炬燵塞親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part181

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
☆炬燵塞親切な奴が暖房器具を片付けながら何でも質問に答える!
├片付け終わったら走りに行こうぜ!
├雑談・どんなにくだらない質問でもOK!
├質問にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で回答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!

☆注意
├ロック関係の質問には防犯上答えられません
└マルチポストは嫌われるので避けましょう

☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします
└ 2chブラウザの比較表(仮仮仮仮) ttp://www.geocities.jp/browser_2ch/

☆次スレ名候補
http://www.haiku-st.co.jp/main/kigo/kigo_all/kigo03.html
 雁風呂、彼岸、彼岸詣、彼岸桜、開帳、大石忌、貝寄風、etc....
2774RR:2008/03/15(土) 20:02:51 ID:QmGwjt1v
コイヤー!
3774RR:2008/03/15(土) 20:12:18 ID:NenNpcAb
あうあ
2chブラウザの比較表移転してたのか…
182スレ目立てる人はご留意ください
なんて事を今さら言ってみるdrz
4774RR:2008/03/15(土) 20:15:38 ID:tHRbBvdd
>>1


次スレが立たないうちから1000埋めるなよ・・・
5774RR:2008/03/15(土) 20:17:06 ID:HyEnuX3N
>>1

うちでは梅雨時までストーブ片付けませんぜw
6774RR:2008/03/15(土) 20:20:00 ID:Wi6/r/IJ
やっぱりバイク屋はプロだな。俺の原付(50cc)50キロしかでなかったのに
坂上りません!加速悪いです!っていって修理してもらったら
加速抜群、プラス90キロ越えしやがった。。
自分で修理とかバカらしくなるぜ
7774RR:2008/03/15(土) 20:28:37 ID:zDN3nWat
>>6
法定速度守らないDQNは氏ね
8774RR:2008/03/15(土) 20:30:20 ID:RQ//PpX+
サーキットかも知れないじゃんよ。
庭かも知れないし。
9774RR:2008/03/15(土) 20:30:20 ID:e9FoZ6sp
いちおつ
10774RR:2008/03/15(土) 20:33:22 ID:AemXvzlu
質問よろしか?

50ccの原付バイクを友人に譲りたいのですが

自賠責が10月まで残ってるんです
この残りを友人が使うにはどうすればいいのでしょうか?
あと、名義変更をする際に廃車するには所有者本人が行かないとダメですか?
11774RR:2008/03/15(土) 20:39:07 ID:5xElMVRb
>>10
名義変更後に加入している自賠責の保険会社の支店などに車検証と印鑑を持参すればおk
自賠責の名義を変えたいと言えばよろしい
名義変更は誰でも出来るが、譲渡証明や委任状を窓口で要求される
http://bike.alamode.tv/sample_inin.html
12>>1乙774RR:2008/03/15(土) 20:42:02 ID:F7MGJVOO
こんばんは。
アナログテレビのアンテナ線を分配して、
2つのテレビにアンテナを繋ぎたいのですが、
Y字のようにただ分配しただけでも可能でしょうか?

よろしくお願いします。
13774RR:2008/03/15(土) 20:42:14 ID:HyEnuX3N
>>10
原付の登録関係に関しては地元の役所にお問い合わせ下さい。
各自治体で微妙に違う場合が有るらしい。
名義変更ではなく、一端ナンバープレートを返納して
登録抹消(廃車)して新しい所有者の名義で新規に登録して
新しいナンバープレートを付けるのが一般的です。
友人と二人でそれぞれのハンコ持って役所の窓口に行って
貴方が返納、直後に友人が新規登録するのが間違いないかと。
代理人が行くのであればそれを証明するような書類を
用意しろとか言われる場合もあるようです。

自賠責に関しては、特に何もしなくてもOKです。
車体に掛ける保険なので名義が誰であっても
期間が残っていれば問題ないらしいです。
10月に更新するときに、友人の名義にすれば良い程度。
14774RR:2008/03/15(土) 20:46:31 ID:Wi6/r/IJ
>>7
公道で90も出すわけねーだろカス
15774RR:2008/03/15(土) 20:52:53 ID:p52Z1Nd3
>>14
とりあえず死ね
16774RR:2008/03/15(土) 20:53:15 ID:YTF3IujZ
黙っとけカス
17774RR:2008/03/15(土) 21:01:29 ID:Wi6/r/IJ
俺がスレ違いなレスしたせいで基地外出てきちゃったわ。
すまん
18774RR:2008/03/15(土) 21:09:38 ID:Q74pxb+s
インターネットで印刷したいページがあるんだけど、うちには印刷機が無い。
どこでできる?
19774RR:2008/03/15(土) 21:11:22 ID:5xElMVRb
20774RR:2008/03/15(土) 21:15:02 ID:GZUQ/FFy
タイヤのサイドのひび割れって何のデメリットがある?
あとタイヤのセンターがツルツルなんだけどこれって交換時期だよね?
21774RR:2008/03/15(土) 21:16:23 ID:tHRbBvdd
>>20
>タイヤのサイドのひび割れって何のデメリットがある?

グリップ力が低下します

>あとタイヤのセンターがツルツルなんだけどこれって交換時期だよね?

交換時期です
22774RR:2008/03/15(土) 21:19:17 ID:jmyoyR0v
>>12
専用の分配器という物が一般的な電気店で安価に販売されていますので、
それを使うのが一番です。
23774RR:2008/03/15(土) 21:22:31 ID:NenNpcAb
>>20
サイドが割れてるって事は接地面も劣化して硬くなってる事が想像できる
で、溝が一部でも浅くなってれば要交換
24774RR:2008/03/15(土) 21:30:26 ID:e9FoZ6sp
>>20
ひび割れはタイヤの強度低下、バーストすれば即逝けるご愁傷様。
25774RR:2008/03/15(土) 21:31:35 ID:ZKYeQaZL
酒はエンプティカロリーと言って
いくら飲んでもエネルギーにはならないと
聞いた事があるんですが実際はどうなんでしょうか?
酒を飲んで太るのは一緒に食べる量が多いからだとも聞きました。
26原付二種:2008/03/15(土) 21:34:29 ID:TJeQ5z57
放置車両機関の二人組みにガイドラインの範囲外で標章を貼られた感じなのですがこれは文句言えないのでしょうか。
警察のガイドラインの地図だとラインの上かギリギリ外か?っていう場所です。
昔からある看板の放置禁止区域の地図だとはっきり外になります。
27774RR:2008/03/15(土) 21:39:29 ID:e9FoZ6sp
公道上は、全部放置禁止です。
28774RR:2008/03/15(土) 21:44:54 ID:Q74pxb+s
>>19
コンビニで印刷できるなんて知らなかった!
ありがとう!
29774RR:2008/03/15(土) 22:04:23 ID:Lhk8aHIo
>>26
俺様に「落ちてました!」って拾って持って行かれなかっただけでも感謝しろw
30774RR:2008/03/15(土) 22:10:08 ID:/2BoEI2X
前スレ938
> バイクの前輪が外れて大事故というニュースは聞かないので、初歩的なことなんだと思います。
> どのような仕組みによって、絶対外れない車輪は構成されているのでしょうか?

緩み止めが内蔵された固定ナットを採用するなどして、規定通りに作業するだけで問題ないように
作られているのが普通だし、万一固定ナットが脱落しても、危ないには危ないものの、
それだけでは車軸が抜けたりしないようになっている車種が多いなど、構造的に、走行に
伴って加わる力によって車輪が外れる危険性が低いように工夫されている。
31774RR:2008/03/15(土) 22:57:37 ID:oWQMUV/k
自分の盗まれたバイクがエンジン・シート・ハンドル外されて出てきました

警察には盗難届けは出してあって連絡しようと思うのですが
出てきたバイクの処分費は自腹負担なのでしょうか・・・・?
324ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/03/15(土) 22:59:30 ID:p065dFit
>>31
残念ですがそうです。
せめて犯人が検挙される事をお祈りいたします。
33774RR:2008/03/15(土) 23:02:24 ID:kqAKBixf
Ape50海苔です。今日乗ろうとしたらチョークがなくなってました。
どうしたらいいんでしょうか?(´;ω;`)
344ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/03/15(土) 23:06:19 ID:p065dFit
>>33
修理するしかないでしょうね。

ご自分で作業する事が出来ないなら、バイク屋さんに
ご相談下さい。
お金を払えば修理してもらえます。
35774RR:2008/03/15(土) 23:06:25 ID:oWQMUV/k
>>32
うう・・・やっぱりそうですか・・・・
幾らくらい掛かるんだろう・・・・

ありがとうございました
36774RR:2008/03/15(土) 23:09:18 ID:OhLMwoNI
>>25
んなこたぁない。

 そんなんだったらわざわざカロリーオフのビールや発泡酒を商品化する必要はないし。
腹持ちが悪い割にカロリーはあるのでむしろ最悪。
37774RR:2008/03/15(土) 23:09:35 ID:5xElMVRb
>>31
心中お察しいたしますが、処分費などは自分で払うしかありません
犯人が捕まれば被害額を請求することは出来ますが……
38774RR:2008/03/15(土) 23:49:42 ID:P7SqsOp2
結局すずみやはるぴんは
当局の発行した「公式」パンフレットだったのでしょうか?
39774RR:2008/03/16(日) 00:21:00 ID:kMf0qoTP
>>34返答ありがとうございます。明日も乗らなくちゃいけないんですが、チョークないまんまで走ってエンジンとかどこかに問題おきたりしないでしょうか?
40774RR:2008/03/16(日) 00:27:07 ID:oxjYW8Av
>>39
チョークがないので、通常のキャブレターの整備状態ならエンジンが
始動しにくい場合があります。チョークがないので、エンジンの始動と
アイドリング、暖機はスロットルで回転数を調節してください。

走行中はチョークを操作しませんので走行中は問題ないでしょう
41774RR:2008/03/16(日) 00:38:42 ID:DlU2LCOX
アーシングってどういう意味ですか?電気の流れを活性化させるチューン?
424ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/03/16(日) 00:41:26 ID:krXLc2Vw
>>41
電気回路の接地側(アース)を取るだけの作業で
決して性能向上を期待できるものでは有りません。

ただ、アースが劣化している場合、正常な状態に
戻る可能性がありますが、それだからと言ってエンジンの
出力が向上するとはまず考えられません。
43774RR:2008/03/16(日) 00:44:44 ID:ayU8ZsuB
>>41
アーシング、
年式の古いバイク(レプリカブーム以前の'70年代のバイクとか、6V電装のバイク
で、電装品の - (マイナス)側に配線を設けないで、
車体アースで代用してるバイクに、
省略されてる電装品の - (マイナス)側配線を新に設けることです
 
上記の用に、古いバイクだから意味のある事で、
現行車両に施しても意味ないです
44774RR:2008/03/16(日) 00:47:08 ID:kMf0qoTP
>>40返答ありがとうございます。えーと、始動のときとかにエンジンがかかりにくくなるってことですよね?その他には問題はないということですか?
質問ばかりですみません〉〈
45774RR:2008/03/16(日) 00:48:35 ID:ayU8ZsuB
>>44
壊れてるのを直さずに放置する、
その心掛けに問題ありだろw
464ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/03/16(日) 00:50:56 ID:krXLc2Vw
>>44
運が良ければエンジンが掛かるかもしれませんが、
掛からなくなる可能性も結構高いです。

安易に考えずにちゃんと修理する事を心からお勧めします。
47774RR:2008/03/16(日) 01:11:19 ID:iBnc0/TQ
自動車の種類で「クーペ」と「2ドアセダン」がありますがこれらの違いってなんですか?
48774RR:2008/03/16(日) 01:15:49 ID:kMf0qoTP
>>46わかりました!ありがとうございます。
明日は忙しくてバイク屋さんにいくヒマがないので、明後日持っていこうと思います(^ω^)
49774RR:2008/03/16(日) 01:28:27 ID:3rx1Zf1P
>>47
「メーカーの主張」といえる部分が強いかと。
パンクの中でもメロコアだエモだと細分化したがる連中がいるのと同じ感じで。
端から見たらどっちも一緒に見える。
(というか、ハードトップ、3BOX形状、ドア2枚の段階で同じカテゴリーと見ても誰の迷惑にもならない)
無理にいえば2ドアセダンの方が、やや後席の事も考えてるのかもしれないかな?くらい。
50774RR:2008/03/16(日) 03:39:55 ID:7yg7cTBu
距離メーターが万単位のスクーターはどれくらいある?
メーカー問わずスクータータイプ限定で
51774RR:2008/03/16(日) 03:51:30 ID:VmbS9Psc
確定申告について詳しい人いますか?
個人事業主で確定申告してます。
@納税(申告書の提出)は居住(住民票所在地)税務署じゃなきゃダメなんですか?
A例えば住所不定(前住所に住民票残したまま)でネット難民が確定申告した場合はどこに納税するの?
52774RR:2008/03/16(日) 03:57:00 ID:Nxmqw8PG
>>50
それなりに

>>51
@当然
53774RR:2008/03/16(日) 04:45:31 ID:G6tOEUuh
すみません、こういうステッカーなんですが↓

http://juku-ru.design.shinsyoukaikan.com/

愛車ステッカーって言うんですか?このバイク版を
自作したいのですが画像からこういう絵にする方法が
わかりません。

いちおうフォトショップCS2を持っているのですが
全然使えてなくて...
フィルタのスタンプを使うのかな?誰か詳しい人が
いたら教えてください。お願いします。
54774RR:2008/03/16(日) 06:58:38 ID:Z4nzO/YB
>>53
ケチな事を考えずに写真撮ってそのサイトに依頼したら?

基本的に絵心が無く、写真屋CS持ってるのに
使えない人には難しい作業だと思うけどな。
コレばっかりはセンスや経験で省略したりデフォルメしたりが必要。
多分、写真からお手軽にフィルタかけるだけでは綺麗には出来ない。
そのサイトみたいに綺麗な線を書き出すにはパスを使って
ベジェ曲線で絵を描く技能が必要になると思うよ。
それにその作業に関しては写真屋CSよりイラレCSの方が向いてる。
それ用のソフトじゃないから写真屋はパス編集の機能が弱いのね。
俺なら写真屋CSでなくPainterかイラレCS使うと思うな。
55774RR:2008/03/16(日) 08:24:35 ID:kB8AwuYe
古本市場ってかなり古い本でも買い取ってくれる?
19歳だと必要なものは身分証明書だけでおk?
56774RR:2008/03/16(日) 09:25:58 ID:Z0H60D2+
FhotoshopCS持ってて、使い方が分からんってか…
54の言うとおり、不完全データ持ち込んで困らせるまえに
ショップに依頼したほうがいいね。
57774RR:2008/03/16(日) 09:36:50 ID:fg71fVS6
今日都心に徒歩で外出するんですけど、
気温が15度〜19度なんです、服装は気候に対して適正ですか?
・半袖Tシャツ+長袖シャツ+薄手のジャケッド
58774RR:2008/03/16(日) 09:39:57 ID:8hYkM4Ub
>>57
小島よしおに聞け
59774RR:2008/03/16(日) 09:56:52 ID:Nxmqw8PG
>>57
藤崎マーケットに聞け
60774RR:2008/03/16(日) 10:03:43 ID:LKGiDArn
>>57
団長に聞け
61774RR:2008/03/16(日) 10:12:56 ID:8hYkM4Ub
>>57
むらけんじにシネって言われろ
62774RR:2008/03/16(日) 10:29:55 ID:iBnc0/TQ
>>49
なるほどそれじゃあ明確な違いはないと言う事ですね?
63774RR:2008/03/16(日) 13:55:03 ID:X6rO1WBj
質問お願いします。NSR50のフロントまるまる移植したモンキーなのですがブレーキを引きずっています。ホイールを空転させると引きずる所と引きずらない所があります。どこが原因でしょうか?ローターは新品にしました。お願いします。
64774RR:2008/03/16(日) 14:32:48 ID:eVrozS9x
プラグの火花はどの様な火花が正常なのでしょうか?
ちゃんとした火花って青い線状に飛ぶように見えますよね?←私的意見

今乗っているポイント式のバイクなんですが、プラグを外してクランキングで目視すると青と赤が混じったような感じで、
また、電極間を線の様に出る感じではなく、中心電極の周囲1〜2mmくらいの範囲にもっと大きくバチバチ!と
文字通り火花の様にある程度不規則な大きさ、場所に出ます。
新品プラグに換えても全く同じです。
バイクの調子自体は別に悪くはないのですが旧車はこんなもんなのでしょうか?
イグニッションコイルが不調だったりするのでしょうか?
65774RR:2008/03/16(日) 14:36:02 ID:4mdKXWjY
アドレスv100ですがまったく動かなくなってしまいました
バッテリーは生きてます。
もうバイクやに行くしかないかな
664ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/03/16(日) 14:42:31 ID:krXLc2Vw
>>64
バイクの調子が悪く無いなら、火花の見え方については
気にしなくても問題ありません。
674ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/03/16(日) 14:43:35 ID:krXLc2Vw
>>65
どのように動かないのか分かりませんが、もしご自分で
何とかなさいたいならもう少し状況を詳しくご説明下さい。

68774RR:2008/03/16(日) 14:45:03 ID:9qxRyBcW
>>65
自分で判断がつかないなら
判断のつく人に見てもらうしか手は無いねえ
69774RR:2008/03/16(日) 14:48:09 ID:eVrozS9x
>>66
了解です。
70774RR:2008/03/16(日) 15:25:29 ID:8/BzMNjz
NC31のエンジン音てどんな音してる?
マフラーから出る音じゃない音です。
自分のは水が流れるような音がしてるんだけど異常かな?
ガソリンタンクからではないです。
71774RR:2008/03/16(日) 15:41:59 ID:HAUEWwx4
どうもすみません。
走ってたら急にエンジンがストップしセルでもキックでもエンジン
がかからなくなってしまいました。駆動系調べてみましたが
特に異常はありませんでした
バッテリー切れでもありません
724ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/03/16(日) 15:48:01 ID:krXLc2Vw
>>71
貴方のバイクの車種が判りませんがセルスタータで
クランキングは出来ますか?

それとキルスイッチがOFFになっていたりしていませんか?

また燃料はキャブレターまで届いていますか?
734ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/03/16(日) 15:49:08 ID:krXLc2Vw
>>70
音については実際に聞いてみないと異常かどうかの
判断が出来ませんので、気になっているなら速やかに
バイク屋さんに確認してもらう事を心からお勧めします。
74774RR:2008/03/16(日) 15:52:55 ID:V/gqWeyW
>>71
燃料はあるの?
プラグも点検してみたら?
75774RR:2008/03/16(日) 15:57:34 ID:5w2rco7A
100kgの物を10cmの場所から落とした場合、瞬間的に最大でかかる重量を計算する方法はあるのでしょうか?

体重計の上でジャンプして着地時の最大重量みたいな感じです。
76774RR:2008/03/16(日) 16:00:35 ID:HAUEWwx4
65=71
です。
ガソリンは満タンですプラグ見てみようと思います。
イリジウムプラグに変えたんですがツーストとイリジウムは相性が
悪いと小耳に挟んだんでそこかも
77774RR:2008/03/16(日) 17:03:56 ID:c6aetG/n
空冷4気筒バイクです。

プラグ穴からピストンをみたら、1箇所、周囲が濡れてるみたいにつやのあるカーボンの様になってました。オイルでしょうか・・・?
他はシリンダー壁周囲は地金がみえてるんですけど。それともガス濃いのかな?
78774RR:2008/03/16(日) 17:36:54 ID:SrP7Vznt
>>75
受け売りですが、極単純な計算方法は以下の通り。

加速距離÷減速距離×質量+質量=垂直衝撃荷重

減速距離の有用な資料がなければ、適当な数値を入れないと正しい値にならないので注意。
(例)実際に落としてみて、床が1ミリへこんだら減速距離を1とする。※入れないと衝撃荷重は無限大。
>>75の例を当てはめると(減速距離1mmとして計算)
100(mm)÷1(mm)×100(kg)+100(kg)=10100(kg)
79774RR:2008/03/16(日) 17:39:19 ID:M/8Mfggx
何で、スピーカの箱って後ろに穴が空いてるんですか?
音が漏れないんですか?
80774RR:2008/03/16(日) 17:47:06 ID:3rx1Zf1P
>>70
クーラントのラインにエア噛んでない?
エア抜きをやってみることを薦める
8175:2008/03/16(日) 17:50:38 ID:5w2rco7A
>>78
ご丁寧にありがとうございました。
82774RR:2008/03/16(日) 17:53:24 ID:zL8tgSk7
ホンダはもう250ネイキッドは作らないんですか?
83774RR:2008/03/16(日) 17:54:13 ID:3B7UeY17
VTRの後継が春に発表予定と聞いたが
84774RR:2008/03/16(日) 17:55:31 ID:w+1IxMSm
質問です。

タイヤの空気圧が「高い」場合・・・

・地面との接地面積が少なくなり、燃費が向上しやすい
・地面との設置面積が少なくなり、スリップする確率は多少なりとも高くなる
・路面ペイントなどの段差などに強くなる
・ハンドリングが軽くなる分、走り出し時に多少フラつき(不安定)やすくなる。

タイヤの空気圧が「低い」場合・・・

・地面との接地面積が大きくなり、燃費が悪化しやすい
・地面との設置面積が少なくなり、走り出し時には安定が強くなる
・ちょっとした段差でも不安定になる
・ハンドリングが重くなり、コーナーもセルフステアが弱くなる。


当たってますか?間違っていたらご指摘お願いします。今のうちに知識を修正したいです。
お願いします
85774RR:2008/03/16(日) 18:08:41 ID:OLfQ8Ib8
>>83
初耳だkwsk
86774RR:2008/03/16(日) 18:14:20 ID:3rx1Zf1P
>・路面ペイントなどの段差などに強くなる
少しの段差でもパタパタ跳ねやすくなるぞ。

>・地面との設置面積が少なくなり、走り出し時には安定が強くなる
矛盾してないか?
>・ハンドリングが重くなり、コーナーもセルフステアが弱くなる。
厳密には倒しこみとかはダルくなるくせにいざ倒れると荷重に負けて
ラウンド形状が維持できず不安定さが増す

極端に書いてる部分もあるけどこんな感じ。



>>85
俺は行ったことないけどスレが立ってるよ。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1201288203/
874ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/03/16(日) 18:26:48 ID:krXLc2Vw
>>77
残念ですが書き込みの内容だけでは判断が出来ません。

ですがオイル消費が異常に多かったり、バイクの調子が悪くないのであれば
無視してもいいのではないかと思います。
88774RR:2008/03/16(日) 18:41:41 ID:oDUI2lME
>>84
> ・地面との接地面積が少なくなり、燃費が向上しやすい
> ・地面との接地面積が大きくなり、燃費が悪化しやすい
タイヤ剛性が上がるんでタイヤ変形に関わるロスが減るかららしい。

> ・地面との設置面積が少なくなり、スリップする確率は多少なりとも高くなる
理屈上はそうなんだろうけど、それよか路面状況の方が大切ってか
影響が大きい順で言えば下の方に属するかと。

> ・路面ペイントなどの段差などに強くなる
タイヤ剛性が上がるんで正解っしょ。

> ・ハンドリングが軽くなる分、走り出し時に多少フラつき(不安定)やすくなる。
んー感じたことは無いなぁw<俺は

> ・地面との設置面積が少なくなり、走り出し時には安定が強くなる
> ・ちょっとした段差でも不安定になる
> ・ハンドリングが重くなり、コーナーもセルフステアが弱くなる。
正解。でも指定空気圧から一割減くらいまでの話だと思うぞ。
それ以上の低い空気圧は試したことが無いw
89774RR:2008/03/16(日) 18:55:58 ID:w+1IxMSm
84です。

みなさんのご指摘大変勉強になりました。
もちろん基本はメーカー指定の空気圧ですが
低くした場合と高くした場合のメリット/デメリットを整理したかったもので。
ありがとうございました。
90774RR:2008/03/16(日) 20:01:47 ID:kqzFCJu1
>>79
空気がズッコンバッコン出入りするため。
91774RR:2008/03/16(日) 20:15:08 ID:CwLaUUik
コンデンサをタダで貰ったのでコンデンサチューンをやってみようと思うのですが
どうもこのコンデンサは一般的に使われている25Vタイプのものではなく
定格電圧が11Vのものようです
これをどうにかして12Vのバイクに使う方法はありませんでしょうか?
92774RR:2008/03/16(日) 20:17:00 ID:H6rtkE5N
大垂水って今路面どんな感じですか?
934ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/03/16(日) 20:17:07 ID:krXLc2Vw
>>91
コンデンサにどのような効果を期待してらっしゃるか判りませんが、
別にエンジンのパワーが上がったりバッテリーが長持ちしたりする
事は無いのでわざわざそのような事をする必要は無いと思います。
94774RR:2008/03/16(日) 20:30:43 ID:V/gqWeyW
>>91
定格電圧は、余裕をもって大きめが良い。
何に使うかが判らんが、そのコンデンサーは6V車にでも使用した方がいいだろう。
95774RR:2008/03/16(日) 21:51:45 ID:MCpZn8WU
盗難されたバイクを廃車扱いにしたいんですが、ナンバーと自賠責などの書類がありません。どうすればできますか?
教えてください。
96774RR:2008/03/16(日) 21:53:57 ID:ayU8ZsuB
>>95
>盗難されたバイク
 『盗難されたけどなんとか手元に戻って来たバイク』
 『盗難されてそのまま行方知れずのバイク』
で違いますがどちら?
97774RR:2008/03/16(日) 21:54:01 ID:Cc84O5d8
人大杉が三日目くらいで見れないんですけど・・・なぜですか?
98774RR:2008/03/16(日) 21:58:39 ID:M1NK3Cp5
>>95
警察に盗難届けは出した?
それ以後は排気量によって手続き場所が違う
〜125なら市町村の役所に、それ以上なら運輸支局に
細かいところは煩雑になるから、直接聞いたほうが確実

>>97
専ブラ使えって
99774RR:2008/03/16(日) 22:30:39 ID:F/l7x2Bi
>>97
そのサーバへのアクセス数が過多な状態が続くと、サーバへの
負荷が大きいインターネットブラウザや携帯からのアクセスを
遮断し、「人大杉」のページへ飛ばされてしまうからです

何度もリロードを繰り返せば閲覧や書き込みができることも
ありますが、リロードバーボン規制に引っかかる恐れもあります。

PC、携帯とも「2ちゃんねる専用ブラウザ」と呼ばれるソフトがあり、
専用ブラウザを使えば人大杉は回避できます
100774RR:2008/03/16(日) 22:56:16 ID:MCpZn8WU
回答ありがとうございます。
>>96
盗難されたまま戻ってこないバイクです。
>>98
盗難届はだしていません・・
そのバイクは私が面取りになって友達に預けていたのですが、それがやられたんです(ちなみに免許は再取得しました)。
ですが去年一昨年と税金支払い通知が来て、私は廃車の仕方がわからなかったので税金払っていました。
今年はもう払うつもりはないんで書類上廃車したいのです・・
101774RR:2008/03/16(日) 23:05:25 ID:Jjbwk/BG
今度原付を購入しようと思うのですがgoo bikeなどを見ると
全く同じ車種年式のモノが店頭表示で見た価格(希望小売価格のまま)
より3万以上安くありました(もちろん新車で)

近くにそこ以外に大きなバイク屋がなくアフターケアもそこに
お願いするしかないのですが、
どうやら値切りすぎると店との関係が悪化すると
yahooなんかには書いてあったのですが、
現実的にはどれくらいまで値切れますか?
体験談を聞かせていただけると嬉しいです
102774RR:2008/03/16(日) 23:09:16 ID:ayU8ZsuB
>>100
まず、『盗難届』を出す
(最寄の交番/派出所/警察署
そこで『盗難届けの受理番号』というのを教えてくれるので、
(口頭で言われるだけ←書類とかはくれない
その番号を書き留めておいて、
排気量に応じた届出先に廃車届けを出しに行く
(原付なら市区町村役場、250cc級なら軽自動車協会、それ以上なら運輸支局

それにしても、
>盗難届はだしていません
呑気だなぁ
そのバイクが死亡轢き逃げ事故とかに関わってたらどうする気だ?
103774RR:2008/03/16(日) 23:10:28 ID:ayU8ZsuB
>>101
>どれくらいまで値切れますか?
正直、

 あなたの人柄と日頃の行い次第

現金値引きより、
用品やパーツの追加の方がイイよ
104774RR:2008/03/16(日) 23:14:04 ID:Jjbwk/BG
>>103

『価格はそのままで○○を付けてくれませんか?』
みたいなモノでしょうか?
2スト、50ccなんでまだ純正品があるかどうかすら怪しいのですが…
105774RR:2008/03/16(日) 23:14:22 ID:MCpZn8WU
>>102
回答ありがとうございます。
当時はホント呑気でした。再取得した際に友達とそのバイクの話になり、盗まれたのを聞いて、まあしゃあないなと答えただけでした。
明日盗難届出します。
106774RR:2008/03/16(日) 23:14:42 ID:HpICJcMx
>>101
3万なんて利幅ないと思うけどな
goobikeの方は諸費用別で近所の店は込みとかじゃない?
原付で値切れるのはトータルから半端切れれば上出来
地域差はあるだろうけどね
107774RR:2008/03/16(日) 23:18:10 ID:ayU8ZsuB
>>104
>価格はそのままで○○を付けてくれませんか?
そーいうセリフにキミの “ 人柄 ” が出る訳だw
女の子を口説くwwつもりになって、もう少し考えてひねったセリフを言おうぜwww
108774RR:2008/03/16(日) 23:23:45 ID:Jjbwk/BG
>>106
そういうものなんですね
次行ったとき聞いてみます

>>107
僕も書いてから気付いたのですが…^^;
要旨さえ伝わればいいかな、と思ったのが間違いですねw
向こう行ったら気をつけます

回答を下さった方、ありがとうございました
109774RR:2008/03/17(月) 00:35:44 ID:91cIjv5F
サガットと丹下だんぺいを一目で見分けるコツを教えて
110774RR:2008/03/17(月) 00:44:36 ID:NDDk2oDb
>109
波動拳を打って反応を見る
111774RR:2008/03/17(月) 00:46:54 ID:91cIjv5F
>>110
なるほど
恩にきます
112774RR:2008/03/17(月) 00:49:30 ID:y1UhPsFw
まず生息域が違うんじゃないか(´・ω・`)?
113774RR:2008/03/17(月) 01:22:53 ID:P++Y+ria
バイクとあんまり関係ないんだけど、
「…花の命はけっこう長い〜
女ですもの♪ 女のわたし♪
わたしは日生フラウ〜♪」って古い生保のCMの前半の歌詞

「…でタバコを 吸えばー
そーれでー なーにもー
言うことは ないー
ふーふーん ふーふーん (←聞き取れなかった)
あんたーの じーだいーはよかったー」
とかいう歌詞の曲の歌手(たぶん女性)と題を教えてください><;

さんざんググッてもぜんぜん有効な答えがみつからない…

どなたかご存じの方、よろしくお願いします
114774RR:2008/03/17(月) 01:40:32 ID:zyr0YHBo
最初のCMが元宝塚の大地真央のニッセイナイスデイ・ミュージカル編だった気がするから
大地真央かな?

