花篝親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part183

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
☆花篝(はなかがり)親切な奴が夜桜のそよぎを眺めながら何でも質問に答える!
├桜の木の下には死体が埋まっている!!(((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
├雑談・どんなにくだらない質問でもOK!
├質問にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で回答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!

☆注意
├ロック関係の質問には防犯上答えられません
└マルチポストは嫌われるので避けましょう

☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします
└ 2chブラウザの比較表(仮仮仮仮) http://www.geocities.jp/browser_2ch/

☆次スレ名候補
http://www.haiku-st.co.jp/main/kigo/kigo_all/kigo04.html
 山葵(ワサビ)、芥菜(からしな)、花曇、桜漬、花見虱、桜鰄、桜鯛、etc....

☆直前スレ
螢烏賊親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part182
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1206232487/
2774RR:2008/03/30(日) 01:09:19 ID:aN2UNwvQ
スレ立て乙
3774RR:2008/03/30(日) 01:24:36 ID:HZRxLZe5
>>1
4774RR:2008/03/30(日) 01:36:01 ID:YJnKANO2
>>1
坂口安吾乙
5774RR:2008/03/30(日) 02:33:19 ID:6nj6TGuQ
いいえ、これはポニーテールです。
6774RR:2008/03/30(日) 03:55:54 ID:xCdHhTKN
よろず質問スレでお断りされたのでこちらで宜しいでしょうか?

バイク初購入です。
ネイキッドタイプで125cc以下を検討しています。

@
ホンダ・CB125Fヤマハ・YBR125 スズキ・GN125スズキ・EN125
などの中国製の逆輸入車は安全性は大丈夫なのでしょうか?
購入価格は安くてもメンテ費用が輸入、代替品が少ない為結局は高くついたり時間が掛かるのでは?と心配です。

A
ネイキッドタイプで125cc以下の国産車で良い車種がありましたら教えて下さい。

ご回答よろしくおねがいします。
7前スレ822:2008/03/30(日) 04:05:32 ID:0XLo9+9w
利きコーナーの件
遅くなりましたが、回答くださった方ありがとうございました。
奥が深いな。
対向車やガードレールの関係、バイクの操作関係、練習による等いろいろ考えられますね。

みなさん、左のほうが得意という方が多いようですね。
ちなみに私は右のほうが感覚的に曲がりやすいしタイヤも左のリアがアマリングなんですよね
まあ人それぞれということでありがとうございました
8774RR:2008/03/30(日) 04:15:10 ID:fxbEov6F
>>6
マルチポストしないでくださいね
9774RR:2008/03/30(日) 04:15:59 ID:fxbEov6F
誘導先のURLぐらい貼らなかった私も悪かったですね・・・

>>6
>>1必読】初心者の為の購入車種相談スレ110
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1206523457/

こちらへ
10774RR:2008/03/30(日) 04:31:47 ID:xCdHhTKN
?????
ここはテンプレ無しで何でも質問に答えてくれるスレッドじゃないんですか?????
11774RR:2008/03/30(日) 04:51:07 ID:fxbEov6F
>>10
マルチポストは禁則事項なんですよ

それに、貴方はよろす質問スレの質問を取り下げていないでしょう?
12コンタクト ◆XDQISwSHrU :2008/03/30(日) 04:52:00 ID:0XLo9+9w
>>10
そうだね。
でもやっぱりマルチは好かれませんよ
>>9はそっちのスレのほうが良い情報が得られるってことで誘導したんだと思いますよ
まあ誘導も基本ダメなわけだが

あまり答えになってないけど
そのなかではYBRがパーツ的に優位というのは聞いたことあります
あとは近くに代理店があるかどうかも重要かと…
でももうそこまで気にしなくていいんじゃない?

あとタイホンダのCBR125RRもあるよ
13774RR:2008/03/30(日) 04:52:33 ID:0XLo9+9w
失礼。
コテつけっぱなしでした
14774RR:2008/03/30(日) 04:57:17 ID:xCdHhTKN
>>11
取り下げました

>>12
ありがとうございます
レッドバロンが近くにありますのでそこで扱っているか聞いてみます
CBR125Rはネイキッドではない感じで値段も高めみたいですがこういうライトもカッコイイですね!
15774RR:2008/03/30(日) 05:11:36 ID:fxbEov6F
>>14
指摘されてから取り下げても・・・

それに、私はよりよい回答が得られると思って購入車種相談スレッドを
誘導したはずですがなぜこちらにマルチポストしたんですか?
16774RR:2008/03/30(日) 05:12:34 ID:0XLo9+9w
>>14
あっごめん
CBRはNKじゃなかったね
全くボケてました
でも俺はカッコイイと思うよ。むしろセカンドに欲しいw
17774RR:2008/03/30(日) 05:19:02 ID:0XLo9+9w
おっとCBR125Rでしたね
重ねて失礼しました
18774RR:2008/03/30(日) 05:20:26 ID:Mbqo3xFY
車好きの友達が俺がバイク好きなのを知ってるのにバイクはあーだこーだと文句言われ腹立ちます。殴りたいですが向こうが華奢すぎて骨とか簡単に折れそうで殴れません。どうしたらいい?
19774RR:2008/03/30(日) 05:27:22 ID:xCdHhTKN
>>15
テンプレを入れるほどの質問じゃないから何でも質問スレでしたんですよ
ちょっとしつこいですね・・私にどうして欲しいんですか?

>>16
ネイキッドではないもののヨーロピアンタイプ?でかなり購入候補の順位があがりましたよ
20774RR:2008/03/30(日) 05:29:49 ID:wnNDc++5
>>18
一度面と向かって「もうそういうことは言わないでくれ。」とはっきり言う。
それでも相手がわからなければ縁を切る。家族は選べないが友人は
選ぶものだよ。
21774RR:2008/03/30(日) 05:37:22 ID:Mbqo3xFY
>>20
そうですよね。特に『バイクは駐車しなくていいから楽やんな』と言われるのがムカつく。そいつ恐がりでバイク乗れないくせに
22774RR:2008/03/30(日) 05:55:31 ID:KY0QVSyq
熊谷から大阪北部まで、バイクで帰省することになった。

nexco等で調べてみたところ、
関越〜圏央道〜中央〜名神
ってのが良さそうなんだけど、
他に良い案ないかな?

バイクは晴夜汽車。長距離で峠はしんどいってとこで、ヨロシクです。
23774RR:2008/03/30(日) 06:09:17 ID:zYseYe/b
本当にくだらない質問だと思うんですが、
原付などは本籍と異なる県で購入することは出来ないのですか?
どなたか是非、教えてください。
24774RR:2008/03/30(日) 07:08:52 ID:nf0JagkP
>>23
大半が本籍と異なる都道府県で購入してるが?
その理由は自分で調べろ。
25774RR:2008/03/30(日) 07:38:51 ID:G3q8BT5K
>>22
そのルートで行け。
26774RR:2008/03/30(日) 08:01:20 ID:sBV6AjlG
>>24
教えて戴きありがとうございます。
他県の住民票があれば
購入出来るんでしょうか?
イマイチ調べ方が分からないのですみません。
27774RR:2008/03/30(日) 08:03:47 ID:wnNDc++5
>>26
125cc超なら住民票は必要。50ccなら不要
28774RR:2008/03/30(日) 08:07:54 ID:sBV6AjlG
>>26
そうなんだ。
教えて戴きありがとうございました。
29774RR:2008/03/30(日) 08:09:20 ID:sBV6AjlG
>>28
ミスった;;
>>27の方ありがとうございました。
30774RR:2008/03/30(日) 08:14:19 ID:nZ4Nh3rF
>>23
車体の購入はどこからでも出来るでしょ。
ただし登録してナンバーを発行してもらうのは
原付なら住民票のある役所でやるって事。
31774RR:2008/03/30(日) 08:22:08 ID:sBV6AjlG
>>30
バイクには疎くて
そういうの全然分からなかったんで^^;
でも大体分かりました。
ありがとうございます。
32774RR:2008/03/30(日) 09:59:05 ID:Qs19BEgZ
>>31
バイクに疎いとかそういうんじゃないだろ
33774RR:2008/03/30(日) 10:04:55 ID:gel7Vpoe
TW225のシート下のヤマハって書いてあるカバーがつかなくなったんですが、外したままでも影響ないですか?
新しいカバー買ったほうがいいですか?外してるときについ踏んでしまって・・・
34774RR:2008/03/30(日) 10:30:40 ID:1qUmYp9t
>>33
メーカーは無駄な物純正で付けないので注文しときましょう
35774RR:2008/03/30(日) 10:35:08 ID:RjSbucqE
サイドカバー?の状態によっては簡単に補修出来るよ。
割れたのなら接着剤、突起が折れたのなら、穴開けてタイラップで止めるだけ。
爪の付いたタイラップなら、何度でも付け外し出来る。
36774RR:2008/03/30(日) 10:40:32 ID:r26Caj+A
2万km走った原付って買い取り対象になる?
37774RR:2008/03/30(日) 10:41:32 ID:jiDURWDe
1円でもいいならなる。つうか状態による。
38774RR:2008/03/30(日) 10:49:02 ID:RpvyjMX3
ほんとにどんな質問しても良いんですか?
39774RR:2008/03/30(日) 10:49:26 ID:bTuNyR3w
質問です
バイクの空気はどうやって入れてますか?自転車用のやつではいるのかな?
エーモンのエアケージ持ってるけど、買った時から不良品で針が動かないんです・・・

バイク専用の空気入れとか買った方がいいのかな?
40774RR:2008/03/30(日) 10:49:43 ID:RjSbucqE
それに車種にもよるな。
カブやモンキーなら余裕だろ。
41774RR:2008/03/30(日) 10:52:51 ID:r26Caj+A
いやYAMAHAのJOG。まだまだ走れるけど駐輪所のキャパの問題で売りたい。
42774RR:2008/03/30(日) 10:52:56 ID:RjSbucqE
>>39
自転車でもマウンテンバイクとバイクやクルマはバルブが同じなんでMTB対応ならそのまま使える。
米式(シュレーダー)と言って、アダプタ付ければ自転車用の空気入れも使える。
ちなみに空気圧は自転車のロードとかの方が遙かに高いから、力不足と言う事はないよ。
43774RR:2008/03/30(日) 11:32:10 ID:aN2UNwvQ
>>18
バイクは車と違って誰でも乗れる訳じゃないとか君みたいのが乗ると危ないよとか乗ったこ事無いくせにとか色々言ってみると面白いよ
44774RR:2008/03/30(日) 12:00:18 ID:Ceic0Tig
>>41
Jogにも何代もあって、
車齢とか二十何年とかからある訳だがw

基本的に原付のスクーターなんて、
新しいものでも、業者の買取り価格なんて雀の涙だ
それが古い物だったら、当然の様に「処分代いただきます」となる
あまり期待せず、↓こーいう所にでも出してみたら?
【あげる】パーツ&本体【交換】 Part15
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1204096456/
45774RR:2008/03/30(日) 12:24:28 ID:KY0QVSyq
>>25
thx
46774RR:2008/03/30(日) 14:37:23 ID:rlFyMA8z
普通のシールドにSHOEIのピンロック曇り止めシートをテープでとめても
それなりに効果あるかな?
47774RR:2008/03/30(日) 15:55:22 ID:OAtLAJ7s
2stは白煙が多いほど
オイルが大量に飛散するんでしょうか?
484ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/03/30(日) 16:03:05 ID:ONd2SAYM
>>47
燃焼できず、白煙にすらなれなかったオイルが多量に
飛散する場合もあるので白煙だけでは何とも言えません。

ただ、その傾向はあると言えると思います。
49774RR:2008/03/30(日) 16:18:52 ID:yn2HOq1d
治らなくなっても泣かないつもりで水冷直四の腰下ばらしてミッションの整備をしようと思うのですが
各種パーツ、ガスケット類、SM、SM指定の特工、通常の工具類、を用意するつもりですが他にもこれを用意して置けば作業が楽になる様なという物は何かありますか?
50774RR:2008/03/30(日) 16:25:31 ID:N1fY6Pnl
エアインパクト、それに大きめのステンレストレー数枚かな。
あと洗油とブラシなんかも。
51774RR:2008/03/30(日) 16:26:09 ID:gql40V/Y
>>49

卓越した技術と潤沢な経験
524ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/03/30(日) 16:27:05 ID:ONd2SAYM
>>49
メンテスタンド、ジャッキ、オイル受け、部品保管用のステンのバット、
下ろしたエンジンを載せる木の台等が必要になりそうです。

またそれ以上に必要なのは適切な助言を与えられる協力者です。
頑張ってください。
53774RR:2008/03/30(日) 16:36:42 ID:G3q8BT5K
>>49
できれば針金、ま、ヒモでも良い。
ギヤをバラバラにしたら、組んだ状態=バラす前と同じ状態で針金を通しておくんだ。
組み付ける時に、向きを逆にしてしまうのを防ぐのが目的。
長めにしとけば目視点検で邪魔にならないし、ノギスで内径とか外径測定するときにも邪魔にならない。
5449:2008/03/30(日) 16:48:31 ID:yn2HOq1d
百均やホムセンでトレーやブラシ、エンジン台用の2*4材、解体屋でパンタジヤッキなど調達します
センタースタンド標準装備なのでメンテナンススタンドは無くても大丈夫そうです
取り敢えず開けて見て内部の消耗状態を確認してから部品を注文したほうがいいかな
55774RR:2008/03/30(日) 16:56:21 ID:fxbEov6F
>>54
内部の消耗状態を確認してから、ですか・・・

そもそも貴方にその消耗状態を判断できるのでしょうか?
56774RR:2008/03/30(日) 17:03:45 ID:Ceic0Tig
>>54
『もう面倒だから全部品先に頼んじゃえよw』
は、
金銭的に負担大wwですので、その方がよろしいでしょう

消耗状態・・・各部のガタによる振れや、磨耗などはサービスマニュアルなどで確認してくださいね
57774RR:2008/03/30(日) 17:05:16 ID:HZRxLZe5
>>54
自分で整備するならば、勿論答えは「YES」。
確実に交換するべき部品が既に決まっているのなら事前発注してもいいが、
結局様子を見て追加発注せねばならないケースも有るし、
交換の必要が無かった部品は逆に余る事になる。(まあ新品交換しちまってもいいが、お財布には優しくない)
各計測用機器は持ってる?マイクロメーターとか(…といっても、どこを見るかで違うし、正確性を求めたら膨大な費用になるがw)。
58774RR:2008/03/30(日) 17:11:02 ID:NohYnwFQ
デジカメ。バラす前にとにかく撮っとけ
59774RR:2008/03/30(日) 17:16:39 ID:HZRxLZe5
あーデジカメは確かに有効ですねぇ。
初めてバラす所、組みつけの際に何処がどーなってたかド忘れする事ってあるあるw
60774RR:2008/03/30(日) 17:20:17 ID:N1fY6Pnl
クラッチのスラストワッシャーみたいのは写真撮ってもわかりにくかったりするからね。
重要なパーツはマーキングと併用すると良いよ。
6149:2008/03/30(日) 18:31:25 ID:yn2HOq1d
オマイ等ありがとm(・∀・)m
仕事で作業する訳じゃないから時間を掛けて焦らずコツコツとやるよ
62774RR:2008/03/30(日) 20:15:08 ID:oppZm7VL
京都市の九条かな?
そのあたりにあるスーパーの大国屋 黒潮市場の営業時間調べてもらえませんか?
引っ越してきたばかりでインターネット繋がっていなく、たまにお世話になっている親切スレの力を借りようと思った次第であります
63774RR:2008/03/30(日) 20:23:35 ID:Ufn+mqXS
ここに書き込んでるヒマあったら検索しろよw
64774RR:2008/03/30(日) 20:37:52 ID:oppZm7VL
>>63
いや一応、携帯で検索したんですけどみつからなかったです
タウンページもないですしな。
いや歩いてみてこいよとは言わないでもらいたい! 雨降ってるので。
65774RR:2008/03/30(日) 20:39:30 ID:E8z1NsR4
みなさん、どうかお助けを!
MF08のフォルツァのフロント引きずりについて

前後共にキャリパOHしたのにフロントの引きずりが直りません!
リアはシールがヘタっていたので交換、キャリパ本体、ピストン清掃で改善。
リアタイヤは手で簡単に戻り、極端に言うと勝手にずっと周り続けるようなくらいスムーズです。

しかしフロントは手で回すことは出来ても、1/4回転くらいでスっと止まってしまうのです。
フロントキャリパはシール元気だったし、ピストンなども清掃して組み付けました。
試しに組み付け前にフロントを回したらスルスル回ったのでベアリングは問題ありません。
組み付け後にグっとフロントブレーキをかけるとそのあとはちょっと引きずる感じです。
俺が気にしすぎなんでしょうか?でもリアがスルスル回っているのを見ると気分的によくありません。

ブレーキディスクにブレもなさそうだし。マスターシリンダー側のピストン交換で直りますか?
※ピストンブーツから水が入ってマスターピストンがサビていた記憶があります。

66774RR:2008/03/30(日) 20:40:37 ID:E8z1NsR4
訂正
 
(5行目)→リアタイヤは手で簡単に回り、
67774RR:2008/03/30(日) 20:56:34 ID:D/7cvNHN
2ストの白煙についてもうひとつ
エンジン始動の時はなぜ白煙の量が多いのですか
温まってくると白煙は少なくなります。
68あた 2代目 :2008/03/30(日) 20:57:22 ID:xEmQkPni
694ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/03/30(日) 20:59:02 ID:ONd2SAYM
>>67
エンジンの燃焼室周りの温度が低いと燃焼が安定せず、
燃やすべきエンジンオイルを燃やしきれません。

なので燃え残った成分が白煙として視認されます。
70774RR:2008/03/30(日) 21:09:35 ID:1qUmYp9t
>>65
いや、ピストンシール変えろよ
71774RR:2008/03/30(日) 21:10:43 ID:D/7cvNHN
>>69
白煙が出ているうちは本来の出力が出ないと言う訳ですね
ありがとうございました。
72774RR:2008/03/30(日) 21:55:45 ID:NEmxNHQA
物置を片付けてたら「アセトン」って書いてある一斗缶が5つ出てきました。
塗装とかFRPとか以外でバイクに何か使い道ありますか?
734ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/03/30(日) 21:58:51 ID:ONd2SAYM
>>72
部品の脱脂に使えます。

ただ揮発性が高く引火もしやすいので、5つも
大きな缶を自宅に保管するのはお勧めできません。
74774RR:2008/03/30(日) 21:59:28 ID:4Ilva8AB
>>72
悪魔の回答:
デカビタCの容器に詰め替えて、目のおかしな連中に1本200円で(以下自粛

天使の回答:
揮発性有機溶媒なんで、ヘキサンの代わりのチェーンクリーナー程度には使える。

怪しい悪魔の回答:
ガソリンに数%程度なら混ぜてもエンジンは回るんで、ガソリン添加物として使う。
(いわゆる水抜き剤程度の効果があるかも)
くれぐれも入れすぎないように。

75774RR:2008/03/30(日) 22:27:07 ID:EuglZwsq
>>74
アセトンとニトリルゴムの組み合わせは微妙じゃないかな?
短時間ならOKだと思うけど
76774RR:2008/03/30(日) 22:41:19 ID:E8z1NsR4
>>70

レスどもです。うーむ揉み出しのときにピストンが滑らかに動いたのでシールは問題ないと思うのですが・・
シリンダーのマスターピストンを交換してダメならもう一度キャリパOHします。
でももうキャリパ割るとか気力ないので・・w お店にお任せすると思いますわ。
7772:2008/03/30(日) 22:45:00 ID:NEmxNHQA
>>73
>>74
ありがとうございます。
それでは使えそうなことをいろいろやってみたいと思います。
78774RR:2008/03/30(日) 22:47:03 ID:xT5mIRAy
>>72
瞬間接着剤を鍵穴に流し込むイタズラされた時に使えるね。
でもそんなに大量には必要ないけど。
79774RR:2008/03/30(日) 23:13:07 ID:KtmFzxS0
MTだと、左足の靴痛める?
80774RR:2008/03/30(日) 23:14:42 ID:deceKtDv
痛むね。ガードついてる奴を使いましょう。
81774RR:2008/03/30(日) 23:25:05 ID:adHi3QAl
2chで言うことじゃないが、
靴に痛覚は無いので普通は傷むと書くよ
82774RR:2008/03/31(月) 00:31:05 ID:Is8j8T0i
ハーレーのナイトロッドってなんであんなに値段高いの?
83774RR:2008/03/31(月) 00:46:10 ID:gAzeG6Jg
400ccビグスクに餅300Vを入れても問題はありませんか?
84774RR:2008/03/31(月) 01:24:45 ID:L2ScD8nQ
>>82
ハーレーだから。

>>83
粘度等に問題がなければ、きちんと合った粘度ならば多分問題はでない…はず。
(稀に相性が悪いケースもあるかもしれんが、400ビグスクなら生産年度も新しいはずだし大丈夫な予感はする)
ただし。300Vねぇ…。

そんな高価なオイル、もったいない。
オイルは値段が高ければ安心というものではありません。
日常的使用が主なら、メーカー純正品でこまめに交換するほうが正解です。
85774RR:2008/03/31(月) 02:21:35 ID:VRc/drcR
>>83
添加物の多い高級オイルを、そういったオイルを使用することを想定していないエンジンに使うと
エンジンを壊す。(バイカーズステーション2008/3(No.246)ケンツ見聞録より)
もったいないだけでなくエンジンを壊すので純正指定品ないしそれに準ずるカテゴリ/品質のオイルを使おう。
86774RR:2008/03/31(月) 02:37:34 ID:uciaw/Kz
>>83
高級オイルは安物オイルより交換サイクルが長いと思ってるのか?
汚れを取りやすくオイルとしての性能劣化も早いので逆だぞ。
そういう面でも勘違いしてエンジンを激しく劣化させる。w
87774RR:2008/03/31(月) 08:36:26 ID:WlYLL3a5
オイルスレで大人気の赤狐の15wー50を
ぼろい初期型ゼファー750に入れてやろうと思うのですが
添加剤の関係で傷んでしまったりはしないですか?
ちなみにオイルは2000km毎に交換しています。



あと米は最高だと思うのですが皆さんはいかがですか?
88774RR:2008/03/31(月) 08:46:14 ID:7QKi6qko
>87
設計時に想定してない添加剤が入ってれば傷むかも
心配なら純正買いにお店へgo
交換が早い分には貴方の懐以外どこも傷みません

米は最高だけど米国はあんまり好きじゃないです
89774RR:2008/03/31(月) 09:28:07 ID:XIkSqpug
なぜオイルスレで聞かない・・・
90774RR:2008/03/31(月) 09:48:57 ID:d27wnqcg
質問お願いします、中免を合宿で採ろうと思っているのですがいくら位かかるのでしょうか?
91774RR:2008/03/31(月) 09:59:04 ID:cHYeqHrq
>>90
教習所に問い合わせると教えてくれますぜ
92774RR:2008/03/31(月) 10:00:40 ID:sVOXcKdS
>>90
10-15万くらいじゃね
普通二輪 合宿免許
で検索汁
どこに住んでるか知らないが合宿地までの往復交通費も考えてな
93774RR:2008/03/31(月) 10:06:31 ID:d27wnqcg
ありがとうございます、思っていたよりも安くて良かったです。
94774RR:2008/03/31(月) 10:36:16 ID:lWV+stcw
前入れてもらってお礼でハザード出す時ってどうやるのがいいんでしょう?
大体加速しながらのシチュエーションになるのでスロットルひねりながら親指でハザード点けるの大変です(><)
95774RR:2008/03/31(月) 10:40:32 ID:l7BeFJK+
手で合図。ハザードはもともとその代用。
96774RR:2008/03/31(月) 10:42:59 ID:/FZwM0mB
車種 RZ50
突然(雨だからか?)8千回転以上回らなくなった
まるでリミッターがかかってるような状態です
リミッターだと60は出るけど
この症状は良くても50くらいしか出ません
あと8千を超えるとかぶる様な音が出ます
チョークが壊れたのかと思いチョーク引いた状態と比較してみたけど
いずれも8千で以上いきませんが
アイドリングが若干違うような気もします(気がするだけかもしれませんが・・・)
構造はノーマルCDI+デジタルアドバンサーです
しかしニュートラルのときだけは、8千回転を簡単に超えていきます
何が原因でしょうか
97774RR:2008/03/31(月) 10:44:22 ID:MVzW4Ii5
>>90>>93
さしでがましいことを申し上げるようですが、「中免」という免許は
今では「中型自動車」の免許のことを指します

バイク板ですから、「中免」といえば普通自動二輪のことだとは
分かりますが、この普通自動二輪のことを指す「中免」は徐々に
伝わらなくなっています

・・・免許をお取りになるなら、頭の中に置いておいてください
98774RR:2008/03/31(月) 10:48:10 ID:MVzW4Ii5
>>94
中指・薬指・小指だけでスロットルを回すのに慣れていない人は
そういう操作は慣れないかもしれませんね・・・

無理にハザードを出そうとするより、>>95さんのおっしゃるように
手で合図をしたほうが分かりやすいし安全なのではないでしょうか

会釈する程度に顔を下げ、左手を頭の横に挙げる、とか・・・
99774RR:2008/03/31(月) 10:50:04 ID:l7BeFJK+
>>96
ガソリンの供給をチェック
プラグ交換
エアクリ清掃

このへんやってから。
100774RR:2008/03/31(月) 10:52:18 ID:MVzW4Ii5
>>96
免許をお持ちならご存知の通り、原動機付き自転車の最高速度は
30km/hまでです。サーキットでレースでもなさっているのですか?

残念ながら、法定速度を守らない方にアドバイスはできません

サーキットで走行する目的でそういう仕様にしてあるのであれば
全力でご助力させていただきたいのですが、それが確認できないと
違法行為を助長する恐れがあるため答えられません
101774RR:2008/03/31(月) 10:53:16 ID:MVzW4Ii5
>>100
× 原動機付き自転車の最高速度は
        ↓
○ 原動機付き自転車の公道での法定速度は


失礼しました
102774RR:2008/03/31(月) 10:59:56 ID:/FZwM0mB
>>99
エアクリは
比較的最近灯油で洗ってオイルつけて問題なく使えてたので
プラグとガソリン供給を調べてみます
>>100
ハイ><
103774RR:2008/03/31(月) 11:15:05 ID:lWV+stcw
>>95,98
なるほど!そんなことも思いつかなかった俺の頭…orz
ありがとあります!
104774RR:2008/03/31(月) 11:20:33 ID:7QKi6qko
>>103
もともとハザードなんて付いてない車種もあるしな
105774RR:2008/03/31(月) 11:27:39 ID:c1R13uyD
>>96
点火系を一旦ノーマルに戻す
プラグキャップやコードはできれば新品がいい
話はそれから
106774RR:2008/03/31(月) 11:57:16 ID:/FZwM0mB
>>105
まずノーマル状態に戻してみます
107774RR:2008/03/31(月) 14:14:56 ID:DBvS+KrF
オイルの添加剤って効果ある?
108774RR:2008/03/31(月) 14:25:30 ID:go1QQGTw
プラシーボ効果が絶大
109774RR:2008/03/31(月) 14:26:20 ID:c1R13uyD
>>107
あるよ

                  。。。どんな効果があるかは別にして

鰯の頭も信心からっていうだろ?
110774RR:2008/03/31(月) 15:32:29 ID:VedxdC3c
>>107
以前どこかでオイルメーカーの研究員にインタビューっていうか、
話をきいた人がかいた記事を読んだんだけど、
そのオイルメーカーの研究員曰く

「あれはずるいよ。こっちはバランス考えて作ってるのに添加剤メーカーの連中って、
特定の性能をあげるだけのものをピンポイントで作ってくるんだから」

って事だそうで、一応一定の効果はあるらしい。
ただしオイル交換するまでもつとは限らないし、体感的に解る程の効果があるわけでもなく、
費用対効果という面からいえば気の持ちようって事におちつくみたいだけどね
111774RR:2008/03/31(月) 16:07:16 ID:MVzW4Ii5
>>107
2ストオイルに添加するもののことか、4ストのエンジンオイルに
添加するもののことか分かりかねますが、いちおう「あります」

ただし、馬力やトルクの向上などを売り文句にしている製品は
いわゆるプラシーボ効果程度で、それほど効果はありません。

それと、テフロンがなんちゃら、エンジン内部をコーティングして
なんちゃら、といった類のものは絶対にお勧めしません

馬力アップやトルクの向上を望むなら、吸気・排気と燃料装置の
チューニングをしたほうが大きな効果を得られます
112774RR:2008/03/31(月) 16:23:01 ID:U950lOBh
質問です。
カワサキのKLXとDトラッカーXでのオンロード走行を考えた場合に、
とことこ走る分にはKLXを選んでも走り味に不足はないですか?
KLXはオフに入れるのが魅力ですが、日常的にはほとんど舗装路を
走ることになりそうなので−。
113774RR:2008/03/31(月) 16:27:38 ID:oNP3Hhvi
>>112
恐らく不満はないでしょう。
ただ、高速道路を主とした走行はちょっと辛いかもしれません。80km/hぐらいでトコトコなら問題ありませんが
114774RR:2008/03/31(月) 16:34:31 ID:VedxdC3c
>>112
「味」なんて主観的な問題を聞かれても困るってのが素直な感想なんだがなぁ
まあ親切すれでそんなそっけないレスもなんなので、一応答えておくと

タンクが小さいので航続距離が短い事をのぞけばパワフルで走行性能はかなり高い。
高速での運動性もこのクラスのなかでは高い方なのでおそらく不満はないんじゃないかなと思う
というか個人的には全域でDトラよかおすすめ
115774RR:2008/03/31(月) 17:14:12 ID:GSVgrGoh
>>107
オイルメーカーどころか、最近はエンジン作ってる方も設計段階から
使用オイルを決めて、そこに設計を合わせてあるらしい。
そんなエンジンに添加剤なんかいれると一発でトータルバランスが崩れると。

古い設計のエンジンならともかく、最近のエンジンなら指定されたオイルを入れるのが吉かと。
プラシーボ程度ならまだデメリットも無いけど、はっきり違いが出て、
フケ上がりが良くなったとかしたりすると、つまりどこか別のマイナス面が出てくるのでは。
耐久性が落ちたり、騒音が増えたり、排ガスがアレになったり、とか。

つか添加剤程度で抜群に性能良くなる位だったらメーカー初めからそれ入れてるでしょ。
116774RR:2008/03/31(月) 17:26:15 ID:/gbzvgjv
会社に内定もらえたんだけど、
給料振込み先の銀行を指定しないとなりません。
しかし居住地域近くに銀行がありません。
都銀なんかで口座を作れば、コンビニから引き落としできるのですか?
何かいいお知恵をください
117774RR:2008/03/31(月) 17:30:41 ID:LVEc6LCv
>>116
ネット銀行に口座作って金を移動しておいて
コンビニでキャッシング
118774RR:2008/03/31(月) 17:30:51 ID:5LK5m9ku
バイクを洗車する時って車の洗車場行って、車と同じように水ぶっかけて
ブラシでゴシゴシして濡れ布巾で磨いてワックス塗っても大丈夫?

バイクはなんか中身見えてるだろ。あの辺どうなの
119774RR:2008/03/31(月) 17:37:44 ID:L2ScD8nQ
>>116
コンビニによってATM運営会社(まあ銀行ではあるが)も違うし、
提携銀行も違う。
つまり。近所のコンビニATMの提携先銀行にしておけば、
コンビニでの引き落としの際に手数料が発生しない。(しかし時間その他の条件で例外もあるだろう。)

とりあえずコンビニのATM調べてみ。
貴方の住処がどこだか知らんが、ATMによっては第一地銀まで提携している所もある。

…という、うろ覚え。
ちなみに私は三井住友がメインだが、今住んでいる地域にはam/pmが無いw

全然メリットを享受できて無いじぇw
120774RR:2008/03/31(月) 17:47:28 ID:L2ScD8nQ
>>118
ちょいと遠目から、方向としては「前から、そして上から」水をぶっかける分には
トラブルは発生しにくい傾向はある。
まあ、雨に降られる向きを考えれば、どの方向からの水には大丈夫であるかは想像できる…?

ただし。
やっぱり水圧が強いと不要な所への水の侵入が怖い。
オフロード車の泥んこアタック後ならばまだしも、
日常的な洗車に高圧洗浄機は、私はお勧めしない。
121774RR:2008/03/31(月) 17:48:14 ID:c1R13uyD
>>118
スイッチやメーター、チェーンやラジエターコアみたいな強度や防水が弱そうなところに直接水圧がかからないようにすればおK

昔はよく利用してたけど、最近は行かないなぁ
埃を落とす程度ならバケツとポリタン一個でこと足りるし
落ちにくい汚れは水で必死になって落とすより、クリーナーやオイルで落としたほうが楽だから
122774RR:2008/03/31(月) 18:01:08 ID:qR8P34Zl
質問でつ(゚Д゚)ノシ

アメリカンというジャンルは、アメリカでもアメリカンと呼ばれていますか?

