1 :
774RR:
2 :
774RR:2008/03/15(土) 18:17:14 ID:L/5TdSSk
ttp://naha.cool.ne.jp/vespagt/template1.html とりあえず車載工具と同じサイズの物を買う。車載工具って,スパナ,ドライバー,
プラグレンチ,プライヤー,ボックスレンチ(片口),ヘックスLレンチ程度の物だと思われる。
だから,第一にまず揃えるのは…
◆+1,2,3のボルスター(軸元ナット)付きのドライバー(マイナスは不要)
◆8mm,10mm,12mm,13mm,14mm,17mmのコンビレンチ(ダブルナットとか供回り止めは車載のスパナ使用すればいい)
◆170mm程度のカッター付きのラジオペンチ(プライヤーは車載工具を使用すればいい)
◆17*19,22*24のメガネレンチ(車種により27も必要?:アクスルシャフトのナットサイズを調べて買う。)
◆1.5〜10mmのロングタイプボール付きLレンチセット(これはHEXを使用してなければ不要)
◆プラスチックハンマー(出来れば片方が鉄で片方がプラの物:ユニコンハンマーとか。)
ソケットレンチはセットで買わない。不要なサイズもあるし,後にツールボックス買った時ケースが邪魔。
だから,次のだけで十分。
◆3/8ラチェットハンドル
◆8mm,10mm,12mm,13mm,14mm,17mmのソケット
◆自分のバイクのプラグサイズ用ソケット(弱電部品の影響を考え内側マグネット式よりもゴムかスプリングのタイプがいいかも)
◆75mm程度の長さのエクステンションバー
◆ハンドインパクトドライバー。一つだけ加えるならばこれ。3/8サイズならソケットも使える。
あとは,タイヤゲージと歯ブラシ型のステンレスワイヤブラシ。
モンキーレンチは初心者の場合これに頼ってボルトのサイズを感覚的に覚えないので買わない方がいい。
トルクレンチも同様で感覚的に締め付けトルクを覚えられないのでいらないと思う。
3 :
774RR:2008/03/15(土) 18:17:52 ID:L/5TdSSk
ttp://naha.cool.ne.jp/vespagt/template2.html ◆マイナスドライバー及び+2のスタビドライバー
◆必要なサイズのHEXビット
◆170mm程度のニッパー及びプライヤー(ウォータポンプでも可)
◆150mm程度の長さのエクステンションバー
◆バイスプライヤー
◆その他必要なサイズのソケット(11と19くらいだろうが)ディープは必要な物を。
◆スライディングTハンドル
◆その他必要なサイズのメガネレンチとスパナ もしくはコンビレンチ モンキーも必要なら300mm程度のを買おう。
後は,作業の程度でヤスリとか圧着ペンチとか…
カウル付きをネイキッドにする時は配線加工の必要性が出てくると思われます。
第一段階のを国産の上級品で買うと値引き率で違うかもしれないが,単純計算で3万円弱くらいだと思います。
今買うとすれば,入手しやすさを踏まえてドライバーはベツセルのメガドラやトネのパワードライバー。
コンビとメガネはKTC,ラジオペンチはケイバ,Lレンチは首の短いミトロイ,プラハンはユニコンハンマー
ソケット&ラチェットとハンドインパクト(ショックドライバーやアタックドライバー)はコーケンってところか。
賛否両論あるかもしれませんが…。
4 :
774RR:2008/03/15(土) 18:18:52 ID:L/5TdSSk
5 :
774RR:2008/03/15(土) 18:19:56 ID:L/5TdSSk
以下、時々ループしてしまう話題です。
疑問が湧いたら過去スレを検索してみましょう
・Snap-onの保証は「永久」ではなく「無期限」保証。
常識の範囲内で使用されて事を前提としており
磨耗・経年劣化・消耗品には適用されず、判断基準も個々により異なるので
一概に結論を出すことは難しい。 買った店以外で保障に頼るのは辞めましょう
・格安品も高級舶来品も同じ工具。プロ・アマ・作業の違いはあれど
個人の観念を押し付けるような事はしない。工具を愛でるのも趣味の一環
・深夜の通販やヤフオクで売られている工具は見栄えも良く、お買い得に見えるが
性能や品質、耐久性を考えると結局は安い買い物にならない。
自分の気に入ったものを買うのが一番です
・トルクレンチの有用性は作業やプロ・アマによっても認識が違い
腕に頼る部分も多く、一概に答えを出せる問題ではありません。
・工具はメーカーにより車両整備向け・産業用など用途が分かれます。
他用途の工具を引き合いに出すのは辞めましょう。不毛です
・ボルト・ネジの規格により、同じ工具でも良し悪しが変わるのが常で
どんな対象に対しても使える"万能"という工具は存在しない
・質問する時は具体的に"何に対して使うか"を明記しないと答えは出ません。
「○○の工具を買いたいのだがどうよ?」というような質問をする時は
少なくともこれくらいは書く事
☆教えて下さい
├整備をするバイク(車名)
├何をしたいのか/相談者整備スキル
└購入工具に対する予算/ブランドや生産国にはこだわらないのか?
関連ページ
ttp://naha.cool.ne.jp/vespagt/template3.html
6 :
774RR:2008/03/15(土) 18:20:20 ID:L/5TdSSk
7 :
774RR:2008/03/15(土) 18:20:57 ID:L/5TdSSk
8 :
774RR:2008/03/15(土) 18:23:49 ID:L/5TdSSk
9 :
774RR:2008/03/15(土) 20:12:55 ID:gZo2O6k4
10 :
前スレ993:2008/03/15(土) 20:15:30 ID:RRs5GGqX
11 :
774RR:2008/03/15(土) 20:42:28 ID:bhSID8xS
<<1
乙です。
Tハン+ラチェットアダプターがバイクに最適とのコピーに踊らされて、
いまさら導入してみた。
いや、コレいいわ。マジで。
12 :
774RR:2008/03/16(日) 03:57:50 ID:sipI39pB
いったいどういうコピーだ・・・・?
13 :
774RR:2008/03/16(日) 04:44:51 ID:zjawMVQP
そのうちアダプタ飽きて外すと思うよ
14 :
774RR:2008/03/16(日) 08:06:48 ID:gpaQuq9M
>>11 ははあ、今度ストレート言って所要の品物を買おうかなあ
KTCもコーケンも高いのう。
15 :
774RR:2008/03/16(日) 09:19:17 ID:WoJubQaS
DIYは、じぶんの娯楽のためにするのだから、高い安いと言っても意味がない。
よく行くストレートのにいちゃんの客用口上
「工具は、回ってナンボ、使えてナンボですからッ」
何度も何度も聞いた覚えがある。よっぽどブランド工具に恨みでもあるのか
と逆に勘ぐってしまう。
なんだか妙に可笑しくて「にいちゃん、エエギャクもっとんのぉ」心の中で
ツッコミをいれる。
16 :
774RR:2008/03/16(日) 09:25:54 ID:Z4yrG+L4
17 :
774RR:2008/03/16(日) 13:50:19 ID:qD6ADYqc
>>11 オレは友人に影響されて年末に買った・・・・・が
既にバイクの冬眠前に整備を終えてしまっていたので、未だに出番無しorz
18 :
774RR:2008/03/16(日) 18:51:21 ID:kkB3pp/r
19 :
774RR:2008/03/16(日) 19:07:25 ID:pOYFUEUK
MACツールのラチェットってどうですか
今度でたかなり刻みの細かい(72くらいかな)のがとても良い感じなんですが
20 :
774RR:2008/03/16(日) 22:01:01 ID:EOgMyMkf
昔、キジマのタイヤレバー兼メガネレンチってな便利そうな物があったと思
うのですが、キジマのサイト見ても載ってないって事は廃盤になっちゃった
のかな?
他社でも似たような製品ないですかね?
21 :
774RR:2008/03/16(日) 22:08:24 ID:cb9mIhG2
22 :
774RR:2008/03/16(日) 22:15:05 ID:/Hajlfw0
盆栽が過ぎて使い切れないぐらい工具は揃ってるので、
その日の気分で色々使い分けてる。
メインは砂、PB、クニペ、櫨あたりの有名どころに落ち着いている。
国内メーカーの有名どころから、ホムセンの安物工具も好きで集めてる。
家族からは「病気?」と嫌みを言われるが、
色々使い比べてお気に入りをメインの工具箱に整理している。
今度はKTCのEK-1をオリジナルカラーにペイントする予定。
工具スレを覗いたのが不幸?の始まりw
23 :
774RR:2008/03/16(日) 22:28:56 ID:98PbYSTJ
だから何?別にオメーのチラ裏なんぞ読みたくないんだけど
24 :
774RR:2008/03/16(日) 22:29:07 ID:EOgMyMkf
>>21 ありがと。
高ぇ。とても2本買えないな。
26 :
774RR:2008/03/16(日) 23:27:21 ID:3VOX08E+
>>24 今、ヤフオクで17・19・21mm3本の出品あるよ。現在、3本で2500円
あと23時間だ、いっそげ、いっそげ!!
なんか出品者みたいだが違うぞ、ただウオッチリストに入れていただけ。
27 :
774RR:2008/03/16(日) 23:43:02 ID:58AlCCsC
出品者のくせにウソをつくなよ。
28 :
774RR:2008/03/17(月) 00:00:31 ID:3VOX08E+
出品者でも入札者でもアリマセンですよ。使いにくそうだもん。
ちなみに、愛用しているタイヤレバーはアストロのゴムグリップ付き、
約40cm長めの薄刃。もうね体力が落ちちゃって短いのだと力が入らない。
最近、160幅のタイヤをこのアストロ40cmでやっつけたけど、これくらいの
長さがあると、いやぁ楽ちんだわ。
ヤフオクの値段て、なんかヘンなのがあるな。
タイヤ関連でいうと、ストレートではビードブレーカーが2800円足らずで手に入る。
ヤフオクで探すと、たぶん同一製品が4センだの5センだのの値付けだし、
あれはいったいナンだろな?
29 :
774RR:2008/03/17(月) 06:46:04 ID:wb4S7249
キジマのタイヤレバー使ってるけど、俺は気にならないよ。
>>28 180サイズってロードバイクのタイヤ?
30 :
774RR:2008/03/17(月) 07:45:22 ID:EfaIUEQA
春らしいなw
31 :
774RR:2008/03/17(月) 12:13:00 ID:g6RvrjLL
32 :
774RR:2008/03/17(月) 15:42:18 ID:wb4S7249
お前の頭がか?
33 :
774RR:2008/03/17(月) 18:31:30 ID:bQXrkoO1
表面加工には黒染めとか他にも色々あるけど、もちろんノーメンテで比べればメッキした物よりは錆びやすいよ。
特に使用頻度の低いサンメカには厳しいかも。
俺は3-36とか吹いて普通に使ってるけどね。
34 :
774RR:2008/03/17(月) 18:54:59 ID:ohqoB9/a
T形ハンドルいいのないね
35 :
774RR:2008/03/17(月) 21:05:04 ID:QNs4EXvd
スナップオンの在庫セール見てきたけど、結構サビてるもんなんだね…
セールじゃなかったけどネプロスの輝きは異常だった…
36 :
774RR:2008/03/17(月) 21:17:50 ID:g6RvrjLL
>>33 ありがとうございます、メッキより錆びやすいんですね、止めときます。
37 :
774RR:2008/03/18(火) 01:59:40 ID:PPukfImC
ストレート
23日からバイク系の品は20%~くらいOFFだそうです。
38 :
774RR:2008/03/18(火) 09:25:40 ID:ae1p25CL
くらい? ・・・・・・・・・・なんだソレ?
39 :
774RR:2008/03/18(火) 14:08:51 ID:LZ72B0sW
>>36 コーケンの製品でもそうだけど、差し込み角の部分やレバーは黒染めかパーカー仕上げだよ。
どのみち全くのノーメンテだとラチェットなんかはダメになるから使い終わった後にウエスなり紙タオルなりで拭いておくだけでもそれほど錆びたりしない。それよりは風通しのいいところにおいて置く方が重要だと思う。
湿気てるとテカテカめっきの台湾ソケットが錆びたことがあります…
40 :
774RR:2008/03/18(火) 14:21:17 ID:66+NofT0
>>39 あんまり多くはないけど差し込み角もメッキされたやつあるよ
注目したこと無いからレバーまでは確認してないけどたぶんレバーもメッキされたやつがあると思う
41 :
39:2008/03/18(火) 15:28:22 ID:LZ72B0sW
>>40 Beta(?)がそうですね。差し込み角も鍍金されてます。結構ストレスが掛かるはずの場所なのに今のところ剥がれは無いです。旧KTCどころかコーケンのラチェットより安かったのに性能は悪く無いので儲けモンでした。取っ手の見た目が安っぽいけど…
どのみち工具の材料はステンレスでも硬度が要るから錆びに強く出来ても錆びない訳では無いのでそれなりの手入れが必要ですな。
42 :
774RR:2008/03/18(火) 20:11:12 ID:5O7lkVJI
よく使う工具はあまり錆びたりしないけど、
たまにしか使わない工具はいざ使おうと出してきたら錆びてたりする。
バイクもそうだけど、工具もよく使って手入れを怠らなければ長持ちするね。
この週末は冬眠してたバイクの整備と、あまり使うことの無い工具をしっかりメンテしようと思います。
43 :
774RR:2008/03/19(水) 00:24:20 ID:KkvrFkOS
たまにしか使わない工具は錆びる・・・・・だけなら、まだ被害は軽いとも言える。
たまにしか使わないから、持っていることすら忘れ、またおなじのを買っちゃう。
な、なぜに27mmのコンビが3本もある?なぜ似たようなダイスセットが2ッもあるの?
アングルアダプターが4個出てくるのは何故だア!?
おれは正真のアホウなのか・・・・・・・・
44 :
774RR:2008/03/19(水) 00:34:13 ID:04ISKuis
45 :
774RR:2008/03/19(水) 01:55:11 ID:ebWLpC9V
バルブスプリングコンプレッサーとか
ロータープラーとか錆びてるよなー
と同意しようと思ったら
そのヲチかい
46 :
774RR:2008/03/19(水) 11:25:26 ID:A82CK1Fp
上の法でトルクレンチの必要性の有無が少しかかれてましたが、
原2スク2stの腰上OH仕しようと思います、
さすがに駆動系は感覚で整備できますが、
スタッドの締め付けはあまり頻繁じゃないので
トルクレンチを始めて購入するつもりです。
ビーム式、プリセット、安い輸入品、
もしくは国内製中古等オークションで見かけますが、
初心者に向けて、予算低でもお勧めできるものってありますか?
諸先輩方、よろしくお願いします。
なお、個人的にはプリセット方が使いやすいかな、と考えてます。
47 :
774RR:2008/03/19(水) 13:15:47 ID:JgaqNZNF
48 :
774RR:2008/03/19(水) 13:24:56 ID:wY4ohYN2
やはり他人に勧めるとしたら東日のではと思いますが…
49 :
774RR:2008/03/19(水) 15:02:23 ID:CaTm2pUm
>>46 原付だと東日のMTQL40Nを買うだけ(これ一本だけで)で済んじゃったりしないかい。
5-40Nmで17000円くらい。
50 :
774RR:2008/03/19(水) 15:04:13 ID:CaTm2pUm
ごめん15000円くらいであるみたい。
ていうかちょっと欲しいなこれ。
51 :
774RR:2008/03/19(水) 16:40:50 ID:A82CK1Fp
>>47-50 レスありがとうございます。
さすが工具スレだけあって、よさそうな物が並びますね。。。orz
52 :
774RR:2008/03/19(水) 17:47:22 ID:YHqI+HKR
デジラチェはどうよ?
エンジン関係なら規定トルクの1/3、2/3と締めていくのもラクだし、
15000ぐらいはするけど、目的の作業以外にもオモチャとして遊べるから、
どうしても低予算でと言うなら別だけど、
持ってて楽しいというのもサンメカには重要かと。
53 :
774RR:2008/03/19(水) 18:26:00 ID:A82CK1Fp
54 :
774RR:2008/03/19(水) 18:53:29 ID:QyHMh/Jw
>>52 俺も当初「良いなぁ」と思って試用させてもらったんだけど、
普通のプリセットなら指定トルクになると力が逃げるから問題無いんだけど、
デジラチェは音が鳴ってもトルクが逃げないから、
ちょっと行き過ぎちゃうんだよね。
「カチン」とトルクが逃げて、音も鳴って、数値もデジタル表示だったら「買い!」だったんだけど。
プリセットやビーム式に慣れちゃってるから、
数値が表示されている事もあって数値に過敏になってしまっちゃうのかもしれない。
難しいね。良い物だとは思うけどね。
55 :
774RR:2008/03/19(水) 19:02:56 ID:YHqI+HKR
>>54 スタビレーのデジタルトルクレンチはご希望通りの品ですよ。
…超高いけど。
56 :
774RR:2008/03/19(水) 19:32:27 ID:Z+2kC9x0
自分は東日の中古をヤフオクで買いましたよ。
工場?で使われていたようで定期的に校正されていたようです。
同じモノを数点出品されていました。
その事を信用出来るかどうかは100%大丈夫とは言えませんけど
信用出来ると判断して買いました。
どうしてわざわざトルクレンチを使うのか考えると信頼性が最重要ですけど
お金が無いなりのぎりぎりの判断でしたねw
ホムセンの安いトルクレンチと最後まで迷いましたけど。
あとはレンジによっては2本(3本?)必要になって来るのでその辺も
後々の事を考えて買った方がいいと思います。
10〜60N.mのモノを買って10以下が計れくてもう1本必要になっちゃうとか。
東日でバイク用にワイドレンジなのもあるようです。
57 :
774RR:2008/03/19(水) 20:25:42 ID:QyHMh/Jw
>>55 いくらなんでも、値段が桁1つ分高すぎますw
価格も凄いが性能、耐久性等も凄いんだろうな。
58 :
774RR:2008/03/19(水) 21:45:37 ID:lO+hu8D5
>>56 定期的に校正されてたのは事実だけど、校正出来ないくらい誤差が大きくなったから売りに出たのだと思う。
ウチの会社じゃそんなモンはジャンク扱いで捨てだね。
59 :
774RR:2008/03/19(水) 21:52:32 ID:CaTm2pUm
>>56 せっかく東日なんだから校正に出したらいいんでないかい
工賃、確か定価の一割とかじゃないっけ
バイク用ワイドレンジってのは、上で書いたMTQLで始まるのがそうだね
60 :
774RR:2008/03/19(水) 21:54:37 ID:Z+2kC9x0
61 :
774RR:2008/03/19(水) 21:58:11 ID:Z+2kC9x0
>>58すいません途中送信してしまいました。なぜか改行出来ないうわーん。えーとその辺も含めて納得してます。
62 :
774RR:2008/03/19(水) 22:03:56 ID:Z+2kC9x0
Enterで書き込みにチェック入ってました。
取引で何回かやり取りしたんですけどモノ自体には自信ある感じでした。
>>59 そんなに安いんですか。工具屋さんでチェックしてもらうのも手ですよね。
63 :
774RR:2008/03/20(木) 00:15:03 ID:Yb2JmeDd
>>61 使えない物を納得してもしょうがないと思うが。
誤差が多かったらそのトルクレンチは機能してないじゃんw
64 :
774RR:2008/03/20(木) 00:35:08 ID:WUlqD0Yw
ストレートに初めて行ってみたんだが安すぎてワラタ
前から欲しかったトルクス45のソケットが安く手に入ってよかった。何かデイトナで売ってるものが安く出してる感じがしたなー
爪式クラッチホルダー買おうかと思ったけど、ちょっと小さいかな…もう少し大きいのって無いのかな?
電工ペンチのグリップのゴムが厚いのも欲しい
65 :
774RR:2008/03/20(木) 03:14:10 ID:bPCv85Nx
工具は精度が命なので、しっかりしたもの買っておいたほうがいいんじゃないの?
後から買いなおすくらいなら、最初から新品買っておいた方がいいと思うけど
66 :
774RR:2008/03/20(木) 03:16:38 ID:bPCv85Nx
>>64 液状のゴムに工具を漬けてグリップを作れるやつが売ってるから、そういうので
何度も漬けては乾燥を繰り返すと、それなりに厚くはなると思うけど
ゴムが単に厚くなるので、握った感じは微妙かもね
ハンズなんかで売ってるよ
67 :
774RR:2008/03/20(木) 07:09:47 ID:JJAkIRTe
68 :
774RR:2008/03/20(木) 07:26:43 ID:bPCv85Nx
>>67 試したことが無いのでわからないんだ
ごめんよ
69 :
774RR:2008/03/20(木) 12:03:09 ID:fyZUUT0h
チン○に塗ったら面白そ
KTCのデジラチェをゼノン石川和尚(聖飢魔Uの二代目ベーシスト)
から貰う夢を見た俺は疲れてるのか。
71 :
774RR:2008/03/20(木) 15:04:48 ID:LSEJgo0A
それは疲れているというより「氏ね」って意味の夢だなw
72 :
774RR:2008/03/20(木) 19:55:32 ID:hjidBmfh
エンジンばらしててヘッドボルト外したら
スタッドごと抜けてきやがったヽ(`Д´)ノ
1.2の間3.4の間のスタッドボルトはなんで外に出てるんだ?
サビでスゲー事になってる。
マニュアル見るとボルトに、なんかカバーみたいなのが通っているみたいだが
それごとサビでボロボロになってるぽい。
73 :
774RR:2008/03/20(木) 19:55:55 ID:hjidBmfh
ごばくった、すまん
74 :
774RR:2008/03/20(木) 21:09:34 ID:z5clDLdK
75 :
774RR:2008/03/20(木) 21:16:57 ID:VAorlfDc
>>74 だからセット物買うのヤメレって
頻度の高い作業用の工具を順に揃えた方が使わないものまで買わなくて済む
76 :
774RR:2008/03/20(木) 21:37:48 ID:gLNkLQPl
結局セットは必要な工具を後から足す時に入れるスペース無かったりして自分好みにカスタムし難いところもあるからね…
セット物じゃなくて単品で買って実際に使ってみて初めて本当に必要なものが分かるから。でも結局は工具はそこそこのグレードでも手数を揃えた方が有利なんだよな…
77 :
774RR:2008/03/20(木) 21:39:54 ID:ODUZP4i2
78 :
774RR:2008/03/20(木) 21:42:26 ID:z5clDLdK
>>75 ありがとうございます。
ひとつずつ素人が選んでいくのは大変そうなのでセットで買いたかったのですが、不要な工具の分はもったいないですもんね。
必要なものだけ買うことにします。
テンプレに
国産で揃える場合の例として,ドライバーはトネのパワードライバー。コンビとメガネはKTC。
ラジオペンチはケイバのETシリーズ。Lレンチは首の短いミトロイ。プラハンはユニコンハンマー 。
ソケット&ラチェットとハンドインパクト(ショックドライバーやアタックドライバー)はコーケンってところか。
他にもドライバーはベツセルのメガドラなど外国製に負けない良い物がある。
とありますが、これはみなさんそれぞれのショップに足を運んで、バラバラに買ってくるのでしょうか?
それともひとつのショップでまとめて買えてしまったり、通販を利用したりしているのでしょうか?
17,400円が高いか安いか個人しだいだと思うんだけど。
セット物はまとめて買うから安くなるわけだから一概に
悪いことではないんじゃないかな。
将来使う工具ってのもセットの中に入っていたりするし。
80 :
774RR:2008/03/20(木) 21:43:29 ID:z5clDLdK
>>76 工具入れのスペースという問題もあるんですね…
81 :
774RR:2008/03/20(木) 21:57:53 ID:W9D8aWzH
>>74 テンプレはテンプレでしかないので、同じ物を探す必要はない。
仮に同じものが欲しいならバラで揃えるしかないでしょう。
まぁ頭数は多い方だろうし、ストレートの悪くないと思うけどな。
セット内容以外にもケミカルとかスタンドなんかも必要になるから
それ以上の値段のものを買うと後々予算オーバーになると思うし。
82 :
774RR:2008/03/20(木) 22:02:05 ID:rUZLG4Qe
83 :
774RR:2008/03/20(木) 22:07:59 ID:z5clDLdK
みなさんありがとうございます。
これ以外に工具入れやスタンドの代金もかかるということを考えて、お財布と相談してじっくり検討してみます。
色々とアドバイスをありがとうございました。
予算の都合とかあるならSEKのラチェットセットマジオススメ。
85 :
774RR:2008/03/20(木) 22:34:59 ID:Nqy2LhKH
>>83 こつこつ買い揃える楽しみってのも理解出来るが
ずーっと同じ物に乗り続ける訳じゃないし
他にも工具が必要な場面に迫られる事もあるだろうし
セット物をそこまで避ける理由もないと思うわな。
国産の工具を一通り揃えてそこから多用するサイズを
ネプやら砂、鯊等にするならともかくなぁ…
単品厨は部品共販でパーツを揃えて一から組み上げるんか?
86 :
774RR:2008/03/20(木) 22:39:19 ID:nfytaTTt
必要そうなものは予め全部揃えてから始めたい、という気持は解らんでもないけど、
経験ゼロからのスタートなら取り掛かる整備メニューに合わせて増やしていくと
いうのもありじゃないかな。懐にも優しいし、自分はそうしたよ。
だからとりあえずは車載工具にあるものくらいでいいと思う(スパナは
メガネかコンビネーションにして)。工具箱も最初は何か間に合わせの
ものでOK。ある程度揃ってきてから更に余裕をもったサイズのものを
購入するのをお薦めする。
整備の知識や腕が上がっていけば、工具に対する好みがはっきりしてきたり、
選ぶ目も養われてくる。それに、少しずつ買っていった方がワンランク上の
ものが買えたりするし、自分の整備対象車に合ったセットに揃っていくのもメリット。
87 :
774RR:2008/03/20(木) 22:42:02 ID:JMzzjPXT
車体付属の車載工具を補完するにはまともなドライバー・ヘックスとめがねレンチが要る
大型だと1/2sq.のスピンナーハンドル(450mm)とアクスル・ピボット周り用のソケットも欲しくなるが・・・
あとはその都度調達してもいいと思うんだけどな
サービスマニュアルが先でいい
88 :
774RR:2008/03/20(木) 22:42:34 ID:ptI9PF+w
俺もこのスレを覗きに来るような少しでもメンテに関心のあるビギナーはそこそこのセットを買うのが良いと思う。
激安セットは論外として、セットを勧めるのはまず一気に揃うし、バラで買うよりかなり安く買えるから。
メンテに関心のない人はバイク屋に丸投げするだろうし、使おうと思ってる人ならセットで買っても無駄にはならないって。
バイクでも実用車に近いものから、大排気量車や高級パーツ満載の物まであり、選択は個人の好みになる。
せっかくこのスレを見に来たんだから、バイク屋にお任せのカスタム等に金を使うより、1-2万のセット買っとけ。
89 :
774RR:2008/03/20(木) 22:42:56 ID:DSrH7mdK
とりあえず、大学の研究室にごろごろ転がってるネプを好きなだけ使える俺はラッキーのようだ。
90 :
774RR:2008/03/20(木) 22:45:03 ID:hjidBmfh
なにが必要か、どのサイズがいるか分からないからセット物って考えなんじゃねーの?
作業途中で必要な物すぐに買いに行ける環境なら単品買いもアリだと思うけど。
91 :
774RR:2008/03/20(木) 22:45:43 ID:fcrNPFJw
整備経験ゼロなら、とりあえず車載工具でやれるだけやってみれば。
不満が出たものから買い替えればよろし。
ドライバーと、リアアクスルナットのサイズに合わせたメガネだけは
先に買った方が幸せになれるかも。
10年前に初めて買ったバイクがGJ76(いわゆる小刀)だった。
見た目はまるで違うけど、車体構成や整備のポイントはほとんど同じはずなので、参考までに。
92 :
774RR:2008/03/20(木) 22:57:08 ID:QJtCdrkc
>>91 その考えに一票
俺もそうしている
必要に応じて必要な物を買い足していくのは、無駄という人もいるかもしれないが、
自分の技量に合ったもの・今必要な物が手に入るという面で、無駄な買い物にはならないはず。
93 :
774RR:2008/03/20(木) 23:02:08 ID:8JAQCTp4
ブランドとか拘らないのでセット商品をよく買う俺としてはかなりの工具が重複。
8-10のメガネレンチなんか8本ぐらいあるし150mm +ドライバー#2 なんかは10本以上あると思う。
かといって捨てるのは勿体無い。けど、工具箱はいっぱいになってどんどん使いにくくなってゆく。。。
みんなはどうしてる?
一応、3本以上重複している工具は避けて押入れにしまっているんだけどそっちもそろそろいっぱいになってきた。
94 :
774RR:2008/03/20(木) 23:06:04 ID:l2cx0U1M
確かにセット工具は安売りするからな。
オレが最初に買ったのも、半値で売られてた、KTCの定価8万弱のセット。
ケース代差し引いても十分お買い得だった。
工具の使用の頻度の高い低いや、便利さなどは、結局使ってみなきゃ、わからないからね。
上で質問した人も「セット物、イクない」と言われてもピンと来ないと思う。
(※あくまで自分の好みと、自分のバイクに必要であるかを基準とした場合であるが)
リンク先のセットで出番が少なそうなのは、ドライバ型ハンドルを除く
6.3sqサイズの工具類とウォーターポンププライヤー。
買い足したいのは、プラグレンチ、プラハンマー、8、10、12のディープソケット。
工具ではないが、マグネット付きのパーツトレー(必須)、作業中に工具を並べるプラスチックのトレー。
あとT型ハンドルが1本有ると便利(ラチェ、スピンナハンドル、Tハンが揃うので
それぞれの使用頻度、どんな場所で必要になるか、効率が良いか等を試せるし)
そっから先(例えば、スナップリングプライヤとか21ミリを越えるレンチ類など)は
必要に応じて揃えればいいと思う。
95 :
774RR:2008/03/20(木) 23:07:07 ID:QJtCdrkc
>>93 オクに出してみては?