俺もキャスターべヴェルの初代のCDソングが知りたいな。ジャズピアノだったような。
115774RR:2008/03/17(月) 01:42:29 ID:zyr0YHBo
更にダイドーMコーヒーの安田成美時代のCMソングも知りたいな。
あーなた無しでーはーって奴。
116774RR:2008/03/17(月) 01:50:23 ID:3jlwIz8X
>>113
ほい「SO NICE DAY」-ハセキョウバージョン- 作:三浦徳子
↓は大地真央バージョン
http://jp.youtube.com/watch?v=amHLfqHkWxM

すぐでてきたぞ?
117774RR:2008/03/17(月) 01:55:52 ID:zyr0YHBo
うおー。俺のべヴェルとMコーシーも探してくれー
ちょくちょく探すけど見つからないんだ。
118774RR:2008/03/17(月) 02:00:37 ID:zyr0YHBo
ttp://jp.youtube.com/watch?v=75LoF1X8B6g
自己レス。
べヴェルだけ発見した。懐かしい。

Mコーヒーは目当てのが見つからない・・・
119774RR:2008/03/17(月) 02:08:07 ID:y1UhPsFw
>>113
>ふーふーん ふーふーん (←聞き取れなかった)

ノエビアのCMなら
田村直美『カサブランカ・ダンディ』
沢田研二のカバー。

そこは「ボギー ボギー」って歌ってまつ
120113:2008/03/17(月) 03:10:16 ID:P++Y+ria
おおおありがとうございました!
ずっと気になってて、でもハンパにしかわかんないのが気持ち悪くて困ってたんです。
121774RR:2008/03/17(月) 03:36:20 ID:jQMM4MZV
最近原付に乗るようになったんだけど車に比べてスピード感がやばい

車だと60km/hなら遅いなと感じるけど原付だと風がびゅうびゅう吹き抜け車体は揺れるし恐怖感を感じる

新たに400ccを買うつもりだったが少し不安だ

車体が大きくなれば、安定して恐怖感もなくなると聞くがどうなんだ?
122774RR:2008/03/17(月) 03:40:35 ID:NDDk2oDb
じゃあついでに俺も頼む。
サビの最初が「一緒に笑おう 一緒にうたおう」
子供が歌ってるような声でやや悲しい曲調。
CMじゃなくて、店でかかってた。
123774RR:2008/03/17(月) 03:42:13 ID:NDDk2oDb
>121
慣れもあると思うよ。
124774RR:2008/03/17(月) 03:43:13 ID:g8KRf16w
>>121
その「400cc」がどんなバイクなのか分からないので何とも

SR400やXR400のように小型軽量のものから、シャドウ400や
DSC4のように車格が大きく重いものまでさまざまなんですよ


それと、免許をお持ちならご存知の通り、原動機付き自転車の
公道での最高速度は30km/hまでです

サーキットでレースでもなさっているのでしょうか
125774RR:2008/03/17(月) 04:23:34 ID:jQMM4MZV
もちろん裏庭での走行だよ♪(*^ ・^)ノ⌒☆


予定としてはドラスタやスティードなどアメリカンタイプなんだけど
ある程度は慣れなのかな?
126774RR:2008/03/17(月) 06:56:13 ID:ZL5UOUTX
その顔文字のせいで解答する気が無くなったw
127774RR:2008/03/17(月) 07:07:30 ID:39kUjj9y
>125
免許取る前に買ってその裏庭で走れば?
128774RR:2008/03/17(月) 08:26:01 ID:IuVv+/A3
原付でも二種だとか言っておけばいいのにな、低脳はこれだから
12910:2008/03/17(月) 08:32:02 ID:UMe9W1k7
>>11-13
わかりやすい説明ありがとうございました。
130774RR:2008/03/17(月) 11:08:52 ID:dIzRQCDa
先週免許取れました!
今度の祝日に中古のボルティー買いに行くつもりなんです。
色々調べてみると、走行距離が多いのがたくさんあって少し気になります。
特に一万キロあたりから(根拠はないが)
実際、走行距離の影響って、どんなもんでしょうか?
131774RR:2008/03/17(月) 11:17:57 ID:vrWojpd8
>>130
物によりけり。
キッチリメンテされてた2万kmオーバーと
ノーメンテ5,000kmなら前者を選ぶ。

見て分からないなら中古はやめとけ。
132774RR:2008/03/17(月) 11:23:17 ID:yed1rkUp
>>130
大丈夫、売られている車輌の走行距離計が何km示していても
実際の走行距離は似たり寄ったりだから
品質も同じ様なものなので
気にしないでおk
133774RR:2008/03/17(月) 11:26:38 ID:sjLqfVQ/
走行距離で判断
って
「高校の制服着てるから女子高生だ」
ってのと一緒だぞ。
134774RR:2008/03/17(月) 11:45:17 ID:mksxh1jb
>>133
例えの仕方が素晴らしい!
あなたみたいな人が先生だったら僕もグレずに勉強頑張れたかも…
135774RR:2008/03/17(月) 12:02:53 ID:U61C2X/N
コーナリング中に前輪が滑る時ってある?
凍結やロックしたとき以外で。
136774RR:2008/03/17(月) 12:04:28 ID:n+FPb4fj
あるよ
オフ車だからしょっちゅうぬるぬるする
137774RR:2008/03/17(月) 12:05:00 ID:vrWojpd8
>>135
オフロード、浮き砂、落ち葉、ウェット路面(マディ含む)
138774RR:2008/03/17(月) 12:07:31 ID:n+FPb4fj
大型オンロードスポーツで滑ったら諦めてしまえ!
139774RR:2008/03/17(月) 12:16:10 ID:yed1rkUp
>>133
でも、ナンチャッテ女子高生で40代とかいないだろ?
メータは5万10万平気で戻すからなぁ

テレクラの自称女子高生に近いな
140774RR:2008/03/17(月) 12:20:10 ID:U61C2X/N
>>136>>137
すいません。いい忘れてました。
オフ車以外でお願いします。
141774RR:2008/03/17(月) 12:25:37 ID:3hEccIoP
排ガス規制でユーザーにメリットある?
価格は上がるわパワーは落ちるわでデメリットしかないような気がする。
142774RR:2008/03/17(月) 12:27:28 ID:xpz91c56
地球温暖化や環境汚染による呼吸器疾患などのリスクを減らせるので
間接的にはメリットあるでしょう
143774RR:2008/03/17(月) 12:57:33 ID:0B+fiFEI
ミラーマン

とは、何ですか?
また、

バイクメン

とは、何ですか?
144774RR:2008/03/17(月) 12:58:39 ID:SBQx/0Lc
>>135
大昔レーレプが流行っていた頃
GSXR400Rで鬼バンク→エンジン接地
→フロント軽くなる→滑ってガシャー!
を目の前で目撃したよ。
路面の浮き砂やハンドルこじるような
乗り方してると前から滑り易いかな。
145774RR:2008/03/17(月) 12:59:35 ID:y1UhPsFw
>143
さすがに用例がないと答えづらいのでは
146774RR:2008/03/17(月) 13:22:07 ID:JwoCQ3eD
アナログ放送が終了しるまでは、今までと同じ様に
全ての放送を受信することが出来るのでしょうか?
147774RR:2008/03/17(月) 13:25:37 ID:+Nud8/t6
バッテリーがあがりました。
今日向ぼっこさせてますが、回復しますか?
148774RR:2008/03/17(月) 13:29:31 ID:DoY5XAUr
>>146
できるよ
149774RR:2008/03/17(月) 13:30:28 ID:qS1SaCtR
パンクって本当に厄介だし、辺鄙な場所でなると途方にくれるし
パンクしたらどうしよって思う時点で精神衛生上よくない。自分で
治す派の人にしても手間時間が掛かる。
で、なんですべてのバイクのタイヤはチューブレスにならないんですか?
1部のオフ車だけですよね、俺に言わせればバイクだけでなく全ての車、自転車等も
チューブレス方面で事を運べばいいのにと思うのですが、何故そうならないのでしょう?
150774RR:2008/03/17(月) 13:31:07 ID:GfE1pfv7
>>143
地元の某議員が「ここの曲がり角が視界悪くて危ない」と通報すると
すぐカーブミラー設置してくれるのでミラーマンと呼ばれているが・・
151774RR:2008/03/17(月) 13:34:25 ID:vrWojpd8
>>149
スポークホイールでは基本的にチューブタイヤしか使えないため。
予め言っておくが、アルミキャストホイールなんて
衝撃には弱いからオフロードには使えんぞ。
152774RR:2008/03/17(月) 13:39:29 ID:3hfPL86i
中古の06年ホーネットだったら
健全な店なら販売店保証期間ってどれくらいですか?
153774RR:2008/03/17(月) 13:44:36 ID:QhALD+kC
>>152
モノにもよるだろうけど、3〜6ヶ月位じゃない?
その骨の程度が悪い、格安な車両なら話は別だけど
154774RR:2008/03/17(月) 13:48:58 ID:3hfPL86i
>>153
うぎゃー相場もそんなものなんですか…
保証期間は3ヶ月と言われてぼったくりかと思い
文句言っちゃいました…
走行距離は2000弱ですた
155774RR:2008/03/17(月) 13:54:43 ID:y1UhPsFw
>>149
精密さを保つべき継ぎ目の長さが全然違う。
リムが傷ついたりゆがんだりして、チューブタイヤなら何とか走れる場面でも
チューブレスだとその場で走行不能、新品交換なんて事がある

メンテナンスフリーってことは反面、一度壊れると修復できない箇所が増える、ってことでもある
それでも手入れの手間を省きたいか、手間ひまかかってもタフなほうがいいか
好みの問題だが妄信はどうかと思うよ
156774RR:2008/03/17(月) 14:55:03 ID:JwoCQ3eD
>>148
d
157774RR:2008/03/17(月) 14:58:32 ID:RXmnHA5l
ZZR250に乗っています。
久しぶり乗ったらアイドリングが安定しない(走りだしてからのがエンストしやすいです。今は回転数高めの2400回転位で対処してます)ので
キャブオーバーホールしようと思いましたが高いのでタンクに入れるキャブクリーナーって気になるのですが、効果はありますか?
158774RR:2008/03/17(月) 15:20:38 ID:AzgT/QzR
>>157
俺の経験だとほとんど意味ないんじゃないかと思う。
(あれは気休めか、もしくは調子悪くなる前に使うことでアカが溜まるのを
防ぐというような用途しかないと思う)
実際にバイクの調子が悪くなるくらいアカが溜まってしまったら、ああいう
手のものよりやっぱりオーバーホールするのが結局近道だと思うよ。

なお、調子が悪くなってしまった原因は特定できているのかな?
「たぶん」キャブだろうとは思うけど別のことだって考えられるよ。
一通りの基本メンテやってみてダメならやっぱバイク屋さんで見てもらう
ほうがいいと思うが。
(キャブがおかしいと決め付けてさんざんバラしてもダメ。で、よーくみたら
バンド緩んでて二次エア。ドライバで締めたら直っちゃった!なんてトホホな
こと、けっこうあるから。)
159774RR:2008/03/17(月) 15:22:20 ID:tgDE0ZlR
空冷250ccと水冷250ccってどっちがタンデムしやすいですか? 空冷だと後ろの人が火傷とかしませんか?
160774RR:2008/03/17(月) 15:30:31 ID:iLfXBHfa
>>159
空冷だろうが水冷だろうが、後ろの人が火傷するようなバイクは売れません><
161774RR:2008/03/17(月) 15:37:12 ID:tgDE0ZlR
>>160 快適にタンデムしようと思ったら何馬力くらい必要ですかね? 一応購入候補の2車種は18馬力と24馬力です。
162774RR:2008/03/17(月) 15:38:02 ID:xbJUwMVp
人大杉ってなんとかならないの?
163774RR:2008/03/17(月) 15:41:05 ID:yed1rkUp
>>161
16000回転で24馬力のバイクなら5000回転で18馬力のエンジンの
ほうが快適
快適さは車両重量や着座姿勢も関わるのでケースバイケース
164774RR:2008/03/17(月) 15:41:48 ID:yed1rkUp
>>162
人を大量虐殺するか、専用ブラウザを使うかの選択
165774RR:2008/03/17(月) 15:55:46 ID:QBYEXJrO
>>163
その通りだと思う。

>>161
馬力的に250ccクラスだと思うけど、タンデムメインでのるなら
単気筒で低回転から力が出るモデルが乗りやすいよ。
(ST250、エストレヤ、FTRとか)
スポーツ系でもタンデムできないこともないけど、高回転で力が出る
モデルは発進に気を使うと思うよ。

どっちにしろ慣れちゃえば大丈夫。
166774RR:2008/03/17(月) 15:56:52 ID:tgDE0ZlR
>>163 一応その2車種は同じような車重で形も同じようなモタードなんすよ。ちなみに9000回転で24馬力と7500回転で18馬力です。 ちなみに24馬力の方は6速です。
167774RR:2008/03/17(月) 15:59:06 ID:5O2D09a7
>>166
…そろそろ車種を明かしてもらえないだろうか…
宗教上の理由とかで明かせないなら仕方がないが。
168774RR:2008/03/17(月) 16:05:26 ID:AzgT/QzR
>>159
勘違いされているようです。
空冷・水冷というのは「エンジン」の冷却方法の話です。
なので、マフラーが熱くなっていて触ったらヤケドしたというのは
空冷水冷関係ありません。

よほど変なカスタムをしなければ普通はヤケドするような熱い部分は
簡単に触らない場所に設置されていますので心配しなくても大丈夫です。
・・・ただ、まがりなりにもバイクに乗るのですからミニスカートや短パン等
肌を出しっぱなしで跨れば、どこか熱い場所にヒョイと触れてしまうことが
あります。注意してください。

老婆心:
 最近ビクスク等に二人乗りしているカップルなどがいます。これ自体の賛否は
 ちょっとおいておいて。
 後ろに乗る女の子がふとももまであらわなミニスカート。釣り糸を編んだような
 サンダルだけなんて人がけっこういます。
 ほんとに危険なのでマジメに考えてください。女の子なのに足の指が取れちゃった。
 ふくらはぎにザックリと傷跡ができちゃった。肩の肉が削れてるetc・・・
169774RR:2008/03/17(月) 16:08:38 ID:vrWojpd8
>>166
XR250MとXT250Xか?
タンデムする程度ならどっちでも問題ない。
新車ならFIになって低速から使いやすくなってる分XT250Xの方が楽かもな。
170774RR:2008/03/17(月) 16:10:09 ID:g8KRf16w
171774RR:2008/03/17(月) 16:19:30 ID:mgDt6FYW
まじめに考えてる娘は
おじ様のベンツやビーエムにのってます
172774RR:2008/03/17(月) 16:22:17 ID:tgDE0ZlR
>>167 新型D虎と新型XT250Xでつm(__)m
173774RR:2008/03/17(月) 16:26:34 ID:g8KRf16w
どこの質問スレでも、何で質問する人は自分のバイクの
車種名をひたすら隠したがるんでしょ

「水冷4発NK」とか書くぐらいなら初めから書けと・・・
(このスレじゃ車種名は必須じゃないから別にいいけど)

「>>○○はXXXXXなんかに乗ってるのかぷぎゃー」みたいに
バカにする人はあまり見たことがないし、車種名を書いても
何のさしつかえもないように思えますがね・・・
174774RR:2008/03/17(月) 16:32:09 ID:mgDt6FYW
「400ccは速い250ccは遅い」「○○馬力あったらタンデムも楽」
など分かりやすい答えが欲しいから
水冷と空冷、短気筒と4気筒、NKとSSなどの違いが分からないから

そもそも分からないから質問している
175774RR:2008/03/17(月) 16:53:01 ID:5/vsbOdN
いま教習所に通ってるんですが
きついカーブを徐行で曲がるとき、ギクシャクしてしまいます
少しアクセルを捻るとドンと進むし、アクセルを戻すと急なエンブレで失速してタチゴケしそうです
スムーズに曲がるにはやはり半クラをうまく使うのが良いのでしょうか?
教習所的にはカーブ中の半クラはアリですか?
どなたかアドバイスいただけると助かります
176774RR:2008/03/17(月) 16:58:51 ID:5O2D09a7
>>175
きついカーブを曲がる時、ギアは何速を使ってる?
一つ高いギアを使ってみると、案外楽になるかもよ。
意外にエンストしないし、
いい意味でアクセルの反応が鈍くなるので、扱いやすくなる。

あと、半クラッチを使うのも勿論アリです。
177774RR:2008/03/17(月) 16:59:17 ID:cSiasFqp
>>175
それ、ひょっとして1速でやってないかぃ?と言ってみるテスト。
もしくは、徐行さえ守れるならシフトは問われないことが多いかなと。
前が詰まっててどうしょうもないときぐらいしか、半クラ使わなかったなあー。
178774RR:2008/03/17(月) 17:04:41 ID:eHJLSWjI
>>175
ビビッてスピード落としすぎ
君が思っているよりもっとスピード上げてもバイクはちゃんと曲がれます
気合いでっせ気合い。
179774RR:2008/03/17(月) 17:05:27 ID:Y2z8nbEL
>>175
最初は片足をついてもいいから、クラッチをつないだまま小旋回する練習をするといい
アクセルとリアブレーキと体重移動のタイミングがつかめれば、面白いほどくるくる回れるようになるし、立ちゴケもしなくなる
教習所のコースだと、一本橋とか波状路では半クラも有りだが、発信時以外で半クラを使わなければならない場所はないんじゃなかろうか
クラッチに指がかかったまま走るクセが付くと、不意に握り締めたりするので、立ちゴケしたりする可能性が増えるよ
180774RR:2008/03/17(月) 17:10:30 ID:VUlg1ZM6
質問です。

2週間ぶりくらいにバイクカバーを取ってみたらなぜかほこりまみれでした。
バイクカバー前のが破けてしまって家にあった安いの(1000円くらいで下がパッチン方式じゃないやつ)で代用してた
んですけど、やはりバイクカバーが原因ですかね?
前の中級程度のバイクカバーを使用しているときはこんなほこりかぶったりとかはありえなかったのですが・・・
181774RR:2008/03/17(月) 17:11:30 ID:KZG4TEwj
Yahoo!オークションに個人でバイク関係の出品しています。
毎回思うのはYahoo!の手数料の高さです。
バイク一台出品するのにたしか4000円位取られて
その上、落札後に落札手数料を何パーセントかもっていかれます。
部品の場合は5%も
これだけの大規模市場で独占的に儲けているYahoo!って
いかがな物でしょうか?
法律関係に詳しい方教えてください。
182774RR:2008/03/17(月) 17:29:22 ID:y1UhPsFw
>>180
あんまりにもアレな粗悪品なら形とか縫製の問題もなくはないだろうけど
183774RR:2008/03/17(月) 17:55:42 ID:5O2D09a7
>>181
高くてイヤなら他のオークションサイトへどうぞ、
と言われるだけですね。
184774RR:2008/03/17(月) 17:59:14 ID:yed1rkUp
>>180
黄砂か桜島がげいいん(なr

>>181
手数料設定は自由
不満なら出さなければ良いじゃない。

Webオークションなら、国内でも山ほど開催されてるよ
他のオークションで希望額で売れるかどうかは知らないが
少なくともYAHOOなら他のオークションより高い手数料払っても
価格が高騰するので損はしない

185774RR:2008/03/17(月) 18:07:24 ID:ffrvu3xk
バッテリー上げてしまったんですが、どれくらい走れば充電されますか?
バッテリー自体は新しい物です。
186774RR:2008/03/17(月) 18:13:56 ID:CMqBm86Q
いくら新しくても、たとえそれが昨日おろした新品であろうと、
一度上げたバッテリーは著しく機能低下している。
それに二輪のオルタは大して余裕がない。

最善は交換。うんと落ちて外して専用充電器で充電。でも一時凌ぎですよ。
187774RR:2008/03/17(月) 18:22:37 ID:5/vsbOdN
>>176-179
アドバイスありがとうございます!
さっきまた乗ってきました
1速で曲がるようなカーブ(一時停止直後の左折やクランクなど)なので、1速を使っています
教官には、なるべく小回りで徐行するよう言われている領域です

教官に指摘されたのはもっとニーグリップをしろとのことです
半クラは使っても良いと言っていました

しかしみなさんに指摘されて気付いたのは、クラッチに指をかけっぱなしになってると思います
ドンつきが怖くてクラッチに頼りすぎていたかもしれません
なるべくクラッチに頼らないようにしつつ半クラをうまく利用するよう心がけようと思います
188774RR:2008/03/17(月) 18:36:36 ID:aahymsTc
>なるべくクラッチに頼らないようにしつつ半クラをうまく利用するよう心がけようと思います

難しい…
189774RR:2008/03/17(月) 18:39:01 ID:peh2rJCg
一度上げたバッテリーは著しく機能低下している
のは何故?サルフェーション?
190774RR:2008/03/17(月) 18:40:48 ID:YclmauF8
アーシングをするとバッテリーやプラグの寿命が縮まりますか??
191774RR:2008/03/17(月) 18:51:03 ID:TNsdMCbO
>>190
たとえ百数十グラムとはいえ、 無 駄 な品物を取り付けるんだから、
その増えた重量分が影響して寿命が縮まる事はほんのわずか有り得ますな
192774RR:2008/03/17(月) 18:53:03 ID:g8KRf16w
>>185
8〜20時間
193774RR:2008/03/17(月) 19:12:00 ID:0B+fiFEI
>たとえ百数十グラムとはいえ、 無 駄 な品物を取り付けるんだから、

その分、やせるというのは如何でしょうか?
バイクばかり乗っていずに、近所のコンビニ行くくらいは歩きましょう。
194774RR:2008/03/17(月) 19:17:22 ID:XvHnBuff
>>175
クランクやS字などなら2速が基本。
半クラッチは使わないでアクセルでまかなうのが基本だけど、慣れないなら微妙に半クラッチをつかわないと駄目なこともあるかも知れない。
交差点で思いきり速度を落として、交通状況や歩行者を見ながらカクンと折れ曲がるように回る話なら、1速で半クラッチというばあいもあり。
その場合でギクシャクしてしまうのは、要するに無駄な力が入りまくっているということだけど、慣れないなら当たり前。「そうならないようにするのが走行練習」。
195774RR:2008/03/17(月) 19:41:08 ID:zJWayCht
チューブレスタイヤに釘が刺さったんですが、
釘を左右に揺らすとシューって空気が抜けます。
これってもうタイヤ交換しないと駄目ですか?
196774RR:2008/03/17(月) 19:48:48 ID:4ZpXNico
ST250やグラトラ辺りの250ccシングルって2速で何km/hまで出せるんですか?良ければ、各速教えて欲しいです。


あと>>194さんので気になったんですが、クランクやS字って1速にして半クラで行くものじゃないんですか?
197774RR:2008/03/17(月) 19:52:53 ID:5/vsbOdN
>>194
2速が基本だったんですか!
目からウロコです
自分は、発進のときや上記の場合に1速を使っているのですが、
もしかして発進のとき以外はほとんど1速は使わないものなのでしょうか?
198774RR:2008/03/17(月) 20:03:42 ID:GfE1pfv7
実際の運転では2速でまがっちまうが「教習」に限って言うなら
ここは1速で曲がれとか指示されなかったっけ
ここで聞くより教官に聞いた方が合格するんじゃね?
199774RR:2008/03/17(月) 20:10:45 ID:ynDMAR7L
クラッチの話になってるから便乗なんだけど、
VTR250に乗ってます。

かなり減速して進入しないと曲がれない急カーブがあるんだけど、
2速で曲がると、どうしてもカーブの出口での加速が・・・鈍い。
かといって1速に落としたらエンブレきつい。

400ccとかに乗り換えたら、2速でも気持ちよく出口で加速できるもん?
200774RR:2008/03/17(月) 20:18:04 ID:aHjQFfnm
>>197
>もしかして発進のとき以外はほとんど1速は使わないものなのでしょうか?
そうです
教習ではギアはやりやすいギアでおkとされていますが
発進、一本橋以外で一速を使うのは好ましくない

>>199
カーブを曲がり終えたらギアを一速に落として加速すれば良いと思いますが
201774RR:2008/03/17(月) 20:20:38 ID:ynDMAR7L
400ccとかに乗り換えたら、2速でも気持ちよく出口で加速できるもん?
って聞いてるんだけど・・・

アホではないんで、1速に落として加速した方が良いってことはわかってますよ
202774RR:2008/03/17(月) 20:26:49 ID:tgDE0ZlR
>>201 おまえはあほだ
203774RR:2008/03/17(月) 20:34:46 ID:U61C2X/N
ガソリンスタンドでも2輪車の持ち込みのタイヤ交換てやってくれるの?
204774RR:2008/03/17(月) 20:38:45 ID:+mfV5tow
>>201
加速が鈍いってのが多分に感覚的なものがあるのでなんとも言いがたい所ではあるが・・・。

カーブ抜けました、ヨーイドン!ってことなら、トルクがあるほうが加速感はいいだろう。
そうではなくて、250でアクセル開けきれなくて・・・ってことだと、パワーがある奴はもっと開けづらいかもしれん。
どっちに該当するのかは自分で考えてみてくれ。

そうそう、ライン取りだけでも脱出速度はかわるぞ。
2054ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/03/17(月) 20:39:03 ID:uOhWf5KO
>>203
私の知っているスタンドで、二輪車のタイヤ交換を引き受けて
くれる所は有りません。

貴方が行くスタンドでも引き受けてくれる可能性は低いのでは
無いかと思いますが、とりあえずスタンドの人にお聞きになってみては?
206774RR:2008/03/17(月) 20:47:30 ID:U61C2X/N
>>205
ダメでした。
レッドバロンてタイヤ交換てやってるの?
会員みたいなのに入らないとサービス受けられないって聴いたんだけど。
2074ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/03/17(月) 20:49:20 ID:uOhWf5KO
>>206
レッドバロンについてはその通りです。

ただタイヤを販売しているバイク用品店でも交換は
出来る店が多いですし、お近くにそのような店が無いなら
バイク屋さんに作業を依頼されてはいかがでしょう?
208175:2008/03/17(月) 21:00:27 ID:RdvZQ048
色々な意見を聞けて助かります
>>200
目からウロコです
自分はどうやら1速にしすぎているみたいですね
そのためにギクシャクしやすくなっているようです
明日も教習がありますので、2速でS字やクランクを走ってみます
バイクってなかなか奥が深くておもしろい!
209774RR:2008/03/17(月) 21:05:51 ID:AquIhP5x
400のアメリカンより250のマルチのほうが早いと聞きますが
250のマルチってどの車種の事なんでしょうか?
ホーネットとかVTRとかですか?
21063:2008/03/17(月) 21:06:45 ID:Jt+QSJ8/
すいません>>63お願いします。
211774RR:2008/03/17(月) 21:12:55 ID:+mfV5tow
>>210
1 ディスクが曲ってついている。
2 タイヤそのものが曲ってついている。
3 ディスクがゆがんでいる。

ぱっと思いつくのはこんくらいだが。
212774RR:2008/03/17(月) 21:15:58 ID:lXSUEBH0
>>209
VTRはツインです。マルチは4発です
バリオス、FZR、ZXR、アクロス、ジェイド等
213774RR:2008/03/17(月) 21:22:21 ID:Cetg4qBq
209の質問に似てんですけど、400より250が速かったりするのは何でなんでしょうか?
自分は94年の400のXJRを兄貴から貰ったんですが、友達にR1-Zっての乗ってんのがいるんですよね。
そいつが多分一番上手いんですけど、馬力は40しかないらしくてペケジェーより
少ないし排気量も少ないんです。
排気量とか馬力ってあんま関係ないんですかね。
214774RR:2008/03/17(月) 21:31:04 ID:B7vTHYwY
>>213
単純に排気量が大きければ速いわけでもないよ。
そりゃ50と1000じゃ圧倒的に1000が速いわけだが、
10馬力くらいの差だったら車重の軽い方が速かったりする。

んでR1-Zは2st。
比較するなら同じ排気量の4stとは比較にならないくらい
トルクがあり馬力数値以上に加速力がある。
400で同じクラスとして言うなら空冷エンジンのXJRより
水冷でハイパワー化してるFZR400と同等かと。
215774RR:2008/03/17(月) 21:32:32 ID:1x5pJIYM
>>195
チューブレスでは、釘などが刺さったままでは空気は抜けにくく、こじったりしたら抜けるのが当たり前だから、単に「こじると空気が抜ける」だけなら、単に修理すればOK。
ただし、空気圧が落ちた状態で気付かないで走ってしまうと、タイヤのサイドが傷んで、交換しないと駄目になる。
側面が白っぽく変色していたりしたら駄目。そこまで行ってなくても駄目なこともありうる。
まず、口金さえ合うのが着いているなら自転車用の手押しポンプタイプで構わないから、なるべく空気圧を高くした状態で手で押して、手近のバイク屋さんとかガソリンスタンドとかで見てもらうのが先決。
なお、極端に空気が抜けた状態で走ってしまう(体重やショックをかけてしまう)と、タイヤだけでなくてリム(ホイール)も駄目になる可能性もあるので注意。
216774RR:2008/03/17(月) 21:34:43 ID:90cLgF5p
>>213
いまや絶版の2st250は早いよ。
エンジン形式の違いなのですが、まあ簡単に大雑把に言ってしまうと
同じ回転数でエンジン内の爆発回数が2stの方が倍なんですよ。

レースでも、MotoGPは今や4st800ccで競う世界的レースですが、
一時期2stと4stが混在している時期がありました。そのときのレギュレーションが
2st=500cc、4st=990cc。2stは小排気量でも速いわけです。

2stの方がエンジン構造が単純だから車体自体も軽量ですしね。
…でも、最後は乗り手の差、腕の差。w
217774RR:2008/03/17(月) 21:39:39 ID:JZ2o2+sh
>>213
レーサーレプリカのTZRを先祖に持つR1-Zと
速さなど二の次に開発された空冷NKを比較することが間違っている
218213:2008/03/17(月) 21:40:47 ID:BrpHa/wp
単純に排気量と馬力で判断したらダメなんですね。そういえばエンジンオイルの交換方法が違うし、R1のが軽いわ。
勉強になりました
219774RR:2008/03/17(月) 21:46:44 ID:Ydc3/zJH
>>218
納得行かなければ
その友人とバイクをチェンジして競争して勝てばマシンの差
負ければおまいがヘタレそれだけの事。
220774RR:2008/03/17(月) 21:53:50 ID:Jt+QSJ8/
>>211
ありがとうございます。
221774RR:2008/03/17(月) 21:54:22 ID:zUIqUPRn
エンジンについて質問です。
ボアアップ=低速トルクが減少して高回転まで回るようになる。
ストロークアップ=低速トルクが増加して高回転域まで回らなくなる。

この認識でOKでしょうか?発想はビックボアショートストロークのインプレッサのエンジン特性とロングストロークのランエボのエンジン特性です。
2224ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/03/17(月) 21:58:13 ID:uOhWf5KO
>>221
どちらも間違っています。

ボアを大きくしようがストロークを伸ばそうが、どちらも排気量が
大きくなるので全体のトルクは増えます。

確かにボア/ストローク比は小さいほうが高回転化に余裕が有りますが
それはあくまでも設計段階で高回転化を考慮した場合です。

出来上がったエンジンのボアを大きくしたから高回転化出来る、
なんて簡単なものでは有りません。
223774RR:2008/03/17(月) 22:14:10 ID:1stTGVHQ
レーサーって、もとからFIなんスか?
224774RR:2008/03/17(月) 22:20:30 ID:B7vTHYwY
>>223
レーサーと言っても排気量や種類がいっぱいありますが、どれですか?
元というか昔はレーサーだろうとキャブでしたし
今でも小排気量クラスはキャブ使ってますよ。
もちろん近年のモデルは販売時に最初からFIの車種もあります。
225774RR:2008/03/17(月) 22:33:06 ID:AzgT/QzR
>>221
たぶんストローク比の理屈を誰か取り違えてる人に聞いたのでは?

例えば400ccの単気筒と簡単に考えてみましょう。
排気量を限定するとボアとストロークはヤジロベェのような関係になりますよね?
A、ボアを大きくした。(イヤでもストロークは短くなる)
B、ストロークを大きくした(どうしたってボアは小さくなる)
この場合、確かにAエンジンは高回転型・Bエンジンはトルク型ということができます。
しかしそれは、あくまでもA、Bが同じ排気量だったらという条件が付きます。
Bエンジンをボアアップすればボアとストロークの比率は変化しますので
比率だけで言えば高回転型に進んだことになりますが、かと言ってこれまでより
トルクが落ちるわけではありません。排気量全体が大きくなっているのですから
もはやAエンジンと比べるのがそもそもおかしくなります。
(ボアアップしたBエンジンと同じ排気量でストロークが長いCエンジンと比べて初めて、
「どっちかといえば高回転型」と言えるわけです)

ちなみにボアとストロークはエンジンの性格の重要な要素ですが全てではありません。
ロングストロークなのにかなり高回転まで回るエンジンもあれば、ボアが大きいわりには
トルキーなエンジンにすることもできます。(そりゃあ限度はありますが)
ランエボとインプレッサは確かに素地として相反するエンジンのようですが、
そのボアとストロークが決定された理由は単純な高回転型トルク型ではなくもっと
複雑な要因があるはずです。あくまでもこれは、「どっちかといえば」のレベルだという
理解でいいと思います。使う側としては。
226774RR:2008/03/17(月) 22:51:11 ID:lEJIOtux
>>221
ボアアップ=シリンダーが強度不足でエンジンクラッシュ!!
ストロークアップ=上死点でピストンがヘッドに当たってエンジンクラッシュ!! 
            下死点でピストンリングがシリンダーから外れてエンジンクラッシュ!!
            
wwwww
227774RR:2008/03/17(月) 22:55:06 ID:4ZpXNico
すいません。

>>196の前半お願いします。
228774RR:2008/03/17(月) 22:56:44 ID:zUIqUPRn
>>222さん
>>225さん

丁寧にありがとうございます。

もっとよくエンジンについて調べてみたいと思います。
229774RR:2008/03/17(月) 22:58:32 ID:Ic1gFUyb
>>196
グラトラ諸元表から計算で出してみた。
1速から順に 40/63/89/112/130 km/h
最高出力回転数の少し上の8,000rpmで算出。
ま、たぶん5速は吹け切らないから110〜120出ればいい方かな。

230774RR:2008/03/17(月) 23:13:53 ID:1x5pJIYM
>>196-197
杉本や都民ではそう教えてたのだから、受験の基本はそうでしかありえないはず。
1速ではギクシャクしやすいし、1速で半クラッチが必要では遅すぎるとしか考えられない。

>>198
教習所のレイアウトの事情で、例外的にそうなることがある、というだけじゃないかな?
あと、曲がるだけで精一杯の時点では、速度は抑えて行く→ギアも低くして練習させる方針
とかもありうるかな。
教習なら確かに教官に聞くほうが確実だね。採点するだけが目的の試験官と違って、
教えてもらうための教官なんだから。

231774RR:2008/03/17(月) 23:19:06 ID:4ZpXNico
>>229
ありがとうございます!
計算で出せるんですか…。

いろいろ考えると実用域は-15km/hくらいですかね?
232774RR:2008/03/17(月) 23:24:08 ID:1x5pJIYM
>>199
パイロンをハンドルロック近くでクルクル回ってからの加速とかなら、車重が重すぎない範囲で、
かつ、ギアを必要に応じて適切に変更して、アイドルも適当に上げたりしているなら、確かに、
排気量が大きくてトルクがあるほうがやりやすい。
あと、2ストは別として、4ストなら、ツインよりマルチのほうがギクシャクしにくい。
233774RR:2008/03/17(月) 23:27:35 ID:1x5pJIYM
>>231
似たようなクラスでは、大体そんな感じが普通みたいですね。
でも、公道でメーター数値の細かいところなんか気にしてたら危ないですよ。
どういう状況で速度数字を気にしてるの???
234774RR:2008/03/17(月) 23:33:04 ID:4ZpXNico
>>233
いや…買おうと悩んでるんだけど、ぶん回すとどれくらい出せるのかと思って。

加速スレで大排気量車が1速100km/h超えしてるのを見て気になったって事もあるけど。
235774RR:2008/03/17(月) 23:43:00 ID:lEJIOtux
>>234
1速でスピードを出したければリッターSSやメガスポーツでも買っとけ
120km/h〜170km/hくらい出るぞw
236774RR:2008/03/17(月) 23:46:11 ID:wgW+W2cc
>>235
かっとばすと300km/hオーバーだしな299でメーター止まってるが
237774RR:2008/03/17(月) 23:50:11 ID:lEJIOtux
>>236
サーキットでもアクセルを捻る勇気があればね
238774RR:2008/03/17(月) 23:50:34 ID:4ZpXNico
>>235-237
いやいや。決してスピード狂ではないので。
しかも、そんなお金もないです。

200〜250ccの2stは若干考えましたが…。
239774RR:2008/03/17(月) 23:53:44 ID:g8KRf16w
最高速度や加速が気になるなら「250cc」という
限定をどうにかなさったほうがいいと思います

ホーネットやVT250は別ですが
240774RR:2008/03/17(月) 23:54:40 ID:lEJIOtux
>>238
>200〜250ccの2stは若干考えましたが…。
リッターSSやメガの方がボロボロ2ストの性能を維持するより安くて楽で毎日乗れるかもな
何にしても新車推奨w
241774RR:2008/03/17(月) 23:58:01 ID:4ZpXNico
>>239-240
そうみたいなんで…加速&最高速は捨てます...orz
242774RR:2008/03/17(月) 23:58:38 ID:Ic1gFUyb
>>231,234
ま、実用域はそんな感じでいいかと。
どのギヤ・回転数使って走るかは乗り手次第。

ちなみにYZF-R1(2007/カナダ仕様)なんかだと
1速から順に 139/170/199/231/258/277 km/h @12,000rpm
日本の公道では6,000rpmでリミッタ効かせて4速までありゃ十分だな。

>ID:lEJIOtux
なんだか妙に煽るねw
243774RR:2008/03/18(火) 00:00:07 ID:TNsdMCbO
>>241
実際、バイクに乗ってみると加速だの最高速度だのはどうでもよくなるぜ
他の部分が、楽しいから
244774RR:2008/03/18(火) 00:02:16 ID:P5MzLMSi
http://imepita.jp/20080318/000790
このバイクの車種何ですか?
245774RR:2008/03/18(火) 00:08:37 ID:1echxWqe
>>244
400フォアじゃね?
246774RR:2008/03/18(火) 00:14:53 ID:CMdy43KS
>>242
>日本の公道では6,000rpmでリミッタ効かせて4速までありゃ十分だな。
実用上はリッターやメガスポの60km/hでも普通に6速まで使うが?
そこからでも追い越しには必要充分な加速をするが?