それとも別の呼び名があるの?
123774RR:2008/03/31(月) 18:07:23 ID:c1R13uyD
>>122
CRUISERSとか
124774RR:2008/03/31(月) 18:22:13 ID:onqR/lQy
2st 水冷エンジンですが、渋滞時や低速走行でスグに水温が上がってしまいます。

サーモスタットを外す予定ですが、他に何か良い対策はありませんか?
125774RR:2008/03/31(月) 18:28:54 ID:S9ZMzgH4
ラジエータの容量を増やせないのなら、ファンの強化しかないんじゃね?
126774RR:2008/03/31(月) 18:29:19 ID:+RuqtJex
電動ファンでもつけとけ
127774RR:2008/03/31(月) 18:29:27 ID:k+dHhAI/
>>124
サーモスタットを新品にする。エンジンを切る。
128774RR:2008/03/31(月) 18:32:59 ID:LVEc6LCv
>>124
クーラントじゃなくて水を入れる
129774RR:2008/03/31(月) 18:36:18 ID:c1R13uyD
>>124
サーモスタット外しはエンジンの寿命を縮めるだけだと思う
ラジエタコアの内外を清掃して少しでも冷却効率を上げるか、コアの容量を増やすか、強制冷却ファンを付けるか
そもそもその水温計は本当に正確なのだろうか?
130774RR:2008/03/31(月) 18:37:10 ID:L2ScD8nQ
>>128
錆の元なので、私は反対。

>>124
車種が判らんので、車種特有の症状か否かの判断はできない。
・冷却水の状態・量を確認
・サーモスタットが正常なのかを確認。動きがおかしいのならば、新品交換。

どうにもならない、メーカー出荷時からそういうもんだって事ならば、
大型ラジエターに交換とかの大改良ぐらいしか思い浮かばない。
むしろ、運転していれば水温が上がるのは当然なのだが
その水温上昇率は確かに異常であるのかい?
131774RR:2008/03/31(月) 18:39:18 ID:U950lOBh
>>122
アメリカンというジャンルはありません。
ハーレータイプのオートバイはクルーザーに分類されます。
132774RR:2008/03/31(月) 18:54:06 ID:MVzW4Ii5
>>122
>>123さんのおっしゃるように「Cruiser」、あるいは「Tourer」と呼ばれています。
たとえば、ホンダのアメリカンバイクなら「Honda Tourer」などと表現します。

ちなみに日本における「アメリカン」とは、ハーレーダビッドソン社のバイクに
代表される「ロー&ロング」のスタイルのスポーツバイクのことを指します。

日本で「アメリカン」というジャンルがしっかり定着したのは、80年代後半の
第二次バイクブームのあたりからだといわれています
133774RR:2008/03/31(月) 18:59:56 ID:U950lOBh
>>113>>114
ありがとうございました。KLXで大丈夫そうで安心しました。

ところでKLX(DトラX)はタンクが小さいことを忘れていました。
オフ車といっても競技用でもナければ街乗り、ツーリングで
使うんだからタンクは大きくしてくれればいいのに〜。
134774RR:2008/03/31(月) 19:00:49 ID:MVzW4Ii5
>>124
吸気・排気などに改造はありませんか?また、それらに改造をしているなら
燃料装置のセッティングが適切に行われているでしょうか?
混合気が薄いとピストンやシリンダーの温度が上がり、水温も高くなります。

考えられるのは

 ・吸排気の変更に伴う燃料装置のセッティングミス
 ・冷却経路の詰まり、故障、クーラントの量が少ない
 ・サーモスタットの不良
 ・冷却ファンの不良

などです。冷却装置の故障は致命的な故障につながりますので、できるだけ
早くバイク屋さんのプロヘッソナルに見てもらったほうがいいと思います
135774RR:2008/03/31(月) 19:04:22 ID:qR8P34Zl
>>123>>131
レスありがとうクルーザーって言うんですね、了解です

>>132
あぁなるほど!スティードが流行った頃ですね
ありがとうございました(・∀・)ノシ
136774RR:2008/03/31(月) 19:04:32 ID:8spdMSNN
つかサーモスタット外したところで冷却効率は全く変わらない訳で

なんで車種書かないかね
137774RR:2008/03/31(月) 19:23:59 ID:wqE1mpFI
>>124
なぜか直流12vで動いてしまうパソコン用の電動ファンを
買ってきて、ステーやタイラップなどでラジエター裏にDIY。
バッテリやキースイッチから電源引いて作動させる手もある。
138774RR :2008/03/31(月) 19:48:36 ID:TYUG9POS
私は、アメリカに1年間留学していました。初めての海外なので、安心なホー
ムステイを滞在先に選びました。家族構成は老夫婦の方で子供はいませんで
した。しかし一人25歳の韓国人男性が滞在していました。本来、ホームステ
イには男女の生徒が住むことはできないのですが、手違いで私はこの家に滞
在することになりました。そして、1週間後、滞在先を変更する手続きをしま
した。この韓国人は当時高校3年生の私をいやらしい目でいつも見てきまし
た。休日は無理やり彼にショッピングに付き合わされました。彼は私のこと
が好きだったようです。そして事件は起こりました。ホストファミリーが孫
の誕生日会に呼ばれ家をあけたとき、私とその韓国人が取り残されました。
私は彼と家で二人っきりでいることを避けるため、外出しようとおもいまし
たが、その前に彼が私の部屋に来ました。すごい興奮していて、下はペニス
を露出させていました。私はすぐに押し倒され、服をぬがされました。いく
ら抵抗しても力で打ち勝つことはできませんでした。彼は生のペニスを私に
挿入して、胸にしゃぶりつきました。そしてホストマザーに言ったら殺すと
脅してきました。最後に彼は私の中で射精しました。そして再びペニスを挿
入して、私の体をもて遊びました。私は悔しくて後日学校の先生と警察に行
きました。彼は逮捕されましたが、私に向かって最後、殺してやるといわれ
ました。彼の子供を妊娠して中絶手術までしました。現在は英語英語ともて
はやし、留学を推進する傾向にあります。
しかし、女性にとっては災厄な実態です・・・
139774RR:2008/03/31(月) 20:27:13 ID:tk/CKud6
後輩にバイクを売るんですが名義変更以外に必要な事ってありますか?また名義変更はどうすればいいですか?教えてください<(_ _)>
140774RR:2008/03/31(月) 20:27:25 ID:DBvS+KrF
CB400SF(NC31)です。
今日エンジンオイルをG2に変えたのですが変えてから最初の5分間ぐらい白煙が出るようになりました。
あとオイルフィルターもかえました。
白煙が出る理由わかりますか?
141774RR:2008/03/31(月) 20:34:03 ID:L2ScD8nQ
>>139
排気量がわからないと、アドバイスのしようが無い。
幾つかある参考URLの一つをとりあえず紹介。
ttp://www.autoaid.co.jp/freemarket/meigihennkou/baikumeigihennkou.htm

>>140
白煙が出るのは、オイルが燃えている症状、ないしは水蒸気。
白煙が出ている状況で、その排気にダンボールなどを当てるなどして、
それが水であるのかオイルであるのかの確認等をドウゾ。
142774RR:2008/03/31(月) 20:41:50 ID:jc1hdXgm
RGV250のトラブルについて質問です。

症状
エンジンを始動した時から若干の吹け上がりの悪さを感じます。
20分ほど走ると完全に吹け上がらなくなり止まってしまいます。
エンジンを切ってしばらくしてキックをすると
両気筒とも再び吹け上がり良く走り出します。
1〜2分走行するとまた同じ症状が出て止まってしまします。
この症状が出ないで快調に走れる日もあります。

対策
プラグを新品に交換
キャブのオーバーホール及び油面調整をショップでやってもらいました。
チャンバーは比較的新しいので詰まりはないと思います。
ガソリンはキャブまできちんと流れています。
バッテリーは充電済み
エンジンの抱きつきやクランク、ミッション、クラッチ異常なし

不可解な症状で原因が分りません。
○ キャブレター関係
○ 点火系
○ 電気系統の接触不良
のいづれかと疑っているんですが
点検するつもりです思い当たる箇所を教えてください。
143774RR:2008/03/31(月) 20:42:58 ID:fIr6s7Fv
各メーカーの現行NKタイプ(小さなカウルつきを含む)の写真を見ていて思うのが
どれもこれもフロントが > の字に後方に喰い込んでいるように(軽く何かに追突
したかのように)見えるのですが、前輪のフォークの角度(キャスター角?)
が立っているのでしょうか。
数値だけを比較してみても自分の感じるように大きな違いがあるとは思えない
のですが、このようなスタイリングのメリットは何ですか?
10年程度前のバイクだと跨って視線を落とすと(前輪の前に停止線があるとして)
何も見えないのが現行の試乗車だと丸見えに感じるのですが。
144774RR:2008/03/31(月) 20:47:05 ID:tk/CKud6
失礼しました、400CCのドラスタになります
145774RR:2008/03/31(月) 20:49:54 ID:ei5SxF6l
車検のあるタイプのバイクは自賠責は24ヶ月のパターンしか無いんですか?
146774RR:2008/03/31(月) 20:54:03 ID:tiRNoYSM
んなことないよ。
1年以下はメリットがないので設定されていないかも知れないが。
俺は自分で車検を受けているので、25ヶ月とか掛けたりしてる。
登録上の理由で1月でも入れたような。
147774RR:2008/03/31(月) 20:55:36 ID:ei5SxF6l
>>146
ありがとうございます。
148774RR:2008/03/31(月) 20:59:42 ID:MVzW4Ii5
>>142
たぶん、混合気が全体的に濃すぎるのではないでしょうか?

どこにお住まいかは存じませんが、おそらく気温が低い真冬と比べて
暖かくなってきた最近の方が症状が顕著になっていませんか?あと、
「快調に走れる日」は気温が低くありませんでしたか?

何らかの原因で、例えばエアクリーナが詰まっている、キャブレターの
セッティングがもともと濃すぎるなどの原因で混合気が濃い状態にあり、
エンジンが暖まるとその症状がより顕著になっている、と思います

試しに、エアクリーナを取り外した状態でエンジンの調子を見てみて、
それで調子がよくなれば混合気が濃いのが原因と見ていいでしょう

エアクリーナを新品に交換するか、それで直らなければキャブレターの
セッティングを調整する必要があるかもしれません
149774RR:2008/03/31(月) 21:01:37 ID:L2ScD8nQ
>>143
…ぬぅぅ、よく判んないw
キャスターが立って見えるって事ならば、確かに昔と比べればキャスター角は縮小傾向は多少は有るかと…。
それと、ヘッドパイプの位置次第でイメージは変わるのかもね。ちなみにキャスターは一度違ったら結構大きいよ。
あとは…スポーツ性を高めたネイキッドも増えたからねぇ。(SSベースのエンジンでNK化した車種とか)

スタイリングのメリット、すごく大雑把に言えば
イマドキのデザイン、購入意欲をそそるデザイン(とメーカーは思っている)
…答えになってないな。

>>144
私が提示したURL見ても判らなかった?
今ある書類・ナンバープレート+委任状・譲渡証明書をプラスして渡せばOK。
買主は、それら書類と、印鑑、買主の住民票を持って陸運(運輸支局)へGOでゴザイマス。
具体的な参考URL
ttp://homepage3.nifty.com/iwagyo/page045.html
150774RR:2008/03/31(月) 21:15:55 ID:tk/CKud6
だいたいわかってきました(・∀・)サイトまでご丁寧にありがとうございましたー
151774RR:2008/03/31(月) 21:16:46 ID:jc1hdXgm
>>148
東京在住です。季節の変わり目で気温の変化が
関係している事も否めないですね
エアクリーナと混合気のセッティング
もういちど調整してみます。
152774RR:2008/03/31(月) 21:52:56 ID:VRc/drcR
>>143
前半分は何を言いたいのか良く分かりません
後ろ半分に関しては
・ライトの取り付け位置が昔と比べ下がっている
・ハンドルのトップブリッジからの引き上げ量が減っている
からではないでしょーか


1977年のGL500
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/WING/19771209/001.html
1980年のスーパーホーク3
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/SUPERHAWK/19800700/001.html
2007年のスーパーフォア/スーパーボルドール
http://www.honda.co.jp/news/2007/2071218-cb400sf.html


153774RR:2008/03/31(月) 22:18:27 ID:hP3RSQbR
>>152
うろ覚えなので間違ってたらプギャ-をひとつ。

法律なんかも関係しているのかも。
公道を走る車両はライトはxx〜xxcmまでとか前輪をはみ出さないようにとか
いろいろな規制がありますよね。
そういうのが変化すればデザインの大枠や自由度も変化してゆくとか??

(昔聞いた話ですが、CB1100R。当時は国内の規制が厳しくて前輪の車軸より
ライトが前にあってはいけいないというような法律があったそうです。
ああいうバイクなのでカウルの形状まで弄らなくてはならず、マイナーチェンジ時
に泣く泣く不本意なデザイン変更がなされたとかなんとか。すいません真偽は
ちょっとわかりません。)
154774RR:2008/03/31(月) 23:21:15 ID:hai0UNIc
>>142
カウルレスのWolf250で少し似た症状になったことがある。
症状が出るとエンジン始動直後からカブりまくりで走行困難。
原因はチョークフランジ内の錆だった。
普通にキャブのOHしてもダメ。
チョークまで分解して磨いたりしないと気付かない。
これ同時期で同系キャブ使ってるTS125Rでも起こったから
かなり疑わしいと思うけれど?

点火系だとしたら、今となっては古いバイクだし
絶縁部分が劣化して漏電してる可能性はあるよ。
カウル外して暗いところでエンジン掛けると
小さな火花が見えるかも知れない。
155774RR:2008/03/31(月) 23:29:15 ID:DBvS+KrF
>>141
オイルでした。
オイルが燃えるのは異常なのでしょうか?
燃える事によって不具合があるなら対策をおしえてください。
156774RR:2008/03/31(月) 23:31:47 ID:M1pGWkTq
>>155
なんでオイルだって判ったん?>>141のカキコでは判別法までは分からんぜ
オイルが燃えているという判断に至った根拠を詳しく。
1574ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/03/31(月) 23:35:31 ID:rWMi/MzA
>>155
ある程度の量は燃えますが、多量に燃えるなら異常です。

またオイルが多量に燃焼すると言う事は、燃焼室内にオイルが
入ってきていると言う事なので異常です。

バルブ側からオイルが侵入するのがオイル下がり、ピストン側から
オイルが侵入するのはオイル上がり、と呼ばれます。

どちらもエンジンに悪影響を与えるので本当にオイルが燃焼して
白煙が出ているのであれば速やかにバイク屋さんに持っていって
点検/修理を依頼してください。

ただオイル交換後そうなったのであれば先ず疑うのはオイルレベルです。
オイルを入れすぎていたりはしませんか?
取扱説明書にオイルレベルの確認方法が記載されているので、その
方法で一度オイルレベルを確認して下さい。
158774RR:2008/03/31(月) 23:40:49 ID:hP3RSQbR
>>155
オイルを変えたとのことだけど。
 ・これまでのオイルはなにを使っていたか
 ・どう変えていたか(自分でorショップで)
 ・前回のオイルはいつごろ入れて、どのくらい走ったか
 ・今回のオイル交換時。古いオイルはどのくらい出てどんな状態だったか?
 ・現在。オイルの量は?多すぎない?どこかから漏れてない?

最初の5分くらいとのことだけど、しばらくするとまったく白煙でないの?
薄くなっているだけでやっぱり出ているとかはない?

一般にちゃんとしたエンジンだと4stの場合白煙はまったく出ません。
しかしピストンのリングが異常に減っていたり等重大な問題がある
場合そうなることがあります。「燃えることによる不具合」というより、
「エンジンに異常があるので燃えて白煙が出てくる」という感じです。
159774RR:2008/04/01(火) 01:25:23 ID:PfsjcbXO
>>156
絶対ではないのですが感覚で水では無いなと思いました。

>>157
オイルレベルは線と線の真ん中でした。

>>158
バイクは友人の知り合いから売ってもらったためこれまでのオイルはわかりません。
今回は自分でかえました。
前のオイルは結構減っていました。色は黒に近かったので大分変えていなかったとおもいます。
現在のオイル量はレベルゲージの真ん中ぐらいです。漏れはないです。
白煙は少し時間がたつと肉眼での確認レベルですが出ていないと思います。
160774RR:2008/04/01(火) 01:37:21 ID:dTz4/FBk
それ単に水蒸気じゃね?
排気をドライヤー等で暖めると消えるのなら、水蒸気、無問題。
161774RR:2008/04/01(火) 02:02:47 ID:AUFL8WP8
>>159
オイルだったとしてもお主にはどうする事も出来んだろ
金掛ける気も無さそうだし
ぶっ壊れるまで乗るだけじゃ。
162774RR:2008/04/01(火) 02:06:12 ID:LQNLfWc1
>>159
160さんの言うとおり、まず本当にオイルか水蒸気かを特定したほうが
いいかもね。

見た目
  水蒸気の場合、白いけどすぐに消えます。バイクのあくまでもオレの
  だいたいの感じだけど、マフラーから1メートル離れたところではもう
  無色。(臭いとかはまた別)
  オイルの白煙だとずいぶん薄くなっていても、1メートル後ろでも
  うすーい紫っぽい感じで漂っている。

  また、水蒸気の場合、すこしアクセルを開けて排気量を増やしても
  見える長さがほとんど変わらない。でも白煙の場合だと、アクセルを
  開けたら開けただけ後ろのほうまで煙が届いていく

160さんの方法の補足。白煙が出ている排気管にティッシュ・・・いやキッチン
ペーパーかなんかを数秒押し付ける。(ギューーっとしなくてもいい)
当たり前だけど、排気口の形に液体がついて湿る。
この湿った所が乾けば水蒸気。あっためても時間をおいても液体の状態
なら、残念ながらオイルの可能性大。(汚れとかはどうでもいい。乾くか乾かないか)
もうすこしチェックしてみて。
163774RR:2008/04/01(火) 02:13:24 ID:JoPhLWZG
>>162
オマイ親切な奴だなぁ。
164774RR:2008/04/01(火) 02:13:31 ID:LZa1HOD+
オフ車が欲しくて、40万円持って買いに行ったらセローが50万円もしてびっくり。
旧型セローの定価っていくらでしたっけ?
165774RR:2008/04/01(火) 02:20:58 ID:JoPhLWZG
オープン価格
       っつーのは冗談だが、
俺が買った13年前でも225W379000円だったよ。
166164:2008/04/01(火) 02:30:01 ID:LZa1HOD+
>>165
ありがとうございます。
10万円以上値上げしたんですな。

そのセロー、10万円以内で譲って貰えないですかね?
または、30万円+セローと俺のリッターネイキッドを交換しませんか?
167774RR:2008/04/01(火) 02:36:17 ID:Fy82Pegy
原チャのエンジンオイルってガソリンスタンドでも変えてもらえますか?
168774RR:2008/04/01(火) 02:40:57 ID:0kV8acs+
旧セローならいくらでも選べるだろ。

それこそ10万くらいのから定価の新古まで。
169774RR:2008/04/01(火) 02:47:47 ID:p29zZeoL
>>167
バイク用4ストオイルを置いてるところは少ないかと。
四輪用を使ってトラブルが出てもかまわないと宣言すれば
寛容なスタンド店員ならやってくれるかも。

もちろん、トラブルになるとまずいとかそれ以外の理由で
断られても文句は言えないと思う。
170774RR:2008/04/01(火) 03:17:19 ID:XpM3l3v+
埼玉、川口市近辺で一見にも出入りがしやすい解体屋ってありますか?
通勤途中にいくつかあって入ろうかなーと思っても、なんか怖気づいちゃうんですよね。
171774RR:2008/04/01(火) 04:16:22 ID:dqwuqZvt
バイク用品店でオイル交換をしてもらう予定なのですが、
銘柄だけお店で指定すればそのオイルを勝手に計量して
交換してもらえるんですか?
172774RR:2008/04/01(火) 06:48:50 ID:7HR4Xzzo
バイクのネジ・ナットを防犯用のものに交換したいのですが、
お勧めの工具を教えてください。
173774RR:2008/04/01(火) 07:51:27 ID:YYn0qJv8
ガソリン添加剤って効果あるんですか?
スレみたら少なからずオイル添加剤は効果あるみたいだけど
174774RR:2008/04/01(火) 07:56:16 ID:lHaySkrm
>>172
コーケンかKTC

>>173
体感できるほどはない
175774RR:2008/04/01(火) 08:37:34 ID:yEcJug5G
オフ車乗ってるんですが、通学用も兼ねてます。
さすがにオフメットで通学は浮くんじゃないかとおもうんです。
黒のXR250に合うお勧めのヘルメットは何がありますか?
176774RR:2008/04/01(火) 08:53:43 ID:jDniYt5O
適当にオン用のフルフェを選べばいいと思う
無地ならどれもそれなりに合うでしょ
177774RR:2008/04/01(火) 09:06:58 ID:7HR4Xzzo
ココセコム http://www.855756.com/top.html
これって効果ありますか?
40万程度とはいえ新車なので効果あるなら申し込もうかと思うんだが
178774RR:2008/04/01(火) 10:03:33 ID:I5rWxrW8
>170
通常、解体屋はイチゲンを嫌う

俺の良く行くとこ3箇所とも基本イチゲンお断りしてる。
知り合いになってしまえば、あまりとやかくは言わないので
おまえさんが旧知の仲なら連れていくのもやぶさかではないが
不特定多数が来るのを嫌うからな。

まあ、経営者にも寄るので
気になった所に問い合わせしてみるが吉
179774RR:2008/04/01(火) 10:04:01 ID:qw+uj6+F
排ガス規制で生産中止になった2st原付(ZZとか)って今乗っていいの?
180774RR:2008/04/01(火) 10:05:03 ID:7HR4Xzzo
既存品を乗っても良いが生産・販売は中止
181774RR:2008/04/01(火) 10:16:32 ID:SZI7o5gq
シリンダーヘッドのバルブ擦り合わせって当たり面きれいだったらやる必要なし?光明丹で幅チェックするんだよね。
182143:2008/04/01(火) 10:36:36 ID:D9rw0Np6
>>143 1°〜の違いでもデザインに影響するんですね
>>152 リンク先見ましたありがとう
>>153 法規の改正があった?安全基準が変わればデザインも変わり得ますね

他、見落としあったらすみません、ありがとうございました。
183774RR:2008/04/01(火) 10:38:22 ID:kGeqdkdk
ジョッキーシフトってどういうものですか?チェンジの仕方とかどのようにするかおしえてください
184774RR:2008/04/01(火) 10:58:10 ID:vKLWg1af
>>181
ヘッド組んでみて、ポート側からガソリン流してシリンダ側に滲んでこなければおK
185774RR:2008/04/01(火) 11:13:21 ID:LQNLfWc1
>>183
古い形式のバイク(ハーレー等)で採用されていたギヤチェンジ法。
すごく簡単に言えば「左手でギヤチェンジする」方式。
(当然クラッチからアクセルからみんな配置が違う)

左手を離してレバーを操作する様が、馬に乗ってムチを振るう様に
似ているのでこの名前が付いた。(ジョッキー = 騎手)

蛇足だが現代のハーレーをクラシカルにカスタムする時にこの
方式に改造する人もいるらしいが日本国内での使用は非常に
困難で大変のよう。(なので「カッコイイけど・・・ダメだ・・・」と
元に戻してしまう人も多い)
(細かい信号・坂道発進・峠等頻繁にギヤを入れ替えたい道etc・・)

操作方法:
 左足でクラッチを切る(ペダルを踏むとクラッチが切れる)
 左手をハンドルから離し、タンク横辺りのレバーでギヤチェンジする

 右手は今のバイクとほぼ同じ
 右足もリヤブレーキ



186774RR:2008/04/01(火) 16:50:10 ID:lC+PIGRa
質問です
モトクロスとエンデューロの違いを教えて下さい
187774RR:2008/04/01(火) 17:42:02 ID:DuxbvUhN
エンデューロはオフの耐久
188774RR:2008/04/01(火) 18:18:35 ID:eDJ4GLOd
教えて下さい。
バイク屋さんは客が県外の場合、登録をその県の役所まで
行ってしなくてはいけないのでしょうか?
遠方なのでご迷惑かなと考えてます。よろしくです。
189774RR:2008/04/01(火) 18:23:48 ID:U0Tp9gfN
>>188
そういうために行政書士のネットワークというものがある。
190774RR:2008/04/01(火) 18:33:27 ID:eDJ4GLOd
>>189
回答ありがとうございます。そういう人が代行
してるとは知りませんですた。遠慮なくお願い
しようと思います。ありがとうでした。
191774RR:2008/04/01(火) 18:42:02 ID:U0Tp9gfN
>>188
ただ、自宅からあまり遠い店でバイクを買うのは勧められない。
最初からついてくる無償保守をドブに捨てているのと一緒だ。
自動車と違ってバイクは定期保守はかかせない。

東京都北区に住んでいて埼玉県川口市の店から買う、とかくらいならいいと思うが。
192774RR:2008/04/01(火) 19:01:00 ID:ZKUe62/1
まあ、住民票を移していない学生さんがバイク買う時に使われる手だわな。
現下宿先から近ければ、まあ点検整備他の駆け込み先はある、問題は無い。

…まあ免許書き買えの手間とか選挙(20歳以上)に行きなさい!等の観点からすれば、
住民票は移しておいた方が良いのは確かだが。
193774RR:2008/04/01(火) 19:09:36 ID:Qy36yJjC
私の家は貧乏です。2011年の地上デジタル
放送にも対応できないと思うほどです。

しかし私は最近光ファイバーを導入しました。
そのオプションでケーブルテレビにも入った
のですがMONDO21というチャンネルで
パチンコ番組をよくやっていてそれを見た親が
パチンコに行ってしまいます。

私は親にはもうこれ以上パチンコには行って
ほしくありません。
借金はもうこれ以上できないのに貴重なお金を
パチンコに吸われて夕食のない日が続きます。
今月は今日から一週間はそうでしょう。

このままでは自己破産か心中でしょう。
私は親とはほとんどロクに口をきかないです。
話し合うべきだとは思っています。しかし私は
親に強く失望しているのでその気になれません。
実家住まいなので親には毎月お金を入れています。
しかしそれはパチンコに吸われてしまいます。

親を見捨てる気はありません。どうしたらいいでしょうか?
私はこういった悩みのせいか、最近精神がよく、
定まりません。長文すみませんお願いします。
194774RR:2008/04/01(火) 19:14:03 ID:/aFvH45K
みなさんdクスコです。一応隣県で隣接市なので
大丈夫っぽいのではと思ってはいるところです。
トラブったら自分で運べる環境でもあります。
良い店主さんなので、これからも長くお世話に
なれたらと、考えています。
195774RR:2008/04/01(火) 19:15:47 ID:/aFvH45K
>>193
よくわかりませんが、パチンコをするひとは
エロくて寂しがりです。もっと話をしてあげましょう。
196193:2008/04/01(火) 19:23:18 ID:Qy36yJjC
>>195
レス、ありがとうございます。わかりません、か。
ちなみに私は29の「男」で、親とは「母親」
のことです。私はひどく憂鬱です。

パチンコをする人間は最低だと思います。
私は昔の良かった頃、親にそう教えられて
それに忠実に生きてきましたしこれからも
そのつもり、です。

しかしその親が今はパチンコ狂ですか。
まったく笑えない話です。この歳にもなって
親に文句を言ったり悪口を言うつもりはなく
むしろ色々と尽くす気持ちなのですが、
私はひどく憂鬱です。どうしたら?
197774RR:2008/04/01(火) 19:23:21 ID:GiH2Cqt+
>>193



        _,.._,.=-_-、
      ,r;r '´     `ヽ
    ,r:i'          ヽ
   /::::;!           ヽ
   ;!:::::::'! .,     _   _,.......i:、
  ;i:::::::::::::l.  ,;r''_:::::'' ::r_;ニ;.:l:::i
  r'::::::::::::r   "'"`=';' '  i:::`;::::l:;!
 /::::::::::r:ミ ;::::.   ´'´ r  )´ '::l!
 !::::::::::::、_,.::::::    /.:::::::::ヾ、.::l
  ヾ:::;、::::!::::::. ..::' ';':::::::::::::::::ヽl!
   `  ヾi ::::::ミ:、-':::::;:r―::、:::ij;!
     ,.r!i  ミ::_;::::''::::::::::::::;r/::`::::-.、
  ,...-:::::::::/ `r、__,-―--‐'´ /::::::::::::::::::::::..、
:::::::::::::::i'' ー-'r--r.、´ヽ   /::::::::::::::::::::::::::::::::`::、

   シラネー・ド・ソンナモン[Shelanee de Sonmonnto]
        (1821〜1880 フランス)
198774RR:2008/04/01(火) 19:27:54 ID:AG97J/5x
>>196
結婚して嫁と孫を作ることです。
お母さんは暇なのです。
199774RR:2008/04/01(火) 19:30:07 ID:+660KqHA
>>193

本当に貧しい人はネットやケーブルTVに加入する余裕は無いはずだ

とりあえず親を見捨てろ
200774RR:2008/04/01(火) 19:33:01 ID:6WqAQrz/
>>193
オマイが梁山泊とかに入って、今までの分以上に取り返せ。
201774RR:2008/04/01(火) 19:33:03 ID:8Pl0sGkm
>>184
ありがとうございます。一度組まないといけないんですね…取り敢えず洗浄だけして組みます。
202193:2008/04/01(火) 19:34:39 ID:Qy36yJjC
>>198
レスありがとうございます。「結婚」ですか。
結婚とは家同士の、と言いますしこんな状況の
家を相手に背負わせる気には到底なれません。

私が本当の「愛」を知らないからでしょうか?
しかし私はフリーターですし、それもあって
私は何もできないでいます。私は憂鬱です。

たしかにそう、親は暇かもしれませんね。
しかしだからといって家の厳しい財政状況、
現実から逃避してパチンコですか。悲しいです。
203774RR:2008/04/01(火) 19:38:11 ID:AG97J/5x
>>202
あなたは文章から見るに相当賢い方でしょう。
それがフリーターとは、お母さんも悲しいです。
204774RR:2008/04/01(火) 19:40:12 ID:+8frUEgH
コーナーの途中でマンホールがあるのはバイクにとって危険だと思うのですが
これは問題にはなってないんでしょうか?
205193:2008/04/01(火) 20:00:42 ID:Qy36yJjC
>>203
私が、「賢い」ですか。まぁそうであっても
そうでなくともそれが原因で今の私、今の実家
があるのでしょうね。

悲しいのはわかります。しかし私も、悲しいです。
子供が非行に走っても、たったある程度でも
しっかりとした親、家なら子供はじきに
更正しますよね。
しかし私はそうではありませんでした。いま、
私がこう言うと親のせいにするなと言うのでしょう?
私もそうは思います。しかし子供が私のように
なったら子供のせいにするな、親であるお前の
責任だと言うのでしょう?

話が逸れてすみません。私は本当に精神の
状態がおもわしくなく、精神が定まらない状態
ですが精神科は考えていません。なぜなら
憂鬱の原因が経済的で人生の根本的な問題
ならいくら優秀な医師でも解決できないでしょうからです。
206774RR:2008/04/01(火) 20:05:44 ID:ji9/Rwa9
>>204
マンホール踏まない様に走れば良いだけ
207774RR:2008/04/01(火) 20:15:03 ID:aDmgt0wE
>204
街中にコーナーはない
あるのは「曲がり角」「交差点」で
そこは「徐行」すべきところ
だからマンホールがあっても問題は無い

機能的にはマンホールは下水等の地下経路の点検口で
地下経路も道に沿ってあるので、どうしても交差点とかの「とても丁度良い場所」に作られることが多い
マンホールでこけてるうちは初心者デス
208774RR:2008/04/01(火) 20:17:59 ID:JACqgaiW
>>205
この板のこのスレにだらだらと書き込み続ける
ところに、あなたの性格がよく表れています。
自分に問題があると気づいている点は評価できます。
209774RR:2008/04/01(火) 20:57:09 ID:t3/A3DUe
最近、しばらく走行しているとだんだん燃料が薄くなるような感じで調子が落ちてくるのですが、
調べてみると「しばらく走行してイグニッションコイルが熱を持つと失火する。冷えると元通り」…というのを見つけました。

しばらく走って調子が悪くなってからプラグを確認すると薄い感じの症状通り、白っぽく焼けていて薄い時の
それなのですが、失火をすると白っぽく焼けるものなのでしょうか?
自分のイメージでは失火するとプラグが濡れるのでは?なのですが。いやまぁ、症状は薄い感じなんですけど…
何故白っぽく焼けるのかとても気になるので仕組みを教えて下さい
210204:2008/04/01(火) 21:00:04 ID:/MSFV0jT
ちなみに曲がり角の事をコーナーと言うんだが・・・

211774RR:2008/04/01(火) 21:03:41 ID:qDpN4+FH
>>210
一般にコーナーという言い方をする場合、サーキットやスポーツ走行時の曲がり角のことを言う。

>>209
プラグが焼け型でノッキングしてんじゃない?
212204:2008/04/01(火) 21:06:26 ID:/MSFV0jT
正しくは道路の曲がり角の事
2134ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/04/01(火) 21:10:12 ID:wi52MuJS
>>209
単純に貴方の見立て(コイルが原因の失火)が間違っているだけでは
ないでしょうか?
214774RR:2008/04/01(火) 21:13:11 ID:brn4y1d6
社外品の電気式タコメーターの信号線を取る場所が「イグニッションコイル -側」となっています。
なぜ+じゃなく-なのでしょうか?
215774RR:2008/04/01(火) 21:14:17 ID:ieHWbd6B
スレチだったらすいません。
おととい、飛び出してきた奴がいたので急ブレーキかけておもいっきり避けようとしたら、
運悪く白線に乗ってしまいスベってコケまして、
手は擦り傷切り傷程度で済んだのですが、
左膝が腫れすぎ&痛みがあるので病院に行こうと思ったところ、
このような事故(?)経験がない為どんな病院に行ったらいいのか分かりません。
ちなみに痛みはありますが、歩けますので骨は大丈夫だと思っています。

皆さんはバイクでコケて骨に異常のない怪我をした時、どんな病院に行きますか?
また、どなたかアドバイスして頂けませんでしょうか?
2164ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/04/01(火) 21:15:49 ID:wi52MuJS
>>215
整形外科に行ってください。
217774RR:2008/04/01(火) 21:17:44 ID:jDniYt5O
>>212
単語の解釈なんか争ってたらきりがないだろ。要は
「踏んづけて当然、踏んでも転ばないように走るのが普通」
ってこった。
>>215
とりあえず外科。
亀裂骨折とか無いとも言い切れないから早めに行った方がいいよ
218774RR:2008/04/01(火) 21:20:03 ID:ieHWbd6B
>>216
整形外科ですね!
わかりました。
ありがとうございます。
219774RR:2008/04/01(火) 21:21:21 ID:UDF9XjnX
質問です

よく添加剤の宣伝で、
ピストンやシリンダー内面をテフロンがコーティングしより円滑にして
エンジン回転をよりスムーズに、パワーロス減少、燃費もUPとかありますが

シリンダとかピストン表面って格子状にラインが入ってるじゃないですか。
あれ実際テフロンだかなんだかで埋め尽くされてしまったら
オイル保持できなくてスカッフ起こしたり焼きついてエンジン逝くんじゃないですか?

