更衣親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part187

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
☆更衣親切な奴が更衣したJKのミニスカに萌えながら何でも質問に答える!
├私立リリアン女学園みたいなセーラー服は絶滅!
├雑談・どんなにくだらない質問でもOK!
├質問や回答にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で回答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!

☆注意
├ロック関係の質問には防犯上答えられません
└マルチポストは嫌われるので避けましょう

☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします
└ 2chブラウザの比較表(仮仮仮仮) http://www.geocities.jp/browser_2ch/

☆次スレ名候補
http://www.haiku-st.co.jp/main/kigo/kigo_all/kigo05.html
 オリーブの花・柚の花・柿の花・紫陽花額の花・葵・紅の花・鈴蘭・入梅・etc....

☆直前スレ
└ 螢烏賊親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part186
  http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1208952516/
2774RR:2008/05/03(土) 01:24:08 ID:eRpxJ1VA
>>1
乙です
3774RR:2008/05/03(土) 01:51:35 ID:0DqHDqYw
>>1
これはポニーテールです。
4774RR:2008/05/03(土) 01:58:09 ID:+PmHTQ8L
これは>>1乙ではなくて、わっちの自慢のしっぽじゃから勘違いをするでないぞ!
              |\       |\
              l lヽ`-‐ '´ ̄ `ヾゝヽ  つ
                 シ~ /" `ヽ ヽ  `、l     つ
             //, '///|! !‖ ヽハ 、_ヽ  つ
             〃 {_{\」」 L|l|/リ l │ |ヽ   つ
  ____.      レ!小l●    ● 从 |、| )
 く  ノ::::::;;;;;;\.     ヽ|l⊃ r‐‐v ⊂⊃ |ノハ´
   ̄ ̄フ;;;;;/ /⌒ヽ__|ヘ  ヽ ノ    j /⌒i !ヽ
    /;;;;/  . \ /ヽ.| l>,、 __, イァ/  ///ハ
  /;;;;∠___ /ヽ./| | ヽヾ、 /,{ヘ、__∧/ハ !
 く:::::::::;'::::::;':::::::;'::::::7ヽ< } /   l丶× / ヾ l l''ハ∨
5774RR:2008/05/03(土) 02:42:50 ID:44Lfz4nY
原付スクーターで1番燃費がいいのってどれですか?
6774RR:2008/05/03(土) 02:52:44 ID:raN1U6PX
スズキ レッツ4 (4st)
ホンダ TODAY(4st)
が燃費がいいよ。
7774RR:2008/05/03(土) 03:53:49 ID:y31vg/uu
レッツ4はぼろい。乗ってるとぼろぼろ崩れてくる
8774RR:2008/05/03(土) 07:25:50 ID:sa3wcVYo

爽やかな朝

会社の食堂の裏口に

みかん箱で作った猫の小屋があります。

いつも黒い猫が偉そうに寝ているので

入り口を塞いで屁をブッこいてやった俺は

悪人ですか天使ですか?(実話)
9774RR:2008/05/03(土) 07:31:26 ID:qZLJ1wf/
>>8
他人に評価を尋ねないと善悪が判らないのはおこちゃまですよ。
10774RR:2008/05/03(土) 07:41:27 ID:2lhKPreW
>>1乙。

>>8

  食堂


       ブッ

…そうしょくどうぶつですかわかりませんっ><
11774RR:2008/05/03(土) 07:57:51 ID:vlvNe7oX
1乙

前スレ>>990
ありがd 本屋に行ってみますノシ
12G’ネットバトル:曹長:2008/05/03(土) 08:04:16 ID:cV/Ow8I+
(#´∀`#)…スクーター、ZRのバッテリーコードが無い…おまえら助けて下さい。メインハーネス交換で直りますか?
ウインカー動作不良は、しばらくは手信号をしてれば止められない?教えてお兄ちゃん。
134ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/05/03(土) 08:20:40 ID:LXG0Bfi0
>>12
普通なら無くならない部品ですが、なぜ貴方のバイクには
付いていないのですが?
そこが分からないと回答がしにくいです。

またメインハーネスを交換すれば直りますが作業自体は結構
面倒です。少なくとも外装部品は全部外す事になります。

手信号については他の識者をお待ち下さい。
14774RR:2008/05/03(土) 08:23:28 ID:8ysS+4YO
前スレで一度質問したのですが…
スチールチャンバーのサビが酷いのでサンドペーパーでひたすら磨いています。
磨いた後、デイトナのメタルコーティングワックスか耐熱クリアか、
どちらがいいでしょうか?昨日磨いたところはもう錆び始めていますorz
15774RR:2008/05/03(土) 08:40:34 ID:4rchEkNd
個人経営?のバイク屋でバイクを買ったのですが、
フロントフォークに店のステッカーが貼られてしまい、
いくらなんでもセンスが悪く剥がそうと考えているんですが、
修理とかパーツ交換を頻繁に依頼してるので、店の主人を嫌な気分にさせたくありません。
そこでフロントフォークのステッカーを剥がし、スイングアームに移動させようと考えています。

そこで質問なのですが、ステッカーをきれいに剥がし、そのステッカーを再利用できる方法がありましたら教えて下さい。

お願いします。
164ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/05/03(土) 08:45:43 ID:LXG0Bfi0
>>15
お店を気にしすぎではないですか?

それに貴方がそのステッカーを剥がして対応が
変わるような店なら、さっさと縁を切ってしまった方が
良いでしょう。
17774RR:2008/05/03(土) 08:45:48 ID:qZLJ1wf/
>>15
お湯を掛けるかヘアドライヤーで暖めて剥がす。
んで、糊でくっ付ける。
もしくはバイク屋さんにステッカーをねだってスイングアームに貼る。
18774RR:2008/05/03(土) 08:52:00 ID:4rchEkNd
>>16-17
ありがとうございます。
参考になります
19774RR:2008/05/03(土) 08:55:51 ID:2lhKPreW
でも、剥がす前にバイク屋さんに相談した方がいいよん。
「ここじゃナンだからせめてスイングアームにして!」って。
それもせず剥がすと多少角が立つかも知れないから。

でもそれで意地悪言うような店なら4epタンが言うように縁を切っちまった方がいい。

20774RR:2008/05/03(土) 08:57:40 ID:mobBic/l
>>14
再塗装してもまたすぐ錆びるから諦めるのも有りかとw
マジでサンドブラストでもかけて素早く細部まで錆落として
即座に塗装しないと延々と錆落としを続ける事になりそうだよ。
21774RR:2008/05/03(土) 09:08:48 ID:SxeLCC9a
純正でバイアスタイヤ履いてるんですがホイールを交換しないでラジアルタイヤに交換することは出来ますか?
22774RR:2008/05/03(土) 09:15:38 ID:qZLJ1wf/
>>21
単に付け替える事はできます。
が、乗り心地、性能(走る曲がる止まる)が変わるので
あなたがそれを気に入るかどうかまでは判りません。
23774RR:2008/05/03(土) 09:27:57 ID:RD4CR3Gr
>>21
なんで純正でバイアスか考えた方がいいと思うよ
タイヤの値段が高くなるし、グリップがいいタイヤにするとフレームが負けるなんてこともある、乗り心地もタイヤの剛性が上がるからゴツゴツした乗り心地になる
24774RR:2008/05/03(土) 09:35:44 ID:Co1l990h
>>14
20さんが言うように諦めるのもありかもしれませんよ。

マフラーやチャンバーは猛烈に熱がかかる部分です。また、サビはサビを呼びます。
つまり普通の場所よりもはるかに錆びやすい状態ということですね。

デイトナのメタルコートワックスはそれなりには効くみたいですけどあくまでも
ワックスのようです。よほどマメに塗っていないとダメみたいですね。

塗装はかなりよいですがスチールの場合はそれこそ業者に頼んで
完璧なサビ落とし&耐熱塗料+焼付けでも行わない限り無理でしょう。
(缶スプレーで耐熱塗料を拭いても熱がかかるとまたすぐ錆びてきますよ。自分の
経験ですが、耐熱の黒い塗装をしましたが缶スプレーでしたら半月くらいで
サビ始めてしまいました。)
25774RR:2008/05/03(土) 09:37:04 ID:HeTWYfog
26774RR:2008/05/03(土) 09:47:56 ID:Y33KzN9r
>>25
で?
27774RR:2008/05/03(土) 09:53:23 ID:HeTWYfog
>>26
なんでも答えろよ!
でって何だ (゚ε゚)
28774RR:2008/05/03(土) 10:00:32 ID:2lhKPreW
スルーされずに>>26が応じた(答えた)じゃねーかよw

構ってちゃんですね?わかります
29774RR:2008/05/03(土) 10:04:53 ID:5+LhtcHh
>>27
>でって何だ

      / \Y/ヽ
     / (ー)(ー)ヽ
    /:::::::⌒`  ´⌒:\   語尾が間違ってないか?
   | ,-) ヽ__ノ(-、|  でってうwwwwwww だと思うんだけど
   |  l   |r┬-|.   |
    \    `ー'´   /
    ノ        \
  /´            ヽ
 |    l           \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          / ノ Y ヽヽ
        o゚((●))((●))゚o
        /:::::::⌒`´⌒:\
 ミ ミ ミ  .|  ,-)    (-|      ミ ミ ミ   ででっででっででっていうwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. | l   ヽ__ノ l|     /⌒)⌒)⌒)
| / / /  \   |r┬-|  / (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)    | |  |  \  ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |    \/  )  /    バ
ヽ    /       `ー'´     /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l     l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、  -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
30774RR:2008/05/03(土) 10:08:01 ID:mobBic/l
>>25は質問じゃ無いだろ?w
ただの変なバイク?を紹介しただけじゃんか。
質問してないのに答えられるわけ無いじゃん。

で?
そのバイクがどうしたのさ?
31G’ネットバトル:曹長:2008/05/03(土) 10:26:20 ID:cV/Ow8I+
>>13

(´・ω・`)レスありがとうございます。
オクで購入し、バッテリーコードは前オーナーが何かした様で、バッテリーのトレイからコードやカプラー等一式ついてません。
なのにヘッドライトは点くし、ウインカーは一応点きますがスイッチを入れると動作不良で点きっぱなしみたいになります。
かわりにクランケースのボルトに見慣れないギボシ端子からなる不明な配線がしてあります。これは社外メーターを動かす為でしょうか?
オーナーに聞いても要領を得ません。
近所のバイク屋はやる気がない様で話しになりません。
32774RR:2008/05/03(土) 10:28:01 ID:wYz5tUf/
250ccのニューモデルはもう今年はでないですか?でないんだったらニンジャ買います。
33G’ネットバトル:曹長:2008/05/03(土) 10:31:27 ID:cV/Ow8I+
>>13

とりあえず手信号は後で警察に電話し聞いてみます。
近所のバイク屋はやる気ないのでもう一台のセピアを直してくれたバイク屋さんに相談しようと思うんですが、ゴールデンウイークだからすぐに対処法を知る事が出来るかどうかが。。
34774RR:2008/05/03(土) 10:53:11 ID:mobBic/l
>>32
「出ない」とは誰も断言できない。
メーカーじゃ開発中でも割と発売直前まで情報出さないからね。
夏とか秋には何か出るかも知れないがウワサ以上の情報は聞かないしね。

欲しくなった時が買い時、ニンジャ250欲しかったら買って来なよ。
35774RR:2008/05/03(土) 11:31:31 ID:NBnssChC
>>32
出しそうな所と言えばスズキで、スズキは春と秋の2つの発表パターンがあるし
メーカーが本気になれば半年でニューモデルも可能だけど正直分からんね。賭けだよ

売り切れで納車が遅れてるみたいだから夏に乗りたかったら早めにハンコ
待ってたら今年は乗れないと思うが、それでもいいなら出る方に賭ければよし
それにしても去年は変態が8耐で歓喜して、今年は珍しくバッタがウハウハかw
36774RR:2008/05/03(土) 11:31:42 ID:FnEa10lL
>>14,>>24
自分もチャンバーの錆びをディスクグラインダーで落として
缶スプレーの耐熱ブラックで塗装したよ
でも塗装しただけだと塗膜は水分を通すから、チャンバーはまた錆びてしま
うので対策として、
耐熱性があって水分を弾き、泥などの汚れも落ちやすくなるシリコンスプレー
をときどき吹いています(タイヤに付かないように)

ホムセンで200円しないで買えるので大変重宝してます
37774RR:2008/05/03(土) 12:01:57 ID:zbgrTKrh
フロントタイヤについてなのですが・・・
真ん中辺り溝が1〜2割、横側の溝が1割以下くらいまで減っていて真ん中が出っ張っている(空気がかなり減っています)タイヤがあるのですが空気を入れればまだ使えますでしょうか?
街乗りくらいにしか使わないのです。
38774RR:2008/05/03(土) 12:05:51 ID:zScYTXY0
>>32
ホンダのVツインは早くて来年春頃という噂。
まあ、前倒す可能性も無いではないけど。
ヤマハは軽二輪ロードスポーツに気乗り薄だし、お得意のラインナップは既に出揃ってしまった。
今年中に動く可能性があるとしたらスズキかな。
39774RR:2008/05/03(土) 12:10:49 ID:5+LhtcHh
>>37
『真ん中辺り・股の所に穴が1〜2コ、ゴムちょっと伸びていてすこし染みのある(色もかなり褪せています)パンツがあるのですが洗濯すればまだ使えますでしょうか?
彼女と会うときは履かないのです。』

と聞かれてお前どう思う?
そんな事はお前自身で決めろ
お前の命を載せてるタイヤだぞ?
(俺がお前なら使わない

「いや、今お金が無いので・・・」
お金が貯まるまで乗らない、という選択肢もあります
40774RR:2008/05/03(土) 12:21:05 ID:Co1l990h
>>37
バイクの場合、タイヤへの依存はとても大きいのでよく考えて決めてくださいね。

タイヤの場合、「もう使えない」という条件は以下です。
  ・スリップサインが出ている
  ・買ってから4年以上経っている(異論反論あり)
  ・ひび割れ等が目で見ても解る
  ・かなり低い空気圧(潰れるくらい)で1年近く放置していた

特にスリップサインは致命的です。溝がどのくらい減っているかを割合で
示すより、スリップサインが出ていないかどうかをチェックしてください。
このスレではググれはよくないのですがメーカーごとにいろいろ違うので
タイヤメーカーのHP等を検索してスリップサインとはなにかを探してみてください。

なお、「街載りだから」「ツーリングはしないから」はあまり関係ありません。原付で
コンビニに買い物に行く場合でも、子供がヒョコっと出てきて急ブレーキなんてことは
いくらでもありうることですので。
41774RR :2008/05/03(土) 12:48:04 ID:khdAvs66
四輪の場合は、ディーラーが大きな企業体で支店がいくつもある場合が多く、
独立店でも他店や他系列、果ては他社の物でも相談や整備とかしてくれるのに、
何で二輪の場合は、販売店が個人経営主体で、
他店で買った物(者)には冷たいのですか?
42774RR:2008/05/03(土) 12:55:12 ID:8ysS+4YO
>>24
>>20
>>36
ためになるお話いろいろありがとうございます。
ディスクグラインダーと耐熱クリアをを入手出来たので
>>36さんの方法でやろうかと思います。
43774RR:2008/05/03(土) 12:57:29 ID:5+LhtcHh
>>41
あなた、自分で書いている文に答えが既に書いてあるじゃないのw
>二輪の場合は、販売店が個人経営主体
だからだよ
具体的に言うと、
『その車両の元の状態や修理履歴が判らない(企業体で支店どうしなら情報の遣り取りが出来る)ので、
 キチンと直したり整備したりするのには手間が掛かるが、ユーザーがそれを理解できないでトラブルが多いから』
だよ
事実、あなたも理解できてないでしょ?
44774RR:2008/05/03(土) 13:29:31 ID:PbANFqAO
また何か始まったぞw
45774RR:2008/05/03(土) 13:33:56 ID:vHVwr4pt
あぁ、始まった
46774RR:2008/05/03(土) 14:22:54 ID:FQZ/FcxX
全てはこれからだ…。
47774RR:2008/05/03(土) 14:47:20 ID:xudeeet9
夏のライディングウエアについてです。
上はメッシュジャケットを買おうと思っているのですが
下もメッシュズボンみたいなのはあるのでしょうか?
今はジーンズを履いていますが夏では暑そうなので。
何かお勧めがあれば教えてください。
48774RR:2008/05/03(土) 15:58:22 ID:FnEa10lL
>>42
ディスクグラインダー使用するなら保護メガネ(クリア)と
マスクして顔と肺を守ってね
シリコンスプレー共々ホムセンで買えるから

でもメガネは100均で買ったけど・・・
49774RR:2008/05/03(土) 16:01:38 ID:OnhNrfxU
絶版2ストオフ車(CRM250、KDX220、RMX250など)のモタード車両についての疑問です。
これらは、基本的にターミネーターズを走っていた車両と同じものと考えてよいのでしょうか?

50774RR:2008/05/03(土) 16:06:17 ID:qZLJ1wf/
>>47
んーと通気性を持たせた素材のパンツはある筈。
でも、メッシュが入っているパンツは無かったような。

>>49
全くおなじかどうかまでは個々で違うので何とも。
51774RR:2008/05/03(土) 16:12:12 ID:8Pyxg5ox
>>47
その名もカントリーメッシュ・ジーンズというのがあってだな
お洒落さんなオレサマには履きこなす自信がないけど・・・
俺の場合、我慢してジーンズか、ワークウェアっぽいのやチノ系かな
バイクウェアスレも覗いてみては?

>>49
質問の意味がよくわからないが、
ターミネーターはそれらを17インチキャストホイールに替えて、ローダウン化したもの
52774RR:2008/05/03(土) 16:30:55 ID:9sc4Dg2L
免許取得を検討中ですが、それ以前に身長という壁がありまして…
そこでお伺いしたいのですが、中型バイクの平均シート高は幾らぐらいなんでしょうか?
できれば一番低い値をご存知でしたら教えて欲しいです。
当方、身長が160もありません。
よろしくお願いします。
53774RR:2008/05/03(土) 16:35:53 ID:7wiah2lL
150の女性が無事取得していると言うことで、回答たり得ると思うのですがいかがでしょうか?
54774RR:2008/05/03(土) 16:38:27 ID:qZLJ1wf/
>>52
先ずは先駆者のHP
この人とリアルで会ったことがあるが、ちいせぇちいせぇw
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity/5395/index.html

でだ、実際に跨らないとダメです。
何しろシート幅も脚付き性に関与するからです。
55774RR:2008/05/03(土) 16:51:02 ID:xsuEPrDU
>>50>>51
ありがとうございます
探してみます。
56774RR:2008/05/03(土) 16:52:19 ID:9sc4Dg2L
>>53>>54
ありがとうございます。
大いに励みになりました。
57774RR:2008/05/03(土) 17:04:02 ID:xWoUVjZy
ある日突然、セルがまわらなくなりました。
「カチッ」という音もしません。

バッテリーは数日前に新品に交換しました。
(その後の数日間は普通に走れました)

バイクはKWSK250単気筒、走行約20000KMです。

親切な方、どう対処すればよいか
ご教授ください。
58774RR:2008/05/03(土) 17:09:54 ID:vHVwr4pt
>>57
セルモーター壊れたんじゃないの?
もしくはキルスイッチかヒューズ
59774RR:2008/05/03(土) 17:16:41 ID:Co1l990h
>>57
電気は解るかな? あと、テスター持ってる? 使い方解る?

電気のトラブルは多岐にわたるのでもしよくわからなかったら
バイク屋さんに行ったほうが絶対はやいよ。

で。まずは原因の特定。
 ・バッテリーは生きているのか?(テスタで測ろう)
 ・他の機器は動くか?(ライトやホーンなど)
 ・セル用のヒューズは飛んでないか
 ・セルへの電線に以上はないか(錆びてたりはずれてたり)
 ・セルそのものが故障していないか(直接繋ぐとわかる

こんな順番でチェックすることから始めてはどうだろう?
60774RR:2008/05/03(土) 17:17:18 ID:7Nc6oxM3
>>57
音がしていないと言う事はスターター回路が
なんらかの原因で成立していないか、スタータリレーが壊れているかかな。

クラッチレバー根元のスイッチ不良、同コード差し込み不良、
ハンドルストッパへのハーネス噛み込みによる損傷、スタンドスイッチ戻り不良
スイッチボックス戻しミスを見てもらってみるとかしか思いつかない。

61774RR:2008/05/03(土) 17:18:12 ID:SCzPRlcU
他スレにも書き込みしてしまったのですが
長期間放置でバッテリー放電してしまって充電器を購入したいのですが規格がよくわかりません
乗っているのは中古購入ですがSUZUKIグラストラッカー03年無印フルノーマルです
それと充電するにはどこのケーブルに繋げばいいのかも分からないのでよろしければ教えてください(_ _)
よろしくお願い致します
62774RR:2008/05/03(土) 17:24:25 ID:NEK1gzQ6
>>57

 ・キルスイッチがOFFになっている
 ・ヒューズ、メインヒューズが切れている
 ・バッテリーの不良
 ・バッテリーの組み付け不良・リーク(漏電)、ショート
 ・バッテリーあがり
 ・ジェネレータ、レギュレートレクチファイアの不良
 ・セルフスターターの不良
 ・セルフスターター周りの配線、端子の不良・接触不良
 ・スターターリレーの故障
 ・エンジンの焼きつき

ざっと考えてこれだけ原因があります
 ・
63774RR:2008/05/03(土) 17:25:20 ID:NEK1gzQ6
>>61

>>1

マルチポストはしないでください
64774RR:2008/05/03(土) 17:26:22 ID:qZLJ1wf/
>>57
そもそも、その新品バッテリーは国産だろうな?
65774RR:2008/05/03(土) 17:26:32 ID:NEK1gzQ6
>>62訂正です

> ・バッテリーあがり
>  └ジェネレータ、レギュレートレクチファイアの不良

失礼しました
66774RR:2008/05/03(土) 17:28:24 ID:qZLJ1wf/
>>61
たぶんってか高確率で 今付いているバッテリを充電したところで使えないですよ。
新品国産バッテリに交換しましょ。
67774RR:2008/05/03(土) 17:31:29 ID:uB8l9+4d
待ちな そいつはマルチポストだぜ

回答もらう資格はない
68774RR:2008/05/03(土) 17:37:16 ID:SCzPRlcU
>>63
>>67
マルチしてすみませんでした…
おとなしく巣へ帰ります

>>66
返答ありがとうございます
バイク屋に持っていって交換してもらおうと思います
69774RR:2008/05/03(土) 18:26:19 ID:ElpVIi7i
ルパン三世カリオストロの城で、銭形警部はクラリスに
「奴はとんでものない物を盗んでいきました。あなたの心です。」
と言いましたが、これは窃盗罪になるのでしょうか。
70774RR:2008/05/03(土) 18:45:26 ID:L+gr5iHV
バイク乗りが高齢化してるってのは本当だな
71774RR:2008/05/03(土) 19:47:19 ID:6YH0Z186
左ウインカーのポジションランプから、プラスの電気を引っ張りたいのですが
どのコードがプラスか迷っています。
車種はCB400SFのNC(フュエールメーター付きです)
すいませんが教えて下さい
72774RR:2008/05/03(土) 19:53:16 ID:6/kWV8A0
バイクをカバーかけずに野ざらしにしてる人いると思うけど、バイクの手入れってどうしてる?
チェーンとか含めて水洗いでいいのか?
73774RR:2008/05/03(土) 19:54:35 ID:qZLJ1wf/
>>69
親告罪じゃないすかね?

>>71
実車を見た方が早いような。
74774RR:2008/05/03(土) 19:57:26 ID:eRpxJ1VA
>>69
おまいは、あの名作を見る資格はない・・・
75774RR:2008/05/03(土) 19:58:20 ID:6YH0Z186
>>73
やっぱりそうなりますよね。駄目だったら近い内にバイク屋に…
情報追加で迷っているコードは橙、橙白、緑の三本です
76774RR:2008/05/03(土) 20:00:48 ID:qZLJ1wf/
>>75
緑はマイナス。
テスタがあれば直ぐ判るんだがなぁ。
77774RR:2008/05/03(土) 20:06:00 ID:Ggclh+2m
YBR125を買おうと思ってたんですが、今日自動車専用道路を車に乗せてもらって走ってたらバイクが走ってて羨ましくなってしまいました。

そこで予算があまりないので、YBR125をボアUPにするかボルティにするか等悩んでます。

どうするのがよいでしょうか?

安くすませようと思うと、ATになりますが中古ベクスター150かアドレスを125ボアUPとかも考えてしまいます。
78774RR:2008/05/03(土) 20:12:40 ID:NEK1gzQ6
>>72
保管はバイクカバーをかけるか、車庫など屋根つきの場所に保管します。
理想はコンクリート製で清潔な車庫にバイクカバーをかけて保管です。
風さらし・雨さらしは各部の劣化・サビの原因となり故障、不調を招きます。

洗車は、電装部品やドライブチェーン以外の場所には水をかけないように
注意し、水で流した後は水分をよく拭きあげてワックスをかけます
79774RR:2008/05/03(土) 20:24:52 ID:NEK1gzQ6
 ○ 電装部品やドライブチェーン以外には水をかけないように
 × 電装部品やドライブチェーン以外の場所には水をかけないように


失礼しました
80774RR:2008/05/03(土) 20:29:38 ID:2lhKPreW
>>79
 × 電装部品やドライブチェーン以外には水をかけないように
 ○ 電装部品やドライブチェーンには極力水をかけないように だろ?

重ね重ねのミス、芋だな。
電装部品やドライブチェーンにだけ水を掛けて洗車って意味がわからんw
81774RR:2008/05/03(土) 20:34:25 ID:9hICdXF2
とりあえず新品でバイクを買いたいと思っています。
条件としては
1 20万以下で125cc〜250ccのバイク
2 後ろにキャリアがつけられて、2人乗りバイク
3 スピードはそなんなに出なくていいです
4 できるだけ安全なバイク(転びにくい。車に負けず目立ちやすい。)がいいです。
82774RR:2008/05/03(土) 20:35:03 ID:UTBCaFQg
今更だけど更衣じゃなくて衣替じゃないですか?
83774RR:2008/05/03(土) 20:38:54 ID:TMCGq0IK
>>81
今やカブですら20万を越える今日この頃、予算が少ないので新車で選べる車種はありません
予算30万以下なら考えられる
84774RR:2008/05/03(土) 20:41:24 ID:9hICdXF2
>>83
 では30万以下でお願いします。
1 30万以下で125cc〜250ccのバイク
2 後ろにキャリアがつけられて、2人乗りバイク
3 スピードはそなんなに出なくていいです
4 できるだけ安全なバイク(転びにくい。車に負けず目立ちやすい。)がいいです。
5 できるだけ燃費のいい方がいいです。
85774RR:2008/05/03(土) 20:46:04 ID:sr9ajoMW
左ウインカーを点滅させて橙を抜いてみる。点滅が消えなかったら橙白を抜いてみる。
ハザードでもやってみる
どっちがウインカーかわかるような気がする。
多分緑コードはアース
86774RR:2008/05/03(土) 20:47:51 ID:TMCGq0IK
>>84
やっぱりジェベル200かな
生産終了モデルだが根気強く探せば新車在庫があるかもしれん
 (4がクリアできるかは喪前さん次第)
モデルチェンジ前のFTRとか250TRとかは2のキャリアについて不安が残る
87774RR:2008/05/03(土) 20:53:39 ID:StqZpL8z
>>84
マルチすんな氏ね
88774RR:2008/05/03(土) 20:56:20 ID:sr9ajoMW
最近フケが悪いのでキャブばらし
スローやMJはクリーニンヌグした。負圧バルブがこんな破れてた ttp://iita.jp/20080503/748130
5000以上吹かなくったのはこれのせいかな?
水冷四気筒400ccです
89774RR:2008/05/03(土) 20:56:54 ID:qZLJ1wf/
>>77
YBR125をボアUPして車検を取り・・、などど手間隙掛けられる情熱をバイトに向けようではないかw
んで貯金して200cc以上のバイクを買いたまえ。

>>81
はぁ そうですか。
で?

>>82
たぶんそうでしょ。
ま、ま、良いではないですかw
90774RR:2008/05/03(土) 21:08:51 ID:qZLJ1wf/
>>88
画像が見られん。
91774RR:2008/05/03(土) 21:09:30 ID:5+LhtcHh
>>82
この↓エッチな方の『更衣』だと妄想してればおk
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9B%B4%E8%A1%A3_%28%E5%A5%B3%E5%AE%98%29
92774RR:2008/05/03(土) 21:10:56 ID:6YH0Z186
>>76>>85
ありがとうございます。おかげで何とかうまく分かりました。
93774RR:2008/05/03(土) 21:12:33 ID:qZLJ1wf/
>>92
ところで、何の電源に使うの?
94774RR:2008/05/03(土) 21:18:46 ID:6YH0Z186
>>93
モトクロックって奴の時計の照明に使おうと思いまして
95774RR:2008/05/03(土) 21:19:10 ID:UTBCaFQg
>>89>>91
親切にどうも。
これで良く眠れます。
96774RR:2008/05/03(土) 21:26:47 ID:qZLJ1wf/
>>94
あ、時計の照明ですか。

バイク用の時計って触れると10秒間光るとかできないもんかねぇ。
97774RR:2008/05/03(土) 21:29:33 ID:InXTcfUv
軽く握るだけでブレーキががっつり効くようにするには何をどうすればいいんで?
98774RR:2008/05/03(土) 21:30:35 ID:sr9ajoMW
99774RR:2008/05/03(土) 21:33:10 ID:M44vEllf
>>88
ほぼ間違いなくそれw
100774RR:2008/05/03(土) 21:36:29 ID:3UjVrgF1
>>98
確実にそれだわw
四つ換えたよね?
101774RR:2008/05/03(土) 21:37:13 ID:5+LhtcHh
>>97
>何をどうすればいいんで?
戸田奈津子の字幕噴いたw

そんなコントーロール性の悪いブレーキは要らんな
まぁ、
高いブレーキパッドでも買うちくりww
102774RR:2008/05/03(土) 21:37:43 ID:FQZ/FcxX
>>88
負圧バルブが破れたらセッティングも何もなくなるよ。
負圧が抜けたらそこから先の動きは鈍るでしょ?
そうなるとアクセル捻っても中々反応しなくなる。

4つとも交換ですな。
交換後の走りは全く違うものになると思うので要注意な。
103774RR:2008/05/03(土) 21:38:45 ID:6YH0Z186
>>96
そうなんですよね、ボタン押して三秒程度とか
密封出来る容器に照明を付けて時計を中に入れて自作とかしかないですよね
104774RR:2008/05/03(土) 21:39:01 ID:5+LhtcHh
>>98
・・・アレ?
デジャビュかな?
この写真、数日前にRVFかVFRのカキコで見た記憶あるにょ?
105774RR:2008/05/03(土) 21:42:03 ID:sr9ajoMW
>>100
値段の都合で2個しか変えてないです
来月残りを変える予定です
106774RR:2008/05/03(土) 21:45:26 ID:sr9ajoMW
>>104
僕はNC31なのでその方とは違います
107774RR:2008/05/03(土) 21:51:35 ID:FQZ/FcxX
>>97
答えてやりたいのは山々なんだけど今イチイメージが掴めない。
脳内イメージを詳しく知りたい。

フルブレーキを軽い力で済む様にしたいのか、軽くレバーを
引いた時の初期制動力を上げたいのかでもさわり方は全く
違うからね。
10857:2008/05/03(土) 22:14:11 ID:xWoUVjZy
>57です。

ご回答ありがとうございます。
ライト、ホーンなどは元気いっぱいなので
自分で調べてわからなければ大人しくバイク屋いきます。

ちなみに付け替えたバッテリーは定価2万くらいの
国産新品です。

ご回答ありがとうございました。
スレ汚し失礼します。
109774RR:2008/05/03(土) 22:29:35 ID:InXTcfUv
>>107
等比級数的な力の入れ方が必要な今のブレーキを
軽い力で等差級数的に効くようにしたいのであります
110774RR:2008/05/03(土) 22:32:55 ID:Ggclh+2m
>>89
車検なんて通さなきゃいけないのですか!?
わかりました。考えます。
111774RR:2008/05/03(土) 22:33:16 ID:SUduaBar
>>94
俺も何に使うのか興味あったんだけど、
ウィンカーポジションから電源とったら
ウィンカーと連動して照明きえるんじゃない?
112774RR:2008/05/03(土) 22:38:24 ID:vHVwr4pt
>>109
詳しくはわからないけど、日本の市販車のマスターシリンダーの径は大きく2種類あって
今付いてる径と違うサイズの方のマスターを付けると、チョンがけでガツンと効くようになるって
聞いたことあったよ。大きい径を小さくするのか小さい径を大きくするのか忘れた
漠然としててゴメン
113774RR:2008/05/03(土) 22:38:35 ID:5+LhtcHh
>>110
『車検』は要らないけど、
運輸支局なり軽自協なりに持ち込んで、実際に車両を見てもらわないといけない
ボアアップでの軽二輪登録は難しいだろうな、国内認可とってないから
国内認可のあるTW200からエンジン引っ張ってくればなんとかなるかも?

114774RR:2008/05/03(土) 22:52:31 ID:Ggclh+2m
>>113
なるほど…。手間を考えると最初から250ccクラスにする方が良いみたいですね。

お金もないので原付二種の125ccにしたいと思います。

安くすませると考えるとYBR125よりお得な125ccってありますか?
スクーターよりはMTが良いです(スクーターはタイヤ小さいしタンクも小さいので)
11569:2008/05/03(土) 23:06:15 ID:ElpVIi7i
>>73
>>74
回答とツッコミありがとうございました。
116774RR:2008/05/03(土) 23:38:38 ID:BJ6qaID/
革ジャンに小さなカビ?みたいなのを発見したんですが
どうしたら取れるでしょうか?
また取れないならカビを増殖させない方法ありますか?
普段は部屋のハンガーにかけてるからカビはえないと思ったのに…
117774RR:2008/05/03(土) 23:39:01 ID:g0ZjMX3O
ノートパソコンの(ハード的な)メンテってどんなことすればいいですか?
118774RR:2008/05/03(土) 23:47:54 ID:5+LhtcHh
>>116
ママの鏡台からコールドクリームかっぱらって来て使っても良いが・・・
ここはひとつ専門の皮革用クリーナー買おうZe!

もちろん、
その後はキチンと水気を拭いて、皮革オイル塗っとこう
(手で直接塗り付けると良い


>>117
たまにバックアップ取ってスキャンディスクでもすれば?
119774RR:2008/05/04(日) 00:03:37 ID:g0ZjMX3O
>>118
ハード的なメンテについておしえてほしいのです
ファンの掃除とか、ヒートシンクのグリスうpとか、どうやるの?
120774RR:2008/05/04(日) 00:23:42 ID:0MTKll7B
過去に、
【俺は】出先でのトラブル応急処置【こうした】
【俺なら】出先でのトラブル応急処置【こうする】
みたいなスレはあったのでしょうか?
あったなら、誘導をお願いします。
無かったのなら、新しくスレを立ててみてはどうかなと思いました。

内容としては、あるトラブル仮定(実例)を立て、
それの対処法についてみんなで意見を書き込むものです。
マージャンで例えると、「この状況で何を切る?」みたいなものです。
お題の状況は限定せず、色々な状況で意見を共有・予習できればいいなぁと。

手持ちのカード(車載工具や携帯電話や偶然通りかかった人など)をどう使い、
雪道でのエンジントラブルから、
側溝に脱輪してしまった時とか、
休憩中にホモに遭遇した場合の逃げ方まで
幅広くトラブル対処限定のスレがあると面白いんじゃないかと。
安心を求めると、"今日はそこにバイクを置いて、ショップに対処してもらえ"
なる意見ばかりになると思うので、
あくまでも手持ちのカードをやりくりして、
なるべく人の手を借りず、なるべく現実的に解決する方向で。
興味がわいた人は、誰かスレを立ててもらえないでしょうか?
121774RR:2008/05/04(日) 00:30:27 ID:2qIFVy2q
だったら自分でお建てください。
あと、俺はテンプレ厨死ねばいいと思ってるけど、流石にノートパソコンとかバイクに関係ないことを聞くのはどうかと思うなあ
122774RR:2008/05/04(日) 00:33:59 ID:HZQWyAxz
>>117
自作PCじゃあるまいし
そんなことしなくてよろし
123774RR:2008/05/04(日) 00:35:55 ID:6FhIDJgA
>>121
ごめn><

>>122
dくす
124774RR:2008/05/04(日) 00:38:07 ID:HZQWyAxz
>>120
自分で立てる
立てられなかったらテンプレ作って↓で依頼。

バイク板自治・雑談スレ 23【スレ立て依頼所】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1206970519/
125774RR:2008/05/04(日) 00:47:57 ID:oy+N+dS0
質問失礼します。
この前、バイク屋にバイクを修理に出したとき、
整備中のバイクの中に交番用の原付(ベンリィ?)を見かけたのですが、
ナンバープレートが白地に赤字の見慣れないものでした。
あれは何か特別な意味があるものなのでしょうか?
それともただ警察用の車両であることを示しているだけなのでしょうか?
126774RR:2008/05/04(日) 00:58:55 ID:pXZt1PyK
>>121
>>1
いやマジでよく見るんだ
どっかと間違えてるぞ多分
>>125
普通とは別のナンバーが設定されてる車両もあるけど
区分や意匠は自治体によって違ったりするんで詳しくは役所へ
127774RR:2008/05/04(日) 01:08:38 ID:HZQWyAxz
>>125
それってこういうやつ?

ttp://blog.goo-net.com/autofreak/img/349/P1000729.jpg

これはいわゆる仮ナンバーみたいなものだけど
原付には仮ナンバーの制度がないらしいので登録前の試乗用なんかのために
販売店のみに貸し出される(一般の人には発行してもらえない)仮ナンバーってのが
あるらしい。

128774RR:2008/05/04(日) 01:19:42 ID:ayFVNkZ2
>>109
表現がおつむの悪い俺には難しいが漢字の意味からすると
タッチと食い付き重視でいけば良いのかな?
指先で軽く掛けるとグッと食い付き後は握り込むのでは無く
レバーに掛ける指の力の大きさで調節する感じ?

