1 :
774RR:
★質問テンプレート
【車種】
【年式・走行距離】
【居住都道府県】
【バイクの状態・カスタム内容】
【質問内容(詳細に)】
☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
●取扱説明書、下記リンク、その他情報
>>2-7を読み、【検索してから】質問して下さい。
●不調等の質問は詳しい情報を ★質問テンプレートに添って 【必 ず】 書いてください。
車名・型番・年式・総走行距離・購入してからの走行距離や期間・普段のメンテナンス
純正ではない部品が付いているかどうか、具体的な不具合の様子・症状は突然か前兆があったか 等
「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す表現は嫌われます。
●バイクの初心者の応答はしますが、Net初心者の相手は出来ません。
●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。
●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。
●Netオークション出品車/中古車に対し「コレは妥当な価格っスか?」とかいう質問には答え様がありません。
(中古車は実車を見ないと最終的な判断が出来ません)
☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。
2 :
774RR:2008/03/19(水) 19:17:13 ID:o+ywURAX
☆ 回 答 者 へ ☆
●質問者は初心者です。なるべく分かりやすい文章・用語でお願いします。
一部にしか通じない略語等はできるだけ避けるようにして下さい。
☆雑談、嘘レス厳禁。出来るだけ名無し推奨。
☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。
2chブラウザの比較表(仮仮仮仮)
http://www.geocities.jp/browser_2ch/ ☆Yahoo!とかのオクで買ったバイクの輸送方法は?
●普通の路線便の運送店さん(福山・西濃etc)の支店に持ち込んで支店止め発送。
(軽トラック等のトランポに載せて持ち込むか、バイク屋さんに頼んで運んでもらう・普通は家まで取りに来てはもらえません)
【注意!】あまりにもボロボロで押しても引いても動かない不動車、
オイルとか漏れてる事故/故障車だと断られる場合があります。
●自宅までバイクを取りに来てくれる専門運送店さんにお任せでお願いする。
高栄運輸:
ttp://www.koei-tr.com/bhs/ バイクポーター:
ttp://www.bike-porter.com/ アイライン:
ttp://www.i-line8.com/index.html など
【注意!】移動困難な不動車、破損の酷い事故/故障車だと割増料金が掛かる場合があります。
●東京/川崎/大阪などについては、フェリーでの無人航送が可能な場合もあります。
(航路くらいは自分で調べましょう)
☆しばらく放置したバイクのエンジンがかからない場合は?
●セルが回らない
→バッテリーを充電、もしくは交換。
●セルが回る
→キャブ、エアクリーナー、プラグを点検、交換、掃除。
●共通
→ガソリンが劣化して最悪ガム化したりしてる可能性もある。
3 :
774RR:2008/03/19(水) 19:17:35 ID:o+ywURAX
☆車検のない250ccと車検のある400cc〜の法定費用関係の維持費の違い。
自賠責保険:
250ccで24ヶ月・¥14,410-
400ccで24ヶ月・¥20,150-(車検が24ヶ月有効なので)
・12ヵ月(1年)にならすと、
250ccで・¥ .7,205-
400ccで・¥10,075-
地方税:
250ccで¥2,400-
400ccで¥4,000-
重量税:
250ccで¥0-(新車購入時のみ¥6,300-)
400ccで¥2,500-(車検時徴収/二年ごとなので¥5,000-徴収されます)
車検検査料:
250ccで¥0-(車検がないので)
400ccで¥1,400-
1年間の法定維持費総計:
250ccで¥. 9,605-
400ccで¥17,975-
----------------------------------------
差額:400ccクラスの方が年間¥8,370-余計にかかる。
(Over400の大型クラスでも同じ)
※車検時に検査シートなどの購入代が掛かります。
4 :
774RR:2008/03/19(水) 19:18:03 ID:o+ywURAX
任意保険の参考価格(対人、対物無制限)
125cc以下 年払い 月払い
年齢条件無し 44850円 3920円
21歳以上 23560円 2060円
126cc以上 年払い 月払い
年齢条件無し 97950円 8570円
21歳以上 52450円 4590円
26歳以上 35370円 3090円
30歳以上 32880円 2880円
※当然ながら内容と等級によって任意保険料金は増減します。
※125cc以下のバイクは親が車の保険に入っている場合はファミリーバイク特約という
年齢に関係なく格安で加入出来る物も有ります
>>1-5 を理解できるまで読むべし! 読むべし!
●条件付けや具体性の無い質問は
選択肢や可能性が多すぎて漠然とした回答しかできません
このスレにはエスパーもいません
回答者に逆ギレする暇があったら自分の質問を見直して
再度質問してください
●バイクの初心者の応答はしますが、Net初心者の相手は出来ません。 質問の前にまず検索!
『初心者』は横着者や馬鹿の免罪符じゃないです!
ちょっと検索したりテンプレ読めば解る様なコトまで一々質問するのはやめて下さい。
>>1嫁!と言われてしまうだけです。
5 :
774RR:2008/03/19(水) 19:33:08 ID:o+ywURAX
Rockに引っかかっているようなのでテンプレの
>>5が貼れません
テンプレの続きをどなたかお願いします
6 :
774RR:2008/03/19(水) 19:35:08 ID:2AS4n5EA
■■■■■■■■■■■質問者へもう一度チェック■■■■■■■■■■■■
・車種を隠すと間違いなくバカにされます。情報状況の後出しも同じく
・自分である程度調べてから質問すると悲しい思いをしなくなる事が多いです。
・掲示板からは、あなたのバイク・エンジン・キャブ等の改造状態は当然見えません。
・答える側の人の立場になって、落ち着いて質問を整理しましょう。
・「○○って自分でできますかね?」と言う人はほとんど自分でできません。
・「とにかく安くすませたいんですけど」と言う人に良い改造結果はあまりありません。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
7 :
774RR:2008/03/19(水) 19:36:07 ID:2AS4n5EA
8 :
774RR:2008/03/19(水) 19:42:56 ID:o+ywURAX
乙です
9 :
774RR:2008/03/19(水) 19:46:43 ID:2AS4n5EA
10 :
774RR:2008/03/19(水) 19:54:58 ID:xO80EqoR
質問です。昨日中古の原付(ライブディオZX(白))を購入したのですが、未だにヘルメットで悩んでいます…周りからはフルフェイスが良いと聞きますが、真逆の意見も聞きます。実際のところどちらがいいんでしょうか?
また、ZXの白に合うヘルメットを教えてくれればありがたいです。
11 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/03/19(水) 19:58:48 ID:CjcXhjS6
>>10 防護能力を考えるとフルフェイスが一番です。
また似合う/似合わないは貴方の感性によるので、ご自分で
バイク用品店等へお出かけになって見つけてください。
12 :
774RR:2008/03/19(水) 20:00:16 ID:IG+aFzlA
>>10 SGマークが付いた物の中から、あなたの好みで選んでください。
推奨はフルフェイス
13 :
774RR:2008/03/19(水) 22:51:06 ID:6dJtOf7n
14 :
774RR:2008/03/19(水) 23:30:37 ID:j1U6x5Ck
750ccのバイクを買いました。
ナンバーがとっても気に入ったのですが、次回400cc以上のバイクに買い替えた時に現在のナンバーを次のバイクに付けることは可能なのでしょうか?
15 :
BT:2008/03/19(水) 23:33:21 ID:ssdKZK9D
>>14 不可能。
現時点では小型二輪に希望ナンバーは無いので
現在のナンバーを維持するには買った車両を維持するしかない。
16 :
774RR:2008/03/19(水) 23:36:45 ID:9YdVBCfa
どうしても同じナンバーが欲しかったら、陸自で張り込んで希望する一個前のナンバーが交付されたら速攻で登録するんだな
17 :
774RR:2008/03/19(水) 23:53:24 ID:j1U6x5Ck
18 :
774RR:2008/03/20(木) 00:26:45 ID:roWPrKOl
質問です
Ape50の50ccです。
バイク屋にヘルメット入れの鍵穴がどこにあるか聞いたのですが開け方を聞くのを忘れてしまい開け方がわかりません。
ヘルメット入れのレバー?はいったいどこにあるのですか?
19 :
774RR:2008/03/20(木) 00:45:48 ID:Cfzv5XQ/
XJR400乗ってるんですけど回転数が3000くらいにならないとエンストしちゃうんですけど原因わかりますか?今全く付かない状態です!
教えてください。
20 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/03/20(木) 00:47:53 ID:Yyz1y214
>>19 それだけの情報では判断できかねます。
ですがキャブの内部の問題もしくはエアクリーナ、
プラグ等が原因として考えられるので、日常的な
点検をしてそれでも判らなければバイク屋さんに
ご相談して下さい。
21 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/03/20(木) 00:51:15 ID:Yyz1y214
22 :
774RR:2008/03/20(木) 00:51:47 ID:sBjxxeq1
>>18 エイプにヘルメット入れは無いと思います。
ヘルメットを掛けておく所の錠は構造を良く見れば解除できると思います。
自分に分かるのはこれぐらい。
>>19 何が付かないのですか?
4気筒全部動いてましたか?
ブレーキ等の引きずりはありませんでしたか(押して歩くのは普通にできましたか)?
23 :
774RR:2008/03/20(木) 00:51:47 ID:oz7TWaP5
24 :
774RR:2008/03/20(木) 00:52:09 ID:xqiYypmA
>>19 不調等に関する質問は
>>1のテンプレを【必ず】使用して
必須事項等を【全て】ご記入の上でお願いします
>>20 貴方も、スレッドの趣旨が守れていない投稿者に対して
それを一言も注意することもなく安易に回答するのは
どうか自重なさってください
25 :
774RR:2008/03/20(木) 00:56:05 ID:sBjxxeq1
どんな〜と間違えた。テンプレ無視すまn
26 :
774RR:2008/03/20(木) 01:01:33 ID:XEOByYqQ
質問させてください。現在ヤマハのジョグ CE50に乗っているんですが
ミラーをいわゆるジャンケンミラーに交換したいんですが
この車種に取り付けられるものはあるのでしょうか?
27 :
774RR:2008/03/20(木) 01:02:07 ID:xqiYypmA
28 :
774RR:2008/03/20(木) 01:02:33 ID:xqiYypmA
29 :
774RR:2008/03/20(木) 01:04:17 ID:XEOByYqQ
30 :
774RR:2008/03/20(木) 02:09:10 ID:roWPrKOl
31 :
774RR:2008/03/20(木) 02:41:01 ID:QAanK4Fr
バイク屋にてキャブのオーバーホールとクラッチワイヤー切れかかってたので新品に交換したのですが、最高速がかなり遅くなりました。
もともとフロントのスプロケ変えてただけなのですが10キロほど最高速が下がりました…
自分では何故なのかさっぱりです…クラッチワイヤー変えたら遅くなるのですか??55しかでなくなったよ…
ちなみに車種はR&Pです
32 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/03/20(木) 02:52:00 ID:Yyz1y214
>>31 クラッチワイヤーと最高速の低下についてもしも関連があるとすれば
調整不良によるクラッチの滑りだけです。
ご自分でご確認下さい。
それと原付2s種に排気量と登録を変更していないなら、貴方の出している速度は
違反です。
33 :
774RR:2008/03/20(木) 02:54:14 ID:xqiYypmA
>>31 不調等に関する質問は【必ず】
>>1のテンプレを使用し
必須事項等を【全て】ご記入の上でお願いします
改造内容、整備状態等が不明です
また、原動機付き自転車の公道での最高速度は30km/hまでです。
サーキットでレースでもなさっておられるのでしょうか?
もし、サーキットで原付レースをなさっておられるのであれば、公道で
走らない仕様であることを確認できれば回答させていただきますが、
公道で走行する目的で原付を所有し、公道で使用している車両なら
違法行為を助長する恐れがありますので、ここでは回答できかねます
34 :
774RR:2008/03/20(木) 03:49:04 ID:y39iQA9l
少し質問させてください
キーシリンダーに防塵の為だと思うのですが、カバーみたいのがありますよね
分かりにくい説明で申し訳ありませんがシャッターではなく、ダイレクトに鍵を鍵穴に差し込むのではなく
カバーを押し開けて差す、みたいな感じのカバーのことです。
あれがどこかにいってしまったようなのですが、あったとないのでは特に違いはありませんか?
もう一つ自賠責のことで質問です。
自賠責が4月に切れるのですが、バイク屋などで取得した場合は手数料など取られるんですか?
35 :
774RR:2008/03/20(木) 04:13:30 ID:cKHwYmU6
>>34 自賠責の手数料は取られます。
手数料で飯を食ってるんですから
ただ全員が同じ販売手数料取りますから
全国どこで入っても同じ条件の保険は同じ価格です
36 :
774RR:2008/03/20(木) 05:29:35 ID:MXrInasw
すいません。いろんなとこで調べたんですけど、ケースボーリングとは何でしょうか?
37 :
774RR:2008/03/20(木) 05:45:26 ID:cKHwYmU6
>>36 ボーリング加工とは円柱状の穴を切削加工することを
言います。
簡単に言うと穴を精度良くあけたり寸法調整したり
ケースボーリングは単にクランクケースのボーリング加工の
略語かと思います
ホーニングはボーリング加工が切削加工に対して研削加工のときに
呼ばれます
旋削加工でもボーリング加工と同様の目的の場合はボーリングと
呼んだりします
38 :
774RR:2008/03/20(木) 05:49:28 ID:MXrInasw
レスありがとうございました。
39 :
774RR:2008/03/20(木) 05:57:15 ID:kQ6mB5yM
>>34 自分のバイクもシャッターが半開きだけど問題なし
雨がはいったときにさびるぐらいじゃないかな?
バイクカバーをかけるとかしとけばおk
40 :
774RR:2008/03/20(木) 10:43:15 ID:anOu1odM
車検時の納税証明書を再発行するには市役所or税務署のどちらですか?
41 :
774RR:2008/03/20(木) 10:54:14 ID:AvXYWGEe
>>34 スプリングが折れて開きっ放しになってるかキーシリンダーの中に落ちてる
メーカーは不必要な機能パーツは付けない
有無の違いくらい小学生でもわかるだろ
42 :
774RR:2008/03/20(木) 11:26:13 ID:anOu1odM
43 :
774RR:2008/03/20(木) 12:32:48 ID:QAanK4Fr
>>32 公道では出しておりません。説明不足申し訳ありません…。
クラッチの調整とはどのように行うのでしょうか??
44 :
774RR:2008/03/20(木) 12:36:47 ID:QAanK4Fr
>>33 【車種】R&P
【年式・走行距離】
不明(約20年前)・19802キロ
【居住都道府県】大阪
【バイクの状態・カスタム内容】
フロントのスプロケ交換のみ(一丁あげてます)
【質問内容】
パワフィルつけようとキャブをいじくっていたら古いバイクだからなのかメインジェットが外れなかったので、戻したのですがエンジン掛かっても前に進まない、最終的にはエンジンがかからなくなりました。
後日バイク屋に持っていきキャブのオーバーホールとクラッチワイヤーが切れかかっていたので交換してもらいました。
修理前の時よりクラッチがとても軽く握れて操作しやすかったのですがいざ走ってみると最高速ががた落ちしている状態です。何が原因か分かりません…
ちなみに本当に公道では出していません。
45 :
目が出ず:2008/03/20(木) 12:42:28 ID:52r2SUej
>>44 1:以前の『最高速度』が妄想だった
2:あなたのインチキセッティングをバイク屋さんが信頼度/耐久度のある純正に戻した
3:数日間であなたが急激に太った
たぶん2。
46 :
774RR:2008/03/20(木) 12:47:57 ID:fw78I/lk
>>44 アレはテンプレ厨っていう真性だから相手にするな
けっきょくパワフィルに替えたのかい?
メインジェットを5〜10番大きいものに変えてみな
47 :
774RR:2008/03/20(木) 12:54:51 ID:CDe37x6/
>>44 公道で走行する仕様ではないことを何らかの方法で証明してください
でないと違法行為を助長するおそれがあり回答できません
48 :
774RR:2008/03/20(木) 13:00:06 ID:8vJGn1xV
49 :
774RR:2008/03/20(木) 13:10:18 ID:QAanK4Fr
>>46 バイクに詳しい友達にやってもらいましたが結局出来ませんでした…
>>47 家族が駐車場持ってるのでそこでやってます。
50 :
774RR:2008/03/20(木) 13:14:06 ID:vtc/i2Ml
R&Pで55k出ていれば十分。
むしろノーマルで65k出る方がオカシイ。
51 :
774RR:2008/03/20(木) 13:19:05 ID:OlKxgOSm
R&Pとほぼ同じ構造のノーティDAXに乗ってて、パワーフィルター付けてた
MJ5番手上げてたな
二段階右折と30km制限がイヤだから二種登録してた
最高速は平地で65km/h
52 :
774RR:2008/03/20(木) 13:23:06 ID:kEdOTaja
>>49 ああもうわかったから他所行くかバイク屋もってけ
駐車場?
完全に公道から隔離された空間じゃなければ違法だが?
53 :
774RR:2008/03/20(木) 13:25:57 ID:3PUWSeNk
時速65km出せる駐車場ってすごいね
54 :
774RR:2008/03/20(木) 13:35:43 ID:8vJGn1xV
55 :
774RR:2008/03/20(木) 13:42:29 ID:IDgIDkbu
>>49 駐車場てことは、他の利用者も
出入り自由な場所だよね?
入り口封鎖して他人が入れないように
してなければ私有地や河原でも公道です。
はい終了。
56 :
774RR:2008/03/20(木) 14:14:00 ID:A8l5FFT/
質問お願いします。
原付のミラーが壊れたんで今ついてるやつはずしたいんだけど
硬くてなかなか外れないんですよ
店でやってもらうといくらぐらいかかりますか?片方です。
57 :
774RR:2008/03/20(木) 14:15:45 ID:8vJGn1xV
>>56 >>1 ●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。
58 :
774RR:2008/03/20(木) 14:16:10 ID:vtc/i2Ml
>>56 お店に聞いてください。
…工賃なぞ店の言い値ですので、ここで正確な返答は出来ませんぞ。
59 :
774RR:2008/03/20(木) 14:17:18 ID:A8l5FFT/
60 :
774RR:2008/03/20(木) 14:59:06 ID:9HdBJSsn
グリップヒーターってどの位効果あるのかな。
つけてる人いますか?
61 :
774RR:2008/03/20(木) 14:59:35 ID:DHd6Amao
友人がバイクを売却した為、ブレンボのブレーキマスターをもらいました。
調べてみたところラジアルポンプという種類は非常に良い評価らしいのですが、
普通のバイクについているようなリザーバータンク一体型のブレンボマスターは、
同サイズのいわゆる一般的なマスター(純正NISSINなど)と比べ性能の良いものなのでしょうか。
62 :
774RR:2008/03/20(木) 15:31:39 ID:MmXD7yO2
>>61 「性能」の解釈と運転テクニックしだい。
>>1 【検索してから】質問して下さい。
63 :
774RR:2008/03/20(木) 15:32:44 ID:MmXD7yO2
>>60 気候・車種・ヒーターの種類などの組み合わせしだい。
64 :
774RR:2008/03/20(木) 15:48:57 ID:CDe37x6/
>>60 アンケート、アンケートの類の質問は禁止です
65 :
774RR:2008/03/20(木) 16:11:54 ID:9HdBJSsn
だれだおまえはw 実際に取り付けてる人に聞いて何が悪い
66 :
774RR:2008/03/20(木) 16:21:53 ID:CDe37x6/
67 :
774RR:2008/03/20(木) 16:23:35 ID:OlKxgOSm
>>65 聞き方が悪い
「着けている方、どんな感じか教えてください」って言えばそれでよかっただけの話
「つけてる人いますか」って聞くと、ただ「つけてるよ」ってだけの回答しかしない人が出てきてスレが無駄に流れる
グリップヒーター付いてるカブに乗ったことあるが、ナックルガードもつけてたからMAXにしておくと熱いぐらいだった
雪が降っても道にさえ積もらなきゃ快適
ただ、おまいが何につけるかは分からないのでこの回答は意味が無いな
68 :
774RR:2008/03/20(木) 16:46:40 ID:TCNsbySl
【車種】ドラッグスタークラシック400
【年式・走行距離】2002年モデル 走行距離不明
【居住都道府県】茨城県
【バイクの状態・カスタム内容】標準です。これからカスタムです。
【質問内容(詳細に)】シートをコブラに替えたいと思っているのですが、
イージーライダーというところとデイトナというところのメーカーでは
どこがどう違うのでしょうか。デザインは非常によく似ているのに
値段が1万円ほど違うので・・・
本当に初歩的な質問でごめんなさい。
69 :
774RR:2008/03/20(木) 16:51:08 ID:ML5LipX5
いまSUZUKIの薔薇に乗っているのですが、気が付いたら右のミラーがありません。(左は元々付いてないです)
このままだと警察に整備不良で捕まってしまいますよね?
そこでミラーをゲットしたいのですが、どんなミラーでも良いのでしょうか?
古いバイクですので純正じゃないとダメとかあるのでしょうか。
70 :
774RR:2008/03/20(木) 16:53:27 ID:ZzqWIDZL
>>69 ちなみに両方ついてないと一応、整備不良なんだけどねw
なんでもいいからつけられるやつつけとけばいいよ。
71 :
774RR:2008/03/20(木) 16:53:53 ID:ML5LipX5
すいません、テンプレがあったのですね。
【車種】SUZUKI 薔薇
【年式・走行距離】不明・不明
【居住都道府県】福岡県
【質問内容(詳細に)】
気が付いたら右のミラーがありません。(左は元々付いてないです)
このままだと警察に整備不良で捕まってしまいますよね?
そこでミラーをゲットしたいのですが、どんなミラーでも良いのでしょうか?
古いバイクですので純正じゃないとダメとかあるのでしょうか。
72 :
774RR:2008/03/20(木) 16:59:30 ID:vtc/i2Ml
>>71 ミラーのネジ径が合えばOK。
流石にバラのネジ径は私は調べようが無いので、
事前に御自身でバイクを見て調べて(何ミリのネジが入るか調べる等)くださいませ。
車体をバイク屋にもって行って「ネジ径わかんないんですが」と聞いてみるのも手。
車体があれば、バイク屋も見て試して確認できるだろう。
…ん、まてよ、たしか…うちにも薔薇の残骸が何処かに転がっていたような…
…ごめん、残骸を探すのメンドクサイので、まず御自身で調べてくだちぃ。
「どうしても判りません」と、白旗あげて、調べた過程とわからなかった理由を書き込みすれば、
ひょっとしたら私が残骸探しに30分旅してくることも考えるがのぉw
73 :
774RR:2008/03/20(木) 17:07:06 ID:ML5LipX5
>>70 安心しました、ありがとうございます。
>>72 なるほど、ありがとうございます。
バイク屋さん行って残骸がもらえるか頼んでみます(笑)
74 :
774RR:2008/03/20(木) 17:32:42 ID:FldWnDTy
薔薇のミラー、ネジ径はM8だぉ
75 :
目が出ず:2008/03/20(木) 17:34:14 ID:52r2SUej
>>73 そして運良く残骸(?)を受け取って
「え?お金取るの?」
とかの不規則発言はしない様にな・・・
76 :
774RR:2008/03/20(木) 18:19:02 ID:LHKJ978y
>>70 50ccは右だけでも良いんぢゃなかったっけ?
左だけは違反で、
77 :
774RR:2008/03/20(木) 18:41:44 ID:igcd9WFn
質問お願いします。
【車種】 カワサキ ZRX
【年式・走行距離】94年 13000キロ
【居住都道府県】 神奈川県
【バイクの状態・カスタム内容】車庫に一ヵ月放置・ノーマル
【質問内容(詳細に)】
暖かくなってきたのでバイクで一周しようとegオン→暖気したあと、
ローに入れてクラッチを繋ごうとすると回転落ちてエンストします
何回か繰り返すと問題なく走りだし100キロほど走行しました。
しかし翌日もそのような現象が起こり、自己判断ですがクラッチプレートの貼り付きと判断しました。
ちょうどオイル交換しようとしてたのですがオイル交換だけで治りますか?(以前のは純正ではない)
また、クラッチプレート交換の場合はリフレクションプレートも交換が必要になってくるのでしょうか?
ご教授くだしあ('A`)
78 :
774RR:2008/03/20(木) 18:56:05 ID:4kuQWmeE
>>77 クラッチが貼り付いていると、クラッチを握ってローに入れた時点でエンストします。
クラッチを繋ぐ時に、回転を維持できずエンストするのは、発進に必要なトルクを
エンジンが発生させられないからです。
回転を普段よりも上げても発進できないのですか?
79 :
77:2008/03/20(木) 19:04:53 ID:igcd9WFn
>>78 回転上げてもだめですね…
ちなみにその日100キロ走ったと言いましたが、特にパワーが足りないとかそういうのはまったくなくキビキビ走ってくれてました。
80 :
77:2008/03/20(木) 19:20:45 ID:igcd9WFn
追記
一ヵ月放置と言いましたが週に一回20分くらいエンジンかけて暖気してました。
81 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/03/20(木) 19:29:32 ID:Yyz1y214
>>77 クラッチが張り付いた場合、クラッチレバーを握ってミッションを
ローに入れた瞬間、駆動力がかかってエンストするので77さんの
現象とは合致しないように思います。
単純に暖機が足りずにエンストしていたりはしませんか?
また張り付いた時に交換するのはクラッチプレートではなく
フリクションプレートですね。
焼きついていたりすればクラッチプレートも交換しますが。
82 :
774RR:2008/03/20(木) 19:31:20 ID:FUynApD6
質問です
ニーグリップに関してなんですが、
常に足に力入れてるものなんですか?
それとも曲がるときだけ?
力加減がわからんです。
83 :
774RR:2008/03/20(木) 19:35:20 ID:TlkELtv+
>>77 エンジン始動時、ローに入れる前にクラッチレバーを数回握ったり放したりすると
解消されることが多いよ
カワサキ車には多いね
俺の忍者もよくなる
84 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/03/20(木) 19:38:59 ID:Yyz1y214
>>82 常にぎゅうぎゅう締め付けているわけでは有りません。
車体と自分の身体をそっと密着させる感じで挟んでいます。
また曲がる時だけではなく直進でも挟みます。
特にブレーキング時は最重要で、ここではぎゅっと挟みます。
85 :
774RR:2008/03/20(木) 19:39:07 ID:VlpnSyvb
>>82 両手ハンドルから放して軽くスラローム出来るくらい。
86 :
774RR:2008/03/20(木) 19:41:23 ID:TOVPgpuM
ライブDioZX
なんですけどガソリンタンクが
あかないのどす。
キーをさして回すだけで
それ以外にコツがいるのですか?
87 :
774RR:2008/03/20(木) 19:47:18 ID:vtc/i2Ml
>>82 体を支える必要があるときに使うって感じですかね。曲がるときもそう。
常に力入れてたら内腿が釣るよ?w
>>86 コツも何も無いものなのですが。
まあ、あれです。
樹脂製の蓋がゆがんでたら、すんなり開かない場合があります。
(その奥の金属性蓋のことではないと思うので、こう言うが。)
88 :
774RR:2008/03/20(木) 19:56:16 ID:TOVPgpuM
>>87 金属性蓋のほーです。
全然あかないんですよ。
89 :
77:2008/03/20(木) 19:58:11 ID:yuHhVNAt
お三方、回答有り難うございます。
ちょっとこれから試してみますね。
皆様のお陰で余計な出費を押さえられてよかったでふ
90 :
774RR:2008/03/20(木) 20:02:02 ID:vtc/i2Ml
>>88 足元のガソリンタンク給油口だよな?
まず鍵刺して蓋開けて、その奥にある円形の金属蓋のことかいな?
…この金属蓋には鍵穴が無いがのぉ。
(
>>86の下二行の説明から、「ひょっとして車種違うんじゃねーの?」という疑問があるが。)
まあ、歪んだまま閉めちまったか、どっか固着してるか。
とりあえずそこが開かないっていう質問…ことは、「貴方はガソリン給油したことが無い」ってことでOK?
セルフじゃない、店員が入れてくれるGSに言ったらどうだったのさ?
バイク屋さんに聞いたらどうだったのさ?
…まあ、最終手段としてペンチか何かで持ち手部分挟んで回してミ。
91 :
774RR:2008/03/20(木) 20:06:49 ID:yXJ7gTlk
雨の日にもスーツを着て駅まで原付にのらなければならなくなりました。
原付を停めたらさっと電車に乗れるような、なにか良い策は無いでしょうか?
92 :
774RR:2008/03/20(木) 20:09:17 ID:vtc/i2Ml
>>91 …別の手段を考えることを勧める。
雨の日はレインコート必須、で、レインコート着ると、まあいろんなところが皺になる。
93 :
774RR:2008/03/20(木) 20:15:36 ID:TOVPgpuM
>>90 あー鍵さして蓋が開かないんです。
分かりにくくてすいません。
ガソリンはまだ入れにいった
ことがありませぬ。
バイク屋さんはなんか
無理矢理あけてたみたいなかんじで
めちゃくちゃがちゃがちゃやってました。
94 :
774RR:2008/03/20(木) 20:17:13 ID:JtpeHwa3
他車種のキャップが無理やりネジ込まれてたりとか
95 :
774RR:2008/03/20(木) 20:21:28 ID:ZR0hCJMI
もともと怪しいとこをバイク屋がトドメさした可能性はあるな。
つうかテンプレ使えよ。新車か中古かもわからんだろーが
96 :
774RR:2008/03/20(木) 20:21:28 ID:VlpnSyvb
つ 前のオーナーがセルフで蓋忘れてテキトーな蓋をパッチン
俺の事だがorz
97 :
774RR:2008/03/20(木) 20:22:30 ID:vtc/i2Ml
>>93 >>94の御意見に一票。
LiveDioのガソリンタンク、金属の蓋に鍵穴なぞ無い。純正品ではないぞ、ソレ。
バイク屋のおっちゃん同様、「めちゃくちゃがちゃがちゃ」開けるしかなかろう。
あとは純正蓋に交換してくださいな。
純正部品の新品を取り寄せればよかろう(タンクが別車種流用でもしていない限り)。
ただし、売った店には関わらない方が良いかもしれんw
とりあえず、その車体はジャンクだ。以上。
98 :
774RR:2008/03/20(木) 20:35:02 ID:TOVPgpuM
そーだったのか・・・
明日バイク屋いってみるか
ちょい写真うpしたいのだが
うpろだはないかのう
99 :
774RR:2008/03/20(木) 20:38:50 ID:IhAfK9CL
SRでエンジンかけてもすぐエンストするんですが、走っても時々止まりそうになります。解決策はありますか?
100 :
774RR:2008/03/20(木) 20:40:13 ID:CDe37x6/
>>98 その写真のサイズは何GBあるんですか?
20GBですか?120GBですか?
5M・1M以下のうpろだならいっっっぱいありますよ?
検索なさい
101 :
774RR:2008/03/20(木) 20:40:44 ID:TOVPgpuM
102 :
774RR:2008/03/20(木) 20:40:59 ID:CDe37x6/
>>99 不調等に関する質問は【必ず】
>>1の質問テンプレを使用し、
必須事項等を【全て】ご記入の上でお願いします
整備状態、改造内容等が全く分からず答えようがありません
103 :
774RR:2008/03/20(木) 20:41:02 ID:c5RmFkCZ
>>99 チョークを正しく使う
→ キャブをOH
→ 窓から投げ捨てる
104 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/03/20(木) 20:41:20 ID:Yyz1y214
>>99 書き込みの内容だけでは判断のしようがありませんので、
貴方がそのバイクを購入したお店もしくは普段の整備を
お願いしているバイク屋さんに持ち込んでご相談下さい。
プラグ、エアクリーナ、燃料系統、貴方の操作ミスなど
考えられる要因が多すぎて誰も正しい解答は出来ませんので。
105 :
774RR:2008/03/20(木) 20:41:22 ID:SNBhCsAV
>>98 親切スレじゃないので…
業物でググレカス
106 :
774RR:2008/03/20(木) 20:46:45 ID:JtpeHwa3
>>101 なんか光っちゃってて「キャップに鍵穴がある」ことぐらいしかわからんが
貴方が車種を間違えてないんなら、やっぱり他車のキャップを強引にネジ込んだ結果だろうと思う
これ以上はここで揉めても仕方ない
何つうか、あきらめも肝心だよ
107 :
774RR:2008/03/20(木) 20:52:01 ID:MdFLW0gC
ライブディオの後期型(最終型)はガソリンキャップにキーがありますよ。
足元の扉はただ回すだけで開くタイプですよね。
確かメットインがメインスイッチのところで開閉出来るタイプがそれだよ。
108 :
774RR:2008/03/20(木) 20:57:16 ID:vtc/i2Ml
2001年3月21日発売の最終型か!!そんなものが有ったのかw
(プレスライブラリで確認。)
>>101 ってことで。私の意見はひとまず流して、考え直してくれ、すまんw
109 :
774RR:2008/03/20(木) 21:13:10 ID:TOVPgpuM
うぇうぇ?
