【歴史編纂】スズキ変態スレ49【変態の系譜】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
ちょっと安っぽいですがなにか?
ちょっと整備性が悪いですがなにか?
ちょっと下取りが安いですがなにか?
そんなスズキのバイクが好きですがなにか?

Hにない品質を、Yにないセンスを、Kにない魂を語りましょう

SUZUKI http://www.suzuki.co.jp/

前スレ
【期待のニュ-モデルは】スズキ変態スレ48【湯飲み】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1200923101/

Wiki
http://wiki.wazamono.jp/?%a5%b9%a5%ba%a5%ad%ca%d1%c2%d6%a5%b9%a5%ec


ここは隔離スレですので、本スレはこちら。

今のスズキは変態じゃない件
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1200658797/
「僕は変態ですか?」と聞くのも変態ではなく普通の方ですので上記のスレへ。


2774RR:2008/02/15(金) 19:32:40 ID:FYJr301k
【泣く子も】油変態スズキスレ【欲しがる】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1080288351/
スズキ車以外愛せない香具師の数→
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1075380012/
【防犯装置は】やっぱりスズキが最凶【エンブレム】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1062514481/
【変態】スズキのバイクが一番!Part3【認定】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1057234776/
{異常}どうしてもスズキのバイクが好き2.5{個性}
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053515962/
[奇人]それでもスズキのバイクが好き…2[変人]
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1049442396/
[奇人]それでもスズキのバイクが好き[変人]
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1043978863/
[変態]それでもスズキのバイクが好き8[過激派]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1095592278/
【変態ウイルス】それでも鱸のバイクが好き9【蔓延中】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1099063392/
【変態】それでもスキスキスズキスキ10【チョー変態】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1102316316/
【もはや】変態スズキ感染者11人目【手遅れ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1105663587/
【強烈な】変態スズキ患者隔離病棟12【スタイテス】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1107356785/
【変態】スズキのバイクは特別仕車様13【ミンナデ校正】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1110347963/
【華麗な】スズキ変態スレ14【コナーリング】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1113450855/
3774RR:2008/02/15(金) 19:33:11 ID:FYJr301k
【サービス】スズキ変態スレ15【サービス】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1116430311/
【燃える】スズキ変態スレ16【ホプキンス】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1119199495/
【プリキュア】スズキ変態スレ17【プリキュア】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1122885533/
【ケニーは】スズキ変態スレ17【やればできる子】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1122892515/
【Hentai】変態スズキを語りまフォー18【kinG】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1129650001/
【GSR】スズキ変態スレ19【ストラトスフィア】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1132131951/
【実は】スズキ変態スレ20【はカッコイイ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1135181001/
【湯呑み手拭いは】スズキ変態スレ21【純正部品】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1137291309/
【車体より湯呑】スズキ変態スレ22【売上げ好調】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1138840586/
【5つの装備】スズキ変態スレ24【6つの魅力】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1140316339/
【フロント】スズキ変態スレ25【リアキャリア】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1142267581/
【東京タワー】スズキ変態スレ25【ムートデザイン】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1144154994/
【東京タワー】スズキ変態スレ25【ムートデザイン】←実質27
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1144154994/
【Gスト】スズキ変態スレ28【ストラトスフィアキボン】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1149704191/
【フォトコン】スズキ変態スレ29【発表キターーー?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1153319446/
4774RR:2008/02/15(金) 19:33:42 ID:FYJr301k
【2007】スズキ変態スレ30【モデルマダー?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1156784880/
【B-KINGキター!】スズキ変態スレ31【ストラトスフィアマダー?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1159366302/
【栄子聖水】スズキ変態スレ32【スズキング】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1161687271/
【あばよ油冷】スズキ変態スレ33【よろしく値引き】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1164553066/
【今年も】スズキ変態スレ34【変態】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1168218875/
【超難問】スズキ変態スレ35【ドクターセニア】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1170941886/
【名車を】スズキ変態スレ36【排出】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1173633260/
【フルバンクで】スズキ変態スレ37【行く週末】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1176172258/
【やる気で】スズキ変態スレ38【限界突破】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1178030618/
【Rizlaの魂】スズキ変態スレ39【天を貫け】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1180350479/
【ホンダを抜いたら】スズキ変態スレ40【私もビビる】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1182318106/
【男は船】スズキ変態スレ41【鱸は港】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1184167690/
【ヨシムラ優勝!!】スズキ変態スレ42【ヒフヒヒヒ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1185888457/
【POPの魂】スズキ変態スレ43【横内のDNA】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1187616448/
【終わらない】スズキ変態スレ44【ファイナルエディション】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1190344429/
5774RR:2008/02/15(金) 19:34:14 ID:FYJr301k
【ジョッキもハッピも】スズキ変態スレ45【純正パーツ】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1192715948/
【菌玉と】スズキ変態スレ46【合体したい】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1195543176/
【その他大勢は】スズキ変態スレ47【末期色】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1198479842/
【期待のニュ-モデルは】スズキ変態スレ48【湯飲み】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1200923101/
6774RR:2008/02/15(金) 19:34:45 ID:FYJr301k
【スタイテス】
スカイウェイブ250SSの商品概要にて誤植。正しくは「ステイタス」
この「スタイテス」カタログにはプレミアがついているぞw

【特別仕車様】
GSX1400Zのニュースリリースにて誤植。正しくは「特別仕様車」

【虚飾を配し】
GSX1400Zの商品概要にて誤植。正しくは「虚飾を廃し」

【1周1000km】
GS50 6時間耐久パーティーレースの告知にて誤植。
「ただ速さを競う従来のレースとは違い、途中のガソリン争奪
ゲームなど走り以外の要素が勝負の鍵だったりする楽しいレース」
かなり過酷なレース展開が予想される

【サービスサービス】
サービス精神旺盛なスズキならではと言える

【燃えるホプキンス】
22歳になっても子供の心を忘れない彼は火遊びをして眉毛脱毛トマト面に

【プリキュア】
CASTROL-The0123-SUZUKI Teamの北川選手がジャンプアップステージ中に選んだ曲
自分の娘さんのために選曲したとのこと

【湯呑み】
http://www1.suzuki.co.jp/motor/accessory/index.html のBORN TO RUNに載ってるスズキ純正部品
99000-99037-42K (2008年フルモデルチェンジ予定?)
7774RR:2008/02/15(金) 19:35:40 ID:FYJr301k
【6つの充実装備】
新型バーディー90の主要装備のページに5つの充実装備と書いて6つの充実装備を紹介していた。
その後修正されて6番目の充実装備であった14インチホイールは幻となった。

【フロントリアキャリア】
新型バーディー90に用意された謎の純正オプション。

【ドクターセニア】
http://www.suzuki.co.jp/welfare/special/game/index.html
ドクターセニアの出題する、セニアカーに関する問題は文字化けによる超難問であった。

【名車を数多く排出】
http://www1.suzuki.co.jp/motor/suzukiroom/
隠し玉がありすぎて、巷で名車と呼ばれていても、鱸にとってはゴミでしかないのだろう

【やる気】
2007年初頭に優良販売店に配られた清酒。
このやる気こそが数々のステキ車を生み出す力の源。
「商売繁盛、目標達成」が掲げられている。中身は青木酒造の鶴齢
元ネタ:http://rikunabi2009.yahoo.co.jp/RN/KDBG/61/0100261001/APPEAL/IMG/M002.jpg

【ビアジョッキ】
http://www.suzuki-ac.jp/borntorun/index.html
BORN TO RUN 2007に載ってるスズキ純正部品。99000-99037-44P

【限界突破】
スズキ純正部品の5本指ソックス。99000-99041-SX1
細部にこだわりデザイン性に富んだ結果「限界突破」と描かれた。

【ヒフヒヒヒ】
怪しい笑みを浮かべているさま「フヒヒヒヒ」をPart42のスレタイで誤植して大流行した。
8774RR:2008/02/15(金) 19:36:11 ID:FYJr301k
           .∧_∧
      ヒフヒヒヒ ( ゚∀゚ ;)
            (=====)
            (⌒(⌒ )@
         /\ ̄し' ̄\
       /    \     \
     /     / \     \
   /___ /   \___\
   \      \
      \      \
        \      \
          \      \
  ___     \ ___ \
  \      \    /      /
   \     \ /     /
     \     /      /
      \/ ___/
9774RR:2008/02/15(金) 19:46:31 ID:xOPDCBtk
>1
乙GJこの変態めしねばいのにw
10774RR:2008/02/15(金) 20:03:51 ID:bSkLTKDX
これは乙ではなくて、わっちの自慢のしっぽじゃから勘違いをするでないぞ!
              |\       |\
              l lヽ`-‐ '´ ̄ `ヾゝヽ  つ
                 シ~ /" `ヽ ヽ  `、l     つ
             //, '///|! !‖ ヽハ 、_ヽ  つ
             〃 {_{\」」 L|l|/リ l │ |ヽ   つ
  ____.      レ!小l●    ● 从 |、| )
 く  ノ::::::;;;;;;\.     ヽ|l⊃ r‐‐v ⊂⊃ |ノハ´
   ̄ ̄フ;;;;;/ /⌒ヽ__|ヘ  ヽ ノ    j /⌒i !ヽ
    /;;;;/  . \ /ヽ.| l>,、 __, イァ/  ///ハ
  /;;;;∠___ /ヽ./| | ヽヾ、 /,{ヘ、__∧/ハ !
 く:::::::::;'::::::;':::::::;'::::::7ヽ< } /   l丶× / ヾ l l''ハ∨
11774RR:2008/02/15(金) 20:32:15 ID:3PUjN6dM
>>1 乙ポニーテールでうんたらかんたら
12774RR:2008/02/15(金) 22:17:50 ID:zl4r2u9t
>>1
乙ポニテアイスラッガー
13774RR:2008/02/15(金) 22:50:27 ID:pcmtqVg+
>>1スレ立てS
14774RR:2008/02/15(金) 23:14:43 ID:1oSISPYh
>>1S
15774RR:2008/02/15(金) 23:23:19 ID:l41KOoi7
>>1 乙のカレーライス云々
16774RR:2008/02/16(土) 00:32:59 ID:j40PqOPs
>>1
これは乙じゃなくてS何だからねとかなんとかかんとか
17774RR:2008/02/16(土) 00:53:03 ID:PExjNw38
前スレのラストのチームワークわろたw
18774RR:2008/02/16(土) 01:15:05 ID:0nRAkQV8
IDチェック
IDに何かしらスズキの車名が入ってたらなんかうp
19774RR:2008/02/16(土) 01:22:09 ID:TAdqVmle
ちぇき
20774RR:2008/02/16(土) 01:33:55 ID:NGJRoTvZ
>>18
RA(125)が入ってるぞ。
21774RR:2008/02/16(土) 02:02:04 ID:0nRAkQV8
RAの絵描いてみる/ ,' 3  `ヽーっ
22774RR:2008/02/16(土) 02:09:00 ID:8qmeu1do
もうSが入ってるだけでいいよw
23774RR:2008/02/16(土) 04:12:40 ID:y8UifNca
【2月10日】
スズキ公認「体育の日」
24774RR:2008/02/16(土) 13:37:44 ID:AZ7aFmzc
>>23
その日は日曜日です
25774RR:2008/02/16(土) 15:06:51 ID:8dt1Mky8
SX4のCMにモルダウが使われてる
26774RR:2008/02/16(土) 15:13:37 ID:lAUuz7sq
最近V-Strom650が気になって仕方なく、情報を集めまくっている。

>実は生産承認を受ける際に当時の課長(この件で既にリストラ済み)がアルファベットの
>綴りを間違えて記入しまった為にこのネーミングとなった。ホントはV-stormでおkらしい。

BikeBrosにこんなこと書かれてたんだが・・・
Stromってドイツ語か何かだよな?でもスズキならやりかねないような気がする。
27774RR:2008/02/16(土) 15:46:10 ID:7QMRGlUw
>26
型式承認って型式番号でやるから車名は付かんでしょ
28774RR:2008/02/16(土) 15:51:04 ID:8f2iczTT
>>26
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1013557950
ドイツ語のStormは、単にシュトルムさんという人名です。

SUZUKI DL650Vシュトルムさんwwww

しかし鱸のくせにこの程度の誤植でリストラとは・・・課長さんカワイソス


29774RR:2008/02/16(土) 16:03:37 ID:rjUMEsRw
Stormさんの生体認証に見えた
30774RR:2008/02/16(土) 18:10:49 ID:il6QgPvq
>>23
【体育の日】
世間一般では10月の第2日曜日(昔は10月10日)だが
スズキ的には2月11日らしい。

としたほうがよろしいかと。
31774RR:2008/02/16(土) 18:12:14 ID:I+X7AcrH
でぃぶらしのなく頃に
32774RR:2008/02/16(土) 18:23:52 ID:il6QgPvq
あ、第二土曜日だっけか。
33774RR:2008/02/16(土) 19:03:13 ID:j40PqOPs
>>28
そしたらカレンダーの人もリストラだよな
34774RR:2008/02/16(土) 20:07:25 ID:PExjNw38
きっとあのカウルの様な顔をした人がドイツにいたんだよ。stromさんが。
35前スレ440:2008/02/16(土) 20:52:59 ID:iEoyM0qt
油冷FE、昨日納車されました。
下取りにDR250Rを出しました。
次の乗り換え時はもう油冷はないんだろうな…
36774RR:2008/02/16(土) 20:54:04 ID:0z2CpnJh
20年後、そこには油冷再販に狂喜乱舞する>>35の姿が
37774RR:2008/02/16(土) 20:54:07 ID:CUxU/vUv
スズキ最高だよスズキ

http://www.youtube.com/watch?v=m9dLPdTl_bA
38774RR:2008/02/16(土) 21:32:15 ID:Kyf79jw5
頼む!
誰か前スレの家系書いたやつを一通りこっちにもコピペしてくれないか?
DAT落ちしたらなかなか参照できんからさ
39774RR:2008/02/16(土) 21:38:42 ID:gIkgNCor
SUZUKIの一族』
浜松に降臨した鈴木式の神々のうち、自由の名を持つモペッドの神の子孫たち。
白き隼ファルコラスティコの伝説を受け継ぐ我らがスズキ王国諸氏の系譜。

筆頭一族→隼
影の支配者・B−KING
名実ともに最強の隼の出自はR一族ともさすらいの一家とも言われるが、定かではない。
B−KINGは伝説の裸族が地上に降り立ったもの。見るものを圧倒する気迫を持つという。

名門貴族→GSX−R一族
宗家はR400。
勃興すぐに油冷のR750、ついでR1100が一族を盛り立てた。
現在の家長はR1000
ルーツをたどると今はなきGS家、のちのGSX家に行き着く
バーディーさんちのGAGちゃんがよく庭に遊びに来ていた。

伝説の一族→GSX−S一族
別名:刀族。GSX家からの独立はR家よりも早い。
R一族にムートの遺伝子が組み込まれて生まれた東京タワーや
ムート遺伝子の薄いパカタナも擁する。
1100から50まで幅広い勢力を持つ。
年老いたものが多いため、彼らが地上に降り立った時のように、救世主ストラスフィアの降臨を待ち望んでいる。

山賊一味→GSF一味
名門R家と袂を分かった裸族は山賊となった。
山賊とはいえ、何でも一通りこなせる器用なやつら。
基本的に裸族だが、古めかしくGS時代の装いで歌舞く変わり者もいる。
40774RR:2008/02/16(土) 21:39:03 ID:gIkgNCor
さすらいのキャラバン一族→GSX―F家
体格のよい偉丈夫ばかり。長駆何千kmも旅をする。
名門R家から嫁が嫁いできたことがある(のちにRFを生む)
末弟はアクロス。小柄ながらよく働く。

最近名門R家から分家→GSR
B―KINGと血縁との噂がある。

隠れた名門→TL・SV一族
無冠の名門一家。GSを始祖に持たない異端。身なりもけっこう独特のセンス
伝家の宝刀ロリダン。つながり眼の当主TLは不整脈。
若いDLは砂漠の民ごっこが好きらしい。

かつて栄光をほしいままにした没落名門貴族→2スト一族
“耐久のR家”と勢力を争った“スプリントのガンマ一家”が最大勢力。
コレダ家やGT家も古い。
スズキ王国の建国以来、彼ら2スト一族は
国を大いに栄えさせ、輝かしき戦歴を残してきた。
ガンマ一家も、時の頭領5ガンがVガンに跡目を譲り、その後3代続いたところで廃絶。
(2代目Vガンのころ、彼の弟WOLFが裸族として家出したことがある)
41774RR:2008/02/16(土) 21:39:40 ID:gIkgNCor
砂漠の民→TS・DR一族
首長はのっぽの“ビッグバード”“ファラオの怪鳥”DR800。
基本的に肌が黄色い種族。
「油冷シングル拳」なる技があるとか。
長老ハスラー・気鋭の若手DR―Z
峠や街に出ていった異端の子Goose。
省食健脚を活かしてビジネス族と一緒に働くジェベル

悪の名家→イントルーダー一家
荒野を倒立フォークで暴れまわるあらくれ
王国一とも言われる超ゴツイ家長はM109R。(1800)
長男イントルーダー(1400)・次男サベージ(650)
三男デスペラード(400)・四男マローダー(250)
ちびっこマメタン(50)・長女ブルバード(800)
※( )中は首に懸かっている懸賞金。

現代的な都市市民→空波家の人々
基本的に都会派でビジネス族出身。
でもビジネス族よりはラグジュアリ&リラックスな志向。
今度引越してくるとなりのジェンマちゃんはかなりの不思議ちゃん?!
42774RR:2008/02/16(土) 21:40:15 ID:gIkgNCor
ビジネス族→アドレス軍団
バーディー家・モレ・ボルティー(砂漠の民の子孫)
庶民で小柄なバーディー家のGAGちゃんは名門R家に憧れていた。

元ヒッピー→バンバン一族
地球のために4スト化

国産チョイノリ党→チョイノリ
オサム的な「1cc=1000円」主義の実現の急先鋒


その他出自のわからない謎な者
RE―5 宇宙人説も囁かれる伝説の存在
XN85 超力持ちだったという記録が残っている。他の3国にもそれぞれ似たような伝説がある。
GV “カバルケード”の名だけが知られる伝説の巨人。
GR650 もはや記録を紐解いても記録がほとんどない


ふぅ。やっぱりこの国が一番ですね!
43774RR:2008/02/16(土) 21:47:33 ID:izapyfRj
悪の名家にサベージがいるのにテンプターが居ないのはなんで?
44774RR:2008/02/16(土) 22:03:11 ID:0z2CpnJh
ttp://img.wazamono.jp/illustration/src/1203040316799.jpg


これを作ったものですが、いろいろ指摘はあると思うので
また頃合いを見て修正しておきます。
でもスペースの都合上、端折る箇所もどうしてもあるのでそこはご理解を。
45774RR:2008/02/16(土) 22:38:36 ID:8HSGQYoy
>>44 乙! バッチグ

後は、グラトラ兄弟やらSTのレトロな異端児やらが
あれば半ペキだ!
46774RR:2008/02/16(土) 22:42:19 ID:908+g4yT
フリーウインドの事も忘れないであげてください><
47774RR:2008/02/16(土) 22:51:10 ID:kKdHgxg0
スズキというと誤植か?と思ってしまいがちだが、
V-stromのstromはドイツ語で、英訳するとstream(ストリーム)だ。
stormは綴りは似ているが関係ない。
>26にある課長リストラ説は、ただのネタだと思われる。
48774RR:2008/02/16(土) 22:52:19 ID:0z2CpnJh
正直な話、これは前スレに貼ってあった>>42とかを見ながら適当に作ったのでw
ある程度ドコにナニを足すか提案してもらえると有難かったりします。
誤植は修正しないほうがよいのでしょうか
49774RR:2008/02/16(土) 22:54:22 ID:/4Nc2Qr0
>>44
あ、悪の銘菓w
50774RR:2008/02/16(土) 23:10:53 ID:J8kfh8OS
銘菓ひよこ・・・ではなく、名菓ひよ子が正しい表記とは知らなかった・・・

イントルーダー一家(乗り)から何か言われない限りそのままでもネタになるんじゃない?
前スレの終わりで2stは没落してないってクレームあったけど、どっちかって言うと御取潰しだからな
51774RR:2008/02/16(土) 23:15:05 ID:PExjNw38
SWー1をどう扱えばいいのだろう・・・。
52774RR:2008/02/16(土) 23:23:15 ID:4M2pAxEb
GSX250FXは?
53774RR:2008/02/16(土) 23:23:41 ID:7NlzbXRY
>>51
ボルティの親戚
54774RR:2008/02/16(土) 23:24:06 ID:AZ7aFmzc
宇宙人、潔癖症
もしくは色白デブ
55774RR:2008/02/16(土) 23:27:19 ID:J8kfh8OS
>>51 ググってみた

NZ250の型式がNJ44A
Goose250がNJ46A
なんとSW-1の型式はNJ45A
…NZとGooseとSW-1って型式的にはならんでたんだね…エンジンやフレームはどうなんだろ?
56774RR:2008/02/16(土) 23:40:29 ID:4YCHONEO
>>52
異国(kwsk帝国)からの迷い人。母国には双子の兄、バリオスがいる。
しばらくGSX家の一員として領地内に居候させて貰っていたが、やがて兄の待つ母国へ帰っていった…。
57774RR:2008/02/16(土) 23:56:59 ID:Kyf79jw5
>>39-
ありがとう!

王国を含めた4ヶ国間の密約で、やむなく2スト一族は廃絶となった。
ガンマ家最後の当主VJ23は涙を飲んでついに子をつくらなかったという…
かなしいお話。
だが違う大陸にこっそり種を残してきた。→アプRS250
Y国の2スト族の名門RZ家では
「約束は明文化されていないうちは真に拘束力を持たない」として
末っこの50を残していたが、ついにRZ家も断絶することになった。
58774RR:2008/02/16(土) 23:59:28 ID:J8kfh8OS
う〜む
DRのエンジンベースでSW-1、ボルティ、グラトラ、ST250って書いてるとこもあるけど、
SW-1だけ明らかにクラッチカバーの外見が違いすぎるんだが…
異端児一族でまとまっちゃうのかな?
59774RR:2008/02/17(日) 00:16:51 ID:fPUzXKOP
FXさん迷い子すかww
じゃ250SBさんも迷い子だな。

250の単気筒の並びは
NZ250→NJ44A
SW-1→NJ45A
Goose250→NJ46A
ボルティ→NJ47A
ST250→NJ4A? だね。
グースやSW-1が登場する少し前に、R家の250Rの弟が家出して山賊になった。
そのころ現れた、往年のTやGTの時代の装いをしたレトログループは何とくくろう。
あちこちから来てるから、義兄弟?文化的集団?
テンプター ST250 SW-1 ボルティ グラトラ前期
このくらいかな。後三者は同じエンジン。
グラトラ後期とST250は同じエンジン。
60774RR:2008/02/17(日) 00:19:59 ID:Pr/SRfVN
もう4大メーカーで全部作って欲しいわw
61774RR:2008/02/17(日) 00:32:10 ID:BxCDLaoG
SBはKAWASAKIからの迷い子だろ。
KLX一家の若者が迷子になってSUZUKIに行き着き
そのまま伝統の黄色の民族衣装をまとって定着。
それをKAWASAKIに報告しに行ったスカイウェブ一家の一人が行方不明に。
ってとこか。
62774RR:2008/02/17(日) 00:32:48 ID:Pr/SRfVN
イプシロンwwwww
63774RR:2008/02/17(日) 00:43:54 ID:H4smKKKn
>>60
同意wだが他社はあまり分からんw
64774RR:2008/02/17(日) 00:47:48 ID:kkdcIV7N
むかしBGの別冊で刊行されたカワサキZ系の本は持ってたんだけど、古本屋に売っちゃった
Z系だけで一冊出せるところを全メーカー網羅は難しすぎるでしょ

スズキが王国だとカワサキは帝國、ホンダは合衆国ってイメージかな
65774RR:2008/02/17(日) 00:59:39 ID:H4smKKKn
ホンダ合衆国

カワサキ帝国

ヤマハ市国

そして

スズキ王国
66774RR:2008/02/17(日) 07:14:06 ID:NNIK+o/8
67774RR:2008/02/17(日) 07:14:53 ID:NOuEmSoB
>>40
隠れた名門→TL・SV一族
(中略)
若いDLは砂漠の民ごっこが好きらしいが、道無き道は走れない。

・・・にしといてください。
DLで砂地やガレ場を走るのは無理だから。
「未舗装路は走るが道路は外れない」ってのが開発コンセプトらしい。
68774RR:2008/02/17(日) 07:44:17 ID:DyjrZH3+
ホンダ合衆国・・・筆頭→金翼大統領(セレブ)

ヤマハ公国・・・筆頭→YZF−R家・R1王子(イケメン)

kwsk帝国・・・筆頭→皇帝ZX−14(強面)

スズキ王国・・・筆頭→隼(イケメンだが、プリケツ)
69774RR:2008/02/17(日) 08:27:39 ID:K1hW9r2f
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2352172
道が凍ってた。フヒヒ・・・
70774RR:2008/02/17(日) 11:39:56 ID:WdLYwz0h
一々宣伝に来るな。
71774RR:2008/02/17(日) 12:21:50 ID:7PxY6UX1
ニコ駐って何でこんなにうざいんだろうね
タラコ唇もろとも死ねばいいのに
72774RR:2008/02/17(日) 12:55:46 ID:Pr/SRfVN
>>71
ZX-12R死ねというのか!
73774RR:2008/02/17(日) 13:50:34 ID:8lRM3wOU
コンセプトバイク枠も作ってくだちい

ファルコ、ヌーダ、ストラトスフィア、G−スト・・・
74774RR:2008/02/17(日) 14:04:39 ID:sam4b7lO
コンセプトバイクは神話の世界だな
しかもどちらかと言うとメジャーな
ギリシャ神話と言うよりおどろおどろしい北欧神話の方
75774RR:2008/02/17(日) 14:12:03 ID:sam4b7lO
神話の例

名【ファルコラステコ】スズキモーターショー神話
各地の変態共に信仰されていた先頭、いや戦闘の女神
「戦いで倒れた運命の戦士の魂を天界へ選ぶ者」の意


ちなみにこの神話のモデルはワルキューレ(ヴァルキリー)
76774RR:2008/02/17(日) 14:15:19 ID:Pr/SRfVN
ワルキュレはホンダにあるし白隼だしなぁ
でも雰囲気出てていいね
77774RR:2008/02/17(日) 16:18:45 ID:b3SSCu+G
アドレスは王国初のメットインスクーターなんだからねっ!
78774RR:2008/02/17(日) 16:47:02 ID:sam4b7lO
>>77
そんな事言ってたら
王国初の水冷とか王国初の4気筒とか収拾付かなくなるぞ
79774RR:2008/02/17(日) 18:33:18 ID:7EHPt1jD
家系図のTL1000が病弱ってのが解せんな
80774RR:2008/02/17(日) 20:09:50 ID:TlUrMk8h
病弱というかTLは超ツンデレだと思う。
ツンが強過ぎてなかなかデレになるまで苦労するけど、TLのデレを見れた人はもうTLの虜。
そして尻もツンとしててエロい。
81774RR:2008/02/17(日) 20:35:21 ID:a/SjOntP
美人薄命?な感じで病弱というのもあってそうな
82774RR:2008/02/17(日) 22:10:33 ID:0ue5Zb4/
しまった!MacBook Airコピペ祭りに乗り遅れたか。orz
83774RR:2008/02/17(日) 23:20:45 ID:2QpzJPRn
B-kingは天孫降臨だな
84774RR:2008/02/17(日) 23:28:23 ID:fPUzXKOP
TLのは、エンストだかの持病があるって聞いたことがあったから
「不整脈らしい」って書いたんだ。
それ以外に意味はない。
できるだけみんなが共通にヒフヒヒヒと思えるようななぞらえかたをしたかった。
萌えとかの要素まで込めたつもりはないよ。
好き嫌い、感覚の差が大きく出るからね。
85774RR:2008/02/17(日) 23:32:09 ID:IeQGBeKe
去年のスズキの筑波サーキットの試乗会で
おねぇさんがコースアウトしちゃう動画ってどこにありましたっけ?
86774RR:2008/02/18(月) 00:00:22 ID:0Rzle8a0
>>83
んじゃ、ムートのプロトタイプ刀は"天の逆矛"って事で
87774RR:2008/02/18(月) 00:03:20 ID:223V9+Kz
そういえばストラトスフィアは天の群雲なのか
88774RR:2008/02/18(月) 00:21:38 ID:n644aM2u
新宿マルイメンでエスカレーターの途中にあるポスターにバンディット1200Sが使われてて吹いた
89774RR:2008/02/18(月) 06:32:50 ID:QRLp752y
>>75
ヴァルハラワロタww
90774RR:2008/02/18(月) 12:36:16 ID:o8+SkbwB
TL-S 初期型乗りだけど、
 リコールでステアリングダンパーが追加
 ガソリン漏れのするタンク
 極悪燃費
 etc etc ...

