新年親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part173
1 :
774RR :
2007/12/29(土) 11:06:13 ID:FyODPhvG
2 :
774RR :2007/12/29(土) 11:08:06 ID:EqLlzgp7
ガソリンて何ですか?
3 :
774RR :2007/12/29(土) 11:08:07 ID:hPfJMKno
>>いちおつ
4 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/12/29(土) 11:43:03 ID:cpk4nlBa
>>2 以下ウィキペディアより転載
-------------------------------------------------------------------------------
ガソリン(米:Gasoline, 英:Petrol)とは、石油製品のひとつである。
沸点が摂氏30度から220度の範囲にある石油製品(および中間製品)の総称である。
米国では、ガス (gas) と呼ばれることが多い。ガス欠という用語はこれに由来する。日本語では揮発油という。
燃料としてガソリンエンジンに使われるほか、衣類などの汚れをとるためにもつかわれる。
燃料用のガソリンには着色がなされている。 ガソリンのうち低沸点(摂氏30〜120度程度)のものをベンジンと言い、
溶剤・しみ抜きなどに用いられる。
重質の石油留分を接触分解または熱分解で分解して製造したガソリンを分解ガソリンと呼ぶ。
--------------------------------------------------------------------------------
5 :
774RR :2007/12/29(土) 11:57:22 ID:D4avJTzS
KTCのチェーンカッター使ってます。ピンが折れたので購入したいのですが、都内で在庫置いてある店ありませんか?
6 :
774RR :2007/12/29(土) 12:05:05 ID:M1x/nubU
2ストバイクに4ストオイル(車のやつ)入れても大丈夫ですか?
7 :
774RR :2007/12/29(土) 12:09:22 ID:jHYRKNjl
>>6 ギアオイルとして入れるなら使えるかもしれないが、
悪い事は言わない、ちゃんと2st用の物を使っておけ。
エンジンオイルとして入れたらぬっ壊れるのは必死。
8 :
774RR :2007/12/29(土) 13:03:30 ID:5Jt2hRSY
フルフェで店に入る人っている? コンビニとかじゃだめだけど、おれが働いている大型デパート(兼スーパー) に フルフェ被った客がきた。 身構えてしまった
9 :
774RR :2007/12/29(土) 13:47:53 ID:IL4TzbwQ
二輪免許(中免)を取得しようと考えているのですが、AT限定の中免ってありますか? スクーターに乗りたいので、ATでも構わないのです。
10 :
774RR :2007/12/29(土) 13:55:40 ID:IHTYxFc7
ほんとにくだらなくてすまんのだが、 俺大型取ったもののバイク詳しくねーんだワ。 でさ、おれの詳しいドラゴンボールにバイクを例えて 何台か紹介してくんないかな?
11 :
774RR :2007/12/29(土) 13:56:31 ID:IHTYxFc7
スーパーカブ…テンシンハン っとかこんな感じな。これは適当だけど。
12 :
774RR :2007/12/29(土) 13:59:18 ID:hPfJMKno
13 :
774RR :2007/12/29(土) 14:00:12 ID:hPfJMKno
>>8 現にあなたの前にいたはず。
ただ、やめた方がいいのは確かでしょう
14 :
774RR :2007/12/29(土) 14:06:29 ID:5Jt2hRSY
>>13 やめたほうがいいっていうか、非常識ですよね
同じバイクノリとして恥ずかしくなりました
15 :
774RR :2007/12/29(土) 14:13:27 ID:HTm1qmoV
182cmの俺にスクーター以外でお勧めのバイクありますか? 普通車免許だけなんで原付です。
16 :
774RR :2007/12/29(土) 14:28:08 ID:yC4x4HAQ
その身長ならモンキーだろ、、、常考
17 :
774RR :2007/12/29(土) 14:38:25 ID:a9M4z0Gc
シリンダーヘッドのメタルガスケットは極薄板を何枚か重ねて作ってありますがそれらを 纏めるのに小さな鳩目を使ってたりします。この鳩目の厚みは・・・結局ヘッドを締めれば 潰れるからあまり関係ない、という事なのでしょうか? 鳩目の厚みの分密着しきれない気がします。どうなんでしょう?
18 :
774RR :2007/12/29(土) 15:26:29 ID:2baYjVak
そんなもん部品にイチャモンつけても意味無いじゃん
19 :
774RR :2007/12/29(土) 15:35:51 ID:a9M4z0Gc
>18 そういう話じゃないんです。ごめんなさい。 今ヨシムラのガスケットがあるけどこれは真鍮の鳩目。メタル二枚重ねかな? CPのガスケットが・・・ひとつはメタル一枚で鳩目無し、ひとつはメタル二枚?で折り目で 固定してあります。 キタコも一枚ものだったかな。 鳩目ってのは初めてでちょっと驚いたもんで。
20 :
774RR :2007/12/29(土) 16:28:59 ID:zI3AADl4
>>9 二輪車には中型限定免許も中型免許もない
一部のバカが普通二輪しか乗れないのに
背伸びして「中型」と言い張る傾向があるが
自動二輪中型限定免許は廃止されて長い年月が経つ
21 :
774RR :2007/12/29(土) 16:34:13 ID:2baYjVak
意味が通じれば 松茸梅でも 甲乙丙でもええわい。
22 :
774RR :2007/12/29(土) 16:37:46 ID:/KNuN8Cg
>>20 質問にも答えずにその言い方はないと思いますが
もう上に回答でてるし
23 :
774RR :2007/12/29(土) 16:45:36 ID:zI3AADl4
24 :
774RR :2007/12/29(土) 16:53:33 ID:mWC2rlq9
(´・ω・`) カチンときたらレスしないのが当スレの基本ですので
25 :
774RR :2007/12/29(土) 17:23:54 ID:6q0MGLdB
くすりのツルハとホーマックって年末年始も営業してますか?
26 :
774RR :2007/12/29(土) 17:28:52 ID:6DQYLOYi
>>15 YAMAHAのDT50ならシート高いしパワーもあるから調度いいかも
27 :
774RR :2007/12/29(土) 17:32:00 ID:mWC2rlq9
28 :
774RR :2007/12/29(土) 17:40:37 ID:pualCjbs
>>17 ,19
リベットみたいなので留まってる奴ね。
たぶん問題は無いでしょ。
ただし、締め付けは複数回に分けて締めた方が良いってか
俺はどんなエンジンでも一回で締め付けたことが無いw
指定トルクの1/3で締め、次に2/3で、最後に指定トルクだ。
指定トルクの1/3なんて指の力なんだがおまじないだw
29 :
774RR :2007/12/29(土) 17:49:32 ID:5wqzeiYz
みなさん、寒いですね。
30 :
774RR :2007/12/29(土) 18:11:20 ID:Ru/XOmXm
もー年末だからね
31 :
774RR :2007/12/29(土) 18:12:09 ID:q7xqoNbX
>>29 今日は不気味に暖かいぞ・・・・何もなけりゃいいが。
32 :
774RR :2007/12/29(土) 19:05:06 ID:KJ2vhbfS
>>31 今年は不気味に暖かいですよね
12月も終わるというのに、まだカメムシが元気に(ry
福岡です
33 :
774RR :2007/12/29(土) 19:09:45 ID:Cl21C9KV
>>15 原付で車格の大きめなのって事かな?
やっぱオフ車系になっちゃうけど、
DT50やTS50辺り、球数も多いから中古でも見つけやすい。
TS50はホイールサイズもフルサイズと一緒で
リムの幅は狭いけどタイヤの選択肢に幅があるよ。
MXのマッド路用タイヤ入れたら土の上でもアクセルターン出来なくなるw
CRM50は微妙に小さいから、その前のMTX50が見つかればそれでも可かな。
新車だと、40万から出しても良いなら海外製オフ原付が買えるとおも。
車格は125ccクラスに近いんで身長があっても窮屈感は少ないかも。
価格も良いけど、見栄っ張り仕様で最初からメッシュのブレーキホースとか装備だよ。
34 :
774RR :2007/12/29(土) 19:11:33 ID:Cl21C9KV
>>31 暖かくて雨降ってるもんだから、ウチの庭にナメクジ出てきちゃったよw
35 :
774RR :2007/12/29(土) 20:10:42 ID:Ve0knDtY
原付二種に乗っています テールランプをLEDに変えたのですが、ナンバープレートを照らす白色LEDが 少ないためか10メートルくらい離れると純正より見えにくくなってしまいました そこでナンバープレートの灯火について法律で定められた基準というのものは あるのでしょうか? 一応、テールランプ自体はかなり離れても見えるくらい明るいです ナンバーを照らす部分の輝度について知っている方がいればご教示下さい
36 :
774RR :2007/12/29(土) 20:33:42 ID:sjFwzhcD
16でとれる中型のバイクって何ccから何ccですか? 日本語上手なくてごめんなさい。台湾人てす
37 :
774RR :2007/12/29(土) 20:36:11 ID:rW4QZ9pU
「スズキの鬼値引き」というレスを時々見かけますが、隼やR1000とかの人気車種も鬼値引きの対象になるのでしょうか? 上記二種やその他のスズキの車種も店によりけりだとは思いますが
38 :
774RR :2007/12/29(土) 20:37:58 ID:BHIPm/F5
39 :
774RR :2007/12/29(土) 20:40:03 ID:hPfJMKno
40 :
774RR :2007/12/29(土) 20:40:57 ID:hPfJMKno
>>37 あなたの言うとおり車種や店次第。それとあなたの交渉力次第
41 :
774RR :2007/12/29(土) 20:43:26 ID:hPfJMKno
>>36 ああ、「中型」ね。今は中型二輪という呼称はなく、普通二輪免許といいます。
普通二輪免許で乗れるのは400cc以下のバイクです。
42 :
774RR :2007/12/29(土) 20:54:32 ID:sjFwzhcD
ありがとうございます
43 :
774RR :2007/12/29(土) 21:43:08 ID:J1dnr7q3
ヘッドライトのマルチリフレクターってのは、レンズ?がカット無しの透明で、 中の逆ミラーボールみたいなので光を調整してる奴ですよね? で、プロジェクターってのもあるそうですが、これはどういう見た目で どういう仕組みのものなんですか? あと、リフレクターにHIDをつけると眩しくて迷惑という話を どこかで聞いたんですが、どんな車種でもそうなんですか?
44 :
774RR :2007/12/29(土) 21:45:03 ID:ZO4O3mAO
原付買う時の登録代行料が嫌なんですが自分でやるからなしにしてもらえますか?
45 :
774RR :2007/12/29(土) 21:48:14 ID:mWC2rlq9
>>44 契約のときに、登録は自分でやる旨話せば代行料ナシにしてもらえるよ
店によっては断られることもあるけどそこでゴネないように。
46 :
774RR :2007/12/29(土) 21:49:37 ID:alRQ6ZKk
>>43 プロジェクターってのは、ライトの所にガラスの丸っこいプロジェクターレンズがあって、
ランプの光をレンズで照射するタイプのヘッドライト
バイクだとZZR1400やFZR1000などに採用例がある
車だと現行レガシィやインプレッサ、オデッセイ、大型トラックなど非常に多い
47 :
774RR :2007/12/29(土) 21:56:10 ID:iKyAzADP
>>44 それは代行料を取るバイク屋さんに直接言って下さい。
ここ「出来るよ」といくら言っても、
当のバイク屋がダメって言ったらダメなんです。
「じゃヨソの店で買いな」て言われても良いなら言ってみなよ。
それでケチで世間知らずのアフォな客と思われて、後々点検や修理で
余分な時間や工賃取られたりするかも知れんのは覚悟しときや。
48 :
774RR :2007/12/29(土) 21:56:52 ID:alRQ6ZKk
>>43 まちっと追記
プロジェクターはレンズの照射範囲が非常に限定的だから、照射範囲はとっても明るく、
カバーしない範囲は真っ暗
マルチリフレクター+HIDは、きっちり光軸合わせれば特に問題なく明るい
バイクで後付けだと光軸がテキトーになりがちで、
もともとバイクはヘッドライト位置が高いせいもあり
クルマ海苔もバイク海苔も迷惑に感じられやすいものと思われる
49 :
774RR :2007/12/29(土) 22:03:29 ID:g77iblR9
50 :
774RR :2007/12/29(土) 22:27:44 ID:CQFbloXJ
YAMAHAのヴィーノのカギなくしちゃったんだけど、 なるべく安く上げて、新しいカギを手に入れるにはどうしたらいいかな? 新車だと、メーカーに車体の番号言えば、キーをコピーしてくれて安く済むって本当?
51 :
774RR :2007/12/29(土) 22:32:40 ID:Ve0knDtY
>>49 レスありがとうございます
はやり基準が定められているんですね
熟読して基準を満たせるようにLEDを追加することにします
ありがとうございました
52 :
774RR :2007/12/29(土) 22:39:53 ID:Mumho/mQ
>>50 メーカー云々より、
そのビーノを買ったバイク屋さんに頼めば良いんでない?
本当に買った物なら、ねw
どちらにしろ、もう正月休みだベ。
53 :
50 :2007/12/29(土) 22:44:43 ID:CQFbloXJ
>>52 いやー、止めている場所の隣にちょうどYAMAHAの店があって。
買った店まで運ぶ代金を考えたら、そこでやってもらうのが一番安くあがりそうな気がするんだけど…
仮に、買った店に持ち込んだ場合、いくらぐらいかかるのかな?
54 :
774RR :2007/12/29(土) 22:52:20 ID:mWC2rlq9
そんなの店で見積もってもらう以外にない罠
55 :
774RR :2007/12/29(土) 23:02:10 ID:QKVK2h1c
>>50 俺が買った店なら無料だよ?
当然修理もその店でやるのが条件だけどね
運ぶだけなら3k位〜距離によってじゃない?
56 :
774RR :2007/12/29(土) 23:04:27 ID:Ve0knDtY
>>49 よく読んでみると「原動機付自転車の番号灯は、夜間後方8mの距離から確認できるもの」
というものもありました
道路交通法では、50cc未満を原付、それ以上を二輪としているのですが
道路運送車両法では、原付一種を50cc未満、125cc未満を原付二種としています
この場合、「原付」扱いにしても良いのでしょうか?
もし原付で良いとしたら後方8メートルから視認できればいいことになるので
なんとか基準は満たせるのですが・・・・いまいち自信が持てないので
もし詳しく分かる方がいればご教示下さい
57 :
50 :2007/12/29(土) 23:04:32 ID:CQFbloXJ
>>55 マジで?ただ、新車と言っても買って4年たってるんだけど、それでも大丈夫かな?
58 :
774RR :2007/12/29(土) 23:09:32 ID:Mumho/mQ
59 :
774RR :2007/12/29(土) 23:56:14 ID:g77iblR9
>>56 保安基準は車両法に付帯する規則なので2種でも原付
よってオレが間違い
正直スマンかった
60 :
774RR :2007/12/30(日) 00:34:47 ID:BFdVYmLL
空冷って水冷のバイクに比べてどう違うんですか? 真夏の渋滞だとすぐエンジン焼けついたりするんでしょうか?
61 :
774RR :2007/12/30(日) 00:45:33 ID:4WUB2CNt
>>60 (以前にも同じようなことを書きましたが)
空冷エンジンは、水冷エンジンと違って冷却が走行風に依存しています。
そのため、渋滞など走行風が得られない状況でエンジンを稼動し続けると
エンジンが過熱し、オーバーヒートや抱きつき、焼きつきを起こします。
また、そこまでいかなくともオイルの温度が非常に高くなり、劣化が進みます。
(これが、水冷と比べて空冷のオイル交換サイクルが短い理由です)
それ以外でも、燃料装置(キャブ、FI)のセッティングミスによるエンジンの
オーバーヒートや抱きつき、焼きつきに対する耐性も水冷より弱いです。
吸気・排気の改造をして、燃料装置(キャブ、FI)の調整が不適切である場合、
特定の回転域で混合気が極端に薄くなることがあり、そうなってしまうと
走行風による風速冷却より発熱量が上回ってしまうこともあります。
もちろん、水冷エンジンでも上記で挙げたことが起こり得ますが、これらの
事態が発生するリスクは空冷のほうがはるかに高いです。
62 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/12/30(日) 00:47:52 ID:EvEtOda0
>>60 構造的な差はシリンダやヘッドに冷却水を流して冷やすのが水冷、
オイルと走行風だけで冷やすのが空冷です。
なので水冷の方が部品点数が多く、複雑になります。
ただ、整備状況が適切でしたら真夏に多少渋滞した程度で焼きつく
空冷エンジンはありません。
63 :
ケイスケ :2007/12/30(日) 00:49:51 ID:f1SxELBG
64 :
774RR :2007/12/30(日) 00:51:03 ID:4WUB2CNt
>>61 の「てにをは」が少しおかしいですね、すみません
「冷却が走行風に」 → 「冷却を走行風に」
「焼きつきに対する耐性も」 → 「焼きつきに対する耐性が」
それと、
>>62 の4ep氏のおっしゃるように、整備状況が適切なら
>>61 で挙げたトラブルについて心配する必要はありません。
要するに空冷は吸気・排気のカスタムミスに対する耐性が
弱いということを申し上げたかった次第です
65 :
774RR :2007/12/30(日) 00:52:05 ID:4WUB2CNt
>>63 管理人の認めていない外部サイトの宣伝は削除対象です
自重してください
66 :
774RR :2007/12/30(日) 01:00:54 ID:IHpMxXjF
原付のオール天候型のパワーフィルター入ってるんだけど、 今日めちゃくちゃ雨降ってた中走ったら急にエンジン止まって、 エンジン掛からなくなっちゃったんだけど、オール天候型でも雨の日は走れないのかな? たまに掛かってアクセル全開にしても20キロぐらいしかでなくて、 その前は全開まで開かなくて、40キロまでは出たんだけど、 全開にすると、ビビビビビーって感じでスピードが上がらないんですが・・・。 説明不足でしたらすみません。たりなかったら言ってください。
67 :
774RR :2007/12/30(日) 01:01:37 ID:+bNKNohN
中古車を買おうと思ってるんですが、製造年が古いものってやっぱり壊れやすいんですか? デザインが古いだけじゃないですよね? 初心者でスマソ
68 :
774RR :2007/12/30(日) 01:07:21 ID:iNTHPgrI
>>67 今までのオーナーの扱い方とメンテナンスしだい
10年間丁寧に乗られたバイクよりノーメンテで乱暴に乗られた高年式バカスクの方が壊れやすい
69 :
774RR :2007/12/30(日) 01:09:26 ID:iNTHPgrI
>>66 原付の制限速度など、超基本知識が足りない
70 :
774RR :2007/12/30(日) 01:12:16 ID:k/EvqE3v
>>66 全天候型とされていても、ノーマルのエアクリボックスよりは防水は劣るはず。
そのノーマルのエアクリボックスでさえ大雨の際には浸水しエンストすることもあります。
物事には絶対はありません。パワフィルが原因かその文だけで特定は出来ませんが
>>67 状態次第、車種次第。
年式だけで判断する事は出来ませんが、そりゃ同様の車種の新車よりは古いものの方が壊れやすい。また、部品が無いこともある。
そんなことを聞く程度ならばまともな新車を買って下さい
71 :
774RR :2007/12/30(日) 01:17:36 ID:4WUB2CNt
>>66 ご存知の通り、原動機付き自転車の法定速度は30km/hまでです。
サーキットでも走っておられるのでしょうか・・・?
>パワーフィルター入ってるんだけど、
パワーフィルターを「つけただけ」で、燃料装置(キャブ、FI)の調整は
なさっておられないのでしょう?キャブレターもしくはFIのセッティングを
調整するか、できないなら吸気・排気を純正に戻してください。
>オール天候型でも雨の日は走れないのかな?
オール天候型とは言っても、湿度など気候条件の変化の影響を受けます
その原付は公道を走るものであれば、パワーフィルターのセッティングなど
法定速度以上の速度を出すための改造についてアドバイスはできかねます
72 :
774RR :2007/12/30(日) 01:22:16 ID:k0xYLQNK
返事が遅くなってしまいました
>>58 レスありがとうございます
原付の灯火基準で良いようですね
一安心しました
>>59 いえいえ、教えていただいたURLのサイトは非常にためになりました
ありがとうございました
73 :
774RR :2007/12/30(日) 01:23:32 ID:aM3pgBuN
74 :
774RR :2007/12/30(日) 01:26:04 ID:4WUB2CNt
>>67 >製造年が古いものってやっぱり壊れやすいんですか?
「壊れやすい」と言えるかもしれません。
樹脂やゴム製の部品は時間が経つほど劣化が顕著になり、
劣化が進行すると部品の機能を損ないます。それが原因で
各部の不調やトラブルが発生することは十分考えられます。
例としては、吸気ダクト周りの樹脂部品や配線の被覆などです。
他に、タンクのクッションゴムが劣化によってクッション性を失い、
タンクの溶接部の破損を招くことも稀にあります。
75 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/12/30(日) 01:27:23 ID:EvEtOda0
>>73 ホンダ自身が「「オールラウンド・スーパースポーツ」をキーワードに開発したモデルである。 」と
コメントしているのでスーパースポーツと呼んであげるのが一番なのではないでしょうか?
ただバイクのカテゴリーなんてメーカー自身気分で決めますので厳密に規定する必要は
ありません。
76 :
774RR :2007/12/30(日) 01:27:28 ID:DCB5q2Rj
>>73 レプリカというよりもツアラーの部類に入るかと。
77 :
774RR :2007/12/30(日) 01:30:32 ID:k/EvqE3v
>>73 レプリカ=模造品
レーサー用のバイクを模した公道用バイクをレーサーレプリカと呼んでいました。NSRとかね。
つまり、元となるレーサー用バイクが無ければ、それはオリジナルでありレプリカとは呼ばれないわけです。
CBR600Fはスポーツバイクでしょうかね。スーパースポーツ(SS)と呼ばれるかは微妙な気がしますが、人によっては呼ぶかもしれません
CBR600RRはスーパースポーツ(SS)
78 :
774RR :2007/12/30(日) 01:31:44 ID:gCTFttPS
法定速度とか言うけど、 そういう人達は速度守ってんの? 30キロ道路だったらきちっちり30キロで走ってんのか? 自動車でもバイクでも。 自転車にも速度メーター付けるようだね(笑) 坂道で30キロ越えちゃうかもしれないからね(笑)
79 :
774RR :2007/12/30(日) 01:39:25 ID:4WUB2CNt
>>67 まぁ、あくまで可能性の話ですので、実際は車種と状態によりけりです。
年式が古くても、発売当時に人気のあった車種なら生産数が多いので
部品がいっぱいありますし、バイク屋さんや前のオーナーさんによって
劣化した部品が交換されていることもあります。
改造車とかでなければ、まともに走れないような状態で中古車の販売・
納車をするバイク屋さんは(一部を除いて)ほとんどないと思いますので、
手入れしだいでは長く乗ることができるはずです。
ただ、
>>74 で挙げた部分については常に留意しておく必要があります。
80 :
774RR :2007/12/30(日) 01:42:50 ID:+bNKNohN
67です そう言われれば古ければ壊れやすいに決まってますよね。 ただ、純粋に年式が古いものと新しいものの違いを教えて欲しいです。 性能が落ちるとかでは無く専門的な部分で 言いたい事が上手く書けなくて・・・すいませんです あ、明日アメリカンの中古車を見に行くんですが、見る際に ここだけは見とけ って部分ありますか?
81 :
774RR :2007/12/30(日) 01:45:48 ID:+bNKNohN
って文章考えてる間に解答して頂いてました ありがとうございます〜
82 :
774RR :2007/12/30(日) 01:46:24 ID:WuheoJNo
>>78 法律の線引きすらわかってないお前は頭が悪すぎる
食品偽装してる会社と同じ言い分だなw
83 :
774RR :2007/12/30(日) 01:47:48 ID:8gUD1V8t
250〜200ccの4スト単気筒車で セル、バッテリー無しまたは後からアフター パーツでそうできるバイクってなにがありますか?? 家族が全員バッテリーアレルギーなので キック始動オンリーの250クラスの単気筒 バイクを探しています。よろしくお願いします。
84 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/12/30(日) 01:49:41 ID:EvEtOda0
>>80 何が違うといったら設計年度も製造年度も古いのでその差があります。
後の型式で対策された問題点が古いものでは未対策、といった事も有り得ます。
ですが所詮中古車購入は博打なので、正直アドバイスのしようが有りません。
貴方が現物を見て気に入った物が貴方にとって一番の車両ですので
末永く可愛がってあげて下さい。
85 :
774RR :2007/12/30(日) 01:49:53 ID:A6cCLImR
>>83 キックが付いてて電気知識があればどれでも改造出来る。
86 :
774RR :2007/12/30(日) 01:50:07 ID:k/EvqE3v
87 :
774RR :2007/12/30(日) 01:53:26 ID:k/EvqE3v
88 :
774RR :2007/12/30(日) 01:57:07 ID:MeeRP3PK
>>80 アメリカンの中古を探しているなら、スティードスレのログ読んでみるといいよ
スレ内を「中古」で検索してみると情報いっぱいあるよ
89 :
774RR :2007/12/30(日) 01:59:40 ID:+bNKNohN
ご回答ありがとうございます。 ただいかんせんお金が無いので、安くて満足できるとしたら中古しか無いと思ったんですが… 誘導先見たらちょっと怖くなったんでもうちょっと検討してみます。どうもありがとうございました。
90 :
774RR :2007/12/30(日) 02:05:42 ID:4WUB2CNt
>>80 >純粋に年式が古いものと新しいものの違いを教えて欲しいです。
>>74 で挙げた樹脂製・ゴム製のパーツのほかに、アルミ製部品の
表面の酸化・劣化も時間が経つほど進行している場合が多いです。
ほかに、年式によっては(特に00年前後は)排ガス規制によって
吸気・排気の構造が他の年式と比べて少し異なることがあります
(例 : マフラーへの二次空気導入装置の追加 など)
>あ、明日アメリカンの中古車を見に行くんですが、見る際に
>ここだけは見とけって部分ありますか?
アメリカンは、とにかく社外マフラーの改造車が多いです。しかも
そういった改造車のほとんどは、キャブレターのセッティングが
まともな状態ではなく、エンジンの状態も良くないことが多いです。
状態の良い純正中古車両を手に入れて、外装などを自分の好みと
経済状況に応じてカスタムしつつ、大事に手入れしながら乗るのが
いちばん良いと思います。
91 :
774RR :2007/12/30(日) 02:06:57 ID:PYr1U2Qf
>>83 NSR250みたいな電池バイクはキック始動だけどバッテリー外さないでね、PGM壊れちゃうし
やるなら、キャブのバイクで電池バイクじゃないのじゃないと厳しいんじゃない?
92 :
774RR :2007/12/30(日) 02:08:43 ID:gCTFttPS
法律が〜とか言ってる方がよっぽど痛すぎるw スピード出すかなんて個人なんだし、 聞いてるんだから素直にこうなんだとか、 こうかも?とか教えてやりゃいいじゃん。 そこで法律がとか持ってきて教えれませんっておかしいだろ。 スレタイも何でも答えるになってるし。 そこで幇助で捕まるってんなら別だが。
93 :
774RR :2007/12/30(日) 02:24:06 ID:A6cCLImR
94 :
774RR :2007/12/30(日) 02:28:12 ID:IHpMxXjF
1 :774RR:2007/12/29(土) 11:06:13 ID:FyODPhvG 新年親切な奴が初詣に行きながらなんでも質問に答える! ├初詣は車、バイクどっちにする? 言うまでも無いよな ├雑談・どんなにくだらない質問でもOK! ├質問にいちいち文句付けない! ├できるだけ誘導せずスレ内で回答! └検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!
95 :
774RR :2007/12/30(日) 02:43:03 ID:A6cCLImR
96 :
774RR :2007/12/30(日) 02:43:57 ID:bCKldqE+
CVKキャブの構造と各部の役割についてお聞きします。 先日、マフラーをヨシムラのサイクロンに換えたのに合わせて、デイトナのターボフィルターへ交換した際に取説ではMJを#5程上げる事が書いてあったので、自分でキャブを開けました。 今回初めてキャブの中身を生で見たので、MJやSJ、JNなどの造りは理解出来きました。 でも…キャブの外側に付いていて、アクセルを多く開くと同時に押される突起の部分があったのですが… その部分の名称や、その役割などが知りたいので、どうかよろしくお願いします… m(_ _)m ちなみに、そこを押すとキャブの内部にあるMJなどと同じ様な穴が開く様な感じでした… 他にもジェット類と同じ様な穴が開いてる箇所もあったので、それらも詳しく教えて貰えたら嬉しいです。 説明が長くなる様でしたら、それらを詳しく説明してくれている所への誘導でもいいのでお願いします… m(_ _)m
97 :
774RR :2007/12/30(日) 02:50:09 ID:gCTFttPS
公道って何?掲示板って何? 公道ってどんな所?掲示板ってどんな所? 薬物中毒者って何?薬物中毒者と同じ言い分ってどんな言い分け?
98 :
774RR :2007/12/30(日) 02:51:52 ID:IHpMxXjF
頭のおかしな人の判定基準 ・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。 ・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。 ・自分の感情だけ書く人 「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。 何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、 そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
99 :
774RR :2007/12/30(日) 03:06:37 ID:A6cCLImR
100 :
83 :2007/12/30(日) 03:17:25 ID:8gUD1V8t
皆さんありがとうございます。しかしすみません、言い忘れてました。 家族はセルモーターに対しても異常な(病院通ってます)恐怖症を 持っているのでバッテリーを外した後にはセルモーターを外さなくては いけません。モーターを外したあとはメクラ栓?をするんですよね? それってどんなバイクでもできますか? できれば最初からバッテリーもセルモーターも付いていない車種がいいです。 なにかありませんか?250の4スト単気等で・・・ お願いします。
101 :
774RR :2007/12/30(日) 03:23:51 ID:1vB3gd3g
バッテリーなんて外から見えるものじゃないし、キック付きのバイクでセルを使わなければいいんじゃないの?
102 :
83 :2007/12/30(日) 03:45:09 ID:8gUD1V8t
>>101 バッテリー内部のの化学反応に対するアレルギーが私を除く家族全員にあるので
外から見えなくてもアレルギー反応が出てしまいますしなによりバッテリーが
付いている、ということだけで気分的にに悪い影響が出てしまうようです。
いまバイク雑誌を見ていたら母が「ホーンの音は普通のにしてね・・・」と
言ってきました。というのも私は昔エイプ100に乗っていたのですが
そのホーンの音が子供のおもちゃのようなピーという音で母と祖父はその音を
聞くことにより幼い頃の虐待されていた思い出をフラッシュバックしてしまう
ようでその場に座りこんでしまいます。
オフロード車でもきっとバッテリーレスなのでしょう、ピーという音を出して
いた車両があったのでたとえ250クラスの4スト単気筒でセルとバッテリーが
付いてなくてもそういう音のホーンの車両はNGですね。
正直家族のことはネタですが該当するバイクがあったら教えてください。お願いします。
103 :
774RR :2007/12/30(日) 04:02:28 ID:h6IlZByF
104 :
774RR :2007/12/30(日) 04:11:36 ID:ULvYgRUc
105 :
774RR :2007/12/30(日) 05:36:34 ID:CgLQg3ol
ホーンも外しなよ。うるせぇから。
106 :
774RR :2007/12/30(日) 05:41:40 ID:80+uAdoI
カブに関する質問です 最近キックの引っ掛かりが浅いようなのか 気をつけてキックしないとズルッっとすべるときがあります これは何が原因なのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします
107 :
774RR :2007/12/30(日) 05:57:37 ID:wcz1E9pv
加護亜依の芸能界復帰って来年ですかね?