意外と需要はあると思う
96 :
774RR:2008/03/20(木) 23:09:37 ID:7CZNTcHP
>セット商品をよく買う
>8-10のメガネレンチなんか8本ぐらいあるし
>150mm +ドライバー#2 なんかは10本以上あると思う。
好きでやってる事だろに
この世の全ての工具を揃えるまで暴走汁
97 :
774RR:2008/03/20(木) 23:10:32 ID:08G05Whd
>>93 そーゆー時にブランドもんだとオクに出せるんだがな
非ブランドもんをオクで二束三文で売るなら友達にあげるとかかなー
98 :
93:2008/03/20(木) 23:23:10 ID:8JAQCTp4
ブランドもんだったら単品でオクに出しても売れるだろうけど…
7段式のキャピネッド ×3
ホムセンの樹脂製 400mm工具箱×6
トランポの中に400mm工具箱が2つ。
それにエアー工具とかSSTとか電動工具とか各種専用工具箱で(ry
一時期、「スパナ専用工具箱」とか「ドライバー専用」とかやってたけど物凄く非効率で即効でやめて…
なんか綺麗にまとめる方法ってないもんかな〜
ガレージとかあればいいんだけど集合住宅だから不便すぎる。
3畳程度の部屋を工具置き場にしてるんだけど床が抜けないかも心配
>>97 そだね。ちょっと知り合いに譲り渡そうかな。車だけどR12用のACガス交換器なんてもう使わないのにずっと持ってるし
99 :
774RR:2008/03/20(木) 23:24:03 ID:D+aupaag
オレはほとんどバラで買い足していったよ
どう考えても金額的にムダだった
あと、ありがちなんだけど初めて経験する整備内容で工具が足りないなんてことが
何回かあった
今なら工具箱付きで名の通ったセットがそんな高くない金額で買えるよね
100 :
774RR:2008/03/20(木) 23:26:13 ID:ocUQDAKz
1ランク上ならシグネット
サンデーメカニックをそれなりにやり込む人がよく使ってる
101 :
774RR:2008/03/21(金) 00:11:05 ID:X7JQsWAa
102 :
774RR:2008/03/21(金) 00:17:38 ID:0+vPAY2H
どちらかというとセット物イクナイ派の人間だけど、ソケットツールに関してはセットもの買ったほうがいいかもね。
それこそどこに使うのか分からないようなビットソケットが付いたような大きなセットは要らないと思うけど、何も持ってない状態から始めるとなると、Exバーやらユニバーサルジョイントやら小物類が意外に高いから。
特にExバーなんて「ただの棒」な割に結構な値段するし、ラチェットセットに最初からおまけみたいな感じでつけてもらった方がお買い得かもしれない。
プライヤー類やらドライバーまで付いてるフルセットもいいとは思うけど、ドライバーとかは気に入ったものに後から入れ替えにくいのがフルセットの難点かも。
103 :
774RR:2008/03/21(金) 00:19:06 ID:Gae64hwA
工具が増えたところで
よく使う工具と
時々使う工具
ほとんど使わない工具
に別けるんだ
よく使うのでガレージ用とトランポ用(もしくは車載)
時々使うやつは第二ケースを作って入れる
使わないのは処分する(すぐ捨てる必要は無いが)
104 :
77:2008/03/21(金) 00:20:00 ID:+LaltLOM
>>101 スレ違いかもしれない圧着ペンチについてありがとうございます。
まだ調べてますがロブスターFKー1は良いみたいですね。
105 :
774RR:2008/03/21(金) 01:13:00 ID:aKJDc/D/
バラかセットか、結局どっちが良い悪いとかじゃなくて各々の好みに
なってくるんだろう。
オレはバラで揃えて来て良かったと思っている派。
>あと、ありがちなんだけど初めて経験する整備内容で工具が足りないなんてことが
>何回かあった
こういう時こそが、ちゃんと商品知識を持った店で作業内容を伝え、最適な
工具やその正しい使い方を教えてもらいスキルアップ出来る良い機会だった。
セットものだったら、はやる気持でとりあえず手持ちのものでチャレンジして
痛い目にあったりすることもあったかもしれない。失敗も勉強の内だが、
事前の準備で回避できればそれに越したことはない。
>単品厨は部品共販でパーツを揃えて一から組み上げるんか?
ならセット厨とやらはイキナリ愛車を全バラするのかw
バイク全バラ出来るようなセットなんて見たことないけど。
106 :
774RR:2008/03/21(金) 01:26:47 ID:fQ5m4KbL
ある程度作業内容と工具のことわかってるなら欲しい工具をリストアップしてみてセット物のうち6〜8割程度あれば買う方が得だろうね
ただ知識を持ってるってことは大抵ある程度の工具は持ってたりするからセット物買うと無駄(使わないじゃなく持ってる物)が出たりするから難しいw
107 :
774RR:2008/03/21(金) 01:49:49 ID:1hyKMVep
ここで大事な一言!
車載工具はほとんどの場合『工具の様な物』だからな。
非常時に上手く対応出来たらめっけ物程度に
考えとくべきレベルの物だからな…
これから整備を始める素人に言いたいのは
ここでバカにされてるケテシやらFLAGにDeeN等でも
実力的には全く問題ないし
余程の事がない限り輸入物の高級品と使い比べても
その違いなんて解らんって事
(厳密には解るが、それは価格差程の性能差じゃない)
自分も含めて、あくまでも所有欲を満たす為に
高級工具を揃えてるってのが多いから
安物はダメって言う勘違いはしない様にな。
で、実際いじり出すと、ここでは話に出て来ない
バールやらハンマーの柄なんて物も必要だったりするからな
結局、何であれ数打ちゃ当たる的な部分もある訳だよ。
シナ製のゴミ工具でも全く使えない訳じゃなし
しかし、無けりゃ作業が全く進まないって事だ。
108 :
774RR:2008/03/21(金) 02:09:31 ID:1hyKMVep
>>105 >単品厨は部品共販でパーツを揃えて一から組み上げるんか?
わざわざ高くなるバラ購入のムダさ加減を比喩しただけの事だよ。
だいたい、ahoオクのスマターツルーみたいな
ゴミ工具セットじゃあるまいし
ケテシ等のセット物で一生涯絶対に使わないだろう
工具なんて入ってると思うか?
よもや、素人に2〜30万するフルセットを勧めてやしないだろうな?
109 :
774RR:2008/03/21(金) 02:36:07 ID:OwcvYcpV
>>108 普通にあるんだこれが。
何を考えたか11、16、18ミリあたりが入ってくるものがある。
国産やってる人間には指を突っ込むくらいしか使い道がない。
シグネットやベータのセットを買ったやつを見てるからな。
コーケンのコマのセットものもいらないのついてくるんで
この間注文したときはバラで発注かけたら安上がりになった。
110 :
774RR:2008/03/21(金) 02:43:58 ID:fbYKGmHb
長い人生いつかは使うこともあるかもよ?
11,16ソケ セット買い15年目にして初使用
輸入機械なんかには使っているね。
111 :
774RR:2008/03/21(金) 03:02:10 ID:QMjEuhQ3
11_はアルミのバンジョウボルトに使われてますね。
バイク整備で、あまり使わない工具と言えば、大きめの両口スパナでしょうか。
オレの場合、セットに含まれていた17/19のスパナは、買って10年以上たつけど
おそらく一回も使ってないはず(無くても困らない)
112 :
774RR:2008/03/21(金) 03:22:02 ID:fQ5m4KbL
16mmはエアツールの接続時に大活躍
18は今のところ出会ってないけど各サイズ揃えるなら18の一本くらい買っておいても良いかもなw
113 :
774RR:2008/03/21(金) 05:28:59 ID:BGIBdTb5
セット物とバラ買いの違い・・・
セット 持ってて良かった&足らない工具を買い足す時間の無駄がない
バラ 好きなもんを選んで買える&最小構成なら量自体少なくて済む
自分の中ではこれくらいの違いしか
自分の作業イメージが出来ないなら、ソケットくらいセットで買っておけには
同意しますね
114 :
774RR:2008/03/21(金) 09:25:57 ID:iMwoJdyX
15ミリのソケット
14ミリのアルミ化粧ナットにキズ付けたくなかったからナットにウェス巻いて使ったら上手くいった
初めて役にたった
115 :
774RR:2008/03/21(金) 10:15:06 ID:MGA/jti9
ナプースとかのバイク量販店に置いてある5000円くらいの小さめのセットが入門にはいいのではないか?
必要最小限かつ持ち運びも出来、簡易作業も十分行える。
116 :
774RR:2008/03/21(金) 10:55:17 ID:P+DP+pKG
車載工具だと手が痛いからリヤアクスルを緩め易い長めのスピンナとソケット・メンテスタンドは買った
あとは車載でもいい気がする
117 :
774RR:2008/03/21(金) 15:28:18 ID:TFmFkp3h
工具は消耗品なんだから、セットでも単品でもたくさん買っておけばいいと思う。
未来への投資だと思えば安い買い物だろ。
118 :
774RR:2008/03/21(金) 18:05:56 ID:3vOEOj/u
>>91-
>>92 とりあえず車載工具で始めるというのは賛成出来ないな、俺は。
あんな質の低いドライバーやスパナでさわろうものなら、それこそいじり壊してしまう。
メガネじゃなくて、スパナだぜ?
それも工具を持ってないビギナーなら尚更だよ。
車載工具しか持ってないうちはバイクをさわるな。
119 :
91:2008/03/21(金) 18:40:36 ID:JpOvaQCl
>>118 考え方の違いかね。
むしろボルトをナメたり、工具が壊れるという経験は貴重だと思うよ。
たとえば「あ、スパナってダメなんだ。」という体験をしたほうが今後の人生豊かだよ。
そういう体験があったから、一流工具の良さが分かる、と思う。
ケガも壊れた工具も、壊したバイクもオレの貴重な財産になったよ。
120 :
774RR:2008/03/21(金) 18:59:41 ID:H122eNaT
>>119 俺も車載工具で始めるのは賛成できない
整備を自分でしてみたいけど何を買っていいのかわからない
というレベルの人だったらホムセンで一番安いセットを買うのもいいんじゃないかな?
その後、自分で必要だと思ったものを少しずつ買い替えていけばいいのでは
>ケガも壊れた工具も、壊したバイクもオレの貴重な財産になったよ。
それはあんたが経験した上での結果論だろ
初心者にわざわざ失敗を推奨することはないんじゃないの
121 :
774RR:2008/03/21(金) 19:27:07 ID:+Ud8pAJ4
気持ちはわかるけど、ちょっと車載は極端だと思うなぁ。
それ以外で考えられうる一番安いので良いと思う。壊れたら一段階良いものにする。
テンプレに上がっているようなのなら、スーパーチープで十分じゃないかな。
壊れたらストレート、アストロで。さらに壊れたら(壊したって感じだが)国産、かFLAGなら永久保証で復活。
その先は完全に趣味の領域。
122 :
774RR:2008/03/21(金) 20:05:51 ID:JpOvaQCl
そうだね、
今時、バイクはコケて上手くなる的な発想はダメなんだな。
失敗も必要と思えるヤツならこんな所で質問したりしないしね。
123 :
774RR:2008/03/21(金) 21:26:55 ID:J38NgHmY
俺は失敗して高い授業料払うタイプ
涙で前が見えなくなるなんていつものこと
無理しない
ケミカルをおしまない
ケミカルを過信しない
ジャストサイズの工具を腰で回す感じ
オレ流整備心得
124 :
774RR:2008/03/21(金) 21:47:47 ID:xzJH/x6W
安い工具で失敗すると道具のせいにしてしまうから
めいっぱい高い工具で言い訳作れないようにするオレ流
125 :
774RR:2008/03/21(金) 22:10:39 ID:MyyS1kOk
うん、失敗した経験が貴重だというのも良くわかるよ。
身体や財布が痛い目にあって授業料を払ったと思えるのなら、
その分先に良い工具を買って、授業料の前払いだと思えば良いかも。
俺はかなりのところまで巧くやって、つい調子に乗ってやりすぎて失敗するタイプ。
「あそこで止めときゃ良かったな」みたいな。
博打で言うと勝ち止め出来ないタイプだな。
只今、大型バイク3台冬眠(永眠?)中。
126 :
774RR:2008/03/21(金) 22:19:40 ID:+Ud8pAJ4
でも実際、車載とか極端なの抜きにすれば、
工具がショボイのは失敗の一つの要員にしかすぎないよね。
そんな瑣末な事よりも準備や本人の経験やオツムの方が何倍も大事。
127 :
774RR:2008/03/21(金) 22:35:52 ID:CLhnq/TC
128 :
774RR:2008/03/21(金) 23:00:25 ID:0+vPAY2H
>>127 このショップ(?)オリジナルは、ピックツールを追加してるのがいいな。あれは特に決まった使い道は無いけど便利だから。ダイソーで売っている4本セットは自分で曲げたり先をヤスリで削ったりして自分好みの道具に仕上げられて便利。
129 :
774RR:2008/03/21(金) 23:26:02 ID:QI56856Z
セットもバラも言い分があんから…
自分はどっちを買って、良かった点とその理由・悪かった点とその理由なんかを述べるぐらいにしたら?
ちなみに俺はバラで揃えた。
学生時代からバイク整備に興味持ちだし金が無かったから。
良かったのは、シンプル且つ必要十分。
悪かったのは、たまに足りない工具があると作業が止まる。
特殊で頻度の少ないのはモンキーやチープツールでしのぐ事も。
130 :
774RR:2008/03/21(金) 23:54:32 ID:18/pqCah
クニペックスめちゃめちゃ値上がりしてるやん。
びびったぁ〜
131 :
774RR:2008/03/22(土) 00:10:32 ID:5y/HHPKU
>>129 昔は使える物はなんでも使ったなあ。そして壊したね。
今は壊す事に対してかなり慎重になってそれなりに成長したのかも。
入り口としてソケットセット買うってのは賛成なんだけど、なるべく自分が気に入ったの
買うといいかも。整備する上でメンタル面って重要な事で結構工具で左右されたりもするので。
いままで整備中に何回キレた事やらw性格か。
132 :
774RR:2008/03/22(土) 00:13:46 ID:KEo+6nGM
クニペより、バーコの方が強えぇ。
ロングノーズ先曲がるよ。
133 :
774RR:2008/03/22(土) 00:20:59 ID:YdI1+kmc
>>131 俺は整備を頼まれると、
「ネジを3つ緩めるとイライラするけど、それでも良い?」
が必ず言うセリフですw
134 :
774RR:2008/03/22(土) 00:30:16 ID:pRtRpvOV
据え置き価格でちゃちげな水準器とセットになったプライヤーレンチを
見つけて嬉しく買ったんだが、その水準器に”West Germany ”と刻印が
入っていてびびった。
135 :
774RR:2008/03/22(土) 00:42:08 ID:Nf8++f2r
意外にプロクソンが好き
136 :
774RR:2008/03/22(土) 00:55:30 ID:LMlzjCwK
137 :
774RR:2008/03/22(土) 01:44:55 ID:FJHjJSSC
ニッパーって、使用用途にあわせて何種類もあるからわけわかんなくなってきた。
強力ニッパー一本あればいいのか?
でも、ピアノ線やら鉄やら切る事ないしな。
それに強力ニッパーでプラスチック切っていいのか?
もう、わけわからん。つーかバーコ売ってねえよおぉぉ
138 :
774RR:2008/03/22(土) 01:49:16 ID:vqqm3QBR
プロクソンのリューターってどないですか?
専用品が多いみたいだけど・・・
できれば別体のハコに繋がったリューターが欲しいんだけど高価なのでホムセンで見掛ける
プロクソンで我慢しようかと考え中。
139 :
774RR:2008/03/22(土) 01:55:37 ID:PMmfJHvA
>>137 強力ニッパーでプラ切るのは問題無くね?切り口が山型になるけど。
目的分からなくて一本だけ買うなら所謂「普通のニッパー」が一番だろ。
ハサミみたいだけどデンコーのニッパーは値段が抑えられてて良いんでないか?
140 :
774RR:2008/03/22(土) 01:57:33 ID:KEo+6nGM
バーコのピアノ線OKの強力型200mm
間違いない。潰れねじ、縦掴み回ししてもなんでもない。
クニペより丈夫。
141 :
774RR:2008/03/22(土) 02:12:10 ID:tf063bKM
プラを切るとはいってもインシュロックを切る程度ならどうでもいいけど
微妙な加工がいるような場面では強力ニッパは壊滅的に使えない
ここROMってれば知ってるはず。工具において大は小を兼ねない
俺も普通のニッパーを勧める
142 :
774RR:2008/03/22(土) 03:12:40 ID:PMmfJHvA
>137
正直言って今の日本製のニッパーは実力高いぞ。
興味があったので買ったWillやクニペックスなんかと比べても値段ほどの違いをケイバやフジヤには感じなかったから、訳分かんなくなったらこの辺の買っても全く問題ないと思う。ケイバなんてかなり丈夫だと思う。
ミニサイズのプライヤー類はツノダ、3ピークスを買ったけれどこの辺も価格に対してきっちり作ってるなぁ、って印象です。
別にバーコやクニペックスが高すぎるという訳ではないが国産もいいのでお試しあれ。
143 :
774RR:2008/03/22(土) 07:27:17 ID:2+0XOqo0
KTCの基盤パーツの足切りに使うニッパー
爪切りにマジお勧め
切れ味鋭く 切った爪が飛ばない
144 :
774RR:2008/03/22(土) 08:25:38 ID:GiufHg15
クニペもバーコも持ってないけど競馬のヨーロッパ型200mmは持ってる
あと小山の190mm
国産品はユーロ高とは関係なくていいねえ
145 :
774RR:2008/03/22(土) 09:22:57 ID:Vm6qt/mO
関係ない?阿呆ですか?材料も燃料も輸入品だと言うことを知らないのかよ。?
146 :
774RR:2008/03/22(土) 09:37:25 ID:U7SLB5Lf
純国産で島根のたたら職人が作ったニッパーとかどうよ?w
147 :
774RR:2008/03/22(土) 09:51:42 ID:rBr20I61
>>145 一言余計だ。荒れるモトだからそういうのヤメレ。
純国産といっても作るのに使う機械やら燃料やらを考えると輸入品あるだろうね。
まず玉鋼は西洋式のニッパーに向いてるのかも分からないがw
鋼材も石油もレアメタルも片っ端から上がっているし、値上げも仕方ないんだろうが辛いな
148 :
774RR:2008/03/22(土) 10:58:09 ID:P6XxEcZ2
ニッパの種類にはピアノ線・硬線用の強力ニッパ、
プラニッパ、そして精密作業用のマイクロニッパがある。
マイクロニッパもプラ用とリード線用等に分かれるね。
最近の流行は軟線・硬線兼用ニッパ。
刃先は軟線を切りやすいように75度の刃になってて、根本は硬線用に90度になってる。
有名どころではフジヤ、マルト長谷川、そしてクニペックスあたりか。
マルトの自社ブランドはKeiba。
ほとんどを世界中にOEM供給してるから、高級工具の中では表には出ないがシェアは大きい。
149 :
774RR:2008/03/22(土) 11:01:27 ID:xO5tZuof
国産といっても全部自国でまかなえる訳ではないから外貨の影響は大きい訳だよね。
そのあたりを解っていない多くの日本人のおめでたさには呆れるよ。
150 :
774RR:2008/03/22(土) 14:53:57 ID:vmqHNEli
151 :
774RR:2008/03/22(土) 14:59:52 ID:iZrfp4uY
自作が安いか買った方が安いかは君の労働賃金にもよるけどね。
152 :
774RR:2008/03/22(土) 15:20:56 ID:FwjsSRCl
どっちかつーと整備スレのネタだがな
純正で負圧コックの真鍮製取り出し口が
エンジン側のインテークに付いてるのがあるだろ
負圧を取り出してない気筒にはゴムキャップ被せてあったりして
その辺のを流用すればー
153 :
774RR:2008/03/22(土) 15:58:10 ID:vmqHNEli
>>152 情報ありがとうございます、整備スレで聞いてみます。
154 :
774RR:2008/03/22(土) 16:58:36 ID:7zfyjqC1
>150
俺はそのアンカーでハブベアリングヌッキーを自作したぜ
155 :
774RR:2008/03/22(土) 21:53:39 ID:lshwwyNP
万力買いにホムセン行ったのだが、これはと思うサイズは8000円以上・・・
使用頻度も低いのでちょっと悩む。
代わりに見つけたのが"ボール盤バイス"という万力を平たくしたような物。
口のサイズが75ミリの品で1500円とお手頃価格なので購入。
問題は設置場所。軒下整備場に作業台など無い為、目を付けたのがバイク用のジャッキ。
重量は有るし、高さ調整可能だし、しかもネジ止めに都合の良い穴まで開いた。
早速パーツ加工に使ってみたが、グラインダ掛けてもパーツがズレたり、
ブレたりせず、問題無く使用出来た。
156 :
774RR:2008/03/22(土) 22:43:56 ID:so9UYjpp
そいやベンチバイスやボール盤バイスはなぜ横に開くのかな?
材料を「縦」に掴んだ方が何かと都合が良いと思うんだけど。
3Dに回転出来るベンチバイスもあるけど、使い勝手がいまいち。
ベンチバイスでミツトヨ、東日クラスの超有名メーカー(ブランド)があるけど、名前は忘れた。
157 :
774RR:2008/03/22(土) 22:56:02 ID:knK/pkPl
かっこいいハンドリベッターを求めてホムセン・工具屋をはしごした
TOPのTRF−360ってのを購入
158 :
774RR:2008/03/22(土) 23:28:29 ID:E33tgOGQ
>>155 バイスは 中古機械屋で探すのがが一番いいんじゃない?
中小の工場がどんどん潰れて入荷する割には
あんまり壊れないんで物がダブつくっぽいって話。
最強メーカーはやっぱり
日の丸扇子が鋳込まれてるナベヤの奴だな。
ってか、バイスはアーロンってブランドだっけ?
159 :
774RR:2008/03/23(日) 00:34:49 ID:+xzgPeVJ
>>158 ナベヤ以外のメーカーを知らないくせに最強だなんてよく言うよなw
160 :
774RR:2008/03/23(日) 02:29:04 ID:OxHs0UOz
>138
リューターをどのような用途で使用するのですか?
ここはバイクや車の整備を目的にするなら
プロクソンのリューターはダメだと思います。
モーターが焼けてすぐ壊れます。
161 :
774RR:2008/03/23(日) 02:38:22 ID:fC2SFaGG
>160
質問が無視されてて寂しかった・・・
ポートの切削、各種新品部品の切削加工がメインです。
今までは電動ドリルにフレキシシャフトでしたがいよいよドリルも寿命間近なので
新しく切削専用にリューターを買おうと。
連続使用時間と静寂製を優先だととボール盤にフレキシシャフトですが場所を取るのと
手首の自由度を優先するとリューターかなと。でよく目にするプロクソンは使い良いのかなと
思い質問しました。
安い割りに良いオススメリューターがあれば紹介願います。
162 :
774RR:2008/03/23(日) 02:43:48 ID:QPWmO+h3
定番はドレメル。安くないけど。
163 :
774RR:2008/03/23(日) 02:46:05 ID:QPWmO+h3
あ、俺はドレメルも持ってるけど、メインは空動。
164 :
774RR:2008/03/23(日) 03:12:39 ID:raxAU5XL
>>159 はいはい
坊やは偉いねぇ。
でも、デカい口叩く前に
ちゃんと自分の知識を知らしめてから
他人を批判するんだよ。
と、言う訳で…
バカが調子に乗るんじゃねえぞ
だったら他に何がお奨めか書いて見ろや。
口先だけのクソは死ねや
165 :
774RR:2008/03/23(日) 03:12:51 ID:fC2SFaGG
166 :
774RR:2008/03/23(日) 03:37:08 ID:raxAU5XL
>>161 プロクソやドレメル(軸径2.?o)で良いなら
マキタや日立の3.0o軸用がいいのでは?
うちにあるマキタの903って奴だと小さくて軽い(600g)ので
結構使い易いし、売価もプロクソと同じ位だったはずだし
本職用なので耐久性とかも良いと思う
ドリルやボール盤にフレキを繋いだ奴からすると
切れ味が全く違うから感動する事請け合いだよ
伊達に30000回転まで回ってる訳じゃないんだなってね
回転数可変の物もあったと思うけど
高い金出してまでのメリットは
自分の使い方では見出だせないなぁ…
167 :
774RR:2008/03/23(日) 03:44:17 ID:qoEjdsJR
168 :
774RR:2008/03/23(日) 09:44:47 ID:Lsk+MZgI
>>164 お前が口先だけのクソじゃないの?
>>159は他のメーカーを知ってるなんて一言も書いてないのに。
>>159は
>>158に対して、最強というならば何と比較して最強なんだ?と言ってるんだと思うけど
169 :
774RR:2008/03/23(日) 10:08:14 ID:6hK37U7t
>>168 どっちも糞
目糞鼻くそ(・∀・)
つかっ前スレと似た
デジャブを感じる
170 :
774RR:2008/03/23(日) 10:13:36 ID:c95qGBKV
同じやつが常駐してるから変わらんでしょ。
171 :
774RR:2008/03/23(日) 11:27:11 ID:dpc1EXdU
アイリスオーヤマの工具収納バッグ、TI-180を買いました。
一澤帆布のやつも欲しかったのですが、値段が高かったこと、
KTCや他社製のものも考えたのですが、地方からだと入手性が悪いので悩んでいましたが
近場のホームセンターに置いてあったのでよかったです。
値段は1530円でした。
九州の片田舎のホームセンターで入手できたのですから
みなさんお住まいの都市部だったらもっと簡単に手に入るんじゃないかと思います。
172 :
774RR:2008/03/23(日) 11:31:23 ID:dpc1EXdU
173 :
774RR:2008/03/23(日) 11:32:09 ID:dpc1EXdU
174 :
774RR:2008/03/23(日) 11:36:51 ID:xwm52etX
営業ご苦労様。
でも、いらないです。
175 :
774RR:2008/03/23(日) 11:44:40 ID:dpc1EXdU
176 :
774RR:2008/03/23(日) 11:49:13 ID:7mJQ0DWT
>>167 一般人からはこう見られてるんだなこの趣味…
177 :
774RR:2008/03/23(日) 12:05:01 ID:Qko9OwMn
>>175 見た事なかったし、袋自体は良いな、と思うけど、これって車載用にしてるの?
それとも手持ち工具の保管用?
車載にしては大きすぎるし、家に置くのには小さすぎないかな。
178 :
774RR:2008/03/23(日) 14:09:58 ID:dpc1EXdU
>>177 車積工具と言うより必要な時に持ち出す積載工具入れといったところでしょうか。
オンロードでのツーリングでは使いません。
私は単独で林道ツーリングに行ったり、複数人数で林道キャンプをすることが多いため
故障したら山から下ることが出来る程度の修復が出来る工具は持ち歩かなければなりません。
携帯は圏外、下っても民家はあっても一軒のスタンドもないところも多いので。
そんなときに持ち出す工具袋として現在組んでいるところです。
まだまだ工具の知識、経験不足なので外装の破損に備えてガムテープやタイラップなどを追加しつつも
ソケットやビット,1/4サイズの活用をし、必要の無いレンチ類をふるいにかけて重量を圧縮したいところです。
家に置くにも、積むのにもどちらつかずなのは同意です。
179 :
774RR:2008/03/23(日) 14:12:21 ID:3/et292p
>>177 車載も何持っていくか迷うよね
自分は前後ホイールを外してチューブ交換するのに必要な物だけにしてるけど、それでも元々の車載よりだいぶ嵩ばる
180 :
774RR:2008/03/23(日) 15:31:38 ID:iObEsryE
一澤の工具袋もそんな値段じゃなかったっけ?
ちなみに今の一澤は・・・突然帰ってきた兄が乗っ取ったような感じだし。
元々店を切り盛りしてた弟が追い出されて新しく自分で立ち上げた店に職人も型紙も
全部あるからな・・・本来の一澤は弟の方の店と言えるでしょうな。
どっちにしろそんなたいしたものじゃないけど。
181 :
774RR:2008/03/23(日) 16:00:11 ID:dpc1EXdU
>>180 59 名前:輸入工具ヲタク :03/05/26 09:13 ID:BSQ/FkLT
>>57車載工具ヲタク氏
おぉ!さすが。車載工具に対する考えは俺と同じ方向かも。
俺の場合,道具巻きや袋にに入れた工具類はナイロン製のスポーツシューズバッグに入れて
バイクに括りつけていました。この,スポーツシューズバッグというのはけっこうお勧めです。
丈夫だし安いし,工具以外に合羽とかも入るので日帰りツーリングに最適なバックかも。
>>54 23氏 58氏
その5スレでの某製造業氏によれば,一澤の工具入れ(道具巻き)は大で9500円だそうです。
店は京都しかないが,通販も可能なはずです。
182 :
774RR:2008/03/23(日) 16:03:01 ID:raxAU5XL
>>168 うるさいわ!このチョン犬野郎が。
キャンキャン吠える前に文脈を読め!
若しくは日本語の会話に口挟むな!
中古機械屋に買いに行ってそこにナベヤの奴があったら
メーカー的には良い物だぞ…って意味だ。
ちなみに、色々な現場を覗いているが、
自分の知る限りほとんどにナベヤが据えられてるからな
てめえの祖国や宗主国であるシナから輸入した鉄クズなぞを
安いからって使うバカが最近増えて来て困った話だわ。
そんなに性能が知りたいならてめえの指を詰めて確認してやろうか?
まぁ、そんなんならチョン製のクズでも充分って結果にしかならんがな
183 :
774RR:2008/03/23(日) 16:22:04 ID:gkjsofp0
春休みだねぇw
184 :
774RR:2008/03/23(日) 18:12:50 ID:zHNISi7P
>>182 桜も咲いたけど・・・
そう、ファビョるなよ
見苦しくてかなり痛いアレな人に見えるぞ
ちょっと落ちつけ
185 :
774RR:2008/03/23(日) 18:53:43 ID:HRBls4VI
この連休は整備しまくりで、手持ちの工具が大活躍。
久しぶりに工具を使ったよ。
盆栽もたまには役に立つことも有るんだと、改めて思いました。
186 :
774RR:2008/03/23(日) 19:21:54 ID:HgbfFh8Z
>>182 春厨の季節か、見苦しいね。
自分で「最強」の意味を間違えてるのに逆ギレかよ。
187 :
774RR:2008/03/23(日) 19:57:36 ID:0KsiWEWy
188 :
774RR:2008/03/23(日) 20:30:48 ID:1DY/WEE+
KTCのセラミックスクレーパーがほしいけど高すぎ。
サードパーティというか、ほかにもっと安いセラミックの
スクレーパーってないかな?
ガスケット剥がしとロックタイトで固めてあるネジ外しにはいつも手こずる。
ガスケットはリムーバーやら塗料の剥離剤やら、カッターナイフや
ステンのスクレーパーを立てたり寝かしたりで、グズグズのうちに
「今日はこれくらいで許しといたろかい(池野メダカ風に)」納得するしか
ないのが、いつものやり方。
189 :
774RR:2008/03/23(日) 20:38:57 ID:7mJQ0DWT
>>182 第一に日本で鉄鉱石出ないよ… おまけに工具鋼にするのに必要な添加物は中国に大分頼ってるしな。
縦なのかこれ?分からなかったが…
190 :
774RR:2008/03/23(日) 21:04:40 ID:dvgCaIHZ
>181
その値段は・・・確か地元京都のKTCとコラボレーションという事で工具入りで出した
セットの価格じゃなかったかな。クルクルだけは安かったと思うんだけど。
以前一澤でオーダーでオリジナルの工具巻きとバッグを作って貰おうと店に行って
店員に言ったら断られたw
191 :
774RR:2008/03/23(日) 21:16:44 ID:dpc1EXdU
192 :
774RR:2008/03/23(日) 21:27:51 ID:raxAU5XL
>>189 確かに鉱物はほとんど輸入に頼ってるわな。
しかし、中毒からの輸入鋳物製品のクソさは半ば常識だぞ。
まぁ、安かろう悪かろうの典型例って事だけどな。
確か、件のレアメタルって武力侵略して占領した
モンゴルの地から盗掘した奴がほとんどじゃなかったっけ?