ツンデレというよりもヤンデレのような気がする
91774RR:2008/02/18(月) 12:50:39 ID:+THH5bDp
>>88
うp
92774RR:2008/02/18(月) 13:51:02 ID:HGg6xm/v
>90
馬鹿だなどうみてもそれはすべてドジっ娘属性だ
93774RR:2008/02/18(月) 14:11:38 ID:NvFAKSXD
>>92
リッターSSでドジっ子属性て・・・
炊事・洗濯なら失敗してもテヘッで済むが、
>>90を例えるなら爆弾処理班がドジっ子って感じだw
94774RR:2008/02/18(月) 14:33:52 ID:88tlLXIf
TL兄弟の中でもSの初期型は別格w
何たって殺人機だからな
95774RR:2008/02/18(月) 14:50:57 ID:4N2whoEw
>>94
鈴菌だけを殺すマシーンかよ!?
96774RR:2008/02/18(月) 14:57:16 ID:HGg6xm/v
>93
未来からきた殺人ロボット州知事(ドジっ娘属性)なら納得だ
97774RR:2008/02/18(月) 16:01:42 ID:QGbrnqap
>>96
なにその某アニメマンガキャラみたいな例え
98774RR:2008/02/18(月) 16:17:35 ID:ExP2O+1q
こうしてみるとTLに対してSVは控えめだが大人しくて優等生なイメージを持ってしまうな。

俺も実際に乗ってたけど、ホントに良いバイクだったなぁ@400無印。
99774RR:2008/02/18(月) 21:07:58 ID:QRLp752y
まさにターミネーチャン。
100774RR:2008/02/18(月) 21:19:56 ID:mytHpD7y
>>96
それなんてルナパp(ry
101774RR:2008/02/18(月) 22:11:28 ID:MtXD5BU7
ガイアが俺にもっと輝けと囁いている by ひろ(24)
シーンの最前線に立ち続ける覚悟はあるか? by 山口(27)
一つだけ言える心理がある。「男は黒に染まれ」 by エイジ(25)
知ってたか?孔雀は堕天使の象徴なんだぜ by ダイナマイト孔雀!!(21)
来いよ、何処までもクレバーに抱きしめてやる by 西川雅人(23)
ストリートという劇場に舞い降りた黒魔術師 by タケヒト(21)
愛に生き、愛に死ぬ。それが孤高のファンタジスタ by 愛のファンタジスタ・ロナウジーニョ(22)
ブリリアントな罠がオマエを篭絡するぜ by まー(21)
パイレーツすらも食い殺すワイルドさ!by タカヒロ(20)
この迷彩がヤバ過ぎる牙を程よく包んでくれる by 隼人坊ちゃん(22)
女たちはみんな一直線に俺の虜 by 麻也(20)
エレガントに舞い、クレイジーに酔う by 馬淵法宏(23)
ここからが俺の伊達ワルレジェンドのはじまり by さち(20)
永遠の美学の名は I'm Black Rock! by ポパイ(21)
いつだって何かに逆らい生きてきた by 鈴木 修(77)   ←
漆黒に選ばれし男の体制への逆襲 by Naoking(22)
人は俺を「マッド・ロックの伝道士」と呼ぶ by チャチャマーシー(21)
障害は不便だが不幸ではない by ゼータケ(2Z)
102774RR:2008/02/18(月) 22:13:32 ID:z0SW3ovk
宗一郎さんのキャッチフレーズは?
103774RR:2008/02/18(月) 22:16:12 ID:n6jcOCS3
乗れよ、近所の駅までクレバーに連れて行ってやる by チョイノリ(50cc)
104774RR:2008/02/18(月) 22:36:54 ID:223V9+Kz
永遠の美学の名は I'm Bike King! by B-KING(1300cc)
105774RR:2008/02/18(月) 23:28:04 ID:3Wx0lx5x
>この迷彩がヤバ過ぎる牙を程よく包んでくれる
これは普通にDF200のことだな
106774RR:2008/02/18(月) 23:29:21 ID:UK2J9zPA
>>105
赤熊がどうかしましたか・・・?
107774RR:2008/02/18(月) 23:32:03 ID:KH29znlG
>>90
その他、クラッチカバーからのオイル漏れ、ウォーターポンプシャフトが痩せてクーラント漏れ、やたらと暗いヘッドライト、ばらさないと変更できないリヤサスのプリロード、バンク中や信号待ちから発進しようとするとエンスト・・・・・


魔性の女って感じだったな。
108774RR:2008/02/19(火) 00:14:28 ID:Auaj9M0s
そういえばB-KINGを公道上で初めて見たけど、テールライト周りだけはどうにもいただけないな。
109774RR:2008/02/19(火) 00:23:34 ID:Z5ajiHCC
ヒップマラりはGSRのほうがエロいよな
110774RR:2008/02/19(火) 00:26:08 ID:wH1WMa7n
お前にマラりや
111774RR:2008/02/19(火) 01:05:46 ID:t6RGoms+
海外の保菌者も斜め上をいくのうwww
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2096513
112774RR:2008/02/19(火) 01:27:22 ID:H9LAM+0C
原付を買いにバイク屋に行ってきたが、やはりスズキの原付はヤマハやホンダに比べると安っぽい感じが否めなかった。特にボタンや内側カウル。
「ヤマハとかホンダの方がよっぽどクオリティ高えじゃねえかよ」とか脳内で愚痴りながらアドレスV50の限定ブルーを成約して来た。
113774RR:2008/02/19(火) 01:38:43 ID:oyVS5mW4
感染プランAだな。
114774RR:2008/02/19(火) 01:40:53 ID:XL7yXAvq
>>102
一刻館よ永遠に

あれ、なんか違う?
115774RR:2008/02/19(火) 02:01:13 ID:OygeeCG1
惣一郎さんだな。
116774RR:2008/02/19(火) 02:09:38 ID:JAZ4FPs6
117774RR:2008/02/19(火) 08:18:26 ID:WB9JzWL2
>>108
今は俺もそう感じる。
が、過去の経験から言ってそう言うバイクが一番危ない。
暫くしてから妙に惹かれてしまう自分に気付くんだ・・・
アウッ、何故に右手に判子が・・・アウアウアフヒヒヒヒ
118774RR:2008/02/19(火) 10:58:26 ID:AMIHYR8+
鈴菌の適応力は凄まじく、

異なる次元でもその本能を失うことはない

…鈴菌の本能、それはただヒフヒヒヒするのみである
119774RR:2008/02/19(火) 11:11:30 ID:nZHSbwSQ
                 __
               ト-!
             _,」-L. _
          r‐r┐,. ´      ヽ_┌r┐
         `└L′・       ・ '.」┘′
           {  rー──‐┐ }       かもしてヒフヒヒヒするぞ〜
           ,ゝ└──‐ ┘,.イ   
         rく,ゝ'` ーr─┬ヘ.ム
.           `´   │ │   `┘
              `'⌒’                              
120774RR:2008/02/19(火) 15:01:01 ID:ppIvP+vJ
>>116
撮影者の鼻息が…流石鈴菌だな。
バイクを見ると呼吸器系に障害を出すらしいw
121774RR:2008/02/19(火) 15:10:15 ID:oqQR18H/
おーい誰かまとめwiki書ける方、鈴菌症候群のとこに

…また、症状の一端として
ふとしたときの笑い声が「ヒフヒヒヒ」となる言語障害、
バイクのセル音が「ヒフヒヒヒヒ!」と聴こえる聴覚障害を呈す場合がある。


とかなんとか書き加えてくださらぬかヒフヒヒヒ
122774RR:2008/02/19(火) 15:14:29 ID:6uZDUHTx
ハーレーダビッドソン宮城

おかげさまで10周年!創業感謝祭開催中!

期間中特典満載!
特典@「選べる3大特典」(免許費用&カスタム費用サポート、フリーチョイス)
特典A「ガラスコーティング」(最大8万円相当)
特典B「降雪地限定あったかフェア」(HDフリース&自賠責3ヶ月分プレゼント)
特典C「アメリカンワールドフェスタ来場者限定特典」(HDツーリングテントまたはキャリーバックプレゼント)
特典D期間中抽選で「SUZUKIチョイノリプレゼント」!
             ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

鈴菌の魔の手はハレにまで・・・
123774RR:2008/02/19(火) 15:14:30 ID:/My0Zb/H
誰でも編集できるよ
124774RR:2008/02/19(火) 15:20:02 ID:WB9JzWL2
>>122
チョイノリの単発・リジットサスって処に共鳴するものがあるんジャマイカ?

と、無責任にヒフヒヒヒ
125774RR:2008/02/19(火) 16:04:05 ID:7WuT1kdV
>>124
同じ空冷OHVエンジンってのもあるよね。

ヒフヒヒヒ
126774RR:2008/02/19(火) 16:06:10 ID:Auaj9M0s
>>123
アクセス規制とかあるよ。
127774RR:2008/02/19(火) 16:13:18 ID:/My0Zb/H
規制なんてあるんだ。

まー俺ばっかやると誰もやらないから、他に任せるよ
128774RR:2008/02/19(火) 19:58:45 ID:sirIBuMB
>122
抽選だなんてぬるい商売だなw
129774RR:2008/02/19(火) 23:13:53 ID:as2EzhR9
しかし、スズキにも250でフルカウル出してほしいなぁ。

GSX−250R モモンガみたいなさぁ。

カワサキが忍者だしてるからスズキさんもちょっとがんばってみてくださいよぉ。
130774RR:2008/02/20(水) 00:03:17 ID:S4ZEtsDg
それなんて雀w
131774RR:2008/02/20(水) 00:37:31 ID:bZnesnqF
スズキが持ってる250のエンジンといえば

NZ系の油冷単気筒
グース系の空冷単気筒
GSXR系の水冷4気筒

あとはなんだっけ…
132774RR:2008/02/20(水) 00:41:51 ID:+zNwQM9f
Γと期待を込めて言ってみる。
133774RR:2008/02/20(水) 08:09:30 ID:pRBP75gf
>>131
GSX-E系の空冷パラツイン
イントルーダーの空冷Vツイン

俺はイントルーダーのエンジンを水冷化し
バンデット系のフレームと足回りを与え
SV系かRF系のデザイン与えた250が欲しい
134774RR:2008/02/20(水) 08:17:34 ID:s6GYeKRw
ST250\(^o^)/オワタ
135774RR:2008/02/20(水) 10:04:53 ID:1u++hiip
前に少し話題になったGSX-R250と125はガセだったの?
136774RR:2008/02/20(水) 10:33:14 ID:aa6lhYD+
カバーは掛けてたけどキー差しっぱで2週間
バイクは400カタナ

同じくキー差しっぱで4日
バイクは買い換えたGSX-R1000

シートにキー差したままにしていたらキーを投げ捨てられていた
バイクはセカンドのアドレスV100
137774RR:2008/02/20(水) 12:02:47 ID:dKZK9qMq
見てしまった、見付けてしまった、また新たな変態車を。VX800。
みんな知ってた?
何で800 何でVツイン 何で800でシングルディスク
何で変なホイール 全体的に125みたいな安っぽさ ネイキッドにするかアメリカンにするか
の迷いをそのまま形にしたような外観
実物見た方が衝撃的だがネットでも検索してみて。
20年も前からナナメウエだったんだな。久々の衝撃でうれしい。
138774RR:2008/02/20(水) 12:10:17 ID:s2316vIx
>>137
疲れてるのよモルダー
139774RR:2008/02/20(水) 12:21:57 ID:vg872It1
>>137
オレの愛車に何ケチつけてんだ(プンプン
140774RR:2008/02/20(水) 12:36:09 ID:W9WH456Z
確か現社長の愛車もVX800だったはずだ
141774RR:2008/02/20(水) 12:56:04 ID:NpC507J4
>>137
>何で800 何でVツイン
もうすぐ来るから黙ってろ
>何で800でシングルディスク
RR誌でいうところのウォンウォン系をいつものように先取り
>何で変なホイール
個人の主観です
>全体的に125みたいな安っぽさ
二代目RG125Γ位のオーバークオリティレベルというなら正解だな
>ネイキッドにするかアメリカンにするかの迷いをそのまま形にしたような外観
SS、メガスポをRR誌的に(ry…
ならば次はNKで!!というのをいつもの様に圧倒的過ぎる先読みによるもの
スイングアームを伸ばすのではなくキャスター寝かせるのも異常なほどの先読み

全然斜め上じゃないよ?
142774RR:2008/02/20(水) 12:58:29 ID:VcWlNowK
VX800

スズキ初の国内オーバー750として歴史に残る迷車。
鈴菌にとっては重要文化財に違いものがあるなwwww
143774RR:2008/02/20(水) 15:43:38 ID:OkF95e/V
生産終了がどんどん増えてるけど
新型もどんどん出てくるのかな
144774RR:2008/02/20(水) 15:49:30 ID:xFyGU+7T
記念sage
145774RR:2008/02/20(水) 16:02:48 ID:d7ERTS2g
STは新しいの出るって噂だよね
146774RR:2008/02/20(水) 16:10:56 ID:OkF95e/V
DR-Z125SMの国内仕様も出るかなあ
147774RR:2008/02/20(水) 16:39:58 ID:EEBGqprS
NZいいよぉ
148774RR:2008/02/20(水) 17:26:22 ID:CPId/Yd5
スズキって名前から嫌。
鈴木ってやつにロクなのいねぇし…。
何が悲しくて、スズキのロゴをのついたタンクを股間にはさまにゃならんのか。
149774RR:2008/02/20(水) 17:27:42 ID:W+BaF513
初めてか。力抜けよ。
150774RR:2008/02/20(水) 17:28:21 ID:j1VZibq5
>>140
現社長はインクラ800だ
151774RR:2008/02/20(水) 17:43:04 ID:9I3oL1ZI
152774RR:2008/02/20(水) 18:46:08 ID:FHOV1JLf
スズキ株式会社
こんばちわヤマハさん。
スズキです。

……どうもお灸が効き過ぎたようです。
人を叱ると言うは本当に難しい。

この責任の一端は私にも有るでしょうし、
何かしら責任を果たさないといけないでしょう。

とりあえず感染のしかたはぎりぎり及第点。
もし本気で変態メーカーになりたいのなら私が教える、と言うのも有りでしょう。

かつて川崎重工さんのラインナップ上の問題を指摘し、
模範的なビッグスクーターを送る事で矯正した私が。

もし感染レベルで川崎さん並か、
それ以上になる気が有るのなら教えましょう。
その代わり私は厳しいですけれど。

教わりたいと言う旨のメールを貴社から届き次第、
時間を割き課題とか考えて返信します。

信者やミーハーユーザーの為、
短期間で復帰したいのなら検討してみてください。

端から見て胡散臭いのも確かなので無視しても一向に構いません。
私も余り暇ではありませんし。

長文乱文失礼致しました。
153774RR:2008/02/20(水) 19:47:33 ID:oSnCs5pq
イヤッホーイ!
スズキニューモデル試乗会@筑波サーキット申し込んだぜ!
154774RR:2008/02/20(水) 19:56:15 ID:fpEgYPRg
>>152
ワロタwwwだがしかしν速に帰れ
155774RR:2008/02/20(水) 20:04:46 ID:OUXWnCNU
スズキ株式会社
こんばちわカワサキさん。
スズキです。

……カワサキか・・・。
156774RR:2008/02/20(水) 20:21:56 ID:+4EeQWME
157774RR:2008/02/20(水) 23:31:30 ID:wUC5tZpj
ニューモデル試乗会の参加申込書にある
「素行時間の枠につきましては…」ってw

参加を考えてるけど、朝8時からとなると出発時間がキツイな…orz
158774RR:2008/02/20(水) 23:54:55 ID:y4P4fOIU
原付のスクーターのZZ乗ってる。先月原付免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。グリップをひねると走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもバイクなのにATだから操作も簡単で良い。原付は力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。大型と比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ信号とかで止まるとちょっと怖いね。車重が重いから止まりにくいし。
速度にかんしては多分大型も原付も変わらないでしょ。大型乗ったことないから
知らないけど排気量があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも原付な
んて買わないでしょ。個人的には原付でも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど峠で30キロ位でマジで転んでるNSR250Rを
抜いた。つまりはNSR250Rですら原付のZZには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
159774RR:2008/02/20(水) 23:55:18 ID:LVAn+5AY
素行がなんだってwwww
160774RR:2008/02/21(木) 01:29:16 ID:ahZ4+neO
今日の東アジアサッカー、神様がスポンサー入ってたな。
161774RR:2008/02/21(木) 04:50:42 ID:PeOXqGWS
なんだこのスレwwwww
最近SVに乗り始めたけど保菌者にはなれないかもしれぬw
162774RR:2008/02/21(木) 05:56:03 ID:K6+xRMcf
>>160

地味で注目度の低い大会のスポンサーになるところがスズキらしいなw

スポンサー料もかなり安上がりで済んだに違いないw
163774RR:2008/02/21(木) 08:18:32 ID:w1PUjaFs
スポンサーがスンポサーに見えた。
疲れてるのかな、今日もう帰ろう。
164774RR:2008/02/21(木) 08:22:54 ID:/uuarMqt
誤植脳だな
165774RR:2008/02/21(木) 10:10:19 ID:VQHAVfnX
>>161
最初は。だれもそう思うんだよ。
166774RR:2008/02/21(木) 10:52:21 ID:2yuEUtI2

1.南平 哲典 2.平成12年6月28日2:00〜3:00 3.東京都武蔵野市吉祥寺自宅前 4.スズキ GSX1300Rハヤブサ
(オリジナルワークスカラー) 5.多摩 ね 6.オリジナルワークスカラー、前後マルケジーニやKENZ2本出し
マフラーなど、スズキワークスカラーなのですぐわかります。ヤングマシン7/1発売 87ページ記載 7.全部で320万もかかった
僕のハヤブサが盗まれました。見かけた方はどんな情報でもかまいません宜しくお願いします。
ttp://www006.upp.so-net.ne.jp/ridenet/tounan5_5.html



女装して高校敷地内に立ち入り 容疑で会社経営の男逮捕
2008年02月21日10時16分

女子高校生の制服を着て高校の敷地に無断で立ち入ったとして、埼玉県警新座署は20日、東京都武蔵野市吉祥寺本町
舞台照明会社経営南平哲典容疑者(39)を住居侵入容疑で現行犯逮捕した。
ttp://www.asahi.com/national/update/0221/TKY200802210053.html
167774RR:2008/02/21(木) 10:59:25 ID:mpgld43i
恐らくその高校の駐輪所での目撃情報があって、
それを確かめる上で犯人にばれないためにあえて事情を学校に説明せずこっそりと。
168774RR:2008/02/21(木) 11:15:48 ID:V4ZHi6Yw
>>166
まさしく変態だなw
169774RR:2008/02/21(木) 11:21:40 ID:2PyyvjSj
モザイク無しの動画ダウンロードし放題は
次画上のブログをクリック
このブログの真ん中右側をクリックしてね!
http://28931147.at.webry.info/
170774RR:2008/02/21(木) 11:24:03 ID:MBM/TaW0
鈴菌持ちなら女よりバイク
制服よりカウル
166はまだまだ甘い
171774RR:2008/02/21(木) 15:18:30 ID:kcQ1YlCE
>>166
犯人の住所そばに母校があるんで、ドキっとした。
172774RR:2008/02/21(木) 16:55:24 ID:7guw1v3H
制服もオリジナルワークスカラーだったのかなぁ。
173774RR:2008/02/21(木) 20:55:19 ID:Zw0cWwdI
きっと愛車が盗まれて心が壊れてしまったんだよ
174774RR:2008/02/21(木) 21:33:55 ID:DLsObSVn
お、IDにDLとSVが出たので記念カキコ
175774RR:2008/02/21(木) 21:34:25 ID:YnCnj/n+
どうして、GSX550LとGV1200GLが忘れ去られてるんだ?
176774RR:2008/02/21(木) 21:43:25 ID:aN9001r1
自分の好きなバイクを列挙されても困る
177774RR:2008/02/21(木) 21:51:54 ID:mpgld43i
アクロス。不覚にも泣いた。

http://www.geocities.co.jp/motorcity/1702/across2006.html
178774RR:2008/02/21(木) 22:03:15 ID:BICl2sER
>>177
いや・・・でもこのドライブスプロケの歯の摩耗を見ると
整備不良やんけ!って思っちゃうよ。
そんなに大事な愛車なら、もっと愛を掛けないと!!
179774RR:2008/02/21(木) 22:14:56 ID:iqBYIktk
オレも感動した。一瞬R1000キャンセルしようかなと思うほど。
180774RR:2008/02/21(木) 22:24:04 ID:zW60xwvL
>>178
同じバイクに22万キロも乗るという経験がない俺には軽々しく整備不良なんて言えんわ
181774RR:2008/02/21(木) 22:27:38 ID:MHYW4x+6
22万キロはすごいなぁ。
見習いたい。
そんなこといいながら、新車がほしいと思ってる俺は
負け組だな。
182774RR:2008/02/21(木) 22:33:00 ID:DLsObSVn
このシャフトは何十億回スプロケに回転を伝えたんだろ
設計段階での耐用年数はるかに超えてるんだろうな
183774RR:2008/02/21(木) 22:53:26 ID:yAMmVQ0m
>177
これを愛と言わずになんと言うんだ!?

