1 :
774RR:
2 :
774RR:2008/05/14(水) 23:42:20 ID:2tRnEaOG
乙
3 :
ごにわい:2008/05/14(水) 23:57:24 ID:FfR0MLjm
おつかれさんくす>1
4 :
774RR:2008/05/15(木) 02:42:36 ID:vwD4oipB
>>1 乙乙乙乙乙乙乙
乙 乙
乙
乙
乙
乙
乙 乙
乙乙乙乙乙乙乙乙乙
5 :
774PR:2008/05/15(木) 08:13:32 ID:mjNbtF7r
6 :
774RR:2008/05/15(木) 09:15:15 ID:3SSUWww0
無理するなよ
7 :
774RR:2008/05/15(木) 20:39:40 ID:qNeaR8ST
40歳以上スレ
30年代生まれスレ
15年以上スレ
あと4ヶ月すれば
50歳以上スレにも参加できるぞ
8 :
774RR:2008/05/16(金) 03:24:14 ID:8mJnBZFX
いとこが栗田ひろみのポスター(セーラー服着て八重歯でにっこり)を
貼ってたのでずっといいなと思ってた。(歌は下手だった)お世話になった。
今までネットで探しても出なかったで、幻のアイドルだった。
今日、たまたまYou tubeで探したらヒットした。
実物より自分のイメージの方が勝っていたごめん。
9 :
774RR:2008/05/16(金) 19:56:12 ID:KGTFy2Kw
>>8 栗田ひろみ
キタ━━━(゜∀゜)━━━!!ター
10 :
774RR:2008/05/16(金) 19:58:05 ID:7A/FfVB1
キターター?
11 :
774RR:2008/05/16(金) 20:20:30 ID:KGTFy2Kw
12 :
774RR:2008/05/17(土) 00:54:05 ID:+yGcjRBx
俺等が高房の頃原チャリにメットなんていらなかったよな?
会社でそれを若い奴に教えてあげてて軽くチヤホヤされてんのに
団塊が ワシ等の時代では車の免許取ったらバイクの免許も付いてきたぞ!
ってかぶせてきやがった。そっちの方が若い奴の食い付きが良かった。クソ。
そもそも本当なのかよ。もうとにかく団塊はウザイ。団塊がいると仕事も
人間関係も回らないんだよ!わかってんのか、早く引退しろよ
13 :
774RR:2008/05/17(土) 01:16:47 ID:wmX4DgOs
>>12 自分の父親がそういう免許だったから知ってるぜ?
そもそもおまえさんの書きっぷりだと
「私は団塊に勝てません」
と宣言しているようなモノなのだが。
14 :
774RR:2008/05/17(土) 01:20:27 ID:9pFO6PZb
団塊なんてどうでもいいぜ
おれたちゃ、「新人類」だぜ!
ニュータイプ、上の世代がやろうとしないことをやれなかったことを
俺達はやっている。
自信を持て!兄弟。
15 :
774RR:2008/05/17(土) 01:23:03 ID:zbKY2QGy
CB乗ってて腰が痛い
16 :
774RR:2008/05/17(土) 01:44:00 ID:RN61WeY3
>>15 Upハン+3段シートにしてみるとかw<CB(例えば400T)で腰痛対策
17 :
774RR:2008/05/17(土) 02:09:00 ID:zbKY2QGy
>>16 ありがとう、ただ問題なのがよりにもよって
CB1300SBに乗ってる事かとww
18 :
774RR:2008/05/17(土) 06:45:54 ID:DivzKlv3
>>17 GSF1200乗り換えで腰の負担を軽減汁!
19 :
774RR:2008/05/17(土) 08:04:33 ID:bqENhmOe
1お疲れさん
20 :
774RR:2008/05/17(土) 08:10:12 ID:bqENhmOe
俺も、リッターネイキッドに乗るとマジで腰が死ぬ。
最近は、専らリード100だよ これで充分速いしな。
21 :
774RR:2008/05/17(土) 08:41:51 ID:I6p/CSnY
なんでネイキッドで腰死ぬん?
SSなんか乗ったら本当に死ぬんじゃね?
22 :
774RR:2008/05/17(土) 09:29:46 ID:FmrrA/1R
>>21 もしかしたら、ネイキッドはセンスタかけるのがきついんじゃないか?
自分の好みは直立ポジションで、膝も直角に伸ばせるオフ車とかがいいな。
23 :
774RR:2008/05/17(土) 11:16:37 ID:EOcO5hVB
>>22 うーん。膝も直角に伸ばせるって、どういうこと?
24 :
774RR:2008/05/17(土) 11:21:28 ID:kPLJ0u+X
>>20 最近、腰をヤッタ俺はリハビリと称してちょこちょこ走りに出る
200万のロディオマシンかと笑われても泣かない
25 :
774RR:2008/05/17(土) 12:06:45 ID:PUdIH5bN
>>23 スマソ。変な書き方して。「膝が窮屈にならない」という意味に受け取って。
26 :
774RR:2008/05/17(土) 13:31:31 ID:zbKY2QGy
27 :
774RR:2008/05/17(土) 13:37:27 ID:Lz3S6fyo
直立ポジションって、ヘルニアに響くんだ、これが・・・。 いたたた。。。 orz
28 :
774RR:2008/05/17(土) 13:43:02 ID:kPLJ0u+X
>>27 確かに、ギャップが突き刺してくるよな
予め解ってりゃステップに踏ん張って、膝でショック吸収できるけど
29 :
774RR:2008/05/17(土) 15:04:17 ID:HqVOy8Co
>>27 漏れはスクータからスポーツに乗り換えて楽になった
前傾姿勢で腕に頼る感じかな
腰への負担は楽になったよ
30 :
774RR:2008/05/17(土) 20:09:25 ID:ji4M9iSr
腰痛で悩んでるヤシ、乗車中の腰椎ベルト (腰椎保護ベルト?) 着用は効かないのかな?
31 :
774RR:2008/05/17(土) 21:42:50 ID:zplDNfQc
>>12 原一にメットいらなかったし、ライトの常時点灯も無かったな。
二段階右折も無かったし・・・
まあ、オレの地方で二段階右折してるの見たこと無いけど。
32 :
774RR:2008/05/17(土) 21:50:31 ID:9pFO6PZb
>>30 バイク乗るときは不思議と痛くならない。
で、今日ねニンジャ250試乗する機会があった
これ楽ちんだよー
33 :
774RR:2008/05/17(土) 21:59:29 ID:FcfwsLoY
俺は肩こりがひどくて首筋まで痛みだした。
ヘルメットが重くててバイク乗れない・・・
34 :
774RR:2008/05/17(土) 22:37:02 ID:iH3n71QM
>>33 理由は筋力が落ちて来ている。
対処1:1時間おきに休憩をしてストレッチ。
対処2:筋力UP。俺はブルワーカ引っ張り出した。
おれはこれらの対処で回避できた。
35 :
774RR:2008/05/18(日) 03:25:16 ID:kPKyasu0
肩こり腰痛等全て無縁だなあ・・・筋トレしててよかった。きっかけは健康診断のときジムの
無料券をもらったからですが、意外に気に入って続いた。
36 :
774RR:2008/05/18(日) 11:40:41 ID:qpcuuJ9W
漏れの運動は自転車通勤。片道 3km程だが、途中で山坂道があるので意外とキツイ。
でも基礎代謝が落ちたせいか、食餌に気をつけないと体重にはね返ってしまうんだ。
そこでヘルスメーター買って毎日計ることにした。過去分がメモリーされ、傾向が分かるので続きやすい。
バイクはリッターなので乗り出す機会が減ってしまった。バッテリーが上がると出先でEGかからなく
なってしまうので、ときどき回り道しながらバイク通勤してきたが、こちらも充電器を買って無駄な
ガス消費と排ガスを押さえるようにした。でも何か違うんだよな。。。
37 :
774RR:2008/05/18(日) 13:41:34 ID:BjYDPrYk
じゃ 売ってキック仕様の
チョイノリ買えよ 無敵だから
38 :
774RR:2008/05/18(日) 14:44:45 ID:J2HJX/28
ピープルという手も
39 :
774RR:2008/05/18(日) 15:10:45 ID:70OrhiGx
>>34 昔、ジャンプやマガジンなんかによく載ってたよね(笑)
40 :
774RR:2008/05/18(日) 21:37:05 ID:Uscqg9VU
>>30 漏れは、お世話になっていて姿勢的な辛さには、結構効果はあると思うけど
路面からの突き上げには無力
41 :
774RR:2008/05/19(月) 00:24:06 ID:ceb9FdCm
42 :
774RR:2008/05/19(月) 14:05:05 ID:dL9/RVvy
40代でもオナヌーってするの?
する場合、流石に回数は落ちてますか?
マジレス希望。
43 :
774RR:2008/05/19(月) 15:03:27 ID:a2GxGrLd
藻まいはどうなんだ?
44 :
774RR:2008/05/19(月) 17:06:52 ID:oDPkc/kW
うーん、ダウンロードしたエロ投稿サイトのFLVファイルをMPGに変換しているときとか、
ちょっとやるかもな。
回転数はハーレーの3拍子くらいが丁度いい。
45 :
774RR:2008/05/19(月) 17:08:23 ID:M6JDvrqm
腰痛持ちだが、エクササイズホイールを寝る前にするようになって楽になった。
でもスクーターよりMTの方がニーグリップ出来る分だけ楽だな。
スクーターは長時間だと結構つらくなる。
46 :
774RR:2008/05/19(月) 19:35:14 ID:oMzxHfaI
今日の健康診断でやって来た学生みたいに若いネーチャンは、ホントに医者なのか?
不安になった
47 :
774RR:2008/05/19(月) 20:21:50 ID:oMzxHfaI
あと血圧担当の看護婦さんがメタボを超越した体型は、落ち着かせるため?
心電図担当に若い綺麗なコなのは、心臓を活性化するため?
48 :
774RR:2008/05/19(月) 22:13:42 ID:+4l4Edje
(´・ω・`)シランガナ
49 :
WO:2008/05/20(火) 11:22:03 ID:w5v7z+nI
/ / / / / / /
/ / / / / /
,.、 ,.、 / /
/ / ∠二二、ヽ / /
/ / / ((´・ω・`)) ちょっと田んぼの様子見てくる
/ ~~:~~~〈 / /
/ / ノ : _,,..ゝ /
/ / (,,..,)二i_,∠ / /
50 :
774RR:2008/05/20(火) 15:14:29 ID:VxT8WKqr
田んぼ、大丈夫だったっすかぁ?
51 :
774RR:2008/05/20(火) 15:20:24 ID:fdxcppKM
台風の日だったりすると確実に死亡フラグ
52 :
20代の疑問:2008/05/21(水) 00:05:42 ID:wdJfnm68
40代でもオナヌーってするんですか!
なにをいい歳して恥ずかしがってるか、下ネタに!
若い人間は知りたいんですよ40代の性を。
セクロスはそれなりにできるらしいな。それ+オナについて知りたい
53 :
774RR:2008/05/21(水) 02:32:52 ID:J7olTYI+
ビデオ屋行った事ないんか?
54 :
774RR:2008/05/21(水) 22:21:00 ID:9xMbdKun
時々いるな、台風の真っ最中に屋根に登って落ちるヤツが
55 :
774RR:2008/05/21(水) 23:01:39 ID:rwop6sWy
>>52 AVを二十代の人間だけが作っていると思っているのかい?
56 :
774RR:2008/05/21(水) 23:23:52 ID:b23VbKil
>>52 49才だぁ。
するさ。嫁とエチするより多いぞ。
嫁はふぇらしてくんねーし。
57 :
774RR:2008/05/21(水) 23:58:54 ID:lELIvw3l
>>56 そんなことないぞ?
おまいの嫁さんは俺には
やってくれるぞ
58 :
774RR:2008/05/22(木) 00:32:52 ID:XrfOj0DI
フェラはしてくれるが袋舐めしてくれない。
しょうがないから風間ゆみ見てで我慢してる。
59 :
774RR:2008/05/22(木) 09:12:05 ID:zwL6boxi
今朝、ゆうこりんとセクロスしている夢を見た俺は勝ち組
チソチソがっちがちやぞ!
で、隣で寝てる古女房を見て現実に戻った。
60 :
774RR:2008/05/22(木) 09:16:23 ID:lF1ZXOdy
マジで好評!
「バイクゲーム用コントローラー/moto Attachment2」でヤフオク検索!
※オプション選択でブラック・バージョン出品!必見です。
61 :
774RR:2008/05/22(木) 16:05:53 ID:VrGF6hJK
袋舐めはしてくれるがanaru舐めしてくれない。
しょうがないから泰葉見て我慢してる。
62 :
774RR:2008/05/22(木) 21:14:17 ID:9Wm7aklc
泰葉って・・・ orz
63 :
774RR:2008/05/22(木) 21:39:11 ID:yyaMsll2
俺の嫁は袋舐めも玉舐めもOK
指突っ込んで前立腺マッサージもしてくれる。
でも自分のアナルには入れさせてくれない。
64 :
774RR:2008/05/22(木) 21:47:12 ID:YVPfGCqx
前立腺の刺激って効くの?
ヂは悪化しない?
65 :
774RR:2008/05/22(木) 22:49:08 ID:XuWgrZcn
いいな・・・たまにはオナヌ〜
うちの嫁はどうしても女の子が欲しいみたい。
オナヌ〜するなら体触って中出ししろって!
うちの嫁33歳でつ・・・
体がつらいでふ。。。
あ〜ぁ夜が怖い!
66 :
774RR:2008/05/22(木) 22:54:10 ID:Q/WuB3xN
あ〜ぁ夜がさびしい!
67 :
774RR:2008/05/23(金) 00:11:37 ID:Rs3EDMlK
>>65 嫁とゴム付きセックスしかしてない俺を敵にまわすつもりか?
どぴゅっと中だししてぇなぁ〜〜
68 :
774RR:2008/05/23(金) 02:25:26 ID:0fsKFpbT
嫁となんて無理。もうとっくの昔に無理。
69 :
774RR:2008/05/23(金) 09:24:34 ID:hfBpBIwe
嫁が嫁に行ってしまいました
70 :
774RR:2008/05/23(金) 11:24:47 ID:+Ej3sCLM
>69
あれ、おかしいなぁ。
俺レスしてないはずだけど。
71 :
774RR:2008/05/23(金) 12:51:51 ID:vJRdVaL9
パイフカットして 中田氏 しほうだいの
俺は、勝組だなww
72 :
774RR:2008/05/23(金) 18:45:26 ID:smHY4wwJ
>67
あれ?生でしないの?うちは常に生。
ちなみに生理前後は中田氏だよwww
え?もしかしてコントロールできないんでゴム付き○ックスなわけ?
73 :
774RR:2008/05/23(金) 20:11:10 ID:xRzDlUkZ
>>71 白い液は、普通に出るらしいな?
(ついでに真珠埋めたオッサン談)
74 :
774RR:2008/05/23(金) 21:20:32 ID:NVO+qrNO
そんなこんなで3人目ができました
幼稚園がつらいです。
75 :
774RR:2008/05/23(金) 21:40:31 ID:LBJk+J1a
76 :
774RR:2008/05/23(金) 22:14:40 ID:fP2r1Faf
俺のカブなんか交換日記ですよ
77 :
774RR:2008/05/23(金) 22:23:31 ID:LBJk+J1a
78 :
774RR:2008/05/23(金) 22:41:29 ID:s1af5V31
おらのET3は伝書鳩
79 :
774RR:2008/05/23(金) 23:23:28 ID:fP2r1Faf
>>77 その場で読んでくれたら文通よりレスポンスいいけどモジモジして読んでくれないのよw
80 :
774RR:2008/05/23(金) 23:36:47 ID:LBJk+J1a
>>79 了解致しました。晴れ、曇り、雨でも違うレーシングキャブですな〜。
81 :
774RR:2008/05/24(土) 12:28:01 ID:LA9noapR
クロヤギさんたら読まずに食べた。
82 :
774RR:2008/05/24(土) 13:45:51 ID:ddwNHQ4p
ちょwwww
83 :
774RR:2008/05/24(土) 15:27:47 ID:zkRE96eI
仕方が無いからお手紙書け!
さっきの手紙の誤用はな〜に?w
84 :
774RR:2008/05/24(土) 20:54:29 ID:1preO91r
85 :
↑:2008/05/24(土) 22:30:00 ID:nKuKGQO4
イヌかネコかハッキリしろよ!
86 :
774RR:2008/05/24(土) 23:20:13 ID:own0Dgci
手紙は前もって出しとけばいいんだよ
87 :
774RR:2008/05/25(日) 03:12:45 ID:QuvJk8yc
昔昔の事じゃった。それはたいそう寒い冬の夜に、一人の少年がキビ団子を売っておったそうじゃ。
少年のお爺さんは山に芝刈りに行ってしもうて、全部キビ団子が売れるまでは家にも入れてくれん、メシも食わせてくれんのじゃぁ。
寒〜い町で一人キビ団子を売り続けていた少年じゃったが、遂に寒さを堪え切れんようになってしもて、売り物のキビ団子で少しだけ暖を取る事にした。
キビ団子をしゅぽっと摺ってみたらば、あったかい犬がまず見えたぁ。だが幻じゃったぁ。キビ団子の火が消えると、あとは元通りの寒空じゃった。
仕方が無いので少年は、もう一本キビ団子を燃してみたんじゃぁ。するとそこには、旨そうな雉がのう。じゃがやっぱり幻じゃった。
もう一本摺ると、猿が見えたそうじゃが、少年はもう諦めたてふと空を見上げてみた。
すると空には一筋の流れ星が見えた。まだおばあちゃんが川に洗濯に行けていた頃、おばあちゃんが言っておった事を思い出したんじゃ。
流れ星は誰かが天国に行くときにす〜っと光んじゃよとのう。
キビ団子を燃やしたらさっきの犬、猿、雉の様に、おばあちゃんに会えるかも知れない、少年はそう思ったんじゃな。
もう一個だけキビ団子を燃やしてみたんじゃ。するとやっぱりそこには懐かしいおばあちゃんの姿がほれ、来てくれたんじゃ。
でもこのままじゃ、犬、猿や雉と同じでおばあちゃんが消えちまう、そう思うと少年は泣きそうになったんじゃ。
持ってたキビ団子を全部一片に燃すと、光の中からおばあちゃんが出てきて、少年を抱きしめてくれたんじゃと。
次の日に町の人が見たもんは、燃えた残ったキビ団子を抱えて鬼の形相で凍えていた少年のなきがらじゃったそうな。
おしまい。
88 :
774RR:2008/05/25(日) 14:23:36 ID:fvRzx5aK
>>58 風間ゆみ。懐かしいね。
昔、西川口で働いていた人だよね。
喘ぎ声でかくて、いい乳してたよ。
89 :
774RR:2008/05/25(日) 18:30:59 ID:XEcD5BHI
昔は若ければいいと思ってたけど、
最近は紫綾乃がいいと思うオイラは歳なのか?
90 :
774RR:2008/05/25(日) 19:32:30 ID:SrAWUfzv
立花理子もなかなかいいぞ
91 :
774RR:2008/05/25(日) 19:34:38 ID:7fo/oXkQ
Ninja 250R 欲しいな。
買おうかな・・?
若い頃はCBR250Rに乗りたかったが、買えんかった。
あのころのトラウマがまだ・・・
92 :
774RR:2008/05/25(日) 19:34:57 ID:vS1r4db6 BE:457413236-2BP(1100)
ついにゴールド免許
93 :
774RR:2008/05/25(日) 20:47:33 ID:3gEVh6bX
もっと先のことだと思っていたが
こないだ大型二輪の免許の交付受けた時に
ゴールドになっててビックリした。
94 :
774RR:2008/05/25(日) 20:56:19 ID:SrAWUfzv
俺なんか、もう2回目のゴールドをもらってから2年目
無事故何年目だか
一応毎日必ず100`自動車は運転してるからペーパーでもらった
ゴールドじゃないんだけどね
そろそろ2輪の世界に戻りたいなぁ
95 :
774RR:2008/05/25(日) 22:04:56 ID:LJi5Sabg
わしはゴールド免許が出来た時からずっとゴールドだけど
駐車場からベルトに手をかけながら出て捕まった
違反距離は約5メートル
次の書き換えは青免許だ
96 :
774RR:2008/05/25(日) 22:10:31 ID:Ti01DxIV
>>95 本当の話?
なんか時速3`オーバーで捕まったみたいだな
俺もずっとゴールドだったけど、20年ぶりにスピード違反。
青免許がこれまた5年って言うのがちょっとむかついたよw
97 :
774RR:2008/05/25(日) 22:20:55 ID:qkdCGAMd
去年復帰したからゴールドだが気が緩まないようにしなくちゃね
それよりも最近は「また明日ね」メールが嬉しい今日この頃
ゆ・夢じゃないぞw
98 :
774RR:2008/05/25(日) 22:29:20 ID:Ti01DxIV
アッー!
99 :
774RR:2008/05/26(月) 04:42:37 ID:xDPxjXXg
100 :
774RR:2008/05/26(月) 09:08:32 ID:d7HWHDga
101 :
774RR:2008/05/26(月) 11:16:17 ID:Q8sv+OjM
>>96 3キロオーバーは無いけど7キロオーバーで捕まった事ならあるよw
102 :
774RR:2008/05/26(月) 11:51:11 ID:6k1iz0E8
103 :
774RR:2008/05/26(月) 15:35:11 ID:lOfSgLq0
>102
GUNBOYの、Fだな。
こいつが、いまだに一番かっこええ!
104 :
774RR:2008/05/26(月) 16:15:05 ID:DYbnhtJU
Fっていいタマは確実に少なくなってるけど何故安いのかよくわからんなー。
っていうか古臭さを感じないから旧車なんだけど旧車っぽくないのかな?
俺が中校生の時に出たバイクなんだけどスタイルは未だに通用するカッコよさがありますよね。
大事にしてくださいませ。
105 :
774RR:2008/05/26(月) 19:53:42 ID:Gl0CX0Ob
>>75 404 Not Found エラーが出るんだけど、消したの?
106 :
774RR:2008/05/26(月) 20:50:47 ID:Y7QDwJSQ
>>105 サクラアップローダーはたまに使えなくなること多いから時間を置いてアクセスすると
見れるようになりますよ。今サクラ自体にアクセスできないみたいです。
107 :
774RR:2008/05/28(水) 17:52:59 ID:K4yIjq5I
>>104 噂では今Fは部品がでなくて大変だとか。
維持できなくて離す人も多いみたいよ。
108 :
774RR:2008/05/28(水) 21:46:13 ID:Re1e7s0n
>>75 遅レスですまんこだが、この写真撮った場所ってオレの地元の車検場っぽいんだけど、違う?
109 :
774RR:2008/05/28(水) 22:12:07 ID:sPrkXG+/
110 :
774RR:2008/05/28(水) 23:36:59 ID:H0Xh0lTp
「殺意を憶える」と云うのは
今の私の感情を表すのでしょうか?
来年は始まる前に教えてネ・・・>109
111 :
774RR:2008/05/28(水) 23:45:23 ID:pwh7rDeS
>>88いいなー、風間ゆみとやれたんだ。
俺もあやかりたいよ。
112 :
774RR:2008/05/28(水) 23:54:52 ID:Zv7jpE4Y
こないだ某アウトドアショップで買い物したら試供品のアミノ酸サプリくれたんだ
スポーツする日に飲んでおくと体力持つよー
翌日に疲れ残らないかもよー
…ってな能書きの
この手のサプリというのはあまり興味もなかったのだが
まあ折角貰った物だからツーリング行く前に飲んで見た
…なんかちょっと、いつもより体が楽だった気がした。翌日も
効き目あるんだなこういうの
まあ、偽の薬でも薬だと思って飲めば聞くという…ウラシマ効果?
なんかそんな効果かも試練が
113 :
774RR:2008/05/29(木) 00:09:24 ID:+H7F/AjF
114 :
774RR:2008/05/29(木) 00:10:51 ID:+H7F/AjF
アミノサプリ まぢオヌヌメ
115 :
774RR:2008/05/29(木) 00:27:51 ID:lpfEae0/
人生初のゴールド免許になった2日後に青キップ切られた。
違反じゃないのに違反に仕立て上げられちゃったようで不服だったけど
気が動転しててサインしちゃったんだ。
「このあと違反なければ次回更新時もゴールドになるから。」
って言われたけどそれは嘘だよな。
116 :
774RR:2008/05/29(木) 00:51:11 ID:w6TvMa0M
orz.....
117 :
774RR:2008/05/29(木) 01:46:09 ID:rN7z/XWU
118 :
774RR:2008/05/29(木) 07:42:43 ID:FPZ9I0Ny
>112
それは、プラシーボ(^ω^)ウラシマは相対性理論
119 :
774RR:2008/05/29(木) 12:17:55 ID:2M0kZlx0
服用するとウラシマ効果のある薬・・・映画のネタになりそうだな。
120 :
774RR:2008/05/29(木) 16:50:33 ID:NwSjIhz2
飲むとDカップになるのか。
121 :
774RR:2008/05/29(木) 18:39:09 ID:P1w7rYIh
服用するとウタマロ効果のある薬・・・映画のネタになりそうだな。
かとオモタヨ
122 :
774RR:2008/05/29(木) 19:03:48 ID:qJ38a9uE
>服用するとウタマロ効果のある薬
ホスイ・・・・・(;;´Д`)
123 :
774RR:2008/05/29(木) 19:16:48 ID:VK+kxAkG
40なって未だに初期型GSX−R1100乗ってるんだけど
三島−浜松を国1バイパスで往復すると流石に死ぬね。
最後の最後によろめいてとっさに足が出ず、立ちゴケしたよ。
必死にバイク起こしたけど2日立っても疲れと筋肉痛が消えない・・・
温泉行ってマッサージしてもらいたいよ
124 :
774RR:2008/05/29(木) 19:23:42 ID:CJqP8PUk
そんな時こそアミノサプリだ
えーと
ドップラー効果?なんかそんな効果で
疲労もスッキリ
125 :
774RR:2008/05/29(木) 20:39:59 ID:yWuYku9g
ドップラー効果に関係はないと思うが
今日出勤の時に上り階段の前方をミニスカの女子高生が登っていたわけだが
いつからかあんまそれにトキメキを感じなくなった自分と
ふと横を見ると20代男子がいきなりしゃがんで靴の紐直したと思いきや
すかさず前女子高生のへ視線が走ってた
若いなー・・・
と思うのは俺だけじゃないよな?
126 :
774RR:2008/05/29(木) 22:06:30 ID:mgHn/LDD
127 :
774RR:2008/05/29(木) 22:08:38 ID:aT9eUbXF
128 :
774RR:2008/05/30(金) 02:21:11 ID:94j8ktZa
129 :
774RR:2008/05/30(金) 09:34:45 ID:ZcpOSEpE
良くないと言うより、もちろん一時的には素晴しい効果があるが、予後不良になる。
130 :
774RR:2008/05/30(金) 13:00:46 ID:Lzq48dqQ
>服用するとウタマル効果のある薬
(゚д゚)
131 :
774RR:2008/05/30(金) 15:17:26 ID:t1ImLtaX
↑
部長の頭に塗ってやりたい。
132 :
774RR:2008/05/30(金) 16:24:22 ID:94j8ktZa
ビンビンでフサフサとか若いもんだけの特権だよ。
俺らはもう、そんなのは無理。
ビンビンとフサフサとどちらかだけ取れと言われたら、
俺はためらい無くフサフサを取るな。
133 :
774RR:2008/05/30(金) 18:44:37 ID:pdNBY+N5
ビンビンというよりカチンコチンに憧れるね。
二十歳前のあの硬さよ、カムバーック(T_T)
今じゃ朝立ちでさえ・・・orz
134 :
774RR:2008/05/30(金) 19:51:14 ID:yCcPs+Yk
今年41になるというのに今だに時々だが朝勃ちする。
135 :
774RR:2008/05/30(金) 20:41:01 ID:cvgJ/v3e
意味わかんね。
俺48、普通に週3
136 :
774RR:2008/05/30(金) 21:02:30 ID:3rtshsY6
タマを冷やすといいらしい
俺は普段仕事などに出かける時はブリーフだが、自宅ではトランクス
朝ウマー
ブリーフ派はお試しあれ
137 :
774RR:2008/05/31(土) 07:56:04 ID:WUxwqm0f
どこに座っててもオシッコのにおいがすると思ってたら
自分のパンツだった。>ボクサーブリーフ
密着感が気持ちイイから好きだったのに・・・
通気性の問題なのか・・・
男子用尿漏れパッド下さい
P.S.パンツのにおい嗅いだ事ある?