それで合っているならパッドで食い付きを、メッシュホース
でタッチをダイレクトにしてやれば良いかと。
129774RR:2008/05/04(日) 01:33:18 ID:ayFVNkZ2
あと>>112に補足。
ピストン径のより大きなマスターに換えればタッチは
カチッとするが元と同じ制動力を発揮させるにはより
強い力でレバーを引かなければならなくなる。

逆にピストン径を小さくすればタッチはフニャっとす
るがレバーに掛ける力は小さくて済む。
このフニャっとなったタッチをメッシュホースでカバ
ー出来れば…
誰かやってる奴居ない?
130774RR:2008/05/04(日) 01:44:33 ID:oy+N+dS0
>>127
多分違うと思います・・・
結構ナンバーも使い込まれてる感じでしたし
表記も普通の原付と同じ感じでした・・・
でも原付に仮ナンバーがあるって言うのは初めて聞きました。
勉強になりますm(_ _)m
>>126
やはり警察用車両ということを識別するためだけのものなのですね?
ありがとうございます。

そういえば前にどこかで原付にはナンバーの掲示義務は無くて
標識交付証明書を携帯していれば大丈夫、という話を聞いたことがあるのですが
本当なのでしょうか?
興味本位の質問ですが違法行為を助長する内容と判断されましたら回答はなさらなくても結構です。
131774RR:2008/05/04(日) 02:45:26 ID:pXZt1PyK
>130
各市町村が掲示を義務付けてたり
都道府県ごとに「道路交通法施行細則」っていうものがあって
その細則に掲示義務が明記されてたりする
「義務がない」なんてのは珍走が思いついたへ理屈。

まあ、ナンバーのついてない原付なんてどうみても怪しさ全開だから
もし掲示義務がなくても職務質問くらいはされるよな
132774RR:2008/05/04(日) 02:48:54 ID:P89oiH/e
>130
東京の場合違反。
ttp://sanwa.okwave.jp/qa3710521.html
各都道府県別の道交法施行細則でナンバー掲示に関する条項が無ければ違反では
ないだろうが、そんなトコあるのかねぇ
133774RR:2008/05/04(日) 02:50:00 ID:12prKaPS
なんでマルチポストはダメなんですか?
また、質問に答えが着かなかったときどのくらい期間開けたらマルチポストじゃなくなるんですか?
134次スレ:2008/05/04(日) 03:13:17 ID:pXZt1PyK
>>133
「自分一人の用を足すためにたくさんの人間を無駄に行動させることに遠慮がない」
=「回答者を道具としか見てない」と取られても仕方がないってことさね
回答者は別に仕事でやってるわけじゃないし
あくまで人間が相手だって事も忘れないでほしいと思う
「マルチポスト」で検索かけると詳しく乗ってるサイトがたくさん出てくるよ

”過去にどこそこで同じ質問をしたけど流れた”旨きちんと書くとか
先に質問した場所で質問を取り下げるとかしない限りはマルチ扱いされることがある
135774RR:2008/05/04(日) 03:14:11 ID:pXZt1PyK
あれなんだこのHN('A`)
136774RR:2008/05/04(日) 03:19:30 ID:ayFVNkZ2
>>133
回答が得られなかった時は仕方ないだろうな。
でも一応他をあたってみる旨レスしておいた方がいいな。

実際に人に物を尋ねる時の常識が守られていれば別に
構わないと思うしそれはマルチと呼ばないと思うし。

それでも言う奴がいれば他をあたる旨伝えてもマルチか?
って聞いてやれば良いよ。
137774RR:2008/05/04(日) 03:21:39 ID:oy+N+dS0
>>131
>>132
さすがに車両識別のためのナンバーを見せないで走って良い訳無いですよね・・・
こんなくだらない質問に答えてくださってありがとうございました。
138774RR:2008/05/04(日) 03:24:37 ID:12prKaPS
>>134-136
ご親切にありがとうございました
質問が色々な人の目に止まればより良い結果を得られると考えて居ましたが
それでは回答してくれる方に対して失礼になってしまうのですね
139LED野朗:2008/05/04(日) 06:56:57 ID:vismlunX
140LED野朗:2008/05/04(日) 07:02:58 ID:vismlunX
>>138
>>136が言いたい事はこれだろう。

http://www.ippo.ne.jp/g/53.html
141774RR:2008/05/04(日) 07:26:18 ID:gnq6kDKP
>>137
原付のナンバーは課税標識なので譲渡後15日程度は表示せずに走っておk
15日程度で申告し、標識交付されたら表示義務がある
142774RR:2008/05/04(日) 07:28:23 ID:9DMoFghZ
まもなく初車検なのですが、バイク屋からは定期点検のハガキが来ただけで
特に「車検だからおいで」という類の連絡はありません
元々こちらから連絡しようと思っていたので問題ではないのですが

例えば、もし満了日が5/4だとすると満了近くの5/3に
車検依頼の日程を予定すれば期間的にはお得になるのでしょうか?
それとも車検の有効期間は引き継ぎができたりして
1ヶ月早く車検を受けても特に変わらなかったりするものなのでしょうか?

自分で文章書いててなんだかケチ臭い気持ちになってきたのですが
何分勝手が分からないのでお願いします
143774RR:2008/05/04(日) 07:36:24 ID:gnq6kDKP
>>142
継続車検は1ヶ月前から受けても有効期間の変更無し
ギリギリで依頼はやめれ
ギリギリで入庫するって1ヶ月程度前に依頼するならいいけど
144LED野朗:2008/05/04(日) 07:40:22 ID:vismlunX
>>142
普通に考えて今の時期じゃ、GW明けに車検取得となる。
5/4に車検が切れるのも珍しいが・・・
車検切れる前日にバイク屋に持っていたとしても、
予約無しなら、早くとも翌々日に車検取得なるだろう。
一度車検が切れるから、車検取得日からの2年となる。
145774RR:2008/05/04(日) 07:51:46 ID:9DMoFghZ
>>143,144
日付は例えで車検満了はまだまだ1ヶ月以上先です。分かり辛くてスマソ
再取得だからそんなお得になったりはしないんですね
バイク屋さんと連絡を取り合ってお互いに都合の良い日取りを決めますthx
146774RR:2008/05/04(日) 09:28:21 ID:veVgDax3
3シーズンジャケットとかあるけど、
あれは夏以外って事??
147774RR:2008/05/04(日) 09:31:42 ID:brIDaDvj
>>146
冬以外って事。
148774RR:2008/05/04(日) 09:54:46 ID:+ADme/be
仮面ライダーのオリジナル二次創作小説を書くことになったのだが、バイクに触ったこともないのでこのスレに来た。
・バイクに乗るとき、降りるときの動作、感覚
・バイクの発進、停止のときの動作、感覚
・曲がるときの動作、感覚
・中型と大型の維持費の月額
・ホンダ、スズキ、ヤマハの違い
以上が質問。よろしくおねがいします。
149LED野朗:2008/05/04(日) 10:08:51 ID:vismlunX
>>148

・バイクに乗るとき、降りるときの動作、感覚
・バイクの発進、停止のときの動作、感覚
・曲がるときの動作、感覚

原付免許があるなら自分で体験する方が良い。
感覚なんざ、千差万別だぜ。
維持費も車種に寄りけり。
150LED野朗:2008/05/04(日) 10:12:03 ID:vismlunX
>>149
補足

大きなお世話かもしれぬが、
やはり、リアルを知らなければ作品には思う様に反映出来ぬと思うぜ。
151774RR:2008/05/04(日) 10:12:23 ID:ebOWZuEl
今日直進してたら脇から急に車が出てきて道路をふさぎ、
60kmから急ブレーキするはめになりました。

なんかエンジンの様子がおかしい気がするんですけど
急ブレーキでブレーキパッド以外に何か痛みますか?
152774RR:2008/05/04(日) 10:24:19 ID:nkqMcmjZ
>>151
気のせい、もしくは他の原因
153774RR:2008/05/04(日) 10:33:34 ID:/egdB3W/
>>151
「エンジンの様子がおかしい気がする」とは、具体的にどのような状態ですか?
それが分からないことには、ちょっと答えようがないですね

>急ブレーキでブレーキパッド以外に何か痛みますか?

ディスクローターも傷みます。あと、フロントフォークやステアリングステム、
特にステムベアリングに負担がかかっているかもしれません。
154774RR:2008/05/04(日) 10:40:24 ID:+ADme/be
>>149-150
ありがとう。
やっぱり自分で体験しないと駄目なんかね……
もうバイクの描写はあきらめた\(^o^)/
155774RR:2008/05/04(日) 11:04:02 ID:PS52FQ2Q
>>148
乗れとしか言い様ないんだけど乗れないんなら
・バイク板を半年ROMれ
・バイク雑誌を立ち読みしまくれ
・ライテク動画やバイク動画を探してみれ
・メーカーネタは主観とジョークとアンチとネタと事実の塊

これでまんが道を読んで漫画家の世界を知った気になってるオタになれる
あとはオタバイク乗りに監修してもらうとか
156774RR:2008/05/04(日) 11:09:22 ID:CcLpycYc
>>154
「カチ」俺はスイッチを押した
「どるるるるん!」今日もエンジンは快調に目覚めてくれる
「今日も飛ばすぜ!ヤーハー!!どるるん!」
俺は風を感じて今日も街中を飛ばす
100キロのそよ風の中の気持ち良さを知らない奴らは馬鹿だ
「どるるん!どるるるるん!最高だ!」
そして
「ガッシ!ボカッ!」オレは死んだ。
157774RR:2008/05/04(日) 11:17:26 ID:Iu5lweZN
これは売れるwwwワロスwwww
158774RR:2008/05/04(日) 11:28:55 ID:/J9/71Ml
バイクが倒れたときの擬音はどう表現すればいいですか?

車種は400ネイキッドあたりで
159774RR:2008/05/04(日) 11:32:56 ID:XlfdI2eo
>>158
立ちゴケ「ガシャッ!」もしくは
走行時転倒「グヮシャッ!ズザザーッ…」
160774RR:2008/05/04(日) 11:35:13 ID:/egdB3W/
>>158
グワシャ! チャポン・・チャポン・・(ガソリンが揺れる音)
161774RR:2008/05/04(日) 11:43:24 ID:XlfdI2eo
>>160
それだwww
162774RR:2008/05/04(日) 12:22:27 ID:nyOjwNLW
       _,.イ~i〜
     / 神}
    /、 ( ゚Д゚)  ヨンダ?
    |;(ノ 、、i)
   /、、 、;、/
 、_,ノ,_UシU
163774RR:2008/05/04(日) 12:23:28 ID:jF49jA+/
>>148
>>158
マヂレスすると、バイク板動画撮影スレのまとめサイトである
ttp://bikemovie.s265.xrea.com
で色々動画を見て研究するヨロシ
164774RR:2008/05/04(日) 12:26:53 ID:wN1yMpc2
>>148
創作物は必ずしも自分で体験している必要はないよね。
(戦争したことないとガンダム作れない? 100mから飛び降りないとナウシカ書けない?)

ナウシカやコナン見てみるとよくわかるけど、あれはぜーーんぶウソだよね?
(どんなにそれっぽく見えても本物はないしいないんだから)
でも、リアルで説得力がある。ようは、どうすれば上手にウソをつくことができるか。

そのための勉強はしてみてもいいんじゃないかな。
(ましてバイクなんて実体験するのもそう大変なものじゃないしね)

「主役は仮面ライダー。バイクはカンケーねー!」
っつーは簡単だけど、勉強して書き込んだものはやっぱ違うよ。
ウソつくにしても必ず差がでるから。気が向いたら注力してみそ。
165774RR:2008/05/04(日) 12:27:51 ID:iWqnHvmy
166774RR:2008/05/04(日) 12:32:51 ID:/TBhsrF5
     ,.-─. ̄‐‐-、
   /        \
  /  み   味   ヽl‐:;:;:;:;:;:;; l: : : : : : : : : : : : : : : : : _,y、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .!:;:;; :;:;:;:;
  !   て    も    lゝ :;:;:;;_/: : : : : : : : -_、: : : : :.//  ヽ、: : : : : _,, -''ヽ、: : : : : :  ̄ :|:;:;:;;
 /     お            ! ` ̄ |: : : : : : : /  ~_-‐'  \  ゙V_,// .,-y !: : : : : : : : :|:;:;:;:;
│     こ             |   /: : : /` ー´  ,_,.-─>    ゙    /  /´ エ .!: : /'i: : : : ::!:;:;;,!
│    う            !   !: : ./ /, ‐ ./ _  _,/     .l    /  /  .|゙ |‐  イ: : : : |;/
 l、             |   . ト、/ |,l゙  .ヽ( -'´       `ー‐'   !、  ./  !   .!: : : :/
  \            ′   ! ´     ‐二v                  / /\  |  ./
   `ゝ、_      __ /    ヽ7    `                _,/ /   ヽ  ヽ,/
        ̄ ̄ ̄´  `'ト、   ./                 ヽ.''─' ' '' `|  ‐ノ    \ T
               `  /                           /゙" .!      \ト、
                 (  ─‐             r           !  、‐ ヽ      `ヽ
          ペチャ       `‐ッ                      ! !  ヽ ヽ       ∨´
                      i''ー    ̄ヽ       、        / !
            ペチャ     ヽ─‐'二> 、      、       /  ト
              ,- 、      !/   , -`     '       ./   |
                / ,.-' ´,ノ‐'´\|   ./-‐                    、
            /   ' ;;;_|__;;;;;;;;;;;;ヽ /             : /    
           ./_, -‐'´ . l l、;;;;;;;/ !    /        _-           ト、  
167774RR:2008/05/04(日) 12:33:06 ID:ayFVNkZ2
>>158
転倒時の音はリアルをそのまま書くと微妙だよw
ネイキッドだと『キュキュキュガシャンガリガリガリガリガリガリ…ガッ』
フルカウルなら『ギュキュキュガッシャシャシャガシャシャガガシャガガ…』とか…
マジでこんなだよw

物書きでない俺が言うべきではないかも知れないが、
少し大袈裟な位が良い気もする。
168774RR:2008/05/04(日) 12:47:28 ID:a1LD6m1G
true tearsだとこけたあとにバイク爆発してたしな
169774RR:2008/05/04(日) 12:48:48 ID:HRFcDYoA
プーリーにつけるグリスですが、
最初から付いてくる、何とか系ってやつじゃやいとダメですか?
ホームセンター等に売ってる、
スプレー缶に入ってる工具につけるグリスでも問題ないですか?
170774RR:2008/05/04(日) 12:54:23 ID:pUubq5J6
急ぎで調べているのでSRのスレとこちらに書かせてもらいます。
SRのエンジンオイルの部分のワッシャーのサイズを教えてくれませんか?
171774RR:2008/05/04(日) 13:05:23 ID:SF08bBzZ
>>170
う〜ん、Z650SRのオーナーなんてそんなに多くないから、
すぐには判らないんじゃないかな?w
172774RR:2008/05/04(日) 13:06:40 ID:pUubq5J6
すいません。解決しました。M14ですね。
173774RR:2008/05/04(日) 13:07:58 ID:pUubq5J6
>>171
SRと言えばSR400では?自己解決しました。
174LED野朗:2008/05/04(日) 13:08:43 ID:vismlunX
>>164
おまいは良い事カキコするよな!
非現実なのは、想像とかが大事だ。
でも、ある程度のリアルを知らないと、その想像も難しい。
大袈裟な話、童貞がリアルな交尾を語るようなモンになっちまう!
俺みたいに、東南アジア系からECのオンナと交尾していれば・・・
また、まな板ショーとかも体験していればかなり幅の広い・・・
おっと、話がそれた。
二輪の乗車位は決して難しくはないからと俺も思うぜ?>>148

>勉強して書き込んだものはやっぱ違うよ。
ウソつくにしても必ず差がでるから。気が向いたら注力してみそ。

これは名言だぜ!
以上、売れていない物書きのチラ裏すまぬ。
175774RR:2008/05/04(日) 13:46:12 ID:0SAaXC9J
原付バイクのことなんですが
レッツ4の乗り心地を1とした場合(乗り心地が良くなるにつれて数字は上がる)
スクーピー・VOX・vinoそれぞれはどれくらいになるのでしょうか
176774RR:2008/05/04(日) 13:54:36 ID:gnq6kDKP
>>175
2点定義しなければ比較は大小しかできないだろ
177774RR:2008/05/04(日) 13:56:53 ID:Tx4lLvAm
>>175
乗り比べた事が無いから答えられんなぁw
てかさ、>>175君が試乗するのが一番良いのさ。
百聞は一見に如かずって言うでしょww
178774RR:2008/05/04(日) 14:08:15 ID:0SAaXC9J
>>176
じゃあ最高値は10でヨロです。

>>177
試乗って普通道走らせてくれませんよね?
大体で良いので、知りたいのです。
179774RR:2008/05/04(日) 14:13:21 ID:ZvzUItdG
>>178
ALL1
180774RR:2008/05/04(日) 14:43:35 ID:Tx4lLvAm
>>178
それじゃ試乗にならないw
実際に公道を走行するのが試乗。
あなたが思っているのは「実車に跨る」
181774RR:2008/05/04(日) 14:59:41 ID:0SAaXC9J
>>179
原付程度で細かいこと気にするなって言いたいのですね、わかります。

>>180
原付で試乗・・させてくれるのかなぁ まあ店によるか
わかりました。あんまり有力な情報得られそうにないので
自分で動きます。サンクスでした。
182774RR:2008/05/04(日) 15:00:17 ID:P89oiH/e
>>168
いわゆる爆発じゃないだろ、あれは
燃えたけど
183774RR:2008/05/04(日) 15:03:42 ID:P89oiH/e
>>175
人それぞれ体格は違うんだから、まともな指標化ができるわけ
184774RR:2008/05/04(日) 15:06:01 ID:mMbBnxUg
中型アメリカンは車体重量に対してパワーが足りないと言われるけど
なんで今も昔も4stばっかなの?

今は排ガス規制あるから仕方ないが昔ならできたろうに
2st400ccならそこそこパワーあるんじゃね?
素人考えだが
185774RR:2008/05/04(日) 15:38:14 ID:wN1yMpc2
>>184
ちょっと視点がずれてるかもよ?

184は違うかもしれないけど、多くのアメリカン乗りの指標は
「ハーレーダビッドソン」なんだよね。
ハーレー買いたい・高い・大型etc・・・
おぉ! 国産で中型があるジャマイカ。見た目も似せてあるジャマイカ!
ここからスタートしてるわけ。
なのでアメリカンでバリンバリンという2stじゃ、いくらパワーがあっても
誰も欲しがらないと。
(マツダのサバンナRX-7買って日産のL型エンジンに載せ換えるようなもんw)

トルクだとかその他いろいろあるだろうけど、根本はこれだと思うよ。

186774RR:2008/05/04(日) 15:39:18 ID:PS5eciFB
ホンダ 一流
ヤマハ 一流
スズキ 三流
カワサキ 四流
187774RR:2008/05/04(日) 15:46:53 ID:HZQWyAxz
>>184
アメリカンは低回転で淡々と走るのがメインだからエンジンに求められるのは
回してパワーが出ることじゃなく回さなくても下からトルクが出てくること。
2stは回さないとパワーでないしパワーバンド、トルクバンドも狭いから不向き。

アメリカンの重い車重を引っ張るために普通に走るんでもいちいち
高回転まで回さなきゃいけないからすごく乗りにくくなると思う。

あとは>>185の言ってる事がいちばんの理由だよなー。
2stのアメリカンなんて誰も欲しがらないだろうな…
188774RR:2008/05/04(日) 15:47:35 ID:wS58lVyf
>>184
10,000回転で甲高い音を響かせながら走るアメリカンは
アメリカンが好きな人達に好まれないから
あと絶対的な走りの性能よりも、ふいんき(鼓動だとかなんとか)を楽しむものだから
ジャンプするわけでもないのに未だにスポークでチューブタイヤだしね
189774RR:2008/05/04(日) 15:59:06 ID:mMbBnxUg
>>185
>>187
>>188
なるほど、つまり多くのアメリカンが
求められているのは、ドコドコいいながらゆったりと走ることか!

でもエリミネーターとかしゅーいーんって音してたぜ?
ありゃ2発じゃないよな?


だけど400ccだとビクスクの排気音に似てないか?

ぶぺぺぺぺぺぺぺぺみたいな
190774RR:2008/05/04(日) 16:13:01 ID:DsIc3fKk
>>189
エリミはアメリカンドラッグレーサー風
191774RR:2008/05/04(日) 16:27:36 ID:g82/R9I+
うん、エリミはドラッガーですね。

400以上は4発だけど、250は無印がパラツイン、250Vが
カワサキ唯一の高回転Vツインだったりする。
192774RR:2008/05/04(日) 16:42:17 ID:LKIQ8xVR
>>181
最初から自分で動けよ(苦笑)
負け惜しみみたいに「有力な情報は得られそうにないので」って惨めだなw
試乗車がある店はあちこちにあるが、全メーカー試乗できる店なんて普通ないしなw
ソコ調べるトコからがんばれよ〜w
193774RR:2008/05/04(日) 16:44:09 ID:wN1yMpc2
>>189
線引きがちょっとむずかしいけど、アメリカンとドラッカーは似て非なる物。
「ドラッグレーサー」なんてググってみると解るかもね。

エルミネーターやV-Max、ホンダX4なんかがドラッグにあたる。
ただ、これまたドラッグレーサーというのは4stエンジンでないといろいろ
問題があるんだよね。(詳細は調べてくれ)
いずれにしても、189が言うエルミネーターは「アメリカンではない」と言える。

それともう一つ。メーカーは常に想定通りのエンジンを持っているわけじゃない。
急にアメリカンが流行って、かと言って新開発なんぞしたくない。なので手持ちで
近いエンジンで・・・なんていう都合もあるしね。(ホンダのマグナ250というアメリカン。
いかにもアメリカンだけど、コイツのエンジンは元はVT250というレーサーレプリカ?
のエンジン。写真探して比べてごらんw)

>だけど400ccだとビクスクの排気音に似てないか?
【だから】みんな必死に仕事して大型取ってハーレーに乗り換えるわけよw
それに「バラララン!」よりは「ぶぺぺぺ」のほうがなんぼかハーレーに近いしねw
194774RR:2008/05/04(日) 16:55:32 ID:RjDIZQ+s
530チェーン用のスプロケの厚みはどのくらいでしょうか?
よろしくお願いします
195774RR:2008/05/04(日) 16:57:20 ID:S6HW0x5K
>>186
鱸は10次元
196774RR:2008/05/04(日) 17:21:46 ID:q5KEzIZ+
>>184
2ストアメリカン、あるにはあるけど・・・
タイホンダのファントム150(現行車は4ストのファントム200)で
7年前までタイで生産・販売してたし、エンデュランスっていう所が日本で
正規輸入代理販売してたよ
197774RR:2008/05/04(日) 17:22:06 ID:xKvkATmg
>>193
VTマグナはドラッガーである「マグナ」の250cc版として作られ発売されたのだから
VTエンジンをチョイスして正解なのだ。
198774RR:2008/05/04(日) 17:45:26 ID:5WP3hEJx
>>197
VTエンジンはドラッガー向けじゃねぇw
90度Vツインなんてアメリカンに不向きなエンジンだ罠
199774RR:2008/05/04(日) 17:50:04 ID:bceNKu78
ではVTエンジンはなに向けなんですか?
バイク便向け?
200774RR:2008/05/04(日) 17:52:18 ID:5WP3hEJx
>>199
>>193
ちょっと前のレスくらい読めやw
201774RR:2008/05/04(日) 17:55:25 ID:CccLSv2D
原付二種でアヌヌメのオフ車おすえてチョット
202774RR:2008/05/04(日) 18:04:28 ID:ebOWZuEl
意味がわかりません
203774RR:2008/05/04(日) 18:07:09 ID:/RjjnoaX
WR125
204774RR:2008/05/04(日) 18:33:28 ID:+j6Lb68U
水温が75〜80度なんですが高すぎますかね?
高すぎなら、ラジエターを交換しようと思っているのですが・・・・
NS1乗りです
よろしくお願いします
205774RR:2008/05/04(日) 18:45:09 ID:rDaavMAG
バイクの構造やメンテナンスのやり方等バイクに詳しくなりたいのですが、貧乏でバイクを買えません。
なので本や雑誌で勉強しようと思っています。
そこで、初心者でもわかりやすい本やオススメの雑誌がありましたら教えてもらえないでしょうか?
ちなみに最近は「タンデムスタイル」という雑誌をほぼ毎月購読しています。
206774RR:2008/05/04(日) 18:47:03 ID:ePs2PqCK
>>205
今、ヤンマシの増刊で、メンテの本が書店に置いてあるよ。
207774RR:2008/05/04(日) 18:49:29 ID:mMbBnxUg
っしゃあああああああああ!!!!!


ビョンやべええええええwwwwwwwww
208774RR:2008/05/04(日) 18:52:28 ID:mMbBnxUg
スマン 激しく誤爆

チェーンでつってくるわ..
209774RR:2008/05/04(日) 18:54:08 ID:2/64K+JC
今日立ちゴケしてブレーキレバーが折れ、エンジン(少し)に傷が付きました。
その後走るとエンジンからガーと異音が聞こえます。
これはかなりの重症でしょうか??
210774RR:2008/05/04(日) 18:58:29 ID:/egdB3W/
>>209
エンジンのどこにどんな傷がついたのか分かりませんし、そもそも
その異音が本当にエンジンから聞こえるものなのか、という点も
分かりませんので、私には判断つきかねます
211774RR:2008/05/04(日) 19:01:53 ID:sME4/lHt
誰か馬力とトルクの違いを教えてくだされ
212774RR:2008/05/04(日) 19:03:31 ID:wN1yMpc2
>>209
このスレでは定番ですが音に関しては「現物を聞いてみないとわからない」
ということです。ネットの限界ということでご理解ください。

通常レバーが折れた程度の立ちゴケでエンジンに異常がでるのは
考えにくいのですがありえないことではありません。

バイク屋さんに現物のバイクを持って相談に行かれるのが最良でしょう。
213774RR:2008/05/04(日) 19:04:53 ID:HBAyIIFP
>>201
通勤メインで時々林道行くくらいとか
ほとんどコースでガンガン走る予定とか
用途くらいは説明しても良いんじゃないかと。
新車ならXTZ125E辺りがオススメ、街乗りも山道もよく走る。
中古2stで元気の良いのがご所望ならKDX125SRかTS125R辺り。

>>204
80度って数字も走り方に寄るので一概に高すぎるとは言えない。
交通の流れに乗って回転低めで流しても80度なら高めかな?って感じかな。
高すぎるってのは常時90度以上とか、アッて間に110度超えるとかじゃない?
冷却ファン無いと夏場に渋滞にハマればそれくらいはザラだけどw

214774RR:2008/05/04(日) 19:07:28 ID:evq5bIIO
>>209

立ちゴケしたのは都市部ですか?それとも農村部ですか?
シリンダーにアヒルが混入した疑いがあります。
エンジンから「ガー音」でのトラブルでよくある原因です。

エンジンからの異音は個人では対処できない場合がほとんどですので、
詳しい整備知識をお持ちでない場合はバイク屋に依頼しましょう。
215774RR:2008/05/04(日) 19:19:07 ID:XKU3nxJP
>>204
その温度じゃちょっと低いな

>>211
馬力[ps]=トルク[kgf・m]×回転数[rpm]×0.0014
216774RR:2008/05/04(日) 19:30:50 ID:1GlvdZIu
原付特約で125ccのバイク買うのってかなりお得なの?
217774RR:2008/05/04(日) 19:32:25 ID:evq5bIIO
得。 





                     終
218774RR:2008/05/04(日) 19:40:16 ID:+j6Lb68U
>>215ありがとうございます。
高すぎだと思ってました。
219774RR:2008/05/04(日) 19:46:23 ID:MNr+6A2o
ハンドルを交換しようと思うのですが、純正には右側に回り止め?の穴が空いてるのですが社外品には一部を除いて空いていません。
この場合はハンドルに穴を空けるのでしょうか?又はアクセル側の突起を加工するのでしょうか?

宜しくお願い致します。

220774RR:2008/05/04(日) 19:49:09 ID:XKU3nxJP
>>219
ちゃんとしたショップは現物合わせで穴あけ加工する
横着な奴は突起を削る
221774RR:2008/05/04(日) 19:51:04 ID:SF08bBzZ
>>219
ワシの場合は、
アクセル側の突起を削り取ってしまう事の方が多いのう
位置合わせが要らんからのw
(穴開け加工は結構手間なのじゃよww

昔のバイクは、
ズレ留めのアクセル側の突起は無くてもネジでちゃんと留まってたからおk
222774RR:2008/05/04(日) 19:58:10 ID:wN1yMpc2
>>211
トルクとは簡単に言うと「回す力の強さ」です。
例えばすごく硬いボルトがあったとします。ボルトにスパナをかけ、回しますね。
弱い力(手で)回そうとしてもそのボルトは回りません。「トルクが低い」のです。
仕方がないのでスパナの上に乗っかって体重をかけて回しました。「トルクが高い」わけです。

エンジンをかけるとクランクが回ります。エンジンから物を回す力。すなわち「トルク」が
発生しているわけです。
「例えば」ですが、50ccのエンジンのクランクを手でガッと押さえたとします。
エンジンは止まってしまいました。50ccなので「トルクが低かった」ようです。
今度は750ccです。手で押さえてもエンジンを止められません。足で押さえ込んで
やっと止まりました。「トルクが高かった」わけです。

これだけで考えると「トルクだけ書いとけばいいじゃん」と思うかもしれませんが、
バイクや車は「タイヤに力を伝える」のが目的です。クランクに直接タイヤが付いて
いるわけじゃなく、途中にギヤやチェーン等がありますので「エンジンが1回転する時の力」
をあらわすトルクでは加速や最高速の比較がむずかしくなります。

そこで「馬力」という単位が登場します。実は馬力はトルク×回転数という簡単な
掛け算で出てきます。(ほんとうはちょっと違うけど解りやすく)

「力が弱い50ccのエンジンを9000回転回している場合と、
750ccを1000回転させている時、どっちが強い力?」

こういう比較をする時に馬力は便利なんです。

大人と子供。一発のパンチ力は大人が100、子供は5だとします。一発のパンチ力は
絶対大人のほうが強いですね。(これがトルク)
でも、大人が一発パンチを打つ間に子供が30発パンチを打つとしましょう。さて、
この場合、どっちが強いですか?(これが馬力になります)

うーん・・・どうでしょう? これで解りますか???
223774RR:2008/05/04(日) 20:00:02 ID:SF08bBzZ
>>222
項羽に99発殴られたけど1発殴り返して勝った劉邦噴いた
224774RR:2008/05/04(日) 20:02:04 ID:UUdueWF+
>>219
普通は穴あける。

俺の場合は
位置決め

ポッチにタッチペン塗ってハンドルに跡付ける

付けた跡をポンチで凹ませる

電動ドリルでドリドリ
225774RR:2008/05/04(日) 20:11:37 ID:evq5bIIO
>>222

つまり簡単に言うと、

中学生20人相手にするか、ボブサップとタイマン張るかって感じですね。
226774RR:2008/05/04(日) 20:17:03 ID:sME4/lHt
>>222
つまりそれぞれのバイクには固有のトルクがあって
瞬間の力=馬力はその時の回転数で決まるという事ですか?
227774RR:2008/05/04(日) 20:29:56 ID:A1NxWwFG
>>226
かなりおおざっぱに言えばそれでおk
228774RR:2008/05/04(日) 20:42:21 ID:F3n+AHy9
AF61のTODAYでキタコボアアップキット94cc、
ハイスピードプーリー、
WR6g×3、9g×3、
強化ベルト、
キャブノーマルメイン100番
で乗っていて3ヶ月ぶりに乗ったら最初は60キロで徐々にスピードが落ちて50キロ出なくなってしまいました。
考えられる原因は何かわかる方お願いします。
229774RR:2008/05/04(日) 20:43:23 ID:wN1yMpc2
>>226
うーん。ちょっと違うかな。掛け算を思い出して。
  50cc  5トルク
  750cc 30トルク
だとするじゃない。(実際はこんな単位じゃないよw)

50cc                 750cc
9000回転×5(45,000馬力) = 1500回転×30(45,000馬力)

50ccを9000回転させれば750cc1500回転の時に負けない力が出せるわけ。

ちなみに本当のエンジンっていうのは1回転時に出せる力(トルク)は
常に一定ではないのです。また、当然回転数も無限に上げられる
わけじゃない。そのため、カタログ等には「最大トルク/発生回転数」
「最大馬力/発生回転数」と記載されているはずです。

例えばGPZ900R(ニンジャ)だとこんな感じ。
 最高出力 108馬力(ps) / 9,500回転(rpm)
 最大トルク 8.5トルク(kg-m) / 8,500回転(rpm)
あれれ?最大馬力の発生回転数と最大トルクの発生回転数がずれてますね?
トルクは回転数によって変化してしまうのです。つまり、このエンジンは
8,500回している時には、「1回転で出てくる力」は8.5。なので、きっと
9,500回した時には「1回転で出てくる力」は8.4とか8.3とかに下がっているはず。
でも、馬力というのは回転数を掛け算しますよね。なので、9,500回している
時には「1回転で出てくる力」は下がるけど、全体で出てくる力(馬力)は強いと。

(もっかい言うけどxxトルクなんて単位はないからねww。説明のため。)
230774RR:2008/05/04(日) 20:47:28 ID:vhD+J0m4
XJR400に乗っています。
今バイクでバイト先から帰ってきたのですが
帰ってくる途中でバイクからギュッギュッやヒュッヒュッといった
何かがすれているか、あるいは内部の部品が外れて引っかかっているような音が聞こえます。
ニュートラルの状態でエンジン回しても何も音はならないのですが
1から6のどのギアで走っても同じような音がします。
後ろのほうからなっている気もするので後輪のような気もします。
走ったりギアチェンジする上で支障はないです。
昨日バイク移動する際にバランス崩して右に倒してしまい
そのせいかと思うのですが、朝バイトに行くときは音はなりませんでした。
どこが原因なのでしょうか?おとなしくバイク屋に見せるのが良いでしょうか?
231774RR:2008/05/04(日) 20:47:47 ID:Cx9mLwHV
ファンネルってゴミを吸い込んだりして
エンジンに悪そうなんですけど付ける
意味あるの?
232774RR:2008/05/04(日) 20:50:25 ID:Tx4lLvAm
>>228
ボアアップ前のってか純正キャブセッティングは?

>>230
異音の相談は実際に聞いてみないと判らないので
バイク屋さんに見せた方が解決に近いですよ。

たぶんチェーン系の音じゃないかとは思うんですがね。
233774RR:2008/05/04(日) 20:51:33 ID:Tx4lLvAm
>>231
フィルタを挟まないから抵抗無く空気がより入る。
234774RR:2008/05/04(日) 20:58:46 ID:/egdB3W/
>>231
ファンネルは、エアクリーナの防塵フィルタとしての機能を犠牲にして
とにかく吸気効率を上げるためにある部品です。

例えば、数時間の走行でエンジンをオーバホールするような使い方、
具体的に言えばサーキット走行するような車両向けの部品になります。
・・・ですので、公道を走る車両にはおよそ必要ありません。

普通ならエアクリーナが遮断してくれるはずのゴミや、空気中の砂塵を
ファンネルは通してしまいますので、エンジン(シリンダ、ピストンなど)の
寿命が著しく縮んでしまいますので注意が必要です。

およそ1000km〜3000kmも走る頃にはピストン、シリンダーに傷がつき、
致命的なエンジンブローも起こりやすくなるでしょう
235774RR:2008/05/04(日) 20:59:12 ID:F3n+AHy9
228です。
たしか75位だったと思います。
3ヶ月前は85キロオーバーしてました…。お願いします。
236774RR:2008/05/04(日) 21:08:50 ID:xrd/f98U
2stのベスパに乗ってます。
今朝乗ろうと見たら、ガソリンがもれてました。
とりあえずプラグを交換したらエンジンはかかりました。
現在はまめにコックをOFFにすることで対策してます。

で質問なのですが、エンジンが回っている以上は普通に乗ってても問題ないでしょうか?
バイク屋は連休中休みのようで、明日用事があるので乗りたいのですが。
237774RR:2008/05/04(日) 21:10:49 ID:zhzpf/sp
漏れてる場所による。

タンクなのかキャブなのかクランクなのかエキパイなのかマフラーなのか。
238774RR:2008/05/04(日) 21:12:40 ID:/axz8bGQ
なんで小型限定免許って125ccまでなの?
なんで250までにしないんですか?
239774RR:2008/05/04(日) 21:19:09 ID:+I0KmaZ2
>>236
カチカチ山をやりたくないならお止めなさい。
何時発火してもおかしくありませんよ。
240774RR:2008/05/04(日) 21:19:16 ID:2Uc5Ds0t
TDM850ベアリングが逝かれたので新品に交換しようと思い、
NTNの製品を通販しようとしました。
純正では6203LUというのを使用しているみたいなのですが
6203○○(←この○○の部分が)といういくつも異なった仕様のがありますがどのように違って来るのでしょうか?
お薦めがありましたら教えてただけませんでしょうか?
241774RR:2008/05/04(日) 21:20:34 ID:xrd/f98U
>>237
エンジンがかかった際にマフラーからブブブっと吹き出てきました。
オーバーフローだとすると普通はエンジンかからないものですか?
242774RR:2008/05/04(日) 21:20:59 ID:Tx4lLvAm
>>235
クランクを含む全てが怪しい。
スロー系統のキャブセッティングはどうした?

先ずはプラグの点検・交換、エアクリーナの点検・清掃。
次は手でクランクを廻してみて、ボアアップ直後とどう違うかみる。
そしてコンプレッション測定だ。
ここまでで異常が無ければ、駆動系かキャブセッティングを含むキャブ周りの不調。
243774RR:2008/05/04(日) 21:30:35 ID:zhzpf/sp
>>241
あー、オーバーフローの一種だね。
キャブのフロートがガソリン止め切れないで、クランクから
マフラーの中までガソリン回っちゃったって現象。

最初にエンジン掛ける時、いつもよりキックが重かったり
ケッチン(反動)喰らう感じしなかった?