>>107 扉をあけて
そっからキーをさすんだよね?
110 :
774RR:2008/03/20(木) 21:23:30 ID:FUynApD6
>>84 直線ではソフトな感じでもいいんですね
>>85 難しそうだけど今度試してみます
>>87 プルプルしてます・・・
ありがとうございました。
111 :
774RR:2008/03/20(木) 22:19:00 ID:8oHHQ84f
質問なのですが、車輌重量のところにある湿潤状態?と乾燥状態
とは、どいうことでしょうか?
シートやタイヤに湿気を含んでいるからでしょうか?
112 :
774RR:2008/03/20(木) 22:19:58 ID:vtc/i2Ml
>>111 エンジンオイル、冷却水、ガソリン等が重量に入っているか否か。ってこと。
113 :
774RR:2008/03/20(木) 22:27:42 ID:8oHHQ84f
>>112 勉強になりました、ありがとうございました。
114 :
774RR:2008/03/21(金) 01:40:42 ID:buKoYTEh
明日飛び込み試験の筆記、門真で受けてきます。
払うのは試験手数料と交付手数料だけで良いのですか?
皆さん技能は何日後位に指定されました??
115 :
774RR:2008/03/21(金) 01:48:40 ID:2NgslCOi
>>114 払うのは試験手数料と交付手数料だけで良いのですか? →
>>1 >>7 検索しる
皆さん技能は何日後位に指定されました?? →
>>1 アンケート禁止
116 :
774RR:2008/03/21(金) 02:12:24 ID:OIoLyhoG
中古車相場を尋ねるのはあれかもしれませんが、
ホンダのVTRって生産終了した分、中古でしか手に入らないということで、
多少のプレミアというか高値推移になってたりするんでしょうか?
117 :
774RR:2008/03/21(金) 02:21:51 ID:MBw2ffu2
>>116 初心者やバイク便にボロボロにされたVTRなんかが高値推移射する理由が無い
118 :
774RR:2008/03/21(金) 02:22:39 ID:2NgslCOi
>>116 オートバイは、生産終了後にプレミアがつくのは
1.生産期間が短かい
2.生産台数、販売台数が少ない
3.生産終了後に人気が出た
この3つの条件全てが揃った場合にプレミアが発生し、状態の良い
中古車両の現存台数の少なさがプレミアを上げます
生産期間が長く、販売台数も多く、生産終了後に人気が出なければ
後継車種の存在によって格安中古として売りに出されます
数十年後には、アンティークとしては価値があるものの、そのものに
プレミアはない鉄の骨董品になるでしょう
119 :
774RR:2008/03/21(金) 02:23:47 ID:0y77ftyx
120 :
774RR:2008/03/21(金) 02:28:50 ID:OIoLyhoG
>>117-119 レスどうもです。
プレミアかは分かりませんがホンダの認定中古車ショップ(ホンダドリーム?)を探してたら
新車と2〜3万しか変わらない価格で中古車(走行距離は激少)でてたのであれって?思ったしだいです。
ちなみにバイクでも3月の決算期だと新車で値引き販売とかあるんでしょうか?
121 :
774RR:2008/03/21(金) 02:39:17 ID:s8osywi+
新入学や就職で右も左も解ら無い
かもねぎちゃんがワンサカ来るのに
そんなことする馬鹿が何処に居るんだよ
3・4・5月は一年で一番中古の相場が高いんだよ
122 :
774RR:2008/03/21(金) 02:42:14 ID:OIoLyhoG
>>121 マジですか?
教習所で一緒になった人(彼は大型取りに来てた)が
夏場にかけて高くなるから今のうちに買っちゃった方がいいよ、って言われたんだがorz
123 :
774RR:2008/03/21(金) 02:48:45 ID:s8osywi+
デビュー組は春買うんだよ普通
ホンで夏は夏枯れでさっぱり売れないのさ
だから冬に向かって下がっていくんだよ。
124 :
774RR:2008/03/21(金) 03:07:02 ID:2hss2xGW
春と夏は学校の休み利用して免許取った学生の需要が多いからな
店からすればまさにカモネギの来店シーズンなわけだ
125 :
774RR:2008/03/21(金) 06:50:39 ID:A+FO8ErA
>>120 新車を安く買いたいなら2月までかな。
春に向けて新年度モデルが発表になるので
去年までの旧年度モデルが在庫処分で安くなる。
春に出たばかりの新年度モデルは安く買えません。
126 :
774RR:2008/03/21(金) 07:56:37 ID:cPFiwbz7
>>68 イージーライダースてのはゴミ売ってる店
デイトナは比較的まとも
シートに関してはCOZYシリーズで中の上くらい
127 :
774RR:2008/03/21(金) 10:33:23 ID:8VCxLIHP
20年ほど前のHONDA車に乗っているんですが、シートが
破れてきました。
とりあえず合羽の補修セットをあててみたのですが、数週間で
裂けてきました。
旧車ゆえ表面のシートのみ交換するわけにもいかず困っています。
このままほっておくとどんどん裂けていくようで・・・
どなたかお知恵をお貸しください。
よろしくお願いいたします。
128 :
774RR:2008/03/21(金) 10:38:29 ID:PjZz89+I
>>127 シートの素材そのものが古くなっておりますので、
いくら補修してもいたちごっこになるだけです
シートの張替えを専門に扱うカスタムショップや
専門店を探して相談してみた方がいいと思います
お金さえあればどんなシートでも張替えはできます
129 :
774RR:2008/03/21(金) 10:38:50 ID:bHug3Ay1
バイク用品店でシート補修テープみたいなものが売ってます。
張替えは駄目なのですか? かなり元に忠実な仕事をしてくれる店、けっこうありますが。
130 :
774RR:2008/03/21(金) 10:39:54 ID:TtPcAjWU
>>127 車名を書けと
世の中にはシート屋という職業があってだね
検索するなり、電話帳見るなり、バイク屋に聞くなりすれば、どうとでもなります
家具や椅子の張替えをやってる店でもいいけど、腕や素材から言っても専門店に任せるのをすすめとく
131 :
774RR:2008/03/21(金) 10:43:15 ID:E3z6OO1J
132 :
774RR:2008/03/21(金) 10:44:07 ID:bHug3Ay1
133 :
774RR:2008/03/21(金) 12:05:53 ID:F3GNY4wG
古いホンダならシート皮だけ部品設定があったりする
だから車銘を書けば、有益な情報が得られる可能性があったのに
いまさら車銘書かれても調べる気は失せてるから、あとは知らん
134 :
127:2008/03/21(金) 17:10:33 ID:8VCxLIHP
皆様RESありがとうございました。
>128
確かにキリがないかもしれませんね。
張り替えも調べてみましたが結構するもので・・
>129
やはり専用の補修テープがあるのですね。
あたってみます。
>130
ホンダのGL700です。
当時はCB400とか750Fとか走っていた時代で、共通パーツの
可能性もありますね。
>131
そこで合羽の補修キットを買ってきたわけです。
(ちなみに黒と思ったら、濃い紺色で・・・(泣))
確かに合羽ぐらいなら完璧に補修できるのでしょうけど、
シートのようにテンションがかかる部分はダメみたいですね。
上から見たら大丈夫だったのに、内部で裂け目が進行していた
とは・・・
>132
ありがとうございます!
この過去スレには辿り着けませんでした。読んでみます。
>133
ごめんなさい!上に書いたとうりです。
ちなみに、以前(と言っても10数年前)のホンダはビスの
1本まで確実にあると言われていたのですが、今はどうなので
しょう?結構、効率化をはかってると聞きました。
もしネット上で調べる方法があるなら、お教えください。
(もしかしたらバイク屋さんの端末かもしれませんね。
お手数をおかけして申しわけありません。)
135 :
774RR:2008/03/21(金) 18:04:04 ID:GxfqdI7C
バイクのメットのシールドって真っ黒でも良いんですか?
車は前と運転席の左右は黒のシールドは駄目みたいだけど
136 :
BT:2008/03/21(金) 18:16:30 ID:YEjnhv+g
>>135 ヘルメットシールドは衣類なので保安基準の対象ではありません。
しかし運転者にとって最も重要な「視界」に直接影響する
重要な場所なのでキッチリ考えよう。
137 :
774RR:2008/03/21(金) 18:18:20 ID:GxfqdI7C
138 :
774RR:2008/03/21(金) 19:21:56 ID:dUDHDAxP
バイクの自賠責保険と任意保険ってどっちも毎月払うものですか?
それとも自賠責が年一回で任意保険が毎月でしょうか?
139 :
774RR:2008/03/21(金) 19:22:23 ID:HigLYNWg
月曜日の午前に普通二輪の免許(現在、普通自動車免許持ち)を貰いに行ってくる予定なんですが、
全てが済むのは何時ぐらいですか?
140 :
774RR:2008/03/21(金) 19:25:59 ID:PafyTZWk
>>138 親切スレにて回答済み。
>>139 免許センター(試験場)によるだろうが、大抵半日で終わるだろう。
受付時間のチェックはしといてな。遅刻しないように。
141 :
774RR:2008/03/21(金) 19:30:56 ID:ddC54HM+
>>138 マルチはやめなさい
あと向こうのスレでお礼も忘れずに
>>139 3時近くまでかかった覚えがあるけど
場所や混み具合によっても違うだろうとは思う
近くで献血募集してたりするから
膨大な待ち時間のあいだに一日一善なんてのもいいかもね
142 :
774RR:2008/03/21(金) 19:39:06 ID:HigLYNWg
>>140-141 そうですか・・・13時から用事があるので早く終われば、と期待してたんですが別の日にしたほうが良さそうですね
143 :
774RR:2008/03/21(金) 19:42:30 ID:PafyTZWk
>>142 はい、別の日にした方が良いと思います、
それか事前に免許センターに問い合わせ等、段取りをしておくか。
…すまない、半日と言ったが、自信が無くなった。
免許センター内の食堂で飯食った記憶が出てきたので…w
144 :
774RR:2008/03/21(金) 19:57:44 ID:JpmvompX
つ クグレば免許センターの時間割なんて直ぐ出るだろ
取得時講習なんて2hなんだから
145 :
774RR:2008/03/21(金) 20:15:33 ID:CaA1l1Bp
キックの戻りが悪いんだけどなんでですか?
車種はRG250です。
146 :
774RR:2008/03/21(金) 20:21:32 ID:lOjVCCRT
>>145 知らんよ、錆びてんじゃねーの
それ以上のレスが欲しければもう少し詳しくかいて
147 :
774RR:2008/03/21(金) 20:22:25 ID:ddC54HM+
>145
おおかたワンウェイクラッチの故障か潤滑不良が原因
回復には分解が必要になるんで
自分でできないと思ったらお店へどうぞ
148 :
774RR:2008/03/21(金) 20:46:03 ID:BtyG/19E
雑誌見て思ったんですけどCRキャブとかに付いてる上に引き上げるレバーってなんですか?チョークでは無いですよね?
149 :
774RR:2008/03/21(金) 20:52:32 ID:pl+z+cCf
>>148 チョークだよ
正確にはプランジャー式スターター
150 :
774RR:2008/03/21(金) 20:58:51 ID:abad98tP
旧車の再販て何故やんないの?限定生産で多少高くても売れるて思うけど
151 :
774RR:2008/03/21(金) 21:00:52 ID:KFxcIuKg
>>150 そんな事し出したらファイナルエディションが売れなくなるだろうが
152 :
774RR:2008/03/21(金) 21:01:09 ID:BtyG/19E
>>149ありがとうございます<m(__)m>
でもプランジャー式ってなんでしょうか?
153 :
774RR:2008/03/21(金) 21:02:26 ID:BtyG/19E
>>149ありがとうございます<m(__)m>
でもプランジャー式ってなんでしょうか?
154 :
774RR:2008/03/21(金) 21:04:05 ID:KMDVkMww
155 :
774RR:2008/03/21(金) 21:07:23 ID:PjZz89+I
156 :
774RR:2008/03/21(金) 21:19:17 ID:pl+z+cCf
>>152 この場合は「プランジャー」ではなく、『スターター』に注目してほしいんだが・・・・
厳密にいうとチョークとスターターは別物なの
まんどくさいからメーカーでも全部ひっくるめてチョークと表現してるけど
157 :
774RR:2008/03/21(金) 21:51:10 ID:PafyTZWk
>>150 たとえ再販したくても、昔の設計そのまま出すことはほぼ不可能。
新車販売するための排ガス等の規制が、昔と比べてかなり厳しい。
また、大昔の車体となると、まずメーカーに金型が残っていないなどのハード面の不足もある。
…まあ、復刻って簡単そうですが、すごく難しいのです。
158 :
774RR:2008/03/21(金) 21:52:13 ID:XoeRBgfw
フラフラして戻らないなら、内部のリターンスプリングの折損、動きが鈍いのならキッククランク軸受け部の偏摩耗、錆による膨脹等。
159 :
774RR:2008/03/21(金) 23:04:31 ID:BEoDRHGY
質問です。
車種はSRX250(3WP)です。
【質問内容(詳細に)】
先日「花咲かG」を使ってタンクの洗浄をしました。
洗浄後、乾燥させようと2〜3日放置していたところ、所々に赤錆が発生していました。
見える範囲ではガソリンを入れる口の部分をはじめ、
タンク内側の上から下へゴムホースで繋がっている周辺は特にひどく発生しています。
ある意味、使用前よりひどくなっているように感じられます。
やはりこれはやり直すべきでしょうか?
よろしくお願いします。
160 :
目が出ず:2008/03/21(金) 23:12:56 ID:ErLgzEVv
>>159 サビ融解後の皮膜形成が上手く行かなかったんでしょうな。
やり直せるのならやりなおした方が良い罠。
ちなみに、この頃の磐田製のタンクは、
鉄の材質がゴニョゴニョwなのか、
タンク処理剤の強いの使ったら効き過ぎて底が抜けたりとか普通だしな・・・
なお、
ワシはタンク処理剤を使った後は乾燥の手間を省く為に、
ガソリンと水抜き剤ブチ込んで鬼シェイクする事にしとるw
(腕が疲れるのだよ←ヒートガン買った方が早いがww)
もちろん、サンポール上等www
161 :
774RR:2008/03/21(金) 23:14:16 ID:eSVCLBvs
>>159 タンク内の脱脂は確実に行いましたか?
希釈率は正しかった?
162 :
774RR:2008/03/21(金) 23:23:21 ID:cvHrqozi
【車種】Honda Ape50 (5速リターン)
【年式・走行距離】新車・50km
【居住都道府県】埼玉
【バイクの状態・カスタム内容】フルノーマル
【質問内容(詳細に)】
初めてのバイクを買ったばかりで車の免許しか持っておりません。
今後、普通自動2輪を取るつもりなのでMT車を買いました。
講習など受けていないので今後、習慣にしたほうがいい
こと悪いことがあったら教えてください
163 :
774RR:2008/03/21(金) 23:28:25 ID:FypIlPeH
安全運転
整備
情報収集
何より楽しむこと
164 :
159:2008/03/21(金) 23:34:31 ID:BEoDRHGY
>>160 >>161 早速のレスありがとうございます。
希釈率は恐らく正しかったと思いますが、
タンク内の脱脂が確実に行われたかかどうかは何とも言えません。
水と中性洗剤をタンク内に入れ、何度もシェイクしました。
とりあえずやり直したほうが良さそうですね。
液は既に使い切ってしまいましたので明日改めて買いに行ってきます(泣)。
もう一つ便乗質問ですが、コックとキャップにうまく栓をする方法があれば教えてください。
前回は何度もガムテープで栓をしたのですが全然ダメで、最終的に洗濯機に3日間入れて洗浄しました。
165 :
目が出ず:2008/03/21(金) 23:38:28 ID:ErLgzEVv
>>164 >コックとキャップにうまく栓をする方法
ワシもゴム板を切り貼りしたり、
ホットメルトボンドを使ったりと色々工夫してみたが、
結局、捨てても良いコックとキャップを使った方が費用対効果に勝ると気が付いたw
166 :
774RR:2008/03/21(金) 23:44:10 ID:eSVCLBvs
>>164 脱脂のコツは、洗剤を正しい希釈率で使うこと。
原液OKの物から、5倍程度が一番効力を発揮するものまで様々です。
時間をかけること。水と洗剤を入れたら12〜24時間ぐらい放置しましょう。
167 :
162:2008/03/21(金) 23:46:05 ID:cvHrqozi
>>163 レスありがとうございます安全運転で楽しみます!
できたら技術的な面も伝授お願いします。
168 :
774RR:2008/03/21(金) 23:48:58 ID:Da12nEqo
>>162 MT車にしたことは普通自動2輪を取るのにとても有効だと思うよ
ただ、50ccと250/400ccは全く乗り味が違うから一度乗ってみた方がいいかも
250/400ccも慣れちゃえばたいした事ないよ
169 :
774RR:2008/03/21(金) 23:58:34 ID:hVElhGnN
170 :
162:2008/03/22(土) 00:37:43 ID:CT71LttP
>>168 レスありがとうございます
講習会に参加して乗ってみようと思います
171 :
774RR:2008/03/22(土) 01:11:26 ID:D6V9Tf/S
質問お願いします
FTR225でスーパートラップを5枚から10枚に増やしたのですが、
時々走っていると『カン』と音がしてアクセルが抜ける時があるのですが
これは故障でしょうか?
ご教授よろしくお願いします。
172 :
774RR:2008/03/22(土) 01:14:41 ID:Gf7b/nZt
173 :
774RR:2008/03/22(土) 01:18:25 ID:Wn1yOD7Q
>>171 >走っていると『カン』と音がしてアクセルが抜ける
意味不明
>これは故障でしょうか?
故障じゃないかもと考える思考回路が故障
174 :
774RR:2008/03/22(土) 01:25:40 ID:110jV6FN
お前ら釣られ過ぎ(´・ω・`)
175 :
774RR:2008/03/22(土) 05:10:53 ID:7+odQBYt
>>136 ヘルメットは車体じゃないので保安基準の対象には
ならないけど、道交法の規定で基準を出されているので
衣類じゃなく、道交法の装着義務をもったヘルメット
シールドは良好な視界を確保する上での条件を
満たさないと違法だね
176 :
774RR:2008/03/22(土) 09:41:08 ID:3fSrJgox
>>164 俺はサランラップを二重にして輪ゴムで栓をしたよ。
丸いところにラップすんだからシワから漏れるかと思ったが、うまくやれたのかほとんど漏れは無かった。
コンドームの先とか使えるかもねw
177 :
774RR:2008/03/22(土) 10:00:37 ID:WQLrcu4w
免許証の更新日忘れそうでこわいんだけど忘れない方法ない?
携帯のスケジュールに入れようと思ったが買い替えてる可能性高いしなぁ
178 :
774RR:2008/03/22(土) 10:08:47 ID:7qrsG/Dq
>>177 ない。
失効しても、手続が面倒になるだけだから気にするな。
失効から6ヶ月過ぎると完全にアウト。でも、学科試験と技能試験だけは免除される。
失効から1年以上はなにも免除されません。
※普通車の場合で、バイクの場合は異なるかもしれません。
179 :
774RR:2008/03/22(土) 10:09:19 ID:DvQqf66N
拡大コピーでA4くらいに拡大してトイレ・玄関等そこら中に張っとけ!
180 :
774RR:2008/03/22(土) 10:09:47 ID:7+odQBYt
>>177 毎年誕生日には必ず免許証を見る
誕生日くらいは忘れないし、何かイベントがあるだろ?
そのキッカケに毎年見れば良い
精々70回も見ればいいだけだ
今は有効期限が誕生日より長いのだから余裕だよ
ちなみに公安委員会からもお知らせのハガキは来るので
住所変更は確実にして郵便物も普段から
きちんと管理していれば良いだけだ
181 :
774RR:2008/03/22(土) 10:11:49 ID:7qrsG/Dq
誕生日を祝ってくれる人が居れば、忘れないだろ。
182 :
774RR:2008/03/22(土) 10:12:03 ID:7+odQBYt
>>178 普通車は
6ヶ月までは無条件に再発行
6ヶ月から1年は「仮免許」が与えられ
本試験、実技も学科もあります。
1年を過ぎたら、通常の試験で
仮免許(学科、実技)本免許(学科、実技)です
183 :
774RR:2008/03/22(土) 12:18:31 ID:ZfVUX4mV
【車種】
セピアZZ
【年式・走行距離】
年式不明、走行距離25000kmくらい(3週目)
【居住都道府県】
大阪府
【バイクの状態・カスタム内容】
社外CDIによるリミッターカット以外はノーマル
【質問内容(詳細に)】
先日、ボディを止めてる木ネジ?のようなものが取れて無くなってることに気付いたのですが、どこに行ったら置いてますか?
特に走行には問題なさそうですが…
昨年キャブOHした時はOリングやらゴムパッキンやらは当然在庫が無いようなものなので取り寄せしましたが、外装のネジ
くらいで取り寄せするのもアレなんで…
近所のバイク屋では「無い」と言われました。
各社原付に使われている外装のネジなんて特殊なものとは思えないので、オートバックスとかに“ネジセット”みたいなのがあるのかな?
オートバックスはかなり遠いので行く前に聞いてみました。ホムセンとかにもあるのかなぁ…
184 :
774RR:2008/03/22(土) 12:44:01 ID:vAYiGlqW
185 :
774RR:2008/03/22(土) 12:52:15 ID:Nrwp2Bm6
>>183 ホムセンにあると思うよ
なくなった箇所のとなりとかのネジが同じサイズか確かめて
同じサイズだったらホムセン持っていくといいよ
186 :
177:2008/03/22(土) 13:09:13 ID:WQLrcu4w
187 :
774RR:2008/03/22(土) 14:21:28 ID:4P/JT+8/
原付のZRエボに詳しい方、乗っている方にお聞きしたいのですが、ZRのミラーのねじ周りサイズは8_と10_どちらかでしょうか?誰か教えて下さい。m(_ _)m
188 :
774RR:2008/03/22(土) 14:24:08 ID:P1M2Er/T
>>187 マルチ氏ね
親切スレで回答もらってるだろうが。
189 :
774RR:2008/03/22(土) 15:01:04 ID:ipc8/vxY
バイクでもシガー電源とれるようにしたいのだけど
バッテリからコード回してたらいきなり煙が上がって配線黒焦げにwどこか漏電してるとう事でしょうか?
190 :
774RR:2008/03/22(土) 15:06:39 ID:6rJrtmIn
漏電というか短絡
ちゃんとフューズ(ポリスイッチでもいい)いれて配線を保護すること
191 :
774RR:2008/03/22(土) 15:07:00 ID:+v4XzNv9
初めてキャブをオーバーホールを自分でやって清掃してみました(ガソリン漏れだったので)。
キャブをマシン本体に戻す前に、オーバーフローが直ったかどうか調べるために水で試してみたら
駄目なんでしょうか?
192 :
774RR:2008/03/22(土) 15:07:55 ID:wJPYLSCK
>>189 ショートさせたか、コード軸が細すぎたとか。
フレームに当たって回路短絡でも起きたんじゃね?
あと、ヒューズかましたか?
まあ、火事にならなくて良かったな。
193 :
774RR:2008/03/22(土) 15:08:02 ID:SZ1u7/5x
?>191釣りですか
194 :
774RR:2008/03/22(土) 15:09:49 ID:wJPYLSCK
>>191 水で試すことは私はお勧めしない。
せっかくバラして清掃したのに、内部に水入れてどーするよ。
フロート室に抜けきらない分が溜まってトラブルの元。錆の元。
195 :
774RR:2008/03/22(土) 15:15:09 ID:+v4XzNv9
196 :
774RR:2008/03/22(土) 15:16:09 ID:nYelBVv7
なんで500mlぐらいガソリン使って漏れるかどうか試そうと思わないんだ?
197 :
774RR:2008/03/22(土) 15:18:01 ID:hbacI0JM
【車種】CB1300SF
【年式・走行距離】07年1000km
【居住都道府県】兵庫県
【バイクの状態・カスタム内容】ノーマル
【質問内容】
リミッターカット、フルパワー化を考えています
この場合、マフラー交換も必要なのでしょうか?
こういうのって人それぞれなら失礼しました
198 :
774RR:2008/03/22(土) 15:19:37 ID:vAYiGlqW
199 :
774RR:2008/03/22(土) 15:33:22 ID:wJPYLSCK
>>197 写真付きで載せているHPもあるので、ぜひ個人でPCから検索してくれ。
(大抵個人サイトなので、ここでのURL紹介は控える)
マフラーは変えた方がいいみたいよ。ノーマルじゃ大して体感できないって書いてあった。
200 :
774RR:2008/03/22(土) 17:18:32 ID:Nrwp2Bm6
>>197 マフラーに電気的なデバイスが付いてなければマフラーとリミッターカットとは無関係だよ
ただ、純正マフラーと社外品とでは重量からして圧倒的に違うよ
201 :
774RR:2008/03/22(土) 18:31:48 ID:hJ24lRiu
>>200 無理して答えるなよ・・・
国内仕様と海外仕様はマフラーが別物。フルパワー化したいなら交換が必要
それ以上を求めるなら、社外マフラーにしなさいってこと
202 :
774RR:2008/03/22(土) 18:52:26 ID:Nrwp2Bm6
203 :
774RR:2008/03/22(土) 20:08:02 ID:jUqZsKyi
これは酷い釣り
204 :
774RR:2008/03/22(土) 21:04:21 ID:Nrwp2Bm6
>>201 えらそうにバカが
そんなことは誰でも知ってるんだよ
205 :
774RR:2008/03/22(土) 21:22:15 ID:110jV6FN
206 :
774RR:2008/03/22(土) 21:49:34 ID:vAYiGlqW
207 :
774RR:2008/03/22(土) 23:50:55 ID:/FGsWS2n
大阪の非公認練習は何処であるのでしょうか
無知のまま飛び込みの筆記に受かってしまったので…
208 :
774RR:2008/03/23(日) 00:11:37 ID:rMFbO06A
検索って知ってる?
209 :
774RR:2008/03/23(日) 00:13:37 ID:wvCPZ1yT
210 :
774RR:2008/03/23(日) 00:21:01 ID:qQYI4Qzx
211 :
774RR:2008/03/23(日) 00:57:52 ID:yTYyIwVB
大阪 非公認練習
って検索したのですが思ったような情報がなかなか出ない…ので質問しましたしだいです…
212 :
774RR:2008/03/23(日) 00:59:08 ID:qQYI4Qzx
>>211 検索の仕方が悪いだけです
「検索の仕方」などで検索してみるか、
PC初心者板などで検索のコツをお聞きください
213 :
774RR:2008/03/23(日) 01:02:21 ID:CuvyzkYE
>>211 貴方が大阪府のどこに住んでいるのか判らんが、
とりあえず一つくらいは簡単に見つかった。
ttp://www.kami-ds.co.jp/ ココが遠いなら、御自身でがんばって探してくださいな。
わたしゃ貴方の住処を教えてもらってないし、
教えてもらっても私が検索しろといわれているような気がして、
再検索に関しては乗り気じゃない。
214 :
774RR:2008/03/23(日) 01:03:09 ID:7FKFNQg7
>>207 無知のままで飛び込み実技すれば受かるんじゃね?
下手な鉄砲、数打ちゃ当たる! ってエロイ人が言ってるし!
マジで現場で鍛えろ! マジで!
俺もそのクチだ! 16歳で7回で取ったぞ!(中麺)
215 :
774RR:2008/03/23(日) 01:03:40 ID:e/yp+Tjz
非公認練習という単語がおかしい気が……
普通に教習所でも一時間とかでいくらの練習コースを設けているところがあるから身近なトコに電話で聞いて見るんだな
216 :
774RR:2008/03/23(日) 01:47:54 ID:/iBNUEs2
公認教習所=卒検受かれば試験場の技能試験が免除される。教習内容/時間が統一されている。
非公認教習所=卒検相当の物が試験場の技能試験となる。教習内容/時間は臨機応変。
一般的に非公認教習所では入校せずとも時間単位で練習させてくれる所多し。
公認教習所で練習させてくれるかどうかは知らぬ。家の近所は不可だった。
ググるなら 地域 免許の種類(大型二輪等) 非公認教習所 だろうな。
217 :
774RR:2008/03/23(日) 02:42:08 ID:YHwU7SYK
東京の多摩地区に住んでます
バイクを買いたいんですけど、保管場所がなくて困ってます
住んでるマンションの一階部分がコンビニになっていて横に居住者用の駐車場があります
少し人目につかないところなんですが、昼夜通してある程度人目がありますので
盗難の被害には合いにくいかなと思うんですが、どうでしょうか・・・?
何重かにロックしてカバーかけておけばいいでしょうか
車種はドラスタの400を考えてます(ありきたりの車種ですいません)
一日350円のパーキングとかにずっと保管しておくのはさすがに怖いですよね?
月極ガレージなんかは10キロ離れたところに月2万とかです・・・
218 :
774RR:2008/03/23(日) 02:50:12 ID:/c7jX7q/
>>217 ンな事知るか
枕元に置いてあってもプロには関係ない
219 :
774RR:2008/03/23(日) 04:48:55 ID:Jyj+BLWr
チェーン洗う時って水かけても問題ないよね?
ググってみたらみんなかけてるみたいだし
220 :
774RR:2008/03/23(日) 08:14:41 ID:5p0koDPg
>219
チェーンを外して水洗いする気ならやめてあげてくだしあ
洗車のときに水がかかる程度なら問題ないよ
221 :
774RR:2008/03/23(日) 08:15:39 ID:rx/oqRqW
洗った後にちゃんとメンテすれば
まあチェーンを洗う人は多くないと思うけど
222 :
774RR:2008/03/23(日) 10:05:51 ID:gtnh1oY8
>>219 ググッたんだろ???
みんな(全員?)してる事を(ry
俺ならチェーン外して灯油ぶっ掛け洗い。 マニュアルには中性洗剤で水洗い。
223 :
774RR:2008/03/23(日) 10:06:05 ID:GYwaiKYx
モータウンのチェーンデグリーザーなどは水で洗い流すタイプ。
224 :
774RR:2008/03/23(日) 15:57:42 ID:dtxR3dn0
すみません。自分のISPがスレ立て規制されているので
どなたかスレ立ててくださいませんか。
スレタイ:
【バイク板】韓国ツーリング【大型オフ】
本文:
今年のGWに韓国ツーリングを開催しませんか。
ルート,宿泊を始めとする詳細をこのスレで詰めましょう。
みんなで思い出に残るツーリングにできたらという気持ちです。
225 :
774RR:2008/03/23(日) 17:23:18 ID:UwchT34d
なにその地獄巡り
226 :
774RR:2008/03/23(日) 17:46:07 ID:xX+66wyN
【車種】バリオス1
【年式・走行距離】不明・9000位
【居住都道府県】山形
【バイクの状態・カスタム内容】マフラー変わってる
【質問内容(詳細に)】
信号にぶつかったりして速度落として低速にすると
2足にしてもがたがた縦に振動するのですけど
これ、どっか調子悪いのでしょうか?
もともとそういうものなのでしょうか?
