R411〜奥多摩スレッド〜61周遊

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR

R411〜奥多摩スレッド〜61周遊

。,  .゚。 +  ☆。,゚. ☆。,゚.  .゚。  + ☆
. 。, .゚☆. .*. 。, .゚☆ . .*. 。 ,  .゚。 + ☆。,゚. 
。☆。,゚. o 。+ 。,  .. .゚☆. .*.  。, .゚ . 。, .
  . +  ☆。,゚. o 。+。゚. 。, .゚☆. .* 。,  ☆
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,   。ゆっくり走ろう奥多摩
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
2774RR:2007/11/05(月) 03:36:29 ID:GxWsqLF+
前スレ
R411〜奥多摩スレッド〜60周遊
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1192343168/
R411〜奥多摩スレッド〜59周遊
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1190014964/
R411〜奥多摩スレッド〜58周遊
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1187985111/
R411〜奥多摩スレッド〜57周遊
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1186246601/
R411〜奥多摩スレッド〜56周遊
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1184875653/
R411〜奥多摩スレッド〜55周遊
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1183103376/
R411〜奥多摩スレッド〜54周遊
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1181813916/
R411〜奥多摩スレッド〜53周遊
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1179625376/
3774RR:2007/11/05(月) 03:37:02 ID:GxWsqLF+
4774RR:2007/11/05(月) 03:37:36 ID:GxWsqLF+

関連LINK******************************************

奥多摩観光協会
http://www.okutama.gr.jp/

奥多摩町
http://www.town.okutama.tokyo.jp/

奥多摩周辺・観光情報データベース「おくたま〜にゃ!」
http://okutama.fc2web.com
5774RR:2007/11/05(月) 03:38:11 ID:GxWsqLF+
日中から暴走 ローリング族摘発の瞬間
http://www.youtube.com/watch?v=bwlyFfonjH4
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       
       ,へ,__
     _|  i `ヽ∧ ∧
    .//|  〇__( ゜Д゜)
    (/./⌒)___,>、_   )  (´⌒(´⌒;;
   .|/  //、 ヽ、_ノ  (´⌒(´≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡⌒;; 
  /  //^ヽ、i   |≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 (___./ ̄`⌒ヽ、  丿(´⌒(´⌒;;  ヅサーッ
6774RR:2007/11/05(月) 06:48:36 ID:fMprlRDo
                /\
           // \\
          //    \\
          //         \\
.       //          \\        こ、これは>>1乙じゃなくて
    //   イ______   \\        警戒標識なんだから
   //  く   ___   /    \\        変な勘違いしないでよね!
 //     ヽ!    / /         \\
く <         / /           > >
 \\      / /             //
   \\   / /           //
    \\ ヽ、¨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   //
.       \\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ //
          \\        //
           \\.    //
           \\ //
              |\/|
7774RR:2007/11/05(月) 13:27:00 ID:9k36qwns
7get!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
8774RR:2007/11/05(月) 16:32:42 ID:TR1hERQt
明日は雨模様でまた寒くなり、週末頃が紅葉もピークを迎えるか。
走り納めと食べ納めに行かなくちゃ!
9774RR:2007/11/05(月) 16:40:55 ID:gSCFo91l
ちぇっ明日雨かぁ
静かに走ってこようかと思ったのに
10774RR:2007/11/05(月) 16:53:09 ID:qNrgI1YT
age
11774RR:2007/11/05(月) 17:07:41 ID:9liKmWF/
今のところ今週は水、木、金、日が走れるかな。
あとは雨だ。
12774RR:2007/11/05(月) 17:15:52 ID:PEHOx+oq
今日の周遊は天気も良かったし、気温も都民で16度、風張り峠でも13度。
道はガラガラ、路面はオールドライ。落ち葉が多かったけど
自分にとって今年最高のコンディションで、気持ちよく走ってきました。
今週末で紅葉が一気に進みそう。
13774RR:2007/11/05(月) 17:51:31 ID:8ouzyGIp
>>1
乙〜、自分も今年もう一度は行きたいなあ。
14774RR:2007/11/05(月) 20:13:22 ID:lJple9K2
今日午後5時ぐらいに暗闇のなか周遊走ってたんだけどヘッドライトもつけずに
ぐるぐる回ってるやつらなんだあれ??前も見えずによく走れんな。
何者??
15774RR:2007/11/05(月) 20:18:14 ID:I9DHmfEz
あらま見ちゃったのね。たぶんオマイの自宅まで憑いてきちゃってるよ。合掌
16774RR:2007/11/05(月) 20:18:37 ID:NnkFAF6N
平日もグル珍してるやつらいるのか。
17774RR:2007/11/05(月) 20:32:21 ID:U5nXfp9p
>>14
ちゃんと御払いしておけよ
18774RR:2007/11/05(月) 20:54:26 ID:g/KUL0cQ
>>14
まだ出るんだ…( -人-)ナムナム
19初心者の為の奥多摩有名人:2007/11/05(月) 21:33:38 ID:zeN4r5dh
富田
みなさんご存知元祖自演の王
愛車は銀のVTR250(本人曰く旧車の大型も所有)
都民の森にて休憩中もジェッペルをとらなかったとの噂有り

ロスマンズ君
単気筒のりがうっかりナンバー落とし、(去年の今頃)2chにて情報を求めた所、拾いにいき一躍ヒーロ-へ(あまりの人気のやっかみによる自演説有り)
愛車はNチビ(ロスマンズ)とDR-Z
実は若奥多摩RTというチームの幹部?であるらしい
噂ではハルヒ好きのアニオタ
ロッシR6
今年突如現れたニューフェイス
自演説がスレ内の常識になる。その根拠が↓↓↓↓
http://hissi.dyndns.ws/read.php/bike/20061220/RmtKaSs3OUk.html
しかし川野区間での目撃例多数有り(俺もある)
また他スレでの報告もある(宮が瀬、ヤビツスレ)

結論としては目立ちたがり屋の走り屋か!!?
ヨッシャー会
最近ツーリング軍団に成り下がった。基本無害。
加賀山R1000
正確には加賀山メットではなく青いメット。詳しくは割愛(最近いない)
20774RR:2007/11/05(月) 21:40:57 ID:ypvVn6Df
R6のヤツは色んなスレで自演してるだけっしょ。
他にもメットスレ、R6スレ、CBR600RRスレとかね。
21774RR:2007/11/05(月) 21:52:18 ID:gXI+6nAJ
今年中もまだまだ行けるでしょう?
なんとなくだけど、年内はいつもより暖冬で、年明けからいつもより厳冬になる予感。
22774RR:2007/11/05(月) 21:58:58 ID:QbBBVdjb
行けるけど工事してて走っても面白くない
年内はわざわざ走りに行くほどでもないな
23774RR:2007/11/05(月) 21:59:23 ID:Ve9/wPDQ
>>19
>実は若奥多摩RTというチームの幹部?であるらしい
そんなチームあるんかいw
古参の奥多摩スレ住人なのかもなw
ってかハルヒって何?
24774RR:2007/11/05(月) 22:13:45 ID:VtCzBJNd
>>23

売店のおじさん
25774RR:2007/11/05(月) 22:14:31 ID:4PVsUQqI
>>19
補足:富田はジェットヘルのスモークシールドを下ろしたままVTR250の傍らでずっと座っていた。
26774RR:2007/11/05(月) 22:22:40 ID:WxilrhfU
平日もねずみってマジかよ
檜原のねずみポイントってゲート前と採石場通り過ぎてすぐ?のところで合ってるよな?
27初心者の為の奥多摩有名人一覧:2007/11/05(月) 22:40:45 ID:zeN4r5dh
富田
みなさんご存知元祖自演の王
愛車は銀のVTR250(本人曰く旧車の大型も所有)
都民の森にて休憩中もジェッペルをとらなかったとの噂有り
補足:富田はジェットヘルのスモークシールドを下ろしたままVTR250の傍らでずっと座っていた。

ロスマンズ君
単気筒のりがうっかりナンバー落とし、(去年の今頃)2chにて情報を求めた所、
拾いにいき一躍ヒーロ-へ(あまりの人気のやっかみによる自演説有り)
愛車はNチビ(ロスマンズ)とDR-Z
実は若奥多摩RTというチームの幹部?であるらしい
よくチームTシャツを着てメンバーが現れる。
(このスレでも噂の同人作家も在籍、むしろ本人か!?)
噂ではハルヒ好きのアニオタ
ロッシR6
今年突如現れたニューフェイス
自演説がスレ内の常識になる。その根拠が↓↓↓↓
http://hissi.dyndns.ws/read.php/bike/20061220/RmtKaSs3OUk.html
しかし川野区間での目撃例多数有り(俺もある)
また他スレでの報告もある(宮が瀬、ヤビツスレ)

結論としては目立ちたがり屋の走り屋か!!?
ヨッシャー会
最近ツーリング軍団に成り下がった。基本無害。
加賀山R1000
正確には加賀山メットではなく青いメット。詳しくは割愛(最近いない)
28774RR:2007/11/05(月) 22:45:33 ID:l3qEQevL
前スレの、R411軍畑付近のネズミって、正確にはどの辺でやってるの?
29774RR:2007/11/05(月) 22:47:25 ID:P3d2X1IX
政治家に寄付を求めてはいけません
30774RR:2007/11/05(月) 22:50:17 ID:gQ3D91bO
噂の同人作家www
31774RR:2007/11/05(月) 23:10:45 ID:3ara3d1v
補足

ロッシR6と加賀山R1000は同じチームだな。名前はわかんね。あとお仲間に青いR1もいるな。
皆、揃いのTシャツ着てた。
32774RR:2007/11/06(火) 00:09:36 ID:gjPsheu/
>>14
藤原拓海ですよ。
映画の撮影だと思う。
33774RR:2007/11/06(火) 00:12:44 ID:AoTEJ3IN
×また他スレでの報告もある(宮が瀬、ヤビツスレ)
○また他スレでの自演臭い報告もある(宮が瀬、ヤビツスレ、CBR600RRスレ、R6スレ)
34774RR:2007/11/06(火) 00:16:22 ID:V1bCVoXo
ロスマンズ君
単気筒のりがうっかりナンバー落とし、(去年の今頃)2chにて情報を求めた所、
拾いにいき一躍ヒーロ-へ(あまりの人気のやっかみによる自演説有り)
愛車はNチビ(ロスマンズ)とDR-Z
実は若奥多摩RTというチームの幹部?であるらしい
よくチームTシャツを着てメンバーが現れる。
(このスレでも噂の同人作家も在籍、むしろ本人か!?)
噂ではハルヒ好きのアニオタ

Q:ってかハルヒって何?
A:売店のおじさん
35774RR:2007/11/06(火) 02:02:30 ID:oK5UUli5
>>28
この辺
http://maps.google.com/maps?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E9%9D%92%E6%A2%85%E5%B8%82%E6%B2%A2%E4%BA%952-682&num=50&um=1&sa=N&tab=wl

沢井駅入り口と軍畑駅入り口の間。↑のポイント辺りに白い箱を設置して、
その先のピットレーンにテントを設置してたっす。自分が通った時はバイクが数台とクルマが数台で賑わってたよ。
36774RR:2007/11/06(火) 03:02:28 ID:3VWAwC+R
そこは見たことないなぁ
宮ノ平と日向和田の間の直線でやってるのはみたことあるけど
37774RR:2007/11/06(火) 03:29:23 ID:oK5UUli5
いや、自分も初めて見たよw
いつもは軍畑信号の上にVFRが2台待機してるんだけど、昨日は下でサイン会やってた。
彼らもこれからは書き入れ時だから、手を変え品を変えての集金なんじゃないかな。
38774RR:2007/11/06(火) 08:25:23 ID:oLA7m8Cf
富田さんは何故休憩中もジェッペルを被ったままだったのですか?
39774RR:2007/11/06(火) 09:10:36 ID:RNW71Pgn
タイヤマンのあるとこか
さすがピットレーンだ…
40774RR:2007/11/06(火) 15:13:41 ID:/Iil/q1I
うるさい改造してる奴は自重しる!
41774RR:2007/11/06(火) 15:30:07 ID:6ziVMghF
実は青VTR250で普通の格好してアホみたいな走り方してる地味男君
が富田なんじゃないかと思うんだが、どうだろう?

よく日曜川野でグルってるやつ。
ちなみにオレ流してたら横からぶちぬかれたwwww
42774RR:2007/11/06(火) 15:39:18 ID:WOFCfN2P
自演乙
43774RR:2007/11/06(火) 15:41:50 ID:6ziVMghF
バレたかww
44774RR:2007/11/06(火) 16:52:43 ID:6ziVMghF
つか上のテンプレの人でDRZ乗ってる人って書いてあるけど土日行って未だに
見たことないぜ?やっぱ同人作家か。

俺も同車種のってるから見てみたいんだが。イツきてんだろ?
45774RR:2007/11/06(火) 17:12:28 ID:HbYuasvp
>>44
先月28日に便所コーナーあたりをそれっぽい奴がグルってた気がする。どうでもいいけど。
46774RR:2007/11/06(火) 17:25:46 ID:4oKdMlI1
>>44
平日に行ってるに決まってるニダ!
47774RR:2007/11/06(火) 18:08:02 ID:AoTEJ3IN
DRZの黄色はいすぎてよく分からない
48774RR:2007/11/06(火) 18:21:02 ID:H+iHANXG
VTRもいすぎてよく分からないw
49774RR:2007/11/06(火) 18:23:10 ID:AoTEJ3IN
ああでも若奥多摩って黒いトレーナーの集団と一緒に居たのも見た事あるかなあ?
つーかあのトレーナー最初見たとき噴いたw
50774RR:2007/11/06(火) 18:25:51 ID:+oyRZ1ZG
>>49
>若奥多摩って黒いトレーナーの集団
最近はキモいアニメの柄付きだよね。
ロゴの真ん中に☆のマークが付いてるやつw
51774RR:2007/11/06(火) 19:27:13 ID:0DOQQbPS
毎週末走れば、DR-Zなんてしょっちゅう出くわすだろ?
攻めている奴はマジで速い。物見遊山な奴が多いが。
52774RR:2007/11/06(火) 19:44:10 ID:Ll2JY6Zv
53774RR:2007/11/06(火) 19:44:35 ID:wIl5C4nX
>>50
若奥☆多摩って書いてあるんだっけ。
マジきめぇぇぇぇぇっwww
54774RR:2007/11/06(火) 19:53:11 ID:CotakT8u
>>52
きめぇぇっw

>>53
「おく☆すた」って書いてあるw

こいつらかなりのアニヲタだな。
最近のグル珍ってこんなんばっかなのかよw
55774RR:2007/11/06(火) 19:58:06 ID:rnaefMl5
つらい歴史になりそうだな
56774RR:2007/11/06(火) 20:02:19 ID:BUiKY/YF
富田はブロスの黒。
57774RR:2007/11/06(火) 20:25:51 ID:VjBZ4Rbo
らきすたって面白いの?
58774RR:2007/11/06(火) 20:44:28 ID:UeQdMbDV
テレビ持ってないから知らん
59774RR:2007/11/06(火) 21:15:28 ID:xt9lOAwE
実際バイク乗りはおたくが多い。
60774RR:2007/11/06(火) 21:20:41 ID:7jrXd1rG
キモwwwww市ねwwww
61774RR:2007/11/06(火) 21:21:52 ID:RNW71Pgn
今日は雨っぽかったのでモーターショーいってきたんだが
もしかして降らなかったのだろうか

紅葉みたかった…
62774RR:2007/11/06(火) 21:38:44 ID:gjPsheu/
日曜にダイブした人どうなったんかな?
63774RR:2007/11/06(火) 21:43:19 ID:mAtvRCuO
明日行こうかな
64774RR:2007/11/06(火) 22:22:49 ID:6YtTcfzV
>62
現場に花が供えてあるかチェックしる
65774RR:2007/11/06(火) 22:22:54 ID:5H5d4zkT
>>52
キモッ!
奥多摩行ってるやつは、こんなのばっかりなのか!
66774RR:2007/11/06(火) 22:53:03 ID:atGAORSX
あとはヨッシャー会とかニコニコ会とかのなんちゃってレーサーも多いね
67774RR:2007/11/07(水) 00:53:28 ID:8TjA/BNh
レスが多いと思ったらキモオタネタか
68774RR:2007/11/07(水) 01:05:40 ID:B+yIx5ii
以前、都民で休憩中に青い?(色はあまり覚えてない)VTR250に乗った
太ってる人が来たんだ・・・

その人はバイクを止めると、バイクに跨ったまましばし休憩?したのち
都民から去っていった。 もちメットもかぶったまま。

こんなことしてたから、記憶に残ってたんだがここの有名人だったのか。

あんなことしてたら有名にもなるわな。



69774RR:2007/11/07(水) 01:25:21 ID:so6X8Tmi
>>68
富田って太ってるんだw
こりゃいいこと聞いたな。
70774RR:2007/11/07(水) 01:39:06 ID:s8c/qkUA
以前、都民で休憩中に青い?(色はあまり覚えてない)VTR250に乗った太ってる人が来たんだ・・・
その人はバイクを止めると、バイクに跨ったままツナギのチャックを下ろし「やらないか」と言ってきた。
 もちメットもかぶったままトイレへ直行。こんなことしてたから、記憶に残ってたんだがここの有名人だったのか。

あんなことしてたら有名にもなるわな。
71774RR:2007/11/07(水) 01:39:27 ID:r0eDlyKs
うほっww
7262:2007/11/07(水) 01:50:19 ID:9KFEQsC/
>>64
了解!
日曜日に雨降らなければ見てくるわ。
花束あったら怖いな〜
73774RR:2007/11/07(水) 02:06:33 ID:B+yIx5ii
>>70
 ちょw 改変すんなwww

ところでその人なんで名前ばれてるんだ?
74774RR:2007/11/07(水) 02:22:30 ID:eJ78ioQO
いいよもう富田は
75774RR:2007/11/07(水) 07:20:45 ID:FGE5toMm
まだだ!まだおわらんよ!!
76774RR:2007/11/07(水) 07:21:18 ID:4PnQ9GLd
さぁて、ちょっくら行ってみるかね
77774RR:2007/11/07(水) 08:41:19 ID:C4VC+SJI
さぁて、行くでガンス>若奥多摩RT
78774RR:2007/11/07(水) 08:47:38 ID:xTmhTIw/
今から行こうと思うけど…。
普段から水曜の昼間ってガラガラなの?
79774RR:2007/11/07(水) 08:49:53 ID:XJbr+uye
今年最後の秋晴れ
さー、どうする漏れ?
どーすんのよ漏れ??
(*´Д`)=з
80774RR:2007/11/07(水) 10:21:16 ID:d2/wFLn0
水曜は7rのバケモノがいる
81774RR:2007/11/07(水) 10:44:01 ID:K0RRfGyh
最速の(左ウィンカー的な意味で)俺出撃
82774RR:2007/11/07(水) 12:56:56 ID:Z/kQ3dfa
濡れ濡れで帰ってきちゃったよ!!
家に着いたとたんこの晴天・・・
何かに負けた気がする。
83774RR:2007/11/07(水) 13:02:06 ID:2c+izqwj
え?降ってるの?

まぁこの季節、着く頃どうなってるかは掛けみたいなもんだけど、どうしようかなぁ。
84774RR:2007/11/07(水) 13:44:04 ID:/+Ws7W7y
路面は大体乾いてるけど、工事やってるから楽しくない…
85774RR:2007/11/07(水) 14:24:44 ID:eLqDEj3T
>>52
キモいアニソン動画消えたねw
やっぱ彼らなりに恥ずかしかったのかな。
早めにDLしておいてよかったわw
86774RR:2007/11/07(水) 14:34:05 ID:iY/Z7xOe
結局、なんちゃってレーサーとアニヲタの聖地奥多摩か・・とほほ
87774RR:2007/11/07(水) 14:39:08 ID:FGE5toMm
>>85
お前友達すくないだろ
88774RR:2007/11/07(水) 14:47:29 ID:OCrKL1m6
だなw

ていうかここで色々言われて消えたのコースケぐらいか?
そのコースケもただサーキット行っただけかも。
ニコニコとヨッシャーは小僧が寂れてからは見ないが普通に来てたし。
若奥多摩の連中は最近も毎週のように見る。痛車感覚なのかねあのトレーナー。
ま、ネクラのソロライダーがスレで騒いだとこで、現地ではそんなの関係ねぇ、な感じだ。
89774RR:2007/11/07(水) 15:24:25 ID:YaESeGnb
根暗のお前がいちばん騒がしいな
90774RR:2007/11/07(水) 15:46:46 ID:xTmhTIw/
今帰宅

少し霧が出てたな
91紺銀250:2007/11/07(水) 17:40:32 ID:oA3GqFJL
いつも小僧の先で遊んでるけど美味しい所が濡れ濡れでしたorz
ZRXに引っ張られて走ってたら、前が滑り始めてもうダメかとオモタ
銀VTRがやたらと速かったけどずっとダベってたな。
92774RR:2007/11/07(水) 18:29:12 ID:D8JlhVj5
周遊道路で速い人を見たことがありません
速くて有名な人っていますか?
それと速い人ってどのくらいの速度で走っているのでしょうか?
93774RR:2007/11/07(水) 19:04:57 ID:BsIehnct
ワンパターン秋田
94774RR:2007/11/07(水) 19:09:13 ID:cwqU/Okf
今夜が山形
95初心者の為の奥多摩速い人:2007/11/07(水) 19:13:19 ID:FUmYRHHP
過去スレより
ロッシR6
加賀山R1000
地味なCRM(赤R1000も所有)
青VTR250二本出し
RS250ナンカイつなぎ
純白NSR中野ヘル


ちなみに〇野〜の3つのコーナーは、常連は三桁で余裕
(過去スレによると中の上で100)

平日は知らんが水曜は熱いらしい(バイク屋休み)
96774RR:2007/11/07(水) 19:18:50 ID:2c+izqwj
落ち葉、掃除してくれんのは有り難いんだけどブロワーで
道路側に吹き飛ばした落ち葉だと思って踏んだら石か何かで
フロントからぬッ転びそうになった。

今度から横着せずに全部避けるよ、ママン。
97774RR:2007/11/07(水) 19:49:02 ID:OCrKL1m6
3桁で中の上って言ったの確か俺だと思うけど、やっぱ上の下〜中ぐらいかも。
3桁で中の上なんて言える高レベルな日はなかったかも。
98774RR:2007/11/07(水) 20:17:16 ID:oSe8jhmr
帰宅。疲れたー
99774RR:2007/11/07(水) 21:35:35 ID:K0RRfGyh
今日は平和だったな。
おまいらもっと走りまくってデコボコ削ってくれ。
上り小僧区間の初めの方は結構薄くなってきた気がする。
100774RR:2007/11/07(水) 21:39:46 ID:D8JlhVj5
水曜ってレベルが高いのですかぁ。
今日はウェットと霧、工事等で飛ばせてなかったのかも
今度晴れた日に見に行って見ます!!
カーブで3桁はSS系のバイクなら普通に可能なような気がします。
もっと驚くようなブチギレタ走りをするような人はいないのでしょうか?
101774RR:2007/11/07(水) 21:50:29 ID:gVMZa2G0
カーブ3桁って、大人区間の話かよ。
小僧区間かと思ったよ、なんだー。

ちなみに、オレは膝すれないけど前走ってたニコニコにもついていけたぜ。
走り屋ってあんなもんなんだーって感じだったな。
102774RR:2007/11/07(水) 22:07:01 ID:aKTF+L2h
てか、ある程度速い奴じゃねーと相手がどのくらい速いのか見る事もできねーじゃん。
確かにロッシR6とか基地外なスピードだが実際バトったりした奴とかいないの?
103774RR:2007/11/07(水) 22:17:56 ID:cARvngHl
>>102
今日は平日なのに行った人多かったみたいだな。
明日も天気いいみたいだし行くやついる?
104774RR:2007/11/07(水) 22:28:14 ID:29pw24e8
>>100
3桁で普通なら、後は4桁しか無いよな。
105774RR:2007/11/07(水) 22:30:31 ID:RiUHPlKU
1/10km/hの位まで測ってやんぜ!
106774RR:2007/11/07(水) 22:49:11 ID:cZ/Y9gV/
>>95 >>102
やぁ。ロッシメットくん、

懲りんね、君は。
107774RR:2007/11/07(水) 23:01:41 ID:aKTF+L2h
>>106
馬鹿?www
108774RR:2007/11/07(水) 23:09:48 ID:cYXoDaEn
999q/h
109774RR:2007/11/07(水) 23:15:52 ID:HmeleH5P
>106
君は毎度何かに嫉妬してんのかね?
110774RR:2007/11/07(水) 23:27:45 ID:X7IF6ERx
>102
走った事あるよ
負ける気はしなかった。なんで最速ぐらいに言われてるのか分からん
111774RR:2007/11/07(水) 23:31:18 ID:wHtAIjLB
先々週の日曜日、初めて奥多摩行った田舎者っす!
免許とって初めて買った速すぎるリッターSSバイクは速くも盆栽一直線ですorz
それでも一生懸命走ってたら、同じようなレベルのR1とZRX1200Rと絡んで、
なんかいい気分で(自分的には限界で)下ってたら、三台まとめてアウトから
青いVTR250に抜かれました。あの人は特別ハイレベルの人ですか?
工事の信号に引っ掛かってて、後ろに着いたらSP忠雄のスーパーコンバットの2本だしでした。
そのまま、あっという間に見えなくなりました。あれが普通レベルなら、もう怖いので
奥多摩行かないよ。。
112774RR:2007/11/07(水) 23:33:52 ID:Pnz0o6xz
今日は日中暖かくてヨカッタけど、所々ウェットな路面と工事中の小砂利で恐かったっす!
今年最後になるかな。。。
113774RR:2007/11/07(水) 23:42:56 ID:Cue1lrTN
どうせR6に煽り倒されたんだろwww
俺もすぐ左に寄ったけどwwww
114774RR:2007/11/07(水) 23:48:14 ID:OCrKL1m6
>>101
膝擦り曲乗り系は速くは無い。膝擦る技術に長けてるだけ。

