いっつも1人でツーリング Ver.20

このエントリーをはてなブックマークに追加
952774RR:2008/03/22(土) 18:31:54 ID:0Ksc595R
元気ですかーーーー!!
953774RR:2008/03/22(土) 18:40:21 ID:fzpajBxa
おっさんに「どこから来たの」と聞かれ答えると、
そこについて知っている事を全力で話出す。

排気量について聞かれ答えると、
自分の思っていたよりも大きな数字(バイクは750までだと思ってる)に感嘆するが、意外と話は広がらない。
954774RR:2008/03/22(土) 18:42:37 ID:EFZWKKdM
ナナハンとか言っちゃうとオッサンの長話が始まってしまう
955774RR:2008/03/22(土) 19:15:28 ID:cbJrjL50
>>948
あと今日の天気とか、外は寒いか暑いかとか
待合室混んでましたとか、お休みの日は何して居るんですかとかも聞くぞw
956774RR:2008/03/22(土) 19:18:23 ID:cDJzN6+/
みんな別に関心ないのに無理に話しようとするからそうなるんだよなw
957774RR:2008/03/22(土) 19:34:39 ID:yzpZyS0g
ちょっと古いバイクに乗ってるんで、それ系の話を振られることがあるんだけど、
特別そのバイクのマニアというわけではないので、結構困る。
958774RR:2008/03/22(土) 20:23:57 ID:p+lM/5TV
毎度毎度「重くないですか?」と見知らぬおっちゃんにもバイク乗りにも言われる

ええ、重いですよ
しか言いようがない程重いです
乾燥重量250kg OIL燃料水含めれば約280kg
ハイハイそうですよ見たまんま重いですよ
ええ、そうですよカタログ見て重いの解かって買ったけど、実際重かったですよ
タイヤ2つ付いてれば、そんなに変わらねえだろと思ってましたが、重いですよ
でも快適に走るよ、くねくねの山道から高速道だろうが快適に走りますよ
いいじゃねえか好きで乗ってるだから、なんて答えて欲しいのさ。
959774RR:2008/03/22(土) 20:35:30 ID:Mzy/LmgH
あったかくなってくると何処行ってもバイク多くなってあれなんだよね
誰も居ない閑散としたのが好きなのに。。。
走ってる時も4輪は気にならないんだが知らない奴バイクと併走なんて
考えただけで嫌なんで俺のバイクシーズンは12月〜3月でお終い
今年もバイクは夏眠するよ
960774RR:2008/03/22(土) 21:05:10 ID:dh99pqaN
>>959
先に行かせるとか、行き先を変更するとか、夜明け前に行動するとか…まぁ好きにしろ
12月までさよなら〜
961774RR:2008/03/22(土) 21:18:47 ID:RcUt9LaU
話しかけて欲しい
962774RR:2008/03/22(土) 21:18:52 ID:Xq36p7nS
そろそろ次レスに行きましょうか^^
誰か、暇な人お願いします。
<(_ _)>
963774RR:2008/03/22(土) 21:19:30 ID:LIulCdtW
今日某観光地へソロツー行ってきた。
駐輪場で休んでたらツナギ着た50過ぎのおやじが近くに止めて、
挨拶したかと思ったらおれのバイクを視姦し始め、しまいには
たばこ吸いながらメーターパネルを覗き込んだときに灰がポトリ。
2cmくらいの灰がカウルの内側に・・・・


死ねばいいのにと本気で思った。
964774RR:2008/03/22(土) 21:22:43 ID:QIZLxQpm

遠慮はいらん。殺しておけ。
965774RR:2008/03/22(土) 21:24:27 ID:SZ1u7/5x
>964同意

少し殺気をだして脅すのがベタ
966774RR:2008/03/22(土) 21:29:22 ID:wsvPiRoc
挨拶がなかったらやりやすいのにな。
967774RR:2008/03/22(土) 21:50:40 ID:i/QcCG/f
ハイパーモタードのひとみたいに
MRI撮って30万巻き上げちゃえ
968774RR:2008/03/22(土) 21:57:27 ID:703cKyXq
■次スレ
いっつも1人でツーリング Ver.21
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1206190559/
969774RR:2008/03/22(土) 22:09:36 ID:YJ8fgkwL
おっさん多いのはいいのだが、運転がなっちょらん。
遅くて邪魔すぎ。
970774RR:2008/03/22(土) 22:21:52 ID:nsqP5dKr
>>969
じゃあ、運転歴30年のオッサンと勝負してみっか?@CBR1000RR
971774RR:2008/03/22(土) 22:23:54 ID:v+nNwGb1
マナーもなっちょらんか・・・
972774RR:2008/03/22(土) 22:25:02 ID:1HT0UhVH
山口県民か?
973774RR:2008/03/22(土) 22:26:08 ID:pBT014v1
970みたいなのはちんこ剥き出しでフロントからスリップダウンすればいいのに
974774RR:2008/03/22(土) 22:26:52 ID:wsvPiRoc
乗り遅れたくせぇ
975774RR:2008/03/22(土) 22:27:19 ID:rdnycLCO
最近の若いもんは(ry
976774RR:2008/03/22(土) 22:27:21 ID:YJ8fgkwL
>>970
同世代だな。
バイクも同じようだ(自分は’07)。

だがその妙な自信は命取りだな。
977774RR:2008/03/22(土) 22:27:40 ID:l2oiSK4w
>>969
そんな奴を華麗に交わして走るのがホントに美味いライダーなのよ。
@カブ90
978774RR:2008/03/22(土) 22:36:47 ID:KQf69g6Q
ジモティーが親切に話し掛けてきてフレンドリーに返す俺様だが一言言わせてくれ!