227 :
774RR:2008/03/23(日) 17:59:28 ID:r9r5XkBo
>>226 適切な日本語と適切なギヤを使いましょう。
信号にぶつかったら壊れます。
低速は1速です。
初心者だったら、購入店でご相談下さい。
貴方の運転&日本語レベルじゃ、何を書いてもこっちでは判断出来ません。
もしかして壊れてるかもしれませんし、キャブの調整が不適格かもしれません。 デフォルトで運転が下手だけかもしれません。
228 :
774RR:2008/03/23(日) 18:03:22 ID:FrBd3/cp
>>224 ここはスレ立てを依頼する場所ではありません。
スレ立て依頼所・兼自治スレッドは現在ありませんので、
ラウンジのスレ立て依頼所などで依頼してください
パートスレの場合、スレッドが重複しないようにしてください
229 :
774RR:2008/03/23(日) 18:06:28 ID:CuvyzkYE
>>226 振動の度合いがネットからじゃ判らないので、断言は避けるけど。
ノッキングの線が濃厚かなぁ?とりあえず2パターン書くけど。
@ノッキング
ギアの選択ミス、エンジン回転数が低回転すぎて、すんなり回らない状態。
一速で同じ速度で走るとどうなのさ、ということを聞きたいが。
Aノッキングではない、普通の使用にて全体的に振動が出ている場合
250ccマルチではっきり判る縦方向振動が出るのは普通ではない。
単気筒・2気等車のような振動の出方をしているのならば、何処かおかしい。
排気音判別…は貴方じゃ無理だと思うけど、出力低下も見られるなら一気筒死んでるとかの可能性も。
ジャダーの可能性は、この際置いておく。多分違う。
230 :
774RR:2008/03/23(日) 18:07:29 ID:FrBd3/cp
>>226 可能性の高い順に
・貴方の運転、操作方法がおかしい(許容最低速度に対するギア不適切)
・アイドリング回転数の設定がおかしい
・マフラー変更に伴うキャブセッティングが不適切
・ブレーキの整備不良
231 :
774RR:2008/03/23(日) 18:28:09 ID:CB2i51Hf
現在海外で暮らしており、帰国してからの足としてバイクの購入を考えています。
街乗りで楽しくて、荷物が載って、通勤に使える250〜400のバイクを探してます。
ビクスクは避けたいのでいろいろ見ていたのですが、サドルバッグは、バッグそのものに対する鍵はついてるんでしょうか?
なんだかせっかくつけてもバッグ自体を盗まれるんじゃないかと思ったりもするのですが、、
また、アメリカン以外のバイク(レトロ系バイクなど)にもサドルバッグはつけられるのでしょうか?
初歩的以前の質問かもしれませんが、よろしくお願いします
232 :
774RR:2008/03/23(日) 18:33:08 ID:LivWEXmo
>サドルバッグは、バッグそのものに対する鍵はついてるんでしょうか
ついてるのもあります
>なんだかせっかくつけてもバッグ自体を盗まれるんじゃないか
左右のバッグを繋いでいる部分をシートの下に挟める場合もあります
>アメリカン以外のバイク(レトロ系バイクなど)にもサドルバッグはつけられるのでしょうか
つけられます
233 :
774RR:2008/03/23(日) 18:33:42 ID:FrBd3/cp
234 :
774RR:2008/03/23(日) 19:02:51 ID:CB2i51Hf
素早いご返答ありがとうございます。
そうですね、、もう少し調べてみます。
ありがとうございました
235 :
226:2008/03/23(日) 20:11:09 ID:UONJe0ZN
>>227 >>229 >>230 レスありがとうございます。
速度落としてる状態の20〜30k/hで2足3足にしてもがたつくので
1足は考えてませんでした。明日試してみます。
あと自分でできるの回転数調節することなのでこれでダメなら
バイク屋行ってみます。
236 :
774RR:2008/03/23(日) 21:24:40 ID:FrBd3/cp
>>235 アイドリング回転数は可能性として挙げましたが関係は薄いです。
貴方の運転技術に問題があるか、またはブレーキのトラブルです。
何速でブレーキングしても同様の症状が出るなら、ロータディスクの
段つき磨耗やステム周りのガタつきなどが原因と考えられます。
操作方法に問題があるとすれば、停止直前のクラッチの使い方や
シフトダウンのタイミングなどに問題があると思います
ブレーキングには人それぞれで操作方法やタイミングの違い、癖が
ありますので、詳しくはライテク関連のスレでお尋ねになってみては?
237 :
774RR:2008/03/23(日) 23:34:15 ID:8zk3C887
メイトとカブとバーディって結局どれが総合的に性能良いビジネスバイクなの?
238 :
774RR:2008/03/23(日) 23:35:49 ID:oFE6Z3SI
239 :
774RR:2008/03/23(日) 23:58:36 ID:wPN1obas
>>237 カブ=ホンダのカブ
メイト=ヤマハのカブ
バーディ=スズキのカブ
使ってるオッチャン達の認識なんてそんなモンだ。
その中から消去法で選択するならば、
カブとバーディはインジェクション採用みたいだね。
またパンクしづらい独自のタイヤチューブを
採用してるのはカブだけみたいです。
240 :
774RR:2008/03/24(月) 00:09:11 ID:tGpnJztL
カブってかぶりますか
241 :
774RR:2008/03/24(月) 00:19:44 ID:iHI6E3nw
242 :
774RR:2008/03/24(月) 00:30:45 ID:MomP5Mnz
243 :
774RR:2008/03/24(月) 01:13:53 ID:3KmNEHSW
皆さんはどのようにメンテの知識などを身に付けましたか?
恥ずかしながら、私は全くバイクの知識がないので…
244 :
774RR:2008/03/24(月) 01:17:33 ID:9mckvMyW
>243
>>1 ☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。
~~~~~~~~~~
245 :
774RR:2008/03/24(月) 01:21:03 ID:J3/JUk91
>>243 専門学校に行けば2年でバッチリ教えてくれますよ。 整備士免許も貰えて(゚д゚)ウマー
246 :
774RR:2008/03/24(月) 01:29:25 ID:3KmNEHSW
247 :
774RR:2008/03/24(月) 01:35:19 ID:iHQ+1vz+
>>246 貴方がどういう道に進みたいか(人生的に)でアドバイスが異なることも御理解を。
整備技術を身に着けたいなら、本屋に売ってる初心者向け整備指南書でも読みながら
簡単なところから自分で整備するようにしていけば良いんじゃね?
本格整備(エンジンを弄る)なら、検体用のボロい原付でも別途購入し、バラしてみる所からスタートとか。
経験つまなきゃ実用的知識も増えない。
車種覚えたいとか、構造云々について単純に知りたいってことなら、
雑誌でも読み漁ってれば徐々に身についてくる。
248 :
774RR:2008/03/24(月) 01:41:14 ID:MomP5Mnz
249 :
774RR:2008/03/24(月) 01:45:17 ID:58AON1rK
初心者らしい質問だと思うがなぁ
まー整備スレとかあるしなぁ
スーパーカブにリトルカブのホイールはハブごとポン付けできますか?
251 :
774RR:2008/03/24(月) 02:12:40 ID:3KmNEHSW
あ、すみません!
お礼のレスしてすぐ他スレにいってしまったので
>>247読んでませんでした
失礼しました
252 :
774RR:2008/03/24(月) 02:37:45 ID:9mckvMyW
253 :
774RR:2008/03/24(月) 09:01:36 ID:mjyGZC9g
>>250 できたとして、そのカブがリトルカブになる訳ではない。
単純に考えても、径が小さくなった分バランスが崩れるね。
パーツリストでどこまで同じ部品か? を調べた方が良いね。
部品をチョコチョコ替えるなら、買いなおしたほうが利口だとオモ。
>>252 >>253 どうも ありがとう。
友人にリトルカブのホイール 「いるか?」と 言われたので…。短足だし ちょうど良かったス。
255 :
774RR:2008/03/24(月) 14:40:25 ID:WosgQZva
よく高速道で遠くまでいくのですが、今乗ってる250ccでは限界を感じます。
てか、もうムリ。
こんど400ccのを買おうと考えてますが、400でも高速はキツイものでしょうか?
400海苔の方の細かい感想、アドバイスなどをお願い致します。
256 :
774RR:2008/03/24(月) 14:46:53 ID:tE7RvWUg
400ccって言っても種類が多すぎるから答えようも無い気がするが…
どんな車種に乗る予定なのかを言おうぜ
レプリカ乗りにアメリカンのこと尋ねたって意味ないしな
400ccのバイクに乗ってる人間だから一応答えておくが
正直400ccあっても使い切れない。アクセル開ければ簡単に前の車に追いつくしな
ライポジがキツいとか言ってるのなら、ちゃんと楽に乗れるバイクを買ってくれ
257 :
774RR:2008/03/24(月) 14:47:37 ID:twRJmvOj
アッパーカウルの有無でだいぶ疲れかたがかわる
ハンドルは高めの方が楽
中古車ならRF400
新車ならCB400SB
がお勧め
258 :
774RR:2008/03/24(月) 14:48:45 ID:FWExJ7gL
>>255 排気量の問題じゃねーだろw
日本の高速道路の法廷速度巡航がキツイ250ccはありません。
このスレの>>1には
>★質問テンプレートに添って 【必 ず】 書いてください。
必ず って読めますよね? 絶対必須!って意味ですにょ。
259 :
774RR:2008/03/24(月) 15:02:43 ID:3YbVb/J2
長期間保存するのでバッテリー、オイル、キャブのガソリン、タンクのガソリンの処置は終わったのですがそれ以外で何か気をつける事は無いですか?
260 :
774RR:2008/03/24(月) 15:07:06 ID:tE7RvWUg
261 :
774RR:2008/03/24(月) 15:23:49 ID:NOta0X3T
>>259 このスレの>>1には
>★質問テンプレートに添って 【必 ず】 書いてください。
必ず って読めますよね? 絶対必須!って意味ですにょ。
車種別に特殊な事があるかもしれん。
タイヤ空気圧高め推奨。
もしかしてタロサやアカネチンが乗ってる宙に浮くスクーターかもしんし、、、
262 :
774RR:2008/03/24(月) 15:45:20 ID:67SoD/zq
質問です。
バイクはVTR250
レバーからクラッチワイヤーがアジャスターごとスポリと抜けていたので、
無理やりワイヤーを引っ張って入れたら、ゆるゆるになってしまいました
263 :
774RR:2008/03/24(月) 15:51:26 ID:Ujx4oF48
>>262 そうですか。バイク屋に連絡して引き上げ修理してもらいましょう。
工賃込みで1万円以内に収まると思います。
264 :
774RR:2008/03/24(月) 15:53:17 ID:tE7RvWUg
>>262 質問ですと言いながら質問になってない方は小学校からやり直してください
265 :
774RR:2008/03/24(月) 17:09:08 ID:O1xXzMYb
>>255 アンケート禁止って書かれる前に優しい俺が教えてやる。
おなじ400でも、SRとZZRじゃ高速での快適性は雲泥の差。
266 :
774RR:2008/03/24(月) 17:22:12 ID:h6DSBynQ
高速での快適性は、ウインドプロテクションの性能に比例する。
レプリカのような流線型とは違い、ライダーを風から守る為の形状のこと。
267 :
774RR:2008/03/24(月) 18:12:48 ID:hKQXhNyc
>>255 何が限界で無理なのか、書かないと答ようがない。
268 :
774RR:2008/03/24(月) 18:55:22 ID:qopMZEou
キャリパーのピストンシールのねじれは目視でわかるもんでしょうか?
269 :
774RR:2008/03/24(月) 19:09:59 ID:QO6YKlB2
>>268 >>1>>7 自分で調べるか、サービスマニュアルをお買い上げになって
自分で確認するか、そもそもそのような質問をするような人に
ブレーキ周りの整備は無理ですのでバイク屋へお持ちください
270 :
BT:2008/03/24(月) 19:12:30 ID:hr7rX9Gv
>>268 ピストンを外せば目視可能。
でも万一ネジれていたら引きずったりフルードが漏れるので
目視以前の問題かと。
271 :
774RR:2008/03/24(月) 19:14:05 ID:iHQ+1vz+
>>268 まあ常識的に考えて。
ダストシールなどの破損、千切れなどは、
ピストンの隙間からシールがはみ出してれば黒確定だわな。
…ねじれって、どういう事さ?
目視で判らない、しかしピストンが非常に重い=迷わずOHしとけ、もちろんショップに作業依頼でな。
272 :
774RR:2008/03/24(月) 19:43:52 ID:StM8ILp7
こんばんわ
最近免許とりましたー(^O^)/
バイクは何がいいかいろいろ調べたいんですけど
ハーレーはどこのメーカーがオススメですか?
やっぱホンダのハーレーがいいかなあって思ってます。
よろしくお願いします
273 :
774RR:2008/03/24(月) 19:45:44 ID:dmjPZfCb
ホンダのハーレーはかなりレア物
274 :
774RR:2008/03/24(月) 19:47:13 ID:2OAmB64F
275 :
774RR:2008/03/24(月) 19:48:19 ID:YEMxIUYl
276 :
774RR:2008/03/24(月) 19:50:35 ID:QO6YKlB2
277 :
774RR:2008/03/24(月) 19:50:39 ID:qopMZEou
すいませんピストンを外した状態で、です。
調べても具体的にどのようになるのかわからなかったので、質問させていただきました。
SMを見ましてもそこまで言及されていませんでした。
278 :
774RR:2008/03/24(月) 19:51:05 ID:8mFIjS34
279 :
774RR:2008/03/24(月) 19:51:15 ID:KRmWf7/e
水冷4ストロークとはどういうことでしょうか?
かなり初心者ですんません
280 :
774RR:2008/03/24(月) 19:55:17 ID:iHQ+1vz+
>>277 シールが捩れていないならば、捩れていないのですw
まさか対向4POTでキャリパー内が見えないウエーンって事か?w
触診で。
…ってか、その程度の質問内容で、貴方大丈夫?ブレーキ、整備失敗したら死ねるよ?
>>279 冷却方式が水冷(冷却水がエンジン内を循環している)、
4ストロークってのは、大雑把に言えば、現在市販されている車と同じ燃焼形式ということだ。
281 :
774RR:2008/03/24(月) 19:58:36 ID:KRmWf7/e
>>280 ありがとうございます。
では2ストロークとはどういうことでしょうか?
何回もすんません
282 :
774RR:2008/03/24(月) 20:06:13 ID:QO6YKlB2
283 :
774RR:2008/03/24(月) 20:08:53 ID:iHQ+1vz+
>>281 多分、貴方の質問に答えだしたらキリが無いと思うんだ。
2ストローク、4ストローク、どちらも自分で調べられる用語。
ってか、基礎中の基礎。
私は貴方の専属辞書になるつもりは無いので、
とりあえず自分で調べる努力をしてみてくださいな。
調べてもどうにも判らない、「○○しましたが判りませんでした」って内容なら
お答えしますけど。
努力の跡が見られない質問に対してのサービスは一回だけにしてるので。
284 :
774RR:2008/03/24(月) 20:09:52 ID:iBHe9pKS
285 :
774RR:2008/03/24(月) 20:10:27 ID:8mFIjS34
最近の教本にはそこら辺の話は載っていないのかな。
286 :
774RR:2008/03/24(月) 20:10:28 ID:dmjPZfCb
287 :
774RR:2008/03/24(月) 20:11:15 ID:8mFIjS34
>>284 韓国では「ガンダム」という言葉はロボットアニメの総称として機能しているみたいですよ
288 :
774RR:2008/03/24(月) 20:12:17 ID:Ozi8n8mW
>>281 お前は中学で技術科の授業受けてない引きこもりの青春経験者か?
4ストローク、2ストロークはエンジン内部の作動行程の事。
ピストンが4回(2回往復)動いて1行程なのが4ストローク。
同じく2回(1回往復)動いて1行程なのが2ストローク。
細かいことは省略するが
2ストは軽量・単純でパワーが出やすいが燃費が悪く排気ガスも煙くて臭い。
4ストは複雑で重くなるが燃費が良く排気ガスがよりクリーンになる。
排気ガスの規制が厳しくなり新車で売って良い2ストのバイクはほぼ絶滅した。
289 :
BT:2008/03/24(月) 20:15:08 ID:hr7rX9Gv
>>288 最近は技術の授業でエンジン構造の学習をしていないらしい…
290 :
774RR:2008/03/24(月) 20:15:13 ID:A5L4JBJ9
すみません、警視庁が主催する講習会に先日参加したのですが、
その際に参加の証に羽の形の警視庁シールを貰いました。しかも参加者の中に金のシールいらないから差し上げるという人もいて金のシールまでも貰ってしまいました。
どちらを貼ろうか迷ったのですが、見栄えで金の方を貼ろうと思います。
このシール貼ることで何か特典はありますか?別に深い意味はありませんが。
291 :
288:2008/03/24(月) 20:29:26 ID:Ozi8n8mW
>>289 リアルでゆとり教育の弊害が出てるだな orz
292 :
774RR:2008/03/24(月) 20:31:58 ID:uJZ7MS96
フロントポケットある原付でおすすめありますか?
293 :
774RR:2008/03/24(月) 20:34:45 ID:QO6YKlB2
294 :
774RR:2008/03/24(月) 21:41:54 ID:RFxiF6xb
ID:QO6YKlB2
管理人さん乙
おめーが一番目障りなんだよww
295 :
774RR:2008/03/24(月) 22:12:55 ID:GpIJUB4T
296 :
774RR:2008/03/24(月) 22:35:30 ID:Cwtdx37D
今週の週末に初高速に挑戦したいのですが、乗るまえに気をつけておきたいことなどありますか?
バイクはXJR400Rでカウルも付いてないのですが、横浜から富士あたりまで行こうと思っています。
この季節なら多少薄着でも大丈夫でしょうか?
297 :
774RR:2008/03/24(月) 22:43:25 ID:kpRFPHzp
>>296 バイク:ガソリンの残量。 タイヤの空気圧そのた点検。
自分:気合。 トイレ(軽量化)。 この時期だから厚手のバタつかないジャケット。
298 :
774RR:2008/03/24(月) 22:46:31 ID:iHQ+1vz+
>>296 ツーリングネット等を装備して、
ちょいと厚着かも?という装備(風でバタつかない事、必須)でとりあえず行きなさい。
暑い分には脱げば良い。
寒いとき着れないのは苦行だ。
299 :
BT:2008/03/24(月) 22:46:34 ID:hr7rX9Gv
>>296 高速走行風で体温を奪われがちなので服装は重装備を薦めます。
バイクの日常点検、特にタイヤは万全に。
通行券を無くさないように注意。
縛ってある荷物やタンクバッグを飛ばさないよう注意。
料金所は左端へ入ろう。(グローブ着脱のため)
300 :
774RR:2008/03/24(月) 22:50:33 ID:QO6YKlB2
>>296 「ネン・オ・シャ・チ・エ・ブ・ク・トゥ・バ・シメ」の点検を怠らないでください。
特にタイヤの空気圧は低すぎると危険ですので確認しておきましょう。
ETCを利用するか、現金で支払いをするのか分かりませんが、現金で
高速代金の支払いをするおつもりなら、走行中に通行券をなくさないよう
くれぐれもご注意ください。
それと、あまり厚着しすぎても運転しにくくなるだけですので、そでや裾
から風が入り込まないよう対策をするほうが効果的なこともあります。
(そでや裾にベルトを巻く、「はらまきクリーム」を塗る、など)
あとはこまめに休憩を取り、現在地の確認や車体の点検を行いましょう
301 :
774RR:2008/03/24(月) 22:51:13 ID:rl+BhDRU
302 :
774RR:2008/03/24(月) 22:53:23 ID:zc/JKOb+
最近高回転域がいまひとつ延びなくて困っております。2ストノーマル車両です。
空ぶかしは全然OKで、元から高回転型なので乗っていても最後まで回りきりはするのですが、いまいち
上のトルクが足らずメインジェットが小さい様な症状になっています。
プラグチョップをしたところ、妙な色のつき方をしているのです。普通は高回転でトルクが薄い→薄い茶色、もしくは
白っぽいはずなのですが、薄い感じではなく色はしっかりとついているのですがその色が灰色なのです。
普段茶色いところがそのまま灰色になっている感じです。これはどういう症状なのでしょうか?
もう少しゆっくり走ってプラグチョップをするとチョコレート色で普段通りの色です。
キャブやらエアクリやらの燃料系は確認しまくったのでほぼ間違いなく大丈夫だと思います。
点火時期も確認済みです。プラグにもしっかりと火花が出ていました。
この様な症状(全開プラグチョップで灰色)は初めてでよくわからないのですがわかる方おられますでしょうか?
コイルが死にかけているのかな?等と妄想するのですがやっぱり分かりません。よろしくお願いします。
303 :
774RR:2008/03/24(月) 22:54:53 ID:kpRFPHzp
304 :
774RR:2008/03/24(月) 22:55:15 ID:QO6YKlB2
>>302 不調に関する質問は【必ず】
>>1の質問テンプレを使用し、
必須事項を【全て】ご記入の上でお願いします
305 :
774RR:2008/03/24(月) 23:01:46 ID:rl+BhDRU
プゲラッチョに見えた
306 :
774RR:2008/03/24(月) 23:13:28 ID:dk8KxO9p
改造についての質問なんですが、基本的に自分で出来る人は自分でバイクいじれるけど、だいたいの人は、バイク屋行って改造してるのでしょうか?また、バイク屋での改造費はどれくらいかかるのでしょうか?
307 :
774RR:2008/03/24(月) 23:15:38 ID:QO6YKlB2
308 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/03/24(月) 23:15:58 ID:LBeA+mpU
>>306 アンケートはご遠慮下さい。
また、改造費用なんて数百円から数百万円まで車種と状況によって
幾らでも変化します。もう少し考えてから質問する癖をつけて下さい。
309 :
774RR:2008/03/24(月) 23:16:24 ID:2r79SSwk
春休みなのか
310 :
774RR:2008/03/24(月) 23:19:12 ID:YEMxIUYl
同じ内容でガンプラの改造聞いても答えなんか出ないぞ
小学生以下。
311 :
774RR:2008/03/24(月) 23:44:10 ID:NcygzhCt
チェーンに注油する場合ってどんなの使えばいいですか?
312 :
774RR:2008/03/24(月) 23:46:47 ID:h6DSBynQ
>>311 スプレータイプなら、そのまま吹き付ける。
オイル状なら、オイルジェッターなどに入れて、1コマずつ注す。
いずれも、注意書きをよく読むこと。
313 :
774RR:2008/03/24(月) 23:47:08 ID:iHQ+1vz+
>>311 チェーンの種類にも寄るが、チェーンルブ等のチェーン専用グリスが一般的。
あとはエンジンオイルを散布してきっちりふき取るとかの手もあるが。
314 :
774RR:2008/03/24(月) 23:53:05 ID:hsDEkE8G
エンジン切っとけよ
センター立ててタイヤ回すときは手を挟まないように逆回転で。
タイヤに注油すんなよ
315 :
774RR:2008/03/25(火) 01:29:49 ID:tA4ZYLQL
今日カブのプラグをいじっていて
プラグをさすネジのところをなましてしまったのですが
ショップで直せますかね?
316 :
774RR:2008/03/25(火) 01:35:10 ID:SyIDaS4U
なましたwwwwww
317 :
774RR:2008/03/25(火) 01:41:58 ID:Y0fu1tTy
スレチで申し訳ない
来月あたまに妻が出産を控えてます。
初めての出産で男の私は何をしたら良いのか悩んでいます。新生児グッズは全て揃えて、準備万端ですが予定日1w前で落ち着かず、仕事も効率が下がり夜も不眠気味です。
妻の為にしてあげられる最良の方法は何だと思いますか?
間近に控えた妻へのアドバイスをお願い致します。orz
318 :
774RR:2008/03/25(火) 01:48:28 ID:bIABN5oq
319 :
774RR:2008/03/25(火) 01:49:11 ID:bIABN5oq
320 :
774RR:2008/03/25(火) 01:50:57 ID:Y0fu1tTy
>318
すいません。
完全に誤爆でした。
321 :
774RR:2008/03/25(火) 01:59:03 ID:tA4ZYLQL
322 :
774RR:2008/03/25(火) 02:01:25 ID:jLJ1XJNd
>>315 何でプラグいじってたんですか?プラグ交換でもしていたんですか?
ショップで直せると思いますが
プラグホール潰したとなると、シリンダーヘッドごと交換する事になりますから
修理代が高くなりそうです
323 :
774RR:2008/03/25(火) 02:04:12 ID:sE1vaHhB
今車の免許で原付に乗ってて、今度教習所で普通二輪取ろうと思うのですが、車のときは仮検卒検のときとか
アホでコースが覚えられず苦労しました。普通二輪では教官は後ろに乗ってくれるのですか?
それに完璧にコース覚えないとダメですか?おしえてくださいよろしくお願いします。
324 :
774RR:2008/03/25(火) 02:23:14 ID:bIABN5oq
325 :
774RR:2008/03/25(火) 02:25:02 ID:bIABN5oq
>>321 たいてい交換になります
スパークプラグは工具さえあれば誰でも簡単に触れますが
誰でも簡単にダメになってしまう場所です
次があるとすれば気をつけましょう
326 :
774RR:2008/03/25(火) 02:29:39 ID:tA4ZYLQL
交換の場合
いくらぐらいかかりますかね?
327 :
774RR:2008/03/25(火) 02:37:32 ID:E3KDPVSq
328 :
774RR:2008/03/25(火) 02:37:46 ID:bIABN5oq
329 :
774RR:2008/03/25(火) 02:49:00 ID:WAHGOeVf
>>323 簡単な検定コースも覚えられないバカは交通法規を覚えられるわけがない
教習所で聞け
330 :
774RR:2008/03/25(火) 03:15:39 ID:DBnalNPu
そんな煽らんでも
331 :
323:2008/03/25(火) 04:22:37 ID:sE1vaHhB
生きたまま焼却炉ぶちこんで灰にすんぞコラ。
人ってよぉ、焼いてるときギギギってうごきまわるんだぜ、タマンネ。
332 :
774RR:2008/03/25(火) 04:29:57 ID:hBGsTjFH
馬鹿でも2,3回繰り返せば覚えるだろ。
本当に覚えられないなら免許無理だよ。
333 :
774RR:2008/03/25(火) 05:22:49 ID:6PSAmBE8
フルサイズの傘を持ち歩きたいのですが、
背負うなり車体にくくりつけられるような
手頃なケースはありませんでしょうか?
334 :
774RR:2008/03/25(火) 05:48:56 ID:IVnAaKa0
つ釣り竿バッグ
335 :
774RR:2008/03/25(火) 07:55:09 ID:Tsh0Nbjh
>>331 教官は絶対に乗ってくれない
第一、後ろに人なんか乗せたら操縦感覚が変わっちゃうよ
んでコースはともかく道交法は覚えてるのかい?
無理して公道に出るとお前さん自身が車両と一緒に炎上して
>ギギギってうごきまわる
ことになるかも。
>>333 塩ビ管を切って車体につければ解決。
底をはずせるようにしとくと掃除が楽だよ
336 :
774RR:2008/03/25(火) 10:43:33 ID:AkFa3SPf
>>331みたいな書き込みを人名とか施設名指しでやるとタイーホなんだろうね
大丈夫だといいね331
337 :
774RR:2008/03/25(火) 11:40:59 ID:O8rh/ocA
出来る限りウイリーしたほうが、前輪が磨り減らずにお得ですか?
止まるときはジャックナイフすると、後輪が磨り減らずにもっとお得ですか???
338 :
774RR:2008/03/25(火) 11:50:33 ID:Tsh0Nbjh
☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。
~~~~
339 :
774RR:2008/03/25(火) 11:53:25 ID:pPTedCKA
【車種】
ZX-9R
【年式】
2000年
【居住都道府県】
東京都
【バイクの状態・カスタム内容】
FCR41 社外フルエキ
【質問内容(詳細に)】
オークションで車検付きのZX-9Rを購入し4月に初めて車検取ります。
今のフルエキだと多分車検通らないのでノーマルマフラーに戻そうと思いますが、
セッティングは必要ですか?
ガス検査があったらこのままノーマルマフラーポン付けでは駄目だと思いますので質問しました。
お願いします。
340 :
774RR:2008/03/25(火) 11:59:22 ID:Tsh0Nbjh
その社外品にあわせてどうセッティングを変更してるか、にもよるだろうから
実際やってみたほうが早いんじゃない?
セッティングったってノーマルに戻せばいいだけの話なんだしさ
341 :
774RR:2008/03/25(火) 12:08:22 ID:0ltRmIyW
原付1種を71ccにボアアップし、原付2種登録しています。
この原付を友達に譲渡するのですが、71cc登録のまま友達に譲渡するには廃車手続きをしてから
新規に登録した方がいいのでしょうか。
それとも譲渡手続きをした方がいいのでしょうか?
廃車手続き→新規だと排気量・フレームナンバーなどが記載された廃車証明証が発行され、
その廃車証明証を持って新規に登録という流れですか?
よろしくお願いいたします。
342 :
774RR:2008/03/25(火) 12:16:35 ID:pPTedCKA
>>340 ノーマルキャブ、ノーマルマフラーに戻した方が楽そうですね。
ショップに相談してみます。
343 :
774RR:2008/03/25(火) 12:21:13 ID:/tb3G9lS
>>341 そんなまどろっこしいことしないでも
該当免許持ってるなら役所で名義変更すれば良いじゃん。
該当免許もないなら対応する排気量に戻してから、役所で廃車→再度変更登録して下さい。
344 :
774RR:2008/03/25(火) 12:23:18 ID:pPTedCKA
ググってみましたら排気ガス検査受けなきゃいけないか微妙な時期ですね。
マッタリ派だから全然ノーマルで良いんでノーマルに戻しちゃおうかな・・・。
345 :
341:2008/03/25(火) 12:32:05 ID:0ltRmIyW
>>343 ありがとうございます。
どちらも大型持っているので免許の面では平気なのですが、
譲渡するには譲渡する人と譲渡される人がいなくてはいけないのですか?
それとも譲渡証明書を作ってナンバー・交付証を譲渡される人が持っていけば名義変更できるのでしょうか?
よろしくお願いします。
346 :
774RR:2008/03/25(火) 12:40:07 ID:oGDrP/6a
347 :
774RR:2008/03/25(火) 12:46:22 ID:UFXUbv1Q
>>345 最近の多くの役所はネットワーク化されてるので
新しく登録したい自治体に旧ナンバーと書類と
譲渡証を持っていけば、自動的に旧自治体に返してくれる
誰が行っても良いが、登録する本人以外は委任状の
必要もある
>>346 何時代の話し?
348 :
774RR:2008/03/25(火) 14:24:31 ID:QUTGogXX
先日自損事故を起こしてしまい、廃車にすることになったのですが、私の不注意により廃車に必要な書類一式(車検証、自賠責保険書類)を紛失してしまいました。
車検証は陸運局で再発行可能ということなのですが、自賠責保険の場合は保険会社に問い合わせるしかないと言われました。しかし、中古で個人から購入した車体なのでどこの保険会社と契約してるのかわかりません。
よってどこに問い合わせたらよいかもわかりません。どうしたらよいのでしょう?
349 :
774RR:2008/03/25(火) 14:37:35 ID:UFXUbv1Q
>>348 ヒント: かたっぱし
廃車自体には自賠責証書は不要だし
自賠責は解約したって、返金は知れてるから
自分へのペナルティだと思ってあきらめる
350 :
774RR:2008/03/25(火) 14:45:09 ID:QUTGogXX
レスありがとうございます。自賠責不要なら、それはそれでかまわないです。では、陸運局で車検証だけ再発行してきます。
351 :
774RR:2008/03/25(火) 15:42:47 ID:pyI+gban
先日原付を買って今日初めてガソリンを入れに行こうと思うんですけど、ガソリン入れてるときってエンジンは止めておくんですか?
あと車と同じレーンで入れるんですか?
それとも原付は原付で隅っこに専用のコーナーでもあるんですか?
352 :
774RR:2008/03/25(火) 15:45:24 ID:6VywJWcq
車と同じです。エンジンは停止させましょう。
353 :
341:2008/03/25(火) 15:47:04 ID:0ltRmIyW
皆様ありがとうございます。
只今譲渡理由で廃車にしてきました。
助かりました。ありがとうございました!
354 :
774RR:2008/03/25(火) 15:54:06 ID:0ltRmIyW
>>351 エンジンは停止してください。
原付も車も同じレーンでガソリンいれます。
355 :
774RR:2008/03/25(火) 17:10:22 ID:bqifILSn
え〜1番線に原付入りま〜す。
356 :
774RR:2008/03/25(火) 17:21:28 ID:Y8muaE+T
車検証の登録日が平成18年3月23日なんだけど、これはもしかして車検切れてるよね?