>>111
>>95
別にマターリの奴の方が圧倒的に多いんだから、気にせず自分のペースで走ればいいじゃん。
自分よりちょい速ぐらいについてくのは楽しいしそれはアリかもしれん。
115774RR:2007/11/07(水) 23:51:59 ID:cZ/Y9gV/
>>109
いやー、何時もの分かり易い自演だね。ロッシ君。
もう少し自演のパターンを変えないと、バレバレだよ。
折角、高いヘルメットで脳を護ってるんだから、
少しはその脳を使わないと、ヘメメットが泣くよ。
116774RR:2007/11/07(水) 23:54:11 ID:HmeleH5P
ダメだこりゃ
117774RR:2007/11/07(水) 23:54:20 ID:5L1MsXPb
初めてバイクのってる初心者が

>SP忠雄のスーパーコンバットの2本だしでした。

てどういう鑑定眼だよ
もっとうまくやれい
118774RR:2007/11/07(水) 23:57:52 ID:cZ/Y9gV/
>>113
また、同じパターンに同じ台詞。
119774RR:2007/11/08(木) 00:12:41 ID:GdK8g0wH
寒くて駄目だ
120774RR:2007/11/08(木) 06:19:05 ID:sPxB9BgQ
>>118
必死すぎるWWW
おまいR6になんかされたんか?自分のバイク出てこなくて涙目になってんのかぁ?
くやしいのうWWW
121774RR:2007/11/08(木) 06:21:55 ID:6fVA3CVQ
>>120
R6になにかされたのか?
122774RR:2007/11/08(木) 07:02:09 ID:UgPeV65z
このまえトランポで来ているロッシデザインのバイクに乗っている人がいましたけど、
その人がR6ロッシと呼ばれている人ですか?
残念ながらずっと休憩していて走るところは見れませんでしたけれど、、、

自分はまだバイクの乗り方がよくわからないので速い方がいればその人の走りを見てみたいです
自称とか噂だけではなくて、本当に速い人っていないのでしょうか?
いるとすれば何曜日に出没しますか?もし知っていたら教えてください
123774RR:2007/11/08(木) 07:07:26 ID:1NmR6HA3
だからそういうことをする場所じゃないんだってば周遊は

トランポできてるような人みかけたらそいつが走るまでずっと待てばいいじゃん
ここで情報あつめてるより遥かに建設的で達成率たかいだろうに
124774RR:2007/11/08(木) 07:15:34 ID:UgPeV65z
あと速い方は小僧区間で走っているのでしょうか?
まだ減速帯が新しいところがありますよね・・・
大人区間は減速帯がないですけど・・
125774RR:2007/11/08(木) 07:45:17 ID:e3D5XyB1
聞いちゃいねえw
126774RR:2007/11/08(木) 08:07:46 ID:ervZrZAm
このスレでよく言われている、小僧区間と大人区間でどの辺なんですか?
127774RR:2007/11/08(木) 08:36:15 ID:bRH6I6Rf
>>114
膝すり曲乗りって何?ww
膝すれない奴で速い奴はいないよ
膝すれるけどすらないで速い奴はいるけどなw
128774RR:2007/11/08(木) 10:36:46 ID:antl7+/K
>>127
そのまんま。
膝擦ってても遅い人はいるということで、そんなw連発しなくても。
奥多摩通ってればそういう人もよく見るでしょ?
129774RR:2007/11/08(木) 11:03:15 ID:FBSCqRys
若おく多摩RT
130774RR:2007/11/08(木) 11:08:47 ID:bRH6I6Rf
ミクシイで検索するとあるな
131774RR:2007/11/08(木) 11:10:48 ID:X59gj/Bu
紅葉も終わりになるこれからの時期は、ワンボックスにバイク積んで川野Pや風張Pとかで店広げてる奴が多くなるな。
見てると、だいたいイイ歳ぶっこいたオヤジだな。鬱陶しいからこれからは見つけたら110番するか・・
132774RR:2007/11/08(木) 11:14:23 ID:Yi6R51Dm
>>124
速いかどうか知らんけど
小僧区間でよく見掛けるのは
871NSR、ビューエル、ゼファー、
白VFR、橙VFR、黒ガンマ、
モビスター千ダボ、レプ千ダボ、
神奈川遠征組、ニコ会、ヨシ会、
若奥会、

沢山いるね(*´Д`)




133774RR:2007/11/08(木) 11:22:59 ID:bRH6I6Rf
>>132
そいつらみんな遅いよ
134774RR:2007/11/08(木) 11:25:23 ID:OBpPeurr
ニコ会って何年か前に猛烈に叩かれてなかったっけ
135774RR:2007/11/08(木) 12:08:52 ID:oKM2DpAK
テンプレワロタwおまいらの無駄な情報収集能力の高さにはホント脱帽だよ。
136774RR:2007/11/08(木) 12:34:49 ID:6yTeN4HV
>>134
「峠のルールでは…」の一言で炎上してたなw
137774RR:2007/11/08(木) 12:44:05 ID:antl7+/K
ま、ここで炎上してもむこうじゃ無問題だけどなw
138774RR:2007/11/08(木) 12:55:36 ID:2uGBFY6J
若奥多摩のDR-Zはマジで速いよ。 
ケツ流しまくりで格好良いしな。
139774RR:2007/11/08(木) 13:15:39 ID:m2poSIPs
トランポSRX250より早いのかな?
そしたらかなりのもんだが
140774RR:2007/11/08(木) 13:33:51 ID:bRH6I6Rf
>>138
無職なのにか?
141774RR:2007/11/08(木) 15:37:29 ID:B5BDvv4B
>>138
彼は今日も周遊にいますw
142774RR:2007/11/08(木) 15:38:35 ID:M46Sa1bz
オフ車ならCRMのが速い、そのDR-Zより。XRにも負けてるかな。
あとそいつはオン車に比べりゃ流れてるけど、そんなにはドリってはない、寝てはいるけど。
一番ドリってんのはXR、コイツはカッコイイよ。でも速いのは微妙にCRMかな。
俺が今年の奥多摩で見たオフ車はそんなとこ。
143774RR:2007/11/08(木) 15:56:48 ID:Zr+7j0k4
雨、週末は雨
144774RR:2007/11/08(木) 16:03:21 ID:2uGBFY6J
>>142
えっマジで?オレが見た時はちょっと流れてるなんてレベルじゃなかったぞ。
めちゃめちゃドリってたんだが。その日は仕事でも見つかってテンション高かったのかな…。
145774RR:2007/11/08(木) 16:49:29 ID:ON/hFIYJ
DR−Zの彼は午後いたね。
そこまで速くはないと思うけど?

午前中はロッシ君もいた。
始めて見たけど若いんだな。
146774RR:2007/11/08(木) 16:56:13 ID:antl7+/K
DRZの香具師(ロスマンズ君?)ってスレで遅いって言われて
キレただの自演だのって話題になってた希ガス
147774RR:2007/11/08(木) 17:03:41 ID:9beDc4NG
黄色いDRZ2台いるよ。1台はドリ上手しハングもする長身の人。
もう1台はほぼハングだけの。ドリは下手らしい。

ロスは後者。一緒に走ってるのも見た事ある。
148774RR:2007/11/08(木) 17:28:48 ID:rlOJzCQz
黄色いDRZ昨日もいたな。
若奥多摩って書いてあるジャケット着てた人。
あれが噂の同人作…いやロスマンズ君?
149774RR:2007/11/08(木) 17:54:12 ID:oKM2DpAK
昼から行ってきた。

今日は平日の割に人多かったと思う。でも晴れてても
寒いし落ち葉落ちてるし工事区間だらけだし何か走っても
スッキリしなかったな。でも空冷エンジンにはいい季節だ。

確かにいた彼。むしろ丁度いたから凸ってきたww
川野にいた時一台モタードがキュルキュルいって入ってきたんですげー
とか見てたらDRZだった。んで休憩してたから凸かけて『ロスマンズの人ですよね?w』
って聞いたら苦笑いしながら『多分そうです』って答えてた。若い人で、俺よりも
たぶん一回りくらい下に見えた。

今日休みだとか言ってたな。無職じゃないだろアレ?
150774RR:2007/11/08(木) 19:22:55 ID:/tofDpJ4
>>149
DRZのロスマンズの人、昨日も川野にいたよ。
ちょっと精神病んでるような感じの顔付きで近づきづらかった。
アニメとかエロゲーとか好きな人に多いキモヲタ系な感じだった。

>今日休みだとか言ってたな。無職じゃないだろアレ?
今日っていうか昨日もいたし…。
151774RR:2007/11/08(木) 19:51:19 ID:q3PwRpO+
トランポSRX250の人って50代にしか見えないんだが・・・
152774RR:2007/11/08(木) 19:57:25 ID:oKM2DpAK
>>150
俺が話した人はゴツくてハキハキしてたし
見た目体育会系っぽい人だったから人違いじゃないのか?
俺がまちがってんのかなぁ、凸った意味がないか(´・ω・`)

ソレどんなDRZだった?
153774RR:2007/11/08(木) 20:10:25 ID:bRH6I6Rf
ロスマンズ無職君は柔道有段者みたいだぞ、ミクシイの日記によると…。

大手商社に勤めていたが、心の病にかかり会社を
やめてしまったみたいだ。
ロスマンズよ、このスレ見てるんだろ?
まあ頑張れや(´・ω・`)/
こけんなよ、来シーズンには職を見つけとけ
154774RR:2007/11/08(木) 20:44:10 ID:oKM2DpAK
>>153
そういえばロスマンズの事できりだしたら「ミクシィで見たんですか?」
とか何とかいってな。ロスマンズ乗ってるってのはココだけの話かと
思ってたけどそういうわけだったのか・・・検索してみようw

柔道有段者か・・・通りでガタイいいわな(´・ω・`)
155774RR:2007/11/08(木) 20:44:59 ID:3bNZ2IMH
自 演
 乙
156774RR:2007/11/08(木) 20:48:09 ID:ON/hFIYJ
今日いたのはあぶらギッシュな顔したお方だったぞ。
ガタイはいいがオタっぽい顔といえばそうかも。
長身メガネのDR−Zの人もネラーだと思う。
157774RR:2007/11/08(木) 20:58:05 ID:Rxq5IBG8
>>153
心の病にかかった人に頑張れは禁句だぜ。つい言いたくなっちゃうけどさ。
158774RR:2007/11/08(木) 20:58:16 ID:oKM2DpAK
最近VTZ250じゃね?どちらにしろ結構速い。

そうそう、そいつらだと思う。
159774RR:2007/11/08(木) 20:59:17 ID:oKM2DpAK
安価付けわすれた・・・。
160774RR:2007/11/08(木) 21:01:06 ID:Gzslj0Iz
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
               ここまでどうでもいい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
161774RR:2007/11/08(木) 21:01:30 ID:oKM2DpAK
162774RR:2007/11/08(木) 21:03:38 ID:iuYuJaBb
自分が2ちゃんの人を奥多摩でリアルにみたのは、
何年か前に居たなんとか撲滅委員会とかいう奴だけだなー。

長身のガタイのいい、いい年下おっさんで笑った。
なんか熊っぽかった。
163774RR:2007/11/08(木) 21:23:01 ID:9beDc4NG
今週末晴れるかなぁ。
そろそろ紅葉が見頃になるころじゃないのか?
164774RR:2007/11/08(木) 21:37:04 ID:ON/hFIYJ
>>163
雨だろ
165774RR:2007/11/08(木) 21:39:05 ID:SRnUVCan
自演でもいいので
速い方がいれば何処から何処までを何秒
ってな感じで教えてもらえないでしょうか?
166774RR:2007/11/08(木) 21:45:34 ID:iDovB2o2
都民の駐車場からトイレまで30秒
167774RR:2007/11/08(木) 21:52:16 ID:TmaAMo8C
タイム計ってる奴なんていねーよ
168774RR:2007/11/08(木) 21:59:11 ID:LLjk7w2p
遅いな。俺なら20秒だ。
169774RR:2007/11/08(木) 22:05:47 ID:mTJ8MQzJ
俺なら2秒で座りションベンだ
170774RR:2007/11/08(木) 22:05:52 ID:U0Poy/pA
で、ツナギやインナーのジッパーと格闘してる間に後から来た隣の爺さんは済ませている。
171774RR:2007/11/08(木) 22:39:38 ID:IwR0XtwI
俺は駐車場整理のおじさんと
二言三言挨拶交わしちゃうから45秒ぐらいかな
172774RR:2007/11/08(木) 22:48:47 ID:WknlOn/6
>>156
>今日いたのはあぶらギッシュな顔したお方だったぞ。
秋葉原によくいそうな方なんですねw
173774RR:2007/11/08(木) 23:02:58 ID:LLjk7w2p
コンマ一秒を争った結果なんとかの皮を挟む香具師はネ申
174774RR:2007/11/08(木) 23:13:43 ID:hbOGz2dg
つまりネ申は被っていると
175149:2007/11/08(木) 23:13:51 ID:oKM2DpAK
彼見つけて日記見てみようかと思ったけど、公開制限かかってた。
176774RR:2007/11/08(木) 23:18:06 ID:2uGBFY6J
ココ見てるって事だな
177149:2007/11/08(木) 23:22:09 ID:oKM2DpAK
すまん、また投稿ボタン押しちゃったから続き

うーん・・・。
俺がイロイロ書いたからかな・・調子に乗りすぎた。
とりあえずあれから見越しの方にメッセージは送った。
彼の名誉のために言うけど自演ではないです。
今日午後4時頃かな、二人しかいなかったから
信じてくれって言っても無理かもしれんがな。

ホント申し訳なかった。この場も借りてお詫びします。
178774RR:2007/11/08(木) 23:29:38 ID:VMREKl7g
川野のトイレで二人・・・何してたんだ
179774RR:2007/11/08(木) 23:32:27 ID:nqCsZGlg
今日初めて周遊にpm5時頃いったんだけどこの時間だとほとんど誰もいねーのな。
川野方面から来る人はちらほらいたけど、桧原からは誰も見なかったわ。
今週日曜の午前とは比べようもない・・
暗いわ寒いは寂しいわこの時間の周遊はいいこと無しだなorz
180774RR:2007/11/08(木) 23:34:59 ID:9beDc4NG
>>164
マジかよ…orz休みに限って雨だな。


>>177
当たり前。自分がやられた時の事考えろや。
181149:2007/11/08(木) 23:37:29 ID:oKM2DpAK
>>178
いやいや、マジレスすると休憩してただけだから。
俺も平日不定休なんでちょくちょく行くんだけど。
で、寒くなってきて休んでた時にそれっぽい人が
来たんでつい声を掛けてみた・・・。
182774RR:2007/11/08(木) 23:38:18 ID:oZgx6DGI
とにかくすごい粘着だ
183774RR:2007/11/08(木) 23:52:32 ID:oKM2DpAK
>>180>>182
いや、すまん。たまたま渦中の人間を見つけたんで
ネタになるかと凸って書き込んだのが間違いだった。

思わぬ中傷までいってしまってちょっと責任感じた。
兎に角色々申し訳なかった。明日も早いんでもう寝ます。
184774RR:2007/11/08(木) 23:59:32 ID:9beDc4NG
今更もうおせーだろ。ニ度とくんな。
185774RR:2007/11/09(金) 00:18:56 ID:6b7GEZl+
チキショー、奥多摩行こうにもお天道様が許してくれないッ
186774RR:2007/11/09(金) 00:34:05 ID:bihL9sOJ
故人晒しイクナイ
187774RR:2007/11/09(金) 00:39:06 ID:nCT7nuMV
「ここで、他の人を遅いとか言う人は、どのくらい速いん?
自分の特徴は・・絶対明かさないよな。だって、ここで特徴が上がるような人より
絶対遅いだろうから・・さすが2chなんかやるやつら!って、川野Pで
ある人が言ってたよ・・俺も含めて、まぁ、そ〜だな・・と思った。
188774RR:2007/11/09(金) 00:44:36 ID:sOA/tFYO
帰宅後ずーっとロスマンズ君の話ってどうなってんだよ
189774RR:2007/11/09(金) 00:56:36 ID:3gEYhLNL
若奥たまRTwww
190774RR:2007/11/09(金) 01:02:33 ID:xoD3USLp
やばい!
もってけ!セーラー服に萌えたwww
191774RR:2007/11/09(金) 01:19:04 ID:F5/yFGSg
>>190
これで貴方も若奥多摩RT
192774RR:2007/11/09(金) 01:32:29 ID:5U7sN59F
>>187
俺も同じようなこと思ってたw

しかし凸とかいうノリはちょっとこえーな
普通に休憩中話すだけならいいと思うが・・・
193774RR:2007/11/09(金) 01:42:34 ID:mRoeneE9
凸って何ですか?
便所に連れ込んでフルボッコ?
便所で野郎2人フルボッキ?
194774RR:2007/11/09(金) 05:05:40 ID:uI1UTlXT
あんまりウィリーしてる人とかみないんだけどみんなできないの?
195774RR:2007/11/09(金) 05:35:05 ID:pmO1ebE7
>>194
少なくても俺は出来ない
196774RR:2007/11/09(金) 06:04:58 ID:D1c3ufUK
>>194
多くても俺もできない
197774RR:2007/11/09(金) 06:06:03 ID:oK8fCDS/
俺も無理だ
198774RR:2007/11/09(金) 06:21:52 ID:ohXbgPzv
こんど有名人の写真とってくるねw
199774RR:2007/11/09(金) 07:46:30 ID:du5tm9S/
200774RR:2007/11/09(金) 08:32:22 ID:KIpSfyOW
死んでねえよww
201774RR:2007/11/09(金) 10:40:28 ID:nR19WGMY
>>194
できても、チェーンが伸びるし、着地時にステアリングポストや車軸のベアリング傷めるから、やらない。
202774RR:2007/11/09(金) 10:59:31 ID:KIpSfyOW
>>187
>> 自分の特徴は・・絶対明かさないよな。だって、ここで特徴が上がるような人より
絶対遅いだろうから
馬鹿だなあ、特徴が上がっているのはキモイオタクと
毎週グル珍してる奴だろ?
速いんじゃなくて、あまりにもグルグルしてるから
2chで話題になるんだよ、勘違いすんなww

203774RR:2007/11/09(金) 11:00:48 ID:KIpSfyOW
>>187
>> 自分の特徴は・・絶対明かさないよな。だって、ここで特徴が上がるような人より
絶対遅いだろうから



馬鹿だなあ、特徴が上がっているのはキモイオタクと
毎週グル珍してる奴だろ?
速いんじゃなくて、あまりにもグルグルしてるから
2chで話題になるんだよ、勘違いすんなww
204774RR:2007/11/09(金) 11:05:43 ID:P68qKQBp
>>202ツマンネ

今日行く人いる?あっちは紅葉どうなってるんだろ?そろそろ見頃かな〜とか思ってるんだが…。誰か現地レポ頼む。
205774RR:2007/11/09(金) 11:09:34 ID:KIpSfyOW
>>204
いやツマンナイとかじゃないからw

速いから話題になってると思ってたんだ?w
206748R:2007/11/09(金) 11:24:08 ID:kXLn7TzT
昨日行ったけど、都民紅葉が綺麗な木があるよ。見事に真っ赤か。
でもって落ち葉が多いのと、奥多摩側工事箇所ありで周遊道のまん中落ち葉を
掃き集めている作業の人いるからブラインドとか注意。
207774RR:2007/11/09(金) 11:36:06 ID:P68qKQBp
>>206

情報サンクス!道の真ん中かぁ怖いなw
地元も結構進んできたんで、俺も来週あたりマターリ行ってみます。

>>205

>速いから話題になってると思ってたんだ?w

なんのこっちゃw
208774RR:2007/11/09(金) 11:48:06 ID:cQui3rtO
客観的にみて、お前の方がなんのこっちゃ
209774RR:2007/11/09(金) 11:53:52 ID:zV5atza1
俺もID:P68qKQBpが意味わかりません
210774RR:2007/11/09(金) 12:14:16 ID:5CIlqqNg
てかさ、>>202はなんで二回繰り返したの?
211774RR:2007/11/09(金) 12:59:53 ID:EzQeUqqa
ふかわりょうなんじゃね?
212774RR:2007/11/09(金) 13:37:33 ID:GfZjQGoI
「立った!クララが立った!」
   ↑
 これみたいなもん
213774RR:2007/11/09(金) 13:41:03 ID:Nr904ceH
自慢したがる人も貶している人もだいたいは中途半端な人が多いよ
速さを言うならタイムとか客観的な視点から言ったほうがいいのでは?

遅い速いで批判が行き交っているけど
周遊道路は遅い人が走ってもいいんだよ〜
そして自分も含めてだけれどバイクに乗っている人は少ながらず
自分のことを勘違いしているよ

214774RR:2007/11/09(金) 14:34:03 ID:5U7sN59F
通ってる人からすれば速い遅い知りたきゃその場で分かるしタイムなんてどうでもいいだろうね。
というかただ走って楽しんでるだけだろうし、そいうの必要なのはネットの中の人だけというか・・・。
215774RR:2007/11/09(金) 14:44:59 ID:PIVvOOTb
俺いつも40キロ〜60キロで走ってるお( ^ω^)
216774RR:2007/11/09(金) 14:48:43 ID:oK8fCDS/
賢明な判断だな
217774RR:2007/11/09(金) 14:52:53 ID:PIVvOOTb
万が一転けたら洒落んなんねーお( ^ω^)
皆まったりトゥーリングだお( ^ω^)
218774RR:2007/11/09(金) 15:03:00 ID:DDb247K5
早い遅いは関係無い、、、って
まぁそう言う話で終わらしても良いんだけどね。リアルでの会話ならなおさらね。

でも、正直、単車に乗っている以上、絶対関係あるよなー。
自分自身、峠で抜かれたのが、攻めるようになった切欠だし。
やっぱ、腕が上がってくると抜かれなくなるし、逆にがんがん抜いて走るのは気持ち良いよ。
爽やかぶって左手なんて挙げちゃいるけど、優越感が無いっつったら嘘になる。
抜かれた時やちぎられた時に、レースじゃないとか、公道では云々、、、なんて思う事は自分には出来ないなぁ。そんなの完全に言い訳だもん。

喧嘩の強弱みたいなもんで、確かに現代社会で生きていくのに必須の要素では無いけど、
男の本能みたいなもんで、やっぱ速い方がエライっていう感覚が抜けないな。

まぁ、そう思えない人はそれで良いんじゃね。
SSとかモタとかでツーリングしてて、峠さしかかった時に、後ろからがんがん抜かれて、それで何とも思わないならそれで。
俺なら、速くなるか、デカスクにでも乗り換えるね。
219774RR:2007/11/09(金) 15:24:17 ID:Wm8mFMtH
風が語りかけます
220774RR:2007/11/09(金) 15:27:28 ID:KIpSfyOW
>>218
まあそれはわかるね(´・ω・`)
まあグル珍するなら晒されても文句はいえないよな
どうせなら目立たないように練習しないと。
結局は後ろめたい行為なんだから
221774RR:2007/11/09(金) 15:32:05 ID:MAX319g6
センズリ見せつけられる者の気持ちはこんな感じ?
222774RR:2007/11/09(金) 15:38:24 ID:mqtphLp4
>>218
いくら長文で粋がったって所詮は、な〜んちゃってレーサーにしかなれない。
恐らく218はチビッ子相手にポケバイレースに参戦しても勝てないな
まあ精々、峠の珍走目指してガンガっていてくれw
223218:2007/11/09(金) 15:48:09 ID:+i41LaMD
案の定、君みたいなレスがある訳なんだけど、
俺の言ってる事がホントにどうでも良いなら、スルーの筈。
スルー出来ないところに君の本音がある訳よ。

要するに、本当は君も速く走りたくてしょうがないんだよな。
君の単車が何か知らないけど、巧い人が乗ればきっと速いんだろうね。
俺のレスをスルー出来ない時点で、本音は一緒なんだよ。
素直に認めて頑張るか、言い訳しながら中途半端な気持ちで乗り続けるか、そこが違うだけで。
224774RR:2007/11/09(金) 15:57:52 ID:MAX319g6
ホモっぽいぞ!
そっち側に誘う気か?
225774RR:2007/11/09(金) 16:05:38 ID:zV5atza1
>>218の言うことは一理ある
それに脊髄反射レスしかできない>>222
m9(^Д^)プギャー
226774RR:2007/11/09(金) 16:07:05 ID:eYCxLPDx
あとねぇ、ついでなんで言っておくけど、よく、峠で遊んでいる人間をレーサーに準えて中傷する人がいるけど、
その言い方って、趣味で野球やゴルフやっている人に、
プロ野球選手でもプロゴルファーでもないのに、なんで野球やゴルフやってんの?
って言うのと同じくらい愚かな話だよ。馬鹿にされるから気を付けてね。
227774RR:2007/11/09(金) 16:15:49 ID:z3bTFJbQ
>>226
そういう奴らには言っても無駄だと思うよ。
例えばゴルフや野球は専用の場所で法に触れずに誰にも迷惑かけないだろとか言い出すから。
でも実際はゴルフ場なんて除草剤漬けで周辺農家の米や野菜なんかを汚染しまくりなんだよね。
ちなみにお前らの食ってる野菜は千葉から供給されるものが最も多くて全部発がん性物質入り。

