【冬場の】グリップヒーター2【味方】

このエントリーをはてなブックマークに追加
324774RR:2008/02/26(火) 19:49:59 ID:7C1fdPZc
>>323
「ブレーキに指をかけてるほうが楽」で掛けている訳じゃないよ
街中で飛び出し等、ヒヤッとした事ない?指かけしてれば0.3秒位は早く反応出来る
0.3秒で人の生き死にの差に関係してくると思うが
ツーリングライダー、街乗りライダーなんて関係ない
街、高速、峠etc。。。基本と臨機応変が使い分けられないヤツは、バイク乗る資格なし
325774RR:2008/02/26(火) 20:05:16 ID:QIsyjXIO
グリップならぬ、レバーヒータみたいなものがあれば・・・。
326774RR:2008/02/26(火) 20:11:04 ID:eHX8P2ks
レバーにちくわスポンジだけでも違うぞ
327774RR:2008/02/26(火) 20:25:57 ID:7Tgzf3JU
街海苔ではともかく、ツーリングの時だけでもきっちりグリップを握るように心がけると
もっとヒーターの恩恵を授かることができるのだろうか?
レバーにちくスポもはめてる。握りやすくはなったけど相変わらず指は凍えるよ…。

ハンカバ…その最後の一線を越える勇気がない…w
328774RR:2008/02/26(火) 20:27:23 ID:nK91QqAY
>>324
知ってるよ。そんなに興奮するなよ。
>街乗りだとブレーキに指をかけてるほうが楽だけど
急な飛び出しに常に対応するためには指かけてる方が楽って事だよ。
他に何か楽な理由があるかな?

でも、本当はそれでもグリップが基本。
正確には飛び出しに対応というよりもすり抜けの走り方による
急回避の為の防御なんだよね。
すり抜けせずに法規道理の走行なら常時グリップでもいいんだが
通勤時に先を急いですり抜けとか急ぎ気味なら
断然レバーに指をかけてたほうがいい。そういうことでしょ。
ただ、渋滞時のノロノロとかはまた違う話な。
ここまで入ってくるとキリがない。


郊外に出てまでも常にブレーキに手をかけてるなら
既に基本が出来てない証拠。
何があるかわからない?そりゃ結構。
でも、それならグリップの握り方の基本ではなく走り方自体を
直すべきだと思うぞ。
例えるなら車だと常に右足ブレーキ・左足アクセルって事だし。
FFの技としてはあるが常にその方法は間違ってるから。
329774RR:2008/02/26(火) 20:31:08 ID:nK91QqAY
>>327
そりゃ全然違う。
レーバーに指をかけた状態って言うのは
手のひらに缶コーヒーを乗せてる状態だ。
では、缶コーヒーを握って持てばどうなる?


ヌックヌクさぁw
それでもぬるかったら配線に問題があるよ。
330774RR:2008/02/26(火) 20:50:07 ID:XM9VXN+L
オレの仕事用カブ(赤)のグリヒは巻き付け式なんだが、
約九年間の激務によりツルツルだ。
部分的に表面のビニールが切れて中身が見える(電熱線は見えない)
ビニールの黒色も色褪せ凸の表面は白、凹は黒、中間はカビのような緑色になってる。
通常の軍手や、毛糸の手袋では良く滑る。イボイボ軍手必須。
まあ、ほとんど素手なので問題ないが。
そんな状態でもスイッチを入れれば気持ちよく暖まり、時に上り坂などでは素手だと持てないぐらい熱くなる。
331774RR:2008/02/27(水) 04:38:19 ID:34iX3UAs
>右足ブレーキ・左足アクセル

だれも突っ込まないのか?w
332328:2008/02/27(水) 04:50:38 ID:aS1le0Qv
気付いたけどバレ無いと思って放置してたのにw
足がクロスして大変だ罠。

あとはレーバーなんてミスしてたりする。
333774RR:2008/02/27(水) 04:58:02 ID:BOcVow8c
>>328
>としてはあるが常にその方法は間違ってるから。
おまいはこの行で救われた。
334774RR:2008/02/28(木) 03:51:41 ID:DsxzhmXT
まだキンキンに寒いからグリップヒーターが全開で活躍中ですね〜。
本当に付けて良かったよ。
335774RR:2008/03/01(土) 07:54:29 ID:m+NqDr65
それからそれから
336303:2008/03/01(土) 16:09:05 ID:jnS8BKdA
先週、取り付けたのをアースの取り方を変えようとしたら。。
配線間違えてブレーキ握ってないと発熱してない事に気づいたwwww
今は缶コーヒーのように熱いです。
337774RR:2008/03/02(日) 20:18:35 ID:scFtzdQU
今日用品店でグリップヒーターつけてもらったんだけど
捻るとスロットル戻らんorz
これってつけた当初は普通?
そのうち馴染むもんなのかな?