一度は好きなカテゴリーの最高に憧れて、買って、公道じゃ全く不要だと実感する
それが本当の体験ってもんだ
今すぐとは言わん
ロードスポーツ車の今の頂点はそんな感じだと頭の片隅に置いて
せっかくバイクに乗り始めたなら頂点を自分の手にしてみて欲しいもんだ、と
それまで死なない・五体満足が絶対条件だがな

もう寝る
247774RR:2008/03/18(火) 00:16:11 ID:I/ZQ5Jnd
>>245
あり
248774RR:2008/03/18(火) 00:17:24 ID:FcuCf8w3
ネイキッドをフルバンクさせて走るとマフラー擦るって聞いたんですが、
このバイクでも擦りますか?
http://www.motorcyclespecs.co.za/Gallery/Honda%20Jade%2091.jpg
249246:2008/03/18(火) 00:17:26 ID:CMdy43KS
>>242
すまん、以下に訂正

>日本の公道では6,000rpmでリミッタ効かせて4速までありゃ十分だな。
燃費や高速道路は?
どうでもいいけど

250774RR:2008/03/18(火) 00:22:31 ID:fOa5+E1X
>>234
グラストラッカーは知らんけど、4スト250のオフ車なら、下のトルクと軽さの関係で、
発進加速だけなら、モタモタした下手な新米の大型より速いことも珍しくないから。
251774RR:2008/03/18(火) 00:25:27 ID:15t+t0uS
運転手がへっぽこなら何乗ってもあかんやろ。
252774RR:2008/03/18(火) 00:29:16 ID:yEr2nCI6
今日走ってたら60〜70km/hの俺をあっというまに抜いていった原付がいた

おそらく90kmぐらいは出てたて思う

なんであんなにでるの?
改造?
253774RR:2008/03/18(火) 00:31:54 ID:FcuCf8w3
>>252
昔の原付はノーマルでも100km出るものがあります
254774RR:2008/03/18(火) 00:32:01 ID:gYte6vRP
>>248
乗り方とサスのへたり具合による
一番先にステップかな
255774RR:2008/03/18(火) 00:32:23 ID:0/JTLrpD
>>234
その昔、NC30が1速で100km/h出るなんて話があったが・・・
自分でやってみた事は無いから真偽の程は怪しいがw
256774RR:2008/03/18(火) 00:35:44 ID:bdYbpdm7
サガットの愛弟子が先週来日したって本当ですか
257774RR:2008/03/18(火) 00:36:19 ID:fOa5+E1X
>>251
まあ、ジムカーナの大会はすぐには無理として、練習会にでも来てみて。
258774RR:2008/03/18(火) 00:36:26 ID:gYte6vRP
>>255
それくらい出た記憶があるんだが、ちとうろ覚えだ、1がワイドで2〜がクロスだった気がする
259774RR:2008/03/18(火) 00:37:10 ID:nfL/yWH1
サーキットで150km以上でフルブレーキしたとき、
コーナーに備えるため速度を落としますが
シフトダウンはクラッチは一回ずつ握らないとだめでしょうか
260774RR:2008/03/18(火) 00:44:01 ID:gYte6vRP
>>259
クラッチ握りっぱなしじゃエンブレ使えないだろ?
それにエンジン回転と後輪回転との差でクラッチ、ミッションに良くなさそう
261774RR:2008/03/18(火) 01:01:21 ID:yEr2nCI6
>>252
いや、一瞬しか見えなかったがtodayやヴィーノみたいな形だったから昔のではないと思う

262774RR:2008/03/18(火) 01:02:09 ID:5HeLj6af
マフラーを換えて、音が割れている人と割れていない人がいますが、
割れない人のマフラーの素材って固いのとかでしょうか?
共振しないとか?
263774RR:2008/03/18(火) 01:13:58 ID:JcUncMc0
>>262
排気方法の違い
264774RR:2008/03/18(火) 01:52:21 ID:haOsf14x
>>262

 ・装着するマフラーに対して排気量が見合っていない
 ・吸気、キャブレターをマフラーに合わせたものにしていない
 ・マフラーの取り付け不良、ステーの設計不良
 ・マフラーの素材の厚みが薄い

音が割れる原因はこんなところです
265774RR:2008/03/18(火) 01:55:48 ID:L7JN2eby
>>248
ネイキッドと呼ばれるバイクはバンク角を優先していないので
本気で傾ければステップやマフラーをスリます。
リンク先のバイクは乗ったことがないですが、形状から見て
まずスってしまうでしょう。

もしくは、ステップの下に「バンクセンサー」と呼ばれる突起が付いていて
先にそこをスラせることで「これ以上傾けたらマフラーとかすっちゃうよ!」
と知らせてくれます。

以下はまったく蛇足ですが、すごく傾けられることと早い・うまいことはまったく
別ということを覚えて置いてください。特に公道では。
266774RR:2008/03/18(火) 03:53:42 ID:I/ZQ5Jnd
>>261
VINOでもリミカ、チャンバー、駆動系チューンで80ぐらい出るんじゃね?
ボアアップしたら100の壁も狙え・・・るかな
267774RR:2008/03/18(火) 07:09:50 ID:w6wQm1ic
>>266
『追い風参考』ならなw
268774RR:2008/03/18(火) 07:30:55 ID:Upvc9+6T
本当に上手い人なら、マシンをあまり傾けない。
だからといって、スピードも遅すぎずにキレイに曲がっていく。
269774RR:2008/03/18(火) 08:56:24 ID:5QanbX+H
ブレーキについて質問です
キャリパーをブレンボ4PODに変えたらマスターも変えなきゃまずいですか?
今付いてるのが13Φですが16Φにしたほうがいいですかね?
270774RR:2008/03/18(火) 09:27:16 ID:ZOgFeLW0
極論だが、ブレーキ周りをいじる際に、もっとも効果の違いが出るのがマスター
キャリパーを高性能にしたって意味ねえええ。盆栽なら別だが
271774RR:2008/03/18(火) 09:36:55 ID:BIUzgbUg
>>269
ヒント
パスカルの原理
272774RR:2008/03/18(火) 10:13:13 ID:O8VSabYF
バイクショップでは新車か中古どちらが儲かるのでしょうか?
以前、中古と聞いたような気がするのですが、出来れば具体的な理由なども教えてください。
273774RR:2008/03/18(火) 10:26:00 ID:2R+yQvGN
>>272
一番判りやすいのが原付のスクーターか。
新車を売っても利ざやは数千円〜1万ちょっとというところ。
中古を1〜2万で引き取って整備して、
7〜8万で売れば部品代などがかかるにしても、
整備するのは自分の手間なので、
5〜6万抜ければ儲けになる。

まぁ、そんなに簡単に売れれば苦労はしないんだけどな。
274774RR:2008/03/18(火) 10:27:22 ID:JJrvGb0Q
>>272
中古だろうね。
仮に
50万の新車は仕入れが35万だとして、いくら企業努力したって
どんな仕入れ手段使ったって30万が限度だろ
少なくとも1-2万では仕入れられない

ところが50万の中古車の仕入れ価格は0円〜49万と幅広い
大手買い取り店のように回収専門で叩きながら引き上げれば
安いしね
薄利多売でも良いし、現状売り逃げでも良いし
利益を優先させて、様々な手法で商売が成立する
275774RR:2008/03/18(火) 10:29:11 ID:haOsf14x
>>272
その「中古」の状態によりますが、どちらかと言えば中古です

仕入れ値に対して「これぐらいで売れるだろう」という見込みを
バイク屋の独断で好きな価格に設定できます

また、保障期間外に何かトラブルが発生した場合、その修理で
工賃が入ってきますし、タイヤなど高価な消耗部品の交換は
バイク屋で部品を注文されれば利益が入ります
276774RR:2008/03/18(火) 11:12:25 ID:ilJrw/n5
一般的に充電池は過放電はマズい、完全に放電しきらず少しは電気が残った状態から
充電したほうがいいと言いますがどの種類の充電池もそうなんですか?
最近は充電池も種類が増えてますが。
277774RR:2008/03/18(火) 11:53:39 ID:jRzoDuSO
>>276
ラジコンのバッテリーだと完全に放電させる為のディスチャージャー
なんてものがあったりするので一概には言えないかと


あとは詳しい人の降臨を待ちたい
278774RR:2008/03/18(火) 12:10:11 ID:q0MF9gvK
iPodなんかは過放電しないほうがいいらしいし携帯は放電させるためのアプリもあるしね



俺は詳細知らないけどなw
279774RR:2008/03/18(火) 12:39:49 ID:Ri4180C8
おれ今23歳で同い年の彼女がいるんだけど今年に入ってから40歳バツイチ3匹の子持ちの女性と両思いになっちまったんだが、男が同時に複数の女を本気で愛すことは可能だよな?
280774RR:2008/03/18(火) 12:47:40 ID:MoeiLxYm
最初は皆そう思うんだが、所詮身体は一つなんだよ。
281774RR:2008/03/18(火) 12:49:44 ID:sF5oLpzN
>>279
お前なら、ヤレる
信じてるぞ

282774RR:2008/03/18(火) 13:26:53 ID:jRzoDuSO
>>279
常識的に考えて無理だろ

それにホントにそういう事が平然と出来る人なら全部自分で決めてる。
人に聞いてる段階でまだ迷うところがあると自覚してるんじゃない?
283774RR:2008/03/18(火) 13:32:36 ID:M7P2ir/N
ヤフオクで携帯用ホイルバランサというものをみかけました。
シャフトとベアリングみたいなのがセットでした。
メンタナススタンドに置いて使用する事は可能かな?
284774RR:2008/03/18(火) 15:02:02 ID:MoeiLxYm
可能ってか、そういう使い方をする物だと思うけれど、
スタティックバランスなら実車のアクスルシャフトとホイールを取り外して
適当な台にシャフトを渡すだけで調べられるよ。
285774RR:2008/03/18(火) 15:13:24 ID:8u3uj/YB
18年6月に速度違反で12点取締を受けました。
もう免停は確定し、簡易裁判所から通知待ちでした。しかし同年7月上旬、些細な違反でまた1点やりました。
7月下旬には裁判所から3ヶ月の免停処分を下されました。しかし違反内容記述は12点のものだけでした。
上記で19年7月には1点累積は消失してますか?
286774RR:2008/03/18(火) 15:17:21 ID:JJrvGb0Q
>>285
裁判所は運転免許証の効力に対して一切の権限を持ちません
なので幻覚を見たのでしょう
287774RR:2008/03/18(火) 15:23:17 ID:8u3uj/YB
>>286
察して下さい
288774RR:2008/03/18(火) 15:32:46 ID:JJrvGb0Q
>>285
では公安委員会からの執行と読みかえましょう

前歴及び処分点数に達しない累積点は1年間の無検挙期間を
経ると、前歴も累積点数も0にリセットされます
現時点から過去1年間に事故、違反の検挙歴がなければ
前歴・累積ともに蓄積(正確には今後の検挙時に計算されない)はされていません
289774RR:2008/03/18(火) 15:44:08 ID:OsnHZnvS
>>285
>>288補足
免停期間終了日翌日を起点にするので、19年10月下旬で
前歴・累積は消えたことになります。
290774RR:2008/03/18(火) 15:48:50 ID:dh7oL5Z0
マフラーの音量とかって警察に調べられてしまうんですか?
400ccのバイクに乗っています。
消音材入れて94デシベル以下に抑えて車検は通っているのですが走っていて全く音が聞こえないので乗っていて楽しくなくて…
愚問かもしれませんがレス宜しくお願いします。
291774RR:2008/03/18(火) 15:50:50 ID://rMJJWY
爆音だと近所迷惑になるからダメなんじゃない?
292285:2008/03/18(火) 15:53:14 ID:8u3uj/YB
>>288>>289
ご丁寧にありがとうございます。
では19年8月に3点の違反をしても前歴は継続されるけど免停はセーフという考えで大丈夫ですか?
293774RR:2008/03/18(火) 15:59:58 ID:OsnHZnvS
>>292
いや、19年8月だとまだ前歴1・加点1の状態なので3点加点で
60日免停になるはずです。
294774RR:2008/03/18(火) 16:03:03 ID:6/vVT9om
>>290
計測機器を持ってることはあんまりないが警察官の目にとまりやすくなる
整備不良以外の違反で検挙される可能性も高くなるだろうし
検挙されなくても呼び止められれば音について注意を受けるだろうな

普通に考えて、乗ってて周囲の迷惑になると思わないのかね
音でしか楽しめないなら騒音撒き散らしながら移動しなくてもいいんじゃない?
295774RR:2008/03/18(火) 16:06:40 ID:OsnHZnvS
>>290
検問や職質などで騒音測定される場合があり、違反していれば
整備不良で検挙されます。
警察に検挙される、されないの前に、ただ「楽しくなくて」という自己中心的な理由で
あなたが走行する道路の近隣住民に一方的に音による暴力行為をしているという考えを持ってください。
296774RR:2008/03/18(火) 16:09:09 ID:FMs+kM8f
>>290
警察官の胸一つ。こいつやかましいなと思われたら注意されるし、音量測定されたらキップも切られるわな
音が大きい=目に付きやすいってことはそんだけ速度違反や一時停止義務違反とかで捕まりやすくなるってこと

そんなに音を楽しみたかったら、エンジンだけ下ろして直管にでもして遮音をしっかりした部屋の中だけで楽しんでください
難聴になろうが、排ガスで死のうがしったこっちゃありません

乗ってて楽しくない乗り物に無理して乗らなくていいよ
そんなのとバイク乗りと一括りにされるのは不愉快だ
297774RR:2008/03/18(火) 16:11:20 ID:BPzmv4fO
トラックのすぐ近くでもない限り、音は普通に聞こえるよ
298774RR:2008/03/18(火) 16:13:20 ID:AbQpROBl
50ccバイクの輸送なんですが、相場いくらくらいなんでしょうか?
三重から京都市内までなんですが。
299285:2008/03/18(火) 16:15:53 ID:8u3uj/YB
>>293
7月に違反した一点は翌年7月には消えないのですか?
300774RR:2008/03/18(火) 16:25:24 ID:OsnHZnvS
>>299
はい。免停期間(3ヶ月)は無事故無違反期間には含まれません。
301774RR:2008/03/18(火) 16:30:54 ID:dh7oL5Z0
>>290です。
レスありがとうございます。
ノーマルカブの排気音に掻き消されるくらい小さい音なので乗ってて情けなくて…
それとも94も出ていないという事なんでしょうか…
バロンに任せたのが間違いか…
とにかく…愚問に答えて頂きありがとうございました。
302774RR:2008/03/18(火) 16:40:02 ID:OsnHZnvS
>>298
初心者スレのテンプレより

☆Yahoo!とかのオクで買ったバイクの輸送方法は?
 ●普通の路線便の運送店さん(福山・西濃etc)の支店に持ち込んで支店止め発送。
   (軽トラック等のトランポに載せて持ち込むか、バイク屋さんに頼んで運んでもらう・普通は家まで取りに来てはもらえません)
 【注意!】あまりにもボロボロで押しても引いても動かない不動車、
       オイルとか漏れてる事故/故障車だと断られる場合があります。
 ●自宅までバイクを取りに来てくれる専門運送店さんにお任せでお願いする。
   高栄運輸:ttp://www.koei-tr.com/bhs/
   バイクポーター:ttp://www.bike-porter.com/
   アイライン:ttp://www.i-line8.com/index.html   など
 【注意!】移動困難な不動車、破損の酷い事故/故障車だと割増料金が掛かる場合があります。
 ●東京/川崎/大阪などについては、フェリーでの無人航送が可能な場合もあります。
   (航路くらいは自分で調べましょう)


ちなみに高栄運輸で検索すると、三重県津市〜京都府京都市で
\12,600(スクーター)/\13,650(スクーター以外)でした。
303774RR:2008/03/18(火) 16:57:51 ID:OsnHZnvS
>>299
改めて調べたところ、私の思い違いでした。

・免停処分期間を無事故無違反で経た時点(18年10月下旬)で、免停期間以前の
 違反点数(18年7月上旬の1点)は消えます。(前歴は残る)
・免停前歴は免停処分期間終了日の翌日から1年後に消えます。(19年10月下旬)

よって、19年8月での違反は 前歴1・加点0 の状態での加点3ですから
免停にはなりません。
20年8月までは前歴1・加点3の状態です。
304774RR:2008/03/18(火) 17:12:53 ID:BIUzgbUg
>>301
バロンじゃ無くて
おまいがまつがいなんだよ気付けよバーカ
305774RR:2008/03/18(火) 17:18:20 ID:zb1cKqX2
ノーマルカブで聞こえるのは排気音じゃなくてエンジンノイズ
306299:2008/03/18(火) 17:19:10 ID:8u3uj/YB
>>303
わざわざ調べていただきありがとうございました。
今ちょうど3点なので気をつけて運転します
307774RR:2008/03/18(火) 17:23:23 ID:FMs+kM8f
バイクに乗ってりゃ自分のバイクの排気音よりメカノイズの方が良く聞こえるもんじゃねーの?
少なくとも俺のバイクの場合はそうだが
308774RR:2008/03/18(火) 17:24:51 ID:BIUzgbUg
>>306
つ 乗るなよおまい
学生か?免許経歴に処分なんかあったらまともな会社なら就職出来ないぞ
公務員なんか絶対に無理。
309774RR:2008/03/18(火) 17:24:55 ID:JJrvGb0Q
>>306
運転よりも情報の後出しに気をつけてくれ
310774RR:2008/03/18(火) 17:30:53 ID:JJrvGb0Q
>>308
無免許運転で運転しまくって捕まった警官でも
失職もしなければ免職にもならないわけだが
むしろ業務中に無免許運転しながら何枚も切符切ってた
事例もあるくらいで
業務を含め20年無免許生活してた警官はさすがに
自主退職したが、こないだの4人は軽い懲戒処分だけだろ
ヘタすれば既存免許も軽減で取り消されないだろう

交通の罰金刑や行政処分を何度受けようが
就業・採用を含め国家・地方公務員にはなんら関係ないよ

311195:2008/03/18(火) 18:53:37 ID:4frz1/jN
>>215
遅レスすいません。
修理でいけるんですね。
タイヤ代もバカにならないから助かりました。
休日にでもバイクを押して修理に行きたいと思います。
どうもありがとうございました。
312774RR:2008/03/18(火) 18:53:50 ID:iQZdhy53
マジェスティ250です。

ベルトが滑っていたのでベルトを交換にしたのですがベルトの滑る音がします。
張り調整 とかあるのでしょうか?

また、消音のために車用のファンベルト鳴き防止スプレーを使用しても大丈夫でしょうか?
313774RR:2008/03/18(火) 19:06:31 ID:KFEDTsfr
マフラーをスリップオンタイプで交換しようと思ってます。
よくチタンのマフラーはキレイな虹色に焼けてますが、あれは材質がチタンなら自然と焼けてくるのでしょうか?
マフラースレは爆音のしかないもので・・・よろしくお願いします

車種はCBR1100XXでヤマモトのスリップオンチタンです。
314298:2008/03/18(火) 19:18:55 ID:AbQpROBl
>>302
ありがとうございます。
ご紹介したいただきました運送屋さんに詳細を問い合わせてみたいと思います。
315774RR:2008/03/18(火) 19:40:34 ID:haOsf14x
>>312
サービスマニュアルぐらい用意しましょうね
316774RR:2008/03/18(火) 20:20:13 ID:vbqE7SdS
エンジンの慣らしをする時、混合用の2stオイルをガソリンにほんの少し混ぜるとよいと聞いた事があるのですが実際に効果は在るのでしょうか?
317774RR:2008/03/18(火) 20:21:20 ID:rOjbyZ0V
別体マスターシリンダーのカップが少し大きすぎると感じたので、小さめにしたいと思っております。
サイズを変えた場合、ブレーキの感覚は何か変わるものでしょうか?
318774RR:2008/03/18(火) 20:21:57 ID:JhO/W/YE
聞いた場所・人物に聞くべし
319774RR:2008/03/18(火) 20:25:34 ID:q0MF9gvK
>>312
普通スクーターは調整機構などは無いです
滑っているならプーリー、フェイスなどに油付いたかも知らないから脱脂してみたら?
ファンベルトはギザギザでひっかかって回るけどスクーターのベルトは側面で擦れて駆動してるから得体の知れないのは塗らないが吉

>>313
チタンエキパイは虹色になるけどサイレンサーまでは焼け色つくまで温度上がらないので無理っす
サイレンサーに色付いているのは自然に付いたんじゃなくて別で付けた奴
320774RR:2008/03/18(火) 20:27:17 ID:q0MF9gvK
>>317
変わらないけど余りに小さいとパッドへったらエア噛んだりするからあんま変えない方がいいかと
3214ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/03/18(火) 20:28:43 ID:c1j41SkK
>>316
別にそこまでする必要は有りません。

普通に急に大きな負荷を掛けないで走行すれば
良いだけです。
322774RR:2008/03/18(火) 20:33:42 ID:LFmseZlY
>>316
排気系に2stオイルの滓が溜まりベトベトになる危険を受け入れるなら
2stオイル添加は安上がりで効果の高いカジリ防止策。
まあ新車の馴らしにそんなもん使うのは馬鹿馬鹿しいが。

2stのピストン交換後の馴らし、焼きつき修正後の気休めwには普通に混合燃料使うよ。
323774RR:2008/03/18(火) 20:53:20 ID:gYte6vRP
>>316
工場から出てくるまでにすでに回されてるからあんま気にするな
324317:2008/03/18(火) 20:59:50 ID:rOjbyZ0V
>>320
アドバイスありがとうございます。
凄く小さいというわけではないので大丈夫そうです。
325774RR:2008/03/18(火) 21:07:12 ID:VpSoJ7H4
>>316
今どきの国産車なら、余計なことはしないのが賢明。
もし、オーバーレブなどの明確な人為ミスなしで本当に問題が起きたなら、それは不良品だからクレームを出す。
326774RR:2008/03/18(火) 21:11:18 ID:VpSoJ7H4
>>317
感覚がおかしい。
何らの明確な根拠に則った合理的な理由もなしで奇妙な余計なことをしたくなる異常な感覚を治すのが根本対策。
327LED野郎:2008/03/18(火) 21:15:38 ID:za6bNcsV
>>279
まず、オマエがどの程度の器量があるかは判らんが、
どっちが本命にすんのかはっきりしておけよ?
そっからどうするかはオマエ次第だ。
まだオマエは若い、
何事も経験さ。
俺からのアドバイスは「マメさと、記憶力」だ。
これ以上のアドバイスはない。
328LED野郎:2008/03/18(火) 21:20:18 ID:za6bNcsV
>>276
まあ、これはメモリ効果の事を指すんだろうよな。
ニッカドとかは、少し残っている状態で充電すれば、
その継ぎ足した分しか使えない状態になる。
だから、空っぽの状態で充電して、最後まで使えきれる状態にする事を指す。
329774RR:2008/03/18(火) 22:08:15 ID:tNp+ChGN
ジャメリカン400でマフラーのみ交換しているんですけど
たぶん「くしゃみ」(アクセルを開けていないのに、急にバブゥン!となります)という現象がおきます
なぜでしょうか?
330774RR:2008/03/18(火) 22:17:03 ID:ACbGukXM
引っ越しを考えているのですが、アパートの契約が2年毎で、まだ1年しかたっていません。
この場合引っ越しをすることはできないのでしょうか?
331774RR:2008/03/18(火) 22:20:40 ID:JcUncMc0
>>330
変な特約がついていない限りできます
契約解除30日前通告というのが一般的
契約書を読み直しましょう
332774RR:2008/03/18(火) 22:26:07 ID:w6wQm1ic
>>329
>なぜでしょうか?
『マフラーのみ交換』して自分から調子悪くしてるからでしょw
 
水道管があって蛇口が付いててホースが繋がっててさ、
水道管も太くしてなくて蛇口も古いままなのに、
先っちょのホースだけ交換したら、水撒きだって上手く行かないだろww
333774RR :2008/03/18(火) 22:26:09 ID:CsnhRUDP
雲助タクシーとは何ですか?
また、
神風タクシーとは何ですか?

どちらがバイクにとって厄介なものですか?
334774RR:2008/03/18(火) 22:32:51 ID:1Elx4B9Z
>>333
雲助は客に法外な料金を請求したり強盗したりするタクシーのこと
神風は道交法無視して無理な車線変更したり信号無視したりするタクシーのこと
神風の方がやっかいだけどすでに両方とも絶滅危惧種です
335262:2008/03/18(火) 22:35:55 ID:SVJXmoWy
>>263
成程。
>>264
なるほど、参考になるっす。
336329:2008/03/18(火) 22:44:26 ID:tNp+ChGN
>>332
なるほど
分かりやすいです。
では、マフラーを元に戻すか、水道管(エアクリーナー)を強化して
蛇口(キャブの交換orセッティング)も強化すれば
なんとかなりそうですね
337774RR:2008/03/18(火) 22:52:15 ID:2bv94Bsf
>>336
前向きな馬鹿だな
338774RR:2008/03/18(火) 22:58:26 ID:L7JN2eby
>>336
>なんとかなりそうですね

まったくその通りなんだけど、給排気系のバランスを取るのは難しいよ。
 ・そういうのが得意なショップでしっかり見てもらう
 ・ノーマルに戻し、一旦ノーマルで完調にしてからもう一度考える
のどちらかかなぁ。
よくないのは、
 ・良くわかんないけどエアクリはずせば強化じゃね?
 ・俺詳しいぜっていう先輩に6本売りのドライバでイジってもらう
 ・本読んだら調整ネジがわかったので適当に回して試してみる
ですかね。

安心・安全・長持ちがお望みなら是非考えてみてくださいね。
339329:2008/03/18(火) 23:14:02 ID:tNp+ChGN
>>337
前向きな馬鹿って前にも言われたことがあるよw

>>338
>・良くわかんないけどエアクリはずせば強化じゃね?
  ・俺詳しいぜっていう先輩に6本売りのドライバでイジってもらう
  ・本読んだら調整ネジがわかったので適当に回して試してみる

さすがにコレはしないですw
素直にショップ行きます

ちなみに「くしゃみ」とは、エンジンにどんな事がおきているのですか?
340774RR:2008/03/18(火) 23:19:09 ID:w6wQm1ic
>>339
キャブに爆風が吹き返してる
3414ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/03/18(火) 23:20:06 ID:c1j41SkK
>>339
混合気の空気と燃料のバランスが崩れ、まともに燃焼できなく
なっています。

このため、エンジンの燃焼室内で燃えなかった混合気が
本来燃えてはいけない別の場所で燃えてしまっています。

キャブ側で燃えると最悪車両火災に繋がるので速やかに
直してください。
個人的にはノーマルに戻す事を心から薦めます。
342774RR:2008/03/18(火) 23:30:11 ID:Ri4180C8
D虎とXT250Xってボディの大きさけっこう違う? D虎の方がでかいのはわかるんだけど。
343774RR:2008/03/18(火) 23:34:54 ID:pjLwEG6L
エンフィールドに乗ってます。
焼き付き防止の為にガソリンに少し2stオイルを少し混ぜようかと考えていますが、気休め程度の効果はあるでしょうか?

常に入れるという事は無く、高速を走る時だけ入れようかと考えてます。
一度高速で焼き付かせてしまったので。
3444ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/03/18(火) 23:35:46 ID:c1j41SkK
>>342
Dトラッカー諸元

全長(mm): 2,065
全幅(mm): 790
全高(mm): 1,175
シート高(mm): 865
軸間距離(mm): 1,435
最低地上高(mm): 265
乾燥重量(kg): 119
燃料タンク容量(L): 7.5

XT250X諸元
全長 2,040mm
全幅 805mm
全高 1,110mm
シート高 790mm
軸間距離  1,365mm
最低地上高 250mm
乾燥重量 122kg
装備重量 133kg
燃料タンク容量 9.6L

だそうです。
ですが跨ると印象が違う事もあるので
実車両でお確かめ下さい。


3454ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/03/18(火) 23:38:35 ID:c1j41SkK
>>343
エンフィールドの何か分かりませんが、現代の技術で作られた
バイクではないでしょうから、貴方がそのバイクを購入なさった
お店にご相談なさるのが一番ではないかと思います。

また以前焼きついた事があるとのことですが、2stのオイルを
混ぜて、その効果が少しでも期待できるのはリング回りだけです。

もし以前の焼き付きがクランクやカムだったのであれば、2st
オイルで混合潤滑をしても意味は有りません。
346774RR:2008/03/18(火) 23:40:36 ID:w6wQm1ic
>>342
 ・D-トラッカー→全長/全幅/全高:2.065 / 0.790/ 1,175
 ・XT250X →全長/全幅/全高:2.204/ 0.805 /1.110
まぁあとはカタチ/色から受ける印象とかでもデカく感じたりするので、
実際に2台が並んでる様な大型量販店(赤髭とか
で実車見てくれたまいw
347774RR:2008/03/18(火) 23:41:31 ID:Ri4180C8
>>344 速レスありがとうm(__)m   ちなみに前から気になってたんだけど仕事は何やってるの?
3484ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/03/18(火) 23:42:51 ID:c1j41SkK
>>347
普通のサラリーマンです。
349313:2008/03/18(火) 23:48:30 ID:KFEDTsfr
>>319
レスどうもです。

では虹色つきのヤツが無い場合は諦めるしかないのですね・・・
350774RR:2008/03/18(火) 23:49:16 ID:SVJXmoWy
ジャニーズ系の派手な髪形をしていたのに、禿げてしまった。
そんな人いますか?周りに、です。本人でもいいですが。
351774RR:2008/03/18(火) 23:55:38 ID:1Elx4B9Z
>>350
周りにはいないけどたのきんトリオの一人がズバリそれじゃね?
352774RR:2008/03/19(水) 00:05:39 ID:XGN3AaKl
教えて下さい
以前ツーリングしてるとき対向車のバイクが車でよくつけているデイライトを付けていたんですが,
車とは違いかなり眩しい感じでした。
ヘッドライトついて無かったんですがいらないくらい目立ちました。
普通のブルーのデイライトではなく
HIDみたいなデイライトってあるんですかね?

視野性能上げる為欲しいです
353774RR:2008/03/19(水) 00:13:05 ID:H5E9DTQ/
ボルティ購入検討中ですが、タンクデザインには一目惚れなんですがどうも無難に収まりすぎてると言うか地味な感じがしてしまいます。
かと言って、そんなに予算に余裕があるわけでもないので大きな改造は見込めないです。

ちょい改造くらいで車体にアクセントが出来ればいいのですが何か良い方法ないですかね?
ステッカーをはるのは好きじゃないです。
354774RR:2008/03/19(水) 00:14:56 ID:Uo68oWM8
>>353
タンクの横をハンマーで叩くってのはどうだ
355774RR:2008/03/19(水) 00:22:27 ID:H5E9DTQ/
>>354
そんなことしたら…あの曲線美のタンクが台無しだろうがっ!
356774RR:2008/03/19(水) 00:24:07 ID:xxbSP4DB
よく原付のVベルトは1万km毎に交換した方がいいと言われるけど
それはドライブベルトのみのことを言うの?
それともプーリーやその他全部?

またそれはいくらぐらいかかるの?
357774RR:2008/03/19(水) 00:25:13 ID:Uo68oWM8
>>355
じゃテールランプの下にキツネのしっぽ付ける。
358774RR:2008/03/19(水) 00:36:38 ID:tKxRnuq/
世間で良く耳にするサガットの泣き所ってどこなの
359774RR:2008/03/19(水) 00:36:44 ID:z2ttHcqe
360774RR:2008/03/19(水) 01:01:17 ID:1sLU9u7O
質問です。

00年式XJR1300、走行距離6800キロ、63万円
00年式XJR1300、走行距離16400キロ、57万円

とあるんだけど、どっちが買いでしょうか?
両方同じ色で、程度も同じ感じのノーマル車です。
361774RR:2008/03/19(水) 01:08:36 ID:2vURqwlw
>>360
中古車なぞ、現物をこの眼で見なければ状態もわからぬ、返答できぬ。
走行距離は当てにしない。(定期的メンテナンスの有無で走行距離関係なく状態は変わる)
それにメーターは改竄できるからな。
消耗品の都合もあるだろうし、いつ不調が出るかも判らん品(これは購入して乗ってみないと判らん)。

勝手に選べ、としかいえない。
むしろここでそのような質問をするレベルの初心者様なら、新車買えよ。
362774RR:2008/03/19(水) 01:09:20 ID:9RnWgoM/
>>360
店によってアフターケアの良し悪しが違いますし、中古車の程度は
走行距離ほど当てにならないものはありません

>程度も同じ感じ

これは、バイクのどこを見て判断なさったのでしょうか?
また、貴方の判断は的確であると自信がありますか?
363774RR:2008/03/19(水) 01:33:29 ID:P0Pxfli4
水冷GSX-R1100はアフターパーツで悩むことはありませんか?
364774RR:2008/03/19(水) 02:07:05 ID:cW5EL2iW
今年の夏に免許更新があるんですが、例えばこの春に大型の限定解除したとしたら
更新はまた何年後かに延びますか。
365774RR:2008/03/19(水) 02:07:05 ID:kAnJF57r
諸事情で住民票を移していないんですが、住民票から離れた所でバイクを購入しても大丈夫でしょうか?
なにか不都合はありますか?
親切な方お答えください。
366774RR:2008/03/19(水) 02:29:04 ID:V5y70d4W
>>364
もし【限定解除】なら更新期間は変わりません
住所、氏名等の記載変更や限定解除は更新期間に影響はしません

新しく大型二輪免許を取るなら、交付されてから
最短の誕生日までを1年と計算し3年か5年になりまます
交付する時点から40日前に遡り、そこから5年間の
違反歴を調べて、交付期間が決まります
367774RR:2008/03/19(水) 02:32:22 ID:V5y70d4W
>>365
全く問題有りません
現在の活動地域での登録はその臨時の仮住まいで保管、管理、運用し
車両の活動拠点にする証明を必要とします
別荘、事業所・事務所等の賃貸契約書や公共料金の領収書



368774RR:2008/03/19(水) 02:42:22 ID:cW5EL2iW
>>366
thxです。
おバカな更問ですが、今は普通二輪免許持ちです。
そこから大型二輪となると新規取得? それとも限定解除になりますか?
369774RR:2008/03/19(水) 02:50:30 ID:9RnWgoM/
>>97>>162
現在、2ちゃんねるの掲示板のCGI(プログラム)のread.cgi
(ブラウザへの読み込みプログラム)が壊れているようです

hobby10鯖(趣味板全般)は携帯や専用ブラウザ以外から
アクセスできないみたいですね
370774RR:2008/03/19(水) 03:10:25 ID:Xl76NF/l
>>368
「自動二輪 普通 大型」で検索したら、Wikiに書いてありますな。
> 1996年から大型二輪免許と普通二輪免許が独立した免許となったため、
> 現在では普通二輪免許の限定を解除して大型二輪免許を取得することはできない・・・
371774RR:2008/03/19(水) 03:23:09 ID:9UgOIwDB
>>303に便乗質問
免停明けに前歴1累積1となりうる事例もあり?
372774RR:2008/03/19(水) 09:20:41 ID:V5y70d4W
>>368
免許に限定が有る場合には、限定を解除する試験があります。

普通二種は三輪に限るとか
普通二輪はATに限るとか

ポマイは何の限定もないだろ?
無い人に解除はできないよ

373774RR:2008/03/19(水) 10:02:28 ID:OXNT6qwk
バイクを購入する上でタンデムを考えているのですが、ST250のような単気筒では厳しいでしょうか?
夜の大通りが多くなるので、80km/hはでてほしいです。
374774RR:2008/03/19(水) 10:48:25 ID:GGmcGyHY
皆さん、バイクの任意保険って入ってます?
バイク屋に訊いても「ほとんど入らない」とか言うし。

この春から大学生になり、通学にバイク(50cc)を使うのですが
任意保険に入ろうかと思ってるんです。
375774RR:2008/03/19(水) 10:57:49 ID:V5y70d4W
>>373
欲を言い出せば切りがないが、法律を守って乗るには
充分な性能はある
狂ったように走り回るには少々パワーが少ない

>>374
任意は自由だから自分で決めてくれ
万が一の事故を反省して生涯苦しんで生活するのも
日々の任意保険代のタメに切り詰めて生活するのも自由

今活性化してるから
無保険高校生が活躍する、事故スレッドを読むと良い
376774RR:2008/03/19(水) 10:59:37 ID:O5Kdmob+
事故スレで任意に入ってない高校生が年寄り撥ねて大変なことになったの知ってる?
任意は絶対入れよ
原付なら対人対物無制限(全労災)で8000円程度で入れるしな
377774RR:2008/03/19(水) 11:41:32 ID:g9a3Rzwj
バイクに乗ってる人みるとほとんどの人が摺り抜けしてるけど急いでるんですか?
反対車線はみ出てまでトラック抜かしてくバイクみるけど…
ちなみに自分は摺り抜けしません
378774RR:2008/03/19(水) 12:18:11 ID:epfGV14W
>>377
すり抜けしない人とは、速度が変わらないから
あんまりみないだけだろ?
ほとんどってどこ情報だよ
379774RR:2008/03/19(水) 12:40:28 ID:HveP8azf
>>374
ちなみに
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1204443992/114-

(どうも馬脚が現れて釣りっぽい←それならばそれで一番良いがw
380774RR:2008/03/19(水) 13:17:47 ID:8rAzIBfm
6速と5速ってやっぱ5速の方が運転しやすい?
381774RR:2008/03/19(水) 13:24:39 ID:2vURqwlw
>>380
車種による。
382774RR:2008/03/19(水) 13:29:42 ID:cjN3y9+6
>>380
運転しやすいかはどうかは何速あるかでは感じず
低速トルクがあるかどうかで感じます(大体の人は)
383774RR:2008/03/19(水) 14:36:57 ID:TLTZNYjl
ヤマハSR400のドラム最終型を最近中古で購入したのですが、
事情があって近くに置いておけずたまにしか乗れません。

今は買ったばかりということもあって一週間に一度は乗っていますが、
一般的にどのくらい放置しておいても大丈夫なものでしょうか?
384774RR:2008/03/19(水) 14:42:21 ID:QUiLTURN
>>374
何百万でもポンと払えるなら入らなくても問題ない。
そんなに金を持ってないなら入った方が良い。
385774RR:2008/03/19(水) 14:43:57 ID:8rAzIBfm
楽にタンデムしようと思ったら最低軸間距離何センチいる?
386774RR:2008/03/19(水) 14:57:27 ID:L04C+TIt
ドラッグスタースレがないのは何故?
387774RR:2008/03/19(水) 14:58:38 ID:wNjYKKXc
ネイキッドにフォグランプをつけようと思いランプはちゃんと固定できたんですけど、
配線関係というか電気関係が得意じゃないのですが、アドバイスいただけませんか?