108 :
774RR :2007/12/30(日) 07:05:02 ID:h6IlZByF
>>107 AV、ヘアヌードを受けないなら、復帰はない
109 :
774RR :2007/12/30(日) 07:24:33 ID:4FPP8Mag
>>83 モトクロッサー。
バッテリー・セルどころかライトもキーもハンドルロックも付いてない。
配線図も潔すぎて楽しいぞ、もちろん公道は走れないけどね。
つか、バッテリーアレルギーとかメチャクチャなネタ振る奴にはネタでしかレス来ないよ。
110 :
774RR :2007/12/30(日) 08:09:00 ID:k/EvqE3v
111 :
774RR :2007/12/30(日) 08:28:54 ID:CWrpz1eh
250ccと400ccでは年間の維持費どれくらいの差がありますか?
112 :
774RR :2007/12/30(日) 08:30:32 ID:pw8Rorjx
最近ギターに興味が出てきた21歳。 知り合いにやってる人いないため、完全に独学になりそう。 おたまじゃくしがわからないほどの音楽初心者。 こんな人間でも弾けるようになるかな?
113 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/12/30(日) 08:42:14 ID:EvEtOda0
>>111 車検にかかる費用を考えなければ燃費の差と消耗部品の差、
転倒時の部品代の差程度です。
その他の費用については初心者スレのテンプレを転載します。
----------------------------------------------------
☆車検のない250ccと車検のある400cc〜の法定費用関係の維持費の違い。
自賠責保険:
250ccで24ヶ月・¥14,410-
400ccで24ヶ月・¥20,150-(車検が24ヶ月有効なので)
・12ヵ月(1年)にならすと、
250ccで・¥ .7,205-
400ccで・¥10,075-
地方税:
250ccで¥2,400-
400ccで¥4,000-
重量税:
250ccで¥0-(新車購入時のみ¥6,300-)
400ccで¥2,500-(車検時徴収/二年ごとなので¥5,000-徴収されます)
車検検査料:
250ccで¥0-(車検がないので)
400ccで¥1,400-
1年間の法定維持費総計:
250ccで¥. 9,605-
400ccで¥17,975-
----------------------------------------
差額:400ccクラスの方が年間¥8,370-余計にかかる。
(Over400の大型クラスでも同じ)
※車検時に検査シートなどの購入代が掛かります。
114 :
774RR :2007/12/30(日) 08:47:08 ID:rK/wK2QW
>>112 ギターの場合はTab譜というものが売ってる(ギターの何処押さえればよいか書いてある)
それ見ながら弾けると思う。
小中学校Lv音楽知識しかない自分でも、カスラック弾圧前で、MIDIで打ち込み出来たから
出来ると思う
115 :
111 :2007/12/30(日) 08:51:57 ID:CWrpz1eh
116 :
774RR :2007/12/30(日) 08:59:12 ID:rK/wK2QW
>>112 あとは死ぬほどコードの練習かな
Fとか7系コードとか指がつりそうになるけど。物理的に指が届かない場合はご愁傷様(って自分だけどorz)
117 :
774RR :2007/12/30(日) 09:02:32 ID:u95DKRKs
カゴタソのオパイ見たい (*´д`*)
118 :
774RR :2007/12/30(日) 12:01:21 ID:abVcVDeU
ラジエーターの掃除をしようと思うのですが、古い冷却水の処分はどうすればいいのでしょう? 有毒とのことなのでそこらにそこらに捨てれないようですし。
119 :
774RR :2007/12/30(日) 12:21:08 ID:4Mkb2oLB
ガソリンスタンドかLLCを売ってる量販店 行きつけのバイク屋があればそこで処理してもらえるかも。
120 :
774RR :2007/12/30(日) 12:26:10 ID:k02IIfxu
>>118 水で薄めて下水に流す
このあいだGSに持っていったら側溝に流してたよ
121 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/12/30(日) 12:29:01 ID:EvEtOda0
>>120 そのガソリンスタンドでの廃棄方法は違法ですので
質問者にその方法を薦めないで下さい。
122 :
774RR :2007/12/30(日) 12:30:04 ID:Yuk+vYVK
てかGSには油水分離槽があるからまだ幾分マシだろうけど、自宅でやったら・・・知らない。 まぁ、法云々は別としてねw
123 :
774RR :2007/12/30(日) 12:36:12 ID:dUACJJ3o
CB400SF乗りです。この間自分でオイル交換したんですがドレンボルトからオイル漏れがしています。 ワッシャーを変える時に丸ワッシャーでなくてスプリングワッシャーを使ったのが悪かったんでしょうか? 素人丸出しな質問ですみませんが教えてください。
124 :
774RR :2007/12/30(日) 12:36:15 ID:mZufJwKf
100倍に薄めたら流していいんじゃなかった?
125 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/12/30(日) 12:38:51 ID:EvEtOda0
>>123 スプリングワッシャーにはドレンのシールをする機能が有りません。
そのままではずっと漏れ続けるので速やかに銅製のドレンワッシャーへ
交換なさってください。
126 :
774RR :2007/12/30(日) 12:44:52 ID:dUACJJ3o
>>125 さんありがとうございます。さっそく丸座金買ってきてやってみます。
127 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/12/30(日) 12:46:25 ID:EvEtOda0
>>126 丸座金ではなく、ドレン専用の銅製のワッシャーを購入してください。
バイク用品店に行けば売られています。
128 :
774RR :2007/12/30(日) 12:50:05 ID:pfboT4LZ
スズキのバイクにヤマハのヘルメットって変ですかね?
129 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/12/30(日) 12:51:10 ID:EvEtOda0
>>128 別に変では有りませんし、貴方が思っているほど他人は
貴方を注目してはいないと思いますよ。
130 :
774RR :2007/12/30(日) 12:54:01 ID:4Mkb2oLB
>>124 そんな話は聞いたことないな。ソースがあるならヨロ
>>126 普通の鉄ワッシャだと硬くて封にならないよ
>>128 よう俺
服着るときだって上から下まで同じメーカーで、なんて意識しないだろ?
131 :
774RR :2007/12/30(日) 13:07:42 ID:pfboT4LZ
132 :
774RR :2007/12/30(日) 13:19:35 ID:cnYgcPFq
ホンダのでかいロゴ入りウェアを着て XJRに乗り 裏切り者と、ののしられた俺が通りますよ。
133 :
118 :2007/12/30(日) 16:10:57 ID:p8qONGiO
ありがとうございます。やはり薄めてもそのままの廃棄は駄目なようですね。 とりあえず近所のガソリンスタンドかLLC買った店に聞いてみます。
134 :
774RR :2007/12/30(日) 16:13:51 ID:iHJRr3ND
今日当方バイク、高速道路でオービスと思われる赤いLEDを光らせてしまったのですが、 同じようにバイクでオービスを光らせてしまった方おられますか?また、検挙されるのでしょうか?
135 :
774RR :2007/12/30(日) 16:42:16 ID:1vB3gd3g
ナンバー写んないから気にするな。 つか、制限速度は守ろうね。 自分の命は大切でしょ。
136 :
774RR :2007/12/30(日) 16:42:36 ID:3AN+UZtK
>>120 そのGSどこ?
晒してくれると助かる。一応、○字で軽く伏せてね。
137 :
774RR :2007/12/30(日) 16:52:01 ID:nfJ4Pe7O
>>135 了解しました、これを機に安全運転に徹します。
ほんと肝が小さいから、調子に乗ったことsるうのやめます。スイマセン
138 :
774RR :2007/12/30(日) 16:55:31 ID:7yXZidgQ
>>134 たいがいオービスは、
ナンバープレート→車両の特定
ドライバ(ライダ)の顔→本人の特定
の二つが写らないとダメらしいが
正面からだとバイクはナンパー写らないから
特定不能で検挙には至らない物です。
しかし対策に後方からも撮影するオービスや
白バイが待ち伏せしてるケースもありますので
違反しない範囲で走って下さいな。
139 :
774RR :2007/12/30(日) 16:59:42 ID:nfJ4Pe7O
>>138 どうもありがとうございます。
後方撮影式は、首都高速に試作1台だけが現状のようなので、今回は安心しました。
しかし、これからは違反しない様にします。免停とか絶対嫌ですし。
140 :
774RR :2007/12/30(日) 17:07:42 ID:HekhtSTw
押しがけのやり方 教えて下さいませ_ _
141 :
774RR :2007/12/30(日) 17:08:41 ID:PPeZy85f
>>140 スクーターでは押し掛けできないでしょ。
車種は何?
142 :
774RR :2007/12/30(日) 17:15:17 ID:k/EvqE3v
143 :
774RR :2007/12/30(日) 17:26:48 ID:wpD4Eiwt
>>142 オマエはよろずスレの回答に専念しとけwwww
「長文書くのに疲れてしまったよママン」だってwww
回答書きたくねぇならスルーしときゃいいのに自意識過剰乙www
電氣屋のクズにでも任せときゃえーやんwww
これだからバイク板の住人ってwwwww
144 :
774RR :2007/12/30(日) 17:32:48 ID:19ClW0mw
今年も終わりですなぁ〜 実家に帰るから年越し前のあいさつレス出来ないから今のうちに・・・ 今年はお世話になりました。皆様よいお年を!!!
145 :
774RR :2007/12/30(日) 17:33:00 ID:9eaF5IM3
>>143 はいはい、そう言う貴方もスルー力を鍛錬しましょうね。
146 :
142 :2007/12/30(日) 17:33:40 ID:k/EvqE3v
>>143 親切な人なんで気ままに答えまっすヽ(´ー`)ノ♪
147 :
774RR :2007/12/30(日) 17:39:32 ID:k1oN6rvv
148 :
774RR :2007/12/30(日) 17:42:45 ID:HekhtSTw
>>141-142 どうも
当方エリミ、以前も押しがけ掛からずで(ローでしました)
その際バッテリー替えたのですが
取り敢えず閉まる前に充電器買ってから
>>142 さんが教えてくれた押しがけリトライしてみますー
149 :
774RR :2007/12/30(日) 17:47:18 ID:5r3UdV/P
初日の出見に行こうと思ってます。 自宅は東京八王子で、候補が ・江ノ島 ・茅ヶ崎 ・城ヶ島 その周辺なのですが、 お勧めスポットなどご存知ではないですか? おいしいご飯とか、神社とか
150 :
774RR :2007/12/30(日) 17:56:10 ID:wpD4Eiwt
>>142 は目が出ずだな。皮肉入れて回答してるから分かるぜ。
151 :
774RR :2007/12/30(日) 18:09:46 ID:ETw7C47k
!omikuji !dama
152 :
774RR :2007/12/30(日) 18:12:02 ID:Hk4GdN+J
>148 1速だとかかる前に止まる、でも川崎だから停止状態から2速にできないんだよね? 押しがけのとき、速度がいくらかでた状態でなら、一旦1速にしてから2速に入るよ。 パラツインのエリミ250とZXR400ではできた、試してみて。
153 :
142 :2007/12/30(日) 18:23:05 ID:k/EvqE3v
>>148 カワサキのは停車状態で2速にならないから、以前バリオスを押しがけした時は1速のままやりましたよ。やりづらかった・・・
手伝ってくれる人がいたら楽だけどね。
>>150 いや違いますけど('A`)DEATH
154 :
774RR :2007/12/30(日) 19:21:27 ID:weDbWI2L
三平汁はもうやめたのか?
155 :
774RR :2007/12/30(日) 19:24:51 ID:HekhtSTw
>>152-153 1速のみでトライしてみました
息が上がって断念しましたハアハアゼエゼエ
充電してから今度リトライしてみますねー
156 :
774RR :2007/12/30(日) 19:31:28 ID:aM3pgBuN
スクリーンとは風防のことですか??
157 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/12/30(日) 19:32:37 ID:EvEtOda0
>>156 多くの場合は風防の上部の、透明もしくは半透明な部分を
指します。
158 :
774RR :2007/12/30(日) 19:32:39 ID:4Mkb2oLB
>>149 死ぬほど混むから3ヶ所ともお勧めできない(´・ω・`)
と現地人が言ってみる
>>156 単にスクリーンって言うときはそうだろうね
159 :
774RR :2007/12/30(日) 19:39:24 ID:XLKGdCnE
>>149 三カ所とも水平線からはのぼらないんじゃね?
160 :
774RR :2007/12/30(日) 19:50:54 ID:jRxdOkEC
すみません別件なんですけれども、 大晦日でも秋葉原の各店は通常営業してるかご存知でしょうか?
161 :
774RR :2007/12/30(日) 19:51:02 ID:wcz1E9pv
梨花ってTVで観ると凄い不細工なんだけど どうして化粧品のCMやモデルの仕事が多いのでしょうか?
162 :
774RR :2007/12/30(日) 19:58:42 ID:TLdbhq/+
>160 やってんのヨドバシくらいじゃね?
163 :
774RR :2007/12/30(日) 20:01:57 ID:xbAt2kid
>>154 本当は毎回変わる、主に季節物になるんだよ。
前回は勘違いだか新参者だかが立てたので同じスレタイが続いちゃっただけ。
164 :
774RR :2007/12/30(日) 20:02:06 ID:fDEyCG8g
165 :
774RR :2007/12/30(日) 20:05:44 ID:jRxdOkEC
>>164 フィギュア系です。あとガシャポン会館ですとか。
166 :
774RR :2007/12/30(日) 20:09:43 ID:/S5/sUY5
コーリンってどうなんですか?
167 :
774RR :2007/12/30(日) 20:12:39 ID:4Mkb2oLB
コーリン鉛筆は10年前に倒産しましたが
168 :
774RR :2007/12/30(日) 20:12:53 ID:fDEyCG8g
>165 フィギュアッテナンダ? ザワザワ ,、,、 ,、,、 ,、,、 ,、,、 ザワザワ ,、,、 (・e・) (・e・) (・e・) (・e・) ,、,、 ,、,、 (・e・) ゚しJ゚ ゚しJ゚ ゚しJ゚ ゚しJ゚ (・e・) (・e・) ゚しJ゚ ガシャポンッテナンダ? ゚しJ゚ ゚しJ゚ ザワザワ ザワザワ
169 :
774RR :2007/12/30(日) 20:20:58 ID:KOglmLFN
「モトモト」っていうバイク雑誌があるのですがこの中でとりあげている「4MINI」って何のことか教えてください。
170 :
774RR :2007/12/30(日) 20:25:22 ID:TLdbhq/+
>169 正確な定義は知らないけど4ストロークの原付ミッション車とかじゃ?
171 :
774RR :2007/12/30(日) 20:26:17 ID:k/EvqE3v
>>169 4→4ストローク
mini→多くの場合、50ccかそれに準ずる小排気量車を指す
4スト50cc
172 :
774RR :2007/12/30(日) 20:26:47 ID:KOglmLFN
173 :
774RR :2007/12/30(日) 20:28:10 ID:KOglmLFN
>>171 >mini→多くの場合、50ccかそれに準ずる小排気量車を指す
それはATも含まれるのでしょうか?
174 :
774RR :2007/12/30(日) 20:31:42 ID:5r3UdV/P
175 :
774RR :2007/12/30(日) 20:34:16 ID:xbAt2kid
4miniはー、字の通り4stのちっちゃいバイク。 モンキー系とかCRF50とか、FYMのミニモトクロッサーとかが代表かな。 ミニモトって本来は小さい子供専用の練習用バイクなんだけど MXレースとかでパドック内を移動するのに大人が利用してたのを お遊びからレース始めちゃって、チューンしたり大人が乗れるように サスやハンドル回りを交換しだした・・・んだと思うよ。
176 :
774RR :2007/12/30(日) 20:34:57 ID:TLdbhq/+
>173 スクーターとかをさして4miniって呼んでるのは見たことないから多分含まないんじゃないかな。 推測だけどminiって言葉自体ミニレーサーとかからきてるんじゃないでしょうか。 あとはより詳しい人が来てくれるのを待ちましょう。
177 :
774RR :2007/12/30(日) 20:35:05 ID:4Mkb2oLB
>>173 4miniって書かれる場合はMTに限ったニュアンスになることが多いね
ATとMTじゃ乗り方もいじり方も結構違うから、まあわかんなくはないんだけど
>>174 城ヶ島なんかはちょっと離れるとほとんど人のいないところも多いんだけどね
178 :
774RR :2007/12/30(日) 20:37:01 ID:KOglmLFN
179 :
774RR :2007/12/30(日) 20:40:03 ID:Stog68rb
京都のパルスの評判はどうですか?
180 :
774RR :2007/12/30(日) 20:44:17 ID:PPeZy85f
>>161 そっか?
モデル撮影だとイイ女だと思うがなぁ。
ただ、いいともの梨花はいただけなかったなw
喋るとダメ女が露呈する典型だわw
181 :
774RR :2007/12/30(日) 21:56:45 ID:vM8n9mVm
>>161 梨花さんは非常に優れたモデルさんですよ。(原則写真方面ね)
よく誤解される方がいますがモデルという職業の場合、いい女か不細工かは
ほとんど関係ありません。
「目的とする写真を作りたい場合の部品として適切かどうか」
が全てです。梨花さんの場合、スッピンの状態がどうだろうと、プロのメイクアップ
等が丁寧に仕事をした場合にとても「写真栄え」する顔立ちなのです。
また、顔だけではなく体のバランス等、メイクではどうしようもない部分も非常に
「写真栄え」する素地を持っておられます。
この例えがいいかどうか微妙なんですが、アニメやマンガのキャラクタですごく
かわいい・かっこいい人。これを忠実に立体化したマスクを人間がかぶるとどう
考えてもおかしいし気持ち悪いですよね?。逆に、正確に実際の人間のラインを
トレースしたアニメキャラ。はたして魅力的でしょうか。
「写真」という世界はこれに近い部分があります。写真で美しいものと目で見て
美しいものは重なる部分は少なくはないですが、別と考えるとわかるのではないでしょうか
182 :
774RR :2007/12/30(日) 21:57:57 ID:wxc9hiSf
ちょっと教えて バイクに付いてるバッテリーが大気開放型?だっけ? なんだけど、これが一般的なバッテリーなの? そろそろバッテリーを換えたいんだけど これと同じやつでいいのかな? 詳しい人いたら情報ください
183 :
774RR :2007/12/30(日) 22:04:23 ID:4Mkb2oLB
>>182 開放型か密閉型か、は車種ごとにメーカーの指定があるんで
車種を言ってくれないと誰にも答えようがないんじゃないかと(´・ω・`)
184 :
774RR :2007/12/30(日) 22:09:04 ID:vWomzLqT
質問お願いします。今タンクのサビ取りをしていて花咲Gのタンククリーナーを3日ぐらい漬けこんでいるんですがほんの少しとれないところがあります('A`)どうやったらとれやすいですか? このまま仕上げるとまたすぐサビがでてきますか? お願いします。
185 :
774RR :2007/12/30(日) 22:16:01 ID:k/EvqE3v
>>182 一般的かどうかは車種もバッテリーも分からない以上は
>>183 の通り判断不能。同じものを付けとけば問題無い・・・と言いたいが、中古で買った場合はメーカー指定と違うものがついてる場合も。
とりあえずメーカー指定のものを付けとけば問題無し。
次からは車種他の情報も書いてね
>>184 他の錆取りを試すというのもアリだけど、ヤスリで削った方がいいかもね
ちゃんと後で防錆処理やりましょう
186 :
774RR :2007/12/30(日) 22:17:56 ID:wxc9hiSf
>>183 すいません。
バイクはスズキのGN125です
ちなみに中国産の方です
187 :
774RR :2007/12/30(日) 22:24:26 ID:7yXZidgQ
>>182 古めのバイクは開放型だけど
最近のは密閉型が多いはずですよ。
それぞれ充電で流して良い電流量などが
違います、元から付いているバッテリーと
同じ規格の物を選択して下さい。
最近バッテリーが猛烈に値上がりしたらしいので
価格見てビビらないようにねW
188 :
774RR :2007/12/30(日) 22:32:00 ID:ExovnHCD
>>186 バイクが中国産だからといってバッテリーも中国産である必要はないです
適合するものであればOKです
GN125であればユアサなら”開放式 YB7-A”が使えます
189 :
774RR :2007/12/30(日) 22:35:13 ID:wxc9hiSf
>>185 >>187 レスありがとうございました!
次のやつも元から付いてたのにします
しかしこのバッテリー中国語が書いてあるのが気になるw
190 :
774RR :2007/12/30(日) 22:39:52 ID:wxc9hiSf
>>188 わざわざ調べて貰ってありがとうございます!
国産のバッテリーがあるならこれにしたいと思います
レスくれた皆さんありがとうございました
それではよいお年をノシ
191 :
774RR :2007/12/30(日) 22:43:12 ID:26GfzEfy
恥ずかしい質問ですがお許しください。 キック始動車で、上死点までピストンを上げてからキックをするのは何故ですか? 勢いがつくからですか?勢いがつくからだとしたら下死点ではだめなのですか?
192 :
774RR :2007/12/30(日) 22:53:17 ID:ExovnHCD
>>191 下向きにGがかかっている状況下では
ピストンが下死点から上がる方向に動く出すより
ピストンが上死点から下がる方向に動き出すほうが
楽に動き出すからでしょうね
193 :
774RR :2007/12/30(日) 22:54:10 ID:vQ14fCCX
>>191 無駄に重くなる圧縮からキックするのを省き、吸気行程から効率よく始動するためです。
小排気量車なら大したロスではありませんが、大排気量車だと
圧縮されて点火されなかった場合、キックペダルが跳ね上げられ
骨折やアキレス腱断裂など大ケガの原因になります。
最近のバイクにはオートデコンプが装備され、下死点からキックしようと
圧縮を抜いて実質吸気行程からのスタートに成るようになってますが
古いバイクや一部のレーサーモデルなどでは付いてない場合もありますので。
194 :
774RR :2007/12/30(日) 22:58:09 ID:26GfzEfy
とてもよくわかりました。ありがとうございます1
195 :
774RR :2007/12/30(日) 23:20:26 ID:zwaoO3yR
196 :
774RR :2007/12/31(月) 00:14:26 ID:rOgEEltf
>>184 ブラシで擦る。
温める。
原液追加投入。
辺りでいかがでしょうか。
197 :
774RR :2007/12/31(月) 00:19:21 ID:lC1kOi2L
ちょっと聞きたいんだけど、31日の夜出発で富士山付近で 初日の出ツーリングを計画してるんだけど、やっぱりまだ暴走族とかいるんですか? 自分のバイクはCBRだから珍走が興味を示すバイクではないと思うんだけど・・・ 地元の人とか近年の元旦の状況とか教えてくれるとうれしいです。
198 :
774RR :2007/12/31(月) 00:20:37 ID:p7paM4ZR
>>185 >>196 ありがとうございます。ヤスリが届かないところなのであっためて原液投入します。
ちなみに少しのサビでも放っておくとすぐにひろがりますか?
199 :
774RR :2007/12/31(月) 00:24:15 ID:/j0EJOer
馬力について教えていただきたいのですが、 ps=馬力と考えてよろしいですか?
200 :
774RR :2007/12/31(月) 00:27:52 ID:e4TmTkGd
201 :
774RR :2007/12/31(月) 00:30:21 ID:rOgEEltf
>>198 見えるところなら、柄の長いブラシを使えばいいですよ。
洗い流せば取れてしまうかもしれませんが、ブラシの併用をお勧めします。
もしも錆が残っている場合は再度処理をしないと、またそこから錆が広がっていきます。
錆び取り、洗浄、皮膜作り、乾燥の全ての工程を、時間を掛けてしっかりやることが成功の近道です。
202 :
774RR :2007/12/31(月) 00:30:44 ID:ns2NFaPs
>>199 日本の場合は1馬力=1psと考えてOKです
(アメリカの場合の1馬力は日本の馬力より10wほど大きいですが)
203 :
774RR :2007/12/31(月) 00:32:29 ID:jlgM8BYx
>>199 >>200 氏紹介のWIKIからの抜粋によると
「ドイツ語のPferdestärke(馬の力)の頭文字をとったものである。」
だそうです。
イギリスで馬力っつー単位を考え、フランスでそれをメートル法で
近似値になるように整理して、それをドイツ語で呼ぶややこしい話しみたいね。
204 :
774RR :2007/12/31(月) 00:37:51 ID:p7paM4ZR
>>201 丁寧にありがとうございます。柄の長いブラシでこすってみます。時間かけてやります。
205 :
774RR :2007/12/31(月) 00:46:43 ID:Pit/uXiT
安くさび取りコーティング!
1.サンポールお得用(ホームセンター購入)で短時間で錆び全滅
様子をみながらじゃないと金属溶かします。
2.洗い流す
3.アルカリ性洗剤で中和する。
4.洗い流して乾燥。
5.コーティング剤使用
http://saotec.com/por15.htm ↑でコーティング剤だけ買う
4まではWEBでやってるの見たことある。
話は変わるが国産バッテリー高いね。7A-BS
ホムセンで12800円・・・
陸運局近くの業者向け小売店で同じ形の中国?台湾製?
2680円!外国製は信頼性低い粗悪品が混ざってるみたいだけど
俺の買ったやつは今のところ大丈夫。4.7倍の差は大きい。
206 :
774RR :2007/12/31(月) 02:06:03 ID:RT86ujDA
年越し蕎麦がカップ麺の蕎麦だと縁起が悪いですか? 生蕎麦茹でた方がイイかな...
207 :
774RR :2007/12/31(月) 02:13:24 ID:05YqpL79
208 :
774RR :2007/12/31(月) 02:14:50 ID:Pit/uXiT
縁起が悪いとかじゃなくて カップだと何か情けなくなってこない? スーパーで生蕎麦100円ぐらいから売ってるよ。
209 :
774RR :2007/12/31(月) 02:44:51 ID:ryY7Oxh3
ちょっとご飯食べてる間にバイクの右ミラーパクられた。 年末だからバイク屋やってないし、年明けまでこのままで平気ですか? 一応、左ミラーはあります。(盗ろうとした形跡はあり) 右ミラーがあるなら整備不良にならないって聞いたことがあるんですけど左だけはどうですか?
210 :
774RR :2007/12/31(月) 02:51:35 ID:05YqpL79
>>209 ダメです
あと、右のみでOKなのは原付のみ
211 :
774RR :2007/12/31(月) 02:59:43 ID:ryY7Oxh3
>>210 ここは大型バイクのスレでしたか?
知らずにスレチですいません。
ミラーを盗まれたのは50ccの原付です。
212 :
774RR :2007/12/31(月) 03:41:06 ID:+gB+Wrst
スクーターのレギュレーターってどの位置にあるんですか? エンジンのかかりが悪いので調べてみようと思うのです。
213 :
774RR :2007/12/31(月) 03:45:04 ID:zQXns5a2
>>211 次からは排気量も書いてね。
厳密に言えば、右側ミラー(右手側)は何が何でも必須。
原付ならば左ミラーは法律上は必須ではない。(ex.チョイノリの新車見てみ。)
まあ、警察に見つかって注意だけで済むのか、それとも整備不良で切符切られるか、
そりゃ判らん。
なにより右が無いというのは運転に支障が有るのでお勧めしない。
214 :
774RR :2007/12/31(月) 03:47:54 ID:zQXns5a2
>>212 掛かりが悪い=レギュ?w
レギュレーターをまともに点検しようと思えばサービスマニュアル(配線図)とテスター必須。
目視で良不良が判る事なぞ稀。(例:焼けて煙が出ている、など)
スクーターの車種を後出し情報してもらっても困る。いらん。
あと。とりあえず掛かりが悪いならばまず「バッテリーの電圧」は確認したのかな?
215 :
774RR :2007/12/31(月) 03:56:47 ID:UnEDfjlA
ボアアップして2種原付になった時点でミラーは左右じゃなきゃ駄目。 というかスピード出るようになった車体で左右にミラーが無いなんて自殺行為。 とモンキー乗りが他のモンキー乗りに言ってみる。
216 :
774RR :2007/12/31(月) 03:58:23 ID:T+U2woT6
熊本から滋賀まで行こうと思うんですが、400ccなもんで不安です。 何かこれは必須アイテムというのがあればお願いします。金やら携帯コンロやら寝具やら。 あとあなたたちの最長距離ツーリングは何キロくらいですか?
217 :
774RR :2007/12/31(月) 04:13:01 ID:eokpKvfE
>>216 何日かけていくつもり?
1晩でとか考えてるのなら遺言書があった方がいい
218 :
774RR :2007/12/31(月) 04:14:19 ID:UnEDfjlA
デスクトップ用の内蔵DVDドライブをノートPCで使う方法なんて・・・ないよね? USBで電源供給と同時にデータの行き来できるアダプタとか・・・
219 :
774RR :2007/12/31(月) 04:14:35 ID:gRp1Vhn0
>>216 ・経路の知識と引き返す勇気と自分の状態を客観的に判断できる冷静な心
・利用枠のたっぷり残ったクレジットカード
・緯度経度つき地図とコンパスと懐中電灯と緯度経度の表示できるGPS受信機と予備電池
・スペアキーと免許証のコピーと保険証のコピーと予備のクレジットカード
・首手首足首を冷やさない防寒具とパンツシャツ靴下一揃とタオル複数とビニール袋
・フックつき荷物ロープと100円ショップで売っているナスカン
・いくつかのビジネスホテルグループあるいは健康ランドグループの店舗電話番号一覧
・ミネラルウォーターとチョコバー
220 :
774RR :2007/12/31(月) 04:16:20 ID:gRp1Vhn0
>>218 USB一本じゃモーターを回す電流がとれないので無理
電源が別供給でいいならいくつも製品が出ている
221 :
774RR :2007/12/31(月) 04:21:58 ID:UnEDfjlA
>220 サンクス。 母に中古のノートPCを買ってやろうと思ったんだけどCDRドライブしか付いてないのが多くて 手持ちのDVDRドライブが使えればいいなとおもいました。
222 :
774RR :2007/12/31(月) 04:23:07 ID:gRp1Vhn0
223 :
774RR :2007/12/31(月) 04:52:38 ID:T+U2woT6
224 :
774RR :2007/12/31(月) 05:02:43 ID:MVJCyVMi
高速つかったけど静岡東部から京都南ICまで4時間かからないくらいで着いたよ給油2回の停車だけどね400`くらいだよ
225 :
774RR :2007/12/31(月) 05:39:15 ID:N0+vagVr
>>197 今年は雪とアイスバーンでまともに走れそうにないけど…
どうしても行きたいなら珍走より警察に気をつけて
ノーマルマフラーと制限速度巡航推奨
226 :
774RR :2007/12/31(月) 05:54:36 ID:KXl3dK2f
質問お願いします。 エンジンが焼き付くと抱きつくの違いは何ですか?
227 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/12/31(月) 06:17:30 ID:vwgLgkBl
>>226 一般的には、軽い焼きつきの事を「抱き付き」と表現されています。
焼き付いて完全にピストンが動かない場合を「焼き付き」、
軽く焼き付いてダメージがあるが、ピストンが動く事が
出来る場合を「抱き付き」と表現しています。
ただ4輪では抱き付き、という表現は殆ど使われていません。
228 :
774RR :2007/12/31(月) 06:24:51 ID:IYzID4l2
「抱き付き」洒落と思っていましたがtrueですか皆さん?
229 :
774RR :2007/12/31(月) 06:31:15 ID:JxG/L51u
よわkとかやわkってなんですか?