193 :
774RR:2008/03/23(日) 21:31:21 ID:dvgCaIHZ
>191
高いなあ。
中のクルクルだけなら安いはずだけど。確かサイズ違いで2つ出してたと思う。
オーダー頼みに行った時丁寧にカタログとカラーサンプル布地貰ったんだけどまだあるかな。
信三郎のほうが本物だよなあ。旧一澤はもうブランド名だけだ。
194 :
774RR:2008/03/23(日) 21:32:40 ID:tZMRvlvT
>193
何しろ職人だけならともかく、布地の仕入元まで信三郎にしか売らない言ってるんだからなぁ
195 :
774RR:2008/03/23(日) 22:05:03 ID:UiXWdmMd
帆布はだめだって。
綿は湿気を吸って工具に良くない。
作るならコーデュロイ、ナイロンが良いよ。
196 :
774RR:2008/03/23(日) 23:22:27 ID:ffkFhRU1
まさか こんなところで一澤が語られようとは…
197 :
774RR:2008/03/23(日) 23:33:10 ID:r4unI4at
コールテンまで再現されるなんて・・・・w
198 :
774RR:2008/03/23(日) 23:38:00 ID:PA4f3ovI
コーデュラならともかくコーデュロイだもんな
誤解だとしても去年のν速+の展開そのまんま
199 :
774RR:2008/03/23(日) 23:51:27 ID:1DY/WEE+
いまどき、実用で考えるなら、ズックの袋じゃどうしようもない。
たかがズックの袋に何千円もだして有り難がるというのは、
それがファッションだからでしょう。ブランド大好き★っちゅう。
本来、徹底した実用の具であるはずの工具にすら、意味もなく
目的もなく、やれスナプオンだのPBガアだの崇めたてまつる
ひとらとおなじ穴のムジナ。 ・・・・・ちゅうか、いっしょの子が
カキコしてるのかな。
200 :
774RR:2008/03/24(月) 00:06:04 ID:xK/SBMw7
ズックw
こういう古臭い書き込みまで一澤スレそのまま再現してて笑える
201 :
774RR:2008/03/24(月) 00:10:58 ID:K89QvusQ
>>199 本来実用品であるはずの茶器を芸術に高めちゃった人が昔居たような気が・・
千(ryとか言う
202 :
774RR:2008/03/24(月) 02:18:51 ID:8D40+OSW
KTCのチェーンカッター、こりゃ業者必須だな
203 :
774RR:2008/03/24(月) 02:21:26 ID:P6gyCAHT
>>201 あんた、頭イイな。
確かに、茶の湯もバイクいじりも"道楽"には違い無いな。
204 :
774RR:2008/03/24(月) 10:57:02 ID:85gSDYR9
すいません。整備初心者なんですが質問があります。
ステアリングステムナットを締めるためと、マフラー外すためにフックレンチを買おうと思うんですが、サイズが分かりませんorz
車種にもよるとは思いますが、大体の目安を教えていただけませんか?
205 :
774RR:2008/03/24(月) 11:01:29 ID:jyaU45+1
そんなもん使わないで!
206 :
774RR:2008/03/24(月) 11:02:49 ID:85gSDYR9
??どゆこと?
207 :
774RR:2008/03/24(月) 11:14:12 ID:eTCAd23N
>>188 ブランド物じゃなければ300円くらいでホムセンに売ってるけどそれじゃあ駄目(´・ω・`)?
208 :
774RR:2008/03/24(月) 11:17:27 ID:jyaU45+1
まず、なぜフックレンチを選んだのか教えてくれないか?
209 :
774RR:2008/03/24(月) 11:28:03 ID:85gSDYR9
その他の工具を知らないもので…。フックレンチなら使ったことがあるんで。
210 :
774RR:2008/03/24(月) 12:38:12 ID:csbuFMl9
マジレスすると
フックレンチは対応径が決まってる
40mm〜50mm対応、みたいなー
リングナットの径を測ってソレに対応したフックレンチが必要
オマイの回したいリングナットがどれくらいの径か不明
あと注意すべきなのが「厚み」
ナット高さ(厚み)よりレンチの厚みがあると
レンチが入らない事もあるので注意
一番確実なのは純正指定工具(部品発注と同じでバイクメーカーから取り寄せる)
マフラー脱着にフックレンチ使うかな?
古い車両だとエンジン側のフランジ回しみたいな工具を使う事はあるけど
最近の国産バイクだと普通のボルトナットかスプリングフックじゃね?
211 :
774RR:2008/03/24(月) 13:36:28 ID:85gSDYR9
ありがとうございます。径と厚みをしっかり測ってからってことですね。
マフラーの留め具は、かなり特殊な形状(ふちに切れ込みが入った円筒形)で、一般的な工具では回せないようなんです。ちなみにSUZUKIのコレダ。
212 :
774RR:2008/03/24(月) 16:25:08 ID:csbuFMl9
213 :
774RR:2008/03/24(月) 17:35:30 ID:eMf6xoxR
214 :
774RR:2008/03/24(月) 17:37:25 ID:85gSDYR9
>>212 ま、まさにコレダ!こんな形ですよ、マフラーのナット。
BMWと同じとは、流石のSUZUKI。
215 :
774RR:2008/03/24(月) 17:56:41 ID:FS7rLktM
216 :
774RR:2008/03/24(月) 18:14:06 ID:UNean0S0
・・・・・この手のトルク君ってのは、現実リアルではどんなひとなんだろう。
当方のまわりで、そこまでなんでもかんでもトルクトルクトルクがすべて!
と言い切る人間は見たことがない。
べつにトルク管理を甘く見ているわけではないが、こういうトルク君の
書き込みを読むにつれ、ついつい、オイ、ヲマエ、アタマダイジョウブカア?
声を掛けてやりたくなるが。
217 :
774RR:2008/03/24(月) 18:15:25 ID:bRLZMlj1
>>215 普通に誤差が20〜30Nぐらいありそうだけど……
それ以前に12Vインパクトが信用できない。
本当にナットを外すだけのトルクがあるのか?もしかしてメチャクチャ回転が遅いのか?
218 :
774RR:2008/03/24(月) 18:22:13 ID:eMf6xoxR
>>215 物欲に負けるなーW
駆動系はテルクレンチでおkと言ってたじゃないのW
こんなハンパなモン買ったら、すぐにまともなインパクトとトルクレンチが欲しくなるぞ。
219 :
774RR:2008/03/24(月) 18:23:13 ID:FS7rLktM
>>217 レスありがとうございます。大体どんなもんかわかりました。
>>216 普通の薄給リーサラで、バイク暦は学生時から。
最近、通勤用バイクのメンテナンスをしているうちに
段々のめり込んできてる、というどこにでもいそうなタイプです。
スレ汚しているようだったらごめんなさい。
220 :
774RR:2008/03/24(月) 18:40:41 ID:ukG/uBFx
>>214 motobins.co.uk
searchの□に99100か、EXHAUST NUT SPANNERで、go
カメラマークをクリックで画像が出る。GBP16.50
BMW純正も持ってるけどこっちのほうがいい。
使い方。
img.wazamono.jp/futaba/src/1206350871138.jpg
ナットのヒレは18枚、ヒレ一枚の厚みが4mmぐらい、排気管の外径が32mm
工具の弧は内径55mm、外形78mm。コレダに合うのか?
ところで。このナットが焼き付いている場合、無理に回してシリンダヘッド側を壊すと面倒なので
回りそうになかったら、ドリルかなんかで少し削って割ったほうがいいということになってる。
221 :
774RR:2008/03/24(月) 19:13:58 ID:85gSDYR9
>>220 何から何まで親切にありがとうございます(´Д`)
明日にでも外径と内径、山の厚さなんかを全て測って検討してみたいと思います!
222 :
774RR:2008/03/24(月) 20:25:42 ID:AgEbV3GR
東急ハンズでバイスグリップ買ったーッ
ここで買うと安いのう。1680円。
223 :
774RR:2008/03/24(月) 20:50:54 ID:bRLZMlj1
俺はホムセンで780円で買ってる。
ハンズって高くないか?
マイナーな物とか置いてあるのはいいけど電子部品買う以外は行かないな。抵抗欲しいとかダイオード欲しいとか
224 :
774RR:2008/03/24(月) 21:27:35 ID:UNean0S0
ハンズはシートの張り替え生地を買うトコロ。
225 :
774RR:2008/03/24(月) 21:43:06 ID:UNean0S0
・・・・たぶん>220も分かった上で遊んでるんだとおもうが、
コレダとはいえ昔のではなくて、いまの原チャのコレダのことかと。
あれならBM流のフランジスパナなんていらない、フックレンチで十分。
なんならマイナスドライバーで叩いても回りそうなシロモノだろう。
226 :
774RR:2008/03/24(月) 21:51:35 ID:ZHT1iLR6
色々と語ろうスレだから ( ´∀`)
227 :
774RR:2008/03/24(月) 23:02:48 ID:fJUeyubD
手ルクレンチでトルクレンチ使わなくても、マーキングすればメガネでいいのかも
と、思いつきましたわ。
228 :
774RR:2008/03/25(火) 00:03:40 ID:UNean0S0
>まぁきんぐ
ソレはソレで、ちと問題かとおもう。
229 :
774RR:2008/03/25(火) 01:09:48 ID:Ui539h6J
同じところまで締めたら同じトルクで締まるのかな…
だいたいいつもの位置でぐーっ、ぐっ
力こぶ具合の加減で良しとする
230 :
774RR:2008/03/25(火) 01:21:42 ID:w5j6hNJd
就活でKTCの本社工場見学してきた大学生が通りますよっと。
231 :
774RR:2008/03/25(火) 01:23:59 ID:VlSG3YFL
通るだけじゃなく、何か興味深い話のひとつでも置いてってくれ
232 :
774RR:2008/03/25(火) 01:28:59 ID:ZqKh4rWn
>>230 社販だと何パーセント引きで買えますか?
233 :
774RR:2008/03/25(火) 01:48:05 ID:jO8uynOY
車板の工具スレでエイシンの事
書いてあるけどマジ?
234 :
774RR:2008/03/25(火) 01:54:10 ID:VlSG3YFL
サイトもつながらんな…
235 :
774RR:2008/03/25(火) 02:06:28 ID:BR1eEdcx
8耐のMOTOMAXで熱心に売り込みしてたけど買う気しなかったなw
236 :
774RR:2008/03/25(火) 08:28:06 ID:Ev6S2X9B
237 :
774RR:2008/03/25(火) 08:28:19 ID:Dm+6+IKs
>エイシン
あんだけ豪華な広告が毎月のように届くから、
広告費だけでも大赤字だったと思う・・・
あと、半額セールとか、新規の方には3000円分ぐらいの品プレゼントとか、
10万円買うと3万円分ぐらいの商品プレゼントとか、
本当に無茶な企画がダメだったんだと思う・・・
倒産セールみたいのやらんかな〜?
238 :
774RR:2008/03/25(火) 12:26:22 ID:A3EMjKLS
>>237 うむ…
これだけやっても利益が出てると思ってたが
ガチでギリギリの商売をしてたんだな(・∀・)
239 :
774RR:2008/03/25(火) 12:38:22 ID:14/YjC1z
240 :
239:2008/03/25(火) 12:39:30 ID:14/YjC1z
241 :
774RR:2008/03/25(火) 12:46:14 ID:DAx8LwRT
>>239 見なくても分かる。クラッチナットレンチ買え。1300円ぐらいからある。
242 :
774RR:2008/03/25(火) 12:47:00 ID:DAx8LwRT
間違えた。ウォポンでいけるはずだぞ。
243 :
774RR:2008/03/25(火) 12:49:04 ID:DAx8LwRT
ロッキングバイスとか
244 :
774RR:2008/03/25(火) 12:55:03 ID:8Lbo6/uo
>>240 写真が分かり辛すぎるな。
何でモザイク入ってるんだよw
38mmだとマルチソケットも無いだろうし・・・
バイス系が入れば何とかなるかも。
鉄板を8枚溶接して工具自作するとか。
245 :
774RR:2008/03/25(火) 12:57:32 ID:c857pfrS
エイ○ンが倒産した模様
246 :
774RR:2008/03/25(火) 13:08:56 ID:14/YjC1z
>>241 39mmのものがあるようですがこのナット形がいびつなんで
入らないような気がします。
>>242 ググってもほとんど出てきませんね。
もう少し調べてみます。
>>243 長さ15センチまでの工具しか入らないので無理かもしれません。
普通このナットを取るにはインパクトレンチ最強設定や
T型の棒の先にソケットがついていてそれを手で回すようです。
>>244 すいません。画面を明るくしてもらうと形がわかると思います。
形がいびつな6角とも8角ともいえるようなナットです。
自作はできません。
247 :
774RR:2008/03/25(火) 15:19:39 ID:8Lbo6/uo
>>246 写真が分かりにくいってのはそういう事じゃない。
八角なのは見れば分かる
↓どんなパターンなんだかわからんのだよ
┐ ┌
│←150→│
│ │
│ ┌┐ │
..  ̄ ̄ ̄ ̄
┌───-┐
│←150→│
│ □ │
│ │
..  ̄ ̄ ̄ ̄
┐ ┌
│←150→│
│ □ │
│ │
..  ̄ ̄ ̄ ̄
ウォポンはウォータンポンププライヤー
バイスはロッキングバイスやグリッププライヤーでググれば出る。
248 :
774RR:2008/03/25(火) 15:25:45 ID:zms73nCT
>>229 遅レスですが
>だいたいいつもの位置でぐーっ、ぐっ
>力こぶ具合の加減で良しとする
というあなたの姿を想像して興奮してしまいました
249 :
774RR:2008/03/25(火) 15:27:32 ID:IVVj7yQU
スイベルラチェ使ってる人いる?
FGで見て、イイなーと思ったんだけど、バイクでは?
オモチャにしかならないんじゃ買ってもしょうがないし…
250 :
774RR:2008/03/25(火) 15:48:34 ID:uhkNulkZ
>>247 ×ウォータンポンププライヤー
〇ウォーターポンププライヤー
251 :
774RR:2008/03/25(火) 15:52:22 ID:DprcNPOk
スイベル〜ファクギ〜DeeN?
この流れ、すごく概視感あり。
252 :
774RR:2008/03/25(火) 16:20:35 ID:p9BZOzq/
プロクソンどうよ?
結構安いけど使える?
253 :
774RR:2008/03/25(火) 16:27:30 ID:DFi/l+IG
みんなバイクに工具積んでる?
254 :
774RR:2008/03/25(火) 17:37:39 ID:e15zQs2S
>厚さ5ミリも無い
ならば、大したトルクも掛かってないだろ
タガネで叩けば簡単に回せる
255 :
774RR:2008/03/25(火) 17:49:51 ID:IVVj7yQU
>>251 いや、別に砂でもコーケンでもいいんだけど使用場面を聞きたくて。
256 :
774RR:2008/03/25(火) 17:56:44 ID:u3WEE70F
>>249 snap-onのスイベル。
エキパイのフランジ外すときめちゃくちゃ便利。
257 :
774RR:2008/03/25(火) 18:18:18 ID:yLCGbn2O
ペンチよりウォーターポンププライヤーとニッパー
258 :
774RR:2008/03/25(火) 18:19:38 ID:BB/hrNSy
259 :
774RR:2008/03/25(火) 18:55:13 ID:hACZwKuz
>>247 >>250 >>258 失礼しました。このような大き目のタンクの底の部分になります。
┐ ┌
│←300→│
│ │
│ ┌┐ │
..  ̄ ̄ ̄ ̄
その二つ調べてみましたが、150以内になると38mmも開かないようです。
>>254 それがインパクトレンチで最強設定にしないととれないくらい固いんです。
でも今からやってみます。
260 :
774RR:2008/03/25(火) 18:59:26 ID:Yg5iNAm7
俺ならアセチレンで焼き切っちゃう。
261 :
774RR:2008/03/25(火) 19:12:15 ID:gOH+Acnw
最初の写真がワケワカラン
スイベルラチェは使える。
ハンドルを斜めにしても力点はソケットの中心に来るし、
早回しもしやすいし。
欠点はスイベル部がボックスレンチの重量で傾ぐことかな。
ネジ〆れば問題は無いんだけど。
スナポンは高いけど軽くてハンドルの長さもあるから使いやすい。
保障もある程度効くし。
コケンは重いけどそれなりに丈夫だとか。工具屋さん曰く
滅多に修理を頼まれることは無いそうだ。
同じような狭い場所でも通常のフレックスラチェットよりふり幅が
大きく取りやすいみたいな印象。(特に4/1)
プロクソンは使える、
というか使えないと言い張る人の遣い方が知りたいと思う。
使用頻度と使用方法にもよると思うけど。
あと、サビるからメンテ汁。
263 :
774RR:2008/03/25(火) 20:01:20 ID:N6rpp8i7
264 :
774RR:2008/03/25(火) 20:24:22 ID:N6rpp8i7
265 :
774RR:2008/03/25(火) 20:31:18 ID:U+4j0RUn
9.5sqのスイベルならストレートとアストロもオツなもんです。
非力なひとならアストロのゴムハンドル。長さも十分あって
力が入れやすい、しかもプッシュリリース。
ストレートのベンツマークのも全長違いが選択できて、ツルピカ
ハンドルが好みなら良いかもしれない。
いずれもメイドイン台湾だろうけど、優秀です。あなどれない。
フェルトバフに青棒塗って、クランクケースカバーのバフ掛け。
ひととおり磨いて、見るとすっかりピッカピカの鏡面仕上げ・・・・
いやぁまいった。やっちゃった後でじぶんの失敗に気付くいつもの
パターン・・・。これじゃあ右と左で釣り合いがとれない。
あわてて、堅バフに白棒でやり直すも、クセがついたのかピッカピカが
取れない。電ドリは諦め、3Mのハードコンパウンドで手磨きするが
すこし曇ってきたかなぁ?程度の仕上がり。 ダメだこりゃ。
どうしましょうかね・・・2000番くらいのペーパーを掛ければ、純正部品
みたいなざらつき加減の仕上がりになるかな。
それにしても「鏡面・純正・サンドブラスト、いかような仕上げもできます」
のプロはさすがだなぁ、餅は餅屋か。
266 :
774RR:2008/03/25(火) 20:43:34 ID:cWJ3bsW0
そのまま帰ってこなくて良いよ。
267 :
774RR:2008/03/25(火) 20:46:56 ID:hkYOOrue
268 :
774RR:2008/03/25(火) 20:48:06 ID:BB/hrNSy
269 :
774RR:2008/03/25(火) 20:48:51 ID:Yg5iNAm7
大丈夫でしょ。右左同時には見られませんから
270 :
774RR:2008/03/25(火) 21:29:46 ID:luWqgG/k
左右で色が違うバリオスもあったしな
271 :
774RR:2008/03/25(火) 21:35:27 ID:AXrJUe1G
左から見るとバリオスだが、右から見るとGSX250FXだったりする、にくいやつ
272 :
774RR:2008/03/25(火) 21:40:22 ID:Nx7MlBWe
前から見るとJADEで、後から見るとFZ250なのか
273 :
774RR:2008/03/25(火) 21:43:23 ID:IxRKCKb+
画像見れなかったけど外れたのかな。
タンクの横に穴開けて棒でぶっ叩く。後で穴塞ぐ。
うーむ、破壊系しか思いつかないw
そこまでやるなら工具作った方がいいよねええぇぇ
274 :
774RR:2008/03/25(火) 21:56:40 ID:BaWJOl5x
ツール王国自己破産したね。
エイシンはもうサイト繋がらないけどどうなるんだろう?
アストロがあるから大丈夫・・・なのか?
スエカゲもあるし。藤原さんも居るしTOPもあるし。
日本の工具もまだまだ大丈夫かと。
276 :
774RR:2008/03/25(火) 23:37:21 ID:luWqgG/k
ツール王国って中国産の工具売ってたところだろ?
277 :
774RR:2008/03/25(火) 23:43:58 ID:tRHpQJ82
278 :
774RR:2008/03/25(火) 23:44:53 ID:VCPPwUaW
>>188 チョイノリより亀だけど
KTCのセラミックスクレーパーいいよー、買って損はしない
ケースと一体化してるようなガスケットの残りがシュルシュルと削れて、使ってて気持ちが良い
それと、ロック剤付はボルト再使用しないならバーナーでひとあぶりすれば緩めやすいよ
ありがとうさよならエイシン・・・ドラゴンツールも使いよう
279 :
774RR:2008/03/26(水) 00:04:12 ID:Or+epmMv
エイシンのをオクで転売してた奴は痛いな。
安物好きだがエイシンはどうでもいい
280 :
774RR:2008/03/26(水) 04:25:24 ID:O/k9inAh
自分が工具を買うときのパターンは
整備始める→工具足りない→ホムセンに走る
作業再開→また工具足りない→ホムセン・・・
な感じでしたので、ほとんどKTCの工具です
最近は工具もそろったので買いに行かなくなりましたけどね
281 :
774RR:2008/03/26(水) 07:08:27 ID:ruoANyAj
ツール王国に初めて行ってビックリ
なんじゃ この品揃え
〇゛〇の山
282 :
774RR:2008/03/26(水) 08:59:26 ID:ej4QssMN
次はモノタローの番かな?
283 :
774RR:2008/03/26(水) 09:03:38 ID:If0l6Rf7
モノタロー上場してるから迂闊な事言わない方が良い
284 :
774RR:2008/03/26(水) 09:08:35 ID:Iy33m7Ck
>>281 俺も初めて行ってそう思ったクチ。
安くてもいいものが求められてる世の中で安いだけ、
しかも異常に急な拡大路線取ってたし潰れたのは納得できる。
285 :
774RR:2008/03/26(水) 10:08:26 ID:Qrkvro85
エイシンが潰れてガカーリなのは、整備用のペーパータオルが安く買えなくなる事だな。
あれだけは、ひたすら買っていたんだが
286 :
774RR:2008/03/26(水) 11:31:11 ID:ov58MLJ4
ツール王国のwebはまだ普通だね。
ってか、従業員募集してんだけど、ダイジョブか?
287 :
774RR:2008/03/26(水) 13:19:00 ID:OEiFNUgq
>エイシン
結局初回注文のプレゼントだけもらった俺勝ち組www
288 :
774RR:2008/03/26(水) 15:39:12 ID:myOgrufp
ヒント:個人情報
289 :
774RR:2008/03/26(水) 19:48:55 ID:3UMYbkmu
エイシンに限らず、いつも思うのだが、その手の個人情報個人情報と
言い立てるのは、なんなの?じっさい。
たかが名前と住所くらいが流出しても、痛くもかゆくもないのだが。
スパムやら腐りの迷惑メールは今でも毎日山ほど届くし、郵便受けにも
ホームレスの小遣い稼ぎか無意味なチラシが色々入ってくるが、
ホントのところ真実迷惑だというほどでもない。
チラシは選別の手間が掛かるが、メールのほうはほとんど自動的に
選り分けてくれるだろう。
通販で知られるていどの個人情報すら流れると困っちゃうひとというのは
どういうひとなの?
290 :
774RR:2008/03/26(水) 19:59:54 ID:1HezghXR
じゃあここで住所と名前をさらしてくれるかい
291 :
774RR:2008/03/26(水) 20:02:59 ID:Y2J85xpL
>>289 あんな法律が出来たから個人情報でも知られたら不味い情報と別に知られても
大きな問題では無いものの自己判断が出来なくなりそうなのは厄介だよなぁ…
まあ、住所も名前も一切他人に知られていない人は居ないだろうから大した
問題にはならないとは思うな。
話の流れぶった切りでスマンがみんな1/4ビットって何使ってる?
自分は定番のベッセルなんだけど+#2とHEX6mmが使いすぎでぐずぐずになってきたから
そろそろ買い換えようかなとは思うんだが、普通のドライバーはよく話題になるけど
ビットに関してはそれほどないからPBやらWERAのショートビットってどんなのか聞いてみたいです。
292 :
774RR:2008/03/26(水) 21:38:23 ID:j7ciOaYU
>>291 ベツセルからPBにしてみました。
使用感は可も無く不可も無くというところ。
ただ、ナノコートは女に受けがイイ。
「キレイだろ。PBはこだわりの100%スイス国内生産なんだぜ。しかも、環境に優しいんだ。」
ヲタキモイと思われるか、お洒落でステキと思われるかは、あなた次第。
293 :
774RR:2008/03/26(水) 21:42:15 ID:s6RIubaK
女に工具なんか見せる用あんの?
294 :
774RR:2008/03/26(水) 21:48:09 ID:HkSJx9j9
295 :
774RR:2008/03/26(水) 22:04:14 ID:ukrLdGqy
ビットこそベッセル1択
値段違えど性能同じ
PB?どこが優れているんだい?
女ウケは知らない解らない検証もできない・・・
296 :
774RR:2008/03/26(水) 22:06:39 ID:IE2HZ5xA
297 :
774RR:2008/03/26(水) 22:13:45 ID:PoUh+LxO
298 :
774RR:2008/03/26(水) 22:17:25 ID:dHumkBcP
よく見えんがそれは8mmのショートソケットかな?
299 :
774RR:2008/03/26(水) 22:28:25 ID:4e0YDHjU
>>287 2回目以降も初回プレゼントを注文の度にもらい続けた俺こそが勝ち組ww
300 :
774RR:2008/03/26(水) 23:10:27 ID:rLZ/rgjs
301 :
774RR:2008/03/26(水) 23:27:49 ID:Y2J85xpL
>>295 主に充電インパクト用のビットやらソケットビットは国内メーカーも力入れて
て色々迷う楽しみ?があるんだけど、手工具用のショートビットは
さほど種類が無くてベッセルのホルダーに入った
台湾1/4ソケットと一緒に売られてるやつくらいしかないじゃない?
精度は下手な普通のドライバーより良いくらいで何の問題も無いんだけど。
WERAの数分の一で買えるし。
>>292 多分一流工具ということではウケないと思われ。
精々「環境に優しい、エコ」みたいな部分じゃないか?
302 :
774RR:2008/03/26(水) 23:40:50 ID:KOdQ6rwk
きれいな色してるだろ。
嘘みたいだろ。
工具なんだぜ、これで。
これでおkwww
303 :
774RR:2008/03/26(水) 23:51:04 ID:dHumkBcP
>>301 むしろ個人的には一流工具にウケる女なんかとはお付き合いしたくないな
304 :
774RR:2008/03/26(水) 23:58:45 ID:RrJxexIS
俺の女友達(残念ながら彼女ではない)はドイツ贔屓で工具はドイツが良い、
ロゴはスタビレが可愛い、なんて言ってる。
305 :
774RR:2008/03/27(木) 03:09:13 ID:hNBu0zgm
六角レンチと+−ドライバーの6本折り畳み式工具は、1本折れると使いたくなくなるよな。
捨てようかと思ったけど、分解してボルト1:ナット1:ワッシャー2を使って組み立てたら、自作工具が出来た。
306 :
774RR:2008/03/27(木) 03:57:37 ID:YbQmRyzo
六角レンチにはロマンがあったよな。
+と−の木の柄のドライバしか知らない小学生時代、メガネのねじを弄る父親が使う精密ドライバの
細さとクロムメッキの輝きとつや消し黒染めのシャフトに憧れる。
NHKでやってたツール・ド・フランスのグレッグ・レモンの逆転優勝に感動してロードレーサーを買い、
その後流行ったMTBを買って自分で整備するようになって重要になった六角レンチ。
それまで目にする機会もなかった新しい形をしたコンパクトな工具のセットには栗のような
ロマンを感じたものだよ。
307 :
774RR:2008/03/27(木) 04:46:31 ID:nCbkos8x
足周りでトルクレンチの使用について少々質問です
規定トルクで締め付ける時にグリスを塗ってトルクレンチで締め付けると思いますが
バイクというものの性質上どうしても砂などがボルトの目に入ったりナットが痛んでたりする場合がありますよね
パーツクリーナーできれいに拭き取って締め付けると思いますがボルトの歪みや砂が残ってる場合というのもあると思います
そういった場合実際サービスマニュアルなどにかかれている規定トルクでは足りないような気がするのですが皆さんは強めに締め付けたりしますか?
それとも規定トルクをきっちり守りますか?
308 :
774RR:2008/03/27(木) 05:14:52 ID:d2qEYbDU
>>306 今となっては使いづらいので出番がすっかり減ったエイトの金属ホルダ付の折りたたみ
六角セットが捨てられない。ロマンではないけど…思い出ではあるな
>>307 ネジの理想はきれいな状態で、だからなるべくきれいにした上で
指示通りが基本じゃないですか?ぐずぐずになった場合で代わりが無い場合は
締めすぎると壊れるかもしれないし指示からかけ離れたトルクで閉めたくは
ないとは思いますが… 状況次第なんでこれだとは言い切れないけれど。
釣られたかな…
309 :
774RR:2008/03/27(木) 05:28:36 ID:GxytcGGg
砂?歪み?
掃除するとか、ねじを削り直すとかしてよ。
直らないなら壊れた部品ということだから交換。
310 :
774RR:2008/03/27(木) 05:48:54 ID:dc8HDens
タップorダイス 真鍮ブラシ ウエス パーツクリーナーを駆使した後
スレッドコンパウンドかネバーシーズで完璧じゃね?
311 :
774RR:2008/03/27(木) 12:59:30 ID:lKwXSj1x
>>307 ボルト(のねじ山)が塑性変形をおこしていたら
組み付け時に再使用しちゃ駄目。
砂・ゴミはパーツクリーナーで充分除去できてると思うよ。
あとは錆かね。
312 :
774RR:2008/03/27(木) 13:36:21 ID:B/aEKgkk
>>307 純粋に質問に答えると、ネジが痛んでいるからといって、強く締めるということはない。
あえて悪条件で締める時はトルクレンチは意味がない。
悪条件の定義としては、「バイクの場合こういう事ってよくあるよね?」
という程度なら悪条件にはあたらない。
研究室でバイク組み立ててるわけじゃないんだから。
313 :
774RR:2008/03/27(木) 18:28:06 ID:nCbkos8x
>>308-311 皆さんありがとうございました
大変勉強になりました!
きっちり清掃、歪んでたら交換を徹底します
314 :
774RR:2008/03/27(木) 19:07:50 ID:WCJTPCMZ
>>263 その価格ならインパクトレンチの38mmソケットだけの価格くらいで済んでしまいますね。
38mmにしか使えないけどソケットとハンドルを別々に買う必要もないし
いいもの紹介していただいてありがとうございました。
>>264 高すぎます・・
>>268 >>273 また使うものなので破壊系はだめですw
315 :
774RR:2008/03/27(木) 19:40:37 ID:26nWDXsR
>>306 >>それまで目にする機会もなかった新しい形をしたコンパクトな工具のセットには栗のような
ロマンを感じたものだよ。
栗はマロン。
316 :
774RR:2008/03/27(木) 22:19:28 ID:QEiuSba2
何マジレスしてるんだ?