キーオン+手元のスイッチでつけようと思っているんですが、
キーオンで電気が流れるテールから配線分岐させて+をとって
そこから順にリレー、手元のスイッチ、25Aのヒューズ、ボディアース・・・って感じなんでしょうか?
+側にはリレーをとか
388774RR:2008/03/19(水) 15:03:14 ID:wNjYKKXc
>>387
途中で書き込みしてしました。

キッドにフォグランプをつけようと思いランプはちゃんと固定できたんですけど、
配線関係というか電気関係が得意じゃないのですが、アドバイスいただけませんか?

キーオン+手元のスイッチでつけようと思っているんですが、
キーオンで電気が流れるテールから配線分岐させて+をとって
そこから順にリレー、手元のスイッチ、25Aのヒューズ、ボディアース・・・って感じなんでしょうか?
+側にはリレーをとか−側にヒューズをとかってあるのでしょうか?
リレーなどはネイキッドなのでシート下にいれれば雨も入らないんでいいと思うんですけど・・・

また作業時に気をつけることはありますか?
それと買った配線の太さが大、中、小、とあって耐えられる電流?が一番大きい、太いやつでも問題ないんでしょうか?

長文すいません。
389774RR:2008/03/19(水) 15:03:16 ID:vTQ6Q0/R
>>386
亀の競争みてもオモシロク無いから。
390774RR:2008/03/19(水) 15:19:58 ID:awJ04vNb
>>383
保管場所などいろいろ条件があるので一概にはいえないけど・・・

まず、長く放置した場合一番最初に問題になるのがバッテリー。
新品で、かつ発電機がしっかりしていてビンビンのバッテリーでも
一ヶ月放置するとだいぶ弱くなる。(SRはキックついてたっけ? そりゃ
キックついてればずいぶんマシだけど、それでもカラッポになっちゃった
バッテリーではキック始動でもかかりにくくなるはず)
だから北海道等冬眠する地方の人はその間、バッテリーをはずして
おいたり充電器をつけておいたりするみたい。

ベアリングなどは動かさないほうがダメになってくる。月一で乗るくらいなら
気にしなくてもいいとは思うけど。

サビ。なにしろ雨と地面の湿気。雨ざらしってのはまあ論外として、カバー
かけてあってもすこし染み込んできたりする。月に一回くらいはカバーはがして
乾燥させたり磨いたりはほしい。
また地面から上がってくる湿気もやっかい。かえってカバーがあるとこもっちゃって
サビの原因になる。土の庭に置く人なんかは地面に板をひいたりして対処してる。

ガソリンが腐る。一年放置したなんて場合はできればタンク内のガソリンは変質して
ることが多いので使わないほうがいい。
またキャブレター内に入っているガソリンは蒸発してベトベトになってしまい、キャブ
を正常に動かさなくする原因になる。(同じく一年くらいかなぁ目安は)
かなり長く放置する場合はキャブ内のガソリンを抜いておく人も多い。

ご参考までに
391774RR:2008/03/19(水) 15:23:03 ID:V5y70d4W
>>383
1ヶ月に1回、年間500kmも走れば、常時ベストコンディション

>>385
ミニトレGT80で余裕の2人乗りでツーリングも
OKだったので、サイズを資料から調べてくれ

392774RR:2008/03/19(水) 15:36:35 ID:L04C+TIt
>>389
!!
393774RR:2008/03/19(水) 15:50:52 ID:YJdX8CVf
>>388
スマソが言ってる事が良くわからないので半分想像で書くけれど
フォグランプをバッ直で点灯させ、手元スイッチでON/OFFできるようにしたいってことでOK?

方法はいろいろあるけれど、考え方としては、リレーを動作させる回路とフォグランプを点灯させる回路を分けて考えればいい
以下一例だが、
リレー駆動側の配線:キーONで電圧がかかる配線から分岐→手元スイッチ→リレーのコイル→アース
一方、フォグランプの電源は、バッテリの+端子→フォグランプ用のヒューズ→リレーの接点→ランプ→アース(バッテリの−端子まで配線を引くことが望ましい)

ヒューズやリレーの配置は実車を睨んで考えてもらうとして、バッテリ−ヒューズ間の配線は出来るだけ短くする
ヒューズやリレーはできるだけ振動がかからないようにする

電線については断面積に比例して電流が流せるので、太ければ太いほうがいい
流せる電流は電線の種類によって変るのだが、目安としては1sq(=平方ミリメートル)あたり5Aくらいならたいてい安全だから、フォグランプには2sq程度の配線を使うといいと思う

作業時に注意することは、
ちゃんとした圧着端子と圧着工具を使って、しっかりと接点が固定できるようにすること
接続箇所に直接外力がかからないように配線の固定の仕方を工夫すること
(特に大電流を流す場所はヘタな作業をすると火災に繋がる)
アース以外の接点や接続箇所はしっかりと防水・絶縁すること
うまく動作しなかった場合は速やかに電源を切り、落ち着いて原因を調べること

がんばりたまへ
394774RR:2008/03/19(水) 17:10:33 ID:vV6A3Yht
うちの近くのトンネルの入り口に
「トンネル内は危険なため、自転車は通行禁止 ○○警察」
という看板が立っています。
でも、軽車両通行禁止の標識は立っていません。
この看板は標識と同じ効力があるのでしょうか。
あるのであれば看板ではなく標識を立てるべきだと思うのですが。
さらに、この看板を無視して自転車で隧道内を走行すれば罰を与えられますか?
395774RR:2008/03/19(水) 17:29:46 ID:1LOr9ZkD
お願いしますのAA?顔文字?ください。

万能細胞で禿は治りそうですか?
396774RR:2008/03/19(水) 17:30:43 ID:vTQ6Q0/R
>>394
いけないことをやってみたいおこちゃまは、
おまわりさんきいてみましょうね
397774RR:2008/03/19(水) 17:43:11 ID:g9a3Rzwj
>>378
じゃみんな摺り抜けするって事ですか?
398774RR:2008/03/19(水) 17:46:33 ID:TLTZNYjl
>>390
>>391
ありがとうございました。非常に参考になりました。
自分はもっと短い期間で乗るのが困難になると思い込んでいたので安心しました!
399774RR:2008/03/19(水) 17:51:16 ID:vTQ6Q0/R
>>378
ゲーム脳
コンピューターゲームばかりやっている人間は、中間・あいまい・臨機応変・の判断が出来にくい
世の中はい・いいえだけじゃ無い、オン・オフだけじゃない。

なんでみんななんだ
400774RR:2008/03/19(水) 17:59:48 ID:epfGV14W
>>397
え・・・?なんでそうなる?
401774RR:2008/03/19(水) 18:04:23 ID:Kx/+tcTO
リアルで社会に適応出来ない例だな
402399:2008/03/19(水) 18:19:40 ID:vTQ6Q0/R
スマン・まちがえた
>>397=○
>>378
403774RR:2008/03/19(水) 18:38:08 ID:IiyxR3iT
彼氏のいるバイトの後輩を好きになりました。
彼氏とは上手くいってないらしく「別れるきっかけがあれば」と
無理に付き合っている感があるみたいです。
悩みというのは「別れるのを待つか」「俺のとこに来い!!」と
勝負を決めてしまうか悩んでいます。

私と後輩はよく相談もし合っていて一緒にいて楽しいし
過去同じことで悩んでいて痛みも知っているし
付き合う上での条件もいいと思います。
全て私の勘違いで、もし先輩としてしか見ていなかったとしても
押していけばそれでも脈はあると思います。

どのタイミングで告白するのが一番ベストだと思いますか?
慎重にいってタイミングを逃すのも嫌ですし、奪う恋って
どうなのかと考えてしまいます。
404774RR:2008/03/19(水) 18:45:53 ID:HveP8azf
>>403
携帯握り締めて駄文打ってるヒマがあったら今、たった今コクって来いや
405774RR:2008/03/19(水) 18:49:54 ID:wNjYKKXc
>>393
挑戦してみます!
ありがとうございました
406774RR:2008/03/19(水) 18:54:35 ID:vTQ6Q0/R
>>403
彼氏が身長190cm体重100kg柔道4段空手3段だったら
別れてからコクるべきだろ。
407774RR:2008/03/19(水) 18:59:58 ID:wL9uIToo
4st4気筒です。
オイル減らないし喰ってはなさそうなのに薄い白煙でます。水蒸気ではないです。
アイドリング長くしたり渋滞の信号まちで空ブカシしたらでます。
さっきプラグかえてアイドリングさせてみたらほとんど見えなくなってましたが、きっとまた出そう。オイルだとプラグ交換くらいで変化ないですよね?
4084ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/03/19(水) 19:01:52 ID:CjcXhjS6
>>407
オイルが減らず、エンジンに不調が無いなら無視して問題ないでしょう。

またオイルが上がったり下がったりしている時にプラグを交換しても
白煙については貴方がお考えの通り何の意味も有りません。
409774RR:2008/03/19(水) 19:06:39 ID:o+ywURAX
>>386
煽りや罵り、貶しの応酬ばかりでスレッドの存在意義がなくなり、
外部サイトのオーナーズクラブへ移動したものと思われます

バイク板の歴史の汚点と呼べるほど内容はひどいものでした

スレッドが立ったところで有意義な情報交換は望めませんし、
何かあればオーナーズクラブへ行った方が良いかと思います
410774RR:2008/03/19(水) 19:07:37 ID:6vTYn9WA
車検が通らない社外マフラー(音量はOK、排ガスNG)を装着したバイクで、もし事故を起こしてしまったら、保険は適用されないのでしょうか?
又、ノーマルマフラーで車検を通した後に、車検OKのマフラーに変更したあとも、すぐに再度車検を受けなおさなければならないのでしょうか?

バイク屋で買った車体が、車検非体様のマフラーで、車検が通らず困っています。
(バイク屋の人曰く、車検の時だけノーマルマフラーに戻せばOKと言われましたが、不安です。)
411774RR:2008/03/19(水) 19:11:12 ID:o+ywURAX
>>395
m(_ _)m こうですか?分かりません!

万能細胞の培養には時間がかかりますし、費用もバカになりません。
移植用の培養皮膚が平方センチあたり数千〜数万円でしたから、
たぶん頭の禿を治すには数百万〜数千万かかるんじゃないですか?
4124ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/03/19(水) 19:12:31 ID:CjcXhjS6
>>410
保険については分かりませんが、排ガスを通せない汚い排気の
バイクに乗るのはお止めなさい。

ノーマルにすれば騒音も排ガスも問題ないのでしょう?
道路を走る人間の一員として、まともなバイクにして堂々と
お乗り下さい。
413774RR:2008/03/19(水) 19:13:13 ID:8rAzIBfm
FI仕様のカブ90はいつ発売されますか?
414774RR:2008/03/19(水) 19:19:59 ID:pixDfQ9J
>>413
原付二種(=51〜125)と小型二輪自動車(251〜)の継続生産車両は
今年2008年9月末から新規制の対象となるので
スーパーカブ90は今年の夏ごろからFI化がなされると思われる
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha05/09/090829_.html
415774RR:2008/03/19(水) 19:26:55 ID:eOxBDeht
真夏用のバイクジャケット(メッシュ素材)っていうのは何月ごろに店頭に並ぶのですか?
今でも、並んでますけど・・・まだ新しいのが店頭にでてきますよね?
416774RR:2008/03/19(水) 19:29:23 ID:pixDfQ9J
>>415
地域にもよるが、関東ならもうそろそろ。

ゴールデンウィークくらいから日中ならメッシュでもだいじょうぶなくらいになる。
ただし夜は凍える。
417774RR:2008/03/19(水) 19:30:12 ID:eOxBDeht
え・・・・・・・・?
418774RR:2008/03/19(水) 19:52:37 ID:pixDfQ9J
関東といっても東京都心限定だな。
荒川を渡って埼玉に入ったらメッシュじゃ寒いか。
昨年は4月末から通勤用にメッシュ着てたよ。
419774RR:2008/03/19(水) 20:03:22 ID:3eimni84
リアボックスをスプレー缶で塗装したいのですが、手順は
足付け→プラサフ→本塗装→コンパウンド
で大丈夫でしょうか?

また本塗装はイサム塗料の2液型ウレタンスプレーを使うんですが、このウレタンスプレーで本塗装すればクリアーはやらなくても剥がれやすくなったりしないでしょうか?
420774RR:2008/03/19(水) 20:04:09 ID:eOxBDeht
すみません。自分の言葉が悪かったです。
メッシュジャケットを着る時期の話ではなくて、

メッシュジャケットがバイク用品店に並ぶ時期の話です。
今でもバイク用品店にはメッシュジャケットが並んでますが、
真夏に近づくにつれ、新しいメッシュジャケットが店頭に並ぶんですか?

それとも、もう今年は・・・メッシュジャケットの種類は増えないですか?
4214ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/03/19(水) 20:05:59 ID:CjcXhjS6
>>420
普通の洋服のお店に夏物が並ぶ時期になれば、バイクウェアも
夏物の新作が並びます。地域によって多少前後しますが。
422774RR:2008/03/19(水) 20:29:30 ID:cQSnbhEE
>>420
季節物のウェアは早めに出ます。
今頃は3シーズンや夏物が既に店に出ている物です。
逆に冬物はもう在庫処分で安売り始めてますよ。

さらに新しい物が追加されるかどうかは
メーカーやショップの都合ですから分かりません。
423774RR:2008/03/19(水) 20:46:36 ID:eOxBDeht
ありがとうございます。
できるだけ早く真夏でも着れるメッシュジャケットが欲しいのですが・・・
気に入ったものが店頭になくて・・・・・・・
もう少し様子を見てみます
424774RR:2008/03/19(水) 20:48:22 ID:28TcDVl+
>>423
カタログは出そろってるだろうから通販で買えばいいじゃない
425774RR:2008/03/19(水) 20:50:17 ID:eOxBDeht
通販も考えました。
でもやっぱり、着るものなので試着してから購入する方が賢明と思うので・・・
どうしてもバイク用品店などの店で購入したいんです。
426774RR:2008/03/19(水) 21:03:16 ID:cQSnbhEE
>>425
だったら複数のショップをハシゴしかないね。
それぞれのショップで扱ってるメーカーとか違うから。
各社のカタログや通販サイトで候補をだいたい決めてから
現物見に行く感じがヨロシイかと。
427774RR:2008/03/19(水) 21:09:31 ID:/qsQVh4o
海外メーカーの新車発表や、国内メーカーの海外での新車発表時などで見ような、シートの上に掛かった黒いマントのようなものってなんていうんですか?
あれってもしかして、雨のときに中に入って頭だけ出して運転できるんですか????
428350:2008/03/19(水) 21:20:49 ID:P+Oev8/T
>>351
なるほど、、、どうも。
429774RR:2008/03/19(水) 21:40:08 ID:G5hy8MyS
昔、族やってた方に質問です
今でも当時の仲間と走りに行く事って在りますか?
430沖田博浩之:2008/03/19(水) 21:46:20 ID:HveP8azf
>>429
走る?
いいから踊ってろ
まだこっちに来てる仲間少ないからな・・・
431LED野郎:2008/03/19(水) 21:58:55 ID:CXxwOL0Z
>>403
まずは軽くメシにでも誘えや。
恋路にシナリオなんざない、タイミングは自分で見付けろよ?
「俺のとこに来い!!」でいいんだぜ!!
これが出会って3時間後に犯っちまったヤツからのアドバイスだぜ!
432774RR:2008/03/19(水) 22:01:37 ID:Tm3T84SL
人の下の名前で「一二」はなんと読むと考えられますか?
433774RR:2008/03/19(水) 22:02:36 ID:+Duq+lZo
今別の建物の人と仕事の案を出し合ってやりとりしてるんだけど
今日の午後8時くらいに電話で「この案がいいと思うんだけど、これベースでやらない?あといつも電話だけだから
明日にでもそっち行くんで、そこで話して最終案を決めよう」と言われた
電話を切った時点で8時半になってた
そこからベース案から検討する準備を始めて急いでも30分以上かかる・・・そして結局案作れず帰宅OTL
明日案1個も作ってなかったら何て言われるかな・・・「電話した時間が時間だったから別にそこまで作ってなんて思ってないよ」て言ってくれるかな?
434774RR:2008/03/19(水) 22:02:56 ID:McIeGSi+
>>432
かずじ   かな?
435LED野郎:2008/03/19(水) 22:04:39 ID:CXxwOL0Z
>>432
俺の知り合いに一二三ならいるが・・・
一二なら単純に「ひとふた」とかかな?
436774RR:2008/03/19(水) 22:23:59 ID:h17vOEAc
>>433
何のことかわからんが、
 1.30分でちゃんと検討してタタキ台をつくる…デキる人
 2.家で何案か考えておいて明日話だけでもできるようにしておく…ウマい人
 3.徹夜で検討する…がんばる人
 4.諦めて許してもらえると勝手な妄想して2chで相談する…無能な人

30人部下を抱える中間管理職のおじさんの感想。
437774RR:2008/03/19(水) 22:25:11 ID:+uFVYs4Y
原付みたいにエンジンオイルを継ぎ足しタイプの2輪が欲しいんだけど
スポーツタイプであるますか
438774RR:2008/03/19(水) 22:27:47 ID:h17vOEAc
>>437
翻訳:2サイクルエンジンの50ccロードバイクが欲しいのですが、
    どんな車種があるでしょうか。教えてください。
439774RR:2008/03/19(水) 22:28:19 ID:McIeGSi+
ラジアルマウントブレーキキャリパーのメリット、デメリットを教えて下さい
440774RR:2008/03/19(水) 22:29:47 ID:+uFVYs4Y
>>438
2サイクルってのを選べば良いのか。欲しいのは250CC。
エンジンオイル交換が2000K毎とか大変そうだから
自分で買ってきて流し込みたいんだ
441774RR:2008/03/19(水) 22:30:07 ID:HveP8azf
>>437
>原付
というのが、一般人の理解によるところの “ スクーター ” のこととして、
>スポーツタイプ
というのが、一般人の理解によるところのスクーターでない “ 跨るタイプ ” のバイクのこととして、
RZ50なんてのがあるます
442774RR:2008/03/19(水) 22:31:42 ID:HveP8azf
>>440
うお、俺様の理解を超えてるじゃんソレw

“ 2サイクル ” のバイクでも、ギヤオイルは交換しなきゃならんよ
(頻度は5,000km毎とかでかまわないが
443774RR:2008/03/19(水) 22:32:16 ID:h17vOEAc
>>440
あ〜「2輪」ってのは250ccの事だったのか。
勉強になった。
444774RR:2008/03/19(水) 22:34:20 ID:3eimni84
>>437
NSR250R
445774RR:2008/03/19(水) 23:00:20 ID:xO80EqoR
質問です。買う予定の原付(ライブディオZX)なんですけど、走行距離が9000qいってます。だいたい3年間乗る予定で、毎日の通学距離が10qです。これで3年間乗れますかね…?
446774RR:2008/03/19(水) 23:01:55 ID:pixDfQ9J
>>445
むり
新車を買え
4474ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/03/19(水) 23:03:12 ID:CjcXhjS6
>>445
損耗して交換が必要になった部品をちゃんと交換していけば、
かなりの年数使用する事は出来ます。

ただそれに幾ら掛かるかは分かりません。
少ないかもしれませんし、多いかも知れません。
448774RR:2008/03/19(水) 23:08:34 ID:zT1mdwl1
>>445
んー>>446と4epが言うとおりだなや。

メンテ無しで三年間過ごしたいなら
> 走行距離が9000q のスクーターは止めておけ。
駆動系のメンテは必須だわ。
そもそもタイヤの山、ブレーキパッドの厚み残とかあるんか?

メンテ費用を捻出できるってのなら9000qのスクーターでも構わないが
三年間をノーメンテで過ごしたいなら新車の方が間違いないでw
449774RR:2008/03/19(水) 23:18:25 ID:3eimni84
新車でもノーメンテでは乗れませんよ
450774RR:2008/03/19(水) 23:21:07 ID:g9a3Rzwj
>>399-401
理解できなくてすいませんorz
ありがとうございました
451774RR:2008/03/19(水) 23:23:19 ID:xO80EqoR
>>447 448 449
すまない。一つ言うことを忘れていた。もともと様々な箇所がヤバい状態だったんだけど、フロント以外全て新しいのに整備(もちろんバッテリー新品)してあります。
これでも厳しいですかね?
452774RR:2008/03/19(水) 23:25:17 ID:pixDfQ9J
>>451
だめ。
453774RR:2008/03/19(水) 23:35:17 ID:vSAPWi6L
それでそのディオはいくらなんだよ
454774RR:2008/03/19(水) 23:37:23 ID:3eimni84
>>451
ちゃんとメンテナンスして乗れば問題ないですよ
455774RR:2008/03/19(水) 23:38:43 ID:xO80EqoR
6万です。
456774RR:2008/03/19(水) 23:40:58 ID:vSAPWi6L
いやー・・・良く知らんけど原付って新車で14〜16まんで買えるんでしょ?
オレなら3年乗る気なら新車で買って3年後に売るけどな
457774RR:2008/03/19(水) 23:43:33 ID:h17vOEAc
>>455
...やめとけ。その値段で「全て新品」になってるはずがない。
タイヤ、ブレーキパッド(シュー)、ベルト、バッテリ交換してあるぐらいか。
9,000km走ってたらプーリー、マフラー、クランク(ベアリング)、シリンダー、ピストンぐらいは
新品にしないと3年はもたん。
458774RR:2008/03/19(水) 23:43:51 ID:HVJjvdmo
>>455
そりゃ一万キロメーター戻してるワイ
459774RR:2008/03/19(水) 23:50:31 ID:xO80EqoR
新車ですか…そりゃ新車に越した事はないですけど、何せ金が…
460774RR:2008/03/19(水) 23:53:15 ID:vSAPWi6L
ローンにしなさいよローンに
ローンだと月々決められた金額だし予定立てれるけど
修理代はそうもいかんぞ
461774RR:2008/03/19(水) 23:53:33 ID:awJ04vNb
>>455
ちょっと気になったんだけど、「買う予定」つーのはちゃんとしたお店?
まさか個人とか詳しい先輩じゃないよな??

457さんが言ってるけど、一般に原付は荒くノーメンテで扱われていることが
多いうえにあんな小さなエンジンを高回転まで回して力を出してるもの。
劣化はそうとう進んでるはずだぞ?

よほどそのバイクに惹かれたとかじゃなきゃやめるのが吉だと思う。

お金ないみたいだけど良く考えて進めないとよけい貧乏になるよ。
462774RR:2008/03/19(水) 23:53:56 ID:9YdVBCfa
通学距離ってのが往復10kmとして考えて、一年に300日学校があるとして3000km。それを3年で9000km

Dioの定価が15万5千円ぐらいで、走行9000のDioが9万も安くなってるんだぜ?
引き算が出来ればあとは簡単に計算出来るよな?
463774RR:2008/03/19(水) 23:54:39 ID:HVJjvdmo
>>459
原付の新車買う金も無い、経済状況なら
中古買っても、バイクの維持自体が無理だよ
人間あきらめが肝心だ、無理な物は無理。
464774RR:2008/03/19(水) 23:55:09 ID:Edx/HZZ4
"既に9000km走った"ライブディオであるということが一番の問題ですな。

クランクタイマー発動まで半分行っちゃってる感じ…
465774RR:2008/03/19(水) 23:58:15 ID:CV0fjaNA
>>462
引き籠って退学するだろうから3年後にはプラス数百kmだろ
466774RR:2008/03/20(木) 00:00:35 ID:xO80EqoR
それじゃ皆さんに聞きますけど、最初に原付を購入したのは新車ですか?
467774RR:2008/03/20(木) 00:03:45 ID:xqiYypmA
原付を買ったことがないので何とも

というか、そんなことをお尋ねになってどうするのです?
468774RR:2008/03/20(木) 00:03:46 ID:vSAPWi6L
新車のNS50Fだった
なつかしーな
469774RR:2008/03/20(木) 00:04:42 ID:CV0fjaNA
>>466
ボロボロ中古を買ったとしても3年も通学で使おうなんて世間知らずは極少。
470774RR:2008/03/20(木) 00:05:23 ID:awJ04vNb
>>466
・・・をいをい・・・
なにその挑発的なもの言い。

みんなヲマエのこと心配していろいろアドバイスしてんのわかんない?

オレは中古買ったよ。
で、ひどい目に合って後悔したわけよ。大事な約束に遅れたり
わけのわからない出費ばっかりでいつもヒーヒーだったり。
(こんなんだったら一年ガマンして貯金して、せめてもうすこしマシなの
買えばよかったって何度も思ったさね)

オマエがオレの立場だったらさ。同じようなことしようとしてる後輩に
「オレも中古買ったからだいじょぶだよ!」
って言うか?
471774RR:2008/03/20(木) 00:06:50 ID:OlKxgOSm
ノーティDAXが新車で買えたら俺何歳だよwww

スクーターの耐久度を考慮してって言ってんだよ
車みたいに10万キロ乗ってもメンテさえしてあれば大丈夫なんて乗り物じゃないんだ
そのライブディオ買って大丈夫だよなんて無責任にはいえないから言ってるのになあ

勝手に買って学校に遅刻何十回として留年したら?
472774RR:2008/03/20(木) 00:07:55 ID:DkACyPhp
誰か言ってやれば良いのに。
そのライブディオ、下手するともう1000`持たずにタイマー発動するからダメなんだよって。
473774RR:2008/03/20(木) 00:08:37 ID:HmYruUrl
>>469
「金がないからボロボロ中古を買ったが、通学で3年も持たなかった先輩様だぞ」と正直にいえ。
474774RR:2008/03/20(木) 00:10:05 ID:FYFaE5Vu
>>471
数日前に東京の赤坂でオバサンが初期型パッソルで歩くより遅く坂を登ってた
開いた口が塞がらなかったw
475774RR:2008/03/20(木) 00:12:52 ID:gybE872y
カブを買え
一万km越えでも3年持つ
476774RR:2008/03/20(木) 00:14:41 ID:OlKxgOSm
>>472
ライブディオってクランクが異常にヤワいんだっけか?
6万なら間違いなくエンジン乗せかえなんてして無いだろうし、クランクをチェックすらしてないな
>>474
すげぇwwwwwwハタメーワクなwwww
実は走行距離200kmぐらいの極上車じゃね?w
477774RR:2008/03/20(木) 00:20:45 ID:DtrL+ISQ
>>466
中古のライブディオ買って乗ってますが、現在13万km走ってますが調子いいですよ

初代Dioも乗ってましたがそれも10万km以上乗ってましたよ
478774RR:2008/03/20(木) 00:21:59 ID:FYFaE5Vu
>>476
>実は走行距離200kmぐらいの極上車じゃね?w
それなら歩くよりは速いだろw
白煙はほとんど無かったが、音と手首の角度は結構なものだったで
高校時代にトリップした感覚で微笑ましかったよ
479774RR:2008/03/20(木) 00:23:37 ID:OlKxgOSm
>>478
そういわれてみればそうだなw
時速30km/hしか出ないから、逆に警察に文句言われそうだなwww
「危ないからもうちょっとスピード出しなさい」とかwww
480774RR:2008/03/20(木) 00:25:18 ID:FYFaE5Vu
俺のMB-5はどこ逝っちゃったんでしょ  遠い目
481774RR:2008/03/20(木) 00:25:20 ID:vt6niRbW
バイクを購入したいのですが、未成年なのでローンを組むのに親が保証人にならなければならないのですが、親が借金あり審査が通りませんでした。
そこでJAのマイカーローンを使おうと思うのですが、マイカーローンの審査が通ったらバイク購入代金を全額一気に貸してもらえるのでしょうか?
482774RR:2008/03/20(木) 00:25:48 ID:Y91wSCHa
>>466
新車でした(安いTodayだけどね)
買う前にこことかのバイクスレを色々見たんだけど新車より中古にしろと言う人はいなかったよ
483774RR:2008/03/20(木) 00:25:57 ID:hvBi2+h2
>>476
クランクってかクランクのベアリング
スーパーよりはだいぶマシになったらしいがちょいちょい逝くとの事>バイク屋


ZXって車種も一応人気車種だしそれが6万てのは個人的に怪しさマックスだけど
半年ごとに点検出せば問題無いとオモ>ノーマルなら
まぁ俺は初めは3万で400の単車買ったから新車以外進めないわけじゃないけどやっぱり新車はメンテとかでも楽w
484774RR:2008/03/20(木) 00:27:34 ID:FYFaE5Vu
>>481
バイク購入の申請で保証人の審査が通ればな
485774RR:2008/03/20(木) 00:27:44 ID:OlKxgOSm
>>483
ベアリングか……
Dio系ってベアリング交換できないのか?
486774RR:2008/03/20(木) 00:30:59 ID:gclhGsdQ
コストの問題だろ
487774RR:2008/03/20(木) 00:31:09 ID:hvBi2+h2
>>485
出来るけどディオ乗ってる人に

工賃だけでウン万
クランクまでご自分でばらす

の2択になったら普通は買い替えを考えるがな(*´・ω・)
488774RR:2008/03/20(木) 00:33:50 ID:vt6niRbW
バイク購入のローン審査通らなきゃ、マイカーローンは使用出来ないんでしょうか?

マイカーローンの仕組みがよくわからなくて、マイカーローンの審査が通り、借りたお金でバイクを一括購入出来ないかと思いまして。
489774RR:2008/03/20(木) 00:34:31 ID:OlKxgOSm
>>487
どうしても買いたいっぽいから、ベアリング交換で数万ぐらい出す根性あるだろwww
昼飯代削ってでも修理費稼いで欲しいわ

汎用品のベアリングが使えないのか、ライブディオ……
490774RR:2008/03/20(木) 00:35:02 ID:jm4BtwvW
チョイノリのカム交換と違って気楽にGO!てなわけにはいかないですな。
491774RR:2008/03/20(木) 00:36:08 ID:hvBi2+h2
マイカーだろうが未成年じゃ無理じゃないの?

いや、詳細は知らんけど
492774RR:2008/03/20(木) 00:36:37 ID:3fZ0XaUF
「悩んだらサガットにしとけ」の語源は何処からきたの
493774RR:2008/03/20(木) 00:38:56 ID:hvBi2+h2
>>490
チョイノリのカムがプラスチックみたいな樹脂で出来てるって噂聞いたことあるんだけどマジすか?
494774RR:2008/03/20(木) 00:41:15 ID:vt6niRbW
近くの銀行のマイカーローンは全額二十歳未満は使用できないんですがJAのマイカーローンは十八歳から使用できるみたいなのでJAを使ってみようと思いまして。
495774RR:2008/03/20(木) 00:42:57 ID:jm4BtwvW
>>493
はい事実です。予備持ってます。
そしてぶっ壊れたエンジン見たから知ってるけど初期型のはホントにタダのプラなので
(現行型は耐久性の高い工業用プラ)実際数千km走っただけでむたくたに磨耗したりバッキバキに壊れたりします。
496774RR:2008/03/20(木) 00:44:00 ID:spKnb2OB
>>488
スマソ オレあんまし詳しくないので役にたたんが一言。

ローンはどんなものでも「契約」で成り立っているもの。借金だからね。
ここで予備知識として質問するのもいいけど、やっぱりキチンと
JAに行って、納得できるまで説明を聞いて、疑問があればちゃんと
質問してみるのが一番いいと思うよ。

(今調べてみたんだけど、確かに「18歳以上の組合員」と、「親の同意」
としか書いてなかったなぁ。「親を保証人とする」とは書いてない。この
「同意」がなにを指し、どこまでの範囲なのか・・・)

逆に言えばあいまいなものは「向こうの判断ひとつ」とも考えられるしね。
497774RR:2008/03/20(木) 00:45:55 ID:cDJ4aN+Q
チョイノリすげーなw
498774RR:2008/03/20(木) 00:47:38 ID:RvwKSYCI
皆さん本当に数多くの助言ありがとうございます。
少し考えることにします。
自分も初心者なので、言い方も悪かったです(/_;)/~~
でも決して嫌み的な発言じゃないことだけわかって下さい。
499774RR:2008/03/20(木) 00:49:14 ID:hvBi2+h2
>>495
ネタじゃなかったのかw
軽量カムシャフトw?
500774RR:2008/03/20(木) 00:50:58 ID:hvBi2+h2
>>498
個人的にはjog系が早くて信頼性有りでオヌヌメ
5014ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/03/20(木) 00:52:13 ID:Yyz1y214
>>499
元が汎用エンジンなのでそんなものです。

結構有名な話だったのですがさすがにチョイノリも
過去のバイクになったのですね。
502774RR:2008/03/20(木) 00:56:04 ID:jm4BtwvW
>>501
浅学にして元になったエンジンを存じません。
スズキにチョイノリの元になるような49cc前後の汎用OHVはなかったと記憶していますし
何から何まで専用設計だと記憶しておりました。
元になる汎用エンジンがあったとは初耳です。できれば詳細をご教示ください。
503774RR:2008/03/20(木) 00:57:27 ID:hvBi2+h2
発電機とかコンプレッサーかな?
504774RR:2008/03/20(木) 01:00:14 ID:OlKxgOSm
ボート用船外機じゃね?