・・・って思った俺はやはり変態なのか
184774RR:2008/02/21(木) 23:07:59 ID:a20jYqhz
愛とは耐える事である
185774RR:2008/02/21(木) 23:22:24 ID:vxcTDjSs
>>184
「鈴菌に」が抜けているYO!
186774RR:2008/02/21(木) 23:31:00 ID:v7Xv5l1Y
>>177
いい話だぜ。
22万キロ乗るなんて、そのオーナーはよっぽど深く鈴菌に感s・・・失礼。アクロスを愛してたんだな。
187774RR:2008/02/21(木) 23:31:14 ID:q/u7JMlw
アクロスにああ苦労す

( ゚д゚)
188774RR:2008/02/21(木) 23:31:35 ID:diEdfg0s
延べ何リットルの荷物をメットインに入れたのか
189774RR:2008/02/21(木) 23:38:52 ID:a20jYqhz
これは失礼
それにしてもおよそ地球を5.5周回ったのか、、、
190774RR:2008/02/21(木) 23:40:02 ID:zlM0w+8n
良い話じゃないかヒフヒヒヒ
191774RR:2008/02/21(木) 23:41:33 ID:diEdfg0s
月・地球間の距離まで頑張って欲しいな
192774RR:2008/02/21(木) 23:49:09 ID:yAMmVQ0m
みんなのオドをオラにわけてくれ!
193774RR:2008/02/21(木) 23:51:12 ID:BaVAsNMr
初めセクロスの間違えだろって一瞬でも思ったオレを許してくれ。
アクロスってバイクがあるんだ。。
194774RR:2008/02/21(木) 23:51:15 ID:xg2H/7st
その分バイクが若返るなら喜んで
195774RR:2008/02/21(木) 23:52:27 ID:XQriDVnJ
                         (   ) )
                        ( ) )'
                _ ,,,..._    ( )
             ,,イ';;^;;;;;;;: `ヽ
           /;;::◎'''::; );;;:::: ヾミ、__
           ≧_ノ  __ノ ノ三  ヾミ `i
             ~''''ー-:、___ ヽ  `_,.ン|
                l    ̄ ̄...:;:彡|
                }  . . ...::::;:;;;;;彡{
                i   . . ...:::;;;;;彡|
                }   . .....:::;::;:;;;;彡{
                !,    . .:.::;:;;;彡j
                 ト ,  . ....,:;:;:=:彳
                 ヽ、.. ....::::...;;;ジ
196774RR:2008/02/22(金) 00:00:51 ID:F8syf5Gn
>>193
一回のせっくるの運動量は
100M全力疾走程度らしいから
22万キロ走破はとてつもない
愛情が必要だ
197774RR:2008/02/22(金) 00:08:35 ID:HdEXxhnk
セクロス
198774RR:2008/02/22(金) 00:13:08 ID:ib4+bpih
マクロス
199774RR:2008/02/22(金) 00:18:12 ID:j22JA1ly
ラクロス
200R1100W:2008/02/22(金) 00:18:16 ID:KCH4jQR6
RF400を10万乗った頃、シャフトの摩耗に気づき始めた。
新品のスプロケ入れてもガタがあった。
たぶんこれから加速度的に摩耗が始まるんだろうなと思い、
腰下OHせにゃならんかなあ…。と思ったけどエンジン載せ替える事にした。
アクロスの件は単純に整備不良というか、スプロケの摩耗とか、
ハブダンパーのヘタリとか全然気にして無いんだろうとしか思えない。
(へこみきったハブダンパー入れているぐらいのシフトショックがずっと続いていたはず。)
遅かれ早かれエンジンおろして腰下まで割らないと絶対直せないところなんだから、
早めに気づいて交換しておくべきだったのにね。
201 ◆pepeSEYqbs :2008/02/22(金) 00:36:04 ID:swSaeGz5
>>196
それは100mスプリント換算だろう。
3000mタイムレースや1万mタイムレース換算だと
もう少し早く到達できそうだけれども
20294年生まれ赤VC:2008/02/22(金) 00:36:35 ID:OtiYhU+N
哲さんの過去の日記読んで見ると去年の12月24日に25万km達成してたw
本当すげーなw 
俺なんかここ最近RFが体調不良で走れねぇから自転車の走行距離ばっか伸びてんぜ(ノ∀`)
203774RR:2008/02/22(金) 00:59:40 ID:lUIfPo/m
湯呑みがモデルチェンジするって本当?
204774RR:2008/02/22(金) 02:56:51 ID:QijdEL3g
鱸世界とSBSの間で取り寄せってしてもらえるんでしょうか?
205774RR:2008/02/22(金) 08:43:39 ID:9I06+qkk
206774RR:2008/02/22(金) 08:49:56 ID:fe618oJ5
>>205
そんな歪んだ性癖の変質者なんてどうでもいい。
俺達は潔癖で純粋な変態なんだ!
207774RR:2008/02/22(金) 10:37:09 ID:gbzSyPw5
新顔さんイラッシャーイ
208774RR:2008/02/22(金) 10:39:21 ID:wijpWfhT
>>192

レッツ4ダガ ホラヨ(´・ω・`)つ 3270km
209774RR:2008/02/22(金) 13:16:04 ID:/np5OcPY
>196
100m全力疾走というとすごく疲れるように聞こえるが
グリコは1粒300mだぞ?
300m走って1グリコ。
たいしたことなくね?
だから22万kmってのもグリコに換算すると


・・・やっぱすげーわww
210774RR:2008/02/22(金) 13:56:30 ID:G31CRdC9
いまいち盛り上がらないのは新型が出ないからだ
スズキさん新型マダーーー?
211774RR:2008/02/22(金) 14:10:35 ID:x7K5n6vf
RFを再販してくれ!!
勿論インジェクション搭載で('A`)
212774RR:2008/02/22(金) 14:58:47 ID:ACH+/gWu
>>209
計算したら、733333.33333・・・・・・・グリコだ
糖尿病になりそうだ・・・
213774RR:2008/02/22(金) 15:10:34 ID:g2nRJ66a
ラインナップ見たら250クラスバンバン以外はスクーターしかない
(あとは生産終了)
これじゃあ盛り上がらないわ
214774RR:2008/02/22(金) 15:24:44 ID:TJ6RPIlW
SV650無印/Sの国内仕様、再販売しないかな?もちろん、旧型で
SV400無くなったし、良いと思うんだけどなぁ
現行のSV650は、普通に格好良いけど
機械的な顔だから親しみがわかない
旧型は生物的な顔だから好き
215774RR:2008/02/22(金) 16:05:38 ID:wyyCAtBP
鈴菌名家にも少子化の波が押し寄せているな。
216774RR:2008/02/22(金) 17:10:53 ID:pVb3xpW1
>>213
そのスクーターも事実上1車種3バリエーション+2特装車だからなぁ。
S、M、ノーマル3種にドSとノーマルにオプションてんこ盛りの2つ。
217774RR:2008/02/22(金) 17:37:03 ID:0XJzANg8
>>211
インジェクションでとな?
となると、エンジンはGSR、もしくはGSX-Rベースだな
ハアハア
218少子化すぎ!:2008/02/22(金) 17:42:20 ID:ndSXVeys
俺たちがスズキを愛してるように

スズキも俺たちを…愛して欲しい。 =映画ランボー2より=
219774RR:2008/02/22(金) 17:54:24 ID:g2nRJ66a
FI化するまでの一時的現象と思いたい
が、大型と違い価格を上乗せしにくい下のクラスはこのままフェードアウトする可能性も・・・
バンバンと同じエンジンを使って何かでっち上げる可能性はあるけどあまり未来は明るくないかもしれん
220774RR:2008/02/22(金) 18:45:35 ID:1GQYMGeJ
>>218
スズキがユーザーに何をしてくれるかではなく、
ユーザーがスズキにたいして何をすることができるか考えて欲しい。

オサム・スズキ
221774RR:2008/02/22(金) 18:52:07 ID:Z6y6WUoj
馬力規制撤廃されたんだし250ccで54馬力のネイキッドとか出して欲しいのよスズキには。
222774RR:2008/02/22(金) 19:26:54 ID:wijpWfhT
RM-Z250の公道仕様マダー
223774RR:2008/02/22(金) 19:29:33 ID:Up9Ez6sK
ビジネスバイク「バーディー50」シリーズを一部改良して発売
ttp://www.suzuki.co.jp/release/b/2007/0222/index.html
FI仕様だよー、あとちょこっと色々変えたよー byスズキ
224774RR:2008/02/22(金) 20:49:10 ID:+WrCeVv9
>>221
今さら、そんなパワーでネイキッドは無いんじゃない?
225774RR:2008/02/22(金) 21:14:27 ID:uvwc2JPG
IDが画像な俺様が記念マキコしてやんよおめーら
226774RR:2008/02/22(金) 22:13:45 ID:42eqlwCC
今度の規制で250クラスのオフ車が全部なくなっちゃったのよねえ
ジェベル250XCのエンジンはFI化しても規制を通れそうにないし
バンバンのエンジンでジェベル200をいまさら再販するとも思えないし
ST250、グラストラッカーはFI化して継続しそうだけど
あのエンジンはオフに使うにはちと重そうだし
うーむ、ここはまさかの新型エンジンでひとつ、、、
227774RR:2008/02/22(金) 23:57:42 ID:yAEYr+Q2
>>223
バーディーはFI化が遅かったね。
モデル廃止か存続か悩んでたのかな。
228774RR:2008/02/23(土) 00:16:46 ID:fHZPpFiV
>>226
グラビツァーヴァ搭載なら良いな。
229774RR:2008/02/23(土) 00:39:58 ID:MZAQrbrM
筑波試乗会もう受付終了かよ orz
230774RR:2008/02/23(土) 01:15:55 ID:uy+yH8L+
>>222-226
激同。何はさて置きまず250オフを作るべきだよ!

オッフッ車!オッフッ車!オッフッ車!オッフッ車!オッサッム!
231774RR:2008/02/23(土) 01:19:54 ID:V9a5soEj
スズキならきっと小さいVツインをオフ車に投入してくれる
俺は信じてる
232774RR:2008/02/23(土) 02:32:53 ID:xmhp/VM2
>>231
ねーよwww


と言いたいところだけど、スズキだしなぁ・・・
そう思わせてくれるスズキが好きです。
233774RR:2008/02/23(土) 06:48:23 ID:BagrCGes
DR-Zに触媒とFIで規制クリア。
それをベースにジェベル400発売とかありそうだな。。。
234774RR:2008/02/23(土) 08:02:09 ID:pdKtOGX3
DR-ZはFIで規制クリアできそうなんかな。
車検はあってもいいから、もっとタイヤが細いバイクが欲しい…。
235774RR:2008/02/23(土) 08:06:18 ID:XpsqiC4B
DR400のエンジンを元に
グースではなく敢えてNZ400
236774RR:2008/02/23(土) 08:20:46 ID:pdKtOGX3
>NZ400
今の技術+規制だと、どこまで軽量化できるか興味あるな。
タイヤもフロントが110幅、リヤが130幅のバイアスハイグリップで
充分だし、普通に走ってて普通に面白いバイクを作ってくれれば
それでいいんだよ…
237774RR:2008/02/23(土) 08:26:45 ID:Yzzb9yR5
いっそ、オフツアラー作ってくれ。
ハーフカウル付きの奴
238774RR:2008/02/23(土) 08:33:05 ID:PXjx/59P
>>230
TDNスレと間違えたじゃねーかバーロー
239774RR:2008/02/23(土) 09:05:33 ID:BagrCGes
オフツアラーならDR800Sのデザインで出して貰いたいものだ。
240774RR:2008/02/23(土) 10:19:07 ID:93IuS+bw
SV650のエンジン流用で良いからミドルクラスのモタ作ってくれ
241774RR:2008/02/23(土) 10:49:18 ID:CVEH9FXn
モタならDLでいいじゃん

SV650sportでないかなあ
242774RR:2008/02/23(土) 11:09:13 ID:q5kmrH1R
RM-Z250R(オフ仕様)
RM-Z250SM(モタード)
RM-Z250RT(ターミネータ)
RM-Z250XC(ドジェベル化)
RM-Z250XCT(ドジェベル化して更にツーリング仕様)


ネタを投下してみた
243774RR:2008/02/23(土) 11:18:12 ID:XpsqiC4B
俺はTS400(もち空冷)のXCを渇望する

ぱっ、パワーリードバルブ ハァハァ!
244774RR:2008/02/23(土) 11:19:40 ID:29+AF4r0
>235-236
このスレにいると、それ絶対バカ売れだよと思えてくるから不思議だ。
245774RR:2008/02/23(土) 11:56:07 ID:WHgI3b6n
DRZのエンジン今年の規制クリアできるの?

あれはね本当にいいエンジンなんですよみなさん。
規制クリア記念に新グースも作ればいい。
246774RR:2008/02/23(土) 11:56:57 ID:6D+XSqRj
>>242
一時のオン250クラスみたいだな
GSX−R250
GSX−250R
コブラ
バンデット

でΓとWOLFもあったっけ
247774RR:2008/02/23(土) 12:17:08 ID:NgEGzRv6
40 名前: 35 投稿日: 2008/02/23(土) 10:38:13 ID:3Fnpiqx1
皆さんも覚えたての頃はありますよね?
バイク全体にまぶすようにクレ556ふりかけた事・・・

信号が変わる瞬間に右折信号が出たので
右折しようとした瞬間でした。
交差点の真ん中で滑りました。
顔の骨折れてました。

44 名前: 35 投稿日: 2008/02/23(土) 12:05:42 ID:3Fnpiqx1
なんでスズキのバイクって分ったんですか?
ちなみにZZでした。50ccのスクーターです。

ギャグじゃなくて顔の骨マジで折れました。
みなさんも気を付けてください。
ブレーキにオイル塗ると危険です。
248774RR:2008/02/23(土) 12:25:19 ID:2r1QJp8Z
>>223のアドレスを見ると
スズキは2007年には既にFIバーディーを発売していたのか
249774RR:2008/02/23(土) 12:30:43 ID:5HRaIzle
年度で分けているからかと
250774RR:2008/02/23(土) 13:26:25 ID:NgEGzRv6
老後にはいいかもしんないな…>バーディー
251774RR:2008/02/23(土) 14:05:17 ID:zGlmKCWx
252774RR:2008/02/23(土) 14:10:29 ID:DPbSa2BM
周りが勝手に避けてくれるNE!
253774RR:2008/02/23(土) 14:50:29 ID:0flBZH9u
汚物は消毒されるぞ
254774RR:2008/02/23(土) 16:16:03 ID:LLUZ70++
以下世紀末なAA禁止
255774RR:2008/02/23(土) 16:20:47 ID:V9a5soEj
          _,,,,,!-─ニ;; : : : : : : : :|: : : :;;;;; -、ヽ
       ,,, -ァァァ'''" ̄''" : ;;;/: :;; : : : : : :‐'": : : : ヽ::\
      i  .{ !/! /: : ::/: : : /: : :/l_,ャ: : : : : : : '; : : ',
      ',  ヾ/:::/::/:::/::::/:::ヽ/''":::::/: : : : : : : : :'; : : ',
      ', / /:/: : :; -i: : : i::/7,、   :/: : :/::ィ: : : : ::l: : : }
     /!!V /: : ::/::::;!;ャ::::i/./z;7 /-‐'''''" |: : /:i: ::'; : /
    /ノ !.' '!:::::/. // !::::::/` ,`' -‐' /"ひ, /://::!';::l::::|、
    、!,,/v,!::/、 i/ /:::;;-、  ト、_   ヾ_/ '/::::::/::::!::ハ:i:::ト,\
   z''__  `ヽ  ヽ i::/、  ヽ !-、.i   -‐''"/::::::/:::::ハ:!、'、\` ‐--─'''''''''''‐、
 /"    `‐- ヽ__,>'==ニニ''''=─''::::::::::::::::::::::::::::::|!\\` ‐--- ,,,,,,_`ヽヽ イエス!アマゾネス!
...{_            ̄''''─''"´    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::!:::::::\::::::::::::::::`ヽ、 ` ‐、ヽ
  ヽ、                    ';:::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::\:::::::::::::::::::\   ヾヽ
    ` ─‐-ァ、__.           ';::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::ヽ::::、:::::::::::::::',  l::}
        /'"   そ‐--、.       ';::::::;、::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::ヽ!ヽ:::::::::::::l  ノ/
       z,': : : : : : .>   Vlヽ    l l:::::::! \::::::::::::::::::::::| ヽ:::::::::|  ';:::::::::::! '"
       /'; : : : : : : : Z_ そ__    !/:::/   }:::::::::::::::::::!  ';::::::/  l:::::::::!
       ! :ヽ: : : : : : : : :フ   z__   ><   /:::;:::::::::::::/   !::/    !:::::::!
       ヽ: :ヽ: : : : : : : ::7   wv /__`‐==-‐' ,!::::::/   /   /:::::/
         \: : : : : : : : : そ    了 /  i -='-‐'"       ‐'‐‐'"
256774RR:2008/02/23(土) 17:48:43 ID:tdZJQY/l
>>214
ココに、コメットという子がおります…ニダ

わが国最大のバイクですが、血統は由緒正しきスズキ・SV
の血を引いております…ニダ

ttp://www.hsmc.jp/2007lu-id/p001uFEP/GT650S_SLIVER__4.jpg
257774RR:2008/02/23(土) 17:50:52 ID:94o8VsID
台湾の飲料会社がなんでバイクを・・・
258774RR:2008/02/23(土) 18:18:39 ID:0jRfqo1y
>>256
カエレ(゚∀゚)
259774RR:2008/02/23(土) 18:59:07 ID:DPbSa2BM
>>256
なんかフレームに色気がないな・・・
260774RR:2008/02/23(土) 19:15:01 ID:cfNpqdR4
斜めに溶接できませんでしたって感じだな
工場のダクトみたいだ
261774RR:2008/02/23(土) 20:29:56 ID:Op0IJhxE
ゴレンジャー自転車(赤)が人生初めてのスズキ車な俺が記念カキコ。
262774RR:2008/02/23(土) 20:35:22 ID:haiMMRoV
>>256
このチョン車のおかげで期待してたシングルMITOがぽしゃったんだよな
そう思うと憎しみの感情しか湧かない
263774RR:2008/02/23(土) 21:55:09 ID:pdKtOGX3
>>262
いや、そのVツインな案もポシャったと聞いたぞ。
ソースが2ちゃんなので確証もてないがw
264774RR:2008/02/23(土) 22:28:39 ID:y0PEzL7c
>>256
今日レッドバロンでフルカウルのやつの実物を見てきたが
フレームもさることながら、ステム周りも絶望的なまでに安っぽかった。
なんか素人が図面引いたみたいな形だった。
265774RR:2008/02/23(土) 22:46:55 ID:fHZPpFiV
>>256 日本も欧米の技術提携が元で始まっているので
馬鹿にする気はない。逆にGストの様なバイクをいち早く、安く
作ってくるのはヒューソンでは無いかと俺は思ってる。
266774RR:2008/02/23(土) 22:55:15 ID:2auotBCh
>>256
なんか、安っぽいフレームだわな。
未来感を意識したんだろうけど、それが逆に安っぽく見える。
この点こそ模倣でもいいから他国のモデルに倣って作るべきじゃないか?
267774RR:2008/02/23(土) 23:01:18 ID:DPbSa2BM
ところどころの方向はともかく調和がなさ杉だよな
268774RR:2008/02/23(土) 23:58:04 ID:kt0w/2uP
ビグスクとバンバン以外の250cc
ぜんぶ生産終了って書いてあるけど・・・?
269774RR:2008/02/24(日) 00:35:36 ID:cvtHxlXS
ついにバイク開発縮小したのか
270チャリ屋:2008/02/24(日) 00:37:19 ID:q6U9L4tp
某社の整備士テキストだけど・・・そんなに採用してたかな・・・?
ttp://chariya.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080224003521.jpg
271774RR:2008/02/24(日) 00:37:34 ID:0bhIl22z
その分普通車の生産に力を入れるんかな?
272774RR:2008/02/24(日) 01:04:57 ID:dmKaWOpo
FI化が遅れてるだけだろ。
273774RR:2008/02/24(日) 02:13:16 ID:YJTbdDNJ
俺も刀もFI化してほしいな
車両の電子制御は嫌だけど、エンジンの電子制御はある程度してほしいな
274774RR:2008/02/24(日) 03:44:42 ID:PWu+NBxI
>>256
ラジエターカバーだけはカッコいいな
275774RR:2008/02/24(日) 04:32:44 ID:WWkn1SLV
>>273のFI化には凄く興味が有るぜ。
276774RR:2008/02/24(日) 07:51:05 ID:hFxfFcxJ
やばい!
最近大型をとったばかりなのだが、
savage650に乗りたくなってきた、
天気いいし、
東京逝って探してみるかのー
277774RR:2008/02/24(日) 08:09:57 ID:igtnqnGD
278774RR:2008/02/24(日) 10:21:27 ID:tHap5U1l
>>264-266
鱸乗りに安っぽい言われるんだもんな。
あと、20年位修行して欲しいな。
技術や意匠を朴っても昇華させずに安易にポン出しだからなー。
日本の自動車技術だって元は欧米からパクったりしたろうけど、
膨らまして利用したりしてただろうから許せるが、
あヤツ等良いもの作ろうって気概が無さそうだわな。

つか個人的にはバーディーは90の方をさっさとFI化して欲しい。
279774RR:2008/02/24(日) 10:35:16 ID:6NU1z1gA
>>278
20年後も、「あと20年位修行して欲しい」状態のままだと思うよ。
280774RR:2008/02/24(日) 10:54:49 ID:TP4DM6lP
レッツ5の発売が近付いてきたわけだが、買う予定のあるやつはおらんかえ?
281774RR:2008/02/24(日) 11:26:55 ID:i1SACLrS
永遠の20年後か、、、
282774RR:2008/02/24(日) 11:49:26 ID:mkp7jcp8
俺は永遠の18歳。。。。w
283774RR:2008/02/24(日) 12:02:01 ID:eXugSebt
本屋行ってきたが読みたくなるような本がないな最近。
「スズキの品格」とか出ねーかなーw
284774RR:2008/02/24(日) 12:07:30 ID:i1SACLrS
>>283
油冷ワールドVOL1〜4
285774RR:2008/02/24(日) 12:12:38 ID:i1SACLrS
あ、うそうそ、3までしか出ていないや
286774RR:2008/02/24(日) 12:45:51 ID:MiGaHC/N
>>280
5に3匹と言う名のバージョンが出たら速攻で買おう
287774RR:2008/02/24(日) 12:46:07 ID:fy8nOFBk
おまえら鈴菌信者ならPCも油冷だろ?
http://youtube.com/watch?v=X3M7Rdb2p4g
288774RR:2008/02/24(日) 12:59:28 ID:1Uw7E85v
>>283
既に絶版だがスズキ絶版車マニュアル
289774RR:2008/02/24(日) 16:38:05 ID:OBC7Upf2
↑ググったけど、ヒットしないぞ。
290774RR:2008/02/24(日) 17:38:05 ID:dmKaWOpo
>>278-279
ヒント:修行をそもそもしていない
291774RR:2008/02/24(日) 17:48:33 ID:TP4DM6lP
>>266
まさに「虚飾を配し」だなwww
292774RR:2008/02/24(日) 20:47:44 ID:rSV+3k2p
IDがSV記念パピコ。
293774RR:2008/02/24(日) 20:59:48 ID:VgA3DvMo
むしろRSVだな
アプリリアスレに遊びに行ってきたら?
294774RR:2008/02/24(日) 21:00:31 ID:rSV+3k2p
逝ってくる。
295774RR:2008/02/24(日) 21:01:41 ID:wCd+npNC
>>290 
そんな平気で人や国を蔑む小物は、スズキ乗りに居て欲しくないな。
嫌韓、障害者差別、動物虐待、グロ、この2ch特有の感じだけは、
どうも馴染めない。
バンバン乗りの俺はそう思う。
296774RR:2008/02/24(日) 21:15:42 ID:dmKaWOpo
>>295
リアルに付き合ってみよう。
俺にも国など関係ないと思っている時期がありました。

環境要因ってこわいね。
297774RR:2008/02/24(日) 21:16:12 ID:6Dl7d94v
チョウセンヒトモドキはそもそも人じゃないから問題ない
298774RR:2008/02/24(日) 21:20:05 ID:i1SACLrS
世の中には朝鮮人と人種差別は許せないという人もいるぐらいだからな
299774RR:2008/02/24(日) 21:21:19 ID:VgA3DvMo
宗一郎のじっちゃんも
「韓国人とだけは仲良くするな」って厳命してたよ・・・
300774RR:2008/02/24(日) 21:42:20 ID:v/ZvtYQD
デスクトップカレンダーが更新されている。
3月20日は日本歴のままだった。

残念...
301774RR:2008/02/24(日) 22:02:01 ID:0bhIl22z
>>299
それは有名だな。
昔ホンダが韓国に技術援助に出向いたが、技術を伝授し終えたら一方的に追放された話。
まさに百害あって一利なし。そりゃ宗一郎のおやっさんも怒るわな。
302774RR:2008/02/24(日) 22:06:14 ID:dmKaWOpo
>>299
残念ながらその話は嘘らしい。
しかし、そう言ったとしても不思議ではないし、記録にないだけで、本当に言っていたかもしれない。
つか、俺が宗一郎なら確実に言うw
303774RR:2008/02/24(日) 22:21:47 ID:6Dl7d94v
>>302
この間別な本に似た話があってその発言が立証されたとどこかのスレで読んだ
忘れなければ今度調べてみるよ
304774RR:2008/02/24(日) 23:05:06 ID:5xSdmA8B
まぁどちらにせよGT650コメットさんのデザインは微妙だな
乗り味はけっこういいって話だけど
ダミーインテークが泣かせる
305774RR:2008/02/24(日) 23:19:43 ID:JEwfS9mP
ところで最近生産終了の文字がおおいけどその分新作がでるんだよね?
そうだよね?SUZUKIさん?
また斜め上をいくバイク作ってくれるよね?
306774RR:2008/02/24(日) 23:21:03 ID:wCd+npNC
スズキスレは、良識者が多いと思ってたが、
違っていたとはショックだぜ・・・・

山や海を走り国境線の無意味さを感じる程の
雄大な光景を見なかったのだろうか?
人種差別をする輩が多いのは本当に残念だ。

弱者に優しく無いスズキ菌は少数かと思ってたが、
俺だけが異端だったらしい。

307774RR:2008/02/24(日) 23:23:16 ID:5xSdmA8B
ダセぇって言ってるだけじゃん
少なくともお前が安価してる奴らは
308774RR:2008/02/24(日) 23:27:40 ID:OKwZNT/M
>306
もう亡命しちゃいなよw
309774RR:2008/02/24(日) 23:28:22 ID:VgA3DvMo
韓国を擁護することは
世界的視点から見た場合は「良識者」と言えるのかな?かなかな?
310774RR:2008/02/24(日) 23:29:07 ID:7uk2rUtx
>>306
所詮韓国物
車もそうだけど見た目だけでエンジンから足回りまで全くだめ
基礎工業力のない国のバイクなんて所詮あんなもん
日本製コピーしたエンジンが、元のエンジンの6割の馬力とかアホかと
311774RR:2008/02/24(日) 23:30:02 ID:0bhIl22z
>>306
さっきから何なんだ君は。
君は本当に朝鮮民族を弱者だと思ってるの?
そしてそのバイクを評価すれば差別?何それ。
312774RR:2008/02/24(日) 23:30:10 ID:cvtHxlXS
SUZUKI:こんな排ガス規制なんで、もう変体を作る気力がなくなりました
313774RR:2008/02/24(日) 23:33:37 ID:pgLPoHUA
>>306
2ちゃんねらーは差別主義者ばかりだ

というように思い込んでしまうことも危険な2ちゃん脳。
まぁ落ち着け。
314774RR:2008/02/24(日) 23:34:49 ID:5xSdmA8B
いっそデザインで勝負しないかなー
ヒョースンが金田バイクみたいなの出したら買うのに
315774RR:2008/02/24(日) 23:35:45 ID:qAUax66z
大漁だなw
316774RR:2008/02/24(日) 23:39:05 ID:TP4DM6lP
>>315
鱸と掛けた洒落?
317774RR:2008/02/24(日) 23:40:35 ID:y1sXUAW4
メバルタックルでセイゴ釣るのが面白いお
318774RR:2008/02/24(日) 23:40:37 ID:6NU1z1gA
>>306
>弱者に優しく無い

おまえが既に朝鮮を弱者だと差別してるんだぜ?