138 :
774RR:2008/05/31(土) 10:15:27 ID:wIEx4pgo
俺は毎朝の排便後、脱肛となりひっこまないと通勤電車で立っている間、
肛門内から体液がでてきてこれが非常にくさい。
職場でウオシュレットに直行している。
なんとかならないか。。。。、
46歳。
139 :
774RR:2008/05/31(土) 10:35:59 ID:y4sNQ1K4
こないだンコしてケツ拭いたら異物感。そ〜っと指で触れたら何かある。
昔の痔の恐怖が俺を襲う!
「なぜだ! ケツには人一倍気を使ってたのに!」
指で摘んでみる・・・なんだ? 細い紐状??
「虫か? 虫湧いたのか??」
引っ張ってみる、痛い! 痛い!
涙目の俺。女房に「虫湧いたかもw 見てw」なんて言えぬ。
そっとドアを開け辺りをうかがう。「良し、誰もいない・・・」
ケツ出したまま細心の注意を払い、手鏡確保。再びトイレへ。
便座にまたがり恐る恐る鏡で覗くと・・・・
ケツ毛に紙が絡んでたw
140 :
774RR:2008/05/31(土) 11:20:52 ID:K39H3FqT
あーやだ
歳は取りたくねーなオイ
141 :
774RR:2008/05/31(土) 11:21:17 ID:HkydbLBZ
142 :
774RR:2008/05/31(土) 12:56:03 ID:ynVUzUT7
まあ 嫁に見せなくて 良かったなw 今以上に、おまえの地位が下がること受け合いだ。
今後のためにハサミでチョキチョキしときなさい。
143 :
774RR:2008/05/31(土) 16:02:12 ID:QWh0aRkW
>>140 確かになあ(´・ω・`)
なんか情けない流れでカナシス
笑ってるヤツも明日は我が身だぞ
144 :
774RR:2008/05/31(土) 17:31:35 ID:gNEi7l4O
おふくろが、入院してしまい、親父は83歳だし俺は、独身
あ〜よわった 鬱病になりそう いやもうなってるのか…orz
145 :
774RR:2008/05/31(土) 19:50:16 ID:LN45Tby9
ガンバ! もう少しの辛抱。
146 :
774RR:2008/05/31(土) 21:38:54 ID:f2wCdw/Q
ウンコしたあと、なんか違和感を感じケツの穴を方を見てみた。
そしたら、ミミズみたいなのが、プラーンとケツの穴から出ているではないか。
ゲッ、あちゃーサナダムシがでてきたのかよー、おれの体に寄生虫がいたって
ことのショックと気持ち悪さにめげそうになりながら引っ張り出してみた。
昨日食べた、糸こんにゃくでした。
よかった。
147 :
774RR:2008/05/31(土) 21:39:55 ID:mFcP2UVT
>>144 兄弟はいるのか?一人っ子か?
安易に頑張れと言ってはいけないのだろうが、
同じような境遇の人間はここには一杯いると思う。
せめて愚痴でも言ってスッキリしてくれ。
148 :
774RR:2008/05/31(土) 21:45:11 ID:oNQHK9gI
>>144 そういう心の隙に付け込んで来るのが、精神科医とか言うゲテモノどもだ。
気をつけろ。
精神科医より
149 :
774RR:2008/05/31(土) 21:46:15 ID:froX/yJ3
母親が死んで10年、すっかり気弱になった父親が寝たきりになって去年死んだ。
もちろんおいらは独身。気持ちがわかるよ。
でもまあ、みんな通る道だし、世の中ではましな部類、と思って堪えた。
150 :
774RR:2008/05/31(土) 22:13:00 ID:uDsZIUmj
俺のおふくろは6年前に死んだ。親父はその3年後に死んだ
親父は1人じゃ何も出来ない人だったので
おふくろが生きてる内に死んだ方が幸せだったんじゃねーかと思った
もちろんおいらも独身。
ただ兄弟がいたので心強かったわ。この時は一人っ子じゃなくて良かったと思った。
151 :
774RR:2008/05/31(土) 22:23:09 ID:QWh0aRkW
俺は高二でお袋、大学一年で親父を亡くした
兄弟なし
40なかばで未婚
バイクにのめり込み過ぎたヽ(´ー`)ノ
152 :
774RR:2008/05/31(土) 22:28:04 ID:FwkHyOvI
>ただ兄弟がいたので心強かったわ。この時は〜云々
だろ〜!だから
>>149−150もサッサと嫁貰って子作り禿め!
子育てシンドクならん内に。
んっ? 俺? 独身です・・・orz
153 :
774RR:2008/05/31(土) 22:30:10 ID:sAs1btW3
何このスレ・・・・・・・?
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ /U ヽ___/ ヽ
| ____ / U :::::::::::U:\
| | // ___ \ ::::::::::::::|
| | | | | U :::::::::::::|
| | .|U | | ::::::U::::|
| | | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::
154 :
774RR:2008/05/31(土) 22:30:46 ID:yzq5erw1
俺の息子は45才のときの子なので、孫の顔を見るのは諦めてる。
なんせ、成人する頃にはこっちは年金生活者。w
155 :
774RR:2008/05/31(土) 22:45:49 ID:9CWJ/+xL
適齢期にバイクにはまりすぎると婚期逃すのか?
156 :
774RR:2008/05/31(土) 22:48:59 ID:0YYLqGNY
いや〜女にモテるためにバイク始めたのにそんな事ないっしょー
157 :
774RR:2008/05/31(土) 22:56:45 ID:WKAI3YUg
もうすぐ大台
同級生の女の子には孫がいる奴もいる
うちはまだ娘がティーンエージャーだから孫まではまだだが
既に女性ライダーとして育っております ハイ
158 :
774RR:2008/05/31(土) 23:21:15 ID:qLUUqdww
>娘がティーンエージャー
いい響き。46歳独身の私にちょっと貸してみない?
ヒフヒヒヒヒ
159 :
774RR:2008/06/01(日) 00:14:53 ID:6H4/nml7
160 :
774RR:2008/06/01(日) 00:47:30 ID:xEOWbh7o
何という単純一様かつマニエリステックな連中w
161 :
774RR:2008/06/01(日) 07:11:35 ID:jloU2qdK
157の娘の試乗会会場はここですか?
162 :
774RR:2008/06/01(日) 10:18:23 ID:V04VP0rQ
>いい響き。46歳独身の私にちょっと貸してみない?
>ヒフヒヒヒヒ
あれっ?俺いつ書き込んだっけ?
163 :
774RR:2008/06/01(日) 10:40:34 ID:N6myiS0n
164 :
774RR:2008/06/01(日) 11:51:49 ID:KHlO1Se3
お前等キモ過ぎ
40過ぎて独身の奴は世間からみたら変質者扱いだぜ
近所で痴漢が出たら最初に疑われるのがお前等
え? おいらも独身です
165 :
774RR:2008/06/01(日) 18:57:58 ID:QUmOJpLR
40も過ぎて結婚せず、子供も居ないお前らは、旧車に例えると何?なんでそこまで売れないの?
おまえらバイクっだったら廃車で鉄屑以下、山に不法投棄されるぞ?哀しいなww
166 :
774RR:2008/06/01(日) 19:06:27 ID:Q6IKpF5O
あなたも独身なんですね、わかります。
167 :
774RR:2008/06/01(日) 19:10:38 ID:oFkVdU8R
死して屍拾うものなし...
隠密同心みたいだ脳
168 :
774RR:2008/06/01(日) 19:13:45 ID:QUmOJpLR
ウチの子供らにはお前等為に税金は納めさせたくないな。
結婚して子供つくれない奴等は死刑でいいんじゃね?
169 :
774RR:2008/06/01(日) 20:01:45 ID:YSvrgH7b
喪前ら助けてくれ!
ガ、ガソリンがレギュラーで171円になっちゃったよぉ
助けてくれ〜
170 :
774RR:2008/06/01(日) 20:05:59 ID:paVMKcTe
お前、年収いくらよ?
高校生じゃあるまいし、15円やそこら上がったぐらいでみっともない。
171 :
774RR:2008/06/01(日) 20:40:47 ID:jloU2qdK
すみません。親からもらった賃貸物件で暮らしてる者ですが、ちょっと厳しいですね。
172 :
774RR:2008/06/01(日) 20:42:02 ID:3lszLjJM
ハイオクは184円ですが? さすがに効くなぁ、この値段。 バイクはせいぜい10Lだけど、車は40Lだもんなぁ。。。おまけに燃費が倍わるいもん(´・ω・`)
173 :
774RR:2008/06/01(日) 20:42:45 ID:3lszLjJM
ついでに、主に乗るのが車だったりする(´・ω:;.:...
174 :
774RR:2008/06/01(日) 21:18:00 ID:4vy8qtML
175 :
774RR:2008/06/01(日) 21:19:34 ID:j0aZzK5S
>>170 うむ、ガソリンがこうも上がるとな
ガソリンそのもの以外にも
この世のありとあらゆる物が値上げするのでな
バカにならねぇ…
176 :
774RR:2008/06/01(日) 21:24:19 ID:4EadxjsB
車は少なくともリッター当たり19km、
買い替えたバイクは同じくリッター当たり23kmは走る
通勤は片道10km弱
ガソリン高騰もさして苦にならない
177 :
774RR:2008/06/01(日) 21:37:09 ID:+Iy3X0Xh
俺は、オマエやオマエの家族が歩く道を造るタメの金を払ってるぞ?
金は天下の回りモノ。
(自分含めた)人のために金使うのがイヤなら独立国家でも建てて、そこで勝手に
自給自足してろ。 自分で石油掘ってこいw
と、返されても文句は無いよな?
>>168(
>>165)
(冗談で言ってるんだと思いたいけどね・・・)
178 :
774RR:2008/06/01(日) 21:41:01 ID:i9ftR1xz
まだ言ってる
179 :
774RR:2008/06/01(日) 21:46:39 ID:DOcWhRLH
180 :
774RR:2008/06/01(日) 23:26:28 ID:V04VP0rQ
現在独身だからといって子供がいないと何故思う?
いい年こいて人生経験足りてないから想像力が無さ杉。
181 :
774RR:2008/06/01(日) 23:34:39 ID:lyqzO0Kq
いい年こいてないのであろう
10代前半とかそこらなら人生経験足らずでもそれが当たり前
今から経験積んでいって、いい大人になればそれでよい
自分は永遠に若いつもり、たとえ実年齢は重ねても
気持ちや体は若いままでいられるつもりで
年長者に毒を吐いて罵って
それだって褒められはしないが経験よ
わしらも通った道通った道
182 :
774RR:2008/06/01(日) 23:40:19 ID:3lszLjJM
自分は40代なのだが、外を歩いて人を観察してみると、
自分の世代が一番礼をわきまえない世代ではないかと思うことがある。
実際犯罪は40代が多くなかったっけ?
183 :
774RR:2008/06/01(日) 23:48:55 ID:xEOWbh7o
>>182 犯罪最多は、残念ながら「団塊」。
新人類ごときが、「団塊」のエログロのパワーには勝てんよ。
184 :
774RR:2008/06/02(月) 00:25:18 ID:Gu4HlTMf
そういやそうだな、自分より年上の感じだったな。
185 :
774RR:2008/06/02(月) 00:27:13 ID:hQ+vUyzs
1980年の頃のガソリン価格まであと7円くらいかな?
今回は最高価格を記録するか!?
有り難くない記録だが。
186 :
774RR:2008/06/02(月) 08:12:38 ID:x/J4V7w8
いつから人生論を唱えるスレになったんだよww
187 :
774RR:2008/06/02(月) 12:30:49 ID:ZVUfkAJS
188 :
774RR:2008/06/02(月) 14:38:19 ID:lg1fptjb
189 :
774RR:2008/06/02(月) 16:44:51 ID:yR2Q7SZK
190 :
774RR:2008/06/02(月) 20:30:26 ID:KOmCA3tj
191 :
774RR:2008/06/02(月) 20:34:22 ID:iztv9SFv
バイクの話をしましょう。
おれは45歳、愛車はV-MAXとJOG
v魔は重いだの性能悪いだの言われているけど
10代の頃のバイクに比べたら完璧の出来ですよ。
新型の発表がカウントダウンらしいから、ワクワクの今日このごろ。
192 :
774RR:2008/06/02(月) 22:03:47 ID:DGR/j0iM
俺は、ブラバ。
もうそろそろ、腰が持たなくなってきた
新井さんのフルヘルも重くてきついし
193 :
774RR:2008/06/02(月) 22:12:43 ID:szNdeuWR
俺のは初代ビッグワン
こいつに惚れ込んで大型二輪を取り、37歳で買って10年目
他に気になるバイクも無くはないけど、こいつは手放せない
最後の単車になるかも
>>192 俺も腰はキツイけど腹筋背筋鍛えて持ち堪えてる
同じホンダ海苔として頑張って走り続けてほしいな
194 :
774RR:2008/06/02(月) 23:24:34 ID:2C9Jfccf
>>192 俺もブラバ。ヘルメットまで同じアライ。
長距離が辛くなってきた今日この頃。
195 :
774RR:2008/06/02(月) 23:29:43 ID:k23wGFNK
俺はブラ派
196 :
774RR:2008/06/02(月) 23:43:21 ID:Yf6Oryu0
俺はチョイ老けブラピ
197 :
774RR:2008/06/03(火) 00:24:46 ID:AFcnPdY6
ダイナストリートボブとKLX
サービス業だから、一番乗りたい時期に乗れないorz
198 :
774RR:2008/06/03(火) 09:30:21 ID:fWAbeeSS
俺が高校生の頃は、ガソリンがリッター170円だったなぁ・・・と、必要以上の遠い目
199 :
腰痛ブラバ:2008/06/03(火) 15:47:40 ID:mMHFCufM
>>194 おお!同士よ。
ノリックレプなんか被れる年じゃないからな、互いに。
どこかですれ違ったら、ヤエー!しようぜ(´・ω・)
200 :
774RR:2008/06/03(火) 15:49:43 ID:mMHFCufM
>>193 腹筋背筋、俺も欠かせないよ。
ビッグワン大事にな
201 :
774RR:2008/06/03(火) 17:42:19 ID:bIez6Gqy
カキコミ出来なくなったテスト
202 :
774RR:2008/06/03(火) 17:46:15 ID:ilIWMg9S
ハーレーのタンクにおシール貼ってみるテスト
203 :
774RR:2008/06/03(火) 19:56:34 ID:wt4wX87w
204 :
774RR:2008/06/03(火) 20:12:53 ID:gdsb9DKF
昔、GL(V−TWINのほう)のタンクのHONDAのエンブレムが
シールじゃなく立体エンブレムだったって覚えてる人いる?
確かCD250もその頃同じエンブレムだったような木がするんだが
205 :
774RR:2008/06/03(火) 20:37:49 ID:0C3e5sv1
あ〜〜確か立体だったよな
でも一番強烈な立体エンブレムはZ1300をおいて他にはないぞ
206 :
774RR:2008/06/03(火) 20:43:36 ID:pk0vOpHc
>198
えーー??? そんな時あったの?
レギュラー6*円だし、田舎のスタンドも手回し給油機だったし、
ハイオクに至っては、別途コマつきのタンクをゴロゴロと引張出して
きてたなぁ。
家が事業やってたんで、6000円くらいツケで入れてたら
母親からグーパンチくらった覚えが有る。
207 :
774RR:2008/06/03(火) 20:55:42 ID:k415yHKZ
石油ショック時代だあな
あん時は短期間だったけど、
今回は永いなああ
石油シック!!
208 :
774RR:2008/06/03(火) 21:28:42 ID:bIez6Gqy
カキコミでけた〜
高二の時、自分でポリタンクに10リットル買って1000円だった〜
それから上がったのか 知らなかった
なんでポリタンクで買ったのかって?…それは、言えない▽
209 :
774RR:2008/06/03(火) 21:52:51 ID:ZdVmZAAQ
>>204 でも俺がリアルタイムで乗ってたGL400カスタムはシールだったぞ
カスタムなのに
210 :
774RR:2008/06/03(火) 22:45:20 ID:wt4wX87w
石油ショック当時はストーブ用の灯油ポンプをバイクに付けてたな〜〜
何で付けてたってか? それは秘密のアッコちゃんw
211 :
774RR:2008/06/03(火) 22:54:49 ID:sguFAjHN
武勇伝w
212 :
774RR:2008/06/03(火) 23:53:55 ID:dBF/Pz8h
昔はワルだったって自慢するのは止めなさい。
あなたの存在は青少年に悪影響を与えます。
213 :
774RR:2008/06/03(火) 23:58:50 ID:Lr5b9e9t
タスポめんどくさいなあもう。
登録する気ないから店探すのが一苦労なんだよな。
首都圏の奴等は7月〜だから覚悟してろ。
214 :
774RR:2008/06/04(水) 00:03:35 ID:/ezIidtZ
いい機会だから、タバコをやめればいいじゃん
215 :
774RR:2008/06/04(水) 01:48:12 ID:YJRyiUnS
8年前に止めた
大学の時は缶ピー吸ってたけど
やっぱり身体壊れてくるなぁ
みんなも気を付けて
216 :
774RR:2008/06/04(水) 09:29:57 ID:G88VvxvU
ま 禁酒 禁煙 禁マンした俺には、縁のない話だがな。
217 :
774RR:2008/06/04(水) 11:10:14 ID:7Quec5YJ
218 :
774RR:2008/06/04(水) 12:09:26 ID:G88VvxvU
金髪は悪かねーや。
禁オナってww
まだ、みんな自分でやってるのか? 何歳までやるんだ? いったい
219 :
774RR:2008/06/04(水) 13:03:35 ID:FuOxTxOZ
>>215 俺はロンピーだったよ。禁煙はちょうど1年になる。
>>218 10代後半の子供が居ると、嫁との合体にも気を使うからなw
220 :
774RR:2008/06/04(水) 14:22:06 ID:G88VvxvU
>>219 俺は、ショッポだった。
一箱80円で買えたから、金がないときは助かった。
家にも、ハイティーンの娘たちが居る。
最近は、気を使ってか 深夜には絶対部屋に来ないがw
やるときは、上衣は二人とも着ていて横バック。
パジャマのズボンも手元布団の中にしまう。
これだと突然乱入されても誤魔化せる。
あっという間に萎びるのは、不思議だな。
221 :
774RR:2008/06/04(水) 14:27:15 ID:pTSJxTP0
ラブホにでも嫁を連れてってやれよ
222 :
774RR:2008/06/04(水) 15:21:55 ID:YJRyiUnS
嫁がデブってからあんまり欲望もなくなった
仕事のストレスも有るのだが、若い頃やりすぎた反動なのか
全くやる気がない
娘は平気でブラジャーとパンティーで家の中かっ歩してるし
嫁はミシュラン体型で風呂から素っ裸で出てくる
世も末じゃ
223 :
774RR:2008/06/04(水) 16:21:47 ID:V95tGDWD
風呂上がりにフリチンで冷蔵庫をあけてビール(実は発泡酒だが)を飲むのは俺。
224 :
774RR:2008/06/04(水) 16:24:25 ID:7Quec5YJ
225 :
774RR:2008/06/04(水) 16:29:55 ID:wDsN+irC
フリチン? フルチンってフリーちんこ?
それともフルチンコ?
226 :
774RR:2008/06/04(水) 16:33:27 ID:97Qf5YVJ
>ビール(実は発泡酒
ここに寂しさと共感を憶えた。
227 :
774RR:2008/06/04(水) 16:36:30 ID:TKgteu3U
俺は専らジャン・フィユー
228 :
774RR:2008/06/04(水) 16:44:06 ID:vLQpybXN
229 :
774RR:2008/06/04(水) 20:24:02 ID:EfpNnkAi
BS2でおもしろいのやってるな〜
230 :
774RR:2008/06/04(水) 21:05:12 ID:21xxn2yO
発泡酒も買えなくて、雑酒に変えられた
俺が通りますよ。
231 :
774RR:2008/06/04(水) 21:08:34 ID:Z/AH4iaS
焼酎おすすめ。
一升で1,000円からあって種類も豊富。割り方もあわせて色々楽しめる。
232 :
774RR:2008/06/04(水) 21:15:25 ID:4iOKtF6H
>>231 俺、鹿児島ですが焼酎は何が好きですか?4月に久々に森伊蔵が抽選で当たって飲んだけどホントに不味いよね。
村尾は普通、魔王なんてタダでもいらね〜って感じです。
233 :
774RR:2008/06/04(水) 21:35:50 ID:Z/AH4iaS
最近は黒よかいちがお気に入り。安く安く。
234 :
774RR:2008/06/04(水) 21:52:36 ID:4iOKtF6H
235 :
774RR:2008/06/04(水) 22:07:42 ID:13f65+Z8
>>230 アサヒクリアの味に驚愕してスーパードライから発泡酒をジャンプして乗換えた俺。
同時に高尿酸血症の通知が来て日本酒から焼酎にモデルチェンジ。
みんなも気をつけろよ。通風は痛いらしいぞー
236 :
774RR:2008/06/04(水) 22:29:16 ID:/9AFeOTS
>>235 >通風は痛いらしいぞー
痛いよ。
魚卵・烏賊・ビールetc不可で、糖尿と一緒で食事制限が多い、、、、
がそんなの関係なく食ってるw
237 :
774RR:2008/06/04(水) 22:36:24 ID:S+Ksi4H3
通風はある日突然来ますよw
歩くことすら困難になりますので、気を付けましょう。
238 :
774RR:2008/06/04(水) 22:36:30 ID:fwTVB5D8
ビールディスペンサーで生ビール呑んでる!
漏れは勝ち組?
通風が辛くても頑張って呑んでるぜ!
尿酸値も7,5前後でつ
239 :
235:2008/06/04(水) 22:37:53 ID:13f65+Z8
>>236 痛いみたいですねぇ。
多分そのうち俺も発作でしょうw
尿酸値8を遥かに超えネットで調べて驚愕w
やべ、今日烏賊ずくしww
>>237 はい!気をつけます!!
240 :
774RR:2008/06/04(水) 23:30:55 ID:YJRyiUnS
最近は良い薬が出てるからね、ちゃんと医者に行くこと
ちなみに俺は13まで行っていたが発作は出ていなかった(あの痛み
発作というのだそうだ)
今は、薬で正常値になっているが、どうも体質らしい
食生活だけが原因ではないこともあるらしい
何しろ、プリン体がほとんど無い食事をとっていたのに(別の理由での食事制限)
尿酸地が上がっていたのだからね
241 :
774RR:2008/06/04(水) 23:47:32 ID:FVQs0DHF
クソじじいども
242 :
774RR:2008/06/04(水) 23:53:36 ID:TKgteu3U
>>240 脱水とダイエットで容易に上がるお。
ダイエットは、自分の肉を食うの同じことだお、だから上がるお。
243 :
235:2008/06/04(水) 23:56:49 ID:13f65+Z8
>>242 なんだ、じゃあ沢山食べることにしますよ、しかたないなぁ。
244 :
774RR:2008/06/04(水) 23:58:06 ID:Z/AH4iaS
つ アロシトール
245 :
774RR:2008/06/05(木) 00:01:16 ID:YJRyiUnS
つ ザイロリック
246 :
235:2008/06/05(木) 00:04:14 ID:Gu8kEW4t
なにげに多いんだなw
247 :
774RR:2008/06/05(木) 00:13:12 ID:zyfXmtb/
つ ハロペリドール
248 :
774RR:2008/06/05(木) 06:30:46 ID:U7HVDfOe
オレ、食道ガンで食道と胃の半分を摘出したんだけど、それ以来いくら食べても
体重が増えない。(15kg減ったまま)
体力が無くなって、乾燥重量233kgのセンスタがかけられなくなってしもうた。
酒とタバコが原因だった。皆も気を付けてね。
オレのケースは5年生存率が20〜30%で、再発が有ったらお終いだそうです。
249 :
774RR:2008/06/05(木) 07:00:59 ID:HlS0jstZ
250 :
774RR:2008/06/05(木) 09:51:52 ID:jU8Y32yV
プリン体自体、うまみ成分にもしっかり含まれてるからね
鰹節の出汁なんかもだめだから、気を使ってもしょうがない
薬でコントロールできるのなら、食べられないストレス溜めるより
薬飲んだ方が正解
>>248 最近俺の廻りにもガン切除した奴多い
でも生存率自体、確実に毎年上がってるから、あまり気にしないように
うちの親父も5年生存率20%くらいだったが、20年生きながらえてるからな
ちなみに、当時20%だったが、今は60%以上になってるそうだ
医療統計の結果は少し遅れて上がってくるし、まぁがんばれ
251 :
774RR:2008/06/05(木) 10:55:10 ID:0Qv44K7s
>>248 俺たちがついてるぞ!
なんの役にも立たないが
居るだけは居る。
生きていく限り 書き込め 負けるなよ。
252 :
774RR:2008/06/05(木) 14:52:49 ID:WfgVgUWr
5年たった今でも抗癌剤してますがナニカ?
253 :
774RR:2008/06/05(木) 15:50:25 ID:VLN+Buqp
いいスレだねえ 泣けてくる
俺も尿酸薬を20年近く飲んでるが、酒煙草モツ 馬鹿喰いしとるよ
寿命って最初から決まっとるような気がしとるし
早死にしたら家族が心配だけど、片親での苦労が後の自分を成功させたと思ってるから子が苦労するのもある意味いいかもしれないとも思う
254 :
774RR:2008/06/05(木) 15:53:58 ID:zyfXmtb/
医者の俺より医学に詳しい連中が多いw
255 :
774RR:2008/06/05(木) 15:57:38 ID:vzWczvKe
256 :
774RR:2008/06/05(木) 17:39:51 ID:QnUEiCpk
このスレに医者がいるとは、心強い。
最近また十二指腸潰瘍ぽい感じで空腹時にしくしく痛むが、カメラ飲むのがいやで医者に行かない。
気合いで治す。
257 :
774RR:2008/06/05(木) 18:27:19 ID:EvOQt7OH
医者じゃないが、↓ぐらいの医学知識は持っている。
>>256 病院に行け
258 :
774RR:2008/06/05(木) 18:49:34 ID:0Qv44K7s
カメラはな、 今は鼻の穴から入れるタイプがあるんだけど
これなら オエッとしない。
探して必ず池。
259 :
774RR:2008/06/05(木) 19:26:08 ID:Buzv+Zqw
俺は肝臓がやばい
肝臓病って不思議だな。精神(こころ)にくるのな。
だから俺はバイクに乗るんだ。
260 :
774RR:2008/06/05(木) 20:35:15 ID:pAtyA7OR
261 :
774RR:2008/06/05(木) 20:50:13 ID:v6orZR81
バイクに乗るより酒とかタバコを止めろよw
262 :
774RR:2008/06/05(木) 21:05:23 ID:23Bl0Ie4
>>259 俺発見
元凶は甲状腺機能不全
だから俺はバイクに乗るんだ。
263 :
774RR:2008/06/05(木) 21:44:52 ID:ZKgkOM5/
264 :
774RR:2008/06/05(木) 22:03:17 ID:ZIGDinVZ
車両重量310kg!