357 :
774RR:2008/03/25(火) 17:22:21 ID:6VywJWcq
切れてるよん
358 :
774RR:2008/03/25(火) 17:55:23 ID:7a4s4SGS
スズキのWolf50っていう原付に乗ってるんですけど、久々に乗ったら左のウィンカーを出すと前の両方が点滅しちゃうようになってしまいました…後ろは左だけ付きます。
今までは、バッテリーが弱わってましたが普通に点滅しました。
配線もいじってないですし、いたずらもされてはいません。
ウィンカーの中に水が入っていましたが球が多少濡れているだけでソケットは濡れていません。
どうか助けてください…。
359 :
774RR:2008/03/25(火) 18:13:51 ID:9eWWdksV
>>358 電気関係は、テスターを当ててどこが漏電しているか、
というチェックをしないとトラブルを解消する事ができません。
多分フロントウィンカーがアース不良を起こしているのでしょうが。
テスターを持ってなくて、かつ電気の知識がないなら、
バイク屋さんに持って行って点検してもらうとよいでしょう。
ちなみに費用はバイク屋さんで聞いてください。
360 :
774RR:2008/03/25(火) 18:30:23 ID:7a4s4SGS
>>359 アドバイスありがとうございます。
家の近くにバイク屋が無いもので…
乗って行くにもそれでは整備不良になってしまいますので困ってます…。
どうしようorz
361 :
774RR:2008/03/25(火) 18:34:51 ID:Tsh0Nbjh
>360
「故障を直してほしいが走れない」旨バイク屋さんに電話で伝える
店によってはトラックで引き取りにきてくれる
362 :
774RR:2008/03/25(火) 18:42:26 ID:hDsim4e/
>>359 ウィンカー故障の場合手信号でいいんだよ
小学校で習っただろ。
363 :
774RR:2008/03/25(火) 18:43:12 ID:IGcoDlpn
>>360 つ 手信号
警察に止められたら「走行中におかしくなったから今から修理にもって行くところで、手信号で走行中」といえば問題ない
364 :
362:2008/03/25(火) 18:44:36 ID:hDsim4e/
365 :
774RR:2008/03/25(火) 18:56:19 ID:7a4s4SGS
手信号がありましたね。皆さんありがとうございました。
お騒がせいたしました(・∀・)
366 :
774RR:2008/03/25(火) 19:01:12 ID:Iu8sAbqm
4月から5月に掛けて2週間休みとなりツーリング先を考えています。
伊豆か九州が候補なのですが
皆さんならどちらへ向かいますか?
キャンプ積んで行く予定です。
367 :
BT:2008/03/25(火) 19:04:13 ID:9boXTcTY
368 :
774RR:2008/03/25(火) 19:17:23 ID:Iu8sAbqm
スマソ
369 :
774RR:2008/03/25(火) 19:35:06 ID:YZEw7D6d
キャンプ積むのかお??( ^ω^)??
370 :
774RR:2008/03/25(火) 20:32:41 ID:3ERxM9qd
>>358 玉切れ・・・
じゃないよね。ウインカおかしい時一番最初に見る所だもんね。
371 :
774RR:2008/03/25(火) 21:20:17 ID:4223X62M
昨日新車の見積もりをだしてもらって自賠責保険についてなんですが・・・
A店では37ヶ月で17,780円
B店では24ヶ月で28,260円
2008年4月1日から自賠責が下がるような話を以前聞いたのでA店が正解でB店は
4月1日以前の値段で24ヶ月は単純に37ヶ月の間違いなのでしょうか?
372 :
774RR:2008/03/25(火) 21:21:45 ID:biuYQDP4
400ccのバイクを個人売買で購入し今度名義変更するのですが
管轄が変わるのでナンバーも変わるのですが名義変更の際前所有者がつけてたナンバーを持っていかないと新しいナンバープレートどころか名義変更そのもの
の手続きもできないでしょうか?
自分の記憶では前所有者のナンバーを返却後名義変更の手続きをし新しいナンバープレートをうけとる
って流れだったような気がします。
相手側から送られた車検証やら書類といっしょにナンバーが送られてこず
「名義変更時にナンバー取得されるのであれば、ナンバープレートはこちらで処理しましょうか?」
といったようなメールをいただきました。
もちろん名義変更時に新しいナンバーを取得するわけですが
名義変更の際ナンバー変わる場合の正しい手順をよろしければご指南お願いします。
373 :
774RR:2008/03/25(火) 21:27:45 ID:hu54QYAT
>>371 貴方の推測どおりかと。
車検が必要となる、250ccを超える排気量の車種を新車で買うならば、
初回の自賠責は37ヶ月必要。
また、金額は確かにB店は3月31日までの37ヶ月の金額です。
374 :
774RR:2008/03/25(火) 21:31:20 ID:hu54QYAT
>>372 車検残のある車体ですか?また受け取った書類は返納書?車検証?
とりあえず。
ナンバーが存在する車体ならば、ナンバー必須。
375 :
774RR:2008/03/25(火) 21:32:32 ID:FteGRxmC
クラッチ戻すと、大体エンストする。
円滑な発進が出来ない。どうすればいいの?
376 :
371:2008/03/25(火) 21:36:55 ID:4223X62M
>>373さん
即レス感謝します
やはりそうでしたか
明日本契約するつもりですので確認してきます
有難うございました
377 :
774RR:2008/03/25(火) 21:49:05 ID:hDsim4e/
>>375 自転車スタートだ、押し掛けして飛び乗ればok
378 :
774RR:2008/03/25(火) 21:52:06 ID:d32QraSj
>>372 名義変更の書類に判子押すところがあってナンバー返納したら押してもらえる
どちらにしろいると思うけど
>>375 下手くそかクラッチが張り付いてるかサイドスタンドセンサーの故障とか
379 :
774RR:2008/03/25(火) 22:02:29 ID:EqCrpB5I
>>375 不調等に関する質問は【必ず】
>>1の質問テンプレを使用し
必須事項を【全て】ご記入の上でお願いします
380 :
372:2008/03/25(火) 22:24:41 ID:biuYQDP4
>>374 車検残ってる車両です。
受け取った書類は
・自動車検査証
・自賠責保険証明書
・平成19年度納税証明書
・譲渡証明書
・委任状
>>378 前にも名義変更1度やったことあるのですがそんときもナンバー返納前に書類窓口でだしたら
「先にナンバー返納してください」 とナンバー発行する場所へ案内された覚えがあります。
やっぱり車検残ってる車両で名義変更手続きするには前所有者のナンバープレート必要ですよね
381 :
774RR:2008/03/25(火) 22:38:36 ID:hu54QYAT
>>380 ナンバープレート以外は完璧な揃い方してるやんw
売主の考えがわからんわw
とりあえずナンバープレートも引き取ってくださいな、
貴方が以前経験したとおり、ナンバー返納も必須。
紛失したとかって嘘ついて回避策、出来そうな気もしないでもないが…
今回のケースでのリスク
@貴方があの手この手でナンバー返納無しで新規ナンバー取得したとすると
売主の手元には旧ナンバーが残る→悪用するつもりがあるような悪寒が…
Aぶっちゃけ。今の状態では。
貴方が名義変更する前に売主が「書類紛失」という事で、ナンバーのみで一時返納できるべw
そうすると、貴方の手元の検査証は無効になっちまうwwww
ごたごたする前に、早めにナンバー取り寄せてくださいな。
売主の考え、一応「名義変更されずに乗り回される危険を回避するために、ナンバーを送ってこない」という推測も出来ますが、
返納しなきゃ正規の手続き踏めないんだから。遠慮なく「ナンバープレートもよこせ」と言ってやってください。
382 :
目が出ず:2008/03/25(火) 22:57:26 ID:xjrpPEp3
>>381 >売主の考え
『このナンバープレートは記念なのだわ。』
いや、
マジで個人売買でそう言うのに当たった事あるでw
383 :
774RR:2008/03/25(火) 23:01:47 ID:hu54QYAT
>>382 …マジッスカw
バイクのメーターを記念に部屋に飾ってる奴は知り合いに何人か居るのだが…
あ、それは事故全損記念ってやつで。
雑談失礼。
384 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/03/25(火) 23:04:06 ID:2QuyxFEm
>>383 私もメーターだけ残しました。
でも切ないものです。
385 :
774RR:2008/03/25(火) 23:12:54 ID:kfUj6lWr
>>382 ナンバープレートって市役所か陸運局からの借り物なんじゃなかったっけ。
386 :
目が出ず:2008/03/25(火) 23:18:12 ID:xjrpPEp3
>>385 そうDeth。
返さなきゃならん物Deth。
387 :
774RR:2008/03/25(火) 23:29:18 ID:kfUj6lWr
388 :
774RR:2008/03/25(火) 23:31:07 ID:BELqW7Ds
愛はトレモロってやつです
389 :
774RR:2008/03/26(水) 01:47:46 ID:CpD/48Pb
もしも、これはもしもの話ですが、もしこれからバイクが電動になり、
インホイールモーターが前輪にも搭載されれば、コーナーでのバンク中に
前輪に駆動力を与えれば旋廻力は上がるのでしょうか?
(旋回中に前輪にブレーキを上げれば旋廻力が落ちることからの類推ですが・・・)
また、バンク中に前輪のブレーキをかければバイクが起きるメカニズムについて
解説してあるサイトなどありましたら教えていただけないでしょうか。
390 :
774RR:2008/03/26(水) 01:57:46 ID:Jsj4NBsC
>>389 駆動力をかけると旋回力は落ちます。
よってラインが膨らみます。
これはタイヤという構造上避けられません。
391 :
774RR:2008/03/26(水) 01:57:58 ID:WQSiofvC
>>389 >これはもしもの話ですが、もしこれからバイクが電動になり、
既に出来てるが?
>バンク中に前輪のブレーキをかければバイクが起きるメカニズム
スリップダウンしない限り遠心力が勝るから当然
392 :
774RR:2008/03/26(水) 01:59:09 ID:WQSiofvC
>>391 >バンク中に前輪のブレーキをかければバイクが起きるメカニズム
それと
ステアリングが切れ込むから当然
393 :
392:2008/03/26(水) 01:59:43 ID:WQSiofvC
>もしこれからバイクが電動になり、
>インホイールモーターが前輪にも搭載されれば、
既に出来てるが?
連レス、スレ汚しすまん
ROMる
395 :
774RR:2008/03/26(水) 02:05:59 ID:FGhBQcQ8
中古ですがやっとホーネットを買うことが出来ました!!!ガムバッタ俺!それで峠デビューの前に
少しテクを付けたいと思ってるんですが、ジムカーナ的なことを教えてください。
8の字はやってるんですが他にどういうことをすればいいですか?
396 :
774RR:2008/03/26(水) 02:14:17 ID:iyn7WLiL
>>395 貴方の車歴、経験は知らんが
気負わずのんびり峠を走ってこい。出来れば法定速度で。
そりゃジム的な技術も役に立つ場面があることは事実だが、
そもそもの道を理解してなきゃ無意味だ。
397 :
774RR:2008/03/26(水) 02:20:22 ID:zdLxutek
ゼファーのエキパイってCB400SFに流用できますか?
398 :
774RR:2008/03/26(水) 02:26:26 ID:WQSiofvC
401 名前:774RR 投稿日:2008/03/26(水) 02:02:16 ID:zdLxutek
CB400SF(NC31)にゼファーからのマフラーを流用したいのですがステーの所が合わず、取り付けれません。
溶接などを使わずに取り付ける事はできますか?
399 :
774RR:2008/03/26(水) 02:30:04 ID:OqKGdeGV
スパークRとビックバーン、どうですか?
400 :
774RR:2008/03/26(水) 02:30:26 ID:Jsj4NBsC
なにが?
401 :
774RR:2008/03/26(水) 03:33:52 ID:wXLyBT6e
402 :
774RR:2008/03/26(水) 03:42:58 ID:ORLX9uoD
>>401 自分の買い物すら自分で決められませんか
403 :
774RR:2008/03/26(水) 03:54:33 ID:wXLyBT6e
>>402 もうこれ買うつもりだけど最後に聞いただけ。カッパは昔捨ててあって着用して
バイク運転した事ないから普通のカッパでも支障がないか聞きたいだけ
404 :
774RR:2008/03/26(水) 03:55:03 ID:1NJtjWHj
【車種】 DS4
【年式・走行距離】06年
【バイクの状態・カスタム内容】 のーまる
【質問内容(詳細に)】
マスターキーなくした(´・ω・`)
新しく作り替えるにはイモビ自体を取り替えなきゃだめかな?
時間や費用はいくらくらいかかるんだろう(つд`)
405 :
774RR:2008/03/26(水) 03:58:42 ID:nM7iB8eh
406 :
774RR:2008/03/26(水) 04:01:11 ID:1NJtjWHj
>>405 ぐぐっても見あたらないんですが(´・ω・`)
407 :
774RR:2008/03/26(水) 04:01:56 ID:wXLyBT6e
408 :
774RR:2008/03/26(水) 04:03:32 ID:ORLX9uoD
>>406 >●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。
409 :
774RR:2008/03/26(水) 04:05:10 ID:1NJtjWHj
>>408 ややこしくてすんません
質問したいのはイモビ自体を取り替えなきゃならないのかってことなんです
410 :
774RR:2008/03/26(水) 04:29:22 ID:nM7iB8eh
>>409 普通のカギと違って複製がきかないから
キー側+車体側は同時に交換が基本
交換にかかる費用は店で聞いてくれ
411 :
774RR:2008/03/26(水) 05:01:02 ID:0r+MP7HL
仮ナンバーを役所で取ろうと思うのですが必要なものは
自賠責
車検証(廃車証)
自分の証明書
印鑑
でOKですか?
あと車検証(廃車証)はコピーじゃ駄目ですか?
412 :
774RR:2008/03/26(水) 05:03:35 ID:0r+MP7HL
連投すみません
あとバイク屋にいけば25ヶ月または数日なんかの自賠責は買えますか?
4月から今自賠責値下がりするから25ヶ月買うのは勿体無いですよね?
車検は来月予定です。
413 :
774RR:2008/03/26(水) 05:08:17 ID:0r+MP7HL
>>404 コマジェは5万円位かかるそうです。
ただ台湾製なので海を渡る送料と手間賃が高いのかもしれません。
メーカーによっては一度限りとかで鍵の再発行も出来るらしいです。
414 :
目が出ず:2008/03/26(水) 07:17:00 ID:SIouNzYi
>>412 ご質問の意図がよう判らんのDethが・・・
> 4月から今自賠責値下がりするから
自賠責も4月以降に加入すれば良いだけでは?
415 :
774RR:2008/03/26(水) 07:20:49 ID:7FgLJ20d
>>401 買う物が決まってるなら質問する必要ないだろうけど、
雨の市街地を70Km/hでねぇ・・・・まぁ良いけど。
袖や裾のバタ付き防止は市販の適当なバンドを追加でどうにでも。
自転車でも使うと激しく脚を動かすから股間辺りの
防水が劣化して次第に水が染みるようになる気がするよ。
416 :
774RR:2008/03/26(水) 07:23:23 ID:0r+MP7HL
417 :
774RR:2008/03/26(水) 07:23:53 ID:7FgLJ20d
>>412 来月って4月だろ?
予定通り車検通せば良いんじゃないか?
418 :
目が出ず:2008/03/26(水) 07:29:37 ID:SIouNzYi
>>416 しからば、
・時期を待つと安くなる事が判っている
・待ちたくない自分も居る
コレについて掛かる手間と得られる金銭的効果を天秤に掛けて、
自分で考えるしかないのぅ。
419 :
774RR:2008/03/26(水) 08:26:57 ID:ChJ7cE7d
420 :
774RR:2008/03/26(水) 09:43:50 ID:NRPLAoQW
ギアチェンジする時って半クラで切り替えるのと全クラで切り替えるの
どっちがいいですか?
421 :
774RR:2008/03/26(水) 10:06:01 ID:6+0Eg5Tl
>>420 半クラで替えるぐらいなら、ノークラで替える。
422 :
774RR:2008/03/26(水) 11:53:36 ID:uJinZpQV
>>420 クラッチの意味理解してないヤシ乙!
駆動を切ってから切り替えるのが基本。
平たく言うと「クラッチ切ってからチェンジ」
423 :
774RR:2008/03/26(水) 12:28:15 ID:nM7iB8eh
全クラ なんて単語聞いたことがないんだがw
エンジンとギアの回転差をすり合わせて埋めるのがクラッチ
424 :
774RR:2008/03/26(水) 12:31:49 ID:JKtXuvSP
半クラ= プッ
全クラ= プーーーーーーッ
のことだろ。
425 :
774RR:2008/03/26(水) 15:08:55 ID:w+aBA3n6
>>409 メーカーに泣きつけばもう一本くらいは出してくれる気が…
確証ないけどね。
426 :
774RR:2008/03/26(水) 15:10:50 ID:n/DMsdGW
バイク王を呼んでバイクを売ろうと思ったら書類がいるって言われた。
しかもバイクの持ち主本人じゃないと売る権利が無いとか言われた。
ウチのマンションの駐輪場にバイクが止めてあって
子供が興味を持つとか轢かれるとかしたら困るから売ろうと思ったんだけど
売るのに持ち主じゃないといけないとか書類がいるとかだったらCMしてる意味が無いんじゃないかと思った。
他人のバイクを勝手に売ったら犯罪だとか脅されたけど本当なの?
427 :
774RR:2008/03/26(水) 15:13:16 ID:FNZDh+C0
428 :
774RR:2008/03/26(水) 15:13:24 ID:JKtXuvSP
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
429 :
774RR:2008/03/26(水) 15:16:59 ID:IDRkXaap
430 :
774RR:2008/03/26(水) 16:35:36 ID:6VepaOhz
431 :
774RR:2008/03/26(水) 17:11:25 ID:FFJ+25Ud
ロックのかかったメットインの開け方が分からないんですが誰か教えてください。
車種はよくスクーピーです。
432 :
774RR:2008/03/26(水) 17:24:28 ID:s3CT+FHM
433 :
774RR:2008/03/26(水) 17:26:37 ID:JKtXuvSP
434 :
774RR:2008/03/26(水) 17:30:56 ID:FFJ+25Ud
違います。
原付買ったばかりで操作が全然わからないんです。
中にメット入れて閉めちゃったから家に帰れない…
メットインの中にある黄色のバーみたいなのいじったせいですかね?
435 :
774RR:2008/03/26(水) 17:32:53 ID:tOZJFC4z
436 :
774RR:2008/03/26(水) 17:34:36 ID:dAMaHn5S
>>434 その黄色いバーはスタンドを解除できなくするためのものじゃ。
メットインのロック解除はキーシリンダーの所定の位置でキーを奥に押せばよい。
どの位置かはシリンダーをよく見れば分かるはず。
437 :
774RR:2008/03/26(水) 17:39:08 ID:iyn7WLiL
>>434 どの車種に載っているか教えてくれないと、回答し辛いYO!
車種によって開錠方法が違うので。
エンジン掛けるときのキーシリンダーを良く見て。
openなり何なり、エンジン掛ける用語と違う記載があれば、それ。
キーをエンジン始動時と逆方向に回すとか、まあいろいろあると思うけど。
キーシリンダーに何にも書いてねーよ!ってことなら、
シートの周りを見てください。何処かにメットイン開錠用のキーシリンダーがあるケースが多い。
438 :
774RR:2008/03/26(水) 18:06:35 ID:FFJ+25Ud
ありがとうございます。
ヘルメットを取り出し無事家に帰ることが出来ました
439 :
774RR:2008/03/26(水) 18:07:33 ID:iyn7WLiL
車種かいてあったのねwゴメンナサイ。
良かった良かった。
440 :
ゆう:2008/03/26(水) 18:45:16 ID:8h0Iz6dm
どなたかドラッグスター400の泥よけの外し方を教えて下さいm(__)m ショボい質問でごめんなさい。
441 :
774RR:2008/03/26(水) 18:47:21 ID:ORLX9uoD
442 :
774RR:2008/03/26(水) 19:51:32 ID:P7ugsYMy
250ccで一番静かなバイクはどれですか?
朝早いもんで朝から爆音鳴らすのは非常にまずい。でも2輪ほすい
443 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/03/26(水) 19:55:11 ID:w1LjJRtg
>>442 ノーマル状態のスクータータイプなら、どのメーカーのものでもさほど
五月蠅くはないかと思います。
444 :
774RR:2008/03/26(水) 19:59:56 ID:9+oNabDC
>>442 ヘタなバイク買うよりも上等な自転車買った方が良いかもよ?
早起きの上にスポーツできて健康にも良かったりしてw
でなくば250とか贅沢言わずにカブ買いましょう。
新聞屋が早朝の4時に住宅地走っても苦情のでない静かさです。
無改造であれば、比較的単気筒が静かなーとは思います。
445 :
774RR:2008/03/26(水) 20:10:23 ID:6+0Eg5Tl
>>442 純正マフラーなら、どれも静かですよ。
中古&社外マフラー付きを買うなら、実際にエンジンをかけて確認。
>>444 排気量が同じなら、シングルよりツイン、ツインよりマルチと、一回の爆発が小さい分、多気筒の方が静かに出来ます。
446 :
774RR:2008/03/26(水) 21:17:43 ID:t+I5soTk
>>444 苦情出てるし。
自転車通しがすれ違いほどの路地を同じギアのまま
ぶん回す奴たくさんいるからね。
どこに住んでいるのかはわからないけど、
都内では新聞配達員はリアルで前○者多し。
要はなに買って乗っても、その個人のモラルと
マナーだよ。
447 :
774RR:2008/03/26(水) 21:39:49 ID:y0CSG2Hv
同士(どうし)
通し(とおし)
新聞配達のカブの音は早朝って事もあって起きてるとかなり気になる
単気筒が静かってのは大間違い
448 :
774RR:2008/03/26(水) 21:48:35 ID:6VepaOhz
ポポポポポ・・・ガシャコン!ポポポポポ・・・
449 :
774RR:2008/03/26(水) 22:12:00 ID:0bqcqyi5
廃車について教えてください。
5年ほど前関西から関東に引越ししたのです
が、そのとき役所で手続きをしません
でした。今回廃車をしたいのですが
どうすればよいのでしょうか。
450 :
774RR:2008/03/26(水) 22:20:31 ID:ymRfvKo4
451 :
774RR:2008/03/26(水) 22:32:54 ID:iyn7WLiL
>>449 (…いま、その原付の軽自動車税はどうしているのさ?w)
住所変更せずに使っていた。これを廃車(一時抹消)したい、と。名義変更じゃないのね?
うーんと。原付については各市区町村役場によって対応が異なります。
可能性として
・登録地の自治体に問い合わせ、書類・ナンバー等必要なものを郵送して廃車(一時抹消)
・ひょっとしたら今お住まいの自治体に返却可能(…まあ旧住所とのネットワークがあればの話)かもしれません。
…稀な例過ぎて、わたしゃ知らない、って言うのも事実…。
とりあえず、ココじゃ絶対的な答えを出すことが出来ない、原付の諸手続き。
盥回し覚悟で自治体の税金関係の部署にお問い合わせくださいな。
あと。
車体本体の処分についてならば、バイク屋さんに依頼するか、自分で解体屋探してくるか、
「ナンバーをきっちり返納した後に」町内をぐるぐる回ってるリサイクル回収業者に引き取ってもらうかか。
452 :
774RR:2008/03/26(水) 22:46:56 ID:b/G2YbYI
スーフォア乗ってますが、シートとタンクが接するところに茶色のシミみたいなのができてしまいました。洗車してもなかなか落ちず困ってます。たぶん錆ではないと思うのですが、何か解決策があったら教えてください。
453 :
774RR:2008/03/26(水) 22:56:03 ID:0bqcqyi5
>>451 レスありがとうございます。
税金はいま住んでるとこに送って
くるので払っています。
とりあえず今住んでる役所に相談して
みます。
あと、ナンバーをはずせば、先に
原付自体を処分できますか。
454 :
774RR:2008/03/27(木) 00:12:32 ID:AIk8+MF6
455 :
774RR:2008/03/27(木) 09:36:31 ID:MCLUSNtv
リザーブに入れたら始動しなくなったんだが、これって水のせい?
456 :
774RR:2008/03/27(木) 09:55:20 ID:8X9uuDwQ
>454
キャブのドレン開けてみないことにはなんとも
リザーブ側の油路が詰まってるかもしれない
457 :
774RR:2008/03/27(木) 09:55:51 ID:8X9uuDwQ
×>454
○>455
458 :
774RR:2008/03/27(木) 12:12:49 ID:Oa0lGHKe
フロントフォークにポツ錆が出てるのですが錆を落とすにはどうしたらいいのですか?
ペーパー等で落とすのですか?
459 :
774RR:2008/03/27(木) 12:16:33 ID:DnVj73Nh
爪で引っかいてとれない? あるいは小さなドライバー
ペーパーでやると傷になるよ
460 :
774RR:2008/03/27(木) 12:17:02 ID:TN6evdbq
>>458 ピカールで摺動方向とは直角に磨いてあげる
461 :
774RR:2008/03/27(木) 12:26:11 ID:uls+Fi/x
>>455 不調等に関する質問は【必ず】
>>1の質問テンプレを使用し、
必須事項等を【全て】ご記入の上でお願いします。
整備状態や作業内容もお忘れなく
462 :
774RR:2008/03/27(木) 12:31:39 ID:uls+Fi/x
>>458 耐水ペーパーでは、たとえ仕上げ砥ぎ用の8000番とか10000番のものでも
メッキに傷がついてしまうため逆効果です。
垂れた液がダストシールにつかないよう保護してからクレ5-56スプレーを
吹きつけてナイロンブラシでこすれば、たいていの点サビは落とせます
(真鍮ブラシなど、メッキで傷をつけるようなもので磨くのはNGです)
463 :
774RR:2008/03/27(木) 13:52:31 ID:0et4SlYA
【車種】ZXR750
【年式・走行距離】30000km
【居住都道府県】埼玉
【バイクの状態・カスタム内容】フルノーマル
【質問内容(詳細に)】
つい最近転倒してバイクが縁石にぶつかったらしく、エキパイがつぶれてしまったため
エキパイを新しいのと交換したのですが回転数の吹け戻りが遅く
プラグも真っ白に焼けるようになってしまいました。
エキパイは中古ですが同じ型式のを使っています。
排気漏れチェックやキャブ掃除、フェールコック掃除もやってみましたが
気持ちアイドリングが安定したかな?程度で吹け戻りの遅さは直りませんでした。
アドバイスよろしくお願いします。
464 :
774RR:2008/03/27(木) 14:04:07 ID:JigclKR0
>>463 多分どこかで二次エアを吸ってると思う。
どこかのチューブが外れかけてるか、傷ついてるんじゃないかな。
465 :
774RR:2008/03/27(木) 14:07:44 ID:0et4SlYA
>>463 インマニも新品に取り替えてみたのですが駄目でした・・・。
他に二次エア吸うところというのどこなのでしょうか?
466 :
774RR:2008/03/27(木) 14:28:47 ID:HIbkobSt
>>463 エスパー回答だけど、電気じゃないかな?
467 :
774RR:2008/03/27(木) 14:31:44 ID:+78exm8Q
あんたさんが触ったところ全部が怪しい
インマニ自体が新品でも「正しく取りつけられてない」可能性が高い
468 :
774RR:2008/03/27(木) 14:37:18 ID:0et4SlYA
>>466 吹け戻りに影響するとなるとどこが悪いのでしょうか?
電装系はさっぱりなもので・・・。すみません。
>>467 仰るとおり、素人が触るものじゃなかったですね・・・。
インマニはとりあえず上下取り付け確認してそのまま付けたという感じです。
キャブクリ吹いても回転数が落ちたりはしませんでした。
469 :
774RR:2008/03/27(木) 14:47:52 ID:HIbkobSt
470 :
774RR:2008/03/27(木) 15:00:47 ID:uls+Fi/x
471 :
774RR:2008/03/27(木) 15:10:27 ID:0et4SlYA
>>469 早速チェックしてみます。
ありがとうございます。
>>470 すべて新品に交換しました。
ただ、液体ガスケット?を塗らないで組み付けてしまったのですが
これは良くないのですかね?サイレンサー側にはつけました。
472 :
774RR:2008/03/27(木) 15:12:43 ID:HIbkobSt
>>471 昔、そういうのを経験しただけで、まったく根拠ないからね
473 :
774RR:2008/03/27(木) 16:05:49 ID:gHN3R7ho
474 :
774RR:2008/03/27(木) 16:07:38 ID:gHN3R7ho
連投すいません。
行きたい方向は写真の奥に見える橋のほうになります。
くるまでなら何度も通っているのですが、
バイクを見たのが2〜3回しかなく本当にバイクで通っていいのかわかりません。
475 :
774RR:2008/03/27(木) 16:09:11 ID:tIioNBCW
>>473 警察に道路規制の問い合わせをしても
なんら罪になりませんし、行政処分点数を加えられる
こともありません。
市民サービスで快く教えてくれます
476 :
774RR:2008/03/27(木) 16:20:15 ID:KutYeg6q
自賠責を解約したいのですが名義が前のオーナーのままです。
どうしたら良いですか?
477 :
774RR:2008/03/27(木) 16:23:02 ID:tIioNBCW
478 :
774RR:2008/03/27(木) 16:25:13 ID:0et4SlYA
>>472 とりあえず調べてみて問題なさそうなら諦めてバイク屋いきます・・。
レスしてくださった方、ありがとうございました。
479 :
774RR:2008/03/27(木) 16:31:44 ID:IE4MRu6+
>>476 ほんで手続き中に盗難車DBに引っかかり逮捕
480 :
774RR:2008/03/27(木) 16:33:44 ID:UHhd6+Tq
>>473 21号じゃねーかwww
北方あたりだな
標識の小特・軽車両ってのは「トラクターや自転車・荷車」のことだからなんら問題は無い
481 :
774RR:2008/03/27(木) 16:33:53 ID:2g3hjGtC
유민
482 :
774RR:2008/03/27(木) 16:49:21 ID:KutYeg6q
>>477 印鑑持って保険会社いけばいいのですね?
有り難うございました。
483 :
774RR:2008/03/27(木) 17:20:53 ID:X0eG0OuY
【車種】Honda Ape50
【年式・走行距離】新車・160km
【居住都道府県】埼玉
【バイクの状態・カスタム内容】ノーマル
【質問内容(詳細に)】
この前も質問した者ですまたよろしくお願いします
走っていてエンジン付近から音が聞こえます
特にアクセルを戻したとき「カチカチ」これは正常なんでしょうか?
484 :
774RR:2008/03/27(木) 17:24:42 ID:M7BAaGtF
>>483 音については、実際に聴いてみないと判らない。
正常であるか、異常であるのか、も。
不安を感じたら、せっかくの新車なんだし購入店に相談してみたらどうだ?
485 :
774RR:2008/03/27(木) 17:27:10 ID:HIbkobSt
いじわるするわけじゃないけど、
初心者ってスレタイのここで、
>>483が住人に音の不具合を
説明するのは難しいだろうし、対策言われても無理だと思います。
ましてや新車160Km、保証期間だろうし、
素直に購入店に行ってください。
486 :
774RR:2008/03/27(木) 18:11:58 ID:gHN3R7ho
>>475 >>480 さん
返答ありがとうございました。
21号はバイクで走れないと思ってて
羽島経由で岐阜市までいってました。
これで岐阜方面行くのに10分以上短縮できそうです、
ありがとうございました。
487 :
774RR:2008/03/27(木) 20:23:37 ID:2g3hjGtC
昔アッポーとか言うSEGAのアーケードゲームあって、それに出てくるブッチャー
みたいなレスラーが地獄突きやる時アペッ!とか言ってたのを
Ape50で思い出した
488 :
774RR:2008/03/27(木) 20:38:22 ID:4ng0xPs1
【車種】250TR
【年式・走行距離】03年式 8000km
【居住都道府県】長崎県
【バイクの状態・カスタム内容】スパトラ 4インチ フルエキ
【質問内容(詳細に)】
購入時に、スパトラがついてたんですが皿が12枚もついてました。
皿を8枚にしたら低速のトルクが増え、満足してましたが
濃い感じだったのでエアスクリューを緩めて調整をしました。
高回転まできちんとパワーが出る感じに調整はできたと思うのですが
低速のトルクは若干減った気がします。
さらに皿を2枚減らそうかと思案してますが
エアスクリューを緩めるだけで対応してよかったのでしょうか?
12枚を半分にするとなると本格的なキャブセッティングを店にお願いするべきですか?