大丈夫なんですかね。

220774RR:2008/04/01(火) 21:26:00 ID:ieHWbd6B
>>217
そうですね。
素人判断はダメですよね。
アドバイス頂いた外科と整形外科の違いを調べてから、どっちかに行ってこようと思います。

アドバイス下さった方、本当にありがとうございました!
221774RR:2008/04/01(火) 21:26:05 ID:qDpN4+FH
>>219
事情はどうあれ抵抗が減れば大丈夫。
だけど、テフロンの類はオイルに十分混ざらずにオイルラインを詰めて
エンジンが逝く事がある。
222774RR:2008/04/01(火) 21:27:56 ID:ji9/Rwa9
>>219
正にあなたの疑念の通りです

・コーティング剤の真実
ttp://www.mercedesbenz-net.com/trouble/tenkazai/index.html
 
2234ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/04/01(火) 21:28:10 ID:wi52MuJS
>>219
出力、燃費の向上を謳ったオイル/燃料添加剤は全て
眉唾物とご理解下さい。

あの手のオカルトグッズは徹頭徹尾無視
なさるのが一番の対処方法です。
224204:2008/04/01(火) 21:30:45 ID:/MSFV0jT
間違えてるから教えてるだけだ
225774RR:2008/04/01(火) 21:33:08 ID:WCTe8nLz
>>214
フルトラの場合、イグニションコイルのプラス側はバッテリーに、マイナス側がイグナイタにつながっています
電気式タコメータはイグナイタのプラス側とアース間の電圧の立ち上がりの周期を数えているので、ピックアップの配線はイグニションコイルのマイナス側に接続します
226774RR:2008/04/01(火) 21:33:38 ID:ji9/Rwa9
>>204
街中にもコーナーあるよ
曲がり角でも交差点でもないけど曲がっている道が

>>224
どうやらあなたがマンホールで滑りそうになるのは、
『なんだか肩に力が入っているから』という要素もあるようですなw
227774RR:2008/04/01(火) 21:33:59 ID:PKFi7BNv
>>224
今日は04/01だもんね
228214:2008/04/01(火) 21:35:13 ID:brn4y1d6
>>225
なるほど。そうだったのですが
ありがとうございます
229204:2008/04/01(火) 21:56:29 ID:/MSFV0jT
すべってないが
230774RR:2008/04/01(火) 21:58:04 ID:HJvB9nx7
質問お願いします。ジョグについているヤマンボとカニブレンボは2POTなのですが何が違うんでしょうか?
お願いします。
231774RR:2008/04/01(火) 22:01:15 ID:YYn0qJv8
タイヤが細いとメリットあるのですか?
バルカン900カスタムとか前タイヤが他のアメリカンに比べ細いですが
2324ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/04/01(火) 22:03:25 ID:wi52MuJS
>>231
太いタイヤと比べるとハンドリングが軽快になる傾向ですが、
車体の構成で全く違ってくるのでタイヤの太さだけを観て
メリットもデメリットも論ずる事は出来ません。
233774RR:2008/04/01(火) 22:04:02 ID:7HR4Xzzo
金額の話を除くと、細い方が小回り利くってくらいじゃね。
234774RR:2008/04/01(火) 22:07:46 ID:hv/kE595
燃費が良くなったり  はしないか
235774RR:2008/04/01(火) 22:36:10 ID:WCTe8nLz
接地面の形状が縦に長くなるので直進性がよくなる  とか
236774RR:2008/04/01(火) 22:56:53 ID:dvXryM7Q
予算20万。
タイプの全く違う3種…バリオスかSRV250かボルティどれがオヌヌメ?
オールマイティー(中長距離)に使えるもの希望。
超近距離のためには原スクあり。
2374ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/04/01(火) 22:59:20 ID:wi52MuJS
>>236
貴方の第一印象が良かったものがお勧めです。

ですが20万円で売られている物では修理にどれくらい
かかるか予想が出来ません。

何があっても泣かない気概で頑張ってください。
238774RR:2008/04/01(火) 22:59:53 ID:9HJOjbg1
>>236
貯金がオススメ
239774RR:2008/04/01(火) 23:00:11 ID:hv/kE595
>>236
予算を40万にする
240774RR:2008/04/01(火) 23:00:54 ID:/MbanWUM
>>236
おれなら4発250買う
241774RR:2008/04/01(火) 23:03:52 ID:ZKUe62/1
>>236
御自身で重整備が出来ない、個人売買で良品を引くための経験・勘所を知らないならば。

間違いなく貯金がお勧め。
242774RR:2008/04/01(火) 23:10:03 ID:dvXryM7Q
>>237
好みで買えって事ですね。
ハズレなら大変な事になるけど。

>>238>>239>>241
そう言われそうなことは思ってましたが…整備知識もつけていきたいので…。

>>240
なるほど。それは何故?
243774RR:2008/04/01(火) 23:13:59 ID:5kzEItUc
>>230
JOG Z JOG ZRなどに採用されたのは通称ヤマンボ
ヤマハがライセンスでブレンボブランドで作ってます
ので純正部品扱いでシールなど注文出来ます
カニは普通にブレンボで生産されてるものでシールなど単品では出ない(出にくい)です
OHは送りつければやってくれるそう
見分け方は見た目でわかるっしょと
2444ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/04/01(火) 23:14:44 ID:wi52MuJS
>>242
整備知識の前に修理費用を捻出できなくなる可能性が
あるので皆さんがそうおっしゃています。

安い個体には安いなりの理由が当然有るので、貴方が
希望する価格では地雷を踏む危険性が高いと言う事です。

それでも泣かないなら止められませんが、皆さん心配して
いるのです。
245774RR:2008/04/01(火) 23:15:48 ID:7HR4Xzzo
というか予算40万でも結局20〜30万円の車体しか買えないんじゃね?
登録費用に2万ちょっと、盗難保険に1万ちょっと、自賠責に1万ちょっと、重量税に7千円、
盗難グッズでキタコロックとか買うと6万、ジャケット、手袋、ヘルメットで4万・・

俺には予算20万で250ccは考えられん
246774RR:2008/04/01(火) 23:16:39 ID:NcsU4NTI
セパハンからバーハンに換えようと思います。
トップブリッジを外す時はフロントを上げないと駄目ですか?
247774RR:2008/04/01(火) 23:17:17 ID:WCTe8nLz
>>236
20万?
工具代だな
248774RR:2008/04/01(火) 23:21:09 ID:7HR4Xzzo
>>245に任意保険が月5千程度、とキャリアとケースで2万+工賃α、
メンテ用の工具で1万も必要になるかもしれんな。
249774RR:2008/04/01(火) 23:23:20 ID:dvXryM7Q
>>244
なるほど…。確かに修理費用があまりに巨額になると無理です…。

>>245
装備別・ロック別・盗難保険×・自賠責別・登録料込みの予算です。

>>247
それはないかと……。

>>248
任意別・キャリアやケース×・工具は家にあったと思います。
250774RR:2008/04/01(火) 23:24:25 ID:WCTe8nLz
>>246
いいや
でも、ついでにステアリングステムの調整をしたくなるだろうから、フロントを上げる用意はしておいたほうがいいな
251774RR:2008/04/01(火) 23:24:36 ID:ZKUe62/1
15万あれば250cc自賠責タイヤ新品込みで乗り出し出来る私が通りますよ、っと。

>>242
整備初心者が手を出せるレベルの状態ならまだいいですが、
「あー、これオイル下がってるね。バルブシート見たほうがいいよ」といわれて、対応できる?
価値が低い物ほど、「重整備」が必要になる可能性もあるのです(ものすごく適当&大雑把に言うけど)。
で、重整備の可能性および必要分を差っ引いて、安く販売されている。
すごく乱暴なことを言えば、こういう可能性もあるのでございます。

まあ、これを気にDeepな世界にくる予定があるなら否定はしません。
ただし。
工具はしっかりそろえてね。
うーん、特殊物含めて5万〜10万ぐらいは最低必要かな。
252240:2008/04/01(火) 23:25:21 ID:/MbanWUM
>>242
原スクあるんなら足には困らないわけじゃん
4発ならエンジンのパワーを楽しめるからね
253774RR:2008/04/01(火) 23:32:28 ID:dvXryM7Q
>>251
残念ながらバルブシートがなんのことやらわかりません。
多少機械音痴で親父と兄貴(←何故か2人ともメカに強い)にバカにされてるのでバイクぐらいはいじれるようになりたいと思ってますね。
一応自分は工学部であるし。

>>252
なるほど。さんくす。
254774RR:2008/04/01(火) 23:36:16 ID:QD52s0Nf
バイクぐらいって言うけどけっこうなもんだぜ?
255774RR:2008/04/01(火) 23:37:39 ID:qDpN4+FH
>>253
教材として買うならそれもいいんじゃないの。
金と時間のかかる典雅な趣味だよ。
256774RR:2008/04/01(火) 23:38:39 ID:dvXryM7Q
>>254
そういう意味じゃなくて…他のものはダメでもバイクだけは直せるように…という意味のつもりです。

>>255
学生としてはツラい部分がありますね…。
257246:2008/04/01(火) 23:40:02 ID:NcsU4NTI
>250
さんくす。

ん??
トップブリッジ外すとステムのテンションて変わらないですよね?
物理的な理由じゃなくて心情的に調整したくなると言う事ですか?
258774RR:2008/04/01(火) 23:40:23 ID:/MbanWUM
>>255
ああ、金と時間はいくらあっても足りないねww
259774RR:2008/04/01(火) 23:40:34 ID:qDpN4+FH
>>256
学生だからできるとも言える。
仕事しながらだとバイクいじる時間なんて年にそう何日もとれないよ。
260774RR:2008/04/01(火) 23:43:03 ID:WCTe8nLz
>>253
工学部って情報系か?それとも電気電子?

そのぶんだと消耗品と部品を幾つか買ったら終わりだな
安い車体はゴムや樹脂の部品はたいがいダメになってるから
試しにキャブとブレーキのオーバーホールを想定して、部品と必要工具とクリーナーや油脂類の消耗品を試算してみなよ
ヘタすりゃ車体が買えないね

整備を覚えたいんならギヤ付きの原2でいいじゃねぇか
261774RR:2008/04/01(火) 23:43:13 ID:jRoFjQVJ
>>253
バイク板の人は何かと安い中古を毛嫌いするけど、
(もちろん相談者が泣きをみるのを出来るだけ防ぎたいのだろうが)
安くてホントにお得な中古車もままあります。
俺は13000km走った6年落ちKLXを20万で買い、2年で3万km走った今でも絶好調。

おすすめは1オーナーで特にその店で売られた車両(1stオーナーが買った店に引き取ってもらい、そのままその店で中古車物件として売りに出されているもの)
また、なんでもかんでも扱う総合的な中古車屋より、専門店の方が吉。
オフならオフ、シングルならシングル。独自の特化された流通網により、良いものを安く提供できると聞いた。
262774RR:2008/04/01(火) 23:46:23 ID:QD52s0Nf
ttp://www.inforyoma.or.jp/riders/

この屋根に使われてる材料の名前知ってる人いません?
263774RR:2008/04/01(火) 23:47:51 ID:dvXryM7Q
>>259
そういう考え方もできますね。
確かに暇だw

>>260
何故敢えて機械系を言わない?

>>261
なるほどー。
原2も考えましたが、ちょっと物足りない感じがします。遠出もしたいので。
264774RR:2008/04/01(火) 23:55:57 ID:brn4y1d6
>>263
工具は持ってるの?
全く工具を持っていない状態でそれなりの整備をしようと思うなら工具代だけで20万なんて軽く飛ぶよ。

まぁ本題に戻って俺ならVTR250かな?
20万でも十分にヤフオクで狙える車種であり丈夫でトラブルが少なく中距離でも問題ない。
265774RR:2008/04/02(水) 00:05:48 ID:s5Lk6d7u
もう試験スレは人がいないと踏んでこちらで質問

試験場で二輪実技を受けて完走したとしたら
合否の発表は何時頃でしょう?
266774RR:2008/04/02(水) 00:10:17 ID:vY5QQQDz
>>265
その運転免許試験場にお問い合わせください
267774RR:2008/04/02(水) 00:16:25 ID:vY5QQQDz
>>265
というか、たいていの運転免許試験場は技能試験で完走したら
試験官室にて講評を受け、そのときに合否を聞かされるはずです

一発試験を受けようという割には下調べが足りませんね・・・

たぶんそういう気概の人は合格できないと思いますよ
268774RR:2008/04/02(水) 00:21:09 ID:isl+arMe
>>263
構造が単純な空冷単気筒がいいんじゃないかな、あとはパーツの入手性がいいもの
269774RR:2008/04/02(水) 00:26:05 ID:s5Lk6d7u
そりゃそうなんですがね。
十分に時間に余裕を持って仕事のシフトを組んだが
ついさっき、試験の日に早く職場にでなければならない事態になった訳で
明日の朝にはシフトを組み直さなきゃならんのです


とりあえずレストンでした。
270774RR:2008/04/02(水) 00:27:17 ID:s5Lk6d7u
271774RR:2008/04/02(水) 01:38:20 ID:s37XThgL
>一発試験を受けようという割には下調べが足りませんね・・・
>たぶんそういう気概の人は合格できないと思いますよ

こういうレスがしたいんなら返答はよろずスレだけにしなさい。
一瞬、また4epかと思ったわ。
272774RR:2008/04/02(水) 04:05:45 ID:5m35qKms
400CCバイクで普通の道路を一速のままフルアクセルしたらどうなる?
273774RR:2008/04/02(水) 04:09:21 ID:nrBnX0uh
>>272
単気筒でも時速60km/h, 4気筒なら85km/hには達するでしょう。
エンジンを全開にするだけではウィリーはしませんよ

274774RR:2008/04/02(水) 04:13:45 ID:d7oTY9ms
>>273
そんなに出ないでしょ
俺のV−TWINで60km/hくらいでっせ
275774RR:2008/04/02(水) 04:43:52 ID:KrNjHJEu
マルチ400でローでレッドゾーン入ってると90ぐらいだったかな。
ツイン400は80ぐらいかな。てかツインをレッドゾーン入るまで回さないわな。
276774RR:2008/04/02(水) 05:11:51 ID:nrBnX0uh
>>274
CB400SF HyperVTEC SPEC3 ドノーマルは 11000rpm まで回して
メーター読み 85km/h まで出た。
277774RR:2008/04/02(水) 05:41:35 ID:d7oTY9ms
>>275->>276
4発はそんな出るんだ。
そいつはスマソ
まあ車種によりギア比もあるしねぇ
278774RR:2008/04/02(水) 07:54:29 ID:tU79lz2g
この場合、普通の道路というのはあまり関係ないような。
何が聞きたかったのかねぇ。
279774RR:2008/04/02(水) 09:20:48 ID:i+eVw2LA
スーパーレースみたいな大会の時ってコーナリングに何キロぐらいでてるの?
直線は300キロ超って聞いたけど
280774RR:2008/04/02(水) 09:34:34 ID:e7BS5gBi
どこのサーキットの何コーナーか
(コース幅、舗装の質、コーナーのR、傾斜)
排気量やエンジン、車種、
どんなレースか、ライダーの技量とか
指定されれば
具体的な数字が示せるかもしれませんな。

281774RR:2008/04/02(水) 10:00:44 ID:10Uz93jB
>>265
今頃試験場かな?
合否自体は走ったあとすぐにでる
ただその前にあなたの走行順がいつ回ってくるか
分からない
私が受験したところでは受験経験者から先に
走行させられていた

あとあなたが現在小型以上の二輪免許を持っていないなら
取得時講習ってのを教習所で受けないと免許がこない
二輪免許を持ってないなら強制的に免許発行は後日になるので
技能試験が終わったらすぐ帰ればいい
282774RR:2008/04/02(水) 10:47:18 ID:H7aaPT90
ちょっと聞きたいんだけど、程度のいいNSR250RとCBR400RRがあったとする。
上記2つで悩んでるんだけど、どちらか選ぶとしたらみんなはどっち?
選んだ理由も添えて書いてくれたら嬉しい。
283774RR:2008/04/02(水) 10:47:43 ID:8LEpqb/x
NSR250R
車検いらないから
284774RR:2008/04/02(水) 10:58:12 ID:nrBnX0uh
どっちもえらばない

あえて言うならCBR400RR
車検があるからある程度の定期点検はされていただろうと推測する

だが今から乗るんだったら専門ショップにエンジンの腰下分解クランク割りまで含めた
駆動部品完全分解再調整に出した方がいいぞ
285774RR:2008/04/02(水) 11:03:02 ID:Km17PfHE
NSR250R
2st好きだから
286230:2008/04/02(水) 11:11:38 ID:mO4SxXlQ
>>243
ありがとうございました。
287774RR:2008/04/02(水) 11:37:12 ID:5DuTrDQX
車検がないから250(笑)

きちんとメンテしてりゃどっちも変わらないのに・・・
車検なんて5000円かそこらぐらいで自分で通せるのになぁ
288774RR:2008/04/02(水) 11:45:53 ID:z6aN93ko
チューブレスタイヤ・チューブタイヤのそれぞれのメリット・デメリットは何ですか?

あと、250cc単気筒MTでチューブレスタイヤ採用車なんてありますか?
キャストホイール車が思いつかない…。
289774RR:2008/04/02(水) 11:56:36 ID:wTFLbde5
>>282
CBR400RRですかねぇ

NSR250は良くも悪くも2ストですので、2ストに嗜好をお持ちの方以外には
あまりお勧めできません。オートバイ初心者、2スト初心者の方はちょっと
適切な保守が難しいと思います

2ストは排気臭がすごくて服に排気臭が染みついてしまうことと、4ストに
比べてメンテナンスがやや面倒なので私はあまり好きではないです

車検については、日ごろきちんと点検整備ができていれば、車検の時に
いきなり大きな整備費用が発生することもないでしょう
290774RR:2008/04/02(水) 12:07:59 ID:+7GL+NTv
チューブ:原始的でアバウトな構造でもチューブがあるため少々ゆがんでもエアが抜けない
スポークホイルでよく使われる。
低圧使用、チューブずれを防ぐためにビードストッパーが使われることもある。
パンク時に、一気に空気が抜けやすい
チューブが裂けてなければどこでもパンク修理可能。
ビード出しに手押しポンプでもおk

チューブレス:ホイルリムとタイヤのビードで空気を漏らさないようにしなければいけないのでリムに穴が空けれない
スポークホイルの場合、特殊な構造が必要
(トライアル車やSL230,セローなどが採用している)
サイドウォールのパンクや裂け傷はタイヤ交換必須だが
釘が刺さった程度のパンクの場合、空気が一気に抜けない。簡素な道具で「緊急修理」が可能(本修理はタイヤを外して裏からする必要がある)
ビード出しに高圧エアが必要(必須ではないが、あったほうがいい)
291774RR:2008/04/02(水) 12:10:03 ID:sHNLGcUz
「今月の二」というのがパスワードのヒントなんですが
分かる方教えてくれませんか?
292774RR:2008/04/02(水) 12:11:59 ID:5DuTrDQX
>>291
春だなぁ そのぐらいも分からないの?
そのまんまじゃん 「今月の2」だよ

何の同人ZIPか知らないけどなwwwwwきめぇwww
293774RR:2008/04/02(水) 12:15:22 ID:wTFLbde5
>>282
参考までに、単純なスペック比較置いておきます

○NSR250R

エンジン : 水冷・2サイクル・V型2気筒)
車両重量/乾燥重量 (kg) : 151/132
燃料(km/L)50km/h定地走行テスト値 : 30.2
最高出力 (PS/rpm) :  45/9,500
最大トルク (kgm/rpm)  : 3.7/8,500


○CBR400RR(98年式)

エンジン : 水冷・4サイクル・DOHC・4バルブ・直列4気筒)
車両重量/乾燥重量 (kg) : 180/163
燃料消費率(km/L)60km/h定地走行テスト値 : 32.0
最高出力 (PS/rpm)  : 53/13,000
最大トルク (kgm/rpm)  : 3.6/10,000
294774RR:2008/04/02(水) 12:25:42 ID:qfoPzD3k
>>292
おまえ、本当はわかってないだろwwwwwwwwwwwwwwww
295774RR:2008/04/02(水) 12:28:36 ID:5DuTrDQX
>>294
そうやって煽って「分かってるよ、○○だよ」って言わせたい?

今月の2ぐらい基本だろ ググれば3秒で出る
296774RR:2008/04/02(水) 12:30:22 ID:qfoPzD3k
>>295
「2」じゃなくて「ニ」な
297774RR:2008/04/02(水) 12:33:19 ID:nErqERwO
お前らまとめてどっか池
298774RR:2008/04/02(水) 12:33:45 ID:RAttfMWw
名前欄でよく目にする→◆〜文字〜
ってどうやって入力してるんですか?
299774RR:2008/04/02(水) 12:39:55 ID:sHNLGcUz
結局答えは何なんでしょ?
300わかば ◆tr.t4dJfuU :2008/04/02(水) 12:44:40 ID:RAttfMWw
test
301わかば◇tr.t4dJfuU:2008/04/02(水) 12:47:19 ID:RAttfMWw
test2
302てすと ◆OmmP3XWjMg :2008/04/02(水) 12:49:12 ID:E/9Coc84
テスト
303774RR:2008/04/02(水) 12:49:55 ID:RAttfMWw
なるほど!


練習してごめんなさい
もうしません
失礼
304774RR:2008/04/02(水) 13:04:06 ID:aPn3o38t
初めて高速道路乗るんですが
料金支払うときって免許証も見せるんですか?
305774RR:2008/04/02(水) 13:08:56 ID:ygEeHQH2
見せません
306774RR:2008/04/02(水) 13:11:16 ID:aPn3o38t
ありがとうございます


知り合いが免許証見せると安くなると言っていたので気になっていました
307774RR:2008/04/02(水) 13:15:25 ID:nErqERwO
>>299
いくら親切スレでもわざわざ隠してあるものをバラすのはアレなので。
「1rk」でググると幸せになれる気がする

>>304
今んとこETC以外に割引制度はないとオモ
>知り合いが免許証見せると安くなると言っていた
まさか昨日言われたんじゃないだろうなw
308774RR:2008/04/02(水) 13:20:45 ID:UvbEBAK6
>>306
オマイ、千代田区の一等地に住んでいてオヤジもモマエも
名字がないとか?

あのオッサンはよく本田の高級車乗って周辺をうろついてた
んだよね
SPはドコに乗ってたんだろう?
309774RR:2008/04/02(水) 13:24:45 ID:z6aN93ko
>>290
ありがとう。どちらも一長一短??
教習所の教官にパンク時とか修理楽なのでチューブレスの方が良いって言われてチューブレスのにしようかと思ったけど、どちらがいいんだろう?
310774RR:2008/04/02(水) 13:26:07 ID:NGJvt8Yi
>>288
つ【GOOSE250】【SW-1】【SRX250】【CS250】
311774RR:2008/04/02(水) 13:42:27 ID:UvbEBAK6
>>309
つーかさ
チューブの有無を最優先課題にするより
他に優先される条件は沢山あるだろ?

それに、タイヤは極力チューブレスを採用する時代で
シューブレスではないのはスポークホイール等の事情で
やむなくチューブタイヤなんだから



312774RR:2008/04/02(水) 13:52:33 ID:z6aN93ko
>>311
どの車種にするか特にこだわりはないので…。
250cc単気筒で出来れば空冷OHCというくらいです。

まあ。タイヤはあまり気にしないことにします。
313774RR:2008/04/02(水) 13:55:37 ID:wfN3EP4a
「〜ですね。わかります。」という言い回しが最近流行っているようですが、元ネタは何ですか?
314774RR:2008/04/02(水) 13:58:17 ID:nErqERwO
>>312
タフなのがいいか楽なのがいいか、ってとこなんだけど
自転車のパンクを修理した経験があって
パンクしたとき大喜びでタイヤを外せる心があるなら是非チューブに。

とっさの修理にあんまり興味が沸かないならチューブレスの方がいいと思う。
315774RR:2008/04/02(水) 14:36:16 ID:4sKsDH3V
丸目ヘッドライトでレンズカットが左右非対称だと右側通行用と考えてOKですか?
右側通行用をレンズカットから見分ける方法はありますか?
316774RR:2008/04/02(水) 14:50:55 ID:iUlZ9QI2
2stのチェンバーなのですが雨ざらしの環境にしか置けないため錆が浮いてきてしまいました。
4輪のエキマニのようにバンテージを巻いたら多少は錆対策になるかと思うのですが実際どうなのでしょうか?
それとも錆止めを塗ってから普通に塗装したほうがいいでしょうか?
317774RR:2008/04/02(水) 14:54:37 ID:z6aN93ko
>>314
チューブレスの方がベターですか。
ありがとう!
318774RR:2008/04/02(水) 14:59:14 ID:UvbEBAK6
>>315
右側通行で左右非対称のカットなら左側通行でも非対称のカットが
必要になると思うが?

>>316
その錆びたチャンバに濡れぞうきん被せたら錆が止まると思うか?
亜鉛で編み込んだバンテージなら効果あるかも
素直に耐熱塗料で塗装しましょう
319774RR:2008/04/02(水) 15:02:27 ID:w+KVIQuY
よくヘッドライトとかで12V60/55Wって書いてあるじゃないですか
例えば、12V30/30Wとかのバイクに12V60/55Wのヘッドライトをつけたら
どうなりますか?おねがいします
320774RR:2008/04/02(水) 15:09:11 ID:L81oWWQO
ハイカムを入れて、リフトやオーバーラップが大きくなった場合、圧縮て落ちたりしますか?
321774RR:2008/04/02(水) 15:10:23 ID:Km17PfHE
>>319
電源の電力不足と過電流と放熱の問題でいろんな問題がおきる  かも
322774RR:2008/04/02(水) 15:14:23 ID:w+KVIQuY
>>321
さんくす!!
323774RR:2008/04/02(水) 15:16:20 ID:nErqERwO
>>316
>バンテージ
アレは吸音とか、排気を保温して抜けをよくするとか、そういう目的で巻くもの
錆びに対しては熱やら湿気がこもって逆効果。
>塗装
排気管には耐熱塗装も割と簡単に焼き飛ばされるほどの熱がかかるんで
手間(塗る前にチャンバー外して錆取って…)ほどの効果はないと思う。

まあその、雨ざらしにしなくても長く乗ってると真っ赤になるもんだしねえ
324774RR:2008/04/02(水) 15:32:02 ID:z6aN93ko
>>310
ありがとう!SRXいいけど旧いなぁ。
325282:2008/04/02(水) 15:35:25 ID:H7aaPT90
回答ありがとうございます。
マニュアル免許取って初めてのバイクにしようと思ってます。
使用は主に町乗りです。
326774RR:2008/04/02(水) 15:40:48 ID:fHrUV+Ex
>>325
初めてならどっちもすすめられない。
現行の新車にした方が良い。
327774RR:2008/04/02(水) 15:54:45 ID:N+vtumRP
しつもんです。

エンジン止める時に軽く吹した瞬間にエンジン止める人が周りに数人いるんですが、どういう効果があるんでしょうか?
もし効果があるなら2stやキャブが絡んできそうな気はしますけど。
328774RR:2008/04/02(水) 16:00:12 ID:akq7w6l3
>>327
昔の2stなんかをそれをやらないとかぶったりして次回始動時に大変だった。昔ってのは20年よりも前ぐらい

最近のバイクや4stでやってるのは「何となく」か「カッコイイから」「昔のクセで」のいずれか
329328:2008/04/02(水) 16:00:59 ID:akq7w6l3
接続詞がおかしい…

× 昔の2stなんかを
○ 昔の2stなんかは
330774RR:2008/04/02(水) 16:04:17 ID:Dkg9QmnX
同じキャリパを使用してるのにディスクの厚みが違う二種類のバイクがあるのですが、
ディスクの厚さの違いはどこで生まれるんでしょうか。
また、薄い方のバイクに厚い方のディスクを入れても問題ないのでしょうか?
331774RR:2008/04/02(水) 16:08:34 ID:wTFLbde5
>>327 (前に同じ質問があったのでコピペでいいでしょうか?)

 1 「俺はバイクに乗れるんだぜ!うおおん!」という近所への自己顕示
 2 次にエンジンを始動するとき始動しやすい(気がする)
 3 ただなんとなく

機械的には特に意味がありません。「2」については、現代のバイクには
必要ないものですので、ほぼ迷信、都市伝説に近い類のものです。

逆に、エンジンを停止する直前にエンジンを吹かすと良くないことが起こる
可能性があります。燃料装置がキャブレター方式の場合、エンジンを停止
させる直前にエンジンを吹かすと、メインキーをオフにしてもピストンや
クランクはすぐには止まらず、動いている間は負圧で混合気を吸入します。

その吸入した混合気が、高温のマフラー内で膨張・燃焼して圧力を発生
させ、エキゾーストパイプや排気バルブへダメージを与えることがあります。
いわゆるアフターファイアと同じことが起きやすくなってしまうわけです。

大〜昔の2ストロークのバイクでもない限り、避けるべきです


以上コピペ


2スト車の空ぶかしについては、スパークプラグのかぶり防止といわれますが
整備状態が良好でオイルもメーカー指定どおりであれば意味はありません
332774RR:2008/04/02(水) 16:10:31 ID:Km17PfHE
>>330
よく解らないんだが、同じキャリパを異なる車種で採用していて、新品のディスクローターの厚みがそれぞれ異なるということ?
で、ディスクの取付けの形状に互換性があると?
333774RR:2008/04/02(水) 16:15:27 ID:Dkg9QmnX
>>332
自分でも上手く説明できてないの分かりながら投下しました、すみません(´・ω・`)
>>332さんの仰るとおりの状態です。
334774RR:2008/04/02(水) 16:24:03 ID:Km17PfHE
>>333
ディスクの厚み だけ が変わるのなら、厚みの差にもよるが、多分無問題
ただ、外径が変わるとマズい
ディスクローターのオフセット量が変わるとマズい場合もある
ブラケットを使ってキャリパのオフセット量を変えなきゃいけないほどなら、やらないほうがいい
335774RR:2008/04/02(水) 16:25:31 ID:Km17PfHE
連投ごめん
>>333
後々の参考にしたいから、車種を教えてくれぬか?
336774RR:2008/04/02(水) 16:35:51 ID:Dkg9QmnX
>>334
なるほど、ありがとうございます。
取り付けたい車種はZX-4で標準300φ/3.5mmで、
流用したいディスクがZXR250の300φ/4.0mmです。
337774RR:2008/04/02(水) 16:55:29 ID:N+vtumRP
>>228 >>331
有り難うございましたー!
自分のは4stだし今まで始動性も問題ないのでやりません!(ってか周りの人のも4st..
338774RR:2008/04/02(水) 18:25:17 ID:Cwo0NgG4
400の人気モデルのCB400SF、XJR400、ゼファー400の

250モデルが出ないのはなぜ?
250ネイキッドはみな個性的なデザインなのはなぜ?
339774RR:2008/04/02(水) 18:51:56 ID:JlnETZPG
>>338
> 250モデルが出ないのはなぜ?
使い回せる四発の250ccエンジンがないから
(新規開発する余裕などない
340774RR:2008/04/02(水) 18:53:40 ID:JlnETZPG
>>338
とは言うものの、
FTエンジン(ツイン)の角いカワサキ250ccが出たら買ってしまうかもしれんw
341774RR:2008/04/02(水) 19:07:09 ID:hhuR8Ctm
>>336
ディスクローターのホイールへの取り付け穴サイズ・位置が合い、
また>>334氏の仰るとおり、オフセット位置が合うのならば、流用は可能だといえる。

厚みの違いは、放熱穴の加減じゃないのかなぁ…
ZXR250の方が穴数多いし、耐久性他を考えて厚みを増やした、か?(推測の域を超えない)
キャリパーが間違いなく同じものならば、キャリパーの取り付け位置やピストンスライド量・位置も同じならば、
問題は出ないような気がする。

>>338
まあ1970年代は400ccの部品流用で250ccラインナップしていた気もするがねぇw
何故その流用250ccが無くなったかと言えば、「250ccエンジンで400ccの車体を動かす…、車体重いから走らないw」
デザインが違う理由は知らん。メーカーに聞いてくれ。
まあ、どの道フレームから新設計しないといけないものだから、簡単に出来ることではないし、
「250と400が同じデザインだと売れ方が偏るかもしれない」という恐れがあるのかもしれないし。

おんなじデザイン二つ並べて「どっち?」と聞くより、違うデザインでラインナップして「好きな方選べ」の方が
現代では売れ行きが良い、とかなんじゃねーの?

…ま、90年代前半までのレプリカは、250も400もほぼ同じデザインでしたがな(例外はメンドクサイので挙げない)。
…CB400SF(NC31)とジェイド(MC23)・・・。
342774RR :2008/04/02(水) 19:15:36 ID:trbZXpO9
結構有名なようですが、
「猫頭作戦」
とは、何ですか?
周囲の人間も知っていたみたいですが、
教えてくれませんでした。
343774RR:2008/04/02(水) 19:35:18 ID:Cwo0NgG4
>>339
>>340
>>341
ありがとうございます

Ninja人気ありますねw

今まさにJADE/S乗ってます
344774RR:2008/04/02(水) 19:44:22 ID:yxtrEjSY
>>336
タッチは変わるかもね。
厚みが変わるとマスターの具合いも多少変化はあるでしょう。
構造的に考えて。
だから、厚みの差によっては殺人ブレーキが出来上がる可能性も。
まぁ、よっぽど違わない限り全く気にならんだろうけどw

ローターの外径が同じで、流用する方が純正より厚く
キャリパもそのままオフセットせずにマウントできるなら可能
という事で。
あれ…上の人達と同じ事言ってる気がする…

っていうか知ってる人な気がするんだが、まさか七の人?
345774RR:2008/04/02(水) 19:44:49 ID:yxtrEjSY
>>336
タッチは変わるかもね。
厚みが変わるとマスターの具合いも多少変化はあるでしょう。
構造的に考えて。
だから、厚みの差によっては殺人ブレーキが出来上がる可能性も。
まぁ、よっぽど違わない限り全く気にならんだろうけどw

ローターの外径が同じで、流用する方が純正より厚く
キャリパもそのままオフセットせずにマウントできるなら可能
という事で。
あれ…上の人達と同じ事言ってる気がする…

っていうか、まさか忍の人ですか?
346774RR:2008/04/02(水) 19:45:51 ID:yxtrEjSY
多重ゴメス(´・ω・`)
347774RR:2008/04/02(水) 19:51:58 ID:F4QyzHh2
CB400のフロントブレーキがひきずっています^^;

キャリパー分解清掃をしましたが改善無し
マスターシリンダーのリターンポートに詰まりなし
ブレーキディスクにブレなし
ホイールベアリングにガタなし

この場合考えられる原因というのは
シールの劣化かマスターピストンで間違いないでしょうか。
シールは見た目が普通でも劣化したらひきずっちゃうんですかね。
はぁ疲れたっす
348774RR:2008/04/02(水) 19:56:48 ID:HamlI3jj
トルクで回るバイクとギアで回るバイクってどう違うんでしょうか?
3494ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/04/02(水) 20:00:11 ID:arSnRQlG
>>348
大変申し訳ないのですが質問の意味が分かりません。

今一度読み返して、もう少し具体的に質問して頂きたく
お願い致します。
350774RR:2008/04/02(水) 20:17:10 ID:wTFLbde5
>>347
CB400ですか?CB400SFですか?CB400SSですか?

考えられる原因

 ・貴方の分解清掃が適切ではない
 ・交換時新品指示部品を新品にしていない

バイク屋へ
351774RR:2008/04/02(水) 20:29:47 ID:hhuR8Ctm
>>347
キャリパーは本格的OHをした?という意味でOK?
あとCB400は何?SFかSSかFかSBか…年式・形式まで教えてくれると、違うアドバイスできる可能性あり。

シールが引きずりの可能性もあるし、ピストンの状態も見ないと判らんし、
マスター側の内部も見ないと判らない。

片押し2ポットならば、キャリパーのスライド部分の不具合の可能性もある。
352347:2008/04/02(水) 20:48:59 ID:F4QyzHh2
アドバイスどもです!!

片押し2ポッドのCB400なんですが
351の方のおっしゃるとおりキャリパースライド部が怪しいかもしれません。
ブラケットっていう名前の左右にスライドする部分ですよね。
あそこってボルト外して清掃、グリスアップでいいのでしょうか。

ピストンに傷はなく綺麗でした。
353774RR:2008/04/02(水) 20:51:04 ID:5DuTrDQX
>>352
頼むからバイク屋もってけ

勝手に死ぬのは勝手だが巻き込むなよ
354774RR:2008/04/02(水) 20:57:32 ID:hhuR8Ctm
>>352
…うーん。

・片押しCB400?車種山ほどあるぞなw
・キャリパー割ってOHしてないね?OHするだけの技量が有るわけじゃないのね?
・スライドのメンテナンス方法を聞く程度の技量でございますね?