265 :
774RR:2008/06/05(木) 22:16:39 ID:ovRlmioo
なんかD51みたい
266 :
774RR:2008/06/06(金) 20:17:10 ID:4rHbiLT6
267 :
774RR:2008/06/06(金) 21:23:45 ID:cXTx8vpM
200万の大台に乗る?
268 :
774RR:2008/06/06(金) 21:36:10 ID:cXTx8vpM
おっと脱線脱線w
禁マンで精液ため込むと前立腺癌のリスク上がる
変則勤務で睡眠リズムが狂って居ても同様
野菜
フルーツ
植物タンパク(とうふ納豆など)
軽い運動
十分な睡眠
オレからこのスレの皆様に進呈
つ
http://www2.health.ne.jp/
269 :
774RR:2008/06/06(金) 21:43:00 ID:YEqVdu5Y
なーんとなく玩具にモンキーが欲しい。
買っても大して乗らないのは分かってるんだけどさ。
270 :
774RR:2008/06/06(金) 22:31:40 ID:j9muEffH
モンキーもいいんだが、おいらは、ミニトレやポッケの方がいいな。
やっぱ、バイクは2stに限る♪
271 :
774RR:2008/06/06(金) 22:51:05 ID:SGh6z/b6
2stと言えばGT38
初めて乗ったのがGT38だった
ものすごく早く感じたね
GT750にも後日乗ったが、GT38の感触の方が強烈だったね
通勤にRD125乗ってたが、ちょい乗りにしては結構馬力があって
快適だった
272 :
774RR:2008/06/06(金) 23:04:28 ID:8j51EAl5
おぉサンパチ!
んでも真ん中のプラグがよく死んで・・・交換すんのも
腕と指の太い漏れは結構めんどかった。
273 :
774RR:2008/06/06(金) 23:13:41 ID:qmP9QMeR
VMAXとか。昨今の物は、
デザインの自由度が高くなって、
見た目のデザインの為のデザインみたいな造形で馴染めない。
ガキの頃、戦車や飛行機に魅かれたのは、性能の為のデザインと機能美だった。
274 :
774RR:2008/06/07(土) 01:35:51 ID:rS0y1tQt
275 :
774RR:2008/06/09(月) 00:23:30 ID:wlYjyyqh
Speed社製の水着をつけて微笑むリヤ・ディゾンのグラビアを見たいなぁ
276 :
774RR:2008/06/09(月) 00:23:50 ID:wlYjyyqh
すまん、誤爆......
277 :
774RR:2008/06/09(月) 08:20:09 ID:/UbksqUm
オッチャンもりあ・でぞんの競泳水着見たいよw
278 :
774RR:2008/06/09(月) 09:54:57 ID:Yu8RUKpX
B地区のお話ですか?もう出てるじゃん。
279 :
774RR:2008/06/10(火) 00:01:30 ID:3kgARxNQ
若い時はスレンダーなモデルみたいな娘が良かったが今じゃムッチリ好きだなぁ
そして生足より網タイツに引かれるんだよなー
やっぱバイクの趣味って変わっていくんだよな
280 :
774RR:2008/06/10(火) 09:34:57 ID:mO5GifjM
>>279 俺の個人的な趣味を言う。
生足でも網タイツでも、どちらでも良い。膝裏から足首までの曲線が問題だ。
281 :
774RR:2008/06/10(火) 17:07:23 ID:Ckfrkzc1
ねじキューピー、嫌だなアレ。
永遠の命を呉れるあの星で、人間が取る最終形態に似すぎてる。
282 :
774RR:2008/06/10(火) 20:18:11 ID:JH7UpyeC
>>279 痩せてる女とばかり付き合ってるのに、風俗ではポッチャリを指名する不思議。
283 :
774RR:2008/06/10(火) 21:12:37 ID:vfkX84mn
たまには、デブもいいかと思った自分が馬鹿だった。
バック視点で、まるでカバに思えて萎えて萎えて「歳かなー」とごまかしたW
284 :
774RR:2008/06/10(火) 21:15:08 ID:Wjwlctas
>>283 俺なんか、天井の鏡を見ていたら・・・・
エイリアンに喰われてるのかと、思ったよ。
285 :
774RR:2008/06/10(火) 21:27:16 ID:IuJFGNB9
お前ら何の話をしてんだかw
梅雨の中休みと仕事の休みが上手く重なったので400kmほど走ってきたぞ
いくつか峠をまったり回ってきた
なんか太股がすでにパンパンな気がするのだが
あと膝がちょっとダルイ感じ
しかし朝と昼とさっき
アミノサプリを摂取したので明日は大丈夫と信じたい
286 :
774RR:2008/06/10(火) 22:41:43 ID:DU1Zfd/5
287 :
774RR:2008/06/10(火) 22:45:21 ID:jSgmOLwf
いやいや週末だw
288 :
774RR:2008/06/10(火) 22:47:02 ID:FyjmVJ3G
いやいや、おまえはもう・・・
289 :
774RR:2008/06/10(火) 22:51:32 ID:/ppat6w2
明日の朝、冷たくなってたに「1票」
290 :
774RR:2008/06/10(火) 23:09:54 ID:P0L0q4b9
明日はバリウム飲んで胃のレントゲン撮影・・・鬱
只今、絶食絶飲中!
291 :
774RR:2008/06/11(水) 04:10:32 ID:dUExDW4W
絶倫も追加でドゾー
292 :
774RR:2008/06/11(水) 13:14:54 ID:hhGJXDdD
鼻からバリウムか?
293 :
774RR:2008/06/11(水) 13:32:20 ID:J75Ivt1G
健康のためジム通いとかランニングとかしてる40代いる?
俺も少しは健康に気をつかうようになってきた。
まあ、まずはタバコを止めないとダメなんだがな。。
294 :
774RR:2008/06/11(水) 14:17:23 ID:vyYTDPsi
>>293 俺のブログを読んで欲しい気もするのですが恥ずかしいので公開はいたしませんが。
4年前くらいからジムに通ってます。タバコも止めました。1日3箱近く吸ってましたが・・・。
今は太った体を絞る為に少しの食事制限と運動で減量中です。
来年は目標なのですがフルマラソンに出る為に練習中です。
ただ止めたから言えることはタバコは体に良くないと本当に思っています。
295 :
774RR:2008/06/11(水) 15:24:57 ID:0IFszaDm
>>293 自転車で走るぐらいやな。
1年で10kg落ちたけど、まだメタボ対象。
296 :
774RR:2008/06/11(水) 16:23:19 ID:/2i6IR87
20kgを5年掛けて落として、若い頃やってたスポーツのおかげであまり落ちていなかった
腹筋を鍛え直すため、日に200回の腹筋、150回の腕立て伏せをやってる
おかげでもうすぐ大台だが、中学生の息子(野球部)には腕相撲で十分勝てる
ただ、高3の娘(柔道全国レベル)には勝てない...
297 :
774RR:2008/06/11(水) 16:35:26 ID:SA6to+vY
>294禁煙オメ
私はまだ1日3箱
人間ドッグでは肺に影あり再検査。おまけにメタボで歯も歯槽膿漏ぎみである。おまけに仕事でウツもはいってる。
皆さんのようにはできないが、ボチボチ鍛えます。
298 :
774RR:2008/06/11(水) 16:38:11 ID:SA6to+vY
追加ですが、缶コーヒーが好きで1日5本くらい飲みます。まずはこれから改善します。
299 :
774RR:2008/06/11(水) 16:41:17 ID:3KWzHIOz
缶コーヒーは糖分多いから、それを止めるだけで体重減りますよ〜
300 :
774RR:2008/06/11(水) 16:48:21 ID:vyYTDPsi
>>298 缶コーヒーを五本?・・・・凄すぎる(笑) 体に障りますよ。
301 :
774RR:2008/06/11(水) 17:04:16 ID:FLPYJigL
別にアスリートでもプロレーサーでもないからな
最低限、バイクに乗れる身体を維持できればいい、の方針
風呂上りにテレビみながらだらだら柔軟して
ネットしながら握力グリップをニギニギとかダンベルふりふりとかその程度
あと昔、某拳法マンガで影響をうけてから
ずっと馬歩を続けてはいる
昼に5分、夜に5分程度だが
そうやって最低限の筋力維持しつつ
デブ体型を維持するために高カロリーメタボ食事も欠かさない
「気は優しくて力持ち、カレーが大好きな黄色いデブ」
これこそ我が人生の理想系
302 :
774RR:2008/06/11(水) 18:26:02 ID:Y21S/fNs
>>297 歯槽膿漏は禁煙でかなり改善されるとオモ
俺は歯茎のハレがなくなった。
303 :
774RR:2008/06/11(水) 19:01:33 ID:JfzAn3QV
歯がガクガク動いて痛いから歯医者に行ったら死臭病…いや、歯周病だった。
「バス方」って歯と歯茎の間を水平に歯ブラシで小刻みに動かし一本の歯に対して20回程度歯肉をマッサージして鍛える感じの歯磨き方法を習って、ずっと続けてたら歯茎がしっかりしてきて出血も無くなり調子いいよ。
長文スマソ
304 :
774RR:2008/06/11(水) 22:05:09 ID:jK+2Gkn2
>>296 トレーニングは毎日よりも1日2日間をあけた方がいいらしいぞ。
305 :
774RR:2008/06/11(水) 22:25:41 ID:aMi/2pb2
>301
(^ω^)人(^ω^)ナカマー 俺も無理してまで体重を減らそうとは思わないが。筋力や柔軟性の衰えには気をつけている。
その漫画、蔵書してる物と一緒かも、気に入ってるのでなかなか書文できない。
306 :
774RR:2008/06/11(水) 22:40:24 ID:Pv61w9Yz
>書文できない。
お客さん、うまいね どーも
307 :
774RR:2008/06/11(水) 22:42:56 ID:/2i6IR87
>>304 分かっているんだが、もうここまで来ると中毒症状だな
ただ、この歳になると、下手に間を開けると筋肉痛で続けられなくなったりして
308 :
774RR:2008/06/11(水) 22:43:23 ID:O+xkEuop
俺も無理してまで体重を減らそうとは思わないが。筋力や柔軟性の衰えには気をつけている。
中年の言い訳ww うだつの上がらない最低管理職の言葉(お前はもしかして派遣か、平君ww)
そんな脂臭いjijiii ← お前の頭と一緒で・・・笑 じじいマークです
キタネー三段腹を晒しながらパパさんにでも乗れよww
309 :
774RR:2008/06/11(水) 23:02:48 ID:aMi/2pb2
>308
ご苦労様です(^ω^)
310 :
774RR:2008/06/11(水) 23:02:50 ID:u2HZxfnd
>>301 ネット見ながらちんちんをニギニギすれば
握力もチンコ鍛えられてウマー
311 :
774RR:2008/06/11(水) 23:12:51 ID:jAf6B/zo
>>308 なかなか若々しい煽りではないか。
と、書こうとしたが、中年が入っているな。
気を付けた方がいいよ?
312 :
774RR:2008/06/11(水) 23:28:10 ID:pzdbl8Ok
わしは25歳くらいのころ貧弱な体形がいやで
マッチョに憧れて真面目に筋トレしたことがある。
それで約+15Kgに成功。
それからしばらくトレーニングをしていなかったけど
最近全身がたるんできたので、また始めました。
以前の癖で加減ができない。
313 :
774RR:2008/06/12(木) 00:09:33 ID:0ZNMrbnP
>>312 ブルワーカー購入ですね、わかります
さて、物を捨てない事では一族でも定評のある我が母君のことだ
実家に戻ればブルワーカー
まだ旧俺の部屋の押入れに転がっているやも知れん…
314 :
774RR:2008/06/12(木) 02:00:20 ID:CINY5snL
>>307-312 >下手に間を開けると筋肉痛で続けられなくなったり
それまだスポーツ医学が発達してなかった頃の鍛え方だぞ。
筋肉は鍛えるのとその後休ませるのもトレーニングなんだよ。超回復って
聞いたこと無いか?その筋肉痛の’後’により強い筋肉で回復する事。だから
2,3日休ませないとダメなんだ。
どうしても毎日トレしたいんなら違う部位を鍛えるとかね。
315 :
774RR:2008/06/12(木) 03:39:25 ID:zhyMBZVV
中3日/中2日できっちりバーベル上げてますよ。 172cm 75Kg 99/79/95 15% BMI=25.4 の還暦(w
股割りで胸つきます。
316 :
774RR:2008/06/12(木) 04:48:00 ID:FXcqEclw
きもっ
317 :
774RR:2008/06/12(木) 05:27:33 ID:/ut9E3NU
318 :
774RR:2008/06/12(木) 09:49:39 ID:CF8Mu8MP
街乗り&ツーリングのUたん組です
鹿皮など柔らかいグローブでおすすめはありませんか?
いま間に合わせで四輪用のレーシンググローブ使ってて
使用感はいいのですが、万が一の時のプロテクションや
引き裂き強度が弱いのが難点です。
319 :
774RR:2008/06/12(木) 10:52:41 ID:8lT4uD+k
プロテクション考えるなら、普通に牛革をオヌヌメするが
320 :
774RR:2008/06/12(木) 12:05:06 ID:zhyMBZVV
50歳スレ、落ちちゃいましたね
321 :
774RR:2008/06/12(木) 17:30:13 ID:JzJXEgi/
>>315 やりますね〜
私は、一日おきに腹筋60回、背筋30、腕立て伏せ60、スクワット40、逆立ち歩き10m、ダンベル10キロ×2で遊び、etc…と半端な内容で
170cm 68Kg 102/88/
酒飲むから腹がなかなか引っ込まないっす。
322 :
774RR:2008/06/12(木) 21:24:26 ID:LYAfhX8m
グラブは車種によるぞ。
油圧クラッチか ワイヤーか、オートマチックか オンかオフかにもよる。
何に乗っているんだい
あと 二輪経験は?
ちなみにソープの二輪車経験だとか そんなボケは断る。 おまいら。
323 :
774RR:2008/06/12(木) 21:34:42 ID:0wGgoYjC
さあ、ショートパスが出されました。おまぃらの腕の見せ所です。
324 :
774RR:2008/06/12(木) 21:39:33 ID:xHlNf5BV
素手でなければ自分の財布に相談して気に入ったものでいいんじゃね?
325 :
774RR:2008/06/12(木) 21:44:59 ID:65QXgMKa
>>323 バ…バカヤロ
迂闊なボケができねぇじゃねぇか
…くやしいのうくやしいのうorz
326 :
774RR:2008/06/12(木) 21:54:01 ID:8w/2Gu1z
>>322 どんなバイクに乗ろうが、地面はアスファルトか土に砂利って決ってるんだな。
と流れを読まずにマジレス。
327 :
774RR:2008/06/12(木) 22:08:07 ID:TBk/7sE5
しかしグローブの甲にプロテクター色々付いてるが役に立つ?
転けた時に擦ったり破れたりするのは全部手の平なんだよな
手の平にプロテクターじゃグリップ握りずらくてしゃーないが。
328 :
774RR:2008/06/12(木) 22:09:00 ID:xHlNf5BV
329 :
774RR:2008/06/12(木) 22:10:47 ID:CvFPr6PE
あれって殴るためについてるんだよね
330 :
774RR:2008/06/12(木) 22:16:11 ID:8w/2Gu1z
ちゃんとしたグローブは普通に手のひらも補強されてますよ?
あと、手の平を損傷するのは比較的低速での転倒時ね。
高速で転んだら、手のひらだけ擦ってる暇ありません。
331 :
774RR:2008/06/12(木) 22:17:09 ID:5yFr/rmo
>>327 山の中なら
ハンドルガード付けてても木の枝や草が当たるから・・・って特殊だなw
革グローブはメッシュでもこれからのシーズンは蒸れると思う
ゴートやバック好きんも柔らかくて良いが、パッド入りナイロンメッシュが夏場は使いやすいな
332 :
774RR:2008/06/12(木) 22:23:37 ID:ZaM/5VcA
グローブといえば昔は手のひらの小指側(転倒時に一番接地しやすいトコロ)に金属製の鋲
が打ってるヤツがあったな。
アスファルトの上で鋲が滑るのでグローブが破けにくいというメリットがあったが、安物の
グローブだと裏側に当て革をしてないので、転倒時の摩擦で鋲が熱くなって鋲の形に火傷
したりとかw
333 :
774RR:2008/06/12(木) 22:29:47 ID:gEipXLF6
思い出してみると
免許取り立ての頃ってグローブやらバイクブーツやらしてたっけかなぁ・・・
今は備える事は大事って判ってて乗るんだが素手で乗ってるの見てると思う所はあるな
そう思うのも歳かいね
334 :
774RR:2008/06/12(木) 22:34:45 ID:6wKs/c6m
確かに高校の時、メットも強制じゃなかったような
免許取ってちょっとして強制になったんじゃなかったかな
はじめはグラブもブーツも高くって学生では買えなかったな
大学になって、ちょっと余裕が出て、グラブ ブーツ 革ジャン
揃えた覚えがある
学生時代グラブは軍手だったな
335 :
774RR:2008/06/12(木) 22:43:35 ID:Wycinz1O
家のガレージに腰痛の兄貴がまったく乗らなくなったRC30があるんだが…諦めて早く譲って欲しい
(´Д`)
336 :
318:2008/06/12(木) 22:49:33 ID:e4fG3hkA
いま仕事から帰って飯くったとこ。
バイクはゼファー1100。
過去20年間くらい乗ってたころはモトクロ、ロード、通勤などで
いろんなバイクにのったよ。
クシタニとかプロショップ高井などが好きだった。
スペチュウの目玉シリーズがやっとメジャーな感じになったころか
なぁたしか。懐かしい。
で、ゴツゴツしたプロテクション?は好きじゃないです。
337 :
774RR:2008/06/12(木) 22:53:06 ID:d0fj/3Jn
>331
ここか!.>バック好きんも
精度の高いシュート打つじゃねーか!
338 :
327だけど:2008/06/12(木) 22:55:48 ID:TBk/7sE5
>>336 今使ってるの見てみたら
JRPのBGSだった、気に入ってるんだけど
くぐったら廃盤みたい、役にたたんでスマン。
339 :
774RR:2008/06/12(木) 23:03:53 ID:KwaMXJ+H
カドヤのハンマーグローブがリベット付きだな
340 :
774RR:2008/06/13(金) 05:40:44 ID:MFzIs2Ir
ハンマーグローブは握りにくくて 最悪だった。
見かけ倒しにもほどがあるな。
幅寄せしてきた車と喧嘩するときだけは役に立ったけどw
341 :
774PR:2008/06/13(金) 08:10:37 ID:+y19F/Ox
>>339 おぅ ついてるぞ
おかげでタンクにキズが・・・
342 :
774RR:2008/06/13(金) 11:44:31 ID:c5DbavwS
>>318 用品屋が近くにあれば色々試着してみるといいよ
メーカーによって同じサイズでもフィット感が違うから、予算に合って手に馴染むものを探すが吉
343 :
774RR:2008/06/13(金) 12:37:40 ID:MFzIs2Ir
その点 コンドームと同じだな。
同じXLでも、たまにキツクてな〜
試し装着してみたいわ。
344 :
774RR:2008/06/13(金) 13:53:22 ID:1m4hZhKA
親の介護してる40以上の人いる?俺の親はまだ大丈夫そうだが
介護ってやはり子供がするもんなの?
将来の事考えると厄介だなあ。
345 :
774RR:2008/06/13(金) 14:30:52 ID:/8Qe25rP
>>344 お前子供いるのか?子を持つ親の発言ではないように思えるのだが。
346 :
774RR:2008/06/13(金) 15:06:38 ID:TVa12l9x
>>344 親父が看ててくれるから助かってる
親父が倒れたら大変だろうな
脳梗塞で倒れたお袋はもう別人だ
347 :
774RR:2008/06/13(金) 18:00:12 ID:LSUIy/7s
348 :
774RR:2008/06/13(金) 19:13:07 ID:iUqWkj5J
介護は、金で行うもんだ。
349 :
774RR:2008/06/13(金) 23:15:34 ID:NB+MgFNH
俺のおふくろの介護費用は、月25万だよ。
年金でなんとかなってるけど。
350 :
318:2008/06/13(金) 23:18:32 ID:z9pN9ujp
今日も残業でした。鬱
あしたナップスにでも行って見てくる
みんないろいろありがと。
351 :
774RR:2008/06/14(土) 04:14:49 ID:why52mb+
せっかく天気が良さそうなのに、ショップ廻りですか
お疲れ様です。
352 :
774RR:2008/06/14(土) 05:57:22 ID:sSTLu0Qk
>月25万
むりぽ(´・ω・`)
介護する頃になったら、自殺か心中か、
ヤケになって通り魔殺人かなにかやらかして死刑かってとこだわ。
353 :
774RR:2008/06/14(土) 09:49:14 ID:fcjrwKBq
>>318 オレッチはスワニーグリップを10年使ってる。
もともとアウトドア用で買ったんだが、具合がいいので、バイク用に使っている。
皮がしっかりしているので、繊細なタッチが好みの人は、向かないかも。
最近はバイク用品店でも置いているみたい。
354 :
774RR:2008/06/14(土) 12:27:51 ID:OTQ5cdBb
おい、トウホグのオマイラ大丈夫だったか?
しかし、友三さんカワイソス
355 :
774RR:2008/06/14(土) 14:22:52 ID:xnhnl2/x
思わずちびまるこを思い出しちまった。
無茶しやがって。
冥福を祈る。
356 :
774RR:2008/06/14(土) 23:12:53 ID:rC2fqo7o
>>354 ちょうど出張で秋田のビジネスホテルに居た
ユサユサッと来たあとに、暫くユーラユーラ揺れてた
一瞬覚悟したパンツ一丁の俺
357 :
774RR:2008/06/15(日) 10:34:33 ID:SzPq75Hn
358 :
774RR:2008/06/15(日) 21:14:39 ID:nzFIZl8j
>>357 姉歯ワロタ! 中国には姉歯なんざ足元にも及ばないくらいの奴がゴロゴロいるんだろうな。
359 :
774RR:2008/06/16(月) 22:24:54 ID:inTR7OGv
う、浮気してる奴いる?(ボソッ
360 :
774RR:2008/06/16(月) 22:34:40 ID:vxXTWNTi
実は最近飲み屋で出合った人妻といい感じになってる。
ただ困った事に彼女の旦那が地元でも有名なタチの悪い奴でな、バレたらただじゃすまんわな。
でもな・・・惚れちゃったのよ orz
361 :
774RR:2008/06/16(月) 23:30:17 ID:CeVqLrSm
バレたらただじゃすまん度合がガキと違って40歳過ぎたら
加速度的にデカイのに、ご苦労様です。
命だけはお大事に
362 :
774RR:2008/06/16(月) 23:41:23 ID:IffWxXhK
土日にツーリング行くと、疲れが残って月曜日はだるくないか?
363 :
774RR:2008/06/16(月) 23:56:21 ID:CeVqLrSm
オヤジにそんな当り前の事訊いて、どーするつもり?
364 :
774RR:2008/06/17(火) 00:23:10 ID:YgQeNLd/
何をしても、てかしなくても月曜はダルいです。
365 :
774RR:2008/06/17(火) 08:14:06 ID:cYCw9Ahc
ずっと、寝てればいいと思うよ。
366 :
774RR:2008/06/17(火) 09:05:14 ID:Y4F2hkmC
現在44歳 23歳OLの愛人あり。 っても 経済的にはなんにも支援してない。
いや、してあげる金がない。 家計で一杯で
だから いつも割り勘払い こんなもんだ。
367 :
774RR:2008/06/17(火) 11:14:39 ID:IGfJhw7d
その愛人、
誰にも相手にされないキモデブ女と思うのはオレだけか?
368 :
774RR:2008/06/17(火) 12:30:00 ID:3sN/1A2P
いや >366が濃厚なテクニシャンとみた
369 :
774RR:2008/06/17(火) 12:33:23 ID:IrqcRXxR
370 :
774RR:2008/06/17(火) 14:50:00 ID:Y4F2hkmC
いや、すまん 全部外れ。
セックスは至ってノーマル。 まぁ 往かしてからイクようにはしてる。
彼女は、ジーパンが似合う。175pある俺より、足が長い。
顔は偏差値 55 あたりだろう。 こればかりは、好みがあるからな。オタではない。陶芸なんかやってるみたいだが。
で、ちゃんとした彼氏が出来るんなら すぐにでも別れるよ 所詮、結婚できないからな。
371 :
774RR:2008/06/17(火) 15:33:04 ID:rLnl1Za/
そう言う奴に限って別れ話のもつれから・・・・・・
372 :
774RR:2008/06/17(火) 15:54:36 ID:ZT30iG7M
ここで火曜サスペンスCMテーマ流れる
373 :
774RR:2008/06/17(火) 16:06:55 ID:0uKzxbyf
妻の雇った美人局
374 :
774RR:2008/06/17(火) 17:03:40 ID:PQ8vBraB
キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
石野真子のベスト盤CDが届いた。
375 :
774RR:2008/06/17(火) 18:40:05 ID:qlcF4Bh1
今朝のめざましテレビで取り上げていたな(゚∀゚)
今夜は聞き明かしてくれw
376 :
774RR:2008/06/17(火) 19:54:22 ID:PQ8vBraB
>>375 と!ん!く!す!
念願のJBLスピーカーで聴く夢が叶った。
377 :
774RR:2008/06/17(火) 21:46:58 ID:YgQeNLd/
今日、オオカミに変わるのね
378 :
774RR:2008/06/17(火) 22:18:48 ID:VhDLi01T
>>362 土日は仕事してるので月曜日はだるくない
むしろ月曜日は俺的に週末だぜ
ということで昨日の夜
仕事終りのその足で出発してキャンプしてさっき帰ってきた
走行距離は400km程に抑えたので
多分明日はだるくならない
そう信じる気持ちを大事にして
アミノバイタル飲んで寝る
379 :
774RR:2008/06/17(火) 22:23:18 ID:HsIdS03D
400km程でキャンプ?どんな田舎だよww
380 :
774RR:2008/06/17(火) 22:27:58 ID:VhDLi01T
>>379 いいだろ?
職場から1時間くらいの距離にキャンプ場点在なんだぜ
さらに自宅から職場への最短ルートは某有名峠なんだ
流石に冬場や雨天は迂回路の街道使うが
晴れの日は毎日峠通勤だ
会社にバレたら
かなり
怒られるが
381 :
774RR:2008/06/17(火) 22:35:07 ID:HsIdS03D
うんうん、それは良かったねww
382 :
774RR:2008/06/17(火) 22:38:47 ID:HsIdS03D
つか時速50kmで走っも片道4時間・・・
時速80kmで走ったら2時間半・・・・・
そんな近場でキャンプしたら疲れるわけなかろう?
383 :
774RR:2008/06/17(火) 22:55:08 ID:Za0KCzcc
50km/hで四時間ツーリングしてもせいぜい100キロちょいってとこか
高速使えばもうちょい行けるが
384 :
774RR:2008/06/17(火) 23:27:24 ID:4J61TQUw
385 :
375:2008/06/17(火) 23:35:01 ID:qlcF4Bh1
>376
そろそろ、狼に変わったかなw それとも、変態水狼かw
386 :
774RR:2008/06/17(火) 23:59:31 ID:OPDsFE9E
>>370 175pある俺より、足が長い。
あー、なんだか分かる分かる。今、36〜37歳以上って俺たちと同じような、よく慣れた
体型なんだけど、その下の世代から急に足が長いんだよな。しかも全国どこもそんな感
じ。足を抱える時にすごく思う。
日本人はその時、変わった。
いいもんくって育ったんかなあ。
387 :
774RR:2008/06/18(水) 00:03:23 ID:ghUscOuT
俺より10cm身長低い高校生の娘がおれより5cm脚長いですがなにか?