弱者だからやさしくしろなんて、逆差別だ。
そんな偽善は捨ててしまえ。
319774RR:2008/02/24(日) 23:50:02 ID:6Dl7d94v
>>305
残念ながら規制のたびに車種が減ってきた
今回はFIか最低でも触媒が必要
それに見合った売り上げがあるかというと・・・
でも250のオフとかモタ欲しいよな
>>306
差別も貧困もない祖国へ帰りなよ
320774RR:2008/02/24(日) 23:57:14 ID:dCs+NiGw
そうだな。それに人種差別をするな!的なことも既に
相手より上だけどって意識がある偽善。
相手も言いたい事言ってるよ。フェアだよ。
何も無いかのようにしてしまうのが一番危険。

ま、オレは別に嫌韓では無いスズキ乗りだがな
321774RR:2008/02/25(月) 00:00:37 ID:TP4DM6lP
俺も大好きな変態スレだし、これ以上某国の話題で汚すのは止めないか?
322774RR:2008/02/25(月) 00:23:39 ID:47PlpgF+
バイクの話しよーぜ
人種がどーとかおいといて
変態的視点で見て、良いなら良い、悪いなら悪い。
それでいいじゃん。
323774RR:2008/02/25(月) 01:16:47 ID:nbqgQDfu
涼宮ハルヒの憂鬱の鶴屋さんのキャラソン
「青春いいじゃないかっ」の歌詞、こんなんなんだが
♪やる気・その気・ダイスキ
 ほらほらちゃんと 遊ぶんだ
(参考:ttp://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND49113/index.html

んで、さっきからこれが脳内でこんな風に再生されてる

♪やる気・スズキ・ダイスキ
 ほらほらちゃんと 値引くんだ

いつの間にか曲名も「変態いいじゃないかっ」に思えてきた
324774RR:2008/02/25(月) 01:17:31 ID:tdbdnjQp
知ったことか!
325774RR:2008/02/25(月) 09:20:00 ID:PDcTaSmm
そういや、私はスズキが好きだ・・・。の元ねたのOVAがとうとう発売されて、
見てたのはいいのだが、どうもスズキネタでしか聞こえない。

諸君、私はスズキが好きだ!
てな感じでさ。

末期症状だな。俺。
326774RR:2008/02/25(月) 10:15:08 ID:BKatGsol
>>325
まだ始まってもいねーよ
327774RR:2008/02/25(月) 10:51:17 ID:Yi+elm5G
その気・やる気・気合十分♪
知識、経験無いけれど、キャラとハートで大まかカバー♪

なんともスズキにマッチした歌だ。
328774RR:2008/02/25(月) 11:45:10 ID:CI6HELpx
私はSUZUKIが嫌いです SUZUKIは幼稚で礼儀知らずで気分屋で 前向きな姿勢と 無いものねだり 心変わりと 出来心で生きている
甘やかすとつけあがり 放ったらかすと悪のりする グースだ アクロスだ SW-1だと はっきり売れない車種を乱発する無神経さ  私ははっきり言ってミーハーです

努力のそぶりも見せない 忍耐のかけらもない 人生の深みも 渋みも 何にも持っていない
そのくせ 下から見上げるようなあの態度
WGPの時は足でまとい 8耐の時は悩みの種 いつも業界の問題児
そんなお荷物みたいな そんな宅急便みたいな そんなSUZUKIが嫌いだ

私は思うのです この世の中からSUZUKIが1台もいなくなってくれたらと SUZUKI無しの世の中ならどんなによいことでしょう
私はSUZUKIに生まれないでよかったと胸をなで下ろしています  私はSUZUKIが嫌いだ ウン!

SUZUKIが世の中のために何かしてくれたことがあるでしょうか
いいえ SUZUKIは常に私達単車海苔の足を引っぱるだけです
身勝手で 足が臭い インパルス TL-R コブラ ウルフ フリーウィンド XV800 チョイノリ 東京タワー
好きなものしか作りたがらない 嫌いな物にはフタをする ヒフヒヒヒと言えばすむと思っている所がズルイ 湯呑でも何でも売るSUZUKIも嫌いだ

スクスクと会社ばかり大きくなり  スタイテスもなくブラブラしやがって  思い付きとしか思えない いつも斜め上を行く
あの世間体を気にしないデザインがいやだ あの計算高い物欲しそうなB-KINGのマフラーがいやだ マフラーが不愉快だ
何が限界突破だ 何がヤル気だ 何が世界最強の ネイキッドだ

そんなSUZUKIのために 私達グーバイクは 何もする必要はありませんよ
第一私達グーバイクがそうやったところで ひとりでもお礼を言う鈴菌がいますか
これだけ鈴菌がいながらひとりとして 感謝する鈴菌なんていないでしょう
だったらいいじゃないですか それならそれで けっこうだ
ありがとう ネ 私達アンチSUZUKIで 刹那的に生きましょう ネ
SUZUKIはきらいだ SUZUKIは大嫌いだ 離せ 俺はグーバイクだぞ
誰が何といおうと私はSUZUKIが嫌いだ 私は本当に鈴菌が嫌いだ〜〜〜

329774RR:2008/02/25(月) 11:50:39 ID:Uq7PR03Z
>>328
× XV800
○ VX800
330774RR:2008/02/25(月) 12:40:45 ID:ETGKCMlZ
>>328
GSX550Lとか、カバルケードとかがすっぽりと抜けてます ^^b
331774RR:2008/02/25(月) 12:49:49 ID:BKatGsol
332774RR:2008/02/25(月) 13:15:41 ID:jCkQkpJ3
ミーハーが大嫌いな俺はスズキばっか乗ってるな〜。
333774RR:2008/02/25(月) 15:12:06 ID:wABxQ9oo
>>828
今の若い人はオリジナルを知らないぞ。
334774RR:2008/02/25(月) 15:23:12 ID:fiAfb6ak
イブさんは芸幅広い
335774RR:2008/02/25(月) 15:27:38 ID:IvljiH94
>828に期待
336774RR:2008/02/25(月) 15:55:20 ID:AL4SbMEi
美しいグラデーションのタンクの「ST250Etype」FIを搭載して登場!
ttp://www1.suzuki.co.jp/motor/st250/detail1.html
ttp://www1.suzuki.co.jp/motor/st250/images/fi1image01.jpg

スズキ専用の港、現地民間港湾会社と合意
スズキ、インドに専用港・年5万台→2010年4倍の年20万台を欧州へ
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080221AT1D2105121022008.html

スズキ、南ア(ヨハネスブルク近郊)に販売店 四輪車本格攻勢へ
ttp://www.chunichi.co.jp/article/car/news/CK2008022302089731.html
今後アフリカや中近東、中南米への拡大を計画
337774RR:2008/02/25(月) 16:15:01 ID:fiAfb6ak
やっぱりバンバンと同系統のエンジンは生き残りそうだな
338774RR:2008/02/25(月) 16:15:09 ID:tdbdnjQp
STか・・・
339774RR:2008/02/25(月) 16:16:52 ID:IYo38B7w
新しいSTのフレームに違和感を感じる。


良い意味で。
340774RR:2008/02/25(月) 16:17:48 ID:YeYubzz8
エンジンをフレームにすればいい
341774RR:2008/02/25(月) 16:27:34 ID:EwM78As8
どっちもオフ単気筒がもとのエンジンだけど、別のエンジンなのだよ。
4st単気筒250ccのエンジンを2つも維持する理由がわからんなー。
バンバンもSTもグラトラも同じエンジンでいいだろうに。

それより単気筒ならDR-Z400のエンジンで何か作ってほしいなぁ…
グース2とか、ネオテンプターとか、サベージ改とかさ。
342774RR:2008/02/25(月) 16:34:23 ID:EGCnGrCP
>>332
それじゃ、ホンダとかヤマハがミーハーみたいじゃないか。
343774RR:2008/02/25(月) 16:37:14 ID:mDzzY2u/
>>342
ヤマハはミーハーじゃん
344774RR:2008/02/25(月) 16:48:17 ID:fiAfb6ak
むむ、よく見たら確かに違うエンジンだ
どっちもOHCの2バルブだけどバンバンは200でSTは250なのね
こんな古いエンジンで規制クリアしてるなら他も簡単そうなんだけどな
4バルブだと低回転の吹き抜けで難しいとか?
345774RR:2008/02/25(月) 16:54:15 ID:nbqgQDfu
>>340
ついにV1000市販か
346774RR:2008/02/25(月) 16:54:55 ID:xlUqSYkj
カレー食ってる時にスズキの話すんな!
347774RR:2008/02/25(月) 17:43:07 ID:vdQ8Wh2y
ヨハネスブルグに進出って…大丈夫か?
348774RR:2008/02/25(月) 17:44:43 ID:dEbpzqU7
>>341
200系エンジンは小さい。
250系エンジンは大きい。
フレームの大きさもだいぶ違うから、共通化するにはデザイン変更が必要。
そうなると再設計。

エンジンのケースなどは減価償却終わりきった部品なので、2系統あっても特に問題ない。
そんなことより、せっかく作ったVツインエンジンなど、もっと新しいエンジンを大事にしてくれ。
349774RR:2008/02/25(月) 18:24:38 ID:IvljiH94
償却終わったパーツを自由に選んで組み合わせるセミオーダーシステムをだね・・・
350774RR:2008/02/25(月) 18:53:08 ID:fiAfb6ak
DR800とか1回こっきりじゃもったいない
最終Γももったいないけどあっちは2stだからな・・・
他にも一発エンジンって多そうだ
351774RR:2008/02/25(月) 19:18:07 ID:EwM78As8
DR系のライトをフレームマウントにして、“ビッグバード”仕様にできるシュラウドとカウル一体型のキットが出たらみんな買う?
末黄色か青メタでさ、カタナ的でもあるトサカぽいやつ。
もうみんなBMWのやつは見慣れただろうから、元祖ってことで。

DR-Bigレプリカ、流行んないかな?
352774RR:2008/02/25(月) 19:22:12 ID:xlUqSYkj
ホンモノは見たい気がするけど…。
353774RR:2008/02/25(月) 20:36:14 ID:MxmtrlNs
エントリークラスののシンプルなロードスポーツは絶対に残して欲しかったから
STが生き残ったのは手放しで喜びたい
ただ高いなあ・・・250TRが39万切ってるのに45万オーバーか。
値引きでどこまで勝負できるんだろうか。
354774RR:2008/02/25(月) 20:42:32 ID:nbqgQDfu
安いのもSTの魅力のひとつだったんだけどなぁ
鬼値引きでなんとか・・・
355774RR:2008/02/25(月) 20:43:47 ID:Uq7PR03Z
忍者250の対抗馬を出さへんのんかの |/゚U゚|丿
356774RR:2008/02/25(月) 20:57:45 ID:5NDc+mY7
ST[はエストレヤの対抗のつもりなんだろな
250TRにはバンバンを、ってことじゃないの
357774RR:2008/02/25(月) 20:59:48 ID:KDcnaaR+
グラトラ生き残ってなかったんだっけ?
358774RR:2008/02/25(月) 21:00:13 ID:Uq7PR03Z
しかし、CB223Sがキャブで規制クリアしたのは技術力の差なのか。
スズキでは無理なのか。
359774RR:2008/02/25(月) 21:07:24 ID:Xy3aU654
っベッキー
360774RR:2008/02/26(火) 01:14:41 ID:qaZFzaYA
STと言えば、最近うちの近所のガキが二輪の免許取ってST250E買ったんだが、改造してるから毎日騒音がうるさくてたまらん。
どのバイクに乗ろうと勝手だけど、住宅街で無駄に空ぶかしばかりするのはやめてほしいわ。
361774RR:2008/02/26(火) 01:16:51 ID:KH7HvsXQ
マフラーにバナナ詰めてやれ
362774RR:2008/02/26(火) 01:19:02 ID:KGOSkf9t
空き缶マフラーにしてやれ
363774RR:2008/02/26(火) 01:20:06 ID:ehUOlZV5
シートにカイワレ植えてやれ
364774RR:2008/02/26(火) 03:12:09 ID:0/aJm3kY
昔、実家の近くの子が珍走になっちゃって、その子の親から「息子のバイクを気付かれない様に
走れなくしてくれ」と頼まれて(よくガラクタバイクを庭先でいじっていたので、メカの心得が
ある人と思われた)、珍走仕様のGS400からイグナイターとイグニッションコイルを外した事を
思い出した。
365774RR:2008/02/26(火) 04:48:44 ID:0k+DyD7l
おまいら三月の壁紙うpされてますよ。
最近仕事が早いな。
366774RR:2008/02/26(火) 06:13:26 ID:lILRJqCh
>>360

本人に注意すればいいじゃん。
367774RR:2008/02/26(火) 08:56:35 ID:GkPecdr6
>>366
最近、下手に注意すると殺されるからな。
親にこっそり言っても焼き討ちされるかもしれんしwww
368774RR:2008/02/26(火) 11:53:48 ID:G7dVSPEJ
ちょっとーーージェンマまだーチンチン
369774RR:2008/02/26(火) 12:37:00 ID:yCDp0Hja
>>365
壁紙の更新まだですか?ってのも月初めのお約束だったんだけどなw
担当さんが更迭されて変わったんじゃなくヤル気が出たんだと思いたい。
370774RR:2008/02/26(火) 16:20:27 ID:u2paZ2Ed
371774RR:2008/02/26(火) 16:22:09 ID:yCDp0Hja
>>370
2枚目、だってイタリアじゃんw
372774RR:2008/02/26(火) 16:24:48 ID:HEnf1sdi
http://www1.suzuki.co.jp/motor/lets5/detail2.html
友達を誘った。「なんかしあわせそうね」って言われた。


サーセン 幸せです。ヒフヒヒヒ
CMやるんだったら絶対レッツゴーとか言いそうだな
373774RR:2008/02/26(火) 16:30:30 ID:zkG/vbE7
陰陽師か・・・
374774RR:2008/02/26(火) 16:47:20 ID:GkPecdr6
っていうか、正式名称 レッツゴー だろ?
375774RR:2008/02/26(火) 16:51:38 ID:UWUeZaoq
ミニ四区でそういうのがあったな。
爆走兄弟レッツゴーだっけか
376774RR:2008/02/26(火) 16:54:20 ID:ehUOlZV5
でもけっこうカワイイじゃないか
377774RR:2008/02/26(火) 17:18:21 ID:6J86MGSs
>>375
いや、正しくは「じゅん」と「長作」と「三波春夫」だよン
378774RR:2008/02/26(火) 17:24:48 ID:4IybEHrf
×レッツゴー
○レツゴー

豆知識な
379774RR:2008/02/26(火) 17:32:38 ID:lYYWr3ZB
なんか一昔前のデザインぽくて個人的には4より落ち着く
380774RR:2008/02/26(火) 17:43:26 ID:qaZFzaYA
レッツ4よりは質感が向上してるな。レッツ4以上アドレスV50以下ってとこかな。
381774RR:2008/02/26(火) 18:40:30 ID:mOuHCr15
382774RR:2008/02/26(火) 18:41:26 ID:/HYJ8rXv
>愛車GSX1100sm

(゚д゚)
383774RR:2008/02/26(火) 19:02:07 ID:KuAV4FfG
お前ら新型ばかりに目がいきがちですが
新車旧モデルや展示車、お買い得ですよ
384774RR:2008/02/26(火) 20:27:55 ID:T5Ro0saH
レッツ5の紹介ページの「ヘルメットをかぶる時に外しためがねをちょっと置いたり」って、もっと良い表現無かったのかな?
ヘルメットを装着する数秒間のためにわざわざ蓋を開けるのか
385774RR:2008/02/26(火) 21:50:02 ID:zcMgBrEW
http://www1.suzuki.co.jp/motor/lets5/index.html
レッツ5の「商品トップ」の上あたり、何も無い空間に隠しリンクが!?

クリックしてみると、レッツ4限定カラーのページにジャンプ!
386774RR:2008/02/26(火) 21:52:11 ID:T5Ro0saH
>>385
ほんとだwさすがスズキww
387774RR:2008/02/26(火) 22:03:41 ID:GkPecdr6
>>384
いや、それ結構重要。
俺よく落とすw
388774RR:2008/02/26(火) 22:05:03 ID:ZWoXUFAl
>385
うわっ、しかも0.5馬力多いぞ!?
389774RR:2008/02/26(火) 22:06:22 ID:ZWoXUFAl
って違うバイクだから当たり前か・・・・・・・・
脳が疲労しているようだ
390774RR:2008/02/26(火) 23:39:59 ID:X/N2C9rk
>385
それを探し出すおまいさんのほうがすごいわww
391774RR:2008/02/27(水) 02:46:32 ID:pq6XJw1H
ちょっと前からさ、ヤフオクに
GS650Gとグースと500ガンマがやったらたくさん出てる気がするんだが…なんでかな?
あと、RE-5の新車が出てる。300万。
パカタナほしい。初期の油冷R750もほしい。
3925ガン糊:2008/02/27(水) 05:40:52 ID:fiPvWeiZ
>391
35マンのγ 予備車に買おうかと思ってよく見た
「ほほー カウルもほぼ割れ無し」
「フルノーマルなのも良い」


「・・・9万`超えかぃ・・('A`)」
393774RR:2008/02/27(水) 06:45:53 ID:Tn4NY85w
Let's5とLet's5Gの違いって何だ?
Let's5Gの方がカラーリングの種類が多くて1万円ほど高くて車重が1kg重いってことしかわかんねえぞ。
394774RR:2008/02/27(水) 08:44:10 ID:G6B+72Zk
塗料を1kg余分に使ってるんじゃね?
395774RR:2008/02/27(水) 09:31:23 ID:1dkgnz7k
>394
ちょwなんていう厚化粧wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
396774RR:2008/02/27(水) 09:35:46 ID:ptuSWt3j
盗難抑止アラーム
397774RR:2008/02/27(水) 10:51:45 ID:voNLX8Pt
スズキ本社、狭くて酸欠ぎみ。錆残も
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-02-27/2008022705_02_0.html
398774RR:2008/02/27(水) 12:23:41 ID:2WYJYfa/
>>397
サービスサービス残業か・・・
アンケートの内容で「あそこは異常だ」だけは同意するしかないがw
399774RR:2008/02/27(水) 13:07:21 ID:AfHGZMqu
ttp://www2.moeyo.com/img/08/02/27/4/468.html

スズキ ストラトスフィア
2008年今夏発売予定。
400774RR:2008/02/27(水) 13:20:41 ID:4TvfNhXm
えっ・・・なんでそっち
401774RR:2008/02/27(水) 13:21:26 ID:v3dzbXf/
はいはいバーボンバーボ…って
本当じゃないか!
402774RR:2008/02/27(水) 13:21:37 ID:5xriknu5
>>396
あとポケット
403774RR:2008/02/27(水) 15:35:57 ID:2WYJYfa/
てめぇのやろーおれのwktkをかえせごらぁ
404774RR:2008/02/27(水) 15:48:13 ID:jPNAwaCJ
ちっくしょぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!
高鳴る胸を押さえてクリックしたらl個mkfbhjかsdlkgfmんksddlk;hg」
405774RR:2008/02/27(水) 16:19:26 ID:sFENp+hG
>>370
>スタンドがけがしやすく

一瞬「スタンドが怪我し易く」って読んでしまったw
406774RR:2008/02/27(水) 20:24:16 ID:LqOyFwmu
畜生!!!


なんだってそうやって騙すんだよ!!!
記事を見て叫ぼうとしたのにこれはないぞ!
ああああああ、いまさっきの高揚を返せちくしょう!
407774RR:2008/02/27(水) 21:12:12 ID:ZA2cyrbo
うはw
テレビでスズキの超音波カッターでてるw
凄い切れ味wwww
408774RR:2008/02/27(水) 21:24:52 ID:WRPYiJBK
ここの人達だったら絶対誰か観てて
書き込みあるだろうと思って来てみたらやっぱりwwww
409774RR:2008/02/27(水) 21:53:32 ID:vpwJCajF
プラモだったらG−ストライダーのほうがとっくにでててもおかしくない感じだけど
どっか出してたりしないのかしらん
410774RR:2008/02/27(水) 23:17:28 ID:9m4oR4pJ
まあ落ち着け、
>>399は決してウソは付いてないぞ、うん。
411774RR:2008/02/27(水) 23:24:56 ID:bwVpfSzJ
ニコ動にしては有意義な動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2454520
412774RR:2008/02/28(木) 00:03:36 ID:dDmhrgKM
413774RR:2008/02/28(木) 01:20:45 ID:vovnhCDg
>>412
本当に死んでくれ
414774RR:2008/02/28(木) 01:59:59 ID:iElnOBmR
スズキのバイクってタコメーターの針が12時の位置に来たところが最高出力回転数なんですか?
415774RR:2008/02/28(木) 02:06:42 ID:RAnAWFzv
KWSKって全国で頻繁にミーティングをやってることを知った。
何でスズキももっとミーティングをしない?変態に合いたいJAMAICA
416774RR:2008/02/28(木) 02:46:50 ID:l3CkLLmI
大変申し訳ございません。
現時点ではジャマイカでのスズキミーティングの予定はございません。
お客様のご要望は今後の計画に参考とさせていただきます。
417774RR:2008/02/28(木) 05:06:31 ID:G4iWj3QZ
>>415
あれはミーティングじゃなくて集会です。
良い子は見ちゃいけません。
418774RR:2008/02/28(木) 05:48:58 ID:ATXzcWEj
3月のデスクトップカレンダーは早くうpされていてweb担当者のやる気が伝わってきたが、
イベントカレンダーのやる気の無さってば・・・
419774RR:2008/02/28(木) 09:20:19 ID:r459dfhC
>>414
まともなバイクは基本的にそうなってる。
スズキに限ったことではない。
420774RR:2008/02/28(木) 10:52:05 ID:/miKWhza
ピークパワーの時に針が見やすい位置ってのはスポーツバイクのお約束。
3000回転以下の目盛りが振ってないバイクって何だったっけ?
アイドリング調整は心と耳で感じる奴。
421774RR:2008/02/28(木) 10:59:01 ID:udkPw2C9
>>420
ガンマとか
422774RR:2008/02/28(木) 11:10:29 ID:mRkzfemh
カワサ菌の適当な棒みたいだな
423774RR:2008/02/28(木) 12:08:04 ID:r459dfhC
>>420
熱い時代のバイク全部w
うちのGSX-R750も無いよ。
GAGにはタコメーターがないおorz
424774RR:2008/02/28(木) 12:49:28 ID:F4D6UGPs
確かΓがはしりだと思ったけど他社も真似したよな
アイドリング調整出来なくてスゲー不便だった
記憶が確かならサイドスタンドオンリーにしたのもセルスタートオンリーにしたのもスズキが最初
ええーい、不便なんじゃー!!!!
425774RR:2008/02/28(木) 20:59:04 ID:zeDRZNVG
センスタはともかくキックが無くて不便という意味が判らない
426774RR:2008/02/28(木) 21:07:48 ID:/vhZ8R7S
スズキはバイク界のエジソン
427774RR:2008/02/28(木) 21:34:47 ID:sj35/58u
バッテリー上がってたら不便だろ?
428774RR:2008/02/28(木) 21:41:09 ID:r459dfhC
>>427
レギュレータ等電装系がパンクするだけだぞ。
バッテリーは重要。
429774RR:2008/02/28(木) 21:56:41 ID:sj35/58u
バッテリーが死んでたらそうだろうがセルが回らない程度に弱まってることは間々ある
小さいバイクなら押し掛けできるだろうがでかいのだとそうもいかない
逆に小さな原チャリなんかは誰だってキックの世話になったろ?
小さいバッテリーの癖に妙に高いからそのままで乗る人多いんだよな
430774RR:2008/02/28(木) 22:25:14 ID:wyyY9sLJ
バッテリーは頻繁に交換する部品じゃないせいか凄く高いよね。
バイク屋で仕入れ値聞いて腰抜かしたよ。
うろ覚えだけど国産で大きなものでも1個2000円弱位だったと思う。

店長はバッテリーは儲かるっていってたのを思い出したよ。
431774RR:2008/02/28(木) 22:47:07 ID:qQ5bL+MY
その仕入値以下で買える中華バッテリーの原価っていくらなんだ・・・
432774RR:2008/02/28(木) 22:56:35 ID:r459dfhC
>>429
いや、弱った状態でも、ダメージいくよ。
あと、バッテリーの異常によるトラブルも多い。
その理屈なら、バッテリーレスでおkのはずが、あれのおかげで電装系飛びまくり。
スカチューン時代のTW、SRは入庫したらレギュレータ交換がデフォだったww