汎用とは言いがたいが
505774RR:2008/03/20(木) 01:01:29 ID:cDJ4aN+Q
ロビンのエンジンよくバラしてたけどもっとまともな作りだったなぁ
小型発電機とかって結構過酷な環境で使われるから丈夫だよ
506774RR:2008/03/20(木) 01:01:48 ID:jm4BtwvW
>>503
発電機などは耐久性が命ですし、外寸に厳しい制約もありませんから敢えて横型にはしないと思います。
プラカムについてはホンダの汎用OHCにオイル漬けタイベル使ってるのもあるので、まあ、あってもおかしくないかとは思いますが…
5074ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/03/20(木) 01:02:13 ID:Yyz1y214
>>502
失意礼いたしました。私の記憶違いで、チョイノリの
エンジンは専用設計です。

動弁系統の一部(コッタレスリテーナ)が汎用と同じ系統の
設計であったのを誤認しておりました。

ご指摘有難うございます。
508774RR:2008/03/20(木) 01:02:50 ID:jm4BtwvW
ばらけたレス付けですみません。

>>504
スズキ船外機に49ccのがないんですよw
509774RR:2008/03/20(木) 01:09:40 ID:jm4BtwvW
>>507
了解です。わざわざありがとうございました。

考えてみると、簡素化の方向としては汎用というか刈払い機のエンジンと似たような割り切り方はしていますね。
510774RR:2008/03/20(木) 01:12:55 ID:OlKxgOSm
>>508
70ccを無理矢理小さくして……って無理かw

どうやら>>501のカン違いで蹴りがついたみたいだな
511774RR:2008/03/20(木) 01:26:35 ID:hModMIyS
何でも答えてくれるんですよね?

今週暖かくなったじゃないですか、それでずっと口に付いて離れない
♪春に誘われた訳じゃない だけど気付いて♪
って曲のタイトル分かりませんか?女性ボーカルの古い歌です。
512774RR:2008/03/20(木) 01:29:52 ID:cDJ4aN+Q
513774RR:2008/03/20(木) 01:51:23 ID:smRzyGoJ
514774RR:2008/03/20(木) 02:25:13 ID:en5cq77t
春の予感と聞くと、長期休暇を前に、香ばしいのがチラホラ出始めた2chの雰囲気を連想するのは俺だけですか?
515774RR:2008/03/20(木) 02:31:00 ID:nWBqaxIR
>>514
おじさんはオモイデに浸っているのだから黙っててくれない?
516774RR:2008/03/20(木) 03:01:06 ID:en5cq77t
>>515
ごめんなさい
517なんてしんせつなんだ:2008/03/20(木) 03:24:54 ID:/eTjEhq3
>>516
すなおでよろしい。あめ玉をあげよう つ φ
518774RR:2008/03/20(木) 03:27:32 ID:y39iQA9l
オービスのことで質問させてください。
違反してからどれくらいで通知が来るんですか?
H型で、光ったのかも分からないくらい曖昧なのですが
どれくらいまでビクビクしてお金を使うのを自粛していればよいのか、目安程度に教えてください。
519774RR:2008/03/20(木) 03:39:53 ID:T9qvAjeN
なんでアドレスV125は高性能なのに、50cc並+αの値段なのですか?
他社のピンクナンバーの車種よりも安いですし。
520774RR:2008/03/20(木) 03:50:57 ID:cKHwYmU6
>>518
オービスの証拠能力は実行犯の証明
犯人検挙の手がかりは車両ナンバーから所有者を
割り出して追跡

バイクの場合は車両のナンバーが撮影されず犯人に
結びつく証拠が薄いのと風圧やヘルメット等で実行犯の
特定根拠が薄いので、捜査しないことが大半です
悪質な場合は、張り込みにて突き止め
アリバイや服装、装備品を根拠に起訴しますが
事例は少ないです
安心して時効まで逃亡生活を楽しみましょう

オートバイのコストは部品原価と組み立てコストと
販売コスト
少しぐらい排気量が変わっても変化するのは
材料の重さが変わる程度のコストだけ
アルミや鉄のKgあたりの単価を調べれば
わかるが同等の車格なら+α分しかコスト高にならない
521774RR:2008/03/20(木) 10:37:26 ID:U0l7eol8
タイヤのバランスを取らないまま走ると何キロぐらいから影響がでますか?
あとどんな影響があるんですか?
522774RR:2008/03/20(木) 10:43:00 ID:QKDLDV+x
二年前に彼女の処女を奪ったんだけど初めから彼女のアソコはビラビラがでかくて黒ずんでたんだけどこれって先天性の体質によるものなんですかね?
523774RR:2008/03/20(木) 10:59:09 ID:AvXYWGEe
>>521
30km/h制限の原付には関係ねぇよw

>>522
お前が生まれつきブサイクなのと一緒
524774RR:2008/03/20(木) 11:04:22 ID:JtpeHwa3
525774RR:2008/03/20(木) 11:09:20 ID:apWfVHr5
アメリカン海苔に半ヘル率が高いのはなぜですか?
安全なんか考えてないのでしょうか?
526774RR:2008/03/20(木) 11:17:49 ID:U0l7eol8
>>523
400です。
527774RR:2008/03/20(木) 11:24:48 ID:cKHwYmU6
>>521
回転を徐々に上げるとバランスは特定のサイクルに達したとき
最大になってその後減少する
だから20km/hで最大になる狂いも180km/hで最大になる狂いもある

>>522
まんこも顔と同じで生まれながらに全員違うと考えて良い
まなかなまんこは同じかも知れない

>>525
安全の目的はホボ達成されてるから無問題

だって死ぬときは、頸椎損傷、内臓損傷、出血多量、頭部損傷
頭部の保護については致命傷の後頭部を中心に
フルフェイスも半ヘルも大差ない
その他の死因で確実に死ねるので細かいこと考えなくて良い

アメフトの選手が右肘だけ徹底的にプロテクター付けた人と軽く付けた人が居て
他のプロテクターを全くしていなかったとしよう
結局、前者は右肘の怪我が軽いかも知れないけど他で選手生命を
奪う怪我をするだろうから、右肘の保護に少々の強弱があっても
意味無いだろ
528774RR:2008/03/20(木) 11:26:00 ID:MzweCdTh
>>525
連中はいわゆる『コスプレ』なので
安全・快適性よりも見た目重視なのだとおもいます
529774RR:2008/03/20(木) 11:27:50 ID:y1hlQLau
>>525
1行目の条件が成り立っているとは限らないので
2行目も考える必要はないと思います
それでも気になるのでしたら、2000台くらいの統計をとってからにしましょう
530774RR:2008/03/20(木) 11:28:43 ID:U8GvkK8I
>525
カッコいいから(デザイン重視だから)
もともとかぶって乗る物ではないから。

あぶねーって奴はバイク乗らずに車か電車でgo
531774RR:2008/03/20(木) 11:33:09 ID:qFJjGNVP
痔の場合どの車種でしょうか
532774RR:2008/03/20(木) 11:33:19 ID:apWfVHr5
525です
ん〜次買うならアメリカンって思ってるんですが
フルフェ&ライジャケ、ニーシン装備じゃかなりおかしいですかね?
533774RR:2008/03/20(木) 11:38:47 ID:QeHQY+KN
バイク識者からみて、これはどっちが悪いんでしょうか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2613143
http://jp.youtube.com/watch?v=G9uewi9y6tw
534774RR:2008/03/20(木) 11:42:03 ID:anOu1odM
車検に納税証明書が必要なのですが再発行してもらうにはどこに行けばいいのでしょうか??

535774RR:2008/03/20(木) 11:42:08 ID:cKHwYmU6
>>532
誰もオマエなんて見ていないよ
536774RR:2008/03/20(木) 11:45:16 ID:i1CbUW3+
>>534
市町村の役所の課税関係の所
537774RR:2008/03/20(木) 12:05:13 ID:QKDLDV+x
>>527 なるほど、先天性のものなんですねm(__)m 贅沢はいえませんわ(´з`)
538774RR:2008/03/20(木) 12:08:21 ID:QKDLDV+x
あ、それと初めにゆっときます。マルチの質問です。XT250Xって250クラスの中でもボディは小さい方ですか?
539774RR:2008/03/20(木) 12:17:37 ID:U0l7eol8
走行中にキルスイッチを押すとマフラーから火花出るって聞いたけど本当?
あと走行中にキルスイッチを押すとどうなるの?
エンジン切れるだけで走ったまま?
540774RR:2008/03/20(木) 12:21:09 ID:52r2SUej
>>531
先に病院行け馬鹿w
541LED野郎:2008/03/20(木) 12:33:42 ID:JOoYII5z
>>522
まんこは万個という位に人それぞれに個性がある。
俺のヨメも処女でまんこは黒かった。
でも、あれだけ濃い陰毛は、ハメハメを重ねていく内に少し薄くなった。
たぶん、ホルモンとかの関係もあるのかも。
ただ、ビラビラは程よく使い込む程くたびれていくぞ・・・
大事なのは、オマエ自身の愛着だろうよ?
542774RR:2008/03/20(木) 12:56:23 ID:spKnb2OB
>>525
>フルフェ&ライジャケ、ニーシン・・・・・

ってことは、もうこれらはお持ちなのでしょうか?
アメリカンとは言ってもいろいろなスタイルがあります。そういう系統に
振ってみるというのはどうでしょう。
(アメリカンがみんながみんな、チョッパーごっこなわけではないですよ。)

この例が厳密・正しいかちょっと不安なんですが、
たとえばYAMAHA V-MaxやHONDA-X4のような系列。たぶん厳密には
両車はアメリカンではないでしょうが、アメリカンをこっちに振って考えれば
別におかしくない方向に持っていけるのではないかと思います。

どんなバイクでも安全でしっかりした装備で悪いことがあるはずはありません。
「死ぬときは一緒」と言う人はたぶん一度も怪我をしたことがないか想像力が
ない人なのでしょう。気にせず、一つしかない大事な体をガードしてください。
543774RR:2008/03/20(木) 13:02:24 ID:3A0DL4Ep
バイクとフェリーにのるときはそれらしきとこにいけば俺でもできますか?きっぷ売り場いけばあとはバイクの横で待機ですか
544774RR:2008/03/20(木) 13:05:26 ID:i1CbUW3+
>>543
それだと船だけ行ってしまうね
545774RR:2008/03/20(木) 13:13:02 ID:3A0DL4Ep
>>544
運良くきっぷ買えたら次はどうしたらいいですか?
546774RR:2008/03/20(木) 13:14:56 ID:vtc/i2Ml
>>545
ココで聞かずにフェリー乗り場に問い合わせすりゃいいじゃねーか。
547774RR:2008/03/20(木) 13:16:30 ID:CDe37x6/
>>539
>走行中にキルスイッチを押すとマフラーから火花出るって聞いたけど本当?

キルスイッチを「OFFにすると」マフラーから「火」が出ることはあります。
これをアフターファイアといい、燃料装置がキャブレター方式のバイクは
キルスイッチを操作することで意図的に現象を起こすことができます。

走行中にキルスイッチをオフにするとスパークプラグの点火が強制的に
カットされますが、ピストンやクランクの動きはすぐには停止しないので
負圧によってキャブレターから混合気を吸入し、吸入された混合気は
未燃焼のまま弁機構を通り排出されます。

この排出された未燃焼の混合気が、高温になった排気管で熱せられて
急激に膨張・燃焼し、破裂音とともに圧力を発生させます。

意図的にアフターファイアを繰り返しても壊れないように設計されては
おりませんので、この圧力によって排気管が溶接部から破断したり、
排気バルブにダメージを与え折損・破損させるおそれがあります。

アフターファイアは騒音を伴い、珍走やDQNが好んでやっておりますが
迷惑行為になりますので絶対におやめください
548774RR:2008/03/20(木) 13:16:48 ID:3A0DL4Ep
>>546
まだフェリーに乗る予定ないのですよ。
549774RR:2008/03/20(木) 13:17:16 ID:8vJGn1xV
550774RR:2008/03/20(木) 13:17:56 ID:xERf91VS
ビックスクーター(マジェやフォルツァ)って走行距離何万キロで寿命ですかね?
551774RR:2008/03/20(木) 13:22:13 ID:vtc/i2Ml
>>550
定期的なメンテナンス、重整備もしてあげれば10万キロ走行も可能。
あとは貴方の使いの荒さと整備費用をどこまで捻出できるかによる。

>>548
じゃ、フェリーに乗ることになったときに、問い合わせてくださいな。

窓口で切符買えば、そのあと待機場所と時間を指定される。
で、乗船手続き時間が来ればバイクと共に乗り込めばいいだけ。普通ならば。
552774RR:2008/03/20(木) 13:23:57 ID:3A0DL4Ep
>>549
>>551
ありがとう。
553774RR:2008/03/20(木) 13:24:00 ID:3PUWSeNk
おまるは整備しないバカが乗ってることが多いのですぐ寿命が来ます
きっちり整備して乗れば5万10万キロいけるでしょう
554774RR:2008/03/20(木) 13:24:57 ID:CDe37x6/
>>550
何を「寿命」と定義するかにもよりますし、整備状態や乗り方で
大きく異なりますので、一概の回答はありません
555774RR:2008/03/20(木) 13:25:08 ID:spKnb2OB
>>550
 1・メンテすれば何万キロでもOK(理屈で言えば)
 2・大事に乗ってそれなりに手入れしてれば6万キロくらいからヤバイ
 3・乗りっぱなしだけど車庫保管だと3万キロくらいからヤバイ
 4・乗りっぱなしで雨ざらしだと1万キロくらい

オレの大雑把な経験と単なる感ね。
2だけど、普通の人が普通にメンテしててもエンジン内部とかベアリングとか
直すのにすごくお金がかかる部分が劣化してくるのでもう買い換えたほうが
安いんじゃまいかっていう意味で。
556774RR:2008/03/20(木) 13:26:45 ID:OlKxgOSm
エンジンとか大量にストックしておけばフレームが折れるまで乗れる
557774RR:2008/03/20(木) 13:28:57 ID:3PUWSeNk
まあ質問の感じから言って1万キロで打ち止めだろ、
BIC SCOOTERだし。
558774RR:2008/03/20(木) 13:32:17 ID:CDe37x6/
>>550
まぁ、「エンジンが不動になり走行不能になった状態」を寿命と定義するなら

 ・社外マフラー、社外エアクリで燃料装置のセッティングが適切でない
 ・ローダウン(特にビッグスクーターはエンジンブローのおそれあり)
 ・冷却機構の定期点検整備をしない
 ・エンジンオイルの交換サイクル管理が悪い
 ・頻繁に高負荷運転を行う
 ・乗り方が悪い(極端に回転数が低い、極端に回転数が高い)

これらが寿命を縮める要因となります
559774RR:2008/03/20(木) 13:34:57 ID:/OjMDsLU
バカスクにしたら1万持たなそうだな
560774RR:2008/03/20(木) 13:35:26 ID:8JAQCTp4
単純に考えると今って米ドルの買い時だと思うのですがそんなことないのでしょうか?
561774RR:2008/03/20(木) 13:45:20 ID:i1CbUW3+
>>560
相場の先が読めれば誰も苦労はしない
国なんか何十兆円も手持ちのドルがあるが全く売る機会がない
しかもまたいつドル買い介入で手持ちが増えるかわからない状態
562774RR:2008/03/20(木) 13:48:38 ID:8vJGn1xV
ここらで中国がらみで戦争でも一発起これば(起こせば?)
「有事のドル」とかいってドルが急上昇するんだかなぁ
563774RR:2008/03/20(木) 13:48:53 ID:9HdBJSsn
シールをたくさん貼りたいんだけど貼っちゃダメな所ってある?
564774RR:2008/03/20(木) 13:51:06 ID:i1CbUW3+
>>563
メーターとか灯火類とか
565774RR:2008/03/20(木) 13:51:30 ID:CDe37x6/
>>560
「そんなことない」と言えばそんなことないですね

この先しばらくはジリ貧で上がったり下がったりになると思います。
ドルが急騰する不思議な何かが起こるのに期待するならどうぞ

十万、百万程度の投資力ではおこづかい程度の稼ぎでしょう
566774RR:2008/03/20(木) 13:51:43 ID:8vJGn1xV
>>563
タイヤ、フォークのインナー、灯火類、エンジン自体、マフラー、チェーン、
ブレーキディスク、ナンバープレート、バックミラーぐらいかな。
567774RR:2008/03/20(木) 13:53:34 ID:9HdBJSsn
マフラーとかエンジンダメなのかよ。意外とやわだな。
568774RR:2008/03/20(木) 13:54:40 ID:OlKxgOSm
>>567
貼ってもいいけど、熱でズタボロになってみっともなくなるだけだぞ
マフラーやエンジンは壊れないけど、シールがダメになる
569774RR:2008/03/20(木) 13:54:50 ID:vtc/i2Ml
>>567
ステッカーが焼け焦げるから駄目なだけ。汚くなるよ。
570774RR:2008/03/20(木) 14:02:14 ID:38Iuh9CN
今月の下旬に日帰りで初めてツーリング行こうと思うんですがオススメな場所ありますか?
ちなみに八王子在住です。
571774RR:2008/03/20(木) 14:05:55 ID:3PUWSeNk
関東日帰りスレいってみ
572774RR:2008/03/20(木) 14:07:18 ID:8vJGn1xV
>>570
甲府や勝沼あたりで温泉とほうとうとか、秩父で峠をちょっと攻めてみるとか、
相模湖あたりから道志みちを通って山中湖をぐるっと回ってみるとか、いろいろと。
573774RR:2008/03/20(木) 14:59:10 ID:RvwKSYCI
質問です。
今ZRエボリューションに乗っていて、右ミラーが割れてしまいました。新しいの取り替えようと思うのですが、ねじ周りのサイズは10_と8_どちらがZRにつけられるんでしょうか?
574774RR:2008/03/20(木) 15:12:06 ID:p0COl6C6
ZRエボリューションって?ゲーム?
575774RR:2008/03/20(木) 15:32:36 ID:RvwKSYCI
>>574
原動機付自転車です。
576774RR:2008/03/20(木) 15:33:49 ID:MmXD7yO2
>>573
自分で測ればいいじゃん。
577774RR:2008/03/20(木) 15:35:19 ID:/OjMDsLU
>>573
左のミラーを見ろ
578774RR:2008/03/20(木) 15:47:23 ID:spKnb2OB
>>573
みなさん一見不親切みたいに見えますが、バイクは型や年式でいろいろですので
正確を期したいならやはり現物を計られたほうがいいと思いますよ。

左ミラーが割れたとのこと。でも丸々形がないほどなくなってしまったわけでは
ないでしょう。はずしたものをバイクの用品ショップに持っていって、買う時に
「これと付け替えられますよね?」と最終確認をするのがベストでは。
579774RR:2008/03/20(木) 15:59:48 ID:vtc/i2Ml
>>573
ヤマハ車の右ミラー、逆ネジなんじゃねーの?とりあえず現物確認してくださいませ。

8mm逆ネジ、これ私の推測。ただし外れていても責任取らん。
現物持込で店員さんに「取り付けが同じタイプってどれですか?」と聞いてくださいな。
580774RR:2008/03/20(木) 16:01:05 ID:RvwKSYCI
初歩的な質問ですみませんでしたm(..)m
それともう一つ知りたいことがあるんですが、
ZRはZRエボリューションとかジョグZRとかいろんな言い方ありますが、実際のところどのような言い方が正しいのでしょうか?
581774RR:2008/03/20(木) 16:04:40 ID:OlKxgOSm
>>580
ヤマハのジョグZRエボリューション。SA16Jと型番もつけると見る人には分かりやすい
582774RR:2008/03/20(木) 16:05:25 ID:weTu9y7d
>>580
スーパージョグZRってやつが少し古いので
あなたが乗っているのはジョグZRエボリューションってやつだと思います。
ジョグZRだと勘違いされることもあるかと思いますので、エボリューションをつけたほうが確実だと・・・
ミラー自体は同じだと思うので問題ないと思いますが、言い切れませんので確認お願いします。
583774RR:2008/03/20(木) 16:07:49 ID:9r3VBW5R
中古買う場合
ドリームやYSPって遠方の系列店から、取り寄せ可能ですか?
584774RR:2008/03/20(木) 16:15:05 ID:AZNalCDm
スロットルワイヤー交換した時にワイヤーの先の方に針みたいのが付いてたんですが、あれがニードルジェットですか?
NSR50です。
585774RR:2008/03/20(木) 16:16:58 ID:xtPptWxt
>>583
バイク屋による。
系列店と言ってもそれぞれが独立してる個別の店。
メーカーや販売会社との上下に関係はあっても
系列店同士の横のつながりはほとんど無いような物。
取り寄せ自体は可能だろうけれど、
運送費とか余計に取られる可能性は十分にあるよ。
586774RR:2008/03/20(木) 16:24:01 ID:9yxyoHQf
>>584
ワイヤーの先のどの部分よ?
キャブの上のフタの開けて、ワイヤーが付くのがスロットルバルブ。
多分NSR50だと円筒形でキャブのフタとの間にはスプリング入ってる。
んでスロットルバルブに一緒に付いてるのがジェットニードル。
金色の大きな爪楊枝みたいな奴ね。
ニードルジェットはまた別の部品かと。
587774RR:2008/03/20(木) 16:51:41 ID:9r3VBW5R
>>585ありがとう
ならば無難にバロンで探してもらうか
それとも県内で探した方が良さそうですね
588774RR:2008/03/20(木) 17:05:24 ID:CoYQVWg/
>>527
お前の安全意識がクソなのはわかったから人に余計なこと吹きこむな
半ヘルに防御力がある訳ないだろうが 
あとバイク死因の2番目が胸部ってしってるか?
589774RR:2008/03/20(木) 17:27:48 ID:AZNalCDm
>>586
蓋を引っ張ると1番先の方に付いてくる奴です。
ジェットニードルですか。
分かりました。
ありがとうございました。
590774RR:2008/03/20(木) 17:34:15 ID:n/koSG8K
車種にもよるとは思うのですが、同じアメリカンでも一般的に
排気量が大きいほうが振動が大きくなるというのは本当でしょうか?
例えばヤマハのDSなどはどうでしょうか?
591774RR:2008/03/20(木) 17:35:22 ID:52r2SUej
>>590
DS6の振動はハンパないぞーw
2stの方だけだけどなーww
592774RR:2008/03/20(木) 17:48:55 ID:bwzbGmE1
これから雨の中どうしてもバイクに乗らなきゃならない用事が出来たのですが
雨の中乗ったことがないので目的地に着いたあとに濡れたバイクはどのようにケアしてあげれば良いですか?
593774RR:2008/03/20(木) 17:49:36 ID:pCo5POvm
>>587
バロンでも輸送費取られるヨ
594774RR:2008/03/20(木) 17:50:44 ID:OlKxgOSm
>>592
スクーターなら放置しても大丈夫
チェーン駆動なら注油してあげた方がいいよ

あと外装が汚れるから愛があるなら拭いてあげてね
595774RR:2008/03/20(木) 17:53:37 ID:9HdBJSsn
よくマフラーとかミラーが盗まれるらしいけど、アロンアロファとかで固定しても大丈夫?
596774RR:2008/03/20(木) 17:56:13 ID:52r2SUej
>>595
アロンアロファとかでは固定出来ないので無駄
(衝撃に弱いから
597774RR:2008/03/20(木) 17:56:26 ID:spKnb2OB
>>590
アメリカンというより、そのエンジンの形式と味付けでずいぶん変わってきます。
エンジンは必ず振動が発生しますが、多くの場合それを打ち消す工夫が
されています。

排気量が大きくなると一般的に振動が大きくなるのは確かですが、それに
まけないくらいの打ち消し装置?が付いていれば体感に大きく差がでます。

アメリカンの場合、元々V型等振動を打ち消すのに不利なエンジンが多いのと、
モデルとなっているハーレーが好きな人が振動があるバイクを好む傾向
があるのである程度はわざとやっている部分もあるのでしょう。

私はあまり詳しくないのですが、国産でしたらモーターのように振動が少ない
アメリカンもきっとあるはずですよ。(・・・もう絶滅しちゃってるかな?)
598774RR:2008/03/20(木) 17:58:14 ID:OlKxgOSm
>>595
アロンアルファぐらいなら少し力を掛ければすぐ外せる
どうしても盗難防止をしたければ盗難防止ロックナットとか盗難防止ネジがあるのでそういうものを使用した方がいい

ちゃんとした工具があれば外せるから、絶対に盗まれなくなるというわけでも無いけど
あと、マフラーを盗もうとしたけど対策してあって盗めなかった場合、タイヤをパンクさせていったりいろいろ嫌がらせを受けることもあるので注意を
599774RR:2008/03/20(木) 17:58:16 ID:8JAQCTp4
>>595
外す予定がないなら高強度のネジロック剤とか使えばいい。
但し、もう外すことは出来ないと思った方がいい。

原付スクならマフラーを固定しちゃうとリアタイヤ交換は出来なくなる
転んだ時にミラーを割ったりした場合、交換できなくなる。
600774RR:2008/03/20(木) 17:58:17 ID:bwzbGmE1
>>594
レスありがとうございます。
チェーン給油はもちろんします。
バイクはSSなのですがフルカウルは初めてで、特にここは注意して拭いといた方が良いよって部分はありますか?
601774RR:2008/03/20(木) 18:01:46 ID:OlKxgOSm
>>600
俺はスクリーンぐらいしか拭かないからなんとも…
602774RR:2008/03/20(木) 18:06:35 ID:CDe37x6/
>>590
アメリカンバイクのV型2気筒エンジンには実にさまざまな種類があり、
それぞれの車種でエンジンの出力やエンジンフィーリングは異なるため
一概の定義はありません。

クランクシャフトなどエンジンの構造が全く同じという前提条件であれば
(たとえば、同じ系列のエンジンでボアやストロークだけ異なるものなら)
排気量に比例してエンジンの振動は大きくなります

排気量が大きくても、位相クランクなどの構造によって振動を軽減して
高回転時、高速巡航時の快適性能を向上してあるものもあります。

>例えばヤマハのDSなどはどうでしょうか?

どうでしょうか?と言われても・・
ヤマハのDSには排気量が3種類ありますので答えようがありません
603774RR:2008/03/20(木) 18:06:40 ID:9HdBJSsn
なるべく金掛けたくなかったけどやっぱり盗難グッズに頼らなきゃダメなのか。
604774RR:2008/03/20(木) 18:09:52 ID:OlKxgOSm
>>603
盗まれないようなマイナー車種でドノーマルで乗ってれば最高の盗難対策w

一番手ごろで効果的なのは弄り防止トルクスのネジかな
M8ネジで一本200円とかそんなもん
605774RR:2008/03/20(木) 18:13:10 ID:CAo9fL/Q
>>603
おまいのポンコツなんて誰も見向きしないから心配スンな
606590:2008/03/20(木) 18:24:11 ID:n/koSG8K
>>597
>>602
レスどうもありがとうございます。
大変勉強になりました。
わかれば教えて頂きたいのですが、例えば400ccでも
シャドウとDSならエンジン特性はかなり違うものなんでしょうか?
感じ方にもよるので説明は難しいとは思うのですが、
個人的には鼓動感よりも快適性重視で選びたいと考えています。
607774RR:2008/03/20(木) 18:28:13 ID:52r2SUej
>>605
ポンコツ車のポンコツ部品でも、
盗まれる時は盗まれるぞw

オレ、NS-1のリアホイールを駐車場の横に放置してたら盗まれた事あるしww
しかも、数日経ったら戻って来てるしwww
(どうやらポン付け流用に失敗した様だwwww
608774RR:2008/03/20(木) 18:29:05 ID:p0COl6C6
置いてても邪魔だったんだなw
609774RR:2008/03/20(木) 18:33:14 ID:52r2SUej
>>608
たぶんそうだろwwwww

盗まずに「ください!」って声かけてくれりゃ、
小改造くらいで付くくらいなら手伝ってやるのに

※NGワード:阿部高和、乙
610774RR:2008/03/20(木) 18:52:06 ID:K/VECwnq
マジェスティCって人気がありますか?
49万くらいまで、値引きできるようですが、買いですか?
611774RR:2008/03/20(木) 18:56:39 ID:vtc/i2Ml
>>610
買いか否かは「貴方が決めること」。
goobikeで検索すれば49万以下でも新車は一応見つかるが、近場で無ければ意味が無いので何とも言わない。
まあ値段が全てでもないからの。

おいらはスクーターが性に合わないから、私からすれば「買いではない」。
こんな個人の押し付けされて、貴方は鵜呑みにするのか?ってこと。
自分で考えてください。
612774RR:2008/03/20(木) 18:59:37 ID:9HdBJSsn
613774RR:2008/03/20(木) 19:00:59 ID:CAo9fL/Q
>>610
道具としては有りだな
俺は道具は車で、バイクは趣味だから買わないが
614774RR:2008/03/20(木) 19:05:07 ID:tikKJT+9
>>613
あれ?俺がいる(゚Д゚)
車は快適で雨風が凌げるとしか考えられん。
免許とってからまだ5年くらいでほぼ毎日乗るけど面白さがわからないわ
615774RR:2008/03/20(木) 20:01:25 ID:QKDLDV+x
250cc空冷単気筒に半パンで乗ると火傷しますか?
616774RR:2008/03/20(木) 20:03:19 ID:VlpnSyvb
>>615
いんや別に
6174ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/03/20(木) 20:03:31 ID:Yyz1y214
>>615
火傷するバイクも有るでしょう。

ですがそれ以前に転倒したときに一生後悔する
ダメージを負う危険性が高くなるので、少しでも
我が身が可愛ければ、そのような装備でバイクに
乗らないで下さい。
618774RR:2008/03/20(木) 20:19:31 ID:CDe37x6/
>>606
○シャドウスラッシャー400(重量232kg)/シャドウ400(重量242kg)

エンジン : 水冷4サイクルOHC3バルブV型2気筒
総排気量 : 398cm3  内径×行程 : 64.0×62.0  圧縮比 : 9.8
最高出力 : 33PS/7,500rpm  最大トルク : 3.5kgf・m/5,500rpm
変速比 : 3.166/2.000/1.500/1.173/1.041

○DS4(重量225kg)/DSC4(重量240kg)

エンジン : 空冷4サイクルSOHC2バルブV型2気筒
総排気量 : 399cm3  内径×行程 : 68.0×55.0  圧縮比 : 9.7
最高出力 : 32PS/7,500rpm   最大トルク : 3.3kgf・m/6,000rpm
変速比 : 2.714/1.900/1.458/1.166/0.966


快適性能は、どちらも良い点が悪い点と相殺してほぼ変わらないでしょう。

シャドウ400は、最高出力と最高トルク、最高トルクの発生する回転数が
DS4より優れているといえますが、車両重量が重たいです。

DS4は車両重量がシャドウ400より軽いですが、最高出力はシャドウ400に
劣ります。最大トルクの発生する回転数も高いですが、5速の変速比が
小さいため高速巡航時の回転数の高さは気にならないでしょう。

それ以外の部分については、どちらも良い点と悪い点があり、総合的に
どちらが良いか断言するのは難しいです
619774RR:2008/03/20(木) 20:24:32 ID:CDe37x6/
>>615
乗り降りの際に、高温になった場所に触れると火傷すると思います。

立ちゴケしそうになってヨロヨロしているときに足がマフラーに触れて
火傷したり、狭い駐輪場に駐車してその横を通り抜けるときなどに
火傷したりすることも考えられます

エンジン、マフラーが高温になっているときに触れて火傷すると、
しばらく包帯が取れませんよ(私がそうなったわけではありませんが)
620774RR:2008/03/20(木) 20:27:20 ID:OlKxgOSm
>>615
バイクはそもそも半パンで乗るように考慮されて設計されないので、火傷するかもしれません

長袖長ズボンに踵のある靴でヘルメットを被って乗るようにって最近の教習所じゃ教えないのかな
621774RR:2008/03/20(木) 20:29:32 ID:VlpnSyvb
だから脳天気野郎に其処まで心配するこった無いだろ。
大丈夫だっつーの。
622774RR:2008/03/20(木) 20:32:09 ID:vtc/i2Ml
>>621
「火傷してしまえ」という御意見なのかな?
そりゃ親切ではないぞなw

50ccだろうが1300ccだろうが、運転中に排気管に素肌で当たれば火傷する。
623774RR:2008/03/20(木) 20:32:47 ID:OlKxgOSm
>>621
一応質問に答えるスレだしさ

本音を言えば、転んで足ずたずたになってしまえばいいよ、って所だが
624774RR:2008/03/20(木) 20:35:40 ID:VlpnSyvb
そうか?
じゃ不親切野郎は消えるぞい。
625774RR:2008/03/20(木) 21:01:32 ID:QKDLDV+x
オフロードやモタードってマフラーの位置高いからタンデムした時後ろに乗ってる人の足にちょうどマフラー当たりそうやね。
626774RR:2008/03/20(木) 21:06:19 ID:ZR0hCJMI
そのためにガードがついてるでしょ
627774RR:2008/03/20(木) 21:33:29 ID:mrRLLVkL
シール剥がしに効果的な方法とか用品がありましたら教えて下さいm(__)m。特に糊の部分が取れなくて困ってマス。
628774RR:2008/03/20(木) 21:33:35 ID:/Z+LvESy
ノーマル YSR50(サーキット)
簡単にウイリー出来ますか?
629774RR:2008/03/20(木) 21:38:32 ID:d+EpyQrO
なんか今、黄色い車が道の端に水?みたいなのを
撒いてたんだけど・・・・これ普通の水?
なんのために?
630774RR:2008/03/20(木) 21:39:34 ID:vtc/i2Ml
>>629
道の側溝付近に撒いているのならば、道路の掃除。普通の水。
631774RR:2008/03/20(木) 21:41:12 ID:n/koSG8K
>>618
詳しいアドバイスどうもありがとうございます。
細かいところはやはり試乗して、後は好みで選ぶしかないですね。
632774RR:2008/03/20(木) 21:44:52 ID:XW5Yefpn
モトGP再放送見てたんですがレース終わったのになんでタイヤウォーマつけるんですか?
633774RR:2008/03/20(木) 21:45:51 ID:d+EpyQrO
>>630
ありがとう。
あんな少量の水で清掃になるんですか・・・
雨降れば解決するような問題って感じがするんですけど
634774RR:2008/03/20(木) 21:53:30 ID:vtc/i2Ml
>>633
散水者と清掃車(回転ブラシ装着)の2台セットで動いてなかった?
635774RR:2008/03/20(木) 21:54:40 ID:ZR0hCJMI
>>627
ドライヤー
消しゴム
パーツクリーナー

シールはがし剤てのは使ったこと無い
636774RR:2008/03/20(木) 22:06:41 ID:9HdBJSsn
任意保険って入るべき? 原付の感覚だとまったくいらないけど
なくてもいいのかな
637774RR:2008/03/20(木) 22:09:26 ID:CDe37x6/
>>631
まぁ、結果的にはそうなりますね

ただ、長く乗りたいなら水冷エンジンのシャドウ400をお勧めします。
エンジンの耐久力とカスタムミスに対する耐性は比較になりません。

シャドウの原型となっているNV系のエンジンは非常に堅牢な設計で、
高回転になっても振動が(他車種と比べて)不快になりにくいことと、
エンジンが非常に頑丈であることから多くの国で愛されています

あと、エンジンの配置の関係からフレームの形状が違いますので
カスタムなさるおつもりなら、理想のカスタム像とフレームの形状を
視野に入れて車種選びをなさったほうがいいかと思います
638774RR:2008/03/20(木) 22:10:06 ID:pCLVEXnm
>>636
自賠責は対人のみ金がでる
外車に突撃してしまった場合おまえh(
639774RR:2008/03/20(木) 22:10:28 ID:1zJR9wxu
>>628
なぜウイリーしたいのか分からないんだけど
4stのGAGや同じ空冷2st50のKS-1でも可能だから
YSR50でも可能と言えば可能。
ただし徐行程度の低速からなら、の条件付きかな。
原付で普通に走りながらのウイリーは容易じゃない。
低速で思い切り後ろに座ってフロントアップを
覚えるところから始めれ。
640774RR:2008/03/20(木) 22:10:44 ID:vtc/i2Ml
>>636
任意保険、必須。実は原付でも必須。

実は過去、うちの婆さんが125ccに轢かれまして。
相手(運転者)から約200万円(治療費入院費込み)を現金でふんだくる羽目になりました。
保険入っててくれりゃ、こちらも気持ちよく請求できたものを。
少々後味が悪かったが、実際掛かっちまったんだから仕方ない、法に則って請求して払わせました。

事故ったあとに後悔しても仕方がない。
早く入ってください。
641774RR:2008/03/20(木) 22:15:08 ID:CDe37x6/
>>636
入っておいた方がいいと思いますが、まぁ人によりけりです。

事故で人を殺めてしまったり、大きな後遺症を残させてしまったり、
歴史的な建造物を破壊したり、やのつく人の車に当ててしまって
猛烈な修理代を請求される可能性を考えれば、答えは自ずと・・・

事故を起こして初めて、入っていないことを後悔するのが保険です
642LED野郎:2008/03/20(木) 22:15:53 ID:JOoYII5z
>>636
原付だろうが、自動二輪だろうが、
運転免許が必要で、公道を走行すんなら任意保険に入ろうぜ!
その説明は不要だろう。
常識的な事と思うぞ!
643774RR:2008/03/20(木) 22:16:20 ID:JZ+JMgGg
>>636
事故相談スレ見てみ。
原付自賠責のみで人身事故の加害者になった奴がいるから。
644774RR:2008/03/20(木) 22:23:08 ID:pCLVEXnm
ちょっと気になって>>636のレス抽出してみたらやっぱりアホなレスばっかだったww
645774RR:2008/03/20(木) 22:23:29 ID:spKnb2OB
>>627
シールをはがす場合にもしなんらかの薬品を使うなら
(パーツクリーナーやシンナーのにおいがするものetc)
かならず目立たない部分で地を侵さないか確認してね。

(よくある失敗だけど、タンクのシールをはがそうとして
知り合いに「これならすぐはがせるよ」なんて薬品もらって
一気にヌルヌリ。シールはキレイにはがれたけど塗装面が
侵されてでっかいシミみたいになっちゃった)
646774RR:2008/03/20(木) 22:24:27 ID:CDe37x6/
>>644
まぁ、どんな質問にも答えるのがこのスレですので
647774RR:2008/03/20(木) 22:25:30 ID:8u/Pya7p
原付でも任意ナシで人轢いて運悪く植物人間にしちゃったら
億単位の借金抱えて人生おわるからな
648774RR:2008/03/20(木) 22:36:44 ID:EiE//N0/
鍵穴に鍵状のモノを差し込んでロックする鍵ってありますか?