取りあえず急場凌ぎはガソリンコックオフでOK。
つか、オフポジションが有る車両は基本駐車時オフ推奨だよ。

直すとすれば、恐らくフロートバルブが磨耗してるか
ゴミが詰まってるか何かだと思うので、一度キャブバラした方が良いね。
244774RR:2008/05/04(日) 21:36:20 ID:zhzpf/sp
>>241
おっと、肝心の質問に答えて無かったか。

取りあえずは乗ってて大丈夫…だと思う。

根拠は漏れのバイクがその状態で今まで燃えて無いから orz

245774RR:2008/05/04(日) 21:36:42 ID:7BoVpSet
>>240
オススメは判らんけど、
仕事でNTN製品扱ってるんで説明を・・・

NTNの場合
LU 片面シール(シール材赤色)
LLU 両面シール(シール材赤色)
LB 片面シール(シール材黒色)
LLB 両面シール(シール材黒色)
Z 片面シール(金属シール)
ZZ 両面シール(金属シール)

となります
LLU、LUの赤いシール材のタイプは接触型シール、
LLB、LBの黒いシール材は非接触型シールです
246774RR:2008/05/04(日) 21:39:00 ID:lyT8n+nn
>>240
普通はシール形状をそこで指定する。
だけれどもJIS規格にないものもあるので、
ベアリング形状などにもよる。

お勧めと言われても使用部分が分からんし、
どのような工具で挿入するかにもよるし、
精密な高いのをあなたにお勧めしても、取り付け方法によっては
全く意味のないものになるのでとりあえず、
バイクならどの部分でも一番安いの買っておいても間違いない。
247774RR:2008/05/04(日) 21:39:14 ID:Tx4lLvAm
>>240
カタログから拾って来ないと何とも言えんです。
オイルシールの形だったり隙間だったり精度だったりするんでしょうねぇ。
248774RR:2008/05/04(日) 21:41:29 ID:xrd/f98U
>>243-244
ありがとうございます。
最近エンジンのかかりが悪いと思ったら毎度毎度キャブが溢れてたってことですね……
確かにケッチン食らう感じはしてました。

連休明けに見せるとして明日はビクビクしながら乗りますねw
249774RR:2008/05/04(日) 21:45:33 ID:/egdB3W/
>>238
〜125ccまでと〜250ccまででは、エンジンの最高出力やエンジンの
総排気量に対する車格の限界などがかなり異なるため、同じ区分で
扱えないためだと思います(税制、道路上でのあり方など)
250230:2008/05/04(日) 22:23:14 ID:vhD+J0m4
>>232
やっぱそうですよね。
ニュートラルじゃ音しないのに、走ると音するってことは
やっぱりチェーン系に問題ありそうですね。
251774RR:2008/05/04(日) 22:35:21 ID:xQz+730E
高3でビールが旨いと感じた俺は異常?
252774RR:2008/05/04(日) 22:40:44 ID:FUUHYTSP
はいはいチョイ悪自慢チョイ悪自慢
253774RR:2008/05/04(日) 22:44:18 ID:mjQX58BV
原付のエンジンというのは、普通の中型バイクとは構造が違いますか?
254774RR:2008/05/04(日) 22:46:44 ID:SF08bBzZ
>>253
イトシンの軒下整備工場吹いた

置いておいて、
気筒数の違いや排気量は別にしても、基本的な構造は同じですよ
255774RR:2008/05/04(日) 22:49:01 ID:/egdB3W/
>>253
失礼ですが、質問の内容が抽象的すぎて分かりかねます
256774RR:2008/05/04(日) 22:51:06 ID:mjQX58BV
>>254 thx
芝刈り機みたいな音がするのは何でですか?
257774RR:2008/05/04(日) 22:53:21 ID:mjQX58BV
>>255
原付バイクが、なぜ「原動機付き自転車」と言われているのか疑問に思いまして。。。
258774RR:2008/05/04(日) 22:54:47 ID:wN1yMpc2
>>256
芝刈り機もガソリンエンジンだから。  (家庭用電動は除く)
2594ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/05/04(日) 22:56:23 ID:KCibpbMu
>>257
元々の出自が小型の汎用エンジンを自転車に
取り付けていたから、です。

その後利便性が高く、広く普及したので原動機つき
自転車、という車両の区分が出来たのです。

現在の原付はこの区分の規制の範囲内で作られて
います。
260774RR:2008/05/04(日) 22:59:01 ID:SF08bBzZ
>>256
あなたは知らないでしょうが、
世の中には芝刈り機だけでの↓レースと言う物も存在します
ttp://www.blmra.co.uk/images/group1.jpg
(このクラス、レギュレーションでは車体?側の改造は不可/て優香ほとんど押す側の人間の力量により左右される

置いておいて、
排気量/気筒数/構造、が、原付のエンジンと芝刈り機では近い存在だからです
261774RR:2008/05/04(日) 23:03:03 ID:mjQX58BV
>>258-260
よく分かったぽ。
262240:2008/05/04(日) 23:05:27 ID:5alVrq8X
>>245-247
記入不足でもうしわけありません。
フロントタイヤ両側2個です。
純正は確か片側のみ赤いシールだった様な気がします。
通常ベアリングの外側にもシールを挟むので片側開いている方がいいですよね?
ゴムハンマーと古いベアリングを使ってはめ込みます。
今まで他のバイクではそうしてました。
今までは純正しか注文してなかったですが、メーカーで一個単位で注文出来る事を知り、更に色々な種類があることを知りました。
263774RR:2008/05/04(日) 23:16:48 ID:LKIQ8xVR
>>245
流石だw
NTNのベアリング、うちでもしょっちゅう悩むんだがアンタのおかげで全て
解決したっぽいwまれにみるとてもよい回答者です。ごく一部にとってはw
264245:2008/05/04(日) 23:19:02 ID:7BoVpSet
>>263
うれしいこと言ってくれるじゃないのw
265774RR:2008/05/04(日) 23:27:23 ID:nkqMcmjZ
同業者がいてワロタw
266774RR:2008/05/04(日) 23:32:46 ID:e9aq+EkH
雨の日とか横断歩道やらの白線とかですべりますよね?
それでふと思ったんですが
比較的すべりやすいバイクすべりにくいバイクなどあるのでしょうか?
重心が低いアメリカンと重心が高いネイキッドでは違うんですかね?
重量も関係はしてくると思うのですが
2674ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/05/04(日) 23:37:20 ID:KCibpbMu
>>266
特に有りません。

滑った時に対処しやすいバイク(重心が低い、シート高が低い、軽い)は
ありますが。
268774RR:2008/05/04(日) 23:53:22 ID:ewITACSM
>>266
車重によって違い、軽いほうが明らかに有利。
また、タイヤによってもグリップが違いますね。
269774RR:2008/05/04(日) 23:53:45 ID:wN1yMpc2
>>266
「滑るか滑らないか」は、まずはタイヤに依存すると思います。
タイヤのゴムの性質と溝のパターンですね。
(xx社の○○タイヤは超グリップいいけど雨ではダメダメ・・・とか)

次に、タイヤの接地面積だと思います。
(理屈で言えば、太っといタイヤほど滑りにくい)

ちなみに、実際は滑っているけれども怖くない(リカバリしやすい・ゆえに気づきにくい)
という場合があります。
リヤ重視のバイクですとこの傾向が強いと思います(経験則)
また、ホイールベースが長いほど同じ傾向があるはずです。

重心は・・・

自分の経験では、よほど極端でなければ大きく影響しないような気がします。
270774RR:2008/05/04(日) 23:59:22 ID:e9aq+EkH
>>267-269
ありがとうございます
やはりタイヤにもよるのですね
アメリカンみたいなタイプだとよさそうですね
271774RR:2008/05/05(月) 00:18:16 ID:SfoRRuC4
250のビッグスクーターでキックが付いてるバイクってないですか?
272774RR:2008/05/05(月) 00:22:35 ID:dyaA15hX
>>270
いや、基本的には車重が軽いほうが有利で、アメリカンは重いのが多いし、ハイグリップタイヤは
サイズがないことが多いから、むしろ不利。

といっても、普通に走る分には、車種がどうだからどうとかいうより、走り方のほうが影響が大きい。
また、ハーレーなんかは車重が重い割にタイヤが細いせいで、接地圧が高くなって、雨でも意外に
滑りにくい。ただし、橋の継ぎ目の鉄のところでツルッと滑って膨らむ度合いが高い、なんてこともありますね。
2734ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/05/05(月) 00:26:13 ID:dAXbe3Lm
>>271
無いはずです。
274774RR:2008/05/05(月) 00:35:26 ID:ne2IFJ7n
ボイコットするとか大言を吐きながら、
ちゃっかり初優勝しちゃったりするのは何故ですか?
275LED野朗:2008/05/05(月) 00:42:06 ID:ESs15uTu
>>271

ベスパじゃダメかい?

ttp://www.apriliatokyo.com/vespa/GTS250IE.html
276774RR:2008/05/05(月) 00:45:08 ID:IRtVpRI3
アメリカ大陸を横断するバイクなのになんでアメリカンはタンクが小さいんでしょう?
デスバレーみたいなとこでガス欠になったら死ぬかもしれないのに。
2774ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/05/05(月) 00:45:39 ID:dAXbe3Lm
>>271
誤解等を書き込んでしまい、大変失礼致しました。
陳謝致します。

>>275
正しい解答をして頂き、有難うございます。
278774RR:2008/05/05(月) 00:45:41 ID:nZ2p6SI4
>>274
戦略だからです
279LED野朗:2008/05/05(月) 00:51:16 ID:ESs15uTu
>>277
いやいや、
>>271が言う「ビッグスクーター」のイメージに合うかは、俺も自身がないのよw
だから最後に?を付けたのさ!
また、個人的にベスパはちょっとした憧れのスクータさw
280774RR:2008/05/05(月) 00:54:22 ID:hnL0rotU
マフラー改造して音を大きくするのは何故ですか?振動が大きくなって気持ちよくなったりするんでしょうか
281774RR:2008/05/05(月) 00:56:01 ID:xq0eGk8d
そのサウンドが純粋に好きか、ただの目立ちたがり厨のどちらか。
282774RR:2008/05/05(月) 00:56:14 ID:My78t+ZU
>>276
そうですか?最近のアメリカンタイプのバイクは一昔前のものと比べて
ガソリンタンクが割と大容量になっていますが・・・ しいて言うなら

 ・(V型2気筒ロングストロークエンジンの場合)燃料消費率が少ない
 ・ガソリンタンクの容量より操作性・デザイン性を優先してある
 ・フレームの形などによる設計の限界

こういった理由があるかもしれません
283774RR:2008/05/05(月) 00:58:53 ID:WXdF5UIz
>>276
マルチすんな氏ね
284271:2008/05/05(月) 01:01:28 ID:SfoRRuC4
>>273 >>275
レスありがとうございます。べスパちょっとイメージしていたものと違いました。
250以外の125や400でもキック付きはないでしょうか?
285774RR:2008/05/05(月) 01:02:27 ID:My78t+ZU
>>280
>マフラー改造して音を大きくするのは何故ですか?

他人の迷惑を考えないDQNだからです ・・・要するに坊やなんです

>振動が大きくなって気持ちよくなったりするんでしょうか

気持ちいいかどうかは分かりませんが、エンジンにはよろしくないです
286774RR:2008/05/05(月) 01:06:19 ID:F9HbeFBZ
1年半程、野外で使っているバイクカバーですが
著しく防水性が損なわれたように感じます。
(バイクカバーの下に、こすれ傷防止の毛布を敷いていますが
雨降りの後は、上のほうから必ず湿っています)

外観上は、艶がなくなったように見えるくらいで、
大きな損傷や劣化は見られないのですが、買い換えようと思います。

予算は1万円以下で、防水性に優れた
お奨めのバイクカバーがありましたらご紹介ください。
287774RR:2008/05/05(月) 01:08:34 ID:pC1CHyqI
去年か一昨年あった、北海道ツーリングに行く予定の学生がいろいろ質問していたスレ知ってる人いませんか?
part化してって、まとめサイトもできてた気がするんですけど・・・
知ってる人いたら教えてください。
288LED野朗:2008/05/05(月) 01:11:54 ID:ESs15uTu
>>284

125ならこれを参考に

http://autos.goo.ne.jp/bikecatalog/type/09/maker/0/exhaust/0/biketype.html
http://www.connrod.com/zaiko/zaiko02.html

400は残念ながら見付ける事が出来んかった・・・
289774RR:2008/05/05(月) 01:58:46 ID:ms0QlnAN
>>276
逆にアメリカでは途中ガス欠になったらヤバイってわかってるから
スタンド見つけたら必ず給油、っていうのを徹底してるんじゃない?
さすがに200kmもスタンドがない所はそうそうないでしょ

アメリカは燃費悪化の一番の要因である渋滞や信号がほとんどない道が多いから
ハーレーなんかでも普通に20km/Lくらいはいくから結構走れるんじゃ。

まあデザイン的にタンクをあんまりデカくするとカッコ悪いってのがいちばんの
理由かと。
290774RR:2008/05/05(月) 06:17:58 ID:ig2LktcY
キャブを空にしてしばらくバイクに乗らなかったのですが、
負圧コックでpriがない(on、off、res)場合
どのようにしてガソリンをキャブへ送ればよいでしょうか?
調べても負圧ホースを口で吸うということしか見つからず
毎年これをしなければいけないものかと
2914ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/05/05(月) 06:30:48 ID:dAXbe3Lm
>>290
クランキングをさせればコックは開きますので
掛かるまで続けてください。
292774RR:2008/05/05(月) 06:40:10 ID:ig2LktcY
>>291
ありがとうございます
去年はその方法を行ったのですが、
セルの音がうるさく(なんか恥ずかしい)ほかの方法を探していました。
ですが、やはりその方法が簡単そうですね。
293774RR:2008/05/05(月) 06:40:20 ID:TIVtTvvq
アメリカンってもはやファッションとかスタイルみたいなもんじゃないんですかね。


技術の発達した今でこそカウル付きのSSやビックスやらネイキッドやらあるけど

とりあえずアメリカ人の体格に合うようにデカく、
そこまでスポーツ性能は要らなくて、
荷物が積めて、
新聞屋のバイクよりはパワーのあるエンジンで・・

っていったらVツインのいわゆるアメリカンスタイルに近くなると思うよ。




実際アメリカンバイクでもデスバレーみたいな所行くんだったらガソリンタンク別途持参するっしょ。

ちなみにオーストラリアも結構ヤバイ。次のスタンド300km先とか看板あるから。
294774RR:2008/05/05(月) 07:41:14 ID:UeOoXL04
そう考えると日本人って小さい島の上に窮屈に暮らしてるんだな。
毎日信号で走っては止まりを繰り返しつつ…
295774RR:2008/05/05(月) 07:52:37 ID:XKjjjZKJ
>>294
本州は、日本最大かつ世界で 7 番目に大きい島である。
日本は国連加盟192国中60位の国土面積。
けして小さい国ではない。
296774RR:2008/05/05(月) 07:59:43 ID:w4v+8ByH
そのほとんどが山で、平地平野は少ないうえに、
領土が島だけwっていう国も世界で幾つあるのか…w

本州を島扱いしてる時点で、>>295は日本に誇りを持ってるんじゃ無くって
むしろ日本国民の風上にも置けない僻み根性の離島住民のような気がしてきたw
297774RR:2008/05/05(月) 08:13:07 ID:V7WDWby0
>>294
ま実際3、4日あれば鹿児島から札幌くらいまでは行けるだろうから広くはないわな

で、狭いなりに楽しむ方法ってのがあると思うんだけど
中央道やなんかでイージーライダーごっこする奴がいたりするんだよなあ
道幅いっぱいに散らばっちゃって。何を勘違いしてんのか知らないけどさ
298774RR:2008/05/05(月) 09:18:33 ID:7HchZpEO
撮影の仕事兼ねてロサンゼルスから内陸の砂漠の方へ四輪車で
走ったこと有るけどあんなの所で生活するのやだな。
時速80マイルで1時間走っても景色が変わらないんだ、道路・砂漠・空だけ。
マジで人の居る場所まで300Kmとか走る、途中で何かあったら平地で遭難。
ちょっと飯食いに行くのにフリーウェイで2時間走るとか考えられないってw
海外行ったら日本って便利で良い国だなって思うよ、ほんと。
299774RR:2008/05/05(月) 09:22:29 ID:1f41cUba
>>296
>領土が島だけwっていう国
シーランド公国のことかー!!

領土のほとんどが砂漠、っていう国も世界で幾つもあります
狭かろうが広かろうが、居住に困難な状況であろうが、住めば都です
300774RR:2008/05/05(月) 09:27:53 ID:fx+3YDmT
>>262
他にもクリアランスの大きさや使用されるグリスの種類も
あるので、判別不能だったらベアリング屋でこれと同等品
が欲しいと探してもらうのが一番間違いないです。

自分で選ばれる場合は、基本的にはサイズを示す数字が同じで
あれば、外見の形状は同じはず・・・。あとは自己責任ですね。
301774RR:2008/05/05(月) 10:08:48 ID:dr7yNhyt
なんでドカティは2気筒なのに高いんですか?
4気筒の半額の値段でいいんじゃないでしょうか?
302774RR:2008/05/05(月) 10:15:58 ID:YFL2CaS/
>>301
バイクはタイヤが2つしかありませんが4輪の半額ではありません
303LED野朗:2008/05/05(月) 10:24:02 ID:ESs15uTu
>>301
おいおい・・・
気筒数で値段が半額ってありえんだろうよw
ネタかいな?
今は判らんが、昔はドカって高価なパーツを使用する事から走るブランド品とも言われたんだ。
304774RR:2008/05/05(月) 10:33:41 ID:ci0LmTOt
貧乏学生ですが、125ccMTが欲しいので探してます。
GN125が格安?(本体が15万くらいだとか…)みたいなのですが、古くさすぎるデザインとチューブタイヤなのが若干気になります。
金がないんだから、これくらいのコトは妥協すべきでしょうか?
305774RR:2008/05/05(月) 10:37:44 ID:uNXX7z4K
ヤフオクのバイクは故障してると思っていいですか?
306LED野朗:2008/05/05(月) 10:47:43 ID:ESs15uTu
>>304
EN125ならチューブレスだけど。
まあ、これを見て検討してみて。


ttp://sky.web.infoseek.co.jp/bike/gn125/en125.html
307774RR:2008/05/05(月) 10:49:37 ID:V7WDWby0
>>304
金がないなら稼げばいい
気に入らないならやめればいい
働くなGN買え、とは誰も言わない
欲しいバイクのためにバイトかけもつくらいの事はやってみてもいいんじゃね

何か収入を見込めない事情(病気とか)があるなら申し訳ない

>>305
そう思っといても特段困りはしないと思うよ
308774RR:2008/05/05(月) 10:57:22 ID:My78t+ZU
>>305
「故障している」というよりは、その車両の出品にあたる不利益な情報が
隠匿されている、といったほうがいいのかもしれません

特に「現状渡し」「NCNR(ノンクレーム、ノーリターン)」という記載事項が
商品情報に含まれている出品には要注意です。

インターネットオークションに出品されている車両が全て故障していると
いうわけではありませんが、トラブルが多いのは確かです

画面のみの判断で高額な買い物をするのは危険です
309774RR:2008/05/05(月) 11:10:32 ID:ci0LmTOt
>>306
ありがとう。部品供給が心配以外は良いですね!

>>307
欲しいのは、125ccの現代風のNKですね。
それにライトカウル(?)をつけたいと思ってます。
310774RR:2008/05/05(月) 12:04:45 ID:w4v+8ByH
ビキニカウルのことかーッ!

珍走っぽくならないよう頑張ってくれw
311774RR:2008/05/05(月) 12:28:56 ID:lVfsWeRa
地方の貧乏学生でバイク無いと移動に不便とかで切実なら
スタイルがーとか贅沢言っちゃイカンでしょw
そうでないなら趣味のオモチャ。
頑張ってバイトして良いバイクに乗れば良いんだよ。

あと複数のバイク屋を回ってごらん。
大学の近くとか学生客メインで安めのバイク置いてる店も有る。
抵抗無ければ古めのオフ車買ってコツコツと外装いじるのも有りだよ。
312774RR:2008/05/05(月) 12:48:03 ID:ZJTNTXi/
カワサキの事も知っておいてあげてください。。。
313774RR:2008/05/05(月) 12:48:27 ID:ZJTNTXi/
>>148カワサキの事も知っておいてあげてください。。。
314774RR:2008/05/05(月) 12:56:11 ID:TVOLZLyZ
10W-40のオイル1000ccに15W-50のオイル500ccを混ぜると
大体どれくらいの粘度になるのでしょうか。
使うかどうかは別として。
315774RR:2008/05/05(月) 12:59:59 ID:w4v+8ByH
10w-50にならないことだけは確か。

ベースオイルと添加剤の質によっては、混ぜると反応してしまって性能が劣化
するものもあるので要注意。同一メーカーなら混ぜても問題ないと思うが…

10W-50が欲しいなら、BPバービス・スティンガー(部分合成油)があるよ。
俺が使ってるからだけどw
316774RR:2008/05/05(月) 13:17:01 ID:ci0LmTOt
>>310
多分それのことです。
ほかはドノーマルで乗るので大丈夫だと思います。

>>311
趣味として乗るのは…1年半〜2年後に中古の安い大型バイクを買って整備しながら等と考えてます。
317774RR:2008/05/05(月) 13:20:28 ID:1f41cUba
>>316
ふん、
知恵も汗も出さないで良いバイクが手に入る訳ないべ

> 1年半〜2年後に中古の安い大型バイクを買って整備しながら
手遅れだ
318774RR:2008/05/05(月) 13:31:00 ID:V7WDWby0
>>316
普段の足として自分で直しつつ乗るなら中古車探すって手もあるが
319774RR:2008/05/05(月) 13:32:41 ID:d0rpuzmK
カワサキの看板をメインに掲げてる店にホンダ車の整備を依頼すると嫌な顔されますか?
320774RR:2008/05/05(月) 13:33:44 ID:eI3v/iwj
川崎流のメンテをされるかも知れないけどいいの?
321774RR:2008/05/05(月) 13:36:07 ID:V7WDWby0
>>319
ぜひ見て欲しいコピペがあるんだけど散々既出で全文コピペもめんどくさいんで
ttp://yet.s61.xrea.com/mt/archives/000435.html
これでも見ておくれ
322LED野朗:2008/05/05(月) 13:39:48 ID:ESs15uTu
>>319
まあ、店の主人次第だな。
でも、面倒見が良い主人なら、それに越した事はない。
本当は、どこでもそうなんだが、面倒見が良い主人がいる店が良いのだ。
俺は逆に、ホンダがメインの店にカワサキを見てもらっている。
今年で、18年の付き合いになる。
323774RR:2008/05/05(月) 13:43:01 ID:ci0LmTOt
>>317
えっと…どう手遅れなんでしょう?

>>318
そうするのは次に大きいバイク買うときにします。
324774RR:2008/05/05(月) 13:48:16 ID:V7WDWby0
>323
いじる気がないんなら稼ぐかGNだろうな
325319:2008/05/05(月) 14:13:26 ID:d0rpuzmK
>>320-322
やっぱり店の人次第ですか。
友人からはそこの店なら大丈夫じゃないかと聞いてたんで行ってみます。
326LED野朗:2008/05/05(月) 14:14:32 ID:ESs15uTu
>>323
気にすんな!
まず、現状でおまえが買えそうなのをまず買えばいいんじゃないかな?
簡単なメンテなら、ググったりすれば、ある程度見付かる。
工具も最初はダイソーの安いのでも何とかなる。
メンテとかは、様はおまえのやる気次第だぜ?
確かにメンテ用に多少のお金は必要になる。
実際にマシンを入手して、いろいろと体験して行かなきゃ。
そうしないと、何も始まらんぜ!
327774RR:2008/05/05(月) 14:15:44 ID:79Z9RV/u
MTX50に乗っているのですが左側のスイッチボックスのホーンのスイッチの中の金具が腐ってしまい鳴らなくなってしまいました。
メーカーに注文するか、社外のスイッチボックスを使うか、他車種のスイッチボックスを流用するか迷っています。
ウインカーがプッシュキャンセルで、ライトのオン/オフが可能で22mmの太さのハンドルに使えるようなスイッチボックスはあるのでしょうか?
328774RR:2008/05/05(月) 14:19:53 ID:2mv5jEtD
>>327
ヘッドライトのオンオフスイッチは現行車では無いんだな。

んー勘だけで言うがCRM250R辺りの車両のスイッチを取り寄せて
コネクタを切った貼ったすりゃ使えるんじゃないかな。

もちろん、MTXの部品が出るのならそれに越した事は無い。
329774RR:2008/05/05(月) 14:41:03 ID:k/fPZDxd
>>298
CA→NVだろ?所々に居住区域があるよ
330774RR:2008/05/05(月) 14:44:22 ID:Wj3GN4dJ
今日砂利道コーナーを20キロ位で走行していて転倒してしまったのですが、
レッドバロンてレッドバロンで買ったバイク以外でも総点検してくれるの?
331774RR:2008/05/05(月) 14:47:49 ID:w4v+8ByH
基本的にはダメだと思う…が、営業マン次第かな。
332774RR:2008/05/05(月) 14:57:13 ID:wK01dUsI
洗車についてですがマンションで水洗いができないんです
バケツに水貯めてタオルを絞らないままで拭いたら水洗いと同じようなものなんでしょうか?
333774RR:2008/05/05(月) 15:06:08 ID:lVfsWeRa
>>327
まずは連休明けにバイク屋で純正部品があるか在庫確認してもらえば?
ttp://www.webike.net/sm/1543169/40/
デイトナ:プッシュキャンセル式集合スイッチ 辺りの
モンキー用などでスイッチボックスが売ってるからそれ流用して
自分で配線を切った貼ったすれば何とか成ると思うよ。

>>330
散々言われてるが、基本は徹底的に拒否されるようだ。
その場でウン万円払って会員にならないとダメって言われたりするらしい。
バロンはバイク屋だと思わない方が良いみたいだw
334774RR:2008/05/05(月) 15:07:52 ID:Wj3GN4dJ
セパハンをつける際のリングがステム?(フロントフォークの上のほう)についたままなのですが、
バイク屋に頼む場合、ステムを外す程度の工賃はどのくらいでしょうか?
335774RR:2008/05/05(月) 15:08:16 ID:My78t+ZU
>>332
洗車は水洗いすればいいというものではないですね・・・

車体下部の裏側やフェンダーの裏側などは泥などで汚れているので
水をかけるなどして洗いますが、オートバイは金属製の部品が多く、
四輪と違って電気を使う部品が外にむきだしになっておりますので、
むやみに水をかけるようなことはしないほうがいいです。

水が使えないなら、たとえばOA用のエアダスターなどで砂塵を吹き、
ワックスで仕上げるなどの手段もあると思います
336774RR:2008/05/05(月) 15:20:54 ID:98UpM65p
>>334
ごめんな、工賃てのはバイク屋次第なんだ。
基本は単位料金 X 作業時間での料金算出なんで
簡単に外せる車種なら安く、
面倒くさければ高いと思って良いかもね。
337774RR:2008/05/05(月) 15:36:20 ID:w4v+8ByH
そういうの、「水研ぎ」っていって、塗装の下準備でやる奴みたいになるぞ。
流せないなら我慢するか、雨の降ったとき拭くか、ワックスしっかりかけて
おくか したほうがいい。
338774RR:2008/05/05(月) 15:45:52 ID:ci0LmTOt
>>324
GNってビキニカウルつきますか?
それならGNでもいいですが…珍走になりそうな…。

>>326
わかりました!来週末にバイク屋行きます!
339774RR:2008/05/05(月) 15:52:09 ID:RFDxMKd3
ナンバーの角度は何度までなら大丈夫なんでしょうか?
340774RR:2008/05/05(月) 16:06:21 ID:w4v+8ByH
純正の搭載位置が基準、それ以外は全てバツ。
341774RR:2008/05/05(月) 16:10:17 ID:CcNLDrZ9
しかしどう見ても隠蔽にしか見えない角度の
バイクが街にあふれていてお巡りもそれを
容認してるように俺には見える。
342774RR:2008/05/05(月) 16:11:35 ID:YGukQjZH
今度バイクを買います
バイクを買うのに必要な物はなんですか?
車の特約組むから車の保険やらの書類を持って行けばいいのですか?
それとも店が全部やってくれるのでしょうか?
343774RR:2008/05/05(月) 16:26:37 ID:8aG8TuB6
>>342
店によって色々
先ず来店して話をして次に電話なんかで確認
最後にもう一回店に行って契約
344774RR:2008/05/05(月) 16:31:25 ID:ChF3fq68
クランクケースなどエンジン周りの部品をパフ掛けしようと思っています。
最近、誰でも出来るような宣伝でパフ掛けセットなるものを売っていますが
素人の自分がやっても簡単に綺麗に仕上がるのでしょうか?
ドリルもなければ家庭用の工具しか持っていませんが
345774RR:2008/05/05(月) 16:36:43 ID:/ohTKG85
>>344

研磨系の作業は道具もさることながら根気が一番必要です
手作業じゃキツイので安い電動工具(ドリル、サンダー等)が
あったほうが良いと思います(´・ω・`)
一気に全部やろうと思わず「今日はクランクケースを・・・」
って感じにコツコツやった方がいいかも
346774RR:2008/05/05(月) 16:41:00 ID:Qpz15ZO8
ノーマルのSRのキャブを交換したいのですが、その時エアクリーナーは取り付けなくていいのでしょうか?雑誌などを見ると、シート下は電装ボックスとキャブだけでエアクリーナーが見当たらないので、大丈夫かなと思いまして。よろしくお願い致します。
347774RR:2008/05/05(月) 16:41:09 ID:ChF3fq68
>>345
失敗を覚悟で自分でやってみるか
ショップに頼んでみるか検討している所です。
ありがとうございました。
348774RR:2008/05/05(月) 16:41:13 ID:JEBzjgVG
原付でLEDのナンバー灯付けようと思ってるんですが交流の所から電源取ると問題ありまくりんぐですか?
349774RR:2008/05/05(月) 16:42:01 ID:ne2IFJ7n
>>296
本州が島じゃないと考えてるなんて、どれだけゆとりなんだよw
350774RR:2008/05/05(月) 16:48:02 ID:8aG8TuB6
>>348
問題ありと言うか無理点かない
どうしたらいいの?ときかれても的確なアドバイスができないので
もっと電気の事を勉強しましょうとしか言えない
351774RR:2008/05/05(月) 16:51:39 ID:wsh6Uexr
>>340
横からスマソが、そうなの?
車検適合品のユニバーサルリフレクターキット(ナンバーステー兼)
の取り付け図説が45°となってるんだが
3524ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/05/05(月) 16:52:24 ID:dAXbe3Lm
>>346
レースに使うならボックス無しでセッティングすれば良いですが、
公道で乗るならブローバイガスをエアクリーナーに戻さないと
いけないのでエアクリーナボックス無しの仕様は整備不良に
あたります。

また調子を崩す恐れもあるので、公道で普段使いに乗るなら、
ノーマルのままの状態を維持なさる事を薦めます。

353LED野朗:2008/05/05(月) 16:57:01 ID:ESs15uTu
>>348
まず、市販品なのか自作なのか?
市販品なら、ACでも使えるのかを確認するべし!
様は、整流するのかがポイント。
俺の場合だが、整流用のDひとつで2年以上無問題。
心配なら適当なC(当然電解コンデンサー)も入れればいいと思う。
354774RR:2008/05/05(月) 16:59:34 ID:lVfsWeRa
>>348
>>350
実は・・・問題なかったりする、普通に光るw
しかも+と-の接続すら気にしなくて良いオマケ付き。
要するに交流で往復してる電気の片方でだけ光ってるのね。
日本製品ではトラブル回避のために交流はダメって書いてあるけど
海外製品なんかは12Vの交流・直流両用って小さく書かれたりするのよw
難点は直流で光らせるのと違って高速点滅をしてるので
寿命の点でどうかなー?ってくらい。
355LED野朗:2008/05/05(月) 17:13:19 ID:ESs15uTu
>>354
そう、寿命が心配だな。
それと、白LEDはもともと耐久性が弱いしな!
俺が自作の場合は、白LEDを3個直列にして、Rは300Ω1/4wにしている位だからなw
356774RR:2008/05/05(月) 17:19:05 ID:yA5g4g7f
すみません
クリップで止めるタイプのチェーン買ったんですが
長いのでジョイント部分のカシメてあるところの頭を削ってなくして
棒を抜こうとしたんですが全く抜ける気配がありません
あまり強く叩くと必要な部分も変形しそうでダメです
やはりチェーンカッターないと無理でしょうか?
357774RR:2008/05/05(月) 17:24:48 ID:lVfsWeRa
>>356
台の上に置いて、シャフトに同じくらいの棒を当ててハンマーで叩き出したら?
358774RR:2008/05/05(月) 17:29:15 ID:yA5g4g7f
>>357
台にシャフトが抜けるように下に穴あけてそれで釘とハンマーでシャフトを叩いてみたんですが
ビクともしませんorz
359774RR:2008/05/05(月) 17:29:51 ID:Wj3GN4dJ
車用のコンパウンド(黒用)
をCB400SFの黒のタンクにつかっても問題ありませんか?
360774RR:2008/05/05(月) 17:44:00 ID:/ohTKG85
>>356
>>358

私は緊急措置として木製の台の上に置いてピンポンチで叩き出して
無理矢理抜いた事がありますがチェーンが痛む可能性もあるのでお勧めしません
叩く際もバイスプライヤー等でガッチリ咥えてセットウ(ゴツイ金属ハンマー)を用いて
一撃で決めました、安くていいのでチェーンカッターは有った方がいいと思います

361774RR:2008/05/05(月) 17:49:57 ID:yA5g4g7f
>>360
ミニバイクチェーンの細いチェーンであとはピンを押し出すだけなら
自転車用でも代用できますでしょうか?
それなら安くあるんですが・・・

バイク用はお高いですね
362774RR:2008/05/05(月) 18:05:24 ID:yA5g4g7f
>>359
くるま用「ワックス」の黒用でも少しコンパウンドはいってるから最初はそっちからはじめてみては?
363774RR:2008/05/05(月) 18:10:41 ID:jVStD5Gy
今日、原付で転んでしまいまして、ボディカバーに大きな傷が出来てしまったんですが、
どうにか目立たなくすることは出来ないでしょうか?
また、パーツ交換をするとなればどれくらいかかりますかね?
364774RR:2008/05/05(月) 18:13:02 ID:rWY8aRZ8
前のオーナーが貼ったステッカーを綺麗にはがす方法を教えて下さい
365774RR:2008/05/05(月) 18:17:11 ID:F/lR43Oe
>>364
バイク用品店に行けば、ステッカー剥がしのスプレーがありますよ。
366774RR:2008/05/05(月) 18:24:56 ID:nZ2p6SI4
>>363
きっとまた転ぶからそのままでいいと思うよ
367774RR:2008/05/05(月) 18:27:41 ID:yA5g4g7f
>>363
小さい割れやカケなら プラリペアってのがあるけど少量で3千円ぐらいするので高いよ
それに初めてやれば仕上がりも悪いだろうし

交換ならフロントだけで言うと純正3万円ぐらいから
人気車種で中国製がヤフオクにあれば
塗装してないものが5千円ぐらいからあるよ
368774RR:2008/05/05(月) 18:33:56 ID:lVfsWeRa
>>363
紙ヤスリで傷を平らにして塗装する。
上からステッカーなどを貼って見えなくする。
の方法が簡単でしょう、車種も破損箇所も明記しないのに
パーツ交換はパーツの価格次第なんでいくらか分かりません。
連休開けたらバイク屋に行って聞いて下さい。

>>364
上記のようにステッカー剥がしたら下から傷が出てくることもw
>>365さんの言うようにステッカー剥がしの薬品を使うか
ドライヤーなどで暖めながら地道に剥がすかのどちらかです。
剥がした後に糊が残るなら、パーツクリーナ含ませた布で拭くか
ワックスなどで磨いて溶かし落とす事になります。
369774RR:2008/05/05(月) 18:34:12 ID:w4v+8ByH
>>341>>351

好きにしたらいい。基本はナンバーに角度をつけるのはNG。
ただし、ロードスポーツとトライアルではフェンダ角度も違う。
もし角度をつけたいのなら、自己責任でやりたければ何度でもおk
捕まったとき文句を言われるだけでなく、それを理由に捕まってもいいという
なら90度でもいいし120度でもいいんじゃね。
そして、「何度までおk」というのをここで聞いたからといって警察に捕まった
際言い訳にもなにもならないことはわかるだろうに…。
370774RR:2008/05/05(月) 18:52:40 ID:A5rYtn4U
エンジンハンガーの取替えやマフラーの取替えやハンドルのバッハン化って難しいのですか?
バイクの知識が殆どないのですがこの三箇所だけはできれば変えたいです
でも調べたらハンガーは工賃が一万くらいと聞いた
ハンドルとマフラーは知りませんけど
今月末マジェ125Fiを買うことが決まりました。
車両の方は全て込みで25万以内で改造日込みで30万以内に抑えたいんです。
371774RR:2008/05/05(月) 18:57:29 ID:WXdF5UIz
>>370
バカの1つ覚え的に、目的もなくマフラーを変えるならやめときな

マフラーを変えるなら誰でも工具があれば簡単にできるが
FIの調整が必ず必要になるけどセッティング変更できるのか?お前に
3724ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/05/05(月) 18:58:34 ID:dAXbe3Lm
>>370
それでしたらここで聞くのではなく、貴方がそのバイクを
購入するお店で見積もりを出してもらうのが一番です。

また、当たり前なのですがバイクの知識が殆ど無い人に
それら一連の作業をするのは難しいです。
第一必要な工具は全てお持ちですか?
373774RR:2008/05/05(月) 18:59:33 ID:yA5g4g7f
>>370
コマジェスレで過去ログみてから質問してみたほうがいいような・・・
必ず 半年ロムってろ!と言われるのでそれはスルーで
あとネットで買える通販用品でだいたい判るよ
374774RR:2008/05/05(月) 19:01:47 ID:A5rYtn4U
>>371
マフラーは見た目目的です
音はうるさくなければ拘りません
調整はできませんね
>>372
工具はジャッキ以外は殆どあるよ
一度込みこみで30万以内で頑張れるか聞いてみる
最悪Fiではなく普通の125にするかも
デジタルいいなぁ
375774RR:2008/05/05(月) 19:05:20 ID:OIHZLS3t
3月17日に神奈川で右折禁止2点6000円の違反をしました。
納期は一週間後だと思い、お金の都合ができたので銀行へ行ったら
一日遅かったので支払が出来ませんでした。
支払が遅れた場合、再度延滞金800円が上乗せされて支払い用紙が来る
と聞いていましたので放っておきました。
4月あたまに東京から埼玉に引っ越しをして住所が変わった影響か、今日やっと6800円の支払用紙が来ました。
封を開けると一発免停の時に貰う所謂’赤切符’も一緒に入っていました。記述内容(字体や丸印)は以前貰った青切符と同じく重ねてみても同じ物で青と赤と同じ一枚綴りの物なんだ、とわかりました。
GW開けたら支払いますがこれは『免停になりますよ』って意味ですか?
知人は以前同じく払いそびれた時は支払用紙自体が赤っぽい紙で来たと言っていました。
今回の支払用紙は以前と同じく白でした。
376774RR:2008/05/05(月) 19:08:31 ID:kA9I4yNk
関東では道の駅スタンプラリーをやってないんでしょうか?
377774RR:2008/05/05(月) 19:08:37 ID:fx+3YDmT
>>361
チェーンサイズは420か428かな?
それなら、南海部品のチェーンカッターが安いので、素直にそれを
使った方が楽。ただ、安いので壊れやすいので取り扱い注意。

あと、ピンの頭はプレートが削れるまで削ること。
378774RR:2008/05/05(月) 19:11:25 ID:nQ2gHhng
質問があります。マグナはなぜ皆から認められないのでしょうか?なぜ皆マグナを馬鹿にするのでしょうか? 
あの造りとあの燃費。馬鹿にされる意味がわかりません。
379774RR:2008/05/05(月) 19:14:22 ID:yA5g4g7f
>>377
おッ、サンクスです。ねばった甲斐がありましたw
420と428両方です。
たぶん次に換えるのは、数年後なので壊れてもおkです
さっそく南海で買ってきますですノシ
380774RR:2008/05/05(月) 19:15:18 ID:Tuh7H+9D
>>369
ぐぐったら、おそらく45度という車検適合ラインがあるようなのに
まともなフェンダーレスも手曲げDQN仕様も一緒くたにして
NGやら自己責任、好きにしたらいいと言う逆切れっぷり
分からんなら分からんと素直に言えよ
381774RR:2008/05/05(月) 19:15:22 ID:tkjN5p1r
興味無い奴にはマグナなんて眼中に無いので何の事やら。
愛憎は紙一重なんで、アメリカンは厨房に人気で悪戯されやすいし色々あんだろ。
382774RR:2008/05/05(月) 19:20:06 ID:My78t+ZU
>>378
貴方のおっしゃる「マグナ」とは「ホンダ・マグナFifty」のことですか?
それとも「ホンダ・マグナ」のことですか?(前者のことでしょうが・・・)

私の周りでは特にバカにされているようには思えませんが、

 ・厨房・工房のあこがれ → 厨くさい
 ・いい年こいて改造マグナ50に乗り回して自分に酔っている → きもちわるい
 (社外マフラーで音が割れていてカッコ悪いのに気づいていない)

というのは確かにあると思います
383774RR:2008/05/05(月) 19:30:21 ID:bODnPABR
>>378
一部ハーレー乗りの人に言わせるとハーレー以外のアメリカンは全部偽物で嘲笑の対象らしいですハイ

マグナは確かに希少なV4ドラッガーでロー&ロングスタイルは迫力満点ですが
何に対しても認めたがらない人はいるものですし
日本においては排気量(750cc)と重くて曲がりにくそうな車体(実際は結構良く曲がるらしいですが)
ってことで敬遠されてしまったのではないでしょうか
なにしろV4ドラッガーというとヤマハさんのアレがありまして、対するにマグナは少々中途半端な存在と思われても致し方なかったかと思われます
昔マグナを見て憧れましたが、購入できるだけの資金と資格を持ったときには既に廃盤になっておりました
384774RR:2008/05/05(月) 19:31:39 ID:bODnPABR
>>382
ああ、50のことだったのか・・・orz
385774RR:2008/05/05(月) 19:33:40 ID:kmcmJ1I+
まぁマグナ50にはこのようないい話もありますので
http://wiki.wazamono.jp/?%A5%DE%A5%B0%A5%CA%A3%B5%A3%B0%A4%C1%A4%E7%A4%C3%A4%C8%A4%A4%A4%A4%CF%C3
386774RR:2008/05/05(月) 19:40:21 ID:My78t+ZU
>>384
いえ、「マグナ」としか書いてませんので間違ってはいないと思います・・・
文脈から勝手に私が「マグナ50」と勘違いしているだけかもしれませんし

