書類チューン総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
甘い市町村の情報公開など
2774RR:2008/03/05(水) 15:54:14 ID:w6iIariB
2
3774RR:2008/03/05(水) 18:28:11 ID:gTFKhbFl
おいおいw書類なんかチューンしてどうすんだよw
そんなもん誰も見ねーよwヴァカじゃねw













違法行為スレ堂々と建てんな
4774RR:2008/03/05(水) 18:45:57 ID:aELKMBaH
一瞬スレタイ見て何の事かサッパリ分からなかったんだけど
そういう事かw
5774RR:2008/03/05(水) 20:42:21 ID:SyIVG84A
約15年前に市役所で50cc>80ccに廃棄うp
奇異ナンバーだけど後ろ三角とフェンダー白帯無かったので
白灰に停められた
書類確認の後納得いかないようで
タイヤの溝が無いとうだうだ言って別件検挙を企てた模様
今は無き横浜ゲッター入れたばかりだった
6774RR:2008/03/05(水) 20:48:27 ID:/PyN04HI
俺の書類は高級和紙だぜ。
7774RR:2008/03/05(水) 22:24:10 ID:k0t6xy6o
俺のところでは排気量だけ書けば通るよ
8774RR:2008/03/05(水) 22:24:53 ID:qjxeH8gJ
ゲッターってあれか、溝が無くてチョボチョボと穴が掘ってあるようなパターンの奴か
あんなの良く認可下りたなと思った
9774RR:2008/03/06(木) 09:41:14 ID:zlX+Xxhg
昔チョイノリを黄色ナンバーにして遊んだっけな。
すぐ元に戻したけど。
10774RR:2008/03/07(金) 05:56:00 ID:/i5jU+Sd
ここは犯罪の匂いのするインターネッツでつねwww







黄色は常識
11774RR:2008/03/07(金) 12:46:01 ID:Z0n3bCMc
>>6
巻物調にして和室に飾ってあるのを想像してこぶ茶ふいたw
12774RR:2008/03/07(金) 18:43:27 ID:uUEhsBvW
書類ちゅーん防止のために
各市町村役場に警鐘を鳴らすスレはっこですね
13774RR:2008/03/09(日) 12:02:55 ID:qduqUiIK
こないだ捕まったけど免許持ってるなら違法じゃないって言ってたけどなあ‥
14774RR:2008/03/09(日) 12:22:19 ID:UXSq7C2S
原付から原付二種へは…

修理で排気量が増えたから申請に来たのに、市役所側が俺に脱税させようとするのかぁ!

と言えば解決しそうだけど?前フェンダー白線&後ろフェンダーの三角が義務で、当然免許が必要で。あと二人乗りは避けた方が安全だと思った。
15774RR:2008/03/09(日) 15:16:35 ID:khpwa4XD
>>14

わが愛車はフェンダー自体が白なんだが、「前フェンダー白線」
はどうすればよい?
フツーに張るべきか?
16774RR:2008/03/09(日) 17:05:01 ID:UXSq7C2S
フェンダー先端から2cm位のとこに黒マジックで線を引く。左右の端は少し横に回り込んだ感じで。
17774RR:2008/03/09(日) 19:03:03 ID:khpwa4XD
>>16

丁寧に回答サンクス!!
18774RR:2008/03/10(月) 09:23:59 ID:FITMcAbv
15
税金いっしょでしょ?
19774RR:2008/03/10(月) 09:51:05 ID:MBo899TE
50cc以下 1000円
51cc〜90cc 1200円
91cc〜124cc 1600円