230 :
774RR :2007/12/31(月) 07:27:50 ID:05YqpL79
>>229 前後の文面を見ないと何とも言えませんが、
あまり公には言えない速度をあらわす時に、キーボードの数字部分に対応した仮名を用いて表現する事があります。
ふわわキロ とか
あなたのそのKがスピードをあらわすキロなのか1000を表してるのか分かりませんが
231 :
774RR :2007/12/31(月) 07:38:13 ID:JxG/L51u
>>230 サンクスです。
この板で見たのでスピードのキロですね。
単純なことなのに気付かなかった。
キーボード目の前にあるのに。
オレバカだ・・・
232 :
774RR :2007/12/31(月) 07:38:31 ID:fvFvLLan
皆さんの来年のバイク的抱負を教えてください
233 :
774RR :2007/12/31(月) 07:38:38 ID:f5WlBdV5
ABSについて質問させてください。 車の場合、ABSが作動すると、ブレーキペダルがブルブルしますが、 バイクの場合、ブレーキレバー・ブレーキペダル両方ともブルブルするのですか?
234 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/12/31(月) 08:09:05 ID:vwgLgkBl
>>233 全てのメーカーの二輪用ABSを体験したわけでは無いのですが、
少なくともヤマハのABSはレバーに軽いキックバックがあります。
ABSが作動している事をライダーに伝える為、と聞いていますので
おそらく他のメーカーもキックバックは有るのではないかと思います。
235 :
774RR :2007/12/31(月) 08:16:06 ID:OHG60FSR
>>216 >あとあなたたちの最長距離ツーリングは何キロくらいですか?
燃料補給無しなら、500kmぐらい
一日なら1000kmぐらい
旅行全体なら40000kmぐらい
236 :
774RR :2007/12/31(月) 08:20:15 ID:y5TXXzxR
>>233 乗り物は万が一のために2系統のブレーキを
備える事になってます、四輪はフットブレーキと
ハンド(サイド)ブレーキであり、バイクは前と後ろです。
もちろんバイクにも前後連動ブレーキの車種が有りますが
基本は前後で独立してるので、前輪てABS作動して
後輪のペダルまで感触が来る事は無いはずです。
237 :
774RR :2007/12/31(月) 08:41:32 ID:cg0RNQPn
質問です。 バイクってどれ位エンジンをかけなかったらバッテリーが切れますか?
238 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/12/31(月) 08:43:09 ID:vwgLgkBl
>>237 バイクとバッテリーの状態によって様々です。
3日で上がるバイクもあれば2ヶ月放置でも大丈夫なバイクもあります。
239 :
774RR :2007/12/31(月) 08:46:17 ID:f5WlBdV5
>>234 >>236 なるほど。
やはりバイクにもキックバックがあるんですね。
しかもレバーだけということを知りました。
どうもレスありがとうございました。
240 :
774RR :2007/12/31(月) 08:59:03 ID:sOBEFx88
どうしてバイクは二輪が主流になったんですか?
241 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/12/31(月) 09:02:58 ID:vwgLgkBl
>>239 誤解を与えてしまったようですが、前輪がロックすればブレーキレバーに、
後輪がロックすればブレーキペダル(もしくは左ブレーキレバー)にそれぞれ
キックバックが働きます。
242 :
774RR :2007/12/31(月) 09:03:33 ID:KXl3dK2f
243 :
774RR :2007/12/31(月) 09:11:25 ID:E64v6nng
>>240 自動車の、低コストな普及でしょうね。
外気から遮断された、全天候型の車両が低コストで
普及しはじめた流れでバイクも単車になってきました
244 :
774RR :2007/12/31(月) 09:16:25 ID:y5TXXzxR
>>240 考え方が逆ですね。
「バイクは二輪が主流」なんじゃなくて
二輪だからバイクなんだよ。
三輪だとトライク、サイドカー。
四輪ならクアド、ATVや普通に車でしょ?
三輪や四輪に比べ二輪は部品も少なく
軽く取り扱いも容易なんでトライクやクアドより
普及してるんだよ。
全部ではないけど、三輪以上は乗用車の扱いに
なる場合が多くて、ならより便利で快適な
普通の乗用車のほうが普及するのが当然でしょうな。
245 :
774RR :2007/12/31(月) 09:24:35 ID:9DuV4LgY
>236 4輪のブレーキ2系統って通常は 右前と左後ろ 左前と右後ろ が、それぞれ別系統になってることをいいます。 パーキングではないよ
246 :
774RR :2007/12/31(月) 09:37:58 ID:9MVBGUcx
質問です。セルまわしても点火がかなり鈍くバッテリーがあがってしまいました。なんとかなりましたが、今後改善のため修理にだすつもりです。 バッテリー交換、点火の改善(具体的に何を換えるか)はいくらくらいかかりますか? ついでにかぶりも酷いので直したいです よろしくです
247 :
774RR :2007/12/31(月) 09:40:03 ID:4jR5XUap
>>246 車種は書きましょうよ。
仮に点火プラグの交換だけを考えても、単気筒と四気筒じゃ部品代が4倍ちがうんですよ。
248 :
774RR :2007/12/31(月) 09:44:25 ID:y5TXXzxR
>>245 補足ありがとう。
フットは油圧、サイドはワイヤー作動など
完全に独立させた作動方式なので
あんまり細かく言っても無意味かと思い
分かり易い方にはしょってW説明してしまいました。
249 :
774RR :2007/12/31(月) 10:37:42 ID:E64v6nng
>>244 歴史的な問題だろ
日本の免許制度や車両生産、登録制度を明治くらいから
追っていくと
初期はトライク、次第にサイドカーが多くなる
二輪車はマレだったのだよ
側車付き二輪免許があったのはご存じかと思うが
通常、即車付きのオートバイが多数の中
「単車」という二輪車だけのオートバイが徐々に増えてきた
これは自動車の普及から側車が減って単車が増え
免許制度も側車付きのものや三輪自動車が廃止されていった
250 :
774RR :2007/12/31(月) 10:47:33 ID:LUyXV/j8
初日の出ツーリングに静湘バイパスのPAを考えてます 過去に行った事ある方いらっしゃったら、感想を教えてください。水平線が見えていいなと思ってるのですが
251 :
774RR :2007/12/31(月) 11:37:06 ID:P4POiK2Y
名義変更について質問なのですが、 俺は広島在住(愛媛出身で実家が愛媛にあり) で、愛媛ナンバーのバイク(250cc)を個人売買で買いました。 名義変更を年明けにする予定なんですが、愛媛ナンバーのままで 変更するのは無理でしょうか? 重量税などの税金が使用者に来るのであれば、所有者をうちの 家族名義にして対処しようかと思ってます。
252 :
774RR :2007/12/31(月) 11:55:35 ID:8MRSEgzE
大阪北摂の者です 本日、バイク修理引き取り可能なところありますか? お世話になってるところ休みで、バイクセブンか2りんかんにしようかと思ってますが 持ち込み手段が無いので・・・
253 :
774RR :2007/12/31(月) 12:01:15 ID:Vx2BnJ4i
タウンページで最寄のバイク屋を調べて 電話してみればいいじゃないか
>>253 d
ネットで調べたんですが休みばかりです・・・
もうちょっと調べてみます
255 :
774RR :2007/12/31(月) 12:03:17 ID:+8thmQJ/
256 :
774RR :2007/12/31(月) 12:03:56 ID:9MVBGUcx
257 :
774RR :2007/12/31(月) 12:33:28 ID:Vx2BnJ4i
何で最初から車種名と改造内容、整備状態を書かない人が多いんだろう 二度手間多すぎ
258 :
774RR :2007/12/31(月) 12:36:35 ID:+8thmQJ/
>>251 家族のバイクってことにすればおk
なんでそんなめんどくさいことするのか分からんが
259 :
774RR :2007/12/31(月) 13:17:53 ID:4pFKlJyH
>>251 藻前が大学進学等の事情で愛媛に住民票を置いたまま一時的に地元を
離れているなら藻前の名義で問題無しに愛媛ナンバー
家族の名義にするなんてのは保険や万一の事故の際に困った事になるからやめとけ
260 :
774RR :2007/12/31(月) 14:36:31 ID:idZuSuyh
今CBR250のエンジン載せ変えたのだがセル回したらバックファイアーして(エアクリはずして直キャブで始動させるとキャブで爆発する)エンジンがかからない… 原因 改善策があったら教えてくださいな
261 :
774RR :2007/12/31(月) 15:01:10 ID:wt76vHXk
>>260 原因
・素人作業による手順の間違いと知識不足
解決策
・大金を払ってプロに委ねるか現行新車に買い替え
(金が無ければ廃車)
262 :
774RR :2007/12/31(月) 15:29:09 ID:MMM72rRT
まじめな話、そのエンジンの来歴やら載せ換えの手順の詳細 何より現物の様子がわからない以上、考えられるケースが多すぎて誰にも答えようがない。 年が明けたらお店で様子を見てもらうしかないんじゃないかね #規格外の事をやろうってんだから自分で何でもできるくらいの知識と覚悟はあっていいと思うんだけど
263 :
手信号 :2007/12/31(月) 15:35:18 ID:sSJOZoNL
(´・ω・`)オークションにてセピアZZを購入、値段の割にしっかりした物をいただきましたがバッテリー切れでウインカーが点かない… 只今時期的にバイク屋もあいてない始末、そこで手信号の出番ですが、普段車の為?てより記憶から漏れますた∀∀∀∀ 左折時が肘を曲げた」で、右折時が水平でしたっけ? エロい人お願いします m(__)m
264 :
774RR :2007/12/31(月) 15:37:36 ID:sSJOZoNL
右折に勇気入る今日この頃でございまつ。
265 :
774RR :2007/12/31(月) 15:40:56 ID:Ouyf0vxe
>>256 排気量かけよ
どうせ400でfcr28つけてんだろ?マルチ君
266 :
774RR :2007/12/31(月) 15:45:36 ID:9tjdbdq6
>260 まずその積み替えたエンジンはちゃんと回っていたものなのか? キャブはどっちのエンジンに付いていたのか? バックファイアーは吸気排気のタイミング、点火時期のタイミング 排気系のふんづまり、燃料濃すぎ、などが原因として考えられるけど、 いろいろめんどくさいから回るまでフレームからおろして整備した方か良いぞ。
267 :
774RR :2007/12/31(月) 15:59:46 ID:05YqpL79
>>263 手を水平に上げる(^ω^)⊃・・・上げた手と同じ方向に曲がる
手を水平に上げ肘を垂直に立てる(^ω^)┛・・・上げた手と逆方向に曲がる
他にも手を斜め下方に出し、ゆっくり動かす事で停車の意思を表し、減速→手を斜めに出したまま動きを止める→停車
とか
268 :
774RR :2007/12/31(月) 16:01:34 ID:noCZm61B
>>263 出した腕による。
水平に出せばその方向へ、ひじを曲げれば腕とは反対方向への合図。
269 :
774RR :2007/12/31(月) 16:05:03 ID:LUyXV/j8
すみません自分でも調べたんですけどよく分からなくて プロテインの求愛行動って例としてどういった物があるが御存知でしょうか?
270 :
267 :2007/12/31(月) 16:07:06 ID:05YqpL79
>>263 補足
原付用のバッテリーならホームセンターや用品店でも売ってるんで、確認してみては。
手信号は出しても分かってもらえない事が多いんで危険だよ。
271 :
774RR :2007/12/31(月) 16:16:30 ID:sSJOZoNL
272 :
774RR :2007/12/31(月) 16:20:13 ID:WjAmiX/q
>>260 そもそも、乗せ変えたエンジンは正常に動いていたの?
単純に点火コードの付け間違いとかだとは思うが。
>>263 左手を水平が左折
左手を上が右折 だったような。
273 :
774RR :2007/12/31(月) 16:24:47 ID:+8thmQJ/
250シングルにfcrの28だと小さすぎますか? やはり33の法がいいのでしょうか?
274 :
774RR :2007/12/31(月) 16:29:18 ID:QMEuOor3
275 :
774RR :2007/12/31(月) 16:30:43 ID:+8thmQJ/
>>274 本体だけなら90`でオイルとか冷却水とかブレーキフルードとか走るのに必要なものを含めて95キロ
276 :
774RR :2007/12/31(月) 16:31:12 ID:h9oRMCqZ
277 :
747LR :2007/12/31(月) 16:33:59 ID:V4CFMyHa
豆タン と 練タン とでは、ハッキリ言ってどちらの方がパワーがありますか?
278 :
774RR :2007/12/31(月) 16:38:56 ID:WjAmiX/q
>>273 シングルキャブはφ33とφ28だっけっか?
四連だとφ30が有るんだよねー。
セッティングのし易さ、街中走行でのキビキビ感を求めるならφ28
加速命イケイケどんどんを求めるならφ33
実際FTR223のFCRキットはφ33なので、ボルティとか割と大人しめのエンジンでも
φ33で行けるんじゃなかろうか。
加速ポンプの利かせ方でセッティングが変わるよん。
がんがってくださいな。
279 :
774RR :2007/12/31(月) 16:42:50 ID:WjAmiX/q
>>277 うーん同量なら豆炭でしょ。
ただ燃え尽きるのも早い。
今晩は七輪と練炭で蟹焼くんだー。わーいww
酒は磯自慢だーわーいわーいww
280 :
774RR :2007/12/31(月) 16:48:06 ID:IHL+I88V
>>278 シングルキャブって2人乗りの車ですか?
281 :
774RR :2007/12/31(月) 16:50:22 ID:WjAmiX/q
>>280 えー何を聞きたいかワカランのですがー。
ヱビスビール (;゚∀゚)=3プハー
282 :
774RR :2007/12/31(月) 16:51:25 ID:wkjXuxDg
>>280 それはシングルキャビンの事じゃないか?
バイク板なんだからシングルキャブレターと読めよ。
283 :
774RR :2007/12/31(月) 16:52:51 ID:WjAmiX/q
>>280 あーやっと意味がワカター
この場合のシングルキャブはシングルキャブレターってことですー。
貰い物自家製ベーコン (;´Д`)ハァハァ
284 :
774RR :2007/12/31(月) 16:55:34 ID:jBbbldSP
>>280 >シングルキャブ
が、『シングルキャビン』の略なら、概ねそうですね。
ただ、シングルキャブ車でトラック系では3人乗れる(3人目はものすごく窮屈だがw)ものもありますよ。
285 :
774RR :2007/12/31(月) 16:55:59 ID:IHL+I88V
286 :
774RR :2007/12/31(月) 17:06:55 ID:UQinKHz4
SR400の中古ノーマル車を購入予定です。将来的にはチューニングも視野に入れているのですが、 次のどちらのお店で買うか迷っています。 1 近所のYSP店 ・自宅から徒歩10分 ・カスタム、チューニングは苦手そう 2 遠くのSR専門店 ・自宅から車で1時間 ・SRの整備、チューニングで有名 あなたならどちらにしますか?
287 :
774RR :2007/12/31(月) 17:13:54 ID:+8thmQJ/
>>728 詳しくトンです
もうひとつ質問なのですがキャリパーが片押し2ポッドから対抗4ポッドに交換した際マスター交換は必須なのでしょうか?
またシングルディスクでブレンボキャスティングにしたら大体いくつくらいのマスターが許容範囲なのでしょうか?
288 :
774RR :2007/12/31(月) 17:14:56 ID:jBbbldSP
>>286 2の店で出来合いの適当なの買えばいいのでは?
どうせSRのカスタムなんて見てくれ以外似たり寄ったりだし
289 :
774RR :2007/12/31(月) 17:18:22 ID:jBbbldSP
>>287 未来にレスるその前向きさ加減に来年の幸福が宿るかもw
置いておいて、
キャリパーが片押し2ポットならば、
マスターの口径はφ12mmくらいでしょうか、
対向4ポットの車両はφ14mmくらいですかね。
わたしなら、マスターシリンダー換えますよ。
290 :
774RR :2007/12/31(月) 17:19:07 ID:1gMb4fKT
291 :
774RR :2007/12/31(月) 17:22:08 ID:+8thmQJ/
>>289 レストンです
ブレンボキャリパー安く譲って貰ったんでどうしようかなと思って
車種はグラストラッカーです
効き自体は不満無いので盆栽目的ですハイ
>>290 wktk
292 :
774RR :2007/12/31(月) 17:35:36 ID:UQinKHz4
293 :
774RR :2007/12/31(月) 17:41:59 ID:MMM72rRT
>292 じゃあ車種選びから考え直したほうがいいんじゃまいか
294 :
774RR :2007/12/31(月) 17:45:20 ID:IHL+I88V
せっかくマフラ変えたのに、高回転になるとどうしても高速になって 風とエンジンの音で排気音がほとんど聞こえないんですけど、これってしょうがないこと?
295 :
774RR :2007/12/31(月) 17:53:40 ID:CEB1nboA
>>294 じゃスプロケで思いっきり加速側に振りなよ。
低速でもガンガン回るよ。
世の中から見たら、単純に迷惑DQN野郎だけどな。
296 :
774RR :2007/12/31(月) 17:57:13 ID:sE2rWYiE
>>286 自分でカスタムするのが楽しいんだよな。
オレなら専門店で買うよ。
ただそういうお店は工賃が高かったり、店主が変わり者(いい意味だったらいいけど悪い意味だと最悪)だったりする事が多いから事前調査をしておくといい。
でもカスタム内容によっちゃ相性問題や知識は頼りになるだろうね。
長く付き合うならまずは話してみたり、他の客への対応を観察してみてもいいね。
297 :
774RR :2007/12/31(月) 18:02:23 ID:6d4/ILFu
排気音なんて飾りです。DQNにはそれがわからんのです
298 :
774RR :2007/12/31(月) 18:06:29 ID:WTUhzw6l
( ) ( ) ( ) ======== ( ) ( ) ( )
( ) ) ) =||====||= ( ) )( )
( 从 )从( 从 ) _ || || _( 从 )从( 从 )
TTTTTTTTTTTTTTT///゚ ゚\\\TTTTTTTTTTTTTTT
///!゚ | | ゚!\\\
/ //l゚ | | ゚l\\ \
/ //l゚ | | ゚l\\ \
/ //|゚ | | ゚|\\ \
/ //|゚ | | ゚|\\ \
【新春】 2ちゃん神宮 【初詣】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1167023530/1-2
299 :
774RR :2007/12/31(月) 18:19:28 ID:LGmtuv38
クラッチケーブルのグリスアップに関する質問です。 今までワイヤーインジェクターを使わずに、 スプレー缶に付いている細いノズルからスプレーしていました。 特にこの方法で問題が無かった(と思うだけかもですけど)のですが、 今日やってみると詰っているみたいで、反対側から全くグリスが出てきません。 一応、組み立ててて様子を見ましたがクラッチが重いとか引っかかっている 気配はありません。 このような場合、どう対処して良いのか教えいただけると助かります。 それと、ワイヤーグリスをスプレーする前に粘度の低いシリコンスプレー みたいな物で汚れを一度吐き出させても問題は無いですか?
300 :
774RR :2007/12/31(月) 18:24:31 ID:jBbbldSP
>>299 ワシなら、そんなマンドクサイことは考えないで、
ワイヤーインジェクター買うけどねw
(マジで一生使えるし
ワイヤーグリスをスプレーする前に粘度の低いシリコンスプレー
(含む5-56など
みたいな物で汚れを一度吐き出させる、というのは有効な手段だね。
301 :
774RR :2007/12/31(月) 18:30:00 ID:yZHAmX2F
オイラはインジェクターでパーツクリーナー吹き込んで 古いグリス洗い流してからオイルをスプレーするけどな。
302 :
774RR :2007/12/31(月) 18:42:04 ID:WjAmiX/q
303 :
774RR :2007/12/31(月) 18:57:54 ID:MvDXKbe6
今JOG90(3wf)乗ってます。 リアサスがヘタってきたので交換したいのですが、50ccのJOG(例えば3kjとか)のサスを 流用しても問題ないのでしょうか?
304 :
774RR :2007/12/31(月) 19:07:22 ID:UQinKHz4
>>302 そこいっつも読んでました。いいお店ですよね。
素直にお金貯めて新車買おうと思います。みなさんありがとうございました。
305 :
774RR :2007/12/31(月) 19:34:23 ID:fPW9t4/a
こんな時にパンクしてしまいました。大晦日ってバイク屋は大小みんな休みみたいですね。 ライダーのみなさんは年末年始は不安ではありませんか?
306 :
774RR :2007/12/31(月) 19:35:18 ID:gRp1Vhn0
・バーストしたのでなければ自分出直す ・ロードサービスは普通24*7で営業
307 :
774RR :2007/12/31(月) 19:44:35 ID:eg0qdS9k
>>305 チューブレスならガソスタで修理できる。
チューブタイヤのオフ車乗りは自分でパンク直せてナンボ。
それ以外なら押して帰る。
308 :
774RR :2007/12/31(月) 19:55:20 ID:P2ptOcYD
>>304 ほんとに有名店なんてのは自分で判断しないと怖いかんな。
俺の出入りしているハーレーのカスタムショップ、親切で有名。
タマの回転も早く、お客さんもイッパイついてる。
けど・・・知識が全くない。
「ハーレーはこんなモノだよ。」って言葉にお客さんが勝手に
権威を見出して納得してるから、笑っちゃう。
俺は自分のバイクは絶対にいじらせないからいいけど。
真に技術があって有名なのか、商売が上手でいい評判がたってるだけなのか。
ここを見極められる知識が客にも必要だね。
あまりにデタラメなコトを客に言ってる時には流石に、「でも、〜だから〜って可能性もあるのかな?」ってヒントを出してるww
商売の邪魔しない範囲でね。
309 :
774RR :2007/12/31(月) 20:04:46 ID:sE14yKxk
>>305 そもそも年末年始はバイクや車を運転しないほうが(ry
310 :
774RR :2007/12/31(月) 20:14:25 ID:+8thmQJ/
crとfcrの違いは バルブ形状 バルブ部に設けたベアリング 加速ポンプの有無 以外に何がありますか? また両方乗ったことのある方実際乗る上でどのような違いがありましたか?
311 :
774RR :2007/12/31(月) 20:49:11 ID:NlpkQa7h
2stの、オイルホースが劣化して千切れちゃったんですが、 アルミテープとかでぐるぐる巻きにして繋いだら、 とりあえずの応急処置になるでしょうか?
312 :
774RR :2007/12/31(月) 20:49:54 ID:jBbbldSP
>>309 ああ全くだw
ホンの今、年越しそばを買って帰る途中で、
右直事故目撃したもんな。
(クルマが右折でバイクが直進
みんな忙しないよなww
313 :
774RR :2007/12/31(月) 20:51:45 ID:jBbbldSP
>>311 今日はもう乗らないで、
明日の朝のホムセンの初売りで耐油ホース買った方がマジOK
(ちゃんと内径の大きさを調べてから行くんだぜ?←現物の切れ端持って行けばOK
314 :
774RR :2007/12/31(月) 21:04:51 ID:yZHAmX2F
>>311 アルミテープは伸縮性がないから不向きだと思う。
ビニールテープを引っ張ってテンションかけつつ巻き付ける方が良いかも。
深夜でもコンビニで1本100円で売ってたりするだろ?
でも完全に漏れを止めることは出来ないから、早急に交換が必要かな。
しかしバイク屋に行ってもメーカーが正月休みで部品が届かないので
ホームセンターやバイク用品店で同じ径の耐油ホースを買ってきて
自分で交換した方が早いかも知れませんな。
又は。
裂けたのが端っこの差し込む部分であれば、ソコだけ切って
残ったホースをダメ元で差し込んでみる最終手段もある。
ただし切っても届くだけ長さに余裕が有るか確認してからトライしてくれ。
315 :
774RR :2007/12/31(月) 21:53:46 ID:pMSxUizc
バイクに1週間ぶりに乗ろうと思い、エンジンを掛けようとしたらセルがうんともすんとも言いません。 ライトは明るいし、ウィンカーもはっきり点きます。 これはタダのバッテリーあがりでしょうか??
316 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/12/31(月) 21:57:29 ID:vwgLgkBl
>>315 バッテリー上がりの可能性は有りますが、それ以外にリレーや
キーの接点、スタータースイッチの異常の可能性もあります。
押しがけができる機種なら一度お試し下さい。
317 :
774RR :2007/12/31(月) 22:03:58 ID:zyED5Ekj
近々、キャブレターのオーバーホールをしようと思っているのですが、 3つ、分からないところがあるのでご教授ください。 (1)どのレベルまで分解していいのか分かりません。 サービスマニュアルにのっている分解図まで分解して、 クリーナーに漬ければ良いでしょうか? (2)キャブクリーナーで安くてお勧めの品はありますか? 昔、YAMAHA?の漬けおきのものが良いと聞いたのですが・・・・。 (3)分解時、パイロットスクリューも外すと思うのですが、 組み立て後の調整は専用工具でマニュアルどおりに行うのでしょうか? よろしくお願いします。
318 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/12/31(月) 22:10:12 ID:vwgLgkBl
>>317 (1) 貴方がどのレベルまでキャブを綺麗にしたいか、で分解するレベルは
違ってきます。多くの場合は取り外せる部品は全て取り外しますが。
(2) 私はヤマハの泡タイプクリーナーを専ら愛用していました。ただ、非常に
強い溶剤なので長時間の漬け置きは推奨しません。
また目に入るととても危険です。使用時は換気にも注意し、安全に
お使い下さい。
(3) パイロットスクリュウの調整や取り外しには一般的に専用の工具は
使用しません。海外モデルなどで埋め栓されているものはドリルで
揉んで取り外したりしますが。
319 :
774RR :2007/12/31(月) 22:14:51 ID:zyED5Ekj
>>318 早急なご回答ありがとうございます。
(1)、(2)については解決しました^^
(3)については、一般工具でできそうです(明日、確認してみます。車種はエストレヤです)
マニュアルではパイロットスクリューの調整はマニュアルには
「一度いっぱいまで締め込み、ねじ込み回数を覚えておく」とありました。
組み立て後の調整はそれでよろしいでしょうか?
320 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/12/31(月) 22:18:49 ID:vwgLgkBl
>>319 エストレヤの規定戻し回転数は存じ上げておりませんが、
マニュアルにそう記載されているならそれが正しいのでは
無いかと思います。
321 :
774RR :2007/12/31(月) 22:20:31 ID:zyED5Ekj
>>320 なるほど!!わかりました^^
丁寧にご教授して頂き、大変助かりました。
誠にありがとうございました!!
322 :
774RR :2007/12/31(月) 23:03:00 ID:wt76vHXk
>>317 質問する時点で一度バラスと調子は更に悪くしかならない
たとえ正確に作業したつもりで見た目には元通りに組めても
マジで
323 :
774RR :2007/12/31(月) 23:34:28 ID:+0ejBxlo
どうして、排気ガス規制って厳しくなっていくの? 京都議定書の目標を達成するためとか? 喘息患者の団体とか、塵肺被害者の会が推進運動を展開してるの? 政府がそういう政策を進めるからには、何かしらの動機があると思うんだけど。
324 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/12/31(月) 23:39:08 ID:vwgLgkBl
>>323 京都議定書が関連するのはあくまでCO2排出量ですので、
現在厳しくなっている排ガス規制とは全く違う物です。
排ガス規制で規制されるのはCO2ではなくNox、HC、COの3種の
排気エミッションです。
これらの排気ガス成分は光化学スモッグや喘息など健康被害
の原因とされているので規制値が制定されています。
また2輪車の規制は以前よりは厳しくなりましたが4輪と比べると
かなり緩い値です。
325 :
774RR :2007/12/31(月) 23:43:20 ID:wt76vHXk
>>323 排気ガスに限らず生物や自然に有毒で人工的に作られる物は
極力減らすように世界的に規制が厳しくなっていってる
って、幼稚園児か?
326 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/12/31(月) 23:46:14 ID:vwgLgkBl
>>325 ここは親切スレですので趣旨に沿った回答を
お願い致します。
327 :
774RR :2007/12/31(月) 23:49:11 ID:+0ejBxlo
328 :
774RR :2007/12/31(月) 23:53:31 ID:wt76vHXk
>>326 回答してるし質問に文句もつけてない
お前さんは自分への反対意見を全て放置してきてるけど
指摘するからにはゆとりの俺にわかるように
どこが趣旨に合ってないかはっきり言えよ
329 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/12/31(月) 23:56:34 ID:vwgLgkBl
>>328 >って、幼稚園児か?
という部分がどうかと思います。
質問者を煽ったり馬鹿にするのはこのスレの
趣旨とは違うと思います。
330 :
774RR :2008/01/01(火) 00:01:20 ID:EEVhfN9i
>>329 >>1 のどの部分?
常駐してて「親切」の解釈だけでも多様って事もわからないのか?
個人の主観ではあるが一回答者が質問者のバカさ加減を知らせるのも親切の一つだ
331 :
【大凶】 :2008/01/01(火) 00:03:07 ID:AWvZVWqX
越年で争うな
332 :
774RR :2008/01/01(火) 00:03:44 ID:jzgnk3X7
なじる方も咎める方も、もうええやろw ホラ、お年玉やんよww ( ´∀`)つホレ !! ミI
333 :
【225円】 :2008/01/01(火) 00:13:05 ID:Fp4liXoF
てs
有能な職人てのは偏屈で嫌味で口が悪いことが多いよな。 まあ、コイツの場合はどうせ厨が男性ホルモンの分泌に任せて鬱憤晴らしてるだけだろうけどw
これどうやるの?
できた
どだろ
340 :
774RR :2008/01/01(火) 00:52:07 ID:5BannNdn
八田亜矢子さんは23歳で大学生とのことですが、 浪人したのですか? 留年したのですか?
341 :
260 :2008/01/01(火) 00:55:21 ID:RgXsdHnF
返事遅くなって申し訳ない。
>>261 >>262 今までちゃんと始動してたものを組んだから実働であることはまちがいないです。
ただキャブは実動車のではなく不動車のものを軽く清掃でくんでしまった(夜になってこれが原因かと思った)
バイク屋でお願いすると高くついてしまうので・・
>>266 バックファイアーになるとしてもエンジン始動しないとは
ちゃんとプラグに火飛んでるのは確認した
>>272 点火コードの付け間違いとは?
気になったのは不動車(不動になって一ヶ月くらい)のプラグコードの取り回しが2番のが1番に 3番と4番が交差となっていたのが気になって
1番は1番と直してみたのはあった。
ちゃんとサーマニュみて組んでできる限りちゃんと組んだのではあるが・・
とりあえずあけましておめでとう!
>>341 まず、自分のみや仲間内でしか判らない略語は使わない様に。
>気になったのは(中略)直してみたのはあった
が意味不明。
サ ー ビ ス マ ニ ュ ア ル を見ているなら、その通りに組んだのではないのですか?
ブレーキ関係は素人が直してはいけないと聞いたことがあるのですが、 だとしたら、バイク屋でブレーキワイヤーを買うことは出来るのでしょうか? よろしくお願いします。
>>343 素人だろうが玄人だろうが、ブレーキワイヤーを購入することは出来ます。
ただし。
整備に関して素人様は、交換作業自体をプロに任せた方が良い。
組み付け不良でワイヤーが外れたりしたら、マジで死ぬから。
345 :
774RR :2008/01/01(火) 01:49:38 ID:Fp4liXoF
>>260 >>341 >ただキャブは実動車のではなく不動車のものを軽く清掃でくんでしまった(夜になってこれが原因かと思った)
>バイク屋でお願いすると高くついてしまうので・・
ご自分でできなければ、バイク屋さんのプロヘッソナルにお願いしてください。
また、素人さんのキャブレターの分解清掃は、自分でどんなにきれいにした
つもりでも、バイク屋から見ると清掃不十分ということが多いです。
それと、キャブレターの同調はどうなさるおつもりなのでしょう か?