前に雑誌かなんかで見た事がある気がするんですが、勘違いだったのかな…。

わかりにくい変な質問ですがお願いします。
649774RR:2008/03/20(木) 22:36:56 ID:CDe37x6/
「自分は絶対に事故らない!」という人ほど事故るものですからね・・・
無事故が続くと油断が生まれ、クルマに当てたり自転車をはねたり

クルマにぶつけてドアの修理代に○十万〜○百万円を請求されて
ようやく気づくものです  「任意入っておけばよかったな」と

無茶な運転をしない安全運転の人が、ちょっとの油断で軽い事故、
○十万の修理代、というパターンが私の周りでは多いですね

億千万という大事故になることは稀ですが、自動車を運転する以上
いつか誰もがそうなる可能性があるのが交通です
650774RR:2008/03/20(木) 22:39:58 ID:8JAQCTp4
>>648
あります。

具体的な製品名だと スーパーセキュリティー「バイクロックキー」 が当たると思います。
651774RR:2008/03/20(木) 22:55:13 ID:EiE//N0/
>>650
コレのことです。ありがとう!

いくら安物不人気車とは言え盗難対策にこれだけじゃ危なすぎですよね?
652774RR:2008/03/20(木) 22:58:09 ID:8JAQCTp4
>>651
せめてワイヤーロックなどもしようしましょう。
地球ロックできる環境であればそれが最適ですが…

防犯専用のロックスレがあるのでそちらを覗いてみてはいかがでしょう?
653774RR:2008/03/20(木) 22:59:35 ID:HgEcWSjl
>>632
想像だけど、レース後の磨耗状態を競合メーカー(タイヤ、車両)
に見られないように隠してるんじゃ無いかな?
654774RR:2008/03/20(木) 23:07:27 ID:EiE//N0/
>>652
そうですね…わかりました!
どうもです。
655774RR:2008/03/20(木) 23:09:11 ID:0Sv3Cuok
レース終了後のタイヤは、今後の研究のため冷やしたらダメだから。
656774RR:2008/03/20(木) 23:16:45 ID:oNhkqvt/
>>627
糊の部分はあれこれ試すよりも専用ケミカル(ステッカー剥がし剤)を
使うのが一番早道で確実。(体験談)
バイクorカー用品店で売ってるよ。
657774RR:2008/03/20(木) 23:22:37 ID:mK6voe4h
知人からフォルツァを譲り受けたのですがどなたか時計のあわせ方を知ってる方いませんか? 
ちなみに型はMF08です
658774RR:2008/03/20(木) 23:24:41 ID:fbdK4Tx5
659774RR:2008/03/20(木) 23:33:20 ID:mK6voe4h
>658
お手数かけてすみません。当方今携帯しかないので…
660774RR:2008/03/21(金) 00:35:03 ID:jWGbEUme
窮鼠サガットを噛むってホントなの
661774RR:2008/03/21(金) 01:02:34 ID:z7HdACMk
東京さ行くんだが、アドレス買ってバイク通学するが、駅まで自転車で電車行くが、どっちがいいんだ?
維持費なんか比べたりしたらどうなんだ?
662774RR:2008/03/21(金) 01:08:14 ID:baizAMgi
>>661

公共交通機関にしとけ
それと銀座じゃベコは飼えないぞ
663774RR:2008/03/21(金) 01:09:13 ID:GfUu7O/Z
>>661
住むところと駅までの距離による
住むところが置けるかどうかも問題
通学先が車両乗り入れを許可しているかどうかも問題
雨の日どう(ry

基本的に電車オススメ
664774RR:2008/03/21(金) 01:09:25 ID:SJnAyxjy
近々パワーチェックをしようと思うんだけど赤男爵のアシダムって正確ですか?
一口にシャシダイといっても赤男爵やらライコやらいろんな店に置いてあるけど
どこの店が正確に測れますか?
いろいろ試した人いたら教えてください。
665774RR:2008/03/21(金) 01:12:45 ID:2++/PCK5
>>521
当然、アンバランスの度合い次第だけど、高速で急にトトトトトッと震動が出たから何かと思ったらバランサーが外れてたとかいう話があった。
666774RR:2008/03/21(金) 01:19:36 ID:2++/PCK5
>>615
主にオフ車で、高温になる排気パイプやガードが当たってしまう車種はあるけど、それ以前に、
転倒したときはもちろん、何か当たったり擦ったりしただけで悲惨。
667774RR:2008/03/21(金) 01:25:08 ID:SNP6GdDI
>>664
んとね、正確に測定できるかどうかはワカランw
同じ気温・湿度、スロットル開度・開ける速さとか
条件が全く同じってのはほぼできないからね。

それよりも、前回比較が主だと思ってくれ。
例えば、キャブセッティングと同調取りする前とやった後の比較だな。

ま、パワー自慢したいとか自己満足が目的なら、値が正確かどうかは気にしなくてもいいんじゃね?
668774RR:2008/03/21(金) 07:54:22 ID:1pGWyjJj
すみませんお願いします。今ホイールのダストシールを注文しようとしてるのですが
パーツリストには(NOK)と書かれたものと何も書かれていないものがあり、
日本が世界に誇るはずの?NOK製の方が3割ほど安いです。

この値段の違いはなんでしょうか?高い方が良いもの・・・?流通の違い?
どっちを買ったらいいですかね?
669774RR:2008/03/21(金) 08:04:22 ID:ug5ClBlN
アメリカンバイクがほしいのですが、タンデムやツーリングを考えると
250ccでは微妙でしょうか?
670774RR:2008/03/21(金) 08:07:43 ID:cPFiwbz7
250ccあればタンデムでアメリカ横断も大丈夫だよ
ただし250程度のクルーザーはクルーザー「風」なだけでタンク容量とか少なめだから
同じ程度の排気量で長距離やるならスポーツバイクの方が良い
6714ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/03/21(金) 08:08:04 ID:w+4g/xh+
>>669
法定速度を超えるような速度域で走らず、
加速を重視しないなら250ccでも十分です。

ただ余裕と雰囲気が欲しければもう少し大きな
排気量の方が良いですが。
6724ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/03/21(金) 08:09:56 ID:w+4g/xh+
>>668
同じ部品でメーカー違いの2種類の部品番号が
設定されているのですか?

ちなみにメーカーと車種は何か教えていただけませんか?
673774RR:2008/03/21(金) 08:13:33 ID:gClFwtVj
バイクについてるネジを盗難防止用のネジに替える事は
素人でもできますか?とりあえず盗まれそうな所だけ。
674774RR:2008/03/21(金) 08:18:36 ID:cPFiwbz7
ネジを壊さず、かつ緩まないトルクを管理できるならできます。
場所によっては走行中に緩んだら死にます。判断できないなら交換は無理と思って下さい。
ちなみに、望みの箇所のボルトと同じサイズのものが盗難防止モノであるとは限りません。
675774RR:2008/03/21(金) 08:29:25 ID:d8b8AEdn
>>668
そんな部品表はあんまり見たことないなぁ
今後の参考にしたいから車種たのむ
ホントにおんなじ部品なら、ただのマイナーチェンジでしょうから安いほうでokだと思う
676774RR:2008/03/21(金) 09:28:39 ID:xEiqi+EV
長い目でみた場合、メンテナンスを怠らなかったら、水冷と空冷ってどっちが長持ちしますか?
677774RR:2008/03/21(金) 09:37:28 ID:RLzMC6Bs
>>676
メンテナンスを怠らなければ同じ
678774RR:2008/03/21(金) 09:39:29 ID:1WybI18f
一般的に言えば空冷の方が頻繁なメンテナンスが必要ですが、
水冷よりも構造が少し簡単なのでメンテナンスが楽でもあります。
両者の違いを分かっててメンテナンスするなら同じじゃないでしょうか。
679774RR:2008/03/21(金) 10:23:29 ID:PjZz89+I
>>669
>250ccでは微妙でしょうか?

貴方がアメリカンバイクに何を求めるかによります。

たとえば「速さと余裕がほしい」「個性がほしい」「鼓動感がほしい」など、
使用目的とスタイルによって実に様々な車種があります。

正直に申し上げますと250ccはかなり微妙です。エリミネーター250Vを
除いては速さやエンジンパワーに余裕がありませんし、250ccは車格に
限界があるためタンデムも微妙ですし、鼓動感もそんなにありません。

普通自動二輪免許をお持ちなら、せめて400ccあったほうがいいです。
大型自動二輪免許をお持ちなら750ccクラス以上をお勧めします。

とにかく速さがほしい → エリミ250V、NV400、V45マグナ、V-MAX
とにかく個性がほしい → サベージ400/650
とにかく鼓動感がほしい → ワルキューレルーン、ロードスター、ハーレー
680774RR:2008/03/21(金) 10:32:13 ID:PjZz89+I
>>676
メンテナンスをきちんとする人にはどちらも大差ありませんが、
誰もが長持ちさせることができるのは水冷エンジンです。
(乗りっぱなし、メンテなしに強い)

水冷は構造が複雑、と言いますが、冷却水が規定量入っていて
冷却機構に故障がなければ2〜3年に一度入れ替えるだけです。
681668:2008/03/21(金) 10:42:57 ID:1pGWyjJj
車種はホンダ(HRC)のNSR−miniです。

ttp://www.piston-kun.com/sale/genuine/img/2_31.gif

けっこうな価格差ですよ・・・。でも気分的には高いのをつけてあげたかったり。
682664:2008/03/21(金) 11:45:58 ID:SJnAyxjy
>>667
知人の国内600RRが赤男爵のアシダムだと後輪で44PSしか出てなかったので
どうもアシダムには正確なイメージがないんですよね…
かといって乗ってる感じだとエンジンは良好みたいですし
683774RR:2008/03/21(金) 12:01:58 ID:xEiqi+EV
>>677>>678>>680  レスどうもです。 どうやらノーメンテを除いてちゃんと手入れしてやればどっちも大差ないみたいですねm(__)m
684774RR:2008/03/21(金) 12:40:46 ID:SF3lDWwk
>>682
カタログ値はクランク出力だし、後輪出力と違うのは当然だし、
気温、気圧、アクセル操作等条件が違えば、
結果なんて幾らでも変動するし、
まあ そんなもんじゃないのかねぇ て気はするけど。

どうしても気になるなら、専用スレで、
パワーチェックした人間に聞いて、確認するしかないね、

後結果の1、2割りの差は誤差の範囲内だから、
気にするだけ無駄だし、あくまで参考程度にしたほうが、
精神衛生上もいい気がする。
685774RR:2008/03/21(金) 12:57:51 ID:TT7CHBNJ
大型自動二輪とれば普通自動二輪も乗っておkなんでしょうか
686774RR:2008/03/21(金) 12:58:31 ID:wvLlCydj
おk
687774RR:2008/03/21(金) 13:00:42 ID:PUIEg1lX
やんごとなき身分のお方が単車で峠を攻めているという内容のコピペがあったように思うのですが、
どなか存じ上げませぬか?
688774RR:2008/03/21(金) 13:23:38 ID:6CYZNyND
'08鈴鹿8耐の期間は、まだリリースされてないっすよね?
689774RR:2008/03/21(金) 13:47:28 ID:Qyo/m0Vm
690774RR:2008/03/21(金) 13:53:13 ID:vf197KmW
バッテリーのネジが空回って入ってかないんだけどネジ換える以外で方法ないですか?
691774RR:2008/03/21(金) 13:57:29 ID:6CYZNyND
>>689
激しくサンクスですm(_ _)m
692774RR:2008/03/21(金) 13:58:03 ID:GfUu7O/Z
>>690
溶接
もしくはタップでねじ穴切り直し
693774RR:2008/03/21(金) 14:12:07 ID:z60yN3aA
GOOバイクの登載中古は、客寄せですか?
694774RR:2008/03/21(金) 14:21:12 ID:fCf/souW
4月から東京に住むから原付買おうと思っているのですが東京の道路は危なくないですよね??
695774RR:2008/03/21(金) 14:28:44 ID:9P0np1wm
>>694
どこと比較されているのでしょう。
少なくとも十分「法治国家である日本の道路」の水準だと思いますよ。
(そりゃおかしなのやあぶないのもいるにはいますが)

しいて言えば、ここ最近はより道交法に厳しくなってきた感じが強いです。
(白バイが増えてきたように思う)
なので、原付としての法規をできるだけキチンと守らないとすぐ免許が
なくなってしまう可能性はあります。
また、駐車に関しても同様です。特に都心部のいくつかの地域では、
歩道に駐車等がかなり厳しく取り締まられています。

アナタの住む所などで一概にはいえませんが、足として使うなら
自転車+公共交通のほうが楽な場合がありますのでよく検討なさってみて
ください。
696774RR:2008/03/21(金) 14:35:37 ID:AjBBOSEf
>690
はめようとしてるなら
板ナットにボルトが届いてない
板ナットの下にちょっと何かを噛ませれば
ナットにボルトが届く

外そうとしてるならネジなめてるから切り飛ばせ
697774RR:2008/03/21(金) 15:42:27 ID:SWbh1bEw
すいません。バイク関連の動画探してるんですが、ここで尋ねても良いですか?
698774RR:2008/03/21(金) 15:43:49 ID:f825rVhc
>>694
・環七より内側・あるいは鉄道沿線駅至近に住むならば自転車で十分
・動力車両に乗りたいのであれば原付一種ではなく自動二輪免許をとって原付二種に乗れ
699緊急です!:2008/03/21(金) 15:46:19 ID:joQ5tIYb
XJR400乗ってるんですけどNから1にすると止まるんですけど治し方教えてください!
700のんびりしてます:2008/03/21(金) 15:49:25 ID:RLzMC6Bs
>>699
クラッチだろ。クラッチ廻りをバラしてからもう一度来い
701774RR:2008/03/21(金) 15:51:56 ID:asTlvUox
スタンドな希ガス
702774RR:2008/03/21(金) 15:52:54 ID:SWbh1bEw
>>697
解決しますた。

すいませんでしたorz
703774RR:2008/03/21(金) 15:55:43 ID:joQ5tIYb
クラッチは正常なんですけど、とりあえず原因がわかりません↓
704774RR:2008/03/21(金) 15:57:07 ID:AAenjmIo
中古で中型か大型のネイキッドをさがしてるんですが
近所のバイク屋的な小さな店か
レッドバロン的な大きな店のどちらの方がいいですかね?

あと皆さんだったらどちらで買いますか?
705774RR:2008/03/21(金) 15:59:41 ID:z/8zzuMk
>>703
バイク屋いけ。

>>704
現物を見て物が良くて信用できる店で買う。
それか、中古は買わない。
706774RR:2008/03/21(金) 16:01:23 ID:Hgv48XnH
単気筒
二気筒
三気筒

って加速性や最高速度
燃費にどう影響がでるの?

原付とかは大概単気筒だけど250でも単気筒や二気筒と分かれるけどなぜ?
7074ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/03/21(金) 16:07:15 ID:w+4g/xh+
>>706
極々大雑把に言うと

高出力 4気筒>3気筒>2気筒>単気筒
賞燃費 単気筒>2気筒>3気筒>4気筒

といった感じになります。

同じ排気量のバイクで様々な気筒数が
有るのは、そのバイクに求められる個性と
性能とコスト、市場要求からです。
708774RR:2008/03/21(金) 16:14:09 ID:PjZz89+I
>>699>>703
1速に入れた瞬間に「ストン」とエンジンが停止するなら

 ・クラッチスイッチの不良 
 ・サイドスタンドセンサー(サイドスタンドスイッチ)の不良
 ・クラッチワイヤーの調整不良

1速に入れた瞬間に「ガツン!」とエンジンが停止するなら

 ・内燃機関、トランスミッションの不良


直し方・・・ですか?

このような場所でそのようなことをお尋ねになる方にできる作業ではありません
709774RR:2008/03/21(金) 16:18:08 ID:joQ5tIYb
じゃぁバイク屋呼びます。
710774RR:2008/03/21(金) 16:46:19 ID:PjZz89+I
>>706
それは同排気量という前提条件下での話でしょうか?

同排気量のエンジンなら、最高出力や最高速度、加速性は

 直列4気筒≒V型4気筒>直列3気筒>直列2気筒≒V型2気筒(ショートストローク型)
 >V型2気筒(ロングストローク型)>単気筒(ショートストローク型)>単気筒(ロングストローク型)

となりますが、燃費はその逆で

 単気筒(ロングストローク型)>単気筒(ショートストローク型)>V型2気筒(ロングストローク型)
 >直列2気筒≒V型2気筒(ショートストローク型)>直列3気筒>直列4気筒、V型2気筒

このようになります。

・・・が、これはあくまで理論上の話であって、実際にどのようなコンセプトの
どのようなバイクに積むかによってエンジンの性格が死活します

また、3気筒のバイクもあるにはありますが、構造上の欠点が多かったため
現在ではほとんど見られません。

>原付とかは大概単気筒だけど250でも単気筒や二気筒と分かれるけどなぜ?

もちろん50ccでも2気筒や3気筒のエンジンを作ることは可能ですし、実際に
そのようなエンジンを積んだバイクも存在しました。やろうと思えば、あるいは
技術力が伴えば理論上は星型エンジンも可能です。

・・・が、苦労が大きい割にメリットが非常に小さいので誰もやらないだけです。
711774RR:2008/03/21(金) 16:50:57 ID:PjZz89+I
>>710 訂正です

10行目 「直列4気筒、V型2気筒」 → 「直列4気筒、V型4気筒」
712774RR:2008/03/21(金) 17:10:23 ID:yFChfij8
よくSR400などでフレームだけにしてシートを薄くしたりして
見た目をスカスカにしたようなカスタムがありますけど、
あれは何ていうカスタムなんでしょうか?
7134ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/03/21(金) 17:14:04 ID:w+4g/xh+
>>712
そのままスカチューン、と呼ばれます。
714774RR:2008/03/21(金) 17:16:10 ID:yFChfij8
>>713
レスどうもありがとうございました。
715774RR:2008/03/21(金) 17:30:08 ID:scC5YD0J
>>712
他にも
馬鹿スタム
カスチューン
など。
716774RR:2008/03/21(金) 17:50:06 ID:EP7vggVc
>>715
そして、これを世間一般で「偏見」といいます
717774RR:2008/03/21(金) 17:50:34 ID:dUDHDAxP
この度バイクを譲って貰うことになったのですが、自賠責保険と任意保険は毎月払うものなんでしょうか?
それとも自賠責は年一回で任意は毎月?
718774RR:2008/03/21(金) 17:55:12 ID:RnvuHot6
2stで、調子が悪くキャブOHしたらエンジンはかかるようになったのですが
アイドリングがドドド ドドド と言うように途切れマフラーから黒い煙がうっすらと出てアクセルが全く反応しなくなりました。
ひねって見てもアイドリングに何も変化がない状況です
またプラグを外すと真っ黒でオイルの付着がありました
とりあえずエアクリーナーを新品にして見ようと思うのですがほかになにかすべきことはありますか。また原因はなんなのでしょうか?
アクセス回すと分岐するところから音はするので断線ではないと思います
719774RR:2008/03/21(金) 18:01:38 ID:PjZz89+I
>>718

 ・何らかの原因で混合気が濃い(エアクリーナ詰まり、セッティング不良)
 ・「キャブOHしたら」 ← 作業が適切でない
 ・2ストオイルの銘柄が指定のものとは違う
 ・スパークプラグの不良、バッテリーの電圧不足

こんなところでしょうか
720774RR:2008/03/21(金) 18:08:18 ID:CDBNjLnm
やっぱりクレジットカードって一枚ぐらいは持ってたほうがいいよね?
三井住友VISAでおk?
721774RR:2008/03/21(金) 18:12:55 ID:Hgv48XnH
原付のエンジンがかからないんだけどかぶった以外で理由としては何が考えれる?
バッテリーはあがったままでかけるときは常にキック
もちろん今はキックでかからない

95年式で走行距離700km 何周したかは不明
中古で最近購入
エアクリプラグタイヤは交換済み
7224ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/03/21(金) 18:15:06 ID:w+4g/xh+
>>721
点火と吸入系統が大丈夫なのでしたら残るのは
圧縮と燃料供給になります。

圧縮圧力があるか、燃料がシリンダーに入っているかを
ご確認下さい。
723774RR:2008/03/21(金) 18:18:48 ID:Hgv48XnH
>>722
その確認は分解しないと分からない?
724774RR:2008/03/21(金) 18:20:09 ID:9P0np1wm
>>720
社会人なら一枚は持っていたほうがいいでしょう。

・・・ただ、大抵のカードはキャッシング(借金)ができる機能が
付いています。(カード会社は主のこれで収益を上げています)

お金にだらしないと自覚がある人は要注意です!
ちょっと一万・・・ちょっと二万・・・
何百万円もの借金で破産したり大切なバイクを差し押さえされて
しまったりする人。かなりの人が、たった1万2万からスタートしています。
十分計画をもって注意しましょう。

ちなみに、どこのカードがいいかですが、それだけで何十ものスレが
立つほどいろいろある話題ですので専用の板を読んでみることをお勧めします。
(まあ三井住友は無難っちゃあ無難ですのでマイナス要因は少ないので、
審査が通るのでしたらとりあえずとして悪くないとは思います)
725774RR:2008/03/21(金) 18:21:51 ID:f825rVhc
>>720
バイク板としてはモーターサイクル対応を明示的に唄った長距離ロードサービスの自動付与などから
AJライダーズカードとかブリジストンカードとかがよいとされている

ちなみにSMCCは現在提携ロードサービスに加入できない&
2008年会計年度からふたたび加入できるようになるが年額2700円に増額になるので注意
また電話をかけてもなかなかつながらない
726774RR:2008/03/21(金) 18:28:08 ID:f5RNEbKn
ふっ、と思ったんだけど、原付の筆記の自分の合格した点数って、どうしたら分かる?
筆記落ちたら、受験票に点数書かれるけど、受かったら点数わからないのかな?
727774RR:2008/03/21(金) 18:31:59 ID:RnvuHot6
>>719
ありがとうございます。作業ミスした可能性もありますがやっぱり濃い感じですかね
そういえばオイルも安物なので次疑ってみます
728774RR:2008/03/21(金) 18:35:23 ID:H84b6uPa
キャブがオーバーフロー気味だと白煙でるんですね。オイルとまちがえた。
729774RR:2008/03/21(金) 18:37:53 ID:CDBNjLnm
ありがとうございます。
でもキャッシング(借金)の限度額って0円にできますよね?
730774RR:2008/03/21(金) 18:50:02 ID:kAKa4ook
CB400SFスペックVのエンジンオイルドレンワッシャの(外径、内径、厚さ)を教えてください
731774RR:2008/03/21(金) 18:56:36 ID:PafyTZWk
漏れたのをちょくちょく答えようかの。

>>693
店に聞け。
客寄せとして出す目玉商品もあるだろうが、普通に在庫すべてを掲載する場合もあるだろう。

>>717
自賠責は年単位。加入年数が長いほど加入金額が安い。
任意保険は、年払い・月払い、どちらも選べる。
月払いに比べて、年払い(一年分一括)の方が同じ一年加入として安くなる。(おなじ会社・プランの場合)

>>726
判らないねぇ。判る必要もないしねぇ。
私は知らんが、物は試しで合格した際に聞いてみ。教えてくれるとは思わないけど。

>>728
それだけじゃ分らん。ってか意味が違う。言っていることが勘違いしている可能性大。
燃調が濃ければ黒煙が出る。白煙が出るときはオイル上がりか下がりのときが多い。(4stの場合)
2stの場合、普通に白煙が出るが?
732774RR:2008/03/21(金) 19:09:48 ID:j8iOp2Og
20歳・女原付免許を取ろうと思っているのですが質問です。
自賠責+全労災の任意(対物・人損無制限)で月額どれくらいですか?
大体で良いので教えて下さい。ネットで見積もりしてみましたがいまいちわからなくて…
実際に入ってた事のある方、教えて下さい
733774RR:2008/03/21(金) 19:11:14 ID:f825rVhc
>>729
できるよ
ただしクレジットの上限も若干下がるかも知れない・・・
むこうも利子をとるのが商売だからね。その可能性がない顧客に過剰なサービスはしない。
しかし実用上問題はないので気にする必要はない。

>>832
ファミリーバイクとかではなく単体の自動車保険だと
年齢無制限対物対人無制限で月額3400円くらい。
734774RR:2008/03/21(金) 19:19:48 ID:ddC54HM+
>>730
おおかた部品屋さんに売ってる汎用ので代用しようってことなんだと思うけど
内径さえ合ってれば厚みや外形はそんなに気にしなくておk
735774RR:2008/03/21(金) 19:27:51 ID:Nqxd2uiV
>>732
全労済の任意は>>733氏の回答を参照するとして
自賠責はバイクを買うときに一括で払ってしまいます。
1年〜5年までの年単位の契約で
長期で加入するほど年当たりの費用が安くなります。

以下 http://jibai.exblog.jp/ からの転載

 原付 (125cc以下)の保険料 自賠責保険料 早見表 平成20年改定
1年  6,960円
2年  8,790円
3年 10,580円
4年 12,340円
5年 14,070円      
736774RR:2008/03/21(金) 20:26:47 ID:dYzzA9Vn
何故!
ここの住人たちは、手の寒さ対策として
ハンカバとかホットグリップに拘るのですか?

別に通勤くらいならば「暖房手袋」でもいいではありませんか。
安いし、90分くらい暖かいし。
バイクに付けてもイタズラでパーだし。
737774RR:2008/03/21(金) 20:30:35 ID:f825rVhc
>>736
バイク便のライダーとかで頻繁に乗り降り・電話・伝票書きをする人だと
夏はともかく冬はその都度グローブをつけはずししなければならぬが
これをやってると物凄い勢いでグローブが痛むのよ
738774RR:2008/03/21(金) 20:31:14 ID:vRWnloEn
>>736
一番効果的だから
739774RR:2008/03/21(金) 20:32:14 ID:ddC54HM+
>736
ハンドルカバーが絶大な威力を発揮するのはまあ間違いないんだし
別にこだわってる人ばっかりでもないでしょう

そんな私はハクキンカイロ派
740774RR:2008/03/21(金) 20:41:38 ID:4jiJ8cSX
革グローブにこだわりたいから
741774RR:2008/03/21(金) 20:42:41 ID:ftqyKhH0
>>681
結論から言うと、どちらでも好きな方をどうぞ。

細かい仕様(実物を見ても分からないこともある)が違うが
NSR-miniで使う分には問題ない部品、という意味で併記してある。

仕様変化の理由はいろいろ。コストダウン、製法、形状、特性、材料、
不具合対策、製造メーカー違いなどなど。
よって、価格が違う理由もいろいろ。

ちなみにNOKが世界に誇るメーカーだから安いのは当然だと思うが。
(ほぼ)同じ仕様なら価格を安く造るのも大事な競争力。
742774RR:2008/03/21(金) 20:51:54 ID:Hgv48XnH
>>721
だけどバイク相変わらず動かねぇぇぇぇ

二日前まで普通に走ってたのに

プロに見てもらうつもりだけどしばらく忙しいから
自分でできることないかな?
743774RR:2008/03/21(金) 21:00:30 ID:uqaKqGkC
>>732
女だと書けば、親切な男たちが必死に回答くれると思ったか?

うぜぇ
744774RR:2008/03/21(金) 21:30:05 ID:ddC54HM+
>>742
さしあたってバッテリ交換するくらいでは。
中古の原付ってことで調べなきゃいけない範囲が広すぎるので
買ったお店で見てもらうのが一番確実だと思う

>>743
>>1
745774RR:2008/03/21(金) 21:37:58 ID:hFyvEQOf
国産4社から現行で出てる250のオフ車全部教えてくださいな。
746774RR:2008/03/21(金) 21:48:05 ID:PafyTZWk
>>745
XR250 XR230
WR250R セロー250
ジェベル250XC
KLX250 スーパーシェルパ

各社web上に残っている250オフ。公道仕様のみ。
生産終了もあるので(店頭在庫のみ)、細かいことは自分で調べてくれぃ。
747774RR:2008/03/21(金) 21:48:18 ID:+loJ4PIR
>>745
それレーサーも含めるの?
つーか各メーカーのサイトを回って見てくるくらい出来ないのかな?
748681:2008/03/21(金) 21:54:11 ID:1pGWyjJj
>>741
おぉ!レスどうも。自分は最近どうも高いもんが良いもんの理論になってきてイカンですわ。
749774RR:2008/03/21(金) 22:00:53 ID:L9tKOAE+
前から思っていたのですが一度バイク(びっぐすくーたー)で
スノボに行きたいと思っているのですがウェアーとかはそのまま着てて
荷物とか下着とか着替えはメットインでブーツははいたままでいけそう
でもスノボ板の置き方が困っています なんかいい方法ないでしょうか?
熊谷から17号で高崎から赤城山麓で沼田のスキー場で考えています
750774RR:2008/03/21(金) 22:01:57 ID:T3esZHO1
SDRみたいな軽量コンパクトな国産150〜250ccバイク教えて下さい。

SDRは性能的にはかなりイイのですが、2stで古いバイクと言うこともあり維持が大変なので普通に維持出来そうなのを探してます。
751774RR:2008/03/21(金) 22:07:39 ID:vRWnloEn
>>750
イレギュラーでnsrとcbr150
タイホンダだっけ
752774RR:2008/03/21(金) 22:09:20 ID:Z7FRX1dz
バイク用のナンバーフレームを探しています。

ttp://www.starmotorcycles.com/star/calendar/img/wallpaper800_mcy_07_cal-jan-feb.jpg

こういう感じで、バイクでCALルック的にしたいのです。
どこか扱っている店舗やHP知りませんか?

753774RR:2008/03/21(金) 22:10:22 ID:+loJ4PIR
>>750
今はFTRやグラストラッカーくらいしか無いかもね。
125がダメなら、すこし年式新しいガンマ/ウルフ200くらいかな。
チョイ太っても良いならグース250辺りとか。
俺もSDRはレギュレタパンクするわタンク錆てガソリン垂れ流すわ
予備で買った車体のタンクもすぐに錆びて穴開くわで
維持するのに疲れて手放しちゃったよ。
754774RR:2008/03/21(金) 22:11:26 ID:hFyvEQOf
>>746
ありがとう。
755774RR:2008/03/21(金) 22:11:51 ID:PjZz89+I
>>749
 ・公共の交通機関を使う
 ・4輪の自動車に乗っていく
756774RR:2008/03/21(金) 22:15:00 ID:FWtpLVa4
>>749
落として事故が起きたら危ないから駄目。
757774RR:2008/03/21(金) 22:18:59 ID:T3esZHO1
>>751
ありがとう!
150ccの割にそこそこ値段するのねorz

>>753
ありがとう!
フルフ/ガンマはいい感じですね。
ぐーすもカッコいいです。
758774RR:2008/03/21(金) 22:19:21 ID:ftqyKhH0
>>749
板だけ現地でレンタルするか宅急便で送るかしたら?
バイクによっては、はみ出さないようにサイドに
しっかり縛りつけられるかもしれんが。
759774RR:2008/03/21(金) 22:21:25 ID:mYICsne+
>>749
ご自分でお持ちのそのビッグスクーターで一度雪道走行か凍結路走行を試みてください
大抵コントロール不能になって、自分の身を守ることで精一杯になるかと思います
ボード板を積んだ際、万が一落下させた荷物で事故が起こった場合すべて落とし主のあなたの責任になります

後部座席にキャリアを取り付けて、とお考えかもしれませんが、座席後端部より0.3m、座席幅より左右0.15mを越えるものは積載できません
また、縦に積んでも高さ2m以上になってしまうので道交法上その積載方法は認められません

結論を申しますと、ボード板をバイクに積載する良い方法は無い、ということです
760749:2008/03/21(金) 22:23:46 ID:L9tKOAE+
>>755 答えになっていませんわ!