騒音なんか可愛いもんだよ。
228774RR:2007/11/09(金) 16:25:19 ID:Nr904ceH
速いくなりたいことや速いことを否定はしないし、自分も速くなりたい
でも本当に速い人は初心者みたいな自慢はしない
前にいるバイクや後ろにいたバイクをブッちぎって走ったら気持ちいいのもわかるけど
ほとんどの人が現実の自分とイメージの自分との間に勘違いがあって
速いと思っている。そんな状態で自慢している人を見ると滑稽だって話です
229774RR:2007/11/09(金) 16:28:46 ID:z6huhgQk
>>227
なんて程度の低い理屈・・・
230774RR:2007/11/09(金) 16:34:51 ID:YMcPixnx
銀VTR速いな
ついていくのがいっぱいいっぱいだ
川野のノートなくなってたけど誰かどこに行ったか知ってる?周囲探したけど見当たらなかった
231774RR:2007/11/09(金) 16:46:32 ID:ujDEgs/f
明日雨確定紅葉見学無念
232774RR:2007/11/09(金) 16:51:01 ID:dWPIFbdt
>>228
後付け条件と、話の前提(普通は言わない事を敢えて本音を言うと、と言う点)の無視で、全く的を射ないレスだな。
お前のそのレスこそ勘違い自己慢以外の何者でもなく、滑稽だよ。
233774RR:2007/11/09(金) 17:09:06 ID:5U7sN59F
通ってれば自分がどれくらいの速さなんて現実はすぐに分かるけどな。

認められない奴が、自分速いと勘違いして他のバイクやら車抜きまくって
気分よく走ってたら後ろに張り付かれて、遅いという現実突きつけられても
譲らないで頑張ってあぼーんしたりブチ抜かれたり。でネットであーだこーだ騒ぐと。
234774RR:2007/11/09(金) 17:10:09 ID:mqtphLp4
>>223
いや別に速く走りたくて奥多摩に来てるわけじゃねーし、
スルーして欲しけりゃ骨髄反応してないでお前がスルーすれば?
なんちゃってレーサーを地でいく感じで格好悪いよ。
235774RR:2007/11/09(金) 17:17:04 ID:8y7aD9hA
骨髄反応アゲ
236774RR:2007/11/09(金) 17:21:12 ID:YZ4Sf71z
骨髄反射で走る234は相当のツワモノ
237774RR:2007/11/09(金) 17:22:35 ID:p04lP8Rh
よくある反応なのでほどほどに。
238774RR:2007/11/09(金) 17:30:16 ID:D1c3ufUK
こつずい怖ぇえww
239774RR:2007/11/09(金) 17:32:24 ID:B0kJt56F
揚げ足の取り合い

どんぐりの背比べ

目糞鼻糞

五十歩百歩
240774RR:2007/11/09(金) 17:35:24 ID:D1c3ufUK
つまり鼻くそのお前は足が短いのでみんなが五十歩ですむ所を百歩必要だと
241774RR:2007/11/09(金) 17:36:15 ID:HQceNMNi
答えなんかないんだから迷惑掛けないよう気を付けて楽しく走ろうよー
242774RR:2007/11/09(金) 17:39:00 ID:/0Sh9urF
性格の問題だと思います。
243774RR:2007/11/09(金) 17:40:12 ID:mqtphLp4
餌に釣られるネズミ小僧の多いこと多いことw

あとさ、>218、>223 お前もさぁ、いちいちID変えないでレスしてみてよ。
自演が解りやすくて見っともないよ。
244774RR:2007/11/09(金) 17:44:43 ID:qKdEqedy
免許取りたての初心者で
週一で多摩のキャンパスに行くので奥多摩をよってみたいのだが
普通にゆっくり走っても大丈夫な雰囲気?
ローリング族の動画観てガクブルなんだが
245774RR:2007/11/09(金) 17:44:52 ID:z3bTFJbQ
>>餌に釣られるネズミ小僧の多いこと多いことw

いやいや皆お前をからかって遊んでるんだけど
246774RR:2007/11/09(金) 17:49:24 ID:sq47uHXg
>>234
223 :218:2007/11/09(金) 15:48:09 ID:+i41LaMD

   これ
247774RR:2007/11/09(金) 17:50:54 ID:sq47uHXg
あれ、ずれてる。
248774RR:2007/11/09(金) 17:53:02 ID:sq47uHXg
またまたご免>>243だ。
249774RR:2007/11/09(金) 17:53:05 ID:GfZjQGoI
みっともないのは、現場に行かず部屋でパソコンカタカタやってる人。
250774RR:2007/11/09(金) 17:54:38 ID:9LwLxa9U
俺は別に自演ウザイと思ってないけどな。
自演叩きのほうがよっぽどウザイよ。
叩くほど邪魔だと思うならほっとけよ
それか自分がスレ見なきゃいいだけだろw
251774RR:2007/11/09(金) 17:58:13 ID:MAX319g6
>>244
気合入れて走るしかないようだ。
なにかトラブルがあっても警察はすぐには来てくれない。

>>226-227みたいな脳味噌に障害ある奴もいるからな。
誰かに話しかけられたら、絶対無視しろ。奴らと目をあわすな。
駐輪場にバイクを止めたら、バイクから目を離すな。
252774RR:2007/11/09(金) 18:05:13 ID:qKdEqedy
>>251
…慣れてからにしますorz
253774RR:2007/11/09(金) 18:31:28 ID:MAX319g6
ゆっくり走っている>>244を見つけた>>218
「ィィイヤッホゥウウ!!!獲物だぜぇぇぇ!!!」
254774RR:2007/11/09(金) 19:11:59 ID:FZcuuOLC
VTRってよくでてくるけど
SP-1かSP-2か分からないけどそんなにいるのか?少し珍しいバイクなのに
255774RR:2007/11/09(金) 19:28:44 ID:MQ1TbTk9
レーサーに憧れて奥多摩走るようになった小僧ってのはオレと求める物が違ってるんだなぁ。
早く走って勝ちたいってのは、競技スポーツでやるべきなんだよ。
オレの原風景みたいなのは自然の中をトコトコって感じで、ss←(何だか今一判ってないんだが)みてーなのじゃねーし、
煽られるとムカツクけど抜かれたって悔しくねーなぁ。
バカじゃねーのと思う奴はたまにいるけど、直ぐ死んじゃうだろw
256774RR:2007/11/09(金) 19:42:14 ID:y7L9Vh7v
自分に迷惑かからなければ、他人が速かろうが遅かろうが
恥ずかしい行動してようがいいじゃねーかよ。
257774RR:2007/11/09(金) 19:43:04 ID:D1c3ufUK
>>256
なんか違くねw
258774RR:2007/11/09(金) 19:45:19 ID:0ETUX2NR
君の書き込み薄っぺらいNe
259774RR:2007/11/09(金) 19:52:49 ID:KIpSfyOW
>>254
VTR250だよ
下りスペシャルのな
260774RR:2007/11/09(金) 19:53:36 ID:VrUoncTq
>>218
オナニーとかチンコとかシゴクとか量とか飛距離とかキモチイイとか
で改変してあげようと思ったんだけどやめといた
261774RR:2007/11/09(金) 20:21:24 ID:KIpSfyOW
>>218
男、女は関係無い、、、って
まぁそう言う話で終わらしても良いんだけどね。リアルでの会話ならなおさらね。

でも、正直、デカマラに乗っている以上、絶対関係あるよなー。
自分自身、口で抜かれたのが、ゲイになった切欠だし。
やっぱ、腕が上がってくると抜かれなくなるし、逆にがんがん抜いてあげるのは気持ち良いよ。
爽やかぶって左手でしごいて挙げちゃいるけど、優越感が無いっつったら嘘になる。
抜かれた時やちんこなめられた時に、エイズとか、保健所で検査云々、、、なんて思う事は自分には出来ないなぁ。そんなの完全に言い訳だもん。

喧嘩の強弱みたいなもんで、確かに現代社会で生きていくのに必須の要素では無いけど、
男の本能みたいなもんで、やっぱデカマラがエライっていう感覚が抜けないな。

まぁ、そう思えない人はそれで良いんじゃね。
イケメンとかマッチョとかでツーリングしてて、ハッテンバさしかかった時に、後ろからがんがん突かれて、それで何とも思わないならそれで。
俺なら、バイセクシャルになるか、デカマラにでも乗り換えるね。
262774RR:2007/11/09(金) 20:23:46 ID:JVPKKUOO
必要なのは引き返す勇気
263774RR:2007/11/09(金) 20:35:05 ID:Yi/bnAcF
すまねえ、ついつい長文は読み飛ばしてスクロールしちゃってるから、
ここまで何がなんだかワケがわからねえ
264774RR:2007/11/09(金) 20:36:40 ID:MQ1TbTk9
>>263
それでええよw
前にトコトコ走ってろ
265774RR:2007/11/09(金) 20:43:42 ID:iZ4Rs5gr
>>244
まずは下調べに平日にでも行くがよい
空いてていいぞ
266774RR:2007/11/09(金) 21:03:36 ID:XRwHne+t
意外とガラガラだよね
267774RR:2007/11/09(金) 21:20:59 ID:HQceNMNi
>>244
基本的に平日はマイペースでまったり走れるから心配無用
ただこれからの紅葉シーズンは天気の良い平日は意外に車がいたりする
けど景色を愛でながらマッタリ走るなら無問題ですよ
それとローリング族の動画ってのは周遊道路のものだから
どうしても心配なら周遊を避けて411号を塩山方面に進めばいい
丹波渓谷の紅葉は綺麗ですよ
268774RR:2007/11/09(金) 21:27:11 ID:oK8fCDS/
>>244
俺は月一ペースで10年間周遊を走ってるが
前を走ってるライダーを一度も抜いた経験が無い
でも、自分なりに楽しいから今後も行き続ける
上手い連中は華麗にパスしていくから心配無用!
269774RR:2007/11/09(金) 21:34:02 ID:/BqOCvWm
>>244
ローリング族の動画ってどれ?
もしかして>>52
270RZ125:2007/11/09(金) 21:38:06 ID:hy79bybq
20年位前は、毎週走りに行ってたよ!
271774RR:2007/11/09(金) 21:43:41 ID:KIpSfyOW
>>269

>>5だよ
272774RR:2007/11/09(金) 22:18:48 ID:IrWISEMN
土日は雨か( ̄〜 ̄)チッ
273774RR:2007/11/09(金) 22:33:01 ID:du5tm9S/
>>272
日曜は雨のち曇りだから夕方に走れるかもよ?
274774RR:2007/11/09(金) 22:36:52 ID:MQ1TbTk9
>>273
ウエットで良いんだけど寒いからなぁ。
他のサプライズがねーとなかなかなぁw
275774RR:2007/11/09(金) 22:58:31 ID:DMe13lwF
>>265
>>267
>>268
ありがとうございます
行くとしたら平日なので、のんびり抜かさず景色を楽しみつつ
華麗に抜かさせてあげるようにします
276774RR:2007/11/10(土) 00:11:07 ID:BOzGjc1a
>270
戦国か?
277774RR:2007/11/10(土) 00:18:21 ID:XFiN01Y6
スレに張り付いて必死な奴ウザイよ・・・
278774RR:2007/11/10(土) 00:48:10 ID:LLAJnXlb
今日も午後に檜原→五日市でねずみやってた
紅葉シーズン狙いでこの時期は平日もやるのかね
対向車全部に教えてやったがwwwwww
279774RR:2007/11/10(土) 01:13:24 ID:XtDxd1Mp
この時期は観光客が警察に通報するんよ。
バイクが邪魔だから取り締まれ!と。
280774RR:2007/11/10(土) 01:15:38 ID:G34umXCo
>>278
GJ
281774RR:2007/11/10(土) 01:20:17 ID:6wEMRi4o
>>278
五回パッシングは愛してるのサイン会
282774RR:2007/11/10(土) 02:00:44 ID:CnGibsN/
景色を眺めながらのんびり云々ってレス、周遊のこと言ってるんじゃないよな??
あそこは景色的にはたいしたことないつーか、どこ見んの?って感じだし。
283774RR:2007/11/10(土) 02:22:33 ID:CX5PHAsY

引篭もりの小僧しつこいなw
284774RR:2007/11/10(土) 02:28:22 ID:mnJuyaJ5
たしかに景観的には大したことないけど
いまの時期なら色づいた木々を眺めながら流すの気持ちいいじゃん

この雨で散っちゃうかなー…
285774RR:2007/11/10(土) 02:34:52 ID:CnGibsN/
>>283
どん亀のおっさんはどいてなさいっつーことで。
286774RR:2007/11/10(土) 02:37:32 ID:nqsrDSif
周遊のこと言ってるんじゃないよ
287774RR:2007/11/10(土) 02:38:18 ID:Eb+39dUv
この雨だと周遊は雪だな
288774RR:2007/11/10(土) 02:55:47 ID:s6orpxX/
>>285
貧乏人も必死で大変だな
289774RR:2007/11/10(土) 02:56:15 ID:QYC4UAXX
子供相手にムキになっちゃダメよ
290774RR:2007/11/10(土) 05:56:44 ID:aBf02Hmu
>>278
檜原→五日市方向って珍しいね、どこでやってました?
291RZ125:2007/11/10(土) 07:35:23 ID:bzLuOr/P
 戦国を知ってるお主は?
292774RR:2007/11/10(土) 07:47:52 ID:z7plnqg0
>>282
267だけど、おれは周遊も含んでいるつもりです
夏場は木々が生い茂って景色の見通しは確かに落ちる
でも真っ青な空と白い雲と濃い緑のコントラストは素晴らしいと思う
特に川野側から登って月夜見第一手前の視界が開ける長い上り坂

今の季節は道沿いも紅葉してきれいだし、落ち葉が路面に落ちて
それを巻き上げなら走るなんてのも風情があって好き
初冬、初春なら空気はきれいだし多くの木は落葉して
遠方の見通しがよくなって意外に景色を楽しめます
低い太陽光が木々のシマシマの影を路面に落とすのはけっこう幻想的だし、
その木々の隙間から奥多摩湖が見え隠れするのも楽しい
...おれなりにだけど十分に景色を楽しんでいますよ

長文ソマソ
293774RR:2007/11/10(土) 08:07:36 ID:7FfghxrQ
んで、脇見運転をしてる>>292は、奥多摩湖に吸い込まれるように崖の下へ
消えていったとさ。
294774RR:2007/11/10(土) 08:39:30 ID:z7plnqg0
>>293
それ自分でも考えることあるw
295774RR:2007/11/10(土) 08:47:29 ID:Qio3XryO
土日が雨で週明けが晴れか。よっしゃー!
296富田 ◆9WJ21sMMgo :2007/11/10(土) 10:06:14 ID:NapvEOFL
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(´・ω・`)<…今日走りに行こうと思ってたんだけどな
  `ヽ_っ⌒/⌒c 
     ⌒ ⌒
297774RR:2007/11/10(土) 12:51:07 ID:nMfrq7l5
一緒に行こうぜ。雨の日に走ると、レベルが2くらい上がるっていってたよ。
298774RR:2007/11/10(土) 12:55:15 ID:VR/NsY/p
おいらん淵〜柳沢峠の紅葉に比べたら、奥多摩はまだ早いな。
299774RR:2007/11/10(土) 14:21:22 ID:G34umXCo
>>298
見頃はズバリ二週間後!
300774RR:2007/11/10(土) 14:52:01 ID:LLAJnXlb
>>290
戸倉セブン手前Nシステム?とバス停があるところ
手前が下り坂だし要注意
301774RR:2007/11/10(土) 15:02:33 ID:kss18+x0
>>292
>特に川野側から登って月夜見第一手前の視界が開ける長い上り坂

同意!この前、少しガスってるときに西日が差してきて天に召されるような雰囲気だったよ。
302774RR:2007/11/10(土) 15:08:02 ID:FCAWsT+r
>>301
あそこで鼠やられたらみんなあぼーん確定だな。
303NS250R:2007/11/10(土) 15:33:23 ID:zC3tM52Z
>>291
あんた黒ツナギに白いマジックで「群ちゃんと呼んで!」とか落書きしてなかった?
もしかして成木街道卒業後、レーサーになって125クラスで年間チャンプになったことある?

私は大事故をまのあたりにし、怖くなって峠とともにバイクを卒業したが、今頃(38歳)になって復帰しましたよ。


自称青梅のスペンサー(超下手糞)とか懐かしいな。(笑)
304774RR:2007/11/10(土) 15:55:56 ID:LP9Mtd69
φ(゚-゚;φ(._. 自演乙...っと
305774RR:2007/11/10(土) 15:57:54 ID:1UrnTd02
KIpSfyOW ← コイツが一番キモい件について。
306774RR:2007/11/10(土) 16:08:06 ID:FYvgoL7q
>>305
自演乙
誰もコピペ改変に反応しなかったから悔しいのうww
307774RR:2007/11/10(土) 16:22:21 ID:XFiN01Y6
すげー自演ワロタw
もしくは電波
308774RR:2007/11/10(土) 17:03:38 ID:1UrnTd02
自演としかいえない低脳ばっかでうけるwww
309774RR:2007/11/10(土) 17:32:54 ID:nqsrDSif
コイツがキモい件
310774RR:2007/11/10(土) 17:38:24 ID:1UrnTd02
じゃあこのすれにいるやつみんなキモい事にしとけばいいよな
311774RR:2007/11/10(土) 17:50:45 ID:FuMum/3L
今日もまた薄っぺらいな
312774RR:2007/11/10(土) 17:57:05 ID:1UrnTd02
言いたい事が尻ケツ裂
313774RR:2007/11/10(土) 17:59:45 ID:O+LjZ048
これからの季節、バイクの中古相場が安くなるから、
バイク買い換えるわ。
314RZ125:2007/11/10(土) 22:38:01 ID:bzLuOr/P
>>303
戦国の友達はいたけど、俺は戦国じゃないよ・・・
青梅のスペンサー聞いたことある(・∀・)
315774RR:2007/11/10(土) 22:46:19 ID:vcQxHpbb
五日市街道の花束と言われた俺の出番か?
316774RR:2007/11/10(土) 22:47:06 ID:nJky2F50
明日は走れそうだねo(^∇^o)(o^∇^)o
317774RR:2007/11/10(土) 22:52:20 ID:c1Vt2Xj3
走りを楽しむなら柳沢峠
走りを見せ付けたいなら奥多摩
318774RR:2007/11/10(土) 22:55:59 ID:thyEo20p
じゃあ俺は新青梅街道のくらげを名乗ろう
319GSXR-1100:2007/11/10(土) 23:27:58 ID:bzLuOr/P
じゃあ俺は関越の馬鹿を名乗ろう
メーター読み300`出ました!
320774RR:2007/11/11(日) 00:12:33 ID:QbE/tIKl
>>319
俺と同じ車種で糞な書き込みすんじゃねーよ、

超ー 迷惑だボケぇ。
321774RR:2007/11/11(日) 00:28:21 ID:xVlXxn+t
\(-_-)/
322774RR:2007/11/11(日) 00:44:14 ID:+rj5/v4l
じゃあ俺は青梅街道の青い星 爆笑問題を名乗ろう
323774RR:2007/11/11(日) 00:50:02 ID:3/mOB8Oc
じゃあ俺は周遊最速の黄色い閃光(左ウィンカー的な意味で)を名乗ろう
324774RR:2007/11/11(日) 01:03:58 ID:r31Iquoc
じゃあ俺は「赤い流星の核弾頭がメガトン級野郎」を(ry
325774RR:2007/11/11(日) 01:16:22 ID:3U3GLY6w
白いバイクが勝つわ
326774RR:2007/11/11(日) 01:51:29 ID:L7ciszgi
>>325
青い人が乗ってるやつか?
327774RR:2007/11/11(日) 02:26:46 ID:WE+Rl25s
まて!おちつけ!!






そんなことより川野の奥多摩ノートはどこいった!!11!!!1!!
328774RR:2007/11/11(日) 02:39:58 ID:GRShywGE
ふと思ったんだけど、ゲート閉まったら貸し切りになるな。貸し切りやった人居る?
329774RR:2007/11/11(日) 02:43:17 ID:66JuWOHG
本人目の前にして言えない事は書かない!
ってルール作ったらココはどんなスレになるのか試してみたい!
330774RR:2007/11/11(日) 05:01:06 ID:WE+Rl25s
俺なら言える!
おまえらのバイクみんなほしいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!



※チョイノリ乗りより
331774RR:2007/11/11(日) 06:15:08 ID:OXwoS1kx
雨上がり予報
332774RR:2007/11/11(日) 08:22:32 ID:P4vgL5cE
>>317
走りを堪能するなら、周遊。
周遊を走るのが怖いなら、柳沢。
333774RR:2007/11/11(日) 08:37:28 ID:GC7cfz5B
>>332
周遊より柳沢の方が危ないし怖いと思うのは俺だけか?
景色と空気を味わいたいなら柳沢の方が良いと思うけど。
334774RR:2007/11/11(日) 09:03:06 ID:pHPaKewI
>>326
衣替えしたから黒い人だ。
335774RR:2007/11/11(日) 09:16:50 ID:qfuyoerw
>>333
青梅から上がって柳沢峠越えてすぐのツヅラオリ下りは
しっかり減速して景色横目で見ながらまったり走行してます
あの回り込み具合は怖いっす
336774RR:2007/11/11(日) 09:23:37 ID:GC7cfz5B
昨日モモちゃん見たよ
337774RR:2007/11/11(日) 10:25:40 ID:7Mh/fTKK
保健所へツーホーしますた
338774RR:2007/11/11(日) 12:13:09 ID:d/XqCGNj
奥多摩から柳沢峠下った辺りまでで一番よく繋がるケータイってどこですか?
339774RR:2007/11/11(日) 12:13:57 ID:P4vgL5cE
>>332
>周遊を走るのが怖いなら、柳沢。
もとい、周遊で・走り・を堪能できないレベルの者は柳沢。
340774RR:2007/11/11(日) 12:33:23 ID:zXv5zpQk
>>339
じゃ俺と走ってみようぜ?
周遊で走りを堪能してる奴が柳沢をどう華麗に走るのか見てみたい
341774RR:2007/11/11(日) 13:07:02 ID:BlDdmJSv
今日もダメか( ̄〜 ̄)ケッ
342774RR:2007/11/11(日) 13:54:13 ID:wvSI3qRg
>>338
インマル
343774RR:2007/11/11(日) 14:48:28 ID:ulALfbtv
>>336
モモちゃん死んじゃったんだよなあ……ナムナム……
344774RR:2007/11/11(日) 15:03:09 ID:0wERhgCZ
>>335
あのヘアピンがおもしろいんじゃないか
345774RR:2007/11/11(日) 15:26:05 ID:qfuyoerw
>>344
そう言えるあなたが心底羨ましいですよマジで
俺だって通るたびに楽しめたらなーって思いますもん
その先の大きなアールが続くところはあれはあれでスピードが出過ぎて怖い...
 ヘタレな俺〜
346774RR:2007/11/11(日) 16:12:17 ID:abHRz4bK
>>345
ああいったコーナーはモタードマシンなら、ヘタレでも楽しめるぜ!
347774RR:2007/11/11(日) 16:13:34 ID:i4YJWo5s
高架橋ができるまえの柳沢は夜走ると泣きたくなった
348774RR:2007/11/11(日) 16:26:56 ID:oZ9c9tUL
先日、某スズキ販売店の方に「柳沢の早朝に行ってみな。凄い猛者達が走ってるぜ!」と言われましたが、行く機会を逃し… すっかり寒くなってしまった。来春過ぎたら走りに行こう。 早朝の新青梅街道から一緒に行きます。
349774RR:2007/11/11(日) 16:40:17 ID:qqhVdpwh
>>347
ヤマンバとか居たかいな?
350774RR:2007/11/11(日) 16:53:53 ID:mSsE8AIL
柳沢ってどこ?
351774RR:2007/11/11(日) 17:02:33 ID:f1Gro0Gv
>350
鹿島アントラーズ
352774RR:2007/11/11(日) 17:08:32 ID:Gnt317ua
まあたまには違うコース走るのも面白いもんですよ>柳沢
でも事故には注意して下さい。
警察に睨まれて他のグル珍さん達に迷惑がかかります

353774RR:2007/11/11(日) 17:09:38 ID:EhswzCiC
>>345
警察署などでやってる講習会行くのを勧めるよ。
そのうち、低速の急カーブが楽しくてしょうがなくなるから。
あと、低速コーナーうまい人は、高速コーナーもうまい。
しかし、高速コーナーうまく走れる人でも、低速コーナーがうまいとは限らない。
354774RR:2007/11/11(日) 17:14:21 ID:jvvheIzx
そういやさっきサマーランドでジムカーナやってたな
トランポがいっぱい停まってたから競技会?
ホンダのお店のテントが立ってたし
355774RR:2007/11/11(日) 17:26:12 ID:KGd9r5bG
柳沢の勝沼側は、周遊と比べるとコースとしては面白くねーよな。
勾配とRがきつ過ぎる上に、旧道なんか路面は凸凹だし砂っぽいしで、レーシーな乗り方に向かない。
なのであまり面白くねー。
奥多摩側は高速コーナーとヘアピンがあってちょっと面白いな。
でも整備された所が短いからね。釣堀があるあたりに来たら人も住んでるんだろうし自重しねーとな。
356774RR:2007/11/11(日) 17:50:49 ID:l69e+Ye7
>>353
低速コーナー上手いのが高速コーナーは上手いは解るが、低速コーナー速いのは高速コーナー速くない。
高速コーナー上手いのが低速コーナー上手くないのは解らないが、高速コーナー速いのが低速コーナー苦手は多い
357774RR:2007/11/11(日) 18:08:45 ID:KGd9r5bG
>>356
要は走り方が違うんだよな。
バイクは奥深く面白いね
358774RR:2007/11/11(日) 18:55:00 ID:EhswzCiC
バイクは、低速になるほど不安定になる乗り物だからね。
低速扱える人は、高速など楽に扱える。

逆に四輪は、停止時が一番安定していて、速度があがるにしたがって不安定になる。
359774RR:2007/11/11(日) 19:12:14 ID:mSsE8AIL
>>358
二刀流?
360774RR:2007/11/11(日) 19:18:52 ID:41CHrBop
はい、ループネタなので終了
361774RR:2007/11/11(日) 19:25:22 ID:mSsE8AIL
やっぱり車の方が速いのかな?
362774RR:2007/11/11(日) 19:27:28 ID:KGd9r5bG
>>361
おまい早い車見たことあんのか?
363774RR:2007/11/11(日) 19:27:43 ID:EO6k6qOD
柳沢と言えばこの前黄色いKに契られた…悔しいけどっ…ビクッビク
364774RR:2007/11/11(日) 19:34:37 ID:j9SrZdK/
周遊の最速は二輪・四輪を合わせると間違いなく緑のエリーゼ。
あの路面に吸い付くようなコーナリングはある程度の技量を持った者にしか見れない。それくらい速すぎる。


二輪だけに限定すると速い奴が大杉てわからんがな…
365774RR:2007/11/11(日) 19:48:43 ID:mSsE8AIL
最近は車も昼間に走ってんの?
366774RR:2007/11/11(日) 20:05:52 ID:MVQYIjc0
昼間に立川からJA119Aが奥多摩方面に行き、
20分ぐらいで戻って飛行場に隣接する災害医療センターに降りたが、
事故でもあったのか?
367774RR:2007/11/11(日) 20:07:29 ID:fUhOdZc7
ないよ
368774RR:2007/11/11(日) 20:30:57 ID:k85jzyAR
都民の森駐車場にバイクを停めて、奥の食堂まで行ってみたいけど
いたずらや盗難が怖くて出来ない。
369774RR:2007/11/11(日) 20:37:06 ID:7Mh/fTKK
人多いからそうそういたずらは無いんではあるまいか
俺は普通に食堂利用してるけど
370774RR:2007/11/11(日) 20:40:43 ID:KGd9r5bG
>>368
え?
そんな無法地帯じゃねーぞ。
オレなんか速攻でソフトクリーム食いにいくけど、バイクなんか放置だ。
都民の森の奥深くに食道あんのか?駐車場のあそこしか知らんがな。
371774RR:2007/11/11(日) 20:41:48 ID:fUhOdZc7
あるよ
372774RR:2007/11/11(日) 20:42:26 ID:7Mh/fTKK
>都民の森の奥深くに食道あんのか?