>バックファイアーになるとしてもエンジン始動しないとは
シリンダーに供給される混合気の濃さがおかしいからです(おそらく薄い)。
低回転時、中回転時、高回転時、それぞれセッティングを調整してください。
そもそも、エンジンの載せ換えという大作業は、サービスマニュアル片手に
テキトーに組んで、エンジンが動かないとなるとこのような場所で助けを
求めるような方がやるべきものではありません。
諭吉さんを10人ほど持ってバイク屋へお持ちになったほうがよろしいかと
>>341 十中八九プラグコードの差し間違い
直したつもりが間違えてる
>>344 一昔前は重要保安部品に指定されていて、無資格者の分解整備は基本的にNGでした
その事を言っているのでは?
347 :
774RR :2008/01/01(火) 01:56:56 ID:Fp4liXoF
>>341 それと、
>ちゃんとサーマニュみて組んでできる限りちゃんと組んだのではあるが・・
これがおそらく「組んだつもり」作業になっていると思います。
プラグコードの組みつけが間違っているのではないでしょうか。
念のためお尋ねしますが
・載せ換えたエンジンは同じモデルの同じ排気量のものですよね?
・吸気、排気について変更はありませんか?
あと、なぜ載せかえる必要があったのか気になります
348 :
774RR :2008/01/01(火) 02:23:44 ID:uUTS0I3Y
スザンヌが表紙写真か中のモデルやってた雑誌おしえてください 確か秋くらいに発売されてたはず
ロザンナのイタリアンの本ならうちにあるけど・・・・うpして欲しい?
350 :
774RR :2008/01/01(火) 05:14:03 ID:52jApxUZ
明けましておめでとうございます 年越し蕎麦が余ってしまいました まあ、どうでもイイ事なんですけどね
351 :
774RR :2008/01/01(火) 05:16:59 ID:bu/Uzzs+
あけましておめでとうございます。 マジェスティ125FI 07年式に乗ってるのですが、排気ガスがすごく臭います。 何か、臭いを抑える方法があったら教えてくださいな。
352 :
774RR :2008/01/01(火) 06:00:06 ID:dWJqU9Yn
353 :
【犬吉】 【960円天】 :2008/01/01(火) 07:13:10 ID:T77Le8pU
ハーブを入れる。
354 :
774RR :2008/01/01(火) 08:42:28 ID:OnIlN+4u
完全に暖まってる状態と始動直後に差はありますか? 始動後だけだと燃料濃いのでそのままでOKかと。 暖まっても変わらない場合はFIの設定調整必要なので バイク屋さんに相談がヨロシ
355 :
774RR :2008/01/01(火) 08:54:55 ID:bGtiS+KS
バッテリーもウインカーバルブも売ってなかった為とりあえず買ったバッテリー補充液を足したいんですが、鈴菌のセピアZZのバッテリーはどこを開ければ露出するんですか?知ってる方います?
356 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/01/01(火) 08:59:35 ID:Z1Zl2cLk
>>355 セピアのバッテリー搭載位置は知らないのですが、使っている
バッテリーはメンテナンスフリータイプですのでバッテリー補充液を
入れる事は出来ませんよ。
357 :
774RR :2008/01/01(火) 09:30:11 ID:ve54bABE
原付を二種登録したんですけど保険屋には何も手続きしていませんでした。 先日、近々満期のお知らせのハガキが来たんですけ登録ナンバーが原付(白ナンバー)の時のままです。 これって無保険状態ってことですか?
358 :
774RR :2008/01/01(火) 09:33:10 ID:HaciYI53
>>357 ナンバー変わってるから無保険
金かからんから早めに切り替えたが吉
359 :
774RR :2008/01/01(火) 10:04:17 ID:ve54bABE
>>358 ありがとうございます。助かりました。
正月って保険屋やってないですよね?
360 :
774RR :2008/01/01(火) 11:10:31 ID:jc4yP9TI
>>359 保険屋次第
ただ、緊急時以外は対応しないとこも多い
一応TELしてみたら
あと、ファミバイ特約ならば何の手続き変更もいらなかったし安くも済んだはず
361 :
774RR :2008/01/01(火) 11:55:25 ID:HaciYI53
あけおめです 新年早々ですが質問です にちゃんでおみくじはどうやったら引けるのですか? 今日走っていたらスピードメーターが急に140(最高値)をさしたりステッピングモーターバリの動きをしはじめました その後普通に動いているのです メーターワイヤーは切れてませんし機械式でこのような事があるのかな?と思い質問させて頂きました 車種はグラストラッカーでデイトナのスピードメーターを使用しています これはメーター本体の可能性が高いでしょうか?
362 :
774RR :2008/01/01(火) 12:01:14 ID:bOFQcRs/
昨日今日と異様に寒いです。風が強いし。 何でバイク普通に乗れてるんですか?
363 :
774RR :2008/01/01(火) 12:11:52 ID:Fp4liXoF
>>361 >にちゃんでおみくじはどうやったら引けるのですか?
GU☆GU☆LE
>これはメーター本体の可能性が高いでしょうか?
はい、おそらくメーター本体の故障です。メーターの中身を
修理できるバイク屋さんはほとんどいないと思いますので
たいていの場合はASSYで交換になります。
364 :
774RR :2008/01/01(火) 12:13:17 ID:jc4yP9TI
365 :
774RR :2008/01/01(火) 12:13:34 ID:Fp4liXoF
おっと、ググれはこのスレでは禁句でしたね
>>361 おみくじ ・・・ 名前欄に「!omikuji」を入力、毎月1日限定です。
お年玉 ・・・ 名前欄に「!dama」を入力、1月1日限定です。
お
367 :
774RR :2008/01/01(火) 13:09:22 ID:d01hbIxj
・・・まさかとは思いますが、 この中で、 「初日の出暴走」 に逝ってきた人はいないでしょうね!?
レストンです メーター交換します
どれ
コンドームは、「今度産む時に使う」という解釈でよろしいでしょうか?
371 :
774RR :2008/01/01(火) 14:52:58 ID:XIRm+Fwl
372 :
774RR :2008/01/01(火) 14:56:36 ID:QemlUCFX
この前、偶然に街で友達夫婦に会ったのですが、初めて会った奥さんのことを 「うちのベルダンデーです」と言っていました。何それと聞くと ベルダンデーは漫画の主人公だそうですが、バイク乗っている人は 助手席の人のことをベルダンデーというのですか?
373 :
774RR :2008/01/01(火) 15:07:10 ID:jc4yP9TI
>>372 その友人もしくはその友人の周辺のみで通じる表現かと思われます。
その友人に聞いてみましょう
374 :
774RR :2008/01/01(火) 16:00:24 ID:i2paJfbv
>372 ベルダンデーではなくベルダンディーが正しいかと思われます。 ディーをデーと発音してしまうのは高齢者の方によく見られる特徴ですので 年齢的な問題かと思われます。 バイクの場合助手席とは言いません。英語由来のタンデムシートもしくはリアシート等と呼びます。 車の場合と違いバイクの運転に際しては、同乗者が助手的な役目をほとんど果たせないからだと思われます。
375 :
774RR :2008/01/01(火) 16:09:33 ID:ZTfwqO3M
スクルドのが可愛いと思うんだ
377 :
774RR :2008/01/01(火) 16:41:03 ID:E2jZCVNd
質問です・・・ パソコンのマイミュージックに入れていた音楽が、いくつか消える時があるのですが、どうしてでしょうか???
378 :
774RR :2008/01/01(火) 16:48:22 ID:3WORWl93
ゼファー750の火の玉タンクは純正のねだんは?
379 :
774RR :2008/01/01(火) 19:02:19 ID:QbITPGJp
>>378 暇だからkwskのパーツ検索で遊んでみたw
↓このカラーのコトで良いのかな?
2006 ZR750C6SA CANDY DIAMOND ORANGE / CANDY DIAMOND BROWN (18B)
パーツナンバーが
51001-0139-18B
67,305 (税込)
380 :
774RR :2008/01/01(火) 19:41:49 ID:t3hZ6oXK
SR400、99年式、セパハンです。 クラッチが重く、一時間のったら、左手首が痛いです。 レバーか、ワイヤーか、もしくは、セパハン自体疲れるものか、何が原因ですか?
381 :
774RR :2008/01/01(火) 19:47:57 ID:jWY+2JvF
>>380 ワイヤーの動き自体が渋くなっているのかもしれないし、
乗車姿勢とレバーの角度が悪いためにクラッチが引きにくいのかもしれないし、
貴方の握力があまりにも無いために疲れるのかもしれない。
とりあえず原因と考えられるものを一つずつ解消してみてください。
何が原因だったか、それは貴方しか解明できないことです。
382 :
774RR :2008/01/01(火) 19:51:39 ID:jc4yP9TI
>>380 ワイヤー・可動部の油切れ、ワイヤー劣化、ワイヤーがどこかで干渉、
握力不足、ポジション悪、慣れの問題、
考えられるのはこんなとこかな?
384 :
774RR :2008/01/01(火) 20:37:51 ID:TbNWz4Ej
プレステ3でネットに接続したら、普通のサイトに行けたりするんですか? 例えば2チャンとか駄問ですみませんが。
385 :
774RR :2008/01/01(火) 20:43:00 ID:3rl42GBl
シャフトドライブって、チェーン無しで歯車駆動って事でおk? 実物見た事ないから想像つかないよ。ちゃりんこだってチェーンでしょ。 BMWって全車そうなの?
386 :
774RR :2008/01/01(火) 20:49:43 ID:I6E7SWU2
>>10 ゴハン=CBR600RR
ピッコロ=ZX-10R
隼=魔人ブウ
SV1000S=亀千人
MT-01=フリーザ
CB750=クリリン
VFR800=ギニュー
FZ1=18号
B-KING=16号
ZZR1400=綾崎ハヤテ
CB1000R=ベジータ
だいたいこんなかんじです
387 :
774RR :2008/01/01(火) 20:52:29 ID:Jo6IVIVM
あけましておめでとうございます。 さっそくですがバイクのギアチェンジについて質問があります。 なぜ1→N→2→3→4・・・なのでしょうか? N→1→2→3→4・・・の方がいいと思うのですが。 1→2の時にたまにNに入ってしまうことがあるので そのたびになぜだろうと思ってしまいます。
>>352-353 燃焼しちゃうと少し焦げ臭くなりそうなので、マフラーに入れてみますね。金木犀。
>>354 ありがとうございます。
暖まってからも臭いますが、始動直後のがずっと臭いです。
あまり気にしたら負けっぽいですね。
389 :
774RR :2008/01/01(火) 21:02:22 ID:jWY+2JvF
>>387 シフトダウンの時を想像してください。
一番下がNだったとき。
何も考えずに減速・ダウンしていくと、いきなりニュートラルに入る=駆動が切れて危ない。
390 :
774RR :2008/01/01(火) 21:06:33 ID:jc4yP9TI
>>385 全車ではないですがBMWの多くがそうです。
言葉の通り、シャフト(棒)で動力を伝達してます
391 :
774RR :2008/01/01(火) 21:09:27 ID:eOA3/bQJ
デスクトップPCのメモリ増設したいのです。 DDR2という規格が合うようなのですがDDR2ならどれでも合いますか? 同じ容量でも値段が違ったりするようですが・・・
392 :
山本 :2008/01/01(火) 21:19:20 ID:gM/hecOb
後輩にバイク貸して、事故られました。車種は初期型のジャズです。 左ウィンカー前後とウィンカースイッチを壊されました。 ハンドルは少し歪み、傷が左側のタンクにつきました。 この場合は修理代を請求するか、ジャズの元値を請求するかどっちがいいんでしょう?
393 :
774RR :2008/01/01(火) 21:25:02 ID:9ow+Re8e
修理代以上の何を期待してるんだ
394 :
774RR :2008/01/01(火) 21:31:40 ID:92ndpbj2
何も請求しない。 むしろ病院等の費用を貸してやるののが先輩。
395 :
774RR :2008/01/01(火) 21:32:23 ID:jWY+2JvF
>>391 御自身のPCのマザーボードをまず確認してください。
DDR2対応でしたら、メモリは上位互換、MBは下位互換がありますので、
どの規格(533、667、800等)でも大抵大丈夫だと思いますが。
また、現在のOSの注意点として、WinXPはメモリ容量合計3Gまでしか正常認識しません。
もしXPを御利用ならば、最大3Gまでにしておきましょう。
Vistaならばそれ以上でも構いませんが…3G以上要求されるケースも多分稀なので…。
注意点
・普通のDDR(2ではない)は、互換性がありません。pin数が違います。
・デュアルチャンネル(2枚1セットで駆動)させるのが一般的ですが、その2枚のブランド等は合わせましょう。
メモリ同士の相性の問題で、別々の所から持ってきた2枚ですと、デュアルNGになることがあります。
とりあえずはこのくらいで。あとは店頭で聞いてみることが一番かと。
396 :
774RR :2008/01/01(火) 21:35:29 ID:jWY+2JvF
>>392 貸した貴方にも責任がある…と、私は考えてしまいます。
こういうトラブルは考えられ得ることですからね。
(だから、私は自分のバイクを貸すことはしません、お互いのために。)
後輩さんとよく相談してくださいませ。
ちなみに。請求すると決めたとして、どう考えても修理代が限界値です。
「ジャズの元値を請求」=つまり、車体丸々買い取れ、の請求は893さんがする事です。
397 :
391 :2008/01/01(火) 21:48:00 ID:eOA3/bQJ
>395 有難う御座います。丁度一年前に買ったXPのゲートウェイPCでDDR2のものです。 購入時のメモには533の文字を走り書きしてました。規格の数字だったんですね。 最初から512M×2枚入ってるので残りのスロットに入れるのに1G×2枚購入予定です。 合計3Gになります。 セール品のDDR2メモリの1G×2枚をポチしようと思います。有難う御座いました。
398 :
774RR :2008/01/01(火) 21:59:39 ID:jWY+2JvF
399 :
387 :2008/01/01(火) 23:27:53 ID:aDctVQYv
>>389 ありがとうございます。
なるほど確かにそのためにNを挟んであるわけですか。
なにか構造上そうなっているのかな?とか思っていました。
そういえばダウンシフトするときは2→Nはなりませんよね。
本当にありがとうございました。
400 :
774RR :2008/01/01(火) 23:29:28 ID:s2ZvnKvV
バイクも雪道をチェーンをつけて走行することは可能ですか?
401 :
391 :2008/01/01(火) 23:32:32 ID:3KFOswKp
>398 またまたありがとうございます。参考になります。 今注文しようとしたのですが注文確定の画面に進むと注文もしていない任天堂DSの部品の 名前が出て『DS用部品の在庫がありません』なんてエラーが出ます・・・・ 再起動したりID登録無しで注文したり色々したんですが注文確定できませんorz またの機会に注文します。
402 :
774RR :2008/01/01(火) 23:40:37 ID:9ow+Re8e
>>400 できるのはできるけど結構危ない。
郵便も轍にフロントタイヤもってかれたらあきらめるしかないといってた。
新雪の山を走るならまだいいかもしれないけど公道はやめておいたほうがいいよ。
403 :
774RR :2008/01/01(火) 23:49:00 ID:JTB5mDY7
11月の終わりごろから一ヶ月ちょっと全く乗ってないんだけどバッテリーとか大丈夫ですかね? ちなみに車種はSR400です
404 :
774RR :2008/01/01(火) 23:52:24 ID:JoV5dq7q
>>403 大丈夫かどうかは、乗らなくなる前までのメンテ等の状態等によるので
こちらからは何とも言えない
新車で買って一ヶ月、慣らしが終わったばかりならまず問題無い
405 :
774RR :2008/01/01(火) 23:53:04 ID:jWY+2JvF
>>403 聞く前に自分で調べなさいwエンジン掛けてみるとか、電圧計ってみるとか。
一ヶ月程度ならば大抵大丈夫です。問題ありません。
しかし、元々弱っていたバッテリーならば死ぬこともあるかもしれない。
大丈夫かどうか、確認できるのはスレの住民ではなく貴方です。
406 :
774RR :2008/01/01(火) 23:54:41 ID:JTB5mDY7
>>404 >>405 ありがとうございます。寒くて乗ってやれてないんで明日エンジンだけでもかけてやるか・・・
407 :
774RR :2008/01/02(水) 00:06:17 ID:z1qWWjLS
>>406 ちょっと(5〜10分程度)エンジンかけとくくらいだと、逆にセル始動に
電力消費しちゃって逆にバッテリーに悪いんで、できれば30分くらい
乗ってあげて。
408 :
774RR :2008/01/02(水) 00:08:55 ID:0lDOy/zR
…SR400はキックのみ…。
409 :
774RR :2008/01/02(水) 00:11:41 ID:KC644RYr
今年も後364日になりましたが
410 :
774RR :2008/01/02(水) 00:11:46 ID:9kxOoPgb
原付にパワフィルつけたら、 エンジンは掛かるのに、いざアクセル開いて進もうとしたら、 ブーンって感じでちょっと進んですぐエンストしてしまうのですが、 何が原因なんでしょうか?空気吸えてないんですかね?
411 :
774RR :2008/01/02(水) 00:14:08 ID:0lDOy/zR
>>410 空気吸いすぎで、空燃比が薄くなっている、に一票。
キャブセッティングした?
パワフィルは「付けただけで○○馬力UP!」な魔法のアイテムではございません。
むしろ難易度が少々高い部類のパーツだ。
412 :
774RR :2008/01/02(水) 00:14:38 ID:x6Wc905P
セッティングも出さずに走行とな?
413 :
410 :2008/01/02(水) 00:31:05 ID:9kxOoPgb
メインジェットはノーマルから10番上げてみました。 パイロット?の方はノーマルのままなんですが。 空気吸いすぎなんですかね? ノーマル?のパワフィルではちゃんと走行したんですけど、 オールウェザーのにしたら急に上記みたいになってしまったんです。
414 :
774RR :2008/01/02(水) 00:36:53 ID:0lDOy/zR
>>413 とりあえずセッティング出せていないのは確定のようですから、
がんばってセッティング出してください。
デイトナのソレは私は触ったことが無いので何ともいえない。
とりあえず以前のセッティングに戻してみて(…オールウェザのままMJを元に戻してみる)、
どのような変化があるかで次の一手を考えてみてください。
10番上げたことが仇になっている可能性は、ある。
415 :
410 :2008/01/02(水) 00:55:46 ID:9kxOoPgb
>>414 ありがとうございました。がんばってみます。
416 :
774RR :2008/01/02(水) 01:41:10 ID:D4QoYwwq
417 :
774RR :2008/01/02(水) 02:16:17 ID:E08gJ4dP
自賠責のシールなくしてしまったんですがどうすればいいですか?
418 :
774RR :2008/01/02(水) 02:18:06 ID:CJbXZUgv
>>417 バイク屋か保険屋に連絡して同じ物をもらって来て。
貼ってないと違反になりますよ。
419 :
774RR :2008/01/02(水) 02:25:39 ID:ChkQXuqp
ホンダから250のカウル付きのバイクが発売される確率が高いと知り合いから聞いたんですが、 実際どうなんでしょうか? もてぎのレースがどうのこうのってことでした。
420 :
774RR :2008/01/02(水) 02:39:08 ID:fYhEenLf
>>419 RS250Rの今年度、予約受け付けが開始したんだろうよ
421 :
774RR :2008/01/02(水) 03:04:52 ID:E08gJ4dP
>>418 ありがとうございます
近くのバイク屋に行き
自賠責の証明書をみせれば大丈夫ですかね?
422 :
774RR :2008/01/02(水) 03:21:31 ID:vWzEoUEr
場違いな質問なのかもしれないのですが他に思い当たらないので ここで質問させてください かなり昔に世界丸見えテレビ特捜部で タイヤのスポークやシャフトが無い変わった形のバイクが紹介されたことが あったと思うのですが友人が信じてくれません どなたかご存じの方はいらっしゃいませんか? それとも単なる私の記憶違いだったのでしょうか
423 :
774RR :2008/01/02(水) 03:39:51 ID:t7jaQAmG
>>380 セパハンに変えたせいで取り回しが悪くなって、ワイヤーの曲がりに無理が出て動きが渋くなっているという目もありそう。
424 :
774RR :2008/01/02(水) 03:52:18 ID:t7jaQAmG
>>422 知らないけど、タイヤを留めているリムを「ベアリング」みたいにすれば、「見かけの上でスポークやハブに相当する部分」はなくても走らせることはできそう。
「大径化したハブ」に沿ってリムとタイヤが回転しているのだから、ハブは存在するし、スポークは不要なだけ。
そういうギミックの話じゃないかな?
425 :
774RR :2008/01/02(水) 03:55:42 ID:wIaeAhVK
426 :
774RR :2008/01/02(水) 04:03:08 ID:2jxJUmbV
アメリカンってやっぱり乗っててもつまらないんですか?
427 :
774RR :2008/01/02(水) 04:10:54 ID:RadYPJ1V
>>426 個々人の主観によるからなんともねぇ・・・
まっすぐなみちだらだら走るのが苦痛ではない人ならいいんでないの
アメリカンで林道とかいったらそれはそれでまた面白そうだが
428 :
774RR :2008/01/02(水) 06:45:35 ID:R00TZzqV
質問失礼します バイクのオイル交換についてです 通常の容量が2リットルでエレメント交換時は2.3リットルです 私はあまりバイクにのらないのでオイル交換は年二回です。 エレメント交換は二回に一回です。 オイル缶は一リットル販売ですので、07リットル余ってしまいます。 エレメント交換はまた一年後になります。 0.7リットル余ってしまいますが、蓋をしめ、冷暗所においたとして、一年や二年保存しておけるものですか? 何か良い方法はありますか?
429 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/01/02(水) 06:53:04 ID:9eB1Soki
>>428 容器を密栓し、錆びたりしない場所に保管していれば保存は
問題ありません。
ただ保管の場所が必要ですし、交換した古いオイルの処理も
有りますので、お店で量り売りのオイルで交換するのが一番
手軽な方法ではないかと思います。
430 :
774RR :2008/01/02(水) 07:02:44 ID:R00TZzqV
回答ありがとうございます。 保管場所は冷暗所として確保できます。 あと、交換時のオイルは他の種類と混ぜずに、一種類に統一したほうが良いのでしょうか? よろしくお願いします。
431 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/01/02(水) 07:17:27 ID:9eB1Soki
>>430 基本的には1種類にしたほうが良いかと思います。
432 :
774RR :2008/01/02(水) 07:31:06 ID:Y1s0q0lT
格闘技経験者に質問。 25歳で今まで格闘技経験はおろか、スポーツ経験も中学でサッカーをやっていた程度。 最近、体を鍛えたいと思い始め、キックボクシングでも始めてみようかと思案中。 正直、やっていけると思う? プロを目指すとかは全くないんだけど・・・
433 :
774RR :2008/01/02(水) 08:05:02 ID:Y6AaPmc6
バイクのナンバープレートを希望番号にすることはできますか? もしできたとしたら、250ccで何円ぐらいになるでしょうか
434 :
774RR :2008/01/02(水) 08:08:43 ID:68K+whN+
>>426 乗る人によります。乗り方によります。
車両総重量220kg前後の国産アメリカンなら
バイクとしては軽い部類に入るので、意外と
スポーティに乗ることができます。
殿様乗りでブバブバ乗ってるだけの人なら、
それに飽きたらアメリカンはそれまででしょうね
435 :
774RR :2008/01/02(水) 08:13:24 ID:68K+whN+
>>432 体の柔軟性しだいだと思います。
キックボクシングやテコンドー、空手などは
「股割り」ができるぐらい柔らかくないと
たぶん話にならないと思いますよ
436 :
774RR :2008/01/02(水) 08:18:56 ID:68K+whN+
>>433 バイクのナンバーは不可だったと思います
437 :
774RR :2008/01/02(水) 08:20:05 ID:966jNTRK
モチュール RBF600 をクラッチフルードに使用しても大丈夫でしょうか?
438 :
774RR :2008/01/02(水) 08:24:39 ID:UKTXApuS
ヘルメットのシールドに車用のガラコつかっても問題なし?
439 :
774RR :2008/01/02(水) 08:31:33 ID:+T0BGLHK
>>432 435さんがおっしゃるように柔軟は大変重要です。
しかし、逆に言えば「今はできない股割りなどができるようになる」ために
鍛えるわけですから今がどういう状態かはあまり重要ではないと思います。
(そりゃもちろん向き不向きや運、また限度はありますが)
特にプロを目指すとかではなく体育としてなら大抵の格闘技は問題ないでしょう。
ただ、習いに行くジムなり道場なりの方針や受け入れ態勢をよく吟味してみて
ください。人にものを教えるというのは自分が格闘技をどれくらいできるかとは
あまり関係ありません。「アマチュアに対して上手に教えられるノウハウ」を
ちゃんと持っている所でないとツライだけになってしまいがちですので。
40歳からボクシングを始めて、6回戦ボーイと対等にスパーリングができるように
なった45歳という人がいます。25歳というのは決して遅くなどないですよ。
440 :
774RR :2008/01/02(水) 08:38:14 ID:0lDOy/zR
>>433 バイクは希望ナンバー制度がありません。不可。
>>437 ブレーキフルードとクラッチフルードは同じ物ですので可能ではありますが、
RBF600はレース用。私は勧めない。
また一般的な継ぎ足し作業では現在のフルードとの相性があるので
注意してください。…前フルードをきれいに抜き出してからなら問題ないですが。
(例えばグリコール系とシリコン系を万一混ぜてしまうと凝固してしまいます。)
>>438 ガラコはガラス用です。プラスチックには使用しないように。
(確か製品パッケージに注意書きがあると思ったうろ覚え。)
441 :
774RR :2008/01/02(水) 09:56:09 ID:ui7w8CfR
125か250か最後まで迷いましたが、出費と二輪初心ということで アドレスV125にしました。 しかし、バイパスを気兼ねなく通行できる、高速もたまには・・・ ということで、250でもよかったかなとも思っています。 しかし、初心者にも扱えそうな軽いスクーターって フォーサイトかヴェクスターくらいしかないですね。 おまけにもう流通在庫のみみたいだし。 こういう安価で軽いスクーターよりも 高価(豪華?)で重いスクーターが主流になった理由はなんでしょうか? またしばらく125が修行して待っていたら、 また軽くて安いスクーターが出される見込みはあるでしょうか? 重いのは敷居が高そうだし、高いのは盗まれたら痛いし。 どうもバイクってすぐに盗まれかつ泣き寝入りってイメージがあります。
442 :
774RR :2008/01/02(水) 10:09:16 ID:0yP9EvFX
>>441 軽いのは125クラスで問題ないから
高速乗る人は400とかに乗るし125クラスの車体で高速は怖い
250の馬鹿が増えたのは車買えない低所得者が増えたのでしょう
443 :
774RR :2008/01/02(水) 10:44:24 ID:2xEd/sYK
来年度から天気の良い日はバイク通学(片道45km・信号少なめで制限速度もしくは制限速度+αで流れている)しようと思うのですが、ジェベル200かボルティどちらの方が適してますか? 理由も教えて欲しいです。
444 :
774RR :2008/01/02(水) 10:51:15 ID:t+CTy6Ar
>>356 探してみたところまさにその通りでした。
とりあえずウインカーバルブ換えても機能劣化、右折のみ手信号をしてます。
バッテリー充電、ガソリンスタンド安んでるのでわずかに遠方の二輪専門店へ行こうと思いますが、充電に時間はどれ位かかるんでしょうか?
度々すみません。
445 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/01/02(水) 10:54:24 ID:9eB1Soki
>>443 どちらも対して違いません。
ただ、もし将来オフロードを走ってみたいならジェベルを選んで下さい。
446 :
774RR :2008/01/02(水) 11:48:52 ID:2xEd/sYK
447 :
774RR :2008/01/02(水) 11:58:37 ID:68K+whN+
>>443 ボルティもジェベルも、通学に使う分には差がないでしょう
ただ、余計なおせっかいかもしれませんが、通学は通学で
公共交通機関での通学を考えたほうがいいのでは?
片道45kmを天気がいい日は毎日毎日乗るには、それなりに
体力を使いますし、いつも万全の体調ではないでしょう。
疲労が蓄積すると注意力が落ちますし・・・
448 :
774RR :2008/01/02(水) 12:02:01 ID:68K+whN+
また「てにをは」がおかしいですね・・・読みづらくて失礼
>>441 >高価(豪華?)で重いスクーターが主流になった理由はなんでしょうか?
250ccクラスの大型スクーターが流行している原因は、おそらく
「ATだから運転が楽」「排気量の割に車格が大きい」「車検がない」
「400ccより維持費がかからない(実際は違います)」などの要素が
免許取りたての若い人にウケたのだと思います
449 :
774RR :2008/01/02(水) 12:48:09 ID:E08gJ4dP
450 :
774RR :2008/01/02(水) 13:04:08 ID:0lDOy/zR
>>449 レス番だけで回答再請求する前に、御自身で行ってみなさい、正月明けに。
自賠責証書に書かれている契約保険会社に問い合わせることもベストです。
また、シール再発行には時間が掛かるケースも有るので(即貰える場合もあるやもしれん)
…事前に御自身が電話で問い合わせるのが、一番楽、且つ予定が立つでしょ。
451 :
774RR :2008/01/02(水) 13:30:03 ID:ohpIg5gE
箱根駅伝見て思ったんですが白バイってなんであんな不自然なアップハンにしてあるの?
452 :
774RR :2008/01/02(水) 13:40:12 ID:E08gJ4dP
453 :
774RR :2008/01/02(水) 14:09:20 ID:tQFu6g++
>>451 あなたには不自然なアップハンドルと映っても
超高速切返し運転ができるんだから良いんじゃね?
454 :
774RR :2008/01/02(水) 14:13:36 ID:yJDrkHxW
>>451 別に不自然でも何でもないと思ってたがなぁ。
峠やサーキット走行しかしないならハンドル低くても良いけど、
ジムカーナやってる人は敢えてハンドル高くする人もいるしね。
まして上体伏せてると横や後ろを振り向いて目視確認しずらいだろ?
公道を緊急走行するんだから、素早く確実に周囲を確認しやすく、
なおかつ低速スラローム的な走行をするのにあのアップハンが
適してるからこその装備なんだと思うヨ。
それに上体起きてる方がバランス取り易いっての知ってる?
白バイ隊ってのはたまに殉職者を出すほど危険な仕事なんだよ。
ただ速く走れば良いだけのスポーツ走行とは考え方も違うって事さ。
455 :
774RR :2008/01/02(水) 14:16:01 ID:rLW09ONe
「400ccより維持費がかからない(実際は違います)」 250より明らかに維持費掛からないでしょ? 車検だけでたいへんだw
456 :
774RR :2008/01/02(水) 14:18:39 ID:rLW09ONe
訂正 「400ccより維持費がかからない(実際は違います)」 400より250のが明らかに維持費掛からないでしょ? 車検だけでたいへんだw
457 :
774RR :2008/01/02(水) 14:26:56 ID:nsMchEvS
>>456 何か勘違いしてるみたいだけど。
250も整備、自賠責、重量税、かかる金額は大差ない。
400以上、車検を代行するのに金かかるだけ。
自分でいけば250の維持費と変わりない
458 :
774RR :2008/01/02(水) 14:30:20 ID:oi7JvF9s
原付のオイル交換はガソリンスタンドでもしてもらえるでしょうか?教えてお兄ちゃん
459 :
774RR :2008/01/02(水) 14:32:17 ID:tQFu6g++
>>456 あなたと同意見なんだが、単純比較する際に車検と維持費を一緒にしちゃうと
感覚が違ってくるとかの理由で車検と車体維持費は別個に上げるんだってよ。
確かに250ccと400ccでタイヤの寿命とかタイヤサイズからくる価格差とか
燃費差とか細かい情報を重ねると、車検は維持費に組み入れない方が良いのかもね。
460 :
774RR :2008/01/02(水) 14:33:42 ID:tQFu6g++
461 :
774RR :2008/01/02(水) 14:34:56 ID:oi7JvF9s
>>460 あればしてもらえるんですね ありがとうございました
462 :
774RR :2008/01/02(水) 14:59:26 ID:nsMchEvS
>>459 バイク次第だろ。
250で4発より400単発のほうがキャブOHとかは安上がりだし、400でもバイアスタイヤなら安いし、スクーターよりネイキッドの方がカウル無いから工賃かからない
463 :
774RR :2008/01/02(水) 15:25:29 ID:e57vWGJy
かなり疑問なんですがインナー パンチングが割れててグラスウールがとんでる マフラーを使うと音は元の音と違った音になるのでしょうか?