前のバイクは自分でつけたんだけどこんなこと無かったです。
338774RR:2008/03/02(日) 20:21:18 ID:pWZdfnuu
> これってつけた当初は普通?

      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
339774RR:2008/03/02(日) 20:36:18 ID:ZJ4zBefr
店に(゚Д゚)ゴルァしてこい。
スロットル戻らないなんて危険すぎる。

ちなみにどこの店か教えて。
340774RR:2008/03/02(日) 20:40:56 ID:W3ZcfJvT
グリップの端とバーエンドが干渉しているんじゃないか?
グリップの端を軽く削るか、ワッシャーをいれてバーエンド付けるとか
341774RR:2008/03/02(日) 20:49:49 ID:scFtzdQU
やっぱおかしいですよね。。。
つけた用品店は○APS○北店です。
ETCキャンペーンの影響でやっつけ仕事になってるのかも。。。

とりあえずバーエンドとってみたんですがボンドで張り付いててとるのに苦労した。
342774RR:2008/03/02(日) 20:50:27 ID:scFtzdQU
やっぱおかしいですよね。。。
つけた用品店は○APS○北店です。
ETCキャンペーンの影響でやっつけ仕事になってるのかも。。。

とりあえずバーエンドとってみたんですがボンドで張り付いててとるのに苦労した。
343774RR:2008/03/02(日) 20:50:50 ID:scFtzdQU
やっぱおかしいですよね。。。
つけた用品店は○APS○北店です。
ETCキャンペーンの影響でやっつけ仕事になってるのかも。。。

とりあえずバーエンドとってみたんですがボンドで張り付いててとるのに苦労した。
344774RR:2008/03/02(日) 20:57:23 ID:scFtzdQU
連書きすいません(汗
345774RR:2008/03/02(日) 20:59:51 ID:scFtzdQU
連書きすいません(汗
346774RR:2008/03/02(日) 22:49:30 ID:5LkkA/Go
おちけつ
347774RR:2008/03/02(日) 23:00:07 ID:QtYtVvuE
348774RR:2008/03/03(月) 02:07:32 ID:OYmHjq64
最近二重書き込みが多いのは鯖の反応が鈍いからみたいだな
349774RR:2008/03/03(月) 16:27:41 ID:L4jGKsLZ
>>340
まずは○APS○北店に現状を見せてクレームしとかないと
他でもスロットル戻らないなんて危険極まりない作業するかもよ。
350774RR:2008/03/03(月) 18:48:00 ID:83EOXzzj
345です。
○APS○北店に行ってきました。
至急直してもらい今は快調そのものです。
どうやらグリップとハンドルの間にボンドカスが挟まっていたようで。。。
お騒がせしました。
351774RR:2008/03/03(月) 18:52:46 ID:14dNQSj0
おめ
352774RR:2008/03/03(月) 19:02:36 ID:ibIk8thb
>>350
おぉ
よかったじゃん
353774RR:2008/03/04(火) 18:31:09 ID:s96fQ1G9
ホンダの純正つけているんですが、100-80%出力だとアクセル全開気味でもピコピコしてて安定しないんです
たまに調子のいい時は点灯しててくれるんですが…
バイクはナイトホーク250です。発電機がだめなんでしょうか?
お分かりになられる方おられましたらご教示お願いします。
354774RR:2008/03/04(火) 23:16:57 ID:AG3K11jA
>>353
全開気味でそれなら発電機がくたびれている可能性もあるかも。
バイクによるけど、電源の取り出し場所によっても結構電圧に差があるよ。
俺のはリッターだけど、最初スモールランプから取っていた時は結構点滅した。
その後フロントブレーキレバーSWからにして少しマシになり、今はリレーを
かましてバッテリーから直接とっている。
アイドリングでヘッドライトON、ブレーキランプ点灯、ヒーター全開とかでも
全然大丈夫。テスターで測るとやっぱりそれぞれの場所で電圧に差がある。
35540のおじさん:2008/03/05(水) 00:24:06 ID:D0zF68ur
>>353   354さまに追加で、
テスターお持ちなら、一度充電電圧を測ってみてください。
サービスマニュアルをお持ちでしたら、回転数(3000rpmが多いようです)に
応じた充電電圧が、書かれてあると思います(14〜15vの間が多い)。
アクセル全開でも充電電圧が低いというのは、まずレギュレーターが
いかれている場合が多いようです。特に90年代の新○元製のものも含む。
放熱フィンがないものが、特に不良発生率が高いようです。

近年製造したものは、放熱フィンの付いた対策品に変わっていて、
低い回転数からでも、充電電圧が出るように改良されているようです。

この重要部品が不良の場合、出力電圧が高すぎて(16v以上)バッテリー・CDI等が
破損するか、逆に出力電圧が低すぎて(約13.5v以下)充電不足になり、
バッテリーがあがってしまい、運転不能になるかのパターンがあるようです。
グリップヒーターの問題より、こちらのほうがより問題が深刻だと思います。
まあ、オルタネーターのコイルが不良(絶縁破壊等)の場合もあるそうですが。