確かに、いろんなところが中途半端な印象はありましたが、乗ってみると
V45マグナはV-MAXより軽量で扱いやすかった記憶があります

まぁ、マグナ50の件はカワサキのオイル漏れと同じく、ネタでしょうが(笑
387774RR:2008/05/05(月) 20:05:26 ID:w4v+8ByH
>>380
全国の車検ライン全部で45度で通ると思ったら大間違いだぞ(笑)
純正指定取りつけ方法でないと通らない場所(フェンダーレスキット不可)も
あるし、正直検査官の気分次第って部分も少なからずある(他の部分が良好
なら見逃すが、他も整備不良気味ならそれも込みで差し戻しも有り得る)。

まあ、自分で調べられたんだからよかったじゃない。googleの使い方も理解
できたんじゃない?よかったねぇ。
388774RR:2008/05/05(月) 20:09:05 ID:nQ2gHhng
すいません、マグナフィフティですm(__)m答えてくれたみんなありがとう!
389774RR:2008/05/05(月) 20:43:04 ID:nZ2p6SI4
1年位前600SSに乗ってて信号待ちでマグナの横に着いたらじろじろ見ながら吹かしだした、横の信号が黄色になり・・・フライングスタートしやがった
390774RR:2008/05/05(月) 20:58:29 ID:A5rYtn4U
バイク購入時前もって希望のパーツも注文しておいて納車時に取り付けておいてといったら迷惑?
391774RR:2008/05/05(月) 21:02:39 ID:ziBAEuWs
>>390
別途手数料とられるんじゃないかなぁ。わからんけど。
3924ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/05/05(月) 21:05:32 ID:dAXbe3Lm
>>390
全然迷惑では有りません。

ただ部品によっては納期がずれるものがあるので
そのような希望があるのでしたらなるべく早く、バイク屋さん
に相談して下さい。
393774RR:2008/05/05(月) 21:08:55 ID:A5rYtn4U
ありがと
あと純正部品とかはどうなるの?
バイク本体は店頭で受け取った方がいいらしいのだけど
まとめて買って値引きはあるだろうけど、純正部品くれるなら値引きは流石にないですよねぇ?
3944ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/05/05(月) 21:11:25 ID:dAXbe3Lm
>>393
バイク屋さんは慈善事業ではないので貴方の要求に
答える代わりに対価を求めます。

ただその対価が幾らになるかはお店が判断します。

ですのでここで聞くのではなく、貴方が購入を考えている
お店にご相談下さい。
395774RR:2008/05/05(月) 21:12:47 ID:A5rYtn4U
ありがとうございました
相談行ってきます。
396774RR:2008/05/05(月) 21:26:44 ID:HuNW19Iw
アプリリアのRS125のスイングアームに直接ついてるようなリアフェンダって正式にはなんていうんですか?
397774RR:2008/05/05(月) 21:46:30 ID:S630nxk3
アニメ版のタッチで新田が南ちゃんをタンデムさせたとき
新田はノーヘル、南ちゃんは半ヘルを被ってたんだけど
あの当時ってヘルメットなしでバイクに乗っても大丈夫だったの?
398774RR:2008/05/05(月) 21:48:14 ID:Qpz15ZO8
パワーフィルターってエアクリーナーの役目をしているんですか?
399LED野朗:2008/05/05(月) 21:57:06 ID:ESs15uTu
>>397
当然ながら、あの時代(だいたい84年頃かな)で自動二輪でノーヘルはダメ!
確か、原付でもヘル着用が義務になったのもあの時代だったと思う。
4004ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/05/05(月) 21:57:43 ID:dAXbe3Lm
>>396
インナーフェンダー?
4014ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/05/05(月) 21:58:51 ID:dAXbe3Lm
>>398
異物を捕集するフィルターが付いているなら、その効果の大小はともかく
エアクリーナーとしての機能は持っています。
402774RR:2008/05/05(月) 21:59:31 ID:R7i5DEL+
>>397
いつごろの作品か存じませんが、
ヘルメットが全ての道で義務化になったのは1985年の9月です
それ以前は、制限速度30キロ(20だったかもしれん)
以下の道では自動二輪車で被らなくても合法でした
403375:2008/05/05(月) 22:05:31 ID:JOiXhcL1
どなたか>>375をお願いします
404LED野朗:2008/05/05(月) 22:06:47 ID:ESs15uTu
>>402
30キロ制限で合ってるぜ。
405774RR:2008/05/05(月) 22:10:44 ID:1f41cUba
>>403
真面目な話、
その用紙良く読めば判るのではないのか?
406774RR:2008/05/05(月) 22:11:16 ID:Qpz15ZO8
>>401ありがとうございます!ブリーザーフィルターというものもエアクリーナーと同じようなものですね。
407774RR:2008/05/05(月) 22:19:36 ID:1f41cUba
>>406
どうしてそう飛躍するのかが判らないw

その両者は、
同じ様な材質/同じ様な姿だけど、役割が違うよ
(中に取り込まないのと取り込んで外に出さない
408403:2008/05/05(月) 22:42:41 ID:JOiXhcL1
>>405
たしかにそうですが。
青切符と赤切符は同じ内容で支払が無い場合は検察にうんぬん、とかいてありました。
ようは、青切符貰った時点で2点加点されたわけですが、再度赤い紙が来たらまた加点されるのかな?と思いまして。
GW開けには支払って来ますけど。
409774RR:2008/05/05(月) 22:53:57 ID:IRtVpRI3
>>282
>>289
どうもありがとうございます。
410774RR:2008/05/05(月) 22:54:16 ID:1f41cUba
>>408
そもそも、青切符が対象とする “ 反則金制度 ” とは何か?
 御上:『アンタ(違反者)が “ 反則金 ” という名の金銭的な簡易ペナルティを払えば、本来のペナルティを決める刑事手続きには送らない=刑事罰は科さない事にしといたる!』
と言う事になります
今までその『簡易ペナルティ』を払ってない訳ですから、
 御上:『簡易は望まんのだな?ならば、本来のペナルティを決める手続きを始めるぞよ?』
という事で今回の書類が送られてきた事になります
つまり、

   加点云々を越えた世界にあなたは行こうとしていた

という事です
411774RR:2008/05/05(月) 23:00:26 ID:smUxDbvl
>>410補足。

 理不尽な取り締まりでどうしても納得できない場合は、ノーサインであえて
この路に踏み込む(つまり交通裁判にする)と言うケースもある。
412774RR:2008/05/05(月) 23:05:00 ID:5hBFgZQj
XS650の事でわからないのですが、右の排圧に比べると明らかに左の排圧が弱いです。
何が原因なのか判りません。

コンプレッションゲージ測定値は正常、点火時期、火花は良好、キャブO/H済み、同調OK

どなたか御教授お願いします。
413774RR:2008/05/05(月) 23:08:31 ID:smUxDbvl
>>412 マフラーが詰り気味というオチは?
414774RR:2008/05/05(月) 23:08:34 ID:1f41cUba
>>412
ナウなヤングは『ご教示お願いします』を使うんだぜ?w

数値より感覚を信じるんですかそうですか
415774RR:2008/05/05(月) 23:09:17 ID:2mv5jEtD
>>412
マフラーが詰まっている
キャブの不調
点火系の不調

キャブをOHしたと言っても正常に動いているとは限らない
プラグの火は他の気等のと見比べましたか?
416LED野朗:2008/05/05(月) 23:12:54 ID:ESs15uTu
>>411
更に補足
交通裁判の前に、検察の聴聞がある。
そこで話するのもあり。
それから、違反が不起訴なりになって、反則金の支払いがなしになっても、
行政の方は別となり、加点された分は交安委員会に行かねばならぬ。
まったく面倒な仕組みにしたのだ!
417774RR:2008/05/05(月) 23:13:41 ID:0fmZCL1R
革ジャンが濡れたので拭いてミンクオイル塗ったんですけど
雨とかに打たれる事にミンクオイル塗ったほうがいい?
それともたまにでいい?
418LED野朗:2008/05/05(月) 23:15:38 ID:ESs15uTu
>>412
マフラーがノーマルならe/gの下で連結になっていないかな?
まず、マフラーの状態が知りたい。
419774RR:2008/05/05(月) 23:17:46 ID:5hBFgZQj
早速のレスありがとうございます。

>>413
マフラーの詰まりはありませんでした。エキパイのみでも弱いです。

>>414
ナウなヤングではないので普通にレスしました。

>>415
左右の火花とも問題なさそうです。左右入れ替えてみても左側の排圧が弱いです。
420774RR:2008/05/05(月) 23:22:33 ID:5hBFgZQj
>>418
マフラーはTXのエキパイにトランペットマフラーを付けています。
トランペットは芯なしだったので、後付けでグラスウール付きのバッフルを入れてあります。
バッフルを外しても左の排圧は弱いままです。
421LED野朗:2008/05/05(月) 23:23:33 ID:ESs15uTu
>>419
右のプラグキャップを外した状態でe/gは動く?
逆もやってみて。

すまぬが、現物みてないからレスが難しい・・・
422774RR:2008/05/05(月) 23:24:26 ID:2mv5jEtD
>>419
では、キャブの不調ではないだろうか。
Oリング等は新品を使いましたか?
423774RR:2008/05/05(月) 23:27:49 ID:smUxDbvl
 悪いこと言わない。 キャブの調整、まして同調なんて、
経験が物を言うから弄りすぎて基準値が解らなくなる前にプロに診て貰うことを
強くお勧めする。


っていうの、この質問すれでアリだっけ?
424774RR:2008/05/05(月) 23:28:25 ID:smUxDbvl
 悪いこと言わない。 キャブの調整、まして同調なんて、
経験が物を言うから弄りすぎて基準値が解らなくなる前にプロに診て貰うことを
強くお勧めする。


っていうの、この質問すれでアリだっけ?
425LED野朗:2008/05/05(月) 23:30:20 ID:ESs15uTu
>>423
いいや、おまいのレスは決して間違いじゃない。
二気筒って、実はプロでもキャブ同調はシビアだったりする。
426774RR:2008/05/05(月) 23:31:01 ID:5hBFgZQj
>>421
明日試してみます。
それでエンジンが止まるとしたら何が悪いのでしょうか?

>>422
交換できる部品は全て交換してみました。
427774RR:2008/05/05(月) 23:36:56 ID:vHKGjTv3
>>276
デスバレーには二三箇所GSあるよ。夜間はクレカのみ。
アメリカでも横断なんかやる車両はファットボブタンクなんかを選ぶ。
ピーナッツタンク等は近場用。
428774RR:2008/05/05(月) 23:39:11 ID:5hBFgZQj
>>424
サービスマニュアル通りに調整してみたのですが排圧のみ上がりません。
ミクスチャー調整も設定範囲内で収まってます。
試しに友人のキャブを付けてみたのですが解決しませんでした。
私のキャブを友人のXSに付けたところ問題なしでした。
4294ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/05/05(月) 23:39:26 ID:dAXbe3Lm
>>426
どちらかの気筒で燃焼していない、という事です。

ただそのような事までここでお聞きになってらっしゃる方が
正確な故障診断をする事が出来るとは正直思えません。

バイク屋さんに持って行って確認してもらうのが一番
確かで早い解決方法ではないかと考えます。
430LED野朗:2008/05/05(月) 23:40:40 ID:ESs15uTu
>>426
右のプラグキャップを外した状態でe/gが動かず、逆で動けば左に何か原因がある。
右のプラグキャップを外した状態でe/gが動くなら、後は試乗して様子をみる。
あと、e/gが十分に暖まった状態ではどうなんだろう?
何か症状があれば、またカキコしてみて。
431774RR:2008/05/05(月) 23:42:29 ID:5hBFgZQj
みなさんレスありがとうございました。
とりあえず明日、点火系を再度確認してみます。
432774RR:2008/05/05(月) 23:43:27 ID:1f41cUba
>>428
>試しに友人のキャブを付けてみたのですが解決しませんでした。
>私のキャブを友人のXSに付けたところ問題なしでした。
・・・やっぱ気のせいじゃねぇの?
433403:2008/05/06(火) 00:06:19 ID:qePlNMQ5
>>416
なるほど、有り難うございます。
そんな面倒な事にならない様にするには反則金を払えば良いのですね?
ダブルで違反点を加点される心配は無いんですね?
434LED野朗:2008/05/06(火) 00:15:37 ID:gihOk495
>>433
違反はひとつだけだろ?
ダブルで違反点を加点される心配は無い。
反則金の支払いが遅れても、呼び出しの通知が来る前に払えばよい。
435774RR:2008/05/06(火) 00:42:05 ID:V4BGvNRO
>>417
革のメンテはミンクオイルばっかりじゃなくて
防カビ剤入りのクリーナーとか使ってやったほうがいいよ
436774RR:2008/05/06(火) 01:55:01 ID:0BNk4A61
89年式?くらいのホンダXLR250Rなんですが
スロットルが全閉の位置に固着したようになって少し強めに回さないとスロットルが
開かないような状態です。
固着するのは全閉の位置のみで少しでも開けてれば普通に動きます。

エンジンが止まってるとこうならないのでスロットルワイヤーの引っかかりとかが
原因ではないようなのですが…

どんな原因が考えられるでしょうか?
437774RR:2008/05/06(火) 02:06:18 ID:VpeuwS8W
>>436
何はともあれ、各部の給油。
ワイヤーが出先で切れるととんでもなく面倒なことになるので、ホツレとかによる引っかかりではないとしても、給油と確認は不可欠。
438774RR:2008/05/06(火) 02:23:49 ID:AT62YUiS
ブレーキフルードって塗装を腐食させるって聞くけど、プレクサスみたいなコーティング剤を使っててもやっぱり腐食されるんですか?
439774RR:2008/05/06(火) 02:24:02 ID:K1bF8pZo
ワイヤーの固着では無いとしても、給油してみたら?
スロットルグリップのホルダも一度分解して清掃してみたり
それとキャブ内でスロットルバルブが引っかかるとか
吸気の負圧がかかったときに張り付いて動きが悪いとか
点検してみてはいかがでしょうか?

440774RR:2008/05/06(火) 02:51:30 ID:+4UKu+43
>>438
プレクなんとかは知りませんが腐食されます
が、塗装剥がしの様に数分で塗装がどうにかなるものではありません
漏れたブレーキフルードが1〜2週間(それ以上)の時間を経てダメージを与えます
441774RR:2008/05/06(火) 03:26:55 ID:2wsXXhxg
>>433
要するに向こうとしては…
『ほら裁判とか面倒だろ?金で解決してやるから早く出せよ。
目的は金なんだしその為の反則金制度なんだし、お前も
その方が手っ取り早くて楽だろ?だから早く出せよ』
って感じでその紙は
『出さないと面倒だよ〜?今ならまだ間に合うよ〜?
さっさと出した方が良いと思うよ〜?』
と言う感じですな。

法律は向こうに味方してるから面倒がいやなら
払っといた方が良いよ。
442774RR:2008/05/06(火) 03:39:32 ID:2wsXXhxg
>>426
整備技術を覚えるつもりなら頑張ってみるのは良い事だと思うし頭で勉強しても
現物に触れていなければ技術なんて身に付かない。

まぁどうしても分からなければ>>423の言う様にバイク屋に出せば良い訳だし。
その時に『何が原因で何をどうしたのか?』を聞いておけば良いと思う。

疑問に思った事を納得がいく迄追い掛けるその姿勢は
整備技術を身に付ける上で重要な事だと思うよ。
443774RR:2008/05/06(火) 04:22:36 ID:STCVdP46
50ccカブ系エンジンに関してですが、出来るだけ長く乗るにはどうすればいいのでしょうか?

1、1000kmごと早めのオイル交換
2、スピードを40km程度を上限にし、エンジンの回転数をあまり上げない
3、オイル交換毎に長い直線道で高回転走行をする
4、アクセル操作を優しく
5、暖気はしっかり

今はこの4点に気を付けていますが、間違っていたり無駄なものがあれば教えてください。
また、これ以外にもしたほうがいいことがあればご教示お願いします。
ここまでするのは異常と思われる方もいらっしゃるかも知れませんが、生産終了モデルで台数も少なく気に入ってもいるので、この先何十年も何十万kmも走って欲しいです。
どうかよろしくお願いします。
444774RR:2008/05/06(火) 04:31:44 ID:+4UKu+43
>>443
カブ系エンジンなんて載せかえればよくない?
445774RR:2008/05/06(火) 04:31:45 ID:w2cZVjfD
>>443
3はあまり意味はないと思うよ
カーボンを飛ばしたいのかな?
それなら徹底的にキャブ調整に拘ってカーボンを貯めないこと

長く維持したいなら、鉄則は「乗らないこと」
メーカ在庫が無くなると、手に入らない消耗品を、徹底的に買い集めて置くこと
446774RR:2008/05/06(火) 04:43:15 ID:1TbHFywG
>>443
免許をお持ちならご存知の通り、原動機付き自転車の公道での
法定速度は30km/hまでです

>2、スピードを40km程度を上限にし、エンジンの回転数をあまり上げない

貴方はカブでサーキットでも走っておられるのでしょうか?または
サーキットでも走るおつもりなのでしょうか?

1 → 1000km走る前に半年過ぎるような場合は使用期間で判断してください
2 → 原動機付き自転車の公道での法定速度は30km/hまでです
3 → 必要ありません 無意味です
4 → 特に問題ありません
5 → アクセルレスポンスがスムーズについてくる程度まででいいです

エンジンの寿命を永くもたせたいなら、吸気・排気のコンディションに
特に気を配るようにしてください。

あとは、あまり夏場に無理をさせないことです
447774RR:2008/05/06(火) 04:50:14 ID:2wsXXhxg
>>443
う〜んとね…3以外は普通でおます。
つぅか3は必要ナッシング。

部品さえ交換すればどんな状態からでも復活は可能。
だから一般的に言われる『長持ち』とは『如何に部品を長持ちさせるか』なんだよね。

元バイク屋として言うなら…
1000q毎のオイル交換。
5000q毎のプラグ交換。
プラグ交換時のエアクリーナー清掃or交換。
オイル交換時のチェーン調整。
チェーンオイルを切らさない。
スピードを充分に落としてからのシフトダウン。
『あれ?』と感じたら壊れる前に治す。

これに優しい運転が加われば相当長生きするハズ。
バイク屋に勤めていた時にお得意様の新聞屋にメーター3周目の現役プレスカブが一台いた。

大事にしてやって下さい。
448774RR:2008/05/06(火) 05:01:33 ID:V4BGvNRO
>>443
丁寧に乗るのもいいが
長く乗るのに一番の問題はスペアパーツの維持、
各パーツの交換サイクルを見定めて今のうちに確保しておいたほうがいい。

予備エンジン用意して4〜5万キロごとにスワップして、下ろしたエンジンを
全バラにしてパーツチェック・・・みたいな感じでやればずっと好調なまま乗れると思う。
449774RR:2008/05/06(火) 08:20:12 ID:u/S3KL8a
ビックスクーターのステップって上からボルトで固定するだけなんですか?
450774RR:2008/05/06(火) 08:26:13 ID:rkt7IwQa
>>449
全部かどうかはわからないですけど、だいたいはそうですね
451774RR:2008/05/06(火) 08:31:06 ID:u/S3KL8a
>>450
ありがとうございます
ステップは自分で取り付けられそうです
あと
ハンドル、マフラー、エンジンハンガーはそれぞれいくらくらい工賃取られるものなのでしょうか?
店ごとに違うのでしょうが、相場みたいなのはありますか?
452774RR:2008/05/06(火) 08:44:44 ID:EkLCVH34
>>451
またおまえか

店ごとに違うから、何店か回って相見積もりとってこいよ
「○○商会ってとこは工賃タダのところが多いよ」「なんとか館ってついてる
店は工賃ボッタだ」「大型店舗はやってくれるまでに時間がかかるぜ」なんて
いう「そいつ周辺の店のウワサ」なんておまえの周囲には全く無意味だろうが。
確か、一昨日くらいに同じ質問してただろ、その2日間で普通なら最低5店舗は
回れるし、俺がおまえならもうとっくに部品交換終わらせて乗ってるわw

こんだけ書いてもまだわからんようなら、すまないが両親を出してくれw
おまえとは会話が通じないようだから。
453774RR:2008/05/06(火) 08:46:55 ID:PJUJqwZ1
二種登録したジョグに乗っているんですが、エンジンが急に回らなくなることがあり困ってます

75キロで全開走行中、急にエンジンがストールし、最高速が40キロ程までしか延びず、加速も下がります。スタンド建てて空ブカシしたりしばらくそのまま乗れば直ります
親に話すとオーバーヒートで焼け付いてると言います ほかにどんな可能性がありますか?
ご教示願います
454774RR:2008/05/06(火) 09:01:24 ID:JPEaLA+X
>>451
車種によっては交換手順が違ったりするし
店によって工賃の体系が違ったりする
ここで返事を待つより、近場の店に現物見せて見積もり依頼するとか
電話で問い合わせるとかしたほうがよっぽど直接的でわかりやすい
ゴネても却ってレスの無駄。
>>453
>75キロで全開走行
『免許を大切にね!』とでんこさんがおっしゃってます
スピード出すのはコース内だけにしましょう

マジレスすると、放熱不足と過回転によるオーバーヒートが怪しい
改造内容も書けばもっと的確な答えがもらえるかもね
455774RR:2008/05/06(火) 09:04:48 ID:2wsXXhxg
>>453
軽く焼いてる可能性が高いね。
ボアアップキットのメーカー、吸排気の仕様、WRの重量、ハイギアの有無言ってみそ?
答えられる範囲で答える。
456774RR:2008/05/06(火) 09:10:50 ID:dTxjvosX
>>451
うーん工賃自体は二万円からだろうね。
ハンドル、マフラーとエンジンハンガまで手を入れるとなるとほぼ一日掛かるだろうて。
それとだ、ハンドルは高さが変わるのなら
ブレーキホースやスイッチ類の配線も延長しなくしゃだし
そうなると、加工賃なり部品代が掛かる。
工賃以外に一万円前後は掛かりそう。

ま、五万円でお釣りが来ると思ってりゃ間違いないでしょ。
457774RR:2008/05/06(火) 09:15:05 ID:dTxjvosX
>>449に質問
ステップ、エンジンハンガ、マフラー・ハンドル交換って
一体何があったのかね?
458774RR:2008/05/06(火) 09:29:42 ID:dTxjvosX
459774RR:2008/05/06(火) 09:35:19 ID:EkLCVH34
東南してきたんだろw
サンダーで車台番号削ったら、エンジンハンガも削っちまった…とか?
ハンドル、マフラーは外観上それと気付きにくくする小技だろ。
ステップも同じように、パッと見オーナーもそれと気づきにくいようにする。

っていう嫌疑を受ける場合もあるんだから、ちゃんと店に行って聞きなさい。
どっちにしろ部品代と工賃がかかります。部品代も工賃も店次第、部品商との
つきあい具合で部品の仕切り値が違うし工賃はその店の基準工賃と工数で決まる。
>>456が親切に言ってくれてるように、ハンドルを換えるとワイアリングも変わる。
マフラーを換えたらセッティングが必要な場合がほとんどだ。
>>456が「工賃だけは5万円見ておけばお釣りが出るかもしれんよ」という意味だと
いうことくらい気づければいいんだが。
460774RR:2008/05/06(火) 09:42:42 ID:3sn+h8ST
質問です
ZRXに乗っているのがFスプロケを15丁から16丁に変えると燃費が結構よくなるとどこかで見たのですがこれによるデメリットはあるのでしょうか?
たしかリッター辺り7キロ程燃費が上がったと書いてありましたがそんなにあがるものでしょうか?
461774RR:2008/05/06(火) 09:46:54 ID:vUL0ffkp
>>460
Fスプロケ1丁上げた程度で
そんなに燃費が良くなる訳ねぇw
走り方の問題だろう。

デメリットは加速が鈍ること。
場合によってはチェーンの長さが足りなくなることくらいか
(1丁程度では大丈夫だとは思うが)
462774RR:2008/05/06(火) 10:00:55 ID:dTxjvosX
>>460
東名 東京=浜松間をドライブスプロケ一歯増で往復したことがある。
バイクはホンダXR400R。
空冷単気筒、オフ車で元々がハイギヤードだもんでやってみた。

当時のメモが見当たらないので詳細な値は言えないんだが
燃費は2〜3km向上したよ。<確か
ただ、>>461氏の回答にある、加速が鈍るのはマイナス。
スロットルだけでは流れにイマイチ付いて行けない。
一速落としての加速を強いられたよ。

ま、メーカーが設定した二次減速比って良くできているんだよ。
463774RR:2008/05/06(火) 10:05:17 ID:u/S3KL8a
とりあえずパーツプラス五万で見てみます
店側にも相談してなんとか予算で収まるように頑張ります
464774RR:2008/05/06(火) 10:08:41 ID:dTxjvosX
>>463
いや、頑張らなくて良いからw
ステップ、エンジンハンガ、マフラー・ハンドル交換って
一体何があったのかね?
465774RR:2008/05/06(火) 10:11:32 ID:HgkPD6GB
気持ちよくバイクで走っていたら胸に鉄が刺さったような激痛が走って
おそるおそる見てみたら巨大な蜂に刺されていました。

どうすれば良いですか?運転できないくらい痛い
466774RR:2008/05/06(火) 10:12:54 ID:hn7WbXtS
>>465
真面目な話命の危険があるからすぐに救急車を!
467774RR:2008/05/06(火) 10:15:29 ID:HgkPD6GB
さすがに救急車は恥ずかしいから近くのコンビニで何か買うよ
すんげー痛い もう帰ろう・・
468774RR:2008/05/06(火) 10:18:55 ID:1TbHFywG
>>465
こんなところへ書き込むヒマがあったら、専門医のカウンセリングを
受診することをお勧めします・・・

ハチ毒には神経毒であるセロトニンが含まれており、刺された回数や
刺された場所によっては重篤な状態になることもあります

胸の近くとのことですので、下手したら心停止するかもしれませんよ
469774RR:2008/05/06(火) 10:19:40 ID:u/S3KL8a
>>464
なにもないよ
購入時に取り付けてもらったほうが楽でいいし何度も足運んで話したりする必要もないでしょう
470774RR:2008/05/06(火) 10:26:54 ID:rkt7IwQa
>>467
これが彼の最後のカキコになろうとは本人すら
予想だにしていなかったのであった・・・
471774RR:2008/05/06(火) 10:28:54 ID:hn7WbXtS
>>468
ワシは林道ゲロアタックとかも良く行くんじゃが、
これからの時期は、
こういった↓の持ってないと、正直怖いのう
ttp://www.epipen.jp/
472774RR:2008/05/06(火) 10:32:09 ID:rAhFHutS
>>469

>>460>>462の件が良い例えだけど、ノーマルってのは
メーカーが資本を注ぎ込んで導き出した最良の状態であって、
手を加えて得られる差(効果)は極めて僅か。

せめて1年ぐらいはノーマルのコンディションを見極めて
それから弄っても良かろうに。
473774RR:2008/05/06(火) 10:34:55 ID:HgkPD6GB
おい勝手に殺してくれるなw
今コンビニの便所で潰れた蜂を捨てて、刺さってた針を抜いた・・

この痛みを例えると胸から首にかけて鉄のハリを皮膚の下に
何本も突き刺されてる感じ。
これからサッカーだったのに泣きそう。もうスレ違い出し消えとく
474774RR:2008/05/06(火) 10:51:04 ID:dTxjvosX
>>469
ふぅーん そうですか。
475774RR:2008/05/06(火) 10:56:57 ID:gcPm4am/
ディファレンシャルオイルとは、何ですか?

トランスファーオイルとは、何ですか?
476774RR:2008/05/06(火) 11:07:07 ID:jTcVsYze
バイクのオシャレパーツでフロントフェンダーにつけるナンバープレートをなんていうんですか?
昔のヨーロッパの軍用バイクみたいな…SRとかによく付けてるやつです。
477774RR:2008/05/06(火) 11:12:44 ID:2wsXXhxg
>>467
蜂はたまに後でショック症状起こして死ぬ事があるから
大きく腫れてるなら医者に見てもらった方が良いぞ。
蜜蜂程度の1撃なら無視しても良いが巨大っつう事は
クマ蜂かスズメ蜂だろ?
1撃死もたまにあるぞ。
478774RR:2008/05/06(火) 11:28:59 ID:dTxjvosX
>>476
こーゆーのだよね?
ttp://www.chicdesign.co.jp/products/sr/sr_ac/sr_ac.html
風切りって素っ気無い名前だねw

でだ、ジーと見てると あんま格好良くない。
前後長を伸ばして高さを抑え、パイプで囲って吊り下げる様な形の方が良さそう。
自作で出来そうだから作ってみw
479453:2008/05/06(火) 11:39:19 ID:PJUJqwZ1
>>455
亀レスですいません
軽く焼いてる可能性があるんですね。

軽い焼き付きとはいえこのまま乗り続けるとアボンでしょうか?

ボアアップは王子製紙の役所書類で、吸排気はノーマルです
WRの重量は不明で、ハイギアはプーリーのことでしょうか?ハイスピードプーリーは入れてます
宜しくお願いします
480774RR:2008/05/06(火) 11:39:29 ID:3sn+h8ST
スプロケ野郎です。皆さんありがとうございました。
燃費があがるのは魅力的ですがフィーリングが変わってしまうのは辛いですね・・・
481774RR:2008/05/06(火) 11:53:30 ID:79nFRLHy
>>479
書類チューンの違法者ハケーン
482774RR:2008/05/06(火) 12:01:13 ID:dTxjvosX
>>480
んとね、ドライブスプロケって一歯違うとかなり変わるのね。
そこで、ドリブン=後輪側のスプロケットの歯数を変えてみよう。
ついでにOリング付き低抵抗のチェーンに交換する。

二次減速比
純正  2.800(42/15)  100%
F一歯  2.625(42/16) 93.75%
R三歯  2.600(39/15) 92.86%
R二歯  2.667(40/15) 95.24%
R一歯  2.733(41/15) 97.62%

先ずはドライブ一歯増やしてフィーリンクと燃費を確認する。
これで良いのならそれで良し、イマイチなら経験を踏まえドリブン1〜3歯減らしを検討する。
もっと低くしたいならR三歯、もうチョット力感が欲しいならR二歯
たぶんR一歯は体感度がかなり低い筈。
483774RR:2008/05/06(火) 12:05:19 ID:PvgSU7s7
タイヤ交換を考えてるんですが常時在庫ではなく取り寄せになるとその分、手数料はかかりますか?
484774RR:2008/05/06(火) 12:07:48 ID:2wsXXhxg
>>479
王子製紙でボアうぷって…純正シリンダーかよw

んじゃ後は純正が点火カットCDIならCDI交換にプーリー交換?
もし書類チューンしてるだけなら…
キャブの可能性
ピストンリング等のシリンダー周りが原因でヒート時に著しくパワーDown

聞き方が悪かった様だが実際に排気量を上げているなら何tかはっきり答えてくれ。
もし上げているならオイルは何を使っているか?
ガソリンとの混合はしているか?
また混合している場合の混合比。
オイルポンプの加工の有無。
メインジェットの変更の有無。
プラグの番数。
この7つを晒してくれ。
485774RR:2008/05/06(火) 12:10:25 ID:2wsXXhxg
>>483
通常は取らない。
もし取る様なら他店をあたった方が良いよ。
486774RR:2008/05/06(火) 12:22:59 ID:PvgSU7s7
>>485
有り難うございます。
もう一つ質問なんですが
例えば
110-80-18のサイズに120-80-18のサイズのタイヤは履かすことは出来ませんよね?
487774RR:2008/05/06(火) 12:35:07 ID:rZouAMTb
>>483
手数料は普通取らないけど内金を2割程度入れてくれという店は多い
注文しておきながら交換しに来ないDQNのせいなんだろうけどな

サイズ違いは接触のおそれがあるからやめた方がいいよ
どうしてもやりたいのなら充分その車種の情報を集めてからにするべき
488774RR:2008/05/06(火) 12:46:08 ID:PvgSU7s7
>>487
なるほど!!
有り難うございます。
489774RR:2008/05/06(火) 12:48:31 ID:C3+jYDOW
タイヤサイズは幅+10mm、扁平率±5%位ならなんとか履けるだろうけど、だいぶフィーリングが変わるだろうね。
ハンドリングが悪くなる事もあるし。
昔、同じ事してバンキングしてるのに切り込まない、いわゆるドアンダーになった事がある。
そのせいで、意識的にステアを内に抉って曲がっていく癖が付いてしまって治すのに苦労した。
490774RR:2008/05/06(火) 13:11:16 ID:PJUJqwZ1
>>484
お察しの通り純正シリンダーですw

旧式のジョグになのでCDIは搭載しておらず機械式リミッターです
プーリー交換で解除してます

書類チューンならキャブの可能性とピストンリング等のシリンダー周りが原因でヒート時に著しくパワーDown…ですね 後者の場合、そのまま乗ってると不具合が起きますか?

こちらこそ、返答が下手ですいません
排気量はあげてないです
オイルはヤマハのスーパーオートルーブで分離給油です
オイルポンプの加工やメインジェットの変更のもしてないです
プラグの番数の番数もノーマルです

お願いします
491774RR:2008/05/06(火) 13:13:26 ID:1TbHFywG
>>490
不法改造をしていて、それを悪びれるようなこともなく平然とした顔で
質問するような方に差し上げるアドバイスはありません

どうぞ、お引取りください
492774RR:2008/05/06(火) 13:16:16 ID:jTcVsYze
>>478
おぉ!これですトンクス!

確かに単品で見るとモヒカンっぽくてダサい…
まぁ結構安いし試しに買ってみます。
自作出来そうと思って自作してみてイイことがあった記憶がないorz
493774RR:2008/05/06(火) 13:32:59 ID:ZMiLFd+0
国際A級ライセンスってどれくらい難しいの?
野球で言うとプロ野球レベル?
494774RR:2008/05/06(火) 13:40:12 ID:PNVoOPoS
任意保険について教えて下さい

現在大型を所有しており2種スクを買い足す予定です
任意保険は二口通常の金額で入ることになりますか?
また原付1種に乗ってたころの等級を維持する書類を持っています
これは2種にも適用されますか?
495774RR:2008/05/06(火) 13:43:44 ID:BZTQbA1e
オレ250の時の等級を
600に変えて引き継いだことあるよ
496774RR:2008/05/06(火) 13:44:45 ID:BZTQbA1e
いやまて
保険屋に電話したら即答じゃないのか?
497774RR:2008/05/06(火) 13:50:57 ID:PNVoOPoS
>>495
普通自動二輪と大型自動二輪に保険の違いはないのは知ってます
私も250で使ってたのを900に引き継いでます

>>496
保険屋もバイク屋も休みなもので
498774RR:2008/05/06(火) 13:54:40 ID:0BNk4A61
>>494
保険屋は今日まで休みなのでは…

クルマ持ってれば、クルマの任意保険ならたいていファミリーバイク(原付)特約が
あるから原二ならそれでおk
標準でついてるかオプションでもせいぜいプラス数千円だと思う。

バイクの任意だとそういう特約は普通はないと思うんだがあるところもあるのか?
今入ってる大型の任意の資料を調べるといいかも。
なければ新たに入ることになるけど原二なら保険料も安いと思う。

あと等級の引継ぎは前の解約から1年以内とかそういうのがあったような気が
499774RR:2008/05/06(火) 13:57:14 ID:PNVoOPoS
>>498
平成27年まで有効らしいので等級そのままなら、最高ランクのでも
3万しないと思うのでそうします。
買うとき念のため普通自動二輪の任意のことも聞いてみます
500774RR:2008/05/06(火) 15:47:26 ID:IpeNqZq7
峠道の登りカーブは、遅いながらも気持ちよく走れるのですが
下りカーブは、恐る恐る曲がる感じで凄いぎこちなくなってしまいます
もはや徐行です。
スムーズに走るコツや技を教えていただきたいです
501774RR:2008/05/06(火) 15:48:11 ID:CSnQmrJf
エンジンブレーキを効かせまくる
502774RR:2008/05/06(火) 15:55:13 ID:FpnNZaVG
>>500
バイクのメンテナンスをする。マジで。

あとはシートの後ろよりに乗るとか、軽くアクセルオンになるギアで走る。
503774RR:2008/05/06(火) 15:59:54 ID:0BNk4A61
>>500
シフトアップしないで2速入れっぱなしとかで走る。
エンブレ効くしコーナー前でシフトダウンしないですむ
走るのに必要な工程がひとつ減るだけでずいぶん気持ちに余裕が出てくる

初心者同士ならスクーターの方が速かったりするしね。
504774RR:2008/05/06(火) 16:10:48 ID:jzoEzbcx
助けてくれwww
俺今年から大学生で、新しく何人かバイク友達が出来たんだが、一人おかしな奴がいるwwwww
そいつはいつもしっかりした服(バイク用のジャケットとフルフェイス)で学校来るから、普通のバイクに乗ってるんだとばっかり思ってたんだけど、いざ一緒に走る約束をして集合してみたらマグザムにスパトラ+オーディオ+ネオン管wwwwwwwww


おまいらに聞く。こいつはバカスク乗りに分類していいのだろうか?
505774RR:2008/05/06(火) 16:12:44 ID:OzdfANLz
スパトラって何ですか?
506774RR:2008/05/06(火) 16:13:57 ID:LoktWqX+
いや、バカスク好きだwwwww
507774RR:2008/05/06(火) 16:14:43 ID:CSnQmrJf
DQN風だけど攻めるんじゃないの?

スパトラが気になる所だけど、車検の範囲内なら。
オーディオとかネオンも違法じゃない取り付け方法なら趣味の世界じゃん?

装備がしっかりしてる事はとてもいい事だと思うよ。
半ヘルにTシャツとかよりよっぽどマシ。

リッターSS乗っててタイヤ中央しか使ってない奴より、
マグザムでステップガリガリで峠を攻めるほうがカッコイイと思うよ。
ニーグリップもできないからある意味高度なテクが必要だろうね。



それよりなにより人間性だろ。人間が良ければグッスク。
508774RR:2008/05/06(火) 16:26:31 ID:IpeNqZq7
>>501>>503
低いギアでエンブレ利かしてブオブオ言わせながら下りてみます

>>502
メンテは結構気を使ってます。今後も継続していきます
後ろ乗りとアクセルちょい開けやってみます

ありがとうございました
509774RR:2008/05/06(火) 16:28:14 ID:aXcTwExx
何の根拠もないが、確かにいい奴っぽいな。振るフェイスがポイント高し
510774RR:2008/05/06(火) 16:35:37 ID:7hADA3uj
現在、初期費用20万でファーストバイクとして原付二種を買おうと思ってますが…
MTならGN125、ATならアドレスV125が無難ですかね?