なーんだ、かなり整備できる人がブレーキに手を出してると思ってた。
間違いないアドバイスを送る。「バイク屋行け」
…返信内容を精査した結果、私は貴方がブレーキを深く触ることに怖く感じる。
355774RR:2008/04/02(水) 21:31:17 ID:kXU57+wQ
突き放しているように見えて、実はみんな優しいんだぜ。

バイク屋さんに行って、作業を横で見せてもらうのが一番。
356774RR:2008/04/02(水) 21:44:11 ID:FB8Jf74J
それもうざいけどなw
357774RR:2008/04/02(水) 22:44:07 ID:vtTglNjm
なんだ、素人がブレーキ触ってんじゃねーよw
ただ、ID:hhuR8Ctm も性格の悪さが文体に出てキモイ
このスレでアドバイスしてるやつって自分が偉くなったと勘違いしてるやつがちょくちょく沸くな
358774RR:2008/04/02(水) 22:51:40 ID:YFoM/qUt
自己診断乙
359774RR:2008/04/02(水) 23:56:50 ID:JlnETZPG
>>356
なに、缶コーヒーの一本でも持って行けば人間なんて・・・w
360774RR:2008/04/03(木) 00:06:51 ID:GbG3aZo1
原二以上のバイクで二人乗りしてるときで
自分はお酒飲んでなくても
後ろに乗ってるやつが飲んでたら捕まりますか?
361774RR:2008/04/03(木) 00:09:54 ID:oL+yck0k
そんな法律はねーよw
362774RR:2008/04/03(木) 00:13:00 ID:j4OOVjPz
後ろの奴がハンドル握ってたら捕まるかもな
363774RR:2008/04/03(木) 00:16:07 ID:zxar39u/
プレスカブです。

リアホイールのブレーキのリンク用のコッタピンを紛失しました。
新品を買いたいのですが、どこで売ってますか?

僕は新大阪駅のそばに住んでいます。
宜しくお願いします。
364774RR:2008/04/03(木) 00:16:19 ID:Womd6PxL
おまっ!そのハンドルはっ
あっ  あっっーー・・・
365774RR:2008/04/03(木) 00:18:03 ID:Zs6huklY
>>363
タウンページが有るじゃないか

104で本田の電話を調べて、本田に現在位置と欲しい部品を
伝えると、イチバン近くで対応可能の代理店を紹介してくれる(本当)
店に行ったときには、本田から連絡済み
366774RR:2008/04/03(木) 01:52:18 ID:UTDCbDWA
教えて下さいm(__)m
ミラーは片方だけだと捕まりますか?
左側破損してしまいました↓
367774RR:2008/04/03(木) 01:54:14 ID:W3H/N9Xj
買ってこいクズ
368774RR:2008/04/03(木) 01:55:58 ID:leNgWgIG
原チャは右だけでも可、それ以上のは左右ないとダメだったような。
つい最近にも同じ質問があったよね。
369774RR:2008/04/03(木) 02:04:21 ID:Zp8d5QIv
普通自二取ったので原付をボアうpして二種登録したいのですがどういった手順で二種登録すればいいのでしょうか?
教えてくださいませ―( ・ω・)
370774RR:2008/04/03(木) 02:15:38 ID:b0yenrCQ
地方自治体によってまったく申請登録のほうほうが違うので地元の区役所なり
総合庁舎で聞いてください。

ボアアップした人のサインやキットを売った店の印鑑がないとダメなところもあったり
自分で紙に適当にチョイチョイと書いて終りのところもあります。
371774RR:2008/04/03(木) 02:25:30 ID:Zp8d5QIv
>>370
お早いご回答ありがとう
暇な時に区役所で聞いてきます(`・ω・´)!
372774RR:2008/04/03(木) 03:37:49 ID:Jc+0hDis
質問です。

250マルチは180km出るんですか?
バリオス、ホーネット、CBR250RRなど沢山ありますが。
373774RR:2008/04/03(木) 05:09:32 ID:QBTWENGQ
>>372
バリオス→180km/h
ホーネット→171km/h
CBR250RR→180km/h
VT250SPADA→165km/h
↑はノーマル車両(バリオスのみバイザー付き)ね。

ちなみに、身長162cm、体重50kgが乗った場合。
こんな排気量だから、体重が違うと大きく差が出る。
374774RR:2008/04/03(木) 07:15:13 ID:UMQ/JkGC
補助標識について質問です。
1枚の補助標識に複数の条件が書かれていた場合は「AND」・「OR」のどちらなのでしょうか?

近所の標識に、左折禁止の標識の下に「二輪車(250cc以下を除く)」とあり、細い線が引いてあってその下に「日曜・祝日 0-5」と補助標識があります。
この場合250を越える二輪はいつでも左折できず、他の車両も日祝の0時から5時は左折できないのか、
250を越える二輪のみ日祝の0時から5時が左折できないのかどちらでしょう・
375774RR:2008/04/03(木) 07:17:09 ID:EBR+ZDQw
>>372
大昔だが、知人がFZR250Rで高速道路で
190Km/h出して県警のヘリに追尾されたらしいぞ。
376774RR:2008/04/03(木) 07:44:16 ID:RRoDU4TB
>>374 おはよっす。
「250を越える二輪のみ日祝の0時から5時が左折できない」だと思う。
一つの本標識「左折禁止」を
二つの補助標識「二輪車(250cc以下を除く)」「日曜・祝日 0-5」
が補足してる。

ひょっとしたらそこは住宅地で
休日の早朝、音量の多いバイクを敬遠してるのかも。
377774RR:2008/04/03(木) 09:50:53 ID:s+VGnX7+
ヤマハのHS−1という旧車ですが、サービスデータに
「JN(ジェットニードル クリップ段) 3G9−4段」
とあります。ニードルのノーマルの位置を知りたいのですがこの「4段」というのは
ニードルのクリップの位置ということでよろしいのでしょうか?もしそうならこれは上から4段目?
それとも下から4段目?どちらなのでしょうか?
よろしくお願いします。
378774RR:2008/04/03(木) 09:59:57 ID:Xnw/62AC
>>377
普通は上から じゃないかな?
全部で5段だと思うので、仮に間違ってても焼きつくことはなかろ
379774RR:2008/04/03(木) 10:06:13 ID:hASpI2Rl
今現在レッドバロンに08年型のエストレヤとDトラXは置いてますか?
380774RR:2008/04/03(木) 10:11:26 ID:s+VGnX7+
>>378
了解です。ありがとうございます。
381774RR:2008/04/03(木) 10:19:51 ID:uBGg1rM7
>>379
店舗によりけり、じゃないだろうか。
382774RR:2008/04/03(木) 10:38:53 ID:vpnix8S6
質問です
>>338さんが言わてる400ccクラスの人気モデル
CB400SF、XJR400、ゼファー400などを250cc以下にボアダウンできないものですか?

個人的には250ccシャフトドライブ車が無いのでドラッグスターをボアダウンできたら良いなと思ってます。
383774RR:2008/04/03(木) 10:39:49 ID:DgtD3jyt
>>382
大金さえ払えば大概のことはできる。
384774RR:2008/04/03(木) 10:43:18 ID:AU0znzUT
400ccのまま乗ればいいのに、わざわざ250ccにしたい理由が分からない・・・
385774RR:2008/04/03(木) 10:45:13 ID:vpnix8S6
>>383
いくらくらいですかね?

>>384
車検まんどくさいよー
386774RR:2008/04/03(木) 10:49:54 ID:Zs6huklY
>>382
単にボアだけで調整するとバルブが当たったりするから
ストローク(クランク)も適度に改造が必要だろう

仮に250cc化したとして、費用が60万掛かったとする
400ccと250ccの年間維持費は1万程度しか差がないので
60年間は元が取れないし
専用設計の通常の250ccより重くて不自由があるから
メリットは薄いね
387774RR:2008/04/03(木) 10:51:20 ID:iq59gC3O
車検がないから(笑)
250(笑)


ボアダウンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
388774RR:2008/04/03(木) 11:01:21 ID:vpnix8S6
>>386
ハイリスクローリターンですね
レスありがとう

>>387
面白れーwww
389774RR:2008/04/03(木) 11:19:51 ID:YLv4PC81
>>385
車検なんて2年に1回、自分で行けば30分で終わるし大した金額もかからない
毎日の歯磨きの方が面倒臭ぇよw
390774RR:2008/04/03(木) 11:20:43 ID:ahH08J3d
新車を自分で登録する方法と費用を教えて下さい。
車種は原付二種です。
391774RR:2008/04/03(木) 11:21:22 ID:vpnix8S6
なるほど、そう言うことか
392774RR:2008/04/03(木) 11:21:43 ID:B1CQ2/DN
>>389
『車検を受ける事』自体はカンタンだが、
『車検に受かる為の整備』は面倒だぜ?
393774RR:2008/04/03(木) 11:24:31 ID:B1CQ2/DN
>>390
すぐ上にも似たような質問が出てますが、
正直、原付の登録は各市区町村で違うので、
お住まいの自治体の該当窓口にお尋ねくだちぃ

て優香、
中華製の “ 最初から既に壊れている ” バイクでも買ったかね?
ゴクロウサンw
394774RR:2008/04/03(木) 11:27:11 ID:Xnw/62AC
>>392
そりゃ日頃の整備が出来てないからだろ と突っ込んでみるw
395382:2008/04/03(木) 11:29:18 ID:vpnix8S6
わかったよ。250ccのバイクをシャフトドライブにすればイイんだ!
396774RR:2008/04/03(木) 11:30:23 ID:Zs6huklY
>>392
250cc以下だって車検に受かるぐらいの整備を
していなかったら整備不良だよ
事実上は、もう少し上の整備状況じゃないと乗ってられないし
397774RR:2008/04/03(木) 11:31:19 ID:B1CQ2/DN
>>394
自分の胸に手を当てて、
 
 『日常整備がキチンと出来ているバイクユーザーが何%いるか?』

と正直に考えてみな
特に、ID:vpnix8S6 も整備とかしなさそうだ
398774RR:2008/04/03(木) 11:31:22 ID:Zs6huklY
>>390
新車の場合は販売店がユーザに登録させることに
難色を示す場合もあるね
399774RR:2008/04/03(木) 11:40:22 ID:ahH08J3d
>>393
買うのはHONDAですよ
簡単に出来るものだったら登録代行手数料が勿体無いので自分でやろうかな、と

>>398
うーん、交渉次第ですかね
400774RR:2008/04/03(木) 11:42:23 ID:vpnix8S6
>>397
空気圧のチェックはしたことある
廃油の処理に困るからオイル交換はやったこと無いけど、いつかやってみようと思ってる
チェーンの清掃は近々挑戦する予定。
そんなカンジ
401774RR:2008/04/03(木) 11:42:44 ID:Xnw/62AC
>>397
そりゃ人によるなw
あいにくと車検ごときに落ちるようなのに乗ってるやつは知り合いにはいないんでねw
車検前の整備ったって、特にやるのは光軸調整くらいじゃね?
違法改造しまくってりゃ別だけどな

>>398
代行手数料も大切な売り上げだからなぁ
402774RR:2008/04/03(木) 11:50:55 ID:DgtD3jyt
>>399
よほど親しい信頼関係がない限り自分でやらせてはくれない。
403774RR:2008/04/03(木) 12:30:05 ID:osOqE6UK
チェーン、ベルト、シャフトドライブとありますが
それぞれのメリットデメリットを教えてください
404774RR:2008/04/03(木) 13:15:30 ID:WXUBIEJs
チェーン ○:システム自体が安価。軽量、くせがないので操縦性が良い。減速比の変更が容易
       ×:耐久性に劣る。伸びたり、たわんだりもするんで定期的な整備が必要
         雑音を発するので対処が必要。最近はとくに

ベルト ○:チェーンに比べたら整備が必要なく、耐久性もある
       シャフトに比べてコストが安い
     ×:基本的に減速比の変更ができない。見た目がしょぼい

シャフト ○:整備がほとんど不要。耐久性に勝る
      ×:コストが高くつく。重量が重くなるし、機構上どうしても走りにクセがある
        減速比の変更ができない

こんなとこかしら
405774RR:2008/04/03(木) 13:20:09 ID:hdsTItNE
4発のエンジン(キャブ)なんですが、2番3番のジェットの番手が1番4番と違うのはなぜなんでしょうか?
爆発の違いでバランスが崩れるような気がするのですが。
406774RR:2008/04/03(木) 13:38:30 ID:Xnw/62AC
>>405
たしかに1,4が微妙に大きいな
放熱の関係でバランスが崩れるのをジェットで補正してあるんだろ
407774RR:2008/04/03(木) 14:56:34 ID:JEQCA5/5
GKってなんですか?
408774RR:2008/04/03(木) 14:58:16 ID:eWIDZkiF
>>407
ゴールキーパー
409774RR:2008/04/03(木) 15:29:18 ID:mKJXraKV
バンディット1200/同1250/XJR1200/同1300/CB1300

・この中で比較して燃費が悪い又は良い車種はありますか?
・この中にハイオク指定車はありますか?
410774RR:2008/04/03(木) 15:56:28 ID:7alrAAcH
>>409
>・この中で比較して燃費が悪い又は良い車種はありますか?
各車違って当たり前
そんな物は乗り方や使用環境で簡単に逆転する
>・この中にハイオク指定車はありますか?
国内仕様車には無い
411774RR:2008/04/03(木) 16:04:43 ID:mKJXraKV
乗り方や仕様環境が同一と仮定した場合どうなるでしょうか。
412774RR:2008/04/03(木) 16:10:43 ID:Zs6huklY
>>409
燃費を気にする車種じゃ無いな
他の経費や価格の下落率を考えた方が
燃料差額なんて無視できる誤差じゃね

>>409>>410
現XJR1300はハイオク
413774RR:2008/04/03(木) 16:12:00 ID:7alrAAcH
>>411
最も高効率な状態が違うので答は一緒
実現不可能な仮定は無意味
実用上は無意味なデータでも比較したいならメーカーサイトを見ればわかる

>>412
そうなのか、すまん
414774RR:2008/04/03(木) 16:22:28 ID:d9BHl7Xi
完璧にネジがサビで固まってしまってとれません
潤滑剤をつかっても全然とれません
こんなネジをはずす場合どういった方法でとればいいんでしょうか?
415774RR:2008/04/03(木) 16:25:54 ID:Zs6huklY
>>414
秘密を明かしても、命に危険がないなら具体的に

浸透力の高い潤滑剤にインパクトレンチや
ショックドライバーを使ったり
加熱したり


416774RR:2008/04/03(木) 16:26:55 ID:eWIDZkiF
>>414
一ヶ月に一回くらい556吹いて
半年から一年くらい放置すれば必ず取れる。
417774RR:2008/04/03(木) 16:28:05 ID:Xnw/62AC
>>414
状況により対処の仕方が変わってくる
誘導禁止だが、整備スレで写真upして聞きなおすのはどうだ?
418774RR:2008/04/03(木) 16:41:06 ID:WXUBIEJs
>>411
一般論でいうなら空冷よりも水冷のほうが燃費はいい
419774RR:2008/04/03(木) 17:04:35 ID:B1CQ2/DN
>>414
サビで固まったネジ、
無理に取ろうとすると多くの場合折れてしまうorzので、
最初からもうドリルでさらってネジ穴を切り直す事にした方が楽
420774RR:2008/04/03(木) 17:12:23 ID:AU0znzUT
>>405
1気筒の発熱量と、1気筒の重量に対する表面積の関係から
そうなっているんだと思います。

>>407
1 ゴールキーパー:サッカーなどの球技でゴールを守る人
2 ゲートキーパー:ホストアドレス名
3 ゲートキーパー:ソニー社員(工作員)を指すインターネットスラング
421774RR:2008/04/03(木) 17:37:39 ID:d9BHl7Xi
すみません具体的に書いて無かったです
あとデジカメとかもってないんで写真うpも無理っす
NSR50(前期)のシートカウルに埋め込み式のウインカー
をつけて数年放置してたらこうなってしまいました
結構小さいネジなので余計にしんどいです
422774RR:2008/04/03(木) 17:43:01 ID:lV6rW8Lu
>>421
・潤滑剤吹いて一晩放置
・インパクト…は小さなネジ相手、貴方には厳しいか。
・ドリルでねじ切る
・ネジ頭の+溝、タガネ等で大きく刻み(都合の良いように。マイナス用溝でも構わん)、
 当てるドライバもワンサイズ大きくして再トライ。

…私がやった事あるのは、このくらい。
あとは、そのウインカー破壊して(ベースが樹脂製ならば)、ネジを直接ペンチではさんで回すぐらいしか
手は無いんじゃないの?
423372:2008/04/03(木) 17:58:27 ID:Jc+0hDis
>>373
ありがとうございます。
250マルチでも180km出るんだね。


もう一つ質問です。
XJR1300、CB1300、ZRX1200、イナズマ1200の速さを不等号で教えて下さい。
排気量、スペックとどれも同じような物ですが
エンジンの出自が全く違いますよね。
そこら辺で性能に違いは出ませんか?
ちなみに
XJR1300→FJ1000
CB1300→CBR900RR
ZRX1200→GPZ900
イナズマ1200→GSX1100

エンジン性能的にはCB1300、イナズマ1200が有利そうですがどんなもんでしょう。
424774RR:2008/04/03(木) 18:02:04 ID:Xnw/62AC
>>421
そういうところにはステンレスのネジを使えと小一時間(ry
多分、レンズを止めてるタッピングスクリュだろうから、最短は
ドリルで頭を飛ばして、レンズを外し、残ったネジ部に潤滑剤を吹いてしばらく置いた後、バイスプライヤやウオポンでつかんで強引に回す
仮にベースが割れてしまったら、プラリペアで補修だろな
425774RR:2008/04/03(木) 18:06:48 ID:gEt3Me4k
『速さ』ねぇ
人間が乗って・・・・だとどれもエンジン車体の限界が来る前に
人間に限界がくるんだよ。
カウルなしモデルはそんなこと考えるだけ無駄
ZRXはビキニカウルあるよな(あまり整流よくないと聞いたが)
カウルがある時点で一番速く走り続けられるかと
ZRX≧CB=稲妻=XJR

人間なしで・・・・ならスペック表の数字見るがよろし
>>423
きみには『スペ厨』の称号を授ける
426423:2008/04/03(木) 18:20:26 ID:Jc+0hDis
>>425
いや、俺はそのイナズマ1200に乗っているけど
カウル無しで全開走行出来るよ。

190までしかメーター表示がないから、正確に何km出てるかわからんが
ギア比、感覚から察するに230〜240kmは出てるはず。
427774RR:2008/04/03(木) 18:20:36 ID:7alrAAcH
>>423
原付免許を取って本物のバイクに乗ってみろ
どれだけ自分の質問がバカかわかる
428774RR:2008/04/03(木) 18:21:49 ID:7alrAAcH
>>426
大型に乗ってるのに>>425の意味がわからないのかwwww
429774RR:2008/04/03(木) 18:27:11 ID:XkMM8E/C
都内に行くと白バイがうじゃうじゃいるのはなぜ?
430774RR:2008/04/03(木) 18:27:48 ID:ZIOnUpFm
>>423
>250マルチでも180km出るんだね。
メーター読みならな。w
>イナズマ1200が有利そうですがどんなもんでしょう。
ZRXのビンビンキャラとは真逆でモッサリの
古い空冷ベースが何で有利と考えられるかわからん。
431774RR :2008/04/03(木) 18:32:46 ID:vhKDFn1b
スポーティな走りをしたいのですが大型の初心者なので、
ハンドリングやコーナーリング、速度感覚から覚えようと思います。
よって、ATというか大型スクーターを考えています。
排気量ではスカブや銀翼が上ですが、
スーパースポーツとしてなら、T-MAXなど人気が高いようです。
やはりT-MAXが一番よろしいですか?
432774RR:2008/04/03(木) 18:42:38 ID:LUzw9OtB
>>431
腰痛持ちや体力に自信がない方で無い限り
最初からMTに乗った方が良いと思います
433774RR:2008/04/03(木) 18:42:47 ID:lV6rW8Lu
>>431
「スポーツ走行」に限定すると、
ATとスポーツ系MTは操作感覚は別物になりますよ。

まあATの中だったら、貴方が挙げたうちならば確かにT-MAXがベストなように私は思うが、
わざわざ「初心者だからATから」っていう考え方は、違うように思う。
434774RR:2008/04/03(木) 18:43:20 ID:XkMM8E/C
>>431
DN-01でしょ
435774RR:2008/04/03(木) 18:44:51 ID:SEYeEKvT
ガソリンタンクの負圧が高くて
走行中エンジンがストールする事があります。
タンクキャップを開けると空気が一気に
タンク内部に入っていきます。

これは修理するべき故障でしょうか
それとも気にならない程度でしょうか
436774RR:2008/04/03(木) 18:52:02 ID:Xnw/62AC
>>435
タンクキャップのエア抜き穴が目詰まりしています
修理してください
437774RR:2008/04/03(木) 18:54:43 ID:XkMM8E/C
>>435
きにならないかどうかはお前次第だ
修理しとけ
438774RR:2008/04/03(木) 18:57:32 ID:gIgBCVCn
>>435
仮にも公道を走るんだから
ささいな事でも異常が出たら気にしないといけないと思うよ
439774RR:2008/04/03(木) 18:58:24 ID:SEYeEKvT
>>436 >>437
そういえばキャップに小さな穴が開いてました。
針のような物で突いてみます。
440774RR:2008/04/03(木) 18:59:17 ID:/FVlsl19
>>429
暖かいから
441774RR:2008/04/03(木) 19:00:16 ID:AU0znzUT
>>431
スポーティな走りを目指すのにATというのが分かりませんね・・・。

まぁ、形だけなら「T-MAX」より「DN-01」のほうが合っていると思います。
ニーグリップできますし、擬似的なマニュアル変速も可能です。

まず750ccネイキッドあたりから入門して練習し、スポーツ走行に慣れて
それからフラグシップモデルのSSを買う、というのはどうですか?ATで
必死に練習しても(たぶん)無駄になると思いますよ

>>433さんのおっしゃるように、MTスポーツとATの操作感覚は別物です
442774RR:2008/04/03(木) 19:01:19 ID:Xnw/62AC
>>439
何でつつこうがかまいませんが、せめて構造を理解してからのほうがいいと思います
443774RR:2008/04/03(木) 19:02:52 ID:AU0znzUT
>>429
都内に限ったことではなく、まぁこの季節は白バイやパトカーが多いですね

高校を卒業したてのDQNが珍走したり、自動二輪免許取りたての高校生や
大学生が初心運転期間を無視して二人乗りしたりするからではないでしょうか

あとはまぁ、お花見シーズンで交通量が増えるからとかですかねぇ
444774RR:2008/04/03(木) 19:10:34 ID:XkMM8E/C

>>443
センキュー!
445774RR:2008/04/03(木) 19:23:00 ID:GyRtCKlK
もう半月くらい「人大杉」なんですがこれはいつになったら解除されますか?
2ちゃんねるまでオレの事が嫌いなんでしょうか?
446774RR:2008/04/03(木) 19:26:17 ID:RdzbceWz
>>445
専ブラ入れとけ
447774RR:2008/04/03(木) 19:35:02 ID:hmyvHZYG
>>429
23区に限定しても7つの交通機動隊がある。
更に分署の数で数えたら・・・
また、各警察署の白バイだっている。
おっと高速隊もいる。
サイドボックスに一桁の数字があれば交機の白バイ。
これが高だと高速隊の白バイ。
以前はMAPなんていたなぁ・・・
腰にハンディートランシバーがあれば大体が署轄だな。
俺が言えるのは、大森界隈が要注意!
ここらはマジで交通取締りに力が入っている。
署轄の白バイでも、交機上がりのベテランがいるから要注意!
おっと、環七や環八も注意が必要だろうな。
448774RR:2008/04/03(木) 19:42:07 ID:yyV+tgzs
>>447
甲州街道や新宿・四谷周辺も多い。
つか、どこでも多い。

法律や取り締まりの実態を知らなかったり、DQN運転だから白バイへの注意が必要になる。
449774RR:2008/04/03(木) 20:09:55 ID:Pg9B5MbY
クレジットカードの裏に書くサインって
上の名前(筆記体)だけでもおkですか?
450774RR:2008/04/03(木) 20:28:52 ID:ozSH7nqx
ボアアップして原二登録しました。安全性向上のため、ポジションランプを取り付けたいと思います。
ランプの形状、取り付け位置、 発光体の色に規定はありますでしょうか?
現在は簡易的に4輪用の青色LEDを装着しています。
ご指導よろしくお願いします。
451774RR:2008/04/03(木) 21:01:41 ID:Pg9B5MbY
>>449たのむよー
452774RR:2008/04/03(木) 21:02:24 ID:cY7GVex9
アパートの駐輪場トラブルについての相談や質問は
このスレで質問するとスレチですか?
OKなら聞きたいことあるんですけど
453774RR:2008/04/03(木) 21:04:14 ID:RdzbceWz
>>452
OKだ
454774RR:2008/04/03(木) 21:07:47 ID:y0PvR5bs
>>449
日本人なら普通は漢字でフルネームを書く
455774RR:2008/04/03(木) 21:12:13 ID:Pg9B5MbY
>>454
「普通は」とかはどうでもいい。っていうか興味ない。
法律的に許されてるのか否かどっち?
456452:2008/04/03(木) 21:15:42 ID:cY7GVex9
自分のアパートは自転車と原付がごっちゃまぜに駐輪してるとこなんですが
アパートの管理会社に駐輪場の整理整頓を頼んでも
「基本的に他人の所有物だからどかすことはできない」って言って対処してくれません。
また、駅前に近いので放置自転車やバイクが多くほっとけば
半年で駐輪場が満車になってしまいます。
駐輪場に対する管理費などは特に取っておらず住民用のシールなどもつくってくれません。
対処方としてはどれがいいでしょうか?
1、何度も管理会社に連絡して整頓を頼む
2、夜中にいらない自転車、バイクを他所にどかす
3.警察に対応してもらう
4.自分で駐輪場を借りる(ちなみに原付2種所有です)
5、その他
長文でスミマセン
457774RR:2008/04/03(木) 21:17:05 ID:Womd6PxL
全部書かないとだめでしょ
458774RR:2008/04/03(木) 21:19:16 ID:y0PvR5bs
>>455
日本国内でもその英語サインで統一するつもりなら好きにどーぞ
459774RR:2008/04/03(木) 21:23:00 ID:RdzbceWz

>>456
アパートの住人と協力して住民用シールみたいなのを作って放置車両を整理する

460774RR:2008/04/03(木) 21:23:36 ID:61dN/Y2t
>>455
確実に知りたきゃカード会社にTELしれ
もしくは確実に返答できる識者を待て

でなきゃ未確認情報で我慢だ
俺は一行目を強くお勧めするね。
461774RR:2008/04/03(木) 21:23:59 ID:Pg9B5MbY
ありがとう。
正直、漢字で書くと画数が多すぎてぐっちゃぐっちゃになるんだよね。
それに、めんどうだし。

だからといって、ひらがなは頭が悪い人に思われるし。
462774RR:2008/04/03(木) 21:27:31 ID:o4t7TIi0
>>455
法律で書かねばならないと決まってるわけではないハズだよ。
しかしクレジットカードの利用規約なんかには名前が
記入されて無いと利用できないと書いてあったりして
ショップで支払いにカード出したときに無記名だと
利用を断られる場合もあるらしい。
他人名義の盗難カードや偽造カードて疑われるだろうしな。
ネット通販とかしか利用しないなら無問題かもね。

ttp://www.クレジットカード比較申込刃.com/namae.htm
463774RR:2008/04/03(木) 21:32:05 ID:o4t7TIi0
>>462に自己レス。
名前の書いてないカードだと、万が一盗難されて不正使用されても
損害が補償されない場合があるらしいよ。
つまりカードの利用限度額いっぱいの借金が自己負担になる可能性も。
464452:2008/04/03(木) 21:32:34 ID:cY7GVex9
>>459
それイイですね!
管理会社が動かないなら自分たちで解決すればよかったんだ
レスありがとうございます
465774RR:2008/04/03(木) 21:48:19 ID:du0Z8G1b
>>456
半島に中古自転車輸出している業者を探して連絡するとよい
あいつら定期的に集合住宅の駐輪場から放置自転車を盗んでいるっぽい

うちの団地ではちょっと前に一晩で自転車が大量に無くなったよw
466774RR:2008/04/03(木) 21:55:31 ID:EL1QJ9dV
アイツら放置自転車だけじゃなくねこそぎ持って行きそうだけどなwww
467774RR:2008/04/03(木) 22:03:31 ID:+jeg6WeG
サービスマニュアルって結構高価なんで買うの躊躇してるんですが
これはブレーキレバーの交換手順とか、ミラーの交換の手順なども載ってるんでしょうか?

立ちゴケでレバー折れて交換する時などに役に立つようなら買いたいんだけど・・・
468774RR:2008/04/03(木) 22:11:08 ID:vhKDFn1b
皆様、この度は多くのアドバイスを頂きましてありがとうございます。
お礼が遅れたこと並びにこのようなまとめての返事になった事を
お詫び申し上げます。
皆様のアドバイスを参考にさせて頂き、最適なバイクに乗れるよう心掛けたいと思います。

ありがとうございました。

469774RR:2008/04/03(木) 22:11:55 ID:o4t7TIi0
>>467
そんな程度の交換作業ならサービスマニュアル必要ない。
てかその程度の事はほとんど載ってないし
それすらマニュアル見ないと作業できない人向けの本ではない。
基本的にある程度の知識のあるバイク屋向けの説明書です。
一度買ってみるか、バイク屋で見せてもらうと納得できるよ。
470774RR:2008/04/03(木) 22:14:12 ID:RdzbceWz
>>467
そこまで低レベルの整備情報は載ってないよw
本屋でバイク整備の本でも買ってみたら?
471774RR:2008/04/03(木) 22:17:34 ID:lV6rW8Lu
>>467
本屋さんにて、初心者向けの整備指南書のようなものを購入されることを勧める。

サービスマニュアルは、バイクを完全に分解&組み立てしたり、
不具合箇所の特定の手助けをするもの。
プロないしはディープな整備をする人向けの資料です。
ほぼ全車種共通の日常点検項目や、レバーなどの簡単な交換手引きなどでしたら、
車種専用マニュアルでなくとも、一般書籍で事足りることが多いはずです。
472774RR:2008/04/03(木) 22:20:39 ID:C0H3IjvS
新車の慣らし運転1000kmって本当に意味あるの?
473774RR:2008/04/03(木) 22:22:35 ID:Iyb9wv1Z
オクであるものを購入
振込
発送したとメール
問い合わせ番号があわない(ゆうパック)
3日立っても問い合わせ番号に出ない
昨日からメール返信来ない
今日アドレス変えられた(新しいアドレスはゲトしましたが連絡、返信無し)←今ここ

一先ずどうしたらいいでしょうか?
4744ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/04/03(木) 22:22:59 ID:+M6yryMa
>>472
機械的な摺り合わせの意味と、オーナーが新しいバイクに
慣れる、という2つの事象で意味が有ります。
4754ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/04/03(木) 22:25:12 ID:+M6yryMa
>>473
新しいアドレスにこれ以上連絡を無視するなら法的手段を取る、と
連絡し、それも無視されたら警察に届けるというのが現実的な
対処だと思います。

当然運営側にもご連絡下さい。
476774RR:2008/04/03(木) 22:25:41 ID:o4t7TIi0
>>472
慣らしは機械の可動部分を馴染ませるのと同時に
ライダーがそのバイクの挙動に馴染むための習得期間。
君が必要無いと思うならやらなければ良い。

ホンダに1000Kmも慣らししてられっか!と電凸したら
じゃ100Kmで良いですよと言われた人も居たらしいよ。
477774RR:2008/04/03(木) 22:28:32 ID:7gQDH/jR
ホンダの純正部品の法則に従って8×25のボルトが欲しいのですが、
長さは何ミリ刻みで注文できるのでしょうか?例えば18mmみたいな半端な長さもOKですか?
478774RR:2008/04/03(木) 22:35:32 ID:lV6rW8Lu
>>477
えーっと。今回逆質問www

その法則、教えてくれないか?w
webike他のネット発注で確認してみたい。私も何かと必要な時あるのでw
479774RR:2008/04/03(木) 22:36:55 ID:Iyb9wv1Z
>>475
トンクス
一先ず明日中にメール来なかったら被害届出してきます

>>477
普通はどのバイクのどこのボルト(部品番号)で注文するからサイズだけだとなんとも注文デキナス
他のバイクとかに使われてるボルトなら純正注文出きるが
480467:2008/04/03(木) 22:44:39 ID:+jeg6WeG
そうですか・・・
車種専用のマニュアルなんでそんな部分も乗ってるのかな?と思ってました
こりゃ俺みたいな者が購入しても役には立たなさそうですね

サービスマニュアル買ったと思ってバイク屋で工賃払ってやってもらいます(´・ω・`)
481774RR:2008/04/03(木) 22:55:23 ID:7gQDH/jR
96300-xxyyy
xがM8とかの呼び径(?)で、yが長さ(mm)なんですが、1mm単位でもいけるのかなーと
最後を‐07にすると、頭が凹んだ6角頭フランジボルトみたいです。(PLより推測)
どこのボルト(通常の)を見ても頭5桁が96300なので、これがボルトの品番になってる模様
482774RR:2008/04/03(木) 22:58:56 ID:qVlv8mc9
初心者スレが立てれません

誰かお願い出来ますでしょうか?
483774RR:2008/04/03(木) 23:03:15 ID:C0H3IjvS
GPS系の盗難装置付けてる人バッテリー切れにならんのかあれ。
一週間のらなかったら駄目とか制約ある?
484774RR:2008/04/03(木) 23:05:33 ID:K3sYPbtY
バッテリーについての質問です。
車種はスズキ・イナズマ400で、メンテナンスフリーバッテリーです。

冬を越して、およそ半年ぶりにエンジンをかけようと試みたところ、なかなかかからず、
セルを回しているうちにバッテリーが弱ったのか、セルが回らなくなり、ライト類もかなり弱くなってしまいました。

この場合、専用の充電器を購入すべきなのでしょうか?
車や他のバイクなどからブースターなどをつないで充電は可能ですか?
いきつけのバイク屋は遠いのですが、ガソリンスタンドや近隣のバイクショップでも充電してくれるものなのでしょうか。

よろしくおねがいします。
485774RR:2008/04/03(木) 23:07:09 ID:lV6rW8Lu
>>481
なるほど。
たしかにフランジボルトとして型番の法則はあるみたいだね。
96300-08018-07は部品番号として存在する。(私手持ちのPLを一冊見てみたが、ある。)
25mmは私手持ちの資料からは出てこないなぁ。

あとは一か八かでネット発注してみるしかないのでは?
486774RR:2008/04/03(木) 23:11:30 ID:JBL4/ZSL
質問がありまして書き込みました。