464 :
774RR :2008/01/02(水) 15:34:04 ID:s6sIJ7Ra
キャブOHってwwwwwwwww 何年に1回すんだよwwwwwアホス。
465 :
774RR :2008/01/02(水) 15:35:44 ID:ykcErlzx
イルカと霊長類だけが哺乳類のなかでレイプするんだよ。 猫とか馬とかキツネとかネズミとか下等なヤツは全部メスの同意が必要。 ここでいうレイプとは、多少強引に交尾を迫るなんてものじゃないレベルのものね。 完全に無・理・矢・理♪ イルカの中で最も知能の高いハンドウイルカは、集団輪姦が十八番だし、 オランウータンやチンパンジーはレイプ婚がむしろ原則であるという研究があるんだよ。 ──────────┐ ┌───────────── , '´l, | ./ , -─-'- 、i_ ..|/ __, '´ ヽ、 ',ー-- ● ヽ、 `"'ゝ、_ ', 〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 ! `ー´ ヽi`ヽ iノ ! / r'´、ヽ `´ヽノ ※女がオナニーするとき8割がレイプを想像するという調査結果が出ています。
466 :
774RR :2008/01/02(水) 15:37:19 ID:t+CTy6Ar
バッテリー交換しますた。 切れてたウインカーバルブも昨日交換。様々試み知識ないからいらないものまで買う始末、財布が肺炎中。 が!ウインカー改善されず…症状は、全ウインカー点滅時止まったまま、またはアクセル開けるとなんとか点滅したりしなかったり、この場合他で考えられるのはウインカーリレーのなんか、もしくはアース不良、もしくは前オーナーが バッテリー切れたまま乗ってた事に依る機能低下ですか? なんかパソサイト渡りまくり言葉だけ知ってしまいましたが、教えてお兄ちゃん。 (神;`´;風) お願いプリーズ。※セルも復活せず。
467 :
774RR :2008/01/02(水) 15:45:34 ID:YY8Gikkg
>>466 店に持ってけ。
ここで聞いても直せんだろ。
発電〜レギュレーターあたり壊れてて、下手にエンジンかけたら
まだ生き残ってる電装部品まで壊すよ。
468 :
774RR :2008/01/02(水) 15:49:44 ID:0lDOy/zR
>>466 バッテリーを正しい手順で新品交換したのなら、
大抵の場合はセルが一時復活するはずです。
(レギュが死んでいたとしても、バッテリの初期電力で、最初はセルが十分に動く。)
電装系のどこかがトラブってることは確実のように私は感じます。
バイク屋に持っていってあげてください。
469 :
774RR :2008/01/02(水) 16:05:14 ID:tQFu6g++
>>462 そーそー。
シングルとツイン・マルチでも違ってくるから尚のこと車検費用は一緒くたにしない。
470 :
774RR :2008/01/02(水) 16:08:22 ID:e57vWGJy
どなたか463お願いします
471 :
774RR :2008/01/02(水) 16:15:39 ID:t+CTy6Ar
>>467-468 そうしまつ。
話しに聞くジィ〜ッ音が止まないのでバイク屋に頼んでみます。
ありがとう〜
472 :
774RR :2008/01/02(水) 16:16:19 ID:Edtr5JRV
>>470 そりゃ元の音とは違うでしょうね。聞き分けられるかはともかくとして
473 :
774RR :2008/01/02(水) 16:16:25 ID:tQFu6g++
>>470 そらそうでしょ。消音が効かないのだから。
ってか、そんなマフラーじゃ整備不良とか何とかで切符持たされるで。
474 :
774RR :2008/01/02(水) 16:19:20 ID:yJDrkHxW
>>470 簡単に考えたら想像できるだろうが?
消音材がヘタッたり減ったりすれば
音が変わるとかじゃなくて、大きくなる。
一定以上になると迷惑だし違反になるから
ちゃんと直してから使ってくれよ。
475 :
774RR :2008/01/02(水) 16:27:34 ID:E08gJ4dP
>>450 お礼いってないで送ってしまいました
ありがとうございます
476 :
774RR :2008/01/02(水) 16:32:47 ID:KC644RYr
バイク・バイク用品の初売りセールって今やってますか?
477 :
774RR :2008/01/02(水) 16:36:54 ID:Dk+5cHpF
2本サスをレイダウンするとタンデムできないの?
478 :
774RR :2008/01/02(水) 17:24:38 ID:wy3qA1U1
RV125なんだが、煙の量が半端じゃないのでいろいろと チェックして見るとミッションオイルが全く入ってなかったのよ。 マフラー焼いてミッションオイル交換して見ると煙の量が減ったんだけど ミッションオイルと煙の量って関係あるの?
479 :
774RR :2008/01/02(水) 17:37:37 ID:2xEd/sYK
>>447 ありがとうございます。
今は電車通学してるけど、立地の関係で最短片道2時間かかるから、検討中なんです。
因みに、車通学の友達曰く片道1時間前後で着くとのことです。
480 :
774RR :2008/01/02(水) 18:07:44 ID:ui7w8CfR
初心者が道のり45km、 バイク連続1時間往復2時間、しかも通学ならほぼ毎日ですので、 週5日も運転した場合、事故に遭う可能性はかなり高いと予想されます。 また、バイクに乗った場合は飲酒(合コン)もできませんし、 体調が悪いときにも無理すると、事故に、 電車だと別に電車賃が必要です。 雨や積雪の日に電車に乗る無駄も考えられます。 電車賃を浮かそうと無理すると最悪人生それまで・・・です。 保険の費用等も相当額の負担があるので、 ここは、安全のために「電車通学を強く推奨」します。
481 :
774RR :2008/01/02(水) 18:08:57 ID:tlG4B9wy
ZZR1400のバッテリーが上がってしまいました。 赤と黒のはさみみたいな奴は車用しかありません。 車も排気量4000ccの車しか手元にありません。 すみません。バッテリーのボルト数は今わかりません。 とりあえず、バッテリーアップをやっても大丈夫でしょうか。
482 :
774RR :2008/01/02(水) 18:10:16 ID:zW5W4T2T
LEDウインカーつけようと思ってます. リレーを外して買ったリレーと付け替えれば点滅遅くなるんですか?
483 :
774RR :2008/01/02(水) 18:10:21 ID:CV70U1Os
>>481 признавайтесь, кто настучал на двач?
Это тред доступен только анонимусам,
значит это сделал кто-то из анонимусов.
И если ты ещё хоть раз проболтаешься,
то у нас больше не будет фапабельных фоток, учти это.
484 :
774RR :2008/01/02(水) 18:12:47 ID:CV70U1Os
>>482 Я наверное на днях вайпну все тематические разделы.
Без /b/ мне двач не нужен.
485 :
774RR :2008/01/02(水) 18:17:53 ID:RadYPJ1V
露助がっ!!
486 :
774RR :2008/01/02(水) 18:21:20 ID:E7BuadYf
>481 4000ccって(24ボルトの)トラックじゃないよな? 普通車だったらOKだよ。
487 :
774RR :2008/01/02(水) 18:23:16 ID:E7BuadYf
追伸 赤と黒のぶっといやつでOK。
488 :
774RR :2008/01/02(水) 18:26:32 ID:Edtr5JRV
>>481 ボルト数
分からなければ
実際に
見れば必ず
書いてます
それか押しがけしなさい
489 :
774RR :2008/01/02(水) 18:28:01 ID:Edtr5JRV
>>476 やってるとこもそうでないとこもあるでしょう。自分の行ける範囲の店にTELして確認しましょう
490 :
774RR :2008/01/02(水) 18:28:30 ID:RadYPJ1V
車のほうにバッテリー二個積んであったら24v 一個なら12vなんじゃない?
491 :
774RR :2008/01/02(水) 18:30:24 ID:Edtr5JRV
>>477 可能か不可能なら、サスダウンだけなら可能。やりづらいかもしれないけど
492 :
774RR :2008/01/02(水) 18:34:17 ID:9yeCgK69
>479 ちょっと体調が悪いけど電車賃もったいないから…みたいな感じで乗って事故る可能性高いと思う。 そういう意味では敢えて定期券を買ったうえで乗るのがある種の保険になるかもね。 あと、電車に乗ってる間は本を読んだり寝たりできますが バイクに乗ってる間はほかのことはできませんよ?
493 :
LED野郎 :2008/01/02(水) 18:36:56 ID:jm74qHXJ
>>481 その4000ccのクルマのバッテリーの電圧が12VならOK!
ジャンピングコードは、赤がそれぞれの+、黒をそれぞれの−につなぐ。
出来れば供給される側の−は、e/gが望ましい。
つなぐのは+からで、外す時は−から。
接触にくれぐれも注意して作業しよう。
>>482 Fリレーは、LED用、もしくは電流が変化しても点滅速度の変わらないヤツでOK!
Fコントロールリレーなんかもアリだな。
買ってきたFリレーがLED対応なら問題ない。
494 :
LED野郎 :2008/01/02(水) 18:41:11 ID:jm74qHXJ
>>481 追伸
まあ、ふつうにガソリン車でバッテリー1個なら12V車だろう。
大昔のガソリン車なら6V車もあったが・・・
495 :
774RR :2008/01/02(水) 18:56:02 ID:MLLwJweu
この前、新車でバイク買いました(セロー)。数日たって洗車をしようと思い、 エンジンの下部をのぞいてみたら、なにやらカッターとか尖ったもので6831 というような4けた位の数字がメモっぽく(刻印ではない)うっすらとけずられていました。 これって何か意味があるのでしょうか?それとも組み立ての際に間違えない為の メモなんでしょうか?
496 :
774RR :2008/01/02(水) 18:57:35 ID:zW5W4T2T
>>493 さん
セットもの買うつもりなんで大丈夫そうですね
ありがとうございました
497 :
774RR :2008/01/02(水) 19:13:35 ID:2xEd/sYK
>>492 定期券は買うので大丈夫です。
講義とかの関係もあるので、週2くらいで行ければ良いと思ってます。
498 :
774RR :2008/01/02(水) 19:15:53 ID:966jNTRK
ふと思ったんですが、K&Nのクリーナー掃除すろ時にクリーナー吹いた 後にオイル塗るのはなんででしょう?
499 :
774RR :2008/01/02(水) 19:22:30 ID:Edtr5JRV
>>498 必要なオイル成分もクリーナーで流してしまうため
500 :
774RR :2008/01/02(水) 19:25:33 ID:XcTNddtB
501 :
774RR :2008/01/02(水) 19:54:13 ID:e57vWGJy
ヨシムラドラッグサイクロンっていい音しますか?
502 :
774RR :2008/01/02(水) 20:21:38 ID:Edtr5JRV
>>501 ピアノがいいという人もいればオルガンがいいという人もいます。つまりは、人の主観次第です。
いくら僕にとっていい音でも、あなたにとっていい音でなければ意味はありませんから。
あと、親切スレとはいえ、
>>463 =470の礼くらいは言ってから次の質問はしようね
503 :
774RR :2008/01/02(水) 20:50:28 ID:e57vWGJy
すいませんありがとうございました。
504 :
774RR :2008/01/02(水) 20:54:41 ID:vMugF0Nq
カワサキの大型水冷4発に乗ってます。この時期でも信号待ちや渋滞時は水温が 100℃くらいになり、走り出すと65℃くらいまで下がります。 102℃超えるとファンは回りますが。冷却水はきっちり入ってます。 サーモか水ポンプの異常でしょうか?それともカワサキ車ってこんなもん でしょうか 夏が来るのが怖いです。
505 :
774RR :2008/01/02(水) 20:56:02 ID:l1/0GFMV
400のアメリカンで比較的スピードが出るのはどのバイクですか? 似たりよたりの性能だと思いますがあえて言うなら
506 :
774RR :2008/01/02(水) 20:57:32 ID:l1/0GFMV
ちなみにスタート時と最高速の事です
507 :
774RR :2008/01/02(水) 21:00:41 ID:TjUSjKbY
>>504 カワサキ車って言うか、大型バイクはだいたいそうなのでは?
ファンが回っても120度に達するようなら大問題ですが
走って走行風が入って65度くらいに下がるなら問題ないでしょ。
508 :
774RR :2008/01/02(水) 21:01:32 ID:Edtr5JRV
>>504 車種を伏せている、それに他の状態が分からない以上、確実な事は言えませんが、おそらく正常だろうかと。自分の車種のスレで聞いてみては。大型四発なんてそんなものです。
>>505 エリミネーター400
現行にはスピードを求めないのが吉。ヤなら大型取得を
509 :
774RR :2008/01/02(水) 21:01:59 ID:tlG4B9wy
481ですがありがとうございます。 車のバッテリーが真っ黒でみづらかったっす。 12Vでした。 皆様ありがとうございます。
510 :
774RR :2008/01/02(水) 21:02:59 ID:S/AKE5qu
>>488 おしい!
>ボルト数
>分からなければ
>実際に
>見れば必ず
書いてあります
と五七五七七にして欲しかったw
511 :
774RR :2008/01/02(水) 21:04:16 ID:Edtr5JRV
>>506 スタート時と最高速って・・・
加速も最高速ってのは相反する性能だよ。大排気量車にでも乗って下さい
512 :
488 :2008/01/02(水) 21:07:06 ID:Edtr5JRV
513 :
774RR :2008/01/02(水) 21:07:44 ID:vMugF0Nq
>>507 大型初心者でしたので心配してました。
ありがとうございました。
514 :
774RR :2008/01/02(水) 21:07:50 ID:68K+whN+
>>497 他のみなさんもおっしゃるように、リスクもありますし
片道45kmは体力的にも無理があるかもしれません。
それでもとおっしゃるなら、止めはしませんが・・・
あと、片道45kmも乗れば、学校に到着する頃には
すっかり「バイク臭く」なっていると思いますよ。
排ガスの臭いが服や髪にしみついて、しかもそれは
自分でなかなか気づきにくいものです。
おにゃのこに嫌われてしまうかもしれません
515 :
774RR :2008/01/02(水) 21:15:42 ID:68K+whN+
>>505 エリミネーター400でしょうか。少し古いですが、HONDAの
NV400なんかも馬力があって出足・最高速度も速いです。
(NV400はショートストローク型のV型2気筒です)
近ごろの400アメリカンは、ほとんどロングストローク型の
V型2気筒で、最高出力よりもエンジンフィーリングを重視
しており、これが「アメリカンは鈍足」の原因になっています。
現行のロングストローク型のV型2気筒アメリカンの中では、
スペック的に考えて速いのはシャドウスラッシャーでしょう。
08年モデルのフレアパターンの新色が出ていますよ
516 :
774RR :2008/01/02(水) 21:38:00 ID:Pvn25qam
FALCON125コミコミで24万ってどうですか?
517 :
774RR :2008/01/02(水) 22:11:21 ID:JO6Pho0L
XR100やKSRで荒れた路面走れますか?
518 :
774RR :2008/01/02(水) 22:12:51 ID:Edtr5JRV
>>510 orz
五七五七七にしたつもりになってました
519 :
774RR :2008/01/02(水) 22:14:55 ID:jRoD0R6c
>>517 マゾwの人やガマン強い人ならおk
て優香、
昔はカブとかでも普通にでこぼこ道走破してたんだけど?
(でこぼこ道しかなかったから
520 :
774RR :2008/01/02(水) 22:27:33 ID:j/CHeAj+
>>504 さんの温度質問に便乗ですが
油冷後期の1100という古めかしいバイクが手に入りまして・・・
大体油温が何℃ぐらいになるとやばいですか?
521 :
774RR :2008/01/02(水) 22:30:10 ID:DCXIRaUY
ユニクロヒートテックインナーの汗の水蒸気で発熱する具体的な原理を教えてください。
522 :
774RR :2008/01/02(水) 22:35:49 ID:nwo4X7ub
523 :
774RR :2008/01/02(水) 22:39:04 ID:0lDOy/zR
>>521 コピペ。ユニクロヒートテックの素材供給会社、東レの説明より。
構造体としての“ウォームセンサー”の衣服は、吸湿発熱層・不動空気層・放熱抑制
層とで構成されています。“ウォームセンサー”が特長とする積極発熱作用は、身体
から発生する汗など水蒸気(不感蒸泄)の水分を、特殊処理された吸湿発熱層において
吸着・通過する際に、水分子の運動エネルギーを熱エネルギーに変換・発熱する点に
あります。この熱が不動空気層の断熱効果との相乗効果により身体を暖めます。ま
た、吸着された水分は、繊維表面から外部へ放出される時に熱を奪いますが、外側の
放熱抑制層により放熱を最小限に押さえるとともに、衣服内の湿度も快適に保持する
働きをするため、蒸れることなく効率的な発熱・保温効果が得られます。
524 :
774RR :2008/01/02(水) 22:44:16 ID:nsMchEvS
知り合いがローンで免許取った(教習所)らしいのですが会社クビになったのをきっかけに支払いが滞ってしまい、今ではもう4年も払っていないそうです。 支払い催促も来なくなってしまったらしいのですが、こういった資格は剥脱されないのですか?
525 :
774RR :2008/01/02(水) 22:47:21 ID:ui7w8CfR
>>524 免許取得と、消費金銭貸借とは全く行為が別
クレジット板か借金生活板で詳細をどうぞ
526 :
774RR :2008/01/02(水) 22:49:05 ID:jRoD0R6c
>>520 油冷GSX-Rなんてワシにとっては “ ついこないだ ” のバイクじゃが・・・w
置いておいて、
良いオイルとそうでないのでも違います。
実際、デジタルテンプメーター付けたとしても、
シビアな数字を表す訳ではないので、『ステキな飾りww』の部類ですね。
(だからノーマルには付いてない
目で見える数字があると精神衛生上は良いですが、
『目で見るな、感じるんだ』というのがホントのところです。
(シフトアップしたときの操作感覚や、エンジンのスロットルのツキ具合とかで
527 :
774RR :2008/01/02(水) 23:14:39 ID:0eYRGGji
>542 普通はクレジットカード会社のローンになっていると思う。 そのクレジットカード会社のローンの支払いが滞ったと言うことなので、 取得した免許とは別問題。 と言うか、今でもその知り合いがブラックにならずにカードが使えているなら 実家か何かに連絡が行き、親が払った可能性が大。
528 :
774RR :2008/01/02(水) 23:15:10 ID:0eYRGGji
>524だね カッコワルス
529 :
774RR :2008/01/02(水) 23:16:08 ID:GLCHqkuT
>>517 KSR-2で未舗装林道行ってステップガリガリ削りながらコーナー曲がりましたが何か?
新雪の林道で緩い上り坂さえ進まなくてゼェゼェしながら押したっけなw
走れるかどうかで言えば間違いなく走れます、しかしそれが楽しいかどうかは貴方次第ですよ。
「ちょい遊び」とか「プチ冒険」とか、間を飛ばして「変態称号ゲット」なら良いけど
真面目にダート走るのであれば本格的なオフロードバイクをお勧めしておきます。
やはりダートではホイールサイズとサスの能力が大きいのです。
530 :
774RR :2008/01/02(水) 23:25:59 ID:yVUuwDIC
名前のあとにつくRとはどういう意味ですか? 例)CBRR125、CBR125、TZR125、TZ125などなど
531 :
530 :2008/01/02(水) 23:29:00 ID:yVUuwDIC
間違えました CB125R、CB125RRなどです
532 :
530 :2008/01/02(水) 23:30:10 ID:yVUuwDIC
あああまた間違えた CBR125R、CBR152RRのことです
533 :
774RR :2008/01/02(水) 23:38:01 ID:h4FoqmYP
250CCのバイクを購入するにあたって発生する費用は車体の価格と他に何があるのですか? 中古の場合です 初心者ですいません
534 :
774RR :2008/01/02(水) 23:48:46 ID:mIX5ZUqK
>>530 TZ=純レーサー TZR=レーサーレプリカで公道用 のように
一部車種ではレーサー(レプリカ)の略だったりはするんだろうけど
特にコレという単語の略と決まっている様子はありませんな。
モデルチェンジのついでに区別しやすいようにRって付け足しとけ!
みたいなノリで付いてるんじゃないかと思います。
メーカー側はそれなりの意味をこじつけてでも持たせているでしょうから
どうしても気になるなら、メーカーのお客様相談室にでも
電話して質問してみると良いです。
535 :
774RR :2008/01/02(水) 23:51:16 ID:atfPrRmV
>>533 自賠責保険
任意保健
エンジンオイル
バッテリー交換
俺の場合は30万バイクが35万でした
↓質問です
最近ハザードランプのスイッチが押して付けたあとボタンがひっこんだまま戻らなくなります><
連打したり強く押したりしてるとたまに戻ってくれます。
この程度なら自分でハザードスイッチ辺りをバラして直せるでしょうか?
それともバイク屋に頼んだほうがいいでしょうか?
電装系は苦手なので教えてえろい人><
バイクは250ccバリオスI95年式です
536 :
774RR :2008/01/02(水) 23:57:00 ID:Edtr5JRV
537 :
774RR :2008/01/02(水) 23:59:20 ID:sYFie4t1
538 :
774RR :2008/01/02(水) 23:59:28 ID:RTELls+u
大型二輪免許取得して、さぁ現行国産リッターNKどれ買おう?って悩んでます。 タイヤ、オイル、バッテリー、チェーン等の基本的な消耗品以外の出費の心配をせずに乗りたいんですが、 各社CB XJR バン ZRX その点どうなんでしょうか? 特に空冷のXJR KWSKのZRX のスタイルに惹かれるだけとても気になります。
539 :
774RR :2008/01/03(木) 00:00:32 ID:GLCHqkuT
>>533 車両価格+5〜6万と見て良いでしょう。
整備とか登録代行手数料なんかはバイク屋によって
多少違ったりしますんで見積書をもらって確認して。
>>535 直せるだろうか?と不安ならバイク屋に依頼で。
多少器用な人なら自分で直せる場合が多いだろうけれどね。
摩耗や破損でなく、グリス切れやゴミが詰まって動きが
渋いだけならシリコンオイルのスプレーでも吹き込んでみては?
540 :
774RR :2008/01/03(木) 00:04:59 ID:vjAFD7r7
>>538 強いて言えばバンディッドですが、
バイクは消耗品のカタマリ、大型バイクはパワーも大きく、それに耐えるため消耗品も高くつきます。
気にするくらいなら大型バイクなんてやめときましょう。
ていうか、それくらい余裕を持って買いましょう
541 :
535 :2008/01/03(木) 00:08:28 ID:d0eTj6qi
>>537 >>539 返信ありがとうございますm(_ _)m
中あけて原因わからなかったらバイク屋いくことにします
新年早々あほな質問で失礼します。 バイクというのは基本的に趣向性の乗り物なのでつい先のレスにもある通り、 「消耗品の塊」と呼べるくらい長期耐久性能はよくない乗り物と言えるわけですが、 いわゆる「バイク便」で酷使されるバイクはトラックやタクシーと同じ、いや、 それ以上に過酷な状況にあると思うのですが、交換部品の交換頻度や さらに言えば車両そのものの耐用年数とか・・・、あるいは長持ちさせる為に 気を遣っているメンテポイントとか・・・・。 どうなって居るんでしょうか。
543 :
538 :2008/01/03(木) 00:19:13 ID:fPf2ZdJn
>>540 誤解を与えました
工業製品は消耗品の塊なのは当然で、自分の使った分はいくらでも補充・交換費用の用意できます。
空冷のXJRとKWSKのZRX、特にKWSKはオイルが滲んだり等の噂を耳にするんで、その点が心配なんです。
変に神経質にならずに乗ることが出来るものなのかな、と。
544 :
774RR :2008/01/03(木) 00:29:28 ID:a1dkOOWU
>>543 工業製品はバクチの塊でもある事に気付け。
確率の問題でどこのメーカーでも起こりえる。
オイルが滲めば修理すればいいだけの話。
それが嫌なら買うな。
545 :
774RR :2008/01/03(木) 00:42:50 ID:HdNtFz6v
>>538 そこまで絞り込めてるなら車種別スレで聞けば?
546 :
538 :2008/01/03(木) 00:44:35 ID:fPf2ZdJn
う〜ん、私は日本語が不自由だということが分かりました。
>>544 おれが悪かった。ごめんな。
547 :
538 :2008/01/03(木) 00:49:00 ID:fPf2ZdJn
>>544 もありがとう
変な質問して不快な深いな思いさせてごめんな。
548 :
774RR :2008/01/03(木) 00:49:42 ID:5iVzZv2p
ヘッドライトについての質問です。 普通ローなら下向き、ハイなら上向きですが CBRなどのSSのヘッドライトは ローだと片目、ハイだと両目点灯ですが これにはどういった意味があるのでしょうか?
549 :
774RR :2008/01/03(木) 00:53:37 ID:hFoAjqJL
>>548 漏れのバイクの場合、左目がローで右目がハイビーム
なので左目は常時点灯、ハイビームを点けると右目も点灯します
550 :
774RR :2008/01/03(木) 00:54:09 ID:a1dkOOWU
>>548 軽量化と節電。
特にSSはインジェクション・燃料ポンプ・ECUなど電気を多用するシステムなのに
配線やバッテリーなどもグラム単位で小型軽量化しなければならない。
551 :
774RR :2008/01/03(木) 00:55:44 ID:1k6KNub2
>>548 法律(道路運送車両の保安基準)でそう決まってるから。
Lowビームライト(すれ違い時用前照灯)、耐久レーサーのカウルを見てもお判りの様に、
本来片側一灯で十分なのです。
しかし、Highビーム(ライト前照灯)は、法律で『車両に左右対照で付いていること』と決まってるので、
Hightビームライトはニ灯付いてます。
552 :
774RR :2008/01/03(木) 00:56:01 ID:tSBhjq6H
>>538 変な値引きとかに惑わされないで、面倒見のいい店を見つけるのが先決。
> 基本的な消耗品以外の出費の心配をせずに乗りたい
こかして壊すのを心配するなら、もっと軽くて小さい車両のほうが無難。
553 :
774RR :2008/01/03(木) 01:02:27 ID:hFoAjqJL
>>551 それは勘違い
二輪車は必ずしも左右対称である必要はない
その証拠に漏れの車輌は
>>549 の通りだが両目H1
554 :
774RR :2008/01/03(木) 01:04:13 ID:jPA9HyEd
>>542 その変なコテ、やめません・・・?
>交換部品の交換頻度
都市部のバイク便に使われる車両は、エアクリーナがすぐ汚れるため
エアクリーナの交換サイクルが早いです。それ以外の消耗品は、走行
距離や使用期間に応じて普通のバイクと変わりありません。
あとは、3万km〜5万kmでクラッチ交換、10万km〜15万kmでピストン
リングを交換するぐらいです。
>車両そのものの耐用年数
車種によりけり、です
>長持ちさせる為に気を遣っているメンテポイント
街乗りで酷使するため、オイルの交換サイクルは早め。走行距離では
なく、使用期間に応じて交換する人が多いように思えます。
他に、回転する部分(ホイールのアクスルシャフト)の給脂、チェーンの
洗浄・給脂、タイヤの空気圧の点検、バッテリーの電圧の点検などは
かなり気を使っておられる人と、そうでない人がいらっしゃるようです。
555 :
550 :2008/01/03(木) 01:08:40 ID:a1dkOOWU
>>553 法律的には
左右対象にハイビームではなく
左右対称に点灯している事、じゃねぇか?
俺の回答は「なぜ両眼点灯じゃないのか」の前提だが。
もちろんそれはメーカーの考え方も含めて車種による。
556 :
550 :2008/01/03(木) 01:09:29 ID:a1dkOOWU
○ 左右対称の場所に点灯している事、じゃねぇか?
557 :
774RR :2008/01/03(木) 01:13:53 ID:SQGiUmER
558 :
774RR :2008/01/03(木) 01:18:05 ID:hFoAjqJL
>>555 =556
最近のBMW等のモデルを見て判るとおり、左右対称である必要すらありません
ハイビーム時に両目点灯になるのは、多くの場合は光量か照射範囲が足りない為
559 :
774RR :2008/01/03(木) 01:28:42 ID:Fh7rLpfW
エンジンがなんでああいう音がでてるのかよくわからないので教えて下さい。 SR400に乗っているんですが4stシングルのドコドコはあの爆発の音ですよね。 じゃあ四気筒バイクは何故「フォン!」っていう音になんですか?小さい気筒が四つ合奏してる音なんですか? あと、なぜ2stバイクは「パアアーン!」っていう音なんですか?
560 :
774RR :2008/01/03(木) 01:40:21 ID:+nLldZUm
>>559 大きな原因は点火回数や排気管の構造の違い
これ以上はエンジンの基本を勉強しろ
質問すらしなくなる
ひらがなも知らないのに文法がわかりませんと同じだ
561 :
774RR :2008/01/03(木) 01:40:28 ID:gc52gxPI
本田のウィンカーブザーは配線が3本出てたりするのでしょうか?
562 :
774RR :2008/01/03(木) 01:41:52 ID:Fh7rLpfW
>>560 ありがとうございます
貴方も文法がおかしいですね
563 :
774RR :2008/01/03(木) 01:47:11 ID:yByXYk6g
オークションで遠くのを買って取りに行く場合、ナンバープレートはどうすんの? ショップで買ったことしかなくて、登録系は未経験だからよくわからんから知りたいです。
564 :
774RR :2008/01/03(木) 01:53:25 ID:jPA9HyEd
>>559 4気筒バイクにもよりますが、4気筒バイクのほとんどは排気管が
どこかで合流しており、各気筒から出た排気音がそこで1つに
合体するため「フォン!」という音になります。
あとは回転数の違いによるものです。たとえば、単気筒は機関銃を
単発で連射するようなもの、4気筒バイクは機関銃をフルオートで
連射しているのと似ています。単気筒やV型2気筒エンジンでも、
回転数が高くなれば排気音は爆発音が連続してつながった音に
なり、4気筒のそれに近くなります。
>あと、なぜ2stバイクは「パアアーン!」っていう音なんですか?
これは、2ストロークエンジンの排気管の構造の違いによるものです。
2ストロークエンジンの排気管にはチャンバー(膨張室)と呼ばれる
構造があり、ここで独特の排気音が生まれます。
565 :
774RR :2008/01/03(木) 01:54:10 ID:0HoqaIz/
>>561 ウインカーブザー?????????????????????
>>562 間違った文法しか知らないお前は普通の文法を見るとおかしく感じるもんだ。w
>>563 使用拠点の管轄で登録する。
566 :
774RR :2008/01/03(木) 02:07:40 ID:yByXYk6g
>>565 ありがとうございます。でも、知りたいこととは少しずれてて申しわけないです。
つまり、俺が地元(使用拠点の管轄)で本体とかなくても登録できるのかってことが知りたいです。
もしできないなら受け取って乗って帰れないですよね?
567 :
774RR :2008/01/03(木) 02:10:22 ID:Fh7rLpfW
>>564 すごくよくわかりました!ありがとうございます(^^)
568 :
774RR :2008/01/03(木) 02:17:10 ID:DI0xKtOJ
自賠責保険が残っている原付から新車の原付へ乗り換える場合、自賠責保険の移動の手続きはバイク屋さんでやってくれますか?