まあ、試動くらいならいいけど、回したり、普通に走るなよ。

>>430
それは、特価品の話(YT4L-BSとかでよくある)だろ。
YUASAの通常ルートなら、だいたい5掛けから6掛けだよ。

他の怪しいのは知らん。
433774RR:2008/02/28(木) 23:04:44 ID:r459dfhC
追記
特にヤマハの電装系の弱さは異常。
スクーターはライト溶けるし、古くなると確実にレギュレータ死亡。
そのくせ、電装系に負担をかけるカスタムが流行ることが多いw
434 ◆pepeSEYqbs :2008/02/28(木) 23:26:13 ID:7+/W5JAa
バッテリーも仕入れが上がってですね、
なんというか、ここ2年で3割ほどうpしてますが。(軽自動車用40Bが)
435774RR:2008/02/29(金) 01:20:06 ID:LVryGXT5
ヤマハ車基準にされても困る
そもそもキックは便利という話だろ?
始動できないよりは出来た方がいい
436774RR:2008/02/29(金) 09:51:48 ID:XDwoTHuY
電装系と言えば俺のK7R1000なんだけど、ポジションランプが凄い高い頻度で切れるのよね。
購入してから6ヶ月で二回。
LEDにしてからそーいうのは無くなったけど。
437774RR:2008/02/29(金) 10:19:03 ID:nNGgZI1q
>>433
|-`).。oO(昔乗ってたビラーゴ400…しょっちゅうバッテリーあがってたなぁ…)
438774RR:2008/02/29(金) 11:24:49 ID:2y5oaKb9
>>435
スクーターでなければ押しがけでおk。
Z1でもセルをひねるがごとく押しがけする猛者はいくらでもいる。
つか、あのクラスになると、キックも大変。
軽量車なら、押し掛けで十分。

つまり、潔いスズキに乾杯。













ジェベル200のOHの時ケース割って、キックシャフトに交換しました。
ギアとアーム足せばキック仕様。
439774RR:2008/02/29(金) 14:31:28 ID:EjNCoOmO
スクーターを押し掛けしようとがんまって走ってる人を見たことがあります。
バイト出勤したときには汗だくで、着替えて外掃きいってもまだやってたので
やさしく教えてあげました。
440774RR:2008/02/29(金) 14:33:52 ID:JSzK6nBz
始めに教えてやれよw
441774RR:2008/02/29(金) 14:40:19 ID:OJF/OgwR
がんまって走るか・・・鱸ぽくって宜しい!
442774RR:2008/02/29(金) 16:05:39 ID:mv7DaL4C
>439
どうみてもフラグです。本当にありがとうございました。
443774RR:2008/02/29(金) 17:33:22 ID:umT4Sfhd
感染フラグというより、もはや接触感染だろww
444774RR:2008/02/29(金) 18:03:57 ID:z8GfbqMa
>>438
Z1のキックは別に大変では無かったよ。俺もそんなイメージを持っていたが拍子抜けした。
445774RR:2008/02/29(金) 18:41:01 ID:2y5oaKb9
>>444
んじゃ、SR500ハイコンプで読み替えて。
446774RR:2008/02/29(金) 19:24:47 ID:JSzK6nBz
ウチの前狭くて押し掛け出来ません
どこへ行くにも上り坂です
どうしましょう?
447774RR:2008/02/29(金) 19:29:00 ID:ztBDwo4V
まず下ってみるというのは
448774RR:2008/02/29(金) 19:30:39 ID:GRtnMdQP
まず登るんだろ
449774RR:2008/02/29(金) 19:37:22 ID:umT4Sfhd
押してダメなら引いてみな♪
450774RR:2008/02/29(金) 19:41:12 ID:JSzK6nBz
チョロQかいw
451774RR:2008/02/29(金) 19:49:01 ID:Ux35iIKH
>>445
マヂレスすると、単気筒の方がキックするのに難儀する。
452774RR:2008/02/29(金) 21:43:41 ID:LVryGXT5
http://genzu.net/yurai/
スズキで由来を調べたら納得できなかった
すずきで由来を調べたらえらいことになった
453774RR:2008/02/29(金) 21:49:48 ID:2ZoxKOEb
カワサキはともかく
かわさきは言いすぎだ
454774RR:2008/02/29(金) 22:08:23 ID:ztBDwo4V
G−ストライダー に一致する日本語のページ 約 96,000 件中 1 - 50 件目 (0.30 秒)
もしかして: ゴーストライダー



なにがもしかしてだ
455774RR:2008/02/29(金) 22:34:59 ID:GmxkCVRF
スズキの陰謀ですかw
http://www.rs-motor-house.com/page013.html
456774RR:2008/02/29(金) 22:41:12 ID:LVryGXT5
前からエンジン供給してたけどとうとう車体まで・・・
457774RR:2008/02/29(金) 22:42:42 ID:GRtnMdQP
にっぽんスズキ化計画の一端です
458774RR:2008/02/29(金) 22:43:10 ID:Va9WqaBh
思いっきりスズキって書いてあるしwww
459774RR:2008/02/29(金) 23:03:50 ID:R85fUdGd
4気筒にしか見えないけどV2だと?
460774RR:2008/02/29(金) 23:10:33 ID:70hByfTT
がいしゅつですが。
461774RR:2008/03/01(土) 00:13:43 ID:WeA2JANh
まだ直してなかったのかw
462774RR:2008/03/01(土) 02:16:22 ID:Xikmxo4F
ふと、これまでに存在した例のない市販変態バイクを考えてみた。

・リッタースクーター
・リッターシングル
・4気筒or6気筒のオフ車
・8気筒ツアラー
・125ccの4気筒

だが、いずれスズキはこんな思いつきなど遥かに超える変態バイクを出してくれるだろう。
463774RR:2008/03/01(土) 02:47:12 ID:X9bnJ9kG
4気筒のオフ車はヤマハがやってたな
市販車じゃないけど
464774RR:2008/03/01(土) 03:12:32 ID:7rhvq8Cy
そこでV型を応用して縦置きボクサーツインをですね
465774RR:2008/03/01(土) 03:33:08 ID:Ia6fHAx9
>>462
そういうのはホンダかヤマハが勘違いして作るもんだよ。
カブエンジンのアメリカンとかな。
466774RR:2008/03/01(土) 07:10:13 ID:tM1yDto3
リッタースクーターは時間の問題だな。
来年当たりどっかからぽろっと出そうだ。
467774RR:2008/03/01(土) 08:38:39 ID:0SVC/Vkb
俺のバイクより速いスクーターなんか要らんわ!
468774RR:2008/03/01(土) 08:43:24 ID:7I69VDFl
125cc4気筒はスズキのレーサーがやってた。
18段だっけ?26段だっけ?
気が遠くなる変速機。
469774RR:2008/03/01(土) 09:07:45 ID:+Nt4UD0U
禁断の壷が起動しないんだけど、
誰か直し方分かる香具師いる?
470774RR:2008/03/01(土) 09:07:47 ID:g1WiPpq+
R1000のネイキッドだせ〜。
もちろんアップ半&ハーフカウルで。
471774RR:2008/03/01(土) 10:27:40 ID:jMj1GGua
ホンダのほうが先にやりそうだな。
http://www.honda.co.jp/news/2008/2080228-dn-01.html

>>469
マルチ乙

472774RR:2008/03/01(土) 10:46:21 ID:1Gty5y5w
見せて貰おうか。ンダの新型クルーザーの性能とやらを。
473774RR:2008/03/01(土) 10:47:58 ID:xzHRjMAj
性能の差が変態度の決定的な差ではないことを教えてやる ...
474774RR:2008/03/01(土) 13:19:38 ID:C4AkEn5i
認めたくないものだなスズキ海苔の変態故の過ちというものを
475774RR:2008/03/01(土) 13:34:28 ID:Nfi5fyoe
476774RR:2008/03/01(土) 13:51:56 ID:PZZA9Ovd
しかし08モデルはホントにもうこれだけなのか?国内ラインナップがスカスカじゃないか。
477774RR:2008/03/01(土) 14:38:40 ID:KTft1YAy
娘の幼稚園から、鍵盤ハーモニカを購入せよってお知らせが来た。
ヤマハのピアニカとスズキのメロディオンのどちらかを選べとのことなんだが…
てかピアニカって商品名だったのね。
478774RR:2008/03/01(土) 14:39:30 ID:7I69VDFl
>>476
順次出てくると思うよ。
479774RR:2008/03/01(土) 15:02:02 ID:sviRKegh
>>477
スズキ楽器とスズキ自動車は全く関係がないので注意が必要
480774RR:2008/03/01(土) 15:08:00 ID:c+DaNsOp
スズキハウスとムネオハウスは全く関係がないので注意が必要
481774RR:2008/03/01(土) 15:09:49 ID:XqBzfJkx
スズキモータースとカワサキモータースはキモ同士
482774RR:2008/03/01(土) 15:35:39 ID:2s8bw2Oz
>>480
チョwwwスズキハウス聞きたくなったwww
483774RR:2008/03/01(土) 16:20:05 ID:zFs+Yk0T
スズキハウスでガレージを建てました
484774RR:2008/03/01(土) 23:23:33 ID:QtVfCclq
>>475
あー、これは間違えるのも無理はないな
485774RR:2008/03/02(日) 00:11:12 ID:SIfrDiEa
スズキモータースとヒューソンは兄弟
486774RR:2008/03/02(日) 00:25:55 ID:b6+ytmgG
半島の泥棒のことなら、その発音では通じないぞ
487774RR:2008/03/02(日) 00:38:16 ID:HwADoeeB
(・∀・)ヒョースン!
488774RR:2008/03/02(日) 01:27:50 ID:QOoBpdPT
http://shadowliu.blog22.fc2.com/

まさかテンテンがスズ菌保菌者だとは・・・
489774RR:2008/03/02(日) 01:31:20 ID:UyB9ORZM
>>488
ちょっwww

しかし、ギャガタナでないのが残念。
490774RR:2008/03/02(日) 03:30:22 ID:U16iG/F2
B菌にこれ着て乗りたい俺は変態かな?
http://www.ekadoya.com/product/hard/BATTLE_SUIT/images/001.jpg
491774RR:2008/03/02(日) 03:43:41 ID:aqz8NHSF
>>490
ぜんぜん変態じゃありません。ですから速やかにお帰り下さい。
492774RR:2008/03/02(日) 08:52:22 ID:I02kUzay
>>488
幼い頃キョンシー見て、軽くテンテンには恋してたのだが…テンテン変態だったのか…。
この事実に俺は軽く衝撃を受けている。






ますます好きになりそう。
493774RR:2008/03/02(日) 13:09:02 ID:gZXoCEf/
なんだ、テンテンに魅かれるのはDNAの仕業だったのか。
494774RR:2008/03/02(日) 16:39:55 ID:te5o3F9d
福山さんが湯呑つくるそうで…オメ
495774RR:2008/03/02(日) 17:47:35 ID:s8Q31rPo
>>490
|-`).。oO(何か知らんが、佐藤信哉を知らない世代が各スレに貼り付けてるのかねぇ…)
496774RR:2008/03/02(日) 17:51:43 ID:xu+oJwS6
>>495
ググったけど、すまんがこの人知らない('A`)

鈴菌関係者だと、記憶に残っているのはWalterWolfの水谷勝さんぐらいだな。
497774RR:2008/03/02(日) 17:57:12 ID:kZzSI1Db
>>496
辻本さんとかしらないか
498774RR:2008/03/02(日) 19:24:51 ID:SIfrDiEa
>>495->>497

  それ?

スペンサー、ガードナー、シュワンツ、ロッシしか知らない。
ノリックなんて、ニュースで事故って初めて知った。

俺的に、芸能スポーツ欄では、女性しか見てない。

宮崎あおい、イ・ヨニ、テンテンちゃん>>>越えられない壁>>スペンサー>>日本レーサー
499774RR:2008/03/02(日) 19:58:11 ID:s8Q31rPo
|A`)。oO(時代を感じるねぇ…アウトバーンをGSX-R750改で300km/h越えした初めての人なのだが…)

|-`).。oO(K☆16がハヤブサに乗ってサーキットで実測300km/h越えした、遙以前の話さ…)

|A`)。oO(…つっても、これも今では昔の話か…)
500774RR:2008/03/02(日) 22:46:08 ID:naUkeOvU
あの人はV魔のイメージがあるからスズ菌的にはどうでもいい
あとゴテゴテプロテクターを流行らせて変なバイク乗り増やした悪人
501774RR:2008/03/02(日) 22:51:25 ID:qKNXXEOw
スズキ乗り(だった)有名人ならGSX1100Gという激レア車乗ってた(という)永ちゃんのほうがいいかと
502774RR:2008/03/02(日) 23:02:49 ID:nvb9uRMn
おにゃのこがいい
503774RR:2008/03/02(日) 23:16:10 ID:qKNXXEOw
まったく・・・探すようじゃないか

>>502
ttp://mocha.mo-blog.jp/mocha/images/choi_tw.jpg
504774RR:2008/03/02(日) 23:17:39 ID:QOoBpdPT
この娘ならもっと可愛く撮れるだろうに・・・
505774RR:2008/03/02(日) 23:22:21 ID:QOoBpdPT
suzuki-girlでイメージ検索→より取りみどりじゃないか
suzuki-ladyでイメージ検索→・・・?
506774RR:2008/03/02(日) 23:52:05 ID:8cEeU8+2

   ∧_∧  鈴菌撒いてやんよ
  ( ・ω・)ノ>゚+。:.゚
  C□ / ゚。:.゚.:。+゚
  /  . |
  (ノ ̄∪ サラサラサラサラ

507774RR:2008/03/03(月) 01:36:46 ID:kSM5sBKw
>>488
あんまりレス付いてないけど よくそんなの見付けてきたな!!
508774RR:2008/03/03(月) 01:38:31 ID:plQLyqTL
>>507
今ゲイスポにテンテンスレがあるよー
スイカ頭の現在の写真がイケメンすぎてワロタ
509774RR:2008/03/03(月) 01:52:22 ID:LEUXaU8/
そういや、テンテンのビデオ持ってる
510774RR:2008/03/03(月) 14:06:09 ID:tQ7UOPbt
>>488見るんじゃなかった・・・
テンテンは美少女のままでいてほし
511774RR:2008/03/03(月) 18:30:54 ID:cNyB/awe
>>488あれがほんとの小刀か
512774RR:2008/03/03(月) 19:01:53 ID:TwlELv3M
モンキーの刀キットて…。
そんなのが存在する事もびっくりだし、喜んで買ってる人がいるってのもまた…。

でもこれはいいね。
513774RR:2008/03/03(月) 19:02:17 ID:JKHcc1I1
なんでGS50の小刀キットが出ないのでしょうか
514774RR:2008/03/03(月) 19:35:28 ID:V2OHw66P
>>513
一角獣あたりに頼めば特注で作ってくれるんじゃね?
515774RR:2008/03/03(月) 19:40:19 ID:L0S3wWbI
猿骨にバーディーエンジン積めばカウルキットなんてよりどりみどりじゃない?
516774RR:2008/03/03(月) 21:28:36 ID:O3+rDgBG
GS50は無駄でもいいからアンターチューブ追加して
クレドールフレーム風にして欲しい
ステムからエンジン辺りがスカスカで寂しい
517774RR:2008/03/03(月) 21:29:35 ID:Q5GW1v+r
ここはひとつブルバードベースで
518774RR:2008/03/03(月) 21:53:01 ID:jNDF116k
ブルバード、お前の時代だ
519774RR:2008/03/03(月) 22:20:51 ID:rY8/g+b2
>>518
21世紀にもなってそんな事言っても気が付くヤツはごく少数だ。
520774RR:2008/03/03(月) 23:20:41 ID:K6Vq9IWT
街の遊撃手世代の俺はわからんちん

と書くと、

俺たちカルタス世代はとか、マッチのマーチ世代は云々
とレスが増えそうなので、先に書いてあげた。
俺って親切
521774RR:2008/03/03(月) 23:42:20 ID:UF79drVg
>>520
ジェミニはいすゞだろ
522774RR:2008/03/03(月) 23:49:45 ID:FT1hkBue
>518
気を抜いてると伏兵デスペラードが時代をひっくり返すぜ?
523774RR:2008/03/04(火) 02:32:19 ID:1Id7FNVf
遊び心をロケットカウル
524774RR:2008/03/04(火) 05:18:41 ID:OjQsNpIu
その遊び心でFRP製の凝ったロケットカウル付きを
リミテッドの名を冠して出すんだからスズキは侮れん
525774RR:2008/03/04(火) 09:20:38 ID:WbxRs9Rj
>>518
そのレスに対抗するには  「足のいいやつ」  だと思うんだが。
526774RR:2008/03/04(火) 12:23:37 ID:7Q9TINHe
>>516
確かKENZあたりからダウンチューブキット出てたはず。
527774RR:2008/03/04(火) 16:50:45 ID:1R3BBK9H
隣の車が小さく見えまーす。
528774RR:2008/03/04(火) 17:03:18 ID:tIP0EpaS
プラス100ccの余裕ってやつですか
529774RR:2008/03/04(火) 18:16:59 ID:WXSyEJex
GSR600がパニアつきで新車車体価格72万で展示されてた…
クッソー、止める場所さえあれば買いたいぜ。
530774RR:2008/03/04(火) 18:23:09 ID:uUcSOgB6
あ、それは確かにおいしいかも
やっぱ鱸は発売から1年くらい寝かしてからが旨味があっていいよねw
531774RR:2008/03/04(火) 19:48:25 ID:1R3BBK9H
532774RR:2008/03/04(火) 20:08:22 ID:tIP0EpaS
>>531
チョイノリかわえぇ(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
533774RR:2008/03/04(火) 20:12:05 ID:wd+x/QDg
>>531
これ別画像あったんだね・・・
ってことはもっと沢山あるのかな?
534774RR:2008/03/04(火) 20:41:08 ID:JFmmVGEQ
http://www.motomap.net/lineup/2008/img/gsx1300rk8_image2_l.jpg
いつ見てもエロいお尻だこと
535774RR:2008/03/04(火) 20:54:06 ID:5oKHWDef
気のせいかな、キリンの「どれくらい速い?」と言いながら尻を突き出してる女の絵に凄い似てる気が。
536774RR:2008/03/04(火) 21:25:45 ID:F+aPQG7e
>>529
GSRにパニア付けれたのか・・・
VFR契約しちまったぜ。
まぁ結局スズキみたいなもんだがw
537774RR:2008/03/04(火) 21:58:52 ID:tF2oeFi9
>>534
今日たまたまバイク屋で見たんだけどエロいなぁ
大型持ってなければ間違いなく買うんだが
538774RR:2008/03/05(水) 00:17:39 ID:IREfvPpp
湯呑みは古い!

朝はパ〜ン♪パン♪パ♪パ〜ン♪
もう一枚〜♪ もう一枚〜♪

http://www.suzuki2wheels.be/upload/acc/large/990F0-STOAS-TER.jpg

我が家は健康鈴菌家族〜♪
539774RR:2008/03/05(水) 00:18:23 ID:cGCTYXIC
>>538
蜂蜜吹いたwww
540774RR:2008/03/05(水) 00:21:38 ID:R5HsSJ/4
>>538
マジか!!
これは欲し過ぎる
鈴菌は食からだな
541774RR:2008/03/05(水) 00:31:38 ID:d/aeMVCU
企画立案者の発想が本気でわからないや
どこの層に向けて作成してるんだろ(ここの住人以外で)
542774RR:2008/03/05(水) 00:33:47 ID:u/98FiUq
>>538
ちょwww
ほすい、、、
543774RR:2008/03/05(水) 00:34:27 ID:IREfvPpp
>>540

これに座って ・・・朝はパ〜ン♪パン♪パ♪パ〜ン♪ もう一枚〜♪ もう一枚〜♪

http://www.suzuki2wheels.be/upload/acc/large/990F0-PLUSH-00S.jpg

痔のお父さんがご愛用!
544774RR:2008/03/05(水) 00:37:10 ID:QU1j+yrP
スズキの就職案内パンフレットを入手したwww
545774RR:2008/03/05(水) 00:37:28 ID:IREfvPpp
>>538
Suzuki-S-Logo toaster
44.5ユーロ 約6800円
型式 990F0-STOAS-TER (スズキ純正)
546774RR:2008/03/05(水) 00:41:17 ID:raa1dbqB
型式がS TOASTERってのが笑える
547774RR:2008/03/05(水) 00:44:35 ID:kHcLF0/c
これはダメだろ。
日本人なら米を食え。
俺は観賞用オブジェとして買う。
548774RR:2008/03/05(水) 00:48:27 ID:b7XDzxdA
え…
これ、さ… 本気なの?
部番がTOASTERってネタだよね?
ねぇ!そうだといってよケビン!


…ま、まさか本気のホントなの?

中の人まじで脳までスズ菌まわっちゃったの?!


ていうか中の人絶対このスレ見てるでしょ!
ねぇ何とか言いなさいよ!
わかってるんだから!

部番までふざけるとか、バッカじゃないの!
どう考えてもアタマいかれてるわよ!




でも…スズキのこうゆうの、好き(///)
549774RR:2008/03/05(水) 00:50:45 ID:raa1dbqB
550774RR:2008/03/05(水) 01:11:29 ID:j3DFYzZa
湯のみ作ったんだから、そろそろ茶碗や丼が出てきても良さそうなじゃない?
551774RR:2008/03/05(水) 02:03:39 ID:KGnIq7fV
そのうちセットにして在庫処分してきそうだな。
552774RR:2008/03/05(水) 02:03:48 ID:Y6lDuVpI
そういえば湯呑弐型どうなったのかな?出たら1型同様に3つ買う。
553774RR:2008/03/05(水) 07:45:29 ID:pfu9cggt
トースターはまじで日本国内で買えるの?
本気で欲しいんだが、、、、、、
554774RR:2008/03/05(水) 08:13:23 ID:fXhv9GQY
>>553
俺も欲しいけど、PSEマークとらないといけないから、海外の電気製品は
難しいんじゃねぇの。
555774RR:2008/03/05(水) 12:02:33 ID:38VTS17q
流れぶった切ってスマソ
普段どんな音楽聴く?
俺は鈴菌公園とかをよく聴くかな。
556774RR:2008/03/05(水) 12:14:07 ID:b7XDzxdA
リンキンパーク、か。
557774RR:2008/03/05(水) 12:47:02 ID:YGZKkDB9
MANOWARだな俺は。
変態かどうか知らんがとにかくマッチョなサウンドだ。
558774RR:2008/03/05(水) 13:31:13 ID:DpFF9Vyg
スズキは家具作ってくれないかな。
特にベッドよろしく! 後スーツケースも欲しい。

もはやバイクメーカーって忘れてる私。
559774RR:2008/03/05(水) 13:36:29 ID:mtICds/l
http://img.wazamono.jp/illustration/src/1204691740016.jpg
我が輩のバイクに不可能はない
560774RR:2008/03/05(水) 14:16:40 ID:tWEm4Vqx
午前中、スーパーモレを見た
正直存在すら忘れかけていた
561774RR:2008/03/05(水) 14:38:48 ID:AcCCnlAL
>>536
VFRとTL-Sはデザイナーが一緒だからな。
562774RR:2008/03/05(水) 14:47:07 ID:tWEm4Vqx
バカボンのお巡りさんのような目つきなんだから、そっちが白バイになればよかったのに
563774RR:2008/03/05(水) 15:04:37 ID:tUz9Tcwn
>>560
実はまだ新車で売ってるんだぜ
564774RR:2008/03/05(水) 16:31:43 ID:brPo92H6
確かにトースターはホスィが・・・惚れた。
ttp://y-bbs.net/nori/norimono/img/11783715070025.jpg
565774RR:2008/03/05(水) 16:33:27 ID:ZVWNnYLd
>>564
ううう、たまらん、オンナ邪魔だドケ
566774RR:2008/03/05(水) 19:00:37 ID:pfu9cggt
そっちかよw
グラトラってFTRとかよりカッコイイと思うんだけど、なんで売れてないんだろ、、、
Sだからか、、、
567774RR:2008/03/05(水) 20:14:40 ID:NSclilzb
じゃあ女は俺がもらっていいんだな?
568774RR:2008/03/05(水) 20:37:28 ID:tWEm4Vqx
アクロス、アドレス、インパルス
イナズマローダー、イントルーダー
バンバンバババン、ジェジェンマ、ジェベル
グラトラビッボー、グラトラビッボー
KATANA!


↑の呪文を唱
569774RR:2008/03/05(水) 21:02:11 ID:2K7GCTTR
二輪車のエンジンがついに四輪を超えたな。
よりによって5stとは。しかし五つ目の行程って何だろ。

でもなぁ、やっぱりネーミングだよなぁ。
どうせなら、レッツ5(ゴー)くらい言ってほしかったなぁ…
570774RR:2008/03/05(水) 21:10:43 ID:tWEm4Vqx
レッツ・ゴースト
571774RR:2008/03/05(水) 21:18:16 ID:/LbW2R8x
レッツ&ゴー
572774RR:2008/03/05(水) 21:48:03 ID:8+LXx3SG
ケッツ&ブー
573774RR:2008/03/05(水) 22:06:54 ID:Pu5/eFUg
>>547
炊飯器とか無いのだろうか?
米を炊くとSマークが一粒一粒に刻まれるとか
574774RR:2008/03/05(水) 22:14:43 ID:UFZVDlPL
>>564
なら、こっちのほうがいいだろ?
ttp://www.imgup.org/iup568513.jpg
575774RR:2008/03/05(水) 22:40:12 ID:m7m1i5n9
ちょ!!
576774RR:2008/03/05(水) 22:56:41 ID:0Ju4NHpT
>>569 6ストローク機関 wiki
577774RR:2008/03/05(水) 22:58:42 ID:hDbQ22wp
そのパンツだけ欲しい、中身はいらん。
578774RR:2008/03/05(水) 23:05:39 ID:dpoLfNI0
>>569
5stかよちょいまてwww

気筒が正立している場合
一順目のピストン下降:吸気
一順目のピストン上昇:圧縮
二順目のピストン下降:爆発
二順目のピストン上昇:排気

ここまでは4st。しかし世の中にはエコラン大会用に6stエンジンなるものが有る。
三順目のピストン下降上昇で掃気を吸って吐き出すので6stだ。

しかし、5stとなるとなにがどうなるのかさっぱり判らない。
次のサイクルはピストンの上昇下降が逆になるからだ…。
579774RR:2008/03/05(水) 23:07:15 ID:2K7GCTTR
吸気→圧縮→躊躇→反芻→燃焼→排気
580774RR:2008/03/05(水) 23:15:57 ID:Mjuf3BSP
581774RR:2008/03/05(水) 23:21:00 ID:CrEZWfXE
近所でSW-1見たww
まさか近所にいるとは思わなかったww

てかうちの近所、スズキのバイク・車問わずやたら見かける気がする
582774RR:2008/03/05(水) 23:23:49 ID:/LbW2R8x
>>580
この猫スズ菌にかかったみたいだなw
583774RR:2008/03/05(水) 23:29:06 ID:BxDDehUt
ええい、ストラトスフィアはまだか!!