だった希ガス
20774RR:2008/03/10(月) 10:42:11 ID:AAtjlBlO
フェンダーの白線&三角は別に無くても問題ない筈。原付に間違えられて警察に止められてうざいだけ&軽微な違反でも検挙。
21774RR:2008/03/10(月) 12:35:07 ID:Ze3UfP66
無くても良いならメーカーは最初から貼らないと思うけど?
22774RR:2008/03/10(月) 14:59:05 ID:Mn2MgoSs
小型自動二輪車は、フロントフェンダーにU字型の白色テープと、
後方に三角形の白色テープの掲示が必要とされ、この掲示があることで
簡易的に原付二種と判断される。この提示は旧運輸省からの
通達に基づくものであるが、保安基準ではないので提示が無くても
違反にはならない。だが、原付二種なのに掲示を行わないと、警察官から
原付一種と誤解されて停止を命じられる恐れがある。
なお、輸入された車には白色テープが付いていないことがあるため、
この2点をセットにした商品が用品店で販売されており、
自作の白色テープやマーキング(車体が白の場合は黒の縁取り)でも可となる。
なお、車体後方の三角形標識は、白色で1辺が幅1cm・長さ6cm程度の正三角形である。
23774RR:2008/03/10(月) 20:05:16 ID:tHZp+m8/
俺はつけてないな
止められたけどナンバー見て
すいません間違えましたって言ってたおw
24774RR:2008/03/11(火) 11:36:00 ID:eNbrZPSB
18だが、無知ですまん。
25774RR:2008/03/12(水) 09:34:44 ID:u+8sYeQ9
俺も付けてない。
ネズミ捕りをしているところに先頭で突っ込んでいった時(60km/hくらいで)、何人かが
俺のバイクめがけて突進してきた。
ヤバイっと思った瞬間ピンクナンバー確認したからか、悲しそうに元のポジションに戻って
行ってた。

俺の心臓バクバクしてた。
26774RR:2008/03/12(水) 09:42:02 ID:cmGLq6Uc
大阪ではボアアップの改造証明書が必要
改造証明書申請は素人では結構ややこしいみたい
改造しましたって嘘ついて登録したら有印公文書偽造の罪
みんなどうやってるんですか?
27774RR:2008/03/12(水) 09:46:12 ID:roTsUZ2Y
原付マークをフェンダーに貼ってるけど、ネズミ取りでとめられたことない
28774RR:2008/03/12(水) 15:35:16 ID:32whVyk3
>>26
ちげーよ
改造証明書は整備士が作るもんだから私文書
そこらのバイク屋、整備工場、解体屋にいるから作ってもらえ

もちろん書類チューンだから電磁的公正証書不実記載にはなるし
名義貸しか偽造かはアレとして整備士も新聞載るし
整備士組合のとこじゃ仕事できなくなるけどな
29774RR:2008/03/12(水) 18:42:50 ID:Sj68DQTI
実排気量が50cc以下なら
ナンバーが黄色だろうがピンクだろうが
30km/hも二段階右折も一人乗りも
そのままなんだがな
30774RR:2008/03/12(水) 19:43:30 ID:RsWPlBXt
まぁ嬉しそうに書き込んでるようだが
リアルじゃあほどんど無視されるような話だ
31774RR:2008/03/12(水) 20:58:51 ID:cH/4tt0X
と、お子様が申しております
32774RR:2008/03/12(水) 21:20:37 ID:RsWPlBXt
実際確実に50ccだと解るような事でもない限り
警察はスルーせざる終えないんだけどね。
逆に自分は登録した書類があるわけだし。
無意味な話だよw
33774RR:2008/03/13(木) 07:49:13 ID:LCp07i0O
事故して支払い拒否
という事例もあるよ。
保険屋が教えてくれた。

インチキする理由は何ひとつ無いな
60ccボアアップしてきちんと登録すりゃいいだけ。
黄色ナンバ−で乗るってことは二輪免許あるだろうし
34774RR:2008/03/13(木) 07:56:49 ID:iNDkgX7B
やるのは勝手だが
ボアアップ自体は面白いんだし
ちょっと勿体内罠

だがボアアップ不可能な4st水冷スクーターとか
スズキの超遅い奴を登録スンナ
流石に引く
35774RR:2008/03/14(金) 15:24:10 ID:wcEVE94D
仔猿のサイト見てたら黄ナンバーにしてるやついるのな。
30ccだろ、あれ。
おまけにリヤリジッドだし。
36774RR:2008/03/15(土) 00:10:21 ID:k8AZCH9r
うちの市は甘かったな
整備士の判子だのキットの型番だの領収書だのはもちろん
ボアストロークの計算すらいらない
ただ49cc→○○ccになったって申請するだけでおk
理由も修理のためって書いとけばおk
そのくせ専用の申請書類まで用意してくれてるキメの細かさw
俺は本当にボアアップしてるからいいけど、これ書類チューンし放題だなと思った
37774RR:2008/03/15(土) 00:15:45 ID:HW1bxdga
俺もそんなもんだったな
田舎だったせいもあるだろうけど・・・
合併でレアなナンバープレートになったw
38774RR:2008/03/17(月) 13:31:09 ID:Yr1VB3fl
逆に150のバイクを原付2種にデチューンすることってできる?
39774RR
それ脱税