自宅から30分、職場から10分でキャンプ場があるおれが通りますよ
389 :
774RR:2008/06/18(水) 00:33:01 ID:N1XDLzvj
キャンプ場なら都内にもありますが
だが都心に峠は無いだろう('A`)
391 :
774RR:2008/06/18(水) 01:02:42 ID:NIuy+vEQ
>高校生の娘がおれより5cm脚長いですが
いい響き。46歳独身の私にちょっとかしてみない?
ヒフヒヒヒヒ
392 :
774RR:2008/06/18(水) 08:18:09 ID:vUk1nAhS
393 :
774RR:2008/06/18(水) 09:33:36 ID:jvGqybIJ
俺180、体重60kg(泣) 逆メタボ状態。
164cmの長女とジーンズが供用できてる。
今年めでたく就職しました。
わが子ながら、足長いねぇと思いまする。
こいつとは、高校生時代でも一緒にお風呂してたよ。
湯舟で立つな! 顔面に**がっ!って場面がよくあったのは
秘密。
394 :
774RR:2008/06/18(水) 10:21:47 ID:UccVm05n
俺も娘2人いるけど、オムツのウンチの始末した記憶が鮮明で、
何見ても欲情なんてありえないな。
嫁のはパンチラ見ただけでグッとくるけど。
395 :
774RR:2008/06/18(水) 10:24:43 ID:vUk1nAhS
396 :
774RR:2008/06/18(水) 10:37:52 ID:jvGqybIJ
397 :
774RR:2008/06/18(水) 12:30:47 ID:3Ar0y8EW
娘の*は、よく拭いたな。 嫁さんの*は、記憶にないな
398 :
774RR:2008/06/18(水) 12:39:08 ID:moWpkG6U
嫁のことまだエチな目で見れる奴結構いるんだな。
俺は、あ〜浮気したい〜 って感じだよまったく。
399 :
774RR:2008/06/18(水) 12:54:59 ID:3Ar0y8EW
400 :
774RR:2008/06/18(水) 14:51:01 ID:vqKhSE2J
いつも嫁と一緒にお風呂に入ってますが・・・
子供たち誘っても、バカじゃないのぉ。。。の一言です・・
さみし^
401 :
774RR:2008/06/18(水) 16:42:45 ID:Wz3bLtNf
いろんな人が居てイイのだというのがよくわかりました。
ちなみに俺は嫁とは手をつないで寝る60、まだ朝立ちはするが。
たまにレム睡眠中の元気なソコに寝返り打った嫁の脚が直撃してぐぎゃー・・・
402 :
774RR:2008/06/18(水) 19:10:19 ID:xbACZVsX
未成年もしくは発達障害が多そうだね
ここは、スルーなのかな。
403 :
774RR:2008/06/18(水) 19:44:33 ID:uRb7AJAf
>>397 逆に娘のは記憶が薄いけど、嫁のは最近便秘の末に自力で排泄不能になった
巨大で硬い○んこをラジペンで引き出したのは衝撃映像として忘れられん
404 :
774RR:2008/06/18(水) 19:51:26 ID:8bDWloTO
405 :
774RR:2008/06/18(水) 20:04:46 ID:XhrgBqUm
変態のみなさんはどこか別のスレに行ってください。
406 :
774RR:2008/06/18(水) 20:15:21 ID:kEkdn2MT
>>377>>385 CDで聴くのは、初めてだったが、LPと遜色なく心から感激したWW
最近の音楽は、馴染めない。やっぱ歳のかな〜
407 :
774RR:2008/06/18(水) 20:22:34 ID:NFgA6+T3
ここバイク板だよね?
408 :
774RR:2008/06/18(水) 20:57:43 ID:HKejTTb2
そうですが(゚∀゚)どうかしましたか?
409 :
774RR:2008/06/18(水) 22:59:56 ID:vqKhSE2J
>>405 >変態のみなさんはどこか別のスレに行ってください。
つー事はスズキ海苔の人ですね?
よかったオレはヤマハとホンダだ!
変態ではないな。。。
>>404 グロ杉
410 :
774RR:2008/06/18(水) 23:07:03 ID:ZO5aWu3l
あまりのガソリン高にアメリカでオートバイへの移行が増えているそうだな
特に日本製のスクーターがものすごく売れ出してるとか
ヤマハやHONDAはほくほくだろうな、日本国内でシェアが減ってる分
アメリカで売れりゃ、万々歳
ついでに、HONDAは4輪でも燃費の良さで売れてるし
日本でも中型大型の区分を500ccとかに変更するとか
スクーターは中大型区分無くすとかすれば、もっと売れるだろうに
411 :
774RR:2008/06/18(水) 23:20:58 ID:kXGnG/ht
412 :
774RR:2008/06/18(水) 23:27:34 ID:ZO5aWu3l
まぁ 4輪の台数と2輪の台数を考えればどうかっちゅうことだな
整備不良のC国の大型ダンプがまき散らす排気ガスや、米国のコンボイが
まき散らす排ガス、C国、INDIA、などが出しているCO2、等々
燃料資源を食い散らしたうえで、処理しない排ガスをまき散らしているのと
燃費の良い動力で最小限の重量を移動させている2輪はどうなんだよ
っていう話か
日本程度の2輪台数ではたかが知れてるんだが
環境バカが多いからな
413 :
774RR:2008/06/18(水) 23:38:45 ID:Kmw9h68G
話が難しいなぁ。またお前らの娘の話をしてくれ!
414 :
774RR:2008/06/19(木) 05:41:47 ID:C2OsIkcv
_ _ _ _
+ + | | | | | | | | +
| | Π | | | | Π | | +
/ ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ ̄l +
/ ̄ ̄ ̄ ̄ /三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i、 ̄ ̄ ̄ i、
/ ̄ ̄ ̄ ̄ _/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄', ̄ ̄ ̄ ̄l
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄',三二二ニl +
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
古代都市ワクテカ (B.C.8000年頃)
415 :
774RR:2008/06/19(木) 06:47:06 ID:pFZgHrBm
俺は規制前の2ストにキャタなんか無い チャンバー付けてかっ飛んでますが、何か問題でも?
416 :
二郎:2008/06/19(木) 07:31:59 ID:rpNeXAN4
>>344 「長男夫婦と二世帯住宅にするのが、お父さんの夢なんだ。介護は一郎家族にしてもらう。
遺産は一郎に一括相続させる。お前は出て行ってくれ」と言われたんで、俺は家を出た。
その後二世帯住宅は完成した。
が、兄貴に嫁は来ない。
父親はC型肝炎に罹り肝臓ガンを恐れる身。母親は軽度アルツハイマー。
え、介護?俺は知らんよ。
それどころか豪奢な二世帯住宅に一人住む兄貴も、しらんぷり。
417 :
774RR:2008/06/19(木) 08:14:25 ID:LnZYjHzC
お前は出て行ってくれ、か…。ひどい父ちゃんだな。
418 :
774RR:2008/06/19(木) 09:42:32 ID:Guvb78AF
419 :
774RR:2008/06/19(木) 09:49:14 ID:Crwyrrm9
420 :
774RR:2008/06/19(木) 16:20:54 ID:pFZgHrBm
俺のドリルチンコで 固い 嫁便 砕いてやろうか?
421 :
774RR:2008/06/19(木) 21:17:28 ID:pxGOlgO5
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵ (___ )(___ )
>>420∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[|| 」 ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | | ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ ヽ__./ ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵ く / 三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ 無茶しやがって・・・
i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ /
三 | 三 | 三 | 三 |
∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪
三三 三三 三三 三三
422 :
774RR:2008/06/20(金) 14:31:27 ID:MjPUa9iC
年のせいか心身友にだる〜い、やる気がおこらね〜ってことが
よくあるんですが(特に雨の日)何かお薦めのビタミン剤とか
ユンケル的なものあります?それらは本当に効くんですか?
423 :
774RR:2008/06/20(金) 14:47:49 ID:R264n16N
効くと思って飲めば効くし効かないと思って飲めば効かない
どっちにしろ心までは効かないしね
休むときは休んで心身ともリフレッシュしたら
またやる気が出てくるさ
424 :
774RR:2008/06/20(金) 15:03:55 ID:qMVMl66W
そーゆーときはバイクで走り回って来い!!
425 :
774RR:2008/06/20(金) 15:47:01 ID:3PrVBIDV
>>411 俺のはEU3?基準クリアなので、問題無し。
426 :
774RR:2008/06/20(金) 17:52:13 ID:DOoTyAOj
会社の検診で二次検査引っ掛かりますた(´・ω・`)
去年も引っ掛かってピロリ菌の除去もやったのに、胃の内壁が変型しとるらしい…
愛するCBよ、すまん先にいく
427 :
774RR:2008/06/21(土) 00:31:43 ID:q+gxgNzP
>>426 俺は便潜血だった・・・
再検査しに行かなきゃ。
428 :
774RR:2008/06/21(土) 01:21:09 ID:BSRaK4iT
便潜血->注腸バリウムX線検査->結腸内視鏡検査->s状結腸ポリープ切除
っていうパターンだった俺。
429 :
774RR:2008/06/21(土) 04:23:32 ID:tGqazSR8
今はバリウム飛ばしていきなり内視鏡っていうパターンだな。
下剤+浣腸のあと空気でお腹パンパンで、中で鎌首がのたくる感じがタマランかった。
430 :
426:2008/06/21(土) 09:01:34 ID:bS2o6QES
そうか、また「くわえろや!」って口を開けさせられて、無理矢理固くて黒いのを突っ込まれるのね(´;ω;`)
431 :
774RR:2008/06/21(土) 09:28:27 ID:QhVDe2Z+
健康診断で肝機能引っかかった、てもγとGTPが上限ちょい超え程度。
週3日の休肝日にして4年もたつのにこれ以上下がらん><
432 :
774RR:2008/06/21(土) 10:18:56 ID:/Cght94w
>>430 経鼻内視鏡のある医者へ行ったら? これは細いうえ、喉を通らないので吐き気も来づらいよ。
ただ精密検査で使えるかは分からないので医師に聞いてくれ。
433 :
774RR:2008/06/21(土) 10:41:31 ID:sIUAsLhW
>>432 精密でも使えると思うよ
うちの親父が、初期の胃ガンで精検したとき経鼻内視鏡だった
434 :
430:2008/06/21(土) 11:26:47 ID:bS2o6QES
435 :
774RR:2008/06/21(土) 11:31:12 ID:2OKd3Q/l
先週喉がおかしいのやってきたが経鼻内視鏡は本当にラクチンだ。
436 :
774RR:2008/06/21(土) 11:48:22 ID:sIUAsLhW
40過ぎたら(特に50前になってきたら)胃、肝臓、膵臓、前立腺には注意
ついでに、眼科に行って網膜も検査して置いた方が良い
レントゲンや胃カメラ、血液検査なんかでは内臓系はわかっても、案外 眼は
見落としてることが多い
特に網膜なんかは、瞳孔薬で開けて専用の機械で見て貰わないとわからないから
案外 悪くなってることが多い
最近、みえにくい、ゴミが飛ぶ(飛蚊症)などの場合検査して置いた方が良いぞ
(経験者は語る もう少しで失明するところだった、発見が間に合って今はまたバイクにも乗れているが)
437 :
774RR:2008/06/21(土) 12:08:31 ID:XkkPdVX3
438 :
774RR:2008/06/21(土) 12:15:47 ID:iYm/vwKf
439 :
774RR:2008/06/21(土) 12:21:24 ID:AW25XUlH
散瞳薬のことかいな?
440 :
774RR:2008/06/21(土) 12:21:52 ID:sIUAsLhW
>>438 使わなくても見えるんだけど、細かいところがわかりづらいらしい(担当医曰く)
俺のも、初めは瞳孔開かずに見て貰ってたんだが、さすがにきちんと見て貰ったら
わかった と言う状況で助かった
と言うこと
441 :
774RR:2008/06/21(土) 12:46:56 ID:ZzJLdAYJ
初めての人間ドックで緑内障の疑い、要再検査と書かれてた。
まだ当時39才だったので「老人の病気だろ?まさかねー」と思ってたが、結局緑内障の診断。
もう視野も欠けてきている、あれから7年・・・。
いつまで見えてるのか不安だ。
442 :
774RR:2008/06/21(土) 12:54:05 ID:XZ2lp+ox
ここ読んでると怖くなる。自分も40代の仲間入りして、会社の集団検診しかうけてない。
人間ドックがいいのは頭では理解してるつもりだが、怖いというのが正直な気持ちだよ。
バイクの点検とちがって、人間の点検は前向きになれないものだ。
443 :
774RR:2008/06/21(土) 12:58:19 ID:iYm/vwKf
>>441 なんでほったらかしてんだよ。
きちんと治療しろよ
失った視野はもどらないけど、現状維持は可能だぞ?
444 :
774RR:2008/06/21(土) 13:22:02 ID:sIUAsLhW
緑内障は、いい目薬も出てるし、簡単な手術で直る場合も多い
早く処置して貰うこと
俺は、両眼とも硝子体手術したが、するまでは怖かったが、今となっては
早くしておけば良かったと思うくらいだ
眼はライダーにとっては命だからな 放っておかないように
経験者から
健康診断、人間ドックは必ず受けてきちんと結果を受け入れて治療すること
50代までの身体は思ったより病気の進行が早く、それに対して体力は落方が早い
無病息災ならぬ 一病息災くらいで、きちんと自分の身体を知っていたわってやれば
たとえ少しくらい病気にかかっても逆に長持ちするものだ
オートバイと一緒だよ
こまめに状況を把握して手入れしてやれば、長く乗れるってものだ
445 :
774RR:2008/06/21(土) 13:37:13 ID:t/WbZFbk
こういう老人スレはどうしてもネタが勲章自慢になってくるんだよな…。
446 :
774RR:2008/06/21(土) 14:00:49 ID:1dq18cOo
>>444 Glaucomaのオペが簡単だと?w
馬鹿を言うな、アレはなぁ、今時は眼科医が激増して、
その結果、抜群に優秀&器用な人間しか生き残れなくなったから、
高度なテクをラクラクこなしているに過ぎんぞ。
俺の様に不器用な医者には絶対出来ない超絶テクだよ、あれは。
447 :
774RR:2008/06/21(土) 14:15:55 ID:sIUAsLhW
>>446 おお 俺の主治医はとても優秀だったのだ
田舎なのに、腕だけは相当確かなんだな
周辺市町村からわざわざ手術受けに来るはずだ
と言うことで 眼科医もしっかり選びましょう
うまく選べば、簡単に確実に手術してくださいます。
448 :
774RR:2008/06/21(土) 14:43:22 ID:2x6etj0h
あ〜、なんか、健康スレ化に鬱入りそう…
449 :
441:2008/06/21(土) 15:09:48 ID:ZzJLdAYJ
もちろん通院はしてるし、手術も途中で行った。
でも結局、眼圧を下げる以外に方法はない。
眼圧低くなっても視神経が痩せれば、結果は同じ。
医者からは、良くて現状維持との診断。
450 :
774RR:2008/06/21(土) 16:24:08 ID:BZZlxPDs
おまえら朝一で病院の順番待ちしてる老人の会話だなww
451 :
774PR:2008/06/21(土) 17:15:10 ID:38S8MvzY
人間ドックっていくらかかるんだ??
452 :
774RR:2008/06/21(土) 17:50:28 ID:LaPIIawX
基本メニューで6〜8万円ぐらいじゃね?
あとはオプションで青天井。
がんの検診が目的だったら免疫能検査の方がいい。
453 :
774RR:2008/06/21(土) 19:01:40 ID:l8pFZW/M
雨だあ〜今日も。
天気予報見ると
「今日の夕方から明日にかけて大雨でしょう。」
orz
454 :
774RR:2008/06/21(土) 19:24:49 ID:DE4KDtVS
>>446 ちょっとタイムリー
今日、虫の直撃くらって、まだ視界に白い幕がかかってるように見える
鏡に確認したら、眼球表面を斜めから見てスジ(傷)みたいのが有る
これはヤバイ?
455 :
774RR:2008/06/21(土) 19:27:05 ID:lEftcHki
456 :
774RR:2008/06/21(土) 19:40:18 ID:LaPIIawX
>>454 いい歳こいてノーヘルで乗るな。
もしかして三輪か?
457 :
774RR:2008/06/21(土) 21:20:06 ID:U1RvO3c8
>>454 一応角膜表面損傷の可能性もあるから医者には行っておいた方が良い
俺の連れで、放っておいてそこから化膿して、結局手術まで行った奴がいる
初期のうちに処置するのがベター
458 :
774RR:2008/06/21(土) 22:09:54 ID:1dq18cOo
>>454 角膜は、外側の皮は再生能力が高く、内側の皮が再生能力に乏しいのだ。
過剰な心配は無用だが、一応医者には掛かっておくべし。
459 :
774RR:2008/06/21(土) 22:59:35 ID:Vd/Y5Hce
レベル5の大腸癌を克服しつつあるヲレが来ましたよ
460 :
774RR:2008/06/21(土) 23:04:53 ID:m+o3t8Al
, '´  ̄ ̄ ` 、 たまにはバイクの話でも
i r-ー-┬-‐、i や ら な い か
| |,,_ _,{|
N| "゚'` {"゚`lリ
ト.i ,__''_ !
/i/ l\ ー .イ|、
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ. .
/ ∨ l |! | `> | i .
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \|
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / , / ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄ | _ 二 =〒  ̄ } ̄ / l | ! ̄ ̄|
_______l -ヾ ̄ l/ l| |___|
461 :
774PR:2008/06/21(土) 23:09:17 ID:38S8MvzY
462 :
774RR:2008/06/21(土) 23:18:44 ID:DE4KDtVS
蒸暑かったから、シールド全開で走ってたのが失敗
とりあえず明日、病院行くわ
463 :
774RR:2008/06/22(日) 00:44:40 ID:EtN/ONTn
何かとメンテが必要になってくる40歳以上って素敵やん
464 :
774RR:2008/06/22(日) 00:48:45 ID:p+ObL5CS
メンテナンスどころかHD入れ替えたいよ・・
465 :
774RR:2008/06/22(日) 02:06:35 ID:a7HXLxnk
俺のチソポにはS2機関とGNドライヴが付いてるでつ。
つまり、得ろ画像等による人的制御が困難で、大変に気合を入れて漸く赤く3倍程度のでっかさになる程度で、それも持続が短いでつ。
466 :
774RR:2008/06/22(日) 08:07:50 ID:+jujc81a
>>461 がんの病期を表すのは「ステージ」。それもWまで。レベル5なんて
言い方はしないから、459はつりと思われ。
467 :
774RR:2008/06/22(日) 11:34:52 ID:Kmuj3wTA
>>460 俺も思ったがかかなかった。
ところで、チラッとなにげに三輪の話が出たが、三輪の場合ドライバー?
468 :
774RR:2008/06/22(日) 12:38:06 ID:pkOzLUGD
469 :
774RR:2008/06/22(日) 14:06:59 ID:t9/klub8
>>465 もれの魔羅はGストーンが組みこまれてGSライド介して動く
470 :
774RR:2008/06/22(日) 15:16:59 ID:gyzGrovR
471 :
774RR:2008/06/22(日) 21:32:55 ID:fkrMQzGf
>>466 漏れもそう思ってググったんだが、正式名称じゃなくてレベルって言う分野も
あるし、本人が単純にステージ=レベルと言う言い方をしているだけかもしらん。
単純に釣りと決めつけるのはどうかと。
472 :
774RR:2008/06/22(日) 21:47:11 ID:a7HXLxnk
レベル5の禿とか、レベル4のインポとかになると、既に人生の末期だお。
そこから這い上がるには、バイクに乗るしかないお。
473 :
774RR:2008/06/22(日) 21:52:42 ID:pkOzLUGD
474 :
466:2008/06/22(日) 22:25:46 ID:+jujc81a
>>471 病期で「レベル」とは言わんだろ。聞いたことがない。
PSレベルならわかるが、それでも0から4までだから5というのは解せない。
何にせよ「レベル5」のヤツが能天気にカキコなんてできる状態じゃない
だろうから、つりに決まってる。
475 :
774RR:2008/06/22(日) 22:29:21 ID:dZ4bh/gX
それは決め付けすぎだろう。
476 :
774RR:2008/06/22(日) 22:38:38 ID:xmamf2Uo
>>465 >3倍程度のでっかさに
( ・∀・)σ)´Д`)プニプニ
477 :
774RR:2008/06/22(日) 23:45:13 ID:jJrcm07g
そう言えば年食ってからチソポがイカ臭いなんて事が無くなったな。
あれは若さの香りだったのかな。
478 :
774RR:2008/06/23(月) 00:06:31 ID:59xZOfyV
精液の匂いだろ
479 :
774RR:2008/06/23(月) 04:14:19 ID:TiSxzLsL
チンカスの臭いだよ。
480 :
774RR:2008/06/23(月) 06:02:02 ID:D+2+QR4w
亜鉛を摂るのさ。
サプリが良いぜ。
つぅか、牡蠣の季節以外では、普通の日本食を食ってても、亜鉛は不足する。
味覚にも良いハズだけど、実際の効果は分からんね。
481 :
774RR:2008/06/23(月) 11:08:39 ID:P7M3dQjn
>>454 病院、行ってきた
やはり、角膜に傷が入ってるとの事
目薬2種類で様子見
視界はかなりクリアになって来てる
482 :
774RR:2008/06/23(月) 12:38:19 ID:fAwFHPrT
>>481 よかったなあ。
健康保険払ってるんだから心配なときは診てもらおう。
・・・でもなかなかいけない気持ちがよくわかる(´・ω・`)
483 :
774RR:2008/06/23(月) 15:02:45 ID:D+2+QR4w
目はライダーの命でつ。
髪->目->チソポの順に大事
484 :
774RR:2008/06/23(月) 16:06:19 ID:XqfUqL7h
>483
ハゲなんだね・・・・・・・・
485 :
774RR:2008/06/23(月) 16:12:44 ID:ihhrimR+
486 :
774RR:2008/06/23(月) 16:19:47 ID:AVw01CP0
精力絶倫だとホルモンバランスの関係でハゲが多いのは事実
おれ? もうスキンヘッドだよ 綺麗に
サンプラザ上野
487 :
774RR:2008/06/23(月) 19:01:03 ID:Io+3gTrw
>>486 俺は精力絶倫で髪はフサフサの50代だ。
サンプラザ越谷
488 :
774RR:2008/06/23(月) 19:08:44 ID:SNH65ZOE
ホテルニュー越谷w
489 :
774RR:2008/06/23(月) 19:30:32 ID:MCb+/uJJ
だ、だ〜れ〜?
490 :
774RR:2008/06/23(月) 20:04:39 ID:zfesi8ra
白髪
491 :
774RR:2008/06/23(月) 21:06:36 ID:ZKevZwiK
警察だ!
あけろ!
492 :
774RR:2008/06/23(月) 21:08:57 ID:AGpVldFU
ここは、警察じゃないよ〜。
493 :
774RR:2008/06/23(月) 21:10:13 ID:oN4WaLEH
絶対、人目につかない完璧な出入り口!
494 :
774RR:2008/06/23(月) 21:29:14 ID:SNH65ZOE
495 :
774RR:2008/06/23(月) 22:06:25 ID:C3Bu1uPL
懐かしいな
シーナ&ロケッツのレモンティ
もうCDないや
496 :
774RR:2008/06/23(月) 23:21:54 ID:l6AGhc8L
ああ、鮎川誠(ギター)のやつね。
ついでにいうと、鮎川博多ラーメンじゃけん! の 前身である
サンハウスの曲だヨ。kikuってボーカルが歌ってる。
俺はキクバージョンで擦り込まれてるから、シーナのが変に聞こえて
しまってた。
サンハウスは"キングスネーク"とか、意味深な歌詞が多くてスキだ!!
俺の体は黒くて長い。夜になったら抜け出してぇ〜。♪
これ豆知識な。
497 :
774RR:2008/06/23(月) 23:33:30 ID:IYVoAmKL
498 :
774RR:2008/06/23(月) 23:35:27 ID:a9ZJlBS5
>>495 あの歌のおかげでレモンティー飲むと
ちょっとエッチな気分になってしまうのは内緒だ。
499 :
774RR:2008/06/24(火) 00:29:12 ID:bQ3zKekZ
20代前半の男ですが、バイクに詳しくて、包容力があって
笑顔が素敵な40代以上のナイスミドルに 抱 か れ た い。
500 :
774RR:2008/06/24(火) 00:48:17 ID:aXaIKHTr
ああそれ俺だ。
でも男に興味ないんだ・・
501 :
774RR:2008/06/24(火) 02:34:58 ID:8Xeskj18
502 :
774RR:2008/06/24(火) 03:45:20 ID:v8zjxR0z
44才ですけど
…なにか?
503 :
499:2008/06/24(火) 04:53:19 ID:OLvoptrw
ウフォ、いいオッサン。
504 :
774RR:2008/06/24(火) 08:31:49 ID:o24tJnpZ
>>501 助手席の女性(20)
自動車運転過失致死の罪に問われた青森市の会社員(48)
犯罪は過失致死だけじゃないな、これは。
505 :
774RR:2008/06/24(火) 08:32:42 ID:o24tJnpZ
>>501 助手席の女性(20)
自動車運転過失致死の罪に問われた青森市の会社員(48)
犯罪は過失致死だけじゃないな、これは。
506 :
774RR:2008/06/24(火) 10:49:43 ID:Ks5aDEVX
蛇人劇は再販してるぞ。
この前HMVに売ってた。
買おうか、買うまいかたっぷり30秒も悩んだ。
507 :
774RR:2008/06/24(火) 12:29:51 ID:KzGpONph
40以上の兄弟さあ最近どんな曲聴いてるんだ?
俺は若い頃は洋楽マニアだったんだが今はもう洋楽邦楽問わず
何も聴かないようになった。何か歌はうるさいとか感じるように
なってるのは年のせいかな。昔は音楽がなけりゃ生きていけない
ぐらいだったんだがな。
508 :
774RR:2008/06/24(火) 12:51:00 ID:8Jxd4WGI
昔も今もHM一筋!
509 :
774RR:2008/06/24(火) 12:56:37 ID:xL57xvxf
最近はチャットモンチーを聞いてるよ
カラオケでも頑張って歌ってる
510 :
774RR:2008/06/24(火) 13:02:07 ID:BMI+yea/
かえって中学生の頃聴いてたニューミュージックのテープを引っ張り出したりしてるよ。
BHFとかUDなんてテープだから再生は800円くらいのパチモンウォークマンだ。
LPはかさばるんで処分しちゃったから、残ってるのはこのテープだけだな。
511 :
774RR:2008/06/24(火) 13:12:31 ID:wVMxoaOy
童謡
512 :
774RR:2008/06/24(火) 13:31:28 ID:3BAIPWYb
この間、久しぶりにスージークアトロ聞いて燃えた
クアトロ婆ちゃん 最近でもやってるみたいだけど 当時細い身体でベース弾いてるの見ると
興奮した(今はトドおばさんになってるが)
513 :
774RR:2008/06/24(火) 13:37:58 ID:Ks5aDEVX
おれもHR・HMかな。
ってもオジーかレインボー、たまにボンジョヴィ。
日本ものだと、ラウドネス・アースシェイカー・ノヴェラってとこかな。
514 :
774RR:2008/06/24(火) 13:54:14 ID:LPZfZZpS
最近の音楽を否定する気は毛頭ないが
カシャカシャした、うねりのないJポップ系はあまり聴く気にならない
70年代ロックがやはり燃えるねえ
515 :
774RR:2008/06/24(火) 13:56:31 ID:DOBiH7sk
シェリー・カリーはどうした?