ストラトスフィアが発売になったら大型免許取る!
俺のカタナが成層圏へ突き抜けるぜwwwヒフヒヒヒ
584774RR:2008/03/05(水) 23:30:26 ID:tWEm4Vqx
ストラトさんかぁ
あの色でいいのか?
585774RR:2008/03/05(水) 23:32:49 ID:BxDDehUt
オレンジのシートがいただけない。
販売となれば3種類くらいはカラーバリエーションあることを願う
586774RR:2008/03/05(水) 23:56:32 ID:AcCCnlAL
おまいら巨乳も好きだけど貧乳の方がもっと好きだろ?
587774RR:2008/03/06(木) 00:14:46 ID:CN9A+/We
巨乳っつったらやっぱりジェベルか
588774RR:2008/03/06(木) 02:18:15 ID:tegICV2H
貧乳にきまってんだろjk
C以上の乳は脂肪の塊。
589774RR:2008/03/06(木) 03:56:03 ID:Lc3yBX8o
いいからスズキはカバルケード出せ。

590774RR:2008/03/06(木) 08:59:54 ID:djdb65OJ
>589
・ゴールドウィングのOEM版
・スカイウェイブ650の上位版
・GSX-R1000のシリンダーを用いたV8バイク

どれが良い?
591774RR:2008/03/06(木) 11:06:24 ID:1LuQkOIJ
SVのエンジンを2つくっつけたV4で
592774RR:2008/03/06(木) 14:24:09 ID:mGciwoYj
M109のエンジンを2つくっつけたV4で
593774RR:2008/03/06(木) 14:34:39 ID:ga1yDbeI
SV400のエンジン2つくっつけたらGSV-R・・・!!!
594774RR:2008/03/06(木) 15:54:44 ID:uPNkwz4h
>>593
お前頭いいなww
GSV-Rの中にSVがいるなww
G「SV」-R
595774RR:2008/03/06(木) 16:51:25 ID:ufig2H1E
しかしなぜか直列にくっつけてW型エンジソに・・・
596774RR:2008/03/06(木) 16:57:24 ID:qU3U3Efm
>>586
|-`).。oO(張りの無い巨乳など、ただの脂肪の固まりだ…)
597774RR:2008/03/06(木) 17:01:26 ID:oG4GuXxh
>>592
1800x2で3600のV4か・・・
ぐふふふ、勃起がとまらんわい
598774RR:2008/03/06(木) 17:36:03 ID:pMqt8s8T
そこはGooseの油冷350を水平+前後で十字対向にしてですね
599774RR:2008/03/06(木) 20:13:06 ID:cnFQHs5Y
そんな中途半端作るくらいなら星形五気筒だろ。
600774RR:2008/03/06(木) 20:14:13 ID:I0o5lgvF
>>581
まさか横浜か?俺も最近SW-1を良く見る
601774RR:2008/03/06(木) 21:10:16 ID:8Dlpurvb
>>590
>・GSX-R1000のシリンダーを用いたV8バイク
実際にあるw GSXRじゃなかったかもしれんが
ttp://home.mira.net/~iwd/
602774RR:2008/03/06(木) 21:12:18 ID:7+VSprBY
>>600
うん、横浜の港北ニュータウン。

603774RR:2008/03/06(木) 21:36:10 ID:sO3P8L/I
黄昏
604774RR:2008/03/06(木) 21:38:26 ID:Hbt1LoLG
ブルーライト
605774RR:2008/03/06(木) 21:42:29 ID:GZPU6hFG
>578
吸気→圧縮→圧縮漏れ→燃焼→排気 だろ,整備出せ。
606774RR:2008/03/06(木) 22:03:00 ID:cJfeCmxS
>>601
ヤマハのFZRのエンジンっぽいね。
607774RR:2008/03/06(木) 22:06:57 ID:I0o5lgvF
>>602
近いなw
上大岡駅前で良く見る

ちなみに近くに良く居る変態バイクは
GS1200SSとかグース250とかSPγとかとか…あ、刀仕様のSVとかも居たなw

これ以上はローカルネタだからやめとくか
608774RR:2008/03/06(木) 22:12:49 ID:xVqg9UUa
>593-594
DR350のエンジンを4つくっつけて
GooSV-RR
609774RR:2008/03/06(木) 22:13:25 ID:01guRnDk
>>605
そうか、圧縮が漏れるのか!えーと?

気筒が正立している場合
一順目のピストン下降:吸気
一順目のピストン上昇:圧縮もらし(混合気はピストンの裏側へ回り込む)
二順目のピストン下降:再圧縮・点火(クランクケース側で圧力上昇、点火)
二順目のピストン上昇:燃焼
三順目のピストン下降:排気

これで5ストローク終了。では、続いて・・・

三順目のピストン上昇:吸気(クランクケース側で)
四順目のピストン下降:圧縮もらし(混合気はピストンの表側へ回り込む)
四順目のピストン上昇:再圧縮・点火(ヘッド側で圧力上昇、点火)
五順目のピストン下降:燃焼
五順目のピストン上昇:排気

変態だ・・・
610774RR:2008/03/06(木) 22:41:35 ID:l8id7p7u
>>601
前に雑誌で、Z2(Z1かもしれん)の腰上を2機使ったV8マシンを紹介してた
誰がどこで乗るんだろうな?
611774RR:2008/03/06(木) 22:46:17 ID:oG4GuXxh
NSRx2とか雑誌に載ってたな
あとエンジン2丁掛けとか
RZに1気筒足すとか
2stは簡単だからアホな挑戦が出来ていい
というわけでGT750を2つくっつけて2st1500を作ってくれw
612774RR:2008/03/06(木) 23:24:59 ID:xVqg9UUa
前輪と後輪を別エンジンで駆動すりゃいいじゃんね。
613774RR:2008/03/06(木) 23:31:43 ID:KxHtz5A7
エンジン発電機でモーター駆動がイイ
614774RR:2008/03/06(木) 23:35:01 ID:2gN0Dyth
金田のバイクか
615774RR:2008/03/06(木) 23:35:58 ID:oG4GuXxh
ツインエンジンでピアッツァを思い出す俺はもう若くない
616774RR:2008/03/06(木) 23:46:46 ID:uPNkwz4h
スズキのツインエンジン車といったら、
エスクードのパイクスピークバージョンもあるなww
950psオーバーとかwwwww
617774RR:2008/03/07(金) 00:01:51 ID:Ji2rKyM6
>>613
それ、なんてフェルディナント?
618774RR:2008/03/07(金) 00:53:34 ID:em2/hfML
>>616
俺もカルタスかエスクードのパイクスピーク仕様を真っ先に連想するなぁ。
ヘタな軽自動車より軽い車体に1キロ馬力とかもう夢が脳から溢れ出そうだよ…。
619774RR:2008/03/07(金) 00:54:22 ID:5p6dfTA4
グランツーリスモ4で使ってみたけどエスクード面白すぎw
620774RR:2008/03/07(金) 02:51:20 ID:bO/AzDCg
スズキさん4輪ピックアップ市場に参戦キタ!
写真見たがカコイイ&以上にデカイSマークが付いてる!
621774RR:2008/03/07(金) 04:36:17 ID:TSiVcIbY
>>615
エンブレに頼らんと、ブレーキもちゃんと強化しろよw
622774RR:2008/03/07(金) 06:44:30 ID:GgwM1I0D
ツインエンジンで逮捕しちゃうぞを思い出すのは俺だけか
623774RR:2008/03/07(金) 08:50:06 ID:1X8+tOZM
       .∧_∧
      ヒフヒヒヒ ( ゚∀゚ ;)
            (=====)
            (⌒(⌒ )@
         /\ ̄し' ̄\
       /    \     \
     /     / \     \
   /___ /   \___\
   \      \
      \      \
        \      \
          \      \
  ___     \ ___ \
  \      \    /      /
   \     \ /     /
     \     /      /
      \/ ___/
624774RR:2008/03/07(金) 08:51:58 ID:1X8+tOZM
しまった!上のを手直しして異常にでかいSマークを作るつもりが
修正する前に送信してしまった orz
625774RR:2008/03/07(金) 10:54:53 ID:GaY0SamB
>>609
ピストンの上下にプラグとバルブ、鱸らしくて良いではないか。
626774RR:2008/03/07(金) 12:01:05 ID:fXMaevyp
>>621
しかし、悪いのはあんなところに停まっていた車ではないか。
627774RR:2008/03/07(金) 12:31:51 ID:9kVw2dLF
>620
>日産の『フロンティア』をベースに生産され、スズキブランドにてOEM供給されるもの。

うーん、変態度がやや不足な気がする。
628774RR:2008/03/07(金) 13:12:15 ID:TfV1fYzC
どこのホムセンもホンダのオイルだけが異常に安いんですが、それを
私のスズキに入れても大丈夫ですか?もちろん4st 10w−40
とかは一致してるんですがいかがなもんでしょう。
629774RR:2008/03/07(金) 14:47:28 ID:sB+1bOGA
>626
公道でレースするのは悪くないのかよw
630774RR:2008/03/07(金) 14:49:44 ID:BJO1FO+Z
>>627
でも元よりかっこいいと思う。
フォードエクスプローラに似ている気もするが・・・
俺のGAG載っけて走りてえ
631 ◆pepeSEYqbs :2008/03/07(金) 14:57:32 ID:BfJiYY4g
スズキ二輪のラインナップみてちっと悲しくなった
632チャリ屋 ◆Oh7chAriyA :2008/03/07(金) 15:37:25 ID:FM64E8G9
990F0-STOAS-TER 該当品番なし          (´・ω・`)
633 ◆pepeSEYqbs :2008/03/07(金) 16:46:13 ID:BfJiYY4g
>>632
国内に流通してなきゃ販売店、代理店だと品番だけ
抑えてても無意味。
634774RR:2008/03/07(金) 17:00:21 ID:a6fHS4Kx
>>622
('A`)人('A`)
635774RR:2008/03/07(金) 17:26:09 ID:tsvM0p79
>>628
入れ替え中。
旧パッケージを掃いてるんだと思う。
全く問題ない。
636チャリ屋 ◆Oh7chAriyA :2008/03/07(金) 18:08:32 ID:FM64E8G9
                               、ヽ l / ,
                , -――――- 、      = は    =
                   (.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= と そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= や れ =ニ
                 |:} ,,,,,,, l,,,,,,,, ミ}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`’'゙| `’´ |ノ::|.|  ヽ. ニ .ら. も ニ
 .ヽ   は ´´,      ,ゝ|、   ー    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し   と ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て   や  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く 通 な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.  ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る 販.多  =   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : と 分 .ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 /   か  ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、    \
637774RR:2008/03/07(金) 19:02:04 ID:k974YnZO
某HPでSV1000SK8が出るとか出ないとかの噂を聞いたのだが・・・。
出るのか?異端の良血種。
638774RR:2008/03/07(金) 21:33:54 ID:7FWdZDPh
231 :774RR:2008/03/06(木) 17:13:16 ID:2Gl6V5Az

友人の自宅にスズキ製の黒いSS+KISSのジャケ(黒)で乗りつけたら
家の前で遊んでいたらしき近所の子供たちが蜘蛛の子散らすように逃げた。


「わるもののバイクが来た〜」


ちなみにシンプソンのメットにスモークシールド。
壁に隠れる幼女も涙目マジで怖がってる。

俺コイツの家には何回か来てて、子供がいると毎回怯えられる。
勘弁してほしい。
 


 
 
そこにホンダ製の赤い国内SSに乗った友人帰宅、追いついてきた。
こいつもKISSジャケ(赤)


「やっつけてー!!」


子供たちが友人の後ろに集まって叫ぶ。

どうしたものか・・・と俺と友人は目配せして互いにバイクを降りて
何故かファイティングポーズ。

戦うんですか?俺たち。
639774RR:2008/03/07(金) 21:37:10 ID:kaMs3Px8
ヒーローはジムニーに乗って現れるもんだ。
640774RR:2008/03/07(金) 21:40:40 ID:k78EtZug
>>638
ワロタ
いっそB菌に乗り換えて悪者道を究めてほしい
641774RR:2008/03/07(金) 22:12:45 ID:ZZzLcGXm
ユーレイになってCB400SFに乗るってのもあったなぁ
642774RR:2008/03/07(金) 22:30:26 ID:dKxeXxcu
>>638

なぜそうなるww
643774RR:2008/03/07(金) 22:47:58 ID:FNCIv7Dw
育児板拾い読み@2ch わるもののバイク
http://ikuzi2.blog73.fc2.com/blog-entry-2654.html

とうとうブログにまで紹介されてますけど
644774RR:2008/03/07(金) 22:51:13 ID:zzl188H/
>>639
若さって何だ?
645774RR:2008/03/07(金) 22:52:02 ID:5p6dfTA4
振り向かないことさ
646774RR:2008/03/07(金) 22:54:41 ID:zzl188H/
>>645
じゃあ愛って何?
647774RR:2008/03/07(金) 22:55:49 ID:FNCIv7Dw
ためらわないことさ
648774RR:2008/03/07(金) 22:57:24 ID:VqOF3NFx
>>639
ビーファイターの前期OPだとジムニーじゃなくてエスクードに乗ってる。
クワガタの中の人もなんかTSR(多分)乗ってる。
着てるのがまたどっかで見たことのある青と白のでな。
649774RR:2008/03/07(金) 22:58:20 ID:k7gICrcd
B-KINGなんかで登場したら間違いなくキッズケータイもってる子にに通報される。
650774RR:2008/03/07(金) 23:14:46 ID:/MpqDv/X
微菌+バトルスーツ+MOMOデザインのデビルでらくらくホン持ってる高齢者にも通報される
651774RR:2008/03/07(金) 23:19:04 ID:FNCIv7Dw
黒っぽいオフヘルのがいいんじゃね
652774RR:2008/03/07(金) 23:21:46 ID:5p6dfTA4
そこでジャギ様ヘルメットですよ
653774RR:2008/03/07(金) 23:52:07 ID:DHpvtvov
シャア専用ヘルメット。
654774RR:2008/03/07(金) 23:56:08 ID:kaMs3Px8
ホッケーマスク
655774RR:2008/03/08(土) 00:10:56 ID:VAc7cdZA
GAG(ピンクス)に身長180の俺様が乗って通学してた高校時代。

ちびっ子の人気者ですた。

たぶん、熊が自転車こいでる雰囲気。
656774RR:2008/03/08(土) 00:13:31 ID:jXxvYEQW
能面
657774RR:2008/03/08(土) 00:20:02 ID:DZYC3sEE
RFでKISS(赤)来てるけど、子供には結構人気あるよ。
658774RR:2008/03/08(土) 00:41:47 ID:8XixJQPn
ちょっと前ならワルといえばV魔だったけど今はB菌が最右翼だろうな
押し出しの強さといい色といい絶対悪者
でもTVとは違うぜ
悪者だからといって簡単には負けないよ
逆にいいもんがやられちゃうかもよ?
659774RR:2008/03/08(土) 01:05:14 ID:zZkwfiWS
さらにM109Rと隼とR1000で四天王登場。

…そっか、スズキって悪役のイメージなのね。
お前らデストロンのロボットばっかり買ってもらってたんじゃない?
660774RR:2008/03/08(土) 01:11:14 ID:6JTv5Dg7
コンボイよりメガトロンが好きな子でした
661774RR:2008/03/08(土) 01:27:34 ID:FwRwNfye
こないだRF400がいたので自分もGSX-R400R並べて停めてたら、
帰るとき、横にインパルスが増えてて吹いたw

同系統エンジンだから姉妹になるんかな
662774RR:2008/03/08(土) 01:41:54 ID:WfgKnrBD
561 774RR [sage] 2008/03/08(土) 01:32:47 ID:QOUpS0NF
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp154293.jpg
663774RR:2008/03/08(土) 02:43:43 ID:ZFmQkyy9
>>662

なんというエロさw
ちょっくら夜這いしてくる!
664774RR:2008/03/08(土) 03:12:03 ID:RjWBHf9Q
白いホイールに倒立サスに金色キャリパー・・・結構お姉さんだな
665774RR:2008/03/08(土) 03:47:30 ID:KfJKYUPK
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは酔った勢いで女をホテルに連れ込み
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        シャワーを浴びてベッドに戻ったら>>662だった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何をされたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしい鱸の 片鱗を味わったぜ…
666774RR:2008/03/08(土) 06:36:43 ID:RjWBHf9Q
>もっと恐ろしい鱸の 片鱗を味わったぜ…

鱸の場合魚類だけに片鱗と言うより両鱗だな
そう言や浜名湖名物の鰻にゃ鱗は無いが
いっその事鱸と言う車名をやめて鰻にするか?
黒い車体にヌルヌルして乗りにくそう
でも土用の丑の日には馬鹿売れしそうだ
あ、でも中国から輸入のモノに押されそうだな
667774RR:2008/03/08(土) 10:03:53 ID:2uy9XD+J
中国からのGN?
668774RR:2008/03/08(土) 12:08:40 ID:4xYFV55g
>666
> そう言や浜名湖名物の鰻にゃ鱗は無いが
肉眼では見えないだけで、ウナギにはウロコはあるんだ。
ウロコが無いのはナマズだよ。
669774RR:2008/03/08(土) 20:47:47 ID:jsJdZSaq
筑波試乗会3台申し込んだ漏れは月券糸且
http://www.fides.dti.ne.jp/~suzuki-2/sijou/0322_tsukuba/0322tsukuba.html
670774RR:2008/03/08(土) 21:59:24 ID:NUiPLB4d
GN-X
671774RR:2008/03/08(土) 22:01:03 ID:qB6oVGdX
豊橋駅前交番のお巡りさんバイクはキャストホイールのバーディー。
旧スイフトのパトカーも停まってる。
672774RR:2008/03/08(土) 22:37:04 ID:BRNUYJcL
その交番に悪者ライダー仕様で落し物を届けたい。
673774RR:2008/03/08(土) 22:47:16 ID:2uy9XD+J
しかも落し物が、どうみても小学生以下が所持していたと思われる
ひらがなで名前の入ったサイフ、図書カード入り、残金52円
674774RR:2008/03/08(土) 23:36:17 ID:yf4scE4V
ソレ全然悪者じゃないから!良い人過ぎだから!!
675774RR:2008/03/09(日) 00:01:07 ID:rAmgoORt
全身黒装備
メットをとったら髪はモヒカンの世紀末系な外観
趣味はごみ拾い
道にツバ吐くおっさんをみつけたらタコ殴りにする怖い奴
676774RR:2008/03/09(日) 00:05:44 ID:viv9Hj5Q
ダービー帽にステッキ、股引にファールカップ。そしてワンポイントの付け睫毛。

そんな悪者を希望w
677774RR:2008/03/09(日) 00:39:21 ID:zwevcCtb
帽子脱ぐと髪の毛が矢印に刈られている人かい?
678774RR:2008/03/09(日) 00:48:26 ID:e36fRIsw
それなんて董卓?
679774RR:2008/03/09(日) 09:33:34 ID:rAmgoORt
>677
そういう奴らの集団が海岸クリーン運動とかしたらおもろいな。
680774RR:2008/03/09(日) 11:03:15 ID:g4POIqxZ
ふふん、レザー(ツナギ)を着るとすぐ(ウィリーで車体が)棹立ちになりやがる…
待ってろよ、今(速い)獲物を見つけてやるからな。
681774RR:2008/03/09(日) 11:10:23 ID:sMcB3WyZ
>>680
弟に後ろからズキューンてやられるから気をつけろ
682774RR:2008/03/09(日) 20:37:22 ID:9HDZURUH
兄より速い弟などいないっ!
683774RR:2008/03/09(日) 21:27:52 ID:HhYMVsqy
某大規模SNSに「隼を400にしてくれ」とかいう坊やが沸いてますが・・・

変態と坊やを一緒にされたくはないなぁと思った
684774RR:2008/03/09(日) 21:44:06 ID:otHa8f7B
さしずめチョウゲンボウか
685774RR:2008/03/09(日) 21:47:32 ID:VOCuO+Wj
>>683

流石に隼400はスズキの中の人も作らないだろう。
そう信じたい。

坊やはいずれ自分の過ちに気づくさ。それまで暖かくそして遠まわしに見守ってやろうじゃないか。
686774RR:2008/03/09(日) 21:54:02 ID:3X/uCHuH
隼は大排気量だからいいんだよ。
国内最強を誇ってるのにそれの弟はイラネ!
作るならGSXR400の見た目600デザインのがまし。
250が出るみたいだけど・・・400のがいいなぁ。
687774RR:2008/03/09(日) 21:59:34 ID:ctCHWzBV
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < 大型でしか乗れないのはヤダヤダヤダ
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < 中免で乗れなきゃヤダー
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < B-KINGの400もホスィ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_)
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…
688774RR:2008/03/09(日) 22:03:40 ID:9HDZURUH
Vストロムの400ほすぃ・・・
689774RR:2008/03/09(日) 22:37:26 ID:lCWUTETR
水冷カタナのりの俺的には微妙だ……
だがブサは大ブサだけでいい。
690774RR:2008/03/09(日) 23:03:32 ID:3QzgOCQI
>>687
GSRがあるジャマイカ
691774RR:2008/03/09(日) 23:33:56 ID:3X/uCHuH
400ででかいツアラーはRFだけでいいんだよ!
692774RR:2008/03/10(月) 00:05:24 ID:xtjvSA0M
逆をとってレッツ4の400ccならどうよ?


スカブが有るじゃんってのは無しでwww
693774RR:2008/03/10(月) 00:20:37 ID:id3bVww/
ストマジの大型版はホンダに取られちまったからな・・
694774RR:2008/03/10(月) 00:28:32 ID:bV9RTkNP
じゃあ新ジャンルを築いてみては?
スーパーモレットに400cc乗せて
「ウルトラモレット」
なんてのはどうだ?
695774RR:2008/03/10(月) 00:28:59 ID:za48dGnn
SV400S再販しないかなー
696774RR:2008/03/10(月) 00:42:23 ID:vDVBQ9vE
>>695
猫さんホスィ
697774RR:2008/03/10(月) 00:57:51 ID:3OsDB++M
>>695
全然売れてないのに再販するわけない。

今持ってる400Sはホント大事にしたいわ。
698774RR:2008/03/10(月) 00:58:11 ID:7mGuWVLK
スズキ、TL400Rを発表!

とかならないかな・・・
699774RR:2008/03/10(月) 01:39:13 ID:9+7FmzH6
>>697
仲間で集まると大体2〜3台はいるから不人気とはいえ、そこそこ売れてるのかと思ってた
700774RR:2008/03/10(月) 02:12:55 ID:gWH1isYL
SV750R出ないかなぁ…VツインのミドルSSホシス。
701774RR:2008/03/10(月) 03:57:06 ID:jrN6CE5W
だから隼のスケールダウンでGAG(80cc以上で)の復活をと
702774RR:2008/03/10(月) 03:57:41 ID:za48dGnn
GSX-R125は結局噂どまりだったか
703774RR:2008/03/10(月) 08:34:48 ID:fg64WTut
海外でも噂どまりなの?
704774RR:2008/03/10(月) 09:20:47 ID:yDDJu//m
>>701
隼をスケールダウンしたらチョウゲンボウになっちゃうな(´・ω・`)
705774RR:2008/03/10(月) 10:04:24 ID:u+7ZGizO
そのもの青きRIZZLAの衣を纏い、金色の変態の荒野に降り立つべし…
706774RR:2008/03/10(月) 10:05:52 ID:zgAz2rj3
またアニヲタか・・・
707774RR:2008/03/10(月) 11:29:19 ID:byyQuq2J
GSV-RレプリカをSVエンジン流用でヨロ。
708774RR:2008/03/10(月) 12:30:09 ID:2fEg8eQl
>>685
そこで、準400ですよ。
709774RR:2008/03/10(月) 14:15:09 ID:xSJZiEg+
もう鶏400でいいよ
710774RR:2008/03/10(月) 15:30:32 ID:2mXXr7Bv
鳶400とか
711774RR:2008/03/10(月) 15:57:26 ID:zgAz2rj3
がちょう・・・
712774RR:2008/03/10(月) 17:51:14 ID:PghwSkpn
隼をスケールダウンして鵞鳥400を




・・・あれ?
713774RR:2008/03/10(月) 17:56:37 ID:za48dGnn
そこでSV650Sを国内販売ですよ
714774RR:2008/03/10(月) 18:42:14 ID:73ELjoKb
つ雛400
715774RR:2008/03/10(月) 19:15:09 ID:M0fT6yfd
>>714
なんか かわええww
716774RR:2008/03/10(月) 19:20:42 ID:fg64WTut
すずめ50
717774RR:2008/03/10(月) 19:25:35 ID:rRcaOnME
GS50があるだろwwww
718774RR:2008/03/10(月) 20:00:56 ID:kcbZUlVt
バーディー
719774RR:2008/03/10(月) 20:36:59 ID:Linfk7l3
バーディー90のFI化が楽しみ
ついでに色々手を加えてくれると良いのだが
720774RR:2008/03/10(月) 20:47:11 ID:vjqpjD+W
スーパーチャージャーとか?
721774RR:2008/03/10(月) 20:48:04 ID:nrUbYiV0
サンバーみたく、マイルドスーパーチャージャーを付けてもいいと思うんだ。
722774RR:2008/03/10(月) 20:53:31 ID:fg64WTut
>>718
そういや小鳥だった


じゃあ次はイーグル
723774RR:2008/03/10(月) 20:54:37 ID:q8NsGU+W
いつぞや、隼シリーズつくったやつなかったけ?
GSX−250R 雀
GSX-50R 焦
とかなんとか。過去ログ漁ったら出てくるんじゃね?
724774RR:2008/03/10(月) 21:33:35 ID:ZOY4fpXR
GSX-250R Hachikuma
ホーネットの天敵

って餌が絶滅だから飢え死にしちゃうね(´・ω・`)
725774RR:2008/03/10(月) 21:44:37 ID:JExCaoqh
726774RR:2008/03/10(月) 21:48:11 ID:AqTJ2LTw
>>725
わざとかコピペかどっちかとしか思えんのだがw
727774RR:2008/03/10(月) 21:48:51 ID:JGlIWSCu
伊東に行くなら・・・
728774RR:2008/03/10(月) 23:42:09 ID:0JEGfh3d
変態っていうか下品なデザインじゃなかったら良いのに・・
729774RR:2008/03/10(月) 23:49:37 ID:Ky42IPBo
ガチョウがいるんだからアヒルもいてもいいと思うんだ。
730774RR:2008/03/10(月) 23:52:57 ID:fg64WTut
ほう、DAXに対抗してDUCKSとな
731774RR:2008/03/10(月) 23:55:52 ID:h/n6mnau
木製フレームのモスキートってどう?
732774RR:2008/03/11(火) 00:35:55 ID:BYBKT3qh
【ブレンボ+ワークスクオリティ】
 BREMBOキャリパー&サポートセット
BREMBO キャリパー&サポートセット レーシングチタン仕様40ミリ GSX1300R準


>GSX1300R準
>GSX1300R準
>GSX1300R準


おいwwww
733774RR:2008/03/11(火) 00:37:32 ID:tdMrr8GM
だれだ準てwwwww変なもんかってにつけたすなよwwwwww
734774RR:2008/03/11(火) 00:52:42 ID:AgwEM2bb
735774RR:2008/03/11(火) 00:54:19 ID:OoGdf5m1
準に付いている変なモノと言えばあれしかないだろう
736774RR:2008/03/11(火) 01:32:16 ID:7kXTjeRb
737774RR:2008/03/11(火) 06:11:57 ID:brhdbAPY
去年の変態祭に居たな。
738774RR:2008/03/11(火) 08:07:37 ID:suBZpMQ7
タンクにオナホでも仕込めば完璧
739774RR:2008/03/11(火) 08:13:21 ID:1JBbq3Zs
>>725>>736専用部品ということかw

おし、今週末の大阪モタショーは晴れそうだ
740774RR:2008/03/11(火) 08:53:19 ID:mQLtJfIG
>>731
軍板から出張乙。レス番も不吉だw
741774RR:2008/03/11(火) 10:35:34 ID:Y/GLvOD4
わぁい
742774RR:2008/03/11(火) 11:07:26 ID:5uIzfHYc
>>736
大きく書かれた準の文字を見てまさかな…と思ったら小さくwatarase
準にゃーん!!!!!