今のところエアスクリューは締めた状態から1.5回転緩めたところです。
489 :
774RR:2008/03/27(木) 20:48:32 ID:Tth5gU/O
>>488 エアスクリューではアイドリング含む低回転域しか変わってないんでは?
高回転、キャブ高開度での濃さを変えたいならメインジェット交換でしょ。
スパトラの皿数は4枚とか5枚とか車種によって最低枚数が決まってるよ。
逆に高回転まで回せるようにして、低回転はスプロケで補うのも有りw
490 :
774RR:2008/03/27(木) 20:51:31 ID:WvLpEpW5
>>486 その道だがな、俺は清洲から岐阜まで
何度もST250で通ってるから気にせず走れ。
ただ橋の上は横風きついから風邪に気をつけろよ。
491 :
774RR:2008/03/27(木) 21:00:39 ID:56dYBnmY
>>486 その標識、どちらも
「←」
になってるじゃん(規制区間終了、の意味)
教本レベルの問題だが、これは見えにくい
492 :
774RR:2008/03/27(木) 21:02:13 ID:hnV6YPBD
最近原付スクーターを買いました。
一時間くらい走ってからエンジンを止めるとしばらくピッチンパッチンパチプチポンみたいな音がするのですが
壊れてるんですか?
493 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/03/27(木) 21:03:37 ID:Ahg4bc9E
>>492 走行して温まったエンジンの部品が、冷めながら収縮するので
ある程度の音は出ます。
どうしても気になるならバイク屋さんに持ち込んで、実際にその
音を聞いてもらって異常かどうか判断してもらってください。
494 :
774RR:2008/03/27(木) 21:03:41 ID:56dYBnmY
>>492 >>8 と思ったら「消えてくれ」がテンプレからなくなっとる_| ̄|○
496 :
774RR:2008/03/27(木) 21:10:07 ID:2C6PDNsp
将来的にはギアのMTバイク400に乗りたいんだけど、いきなり400はコワイので
最初は小さいバイクからっておもってます。
で、その小さいバイクなのですが、スーパーカブって乗っててもギアチェンジMTの練習になりませんか?
または、ホンダのベンリー125ccとかも考えてます。
なにか小さいバイクで、ギアーチェンジのなれにもってこいのバイクはないですか?
497 :
774RR:2008/03/27(木) 21:13:57 ID:VqL0++wf
>>496 免許持っているんなら400乗っても大丈夫だよ。
498 :
774RR:2008/03/27(木) 21:14:57 ID:4ng0xPs1
>>489 さっそくのレスありがとうございます。
最低枚数もあるんですか…
排気音がどうにもうるさいのでいっそのことマフラーを替えて
中低回転重視にセッティングしなおしてもらったほうがいいかもしれません。
中低回転重視のセッティングにしてスプロケではできれば逆に高速時の回転数を抑えたいですね。
499 :
774RR:2008/03/27(木) 21:16:16 ID:sfvbMe/N
失礼致します
バッテリを新品に交換した後、セルを回そうとすると
「ぶい〜〜〜〜」とブザーのような、セミのような
或いは振動のような音が出てきてセルが回りません。
また、怪音がどこから発しているのかも見当がつきません
(バッテリー近辺から聞こえてくる)。
理由がサッパリわかりませぬ。
どういった可能性が考えられるでしょうか?
車種はDR−Z400で、ライトやメーターは機能しています。
500 :
774RR:2008/03/27(木) 21:16:25 ID:2C6PDNsp
うん。乗れるんだけど、どうしても400に乗るのは怖いんです。教習所でもcb400という
バイクのパワーが怖かったし・・・
501 :
774RR:2008/03/27(木) 21:18:16 ID:dB+1msFO
>>498 マフラーとキャブセッティングをノーマルに戻すと
驚くほど静になるんじゃないかと思いますがいかがですか?
そしたらスプロケを変えなくても良いんじゃないかと。
502 :
774RR:2008/03/27(木) 21:19:28 ID:VqL0++wf
>>500 習うより慣れろですよ。400でもアクセル開けなきゃゆっくりとしか走らないわけですし。
503 :
774RR:2008/03/27(木) 21:19:52 ID:NL5OT3dN
>>499 ブラシで端子を磨く
グリス塗布してネジ締める
念のため車体マイナス側もやっておく
504 :
774RR:2008/03/27(木) 21:21:32 ID:dB+1msFO
>>499 新品バッテリは買ってすぐ?
液を入れた直後は反応しきって無くて電力が弱いことがあるよ。
場合によっては補充電してから組んだ方が良いことも。
そうでないならどっか端子を付け忘れとか
交換作業で配線引っ張って抜けかけてるとかのチェック。
どうしてもダメならバイク屋呼んで点検で。
505 :
774RR:2008/03/27(木) 21:24:49 ID:QoLasy6E
街乗りなら250で十分。車検費もかからん。
高速使うなら400以上が良い。用途によって買いわけ。
506 :
774RR:2008/03/27(木) 21:26:09 ID:2C6PDNsp
バイクはデカイほうが安全だとも聞いたのですが、そうなんですかね?
重量が重いほうが安全な面もあるんだよって。
507 :
774RR:2008/03/27(木) 21:28:27 ID:l4A7rNIP
>>505 高速絶対乗らないって人は125でも十分だよね
かっこいいやつが逆輸入とかしかないけど
508 :
499:2008/03/27(木) 21:28:42 ID:sfvbMe/N
509 :
774RR:2008/03/27(木) 21:29:29 ID:4ng0xPs1
>>501 それがいいですね。
爆音とともに高回転でモリモリパワーがわいてこられても困るし
なんか自分が250TRに求めているものとは違うので
いっそのことノーマルに戻してみようと思います。
ノーマルのキャブセッティングってのはわかりませんが
バイク屋にまかせて大丈夫ですよね。
ありがとうございました。
510 :
774RR:2008/03/27(木) 21:39:45 ID:TEnELXLD
>>506 軽量車のヒラヒラと動く感覚は、人によってはフラフラとも取れるわけで。
特に低速では不安定になる特性を持つ二輪車としては
重さから来るドッシリした安定感と、大排気量からくる太いトルク感は
安心感にもなり得るのですよ。
511 :
774RR:2008/03/27(木) 21:50:52 ID:mLg44DB+
タイヤが外されてもとれないようにチェーンんつけなればいけないと聞いたんですが
どういうふうにつけるんでしょうか?
512 :
目が出ず:2008/03/27(木) 22:03:11 ID:0SazkwWD
>>511 とれないようにチェーンつければいいんじゃね?
置いておいて、
『取り付けボルトを外してタイヤ(ホイール)を盗られるのを防ぐ為にチェーンロックを付ける』
訳だから、
・フロントフォーク/スイングアーム等、車体側の構造物と結び付ける
・その他、電柱など地中に強固に埋め込まれている構造物と結び付ける
どういう風にチェーンロック通すかは、実物見て考えりゃ判るだろw
513 :
774RR:2008/03/27(木) 22:05:07 ID:lDzeCTGr
マジェ250のBフルード交換(前後)しようと思うんだけど、0.5Lで足りるかな?('A`)
514 :
774RR:2008/03/27(木) 22:06:06 ID:J95ksxpo
シグナスXはシート下にフルフェイスとジェットヘル一つずつ入りますか?
515 :
774RR:2008/03/27(木) 22:18:33 ID:b65YbhHo
クレアスクーピーに乗っています
最近よくエンストするようになり、ついに昨日マフラーからパンパンと大きな音が出て黒煙が出始めました
それでもセル、キックを繰り返し続けていると完全にエンジンがかからなくなり、セルを押しても虫の息
ガソリンスタンドに持っていって見てもらうとエンジンオイルが逆流し、ガソリンと混ざってるようで、
エアクリーナーもオイルまみれ
この症状だと修理代数万円コースになっちゃいますか?
ちなみに左転倒経験アリ
前のプラスチックが割れて多少配線が濡れ易い状態
516 :
774RR:2008/03/27(木) 22:20:47 ID:b65YbhHo
上げちゃいました
失礼
517 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/03/27(木) 22:24:46 ID:Ahg4bc9E
>>515 貴方の書き込みだけで判断は出来ませんし、ガソリンスタンドの
店員はバイクの整備に明るいわけでは有りません。
直したいならバイク屋さんに持っていって修理見積もりを取ってください。
ただ、見積もり後修理をキャンセルすると見積もり料が必要になるので
ご注意下さい。
518 :
774RR:2008/03/27(木) 22:25:58 ID:QoLasy6E
>>507 2人乗りすると125じゃ力不足じゃないか?
渋滞のすり抜けなら125の勝利だけど
519 :
774RR:2008/03/27(木) 22:32:45 ID:R/cQTYCK
>>505 自分で車検通せば250も400も大して変わりませんよ
520 :
774RR:2008/03/27(木) 22:33:41 ID:QoLasy6E
そんな人はここで質問しないと思うで
521 :
774RR:2008/03/27(木) 22:33:42 ID:b65YbhHo
>>517 エンジンいじるとなると諭吉さんが数枚飛んでっちゃうと聞いたので
買い替えようかと思ってました
取り合えずバイク屋さんに持っていって見てもらい、
それから今後のことを考えようと思います
ありがとうございました
522 :
774RR:2008/03/27(木) 22:41:17 ID:R/cQTYCK
>>520 車検のための整備なんて日常点検レベルなので光軸以外は難しくない
普段から定期点検に出してればなおさらです
523 :
774RR:2008/03/27(木) 23:09:41 ID:mLg44DB+
524 :
774RR:2008/03/27(木) 23:51:34 ID:cSoTuWlb
アイドリング時の回転数が1000くらいでかなり少ないと思うので、
暖気しようと思うんですが具体的にどうすればよろしいですか?
525 :
774RR:2008/03/27(木) 23:58:43 ID:56dYBnmY
>>524 メーターの最高回転数5000rpmなお前のバイクで1000rpmつったら大変なことじゃないか
調整不要
>>6
526 :
774RR:2008/03/28(金) 00:11:21 ID:/9u9h1tw
すいません、ホーネット250です
527 :
774RR:2008/03/28(金) 00:15:36 ID:xiD3TW35
>>500 CD125T海苔だけど、CDは「MT車の特性・ギア使いを覚える」という事なら良い練習になると思うよ。俺もかなりタメになったと思ってる。ただシフトはロータリー式チェンジだから教習車のリターン式とは違うよ。
ただ、250や400に比べると圧倒的に遅い。「パワーに不満を抱く事が無い・何よりCDのデザインがシビレる」なら、CD125Tでも良いかも。CDスレにてお待ちしてます。
少しでも速さを求める可能性があるなら、せめてCB125Tがいいよ。あれは125ではトップクラスに速いし(発進はトロい)、リターンシフトだし。
528 :
774RR:2008/03/28(金) 00:16:32 ID:/rmyE9nl
>>526 普通に走ってきて、信号とかで止まっても
アイドリング低いなら暖気が必要とかじゃない。
単にアイドリング調整すればいいだけの事だろ。
朝最初の始動時に回転低くて安定しないなら
チョーク引いて安定するまで暖機って事です。
普通は1分間もやればとりあえず走れる程度にはなるハズ。
暖まってもダメ、自分で調整できないならバイク屋で相談して。
529 :
774RR:2008/03/28(金) 00:19:08 ID:51br7UKb
教習所のCB400SFは最初は怖いし重いけど卒業する頃にはブイブイ乗れてるから
まだ卒業してないなら先走らない方が良い
530 :
774RR:2008/03/28(金) 00:21:33 ID:CKiqtAUa
>>526 アナログのタコメーターは目視での誤差も有り得ますので…
ホーネット、アイドリング指定回転数は1,600±100rpm。
まあ貴方が低いというのなら、低いのだろうけど。(推測の範囲を出ない。)
信号待ちでもアイドリング回転数が低いのなら、何処かにアイドル調整ネジがあると思うので、
エンジンが暖かいときにそれで調整。
始動時のみエンジン回転数が低く発進に問題があるのならば、多少の暖気が必要。
…まあ、エンジンが止まらないのならば、回転数が安定するまで放っておけばいい。
(…といっても5分も10分も放置するなよ、無駄だから。)
エンジンが止まるようならば、チョークをすぐに戻さず、安定するまで様子見てあげてください。
531 :
527:2008/03/28(金) 00:25:26 ID:xiD3TW35
追記
カブは、自動遠心クラッチ(左手を使わない)からしても、ニーグリップできない点からしても「いわゆるMT車」とは別ものだよ。ロータリーチェンジだし3速しかないから、ギア特性を掴めても一般的なMT車とはまるで特性が違って戸惑う。
ただシフトのダイレクト感や改造ベースとしての広い可能性、特有のエンジンの音・振動は、病み付きになるモノがある。
By 郵便配達バイト
532 :
774RR:2008/03/28(金) 00:27:47 ID:X6Sp1Mxm
>>526 ホーネットってキャブだっけ
アイドリングの回転数が気に入らないならキャブの横に素手で回せるダイヤルみたいな
つまみがあると思うから回してみ
533 :
774RR:2008/03/28(金) 00:38:23 ID:/VWkIllz
【車種】CBR1100XX
【年式・走行距離】2002年 1100km
【居住都道府県】高知
【バイクの状態・カスタム内容】ノーマル
【質問内容(詳細に)】
立ちごけして、サイドのカウルに傷がついたんだけど
どういう店で直してもらえるんですか?
534 :
774RR:2008/03/28(金) 01:10:09 ID:OIZLVLC8
バイクやさん!
535 :
774RR:2008/03/28(金) 01:28:07 ID:bg0JvWAe
抜けのいいマフラーと吸気効率のいいエアクリでガンガンエンジン回すのと、逆にドン詰まりの吸排気でトルクをかけるのではどっちがエンジンに優しいですか?
また同排気量・同走行距離の中古買うとき13000回転とか回るエンジンのバイクと最大トルクが3000回転とかの低回転エンジンのバイクでは消耗度が全然違ったりしますか?
536 :
774RR:2008/03/28(金) 01:46:03 ID:ACUZLKAr
537 :
774RR:2008/03/28(金) 02:24:40 ID:bQ2aCgPL
>>484-485 レスありがとうございます。
そろそろ1ヶ月点検なのでそのときに購入店に
言ってみます。
538 :
774RR:2008/03/28(金) 02:56:26 ID:9O8nk6pH
>>535 どっちもどっちです。
前者の場合は回転数が高くなることによるエンジンブローのリスクが、
後者の場合は回転数が低すぎることによるカーボン堆積と、それに
伴ってデトネーションの発生するリスクが高まります
あと、少しは改行なさったらどうです
>>494 スレを立てるときにあれも貼ろうと思ったんですが、
「■」の羅列がRockに引っかかって書き込めませんでした
539 :
774RR:2008/03/28(金) 03:18:43 ID:2Mk/n4Ky
540 :
sage:2008/03/28(金) 03:45:23 ID:c3ocoxWY
エイプ50に乗っています。
チェーンのたるみ直してたのですが
絞るところについてる板?みたいなのが
なくなっていました。
これって…店とかで売ってるのでしょうか?
パーツ名も分からず。助けて(-.-;)
541 :
774RR:2008/03/28(金) 03:53:40 ID:51br7UKb
125cc以下で欲しいと思ったのはMajesty125とEliminator125くらいだな。
とくにMajeはかなり本気で買おうと思っていたが、知り合いにピンクナンバーだせえと言われて
250ccに変更した。
542 :
774RR:2008/03/28(金) 04:04:59 ID:9O8nk6pH
543 :
774RR:2008/03/28(金) 07:31:14 ID:qbZ8VOQc
>>540 パソコンあればネットから探せたりもするが
整備中に部品を紛失する環境や状態で整備すべきじゃない。
すなおにバイク屋で相談して、パーツリストのイラスト見て
「この部品です」って言って部品の番号で注文ね。
544 :
774RR:2008/03/28(金) 08:15:06 ID:v3rV4Yce
125ならXTZとバラデロが気になるね。
545 :
sage:2008/03/28(金) 09:51:34 ID:c3ocoxWY
540です。
>543さん有難うごさいます。
パーツは走ってる際チェーンが外れた時に
気がつきました。ショップで頼んでみます。最近メンテナンスを怠っていたのが全ての原因ですが…
546 :
774RR:2008/03/28(金) 10:06:30 ID:88FJ2dRF
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
頼 む か ら 車 名 言 え よ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
547 :
774RR:2008/03/28(金) 10:07:01 ID:88FJ2dRF
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
頼 む か ら 消 え て く れ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
548 :
774RR:2008/03/28(金) 10:08:00 ID:88FJ2dRF
あ、あげてしまった
テンプレになかったから貼っておいた
549 :
774RR:2008/03/28(金) 11:01:21 ID:D9YZ0ZSI
質問お願いします。
カタナ250に乗っています。オイルクーラーを付けたいのですがどうやって付けたらいいですか?そもそも水冷エンジンにオイルクーラーって付くんですかね?流用とか知っていたらお願いします。
550 :
774RR:2008/03/28(金) 11:06:39 ID:JZW5/you
>>549 そのレベルなら付ける意味もわかってないのでは?
どんな4サイクルエンジンにも付くが
君の場合はしかるべき業者に頼んだ方が良いよ
551 :
774RR:2008/03/28(金) 11:08:52 ID:IfdzX9FP
>>549 水冷でもオイルクーラーを付ける事はできる。
取り付けに関しては、キットとかが出てなければ、素人にはかなり難しい。
流用は、Banditスレとかの方が詳しい情報を聞けるかもしれない。
552 :
774RR:2008/03/28(金) 11:09:32 ID:CKiqtAUa
>>549 可能か否かと聞かれれば、可能。
ただ、エンジン内のオイルライン(ポンプ等)から分岐させる等の加工が必要。
初心者には非常に難易度が高い作業。ケース加工となれば工作機械が必要になることも。
…そもそも、水冷4stのカタナ250にはオイルクーラーは不要だが?w
553 :
774RR:2008/03/28(金) 11:12:55 ID:IrZkhFqK
>>549 4stバイクなら、オイルクーラーは付ける事が出来る。
554 :
774RR:2008/03/28(金) 11:20:20 ID:PmowYejA
>>549 エンジンってのは単に冷やせばいいってもんじゃないんだぞ
まさかカッコだけで付けようなんて思ってないだろうな?
仮に付けられたとして、場合によっては冷えすぎて調子が悪くなることもある
普段の走りでオイルクーラーが欲しくなるほど過熱するなら
余計な改造を考えるよりその過熱の原因を探るのが先だろ
555 :
774RR:2008/03/28(金) 11:27:25 ID:IrZkhFqK
>>554 バイクなんてカッコでのるもんだろ。
性能・機能重視の公道を走るバイクなら、カスタムパーツの9割は不要だぞ。
556 :
774RR:2008/03/28(金) 11:35:00 ID:JZW5/you
>>555 それは否定しない
だったらオイルクーラー風味のモノをダミーで
そっと付けるだけで
配管は適当な場所に置くだけでいいだろ
557 :
774RR:2008/03/28(金) 11:46:43 ID:D9YZ0ZSI
みなさんありがとう!
>>554の言うとおりカッコだけですwしかし
>>556のように置くだけならつまらないなぁと思ったんで質問しました。
要はオイルパン下からラインをとってコアに行きオイル注ぎ口に帰る?で、できますよね?記載した内容でできるか不安なので…
558 :
BT:2008/03/28(金) 11:54:41 ID:lZLUy7Ez
>>557 クーラーコアへ送る油圧が必要なのでオイルポンプ直後か
オイルエレメント直後に配管を割り込ませる必要がある。
見た目だけならコアだけくっつけておくほうが無難。
油圧がかかる配管を中途半端にやるとオイルを噴くぞ。
559 :
774RR:2008/03/28(金) 11:55:56 ID:JZW5/you
>>557 下手なことしたらエンジン壊すよ
配管はしないこと
ポンプで加圧してコアに圧送して戻す
ただし、配管経路を油面から浮かせれば停止時に
コアからオイルが戻ってしまう
もちろんコアの位置にもよるけどね
そうなると始動時に多大なオイル量で回すことになり逝く可能性
オイルが少ないとコアに取られて逝く
バランスよく回ってもポンプ圧の低下で必要箇所の潤滑を損ない逝く
君が非常に優秀で油面管理、油量管理、油圧管理をパーフェクトに改造しても
温度管理で逝くだろう(w
サーモも多大な油圧低下と、油量管理を阻害するので採用は難しいし
マシニングをも駆使してオイルクーラーを無理糞付けた俺に言わせれば
カッコを付けるからにはパネー努力が必要なんだよ
560 :
774RR:2008/03/28(金) 11:58:29 ID:D9YZ0ZSI
>>558 オイルエレメント直後なら油圧で循環できるんですか!配管入れたらエレメントは?配管の後?
561 :
774RR:2008/03/28(金) 12:28:45 ID:Fy8N676u
>>557 おいおい、質問者はオイルパン〜クーラー〜オイル注ぎ口を循環させたいんだぞw
貴方の説明だとオイルポンプを介して圧かけたオイルを注入口に戻す事になる。
ってことは、ヘッド周りを潤滑させるべきオイルまでもが注入口に逃げてしまうだろうwww
良く質問を理解して栗。
562 :
561:2008/03/28(金) 12:31:07 ID:Fy8N676u
アンカーミスった。
558へのレスね。
563 :
774RR:2008/03/28(金) 12:34:27 ID:JZW5/you
>>561 オイル注ぎ口に戻すってのは無知からきた希望でしょ?
そんなコトを優先させて流れを造るなら
それこそ専用ポンプでも置かないと
564 :
774RR:2008/03/28(金) 12:37:24 ID:WlFBznQl
>>561 おまいこそ良く嫁
「割り込ませる」って書いてあるだけで、オイルパンにそのまま戻すなんて
どこにも書いてない
つか質問者はオーバークールの怖さをまずググれ
565 :
774RR:2008/03/28(金) 12:44:58 ID:PmowYejA
>>561 …まあ、圧なんかかけないほうがいいかも知れないけどな
>>560 ポンプで加圧された直後にフィルターを通るのが一般的な構造
危険性についてのレスは見えてないのか?
やる気があるのは結構だが気密とか温度の管理はそんなに甘くないよ
566 :
774RR:2008/03/28(金) 13:02:09 ID:8ay7WQs2
金さえ出せば、殆どの改造は出来る。 で、FA!
567 :
774RR:2008/03/28(金) 13:06:03 ID:BCdwhb6B
普通R1って言ったらどのバイクを指すんですか?
568 :
774RR:2008/03/28(金) 13:09:05 ID:AGz92+zW
569 :
774RR:2008/03/28(金) 13:14:22 ID:BCdwhb6B
ドゥーモ
570 :
774RR:2008/03/28(金) 13:30:08 ID:gW3FFs2J
オフ車乗りの知識者さん、何キロでオイル交換してますか?
少々アタック系、低速での練習等ありで。
オフ車ってオイルに負担が掛かってると思うんですよね。
571 :
774RR:2008/03/28(金) 13:35:16 ID:HQiNEayn
572 :
774RR:2008/03/28(金) 13:35:47 ID:AGz92+zW
573 :
774RR:2008/03/28(金) 13:37:10 ID:0lWXMwoY
>>570 アンケートしないでくださいね
>>1 ☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。
574 :
774RR:2008/03/28(金) 15:53:34 ID:D9YZ0ZSI
>>564オーバークール…よく分かりました。取付けに一筋縄ではいかない事も…皆さんありがとうございました。断念致します。
575 :
774RR:2008/03/28(金) 16:07:10 ID:2Mk/n4Ky
576 :
774RR:2008/03/28(金) 17:22:19 ID:51br7UKb
オイル交換の目安はマニュアルに書いてあるだろ。
577 :
774RR:2008/03/28(金) 17:32:11 ID:IrZkhFqK
578 :
774RR:2008/03/28(金) 18:08:46 ID:tsGE+VnL
579 :
774RR:2008/03/28(金) 18:29:25 ID:9uwjI7K7
580 :
774RR:2008/03/28(金) 19:07:37 ID:kezcfUX1
>>570 空冷エンジンでゲロ系の人はセローでも300〜500kmで
オイル交換て人もいるね、シフトチェンジの感触悪くなったら
交換って感じらしい。
レーサー系の人も水冷だけど500Kmくらいで交換が多い。
ズボラな人はいくらでも無交換で走るよw
581 :
774RR:2008/03/28(金) 19:46:14 ID:DQlC5HLn
片道10kmの通勤用に原付を買おうと思っています。
バイクは初めてなので、お勧めがあれば教えて下さい。10万円ぐらいで。
582 :
774RR:2008/03/28(金) 19:48:09 ID:0AvGJr+z
マグナ50しかない
583 :
774RR:2008/03/28(金) 19:55:12 ID:HQiNEayn
購入スレでどうぞ
584 :
774RR:2008/03/28(金) 20:24:24 ID:9uwjI7K7
もうちょっと資金調達してできれば原ニ買うのが吉
585 :
774RR:2008/03/28(金) 20:39:41 ID:stisZBvO
>>581 原付通勤は2段階右折とスピード違反があるからな
60kで走っても赤切符だからな、ホント馬鹿らしいし点数が惜しい。
ちょっとふざけると免許があぼんだよ。
586 :
774RR:2008/03/28(金) 21:29:52 ID:AXSdGzij
587 :
774RR:2008/03/28(金) 21:46:37 ID:nBnUAi67
>>581 俺、高校の頃は片道8Kmとか平気で毎日通学してた。
雨の日も雪の日も、片方のハンドル折れたり
ペダル脱落しても毎日遅刻せずに行けた。
つまり10万円の自転車買いなさい。
588 :
774RR:2008/03/28(金) 22:16:52 ID:IrZkhFqK
>>587 もうすぐ40のオッサンだけど、約7kmを自転車通勤している。
始めた1週間は筋肉痛で地獄だったよ。
会社もエコブームで、自転車や徒歩、公共機関、相乗りで通勤すると手当てが付くようになった。
589 :
774RR:2008/03/28(金) 23:29:17 ID:YLLG6G9w
>>588 都心でチャリ通勤されると
車道の車やバイクも迷惑、駐輪場所も無く歩道に溢れ返って歩行者も迷惑。
山手線内が中国のようになる恐れが。
公共交通機関に乗ってくれ、と12kmをリッターSSで通勤している俺は思う。w
590 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/03/28(金) 23:35:22 ID:PLUrGnw3
>>589 地方都市(浜松)で片道14kmチョイを自転車で通勤してるけど
会社に駐輪場はあるしシャワールームは有るしで何ら問題なし。
591 :
774RR:2008/03/28(金) 23:43:24 ID:L7mnPRUu
>>589 そんな短距離をリッターバイク通勤しているほうが、ガソリン浪費だし環境破壊の一因やで〜
それくらいの距離なら身体鍛えて走れよ!俺は毎朝片道15キロジョギング通勤してる。
健康にもええで!
592 :
774RR:2008/03/28(金) 23:44:04 ID:YLLG6G9w
>>590 平和だの。
都心のチャリ通勤は肺疾患や交通事故(歩行者含む)、
公共交通機関通勤はテロや通り魔との闘いだからな。
593 :
774RR:2008/03/28(金) 23:45:10 ID:9uwjI7K7
今15`も走ったら死ねるな
594 :
774RR:2008/03/28(金) 23:45:15 ID:YLLG6G9w
595 :
774RR:2008/03/28(金) 23:45:37 ID:0jz0rbTd
走るのが仕事になってしまう
596 :
774RR:2008/03/29(土) 00:00:24 ID:G/fABGZK
>>581 俺も自転車に一票w
でも、原付欲しいみたいだから・・・
10km程度&通勤(荷物がある&スーツ?)なら間違いなくメットインのスクーター
バイク初めてってことは根本的に興味ないんだろうしデザインで選べばいいと思うよ
興味ないのであればデザインが気に入った物が一番満足できると思う
何を買っても通勤に十分過ぎる性能だから安心してデザインで選びな
バイクメーカー検索して好きなデザインのスクーターを探した上で
「このバイクの**はどうですか?」って聞いた方が回答ももらいやすいよ
597 :
774RR:2008/03/29(土) 01:45:41 ID:vfOt02/P
>>589 軽車両を邪魔者扱いするアンタの感覚の方がおかしい。
駐輪場所についてはリッターSSの方がよっぽど場所とるだろうし、会社に駐輪場があるって反論する気なら自転車だって同じことだ。
>>588の言うようにエコを考える時代なんだよ。
598 :
774RR:2008/03/29(土) 02:34:35 ID:kZ969Ckn
バイク痛手、10キロをチャリやジョギングで通勤してる奴等がいたのが信じられない
ほんとなんすか?
599 :
774RR:2008/03/29(土) 02:41:03 ID:2j6qsy4n
>>598 具体性のない質問には答えようがありません
スレッドのURLと書き込み番号を提示して
どこの誰かぐらいお書きなさい
そもそも、その書き込みの主に聞いたほうが早いかと
600 :
774RR:2008/03/29(土) 02:59:50 ID:UaEbPbD1
601 :
774RR:2008/03/29(土) 07:45:43 ID:4jL7STYy
>>597 エコとか以前に危ないからマジで。
自転車は歩行者とも一般の車両とも速度差がある上にふらつき易いから
車道を走っても歩道を走っても相手方は気をもむし、なにより危険
まして交通量が多かったり、スペースに余裕がない都会の道路は特に。
さらに困ったことには、誰でも無条件で乗れるせいか
マナーどころか道交法もろくに守らないような自転車糊だって少なくない
ま根本的に悪いのは、馬も荷車も自転車も一緒くたにしたまま
時代ごとの実情に向き合ってこなかった国なんだけどな
それはそうと鎌倉葉山のサンデーチャリダーを誰か何とかしてくれ('A`)
602 :
774RR:2008/03/29(土) 08:12:16 ID:JkBmc98B
>>601 「自転車が危ない」のではなく、
ふらついたり法律やマナーを知らない/守らない
自転車ユーザーが危ない、と言う事で良いですか?
603 :
774RR:2008/03/29(土) 09:05:50 ID:4jL7STYy
>602
いや、外乱で簡単にふらついたり歩行者/車両と速度が合わないのは
ユーザーじゃどうにもならないだろ
604 :
774RR:2008/03/29(土) 09:17:27 ID:SCQ8u1I9
一時不停止で飛び出してくる奴
車から降りる時後方確認しないでいきなりドア開ける奴
進路変更するとき後方確認せずにいきなり変える奴
左折時後方確認しない奴
信号停止時や走行中車間距離とらずにピッタリくっつく奴
信号が黄色から赤になっても突っ込んでくる奴
無理な割り込みしてくる奴
お前らふざんじゃねーぞ糞野郎!お前らが事故してないとしたら
ただ単に運がいいだけだ!自分が運転上手とか勘違いすんなボケ!
605 :
774RR:2008/03/29(土) 09:43:48 ID:jcYiP0Yz
リッターSSで12キロなんてよほど回して乗れるような田舎でもない限りバッテリー
の充電追いつかないぞ、都心の渋滞路なら尚更。
それこそ2年持たないでアボンするかも・・・と経験者が語ってみた。
通勤は原2最強だと思う。
606 :
774RR:2008/03/29(土) 10:05:10 ID:+K4FlPFO
常にローギアで走行ですね、わかります。
607 :
589:2008/03/29(土) 11:47:28 ID:QF/0WbOu
>>597 >>600-601って事。
心掛けは大事だが、率先するべき政治家すら数百mでも黒い大型車を使いたい放題。
おまけにハイヤーの待機中はエンジンかけっ放しで空車のタクシーも溢れ返ってる。
国を挙げてブラウン管より電気喰いの大型テレビへの移行も進んでる。
結局、みんな自分の利益(便利さや趣味)のためにはお構いなしで
偽善者ぶってる貧乏人がエコを言い訳にしてひがんでる、というのが今の日本。
>>602 チャリが安全に走れる幹線道路(普通は最短距離)は無いと言っても過言じゃない。
歩道は狭くて歩行者が多く、車道は危険極まりない。
規則やマナーを守って走れる環境が無いのも事実。
歩道での規則は歩行速度と同等で走らなければならないので時間的には徒歩通勤と一緒だな。
>>605 仕事中の移動+αでも少し使うけどバッテリーの寿命は2年くらいだね。
>>606 普通にTOPまで使うのをわかってない。w
スレ違いすまん。
608 :
774RR:2008/03/29(土) 12:26:09 ID:mzTV/nCO
危険が危ない
609 :
774RR:2008/03/29(土) 12:31:43 ID:SCQ8u1I9
逆に考えろ
危ないが危険
610 :
774RR:2008/03/29(土) 12:48:22 ID:Pj04pp4a
痛い頭痛
611 :
774RR:2008/03/29(土) 13:43:27 ID:8CK0i2vK
都内の通勤な
MTBにロードタイヤいれただけのしょぼいバイクでも
よっぽどやんちゃしなけりゃMOTOと時間変わらんぞ
むしろ、暖気やら防犯対策で余計に時間と金がかかるから
612 :
774RR:2008/03/29(土) 13:47:51 ID:QF/0WbOu
>>611 >MOTOと時間変わらんぞ
現実的には規則やマナーを守れば不可能だぁな。
止まって暖機は数十秒、駐輪場代は払って当たり前だし防犯対策も1分。
ま、自分でいいようにすればいいんだけど。
613 :
774RR:2008/03/29(土) 17:43:06 ID:+K4FlPFO
614 :
774RR:2008/03/29(土) 17:53:35 ID:aiiDW06t
581です。
皆さんの貴重なご意見ありがとうございました。
私も現在、自転車通勤で10kmを通勤していて健康にもいいし、満足しているのですが。
周囲が、車とかバイクにしたら。とかうるさいので、それではと検討している所です。
尚、通勤の道路はほとんどで、歩行者用道路の幅が5mから10mあるので、自転車通勤で
何の問題もありません。今後も自転車にします。
615 :
774RR:2008/03/29(土) 17:55:27 ID:lIwlt+Zu
朝から汗臭そうだな。
616 :
774RR:2008/03/29(土) 17:58:35 ID:GOzLmMmk
>>614 えらく広い歩行者用道路だな…
もしかして、つくば学園都市とか?