下着姿に興奮した、小5の夜。
516 :
774RR:2008/06/24(火) 14:30:27 ID:OLvoptrw
517 :
774RR:2008/06/24(火) 16:11:13 ID:j9l9nfh9
>>507 トータルで新車一台買えるぐらいステレオに金をかけてきたが
最近、最低、酒飲まないと聴く気がしなくなった
音楽て健康でパワーなきゃ聴けないものだと最近思う。
518 :
774RR:2008/06/24(火) 16:23:29 ID:3BAIPWYb
連れに、わざわざ地下室作って、パラゴン据えてる奴いたなぁ
オーディオのあとはLD買って、LDの盤だけで数百枚だと言っていたが、
どうなった事やら
そう言えば、全重量100キロを超えてると言ってた総大理石削りだしのレコードプレーヤー
はどうしたのかなぁ
519 :
774RR:2008/06/24(火) 17:10:24 ID:8KUJWzLF
聴くぞい。って気持ちで聴いてた人は
疲れちゃったんじゃないか?
安コンポでBGM程度に聴いてた俺は今でも
ジョギング中や、にちゃん中も聴いてるよ。
洋楽ナツメロばっか
車中はもっぱらラジオだけど
しかしノベラって懐かしいなおい
LP持ってるよ、たぶん
520 :
774RR:2008/06/24(火) 17:12:05 ID:39gGSU+H
KORNとかLIMPBIZKIT、SEVENDUSTが好き
ジミヘン聞きなおしたりもしてるが
521 :
513:2008/06/24(火) 17:30:31 ID:Ks5aDEVX
>519
ノヴェラ知ってる人がいるとは思わんかった。
ちなみに俺も安コンポで聞き流し。
車で聞くのはFMヨコハマか、J−WAVE。
チビにはよーわからんやろうなぁ。
522 :
774RR:2008/06/24(火) 17:46:19 ID:55rOThQD
メタルテープあったなーTDKのクリアカセット・・・ああなつかしい
523 :
774RR:2008/06/24(火) 18:11:24 ID:yOsuTt95
ヒープ、パープル、T・レックス等々まだLP持ってるよ 針無いから聞けないけどね
結局CDを買いなおしてMP3にした
iPodにえんえん20時間入ってるけど、よほど気合が入らないと聞かない orz
524 :
774RR:2008/06/24(火) 18:27:14 ID:GHZeF982
525 :
774RR:2008/06/24(火) 19:08:09 ID:CC8khVzv
515
チェリー カリーだろう
526 :
774RR:2008/06/24(火) 20:05:29 ID:1UWP9c9n
保存はマクセルXLUとか
ソニーのフェリクロムなんてのもあったな
エルカセットの実物も友人が持ってたな
デンスケで生録りして2トラ38にダビングしたり。
昔はおもしろかった
527 :
774RR:2008/06/24(火) 20:50:32 ID:vo6rF2Re
今はようつべあったりして昔の曲も探し出せるよね
音はアレだが天国への階段なんかは当時を思い出すかな
邦楽はARBとか好きだったなー
上でシーナ&ロケッツとか書いたけど紫とかもよかった
えも今の邦楽も洋楽もGyaoのクリップで流して聞いてたり
便利になったよね
528 :
774RR:2008/06/24(火) 22:10:34 ID:3NzMGfK/
今アバのカセットを思わず取り出して聴き出したw
カーペンター図も高校時代を思いだすわい
529 :
519:2008/06/24(火) 22:18:55 ID:8KUJWzLF
ノベラの頃は何でもよかったんだよね
そのあとはメンタイビートにはまって
そうそうシナロケのライブのあとソープ行ったんだ
530 :
774RR:2008/06/24(火) 22:40:38 ID:7n4sxLdV
531 :
774RR:2008/06/25(水) 01:58:17 ID:ut0KjthF
532 :
774RR:2008/06/25(水) 06:03:16 ID:oZaOdJEI
演歌
押し入れの中にドーナツ盤が眠ってる
533 :
774RR:2008/06/25(水) 06:18:15 ID:a9LyFPu9
『鏡四郎鏡四郎』にノヴァラって出てきたよな
534 :
774RR:2008/06/25(水) 07:18:44 ID:AoK7AUnJ
もうこれは バイク板ではなくなっているなぁ 苦笑 自重自重
535 :
774RR:2008/06/25(水) 12:28:29 ID:/vErV6RL
消防の頃、家に50枚くらいあったSP盤、とっておけばよかったかな〜
面白いように割れるから全〜部割ってもうた(^O^)
536 :
774RR:2008/06/25(水) 13:28:20 ID:bXwbobS3
所沢から新潟まで 下道使って 250ccだと 何時間くらいかかるかな?
いつも高速ばかりだからたまには下で行きたい
537 :
774RR:2008/06/25(水) 13:38:20 ID:kmYZ4Dsr
下道を通ると思わん発見をするな。
博多県と阿蘇県の県境にて、旨いうどん屋と豆腐屋を見つけたり。
3号線ぞいじゃ無いよ。高速の側道でさ。
538 :
774RR:2008/06/25(水) 13:45:12 ID:tlIK8jMH
>>536 清瀬から、90ccで6.5hぐらいだった。休憩含まない走行のみの時間。
40年前の話だから、今ならもう少し道が良くなっているだろう。
539 :
774RR:2008/06/25(水) 15:09:29 ID:bXwbobS3
レス トンくす
意外と速いもんだね
まあ、 珍しいもの見つけたりすると 立ち寄って
おそらく12時間くらいみとけばいいかな。
朝イチに出て 日のあるうちに着けそう。
ノシ
おまいら カルメンマキの閉ざされた町、最高にドンビキだろ?
あと紫、コンディショングリーン、ドゥービーブラザーズな!
541 :
774RR:2008/06/25(水) 19:47:24 ID:QysZVmnG
What do you wanna say?
542 :
774RR:2008/06/25(水) 21:55:08 ID:FeHunroc
Can't undo this !
543 :
774RR:2008/06/25(水) 22:05:55 ID:1DE4MFdr
いい加減に、スレ違い
やめろ!!!
アホどもが
544 :
774RR:2008/06/25(水) 22:08:24 ID:xSJ+cMXW
545 :
774RR:2008/06/25(水) 22:11:45 ID:xSJ+cMXW
>>543 ここは、四十以上の寂しいライダーが、何らかのお話しをするスレです。
546 :
774RR:2008/06/25(水) 22:34:21 ID:oZaOdJEI
寂しくなんか、、、、
547 :
774RR:2008/06/25(水) 22:34:36 ID:ni1U8pdu
二三年前にスカパーというものを契約した。
なんかBBCぐらいしか見なくなった。
アクトオンとかでバイクの番組があるから契約換えて見ようかな・・・・
548 :
774RR:2008/06/25(水) 23:08:32 ID:Ar4Y6kmY
10年ぶりにリターンを企てている、浦島太郎状態の俺。
近所のバイク屋にFZ1がお勧めと言われカタログ貰ってきたが
オッサンには似合わない予感。
おまいら、どんなバイクに乗ってんだ?
549 :
774RR:2008/06/25(水) 23:10:06 ID:ujKYsgZn
550 :
774RR:2008/06/25(水) 23:25:34 ID:zivUiuGJ
洋楽だったら、イエス、金栗、ELPってとこかな。
邦楽ならX-JAPAN、中島みゆきが多い。
クラはマラ、ブル、ベト、バッハだな。
しかし、iPod classic買ったけど評判どおり音悪いな。ロスレスで
思いっきり入れられるのはいいけど、薄皮が1枚かかった感じが
好かん。まあ、所詮は外出用だから仕方ないか。
551 :
774RR:2008/06/25(水) 23:27:51 ID:grGr0gJn
552 :
774RR:2008/06/26(木) 00:45:58 ID:akebhQP6
>>548 今年46だがFZ1買っちまったよ。
おもしれぇよんケッケッケケケケケケケケ
と気色悪く走っております。
553 :
774RR:2008/06/26(木) 01:24:41 ID:GbfFAgBL
Why did you chose this motorcycle?
What impressed you most?
554 :
774RR:2008/06/26(木) 03:15:07 ID:bDwJ+gNj
邦楽で現代の音楽を指すようになったのはいつ頃からなのだろう。
邦楽なら春の海とか六段とか雅楽がイイな。
555 :
774RR:2008/06/26(木) 03:46:59 ID:J/ipDmXc
やばい!眠れなくて2ch見てる。朝早いのに・・・orz
おっさん だったら W6 でも買っておけ
556 :
774RR:2008/06/26(木) 04:43:35 ID:iDIXRRHu
>>554 80年代に、近頃日本のポピュラー音楽を「邦楽」と呼んでる奴等がいるがあれはおかしい
といったような文章を読んだような気がする
俺は近頃、江差追分が気になってきた
もともと小泉文夫の解説が書いてあるようなレコードは好きだったんだけどね
557 :
774RR:2008/06/26(木) 06:17:04 ID:9Yt/CiwG
おまいら、ヘルメットはどんなの被ってる?
そろそろ買い換えたいんだが ジェットか、フルフェか悩む。
558 :
774RR:2008/06/26(木) 06:35:17 ID:JOYE6UGm
チョイ乗り→半ヘル
通勤 →ジェツペル
ツーリング→フルフェース
バイクは通勤用W650、ツーリング用GPZ900
559 :
774RR:2008/06/26(木) 06:49:55 ID:pUBzkpOz
でも、いまさら歌謡曲は死語だし、P-POPSと言うのも気恥ずかしい。
邦楽でいいだろ。
560 :
08-6R:2008/06/26(木) 07:12:26 ID:mv9vkPcA
561 :
774RR:2008/06/26(木) 07:30:08 ID:TXc20I9s
初めて買ったフルフェのヘルがベルだ。28年も前か…いま被れば、そのダサさは、超弩級だ。
キヤノンボールのライダーだ。
562 :
774RR:2008/06/26(木) 08:31:31 ID:J0rmDnDs
563 :
774RR:2008/06/26(木) 09:13:00 ID:8kCFAJEB
ち○こはフルフェですが・・・
564 :
774RR:2008/06/26(木) 09:39:08 ID:VaKnRFGA
565 :
774RR:2008/06/26(木) 09:55:42 ID:9Yt/CiwG
いや、 RX-7 買おうかと 思ってます。
使い勝手はどうですかね?
高いものだから 後悔したくないし。
566 :
774RR:2008/06/26(木) 10:12:23 ID:+FLZCBeZ
567 :
774RR:2008/06/26(木) 10:28:13 ID:Ub1W+fPX
>>548 金あるなら外車逝っとけ
BMの変態サスシリーズがお勧め
568 :
774RR:2008/06/26(木) 10:32:07 ID:U5N+HgJf
>567
みんな良いって言うけどそんなに良いか?
まあ、自分は乗っているんだが、何処がそんなに良いのか理解できないでいる。??
569 :
774RR:2008/06/26(木) 10:58:26 ID:nIk4jVF8
BMWって乗り換える人が少ないらしいね
一度買ったらずーっとそのまま。
何度か試乗したことがあるけど、何がいいのかわからない。
570 :
774RR:2008/06/26(木) 11:15:13 ID:U5N+HgJf
おいらは、BMWと国産を行ったり来たりしています。w
店でも一度BMW乗ると国産に戻る人少ないですよと言われた。
この歳になってRシリーズの良さに今更気が付いた、あのマッタリ感は堪らない。
ガンガン加速・減速したい人には向かないかな。
571 :
774RR:2008/06/26(木) 11:23:45 ID:J0rmDnDs
俺はRから国産にもどった。
あのまったり感は60歳過ぎてからで十分だw
あ、570さんが60杉なら失礼。
てか、変な見栄ある人は国産に戻りたくても戻れないでしょ。
実際、BMW海苔は変な奴が多かったのも正直な感想w
日本車が一番です。
572 :
774RR:2008/06/26(木) 11:47:25 ID:U5N+HgJf
570ですが40代前半です。
何かバカにされているようなww
自分のサイクルに合っている様に思うのですよRシリーズは。
20代に一度、30代に二度BMWに乗り換えたけど571さんの言うとおりBMW乗るにはまだ早い
と思い国産へ。
40代の今、Rシリーズ乗ったらやっぱり思うかも「BMW乗るにはまだ早い」って。
確かにBMW乗っている奴に変な人多いですね、それも嫌になった一因かも、あと変に色眼鏡で
見られるのも嫌だった。
60代になったらハーレー乗りますよ、多分。
573 :
774RR:2008/06/26(木) 11:58:45 ID:J0rmDnDs
>>572 あ、スマソ決して馬鹿にしてる訳じゃないよw
まあ最近はちょっと高い普通のバイクになってきたね。
大型二輪が教習所で取れるようになってから、最初に乗るバイクがBM、
あるいはハーレー、なんてオッサンが大挙して増えてるらしい。
いわゆる日本人特有の舶来ブランド信仰ですね。
こっち北海道だけど、ツーリングしてるBMWやハーレー率、10年前だと
考えられない位に増えてる。
BMのオッサンとスポスタのおねぃさんw
貿易摩擦解消の為、良いことかもしれませんね。
574 :
774RR:2008/06/26(木) 12:09:40 ID:Ub1W+fPX
まあ、俺らの世代にとってBMは双六の上がりのメーカーってイメージ強いよな
空前の2stレプリカ時代に青春を過ごしたので、40過ぎて落ち着いてきたら
BMとかでのんびりツーリングってイメージが定着していた(俺だけ?)
で、実際にその歳になると、やっぱRの出っ張りは気になるし、いまどき空冷?
って否定的な感じも有る、そこで横Kが登場
国産のリッターSS程とんがってないけど、変態サスやメンテの楽なドライブシャフト
そんなのに惹かれて買ってしまった
長いホイールベースと変態サスのおかげて、安定感は凄くて
結構ハイペースなツーリングを楽にこなしてます
575 :
774RR:2008/06/26(木) 12:45:22 ID:U5N+HgJf
>573さん
確かにBMWもちょっと高いバイクってだけになってきました。
スポスタにいたっては国産と変わらないw
国産スポーツも高くなってきましたしね。
この歳になるまでバイクに乗っていながら北海道はおろか本州出た事無い関東人
なんで十分ヘタレバイク乗りです。w
>574さん
自分も当然レプリカブーム世代で当時K100RSをみて将来乗りたいと思って購入に
至った訳ですが何故かいつも今ひとつ足りない気がして国産SS乗ると行き過ぎて、
ちょっと足りない所が良いような?<--爺発言ですね。w
まあ、30代の時、友人のマグナ750乗って持っている本人より気に入ってしまった過去が
有るんで本来マッタリバイク好きな気がします。
まあ、それも良しって気分になっているのは精神が年取ったんでしょうね。
576 :
774RR:2008/06/26(木) 13:07:15 ID:9Yt/CiwG
40過ぎて BM買ったんだが、まだ自分の中で決着がついてない
何かがあって、刀に買い換えた。
東名で、デカジリ女とやるまでは。
みんなこんな感じか?
577 :
774RR:2008/06/26(木) 13:20:20 ID:nIk4jVF8
578 :
774RR:2008/06/26(木) 13:21:41 ID:U5N+HgJf
キリンさんの年収には遠く及びません。
何かに邪魔されず自分のペースで淡々と走るのが好きです。
579 :
774RR:2008/06/26(木) 13:45:06 ID:WASCG344
友人から借金のかたにロックスターを取り上げたが、なんか今一だな
贅沢に出来た良いバイクだとは思うが面白みに欠けるな
580 :
774RR:2008/06/26(木) 14:56:30 ID:Ub1W+fPX
>>576 そうだ、昔読んだキリンのオヤジと同じくらいの年になったんだ
同じくBMは買ったし、俺にも決着がついてない事は有る
でもやんねぇよ
だって、夜の環状線で散々シビックにヤラレたぐらいね
4輪のブレーキにゃ敵いませんて
581 :
774RR:2008/06/26(木) 15:30:24 ID:14scgPGJ
おまいら正味年間なんkm位走る??
通勤&仕事抜きで 趣味として
おれ10年で5千キロ GPZ900で
100km走るとしんどい
582 :
774RR:2008/06/26(木) 16:03:04 ID:VaKnRFGA
>>565 普通のフルフェイスだ。
Dリングの断面がL時になってるのがアライの好きなところ。
583 :
774RR:2008/06/26(木) 16:05:44 ID:x8PZGMWa
584 :
774RR:2008/06/26(木) 16:13:44 ID:J0rmDnDs
>>581 高速道路ならちょっと頑張ればあわ分で走っちゃうぞ?
585 :
774RR:2008/06/26(木) 16:33:42 ID:7xOeXKKB
>584
>あわ分
ここを隠す意味はないだろwww
586 :
774RR:2008/06/26(木) 16:40:53 ID:J0rmDnDs
だって、どう考えたってふわわ`だよ?w
587 :
774RR:2008/06/26(木) 17:38:03 ID:pNA+K6nK
>>581 年間約五千キロ
週末だけだが、晴れていれば必ず乗る
バイクは初代ビッグワン
588 :
774RR:2008/06/26(木) 17:48:08 ID:vljojnfd
40以上の独身でいまだにナンパしてる奴いる?もっぱら水系、風俗ばっかりか?
俺は老体にムチ打って、体調を万全にしてソロナンやってるよ。もちろん戦績は
ひどいもんだよ。
他に毒40の出会いがあったら教えてくれ。水商売は昔から嫌いだ。
589 :
774RR:2008/06/26(木) 18:38:04 ID:Ub1W+fPX
590 :
774RR:2008/06/26(木) 19:33:31 ID:8qR6Z/Ey
だな。ナンパとか風俗とか、まんどくせー。バイクに乗っているほうがずっと楽しい。
591 :
774RR:2008/06/26(木) 19:35:40 ID:Ub1W+fPX
>>590 で、たまに嫁に乗ると・・・意外と楽しいとかww
592 :
774RR:2008/06/26(木) 20:51:17 ID:b3/e07y9
593 :
774RR:2008/06/26(木) 20:52:51 ID:klcyTES2
交機乙。
594 :
774RR:2008/06/26(木) 21:02:13 ID:oLqne29A
JPは?
595 :
774RR:2008/06/26(木) 21:23:42 ID:8qR6Z/Ey
郵政かもよ?
596 :
774RR:2008/06/27(金) 00:21:14 ID:/WRa5Eqn
なぜに陸上自衛隊が浮ばんかなー
597 :
08-6R:2008/06/27(金) 06:45:07 ID:m0+62rwi
598 :
774RR:2008/06/27(金) 15:54:49 ID:BesFacwy
599 :
774RR:2008/06/28(土) 12:41:11 ID:NM3po4YI
>581
通勤で、一日60キロ×200日で12000キロ。
遊びで、月500キロ×12ヶ月で6000キロ
ほう、結構走ってんな。俺・・・
その分車は、ほとんど乗らないが
600 :
774RR:2008/06/28(土) 12:41:49 ID:oz/5se7M
S37年式です
十代のころあこがれてたバイクに今乗っていますが
旧車会に間違われますバイクはノーマルなのに、
皆さんどう思われますか?
601 :
774RR:2008/06/28(土) 12:45:09 ID:eVz/2Dt2
>>600 何乗ってるかによるねぇ
ホークとかCB750Kとか マッハとか 程度の良いレストア車とか
その他、復刻版の単車に乗ってない?
602 :
774RR:2008/06/28(土) 13:03:44 ID:9456GbnD
いま40歳でつ
よろちんこ、うんこ、まんこ。
orz
603 :
774RR:2008/06/28(土) 15:04:14 ID:MfRWqchV
車種もあるが、 乗ってる本人の服装や
ふいんき(変換できない) の方が
影響大かもね
パンチに雪駄とか(笑)
604 :
774RR:2008/06/28(土) 16:37:57 ID:4jtjmKVB
ニッカに地下足袋とか。
605 :
774RR:2008/06/28(土) 17:37:50 ID:MadHbpkT
>>602 何かパソコンのパーツの様なIDでつね。
945とGbだお
606 :
774RR:2008/06/28(土) 19:42:36 ID:BkDQEUw1
607 :
774RR:2008/06/28(土) 19:45:41 ID:oz/5se7M
600でつ
バイクはCB750Kです。
服装はGパンにポロシャツです。
608 :
774RR:2008/06/28(土) 20:20:06 ID:T78y3a0I
>>607 タメでつね
私のバイクは、ZZR1100
Gパンにクシタニのジャケ。
母親が入院して夕飯なんて作れない こんなとき「嫁」が欲しいと初めて思ったW
609 :
774RR:2008/06/28(土) 20:33:10 ID:1cwhNAht
>>608 嫁がいない時点で秋葉原の彼と一緒だなww(笑)
問題起すなよww
610 :
774RR:2008/06/28(土) 20:36:46 ID:1cwhNAht
つうか40過ぎて嫁もおらん、まして土曜の夜にココで嫁が欲しいってか?だれかヒロユキに通報しろww
絶対に問題を起すぜww
あー哀しい人生だな お前はwww
611 :
774RR:2008/06/28(土) 20:47:17 ID:6wEXSWZZ
バツイチになって2年
最近22歳の小娘に「ちょくちょく連絡頂戴ね」と言われて電話してるんだが
電話かけてでないと後であっちからかけてくる
まぁ2〜3話してすぐ切るんだが
正直もう盛ってないのでどうでも良い感じだがそれだと失礼かいのう
612 :
774RR:2008/06/28(土) 21:00:11 ID:xD8YorHi
ブック○フで、片岡義男の「彼のオートバイ彼女の島」が売ってあった。
105円だった。約25年ぶりに読み返してみると、懐かしさ半分、こっ恥ずかしさ半分。
改めて年を取ったと感じた。
613 :
774RR:2008/06/28(土) 21:14:50 ID:ZwP7H2EH
所帯持ちになって22年
最近60歳の知り合いの熟女に冷たい態度であまり話してもらえない
そういえば最近疲れ気味でセクハラしてないのが原因かなー
正直バイクのほうが楽しいし
614 :
774RR:2008/06/28(土) 21:20:35 ID:sb+NCSxG
お互い、枯れてきたのか脳
615 :
774RR:2008/06/28(土) 21:23:47 ID:IPTVlOZO
寂しい嚢
616 :
774RR:2008/06/28(土) 22:22:16 ID:5ZYC2trF
48歳だけど峠でヒザ擦りして若い子を追い掛け回してます
617 :
774RR:2008/06/28(土) 22:41:05 ID:U+CZ9laJ
藻前等、こんばんは。
藻前等は日頃からストレッチしてますか?。
私は先日久々にコテンとコケてしまい手首の筋を痛めてしまいましたヨ。
10年前なら身体も柔らかく痛めることなど無かったのにorz
618 :
774RR:2008/06/28(土) 22:42:16 ID:kcd30RhX
あっーー!
同い歳のマルチパーパス系に乗ってる俺も追い回してるけど、
やっぱりSSには敵わんなぁ。
ネイキッドはやっつけれるんだけどなーw
619 :
774RR:2008/06/28(土) 22:53:11 ID:cMvSFD4h
620 :
774RR:2008/06/29(日) 00:20:56 ID:uRIQvS9y
621 :
774RR:2008/06/29(日) 00:33:42 ID:Zs9QUCqu
40を超えてくるとふと死のことと言うか寿命の事とか考えませんか?
この人生で良かったのかとかやり残してる事は無いかとか、大体の
寿命を設定して逆算してる自分がイヤになる。
車は死ぬまでに買うのは後2回だけかとか…
622 :
774RR:2008/06/29(日) 00:43:19 ID:ztG9Ija2
マジ考えるな。
しかもバイクに乗ってて突然事故死した場合は、
どうやってハードディスクの中身を消したらいいだろうかと、、
623 :
774RR:2008/06/29(日) 00:45:32 ID:U7IhA6pN
624 :
774RR:2008/06/29(日) 00:46:11 ID:U7IhA6pN
あげてしもた スマンコ
625 :
774RR:2008/06/29(日) 00:53:54 ID:k6zJRxoT
>>621 今のうちにやっとかないと思いサーキットデビューです
48歳
626 :
774RR:2008/06/29(日) 08:50:18 ID:gr2t1ltR
>>622 普通に起動した場合は特定のフォルダが自動的に消去されるようなソフトがあれば買う。
って、BATファイル作ったらできそうだな。。
627 :
774RR:2008/06/29(日) 09:14:39 ID:uXzU7FOt
>>622 あぁぁ
外付けに退避しているがハードディスク消すのまでは考えてなかった
30代の俺が男優のSMものやら○Pものやらの動画満載だ
暗号ソフト買うかぁ
628 :
774RR:2008/06/29(日) 09:56:04 ID:M4AKtxDT
そういう俺も・・・・テラ単位で有る。orz
629 :
774RR:2008/06/29(日) 10:11:28 ID:k6zJRxoT
おれも8寺あるぞ〜 ほとんどがムフフばかり w
630 :
774RR:2008/06/29(日) 10:14:23 ID:ee2NeUoz
ムフフてw
631 :
774RR:2008/06/29(日) 10:33:00 ID:k6zJRxoT
当然 大人(アダルト)AVですw
632 :
774RR:2008/06/29(日) 11:50:51 ID:uxEFhGFo
アダルトどころか完全無修正だ
昔の完全無修正裏本も山ほど有る
ここまで来ると 風俗資料館並だ 笑
633 :
774RR:2008/06/29(日) 12:26:59 ID:wHnvtpvR
激やばフォルダをいっぱい開けられて以来ずっとギクシャクした夫婦関係の
私が通りますよ。まだAVとかならカワイイもんじゃない?
俺はネット内で拾ってきた変態的画像物とか一般人流出画像物とか細かく
集めてたのまでバレた。
子供もいないし捨てられるかもしれない。
634 :
774RR:2008/06/29(日) 13:57:53 ID:0X5sExrO
おまいら、苦労が耐えないなww
635 :
774RR:2008/06/29(日) 14:40:18 ID:/6mszqB1
230MBのMOが結構あって、最早消す手段も無いから捨てるに捨てられない。
636 :
774RR:2008/06/29(日) 15:27:07 ID:ljd1Ov9A
俺は昔、エロゲのデザイナーしてたから何も恐くない。
カミさんも子供も俺が死んだら、まずHDを叩き潰してくれるだろう。
HD4台積んだタワーが2台に外付けが2Tあるからちとしんどいかも知れんが…。
しまった!あとDVDが1500枚ほど有ったか orz
637 :
774RR:2008/06/29(日) 15:45:47 ID:Pv8Yg0gS
俺なんかいまだにエロ雑誌あるんだがこれもヤバイヨナ
638 :
774RR:2008/06/29(日) 15:52:50 ID:Vhvu61if
>633 普段のおこないがモノを言う
ちゃんと週一で”のっかって”るなら修復は簡単
実はここ数年とかいう状況なら、タイミング見計らってのっかるんだ
639 :
774RR:2008/06/29(日) 16:31:21 ID:a4p3FvYX
640 :
774RR:2008/06/29(日) 17:51:31 ID:I/Kt4Yib
誰が本当に知らない?