実用性と趣味性のバランスの兼ね合いでいろいろと悩み中です。
因みに、2年以内に125ccか250ccを買い増しする予定。
511774RR:2008/05/06(火) 16:43:00 ID:lUVu6HDo
>>504
マフラーとオーディオの音量と運転モラルによる判断をオススメする
512774RR:2008/05/06(火) 16:44:38 ID:PNVoOPoS
>>510
予算20万でV125は厳しいですよ
在庫さがしてスペイシー100でも20万でどうかな…
513774RR:2008/05/06(火) 17:31:33 ID:0yMlxTAR
>>500>>508
下りは徐行するぐらいがちょうどいいです

下りはあまりアクセルを開かなくてもスピードが出やすく、制動距離も
平地より長くなりがちで、オーバースピードで対向車線に飛び出したり
ガードレールの外に飛んだりすれば即あぼんです

みなさんのおっしゃるように、エンジンブレーキを効かせながら下ります。
あとは、カーブに入る前にブレーキングを終え、カーブの出口あたりで
加速を始めるという峠走行の基本を忠実に守れば安全です。

あとはまぁ、少しずつ走りに余裕ができるよう練習を積んでください

野生の生き物が飛び出してきたりしますし、死骸、その他の障害物や
コンクリート割れ、砂などのトラップもありますので・・・
514774RR:2008/05/06(火) 17:34:46 ID:UZiDkQtd
>>510
実は20万でアドレス探すのは難しい
グラアク、アティラ、アジリティか、少し馬力が落ちるがX'Pro100や海100辺りになるんじゃないか?
515774RR:2008/05/06(火) 17:35:22 ID:0yMlxTAR
>>504
乗り手はフル装備で完全自己防衛なのに、バイクはスパトラその他
オーディオなど、他人に迷惑をかける改造を中心としたバカスク

自分の身は完全に守りつつDQN行為にいそしむ

えらい合理性を追求したな珍走ですな
516774RR:2008/05/06(火) 17:48:56 ID:ad1Hxvyl
>>500
自分も素人なので的外れかもしれませんが。

登りの時って普段の平地以上にクルっと狙ったラインで曲がれませんか?
重力ブレーキ+アクセル開けトラクション+寝てくれたキャスターetc・・・
そのすぐ後に同じ調子で下りに入ると猛烈に曲がりにくくなって
「俺ってヘタだなぁ。いやでももっとうまいはずなんだけど」
という錯覚を起こしてしまうんですよ。(これは自分の場合の話しです)
バイクはアクセルを開けて後輪にトラクションをかけないと曲がって
くれません。(つまり、エンブレ等の状態だと普段の何倍も旋回性が
落ちているわけです)
ほとんど徐行。いいじゃないですか。砂利道を走る時と同じくらい、
バイクが曲がらない状態なんだと考えてください。
十分な減速とエンブレ&リヤブレーキ。出口が見えるまでは決して
アクセルを開けない。コーナー徐行&直線番長。これくらい割り切って
走っていって、すこしづつ練習して行ってはどうでしょう。
517774RR:2008/05/06(火) 17:54:00 ID:7hADA3uj
>>512>>514
そうなのですか??
国産が良いのでスペイシーですかね。

でも、MTの方が良い気がしてるんです。
距離走ると思うんで、給油回数少ない方がよいですし。
518774RR:2008/05/06(火) 17:58:21 ID:IgqMPpWY
412です

左プラグを外してエンジンかけたところ始動、左プラグのみでエンジンかけたところ掛かりませんでした

イグニッションコイルをテスターで測定したところ、1次コイル、2次コイル、絶縁抵抗とも基準抵抗値でした
パルサコイルも正常値、プラグもギャップを合わせ新品を使ってみましたが駄目でした

>>442さんのおっしゃる通りですね、
ボロボロ状態のをコツコツと整備してきました
一つ直れば別の場所の不備が見つかりまた直す…の繰り返しで何とか走れるまでにしたつもりでした

もう少しいろいろとやってみて、自分では無理だと感じたらバイク屋にだします

お答えくださった方々、ありがとうございました
519774RR:2008/05/06(火) 18:13:35 ID:pnvRtR1i
>>517
スペ100は中国製ですよ。「粗悪だ、壊れる」といった噂は聞きませんので
大丈夫でしょうが。実用性なら2種スク、趣味も兼ねるならCB/CD125Tあたり
はどうでしょう?長乗りはしやすいです。欠点は中古しか存在しない事。
520774RR:2008/05/06(火) 18:35:01 ID:4NYpLZ2T
公道に設置してる、スピードオーバーしてたら自動的に写真を
とられるカメラありますよね?
あれって四輪の場合に光らせたらほぼ確実に手紙来ます?

バイクなら光らしてもナンバー見えないんで完全に大丈夫ですけど
521774RR:2008/05/06(火) 18:38:39 ID:hn7WbXtS
>>520
>光らせたらほぼ確実に手紙来ます?
その為に設置してある機械だろーがw

>バイクなら光らしてもナンバー見えないんで完全に大丈夫
オマエ官憲を舐めてるよww
522774RR:2008/05/06(火) 18:50:32 ID:v9q6/ITK
100回以上光らせた女が逮捕されたってニュースあったが、100回分違反料払わされたのだろうか
523774RR:2008/05/06(火) 18:55:16 ID:ZubTCaQF
ヘルメットについてなんですが
大型二輪に乗る時に半キャップをかぶることは大丈夫なのでしょうか?
特にハーレーに乗っている人がよくかぶっていますが
とがめられているのを見た事がありません。
ヘルメットによっては125cc以下とかあるみたいですが
524774RR:2008/05/06(火) 18:56:58 ID:7hADA3uj
>>519
趣味性でMTが良いです。
CB/CD125T良いですね!これってCDはCBにキック付けてキャリアくっつけてライト丸くしただけと考えていいですか?
525774RR:2008/05/06(火) 19:03:54 ID:dTxjvosX
>>523
大丈夫ってのは法律上での話かな?
頭を守る、広い意味でのヘルメット(ただし工事用ヘルメットはダメ)ならOK

では、イザという時に半ヘルで首から上を守れるかってぇとマズ無理。
モタオの様になりたくなければフルフェイスを被ろう。
526774RR:2008/05/06(火) 19:04:22 ID:hn7WbXtS
>>523
法律的には大丈夫です
『オートバイに乗る時に使っても良いヘルメット=乗車用ヘルメット』とは・・・
※道交法施行規則 ・ 第9条の5 (乗車用ヘルメット)
  ・乗車用ヘルメットの基準は、次の各号に定めるとおりとする。
  1:左右、上下の視野が十分とれること。
  2:風圧によりひさしが垂れて視野を妨げることのない構造であること。
  3:著しく聴力を損ねない構造であること。
  4:衝撃吸収性があり、かつ、帽体が耐貫通性を有すること。
  5:衝撃により容易に脱げないように固定できるあごひもを有すること。
  6:重量が二キログラム以下であること。
  7:人体を傷つけるおそれがある構造でないこと。
としか決まってません
つまり、
実はSGだのスネルだの関係ないのです

関係ないとは言え・・・
こう↓なりたいですか?
ttp://blog.goo.ne.jp/omoidekuyo/e/0cb781f6ee01a3384a1411e93de57e81
色んな人に迷惑と手間が掛かりますからヘルメットは良いものを被ろう
527774RR:2008/05/06(火) 19:04:55 ID:jTcVsYze
>>523
法律的には無問題
つか工事用ヘルメットでも法律的にはお咎め無しだった希ガス…

>>524
ちょっと古いけどK125とかオヌヌメ
2stで不人気だからタマ数は少ないが安いしビジバイだから頑丈
ビジバイと言っても半世紀前にマン島を走っていた当時としてはスーパースポーツ
それをビジバイにしてしまうのも凄いけど、最近まで売られていたことにも驚愕
528774RR:2008/05/06(火) 19:05:13 ID:H/felnp2
>>517
新車で買うならカブ90
車体+自賠責5年でも20万を下回るし、国産だし、部品鬼安だし
ATでもミッション式でスクーターより操る楽しさがある。
趣味と経済性を取るならお勧め。メンテフリー性ならスクーター。

欠点は上り坂で失速すること(パワーのなさはスペ100も同じ
雨ざらしダメージがスクに比べ大きいこと。
529774RR:2008/05/06(火) 19:08:29 ID:hn7WbXtS
>>527
K125、絶望的にタマ無ぇぞ!w
(昔は沢山あったのでみんな気にも留めなかったが、気に留めない内に次々朽ち果てて気が付いたら希少車に!!
て優香、
スーパースポーツどころかほとんどレーサーまんまだし
530774RR:2008/05/06(火) 19:11:59 ID:ZubTCaQF
>>525 >>526 >>527
ありがとうございます。フルフェイスを買う事にします。
531774RR:2008/05/06(火) 19:16:39 ID:7hADA3uj
>>527>>529
部品供給とかの点でものすごく心配なので遠慮しときますw

>>528
カブは手動クラッチじゃないし1台じゃ所有欲が満たせないので次回買い増しの時の候補にします。
532774RR:2008/05/06(火) 19:25:21 ID:ejqZ/wJW
聞きたいんですが、ハーフスモークシールドってどんな見え方になりますか?
上半分がスモークに見えますか?それとも全体がスモークに見えます?
533774RR:2008/05/06(火) 19:27:16 ID:uqupHA/+
>>532
上から下にグラデーションかかってる。見えにくいときは顎を上げるのかな?
とにかく用品店で確認しといで。

それとヘルメットスレで謝っとけよ。
534774RR:2008/05/06(火) 19:37:45 ID:2wsXXhxg
>>490
亀レスだが>>491の言う通りだ。
俺は多少であれば別に気にせず回答するが流石にここまで来ると答えられん。
一応、大事に乗ってやっている様なのでひとつだけヒントを…。
俺が質問した理由をよく考えれば>>490への答えは出るはずだ。
535520:2008/05/06(火) 19:58:28 ID:4NYpLZ2T
まじですか・・・・今回は車だったので諦めますけど
バイクはナンバー見えないんで大丈夫じゃないんですか?
536774RR:2008/05/06(火) 20:22:52 ID:sqkyR+eF
>>530
★スモーク・ミラーシールドを一日中使用してる人は馬鹿?
メーカーが明確に夜間の使用を禁止しています。セミスモークもです
特にミラーシールドの可視光透過率は著しく低いです
もし夜間こんな危険なものを使っているならファッションで半ヘルを使用している若者と同次元
http://jp.shoei.com/support/ja/images/faq/uv.gif
http://jp.shoei.com/support/ja/faq/parts.html
http://www.tohtan.com/mart/jst/helmet/shield.htm

★フルフェの遮音効果はかなり危険レベル?
レッツトライ
http://itsd210.s24.xrea.com/ja/mosquito_sound/
10,000Hzで60代並み
14,000Hzで40代並み
16,000Hzで20代並み
環境によって測定値が違うとかガタガタ抜かす前に、ヘルメット装着前後でどう違うかチェックしましょう
高音域が聞こえなくても走行に問題はないですが、相対的に他の音域も遮断されます
公道ではいち早く危険を認知する必要があるため、他のメットと比べこの部分では不利です

★密閉性を高め聞こえにくくしてまで得た風切り音低減効果の意味は?
事故全体の60%は時速20`以下、75%は30`以下で起きています
快適さのために安全性を犠牲にするのは考えものです
http://www.npa.go.jp/toukei/koutuu48/H19.All.pdf

★顔面ズザザ事故の確率はかなり低い
原付1台あたりの年間顔部負傷率は0.046%です(計算略)
原付乗車中に死亡または重傷事故に遭遇する確率の1/3ほどです
http://www.jama.or.jp/motorcycle/living/04_02.html
http://www.npa.go.jp/toukei/koutuu41/20070228.pdf

危険性の事前認知のために不可欠な聴覚や視覚を妨げてしまうフルフェイスヘルメット
過去の安全神話は崩壊したと言っていいでしょう、自分の使用環境に合わせたヘルメット選びを
537774RR:2008/05/06(火) 20:22:58 ID:lkNUnH+a
オービスで捕まった俺が来ましたよ@車
諦めな。無理だ、アレは。

バイクは問題ないと思うよ。後ろから取るオービス、調べてみたけどどこにも目撃情報がないねえ。首都高にあるらしい。
538774RR:2008/05/06(火) 20:33:00 ID:XbOWmV5j
縦に細かく切れ込みが入ってる道路、あれって物凄く怖いんですけどどうやって走るのがいいんですか?
真っすぐ走れるようにハンドルガッチリ押さえるか、道路の凹凸に逆らわずに走ればいいのか・・・
5394ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/05/06(火) 20:41:08 ID:GfyIs3tq
>>538
速度を低めにして、自然体で普通に走れば何も
問題ありません。

気構えてしまうと逆に危険なので力を抜いて
走ってください。
540774RR:2008/05/06(火) 20:54:31 ID:TbZyH4uK
>>537
バイクでも悪質だと捕まるよ。
 速度違反27回 女性大学院生検挙 オービス画像「バイクでも徹底的に追跡」/鹿県警
 http://373news.com/_text/pickup.php?storyid=8051
541774RR:2008/05/06(火) 21:01:25 ID:4NYpLZ2T
バンクでも度が過ぎるとつかまるってことですか・・・。
オービスの正面ではなく写らない車線の方を走ればいいんかな。

無理だ、アレは。ってどういう意味ですか?
写真をとられただけで、証拠として成り立つのかな・・・
542774RR:2008/05/06(火) 21:03:22 ID:V4BGvNRO
>>536
フルフェイスは必要ってことが良くわかった。

543774RR:2008/05/06(火) 21:04:05 ID:rW/6zdQb
オービスは証拠能力を上げるために、運転者の顔もナンバーも映る正面から盗撮するようになってる
バイクだとナンバーも顔も映らんから、そうそう捕まらない
544774RR:2008/05/06(火) 21:20:33 ID:hn7WbXtS
>>538
>縦に細かく切れ込みが入ってる道路
グルーピングな
オフ車のブロックパターンのタイヤだったらさらにフロントの接地感が希薄になるね
545774RR:2008/05/06(火) 21:21:21 ID:4NYpLZ2T
や、そういう意味じゃなくて
オービスって写真を撮るんですよね・・・?

写真一枚では、顔とナンバーは分かっても
そのときに何`出してたのかがわからないじゃないですか?
546774RR:2008/05/06(火) 21:24:35 ID:WkaeiAal
>>544
今日まさにそれだったよ。
直線ならまだいい。
コーナーで前後のタイヤ暴れ出したときはマジに怖かったよ・・・・
547774RR:2008/05/06(火) 21:24:43 ID:hn7WbXtS
>>545
おまえバカだろ?w

『ある一定の速度以上になったら作動する』んだぜ?
548774RR:2008/05/06(火) 21:28:28 ID:TbZyH4uK
>>545
顔とナンバーだけだったら車でも速度違反の証拠能力ないだろ。
記念写真じゃないんだから。
ちゃんと速度も同時に記録されてる。
549774RR:2008/05/06(火) 21:36:08 ID:4NYpLZ2T
すまん。ありがとう。
オイラは自分で自分のことを賢いと思ったことないから
恐らくバカと思う・・・

やっぱり速度も同時に記憶されるんだね・・・写真だけかと思ってました
550774RR:2008/05/06(火) 21:36:58 ID:cwEC6JBc
―、_          ____.. ‐ 'ー _                                              ..-、,_
 \  ` ─―''"´ ̄´ ̄       \      ヽー - _,    __.. ___,,.、-一'''"~´ヘ       l\..,,___,,.;:-──'' ´   `:、
   l      _..,--ー―‐''''"l      /      ヽ   `~` ̄            ヽ       l         __     l
   |   l``        l    /        !   _._,.-ー─―――7     /        \  _-‐ '´ /     /
   j    |        |    /        !   l          ,i    /          `ー´    /     /
   !   |       ./    /          !   l          !    /                /    /
  ヽ   |       ./    /          l   !         !    !               ,i´     /
   \ _/       /    /           |  l         !   |              /    -  `ー-、.,
            /     /            j   l     ___.. _l    l            /   /   \    `ー、
           /    /´            !    ` ̄ ̄        ヽ          /  _/      \    ヽ
          /   ,i´              |   ._.._,,.-─――、___丿        .-'´ ./         ヽ    l
        ./  _/                \   !                  _.-'_.-‐'´           l   /
       ,i_.. ‐'´                    `ー´                   ''´                ー '´


551774RR:2008/05/06(火) 21:43:12 ID:7hADA3uj
メガネ着用者なんですが…メガネつけたままで掛けれるサングラスってありますか?また、それはどんなのでいくらくらいですか?
オフ用のゴーグルはなしでお願いします。
552774RR:2008/05/06(火) 21:43:55 ID:WS10OYzg
傷が付いてしまったんでスプレーで消したいんですが
バイクのカラースプレーはどこで買えばいいんですか?
カラーナンバーは分かりました。
553774RR:2008/05/06(火) 21:46:06 ID:TbZyH4uK
>>551
あります。
いろんなのがあるんで特定の商品は挙げないが、
 オーバーグラス 、 オーバーサングラス
なんかでググッてみそ。
554774RR:2008/05/06(火) 21:50:04 ID:A5vckSlJ
>538
グルービング(grooving)加工ですよね。
タイヤの食いつきを良くし、水はけを促進してスリップや横滑りを
防止するとして新しい道路に導入されているんだそうですが……

二輪乗りには恐怖ですよね。

四輪のタイヤは接地幅が大きいからかその利点が感じられますが
二輪は部分接地だからコワいです。
無理しないでグリップ感があるあたりまで速度落とすようにしてます。

九州はえびのにあるループ橋がグルービングなんですわ。
オフ車なんで注意して走ってます。
555774RR:2008/05/06(火) 21:52:44 ID:hn7WbXtS
>>552
デイトナさんから、
バイクの純正色の塗料で『MCペインター』というのが出てます
(缶スプレーでもタッチペンでも
バイク屋さんや用品店さんで買えます
(もちろんNet通販でも

ただ、
メーカー工場出庫時の新品の色、に合わせてあるので、
経年で退色した実際のバイクの色とは異なって見える場合があります
正直な話、
多少のキズは『アバタもエクボ』で愛でた方が精神衛生上良いと思うます
556LED野朗:2008/05/06(火) 21:53:36 ID:gihOk495
>>554
いやいや、参考になった。
R25名阪道にもあって、いつも怖かったぞ・・・
557774RR:2008/05/06(火) 21:55:03 ID:7hADA3uj
>>553
ありがとう。
早速ググってみたらあった。
558774RR:2008/05/06(火) 22:19:21 ID:rAhFHutS
>>549
一応参考までにね。

オービスで写真撮られると、本人確認のための出頭命令書が自宅(車検証の住所)に
送られてきます。恐らくその鮮明な画質に驚く事でしょう。
ここでその時の速度とナンバープレート、顔写真の確認が行われます。

で、オービスが反応する速度は凡そ高速道路で120km/h以上から。
制限速度が80km/hだと、40km/hの速度超過になる訳だ。

40km/hの速度超過だと、簡易処分である反則金から罰金(罰金刑)となるため
次は簡易裁判所への出頭が必要になる。
ここで事情聴取を受け、最終的に罰金の金額が決まるんだけど、
凡その金額は7万円〜8万円。
ちなみに支払いはその場で行わなければいけません。

これを支払わないと、1日数千円の計算で禁固刑となります。
約1週間ぐらいでしょうか。
559774RR:2008/05/06(火) 22:30:35 ID:WS10OYzg
>>555
どうもサンクスです。
560774RR:2008/05/06(火) 22:37:39 ID:fSpMIHJ1
>>286ですが、どなたかお願い致します。
561774RR:2008/05/06(火) 23:18:56 ID:EkLCVH34
>>549
>>558に補足。
オービスのカメラは昔はアナログカメラ(以前回収されたものの中にあったのは
ニコンF3だった)だったが、今はデジカメ。
んで、光電管式とかループコイル式とか、赤外線フラッシュとか聞いたことある
だろ?細かいことには敢えて触れないが、手前で速度を計測してスタンバイ。
通過時に撮影、というわけだ。あっヤベッ、と思ったときには速度は既にとられ
てるわけ。ちなみに、バイクでもあまり舐めたコトしてると捕まるのは、前述
女子大生もそうだし、俺の友人(オービスに中指立てて何度か光らせた)もそう。

車はもちろん写ったら黒子まで照合される、唯一呼び出しが来ないとしたら、
女性が同乗していたりしてプライバシーの侵害及び家庭崩壊の危機に抵触する
場合だ。とはいえ、それも度が過ぎるとNシステムの写真を使ってでも検挙する
と言ってたけどね。車両使用差し止め命令が出ることもあるよ、悪質ならね。
ま、バイクは確かに前にナンバー無くてメットの中の顔までは照合できんが、
後方から撮影するオービスも最近設置され始めているよ。

>>560
まる二日何もせずに口開いて回答待ってたのかい?半日経っても回答が無いなら
誰も知らないってことじゃないのかな。俺はカバーかけないので知らない、ゴメン。
562774RR:2008/05/06(火) 23:20:02 ID:lkNUnH+a
>>560

百金で売ってる防水スプレーを使い切るつもりでかけて、陰干しにしておけば大丈夫。
あんまりなんやかやと買うもんじゃないよ。
563774RR:2008/05/06(火) 23:24:41 ID:fSpMIHJ1
>>562
ありがとうございました。防水スプレー買い込んできます。


>>561
・・・ぅゎぁ・・・w
564774RR:2008/05/06(火) 23:25:49 ID:Y9jC1ZQN
>>560

俺はワイズギアのカバー使ってるけど
まあ値段の割には良いと思うよ
まあ3年毎に買い換えてるがw
565774RR:2008/05/06(火) 23:35:02 ID:fSpMIHJ1
>>564
ありがとうございます。
買い替え時の参考にさせていただきます。

>>561
たまたま俺の常駐スレにいた。最低・最悪・・・
158 名前:774RR 投稿日:2008/05/06(火) 23:30:44 ID:EkLCVH34
今日AUGとMP5、M93RとM8045、P99の手入れを済ませた。
これからの季節、店頭にやってくるカラスやハトを一撃粉砕だ。
566774RR:2008/05/06(火) 23:41:01 ID:0yMlxTAR
>>286>>560
「お勧めできない」はありますが、「お勧め」というのは特にないですね・・・

1000円〜1500円前後の安価な製品でなければ、だいたい似たり寄ったりで
あとは値段に耐久性・防水性その他の品質が比例するといった感じです

ただ、バイクカバーはメーカー希望小売価格と実売価格の差が大きく、
さらに店によってもかなり異なるため選択が難しいだろうとは思います

まぁ、バイクカバーはたいてい2〜3年ぐらいで寿命になりますので、あまり
高価すぎるものを使っても少しもったいないのではないかなと

希望小売価格12000円、実売価格5000〜6000円程度のものでいいのでは?
あるいは安価な製品を重ねがけしてみるとか・・・
567774RR:2008/05/06(火) 23:43:37 ID:0BFfzoLC
バイク人口が全盛期に比べると激減したのはなぜ?
568774RR:2008/05/06(火) 23:50:08 ID:lkNUnH+a
>>565

そんなにいじめないでやれよ。
ちなみに、俺も566さんに同意。安いもの、とは言わないけど、まあまあのレベルのものを買い換えるのも良し。
高いのはやめような。無駄だから。
569774RR:2008/05/06(火) 23:50:31 ID:lkNUnH+a
>>567
大学生が乗らないからだと思うよ。
570774RR:2008/05/06(火) 23:58:49 ID:fSpMIHJ1
>>566
>>568
ありがとうございます。
暫くは防水スプレーで急をしのいで、
予算と相談して、買い替え時期の梅雨時期に新しいのを買います。
571774RR:2008/05/06(火) 23:59:07 ID:XbOWmV5j
538です。
グルーピングという名称とか初めて知りました。
またいろいろアドバイスありがとうございました。

自分の場合は、国道1号の沼津市あたりでかなりの距離に加工してあるとことに遭遇しました。
ずっと直線なのですが、60キロ以上で流れる区間で、さらにオフ車なので、接地感がなくて怖い思いしました。
572774RR:2008/05/07(水) 00:05:22 ID:h27xZIoK
マフラーって交換するとどういうメリットがあるんですか?
素人でも通販で買って交換できますでしょうか?
573774RR:2008/05/07(水) 00:08:19 ID:lkNUnH+a
>>572
交換は出来ると思うよ。
問題はセッティング。たぶん、これは出来ないと思うから業者に頼んだ方がいい。
俺も出来ねーもん。
574774RR:2008/05/07(水) 00:13:47 ID:7MSxvaPT
>>572
・抜けがよくなる→トルクが細くなる→回転を上げるようになる→燃費が悪くなる
・煩くなる
・物によっては軽くなる事もある
・セッティングしないとエンジンに悪い、最悪お亡くなりになる

メリット考えるとほとんど無いな
575774RR:2008/05/07(水) 00:14:10 ID:ORj9BRQR
>>567
バイク産業の衰退の原因でよく言われるのが「若者のバイク離れ」ですが、
その根幹となっている原因もまたいくつかあります。

 1.メーカー、販売側の企業努力が足りない
 2.若者のバイク離れ
   ├自動二輪免許取得マンドクセ
   └車検マンドクセ でも250ccつまんね 飽きた
 3.バイクそのものが進化の袋小路にたどりついてしまっている

といったあたりではないでしょうか

確かにバイク産業は衰退しているようですが、見方を変えればただ単に
バイクブームのときにバイクが売れすぎていただけなのかもしれません

メーカーが冒険しなくなって魅力の薄いバイクが増えた気もしますが・・・
576774RR:2008/05/07(水) 00:14:15 ID:6n8G3KAr
>>567
バイク以外にお金の使い道が増えた。
珍走のせいでバイクのイメージが悪くなった。
軽自動車の品質やステータスが上がったのでクルマを買えるようになるまでの
つなぎとしての価値がなくなった。
社会的に「見栄を張る」という行為が意味を成さなくなったので
それをクルマやバイクに求めなくなった。
メーカーが海外市場の発達と共に相対的に価値が下がった国内市場を軽視
するようになった。
環境や騒音対策のせいでバイクの値段が上がりすぎた。
格差社会でお金がない。
少子化。
577774RR:2008/05/07(水) 00:17:57 ID:xygYLHsY
>>574
それはいくら何でも偏った目線では無いか?
それを言っちゃうと大排気量車を完全に否定する事になるぞ。
578774RR:2008/05/07(水) 00:22:03 ID:ORj9BRQR
>>572
交換するマフラーにもよって全く異なりますが

 ・見かけがカッコよくなる(もしくはカッコよくなった「気がする」)
 ・排気音がカッコよくなる(もしくはカッコよくなった「気がする」)
 ・マフラーの重量が軽くなる
 ・加速 もしくは トルク が向上する

といったところですね。

マフラーの交換そのものは(車種にもよりますが)だいたい素人さんでも
可能です。・・・ただし、マフラーの変更・エアクリーナの変更には【必ず】
燃料装置のセッティング調整が必要になり、素人さんには難しいでしょう。

「セッティング不要」という売り文句のマフラーでも実質的には燃料装置の
セッティングの微調整が必要になる場合もありますし、吸気(エアクリ)の
組み合わせによってはプロでもセッティングが難しくなることもあります。

燃料装置のセッティング調整をしない場合、たいてい混合気が薄くなって
不調の原因になったり、エンジンの寿命が縮んだり、致命的なトラブルの
原因にもなりますのでお気をつけください
579774RR:2008/05/07(水) 00:24:29 ID:2N5MuKFY
ライジャケ着てるやつはダサいと言う人がよくいますが、
そう言う人たちはどんなかっこいいウェアを着てるんでしょうか?
580774RR:2008/05/07(水) 00:24:40 ID:xygYLHsY
>>572
メリットは
見た目が変わる。
出力特性が変わる。
音質、消音効果が変わる。

ただし、これらは人によってはデメリットともなり得る。

俺は2stキャブ車のセッティングなら自分で出す。
でも4stはヘッド周り等が面倒臭いからやんない。
581774RR:2008/05/07(水) 00:24:55 ID:9vKLKDig
マフラー交換に伴うセッティングを、キッチリ出せる人はこの板にもそう多くないと思うよ。
恥ずかしがらずにバイク屋に持って行くが吉。
582774RR:2008/05/07(水) 00:25:38 ID:9vKLKDig
>>579

それは個人個人だろ、流石に。
俺はパーカー着て走ってるし。
583774RR:2008/05/07(水) 00:29:26 ID:Hc9wlmrO
>>579
着てる奴じゃないライジャケがダサいんだ
何でかと言うと機能性重視だから
作業着着てるおっさんが開発して
家では股引とランニングのおっさんが着ているから
かっこよさは関係ないんだ
584774RR:2008/05/07(水) 00:31:40 ID:ORj9BRQR
>>579
ライディングジャケット、つまり体型にピッチリしたデザインが
ダサいのだと、以前にファッション板で聞いたことがあります

おそらく普通の洋服、ゆったりした服装なのではないかなと
585774RR:2008/05/07(水) 00:32:44 ID:X6/0RTRe
キーシリンダーに鍵の先っぽだけが刺さり折れました、

エンジンのスイッチになるキーシリンダーは別についていて、無傷なのですが、
シリンダーからキーを作ることは可能でしょうか?
586500:2008/05/07(水) 00:34:27 ID:txGQbVIf
>>513>>516
ゆっくり練習していこうと思います
遅くなりましたが、ありがとうございました
587774RR:2008/05/07(水) 00:36:21 ID:gV120aYL
>>579
半キャップにTシャツ、ハーパンにサンダルでビクスクに乗ってるような人たちです
バカなので安全性をまったく考えていません
588774RR:2008/05/07(水) 00:40:35 ID:9vKLKDig
>>587
心の中で転けて人前に出られない顔になってしまえと思えばおk
589774RR:2008/05/07(水) 00:42:11 ID:u4UtJG/D
>>585
一般的には可能です。
シリンダーやメインキーなどに書かれている番号から複製することも可能な場合が多いです。

バイク屋さんというよりも鍵屋さん(専門職)の仕事になるので、
お近くの鍵関係専門店にまずは問い合わせてみてはいかがでしょうか?
金額については、店次第なので、私はおおよその金額すら提示しない。
590774RR:2008/05/07(水) 00:43:48 ID:9vKLKDig
>>585
シリンダーからキーは抜けましたか?
591774RR:2008/05/07(水) 00:49:39 ID:X6/0RTRe
>>589
レスありがとうございます、キーナンバーが残っているので、メーカーに問い合わせてみます。

>>590
キーは先っぽだけ刺さったままの上体で、手で握る部分だけ取れました、
オフ車のハンドルロックのシリンダーにさしたままハンドルを切ってしまったため、折れてました。
592774RR:2008/05/07(水) 00:55:50 ID:9vKLKDig
>>591
普通に鍵屋さんで作ってもらえると思いますよ。
あの、なんというか、持つ部分(ホンダとかカワサキとか刻印してあるプラスチックの覆い)は付けられないと思いますが。
593774RR:2008/05/07(水) 01:07:06 ID:MJNpqD3e
>>592
回答にケチを付けるようでアレなんだが

カワサキは純正パーツとしてブランクキーも出してます
594774RR:2008/05/07(水) 01:10:10 ID:9vKLKDig
>>593
すまん、知ったかぶりだった。
そうなのか……。
595774RR:2008/05/07(水) 02:25:13 ID:zMBIzW+p
>>592>>593
いや、あのカバーの部分は出ていないはず(少なくともカワサキは)。
注文しようとしたが、あれ単体・もしくはブランクキーに付属は
しないという回答だった。
ただし、シリンダーごと交換すれば、新しいキーには付くらしい。

もしかしたら、車種にもよるかもしれない。
596774RR:2008/05/07(水) 03:13:39 ID:n0ddJ+i5
アドレス125買おうと思っているのですが、購入店をどこにするかで迷っています。
家から歩いても5分くらいの店…ほぼ定価
家から30km弱の店…車体価格−5万
やはり家から近い店の方が良いんでしょうか?
5万をどう捉えるかが難しい・・
597774RR:2008/05/07(水) 03:20:40 ID:astzie5n
お店の近さだけでなく、お店の規模や店員の対応
整備施設の充実・整頓ぶりなんかも重要ですぜ。
598774RR:2008/05/07(水) 03:24:13 ID:vGwzMtDK
その店で購入していないバイクでも整備などはしてくれるのでしょうか?
599774RR:2008/05/07(水) 03:31:56 ID:ORj9BRQR
>>598
レ○ドバ○ンなどの会員制のチェーン店でない限り、整備のご依頼は受けます。
(それでも、頼み方や整備の依頼内容によっては嫌な顔をすることがあります)

むしろ、整備や修理によって工賃が得られますので中小規模のショップには
ありがたいお客様を(失礼な言い方かもしれませんが)獲得することになります。

ただし、その車両の素性が分からない改造(電装部品の追加など)があって、
その部分についての整備や修理の依頼をされると、これは困ります
600774RR:2008/05/07(水) 04:35:10 ID:oXSKr/bL
250ccのビックスクーターを悠々と追い越しできる400ccのバイクってなにがありますか?
601774RR:2008/05/07(水) 05:25:04 ID:ORj9BRQR
>>600
400ccクラスのバイクのほとんどは、250cc単気筒のビッグスクーターを
悠々と追い越しできる性能があると思います

 速い
 ↑  400cc直列4気筒ネイキッド・400ccV型4気筒ネイキッド
    400ccV型2気筒(ショートストローク型)ネイキッド
    400cc直列2気筒ネイキッド/ビッグスクーター
    400ccV型2気筒(ロングストローク型)アメリカン
    400cc単気筒(ショートストローク型)トラッカー
    400cc単気筒(ロングストローク型)ストリート
 ↓  250cc単気筒(ロングストローク型)ビッグスクーター
 遅い

概ねこんな感じではないでしょうか
602774RR:2008/05/07(水) 05:31:48 ID:xygYLHsY
>>600
ぶっちゃけ中古で売ってる250tマルチでも充分ブチ抜けるw
250tスクーターってのは別に速くも何とも無いよ。
603774RR:2008/05/07(水) 05:34:26 ID:BcHc7QSd
250cc以上のMT車ならスタートダッシュ以外は負ける要素ないぞ。
渋滞の道なんかじゃAT車がうらやましいがな
604774RR:2008/05/07(水) 06:26:29 ID:oXSKr/bL
>>601
解かり易い説明有り難うございます。
>>602
そうなんですか!ビックスクーターってそこそこ早いイメージがあってしまって・・
>>603
それじゃあ400ccだけじゃなく250ccのバイクも視野に入れて検討していきたいとおもいます。

有り難うございました。
605774RR:2008/05/07(水) 06:58:09 ID:jpuVmEqh
ZRX400海苔です。排気音が凄いかぶってる感じでエンジン暖めてもダメダメです。この前の雨以降酷いです。
以前は暖気やある程度走ったらかぶりは治ったのに。プラグが原因ですかね?ちなみにキャブは新しいです。
606774RR:2008/05/07(水) 07:21:53 ID:FUNYdUup
>>605
エアクリがむき出しで雨水が入りやすいものに変えてませんか?

そうでなくとも
キャブ内に水が浸入した可能性が考えられます
607774RR:2008/05/07(水) 07:23:32 ID:3zA6es6X
>>605
キャブに雨が入ったとか
点火系統に漏電があるとか
エアクリに雨がかかって詰まってるとか

どっちみち開けて調べないことにはわからんね。
608774RR:2008/05/07(水) 07:38:54 ID:jpuVmEqh
エアクリは新品ですしむき出しではないです。キャブが濡れていたとしても雨は3日前とかでしたし乾いているはず。
プラグは以前から調子悪かったので取り敢えず換えるつもりですが、二万くらい掛かるらしーのでこれで治らなかったら涙目です。
609774RR:2008/05/07(水) 08:06:31 ID:xygYLHsY
>>608
何でプラグ交換で2万も掛かる?
610774RR:2008/05/07(水) 08:07:11 ID:3zA6es6X
何がどうなってるかわからない状況ならローラー作戦しかないんだけど
モノを確認しないで「大丈夫なはず」って言うのはもんのすごく危険
雨とか路面から跳ねた水なんかは意外と吸い込むし
ある程度以上の水が入るとなかなか乾かない

バイク屋さんに修理を頼むんなら原因究明からやってもらうのがベスト
いきなり原因を断定してしまうとムダ足を踏まされる可能性ががが
611774RR:2008/05/07(水) 09:06:30 ID:BcHc7QSd
海外と日本でバイクに対する交通ルールの違いはありますか?
612774RR:2008/05/07(水) 09:09:15 ID:47Zhrykf
アメリカンは音をでかくしてナンボと聞いたんですが
やはり純正マフラーだと他のバイク乗りからするとへぼいんでしょうか?
613774RR:2008/05/07(水) 09:13:09 ID:jpuVmEqh
レスくれた方ありがとうございます!
今日バイク屋行く事決心しました!
以前バイク屋にプラグ+工賃で二万くらいと言われたのですが高いですかね?
614774RR:2008/05/07(水) 09:25:15 ID:xygYLHsY
>>612
いや、煩いだけ。
ハレは音はでかいがちゃんと前に進むだろ?
だから煩いより格好良く見える

400やそこらだと発進時に吹け上がってしまうから煩いだけで逆に
『何時までそこに居るんだよ!!』と感じてしまう。
爆音バカスクとノーマルビグスクだとバカスクは煩い割に遅く感じるだろ?
あれと同じ。

音量上げたら少なくとも発進時は低回転で走らないと見た目的にも
マナー的にも悪くなっちゃうよ。
615774RR:2008/05/07(水) 09:25:17 ID:9l/BFV8e
オフロード用チェーンオイルって普通のオイルとどう違うんですか?
街乗りメインでたまに林道ツー行くくらいならロード用オイルで大丈夫ですか?
616774RR:2008/05/07(水) 09:33:27 ID:xgJvg51W
>>611
国によっては高速道路走行禁止だったり、ノーヘル可、原付でも二人乗り可、
車道脇にバイク用無料駐輪場があったりしますので、
海外でバイクに乗る際は、現地交通法規、マナー等をよく確認しましょう。

>>612
個人的にはアメリカンに関しては、ノーマルの方がジェントルかつバイクへの愛を感じます。

>>613
プラグ交換『だけ』なら、1万でお釣り出るのが相場かと。
勿論プラグは純正という前提ですが。
617774RR:2008/05/07(水) 09:35:00 ID:xygYLHsY
>>613
作業的には他に外す所があってもタンク位だろ?
これに少し多めに見て\4000掛かるとする。
残りは\16000。
プラグ1本に付き\4000円ってどう思う?
スタンダードなプラグなら高くてもNSR250R専用品の\800程度。
これが\4000ってのは少し信じがたい。
何か他の作業も含んでるなら分からんでも無いが…。
618774RR:2008/05/07(水) 09:43:19 ID:jpuVmEqh
>>617
確かに。。なんかバイク屋曰く火花散らすところが機能してないと言われました。普通にプラグのことですよね?
619774RR:2008/05/07(水) 10:00:42 ID:xygYLHsY
>>618
火花散らす所はプラグだがそのプラグに送る高電圧を
作る部品にイグニッションコイルと言うものがある。
普通プラグは『駄目になっている』『死んでいる』とは
表現するが『機能していない』とは中々言わない。
『イグニッションコイルが機能していない』と言う表現は
よく使うのでこれの可能性は高いね。
工賃込みなら値段的にも辻褄が合うし。
とりあえず持って行った時に確認してみれば?
620774RR:2008/05/07(水) 10:27:00 ID:NiSMW/7k
PS3(プレイステーション3)の
メモリは交換出来るのでしょうか?
純正品のメーカーの物は
一般販売していないそうですが
あるメーカーのグラボに付いている物が
GDDR3? でOCしてあり
交換出来そうなのですが....
試しに、人柱になった方がよろしいでしょうか?
621774RR:2008/05/07(水) 10:37:39 ID:HpGhNbrT
当方19歳の大学生で、バイクを(ninja250R)ローンで購入しようと考えているのですが、アルバイトの大学生が単独でローンを組むのは不可能なんですか?
親に保証人になって貰いたいのですが、親はバイク反対派なのでなってもらえません。
頭金で30万ぐらい払って、残りをローンにしたいと考えています。
622774RR:2008/05/07(水) 10:41:40 ID:iPSWxb/0
20歳以上なら親権者の同意はいらなかったかと。
623774RR:2008/05/07(水) 10:44:47 ID:iPSWxb/0
なので20歳になるまで待ってその間に資金を貯めればいい。
任意保険と装備の予算も確保しておくように。
624774RR:2008/05/07(水) 10:47:17 ID:HVId5Xej
>>622
20歳以上なら契約を結ぶことそのものに同意は要らないが、ローンを組む際の
保証人になってもらえなきゃ意味が無いよ〜。学生なら保証人要るはずだし。

今後に安心して乗るためにも、親に「絶対に安全運転をする」旨を誓い、
納得してもらってから乗り始める事を勧めるよ。それなら保証人にもなって
もらえるし、自分が無茶な運転もしないから良いと思うよ。
625774RR:2008/05/07(水) 10:55:07 ID:/NwJl5uo
95年式のセローです。暖かくなってきた途端、
バッテリーが弱ったのかセルが回らなくなりました。
セルを回す時はライトが切れ、セルも回るとは言え
満足には行かず、押し掛けしないと始動出来ないようになりました。
ある程度走って、セルで掛けると掛かるのですが、これはもう
バッテリーの寿命でしょうか?
626774RR:2008/05/07(水) 10:58:42 ID:iPSWxb/0
そうだ、保証人も要るわ。必ずしも親じゃなくても良いが。

個人的にはローンではなくバイト等で貯金して親を説得したほうが良いと思う。
とにかく今乗りたいというだけではただのワガママにしか映らないかも。
627774RR:2008/05/07(水) 11:11:19 ID:3zA6es6X
>>625
走って充電しても時間が経つと始動できなくなる、
ってことならバッテリーが死んでる
死んだバッテリーを交換しないと電装全体が将棋倒しに壊れていくんで
早めの交換をお勧めしておく
>>621
親の同意を取り付けるか、即金で出せるようになるまで貯金するか のどっちか
21歳まで待てば任意保険もずいぶん安くなる。
628596:2008/05/07(水) 11:15:03 ID:uCx1MfUk
ちょっと書き間違えてました。
歩いても15分くらいのお店 です。

>>597
店員さんの対応>微妙に30km店
お店の規模>30km点win、近くのお店は家族経営の自転車屋さんで、整備しかけの大型バイクも見かけた事はあるんですが・・・
整備施設の充実・整頓>お店の規模からして30km店かもしれません。どちらもはっきりとは見れなかったんで
629774RR:2008/05/07(水) 11:19:06 ID:xgJvg51W
>>621
とりあえず今ローン組むにしろ20まで待つにしろ、一度親御さんとの話し合いをしてみては?
いくらご両親が反バイクだからといって、隠れて購入、乗るのはお勧め出来ません。
親御さんは貴方を心配する一心で反対していると思います。
その親心を無視するのではなく、理解した上で装備、保険、安全運転等、
貴方が出来うる全ての安全対策をする事を親御さんに説明、納得して戴いた上でバイクに乗る。
それが貴方と親御さん、双方の為になると思います。
事故で親に心配かけたおっさんの老婆心からの長文ですみませんが御一考の程を。
因みに未成年は商取引の契約は出来ません。

>>625
液入れタイプなら電解液減ってるかもしれません。
とりあえず液入れでもMFでも電圧チェック、充電をお勧めします。
なおバッテリーの寿命は乗る頻度にもよりますが、大体1〜3年位が目安かと。
630774RR:2008/05/07(水) 11:23:12 ID:patW4kRu
SSでカギがささりにくく、キーのオンオフがとてもしづらいです
穴の入り口がズレてて、いたづらされたようです
この修理と費用はどれくらいかかるんでしょうか?
631774RR:2008/05/07(水) 11:25:02 ID:bLgFuUKB
>>630
シリンダー交換で一箇所1万〜
632774RR:2008/05/07(水) 11:27:13 ID:xygYLHsY
>>625
バッテリーの寿命について…。
メーカーでは大体2年と言っている。
しかしこれは本来の性能を発揮出来る期間の事で頻繁に距離を走っていれば3年、
長いものでは5年位問題無く使える場合もある。

しかし2〜3年を過ぎれば確実に性能は落ちていき突然始動困難になるなら
もう駄目と考えた方が良い。
633625:2008/05/07(水) 11:29:27 ID:LT230uyW
>>627 >>629
ありがとうございます。ユアサのMFタイプですが、
冬眠から起こす際にバイク屋に充電してもらったばかりで
安心していたらこれです。でも、もう3年ほど経つのでダメですね。
諦めて新しいのを買います。ありがとうございました
634625:2008/05/07(水) 11:30:55 ID:LT230uyW
>>632
そうですよね… 本当に当然でした。
ありがとうございます。
635774RR:2008/05/07(水) 11:38:53 ID:xgJvg51W
>>630
キーシリンダーのみ交換なら最低1万5千円はかかるとお考えください。
車種によって変わるパーツ代や修理する店の工賃、全ての鍵を交換するか否かなど、
様々な要素で値段は代わりますので(1万5千円以下にはならないでしょうが)、
修理依頼する予定のバイク屋に見積もりをしてもらうのが一番確実と思われます。

参考までに私の場合、イモビ付き、キーシリンダー(メイン、タンク、シート)全部交換して、
かなり工賃負けて戴いて、工賃込み4万程かかりました。
636774RR:2008/05/07(水) 11:40:12 ID:tq4Zlnea
教えて下さい。
CB250T(年代不明)なのですが、アイドリングが安定しません。
キャブのネジ(バネ付)を開ければアイドリング自体はするようになるのですが、
アクセルを吹すと回転数が3000〜4000位まで上ってしまいます。

逆に閉めればアイドリングはしないのですが普通に走れます。

安定した走行、アイドリングをするにはどうしたら良いのでしょうか?
教えて貰えませんか?
637774RR:2008/05/07(水) 11:54:26 ID:xgJvg51W
>>636
アイドリングする時、しないけど走れる時の回転数の落ち方はどうですか?
両方とも変に引っかかったり、時間かかったりしてアイドリング付近まで落ちてきていませんか?
もしそうならキャブの清掃、またはアクセルワイヤーへの注油、交換、または両方が必要かと。
エアクリーナーエレメントは汚れたり劣化したりはしていませんか?