569 :
774RR :2008/01/03(木) 02:35:10 ID:vjAFD7r7
>>568 依頼すればやってくれるかとは思いますが、バイク屋に尋ねるのが確実かと。
570 :
774RR :2008/01/03(木) 04:19:11 ID:G5WMeSY3
>>566 原付なら車台番号で自賠責に加入すればナンバー無しで乗って帰れる
あとはあなたの居住地の条例に従い15日以内に課税申告すればいい
軽二輪は実車の持ち込みの必要なく書類のみで名義変更できるので
事前に返納しておいてもらい新しいナンバープレートを持って行きつけて帰る
小型二輪で車検が残っていればそのまま乗って帰れる
小型二輪で車検が残ってなければ仮ナンバー借りて回送・車検
571 :
774RR :2008/01/03(木) 09:03:31 ID:MSGS+IPC
>>566 ,570
多少補足すると、まず原付の場合
多くの自治体は、以前の登録書類を持って譲渡証をもって
自分の管轄自治体に出向いて名義変更すれば、以前の管轄役所に
自動的に返納してくれる
もちろん返納済みなら、新規に登録すれば良く、現車も不要
軽二輪の場合も以前の登録書類を持って譲渡証をもって
自分の管轄、運輸支局か自検事務所に行けき、名義変更すれば
以前の管轄役所に返納の必要はないし、現車も不要
小型二小型二輪で車検が残っていれば、以前の登録書類を持って
譲渡証をもって自分自分の管轄、運輸支局か自検事務所に行けき
名義変更すれば、以前の管轄役所に返納の必要はないし、現車も不要
小型二輪で車検が残ってなければ、継続車検の必要から
現車持ち込みが必要だな
572 :
774RR :2008/01/03(木) 10:31:42 ID:jPA9HyEd
きたあああああああああああああああああああああああ
573 :
774RR :2008/01/03(木) 11:46:26 ID:R+Xlq8xT
250ccクラスでオフ車っぽくないオフ車ってありますか? オフ車に乗りたいけど、モロにオフ車と言うのは、気がひけるんで…。 あと、なんでオフ車はスポークホイールを採用してるモノが多いんでしょうか? メリット・デメリットはなんですか?
574 :
774RR :2008/01/03(木) 11:53:20 ID:zQJrPcPU
575 :
774RR :2008/01/03(木) 11:55:29 ID:WKeMLWdq
>>573 んー・・・・ま、ええわ。
オフ車っぽくならなくする方法は見た目を変えることなんだな。
塗装する、スカチューンとかだな。
でだ、悪路走行性能を下げてでもってことならタイヤ小径化も良いだろ。
シルエットまで変えるとなると大事だが、これが貴方の要望に応える最善策だろうね。
スポークホイールは軽量かつジャンプ着地時の衝撃に耐えられるから。
576 :
774RR :2008/01/03(木) 12:05:12 ID:jW3In8Hh
携帯からすみません。 ヘッドランプのバルブが切れたのですが、車用を装着しても大丈夫ですか? サイズも電圧も同じやつがホームセンターにあるので車用のを買おうと思っているんですけど。。
577 :
774RR :2008/01/03(木) 12:08:17 ID:WKeMLWdq
>>576 無問題。
強いて言えばバルブが二個セットってことだけだね。<自動車用
578 :
774RR :2008/01/03(木) 12:16:25 ID:y81R0tSW
>573 FTRとかTWで良いんじゃないの? なんちゃってオフと言うか、オフ風味だけど砂利ダートなら十分こなせるよ。 もう少し走破性がほしいならトリッカーかな。
579 :
774RR :2008/01/03(木) 12:19:42 ID:vjAFD7r7
>>576 バイク用は耐震性を重視して作られてるらしい。四輪用でも大丈夫だけど、四輪用を二輪に使った場合、二輪専用品より切れやすいという事です。自己責任でどうぞ
580 :
774RR :2008/01/03(木) 13:24:43 ID:R+Xlq8xT
>>575 ん?
ありがとう!
スカチューンは嫌いだから…塗装かな。
>>578 なるほど。
その辺りも考えてみます。
581 :
774RR :2008/01/03(木) 13:41:15 ID:N1Bd5E7o
582 :
774RR :2008/01/03(木) 14:17:21 ID:PNRESzDx
《素晴らしいチョンさん達》 亀田兄弟(母親がチョン、父親は部落) 秋山成勲 羽賀研二(母親がチョン、父親は白人) 筑紫哲也 福島瑞穂 土井たかこ 和田アキコ 岩城晃一 ジョニー大倉 高橋ジョージ トミーズ雅 安めぐみ さだまさし 豊川悦司(実家はパチンコ経営者) 伊藤蘭 椎名桔平 木村拓哉(ハーフ) 松坂慶子 布袋寅泰 安田成美(父親は民団幹部) 中田英寿(本人は在日を嫌がってる) 西城秀樹(実家がパチンコ屋) 李晃一(岩城晃一) 都はるみ 都は父が韓国人で、ハーフ 安田美沙子 金村幸子(岡本夏生) 張本勲 金本知憲 新井貴浩 金村義明 桧山進次郎 福本豊 清原和博(ハーフ) 広澤克実(ハーフ) ロンブー淳 矢沢永吉 伊原剛志 にしきのあきら 東山紀之 ジャニー喜多川 クリスタル・ケイ(1/2) 井川遥 吉岡美穂 浜田雅功、久本雅美、柴田理恵、トミ−ズ、 ヒロミ、木村佑一、山崎邦正、ほんこん、山口智充、千原兄弟 松本伊代 新庄 石原さとみ 浅見れいな 鈴木京香 蛍原、千原兄弟、クワバタの小原、シンスケ、TMR、つんく、あるある探検隊の角刈り 永井大 おさる 薬師寺 木村佳乃 サッカーの北沢豪、柱谷、秋田 高橋克典 ユウカダンの木村 コブクロ黒田 森田剛 唐沢寿明 中山美穂 酒井法子 森高千里 飯島直子 さんま(和田アキコが暴露) ダウンタウン(両方ハーフ)岸本加代子 仲本工事
583 :
747LR :2008/01/03(木) 14:20:07 ID:vRUjlFoH
>>582 ええ〜ホントですか?
そ、そんな、あの人がッ・・・
584 :
774RR :2008/01/03(木) 14:21:16 ID:VZkAorXI
585 :
774RR :2008/01/03(木) 14:58:01 ID:UBwU1U3m
>>573 XR250モタード、Dトラッカーが速くて格好も良くてオヌヌメ。
オフ車っぽくないオフ車ではなく、オフ車っぽいオンロード車だけど!
586 :
774RR :2008/01/03(木) 15:32:41 ID:vGvKSpdP
バイクの鍵を落としてしまった場合、法的には届け出必要ですか?? 出先で警察行けないorz
587 :
774RR :2008/01/03(木) 15:37:11 ID:OoJPe5BA
>>586 届け出しておいたらいつか見つかるかも
スペア無いならシリンダー交換になると思うが
588 :
774RR :2008/01/03(木) 15:40:46 ID:nPB/rJV3
589 :
774RR :2008/01/03(木) 16:06:42 ID:KyIuW2eh
オークリーのサングラスってスキーする時に使っても大丈夫? 物はRaderのBlack Iridium Polarized です。
590 :
774RR :2008/01/03(木) 16:09:33 ID:R+Xlq8xT
>>581 SL230…かっこいいですね。
>>585 それってオフ車じゃなくてモタ車のような。
シルクロードってどうなんでしょう?
591 :
774RR :2008/01/03(木) 16:14:10 ID:IKZ5KYpS
>>590 グラストラッカーいいよとっても
まじで
592 :
774RR :2008/01/03(木) 16:15:36 ID:R+Xlq8xT
593 :
774RR :2008/01/03(木) 16:35:45 ID:90MbqQTG
594 :
774RR :2008/01/03(木) 17:05:39 ID:AOx77yOS
>>573 スポークホイールのデメリット
一部の例外を除きチューブレスタイヤを使えない。
パンク耐性が低い。
595 :
774RR :2008/01/03(木) 17:12:13 ID:OoJPe5BA
>>592 どんな走り方しても絶対25は走る燃費
ボルティ譲りの丈夫なエンジンに軽い車体
足付き良くてある程度不整地も走れる
596 :
774RR :2008/01/03(木) 17:22:05 ID:vjAFD7r7
>>590 一般にトラッカー車と呼ばれるFTR223、グラストラッカー、250TR、TW225とかでいいんでないの
走破性も欲しいんなら、適当なオフ車買って丸目ライトでも付ければ満足するんじゃない?SLでもいいならその辺でいいでしょ
597 :
774RR :2008/01/03(木) 17:36:00 ID:zGJnXOXz
オフ乗るのにオフ車っぽくないバイクが良いとか言うひねくれ者は 絶対にオフ車乗らないで欲しいんですけれど。 オフ車って必要な機能を詰め込んだらあの形になったんであって あの形が嫌ならオフロードはあきらめろと思うのはオレだけか? お前はロード車でも買ってろよ。 リッターSSでダート走る奴だって居るんだ、お前にだって出来る。
598 :
774RR :2008/01/03(木) 18:03:10 ID:Sw2UcnVS
から揚げと竜田揚げってどうちがうの?
599 :
774RR :2008/01/03(木) 18:04:58 ID:UzmvuIsa
2000年の型のバリオスUに乗っているのですが、どうやら一気筒死にかけのようなんです。 ・アイドリングが1500〜3000ぐらいを行ったりきたりして、最終的にはエンスト ・回転数の戻りが遅い ・トルクが弱い などの症状が出て知人のバイク屋に見てもらって一気筒死に掛けというのがわかって、 キャブの清掃とプラグ交換をしてもらったんです。 けど3週間ぐらいたったころからまた以前の状態になり始め、とうとう前と同じ状態になりました。 素人考えでキャブレターのオーバーホールというものを考えているんですが、 それ以外に怪しいところはあるでしょうか?また清掃とオーバーホールは意味が違うんでしょうか?
600 :
774RR :2008/01/03(木) 18:15:19 ID:vjAFD7r7
601 :
774RR :2008/01/03(木) 18:17:10 ID:ZJBE7QSr
>>588 たぶん付くでしょ。
でだ、ID:R+Xlq8xTに言いたいのだが、貴方が何のバイクに乗ろうと他人は何とも思わない。
602 :
774RR :2008/01/03(木) 18:26:01 ID:ZJBE7QSr
>>599 ふむ、つまりバイク屋さんでの修理後三週間は正常に動いていたんだな。
次の修理はキャブレタオーバーホール(キャブOH)だね。
清掃はキャブ内の燃料通路の掃除、キャブOHは清掃に加え
油面点検調整、ダイアフラム点検(ヒビ、変形があれば交換)、ジェットニードル点検(磨耗があれば交換)
などなどキャブレタの部品を点検・交換作業なのですよ。
たぶん同調取りもやる様でしょうな。
同調取りってのはキャブレタで作った混合気が、四気筒とも同じ量流れる様に調整することですわ。
603 :
774RR :2008/01/03(木) 18:45:17 ID:R+Xlq8xT
>>593-597 >>601 いろいろレスありがと!
オフ車の小さいライトにフェンダー&サイドカウル…が嫌なだけなんで妥協する事にします。
604 :
774RR :2008/01/03(木) 18:54:25 ID:+u/xhxfj
海外からマッハなどの古いバイクを逆輸入して 国内で販売している業者がいますが 現在、排ガス規制等の問題で 海外の2st車を国内で新規登録する事は出来ないと 聞いた事があるのですが実際の所どうなのでしょうか?
605 :
774RR :2008/01/03(木) 18:59:02 ID:1k6KNub2
>>604 排ガス規制前の生産車両である事が確実に証明出来ればおk。
(具体的にどうすれば良いのかは忘れた・・・たぶん、メーカーに頼んで仕様書みたいなのをもらうんだったとおも
606 :
774RR :2008/01/03(木) 19:08:41 ID:+u/xhxfj
>>605 排ガス規制後の車両に適用される法律なんですね、分かりました。
607 :
774RR :2008/01/03(木) 19:52:50 ID:voK3NRBa
ストーブの上でコンコン鳴ってるヤカンの湯に茶っ葉パックを放り込むと一気にボゴボゴボゴォ!! と大沸騰するのはなぜ?
608 :
774RR :2008/01/03(木) 19:55:52 ID:+EnYW7Wp
>>606 国内で販売された2st車なら、規制前の車両って事でOKなんだろうけど
確か逆輸入だと輸入されたときが新規登録って事に成っちゃうんでNGなのかと。
609 :
774RR :2008/01/03(木) 19:58:24 ID:G5WMeSY3
610 :
774RR :2008/01/03(木) 20:14:18 ID:lK1KOu4R
もし交通事故に合ったときや起こしたときはどこまで自分の情報を伝えるものなんでしょう。 名前、電話番号、任意保険会社位は当然だと思いますが、住所や勤務先まで教えるものなんでしょうか?
611 :
774RR :2008/01/03(木) 20:31:45 ID:+u/xhxfj
>>608 逆輸入だと新規登録になるので駄目だと聞きました。
しかし、ヤフオクなどでも逆輸入⇒新規3年登録
で販売している業者があるみたいです。
612 :
774RR :2008/01/03(木) 20:32:05 ID:1k6KNub2
>>608 と、いうのと同様の事が、
Webで検索したら出てくる『おしえてバイク屋さん』に書いてあるので誤解されてるけど、
・輸入元の国での登録を確認できる書類
or
・生産年を確認できる書類
があればおk
613 :
612 :2008/01/03(木) 20:39:01 ID:1k6KNub2
614 :
774RR :2008/01/03(木) 20:51:03 ID:/X8yODtX
お願いします。 テールランプの配線を分岐し、シガーソケットを取り付けて、そこから車用デジタルクロックを取り付けようと考えているのですが、テールランプの光量に影響は出るのでしょうか?
615 :
774RR :2008/01/03(木) 20:57:28 ID:FxzSbZND
高速道路の上りと下りってなんですか?
616 :
774RR :2008/01/03(木) 21:09:56 ID:ewwziaf9
ホンダのディオ乗っています。 中古で買った物で総距離数は不明です。 最近坂道を登る時フルスロットルなのに、 急に出力が低下してエンジンが止まってしまうことがあります。 アクセルを戻すと回復します。 原因として考えられることは何があるでしょうか? 買ってからはバッテリーとマフラー(純正同等品)交換だけです。 よろしくお願いします。
617 :
774RR :2008/01/03(木) 21:13:56 ID:7/9jFOJ8
>>614 時計程度の使用量なら光量に変化はないと思う
念のため自分のバイクのテールランプは
交流なのか直流なのか確認してから配線すること
>>615 新幹線ののぼり、くだりと一緒
618 :
774RR :2008/01/03(木) 21:25:05 ID:U00lDJDt
バイク関係の漫画でお勧めはありますか?
619 :
774RR :2008/01/03(木) 21:25:36 ID:U00lDJDt
できればテクニックや乗り方の勉強になる奴がいいです
620 :
774RR :2008/01/03(木) 21:29:28 ID:/X8yODtX
>>617 レスありがとうございます。
本当に無知で申し訳ありませんが、「交流」「直流」とはなんでしょうか?
それにより気をつけなきゃいけない事もありますでしょうか?
車種はZ400FXになります。宜しくお願い致します。
621 :
774RR :2008/01/03(木) 21:48:52 ID:+88h3dc3
622 :
774RR :2008/01/03(木) 21:50:49 ID:RbzZ0U3Y
>>620 >「交流」「直流」とはなんでしょうか?
近所の小学生に聞くが良い
>それにより気をつけなきゃいけない事もありますでしょうか?
バイクを燃やすので自分で作業しない事
623 :
774RR :2008/01/03(木) 22:05:44 ID:+88h3dc3
624 :
774RR :2008/01/03(木) 22:42:36 ID:nAR3WTad
>>620 その程度の知識の無い人は電気配線関係は触っちゃ ダ メ です。
普通のバイクで発電してる電気はほとんど交流電源です。
それをレクチで直流にしてバッテリや他の電装に供給してます。
電球は交流でも問題ないので、交流のまま使ってる車種もあります。
アクセサリ用の電源を取るのなら、
バッテリからスイッチとヒューズを追加して取るのが良いでしょう。
もうちょい知識のある人なら、キースイッチの配線から
キーONで直流の流れる配線を分岐して取る方法もあります。
625 :
774RR :2008/01/03(木) 22:42:38 ID:bYyxrz4q
>>616 インシュレータ等からの2次エアー吸い込み
または、エアクリーナーの劣化による空気量の増大の可能性が高い
エアクリの掃除とエアクリからキャブにつながってるホースに亀裂がないか
ホースをとめるバンドが緩んでいないかなどをご確認ください
ついでにプラグ交換するのもいいかも
626 :
774RR :2008/01/03(木) 22:50:21 ID:LDa5gALq
交流直流なんて中学の理科で教わるはずなんだが 最近は中学生もバイクをいじるのかね(´・ω・`)
627 :
774RR :2008/01/03(木) 22:50:26 ID:/X8yODtX
>>624 さん、丁寧にありがとうございます。
お世話になっているSHOPがあるので、そちらに持ち込んでみようと思います。
628 :
774RR :2008/01/03(木) 23:03:07 ID:rgiZRXTe
交流・直流なんざ、ゆとり教育受けてるワシの娘でも解るわ
629 :
774RR :2008/01/03(木) 23:13:38 ID:1k6KNub2
もうみんな学研の『○年生の科学』なんて購読してないのか。 待ち切れずに、いわゆる “ 学研のおばちゃん ” の家まで取りに行ったあの頃・・・
630 :
774RR :2008/01/03(木) 23:37:26 ID:3GPUbrba
30代で笑笑とか魚民とかヤバイ?
631 :
774RR :2008/01/03(木) 23:40:31 ID:TsCsn2WC
質問なのですが、 今日バイクに乗ろうとしたら、バッテリーがあがってしまっていて、 メインキーをONにしてもランプもつかない状態でした。 以前にも、一度バッテリーをあげてしまっていて、 その際は、バイクセキュリティーにゴリラアラームというものを付けているのですが、 それを作動させた状態で1ヶ月ほど乗らなかった時にあがってしまいました。 その後、バイク屋にバッテリーの追い充電をしてもらいました。 最後に乗ったのは、高速道路で往復200kmくらいのツーリングでした。 今回は、セキュリティを作動した状態でもなく、乗らなかった期間も3週間程度です。 それほど簡単にバイクのバッテリーはあがってしまうものなのでしょうか? 乗っているバイクはホーネット250です。 長文失礼しました。わかる方よろしくお願いいたします。
632 :
631 :2008/01/03(木) 23:41:50 ID:TsCsn2WC
追記です。 バイクは昨年の夏頃に購入した07モデルの新車です。
633 :
774RR :2008/01/03(木) 23:43:46 ID:PdLMau/L
アドレスV50という原付スクーターに乗っているのですが、ヘッドライトが夜間走るには 暗いので明るくしたいと考えています 調べてみるとLEDのヘッドライトがあるそうで、明るそうに思うのですが実際はどうなのでしょうか? また、単純に明るいランプというものは売っているのでしょうか?
634 :
774RR :2008/01/03(木) 23:54:19 ID:8Y94BxI7
>>631 >一度バッテリーをあげてしまっていて、
なら交換。
635 :
774RR :2008/01/03(木) 23:55:25 ID:LDa5gALq
>>631 バッテリは上げると性能が一気に落ちる。交換が基本。
一度死んだあとで充電しなおしても元の状態には二度と戻らない。
>>633 純正より明るい高効率バルブってのが市販されてるよ
LEDは見た目明るくても実用には心配なレベル。
個人的にはよしたほうがいいと思う
636 :
774RR :2008/01/03(木) 23:57:19 ID:QZ+KiTTl
637 :
774RR :2008/01/03(木) 23:58:19 ID:dFvC/FK3
>>630 ヤバくはないけど、できるならもう少しお金を出すつもりで色んな店に行ってみよう。
>>631 完全放電でバッテリ終了ですわ。
638 :
774RR :2008/01/04(金) 00:16:55 ID:2OgEEdKC
639 :
774RR :2008/01/04(金) 00:17:54 ID:cmUM0mbY
>>633 LEDは見た目は眩しく見えますが
照らす方は全然問題外の弱さです。
利点は消費電力の少なさと耐久性くらいですね。
ノーマルの電球と同じサイズで高効率の
電球(消費●●Wで●●W並の明るさっての)に
交換するのが良かろうと思います。
640 :
774RR :2008/01/04(金) 00:24:15 ID:t46/FE8Y
ブレーキフルード無くなった状態で走ったらどうなるんですか?
641 :
638 :2008/01/04(金) 00:29:16 ID:2OgEEdKC
642 :
631 :2008/01/04(金) 00:31:52 ID:FxG3UVfi
レスありがとうございました。 バッテリー交換してみようと思います。 気になるのですが、バイクセキュリティーは 動作状態でなくても電力を食うのはわかりますが、 正常なバッテリーの場合、セキュリティ動作してない状態で 一般的にどの程度もつものなのでしょうか? 交換した後またあがってしまうのは悲しいので、 お教えいただけたら幸いです。
643 :
774RR :2008/01/04(金) 00:35:23 ID:QfZyT/uI
>>642 バッテリ容量と消費電力、充電頻度(走行頻度)にもよるので一般性はないと言っていい
おまいさんの体験からみるとホーネットの場合1ヶ月がヤマってことなんじゃないのかな
貴重なデータが取れたじゃないか、よくやった
644 :
774RR :2008/01/04(金) 00:37:38 ID:2OgEEdKC
>>642 純 正 で放置の場合は 動作中にLEDが点滅するタイプでも全く影響が無い、と言っていいほど少ない
ゴリラアラームは規格とバッテリー容量から計算すればいい
645 :
774RR :2008/01/04(金) 00:37:43 ID:QfZyT/uI
>>642 ごめん、ズレたレスしてしまった
>セキュリティ動作してない状態
車検ありのバイクで車検毎(2年毎)に交換しているという人は散見するな
おおよそ2〜4年程度かと思われる
もちろんどっち方面にも極端なケースもある
646 :
774RR :2008/01/04(金) 00:40:23 ID:g/RxjHjb
>>635 レスありがとうございます
早速検索してみるとM&Hとソーラムというメーカーが出てきました
M&HのB2クリアというバルブ(ランプって言い方じゃないんですね)が明るいとのことで
値段も思ったより高くはないので一度買ってみることにします
>>638 HIDも調べてみましたが、故障しやすいということと電源の確保が難しそうです
それに高価なのでちょっと手が出しにくいですね
>>639 M&Hの高効率バルブのことですね
評判がよさそうなので買ってみることにします
>>641 バッテリーが上がりそうな回路ですね・・・・技術も持ち合わせてないので見送ることにします
ありがとうございました
647 :
642 :2008/01/04(金) 00:42:54 ID:FxG3UVfi
レスありがとうございました。 安心してバッテリー交換ができそうです。
648 :
774RR :2008/01/04(金) 00:43:13 ID:jKpfthEr BE:209225726-2BP(10)
649 :
774RR :2008/01/04(金) 00:45:03 ID:5PUlu3AN
>>570-571 すごく細かく教えてもらってありがとうございます。
ちょっとまだ怖いけど遠方のヤフオクに入札してみます。
650 :
643 :2008/01/04(金) 00:45:29 ID:2OgEEdKC
たびたびすまん
>>642 新品でも交換後に走って充分充電しないと在庫期間などによって数十%の能力しかない
ちなみにバッテリーの100%とはエンジンがかかっていない状態で13.8V辺り
0%とは11V辺り以下で普通はセルは回らない(完全放電で要交換、完全復活不可能)
651 :
774RR :2008/01/04(金) 00:49:24 ID:2OgEEdKC
>>646 故障しやすいって・・・噂だけで使った事も無いくせに
高価ではあるが見合うだけのノーマル以上の明るさと省電力を持ち合わせている
勝手にすればいいが
652 :
774RR :2008/01/04(金) 01:01:04 ID:WNNaxiG8
>>651 一部の噂が全てなのがユトリクオリティーw
653 :
774RR :2008/01/04(金) 01:02:15 ID:6GaHBrv5
最近はどうか知らんがサン○カのが良く壊れるって情報は ネット上で多かったな。
654 :
774RR :2008/01/04(金) 01:08:57 ID:2c+alF3+
>>653 サンテカの真偽は知らんが
ネットでは同じDQNや競合会社社員があちこちで騒ぐのでネガが強調される。
ので情報を見極めたり自分で確かめる(使う)必要がある、
というのもわからないマザコンが増えている。
655 :
774RR :2008/01/04(金) 01:16:06 ID:2oR6J78V
冬休みだな
656 :
774RR :2008/01/04(金) 01:35:35 ID:57VkDMch
XR50モタードにオフロードタイヤつけたらそれなりの悪路でも走れるかな?
657 :
774RR :2008/01/04(金) 01:45:27 ID:NgCCBBwa
>>656 ノーマルタイヤのままでもソレナリの悪路は走れます。
KSRやストマジでダート走ってる人はいっぱい居ます。
ロードタイヤのフルサイズモタ車で林道走ってる人もいっぱい居ます。
走れないと思ってるのは、貴方がただのビビリかヘボいだけが原因ですよ。
ただしダートの坂を下るだけ下って、登れなくなる可能性は多分にある。
それと12インチのオフロード用タイヤってのは希少だと思うけど。
658 :
774RR :2008/01/04(金) 01:49:10 ID:kQZp1gfs
>>642 ほとんど乗らないでいるばあいにどうなるか知ってる人は、この辺にはあまりいないんじゃないかと。
>>645 大体そんな感じですかね。
659 :
774RR :2008/01/04(金) 01:53:24 ID:4YEIWfdU
660 :
774RR :2008/01/04(金) 02:01:25 ID:bG2NpYGF
661 :
774RR :2008/01/04(金) 02:02:34 ID:kQZp1gfs
>>656 KSR2のばあいでいうと、小さくて軽い分だけ有利な局面もあるけど、タイヤが一応はブロックパターン
ではあるものの、実質オンロードタイヤだから、ヌタヌタには弱いなど、無理は効かない・・・
というより、あまり深入りする気にならない、という感じ。
まあ、トラ車と比べての話ですが。
>>657 > 走れないと思ってるのは、貴方がただのビビリかヘボいだけが原因ですよ。
元質問は、知らないから聞いているだけで、走れないと思っているなどとは書いてない。
大したこともないくせに、図々しい。言動に注意すること。
662 :
774RR :2008/01/04(金) 02:04:40 ID:4YEIWfdU
663 :
774RR :2008/01/04(金) 02:11:07 ID:Yo8u+0W/
>>661 あーはいはい、トラ乗り凄いね偉いんだね。
ついでに
>>656 君におすすめのタイヤも探してあげたら?
じゃ次の質問どうぞー。
664 :
774RR :2008/01/04(金) 02:17:32 ID:kIKHGdbA
巡航120km/hで快適に走れるバイクってどんなのがありますか?
665 :
774RR :2008/01/04(金) 02:23:54 ID:bG2NpYGF
666 :
774RR :2008/01/04(金) 02:29:21 ID:kQZp1gfs
667 :
774RR :2008/01/04(金) 02:30:05 ID:5XzddVjM
>>618 バイクの出てくるマンガのほとんどは珍走美化マンガですので、
乗り方の勉強になるようなお勧めはありません
テクニックや乗り方の勉強がしたいなら、動画投稿サイトなどで
白バイの安全運転の講習会の動画を見たり、ライテク本を買って
専門的に勉強することをお勧めします
668 :
774RR :2008/01/04(金) 02:44:29 ID:5XzddVjM
>>664 車種ジャンルにより、快適に120km/hで巡航できる排気量が異なります。
単気筒 ・・・ 650cc以上
V型2気筒(ロングストローク型) ・・・ 600cc以上750cc未満(※1)
V型2気筒(ショートストローク型) ・・・ 250cc〜400cc以上
並列4気筒 ・・・ 250cc〜400cc以上
V型4気筒 ・・・ 400cc以上
※ あくまで、「快適」の基準は私の主観と独断によるものです。
具体例を挙げるとキリがないので、上記の快適排気量を参考にして
該当車種の公式ページの主要諸元とにらめっこしてください
※1
600cc以上750cc未満としたのは、V型2気筒エンジンは排気量が
大きくなるほど振動が大きくなり、「心地よい鼓動感」が、ある一定の
回転数を超えると「不快な振動」に変わり、快適さの妨げになると
判断したためです。同理由により、アメリカでも日本車が売れています。
669 :
774RR :2008/01/04(金) 02:47:07 ID:5XzddVjM
「車種ジャンルにより」というよりは「エンジン形式により」ですね 快適さの基準は人によりそれぞれで、さらに車種によって快適さが 違いますので、あくまで参考程度としてお願いします
670 :
774RR :2008/01/04(金) 02:58:08 ID:BDmPL5Kw
>>668-669 大型に乗った事が無いのが明らかで細かい形式よりもカウルと大排気量が重要。
例えばVTR1000などでも
>>668 のどれよりも快適。
そのクラスを知っていれば主観と言えどもそんな回答は出来ない。
結論としては
>>665 で欲を言えばマルチエンジンのツアラー系。
671 :
774RR :2008/01/04(金) 03:51:31 ID:5XzddVjM
>>670 そりゃ、カウルつきリッタークラスのバイクでの高速巡航の快適さは
私もよく知っていますがね・・・
120km/hの速度を出して、なおかつエンジンの出力に余裕を残せる
ものとして、あくまで「排気量これぐらいあったほうがいいよ」という
最低のところをを各エンジンの形式ごとに列挙しただけなのですが
(
>>664 さんも、車種や排気量は条件付けておりませんでしたので)
672 :
774RR :2008/01/04(金) 04:16:06 ID:8Bg/STxC
>>664 友人は250オフ車で120km/hが快適という変態ですw
上記内容は僕には無理ですが、まあ、あなたの主観次第って事ですな。
僕は250多気筒以上の車種なら大丈夫ですが、人によってはカウル付きのBMWすらキツいという場合もあるようなんで。
673 :
774RR :2008/01/04(金) 04:17:31 ID:dfYG1FTJ
そもそも「快適」なんていう曖昧な定義で 踊らされてもしょうがない件 平坦路で120km/h*巡航だけ*が快適なら250ccも有れば、大概は快適 加減速や登坂がの頻度次第 はっきり言って走行風に不快を覚えるなら、カウルなんて無意味 素直に自動車を使えば、全天候、全季節において快適
674 :
774RR :2008/01/04(金) 07:21:35 ID:5+1PWcEc
現時点で小型限定の免許持ってて125のスク乗ってるんですが知り合いから250スクを譲ってもらうことになりました。 なので今度AT限定で限定解除しようと思ってるんですがそうなると今まで乗れるはずだった小型MTも乗れなくなってしまうんでしょうか? また免許の条件欄には何と記入されるのでしょうか?
675 :
774RR :2008/01/04(金) 07:45:37 ID:weeW5TJV
>>674 んーココまでの人も居るんだな。
普通二輪免許を取ったなら、400ccまでのバイクに乗って良いことになります。
つまりは50〜400までなら好きなバイクに乗って良いんだよ。
大型二輪免許を取ってしまえば、排気量に関係なく好きなバイクに以下ry
AT限定だったら、そのまま条件等にはAT限定なんじゃないかな。
676 :
774RR :2008/01/04(金) 07:53:56 ID:D3TRRPVP
120Km/h快適巡航の話し。
どうでも良いが、言わなくて良いのか?