一定期間PC立ち上げないとHDを初期化するとかw
最後の瞬間にそんなこと気にしたくないwマジ
641 :
774RR:2008/06/29(日) 18:02:29 ID:ZlBYvptg
世界中のエロおやじが、いくら画像なり、動画なりをテラ単位のドライブへ
持っていても、各人のもつデータはカブりすぎてると思う。
つまり資源の無駄であり、他界後の無駄、廃棄物としての無駄。
同じものはシェアするべきですね。まぁプライベートもこのさいやっちゃEE。!!
ってことで、おおきなシェアサーバーへドカンと移行すれば問題無し。
いずれどこかのyoutubeがリアルデータでやってくれるだろう。
642 :
774RR:2008/06/29(日) 18:06:55 ID:LPUxqU8T
俺なんか親父が持ってた緊縛フォトからそっちの道へ進んだわけだが、
これで良かったと思ってるから、お宝は残しとけばいいよ。
次代が捨てるか家宝にするか決めてくれるよ。
643 :
774RR:2008/06/29(日) 19:23:05 ID:uxEFhGFo
確かに、昔うちの親父が持っていた白黒のエロ写真(昭和初期のものか?)やガリ版刷りの手書きエロ本を
見付けたときは感動ものだったが
これだけネットにあふれている状況では、どれだけのコレクションであろうが、そう大したモノではないのでは
と思ってしまう。
昭和50年代の裏本は山ほど画像データ化してCD-Rに焼き込んであるが(まだDVDが一般的でないころ)
今となっては古書でしかないんだろうな
644 :
774RR:2008/06/29(日) 19:33:47 ID:g9c8gJso
200年300年経てば、今の時代に江戸時代の春画を見るような意味で
価値が出るのかもしれないけどな。
645 :
774RR:2008/06/29(日) 20:07:25 ID:LPUxqU8T
とりあえず入手難が見込まれる児ポは遺してやれ。
646 :
774RR:2008/06/29(日) 22:25:27 ID:k39Mzd2C
ウラを画像データ化ですかw
それが目的でパソコン購入したとか?
イヤ本当5963
俺もカセットテープの曲をMP3化って
数年前から計画してるけど3本しかやってない
自爆ソフトの件ですが
BIOSにパスワードロックじゃダメっすかね?
647 :
774RR:2008/06/29(日) 22:29:04 ID:LeZHJLuv
始動パスワード、HDDパスワード、ウィンドウズパスワードくらいはかけておこう。
648 :
774RR:2008/06/29(日) 23:27:40 ID:6wQJmMbw
649 :
774RR:2008/06/29(日) 23:36:28 ID:HfWGxQTJ
どんだけ脱線してるのよ、おまいらときたらw
650 :
774RR:2008/06/29(日) 23:47:17 ID:UbGQX57x
設定した期間起動しないと自動消去するソフト、どっかにあったな。
Vectorとかで検索してみそ。
フリーであるよ。
651 :
774RR:2008/06/29(日) 23:51:21 ID:DSSZwfhA
脱線では、ありません。
全て40歳以上の超現実的かつ深刻な問題なんです。
652 :
774RR:2008/06/29(日) 23:55:41 ID:UbGQX57x
>>648 リロードしていなかったけど、ソレダ!!
それ以外にも、もういっこ見たことあるけど。
でもなんか、寂しいソフトだな。
653 :
774RR:2008/06/30(月) 00:29:16 ID:Ktbx9AD5
ヲマイラがエローなことにかける情熱の何分の一かでもバイクに注いでたら
今の二輪を取り巻く状況も変わってたかもなw
654 :
774RR:2008/06/30(月) 02:57:47 ID:wLhHQTud
>646
ケースあけりゃ、ジャンパースイッチで初期化できることくらい
知っておけ。そのまえにHDD抜かれると思うけど。W
655 :
774RR:2008/06/30(月) 03:23:43 ID:ljbjm8xs
>>653 いや、使命感に駆られてもどうせろくな事にならんから
未来の事は若いもんにまかせて俺は自分のしたいことをするぜ!
656 :
774RR:2008/06/30(月) 04:48:51 ID:eP8hjo1y
>>648 ありがとんw
早速おとしてみた が 遺言を考えねばw
やっぱ後に憂いをのこさず
単車で旅に出たいw
ん?俺はどんな旅に出るんだ?w
657 :
774RR:2008/06/30(月) 06:50:05 ID:K9EYHJW3
>>653 その昔、VHS vs βの規格戦争の時に、決定打となったのがソフト業界の動向だったというのは有名。
もちろんエロだ。
HY戦争の時にも、メーカーがちゃんと対応していたら今のこの状況はなかったと思わないのか。
この需要は人類が続く限り永遠だぞ。
ユーザーに責任を 押 し 付 け る な
658 :
774RR:2008/06/30(月) 08:49:42 ID:D90TaEvA
うちは未だにベータのデッキがある ボソッ
659 :
774RR:2008/06/30(月) 09:23:25 ID:PpDI11JI
真面目な話 ガンを宣告されて 余命3ヶ月なら
全てを処分したのち、バイクで日本中を周る
で、最期に岩壁から海にバイクゴとダイブして
終わりにしたい。
事故死扱いにしてもらって
生保はすぐに換金出来るように。
660 :
774RR:2008/06/30(月) 09:32:34 ID:HCkzTYhJ
もし、十数年前にterabyteなHDDが有ったら、ミヤザキの部屋は・・・
おまえらの様な部屋だったんだろうなw
661 :
774RR:2008/06/30(月) 09:40:49 ID:LJnX+ste
>>659 余命三ヶ月を宣告されたらそんな余裕があるわけないだろ?
体が悪いから三ヶ月しかもたないんだよww。バイクに乗って出掛けられるような余裕が
あれば死なないよ(笑)
662 :
774RR:2008/06/30(月) 10:06:26 ID:D90TaEvA
医者で余命3ヶ月と言うとき、だいたい6ヶ月くらいの場合が多い
実際に3ヶ月という場合、医者はもってひとつきですね くらいいう。
医者としては、最悪の状況に立って考えてるから、状況によっては
1年以上になる可能性も高い(廻りにそう言う例は山ほどいる。肉親も)
だから、1ヶ月くらいならバイク乗るくらいは出来ることもあるんじゃないかな
ガンとかの原因の部位にもよるけどね
663 :
774RR:2008/06/30(月) 10:18:33 ID:PpDI11JI
>>661 おれの兄貴は 余命一月で
まるで元気だったぞ。
あまりにも元気で 多分誤診だろうと周りは思っていたぐらいだ。
が、やはり3ヶ月くらいでコロッと逝った。
医学って凄いとマジで思ったよ。
一旦宣言喰らったら もう逃れるすべはほとんど無いんだなと。
病院のベットに縛り付けられて意識、薬で跳ばされて
くだらない延命措置されたあげく
死ぬのだけは、ごめんだよ。
664 :
774RR:2008/06/30(月) 10:47:49 ID:LJnX+ste
余命宣告をされて遊びまくった奴なんていないだろww
俺ならボランティアかなんかして心静かに人生を全うするな・・・
665 :
774RR:2008/06/30(月) 13:11:36 ID:PpDI11JI
うわ、バカだなぁ
価値観や生き方は、人それぞれなんだよ。
〜いないだろ?
なんて何故、お前に分かる?
40過ぎてそんなことも分からないから、お前は孤独な老人になりかけてるんだろ
今からでも、自省して自分を改めろ
まだ、間に合うから
666 :
774RR:2008/06/30(月) 13:13:58 ID:Qqjop2nr
667 :
774RR:2008/06/30(月) 13:38:22 ID:LJnX+ste
668 :
774RR:2008/06/30(月) 13:42:04 ID:E3rBXsGp
余命3ヶ月を妄想するってなんなんだよ。もっと楽しい事を妄想しろよな〜。
しかし40超えてくるとそんなものなのかな…年を取るって怖い事だな(30sの私)
669 :
774RR:2008/06/30(月) 15:56:49 ID:tQFy43/x
10年後に来てくれ
670 :
774RR:2008/06/30(月) 17:39:35 ID:a7cdqerS
>668
若造には、それがわからんのです!
671 :
774RR:2008/06/30(月) 17:45:55 ID:ccdxhMx5
>最期に岩壁から海にバイクゴとダイブして
海を汚すな!
672 :
774RR:2008/06/30(月) 19:01:36 ID:b3y5ZMUQ
癌にもよるぞ。
徐々に来るのと、一気に来るのがある。
余裕のある臓器の癌だと、逆に一気に来るのだ。
余裕のない臓器のだと、徐々に来る。
俺は、脳みそに一番余裕がないから orz
673 :
774RR:2008/06/30(月) 19:29:11 ID:UwCt9V3z
癌て遺伝的要素が大なのだ。
親戚縁者に癌になった人はほとんどいないから俺はタバコが1000円になろうがどんどん吸いまくるショゾンであります。
674 :
774RR:2008/06/30(月) 19:43:10 ID:2kdiHlZy
>>665 おまえのような人間と家族なんか、秋葉原に行ってあの善良な人に替わって死ねばいいのに
675 :
774RR:2008/06/30(月) 19:54:03 ID:b3y5ZMUQ
>>673 北斗七星の隣に小さな星が見えるだろう、あれが段々大きく見える様になってくるぞ。
676 :
774RR:2008/06/30(月) 20:05:49 ID:fLJ40Bqe
ところでオマイラ、バイクの維持費やら、ツーリングの費用は
小遣いから?or家計から?
漏れは、小遣いやり繰り派
677 :
774RR:2008/06/30(月) 20:27:01 ID:Tus3TnSx
>>673 俺も親戚縁者にガン患者がいなかったから、タバコが幾らになろうと吸い続ける
所存だった。
だけど、去年の11月に食道ガンのステージVが見つかって手術、タバコも酒も
すっぱりと止めちまった。 そんなもんだよ。
5年生存率が20〜30%なんで、再発・転移が恐い。
憂いを残さない様に、毎週の様にバイクに乗ってる。女房には乗っていない。
678 :
774RR:2008/06/30(月) 21:35:58 ID:wLhHQTud
俺もDNAには無い派だろうなぁ、検診でも何も出ず、見本みたいな健康体ですねぇ
なんて言われた。日頃の不摂生はどこへやら。耐性が基本的にちがうのかね、と思う。
もちろん尻から煙が出る程吸うし、タバコはなぁ、健康にわりいぞーーー!って言ってた
ジジイも、94才まで「うめぇ〜のぉ、いつ死んでも本望じゃぁー」って吸い続けてたしなぁ。
丈夫な母も病気知らず。(74
丈夫がええぞ!と言われて、貰った奥は小中高と健康優良児だった奥。
子供は2人しかないけど、やっぱり丈夫。病院とは無縁だ、風邪さえひかない。
何よりの財産だと思ってる。
679 :
774RR:2008/06/30(月) 21:38:55 ID:JVsR+Gaq
>676
完璧に趣味のもんなので小遣い。
680 :
774RR:2008/06/30(月) 22:03:34 ID:PvbZ3mbZ
40にもなったら、いろいろと覚悟はしといたほうがいいよな。
681 :
774RR:2008/06/30(月) 22:03:48 ID:fvgMfM6P
677
ステージスリーは、辛いな〜!
682 :
774RR:2008/06/30(月) 22:11:22 ID:2kdiHlZy
ガンになった奴はサッサと死ねよ! 医療保険を何だと思ってるんだよ!人の税金だぞ!
タバコ吸ってガンになった奴なって焼き殺せばいいのにww
683 :
774RR:2008/06/30(月) 22:41:29 ID:fvgMfM6P
お前のようなキチガイが死ね!!
684 :
774RR:2008/06/30(月) 22:49:50 ID:NT7lf8Rr
おもしろいもんだな。
世の中いろいろな考え方があるといいながら、
相手の考え方は認めないといのも。
685 :
774RR:2008/07/01(火) 00:55:29 ID:fa5erVOW
686 :
774RR:2008/07/01(火) 01:37:41 ID:csJRDpdj
タバコで上がるのは発ガンのリスクだけじゃないからなァ…
687 :
774RR:2008/07/01(火) 02:57:29 ID:X+m0/iBM
みんな前向きになろう!
結局、死なないやつはいない
生きれるだけ生きたら死ぬだけ
残念なことに、これだけは公平なんだよなw
俺はHDの問題が一応の解決をみ、
遺言も書いたので
後は心置きなく生きることにする!!
まだやりたい事はいっぱいあるもん
688 :
774RR:2008/07/01(火) 03:15:09 ID:748BQ6ht
>>682 いい年こいて、税金と保険料の区別ぐらいつけろ。
医療保険金などびた一文出さんでも良いぞ、その代り、
病気になれば全額10割り負担でOKだ。
ああそうだった、高額医療還付金も無い。
そこいらを覚悟すれば、別に払わんデモいいのだ。
689 :
774RR:2008/07/01(火) 08:16:56 ID:Ncp+R61R
>>688 ちょっと違うな。保険料は、保険税というのが正解。
税金と一緒で払う義務があるものだ。
690 :
774RR:2008/07/01(火) 12:24:39 ID:JwE4yNk5
保険も年金も一般の企業があんなことをしてたら詐欺になるからな
ってか、信用無くして誰も契約続行せんだろ
年金は解約したい
691 :
774RR:2008/07/01(火) 13:18:19 ID:2EP/Ime1
うちの親父 就職して初期の10年間のデータが飛んでいる事が
今になって発覚
年金を貰える年齢になったとき、なぜか10年分少ないので、おかしいから調べてくれと
いっても、間違いないからの一点張りで全く調べてもくれなかった
社保庁問題が明るみに出て、時効もなくなったことから、もう一度調べろと
去年からさんざん調査要望を出して、社会保険事務所とやり合ってきたのに
まったくどんな調べ方をしていたのか、年金特別郵便を持っていって、
もう一度調べたら、完全にデータが飛んでいることが発覚
同じ会社に勤めていた人の名前を全部言って調べたら、全員あって、
親父のだけ抜け落ちている。
さらに、その会社の前の勤務先でのデータも、次の会社の時のデータも
きちんと残っている事も判明
10年分も少ないおかげで、同世代の人の年金より数万円以上少ない状態で
もう17年以上も過ぎているから、もし復活したら1000万前後戻ってくるはず
親父からは、もし戻ってきたら葬式代だけ置いておいて、あとは全部やると言われた
がんばるぞ
社保庁め 今に見てろ
692 :
774RR:2008/07/01(火) 13:39:10 ID:748BQ6ht
オヤジさんの介護とかの費用が掛かるから、手元に置いとけ。
693 :
774RR:2008/07/01(火) 17:25:55 ID:GFq6b/Z1
IDがZ1
694 :
774RR:2008/07/01(火) 19:36:50 ID:ugD6Yy22
>>691 うちの親父が死んで墓、買ったら500万したよ・・・
金とっとけよ。
墓は相続税(経費)で免除してくれた。。
墓だが年間1万の管理費が掛かる。
親父いなくなると、いろいろ大変だお
全部漏れ負担だお・・・
695 :
774RR:2008/07/01(火) 19:48:37 ID:xG6B3g2H
それはまた立派な墓だな。俺のオヤジも先月死んだが、墓は60万円だった。
仏壇が25万で葬式代が80万ぐらい。全部で200万かかってない。
696 :
774RR:2008/07/01(火) 20:02:42 ID:oSkj8HWk
うちは、本家だから墓や仏壇はあるが、長男の俺に嫁は、いないのでどうなるんだ?
隣県の弟一家が本家としてスタートか?おめでとう!
697 :
774RR:2008/07/01(火) 22:37:22 ID:LQBcuItr
葬儀代や墓代なんかは、宗派や地域によってすごく差があるから
調べといたほうがいいよ。
698 :
774RR:2008/07/01(火) 22:49:39 ID:hZQwpBdN
神道だからたぶん安いほう
699 :
774RR:2008/07/01(火) 23:50:57 ID:3DofBF0z
今度は墓の話かよ><
もっと楽しい話しろって言ってんだよ
ここ見てるとなんか具合悪くなってくる
俺は30代だが
700 :
774RR:2008/07/02(水) 00:13:47 ID:YJU/N8P3
>>699 具合が悪いのが集まってるからしょうがないだろ〜。
あと10年もすれば分かるぞ。
701 :
774RR:2008/07/02(水) 00:13:57 ID:W+KYgrLi
>>699 若者はこんなとこ見ていないで、今のうちに遊んでおけ!
702 :
774RR:2008/07/02(水) 02:34:01 ID:mj6KQvmF
では入滅のプロセスをもう一度見てみよう
703 :
774RR:2008/07/02(水) 03:44:22 ID:u7wCilIl
入滅はやめてくれw
しかし30代と40代がこんなに違うとは・・・
30代の時は40代なんてただの続きだと思ってたが
いきなり向こうが見渡せてしまった・・・
704 :
774RR:2008/07/02(水) 03:57:02 ID:HCab054T
涅槃〜 あばよ現世
涅槃〜 よろしく来世
「入滅せよ!」
みたいな
30代では「まだ半分以上残ってる」気がしていたが
40代だと「もう半分過ぎちゃった」と考えてしまうな
705 :
774RR:2008/07/02(水) 07:08:21 ID:mj6KQvmF
宇宙刑事アミダン
ヲッサン達がスーツ左前コード「ネハン」を発することによって、地球衛星軌道上の川の向うにいる
超次元高速機サンズから合掌の状態で転送されてくる特殊軽合金グラニウム製のスーツ。
転送された粒子はヲッサンの体に吹き付けられるように白装束を構成していき、ネハンが完了する。
この一連のプロセスは0.05秒間で完了する。白色の三角と白い着衣で構成されている。
ネハンを完了するとハイパワーゴクラウジョウドより、全身の法力がパワーアップする。
胸のレリジョンコントローラーにより、異世界や霊異空間での活動が可能。
頭部の三角は人間が化けた霊を封ずる霊魔人センサー。
706 :
774RR:2008/07/02(水) 07:25:34 ID:93gAfSHx
葬儀のスタイルも変わったね。ウチもそうだが家族葬が増えたらしい。
先月のオヤジの葬儀では俺が喪主を勤めたんだけど、もともと無宗教
だったんで坊主は呼ばなかった。お経もなし。位牌も戒名もない。
707 :
774RR:2008/07/02(水) 08:43:43 ID:x3bfKnK/
坊主丸儲け
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
708 :
774RR:2008/07/02(水) 09:22:00 ID:mj6KQvmF
そりゃ当然だろう、阿弥陀さんさえ来てくれれば、
誰でも確実に嫌でも反対してても逆らっても背いても極楽往生する他無いのであって、
またかつ、阿弥陀さんほど神出鬼没ですばやくどこにでも救いに来てくれる仏は無いのだし、
祈りの言葉もお坊さんの戒名も当然ながら不用。
ただひたすら阿弥陀さんに感謝するだけ、人間にはそれしか出来ない。
いやさらに言えば、ここに書き連ねてる文言、日々の言葉と態度、
それすらもがもはやどうしようも無く阿弥陀さんへの感謝の言葉と態度そのモンかも知れんのだ。
合掌
709 :
774RR:2008/07/02(水) 11:14:38 ID:jBzVi/Ew
>703 確かに変わる 顕著なのは仕事だろうね
使われる側から使う側に、もしくは指導する側になった途端
それらが”体制側”と今まで忌み嫌っていた立場にいつの間にか置かれる自分に
衝撃を受ける
ただ、其処からどう変わっていくかは本人次第
かっこいいジジイになるには、この40歳代どう生きるかにかかると某社長は言っていた
しかし、ガソリン再々値上げで空港も閑散としてるな
710 :
774RR:2008/07/02(水) 12:35:07 ID:hJS5TB7Q
>使われる側から使う側に
そりゃ一握りの人だけw 漏れは万年平ww
711 :
774RR:2008/07/02(水) 12:51:46 ID:UDWMhVTP
墓は何とかなる(1区画20万までだな 田舎だから大丈夫だ 3区画までは確保できてる)
うちは曹洞宗だが、高校の同級生が何と檀家寺の跡継ぎになっているので、これも又都合がいい
近くにでかい葬祭センターも出来たし、それも田舎のことで知り合いが経営している
確かに40代も後半、50代目前ともなると、介護や葬式やそんなことが現実に目の前に
存在するからな
30代まではしっかり遊んで40代になれば現実をしっかり見ないと
幸いこどもにも恵まれ、1人は立派なオートバイ乗りになった (笑)
でも、本当にこれで幸せだったのかな とも少し思う今日この頃だな
712 :
774RR:2008/07/02(水) 14:17:58 ID:HCab054T
>>708 浄土真宗ですか。うちもそれだ。
南無阿弥陀仏
713 :
774RR:2008/07/02(水) 14:39:30 ID:ylkwOxTq
>687
遺言で
H/Dには、決して触らず、このまま俺と一緒に火葬にして欲しい。
って書けば、解決だろ。
714 :
774RR:2008/07/02(水) 14:43:07 ID:ylkwOxTq
>702
では入滅のプロセスをもう一度見てみよう
なぜか、わらいがwww
715 :
774RR:2008/07/02(水) 14:48:26 ID:yPNXm21v
>>713 >このまま俺と一緒に火葬にして欲しい。
これダメポ、火葬する時、オゾン破壊になる物は入れさせてくれません。
いろいろ規制がうるさいぞね!
716 :
774RR:2008/07/02(水) 15:11:25 ID:u7wCilIl
29歳年下か・・・・・orz
717 :
774RR:2008/07/02(水) 16:01:28 ID:txvlAJmo
オゾンか
しかし、家庭が破壊されるよりは いいんじゃね?
それに、見られたが最後
おまえの墓参り 誰も来なくなるけど。
718 :
774RR:2008/07/02(水) 20:36:37 ID:qCZAPEay
バイク板でHDと言われてヘッドライトだと思った俺は、真面目過ぎるのか…
719 :
774RR:2008/07/02(水) 20:38:05 ID:6IzsinIw
720 :
774RR:2008/07/02(水) 21:01:51 ID:N2/UaoF9
721 :
774RR:2008/07/02(水) 21:04:36 ID:93gAfSHx
>>718 俺はゼンハイザーのヘッドホンかと思った。
722 :
774RR:2008/07/02(水) 21:15:17 ID:VUJkFIF/
おらの所属いている部者は、40数名なんだが、
去年一年間、うつ病で三人が休職し、くも膜下出血で三人が逝去した。
家族を含めると、ほぼ毎月葬儀があった。
おらの家族も、兄が逝き、親父も逝った。
いつの間にか黒服は、お祝い事ではなく、不祝儀専用になった。
723 :
774RR:2008/07/02(水) 21:16:33 ID:N2/UaoF9
ふーん、それが何?ww
724 :
774RR:2008/07/02(水) 21:45:39 ID:T1V6VhSW
おやじ、涅槃で待つ!
725 :
774RR:2008/07/02(水) 21:49:07 ID:dIUPW7Js
726 :
774RR:2008/07/02(水) 21:58:00 ID:ILIbQXsE
俺が死んだらバイクはアクリル浸けにして墓石の代わりにして欲しい
まあ、無理だろうが…
727 :
774RR:2008/07/02(水) 21:58:47 ID:0mvmmRgZ
>722
まずお祓いをしてもらえ
728 :
774RR:2008/07/02(水) 22:03:59 ID:pjRPtQfb
>お祓い
近所なら行ってもいいよ。
729 :
774RR:2008/07/02(水) 22:10:35 ID:dIUPW7Js
陰陽師 乙
730 :
774RR:2008/07/02(水) 23:05:40 ID:txvlAJmo
とりあえず 毎日の通勤スーツは
黒服にしといたら便利かもな
731 :
774RR:2008/07/02(水) 23:08:05 ID:0WBR81j0
732 :
774RR:2008/07/03(木) 09:08:31 ID:GJwTehjJ
40過ぎても常識ないな!
733 :
774RR:2008/07/03(木) 09:13:32 ID:MbgI9l+L
>>730 職場の机には、香典袋と黒タイを常備している
734 :
774RR:2008/07/03(木) 15:26:49 ID:MhxwuESr
黒タイツとは、これまた乙なご趣味でw
女王さま、こいつ
>>733を可愛がってやって下さい。
735 :
774RR:2008/07/03(木) 15:45:26 ID:XtmQX4w+
お黙り!
736 :
774RR:2008/07/03(木) 16:02:30 ID:rG0RQZBr
しかし、大人になったら大人になると思ってたら
老けただけだったw
737 :
774RR:2008/07/03(木) 16:59:31 ID:rdx2EU8p
そしてそのまま“老い”へ
738 :
774RR:2008/07/03(木) 17:00:56 ID:B0Pb1xOP
739 :
774RR:2008/07/03(木) 17:40:33 ID:GJwTehjJ
自宅に車庫が無い人は、どこにバイクを停めていますか?
私は知り合いの建築資材の倉庫に一月、一万円で停めています。
740 :
774RR:2008/07/03(木) 19:05:30 ID:rdx2EU8p
>>738 さすがにそれはない
どうでもいいがURLちょっと間違ってるな
/obasan/ じゃなくて /obaasan/ だろ
741 :
774RR:2008/07/03(木) 19:16:30 ID:Lpc9+Uvi
マンション暮らしはかわいそうだな。庭付きの戸建てでヨカッタ。
742 :
774RR:2008/07/03(木) 19:34:24 ID:MhxwuESr
厚労と司法が連れ行く末世かな
743 :
774RR:2008/07/03(木) 19:58:33 ID:n4l1gp/D
>>738 独身ハングリー君の俺には、アリアリだ!
2番目頂きました。
744 :
774RR:2008/07/03(木) 20:05:34 ID:Lpc9+Uvi
745 :
774RR:2008/07/03(木) 20:19:29 ID:wXq7WuCR
見るのがこわいよ
746 :
774RR:2008/07/03(木) 20:25:47 ID:rdx2EU8p
> 本物をお望みの貴方へ --- 違いのわかる貴方に送る最高のコンテンツ
> ・www.tokyo-hot.comは常時接続高速ブロードバンド加入者を対象に会員制にて運営しております。
> ・厳選されたモデルを起用した撮りおろし徹底陵辱ビデオは真性生本番、中だしをテーマに、陵辱の限りを尽くしています。
> ・オリジナル作品は業務用マスターテープより2パスVBRエンコード超高画質です。640x480、Mpeg2換算5000kbps以上を誇ります。
> こんな方が当サイトに向いています。
> ・裏動画はもういい!完全オリジナルが見たい!--- 完全オリジナルビデオを配信しています。
> ・DVD以上の超高画質を求める方 --- 業務用マスターテープからの2パスVBRエンコーディング、Mpeg2換算5000kbps以上!
> ・過激なナマ挿入やオシッコ、大量の精液かけ、中出しオマンコから溢れ出るザーメンが見たいという方 --当然です。
> ・モデルが可愛くなきゃイヤだ!しかもそのモデルがトンでもないことをされていなければ気がすまないという方 --解ります。
> それでは内容を確かめるサンプルツアーへどうぞ。
> ・閲覧にはウインドウズ標準のWINDOWS MEDIA PLAYERの最新版をインストールしてください。
> ・サンプルにて再生を確認のうえ購入ください。再生に問題のある方はFAQを参考にしてください。
> ・サンプルの再生方法がわからない方は『サンプルの閲覧方法』をご覧ください。
747 :
774RR:2008/07/03(木) 23:50:22 ID:tn9L8KE7
明日は歯医者だ。歯もボロボロだよ。
なぜ歯医者は1本の歯にあんなに何度も通わされるか分かる旦那さんいる?
面倒だし、トータルで結構な金払う事になるんだよ。
748 :
774RR:2008/07/03(木) 23:58:33 ID:cRq5m4W3
ちゃんと歯垢を落とすことと定期的に歯石を取りに歯医者に行くこと。
それで歯医者にかかるトータルコストを下げられるんじゃないかな?