なにも触っていないのに症状が出たならキャブ周りが怪しいので、一度総点検をお勧めします。
638774RR:2008/05/07(水) 11:58:26 ID:XKIOnYJT
>>612
>アメリカンは音をでかくしてナンボと聞いたんですが

そういうことをするのは、他人の迷惑を少しも考えないDQNや珍走の類の人間です。
また、排気量に見合わない(がむしゃらな)音量アップは音が割れるだけで下品で、
乗っている本人を除いてはカッコいいものとは思われないでしょう

>>614氏がおっしゃるように、バイク乗りとしての良識やマナーの問題もありますし
小排気量・中排気量車に分不相応な改造はデメリットばかりですので、マフラーは
純正のままお乗りください

>やはり純正マフラーだと他のバイク乗りからするとへぼいんでしょうか?

「バイク乗り」じゃなくて「珍走」「DQN」からするとヘボいのかもしれませんね
639774RR:2008/05/07(水) 12:03:54 ID:patW4kRu
〉〉635
メーカー保証期間中なんですが、保証対象でやってもらえるんでしょうか?
640774RR:2008/05/07(水) 12:08:28 ID:XKIOnYJT
>>620
できる人にはできると思いますが、やめておいたほうが無難だと思います

そもそも、メモリを交換したとしても処理速度が向上するかどうか微妙です。
あれは設計の根本から改善しないとCPUの本来の性能が発揮されず、仮に
どんなチューンをしても大幅な性能向上は難しいと聞きました

「PSX」同様、そんなに長続きするハードではなさそうですので、次世代機の
ソニーの新ハードを待ったほうがいいかもしれないですね
641774RR:2008/05/07(水) 12:19:28 ID:xgJvg51W
>>639
無理だと思います。
盗難、任意等の各種保険の特約に悪戯による鍵破壊やパーツ盗難の保証(見舞金)などが無い限り、
貴方が全額負担する事になると思われます。
貴方の車両のメーカー保証、購入店の保証、保険の保証を一度確認なさって下さい。
悪戯に対する保証があれば多分契約書や保険証書、パンフレットに記載されていると思います。
642774RR:2008/05/07(水) 12:33:19 ID:tq4Zlnea
>>637
ありがとうございます。
点検、清掃後、まだ治らないようでしたら、一度オーバーホールに出してみます。

丁寧細かなレスありがとうございました。
643774RR:2008/05/07(水) 13:15:45 ID:GMYBPHep
>>620
・作業の意味なし
・技術的に非常に困難。実装済のBGAチップはがして
BGAにはんだボールを載せ直して張り直しとかできるか?
644774RR:2008/05/07(水) 13:34:52 ID:VikyZSTm
オイルキャッチタンクについて教えてください。

ファンネル化やパワーフィルター化した場合、オイルミストを
撒き散らさないためにオイルキャッチタンクを付けますよね。
よく金属性のものがあるのですが、あれは中にどんどん
オイルミストが溜まるのでしょうか。でも多くの製品には
レベル窓などがありませんよね。 
 ・頃合を見計らって
 ・はずして
 ・さかさまにして捨てる
という感じなのでしょうか?
(もちろんレベル窓が付いていたりドレインボルトが付いている
製品もあるのですが、安めのそうじゃない製品をお使いの方)
645774RR:2008/05/07(水) 13:39:49 ID:patW4kRu
〉〉641
ありがとうございます、最後ですが修理は部品注文、到着後バイク屋で即日交換という感じでしょうか?
646774RR:2008/05/07(水) 13:46:49 ID:3zA6es6X
>>645
即日直してもらえるかどうかは店の都合にもよるんだろうけど
おおむねそんな感じ
647774RR:2008/05/07(水) 13:57:56 ID:8KVywNcY
ずっと気になっていたのでここで質問します。

@たまに右足をだらーんとしたまま運転している人がいますが、あの意味はなんですか?

A当方女性の初心者ライダーなのでかなりのろのろ運転です。
ほとんどの車やバイクが追い越していく中、たまにずっとついてくるバイクがあります。
これは煽り行為?嫌がらせなのでしょうか?
648774RR:2008/05/07(水) 13:57:58 ID:DpquBt6C
彼女のあそこがあまりに臭いのですが、原因はなんだと思いますか?使いすぎですか?
649774RR:2008/05/07(水) 14:00:04 ID:Q3pdhTYv
>>647
1ずっと曲げたままでは疲れるから

2いいけつだから
650774RR:2008/05/07(水) 14:01:54 ID:aadEYQNO
初めて原チャを買おうと思うのですが、代金はいつ支払うものなんですか?
買うと店に言ったとき?それとも納車した後?
651774RR:2008/05/07(水) 14:01:56 ID:lOdAfG/Z
かなりののろのろ運転自体が嫌がらせだと思うのですがどうでしょうか?
652774RR:2008/05/07(水) 14:04:13 ID:NFUUuME0
>>650
基本的には現金と交換
ただ手付けであるとか、基本は現金と交換であるが
登録手続き完了まで店で保管というケースは多々ある
653774RR:2008/05/07(水) 14:06:48 ID:3zA6es6X
>>649
1自分の足でつくねを作りたいor本人はかっこいいつもり

2不明(おおかた本気で煽ってる/女性ライダーが割と珍しい、のどっちかだと思う
自分が遅いと自覚してるなら左に寄って道を空けるか
詳細が知りたいならそのスケベ野郎を止めて小一時間問い詰めるといいよ
654774RR:2008/05/07(水) 14:07:41 ID:BcHc7QSd
>>647
あんたが邪魔なんじゃないの? 中途半端なスピードで路側帯をキープ
されると、抜くに抜けない場合がある。

とろとろ走りたいなら、左側にすり抜けスペースを作りつつ
右から車が追い抜けるような位置で走ってくれ。
655774RR:2008/05/07(水) 14:44:53 ID:XKIOnYJT
>>647

1 ・右足をステップに収納する機械が故障している
  ・「もしかするとこけるかもしれない」という恐怖から、保険をかけている
  ・涼しい  ・右足もってっけー

2 ・煽り、嫌がらせ、変態の類
  ・追い越したいが、交通状況が悪くて追い越せない
  ・貴方だけに見える半透明のライダーがついてきている
656774RR:2008/05/07(水) 14:51:32 ID:UmnFZbK+
原付の市町村に納める税金なんですが
今、原付1種2種あわせて6台ナンバーついててこの1年間で乗ったのが2台なんですが
乗ってない4台のナンバーを3月に抹消してまた6月ぐらいに登録を繰り返すと
税金来ないと思うんですが・・・まあ5〜6千円ぐらいなんですけど
役所まで歩いて1分の所に住んでるのでやってもいいかと・・・

これって何度も繰り返すと役所から何か言われますか?
657774RR:2008/05/07(水) 14:53:23 ID:XKIOnYJT
>>650
バイクを受け渡す(納車)ときか、売買契約が成立した直後に前払いになります。
これは店や店のバイク管理の状態、お客様の意向によって異なります。

たとえば、その車両が乗り出しで全額いくらになるかを店が事前に把握している
場合は、契約時にすぐ見積もりを出すわけですが、このとき、お客様が現金を
お持ちであれば全額前払いとなることが多いです。

後払いとなる場合は、店によっては、あるいは金額によっては「手付金」として
数万円ほど預かることもありますね
658774RR:2008/05/07(水) 14:58:08 ID:NFUUuME0
>>656
税は申告制ですが、申告しないなら無税なわけでは
ありません。

原付他、市区町村で課税される車両は、「所有」で課税されるモノで
固定資産税と同じ解釈で良いです
乗ろうが、乗るまいが、タンスにしまおうが課税されます
もちろん、正直に所有を申告しておけばね

アナタの場合、廃車前の所有者と登録時の所有者が同じですから
4/1に車両を持っていたと推測されます
こういった場合は、合理的に所有実態が認められる可能性が
あるので課税される可能性があります

脱税したいなら、三月に廃車、4月2日以降にに友人、三月に廃車
、4/2以降に自分と、繰り返しましょう
659774RR:2008/05/07(水) 15:06:20 ID:xygYLHsY
>>647
@足をしまうのを忘れている若しくはバランスを崩した時に咄嗟に足を突こうとしている。
意味はないし危険なだけなので真似しないでね。

A同じくトロトロ運転若しくは貴方に興味がある。
あんまりキモかったら人通りの多い所で止めてやり過ごせば良いよ。

あと邪魔とかあんまり気にするな。
気になりだしたら注意力散漫になるからまず運転に集中。
どうしても気になるならたまに後ろ確認して詰まってるなと思ったら左に止めてやり過ごせば良い。

エンジン付きは多少ビクビクしながら乗る位が丁度良い。
公道でもレースでも完走出来なければ何にもならないからね。
660774RR:2008/05/07(水) 15:09:59 ID:xygYLHsY
回答も無しに自分の要望だけ書き込むのは止めた方がいんじゃね?
661774RR:2008/05/07(水) 15:19:05 ID:UmnFZbK+
>>658
やっぱ、素直にナンバーつけたままでいきます。ありがとう
662774RR:2008/05/07(水) 15:20:10 ID:iafurfF7
奥多摩周遊は深夜走れますか?
663774RR:2008/05/07(水) 15:37:47 ID:6n8G3KAr
>>662
夜は閉鎖。6時くらいに早々にゲート閉められる。
664774RR:2008/05/07(水) 16:00:00 ID:iafurfF7
>>663
あっ閉められちゃうんですか。
ありがとうございました
665774RR:2008/05/07(水) 16:02:58 ID:s8QgwbJl
>>657>>658
便乗質問で悪いんですが
それしたあとは滞納の通知がくるわけですか?


で、一年間以上あけた場合は、抹消→再登録はOKと言う事でしょうか?
666774RR:2008/05/07(水) 16:05:31 ID:1KYWKHYi
>>647
1、おっさんなので膝が痛く俊敏に動かない
2、ただ抜くのがめんどくさい
667774RR:2008/05/07(水) 16:12:12 ID:BmjVJFak
以前に、ここでゴルゴ13に詳しそうな方がいらっしゃったのでお伺いしたいのですが、
実況板で聞いたんですが、回答がもらえないままスレが落ちてしまったのです

ゴルゴ13の「ルール」って何ですか?
668774RR:2008/05/07(水) 16:21:10 ID:NFUUuME0
>>665
役所の担当の判断しだい、数千円で目くじらは立てないが
繰り返し登録で脱税を試みる市民には厳しく対処する

基本的に所有課税なのだから、抹消→再登録の空白期間に
車両が、どこで何をしていたか
その空白期間の納税義務者は誰で、納税実績を問い詰められて
どう答えるかだな。

故障していたので抹消→修理して乗れるようになったから再登録
これは空白期間の時効分を差し引いた課税をされるので
近年の納税を求められる。(法律的にはね)

ただし、担当者も鬼ではないので「二度と再登録しない」という
制約があれば、納税を強要しないで受け流す
翌年以降は絶対にできなくなる

再登録の前に1日だけ友人登録すれば良いだけ
669774RR:2008/05/07(水) 16:22:41 ID:NFUUuME0
>>667
ゴルゴ13がルールブックであり絶対
ゴルゴ13が気にくわないと、弁解の余地無く殺される
670774RR:2008/05/07(水) 16:26:06 ID:onFg2ivn
某オクのことなのですが、
いわゆる報復評価で根も葉もない事実無根のことを書かかれました。
理不尽な仕打ちに納得できないのでその評価によって考えられる損害や、被った精神的苦痛など
賠償してもらうべく提訴してやろうかと思うんですが、実際にするとどのような展開になるんでしょうか?
気になることとして
訴訟費用、相手が全く出廷しなかった場合の措置、
勝ったら訴訟費用まで相手に出させることはできるのかなどです。

まあ、よくあることなんだとは思いますがあまりにも理不尽なので思い立ちました。
詳しい方おられましたら教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
671774RR:2008/05/07(水) 16:32:13 ID:s8QgwbJl
>>668
了解しました
672774RR:2008/05/07(水) 16:44:29 ID:NFUUuME0
>>670
訴訟費用は額にもよるだろうが、僅かな印紙でOKだろ
相手が出廷しなくても淡々と裁判は進む

勝ったら、判決の内容がアナタの取り分で他の費用は取れません
判決内容に「訴訟に掛かった費用○円を含め○×円を」とあれば取れます

勝った後に取りたてをしますが、拒否されたら
全開の判決を元に差し押さえの訴訟をします
差し押さえ判決が出たら、強制執行します

財産はおそらく、相手から申告されませんから
独自調査、または財産開示を求める訴訟(確か罰則も無いので開示は任意になります)

問題は、アナタの信用度を評価で落とした分が何円と査定されるかです
500円くらいに成ると良いですね。
500円以上出たら勝訴の半紙を掲げましょう
673774RR:2008/05/07(水) 17:09:55 ID:Q3pdhTYv
>>670
アホーに連絡して運がよければ評価消してくれる
674774RR:2008/05/07(水) 17:12:31 ID:7S9vv9Dl
>>621
俺は学生ローン使って10万借りて親の力借りずに買ったぞ
金利は期日にちゃんと払えば高くないし、いいと思うよ(借りたところはカレッジ、査定簡単に通ってよかった)
ただ未成年だと10万までしか借りれないから残り20万は地道にバイトで稼ぐしか方法はないけどね
675774RR:2008/05/07(水) 17:14:46 ID:XKIOnYJT
>>670
(あまり法律とか裁判、訴訟のことに詳しいわけではありませんが)

少額訴訟をご自分で行う場合は数千円、顧問弁護士を雇って訴訟する場合は
「相談料」「着手金」「報酬金」などの費用が数万〜数十万かかったと思います。

ただ・・・まぁ、訴訟で勝てれば確かに賠償金がとれますし、訴訟費用を相手に
請求できる判決が出るかも分かりませんが、

例えば、貴方がオークションストアを経営していて、報復評価がついた後から
極端に取引が減ってしまい、報復評価と取引の減少との因果関係を明らかに
できるものがある場合でもなければ、貴方が考えている額はとれないかと・・・

精神的苦痛に対する慰謝料というのも、たぶん認められないと思います

とりあえず、その某オクの運営に苦情を入れてみたり、取引相手にその評価を
撤回させるコメントをしてもらうよう(こちらが訴訟する準備があることを伝えて)
説得を試みるなどしたほうがいいのではないでしょうか


>訴訟費用、相手が全く出廷しなかった場合の措置、

相手が全く出廷しなかった場合は、訴えがほぼ認められる判決になります
676774RR:2008/05/07(水) 17:19:47 ID:XKIOnYJT
まぁ、取引の評価で「とてもよい○○者でした」が50件ぐらいあって、そのうち
「とても悪い○○者でした」という評価が1つ2つあったとしても、その評価が
「報復評価」であるかどうかは、読めばだいたい分かるものだと思いますがね・・・

むしろ、そのコメントを見た人が報復評価した人をブラックリストにするかも
677774RR:2008/05/07(水) 17:27:23 ID:XKIOnYJT
>>667
(「×」 ・・・ ルールを破ると命を失う、または命を失うおそれがある)

○依頼について
 ×依頼内容に嘘や偽りがあってはならない
 ×依頼者がゴルゴを裏切ってはならない
 ・ 依頼は、依頼者が直接行わなければならない
 ・ 資料や報酬を渡すときなど、懐に手を入れる場合はゆっくりと
 ・ 依頼遂行中は同時に複数人からの依頼を受けることはできない
 ・ 依頼は、依頼者本人からのキャンセルを除いて誰にも取り消せない
 ・ 依頼を遂行した後は、依頼者とは二度と会わない
 ×ゴルゴに依頼したことを他人に話してはならない
 ・ 依頼は「狙撃」「射撃」であり、ボディーガードの依頼は基本的に受けない
 ・ 報酬の平均額は約20万ドル、報酬は前払いで現金や貴金属など
  (例外あり:「ガリンペイロ」「冥王の密約」「二万五千年の荒野」など)

○ゴルゴ本人の習慣について
 ×ゴルゴの背後に立ってはならない
 ・ 握手はしない(※相手のことを意図的に探る場合は除く)
 ×飲食物や薬品を渡す場合、毒を盛ってはならない
 ×ゴルゴに銃器や武器などを向け、危害を加えようとしてはならない

あとは漫画板のゴルゴスレででもお尋ねください
678774RR:2008/05/07(水) 17:40:29 ID:99ocKHjR
大型AT免許を持ってるんですが、CB400が欲しくて
普通二輪免許取るのは異常?
679774RR:2008/05/07(水) 17:44:36 ID:R716SSlh
>>678
CB400ってのは何だい?SF?SB?SS?Four?

とゆーか、普通自動二輪を取った後で「CB750SFがほしい」ってならないように
大型自動二輪免許取っといたほうがいいんじゃないかね?w
680774RR:2008/05/07(水) 17:53:31 ID:bLgFuUKB
>>670
訴訟費用っていっても代理人の費用は出ないよ
精神的苦痛に対する慰謝料を払わせることが出来たらその中からもしくは自腹で払うことになる
681774RR:2008/05/07(水) 18:06:44 ID:NFUUuME0
>>678
ATで乗れるCB400有るよ。
hawk-IIのAT
682774RR:2008/05/07(水) 18:09:02 ID:GMYBPHep
>>679
CB750SFなどという車両はないわけだが

>>678
そもそもとれるのかどうか・・・
上位免許を取得している場合、下位免許の取得はできないので
AT限定解除するなら大型二輪免許になるのではないか。
683774RR:2008/05/07(水) 18:14:40 ID:B5cjoQ9g
緊急です!
今バリオス2に乗っていて、シフトレバー側に立ちゴケしてしまったんですが(傷はほとんど付いてない)ギアがニュートラル以外に入りません!どうしたらいいでしょうか…
684774RR:2008/05/07(水) 18:20:11 ID:qlfO1ase
今原付のマニュアルに初めて乗ってます。
質問なんですが、いくらか加速した後、アクセルを元に戻すと、ブレーキ(エンジンブレーキ?)が勝手にかかりますよね?
で、そのときにクラッチレバーを掴んでるとそのブレーキがかからないんですが、クラッチを使いまくればブレーキがかからないので燃費が良くなるってことですか?
685774RR:2008/05/07(水) 18:29:35 ID:u4UtJG/D
>>683
・シフトレバーが微妙に曲がって動かなくなっている。
・クラッチレバーにダメージ入ってクラッチが切れなくなっている(ワイヤーが引き切れなくなっている)
等。

御自身であちこち様子見てみて、どうにも直りそうに無かったらバイク屋さんにお願いするしかないね。

>>684
そりゃ車種によるので(原付FIに減速時の燃料カット機能って有ったかいな?)、確定的なことは言わないが。

一つだけ、確定的なことを言えることがある。
減速時にクラッチを握る(クラッチを切る・駆動を切る、などの表現と同じ)と、車体が不安定になります。
もしとっさにハンドルを切るべき状況になったとき、クラッチ切りっぱなしの慣性走行などしていたら
コケること受け合いとでも申しましょうか。

エンジンブレーキはある程度使いなさい。
686774RR:2008/05/07(水) 18:32:04 ID:vGwzMtDK
てかそもそもエンジンブレーキって何?どういう仕組み?何でブレーキかかんの?
687774RR:2008/05/07(水) 18:32:25 ID:6deQgZqZ
>>683
そりゃチェンジペダルの緩みが考えられる
688774RR:2008/05/07(水) 18:36:19 ID:LNw2fjqU
>>686
エンジンの内部抵抗ってことでいいじゃん
689774RR:2008/05/07(水) 18:37:42 ID:B5cjoQ9g
>>687 どうすればいいですかね…
690774RR:2008/05/07(水) 18:40:33 ID:u4UtJG/D
>>686
エンジンってのは、「キャブレター」って部品からガソリンと空気の「混合気」を送り込んで燃焼させ、回っている。
この「混合気」の供給を抑える(アクセルを戻す)と、エンジンの回転数は落ちるわけだ。

その回転数が落ちる力、エンジンが減速しようと(乱暴に言えば止まろうと)する力をホイールに伝えると、
ホイールの回転も減速するわな。これがエンジンブレーキ。
691774RR:2008/05/07(水) 18:41:01 ID:diG/NzOV
フルフェのシールドってUVカットしてる?
692774RR:2008/05/07(水) 18:42:50 ID:3zA6es6X
>>689
市街地なら最寄のバイク屋さんまで押して行く
付近にお店がないならJAF呼ぶ
近くの交番orコンビニにでも頼み込んで停めさせてもらって
今日は別の交通手段で帰るって手もある
ここで直し方を指示してもらおうってのは無茶だと思うよ
693774RR:2008/05/07(水) 18:44:12 ID:NFUUuME0
>>691
一般のモノはカットしてない。エビちゃんモデルはカットしてる
694774RR:2008/05/07(水) 18:44:50 ID:u4UtJG/D
>>689
緩んでいた場合は、正しく締めなおせばよい。
>>687氏の回答から貴方が何を確認して作業すればよいのかわからなかったのならば、

いや、マジでバイク屋さん頼った方がいいよ。自分で整備できないのだから。

>>691
物によってはUVカット効果を付加しているものもある。
アライ・ショウエイなどの一流メーカー品等ならばUVカット付いている場合が多いだろう(…商品別に調べてください。)
ホームセンターなどの激安品に高機能を求めるのは酷だろうけど。
695774RR:2008/05/07(水) 18:45:32 ID:6n8G3KAr
>>684
たとえば1km先の目的地に行くとして

950mでスロットル閉じてブレーキかけて50mで止まるより
900mでスロットル閉じてクラッチ切って100m惰性で走れば燃費は上がるかもね。

でもまだ目的地まで100mもあるのにクラッチ切ってヨタヨタ惰性で進むなんて
迷惑極まりない走り方してる奴が前にいたら俺ならブチ切れるね。
696774RR:2008/05/07(水) 19:00:02 ID:vGwzMtDK
>>690ありがとう。そこらへんは何となく分かるんだけど、何速かによってエンブレの効き具合が変わる原理が分からない
697774RR:2008/05/07(水) 19:02:15 ID:B5cjoQ9g
すいません!!シフトレバーがゆがんで入らないだけでした…
698774RR:2008/05/07(水) 19:09:50 ID:giff2Wp0
40キロ以上出すとフロントからゴワワワワって大きな振動が伝わるんですが、
ホイールの振れ取りで直るもんでしょうか?
車種はCD125Tです。
699774RR:2008/05/07(水) 19:10:41 ID:3zA6es6X
>>696
速度が同じならギアが低いほどエンジンは速く回される
回転が速ければそれだけ抵抗も大きくなる
ってこと
>>697
比較的軽症でよかったじゃまいか
700774RR:2008/05/07(水) 19:17:34 ID:VikyZSTm
>>696
ギヤ付きの自転車乗ったことある?

例えばトップギヤ。ゆっくり回してもすごいスピードですけど重いよね?
逆にローギヤにするとすごく軽くごげるけど、スピードは出せないよね?

まず、バイクが普通に走る場合はこれとまったく同じなのは解る?
(これが解らんとちょっと困っちゃな・・・)

ローギヤの場合。
足・エンジンが10回転するとタイヤが1回転する。軽い。でもスピード出ない。

トップギヤの場合。
足・エンジンが1回転するとタイヤも1回転。すごくスピードでるけど重い!

で、エンブレを効かせた時。エンジンは一生懸命止まろうとする。
ローギヤの場合。
タイヤが1回転する間にエンジンは10回も止まろうとする。強いブレーキ。すぐ効く

トップギヤの場合。
タイヤが1回転する間、エンジンは1回しか止まろうとしていない。弱いブレーキ。
効くまで比較的時間がかかる

こんな感じで理解できるかな??
(ちなみに1回転10回転てのは例えばの話しね)
701774RR:2008/05/07(水) 19:17:59 ID:u4UtJG/D
>>698
すまない、流石に現物を見たり試乗したり分解・検査等させてもらわないと、振れ取りだけで直るとはとても言えないわw
エスパー回答では確定的なこと言えない。

確かにスポークの張りがイマイチで振れている可能性も0ではないが、
他にもF周りの取り付け不良やFフォーク中身の問題、車体自体の歪みの可能性も否定は出来ない。
リアサスがFと比べてアンバランスでも、フロントの振動の原因にもなりうる。
つーか。いろんな可能性があるので実車をプロに見てもらって判断してもらってください。
「この現象の原因はスポークだ」と思い込まない事。そこんとこ、よろしく。
702774RR:2008/05/07(水) 20:03:53 ID:2dGSYw7c
俺のバイク、バッテリーが充電されない。
バッテリー事態に問題は無し。
バッテリーを外した状態でも、押しがけでエンジン始動は可能。
ライトも、僅かながら点灯。
ダイナモの異常の診断結果だが、でも辛うじて発電はされている様子。
これって、ダイナモの異常以外の原因が考えられないのかな?
703774RR:2008/05/07(水) 20:05:03 ID:LcU+19k8
どっかの断線
704774RR:2008/05/07(水) 20:07:07 ID:3AuqnFzo
>>702 レギュレーター不良。 オルタそのものよりもレギュレーターや整流器が
逝ってしまう事が遙かに多い。 そう言う意味ではオルタ巻線の断線や焼損は
相対的にかなり少ない。
705774RR:2008/05/07(水) 20:17:03 ID:NiSMW/7k
>>640
ありがとうございます。
次期の機種に期待します。
以前こちらでPS2の質問があり
大変参考になる回答があった為
スレ違いを承知で質問させて頂きました。
本当にありがとう御座いました。
706774RR:2008/05/07(水) 20:37:34 ID:2N5MuKFY
MAX-Aの女優にファンレター送る場合の送る住所教えて
707774RR:2008/05/07(水) 21:02:05 ID:X+jnZz+v
>>706
AVに限らずファンレターの送り先は製作会社経由でタレントに届きます。
住所はここから尋ねましょう。
中身を見られたくない場合は封筒を二重にして送ると良いでしょう。
708774RR:2008/05/07(水) 21:02:39 ID:X+jnZz+v
709774RR:2008/05/07(水) 21:05:29 ID:2N5MuKFY
>>707
超ありがとうございます!
710774RR:2008/05/07(水) 21:22:33 ID:BcHc7QSd
そこそこ角度のある斜面にサイドスタンドで停車しなきゃいけない時
頭を下に停車した方がいいのか、それとも頭を上に停車した方がいいのかどっち?
711774RR:2008/05/07(水) 21:22:40 ID:DGKIhCz3
このスレすげーなw
712774RR:2008/05/07(水) 21:24:23 ID:aQe6dN36
>>710
あなた自身の頭が?

いいや違うな多分バイクのフロント側のことを言いたいのであろw
斜面の上側にフロントを向けるべし
713774RR:2008/05/07(水) 21:25:09 ID:bLgFuUKB
>>710
坂の上に向けてギアを入れておく
714774RR:2008/05/07(水) 21:25:56 ID:2N5MuKFY
AFAMのスプロケがもろくて歯が欠けたりするって聞いたんだけどマジ?
715774RR:2008/05/07(水) 21:26:18 ID:BcHc7QSd
なるほど。そういえばギア入れてるとクラッチ握らない限り
タイヤロックされたっけ。それでいこうthx
716774RR:2008/05/07(水) 21:28:29 ID:giff2Wp0
>>701
詳しくdです。

確かにそうですね。
速度に合わせて振動の間隔が変わるのと、振動というより縦の突き上げに近いので、
ホイールの歪みかと思い込んでいた面はありました。
他にもハブベアリングなんかの可能性もあるわけですよね。

以前にも自分の見立てとプロの診断が全然違ってたことが何度もあったので、
今回もそうなりそうな予感が…w
717774RR:2008/05/07(水) 21:30:54 ID:+Tw1HI3y
2りんかんでタイヤ交換をしようと思っているのですが
車体からホイルだけ外して持込の場合
ブレーキロータ、スプロケは外しておいたほうがいいんでしょうか?
718774RR:2008/05/07(水) 21:34:33 ID:aQe6dN36
>>717
ワシやったら外して持って行くね

ブレーキディスクやスプロケにキズが付いた付かないの泥試合は嫌だからね
719774RR:2008/05/07(水) 21:36:57 ID:2dGSYw7c
>>703-704
ありがとう。
とりあえず今度配線から見てみるかな・・・
720LED野朗:2008/05/07(水) 21:37:18 ID:hN7/SCLQ
>>717
外さんでも大丈夫だろ。
721774RR:2008/05/07(水) 21:37:24 ID:XKIOnYJT
>>710
坂に対して横向きに、坂の下り方向にサイドスタンドがくるように停車します
(もしかするとサイドスタンドへの負担が大きくなってしまうかもしれませんが)

そもそも、角度のある斜面にサイドスタンド(センタースタンドでも)バイクを
停車させるのは避けたほうがいいです。角度のある斜面でバイクを取り回すと
バイクをこかしてしまうリスクが非情に大きくなりますので
722774RR:2008/05/07(水) 21:38:03 ID:XKIOnYJT
>>721

  ○ 非常に  × 非情に

失礼しました
723774RR:2008/05/07(水) 21:49:53 ID:X+jnZz+v
>>714
オフ車、モトクロッサーで使っているなら止むを得ないところ。
公道使用で欠けたってのは聞いた事が無いなぁ。

因みに、オフロード限定で言うと、アファルムは減りが早いと思う。
純正やサンスターに比べれば、ね
724687:2008/05/07(水) 21:52:43 ID:6deQgZqZ
>>697
実は俺もそれでパニクった事があったんだw
725774RR:2008/05/07(水) 21:57:21 ID:HaTAj6W3
>>710 どちらも完全ではない。教科書どおりギアを入れてサイドスタンドを使ったものの
頭下がりだったのとピストンリング磨耗で圧縮低下をおこしていたために、コケてカウルを割った奴は2人いる。
頭上でも斜面に左コビンを向けていたためバイクが起き気味になりスタンドの接地圧が足りず、
やはり圧縮漏れでズルズル移動して笑いものになった奴も1人いたな。
で、だ。お立ち会い。質問の趣旨から破格に回答すると、熱帯魚用のシリコン・エア・チューブがあれば、どのような向きでも構わない。
ブレーキレバーをグリップに共しばりすればいいのだ。
止血帯としても使えるし、技術があれば燃料を分けてもらうときにも使える。
しかも300〜500円ぐらいで買えて3〜5mと長い!
余談だが、折り畳み式の輪止めがあればなお安心で、こいつはぬかるみに敷いてスタンドが潜らないようにするのにも使えるぞ。
726774RR:2008/05/07(水) 22:21:06 ID:aQe6dN36
>>725
>コビン
・・・バイク板で “ 小鬢 ” の語を見る機会があるとはなw
727774RR:2008/05/07(水) 22:37:24 ID:P5fW80mp
AEROって中華製の安物バッテリーを使っていたんですけど、数日前から
物凄い勢いで電圧降下するようになってしまいましたorz
フル充電すると13V程度出るのですが、2日も放置すると3V程度電圧降下し
セルも回せませんwwwww

これってどうにかならないんでしょうか??