317 :
774RR:2008/03/27(木) 22:47:55 ID:PvJYNfWD
栗=マロン
って知らなかったからって、冷静を装わなくってもいいんだぜ。
318 :
774RR:2008/03/27(木) 22:55:32 ID:bdH3/pY2
栗=モンブラン
319 :
774RR:2008/03/28(金) 00:11:17 ID:Jv36EYZX
320 :
774RR:2008/03/28(金) 01:48:47 ID:ERbSBsXQ
ツール王国とうとう店舗のHPまで消えたか
321 :
774RR:2008/03/28(金) 07:06:10 ID:i+1Xsxg4
紋舞らん イイネ
322 :
774RR:2008/03/28(金) 09:27:13 ID:1fT9qLjO
近所に香ばしい場所があるよ
323 :
774RR:2008/03/28(金) 09:58:22 ID:agLcwD2u
モンブランってツールあるよな。
筆記具だがwww
324 :
774RR:2008/03/28(金) 10:00:48 ID:qFFiz8JC
工具も万年筆も国産しかもっとらんw
三枚合せのウォポンいいのう。
325 :
774RR:2008/03/28(金) 10:05:30 ID:DzWq+fgE
栗=リス
326 :
774RR:2008/03/28(金) 10:44:30 ID:xkveXwFr
327 :
774RR:2008/03/28(金) 20:00:39 ID:Jv36EYZX
328 :
774RR:2008/03/28(金) 21:12:30 ID:Lkat2Lqk
ストレートでバイク工具セールやってるね。
でも、もう揃えたから買う物がない。
329 :
774RR:2008/03/28(金) 21:35:24 ID:VNWys6/0
330 :
774RR:2008/03/28(金) 21:41:46 ID:lzxvxdds
331 :
774RR:2008/03/28(金) 21:47:38 ID:QiH6ll9+
下の方が出るトルクレンチってないですかね
9.5角だと21からの奴しか売ってない…
332 :
774RR:2008/03/28(金) 21:54:33 ID:9O7tTIZq
333 :
774RR:2008/03/28(金) 22:05:31 ID:QiH6ll9+
訂正:ドライブシャフト9.5(8/3)で下21N.M上105N.Mのトルクレンチしか周りで売ってない。
12N.Mとか15N.Mもうちょい下で調整出来る奴が欲しいのですが…
334 :
774RR:2008/03/28(金) 22:07:36 ID:9O7tTIZq
東日MTQL40N
335 :
774RR:2008/03/28(金) 22:20:52 ID:9O7tTIZq
STAHLWILLE
713R/6
721/5
336 :
774RR:2008/03/28(金) 22:37:38 ID:QiH6ll9+
スタビレーはともかく東日なら手が届きそうサンクス
しかしこうしてみるとホームセンターのトルクレンチって安いなぁ。近所で2000円で置いてたよ。
KTCの工具集めてるからKTCのやつが欲しいんだけどなぁ
337 :
774RR:2008/03/28(金) 23:54:52 ID:Lkat2Lqk
それよりも近所でトルクチェック出来る店があるならそこで買った方が良いと思うよ。
たまに計って確認出来る方が安心。
誤差も把握出来るし。
338 :
774RR:2008/03/29(土) 08:48:25 ID:UwTq5k/6
この子らは、なんでこんなにトルクレンチが好きなんだろうと
いつもおもう・・・・・・・宗教みたいなもんかな。
339 :
774RR:2008/03/29(土) 08:54:33 ID:Cp2sV2L8
一個の金属塊のスパナより、話しの出来る事が色々豊富にあるからな。
ネタになりやすい。
340 :
774RR:2008/03/29(土) 09:22:18 ID:Yy3+Bqdv
>>338 331 :輸入工具ヲタク :02/11/12 23:30 ID:Vjl08zJY
>>310氏
このスレの傾向として,トルクレンチについて質問する人って殆どが
初心者に近い人だと思います。自分の手の感覚だけで締めるのはイマイチ
不安で,どれくらいの力で締めたらいいか解らない…。だから「トルク
レンチを買おう!」て事になるのだが,トルクレンチはどこの物も高い…。
そんな訳で,「初めて買うのだが何がお勧め?」とか「1万円以下の安い
トルクレンチってどう?」というような質問が出るので,それに対する答えの
レスは,「初めてだったらスエカゲとかストレートでいいんじゃないの?」
という事になる…。
341 :
774RR:2008/03/29(土) 10:00:26 ID:ItOLLpGw
他人のヨタ話を勝手に引用するだけして一体何がしたいのかね。
342 :
774RR:2008/03/29(土) 10:14:26 ID:CzuEKSPs
>>341 まともな質問ができるようになったころには
質問する必要が無いほどのスキルが身についてるってことだろ
343 :
774RR:2008/03/29(土) 10:23:13 ID:lwJd9qq/
トルクレンチについて質問する人ってほとんどが初心者に近い人
これだけでわかりすぎるくらいわかるもんな。
344 :
774RR:2008/03/29(土) 10:46:30 ID:Cf/5gX2M
"手の感覚"とか言われても、スプロケのネジとかの"110N-m"が、
最初っから、どんだけの手の応えとか想像もつかないでしょ。
ホムセンの格安品でいいから、1本持っててもいいと思う。
345 :
774RR:2008/03/29(土) 10:56:10 ID:Cp2sV2L8
>344
o(・o・)○そうだ、そうだ
346 :
774RR:2008/03/29(土) 11:30:07 ID:59uP6gtY
>>345 っつーか、手に残った感触って言っても
各ツールで長さや握り部の形状が違うからなぁ…
トルクレンチの存在意義や活用する事は当然否定する面は無いが
その論調じゃなぁ…
347 :
774RR:2008/03/29(土) 12:02:31 ID:tG+/3jVo
工具スレの名物トルクレンチ論争の予感w
348 :
774RR:2008/03/29(土) 12:28:31 ID:ZbjO+kKr
次のネタまでのツナギだよ。
349 :
774RR:2008/03/29(土) 12:33:08 ID:Cp2sV2L8
季節の花みたいなもので咲いて消えるもの
350 :
774RR:2008/03/29(土) 12:34:12 ID:zG2Ee8et
o(・o・)○そうだ、そうだ
351 :
774RR:2008/03/29(土) 14:26:18 ID:MppKXqqX
352 :
774RR:2008/03/29(土) 15:13:55 ID:WvGua+VO
スピンナハンドルは色んなメーカーの何本か持ってるけど、どれも耐久性はかわらない。
作業性もヘッドがコンパクトな方が良いというわけでもないし。
手頃な鉄パイプでもあれば、延長して使えるし嵩張らないし良いかも、と思うくらい。
エアインパクトがあるから、長いスピンナなんてほとんど使わなくなったよ。
あ、俺が1/2で持ってるのは砂とコケンの500ミリくらいのとケテシの延長式、そしてアストロの700ミリくらいの。
353 :
774RR:2008/03/29(土) 17:03:26 ID:59uP6gtY
>>351 ジョイント部形状
凸 凹
U U
U U
U U
U U
Д Д
ダメ 桶!
354 :
774RR:2008/03/29(土) 17:28:01 ID:TUpF3+G+
355 :
774RR:2008/03/29(土) 17:58:23 ID:Vd+kblpo
>>353 そんな折れ曲がってるのは両方共ダメだな
356 :
774RR:2008/03/29(土) 18:06:11 ID:8mFiiRcT
357 :
774RR:2008/03/29(土) 19:20:16 ID:XR9OHVfo
1/2のスピンナハンドルを探してるということは、それだけ強いトルクで
回したい対象があるという意味だろう。
まったく一本も持っていないなら、蝶番部分が外だろうが内だろうが、
さして気にする必要はない、どれでも手に入れやすいのを一本持っていれば
それなりに使うチャンスもでてくる。
強度だの耐久性だのいったところで、バイク目的限定でいうと、蝶番が広がる
まえに、それだけの馬鹿力をかければ、ナットがまわる前に軽量原チャでも
リッター車でもバイク本体のほうがプッカリ浮くだろうから(経験者・・・)
その手の大きなナット類には、実用的にはインチのエアインパクトが
いちばん有効ではないかと夢想する今日このゲロ。
いま、おれがヤフオクでインチのエアインパを狙っているのは内緒だぞ・・・・・・・・・・
358 :
774RR:2008/03/29(土) 20:32:06 ID:vU1PHI/l
無茶するならLハンドルの方がええで
359 :
774RR:2008/03/29(土) 20:48:43 ID:nj+RMjJx
Lハンドル自体余り見かけないけど、そんなに長いのある?
360 :
774RR:2008/03/29(土) 21:30:29 ID:Dxc98RYi
361 :
774RR:2008/03/29(土) 21:51:47 ID:Cf/5gX2M
蓮コラかよw
つか、チューニングとか言いながら、のんびりした設計のピストンだな。
362 :
774RR:2008/03/29(土) 21:53:21 ID:9ugbigY5
>>359 蹴りいれたり単管パイプかましたり。
壊れない構造だし。
363 :
774RR:2008/03/29(土) 22:03:33 ID:Cf/5gX2M
>>357 >リッター車でもバイク本体のほうがプッカリ浮くだろうから(経験者・・・)
ワロタw オレも経験あるわ、それ。
で、オレが得た教訓は、ガチガチに固着したナットは、たとえ高級(高額)ブランド工具や
ナットツイスターで苦労して取ったところで、サビとキズで再使用出来ないって事。
ならば、スペアのナットを用意した上で、ドリルで切っ掛け作ってタガネで割る方が
時間もコスト節約できる。
364 :
351:2008/03/29(土) 22:41:59 ID:MppKXqqX
色々ありがとうございます
固着したスクーターのリヤを1.5m鉄筋パイプで延長して蹴りでもダメで
車体も浮いて暴れるし1人では厳しかった。
結局インパクトを借りたら何とか外れた。
インパクトも欲しいけど、便利な長い棒も欲しい。
こないだステムを400mmで外そうとしたけどダメだった。
Lハンドルも良いな、、、600mmあったら最高。
365 :
774RR:2008/03/29(土) 22:59:41 ID:B5E4NM7W
経験者が経験を語るほど
ネプロスはイラネとなってしまう
このスレの根本的な矛盾w
366 :
774RR:2008/03/29(土) 23:31:06 ID:LXhfeLy7
35mmのモンキー880円を買ってみた
でかすぎw
367 :
774RR:2008/03/29(土) 23:37:13 ID:/9XNuc1k
>>365 元の質問に戻ると、「ネプロスのスピンナーは応力を分散する設計で従来タイプより1.6倍の強度がある」っつーことになってる。
つまり耐久性を重んじるならネプロス買えということ。
368 :
774RR:2008/03/29(土) 23:47:14 ID:A/aud1+R
>>366 誤植…だよね? 小人さんではなくて。
>>365 工具に愛着を持ってしまった人々の集うトコですから。常識で考えて過剰な性能・仕上げてあると知りつつも特別な思い入れがあるから手に入れてしまうジレンマw
369 :
774RR:2008/03/29(土) 23:49:42 ID:YYc+tJE1
開くサイズが35mmってことじゃないか?
370 :
351:2008/03/30(日) 01:22:21 ID:yYpBtIXn
371 :
774RR:2008/03/30(日) 01:28:55 ID:Nx9j2gbv
いや、そんなことをここで訊いている君のレベルなら必要にして十分だ。
心おきなく買ってくれたまえ。
つうか、質問だけして結局は買わないんだろ?
372 :
774RR:2008/03/30(日) 01:41:00 ID:NEmxNHQA
>>370 27まで来ると精度がどうとかそれほど関係ない。仮に28mmを突っ込んだってメガネなら舐めることなく回る
それ一本で「孫の世代まで」とか考えてるなら辞めておけ。と言うかどんな工具でも無理だ(結構、いけちゃったりもするけどw)
工具は消耗品って事を忘れないように
373 :
774RR:2008/03/30(日) 02:27:18 ID:yYpBtIXn
助かります。
田舎ですが近所で半額(定価から)でワゴンセールやっていたので。
以前から19 24 27 のオフセットメガネが欲しいと思ってましたがセットで買った方が得
な気もするし、そこでバラを買い占めるか迷ってました。
今日はプレゼント用にもとドライバーやら買いすぎたので途中で自制しました。
普段はKTCのソケットで回しています。
374 :
774RR:2008/03/30(日) 10:27:32 ID:RjSbucqE
AIGOはネームバリューは低いけど、物的には悪くない。
一時期、日本晴の純正車載工具にもなってたし。
俺は買ったら良いと思うよ。
375 :
774RR:2008/03/30(日) 11:02:32 ID:6uDoppjp
>一時期、日本晴の純正車載工具にもなってたし。
別に、品質が良いから選ばれた訳ではないよ。安いインチ工具だったから採用されただけ。
376 :
774RR:2008/03/30(日) 11:05:47 ID:RjSbucqE
晴の購買層を考慮してるか?
ちゃちな工具じゃ見向きもされない。
ある程度の品質はあるってことだよ。
377 :
774RR:2008/03/30(日) 11:54:57 ID:6+U9bEhS
晴の新車購買層に工具を見る目があるとは思えない。外見だけの工具であれば桶
378 :
774RR:2008/03/30(日) 12:26:18 ID:kyPDaf0o
AIGOはどうですか、という質問だろ?
最高とは言わないまでも、悪くはないよ。
晴とAIGOの縁はHDJがまだなかった頃、バルコム時代からのもの。
元々本国にはなかった車載工具の設定をわざわざしてるんだから、安いだけで粗悪な工具なんて選択するわけないだろ。
他に選ばれているのはASAHIやダイヤ精機(TOUGH)。
KTCほどメジャーではないし、むしろマイナーだけど、どれもそれなりに使える良い工具だよ。
現在では晴ロゴが入ってOEMが分かりにくくなってるけど、それでも品質を落とす事はしていない。
あと晴乗りを知らないようだけど、昔はお大尽、
HDJになってからも砂と晴のダブルネームの車載工具セットを法外な値段でも平気で買って行くような人種だよ。
知らない事に口を挟むのは恥ずかしいからやめなさいw
379 :
774RR:2008/03/30(日) 12:30:19 ID:XzgigUXr
何をムキになっているんだかw
今や国産で使えない工具なんて無いだろ。
そんな質問する方がバカじゃないのか?
380 :
774RR:2008/03/30(日) 12:38:45 ID:G+3BRoeq
AIGOは知らない、晴も知らない、工具の事も何も知らないのに書き込むんだね。
381 :
774RR:2008/03/30(日) 12:40:19 ID:G+3BRoeq
あ、もしかしてAIGOって半島製だったかな?
382 :
774RR:2008/03/30(日) 12:41:14 ID:ND7nvPrr
今の晴の車載工具は台湾madeなのかな?シランけど。
AIGOのレベルが車載工具なら立派なものだろう。
見る目云々はそうかもしらんが凝ったら砂やMACにいくだろう。ダブルネームも然り。
別に特別バカな質問とも思えん。
383 :
774RR:2008/03/30(日) 12:55:27 ID:IS4Wp/Sn
>材質的にも精度的にも止めた方が良いですか? という質問に対して、
晴の工具にも採用されているから悪く無い工具。って書くヤツって工具のことを知っているのだろうか。
権威主義以外の何者でもないとおもうけど。
384 :
774RR:2008/03/30(日) 13:10:47 ID:JI2K18ND
知ってる、知らないじゃなく、AIGOのメガネ(mm)を持ってるよ。
晴の純正(指定)の車載工具もショベル時代X1、エボ時代X3、そして現行を持ってるし、使ってもいる。
中にいくつかAIGO製も混じってるからね。
BMのヘイコもそうだし、トヨターケテシも同じく、
晴の車載工具に指定されているということはある程度、品質の目安にはなると思うよ。
実際使ってみて、そこそこ良い工具だと思うし。
385 :
774RR:2008/03/30(日) 13:16:08 ID:IS4Wp/Sn
そこそこ良い工具ならコメントはそれだけでいいじゃん。
晴の車載工具に使われているからとか、何の関係もないんじゃね?
看板商法じゃあるまいし。
386 :
774RR:2008/03/30(日) 13:22:12 ID:ND7nvPrr
オマイが願うようなレスをつけるべきだ、と。
なぜそう思えるんだww
387 :
384:2008/03/30(日) 13:28:34 ID:0FA1d/xv
あ、馬鹿にかまってしまった。
時間を無駄にしたなぁ。
388 :
774RR:2008/03/30(日) 13:32:54 ID:IS4Wp/Sn
わかってねえなw
そこそこ良い工具なら、何故どこがどのように良い工具なのかを説明してくれよ。
晴に採用されているなんていうのは単なるオマケみたいな情報じゃん。
「良い工具だから晴に採用されている。」そんな理由なら他のメーカーでも採用されるのは当たり前。
そんな物は単なるオタク情報でしかないよ。
389 :
774RR:2008/03/30(日) 14:00:58 ID:ND7nvPrr
精度も剛性も強度も旭レベルだ、で分かるか?>AIGO
願ったレスじゃ無いだろうがなww
390 :
774RR:2008/03/30(日) 14:23:59 ID:Eb73yseo
アイゴのレンチって実際プロのメカニックで使ってる人多いよ
391 :
774RR:2008/03/30(日) 14:29:29 ID:qQZytSQi
○安い。コストパフォーマンス高い。アサヒとならんでレンチ界のFLAG?
◎ラインナップ縮小してしまったが、他社で作っていないニッチ工具がある(あった)。
(日本製の75度やWW等)
○KTCよりメッキ剥離が少ない。
○日本製
○(浮き出し型の質素で地味なデザインがたまらない)
△バラでとった物の方が、品質(メッキ、恐らく素材も)がいい?
×精度が強度が当り面がザグリが〜〜と、ウダウダ言う人には向かない。必要十分で値段なり。
×今でもセットなら棚の下に隠れている。が、取り寄せ以外で、ばら売りしている所は皆無かも。
こんな所かな>AIGO
392 :
774RR:2008/03/30(日) 14:48:19 ID:Eb73yseo
強度や精度なんてハゼットの方がひどいよ
393 :
774RR:2008/03/30(日) 15:04:06 ID:Tt0uP0x7
相伍のレンチって前からちょっと興味あるんだが、うちの近所だとロッキングプライヤーしか置いてないんだよなー
394 :
774RR:2008/03/30(日) 15:41:22 ID:yYpBtIXn
AIGO メガネレンチ45°GM型(浮き出し型)日本JIS規格品クロムモリブデン鋼
皆様 詳細な情報をありがとうございます。
とりあえず19×22 , 24×27を買ってみました。
JISマークが目立ちますが見た目のゴツさも気にいりました。
395 :
774RR:2008/03/30(日) 15:51:27 ID:N1fY6Pnl
いくらだった?
せっかくだからうpしてよ。
396 :
774RR:2008/03/30(日) 16:01:01 ID:yYpBtIXn
(旧?)24x27 1130円 、19x22 1020円
旧トーコマエアロビクス2-100 300円
旧ベッセル貫通 630 +2-100 300円
も追加して買いました。
買い占めなきゃと焦っていましたが、 誰も興味が無いようです。
397 :
388:2008/03/30(日) 17:17:44 ID:C0Yl1N+5
なんか偉そうでごめんな。もう一度書かせてくれよ。
>>389 馬鹿杉て思わず苦笑。その「旭レベル」ってのを具体的に書かないと誰にもわかんないんだけどw
>>389も同様だな。
何でプロのメカニックが多く使うのか書かないと何の情報にもならない。
>>391 おう。工具スレなんだからそれくらい書いてもらうと有益情報だと思うな。サンクス。
398 :
774RR:2008/03/30(日) 17:21:16 ID:N1fY6Pnl
ここまで来ると流石にキモイな。
399 :
388:2008/03/30(日) 17:39:14 ID:C0Yl1N+5
ま、何とでも書いてくれよ。
ロムってて気になったから偉そうに書いただけ。気に障ったらごめんよ
400 :
774RR:2008/03/30(日) 18:21:37 ID:/SwlD7A4
ハレーにも車載工具にも興味がないから、書くことがない・・・・ つまんねえな。
401 :
774RR:2008/03/30(日) 18:39:25 ID:vPlJqmiV
じゃあ第三者の立場から公平にジャッジしてくれよw
馬鹿は誰だ?
402 :
774RR:2008/03/30(日) 19:32:58 ID:LGrROyOX
愛護のコンビにKTCの旧型コンビにそっくりなのがあるけど、OEMって事なのかな?
403 :
774RR:2008/03/30(日) 19:53:39 ID:Q9v50Om0
ミトロイの早回しTハンドル買った。
3/8だけど1/2用と見間違う位に太くて重い作り。
その為、クルクルと良く回るので、スゲー気に入った。
見た目の問題だが、10_とかの、ちっこいソケットを付けると、軸が太い為
ムリヤリぶっ刺してる感じがして、なんか違和感って言うか、かわいそうな感じがする。
コーケンからも同様の製品が出てるので気になるところ。
つか、Tハン何本持ってるんだ。オレw
素直にTソケット買えば安上がりだと、わかっちゃいるけど・・・・・
404 :
774RR:2008/03/30(日) 23:25:11 ID:7IoD1t3v
>>403 俺と同じ人種発見ww
トネの早回し使ってるがミトロイのも気になってる。
オレンジブックで取り寄せできたかな。
でもネプロスのにも浮気しそうなんだな。これが。
405 :
403:2008/03/31(月) 01:05:15 ID:pPp/rbkG
>>404 トネからも出てるんですか(メモメモ
ミトロイはホント良く回りますよ。
+を締める場合は、勢いに注意しないと、簡単に頭を痛めてしまう程です。
ネプはですね、ソケット持ってるんだから自重しろと、TハンよりTレンチの方が安いから
そっちにしとけと自分に言い聞かせてるんですがw
406 :
774RR:2008/03/31(月) 09:07:21 ID:m4R+PvJU
可変スロットルのエアラチェを使うようになってから、早回しとしてのTハンの出番は減ったなあ。
両手でしっかり正確にトルクをかけたい場面が今のTハンドルの舞台。
腕力が落ちちゃって、もうグリップ付きのハンドルにしか手が伸びない。
アストロの真っ赤かのか大谷オリジナル。アスの赤のほうが横棒が長くて、
力がこめやすいかも。
使わなくなったTは首下ちょん切って、江戸堀で仕入れたスナポンのグリップに
穴開けて合体。9.5sqの樹脂ハンとして長さ違いで何本か再生利用しているが、
まだ数本余ってる。どれくらいオレはTハンドルを持っていたのだろ・・・。
407 :
774RR:2008/03/31(月) 10:00:57 ID:rjeOmLA5
>>401 他人を馬鹿扱いする奴が一番馬鹿だろ。
工具スレ、痛い奴らが大杉。
ロムってて甚だ不愉快だよ。
408 :
774RR:2008/03/31(月) 13:09:18 ID:S2JtJ8l4
幅が2.4mmで厚さ1mmか2mmくらいの丸いワッシャーって大きいホムセンまでいけば売ってますか?
409 :
774RR:2008/03/31(月) 13:18:35 ID:rMKD5ZTa
大きいホムセンまでいけば売ってますよ
410 :
774RR:2008/03/31(月) 14:08:30 ID:IMVTzkfi
>>408 そんな小さいのは売ってない。
24mmぐらいのならある。
411 :
774RR:2008/03/31(月) 15:28:55 ID:JCsqG/zu
誰か、ツール王国の店舗に言った人いない?
やっぱ閉まってるんだろうか
412 :
774RR:2008/03/31(月) 18:03:40 ID:bEeksWVo
413 :
774RR:2008/03/31(月) 18:06:55 ID:S9ZMzgH4
ワッシャー売ってるか?ってこのスレでする質問か?
そんなもん(ry
414 :
774RR:2008/03/31(月) 18:19:30 ID:KcbN08ug
材質にもよるが、通り一遍のワッシャでよければ、アストロやストレートでも
大きさ大小各種詰め合わせでセット売りしてる。
415 :
774RR:2008/03/31(月) 18:37:03 ID:Jpg639eQ
内径2.2mmとか
416 :
774RR:2008/03/31(月) 20:08:16 ID:g0UbZEZi
ヤフオクに大量に出てるKTC等の有名メーカー品って本物かな。
どれもホムセンや工具専門店なんかと比べるとあまりに安すぎて疑ってしまう。
417 :
774RR:2008/03/31(月) 20:34:53 ID:OCv1dzV8
偽造する方が金掛かるんちゃう?
418 :
774RR:2008/03/31(月) 20:39:27 ID:g0UbZEZi
>>417 材質や精度落とすだけだから一度型を作れば大量生産出来そうじゃない?
419 :
774RR:2008/03/31(月) 20:49:32 ID:tiRNoYSM
俺、京都だけど、ケテシに限って言えば販売ルートで大幅に値段は変わるよ。
砂なんかの輸入工具は並行物とかもあるから、ハンズなどの高い所に比べれば1/2や1/3はあってもおかしくないと思う。
でも、もし型が流れて偽造されたりしたら、本物だと証明するのは難しいかも知れないね。
420 :
774RR:2008/03/31(月) 21:05:10 ID:KcbN08ug
わざわざKTCのニセモノを造る、疑うという発想そのものが
2ちゃんらしくてなんかオモロイわな。
421 :
774RR:2008/03/31(月) 21:29:36 ID:bEeksWVo
俺はある所から、KTCを53%引きで買ってるよ。
422 :
774RR:2008/03/31(月) 22:30:00 ID:UW07paYm
なんか最近レンチ類ならアサヒ、トネやソケットならコーケンあたりを知ってるから
わざわざ割引が渋いKTCを拝む理由がよくわからんな。半額でも高いかもしれん。
KTCはどこでも売ってるから重宝ではある。
買
423 :
774RR:2008/03/31(月) 23:03:37 ID:1c8bjQYt
>>420 まぁ、初心者にとってはKTCも超一流品だからww
424 :
774RR:2008/04/01(火) 00:06:56 ID:cfzFQ4dO
日本国内でKTCの違法コピー品作るには
コストとリスクがデカ過ぎて
誰もやらんだろうがナー
大陸あたりでどっかの孫受け工具製造工場が
「どう見ても○○の工具に刻印だけKTC」
みたいなのを作る(作ってる)かもな
425 :
774RR:2008/04/01(火) 00:36:33 ID:/RfFdo8J
だね。
日本ブランドでも実際は台湾や中国、韓国で生産してる事って多い。
そういうのが他業種だと闇市場に流れて、というのがある。
もし工具に偽物が出回るなら、そういうパターンじゃないかな。
どう見ても本物なんだけどなぁ、、、って実際本物なんだよねw
また、金型作るのは高価だし、日本企業が廃棄した金型をタダ同然で手に入れて更に使い続けたり。
そいや一時のケテシなんかはグズグスの金型を無理に使ってて、
メガネなんてロゴは崩れて読めない、リングは分厚いで、酷いものだった。
426 :
774RR:2008/04/01(火) 01:47:59 ID:50KYjeWJ
偽物で有名なのはコーケンだけど今でもあるのかな?
427 :
774RR:2008/04/01(火) 01:56:57 ID:dTz4/FBk
俺の持ってる古いコケンはロゴが粗末で簡単に出来そう。
今のロゴにしたのは偽造防止策なのかな。
京都八幡で砂のピーコ作ってるらしい、というのは聞いた事があるよ。
428 :
774RR:2008/04/01(火) 01:59:29 ID:dTz4/FBk
あ、砂のパクリは久御山だっけw
429 :
774RR:2008/04/01(火) 08:11:11 ID:sVdM4KeP
>>428 ん?久御山のアレはコピーって言うか
砂購買層の心理をがっちりキャッチする腹づもりだけだよ。
しかし、所詮はケテシだろ!って所みたいだがな…
しかしまぁ、価格相応の品質を持っているのは良いわな
で、昔のミラーツールは仕上げだけ金掛けて
中身は安物って言うレ糞スと一緒な最悪っぷりだったな
430 :
774RR:2008/04/01(火) 08:26:08 ID:eauPorCw
ん?いまでもミラーツールのコンビレンチは、たまに引っ張りだして
使っているけど。未だにサビもこずに手触りは良い。
ラチェットハンドルも工作用に卸して使用中。これもカラカラコロコロ軽快な
廻り方をしてくれるから文句はない。
ヘンかな?
431 :
774RR:2008/04/01(火) 11:23:15 ID:DcDGVjE+
だって「ミラー」は
「スタンダード」の表面処理を変えて
メッキの鏡面にしただけで
アンコはスタンダードまんまだから
工具としては何も変わらんから悪いことはない。
俺は梨地が好きだからイマイチ好きくないけど。
432 :
774RR:2008/04/01(火) 12:45:38 ID:EsrPCVLq
>411
3/30にツール王国土浦店にいきました。
ただシャッターがしまっていただけです。
当然ですが「閉店のお知らせ」や「自己破産申告中」
などの張り紙も貼ってはいません。
433 :
774RR:2008/04/01(火) 13:40:57 ID:36IbjfiL
>>431 スタビレーのレンチが
3年でミラーツールに変わってしまった人が
ちょっと通りますよ〜。
434 :
774RR:2008/04/01(火) 15:20:11 ID:cX9YbtHO
>>433 オレのは、黄ばんだプロフィットになったよ。
・・・10数年かかったけど。
435 :
774RR:2008/04/01(火) 18:58:12 ID:6WqAQrz/
そんなに使い込めるもんかなぁ
うpしてよ
436 :
774RR:2008/04/01(火) 19:18:23 ID:sVdM4KeP
>>435 本職かいじり好きで無茶な使い方をしない(適材適所な使い方)なら
それもあるんだろうね
しかし、適材適所な使い方をするには
十分に工具が揃ってる事が前提だな
あと破壊系や捨てても良い特工加工用工具とかな。
精度がクソなソケットでも調節用のゲタやら
叩き込み治具になるから捨てられないよ。
437 :
774RR:2008/04/01(火) 19:29:45 ID:sVdM4KeP
>>430 確かに中身は標準ケテシだから確かに悪い物じゃないな
新世紀は回転がクソ重たいから大嫌いだね
ただ、下地研きとメッキだけ?(実際のコスト増加割合は解らん)で
あの価格はちょっとなぁ…ってのは本音だったわ。
まぁレ糞ス程ボッたくりではないと思う。
438 :
774RR:2008/04/01(火) 21:06:49 ID:IMvoIPwk
面白い事に、定価だと何故かミラーの方が安い物もあった。(ソケットの小さい番手とか)
当時はカタログ見て注文してたので実売価格は知らんけど。
オレの持ってるスピンナハンドルがミラーなのは、そんな理由。
つか、表面ピカピカの工具って、本来はクリーンルームとかゴミを極端に嫌う
環境で使う為の物じゃないのかな?
それだけじゃ販路が狭いので、見栄えの良さで一般向けに売り込んでるんだと思うけど。
MACのタップホルダーセット買ったぜヒャッホウ!
でもタップもダイスも揃ってないぜヒャッホウ!
440 :
774RR:2008/04/01(火) 21:45:46 ID:JZBEo8r/
441 :
774RR:2008/04/01(火) 22:03:59 ID:ntf2m8L6
442 :
774RR:2008/04/01(火) 22:30:48 ID:JZBEo8r/
>>441 ありがとうございます。
便利な店で今後も使えそうです。
443 :
774RR:2008/04/02(水) 00:26:14 ID:LCCh3i/c
444 :
774RR:2008/04/02(水) 00:38:08 ID:9bMGbcCh
トルクレンチってソケットを斜めに噛ませたりユニバーサルジョイントいれたら適正トルクで締め付けできないよね?
445 :
774RR:2008/04/02(水) 00:51:58 ID:ihYvtdnD
斜め掛けは論外だが
エクステバーやジョイント類の使用は片目を瞑る、かな
ホントは好ましくないけど
そうしないと届かない事もあるから
複数ネジを締める場合は
全部のネジをジョイント付けた同一状態で締めれば
同一トルクは出せるんじゃまいかと
446 :
774RR:2008/04/02(水) 00:53:50 ID:4UE7w05Q
カッチン コックン トルク君
今日も測るぞ トルク君 明日も測るぞトルク君
測ろう! 測るぞ! 測りたい! なんでもかんでもトルク君
測るに飽いたら更正だ 週に一度は更正だ
数値以外は信用できないトルク君
肩を落として じっと手を見るトルク君
447 :
774RR:2008/04/02(水) 02:25:06 ID:lrUYMr4V
毎回トルクレンチネタに過敏に反応するヤツもイタイw
448 :
774RR:2008/04/02(水) 07:30:09 ID:GPHbcxJv
ブラインドリベットの軸力って測れるのかな?
塑性域締め付け?
449 :
774RR:2008/04/02(水) 08:46:06 ID:s+gUqOuH
こないだ古い米国製自転車をOHしてたら外したボルトの六角穴が全部斜めに開いてたぜ。
なんだこりゃ?六角レンチ挿してクルクル回すと大きくぶれる・・・
450 :
444:2008/04/02(水) 12:15:34 ID:9bMGbcCh
>>445 サンクス把握した
ごめんね変なネタ投下しちゃって(´・ω・`)
普段からトルクレンチは使ったりはしないんだけど今回使う場所が足周りなだけにどうしても確認しておきたかったんだ
451 :
774RR:2008/04/02(水) 12:37:39 ID:FmCCOG6j
452 :
774RR:2008/04/02(水) 16:51:07 ID:xhlOwZwF
バイクの下周りにトルクレンチねぇ 喰いついてもよかですか?よかとですか?