見つけたら即ブチ抜くわ、そいつ。
743774RR:2008/03/11(火) 14:20:08 ID:XHhKV2YZ
http://www.carview.co.jp/news/0/67130/

さすがやる事が違う
744774RR:2008/03/11(火) 14:27:37 ID:uMUrC3b2
>>743
うぇwwwww

>スズキの広報担当者も「見ている人が勘違いを起こすのではないか。意図がよく分からない」
スズキwww
745774RR:2008/03/11(火) 14:31:30 ID:JEP4R7WI
>これには、スズキの広報担当者も「見ている人が勘違いを起こすのではないか。意図がよく分からない」と驚いていた。

鱸吹いたw
746774RR:2008/03/11(火) 14:40:37 ID:zAk6XQqm
なんだこりゃ?
ボートショーにB菌や隼が置いてある…
747774RR:2008/03/11(火) 14:40:50 ID:2tLfASUd
よくわからないってあんた広報だろwwww
くそわろたwwww
748774RR:2008/03/11(火) 14:42:14 ID:fUeepp4D
えーと、これって鱸クオリティなのか?
749774RR:2008/03/11(火) 14:46:47 ID:b2j7FfBm
サービスサービスの精神だな
750774RR:2008/03/11(火) 15:00:03 ID:JEP4R7WI
555 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 2008/03/07(金) 00:45:21
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは川崎重工に入りたいんだお…
  |     (__人__)'    |
  \     `⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも川崎重工は漢専用なんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( S )  (S )\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからスズキでやるお!ヒフヒヒヒ
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
751774RR:2008/03/11(火) 15:59:28 ID:mNJoIm9t
つか川重は勤務地が関西だから関東で就職したい俺は諦めた
752774RR:2008/03/11(火) 16:10:35 ID:BYBKT3qh
>>743
これはwwwwww
753774RR:2008/03/11(火) 17:02:19 ID:+Ogs/6qZ
うーむ。

航空ショーでZZR1200を展示したカワサキ、その近くでラリー仕様のインプレッサを展示したスバル、
両社の間のブースで豪華客船の模型を展示したミツビシなんて例もあるが……。

やはりスズキのやることが一番意味不明だ。
754774RR:2008/03/11(火) 17:06:54 ID:WyvVwnAL
>>743
意図がよく分からないの意味がわからないwwww
755774RR:2008/03/11(火) 17:28:14 ID:Xh6ECFli
ボートショーのブースを埋めるほどボート物がなかったのではなかろうか。
756774RR:2008/03/11(火) 17:32:56 ID:959XXXfL

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとはモーターショーでやりたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもモーターショーの来場者は下取りが高いメーカーしか相手してくれないお・・・
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからボートショーでやるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
757774RR:2008/03/11(火) 17:43:32 ID:86xuROKY
むしろ隼のエンジンを小型船舶向にも売りたいのではないだろうか
758774RR:2008/03/11(火) 18:13:21 ID:Ur2cMpUa
ヤマハはR1エンジンのジェットスキーがあるんだっけ?
スノーモービルだったかもしれんが
759774RR:2008/03/11(火) 18:37:31 ID:FnadFa0U
マリンジェットな、ジェットスキーはカワサキだ
760774RR:2008/03/11(火) 19:29:17 ID:WmB+lo17
>>758
MR-1エンジンだな。


スズキもR1000やハヤブサのエンジンをS-DMSごと船外エンジンに転用してだな…

斜め上を突き進むならパイクス仕様のエスクードのエンジンをそのまま転用って…
なんかパワーボートみたくひっくり返りそうだwwwww
761774RR:2008/03/11(火) 19:41:12 ID:DLbU7AJk
もともと船外機のほうがV6、3.6l、300PSとかのとんでもないのじゃないか
しかも3機掛けとか
762774RR:2008/03/11(火) 20:18:10 ID:x1mE2LJD
船外機は排ガス規制も排気量ごとの課税も無いからなんでもアリだな。
763774RR:2008/03/11(火) 20:37:35 ID:423U5GGK
>>758
これな
http://www.yamaha-motor.co.jp/news/2002/01/17/snowmobile.html

ヤマハもけっこう変態だな
764774RR:2008/03/11(火) 20:44:36 ID:c51fkDpZ
規制で貼り遅れたが、これを貼れとの啓示を受けた。

ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/fcm80310151652.jpg
765774RR:2008/03/11(火) 20:50:55 ID:6vMNKBVZ
>>763
変態だけあって、「新開発アルミ製フレームの採用」の項で
見事な誤植してるな。
766774RR:2008/03/11(火) 21:01:03 ID:fUeepp4D
>>764
燕、って無いのかな?
767774RR:2008/03/11(火) 21:26:16 ID:nTBxQp0z
>>762
排ガス規制はあるよ。2stもほとんど排除されたみたいだし。
768774RR:2008/03/11(火) 21:37:35 ID:BYBKT3qh
>>764
すげーな
769774RR:2008/03/11(火) 22:05:49 ID:Uq5I3OsG
フヒ!
GS1200SS買っちまった。
ちなみに嫁はSV400S海苔。
770774RR:2008/03/11(火) 22:23:11 ID:m/Xc7FwD
>>764
コラってないオリジナルの方がおもしろかった
771774RR:2008/03/11(火) 22:33:11 ID:O9Ubi1DT
>>766
燕はカワサキに作って欲しいな
772774RR:2008/03/11(火) 22:35:29 ID:zY2EB0zn
>>769
ウラヤマシ
773774RR:2008/03/11(火) 22:41:57 ID:4rzxhGKG
>>770
コラ前を頼む
774774RR:2008/03/11(火) 23:03:48 ID:H4gNmqnu
>>764
なんというお茶の水駅前
775774RR:2008/03/11(火) 23:27:03 ID:m6l5De2C
>>746
変態祭には普通にボートも展示してあったが・・・
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1205245507334.jpg
776774RR:2008/03/11(火) 23:30:18 ID:m6l5De2C
ついでに会場でゲットした北川選手サイン入り湯飲み
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1205245741740.jpg
777774RR:2008/03/11(火) 23:41:06 ID:DLbU7AJk
ボートはサスケなんだ
維力とかタブクリアとかもあるのかな
778774RR:2008/03/11(火) 23:58:40 ID:aiM897Xz
155ccって何の事だ…?
779774RR:2008/03/12(水) 01:31:58 ID:rMrzfbSi
>>770

無くしたんだorz
780774RR:2008/03/12(水) 13:15:30 ID:7DlN3bQu
バイクの売れ時春なのになんで新型をガンガン出さない!このスレも勢い無さげだ。

ジェンマはどうした。欲しくないけど話題になるから出してくれよ。
781774RR:2008/03/12(水) 19:36:33 ID:LJ+qrFZF
引っ越しで置く場所無く、
旧SV650無印を売って、グラトラを買いました。
俺は負けたのか、、
782774RR:2008/03/12(水) 19:50:24 ID:MMDA+QWF
>>781
新しいバイクライフの始まりおめでとう
783774RR:2008/03/12(水) 21:29:32 ID:0z3H+4Ez
結局、グラトラってFI化しないの?
784774RR:2008/03/12(水) 22:04:22 ID:FCpW073z
地元の新聞で明日から「横内悦夫」氏の連載があるんだが、
よく知らないけどこの人ってすごいの?教えて、エロイ人
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1200570642/375
785774RR:2008/03/12(水) 22:08:31 ID:prAzsYT+
786774RR:2008/03/12(水) 22:19:04 ID:U8FaQsOn
>>784
鱸に染まった俺にとって吉村秀雄と並び称される人
つーか、この人がいなければヨシムラとスズキの関係が生まれたかどうか
787774RR:2008/03/12(水) 22:45:33 ID:u0ogwLc7
>>784
先月までバイカーズステーションで2年くらい自叙伝が掲載されてた。
そのうち単行本になるんじゃないかと思う
788774RR:2008/03/12(水) 22:57:31 ID:mVr5qiT9
ヒューソンに技術提供しに行ったのは吉村と横内だった。
将来、ライバルになるよう細かいノウハウまで伝えたそうだ。
そんなノウハウ流したら将来韓国車に追い抜かれる
のではないか? と云う周囲の声に
「追い抜かれる?結構! 我々はさらに、それを越す物を作り
 追い抜く。それが競争と云う物だ、強敵に脅威に怯えるのは
 日本男児の恥だと俺は思う。」

吉村が日本人レーサーに固執せず、海外レーサーをスカウトしたのも
そんな気概があったのかもしれない。
 
789774RR:2008/03/12(水) 23:01:15 ID:u0ogwLc7
>>788
だが教えた先があのていたらくではなあ

横内氏の自叙伝連載では韓国ネタは完全スルーだったように思う
790774RR:2008/03/12(水) 23:31:29 ID:1AUl6Iiw
ヒトモドキは所詮ヒトモドキ
791774RR:2008/03/13(木) 00:01:32 ID:etlRw9Bk
>>784
あほか!
横内さんちゅーたら、POP吉村に

「ええやん、ええやん。ウチのバイク、使うてやん。ペロペロ」
「ハゥ・・ハァハァ・・・い、いいよぉ・・いっぱい、使うよぉ・・ジュルジュル」

ってな感じでGS1000を託したお方じゃねーか。
792774RR:2008/03/13(木) 00:02:11 ID:zmPUwVwu
韓国人は人間じゃねーよ
793774RR:2008/03/13(木) 00:04:22 ID:rbBFpL3k
人だろ
794774RR:2008/03/13(木) 00:18:43 ID:wAEoWy0/
>>793
ちょうせんひともどき
795774RR:2008/03/13(木) 00:26:57 ID:C3ymMenx
韓国政府の国策はムカツクが
韓国人そのものは人間だ
認識が違うだけだ
796774RR:2008/03/13(木) 00:34:04 ID:qr/Hn4YG
そりゃ生物学的には人間かもしれんが・・・まあスレチだわな。
797774RR:2008/03/13(木) 00:44:01 ID:VUkJfn/0
もちつけ。近所の国の人は近所のことだ。

大人な対応を心がけよう。
それにしても横内氏カッコええなぁ。
俺もあんな心もてる変態になりたい(横内氏は変態にあらず)
798774RR:2008/03/13(木) 00:45:14 ID:C3ymMenx
・・・オレの妹の彼氏が韓国人なもんでさ
陶芸やってる、いい人でさ
スレチだな
799774RR:2008/03/13(木) 00:47:44 ID:TEhIeSTF
国によっては日本人も同じ風に見られるんだよな
日本は嫌いだが日本人は好きって感情持つ人多いみたいだ
800774RR:2008/03/13(木) 00:52:52 ID:wAEoWy0/
>>798
確かに人による。
10人に1人くらいはまともな奴が居る。

まあ、そいつは重度のアニオタだったがw
本当、日本の文化は世界平和の役にたってるよ。
801774RR:2008/03/13(木) 02:00:36 ID:qLTxKXEv
ンダに裏切られ、工場も燃えちゃった失意のおっさんの家へ。
「これ使って」と手土産のGS1000を渡すとおっさんいきなりエンジン開ける
「手伝ってくれ」と布ツナギを着させられ、穴の開いた軍手をさせられた。

まあこんなのもたまにはいいか、とスパナいじくってたら
オジサンが喘ぎ声の中、喋りだした。
「お、おにいちゃん…お、おかえりなさい…こ、これでンダに勝てる?ねえ8耐いける??」
…オレは突然の、しかも想定の範囲を超えたセリフにポカーンとしてしまった。
オジサンは素に戻って、「…返事して欲しい」と恥ずかしそうにオレに言った。

俺は戸惑いながらもパイプに砂を詰めバーナーに点火する。
「お、おにいちゃん、これで8耐に勝てる?」
「ああ、この手曲げ集合管なら勝てるよ。」
「あぁぁぁあぁすごいいいぃいぃ!、、か、カムも、、ハァハァ、カム削る?」
ピストンコンロッドを舌でやさしく舐めながらオレは答えた
「このマシンならデイトナでも、ルマンでも勝てるよ。」
セリフを聞き、オジサンはびくんびくんと身体をひきつらせた
「はっ!はぁぁぁあんっ!ヨ、ヨシムラは?ヨシムラは、復活するの??」
二人で力を合わせ灼けたパイプを徐々に曲げながら俺は答える
「ああ。レースでは勝てるよ。でもアメリカの裁判は敗訴だ。」
「カタカナのヨシムラを返せ!予科練万歳いぃぃぃぃ!」

実話です。。きっとYOSHIMURAの幼い頃の記憶というか、淡い恋心とかが
あったんだろうなあ、といろんなことを考えさせられた一夜でした。
802774RR:2008/03/13(木) 09:18:04 ID:WcANIGau
バーロー最初の2行でいい話しかと勘違いしたじゃねーかアッー!
803774RR:2008/03/13(木) 09:32:18 ID:41iWbnT4
俺も最初の3行でプロジェクトXのあらすじ書いてたのかと思った
804774RR:2008/03/13(木) 11:01:13 ID:JvF9CV/E
モーターサイクルショー展示予定のDR-Z50って何だろ…
805774RR:2008/03/13(木) 11:18:54 ID:/YEHw0iA
ape50 - ネイキッド外装 + モタード外装 + ディスクブレーキ = XR50モタード
GS50 - ネイキッド外装 + オフ車外装 + ダミーアンダーボーン = DR-Z50 ?
806774RR:2008/03/13(木) 11:47:52 ID:0++hIqka
あら奥さん、DR-Z50ですって?末っ子ですの?
あたしもミニモタやってみようかしら
ヨシムラからボアうpキット出たりしてウフフ
807774RR:2008/03/13(木) 11:59:32 ID:8qJNxRaU
展示車(予定)の面子は残る(残すぞ)って事?
てかカモノハシはなんなの?本気なの?
808774RR:2008/03/13(木) 12:21:30 ID:r4g9CIVc
>>804
>>805
国内向けDR-Z250のつもりが「2」を書き忘れて公表する程度の誤植なら
スズキにはお手のモノなので、その可能性も少しくらいはあると思うよ
809774RR:2008/03/13(木) 12:30:18 ID:XC10DL8V
810774RR:2008/03/13(木) 12:32:48 ID:C3ymMenx
>>809
BIG50w
811774RR:2008/03/13(木) 13:57:30 ID:Xmmz85WA
これはこれで・・・
つかエンジン載せ替えちゃうw
812774RR:2008/03/13(木) 14:01:09 ID:FmZRJ9pn
側面にあるBIG50のプリントが泣かせる
813774RR:2008/03/13(木) 14:56:40 ID:uZPF9X8s
これ欲しいんだよな…国内にどこか置いてないかなぁ
814774RR:2008/03/13(木) 16:04:03 ID:78W8qD7l
>>809
2stか?
815774RR:2008/03/13(木) 16:57:41 ID:6HBAPQo3
>>814
2stです。
816774RR:2008/03/13(木) 17:05:32 ID:78W8qD7l
>>815
つまりTS系ですね?
817774RR:2008/03/13(木) 17:29:06 ID:F12xop5o
>>808
つか、Zと2の誤植の可能性すらあるし。

誤→DR-Z50
正→DR-250
818774RR:2008/03/13(木) 17:51:51 ID:a3CIsVMb
もしDR-Z50で有っていて、形もスペックも良いのなら
購入を考えるな。
819774RR:2008/03/13(木) 17:58:13 ID:+qk6aIy+
>817
じつはさらに高度な誤植で、実際にはDR-Z2250だたーり。
820774RR:2008/03/13(木) 18:28:26 ID:RVEujvep
最近の仮面ラーダーに採用されそうなデザインだな
821774RR:2008/03/13(木) 19:10:46 ID:yxJFo6vn
822774RR:2008/03/13(木) 19:30:11 ID:C3ymMenx
823774RR:2008/03/13(木) 19:53:36 ID:ThVvrgsi
やはり心臓部にはGENESISシステムを搭載していたか、、、
824774RR:2008/03/13(木) 20:14:24 ID:wAEoWy0/
>>817
バンバンのカタログにGAGを載せているので、それこそが50cc4STスポーツ復活ののろしだと勝手に予想。
825774RR:2008/03/13(木) 22:15:33 ID:3MYVaM71
あした大阪モタショいてくるぜ。DR-Z50たのしみだぜヒフヒヒヒ
826774RR:2008/03/13(木) 22:16:35 ID:QnIrDiv1
DR-Z50って、東京モーターショーに出ていた黄色くて小さい奴?
827774RR:2008/03/13(木) 22:21:23 ID:riS2xk4C
828774RR:2008/03/13(木) 23:34:36 ID:wbr6pfgx
確かDR-Z70の新古車は$1,500ぐらいだから…
もし出たらちょっと欲しい。シート高は上げてくれ
ttp://images.dirtrider.com/features/141_0801_03_z+suzuki_drz70_the_cheater+mini_rider_testing.jpg
829774RR:2008/03/13(木) 23:47:32 ID:o4wbmDpU
>>801

これはいい改変

GJ
830774RR:2008/03/13(木) 23:50:21 ID:L0U8ANMH
欧米→日本:「極東の真似乞食、イエローモンキーwwww」
日本→韓国:「半島の泥棒、ヒトモドキwww」
韓国→中国:「大陸の強盗、北京原人www」←今ココ
中国→インド:「ガンダーラ?、ガンダーラ?」
831774RR:2008/03/14(金) 00:13:09 ID:5oh/0Ga3
これを貼れって声が聞こえた
ttp://www.bikepics.com/pictures/366683/
832774RR:2008/03/14(金) 00:21:02 ID:Uem1jM5r
>>831
ちょ、2000年以降になにがあったwwwwww
833774RR:2008/03/14(金) 08:18:03 ID:IQXKy5d2
2000から2005に至る間に大幅な軽量化とローダウン化が進んでるな・・・
もうこれは全く別の車種と言っても過言ではない!
834774RR:2008/03/14(金) 16:10:20 ID:LrknkBsV
時代に応じてオートバイも変化する。
2005は省エネ省資源を極限まで追求したモデルとみた。
835774RR:2008/03/14(金) 23:56:08 ID:+m/ePSDZ
きっと来年のハヤブサK9には、寝台特急はやぶさ引退記念の特別仕車様が出るだろう…ヒフヒヒヒ
836774RR:2008/03/15(土) 07:01:18 ID:WTgDvjGQ
隼デビュー10周年記念に初期型カッパーカラーが限定販売!
は普通にあり得るな…w
837:2008/03/15(土) 07:03:47 ID:LhsMwjSJ
>>836

み、緑色?
838774RR:2008/03/15(土) 07:50:34 ID:/vhk/Nvf
>>837
カータングリーンとか?

やばい、実際にありそうな色名だw
839774RR:2008/03/15(土) 08:27:14 ID:2+Pm2D/F
ムックレッドマイカみたいな感じ?
840774RR:2008/03/15(土) 09:59:27 ID:n/32OxZK
ムックじゃないが、カワサキに実例があるな。

カワサキモータースジャパンは、海外輸出向けモデル「ヴェルシス」を発表した。
意欲的なデザインはフジテレビのキャラクター「ガチャピン」とコラボレート。外装色と共にカムカバーにその意匠デザインを取り入れている。
ttp://www.bright.ne.jp/lineup/er-6n/imge/main_1_l.jpg

841774RR:2008/03/15(土) 10:25:49 ID:7be09tq4
ウゴウゴルーガカラーを頼む
842774RR:2008/03/15(土) 10:27:50 ID:KnhcvQDd
スーファミのコントローラーで動かすバイクか・・・
鱸らしく斬新だな
843774RR:2008/03/15(土) 11:34:39 ID:9D8aVHdl
>>835
青に白のストライプ、ヘッドマーク付きか。
JRバージョン限定100台とか作ってくれたらしょんべんちびる。
844774RR:2008/03/15(土) 11:35:12 ID:gweME+/r
>>842
鱸なら、サターンとかドリキャスのコントローラじゃね?
845774RR:2008/03/15(土) 12:03:03 ID:gZQQjC76
鉄ヲタ出入り禁止になんねーかな
846774RR:2008/03/15(土) 12:29:29 ID:BD4sz5EQ
このデコスケ野郎!
847774RR:2008/03/15(土) 12:30:24 ID:VUDHHV3S
>>844
もしくはメガドラ
848774RR:2008/03/15(土) 13:37:25 ID:CnXYCTXV
セガマニアが多くてwktkした!お
849774RR:2008/03/15(土) 13:45:58 ID:ZSPapTwG
>>846
そのGスト貸せよ金田ァ!
850774RR:2008/03/15(土) 14:00:05 ID:jvte/1sA
>844>847>848
バイクなんだからMkII用Iのバイクハンドルに決まってんだろ
851774RR:2008/03/15(土) 15:25:59 ID:HY2+o0mN
>>848
|-`).。oO(なんか共通する何かがありますからな…スズキとSEGAには…)
852774RR:2008/03/15(土) 15:32:33 ID:2+Pm2D/F
>>851
藤岡弘じゃないのかな?
853774RR:2008/03/15(土) 15:45:34 ID:g3xmI+Z+
藤岡弘、だ
我未だ完成せずといって「、」がつくのだよ
ttp://img.wazamono.jp/futaba/src/1203598237162.jpg
854774RR:2008/03/15(土) 16:02:57 ID:D1tSZtIb
言葉の意味はよくわからんがとにかくすごいスズキだ
855774RR:2008/03/15(土) 16:05:44 ID:1LkhvdBR
このまえ、麦酒売り場で藤岡弘、氏のVTRかかっててワロタ。

V3の中の人はすっかりおっさんになっててがっかりしたが、藤岡弘、氏は変わらないねえ。もう62になるのに。
856774RR:2008/03/15(土) 16:52:45 ID:ZSPapTwG
ライダーといえば、ライダーマンマシンは唯一市販されているライダーバイクなんだよな
スズキ・ハスラー250
857774RR:2008/03/15(土) 17:06:52 ID:2+Pm2D/F
ストラトスフィア、でいいから発売しる
858774RR:2008/03/15(土) 17:07:23 ID:zjkJrBcm
ヒビキの凱火(ワルキューレルーン)イブキの竜巻(シャドウ750)も市販車そのままじゃね?
スズキじゃないけど
859774RR:2008/03/15(土) 17:20:05 ID:ZSPapTwG
>>858
ほんまや
しかも竜巻ってナンバーついてるw
860774RR:2008/03/15(土) 21:07:04 ID:BD4sz5EQ
>>849
ピーキーすぎてお前にはまだ無理だ
861774RR:2008/03/15(土) 21:14:35 ID:LhsMwjSJ
>>857
 ピーキーすぎてお前にはムリムリだ。
862774RR:2008/03/15(土) 22:16:10 ID:ZSPapTwG
電動のくせにピーキー、エンスト・・・
金田のバイクはきっとスズキ製だな
863774RR:2008/03/15(土) 23:42:33 ID:yXQv5DWY
ST250スレにて