728774RR:2008/05/07(水) 22:39:08 ID:X+jnZz+v
>>727
なりません。
729774RR:2008/05/07(水) 22:39:15 ID:HpGhNbrT
バイクの車検ってだいたい幾らくらいかかりますか?
ちなみにバイク屋にやってもらいます。
730774RR:2008/05/07(水) 22:43:00 ID:DyYhqz0f
>>727
AEROは地雷だ。俺のは起電力低下、他のやつのも突然死しやがった。
しかも、突然死したのが保証期間内なので連絡とったが、
完全に無視してたな。
731774RR:2008/05/07(水) 22:43:34 ID:bLgFuUKB
>>729
何も異常が無くてエンジンオイルとブレーキフルード交換程度して5万円くらい
当然店に依るので見積もらった方が確実
法定費用は2万円程
732774RR:2008/05/07(水) 22:44:02 ID:aQe6dN36
>>729
 ・ちゃんと日常メンテとかされてるバイクで、大きな消耗品の交換がなければ7〜8万円くらい
 ・まあそれなりにメンテとかも気が向いたときにはするけど、タイヤとか換えなきゃなんねぇかも?10万円前後じゃね?
 ・乗りっぱなしの投げっぱなしみたいな?∞円w
733774RR:2008/05/07(水) 22:44:38 ID:u4UtJG/D
>>727
そりゃ寿命だ。
海外無名メーカー製の安いバッテリーは寿命が短い事も多々あるので、多分そういうこと。

>>729
貴方のバイクの車種と状態とお店の料金体系等など、に寄る。
多分誤差1〜2万円以内の的確な回答は誰も出来ないと思うがなw

自分で整備できて交換部品ゼロで車検合格できる、つまり持っていくだけの状態にして、
尚且つ自分で車検を受ける(ユーザー車検)ならば、3万円でおつりが来る。
734774RR:2008/05/07(水) 22:49:58 ID:2N5MuKFY
ツーリング先や買い物してる間にミラー盗まれた事があるんだけど、
盗難対策はネジロック以外にありまちゅ?
735774RR:2008/05/07(水) 22:51:35 ID:bLgFuUKB
>>734
外して鞄の中へ
736727:2008/05/07(水) 22:52:02 ID:P5fW80mp
みなさんレスどうもです。
素直に買いなおす事にします。酷いバッテリーを掴まされましたorz

737774RR:2008/05/07(水) 22:53:42 ID:R8MpNBVH
黒いプラスチック部の艶出しや保護について
質問なのですが、アーマオールは紫外線で
脆くなるとききました。
本当でしょうか?
また、他にお勧めの物はありますでしょうか?
宜しくお願い致します。
738774RR:2008/05/07(水) 22:55:50 ID:26AhywUA
中華バッテリーなんて良くても半年持たないし。
中国人、みな日本製使ってるあるよ。
739774RR:2008/05/07(水) 22:57:07 ID:2N5MuKFY
>>735
自分が盗んでる人みたいじゃないか
740774RR:2008/05/07(水) 22:57:43 ID:2N5MuKFY
>>737
ブレクサス
741774RR:2008/05/07(水) 22:58:50 ID:AB73Absc
さげ
742774RR:2008/05/07(水) 22:59:42 ID:AB73Absc
間違えたw

モトクロスとエンデューロで使うバイクの違いを教えて下さい
743774RR:2008/05/07(水) 23:14:08 ID:7MSxvaPT
>>737
ttp://www.soft99.co.jp/products/detail/5/078
コレは凄くオススメ、黒光りするし効果が長持ち
744774RR:2008/05/07(水) 23:42:18 ID:iPSWxb/0
ミラー盗難防止の専用商品あるよ
745774RR:2008/05/07(水) 23:54:48 ID:TtSRdxfv
ノーマルリッターSSより早いノーマル市販四輪ってどんなのがありますか?
746774RR:2008/05/07(水) 23:56:27 ID:3PQKGRc3
早いって・・・?ああ、それならカワサキだ
747774RR:2008/05/08(木) 00:00:20 ID:SgPA9Taw
>>742
モトクロスはスプリントレース、基本昼間か明るい所しか走らない。
ライトどころかサイドスタンドすらもない。
耐久性削ってパワーと軽さを追求したバイクになるよ。
乗ってみると何だこりゃ?って思うほど軽い。
ミッションもコース内しか走らないから全段クロスレシオ。

エンデューロは耐久レース。
最大パワーより耐久性や、ライダーが疲れないように適度なダルさも必要。
MXみたいな大ジャンプ飛ばない代わりに低速で滑りやすいセクションを
走ったりするのでサスペンションのセッティングもかなり違う。
夜間レースや薄暗い森の中なども走るのでライトやテールランプ装備が多い。
ただし市販車と違ってライトにハイ/ローの切り替えはないし
テールランプもブレーキランプの機能はない。
低速から公道使った移動区間までカバーするのにミッションはワイドレシオ。
モトクロッサーより公道用市販車に近く、改造と逆車登録などで
ナンバーを取得して公道走行できるようにする人も時々居る。
逆に公道用市販車でも参加できるのがエンデューロ。
7484ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/05/08(木) 00:01:26 ID:BC13yTv+
>>745
状況設定の無い最速議論ほど意味の無いものは有りません。
状況に寄れば軽自動車だってリッターSSよりも「速く」走行する事が
可能です。

また状況を設定したところで、バイクも4輪車も乗り手で速さは
違います。

結局何が速い?という議論は意味を持ちません。
749774RR:2008/05/08(木) 00:02:41 ID:XKIOnYJT
>>745
な い んじゃないでしょうか

GT−Rやランエボあたりが速そうですが、ノーマルでは
ノーマルリッターSSよりは速くないかと
750774RR:2008/05/08(木) 00:05:48 ID:rrrj5XRF
751774RR:2008/05/08(木) 00:09:29 ID:48kmY7j1
>>745
厳密にはフルエアロだが・・・
http://www.geocities.jp/legend53god/yahoo/d41324776.htm
752717:2008/05/08(木) 00:28:13 ID:+uZJUfyc
>>718
>>720
回答ありがとうございました。
答えが二分したのでどうするかなーはずそかなー
753774RR:2008/05/08(木) 00:28:53 ID:NSr5LOad
湿式エアフィルターのフィルターオイルってどれぐらいを目安に塗れば
いいんですか。以前やった時は多分塗りすぎで燃費が落ちた。バイク屋
でやってもらったらコレオイルの量が薄すぎじゃねえ?って感じで
精神的にイヤでした。
スプレー式のオイルなんですがどれぐらい吹き付けるものなんですか?
754774RR:2008/05/08(木) 00:35:07 ID:v+qjszLI
>>753
にぎにぎしてオイルが垂れない程度でけっこうです
755774RR:2008/05/08(木) 00:41:43 ID:v+qjszLI
>>745
赤いスポーツカーなら(ry
756774RR:2008/05/08(木) 00:42:32 ID:zA0WIrYg
>>752
車種にもよるけどスプロケはハブダンパーって言うゴムに土台ごと
嵌め込まれているので、その場合はむしろ外して持って行かないと作業の邪魔になる。

ローターは…恐らく君じゃ外せないと思う。
かなり頑丈なネジ留め剤が塗られてるんで、
ヒートガンでノリを緩めてやらないと六角穴がボコボコになる。
757774RR:2008/05/08(木) 00:44:33 ID:tm3jIYfY
>>753
洗浄可能なスポンジにオイルを染み込ませるタイプなら
全体にしっとり染み込ませてから手でギュッと絞るくらいかな。
ただ絞り取るんじゃなく、絞るように全体をモミモミして
余分なオイルを落としつつ均一に馴染ませるの意識して。
でもネジるなよ、スポンジが千切れちゃうからね。
オイルがホコリを吸い付けるのは確かだが、多ければ良いわけではない。
多ければそれだけ吸気の抵抗になるんだからさ。
バイクの用途やコンディションでどの位が適正か断言するのは
難しいから絞り具合を加減して何パターンか試してみなよ。

758774RR:2008/05/08(木) 00:45:58 ID:zA0WIrYg
>>753
オイルの種類から察するに、K&Nの赤いオイル塗るタイプかとお見受けした。
違ったら御免なさい。

上記の物だとしたら、ほんとに薄っすら色が乗る程度でOK。
バイク屋さんの判断は正しい。

時間が許すのであれば、フィルターの目に沿って2〜3センチ間隔で
オイルをスプレーしてやり、一晩放置して置けばオイルが適度に
浸透して行くのでそれでOK。
759774RR:2008/05/08(木) 01:07:30 ID:XSZa+1jQ
コンビニでツーリング中っぽい人が売ってる地図をコピー機でコピーしてそのまま何も買わずに出ていくのを目撃しました
若い店員さんは店員さん同士のおしゃべりに夢中で特に気にしてる様子はありませんでした
なるほどそんな手もあるかーと目から鱗だったんですが、あれってツーリングやる人では割と普通なんですかね?
760774RR:2008/05/08(木) 01:08:27 ID:L+8AZx2X
>>721
それは危ない。スタンドがめり込んで倒れる危険がある。
万一動き出しても、スタンドが外れる方向に行かない登りに向けるのが正解。
傾斜地はなるべく避けるのが無難なのは確かですね。
761774RR:2008/05/08(木) 01:24:10 ID:IE9tEgI4
>759
俺はバイトしてた頃そんな客見つけて叱った事があるけど本人はなんで悪いのか
理解できないようだった。当然コピーした紙は没収、コピー代なんて返さない。
762774RR:2008/05/08(木) 01:27:28 ID:XsS1k4Hz
乾式クラッチのメンテナンスは
どのようにするのでしょうか?
763774RR:2008/05/08(木) 01:41:55 ID:9X55cK3d
>>759
レンタル本じゃないんだから、店に金払ってコピーしたとしてもそりゃ万引きだろ。
764774RR:2008/05/08(木) 02:16:05 ID:kqk6vwGK
>>759
ツーリングに地図を持って来てない時点でバカ
765774RR:2008/05/08(木) 02:29:35 ID:ioZFqjh1
クラッチ慣れねぇ

1速からのスタートはいけるんだが

そっから加速して2速、3速と加速して
スピードダウンするときはブレーキと一緒にクラッチも握るのか?

それともブレーキして減速してから
クラッチ握る+シフトダウンなのか?
766774RR:2008/05/08(木) 02:30:24 ID:9X55cK3d
>>764
ツーリング行った先で持っている地図ではちょっとわかりにくい所を
たとえ詳細でなくとも感覚的に解りやすい地元の地図を利用する人の事が解らない時点であんたがバカ。
767774RR:2008/05/08(木) 02:33:03 ID:9X55cK3d
>>765
ガタガタ考えてないで、一つ一つ正確にやっていけばいい。
最終的には考えないでやる事なんだから。
768774RR:2008/05/08(木) 02:39:52 ID:8kRLoaUO
>>765
基本は走行中はクラッチ切ってる時間を極力短くする
減速→シフトダウンってする
しかしこんなことは教習所で教えてくれると思うがな

もちろん全ての状況でこの操作が正しいとは言えない
ぶつからず転ばずに安全に減速・停止が出来ればそれがそのときの正解
769774RR:2008/05/08(木) 02:44:18 ID:jBbsSIbE
>>765 改めて聞かれると一瞬考えますね。
エンブレがどの程度かかる速度、エンジン形式かにもよると思いますが
速度がある程度落ちてから落ち着いてシフトダウンすればいいです。
770774RR:2008/05/08(木) 02:44:56 ID:Mc6tI91l
質問失礼します。
今日自分でライブディオZXのフロントブレーキパッドを交換したのですが、
その際に邪魔だったスピードメーターケーブルを外した際、ケーブルを固定している
小さなビスを失くしてしまいました。
この場合、バイク用品店で店員さんに相談すればそのネジのサイズを調べてもらう、
ということはできますでしょうか?
小さなビス一本のためにわざわざバイク屋に持っていくのもどうかな、と思いまして・・・
771774RR:2008/05/08(木) 02:45:51 ID:L+8AZx2X
>>765
流れているときの速度調節とかは別として、速度を落とすときはブレーキが主。
急ブレーキでもブレーキが主で、クラッチは切らない。
危ないときのパニックブレーキならそのまま止まってエンストしても問題なし。
エンジンブレーキを効かせるというより、後輪の駆動を切らないでロックを回避するという感じ。

普通の停止なら、割と停止間際にギクギクする前にクラッチを切って、必要ならシフトダウン。

シフトダウンの練習は、空いている道を流しているときに、前も後ろも空いていて、
万一急加速したり急減速したりしても危険はないのを確認して、トップから1速だけ落として、
再び上げるのを繰り返す。
全くギクシャクしないようになれば、どういうときにどうすればいいか、コツはまあ分かる。
772774RR:2008/05/08(木) 02:50:44 ID:tT6fNSGX
>>770

此処で質問するより朝になったら用品店でパーツリストを閲覧しろカス
773774RR:2008/05/08(木) 02:51:46 ID:L+8AZx2X
>>770
細かいネジ類は、もちろんどれでも必ずなんてことはないにしても、バイク屋に予備があることが多くて、
その店で買ったお得意さんなら、もらえることもある。
774774RR:2008/05/08(木) 02:53:15 ID:9X55cK3d
>>770
自分でブレーキを弄れるならネジサイズくらいパッと見で解らんか?
解らないならブレーキの点検も兼ねてバイク屋へ持って行けばいい。
そんな事も解らんのにブレーキなんか弄ってるんだから、まず間違いなく誰か巻き込んで
誰からも同情されない死に方するだろう。
ボルト一本くらいなら転がってるのから持ってきて着けてくれるかもしれない。
775774RR:2008/05/08(木) 02:54:28 ID:L+8AZx2X
>>772
君はバイクを買った店からも、まともに相手にされない「カス」ということだな。
776774RR:2008/05/08(木) 03:03:03 ID:ioZFqjh1
アドバイスサンクス

いや原付MTで練習してんだが難しいな

中免試験でとおらねかなと思ってんだが考え甘いかな?
777774RR:2008/05/08(木) 03:04:07 ID:tT6fNSGX
>>775

一族で様々な業種を営んでいるのですが
祖父の趣味でバイク屋も経営しているんだ…

しかし、お坊っちゃんじゃありませんよ
778774RR:2008/05/08(木) 03:05:58 ID:L+8AZx2X
>>774
皿の4くらいかな? ああいう細いネジは、さすがに見ただけでは分からんと思うが、
ネジを無くしたこと自体、他も危なっかしいと疑う余地が広がるのは事実ですな。
779774RR:2008/05/08(木) 03:06:32 ID:L+8AZx2X
>>777
お嬢さんですか。イヤン。
780774RR:2008/05/08(木) 03:14:58 ID:Mc6tI91l
回答ありがとうございました。明日ブレーキの点検を兼ねてバイク屋に聞きに行って来ます。
やはりネジ穴からネジの大きさがわからないようではバイクをいじるのは
まずいんですね・・・精進します。
781774RR:2008/05/08(木) 04:20:01 ID:L9UNlwuX
初心者rz50乗りです、、
つい最近カブにはクラッチレバーがないと知ったんですが常にノークラシフトてことですか?
782774RR:2008/05/08(木) 04:40:35 ID:elpuhv1d
>>781
いわゆるクラッチレバーはないけど
シフトチェンジペダルを軽く踏むとクラッチが切れる仕組みになってる。
軽く踏む→クラッチが切れる
さらに踏む→ギアが変わる
戻す→クラッチがつながる
半クラもできるし、高回転域で繋ぐこともできる
ただ、ギア二段飛ばしとかはできない。

てなわけで、ノークラシフトとはぜんぜん違う。
ってか、ノークラする意味ってあんの?
783774RR:2008/05/08(木) 04:43:45 ID:GOzK0eHq
>>781
ペダル踏む→クラッチ切れる→ギアが変わる→クラッチ繋がるというように、
一般的なMTが手で行うクラッチ操作を車体が自動でやってます。
784774RR:2008/05/08(木) 05:23:24 ID:t9vttlHw
バックファイア(アフターファイア)について質問なのですが。
あれは任意的にやるとカムチェーン?に
負担が掛かると聞きました、

意図的にやらなくてもマフラーポン付けとかでなるアフターファイアも
同様に負担がかかるのでしょうか?

そもそもアフターファイアとはバイクの中では何がどうなっておきているのですか?
785774RR:2008/05/08(木) 06:57:34 ID:789aqQ9d
1500CCクラスの四輪車の加速に
1100CCのドラッグスターはついていく事できますか?
786774RR:2008/05/08(木) 07:14:21 ID:mCCWnQ20
>>784
爆発しちゃいけないところで爆発!が起こってるんだから、
そりゃ色々な場所に負担がかかっているよ
787774RR:2008/05/08(木) 07:35:47 ID:NofYIcE9
バックファイアはキャブ側への吹き返し、
アフターファイアは排気した後、未燃焼ガスの爆発。
788774RR:2008/05/08(木) 08:51:17 ID:eTCPdLq+
>>785
1500cc 1200psのマシンには付いて行かれないだろうね。
789774RR:2008/05/08(木) 08:59:48 ID:rjVH5asW
誰がターボ時代のF1の話をしろと
790774RR:2008/05/08(木) 09:35:07 ID:wN6LaRZP
たまに

>>1
>>1
>>1
>>1

みたいなんを見るけど、どういう意味ですか?
791774RR:2008/05/08(木) 09:37:04 ID:Mjr2KkbH
>>784
エンジンの構造はわかりますよね?

4stエンジンは
 1・キャブレターから混合気(可燃性ガス)を吸い
 2・吸気バルブを閉じてシリンダー内に閉じ込め
 3・ピストンで圧縮して
 4・プラグで点火し、爆発させ、動力を生み出す
 5・排気バルブを開け、燃え終わったガスをマフラーに捨てる
 6・排気ガスはマフラーのパイプを通って外に捨てられる

これを繰り返しています。本来ならバックファイヤもアフターファイヤも起きません。
しかしなんらかの設定ミスがあると、とんでもない場所で混合気に火がついてしまう
場合があります。以下はわかりやすい例です

バックファイヤー
 吸気バルブが完全に閉じる前にプラグに火がつく。混合気は燃え広がり、とうとう
 キャブレター側のガスにも引火し、キャブレターの入り口で拭き戻る

アフターファイヤ
 点火プラグのミスやマフラーの抜けすぎでマフラーのパイプ内の未燃焼ガスが
 燃える濃さのまま溜まってしまう。(普通はそこまで沢山未燃焼ガスが出ないか、
 燃えにくい濃さを維持するように調整されている)さらに高温という条件が重なり、
 排気管内で爆発する。マフラーを突き破るほどではないので排気口でパンパンと
 爆発する

いずれも、ガスが燃えることをまったく想定していない場所で爆発が起こるわけです。
カムチェーンどころか関わった場所全てに悪影響があります。(程度の差はあれ)
また万が一人がすぐ近くにいた場合は重大な怪我をさせる可能性もあります。
最近、あれをカッコイイなどと言う人がいますがとんでもないことですので
気をつけてください。
792774RR:2008/05/08(木) 09:44:37 ID:3IMskB3K
バイク乗って5年目なのですが、
一度も事故をしたことがありません。(すり抜けとかしません)
立ちゴケも無し。
さらに公道で事故ってるバイクすら見たことありません・・・
皆さんはどうですか?
そんなもんですがか?
793774RR:2008/05/08(木) 09:48:19 ID:L9UNlwuX
>>782-783
スゴイ!有難うございました
794774RR:2008/05/08(木) 09:48:43 ID:nhqxEho3
NSRとか、2ストの250レプリカってアクセルの加速だけで
GPライダーみたいに前輪浮きますか?
795774RR:2008/05/08(木) 10:02:09 ID:CfzMApU8
>>792
そんなもんです。
初めてコケた時に旅立つ人も多いので注意して下さい

>>794
全く同じとは行かなくても、浮きます。
796774RR:2008/05/08(木) 10:06:12 ID:3IMskB3K
>>795
有難うございます。余計怖くなりましたw 更に安全運転に勤めます。
797774RR:2008/05/08(木) 10:06:57 ID:GOzK0eHq
>>792
そんなの人それぞれ。
俺は公道でもレースでもコケたり事故ったりしたことあります。

>>794
どういうシチュエーションよ?
コーナー立ち上がりでリフトするとか、スタート時とか、ゴール直前の喜びアピールとかあるが?

とりあえずアクセルの開け方次第では浮きます。
798774RR:2008/05/08(木) 10:54:29 ID:2YnZQQ9V
>>790
テンプレ読め、の意。
たいていのスレは最初の書き込み>>1にそのスレに書き込む際の注意事項や
ローカルルール、あと何度も既出の質問に対する答えなんかが載ってるから、
まずはそれを十分に読んでから書き込め、ってこと。

またこの対象が1ではなく特定のレス番号の場合は、その書き込みに対する
非難や嘲笑の意図を表す場合もあります。
799774RR:2008/05/08(木) 13:07:22 ID:8GTWjNbU
質問させていただきます。
私の自宅が若干山間部に入ったところにあり、近所にワインディングがたくさんあります。
私もバイク乗りの一人であり、そこを走って楽しむというのは何ら否定するつもりはありません。
しかし問題なのが、毎週末に決まって現れるモンキー、ゴリラ、エイプ等の小排気量車の集団です。
まったく消音性を考えていないマフラーを装着している車両が大半で、
音量の割にまったく進まず(登りでは30km/hを割っています、所詮原付なので当然かもしれないですが)、
農業従事者のトラックでさえも円滑に通行ができません。
解決方法ご回答お願いします。
800774RR:2008/05/08(木) 13:18:57 ID:8kRLoaUO
>>799
自治会長・議員の家に手土産ぶら下げて行き、役所と警察に圧力かけさせる
しかしそいつらが落としていくジュース代なんかを生活の糧にしている家もあるはずなので
そういう家とのトラブルは覚悟する
夜中に鉈や猟銃もってこられないようにね
801774RR:2008/05/08(木) 13:37:28 ID:IDAA5Zbb
警察は?
802774RR:2008/05/08(木) 15:01:40 ID:tY1ShlCV
まず直接警察に相談するに一票

>>800
津山事件とかひぐらしのなんとかとか思い出しちまったじゃまいか('A`)
803774RR:2008/05/08(木) 15:02:13 ID:t9vttlHw
>>787
>>791
大変分りやすい回答ありがとうございます。

バックファイアは気づかないものなのでしょうか?
共にプラグやイグニッション?でしたっけ…?(火飛ばすやつ…)
などの天下系統に異常がある事も原因の1つなのですね。
804774RR:2008/05/08(木) 15:04:30 ID:8QlmxCL+
>>803
バックファイヤはエアクリが吹っ飛んだりバイクが燃えたりするから気づく。
805774RR:2008/05/08(木) 15:11:04 ID:tY1ShlCV
>>803
衝撃音なり何か部品が破損するなり
あからさまにおかしな事が起こるんで気づくはず

キャブに溜めてあるガソリンに引火する危険がある分
バックファイアのほうがタチ悪いかもしれない
806774RR:2008/05/08(木) 15:14:20 ID:NIkH7vCF
CB400SFです。
運転中太ももの裏の当たりが結構熱く感じてきたのですが、これはバッテリーかなんかが異常なのですか?
807774RR:2008/05/08(木) 15:19:14 ID:CfzMApU8
>>806
エンジンの熱気や放射熱でしょ
808774RR:2008/05/08(木) 15:39:34 ID:t9vttlHw
>>804
>>805
エアクリが吹っ飛ぶ…。
そうなんですか。ありがとうございます(´・ω・`)
809799:2008/05/08(木) 16:07:34 ID:KGxEHosn
回答いただいた方、ありがとうございます。
落としていく物ですが、週末には何十台も他のバイクが来ており、
その団体(10台弱ほど)が居なくなったとしてもたいして変わらないかと思います。
とりあえず駐在さんに相談してみます。
810774RR:2008/05/08(木) 16:18:10 ID:wZM4+H6+
ブレーキレバーって適合車種に記載されていない車種でも取り付けて扱えますか?
811774RR:2008/05/08(木) 16:33:43 ID:8kRLoaUO
>>809
巡査部長あたりに言っても意味ないよ
その駐在さんがまじめな人だとしても書類一枚書いて所轄でファイリングされておしまい
普通の警官なら「ふんふん大変だね」って言って別れた瞬間脳内消去でおしまい
交機なり所轄なりを動かせる人に言うの
でも普通の人はそこまでコネを持ってないから自治会長なり市町村議を動かすところからはじめるの

山奥で爆音響かせていてもほとんどの人には無関係だってことを忘れずに
熱意を持って活動するかあきらめてください
812774RR:2008/05/08(木) 17:01:54 ID:1QiGJufV
>>810
安全のため適合品を使いましょう
813774RR:2008/05/08(木) 17:39:16 ID:Khf8iwS3
質問です。洗車後に燃料補給の為、給油口開けたらタンクの中に
水が数滴入ってしまいました。その後9Lタンクを満タンにして
しまったのですが燃焼などに問題は無いでしょうか?
814774RR:2008/05/08(木) 17:43:15 ID:rjVH5asW
>>813
問題ない。
815774RR:2008/05/08(木) 17:52:40 ID:nQ4mpcwR
DQNたちが二人乗りしてる原付はジョグであってる?
816774RR:2008/05/08(木) 17:53:29 ID:2AB9M14v
>>813
水はガソリンより重いため、タンクの底に溜まります
ガソリンの中に溜まった水は揮発しないためいつまでもそこに居座ります
居座った水はやがてタンクを錆びさせ、錆は燃料フィルタを目詰まりさせたり、キャブのフロートバルブに引っかかってオーバーフローの元になります
また、長い時間をかけてタンクに穴を開けます
ガソリン中の成分と結びつき、ゼリー状の物質になってジェットを目詰まりさせることもあります

たちまち燃焼などには影響ありませんが、こういったことが十分起こりえますので、定期的にタンクの水抜きと清掃を行ったほうがよいでしょう
817774RR:2008/05/08(木) 17:55:35 ID:u6tgZFvS
>>815
スーパーDio系だと思います
818774RR:2008/05/08(木) 17:59:52 ID:Khf8iwS3
>>816
丁寧な説明ありがとうございます。
ガススタに売っている「水抜き剤」を入れればおkでしょうか?
819774RR:2008/05/08(木) 18:29:10 ID:2AB9M14v
>>818
物はガススタでもホムセンなどで安く販売されている水抜き剤でもOKですが、使い方には若干のコツが必要です
水抜き剤の多くが、主成分のアルコールを使って水をガソリン中に拡散させることが狙いです
ですが当然、アルコールはガソリンにもよく溶けますから、タンクの形状にもよりますが、タンク底に溜まっている水に行きつく前にガソリン中に拡散してしまいます
つまり、タンクが限りなく空に近い状態で使わなければ、ほとんど効果がありません
また、即効性を狙ってあまり大量に入れると、燃料としての性質が変わってしまい、燃焼に影響を与えてしまいますので、用量は守るようにしてください
そして、すでに錆びてしまっているタンクには効果がありません

私は数年に一度、タンクを車体から外し、ガソリンを抜いて内部を清掃する際に、洗浄の補助に使用しています
820774RR:2008/05/08(木) 18:34:58 ID:R5qBUAL0
タンクの水抜きなんて数年もほっとかずに
1ヶ月に一度ぐらいコックをリザーブにしてしばらく走ればすむ話じゃないの?
821774RR:2008/05/08(木) 18:40:06 ID:xDN4Jicx
>>818
ガソリンスタンドの水抜き剤は利益率が以上に高いので(つまり、物の割に価格が高い)、
ホームセンターや用品店などでご自身で購入し投入したほうが割安w
使い方、解説は819氏の通り。
私は燃料が少なくなった時にセルフGSに行って、水抜き剤投入後給油という方法を取った事はある。

>>820
…水分がキャブの底に移るだけだがなwキャブのドレン解放は私もたまにやる。
822762:2008/05/08(木) 18:46:34 ID:PSzUk+bi
>>762
ですが、
乾式とはいえ、四輪車とは違う気がして、質問したものの、
滑ってくるまで特にノーメンテでしょうか。
823774RR:2008/05/08(木) 18:47:06 ID:2AB9M14v
>>820
それはタンクとコックのストレーナー部の構造によります
スクーターを除いて、私の知る車種ではいずれもリザーブのレベルがゴミの沈殿などを考慮してでしょうか、タンクの最底面から若干高いところに設定されていました
水に関して言えば、溜まっているのはそのゴミ溜まりの部分になりますので、リザーブでは抜けません
逆にリザーブで水が出てくるようであれば、溜まっている水の量は相当のものでしょうから、至急タンクの清掃をしたほうが良いと思います
824774RR:2008/05/08(木) 18:47:41 ID:vD6pFWF/
>>820
車種によってはタンク形状で出てこない。


825774RR:2008/05/08(木) 19:06:21 ID:9X55cK3d
HF05 リード90 のリアブレーキのアームが割れてしまいました。
ちょうどドライブのカバーに塞がれる感じでそのままではアームを交換出来ません。
これって、ホイールを外すとアームが噛んでいるシャフトが抜けるようになってるんでしょうか?
それともアーム自体が割り合わせのようになっているんでしょうか?
826818です:2008/05/08(木) 19:09:08 ID:Khf8iwS3
水抜き剤の件で説明してくださった方々、勉強になりました。
ありがとうございます。
827774RR:2008/05/08(木) 19:25:26 ID:iXWYfAvp
クーラントが塗装面にかかった場合、塗装が落ちる事はありますでしょうか?
828774RR:2008/05/08(木) 19:31:29 ID:R5qBUAL0
>>821>>823>>824
なるほど。こまめに水抜剤を使うことにするよ。ありがとう
829774RR:2008/05/08(木) 19:43:46 ID:UNolsyjS
任意保険の証書はバイクに積んだ方が良いですかね?コピーでも・・・
830774RR:2008/05/08(木) 19:49:13 ID:mCCWnQ20
>>829
そりゃそうでしょ
831774RR:2008/05/08(木) 19:55:17 ID:XSZa+1jQ
タバコの自販機で7月から証明カードが必要になりますが、そうすると夜でも自販機でタバコが買えるようになるんですか?
あとコンビニで買う時もカードの提示が必要になりますか?
832774RR:2008/05/08(木) 20:31:58 ID:9tlmv03+
>>822
クラッチばらして、クラッチ板をパーツクリーナーできれいにする。
そうするとクラッチが長持ちする気がする。
メンテしてるからといって長持ちするかと言われるとわからん。

ついでにハウジングのガタチェックにもなる。

NSRだったら知らん。
833774RR:2008/05/08(木) 22:31:32 ID:JtBulwOY
初バイクに何を選ぶか探していて、CB400SSとSRを見つけたのですが、この両者よく似てますよね?
エンジンが同じ400cc空冷4ストローク単気筒だから、車体のデザインもある程度似てくるものなのでしょうか?
それともどっちかがコピったのでしょうか
834774RR:2008/05/08(木) 22:34:58 ID:F0C2vtQ3
>>833
ホンダがSRを意識したんだと思うよ
SRは昔からあるし
835774RR:2008/05/08(木) 22:37:27 ID:xDN4Jicx
>>833
出た当初は(一部では今でも)論争になったなぁw

まあエンジンの形式とジャンルが同じならば多少は似た傾向になる場合もあるのだが、
SRとCBSSの関係の場合は、CBSSがSRに似せた(まあSRの方向性をパクった)、と考えてもOKかと私は思うがw
実際乗り比べてみれば違いは判るのですがね。

…現行CB400SSのツートンカラーは…どう考えてもSRから…。
836774RR:2008/05/08(木) 22:37:50 ID:Rhuu4ZLF
>>831
1.まだ不明。認証必須になれば夜間でも購入可能となるかも
2.対面販売ではタスポは不要
837774RR:2008/05/08(木) 22:40:43 ID:T9fp5jX+
>>833
むしろSRのデザインはホンダ車からコピってる
838774RR:2008/05/08(木) 22:46:08 ID:u6tgZFvS
>>833
(古くからあるバイクのこと、どのバイクが他社の何のバイクを意識して
作られたか、どのバイクがオリジナルかは詳しく存じませんが)

形はホンダ・ドリームCB、ドリームCB250あたりがベースになっていると
思います。そこに、ヤマハ・SR400やスズキ・テンプターなどの単気筒
400ccのモデルに売り上げを奪われていたので、CL400のエンジンを
ベースに作られたのではないでしょうか
839774RR:2008/05/08(木) 22:47:19 ID:jV7XyHoi
初バイクならエンストしまくる事100%なんで
キックスタートのSR400は厳しいぞ。
840774RR:2008/05/08(木) 22:50:09 ID:u6tgZFvS
>>833
違いましたね、CB400FOURあたりがベースになっているような・・・
ホンダはV型2気筒は分かりますが単気筒の歴史は何とも

失礼しました
841774RR:2008/05/08(木) 22:52:09 ID:NN/lYYx+
すいますん、バイクが信号待ちのときとかに吹かしてないとエンジンがとまるんですけど、、
842774RR:2008/05/08(木) 22:52:16 ID:HWfLPo1F
ツーリングに向いていて、疲れにくく操作しやすい靴はどういうタイプのでしょうか?
843774RR:2008/05/08(木) 22:56:36 ID:xDN4Jicx
>>841
そりゃどこか調子が悪いね。
バイク屋さんで見てもらってください。

車種もワカランし、貴方のバイクの状態もワカラン。
多分、貴方の一発目の質問文章から見るに、バイクの状態の詳細な説明や自分で整備する事も出来ないでしょう?
プロに任せてください。(というのが私の意見。)
844774RR:2008/05/08(木) 22:57:00 ID:u6tgZFvS
>>841
吸気、排気、点火装置、燃料装置の異常だと思います・・・としか答えようがありません。

もしよろしければ、車種名や年式、整備状態や改造状態などお書きになってもらえれば
不調の原因がより正確に特定できると思うのですがどうでしょうか?
845774RR:2008/05/08(木) 22:58:21 ID:UabwQ5cT
>>842
ライディングシューズ
防水タイプが便利
846774RR:2008/05/08(木) 22:58:58 ID:xDN4Jicx
>>842
ツーリング向けに作られたライディングブーツが最有力でしょうが、
貴方の足に馴染んだ靴、ってのが前提。

靴の生地が酷く薄くない事、できればくるぶしを覆ってくれるハイカット系の方が良いかもしれない。
847774RR:2008/05/08(木) 23:07:46 ID:NN/lYYx+
リード?です、たしか1番最後にでたやつです、今まで整備したことないですし、でも昨日なんとなくマフラーに棒突っ込んでみました、
848774RR:2008/05/08(木) 23:09:24 ID:xDN4Jicx
>>847
大切なことだから、再度言おう。

「バイク屋行け」
貴方には多分私が文字で説明してもムリだ。
849774RR:2008/05/08(木) 23:13:43 ID:j5JKp6hO
バイク王のテレビCMでグラサンのおっさんが乗ってるアメリカンバイク
って何ていう車種ですか?48年式って言ってますけど。ハーレー?
850774RR:2008/05/08(木) 23:17:22 ID:9tlmv03+
>>849
インディアンだね。
851774RR:2008/05/08(木) 23:19:35 ID:mCCWnQ20
>>849
・・・タンクに思いっきり “ Indian ” って書いてあんじゃんかよ〜
852774RR:2008/05/08(木) 23:29:50 ID:0KzugTuu
>>851
そういうメーカーがあったと知らないんじゃない。
853774RR:2008/05/08(木) 23:34:38 ID:T9fp5jX+
>>847
なんでマフラーに棒突っ込んだんだ?
おまえのその姿を想像するだけでおもしろいだろがこのヤロウ
854774RR:2008/05/08(木) 23:36:25 ID:j5JKp6hO
>>850
>>851
>>852
どうも!正直はじめて知りました。ハーレーよりも歴史が古いのね。
855774RR:2008/05/08(木) 23:43:09 ID:m2yGX/tZ
>>854
世界最速のインディアンて映画見てみなよ。
あの映画、ネイティブアメリカンなんか全然関係ないから。
そもそも主人公からしてニュージーランド人だしw
856774RR:2008/05/08(木) 23:53:14 ID:NN/lYYx+
>>853なにかでマフラーがつまったときに突っ込むといいとかいていたようなきがしたからです
857774RR:2008/05/09(金) 00:00:25 ID:u6tgZFvS
>>856
とにかくバイク屋へお持ちになってください

たぶん、ここで原因が分かったとしても(失礼ですが)貴方には
対処できないだろうという気がしますので
858774RR:2008/05/09(金) 00:02:31 ID:8r69DJl3
人に原付を譲ることになったのですが市役所に行って名義変更の手続きをするにあたって必要な書類は何がありますか?
1人で行って即日に変更出来るのでしょうか?
859774RR:2008/05/09(金) 00:05:21 ID:TCTfuMq9
>>858
正直、
原付の扱いは各市区町村で異なるので、あなたが行こうと思ってる市役所に聞いちくり

まぁ、市クラスの街なら、
『原付にまつわる書類がそもそも無い(必要事項はナンプレの裏にマジックで書いてある)』
という事態はないだろうがなw
860774RR:2008/05/09(金) 00:14:19 ID:1vbwwX83
>>858

新しい持ち主と一緒に行けば即日できるはず。
若しくは委任状があれば
861774RR:2008/05/09(金) 00:30:08 ID:NwCwok5B
足付き悪いと苦労しますか?
両足べったりのフュージョンに乗ってるんですが大型二輪習得してZR-7に乗ってみたいんですが近くのショップに現車がないためわかりません
ちなみに股下80センチです
862774RR:2008/05/09(金) 00:30:26 ID:uxpBwr6k
>>858
原付の登録関係は、役場によって細部が異なるので断言は出来ないよ。
また原付の場合は名義変更はない。
一旦ナンバーを返納して登録抹消(廃車)の後に、新しい名義で再登録して
別のナンバープレートを交付してもらう流れになると思う。

君が元のオーナーで、他人に譲る立場ならばだいたいの流れは
まず役所に行ってナンバーを返納して廃車証明書を出してもらう。
ついでに譲渡証をもらって住所氏名を書き捺印する。
必要なら自賠責保険の名義変更のための書類も作ってくれるから受け取る。
新オーナーがその廃車証明書と譲渡証を持って再登録する。
まだ期限の残ってる自賠責も譲ってしまうなら、上記の用紙を持って
保険屋の営業所などで自賠責の名義も変更してもらう。

役所内でのナンバー返納・再交付は無料な所が多いのかな?
書類に捺印するのに認め印くらいは持って行けば間違いない。
自賠責の名義変更は、事前に保険屋さんに問い合わせて下さいな。
863774RR:2008/05/09(金) 00:39:02 ID:yLMxW12S
>>861
それだけあればまず問題ないと思う。
足つきって乗ってればかなり慣れる。片足のつま先がつけば大丈夫。
クラッチが重いとか熱気がすごいとかヒザの曲がりがキツいとかでそのバイクを
降りたって話は聞くけど足つきが悪いから降りたって話はあんまり聞かないな


つーか大型取ってまずZR-7とは渋すぎる
864774RR:2008/05/09(金) 00:46:25 ID:aHAQiHrr
KLX250ESに乗っています。
エンストして直ぐニュートラルに入れてセルスイッチを押してもセルが回りません。
しばらくスイッチを押したりしているとセルが回りエンジンがかかるのですが、どこが悪いか見当がつきません。

乗り始める最初の始動はセルも元気よく回り、すぐエンジンもかかります。
エンストした時はセルが全く反応していないように感じます。

この現象がエンストした時に起きたり、起きなかったりします。
これはどういった現象で何が問題なんでしょうか?
865774RR:2008/05/09(金) 01:00:00 ID:2HCAndk4
>>861
ZR-7なら足着きは全く問題ないんじゃないすか。
ちなみに、大型に乗れば嫌でも直さざるを得なくなるからどうでもいいけど、地面に足をベッタリと着けて、地面との摩擦に頼る止まり方は良くないです。
866774RR:2008/05/09(金) 01:01:32 ID:uxpBwr6k
>>864
バッテリやセルモーターに問題がない、と仮定して。
例えばクラッチレバーを握らないとセルが回らない仕様のバイクで
そのスイッチ部分が作動不良気味って事は有るかも知れないよ。
同様にセルスイッチが接触不良気味って事も考えられる。
洗車で水かけてると中に入った水で接点が腐食してくることもあるしね。

また、機械的にニュートラルに入っていても
ニュートラルランプが点かないとか、電気回路的には
ニュートラルに入っているのを検知してないって事はないよね?
867774RR:2008/05/09(金) 01:10:08 ID:f3g8ygL1
>>864
まず疑問なのですが、そのエンストした理由は何ですか?ただの単純な
操作ミスか、何もしていないのにエンストしたのかによっても違います

>>866さんのおっしゃるようにスイッチ周りの接点の不良、あるいはセルフ
スターター周りの接点不良などがまず1つ。

もう1つは、オーバーヒートが原因のピストンとシリンダーの抱きつきです。
抱きつきを起こすと、クランキングしないためセルフスターターが回りません。
何らかの原因で混合気が薄い場合に起こりがちですが、エアクリーナや
マフラーを社外品にしていないでしょうか?
868774RR:2008/05/09(金) 01:31:55 ID:aHAQiHrr
>>864です。回答ありがとうございます。

>>866
ニュートラルランプでニュートラルを確認しています。
また、クラッチを〜という仕様のバイクではありません。
>>867
エンストの理由は、チョーク引いて始動後走りだすのですが、その時にチョークを戻すのが早い時に、停止時アイドリングせずそのままエンストする場合と、
停止時の単純な操作ミスが原因です。

エアクリーナーはBOXを開けていないため不明ですが、マフラーは純正です。

バッテリーは、1〜2週間放置でもセルが元気よく回るため大丈夫かと一人で思ってしまいましたが、
使用年数が不明のため、バッテリーとスイッチ回り・スターター回りをチェックしてみます。

869774RR:2008/05/09(金) 01:59:01 ID:2HCAndk4
>>868
ということは
「完全に冷えているとき」問題なし
「チョークを引いたままで走り出したすぐ後」問題あり、ということ?
「何分も走って完全に暖まった後」は?
870774RR:2008/05/09(金) 02:57:12 ID:8r69DJl3
ありがとうございます
871774RR:2008/05/09(金) 02:59:23 ID:8r69DJl3
間違えた・・・
>>859
ありがとうございます。早速明日にでも市役所に行ってみます
872774RR:2008/05/09(金) 03:05:19 ID:8r69DJl3
>>860
>>862
読み抜かしてました。
回答ありがとうございます!
無駄レスすいません。
携帯から見るのなれてないもので
873774RR:2008/05/09(金) 04:13:16 ID:9Y+gOnTE
素朴な質問です。
400ネイキッドでスピードの速い順番を教えてください。
CBが一番速そうですけど。インパルス、ペケジェー、ZRX、ゼファー辺り気になります
874774RR:2008/05/09(金) 04:31:28 ID:f3g8ygL1
>>873
純正の比較ならCB400SF、インパルスorZRX、あとは似たり寄ったりだと思います
875774RR:2008/05/09(金) 05:27:32 ID:9Y+gOnTE
>>874
レスありがとうございましたm(_ _)m
876774RR:2008/05/09(金) 06:17:05 ID:jllsN6eB
SVやGSRは名前も挙がらないんですか、そうですか
877774RR:2008/05/09(金) 06:33:00 ID:WcR9Pjdg
シートバッグやタンクバッグ関連のスレはどこでしょうか?
見つけられないのですが
8784ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/05/09(金) 06:38:23 ID:DuKdaXdr
>>877
現在バッグ関連のスレは無いようですね。
879774RR:2008/05/09(金) 06:40:10 ID:XL0MA6P3
>>877
無いならたてろ
880877@出先:2008/05/09(金) 07:45:49 ID:a6cgHKtH
>878
探してみたのですが、やはりそうでしたか
ありがとうございました

>879
夏のキャンプ時期前に立ってなかったら
立てようと思います
箱はあるのに・・・
881825:2008/05/09(金) 09:11:39 ID:6NGHct7x
リードのブレーキアームが割れた者です。こちらで回答得られなかったのでリードスレで聞いてきてもいいですか?