もちろんタバコは不可。歯茎を溶かすそうだ。わかって吸ってるうだろうけど。
749 :
774RR:2008/07/04(金) 00:49:00 ID:0A+4Q/es
>>748 747はそういうことを聞いているのではないと思うんだ。
750 :
774RR:2008/07/04(金) 01:03:23 ID:dccje2Oq
俺も不思議に思っていた
どういう訳か、高校の同級生で歯医者になった奴が8人ほどいるので
(内科外科など歯医者以外になった奴が10人ほどだからかなりの確率で歯医者になってるなぁ)
以前その話を聞いてみたのだが、最もらしく言うには
一度あたり処置できるレベルが限られており、それ以上行うと
身体にダメージが来る
特に歯は食べ物を噛んだり、力を入れるとき必ず噛みしめたりするので
有る一定以上の処置をするとそれらに影響が出るとのこと
いかにも最もらしいのですが、実は
・何回もわけることによって、いかにもいつも患者が多くて流行っているように見せること
・1回あたりの費用を少なくすることによって全体の費用を小さく見せる効果を上げること
・安易に別の歯医者に掛かることを避けること
などが本当の理由だと言っていた
ただ、親の跡を継いでやっている奴はともかく、自分の代から開業した奴は
かなり金銭的に大変だと言っていた
特に、歯医者だけは過多だという話で、患者を引き留めるのに
一苦労だとか
751 :
774RR:2008/07/04(金) 01:07:04 ID:JBBX1b9y
人間なんて死亡率100%だから。
これだけは平等に訪れる。
752 :
774RR:2008/07/04(金) 01:56:35 ID:fgkCvgRY
753 :
774RR:2008/07/04(金) 06:19:13 ID:v/+mRJYp
嫁さんは 外国生まれなんだけど
日本の歯医者はおかしいと言ってる。
向こうじゃ抜歯から入れるまで一回で済む場合もある。
虫歯の治療で何回も通うなどあり得んと。
島国生まれの俺達はうまく騙されてるんだよ。
754 :
774RR:2008/07/04(金) 07:35:42 ID:gQ0iiCbX
抜歯の次の回の消毒で1分もかからないのに笑う。
755 :
774RR:2008/07/04(金) 08:57:41 ID:C6Vsb+Gu
刺し歯の事なんだが。
保険外の綺麗なヤツが凄く高くて、保険化で我慢したのだが、
数十万はするであろうという自然な刺し歯が100円くらいで
入れてもらえるフィリピンは素晴しい。と思った。
フィリピーナの歯に感動して聞いた話。
旅費/滞在費を考慮しても今後は日本で直さないと誓う。
756 :
774RR:2008/07/04(金) 09:50:42 ID:v/+mRJYp
↑ それも実話だな
俺も フィリピンか、タイで入れようと思ってる。
し、下にじゃないんだからね!
757 :
774RR:2008/07/04(金) 10:17:00 ID:HLUV2qVj
上のお口にですね、わかります。
758 :
774RR:2008/07/04(金) 12:35:58 ID:e9S/Ljqy
なんというおっさんトーク
759 :
774RR:2008/07/04(金) 13:18:11 ID:E3+4tSTJ
>>755 おお、それいいな!東南アジアかあ。
ずっと歯並びにコンプがあるので芸能人みたいな前歯にしようかな。
おっさんがそんなことしても別にもてたりしないだろうが、自己満と
身だしなみみたいなノリで。
しかし体力がなくなった。四六時中だるいよ。(余談
760 :
774RR:2008/07/04(金) 13:22:41 ID:5dYzKXaD
761 :
774RR:2008/07/04(金) 22:17:32 ID:gQ0iiCbX
インプラントは、死人も出るほど危険らしいから
やめた。
歯医者に相談しても高いし…とか、いろいろ言って全くやりたくない雰囲気だった。
762 :
774RR:2008/07/05(土) 11:23:34 ID:KPl5n5jn
>>761 おいおい、単車乗りが何、情けないこと言ってるんだよ
生と死の、狭間を駆け抜けるからこそ
俺達は美しいんだろ?
ほんの一瞬でも 煌めいてみせようぜ!
命を賭けたインプラントで…
763 :
774RR:2008/07/05(土) 11:44:25 ID:LR69mf+f
おまいら、60歳以上のライダーのスレで出直せ
764 :
774RR:2008/07/05(土) 11:56:57 ID:cf4tkDmt
クラッチ握ってるのにエンストするのって何が原因ですか?
しばらく乗ってて、アイドリングが弱々しくなってエンストするんです。
ガソリンは満タンです
765 :
774RR:2008/07/05(土) 12:02:43 ID:hPPtQjLE
>>764 クラッチが切れていないんじゃないかな?
(気持ち、繋がっている状態)
766 :
774RR:2008/07/05(土) 12:04:39 ID:cf4tkDmt
ニュートラルとかでも回転数が弱々しいんです
767 :
774RR:2008/07/05(土) 12:07:23 ID:IZWREEvC
そんなショボイ情報で解かる訳がないww
768 :
774RR:2008/07/05(土) 12:34:10 ID:Hd/L439+
>>764 バッテリーのヘタリ・プラグ死亡・キャブの不調・・・機械系・電装系・うっかり系等など
考えられることは無数にある。マニュアル持って潰していくしかないな。
やる気が無いorマニュアル持ってない。なら、悪いことは言わん
バイク屋行け
769 :
774RR:2008/07/05(土) 13:17:37 ID:WI6uoRF5
バイクの話はよそでやってくれないかな。ウザイんだよね。
ここは40以上がグダグダ雑談するスレですよ。
みんなー 今日も老けたぁー?
770 :
774PR:2008/07/05(土) 13:31:38 ID:G/LSdsPQ
こらこら ココはバイク板だw
グダグダ雑談なら 生活 40代板にいけよ
771 :
774RR:2008/07/05(土) 14:03:53 ID:JvLamxzL
とは言っても、このスレじゃ「バイク屋行け」より「医者行け」の方がよく目にするがw
暑さ対策って何してます?
オレは、取り敢えず、髪の毛を短く切った。
772 :
774RR:2008/07/05(土) 14:22:17 ID:GkDhI0Hw
もう既にスキンヘッドにして2年
ぱっと見 やーサンで 恐れられてます 笑
773 :
774RR:2008/07/05(土) 14:26:40 ID:U/k10h/y
でも今スキンヘッドのリーマン結構いるよね
S中野、千春兄ぃの功績だな。
774 :
774RR:2008/07/05(土) 14:34:51 ID:GkDhI0Hw
スキンヘッドって結構手入れ大変なんだよ
毎晩きっちり剃らないと、綺麗なスキンヘッドじゃなくなるし
電気かみそりよりかみそりで剃った方が綺麗に仕上がる
ただ、シェービングクリームやシェービングフォームは良いものを選ぶようになった
それと、少しでも体調が悪くなると、必ず頭皮に異常が出てくることもわかったね(かぶれたり
かみそり負けしやすくなる)
ただ、帽子は必需品になった
ヘルメットは、前のサイズだとぶかぶかになってしまった。
髪の毛って結構ボリュームがあるものだってわかった
775 :
774RR:2008/07/05(土) 15:03:34 ID:Mn+v0C6e
>>774 ちょっと、スキンヘッド興味ある
前頭部が後退してきたから、いまは短髪にしてる
思い切り剃りあげようかとも、思ってるよ
ただ、サラリーマンにはキツイかな〜
776 :
774PR:2008/07/05(土) 15:05:45 ID:G/LSdsPQ
スキンヘッドにせんでも角刈りていどでよかろう
777 :
774RR:2008/07/05(土) 15:11:02 ID:vspdFJ01
>>775 そんな時こそ、「医者」と言うモンを活用するのだ。
何でも良い、皮膚科なら一番使える。
「高度な皮脂を認め、高度な保清を必須とする。頭部剃毛を厳に命じる。」
と言う診断書をゲットすりゃぁええ。
778 :
774RR:2008/07/05(土) 16:21:19 ID:AQ8cK1Q5
将来はげてきたらスキンヘッドにするんだ、と若い頃から楽しみにしていたのに
一向にはげてきません。
779 :
774RR:2008/07/05(土) 16:37:07 ID:FUk7rcrv
お前なんかライダーじゃねー
780 :
774RR:2008/07/05(土) 18:26:04 ID:MeWW/+i8
>766
みんな年食うと単純に物を考えられなくなるのかねぇ?
もっとシンプルに考えようよ
>アイドリングが弱々しい
>エンストしやすい
アイドリングが低いだけだろ
あげれば解決
781 :
774RR:2008/07/05(土) 18:28:29 ID:sV+HvAMU
>>778 50目前ですが、同じです。フサフサです。
ただし、仕事のストレスで円形脱毛症が治りません。
ショートヘアー、スキンヘッドにマジ憧れます。
782 :
768:2008/07/05(土) 18:51:57 ID:Hd/L439+
>>780 その可能性も含めて”うっかり系”と入れたんだがな・・・
ただ上げただけで、その後の致命的な損傷になるよりマシかなと。
ここのスレは真面目に返しちゃいけないのか・・・
それとも、ただ釣られただけなのかな・・・
783 :
774RR:2008/07/05(土) 18:52:40 ID:U/k10h/y
>>780 簡単に上がら無いんだよ、この年になれば
180cc2500円のスペシャルガソリン使っても
途中で2回エンスト母ちゃんぶんむくれ
エンジンも不整脈有りで要再検査
無理は出来ン。
784 :
774RR:2008/07/05(土) 19:32:58 ID:mNi+aZsp
>>773 「サンプラザ中野」改め
「サンプラザ中野くん」
になりましたとさ。
どうでもいいけど。
785 :
774RR:2008/07/05(土) 19:43:43 ID:fBPjNbo7
>>775 取引先の大企業の人(かちょークラス)がスキンヘッドにしているよ。
技術系の人だが。
眉毛も薄いので、一見ちと怖いwでもいい人だ。
会社や職種によっては問題ないかと。
786 :
774RR:2008/07/06(日) 14:33:27 ID:DR5KT4F7
弟は抗ガン剤でスキンヘッドになった。
眉毛も無くなってスーツ姿はかなり怖い人
787 :
774RR:2008/07/06(日) 14:34:11 ID:fKe4d7Se
40歳以上の趣味と言うとバイク、車等以外だったら何?
俺は読書が好きだったんだがPC所有以後めっきり読まなくなってしまった。
ちなみにTVも見なくなったな。
PCとかネットとかはいい事なのか悪いのか…
788 :
774RR:2008/07/06(日) 14:45:42 ID:y3A6GsN3
夜のクラブ活動
789 :
774RR:2008/07/06(日) 14:46:07 ID:1JqM7IAh
>>787 カメラとか、楽器とかは?
楽器は、下手だと騒音公害以外のなにものでもないが…
790 :
774RR:2008/07/06(日) 14:57:18 ID:OR2bMQ85
>>787 音楽鑑賞。クラシックが多い。
家ではCDで外出時はiPodだが、年に5回ぐらいは嫁とホールに出かける。
791 :
774RR:2008/07/06(日) 15:10:54 ID:1JqM7IAh
今の仕事に就いてから、結構本は読むようになった。
だって、車で一時間待機とかは普通なので。
逆に酒はあまり飲めなくなったが。
792 :
774RR:2008/07/06(日) 15:36:41 ID:hLhDqx3k
以前はすごく本読んでたけど、老眼になってからさっぱり読まなくなった。
度が進んでる最中で遠近両用作ってないから、いちいち眼鏡かけ替えるのがめんどくさすぎる。
793 :
774RR:2008/07/06(日) 15:46:07 ID:Pv8wLo80
>>781 ミステリーサークルだらけにすればスキンヘッドの完成だ。
>>787 自転車。晴れてると自転車に乗るな。
794 :
774RR:2008/07/06(日) 16:54:06 ID:OR2bMQ85
>>792 老眼が進んでから遠近両用にすると慣れるのがたいへん。
メガネも価格破壊で安くなってるんだから、すぐに遠近両用にした方がいいよ。
795 :
774RR:2008/07/06(日) 17:11:42 ID:5mFaIRif
796 :
774PR:2008/07/06(日) 17:32:16 ID:ssvoSSBz
>>787 飛べ!
パラグライダだとオサーンでもできるぞw
797 :
774RR:2008/07/06(日) 17:59:13 ID:e8TtR6mb
798 :
774RR:2008/07/06(日) 20:53:01 ID:fSW5gnOW
799 :
774RR:2008/07/06(日) 21:30:38 ID:4HcACr0i
800 :
774RR:2008/07/06(日) 22:46:10 ID:G+bOwpdA
近頃、めしが不味うてのー。(´・ω・`)
801 :
774RR:2008/07/06(日) 23:15:23 ID:8H5Pxb47
802 :
774RR:2008/07/07(月) 00:42:28 ID:oeP7ZynA
>>798 それは2つの意味がありそうなんですがどちらですか?
バイクで露天風呂めぐりなのか、マン○コで体洗ってもらう方なのか…
紳士つかまえて失礼な発言だったらすいません。
俺はそうだな、軽いウェイトトレーニングなんてやってるな。
803 :
774RR:2008/07/07(月) 00:44:06 ID:XiZKYSly
>マン○コで体洗ってもらう方なのか…
伏字にしたつもりか
804 :
774RR:2008/07/07(月) 02:08:45 ID:7Q61s30S
805 :
774RR:2008/07/07(月) 10:20:29 ID:K4NhsTxA
806 :
774RR:2008/07/07(月) 23:51:00 ID:N+1Tw9Bs
むかし、キャノンボールやってた奴らは、今でも元気でバイクに乗ってるかな?まー俺は参加した事無いけど(^ω^;)
807 :
774RR:2008/07/08(火) 04:02:32 ID:WRcPMM1F
>>804 マンエコ?
わからん、具具ってみたが…?? orz
808 :
774RR:2008/07/08(火) 04:29:22 ID:wbcYbTK+
筋トレ面白くなってはや10年。貯金ならぬ貯筋で絶好調
809 :
774RR:2008/07/08(火) 11:03:30 ID:P/yhVp3X
この板最近低俗でつまらん!
住人が入れ替わったのか?
810 :
774RR:2008/07/08(火) 11:40:19 ID:dNFi5dDA
そんな、感じだね。
40代アレルギーの人たちかもな。
811 :
774PR:2008/07/08(火) 12:31:56 ID:Ukp3xZlj
>>809 じゃ 高尚な話題でも♪
ガソリン高騰の原因を、経済素人の漏れにわかりやすく説明してくれ
812 :
774RR:2008/07/08(火) 13:04:23 ID:jNCZK7EH
値上がり当初のころは新興国(中国等)の需要増大
といわれていたが 昨年の米国サブプライムローンで株が下がり
投機資金が株から商品相場に移動し値上がった
813 :
774RR:2008/07/08(火) 16:00:16 ID:P/yhVp3X
マスコミ信じてどうするの?
わかりやすく言うと、
特権階級と金持ちのしわ寄せが、
貧乏人にまわされているだけ。
814 :
774RR:2008/07/08(火) 17:48:12 ID:2G8GK5Jc
ここ加齢臭の臭いがするよう(/ω\)
頭痛が痛いよう><
815 :
774RR:2008/07/08(火) 21:18:49 ID:0vHP4Ha5
816 :
774RR:2008/07/08(火) 21:46:48 ID:C2PTOx7B
817 :
774RR:2008/07/08(火) 21:56:07 ID:mwjdYrMs
818 :
774PR:2008/07/08(火) 22:10:47 ID:JiSdodia
>>813 特権階級と金持ちは、ガソリン高騰で儲かってるのか??
819 :
774RR:2008/07/08(火) 22:31:45 ID:AyCBSWd8
そのうち石油も枯渇するだろうし石油の代替エネルギーの覇権を巡って
水面下では熾烈な争奪戦が引き起こされているんだ
食糧難で困窮しようが、石油不足になろうが知ったこっちゃ無い
自分と自分の周りが儲かればそれで良いって事さ
人間じゃねーよ
820 :
774RR:2008/07/08(火) 22:46:39 ID:p2WQcGRQ
陰謀論はともかくとして、百回や千回人生やり直しても
大金持ちなほどカネ持ってても まだ儲けたいモンなのかねえ
貧乏人には理解不能だね
821 :
774RR:2008/07/08(火) 23:05:38 ID:zpy2CA8h
そりゃ貧乏人でも給料10万より20万
金持ちは、100億より200億ってなるんじゃまいか〜?
822 :
774RR:2008/07/08(火) 23:18:17 ID:u2iuWIpr
金持ちになればなるほど
失うことを恐れるもの
無論聞いた話だ
823 :
774RR:2008/07/08(火) 23:24:28 ID:w+Ssxe4I
一億円の貯蓄を持ってる奴は、日本に150万人居るんだそうだ
オマイラの知り合いにも最低一人は居るんだよな。
824 :
774RR:2008/07/08(火) 23:52:47 ID:0vHP4Ha5
825 :
774RR:2008/07/09(水) 00:13:52 ID:+2HAUg39
奇遇だな、俺もだ。
出会いを祝っておごってくれないか?
826 :
774RR:2008/07/09(水) 00:19:31 ID:eHZQhTd5
丁度いい。
俺にも貢いでくれ!
827 :
774RR:2008/07/09(水) 00:39:17 ID:spEaB6FU
俺に投資をしませんか?
もちろん出世払いで儲けさせますよ。
828 :
774RR:2008/07/09(水) 02:26:29 ID:HKgVAH92
829 :
774RR:2008/07/09(水) 10:03:49 ID:5/6lDJvl
電車の遅れでギュウギュウ状態
俺の前には24〜6位のナイスバディな子がいて腰密着状態
しかし俺のは反応せず
俺終わった
ハァァァァァ
830 :
774RR:2008/07/09(水) 12:37:55 ID:Vg56bCic
よかったな。反応してたら痴漢でパクられてたかも。
831 :
774RR:2008/07/09(水) 13:30:45 ID:D86CWeq1
>>829 その状況を想像したらムラムラしてきた
ニオイかいだだけでも痴漢になるか?
832 :
774RR:2008/07/09(水) 13:33:18 ID:tcI7ewId
臭いはヤバいよ。 痴漢だろ
見えてる部分を見るのは、合法だよな?
833 :
774RR:2008/07/09(水) 14:13:42 ID:D86CWeq1
あからさまにクンクンしたら
迷惑防止条例違反になるかなあ
そりゃ見るだけならかまわんべ
合法だっ
834 :
774RR:2008/07/09(水) 14:41:14 ID:tcI7ewId
>>833 さんくす!
ちょっと、歩道橋の下から上見上げてくる。
835 :
774RR:2008/07/09(水) 15:09:19 ID:t+Pw8lcX
俺、大好きだこのスレ。
836 :
774RR:2008/07/09(水) 15:58:00 ID:c2rl/Hio
>>818 彼らは原油や穀物で儲けてます。
世界中から広く薄く集めてウハウハです。
837 :
774RR:2008/07/09(水) 17:02:00 ID:D86CWeq1
>>834 みーあーげてーごらんーフフフンフフん
おっ書込時間が
いーよよいいーよになってる。14:41:14
838 :
774RR:2008/07/09(水) 20:24:20 ID:K59Y1IPM
>>823 昔、近所に1億円の貯蓄を持ってる家があった
利息だけで毎年300何万とかになるんですよ〜
おーホホッホ!
なんて言ってたな〜
839 :
774RR:2008/07/09(水) 22:32:26 ID:29jI/PQk
そういやここの奴らは「1億円あれば利子だけで食っていける」時代を
知ってるんだな・・・
840 :
774RR:2008/07/09(水) 22:44:06 ID:Tn2edcil
昔は郵貯に10年預ければ倍になったんだけどな
841 :
774RR:2008/07/09(水) 23:23:33 ID:TLn5XnU6
月給3万とか10万とかの時代なら相当資産増えただろうね
842 :
774RR:2008/07/10(木) 01:06:48 ID:iutYYsLX
貨幣価値も下がるので、引き分けって感じ。
利息で云々ってのは利息だけで喰えてる人だけで資産が増える。
ケチケチため込んでる間に、なんだか貨幣/実パワーの威力は減った感じだ。
国民年金でさえ6万も! 貰えるのか!と思ってた母親。
貰いだせば、腹たててるだけ。絶対死ねないと申しております。
843 :
774RR:2008/07/10(木) 08:50:46 ID:WUx4X5t3
バブルの時が懐かしいなぁ
20代前半で手取り50万近く貰ってたの思い出した・・・
残業120時間なんて時もあった。。。
今じゃ、子供の塾代、ゲームー機だソフトだぁ〜で
俺の子図解がない・・・
バイクに社外品マフラーでも欲しいよぉ!
844 :
774RR:2008/07/10(木) 09:46:09 ID:CzjtUKme
>>843 俺バブルも今も変わりなく金がない。
いっつもピーピーしてた。
リッターバイク欲しいよ〜。
845 :
774RR:2008/07/10(木) 10:29:51 ID:jV2n02PE
ブラックバードあっても
燃料高すぎて、カブばかり乗ってます(T_T)
タイヤが減るのも恐怖です。
846 :
774RR:2008/07/10(木) 12:59:23 ID:CsVN4h6g
まあ、この不景気の中、バイクを維持できて、2ちゃんが出来るインフラが持てるだけまだマシだと考えようぜ
今のご時世、生きて飯くうだけで精一杯って人も多いだろうしさあ
847 :
774RR:2008/07/10(木) 17:57:09 ID:JjSi+MmC
>>846 だな。
俺は、給料18万もあるし、学生時代の時給550円を思えば、贅沢なもんだ(゜∀゜)
848 :
774RR:2008/07/10(木) 18:53:28 ID:GD7OSChr
給料が少なかった十五年前のほうが
貯金はできたし、バイクもパソコンも買えた。
なんか変。(´・ω・`)
849 :
774RR:2008/07/10(木) 19:23:34 ID:R/ZOImYe
>>845 俺もブラックバードだけど平均燃費が12ぐらいなんで、できるだけFitに乗ってる。
こっちは平均燃費18ぐらいだし。
850 :
774RR:2008/07/10(木) 20:04:10 ID:AaCAjFnh
>>847 俺の学生時代の時給180円を思えば贅沢な話だ。
851 :
774RR:2008/07/10(木) 20:07:24 ID:jV2n02PE
>>849 それはガス食い!
俺のは、98のキャブ車だが
14キロ走ります
あの加速に病みつきになると 命も財布もヤバイスね
852 :
849:2008/07/10(木) 21:22:34 ID:2X/ahF2Q
>>851 俺のは99のFIです。
燃費が悪いのは、常に急加速で走っているからなのかもしれません。
853 :
774RR:2008/07/10(木) 22:30:22 ID:jV2n02PE
なるほど
FIの方が燃費は良くないとは、聞いてましたが
そのせいかもしれませんなぁ
そろそろ スレ違いなんで
引っ込みますね ノシ
854 :
774RR:2008/07/10(木) 23:37:49 ID:JjSi+MmC
855 :
無:2008/07/10(木) 23:41:26 ID:3//f7Tkl
時給150円は昭和44年かな
遠い目
856 :
774RR:2008/07/10(木) 23:47:32 ID:1qKM/YTc
857 :
774RR:2008/07/10(木) 23:50:25 ID:+cbacpTA
おれ11歳
そう言えば あのころ小遣いに100円もらうと凄く嬉しかったもんな
なんか一杯買えたような 子供心にそう思った 覚えが
858 :
774RR:2008/07/10(木) 23:56:15 ID:3ccV2AxK
風呂掃除して30円。
便所掃除して50円。
鬼のお袋に、こき使われた36年式。
859 :
774RR:2008/07/11(金) 00:14:41 ID:hfEO6vkA
7歳
バス1区間15円 金が無い時は、みんなに紛れて料金箱に手をかざして払ったふりをして…
ごめんなさい
860 :
774RR:2008/07/11(金) 00:21:15 ID:tM/cJ/4B
時給180円は昭和48年位?ラーメンが120円ガソリンは50円台
時給800円ラーメン5〜600円の今と比べると・・・世の中良くできてますな
その2年後のオイルショックでガソリン150円ラーメンも150円となりました
861 :
774RR:2008/07/11(金) 00:47:32 ID:U5zL1FCO
>850
学生時代の時給が180円とは、貴殿は幾つで在らせられるか?
俺は61年式だが、学生時代で、サ店、スタンド共に550〜600円は貰っていたぞ。
夏休みは、8時〜17時をスタンド、18時〜22時サ店で働きまくり
ためたお金で、北海道一周したっけ・・・。
862 :
774RR:2008/07/11(金) 01:02:55 ID:pidT/nbC
ここは40歳以上だから現在60歳や70歳が居ても良いんだよな
863 :
774RR:2008/07/11(金) 01:05:52 ID:bAgIP3+k
高校を卒業した昭和45年・・・
ガソリン50円だった
864 :
774RR:2008/07/11(金) 01:08:19 ID:hLkoFQr0
年式言うときは 年号か西暦か確認しようね
865 :
774RR:2008/07/11(金) 01:18:40 ID:qxACPmbX
皇紀はだめですか
866 :
850:2008/07/11(金) 01:44:52 ID:RhZxSB5X
867 :
774RR:2008/07/11(金) 08:59:34 ID:tsbmvam1
>>866 おいおい、うちの嫁の親と歳かわんないね・・・
まぁ、俺と嫁の親、12歳しか離れてないけど。。
868 :
774RR:2008/07/11(金) 09:12:00 ID:9iACeGcY
もしかして年下の親?
869 :
774RR:2008/07/11(金) 09:31:48 ID:tsbmvam1
>>868 勘違いしないで。
俺43歳 嫁34歳 嫁の親55歳です。。
870 :
861:2008/07/11(金) 09:43:56 ID:U5zL1FCO
>864
いやぁ、ゴメンゴメン。
でも40過ぎのスレだから、西暦でわかるんじゃない?
俺が昭和の61年式だったら、未だに20代〜!
今の時代に20過ぎだったら、いろ〜んな事やりまくるなぁ〜ww
871 :
774RR:2008/07/11(金) 09:55:10 ID:Grog0B4Z
じーんーせいがー2ーどーあーればー
何かとシャイだた俺だったのに
よくここまでズーズーしくなれたもんだ
ああ、このまま20代にもどりたーい。
俺の人生take2
872 :
774RR:2008/07/11(金) 10:10:47 ID:k0aLJM9y
60すぎても、今の愛車(リッターネイキ)乗って、2ちゃんもやってたいなぁ
873 :
774RR:2008/07/11(金) 10:49:53 ID:Grog0B4Z
>>872 そ・そーだなっ
未来志向で考えんとな。
不死身のじじいを目指すぜ。
俺は、まーずは普自二からのステップアップだ!!