休眠中のYB50を貰うことになりまして現在レストア中です。
インナーフォークの点錆がありまして応急処置と行いたいのですが、

手順としては
1.カッターやスクレーパーで錆を削る
2.2000番くらいのペーパーにオイルをつけて円周に沿って水平に磨く
で良いのでしょうか?
4874ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/04/03(木) 23:13:10 ID:+M6yryMa
>>484
半年放置でバッテリーが上がっているのでしたら、バッテリーは
かなり消耗していると思われます。

もしそのバッテリーを数年使っていらっしゃるなら、バッテリーは
新品に交換なさった方が良いかと思います。

また充電についてはスタンド、バイク屋さんの経営方針によるので
お店にご確認下さい。
488774RR:2008/04/03(木) 23:13:13 ID:lV6rW8Lu
>>483
駐車時(エンジン停止状態)のセキュリティ装置は、少なからずバッテリーに負担を掛けるのは事実。

…まあ、気になるようならバッテリー補電装置(まあ常時バッテリーに家庭用コンセントから充電器つけるような装置)があるので
ソレ使えば問題ない。
消費電力は商品によってさまざまなので、どれくらい大丈夫なのかは商品ごとにメーカーに聞くなり調べるなりしてくれ。

>>484
バッテリーがもし2年以上使っているようならば、新品交換を強く推奨。
他の車体からのジャンプ(ブースターケーブルにて)は、始動のみ。充電は出来ない、しないほうが良い。
近隣のバイク屋さんでもバッテリー充電作業は可能。GSの場合は「急速充電」で対応されることもあるので
スレとしてはあまり勧められていない。(急速充電はバッテリー寿命を縮めます。通常充電してくれるならGSでもアリ。要問い合わせ)
489774RR:2008/04/03(木) 23:15:35 ID:9Nozx9Vp
バリオスはノーマルマフラーだと音は静かですか?
490774RR:2008/04/03(木) 23:16:11 ID:qVlv8mc9
VRLA(制御弁式)のバッテリーを充電する際は、必ずVRLA対応の充電器をご使用ください
491774RR:2008/04/03(木) 23:24:22 ID:JBL4/ZSL
>>484
ガソリンスタンドは難しいかもしれませんが、バイクショップであれば充電してもらえます。
充電の工賃はバッテリー持込なら2000円程度で、作業(充電)時間は半日くらいかと。
ただし、バッテリーは消耗品なので充電したとしてもすぐ弱った状態になることも考えられます。

乗らない期間があるor短距離しか走らないのであれば
定期的に充電した方が結果的に持ちますので充電器の購入をおすすめします。
492484:2008/04/03(木) 23:29:22 ID:K3sYPbtY
>>487
半年放置で上がったのではなく、セルを過度に回してバッテリーが弱りました。

>>488
バイクそのものを中古購入したのが1年半ほど前で、購入の際に新品にしてもらいました。
近所のバイク屋さんやGSに持ち込む場合はバッテリーのみを取り外して持ち込むのが普通でしょうか?
493484:2008/04/03(木) 23:33:45 ID:K3sYPbtY
>>491
なるほど、やはり新品交換も考えた方がいいのですね。
一度充電してもらい、ダメそうでしたらバッテリーと充電器の同時購入を考えたいと思います。

レスしていただいた皆様、ありがとうございます。
494774RR:2008/04/03(木) 23:35:17 ID:JBL4/ZSL
>>492
他に不具合が無いかを見てもらうつもりなのであれば車体持込でも良いかもしれませんが
バッテリーが弱っているだけであればバッテリー単体の持ち込みの方が
車体を持っていくより楽だし、取り外し&取り付け工賃取られないですよ。
495774RR:2008/04/03(木) 23:38:59 ID:lV6rW8Lu
>>489
正常なノーマルマフラーでしたら、静かです。
錆びて穴が開いていたり、サイレンサーが破損しているものは、それなりの壊れた音になります。

>>492
充電を依頼するときは、バッテリーを取り外し単体で持ち込むのが普通ではあります。
動かない車体を無理に押していくのは苦痛以外の何者でもないw
バイク屋に車体で持ち込む予定の場合は、それが可能かどうか一応聞いておいた方がいい。
充電作業中に車体をおいておくスペースの問題があるから。

まあ充電を依頼すれば大抵事前に現電圧を測ってくれると思うけど…
現在の電圧が異常に低くなりすぎているようならば、交換したほうが確実。
現在10V切っているようなバッテリーは、再生は困難と考えておいた方がいい。
496774RR:2008/04/03(木) 23:44:41 ID:ou/xYob6
>449
カード裏のサインはどんなのでもいいです。買い物した時に書くサインと同じであればOK。

以前チンピラみたいな客のカード裏のサインは長い横棒一本だった事がある。
レシートに書くサインも当然横棒一本。変わっててカッコイイと思ってるんだろうなあw

ただこのカード落とした時、簡単にサイン偽造できて不正使用できるという事には
気付いてないみたい。
497774RR:2008/04/03(木) 23:44:54 ID:7T4NJu34
>>492
半年も放置すればバッテリーは弱る。ましてや冬場をはさめば
どうでもいいことだがね
498774RR:2008/04/04(金) 00:07:21 ID:hSqgKsru
シリンダーヘッドを外して、シリンダーそのままでピストン頭のカーボン落としのうまいやり方と注意点を教えてください。お願いします。
499774RR:2008/04/04(金) 00:10:37 ID:d+SYZwgP
>>498
ヘッド外したらピストンを上に上げてそこにキャブクリーナーとかエンジンクリーナー
そのままだとクリーナーがあふれるんでピストンを少し下げる

後はウエスで綺麗に拭いてオイルを薄く塗って終わり。
何ならオイル交換してもいい


と言うかヘッド外したらついでにシリンダーも(ry
500774RR:2008/04/04(金) 00:15:20 ID:hSqgKsru
>>499
めっちゃ早いレスありがとうございました。
えっ!?そんな簡単でいいのですか??リングにカスつかないように(リング固まったりシリンダーに傷つけたりを想像)ハケで掃いたり、掃除機で…とか考えたんですが。
カーボンカス燃えちゃうから気にしなくていいのかな?
501774RR:2008/04/04(金) 00:17:04 ID:hSqgKsru
あっ!シリンダーは4気筒なんで入れる自信なくて今回は外さないです><
502774RR:2008/04/04(金) 00:22:44 ID:C5nXmug9
質問です。
オフロードバイクが欲しくて、玉数があり値段もこなれている
セロー225とTW200で迷っています。
どちらが性能がいいのでしょうか?

山や砂浜、荒地を走ろうと思っています。
飛んだり、跳ねたり過激な走行はするつもりはありません。
お願いします。
503774RR:2008/04/04(金) 00:26:09 ID:GYqjU6aZ
山ならセロー 砂浜ならTW
504774RR:2008/04/04(金) 00:27:29 ID:B3tVAZeI
>>502
TWはナンチャッテです。
あくまでレジャーバイクとして作られてるので
一応オフも走れる程度のバイク。
セローはモロに山バイク。
山の中でバイクを掴んで引っ張るための取っ手を
最初から標準装備してるバイクなんて他には無いw
タイヤの選択肢で言っても雲泥の差でセローの勝ちです。
505774RR:2008/04/04(金) 00:27:50 ID:LavQuB0V
>>502
性能w
開発コンセプトが全く違うのにオフロード前提で比較www
506774RR:2008/04/04(金) 00:28:07 ID:d+SYZwgP
>>500
元々、カーボン自体は柔らかいです。
キャブクリに付いたカーボンはめちゃくちゃ柔らかいのでシリンダーに傷が付くことはありません。

リングに入り込んだ物が固まって…という可能性はなくはなさそうですが経験論から言えばそのような状態は経験ないですね。

心配ならウエスで拭いた後にもう一度キャブクリをすすぎの意味で流してみては?1時間もほっとけば全部クランク側に流れます。
まぁその場合はオイル交換の必要がありますが


>>502
間違いなくセロー
507774RR:2008/04/04(金) 00:32:29 ID:NuimEodC
パラツインって乗り味的には直4に近い感じなんでしょうか
単、V2、直4、V4は乗ったことあるんですが…
508502:2008/04/04(金) 00:32:49 ID:C5nXmug9
>>504
>>505
なるほど。断然セローなんですね。
TW200で南極に挑戦とか記事を見たので、TWもオフ車だと思っていました。
では、TWは何が目的のバイクなんでしょうか?
509774RR:2008/04/04(金) 00:35:42 ID:d+SYZwgP
>>508
TWはストリートのファッションバイク  じゃないのかな?少なからず俺はそう思ってる
SRとかその仲間みたいな
510774RR:2008/04/04(金) 00:37:11 ID:hSqgKsru
>>506
ありがとうございました。ほんのちょっとパーツクリーナーとウエスで磨いたら確かに柔らかかったです!
あまり神経質にならなくて良さそうですね。キャブクリは泡タイプですよね。リングに関してはピストン下がり中で止めたらマシかな、と思いました。
511774RR:2008/04/04(金) 00:37:40 ID:GYqjU6aZ
初期の200はファッションバイクとも断言できない気ががするんだが。
225はファッションバイクでいいだろう
そういえば今月のモーターサイクリストに設計者のインタビューが載ってたな

512774RR:2008/04/04(金) 00:41:12 ID:VX9FpXnW
コーナーで寝かせた時に右と左でFタイヤの切れ込みが違います。
どこかおかしいと思うのですが、原因はどういった事が考えられますか。
513774RR:2008/04/04(金) 00:44:28 ID:y92Q7J1y
>>512 

・気のせい
・自分のくせ(効き側のほうが倒しやすい)
・路の特性、バンクや排水傾斜など

勿論フロントフォークのよじれ等の車両不備もないとは言えないが・・・。
514774RR:2008/04/04(金) 00:46:24 ID:7uMpZo6i
今スーパーDio(AF27)に乗ってます。んで、軽い整備(ベルト交換等)は自分でしようと工具を買おうと思ってるんですが、ドライブフェイスを外す工具ってシザースホルダーとギアロックプレートがありますよね?
シザースは将来単車に乗るとしたら整備に使えるんでしょうか?些細な事だと思われるかもしれませんが、ご教授お願いします。
515774RR:2008/04/04(金) 01:01:37 ID:g8m4Ie9M
瀬戸大橋や明石海峡大橋って原2通行不可ですか??
516774RR:2008/04/04(金) 01:09:42 ID:53MyK8vN
バッテリーを交換してセルを回したら火花・・・
ランプも消えたんですが、バッテリーが死んだのかバイクが壊れたのどっちでしょうか?
だれか助けてください
517774RR:2008/04/04(金) 01:12:59 ID:B3tVAZeI
>>516
車種も言えないほどテンパッてるのは良く分かったけどw
どこから火花が散ったんだ?
ヒューズ切れてるとかどっか回路が即死したのかは分からんが
もう今夜はあきらめて明日バイク屋に引き取りに来てもらいなよ。
518774RR:2008/04/04(金) 01:15:01 ID:wjvbuTvR
>>516
メインヒューズ・サブヒューズが飛んだだけなのかもしれませんし、
最悪の場合はCDIお亡くなり、バッテリーお亡くなりかもしれません。

車種名が分からないのでこれ以上は何とも申し上げられませんが、
バッテリーの規格は合っていたのか、作業は適切だったのか、など
気になる点がいろいろとあります

まぁ、貴方に判断できなければバイク屋にお持ちください
519512:2008/04/04(金) 01:17:55 ID:VX9FpXnW
>>513
即レスども

気のせいだと良いのですが・・・
フォークのねじれがあると、この様な症状が出るのでしょうか?
520774RR:2008/04/04(金) 01:19:07 ID:g8m4Ie9M
>>515
自己解決しました。
不可ですね。
521774RR:2008/04/04(金) 01:22:12 ID:53MyK8vN
>>517
>>518
バルカン400です
プラスのあたりから火花がでて電気が消えました
522774RR:2008/04/04(金) 01:25:42 ID:kWkoWcK1
>>521
単に、ターミナルの接触不良じゃないのか?ちゃんと締めた?
523774RR:2008/04/04(金) 01:30:25 ID:jVU/l8tI
すみません、質問です。
先日教習所で大型二輪教習を卒業しまして、近い内に
試験場で免許交付を行う予定なんですが、申請してから免許交付までは
大体どの程度の時間がかかるものなのでしょうか?

当方、普通自動二輪免許持ちで、試験場は都内の江東か鮫洲に行く予定です。
宜しくお願い致します。
524774RR:2008/04/04(金) 01:33:27 ID:kWkoWcK1
>>523
公認を卒業して交付だけってこと?
それなら昼前に終わる。
525774RR:2008/04/04(金) 01:34:55 ID:53MyK8vN
>>522
締めたんですがなんだか火花が・・・
バッテリーだけ死亡ってことはあり得るんですか?
526774RR:2008/04/04(金) 01:36:43 ID:jVU/l8tI
>>524
レスありがとうございます。
ご指摘の通り、公認卒業です。

昼前に終わると言うことは、午前の早い時間に行って、
1〜2時間程で交付されるということでよろしいでしょうか?
527774RR:2008/04/04(金) 01:40:51 ID:B5oeORvb
>>526
全然違う試験場の話だけど10時頃外回りのついでに申請して
そのまま外回りをやって11時半頃試験場に戻ったら俺の名前が連呼されてた
528774RR:2008/04/04(金) 01:46:58 ID:YzZtSVXA
>>526
俺の場合
午前中卒検
昼から試験場で免許貰った

半日あれば大丈夫じゃね?
529774RR:2008/04/04(金) 01:48:13 ID:/X+cMj2f
俺は、新規取得者講習2hあったぞ。
530774RR:2008/04/04(金) 01:48:49 ID:YzZtSVXA
おお!
スゲェID!!!
531774RR:2008/04/04(金) 01:49:40 ID:kWkoWcK1
>>525
ターミナルから火花が出るってことで、バッテリーのサイズが合ってるんなら
最初に火花が出たことでバッテリー側の端子が痩せてしまった可能性もあるかも。
ターミナル揺すってみてぐらついたりはしてない?

正直、バッテリーだけ突然死ってのは起こってもかなり珍しい事例じゃないかな?
ヒューズとバッテリーの取り付け方向を確認してみた?
それで原因がわからないなら電子部品にも影響が出たのかもしれないから
バイク屋に相談したほうがいいよ。
532774RR:2008/04/04(金) 01:51:52 ID:kWkoWcK1
>>529
>>523はすでに普通自動二輪もってるから新規講習は無いかと。
533529:2008/04/04(金) 01:56:13 ID:/X+cMj2f
>>532
いんや普通2輪持ってても大型取った時講習有ったぞ
北海道だが
だまされて寄付したかな?
534774RR:2008/04/04(金) 01:59:35 ID:jVU/l8tI
>>527
やはり、申請してから長くても2時間程度なのですね。
ありがとうございます。

>>528
ありがとうございます、参考になります。
半日を目安に予定を組んで試験場に行きたいと思います。

>>529
その時間は想定していませんでした。
ご指摘ありがとうございます。
しかしながら、確か普通自動二輪取得時にその講習は受けたと思います。

>>532
ご指摘の通り、恐らく、普通自動二輪交付後に受けたものが新規講習だと思います。

>>533
大型二輪にも講習があるのですか?
すみません、混乱してきました。
535774RR:2008/04/04(金) 02:01:25 ID:YyaFX2Um
普二交付された時にそんな講習受けなかったぞ
536774RR:2008/04/04(金) 02:03:17 ID:jVU/l8tI
>>535
私が、初更新時の講習と勘違いしているのかもしれません。
537774RR:2008/04/04(金) 02:03:55 ID:c8sXhd0I
>>534
>申請してから長くても2時間程度なのですね。
>大型二輪にも講習があるのですか?
交付の待ち時間の説明が一部で「講習」と呼ばれているだけだ。
538774RR:2008/04/04(金) 02:04:32 ID:kWkoWcK1
>>533
もしや地域で違うのかな?
何日か前に電話で今普自二持ってて試験場で大型二輪を受けて合格したとしたら
何時くらいまでかかるかって試験場に聞いたんだが、
よほど混んでない限り午前で終わるよって答えが返ってきたんだよなぁ。

そうなると、>>526も一応電話で確認したほうがいいかもね。
その後の予定に間に合うつもりが講習があったりして間に合わなくなったら
大変だからね。
539774RR:2008/04/04(金) 02:05:29 ID:jVU/l8tI
>>537
なるほど、理解できました。
ありがとうございます。
540774RR:2008/04/04(金) 02:07:00 ID:B5oeORvb
オレは普二持ちで大型取ったけど新規講習なんてなかったな
受け取るときに初心者期間についての説明と普二取って1年以上経ってるから2人乗りはしてもいいよって言われただけ
普二の時は厨免時代だったから新規講習なんてもの自体がなかった
541774RR:2008/04/04(金) 02:10:39 ID:GYqjU6aZ
>>523
3年前に江東で普通自動車+普通二輪から大型二輪の追加の書き換えを行ったときの話。
練馬の教習場で試験うけて合格の証書をもらってその足で出向いて
15時過ぎにについて書類を書きはじめて新免許証を受け取り終わったのは
16時半くらいだったとおもう。
交付場のあるフロアの隣が食堂だったはずだが丁度閉店するかしないかくらいの時間だった。
542774RR:2008/04/04(金) 02:11:00 ID:jVU/l8tI
>>540
どうやらその説明が、人によって講習として捉えられているようですね。
ありがとうございます。


皆さん、こんな夜遅くにこんなにもレスして頂き、本当にありがとうございます。
543774RR:2008/04/04(金) 02:12:35 ID:jVU/l8tI
>>541
江東の詳細な情報を教えて頂きありがとうございます。
大変参考になりました。
544774RR:2008/04/04(金) 02:14:48 ID:jVU/l8tI
>>538
ありがとうございます。
その後の予定調整のために、念のため確認しておこうと思います。
545774RR:2008/04/04(金) 02:28:31 ID:jVU/l8tI
皆さんありがとうございました。

皆さんのよきバイク・ライフを祈っています。
それでは、そろそろ失礼します。
546774RR:2008/04/04(金) 02:32:22 ID:L6xSPAoL
よろしければ教えてください。
http://www.g-t.co.jp/wear/08ss/images/JK661-L.jpg

「胸と背中にプロテクターが入ることで」とありますが
このプロテクターは別売りなのでしょうか?
547774RR:2008/04/04(金) 02:59:00 ID:ZM/ZqLiA
>>546
広告の日本語が理解できないなら教えられてもわからないだろ。
548774RR:2008/04/04(金) 03:07:12 ID:GgarMluu
ま、別売ならその旨書いてあるよ。値段とかもね。
プロテクションつーことだし、標準装備でしょう。
俺もヤマハのエンデューロジャケット買ったけど、結構良いよ。
この手は買うなら通販じゃなく試着するべき。
549774RR:2008/04/04(金) 03:27:28 ID:L6xSPAoL
>>548
どうもありがとうございます。
550774RR:2008/04/04(金) 04:12:36 ID:C5nXmug9
質問です。

この前、リッターネイキッドが、飛び出して来た車に追突しそうになって
後輪をロックさせて、後輪流してドリフトみたいな感じで進路を変えて
ギリギリで車をかわして行きました。
アスファルトであの動きは有り得ない。(吹っ飛ばないのがおかしい)

あれって、狙ってやったんでしょうかね?
かなり見事でした。
551774RR:2008/04/04(金) 04:37:18 ID:0rxXXGZ1
>>550
逆に考えるんだ
慌ててブレーキを踏んで後輪がロックしたけど
なんとか立て直して避ける事が出来たと

552774RR:2008/04/04(金) 05:09:50 ID:C5nXmug9
>>551
それなら飛ぶはずなんですが、立て直したんですよね。
まるで特攻の拓みたいな感じでした。
ギョバッみたいな
5534ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/04/04(金) 05:28:27 ID:dw5lS88k
>>552
後輪がロックして車体が横を向いたとしても、
リリースさえ出来れば吹っ飛ぶわけでは有りません。

狙ってやった可能性も有りますが、偶然そうなった
可能性も高い、それだけの話です。
554774RR:2008/04/04(金) 05:36:55 ID:C5nXmug9
なるほど。
真相は本人しかわかりませんね。
技術的に考えると、偶然の可能性の方が高そうですね。
555774RR:2008/04/04(金) 06:18:11 ID:0rxXXGZ1
自転車でもブレーキで後輪滑らしてズザーッと
止まる遊び技がある
そういうのをバイクでもしてた人なら
あるいはできるかもしれない
556774RR:2008/04/04(金) 06:19:49 ID:Tsdf3n4+
教えてくだしあ。
今度オフ車乗るんで、ストレッチと筋トレをはじめたいんですが
どんなところを重点的に鍛えたり、ストレッチしたらいいですか?
557774RR:2008/04/04(金) 06:22:46 ID:A9wXWll8
ケツ。
何度コケても大丈夫なようにするのと、スタンディング状態で鋭く旋回できるように。
558774RR:2008/04/04(金) 06:33:47 ID:dr1ekWGg
>>550
教習所では習いませんが、ライティングスクールとかでは緊急回避テクニックとして教えている所もあります。
559774RR:2008/04/04(金) 06:40:07 ID:TLONjD+6
>>556
君がモトクロスなどのレースで勝つつもりなら筋トレも必要かもね。
そうでないなら特に必要有りません。
560774RR:2008/04/04(金) 06:48:51 ID:dlrwL6w7
鴻巣運転免許センターの開館時間分かる方いらっしゃいますか?
今免許更新の為、来たんですが受け付けは8:30からなので
まだ開いてません…
朝早くから失礼します。
561774RR:2008/04/04(金) 07:22:51 ID:qijbKCVq
>>560 おはよう
埼玉県警の運転免許センターね。
窓口開くのも電話受付の開始も8:30からのようだから
入り口開くのも多分8:30じゃないかな?
答えになってなくて失礼
562774RR:2008/04/04(金) 07:24:33 ID:0rxXXGZ1
>>560
7:30か8:00
563774RR:2008/04/04(金) 07:32:27 ID:dlrwL6w7
>>561>>562
ありがとうございます!!
まさかこんな朝早くから返事がくるとは
思っていませんでした(>_<)
どうも、親切にありがとうございました。
564774RR:2008/04/04(金) 09:16:47 ID:lSzfyVji
>>481
そこまでわかってるならググってみればいいのに

 96300-08025-07 で検索した結果 1〜10件目 / 約65件 - 0.90秒

NSRのキャリパーボルトで使ってるみたいよ。
565774RR:2008/04/04(金) 09:27:43 ID:e5zxl7Ao
>>554
滑りやすい路面でちょっと練習すればすぐにできるようになる
別に特別なことでもなんでもなくて緊急回避の基本技だよ
重いバイクで練習するのが怖いのなら、自転車や軽いバイクでやればいいよ
いざと言う時役に立つよ
566774RR:2008/04/04(金) 09:47:51 ID:XmEdRgqu
上のほうでサービスマニュアルの話が出てたけど、
これってカウルの脱着の方法は載ってる?

俺の場合は見えない部分のツメとかが分かればいいんだが?
567774RR:2008/04/04(金) 09:57:53 ID:e5jyZl3h
>>566
車種による
折れのは外すボルトの位置と外す順序までは載ってる
パーツ形状はPLの方が判りやすい場合が多し
568774RR:2008/04/04(金) 10:17:35 ID:A6wA/oup
原スクに乗ってるちょいヤンキーっぽい人って何でシートの前の方に座ってるの?
569774RR:2008/04/04(金) 10:22:31 ID:0tmnIo9H
>>568
イラチだから
570774RR:2008/04/04(金) 10:28:50 ID:EvnY4PQJ
スポークホイールのスポーク部分のみの塗装を考えてます
普通にヤスリがけして二液ウレタンのサフ→シルバー→クリアで大丈夫でしょうか?
ちなみに錆隠しなので仕上がりの綺麗さは気にしません、安さと耐久性重視です
571774RR:2008/04/04(金) 10:36:24 ID:bC0dpPJ3
>>568
タンデムシートに水子霊が座ってるから
572774RR:2008/04/04(金) 10:47:07 ID:Idn4VTSF
>>570
錆びを落とした後に防止剤なんかで処理しないと、すぐに塗装の下で錆が進む
573774RR:2008/04/04(金) 10:49:35 ID:23EE6TMv
円高で正規の輸入バイクが安くなることってあるの?
574774RR:2008/04/04(金) 10:52:48 ID:L4hvSgnT
>>573
可能性は0じゃない
価格設定は自由なので販売者の気分次第です
575774RR:2008/04/04(金) 10:57:44 ID:e5zxl7Ao
>>570
>ちなみに錆隠しなので仕上がりの綺麗さは気にしません、安さと耐久性重視です

それならこれなんかいいんでない?
ジンクスプレー
ttp://www.sundaypaint.co.jp/products/sabi_sp/sabi_sp06.html
一液性エポキシ系・亜鉛末重防食スプレーだ
乾燥後も結構粘っこいから剥がれにくい
仕事でシルバー使ってるけど、仕上がりはチープだw

常温亜鉛メッキとしてはローバルが有名だけど、あれはすごく脆い
576774RR:2008/04/04(金) 11:01:59 ID:iLKgtJHq
>>556
人間の体は利き腕や内臓の配置によってバランスが偏っていますから、
もし大きな偏りがあればそれを直すとライディングがより安定します。

鍛えるとすれば腰周りと握力ですが、バイクの操縦には特に強い筋力を
要しませんので、標準体重で人並みに肉がついていればそれほど筋肉を
鍛える必要はないと思います(あくまで私の経験「では」です)

スタントマンになったり、モトクロスで優勝したり、エクストリームなどの
バイクパフォーマンスで生計を立てるつもりなら別ですが・・・

筋力より、体重を削ったりバランス感覚を磨いたほうがより早く走れますよ
577774RR:2008/04/04(金) 11:04:50 ID:Egsr8NKx
>>570
安さ考えてるとか言っておきながら
サフだウレタンだとか。
失敗したときの自分への言い訳用意しておくなよ。
安さ耐久性ならペーパーでならしてダイソー二液ウレタンベタ塗りでいいだろ。
後々の補修考えればペンキベタ塗りにしちまえば
補修痕が目立たない。
これで通勤車のホイールからマフラーから
キャリパーも殆ど塗ったが
4年持ってる。耐熱だ柔軟性だ悩まなくても
色さえ合えばダイソーのがCP高いだろ。
578774RR:2008/04/04(金) 11:06:23 ID:iLKgtJHq
>>566
メーカーや車種(年代)にもよると思いますが、ふつう載っています。

たいていはマニュアルの最初のほうに「艤(ぎ)装部品の脱着」として
基本整備項目の近くに載っているはずです

ただ、元は整備のプロヘッソナル向けに発行されているものですので
初心者向けに細かく丁寧に注意書きがあるものではないです
579774RR:2008/04/04(金) 11:13:47 ID:IkR6zOGZ
みなさんは折れてしまったブレーキレバーや
曲がってしまったブレーキペダルなど
その他使わなくなったバイク部品はどうしていますか?
普通に捨ててしまうのはなんか気が引けてしまいます。
どこか引き取ってくれる所などあるんでしょうか?
580774RR:2008/04/04(金) 11:13:53 ID:X2wu3ogh
>>570
スポーク塗装は激しくオススメしない。
581774RR:2008/04/04(金) 11:15:53 ID:C0ocsVnB
>>579
近くの神社の針供養のときにでももって行けばいいんじゃないかな
582774RR:2008/04/04(金) 11:15:53 ID:L4hvSgnT
>>579
供養したいということか?
寺に相談してみれ
583774RR:2008/04/04(金) 11:16:43 ID:X2wu3ogh
針供養ならぬレバー供養か。
584774RR:2008/04/04(金) 11:19:58 ID:iLKgtJHq
>>570
「普通にヤスリがけして」とおっしゃいましたが、それはスポークホイールを
完全に分解してから行うのでしょうか?分解せずに行うのでしょうか?

分解せずにサビを落とすのは困難ですし、分解するぐらいならスポークを
完全に張り替えたほうがいいと私は思います

それと、みなさんのおっしゃるように元のサビをきれいに処理しておかないと
塗装の下からサビが浮いてきてみっともないことになりますし、跳ね石で
塗装に傷がつけばそこからサビていきます

下手に塗装してみっともないことになるか、サビをガマンして乗り続けるか、
ちょっとお金を払ってスポークを張り替えてもらうか・・・

まぁ、貴方のお金なので貴方の自由ですが
585774RR:2008/04/04(金) 11:28:17 ID:e5zxl7Ao
>>579
燃えないゴミ
新しい出会いのためには捨てる勇気も必要だと思う
586570:2008/04/04(金) 12:22:35 ID:EvnY4PQJ
>>572
すっかり錆処理の方を忘れてました
塗装する場合防錆剤をたっぷり塗りこもうと思います
>>575
それだと防錆剤含め一本で済みますね!
近場の店で探してみてあったら試してみたいです
>>577
ダイソーでも二液ウレタン売ってるんですか
表面処理、下地処理無しで塗り足せば4年も持つならば耐久性も十分ですね
ハケ塗りならマスキングもいらないですし、本当に安くあがりそうです
>>580
確かにあんまりやってる例を聞きませんもんね…
>>584
分解したら組み立てる自信がないので、タイヤとブレーキディスクを外してマスキングをして塗装の予定でした
スポーク代が前後で18k、組立代が20k前後らしいので、前者二つのどちらかになるんでしょうね…

おかげさまで覚悟できました、こんな時間に即答してくださって本当に感謝です
587774RR:2008/04/04(金) 13:26:55 ID:g6oTuWLY
http://www.youtube.com/watch?v=UoUpMG34grU
チャリドリ

こんな練習すれば・・・
588774RR:2008/04/04(金) 15:03:46 ID:Rr772cgt
お願いします
PCからバイク板が閲覧出来ません
「もうずっと人大杉」と表記されます
同居の兄のPCからは閲覧出来るのに、何故自分のからは見られないんでしょうか?
詳しい方、教えてください
589774RR:2008/04/04(金) 15:09:24 ID:uqvvSwb5
専ブラ入れれ。

590774RR:2008/04/04(金) 15:12:46 ID:Rr772cgt
>>589
レスありがとうございます
專ブラが何か解らないです
お手数ですが詳しくお願いしますorz
591774RR:2008/04/04(金) 15:16:11 ID:L4hvSgnT
>>590
2ch専用ブラウザ
例えばnavi2chとか
592774RR:2008/04/04(金) 15:20:38 ID:Rr772cgt
>>591
ありがとうございます
さっそく調べてみます
593774RR:2008/04/04(金) 15:59:13 ID:bC0dpPJ3
つぅか先々月ぐらいから2chのcgiが壊れてて
趣味カテゴリの板は全部普通のブラウザで見ると人大杉になるんだよな
いつになったらなおるんだか
594774RR:2008/04/04(金) 16:23:35 ID:y92Q7J1y
>>588 「禁断の壺」をインスコして「インターネットエクスプローラー」を
2チャンネルブラウザーに変身させるのだ。

 つ http://tubo.80.kg/
595774RR:2008/04/04(金) 16:26:16 ID:g6oTuWLY
壷は個人情報抜いてるとかいうからなあ。
596774RR:2008/04/04(金) 17:13:40 ID:y92Q7J1y
>>595 どうやって抜くの? マシンIDとかが解っても意味無いと思うけれど。
597774RR:2008/04/04(金) 17:27:46 ID:C5nXmug9
http://jp.youtube.com/watch?v=z6-iXO78gEs&feature=related

このクラッシュの原因は何ですか?
598774RR:2008/04/04(金) 18:19:48 ID:8W4w2YEf
>>597
姿勢を崩した原因(予想)
 ・なにか踏んだ
 ・オイルかなんかがあり、加速しようとアクセルを開けたタイミングが合致した

思うこと
 ・ニーグリップ甘々でハンドルを自分で固定してしまった

と、見た目だけで判断してみる
599774RR:2008/04/04(金) 18:23:13 ID:iLKgtJHq
>>597
たぶん砂ですね、路肩に砂が落ちていたんだと思います
600774RR:2008/04/04(金) 18:52:46 ID:sP5EXTtE
前の信号が赤だったからクラッチきって惰性で進んでいて20キロぐらいになった時に青になったから2速ぐらいにギア落としてスパッとクラッチあけてもエンストしませんか?
601774RR:2008/04/04(金) 18:54:47 ID:iLKgtJHq
>>600
失礼ですが、貴方の質問の内容が抽象的過ぎて分かりかねます

どちらにしろ、その車種の許容最低速度によるので何ともいえません
602774RR:2008/04/04(金) 19:01:20 ID:F56o6ums
>>600
『惰性』で進んでいる時、
何か突発的な事(例:路外進入車が前を塞ぐ
が起こると、とっちらかるwのでやめた方が良いぞYO
603774RR:2008/04/04(金) 19:09:29 ID:C5nXmug9
>>598
>>599
もう怖くてバイクに乗れなくなりました。
ありがとうございました
604774RR:2008/04/04(金) 19:26:21 ID:HNOnagdE
>>597
605774RR:2008/04/04(金) 20:13:51 ID:qweyMfZJ
ビックスクーターに乗ってる人がバカスクって言われてるのはなぜですか?
6064ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/04/04(金) 20:17:38 ID:dw5lS88k
>>605
傍目から頭の悪そうな改悪をしたり、法規、マナーを無視する
運転を行うオーナーが多く見受けられたためです。
607774RR:2008/04/04(金) 20:19:21 ID:M8JlXT3g
革ツナギ着てる人ってうんこどうやってしてるんですか?
うんこしようとするたびにいちいち全部脱ぐの?
608774RR:2008/04/04(金) 20:21:26 ID:C0ocsVnB
>>607
全部脱ぎます。全裸です。
609774RR:2008/04/04(金) 20:22:09 ID:T1FBZM3n
>>605
車高を下げたり見た目最優先のいい加減な改造をして
バタバタうるさいだけのマフラー付けて
ドカドカうるさいだけの音楽をかけながら
下手なクセに変な姿勢で運転して、
しかも珍走レベルのワガママ走行を平気で実行して
非常に見苦しく、バカっぽいライダーが多いからです。

そうでない人にとっては大迷惑そのものな存在ですねw
610774RR:2008/04/04(金) 20:23:22 ID:VUskrz2i
ttp://bcimg1.dena.ne.jp/bc11/u4866562/simages/imp-ko-120.jpg
こんな家具を10cmくらい上げたいのですが、低いから。
で、どんな方法がありますか?下に置くもの・・・
3つ穴があるコンクリートブロックは良いのですが、市が捨ててくれない・・・
何か捨てる方法ご存知の方、いらっしゃいますか。
611774RR:2008/04/04(金) 20:30:49 ID:G7iaywq/
>>610
例えば
ttp://www.ogo-wood.co.jp/woodblock.html
捨てる時は燃えるごみ。
612774RR:2008/04/04(金) 20:30:51 ID:T1FBZM3n
>>610
5Cmの角材を2本づつ下に敷けば合計10Cmかさ上げできるだろ?