坂登った所に食堂がある
お薦めは天ぷらそば
373774RR:2007/11/11(日) 20:44:08 ID:KGd9r5bG
>>371
そうなの?
どのぐらい歩くの?
374774RR:2007/11/11(日) 20:46:28 ID:KGd9r5bG
>>372
そうかぁw
天ぷらそばがあれば寒くなっても食べに行こうって気になんな
375774RR:2007/11/11(日) 20:51:07 ID:t9HZ2rP7
天ぷらはないよ
376774RR:2007/11/11(日) 20:59:13 ID:41CHrBop
天ぷらあるよ
377774RR:2007/11/11(日) 21:12:48 ID:7Mh/fTKK
天ぷらそばじゃなくて天ざるだったかな
野趣溢れるまいたけ天が一押し
378774RR:2007/11/11(日) 21:13:50 ID:8TgZcKUF
注文受けたあとに裏の林から採ってくるのか
379774RR:2007/11/11(日) 21:26:35 ID:6jZuxXMu

この雨で紅葉は全滅ですかね?
この土日見に行った方いますか?
380774RR:2007/11/11(日) 21:31:13 ID:+9qb+R5n
>>373
けっこう距離というか高低差あるんで疲れるよ
381774RR:2007/11/11(日) 21:46:11 ID:KGd9r5bG
平気よw
バイクの他の趣味が登山だから
382774RR:2007/11/11(日) 22:20:15 ID:Bjnsb6VH
多少ウェットだったけど、周遊結構走れて楽しかったよ。
都民の森にバイク一台も居ませんでした。
珍しいなぁ、と思っていたら、五日市側は土砂降りでした。
383774RR:2007/11/11(日) 22:33:31 ID:GRShywGE
>>379
今日行ったけど青々してたよ。
紅葉はこれからだね。




都民の森に居たパトカーは何してたんかな?
384774RR:2007/11/11(日) 22:43:21 ID:dZLj9QRp
今日、水冷のbanditいたな。
はじめてみたけど、ださいなアレ。
餅食いながら、こっち見てニタニタしてっからイラっとした。
385774RR:2007/11/11(日) 23:38:52 ID:gk7bJctw
>>115

ヘメメットwww
茶吹いた!!
386774RR:2007/11/12(月) 01:15:22 ID:+m+1DCtv
>>115
         _,.  _,_
       ,ir!l'〃r;',r,=-;:三ヽ、
     ,r=-ヾli!li'r,三,r;:=;::三ミミ
    r''r三rヾヾ'' -rr'r-''、彡-、ミ::、
    ,ヾr;'           ミミ:::::!
    /r':i'   ‐-   -‐   ヾ、:::ミ
    ;!;:'r',:,;--- 、, i l ! !.,, -'ニミ、 ミ;:ミi
    !r;l ;:i'r';_ニ_"': .Y:'',.ニ_、ヾ、 ミ;ri
   li l!l ミ=;' `-'`;' : ::::.'``‐' ヾ-' ヾ' l
   ll rl! ' ´ - '´  ::::::.  ''"`   i:: !
   .!ヾlir    ;' _....:::::)、     ! /
.   ヽ_,ィ!   ,,'jr';:`;:´ヾヽ:、   lー'
     rr'li;,;r'";:';;;.';:''-ヾ:::i;::ヾヽ ,/ji!
.    (ヾ=;:ィ:':;::'';;:'"';'';::";:';:':";:::;:'彡'
      ̄,.rイ'、:;'';";::;;;':.',:.'.;;;;;r'7:::::::::::.、_
    ,..-:':::lヾ  "':;',:';';:,;:-'" /::::::::::::::::::::::ヽ、
.-:::':::::::::::::::::ヽ` ‐、r '´ -::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::.、
   チャー・フイター [Char Fuitter]
     (1847〜1912 オランダ)
387774RR:2007/11/12(月) 08:23:54 ID:PbiWAH3o
>>379
丹波山大菩薩はそろそろ終わりを迎えそう。昨日の雨風で路上に落ち葉が凄まじくてかなり危ない。
側溝は落ち葉でどん詰まり、山から滴る水で路面は濡れ濡れ。

奥多摩はこれから本番を迎える勢いで色気づいてきてるよ。
今日は天気も良いから気温も上がって路面も乾くだろうね。
昼過ぎごろから出撃予定。今年の走り修めは12月初旬の予定。
388774RR:2007/11/12(月) 10:33:27 ID:WShJ25Ur
今日奥多摩行こうと思うんですが、周遊以外におすすめな道あります?
景色の良い所もあればお願いします。
389774RR:2007/11/12(月) 12:20:19 ID:FT7hUAuj
>>387
丹波山大菩薩って神っぽい名前だね
390774RR:2007/11/12(月) 13:06:01 ID:Pq3PWVK2
>>388
地の果てみたいな一ノ瀬高原なんかオヌヌメ
蜀の桟道と、村上春樹の羊を巡る冒険に出てきた仁宇布町みたいな雰囲気を足して割った感じ。
391774RR:2007/11/12(月) 13:49:13 ID:Ix7BaCTA
>>388
日原街道。トンネルを抜けるとタイムスリップした感じになるよ。
あとオフ車なら林道散策もいいんじゃない。
ただ奥多摩の林道はピストン林道ばかりだよ。
392774RR:2007/11/12(月) 16:46:07 ID:1nNmBEUm
あと三ヶ月もすりゃ春じゃないか!
393774RR:2007/11/12(月) 16:50:30 ID:Kzp4k3Zn
>>392
いや…奥多摩の桜の開花は4月下旬だし、4月くらいにならないと
けっこう寒いぞ。
394774RR:2007/11/12(月) 19:50:15 ID:5YZ0CzBb
おまえら気が早いなwww
これから冬になるっていうのに。
395774RR:2007/11/12(月) 20:16:34 ID:U7J2NQOu
早く夏にならんかなぁ
396774RR:2007/11/12(月) 21:01:27 ID:SfPhjhpE
>>391
おれ388じゃないけど、日原街道はよさげですね 今度行ってみますわ


250のロードタイプでも走れる程度のお勧め未舗装林道って
どなたかご存じありませんか?
397774RR:2007/11/12(月) 21:10:27 ID:Y7aFiwwM
日原鍾乳洞からさらに奥、小川谷林道
398774RR:2007/11/12(月) 21:17:16 ID:1fONTpuE
今日は峠でも16℃ぐらいあったな
399774RR:2007/11/12(月) 23:14:20 ID:BLvwvKZe
明日か明後日あたり行こうかと思っているのですが、
工事や路面の荒れ状況はどうでしょうか?
400774RR:2007/11/13(火) 00:11:04 ID:AgWQ7PtG
>>395
何気に空いてるのが真夏の真昼間なんだよな
週末の大人区間でも殆ど誰もいない事も
401774RR:2007/11/13(火) 01:32:38 ID:j0ZO6ddt
今年は残暑が長かったから、なんかいきなり冬になった感じだ……
402396:2007/11/13(火) 02:06:42 ID:Yuexd+QJ
>>397
日原をそのまま進むとは好都合 情報感謝です
403774RR:2007/11/13(火) 08:35:22 ID:07FNxIf7
快晴だーね
404774RR:2007/11/13(火) 10:38:12 ID:BpTunuL0
速いかどうか知らんけど
小僧区間でよく見掛けるのは
871NSR、ビューエル、ゼファー、
白VFR、橙VFR、黒ガンマ、
モビスター千ダボ、レプ千ダボ、
青R6、K6、赤千ダボ、RSV、RS250
白黒NSR、DRZ400、Nチビ、
神奈川遠征組、ニコ会、ヨシ会、
若奥会、

沢山いるね(*´Д`)
405774RR:2007/11/13(火) 12:20:58 ID:5VRdRx0o
>>404
そいつら全部遅いよ
406774RR:2007/11/13(火) 12:23:18 ID:s1//FHsc
んだんだ、白馬の王子様には誰も敵わねーよ。
407774RR:2007/11/13(火) 13:00:00 ID:6eiodk/l
レプソルRRは、小僧でコケてから来てないよ。つうかCBRって、バカ速いのから大型初心者みたいなのが
いっぱいいて、よく解らん。そんなにいいバイクなの?
408774RR:2007/11/13(火) 14:11:49 ID:6bg0yMAX
迷ったらホンダ、と言う言葉があるとか無いとか
409774RR:2007/11/13(火) 16:15:27 ID:6PTitOX2
多くのプロライダーいわく、
CBRが一番サーキットでいいタイムで走れるみたいだね。
410774RR:2007/11/13(火) 16:36:09 ID:E41998YF
小僧区最速ランキング
411774RR:2007/11/13(火) 16:45:33 ID:wz6k+Om/
CBRは国内仕様があるから安いしな。
412774RR:2007/11/13(火) 17:04:10 ID:zbv/l31Z
CBR海苔は上手い奴多いもんな
413774RR:2007/11/13(火) 17:11:54 ID:w2drNe+z
>>412
見たことないなあ
YZFやGSXRならともかく
CBR乗りはなぜかキモオタ君ばっかり見る
414774RR:2007/11/13(火) 20:33:49 ID:RQ39Wc85
モビってせんダボだっけ?
415774RR:2007/11/13(火) 20:47:38 ID:Dv/ixNNy
俺が知ってるのは600RRだな
416774RR:2007/11/13(火) 20:53:14 ID:pxHfWZWn
モビダボとコニダボ
417774RR:2007/11/13(火) 20:54:55 ID:tvf7qaTx
今日帰り道、途中まで一緒だったバイクのかた乙です!自分は、白のセレナです。てか速すぎでついていけませんでしたが
418774RR:2007/11/13(火) 21:01:31 ID:iLLptf6C
四輪かよw
419774RR:2007/11/13(火) 21:08:16 ID:s1//FHsc
マジレスするとだな
朝逝け、朝
何処の峠でもそうだけど早朝組みはバカ速い奴らが多い。
420774RR:2007/11/13(火) 21:17:41 ID:Hj4TFelq
どこがマジレスなのかさっぱり
421774RR:2007/11/13(火) 21:34:39 ID:YGN4jIyj
レプソルダボって彼女つれて周遊来ていた奴か。
走りのほうはアレだったけど、彼女いるんだよなぁ。
422774RR:2007/11/13(火) 21:50:39 ID:GW/H/qZr
昔からそーだよ
423774RR:2007/11/13(火) 21:53:00 ID:3o4knaET
いってきた
天気がよくて杉並の北裏交差点ですでに山がみえてて
奥多摩に辿りつくまで偉く遠く感じた
ついたらついたで平日なのに都民満車とかだし

紅葉はいまがピークじゃないかなぁ
山だから紅葉はするけど
名勝になるほどの紅葉力のある場所ではないから
去年ももうちょっと色づくかなーと思ったら終わってたので
424774RR:2007/11/13(火) 22:07:41 ID:E41998YF
川野区最速ランキング
425774RR:2007/11/13(火) 22:11:03 ID:r5REbZiS
>>423
これだけ天気がいいと遠くからでも見えるよね
明日逝くんだが路面どうだった?落ち葉やらトラックの砂利とか
426774RR:2007/11/13(火) 22:13:50 ID:H9gTNVXu
ズババババーーーーン


 東京エリートです。1年ぶり。
 伊豆スレがなくなったので、引っ越してきました。


 しばらくはここにお邪魔します。


ズババババーン
427774RR:2007/11/13(火) 22:14:40 ID:H9gTNVXu


あれ、奥多摩って冬走れるの?


まえ昇仙峡のほうに冬抜けたときには、もう積雪路でしたよ。











ズバババーン
428774RR:2007/11/13(火) 22:42:32 ID:3o4knaET
>>425
普通に走る分には問題なし
大菩薩、一之瀬、大麦代のスギ?ヒノキ?の粉みたいな落葉にだけは注意

日没してから柳沢の温度計は3度
夜はもう凍りはじめてるかも
429774RR:2007/11/13(火) 22:44:29 ID:FdBgaIuX
3度!
もうだめだ
430774RR:2007/11/13(火) 23:00:15 ID:H9gTNVXu

もう忘れられてしまったか?


またスクリプトで連続カキコいきまっか?!
431774RR:2007/11/13(火) 23:26:56 ID:fvMpnF1J
幼稚なんだよ
カス
432774RR:2007/11/14(水) 00:07:51 ID:afYJfvfa
うっせーカスじゃねーよ!
ゴミだよ!
433774RR:2007/11/14(水) 00:52:13 ID:3WGbi6QQ
久々に大樽にでも行ってみるかなあ
でも大概一人ぼっちなんだよなあ、寒いし
434774RR:2007/11/14(水) 01:22:01 ID:DzWrHxYh
紅葉とか落葉とかだいたいこんな具合
ttp://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike1671.wmv.html
435774RR:2007/11/14(水) 01:46:40 ID:9M8wapeo
すごい端を走るんですね
1分30秒くらいの人影は幽霊じゃないですよね?
436774RR:2007/11/14(水) 01:49:22 ID:px29tCdD
>>434
左ステップにマウントしてたとしても寄りすぎだな。
原付か?
437774RR:2007/11/14(水) 04:17:00 ID:DzWrHxYh
原付っす
438774RR:2007/11/14(水) 06:08:20 ID:afnSxJOn
あざーす
439774RR:2007/11/14(水) 07:44:39 ID:y1hF06NH
早朝、青梅側から行きました。ゲート手前まで。
日陰は凍ってるから気をつけてね。
440774RR:2007/11/14(水) 07:55:45 ID:JT7lH6nG
今からいくどー!
(`・ω・´)
441774RR:2007/11/14(水) 08:05:23 ID:4sP5QFsd
スズキの古いレプで早い人を見かける。
地元なのかな?
442774RR:2007/11/14(水) 08:26:46 ID:M5AkXSL2
今日11月14日は埼玉県民の日で休みなので今から行ってみっかな
ちなみにオイラの誕生日でもあるんだなw
443774RR:2007/11/14(水) 08:29:48 ID:ovd0lO4P
             ,,.. - ''' "~ ~^
          ,: '"
        //  知
      ,' / ら
     i .l 
.    | 、 ん
    、.\ ヽ  が
      、 \ . ヽ ._  な
         丶.   ‐  _    
           ` ‐ _     ̄ ,(´・ω・)
                   ー(,, O┬O
                   ())'J_))
444774RR:2007/11/14(水) 08:31:23 ID:G6ILYJTi
>>442
さいたま民国の建国記念日か。
445スズキの古いレプ糊:2007/11/14(水) 11:02:34 ID:yL8DuUAH
>>441
スズキの古いレプで早い人を見かける。
地元なのかな?

自演だと思われるから
これ以上追求しないで
下さい。

446774RR:2007/11/14(水) 12:10:12 ID:DBH2bV3I
>>445
とりあえず自演乙。
447774RR:2007/11/14(水) 12:22:33 ID:kl0xSBcS
なんだ 自演か
448748R:2007/11/14(水) 12:33:00 ID:nGjMqzs8
いい天気だな〜。
布団と洗濯物とりこんで、出動するかなー。
449774RR:2007/11/14(水) 12:36:02 ID:dwiTqYeS
ヤマハの古いレプで早い人見かける。
地元の人かな?
450774RR:2007/11/14(水) 12:41:20 ID:GlCrFeZg
五日市署前でバイク検問だ。ガムくれたぞ。
451774RR:2007/11/14(水) 12:47:39 ID:ahws+tmI
いいなーガムいいなー
452774RR:2007/11/14(水) 12:56:40 ID:cLIVS+n/
検問って?マフラーとか?
453774RR:2007/11/14(水) 13:56:58 ID:GlCrFeZg
いや、今年の奥多摩死亡事故三件発生で事故防止キャンペーンみたいな感じだった。
454774RR:2007/11/14(水) 14:15:17 ID:DQM3DNIY
どおりで今日車多いわけだ
455774RR:2007/11/14(水) 15:10:15 ID:pp9EzT5U
スズキの古いレプってあのださいのか?
見たことあるけど、遅い。ださいし。
456774RR:2007/11/14(水) 15:27:03 ID:3kQheNuB
スズキ?
457774RR:2007/11/14(水) 15:33:38 ID:KhQmROOV
毎度毎度わざと荒そうとする奴がキモくてしかたねぇ
458774RR:2007/11/14(水) 16:46:45 ID:mQY2jwUM
http://jmca.gr.jp/data/kiku/uploader/upload.cgi

何かJMCAのサイト見てたら、触媒装着車リストの所が
おかしいんだけど何これ?
hacked by hilesizって書いてあるけどハッキングされたの?
詳しい人教えて。
459774RR:2007/11/14(水) 17:03:18 ID:aZkm+Y5T
コレは孔明の罠です。
460774RR:2007/11/14(水) 17:09:53 ID:2x5H0udG
管理画面はいれるからいじられてる可能性高いな
461774RR:2007/11/14(水) 17:45:44 ID:hnk+gMcm
周遊道路を走るみなさん
走っていて自分の方が遅いと思ったら道を譲ってください
遅いのに勘違いして頑張られると邪魔なんです
自分も速い人に追い付かれたら譲りますからお願いします
462774RR:2007/11/14(水) 18:00:21 ID:I8G2B2RL
お前絶対一人で熱くなって相手の事ろくさっぽ考えないで
強引に抜くガキタイプだろw相手その気ないのにバトってる
とか考えてる奴に多いよなww

確かに自分より速い人がきたら譲らなくちゃと思うのは
当然だが、抜く側は抜くのが危なかったら抜かない。
明らかに自分よりペースが下だったらわざと
プレッシャーかけたりしてがんばらさせない。
コレが大人のマナー・・・というかお互いの為。

もし事が起こった後に“相手が頑張ってコケた・事故った”
⇒“自己責任だろ?おめーが悪い”なんて考えるのは
頭のなりないガキが考えること。

事故起こっても、または起こされても困るだろ?お互い。
無限ループになりそうなので終わりな。
463774RR:2007/11/14(水) 18:09:25 ID:hnk+gMcm
自分はガキではないです。
後ろでペース落として道を譲ってくれるのを待って走っていたのですが、
前の方が道を空けてくれず、ずっと一緒に走ることになってしまいました
なんか頑張ってしまうっていう気持ちはわかるのですが、譲ってくれたら
いいなぁと思って書き込みしました

自分より速いと思う人がきたら頑張らず道を譲ってください
言いたいことはそれだけです。
悪意のある解釈をされる方もいるかもしれませんけれど
他意はありませんし、自分は無茶な抜き方もしません。

遅かったら道を譲る!
その暗黙のルールは必要だと思います。
そうしないと無理に抜くような人も出てくると思います
464774RR:2007/11/14(水) 18:17:39 ID:I8G2B2RL
ふーん。
で、結局抜いたの?今日結構無茶な抜き方してる
四発250ccがいたんだけどまさか君それじゃないよなぁ。
465774RR:2007/11/14(水) 18:18:42 ID:wL4X/qdA
車 オレ 後続 

周遊じゃなくて帰りの411とかで、オレ車抜くつもりなしマッタリ
後続が追いついてきて車ごと抜きたそうなときは譲るべき?
それとも勝手に抜いてけ派?
466774RR:2007/11/14(水) 18:20:53 ID:sLOmbRvs
>>453
奥多摩全体で三件ってこと?
467774RR:2007/11/14(水) 18:21:15 ID:I8G2B2RL
>>465
明らかにペースが速くて追いついてきた場合、車が前1〜2台
で抜きたそうだったら譲る。前に車が数台詰まっているよう
だったら安全マージンとって抜かせられないし、抜くなら
勝手に抜いて下さいって感じになる。
468774RR:2007/11/14(水) 18:26:36 ID:JT7lH6nG
>>463
スピード差によると思うけどな。
前の車が60以下でヌルヌル走ってんなら無理なく華麗にスルーするし、
自分のスピードとどっこいどっこいで華麗にスルーできないならそれはまだ自分はそれほどでもないって俺は考えてる。本当に速い奴は有無を言わさず華麗にスルーしていく。
で、前のバイクがペース上げたら追う。
だいたい2〜3コーナー尻張り付いてると大概の奴は譲ってくれるし。
469774RR:2007/11/14(水) 18:34:18 ID:+NtAg4jS
テレ朝で奥多摩
470774RR:2007/11/14(水) 18:38:06 ID:vmfFPUs6
>>463
俺なら一度停まって少し間を置いてクリアになってから走り出すね
ほとんどはそれで気持ち良く走れる

それでもまた追い付いてしまった時は明らかにそいつが遅過ぎるわけだから抜けるところで適当に抜く
抜けないのはそこまでの差はないってこと
もしくはイエローカットが嫌だと言うのなら大人しく後ろを走るべき

まぁ自分の都合だけ主張しないで、気分良く走れるよう少し工夫してみるといいと思うよ
471774RR:2007/11/14(水) 18:41:23 ID:cs1AvP5B
>>469
おおお、ワサビ
472774RR:2007/11/14(水) 18:51:39 ID:I8G2B2RL
ちょっとさっきの追記。

たまにいるんだけど、帰る途中でこっちやる気なんかサラサラなくて流して
るのに必死でケツにピタ付けしてくるヤツ。コレが一番対処に困る。
コッチはタラタラ流してて(まぁ膝とか適当に出してるから攻めているように)、速度緩めて何度か
抜く機会つくって『抜くかな?』とまっていれば抜かないで、忘れかけた頃に
変なところで抜くから危険になるっていうパターン。

別にツナギだから偉い訳でも賢い訳でもないと思うんだがこういうパターン
は私服ライダーがやたら多い気がするよ。今日の四発250cc君まさにそれね。
473774RR:2007/11/14(水) 18:56:02 ID:8gqFCHjG
>>469
おおお、オクタマーニャ!
474774RR:2007/11/14(水) 19:12:45 ID:NV/nbqxn
>>472
そりゃお前が怪しい動き(ハッキリしない)してるから後続車が躊躇してるんだろ。
そういう奴は状況を把握出来てないんだよ。そんなケースしょっちゅう(たまに)遭ってて気づかないの?
書き込み見てもいかにも頭が悪そうで事故厨ってのが判るけど抜かせるのも技術の一つ。
俺は今まで譲ったケースで危ない抜かれ方を被った記憶なんてない。
475774RR:2007/11/14(水) 19:36:53 ID:wA0hti4X
制限速度厨 必 死 だ な w
476774RR:2007/11/14(水) 19:38:13 ID:I8G2B2RL
>>474
日本語弱くてスマソ。
大抵は“飛ばしている人”がこういう時後ろついたならばウインカー出すなり
手で合図するなり抜かせますよ。ただこういうタイプはどうしたいのか
ハッキリしなくて良く解らない。明らかに急激に追いついてきたり“前に出たい”
というオーラ(?)を感じることあるでしょ。今回は一台目の車で詰まってる間に
まったり追いついて来たんで急激に追いついて来たわけでもないしね。

“この子は単に後続でついてきて走りたいのか、どうしたいのか?”
⇒とりあえず速度緩めてみる⇒一緒のペースで車間とってて抜かない
⇒このままでおk?

