【マターリOK】 CBR1100XXスレPart26 【カットビOK】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952774RR:2008/08/11(月) 00:13:04 ID:0e6luKkC
そうか。
もし平地でやるならブラバの押しがけは何速が効率的なんですかねえ?
953774RR:2008/08/11(月) 00:16:49 ID:Pm2ihKLL
平地、3速、着座の足コキ(縁せき利用)でEg掛かったよ。

話は変わるけど、BBのチェーンって凄い耐久力あるね。
新車で買って5万キロになるけど、全然伸びない・・。
954774RR:2008/08/11(月) 00:17:59 ID:SciQr+Wo
>>946
99年式でレギュレータ1回交換してます
バッテリー上がり状態で走ったこと無いので症状はなんとも・・・
前にも書いたけど、電圧計オススメです
走行中の充電電圧14.5V前後から外れた時点でどこかおかしいと
早めに気付くのでバッテリーが死ににくいです

>>947
セルが廻らない状態でもキーONで燃料ポンプが動くだけの力が
バッテリーに残っていれば押し掛けはできますよ
キャブとの違いは燃料をどう入れるか、ですし
これは四輪(殆どFIでしょ?)でも同様に軽いバッテリー上がりなら
押し掛けできるのと同じです
完全に上がっていたらアウトですけど
955774RR:2008/08/11(月) 00:42:30 ID:6yrcwk/p
>>946
可能性はある
バイク屋持っていた方がいい
956774RR:2008/08/11(月) 00:58:49 ID:sI6rr5QF
 俺の'99逆車が発電機が焼損した時に出た症状の時系列は。。。

1.エンジンがかかるまでのセルの回転が多かった
2.走行途中でアクセルのつきが悪くなって、開けてもゴボゴボしだした
3.気が付いたら水温計・燃料計、その次に速度計・タコメーターが機能しなくなった(0を指したまま)
4.ゴボつきがひどくなってきた
5.信号待ちでエンスト。  セル反応なし。

調べてもらったら、発電コイル焼損でレギュも少しおかしかったから
発電コイルとレギュの交換とバッテリー充電してもらったよ。
957774RR:2008/08/11(月) 10:56:20 ID:gGh7xpeD
ZZR1100、ZRX1200と一緒に走ったら飛ばしすぎと言われた。
高速行って無線使って速度あわせしたら、おいらが100km/hの時に相手2台は110km/h出てると言われた。
速度域が上がるにつれて誤差が大きくなるみたい。

  自分   相手   
60km/h:70km/h弱
80km/h:90km/h
100km/h:115km/h
ぬふわkm/h:ぬうわkm/h

当方97式キャブ車。
ELメーター付けてるけど、作業時メーターの位置は確認したので、それでの誤差はないはず。
簡単に治せる物なのかな?
それともショップ逝き?(´・ω・`)
958774RR:2008/08/11(月) 15:50:27 ID:hZigcM5F
>>957
スプロケの歯数が変わってるということはないか?
959774RR:2008/08/11(月) 16:20:12 ID:gGh7xpeD
>>958
中古で買ったんでよくはわからんが、ドリブンは44丁だった。
見た目もノーマルなので変わってないはず。
あんまり前オーナーが走る人じゃなかったらしいのでドライブ側を変えてるとも思えないんよね。
お盆にスプロケカバー外して見るかなぁ?(´・ω・`)
960774RR:2008/08/11(月) 19:16:23 ID:W/C+HORj
カワサキが全般にハッピーメーターなんじゃないの?
961774RR:2008/08/11(月) 19:39:18 ID:aRqjH73C
メーター読み300とか必死だったからな
さすがに故意ではないだろうけど、2台とも精度が低い可能性も否定できないw
HONDAだって固体差の問題はあるけどさ
962774RR:2008/08/11(月) 21:11:36 ID:GoLYg42O
つか、それで車検通ってるのか?
963774RR:2008/08/11(月) 23:00:37 ID:P6E1eYc6
車検は通しかたがあるからメーター誤差は関係ないよ
40の位置を覚えるだけ