453 :
774RR:2008/04/02(水) 18:13:55 ID:BK63BE5Z
454 :
774RR:2008/04/02(水) 18:43:57 ID:1gElsT6q
てゆーかトルクレンチ使ってない人のほうがおかしいだろw
感で締めて「今まで問題ないから大丈夫」な俺様基準
三菱トラック事件を否定しながら自分の愛車を整備してくれ
絶対に他人を乗せるなよww
455 :
774RR:2008/04/02(水) 18:46:44 ID:0H3n0/fk
アキバでANEXのクイックターンドライバー買ったー
精密ドライバー見たいに上部が空転する奴。
ラチェドラみたいに手を離さず回せる。
今度家具を組み立てる時使うぞー
456 :
774RR:2008/04/02(水) 18:52:12 ID:VR+rKL7e
普通のドライバーでも手を離さずに回せますが
457 :
774RR:2008/04/02(水) 19:13:17 ID:0yDQU59a
>>456 幸せな時なんだから、そのままにしておいてやれよ。
458 :
774RR:2008/04/02(水) 20:12:56 ID:KFAnbGrW
ギアレンチって本締めでも使えると謳ってるけど避けた方が無難かのう。
もちろんギアレンチ社のロゴ入りのやつね。
眼鏡レンチを別に買うのも金かかるしギアレンチだけ数種類揃えておけば用が足りるかと思ったんだが
459 :
774RR:2008/04/02(水) 20:18:24 ID:pp0p3Eeq
ていうかデカいから入んなくて困ることがあるんじゃないのか?
460 :
774RR:2008/04/02(水) 20:23:18 ID:Sj3RFa1o
ていうか問題になるのは緩める際のトルクじゃないのか?
461 :
774RR:2008/04/02(水) 20:28:05 ID:67Z+x0Ki
締めるだけならイイけどねー
振動で堅く締まったり、熱や錆で固着したボルトには?だね
462 :
774RR:2008/04/02(水) 21:05:43 ID:M2mmqw5A
>>458 本締めの意味を理解してるか?本気締めとは違うんだよ。
あとさ、
>>460や
>>461も言及してるが実際には緩めるとき壊す方が多いんだけど。
買うならコンビじゃなくメガネ+ギアラチェの組み合わせだな。
463 :
774RR:2008/04/02(水) 22:48:02 ID:KFAnbGrW
規定トルクで締める=本締め
どんな工具でも規定以上のトルクにまで耐えられるわけではない
緩める時は締める時以上にオーバートルクになりやすい
ギアレンチは構造上一本物に比べオーバートルクに弱い
このくらいの知識はありますが。つか緩める時を考えてなかったアホ>俺。
464 :
774RR:2008/04/03(木) 03:52:04 ID:0vEJA8fL
465 :
774RR:2008/04/03(木) 05:23:42 ID:lutX8bkB
466 :
774RR:2008/04/03(木) 09:32:26 ID:1SMW/2IK
>>464 木柄以外で、この手の機構のドライバーを始めて見た。
ガキの頃、大工さんが忘れて行ったのが、一本有るが
恐ろしく使いにくいし、舐めやすい。
この機構なら、ボルトの仮止めの方がエエんじゃない?
467 :
774RR:2008/04/03(木) 16:00:47 ID:4Wl7Yqvq
初めてギアレンチ買ってみたんだけど、思ったより使えない工具だった。
468 :
774RR:2008/04/03(木) 17:26:34 ID:/efcPy7v
たしかに、ギアレンチもいくつか手を出したが、けっきょく飽きたら
使わなくなったのが多い。
ソケットの駒が入らない場所だからこそ使うメガネでありコンビなのに
ギア機構のせいで太くかさばって入らないのでは、意味がない。
ただチリチリのラチェットがほしいなら素直にソケット+ハンドルで廻したほうが
力も入れやすい。
(いまさらだが、KTCの21世紀バージョンて、なかなか出来がイイね。
工具店やホムセンで何度も目にしていたけど、たんにKTCというだけで
スルーしてきた。というか先入観、キチンと目に入れなかったのだろう。
先日、ホムセンでなにげに手に取った21br、どことなく琴線にふれたところが
あったから、ヤフオクで例のロングメガネ7pcを落としてみた。
じぶんの物にして見れば見るほど、工具として上出来の出で立ち。
そこでコトーからソケットも取り寄せてみた。ソケットの仕上げも出来が良い
とおもえる。 KTC、見直した。やる気になればここまでやれるんだなあ。
ピカピカ系が好きなひとには奨めないが、もしスタビレやハゼットに飽きたり
物足りない想いがあるなら、いちど21brを手に取ってみたらいい)
469 :
774RR:2008/04/03(木) 17:33:35 ID:Cn+GAzje
10mmのギアレンチは、1/4ソケットへの変換アダプターを差し込んで、
ソケットレンチハンドルとして使ってる。
ソケットレンチハンドルより若干軽くて頭が小さいので、
今のところは気に入っている。
10mm-1/4ソケットアダプターはダイソー製w
470 :
774RR:2008/04/03(木) 17:33:55 ID:EUsd8A8m
ギアレンチの10mmはかなり使用頻度が高いなあ
まあ、道具は使いようだね
471 :
774RR:2008/04/03(木) 17:54:30 ID:bF2Jubzz
スタビレやハゼットで物足りない奴が、21Cなんかで満足できるわけない
472 :
774RR:2008/04/03(木) 17:56:41 ID:Cn+GAzje
少し奥まった所に回転方向横向きにナットが付いていて、
このナットが緩み止めの付いたナイロンナットやその類で、
ギアレンチでは1ノッチ左右に動かすぐらいの余裕があるけど、
その場所にはソケットレンチハンドルの頭は入らない、
エクステンションやユニバーサルジョイントも使えない、
ギアのないレンチでは、少し回してナットからレンチを外して
戻してナットにはめて回してをやってると、
時間が非常にかかる所のナットを回すのにはギアレンチがいい。
473 :
774RR:2008/04/03(木) 18:12:02 ID:tH/KeUXY
ソケットレンチハンドルぅ?
474 :
774RR:2008/04/03(木) 18:23:48 ID:Cn+GAzje
やべ、ラチェットハンドルだ
475 :
774RR:2008/04/03(木) 18:39:08 ID:yEzRBXet
ソケットレンチハンドルな人が好むのがギアレンチなんだね
476 :
774RR:2008/04/03(木) 18:44:44 ID:Cn+GAzje
使うのは慣れてても言葉で何と発音してないんだよ
477 :
774RR:2008/04/03(木) 18:48:55 ID:PgFP3rmc
>>472 俺の古いBMのパニアケースステーがそんな感じだわ。
ケースが大小あって、ステーも別だから、ツーリングの内容によって結構脱着してる。
ここだけはギアレンチがないと、不便。
トルクと周囲のスペースによってラピッドスパナだっけ?早回し出来る欠けたみたいなスパナとギアレンチを使い分けてる。
478 :
774RR:2008/04/03(木) 19:48:55 ID:imeHxEwN
>>466 この会社色々と珍商品を出してるな。「アクショングリップドライバー」とか。
しかしこの機構で精密ドライバーもなめやすくなるのかしらん
479 :
774RR:2008/04/03(木) 20:03:13 ID:W5zrzM9g
>>477 Z型ステー、D型ステー。同時期に購入したならパニアでもシティでも
おなじステーでいけるはず。銭惜しみで中古ケースに手を出すから
そんな面倒でヤヤコシイことになる。
@ファーストアクションレンチ@を使い分ける前にケースを買い替えよう。
>>476 言葉の言い間違えというより、見識の低さがつい露呈したのでは?
480 :
774RR:2008/04/03(木) 20:10:03 ID:iovLmW0G
BM知らねーだろ、聞きかじりか?w
ツアーとシティー、そしてリモワだろ。
481 :
774RR:2008/04/03(木) 21:17:02 ID:5LO/9riX
BMWのパニアは箱の大中小もあるけど
ステーも3パターン?くらいあるんじゃなかったかな
旧ステーに新箱は付かないけど
旧ステーはなぜか新型バイクにも付く、みたいなー
旧ステー+旧大箱 と 新ステー+新小箱 の
組み合わせで持ってたりすると
>>477みたく箱の切り替え時にはステーの脱着も必要
482 :
774RR:2008/04/03(木) 21:26:59 ID:6++tC3M7
ホンダの250の4発(CBRとか骨)の3番シリンダーのプラグ。外し難くてオーナー泣かせなのだが
(プラグレンチを回すのに、通常のラチェが使えず、スパナで少しずつ回すしかない)
10_のギアレンチが有ると、苦も無く脱着が出来る。
今まで買った工具で1番"感動した"と思ったのは、この1本かな。
483 :
774RR:2008/04/03(木) 21:32:38 ID:G5p4YnKf
>>482 プロクソンのロータリーラチェットが入れば更に・・・
484 :
774RR:2008/04/03(木) 21:33:35 ID:QpqEpxSP
ギアレンチは10ミリのショートリバースに1/4アダプター、
エクステ兼のドライバーハンドルを組み合わせて車載に使ってる。
親指〜中指でハンドルのグリップをつまみ、薬・小指でギアレンチを握る。
ピストルグリップのラチェドラみたいな感じ(で使える)。
コレが結構イイ感じで、ソケットを付けてもビットを付けても自然に廻せる。
オススメ
485 :
774RR:2008/04/03(木) 21:46:22 ID:lutX8bkB
>>482 タンク.エアクリ外さずにプラグ交換してますか?
深い3番は砂利だらけ、簡単にはエアで飛んでいかない。
スレッドコンパウンドやグリスで付着ぎみ。
プラグレンチのお薦めを教えてください。
486 :
482:2008/04/03(木) 22:26:18 ID:6++tC3M7
>>483 だから"通常のラチェ"と書いてあるw <後になってソレの存在を知った。
1000円程度の安価な工具で作業効率が256倍なのですから感動モノでした。
>>485 自分のはCBR250Fなんだけど、サイドカウルを外して、ラジエーターを前にずらしてアクセス。
上からの脱着は、コイルやフレームが邪魔で物理的に不可。
プラグホールの清掃は、キャップを外してパーツクリーナーで洗い流す程度。
ただシッカリしたプラグキャップだし、位置的にゴミは入りにくいものと思われます。
プラグレンチは車載工具の純正品を使用。
250Fには、形状的に車載品がベストだと思います。
487 :
774RR:2008/04/03(木) 22:45:54 ID:HYmImvUe
このスレってあらゆるネタが荒れる原因となるねw
ちょっとでも自分の価値観にそぐわないとあばれだす
488 :
774RR:2008/04/03(木) 22:52:02 ID:lutX8bkB
>>プラグホールの清掃は、キャップを外してパーツクリーナー
パーツクリーナーを使う手もあるんですね、エアばかりでした。
プラグ着脱は各社微妙な作りで純正が便利な場合も多いですよね。
489 :
774RR:2008/04/03(木) 22:58:00 ID:HYmImvUe
490 :
774RR:2008/04/03(木) 23:19:19 ID:lutX8bkB
491 :
774RR:2008/04/03(木) 23:28:41 ID:G5p4YnKf
ギヤレンチはアメ車のバッテリー(サイドターミナル)の脱着の時からだなぁ
意外とそれ以外では使って無いなw
492 :
774RR:2008/04/04(金) 00:25:16 ID:RBm4/usY
とことん狭角のDOHCがいまどき主流のEG設計、そのプラグ脱着においては
コンプレッサーでのダスト飛ばしが前提必須条件だとおもうが。
それとも、これもパナの空気入れでペコペコするんだも〜ん、で済ますのかな。フフ
493 :
774RR:2008/04/04(金) 00:32:25 ID:I9TaEZzq
言いたい事はわかるが、砂利や泥は「ダスト」には入らないよ
494 :
774RR:2008/04/04(金) 00:40:03 ID:RBm4/usY
プラグレンチそのものは、車載純正ならまず間違いなく外れることは
分かっちゃいるが、ペナペナの純正はどうも使う気にならないのもホンネ。
以前乗っていたトライアル車に付いてきたプラグレンチなんて、レンチとは
いえ鉄板打ち抜きのスパナにしか見えんシロモノだったしなあ。
Bプラグほど大きなプラグなら、各社どんなプラグレンチでも収まるだろう。
Dプラグ用で今お気に入りはFPCのボールキャッチ式。工具屋で見比べて
いちばん背が低くて外径も細かった。ただ仕上げがどうもあっさりしすぎて
いるから、なにかこう所有欲をそそられる仕上げで、しかもFPCより細身の
D用プラグレンチがあれば教えて欲しい。
Cプラグには、ストレートの三菱用。なんでも三菱4輪に奥細りのプラグホール
が存在しているらしく、各社で三菱四輪用として出ているが、ストレートのが
コストパフォーマンスが良かった。なんせ16mm径に対して外径20mmあるなし、
それでいてマグネットキャッチもしっかり付いている。
これを使うようになってフィンにプラグレンチが接触することもなくなったから
正解ではあったのだろうな。
495 :
774RR:2008/04/04(金) 01:05:37 ID:RBm4/usY
>>493 パナ君として悔しかったのだろうなとは理解するが、そういうのを屁理屈という。
・・・・・なんで句点を打たないの?それだけでまともに読む気すらおきない。
496 :
774RR:2008/04/04(金) 01:21:58 ID:GGRghUkL
たぶん初めてここ見る人って工具が欲しいんじゃなくて整備をしたいはず
整備したいから、そのために工具を探してるはず
ところがスレ見ても工具オタの書き込みが占有してる
KTC、signetが低評価で混乱してるだろ
追い討ちをかけるように
空気入れ、コンプレッサー、エアゲージ、充電器、電工ペンチ、etc・・・
整備はネジまわすだけで出来るわけないのに
ネジまわし以外の話題になると必ず荒れる
バイク板全体の観点で見ると、スレの存在価値はもうなくなってしまったねぇ
497 :
774RR:2008/04/04(金) 01:50:02 ID:okpwz0AU
確かに使い良いプラグレンチって探す価値はあるよね。
車載でも良いけど、ある意味どーでも良いやみたいな選択肢の放棄を感じる。
他の工具にもこだわるなら、当然プラグレンチにもこだわりたい。
俺も諸々含めるとプラグレンチは20本やそこらはあると思う。
バイク屋って色んなバイクさわるわけだけど、どんなの使ってるのかな。
次はその三菱用ストレート買ってみよう。
498 :
774RR:2008/04/04(金) 03:43:29 ID:3gvYPIeL
499 :
774RR:2008/04/04(金) 04:29:58 ID:1UyY55rs
使用済みのスパークプラグをドレーンプラグに再利用した鬼才がおった
500 :
774RR:2008/04/04(金) 06:44:10 ID:icMKsgcS
>>496 整備スレなら他にあるぞw
むろんバイク板にもね
燃料投下でもしたつもり?
じゃあ…
バイバイ(・∀・)ノ
もうここには来んなよ
501 :
774RR:2008/04/04(金) 07:08:14 ID:HuAJierS
ドライバーはPB。
プラグソケットはスタッフマンで問題ない。
502 :
774RR:2008/04/04(金) 08:08:25 ID:Aa5iNJSF
PBのドライバーって臭くね?
あれって何の匂い?
503 :
774RR:2008/04/04(金) 08:30:30 ID:v+irGtsH
つスイスグリップ
504 :
774RR:2008/04/04(金) 14:51:15 ID:pn1NsW7F
505 :
774RR:2008/04/04(金) 15:12:13 ID:1rQpIfro
>>496 荒れるのみ同意
整備始めたての頃から未だにこのスレみてるけど
分からない事を質問したら荒れつつも丁寧に返してくれる人がいてそのレス参考にするし
ポロッと自分の知らない情報が出てきたりして見ててよかったと思うこともある
おれには有意義なスレだと思うが
506 :
774RR:2008/04/04(金) 17:58:11 ID:QUE3sQ3S
>>494 FPCのプラグソケット
ネットで見かけて激しく気になってるんだけど、
マグネット式の半分くらいしか重さが無いのは本当?
ネットショップは、なんか信用できなくて…
スマンが教えてくれ。
507 :
774RR:2008/04/04(金) 20:26:35 ID:gH7FF9W2
FPCのなら使ってるよ
軽いのかな?
使い勝手はなかなか良いよ
508 :
774RR:2008/04/04(金) 21:02:06 ID:9glJF9uc
509 :
774RR:2008/04/04(金) 23:25:43 ID:GmcqORtM
>>492 穴の入り口からエアを吹いて、入り組んだ穴の底の砂が吹き飛ぶと考える時点で、想像力が欠如していますね。
わかり易く言うと、あなたの穴蔵の様な部屋を掃除するとして、ブロワを使ってキレイになりますか?
510 :
774RR:2008/04/04(金) 23:25:46 ID:5+7zCQ49
車載工具しか持っていない小僧さんもいるだろうな。やっぱり。
511 :
774RR:2008/04/04(金) 23:34:13 ID:4KRRaUPD
>>509 想像っていうか実際キレイになってると思いますけど?
512 :
774RR:2008/04/04(金) 23:56:31 ID:3gvYPIeL
プラグソケットって荒れるんやね、
キャブクリやガスレンジ用とかのマジックリンとかでもカーボン除去
できるみたい。
いままで磨いとったわ、試してみる。
513 :
774RR:2008/04/05(土) 00:00:54 ID:4KRRaUPD
ていうか何でも荒れます
514 :
774RR:2008/04/05(土) 00:12:16 ID:4k00EyRY
荒れないのはコーケンだけ。さすが。
515 :
774RR:2008/04/05(土) 00:23:21 ID:uwXdqwYc
>>514 コストパフォーマンスと満足度が高いからだろうね
ラチェットもコマもコーケン使ってるけど整備が気持ちいいもんな
516 :
774RR:2008/04/05(土) 00:29:58 ID:csde+fjc
プラグは、点検はするが清掃はしない。
まずは新品に交換が基本だろう。
517 :
774RR:2008/04/05(土) 00:37:52 ID:mtZJlPFb
ko-kenのクリップタイプのプラグソケットがお気に入り。
ハァハァ出来る。
518 :
774RR:2008/04/05(土) 00:40:14 ID:csde+fjc
コーケンのばあい、さすがに専業だけあって細かくサイズを揃えてくれて、
日本国内では手頃な値段で手に入れやすい、とそこだけにしかメリットが
見いだせない。
それが今のコーケンの強みであり、また弱点でもある。
そのソケットにしろ、ライバルKTCの21brを見てしまうと、デザインの
鈍臭さ垢抜けなさに気付かずにはいられない。ガンバレKoken!
(さいきん、コーケンのロングヘックスのソケットを2本取り寄せてみたのだけど、
黒染め仕上げではなくなっていた。2本とも生成りのような仕上げだった。
セット品はどうだか知らないが、いつの間にかモデルチェンジしていたようだ)
519 :
774RR:2008/04/05(土) 02:57:48 ID:SNZj63Ga
>デザインの鈍臭さ垢抜けなさに気付かずにはいられない。
俺も数年前までそう思っていたけど、今はむしろ好き。
特に30mm前後のデカめの六角の駒。
あれがズラ〜と並んでると、たまらない。
520 :
774RR:2008/04/05(土) 04:34:02 ID:r1qbItKS
ko-ken人気だけどさ、置いてる店がそもそもレアだろ
ネットですらあまり取り扱いがないのに、2chで自画自賛してる暇あったら販路を拡大しろよな
521 :
774RR:2008/04/05(土) 08:10:44 ID:lCd6fOhh
レア?
コーケンブランドの工具はかなり多くのJISメーカーに
OEM供給されている常識をご存じないのですかい?
置いてる店が…とか販路がとか。そこらへんの商社がそれらを扱い
そこらへんの工場でばんばん使ってますがね。
工具ヲタが眺めて飾るのはコーケンの意図するスタイルじゃないし
イマイチ垢抜けないと言われる所以だが道具である以上そのスタイルは
質実剛健と評価したいのだが。ハンドル類のローレット加工しかり。
522 :
774RR:2008/04/05(土) 09:11:53 ID:ZuSWZYM/
コーケンを賞賛しているようじゃwww
523 :
774RR:2008/04/05(土) 09:52:01 ID:wmt8Qq6m
コーケンは世界のコーケンですけど何か?
いやいや、まじで海外ではコーケンは有名w
524 :
774RR:2008/04/05(土) 10:29:48 ID:U5Zbw4nq
>>523 そういう評判を本の提灯記事で読んだことがあるだけだろ?
そういう事は実際にお前が体験してから書くんだなww
525 :
774RR:2008/04/05(土) 10:51:15 ID:ScTPoiJc
何か個人的にコーケンが嫌いなのか?
ここは語るスレなんだから自分が好きであれば他人は関係ないだろ。
最初コーケンのデザインは古臭いと思ってたけど、自分で買って
使ってるうちに飾り気のない格好が好きになってきたけどな。
値段もKTCより抑えてあって良心的だと思ってる。
前は近所のHCで沢山扱っていたんだけど急に店頭から消えたのは残念だが…
526 :
774RR:2008/04/05(土) 11:19:38 ID:nnITauuC
デザインが古臭いとか、
飾りっ気のないとか、
工具に、そんなもの必要なのか?
自分の手になじむとか、
重心バランスが良いとか、
軽い、重い、壊れないとかの方が重要だろ。
別に剥がれなきゃ黒染めで良いんだし。
527 :
774RR:2008/04/05(土) 11:29:45 ID:RqfTwjp3
黒染めは錆びるじゃん
528 :
774RR:2008/04/05(土) 11:31:47 ID:nnITauuC
工具に油ぐらい注せよ。
自分の道具を手入れしないでどうするの。
529 :
774RR:2008/04/05(土) 11:36:39 ID:RqfTwjp3
黒染めバイクでも乗ってろ馬鹿
530 :
774RR:2008/04/05(土) 11:48:12 ID:ne8Rt0od
>>528 ボロきれに556吹いて拭いたらいいの?
肯定でも否定でも、自分で体験しないとわからないんじゃないかとおもう
ちなみにko−kenはスナやらMACやらを純正で支給される
ワークスメカニックが日本に来たついでに買って帰るとかって
話を聞いたし、実際使ってて文句が出るようなクオリティでも
デザインでもないし。
3/8のスイベルラチェットが重量感ありすぎて早回しするには重過ぎるとか、
ラチェットの切り替えがたまに衝撃で勝手にリバースすることくらいか。
532 :
774RR:2008/04/05(土) 12:11:12 ID:ZbMhYlRA
黒染めが錆びたって機能的になんの影響もないから気にしないけど
533 :
774RR:2008/04/05(土) 12:13:13 ID:nnITauuC
>>529 残念だな。
公道を走ってるバイクは君に言われる前から真っ黒だよw
>>530 人によるなぁ。
俺は油性のシリコンワックスが余っているから、
ステムシャフトのインナーレース圧入工具には、
筒の中にスプレーしてる。
特工でボルトやナットを使っている所は、
スレッドコンパウンドを塗ってる。
だいたい、その道具を使ったら手入れをするのは基本。
自分の道具の手入れができない奴にバイクを整備できる奴はいない。
それ以外にも、俺は年明けに工具の手入れをするしね。
自分は556の類を貰っても、
オイラーに全部出して気化する分を
2〜3日置いて飛ばしてから使っているから、
あまり参考にならないと思う。
たぶん、レース車両しか触らないから、
ネジが固着してるなんて事は無いので、
556等の類の出番は殆ど無いからだと思う。
534 :
774RR:2008/04/05(土) 12:29:46 ID:izCk9pUJ
コケンは納入先の製品より目立たないようにわざと野暮なデザインにしてるのでわと邪推
ベースがこれでどんな風にもカスタマイズできますよということかもしれんが
535 :
774RR:2008/04/05(土) 16:37:25 ID:lCd6fOhh
>>526 何を言ってるんだ?
工具は道具なんだから飾り立てて宝石のような扱いをしたり、
奇をてらった美しさの方がおかしいわけでそれをコーケンは
していないからデザインが古臭かったり垢抜けなかったり
飾り気がなかったりする。でもそれは意図的ではないわな。
必要か?と聞かなきゃいけないのは飾り気のとか豪華さだと思うが。
536 :
774RR:2008/04/05(土) 17:43:50 ID:aMmRVQZD
>>535 何を言っているんだ?
落ちついて読んでみ?
537 :
774RR:2008/04/05(土) 17:54:54 ID:uJFjfBkF
538 :
774RR:2008/04/05(土) 19:45:36 ID:umlkrx4k
>>530 基本それでok
他は可動部にegオイルかスプレー。特工のネジ部には何でもいいからグリス。
工具弄ってる訳じゃないんだから、この程度で十分かと。
539 :
774RR:2008/04/05(土) 20:09:13 ID:rdFY/bng
工具なんてメッキしてあればそうそう錆びたりしないよ。
それとも何か?沼地みたいな所を造成して家を建てたか、田んぼの跡か?
540 :
774RR:2008/04/05(土) 20:39:25 ID:qGFZhHRq
錆びたらヤスって再利用すれば気にならない。
ヤスってダメな場合は捨てる。
541 :
774RR:2008/04/05(土) 20:42:35 ID:qlBR49Zd
ケテシは自衛隊でも使われてるのかな?
542 :
774RR:2008/04/05(土) 20:54:00 ID:aLE6K2Ki
>539
住んでいるところは池沼www
543 :
774RR:2008/04/05(土) 21:05:06 ID:Q7zB0XbV
工具が錆びたら、そういや最近バイク触ってなかったなと反省する。
工具が深く錆びてたら腕も錆び付いていると思い知る。
544 :
774RR:2008/04/05(土) 21:12:32 ID:4k00EyRY
自衛隊はTOP
545 :
774RR:2008/04/05(土) 21:29:46 ID:YIfV/QaU
コーケン関係でさいきん失敗した(かもしんない)買い物。
スピンタイプハンドルと商品名のついた、ほれアレです、ドライバーのハンドルの
先っちょに9.5sqの差し込みが付いてるヤツ。
持っているスナップオンのは太くて長すぎてオレの手には大きすぎるし、
KTCの黄色のプラハンドルは細すぎで力が入らない。ハゼットのが欲しいけど
売ってるところを見たことがないワラ
コーケンのマルチパーパスラチェットを装着するなら、相性からいってもおなじ
コーケンのハンドルが良いかもと思い、160mmと230mmの両方とも同時に
買っちゃった。
な〜〜んですかね?こりわ。非力な当方が使ってもしなる、230mmの長手は
おろか160mmの短いほうもしなる、しなる。ビョンビョングニグニですわ。
折れるんぢゃないかと思うほど。
んんん、もうね、もうちょっとしっかりしてくりよKoken。
546 :
774RR:2008/04/05(土) 21:45:33 ID:/D5tirhr
あれは6.3の方がいいですよ
547 :
774RR:2008/04/05(土) 22:54:19 ID:qXZQc7iz
昔は、KTCのソケットってコーケン製のOEだったと
イトシンさんの記事で読んだこと有るけど、ホントなの?
548 :
774RR:2008/04/05(土) 23:52:35 ID:vvHNNGUB
下請けならなんとなく判るけどOEMってちょっと違う気もする
549 :
774RR:2008/04/06(日) 00:30:55 ID:v6QkTNeI
なんかこのスレって餌はなんでもいいみたいね
550 :
774RR:2008/04/06(日) 00:37:00 ID:SS+sGXSw
どこのメーカーも得手不得手が有り、他社にOEM供給している物も多い。
当たり外れが少ないメーカーってどこだろう?
色々工具を買い集めては使い比べているが、なかなか満足出来る物に出会えない。
っていうか、最近の工具は高いだけでいまいちなのが多い気がする。
鋼材価格の高騰や台湾や中国製が増えているからか?
京都は四月からの値上げで、全く興味は無くなった。
舶来は値段が高くなり過ぎて、更に興味が無くなった。
手持ちの工具を大事に使うしか無いのか・・・orz
551 :
774RR:2008/04/06(日) 00:46:23 ID:mEUhfqQa
552 :
774RR:2008/04/06(日) 01:04:10 ID:v6QkTNeI
色々釣ろうスレですか
553 :
774RR:2008/04/06(日) 01:15:24 ID:bl/ak4is
>>550 レンチ類ならアサヒ、トネあたり
ソケット関係ならミトロイ、トネ、コーケン
その他ドライバーやはさみものは専業国内メーカー。
ネットや会社の出入り業者から嘘みたいな値段で買える。
何回か使ったがモノはいいと思う。ガンガン使うタイプ。
値上がりしたKTCとじゃコスパ雲泥の違い。
554 :
774RR:2008/04/06(日) 01:18:43 ID:5qkj6aEK
>俺も諸々含めるとプラグレンチは20本やそこらはあると思う。
20本は多すぎwww
555 :
774RR:2008/04/06(日) 09:49:38 ID:GXWdjv+T
>>550 >最近の工具は高いだけでいまいちなのが多い気がする。
相場というものをまったく理解していないようだなw
働きの悪いお前の給料は上がらなくても価格の相場は上昇してるんだよ。
対収入比で高いとか言うなよ。
556 :
774RR:2008/04/06(日) 12:03:07 ID:q8L+Nwyu
京都の人を怒らせてしまったようです
557 :
774RR:2008/04/06(日) 12:07:11 ID:qd1yU5v5
まぁなんていうか、口の悪さが目立つスレだよな
物の言い方ひとつ変えればサスペンションスレみたいに健全に勉強出来るスレになると思うんだがなぁ
558 :
774RR:2008/04/06(日) 12:10:39 ID:5qkj6aEK
>物の言い方ひとつ
別に変える必要無し。理解出来る人は理解できるんだから。
理解できない人はいつまで経っても向上しない。そんな人に優しく教えて手助けする必要などない。
559 :
774RR:2008/04/06(日) 12:11:51 ID:5qkj6aEK
まぁ甘口で教えてもらわないとダメっていう人は何やってもダメなのは歴史が証明してるのだからね。
560 :
774RR:2008/04/06(日) 12:29:33 ID:QHvhWSzg
サスペンションスレは平気で間違っている事が書きこみされてるからなぁ・・・。
解らない人は間違っている事を気づかないでいる事が悲しい。
その間違いを言葉で説明するのが面倒な自分も悲しい。
561 :
774RR:2008/04/06(日) 12:37:43 ID:7Jn/kyMG
>>557 そうだな、でもID:GXWdjv+Tみたいなのが常駐する限り無理だと思うよ。
こいつ等を駆逐しなければなにも変わらんさ。
562 :
774RR:2008/04/06(日) 12:45:43 ID:jP8vLPVO
つか「価格の相場」とか言ってることが支離滅裂。
563 :
774RR:2008/04/06(日) 16:24:02 ID:Y1iybLu2
KTCも買えない。
5本で1300円で買っためがね使ってる。
正直これで十分。
>>557 524: 2008/04/05 10:29:48 U5Zbw4nq [sage]
>>523 そういう評判を本の提灯記事で読んだことがあるだけだろ?