今回は前に行く気が全くなさそうと判断してそのまま暫く走ってたら
前に二台目の車がいて、ミラーみたらこの四発君も付いてくるんで
どうやらマッタリのマッタリでもなさそうだと思い、その先が長い直線
なんで様子みて譲ろうかなってトコで車が譲ったんで追い抜いたんですよ。
そしたらその最中にさらに横ほんとギリギリをぬいてった。
あれはちょっと乱暴すぎるなぁ、と。

ちなみにその四発君はこの後ウインカー出そうが出すまいが左に
よるかよらないか合図するか合図しないかに関係なくバンバン
ぬいてったから単に俺が狙われてただけなのかもしれませんが・・・orz

長文スマソwこのスレかなーり久々に書き込んだですよw
色々な意味でヌルーするのは大事ですよね、改めて勉強になったです。
477774RR:2007/11/14(水) 19:40:31 ID:Yfc44uLL
とっとと左ウインカー出せばいいだけの話

きょうのおはなしはこれでおしまい

                       終
                       NHK
478774RR:2007/11/14(水) 19:47:51 ID:iXNJcVaO
今日、自分も250cc 4発で行ったから,一瞬 自分かと思ってビビった
が、奥多摩でバイク抜いた経験ないから、自分ではなくてほっとしてます。
よく同じ排気量でも早い人いるけど、理屈がさっぱりだぜ!



>>472
へたれな自分が言うのもなんですが、譲るときはウインカーだしたり、左に寄せて
きっちり減速しないと 不気味がって抜かないかも。


479774RR:2007/11/14(水) 19:50:01 ID:M5AkXSL2
>ID:I8G2B2RL
ちんこ痒いまで読んでNGIDに登録した。
480774RR:2007/11/14(水) 20:04:28 ID:I8G2B2RL
>>478
>左に寄せてきっちり減速しないと不気味がって抜かないかも。

んー、左には寄ったんだけどね。速度も原付+αくらいだし。
今度はよくわかんないヤツ全部ウインカーにしてみるよ。
どもッス。
481774RR:2007/11/14(水) 20:06:03 ID:JT7lH6nG
ツナギライダー抜くのは俺もためらう。
マターリペースだからって華麗にスルーしたとたん怒涛のごとく抜き返してくる奴少なくない。
四発君て車種なに?
俺も今日周遊走ったからもしかしたら見てるかも(´・ω・`)
482774RR:2007/11/14(水) 20:23:51 ID:hnk+gMcm
自分も抜くのは相手がウィンカー出してくれたり、手で合図をくれたときだけですね。
それ以外のときだと相手ライダーが予期せぬ動きをする可能性があるので抜きません。
自分が追い付けるってことは下手なライダーだと思うので余計に恐いです
抜かせるときは素直にウィンカー出したほうがいいですよ。

ツナギの方でも上手い方からそうでもない方まで色々いるので気にしないでいいと思います
ツナギ=速いってわけじゃなくて
ツナギ=安全に気を配っている?
ってことだと思いますよ
483774RR:2007/11/14(水) 20:29:27 ID:I8G2B2RL
>>481
とりあえず高回転まで良く回るバイクだったよ。
見てれば結構強引だったからわかるかもね。
それ以上は特に晒す理由もないので止めときます。
484774RR:2007/11/14(水) 20:45:53 ID:KhQmROOV
>>483
もしかしてCBR250だろ?
俺も前に車数台いるのにカーブ手前で前でていかれてヒビった。
よくあぁ観光客の車で混んでるのにぬいてくもんだ。
485774RR:2007/11/14(水) 20:50:19 ID:pp9EzT5U
晒そうぜ?そうゆうやつ。
んで、そいつを奥多摩で見かけたらみんなで白い目。
そのうちこなくなるだろ。
しつこいようなら、ビデオ撮影して警察に通報。
486774RR:2007/11/14(水) 20:51:04 ID:tDEM2FgQ
オレは飛ばさないんで、後ろに付かれたら
なるべく先行させるようにしてる。
ただし、相手の技量が分からないので、
見通しの悪いとこなどはわざとラインを
塞いだりする。
大きなお世話だろうけど目の前で事故を
起こされたくないので。
安全な場所まできたら即左に寄って
手で「どうぞお先に」とやる。
ほぼ100%ありがとうの挙手が帰ってくるけど、
あれっていい習慣だよね。
487774RR:2007/11/14(水) 20:56:15 ID:DUEJ2lho
おまいらバカダロ?隠してもわかんぞ。
後続車が来ても譲る必要なんかない。
車で詰まってるのに後ろに付いて抜くぞオーラを発してるバカは放置でええよ。
上手い奴はプレッシャー掛けずに後ろに付き、時を見計らって抜いてくもんだ。
上級者として当然の配慮だ。
488774RR:2007/11/14(水) 20:58:18 ID:dhC0QMRs
ぐるぐるるーぷ
489774RR:2007/11/14(水) 21:01:18 ID:DUEJ2lho
周遊内で単独なら譲ってやってもええけど、気分次第だな。
飛ばしたいなら後続が止まって距離おくか勝手に抜けばええのよ。
>>470が正しいし、こいつ早そうだw
490774RR:2007/11/14(水) 21:07:34 ID:DAPkN1eq
後ろがどんなに速そうでもコーナー手前ならガッチリとブロックしてる
こっちが巻き込まれちゃかなわんわ
見通し良い所でウインカー+ハンドサインで抜いてもらう
491へたれ:2007/11/14(水) 21:11:51 ID:zbdU3Hk/
今度の土曜、日曜は寒くなるらしい。
タイヤのグリップも落ちるかなー?
492774RR:2007/11/14(水) 21:14:37 ID:DUEJ2lho
>>491
今でもかなりグリップ落ちてるんだけど感じねーのか?そうなのかw
493774RR:2007/11/14(水) 21:16:29 ID:DUEJ2lho
>>491
街の交差点でも走り出し直後はヌルヌルしてんだぜ
494774RR:2007/11/14(水) 21:21:58 ID:SvMUsYJH
週末の奥多摩は10℃前後だぜ
495へたれ:2007/11/14(水) 21:25:43 ID:zbdU3Hk/
少しずつグリップ落ちてるのは分かってる。
最近、朝起きると車が結露でびっしょり!
さらに気温が下がるらしい。
気合でタイヤを暖めるしかないか!
496774RR:2007/11/14(水) 21:30:12 ID:DUEJ2lho
>>495
そうだな。暖まってくるのも感じるからコケないように慎重ににな。
体も動かないので、都民で暖かいもんでも食ってから責めろよ。
497へたれ:2007/11/14(水) 21:36:17 ID:zbdU3Hk/
そうだよなー。
タイヤが暖まる前に、ドライバーを暖めないといけないよな。
498774RR:2007/11/14(水) 21:38:23 ID:DUEJ2lho
>>497
オレなんか今の時期逝ったら((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル してて恥ずかしくて走れないってのw
499774RR:2007/11/14(水) 22:03:28 ID:gAcevr3d
夕方にしかも上下メッシュで行ったら寒かったけど桧原街道の方が寒い気がした。グリップの低さを感じれる程責める勇気が欲しい〜
500774RR:2007/11/14(水) 22:14:28 ID:/Pn6Y2TU
勇気じゃないからw

無理しないで気を付けてね
501774RR:2007/11/14(水) 22:17:27 ID:/QPfjb4L
>>461
遅いバイクの真後ろでブレ−キングしてたらダメだよ。
イン側に並んでブレーキングしたら簡単に前に出れるんじないの。
502774RR:2007/11/14(水) 22:22:52 ID:3/niV4Pi
>>501
それ危ない止めとけよ。
ノロイのは距離置いて立ち上がりで外から並ぶんだ
503774RR:2007/11/14(水) 22:36:23 ID:gAcevr3d
みんな若いな〜w
504774RR:2007/11/14(水) 22:37:56 ID:curgGfcI
>502
立ち上がりの外は危ないだろ。
寄ってきたらどうすんだ?
インだよイン。
505774RR:2007/11/14(水) 22:47:25 ID:/Pn6Y2TU
いや、まったりの人の多くはコーナーでは
アウトからいきなりあり得ないほどインベタにつくから危ない
ヘタレの俺の感覚だけど
506774RR:2007/11/14(水) 22:50:46 ID:3/niV4Pi
>>504
己の危険は抜くんだから覚悟しろw
つーか、立ち上がりなら余裕があるから、ふくらんだら止められる。
一方インから強引に入ったら抜かされる側を危険に晒す。
慌てて事故おこさせるようなやり方は公道じゃ反則だ
507774RR:2007/11/14(水) 23:05:03 ID:I9gC8ktO
何故直線で譲ってくれるのを待たない?
508774RR:2007/11/14(水) 23:11:26 ID:DAPkN1eq
>507
俺もそう思う
コーナーで抜こうとする奴は他人を事故らせるかも知れないつー思考がさっぱり抜けてるわな
509774RR:2007/11/14(水) 23:13:45 ID:92ncln+v
実際に旋回中刺してくるようなのはいないから
話半分以下
510774RR:2007/11/14(水) 23:17:57 ID:YWf0Cp1+
>>507
排気量小さい奴だとキツいだろ、特に登りは。
コーナーでも、折り返しみたいなタイトヘアピンコーナーなら、
軽さを生かしてラインをクロスさせて行けるけど、
パワー掛けて曲がるコーナーだとお手上げ…、無理するしかないよ。
511774RR:2007/11/14(水) 23:24:10 ID:3/niV4Pi
>>510
なんで排気量違うのにそこまで無理する必要があんの?
立ち上がりで外をつつかれれば、抜くまでもなく譲ってくれるもんだぜ。
512774RR:2007/11/14(水) 23:33:55 ID:JT7lH6nG
峠小僧は朝走りなさいよ。
513774RR:2007/11/14(水) 23:39:45 ID:H9wYRiSz
リアサスが金色キラキラの大型は譲ってくれない。

とはいえど、コーナーとその前後で抜くのは危ないわな。

514774RR:2007/11/14(水) 23:42:29 ID:tDEM2FgQ
公道における暗黙のルールってのがあるでしょ。
他人を危険に曝さないなんて基本ルールだ。
別に競ってる訳でもないのに、見ず知らずの人に対して
狭い公道のコーナーでインを突くなんて、笑って許される
行為じゃないよ。やられた方は殺意ないしは悪意を感じる。
自分のしょうもない欲求を他人にぶつけて無理したり、
運任せな走りをするやつは公道を走らないでくれ。
飛ばすなとは言わない。
自分の技量と周りをよく見てくれ。
515774RR:2007/11/14(水) 23:43:07 ID:9M8wapeo
自分は譲らないくせして他人を抜くやつは容赦なく追い掛け回すけどね
でもこういう奴はいくらやっても無駄なんだけどw
516774RR:2007/11/14(水) 23:45:53 ID:YWf0Cp1+
>>511
譲ってくれるまで待つと失速するから…(ノ_・。)
3456と必死で回してギア掻き上げながら抜くのはしんどい
517774RR:2007/11/14(水) 23:48:34 ID:PLu7NTml
追いついた時点で後続車の方がペースが上なのは確かだけど、綺麗に抜けないなら
両車の速度差はそれほどないわけで、まぁ,抜かなくってもいいんじゃないの?
518774RR:2007/11/14(水) 23:49:44 ID:l+OR4Vf1
結構譲らないやつ多いんだよ
周遊で譲らないで頑張っちゃうのは100%ツーリングライダーかグルグルしてても
ツナギ着てない人
譲らないで全開してくから仕方なく車間開けて後ろにいると対向車線はみ出して
対向車もびびってるのが何回かあった。
はみ出して危ない目にあってから譲るんだよなこうゆう人って
俺って速いだろって勘違いしてるのかな?
519774RR:2007/11/15(木) 00:24:33 ID:xome4mHa
俺の場合、前のバイクの方がパワーがあって直線じゃ華麗にスルーできない時は、
前の奴がリズム崩して転ける前に適当にバイク停めて一服したりする。
前の奴がグル珍で加速したらまぁ、俺と遊ぼーよ的な展開へ。
そんな状況なら転けられても自己責任だから仕方ないと思う。もちろん俺自身にも言えることだけど。
520774RR:2007/11/15(木) 00:33:31 ID:37iBpSgo
>>516
ははっ!
まぁ気持ちは分るんだが、男はそんなみっともないことしちゃいかんw
521774RR:2007/11/15(木) 01:00:36 ID:YUwLU6sH
周遊で一番は俺だな
俺の後ろに付いたライダー達は華麗に左手を揚げて颯爽と抜いていく
譲り方だけは超一流だと思っているし、最近は抜かれることに至福の喜びを感じる
522774RR:2007/11/15(木) 01:06:46 ID:z7e1wfcL
たまにいるんだよ絶妙なタイミングで譲ってくれる人がw
通りすがりの俺らなのに息が合ってるじゃん?みたいな
あまりにきれいにパスさせてくれるんで、譲られた俺も至福気味になっちゃって
そんなときはいつもより大きめなアクションで左手をあげさしてもらいます
521なのかもw
523774RR:2007/11/15(木) 01:25:34 ID:fGFFToE/
俺はツナギ着て周遊行くけど、はっきり言って初心者です。
責任ある立場で怪我したくないから、そんなに飛ばさないけど装備には気を使ってます。
そういう人は他にもたくさんいると思います。ツナギ着てる人は皆速いわけではありません。
早いのが迫ってくると、ウィンカー出して左に寄り、すぐ抜かせます。
遅いのに追いついたら、停まったり、後続がいなければ極端に速度を落として
距離を作ってから自分のペースで走ります。
不安な状況にならない、他人を不安にさせない。
ちょっとした気遣いで誰でも出来るし、余計なイライラを自分にも他人にも与えないのは
バイク乗りである前に人間としてのルールだと思います。
みんな、穏やかに楽しめればいいと思う。皆がそういう気持ちになれば、暗黙のルールは
自然に出来上がると思う。
524774RR:2007/11/15(木) 01:33:25 ID:H2SNlkrv

だってオレたちゃ峠の馬鹿珍
「なんちゃってレーサー」だもーん
         ↓
         。 −
        o孕o三 ピュー

525774RR:2007/11/15(木) 01:38:17 ID:5zNkK1Ds
寒くなったけど風邪引くなよ
526774RR:2007/11/15(木) 02:03:04 ID:E2eqelOY
ツナギ着てて譲らない奴も山ほどいるけどなあ・・・あんま服装関係ない感じ
何ていうか雰囲気で分かるね
純粋に走り楽しみに来てる奴は分かってるって感じ
譲り合いという謎の状況になることもあるw
まあ他人は抜かせないけど他人は抜く系はオワットルね
そういう奴は多少強引でも抜いちゃう

ちなみに譲り方だが次で直線って時にコーナーの途中からウィンカーだして
直線に入ったらアクセル戻して左寄せればすんなりいくよ
次の直線で前に逝ってくれとこっちの意思をハッキリ示す これが大事
(別にツーリングの人はやらんでいいよコーナー途中からウィンカーなんて事は)
527774RR:2007/11/15(木) 02:16:44 ID:Wf1PYRy6
制限速度オーバーして抜いたり抜かそうとしてる行為が悪いと理解してない輩が多すぎ!なんで勘違いしちゃうんだろうか…。 お前が勘違いとか書かれるんだろうな〜
528ケロロ軍曹:2007/11/15(木) 02:33:26 ID:JENUgi9c
>>527は警察であります!
529774RR:2007/11/15(木) 02:34:41 ID:eAg/u8u1
>>528
若奥たまRT?
530774RR:2007/11/15(木) 02:38:43 ID:xome4mHa
安全厨も涌いたことだし寝るか。
(*u_u)スピースピー
531774RR:2007/11/15(木) 02:53:00 ID:9EWpZ5cP
>>530
二度と起きなくていいよ♪
532774RR:2007/11/15(木) 03:28:07 ID:IOLAEYbP
フルカウルのドカ乗ってる中高年はまず道を譲らない、
これは奥多摩に限った事じゃないんだけど、奴等は自分が遅いって
認めたくないみたいだね。
まあ、走ってる時には年齢は分かんないけど、ツナギやジャケットがクシタニの人は
結構年齢いってる人が多いね。
533774RR:2007/11/15(木) 06:12:14 ID:ksMpXpJM
オッサンは旧車でゆっくり走るのがいい。かく言う私もその部類。しかし奥多摩は細いタイヤの方が断然走りやすいな、速い遅いは別としてな。
534774RR:2007/11/15(木) 06:41:45 ID:JENUgi9c
>>529
違うよ。
若旦那RT。
535774RR:2007/11/15(木) 07:38:38 ID:5BO+RwyB
結局、恐ろしく速いS4γはこのスレ見てないのか。
残念。。
536774RR:2007/11/15(木) 08:28:26 ID:RcsyJGfM
いつもココ見てんのは、ヨッシャーニコニコ風鈴火山とか走流ワークス千夜走想とかの奴等じゃね
537774RR:2007/11/15(木) 10:29:17 ID:U9UDWs5b
バカだなオマエラ、
峠のルールは
ペンタックスNSRの大河が
体を張って表現してくれたのを
忘れたのか?
538774RR:2007/11/15(木) 10:49:52 ID:U9UDWs5b
恐ろしく速いS4γはこのスレ見てないのか。
残念。

恐ろしく速いS4γなんて居ません。
(見た事無いぜ)

恐ろしく速い青SVなら川野に居ます。
539774RR:2007/11/15(木) 10:59:55 ID:CbZy0/iC
S4Rはおれも見たことないなぁ。
平日青いSTで速いのは見たことあるけど。
540774RR:2007/11/15(木) 12:21:04 ID:jk1amVnG
ドカ乗りってみんな遅い
541774RR:2007/11/15(木) 12:48:52 ID:BoTk2ZhW
>>536
あと若奥たまRTね
542774RR:2007/11/15(木) 13:15:45 ID:wjdKwu/+
>540
コケたらパーツ無いからじゃね?
543774RR:2007/11/15(木) 13:23:57 ID:Kbow9wDh
×パーツ無い

○金ない
○腕ない
544774RR:2007/11/15(木) 13:33:37 ID:4nPjZ7/O
ドカ糊はいつも群れてるイメージがある
545774RR:2007/11/15(木) 14:14:11 ID:kV1j/1xn
>>539
あれSTなん?
二気筒で乾式の音して青いからドカ?と思っていたけど。平日行くと川野走ってるよなぁ。

てか速くねーぞ?

このスレの住人じゃね?
546774RR:2007/11/15(木) 15:30:50 ID:PABsJ98I
休日なら、赤999の夫婦とか爆音マフラーのトリコ1098とか
そこらの小僧より早い奴結構いるじゃん。
547774RR:2007/11/15(木) 16:01:46 ID:t0WMeRNO
だからさ、速いのはバカ奥多摩RTなんだよw
548774RR:2007/11/15(木) 16:52:13 ID:BD/zROcd
バカ奥多摩RTwww
549774RR:2007/11/15(木) 17:07:18 ID:lXAk9kRr
ドカで速い奴なんて見た事ないな。
勘違い率の高さならドカ乗り、特にモンスター系が断トツだね。

>そこらの小僧より早い奴結構いるじゃん
小僧は殆どが、小僧区以外は流してるからな。小僧区以外で小僧より
速いってそれ、正しく勘違いだわな。
で、小僧区で速いドカなんて居るのか?
550774RR:2007/11/15(木) 17:35:45 ID:EVAu3Km/
小僧区間って減速帯や、あと転ぶ人が多くてオイルあったりでうっとうしくないですか?
551774RR:2007/11/15(木) 17:54:06 ID:Kbow9wDh
ここで特徴が挙がった奴はR6とR1000以外全部見た事あるけど
休日大人区間で速い999と1098なんて一度も見たことが無い

>>550
下りはそこそこ楽しいが上りは減速帯がだるいね
最近は大人走ってる
552774RR:2007/11/15(木) 18:47:33 ID:JvIpbnz6
今日始めて周遊行ったんだけど、青SV400とVTZ250(多分)の2人組みがすげーカッコ良かった。
膝擦ってて速かったけど、>>538に書いてあるSVかな?よくいる人達なの?
553774RR:2007/11/15(木) 19:05:24 ID:/MKg6gAQ
>>552
SV400に青ってありましたっけ?
もしかしてワークスカラー?
554774RR:2007/11/15(木) 19:07:49 ID:37AQlNus
青SVは600か650じゃないか?
ナイスメンだよ。
ただコーナーリング速度は、やたら速いが、
直線はあまり速くない。
あえて出さないのかマシンの性かはわからんが。

あと小僧区の下り以外で速い400〜250はいない。
ぶっちゃけSSで行くと邪魔。必死なのが伝わるから暖かく見守ってる。
555774RR:2007/11/15(木) 19:23:41 ID:JvIpbnz6
>>553>>554
じゃあ650かな?単色の青だったと思う。
膝擦りを生で見たの初めてだったから感動してしまったw
SSの人たちはもっと速いのか。ミラーに映ったら光の速さで左ウインカー出すよ。
てかSSって乗ったこと無いけど、どんなコーナーでもネイキッドとかより速く回れるもんなの?
椿ラインみたいな道でも速い?
556774RR:2007/11/15(木) 19:35:40 ID:jKE1BCob
ドカ海苔って盆栽でしょ
557774RR:2007/11/15(木) 19:52:28 ID:1oAxFOWU
はっはっはー盆栽ですまないねw
困ったときは金で解決!
それがドカ乗りさー

車はハネ馬430
スーツはプラダ
夕飯はパスタとピッツァ

はっはっはー
558774RR:2007/11/15(木) 19:55:26 ID:duTlhZwT
炭水化物マスターktkr
559774RR:2007/11/15(木) 19:57:25 ID:1oAxFOWU
本当はアルファ147とベネトンとドミノピザです
ごめんなさい
560774RR:2007/11/15(木) 19:57:34 ID:Kbow9wDh
カツカツで無理して買ってコケられない
つまり金で解決できないから遅い
561774RR:2007/11/15(木) 20:01:25 ID:bSDL5elI
>>560
お前なー
ただのブレーキレバーが一万、しかもいつくるかわんねーんだぞ?
562774RR:2007/11/15(木) 20:02:06 ID:zGRuacFG
【SS】
え?サーキットに行くの?というような格好で登場
今日はマターリ行きましょうとか言いながら、高速道路でバトルを始める

【オフロード】
ゲロアタックすると聞いてたのに話が違うと激怒
山が見えてきたところで、高速道路を降りて仲間と山道へ

【アメリカン】
ハーレー派と国産派に分かれ、SAでチョイ悪談義に花が咲く
国産派は「品質が違う」、ハーレー派は「値段が違う」と互いに牽制

【ツアラー】
日帰りだって言ってんのに、かなりの重装備でテントまで持ってきてる
ZZR1400率が異常に高い

【ビグスク】
おっさんたちが走りそっちのけで、わが子の話で盛り上がる
シート下には家族へのお土産がぎっしり

【原付・原二】
俺たち高速道路に乗れないから…と集合場所で離脱
そのまま帰るのもつまらないので、みんなでラーメン屋へ
【2レプ】
使い古された汚いツナギで登場
SS軍団に負けまいと必死に着いていくがちぎられる
後車に煙たがられ、挙句の果てには焼き付きレッカーで帰宅
563774RR:2007/11/15(木) 20:07:48 ID:F8yz9P7k
ビクスクのほのぼのさに一票
564774RR:2007/11/15(木) 20:08:45 ID:F8yz9P7k
グ!
565774RR:2007/11/15(木) 20:32:49 ID:lOiNV1vx
>>SS軍団に負けまいと必死に着いていくがちぎられる

ここだけ納得いかん
566539:2007/11/15(木) 20:59:15 ID:CbZy0/iC
>>545
速くない?
おれ火花散らしながら颯爽と抜かれたぞ?
567中国雑技団:2007/11/15(木) 21:07:43 ID:18mG5LyG
SS軍団はそんなに早いか?
俺的に、コーナー中は少し負けるけど
立ち上がりで追いつくぞ。
568774RR:2007/11/15(木) 21:18:30 ID:g5zrA9n2
>>567
仮にオマエの言うとおり立ち上がりで追いついたとしても次のコーナーでまた離されるんなら
オマエよりは確実にSS軍団のほうが速いじゃんよ
569774RR:2007/11/15(木) 21:36:13 ID:BtVBRd4k
すんません、明日周遊行くんですが
路面の状況と工事状況、どなたか教えて下されm(__)m
570774RR:2007/11/15(木) 21:51:14 ID:18mG5LyG
>>568
おまえはどの位早いんだ?
コーナーで離されると言っても、バイク半分くらいだよ。
今週末出動するから、やるか?このやろー!
571774RR:2007/11/15(木) 22:01:56 ID:g5zrA9n2
>>570
仮に1億歩譲ってオマエの言うとおりだとしてもバイク半分追いつけないんじゃんよ