カワサキっていうかケーブル検知車は誤差大きいよ

GPZ1100でCB400と並走したとき
CBはリミッターあたってないのにこっちは190のとこさしてたし
964774RR:2008/08/11(月) 23:02:45 ID:sIW7ybi7
てか俺がユーザーで持っていってる陸運ではメーターテストないよ。
965946:2008/08/11(月) 23:09:54 ID:DbcCEbDT
みなさん。
ご意見、アドバイスありがとうございました。
車のバッテリーと接続したら、問題なくセル→吹き上がりました。
みなさんの意見からして、まずはレギュレーター&バッテリーを交換すること
にしました。
とりあえずACデルコバッテリーを楽天で買いました(8940円)
レギュレーターもラフロで発注しました(税抜11200円:国内仕様の場合)
ついでにMAPセンサーも発注しました。(税抜10600円:国内仕様の場合)
が、HONDAは9〜17盆休みで18日以降の発注になるようです(T-T)
低回転走行で帰って来れたことからジェネレーターは生きているのでは?
と予想してますが…
ちなみに今回気づいたのですが、テールライト付近に置いてあるECMが無固定
状態で振動をもろに拾ってるのですが、みなさんのバイクはどうなんでしょう。
サービスマニュアルの絵だと緩衝材に包まれているようないないような…
966774RR:2008/08/12(火) 00:17:31 ID:pzzTavi5
デルコはあれほどやめとけっつたのに
967946:2008/08/12(火) 00:22:35 ID:sc648aKu
古河が正解でしたか!? 
迷ったのに…(((((゚Д゚)))))
968774RR:2008/08/12(火) 01:27:36 ID:+zbzNiZC
飛騨牛カレーの味が忘れられなくて。。。今年も信州に
オッサンバード出動!
969774RR:2008/08/12(火) 10:05:24 ID:keuFSlhI
 ACデルコを使ってるけど何ともないぞ。
>966がたまたま不良品をつかまされただけじゃないのか?
970957:2008/08/12(火) 11:24:31 ID:uHkYiKEM
うお、カワサキの方が誤差ありってかw
1:2だったから、こっちが誤差出てるとしか思わんかった。
今度は自動車とでも合わせてみますかね(´・ω・`)
971774RR:2008/08/12(火) 12:20:41 ID:pzzTavi5
>>969
突然お亡くりになるので楽しみにしてて
972774RR:2008/08/12(火) 12:25:24 ID:xujrr+NB
>>970
車も誤差あるので

ネズミ捕りやってる場所で、
80km/h定速で走ってみれば良いと思う。
これが正確かどうかは別としても基準値だから。
973774RR:2008/08/12(火) 12:33:41 ID:6WAQc6Th
>>965
テールライト付近の箱物は、工具などを止めているのと同じゴムバンドで止め
てあるよ。