そういう事は実際にお前が体験してから書くんだなww
529: 2008/04/05 11:36:39 RqfTwjp3 [sage]
黒染めバイクでも乗ってろ馬鹿
555: 2008/04/06 09:49:38 GXWdjv+T [sage]
>>550 >最近の工具は高いだけでいまいちなのが多い気がする。
相場というものをまったく理解していないようだなw
働きの悪いお前の給料は上がらなくても価格の相場は上昇してるんだよ。
対収入比で高いとか言うなよ。
565 :
774RR:2008/04/06(日) 16:48:00 ID:srYtLhav
俺は19以上はだいたいソケットでいくから
10-12・14-17があればいい>メガネ
あとコンビとストレートメガネ(8-10・12-14)でいける
プロはそうもいかんだろうけど
566 :
774RR:2008/04/06(日) 17:04:18 ID:xy5l2lLK
567 :
774RR:2008/04/06(日) 17:14:50 ID:srYtLhav
>>566 あーそれDEENと同等品に見えるね、仕上げの色以外。
30゚の奴だね。モノはマトモそうだ。
568 :
774RR:2008/04/06(日) 18:17:33 ID:KI/xdJnX
ストレートのネットショップでショックドライバ買ったら、でかいキズが付いてる奴が送られてきたorz
使用する分には問題ないけど・・・
いくら安いって言っても中古売ってるわけじゃねーんだからさ!ヽ(`д´)ノ
569 :
774RR:2008/04/06(日) 18:32:06 ID:gnSaLTZh
570 :
774RR:2008/04/06(日) 19:10:22 ID:c824syMm
ko-kenの買っとけばいいのに
571 :
774RR:2008/04/06(日) 19:38:52 ID:j1zNRyzg
APのメカニカルバイクスタンド(3980のやつ)で
初めてセローのジャッキアップに挑戦してみた。
フロントを段差に乗り上げ、スタンドをエンジン
ガード下に移動させ、スタンドのレバーを踏む。
1回目はOK。
2回目でレバーがジョイントのあたりから折れたorz
工具というのは使い方だというのはわかるけど
もう少し強度をなんとか・・・一番力かかるところが
あんな薄肉だなんて・・・チラ裏スマソ。
572 :
774RR:2008/04/06(日) 19:42:34 ID:mOYBB/NH
今、バイクフェアとかで送料が無料だからじゃないの。
オレもワイヤーツイスターを買った。安くても使える。
高級品は万円台なのに、いったいどこが違うのかなあ?
573 :
774RR:2008/04/06(日) 20:20:32 ID:Y1iybLu2
>>571 中華製工具なんてのは自分で工夫して溶接補強するなり改造して使えるようにするもの。
素材と思っておいたほうがいい。当然当たりはずれもある。
574 :
774RR:2008/04/06(日) 20:22:20 ID:x2vO4+z7
ねじる方向の切替えができる。
針金を痛めず優しくつかむ口の形。
575 :
774RR:2008/04/06(日) 20:24:08 ID:x2vO4+z7
【中華】中国,漢民族が,自己の文化国土を理想的なものとして自国をいった美称。
↑
( ゚д゚)、ペッ
576 :
774RR:2008/04/06(日) 20:27:11 ID:dk6MrbgH
そんなに簡単に壊れたのなら泣き寝入りしないで、クレーム付けろ。
それも軽量な部類のセロでだろ?
あと、ここで顛末を報告すればショップの姿勢も明らかになる。
577 :
774RR:2008/04/06(日) 20:40:47 ID:BqcLHlLI
17のメガネレンチを買ってでオイル交換しようと思ってるんだけど・・・
ソケットレンチではやめたほうがいい?
家にはソケットレンチがあるけど、メガネレンチがない・・・・・
578 :
774RR:2008/04/06(日) 20:46:31 ID:wTjhQ3mZ
ドレンでしょ?ソケットの方がそれなりに押しつけながら回せるから、好都合だよ。
579 :
774RR:2008/04/06(日) 20:49:14 ID:BqcLHlLI
はい。ついでにフィルターも交換する予定です。
メガネレンチよりソケットレンチの方がいいんですか!?
580 :
774RR:2008/04/06(日) 20:56:06 ID:wTjhQ3mZ
ドレンが奥まった場所にあると、ソケットならエクステンションバーが使えるしね。
俺は選ぶなら6角のソケット使うよ。
フィルターレンチもカップ式ならソケットの差し込み角が付いている物が多い。
持ってないなら、メガネはやめてこのカップ式フィルターレンチ買うと良い。
581 :
774RR:2008/04/06(日) 21:00:08 ID:gFC45xV+
溶接やら補強は本末転倒。身体やバイクが無事でしたか?
ジャッキはホムセン、カー用品店等信じられないほど危険な商品があるのも事実業務用の値段と強靭さは伊達でないってこと。
582 :
774RR:2008/04/06(日) 21:01:03 ID:mOYBB/NH
たしかセローって最低地上高30cmもなかったんじゃ?
どうやって潜り込ませたんだろう。地べたに穴掘ったのか?
>>571 同じものを買って組み立てる前に悲しいカキコを見てしまったオレに幸あれ。
584 :
774RR:2008/04/06(日) 21:08:11 ID:7CMbEhOG
セロは普通にトレール車用のスタンドが使える。
軽いから、サイドバーでちょっと持ち上げればサスが伸びきって高くなる。
そのまま前進させてスタンドに乗せればおk。
地上最低高なんてカタログの数値だけで、静止状態でしょ?
実際は5cmや10cmくらいはどうにでもなるんだよ。
585 :
774RR:2008/04/06(日) 21:18:22 ID:pUaLgGoN
フルサイズと同じ最低地上高なのがセローならでは。
おかげで膝の曲がりはキツい。
586 :
774RR:2008/04/06(日) 21:42:45 ID:ZqjST8gm
さっき叩いてたらハンマーが折れた
ハンマーって折れるんだなw
ていうか鋳造に見えるんだけど、鋳造でいいのか、ハンマー
587 :
571:2008/04/06(日) 21:42:49 ID:j1zNRyzg
現行セローの最低地上高は目測で約27cmくらい? 力造スキッド
プレートつけてるのもあり、こじるにしても初心者には勇気のいる高さです。
スタンドは30〜40cm用なので、Fタイヤをブロックに乗り上げ、マシン
直立にしてやらないと入りませんでした。そこは計算済みで購入した
のですが、強度は想定外orz
幸いにも怪我はないです。折れた個所に太くて硬い鉄パイプを
アッーしてやれば使えないことはなさそうですが、ちょっと持って
いってみます。
とはいえ使ったのは今日が初めてだったのですが、購入は1ヶ月
以上前になりまして。メンテをやろうやろうと思いながら仕事やら
天気やらでのびのびになってたのが裏目に。あ、もち室内保管
してました。
車もいじるので金追加で油圧ジャッキにならないか聞いてみます。
その前にレシート残ってたかな・・・
まあ、初心者こそ工具ケチるなといういい教訓になりました。
>583
南無・・・あなたの品は強度確保されていますように・・・
588 :
774RR:2008/04/06(日) 22:04:55 ID:mOYBB/NH
前進させる? どうもよう分からん。
この手のスタンドは、横手から滑り込ませるのではないの。ふつう。
589 :
774RR:2008/04/06(日) 22:12:18 ID:5qkj6aEK
>>572 ワイヤーツイスターってワイヤーをねじるあの?
590 :
774RR:2008/04/06(日) 22:15:21 ID:5qkj6aEK
591 :
774RR:2008/04/06(日) 22:56:56 ID:iIo3cU7P
これ、モトクロッサーじゃんw
トレイル車はもっと低いだろ。
スタンドも固定式だし。
リフトアップするスタンドがぎりぎり入らない時は、
前ホイルとエンジンのすき間に入れて、少し車体を浮かせ気味にしながらバイクを前進させるんだよ。
浮かせる、と言ってもタイヤが地面から浮くのではなく、リヤサスが伸びる状態だね。
592 :
774RR:2008/04/06(日) 23:46:01 ID:ZqjST8gm
俺はいつもリア持ち上げて乗せてるけど
オフ車なんか軽いんだからそれでいいと思う
593 :
774RR:2008/04/07(月) 00:07:37 ID:4yxPnYhF
タイチなどはバイクを乗せる面がスイングして、センタースタンドみたいに車体を持ち上げるメンテスタンドもある。
これなんかもバイクを前後させて使うタイプのスタンドだね。
594 :
774RR:2008/04/07(月) 00:30:43 ID:Mv9dZOty
>>587 つか、オンロード用のレーシングスタンド使ったら?
持ち上げた時も、オフ用のスタンドより全然安定する。
AX-1に乗ってた時は、ホンダ純正のを使ってたが、
リアサス交換以外、特に支障が無し。
595 :
774RR:2008/04/07(月) 00:37:53 ID:MLDQrWH5
596 :
774RR:2008/04/07(月) 01:01:16 ID:4yxPnYhF
>>594 エンジン下で持ち上げるタイプ、普通のオフ車用メンテスタンドはリヤをタイダウンなどで下げれば、フロントが上がる。
この違いは大きいよ。
597 :
774RR:2008/04/07(月) 01:13:19 ID:MLDQrWH5
というより、オフ用の座面が広いスタンドは、前後同時に持ち上がるからこそ
意味がある。前後のサスを同時進行で整備できたりする。
タイダウン?無意味なカキコはやめておけ。どこにタイダウンを引っかけるんだ。
地べたにフックでも打ち込みますかね。アホラシ
タイチのは、センタースタンド替わりにしか用途はない。造りは単純なわりに
比較的場所もとる。だからこそマイナーな存在なんです。
598 :
774RR:2008/04/07(月) 01:21:55 ID:ly0sHEBh
可哀相な青天小僧。
ガレージならスチールラックとか、キャビネットとかどこでもフッキングできるところはあるじゃん。
つか普通車体を安定させる時はタイダウン使うだろ。
599 :
774RR:2008/04/07(月) 01:29:48 ID:veLsxGkt
セローは下回りが少し特殊な形状で、普通のメンテスタンドではグラついてなかなか安定してくれないんだよね。
ヤマハ純正のスタンド買った時も、セローには使用しないで下さい、と注意書きがあった orz
まぁ不安定ながらも使ってるし、いざという時はやっぱりタイダウンで押さえてる。
パワクラのアンダーガードだと、問題ないのかな。
600 :
774RR:2008/04/07(月) 06:37:18 ID:wYN7N14j
>>598 青空が俺のガレージなんだよオッサン(´・ω・`)
601 :
774RR:2008/04/07(月) 07:03:31 ID:olxpufH/
>>600 重りを用意すればいい話じゃないか
土嚢でも買ってくればOK
602 :
774RR:2008/04/07(月) 07:23:29 ID:dYdmOWyd
>>594 オフ車はちょくちょくリアサス周りとかバラすぜ
603 :
774RR:2008/04/07(月) 09:17:10 ID:3DIj4FXR
>>538 ドライバーの握りはどうしよう?
ゴムの握りが真っ黒になってるんだけど。
604 :
774RR:2008/04/07(月) 09:19:05 ID:FIlR0+KK
なんでそこまでタイチのグラグラスタンドに固執するかな?
よっぽど在庫処分したいのか。
持っているオレが断言する、あのタイチスタンドはせいぜい
チェーンにオイル差すくらいにしか使い道はないよ。
すなおに台座の低いオフ用スタンドを使え。幸せになれるから。
605 :
774RR:2008/04/07(月) 09:23:40 ID:FIlR0+KK
というか・・・・今、ヤフオクの卓上ボール盤にするか
ホムセンの電気ドリルスタンドにするか、お悩み中。
平素はまったく使わんので、ボール盤買うと収納場所がなぁ・・・・・
606 :
774RR:2008/04/07(月) 09:30:09 ID:Ue9e/GFH
>>605 卓上ボール盤、ホムセンなら定期的に6000円ぐらいでセールで売ってるぞ
最高に使える。なぜこれを早く買わなかったのかと思う。
607 :
774RR:2008/04/07(月) 10:07:53 ID:2gnRNUXX
5万円くらいのロータリーコンプレッサーがあればいいのになぁ
608 :
774RR:2008/04/07(月) 10:12:14 ID:yFPKuIOm
もういいからJ−TRIPのスタンドでも買えよ。前後ともな。
609 :
774RR:2008/04/07(月) 10:19:34 ID:BuUP4v5j
ちょっとこれから工具そろえていくつもりなんだけど・・・
ベテランさんアドバイスお願いします。
今はベッセルの1、2、3のドライバーとハンマーしか所持してません。
コンビレンチとソケットレンチってまったく違うものでしょうか?
どっちか片方もってたら大丈夫のような気がするのですが・・・・
610 :
774RR:2008/04/07(月) 10:25:12 ID:yFPKuIOm
コンビレンチとソケットレンチはまったく違う
両方もっておけ
ちなみに使用頻度がもっとも高いのはソケットレンチ
メーカに関しては、このスレは派閥が異常だからw
お好きなのをどうぞ。私が使ってるのはKTCの9.5ですけどね
611 :
774RR:2008/04/07(月) 10:30:47 ID:BuUP4v5j
ありがとうございます。
正直、コンビがあればメガネ不要なんじゃないの?って考えをしてる素人です。
ソケットレンチって壊れそうなイメージがあるのですが・・・
人力でおもっきりトルクを加えても壊れないものなのでしょうか?
壊れないなら、本締めもソケットでできそうな気がしないことも・・・
ソケットレンチが入らないところなら、コンビが必要になってくると思いますが・・・・
612 :
774RR:2008/04/07(月) 10:35:46 ID:3DIj4FXR
>>611 まぁ不要だな。
ただ、必要なスパナってほとんど無いからメガネ買った方が効率が良い。
613 :
774RR:2008/04/07(月) 10:37:44 ID:yFPKuIOm
>>611 実際メガネ使うところなんてあんまし無いしそういうのは大体モンキーレンチで代用できる
まぁバイクにもよるだろうけど(スペース的に)よく使うのは10mm-12mmソケットだから
8mmと10mmと12mmのコンビでもあれば十分。
ソケットレンチが壊れるのはホームセンターの安物じゃない?
KTCのやつは一度も壊れた事がない。5年使っていて、ベアリングを圧入するのにソケット当ててぶったたいたり
かなりハードな使い方してるが平気だ。
つーか、実際に買ってみろよ。話はそれからだ。そのうち工具が揃っていくようになるさw
614 :
774RR:2008/04/07(月) 10:39:59 ID:yFPKuIOm
ちょっと訂正
×実際メガネ使うところなんて
○実際スパナ使うところなんて
先述したようにモンキーレンチで代用できるからなぁ
615 :
774RR:2008/04/07(月) 10:43:31 ID:1FBVuHfw
ホムセンの安物のソケット、10と12mmのソケットの外径が同じだったぞw
そりゃ10mmのほうは容易に割れるよなぁ・・・
616 :
774RR:2008/04/07(月) 10:44:17 ID:1FBVuHfw
あ、逆だった
割れるのは12mmのほう
617 :
774RR:2008/04/07(月) 10:45:54 ID:BuUP4v5j
なるほど。ありがとうございます。
メインはソケットで整備。
ソケットで物足りない。ソケットがでは入らない箇所がでてくれば、
そのサイズにあうコンビレンチを購入って感じでしょうか・・・
618 :
774RR:2008/04/07(月) 10:50:06 ID:yFPKuIOm
必要になったらそのたび揃えていけばいいと思うよ
自分もそうしてきて気付いたら結構な数になってたし
あまり心配しなくていいけど、工具箱はちゃんとしたのを買った方がいいですね〜
最初そんなに工具なくて適当にダンボール箱に突っ込んでた(汗
後になって工具箱の必要性に痛感したんでもっとも必要なものかもしれない
619 :
774RR:2008/04/07(月) 10:52:57 ID:3DIj4FXR
>>617 結局は全部揃えていくようになるけどね。
8のコンビと、10-12のスパナと、10-12・12-14のメガネがあればたいがい困らないと思うけど。
ソケット+エクステンションバー+ブレーカーバーで行くか、Tレンチで行くかは好みかな。
620 :
774RR:2008/04/07(月) 10:58:30 ID:Z/RdXjqo
工具の数をなるべく少なくしたいって人は、あらかじめ
何を買ったらいいかなんて、人に訊くのは意味無いよ。
本気で少なくしたいなら、やろうとする作業をとにかく始めて
みれば、なにが必要なのかが解るでしょ。
で、その必要な工具に選択肢が有った場合のみ、ココで
訊いて見れば。
結果としては、工具屋やHCに頻繁に行ったり来たりの、もの
凄いムダが多くなるから、一般的な工具セットに入っている様な
ものは、買っといた方が良いと思う。
特にいまほとんど工具が無いって人は、セットもの買うのが、
お金にも時間にも優しくてオススメ。
621 :
774RR:2008/04/07(月) 11:27:42 ID:UdLS5XrT
車種にもよるかもしれないけど
漏れはソケットレンチはそれじゃないと使えない場所以外使わないなぁ
なるべくメガネを使う。
ホムセンの安物でもサンメカには十分だしコンビとスパナとメガネとソケットを8〜21ぐらいまで
揃えて買ったけど1万でおつりが来たw
それから20年
問題なしw
622 :
774RR:2008/04/07(月) 11:36:35 ID:b1F92Bt2
コンビはあれば便利だよ。JIS規格品の6本セット1500円とかで売ってるし。
無駄にはならんでしょ。
623 :
774RR:2008/04/07(月) 11:44:49 ID:20J8PCw1
>>621 オレの場合は逆かな。メガネとかはそれなりにいいものを使うようにしてる。
普通はラチェットでいいんだけどどうしてもメガネじゃないと入らない部分
とかに使うよね。そういう狭いとこに限って硬くてナメちゃった経験が多いから。
ラチェットに比べてあきらかに不利な形してるよね。それゆえ。
624 :
774RR:2008/04/07(月) 12:24:58 ID:GLK6UpnF
初心者はコンビレンチのセット、ソケット(8、10、12、14)、ハンドル、
6角レンチ、ドライバー数本買っとけば充分じゃねえの?あと車載になけりゃプラグレンチ。
工具入れはとりあえずオイル受け兼用のステンレスバットで。
足まわりやエンジンに手をつける機会が出て来たらその都度必要な物を買い足せば?
すっかり整備が趣味になるころには好きなデザインの工具入れを。
整理がつかなくなったらいよいよキャビネットw。
625 :
774RR:2008/04/07(月) 12:29:45 ID:h8Opxq7I
>>600 俺の家を勝手にガレージとして使うのはやめて。
626 :
774RR:2008/04/07(月) 14:24:46 ID:4f+pxT2k
627 :
774RR:2008/04/07(月) 14:59:55 ID:b1F92Bt2
昨日、何の気なしにKTCヘックスビットソケット8・10とFPCキャッチングソケット8・10・12・14と買って来たんだが…
ヘックスはビット部分が交換できるので何となく外してみたら、
ビットの太さが、先端とソケットに入ってる部分で一緒だった。
ビット外せば普通の6角ソケットで使えるじゃん…まてよ!
ここでキャッチングソケットにビットを差せば…ヘックスビット兼キャッチングソケットの完成!
もともとキャッチングの方は車載用に買ったので、(出先でボルトをドブに落とした事が…)
工具の点数が減って得した気分。
ま、8はともかく10ミリのヘックスを出先で使うかといえば微妙だけど。
628 :
774RR:2008/04/07(月) 18:48:04 ID:PIcQXN2e
トルクレンチで5N・mー15N・mくらいのレンジの安物でいいからお勧めありませんか?
629 :
774RR:2008/04/07(月) 18:59:21 ID:vXunoxMQ
630 :
587:2008/04/07(月) 19:04:39 ID:aSQ1/8xq
返品させてもらいました。いい顔はされませんでしたが、これはまあ一度
使ったものですから仕方ないとして。
その際に店頭の同じ品を見せてもらったのですが、リフトアップするときの
テコになる棒と本体側、それぞれ単なる鉄パイプを一回り細い鉄パイプで
ジョイントしているわけですが、そのジョイント部の肉厚が全然違いました。
外から見える部分はどちらも2ミリ(?)くらい厚みがあるのに中の人は
明らかに半分の肉厚。あれは折れます。というかねじ切れますorz
写真は持っていく用に車載後だったのでアングル悪くてすみません。
http://img.wazamono.jp/futaba2/futaba.php?res=16806 この部分を交換すれば使えないこともなさそうですが、
>>595のDRCスタンド
が用途的に良さそうなのでこれにしてみようかと考え、取替えはなしにしました。
店頭で購入される方は、お願いしてジョイント部分を確認させてもらうと良い
かもです。都合3本の鉄パイプのうち、1本でも明らかに細いものがあれば、
当然そこにストレスが集中して危険ですから。
>>594 SSも持ってるのでレーシングスタンドも考えたのですが、メンテ初心者につき
速度域の高いマシンは注油洗車以外お店にまかせっきりなヘタレです。
ひとまず前後リフト可能なスタンドでセローいじって勉強するつもりです。
以上、自分レベルの初心者向け情報提供も兼ねてご報告しておきます。
631 :
774RR:2008/04/07(月) 19:26:30 ID:CV6gFf+Y
>>599 太一の。うちのはセロ(225)じゃないが
同じようなダイアモンドタイプで下回りがデコボコなのをうpするのに結構重宝してる。
普通にクレイドルなら何でもいいんだけどね。
632 :
774RR:2008/04/07(月) 19:37:19 ID:H6Nxy5n1
>>631 他のオフならもう少し平たくて幅もあるんだけどね。
セローのアンダーガードや下回りは幅が狭くてラウンドしてる。
トライアル風味の名残なのかねぇ。
>>604 タイチのスタンドにこだわってるのはお前だけじゃね?
単に前後させて使うタイプがあるよって話だろ。
誰も勧めてないじゃん、つかそんな役に立たない物早く捨てろよ。
633 :
774RR:2008/04/07(月) 20:35:40 ID:23aCKTOQ
今のメーカーで6ポイントのメガネを製造してるところって無いんでしょうか?
634 :
774RR:2008/04/07(月) 20:40:09 ID:4f+pxT2k
635 :
774RR:2008/04/07(月) 20:55:04 ID:PS88hljp
スタンドより背後にあるHDのが気になるぞ。
自鯖?
636 :
774RR:2008/04/07(月) 20:57:02 ID:aSQ1/8xq
630ですが同じく外付けHDDの数に吹きますたwww
あ、スタンドはしっかりしてそうなので購入決定です。
637 :
774RR:2008/04/07(月) 21:03:53 ID:ruDk98QJ
HDD大杉www
638 :
774RR:2008/04/07(月) 21:36:21 ID:4f+pxT2k
>>636 パソコンの館で買いました。 \9800 ポイント\980分
HDは、仕事で使っています。可笑しいですか?
639 :
774RR:2008/04/07(月) 21:40:29 ID:r1zZ6ad3
うん、オカシイ。 アヤスイ
640 :
774RR:2008/04/07(月) 21:42:48 ID:aSQ1/8xq
>>638 なかなかこれだけの数を目にする機会がなく、壮観だったのでつい。
自分は内蔵ならゴロゴロしてますが、データを持ち歩く必要などが
あったりする場合など、状況によってはケース入りの外付けの方が
ずっと合理的ですね。
ともあれスレチなのでこのあたりで。
641 :
774RR:2008/04/07(月) 23:11:07 ID:G77i70jW
>>634 その畳に寝てみたい(10年ぶりくらいか)
642 :
774RR:2008/04/07(月) 23:19:33 ID:Zehvbe9A
KTCの12角を買おうか迷ってます。
6角より耐久性が低いのでしょうか?
12角は便利なような気がしますが、バイクではあんまり意味ないですか?
643 :
774RR:2008/04/07(月) 23:36:31 ID:g64ik5IW
12角は便利
6角と12角で耐久性の違いが分かるぐらい使い込めれば大したものだと思う
まあ買う前からそんなこと気にしてる奴は、遅かれ早かれ結局両方揃えてしまうよ
644 :
774RR:2008/04/07(月) 23:47:25 ID:yFPKuIOm
最初からKTCの12角だったが耐久性に関しては正直いってわからん
叩いたり無茶なことして、壊れたことは一度もない
645 :
774RR:2008/04/07(月) 23:50:50 ID:Zehvbe9A
非駆動系工具で回す時に12角ソケットはやはり便利ですか。
ニュルっとナメしやすいこともあるのかなと不安を感じてました、
持ってた方が良いですね、どんどん増えていく、、、。
646 :
774RR:2008/04/07(月) 23:58:42 ID:yFPKuIOm
>ニュルっとナメしやすいこともある
それはただ単にへたくそなだけ
適切に使えばよい
647 :
774RR:2008/04/08(火) 00:05:45 ID:20J8PCw1
>ニュルっとナメしやすい
精度が悪い安物ならそれもあるけどそれ言っちゃ6角だって同じだよ。
ちゃんとしたメーカーのものならまず大丈夫
・・・のはず。(オレの経験程度だが)
648 :
774RR:2008/04/08(火) 00:06:20 ID:9XqphtNK
六角だったらなぁと思うのは車のエキパイとかを外す時くらい
649 :
774RR:2008/04/08(火) 00:22:11 ID:Bbkijp6B
KTCソケット6角14・17、12角22・24を持ってるが、どれも問題ない品。
650 :
774RR:2008/04/08(火) 00:24:31 ID:dzwERrLc
12角にメリットを感じない。
6角の方が見た感じでナメ難そうだから、と言う理由で6角を買っているw
651 :
774RR:2008/04/08(火) 00:28:41 ID:X6UcYisF
そういう人はどっち使っても同じだよ
652 :
774RR:2008/04/08(火) 00:45:21 ID:qlhaEqC0
新車しか、じぶんの愛車のボルトナットしか弄らないなら6P12Pどっちでも
好みで選べば良い。しいていえば12Pのほうが嵌めやすいからお奨めかも。
角のやつれてない新品ボルト、しくじって、舐め加減のナットができたとしても
すぐに新品部品に交換していることが前提だから。
ダレが弄ったか分からん中古とか、子供さんが無茶して弄り回した後の祭りの
バイクのボルトナットを廻さなければならないなら断然6P。
角が甘くなったボルトナットに12Pは、怖くてちょっと使う気にならんです。
653 :
774RR:2008/04/08(火) 06:23:22 ID:i4OwNxGB
6角はセットで買った1mm刻み、
12角は良く使うサイズのみ、で揃えてる。
12角買ってから、6角ほとんど使ってない。
654 :
774RR:2008/04/08(火) 07:30:31 ID:5MuFa9ZW
なめる。ってボルトの頭のことだよね?
メガネの穴の方がナメル。ってことはまずない?
655 :
774RR:2008/04/08(火) 08:04:49 ID:+6oiuKN3
>>654 ふっ(鼻で笑って
あ〜ぁ、思わず鼻で笑ってしまったよ…ククク
メガネの方が舐めるなんてことは一度も無いけどね。おまえさんはやらかしそうだよねw
656 :
774RR:2008/04/08(火) 08:42:21 ID:wdLXFc/r
プロの人だと、たとえば12mmが13mmに入るぐらい、
広がる事はあるらしい。
657 :
774RR:2008/04/08(火) 09:17:54 ID:DoArAX8L
プロクソンのレンチ類ってどうなんだろ
普通にカウリング外したり細かい部分の増し締めするぐらいだったら問題なく使えるのかな?
658 :
774RR:2008/04/08(火) 10:13:59 ID:JZ/T2uLL
>>657 ドイツで企画して台湾製なんだぜ
中華や半島製じゃないんだよ
ガチです
659 :
774RR:2008/04/08(火) 10:17:52 ID:DoArAX8L
ほうほう
突貫してきま!
660 :
774RR:2008/04/08(火) 10:19:47 ID:UKQL48tu
俺もプロクソン気になっていた…
3/8マイクロラチェット
72歯でヘッド幅26ミリ、全長200ミリで
値段は3000円(定価ではない)
しかも本体はメッキじゃなくて梨地ですよ!?
それで2年保証もついているらしい…
このスペックでこの安さ…なんかあるんかな
661 :
774RR:2008/04/08(火) 11:07:10 ID:tdO1vjuU
>>656 ミリ工具の拡がったのをインチに使ったらピッタリってのを見た。
スナップオンでも商売で使ってると磨耗・変形するんだね。
662 :
774RR:2008/04/08(火) 12:50:29 ID:m0bCE3mn
>>660 ヒント 台湾
>>661 おまえは工具鋼を魔法の物質かなんかだと思ってるのかと小一時間・・
663 :
774RR:2008/04/08(火) 13:49:16 ID:tdO1vjuU
あ〜伝わり難くてすまんね。
通常の使い方では体感する事の稀な工具の磨耗を
使用頻度の高い整備工場で見て驚きました。
どう書けば良いんだ
664 :
774RR:2008/04/08(火) 14:12:26 ID:TFr8VUmv
ヘビーな使用状況で初めて見えてくることもあるわけだな。
665 :
774RR:2008/04/08(火) 15:06:45 ID:IdEn8dAt
そういう使い方するユーザーがメインの客層
素人が一生モノとか言ってる方が特殊な訳だ
666 :
774RR:2008/04/08(火) 15:37:41 ID:wdLXFc/r
プロンクンのラチェットって、ラチェット・レンチの機構なんでしょ?
667 :
774RR:2008/04/08(火) 16:07:40 ID:Pr245Yzv
、 ∩
( ゚∀゚)彡 プロンクン!
⊂彡 プロンクン!
668 :
774RR:2008/04/08(火) 16:59:28 ID:v6vnzF0f
使い込んでるソケット見ると内側もそうなんだけど、それ以上に外側がかなり摩耗するんだよね
669 :
774RR:2008/04/08(火) 17:35:15 ID:tLuAYhsI
>667
なんか
むちゃくちゃな英語でしゃべりそうだな
670 :
774RR:2008/04/08(火) 17:36:36 ID:+6oiuKN3
>>668 傷とかそういうのが嫌なら使わなかったらいいだろ
貴様はディスプレイ用として眺めるために買ってるんだろw
671 :
774RR:2008/04/08(火) 17:46:51 ID:v6vnzF0f
672 :
774RR:2008/04/08(火) 18:05:59 ID:+6oiuKN3
>>671 じゃあ言い換えよう。かなり摩耗するのが嫌なら使うな。
673 :
774RR:2008/04/08(火) 18:10:16 ID:v6vnzF0f
どこに嫌だって書いてありますか
674 :
774RR:2008/04/08(火) 18:14:21 ID:+6oiuKN3
675 :
774RR:2008/04/08(火) 18:16:36 ID:wdLXFc/r
v6vnzF0fへ
:+6oiuKN3は、オツムが暖かいんだから、相手にしないほうがいいよ。
676 :
774RR:2008/04/08(火) 18:20:28 ID:v6vnzF0f
すいません
ただ工具の様子を伝えたかっただけなんですけどね
プロのメカニックのものすごく薄くなったソケットを見て興味本位で面白いなあと思っただけで
おとなしく帰った?ほうが良さそうなんでそうさせてもらいます
677 :
774RR:2008/04/08(火) 19:00:40 ID:HAT4+iGf
678 :
774RR:2008/04/08(火) 19:15:48 ID:r8yDeizy
鉄工所で使ってる黒染め風のメガネやスパナを見た事あるよ。
親父の代から使ってて、元はメッキだったそうだ。
確かにうっすらとメッキらしい部分もある。
肝心のくわえる部分はまだ使えるんだとか。
工具箱の中でガチャガチャやってるうちにそうなったのか、
所々メッキがパリパリ剥がれて行って最後にメッキなしになるのか。
いずれにせよ、使い込んだ工具に萌えた。
679 :
774RR:2008/04/08(火) 19:24:32 ID:Op3d+B9N
>くわえる部分は
エロイ
680 :
774RR:2008/04/08(火) 19:25:34 ID:U7nU/1dA
580 774RR sage 2008/04/07(月) 16:40:22 ID:olxpufH/
>>571-573の流れワロスw
たまに勝手に脳内補完してズレた発言してしまうよなw
まさにこのこと。
681 :
774RR:2008/04/08(火) 20:41:51 ID:SxcLqAgm
俺の16年使ってるラチェットも、もうガタガタだけど、
愛着あって手放せないわ。
682 :
774RR:2008/04/08(火) 20:46:14 ID:KdX0QMcT
ガタガタなら手放せw
683 :
774RR:2008/04/08(火) 20:54:25 ID:Op3d+B9N
ktcのラチェットって評判どう?
4000円ぐらいの奴。
684 :
774RR:2008/04/08(火) 21:20:29 ID:Kt14gJs5
>>655,670,672,674,675
本日の基地外MVP獲得おめでとう!!