コンクリブロックは知らん。
それこそ住んでる自治体に電話でもして問い合わせろ。
ゴミ処理場に持ち込めば不燃ゴミで引き取ってくれるかも知れないよ。
でなきゃ近所の建築現場に寄付してくるとかw
613774RR:2008/04/04(金) 20:34:43 ID:HNOnagdE
>>610
614774RR:2008/04/04(金) 20:35:17 ID:ETd5XAUN
>>610
>3つ穴があるコンクリートブロック
の形をした発泡スチロールのブロックを使ってみては?
615774RR:2008/04/04(金) 20:36:17 ID:Rd3Aq4NN BE:1604440297-2BP(0)
いらんモノはヤフオク
616774RR:2008/04/04(金) 20:38:05 ID:M8JlXT3g
>>608
d
セパレートタイプのツナギ買うことにします
617774RR:2008/04/04(金) 20:38:48 ID:C0ocsVnB
>>616
この軟弱者!
618774RR:2008/04/04(金) 20:39:50 ID:6x9vAP0+
介護用のツナギに汁
619774RR :2008/04/04(金) 20:43:40 ID:ljtD2O/5
http://homepage1.nifty.com/clubjun/toyota/ae111n/19991106.htm

これは、一体・・・

何なんですか?
620774RR:2008/04/04(金) 21:13:16 ID:d+SYZwgP
今までバイクの整備はそれなりにやってきたのですが初めて原付スクーターのベルト交換をすることになりました。

ホンダ Dio(AF27)なのですがベルト交換をする際に外すプーリーのセンターボルトはインパクトでは外せないでしょうか?
また締め付けの際にクラッチのようなシビアなトルク管理が必要な物なのでしょうか?

普通の固定ボルトならインパクトで緩めてインパクトで締めたいと思っています。
621774RR:2008/04/04(金) 21:55:32 ID:Kq0OEy1O
>>620
そのインパクトによる。初速がズバッと出てしっかり打撃してくれるちゃんとしたやつならいけるかも。
ただ、シビアでは無いにしろどれだけトルクを掛けて締めたかが解らないと不安っちゃ不安。
最悪吹っ飛んでカバー突き破って歩行者直撃であんたの人生終了って事も無くは無い。
安いんだし、どうせそこいじるとローラーとか気になって、パーツも安いからちょっと小弄りしたくなるよ。
工具買っちゃいなよ。それで手ルクレンチで締めればいい。
後使わなくても工具箱の肥やしになるだろw
622774RR:2008/04/04(金) 21:59:29 ID:hSqgKsru
エンジン組む時の初期カジリ防止に塗るモリブデングリスは二硫化モリブデンと有機モリブデンどちらが正しいですか?理由もお教えください。
623774RR:2008/04/04(金) 22:03:15 ID:FcbqWAVQ
>>616
おまいがいい男なら青いワンピースの布ツナギをすすめる。
そして近所のハッテン場へ行こうw
624774RR:2008/04/04(金) 22:39:17 ID:REgFDtg+
川崎のバリオスUはHONDAで言うとVTRよりホーネットに近い感じですか?
そこそこなんでもこなせるバイクがいいのですがバリオスには厳しいですか?
何故希望価格は、Ninjya250よりバリオス2の方が高いのでしょうか?

よろしくお願いします
625774RR:2008/04/04(金) 22:42:13 ID:+2nxB5HA
VTR<Ninja<Hornet<BaliusU
って感じの性能じゃないか?
6264ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/04/04(金) 22:43:54 ID:dw5lS88k
>>624
バリオスは4気筒エンジンを搭載しているので、VTRとホーネットと
比べればホーネット側の車両です。

また貴方が求める「何でもこなせる」という意味合いが舗装路上を
走る事であればバリオスでもそこそこ何でもこなせます。


希望小売価格が忍者250よりも高い理由としてはエンジンが4気筒である
事、車体関連の部品に忍者よりもお金を掛けている事、などが
挙げられます。
627774RR:2008/04/04(金) 22:45:36 ID:KAfowA1c
>>624
貴方の想像通り、バリオスUはホンダで言えばホーネットに近いです。
エンジン形式が同じ4st四気筒ですから。
バリオスでも「そこそこなんでもこなせる」かと思いますが、貴方が何をするかによって返答が変わることもあるでしょう。
通勤通学から高速道路の100km/h巡航まで可能です。街中タンデム走行も、ロングツーリングも可能です。
出来ない事といえば、激しいオフロード走行、でしょうかw

価格についてはカワサキさんに聞け…といいたいところですが、
今度のninjaは海外生産車かつ世界戦略車で、且つ生産予定台数が多いため、コストが下がったからだと思いますが。
他の理由も、あるかもしれません。
628774RR:2008/04/04(金) 22:46:00 ID:03G5dmUZ
400ccのバイクは車検7万ぐらいですか?
6294ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/04/04(金) 22:47:24 ID:dw5lS88k
>>628
車検を受けるバイクの状態によって全く違ってくるので
何とも言えません。

5万で済む事もあれば10万でも全然足りない事も有ります。
630774RR:2008/04/04(金) 22:48:28 ID:KAfowA1c
>>628
車検を受ける予定のバイクの

状態による、車検前整備の内容による、交換部品の価格による、店の工賃による(店次第で手数料・技術料が違う)

一概に7万円くらい、とは言えません。
631774RR:2008/04/04(金) 22:51:44 ID:iLKgtJHq
>>628
○必ず必要な費用
 自賠責保険(2年) ・・・ 約20,000円
 重量税(2年) ・・・ 5,000円(車検時に納税)
 車両検査料 ・・・ 約1400円
 書類代 ・・・ 数十円 

 合計 ・・・ 約27,000円

○バイク屋にやってもらう場合
 代行手数料 ・・・ 1〜3万円、それ以上
 点検整備料 ・・・ 1〜数万円、それ以上
 部品交換、交換工賃 ・・・ 車両の整備状態によりけり


こんな感じです
632628:2008/04/04(金) 22:55:29 ID:03G5dmUZ
親切な方々へ
有り難うございます!!
633774RR:2008/04/04(金) 22:55:45 ID:REgFDtg+
>>625-627
たくさんのレスありがとうございます
四気筒だったとは気づきませんでした。ということは扱いやすさはVTR>>ほーネットと聞きますが
やっぱり高回転型で街乗りや小回りはつらいのでしょうか?
ninjaはVTRとはまったく違いますよね・・・・他に大手四社では似たバイクないみたいなので(´・ω・`)
6344ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/04/04(金) 22:59:00 ID:dw5lS88k
>>633
ホーネットは確かに4気筒で高回転型のエンジンを搭載していますが
その為にとり回しが極端に悪かったり街乗りがしにくかったりする訳では
有りません。

ですが貴方が実際に乗ったときにどのように感じるかは貴方にしか
分かりませんので、ここで聞いて判断せず、実際の車両に試乗して
貴方ご自身で両者の違いを確かめてください。
635774RR:2008/04/04(金) 23:06:23 ID:qweyMfZJ
>>633
ホーネットは下の回転は待ち乗りに適した仕様になってる
乗りにくい所か乗りやすい
636774RR:2008/04/04(金) 23:14:12 ID:AJQDG/Uq
600のSSに乗ってるのですが
リアシートをリアシートカウルに交換し
タンデムステップ取り外しは違法改造になるのでしょうか?
溶接してあるタンデムステップを切除するのではなく
ネジ止めしてあるものを外すのですが・・・。

4輪の座席の場合はネジ止めなら1週間までは外してもおk
(かなり条文斜め読みですが・・・)ということらしいですが
バイクの場合はどうなんでしょうか?
本来なら構造変更の申請をするべきところでしょうが・・・。
宜しくお願いします
637774RR:2008/04/04(金) 23:18:32 ID:KAfowA1c
>>633
小回りについては、つらいと感じるケースはかなり少ないような気もする(私的観点)。
慣れれば問題ない、と申し上げておきましょうか。
町乗りに付いても特筆すべき注意事項は思い当たりませんが。

ただし。VTR等の二気筒車と比べると、4気筒250ccは高回転型ですので
きっちり高回転域までエンジンを回せばパワーはある、低回転域はちょっと加速感覚がダルイ。
よって、250cc、町乗りではエンジンをグイグイ回さずともある程度のパワーを引き出しやすい二気筒のほうが楽と
言われることもあります。
ただし、振動が殆ど出ない、スムーズな回り方をしてくれる4気筒車のほうが運転者が楽と感じるケースもあります。
…お好みでドウゾ。
638774RR:2008/04/04(金) 23:22:15 ID:+Jj9O4h4
シートについて質問です。
座る部分の一部だけ、表皮がパリパリに固くなって、波打ち皺が元に戻らなくなりました。
ダンデム部や側面の表皮は指で押してもまだ弾力があります。
ポリメイトとかをまめに塗って保護していたのですが、これは近いうち割れてしまう前兆でしょうか
ちなみに14年選手で張替えはしていません。
639774RR:2008/04/04(金) 23:27:44 ID:F56o6ums
>>638
はい、近いうち割れてしまう前兆ですね
640774RR:2008/04/04(金) 23:28:55 ID:KAfowA1c
>>636
本来でしたら、作業実施から15日以内に届出が必要です。
また、このケースですと記載変更の扱いとなるかと。
しかし記載変更でも車検と同時でなければいけない。(つまり、車検残が有っても、それチャラにして受け直し。)

…まあ、その状態で無理やり二人乗りでもしていない限り、取り締まられることも稀だと思いますが。(無責任な推測&発言)
641774RR:2008/04/04(金) 23:29:45 ID:+Jj9O4h4
>>639
ありがとうございます、張替えの準備することにします。
642774RR:2008/04/04(金) 23:30:57 ID:g8m4Ie9M
ボルティかGN125で悩んでるんだけど、どちらかにするかは高速道路に乗るか乗らないかが重要な点ですよね?

本州から四国行くコトを考えると橋を渡れるボルティの方が良いかな?
643620:2008/04/04(金) 23:31:56 ID:d+SYZwgP
>>621
なるほど。
それでは緩めるのはエアーで締めるのはトルク調整できる電動にして見ます。

工具を買えれば一番いいのですが時間がないものでして…

ありがとう御座いました。
644774RR:2008/04/04(金) 23:32:58 ID:F56o6ums
>>641
ちなみに、
バイクのシートの張り替えは、
市クラスの街になら必ず一軒くらいはある『椅子の張り替え屋さん』でもやってもらえます
(タウンページ等で “ 椅子修理 ” とかで探そう
ただし、表皮はごく一般的な黒一色とかしかないorzですけれど
645774RR:2008/04/04(金) 23:33:51 ID:F56o6ums
>>642
しまなみ海道の『自転車/原付道』を通るなら、
むしろGN125最強
646774RR:2008/04/04(金) 23:39:30 ID:AJQDG/Uq
>>640
了解しました。
有難うございました。
647774RR:2008/04/04(金) 23:42:32 ID:g8m4Ie9M
>>645
ありがとう!しまなみ海道は思いつかなかった。
でも、近畿住まいだからかなり遠回りになりそうです。
648774RR:2008/04/04(金) 23:47:07 ID:9XIRsU5T
ヒューズボックスの10Aのヒューズから2つほど電源を取りたくて、エーモンの15Aと10Aヒューズから電源が取れるものを
買ってきてたのですが、品切れで一つアンペア数が違うものを買ったのですが、
不具合はあるのでしょうか?
取れる電源が5Aと書いてあったのですが、何Wくらいまで取れるのでしょうか?

649774RR:2008/04/05(土) 00:00:48 ID:Am012oeQ
5×12=60W
何する気かしらんけど計算通りにはいかないでしょう
12Vでも始動すると14Vくらいになるし
付けるモノにもよるし
650774RR:2008/04/05(土) 00:15:02 ID:LtyYgekS
>>648
車種や配線の取り回りなどが分からないが
んな事をするならバッテリから直接配線引いてきて
必要なA数のヒューズを追加した方が良いんじゃないか?
651774RR:2008/04/05(土) 00:25:26 ID:84gwgaxB
633ですがパソコンがなんか壊れました
すみません

634 635 637
ありがとうございます。流石に本田のバイクだけあって良くできているんですね
あるかわからないのですが土日に近くね店で選ぶことにします
652774RR:2008/04/05(土) 00:38:15 ID:v6aLG+rv
653774RR:2008/04/05(土) 00:40:55 ID:Pu1iQWWm
すいません質問させてください!!
原チャで車線の左側走るわけなんですが、右折や車線変更したいので右側に寄りたいときに後ろからビュンビュン車がきてて右側に寄れない時はどうしたらいいんでしょうか……
気になって眠れませんし免許取り立てなので怖いです(>_<)
654774RR:2008/04/05(土) 00:44:27 ID:v6aLG+rv
>>653
端に止めて待つ

655774RR:2008/04/05(土) 00:47:16 ID:Pu1iQWWm
端って車線左側のですよね?ありがとうございます!!
656774RR:2008/04/05(土) 00:56:52 ID:LtyYgekS
>>653
場所によっては二段階右折するヨロシ。
左側に安全に停車してエンジン止めて押し歩けば
歩行者と同じに道路を渡れるのも覚えておくと良いよ。
遠回りになるが地理によっては3回左折するのも手。
657774RR:2008/04/05(土) 00:57:59 ID:4ZOY3EL1
豊洲の公団に住んでいるんだけども、先ほど白いバカスクが殺人的な騒音で皆に迷惑を掛けていました。
658774RR:2008/04/05(土) 01:07:51 ID:OPzhLHno
>>657
そういうことは絵日記に書いて始業式に先生に提出
659774RR:2008/04/05(土) 01:10:06 ID:4ZOY3EL1
いやいや、勘弁ならん程五月蝿かったのです。
660774RR:2008/04/05(土) 01:17:19 ID:Csm2uMAW
勘弁ならんなら日記に書く前に警察にでも通報すればいいじゃまいか
それとも何か質問があるのかい?
661774RR:2008/04/05(土) 01:24:06 ID:zoBCQ1nb
>>649
>>650
レスありがとうございます。
キーオンで電源が入るようにしたいんです。
Aが違うとやはり不具合があるんでしょうか?
662774RR:2008/04/05(土) 01:29:35 ID:LtyYgekS
>>661
Aが違うとどうなるか?
一定以上の消費電力でヒューズが焼き切れます。
つなりAの小さいヒューズ使うとショートして無くても
電力の大きい機器を作動させると勝手に切れるの。
と言ってむやみに大きいのを使えば良いわけでもない。
微妙にショートしてもヒューズが切れる前に機器が壊れたりとか。
必要な電力を計算して、少し大きいのを使う物でしょ。
663774RR:2008/04/05(土) 02:19:21 ID:OPzhLHno
>>661
家庭用でも車両でも基本は同じで
何故、ヒューズを入れるかというと

その電流通過経路でイチバン弱い箇所の限界許容電流を
越えないようにするため。
電線を含め回路というのは電流値が上がると高温になって燃え上がる

例えば140Wの電球は10A流れるので、10Aで燃えない太い配線が引いてある
7Wの電球を点ける配線は0.5Aで燃えない細い配線が引いてある
電球が点いてる分には、その許容電流は越えない
ただ
両方の電球ソケットにドライバを突っ込んでショートさせると
一気に数百アンペアの電流が流れて経路のどこかが発火する
(始動用バッテリは簡単に数百アンペアの電流を放出します)
そのために配線の許容電流のヒューズを付ける
もし140Wの球を280Wに交換しても切れるし、漏電でも切れる

君が分岐したい元の電流が10Aの場合は、それを越えるヒューズに変えたら
使用電流が越えたり、漏電したら10Aを越えるので
新規に分岐した配線でない10A用に引かれた配線が発火して丸焼けになる
バイクの配線は振動や配線の動き(ハンドルやサスに連動し)で被覆が剥けたり
端子が外れて漏電も多いので注意しよう

664774RR:2008/04/05(土) 04:20:16 ID:aTUx/uEQ
250ccのバイクを廃車する時って陸運か区役所行どっちにいくんでしたっけ?
665774RR:2008/04/05(土) 07:01:14 ID:qejeF0oN
>>664
むしろ軽自動車協会ではあるまいか?
666774RR:2008/04/05(土) 07:04:18 ID:YzyK9s5l
バイクと関係ないですが
彼女が別れ話を切り出してきました
別れたくないのですがどうやって説得したらいいですか?
667774RR:2008/04/05(土) 07:06:34 ID:LwdkICKz
説得してどうにかなる段階を超えてるから無理
668774RR:2008/04/05(土) 07:10:45 ID:qejeF0oN
>>666
女の人が別れ話を切り出す時、それは・・・
 1:あなたの欠点に愛想が尽いた
 2:他に良い人が出来た
多くの場合は 2 になります

つまり、手遅れです

『いつかもう一度アイツを振り向かせる』
くらいの気持ちになって、自分を磨くんですな
669774RR:2008/04/05(土) 07:15:27 ID:BsS23ACx
>>666
君がどう思っていようと、相手にはもはやその気はないだろう。
修復しようと小細工しても「こいつキモ!」になるだけ。
くれぐれも未練たらたらでストーカーにならないようにな。
670774RR:2008/04/05(土) 07:25:20 ID:YzyK9s5l
>>667-669
そうですか…
前にも別れ話してまた付き合い始めたんですよね
付き合って約2年…何回目の別れ話だろうorz
付き合った当初は毎月のように別れ話があり最近半年はそんな話してもいなかったんですが
昨日ささいなケンカで今日言われました…
疲れたと
671774RR:2008/04/05(土) 07:36:34 ID:BsS23ACx
>>670
それじゃ尚更だ。
君は今までもよりを戻せたから今回もと思ってるだろうが
彼女にしてみれば、もうウンザリなんだよ。
もう一押し有ったら明確に「嫌い」に移行するから
余計なことはせずに綺麗に別れた方が良いって。
672774RR:2008/04/05(土) 08:54:15 ID:yM1azlZz
レッツ2のバイクで通勤をしています。
帰宅の時、住宅街なので、付近でエンジンを停めて家までバイクを押して帰ってるのですが、よくわからない事があるんです。

バイクを停めて(時速0km状態で)、キーをオフにすると、エンジンはすぐに止まるのですが、
40km位で走行状態で、キーをオフにすると、しばらくエンジンがかかってるような状態が続きます。ライトもその間ついています。
下り坂だとその状態が更に長く続きます。

キーをオフにすると、ガソリンの供給は止まるような気がするのですが、どうしてこういう現象が起こるのでしょうか?
673774RR:2008/04/05(土) 09:15:31 ID:J+47YcWL
>>672
エンジンブレーキって知ってる?
674774RR:2008/04/05(土) 09:26:58 ID:BsS23ACx
>>672
スクーターなら遠心クラッチでクラッチ切れて空走する事もあるが
切れない状態では燃料の供給が止まってもタイヤが回転してれば
それに押される形でエンジンは回り続ける。
点火して無くてもエンジンが回ってれば同軸の発電コイルも回るので
発電は続くからライトなども消えずに点灯し続ける。
インジェクションならOFFにしたら燃料供給止まるだろうけど
キャブ車ならキーをOFFにしてもエンジン回ってればガソリン吸うよ。

走行中にOFFにするのは、直後に不測の事態が起こったときに
対応できない場合も予想されるから止まってからOFFにしたら?
675774RR:2008/04/05(土) 09:29:50 ID:Csm2uMAW
>>672
走りながらキーをオフにすると、しばらくはタイヤの回転にエンジンが引きずられて回り続ける。
そのうちクラッチが切れて止まる。

で電源を切っても、キャブレタにあるガソリンはエンジンの回転に合わせて吸い出されるし
電気が止まるとオイルやガソリンは燃えずに流れて、一部が排気系統に残ったままになるんで
機械的には優しくないよ。
676LED野郎:2008/04/05(土) 11:06:15 ID:3OsitWxM
>>670
俺も>>671に同意だ。
相手の気持ちが離れたなら仕方が無い。
がんばって他のいいオンナを探せよ!
677774RR:2008/04/05(土) 11:30:53 ID:yM1azlZz
>>673
ギアが低速に切り替わると、ブレーキがかかったように遅くなる現象ですよね??

>>674
なるほど!
今までの疑問が氷解しました。
燃料が吸いあげられてるんですね!
不思議でたまらなかったので、ここ数ヶ月こんな事やってましたが
これからはきちんと止まってからエンジンを切ります。

>>675
エンジンには良い影響はないんですね・・・
てっきり燃え残った燃料が燃えてて、エンジンもマフラーもキレイになるのかとか思っていましたが真逆でしたか・・・
燃え残った燃料が燃えてるにしては、絶対におかしいと薄々気付いてはいましたが・・・
無知とは恐ろしいです。

レス下さった皆さん、有り難うございました!
678774RR:2008/04/05(土) 11:55:31 ID:DlLYQz91
>>672>>677
原動機つき自転車の公道での法定速度は30km/hまでです。
免許をお持ちならご存知のはずですが?

法定速度はお守りください
679774RR:2008/04/05(土) 12:21:01 ID:nQ4a1qpB
250cc単気筒はパワーがない!遅い!って良く言われるけど、初バイクだったらそんなのわからないですよね?
しかも、街中などではみんながシグナルダッシュでフル加速してるわけでもないので、煽られることはないしフル加速すれば一歩先に出ることは可能ですよね?

因みに、原付も乗ったことがなく、普通二輪教習は40km/h制限だったのでCB400SFの急制動時の加速ぐらいしか知らないです(あとは、のろのろの加速)
680774RR:2008/04/05(土) 12:38:37 ID:nrLcnF7E
>>679
CB400より明らかに加速が劣ることは誰にでもわかる
681774RR:2008/04/05(土) 12:39:34 ID:ne8Rt0od
>>679
誰がそんな事を言ってるんだ。
250単気筒は十分速いしパワーもあるよ。
682774RR:2008/04/05(土) 12:44:13 ID:nQ4a1qpB
>>680
まあ。それは致し方ないだろうけど…あの加速はいらないので。0km/h〜60km/hくらいは早い方がいいですがね。

>>681
そうなのか!心配なくなった。ありがとう。
683774RR:2008/04/05(土) 12:50:01 ID:IN04zg6x
>>679
何に比べて遅いというのかは分かりませんが、
街中で普通に走る四輪車の流れをリードできるだけの能力はあります。
684774RR:2008/04/05(土) 13:31:43 ID:csgQOgBq
知り合いから壊れた単車を譲ってもらったんですが、ずいぶん前に車検がきれていて前オーナーに聞いても車検証がありません
こういった場合どういった形で手続きをするのが経費など含めもっとも望ましいのでしょうか?
685774RR:2008/04/05(土) 13:32:40 ID:ne8Rt0od
>>684
バイク屋に持っていく。
686774RR:2008/04/05(土) 13:51:50 ID:tKUPkYkD
ちょっと質問。

例えば大型量販店でタイヤの交換を依頼した場合、チェーンの伸び調整もする事にならない?
一旦車体から外す訳だから…
初心者アホレス…スマソ
687774RR:2008/04/05(土) 13:58:29 ID:v/SNIpDv
>>686
あたりまえw
688774RR:2008/04/05(土) 14:05:38 ID:inniEHr2
>>686
そのせいでチェーンをパンパンに張られてしまうこともある。
689774RR:2008/04/05(土) 14:56:47 ID:5cVsLS+/

力石とは、何ですか
690774RR:2008/04/05(土) 15:00:41 ID:WLiGfHh7
太古の生物が地中に埋もれて(ry
691774RR:2008/04/05(土) 15:02:16 ID:inniEHr2
>>689
天井桟敷が葬式を行なった、「あしたのジョー」に出てくる架空のボクサー。
または力くらべに持ち上げる石。
692774RR:2008/04/05(土) 15:26:12 ID:bm8F5KsO
携帯からすいません!
最近マジェスティを買ったのですが、エンジンブレーキが
かかった状態になると後輪あたりから違音が鳴ります。
スロットルを開けると音が止むのですが、これは何が原因なんでしょうか?
693774RR:2008/04/05(土) 15:27:30 ID:y/SWCXE7
>>692
オマエの耳かどこかの異常
バイク屋に行け
694774RR:2008/04/05(土) 15:50:14 ID:Csm2uMAW
>>692
異音の詳しい位置や原因は実際に聞いてみないと見当もつかないし
分解点検するまで音源を特定できないこともある

自力で原因を探せないならプロに見てもらうしかないよ
最近買ったんなら販売店保証が効いたりするんじゃないかな
695774RR:2008/04/05(土) 16:42:43 ID:bm8F5KsO
>>693-694
そうですね…申し訳ありませんでした!!
696774RR:2008/04/05(土) 16:57:48 ID:DlLYQz91
>>679>>682
その250cc単気筒エンジンをどんなバイクに積むかによりますし、
単気筒エンジンの型式によっても違ってきます。

たとえばオフロード系のように小型で軽量な250cc単気筒バイクは
流れをリードできるだけの加速力があり、煽られることもないでしょう。

しかし、鈍重で車体の大きいビッグスクーターは250cc単気筒では
正直かなり力不足で、加速は軽自動車に負けず劣らずの程度です。

どちらにせよ単気筒なので、CB400SFとの違いは分かるはずです
697774RR:2008/04/05(土) 17:28:48 ID:r2Jt2vIN
オフだろうがビグスクだろうが公道走る分には充分な加速だから
そんなに気にしなくていいと思うよ。
698774RR:2008/04/05(土) 17:29:04 ID:HXqqiDx3
バーンアウトってどうやってやってるんですか?
699774RR:2008/04/05(土) 17:34:07 ID:OPzhLHno
>>698
前ブレーキを握って、ローに入れてエンジンをレッドゾーンまで回したら
クラッチをパッと離す
焦げ臭くなって、むせたら完成
700774RR:2008/04/05(土) 17:48:01 ID:J+47YcWL
>>696
ビグスクの奴は大抵フライングするから出だしは良い。
701774RR:2008/04/05(土) 17:50:27 ID:aNEn6oBW
>>679
加速もだけど、常用回転数、安定感とかも。長距離乗ると違ってくるねえ。

いや、初めて乗ったなら気付かないと思うよ。
ただ、実際、違いはある。

まあ、単にシグナルダッシュで他の本気じゃない車を置いてけぼりにするのは125ccでも出来る訳で、
それでも引き離せない奴らは、安全運転の観点から先に行かせるべきです。
702774RR:2008/04/05(土) 17:53:40 ID:NdnL2l4s
ミクニのTMキャブの分解図みたいのが出てるサイト知りませんか?
ただいまOH中で困っています。。。











703774RR:2008/04/05(土) 18:24:17 ID:6csa9Cqp
704774RR:2008/04/05(土) 18:28:26 ID:NdnL2l4s
TMRじゃなくてTMなんですよ
ずいぶん前にOHしようとしてばらしたんだけど、一部のパーツがどこにどういうふうに
なってたか思い出せなくて・・・・・
705774RR:2008/04/05(土) 18:32:12 ID:I5WYzhQ9
キャブのフロートなんだけど、ガソリンに漬かってる内に浮力なくなるとかありますか?
掃除して組んだ時は油面正常でのってるとオーバーフローする。みたところ傷もないし振っても音もしない。
706774RR:2008/04/05(土) 18:33:57 ID:B0a8uN91
最近、峠レビューした素人です。
ベテランさんご教授お願いします。

峠等でカーブを曲がるときは、
リアブレーキを踏んでから、フロントブレーキをかけて減速。
と同時に腰を浮かして、尻をイン側にずらす。(まだブレーキかけたまま)

そして、バンクするときにリアブレーキを解除。
フロントブレーキはバンク角と反比例するようにゆるめていく。
って感じでまがっています。

こんな感じでいいのでしょうか?
707774RR:2008/04/05(土) 18:34:30 ID:Mev6EiQJ
質問します!
中古で250ccのバイクが欲しいのですが
何を基準に選べばいいでしょうか?

予算は特に決まってませんが10万円台がいいです
708774RR:2008/04/05(土) 18:36:07 ID:I5WYzhQ9
>>706
曲がる前に減速終わってないと危ないよ
>>707
値段でしよ…
709774RR:2008/04/05(土) 18:36:25 ID:qejeF0oN
>>705
キャブがオーバーフローを起す、
それは、原因はフロートだけに限ったものではありません

フロートバルブやバルブシートは見たんかいの?
710774RR:2008/04/05(土) 18:38:44 ID:6csa9Cqp
>>704
なんか探したくなってきたww
これは?
http://www.webike.net/sd/1596070/100011601164/
711774RR:2008/04/05(土) 18:38:56 ID:qejeF0oN
>>707
10万円台で売っているような250cc級のバイク、それは!!
単なる ポ ン コ ツ でしかないです

※10万円台で売っているような250cc級のバイクを買っても大丈夫な人とは?
「ポンコツ?ハハ、フレームから2コでも3コでも繋いで作るからOKさw」
712774RR:2008/04/05(土) 18:40:01 ID:Mev6EiQJ
>>708
そういうことではなくて・・・

走行距離、年式、型番、会社
とかいろいろあるじゃないですかっ!
ちなみにオフロードかスポーツタイプのバイクが欲しいのです
10万円台だったらどんなスペックが妥当ですか?
713774RR:2008/04/05(土) 18:40:35 ID:Mev6EiQJ
>>711
まじすか><
最低いくらぐらい出さなきゃだめでしょうか?
714774RR:2008/04/05(土) 18:41:44 ID:I5WYzhQ9
>>709
ありがとうございます、4気筒で、バルブなんですが物は新品に近いです…今思い出したんですが、オーバーフロー状態から掃除して組み直しても治らないのを二度繰り返して、正規になったのです。ゴミ詰まりとしても毎回同じ気筒なんですよ。
何回も車載状態でやってるので痛んでるかもですが、静止状態で確実に油面合わせてから乗ってるのですが…
715774RR:2008/04/05(土) 18:45:09 ID:eYjEkGUj
>>713
中古の実働買ってもまともに乗れるようにするにはプラス10万はみとくもん。
任意保険も入るべきなので余裕を見てプラス20万は欲しい。
716774RR:2008/04/05(土) 18:46:08 ID:qxfUnm06
>>706
>>708

フロントブレーキ残しはHMS
http://www.honda.co.jp/safetyinfo/HMS/mschool.html
の基本技(初級から叩き込まれる)ですけど、ジムカーナの様な
タイトコーナーの技ですし、非常にリスキーですし峠では使わない
方がよろしいかと。
717774RR:2008/04/05(土) 18:47:39 ID:Mev6EiQJ
>>715
250は厳しいですね・・・

125の場合も同様ですか?
718774RR:2008/04/05(土) 18:47:44 ID:qejeF0oN
>>713
ええまじです

10万円台でちゃんと動いて走って曲がって止まるバイクが手に入るものなら、
新車買う人なんてこの世にいてません
ちなみに、
わたしが上記の様に2コ1でも3コ1でもOKの条件なら、
人気車両のRZ250でさえ、乗り出し18〜9万円で組む自信がありますが、
あなたにはそのノウハウも工具もストック部品も無いでしょう?
719774RR:2008/04/05(土) 18:47:44 ID:g9LjeKhF
X-4のスレにもう何ヵ月も毎日同じ事を書き込んでるヒトがいるのですが、何が目的なのでしょうか?
一日に2、3回書き込んでることもあって非常にマメな方みたいなんですが。
720774RR:2008/04/05(土) 18:48:54 ID:Mev6EiQJ
>>718
ないですね^^;
バイク買ってから鍛えよう、って思ってるぐらいですし
721774RR:2008/04/05(土) 18:50:44 ID:B0a8uN91
>>708さん
>>716さん
ありがとうございます。
フロントブレーキ残ししないと、フロントフォークが伸びきって曲がりにくい。
って聞いたもので・・・
その他は大体あってるのでしょうか?
722774RR:2008/04/05(土) 18:50:51 ID:qejeF0oN
>>717
125cc級は元々タマ数が少ない、
需要は多い、
(大型二輪ライダーが100人いたら、100人ともゲタ代わりの125cc{しかも2stオフロードタイプで}を欲しいと思ってるハズw

無い物ねだりはしない様に
723774RR:2008/04/05(土) 18:51:45 ID:eYjEkGUj
>>717
家族が四輪の任意保険に入ってるなら125ccまではファミリーバイク特約というのが使えて
年間プラス1, 2万程度。
724774RR:2008/04/05(土) 18:55:06 ID:Mev6EiQJ
>>722
現実は厳しいんすね・・・
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g60181864
こういうの見つけたんですけどこれはどうでしょう?

>>723
保険に関しては250よりお得なわけですね!
725774RR:2008/04/05(土) 18:58:08 ID:nrLcnF7E
>>724
修理のスキルも金もないのにオクや個人売買で中古買ってどうしようというんだよ
726774RR:2008/04/05(土) 18:59:32 ID:Mev6EiQJ
>>725
あくまで例にあげただけですが
中古車買うとしても東京とかで店を構えて販売してるところがいいんですかね?
727774RR:2008/04/05(土) 19:00:24 ID:DlLYQz91
>>707>>720
整備費用や登録手数料などの費用こみで10万円、ということでしょうか?

中古車選びにおいて、明確な基準というものはありません。走行距離や
年式はオートバイには当てはまりませんし、現物を見て自分で判断する
しか方法はありません。

まぁ、10万円で250ccというと、だいたい「訳あり車」や極端に走行距離が
長くて年式の古いボロボロのバイクしかないです。そういう車両は探せば
いくらでもありますが、捨て金になってしまうことがほとんどです

もっとお金を貯めて、相場をお知りになってからの方がいいかと思います
728774RR:2008/04/05(土) 19:03:28 ID:Mev6EiQJ
ご返事ありがとうございます

友人が10万で購入したバイクが大した故障もなく快適に走ってたので
そういうものが多く出回ってるのだと勘違いしてました

みなさんの意見を参考にしてもう少しお金をためてから考えたいと思います^^

レスくださった方どうもありがとう
729774RR:2008/04/05(土) 19:04:07 ID:DlLYQz91
>>724
希望落札価格に届かない → 出品者の都合でキャンセル

出品者の評価欄すらご覧にならないような方に、インターネットの
オークションで中古車両を購入なさるのはお勧めしません

何をお急ぎなのかよく分かりませんが、お金も知識も蓄えてから
じっくり選ばないと失敗すると思いますよ
730774RR:2008/04/05(土) 19:04:48 ID:aNEn6oBW
>>724
いや、125ccなら十万円台で新車買えよ。MT。
乗り出し価格だと20万超えるだろうけど。

そのバイク、配送してもらったら20万いくんじゃないか?
731774RR:2008/04/05(土) 19:07:12 ID:Mev6EiQJ
>>729
一応予算は20万円なので予算内ですよ

>>730
20万で新車買えるんですか?
調べ方が足りなかったようです・・・
732774RR:2008/04/05(土) 19:15:27 ID:aNEn6oBW
>>731
GN125Eが新車十五万。
ただし、扱ってるバイク屋少ない。もしかしたら生産終わってるかも。
輸入だから、港からの送料取られるかも。
733774RR:2008/04/05(土) 19:16:46 ID:gzYeVXJ9
>>731
とりあえずバイク屋さんで相談してみてください。
GN125とかなら20万以下で何とかなるかもしれない。
スクーターならアドレスV125が25万程度で乗り出し出来るのでは?(店によるので、もう少し高いやもしれん。)

個人売買は最低限の知識・技術・目利きできる能力が必要。
貴方には無い。
友人の10万のバイクは、「運が良かった」と私は表現する。
まあ、賭けだ。
金を海にでも捨てる覚悟があるなら、一か八かで買ってみれば良い。
当たればいいが、外れれば0以下。修理費ないしは車体の処分費、整備不良が原因で事故でもすれば金も体も命も飛ぶ。

個人売買は、酸いも甘いも噛み分けられる様になってから挑戦してもらいたいものだ。
734774RR:2008/04/05(土) 19:19:06 ID:Mev6EiQJ
>>732
なんとΣ
安いバイクがあるんですね

125って高速乗れましたっけ?