私の場合、CD125Tp(1993年式)ですが、これにホンダ純正の新型全周130mmの
グリップヒーターをつけましたが、地元の信号の少ない田舎道の走行時には、
ぬくぬくでしたが、古い形式のため、制御電圧が低く、信号多い道では
ヒーターが効きにくいため、新品のレギュレーターレクチファイヤーに交換しました。
356774RR:2008/03/05(水) 18:10:09 ID:guX/Ca4Q
>>354さん、>>355さん、すごく丁寧なレスありがとうございました!

>電源の取り出し場所によっても結構電圧に差がある
それは知りませんでした…とりあえず一番簡単な処置だと思うんで、まずは電気の取り出し場所を
換えてみたいと思います。テスターはやはり要りますね…

>アクセル全開でも充電電圧が低いというのは、まずレギュレーターが いかれている場合が多い
レギュレーターですか…私の知識ではレギュレーター交換まではまだ自信がありません…
けどこの際色々調べてみたいと思います。方向性だけでも見えてきたのでほんとに感謝してます。
ところでCD125Tというとナイトホークのエンジンのご先祖さまですね。こちらは全然マイナーですが…

ありがとうございました。何とか暖かくなるように頑張ってみます!
357774RR:2008/03/05(水) 20:33:37 ID:mYVdVwLG
( ´,_ゝ`) ぷっ アホ
358774RR:2008/03/06(木) 22:29:15 ID:BnWFlhyl
春ですが皆さんグリップヒーターはつけっぱで来年の冬を迎えるのですか?
359774RR:2008/03/06(木) 22:32:37 ID:GQDtfaS/
はい
360774RR:2008/03/06(木) 22:59:02 ID:BnWFlhyl
どもですてっきりコードはスロットル操作の邪魔で冬の間だけ我慢しるのかと思っとりました。
361774RR:2008/03/07(金) 22:23:50 ID:yFctSywg
よほど変な付け方しない限りスロットル操作の邪魔になんてならないだろ。
362774RR:2008/03/07(金) 22:54:24 ID:C5jF0y4v
左ハンドル(セパハン)と右アクセルパイプを購入して
夏のノーマルと、冬のグリップヒーターを使い分けてます。

5月ぐらいから夏仕様で、10月ぐらいに冬仕様へ交換
やっぱり夏場はノーマルグリップの太さとサマーグローブがいい!
363774RR:2008/03/09(日) 18:27:41 ID:xpRopyXK
もうグリップヒーターいらんな。
暑いよ
364774RR:2008/03/09(日) 20:37:48 ID:DT01NDYN
こういうとき、巻きつけ式のヒーターは便利だな。
すぐはずせるから。
最初は、安っぽいし、耐久性に難があると思ったが、案外丈夫だし、
紐を黄色にしてみたら、アクセサリーみたいでかっこよかった。
取り付けも簡単だしな。
ただ、スイッチがダサいな。
>>330
すごいな。巻きつけ式って。過酷な条件で9年ももつなんて。
十分元をとりましたねw
365774RR:2008/03/09(日) 22:02:55 ID:wz767qNh
いや、赤カブだから。官給品だからw
366774RR:2008/03/09(日) 23:51:40 ID:/Uo2nznL
グリップヒーターは雨にも有用なんだぜ
367774RR:2008/03/12(水) 10:56:33 ID:DPms9aPN
オフのナックルガード?を加工して移植したら法律にひっかかる?
368774RR:2008/03/12(水) 11:16:48 ID:E9eXEtHK
>>367
つけた状態で全幅の寸法が変わったら×
369774RR:2008/03/12(水) 11:39:36 ID:DPms9aPN
>>368
thx! 加工にチャレンジしてみるわ
370774RR:2008/03/13(木) 00:11:46 ID:Db2xME0b
>>367
ナックルガードは指定部品になると思うけど、

長さ:±3cm
幅 :±2cm
高さ:±4cm
重量:±50kg

↑の一定範囲内で簡易な取付方法、固定的取付方法、恒久的取付方法なら
改造申請は不要。

↑の範囲を超えていても簡易な取付方法、固定的取付方法なら不要。
恒久的取付方法だと改造申請が要る。
371774RR:2008/03/13(木) 00:20:12 ID:rEK1paeE
キジマのハンドルエアガードでいいんじゃね?
372774RR:2008/03/18(火) 11:16:36 ID:I/TjTiVB
もうグリップヒーターは必要ない

コールドグリップ出してください。
デイトナさん
373774RR
昼はOFF、夜はONって感じになってきたな。
ハンカバはもう常時外してる。