>>664 日本の道路で120Km/h巡航して良い道路は無いぞ。
堂々とそんなことを聞くな、せめて伏せ字にしろw
677 :
774RR :2008/01/04(金) 07:56:44 ID:qrnYc6hI
>>674 今まで乗れたものを乗れなくすることはない
ただ教習所で限定解除するならATじゃない方がいいと思うよ(教習車の取り回しが・・・)
AT限定のみ 普通自動二輪はAT車に限る
小型限定のみ 普通自動二輪は小型に限る
小型AT限定のみ 普通自動二輪は小型のAT車に限る
小型+AT限定 普通自動二輪は小型、又はAT車に限る
678 :
774RR :2008/01/04(金) 07:58:30 ID:QfZyT/uI
>>674 免許
限定解除となるので、現免許証の裏側に
年月日 AT限定解除 都道府県公委会印 が付与される
次の免許更新の時に表書きからATに限る、の文言が削除される
679 :
774RR :2008/01/04(金) 08:17:44 ID:qrnYc6hI
>>675 >>678 >>674 は
・今現在小型限定で二輪免許を所持している
・今度AT限定で〜250ccまで乗れるようにしたい
ただ、ここで懸念と疑問があって
・AT限定になってしまって小型MTには乗れなくなるのか?
・この場合免許証の記載はどうなるか?
ということだと思われ
680 :
774RR :2008/01/04(金) 08:34:03 ID:i6QAk9HQ
Yahoo!オークションでバイクを出品してますが いつまでも売れずに何度も再出品してる人を見ますが 出品手数料は毎回支払っているのでしょうか? 自動出品だと3回までは手数料はかからないのは 知ってるのですが 、それとも業者は手数料割引でもある?
681 :
774RR :2008/01/04(金) 08:36:14 ID:y7eRYijn
>>680 「バカが一匹騙されて引っ掛かりゃ元が取れるから、いいんだよ。」
682 :
774RR :2008/01/04(金) 08:54:08 ID:NcvaMQKb
質問です。 先日、友人が20年前くらいのDT125(フレームナンバー34X-04〜)をもらってきたので、復活させようとキャブをばらしたら悲惨な状態でした。 その後、頑張ってかなり復活させたんですがニードルバルブ(でしたっけ?フロートに引っ掛けてるガソリンを一定量で止めるやつ)が、完全にダメでヤマハからは部品が出ないと言われました。 なにか代換えの良い案はありませんか? よろしくお願いします
683 :
774RR :2008/01/04(金) 09:10:05 ID:D3TRRPVP
>>682 フロートバルブじゃないかな。
メーカー欠品してたら新品は手に入らないも同然だし
近所のバイク屋を回っても同じ物を探し当てるには時間と手間がかかる。
オクで探すか、車種スレで予備を確保してる人に譲ってもらうか交渉しては?
場合によっては部品取りでもう1台買う羽目になるかもしれないしw
684 :
774RR :2008/01/04(金) 09:20:58 ID:bvIFH3Aw
685 :
774RR :2008/01/04(金) 09:22:43 ID:bvIFH3Aw
ごめん、形式違った。
686 :
774RR :2008/01/04(金) 09:37:48 ID:nNGyxhNf
687 :
774RR :2008/01/04(金) 09:52:50 ID:bvIFH3Aw
688 :
616 :2008/01/04(金) 10:12:42 ID:k9RjPry2
>>625 休み中に調べてみます。
ありがとうございました。
689 :
774RR :2008/01/04(金) 10:14:08 ID:NcvaMQKb
>>682 です
回答いただいたみなさん、ありがとうございました。
パーツ屋がパソコンで見てくれて『そのパーツは出ない』って言葉を鵜呑みにしてました orz
いただいた回答を元に手配してみます。
690 :
774RR :2008/01/04(金) 10:41:52 ID:oVrgFYSd
グローブ以外に、手の寒さを防ぐ手段として効果的な事はありますか? 原付で20km程度の走行で、手の感覚がほぼ麻痺してしまいます。 今は、インナー付きのスキー用グローブを使ってるんですが、 ちゃんとしたバイク用のを買った方が良いのか、他を改善すべきなのか、 もしくは、冷え性だからと割り切って我慢するしかないのでしょうか。 服装はニットのインナーの上にシャツとダウンジャケット、下はタイツにジーンズです。
691 :
774RR :2008/01/04(金) 10:47:03 ID:6S3xc6p7
692 :
774RR :2008/01/04(金) 11:06:57 ID:3PJcqDXK
雑誌とか見ると、テストライダーが公道膝スリしてるけど、 あれ違法じゃないの?
693 :
774RR :2008/01/04(金) 11:09:43 ID:tTSYhMOh
>>692 法定速度内で膝擦ってるくらいなら問題ない。
マージンのある走り方なら安全運転義務違反にもならんだろう。
694 :
774RR :2008/01/04(金) 11:13:40 ID:RqmZDh6B
カーナビをつけてもらったんだけど 家に帰ってきてから 外装パーツがシート裏に転がってるのに気づいた 業者が付け忘れたようだ パネルを外さないとつけれないので また結構遠いショップまで付けてもらいに行かないと行けなくなった これはキレたほうがいいんですか?
695 :
774RR :2008/01/04(金) 11:16:10 ID:8Bg/STxC
>>694 オマエが切れたきゃ好きにしろ
ただ、冷静にまっとうな交渉くらいしてからな
696 :
774RR :2008/01/04(金) 11:25:43 ID:6S3xc6p7
人に確認してから切れるってのも不思議だな
697 :
774RR :2008/01/04(金) 11:27:47 ID:qdAH9eT+
>>694 クレームつけて取りに来させればいいやん。
当然代車を置いてけとも。
まーあれだ、怒鳴ったところであなたに有利になるなんて考えない方が良い。
698 :
774RR :2008/01/04(金) 11:28:21 ID:8Bg/STxC
699 :
774RR :2008/01/04(金) 11:34:41 ID:pl7tyJt8
>>698 速度じゃなくて距離だと思うんだ
どっちかわからんけど
700 :
698 :2008/01/04(金) 11:38:16 ID:8Bg/STxC
>>699 読み返してみたらどうやらそのようで(´・ω・`)サンクス
701 :
690 :2008/01/04(金) 11:57:02 ID:oVrgFYSd
>>691 ありがとうございます。確かに防寒性能は高そうですが、
わがままを言うと、やはり見た目が気になります。
最終手段として考えさせてもらいたいと思います。
>>698 699さんの仰る通り、距離です。分かりにくくてすみません。
グリップヒーターというのは初見でした。簡単に調べたところ、
思ったより費用も抑えられそうなので、よく検討してみます。
どうもありがとうございました。
702 :
774RR :2008/01/04(金) 12:29:01 ID:7BIbJaBf
ジェットヘルメットに透明の黒いシールドをしてるんですが 日中光に反射して自分の顔が少し映りそれが気になります。 黒くない透明のシールドにしたら反射しにくくなりますか?
703 :
774RR :2008/01/04(金) 12:59:11 ID:8Bg/STxC
>>702 シールドに自分の顔が映って気になるって事?
スモークシールドの方が鮮明に映りやすいかもしれませんが、そこまで気になる人にはクリアでも同じかもしれませんねぇ。
試してみないと確実な事は言いかねます。
神経質にならないのが一番。
704 :
774RR :2008/01/04(金) 13:08:34 ID:bvIFH3Aw
物によると思います。 私はジェットで透明のシールドですが顔のテカリが映ります。
705 :
774RR :2008/01/04(金) 14:46:52 ID:GUosuGN9
グラストラッカー用のky足りパーサポート売っているサイトありませんか?
706 :
774RR :2008/01/04(金) 14:58:07 ID:F5WOcyDs
当方現在CB750に乗っており次に買い換えるのに 600SSと1000SS(共に逆車)で迷ってるのですが 600を買ってもパワー不足を感じてすぐに1000が欲しくならないか心配です。 600を所有してる人で公道でパワー不足を感じた事がある人はいますか? ちなみにサーキット走行は考えていないです。
707 :
774RR :2008/01/04(金) 15:00:21 ID:sVFjsXVQ
質問です。 隣の市のたまに車で通る道の歩道に、一年ほど前から二種原付が放置されています。 ナンバーはついたまま、自賠責シールはなしです。 この二種原付を拾い物として警察に届けるためにはどうすればよいですか? 勝手に動かしたら窃盗になりそうだし。 一年経っても誰も何もしないし、このままゴミになるより直して乗ってやりたくて。 よろしくお願いします。
708 :
774RR :2008/01/04(金) 15:26:11 ID:EGjoBNeh
>>706 1000に乗りなれると600には回す楽しみを見出せなければ戻れない
600でも実用性は十分でパワーバンドまでブン回せばソコソコだが街中ではトルクスカスカ
普通に走ってると400かと錯覚する
CB750からの乗り換えなら基地外パワーの1000が吉
速さだけなら600で良し
常に余裕が欲しければ排気量で見るべし
709 :
774RR :2008/01/04(金) 15:36:33 ID:8Bg/STxC
>>707 まずは盗難届けが出てないか確認する事になるんで警察に直接連絡。ナンバーも控えとこう。
持ち主は特定出来るはずなんで、あなたのものになるかは不明。持ち主がただ単に放置・廃棄してるだけならもらえるように交渉してみよう。
持ち主が特定されなければ、拾得物届けを出す旨を警察に伝え、届けを出し、半年以内に持ち主が名乗り出なければあなたのものとなる
710 :
774RR :2008/01/04(金) 15:44:59 ID:F5WOcyDs
>>708 なるほど、大変参考になりますた。
もう一つお聞きしたいのですが
当方は学生のため、日常の通学、お買い物から
年数回のロンツー(500km〜)や近所の峠にしばしば行ったり等かなりマルチユースな乗り方をするのですが
1000だと街なかでもてあますかな、600だと非力に感じるかな
といった感じでして、客観的にはどちらが向いてると思いますか?
(あくまで最終判断は自分で下しますが判断材料というか
客観的な意見も欲しいと思っています)
711 :
774RR :2008/01/04(金) 15:57:44 ID:EGjoBNeh
>>710 そんなもん250で充分、1300は欲しいなど個人差が大きい
どこの板でも無駄にスレを消費して明確な結論が出ないアンケート禁止は暗黙のルールだ
店が遠かろうが何だろうが自分で試乗しろ
712 :
774RR :2008/01/04(金) 15:58:32 ID:sgHZc9jl
CB400SFのヘッドライトケースCOMPの部品番号を知りたいのですが、 知っている方がいたら教えてください。
713 :
774RR :2008/01/04(金) 16:14:22 ID:WzxmBic+
>>712 バイク屋に注文しろ
部品番号なんて知って何がしたい?
パーツリストひとつ買えば済むような質問をわざわざここですんな。
意図の分からない情報クレクレうぜぇ
714 :
774RR :2008/01/04(金) 16:16:09 ID:QfZyT/uI
>>713 ├雑談・どんなにくだらない質問でもOK!
├質問にいちいち文句付けない!
715 :
774RR :2008/01/04(金) 16:24:26 ID:J+vWIdvs
716 :
774RR :2008/01/04(金) 16:25:39 ID:EGjoBNeh
>>712 その質問だけではバイク屋やホンダでさえ正確な部品番号なんかわからない
717 :
774RR :2008/01/04(金) 16:33:33 ID:WzxmBic+
>>714 >>715 じゃあお前らが答えてやれ
ただし、こういう情報クレクレに1つ答えると調子に乗った情報クレクレが
次々と沸くことを忘れるな
(そうなったらお前ら責任とれよ?)
答えるべき質問とそうでないものは区別つけてきちっと締めていこうや
718 :
774RR :2008/01/04(金) 16:35:34 ID:GN5nnP5d
親切スレなんだから新春早々いがみ合わずに。
>>712 貴方のCB400SFの車台番号(例:NC31-10……)ってのを正確に教えてくれれば、
CB400SFのパーツリストを持っている神が教えてくれるかもしれない。
おなじSFでも年式によって部品番号が違う可能性があるんだ。
これがVTEC搭載車ならばNC39から始まる番号で、おそらく物も違う。
教えてくれないと注文ミスで泣くことになる。
多分ネットで純正部品注文するつもりなんだろうけど、ね。
あとCOMPの中にあなたが必要な部品すべて入っているか?も、
きっちり確認しなければいけない。
パーツリストをご自身で入手して発注したほうが数倍確実ですけどね。
(希望と違うモノが来たとして、教えてくれた神に喧嘩売るなんて問題外でございます。)
719 :
774RR :2008/01/04(金) 16:36:49 ID:sgHZc9jl
ヒビが入っていたので交換したいのです。 買った店は閉店したし、最寄の用品店は純正部品は取り扱っていないと言われました。 長い目で見ればパーツリスと買った方が良いですね。 スレ汚し失礼しました。
720 :
774RR :2008/01/04(金) 16:42:38 ID:8Bg/STxC
>>717 まあまずは落ち着け。そしてこのスレは数ヶ月ROMれ。
初心者質問スレとの違いを理解するんだ。お兄さんからのお願いだよ。
721 :
774RR :2008/01/04(金) 16:46:11 ID:bvIFH3Aw
>>719 長く乗る気なら、多分パーツリスト買っておいて損は無いから、ぜひ。
722 :
774RR :2008/01/04(金) 16:57:00 ID:HVW/jUkv
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___ |
>>717 が親切になりますように……
/ ./ \ \______________
/ ./从 从 \ o〇 ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ヽゝ゚ ‐゚ν \ ∧∧ |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||.(っ.¢ .)  ̄ (,, ,)ナムナム |;;;;::iii|
|| || || ||./,,, | ii~ ⊂ ヾ wjjrjw!;;;;::iii|jwjjrjww〃
_| ̄ ̄ ̄|~凸( ̄)凸. ( )〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
723 :
774RR :2008/01/04(金) 17:08:21 ID:RqmZDh6B
>>697 結局往復高速代4000円程度払って何も文句を言わず付けてもらいますた
モッタイネ(;´Д`)ハァハァ
724 :
774RR :2008/01/04(金) 17:40:24 ID:bAuJXVcw
スクーターでウイリーする方法を教えてください。 テクニックだけで出来るんですか?
725 :
774RR :2008/01/04(金) 17:46:46 ID:GUosuGN9
ウィキペディアを見ると表示が□□□□□□見たいになるのですがどうしたらきちんと表示されるんですか?
726 :
774RR :2008/01/04(金) 17:48:48 ID:3glwjIOs
東アジアニュース速報+@2ch掲示板(
http://news21.2ch.net/news4plus/ )
★【朝日新聞】「在日コリアンと日本人の接着剤になりたい」 あした晴れたら・・・/国籍問わない社会に
★【朝日新聞】台湾通の日本人が見たソウル⇒ソウルは東京と似た洗練された雰囲気・韓国の真似ばかりして見える台湾人
★【ネット】『2007年ネット流行語大賞』に輝いた“アサヒる”。表彰状授与の招聘に朝日新聞社からの返事なし…
★『週刊新潮』「朝日」が立派に育てた中国「反日暴徒」「靖国参拝」も「教科書問題」も、火付け役は朝日新聞だった
★【朝日新聞】アフガンの人質―――韓国人たちの解放を願う(2007/07/24)
>>日本人が人質になったときは、日本政府批判で「自衛隊は即時撤退せよ」
>>韓国人が人質になったときは、韓国政府援護で「テロに屈するわけにはいかない」だとさ!
朝日新聞
>>>>論説委員の清水建宇は朝鮮系だと週刊文春が暴露。
>>>>論説主幹は若宮啓文、こいつもすごい「竹島を韓国に譲歩して 友情の島にしよう」と提案。
>>>>編集局長は木村伊量(北朝鮮系?) こいつ、朝鮮擁護の記事ばっか。
727 :
774RR :2008/01/04(金) 17:49:45 ID:GN5nnP5d
>>725 IE使ってるなら、上部の「表示」→「エンコード」で
文字エンコードの変更をしてみてくださいませ。
それで解決しないなら、私は判らん。
728 :
774RR :2008/01/04(金) 17:57:41 ID:EfoZrZTY
彼女とセックスしたんですが挿入したんですが最後までいけなくて萎えてしまってそのままフラれてしまったんです。 これってまだぼくは童貞ですか?半童貞というやつですか?
729 :
774RR :2008/01/04(金) 17:59:54 ID:7ZGr3wE5
アクセル全閉から一気にくぱぁってアクセル開けるとなかなか回転が上がらないのはなぜですか? 2スト特有のものなんでしょうか?じっくり開けた方がエンジン喜んでいるような気がします。 一気に開けると「う〜〜〜〜〜んよいしぉ!!」って感じです。
730 :
774RR :2008/01/04(金) 18:08:06 ID:8Bg/STxC
>>729 それだけでは何とも言えませんねぇ
あなたのバイクがまともな状態か、
あなたの運転が適切か、ギアは適切か、
暖機は済んでるか
まあ、バイクにあった運転をしましょう
731 :
774RR :2008/01/04(金) 18:10:52 ID:SM/mgNlg
>>729 シフトダウンもしたら良い具合に吹け上がるんじゃないの?
アクセルオフでトルクバンドより回転数が下がったら
十分なトルクが発生しなくてモタ付くのは普通のことでしょ。
732 :
774RR :2008/01/04(金) 18:15:24 ID:bvIFH3Aw
>>729 ベンチュリーに直接スロットルワイヤーが付いてるタイプだと、一気に開けると息切れしますよ。
とりあえず、具体的な車種を書き込まないと適切なレスはもらえないと思います。
733 :
774RR :2008/01/04(金) 18:24:07 ID:hi0KcYyB
GTRに勝てるバイクは、ないですね GTRとは、 ファミリーセダンに高性能なエンジンを積み込んだ ちょっと頑張れば一般人にも買える市販ベースの車である
734 :
774RR :2008/01/04(金) 18:29:53 ID:bAuJXVcw
スクーターでウイリーする方法を教えてください。
735 :
774RR :2008/01/04(金) 18:30:46 ID:2oR6J78V
>>733 そうですね、寸法と乗車人数ではとても勝てませんね。
ところで質問をどうぞ?
736 :
774RR :2008/01/04(金) 18:33:13 ID:qdAH9eT+
>>728 半童貞に一票
>>734 徐行⇒急ブレーキをして前輪に重心を乗せる⇒スロットル急開、同時に運転手の重心を後輪に乗せる
737 :
774RR :2008/01/04(金) 18:33:34 ID:ENtaRZEB
>>733 いろいろな条件によるからなんとも
0-1mで競えば素の人間にも負けるし
最高速で競えば戦闘機に負けます
つまりは四輪でそれなりに早い方という考え方に満足しておけばいいんじゃないでしょうか
738 :
774RR :2008/01/04(金) 18:34:28 ID:bAuJXVcw
739 :
774RR :2008/01/04(金) 18:34:39 ID:Ux/KeKEC
740 :
774RR :2008/01/04(金) 18:50:31 ID:wuKm55Ka
motoGPで走りたいんでワークスライダーになりたいと思ってます。 雇ってもらう最短ルートを教えて下さい。 バイクの免許はあります。
741 :
774RR :2008/01/04(金) 18:56:11 ID:WzxmBic+
742 :
774RR :2008/01/04(金) 18:58:13 ID:qdAH9eT+
743 :
774RR :2008/01/04(金) 18:58:58 ID:qdAH9eT+
744 :
774RR :2008/01/04(金) 19:07:50 ID:y7eRYijn
>>725 わしも、ウィキペディアをGoogle経由で開いた時良くそうなるな。
いらんフォントファイル捨てて行ったら直ったど。
以下、マイクロソフトの中の人談↓
『ご使用になられているコンピュータに、 News Gothic MT(NWGHC.ttf) 、 News Gothic MT Bold ( NWGHCB.ttf )、 News Gothic MT Italic や
Lucida Sans Italic 等のフォントがインストールされている場合、Internet Explorer は sans-serif フォントで表示できない日本語の表示を不適切なフォントで表示しようとする為に日本語が正しく表記されず、
□で表示される現象が発生することがあります。』
745 :
774RR :2008/01/04(金) 19:16:45 ID:J+vWIdvs
>>740 CB750Fに乗って峠を攻め、ライバルのカタナと勝負し(ry)
746 :
774RR :2008/01/04(金) 19:21:10 ID:YlRpTkRs
あけおめです。 早速ですが、みなさん任意保険はどこの入ってますか? 今いろいろ調べてるんですが年6万くらいのところが今のところ最安値です。 人身保障は生命保険入ってるんでいらないのですが、 自損事故傷害特約 1,500万円 無共済車傷害 2億円 対人賠償 無制限 対物賠償 1000万円 くらいの保険でもっと安いところ知ってますか? ちなみに乗るのはAT普通2輪です。 はやくフュ〜ジョン乗りてぇ〜
747 :
774RR :2008/01/04(金) 19:23:50 ID:zs/ZnEVc
>>740 バイクの免許を持っているなら既に遅すぎ。
5歳ぐらいからバイクにのってレースをやってください。
カートでも可。
そして中学生ぐらいで125ccのトップクラスになって
高校生ぐらいで250ccのトップクラスになって
バイクの免許も取得しておけば良かったのに。
748 :
774RR :2008/01/04(金) 19:25:12 ID:QfZyT/uI
>>746 21歳以上特約付けているよな?
高くても1年は試練として甘んじて受け入れろ
2年目からどんどん安くなる
749 :
774RR :2008/01/04(金) 19:26:10 ID:tTSYhMOh
>>746 歳は? 現在の等級は?
安さで言えば三井ダイレクトが安いだろう。
21歳未満無担保ノンフリート6等級で3.5万、7等級で2.8万だった。
担当者が不明なので最初は不安に思うが、事故時の対応も悪くはなかった。
750 :
774RR :2008/01/04(金) 19:26:55 ID:YlRpTkRs
>>748 説明不足失礼。
当方20なので「年齢を問わず保障」で見積もってます。
来年からは3万5千円くらいになりそうです。
751 :
774RR :2008/01/04(金) 19:28:07 ID:kKrp2Dx+
>>746 貴方の年齢は?
もし20才くらいなら年間6万で十分に安いです。
オイラがその年齢の頃は普通に年間12万くらいは払ってました。
30過ぎればもう少し安くなるかも知れませんな。
752 :
774RR :2008/01/04(金) 19:28:39 ID:ewGlLHEw
アヒルとガチョウってどう違うの? 後、戦国無双と戦国バサラどっちが面白いの?
753 :
774RR :2008/01/04(金) 19:32:23 ID:GN5nnP5d
20歳で6万ならかなり安いですよ。 …欲を言えば、対人対物、共に無制限をつけて貰いたいところだけどねぇ。 対物1000万以上の支払いが必要なことってあるのか!?と言われても… とある重要文化財を持つ有名な寺の木造門(裏)破壊現場を見た事があるので、私は「うん」と言う。 あれは衝撃的だったw
754 :
774RR :2008/01/04(金) 19:32:35 ID:0Ox+4hbw
アヒル 飛べない、アフラック。 ガチョウ 飛べる、ニルスの不思議な度。
755 :
774RR :2008/01/04(金) 19:36:35 ID:0Ox+4hbw
首都高のカーブを走行中、継ぎ目の金具を越える度に車体を真っ直ぐに 立て直してしまいますが、実際どれ位バンクさせて平気なんでしょうか?
756 :
746 :2008/01/04(金) 19:36:45 ID:YlRpTkRs
ありがとうございます。 ちなみに候補の保険会社は「全労済」です。 ここが今のとこ一番安いということでしたので見積もりの請求をお願いしてみようと思います。 アドバイスありがとうございました
757 :
774RR :2008/01/04(金) 20:00:19 ID:w4xsapWi
>>733 最高速とかゼロヨンとか、そうゆう公道上では見栄みたいな数値は
もっと速いバイクも車も存在しますが、現段階における衝突安全や排ガス規制なども全てクリアし
雨や雪の天候でも安全に速く快適に走れてあの性能を持った物を、あの価格で出した事の
技術的到達度は凄いものがあると思います。
勝ちか負けは個人の判断によるものでしょ。
758 :
774RR :2008/01/04(金) 20:05:15 ID:tebADXHw
質問です。みなさんお力を貸して下さい。 新年早々、リアタイヤがパンクしました。 走行面、サイドウォールともに穴はありませんで なんとホイールとタイヤの間から徐々に空気が抜けているようです。 これはもうタイヤ交換しかないのでしょうか?応急処置でもあれば・・・ 一応ホイールはゆがみなどなさそうですが。 -------------------------------------------------------------------- 車種:シルバーウイング 箇所:リアタイヤ(半年で1500kmほど走行) 種類:チューブレス 確認:泡をホイールとタイヤの間に吹きかけると 「じゅわじゅわ」と泡が出てくる状態 ---------------------------------------------------------------------- まだまだ溝のあるタイヤなのに(つωT) よろしくお願いします。
759 :
774RR :2008/01/04(金) 20:07:16 ID:8Bg/STxC
>>755 乗り手、車種、バイクの状態、タイヤ、速度、路面の状態などなどにより変わるかと思います。
そしてその質問内容を自分で判断出来ない場合、あまり無理をすべきでは無いかと感じますよ
760 :
774RR :2008/01/04(金) 20:11:00 ID:PKDAKu+M
>>758 それはホイールが歪んでいるせいでしょう。
タイヤのサイドがどうかしている可能性もあるから、買った店でチェックしてもらうしかないです。
> 一応ホイールはゆがみなどなさそうですが。
一目では明確には分からない程度でも漏れることはあるので、現に漏れているなら店でチェック。
空気圧が減った状態で走ってしまっているなら、タイヤも傷んでいる可能性大。危ないです。
761 :
774RR :2008/01/04(金) 20:11:09 ID:GN5nnP5d
>>758 何かの噛みこみとかビート損傷とか判り辛いホイール損傷とかいろいろ考えられますが、
一般的なパンクのような応急処置は無いと思う。
バイク屋さんで点検してもらうべきだと思いますよ。
応急処置方法があったとしても不安を抱えたまま走ることになるし、いつ再発するかわからないので
原因をしっかり判明させ修理した方が良い。
762 :
774RR :2008/01/04(金) 20:22:27 ID:tebADXHw
>>760 >>761 ありがとうございます。
やっぱりホイール損傷(ゆがみ)の可能性もありますか orz
一番恐れていたことですが、ホイール&タイヤ交換になりそうですね。
とにかく販売店へ行ってみようと思います。
ありがとうございました。
763 :
774RR :2008/01/04(金) 20:26:26 ID:PKDAKu+M
>>762 ホイールごと水に浸しても漏れなくて、不審に思って調べてもらったら、走行ショックで
ホイールが微妙に歪んでいて、走ったときのタイヤの変形でわずかずつ漏れていた、なんて例もあります。
ロード車でジャンプなんかしたのがいけないんだけど。
764 :
774RR :2008/01/04(金) 20:26:30 ID:9TZ1JJ6S
>>752 アヒル:鴨を飼いならしたもの
ガチョウ:雁を飼いならしたもの
※基本的に、どちらも飛べません。
ゲームについては、人それぞれ。
765 :
774RR :2008/01/04(金) 20:30:07 ID:54jHQPsK
766 :
774RR :2008/01/04(金) 20:32:04 ID:C+77kC4H
>>762 ひょっとしたら空気圧が低いんじゃない?
後輩のスクーターのタイヤがパンクしたと聞いて、空気入れたら何ともなかった
チューブレスだから空気圧が低過ぎてタイヤが歪んで隙間ができて、エアー漏れしてるのかもしれないよ
767 :
774RR :2008/01/04(金) 20:32:40 ID:GN5nnP5d
768 :
774RR :2008/01/04(金) 20:53:54 ID:tebADXHw
>>765 ありがとうございます。
車体は中古で買って、リコール対策済みステッカーが何点か貼られていましたが
該当のNO.874が貼ってあるか、確認してみます。
これで該当なかったら販売店で交換してもらえるんですかね?
スポークだとあんまり関係なさそうですが、それによる歪み→パンクだ!ゴラァでいけますかね(笑
>>766 それも考えていました。
規定は2.5(単位忘れた;)なんですが2.2くらいしか
入れていなかったのは確かです。
2.5パンパンに入れたらいけるのかな〜、うおおなんだか原因が
あっけないものなのか致命傷なのか、混乱してきました。
769 :
774RR :2008/01/04(金) 21:01:19 ID:PKDAKu+M
>>768 その程度の違いで問題が起きることはないですよ。
何にしても店でチェックですね。
中古なら前のオーナーがガツンと打っているとかもありうるから、
早くから問題が出ていたなら店に対するクレーム修理ものということもありうるけど、
半年じゃ遅すぎますね。気付かないで自分で打った可能性が否定できなくなるわけで。
770 :
774RR :2008/01/04(金) 21:13:04 ID:LmxkMtBY
>>769 ありがとうございます。
なるほど・・・空気圧はやっぱりだいじょぶそうですよね。
リコール対象ホイールなら、ある意味助かりますが
今になって交換してもらえるやらorz
乗れないのはきっついですが、販売店いってみます。
みなさんありがとうございました!
771 :
707 :2008/01/04(金) 21:37:54 ID:sVFjsXVQ
流れ早っ
>>709 ありがd。
明日警察に問い合わせてみます。
772 :
774RR :2008/01/04(金) 23:02:36 ID:HGmYCvhR
2stより4stの原付の方がガソリン使用量が半分になるじゃん? 6stやら8stにすればもっとガソリンの使用量減ると思うけどそういうバイクは出ないのかな?
773 :
774RR :2008/01/04(金) 23:05:47 ID:iQOzV16u
774 :
774RR :2008/01/04(金) 23:08:05 ID:6S3xc6p7
>772 6stは試作されてるね。 まあミラーサイクルだって無い無い言われてたのに出たし 2050年くらいまでには何らかの乗り物に採用されるかもね。
775 :
774RR :2008/01/04(金) 23:09:44 ID:iQOzV16u
776 :
774RR :2008/01/04(金) 23:10:48 ID:y7eRYijn
>>771 遺失物法は改正されて、今は3ヶ月で所有権が消滅しますね。
ちなみに、
届を出すだけではダメ、最寄の警察署まで持ち込む必要があります。
さらに、
『今放置されている場所』の管理者からも、移動の許可をもらう必要がありますよ。
(一口に歩道、と言ってもその “ 歩道 ” が付随している道路には色々あります←歩道に見えるが何らかの施設の敷地内の場合も
777 :
774RR :2008/01/04(金) 23:23:31 ID:6S3xc6p7
>772 あ、でも6stはディーゼルの方が進んでいるから どっちにしろバイクには乗らないかもね。
778 :
774RR :2008/01/05(土) 00:19:11 ID:IzcZ4dBM
今日原付のタイヤ見てみたら、タイヤの溝の部分だけがひどくひび割れしてました。 これってタイヤがヤバイってことですかね? 溝以外の部分はひび割れが全くなくて、溝自体は結構あるタイヤなんですが・・
779 :
774RR :2008/01/05(土) 00:36:42 ID:X0rzmKby
メーター変えたら 新しいメーターの走行距離は0になるんですか?
780 :
774RR :2008/01/05(土) 00:37:06 ID:RdHba8/+
>>778 ヤバイです
ヒビが出てるということは、既にゴムの硬化が始まってグリップは低下してます
サイド面にもヒビが出てませんか?
781 :
774RR :2008/01/05(土) 00:45:11 ID:RdHba8/+
>>779 取り替えるメーターが新品なら、当然オドは0だと思われ
782 :
774RR :2008/01/05(土) 00:46:48 ID:X0rzmKby
783 :
774RR :2008/01/05(土) 00:52:58 ID:jVVm2lHK
バイクの後ろに乗るのってどうやるんですか?