('∀`)<おぅ、兄ちゃん、この先は行き止まりだがね

('∀`)<てー!そうなん!?どーもありがとうございますた!
(・A・)<(ピストン林道探して入ってきてるんだから、行き止まりなことくらい知っとるわい!)

('∀`)<おぅ、気ぃつけてなぁ

('∀`)<ども〜

カチ キュルキュルキュル ヒュュウウゥゥーーーン!  ガチャ ウウゥゥゥウウン・・・・・

  __(・A・)_ハァ
  |E三( ヽ/)三l|
  |jY===)=)tr==l

わかってることを指摘されるとムカツクという事象がよく理解できますたw
979774RR:2008/03/22(土) 22:37:56 ID:qtncelfM
>>970
タイとなコースなら勝負出来るな。
SRX250改350でね
3速でもアクセルでフロントリフトします。
つーか俺もおっさんですけど。

マジSDR200欲しいっす。
バイクは排気量じゃないっすよ。使い切る楽しみって奴もあるっすよ。
おいらはあえて650っすよ。取り回しも含めて楽ッスよ。
事務でも使えるし。
980774RR:2008/03/22(土) 22:40:42 ID:1HT0UhVH
>>978
地元のジジイでも知らなさそうな獣の抜け道を知ってる俺は勝ち組
981774RR:2008/03/22(土) 22:48:00 ID:nsqP5dKr
>>979
モンキーとバンバン50でハングオン(当時風)してたオッサンは大いに賛同できるぞ。
CBR1000RRも面白いが、ハッキリ言って楽しめる速度が危なすぎる。
982774RR:2008/03/22(土) 22:49:16 ID:yngzZ+F7
リターンライダーのおっさんは、ヨロヨロしててうざいな・・・
983774RR:2008/03/22(土) 22:52:33 ID:EFZWKKdM
すげーヨロヨロ走ってるのに、タイヤの端まで剥けてるオッサンを時々見る
どんなマジックなのかと

中古か?
984774RR:2008/03/22(土) 22:58:52 ID:ZUVPaedE
>>983
ただの豆腐配達のボロ営業車だと思っていたら…
985774RR:2008/03/22(土) 22:59:25 ID:nsqP5dKr
>>982
それ、初めての2輪免許が大型で、初めてのバイクがスポスタ。
986774RR:2008/03/22(土) 23:13:54 ID:1HT0UhVH
>>984
本当にボロボロで燃え始めるんだな
987774RR:2008/03/22(土) 23:30:05 ID:yngzZ+F7
>>984
ああ、コイツには驚いたぜ
ttp://www.youtube.com/watch?v=eclnpw8Ckpw
988774RR:2008/03/22(土) 23:32:52 ID:sg1s0Vaz
飯www
989774RR:2008/03/22(土) 23:33:04 ID:KQf69g6Q
漏れ、相変わらず下手糞だし飛ばさないけど何故かタイヤの角やステップやサイドスタンドまで
剥けてるお(´・ω・`)
990774RR:2008/03/22(土) 23:36:29 ID:yngzZ+F7
俺は走行距離が伸びて来た最近は
全然ステップ擦らなくなった。

初心者の頃は加減がワカランのか、倒しこみも思い切りが良かった気がするw
991774RR:2008/03/22(土) 23:58:11 ID:0t8GKCT+
かけよって話しかけたかった
992774RR:2008/03/23(日) 00:18:19 ID:eyGX8rcw
一度谷底にSSを奉納してから
全く倒さない走りになりましたよ
993774RR:2008/03/23(日) 00:24:27 ID:2HKGpIU7
行き止りに人が居ると、必ず話しかけてしまうな。
照れ隠しみたいな要素もあるけど・・・
994774RR:2008/03/23(日) 03:18:14 ID:gtV3g7aW
何故か行き止まりには人がいるんだよな・・・
ピストン林道でピストン運動に勤しんでるヤツ等3割くらい。
995774RR:2008/03/23(日) 08:56:17 ID:2HKGpIU7
居るよな。
崩落地の手前にも居た。
多分仕事サボってるんだと思うけど
996774RR:2008/03/23(日) 08:56:41 ID:2HKGpIU7
それで
997774RR:2008/03/23(日) 08:57:06 ID:2HKGpIU7
写真でも撮って巻き上げれば
998774RR:2008/03/23(日) 08:57:40 ID:2HKGpIU7
それで食っていけるかもw
999774RR:2008/03/23(日) 08:58:23 ID:2HKGpIU7
いっつも一人で
1000774RR:2008/03/23(日) 08:58:43 ID:2HKGpIU7
1000取ってます
           ,。-‐‐、
       ,。-‐'"´lレ'´> |,...、
     ,ィ゙ _,二コ`Xン'´   ヽ
     ,ゝ、ト。∩:::::(i ,、:.    ヘ、
   ,ィ´`∧  ,\`'"/::\    `i   ,、
  i゙::{_//\ ∨`"f´゙"''''ゝ   ノー'゙ `''ー-.、
  .リ::、_, }::ヘ   .丶 ‐v‐‐‐'"=´--――'""´
   `v:::..::::::ソ/  く \ \::::iフニ二二フ
    ``''''" `''ー 、`  と_ノ>ュ<二メ ゙i:,
            `''ー-。,,__L`> ヽ 〉::::l
                 ∨:ト--イ.ノ::::リ
                  `<三 彡'゙
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