前に住んでたがそんな感じだったような…
車道を走ることがあるなら右側にミラー付けとくと安心。
バイクに乗るようになってから自転車にミラーを付けたのは
俺だけではないはずw
617 :
774RR:2008/03/29(土) 18:46:08 ID:xu+jzHVs
618 :
774RR:2008/03/29(土) 20:25:58 ID:1k8lJ4eZ
トレッキングでは付けたほうがいいと言われたのでニーシンガード買いました。
コミネのマジックテープ(ベルクロ?)のやつです。
これってジーパンの下に着ければいいのでしょうか?
上に着ければいいのでしょうか?
マジ質問ですので、教えて下さい。
619 :
774RR:2008/03/29(土) 20:34:44 ID:RcBfbhxk
620 :
774RR:2008/03/29(土) 20:37:17 ID:SMy9Lc57
>>618 ひざを守れれば良いので、どちらでもかまわない。
操作に支障がないように付けてくれ。
(ジーパンの下に付けるとキツイよ、っていう場合は、上から付けちまえば良いだろう?)
621 :
774RR:2008/03/29(土) 20:57:19 ID:MkwIiLXz
>>618 Gパンでも良いけど、オフパンツぐらい買え!
動き易いしコケても汚してもキニナラナイw
ニーシンは、どっちでも可。
下に入れると一般道でバレないが、コケたらGパンあぼーん。
上に嵌めると一般道で(´゚c_,゚` ) プッ だがコケてもGパン(`・ω・´)シャキーン!
ついでに言うと、初心者だからこそ高額だがオフブーツ飼えよ! 怪我するぞ!!!
622 :
774RR:2008/03/29(土) 20:57:47 ID:kPt2SCo1
始めまして、初心者なのですが質問です。
1これから買おうとしているバイク(2スト)が、ディスクにところどころ錆があるようなのですが
これはすぐに取れますか?それとも修復不可でしょうか?
2また、チャンバーに修復跡があり、サイレンサーから漏れがあるようなのですが
これは後々トラブルの原因になりますか?
よろしくお願いします。
623 :
774RR:2008/03/29(土) 21:03:03 ID:JiNbww3a
624 :
774RR:2008/03/29(土) 21:05:45 ID:SMy9Lc57
>>622 1.取れる場合もあれば、取れない場合もある。
現物の程度を見てみないことには、断言しない。
2.漏れがあるならトラブルの元で御座います。
>>622 て優香、
ディスクに錆=長期放置車
な訳だが。
そんなん幾らで買うつもりなんだか?w
626 :
774RR:2008/03/29(土) 21:19:33 ID:nj+RMjJx
鋳鉄ディスクなら1日で錆びる
無知が口出すなよ
627 :
774RR:2008/03/29(土) 21:21:01 ID:7Moni6IC
>>622 ディスクってブレーキディスク?
しばらく乗らずに放置した車両だと
パッドと接触する面にも錆が出ることはあるが
走行してるうちにパッドに擦られて削り取られちゃう。
それ以外の部分は錆びたままだろね。
錆よりもディスクの厚みを気にした方が良いよ。
サイレンサーとの接合部やエンジンとの接合部で
黒いオイルが噴き出してるようだと排気漏れですね。
2st車ではある程度仕方ないことですが、
ガスケット交換などで直らなければ新品チャンバーに
交換が必要になるかも知れません。
結果として高い買い物になる可能性がある。
628 :
774RR:2008/03/29(土) 21:22:32 ID:QF/0WbOu
>>625 ステンレスディスクでもメタルパッド使用車なら
湿度が高いと数日でディスク全体が茶色くなるが?
629 :
774RR:2008/03/29(土) 21:37:07 ID:1k8lJ4eZ
>>619氏
では、何と組み合わせ上なのでしょうか下なのでしょうか
630 :
774RR:2008/03/29(土) 21:40:29 ID:QF/0WbOu
>>629 他のレスも理解できずに回答者に礼も言えないのか?
631 :
774RR:2008/03/29(土) 21:41:43 ID:RcBfbhxk
>>629 上にも出ているが、オフパンツ。私の場合は、ニーシンは下。
632 :
774RR:2008/03/29(土) 21:46:40 ID:MkwIiLXz
>>629 オフパンツの下にニーシンが99.9%
Gパンと合わす0.1%以下の人が上だろうが下だろうが、知ったこっちゃ無いw
633 :
774RR:2008/03/29(土) 21:47:24 ID:I5r+MCEl
>>629 オフロードでトレッキングなんだろ?
いわゆるモトパンってモトクロス用のズボンと
組み合わせるのを前提にしてるハズなんだが。
モトパンは膝回りに余裕があって十分入るように作ってある。
ジーパンなどの細めのズボンだと膝回りに余裕が無く
中にニーシン付けちゃうとキツくて膝が曲がらないことがある。
その場合は外に付けるしかない。
又はカーゴパンツや軍パンとかのちょいダボったズボンならOKかと。
634 :
622:2008/03/29(土) 22:10:18 ID:kPt2SCo1
635 :
774RR:2008/03/29(土) 22:12:34 ID:MkwIiLXz
>>634 リンク先見てないけど、実車見ないとなんとも胃炎。
背中押して欲しいのであれば押してやる。
欲しいときが飼い時。 迷わず買え! 買えば判るさ!
俺は飼わないけどなwww
636 :
774RR:2008/03/29(土) 22:13:35 ID:SMy9Lc57
637 :
774RR:2008/03/29(土) 22:14:44 ID:S96aLIAf
2スト車に乗っています。カストロールの匂いを体験してみたくてR30をタンクに少量投入というのを
やってみたいのですが、少量だけの混合でもやはりカーボンが多く着いてしまうのでしょうか?
エンジン洗浄系の添加剤と併せて使ったら免れますでしょうか?
638 :
774RR:2008/03/29(土) 22:16:28 ID:Pj04pp4a
上のはパッド欠けてるのか 当たってないぞ
639 :
774RR:2008/03/29(土) 22:21:46 ID:MkwIiLXz
640 :
774RR:2008/03/29(土) 22:25:12 ID:MRKgGA7M
>>634 落札価格+諸費用+10万
くらいあれば普通に乗れるようになるよ
641 :
774RR:2008/03/29(土) 22:28:08 ID:FTJEWmoD
>>634 いや、おまいさんさぁ・・・
>問題のディスクの錆
>チャンバー修復
コレばっか言ってるけど、見るべきとこはほかにいっぱいあるだろ・・・
>修復が必要な場合はその概算だけでも見積もってもらえると
上記を踏まえて言うと、「んなもん分かるわけねーだろ」と。
ちなみにローターとチャンバーは、写真見る限りじゃ大丈夫なんじゃね?
642 :
774RR:2008/03/29(土) 22:42:51 ID:1k8lJ4eZ
643 :
BT:2008/03/29(土) 22:45:29 ID:iwxno+SU
>>642 プロテクターの類は極力、肌に直接装着しよう。
衣類の上からだとイザという時に装着位置がズレて
全く役に立たない場合もある。
644 :
774RR:2008/03/29(土) 22:47:07 ID:MRKgGA7M
プロテクター、外にむき出しだと
こけた時に引っかかって変な怪我したりもするよ
645 :
774RR:2008/03/29(土) 22:51:05 ID:JiNbww3a
646 :
637:2008/03/29(土) 23:03:09 ID:S96aLIAf
車種はDioです。といいますか、この質問であれば2ストであれば別に車種なんかは関係ないのでは…
647 :
774RR:2008/03/29(土) 23:05:47 ID:DUOHuyIb
>>634 チャンバーは上側割れて穴空いてるね。修正後もボコボコしてるし耐熱塗装剥ぐと錆ありそうだ。
穴埋めるだけなら1000〜30000円だろうけど暫定処置だし塗装剥いで錆の侵食酷ければ交換しかない。
648 :
774RR:2008/03/29(土) 23:19:57 ID:FLop1teM
649 :
774RR:2008/03/29(土) 23:22:23 ID:RcBfbhxk
>>646 適正な混合比なら、カーボンの付着は最小限になります。
混合比は走りながら調節してください。
650 :
774RR:2008/03/29(土) 23:23:34 ID:NvDk3/dJ
>>642 素肌にニーシンでも良いが
夏とか汗でヌルったりかぶれたりするんで
下にハイソックス併用がお勧めです。
651 :
774RR:2008/03/29(土) 23:24:11 ID:sK9ZjMM2
バイクで違反を起こしました。初心者期間中で以前二人乗りで違反し、あと1点だったので、
ずっと拒んでいたら払わない理由を紙に書いて手判を押しました。
その後青切符をひたすら拒んでいたら、「もういい、降りろ」と言われ、貰わず降りましたが、
これは見逃してくれたことになるんですか?
652 :
774RR:2008/03/29(土) 23:24:38 ID:SMy9Lc57
ヤフオクで泣きを見ても、私の財布は傷まない。好きなのかえって話だがな。
>>634 >>647 タンクの錆の方が面倒くさそうだよ、この画像見るに。
653 :
774RR:2008/03/29(土) 23:28:42 ID:XJqRucEf
>>651 確かそれって、何とか拒否違反とかで後々裁判で決めるんじゃなかったかな?
違ったらスマソ
654 :
774RR:2008/03/29(土) 23:29:41 ID:NvDk3/dJ
>>651 キップ切られなかったら、後で裁判とかじゃないかなー?
君には俺からも降りろって言いたいな。
そして運転免許返納して二度とバイクに乗るな。
655 :
774RR:2008/03/29(土) 23:32:25 ID:SMy9Lc57
656 :
774RR:2008/03/29(土) 23:34:04 ID:NvDk3/dJ
>>634 まぁお金ドブに捨てるのが惜しいならやめとけ。
コンディションに不安のあるバイクなんてのは
大概のトラブルは自分で直せる知識や経験があるか、
バッチリとフォローしてくれるバイク屋が居て初めて乗れる物。
オクで買って、すぐ壊れて修理も出来ないの目に見えてるのに
手を出して苦労を買いたければ好きにすればいい。
657 :
622:2008/03/29(土) 23:37:05 ID:kPt2SCo1
なるほど
長期放置車両、ぶっちゃけジャンクと考えたほうがよさそうですか?
右側面にカウルがかなりこすれているので右に転倒したのかもしれませんね。
転倒したなら、カウルのスレや、チャンバーマフラーのもれも説明つきますしね。
つまり、転倒後、修復したが不調なので長期にわたり放置。
その後売却って感じでしょうか?
658 :
目が出ず:2008/03/29(土) 23:43:56 ID:Yi10tldB
>>657 そうじゃなくて、
単にブローカーが業販オークションで仕入れた品物を売り飛ばそうとしてるだけだろw
(実際のオーナーは、買ったは良いけどピーキーで乗り難いから放置気味だったんじゃないかな→で、結局下取りとかで放出、と)
659 :
774RR:2008/03/29(土) 23:44:31 ID:SMy9Lc57
>>657 そういう推測をして何になる?
私は初心者が個人売買に手を出すことを好まない。
660 :
774RR:2008/03/29(土) 23:44:49 ID:/9XNuc1k
俺も
>>656に同意だけど、何も知らない頃は安さに目が眩むからなぁ。
買って失敗して授業料だと思うしかないのかも。
俺は2stエンジンの方が放置に強い感じがするけどな。ガス抜いてキックするだけですぐ復活したり。
ま、
>>657には車体が逝ってるような事故車だけは手は出すな、と言いたい。
661 :
774RR:2008/03/29(土) 23:45:34 ID:FTJEWmoD
662 :
774RR:2008/03/29(土) 23:46:49 ID:sK9ZjMM2
>>653 >>654 >>655 ありがとうございます。
本当は二人乗りもなかったんですが・・・
単車持ちメンバーで走りに行こうって言われ、行ったら足なし野郎がいて・・・orz
まわりほぼ珍車、ナンバーしゃくりばっか、俺だけフルフェ、しゃくりなし・・
コールが響く中、いつ赤いやつが来るかとびくびくしながら走行中、「プォ〜ン」ああ、終わった・・・
たまたま警官がよい人で、事情を説明したら二人乗りだけで済ませて貰いました。
・・・若い時期に単車もつと、悲しいことばっかですわ。
今年就職だし、みなさんが言うように降りようかな。
663 :
774RR:2008/03/29(土) 23:50:16 ID:ezEC3FDi
ヤフオクで渾身の買い物なんて、古物の匂いがかぎ分けられるセンスを持ち合わせないと
あまりに危険すぎる物があるよな。 機械好きで古物市場に顔を出している折れですら
怖いと思うしリスクに対して逃げ道を用意する物だが。
中古は否定しないが目利きがうぶならばショップで現車を見て相談して買うことを
お勧めする。 それでもと言うのなら博打だと割り切ること。
664 :
774RR:2008/03/29(土) 23:50:49 ID:FLop1teM
>>657 お前は「自分に都合の悪いレスは見えない」人か?
俺 ら に 聞 く な
出 品 者 に 聞 け
>>1-7を1000回音読して日記帳にでも書いてろカスが
あと、親切ぶって回答つけてんじゃねぇ
ここは親切質問スレじゃねぇ テンプレ遵守
665 :
774RR:2008/03/29(土) 23:55:04 ID:4jL7STYy
>>657 クズ鉄の可能性大だがオークション車両なんてどれもそんなもん
推理は好きにすればいいが脳内かチラシの裏にとどめてくれ
そんな事を人に聞いて心配するレベルの人間が手を出すな
って事は言える
>>662 つ[李下に冠をナントカとか君子危うきにナントカとか]
まあ何つうか、運が悪かったんだな
無罪を証明するのはえらく手間なのと
裁判で負けると「前科」がついて社会的にも大変になる
666 :
774RR:2008/03/29(土) 23:58:57 ID:2QOoqKDH
>>662 不起訴になっても点数は引かれるんだなコレガ
つまりエネルギーの無駄。
667 :
774RR:2008/03/30(日) 00:04:21 ID:sK9ZjMM2
>>662 >>665 ありがとうございます。
周りは馬鹿ばっかなんでまともな答えが返ってこなかったんですが、本当にためになりました。
見通しの悪いカーブで田んぼ眺めてて踏み切りに気づかなかった俺が悪いんですけど。
668 :
ドレン:2008/03/30(日) 00:04:46 ID:Ceic0Tig
669 :
647:2008/03/30(日) 00:51:39 ID:+Z8MAWTT
>>652 うpされた絵しか見てなかった・・・
確かにタンクの中少し錆びてるね。ほっとくとキャブ不調になり易いよね。
俺なら(出品者の評価が良いので)動くおもちゃのつもりで7万までなら買っても良いな。
もちろん現車確認してフレーム、足、エンジンに致命傷無いと思ったらね。
で、コツコツ↓しながら走って遊ぶと。値段は安い店での予想。
・チャンバー溶接穴埋め 溶接3000円
・排気漏れ止め自分で何とか。
・前後タイヤ交換 20000円?
・各部グリスアップ&消耗品交換(チェーンとパットで15000位?)
・アンダーカウル割れは自分で修正塗装
・タンク錆取り 11000円(タンク持込)
・キャブO/H 10000円
ちなみにオクで買った車両をバイク屋に修理丸投げすると嫌な顔されるよ。
670 :
774RR:2008/03/30(日) 01:15:55 ID:kfkgfYDy
今夜道をマグナ50でツーリングしてたんですが
ガソリンがホースから漏れていてオーバーフローしているようなんですが
このまま走りつづけられますか?
ちなみに家までは60キロほど
あります‥
671 :
774RR:2008/03/30(日) 01:16:28 ID:sYt05FIl
タイホンダって初心者が買うようなバイクじゃないだろ。いや初心者もいるだろうけど
部品の取り寄せとかどうするんだよ。タイに注文して入荷するまで数ヶ月かかる場合がある。
趣味だから割り切れる人以外はおすすめしない。たとえ正常であろうとも。
672 :
774RR:2008/03/30(日) 01:17:16 ID:sYt05FIl
>>670 押して歩いていけばおk。
冷たいようだが、その質問する時点で話しにならないだろう。
もしくはJAFに頼んで運んで貰う方法もある。メンバーでなければ高い料金を取られるであろう。
673 :
774RR:2008/03/30(日) 01:18:02 ID:deceKtDv
>>670 心配ならその辺のガソスタで給油しとこう
1000円もかからないだろうし、途中でガス欠なんか起こしたら
目も当てられない。
674 :
774RR:2008/03/30(日) 01:26:26 ID:kfkgfYDy
とりあえず
今はガソリン止めてるんですが
オーバーフロー状態で走っているとエンジンに負担はかかるんでしょうか?
675 :
774RR:2008/03/30(日) 01:27:39 ID:rmnjI2eB
>>670 引火する危険もあるが、ガス欠の方がリアルかなw
燃費の良いバイクだろうから走れるところまで走ってみたら?
車載工具は何があるんだい?
フロートバルブにゴミが挟まってる程度であれば
燃料コックOFF→キャブ下のドレンボルト開ける→フロート室の液体抜く
でとりあえず直る可能性は有る、かも知れない。
工具が揃ってればマグナ50のキャブなんて路上でも外せるが
外せたところで直せなければ意味がない。
給油しつつ帰れるところまで帰ってダメなら諦めて
徒歩や電車などで帰宅し、明日バイク屋に取りに行ってもらえば?
676 :
774RR:2008/03/30(日) 01:27:57 ID:sYt05FIl
負担はかからない。
シリンダーの中にガスが入ってカブってしまうかもしれないし
ガス欠になるかもな
だからバイクを押して歩いていけば解決するでしょう。頑張って押してください。
677 :
774RR:2008/03/30(日) 01:28:38 ID:sYt05FIl
ま、ID:kfkgfYDy涙目なシナリオにwktkしとこう。君の不幸を楽しみにしている。
678 :
774RR:2008/03/30(日) 01:29:41 ID:HZRxLZe5
679 :
774RR:2008/03/30(日) 01:34:30 ID:kfkgfYDy
とりあえず友人に保護してもらうことになりました
直せるほどの工具は、今手元にないので
明日の朝に給油してコックの開け閉め繰り返して帰ります
返答ありがとうございました
680 :
774RR:2008/03/30(日) 03:48:18 ID:xCdHhTKN
バイク初購入です。
ネイキッドタイプで125cc以下を検討しています。
@
ホンダ・CB125Fヤマハ・YBR125 スズキ・GN125スズキ・EN125
などの中国製の逆輸入車は安全性は大丈夫なのでしょうか?
購入価格は安くてもメンテ費用が輸入、代替品が少ない為結局は高くついたり時間が掛かるのでは?と心配です。
A
ネイキッドタイプで125cc以下の国産車で良い車種がありましたら教えて下さい。
ご回答よろしくおねがいします。
681 :
774RR:2008/03/30(日) 03:50:10 ID:fxbEov6F
>>680 >>1 >>7 購入車種の相談はこのスレッドでは取り扱いませんので、
購入車種相談スレッド(※テンプレ必須)へお行きください
682 :
774RR:2008/03/30(日) 04:38:37 ID:zqOqp1sM
わけあってしばらくバイクに乗れないようになりました。だけど今あるバイクは将来的にまた乗りたいので手放したくありません。長期間保管するのに必要な事はなんでしょうか?
683 :
774RR:2008/03/30(日) 04:53:16 ID:fxbEov6F
>>682 せめて
・車種名、年式、改造内容、整備状態
・最低でもどのくらいの期間乗れないのか
・どういう場所に保管するのか
これぐらいお書きにならないと答えようがありません
684 :
774RR:2008/03/30(日) 04:53:28 ID:xCdHhTKN
685 :
774RR:2008/03/30(日) 05:13:23 ID:zqOqp1sM
>>683 すみませんm(__)m
【車種名】GPz400F
【年式】1983年
【改造内容】社外マフラー、オイルクーラー
【整備状態】普通?
【乗れない期間】2〜3年
【保管】屋根の少しある屋外
よろしくお願いします。
686 :
774RR:2008/03/30(日) 06:57:07 ID:fxbEov6F
>>685 2〜3年の長期保管ですと、保管と蘇生にそれなりに苦労しますよ
保管
・ガソリンタンク ・・・ ガソリンで満たすか、エンジンオイルを入れて防錆
・キャブレター ・・・ ドレンからガソリンを排出するか、取り外して分解清掃して保管
・バッテリー ・・・ 特に対策なし 取り外して発泡スチロールの箱に入れて保管
・タイヤ ・・・ 特に対策なし
・マフラー ・・・ 排気口をふさいでおく(昆虫類の巣を防ぐ、水分の浸入を防ぐ)
蘇生
・エンジンオイル ・・・ 要交換。神経質になるならエンジンフラッシングを
・ガソリンタンク ・・・ 灯油かガソリンで洗浄したのち、サビていないか確認
・エンジン ・・・ 神経質になるなら、始動前にプラグの穴からオイルを少量垂らす
・タイヤ ・・・ 変形、硬化するため新品交換
・吸気経路 ・・・ エアダクト、インシュレーターゴムの亀裂・劣化の点検
・バッテリー ・・・ 要交換
・チェーン ・・・ 給脂
・電装部品 ・・・ 動作の確認、端子部の点検(腐食)
・サスペンション ・・・ 分解清掃、オイルの入れ替え
・バッテリー ・・・ 分解清掃、フルードの入れ替え
・各部のメンテナンス ・・・ 摺動部分への給脂
まぁ、年式も古いですし、2〜3年ともなればこのぐらい必要になってきます。
保管方法については頑丈なバイクカバーをしっかりかけておけば十分ですが、
紫外線によって劣化しますので1〜2年ほどで交換が必要になります
687 :
774RR:2008/03/30(日) 07:08:39 ID:fxbEov6F
おっと、補足です
ガソリンタンクの保管方法ですが、エンジンオイルを入れて防錆する場合は
ガソリンを抜いて、コックをOFFにして、それから数百〜数千ccのオイルを
入れてよく振ります。これでタンク内部のすみずみまでオイルが行き渡れば
かなりの防錆効果を発揮します。
蘇生時は、ガソリンタンクの内部を灯油やガソリンで洗浄します
自分でするのが難しいなら、お世話になっているバイク屋さんに長期保管と
点検整備、車検の旨で相談してみるという方法もあります
688 :
774RR:2008/03/30(日) 07:29:08 ID:zqOqp1sM
>>686 大変参考になりました。ありがとうございます。
がんばってきちんと保管できるようにします。
689 :
774RR:2008/03/30(日) 07:40:20 ID:fxbEov6F
>>688 すみません、訂正です 寝ぼけてますね
>>686 × ・バッテリー ・・・ 分解清掃、フルードの入れ替え
○ ・ブレーキ ・・・ 分解清掃、フルードの入れ替え
一季節を超える期間の冬眠はけっこう苦労しますが、頑張ってください
690 :
774RR:2008/03/30(日) 16:32:47 ID:XmXT2WFU
2年も放置したバッテリーは、再使用はあきらめた方が無難でそ
691 :
774RR:2008/03/30(日) 21:50:51 ID:tmcoMVQ1
マジェ4hcに乗っているんですが
ガソリンタンクの上(?)の蓋がおかしくなりました。
なんとか閉めたり開けたりすることはできるのですが
そのたびにバキッと音がするので怖いです。
よく車などについている押して開け
押して閉めるタイプの蓋なんですが
なんとか直すことはできないでしょうか?
692 :
774RR:2008/03/30(日) 21:58:40 ID:5lKdBmly
>>691 出来ます。
世の中、金さえ出せば大抵のことは出来ますよ。 自分で出来ない人はバイク屋に行くのがデフォです。
693 :
774RR:2008/03/30(日) 22:11:20 ID:4BLdpPb5
今の季節でも暖気て必要なんですか?
また必要な場合どれくらいすればいいんですか?
694 :
BT:2008/03/30(日) 22:14:06 ID:EmVefAFj
>>693 たとえ真夏でもエンジンの適温には程遠いので暖機は必要。
油温が50度前後、または水温が60度前後になるまで
ゆっくりと走ればOK。
695 :
774RR:2008/03/30(日) 22:14:14 ID:qxI83SP4
アイドルが安定するまで停車状態で暖機
走り出してしばらくはタイヤやブレーキ、サス、駆動部等をあっためつつまったり運転
696 :
774RR:2008/03/30(日) 22:48:32 ID:vTYjWxTZ
質問させてください。
小排気量車(主に原付)の発電機は直流式なのでしょうか?
697 :
774RR:2008/03/30(日) 22:51:56 ID:HZRxLZe5
698 :
BT:2008/03/30(日) 22:52:31 ID:EmVefAFj
>>696 バイクの大小に関わらず、発電機は構造上かならず交流式です。
外付けレギュレーターで直流変換&電圧管理をしています。
有名ドコロではホンダエイプ系が交流そのままですね。
699 :
774RR:2008/03/30(日) 23:00:37 ID:vTYjWxTZ
>>697-698 ありがとうございました。
実は先日知り合いと話していて、原付バイクの発電機は直流か
交流かという話題になり、お互いメカに詳しいわけではないので
結局わからずじまいで終わって気になっていたんで・・・。
700 :
774RR:2008/03/30(日) 23:25:11 ID:4/NIXS5C
>>699 交流でも三相と単相とあるのだが
多くの原付は単相交流
250くらいから上は三相交流が多い
701 :
774RR:2008/03/30(日) 23:28:30 ID:KhwEP6IO
かなりふるいバイクで無い限り 交流式
702 :
774RR:2008/03/31(月) 00:02:02 ID:VkNXY/Mz
ニコイチのデメリットを教えていただけないでしょうか。
壊れやすかったりするのですか?><
703 :
774RR:2008/03/31(月) 00:06:46 ID:HZRxLZe5
>>702 どうしてニコイチされた車両なのか?を考え推測すれば、デメリットは判ると思いますが。
・エンジンがぶっ壊れて修復不能なので、他のエンジンだけ無事らしい事故車から移植した。
・フロント回り全損だったので、他の車体から移植した。
・元々盗難車で登録書類が無かったので、他の車体のドナーに使った。
・長期放置車で手を加えるところが多々有ったので、他のドナーからゴッソリ移植した。
何のトラブルも抱えていなければ、通常、2コイチなんて作業自体必要が無いんです。
何か前歴があるから、切った張ったで2つの車体を1つにするんです。そういうこと。
704 :
774RR:2008/03/31(月) 00:12:23 ID:Zb612QX2
>>703 便乗して質問、機械的には移植した部品に問題がなければ単なるパーツ交換ぐらいに考えても
いいって事ですか?
705 :
774RR:2008/03/31(月) 00:12:44 ID:nWoQC+qJ
>>703 返答ありがとうございます><
ニコイチの見分け方なんてないですよね…?
鍵が無駄に2個も3個もあればニコイチ サンコイチだとは分かるんですがね…
706 :
774RR:2008/03/31(月) 00:19:06 ID:41JKmeRg
>>705 鍵穴が悪戯された車両の可能性もあるだろ
乞食発言してないで新車を購入、絶版なら諦めろカス
707 :
774RR:2008/03/31(月) 00:21:20 ID:5jZjXRbD
708 :
774RR:2008/03/31(月) 01:10:33 ID:L2ScD8nQ
…だな。鍵の本数だけ2コイチ3コイチを語るのは完全に間違っている。
>>706を支持。
>>705 その程度の目利きしか出来ないならば、安い車体に手を出さないこと、新車を強く推奨。
>>704 完全に問題ない移植、ニコイチでしたら問題は出ない…本来ならばその通りですが。
しかし。
例えば
・エンジンが修理不可で移植=どうしてそうなったか?
1:エンジンをぶん回す使い方をし過ぎた=荒く使われた車両であり、他箇所の消耗も気になる。
2:オイル交換もされずノーメンテでぶっ壊れてた=エンジン以外もノーメンテだっただろうな… 等。
・F周り移植
1:事故で全損=ってことは、フレームとかにもダメージ入ってない?きっちり確認して整備されたか不安。
2:インナーチューブの錆が酷く、移植=新品交換ではなく、何処の骨ともわからない中古品で間に合わせたのか。 等
等など。
壊れた箇所に代替部品として中古品を使っている以上、その中古品が「絶対に大丈夫な、新品と差が無いもの」とは限らない。
つまり、きっちりとした修理ではなく、その場しのぎの修理をされた可能性も否定は出来ない。
…まあ部品が出てこない旧車はニコイチ等をせねばならないことも有るのですが。
きっちり、真面目に整備されたニコイチに対しては、私は否定しません。
…というか、自分でも既にニコイチ車両などガレージで作っているし。(既にメーカー部品絶版のため)
移植した部品、本当に問題がないか?移植作業は本当に正しく行われたか?は、初心者には判りづらい。
だから、わざわざリスクのあるニコイチ車両などに手を出さず、まともな車体に手を出した方が初心者様にとっては幸せなはず。
709 :
774RR:2008/03/31(月) 01:25:18 ID:sVOXcKdS
>>704 単なるパーツ交換程度で済む修理の場合は
ニコイチとまで言わないんだよ
それって補修だから、新品パーツを使うか中古部品を
使うかの違いだけ
とても酷い事故処理や書類起で、少々手荒いやつを
ニコイチって選別するのが普通だと思うよ
明らかに車名や年式が変わるような時とかね
ダーティーだと車台番号の付近から全てのパーツを交換したり
するコトもあるから
えー、あくまで車台番号の貼り替えでなく、溶接補修や
パーツ交換な(w
710 :
774RR:2008/03/31(月) 04:16:12 ID:bBGZFI6U
信号で停止するとき、ギヤを、
減速しながら1速までさげるのと
停止した後に1速までさげるのとでは
どちらがバイクを痛めませんか?
711 :
774RR:2008/03/31(月) 06:01:58 ID:tlFRFZ8F
色々勉強をかねて以下のどっちかしてみようとすごく迷ってるんですけど、
1、中華ジャンクエンジンを8000円で譲り受けて復活させる。
2、古い6vカブを探してきてレストア。
どっちを取るべきでしょうか?