>>756 ゆっくり行きますからー

>>758 レンタルはちょっと・・・・スノボは自分のをちゃんとWAXして乗りたいから
     ハイク用のディパックにしょうような格好でちょっと走ってみたんですけど
     バタバタ揺れてこわかったんですよ・・・ うまくいかないかな・・・
 
761774RR:2008/03/21(金) 22:27:30 ID:gClFwtVj
原付でサーフボードは見た事あるかもしれない
762749:2008/03/21(金) 22:28:20 ID:L9tKOAE+
>>759
雪道なんか走りませんよー!というか4月になるとゲレンデも下は雪ないんですよ
たんばらとか丸沼とかGWまで営業しているスキー場で4月頭に考えています
雪は降ったら嬉しいくらいですよ・・・

高さについてはスノボは145cmですから座ってる実際は座ってる人間と同じくらいかな?
違反にならないと思いますけど?・・・地上から3.8だったかな?
 
763774RR:2008/03/21(金) 22:28:51 ID:FWtpLVa4
>>760
あんな板を載せるようになってないから、ゆっくり行ったって風で煽られたりして危ない。
倒れて自分で死ぬだけならどうでもいいけど、後続がぶつかったりしたら迷惑だから。
ま、どうせやらんだろうから、どうでもいいか。
764774RR:2008/03/21(金) 22:30:49 ID:Vo5YBqK9
>>760
凍結路はオフ車のブロックタイヤでゆっくり走っても転ける物です。
まして山に向かう傾斜のある道など転けるために行くような物。
ロード用タイヤのビグスクで無事に行って帰ってこられる保障はないよ。

一度試しに雪のある道を走ってご覧。
765774RR:2008/03/21(金) 22:31:19 ID:2ZVSUcxc
>>761
茅ヶ崎あたりにいるね。
ノーヘル海パンで
766774RR:2008/03/21(金) 22:34:38 ID:mYICsne+
>>762
万が一凍結していた場合、危険ですので推奨しかねます

二輪車の積載物の最大地上高は2.0mと定められています
あくまで地上高ですので座席から1.45mとなりますと、確実に2.0mは超えるかと思われます
あなたの仰ってる3.8mというのは自動車の場合です
一度道路交通法を読み返してください
767774RR:2008/03/21(金) 22:38:04 ID:PjZz89+I
グラストラッカーの人を思い出した
768774RR:2008/03/21(金) 22:42:22 ID:PafyTZWk
>>762
そんなにやりたいなら、実際にスノボ背負って行けばいい。

多分、死ねる。
769774RR:2008/03/21(金) 22:44:32 ID:ftqyKhH0
>>766
揚げ足とる訳じゃないけど、斜めに積めば2m以下になりそう。
シーシーバーや3段シートみたいにして積めば法律的にはOKかな?
ついでにダウンフォースが効いて雪道でもry)

もちろん確実に固定できるキャリアを作るという前提で。
770774RR:2008/03/21(金) 22:46:52 ID:0y77ftyx
>>769
確か後方30cm以上はみ出しちゃいけなかったはず。
771749:2008/03/21(金) 22:47:16 ID:L9tKOAE+
>>764
ですからーもう雪なんかないですよー!
772774RR:2008/03/21(金) 22:48:26 ID:9P0np1wm
>>762
すでに沢山の人がレスしてるように、
【絶対やめたほうがいい】ですよ。

仮に道交法の範囲に収まったとしても、あの大きな板をしっかり固定する
のは難しいはずです。

お願いですから
 ・高確率の万が一
 ・なぜ他のみんなはやらないのか?
をよく考えてみてください。

多くの人はアナタを心配してやめることを薦めているはずです。
773774RR:2008/03/21(金) 22:49:17 ID:FypIlPeH
前輪の代わりに板を取り付ければOK
774774RR:2008/03/21(金) 22:50:21 ID:mYICsne+
>>769
うーん……
車種が分からないから後部座席長や座席高が分からないから出来るかもしれないとしか言えないな
後部座席長を50cmとして短辺の長さが80cmなら、座席高が80cm以下なら実現可能
775774RR:2008/03/21(金) 22:50:48 ID:GoH4Yo73
バイクでタンデムしてスキーに行った警官がいるから平気だろ。
776774RR:2008/03/21(金) 22:51:14 ID:1+bZ28ZB
>>762 板違いになるがこれも言わせてくれ。


 特性から来る物も解るが・・・・


 ゲレンデのど真ん中で座り込むのは絶対にに止めてくれ!!
777774RR:2008/03/21(金) 22:52:12 ID:/Udx/Hu9
親切な回答者さん、いつもありがとう。なんか言いたくなったんだ
778774RR:2008/03/21(金) 22:52:21 ID:FWtpLVa4
>>772
いや、本人はどうでもいいけど、周囲が迷惑するといってるの。
779774RR:2008/03/21(金) 22:52:36 ID:0vJarixA
777(^O^)
780774RR:2008/03/21(金) 22:54:14 ID:FWtpLVa4
>>776
そ、スノボ自体どうしようもないものだし。
781774RR:2008/03/21(金) 22:57:47 ID:PjZz89+I
>>773
車体の裏側に固定して離陸するのはどうでしょ
782774RR:2008/03/21(金) 23:01:28 ID:th0Zfptc
初めてのバイクを選ぶ場合に注意すべきことって何がありますか?
783774RR:2008/03/21(金) 23:03:37 ID:iZCPUHKe
ビレットってどういう意味ですか?
ビレットサスペンションという言葉をよく見かけるもので。
784774RR:2008/03/21(金) 23:04:11 ID:GfUu7O/Z
>>782
ホントに欲しいか1年考える
785774RR:2008/03/21(金) 23:04:51 ID:fgev1+ZP
>>782
取り回しかな、押し引きが大変でなくて足が付きやすいものがベストそれと無理でないポジション
786774RR:2008/03/21(金) 23:05:07 ID:mYICsne+
>>782
あなたの体格にあったバイクに乗るのが安全上好ましいですが、乗りたいと思うバイクを選ぶというのも好きになる上で重要なことかと
なにより安全運転を励行できるようなバイクをお選びください
中古車選びの注意点なんかは過去ログをお読みください
787774RR:2008/03/21(金) 23:07:05 ID:T3esZHO1
>>753
もう少し詳しく見てみましたがウルフ/ガンマって200ccと250ccがあるんですね…。

短所とかありますか?
788774RR:2008/03/21(金) 23:08:43 ID:fgev1+ZP
>>787
それも十分古いバイクに入りそうなんだが大丈夫か?
789774RR:2008/03/21(金) 23:11:15 ID:vRWnloEn
>>787
ウルフは125もある
125と200が同じ車体で250はガンマのカウルレス
欠点 古い、部品供給
790774RR:2008/03/21(金) 23:11:19 ID:FypIlPeH
>>783
様々な製品の素材などに使われる金属製の円柱のこと
ビレットサスペンションというのはサスペンション機能の無いゴミを誤魔化すための名前。
791774RR:2008/03/21(金) 23:13:32 ID:vRWnloEn
>>790
リジットサス、鉄パイプとも言うw
792774RR:2008/03/21(金) 23:15:33 ID:th0Zfptc
>>784
ありがとう。1年は待てないけどお金貯める間にじっくり考える。

>>785
そうですよね、足が短いので心配です。自転車もよく転んでた子だし・・
低めのオススメのバイクとかありますか?

>>786
そうですよね!長く付き合う物だし。
一応新品で考えてます。
793774RR:2008/03/21(金) 23:19:28 ID:FypIlPeH
>>792
保険や装備(ヘルメット、グラブ、ブーツ)、用品(カバー、ロック)などのことも考えるべし
794774RR:2008/03/21(金) 23:20:44 ID:gClFwtVj
ATはそういう事が可能そうだから良いよな。
MTは雪とか以前に100%無理だぜ
795774RR:2008/03/21(金) 23:22:26 ID:T3esZHO1
>>788
あまり大丈夫じゃない気もします…。
グースの方がよいかと躊躇したり。

>>789
ありがとう。
やはり部品供給はやばいですか…。
796774RR:2008/03/21(金) 23:23:37 ID:57e6MiEZ
>>794
トラ車ならスパイクなしでも雪くらい楽勝だぞ。
凍ったらさすがに危ないけど。
797774RR:2008/03/21(金) 23:23:40 ID:fgev1+ZP
>>792
VTR250は軽い、足つきがいい、トルクがある、エンジンが丈夫、燃費がよい、タイヤが安い、車検がない
初心者用にはベストだと思う
798774RR:2008/03/21(金) 23:24:36 ID:FypIlPeH
>>794
MTはそのものが楽しく、
ATは他の楽しい事のための道具という性格が強いんだな。
799749:2008/03/21(金) 23:25:34 ID:L9tKOAE+
結局みんな冷たいんだね。。。。 スノボが座るの当たり前じゃん スキーみたく立って止まってられないんだから
その気になればステップに立てて脚ではさんで抱いてなら少しは走れるんだよ でも赤城の山じゃ無理だしね
諦めてレンタルかな 先に宿に板を送れればいいんだけどさ。。。 
800774RR:2008/03/21(金) 23:27:05 ID:iZCPUHKe
>>790
ビレットサスペンションにはスプリングが付いているのですが
飾りって事でしょうか?
リジットの意味は分かるのですが・・・

あとビレットトップブリッジという物もありました
801774RR:2008/03/21(金) 23:27:08 ID:H84b6uPa
皆さんの、ツーリングに欠かせない携帯サイト(宿やフェリー情報等)を教えてください。
802774RR:2008/03/21(金) 23:27:20 ID:gClFwtVj
というか実際に雪道走ってくれば良いんじゃね。
原付で阿鼻叫喚になった事があるから雪道に2輪はありえないとしか言えない。
803774RR:2008/03/21(金) 23:29:49 ID:uqaKqGkC
>>799
もういいからどっか池

板抱いて運転するなり好きにしろ

ここはお前の日記帳じゃねぇよ
804774RR:2008/03/21(金) 23:30:33 ID:fGMc7j3e
>>787
基本的に、WOLFはガンマのネイキッドバージョン。
足回りやブレーキなどに差があります。
基本的にWOLFの方が安い物使ってますw

で、250はV-ガンマがベース
2stV型2気筒で、ネイキッドながらメーター読み190km/h近く出ます。
もう風圧や免許喪失との戦い。
でも街乗り用に減速比が変えられており、3千回転以下で流すことも可能。
WOLF250はVガンマの'88と'89モデルがベースで馬力規制がかからなかったかも?
88は排気バルブが2段階、89は3段階になってたかな。
88は赤と黒、89はガンメタが追加。

200は、更にその下のガンマ125ベースで2st単気筒。
ガンマ125がオフ車のTS125Rのエンジンを流用したことで
当時ほぼ同じ車格・エンジンを使用していたTS200Rの
エンジンを使ってガンマ200もでっち上げた鈴菌爆発バイク。
当時国産2st125のロードスポーツ車はガンマかTZRくらいなもんで
ガンマの方が本格装備で人気があったらしいよ。
オマケで作られちゃった200の方は、維持費で125に負け
パワーで250に負けの中途半端であまり売れなかったレアものw
あの200ccエンジンはSDR同様に頭打ち感があり
高回転での伸びきる気持ちよさは125や250に劣る印象があります。

総じて2気筒のVガンマより単気筒のガンマ125/200の方が燃費が良いです。

Vガンマ250 45馬力(後に馬力規制で40馬力)
ガンマ200  35馬力
ガンマ125  22馬力
805774RR:2008/03/21(金) 23:30:37 ID:ErLgzEVv
>>802
そこでトキのおじさんがですね
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~dreamtoki/2wd.htm
(初代はバーディ70エンジンで70万円もしたので爆沈
806774RR:2008/03/21(金) 23:30:38 ID:F2MkaJAo
250CCのバイクで二人乗りしている時、後ろに乗っている人がお酒を飲んで
酔っ払っている場合、道路交通法的にはどうなんでしょうか? 
捕まって、免許取り消しなどにならないでしょうか?

ふと疑問に思いましたのでどなたか教えてください。
807774RR:2008/03/21(金) 23:30:44 ID:fgev1+ZP
>>799
冷たいと言うか誰もやろうと思わないし、もし物事を考えると周りに迷惑を掛けるからやめてくれって方向だと思うんだが
808774RR:2008/03/21(金) 23:30:52 ID:mYICsne+
>>799
アドバイスに答えて貰って、それでなお冷たいと言い放つあなたの方が冷酷な人間だと思いますが…
その状態で走って、ふらついたり板を落下させたりしたら安全運転義務違反などで警察の厄介になる可能性も考えられます
公道を走る以上、安全かつ滞りなく車が流れるように最大限の注意を払う義務があると言うことをお忘れなく

気に食わなければお帰りください
809774RR:2008/03/21(金) 23:31:45 ID:FypIlPeH
>>799
サイドカー導入ですべて解決
810774RR:2008/03/21(金) 23:31:56 ID:lVggxqbR
>>801
んと、携帯電話の電波が届かない様なところに行くんで
地図に書き込んでおくんだ。
んで、使わないwwどういう訳か使わないwww

ま、ツーリングマップルとか るるぶとか持ってきゃ良いよ。
ってかさ、携帯でグーグル検索すりゃ良いやん。
811追い打ち:2008/03/21(金) 23:32:02 ID:57e6MiEZ
>>799
甘い。邪魔。
812774RR:2008/03/21(金) 23:32:50 ID:1+bZ28ZB
>>799 >諦めてレンタルかな 先に宿に板を送れればいいんだけどさ。。。 


 お前、だから馬鹿にされるんだよ。 そこまで思い詰めているくせに何で
「スキー宅急便」「スキーペリカン便」を思いつかないんだよ。

 つ http://www.kuronekoyamato.co.jp/ski/ski.html

>スノボが座るの当たり前じゃん スキーみたく立って止まってられないんだから

 その開き直りがゲレンデでは「マナー違反」「非常識」と言っているのが解らないのか。
乗り出しとかは路肩でやるべきだろう。他のボーダーやスキーヤーに突っ込まれても
文句言えないぞ。 ど真ん中でこけたとしても出来るだけ速くラインから出る心かけは
あたりまえだ。
813774RR:2008/03/21(金) 23:34:38 ID:th0Zfptc
>>793
そうですよね。なにかとお金飛んでっちゃうから多めに見とくようにします。

>>797
VTRいいですね!今度お店に行って実物も見てきます
814774RR:2008/03/21(金) 23:36:10 ID:ddC54HM+
>>799
そんな調子じゃ保険だって入ってないんだろ?
万が一のとき他人にかかる迷惑を想像してそれに備える努力をしないやつに
公道を走る資格なんてない。
免許返上してボードも売り飛ばしたらいいと思うよ

>>800
鉄棒丸出しのリジッドだと整備不良がバレやすいんで
バネで隠してあるってだけの代物
8154ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/03/21(金) 23:36:28 ID:w+4g/xh+
>>800
ざっと調べたところ、ビレットサスに見た目上バネはついて
居ますが単なる飾りで全く機能していない(伸縮しない)構造のようです。
ttp://www.geocities.jp/professorkyo/html/bike/cm/suspension_compare/easy_billet.html

操縦安定性も乗り心地も悪く、車体を破損させたり事故を誘発する
危険のある完全に見た目だけの改悪部品なのでこのようなものを
購入しないで下さい。
8164ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/03/21(金) 23:39:08 ID:w+4g/xh+
>>806
運転者が飲酒していなければ法的には問題有りません。

ですが明らかに危ない事を承知で飲酒したパッセンジャーを
乗車させ、何らかの事故が起きれば当然運転者にも
責任が生じます。
817774RR:2008/03/21(金) 23:40:46 ID:iZCPUHKe
>>814
>>815

ありがとうございます!購入は控えたいと思います。
ビレットトップブリッジについてはどうでしょうか?
アレ自体にはスプリング的な物は付いてませんよね?
818774RR:2008/03/21(金) 23:41:35 ID:4jiJ8cSX
ビレット=削り出し
素材はいろいろ
819774RR:2008/03/21(金) 23:41:56 ID:gClFwtVj
搭乗者の飲酒が禁止されてるならタクシーにも乗れないじゃないか
820774RR:2008/03/21(金) 23:42:17 ID:T3esZHO1
>>804
長々とありがとう。
大変感謝。

諦めかけたけどやっぱり欲しくなった。

シングルの方が好みなのでウルフ/ガンマ200とグース250を考えます。
8214ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/03/21(金) 23:43:46 ID:w+4g/xh+
>>817
数種類の画像を見る限り、トップブリッジには特に問題はなさそうです。
822774RR:2008/03/21(金) 23:44:08 ID:fgev1+ZP
>>820
それじゃSDRとおn(ry
いやなんでもない
823774RR:2008/03/21(金) 23:50:34 ID:T3esZHO1
>>822
え?SDRでも一緒!?

じゃあ、ここはGB250にしようか…。
824774RR:2008/03/21(金) 23:51:33 ID:Vo5YBqK9
>>820
んー・・・・最後にアドヴァイスするなら、グースにしとけ。
ガンマ200はホンの2〜3年でカタログ落ちしたが
グースは細々と販売され、パーツ供給の心配がチョッピリ少ない。
オフ車DR250/350ベースの4stエンジンだから
2stよりエンジン回りの消耗が違うと思うよ。
825774RR:2008/03/21(金) 23:54:37 ID:Hgv48XnH
エンジンがかぶったときってどれぐらいおけばいいの?
826774RR:2008/03/21(金) 23:56:14 ID:hHq37kPg
>>825
まず車種を晒すんだ
827774RR:2008/03/21(金) 23:58:05 ID:Vo5YBqK9
>>825
カブリ具合による。
プラグ外して乾燥や交換した方が早い事もあるし
5分とか10分置けば何とかなる場合もあるし
アクセル全開固定でキックorセル回しまくりで
すぐ点火できちゃう場合もある。
828774RR:2008/03/21(金) 23:58:39 ID:T3esZHO1
>>824
ありがとう。最後のアドバイスを有り難く受け取っておきます。ノシ
829774RR:2008/03/22(土) 00:01:29 ID:QKRMM2i+
>>818
>>821

ありがとうございました。

サスは辞めときます^^;
830774RR:2008/03/22(土) 00:08:48 ID:KK5Y7Nz2
>>826-827

アプリオでさっきから1時間おきにアクセル全開でキックしまくってる

それを3分ぐらいして諦めてまた1時間後に同じことのくりかえしです
831774RR:2008/03/22(土) 00:16:34 ID:wJPYLSCK
アクセル全開でキックしているのが原因のような希ガス。
832774RR:2008/03/22(土) 00:17:28 ID:vjaA6oBO
>>830

>>721
>バッテリーはあがったままでかけるときは常にキック
>もちろん今はキックでかからない

たぶんこれが原因です。二輪用のバッテリー充電器をお持ちならバッテリーを
再利用できないこともないですが、完全にあがったバッテリーは性能が著しく
低下しておりますので、たいてい新品交換になると思います
833774RR:2008/03/22(土) 00:21:13 ID:BDoQIl2M
>>830
>>831に同じ。 全開キックする理由は?
834774RR:2008/03/22(土) 00:21:53 ID:NivYjv5e
原チャリならアクセル開けないでキックしまくる方がかかる。
アクセル開けたらまたカブルだけ。
835774RR:2008/03/22(土) 00:24:13 ID:Gf7b/nZt
全開キックでシリンダー換気できる車種とそうでない車種があるよん
836774RR:2008/03/22(土) 00:25:34 ID:KK5Y7Nz2
>>831 >>833

以前同じようにかからなかったときにアクセル回しながらキックしたら一発でかかったから,,,

>>832
バッテリーあがってると言ったがブレーキかけたままスイッチ押したら勢い良くセル回った。
誤情報スマン
837774RR:2008/03/22(土) 00:28:31 ID:110jV6FN
>836
少し開ける程度ならともかく全開にしたらかえってかかりにくくなる

その辺にしときなって。どこが壊れてたっておかしくないんだから。
原スクのキックなんて壊れやすいし、セルも使い過ぎると本当にバッテリが死ぬよ
838774RR:2008/03/22(土) 00:29:20 ID:BDoQIl2M
>>836
アクセル全閉の方がおぬぬめ。 プラグがかぶらんよ。
キックした瞬間にちょっとだけアクセルあけるもよし。
839774RR:2008/03/22(土) 00:32:33 ID:EbuA0biX
>>836
アクセスは知らんけど、冷間は、アクセルはいじらないでチョークを適度に引くのが基本。

ところで、ちゃんとガソリン入ってるんだろうね?

840774RR:2008/03/22(土) 00:45:46 ID:gf0aAgyV
カワサキのバイクは壊れやすいとよくいいますが現行の車種でも壊れやすいんですか?
841774RR:2008/03/22(土) 00:48:05 ID:KK5Y7Nz2
>>837 >>838
なるほど
参考になる


ところでキックしまくると壊れやすくなるとは?セル使いすぎるとバッテリーがあがりやすいと言うのは聞くが


>>839
もちろん入ってる
満タン入れたばっかりだし
揺らすとチャプチャプいう
オイルもいれたばっかりだよ
842774RR:2008/03/22(土) 00:56:03 ID:110jV6FN
>>841
>キックしまくると壊れやすくなる
んじゃなくて、キック機構自体がセル始動のおまけとか緊急用みたいな位置づけで
セルのないビジネスバイクや何かに比べて弱いつくりなんで
やみくもに蹴りまくってると壊れるよって事
843774RR:2008/03/22(土) 01:09:33 ID:xuSJUdmX
DOHCとSOHCってDOHCが高出力・高回転型でSOHCが低出力・低回転型ですよね?

一般的にはシンプルで高回転まで回らないSOHCの方が耐久性良しですか?

となるとGB250clubmanよりST250の方が丈夫?
844774RR:2008/03/22(土) 01:22:18 ID:P1M2Er/T
>>843
そんな事はない。
クラブマンはヘッドに設計上の持病があるんであれだが、
DOHCだから耐久性が低いと言うことはない。耐久性は設計次第。

DOHCは単にコストがかかるから安いモデルに導入したくないだけ。
845774RR:2008/03/22(土) 01:22:21 ID:E8T8HheB
>>843
一概にそうとは言い切れない。
オイル交換など適切なメンテをしてればDOHCでも壊れないのが普通。
しかし高回転まで回らないことで負担が少ないのは
有るかも知れないね、程度のことかと。

ホンダなんてOHCで4バルブのエンジンとか造ってるしねぇw
846774RR:2008/03/22(土) 01:26:00 ID:Sh0eDBUq
走行距離8万キロの6Rなんですけど、セルを回すとき
20回に1回位の確率でバッテリーが弱ったような感じ
になるんです。でバッテリーは新品に換えたんですが
またしても同じ症状が出るんですw
助けてください
847774RR:2008/03/22(土) 01:27:16 ID:xuSJUdmX
>>844-845
納得!DOHCでも大丈夫か。

クラブマンはヘッドが弱点。と。
どうダメなの?
848774RR:2008/03/22(土) 01:28:52 ID:110jV6FN
>846
まずスイッチの接触不良が怪しい
849774RR:2008/03/22(土) 01:34:22 ID:vqqm3QBR
GB400はクラブマンの名前持ってないんだっけ
850774RR:2008/03/22(土) 01:38:45 ID:s4wMJsyE
質問があるので失礼します。
1月末に中古で93年式スーパーカブ50DX(走行10k強)を購入しました。
3月に入る直前頃までは良かったのですが、最近アイドリングが不安定で、エンストします。
プラグがカブっているので、MJを下げようと今取り寄せています。
ですが、サービスマニュアルを見ると、油面が高いことでもアイドリングが不安定になるともあります。
購入時から、キャブのフロート室あたりからガソリンが漏れている(Oリングの劣化?)ようなので、油面が高いのかとも思いました。
油面が高いと、停止時にアクセルを煽っていないとエンストする程、不調になるものなのですか?
後日、キャブのフロートやOリングあたりの交換をする予定ですが、参考までに解答をお願いします。
851774RR:2008/03/22(土) 01:41:42 ID:E8T8HheB
>>850
ちょっとまて、やたら部品を交換する前に
アイドリングの調整はしたのかい?
エアクリとか点火系の漏電とかだって怪しい部分だぞ。
852774RR:2008/03/22(土) 01:44:25 ID:Yl+hZUYA
現行のDSC4、インクラ400、シャドウ400の中で
カスタムパーツが豊富な順に並べるとすると、
やはり書いた順になるのでしょうか?
853774RR:2008/03/22(土) 01:45:24 ID:P1M2Er/T
>>847
タペットクリアランスが狂いやすいので定期的に調整する必要がある。
旧車なので最近の全合成油を使うとオイルが滲んでくる。
って言う程度。

>>850
油面が上がってくると燃調は濃くなるのでかぶりやすくなる。
オーバーフロー気味ならまずその対処を。
アイドルスクリューでも調節できないほどの不調なら
迷わずキャブのOHと油面調整を。
あと、エアクリの点検を。詰まってると濃くなってかぶりやすいし。

あと、何考えてるのか知らんけど、アイドリング領域ではMJを変えても殆ど意味ないよ。
SJとAS(機種によってはPS)がメイン領域なので、それで調節。
吸排気が純正ならMJを変える必要は全くない。
854850:2008/03/22(土) 02:22:51 ID:s4wMJsyE
>>851,>>853
先程書き損じましたが、吸排気はノーマルではありません。
一応エアクリーナーも新品が入っています。
もっと言えば高回転域で息付きを起こしているようなので、MJを購入したのですが…。
アイドリング調整はサービスマニュアル通りに一応やりました。
しかし暖気運転終了後辺りからはエンストするようになってしまいます。
SJあたりの調整は完全に失念していたので、試してみます。
855774RR:2008/03/22(土) 02:30:02 ID:E8T8HheB
>>854
暖まって調子が悪いならチョーク回りも怪しくないか?
856774RR:2008/03/22(土) 02:31:27 ID:P1M2Er/T
>>854
ちょwおまww
IS,AS,PSの調整は、完全に暖機してからやれよw
SMちゃんと読んでるか?

さらに、息つきしてるのにMJ下げようとか何考えてんだ?w
そもそもそれは"本当に"息つきか?

何も買ったり交換しなくて良いから、
悪化させる前に、とっととバイク屋に持っていけw
857774RR:2008/03/22(土) 02:31:33 ID:svahqmtW
すみませんお恥ずかしい質問なのですが。

バイクのメンテナンスをすこしづつ覚えてやっているのですが、
ホイール・スイングアーム・リヤサスの付け根やハンドル(ステム?)等、
ベアリング&グリスで動く部分ってどうすればいいのでしょう?
サービスマニュアルは一応購入したのですが、分解掃除のことしか
書かれていません。
あまり気にしなくていい部分なのでしょうか?
それともスプレーグリスみたいなものを刺すものなのでしょうか?
みなさんはどうしていますか?
858774RR:2008/03/22(土) 02:45:20 ID:P1M2Er/T
>>857
そこ、大いに気にすべき部分だぞ。

分解し、正しいケミカルで清掃した後、正しいグリスでグリスアップし
(特にグリスはSMで指定があるでしょ?)
適性なトルク(≠SMの締め付けトルク)で組み付ける。

間違えると死ねる場合があるので、勉強してください。
としか言いようがないな。

ベアリング周りならゴムパッキンやシールのあるようなところはパーツクリーナでの洗浄は厳禁
グリスも、リチウム(かウレア)が基本だが、場合によってはモリブデングリス指定の場合もある。

スプレーグリスで済ますようなところはワイヤー以外にない。
間違っても5-56とか使うなよ。
859850:2008/03/22(土) 02:47:22 ID:s4wMJsyE
>>855
買った当初、寒い時からチョーク無しでキック一発なので、もしかしたら可能性があるかもしれません。
>>856
僕の国語力が問題なんですが、一応暖気した後にやっています。
息付きに関しては、指摘されてから自分の頭の中の考えを見直したら真逆のことを考えていたようです…。
とりあえず、もしものためにMJは純正の番数の上下を取り寄せているので、下げるのは無しにするとして、キャブのOH等をとりあえずバイク屋に任せてみることにします。
解答ありがとうございました。
860774RR:2008/03/22(土) 02:58:59 ID:svahqmtW
>>858
レスありがとうございます!

むむむ!?
そうなると、やはり「サービスマニュアルの通りにきちんと分解掃除&グリスアップ」
が唯一のメンテナンス法という考えでいいのでしょうか。

悩ましい所です。
大掛かりな上にとても大事な部分。自分で勉強して弄るべきか、
ヘタなことせずにいい意味でプロ任せのほうがいいのか・・・

自分の技量や設備・工具をもう一度よく考えて悩んでみることにします。

・・・これはアンケートになっちゃうのかな?。もしそうなら申し訳ありません。
スルーしてください。

みなさんはホイール・ステム・スイングアーム・サス等のベアリングの整備を
する場合、距離などなにか基準はありますか?(たとえば「ホイールは一万Kmごと」
とか、ステムは10回雨にあたったらとか)
861774RR:2008/03/22(土) 03:19:37 ID:RYXUnXS+
>>860
露天保管だと、カバーは掛けていてもかなり注意してマメにメンテしないと駄目だけど、風雨にさらされないなら、そんなに神経質になることもないという感じ。
シール類がほとんど入ってない外車のトラ車で、水の中を走ったりしたら、毎回グリスを入れ替えるくらいでないと、すぐにギシギシいいだすとかいうこともあるし。もっとも、リンクなんかをスッポ抜くのも簡単だけど。
862774RR:2008/03/22(土) 07:52:21 ID:mtsYE1I3
>>860
距離とか関係ないよ。
思い付いたらやってみるレベルw
定期的に年一回とか半年ごととか、人によっては全くやらない。
オフ車乗ってる人は定期的にやる人多いかもね。

最低限、トルクレンチ含む各手工具が必要だから
自分で出来る自身がなければバイク屋に依頼してやってもらい
それを見学という手もあるが、時間と手間かかるので
全部見る事は出来ないかも知れないよ。
863774RR:2008/03/22(土) 08:11:49 ID:bM4hk6BF
>>860
んー。

何でもそうだけど、覚えてしまえばこっちのものなんだよねー。
前後メンテスタンド、トルクレンチ、工具、サービスマニュアル
何よりも「やる気」があれば何でもできるw

スイングアームとリンクは↑で上げたモノがあればどうにかできるっしょ。
ステムベアリングは実作業を見せて貰えば勘所が判る・・・筈w
ステムベアリング自体の脱着はバイク屋さんに任せれば良いんだ。

それと、フォークオイル交換までやればハンドリングの向上が体感できるで。
もっと言うと、エンジンハンガーボルトの締め直しも若干の効果あり。

wktkして良いぞマジで。
864774RR:2008/03/22(土) 08:12:19 ID:C/tin6EV
>>860
ホイールはタイヤ交換時にチェック、リアサスリンクは異音か動きが渋くなったら、ステムはハンドルが重いかバンク中に切れ込むようになったら
位でしか見てないかな
865774RR:2008/03/22(土) 10:19:18 ID:Dhy4J5DZ
任意保険なんですが、全労済とファミリー特約(親の車の)、どっちが良いんでしょうか?
866774RR:2008/03/22(土) 10:33:38 ID:kGG5W1C5
足付きがいいバイクといったらアメリカンかスクーターくらいですかね?
股下75センチで両足がべったりつく車種探してるんですが
867774RR:2008/03/22(土) 10:35:38 ID:P1M2Er/T
>>866
つ エストレア等のクラシカルタイプ
150cmの妹が両足付いてバックも出来るんだから問題ないだろう。
868774RR:2008/03/22(土) 10:44:57 ID:kGG5W1C5
>>867
ありがとうございます
エストレアなども足付きいいんですね

彼女が身長145なのですすめてみます
869774RR:2008/03/22(土) 12:03:44 ID:ipc8/vxY
ホンダキャビーナの屋根と後ろパイプと荷台を使いスノボーにレジャーテーブルまで余裕で載せれた。
草津で滑って七輪でバーベキューしたことあるよ
870774RR:2008/03/22(土) 12:08:52 ID:gqUxDbG5
>>866
アメリカンは足つき良いが取り回しが難しい。
スクーターは足つき悪い。
VTR250とかも良好
871774RR:2008/03/22(土) 12:56:16 ID:jKMql0kB
質問があります!
今、CB400SBを新車から乗ってるんですが、タイヤの皮むきって目安としてどれぐらい走ればいいんでしょうか。
現在、ODDは170kmです。
8724ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/03/22(土) 13:00:56 ID:y6IcwKMq
>>871
およそ100km程は無理せず走行した方が良いといわれています。

ただ、当たり前なのですが例え1000km走行しても、その走行中に
路面と接地していない箇所が急に強く接地すれば滑りますので
よりバンクが深い走り方をする時は慎重になさって下さい。
873871:2008/03/22(土) 13:04:36 ID:jKMql0kB
>>872
ありがとうございます。
今のところあまりバンクさせないで走ってるので、リアタイヤなんか真ん中しか使ってないと思うんですよ。
というわけでこれからは多少エッジも使うように乗っていきたいと思います。
ありがとうございます。
874774RR:2008/03/22(土) 13:16:08 ID:SAV7Fr1Y
エッジ使う走行なんて公道では少ないな。
875774RR:2008/03/22(土) 13:34:42 ID:1kP1vh9y
駐車場で雑伎団走りすりゃ、ステップ・靴の皮まで剥けるよ
タイヤがもったいないんで俺は、やらんが
876871:2008/03/22(土) 13:50:01 ID:jKMql0kB
そうですか。
曲がるとき、ハンドル操作より車体を倒して曲がるんですが、あんまりよろしくないんですかね。
おとなしく乗ることにします。
877774RR:2008/03/22(土) 15:06:22 ID:HzGRf4fS
>>868
エスト乗ってるけど足つきはいいよ〜
あと鼓動が面白いよ〜
ちょっと重いかもしれんが…
重さは教習車の2/3くらいかな
878774RR:2008/03/22(土) 15:20:35 ID:FQhlAbpi
今洗車してて疑問が出たんですが、タイヤが硬化してるしてないってどうやって見分けるんですか?
879774RR:2008/03/22(土) 15:26:24 ID:vAYiGlqW
>>878
表面の色・つや・弾力です