工具止めのバンドが切れかかったので、ゴムバンドを発注したら2本着たので、
なんで?と思ってたら、奥のほうの箱を止めるのにも使ってました。
974774RR:2008/08/12(火) 12:56:31 ID:uHkYiKEM
>>972
なんてグッドアイディア!
反則金と減点はおまいさん負担でヨロ( ^ω^)
975774RR:2008/08/12(火) 12:59:11 ID:Gz0GCabW
×減点
976774RR:2008/08/12(火) 13:06:05 ID:g8Hs6j1f
>>969
デルコにあたりはずれがあるのはもはや定説。
高くても国内メーカーの国内生産品を使うのが王道。
リスクを承知の上で安価な物を選ぶのも本人の自由。
977774RR:2008/08/12(火) 13:18:56 ID:qlp/g4p3
2分の1の値段で、寿命も2分の1なら意味ないしね。
実際は交換とかで手間もかかるし。
工業製品は信頼性が一番だよ。
だからカワサキ車は好きになれない。
978774RR:2008/08/12(火) 13:24:45 ID:olA/U0c2
>>973
俺のも無固定なんで気になっていたけど、
そうだったんだ。ありがとう。
979774RR:2008/08/12(火) 14:36:08 ID:g8Hs6j1f
>>977
カワサキが好きな人もあまりホンダを選ばないだろうね。
信頼性が第一だと考える人もいれば、楽しさを第一に考える人もいる。
もちろんどんなことに楽しさを感じるのかも人によって違う。
価値観や評価軸は人それぞれ。
980774RR:2008/08/12(火) 18:01:27 ID:fokCGY/m
980か。
そろそろ次スレ立てますかね?
981774RR:2008/08/12(火) 21:25:43 ID:6e/ErRHq
デルコ一回使ったことがある雑誌で独自の構造で性能がいいみたいな記事を見て。
で、箱開けたら妙に安っぽいパッケージに入った希硫酸パックが目に留まり、よく見ると
セルごとに多かったり少なかったりちなみにMade in Koreaだった。
すぐ捨てるにはもったいなかったんで一冬だけ使ったが。
982774RR:2008/08/13(水) 02:21:57 ID:P/QqosXj
 デルコにはそんな話があったのか・・・
今ので2個目のデルコだけど、なんともないのは運が良かっただけなのかな。
983774RR:2008/08/13(水) 04:41:32 ID:q5y55HFf
すでにデルコで2個目なのがもうね
984774RR:2008/08/13(水) 08:15:06 ID:2P8CCrDi
>>980次スレよろしくお願いします。
985980:2008/08/13(水) 09:19:21 ID:FEnDkQ/7
新スレ立てたお。

【マターリOK】 CBR1100XXスレPart27 【カットビOK】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1218586483/l50

特に奇をてらってもしょうがないのでスレタイはいじらなかった( ^ω^)
986774RR:2008/08/13(水) 19:22:29 ID:tH3DNQKS
乙。A♂君。
987774RR:2008/08/14(木) 22:25:37 ID:wtoW/Dtt
(;´Д`)ハァハァ八ァ いいよSC35Eエンジン・・・走行6万オーバーでもジェットエンジンのようなパワーと振動の無さだ・・・。
988774RR:2008/08/15(金) 11:37:12 ID:LdXKHAbk
このバイク、フロントサスの調整できないの?
989774RR:2008/08/15(金) 20:58:21 ID:ikVUoyvt
ノーマルのままでは調整できない。
WithMeのインナーダンパーキットを入れるとある程度調整可能になる。
990774RR:2008/08/15(金) 22:12:56 ID:LdXKHAbk
ありがとうございます。写真で見るかぎり、調整機構がなさそうなので質問しました。
リッターなのに、このクラスでついてないとは意外。
991774RR:2008/08/15(金) 23:59:48 ID:OPU0bllN
うめ
992774RR:2008/08/16(土) 08:29:48 ID:6X9DQ4zQ
>>990
何年前の設計だと思ってるんだ?
993774RR:2008/08/16(土) 09:50:32 ID:hKE0F46b
>>992
この年代のバイクには調整機構は普及してたと思うぞ。
当時のフラッグシップなのに無い方が不思議。
994774RR:2008/08/16(土) 11:04:31 ID:1jc/IX4N
>>993
レーサーレプリカならもっとずーと前から普及してた
だが黒鳥はメガスポw
995774RR:2008/08/16(土) 14:02:32 ID:dism2TQo
今ならネイキッドですら当たり前の機能としてついてるんだよね。
やっぱ最高速以外の走行性はBIG1にすら劣るのか?
996774RR:2008/08/16(土) 14:35:21 ID:Q46PibtD
997774RR:2008/08/16(土) 14:35:56 ID:Q46PibtD
998774RR:2008/08/16(土) 14:36:27 ID:Q46PibtD
999774RR:2008/08/16(土) 14:36:57 ID:Q46PibtD
1000774RR:2008/08/16(土) 14:37:28 ID:Q46PibtD
次スレ↓

【マターリOK】 CBR1100XXスレPart27 【カットビOK】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1218586483/
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