874 :
774RR:2008/07/11(金) 13:31:15 ID:3Nxx/zBw
藤井フミヤが46歳で俺と同い年だってよ。しかし若くてカッコイイなあ。
それに比べて俺は顔も体も性格も着実に年を取っておる。
40数年とかの長距離戦になるとハッキリと差が出てくるな。
運動でも始めるかな…
875 :
774RR:2008/07/11(金) 14:01:50 ID:q+GzIof6
毎日最低腕立て伏せ100回 腹筋100回を目標に半年
週に1回2回は抜けるが、何とかがんばってるど〜
50歳目前 がんばりすぎないように衰えないように
876 :
GL:2008/07/11(金) 15:26:11 ID:b6U0otqv
>>875 回数少なくてもいいからスロートレにしたほうがいいよ。
75K 15% → 70K 11.2% 達成\(^o^)/ 減った分は脂肪3K、筋肉2Kの計算です。
877 :
774RR:2008/07/11(金) 15:46:18 ID:Os1p+JoH
871
今の図々しい性格で、中学生高校生時代にタイムスリップしたら、
間違いなくボコボコにされていると思うよ。
大人になるにつれて、殴られなくなったから、図々しくなったんだと思う。
878 :
774RR:2008/07/11(金) 16:03:49 ID:75res9Gk
>877 一つの考え方としては面白いね
しかし殴られるなんてことは無いと思うよ
社会人になって数十年間のスキルが態度に出るわけで、ある意味図々しいかも
違った意味では”スレタ小僧”に見えるかもね
守るモノが出来て、社会的に自立しつつようやく一人前になったと思った瞬間が
”年式を意識する”瞬間でもあると思うよ
879 :
774RR:2008/07/11(金) 19:58:25 ID:alQ57Bep
ビーズの稲葉は男の鏡だな…と羨ましがる。
61年式であった。。
880 :
774RR:2008/07/11(金) 20:30:45 ID:79hswoIr
多少は若いかも知れないが、スッピンのアップでも見りゃ多分年齢
相応だろ
でなけりゃ女性芸能人並みに顔面レストアでもしてるんじゃねえの?
と、藤井も稲葉もキライな65年型の俺が言ってみる
881 :
774RR:2008/07/11(金) 21:13:12 ID:8EztPzPF
髪の毛の量は大丈夫だが、すっかり白髪が増えた。
眉毛も白髪が増えた。
わき毛の白いのも大分前から有る。
チン毛は殆ど真白。
以上、55年式でした。
882 :
774RR:2008/07/11(金) 21:19:57 ID:U5zL1FCO
50歳になったらリッターSSを最後のチャンスとばかり
乗ろうかと思ってるんだけど、どうかね?
で、60になったら側車付きBMにカミサンでも乗せようかと・・・。
61年式のリッターネイキド乗りです。
883 :
774RR:2008/07/11(金) 21:25:37 ID:Iyq0bIpn
>>882 車歴少なそうなんでマジレスすっけど、、ネイキッドに慣れた
中年の体に、リッターSSのポジションは、1時間以内に
必ず1回以上の休憩を要求すると思いますよ。
884 :
774RR:2008/07/11(金) 21:36:46 ID:U5zL1FCO
>883
いや、今もスワロー付けてるからそれなりに前傾は懸ってるんだけど、
良い歳こいて、また頑張っちゃいそうな気がしてサ。
そんな自分が危なそうでww
885 :
774RR:2008/07/11(金) 21:48:53 ID:hfEO6vkA
携帯を車の屋根に乗っけたの忘れて出勤してしまった。
アリス聴きながらどげんかせんと(ry
886 :
774RR:2008/07/11(金) 21:52:11 ID:tOs1eIsW
私の兄、60年式ですが、BMW R1200Sにて青春?してます。
887 :
774RR:2008/07/11(金) 22:04:12 ID:C0Lmh0fC
やっぱりBMWは上がりのバイクですか?
888 :
774RR:2008/07/11(金) 23:04:10 ID:tM/cJ/4B
セパハン スワロー 一文字
いずれもポジションが正上位に似ている件
正上位1時間は年なので疲れる件
889 :
774RR:2008/07/11(金) 23:13:01 ID:alQ57Bep
俺も30後半迄はGSXRに乗っていたが、ライポジがキツくてv−maxに変えたら凄く楽になった。
思えば若い時に初めて新車で買ったホークUが一番楽だった気がする61年式であった。。
890 :
774RR:2008/07/11(金) 23:36:30 ID:U5zL1FCO
俺も初めて乗ったSS250アップハン仕様が一番楽だったかもw
あの頃は何であんなに中途半端なアップハンにまで警察は煩かったのか?
先輩諸氏が流行らせた、ロボットハンドルのおかげww?
891 :
774RR:2008/07/12(土) 00:00:39 ID:LHGI07TS
>>887 30ぐらいの時、BMのK100RS乗ってました。
バイクの運転方法を覚えると言う面で良い教材だったと思います。
アクセルのオンオフによるハンドリングへの影響だとか
ひたすら円旋回とか8の字旋回とかやりまくってた。
私は、早めにBMに乗って良かったと思うよ。
でも、今は別のバイクに乗って楽しんでます。
892 :
774RR:2008/07/12(土) 00:05:08 ID:2WdvqfCp
20歳までにに共産主義に傾倒しないのであれば情熱が足りない
20歳を超えても共産主義に傾倒しているものは知能が足りない
W・チャーチル
25である頃に左翼思想に傾倒しないのであれば情熱が足りない
だが35である頃に左翼思想に傾倒しているものは知能が足りない
オットー・フォン・ビスマルク
青年の保守派を教えてください。私は彼に心がないというでしょう
大人の左翼を教えてください。私は彼に知能が足りないというでしょう
ベンジャミン・ディズレーリ
30歳未満で左翼思想でない男は親愛の情に欠ける
そして30歳を過ぎて保守思想でない男は知能に欠ける
ジョージ・バーナード・ショー
893 :
774RR:2008/07/12(土) 00:25:22 ID:HU8ImFUt
わかんね
894 :
774RR:2008/07/12(土) 00:30:24 ID:HCOUTMN7
>>892 こーゆーのって本当に本人が言ったかどうか
怪しいんだよねー
895 :
774RR:2008/07/12(土) 00:44:18 ID:hMxJqkkd
20歳までに偉人と言われる人の言葉に傾倒しないのであれば情熱が足りない
20歳を超えても偉人が言ったと言われる妄言に傾倒しているものは知能が足りない
40歳を超えて、いまだに「2ちゃんねる」に、こんなこと書き込むのは…♪
次の方にパスw
大人の余裕で上手に落として下さいw
896 :
774RR:2008/07/12(土) 02:39:34 ID:iiregTBx
節操が足りない
897 :
774RR:2008/07/12(土) 03:07:06 ID:d/TdFFlP
女遊びが足りない
898 :
774RR:2008/07/12(土) 08:39:27 ID:++WZTizS
>>884 51ですがリッターSS乗ってますぜ!
最期のチャンスなどと言わず乗ってみ
腰痛くなるので一時間に1回の休憩必須
899 :
774RR:2008/07/12(土) 10:31:23 ID:XaQ3ucfm
>>881 すね毛を剃ったら、ついでに腋毛も陰毛も全部剃ってしまった。
ロードバイクからしたらSSのポジションは楽チンポジション。
900 :
774RR:2008/07/12(土) 11:05:38 ID:vYAG41uC
899は おにゃの子でつか?
901 :
774RR:2008/07/12(土) 11:29:36 ID:Vv95pIJ1
SSじゃないけどツアラー(ブラバ)乗ってます。1960年式。
前傾も慣れればそんなにきつくないよ。上半身の重さは背筋と
腹筋で支えるわけだから、むしろNKよりも楽かも。
NKは上半身の体重がモロに腰にくるから、かえってキツイん
じゃないの?
902 :
774RR:2008/07/12(土) 14:06:55 ID:ot1118m4
62年型のNK海苔
数年前に椎間板ヘルニアを患った。
あまり考えずに 見た目楽そうなアメリカンタイプを見に
行ったら、そのバイク屋で否定された。
NKやOFF車の方が背骨を(おおむね)垂直に保てるから、
腰への負担は少ないそうだ
路面の荒れも中腰で対応できるから、直接のショックも
膝間接で緩和できる。
云われてみるとその通りw
んで、そのままNKに乗ってる。
(いいバイク屋だったな)
903 :
774RR:2008/07/12(土) 16:46:32 ID:XaQ3ucfm
904 :
774RR:2008/07/12(土) 16:48:21 ID:0KrBcAJh
浅草にいる 人力車ももれなく
905 :
774RR:2008/07/12(土) 17:25:45 ID:eI1Gqg1f
>903
>904
知らなかった。
調べてみたら、自転車乗りのスネ毛処理の最大の理由は
ビジュアルだって書いてあるサイトがあったよ。
あと脚を怪我した時の為だとか。
マッサージオイルを塗るときの為とか。
俺なんか最初からスネ毛ほとんど無いもんね。
へっへーん。
906 :
774RR:2008/07/12(土) 17:59:54 ID:xD2RuJj2
907 :
774RR:2008/07/12(土) 18:41:01 ID:NMMtV86i
下半身毛だらけの俺は、バンドエイドやサロンパスを貼ると剥がす時に変な声を上げながら身をくねらせるw
普段から脱毛処理してる女はすごいと思うよw
908 :
774RR:2008/07/12(土) 19:28:49 ID:/8OAgNrZ
俺は、ほうけ〇手術をしたのはいいが結果的に陰茎の半分まで毛が来てしまい定期的に脱毛しないとカッコ悪い
909 :
774RR:2008/07/12(土) 20:33:36 ID:NtccB+5i
910 :
774RR:2008/07/12(土) 20:47:16 ID:/8OAgNrZ
>>909 健康保険?15年くらい前にローンで雑誌にあった有名〇〇クリニック
911 :
774RR:2008/07/12(土) 21:48:22 ID:g9kBd47R
CB750はどう?
と聞いてみる61年式。
912 :
774RR:2008/07/12(土) 21:50:15 ID:u/fHQt+u
913 :
774RR:2008/07/12(土) 23:38:23 ID:2HHypYw2
914 :
774RR:2008/07/13(日) 00:00:34 ID:60Edohlt
教習所で免許を買ったと言ってる人が多いがそんな事はないぞ
30年前限定解除したがあれは試験とは言えない
ただの嫌がらせだ
『合格させるつもりはないが試験をやってるのに合格者がいないのは不自然だから一人か二人合格させるんだ』
とはっきり試験官が言った
当時気まぐれで合格したやつよりも、今教習所で基礎を教わったやつのほうが最初は上手いと思う
ただ最近教習所で合格した人は経験が少ないだけだ
915 :
774RR:2008/07/13(日) 00:07:38 ID:82xgWCmq
>>914 そこ良心的ですわ
限定解除初年度一年(4月から10月)で合格者27人ですた。
916 :
774RR:2008/07/13(日) 07:31:09 ID:SHmOO0M5
オイラは20年前、鈴鹿サーキットのスクールでみっちり
練習してから、一発試験で、2回目に合格したよ。
20年ぐらい前だと、ちゃん練習してた奴は通ってたよ。
やっぱり10回目とかいう、猛者もいたけど、はっきり言って
へたっぴぃだったよ。教習所も試験もVF750の白い奴だった。
低速で力があって乗り良いなぁあれ、何でホンダはやめたんだろ。
さぁ、ツーリング日和だ。
・・・・仕事行ってきます。
917 :
774RR:2008/07/13(日) 08:06:33 ID:3TUkOWIs
20年ぶりにバイク買った俺は、やはりハンドル絞り気味でないと違和感があるから、スワローハン付けてみた…
が、無茶苦茶取り回し疲れる(笑)
ZRX1200 65年式♂
918 :
774RR:2008/07/13(日) 10:37:56 ID:VTMooch9
絞りハンがスワロー????
全く逆のパターンだろ?意味が分らん
919 :
774RR:2008/07/13(日) 14:38:54 ID:WvJr6ONL
絞りハン
↓
アップハンドルを絞る。アメリカンからの派生。
スワローハン
↓
セパハンに近いレーサーっぽいイメージ。
あってるよな?
920 :
774RR:2008/07/13(日) 15:04:16 ID:VTMooch9
絞りハン
↓
昔のプレスライダーがすり抜けの為にハンドルを絞ったのが始まり
スワローハン
↓
バーハンでクリップオン状態に近い形状だよね?
絞るってのはバーハンを上に持ち上げて曲げる行為だから、スワローとは上下対称の位置になるんじゃない?
921 :
774RR:2008/07/13(日) 15:20:03 ID:+1X4WGA9
スワローほどダサいハンドルが未だかつてあったやろか?
922 :
774RR:2008/07/13(日) 15:53:24 ID:DUMCgaXD
29歳で買ったR100GSにそのまま乗ってます
923 :
774RR:2008/07/13(日) 19:04:46 ID:Qu45ChSl
924 :
774RR:2008/07/13(日) 20:36:20 ID:Fsna+yMw
で、40歳を過ぎたと。おしまい。
925 :
774RR:2008/07/13(日) 22:16:56 ID:Ow4jE96D
暑い!
ポジション云々よりもバイクの熱気と街中の暑さが…
タマラン…ある意味シーズンオフ
926 :
774RR:2008/07/13(日) 22:39:31 ID:1JBGzAHF
久し振りにバイク乗ったら、走行中にバッフルがとれて爆音!
すごく恥ずかしかった。。
ヨシムラ、ダメポ・・・
バッフル買わなくちゃいけないな。。
あ〜ぁ変態海苔じゃありません。。
927 :
774RR:2008/07/13(日) 23:35:36 ID:+eIML5aa
KYですまんが、40代ってしょぼいなあ。も少し何とかならんもんかね。
オレは昨年1年間はうつ病で休職、休職中は3回ほど死にかけた。
周りのおかげで今は復帰したが、休職中に人生がフラッシュバックして
楽器いじるわ、電気工作するわ、復帰と同時に中古だけど600のSS買うた。
ガンマ400に近いかなって、20歳くらいまでは戻ったつもり。
あっちが痛いこっちが痛いってあたり前だろ。
衰えるのも精神的なものがあるから、思い切って休んじゃえよ。
会社帰りの飲み屋じゃねえんだし。
いくら稼いだって、しゃあねえぞ。
ゴータマ・ブッダは輪廻しないために悟りを開いたんだし、キリスト教だって
金持ちは天国の門を狭くするだけだぞ。
928 :
774RR:2008/07/14(月) 00:28:22 ID:7nhl3Swf
まだ完治してないな
929 :
927:2008/07/14(月) 00:50:15 ID:0xpElaD3
>>928 面白いレスありがと。自演うつと違って、簡単に完治するわけでは無いのだよ。
このスレ、仮面うつも多そうだしな。
ケンカ売りたいわけじゃなくて、スレ見つけて全部読んだら何かがっかりしたのさ。
早いヤツは子供も手がかからなくなって、多少は余裕もあって、バイクなんて
もう少し楽しめるんじゃないかと思ったのよ。ま、個人の好き好きだけど。
930 :
774RR:2008/07/14(月) 09:09:42 ID:LkHOmaib
>929
つまり、あまりこのスレの皆は
バイクを楽しんでるよーには見えないと・・。
こーいってる訳ですね?。
931 :
774RR:2008/07/14(月) 09:14:45 ID:cBAPzb4Q
>>930 >バイクを楽しんでるよーには見えないと・・。
有る意味、正論
932 :
774RR:2008/07/14(月) 09:30:56 ID:LkHOmaib
>931
もーちょびっと詳しく。
933 :
774RR:2008/07/14(月) 10:18:58 ID:qsQlwPzh
なんかアレだな、そういう、
「自分のコントロールの及ばない部分が自分の思ったとおりの状態になっていないと
気になってしまう」タイプは、うつにかかりやすいんじゃないかなって気がしなくもない。
ブッダだのキリストだの持ち出した割には悟り方面からやや離れたところにいらっしゃるような。
単なる感想ですが。
人は人、自分は自分で、楽しめばいいんじゃない?
934 :
774RR:2008/07/14(月) 10:28:31 ID:3iQli1Qc
40代だからって、ひとくくりにしようとするから
おかしくなるんだ。
みんな、それぞれ別ものだし 違っていていいんだと思うよ。
むしろこの年まで生きてきて、画一的な方が
変だろうし。
ひとは、ひと 自分は、自分。
これが、一番!
935 :
774RR:2008/07/14(月) 10:30:14 ID:3iQli1Qc
げ、リロードせずに
チンタラやっていたら、内容被ったww
936 :
774RR:2008/07/14(月) 10:30:49 ID:cBAPzb4Q
>>932 バイクにもう28年位乗ってるけど、乗ってるときは「うひょ〜喜」と「だりー鬱」と入れ替わり。
マスツーリングでも、走行中は孤独だしな。
嗚呼、十代の頃の脇毛の左いや、若気の至り的な熱情カムバック
937 :
774RR:2008/07/14(月) 10:33:08 ID:qsQlwPzh
…934の方がいいこと言ってる。
933はちょっとナニだね、トゲがあるかも。すみません。気にしないで。
938 :
774RR:2008/07/14(月) 11:39:17 ID:fN41YeuB
なぁ、「不惑」って知ってるかい?
939 :
774RR:2008/07/14(月) 12:25:51 ID:kl1VY2V2
冥王星の外側を回っているやつだっけ?
940 :
774RR:2008/07/14(月) 12:41:02 ID:OWpY7KK0
>>938 あのこと?それとも、このこと?えーと…あー…どれだぁ??
941 :
774RR:2008/07/14(月) 13:06:22 ID:LkHOmaib
>>938 マジレスすると
「四十にして心を動かさず」
「四十は分別盛り」
のことですね?
942 :
774RR:2008/07/14(月) 13:06:44 ID:nGuZu2Vu
>>939 ナイスボケ! ここの住人はこうでねーと。
943 :
774RR:2008/07/14(月) 15:00:51 ID:Z7OStAFv
海王星の外側を回っている奴でしょ
944 :
774RR:2008/07/14(月) 15:21:02 ID:iT4ngo8V
ふわく ふぁつく ファック 凸(゚Д゚#)
945 :
774RR:2008/07/14(月) 15:25:48 ID:T2Cj6mXT
ファ〜ック ファ〜ック ファックの鬼だ〜
946 :
774RR:2008/07/14(月) 16:39:28 ID:8xp31Qzy
fuck me !@もな
947 :
774RR:2008/07/14(月) 17:23:48 ID:LkHOmaib
>>936 「若気の至り的な熱情カムバック 」
・・俺には峠をカットンでるおっさん達は充分すぎるほど
若い頃の熱情があるよーに見える。
948 :
774RR:2008/07/14(月) 17:47:26 ID:Z7OStAFv
でもコケたときの立ち上がるトコ見てればおっさんだってすぐわかる。
949 :
774RR:2008/07/14(月) 18:09:54 ID:LkHOmaib
でも 936 は28年間もバイクに乗ってるから
コケることわない・・たぶんだけどな。
950 :
774RR:2008/07/14(月) 18:22:57 ID:UuoTl6Ci
竹刀でバシバシXXスクール。
951 :
774RR:2008/07/14(月) 18:25:49 ID:B6RnRLVX
>「四十は分別盛り」
萌える
萌えない
資源
リサイクル
壊す
危険
埋める
あとはなんだろう?
952 :
774RR:2008/07/14(月) 22:18:51 ID:RzSbLl0Y
>>927 >休職中にフラッシュバック
休職中でよかったよ
こっちは右折しかけたトレーラーでフラッシュバック(右直ね)
いや、向こうが気づいてよかったが・・・
そういうフラッシュバックはいいと思うよ
自己の再構築だからね。
オレは 梅原猛の『歎異抄』入門と
岩波文庫の荘子でどうにか復帰したw
953 :
774RR:2008/07/14(月) 22:46:37 ID:hFPehxbH
ヲイ、オッサン、大日経読んでみろ。
954 :
774RR:2008/07/14(月) 23:42:44 ID:nGuZu2Vu
貝原益軒がどうしたって?
「原」しかおおとらんがな・・・。
955 :
774RR:2008/07/14(月) 23:47:22 ID:MhdYQjsp
「接して漏らさず」
956 :
774RR:2008/07/14(月) 23:56:39 ID:H0FaTQoQ
養生訓?
957 :
774RR:2008/07/15(火) 00:42:48 ID:PGapSSuY
漏らして接さず
orz
958 :
774RR:2008/07/15(火) 00:43:40 ID:eGYI6WMq
大日経って読んでもわからんだろ
岩波のルバイヤートもいいぞ。
イスラム圏のクセに無神論的で飲酒の詩もある。
たぶん「われらはどこから来て、どこへ行くのか?」という
フレーズの原点っぽい。
959 :
774RR:2008/07/15(火) 10:11:46 ID:bgrO5Mi2
色即是空 空即是色
ムニャムニャ おはよう。
960 :
774RR:2008/07/15(火) 14:33:58 ID:YCUvpeWj
今週の3連休何処に行くか教えて。
バイクでじゃなくても結構。
俺はヤバイまだ決まらず。でも絶対どこかに行くつもりだ!
961 :
774RR:2008/07/15(火) 15:24:25 ID:PTrSBqRx
俺は梅田の穴場に行くつもり
962 :
774RR:2008/07/15(火) 19:38:13 ID:s+BsVhv6
>>960 俺は仕事だぜ!
サービス業はつらいっス・・・
963 :
774RR:2008/07/15(火) 20:19:17 ID:FXwutJnO
>>960 未定だが、ファーム 黒川経由 三愛 大観望 帰宅
964 :
774RR:2008/07/15(火) 23:22:55 ID:+zMaQAq7
「ええか、あんちゃん、そないな所にじーっとすわっとっても、ホンマの所は何にも見えへんで。」
大日経冒頭より
965 :
774RR:2008/07/15(火) 23:28:59 ID:hFVly2DP
土曜日 埼玉で仕事
日曜日 休みだけど 出張前だおしで、奈良行って法隆寺金堂展見る
月曜日 移動〜仕事 神戸出張
2ヶ月 ENG かけてない orz
966 :
774RR:2008/07/16(水) 07:08:15 ID:4ParrKqb
(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな。
967 :
774RR:2008/07/16(水) 07:12:47 ID:OodE6SIS
分かったよ (`・ω・´)シャキーン
968 :
774RR:2008/07/16(水) 07:33:19 ID:895pWWuJ
(´・ω・`)知らんがな
969 :
774RR:2008/07/16(水) 08:14:07 ID:81eXGj/S
970 :
774RR:2008/07/16(水) 08:30:08 ID:Zc8hGrR5
(・´ω`・)
↑
これよりは好きだな。
個人的にはw
971 :
774RR:2008/07/16(水) 09:23:05 ID:UFZ0QqIP
「最近」って…。
(´・ω・`)
972 :
774RR:2008/07/16(水) 10:47:33 ID:+Uqm4YzY
:-<
973 :
774RR:2008/07/16(水) 11:24:31 ID:hIHNSYhQ
4ヶ月ぶりに有給を取れてマターリ出来ると踏んでいたのだが
何処かの愚か者ののせいで午後から出勤ケテーイ。
後始末&今後の対応の為に帰宅予想時間は午前様予定。
(´・ω・`)
974 :
774RR:2008/07/16(水) 11:47:00 ID:Tt8fuq0N
俺は平日にサボリ過ぎて
土日も仕事ケテーイ、が多いな。
自己管理なってねーから。
975 :
774RR:2008/07/16(水) 12:57:38 ID:vq2dBuoa
外回り多い奴は目立たない場所に営業車とめて
サボりーマンはあたりまえだろ?あの時間にバイク雑誌を読む事が多い。
でも人気ポイントは他の営業マン達がウジャウジャ居ることがあるので
5つはマイポイントを用意すべし。
976 :
774RR:2008/07/16(水) 13:03:51 ID:Tt8fuq0N
>975
日陰で人気のないとこですね?。分かります。
977 :
774RR:2008/07/16(水) 13:05:33 ID:H1CK49sV
…なんか状況が伝わってくるタイプミス&誤変換
584 :774RR:2008/07/16(水) 03:26:07 ID:MiPvLZhL
おはよう。
さっき、血を吐いた。今月2度目だよ・・・
妻に言ったとしたら「病院に行け」って言われるのだろうけど、今、忙しい時期なんだよな。
自営業で、夏休み前が製品納入の稼ぎ時だから休めないし。
そう言えば、仕事の研修会で出かけたカミさん、まだ帰って来てないな。まあいいや。
ココまで書いたら眠くなってきた。
皆様、健康に気を付けてバイクライフをtの死んでくれよな それじゃ
978 :
774RR:2008/07/16(水) 21:19:44 ID:Tymu5QIU
あー休暇取りてー
979 :
774RR:2008/07/16(水) 22:11:27 ID:qQSLyWoB
(´・ω・`)
AAて?
携帯の顔文字だけど?
980 :
774RR:2008/07/16(水) 22:13:54 ID:0s+4Bh1G
うふふ!3連休はRMXで林道ツーリング三昧だぜい!
何を隠そうRMXの振動による下半身マッサージには有意な回春効果が認められるのだ!
当然、嫁も喜んで行かせてくれるぜ!
981 :
774RR:2008/07/16(水) 22:24:24 ID:EOIpwu33
∵:.(:.´艸`:.).:∵ぶっ
982 :
774RR:2008/07/16(水) 22:58:50 ID:nRstcQaL
19日(土) バイクで船釣りに行く
20日(日) 陸自富士学校記念行事にバイクで行く
21日(月) バイクの安全運転講習会に行く
以上の予定を手帳に書いてたんだけど、嫁に見られて以来口を聞いてくれん。
983 :
774RR:2008/07/17(木) 02:03:30 ID:KWcUdoDQ
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、
984 :
774RR:2008/07/17(木) 03:15:18 ID:c92bSS8l
50妻以上のライダースレがいつの間にかなくなてる...
985 :
774RR:2008/07/17(木) 03:32:29 ID:2kAb+gIw
歳とると、直ぐには起たなくなるもんさね。
986 :
774RR:2008/07/17(木) 06:59:25 ID:2RHOouRm
__
ヽ|・∀・|/ ズコー!!
\[\ ]ノ
、ハ,,、
987 :
774RR:2008/07/17(木) 08:35:17 ID:8bwecNg5
俺は43歳 9年前の起業以来休日は四日くらいかな
毎日、8時半から10時位まで仕事してます。
充実感と疲労とストレスの塊だ
988 :
774RR:2008/07/17(木) 09:19:50 ID:lWZNlK9B
週に4日休みか
ナカーマ(^∀^)人(^∀^)!
989 :
774RR:2008/07/17(木) 09:28:30 ID:6sO60Y0n
>>987 9年間で休日が四日でしょ?
バイクは何時乗ってるのかな?
俺も自営だけど
なんか、頑張りすぎてプチ鬱になってしまって、
以来、日曜日は休むよーにしている。
990 :
774RR:2008/07/17(木) 09:30:34 ID:uNVapNQF
>>987 ナカーマでつね。。
漏れも43歳です!26の時に商売初めて早18年目!
金が全然残らない・・・
休みは贅沢に年間10日位取れる。。
バイク持ってても、年間1,000`乗るがいっぱいだ。
原チャは5年で600`だ!
991 :
774RR:2008/07/17(木) 09:32:17 ID:WnOtGDbC
>>987 月4あるいは年4日、まさか9年で4日?
992 :
774RR:2008/07/17(木) 09:47:01 ID:X3rjjgf9
どなたか次スレ立てよろしくぅ。私は嫌われているらしく、立てられん。
993 :
774RR:2008/07/17(木) 09:56:26 ID:996OOL1t
994 :
774RR:2008/07/17(木) 12:17:30 ID:fzCRuoG8
大台まであと半年を切ってしまった
昔は50歳なんて、もの凄い爺さんだと思っていたのに
自分がその年齢になると言っても、全然年老いたっと言う実感がない
そしてあっという間に60歳になるんだろうな
995 :
774RR:2008/07/17(木) 12:37:08 ID:08rsRZeP
UME
996 :
774RR:2008/07/17(木) 12:45:35 ID:f9Lj4/ol
卯女
997 :
774RR:2008/07/17(木) 12:57:30 ID:08rsRZeP
生め
998 :
774RR:2008/07/17(木) 12:58:38 ID:08rsRZeP
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
うっそぴょ〜ん
999 :
774RR:2008/07/17(木) 13:04:45 ID:6sO60Y0n
銀河鉄道
1000 :
1000:2008/07/17(木) 13:05:42 ID:kHPvgnKL
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
これほんと
1001 :
1001:
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