って断りを書けばマルチにはなりませんか?
882774RR:2008/05/09(金) 10:11:26 ID:dVOwhp4X
マルチ上等
883774RR:2008/05/09(金) 10:17:30 ID:xQVb8EKw
>>881
つか、向こうでそのように断ってから書き込めばおk
884774RR:2008/05/09(金) 10:52:55 ID:qjyErw6F
マスターシリンダーについて教えてください。

マスターシリンダーは内部にピストンが入っていて、それを使って油に
圧をかけるものですよね。
で、いろいろな径があります。5/8インチ、14mm、1/2インチ

1、径というのは内部のピストンの直径ということでいいのでしょうか?

2、径によって重さ軽さ、ストローク量が変化しまうよね?

    径が小さい                径が大きい
     軽くなる                  重くなる
   ストロークが大きくなる        ストロークが小さくなる
    微妙なタッチ                迅速に作用する
   絶対的な効きを強くしやすい     絶対的な効きは弱くなりがち(テコと同じ理屈で)

 こういう理解で合ってますか?

3、インチだとややこしいのでミリ換算してみました。

   径小さい                  径大きい
   1/2インチ(12.700mm)   14mm   5/8インチ(15.875mm) 
  この順番で合ってますよね?

実際に換装や装着するわけではないのですが、原理というか理屈は
これで正しいのかどうかを教えてください。
885774RR:2008/05/09(金) 11:06:06 ID:y87t+TBl
バイク買うときって
免許証とハンコ以外に何を持っていけばいいですか?
886774RR:2008/05/09(金) 11:07:25 ID:kexEAV47
タイヤの空気入れるとこのキャップを無くしました
何処で買えば一番安く手に入りますか?
887886:2008/05/09(金) 11:08:50 ID:kexEAV47
車種はXR250です。
888774RR:2008/05/09(金) 11:24:12 ID:dVOwhp4X
バイクやでなんか買ったついでにくれって言え
889774RR:2008/05/09(金) 11:37:09 ID:eoyFLQ+x
>>885
免許証は要らない
住民票が要ることもあるが

そういうコトは、買うお店で詳しく聞こう
そういう質疑応答を通してバイク屋の信頼度をはかるんだよ
890774RR:2008/05/09(金) 11:38:40 ID:kexEAV47
>>888
↓これ付けたらキャップ無くしたなんて恥ずかしくて言えません。
http://auok.auone.jp/item/item_127491294.html
891774RR:2008/05/09(金) 11:39:16 ID:eoyFLQ+x
>>886
激安情報は地域差もあるので、住所と行動半径を示してくれ
大手バイク用品販売のチェーン店ならレジの脇に置いてあったり
するが、価格を気にするなら薦められない
892886:2008/05/09(金) 11:44:05 ID:kexEAV47
>>891
レスありがとう
世田谷区、品川区辺りが行動範囲です。
893774RR:2008/05/09(金) 11:59:15 ID:TfliZZC5
>>876
まぁ、おそらく現行車種の直列(並列)4気筒ネイキッドの中で、ということで
ご質問なさったのだと思います。直4・V4の最速議論になりそうだったので、
あまり詳しいことは書かずに簡潔にお答えしました

乗る人や車両の状態によって異なりますから正確な順位付けも無理ですし


>>886
お世話になっているバイク屋さんなら、「ちょっとイタズラされてキャップが
なくなったんですけど、ありますか?」と聞けば、ニコニコ渡してくれます。
お金に細かいお店でも50〜100円程度だと思います。

「キャップ」とは黒いポリ製のキャップのことですよね?
894774RR:2008/05/09(金) 12:07:42 ID:5GxL1hVp
カブ系のエンジンに関してですが、ノックピンとピストンリングはどのような基準で交換すればいいのでしょうか?
ピストンリングについては軽く調べてみたのですがよくわかりませんでした。
回答よろしくお願いします。
895886:2008/05/09(金) 12:11:32 ID:kexEAV47
>>893
そうです黒のポリキャップです
なるほど、>>888さんとほぼ同意見ですね。

皆さんレスありがとう、参考になりました。
896774RR:2008/05/09(金) 12:11:34 ID:TCTfuMq9
>>884

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  < はいはいパスカルパスカル
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
置いておいて、
>絶対的な効きを強くしやすい     絶対的な効きは弱くなりがち(テコと同じ理屈で)
ココだけちょっと違うと思うお
『ブレーキを利かせている力』とは実は何であるか?
それは、“ 人力 ” だからさ
897774RR:2008/05/09(金) 12:14:21 ID:xEcir/U/
他車だが純正部品の価格が\50
こんなもんを安く買おうとする労力の方がもったいない
ちょっと遠くの店まで行ったらガス代で足が出る
898774RR:2008/05/09(金) 12:17:43 ID:8lKj4XPc
相談にのってほしいんですが、 4月の半ば頃に、中古自動車屋を介して軽自動車を譲ったのですが、軽自動車税が自分の所に納付書が来ました。
4月1日時点で所有者は自分なので来るのは当たり前ですが、今期分の自分が所有していた期間は1ヶ月みたないほどですが、自分が全額払うのが常識でしょうか?

899774RR:2008/05/09(金) 12:19:11 ID:TfliZZC5
>>894
申し訳ないんですが、質問の内容が抽象的すぎて分かりかねます

寿命のお話でしょうか?
900774RR:2008/05/09(金) 12:24:32 ID:TCTfuMq9
>>898
『4月1日時点で所有者は自分なので来るのは当たり前』という事はご認識でいらっしゃるのですよね?
それをごく簡潔に表すと “ 常識 ” と言うのでは?

まぁ、ダメ元でその自動車屋さんに相談すれば?

・・
・・・(´-`).oO( ワシがその自動車屋さん{ブローカー?}やったら、相当額投げ払いしてそんな面倒な奴とは手を切るね )
901774RR:2008/05/09(金) 12:25:59 ID:TCTfuMq9
>>894
そんな高額なもんじゃないし、
シリンダ開ける毎に交換

だってその方が気分がイイw
902894:2008/05/09(金) 12:30:01 ID:5GxL1hVp
>>899
わかりにくくてすみません、そうです。
長期放置エンジンを点検や清掃をかねて全バラしているところで、オイルシールは替えましたがその2つはどうすればいいのかわからなかったので質問しました。
903774RR:2008/05/09(金) 12:42:38 ID:eoyFLQ+x
>>898
売却したときの代金に、11ヶ月分の税金が含まれています
自動車の売買では常識です
904774RR:2008/05/09(金) 12:44:17 ID:d5607wD3
>>898
4/1時点で持ってた人に課税されるのは常識じゃなくて法律だからね
もともと4月に渡す話になってたんならぶーぶー言わずに全額払う。
3月中に譲渡する予定だったのが受取人の都合や店の不手際で4月にずれ込んだ、とかなら
常識とかどうとかじゃなく、当事者同士きっちり話し合ってください
>>902
サービスマニュアルに数値と測り方が書いてあるよ
全バラするなら持ってたほうがいい
905774RR:2008/05/09(金) 12:52:10 ID:8lKj4XPc
>>900>>903>>904

レスサンクスです。

確かにそうですね。 乗るには支障ないけどボロなのでタダで譲ったもんで、何か損したような気がしたもので…

今から支払ってきます。

906774RR:2008/05/09(金) 12:59:12 ID:oGsvbllJ
ただいまGPZ900Rをレストア中です
ステムのベアリングを交換したのでレースも交換したいのですが
特殊工具を持っていないためどうやって抜こうか考えています。
何か比較的簡単に作れる自作の工具?で抜く方法とか、こうやれば抜く事が出来るよ
なんてありましたら教えてください。
907774RR:2008/05/09(金) 13:01:58 ID:oGsvbllJ
すみません、追記です。
また、レースを入れるときに特殊工具を使わないでいれる方法もありましたら
ご伝授ください。
よろしくお願いします
908774RR:2008/05/09(金) 13:03:51 ID:J2G8JINl
>>906

リューターで削りとればいいじゃない
909774RR:2008/05/09(金) 15:04:53 ID:TfliZZC5
>>894>>902
各部品の外径寸法や各部クリアランスなどはサービスマニュアルに
記載されておりますので、そちらを参照なさってください。同じ型式の
エンジンでも年式によって若干異なる場合があるのでご注意ください。

まさかとは思いますが、エンジンを分解清掃して組み上げようとして
いるのに、サービスマニュアルをお持ちでないことはないですよね?
910774RR:2008/05/09(金) 15:08:19 ID:ZTmPJmgA
ニュートラルが1速と2速の間にあるのはなぜですか?
しっかりギア操作するのが基本なんでしょうが、
加速時、1速から2速に入れたつもりがNに入ってしまうことを防止するための方法はないでしょうか?
911774RR:2008/05/09(金) 15:10:32 ID:rgkteuYX
ホイールのベアリングって片方だけ開いててボールが見える感じになってますよね?それにフタをするようにオイルシールがあると思うんですけど、シールも真ん中が空洞になってますがここにはグリスをたっぷり詰め込むほうがいいのですか?
ベアリングだけにグリスを塗るのですか?
912774RR:2008/05/09(金) 15:12:03 ID:8HM9QKZD
隙間を全てグリスで埋めてしまえばいいぞ
空気を入れないくらいにせよ
913774RR:2008/05/09(金) 15:45:19 ID:dVOwhp4X
>>910
カブに乗る
914774RR:2008/05/09(金) 16:04:34 ID:6IoFqp9X
ドライブチェーンが盗まれてしました。
中国あたりのメーカー不明・車種不明のバイクなのでリンク数が分かりません。

サイズ420だったのは覚えているのですがスプロケにスケールを当てて長さから必要リンク数を割り出すことは出来ないのでしょうか?
915774RR:2008/05/09(金) 16:27:58 ID:eoyFLQ+x
>>914
できるよ。おおよそになるから調整は必要だが
両方の円周に上下の接線を置いて、その直線部の長さと
上接点から下接点のコマ数を数えて足せばいい
916774RR:2008/05/09(金) 16:43:02 ID:imOaHH7Y
>>906
GPZ900Rがどうかは知らないけれど、一般的な構造なら
レースは長い貫通ドライバーをタガネの様に使って外すことが多い。
ちゅうか、専用のSSTなんか殆どのお店じゃ使わずにいます。
車種ごとにSSTを揃えていたら、きりが無いからです。
917774RR:2008/05/09(金) 16:45:36 ID:WlDV5SB4
ラジエーターのリサーバータンクについて質問です。
リザーバータンクはラジエーターより下にホースで繋がれていますが
どうやって補給しているのでしょうか?
ラジエーターに流し込むには上側に付いているはずなのではと思うのですが
リザーバータンクを付けなくても良いのでしょうか
918774RR:2008/05/09(金) 16:59:05 ID:RKG1/n7S
半年ほど放置していたバイクCB400の車検を通そうと思って、バイク屋Aに見てもらったら修理車検手数料等合わせて28万近くなるといわれました。
別のなじみのバイク屋Bに相談すると、それは高すぎると言われ、Bに頼もうと思ってそれをAに言うと、
レッカー代、見積もり代等で2万円ほど請求されました。

請求されるのは理解できますが、値段が少し高いと思います。

バイクは半年ほど前にエンジンのかかりが悪くなり(おそらくバッテリーが死んでいた)、丁度寒くなるし車検も切れるので放置状態でした。
自分では修理が必要な箇所やそれにどれだけかかるかは分からないのですが、Aに言われた箇所は
キャブレターのオーバーホール、バッテリーの交換、オイル類すべて交換、前輪タイヤとブレーキパッドの交換等でした。(そのほかも言っていたが大きいのはこのあたり)

Aはバイクの買い替えを勧めてきて、買い換えるならCBは5万ほどで下取るということですが、信用していいのか分かりません。

この値段は適正の範囲内なのでしょうか?

ちなみに最初にBに依頼しなかったのはBの方は家からかなり遠い位置にあるためです。
919774RR:2008/05/09(金) 17:01:07 ID:roZSMUsF
>>918
レッカー費用+見積もり費用ならそんなもんじゃないのかねえ
920774RR:2008/05/09(金) 17:05:25 ID:uHsTaUVQ
>>917
ラジエターの冷却水は高温になって膨張、
それが冷めたら冷却・収縮するので、
その時の負圧で吸い上げるのです。
921774RR:2008/05/09(金) 17:29:48 ID:hzqjYSif
>>884
ものによって、径だけでなくてレバーの比率も違う(違うように作られている)こともあるので、
径だけ比較するのでは不十分なので要注意。
他はことごとく同じばあい・・・

> 微妙なタッチ
微妙といえば微妙、タッチがブヨブヨして、神経質でコントロールしにくい「ように作る」ことも可能。
ヨーロッパ車と比べてみるとすぐ分かることだけど、国産の市販車は、二輪でも四輪でも、
そういうブヨブヨした神経質なタッチのばかりで、そういうのが普通だと思い込んでいる人が多いですね。

> 迅速に作用する
速度は関係なし。ただし、パイプなどの変形によるロスが目立ちにくい関係で、効き始めが速い
・ダイレクトと感じられる「ように作る」ことも可能。

> 絶対的な効きを強くしやすい     絶対的な効きは弱くなりがち(テコと同じ理屈で)
同じ入力に対するパッドの動きが違う関係で、同じ人が比べたら、そういうふうに感じるのは事実。
922825:2008/05/09(金) 17:31:38 ID:04Hc/SxH
ブレーキアームが折れた者です。
交換できるか見てみようとしたんですが、ホイールナットを取っても
ホイールがガタつくだけで一向に外れません。
シャフトにCRCをぶっ掛けて30分くらい左側からプラハンでガッツンガッツンやってましたが
全然外れません。
後はまっすぐ出てくるだけだと思うのですが、中で何かが引っかかる事って有るんでしょうか?
ホイールは手で回ります。ブレーキを引きずっている感じはありません。
923906.907:2008/05/09(金) 17:41:03 ID:oGsvbllJ
>>908>>914
ありがとう
何とかやってみますわ
924774RR:2008/05/09(金) 17:50:55 ID:hzqjYSif
>>918
放置して不動になったのなら、動くようにするだけで、それなりの金が不可欠になるのは当たり前。

その「放置」までの車両の状態と、放置の状態次第でまるで違うから一概にいえないから、
どちらがどうなどといえないけど、ともかく、面倒見の良い信頼できる店は「貴重」なので、
多少遠かったり、値引きが少なかったりしても、長い目で見ると、そこで買うほうが得。

といっても、どの店がそれなのかは、二輪や四輪を何台も買って「授業料」を払ってないと
簡単に分かるものではないし、普通に時々乗る乗る程度なら、決定的には違わないかもしれない。

なお、自分自身なら、保管するにしても、不動になるような杜撰な保管をしないほうに力を注ぐ。
925774RR:2008/05/09(金) 17:52:53 ID:PNJ1tdyL
>>918
レッカー&見積もり代(修理箇所の見積金額は20万位か?)、
見積もり代金は大体10%ぐらい取られるのが普通だから…ま、普通orバイク屋標準値より安めかもしれないくらい。

下取り金額については、現物見ないと何とも言わない。
CB400と言われても、年式もタイプも走行距離も物の程度も様々。言えるわけがない。
以上。

>>922
実はマフラーに当たっていた他、貴方の気付かない箇所に干渉している可能性は?
…私が現物見て触れれば、もっと的確な回答を出せるのかもしれないが、残念ながらここはネット上だ。
926774RR:2008/05/09(金) 17:55:02 ID:hzqjYSif
>>922
関係ないナットを外してるなんて落ちがあり得ないではないのは別として、「ブレーキアームが折れた」
なんてのは、簡単に「できる」とは考えにくい。
ひょっとして中古で安く買った事故車か何かで、シャフトが歪んだりしてない?
927774RR:2008/05/09(金) 17:56:21 ID:TCTfuMq9
>>918
“ CB400 ” と呼ばれるバイクも何代もあるwんだけど、
CB400Fなら、不動のちょいボロ程度でも割とキチンとしようと思ったら28万円くらいは安い方じゃね?ww
請求額の2万円はワシも妥当と思うぞ
(見積り手数料は、修理相当額の5〜10%くらいが相場みたい/引き取り手数料込みならむしろ良心的www


>>922
こうなるともうHF05のパーツリスト見ないと判らないなぁ
リードスレなら判るんじゃね?
『リードって便利だな♪その33』
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1208452815/
928825:2008/05/09(金) 18:01:25 ID:04Hc/SxH
>>925
マフラーは取り外しました。ナットを緩めたらボルトが回って出てきましたw
>>926
中古で買ったエンジンです。歪んでいるかも知れません。でもホイールは回る、ガタもある、となると・・・
>>927
では、リードスレに出張してきます。ありがとうございました。

行った先でマルチ氏ね のカウンターは入れないでくださいねw
929774RR:2008/05/09(金) 20:05:40 ID:HXwRPYyy
>>830
そうですね。ありがとう!
930774RR:2008/05/09(金) 21:26:11 ID:O5qRRkSZ
すみません、質問です。
友人からセローをもらったので名義変更をしようかと思ってますが自賠責が切れています。
とりあえず名義だけ変えようと思うのですが名変には自賠責が必要でしょうか不要でしょうか?

バイクが2年ほど放置されていたので自分で修理をするのですが、乗れるようになるまで少し時間がかかりそうなんで
保管の際の責任問題もあるので『とりあえず名変だけ』と思ってます。
931LED野朗:2008/05/09(金) 21:43:36 ID:VPOTitzN
>>930
強制保険が無ければ名変は出来ぬ。
ひとまず、廃車届けでいいのではと思う。
932774RR:2008/05/09(金) 21:52:27 ID:O5qRRkSZ
あらLEDお嬢様、ご機嫌麗しゅう。
『野郎』と指摘した輩ですw

廃車にすると再登録に重量税6000円がかかりますよね?
名義変更もかかりますか?かからなければ直るまでそのままにして、直してから名義変更しようかと…
933774RR:2008/05/09(金) 21:57:31 ID:jmVlcRYE
tst
934774RR:2008/05/09(金) 22:08:40 ID:PNJ1tdyL
>>932
重量税は新車新規登録の時のみ(基本的に)。
だから安心して一時抹消してくれ。
935774RR:2008/05/09(金) 22:26:07 ID:O5qRRkSZ
>>934

ありがとうございました。一時抹消にします。
936774RR:2008/05/09(金) 22:39:57 ID:0Fk/L/4D
ジャックナイフってどうやるの?
937774RR:2008/05/09(金) 22:42:17 ID:TfliZZC5
>>939
失礼ですが、テニスのほうですか?バイクのエクストリーム競技のほうですか?
938774RR:2008/05/09(金) 22:48:41 ID:IOr7yyBm
切れたナイフって誰?
939774RR:2008/05/09(金) 22:51:33 ID:AWylA7YL
>>938
出川哲郎。
ちなみに今の千原ジュニアはバターナイフ。
940774RR:2008/05/09(金) 22:52:40 ID:GLmZrjTa
>>937
そんな質問いいから銀河の三人やろうぜ!
941774RR:2008/05/09(金) 23:00:04 ID:biFzqhNo
すいません。
このバックミュージックわかる方いますか?
前半部分です。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Gx1CkPcICaY
942774RR:2008/05/09(金) 23:00:27 ID:zZ6tnfqx
俺は女の子とキスするだけで勃起するんですが女の子もキスで濡れちゃう子っているんですか?
943774RR:2008/05/09(金) 23:05:03 ID:/1l4tM9g
>>936
前ブレーキをかけて前輪をロック寸前でコントロールしつつ、前サスをフルボトムしそれをキープし、シートと両ステップの荷重を抜く
その際ニーグリップとヒールグリップをしっかりしてないと、バイクに巴投げされる
いずれも、ガツンとではなく、スムースにやるのがコツ

フラットダートなどの滑りやすい路面で前ブレーキのコントロールのコツをつかんだ後、舗装路の下り坂で練習するとやりやすいが、最初は自転車や軽いバイクでやったほうがいい
944LEDお嬢様:2008/05/09(金) 23:13:00 ID:VPOTitzN
>>932
あら、ごきげんよう!
あれからいかかお過ごしになって?
すっかりあのスレはドロップになりましてねぇ・・・
>>932の殿方のおっしゃられてる様に軽二輪の重量税は新車時のみですことよ。
ここで余談ですけど、S47年までの登録の軽自動車も、以前は車検制度以前ですので、
現在でも車検時には、重量税をお支払いしなくてよろしくてよ!
ご友人から頂いた愛馬がお元気に復活される事をあたくしも祈っていますことよ。
ふだんは、貧乏人スレか、電気電装スレにあたくし居ますから今度お尋ねにいらっしてね。
それでは、ごめんあそばせ。

お〜ほほほほ〜

ps いつになったらあたくしのロザリオを受け取るのかしら?
945LED野朗:2008/05/09(金) 23:15:28 ID:VPOTitzN
>>942
そんなのはおまいさんの愛と腕によるかも?
感じやすいコなら・・・(ry
946774RR:2008/05/09(金) 23:18:11 ID:vYQW8b9y
>>936
ブレーキを利用してリヤタイヤを上げるのが基本。
車種・車重によるが、低めの速度で前ブレーキを掛けてサスを沈ませておいて
体を前のめりっぽい姿勢にしつつ、止まる寸前くらいにもう一段キュッと
ブレーキレバー握ってみ。
ビビれば浮かないし、転けてもイイヤと思うと本当に前転するw
後ろの重いスクーター系では難しいが、
出来るだけ原付などの軽いバイクで練習してからの方が良い。
947LEDお嬢様:2008/05/09(金) 23:20:21 ID:VPOTitzN
>>944
 
>以前は車検制度以前ですので X

>以前は車検制度無しですので ○


うかつでしたわ・・・
948774RR:2008/05/09(金) 23:22:08 ID:FAESxXkR
マフラー交換をした際に拭き残した
液体ガスケットが固まってしまった
のですがどうしたら綺麗に取れます?
949LEDお嬢様:2008/05/09(金) 23:25:51 ID:VPOTitzN
>>944
 
>>932の殿方 X

>>934の殿方 ○

あたくし、もう寝ます・・・ orz
950774RR:2008/05/09(金) 23:39:35 ID:TCTfuMq9
>>941
雑音(バイクの排気音)がうるさくて良く判らんわい
こういう場合、
コメント欄で必ず『この曲は誰のなんという曲ですか?』
という質問が為されて、多くの場合答えが出てるのでコメント良く読んでくれたまい
(ワシは5,400越えたコメントなんて読む暇がないw
951774RR:2008/05/09(金) 23:48:26 ID:TfliZZC5
>>936
何のジャックナイフのことか分からないので、もう両方とも書いておきます


○ジャックナイフ(オートバイ/自転車:エクストリーム競技)

後輪が浮き、荷重が全て前輪にかかっている状態をジャックナイフといいます。

走行中に強く前輪ブレーキをかけると同時に体重を前方へ移動し、ブレーキの
反動で後輪が浮いたらブレーキを離すという方法がよく知られていると思います。

後輪がなかなか浮かないからといって、速度を上げすぎると非常に危険です。
ウィリーができるようになってから挑戦したほうが無難です。

ただ、フロントサスペンションに大きな負荷をかけますので、サスペンションが
壊れてもいいや、ぐらいの覚悟がなければおやめください


○ジャックナイフ(テニス)

地面を蹴って飛び、高めのチャンスボールを空中で打ち返す強烈なストロークの
総称のことです。ラケットがボールにミートした瞬間に上半身と下半身をそれぞれ
逆の方向へねじることで、反作用によって強いリターンを生み出します。

強靭な腰と熟練が必要で、非常に難易度の高いショットです。
952774RR:2008/05/09(金) 23:50:45 ID:TfliZZC5
>>948
完全に固まってからポロっと取るか、マイナスドライバーやスクレイパーで
削り取ります。どこについたのか存じませんが、部品を傷つけたくないなら
ガスケットリムーバーを使うのもいいでしょう
953774RR:2008/05/09(金) 23:57:06 ID:S0aB855V
ジャックナイフ、と言われて
何故純粋にナイフの話が出ないんだ?
954774RR:2008/05/10(土) 00:00:44 ID:V7EwRi4l
ID:3zA6es6X
ID:xgJvg51W
ID:bLgFuUKB

おくれてすみません回答ありがとうございました。

955774RR:2008/05/10(土) 00:12:32 ID:wHkp2oGA
>>941
よお、asadaame2003
What name backmusic? なんて聞いてないで
こっちでコメント5407件なんて見られません!みんな二曲目の事ばかりです!とか言って聞いてきなよ。
◆◆曲名がわかりません!スレッドin洋楽板Vol.113◆◆
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1210267155/l50
956774RR:2008/05/10(土) 00:44:49 ID:QM3hCrfp
買うバイクは決まってるんですが、
バイクショップに電話で在庫の有無や値段を問い合わせるのは失礼ですか?
勿論、買うときはバイクショップへ足を運びます。
957774RR:2008/05/10(土) 00:53:56 ID:rSBcR4LN
>>956
そんなことが心配と言うことは、初めてバイク購入なのかな?
新車であれば在庫がないのが普通で注文してからメーカーから
取り寄せると思って問題ないと思うよ。
つまりバイク屋の店頭在庫の有無はあまり気にしなくて良いの。
中古なら事前に希望の車種を伝えておいて、店頭に無い車種でも
業販オークションなどの情報を調べてもらえるので事前電話は吉。
価格はだいたいで聞いておくのはアリだが、安い買い物でもないし
いきなりハンコ持って買いに行く前に店に直接行って
見積書を書いてもらって対面で内容を確認してきた方が良いと思うよ。
958774RR:2008/05/10(土) 00:56:50 ID:yqx48rb8
>>956
値段については乗り出し価格(総支払額)まで完璧に答えてくれない場合もある。
なぜならば、見積作業が必要だから、即答が出来ない場合がある。(まあ大体幾らぐらいですねーって程度かと)
中古車の乗り出し価格となると、貴方に渡す際に整備のほかに「交換しておいたほうがいい部分」というものもある場合も。
そうなると、値段は非常に答えにくい。なぜなら、購入希望者と現物を見て打ち合わせて、何処まで交換するかを決めるから。

在庫については電話でOK。全然問題ない。
959774RR:2008/05/10(土) 01:13:52 ID:QM3hCrfp
>>957-958
本当に親切なスレで助かりました。
回答ありがとうございます。
960774RR:2008/05/10(土) 01:57:12 ID:E/uavIpQ
400ccネイキッドのフロントフォークOHの工賃っておいくら位が相場なんですか?
961774RR:2008/05/10(土) 02:13:55 ID:4sQyld8y
>>960
数千円〜数万円
962774RR:2008/05/10(土) 02:16:38 ID:CMkvqydq
>>960
俺のはリッターだけど28,000くらいだったかな。(2本で。いっぺんにやるものだそうだ)
ただし俺の場合は金ないので自分でフロント浮かせてフォーク外して持って行って
この値段。車両まるごとで預けると当然外す工賃取られるはず。

フォークの分解の手間はそんなに変わらないはずだから、400だからってそんなに
変わらないんじゃないかと思うよ。
963774RR:2008/05/10(土) 02:41:07 ID:Jd83S2IN
>>960
状態によりけりです。また、店によってもかなり異なります

だいたい15000円前後、そこにオーバホールのために必要な部品の
脱着工賃がつき、フォークオイルやシール類の部品代がつきます。

定期分解清掃で20000円、オイル漏れの長期放置で内部にサビが
多数発生している場合は25000円、もっとすることもあります
964774RR:2008/05/10(土) 02:54:57 ID:IkaOzjxs
2stオイルを少量だけ携帯したいのですがPETとPE素材の容器はオイルに侵されないようですが
PP素材はどうなんでしょう?スチール缶やアルミ缶も考えたのですが樹脂で丁度よいサイズの
使いよいものがあったので利用しようと思いました。
965774RR:2008/05/10(土) 03:02:03 ID:0bmVPbZM
初めまして。
質問なのですが、
車種はGPz250ベルトドライブです。
バッテリーがかなり弱っていたので、普段から押しがけで
始動してました。
ある日、買い物を済ませ、押しがけ始動し、
信号で止まった時にエンスト。
数日後、友人のCB400FOURから
ブースターケーブルで繋いだのですが、セルは回るけれど、エンジンが
始動しません。
押しがけをすると、かかりそうな音し、ヘッドライト等はつきますが、
始動しません。
何か知恵を貸していただけたら幸いです。
966774RR:2008/05/10(土) 03:10:46 ID:TrHaWgQM
>>964
オイルはガソリンのように攻撃性は高くないし、万一漏れても危険はないからそこらの樹脂でも良いんじゃね?
あ、漏れてブレーキやタイヤに付いたりすると危ないけど。
>>965
俺ならまずプラグを見るなぁ。
あと、ジャンプは始動しにくい。特に相手がバッテリーのひ弱なバイクならなおさら。
諦めてバッテリー買えよ。
967774RR:2008/05/10(土) 03:15:39 ID:Jd83S2IN
>>965
もしかすると、バッテリーあぼん、バッテリーあぼんに伴う電装部品の連鎖的な
あぼん、この場合は点火装置あぼん、ということになっているかもしれません。

・・・もしくは、ジャンプの仕方が悪いのだと思います。どこにつなぎましたか?

どちらにしても、始動がうまくいっても自走は難しい(アイドリングが安定しない)
でしょうし、いずれ交換しなければならないので早めに新品交換してください。

ご自分でできなければバイク屋へお持ちになるといいでしょう
968774RR:2008/05/10(土) 03:27:52 ID:HP2DbLMl
>>964
こんなのもある、あると便利
ttp://www.webike.net/sd/1501619//#detailImage
969965:2008/05/10(土) 03:59:36 ID:0bmVPbZM
>>966
ありがとうございます。
プラグから見てみます!
ジャンプって始動しにくいんですね!相手も旧車なのでなおさら
ですね。
>>967
ありがとうございます。
FOURのバッテリーから+ー+、−ー−で、直接繋げました。
点火装置と言いますと、イグニッションコイル等でしょうかね?
自分は、まだまだ知識も少ないので、
バッテリーを新しくしてもダメならバイク屋に持って行きます!

自分の愛車なので、整備士の友人等と一緒にできたらいいなと思って
いたのですが、きっとバイク屋に持って行った方が愛車の
ためになりそうですね!

改めて、ありがとうございました!
970774RR:2008/05/10(土) 04:24:36 ID:IkaOzjxs
>966
ガソリンほど気にしなくていいですか。ちょっと安心しました。
>968
お!これはいいものだ。
今回は車体の隙間に入れるチョイ用のウインナーサイズが
欲しかったのですが車載ボックス積んだらこれ買います。とても参考になりました。
971774RR:2008/05/10(土) 08:05:16 ID:4c28EWze
次スレ立ててくる
972774RR:2008/05/10(土) 08:08:55 ID:4c28EWze
新緑親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part188
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1210374514/
973774RR:2008/05/10(土) 08:36:15 ID:c+VCxXTg
>964
少量ってどのくらい?

ツートラ(公道を使ったトライアル大会)で
途中で給油する時用に「弁当についてる醤油入れ」にオイル入れてる奴がいた。
一本で1リッター分なんだそうな。
974774RR:2008/05/10(土) 11:47:38 ID:8Jjx5wjS
ツートラて
懐かしいね
昔はよくフィルムのケースに計量したオイルを入れて旅したもんだ
975774RR:2008/05/10(土) 12:21:35 ID:IkaOzjxs
>973
だいたい25mlから20ml入るサイズ。
今まで耐油性バッチリなラー油の容器を愛用してました。
ガスタンクにポタポタできて混合ムラも出難く良かったのですが人に見られると
『何入れてんねん!?』
という奇異の目で見られるのでもっと地味なものが欲しかったのです。エンジンは4stなんですけど。
>974
フィルムケースは以前気温差でフタが開いてエラい事になったので…
976941:2008/05/10(土) 12:47:30 ID:sQKMMmZd
>>950
>>955
無事判りました!ありがとうございました。
977774RR:2008/05/10(土) 19:17:50 ID:3s6aQyGp
ぶっちゃけ本音でお願いします。
市販車のシグナルGP最速(加速)を教えてください!
原型をとどめたカスタムも含めますが
スーパーチャージャーやジェットエンジン、ニトロ、二基掛け等
非一般的でないカスタムは除きます。

◆ 四輪車最速はなんですか?

◆ 二輪車最速はなんですか?

よって車とバイクどちらが最速ですか?
978774RR:2008/05/10(土) 19:22:39 ID:kYGC2sVJ
>>977
カスタムってエンジンチューンとかもあり?
フルノーマル限定にしないとチューナーの腕とかに左右されるから
比較の意味がないだろう。
979774RR:2008/05/10(土) 19:22:39 ID:+ECllr6a
>>977
二輪は前輪が浮くからむずかしいね
980774RR:2008/05/10(土) 19:28:53 ID:D7hEpS2X
「非」一般的「でない」カスタムは除きます。
981774RR:2008/05/10(土) 19:38:17 ID:dvOGBrO5
Y2Kどーすんだ?
982774RR:2008/05/10(土) 19:50:31 ID:X3Bg//3F
そろそろスレも終わりだし埋めながらネタにもレスするけどw
シグナルGPとか公道で最速とか考えてる時点で子供。
公道じゃ事故って廃車&死んでも良いと思ってる奴が一番速い。
どのバイクor四輪が速いかじゃなくて、運転してる奴の馬鹿さ加減の勝負ですな。

0-400専門でもない街乗り兼用車で加速が速いのはバイク。
どっかの雑誌でドノーマル同士だと、NSR250Rがポルシェターボと同等だった。
ただし100Km/h以上からの加速能力は当然ポルシェの方が速いだろうね。
983774RR:2008/05/10(土) 19:51:23 ID:CMkvqydq
シグナルGPということはゼロヨンが一番近いでしょうか。

スペックだけで調べればGT-R等かなりスゴイ車で12秒台。
対してバイクは10秒台のものがけっこうありますので
【机の上の理論だけ】で言えばバイクが早いということに
なるでしょうか。

しかしこういう数字は(全部じゃないけど)大抵、プロ級の人が
高いタイヤを惜しげもなく使い、何度も何度もトライして出てきた
数字です。スペックとして公開されているタイムを出せる人は
ほんの一握りか、いないと考えてもそう問題ないはずです。

シグナルGPというと公道でしょうか。そんなところで化け物の
ようなパワーを全開で発揮させる場合、4輪かバイクかというより、
どれほど脳に欠陥があるかが勝負になりますので一概には
言えません。

ただ強いて言えば、バイクは車よりずっとタイヤの接地面積が小さいので
止まる・曲がる、また全開にした時の車体のコントロールが難しく
なります。よって100%の力を発揮しようと思う場合、より脳欠陥が
ひどい状態である必要があります。
984774RR:2008/05/10(土) 19:51:49 ID:Jd83S2IN
>>977
ナイトロは「その手の」カスタムではかなり一般的だと思いますが・・・

車の最速については車板でお尋ねになったほうがいいと思います。「市販車」と
いうくくりになるなら、国内メーカーの(比較的手に入りやすい)スポーツタイプの
大排気量車から、マクラーレンSLRのような超高級・高スペック車までいろいろな
車種がありますので。

二輪車最速は>>981さんのおっしゃるようにMTT社製「Y2K」です
985774RR:2008/05/10(土) 19:56:52 ID:X3Bg//3F
でもY2Kは構造上日本で登録できないから
公道でのシグナルGPには参加できないw
986774RR:2008/05/10(土) 20:28:09 ID:F8SQL2ET
つ http://user.wazamono.jp/kasokusure/index.html
でいいんじゃねーの
987774RR:2008/05/10(土) 21:26:45 ID:OtE3b3oh
皆様の知恵をお借りしたいのでよろしくお願いします。
実は純正のライトをベーツライトにユニットごと取り替えようと思っているのですが、純正のバルブは35ワット、購入しようとしているものは55ワット、そのまま取り付けしても問題はないでしょうか?
やはりバッテリーとかに負担がきて不具合がでますか?
純正は暗すぎるので
988774RR:2008/05/10(土) 21:37:39 ID:C15//wqs
>>987
んーバッテリに負担が掛かり過ぎるだろーねー。

ってのも、設計段階で35Wのヘッドライトを使う設定で作っちゃってるからねー。

車種が何だか判らないけど、そもそもバッテリが疲れる前に配線から火を噴くかもですよ。
989774RR:2008/05/10(土) 21:43:07 ID:yqx48rb8
>>987
車種が判らんからなんとも言わないが・・・

W数を大きくすることはリスクを当然伴います。
電流過多によるヒューズの飛び、配線の負荷、バッテリーの負荷、慢性的電力不足により様々なところが拗ねる可能性w

35w高効率バルブ化とかHID化を考えた方が、光量強化には有効だと思いますけど。
990774RR:2008/05/10(土) 21:44:30 ID:4w41M+2n
日本全国の何処かのショップ店員に、柊かがみ、もしくは、南 春香、ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエールはいますか?
1度も実物に会ったことがなくて・・・本当に合いたいんです、彼女達にふさわしいか不明ですけど、会いたいです!!!
お願いします!!!
991774RR:2008/05/10(土) 21:50:41 ID:Jd83S2IN
>>990
お気持ちはよく分かりますが、かがみんや春香姉さまが働いている
ショップは日本全国どこを探しても存在しません

「二次元に行く方法」で検索すれば幸せになるかもしれません
992774RR:2008/05/10(土) 21:51:35 ID:7ie+gShX
マッコイ爺さんならいるんじゃねぇか?
993774RR:2008/05/10(土) 21:55:09 ID:yqx48rb8
カヤナギ爺さんならどこかに居て欲しいような気もする。
994774RR:2008/05/10(土) 21:55:55 ID:4w41M+2n
>>991
希望が出てきた1!!サンキュー
「二次元に行く方法 の検索結果 約 188,000 件中 11 - 20 件目 (0.25 秒)
995774RR:2008/05/10(土) 22:04:44 ID:FFj83JO2 BE:305608043-2BP(0)
>>994
きっとオマエ様は、ディスプレイ画面を斜め下から覗き込むと
写ってる女キャラのスカートの中のパンツが見える、、、
そんな目と脳みそを持ってんだろうな。

がんばれよ
996774RR:2008/05/10(土) 22:25:14 ID:wHkp2oGA
>>995
え?見えないの?だまされたと思ってやってみなよ。見えるでしょ?
997774RR:2008/05/10(土) 22:28:17 ID:Jd83S2IN
テレビを下から覗き込めば

   r'^'Eュニ=y'广´ ̄⌒ヽニ二丁¨TT丶、
   (     | |          |  LL____}
   L   _,人|─-、      |    ノ
    `¨¨´   ハ.   ト----‐ァ介l    /
        / }   |    / / | |   ノ介ー'TY^'ー、
   __, ィ'"´>'ー、 |    〈_辷.| |__ノノ'⌒ ̄ ̄厂|´\_
 r'彡'___{_{ ̄´   ノ       \.辷二二二ニ|____,>
998774RR:2008/05/10(土) 22:28:36 ID:Jd83S2IN
質問がスレをまたぐとアレなのでそろそろ埋めますか
999774RR:2008/05/10(土) 22:28:50 ID:Jd83S2IN
次スレ

新緑親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part188
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1210374514/


1000よろ
した 
1000774RR:2008/05/10(土) 22:30:32 ID:D7hEpS2X
>>1
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