の・ろ・まw
572774RR:2007/11/15(木) 22:04:25 ID:1lis0PsH
はははっ!
のろまーーー>>570
573中国雑技団:2007/11/15(木) 22:07:57 ID:18mG5LyG
>>571
オマエ 分かってねーなー
今週末来いよ! 場所は何処でやる?
574774RR:2007/11/15(木) 22:12:21 ID:g5zrA9n2
>>573
どこでもいいがおれはチョイノリで行く
オマエにはチョイノリで楽勝w

の・ろ・まw
575774RR:2007/11/15(木) 22:33:43 ID:PABsJ98I
>>574
そこまで書くからには>>573に合わせて奥多摩行ったら?
576774RR:2007/11/15(木) 22:43:45 ID:9xS8PwbS
チョイノリなんてハイスペックなマシンで行ったら>>573が可哀想だ
577774RR:2007/11/15(木) 22:54:52 ID:JENUgi9c
>>574はヘタレでネット番長だから出てこなそうだ。
578774RR:2007/11/15(木) 22:55:22 ID:BgM0qv5y
ふ〜ん、ご立派ですねぇ
579774RR:2007/11/15(木) 22:57:08 ID:OJSH/iFP
【モタ】
以外に速い奴も多いが、リッターSSには直線で
ちぎられる
先の険しそうな林道に入るのは躊躇ってしまう
【メガスポ】
ツナギ着てる人は少数派、ジーンズにライジャケといった格好が多い
かなりの金額をかけたカスタム車両もあり、爆音車のくせに
都民で空吹かしして、山歩きに来ている御婦人から
蔑まれた眼で睨まれることもしばしば
ゲート間を往復する事が多い
【痛単車】
奥多摩では極稀な存在で、ほとんど見かける事はできない
噂ではGPライダーレベルのライテクを持つ者も存在するようだが
実際のところは不明。
580774RR:2007/11/15(木) 23:07:53 ID:qeSirOKD
【カブ】
十中八九地元民
籠や鍬を積んでのんびり走っている
きのこや山菜を探させたら右に出るものはいない
どれだけ遅くても煽ったり下品に抜いては行けないライダー
581774RR:2007/11/15(木) 23:56:38 ID:BtVBRd4k
すんません、明日周遊行くんですが
路面の状況と工事状況、どなたか教えて下されm(__)m
582774RR:2007/11/15(木) 23:57:47 ID:Vfl/pKNH
路面:まあまあ
工事:やってる
583774RR:2007/11/16(金) 00:22:17 ID:E529Djey
ジミー:やってるやってるぅ〜
584774RR:2007/11/16(金) 00:41:04 ID:0b+eCZVL
最近行けていないけど、おいらも平日ライダーなので
青SV650Sのひといっしょに走ったこともあるよ、>>554のいう人と同じだと思う

平日川野からの大人区間で「まあ悪くないランクのスピードだな」と調子こいていたおいら(wを
一瞬でミラーの点にした川崎ZXR7Rの緑ツナギの人、目撃した人いないですか?
あまりにも速すぎて引いた・・・。去年の今頃の話なのでアレですが、自演オツじゃないですよ
おいらは痛単車催促を目指します・・・。
585774RR:2007/11/16(金) 01:10:49 ID:A0rU9PzP
自演乙
586774RR:2007/11/16(金) 01:13:21 ID:flY1SPDo
573、574の方の戦い普通に見たいですね
二人とも自分の特徴を書き込めばそのうち会うのでは?
573の方はヤル気みたいだから、メットとバイクだけでも書き込みすれば
574の方も書き込みするのでは??
是非やってください!
587774RR:2007/11/16(金) 01:30:47 ID:CopDV/7i
俺ら街道レーサーのプロから言わせると、キミたちはアクセルを開けてるだけさ。
走らせてないね、だから、見ていて危ないのよ。
後ろにつけば上手か下手かすぐわかる。
588774RR:2007/11/16(金) 01:48:20 ID:upgz3w9O
ぬ る ぽ
589774RR:2007/11/16(金) 02:14:07 ID:vP73/vRT
>>584
それって全身緑の人ですか?去年初めて都民に行った時に見ましたよ。休憩中でしたけど。
メットのシールドとかブーツもみんな緑でかなりキモイ感じでした。
中の人は力也を細くしたようなイカツイおっさんでした。
最近見ませんね。
590774RR:2007/11/16(金) 02:22:31 ID:JRg3fOXq
原付厨のボクはウィンカー出しっぱなしです
(´・ω・`)こいつしかいなくて…
591774RR:2007/11/16(金) 03:28:43 ID:aQUXjxmK
>>586
速過ぎて付いていけないだろうけど俺も見てみたいな。

>>590
何に乗ってるの?
592774RR:2007/11/16(金) 04:00:07 ID:YCTdvf4t
(´・ω・`)   n
⌒`γ´⌒`ヽ( E)
..★人 ★人γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
593774RR:2007/11/16(金) 06:56:21 ID:ER0eiYNL
>>584
上のほうに出てる7Rのバケモノだろ?
俺の予想の人ならスリックタイヤにファイナルを奥多摩仕様にしている熱い人。
594774RR:2007/11/16(金) 07:07:48 ID:n59OcbPj
盆栽臭が漂ってくるんだが
595593:2007/11/16(金) 07:51:38 ID:ER0eiYNL
盆栽じゃないよ。
異様に速いから。
ウワサのロッシ君より速いと思う。

あ、両方ちぎられたときの主観ね。
596774RR:2007/11/16(金) 08:40:46 ID:LRVmZ28E
>>595
客観的に見て、オマエが遅いだけ。
597774RR:2007/11/16(金) 08:56:17 ID:Jk+xzpvu
7Rも自演かぁ
598774RR:2007/11/16(金) 09:00:45 ID:tFSd//rD
シーズンオフになった途端に自演が増えたな
599774RR:2007/11/16(金) 09:01:14 ID:PFV+TMTv
ちょっと行ってこようかと思ったけど、どんよりしてやがるな
600774RR:2007/11/16(金) 09:19:51 ID:flY1SPDo
>>573>>574出てきてちゃんと戦ってよ〜
口だけならそんな発言スンナやw

見たいぞ〜
601774RR:2007/11/16(金) 10:30:57 ID:XBIvT0a+
昨日、黒い革ジャンで黒のX-AIRのヘルメットかぶったFTRが周遊にいたがコーナーでマフラーとステップを削りながら走ってたw

靴大丈夫なのかな?
602774RR:2007/11/16(金) 10:46:07 ID:G3TCYFYH
>>601 自演お疲れ様

いやマジで
603774RR:2007/11/16(金) 11:11:21 ID:MpUvokjf
R411〜奥多摩スレッド〜61自演
604774RR:2007/11/16(金) 12:08:47 ID:IbRqP5fH
自演の巣窟乙
605774RR:2007/11/16(金) 12:27:37 ID:flY1SPDo
ほとんどの人が大人区間は流すって本当ですか?
自分はほとんど大人区間しか走ってません
606774RR:2007/11/16(金) 15:12:00 ID:q1QtGD/z
緑の7RやロッシR6知らないで語ってる奴なんなの??
奥多摩行ってりゃ年に数回は見るだろ。
つか速いし実際。
引きこもりが語ってんじゃねーよ。


何が自演乙だよバカじゃねぇの?
607774RR:2007/11/16(金) 15:43:00 ID:Ys3RO2Zx
>>606
自演乙(笑)
608774RR:2007/11/16(金) 16:28:59 ID:flY1SPDo
最近行き始めたので速い人知りません
緑の7RとロッシカラーのR6ですかぁ
何曜日によくいるとか情報ありますか?
是非みたいです
609774RR:2007/11/16(金) 16:29:44 ID:flY1SPDo
最近行き始めたので速い人知りません
緑の7RとロッシカラーのR6ですかぁ
何曜日によくいるとか情報ありますか?
是非みたいです
610774RR:2007/11/16(金) 16:36:13 ID:ERrUId5B
単発ID(笑)
611774RR:2007/11/16(金) 17:10:06 ID:/ZlBdOo5
明日は五日市署前でバイクのみ検問かな。
612774RR:2007/11/16(金) 17:33:37 ID:LRVmZ28E
>>606
毎回、毎回分かり易ーーーーーっい。

     自演乙

IQ猿並みだろお前。ロッシは顔が猿だが、お前は脳が猿か?
猿のIQがどの位かは知らんが。
613774RR:2007/11/16(金) 17:41:38 ID:31bBwN8t
>>612
猿だけに36
614774RR:2007/11/16(金) 18:06:26 ID:1UxG7Jvs
自演だの何だの騒いでるのはみんなキレーに単発IDな件について
615774RR:2007/11/16(金) 18:28:39 ID:dQKALUsE
奥多摩一回しか行った事無い上に自分は遅いので
誰が速いとか遅いとかどうでもいいと思うんだけど?

自演乙って言う人も誰それが早いって書き込まれても
無視すればいいじゃん
脊椎反応レスばっかりで逆に自演乙言ってる人のほうが
必死すぎに見えるんですけどw
616774RR:2007/11/16(金) 18:31:40 ID:LRVmZ28E
>>614
で、オマエも単発な訳だが。
617774RR:2007/11/16(金) 18:38:45 ID:MAGxHNA9
俺も単発(笑)
明日行きますよ
618774RR:2007/11/16(金) 18:56:57 ID:dEpEmHfo
俺は今年は4月あたりからほぼ週一で土日祝のどれか週末通ったがロッシだけは見た事ないな
619774RR:2007/11/16(金) 19:41:46 ID:5ttqOjYP
速い人ってどんな雰囲気を醸し出してるの?
そこら辺りがよくわからん
620593:2007/11/16(金) 19:50:53 ID:ER0eiYNL
あのね、悪いけどおれその2台以外に抜かれたことないのよ。
>>596が客観的におれが遅いって言ってるのはおれと2台の相対評価だろ?
確かにおれは平日しか行けないから土日で早い人がいても知らんが、
絶対評価で決めて欲しいね。
あー、車種晒せとかはカンベンな。
一発でバレるからw

で、この中にロッシ君と7Rについていけるやついるのか?
621774RR:2007/11/16(金) 20:00:48 ID:pkNCCBKW
速いって書き込みに異常反応するなよぽまいらw
必ず荒れるからこの話題好きだけどなww
622774RR:2007/11/16(金) 20:01:10 ID:qk6n+NaX
抜いた、抜かれたって、サーキットじゃないんだから、相手が本気かどうか判らないよね?
いきがってても仕方ないだろ?
623774RR:2007/11/16(金) 20:04:15 ID:q1QtGD/z
>>612
猿かーチンパンジーよかあるかもな普通はw


毎度毎度R6に自演乙って言ってんのあんただろ?

お高いIQ使って自演乙ですか?w
ご立派な脳みそですね。
624774RR:2007/11/16(金) 20:05:42 ID:upgz3w9O
今日周遊すんげー寒かった!
都民16時で3℃。しかもアメッシュ!
でもこんな日は車もバイクもほとんどいないしいても遅いから貸し切りな感じで楽し('-^*)/
625774RR:2007/11/16(金) 20:12:00 ID:YlFsj9CW
明日塩カルまいてくるわ
626593:2007/11/16(金) 20:13:40 ID:ER0eiYNL
>>622
当たり前だろ。おれも抑えてるよ?
サーキットじゃないんだし、明日の仕事があるからな。
いきがってるつもりは一切ない。
627774RR:2007/11/16(金) 20:18:06 ID:dEpEmHfo
ロッシ君は土日もよく書き込まれてるが
これだけスレに書き込まれてて(同じ奴が何度もという噂もあるが)
今年一度も会わないってのはもはや超常現象としか思えない・・・
628774RR:2007/11/16(金) 20:24:11 ID:Cn+pbPxi
塩がまかれるのっていつごろ?
まだ大丈夫ですよね。
629774RR:2007/11/16(金) 20:27:33 ID:OFtrJSuh
富田か
630774RR:2007/11/16(金) 20:29:29 ID:ER0eiYNL
ロッシ君は11時前には帰っちゃう。
631774RR:2007/11/16(金) 20:39:26 ID:+GErNF1U
本人でもないのに何これ
632774RR:2007/11/16(金) 20:40:50 ID:ER0eiYNL
すまんな。
じゃあ補足だ。
最後に「〜のをよく見る」をつけてくれ。
633774RR:2007/11/16(金) 20:41:33 ID:DlH3Fqvg
そうかぁ。。。
おまいら早いんだな
そうかぁ。。。
634774RR:2007/11/16(金) 21:13:02 ID:n59OcbPj
そ、早漏ちゃうわっ!
635774RR:2007/11/16(金) 21:26:25 ID:C+9s90lq
一般道ではリスクを伴うのですべてのライダーが速さに固着してない
いかにきれいに華麗に走るかではないのかと思う
636774RR:2007/11/16(金) 21:28:34 ID:n59OcbPj
>速さに固着してない

まず日本語でおk
637774RR:2007/11/16(金) 21:29:31 ID:AKn7wLrO
ロッシ君は土曜日に多いらしい 日曜日は昼ごろ帰宅?
転倒後、目撃情報なし
付いてけるやついるのかとか熱いけどロッシ君引き離せるよ
638774RR:2007/11/16(金) 21:34:27 ID:h+B//Lit
みなさん凸とかしちゃうんですか ><
639774RR:2007/11/16(金) 21:36:14 ID:0m9yWKzA
明日は今日よりも寒いのかなー?
防寒用のろくぶてをしてくようかな?
640622:2007/11/16(金) 21:41:18 ID:n2IM7oLC
>>626
おまえが抑えていても、抜かない奴がもっと抑えるかもしれないんだぞ?
比較してどーすんだ?
「絶対評価で決めて欲しいね。」なんて逝ってるが、
想像・妄想で比較しても“絶対”の比較は出来ないんだよ
馬鹿じゃ無さそうだからわかるだろ?
641774RR:2007/11/16(金) 21:41:57 ID:FQ9wsoO6
>>639
朝は今朝より寒いけど日中は晴れるから暖かいって
最高19度とか行ってたから奥多摩の日陰なら5度くらいじゃない?
642774RR:2007/11/16(金) 21:52:26 ID:0m9yWKzA
>>641
明日は 日中暖かく成るのかー
気分も暖かく成るよ
643774RR:2007/11/16(金) 22:46:03 ID:gZyggmrx
週末晴れかぁv(・∀・)v Yaeh!
寒いから昼間走りに行くぜ。
644774RR:2007/11/16(金) 23:23:35 ID:ERrUId5B
ロッシレプ自演君はなにがそんなに気にいらなくて必死なのか良くわからないんだけど
あんまり醜態をさらさないでよ。俺もロッシレプTi-Tech被ってるんで奥多摩行き辛く
なっちゃうよ。もちろんR6じゃないけど、これだけアレだと乗り替えたのかと勘ぐられても
気分悪いからさ
645774RR:2007/11/16(金) 23:34:03 ID:c8ujCqfB
ロッシこけたのか。
バイクもったいねぇ〜
修理もせずに新しいバイクに乗り換えそう。
646774RR:2007/11/17(土) 00:17:47 ID:LaUNPCNO
ロッシはもう治ったはず
こけたの九月くらいだし
アッパーカウルが川野に落ちてたな。

二週間位前にみたから復活してるだろ
647584:2007/11/17(土) 00:42:02 ID:ZTZPSJUx
>589
そのひとで間違いないと思う、中の人は見ていないが、新手のガチャピンかと思った緑色

平日しか行ったことがないおいらが、去年2回見かけた緑R7、ロッシの人は見たことがないなあ
まあ何度も同じ人に出会うことがまれだから、誰が速いもないと思うが
こういう「XXが速い」みたいな話が出るのって峠の噂話らしくておいらは好きだなあ

ところで先に出てるVTR250のひとは、以前いた箱付のVT250おじさんとは別の人?
648774RR:2007/11/17(土) 01:25:20 ID:qjSNrVZz
トランポの人、前はSRXで最近はVT250Z。アップマフラーVTR250の人とは別人です。以前に真後ろでピタ付けランデブーしてたらSRXの人は川野にピットイン、VTRの人は道を譲ってくれました
649774RR:2007/11/17(土) 02:06:58 ID:/WfRoQOT
川野って、10月ぐらいに10Rがクラッシュしてたところ?
650774RR:2007/11/17(土) 02:07:40 ID:LaUNPCNO
>>649
そだよ
651774RR:2007/11/17(土) 02:08:37 ID:8zC0mHkO
>>649
そりゃあ、いつ何が飛び出してくるか判らんよーな公道で知らん奴に
ビタ付けされたら、ブレーキング時に突っ込まれないかとか気になっちゃって
安心して走れんだろーに…
652774RR:2007/11/17(土) 02:11:05 ID:8zC0mHkO
アンカーミスorz
>>651>>649>>648
653774RR:2007/11/17(土) 04:19:57 ID:LR2SP6fb
譲られたら譲り返す俺。
654774RR:2007/11/17(土) 04:21:38 ID:jTq6gvGZ
>>653
それ困るんで追い抜いてください
655774RR:2007/11/17(土) 07:38:27 ID:zEfNMKF1
じゃ、抜かれたら抜き返します。
656774RR:2007/11/17(土) 08:07:50 ID:Z07R4hDu
折角晴れたのに寝坊した
これから行くわ
657774RR:2007/11/17(土) 08:57:22 ID:iDuVnMEK
気を付けて行ってミソ。
658774RR:2007/11/17(土) 09:12:07 ID:o63VSU0J
折れも寝坊してしまったー
少し曇ってるけど 出動するどー!
659774RR:2007/11/17(土) 09:20:33 ID:CjhGbpIm
曇っていて激しく寒い@多摩地方
奥多摩だと(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルの寒さじゃね?
660774RR:2007/11/17(土) 10:10:49 ID:WtcX00al
>>655
      (;´Д`) ハァハァ 次は君のターンね
    _(ヽηノ_
      ヽ ヽ
661774RR:2007/11/17(土) 10:44:21 ID:nyzKB5CE
ロッシ君最近いないと思ってたら
こけてたんか。
水曜にまたちぎってあげるね。
リアの車高上げすぎだよ。
662774RR:2007/11/17(土) 10:45:34 ID:e/Zr8nMh
どこが大人区間、小僧区間かをどなたか教えてくださらないでしょうか・・・
663774RR:2007/11/17(土) 11:22:24 ID:HBz6Y5Sr
>>662
看板が出てるよ

今日は寒いべ?
行ってる奴どうよ?
664774RR:2007/11/17(土) 11:33:59 ID:53JnzznU
665774RR:2007/11/17(土) 11:40:58 ID:iOQrAvcB
>>651
ビタ付けされないように千切る。
千切れないなら、譲れば良いだけ。
666774RR:2007/11/17(土) 13:09:29 ID:pPbIS6lS
バイク同士でビタ付けって、何か理由があるのだろうか。
@渋滞時
Aスリップストリーム
Bホモ
667774RR:2007/11/17(土) 14:31:47 ID:AqwUHBRa
明日久々に行こうと思うんですが、取締りとかどんなもんですかね?

寒そうなんでかなり厚着して行こうと思っています。

まだバイクいっぱい走ってるかな?
668774RR:2007/11/17(土) 14:36:01 ID:jbcTz9d1
今日、奥多摩行こうかと思って出たんだが
寒さに耐え切れず10Kmくらい走って引き返した
669774RR:2007/11/17(土) 14:37:12 ID:cBoy4faV
>>664
20の頃を思い出して目から汗が・・
670774RR:2007/11/17(土) 14:56:10 ID:5kNip1Mw
今日も相変わらず寒かったよー
12時45分頃桧原方面に下った時、料金所の所におまわり
沢山居たな、白バイ4台、黒バイ1台待機してた、
桧原から上がって来る奴らのネズミだな。
671774RR:2007/11/17(土) 15:15:06 ID:TpR7w+qm
白バイもネコミミメットでもかぶって○○○捕りすればその
ちゃめっけで捕まってもある程度腹の虫が収まりそうなんだけどな。
672774RR:2007/11/17(土) 15:15:29 ID:PE1UlluJ
>>667
取り締まり状況を聞くくらいなら、スピード出すな。アホ
673774RR:2007/11/17(土) 15:17:03 ID:VRY3a+Pz
またおまえか
674774RR:2007/11/17(土) 15:21:35 ID:5kNip1Mw
>>667
取り締まりは、その日でいろいろ変わるから
一度自分で確かめてから、ガンガン走れば良いんじゃないか?
今日も命知らずが沢山走ってたよ。
675774RR:2007/11/17(土) 15:31:17 ID:1HfGUT75
寒いです
676774RR:2007/11/17(土) 15:59:58 ID:PE1UlluJ
みんな知らないんだな。
周遊に監視カメラがあって、ナンバー等の情報収集されていることを。
677774RR:2007/11/17(土) 16:06:11 ID:r/8tOXpl
そういえば色々盗撮したんでk殺に出頭するって言ってた奴いたけど全然音沙汰ないな
678774RR:2007/11/17(土) 16:10:31 ID:Z07R4hDu
ただいま

川野の工事個所が増えてた
数馬にパトカー
寒すぎ(3℃)

寒さに耐えかねてカレーパン食って1往復だけして帰還
山の寒さをナメ過ぎてました orz
679774RR:2007/11/17(土) 16:32:20 ID:ZzlzwvNE
半年ぶりにハイキングにいってきたわ。ちと紅葉には早かったかな。

しかし中央ポール廃止&減速帯だらけw
事故起こしすぎですよ。

帰りは2stレプとおっかけっこして遊んだ。
シフトダウン テラタノシ
680774RR:2007/11/17(土) 16:35:11 ID:TpR7w+qm
今日当たり走り収めだったんだろうな。
流石に来週はきついかも。いきゃーよかったよ。
681774RR:2007/11/17(土) 17:03:43 ID:7hBFyrT/
明日は今日より5度くらい暖かい予報。

行って見るかな・・

早朝とかはかわらんだろうけど。
682774RR:2007/11/17(土) 17:36:25 ID:k5Gu2SEw
周遊でモビスターカラーのバイクを不自然なところでトランポに押し込んでいた。
あれコケたんだろうか?
今日は寒かったし、工事渋滞ひどかった。
もう走り収めだな。
683774RR:2007/11/17(土) 20:04:12 ID:rSaM+APM
みなさん、ここは観光地なので
コーヒーだけじゃなくて、とろろソバも食べていってください。
684774RR:2007/11/17(土) 20:05:47 ID:7AFl67EI
ガス欠
685774RR:2007/11/17(土) 20:54:21 ID:k+4kkbpU
>>683
この時期、コーヒー飲んじゃうと何回も便所に行っちゃうんだよな
686774RR:2007/11/17(土) 21:06:34 ID:rSaM+APM
>>685
寒い時はオムツをはく。
みんな言わないが、実は奥多摩ライダーの隠れたアイテム
走りながら シャーとッ
687774RR:2007/11/17(土) 21:32:29 ID:TpR7w+qm
そして使用後はおもむろに奥多摩湖へ投げ捨てる。
688774RR:2007/11/17(土) 21:42:18 ID:QuHEfyVU
そしてそれを区民が飲む
689774RR:2007/11/17(土) 21:43:05 ID:e726lak1
水うめえwww
690774RR:2007/11/17(土) 22:07:44 ID:YfCQqt0+
良かったなぁ、区民じゃなくて
691774RR:2007/11/17(土) 22:13:10 ID:+m7pzkY0
>>664
左側の人が着てるツナギはラファール?
692774RR:2007/11/18(日) 01:43:57 ID:5Ix1Ra8I
俺 奥多摩湖で野糞したことあるけどなにか。
693774RR:2007/11/18(日) 02:00:06 ID:yAhz2L7H
水源地を汚すな!
奥多摩湖アイゴー会にダムの底の村に連れて行かれるぞ。
694774RR:2007/11/18(日) 07:22:37 ID:A7Dlbbv7
ところで観光車の数はどう?
紅葉シーズンだし、日曜の昼間なんかヤバイかな?
695774RR:2007/11/18(日) 08:52:09 ID:4n4je+Rk
>>691
ツナギといっても安っぽいやつだなw
立ってる奴はユニクロのズボンだしww
696774RR:2007/11/18(日) 10:57:41 ID:mvT8syPV
さっき月夜見第一通過したら全裸のおねーちゃんをなんか
撮影してたんだけどアレ何のロケ!?www
697774RR:2007/11/18(日) 11:17:19 ID:7+wzDMI1
めっさ混んでるな('A`)
紅葉はまだまだだし。
698774RR:2007/11/18(日) 11:50:21 ID:7+wzDMI1
都民12℃工事あり
落ち葉コエー
699774RR:2007/11/18(日) 11:52:20 ID:A+E72tzB
軍畑交差点先でネズミ開催中
700774RR:2007/11/18(日) 12:08:44 ID:VFPymtpq

>35

またココ!
701774RR:2007/11/18(日) 14:09:05 ID:z6d06vSo
なんだかヒデー渋滞
702774RR:2007/11/18(日) 14:16:00 ID:vvxrebBz
コリイレブン付近で事故
703774RR:2007/11/18(日) 15:04:09 ID:D62dvw+H
>>696
オノロケ
704774RR:2007/11/18(日) 16:08:28 ID:fbtKhLGW
>>696
この時期の青姦AV撮影は寒そうだな
705774RR:2007/11/18(日) 16:30:40 ID:UtJAP8RH
浅間屋根の駐車場で正午前位にパトカーの後部席に
乗車してるライダーらしき方は
整備不良か何かで検挙されたのか?
706774RR:2007/11/18(日) 17:02:55 ID:NCTlMeFk
うわさのキノコの先のトンネルなんつったっけ?あのトンネル前後の紅葉が素晴らしかった。
撮影してる人も結構いたな。
707774RR:2007/11/18(日) 17:17:49 ID:nc+HRkrI
>705
>浅間屋根
>浅間屋根
>浅間屋根
708774RR:2007/11/18(日) 17:48:50 ID:uEljdWR1
あさま

は仕方ないが

やね

はないだろさすがに・・・
709774RR:2007/11/18(日) 17:50:43 ID:AHPsWIgB
>>708
日本語でおk
710774RR:2007/11/18(日) 18:03:30 ID:Au/hcZR7
>>709
浅間尾根と書いて「せんげんおね」って読むんだよ。
よく「浅間」を「あさま」って間違って読む人が居るけど
「尾根」を「屋根」と見間違う奴はないだろさすがに・・・と>>708は言ってんだろ?
それをおまいは「日本語でおk」なんぞというもんだから見ていてこっちが恥かしくなるわ。
711774RR:2007/11/18(日) 18:15:01 ID:5Ix1Ra8I
よくもまあ、あんなところでAV撮影するよな。
ふいいんき読んでほしい(なぜか変換できない)
712774RR:2007/11/18(日) 18:22:56 ID:3AiDf5B6
>>699
駅入口の道から国道を見下ろしてた白馬は関係あり?