784 :
774RR :2008/01/05(土) 01:18:57 ID:GsUSzRRr
何で俺の砂50は遅いですか?65kmしか出ません(>_<)
785 :
774RR :2008/01/05(土) 01:25:56 ID:6pBWnXwJ
>>778 タイヤの寿命は、使用期間と溝の深さで判断します。あまり走行しておらず
溝がじゅうぶん残っている場合でも、タイヤの表面が劣化してそのような
状態になれば、それはもう交換時期です。
一般に、タイヤは走行距離5000〜10000kmで交換、あるいは使用期間が
2年を過ぎたら交換時期だと思ってください。それ以上の使用は、タイヤの
性能が落ちているため事故の危険性が高まります。
>>779 新品に交換した場合、新品のメーターはもちろん0kmです。もし、貴方の
お乗りのバイクが車検のあるバイクでしたら、メーターを交換した旨を
車検の際に提出する整備点検記録簿の備考欄に記入しておいてください。
また、そのバイクの総走行距離はそれまでの走行距離と、メーター交換後
これから乗る距離が総走行距離となります。・・・したがって、もしこの先
そのバイクを誰かに売るような状況が発生した場合はその旨お伝えください。
(道路運送車両の走行距離計の改ざんとみなされます)
786 :
774RR :2008/01/05(土) 01:29:24 ID:sWoveHkL
エアクリーナーエレメントを洗浄したいのですが、洗浄した後に 専用オイル等で湿らせる必要がありますけど、あれはオリーブ油や サラダ油ではいけないのですか?
787 :
774RR :2008/01/05(土) 01:33:46 ID:6pBWnXwJ
>>783 まず、排気量50cc以上で、搭乗者用の装置のあるバイクを用意します。
装置とは、着座装置(シート)、タンデムステップ、タンデムベルトなどの
必須装備を指します。
次に、後部座席に搭乗者が跨り、足をタンデムステップに乗せます。
タンデムベルトまたはタンデムバーを握り、バックレストなど背もたれの
ある場合は、それに軽く背をもたれてかまいません。
あとは、運転者の運転の妨げにならぬよう「荷物」に徹してください。
走行中は危険ですので、足をタンデムステップから動かさないでください。
788 :
774RR :2008/01/05(土) 01:33:47 ID:waz88bE3
>>786 腐るだけ。
少しはなぜ専用かを考えろ。
789 :
774RR :2008/01/05(土) 01:34:42 ID:waz88bE3
>>787 50cc以上ではない。
50cc超(実質51cc以上)だ。
>>786 オリーブ油やサラダ油などの食用油では劣化が速くて駄目なんじゃないかと・・・・。
エンジンオイルでしめらせることを指定しているメーカーが多い。(耕耘機とか・・・)
791 :
774RR :2008/01/05(土) 01:38:48 ID:b1EqGgHc
>>778 劣化してますね。おそらく中古で買ったものだろうと思うけど、数年は経ってるんじゃないかな?
劣化していても、条件さえ良ければ問題ないものの、条件が悪いところでつるっと滑りやすくなるとか、
ロクなことはないです。
あと、他のゴム部分も、同じようなひび割れとかがないか、要チェックかも。
792 :
774RR :2008/01/05(土) 01:40:26 ID:6pBWnXwJ
おっと、抜けがございました >まず、排気量50cc以上で、搭乗者用の装置のあるバイクを用意します。 >装置とは、着座装置(シート)、タンデムステップ、タンデムベルトなどの >必須装備を指します。 ↓ 訂正 まず、排気量50cc以上で、「2名の乗車定員を想定されて設計されていて」 「乗車定員が2名として登録されている」、搭乗者用の装置のあるバイクを 用意します。装置とは、着座装置(シート)、タンデムステップ、タンデムベルト などの必須装備を指します。
793 :
774RR :2008/01/05(土) 01:41:45 ID:6pBWnXwJ
>>789 そうでした、「51cc以上」でしたね orz
ご指摘感謝いたします
794 :
774RR :2008/01/05(土) 01:42:48 ID:6pBWnXwJ
>まず、排気量50cc以上で、搭乗者用の装置のあるバイクを用意します。 >装置とは、着座装置(シート)、タンデムステップ、タンデムベルトなどの >必須装備を指します。 ↓ 2訂 まず、排気量「51cc以上」で、「2名の乗車定員を想定されて設計されていて」 「乗車定員が2名として登録されている」、搭乗者用の装置のあるバイクを 用意します。装置とは、着座装置(シート)、タンデムステップ、タンデムベルト などの必須装備を指します。 これでたぶん抜けはないかと思います・・・
795 :
774RR :2008/01/05(土) 01:55:13 ID:b1EqGgHc
>>794 運転者が必要な免許を持っていて、かつ、取得何年以上とか、同乗者もヘルメットも必須とかじゃなかったですか?
796 :
774RR :2008/01/05(土) 01:55:32 ID:sWoveHkL
>>790 分かりました。どうもありがとうございます。
2ストオイルがありますのでそれを使用します。
797 :
774RR :2008/01/05(土) 02:00:55 ID:b1EqGgHc
>>796 しっかり乾かして洗浄剤を飛ばしてから、ポリ袋に入れて、全体が湿る程度の量を入れて、もみほぐして行き渡らせる。
入れすぎたら、ポリ袋の中で押し出す。
千切るような力を入れないこと。といっても簡単に切れる程度に劣化しているなら、新品に変えておくのが吉。
798 :
774RR :2008/01/05(土) 02:06:22 ID:MSl8uSng
前期のCB1300はX4のエンジンで現行は新設計のエンジンと聞きました しかしCB1300スレでは現行のエンジンでさえ大昔のエンジンと言われています 新設計といっても基本的には昔のエンジンなのでしょうか? エンジンのルーツについてまったくの無知で申し訳ないのですが一般にいう最新のエンジンを積んだ車種も挙げていただけないでしょうか?
799 :
774RR :2008/01/05(土) 02:07:52 ID:OhSbU90u
ワイヤーのメンテに関する記述でワイヤーグリースを良く目にしますが、ホムセンの自動車用品の所にはありませんでした。グリーススプレーというのはありましたが同等品ですか? 又シリコンスプレーと556はどう違うのでしょうか?
800 :
774RR :2008/01/05(土) 03:09:56 ID:qN1TMU2X
>>798 前期CB1300SFのエンジンはたしかにデカイ重いエンジンですね。CBのエンジンを使ってX4は作られました。
現行CB1300SFは冷却フィンが廃止されツルツルの見た目をしています。これは好みの分かれるところですが
私はシンプルイズベストというか無駄なものを削ぎ落とした感じがするので好きですね。
一応FIなんかは最新の技術ですがエンジンの設計としてはどこも新しいところが無い枯れた技術です。
一般に言う最新のエンジンを積んだ車種ですが主にSV400、SV1000Sがあります。
801 :
774RR :2008/01/05(土) 03:17:21 ID:zerFZo/O
802 :
774RR :2008/01/05(土) 03:17:42 ID:M2AL9yKZ
>>800 我がSVのエンジンも最新エンジンなんだ
勉強になりますた
803 :
774RR :2008/01/05(土) 03:18:03 ID:qN1TMU2X
>>799 ワイヤーグリスはとてもねばねばして白っぽくて出すとどろっとしてます。
これで水に強いわけです。基本的にはリチウムグリス系と思うので同じでしょう。
ワイヤーにはネバネバドロドロした奴なら何でもOKですよ。でもワイヤーインジェクターは必要です。
シリコーンスプレーは主に艶出し、滑りを良くする目的で使われます。ゴム、金属、塗装面(本当は駄目らしい)、プラスチック・・大体どこでも使えます。
安いし万能とあって絶対葛藤他方がいいです。
556は潤滑ですがバイクでは錆落とし、ボルト緩めくらいしか使い道が無いように思います。
詳しいことは知りません。
804 :
774RR :2008/01/05(土) 03:29:47 ID:3PY+1O/8
>>798 今ではCBR1000RR、ZX10R、4年ごとにフルモデルチェンジされる最新SSなど
805 :
774RR :2008/01/05(土) 07:17:59 ID:ktaI7M3q
>>798 一般論として、設計の新しいエンジンがいいエンジンであるとは限りませんよ。旧型だけど熟成されたエンジンの方が耐久性も信頼性も上というのはよくある話ですから。
例えばホンダのVT系エンジンなんてそれはもう古い作りですが、信頼性・耐久性に定評があるものとして、好む人も多いですし
806 :
774RR :2008/01/05(土) 07:30:35 ID:zX1+xspQ
チャリのハンドルをバイクに付ける場合、強度的に問題ありますかね? YBR125にシュウインスティングレイのハンドルを付けたいんですが
807 :
774RR :2008/01/05(土) 07:39:02 ID:ktaI7M3q
808 :
774RR :2008/01/05(土) 07:40:05 ID:OhSbU90u
>>803 回答ありがとうございます。少しずつ買い揃えていきたいと思います。
809 :
774RR :2008/01/05(土) 10:51:48 ID:obKvdmyV
>>799 巷で有名な太田潤のメンテ本には潤滑油はグリスが一番いいけど、グリスは汚れ
やすいのでチェーン等ゴムを使用している箇所以外は556を使用していいよとのこと。
ただ2ちゃんでは556を薦める人はあまりいない。俺は使ってるけどね、クラッチワイヤー
とかにさ。
810 :
774RR :2008/01/05(土) 11:08:22 ID:ktaI7M3q
>>809 こまめにやれる人なら556もいいですが、あんまりワイヤー部分などへの使用は他人にまではすすめない方が無難かと。特に粘度が欲しい場所ですし。
他の場所なら(マメにやれるなら)まだいいとは思いますし、グリス成分を流したりするのには僕も使ってますけどね。長時間のバイク用の潤滑用としては揮発性が高すぎるかと。
そのメンテ本を読んでないんで何とも言えませんが、自己責任ってとこですかねぇ
811 :
774RR :2008/01/05(土) 11:22:26 ID:obKvdmyV
>>810 そうですね。ただ答える人にはその辺も考えた上で回答してもらいたかったので
書き込みました。
556はバイクには一切使わないって回答者が過去に何度もでてるのを見てるので。
ま、自己責任ですね。
812 :
774RR :2008/01/05(土) 11:53:12 ID:jVVm2lHK
>>787 ,789,792-795
ご丁寧にどうもありがとうございます
813 :
774RR :2008/01/05(土) 12:26:21 ID:IzcZ4dBM
朝からタイヤ交換の練習をしたが、ぜんぜんできねー タイヤレバー二本だけでつけたり外したりできる奴は折れにとっては神だ 屁たれだがバイク屋行って交換してもらいまつ・・
814 :
774RR :2008/01/05(土) 12:41:18 ID:dhHmCrRK
盗難対策として書類をコピーでバイクに入れてると、 逆に何かデメリットがあるんですかね?
815 :
774RR :2008/01/05(土) 12:50:12 ID:e5N2RZEt
>>814 法律に『コピーではダメ』とありますが・・・
第一、盗難車を素直に名義変更するドロボウがはたして居るかどうか?
(ですから当方は『正規書類の汚損対策』と言う事にしています
実際問題の不具合としては、特に無いと思いますが
816 :
774RR :2008/01/05(土) 12:53:59 ID:sIG4AmM9
いざ何かあったときに コピーだと保険金が下りるのに時間がかかったり 仮に原本を失くしてた場合は支払いを断られることもある 原本盗まれたって使い道はないし もともと紛失や破損を想定した書類だから 保険屋に申請すればすぐに再発行してもらえるよ
817 :
774RR :2008/01/05(土) 13:00:28 ID:fNhrZB1+
>>813 オレは神じゃないがオフ車のタイヤ交換くらい出来るよ。
どの辺りで挫折したか言ってくれれば分かる範囲で助言は出来るよ。
フロントは簡単、コツが分かれば難しくないので練習ならフロントで。
しかしリヤは固くて大変だわ。
安いタイヤレバーだと先端が曲がるからハンマーで叩きながらだし
ムキになって力任せで行くとチューブ噛むから2度手間だw
818 :
774RR :2008/01/05(土) 13:03:15 ID:3WSFiXGI
17インチのチューブレスだったりすると無謀としか言いようが無いが
819 :
774RR :2008/01/05(土) 13:06:06 ID:N9xPoX3D
え? 俺CBRの18"チューブレスやったけど・・・
820 :
774RR :2008/01/05(土) 13:06:54 ID:ZS77CrK6
メガネなどのレンズ類はピカールで磨いても大丈夫でしょうか?
821 :
774RR :2008/01/05(土) 13:12:11 ID:N9xPoX3D
822 :
774RR :2008/01/05(土) 13:13:25 ID:dmY9CH69
以前職場の同僚だった元タイヤ屋のオッチャンは 乗用車用のタイヤもタイヤレバーで交換できるって言ってたぞ。 出来る人には出来るが、無理な人には無理。 無理だと思ったら頑張らずにショップに依頼で間違いないです。
823 :
774RR :2008/01/05(土) 13:13:29 ID:ktaI7M3q
824 :
774RR :2008/01/05(土) 13:16:57 ID:fNhrZB1+
>>820 ピカールはただの研磨剤、レンズに使うのには荒すぎます。
しかも溶剤含んでるから樹脂系のレンズだと一撃終了ですよ。
それでも良ければ是非実験して、結果を報告してください。
825 :
774RR :2008/01/05(土) 13:23:06 ID:1BcN1No5
電車の「一筆書き乗車」の要領で、圏央道の一番安い200円と言う区間を 思いっきり遠回りして走っても料金は200円で済みますか? 走行例 入間ICから圏央道→八王子JCTで中央道→岡谷JCTで長野道・上信越道 →上越JCTで北陸道→長岡JCTで関越道→鶴ヶ島JCTで圏央道→ 狭山日高ICで降りてバイクの通行料金200円也。
826 :
774RR :2008/01/05(土) 13:46:06 ID:OhSbU90u
>>809 レスありがとうございます。556でもタンデムステップ可動部とかには使えますもんね。
何回もすみません、ブレーキクリーナー(パーツクリーナーも同用途?)、シリコンスプレーの具体的な使用箇所はどこになります?ブレーキクリーナーはキャリパーやエンジンの汚れ落とし、シリコンスプレーも汚れ落としでしょうか?
827 :
774RR :2008/01/05(土) 13:47:07 ID:IzcZ4dBM
バイク屋行ったら今日まで正月休みでやってなかった
>>817 単純にタイヤをホイールにつけたり外したりできないだけです。
この間から練習用のホイール(10インチ・前輪)で練習してるのですがまだ一回も成功してません。
http://moto.sakoma.net/kaizou/tayakoukan.htm このサイト見ながら練習してるのですが、要は外すにしろ付けるにしろ途中まではできるけど
残り4分の1くらいになるとかなり力入れても先にいかないという状況です。
このサイトでは力が要るというカキコはないけど、実際やってみたらかなり力任せな作業の感じがするのですがそれは俺の気のせい?
828 :
774RR :2008/01/05(土) 13:59:27 ID:Go1BfYLF
>>826 シリコンスプレーは鉄とゴムの接点の潤滑に使うといいよ
(例:Fフォークインナーとシーツが接触するところ)
829 :
774RR :2008/01/05(土) 14:00:14 ID:IzcZ4dBM
補足 ちなみにチューブレスタイヤです
830 :
774RR :2008/01/05(土) 14:08:52 ID:XYS1y8z5
昨年10月の末に免停になり、11月末に免停講習を受け免停明けました。そして今頃になって公安委員会から配達証明が送られて来たのですが、これは何なのでしょうか?ご存知の方、どうかご教授ください。
831 :
774RR :2008/01/05(土) 14:09:29 ID:N9xPoX3D
>>827 如何にビードをホイールの窪みに落とし込むかがキモ
落としきれてないと最後のところでそれ以上ビードが
伸びないところまでいっちゃって残りを組めない。
無理に力でやろうとするとビードを裂く。
ま、機械でやっても裂くのなんて稀だから
ヒトの力ではまず裂けないだろうけど、ビードがボロボロになる。
832 :
774RR :2008/01/05(土) 14:10:17 ID:obKvdmyV
>>826 ブレーキクリーナー=パーツクリーナーの認識で大丈夫です。
油汚れなどを主に落とすもので、ゴムを使用している箇所(シールチェーン等)
には使用不可です。
またその名からブレーキパッドとディスクの間に吹きかけて清掃したくなりますが
ブレーキキャリパ付近にゴムのシールが使われているため、良くありません。
使う場合はキャリパを分解してゴムを侵さないようして使用します。
シリコンスプレーは熱に強い潤滑油なので、上記のように分解したキャリパを
組み付けるときにピストンの周りやパッドの裏に塗ったりするものです。
パッドとディスクが触れる面には決して付けてはいけません。
ま、一度実物の注意書きを読んでみてちょ。
833 :
774RR :2008/01/05(土) 14:16:56 ID:obKvdmyV
>>830 きた書面に「本状と行き違いに〜」とかそういう記述はない?
俺は受け取ったことないからわからんのだが…。
普通に考えて講習うけたんならその書面は気にしなくていいと思うけど
気になるなら電話で問い合わせたら?
834 :
774RR :2008/01/05(土) 14:21:19 ID:uhBRXRj0
湿式エアクリーナーを新品に交換する際、エンジンオイルをなじませなくてはいけませんか? なじませる場合その意図なども教えて頂けると助かります。
835 :
774RR :2008/01/05(土) 14:21:29 ID:V6pqYVK/
実家に放置してあるスクーターのエンジン を掛けようとしてキックしたが凄い軽い 何が原因だと思います? 結局エンジンは掛からなかったです。
836 :
774RR :2008/01/05(土) 14:21:33 ID:OhSbU90u
>>828-832 ありがとうございます。まだチェーンクリーナー、ルブ、556しか持っていないので、とりあえずブレーキクリーナーを買ってみます。雑巾等にスプレーし、その雑巾でキャリパー外側をこする位ならOKですかね。
ホムセンからカキコ。
837 :
774RR :2008/01/05(土) 14:35:42 ID:obKvdmyV
>>836 オッケーですよ。ブレーキクリーナーはゴムに使えないので、そういった形で
使用をする機会も多いです。ホイールに飛び散ったルブ汚れを落とすときですとか。
ちなみにレス番をハイフンでつなぐと、みんなにレスつけてる状態になるので
注意。
838 :
774RR :2008/01/05(土) 14:39:12 ID:9I7yIzCg
839 :
774RR :2008/01/05(土) 14:43:29 ID:y8XlN8BN
840 :
774RR :2008/01/05(土) 14:43:42 ID:i1VI+BQo
841 :
774RR :2008/01/05(土) 14:44:14 ID:ktaI7M3q
>>830 その通知をよく見て分からなければ公安にTEL
>>834 必要。湿式とは、濡れている事で空気中の不純物を除去するものだから
>>836 まず、一般的なグリース買っておけばいいんでは。あと、クリーナーについてもほとんどはパーツクリーナーで大丈夫。専用品はもう少し値段も上がるんで、必要性を感じたらで良いかと
842 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/01/05(土) 14:45:34 ID:qKN5Uu/E
>>835 書き込みの内容だけでは判断は出来ません。
もしかするとスロットルバルブが開きっぱなしだったり
ピストンに穴が開いていたり、キックのギヤが噛みあって
居ないのかもしれません。
また貴方の脚力が強いという可能性も有ります。
843 :
774RR :2008/01/05(土) 14:51:45 ID:8FHH4M0p
>>834 一部メーカー?では最初からオイルが染み込んだ状態で出してくる物も有るかも知れないが
だいたいは装着前に自分でオイルを染み込ませて使うようになってるはずですよ。
湿式フィルターはオイルで埃を吸い付けるので、オイルがなければ細かい埃は素通り。
エンジンの寿命を縮めたくなければ、指定のオイルを染み込ませて使いましょう。
844 :
774RR :2008/01/05(土) 14:52:49 ID:uhBRXRj0
>>838 申し訳ない
横着して過去レス見なかった
こんな近くにあったとはorz
ごめんなさい
845 :
774RR :2008/01/05(土) 14:56:20 ID:ktaI7M3q
おバカな質問で申し訳ないのですが、 夕べ父ちゃんと寝たときに 足に触った芋がある 父ちゃんこの芋何の芋? 息子 よく聞け この芋は お前を作った種芋さ という歌、ご存知の方おられますでしょうか? 昔聞いて覚えてたのですが、周りに誰も知ってる人がいません。曲名とかあるのでしょうか? また、この曲の母ちゃん版、兄ちゃん版、姉ちゃん版は覚えてるんですが、他にもあるのでしょうか?
846 :
774RR :2008/01/05(土) 14:57:58 ID:i1VI+BQo
>>845 ちょwwwホントにオバカな質問だwww
でも詳細希望
847 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2008/01/05(土) 15:00:37 ID:qKN5Uu/E
848 :
845 :2008/01/05(土) 15:10:55 ID:ktaI7M3q
>>847 まさか4ep氏からこんな質問の答えをいただくとはw大変ありがとうございます。参考になりました。
僕が知ってる歌詞とは細部で違うようでした。地域性があるのかな?
しかしこの学会名w
849 :
774RR :2008/01/05(土) 15:37:16 ID:4MUjnPPP
ゴールドリムのホイールが傷ついてきたんですけど、これって簡単にリペアできたりしますか?
850 :
774RR :2008/01/05(土) 15:39:00 ID:OhSbU90u
>>837 初めてのパークリにwktkです。レス番についても教えて頂きどうもです。
>>841 thxです。次はグリース買う事にします。下調べ的に見てきました。グリースメイト(スプレー)とグリース(プラ容器の非スプレー)で又迷いそう・
851 :
774RR :2008/01/05(土) 16:09:04 ID:/5d6iBaI
バイク中学とは、バイク好きの校長がバイク好きの生徒を集めて作った中学校のことである 以上
852 :
774RR :2008/01/05(土) 16:27:07 ID:LNXAcVY6
>>849 アルミに金色のアルマイトをしてあり、アルマイトが部分的に落ちて地肌に浸食が起きていると拝察するが、
この場合、ホイール(またはリム)単体にまで分解・分離して、アルマイト屋に持参するか送付して修繕してもらわねばならん。
痛んだアルマイト除去し、下地作り、洗浄、再アルマイトという工程で、以外に高くつくだろう。
延べ三時間かかるとして時間工賃5000/hのメッキ屋だと一万五千円+送料といったところか。
自分でうさんくさくやる方法も無いわけではない。
この場合は、薬剤を使わず耐水ペーパーでアルマイトを必死に落とし、脱脂した後、
黄色いマジックインキやプラモデル用透明イエローやウレタン塗料クリアーイエローを
塗ることでとりあえず結果は出る。アルミの防腐技術であるアルマイトや、
焼き付け塗装(メラミン樹脂の粉体焼き付け)と違い、耐久性ははるかに劣るがね。
853 :
774RR :2008/01/05(土) 16:45:29 ID:d8Drcb/1
みなさま新年明けましておめでとうございます。 うちのJAZZなんですが、長い眠りからさめさすため整備中です。 キャブのジェット類をキャブクリに漬け置きなどして結構洗いました ところがチョークを引いた状態にしないとアイドリングせず、 チョークを戻してアクセルをまわしてもムオンムオンって回転があがらず止ってしまいます。 ついでに結構黒煙出ています。エアとアイドルスクリューは標準です。 ガソリンも入れ替えてみましたが症状は変わらず 新品に替えると直るのか?他に何か基本的なことでもあるのでしょうか? お願いですやさしく教えてください。よろしくお願いいたします。
854 :
774RR :2008/01/05(土) 16:58:35 ID:XrrraPTj
>>853 それでアイドリングしないのであれば、まずスロージェット詰まりじゃね?
もう一回キャブバラして点検しながら組み直しで。
詰まりきったジェットを応急で直すのにバーナーで焼くのを見たこと有るけど
いっそジェット類を全部新品にするくらいで良いんじゃないかと。
間違っても針金でスポスポとかしないようにね。
長いこと動いてなかったバイクなんだろうから、オイル・プラグは交換して
エアフィルターの洗浄or交換もセットでやりたいなー。
あとタンクから錆や汚れが落ちてきてキャブ内で詰まることもあるから
タンク内を洗浄して燃料フィルタも追加してみると良いかもね。
855 :
853 :2008/01/05(土) 17:05:35 ID:d8Drcb/1
助言ありがとうございます。は、針金はすみません、ついちょっとだけw オイル、エアクリ、プラグは交換済です。タンクは錆びなしを利用しています。
856 :
774RR :2008/01/05(土) 17:17:44 ID:6pBWnXwJ
>>855 それ以前に、吸気・排気等は改造しておりませんか?
857 :
774RR :2008/01/05(土) 17:18:32 ID:E8n6vTFx
ライコランドとかのパーツ量販店でパーツを買うと、バイクへの取り付けもしてくれるものなのですか?タイヤとかショックとか。
858 :
774RR :2008/01/05(土) 17:21:26 ID:YKGx1xi2
>>857 してくれる店が多いあります。お店で確認を。
あ。タイヤやショックなら取り付けしてくれるでしょうが、
たとえば大排気量水冷多気筒エンジンのクランクベアリングを交換して欲しいとかいってもしてもらえないかも。(そういうのはバイク屋へ)
859 :
774RR :2008/01/05(土) 17:22:11 ID:E8n6vTFx
ありがとうございます!
860 :
774RR :2008/01/05(土) 17:27:11 ID:6pBWnXwJ
>>855 (吸気・排気等の改造のない純正ということを前提に)
>キャブのジェット類をキャブクリに漬け置きなどして結構洗いました
これが「洗ったつもり」になっている可能性があります。キャブレター
クリーナーのスプレー缶を使い切るぐらいの勢いで洗浄してください。
>チョークを戻してアクセルをまわしてもムオンムオンって回転があがらず止ってしまいます。
念のためにお尋ねしますが、「チョークを引いた」というのはレバーが
どの位置になっているでしょうか?(上、下、水平)
>ついでに結構黒煙出ています。エアとアイドルスクリューは標準です。
ということから、アイドリング時の混合気が濃い状態にあると思うのですが・・・
861 :
774RR :2008/01/05(土) 17:56:55 ID:d8Drcb/1
>>860 さん、フルノーマルです。
漬け置きは数回してエアで飛ばして穴から向こうがきれいに見える状態までなりました。
チョークは引いた状態で垂直です、蓋をする状態になります。
エアスクリューはいじるとすぐにストールしてしまいます。
冷えた状態から暖まった状態でやっているのですが
2次エア等もできる限りはチェックしているつもりなのでなやんでます
なんだかちょっとしたことじゃないのかなぁと思っているのですが;;
やりかた等間違ってる可能性があるのなら指摘してください。
とりあえずキャブもっぺんバラしてきます ノシ
862 :
774RR :2008/01/05(土) 18:07:26 ID:i5kgu9f4
>>861 キャブボディーの穴も、きれいに通ってますか?
863 :
774RR :2008/01/05(土) 18:37:13 ID:8b7NJsWX
知り合いから譲ってもらったFCR38あるんだけど250シングルにはやっぱり物理的に無謀? ボルティなんだけど
864 :
774RR :2008/01/05(土) 19:40:05 ID:sWGEs5D3
>>863 同じ4st250でも40馬力出してるモッサーですらFCR37MXなんですがw
他のオフロードトレールでもFCRは33〜35が一般的みたいだし
38は250モッサーか400ccトレールクラス用のサイズかと思います。
トコトコ系のボルティに付けてもセッティング出れば走れるとは思うけど
低速でもたついてアクセル開けて吹けるの待ってる様になりそうな悪寒も。
盆栽として付けたいなら否定はしませんが、性能向上をウンヌンではないでしょうね。
865 :
774RR :2008/01/05(土) 20:15:25 ID:CDz8DO/M
質問です ビクスクなど、ライトが二つ以上あるバイクで 一つが切れた状態では、走ってよいのですか? 二つの方が安心なのに、ライト二つのバイクがなぜ少ないんだろう
866 :
774RR :2008/01/05(土) 20:21:15 ID:U6SMYllK
>>865 それは整備不良になるから駄目なんじゃないか?
俺は法律詳しく無いからエロイ人よろしく
867 :
774RR :2008/01/05(土) 20:21:18 ID:S2NYrAzF
基本的にバイク乗るときの上着は 綿等の上着よりナイロンの上着の方が風を通さなくて 寒くない?
868 :
774RR :2008/01/05(土) 20:28:21 ID:iGWU9TUa
うん
869 :
774RR :2008/01/05(土) 20:29:14 ID:LtBdS3E4
>>867 そうですね。
この時期、普段着なら保温性だけでもOKですが
バイクに乗るなら防風性のあるジャケット追加は必須かと。
要は寒さと風の両方に耐えられる服装が好ましいです。
870 :
774RR :2008/01/05(土) 20:36:15 ID:S2NYrAzF
レスありがとう。ナイロンって基本的に防風ですよね。 一番は皮がいいんだろうけど、 自分が皮着てたら、かなり引かれるしなぁ
871 :
774RR :2008/01/05(土) 20:37:03 ID:iGWU9TUa
うん。 うに黒のエアテックとかってブルゾン、薄手なのにすげぇ温かい。 確実に綿より断熱だよ。 処分価格で1000円で買ったのに得したー。 ブックオフで買った2000円革ジャンの下に着ると無敵。 氷点下でもなんとも無いぜ。
872 :
774RR :2008/01/05(土) 20:43:17 ID:LQ5aGpmP
左折しようとしたところ赤信号で停止 すぐにエンジンをきって路肩を押し歩き 左折したらまたエンジンを掛けて発進 同じく赤信号で停止、エンジンを切って 横断歩道をバイクを押して歩き Uターンしたらすぐにエンジンを掛けて発進 原付など軽いバイクに乗っている人が たまにやっているのを見かけますが これは違法ですか合法ですか?
873 :
774RR :2008/01/05(土) 20:47:06 ID:phYasl6I
セコイけどエンジン切った時点で歩行者だし合法じゃないかな?
874 :
774RR :2008/01/05(土) 20:48:10 ID:i5kgu9f4
>>872 エンジンを切って、車体に跨らずに(バイクから降りて)押して歩く時は、歩行者として扱われるので、
合法だと思いますが? 何か問題でも?
875 :
774RR :2008/01/05(土) 20:49:37 ID:LQ5aGpmP
なかにはエンジンを切ってバイクに乗ったまま 横断歩道をスルーするつわものがいますので
876 :
774RR :2008/01/05(土) 20:51:30 ID:i5kgu9f4
>>875 バイクに乗ったままの場合は、歩行者にならないので、違法行為になります。
877 :
774RR :2008/01/05(土) 20:55:35 ID:LQ5aGpmP
ありがとうございました。
878 :
774RR :2008/01/05(土) 20:58:45 ID:3oDc8oeA
質問ですお願いします。フォルツァなんですが パーツ持込みで交換してくれるお店ってありませんか? ホイール交換なんですが、今まで頼っていたNAPSさんは 全店舗持込交換は不可になったそうです。 都心、なるべく新宿近くだと嬉しいです。 よろしくおねがいします!
879 :
774RR :2008/01/05(土) 20:59:22 ID:ZS77CrK6
店行って直接聞いて来い
880 :
774RR :2008/01/05(土) 21:00:45 ID:dtH3eL08
881 :
774RR :2008/01/05(土) 21:01:04 ID:AopOvAVD
近所に違法改造バイクナンバー折りが有るんだけど110した方がいいんでしょうか?
882 :
774RR :
2008/01/05(土) 21:06:10 ID:aO4lBjwE >>852 さん
ホイールまるごとのリペアって高いんですね(驚)
ありがとうございます。参考にします。