685 :
774RR:2008/04/08(火) 21:22:34 ID:XmHMzXH/
早くID:+6oiuKN3がこの世からいなくなりますように。
686 :
774RR:2008/04/08(火) 22:14:06 ID:SxcLqAgm
>>682 手放そうと思って、新しいのを色々と物色はしてみたんだ。
3/8の差込でプッシュリリース、スモールヘッドで60角以上、軽く回る事。
この条件を満たすやつが、2年探してて未だミツカラネ('A`)
スナポン、MACはとっくに辞めて、KTC、ネプロス、コーケン、
AP、APで取り扱ってる舶来モノと色々試してみたけど、
トネのスモールヘッドの3/8に敵うものがない。
うちは車屋だから、狭い隙間での作業(タービン交換とかインマニ交換とか)が
特に多いから、軽く回るのと多角、機構部が小さいこと。
あと手がオイルで滑るからソケットがプッシュリリース出来ること。
この条件に当てはまるのが、正直トネのラッチしかワカンネ。
687 :
774RR:2008/04/08(火) 22:19:07 ID:x+waHLYB
上で工具のメッキはがれた云々ってなってたけど、現場ではナットを緩めたら工具をガチャンとおとしてあとは手回ししたりするから地が出たりするんだと思う。
688 :
774RR:2008/04/08(火) 22:26:29 ID:MGMkHMZJ
689 :
774RR:2008/04/08(火) 22:30:05 ID:Ek83QkRq
ktcのラチェット(3/8)使ってる人いないんかな?
感想っていうかインプレみたいなの聞きたいんだけど・・・・
>>686 仮〆を1/4で本〆を3/8ではダメですか?
691 :
774RR:2008/04/08(火) 23:14:13 ID:Bbkijp6B
>>689 KTCラチェ3/8持ってるが、全長180mm、36枚ギア、軽量コンパクト耐久性UPの設計。
KTCソケットとの相性は良く、ガタつきは少ない。
使用感は軽くて握りやすくて小回りが利く印象だ。
短所は36枚ギアなので、72枚ギアよりは送り角が必要。
692 :
774RR:2008/04/08(火) 23:37:50 ID:iBbcay4V
>>682 自動車整備でTONEとはお珍しい。
クルマ関係はKTC、ラインや産業関係がTONEの領分だと認識していた。
だからこそ、TONEもクルマ方面に食い込みたくてピカピカファインシリーズを
出してきたのだと思っているが。
693 :
774RR:2008/04/08(火) 23:42:02 ID:DsPrMFhk
紛らわしいから、間違ったアンカー付けるなよ
694 :
774RR:2008/04/08(火) 23:59:20 ID:MgiOK6y0
トネのラチェットカッコいい戻り軽い
ですね
695 :
774RR:2008/04/09(水) 00:02:51 ID:iBbcay4V
以前、工具屋でTONEのコンパクトヘッドをさわったことがあったっけ。
正面からは確かにコンパクトだけど横から見たらしっかり厚みがあって
いったいドコがコンパクトぉ?と思ったものだが。
それにTONEのラチェット全般に廻りが重い、軽くチリチリ廻る感触ではなかったような。
アレならプロクソンやシグネットのマイクロヘッドやコンパクトヘッドのほうが
はるかに出来は上々かな、が正直な感想だったっけ。
ま、TONEがどうこうというより、たんに長年使い続けて、その手持ちの一本に
愛着がある、手放せないということだろな。
その手の糟糠の妻感覚てのが、新機構や新開発モノにホイホイすぐ手を出す
当方にとっていちばん苦手な理解しがたい感覚ではある。
696 :
774RR:2008/04/09(水) 00:53:11 ID:JJy6jrbc
>>692 近年トネがKTCのOEMで出してるレンチとかは、
そのKTCよりも出来が宜しくて梨地になってたりして良いのです。
あと自動車やバイクの高トルク箇所には、ぶっちゃけ産業用の方が
使いやすい時が多いんです。
エンジンマウントとかバイクのアクスルとか。
若き日に日産に就職した時、最初に与えられた工具一式セットがトネで
その後コクピットに転職した時にスナッポンを買わされました。
今はトネ(ラチェット、レンチ)、コーケン(高精度ソケット)、AP(低精度ソケット)
ベッセル(ドライバー、へックスレンチ)、ロブスター(挟みモノ+電工)で
使い分けています。
>>695 厚みはあんまり関係ないんですよ。
どの道ラチェット+ソケットの全高でアクセス距離を決めるから。
あとトネのラチェット、10年以上前のモデルは
軽く回るように出来てたんだけど、最近の新品は
>>695が言うとおり、結構節度がキツイみたいです。
697 :
774RR:2008/04/09(水) 00:57:31 ID:gtji/Fx9
>>686 ストレートのラチェ、結構スキかもw
プッシュリリースだし、コンパクトヘッドだし、72ギアだし、空回り軽いし(^ω^)
さらに中にグリス詰めたらギアレスっぽくなったよ♪
698 :
774RR:2008/04/09(水) 00:57:51 ID:RD3BbJk4
ファインツ〜ルシリ〜ズ
もあるでよ と言っておこう。
699 :
774RR:2008/04/09(水) 01:09:14 ID:JJy6jrbc
700 :
774RR:2008/04/09(水) 01:42:46 ID:a9TlitqS
>699
スズキのCCISを使っていて工具に精通しているとは・・・
RMXとか乗ってたりして?
701 :
774RR:2008/04/09(水) 03:11:54 ID:eSsoFMku
ロングのストレートメガネが何となくクルマ屋って感じがする
バイクの整備でもあったら便利だろうなって感じることはあるけど
702 :
774RR:2008/04/09(水) 07:54:29 ID:K1fKObKf
>>696 だよね。
昔のトネは1/2も3/8も驚くほど軽かった。
ヘッドも妙にでかかったけど。
703 :
774RR:2008/04/09(水) 11:16:22 ID:JAQjwyuV
ヤフオクで買った5000円ぐらいの負圧式ブリーダーが意外に使えた。
ただブリードバルブに付けるゴムの頭が若干でかいかね。
フルード補給ボトルもなにか固定できる細工すれば問題なく一人で作業できそう。
安物買いの銭失いになるかと思ったがそうでもなさげなので報告しときますた。
704 :
774RR:2008/04/09(水) 16:52:37 ID:TiyDJcA2
PBが130周年記念で一部商品に景品つけてるが、通販系ショップはちゃんと忘れずに付けているんだろうか
705 :
774RR:2008/04/09(水) 18:15:11 ID:Bdp7y9D9
>>703 そういう商品って便利?
コンプレッサー使うやつとか、マイティパックとかでしょ?
普通にチューブと空き缶でストレスを感じてないから
ワンウェイバルブさえ持ってないんだが、劇的に短縮できるものなの?
俺はどっちかっていうと冷却水や2stのオイルポンプのエア抜きの方が、
これで大丈夫かなぁという感じで不安が残る。
706 :
774RR:2008/04/09(水) 18:25:30 ID:tNBHOSUQ
>>703 その負圧式ブリーダーが、もしブレーキやクラッチフルードのブリーダー
のことだとしたら、実質、バイクでは要らないよねえ。
ワンウエイバルブとチューブがあれば、バイクの短いホース経路では
ものの数回レバーを握れば入れ替わるわけだし。
バルブとシリコンチューブ両方でも、ストやアスだと千円前後で済むし、
収納場所にも困らない。おれはそうしてる。
ふ それを言いはじめると、ワンウエイバルブも要らん、8mmスパナ一本
あれば十分だということにもなるのは承知の上で。
エア式負圧ブリーダーが必要になるのは、大型四輪の世界だろうなあ。
(不要無用の工具でも、とりあえず使ってみたいという気持ちはよ〜く分かる)
707 :
774RR:2008/04/09(水) 18:26:09 ID:c8HyTwS+
>>705 703でし。
おいら買ったのはコンプレッサーでやる奴ね。
まぁクラッチラインならポンピングでもいいかもしれんけど、
おいらのバイク前後連動ブレーキでね。
フルード抜く手間が大変なのよ。
ちなみにクラッチの作業はフルード抜き10秒ぐらい。
エア抜きも当然同じようなもん。
ブレーキはフルードの追加で手伝ってもらったけど1時間ぐらい。
前後連動のフルード交換は初めてだったんで手間食った。
普通のバイクなら前後で20分もかからず終わるんじゃないかと思う。
708 :
774RR:2008/04/09(水) 18:33:01 ID:c8HyTwS+
>>706 連投すまんw
前後連動ブレーキだとこれがなかったら自分でやる気おきなかったわw
SM見てもイマイチ把握できなかったが、やってみて何処のラインがどうなってるかわかったから
おれ的には価値有りだった。
次ぎやるときはもっと時短できるかな。
まぁどんなもんだか興味があったのも事実( ^ω^)
709 :
774RR:2008/04/09(水) 18:49:04 ID:VmQqZaZG
報告と言う割にヤフオクでは漠然とし過ぎてわからんなぁ。
具体的にこんな商品でしたって言ってくれたら参考にもなるのに。
710 :
774RR:2008/04/09(水) 20:45:39 ID:JJy6jrbc
711 :
774RR:2008/04/09(水) 20:55:14 ID:eSsoFMku
>>710 まったく同じ方法でやってるわ
長めのホースを使ってバイクの上に油差しを引っかけて、フルードが上っていくのを見るのが楽しい
712 :
774RR:2008/04/09(水) 20:56:16 ID:ovBbfu6m
>ブリーダーにシーリングテープを巻いておくとエアを吸いません
その発想は無かったな
713 :
774RR:2008/04/09(水) 22:34:27 ID:24KR/yCk
俺は注射器で押し上げる方法が好き
714 :
774RR:2008/04/09(水) 22:35:57 ID:hYZ3But6
リアサスのリング外径70パイをまわすフックレンチってどのサイズがいいの?
715 :
774RR:2008/04/09(水) 23:20:10 ID:9PZvqnoZ
俺は注射器で引き抜く方法が好き
716 :
774RR:2008/04/09(水) 23:51:48 ID:B2fbHmhx
TONEの今の1/4ラチェット、丸いハンドルのやつ。
コーケンと同じくらい軽い戻りだったはず。
>>710 ん〜
717 :
774RR:2008/04/09(水) 23:53:11 ID:60cHXqEj
コーケンのチェット、売って無くない?
コーナンに言ったけど、置いてなかった。
718 :
774RR:2008/04/09(水) 23:58:58 ID:psW1xCRI
719 :
774RR:2008/04/10(木) 00:02:35 ID:NQQMIhQ1
>>717 まあチェットはなかなか売ってないだろうな
・・・と揚げ足取りはともかく、コーケン製品はコーナンなら店頭になくても注文すれば取り寄せ可能のはず
720 :
774RR:2008/04/10(木) 01:16:49 ID:WiHwBJUV
コーナンは、KTCとコーケンの場所取り合戦でコーケンが
はじき飛ばされたのではないかと邪推している。
721 :
774RR:2008/04/10(木) 02:49:41 ID:Z46LQ4Aa
>>716 持ってますよ。先に写真でうpしたラチェットと共に
我が家で絶賛使用中です。
それにしても、ろだの方で案の定TONEと言うだけで叩かれてて…。
個人的にはTONEは凄く良いと思うんですよ。
まず入手のし易さ。不意に必要になったときでも、
殆どのホムセン・工具屋で手に入るし、そんなに高額でもない。
最近では自動車工具も充実しているし、産業用だったら
対応トルクが高いお陰で長年使っても壊れない。
安いから磨耗したり壊れてもすぐに買い換えられる。
スナッポンやMACは保障ありと謳ってても、最近はあーだこーだ言って
交換を渋るし。。。
使用頻度が尋常じゃない本職にとっては、呼びつけて2〜3日かかる舶来モノより
5分先のホムセンで買える工具の方が便利なんです。
貧乏臭いと言われようが、惜しまず使える工具の方が良いです自分は。
722 :
774RR:2008/04/10(木) 04:24:51 ID:K78xbfAg
カップブラシや軍手が必要ないとか言ってる時点で無視していい。
TONE普通にいいんじゃないの。見た目もいいし。
本題。多分それと同等の長さで頭幅が小さいヘッドの3/8ラチェは無いと思う。
コンパクトな奴(長さが150以下とか)ならあるけど、そういうのじゃないのだろうし。
とりあえず中の部品だけ交換したらいいんじゃないの?
723 :
774RR:2008/04/10(木) 08:58:59 ID:s8/aB/Qb
プロクソン・マイクロヘッド 極めて小さいヘッド部
シグネット・コンパクトヘッド トネよりはちいさく精密な造り
・・・・・・・いくらでもあるが。妄執・固執、執着のあげくの固定観念。
それよりも、人に押しつけるのはもっとイクナイ。
724 :
774RR:2008/04/10(木) 09:45:47 ID:s8/aB/Qb
色々と語ろうスレではあっても、
じぶんの愛用品一本への愛を滔々と延々と語られてもなぁ。コマッチャウ
725 :
774RR:2008/04/10(木) 10:05:39 ID:6FaDbYba
そうか?
本職の心理ってのは単純な話でもそれなりにオモロイけどね。
726 :
774RR:2008/04/10(木) 10:14:31 ID:YRsX/iUV
>>709 具体的にリンクすると出品者乙って言われるかと思ったのでねw
値段が大体4000〜7000円ぐらいで出品されてるブリーダーと給油ボトル2本の
3体セットのやつだよ。
まぁホンダの前後連動ブレーキ搭載の車種の人にはオヌヌメしときます。
727 :
774RR:2008/04/10(木) 16:47:45 ID:QcvIoQc1
>>726 前後連動ブレーキの自動車乗りの人にもオヌヌメですね
だから、バイクで必要無いって言ってんじゃんそんなの・・・
と言いつつ俺も車用でバキュームブリーダー3980円(工具店のセール品)
で買ったから、バイクでも使ってるけどね。
前後連動じゃないけど、フルード全交換しても一発でエアーが抜け切るのは良いね
728 :
774RR:2008/04/10(木) 17:49:31 ID:9iXb5LLo
>>727 だから前後連動の一部のバイクにはあると楽だったって話。
通常の倍の6箇所もブリードバルブあるし、ペダル操作して左フロントキャリパーのバルブ操作なんてやってらんねぇもん。
まぁCBR1100XXやVFR800がバイクじゃないって言うんだったらあんたの言うとおりだよ。
と、とりあえず噛み付いてみたw
べ、別に本気で怒ってるわけじゃないんだからね!
727の後半3行のようにあればあったで便利だよ。
おいらはもうポンピングなんてしたくないですw
>>710の方法もっと早く知ってればなぁと思ったのは内緒(´・ω・`)
729 :
774RR:2008/04/10(木) 18:06:54 ID:34V7I/FQ
ポンピングで圧の強弱をつけることによって、シリンダーピストンの
すみっこやキャリパの込み入った角っこにしつこく溜まった泡を
ブリーダー穴まで押し出すという理屈もあるにはあるけどね。
いちど完全に抜けきったと思っても、ちょっと走ってブレーキを
チョンチョンとかけてショックを与え、再度ホースを繋いでみると
すこしではあってもまたエアが出てくるケースもママある。
DIYこそ、念には念を入れる。これが肝心。
730 :
774RR:2008/04/10(木) 18:37:40 ID:0SIpj+tF
>>728 95%以上のバイク乗りには必要無いって事だね
731 :
774RR:2008/04/10(木) 18:55:32 ID:9iXb5LLo
なぜこんなにおいらは叩かれているのだろうか(´・ω・`)
ただ単に意外に使い勝手よかったから書いただけなのに(´;ω;`)
.。::+。゚:゜゚。・::。. .。::・。゚:゜゚。*::。.
.。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。 。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚ ゚( ノA`)ノ゚ ゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.
。+゜:*゚ー゚:・。:+゜ = ( ┐ノ モウコネーヨ ゜+:。゜・:゜+:゜*。
.:*::+。゜・:+::* :。; / *::+:・゜。+::*:.
⌒::;;⌒⌒⌒;;::⌒⌒.:: :⌒;;⌒::.;;.⌒⌒/ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄./ /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒⌒:.:⌒:;⌒;
::: ;;: :,;: ;;.. : :; ,::.; / /| ̄. ̄ー ̄. ̄/ /.., ,; .: ,,。, :: ;;: . :
::: :;.. .,;; ; : :::., / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /,,; ::: :; :;. ; : :::
732 :
774RR:2008/04/10(木) 19:01:20 ID:w4f+ktgX
>731
妬いてるんだよ。
733 :
774RR:2008/04/10(木) 19:52:20 ID:34V7I/FQ
>>731 懲りずに、またおいで。
くだらねぇトネ厨のラクガキに比べたら、はるかにマトモなカキコですよ。
734 :
774RR:2008/04/10(木) 22:10:22 ID:ewR37bR+
>>731 (´・ω・`) そのまま階段から落ちて川にドボンしないかな
735 :
774RR:2008/04/10(木) 22:59:37 ID:f5+4o0J8
毎回工具店のセールってあんまりお得感がない。
アストロ並みに大幅値引きなんてあったら良いのにな。
736 :
774RR:2008/04/10(木) 23:34:52 ID:wOjnDbTp
工具は賞味期限がないし、モデルチェンジしても新しい方が良いとも限らない。
大量に安く仕入れるのは難しいだろうね。
安売りするにしても、単発や単品、バラが多いんじゃないかな。
737 :
774RR:2008/04/11(金) 07:33:56 ID:5L+HworJ
忠男の工具セットでも買っとけや
738 :
774RR:2008/04/11(金) 08:15:48 ID:Z2lvJnug
ボルトの頭にワイヤリングの穴を開けるのに、ボルトの角を貫通させるのか
それとも辺で貫通させても良いのか?どっちが正式本式のやり方なの?
角で貫通させるなら、ボール盤にガッチリ固定するガイドが要るよね。
739 :
774RR:2008/04/11(金) 08:21:06 ID:5L+HworJ
>>738 市販のボルトを見たことあるならわかるが辺で貫通させるだろ。少しは考えろよ
740 :
774RR:2008/04/11(金) 08:59:46 ID:Z2lvJnug
ワークスレーサーの解説写真みてると角で貫通させてるのもあるから
どっちかなと思った。
741 :
774RR:2008/04/11(金) 09:08:16 ID:NbGeYBFo
へーそうなんだ
じゃあ
>>739がアレなのかな?
角なら刃を導くガイドがいるだろうね
742 :
774RR:2008/04/11(金) 09:12:11 ID:NMec8arm
ワークスレーサーのボルトは肉抜きされてるからお前の言う角を貫通とはちょっと違う
743 :
774RR:2008/04/11(金) 11:06:29 ID:9NILFvxY
楽天某Mショップ、喜一扱いの特価品がテキトーに列べてあるだけで超見づらい
せめてメーカーごとに分けろ
744 :
774RR:2008/04/11(金) 13:19:11 ID:GXqx+oI5
角で貫通ってどんな状態?
1 角を1つ挟んで辺と辺を結ぶ穴?
2 角の頂点から対角の角頂点までボルト頭横断?
3 中空ボルトの中穴と角の頂点を結ぶ穴?
明確に説明してもらわないとワカランのだが
745 :
774RR:2008/04/11(金) 17:28:13 ID:aI9cflG3
>>744 >角を1つ挟んで辺と辺を結ぶ穴
の事を言ってるんだと思うが
746 :
774RR:2008/04/11(金) 20:36:49 ID:AA/lv+cH
日本橋(大阪)に寄るついでがあって、大谷に行ったんだがシャッターが閉まってた。
定休日だったのかなぁ。
それとも、もしや、、、、ガクブル
747 :
774RR:2008/04/11(金) 21:23:57 ID:aixetRYJ
手元の大谷の領収書には定休金曜日。
営業時間はAM900-PM630とあるが。
748 :
774RR:2008/04/11(金) 21:28:35 ID:+Th7TIY5
レスthx.
ほんと、ツブれてなくて良かったぁw
シャッターには屋号も何も書いてなかったし、角に看板が落ちてた(置いてあった?)から心配したよ。
金曜日定休って珍しくね?
749 :
774RR:2008/04/11(金) 21:31:18 ID:NQAv8/yz
五階界隈も空き店舗が目立つ。
おまえら誰か、あそこでメイド工具店を開店する勇者はおらんのか。
ご主人様ぁ〜〜エンジニアのネジザウルスが凄いんですう〜藁
750 :
774RR:2008/04/11(金) 23:54:53 ID:aI9cflG3
FGなんば店と競争か・・・
751 :
774RR:2008/04/12(土) 01:14:31 ID:bHjxEQ5z
大谷は未だに入ったことがない
五階に入るのが精一杯です
今度客が入ったタイミングを見計らって入ってみようかなー
752 :
774RR:2008/04/12(土) 08:39:33 ID:M7MQAnP0
入るもなにも、どこが入り口やら出口やら訳分からん店だよな。
なにか頼んだら、ぐる〜っと回って取りに行くけど、どこに行ってる?
謎の行動だ。
753 :
774RR:2008/04/12(土) 21:56:28 ID:N4DVPqZ5
754 :
774RR:2008/04/13(日) 22:42:06 ID:nDj4QiME
755 :
774RR:2008/04/13(日) 23:39:39 ID:DbGfu5IY
チタンでも、バイクにシノ付きメガネは格好悪すぎだろな。
建築の職人さんあたりが落札してるのかな。
ま、どこの世界にも厨はいるということで。
バトン。バトントワラーってのか。手から手へクルクル回して
空中を右から左へと。アレ。
アレを工具でチラッと何気にできたら格好いいかなと空想して
トネのロングストレートメガネで練習したことがあったな。
んあぁ、、、どう練習してもガチャンガチャンコンクリ床に落とすだけで
ちっとも上手くならん。メクラで上に放り投げたら天井の石膏ボードが
傷ついた。
ロングストレートメガネなんて、いったん空圧のインパクトレンチの
便利さに味をしめたら使うこともなくなったから、コンクリ床に落として
いくらギタギタに傷ついても平気だっし。しょせんトネだっし。ふ
756 :
774RR:2008/04/14(月) 00:39:13 ID:4e+PCUC+
ロングストレートメガネって高トルクの作業もだけど、狭くてアクセスしづらい箇所で重宝するもんじゃないの?
持ってないからよーわからんけど、バイク整備よかクルマのエンジンルームとかに使うイメージ
757 :
774RR:2008/04/14(月) 01:19:50 ID:9WDTrUTP
>>753 なかなか良さげなプラグレンチだね。
BDCの3本セットがあるなら、是非欲しい。
たぶんあるだろうけど。
俺はスパナで使いたいから、頭は12角の方が良いな。
758 :
774RR:2008/04/14(月) 01:29:32 ID:maIaJGQ5
759 :
774RR:2008/04/14(月) 09:03:15 ID:VeMOpR4R
トネ厨、鬱陶しいな。
宣伝すればするほど、ますます三文工具のトネが嫌いになっていく。
760 :
774RR:2008/04/14(月) 09:23:15 ID:weGdwvnL
トネ嫌厨、鬱陶しいな。
叩けば叩くほど、ますますトネの実用性が際立つ。
761 :
774RR:2008/04/14(月) 12:27:33 ID:wSHmy/1z
759: 2008/04/14 09:03:15 VeMOpR4R [sage]
トネ厨、鬱陶しいな。
宣伝すればするほど、ますます三文工具のトネが嫌いになっていく。
※こうゆうやからってスナップオンや舶来工具が大好きなんだろうなw
お前の好きそうなファコムとTONEは業務提携してんだぜ(・∀・)ニヤニヤ
762 :
どしてですか坊や:2008/04/14(月) 14:18:33 ID:yFH1n1cM
ホームセンターで6本組みコンビレンチを買った。
3500円もした。
ホムセンにしては高額商品だと思う。
メーカは、ダイヤ精工(TOUGH)だった。
仕上げがとてもきれいで、電解研磨、2重めっきらしい。
スパナ口まで鏡面仕上げされている。
気に入ったので、他にどんなラインナップがあるのか調べたら、
もうレンチ類は製造していないらしい。
すこしショック。
それだけ。
763 :
774RR:2008/04/14(月) 14:42:40 ID:DK5i6SIl
ヘックスのソケットを購入しようと思ってたけど良くないですかね?
シグネットのラチェットセットをもっててヘックスだけ100均で使いにくくて。
L型のボール付きのがいいかな・・・。
764 :
774RR:2008/04/14(月) 15:11:28 ID:JuJ1giVP
>>763 ラチェットがつかえるからソケットの方がいい気がする
1/4と3/8両方そろえることになると思うけど
765 :
774RR:2008/04/14(月) 16:03:50 ID:DK5i6SIl
>>764 1/4ラチェットは持って無い・・・。
もしかしたらラチェットセットの意味間違えてますかね?
ラチェット&ソケットセット?
1/2のクビが曲がるKTCのラチェットじゃ無いのは持ってますが何に使うんでしょ?
766 :
774RR:2008/04/14(月) 17:51:13 ID:weGdwvnL
スピンナハンドルかな?
ラチェットに負担が掛かりそうな強いトルク掛ける時や
締め緩めを繰り返して微調整するような時に使ってる
このスレだと1/4差込角の道具ユーザー多いみたいだけど
個人的には3/8(9.5sq)の出番が95%
残り5%で1/4と1/2を使うくらいで特殊工具的にしか使わん
HEXボルトだとバイクで使ってるのは4 5 6 8ミリくらいが多いかな
結構キツク締まってるボルト類が多いから
3/8で揃えとけばイイんじゃねーの?
767 :
774RR:2008/04/14(月) 18:26:28 ID:/lv0JaGa
>>758 トネ良いじゃん。
ホントに2Kくらいで売ってる?
見つけたら、上のストレートとまとめて買うわ。
>>766 一部の人が1/4最高とか言ってるだけで、実際はバイクじゃ圧倒的に3/8が使われているよ。
俺が次に良く使うのは1/2。
1/4なんてクルマのインパネ回りくらいしか使ってない。
768 :
774RR:2008/04/14(月) 18:30:24 ID:IjsfNB1l
俺は一つも持ってないな1/4は
1/2は一部の特殊工具が1/2だから使ってるだけ
だから3/8の使用頻度が100%に近い
769 :
774RR:2008/04/14(月) 19:11:52 ID:VrvBWv3Q
ほとんど1/2。小さくて狭い所は1/4。
770 :
774RR:2008/04/14(月) 19:14:39 ID:fBXHifpu
1/4はかわいい
使わんけど
771 :
774RR:2008/04/14(月) 19:29:21 ID:77K3cl26
>>754 それなんかの景品だか何周年記念だかのやつじゃない?
誰かもってんの見せてもらったことあるぞ、俺
普通に使い込んであったw
772 :
774RR:2008/04/14(月) 21:20:00 ID:X/vgBmzy
1/4はたぶんバイクやクルマには出番が少ないだろうな。
自転車や家電・組み立て家具を触る人は出番が多いけど
773 :
774RR:2008/04/14(月) 21:50:28 ID:knqG0dwy
サイドカバーとかタンクとか外すとき
1/4使い出したらほとんど1/4で良いような気がして揃えた。
3/8が重く感じて遣う気にならなくなった。
774 :
774RR:2008/04/14(月) 21:51:31 ID:spPN70NU
775 :
774RR:2008/04/14(月) 22:13:27 ID:vW0dBlJ1
足まわりをいじらないなら1/4のほうがいい
車載にはますます1/4のほうがいい
776 :
774RR:2008/04/14(月) 22:28:19 ID:jGA+uVXu
1/4のナットグリップが出たから、車載用に1/4揃えたよ。
特に不便とも使いやすいとも思わないけど、
普通に整備するときはやっぱり3/8使うな。
777 :
774RR:2008/04/15(火) 01:06:20 ID:2FrxFWw8
車載には とか 車載用に とか 断り書きをするのは、
じつは車載工具しか持ってないのだろな。
家に工具を置いてると、おかあちゃんに怒られるやらで。アホラシ
778 :
774RR:2008/04/15(火) 01:20:15 ID:WPzyLwNq
>>777 オツム大丈夫か。
よい子は早く寝なさい。
779 :
774RR:2008/04/15(火) 01:44:32 ID:0vYEqWY6
780 :
774RR:2008/04/15(火) 02:01:34 ID:qLvJLUHe
781 :
774RR:2008/04/15(火) 02:06:52 ID:znUZQev1
10mmまでは1/4だな
モノによっちゃ12mmまでいける
アシまわりやエンジンマウントは3/8
ステアリングナットやフライホイル、アクスルは1/2
家電は1/8使う
782 :
774RR:2008/04/15(火) 02:26:01 ID:HsPxsHNB
俺のバイクは3/8だと直径が太過ぎて使えない部分があるから、1/4は重宝してる。
あとは上の人みたいに10mmまでは1/4、それ以上は3/8、アクスルは1/2
783 :
774RR:2008/04/15(火) 05:55:40 ID:QTnzRDYO
板橋の日大病院付近の254号川越街道上り沿いに工具専門店内科医。
784 :
774RR:2008/04/15(火) 06:00:26 ID:QTnzRDYO
785 :
774RR:2008/04/15(火) 06:24:22 ID:nIHFDuvT
>>779 ん?買ったの?実は気になってたのよね。
使い心地はどう?
786 :
774RR:2008/04/15(火) 07:11:42 ID:BrSXOTRE
>>748 江戸川店なら何度か行ったけど車三台ぐらいの駐車スペースは店の前にあったから
そこなら平気
787 :
774RR:2008/04/15(火) 07:12:28 ID:fblXCH5w
788 :
774RR:2008/04/15(火) 08:03:33 ID:QTnzRDYO
オートバックスとか工具があまりないね。
整備が商売の店だから工具を売ったら墓穴掘るからだろうが。(w
やっぱ工具専門店かDIY(ドイト、ビバ、島忠、セキチュー)とかしかないか。
789 :
774RR:2008/04/15(火) 08:14:37 ID:0s9276KE
まったくの素人なんですが今度バイクを買ったんで
自分で整備してみたくなり工具の購入を考えてます
で、色々と見ててKTCの「SK3548W」と
シグネットの「800S-10107」が気になってます
このレベルは素人が使う分には申し分ないでしょうけど
この2つだとどちらがお薦めとかありますか?
ホムセンセットよりは高いですけど、工具は大事ですしちょっとは奮発する気で・・・
790 :
774RR:2008/04/15(火) 08:34:26 ID:AkbUkis0
>>780 どの程度の整備を考えてるのか判らんから詳しいことは言えんが
VTRの足回りを全バラする程度なら
・Tハン 8,10mm
・コンビレンチ 8,10,12,14,17
・六角レンチ 3,4,5,6mm
・スピンナハンドル(1/2)
・ソケット(1/2) 17,19,22,24mm
これだけあれば十分いける。
まずはレンチ類が主体のセットを買って、それから必要なハンドル・ソケット類を買い集めていくのが良いかと。
791 :
774RR:2008/04/15(火) 09:50:20 ID:maB4dmmL
小金があるなら、南海部品とかライコランドなんかのバイク用にセットされた工具でも良いんじゃね?
792 :
774RR:2008/04/15(火) 10:12:15 ID:/9Sbfxh+
>>789 センタースタンドの有る無しにかかわらず
リヤとフロント用のスタンドを先に買った方が良いと思う
工具セットはその後で
793 :
774RR:2008/04/15(火) 10:31:00 ID:maB4dmmL
794 :
774RR:2008/04/15(火) 10:45:03 ID:7BX5W/Sz
>>763 Mac Toolsのヘックスソケット使ってるが良いよ。
ヘックスだと締めてる時にカムアウトしやすいので、舐めてしまわないためにも良い工具をお勧めする。
795 :
774RR:2008/04/15(火) 14:34:55 ID:6jKDUxOj
796 :
774RR:2008/04/15(火) 15:18:31 ID:K9XG5hcG
いっつも高額商品奨めるよな工具関連の板って。
アストロ/ストレートで十二分に使えるのに。
797 :
774RR:2008/04/15(火) 15:39:12 ID:Zb4yjX5w
高額って、目が飛び出るようなもんでは無いでしょ
一から工具揃えてた人なら経験してると思うけど最初に必要なのは工具箱
ホムセンの1000円程度のプラスチックの箱でもあれば全然変わってくるけど
俺みたいにダンボール箱に無造作に入れるような人だと工具が増えていくに連れて困るから
こういう工具箱とセットになったような商品が最も無難だと思うが?