>>705
午後にもPCいたが関係なし?
713774RR:2007/11/18(日) 18:45:12 ID:Au/hcZR7
>>711
日本語でおk
714774RR:2007/11/18(日) 19:01:50 ID:MPmso56U
午後の小僧区間は盛り上がってたな。
小僧は走らない主義だったけど開拓してしまった
715774RR:2007/11/18(日) 19:10:29 ID:8/siYHHh
「雰囲気」
変換出来るよ。
716774RR:2007/11/18(日) 19:15:02 ID:nc+HRkrI
"なぜか変換できない"でぐぐれ
717774RR:2007/11/18(日) 19:16:16 ID:AHPsWIgB
やさしい俺が教えてやると”ふいいんき”では無く”ふんいき”
718774RR:2007/11/18(日) 19:29:19 ID:sRbUWdEh
今日の気温なら逝けたなぁ。
夕方冷えたので昼だけ行けばよかった。
仕事を選んじゃったよ。残念。。。
719774RR:2007/11/18(日) 19:44:36 ID:kw0663mT
雪降らなきゃ走れるだろ
720774RR:2007/11/18(日) 20:10:10 ID:uEljdWR1
>>710
ありがとうw
721774RR:2007/11/18(日) 20:38:47 ID:sfgTOPvC
今日、角タンクのザッパー(カワサキZ650)が居たな。
はじめて見たけど渋いな、あれ。
乗り手も滅茶苦茶速かった。

面白い車両が集まるよな。奥多摩は。
GPz750ターボもいたし。
722774RR:2007/11/18(日) 20:40:43 ID:As8ATLSN
>>721
>面白い車両が集まるよな。奥多摩は。
秋葉原と奥多摩はバイク乗りの聖地です
723774RR:2007/11/18(日) 20:47:47 ID:wog70R/0
ここで若奥たまRTの登場ですお( ^ω^)おっおっおっ
724774RR:2007/11/18(日) 21:03:19 ID:NYrB8UBR
>>723
若奥たまRTwww
725774RR:2007/11/18(日) 21:32:16 ID:3AiDf5B6
>>722
真っ先に上野だったあの頃…
726774RR:2007/11/18(日) 21:38:31 ID:FjDAkA1a
上野も寂れちゃったねぇ
727774RR:2007/11/18(日) 22:11:52 ID:hIezRdeu
>>706
丹波山トンネルではないかな。

うわさのキノコ・・・れいし。さるのこしかけ。ってなんだ?
「山菜キノコ」の看板が「産廃キノコ」に感じてしまうのは俺だけか・・・
728774RR:2007/11/18(日) 23:36:46 ID:w2yFCLKl
れいしは栄養ドリンクとかにも入ってる漢方薬だよ
729774RR:2007/11/18(日) 23:56:25 ID:m8k64U1p
野外露出モノの撮影なんかやっていたのか!
クソー 行きたかった。エキストラで出演してもいいくらいだ。
なんかすげー悔しい。
730774RR:2007/11/18(日) 23:59:45 ID:QWryS8u6
秋葉原はゴミにされちゃったかわいそうなバイクしかないじゃん
731774RR:2007/11/19(月) 00:42:17 ID:ZPhU9Ec2
>>730
ステッカーやペイント剥がせばまだゴミじゃないよ
732774RR:2007/11/19(月) 00:57:29 ID:wquejIAq
>>730
ゴミバイクのってるお前が何をいうwwww
733774RR:2007/11/19(月) 01:00:01 ID:LV4BbZsN
>>723
若奥たまRTって何?
チーム名?
734774RR:2007/11/19(月) 02:00:41 ID:Njlgxdcs
今日奥多摩行って動画撮ってきたんだけど、
参考までに、要る?
735774RR:2007/11/19(月) 02:07:23 ID:E0Hjsf/P
>>734
やっぱりBGMは、もってけ!セーラー服なんでしょうか
736774RR:2007/11/19(月) 02:13:51 ID:fkkvDU0C
それなら要りますが
そうでないなら要りません
737774RR:2007/11/19(月) 02:29:31 ID:1zdw/sB0
>>733
違うよ。若じゃないよ、バカだよw
バカ奥たまRTwww
738774RR:2007/11/19(月) 03:15:12 ID:UUehPSvy
ところでなぜ秋葉原はバイクの聖地?
ただ単にオタクがバイク乗ってる率高いから集まるだけ?
739774RR:2007/11/19(月) 03:57:31 ID:/ViB8Qtc
>>734
いる。俺写ってるかな
740774RR:2007/11/19(月) 03:57:56 ID:grM+BcfZ
>>729
男優としてかい?
741774RR:2007/11/19(月) 07:13:51 ID:wBgRBGFF
>>52
m9っ(`・∀・´)だだだだだ〜〜〜!!!
742774RR:2007/11/19(月) 07:14:39 ID:wBgRBGFF
うほw
消えてる。゚(゚´Д`゚)゚。
743774RR:2007/11/19(月) 09:12:24 ID:QE6RatFa
>>742
再うpしようかw
744774RR:2007/11/19(月) 11:01:42 ID:9wbJvowb
見越しぃで動画検索すれば見れるよ。
745774RR:2007/11/19(月) 11:14:35 ID:WMeeaOAd
>>743
742じゃないがお願いします。って、もってけRTか?

少し前の事なんだが、前を走ってた奴が川野Pからいきよい良く出て行ったのに
出てからすぐの所で急に減速、何かあったのかと思い、俺も減速すると、
徐に左ウインカー。そういう事ね・・・と。
でも、川野P内で譲ってくれれば、安全だし分かり易いんだけどね。
746774RR:2007/11/19(月) 11:22:04 ID:rGqHjM4y
速いかどうか知らんけど
小僧区間でよく見掛けるのは
871NSR、ビューエル、ゼファー、
白VFR、橙VFR、黒ガンマ、
モビスターロクダボ、レプ千ダボ、
青R6、K6、赤千ダボ、RSV、RS250
白黒NSR、DRZ400、Nチビ、
XT660モタ、赤白NSR、

神奈川遠征組、ニコ会、ヨシ会、
若奥会、

沢山いるね(*´Д`)

昨日奥多摩で見たジレラサトゥルノ糊の
女の子に惚れた。
革ツナギのケツの形がモロタイプ!
顔、性格なんかどうでもイイ。

747774RR:2007/11/19(月) 11:29:31 ID:terIWFqU
下品なホーネットの集団がいる
748774RR:2007/11/19(月) 12:03:52 ID:9wbJvowb
>>746
顔騎フェチ乙
749774RR:2007/11/19(月) 13:29:19 ID:f7x7Oc8l
アッー









アッー








アッー
750774RR:2007/11/19(月) 20:01:03 ID:B4JmJ6vd
   |  |            ノ   /
   ∨ ヘ、_, --―;―- 、/  /
    ヽ //   /    く  /
      / l GSXi′   ` イ
    _,レ┴─‐┴- 、_   ,」
    //`ー―――一'^ー、´ ヘ
   //(●)  (●)    L_ヘ
  ,l に  ・   ニ    |   ヘ
 ∠.人(__人__)       ├‐ ''゙´ヘ
    >`⌒ ´       _人___ノ
    〉 /⌒ヽ` ̄二 ̄,ヘ
    /_,ヽ@.ノイ´   / l
751774RR:2007/11/19(月) 20:09:41 ID:GlghGlUr
   |  |            ノ   /
   ∨ ヘ、_, --―;―- 、/  /
    ヽ //   /    く  /
      / lマンコi′   ` イ
    _,レ┴─‐┴- 、_   ,」
    //`ー―――一'^ー、´ ヘ
   //(●)  (●)    L_ヘ
  ,l に  ・   ニ    |   ヘ
 ∠.人(__人__)       ├‐ ''゙´ヘ
    >`⌒ ´       _人___ノ
    〉 /⌒ヽ` ̄二 ̄,ヘ
    /_,ヽ@.ノイ´   / l
752774RR:2007/11/19(月) 20:41:39 ID:xPX6g9oa
>>746
オニャノコでサトゥルノかよ…
自分でメンテ出来なきゃ死ぬほど金かかるバイクなのによくやるわ
753774RR:2007/11/19(月) 21:16:10 ID:9wbJvowb
   |  |            ノ   /
   ∨ ヘ、_, --―;―- 、/  /
    ヽ //   /    く  /
      /フルボッキi′ ` イ
    _,レ┴─‐┴- 、_   ,」
    //`ー―――一'^ー、´ ヘ
   //(●)  (●)    L_ヘ
  ,l に  ・   ニ    |   ヘ
 ∠.人(__人__)       ├‐ ''゙´ヘ
    >`⌒ ´       _人___ノ
    〉 /⌒ヽ` ̄二 ̄,ヘ
    /_,ヽ@.ノイ´   / l
754774RR:2007/11/19(月) 21:16:18 ID:as+P0AyT
>>752
ヒント:オトコとバイク両乗り

普通の環境で育ったオンナサドルとサトル君には乗っても
サトルノなんて知りもしないし乗りもしないよ

755774RR:2007/11/20(火) 00:27:29 ID:nkYULlYZ
   |  |            ノ   /
   ∨ ヘ、_, --―;―- 、/  /
    ヽ //   /    く  /
      /若奥たまRTi′ ` イ
    _,レ┴─‐┴- 、_   ,」
    //`ー―――一'^ー、´ ヘ
   //(●)  (●)    L_ヘ
  ,l に  ・   ニ    |   ヘ
 ∠.人(__人__)       ├‐ ''゙´ヘ
    >`⌒ ´       _人___ノ
    〉 /⌒ヽ` ̄二 ̄,ヘ
    /_,ヽ?.ノイ´   / l
756774RR:2007/11/20(火) 05:13:45 ID:HIPCndG2
http://www.dream-kantou.co.jp/tokorozawa/used/071106cbr600/index.html

これって最近話題のロッシ君のですか?
757774RR:2007/11/20(火) 05:15:19 ID:WDZdeS9I
   |  |            ノ   /
   ∨ ヘ、_, --―;―- 、/  /
    ヽ //   /    く  /
      / lクリトリスi′   ` イ
    _,レ┴─‐┴- 、_   ,」
    //`ー―――一'^ー、´ ヘ
   //(●)  (●)    L_ヘ
  ,l に  ・   ニ    |   ヘ
 ∠.人(__人__)       ├‐ ''゙´ヘ
    >`⌒ ´       _人___ノ
    〉 /⌒ヽ` ̄二 ̄,ヘ
    /_,ヽ@.ノイ´   / l
758774RR:2007/11/20(火) 08:12:57 ID:hwJMWRDa
話題のロッシ君はヤマハの今年モデルのR6だよ
759774RR:2007/11/20(火) 08:40:12 ID:8/v+PuWR
正確に言うと2006年式YZF-R6だね
760774RR:2007/11/20(火) 08:53:45 ID:p6DHrrEg
>>759
そいつ負かせば周遊最速なの?
761774RR:2007/11/20(火) 08:55:14 ID:ML09g2Vu
三匹が斬る オープニングテーマ


http://jp.youtube.com/watch?v=szx8rlEn8l4
762774RR:2007/11/20(火) 08:57:06 ID:gSraXg/7
負かすも何も遅すぎて話しにならんよ。
763774RR:2007/11/20(火) 09:14:02 ID:KPDPArvm
たま〜に出没する1009でも撃破してちょ♪
764774RR:2007/11/20(火) 11:14:57 ID:8/v+PuWR
>>763
1009って誰?
kwsk
765774RR:2007/11/20(火) 11:27:25 ID:H6ZTr6qZ
寒い時に寒い奥多摩なんか所に行くな。
寒い時は都内を走って、原2どもをアオるってトレーニンゲさ
766774RR:2007/11/20(火) 12:12:19 ID:3zrhw+/q
>>754
日本語でおK


>>752
死ぬほど金持ってるんじゃねーか?
部品どうしてんのか聞こうと思ったけど、周りの男にゴツいのがいてやめた

767774RR:2007/11/20(火) 12:30:24 ID:215qdE00
部品のことを聞くだけなのに
ゴツい人がいたら聞けないの?
768774RR:2007/11/20(火) 12:32:08 ID:p6DHrrEg
>>764
ドカの1089じゃない?
たまに来る奴なんてどうでも良いでしょ。
769774RR:2007/11/20(火) 12:49:21 ID:8/v+PuWR
>>768
1089じゃなくて1098でしょw

1009ってどっかのスレで見たことあると思って
調べたら、宇川のことね。
モタスポ板の用語みたいだ。

まあ宇川メットはいくらでもいるからな
770膝擦り職人:2007/11/20(火) 13:26:20 ID:7WuefLfw
ロッシのR6は結局どっちなんだ。速いのか?クソ遅いのか?


ところで最速って誰なんだろね。こーゆーネタ好きなもんでWWW
771774RR:2007/11/20(火) 13:32:16 ID:sANc/kGY
K6に乗ったオッサンか、水色のR1のオッサンかな。
772膝擦り職人:2007/11/20(火) 13:52:22 ID:7WuefLfw
>>771
あー水色のR1。すげー速いよね。
たまに夕方あたりにきてるな。
もちろんブッちぎられたわW


たしかに最速クラスかも
773774RR:2007/11/20(火) 14:07:25 ID:10w+QHao
膝擦り職員さんは赤ゼブラでも膝擦ってるのですか?またバイクは何ですか?
(中2)
774膝擦り職人:2007/11/20(火) 14:22:20 ID:7WuefLfw
>>773
俺は教師かW

基本、小僧区の上りの減速帯でも擦れますよ。他の人と同じように。


バイクはリッターSSですが?
775774RR:2007/11/20(火) 14:23:14 ID:PxLLNped
また自演合戦?
776774RR:2007/11/20(火) 17:00:19 ID:3zrhw+/q
>>767
サーセン
淡い下心はありました
777756:2007/11/20(火) 18:06:52 ID:HIPCndG2
>>758
>>759
サンクス。
コケたとか売ったとかのレス見た後に、夢店に行ったら見かけたので気になってた。
778774RR:2007/11/20(火) 20:03:05 ID:SU0Z2AIC
奥多摩周遊寒い?どれくらい寒い?去年のこの時期寒くてのんけや寄って帰ったんだよね。
779774RR:2007/11/20(火) 20:18:02 ID:D8aTOiX6
>>773
最近は、赤ドカ1098と黒ハヤブサでむちゃくちゃ速い人いるね!
780774RR:2007/11/20(火) 20:19:29 ID:D8aTOiX6
>>773
最近は、赤ドカ1098と黒ハヤブサでむちゃくちゃ速い人いるね!
781774RR:2007/11/20(火) 20:24:46 ID:cCRJPxxz
ふかわ乙
782774RR:2007/11/20(火) 20:28:55 ID:ibBZLvcc
>>780
おまいのレベルは?
783774RR:2007/11/20(火) 20:28:58 ID:L0JSyym8
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1195461928/l50
ここで、思う存分やってくれ!
784膝擦り職人:2007/11/20(火) 20:41:18 ID:7WuefLfw
速いと聞けばすぐ自演とな。
負け惜しみ乙W


誰かよろしく↓
【小僧区】奥多摩周遊グル珍スレ【川野区】
785774RR:2007/11/20(火) 20:45:19 ID:H6ZTr6qZ
どんだけ早くても一回コケればそれで終わり
奥多摩くんだりきて帰りは99車かいな。

流すだけにしときな、今の時期、冷えた体をお風呂で温める。
これバイク乗り
786774RR:2007/11/20(火) 20:45:36 ID:/I4PIlXm
>>743
再うpまだ?
787774RR:2007/11/20(火) 20:47:04 ID:9CDdK6xO
自演はシャイな人には出来ないと思う。
788膝擦り職人:2007/11/20(火) 20:52:12 ID:7WuefLfw
誰も立てないので分離スレ作りました。
789774RR:2007/11/20(火) 20:52:14 ID:10w+QHao
>>784
あっ!先生レスありがとうございました。
ちなみに極悪縦溝舗装(グルーピング)区間はどうですか?
あそこは被害者も沢山でている様ですが。
790774RR:2007/11/20(火) 20:54:22 ID:p6DHrrEg
周遊最速の話ならばならば、やっぱり↓で話すべきだろ。
http://same.u.la/test/r.so/hobby10.2ch.net/bird/1139367221/1-
791774RR:2007/11/20(火) 21:12:19 ID:7WuefLfw
>>789
いや普通に擦れるよ?あんまりキニシナイ!

以後分離スレで話しましょうグル珍の皆さん
792774RR:2007/11/20(火) 21:52:20 ID:D8aTOiX6
>>782
自分のレベルは・・・
恥ずかしながら、KCストーナー位かな!







なんちゃって!
793774RR:2007/11/20(火) 21:56:17 ID:q+Z1n4fZ
>>787
いや、それ故に自己完結するのだと思われ
794774RR:2007/11/20(火) 22:35:02 ID:Y7K9O5db
>>790
URLイカス
795774RR:2007/11/21(水) 13:57:23 ID:j1IfMYjg
昼age
796774RR:2007/11/21(水) 14:21:54 ID:Hyi9tYqO
今日もいっぱいいるかな
797774RR:2007/11/21(水) 20:39:58 ID:iAaJ/cBK
>>792
上の中位?
798774RR:2007/11/21(水) 23:15:06 ID:6/yTa1ua
>>792
ストーナーが奥多摩走っても遅いと思われ。
799774RR:2007/11/21(水) 23:31:46 ID:J7w790/w
>>798
‥ってねえな。
800774RR:2007/11/22(木) 03:09:17 ID:8k/+Mcjr
オンボードカメラつけてタイム測定したら?
某ラインとか某街道とかはそんな感じ
まぁでも奥多摩はどちらかと言えばお祭りみたいな場所だから
そんな速い遅いとかあんまり関係ないような・・・
801774RR:2007/11/22(木) 08:20:03 ID:c9ESmV82
>>800
頭おかしいんですか?
802774RR:2007/11/22(木) 08:33:03 ID:Xb5egKnK
>>800
禿同
>>801
オマエにはまだわからんよ
803774RR:2007/11/22(木) 09:54:38 ID:r9hsXIL0
某街道ってどこ?
804774RR:2007/11/22(木) 11:07:00 ID:Xb5egKnK
>>803
町田街道
805774RR:2007/11/22(木) 12:19:47 ID:6rK7KUqE
お祭りって丹波山の?
806774RR:2007/11/22(木) 13:24:19 ID:0xzUw90X
今日の午前中、青梅街道(河辺〜16号)で信号で止まる度にジャックナイフやってたNSRの方々、
フロント周り逝かれるから、やめた方がいいですよ。
807774RR:2007/11/22(木) 13:29:40 ID:vwqqAH3x
>>806
半年に1回ベアリング替えるつもりなんだろうからw。放っておくのが一番。

それより、歩行者が怖いだろうな。
808774RR:2007/11/22(木) 20:07:10 ID:erQS0rlA
明日は寒いぞー!
朝方日陰は凍ってるぞー!
しょうがねー、昼頃流すかー
809774RR:2007/11/22(木) 20:17:08 ID:sOwt4oeS
>>808
土曜日は気温が少しだけ上がるみたいだよ
810774RR:2007/11/22(木) 20:32:43 ID:i6+PGyTY
舗装路でジャックナイフやったぐらいで壊れるのは不良品だよ
811774RR:2007/11/22(木) 21:18:14 ID:u8p1ROzz
一発で壊れるとは限らん
812774RR:2007/11/22(木) 21:52:55 ID:a8akkzT7
8時でも路面凍結してる箇所はあるかな?
だったら昼に行こうと思うんだけど…。
祝日だから人多いし、取り締まりやってるのが嫌だな。
813774RR:2007/11/22(木) 21:55:33 ID:HaxKKBQb
明日は糞寒いからハイカーは減るんでね?
その分が土日に流れ
814774RR:2007/11/22(木) 22:26:34 ID:kH8e4Bd5
連休はふつー初日がゲロ混みで中日最終日はのんびりパターンじゃない?
815774RR:2007/11/22(木) 23:29:02 ID:ImA1AV+h
今日は大型観光バスが二台とまってましたよ。
工場多くて走りにくいや…
816774RR:2007/11/22(木) 23:30:33 ID:QZT5wc2Y
>>815
工事だろ!
817774RR:2007/11/22(木) 23:35:38 ID:NJY4COuX
>>816
工事じゃなくて年末調整な
818774RR:2007/11/23(金) 00:43:54 ID:oF7yfvZk
すいません(笑)
工事でした!
819774RR:2007/11/23(金) 07:46:31 ID:xnhhCUAU
奥多摩が工場地帯だった件
820774RR:2007/11/23(金) 09:33:51 ID:SFW77gkT
別名:仲本
821774RR:2007/11/23(金) 09:46:16 ID:tGAC4L3a
今日の路面はどうですか。
822774RR:2007/11/23(金) 10:47:31 ID:8ACyUv56
別名:志村
823774RR:2007/11/23(金) 11:04:18 ID:MN7txx+0
だめだこりゃ!
824774RR:2007/11/23(金) 11:10:29 ID:mEpB1av8
次行ってみよ〜!!
 
 ↓
825774RR:2007/11/23(金) 11:15:33 ID:5c47CpL1
また来週
826774RR:2007/11/23(金) 11:26:00 ID:AT2lgU9+
凍結注意!
827774RR:2007/11/23(金) 11:36:00 ID:ZuuqFQLP
現在 都民
バイク 20台以上
気温 不明・無風
日差しが注いで意外と暖かい。
白&黒バイ徘徊中 注意されたし。
828774RR:2007/11/23(金) 11:38:03 ID:ZuuqFQLP
追記
五日市〜都民 路面ドライ 日陰凍結なし。落ち葉散乱注意されたし。
829774RR:2007/11/23(金) 12:00:04 ID:Ohj+Jkui
歯磨けよ!
830774RR:2007/11/23(金) 12:40:04 ID:+jcpWyhS
狂乱の奥多摩GP開幕でつね(^O^)
831774RR:2007/11/23(金) 14:55:51 ID:nHwnjidu
奥多摩の下界の西多摩郡では、北風ピューピュー
吹いて寒かった。明日は南風が吹くらしいから
多分今日より暖かいかも?明日は出動するどー!
832774RR:2007/11/23(金) 14:58:13 ID:WJF1ziij
青梅街道激混み
833774RR:2007/11/23(金) 15:01:19 ID:aP1fZY1/
紅葉散るまでいかない
834774RR:2007/11/23(金) 16:51:33 ID:PypO7bJ3
北海道在住
去年8月まで仕事のため2年半ほど静岡に居たとき、2回ほど行ったな。
北海道には無い、クネクネタイトコーナーの連続と走行量の多さで疲れた記憶しかないが、今は紅葉で綺麗なんだろうな。
因みにGSX750F(00モデル)札幌ナンバーなので、このスレ見てる人の中には会ったことある人も居るかもね。(トンネル出たところのパーキングで休憩した)
835774RR:2007/11/23(金) 19:22:08 ID:c+wmcem2
初めて奥多摩行って来たー!
路面ばかり見ていて紅葉は見てなかったような希ガス。
でもたのしー!
よく行く人に質問。
奥多摩周遊道路を通り抜けたら出口にあったレストハウス
のようなもので何か食べて、お土産買って、戻るもの?
それとも檜原村のほうに抜けていくとよい?
836774RR:2007/11/23(金) 19:35:22 ID:CuZ3Whjh
ひたすら走る!
837774RR:2007/11/23(金) 19:35:44 ID:3v6aXgC5
>>835
奥多摩町民の為にお金を落としていくのはとてもいい事だ。

自分はそこの自販機と都民の自販機とダムのモモちゃん家のおでんと
アメリカンドッグくらいしか貢献してないけど・・・・
838774RR:2007/11/23(金) 20:02:18 ID:goiE8YHf
>>835
若奥たまRTいた?
839774RR:2007/11/23(金) 20:10:11 ID:zCnnAS+x
モモちゃんは8月に亡くなったらしいよ。
今日、お店の端に写真が貼ってあって
聞いたらそう言ってたよ。
840774RR:2007/11/23(金) 20:23:13 ID:W8WA7KPL
>>835
おめー良い子だな。
観光地には金を落とすことを考えて、まぁ節約して何も買わなくていいんだけど、大人になったらちょびっと落とす。
そんでここの自然を愛してやってくて。
そんなことてこの都会に近い自然を守ろうね。
841774RR:2007/11/23(金) 20:24:14 ID:3v6aXgC5
>>839
まじですか・・・
いつも奥で寝てる事が多かったから気づかなかった、

沢山の思い出をありがとう。     安らかに・・・・
842774RR:2007/11/23(金) 20:45:30 ID:eojFKa5p
843774RR:2007/11/23(金) 20:47:31 ID:+trIFNC/
ビーグルと柴のミックスっぽい
844774RR:2007/11/23(金) 21:13:48 ID:ZuuqFQLP
モモちゃんは10歳って売店の御主人が言ってたな。病院連れて行って二日後に亡くなったって…。合掌。
845774RR:2007/11/23(金) 21:19:36 ID:GCvOAfR2
>>839
そう言えば夏の終わり頃行ったら
居なかった様な気がする。

改めて見ると
結構な老犬だったんだなぁ
846774RR:2007/11/23(金) 22:01:20 ID:YXDYpwrQ
>>835
どこからどこに通り抜けるのよ?
青梅側の蕎麦屋のことかい?
847774RR:2007/11/23(金) 22:11:17 ID:W8WA7KPL
今の時期周遊いくのか?
おまいらすごいな。
オレなんか拝島あたりで辞めちゃう。
寒くてなぁ
848774RR:2007/11/23(金) 22:48:18 ID:kvzB9ldG
>>835
檜原村から入って奥多摩町側に抜ける、つまり南から北に行くパターンか?