712 :
774RR:2008/03/31(月) 06:21:28 ID:MVzW4Ii5
>>710 失礼ですが、貴方のご質問の内容が抽象的すぎて分かりかねます
ブレーキの制動力で減速し、適度にエンジンブレーキを利かせながら
停止するのか、それともエンジンブレーキは全く利かせずブレーキの
制動力のみで停止するのか、という前提条件が不明瞭です。
減速時にクラッチを切ってエンジンブレーキを利かせず、ブレーキの
制動力のみで停止するという条件であれば、どちらも大差ありません
713 :
774RR:2008/03/31(月) 06:24:24 ID:MVzW4Ii5
>>711 >>1をよくお読みください。
アンケート、およびアンケートの類の質問は禁止事項です
また、仮にここで回答が可能であったとしても、貴方のご質問には
回答に必要な情報が多く欠けており、判断材料が足りません。
714 :
目が出ず:2008/03/31(月) 07:16:26 ID:Gz10WS9U
>>711 ・・・昔のツービートのネタ『地獄行きになった男が、自分で落ちる地獄を選ぶ』を思い出す様な選択肢だなw
1は、本来普通に取れる は ず のネジが取れない事さえあるだろうww
2は、形があるだけで中身が “ コソ加工物 ” 状態になってる事もあるだろうwww
それでも、『コンタクトブレーカーのポイントを磨いちゃう』様な変な努力を厭わなければ、
2の方が “ 勉強にはなるが、本来なくてもかまわない知識が蓄積する ” ので良いかもしれない。
ちなみに、
冒頭のツービートのネタのオチは、
『一見楽そうに見えた “ ウンコ地獄 ” を選んでしまい、大失敗』
だった。
715 :
774RR:2008/03/31(月) 07:28:17 ID:7QKi6qko
答える側がガチガチだと質問もしづらいだろ
気軽な質問には気軽に答えてやってもいいんじゃない?
限度はあるだろうけど。
>>710 ギアを落としてエンジンブレーキを生かせばブレーキの負担は減る。
止まる直前に状況が変わって動く必要が出てきたとき
速度にあわせてギアを落としておいた方が対応しやすいしな。
>>711 中華エンジンは生まれたときから壊れてるようなもんで
復活させられたかどうかの判断すら難しい。
エンジンの勉強の前に「中国製品は信用できない」って学ぶことになるんじゃまいか
手を入れればそれなりに動いてくれて交換部品も確保しやすいカブの方がいいとは思う
手を入れる箇所は多いだろうけどな。
716 :
774RR:2008/03/31(月) 07:50:24 ID:jk7fOm9E
>>704です
>>708-709 ありがとうございます、ニコイチに対する認識不足でした。
オークション等で 「部品取りにどうぞ」 なんてありますが、不動車の部品てことは
それなりのパーツしか付いてなさそうですからね。
717 :
774RR:2008/03/31(月) 10:38:16 ID:5jZjXRbD
まぁ、それは出品者側が直す気なくてそのまま処分したい場合によく使われる常套手段ですねw
ぶっちゃけめんどくさいんだよ。
まともに走らせられるようになるまで直すくらいなら自分で乗るだろうし、余計に金かかっちゃうから
現状渡しした方が楽な場合もある。
不動車および部品取り車なんてそんなもん。
安さにつられて買うのは愚か者のすることだからね。よく勉強してまたおいでね。
718 :
774RR:2008/03/31(月) 11:14:52 ID:nWoQC+qJ
皆さんありがとうございます。
バイク知識がない私は金貯めて新車買うことにします!
いつになったらバイクに乗れるのやら…
719 :
774RR:2008/03/31(月) 12:09:10 ID:41JKmeRg
720 :
774RR:2008/03/31(月) 12:13:07 ID:k+dHhAI/
1・2のイヤッホ!!
721 :
774RR:2008/03/31(月) 12:48:41 ID:ZnkHYbD6
722 :
774RR:2008/03/31(月) 14:20:30 ID:IzPCutTM
アルミフレームにはクロモリヘッドパーツは駄目?やっぱりアルミにはアルミのほうが安心?
それともどっちでもいい?
723 :
774RR:2008/03/31(月) 15:15:23 ID:vlC1+9sz
【車種】ホンダCG125
【年式・走行距離】年式不明 1600`
【居住都道府県】奈良県
【バイクの状態・カスタム内容】 フルノーマル
【質問内容】初めて自分でチェーンを調整しようと思うのですが、リヤのアクスルのナットの規定トルクは何`(何N)位でしょうか?
CG125のマニュアルが見当たらないのでご存知の方がいらっしゃれば、ご教示願いたいと思います。
(同クラスのCB125等の数値でも参考に致しますので宜しくお願い致します。)
724 :
723:2008/03/31(月) 15:21:46 ID:vlC1+9sz
書き忘れました。
割りピンは使っていないタイプです。
(本来は良くないのでしょうが再利用する予定です)
725 :
774RR:2008/03/31(月) 15:28:37 ID:cH7Sy/OR
726 :
774RR:2008/03/31(月) 15:29:47 ID:7cEScah3
割りピンは使ってないのに再利用、ってセルフロックナットの話?
727 :
723:2008/03/31(月) 15:33:16 ID:vlC1+9sz
すいません。
書き方が悪かったです。
セルフロックナットの事です。
これも再利用は基本NGだと聞いた事があるので…
728 :
774RR:2008/03/31(月) 15:37:51 ID:7cEScah3
本来は捨てるもんだけど、アクスルみたいなサイズだと予備が無くて
中強度くらいのネジロック付けて再利用することもある
729 :
774RR:2008/03/31(月) 15:46:45 ID:cH7Sy/OR
730 :
774RR:2008/03/31(月) 16:01:57 ID:7QKi6qko
重箱でアレだが
>>729 メアドがマー ク ングになってるぞ
731 :
774RR:2008/03/31(月) 16:19:28 ID:HCffROhj
キャンプツーリングのテントやら、寝袋やら探してます
おすすめの用品やサイトなんかあれば教えてちょ
732 :
774RR:2008/03/31(月) 16:36:45 ID:MVzW4Ii5
733 :
774RR:2008/03/31(月) 17:17:23 ID:imSDLj4d
734 :
774RR:2008/03/31(月) 18:00:35 ID:gWgvBEaf
>>732 コテつけてくれないかな、あぼんできないんだけど。
735 :
774RR:2008/03/31(月) 18:26:54 ID:BTxsBtlO
質問です
ハーレーにモーターステージのマフラーを取り付ける場合
インジェクションコントローラーは必要ですか?
当方、インジェクション車です
お店の人の話では安いのでも付けた方がいいとは言ってましたが
また違うとこでは安いのは付けても金の無駄だよとも言われています
736 :
774RR:2008/03/31(月) 18:30:11 ID:L2ScD8nQ
>>735 メーカーに直接問い合わせてみるのが一番の正解。
ちょいと専門的な相談のようなので、私は付けるべきか否かの回答はできない。
737 :
774RR:2008/03/31(月) 18:37:23 ID:BTxsBtlO
736さん
レスありがとうございます
新車で買ったものなので大事に乗りたい
だったら回転数変わるマフラー変えるな!と言われてもハーレーで純正?う〜ん・・・・って感じで付けてしまったのです
コントローラーは良いものだと13万くらいで工賃や設定入れて20万は見積もった方が良いそうです
ほんとお金がかかる乗り物だと思ってます・・
738 :
774RR:2008/03/31(月) 18:41:34 ID:S9ZMzgH4
店に丸投げしてりゃ金がかかるのは当たり前。
良いカモなんだよ。
739 :
774RR:2008/03/31(月) 18:43:01 ID:6LBf5kVl
740 :
774RR:2008/03/31(月) 18:44:17 ID:L2ScD8nQ
>>737 既にマフラー装着後の話なのかいw
マフラーを作ったメーカーは、そのマフラーの本来の特性、セッティングを知っている。
試作やテストを繰り返し生産しているはずなので、メーカーが言うアドバイスが一番的確なはず。
…まあ中にはロクなテストもせずに販売していて「セッティング?判りません」なんていうメーカーもあるがなw
メーカーからの回答が「要セッティング」だったのかい?
セッティングを出した方が良い、20万掛かる、と確かに言われたのならば、
あとは貴方次第。
財布と見た目を取って、エンジンを無視するか。
車体の保守をえらんで、見た目を我慢するか。
20万払って万全にするか。
そんときゃ自分で決めてください。
741 :
BT:2008/03/31(月) 18:47:01 ID:9HDc77fk
>>737 抜けの良いマフラーに交換すると空燃比が薄くなる。
さらに今時のバイクは排ガス規制でノーマル状態から
かなり薄いセッティング。
だから空燃比の再セッティングが必要になってくる可能性が高い。
キャブレターはジェット交換で対処しますが
EFIで対処するにはサブコンで入出力信号の補正をするか
専用のROM交換になります。
742 :
774RR:2008/03/31(月) 19:10:43 ID:MVzW4Ii5
>>735>>737 >インジェクションコントローラーは必要ですか?
これについては、そのマフラーの製造元に問い合わせるしかないと思います。
貴方が車種もマフラーもお書きになっていないので答えようがありません。
吸気・排気の変更は基本的に燃料装置の調整が【必ず】必要になり、たいてい
社外マフラーを装着するとセッティングを濃い目にする必要があります。これを
怠るとピストンやシリンダーの温度が上昇しやすくなり、特に空冷エンジンでは
慢性的な熱ダレ、致命的なエンジンブローの原因となります
長く乗りたいなら、マフラーを純正に戻すか、インジェクションコントローラーを
お買い上げになって装着するなりしたほうがいいかと思います
743 :
774RR:2008/03/31(月) 19:21:08 ID:L2ScD8nQ
ココで冷静なツッコミを一つ。
>>742 >>735の書き込みで、車種もメーカーも特定できました、私は。(実はBuellで…ってオチは無いものとするw)
モーターステージのマフラー(スリップオンだよな?)の抜け具合(程度)が判らないので、何とも言えんのです。
まあ空燃比が薄くなれば異常高温を誘発しやすいのは同意。
744 :
774RR:2008/03/31(月) 19:24:00 ID:1gCixvHX
最近のハレはインジェクションなんだ。
それを今知った。
745 :
774RR:2008/03/31(月) 19:26:22 ID:L2ScD8nQ
ははは、
>>742の前言撤回。orz
現行ハーレー、空冷でもインジェクション装着してるやんw
てっきり水冷のあのエンジンのことだと思ってたよw(まあマフラーメーカー自体は特定できたが)
746 :
774RR:2008/03/31(月) 19:39:43 ID:BTxsBtlO
>>745 ドッキリした
顔見知りの人かと思ったわw
747 :
774RR:2008/03/31(月) 20:21:18 ID:KlrUfXkn
748 :
774RR:2008/03/31(月) 20:24:59 ID:VCz0G5BX
札幌で車検とって、任意保険加入してすぐに東京にバイク持ってきた場合
何か問題あったりしますかね?
750 :
774RR:2008/03/31(月) 20:26:51 ID:L2ScD8nQ
>>745で撤回レス番ですら間違いしてるぜぃ orz...orz
>>747 大改造しすぎで特定不可。
751 :
774RR:2008/03/31(月) 20:26:59 ID:Cu2ZoenT
752 :
774RR:2008/03/31(月) 20:27:19 ID:Cu2ZoenT
スクーターかな
753 :
774RR:2008/03/31(月) 20:28:49 ID:1gCixvHX
フレームはたぶんオリジナルだろう
754 :
774RR:2008/03/31(月) 20:29:25 ID:L2ScD8nQ
755 :
774RR:2008/03/31(月) 21:03:20 ID:Edat0Lvk
>>747 多分フュージョンのフレームとエンジンを使い、何処かのオフ車のフォークを
キワドイ角度でオフセットしトライク化に伴いカウルもオリジナルで作ったと
推測される。
756 :
774RR:2008/03/31(月) 22:20:45 ID:2y+VVkJZ
【車種】ホンダ XR50モタード
【年式・走行距離】05年式 141km
【居住都道府県】 香川
【バイクの状態・カスタム内容】 10日前に納車 新車 改造なし
【質問内容(詳細に)】
購入時に(納車前)にプラスチック部分に傷が多数あり、これでも新車なのかと一悶着ありました。
納車後に傷の他に錆ている箇所も多数見つかりました。
現在エンジン始動がスムーズにいかなくアイドリングが安定するまでに5分以上かかり、
エンストしやすいです。
上記のような具合で、購入店でもう一度見てもらおうかと思いメンテナンスノートを見直してみると
エンジン始動・アイドリング、傷・錆等の項目が異常なしとなっていました。
こちら側の確認不足もありますが、販売店側の納車前整備というのはこういうものなのでしょうか?
757 :
774RR:2008/03/31(月) 22:23:08 ID:cH7Sy/OR
>>756 05年式 141km って、中古だろ?
758 :
774RR:2008/03/31(月) 22:24:03 ID:2y+VVkJZ
759 :
774RR:2008/03/31(月) 22:30:23 ID:cH7Sy/OR
>>758 それなら、メンテナンスノートの記述が2005年で2008年に、
あなたに納車されるまでに傷や錆やトラブルが出たんだよ。
760 :
747:2008/03/31(月) 22:32:17 ID:KlrUfXkn
皆さんサンクスです。
オリジナルなんですね。
ちなみにナンバーは付いてなかったんで公道走行無理なんでしょうね。
構造変更はともかく強度検査とかあるし・・・。
>>756 地元だwww
761 :
目が出ず:2008/03/31(月) 22:32:42 ID:Gz10WS9U
762 :
774RR:2008/03/31(月) 22:34:17 ID:2y+VVkJZ
そんな売り方する店だったのか……
バイクより主にパーツ売ってる店だから適当なのかな
763 :
774RR:2008/03/31(月) 22:35:19 ID:2y+VVkJZ
>>761 見に行ってみます。ありがとうございます
764 :
774RR:2008/03/31(月) 22:38:53 ID:6DuHrgjf
そもそもなんでそんな売れ残りを買ったのかが不思議。
3年分の経年劣化はどうしようもない。
765 :
774RR:2008/03/31(月) 22:40:23 ID:2y+VVkJZ
>>764 初心者なもので。新車なら型落ちのでも大丈夫かと……
766 :
774RR:2008/03/31(月) 22:42:14 ID:6DuHrgjf
>>765 まさかとは思うけど、チョークは引いてエンジンかけてるよね。
767 :
目が出ず:2008/03/31(月) 22:44:23 ID:Gz10WS9U
>>765 いや、四国スレ覗いたけどさ、
何でバイクを部品屋から買うわけ?
orz
768 :
774RR:2008/03/31(月) 22:45:01 ID:2y+VVkJZ
チョーク引くってのはエンジンが暖まってないときの始動方法のことですかね?
チョーク触らずにキックだけだとまずエンジンかかりません
769 :
774RR:2008/03/31(月) 22:47:42 ID:5jZjXRbD
770 :
774RR:2008/03/31(月) 22:47:43 ID:2y+VVkJZ
>>767 他に置いてるメーカー店がなかったのでorz
771 :
774RR:2008/03/31(月) 22:49:17 ID:L2ScD8nQ
>>768 ソレ、普通ですw
エンジン始動時にチョークを引くことは普通。
「だってー、気温18度あるし、寒く無いじゃん(人間は)」というのは違う。
しばらく走った後の即再始動で(エンジンが触れないくらい熱いとき)、
チョークが必須となると、ちょっと事情は違いますが。
…ま、3年オチの車体だからねぇ、納車整備がしっかりしていないと、そんなもんかと。
772 :
774RR:2008/03/31(月) 22:51:26 ID:6DuHrgjf
>>768 じゃあアイドリング回転数は適正?
アイドルが低すぎるとすぐエンジン止まるよ。
773 :
774RR:2008/03/31(月) 22:51:27 ID:2y+VVkJZ
774 :
774RR:2008/03/31(月) 22:53:33 ID:5jZjXRbD
>>773 一度まともな店で見て貰えよ。君じゃどうにもならん
775 :
774RR:2008/03/31(月) 22:53:55 ID:2y+VVkJZ
タコメータでいいのかな?
スピードメータしか付いてないのと、他に回転数知る方法を知らないので適正かどうか分からないです
776 :
774RR:2008/03/31(月) 22:55:00 ID:2y+VVkJZ
777 :
774RR:2008/03/31(月) 22:55:27 ID:6DuHrgjf
778 :
774RR:2008/03/31(月) 22:57:49 ID:2y+VVkJZ
>>777 そうしてみます。
エンジンはともかく、錆と傷はもうあとの祭りか……
779 :
774RR:2008/03/31(月) 22:59:25 ID:5jZjXRbD
>>778 で、君はうだうだ質問してるわけだけど、何か解決策でも見つかったの?
見つかってないでしょう。
あきらめて素直にバイク屋に持って行け
780 :
774RR:2008/03/31(月) 23:03:10 ID:2y+VVkJZ
781 :
774RR:2008/03/31(月) 23:22:13 ID:UlOfOs2B
右折のとき、徐行ぐらいの速度があればきれいに曲がれるのですが
交差点で直進車が通過するのを停止して待ってから右折するとき
かなり膨らんでしまいます…
なにかいい対処法はないでしょうか?
782 :
目が出ず:2008/03/31(月) 23:25:23 ID:Gz10WS9U
>>781 つ【 肩の力を抜く 】
キンチョーしてクラッチミートとかアクセルワークに失敗するからだベ?w
783 :
774RR:2008/03/31(月) 23:29:47 ID:tiRNoYSM
ハンドルが切れたままだと発進しにくいのは普通だよ。
発進(この場合直進ね)して短い距離でいかに旋回に移るか。
スラロームでもして練習すればいい。
784 :
774RR:2008/03/31(月) 23:32:29 ID:yrjjJP9a
原付について、ガソリンスタンドに行ったことがないんですが、
普通に車と同じレーンに行く → 「レギュラーで」 → 給油口開ける → 入れてもらう → 金払う
って流れで大丈夫ですか?
785 :
774RR:2008/03/31(月) 23:33:07 ID:M1pGWkTq
786 :
774RR:2008/03/31(月) 23:34:08 ID:yrjjJP9a
787 :
774RR:2008/03/31(月) 23:42:22 ID:79SbMcec
たとえ原付相手でも、「カードお持ちですか?」
と聞いてくるので
すばやく 「レギュラー満タン現金で」
と宣言するのがお勧め
788 :
774RR:2008/03/31(月) 23:48:50 ID:yrjjJP9a
>>787 オッケ わかった
カードとかヤフオクとかでしか使ったことねえw
789 :
774RR:2008/03/31(月) 23:49:04 ID:tiRNoYSM
給油時にはエンジンは切った方が良いよ。
念のため。
790 :
774RR:2008/03/31(月) 23:53:22 ID:UlOfOs2B
791 :
774RR:2008/03/31(月) 23:53:40 ID:yrjjJP9a
>>789 あ、うん それはもちろん心得てるよ
みなさんマジレスどうもでした
792 :
774RR:2008/03/31(月) 23:57:23 ID:OU5edAgg
>>790 スパッと発進、行きたい方を見る
下半身でバイクをホールドして上半身はリラックス
小回りしたければリアブレーキ引きずるのもあり
793 :
774RR:2008/04/01(火) 00:20:28 ID:/RfFdo8J
>>790 で良いと思うよ。
俺の言いたかったのは、発進時には直進するのが当たり前、ってこと。
大きく膨らむのは、その直進距離が長いのと、速度が出てしまうから。
いきなり無理に曲がろうとせず、ゆっくり動き出してから曲がり始める、くらいの気持ちでおk。
794 :
774RR:2008/04/01(火) 00:22:11 ID:/RfFdo8J
795 :
774RR:2008/04/01(火) 00:33:26 ID:aWlaitTs
>>793 あかんわ。
そんなアホなアドバイス。
ヘタレそのものでっせ。
796 :
774RR:2008/04/01(火) 05:14:23 ID:FHMHF8t8
質問がありまして投稿いたしました。
新品の開放型バッテリーを購入し、
注液後に補充電を行い、液面を確認したところupperlevelを1cmくらい超えていました。
upperlevelを超えた状態で使用するのは危険と説明書に書いてありますが、
こうなった場合、どうすればよいでしょうか?
797 :
774RR:2008/04/01(火) 09:47:28 ID:Mf0H1XEX
スポイトで吸い取る
どんな簡単な作業だろうと、自分でやるからには自己責任
バッテリー液が手にかかったんですけど、どうすればいいでしょうか?とか聞かれても困るぞ
798 :
774RR:2008/04/01(火) 09:50:30 ID:51ndundG
だな。バイク屋にやってもらえよ。そのために店があるんだから。
799 :
774RR:2008/04/01(火) 10:44:34 ID:+TZjVUlG
少しスレチかもしれませんがどなたかご存知の方がおられましたら
教えてくださればありがたく思い書き込みさせて頂きます。
【車種】RF400RV
【年式・走行距離】42000km
【居住都道府県】奈良県
【バイクの状態・カスタム内容】特になし
【質問内容(詳細に)】スレッドのほう探したのですが妥当のスレッドがなかったのでこちらに書き込みさせていただきます。
バイクの置く場所についてなのですが、ホームセンターなどで買ってきたもので自作をして
リアタイヤにはさみ横にスライドするようなものを作っていらしたのをHPで拝見しました。
自分なりに探してみたのですがいまいちみつかりませんでした。もしご存知でしたら教えて頂ければ
幸いです。また、市販等でも販売しているようなら名前でも教えて頂ければ嬉しいです。
メンテナンススタンドに関しては前後にしか動かないと思うので除外させて頂きます。
バイクの置く場所が非常に狭くなりまして、前進でいれてリアをスライドさせればうまいことは入れます。
後ろからいれれば?と言われるかもしれませんが、非常に狭いために切り返しが面倒です。
また自分があたってしまい入れなくなります。
ご存知な範囲でいいのでよろしくお願いいたします。
800 :
774RR:2008/04/01(火) 10:47:16 ID:AcC4ZkBV
801 :
774RR:2008/04/01(火) 10:52:42 ID:51ndundG
802 :
774RR:2008/04/01(火) 11:58:36 ID:ShqcMwtn
エンジン側のスプロケットのナットって
正ネジ、逆ネジどっちでしたっけ?
803 :
774RR:2008/04/01(火) 12:20:29 ID:51ndundG
>>802 逆ねじだよ。進行方向を考えてみたらわかるでしょう。
804 :
774RR:2008/04/01(火) 12:44:16 ID:glh3aG7U
>>802 エンジンってもの凄い種類があるから、全種類のスプロケットのナットまで把握してる人間は居てない。
逆ネジだったら、矢印マークが書いてある。
少なくとも、俺のエンジンは正ネジ。 おまいのエンジンは知らん。
805 :
774RR:2008/04/01(火) 12:51:35 ID:NPD/p525
メッキ仕上げ(ぽい)筆記態アルファベットのステッカー(高さ5センチぐらいは欲しい)を売ってるお店やサイトってないですかね?
お店なら都内かその近郊で。
ネットで大文字と小文字両方探してるんですけど見つからない
806 :
774RR:2008/04/01(火) 13:14:50 ID:vK2L8kvo
東急ハンズとかユザワヤあたりを掘ってみれ
807 :
774RR:2008/04/01(火) 13:25:17 ID:+TZjVUlG
808 :
774RR:2008/04/01(火) 13:36:38 ID:IjTdqnFi
頼 む か ら 聞 く 前 に 検 索 し て く れ
809 :
774RR:2008/04/01(火) 13:49:18 ID:jDniYt5O
ま検索するにしてもどんな単語で検索かければいいのかわからなきゃどうしようもないわけで
「『〜』でググれ」とでも言っとくのがベストかと
810 :
774RR:2008/04/01(火) 14:56:18 ID:7d3JWj7C
ググれません!ヤフってもいいですか?
とか言い出しそうだぜ
811 :
774RR:2008/04/01(火) 15:00:30 ID:QFBgXbAV
ZX6Rをヤフーオークションで購入しました。
フロントウィンカーが付いていないので取り付けようと思いましたがハーネスがどこからくるのかわかりません。
教えてください。
メーターをあければいいのですか?
812 :
774RR:2008/04/01(火) 15:11:24 ID:lHaySkrm
>>811 パーツリストとサービスマニュアル買え。多分自分ではできないと思うけど。
813 :
774RR:2008/04/01(火) 15:18:22 ID:ShqcMwtn
>>803 >>804 レスどうも。
なら多分、あのワッシャ―なら俺のも正ネジだな・・
昔むかし、同じ車種に乗ってたんだけど、今のには着いてる
緩み止めワッシャ―が欠品してて、走行中にスプロケが外れた事が
あったのを思いだしたw
親切にどうもありがとう。
814 :
774RR:2008/04/01(火) 15:37:08 ID:SReecfN6
>>813 >走行中にスプロケが外れた事があった
ちょwwwおまwww((((;゚Д゚)))
815 :
774RR:2008/04/01(火) 15:50:18 ID:FHMHF8t8
>>797 アドバイスありがとうございます。
早速、スポイトを調達してupperlevelまで調整できました。
816 :
774RR:2008/04/01(火) 16:35:39 ID:QFBgXbAV
>>812 有り難いアドバイスありがとうございます!
817 :
774RR:2008/04/01(火) 17:42:46 ID:QcbF3BEJ
神奈川県に住んでいるんですが、400ccのバイクを譲り受けることになりました。
調べたら名義変更には印鑑と住民票、登録証以外に、譲渡証明書?なるものが必要らしいのですが事前に作成、記入してから陸運局にいくのでしょうか?
いまいち手順がわかりません。
818 :
774RR:2008/04/01(火) 17:44:57 ID:PT+lK3X/
名義変更 バイク
等で検索するとわかります。
819 :
774RR:2008/04/01(火) 18:43:59 ID:QA9/u00i
820 :
目が出ず:2008/04/01(火) 18:45:58 ID:ji9/Rwa9
>>817 譲渡証は、
譲ってくれる人と運輸支局に一緒に行ってもらって手続き直前に書いてもらっても良い。
(譲渡証の紙は運輸支局の隣り、もう境界が曖昧なくらい隣りwのナントカ協会とかナントカ互助会とかで買ったり貰ったり出来る)
が、
たぶんそれは面倒wwなので、
行く前に書いてもらってた方が良いでしょう。
用紙もNetをさ迷えば↓ココとかからダウソロード出来もす。
ttp://www.kkt.mlit.go.jp/shaken/3-1-3-2.htm 必要事項が網羅されてれば、別に便箋に手書きでもかまわないけどもね。
821 :
774RR:2008/04/01(火) 19:28:31 ID:5BspK0y6
かなり初歩的な質問だけどお願いします。
車種はスーパーディオです
左ウインカーの後ろが切れていて、前はつくんですが点滅しません。
後ろのウインカーを変えれば直りますか?
よろしくお願いします
822 :
774RR:2008/04/01(火) 19:31:26 ID:6WqAQrz/
直ります
823 :
774RR:2008/04/01(火) 19:49:21 ID:QD52s0Nf
バルブだけでいいです
824 :
774RR:2008/04/01(火) 20:50:02 ID:FOTaE36t
はじめまして。このたび人生初のバイクデビューをしようと思ってるんですが、お金もない・知恵もない・度胸もない
俺が1970年代の原付バイクに手を出すのはリスクが高すぎますよね?やはり社会人になってからある程度バイク
の知識を得てから買ったほうがいいですよね?
825 :
774RR:2008/04/01(火) 20:56:27 ID:rtxIkiwB
乗るのに度胸なんていらん
知識はいるが、知恵なんて無くてもいい
免許と金と責任感はいる
こんな所で質問してるうちは買わないのが身のため
と個人的には思う
826 :
774RR:2008/04/01(火) 20:58:20 ID:uYoSjI4u
いろんなところがヤレてるからね
やめておいたほうが無難
827 :
774RR:2008/04/01(火) 20:58:24 ID:rpA58i52
>>824 あるのは、興味だけか。
工具と時間とやる気があれば、大抵のことは出来ます。
828 :
BT:2008/04/01(火) 20:59:54 ID:EgP/kMU1
>>824 実用品としての原付ではなく、趣味専用の玩具としてならOK。
動かす事を考えずにちまちま直したりイジったり
バラしたりする事を楽しむのはOKだが
日常の足として使うにはリスクが大きい。
ちなみに、純正部品供給は全く期待できない。
829 :
774RR:2008/04/01(火) 21:03:09 ID:QD52s0Nf
金がないなら古いのはやめといた方がいいと思う
金さえあれば何でも乗れる
830 :
774RR:2008/04/01(火) 21:03:12 ID:FOTaE36t
レスありがとうございます。やはり通学に使う予定なので、社会人になってからにします。
俺が住んでる所が田舎でバイトすら無く親に車体を買ってもらう身分なので今は諦めます。
831 :
774RR:2008/04/01(火) 21:10:08 ID:qDpN4+FH
>>830 社会人になったところで尋常な気合では維持できないと思うけど。
ちなみに何が欲しいの?
832 :
774RR:2008/04/01(火) 21:13:12 ID:FOTaE36t
833 :
774RR:2008/04/01(火) 21:43:47 ID:y6QNTXob
失礼します。以前、タンクの錆がキャブを傷めるので、
あまり乗らないならガソリンは満タンにしておいたほうが良い
と聞いたのですが、FI(といってもアドレスなのですが)でも同じなのでしょうか?
よろしくお願いします。
834 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/04/01(火) 21:46:04 ID:wi52MuJS
>>833 インジェクションはキャブ以上に精密な機構ですので
錆は嫌います。
835 :
BT:2008/04/01(火) 21:47:25 ID:EgP/kMU1
>>833 燃料タンクの構造はキャブ/EFI共に同じなので
満タンにしてサビ防止というのも同じです。
836 :
833:2008/04/01(火) 22:06:28 ID:y6QNTXob
837 :
774RR:2008/04/01(火) 22:07:53 ID:rTSwFADM
>>832 なつかしいな。RG50Eか?それとも
'70年代ならば本物の無印RG50か?
838 :
774RR:2008/04/01(火) 22:17:18 ID:3y0PfRKu
よくフェンダーレスにしてる人が居ますが
アレは何かメリットがあるのでしょうか?
フェンダーが無いことにカッコヨサを見出せない私には
よく理解できません、教えてください。
839 :
774RR:2008/04/01(火) 22:20:32 ID:rpA58i52
840 :
BT:2008/04/01(火) 22:21:13 ID:EgP/kMU1
>>838 その通り。フェンダーレスのメリットは「カッコ良さ」しかない。
デメリットは泥ハネだけではなく、車種によっては
シート下の小物入れが無くなってしまう場合も。
レーサー車両にはついていないので模擬しているのでしょう。
841 :
774RR:2008/04/01(火) 22:21:34 ID:/MbanWUM
842 :
774RR:2008/04/01(火) 22:22:38 ID:rpA58i52
843 :
838:2008/04/01(火) 22:23:35 ID:3y0PfRKu
844 :
774RR:2008/04/01(火) 22:24:08 ID:51ndundG
フェンダーが外に出っ張っていてナンバーもその位置にあるのがかっこ悪いのでカットし、ナンバーを奥の方に移設。できるだけ目立たないようにさせています
845 :
774RR:2008/04/01(火) 22:24:12 ID:MOlOzJuf
846 :
774RR:2008/04/01(火) 23:05:39 ID:9wcXijsW
購入相談スレなんかを覗いてみると、基本的には中古車は推奨できないみたいで
すが、逆に初めてのバイクで新車ってどうでしょうか?
確実にコケルと思いますし、はじめはいろいろやらかすと思うので、乗り潰すつもり
で安い中古をと思っていたのですが。
赤男爵なら、とりあえず納車時の整備はそこそこやってもらえるし、よほどヒドイ
のをつかまなければ、とりあえずしばらく乗る分には大丈夫と思ってた自分は甘いで
すか?安ければ、壊れたら捨てるって選択肢もありかと。
素人丸出しでスイマセン。
847 :
774RR:2008/04/01(火) 23:07:44 ID:qDpN4+FH
>>846 それなら安い原二を買うのが良い。
30万強あれば新車でよりどりみどり。
848 :
774RR:2008/04/01(火) 23:10:06 ID:qDpN4+FH
>>832 結構強気の値段で売ってるね。
まぁ好きなら頑張れるだろうけど、茨しかない道だと思うなぁ。
849 :
774RR:2008/04/01(火) 23:15:45 ID:ZKUe62/1
>>846 安ければ壊れて捨てる、ソレもまたひとつの手段ではある(あえて否定はしない。)
しかし。
調子の悪い車体で練習用として乗ったところで、実は変な癖が身に付いちまうこともある。
何の事故も起こらず壊れてくれるならまだマシだが、安い車体、タイヤ古いまま乗ってて滑って転んで(ry、もある。
出かけた先でエンジンが掛からなくなり、どうしようもなくなるor高い修理費が掛かる、等の可能性もある。
出先でなくとも、修理費で「あれ?コレって新車買えたじゃん」というオチがあったりもする。
>はじめはいろいろやらかすと思うので、
乗り手起因のトラブルならまだしも、バイク起因のトラブルは嫌でしょ?