>>733
なにやらバルクメモリを買うのに似てますね^^;
個人売買はもう少し目力を鍛えてから挑戦しようと思います
7354ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/04/05(土) 19:23:35 ID:tQ6Igru7
>>734
いわゆる125ccのバイクは高速道路を走行する事は
出来ません。

736774RR:2008/04/05(土) 19:24:38 ID:Mev6EiQJ
>>735
いわゆる、というと例外があるってことですか?
737774RR:2008/04/05(土) 19:27:26 ID:IN04zg6x
>>736
例外はありません。
50cc〜125ccまでのバイクは原付二種と呼ばれ
原付は一種も二種も高速道路は走行できません。
738774RR:2008/04/05(土) 19:30:36 ID:Mev6EiQJ
>>737
126〜が普通なわけですね
高速に乗れない事も考えると
やはりもう少しお金をためる必要がありますね・・・

この際70万ぐらいためてNinjaでも買ってみようかしら
739774RR:2008/04/05(土) 19:30:45 ID:aNEn6oBW
>>731
中古バイクをネットで買うのはオススメしないよ。
せめて、バイク屋通して買うべきだと思う。
業者のオークションで落としてくれるバイク屋も有るし、こっちの方がマシかな。

それでも、どんなハズレを引いちゃうか分からんけどね。
プロだって画面で見ただけじゃ判断できんって。
少なくとも、悪気の無いバイク屋に整備して貰える訳で。

若気の至りも解るけど、地に足ついた選択をして下さい。
740774RR:2008/04/05(土) 19:33:12 ID:Mev6EiQJ
>>739
近くのバイク屋さんに相談してみますっ
741774RR:2008/04/05(土) 19:38:02 ID:BxXOlEwN
>>740
もういいからどっか行け
742774RR:2008/04/05(土) 19:39:47 ID:Mev6EiQJ
>>741
>>1

どっか行きますね
743774RR:2008/04/05(土) 20:06:23 ID:aNEn6oBW
>>739なんだけどさ、地に足ついた選択をとか言っときながらさ、
十万円台で400ccの買っちゃったんだぜ。

なんかこのレベルの中古って、故障箇所見つけると安心してしまうのだよね。
「そうか、コレのせいで安いのか」って。

マフラーは「公道使用不可」だし、タイヤはひび割れてるし、錆び錆びだし、
ウィンカー切れてるし、走行14000キロはとても信用できないし、そもそもエンジン掛からないし。

ホント、中古車は最高だよっ。
744610:2008/04/05(土) 20:18:37 ID:qiTExa8o
>>611
ああ、こんなのあるのですか。
>>612
まあそうなんですが、、木材って耐久性どうなんでしょうね。
コンクリは、うちは駄目です。まあなんとか。
>>613
いや(ry
>>614
潰れてしまいます
>>615
売れないかと。


まあ、ありがとうございます (・ω・)
745774RR:2008/04/05(土) 20:19:24 ID:gzYeVXJ9
>>743
気持ちは判るw
しかし私は個人売買では二桁出さないw

気長に探し、5万円前後の当たり車体を見つけた時が、この上ない喜びw
…まあ、5万で買っても諸経費込みで15くらいにはなるんだけど、これは想定済み。
746774RR:2008/04/05(土) 20:21:30 ID:NdnL2l4s
>>703
>>710
ありがとうです
見てみたんだけど横からの図なので今一どこにどう付けるのかが???ですw
どこかにフロート室開けてMJあたりの写真が出てるサイトってないですかね?
頑張って探してるけど見つかりません・・・
どなたかご協力お願いします。
747774RR:2008/04/05(土) 20:25:35 ID:aNEn6oBW
>>745
いや、これがバイク屋の在庫だったのさ。
車検付き、整備等含めて乗り出し18万。
実はまだ納車されてない。

エンジンは掛からないの論外なので、既に動くようにしてもらいました、と。
・・・そしたら、タコメーター動かなかった。

さあて、バイク屋は俺に渡すまでに幾ら使うのかしら。
そのうち「18万じゃちょっと〜」とか言い出すかもだぜ。
748774RR:2008/04/05(土) 20:29:10 ID:gzYeVXJ9
>>747
車種は判らんが…だから値段が安いかどうかも判らんが…知るつもりも無いが…。

どうしてそんなハズレをあえて選ぶのだ?w
手元に来てから苦労するべ?…あ、そうか、あえて「じぶんで整備したい」「苦労したい」のならば正しい選択だな。
749774RR:2008/04/05(土) 20:45:02 ID:aNEn6oBW
>>748
CB400SFだよ。
新車買う金が無くてだね。
あまりにその車種欲しくて欲しくて、我慢ならんかった。

今年年内乗れればいいし、壊れたとてもう一台バイク有るし。車も有るし。

まあ、遊びです。
整備はほとんどバイク屋に丸投げしちゃうぜ。
元々、もっと掛かかる覚悟だったしね。
うん、いいカモだ。

あと、車検証記載の前のオーナーが知り合いだったのもある。
750774RR:2008/04/05(土) 21:33:11 ID:RPGVODLI
>>721
我流ですが参考までに
1.体をずらす
2.余裕をもってブレーキング&シフトダウン
3.緩くブレーキを掛け速度調整
4.ブレーキをリリースしない程度にレバーを握りつつ倒し始め
5.ある程度バンク角付いたらリリース
6.クリップに付いたらバンク角、リアタイヤのグリップと相談しながらアクセルを開ける
7.マシンが起きたら加速

1と2は入れ替わることもある

あくまでワインディングを気持ちよく走る程度にしておきましょう、センタラインに寄り過ぎない、コーナーで対向車がいる時はペースを落とす等注意してください
私たちはレーサーではないので自宅に着く事がゴールですので
751702:2008/04/05(土) 21:36:30 ID:NdnL2l4s
>>702です
これが問題の部品です
向きや場所が分からなくなってしまいました><
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1207398815330.jpg
どなたかお知恵を!!!
752774RR:2008/04/05(土) 21:39:13 ID:B0a8uN91
>>750
ありがとうございました
753774RR:2008/04/05(土) 21:41:51 ID:qejeF0oN
>>751
・・・部品が足らんぞ?
(バルブシートを押さえるステーとネジとか
754702:2008/04/05(土) 21:48:55 ID:NdnL2l4s
>>753
部品は全てあります
取り付けが分からない部品だけうpしました
755774RR:2008/04/05(土) 21:53:57 ID:qejeF0oN
>>754
真面目な話、
フロートバルブやアジャストスクリュがどこに付くかも判らない人が、
キャブ組んで上手く行くのかね?
形と機能が判っていればどこに付くかはすぐに判らないと・・・
756774RR:2008/04/05(土) 22:03:05 ID:HA7VrHEi
フロートバルブと
フロートを繋げるピンじゃなかろか?
757774RR:2008/04/05(土) 22:05:09 ID:HrcKsPRj
車載工具を入れてあるツールボックスの鍵が開かなくなりました
ヘルメットホルダーやタンクなどの鍵は開くんですが、なぜかツールボックスだけ開きません。
スペアキーがダメなのかと思ったけれどマスターでも無理でした
壊す以外に開ける方法は無いんでしょうか?
758702:2008/04/05(土) 22:11:15 ID:NdnL2l4s
いやはや、ついついそのままにしてしまい
すっかり忘れてしまったんですよ
大体は分かるんだけど、その部品が上下どっちの向きで付くかとか・・・
分かる人お願いします
759774RR:2008/04/05(土) 22:11:58 ID:aNEn6oBW
>>757
車載工具は急ぐの?
壊したらどうせ修理だし、バイク屋持っていったら?
修理し易い壊し方ってのもある。

とりあえず、車種書いたら解る人居るかもよ。
760774RR:2008/04/05(土) 22:14:13 ID:VMlT5ACg
>>757
!!CRC!!
!!CRC!!
761774RR:2008/04/05(土) 22:31:33 ID:6csa9Cqp
>>758
車種別スレで聞いてみたらどうかな?
それだけのためにサービスマニュアルも高いしね
762774RR:2008/04/05(土) 22:54:49 ID:CDSg5vJ0
>>757 無理矢理詰め過ぎじゃないか?
シート下ならシートに荷重掛けてやってみれ。
763774RR:2008/04/05(土) 23:03:14 ID:HrcKsPRj
>>759
車載工具と書類とエアゲージくらいしか入ってないので、必要ないと言えばないんですけどね
いなみにSRV250です

>>760
吹いてみたけどダメでした
764774RR:2008/04/05(土) 23:04:25 ID:9DTVonOM
10万円台じゃないが連れがバンバン(だったかな?
20万(整備費用2万5千円

で買ったが一年たった今も故障なく乗れてるぞ
765774RR:2008/04/05(土) 23:34:15 ID:aWU0NpP3
>>764
中古バンバン20万じゃ高いよ。
766774RR:2008/04/05(土) 23:36:39 ID:hGS/2gFf
素人童貞です。
ヘルスの姉さんのアソコに指入れたら、やや酸っぱい感じの液が付いてきたのですが、
あれが愛液と言うのでしょうか?
それともああいう潤滑液でも塗っているのでしょうか?
767774RR:2008/04/05(土) 23:37:08 ID:qejeF0oN
>>764
バンバン90だろそれw
768774RR:2008/04/06(日) 00:01:27 ID:R1ZxHlR1
>>766
実際に現物を確認しないとなんとも言えません。
769774RR:2008/04/06(日) 00:06:18 ID:JSvV0GQo
>>766
年式や整備状態が分かりませんし、味の話は文章では
判断つきかねるため、なんとも申し上げられません
770774RR:2008/04/06(日) 00:08:11 ID:5jziOPHS
>>766
ずっとにじみ出てくる感じだと濡れてると思うよ
771774RR:2008/04/06(日) 00:32:10 ID:hTG+8u2A
>>766
前の客の残り。
772766:2008/04/06(日) 00:41:11 ID:hMH2a+NK
皆さんありがとうございます。駄文に。。。

>>768
仰るとおりです
>>769
年式は、25年落ちから19年落ちの範囲です。
>>770
そんな感じ、と思うのですが。一応5分ほど丁寧に前戯をしましたが・・・薄らと、さらっと。
>>771
か、かもね。
773774RR:2008/04/06(日) 00:47:05 ID:WldcL47E
>>764
20年ものの不人気頑丈バイク、それがブロス

10万円台の玉でも3年間目立った不具合なし
さすが
774LED野郎:2008/04/06(日) 01:23:10 ID:HPe1ufP8
>>766
もともとアソコは普段から湿っている。
そんなつまんない質問しないで、普通に頑張ってオンナつくれよ?
まあ、風俗通いもそれはそれで楽しい。
昔はストリップ屋に個室でXXX出来たトコもあったし、まないたショーもあった。
でも、まないたショーではさすがにちょっとテレがあったなぁw
また、色んな国籍のオンナともやった。
でもそれはあくまでも遊びでの範囲だぜ。
素人童貞なんてカキコしないで、彼女つくるのがいいぞ!
誘い方を考え、口説き方を考え、色々とやってみな。
775774RR:2008/04/06(日) 01:57:19 ID:6SuICD/L
125のマローダーのスレはもうないのでしょうか?
776774RR:2008/04/06(日) 06:38:26 ID:niXqIu5e
3月に購入し、名義変更も済ませました。
4月下旬にもう車検です。
納税義務は自分だと思うのですが、
車検日までに納税通知が届くのが間に合わない場合、
納税証明書はどうやってゲットすればよいのでしょうか?
777774RR:2008/04/06(日) 08:15:58 ID:uFnxI4Tt
>>776
最寄の市役所の納税課に相談しましょう
778774RR:2008/04/06(日) 08:47:17 ID:m4Pq694D
タンクにウレタンパッドか何かを貼りたいんですが、
どうやって貼ればいいんでしょう?
接着剤は張替え時に苦労しそうだし、
両面テープはすぐ剥がれそうなんですが
779774RR:2008/04/06(日) 08:52:52 ID:w8W6zrMq
>>778
両面テープも色々種類があってですね。
ホムセンや用品店に行って強力タイプのを探してご覧よ。
カー用品で外装用の強力タイプや、人工芝をコンクリ床に
貼り付ける超強力タイプまで流用可能な物は結構あるのよ。
780774RR:2008/04/06(日) 08:54:23 ID:PJNR1fwS
ダイソーの両面テープは結構強力だよ
それでも心配ならエーモンの超強力両面テープかな

両面テープが嫌なら磁石が付いてるウレタンパッド(あるのかどうかしらないが)
781774RR:2008/04/06(日) 09:06:10 ID:m4Pq694D
>>779-780
thx
ちょっくら行ってきます
782774RR:2008/04/06(日) 10:22:58 ID:+O/YnX4h
バイクはどんなところを増し締めしたらいいですか?
783774RR:2008/04/06(日) 10:46:46 ID:w2v+sL+b
せっかく整備の専門学校を出て、有名メーカーの二輪店に就職できたのに、

君は対人面が優れているねとかいって営業にまわされてしまいました。

整備士資格の意味が無いので困っています
どうしたらいいでしょうか
784774RR:2008/04/06(日) 10:49:21 ID:sMLn/gNy
785774RR:2008/04/06(日) 10:53:00 ID:sMLn/gNy
間違えたw

>>776
つい数日前同じ状態で車検を受けに行くことになった。
役場の税務課に行って、その旨を説明すれば
○○日現在課税されておりません
って感じの納税証明がもらえる。
786774RR:2008/04/06(日) 10:54:33 ID:JSvV0GQo
>>783
上司に相談

私たちに聞かれてもどうしようもないですし
787774RR:2008/04/06(日) 11:02:49 ID:9YoutQrz
>>782
ボルトをやたら締めればよいというものではない。
それぞれに規定トルクってものがあり、締めすぎると動きが渋くなったり捩じ切れる可能性もある。

増し締めに関する記載のある整備指南書を購入してくるか、
しっかりトクル管理をしたいのならば車種専用サービスマニュアルとトルクレンチを用意してください。
素人さんがやたら増し締めするとロクな事が無い。

>>783
貴方はまだ20歳くらいの若い方だと思われますが、
「別にいいんじゃない?営業頑張れよ。」

バイク屋の経営には当然整備士・整備技術も大切ですが、対人コミュニケーションも大切。
バイクが弄れれば飯が食えるという単純なものでもない。ユーザーのニーズをつかむことも大切。
そして貴方は対人能力が優れていると認められて営業配属なわけだ。
頑張って対人スキルを磨いてください。
将来独立とかを考えているならば、営業活動の貴重な経験を積めます。

どうしても整備士として働きたいと考えているならば、一度冷静に上司と相談してください。
「営業を頑張りたい。しかし、整備士としての経験も積みたいと考えている」と伝えておいてください。
…伝える、と言うより腹割って話せるようになれば、悪いように扱われないと思うべ。
まあしばらくは営業だと思うけど。
788774RR:2008/04/06(日) 11:30:02 ID:5c9xMq3Q
車両の名義変更はしたのだが、自賠責も名義変更って必要?
789774RR:2008/04/06(日) 11:36:05 ID:9YoutQrz
>>788
本来でしたら名義変更必要です。

しかし、自賠責は人では無く車両に掛かっているものですので、
乗り手・所有者が違っても車両に掛かっている自賠責を使用することはできます。
790774RR:2008/04/06(日) 12:02:41 ID:5c9xMq3Q
>>789
ありがとうございました。
791774RR:2008/04/06(日) 12:48:32 ID:jP8vLPVO
記載内容に変更が生じたら、速やかに届けないと保険が無効になる事があるよ
792774RR:2008/04/06(日) 13:42:19 ID:QbfPbK6V
バッテリーを交換しないといけないのに走り続けたらどうなりますか?
793774RR:2008/04/06(日) 13:47:14 ID:eoN1faWP
>>792
ガソリンがなくなります
794774RR:2008/04/06(日) 13:51:08 ID:AlWWI08j
>>792
電装系が壊れてきます
795774RR:2008/04/06(日) 13:57:30 ID:9J8yDPFV
>>792
充電/発電系統がダメになったり電子部品が死んでみたりする
バッテリー代を出し渋ってるあいだにどんどん壊れて
気が付けば電装総交換、なんて事にもなる。結構高いよ

軽い虫歯を放っといたら総入れ歯に
796774RR:2008/04/06(日) 15:10:28 ID:PuMNMBZn
同じ排気量でその他条件が同じなら

単気筒なら加速がいいが回転数は伸びにくく最高速がない

四気筒なら加速は悪いが回転数ののびがよく最高速がでるという認識でおけ?
7974ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/04/06(日) 15:32:18 ID:SjGGJ+P7
>>796
単気筒だから加速がいい、と言う事は有りません。
4気筒をきちんと回せば、同じ排気量の単気筒よりも
いい加速をします。

とりあえずお店に行って試乗出来るバイクを試乗してみて
自分で感じる事をお勧めします。
798774RR:2008/04/06(日) 15:32:33 ID:iutbxfhF
>>796
同じ排気量でその他条件が同じなら

単気筒なら軽量故に出だし加速がいいが、複数気筒と比べ回転数は伸びにくく=加速性能に劣る
且つ頭打ちが早い=最高回転数が低い 最高速が低い

四気筒なら単気筒と比べ加速は出だし以外は性能上は上回る。
単気筒と比べた時の欠点は、エンジン重量と大きさ、重心の高さだ。
799774RR:2008/04/06(日) 16:01:15 ID:AlWWI08j
>>798
ジャイロ効果を知りませんか、そうですかw
800774RR:2008/04/06(日) 16:16:04 ID:iutbxfhF
>>799
あ、そんなのもあったっけww

















すいませんすっかり忘れてましたorz
801774RR:2008/04/06(日) 18:59:28 ID:BqcLHlLI
バイクウェアにはいっているプロテクター(背中・肘・肩)は基本的に
取り外し可能なのでしょうか?

後、バイクがもう少しで4000キロなんですけど、
まだオイルしかかえてません。他の消耗品って何かありますか?
8024ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/04/06(日) 19:04:56 ID:SjGGJ+P7
>>801
ウェアによります。外せるものも外せないものも有ります。

また消耗部品については貴方のバイクの取扱説明書に
記載されている筈ですので今一度ご覧下さい。
803774RR:2008/04/06(日) 19:24:18 ID:PuMNMBZn
>>797 >>798
解答サンクス

ってことはビクスクはあれだけ大きな車体で単気筒だからスピードは期待できそうにないな,,,


ジャイロ効果とは
804774RR:2008/04/06(日) 19:29:08 ID:JSvV0GQo
>>803
ビッグスクーターの巨体を動かすには、250cc単気筒では
ちょっとパワーが足りませんね

400cc以上あったほうがいいと思います
805774RR:2008/04/06(日) 19:36:39 ID:LtQDTPGK
今現在、日本国内で新車で購入可能なバイクの中でもっとも航続距離が長い物を教えて下さい
806805:2008/04/06(日) 19:46:49 ID:LtQDTPGK
あっ出来れば
原付二種
250
400
大型
のそれぞれの排気量別にお願いします
807774RR:2008/04/06(日) 19:49:37 ID:K4pgqus8
>>803
絵文字使うな
死ねカス
808774RR:2008/04/06(日) 19:57:30 ID:iutbxfhF
>>803
回転している物体が、同じ方向と速さの回転状態を保とうとする性質のこと。
「高速で回転する物体はその姿勢(回転軸)を保とうとする」現象のこと
↑はジャイロ効果 バイク で検索したら出てきた解説だw

タイヤを含むホイール=前後車輪とエンジンクランク軸(含むフライホイール)が
高速で回っているんだな。<走っている時
んで、姿勢を保つ力=ジャイロ効果が働いて直進走行時の安定性に寄与しているんだわ。

そうなんだが、曲がる時には邪魔な力でもあるんだ。
曲がる時ってのは車体を右左どっちかに倒してるでしょ?
ところがジャイロ効果で車体の起立を保とうとするんだな。
車体の倒し込みに時間が掛かったり重さを感じたりする訳だよ。
単気筒と複数気筒を比べれば、単気筒の方がクランク軸が軽いからジャイロ効果が低い。
直列四気筒>V型四気筒>直列二気筒≧V型二気筒>単気筒の順になる筈。
そもそもエンジン重量がだいぶ違うのでハンドリングは自ずと変わってくる。

ま、ジャイロ効果だけが原因じゃなくって、
ホイールベース長・キャスター角・トレール量・タイヤサイズ・スイングアーム長・前後重量バランス・車高などなど
色んな要因が絡んでいるんだがな。
809774RR:2008/04/06(日) 19:58:09 ID:9YoutQrz
>>805
使い方にも寄るからなぁ。

総じて軽量車、気筒数少なめ、でタンク容量が大きい車種が燃費がいい傾向は一応ある。
まあ、つまりはオフ車(除:コンペモデル)は航続距離は長いものが多いな。
250ccだとジェベル250XCは400km以上走れるはずだし。…つーても生産中止かw

あとは、メーカーHPの現ラインナップの諸元表(スペック表)から
燃費効率の数字を拾い(××km/Lって奴)、コレにタンク容量を掛けてみる。
必ずしもその数値は出ないが(テスト走行数値であるため。実際はその数値の1/2から2/3ぐらいと考えておけばいい)
同じ燃費効率の出し方をしていれば、すごく大雑把ではあるが、多車種の比較には一応使える。
810774RR:2008/04/06(日) 20:00:02 ID:9YoutQrz
追記。
>>805
各社ツアラーモデルも、そのタンク容量の大きさから航続距離が長いことも多い。
マッタリ走るならば、大体300km以上走れるんじゃね?適当なこと言うけど。
811774RR:2008/04/06(日) 20:11:29 ID:wBPhpSdu
中古購入なんだが、空冷フィンのシミ!?みたいの落とし方を…

細目コンパウンドではダメ
荒目でOKですか?
812774RR:2008/04/06(日) 20:14:17 ID:LtQDTPGK
つサンドブラスト
813774RR:2008/04/06(日) 20:58:02 ID:BCMjBB7o
オイル交換自分でしてるひとって、廃油はどう処理してるんですかね?
814774RR:2008/04/06(日) 21:04:24 ID:JSvV0GQo
>>813
各市町村の自治体の指定に従います
815774RR:2008/04/06(日) 21:04:55 ID:nN4HyoGw
>>813
新聞紙や雑誌に染み込ませて燃えるごみで捨ててる。
816774RR:2008/04/06(日) 21:08:13 ID:mGnuWu2Q
オイルぱっくり
817774RR:2008/04/06(日) 21:10:06 ID:5jziOPHS
>>813
ホムセンとかバイク用品店で廃油吸って燃えるゴミにして出せるやつ買う
818774RR:2008/04/06(日) 21:17:47 ID:JTbDiTvd
便乗質問
ブレーキフルードも同様にオイルパックリで
捨ててかまわない?
819774RR:2008/04/06(日) 21:18:17 ID:9J8yDPFV
>813
ガソリンスタンドに持ち込みor吸収材に吸わせて可燃ゴミ

自治体によって扱いが違うよ
820774RR:2008/04/06(日) 21:31:11 ID:2bKiiG/B
オイル、フィルター交換をしたんですが、フィルターに薄茶色のかなり硬い固形物が
付着してたんですがコレは一体何ですか??

それと、新品のフィルターが合わずそのフィルターをパーツクリーナーでザッと洗って
もう一度付けるという事態になったんですが(固形物取れずに)、砂地でオイル交換を
してたため捨てるつもりのそのフィルターに砂がたくさん付いてて、洗ったつもりですが
もし砂がエンジン内に入ってしまった場合どうなりますか?ホント縁起悪いほど最悪でしょ?
どうかよろしく。
821774RR:2008/04/06(日) 21:35:49 ID:7CMbEhOG
そんなフィルターはすぐに捨てろ、合うの買うまで乗るな。
フィルターは入り側と出側があって、もし出側に砂が付いてたらそのままEg内に直行する。
Egあぼんするよ。
822774RR:2008/04/06(日) 21:39:11 ID:iutbxfhF
>>820
固形物はスラッジとか接着剤とか金属の欠片だとかですよ。

でだ。
何で砂だらけのオイルフィルタを着けるかなぁ。
エンジンダメになるぞぉ。
823774RR:2008/04/06(日) 21:40:19 ID:RlEjSbVU
釣られてやる。

>>820
オイルフィルタもエンジンの一部。
エンジンの部品は、指定のものを指定のやり方で指定の通りに付けるべき。

というか、まず、適合ぐらい調べろよ。
そんな事も分からん内からエンジン触るなんて、壊したいとしか思えん。

最悪の場合、オイルポンプが詰まってエンジンあぼんか、
クランクに砂が入って焼き付くか。
そうならん事を祈りながら走りな。
ご愁傷さま。
824774RR:2008/04/06(日) 21:41:21 ID:GB6AT6rW
夫婦坂ってなんですか?
825774RR:2008/04/06(日) 21:43:42 ID:WDXjAzK1
826774RR:2008/04/06(日) 21:53:16 ID:LczVXwTT
いやらしい女教師にちんこなめてもらいたいのでオススメのイメージクラブ教えて下さい
日本ならどこでも
827774RR:2008/04/06(日) 21:53:27 ID:XKDMZf0S BE:152804423-2BP(0)
>>824
東京都大田区にある地名
828774RR:2008/04/06(日) 23:22:14 ID:WdISszD1
すみません
http://imepita.jp/20080406/840640
の車種を教えて下さい
829774RR:2008/04/06(日) 23:24:23 ID:rSpQODy7
>>828
ヤマハのYB-1
830774RR:2008/04/06(日) 23:26:04 ID:WdISszD1
>>829
ありがとうございます。
2ストと4ストどちらの方でしょうか
831774RR:2008/04/06(日) 23:29:23 ID:ihm9ry8m
>>824
上野とかにある24会館てサウナに泊まればオプションであるよ!
832774RR:2008/04/06(日) 23:43:09 ID:8VbkZby3
>>830
車名分かったんだから言わせてもらおう

「グ グ レ カ ス」

目の前の箱は2ch専用なのか?
833774RR:2008/04/06(日) 23:45:53 ID:eoN1faWP
>>831
どんなオプションなのかすげー気になる
834774RR:2008/04/07(月) 00:03:53 ID:3eBTchpG
台湾は物価が安いのに、なぜマジェスティ125は40万円するの??
835774RR:2008/04/07(月) 00:08:23 ID:yVgtxNFa
>>832
テンプレ嫁
836774RR:2008/04/07(月) 00:15:33 ID:4yS0bVhZ
>>835
ああ、よろずスレと間違ったわ、スマソ
しかし少しはググれとだけ言っておく
837774RR:2008/04/07(月) 00:21:22 ID:5eLCMLtf
奥多摩周遊道路程度の道路で、最新式のアプリリアRS125とGSX-R1000ではどっちがはやいですか?
838774RR:2008/04/07(月) 00:22:09 ID:AEmZnKNA
http://www5f.biglobe.ne.jp/~cb400f/kinoko/9.JPG
わてが早いん屋???
839774RR:2008/04/07(月) 00:24:34 ID:YScHtAyD
>>837
現行RS125のノーマルは街乗りですら厳しいくらいパワーがないとお店の人が言ってた
CDI加工すれば多少マシになるらしいが
840774RR:2008/04/07(月) 00:49:23 ID:yPoa1QUD
>>830
真横から撮った写真があれば、誰でも一発で判るのだが。

>>834
・輸入コスト
・125ccの割りに大柄、装備が良い
・小売店の利益
等等。
841774RR:2008/04/07(月) 00:53:41 ID:u9p8Jrbx
バイク廃車届け出すにはどうすればいいんですか?
250cc神奈川です。
842774RR:2008/04/07(月) 00:53:56 ID:yPoa1QUD
ぬ、真横からじゃなくても判るんだな、コレ。
>>830
4st
843774RR:2008/04/07(月) 00:54:37 ID:E3hP23kg
最近手放しすると右にそれるんですが、
これってフレームが歪んでるんですかね?
844774RR:2008/04/07(月) 00:56:54 ID:Q4qPyF69
>>843
しょんべんの話?
845774RR:2008/04/07(月) 00:58:06 ID:lKNAVLV/
>>843

 ・タイヤが偏磨耗したり変形している
 ・ステアリングステムが曲がっている、歪んでいる
 ・フロントフォークがねじれている
 ・フレームが曲がっている
 ・もともとそうなってしまう仕様
846774RR:2008/04/07(月) 00:58:24 ID:2bu8LE1V
ウィンカーの点滅が速くなります。
どちらもきれてないときは原因なんですか?後ろがちょっと暗めな気がします

847774RR:2008/04/07(月) 01:00:14 ID:yPoa1QUD
>>841
ナンバー、書類(軽自動車届出済証)、印鑑を持って、最寄の運輸支局(陸運局)へGO!でございます。
「遠くて行けねぇよ」って事ならば、バイク屋さんや行政書士さん等でも
手続きを代行していただけると思います(当然、手数料が別途掛かることになります)。

>>843
それだけじゃ絶対に判らない。
以前はまっすぐ走った。今、右にそれる…って事ならば。
・タイヤ・空気圧確認
・道が悪かった
・貴方の乗り方が悪かった
・正常だったときと右に曲がる今。車体のどこが変わった?何か作業した?ソレが原因の可能性がある。


そもそも、危ないから手を離すな。
848774RR:2008/04/07(月) 01:00:26 ID:lKNAVLV/
>>846
バッテリーの電圧が低いのではないでしょうか
849774RR:2008/04/07(月) 01:03:13 ID:yPoa1QUD
>>846
6V車ならばバッテリー確認が第一。
12V車ならば、電圧確認と共に電装系確認、
アースがうまく取れなくなっている可能性も一応考えたりもするが、ちと違うと思う、

中古車として車体を入手したときから点滅が違うのならば、ウインカー球のW数確認。
あと、症状が出る前に何かしたのならば、ソレが原因の可能性がある。
850774RR:2008/04/07(月) 01:06:18 ID:E3hP23kg
>>844
小便は二股に分かれます
おかげでトイレでは苦労します

>>845
タイヤに問題はありません
他は目視ではよくわかりません

>>847
道も乗り方も多分普通だと思います
心当たりと言えば立ち後家くらいしか
851774RR:2008/04/07(月) 01:13:10 ID:QzrdqTqZ
>>847
サンクスです
852774RR:2008/04/07(月) 01:14:01 ID:yPoa1QUD
>>850
車種はなんだか知らないし、今更知ろうとも思わんが

たちゴケ、激しい(もう車体を空中に投げ飛ばすような)たちゴケで無いならば、
走行に支障が出るほどフレームが歪むことはない。
可能性として、フロント、Fフォークの取り付けが少々歪みが出た可能性は一応ある。
まあタイヤの向きがちょっと横向いたとか、その程度だと勝手に想像するが。
一度F周りを緩め、規定トルクで正しく締め直してあげれば直る程度のものだと私は予想する。

良く判らなかったらバイク屋さんへ相談。
御自身で作業できる人は、ココに相談せずとも推測済みなはずなので(フレームから疑うことは無いはずだ)、
貴方の場合は、バイク屋さんへ相談ですね。

F周りの組みなおし、「私に出来ますか?」と聞く人は、知識・技術・工具が足りていないケースが殆どなので、
御自身での作業はお勧めしない。フロント持ち上げて作業できるならば、まあがんばってくれとしか言わない。
…以上でゴザイマス。
853774RR:2008/04/07(月) 01:19:32 ID:E3hP23kg
>>852
長文ありがとう
バイク屋に持っていくよ
愛してる
854774RR:2008/04/07(月) 01:21:48 ID:V7+qHXGx
みなさんバイクどこで買ってますか?初めてのバイクなんであれこれ迷っていて
店に行こうとおもってもなかなか中古バイク店がみつかりません・・・・
大阪市内のレッドバロンに何軒か立ち寄ったのですがあまり品揃えは良くなくてあまり参考になりませんでした・・・・
よろしければオススメの店を教えてもらいたいです

住んでる場所は近畿の奈良で大阪までなら見に行ける範囲です
あと友達はバロンで買ったそうなんですが評判はどうなんでしょ・・・・

初心者質問すみません
855774RR:2008/04/07(月) 01:24:51 ID:s7lm1Wl2
質問お願いします、原付を友達から譲ってもらったのですが更新するためにかかる金額は入った時と同じ金額なのでしょうか?教えて下さい。
856774RR:2008/04/07(月) 01:25:04 ID:YBv7PUml
ホンダならホンダの店で買え。ヤマハならヤマハの店。
857774RR:2008/04/07(月) 01:32:40 ID:ER3fgFaM
良くエンジンをスワップして載せ替えする
とか言う『スワップ』ってどういう意味なんですか?
ググっても金利のスワップしか出てきません。
よろしくお願いします
858774RR:2008/04/07(月) 01:36:56 ID:xfAeCjeB
CB400SB Spec3 H19年登録 走行約500K 乗り出し60万 立ちゴケあと有り
or
CB400SB Revo 新車 乗り出し75万

どっち買う?
859774RR:2008/04/07(月) 01:37:25 ID:yIjHvSCN
swap /sw�p|sw�p/ �口語�
〓〓 (swapped; swap・ping) 〓
1 <二つ(以上)のものを>交換する.→〓
2a <…を>[…と]交換する [for].→〓
b <二つ(以上)のものを>[人と]交換する [with].→〓
c <人と><ものを>[…と]交換する [for]�★非標準的用法�.→〓
〓〓 交換する.
〓〓
1 〓 [通例単数形で] 交換.→〓
2 〓 交換物.
�中期英語「打つ」の意; 現在の意味は「取引が成立して手を打ち合った」ことから�
860774RR:2008/04/07(月) 01:38:32 ID:s7lm1Wl2
>>855です、自賠責の更新です。
861774RR:2008/04/07(月) 01:44:40 ID:veLsxGkt
自賠責の保険料は加入の期間で割引があるだけ。
1年より3年、5年と長く入ると割安になる。
更新つーのが良くわからないけど、自賠責が切れるので、また入るってことでしょ?
まだ期限が残ってて変更するのは別の話。
862774RR:2008/04/07(月) 01:48:08 ID:yPoa1QUD
>>854
ならは詳しく知らないので、店についてのお勧め云々はしない。
中古車を買うなら店頭在庫から探すことがベストではあるが、
バイク屋さんによっては他店から取り寄せてくれることもある。業者オークションと言うものもある。
新車だったら、その店がメーカー取扱店ならばメーカーから入荷してくれる。

>>858
好きな方買いなさい。

>>860
加入期間により金額は異なる。
バイク屋さんなりで加入するときに、料金を教えてもらえばいい。
863774RR:2008/04/07(月) 01:49:58 ID:GgXW9Ryd
明日卒検です。
予報は大雨ですー泣
雨の日にうまく乗るコツ教えてくださいーー泣
スラロームとかスリップしそう。。。
864774RR:2008/04/07(月) 01:53:01 ID:s7lm1Wl2
変更ですね、ありがとうございます。それともう一つ役所に行って手続きすればナンバープレート貰えるのでしょうか?初めてなので何もわからないんです
865774RR:2008/04/07(月) 01:56:08 ID:veLsxGkt
雨はキツいねw
メガネ使用者だと更に苦しい。
ばたつかない合羽着て、シールドの曇り止め、あと運が悪かったんで、ダメモトくらいの気持ちで行く方が良いかも知れない。
雨なら速度は落とすのがセオリーだし、それなりに大目に見てくれたり、、って甘いかな。
まぁ落ち着いて。ガンガレ。
866774RR:2008/04/07(月) 01:56:13 ID:20J8PCw1
試験つー条件なら。

スリップでコケてやるぞコンツクショー!