大穴:大麦代のトンネルから先が奥多摩周遊道路だと思っている
まあたしかに奥多摩湖の沿岸はあの辺りからだが・・・

849774RR:2007/11/23(金) 23:46:39 ID:/O6sdljE
奥多摩どころか通勤でも寒くて乗らなくなった
グリップヒーター付きの原チャくらい
850774RR:2007/11/23(金) 23:58:15 ID:88TcpJM7
>グリップヒーター付きの原チャくらい

━┓
┏┛    ⌒
・    .___ ⌒  ___   ━┓
   / ―\ / ―  \  ┏┛
 /ノ  (● X  (●)  \ヽ ・.
| (●)  /_  (⌒  (●) /. 
|   (__/      ̄ヽ__) /    
 \  /´    ___/    
   \|        \       
   /|´        |   
851774RR:2007/11/24(土) 01:08:22 ID:dZx8nff5
明日朝からいってこよっと
昼から行ったら激混みっぽいからさっさといってさっさと帰ろう
852774RR:2007/11/24(土) 02:35:23 ID:iaWvdJUE
犬で10歳つーと外飼いだな。屋内だと20年前後は生きる。
でも画像見る限りメタボが死因の原因ぽくもない。
853774RR:2007/11/24(土) 03:23:56 ID:cIDalQIT
>>852
実家の犬は外飼いだったけど18年生きたぞ
不特定多数に色々食い物もらっていたのかもね
854774RR:2007/11/24(土) 06:31:59 ID:WoPInxMg
おめーら今日はどうですか
855774RR:2007/11/24(土) 07:08:58 ID:3Be7sWdh
明日だって言ってんだろうが
856774RR:2007/11/24(土) 07:22:36 ID:f3mKOPUA
寝坊したけどこれから行く
>854は今日一日引き篭もって2ちゃんねる
857774RR:2007/11/24(土) 07:52:44 ID:ll1C2vYy
練馬ナンバーのオフ車軍団、青梅街道すり抜けすぎ。
ここは都心じゃないから、空気読んで。まあイライラするのは分かるけど。
858774RR:2007/11/24(土) 08:25:03 ID:pnMwS53P
檜原街道と周遊はカルキまかれてますかね?旧車なもんで気になりますが。
859774RR:2007/11/24(土) 09:03:25 ID:wB9SRsGt
家の屋内飼いシェルティ29日で13歳だ。長生きして欲しいな〜

>>858
昨日、周遊行ったけど小僧の一ヶ所白かったよ。
塩カルか凍結か判らんが気を付けるべし。
860774RR:2007/11/24(土) 09:06:53 ID:uPJmn8o5
モスクワっ子の間では氷点下15度の中でアイスクリームを食べるのがはやっている。
奥多摩ごときの寒さでビビッてたら永遠に黄色人種のモンゴロイドのままだぜ。
白人が発明した内燃機関で動くバイクに乗るアジアの黄色人種なのがチビ猿黄色ジャップw
861774RR:2007/11/24(土) 09:17:45 ID:5cB9+eo3
昨日初めて奥多摩にNS250Rで行った者っす。 昨日走られた方、お疲れ様でした。地元とは次元の違う、いい体験をさしてもらいました。
小僧区間で若奥たまRTのシャツ着た黒赤VFR400を追っかけてたことがあったんですが、その人は速い部類の人なんですか? 
862774RR:2007/11/24(土) 11:23:10 ID:wcEx0GEa
>>861
片目アッパーのVFRは流しているような走りだけど結構速いんじゃね。
でもアレは黒銀だったような?

しかしその手の話題は奥多摩小僧スレのほうが受けいいと思う。
863774RR:2007/11/24(土) 11:36:57 ID:uwlNI/yB
今日も混むんだろうなぁ。
凄く行きたいけど、行ったら行ったでウンザリしそう。
864774RR:2007/11/24(土) 11:47:27 ID:5cB9+eo3
>>862
んー、2灯だった気がする。 違う人なんでしょうか。 

行ってみます。ご指摘ありがとうです
865774RR:2007/11/24(土) 11:57:16 ID:87E5zKdv
NS250R?
ロスマンズカラーでガムテープ張ってあった奴か?
866774RR:2007/11/24(土) 11:58:51 ID:flM8py9i
ロスマンズ君
噂ではハルヒ好きのアニオタ
867774RR:2007/11/24(土) 13:16:58 ID:VRYZ3XGo
>>861
自重しる!
868774RR:2007/11/24(土) 13:59:39 ID:mrrimIhy
桧原街道下りネズミ捕り注意。
周遊に限らずあちこち路面がウエット、アンド白っぽいよ。
それと周遊内工事多し。
869774RR:2007/11/24(土) 14:06:14 ID:g3N2t81x
誰だよ。菩薩で谷底に落ちたやつは。
870774RR:2007/11/24(土) 14:42:36 ID:LiUGMf8g
>>866
それはNSR
871774RR:2007/11/24(土) 16:56:13 ID:cFBqzQyd
警視庁のヘリコプターが周遊を旋回しながら、「周遊道路を走るオートバイのみなさん。事故が多くなっていますので、安全運転で・・・」
みたいなことをスピーカーで流していたな。

それでも、バカどもは暴走を繰り返していた。

ヘリからだと、暴走してるのわかるし、ナンバーも録画されているんだろう。
872774RR:2007/11/24(土) 17:09:28 ID:nP2D50h/
ここで、思う存分やってくれ!
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1195559398/
873774RR:2007/11/24(土) 17:28:15 ID:f3mKOPUA
ただいま
10時頃に入ったけどかなり空いててしかも五日市側は日もさして暖かかったんで満喫してしまったお

風張近辺で黒いR1(?)か何かがコケて路面に盛大にオイルぶちまけてた
ライダーは車体覗き込んでたんで無事っぽい
パッシングで知らせてくれた人マリガトン
874774RR:2007/11/24(土) 17:44:22 ID:5cB9+eo3
>>865
そうです。行きの首都高C1銀座あたりでヘボコケしてカウル破損してしまって。  
小僧区間ばっかグルチンさせてもらいましたが、邪魔だったらすみませんでした OTL 

では、スレチなんで ノシ
875774RR:2007/11/24(土) 17:44:39 ID:cFBqzQyd
現場検証しているビデオを近所の人が録画していて、警官が路面に何かを擦り付けている場面が映ってたら大変なことになるだろうな。
876774RR:2007/11/24(土) 17:56:14 ID:MuKbCcJd
今日奥多摩はじめていったんですがSRのりのおじさんすげえうまかった。有名な人?
877774RR:2007/11/24(土) 18:15:22 ID:f3mKOPUA
見た事も聞いた事も無い
878774RR:2007/11/24(土) 18:40:38 ID:wB9SRsGt
もしもツアーズに奥多摩出てるぞw
879774RR:2007/11/24(土) 18:41:25 ID:K7GNhAi1
>警官が路面に何かを擦り付けて
チンコ?
880774RR:2007/11/24(土) 18:47:21 ID:LiUGMf8g
>>878
チリちゃんかわいい。
881774RR:2007/11/24(土) 18:57:20 ID:h8v/00iG
>>873

10Rだったよ
なんかウォンウォン系?
ぽい感じの

そういや都民にパトカー来ててなんかガムもらったぞ
882774RR:2007/11/24(土) 19:08:19 ID:f3mKOPUA
>881
10Rでしたか、大破してたんでよく判らなかったお
ってかまた10Rの事故かよ、ここ半年で何台の10Rが(ry

ガムってピーポ君の「やさしさが走るこの街この道路」の標語のやつかな
俺は行きがけに新青梅街道でモラタ
883774RR:2007/11/24(土) 19:32:29 ID:h8v/00iG
>>882
9月頃川野でも10Rコケタらしいね

あんな流れ速いとこでどう配るんだろうか?
信号待ちを狙って?

そういや帰る途中
月夜見第二と月夜見第一の区間のあたりでその10Rオーナーがツナギで料金所までトボトボ歩いてるのを見た
かわいそうだったからタンデムで料金所まで運んであげようか迷ったよ
884774RR:2007/11/24(土) 19:42:37 ID:sKSM49DD
10Rか・・・
↓周遊じゃないけど、これの影響?
http://jp.youtube.com/watch?v=k51irq9QiPg
885774RR:2007/11/24(土) 20:02:32 ID:f3mKOPUA
>9月頃川野でも10Rコケタらしいね

それの現場検証も見たけど、駐車場前のほんと何も無い所でクラッシュしてたわ
一体何があったんだか

>あんな流れ速いとこでどう配るんだろうか?

途中片側車線をコーンで塞いで白バイ隊員さんが交通整理しつつ
二輪車だけ捕まえてはそばの駐車場へご案内
今日の周遊のヘリもそうだけど、都内の二輪車事故の急増を受けての
二輪車向け緊急交通安全運動っぽい
886774RR:2007/11/24(土) 20:20:37 ID:4BekylTY
>>878
奥多摩だけに、おくたまげたぁ〜!とか言ってたな
887774RR:2007/11/24(土) 20:22:41 ID:yDZxpuHh
あれ?夕方あたり10Rがゆっくり自走してたの見たけど別のかな?

>>882
都民でもらったのは交通安全標語が複数印刷されている
別バージョンのガムでしたよ
888774RR:2007/11/24(土) 20:39:58 ID:N1XkKQUH
周遊道路の駐車場が2重駐車状態になってた。
混んでましたね。
889774RR:2007/11/24(土) 20:45:48 ID:dmA+77CJ
今日の走行

武蔵野市→駐車場で変質者にからまれる→R411奥多摩駅
→奥多摩ダム→丹波渓谷↓
山岳警備隊が50M位のがけ下からたぶん死体を引っ張りあげてた。
ロープを8人位が綱引きをするように。まじびびった。
→柳沢峠で来た道戻る→都民の森→五日市駅→武蔵野市。
890774RR:2007/11/24(土) 20:48:21 ID:yDZxpuHh
>>889
丹波渓谷の紅葉はもう終わりでしたか?
891774RR:2007/11/24(土) 21:04:13 ID:x/5ZyvVs
>>889
あれ死体だったのか・・・
消防車とパトカーがいっぱい来ていて、レスキュー隊がガードレールにロープ掛けて、
谷底に降りて行ってたから、バイクでも引っ張り上げてるのかと思ってたけど・・・

事件?事故?誰か詳細知ってる人いる?
892774RR:2007/11/24(土) 21:19:57 ID:SghjT7zo
雪崩らしい
893774RR:2007/11/24(土) 21:20:42 ID:h8v/00iG
>>887

ホイールがメッキのやつだったら間違いないな

あんなオイルぶちまけたのにどう走るんだろうか…
894774RR:2007/11/24(土) 22:27:17 ID:V/TnbpC+
>>884
10Rで奥多摩ならコレだな
http://jp.youtube.com/watch?v=MY4DQAixHm8
895774RR:2007/11/24(土) 23:02:17 ID:wB9SRsGt
>>880
春奈も良いよ!

>>886
ベタなダジャレだよな。
バイクが映らなくて残念だったよ。
896774RR:2007/11/24(土) 23:02:33 ID:f3mKOPUA
唯一付けられたつれないコメントにワロタ
897774RR:2007/11/24(土) 23:07:12 ID:eVRRLlHU
なかなか早いね
まあ 俺のほうが早いけど
898774RR:2007/11/24(土) 23:55:16 ID:uwlNI/yB
速く走れてもこの程度のコメントしかもらえないのか。
899774RR:2007/11/25(日) 01:02:28 ID:X2jqq4yb
常に上から目線
900774RR:2007/11/25(日) 01:41:27 ID:nMX08em8
昨日夜中の三時くらいに川野の通行止めゲートまで行ったけど
寒かった。二輪はスクーター一台だけしかすれ違わなかった。
トンネルの静寂さが半端ねーわ。
901774RR:2007/11/25(日) 05:09:19 ID:lDJnouZk
ぉおえぇえ!逝くぞごるぁ!
902774RR:2007/11/25(日) 05:45:11 ID:LuWr7iD8
この雨にやられて
とうとう逝かれちまった
おいらのポンコツ
エンジン逝かれちまった
903774RR:2007/11/25(日) 06:23:59 ID:RoTD5F2x
>>902
ポンコツなんかで行くからだよ。
雨の日くらい新車で行かなきゃ。
904774RR:2007/11/25(日) 06:59:08 ID:99C+Hlqm

深夜の奥多摩を走行していると
ミラーに事故で死んでいったライダーの霊が
写っていることがある。決して探してはいけない
死角に回りこまれたら最後、お前がどんなに速くても
峠の奥底へ引きずりこまれる

905774RR:2007/11/25(日) 07:01:47 ID:j4AA9wfc
今日も今日とて奥多摩通い
これより出撃するわ
906774RR:2007/11/25(日) 09:34:42 ID:+DoUZ94Y
普通に質問なのですが
>>894の動画の10Rは速い部類のですか?
自分はバイクに乗り始めて1年でドノーマルの6Rに乗っています
橋の継ぎ目とトラックで出入りしていて砂が浮いているカーブでは
40キロ程度までスピードを落としていて
下りも上りもこの動画と同じくらいのタイムでした
バイク歴が浅くサーキットにも行ったことがないので自分が速いのか遅いのか、
はたまた普通なのかわかりません
乗っていてもしっくり来ていません。
実際問題どうなのでしょうか?
もし速い方がいれば教えてください
907774RR:2007/11/25(日) 09:46:13 ID:f1g1hW+d
みんな、忘れてしまっているのか?

周遊道路がカマボコ舗装になってしまったのは、グル珍してるやつらのせいだということを。
908774RR:2007/11/25(日) 09:47:16 ID:54GW/O+5
暖かいので行ってきます
909774RR:2007/11/25(日) 10:08:56 ID:rmM2pQsU
みんな、忘れてしまっているのか?

奥多摩がキモ奥多摩などと言われる事があるのは、ID:f1g1hW+dの
様な奴らのせいだということことを、
910774RR:2007/11/25(日) 10:11:53 ID:wjB06RxP
>>908
気をつけて行っておいで〜
911774RR:2007/11/25(日) 11:21:06 ID:VwwGt+PV
檜原街道上り最後のエネオスの先、信号左折してすぐのとこでスピードやってました!気をつけましょう!
912774RR:2007/11/25(日) 12:08:32 ID:X8j051mj
>>909
グル珍乙
913774RR:2007/11/25(日) 12:17:07 ID:rmM2pQsU
>>912
うわ〜ァキモヲタ!キメ〜っ。
914774RR:2007/11/25(日) 12:43:47 ID:6Q8wqkhe
>>913
グル珍w
915774RR:2007/11/25(日) 12:50:37 ID:hdxBDXZL
                    _,, ィェ 、,,,,,__             
               _,, ィ ''"~壬丑圭圭圭~"''ャ 、,,_
           _,, ィ '"壬圭圭午丑圭圭圭圭圭圭圭~"''ャ 、,,_
       _,, ィ '"壬圭圭圭午圭丑圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭''ャ 、,_
    _,, ィ '壬壬壬壬壬午ヱヱヱヱエエエエヱヱヱヱヱヱヱヱヱヽ、
   イ壬方シン亠''''''""~'三(ハ,-、i! _,,-    ,,_ )ヽ≡ヽ≡ヽ≡ヽ≡ヽ~''-ヽ
  /-'''""≡/≡/≡/≡/≡_i`!、!.i! ィ_・ュ  ィ・シ三 \三\≡\三=--'''"
  `'''-==---------ー'フ''"⌒~"ヽi!     ィ、 j  i、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            / ◆,,,,,,,,_◇入   ー=ァ ノ )
            〉' ◇  !、 ヽ、 ヽ、_____/゙/`┌──,──┐
            | `ー、,,, >テ>-、 /(人)'____,゙ |.小僧 区間 |
           /|  ) ◆<ノi /⌒ー‐( ̄ テiミ三 三三i三三三三l
           ヽ弋    / | トー-----ァ---、ン  `ー’
            ヽ戈,◇ ィ  | | | ,,ソ彡'、◆ノ |

916774RR:2007/11/25(日) 14:37:06 ID:vlvNLY0W
>902
バッテリーはビンビンだろ?
917774RR:2007/11/25(日) 15:08:28 ID:cZC9yHwY
>>916
こんなこといつまでも
長く続かない
いい加減明日のこと
考えたほうがいい
918774RR:2007/11/25(日) 15:20:28 ID:QowXTgH6
大麦代の駐車場の入口、どうしてあんな所でバスと衝突するんだ?
峰谷橋のトンネルのとこでもバイク事故ってたなあ。
湖に8時ごろ着いたけど成木街道は凍結だらけだった。
柳沢の塩山側は凍結だらけで怖かった。
昨日のTVのせいだろうか?激コミだった。
今日で奥多摩は走り納めだな。
そうそう、12月2日は駅伝だかマラソンだかで通行止めになるらしいよ。
919774RR:2007/11/25(日) 15:42:47 ID:j4AA9wfc
ただいま

車多過ぎ('A`)
小僧でグル珍渋滞
酷すぎるんで昼には蕎麦食って撤退

風張で路肩にねーちゃん伸びてた。そのそばに彼氏と思しき野郎が体育座り
タンデムでの事故かも知れんが詳細は知らん
920774RR:2007/11/25(日) 16:07:41 ID:vMtSbabz
その事故ったの俺だよ。
いちいちこんなとこでさらしてんじゃねーよ!
カス!
921774RR:2007/11/25(日) 16:27:58 ID:iYxA2W68
あの鬼減速帯のとこですよね?
気になってました
無事かだけおしえてください
922774RR:2007/11/25(日) 17:39:04 ID:rmM2pQsU
>>914
キモヲタが、へなちょこ猫パンチを繰出して来た。
わっ!キモッ。
923774RR:2007/11/25(日) 18:32:38 ID:eNP7S4Yy
>>920
逆ギレ乙、

女乗せててイキがっちゃったの?
おめーみたいなヘタクソな癖に格好つけな馬鹿はバイクなんか乗らない方がいいよ。
これから彼女への賠償に一生を費やしてくれや。
924774RR:2007/11/25(日) 18:35:24 ID:j4AA9wfc
ネタでは?
事故って同乗者に怪我させて直後に2chチェックってありえんと思うが…
925774RR:2007/11/25(日) 18:42:47 ID:Nzm2v8AQ
いざとなれば人間、醜いものよ。
926774RR:2007/11/25(日) 19:06:57 ID:pJUauOEu
柳沢峠の茶屋近くの道の真中に猟犬がいてマジびびった。
食い殺されるかと思った!もう逝かない!!!
927774RR:2007/11/25(日) 19:09:03 ID:pJUauOEu
きのこの店付近で猟師の足元にくの字に折りたたまれた鹿がいた。
かわいそう!!
928774RR:2007/11/25(日) 19:10:16 ID:pJUauOEu
やっぱモモちゃん居たよ。
929774RR:2007/11/25(日) 19:20:00 ID:VOcMgrWa
>>927
何言ってやがる。
おめぇは金輪際肉食うな。バカ。
930774RR:2007/11/25(日) 19:21:39 ID:pJUauOEu
鹿なんて食べた事ないもの。
931774RR:2007/11/25(日) 19:23:18 ID:pJUauOEu
このやろう!
932774RR:2007/11/25(日) 19:33:56 ID:l3WXU3mn
好き嫌い言ってねぇで、鹿でも猪でも食いやがれ。
うめぇぞ。そのかわり、感謝は忘れんな。
9332st糊:2007/11/25(日) 19:42:10 ID:sj3uWopT
今日で奥多摩の走り納めをしました。
今年は16回も通いました。
川野を攻略するのが今年の目標だったんだけど
事故、工事、取締り等でマトモに走れたのが
少なかったので攻略出来ませんでした。
(距離長いのでコース憶えるだけでイッパイでした。)
今年は転倒も無かったのでヨシとするか。
934774RR:2007/11/25(日) 20:03:50 ID:QIYDIda7
今日、周遊走ったけど珍走がうざかった
935774RR:2007/11/25(日) 20:14:47 ID:1COr3OJM
>>930-931
感情の起伏が禿しいやつだな
936774RR:2007/11/25(日) 20:16:48 ID:KOg/NJj0
>>934
夕方、奥多摩湖から檜原方面へ向けて40台くらい?連なって走ってましたねぇ

左寄ってパスさせてたら一団の末尾を走ることになってしまい、
俺は違うんだーと心の中で思いつつも一般の目から見ると同じ
"バイク"で括られてしまうのかな
937774RR:2007/11/25(日) 20:42:43 ID:nn5P5/wd
今日道路脇に寝て上着を掛けられてた人って
大丈夫だったの?
救急車がずいぶん後に下りていったんだが
938774RR:2007/11/25(日) 21:01:22 ID:MExwDnHQ
今日は祭りだったな。
すんげーバイクがいた。
オレはVTR250のタコ付きのヤツで奥多摩や秩父や山梨や長野で遊んでる。
奥多摩行って時間がない時は塩山まで行って松姫峠から小菅村抜けて帰る。
時間があるときは奥多摩から三富まで行ってそこから中津川遡上して長野へ突入。
帰りは秩父ってパターンが多い。
自慢じゃないけどオレ結構速いと思う。
下りだと負けなしだし。
たまにタメのエヴォインプがいるくらいでほぼ無敵。
939774RR:2007/11/25(日) 21:05:22 ID:V5Ae9n9v
これなんてエロゲ?
940774RR:2007/11/25(日) 21:17:27 ID:mdfe6bdk
今日は皮むきのために仕方なく逝って来たけど
汚苦田魔もう飽きた
941774RR:2007/11/25(日) 21:28:26 ID:j4AA9wfc
>937
>上着を掛けられて
>救急車がずいぶん後に

煤i゚д゚;|||)
942774RR:2007/11/25(日) 22:02:01 ID:w2obYLns
またか…
943774RR:2007/11/25(日) 22:31:52 ID:QIYDIda7
>>963
そうです、奥多摩湖から檜原方面へ向けて連なってました(笑
俺も後ろを走ってましたよ
944774RR:2007/11/25(日) 22:34:06 ID:QIYDIda7
間違えた〜orz
正しくは>>936
945774RR:2007/11/25(日) 22:40:39 ID:UZk/Loy6
>>889
>>891
ちょうど目の前のセブンイレブンで休憩していたら
チャリダー集団が「人が落ちた」って通報していた
ところだった。
橋のしたから覗いたら川の底にドス
黒い影が見えた。そっからポリが野次馬を整理して
たな。
その野次馬の中の紅葉を見に来ていただろう
観光っぽいおばちゃん達が「何があったの!何があったの!」
ってスッゲーハイテンションだった。
「紅葉」を見に来たはずが違う事で「高揚」してた。‥‥オソマツ。
946774RR:2007/11/25(日) 22:45:20 ID:hfmqfwIs
人がおちて死ぬようなところあったっけ。
947774RR:2007/11/25(日) 22:59:03 ID:b7Kf55S+
>>946
そこかしこに崖があるじゃん。

最近、周遊でダイブした人も亡くなった。
948774RR:2007/11/25(日) 23:14:45 ID:J70Jkkds
>>930
美味しいよ。
さばくのはしたこと無いけど。
949774RR:2007/11/25(日) 23:18:24 ID:mdfe6bdk
今日の三〜四時くらいに救急車が走ってた
950774RR:2007/11/25(日) 23:18:37 ID:j4AA9wfc
次スレ建てる時にテンプレに入れてくれ
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/jikomap/jikomap.htm
951774RR:2007/11/26(月) 01:24:45 ID:sCW3VlUn
>>948
鹿美味いか?
生臭くて俺はダメぽ

熊の方が美味かった
952774RR:2007/11/26(月) 03:07:03 ID:jtZcr6sm
熊はカタくて美味しくないよぉ〜…
鹿は美味しいね!
ところで釜飯屋がたくさんあって入りたいんだけど
どこがお勧めなのかな〜?
モシモツアーみたかった。
953774RR:2007/11/26(月) 06:00:09 ID:w/csK5K2
やっぱ周遊ってころころ人死ぬんだ・・・。 俺も気をつけなきゃ。

つか地元原チャ若造集団は何がしたくて周遊きてんだ?w 金曜日もバカスクが事故っててFフォーク終わってたぞw
954774RR
>>952
もしもツアーズのサイト見れば店の紹介あると思うよ。