タイヤが硬化しているとタイヤの端がひび割れていたり、
タイヤの側面に(ホイールの中心から)放射状にひびが
入っておりますので目視で確認できます
880774RR:2008/03/22(土) 16:35:52 ID:FQhlAbpi
>>879
ありがとうございます。
ワックス掛けるついでに気を付けてタイヤもう一回見て見ます。
881774RR:2008/03/22(土) 16:37:18 ID:HzGRf4fS
俺も質問。
バイクのロードサービスで安いのあるかな?
きょう出先で電装系のトラブルでエンジン掛からなくなって散々な目にあったorz
882774RR:2008/03/22(土) 16:52:05 ID:7+odQBYt
>>881
北海道何とか組合カードがロハ
883774RR:2008/03/22(土) 17:41:41 ID:p6asZ+74
>>881
昨日だかこのスレでみたけど
http://www.bs-card.com/
これよさげだった
いま俺が入ってるのは
http://www.sun-inet.or.jp/~club3431/rod/sabisu.htm
↑だけど乗り換えようか迷う
884774RR:2008/03/22(土) 17:58:46 ID:zcsNKbEG
タイヤのバランスをとるオモリってどこについてるの?
バイク屋にタイヤ交換依頼した場合ってバランス取りはしてくれないの?
885774RR:2008/03/22(土) 18:01:43 ID:wJPYLSCK
>>884
錘が必要なときはホイールのリム等に付けますが。
バイク屋で依頼すれば大抵バランス取りしてくれると思いますが、別料金化(別項目)していることも多い。

貴方が依頼する予定のバイク屋に直接聞けば、万事解決。
886774RR:2008/03/22(土) 18:08:28 ID:zcsNKbEG
>>885
すでに交換済みです。
リムにオモリがついていれば目で確認できますか?
887774RR:2008/03/22(土) 18:11:03 ID:zg9l5Ual
>>886
バランスが取ってあってもウェイトが必要ない場合があります。
その場合は当然、ウェイトは張っていません。

また、原付・スポーク車などは普通、バランス取りはしません。
888774RR:2008/03/22(土) 18:11:25 ID:wJPYLSCK
>>886
どんな車種乗っているかわからんが、普通ならば目視で確認できる。(…例外があったら怖いなw)

…作業完了後に不安になられても困るがなw
錘が付いていない=バランスを測ったが、不具合が無かった=すごく良い状態でタイヤが装着されている
という可能性だって当然あるので、錘が付いていない事が必ずしも悪いとは言えない。
889774RR:2008/03/22(土) 18:39:07 ID:D8aKUGwU
>>886
バランスが狂ってるか、狂って無いか走ってもワカラン
ヘタレ感覚神経じゃ、金かけるだけ無意味。
890774RR:2008/03/22(土) 19:37:26 ID:Sh0eDBUq
>>848 サンクス
とりあえずセルスイッチの裏側のコイルと配線にCRC吹いてみた。
これが原因かはまだわからないけど。
891774RR:2008/03/22(土) 19:41:20 ID:crRGIjDp
通勤用にアドレスV125とコマジェどちらがいいですか?
たまにツーリングや買い物でも使いまつ
8924ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/03/22(土) 20:16:12 ID:y6IcwKMq
>>891
国内正規商品で、メーカー保証があるアドレスの方が何かと
安心だと思います。
893774RR:2008/03/22(土) 20:24:20 ID:xd5BnyCW
コンパクトで小回りが利いてすり抜けしやすい通勤快速はアドレス
見た目や積載性でコマジェを選択するなら止めないが
産地国との気候の違いによるセッティングの問題で
冬場や高地で不調になりやすいという欠点は知っておくべし
894774RR:2008/03/22(土) 20:30:12 ID:9pxehhBE
>>890
何て事をするんだwwwwwwwww
話は電圧低下とワンウェイクラッチ空回りの区別がついてからだ
895774RR:2008/03/22(土) 22:04:53 ID:0HB9d5Rx
ポイントの調整中、キーをONにしてクランクを手動にて回していたところ
ポイントが開くタイミングでコイルのあたりからパチ、パチ、と音が鳴っていました。
ショートしている音でしたがこれはコイル(内部)に問題有りなのでしょうか?
896774RR:2008/03/22(土) 22:24:29 ID:0M98+voF
すいません。
「原付・軽車両を除く」ってのは、原付2種は含まれるんですか?
http://akutagawa-jin.up.seesaa.net/image/HP1A401A1A1A1AW1A1A1A400706281A40.jpg
897774RR:2008/03/22(土) 22:34:29 ID:c9J3dfN1
なんで発進時にクラッチをつないでいると
エンストするのですか?
898774RR:2008/03/22(土) 22:36:06 ID:RWxUL5sY
>>896
原付二種は含まれません

標識の元になる道路交通法上の原付とは、原付一種の事だけです
『二輪車の区分』 ttp://www.jama.or.jp/motorcycle/living/05_01.html
899774RR:2008/03/22(土) 22:38:12 ID:RWxUL5sY
>>897
いや、クラッチ繋がないと発進できないだろ?w
900774RR:2008/03/22(土) 22:38:31 ID:zcsNKbEG
CB400sfですが、
クーラントやブレーキ液の残量ってどこで確認するのですか?
9014ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/03/22(土) 22:39:34 ID:y6IcwKMq
>>897
車体が動く為に必要な力よりも、エンジンが発生させる動こうとする
力が小さければエンジン側が負けてエンストします。

その時スロットルを開いてエンジンの力を大きくして車体が動く為に
必要な力以上の出力が出れば、エンストせずに発進出来ます。
9024ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/03/22(土) 22:41:42 ID:y6IcwKMq
>>900
クーラントの残量 
冷却水のリザーバータンクを確認

ブレーキフルードの残量
マスターシリンダーの確認窓で確認

細かな部位についてはホンダのサイトで取扱説明書が
閲覧出来ますのでそちらでご確認下さい。
また、貴方がバイクを購入したバイク屋さんや、普段整備を
依頼しているバイク屋さんで現物を前にして教えてもらうと
より理解できるでしょう。
903774RR:2008/03/22(土) 22:41:49 ID:RWxUL5sY
>>900
クーラントは、予備タンクが半透明でそれに目盛が書いてあるからそれで判断する
ブレーキフルードは、右ミラーの下にあるブレーキフルードのタンクに透明な窓が付いててそれに目盛が書いてあるからそれで判断する
904774RR:2008/03/22(土) 22:41:56 ID:mSBm1Wb7
250スクーターのバッテリーが上がってしまったんだけど、車のバッテリーとでエンジン回したら壊れますか?
905774RR:2008/03/22(土) 22:42:07 ID:vAYiGlqW
>>897
失礼ですが、貴方の説明では状況が分かりかねます。

手動でクラッチを操作しギアチェンジを行うマニュアルトランスミッションの
バイクは、クラッチをつながなければ発進できないのですが・・・

貴方の説明に矛盾もしくは説明に不足があるのがお分かりですか?
9064ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/03/22(土) 22:43:36 ID:y6IcwKMq
>>904
車のバッテリーが12Vの仕様でしたら問題有りません。

ただショートさせると危険ですので、注意して作業して下さい。
また一旦始動できてもバッテリーは弱っているので早めに
新しいバッテリーに交換した方が後々良いと考えます。
907774RR:2008/03/22(土) 22:47:14 ID:mSBm1Wb7
>>906さん

ありがとうございます。
新しいバッテリーを購入する事にします。
908774RR:2008/03/22(土) 22:52:38 ID:vAYiGlqW
>>900
クーラント(冷却液)の残量は、またがって右側のサイドカバーを外したら
リザーバタンク(半透明の白色のポリタンクのようなもの)がありますので、
規定量(LOWERの線とUPPERの線の間)入っているか確認してください。

ブレーキフルードの残量は、フロントブレーキならレバーの根元付近に、
リアブレーキならペダルの近くにマスターシリンダーがあるはずですので、
規定量入っているか確認してください

ブレーキのマスターシリンダーが社外品の場合もあるので、点検方法は
装着されているマスターシリンダーの点検方法に準拠してください
909774RR:2008/03/22(土) 22:58:55 ID:zDqimUKE
>>876
>ハンドル操作より車体を倒して曲がる
これは間違ってない。状況によってバンク角を調整するようにすればいい
910774RR:2008/03/22(土) 23:10:07 ID:q1CJT2kr
バイク用品店でよく見掛けるPPSって何なんですか?違うバージョンのPPSを同時装着したら更なる性能アップを見込めるらしいですが…。
9114ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/03/22(土) 23:16:07 ID:y6IcwKMq
>>910
ttp://www.true-blue.co.jp/pps/q-a.html

ここに記載されている説明に納得できる人には効果のあるアイテムです。
そうでない人には全く効果は期待できません。

それだけの商品です。
912774RR:2008/03/22(土) 23:16:16 ID:E53IB3cc
>>910
補助バッテリーのようなもの。
安物バッテリーや死にかけのバッテリーを使っていなければ不要。
913774RR:2008/03/22(土) 23:16:57 ID:wJPYLSCK
>>910
簡単に言っちまえば、電力安定化を図る構造みたいではあるが…。

プラシーボ効果(付けた事により「性能が上がった」と思い込み幸せになれる)の方が大きいんじゃね?w
何千円何万円も出して買うものじゃないだろう。(…まあ開発者からすれば薀蓄は幾らでもありそうだが)
少なくとも、私は必要性を感じない。
値段なりの効果が現れるとも思っていない。
914774RR:2008/03/22(土) 23:17:18 ID:RWxUL5sY
>>910
こういう商品の中身は、
おおむね↓と同じだと思ってくだちぃ
ttp://www.fnf.jp/dps4.jpg

『回路を組まなくても効果がある』
人はそれを “ プラシーボ効果 ” と呼びますw
915774RR:2008/03/22(土) 23:20:51 ID:/FGsWS2n
飛び込みの筆記に受かったのだけど技能の練習って教習所でやらしてもらえるの
ちなみに大阪です。
916774RR:2008/03/22(土) 23:24:32 ID:Qy3oC953
>>912
補助バッテリーにもならん。
>>911のHPみたら笑ってしまった。
よくもまぁこれだけうまく書けるもんだ。
917774RR:2008/03/22(土) 23:27:20 ID:RWxUL5sY
>>915
非公認の教習所、いわゆる『練習所』かな

詳しい場所は大阪スレとかで聞いてみてくれたまいw
918774RR:2008/03/22(土) 23:28:22 ID:VBQkP6fi
それ買うなら、オプティメイトでも買って、バッテリーを常に好調に保つ方が良いと思う。
バイクの置き場所の近くに電源確保しなきゃならんけど。
919774RR:2008/03/22(土) 23:30:33 ID:E53IB3cc
>>916
なるよ。
要はコンデンサ(やそれに類するもの)を付けて起電力が弱って追従性の
悪くなったバッテリーを補助してやろうというだけのもの。
普通は完全にバッテリーが駄目になるまで交換しないからね。
920河合砂沙美:2008/03/22(土) 23:34:31 ID:RWxUL5sY
>>919
「あ、この人なんかだまされてる気がする」
921774RR:2008/03/22(土) 23:36:00 ID:x0JgLuZC
購入したバイクを一番安く運んでもらえる手段て何ですかね?
ちなみに四国から関東です。

バイク運送会社だと3万以上かかるようです。
922774RR:2008/03/22(土) 23:38:13 ID:P1M2Er/T
>>919
コンデンサの特性をちゃんと理解汁。
瞬間的な電圧降下に対しての平滑効果なら多少はあるが、
バッテリの起電力そのものが落ちてりゃ意味ねぇよ。
923774RR:2008/03/22(土) 23:38:48 ID:9pxehhBE
>>919
おいおいwwwwwwwwwwwwwwwww
勘違いにもほどがあるw
924774RR:2008/03/22(土) 23:41:51 ID:RWxUL5sY
>>921
四国も四県もあるし、関東ってもっと広いwんでもうちょっと詳しく言ったらどうかね?ww

とはいうものの、
やはり↓ビーエーエスさんが一番安いと思うよ
http://www.bas-bike.jp/
925774RR:2008/03/22(土) 23:45:26 ID:E53IB3cc
>>922
そうかな?
CDIの要求する時間内に十分な電力を供給するのが無理なら、放電中に
バッテリーからコンデンサに貯めとけばゲタ履かせられると思うけど。
926774RR:2008/03/22(土) 23:48:42 ID:wJPYLSCK
>>919
こんな商品に何千何万も出すより、
いっそバッテリーを新品交換した方が遥かに費用対効果がある件は、どう説明を?w

追従性云々より、バッテリーを一番酷使するのは大抵セルを回すとき。
ジェネが動いてなければ、こんな箱まったく役に立たないのだが。
第一追従性って言ってもだな、予備コンデンサ噛ます必要が出るレベルな時は、そもそもセル回らないと思うんだw
9274ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/03/22(土) 23:48:44 ID:y6IcwKMq
>>925
その下駄の高さが10cmなのか0.01mmなのか、という問題なのでは?

実際普通に回っているエンジンならバッテリーの充電電圧は13Vを超えるので
点火について何も問題は無いのですから。
928774RR:2008/03/22(土) 23:48:52 ID:9pxehhBE
>>925
おいおいwwwwwwwwwwwwwwwww
勘違いにもほどがあるw
929774RR:2008/03/22(土) 23:58:21 ID:RSKIwp0l
普免持ちです

普通飛ばして大型自動二輪から取っておkみたいですが
普通二輪から取った方がいいのでしょうか?
いきなり大型からだと何かデメリットでもあるんでしょうか
930774RR:2008/03/22(土) 23:59:12 ID:zDqimUKE
別に無いんじゃね?
931774RR:2008/03/23(日) 00:01:13 ID:Ft7O74e/
2速で始動しようとするとエンストする率高いんだけどこういうもん?
靴が傷むからあんまりギヤ変えたくないのに
932774RR:2008/03/23(日) 00:02:50 ID:o5SxLHZ3
>>926
どうもうこうも、僕はこんなもん買うより高性能バッテリー買えば?という立場ですよ。

>>927
そこらへんは何ともいえませんが、チューナースレ等で見たコンデンサを付けると調子が
良くなったという報告に妥当性があると思っています。
弱ったバッテリーはむしろお荷物ですし、CDIがどれくらいの時間にどれほどの電力を要
求しているのかはわかりませんが、一般にスカチューンでコンデンサのみというのはあま
り良好な結果を出していないようなので、バッテリーの良し悪しは大きいと思っています。


>>929
バイクにビビらずに乗れるなら問題ありません。

>>931
下手なだけです。
933774RR:2008/03/23(日) 00:03:23 ID:CuvyzkYE
>>929
免許取得に関しては、いきなり大型とっても何の問題もない。

車体を購入するときに、何ccのバイクを買うか?という問題だけですから。
また、いきなり大型を購入しても、まあ大抵の場合、車体が体にあってさえすれば普通には乗れる。

400cc以下から始めなさい!と私が勧めるケースは、
「お山やサーキット等で速く走りたい」という願望が強いケース。
のーんびりツーリングしかしませんよって言う人は、
別に小排気量から順を追う必要も無いような気がしないでもない。
…まあバイクの扱い方を体で覚えこむには、まず軽量非力なバイクを乗りこなすことが有効なのですが。
934774RR:2008/03/23(日) 00:03:46 ID:1hOby9r/
そんなもんだ
935774RR:2008/03/23(日) 00:03:53 ID:kPqxJ9aj
>靴が傷むからあんまりギヤ変えたくないのに
じゃあ乗るな。それかガードの付いてる靴買え。

ギアチェンジ回数がたった数回減ったくらいでそんなに変わりはせんわ。
それが嫌ならずっと2速で走れ。
936774RR:2008/03/23(日) 00:04:37 ID:i+lly1OM
つかAT乗れ
937774RR:2008/03/23(日) 00:05:34 ID:zDqimUKE
>>931
>靴が傷むからあんまりギヤ変えたくない
スクーターでも乗るかシーソーペダルでも付けろ
938774RR:2008/03/23(日) 00:05:45 ID:wJPYLSCK
>>931
そういうもんです。

2速発進は、クラッチの負担が大きいので(磨耗が早い=クラッチ板交換などの出費が痛い)、私はしません。
普通に一速で発進しなさい。
939774RR:2008/03/23(日) 00:05:56 ID:x0JgLuZC
>>924
イヤー、ありがとう。
こういう金がかかわってくるアドバイスは心底感謝するよ。
940774RR:2008/03/23(日) 00:05:57 ID:si+GTZYm
AT車は総じて幅がでかいからバイクの特性が台無しだろ。
すり抜けできるMT車しか眼中にない
941774RR:2008/03/23(日) 00:13:01 ID:rMFbO06A
>>940
お前みたいな下手糞はすり抜けやめとけw
942774RR:2008/03/23(日) 00:18:56 ID:Q//Pntr1
>>940
ビクスクはね
原付クラスはMTより幅小さいよ
俺は125オフで幅が狭い時は足着いてターンしながら車線変更していけるラインですり抜けする
943774RR:2008/03/23(日) 00:24:56 ID:or+gePqa
シャドウ750とZR-7Sどちらを買うか迷ってます
用途は通勤とタンデムツーリングです
用途を考えればZR-7Sですが
シャドウ750のマフラー音も捨て難いです
格好はアメリカン寄りのスタイルではなくネイキッドスタイルが好きです

どちらがいいですかね?
944774RR:2008/03/23(日) 00:27:16 ID:CuvyzkYE
>>943
その2択、無責任に、個人の押し付けで選んでしまう究極の2択ならば。

ZR-7S。

ただし。
多分中古車で探されていると思いますが、車体の状態見極めはしっかりしてくださいな。
945774RR:2008/03/23(日) 01:24:12 ID:gtIqjcHw
バイク屋にメンテを依頼する場合に、その店舗で購入した車両以外の飛び込みの客は嫌がられるのが普通なのでしょうか?

上京するときに手前のバイクどぉするか気がかりなのですが・・・。
946774RR:2008/03/23(日) 01:25:02 ID:HaMoz+33
ブレーキパッドの交換をしたいのですが、
パッド部品の中心突起を貫くピンがありまして
これを引き抜くには何か専用工具が必要なのでしょうか?
947774RR:2008/03/23(日) 01:30:59 ID:rMFbO06A
>>945
傾向としてはそうだけど、今はオークションを含む個人売買も普及してるし
整備専門のピットもある。
詳しくはバイク屋情報のスレを読むべし

>>946
パッドピンのことなら、
プライヤーで引き抜いたりプラスチックハンマーで反対から小突けば抜ける。
948774RR:2008/03/23(日) 01:31:01 ID:0IWr4CN9
>>945
バイク屋次第
俺の行ってるバイク屋は未成年飛び込みお断りだな
トラブルが多いんだって。
949774RR:2008/03/23(日) 01:31:34 ID:ObVK8W5N
長く乗るなら空冷より水冷の方が良いと聞きますが、
新車で四年程乗るなら空冷でも大きなトラブルはあまり無いですよね?
もちろん絶対とは言い切れませんが
水冷より明らかに劣ることは無いというか。
ちなみに国産アメリカンです。
950774RR:2008/03/23(日) 01:32:16 ID:qQYI4Qzx
>>945
レ○ドバ○ンなどの会員制のチェーン店でない限り、ふつう嫌な顔はしません
(それでも、頼み方や整備の依頼内容によっては嫌な顔をすることはあります)

むしろ、整備や修理によって工賃が得られますので中小規模のショップには
ありがたいお客様を(失礼な言い方かもしれませんが)獲得することになります。

ただし、その車両の素性が分からない改造(電装部品の追加など)があって、
その部分についての整備や修理の依頼をされると、これは非常に困ります
951774RR:2008/03/23(日) 01:33:21 ID:gtIqjcHw
>>947-948
なるほど。
あろがとう。
952774RR:2008/03/23(日) 01:33:44 ID:qQYI4Qzx
953774RR:2008/03/23(日) 01:36:48 ID:fqUw8cAC
954774RR:2008/03/23(日) 01:38:49 ID:HaMoz+33
>>947
d
955774RR:2008/03/23(日) 01:58:01 ID:e/yp+Tjz
>>946
メーカーとかで差異はあるが、基本的に力ワザで抜く
ピンが脱落しないようにプレートとかでピンの溝に引っ掛けてあったりするから、そのプレートを取り外す必要があることも
自分の車種+パッド交換 などの単語でググると外し方が出てる車種もあるから一度検索をするのもいい
956774RR:2008/03/23(日) 02:32:47 ID:7i653DIt
競馬の結果のニュースで見るのですが、例えば

馬連 2―7 1890円

となっていたら、何円の掛け金に対して、
1890円当たったことになるのでしょうか?
よろしくお願いします。
957774RR:2008/03/23(日) 02:35:48 ID:QPWmO+h3
100円
958774RR:2008/03/23(日) 02:59:52 ID:ObVK8W5N
>>952
>>953
どうもありがとうございました。
959774RR:2008/03/23(日) 03:04:17 ID:7i653DIt
>>957 つまり、18.9倍ってことですね。
ありがとうございました。
960774RR:2008/03/23(日) 04:17:19 ID:xXHY3tFY
もう年なんでビックスクーター買おうと思うんですが。
安くていいのが(フォルツァ)みつかったんですがメーター38000kmいってました
いちお整備保障付きで問題なく走れるらしいですがこのくらいの距離走ってても
問題ないでしょうか?
また一般にいわれるバイクの寿命は何キロ程度でしょうか?
961774RR:2008/03/23(日) 04:32:49 ID:qQYI4Qzx
962774RR:2008/03/23(日) 06:34:26 ID:xXHY3tFY
テンキュウです
963774RR:2008/03/23(日) 07:05:02 ID:BX2qlbTU
オークションで車体を購入しましたが、説明には無い不具合がありました。
値引きの要求と、悪い評価を与えるのと、どちらが真摯な対応でしょうか?
964963:2008/03/23(日) 07:07:01 ID:BX2qlbTU
でも現車確認なし、当然ncnrなので泣き寝入りするのが大人でしょうか・・・
965774RR:2008/03/23(日) 07:16:09 ID:Wv7DXSX6
泣き寝入りだろうね。
売り手がバイク屋で963の家から近いところなら
その不具合を修理したいって相談して、その修理代が
他のバイク屋より良心的な価格なら修理してもらうくらいかな。

最近のオークションはncnrって言えばなんでもありだからね。
966774RR:2008/03/23(日) 07:23:05 ID:si+GTZYm
そもそもオークションで高額商品を買っちゃ駄目だろ。
現物を見て買え。それか新車。
967774RR:2008/03/23(日) 07:47:56 ID:WliinLUF
去年の夏に走行11000の中型スク買ってまして11月から冬眠
そろそろ冬眠あけさせたいのですがとりあえずやっておくメンテはなんでしょ?

とりあえず
・バッテリーは一発始動します
・ブレーキも油糧・効きとも別に問題なし
・スタンドでオイル交換しときました
・灯下類もOK  

テスト走行したら異音なく絶好調〜というわけではなく
走行中>停止や渋滞間少なくON/OFFなどでエンジンストールしてしまいます
もちろんスターター一発で再起動はしますが なんでしょうね?

あと150ccくらすの単気等スクーターですがオイルフィルターの交換ってどのくらいの周期がいいのでしょうか?
オイル交換は二度目ですが近所にバイク屋なくスタンドでやってもらったのでフィルターはやってません

 
968774RR:2008/03/23(日) 08:17:40 ID:WAR4nnpG
>>967
宗教的な理由で車種を隠すなら、改宗しましょう

実車を見ない文面の情報で文面で指示すれば
広範囲に点検項目が出てきますが
対処方法を聞いて自分でできるのでしょうか?

オイル交換もできないんでしょ?
フィルタの位置も知らないんでしょ?

できないなら素直にバイク屋に持ち込み症状を
告げて治しましょう
969967:2008/03/23(日) 08:27:27 ID:WliinLUF
>>968
宗教?? ぜんぜんそっち系統はしらません 
車種 SYM(台湾のホンダ?)RV XPRO150
オイル交換は・・・やり方ぐらいはしってますけどオイル投げるトコがあれば・・・
フィルター交換はやったことないですね 車は見えるけどスクーターだとどこにあるのか?
近くにSYMみてくれるバイク屋があれば不自由しないんですけど
どこも台湾車だとみてくれないんですよね 2林間も難解も断られてのGSなんですよ
970774RR:2008/03/23(日) 08:42:52 ID:5p0koDPg
>>969
まず整備に関する覚悟ナシで外車を選んだことに問題がある。
メーカーの輸入代理店でもなければ断られるのが普通。

廃オイルは給油のついでにGSにでも持ち込めばおおむね引き取ってもらえる(有償の場合アリ)し
自治体によっては新聞紙や何かにしみ込ませれば可燃ゴミとして出せたりもする。
オイルフィルターはオイル交換2回につき1回交換が基本。位置は車種による。

エンジンの不調についてはよくわからん。とりあえずプラグの確認を。
971774RR:2008/03/23(日) 08:50:48 ID:WAR4nnpG
>>969
やはり最悪の中国製ね(w
世の中には他人にアドバイスを求めるのに絶対に車種を明かさない
頑固な宗派が存在します

中華を乗るなら自らの点検・整備・修理が前提です
可能なら新車で買っても、バラして不具合を処理しながら
組み直すくらいのととはします

まず、キャブをバラして各部の超洗浄、バリ取りに
ジェット類は国産互換品に交換(中華製は最悪の精度とバリ)

燃料系、ブローバイ系のゴム管類の交換、インシュレータの分解と
ひび割れ点検にシールの補強(ゴム類が最悪なので全交換が理想)
燃料漏れの火災や、新車時からの二次エアー混入は普通

プラグ交換、イグニッションコード交換、CDI類もできれば交換か
予備を取って不具合時に交換

ちなみに、私も中華オーナーですので意地悪で言ってるわけではありません
新車で買ってから行う最低限の仕事です、他にもブレーキOHやMTなら
スポーク、マシ締め、芯だしチェーン交換等々

それが、できないなら前のオーナのように捨てるか
使い捨てにするように走らなくなるまで不調とつきあう




972774RR:2008/03/23(日) 08:57:14 ID:N2qXHpyx
>>969
ふむ。
> どこも台湾車だとみてくれないんですよね 2林間も難解も断られてのGSなんですよ
やっぱそうなのかと思った。

>>969の場合、買ったバイク屋さんで面倒見てもらった方が良くね?
冷たい様だが、下手うって壊したり自分の整備が原因で事故を起こすよりマシだわ。

>>967への回答は、プラグとエアクリーナ点検・清掃、交換
キャブレタ調整なんだが、できるかな?
973774RR:2008/03/23(日) 09:01:30 ID:N2qXHpyx
>>971
ふわーww
そこまでやらんどダメっすかぁ。

弄り倒すのが好きな人なら良いんだが
メンテできない人が買ったら安物買いの銭失いですなぁ。
974774RR:2008/03/23(日) 09:10:45 ID:WAR4nnpG
>>973
バイクのカタチをしたバイクを造り上げる素材を買うから安いんです
いかに多くの部品を国産部品と交換できるかが重要

だいたい、世界のバイク生産国のなかで品質トップクラス
が何社もある日本で国産が安価でイクラでも買えるのに、
昨日今日バイク生産を、模写や技術指導で始めた国の
バイクを等価で考えるのに無理がある
雲泥っていうのは、この時に使うための言葉

それでも高品質の中華メーカの車両を最強の運を使ってアタリを買い
新車時から徹底的にケアすれば、国産並みの実用はあるよ

最初が肝心なんだよなぁ
被害を拡大しないように
975774RR:2008/03/23(日) 09:21:20 ID:N2qXHpyx
>>974
あなたの言葉、重いわw いやマジで。

ID:WliinLUFさん、>>974を読んで考えた方が良いよ。
そりゃぁ愛着もあるだろうが、出先で動かなくなったりとか
トラブルが出て、近くのバイク屋さんに判らないからって修理を断られたら悲惨だぞや。

俺の勝手な妄想だが、前オーナーが降りたのも、そこらの一抹の不安があったからじゃね?
976774RR:2008/03/23(日) 09:31:33 ID:BP2QqjKK
台湾バイクでもキムコはこっちの輸入元がしっかりしてるから
販売店に対するフォローや部品供給も問題ないが、対してSYMは酷いね
中でもRVはトラブル報告の多い爆弾バイク

事前の情報収集が甘いと言わざるを得ない
977774RR:2008/03/23(日) 09:33:46 ID:WSYeWRqX
しかし中華製品と台湾製品の区別が付かない人にも何がしかの感慨は感じますね
978p29201-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp:2008/03/23(日) 09:35:57 ID:N2qXHpyx
次スレ立てられましたw

螢烏賊親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part182
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1206232487/
979774RR:2008/03/23(日) 09:38:21 ID:hO19KDy0
>>882
>>883
亀だがありがとう。
検討しまつ(・∀・)
980774RR:2008/03/23(日) 09:55:18 ID:FTKQZWBB
>>894 レスサンクス
でもバッテリーは新品にしたしレギュレーターの問題ではないし
ただ単にセルスィッチの接触不良って事もあり得るかなと。

ワンウェイクラッチの空回りってなんですか?
981774RR:2008/03/23(日) 10:06:08 ID:WIJmoIM5
>>980
セルのワンウェイクラッチってのは
セルモータの回転=エンジンクランクを廻す速さ が
エンジンが始動してセルモータの回転より早くなった時
セルの保護の為にセルを空転させる機構のことなんだな。

んで、始動時にセルモータの回転がワンウェイクラッチの空回りってか
調子が悪くて(引っかかりがあるとか)クランクにキチンと伝わってないのかも知れんのだ。
982774RR:2008/03/23(日) 11:18:20 ID:99uugXyj
中国と台湾は別の国だぞ?
983774RR:2008/03/23(日) 12:38:23 ID:SSEXmCre
>>982
もちつけ
台湾はまだ独立宗主国として認められてないぞ
984774RR:2008/03/23(日) 12:44:14 ID:nBBBy5qi
あえて言うなら中華民国!
985774RR:2008/03/23(日) 12:54:40 ID:8r7HHLo4
超初歩的な質問ですが…
一般的に1気筒辺りキャブ1つですよね?

じゃあ4気筒ならキャブ4つですか?
ジャンルは250ccNKでお願いします。
986774RR:2008/03/23(日) 12:57:17 ID:WIJmoIM5
>>985
んーバイクならたぶん一気筒辺りキャブレタ一個でしょうな。
自動車は気筒数に関わらずキャブ一個とかあるよん。
987774RR:2008/03/23(日) 12:59:30 ID:CuvyzkYE
>>985
…一般的には一気筒あたり1キャブです。
250cc4気筒車は4つキャブがあります。
しかし例外は存在するものですので、「全世界の製品すべてがそうだ」とは言いません。

2気筒車に1キャブ、単気筒に2キャブ、ってのは存在しますのでね。
988774RR:2008/03/23(日) 13:04:51 ID:8r7HHLo4
>>986-987
ありがとう。ホーネットやバリオスとかのことなので4つあるんですね。

同調(?)とかもしないといけないんですよね?
なんか整備がとても難しく大変に思えるのですがどうなんでしょう?
989774RR:2008/03/23(日) 13:10:30 ID:WIJmoIM5
>>988
んーまぁ公道走行のみなら5年もしくは4〜5万キロは狂わないでしょ<同調
990774RR:2008/03/23(日) 13:11:32 ID:FrBd3/cp
>>988
キャブレターの個数が多くなれば、それだけ部品点数も多くなり
清掃や組み立てなど、分解清掃時の手間も増えます

同調はキャブレターを完全分解した場合は基本的に行いますが、
普通に乗っていても徐々に狂いますので定期的に行います

分解清掃は年に1度、同調は2年に一度行えば調子よく保てます
991774RR:2008/03/23(日) 13:12:06 ID:8r7HHLo4
>>989
4気筒だからって特別なことはないのかな?
単気筒と同じようにすればok?
992774RR:2008/03/23(日) 13:13:07 ID:Qko9OwMn
まぁ単純に考えれば何でも4つあれば手間も4倍だよ。
ところがパワーも4倍になるかと言えばそんな事はない。
せいぜい2割か3割り増し。
993774RR:2008/03/23(日) 13:16:38 ID:CuvyzkYE
>>988
エンジン回り以外(駆動系・足回り)は単気筒だろうが4気筒だろうが大差無い。
(サスが1本か2本か、倒立か正立か、という違いは存在するが、そりゃ気筒数ではなく車種による。)

エンジン回り、難しいというより手間が多い、というのが正解かな?
キャブOHに関しても、4つ見ることになりますし、ジェット類だって4セット必要になる。
同調については、まあ古い中古車を整備するときにはチェック項目の一つになるだろうが
新車から買う分にはしばらく心配する事もない。
4連バキュームが1万円以下で手に入る時代になりましたので、個人でも調整する人はいますし、
よく判んない時はバイク屋さんに整備依頼すりゃいい。
994774RR:2008/03/23(日) 13:22:41 ID:8r7HHLo4
>>992-993
ありがとう。
単気筒よりパワーはあるが整備は面倒に…どちらを取るかってことになるんですね?
難しい選択。
995774RR:2008/03/23(日) 13:27:10 ID:WIJmoIM5
>>991
厳密に言うと、公道走行のみ5年もしくは4〜5万キロも走りゃ
同調はピッタリではないんよ。
ただ、体感するかどうかでは たぶんしない筈なのねん。
吹け上がりが変だとか症状が出たときに同調を見れば良い。
その時はプラグ・エアクリ・プラグコードの点検交換を先にやるんだよ。
996774RR:2008/03/23(日) 13:29:04 ID:xLoxhq+j
>>994
いやむずかしく考えすぎだって。

250NKクラスで考えれば普通は2気筒4気筒だろ。
単気筒がむしろ、すこ〜し趣味が入ったものって感じ。 ←オレの感覚だよ。

自分で全バラしてそれを楽しむとかそういうのでなければ
普通はバイク屋さんにキチンと見てもらい、あとは2年くらいは
そんなに触らないものだよ。キャブレターなんて。
(失礼だけど、985のような質問をするアナタが自分でできるかどうかは
とても疑問。整備というけど普通はエアクリーナーをちゃんと管理するとか
そんな程度のはずだから単気筒多気筒という差では大差ないはず)
997774RR:2008/03/23(日) 13:31:45 ID:8r7HHLo4
>>995-996
超初心者ですいません。
いざとなったら親に見てもらいます。
ありがとう!
998774RR:2008/03/23(日) 13:31:55 ID:CuvyzkYE
>>944
ちっとも難しい選択と思わない私が言うw

外れたらごめんね、貴方のレスを読むに
「バイク初心者さんが個人売買か何かでバイクを買おうと思っている」と読めるのだけど、
まっさらな状態から、整備を1から覚えるために購入するなら単気筒の方が楽だよ。

エンジンの調子が悪ければ、原因個所はそれぞれ1ヶ所なんだから。
4気筒でキャブの調子が悪いと、4つのうちどれが足引っ張ってるか見る必要があるが、
単気筒なら1個ですから。調子が悪けりゃ走らない、判り易いw

あと、気筒数によって乗り味・フィーリングも違いますので、パワー云々以外の感性の問題かと。
…まあ1番の正解は「整備できないならバイク屋さんで購入、その後も面倒見てもらえばいい」って感じですがw
999774RR:2008/03/23(日) 13:35:04 ID:WIJmoIM5
まま、バイクを常にベストの状態にしておきたいって気持ちは判るんだな。

ただ、毎月キャブセッティングやら同調取りやらキャブ清掃とかする必要も無いってか
自分のバイクだからやりたきゃどうぞって事なんだよ。

俺はキャブだけじゃなく各ベアリングへ給油・フォークオイル交換
エンジンオイル交換・プラグ交換・エアクリ清掃をしてるけどねー。
1000774RR:2008/03/23(日) 13:35:49 ID:WIJmoIM5
1,000ゲトー
次スレ
螢烏賊親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part182
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1206232487/
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