ってのはどうだろ。教わった基本(ニーグリップ・視線・ハンドルにつかまらないetc・・・)
をしっかりやる。それでコケたらもういい運だ!

っという感じ。オレはそうだった。
で、今それなりにバイク乗って経験積んだオレ。
「あの程度で滑ってコケるってのは、そもそも基本と理論がなってない」という
感覚がある。

「雨だから滑るなんてのは、教習所程度の運転程度ではない!」と考えて、ていねいに
しっかり、普段通りにやってみれ!健闘を祈る!

(あくまでもオレの話しね。そうじゃない考え方も多分出てくるから両方読んで考えてみて)
867774RR:2008/04/07(月) 02:05:47 ID:lBbspORv
>>863
アクセルの開きに注意する事!

卒検で緊張して力んでしまって普段よりちょっと開いちゃってRスライド=スリップダウン なんて事になるかもしれないし(あくまで可能)

普段の練習通りにやれば大丈夫だよ、頑張れ!!
868774RR:2008/04/07(月) 02:07:15 ID:lBbspORv

ごめん
(あくまで可能性)だった
869774RR:2008/04/07(月) 02:14:24 ID:GgXW9Ryd
ありがとデス><
また結果書きます★
870774RR:2008/04/07(月) 02:58:15 ID:Q4qPyF69
>>869
急制動だけ気をつけなよ
雨の日は合格距離長くなるし転倒さえしなければ必ず止まれるもんだし
タイムオーバーは減点にしかならないんだから気楽に
緊張すると停止線オーバーで中止なんて事になりかねん
871774RR:2008/04/07(月) 03:19:18 ID:bAa15agA
すみませんが、http://www.goobikeparts.com/m/?action=itemDetail&cat_id=2701163986&outlet_id=0
このメーターってスズキのZZに付けることは可能なんですかね?
872774RR:2008/04/07(月) 04:00:01 ID:Z4rzg+rl
バイクを通販で買うのってどうなんだろ?
873774RR:2008/04/07(月) 04:01:15 ID:bUkzRoN2
>>871
どんなメーターでも金さえかければ可能
ただし、加工が必要か、正常に動作するか、取り付け位置はどうか、などは別問題
874774RR:2008/04/07(月) 04:33:38 ID:IOhDEh2M
>>872
当然あなたが、考えてるリスクはあります
875774RR:2008/04/07(月) 05:17:27 ID:WUqruDdD
よくフロントのウインカーをカウルに貼り付けてるバイクがありますが
リアでも法律上問題ないのでしょうか?
876774RR:2008/04/07(月) 07:19:40 ID:LJyYNqtZ
>>875
保安基準に「これこれの角度から指示部を見通せればOK」って範囲や
「見やすいようにこれこれの高さ、左右これこれの間隔で」って取り付け位置の指示はあるけど
カウルに付けちゃいけないとか、フレームに付けないといけないっていう直接の決まりはないよ
877774RR:2008/04/07(月) 09:04:14 ID:kfHTMWLW
ヌセロ乗り    走行約5000km(3000km時に2度目のオイル交換)
使用頻度は八割方林道と河川敷走行です。
この頃ギアの入りが悪い&ギア抜けが頻繁におきます。どなたかこのような不具合の解消法をご教授下さい。勿論、可能性の提示でも構いません。長々と拙い文面で申し訳ありませんが、何卒よろしくお願いします。
878774RR:2008/04/07(月) 09:06:14 ID:3DIj4FXR
>>877
クラッチの遊びが多すぎてしっかり切れてないんじゃないの。
遊びを少なく(ハンドルから遠い位置でつながるように)調整してみたら。
879774RR:2008/04/07(月) 09:26:10 ID:S0ogi2/5
Ape100DX '08の乗り出し28万5千円(保険関係2万5千円)って高いかな?(´・ω・`)
880774RR:2008/04/07(月) 09:32:03 ID:kfHTMWLW
>878 早速ありがとうございます。クラッチはキチンと切れてたと思いましたが…帰ってすぐ見てみます。どうも有難うございました。
881774RR:2008/04/07(月) 09:37:07 ID:OI33GRXX
famiポートで入れる原付スーパー保険が2月で販売中止になった見たいのですが、
他に台数無制限の保険はありませんか?
882774RR:2008/04/07(月) 09:58:42 ID:3eBTchpG
白バイってなんでVFRなの?
直よんでもよくない?
883774RR:2008/04/07(月) 10:02:43 ID:0s5J8Q3f
車検で光量が足りないと言われてしまいました。
ふかすと若干明るくなるのですが、
さすがに車検中にふかすとまずいですよね?

これは電球の交換で直るのですか?
バッテリーは変えて1年くらいです。
交換などなしでその場での対処法はありませんでしょうか?
884774RR:2008/04/07(月) 10:05:26 ID:3DIj4FXR
>>883
アイドリングあげる。
885774RR:2008/04/07(月) 10:08:10 ID:20J8PCw1
>>882
昔はいろいろあったよ。(今も時々走ってるし)

政治的な理由も数々あっただろうけど一番大きな要因はホンダが
とにかく熱心だったらしい。現場のオマーリサンの要望をドンドン
取り入れて改良し続けてくれたそう。

またジムカーナのごとく走らなくてはいけない白バイにとっては
V4はマスの集中や幅を狭くできるなど有利な面も多いんだろうね。

耐久性とかも高いんじゃなかったっけ? VT系とかみたいに
886774RR:2008/04/07(月) 10:10:07 ID:YBv7PUml
白バイから逃げれた人っているのか
887774RR:2008/04/07(月) 10:17:24 ID:0s5J8Q3f
884さんありがとうございます。
しかしアイドリングのあげかたがわかりませんでしたorz
やりかたぐぐっでみます
888774RR:2008/04/07(月) 10:20:04 ID:/DrY9ZbO
889774RR:2008/04/07(月) 10:25:53 ID:BuUP4v5j
>>882
CB400SFの白バイも見るよ。
青バイか
890774RR:2008/04/07(月) 11:16:44 ID:aWizZmFr
スリッポンというのは、スリップオン
で、S/Oと表記するまではなんとなくわかりますが
これはマフラーの事を指すのでしょうか?

しかし、とりあえずスリッポンだけ
という書き方もされているので、一部の事を指すのでしょうか?
891774RR:2008/04/07(月) 11:18:43 ID:a7kvGN9C
Z400FXをネットで買って納車待ちなんですがシート下の収納スペースなんてもちろん無いですよね?
892774RR:2008/04/07(月) 11:38:57 ID:20J8PCw1
>>890
厳密にはチト怪しいので話し半分で。

・マフラー
  排気システムぜーんぶを指す。エンジンの付け根から排気が出てくる口まで。
  全部って意味で「フルエキゾースト」なんて呼ぶ

・マフラー(2)
  口語では「マフラー」といえば上記だが、細かく分割できるもの(社外品)とか
  だと部品単位で売ってくれる所もある。その場合、丸々全部のことを「フルエキ」
  エンジンから集合部までを「マフラー」と分けて呼ぶ場合がある

・サイレンサー
  「消音器」の意味。マフラーの一番最後の部分のこと。なので「フルエキ」とは
  マフラー + サイレンサーという感じかな

・スリップオン
  サイレンサーは[厳密には」消音器の部分(太くなっているパイプね)だけを指す。
  例えばヨシムラのサイクロンマフラーはフルエキで販売している。排気システムを
  全部取り替えることになるよね。で、そのサイクロンの「サイレンサー」だけを
  はずしてきてノーマルに付くか??  付かない。 太さや向きが違うからね。
  で、サイレンサー+接合用のパイプをセットにしたものをスリップオンマフラーと
  呼ぶ。ノーマルの後ろの部分だけを交換して取り付けるタイプと思えばいいか。

以下まとめ。
・フルエキ
  ぜーんぶ交換するタイプ。カッコイイけど当然高いし素人だと作業もむずかしい。
  そのかわり性能はまあいいと。あと、チタンとかだと相当軽くなる

・スリップオン
  ノーマルの消音器をはずしてスポっと取り付けられる。値段そこそこ。取り付けも
  自分でできる。なので軽量化はフルエキにかなわないし、性能は・・・(むずかしいね)
893774RR:2008/04/07(月) 11:48:53 ID:MFNPTpTR
立ちゴケしてブレーキレバーを折ってしまいました
んで、新しいレバーに付け替えたんだけど、
グリスを塗らないといけないって聞いて…

こういう場所に使用する場合は
シリコングリスでいいんでしょうか?
894774RR:2008/04/07(月) 11:54:48 ID:1epmlFUU
>>893 ヤクザな番号だなw

でと、シリコングリスでも構わないけれど、ちと無駄かな。
シリコンは比較的高価だから、一般的なリチウムなんかでOK。
耐水性の高い物を選べば尚よろしいです。
895774RR:2008/04/07(月) 11:56:56 ID:WUqruDdD
>>876
なるほど保安基準を満たしていれば車検も通るわけですね
ちょっとググってみます
896774RR:2008/04/07(月) 12:14:36 ID:J7riua+E
けっこう真面目に質問なんですが
みなさんツーリング先で事故やエンストやパンクなどのトラブルにあった場合
どうしてるんですか?JAFを呼ぶんでしょうか?
もし自分がそういう状況になった場合どうしたらいいかわからなかったもので。
897774RR:2008/04/07(月) 12:27:07 ID:yPoa1QUD
>>896

・自分がお世話になっているバイク屋に連絡してみる。
・最寄りのバイク屋さんに駆け込む
・JAFを呼ぶ
・パンク程度ならば自分で直す、自走可能範囲であれば、自分でその場で応急処置など

・期待はしないが、一か八かでSOSスレにヘルプを頼んでみる。

等など
898774RR:2008/04/07(月) 12:38:01 ID:BuUP4v5j
真夏にフルフェイスってシールドの部分(目周り)だけ日焼けする?
899774RR:2008/04/07(月) 12:39:34 ID:J7riua+E
>>897
ありがとうございます
900774RR:2008/04/07(月) 12:45:51 ID:3DIj4FXR
>>898
しない。
バタつく服だと袖とグローブの間が日焼けする。
901774RR:2008/04/07(月) 12:53:09 ID:BuUP4v5j
ありがとう。
ほくノーマルで透明のシールドなんだけど・・・
日焼けしないの?不思議・・・・・
902774RR:2008/04/07(月) 12:56:36 ID:yVgtxNFa
被ってみて直射日光が当たらなければしない
直射日光に当たる角度で乗り続ければ焼ける
903774RR:2008/04/07(月) 12:59:08 ID:9BbG05s1
オークションでマフラーを出品しようと思っているのですが、
梱包方法と発送方法はどうしたら良いのですか?
904774RR:2008/04/07(月) 13:04:07 ID:IOhDEh2M
>>903
プチプチで巻きまくり、ガムテでぐるりと巻いて
宅配便へGO
905774RR:2008/04/07(月) 13:04:17 ID:3DIj4FXR
>>901
ロールバーンでもシールドはUVカット。
ttp://www.ysgear.co.jp/mc/helmet/

ホムセンの安物は知らん。
906774RR:2008/04/07(月) 13:05:04 ID:3qbZxbrL
ばらせるだけばらして
プチプチで包む
無かったら新聞紙で包む
細かい部品は袋に入れて
んでダンボールに入れる(このときダンボールが無駄にでかいと送料が高くなる)
隙間には新聞紙を丸めて入れる
そんでヤマトか佐川に集荷して貰え
907774RR:2008/04/07(月) 13:06:42 ID:BuUP4v5j
ありがとうございます。
UVカット=日焼けしない。ですか?
一応アライのベクターです。
908774RR:2008/04/07(月) 13:18:15 ID:20J8PCw1
>>907
日焼けのほとんどはUV(紫外線)によるものだからねぇ。

心配ならオニャノコ用の日焼け止め塗ったら?
パンダ目にならないにしても、バイクなんて乗り回してるとどうしても
日焼けしてくるよ。目の下とか鼻の頭とかね。

シールドとか換えるとけっこうするし、現実的ではないかと。
909774RR:2008/04/07(月) 13:56:45 ID:j1B07eWm
>>896
バイクでも使えるロードサービスに入っておけ。
910774RR:2008/04/07(月) 13:58:36 ID:6IQAHH4f
アライのUVカットなら多分大丈夫だと思うよ
俺は気になるような日焼けをした事が無いから

でも上でも言ってるようにウェアとグローブの隙間や
紫外線の通る薄手生地の長袖を着ていた時、あと剥き出しの首筋なんかは
炎天下の中を走り続けると恐ろしく日焼けする
(推奨されないだろうし推奨しないが我慢できずにTシャツで走ると特に)

だから顔の心配よりも腕、首の心配をした方がいいかも
事前にSPF10/PA++以上の日焼け止めを腕や首に塗り、時々塗り直す。
どうしても顔が心配なら顔にも軽く塗っとけばいいのでは
911774RR:2008/04/07(月) 14:46:51 ID:NiK2jNNf
バイク屋に修理に出した時です。
再塗装して新しいタンクに5mm×2mm程度の引っかき傷が付いてしまいました。
タンクを取り付ける際に
タンクのフックをシートの下に引っ掛けるときに
カウルとこじれてシート側、タンクの下に傷が付いてしまったみたいです。
タッチペンで隠しましたが
ネイキッドでも場所的にはあまり目立たない部分です。

しかし私としては新品にしたばかりなので辛いというか・・・
お店にはタッチペンしたからいいですよとは言いましたが
傷的にも新品にしてくれとは言いにくいくらいの小さい傷なので
みなさんだったらどう判断されるかと思いましてお尋ねします。
912774RR:2008/04/07(月) 14:53:48 ID:IOhDEh2M
>>911
板金塗装屋にだせば、部分塗装で綺麗に治るだろ
新品ってのは言い過ぎでも
それくらい要求しろ

カーコンビニでも良いけど、塗装屋は
見た目は全く分からないくらいのクオリティで治せるよ
ただ、経年劣化はするが

913774RR:2008/04/07(月) 14:58:46 ID:NiK2jNNf
>>912
どれくらい綺麗になるのか心配ですが
塗装屋を探して相談してみます。
このまま何もしないとストレスになりそうなので・・・
914774RR:2008/04/07(月) 15:04:23 ID:aWizZmFr
>>892
ありがとうございます。スリップオンはいわゆるライトチューンに当たる感じですね。
スリップオンは最低限変えろというバイクを買うので、

ライトに行くならスリップオン、しかし、後々の事を考えると、もう少し貯金してフル交換が良さそうですね
先にスリップオンを変えて、その後に追い金してそのスリップオンに適合するマフラーが見つかるとは限らない
という解釈でも大丈夫でしょうか?

915774RR:2008/04/07(月) 16:01:10 ID:Ya8p4bn3
テールランプやウィンカーをLEDに交換すると
どんなメリット・デメリットがあるんですか?
交換しているバイクのランプを見ると とても視認性が悪いように感じるのですが そんなことも無いのですか?
916774RR:2008/04/07(月) 16:14:18 ID:Ttrc0gQ6
こないだバイク買って今日初めて雨降りました。
帰宅後は車体カバー掛けて置いてるんですが、雨で濡れた後はやっぱりある程度拭いてからカバー掛けた方がいいのでしょうか?
917774RR:2008/04/07(月) 16:18:49 ID:jiU1eGBY
スリップオンはスリップオンのみと考えるべきだと思うよ。
純正マフラーとっといてまた使えばいいじゃない。
フルエキでサイレンサー別売りってのはあまり聞かない気が。
918774RR:2008/04/07(月) 16:24:53 ID:W2JPrhI0
>>914
muffler ≒ silencer でslip on部分のみを指すのが正しい。
エンジンとこれをつなぐ部分は exhaust pipeで上でこれをマフラーと言ってるのは誤り。
日本語の慣用ではエグゾーストパイプとサイレンサーをまとめた全体をマフラーと呼ぶこともある。

先にスリッポンのサイレンサーを入れた場合、それに適合するエグゾーストパイプ(エキパイ)は
専用品か現物合わせ、あるいは非専用品の加工、一から製作などということになる。
919774RR:2008/04/07(月) 16:27:58 ID:20J8PCw1
>>914
う〜ん・・・オレの知ってる範囲ではちゃんとしたメーカーのだと
スリップオンとフルエキに互換性はないんじゃないかと思うのだが・・・
(今はそういうのがあるのかな)

以下大きなお世話。
ファッションだけでマフラーを換えるのはあまりお勧めできない。
(気持ちはよーくわかるんだけどねぇ・・)
近年のメーカー製はとてもよくできている。よくできているということは
逆に言えば余地が少ない。つまりチョイと変えたくらいでは影響ないどころか
かえって遅くなったりパワー落ちたり。
当然吸気系も合わせてあげないともったいないことも多いしね。
オレだったらやっぱり、きっちりとしたフルエキを購入&セッティングしてもらう。
それがかなうほど金が溜まるまではジっとガマン・・・
(一年かそこら後になれば結局早くて調子よくてカコイイバイクになると思うが)
以上はあくまでもオレの場合のチラ裏なので。拾えるところがあればご参考に。
920774RR:2008/04/07(月) 16:30:20 ID:Q4qPyF69
>>916
気が済むようにすればいいよ
拭こうがそのままだろうが大差ない
921774RR:2008/04/07(月) 16:38:08 ID:Ttrc0gQ6
>>920
そうなんですか
ありがとうございます
新車だし面倒くさくなるまでは多少拭いてやろうかと思います
922774RR:2008/04/07(月) 16:38:10 ID:c6YCWfNt
>>882

GSFも思い出してあげて。
923774RR:2008/04/07(月) 16:41:26 ID:dAbaqIzW
HIDを装着する場合、ヘッドライトをクリアのタイプの物(名称わかりません、割と新しい車に採用されてるタイプ)に交換したほうが良いでしょうか?
924774RR:2008/04/07(月) 17:31:03 ID:gtb59zrA
私のSL230なんですが…
吸排気ノーマル、2次エアの吸い込み無し、排気漏れ無しなんですが、とても薄いんです。
エンジンかけた直後だと、アクセルを一気に開きすぎると、走行中でもストールします。
プラグのガイシも真っ白で…

これは何が壊れてしまったんでしょうか?
925774RR:2008/04/07(月) 17:41:09 ID:yVgtxNFa
>>923
別に問題ない
>>924
キャブの不調は疑った?
まだしてないならとりあず全バラ清掃
それで改善無しならジェット類新品交換してみたら
926774RR:2008/04/07(月) 17:55:59 ID:yPoa1QUD
>>924
・キャブレター内部の問題。なんか詰まったり不具合おきてるんじゃね?(本命)
・単なる暖気不足。(次点)
薄いと判断した理由は、プラグの焼け色だけ?

>>915
電力消費量が減る。電球切れの心配が無くなる。
927774RR:2008/04/07(月) 18:46:57 ID:pzH2C5y5
カロリー0のコーラって虫歯にならないのかな?
928774RR:2008/04/07(月) 19:12:13 ID:3eBTchpG
92年のNC30が欲しいのですが、維持大変?
929774RR:2008/04/07(月) 19:21:12 ID:yPoa1QUD
>>928
生産終了後15年ほど経過してますので、純正部品も絶版があるかもしれない。
また。維持が大変というより、状態の良い車両を探すのが大変。

・状態の良し悪し判別は、各内容が膨大且つ貴方の今までの経験もモノを言う場合があるので割愛する。
・また、写真、goobike等のURLを張られても、「実物を見ないと判らない」モノですので、私は何のアドバイスも出さない。
・維持の仕方についてまったく判らない、且つ自分で整備したいのならば、
 本屋で初心者向けの整備指南書を購入するのも手。ある程度の経験が有るならサービスマニュアルとパーツリストを入手。
・車両購入についての金額については、店による。状態の悪い車体の整備費用は、その状態と「どこまで手を入れるか」による。
930774RR:2008/04/07(月) 19:25:20 ID:TwgYPHy5
>>928
90年代以降の車両で度を越して手間がかかるようなのはあんまりないでしょ。
でも車種が車種だから荒っぽく乗られてる可能性もあるから程度次第。

931774RR:2008/04/07(月) 19:41:53 ID:/bd5r7f6
>>927
虫歯の原因となる菌の栄養分である糖分が含まれていないので
虫歯になりにくいとは思いますが、私は歯科学については造詣が
深いわけではありませんので、真偽は分かりません
932いかりや長介:2008/04/07(月) 19:54:22 ID:pv4i2c4h
>>927
「くだらねぇコト心配してないで歯磨けよ!」
933774RR:2008/04/07(月) 20:02:32 ID:5J5vDoW5
>>927
代替甘味料は身体に悪いものもあるので注意な
934774RR:2008/04/07(月) 20:19:20 ID:3XN9NsWa
>>915
メリットは消費電力が下がる、急に切れない、とか
カツカツの発電能力のバイクだったので、
LEDに交換してバッテリー周りが安定したように感じたよ。
デメリットは値段が高めとか?ヨクワカンネ
935774RR:2008/04/07(月) 20:36:05 ID:gtb59zrA
>>925
>>926
キャブの内部で、MJ、SJ、フロート、フロートバルブは新品なんですよ。
もうどうしたらいいのやら…

サービスマニュアルによれば、点火時期が狂っている事になるのですが、
そうだとエンジンはかかる筈がないと知り合いに言われ、困惑しています。
936774RR:2008/04/07(月) 20:46:24 ID:yPoa1QUD
>>935
ちょいと私の回答レベルを超えているので、お詳しい方の光臨待ちになりますが…
聞いておかなきゃならない内容を質問しておきますね。

・その症状はいつからですか?最近突然?バイク屋さんで購入したときから?
 …となると、それは中古車?新車?貴方が購入してからどれくらい経ちますか(年月と距離)?
・キャブのジェット類新品との事ですが、御自身でされましたか?バイク屋さん?
 また、ジェット類交換後に症状が出たのですか?それ以前からですか?
・エンジンの腰上を開けたことがありますか?オーバーホールの経歴はありますか?

…上記質問の回答で、どこか引っかかる内容が出てくると思われるが…オールクリアだと私は推測不可w
また、点火タイミングはそうそう狂うものではないと思うのだが。(昔のポイント点火ならまだしも)
9374ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/04/07(月) 20:47:11 ID:gJ0oTJVG
>>935
とりあえずプロに診て貰う、という選択肢はいかがでしょう?

走行中ストールにまで至るなんて普通では考えられない
状態ですから、きっと原因を確定して修理してくれると思います。
938774RR:2008/04/07(月) 20:55:41 ID:5J5vDoW5
>>915
LEDはフィラメント球に較べて寿命がとても長く、振動にも強い。
単気筒のバイクなどで純正以外のテールユニットやウインカーを使用していると
振動対策が出来ておらず頻繁に球切れが起こる場合があるが、これはLED化によって改善できる。

熱になって逃げてしまうエネルギーが少なく、効率が良い。
このため灯火類に使用した時に消費電力を抑え、
そのぶんを他に回すことなどが可能になる。

LEDの弱点は最大輝度を発揮できる角度がフィラメントに比べとても狭いこと。
フィラメント用に設計されたユニットの場合、レンズ全体が明るくならない場合が多い。
この辺は多LED化やフラットLEDの使用などでに対策が進んでいるが、まだ発展途上。

またナンバー灯を兼ねているバイクのテールの場合は
白LEDを併用した製品を選ぶ必要が出てくる
(白LEDで赤レンズを通すと効率がぐっと落ちるため)。

フィラメント球との差し替え用に設計された製品以外の場合、
走行中の故障時に代用品を調達することが難しいことも考えられる。
939774RR:2008/04/07(月) 20:57:17 ID:/bd5r7f6
>>924>>935
疑わしい部分を挙げますと

 ・「2次エアの吸い込み無し、排気漏れ無し」 ← そう判断なさった根拠

 ・燃料経路に詰まりがある
 ・キャブレターの油面が適切ではない
 ・スパークプラグの熱価が適切ではない
 ・交換したジェット類の番手が合っていない
 ・スパークプラグの取り付けが適切ではない
 ・スパークプラグの取り付け穴から空気を吸っている
 ・何らかの原因でマフラーが極端に劣化している

こんなところでしょうか。

これ以上のことは分かりかねますのでバイク屋へお持ちになってはどうでしょうか
940774RR:2008/04/07(月) 20:57:55 ID:F7cxLsnC
自分も含めて友達全員が免許を持ってなくても解体屋とかでバイク買ってきてコツコツ直して
道じゃなくて港とか河原とか免許がいらないとこなら遊んでいいんですよね?
ダメならダメってズバリ言って欲しい。
941774RR:2008/04/07(月) 20:59:52 ID:Q4qPyF69
ダメ
942774RR:2008/04/07(月) 21:02:37 ID:5J5vDoW5
>>940
道路から自由に出入りできる所は全てNG。
943774RR:2008/04/07(月) 21:02:42 ID:F7cxLsnC
ダメなのはいいけど何でダメなんですか?マジで。
誰にも迷惑かけてないし、無免で流すわけじゃないんですけどそれでもダメなんすか
944774RR:2008/04/07(月) 21:03:21 ID:/bd5r7f6
>>940
港?河原?・・・いえ、免許は必要ですが?

免許が必要ないのは、公道や公共の場所から完全に隔離された空間だけです。
945774RR:2008/04/07(月) 21:03:38 ID:Zl+3OTl0
ダメ
946774RR:2008/04/07(月) 21:04:40 ID:F7cxLsnC
マジかぁ。道につながってるとかじゃ団地とかな時点でダメじゃん。ありがとうございました
947774RR:2008/04/07(月) 21:08:23 ID:oeWBpKEt
>>940
明確にダメ。
大らかだった時代は港や河原は公道と思われなかったけど
今は他の人も入れる場所は道路でなくてもほとんど全部公道扱い。
港だって君が無許可で入れる場所は他の人も無許可で入れる。
河原だって君がバイクで入れるような場所はジョギングや
犬の散歩の人が自由に入れるって事だよ。
地権者に許可を得て、出入り口や周辺を封鎖した場所でなら無免でもOK。
948774RR:2008/04/07(月) 21:14:44 ID:IOhDEh2M
>>944,947
完全な隔離環境は要らない

管理用地として管理人が一般の人間の出入りを
監視しながら管理すればOK
当然、土地や道路を占有するので許諾があっての話しだが

例えばイベントや何かで道路使用許可を取ったり
地権者から一時的な管理権限を取ってから
要所、管理人に相当する人間を置いたり告知すれば
道交法で定義される公道からは分離される

おなじみなところだと、「祭り」なんかがそう
完全に道交法を無視するだろ
949774RR:2008/04/07(月) 21:28:03 ID:Iq+vPSdM
>完全な隔離環境は要らない
>管理用地として管理人が一般の人間の出入りを
>監視しながら管理すればOK

教習所を想像してみれば桶。まさにあてはまってるよね。
950774RR:2008/04/07(月) 21:33:20 ID:2ys8/Zld BE:636683055-2BP(0)
たとえ封鎖された場所でも近くに人家などがあった場合は
はげしい騒音が出る場合、通報されればアウト。
951935:2008/04/07(月) 21:38:45 ID:gtb59zrA
皆さん、ありがとうございます。
キャブの組み付けは何度も点検して、問題ないと判断したのですが…
油面はまだ測定していませんので、明日測定してみます。
なお、腰上は開けていませんが、ヘッドカバーは開けた形跡があり、
私自身もタペット調整を1度しています。

オクで入手し、修理して1年、それまで全く問題なく動いていたのに、2週間前急にこんな事に…
オクで買ったものなので、バイク屋には持っていき辛くて…

最終的には、キャブレターのセッティングを行う事にします。
大変お騒がせ致しました。
どうもありがとうございました。
952774RR:2008/04/07(月) 22:16:40 ID:oiICL8nL
今日、ちょっとツーリングに行って、
立ち寄った観光地。
バイクを降りて、ヘルメットを取り、帽子をかぶって
観光地の売店などのあるところへいきました。
そこに喫茶店があって、俺が窓の外を通ると中にいた女二人組み(20代?)が
俺のこと見て笑ってるんだよな。なんか馬鹿にした感じで。
そりゃー、帽子が変だったかもしれないけど、
バイクジャケット概要だったかもしれないけど、
あからさまにさげすんだように笑うことないじゃん。

すげー気分悪かった。一人だったので文句も言えず。
皆さんこんなときどうしますか?
953774RR:2008/04/07(月) 22:24:18 ID:YBv7PUml
それを統合失調症という
954774RR:2008/04/07(月) 22:25:22 ID:pv4i2c4h
>>952
「Mr,ビーン顔で窓にはり付いてやればよいではないか?」
955774RR:2008/04/07(月) 22:28:55 ID:2ys8/Zld BE:1375234496-2BP(0)
>>952
その時のオマエ様の姿を再現してうpしてくれ、それ見て判断する。

オマエ様のセンスがおかしいのか、或いは>>953の言うとおりか、、
956774RR:2008/04/07(月) 22:30:49 ID:V/mVqDzp
帽子ってもしかしてさかな君モデルなんじゃないか
957774RR:2008/04/07(月) 22:32:31 ID:PS88hljp
ヅラを帽子というのはやめた方が良い。
958774RR:2008/04/07(月) 22:47:13 ID:Xz2U8obY
>>952
気にしないのが一番

あと猫背等で姿勢が悪いとみっともないので背筋をのばそう
959774RR:2008/04/07(月) 22:54:18 ID:OCw0c9uU
>>952
なんか馬鹿にした感じで尚且つ阿呆の子っぽく笑い返してやるとか
「お前らの所為で嫌な気分だ」とハッキリ言ってやるとか
960774RR:2008/04/07(月) 22:57:01 ID:wM3Pn6dh
>>952
その女ども日本人じゃないかもよ
961774RR:2008/04/07(月) 23:03:26 ID:TwgYPHy5
被害妄想は精神疾患の第一歩です。
頻繁にそういうことがあるようならお医者さんに行きましょう

いや冗談じゃなくてマジで。
自覚症状がないまま進行することもあるから。


まあ深刻に考えないのが一番だけどね。
962774RR:2008/04/07(月) 23:09:51 ID:ODrWAGVa
>>952
イエローコーン乙
963774RR:2008/04/07(月) 23:30:49 ID:7+i8zsYm
俺も昔、毛唐観光客にエヴィスジーンズのペンキステッチを指差して笑われたぜ・・・・・
数年後欧州で大流行した。ざまあ見ろと思ったがセンス悪いのは米国人だったか。
964774RR:2008/04/07(月) 23:37:04 ID:pzH2C5y5
ZZR400乗っております。
カタログでは、タイヤのロードインデックスがZRレンジになっているのですが、
この前店にタイヤ交換に行って、「400ならこれで十分」と言われ、Hレンジのタイヤを勧められ、それにしたのですが、問題は無いでしょうか?
今のところおかしな感じはしないのですが、何となく不安です。
因みに、新しいタイヤはダンロップのGPR100です。
965774RR:2008/04/07(月) 23:45:08 ID:yPoa1QUD
>>964
十分です。
966774RR:2008/04/08(火) 00:41:06 ID:Nym79/TL
GSX1400とGSX400インパルスではタンデマーの乗り心地の差は歴然ですか?
967774RR:2008/04/08(火) 00:41:41 ID:WLD3aEkB
たぶん歴然だと思いますよ
968774RR:2008/04/08(火) 01:17:01 ID:82eFP3w3
バイク屋に行って欲しいのがない場合、新車なら取り寄せてもらえますよね?

その場合値段はメーカー希望価格になるんですかね?
9694ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/04/08(火) 01:19:40 ID:MCc1QxKY
>>968
はい、メーカーからの取り寄せになります。
ですが価格は必ず希望小売価格になるわけでは有りません。

ただ4輪ほどの値引きは期待出来ないのですし、車種、季節、
お店によっても値引きは変動するので価格については
お店にご相談下さい。
970774RR:2008/04/08(火) 01:21:12 ID:F5fiR+Lq
>>968
スズキのお店に行って「ホンダください」っていうのは無しね
971774RR:2008/04/08(火) 01:36:18 ID:82eFP3w3
>>969
ありがとうございます!
季節で変動するんですか。今の時期はどうですかね?
972774RR:2008/04/08(火) 01:44:43 ID:jkeNBrDq
>>971
これからどんどん暖かくなる、花粉もおさまってきた。
よしバイクに乗るぞ!って気になるよな。
さあ商売人なら自分の店のバイクの値札をどうする?
973774RR:2008/04/08(火) 01:47:19 ID:6HCjPVkl
1.薄利多売ってことでセールを開催しどんどん販売する
2.多少高くても売れるので値段を上げて利益を上げる

のどっちか。大型店は1の傾向にある気がする。
974774RR:2008/04/08(火) 01:57:01 ID:82eFP3w3
>>972
通学や通勤に買う人が増えるだろし、高くなりますね…
参考になりました!



最後にもう1つ質問させてください。
遠出したときにいい感じの中古バイク見つけて、その店がチェーン店なら、
近所の別の店で中古でも取り寄せとかはできるんできるでしょうか?
やはり新車しか取り寄せはできないんでしょうか
9754ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/04/08(火) 02:02:32 ID:MCc1QxKY
>>974
そのチェーン店のシステムによるので
そのお店にご確認下さい。
976774RR:2008/04/08(火) 02:05:31 ID:82eFP3w3
>>975
わかりましたありがとうございます!
977774RR:2008/04/08(火) 02:16:08 ID:jkeNBrDq
まあチェーン店なのにそんなこともしてくれないような店からは
どっちみち買わないほうがいいわな…
978774RR:2008/04/08(火) 02:25:19 ID:1Hvmz+l7
インジェクションについて聞きだいんですがインジェクションがついてるって事はキャブがついていないんですか?
979774RR
>>978
そうなる。