798 :
774RR:2008/04/15(火) 15:59:46 ID:09uCP2dR
今まで工具類には10万以上掛けたけど、
3万円超の工具セットは買う気にならない
799 :
774RR:2008/04/15(火) 16:01:37 ID:09uCP2dR
ここの人たちは桁が違うんだと思う。
工具類に100万以上掛けた人の意見・・・のような感じ。
プロなら1000万以上掛けてるよね・・・
視点が違いすぎると思うんだ。
800 :
774RR:2008/04/15(火) 16:19:48 ID:/JKycuMV
お前の言ってることも、一桁ズレてるよ。
801 :
774RR:2008/04/15(火) 16:28:43 ID:OAodnhuY
収集のプロなら1000万でも足りないよな
使うプロならコストを考えないと収支が合わないでしょ
自分のバイク整備ならバイクにも金が必要だから(ry
802 :
774RR:2008/04/15(火) 16:50:39 ID:vapOLTnn
素人が買う工具って
下手すりゃ一生モノになる
あとで、「あっちにしとけば」と思うかもしれないので
迷ったら、良いものを買う(≠高額)
買い足せばいいんだけどね。
マニアじゃないので必要もなしにだぶって同じ工具買えない。
二本必要になったら嬉々として買いに行く。
803 :
774RR:2008/04/15(火) 16:53:26 ID:6y6t7lGH
今日暇すぎるんだけどこれから何すればいい?
804 :
774RR:2008/04/15(火) 16:56:13 ID:wiCyIQYV
おぢさんとデートしよう
805 :
774RR:2008/04/15(火) 16:56:35 ID:Y532NIRG
俺は高い工具とか安い工具意識している訳じゃなくて、20年来の付き合いのある馴染みの工具屋があって、
その工具屋で取り扱ってて、自分が使った事のある工具の中から値段もそんなに高くなくて信頼のおける
工具を奨めているつもりだったけど、世間から見ると高いのかね。
ストレートとかアストロの工具も、そこの工具屋さんで取り扱ってて、使ってみて自分で納得出来る物だったら
それを奨めるだろうね。
ストレートとかアストロの工具は使う機会が今まで無かった。
806 :
774RR:2008/04/15(火) 17:12:46 ID:p06DL9ek
807 :
774RR:2008/04/15(火) 17:57:51 ID:UziQtBa+
バイク板で尋ねるからってのもある。
バイクも工具も整備もまとめて趣味の範疇の人だっているから。
企業の現場、経済経営みたいな板での工具スレがあったら
レスも違ってくると思う。
808 :
774RR:2008/04/15(火) 18:08:45 ID:Y532NIRG
俺は安い工具を批判してるわけじゃないんだけどな。
選択肢の一つとして提示しただけであって、批判される筋合いは無いと思うんだけど。
「ストレートとかアストロもありますよ」って教えてあげれば良いだけの話なんじゃないの?
最終的に決めるのは本人なんだから。
809 :
774RR:2008/04/15(火) 18:24:09 ID:utfQkazB
工具箱はプラがいいよ
これだけは間違いねえ
810 :
774RR:2008/04/15(火) 18:26:30 ID:utfQkazB
>>795みたいなのはガレージか工場あるやつが買えばいい
811 :
774RR:2008/04/15(火) 18:27:51 ID:I2fU/fli
FGとかKTCクラスってプロ向けじゃないの?
素人の使用頻度じゃ一生どころか十生持つだろ。
それって素人に奨めるには過剰って思わない?
ホムセン工具セットはさすがに奨めないが
高目でもSIGNET・プロクソンあたりが限界だと思うけどな〜
812 :
774RR:2008/04/15(火) 18:32:23 ID:+1gjs4ru
素人でも玩具として高い輸入工具を集める人がこのスレの住民じゃないの?
プロが使うものって機械工具商で扱ってるようなもんだろ多分
813 :
774RR:2008/04/15(火) 18:36:23 ID:cb3RYIV8
>>811 KTCはどこでも手に入る上にハズレがないからじゃね。
814 :
774RR:2008/04/15(火) 18:38:48 ID:Y532NIRG
過剰かもしれないけど、買う人の懐具合の問題でもあるだろ。
運転歴が短い人は高級車に乗るなってか?
猫に小判かも知れないけど、全く必要ない事も無いだろ。
815 :
774RR:2008/04/15(火) 18:39:16 ID:Ba9UZObB
KTCのソケットやレンチだと俺には贅沢品だなw。
816 :
774RR:2008/04/15(火) 18:39:55 ID:utfQkazB
>>811 いやいや、そんなこというならホムセン工具セットで十分だよ
でもそれなりに整備すんならある程度の用意したほうがいいだろ、使用頻度の問題じゃねえよ
信頼性に過剰もなんもねえ
だいたい手作業工具にプロ向けもなんもねえだろ
使用頻度少ないのに大掛かりで高いのを持ってるのがプロだろ
素人が油圧プレスとかいらないもんな
817 :
タマキニーナ:2008/04/15(火) 18:47:49 ID:/JKycuMV
いろいろ意見はあるだろうけど・・・
いい工具は一度使ったらありがたみが判るよ。
安いのはそれなり、「工具みたいな物」だよ。
工具を使う仕事では信頼できる物しか使えないよ。
818 :
774RR:2008/04/15(火) 18:48:52 ID:qm4SA9C6
>>796 制限速度が60キロだからってリッターバイクを否定しないのと一緒だお
それに良い工具なら原チャにもリッターバイクにも使えるし
819 :
774RR:2008/04/15(火) 18:52:59 ID:+1gjs4ru
>>817 「いい工具」てホムセンの吊るし工具以上のものかなあ
それとも砂ポンとかの輸入工具のこと?
820 :
774RR:2008/04/15(火) 18:56:57 ID:utfQkazB
スナップオンとかは趣味の域だろ
821 :
774RR:2008/04/15(火) 19:02:07 ID:7SnYw0vo
アストロ、ストレート等のショップ系(商社系)工具、それにシグネット等の工具はしょっちゅうモノが変わるから、
単純に良い、悪いなんてことは言えないんだよ。
メジャーなケテシやコケン等の国産工具や輸入工具はそんなにモデルチェンジしたりしないし、
したとしても21Cみたくはっきりしてるから、
どこそこのコンビは良いとか、ラチェットハンドルは使い難いって言えるし、比較も出来る。
持ってる工具や使った工具と同じモノが今も店に置いてるとは限らない。
コロコロ変わってる工具の評価なんて無意味だと思うよ。
822 :
774RR:2008/04/15(火) 19:02:51 ID:r0REWjeH
素人でSnap-onの工具買って箱から出さずに飾って
喜んでる人も居るくらいだから別にいいんじゃない?
趣味なんだから。
素人だってレベルはピンキリ
電球交換すら出来ない人も居ればエンジンO/Hしちゃう人も居るだろうに。
取りあえずホームセンターに売ってるSET物使ってみて
物足りなきゃ自分の予算と趣味に見合うの探せばいいじゃん。
俺はko-ken派だけど
823 :
タマキニーナ:2008/04/15(火) 19:06:16 ID:/JKycuMV
>>819 snap−onは論外。品質と値段がつりあってない。飾り用
ktc,toneクラスでも充分使える。ただ、使いやすさ、重量バランス、など
求めていくとスタビレー、ハゼットが欲しくなる。
コンビ、ボックスも国産は短くて分厚い。
824 :
774RR:2008/04/15(火) 19:09:07 ID:lyqxUgGf
おいらはホムセン3980セットでしばらくやってました。
ちょっと固着気味の+がナメルのを何の疑いもなくネジのせいにしていた。
ある時自分のドライバーが見つからず、
オヤジの工具箱からベッセルのドライバー借りて、
過去にナメまくったマスターカップのビスをゆるめてやっと気がついた。
12mmのソケットが割れたのも経験した。
ホムセンに単品ではKTCしかなくしかたなく買って使ってみたら・・・やはりそこで気がついた。
825 :
タマキニーナ:2008/04/15(火) 19:21:12 ID:/JKycuMV
工具を買うにも、「欲しくて買う」 か「仕方なく買う」かで
価値観は違うね。
安物でいいと言うのは、「買う必要に迫られたが金は出したくない」
だろうね。
826 :
774RR:2008/04/15(火) 19:31:51 ID:p85kyTak
砂は軍用・航空機に使えるレベルなんだよな
827 :
774RR:2008/04/15(火) 19:33:31 ID:sIHv1MKO
>>826 メガネ・コンビ10本買ったら2〜3本微妙にセンターズレしてるけどなw
828 :
774RR:2008/04/15(火) 20:27:02 ID:yCGkbs55
なんか盛り上がってる?ようですな。
>>785 まだ使ってナイ酢。印象はデカい、そして重い。ずっしりしてます。
ラチェット付いてるんですけど、いかにもフリクション有りますって感じで
ガサガサしてますね。バラシて磨いてやったらチキチキ回るようになるかな。
まあ1kなんでこんなもんかと。短めエクステも追加予定です。
829 :
774RR:2008/04/15(火) 20:33:23 ID:DPCAAowU
>>780 整備がメインなら最初は
>>6>>7の工具店の安物で揃えて、後で数年かけて良い物を
通販やセールなどでバラで揃えて行くのが良いと思う。
ケミカルやスタンドその他色々、工具に入らないような工具も買う必要が
沢山あるし。
KTCセットは安くなってるけどバラで買っても安く買える時があるよ。
工具種類ごとに吟味できる期間がある方が経済的で後悔も少ないと思う。
830 :
774RR:2008/04/15(火) 20:47:35 ID:utfQkazB
まずVTRにインチ工具は絶対いらないよなw
831 :
774RR:2008/04/15(火) 20:53:46 ID:TZn4Fo0y
>>821 最近行ってないけど、ストレートならいつもフラッグ扱ってるイメージなんだがあれも変わったりしてるの?
買ったことないけどビルテマなんてのもあったな
832 :
774RR:2008/04/15(火) 21:05:13 ID:sIHv1MKO
ストレート香椎のおっさん2人のやる気の無さにむかつく
833 :
774RR:2008/04/15(火) 21:58:30 ID:1SEWEbTd
>830
俺、仕事でインチのチタンボルトが手に入るんで
あちこちインチネジ使ってたりする
スプロケ止めるボルトナット
エンジンガードやキャリア止める通しボルト
ナンバー止めるボルトやサブフレームの固定ボルトもだ。
834 :
774RR:2008/04/15(火) 22:15:18 ID:qLvJLUHe
780です。
皆さんありがとうございました。
なんか投下してしまったみたいですいませんでした。
セットのほうがなんとなく工具箱も付いてくるので便利かなと思ったのですが
とりあえず、790氏や829氏の言われる感じで揃えてみようと思います。
その中で、プラスと六角だけは好い物を揃えようとおもっているのですが
PBとWERAどっちがいいですかね?
ワールドインポートは家から近いので取りあえず見に行くつもりではいるのですが
どうですか?
835 :
774RR:2008/04/15(火) 22:25:53 ID:Y532NIRG
>>834 ID:maB4dmmL と ID:Y532NIRG なんだけど、
俺は
>>789 にレスしたつもりだったんだよね。
だから、気にしないで。
836 :
774RR:2008/04/15(火) 22:41:19 ID:UziQtBa+
ビルテマの包装にMade in Japan と書いてあったりする。 ラチェットのハンドル
837 :
774RR:2008/04/15(火) 23:05:41 ID:47uhZabv
だってビルテマのOEM元って秦製作所じゃん。
838 :
774RR:2008/04/15(火) 23:06:33 ID:+Hw56bJ+
秦はFLAGじゃね?
839 :
774RR:2008/04/15(火) 23:24:27 ID:QEDQ2lem
まぁ確かに知り合いにロクに整備出来ないのに
高級工具揃えてる人居るけどそれについて口は出せないな。
個人の自由だし。
ただ、どれが良い?って聞かれたなら迷わずアストロ/ストレートを奨めてる。
で、プロはその辺の工具を知らないので高級工具を奨めたりしてるんだが
庶民の俺からしてみればKTC以上は宝石と同じで価値がわからんしわからんで結構。
知ってしまったらオーディオ趣味とかのように金が湯水のように飛んで行きそうだ。
踏みとどまって正解だと思っている。
840 :
774RR:2008/04/15(火) 23:29:17 ID:cykwF41L
良い物も悪い物も様々使って初めて人に勧められるものではないのか
841 :
774RR:2008/04/15(火) 23:36:06 ID:DPCAAowU
>>834 鉄工具箱の引き出しは便利だけどね、都会の単身住居では改造しやすい
樹脂の方が勝手が良いかも。
とりあえずロング.ショートビットで早回しなど。
HEX 、高強度のハゼットのショートソケ。
貫通ドラ、大手日本メーカー。
PBのデザインは好きだけどWERAはビットだけでお試しで良いかも。
842 :
774RR:2008/04/15(火) 23:38:22 ID:5jOFu8Zh
俺なんてメッキ剥がれのケテシのメガネ、いつも廃油でテカテカに磨いてるぞ。
うらやましいだろ。
安上がりでorz
843 :
774RR:2008/04/15(火) 23:40:46 ID:hYXSkfVN
オーディオの泥沼か・・そういわれればピッタリだな
根拠も示せないのに効果絶大なアクセサリー類は宗教のように、
そして、聴き比べしても気のせいレベルの製品が値段トリプルスコア、
一般人には必要十分なはずのBOSEは親の仇よろしく袋叩きなとこw
あっちの世界は50万注ぎ込んだらサクッと撤収しなさい。先人の意見は聞いておけよ。
844 :
774RR:2008/04/15(火) 23:41:58 ID:Zb4yjX5w
アストロ・ストレートは勧めない。
なんでって近場に無い時点で論外では?ホムセンに行けば大体どこも扱ってるKTCが最も無難
通販とかに抵抗なければ色々と選択肢は広がるよね
845 :
774RR:2008/04/15(火) 23:43:24 ID:Zb4yjX5w
>>843 オーディオの場合はオカルトの域だからな・・・
コンセントはおろか配電盤まで変えた方がいいと言い出すような奴らだから
846 :
774RR:2008/04/15(火) 23:44:34 ID:CT4H3jsv
プロのメカさんも、陰ではけっこうアス・ストをご愛用みたいよ。
といいますかね・・・・VT系統のEG、とくにVツイン250EGは、HONDAのなかでも
二重丸つきの傑作EGだろう。リファインを重ねながら延々と作り続けている。
ふつうに乗っているぶんには、めったと、いや絶対といっていいほど壊れんでしょ。
整備することなんてないんじゃないの。かえってトウシロが工具持つといじり壊す
のが関の山ではと。
だったら、ネジ回しもいらん、レンチもいらん、ソケットもいらん、掴みモノも不要ですよ。
どうせやるなら、消耗品。オイルにフルードにパッドにタイヤとチェーン、これをじぶんで
交換できるだけの工具から買ったほうが、ホントの意味での実用ではないのかなっと。
最低限のソケットとメガネ、ビードブレーカーとタイヤレバー、耳出し用にコンプレッサー、
かし丸くんとかのチェーンカシメ工具、フルード交換用のチューブ類など小物のたぐい。
847 :
774RR:2008/04/15(火) 23:46:04 ID:Zb4yjX5w
↑日本語でおk
848 :
774RR:2008/04/15(火) 23:47:28 ID:p06DL9ek
なんかさー。わざわざこんな所で何買えばいいかまで聞いてる人に逆に聞きたいんだけど。
些細な所まで、凄い失敗したくない空気が漂っているんだよな。
これからする(であろう)整備なんて失敗の連続だよ。人には言わないだけで、きっと誰もが。
良い工具を使っているから絶対に失敗しない、なんて事はまずありえない。(良い工具を否定する訳じゃないよ)
結局の所、工具の良し悪しも含めて整備の中で(失敗して)学ぶしかない。
後は、こことか他の何処かで繰り返されているように、人に流されるか、だね。
セットが安いだの安くないだの何処が良いだの、瑣末な噂で頭でっかちにしてないで、
とりあえず自分に何が出来るのか、出来そうなのか。その為には何が必要なのか。この工具はどうなのか。
と’自分で’考えてみるのを一番に勧めるよ。これにはオマケで鑑識眼が漏れなく付いてきますw
849 :
774RR:2008/04/15(火) 23:51:06 ID:47uhZabv
>>838 OEMを理解してるのか?フラッグは自社ブランドじゃん。
秦がビルテマを生産してるんだよ。
850 :
774RR:2008/04/15(火) 23:52:38 ID:rjRnf+wI
だな。色々買って見て使える工具がわかる。メーカーによって得手不得手があり
一流メーカーがこれ?っていうのも orz あるw
851 :
774RR:2008/04/16(水) 00:04:49 ID:mRi9jl+m
VT、昔はカムチェンがのびたっけ。ヽ(´ー`)ノ
852 :
774RR:2008/04/16(水) 00:05:30 ID:TleKZWBs
スナップオンを所有してる時点でちょっと引いてしまう。
「これ、触ってみて良いですか?
そんなレベルだ・・・
ヤナセで気が引けて展示車に勝手に座ったり出来ない・・・みたいな
853 :
774RR:2008/04/16(水) 00:07:34 ID:mRi9jl+m
>>848 場数を踏むとかは考えないで、
ひとつの失敗も無く、必要な物を必要なだけ握ろうとしている人に言っても無駄。
854 :
774RR:2008/04/16(水) 00:08:49 ID:Ypd4ELYV
>>848 それを言っちゃうと結局「とりあえずKTC買っとけ」に落ち着くと思う
855 :
774RR:2008/04/16(水) 00:12:05 ID:mSFtLtSS
工具界のカローラ=KTC
856 :
774RR:2008/04/16(水) 00:20:49 ID:6855T8ii
>>852 職場で使ってるがとても良い工具だよ>>スナップオン。使ってなんぼ。
自分では買えないけどwKTCメインでミトロイ・トネ・ケイバ・アサヒ・・・国産がほとんど
外国産はMAC TOOLが少し。なかなか良いよ。ほとんどスナップオンと変わらない。
857 :
774RR:2008/04/16(水) 00:25:55 ID:Br0MlANr
砂は単純にピカピカしていて見た目が綺麗だから使っている。
手触りも好きかな、、メッキのしっとりした手触りがね、梨地より。
いくら高級工具って言ったって車やバイクよか全然安いし
ま、各人皆自分の好きなブランド使えばイイってことじゃ
858 :
774RR:2008/04/16(水) 00:26:29 ID:mSFtLtSS
MACのキャビネット、買おうかと思って見に行ったら、
引き出しの取っ手、アルミテープ仕上げwww
安物のチエストですらアルミ押し出しなのに・・
859 :
774RR:2008/04/16(水) 00:26:33 ID:HfAx+b8W
>>848 >些細な所まで、凄い失敗したくない空気が漂っているんだよな。
このスレに限らずよく見るタイプだけどなw
お前そんな事まで他人に判断してもらいたいのかよって
860 :
774RR:2008/04/16(水) 02:16:52 ID:YbFFea3J
「何々が欲しいんだけど」っつーのはいわばネタなんだよ。
「リッターバイク乗りてーな」とか「砂ってどう思う?」みたいなもん。
本人が実際に買うかどうかなんて関係ねーよ。
ほとんどはその場限りの雑談だと思うし。
皆もそのあたり承知で答えてんだから、適当にあしらえば良いんだよ。
相談(風)を真に受けてマジで答えるのは馬鹿らしい。
861 :
774RR:2008/04/16(水) 02:17:37 ID:scLdpcj/
これから生まれて初めて自炊しようと思ってんスけど
オススメの道具はナンデスカ?
↓
関の○○鍛造の包丁セット30万円の買っておけ 一生モンだぞ
やっぱ良いモノは良いからな!
鍋とかもプロ用に限るぜ 熱の通りが安物とは違うよ
使い心地とか手触りとかもう最高ですよ
↓
いやいや、100均かホムセン行って一式買えよ
包丁なんて貝印ので充分だよ
↓
( ´,_ゝ`)プッ貧乏人 100均やホムセンの器具なんてすぐ壊れるじゃん
後で買い直すくらいなら
本職用調理器具セット買って長く使う方がお得じゃん
後で満漢全席とか会席料理作るのにも使えるしな
↓
わっかりましたー
プロ用の包丁も鍋もピカピカでずっしり重くてカコイイですよね
頑張ってプロ用揃えますね
↓
えー(´・ω・`) (´・ω:;.:... (´:;....::;.:. :::;.. ...
862 :
774RR:2008/04/16(水) 03:22:07 ID:LkP+qVEU
アストロ、ストレート、(FG)の工具が使えるか使えないかは
ある程度の工具経験と購入してハズレを引かないとわからないんだな
アストロのハズレ率はどちらかというと高い
店員もあまり良くないですよイーデスカと念を押されることもあるw
FGオリジナルは手にとって却下だから買ったことすらない
863 :
774RR:2008/04/16(水) 04:04:26 ID:KMZWBosY
ストレートのトルクレンチ、ラチェットの爪折れまくり。
店に行けば部品くれるんだけど、予備はくれない・・・
マジ困る。
864 :
774RR:2008/04/16(水) 07:33:14 ID:eLGyFpIN
そんなん買うからだヨ
トーニチでも買っとけ
865 :
774RR:2008/04/16(水) 10:20:41 ID:8ElYHzXb
>>863 1980円のスエカゲより使えないじゃん・・・
ストレートのメンテスタンドはダメなやつがあるらしいね。
俺は今のところストレートでハズレ工具を引いた事は無いな〜
866 :
774RR:2008/04/16(水) 10:24:15 ID:OmRTfanh
俺が奨めた工具は30万もしないんだが。
俺だって30万は高いと感じるよ。
べつに霊感商法みたいな事してるつもりは無いんだけどな。
867 :
774RR:2008/04/16(水) 10:25:51 ID:LVejiZX6
>>861 たとえるなら毒入り中華調理器具とスーパーの安物調理器具だな。
868 :
774RR:2008/04/16(水) 10:29:38 ID:OmRTfanh
俺が奨めた工具は100%KTCって訳でもないし。
スエカゲ等も混ざってるぞ。
869 :
774RR:2008/04/16(水) 11:18:38 ID:WBu1f9DL
選択肢としては、ホムセンや工具店の実店舗に直接行って選ぶのもあるが、
ヤフオクの業者さん出品で落とす手もある。
たいていは支那製のバッタモンやガジェットのたぐいだが、これがなかなか
面白い。エアグリスガン、オイルシールプッシャー、丸ノコスタンド、
レギュレーター/フィルター、カプラー、フロントメンテスタンド、Fクランプスタンドなんぞ
APの半額、スポーツチョックの六分の一の金で手に入る。
あと、コーケンやKTCの手工具、あれらはなにかメーカーのセット商品をバラした
ものなのだろうか。買い得感があって良い。
素人さん出品の粗大ゴミにさえ手を出さなければヤフオクの使えるよ。
870 :
774RR:2008/04/16(水) 11:39:05 ID:Bmu6GbIP
ヤフオクで、超出物もたまにはあるよ
以前に、カテゴリー違いで何にも知らないリサイクル業者が出していた工具セットで、
外箱欲しさに格安で落札したら、中身はココのスレに出てくるような人気国産メーカーの新品工具全60点以上、
一桁以上の安値でした。
今では、メインの工具として活躍してます。
871 :
774RR:2008/04/16(水) 13:13:58 ID:YK8ILALE
安い工具もつかいようなんだけど、メッキがはがれやすく、錆びやすい気がする。
872 :
774RR:2008/04/16(水) 13:24:06 ID:cZbpnl0u
873 :
774RR:2008/04/16(水) 13:26:08 ID:eLGyFpIN
>>872 なんでトルクレンチ?
簡単な整備程度ならトルクレンチはいらん
KTCのラチェットセットでも買いなされ
874 :
774RR:2008/04/16(水) 13:31:35 ID:cZbpnl0u
>>873 レスありがとうございます。
オイル交換する時のドレンボルトのトルクなどがサービスマニュアルに
書いてあるのですが、みなさんだいたい適当にしめているのでしょうか?
フィルター部分も強く締めすぎたらいけないと以前バイク屋が言っていたようでしたので・・・
メンテ初心者の為ちょっと心配な所が・・・
ラチェットセットちょっと調べてみます。
875 :
774RR:2008/04/16(水) 13:37:31 ID:+Cm/3C/z
こういう人って本当にいるんだ・・・・
見事にアタマでっかち。
締まってたのと同じ様に締める。でOK
876 :
774RR:2008/04/16(水) 13:40:39 ID:cZbpnl0u
>>875 すいません本当素人なもので・・・
ラチェットセットの方が良いようですね。
同じように締める。了解です。
参考になりました。ありがとうございます。
877 :
774RR:2008/04/16(水) 13:43:05 ID:LVejiZX6
>>873 ドレンボルトはふつーメガネだろ。
ソケットとブレーカーバーでもいいけど。
878 :
774RR:2008/04/16(水) 13:43:14 ID:eLGyFpIN
どーせトルクレンチを買うならデジタルトルクレンチにしとけ
879 :
774RR:2008/04/16(水) 13:51:32 ID:cZbpnl0u
880 :
774RR:2008/04/16(水) 13:53:49 ID:eLGyFpIN
>>879 すぐ壊れそうなのが嫌だな
ドライバーはビット差し替えだから、まぁ外装を付け外しする程度なら使えなくないわな
881 :
774RR:2008/04/16(水) 13:58:24 ID:cZbpnl0u
882 :
774RR:2008/04/16(水) 14:00:58 ID:HfAx+b8W
>>876 トルクレンチの使用の有無に何か基準があるわけじゃないんだから、鵜呑みにするなよ・・・
必要だと思えば買えばいい
判断するのは自分の腕をよく知ってる自分自身だよ
883 :
774RR:2008/04/16(水) 14:01:14 ID:eLGyFpIN
884 :
774RR:2008/04/16(水) 14:03:50 ID:eLGyFpIN
まぁ初心者はキチガイみたいに馬鹿力で締め付けるヤツがいるんで
最初はトルクレンチでいいかもなw
一度ねじ切ってしまうのを経験してみるのもいいだろう。何事も経験するべき
885 :
774RR:2008/04/16(水) 14:07:32 ID:cZbpnl0u
みなさんありがとうございます。
時期に必要となればトルクレンチも購入しようと思います。
いちおうこのラチェットセットとメガネレンチのセットを購入しようと思います。
お世話になりました。
886 :
774RR:2008/04/16(水) 14:09:48 ID:WAA4wWL2
>872
トルクレンチは、ボルトを緩める時には使わない方が良いみたいだぞ。
887 :
774RR:2008/04/16(水) 14:12:12 ID:QP4KIgVa
888 :
774RR:2008/04/16(水) 14:15:57 ID:cZbpnl0u
>>886 そうなんですか・・・
いろいろ難しいですね。
ちょっと詳しい本を購入して読んだほうが良さそうです。
覚えておきます。ありがとうございます。
889 :
774RR:2008/04/16(水) 14:21:27 ID:LVejiZX6
>>888 オイル交換・フィルター交換は廃油などの処理が面倒だから、どーしてもやりたくてたまらないのでない限り
バイク屋に任せた方が得だよ。
整備のコツを覚えたいならバイク屋で廃車もらって分解・組み立てして覚えるのが良い。
890 :
774RR:2008/04/16(水) 14:29:03 ID:cZbpnl0u
>>889 廃車もらって分解・組み立ても勉強になりそうですね。
一応廃油は購入したバイク屋が無料で処理してくれると言ってくれたので
そちらにお願いする予定です。
妻もバイクに乗り始めたのでちょっとでも費用をうかすために自分でオイル交換など
しようと思ったのですが工具も結構高いですねw
891 :
774RR:2008/04/16(水) 14:31:28 ID:eLGyFpIN
費用を浮かす云々はそれなりに技術を持つようになるか工具が揃ってるか・・・
だから、最近バイクに乗り始めたような人が費用を浮かすことが出来るわけない
892 :
774RR:2008/04/16(水) 14:43:54 ID:LVejiZX6
>>890 そーいう動機ならかえって高くつく。ミスして修理で数万円とか廃車とか。
なじみのバイク屋ならオイル交換のついでに悪いところを指摘してくれたりするし。
893 :
774RR:2008/04/16(水) 15:10:07 ID:eLGyFpIN
放っておいてやろうよ
痛い目に遭うのも経験の一つさw
894 :
774RR:2008/04/16(水) 16:03:16 ID:WAA4wWL2
日本人は水と安全はタダだと思っているって外国人が言ったんだっけか。
不安だったら、金を使う。
金が無いなら、それなりの物。
安さばかりを求めていると、毒入りギョーザを食う羽目になったりする。
895 :
774RR:2008/04/16(水) 16:07:11 ID:KYDN3Xjj
んだね。初心者に釘刺しまくってたら成長しないよ。
>>890 締めが緩すぎてオイルだだ漏れとかは最悪だから気を付けろ。
自信がないときは試走してチェックだ。慣れて来ても遠出の前には必ず点検。
オイル以外の重要箇所も同様。
夫婦でバイクライフを楽しめるまで頑張れや。
896 :
774RR:2008/04/16(水) 16:14:06 ID:VezMHSp9
ココにいる人にはバイク屋へ丸投げした方が安かった人も大勢居ます。
費用を浮かそうと考えるのは良いと思いますが、
安全や工具代とかも考慮した方がいいですよ。
とまぁマイナス要因も言っといた上で、がんばって色々やってみて下さい。
897 :
774RR:2008/04/16(水) 16:19:56 ID:LVejiZX6
>>895 そりゃガキの頃にジャンク相手にやるような事を運用中のバイクでやろうってんだから釘も刺しまくるよ。
人の心があるのなら。
もーいじりたくてバラしたくて辛抱たまらん!!というわけでもないみたいだし。
898 :
774RR:2008/04/16(水) 16:28:52 ID:+Cm/3C/z
自分でいじったり、直したりするような奴はこんなとこで人に聞いたりしないよ。
人に聞くような奴は教えてやっても理解できない。
899 :
774RR:2008/04/16(水) 16:37:03 ID:WAA4wWL2
>>872 あと、バイク弄る時はエンジン止めてからじゃないと
指を切断しちゃったり、骨折しちゃったりする事もあるから。
900 :
774RR:2008/04/16(水) 16:43:09 ID:KYDN3Xjj
>>897 まあそうなんだけど、その人の心とやらは匿名掲示板で意味あんの?
>>898 仕事場で弟子に仕事盗めって叱咤すんならわかるけどね。
901 :
774RR:2008/04/16(水) 16:47:00 ID:KYDN3Xjj
つまりはなんだ、
初心者がオイル交換するのが
そんなに大層なことか?と俺は思う。
自己責任でどんどんやれや。
ヤバいと思ったら乗らずにバイク屋に相談しろ。
902 :
774RR:
プラグ交換でヘッド駄目にする奴も実際にいるからな。
オイル交換でオイルパン駄目にする奴もいるだろうし、オイルだだ漏れでエンジン焼き付かせたりもするだろう。
本当の初心者は想像も出来ない事をやる。
まぁどうでもいいっちゃいいけど。