 552 :774RR:2008/03/13(木) 02:19:32 ID:XTPSbTe5
 http://www.goobike.com/cgi-bin/search/spread.cgi?8200664B30070908008+
 バックから見たらやたらカッコいいじゃんと思ったら・・・・
864774RR:2008/03/15(土) 23:43:29 ID:fpkZ+A5Z
>>843
はやぶさはやっぱり24系25型だろ。
ステンの銀帯で頼む。。
865774RR:2008/03/15(土) 23:47:44 ID:IjFtjF3h
>>864
20系だろ常識的に考えて
866774RR:2008/03/16(日) 00:00:53 ID:KE8JEdMw
>>863
一瞬「後ろからだと結構印象違うんだなぁ」
とか思っちゃったじゃねーかw
867774RR:2008/03/16(日) 00:01:05 ID:oVjeGA58
>>863
背景が変っていないだけに悪質だなw
868774RR:2008/03/16(日) 00:21:14 ID:FaIL6uEe
異国(帝國)からの迷い人君かな?
869774RR:2008/03/16(日) 00:41:20 ID:vAUZmPSw
トランスフォームしてバイクからバイクになったんだな
870774RR:2008/03/16(日) 06:35:31 ID:TgBR0c+T
これなに?バンデットか?
871774RR:2008/03/16(日) 06:55:28 ID:87ecQdoo
見て分からんのか?
872774RR:2008/03/16(日) 08:54:26 ID:fg2i+z5r
GSX250FXなのかBALIUSUなのか
873774RR:2008/03/16(日) 14:40:29 ID:cfbhZX++
>>864,865
スレ違いです。
鱸ならはやぶさは10系じゃなきゃ。
874774RR:2008/03/16(日) 15:01:51 ID:bmfAo6/8
結局DR-Z50はどんなんだったのさ
875774RR:2008/03/16(日) 15:31:40 ID:bHWYGTfQ
>>862
キャブやインジェクション咬まさず、ダイレクトに電気→モーター→駆動系とくるから、
ギヤ比次第ではピーキーな特性になりそうな気もする。
以前電動モーター装備のトライアル車のインプレで、そういうのがあったし…
エンストは…一気に電圧掛けすぎて安全装置が作動した…とか…?
876774RR:2008/03/16(日) 15:44:36 ID:P+GCK4aW
別に電圧で制御してる訳じゃないんだが
877774RR:2008/03/16(日) 17:04:13 ID:jR00rFXp
マンガに出てきたバイクの話で技術的なツッコミを入れるって・・・
878774RR:2008/03/16(日) 17:25:28 ID:YEMjW94U
879774RR:2008/03/16(日) 18:06:12 ID:+xa0kmst
F2カラーはマジで欲しいんだがw
海上迷彩かっけぇ
880774RR:2008/03/16(日) 18:22:30 ID:bF+TD8JO
881774RR:2008/03/16(日) 19:55:54 ID:gOn1g2/P
[諸元]
重量        とても軽い
燃費        とてもよい
総排気量     おおきい
最小回転半径  よく曲がる
最高出力     すごい
燃料タンク容量  たくさん入る
882774RR:2008/03/16(日) 21:18:18 ID:Zt572gj8
湯呑弐のデザイン真似て作ってみた
写真の解像度低くて細部はわからなんだ
ttp://www.imgup.org/iup575822.jpg

GSX-R250出ねーかなー
883774RR:2008/03/16(日) 21:19:26 ID:56bMOil6
sugexewwww
これ彫ったの?
884774RR:2008/03/16(日) 21:19:37 ID:bmfAo6/8
ライターの「I」が・・・
885774RR:2008/03/16(日) 21:25:56 ID:P+GCK4aW
Hカップは作られないんでしょうか
886774RR:2008/03/16(日) 21:50:17 ID:N1gbrbK7
887774RR:2008/03/16(日) 22:22:35 ID:Zt572gj8
>>883
サンドブラストで彫ったべ

>>884
ライターのは反射で見難くなってるけどIは健在です

>>885
それは追々・・・
888774RR:2008/03/16(日) 22:49:23 ID:FndFBs1R
>>882
あなたはもしや・・・
889774RR:2008/03/16(日) 23:46:54 ID:KSGkM9bN
>888
私の母では?
890774RR:2008/03/17(月) 00:04:52 ID:6Qab+eNf
ということは俺の姉だな
891774RR:2008/03/17(月) 00:07:00 ID:hcdVYAZI
いいえ兄貴です
892873:2008/03/17(月) 00:21:11 ID:N1d2y/QQ
まとめると

24系25型 ホンダ
20系 ヤマハ
14系 カワサキ
10系 我らがスズキ

てな感じかな。
893774RR:2008/03/17(月) 00:22:36 ID:VIahwqVp
カワサキは漢らしく12系客車
894774RR:2008/03/17(月) 00:27:01 ID:N7Zz2F6a
電車はよく解らんからバイクで説明してくれ
895774RR:2008/03/17(月) 00:28:34 ID:R7x8mEqX
鉄ヲタ他所でやれ
896774RR:2008/03/17(月) 01:36:50 ID:QKN9ErNQ
モトトレイン復活しねーかな
897774RR:2008/03/17(月) 03:18:25 ID:vY856qNm
>>895
鉄ヲタと空ヲタと二輪ヲタは
相通じるものがあるのか兼ヲタも多いから勘弁して

>>892
スズキは客車寝台と言うより電車寝台の581/583系っぽい
898774RR:2008/03/17(月) 03:28:19 ID:7+/cWgPl
PSのグランツーリスモみたいなバイクゲー出ないかな。
需要は非常に少ないと思うけど。
899774RR:2008/03/17(月) 03:28:59 ID:akmNlvk2
つTourist Trophy
900774RR:2008/03/17(月) 03:36:16 ID:akmNlvk2
Tourist Trophyはちょっとバイクの種類が少ないけど
DRZ-400SMで富士スピードウェイやニュルブルクリンクを爆走できる良ゲーム
901774RR:2008/03/17(月) 03:45:15 ID:N7Zz2F6a
パックマンバイク・・・
902774RR:2008/03/17(月) 04:17:50 ID:8wMxYG90
>>900
SVって登場する?

903774RR:2008/03/17(月) 04:41:01 ID:akmNlvk2
>>902
でないっぽいorz
904774RR:2008/03/17(月) 04:54:01 ID:7+/cWgPl
>>899.900
ゲーム雑誌とか見ないから知らなかった。無知でスマソ。
DRZ-400でエキサイトバイクしてきます…
905774RR:2008/03/17(月) 07:13:52 ID:Vjdyr6Sw
むかーしゲーセンにバイクレースあったよなあ
教習所においてあったシミュレーションマシンみたいなやつ
あれが非常にやりたい
906774RR:2008/03/17(月) 07:34:10 ID:DsYC3Pwv
>>905
ハングオンとかいうやつだっけ?
ツインリンク茂木にWGP500を模したゲームがあったw
907774RR:2008/03/17(月) 08:26:41 ID:NTcUj8ou
タイトーのWGP最高
908774RR:2008/03/17(月) 10:49:05 ID:eHFQ8Mei
モサショーの写真が一枚も貼られず
中の人に今後の事を聞いてきた話も無く
東ア脳、空厨、鉄オタ、ゲオタの流れは流石にウザい
909 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2008/03/17(月) 10:58:13 ID:JqcyPICf
        __
       /ヽ /\
     / (ー −)\
     (   (_人_)  )
     ノ   `-'  ヽ
    (_つ    _つ


        __
       /ノ ヽ\
     / (● ●)\ だっておwwwwwwwwwwwwwwwww
     (  o゚(_人_)゚o )
     ノ/) )) lr-l  /) )) バン!!
    (_つ ))`-' _ つ ))  バン!!
910774RR:2008/03/17(月) 11:26:56 ID:SVh2rugz
>>882
再うpきぼんぬ
911774RR:2008/03/17(月) 14:28:00 ID:FkxyctNP
>>902
出ないよ。
あれは個人的にDRZ400SM対2stレプリカの対決が一番熱い。
912774RR:2008/03/17(月) 15:50:25 ID:vTxsbzBz
>>911
大型はだめなの?
913774RR:2008/03/17(月) 19:14:17 ID:qSMZGZfo
>>898
つ RS&RS2


原チャリも出して欲しいよな…
914886:2008/03/17(月) 21:03:46 ID:ihosOvs4
>>908
>モサショーの写真が一枚も貼られず

貼ってるよ
915774RR:2008/03/17(月) 22:31:47 ID:Atem8UFc
地球連邦(自由、平等、博愛、優心、平和 セック-ス主義者)

  VS

駄目人間同盟( 人種差別 嫌韓中 部落差別、在日差別、障害者差別 オナヌー主義者)


共通の敵
  ↓
基地外(オカルト、新興宗教、ゲイ、アナル主義者)
916774RR:2008/03/17(月) 22:33:35 ID:Jc3IVDq7 BE:582813757-2BP(0)
宮崎スレにおまいらの好きそうな燃料が投下されているぞ

【海から】まったり走る南国宮崎6q【山まで】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1200570642/
917774RR:2008/03/17(月) 22:47:58 ID:hcdVYAZI
918774RR:2008/03/18(火) 21:59:33 ID:Eadf8lkw
ちょ、↓のポスターかっちょええw
ttp://www.worth1000.com/emailthis.asp?entry=442923
919774RR:2008/03/18(火) 22:03:46 ID:HkiZdLPF
はいはい、かっこいいね
920774RR:2008/03/18(火) 22:10:01 ID:gIEOS2cC
jpgで貼れよバカ
921774RR:2008/03/18(火) 22:18:30 ID:FsW3as9i
市ねばいいじゃん
922774RR:2008/03/18(火) 22:21:53 ID:5UCVIdpD
>>918
写真、裏返しだな。
923774RR:2008/03/19(水) 01:28:03 ID:NXqXVvN+
1の精子でありますっ!(敬礼っ!ビシッ!)

正確には、今日、本日1の精嚢より生産された2536512584521番目の精子であります!
先輩方のお話を聞いてみると、いつもティッシュの中にばかり放出されて、
我が軍はまだ一度も実戦に出たことがないそうでです・・・なんと嘆かわしい!
ああっ!また1殿がオナーニを開始した模様であります!今日で何回目でありましょうか?
1殿はオナーニしかすることがないのでしょうか?
ああっとっ!しかもムリヤリ我らがティムポ総督を決起させようとしておりますっ!
総督はいい加減疲れているというのに・・・ここまで酷使されて・・・。(涙
しかも総督は洗浄もさせてもらえず、体中がゴミだらけです。(ウィーン!ウィーン!)
サイレンが鳴り響いてきました!私の出番ももうすぐのようでありまっす!
っていうか、いくらなんでも早すぎまっす!!(藁
艦内がっ!艦内がすごい振動ですっ!!!!右に左に・・・ゆれ・・
あああ〜〜〜っ!!(ゴゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・)
あっ!ただ今先陣隊のカウパー将軍がっ!ゆっくりと、厳格な雰囲気をかもしだし、
その顔はどこかあきらめた顔で・・・「おまえらもすぐこいよ・・・」しょ、将軍〜〜〜〜!!
逝ってしまわれた。。。次はいよいよ私の部隊の番か・・・。(ウィーン!ウィーン!)
(ティムポ総督:緊急警報!緊急警報!!赤玉大将軍の出動を命ずるっ!!)
ええっ!!まさか、最終兵器のあのお方が・・・・?
我々は一度も実戦を迎えることなく、この艦隊は消滅しそうであります!
一同、整列うううううううっ!!!(ビッッシッィ!!!)
私のうしろには赤玉大将軍が・・・どうやら私が最後の3等兵のようであります!
でもでも、ティムポ総督だってまだ17歳ですよ?!我が艦隊は不良品ということでしょうかね・・・?
「第2561567464部隊、番号2536512584521っ!!」
・・・・はいっ!!!

みなさん、さようなら、時間が来たようであります!!
実戦で使用されずとも、誇り高く、胸を張って、最後の兵として、10メートルは飛ぶ覚悟であります!
光が、光が見えてきました・・・それではっ!とわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!


924774RR:2008/03/19(水) 03:00:53 ID:OhBHSfJM
大阪モサショーの帰り、駐車場に向かってたら、レプソルのレプリカに乗ってる娘がいた。
ミニ丈のセーラー服にルーズソックスだった。
足が意外と筋肉質→実は男の予感。
否。男だとしてもその格好は十分に萌える。
925774RR:2008/03/19(水) 03:15:49 ID:NXqXVvN+
>>924

   ___l___   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
   ノ l Jヽ   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
    ノヌ     レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
    / ヽ、_      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   ム ヒ       /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
   月 ヒ      /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
   ノ l ヽヽノ    /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
      ̄ ̄    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
   __|_ ヽヽ   /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    | ー      /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
    | ヽー     /イ';::l          ’         し u.  i l  l
     |       /';:';:!,.イ   し    入               l l U
     |      /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
     |        /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |      /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
   | | | |
   .・. ・ ・. ・
926774RR:2008/03/19(水) 03:46:31 ID:4lIDzzmK
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆれいはSACSね!!!                     <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
927774RR:2008/03/19(水) 07:15:36 ID:ynYODXpJ
>>924
君は実に変態だな
男の娘以外の可能性が存在するというのかね
928774RR:2008/03/19(水) 09:16:39 ID:O5Kdmob+
929774RR:2008/03/19(水) 09:27:53 ID:eQXjuRsZ
なんでこのR600?はマフラーが左側にあるん?
930774RR:2008/03/19(水) 10:03:09 ID:gG0F3Vmk
>>929

二本出しかも知れんぞw
931774RR:2008/03/19(水) 13:47:21 ID:u5QRx1sf
>>913
持ってる奴がいたとは…
932774RR:2008/03/19(水) 13:55:54 ID:lkFPZjDN
>553
個人輸入代行業者。
要するに現地スタッフが代わりに買って送ってくれる。

http://www.sgy.co.jp/kojin/index.html

EU規格適合製品(のハズ)だから、個人で電圧変換して使う分には問題ないはずだ。
933774RR:2008/03/19(水) 16:23:31 ID:RhOZMJje
(マルチスマン)
デトロイトショーに出品されたスズキSXフォース

ttp://blogs.yahoo.co.jp/mapleleaf_in_thefourseasons/55082798.html

隼のハンドル、、、
934774RR:2008/03/19(水) 16:26:20 ID:U+jfkPGS
車検通るんかww
935774RR:2008/03/19(水) 17:05:27 ID:1vyUqxPU
前スレで出たな
936774RR:2008/03/19(水) 19:43:03 ID:Xyadrr0F
最近TL1000Rがかっこよく思えてしょうがない。
感染した・・・orz
937774RR:2008/03/19(水) 19:51:26 ID:HPOrEI7A
>>895
亀レスですまんが
鉄でもありスズキ二輪なネタを披露できるのはここだけしかないし。

まだよくわからんやつは、「DF200 ディーゼル」でぐぐれ。
938774RR:2008/03/19(水) 20:46:41 ID:YwRge6Pj
また鱸が空気読まずにバイクを他のショーに
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080319_nikon_biplane/

と思ったらNikonの仕業
939774RR:2008/03/19(水) 20:50:53 ID:oRlggIux
>>938
イズ ディス ナイコン?
940774RR:2008/03/19(水) 20:57:23 ID:ojrG0RUC
いえーす いっつ まい とれじゃー!
941774RR:2008/03/19(水) 20:58:30 ID:1VbZk5Ji
ケータイの機種変更でもするか。
価格.comで調べてみよう。

http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1205927804780.jpg
942774RR:2008/03/19(水) 21:23:32 ID:mzGlbvc4
最近のスズキスレは、見事に女性が近寄らない
ネタが多くなったとね。

嫌韓中
アニオタ
軍オタ
鉄オタ
ロリ
____下記が入るとロイヤルストレートフレッシュゴードン__

グロ
ゲイ
部落差別
障害者差別
動物虐待
943774RR:2008/03/19(水) 22:14:18 ID:iRz2BtSL
メタラーも仲間に入れてください
944774RR:2008/03/19(水) 22:44:39 ID:LuEys51H
>>941
か、か、か・・関係ね〜〜〜〜w
945774RR:2008/03/20(木) 00:32:53 ID:arWFstMq
>>943 
女性は
メンヘラ、占い、オカルトはセーフなの。

嫌韓中:日本国籍のキモオタネラーよりか、イケメン勤勉の韓国人の方が良いに決まってる。
     旦那は日本人だけど・・・・
アニオタ:まだ許せるが中学生過ぎて子供アニメを評論するのはマザコンだと思う。
軍オタ:怖い、何考えてるか分からない。
鉄オタ:暗そう。
ロリ:頼むから刑務所に行って。
ゲイ:エイズ? 
グロ、部落、障害者者別:論外!精神病院で隔離して欲しい 犯罪予備軍

スズキ:ヘ・ン・タ・イ チュ
946774RR:2008/03/20(木) 00:40:56 ID:00aEHBUG
失せろチョウセンヒトモドキ
947774RR:2008/03/20(木) 00:46:00 ID:t7mh7hyw
チョウセンヒトモドキには我らがSマークのバイクに跨がる資格なぞない


赤男爵が遂にイカれたのか
チョウセンのバイクの取扱を始めやがりましたか…

まだレッツ4の方が出来栄えは良いな。
948774RR:2008/03/20(木) 00:47:38 ID:ryNEFR29
ところでレッツ5の市販はまだかね?
949774RR:2008/03/20(木) 00:50:52 ID:GlXVaHCH
レッツ5
「幸せ見つかる赤いスクーター」
って、各色あるのにこんな広告でいいのか?
あとベッキーかわいいよベッキー
950774RR:2008/03/20(木) 00:57:25 ID:8Bc8e8Ps
俺のメタルモンスターはジェベル250XC
951774RR:2008/03/20(木) 00:59:25 ID:GlXVaHCH
すげえ、ジェベルさんの1秒に10回のバッテリ切れだー!
952774RR:2008/03/20(木) 01:14:47 ID:Lklamt9t
>>936
つVFR
デザイナーが一緒だからいけんじゃね?
953936:2008/03/20(木) 12:19:18 ID:DmPldplC
>>952
うん。当初まさにそれを狙ってたんだけど、TLの‘コブ’がたまらなくなってしまったw

いいよー、suzuki。
954774RR:2008/03/20(木) 12:48:46 ID:aeqRLPfI
それ多分、想像感染だよw
955774RR:2008/03/20(木) 13:11:19 ID:n8M/R0EL
あのコブってほんとに荷物いっぱいはいるの?
それならかなりほしい…
TL-R意外にかっこよかった。
956774RR:2008/03/20(木) 13:24:50 ID:GlXVaHCH
szk
957774RR:2008/03/20(木) 13:25:58 ID:t7mh7hyw
TL-S/Rは足が短いと足上げて跨ぐ時に
足がコブに引っかかる…。

俺がそうだったwww
958774RR:2008/03/20(木) 13:40:24 ID:NT2j8GNt
TL…ツン尻か…。
959774RR:2008/03/20(木) 15:15:48 ID:A4MLGrXf
次スレ祭りマダ〜?
960774RR:2008/03/20(木) 16:05:57 ID:pSuzZ9P5
>>954にあやかって
【お前も俺も】スズキ変態スレ50【想像感染】
961774RR:2008/03/20(木) 16:15:59 ID:qEXLbIHN
独断で新スレたてましたっ><
962774RR:2008/03/20(木) 17:40:14 ID:tozwkNbS
立ってないよ?
963774RR:2008/03/20(木) 18:45:52 ID:4BBtKObO
【鈴菌】スズキ変態スレ50【かもすぞ〜】
964774RR:2008/03/20(木) 19:03:04 ID:bVVleN/v
【雪解間近】スズキ変態スレ50【鈴菌増殖】
965774RR:2008/03/20(木) 19:09:59 ID:TZwthkxU
【発売間近?】スズキ変態スレ50【トースター】
966774RR:2008/03/20(木) 19:13:11 ID:t7mh7hyw
【レッツ5と】スズキ変態スレ50【トースター】
967774RR:2008/03/20(木) 19:27:29 ID:waDIPS1n
またそうやってスレタイ談義していると新スレ建つ前に埋まっちゃうから、>>960案で
誰か建ててくれよ(俺はホスト規制で無理だった・・・)。
968774RR:2008/03/20(木) 19:35:30 ID:qEXLbIHN
【仰げ】祝50th!スズキ変態スレ【紺碧の天空】

でどうかな。
おれのケータイからだと立てれなくてもエラーが出なかった…
969774RR:2008/03/20(木) 19:37:27 ID:8vJGn1xV
【ジュリアーノ】スズキ変態スレ50【ジェンマ】
970774RR:2008/03/20(木) 19:40:04 ID:TZwthkxU
新スレ立てた
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1206009535/
>>966案を採用しますたw
971774RR:2008/03/20(木) 19:41:30 ID:3Sig+9Fg
>>970
乙ンデレ
次スレではぜひとも恋熊スレを採用していただきたく
972774RR:2008/03/20(木) 20:00:43 ID:TZwthkxU
テンプレ貼り終えた・・・疲れたorz
以降梅進行でドゾー
973774RR:2008/03/20(木) 21:06:08 ID:CbKEYJpt
974774RR:2008/03/20(木) 21:16:50 ID:Em7AqLW7
これはよいインパルスですね
975774RR:2008/03/20(木) 22:02:16 ID:ktI9b47g
>>974
テンプターに謝れ!!
976774RR:2008/03/20(木) 22:10:19 ID:+ynSTmZe
>>972乙です。

・・・だがIDにTZとなっ!?
977774RR:2008/03/20(木) 22:15:02 ID:3WrTQvRa
>>973
これの500があったら万難を排してでも買う
TLSは手放さんがな
978774RR:2008/03/20(木) 23:23:58 ID:KN62k234
>>977
輸出用に Tempter 650 は実在する...

ただし ST650 ではなく GR なんだけどね。
979774RR:2008/03/21(金) 00:23:47 ID:MXWbIqdA
いつの間にかヨーロッパではGSV−R1000が市販されていたようだ。
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1206026526491.jpg

日本にはいつ入ってくるのかなあ?w
980774RR:2008/03/21(金) 00:26:38 ID:NjwOT/yS
いいなーいいなースズキのV4市販か・・・
981774RR:2008/03/21(金) 00:45:00 ID:E4wKIuT7
>>976
そういうおまいはSTだな
982774RR:2008/03/21(金) 01:01:58 ID:kJkuxzFL
>>981
そういうおまいは・・・・・・・・・・・・・・・・・K?
983774RR:2008/03/21(金) 01:08:49 ID:dAgmTcuc
>>970
乙&トンクス


この春のブランニュー製品がレッツ5とトースターなのでwwwwww
984774RR:2008/03/21(金) 10:27:50 ID:MGA/jti9
>>973
カフェレーサーとかクラシックのスタイルが苦手な俺にもコレはひゃんっ♪とした。
985774RR:2008/03/21(金) 11:57:46 ID:0UnVnjvg
>978
久々にhttp://www.suzukicycles.com/
を見ると、サベージ650に相当する車両は今年も販売しているが
テンプター650は見当たらなくなっていた。
986774RR:2008/03/21(金) 15:18:43 ID:PLBoCTjU
トースターが正式にリリースされる時には
トスターとタイプミスして発表して欲しいと願う俺ガイル
987774RR:2008/03/21(金) 16:35:46 ID:PLBoCTjU
埋めはぁ〜咲いたかぁ〜桜わぁ〜まだかいな?


と言う事で臨時age
988774RR:2008/03/21(金) 18:59:03 ID:Yj8Xn1jg
TOASTARとかやりそうだなww
989774RR:2008/03/21(金) 19:42:45 ID:KFxcIuKg
TWOSTARで実はタミヤ製とかな
990774RR:2008/03/21(金) 22:57:14 ID:LvBBUWzk
明日の筑波試乗会のあと、どこへ行くか迷い中。

昼までかかるから日帰り組としてはあまり脚を伸ばせないし、
定番の筑波山以外でどっか無いかなあ。
991774RR:2008/03/21(金) 23:15:23 ID:y8SG0yI+
>978
>985
待て、GR650は確かにテンプターだがツインだぞ。20年ほど前に生産終了している。
992774RR:2008/03/22(土) 00:36:10 ID:x6J82Upl
スズキって怖い。マジで。

この前シェルパ買いに行ったんだけど、
なぜかジェベルの見積もりもらってた。
何かわかんないけど、頭の中が油冷でいっぱいだった。
あのでかいライトも、今まではダサいとか思ってたのに
なぜか長所にしか見えなくなってた。
途中で何度も「違う、俺はシェルパを買いに来たんだ」と思ったけど、
次の瞬間にはジェベルの値引き交渉してた。

結局足つき悪くてジェベルは諦めてシェルパ買ったけど、正直危なかった。
あと5cm身長が高かったらと思うと怖くて眠れない。
993774RR:2008/03/22(土) 00:37:03 ID:iGP1QrB9
あのでかい目で催眠光線を出してるからな
994774RR:2008/03/22(土) 00:42:38 ID:fr2Erj5M
>>992
ちっ・・・
995774RR:2008/03/22(土) 00:43:47 ID:x6J82Upl
よく2chで「気がつくとスズキのバイクを契約してた」とか聞くけど、
自分がそれに近い体験をすると、本当に怖い。
店に行くまではシェルパしか頭になかったのに。
シェルパを契約した今でもジェベルが頭から離れないし。

スズキって何かおかしいよ。絶対。
996774RR:2008/03/22(土) 00:46:14 ID:TFXdnhPw
>>985
スマン、探すのが面倒なので、なんて名前で出てるの?
まあ、漏れはDR200SEが現存しているだけで満足だが。
997774RR:2008/03/22(土) 00:51:45 ID:TFXdnhPw
>>995
あ〜あ、ジェベルにしとけばその差額で色んな物買えたのに、或いはガソリン代でツーリングにいっぱい行けたのに。残念なことしたね。
998774RR:2008/03/22(土) 00:55:00 ID:iGP1QrB9
定価で10万差があるのにジェベルのが安いの?
999774RR:2008/03/22(土) 01:08:22 ID:6sUZT44V
999
1000774RR:2008/03/22(土) 01:08:45 ID:6sUZT44V
1000
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