しかも、初心者様となると、トラブル箇所はおろか、人・バイクどっちが原因なのかすらわからないw
…まあ、中古車=絶対トラブルが出る、とまでは申し上げませんが、
トラブルが出ても無き寝入りになる可能性があるから、初心者様にはお勧めしないのです。
850 :
目が出ず:2008/04/01(火) 23:24:04 ID:ji9/Rwa9
>>846 >とりあえずしばらく乗る
その乗れた『しばらく』が、たった30分でも、かい?
ちなみに修理の得意な赤男爵など、ない。
851 :
774RR:2008/04/01(火) 23:27:58 ID:51ndundG
改造は絶対にしない。
原付スクーターによくありがちだけど変にいじったせいで調子悪くなったりしたら原因が掴めない(特に初心者には)
遅い。速くしたいなど不満はあるかもしれないがそれだったら最初からそれなりに速い車両(2種以上)を買うのを勧める。
852 :
774RR:2008/04/01(火) 23:29:14 ID:9wcXijsW
>>846です。レスありがとうございます。
確かに程度のいい中古を買おうとすると、ほとんど新車と変わらない値段しますしね。
そう考えると新車買った方が早いかもしれません。
トラブルを楽しむ余裕と技術・経験がないと、間違いなく嫌になりそうです。
っていうか、今欲しいクラス(ジャンル)の新車がないんですが…orz
でもそんなにトラブルって出るものですか?
バイク屋にあれこれ突っ込むと、「いや、そこまでヒドイことはないですよw」って苦笑されます。
もっとも、向こうは商売ですけど。
853 :
774RR:2008/04/01(火) 23:31:04 ID:qDpN4+FH
>>852 そりゃそれなりの値段の中古ならそんなヒドくはない。
が、中古しか買えない人の予算は悲惨だから中古は勧められない。
854 :
774RR:2008/04/01(火) 23:32:00 ID:hv/kE595
855 :
774RR:2008/04/01(火) 23:33:34 ID:QD52s0Nf
ま。べつに中古でいいんじゃない?
オレのも中古だし
856 :
774RR:2008/04/01(火) 23:36:32 ID:51ndundG
新車を買ったの1度しかないけど新車を乗ってるときの楽しさは中古車では絶対味わえない
それも1000km走る頃には薄れてるんだろうけど・・・
色んな意味でバイクに対する思い入れが変わってくるので新車は絶対体験した方がいい。十数万円で買える原付スクーターでもいい。
857 :
774RR:2008/04/01(火) 23:59:04 ID:QA9/u00i
バイク初心者が新車 → ちゃんと慣らしできるのか → 回らないエンジンになる可能性大
バイク初心者が中古 → リスキー
858 :
774RR:2008/04/01(火) 23:59:32 ID:9wcXijsW
>>854 車種はエリミです。
Vじゃなく、四発の…orz
最初の選択がおかしいのは十分わかっているのですが、一目惚れなもので。
かと言って、そこまで好きなら多少のトラブルも苦にならないだろってわけでもなく。
困ったちゃんでスイマセン。
859 :
774RR:2008/04/02(水) 00:03:05 ID:vY5QQQDz
>>858 ここでは購入車種の相談は受け付けておりません。
購入車種相談スレッドへ
860 :
774RR:2008/04/02(水) 00:03:24 ID:hhuR8Ctm
>>858 一目ぼれ、その車種がどうしても欲しいのならば、止めはせん。
あとは自分で悩んでくれ。
私たちが何を言おうが、決めるのは貴方なのだから。
助言は購入スレとココで出尽くしているはず。
861 :
774RR:2008/04/02(水) 00:04:05 ID:hhuR8Ctm
>>859 初心者スレで既に質問している人です、この方。
私も向こうでもここでも回答済みだけどw
862 :
774RR:2008/04/02(水) 00:16:04 ID:aXmJdRN9
863 :
774RR:2008/04/02(水) 00:17:47 ID:vY5QQQDz
864 :
774RR:2008/04/02(水) 00:41:15 ID:hhuR8Ctm
>>862 この手の質問は嫌いだ。だが、出品者に聞いても「判りません」としか返答が無いだろうww
ビラーゴ250、ご自身で「リアサス外して(必須)」上下穴間を計ってみてくれ。
多分295〜300mm程度だと思う。(推測の範囲を出ないうろ覚えだがな)
で、ヤフオクのサスは320〜330mm調整式。
どうやってもケツが20〜30mm上がることになる。当然弊害が出る。
スイングアームの角度が変わる、チェーンがどこかに干渉する可能性もある。
操縦の感覚も当然変わる。
まあ、自分でサス長計ってみてくださいな。
私からすれば、「そんなサス付けるな。」
865 :
774RR:2008/04/02(水) 00:47:11 ID:cTVECkAy
そんなこと言わず教えてくれや。
866 :
774RR:2008/04/02(水) 01:00:27 ID:abthridH
ビラーゴのリアサスピッチはだいたい300mm
上穴14下穴10
下穴は10mmのカラーがあるとの事なので大丈夫でしょう
上穴はカラーの製作が必要になります
これを装着すると
>>864さんの仰るような状態になるかと思います
さらには車体重量も違いますのでリジット感覚になるかもしれません
付くか付かないかと言われれば付きます
ですが私なら付けません
867 :
774RR:2008/04/02(水) 01:08:52 ID:xpzlX3o1
>>858 エリミ400は不人気車種ゆえ中古相場は格安だ。
最終型(1993〜1997?)でも20万台多いし、ノーマル車両なら致命的なトラブルの可能性は低い。
捨て値で売ってる1980年代の奴だと少しヨレて来てるだろうけど。
走行距離が異常に少ない奴の方が放置期間長い可能性があるので注意だな。
250の方がお手軽バイクだった分、買ったけど放置して乗らずに売却って人が多いね。
中古屋でエンジン掛けて、始動性とアイドリングのバラツキとかフケ上がりとか異音を調べて
気に入ったら買っちゃえ買っちゃえ。意外と壊れないって。(多分)
868 :
774RR:2008/04/02(水) 01:25:32 ID:r4dMYSEj
ボアアップして、原付を原付2種に登録しなおすと保険はどうなるんですか?
契約を変更しなければならないのでしょうか?
869 :
774RR:2008/04/02(水) 01:29:04 ID:IvWOUoMt
押しがけってどうやるんですか?
870 :
774RR:2008/04/02(水) 01:38:02 ID:cTVECkAy
>>868 登録しなおすとナンバーが変わるんでその時点で変更の届けをしないとダメ。契約自体はそのままでOK。料金も変わらない。
電話で伝えるだけでもいい。後日記載変更された保険証が届いてくる
871 :
774RR:2008/04/02(水) 01:40:21 ID:l45S5FTP
>>869 >>1 【検索してから】質問して下さい。
●バイクの初心者の応答はしますが、Net初心者の相手は出来ません。
872 :
774RR:2008/04/02(水) 01:53:07 ID:5DuTrDQX
頼 む か ら 聞 く 前 に 検 索 し て く れ
頼 む か ら 聞 く 前 に テ ン プ レ 読 ん で く れ
873 :
774RR:2008/04/02(水) 01:57:10 ID:cTVECkAy
まぁ初心者をからかって楽しむのもオツなもんだけどね
874 :
774RR:2008/04/02(水) 01:59:55 ID:UvbEBAK6
875 :
774RR:2008/04/02(水) 04:00:49 ID:FB8Jf74J
2ストのプラグについて質問です。
400ガンマ、86年式、走行6000kmを最近買いました。
住んでる場所は世田谷区で、常に渋滞してます。納車された時はNGKの9番でしたがスグに被らせ、初心者だし先ず6番で走ってみたら?と言われて今は6番です。
渋滞は快適に走れるのですが、たまに高速を飛ばすときに高回転がもたつく気がします。デトネの危険性は聞いてはいますが、6番プラグと高回転の弱さは関係あるでしょうか?ちなみに焼け色はキツネです
876 :
774RR:2008/04/02(水) 07:48:07 ID:VO1ieLOg
>>875 真っ先に言って置くけど、渋滞の中を走るようなバイクではありません。
また初心者が乗って良いバイクでもありません。
400だけど、本来の加速性能は同世代の750並です。
プラグ3番も落として渋滞チンタラ仕様にしてあるのに
そのまんま高速なんかで開けて走って焼き付いても知らんぞ。
877 :
774RR:2008/04/02(水) 07:48:40 ID:4Mi04aWY
>>875 やめとけ。
そんなんで高回転回したらプラグ溶けて最悪ピストンに穴空くぞ。
878 :
774RR:2008/04/02(水) 10:12:08 ID:FWjaO86w
質問するスレが検討違いでしたらすいません。
さいたま市、旧浦和より今からフラっとでかけて日帰りで帰ってこようと思うのですがいい場所はありますか?
自分が良いと感じるのはたとえば桜が満開で横でまったりおにぎりを食べたりできたりできるところや
山道を登って景色のいい山頂などです(バイクはXLディグリーです。)
もし良いスポットわかる方いましたらご提案お願いします。
879 :
774RR:2008/04/02(水) 10:32:17 ID:VFpj2A6q
ある理由で教習車のCBを貰えることになりました
しかし、市販車と教習車は全く別物だとか・・・
エンジン自体が別物なのか
ただ制御されてるだけなのかわからないので教えてください!
治して乗れるのなら貰うことにしたいと思うので・・・
880 :
774RR:2008/04/02(水) 10:37:10 ID:Fy6Ckj8S
>>879 油圧クラッチに、4速ミッション、6000rpmリミッターだったかな。
あとは、外見のバンパーや灯火類。
公道を走らせるだけなら簡単だけど、本来のCB400SFにするのは苦労するよ。
881 :
774RR:2008/04/02(水) 10:39:55 ID:nErqERwO
>>878 ああうんはいはい、春だね
そういう質問、世間じゃアンケートって呼ばれるんだよね
最初の1行打ち込む前に
>>1が読めなかったかな?ん?
>>879 誰が直すのか知らないけどやめた方がいいよ
エンジン積み替えでもするんならともかく。
882 :
774RR:2008/04/02(水) 10:42:30 ID:FWjaO86w
883 :
774RR:2008/04/02(水) 11:01:58 ID:4sLyfOP7
ロクダボってなんのバイクですか?
884 :
774RR:2008/04/02(水) 11:14:44 ID:10Uz93jB
>>883 CBR600RR
Rがダボー(二つ)あるのさ
885 :
774RR:2008/04/02(水) 11:23:12 ID:4sLyfOP7
>>884どうも
1000RRはなんていうんですか?
886 :
774RR:2008/04/02(水) 11:26:27 ID:UvbEBAK6
>>878 【関東近郊】超近場へお出かけ Part 2
887 :
774RR:2008/04/02(水) 11:27:13 ID:10Uz93jB
センダボ
888 :
774RR:2008/04/02(水) 11:33:46 ID:4sLyfOP7
889 :
774RR:2008/04/02(水) 11:39:17 ID:wTFLbde5
890 :
774RR:2008/04/02(水) 11:44:17 ID:cTVECkAy
こういうのが文字通りの低脳、または無能ともいう
891 :
774RR:2008/04/02(水) 11:45:05 ID:d+JJAm6M
旦那が大型バイクを買おうとしているんですが、わたしもいま車を買う予定です。
どちらかを一括現金で支払って、どちらかをローンにしようと考えているんですが、車とバイクのローンは金利が極端に違ったりしますか??
どちらもジャックスだったような気がします。
車とバイクは同じくらいの値段です。
どなたかアドバイスお願いします。
892 :
774RR:2008/04/02(水) 11:54:16 ID:cTVECkAy
そんなに違わなく無いけど、車だと銀行系ローン、フリーローンという、ディーラー系ローンより金利が安いメリットがある。
ただし銀行系ローンは金利が安いけど審査が厳しい。その代わり自分名義に出来る
※ディーラー系ローンは、名義がお店で、使用者が自分ということになるのでローンが完済するまで店側が名義を持つことになる
893 :
774RR:2008/04/02(水) 11:55:04 ID:cTVECkAy
というわけでバイクを一括で、車は銀行系ローンかフリーローンで買うのがいいと思います
894 :
774RR:2008/04/02(水) 11:58:38 ID:5DuTrDQX
改行って言葉も知らないのかねぇ
895 :
774RR:2008/04/02(水) 12:03:21 ID:yFu+gF34
896 :
774RR:2008/04/02(水) 12:13:20 ID:5DuTrDQX
897 :
774RR:2008/04/02(水) 13:00:50 ID:FB8Jf74J
898 :
774RR:2008/04/02(水) 13:32:10 ID:uzqe4VcO
ベンリィのフロントにNS50Fのフロントを移植しようと思うのですが、
だれがされた方いらっしゃいますか?
どのような特殊工具がいるかわかりますか?
また詳しく解説してあるサイト等あれば教えてください。
899 :
774RR:2008/04/02(水) 13:36:38 ID:4XDRWxRk
>>898 多分、ココの住人には居ないと思います。
>どのような特殊工具がいるかわかりますか?
どうのような特殊工具が要るか? を聞くような人にはスキルが無いので無理だと思います。
金属加工の町工場並みの設備があるならOKでしょ。 無いなら依頼する。
>詳しく解説してあるサイト
ググレカス!
900 :
774RR:2008/04/02(水) 13:46:05 ID:nErqERwO
>>898 充分な知識のある人なら誰に解説されなくても
作業の大まかな流れはわかる。
双方のサービスマニュアルを読み込めば必要な工具は載ってるし
詳しい作業手順も脳内で組み立てて実行できるはず。
大体の流れすら想像できない今の貴方の知識レベルだと
具体的な手順だけ説明されてもたぶん作業できないと思うよ
901 :
774RR:2008/04/02(水) 13:59:30 ID:cTVECkAy
付くか付かないか情報が無い場合は、まず現物を入手してステムシャフトの太さ・長さなどを採寸するのはセオリー
フォークの経が同じだとしてもフォークオフセット(つまり幅)が異なる場合があるし
くどいけど、採寸してみるのは基本だから。
902 :
774RR:2008/04/02(水) 14:08:09 ID:IZ8jwDkY
>>898 ナイスとかCB50Sは割と聞くけど、NSはどうなのかね?
ディスク化したいの?
903 :
774RR:2008/04/02(水) 14:09:37 ID:cTVECkAy
904 :
774RR:2008/04/02(水) 16:11:54 ID:/SLr7a1A
常時点灯のはずのテールライトが点灯せず困っています。
車種はJOG90です。
症状&自分でやってみたこと
・常時点灯の側は点かないがブレーキライトは点く
・ヒューズチェック(切れてなかった)
・新品の豆に換えてみたが同じ症状(新旧共にマニュアルで指定されたW数の物か確認済み)
・豆を外した状態でテスターを使ってソケットまでの通電状態を見てみたところ
常時の側は常時通電、ブレーキの側はブレーキレバーを握ると通電
・豆とバッテリーを直結すれば常時/ブレーキのどちら側も点灯
・ソケットの底にある2つのでっぱり(豆とソケットが接触する部分)が僅かに
削れているようなので試しに豆の底にある2つの端子それぞれにちょっとだけ
半田を盛ってみたが症状変わらず
何が原因なのでしょうか?
足がないと困るので最後の手段としてバッテリーから直接ラインを引いて
間にスイッチを噛ましてから豆に半田で直結し、どうにかして豆を固定しようと
思いますが、そこまでやる以前に何かできることはないでしょうか。
905 :
774RR:2008/04/02(水) 16:17:37 ID:cTVECkAy
>>904 接点不良か、どっか断線してる。
ハーネスと泥よけを丸ごと交換すれば直ります。
906 :
774RR:2008/04/02(水) 16:30:45 ID:/SLr7a1A
>>905 ども。パーツ在庫確認サイトで調べてみたところ6384円!?
リストを確認してみたところアッセンブリとしてのみ販売してるんですね。
こうなったら駄目元でハーネスを自作/バッテリーと豆を直結してみます。
それで駄目だったら注文ということで(´・ω・`)
907 :
774RR:2008/04/02(水) 17:30:10 ID:EK6ExpXD
GSR600にEU仕様とオーストラリア仕様があるみたいなんですが、違いや優劣などがあれば教えてください。
908 :
774RR:2008/04/02(水) 17:34:05 ID:3cM5E6FT
%9
【車種】
ハスラー50(水冷)
【年式・走行距離】
年式不明 車種TS50W-2 走行16,000km
【居住都道府県】
和歌山県
【バイクの状態・カスタム内容】
中古で購入のためカスタム不明(詳しく見てなさそうでしたが)
【質問内容(詳細に)】
クラッチの調子が悪いのでばらして調べた結果プッシュロッドが
一部焼きつきをおこしてました。
プッシュロッドは段差が有り形は  ̄ ̄ ̄\___ です。
パーツリストを購入して部品を取り寄せましたが形が違いました。
来たのはストレートな(段差もない)ロッドそのままの形でした。
念の為、最新の型番までのパーツリスト取り寄せましたが同じ
型番で同じ形で合いません。
その他の部品は合うのでほぼ同型のエンジンを乗せ変えたか
プッシュロッドとカバー回りだけ異なる同型のエンジンからとり
変えたと想像してまして、、、同型エンジンといわれるRGγ50
やウルフ50やSMX50 RMX50のどれかがプッシュロッドまわり
がちがうのかなと思ったりしてますが、、、わからない状態です。
どなたか、何か、心当たりあれば教えて下さい、お願いします。
909 :
774RR:2008/04/02(水) 17:49:32 ID:3cM5E6FT
>>904 通電かどうかではなく電圧が来てるか確認されましたか?
原因が特定できないと無駄な徒労に終わる事がおおいですよ〜
私もその口ですが、、、
910 :
目が出ず:2008/04/02(水) 18:56:00 ID:JlnETZPG
>>908 真面目な話、
>ウルフ50やSMX50 RMX50
のパーツリスト全部見たら解決するんじゃねぇの?
911 :
初心:2008/04/02(水) 19:16:53 ID:24MJ3wPS
912 :
774RR:2008/04/02(水) 19:47:57 ID:MzNOxG6P
>>908 素性の分からないエンジンでトラブると大変だよね。
つまり段差無しのロッドを押し込めって事じゃないの?
面倒臭かったら中古エンジン買ってカバー回りゴソッと
移植した方が速いかも知れんねw
SMX50やRMX50はスペインスズキだからエンジン同じでも
サービスマニュアルとか海外製って事で入手しずらいよ。
913 :
774RR:2008/04/02(水) 19:55:13 ID:LcDHGyHq
914 :
774RR:2008/04/02(水) 20:33:38 ID:SIu0cle2
× ずらい
○ づらい
915 :
774RR:2008/04/02(水) 20:55:21 ID:/vZzB3QQ
ID:SIu0cle2
また出たよ
こういうバカ
916 :
774RR:2008/04/02(水) 20:57:51 ID:tpihz18R
×ヅラ
○かつら
917 :
774RR:2008/04/02(水) 21:11:37 ID:gxEUmoHs
親に反対されてるんですが原付き欲しいです。
兄が20歳なんですけど、頼んだら親に通知行かなかったりしますか?
918 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/04/02(水) 21:15:17 ID:arSnRQlG
>>917 ご両親を説得できない未成年なら、原付の取得は
諦めた方が絶対良いです。
919 :
774RR:2008/04/02(水) 21:18:50 ID:qNZbFk71
>917
何歳か知らないが、19、20歳まで待っても3,4年なんだろ?
それまでがまんしろ
920 :
774RR:2008/04/02(水) 21:19:37 ID:hhuR8Ctm
>>917 毎年軽自動車税の納付書が届くので、バレるっちゃーバレるだろうな。
親から反対されているもの、しかも貴方は未成年。
私は「我慢するか、親をしっかり説得し理解してもらってからにしろ」という意見。
親に黙って原付乗って事故るとな、親はすっげーショックな訳だわさ。
育ててくれている御両親を裏切る気か?貴方は。
あと、貴方が加害者になったとき、賠償金やその他責任を取り、頭下げてくれるのは親だ。
そんな苦労させる気か?予告無しに。任意保険だって入れないだろ?賠償金、場合によっては一家離散相当になるぞ。
大体、親に反対される・貴方が説得できないって事は、乗るべきではない事情があなたにあるんだろ。
ヤメトケヤメトケ。
921 :
774RR:2008/04/02(水) 21:21:42 ID:K5gbxSQD
>>917 学校辞めて家出て就職すれば何でも自由に出来るよ。
922 :
774RR:2008/04/02(水) 21:23:53 ID:MzNOxG6P
>>917 未成年者が買った物は、買った後でも親がダメと言ったら
無条件で返品可能と法律で決められてるって以前出てたよね。
つまり君が原付買っても親に見つかったら取り上げ可能です。
ましてバイク屋で買うのなら、親が一緒に行かないと
売ってくれない店が多いみたいだね。
要するに親がダメって言ってる間は買わない方が良い。
つまらん小細工して家族の信頼関係を破壊してまで
必要な物かどうか、よく考えるんだね。
923 :
774RR:2008/04/02(水) 21:47:57 ID:a4WNhc7F
車種:グランドアクシス100
走行距離:約7000
カスタム:フルノーマル
中古で知人から譲ってもらったのですが、最高速度は性能相応でるのですが、出だしがもたついて、50の原付より遅いです。正常じゃない加速をします。ある程度スピードにのると、速度は上がるのですが…
どんな要因が考えられるでしょうか?
お知恵をお貸し下さい
924 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/04/02(水) 21:51:40 ID:arSnRQlG
>>923 エンジンが吹け切るのであれば駆動系部品の損耗を疑います。
ご自分でケースを開けて部品の確認をする事が出来ないなら
バイク屋さんに持ち込んでご相談下さい。
925 :
774RR:2008/04/02(水) 21:55:01 ID:cTVECkAy
ID:gxEUmoHs涙目でワロタw
926 :
774RR:2008/04/02(水) 21:55:47 ID:cTVECkAy
>>924 というか、グランドアクシス100自体が最初からそんなもん
駆動系がデチューンされてるから改造以外に方法はない
927 :
774RR:2008/04/02(水) 22:12:46 ID:GYHCu6wb
>>917 質問にだけ答えると、親には何も行かない
ただし、あなたや兄が親と同居してるならばれる可能性は上がる
928 :
774RR:2008/04/02(水) 22:26:56 ID:zi5gLht9
929 :
774RR:2008/04/02(水) 23:05:06 ID:uudDFCPK
黄色から赤に変わったのに気付いて急停止したときなど
シフトペダルが動かなくてなりギヤが変えられません…
これってどこかおかしいですよね?
ちなみに普段のじんわりブレーキでは
ギヤはスムーズに一速まで下げることができます。
急停止したときはわざとエンストするか5速のまま発進してますorz
930 :
774RR:2008/04/02(水) 23:06:28 ID:A7yRohGQ
>>929 普通。いったん半クラにしてクラッチを切れば大丈夫。
931 :
774RR:2008/04/02(水) 23:06:51 ID:GUgrGqsR
>>929 少し前後に車体揺すりながらシフトチェンジしてみ
騙されたと思ってやってみな
932 :
774RR:2008/04/02(水) 23:07:42 ID:N9gYfcFn
>>929 冷静に貴方の書いた日記を読み直して下さい。
第三者から見ると意味不明。
>黄色から赤に変わったのに
いきなりコレ??? 信号の事だろうけど、こっちからは貴方の脳味噌まで読めない。
とりあえず
>>1を嫁!
933 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/04/02(水) 23:07:57 ID:arSnRQlG
>>929 バイクのシフト機構では、車体が停止しているとシフトチェンジが基本的に出来ません。
半クラッチの状態で車体を軽くゆすったりすればシフトチェンジできるので
お試し下さい。
934 :
774RR:2008/04/02(水) 23:10:01 ID:Fy6Ckj8S
>>929 動かないのなら故障です。修理が必要です。
ペダルは動いてもギアが変らないのなら、クラッチの張り付きなどです。
クラッチを少しだけ繋げると、ギアが変る場合があります。
また、クラッチワイヤーの調節で改善するかもしれません。
935 :
774RR:2008/04/02(水) 23:18:22 ID:MzNOxG6P
>>929 シフトチェンジ出来ない件はもうレス付いてるから省略してw
田舎じゃ当然のように黄色信号は進めだと思ってるが
本来は黄色になったら「止まれ」なんだがな。
停止線で安全に止まれなそうな場合のみ通行可って
だけだと思うけれど。
つまり黄色から赤に変わったから停車ではなく、
黄色を確認した時点でシフトダウンしながら
スムーズに停車すれば良いんぢゃないかね?
936 :
929:2008/04/02(水) 23:29:30 ID:uudDFCPK
車体を前後に動かしながらシフトチェンジですか!
初めて知りましたやってみます。
てか半クラの状態でギヤを変えることはできるんですか?
>>935 そうなんですがたまに前の車につられて!?行ってしまい急停止てことがあるんです。
あとスピード超過とか。。
937 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/04/02(水) 23:33:16 ID:arSnRQlG
>>936 やればわかりますが可能です。先ずは安全な場所でお試し下さい。
それともう少し安全意識を持って運転しないと、非常に痛い目に遭う
可能性が高いので、くれぐれもご注意下さい。
免許がなくなる程度ならまだマシですが、貴方の命や他人の命を
なくしてしまう場合さえ有りえます。
938 :
774RR:2008/04/02(水) 23:37:16 ID:cTVECkAy
まぁコイツが死のうがどうでもいいし
939 :
774RR:2008/04/02(水) 23:40:44 ID:zi0P5zlc
フルカウルのカウルの名前がわかりません。
アッパーカウル…ライトのカウル。
アンダーカウル…シート、タンクの下のカウル。
サイドカウル…シート下こカウル。
マフラーの下こ排気口がアルところのカウルが…ロアカウル
940 :
774RR:2008/04/02(水) 23:42:28 ID:Fy6Ckj8S
ボアアップについて質問です。
原付1種から2種へ、2種から軽二輪自動車への申請方法は検索できましたが
軽二輪自動車から小型二輪自動車への方法が解りません。
小型二輪自動車だと車検があるので、珍しいケースらしく見つけられませんでした。
どんな書類や手続が必要なのでしょうか?
具体的には249ccのバイクを277ccにボアアップ。
941 :
774RR:2008/04/02(水) 23:42:46 ID:AdYZKy/U
コーナリングでバイクを倒せません。
リアタイヤ両サイド1.5cmくらい使い切れません。
どうしたらバンクできるの?
942 :
774RR:2008/04/02(水) 23:43:39 ID:wTFLbde5
943 :
774RR:2008/04/02(水) 23:44:25 ID:ihlA/H9u
944 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/04/02(水) 23:45:53 ID:arSnRQlG
>>941 練習なさい。
これからの季節、ホンダのライディングスクールや警察主催の
安全運転講習会が様々な場所で開催されます。
そのような場所で練習をすれば、より安全に楽しく、正しくバイクを
楽しむ事が出来るようになります。
945 :
目が出ず:2008/04/02(水) 23:48:12 ID:JlnETZPG
>>940 珍しいケース、ちゅうか、
個 人 で は ほ ぼ 無 理
なので、やってみようという人がおらんのでしょう。
やり方は、最寄の運輸支局にでも電話で問い合わせたら教えてくれるでしょうが。
ガス検査とかブレーキの性能検査とか、英和辞典くらいの厚さの書類を用意する事になりますがネ。
946 :
774RR:2008/04/02(水) 23:48:45 ID:Fy6Ckj8S
>>941 すでに、ステップのバンクセンサーが路面と接触しているなら、それ以上倒すのは危険です。
そうでないのなら、バンク角とそれに伴うスピードが足りない。
947 :
774RR:2008/04/02(水) 23:50:06 ID:MzNOxG6P
>>941 そこまで使い切らないと、死んだジイちゃんが化けて出るのか?
公道や峠で頑張って端まで使い切る意義は無いと思うんだが
自分にチャレンジという意味で使い切ってみたいなら
広いところで定常円旋回から半径を小さくして行く練習してみ。
948 :
774RR:2008/04/02(水) 23:55:09 ID:cTVECkAy
>>941 コケるのをおそれず身体ごとインに落とし込めばよい。
949 :
774RR:2008/04/02(水) 23:58:32 ID:Qbor3UFC
★質問テンプレート
【車種】初期型マジェスティ4HC(ドラムブレーキ)
【年式・走行距離】98よりは古い初期型、2万キロ
【居住都道府県】都内
【バイクの状態・カスタム内容】ほぼノーマルですが、
現状販売の品でかなりボロい。
【質問内容(詳細に)】
現状販売の車体を安く購入し、少しずつ直していこうとしています。
今抱えている問題は、リアタイヤ付近からの異音です。
購入時から、車体を押して歩くと「キュッ・・・キュッ・・・」ときしむベットのような音が聞こえていたのですが、
ショックがへたっているのかと思い、(深刻ではなさそうなので)放置して乗っていました。
しかし、今思えば、「またがっていない時」にも鳴っていたし、「タイヤの回転に合わせて周期的に鳴っていた」ので、ショックではなさそうです。
ただ、消える時もありました。
(洗車後、5-56をいろんなところに吹いたからかもしれません)
しかし本日、走行中に急にその異音が大きくなり、
「ギィッ・・・ギィッ・・・」といった感じになりました。やはりタイヤの回転に合わせて周期的に鳴っています。
考えられる故障箇所はどこでしょうか?
思い当たるのは、
・ホイールベアリング
・ブレーキシュー(現在ほとんど効かない状態で、ワイヤーをギチギチに閉めてレバータッチを無理やり固くしてあります)
・ギアオイル(おそらく新車から未交換)
がくさいと思うのですが。
全ていずれはなんとかしないといけない問題なのですが、
とりあえず今回の異音について、問題の切り分けのためにもアドバイスお願いします。
1.ブレーキシューは異音と関係なさそうか。
2.ギアオイルがないまま走ると、このような異音がするか。また、このまま走ると最悪どうなるか。
3.ホイールベアリングがいっていると、このような異音がするか。また、このまま走ると最悪どうなるか。
4.上記のいずれかが原因で、このまま走るとエンジンを痛めることがあるか。
よろしくお願いします。
950 :
774RR:2008/04/03(木) 00:03:14 ID:Fy6Ckj8S
>>949 ブレーキの可能性が1%でもあるなら、迷わずバイク屋に任せた方がいい。
951 :
774RR:2008/04/03(木) 00:07:21 ID:jC8IQ7mC
>>937 わかりました気をつけます
アドバイストンです
952 :
774RR:2008/04/03(木) 00:07:43 ID:Womd6PxL
異音がどんなのか聞けないから正直解らん
リアタイヤ上げて手で回してみ
んで解らなかったらバイク屋いったほうがいいかも
953 :
774RR:2008/04/03(木) 00:08:54 ID:XxNfql63
完全に壊れる前に修理しといたほうがいいよ
954 :
774RR:2008/04/03(木) 00:22:58 ID:o3nsvcR6
原付を店で買った事がないので聞きたいのですが、何か必要な物ってありますか?
955 :
774RR:2008/04/03(木) 00:25:26 ID:HrVKJCQ6
956 :
774RR:2008/04/03(木) 00:29:25 ID:tIr+AxpH
957 :
774RR:2008/04/03(木) 00:30:22 ID:B1CQ2/DN
>>954 >原付を店で買った事がない
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) < 「今までは道に落ちてるのや他人の家の前に落ちてるのを拾って勝手に乗ってました。」 と…
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
958 :
774RR:2008/04/03(木) 00:42:53 ID:XZ8bA8vM
このスレはアホな書き込みが多いが釣りだよな?釣りであってくれ
959 :
774RR:2008/04/03(木) 02:46:42 ID:2WQqp8tX
960 :
949:2008/04/03(木) 08:34:07 ID:eewgHg3X
>>950 >>952 >>953 レスありがとうございます。
いずれにせよ、バイク屋には持っていこうと思っています。
ただ、バイク屋に乗って行くにも、故障がこれ以上深刻になる恐れがあるかどうかが気になっていました。
ちなみに、センタースタンドで立てた状態でリアタイヤを手で回してみると、異音は(ほとんど)しません。
タイヤを前後に(というか、前回転逆回転の方向で)揺さぶると、アソビというか、タイヤ表面をつかんだ手の動きと、
ホイール中心(ベアリング)部分での噛みとに、タイムラグがありますが、
これって新車からこういうもんでしたっけ?
(横方向には全くガタガタしていません
961 :
774RR: