モンキー・ゴリラetc.横型エンジンスレPart48

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
過去ログ検索
ttp://pita.paffy.ac/biketh/?old
過去ログはピタハハのお部屋で『モンキー』で検索しる!

【質問・相談の前に】
 ・掲示板からは、あなたのバイクは見えません。
 ・回答に必要な情報を出来るだけ詳しく書きましょう。
  ■車種・年式
  ■フレーム番号
  ■エンジン番号
  ■6vor12v
  ■エンジンの仕様(改造内容など)
  ■その他(走行距離・外装色など)

・回答者の立場になって、落ち着いて質問を整理しましょう。
・自分である程度調べてから質問すると悲しい思いをしなくなる事が多いです。
・「○○って自分でできますかね?」と言う人はほとんど自分で出来ません。
・「とにかく安くすませたいんですけど」と言う人に良い改造結果はあまりありません。
・車載工具はあくまで緊急用です。改造作業に使うとネジを壊したりします。
・フレームナンバーの位置は?→フレームの左首 Z50J-XXXXXXX AB27-XXXXXXX
・エンジンナンバーの位置は?→チェンジペダル付近 Z50JE-XXXXXXX AB27E-XXXXXXX
・車体番号・フレームナンバーって何ですか?→書類見ろ。 Z50J-XXXXXXX AB27-XXXXXXX(例モンキー/ゴリラ)
2774RR:2007/10/20(土) 17:29:10 ID:znAjliBe BE:814800487-2BP(0)
・オイル交換の方法は?→クランクケース右下・17ミリメガネレンチでドレンボルトを外す。
・ウインカーが点滅しない、すぐに球切れ、ホーンが鳴らない。不具合の対処方法は?→まずバッテリー・ヒューズの点検・充電・交換を。
・6Vと12Vの見分け方は?→とりあえず今バッテリーと電球は何Vが付いてますか?
・エンジン全分解に必要な特殊工具は?→フライホイールプーラー・クラッチロックナットレンチ・バルブスプリングコンプレッサー・サークリッププライヤー・エアコンプレッサー
・キック・チェンジペダルのオイルシール交換方法は?→クランクケースを分解しなくても交換可能。キリでオイルシールをほじくり出して新品をはめ込む。
・モンキーにゴリラタンク付けて容量UP?→バーハン化・ゴリラシート・ゴリラサイドカバー・12Vゴリラフォークに要交換。っていうか最初からゴリラ買えと。
・モンキーとゴリラ、どっちを買ったらいいですか?お薦めですか?→黙れ。
・身長○○で体が大きいんですけど、モンキーに乗っておかしくないですか?→黙れ。
・女がモンキー乗ってても変じゃないですかね? →黙れ。
・ヘルメットは何を被ればいいですか→好きなの被れ。
・初心者でも乗れますか?→とにかく練習しろ。
・6Vを12V化したいんですけど→まず「モンキー コンバートキット」でぐぐれ。
・質問は長文でもいいから、自分が今わかっている事を詳しく。
 しつこいけど、回答者はエスパーじゃないです。 あなたのバイクは、掲示板からは見えません。
 (画像をUPするのが一番良いと思います)
ここ使ってくれていいですよ(http://hp.jpdo.com/cgi31/79/joyful.cgi
・年式・色などは↓で調べろ
http://www.honda.co.jp/pressroom/library/motor/sports/reisure/index.html
3774RR:2007/10/20(土) 17:29:34 ID:znAjliBe BE:916650397-2BP(0)
前スレ
初心者にも優しいモンキー・ゴリラetc横型スレPart47
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1189766152/
4774RR:2007/10/20(土) 17:30:06 ID:znAjliBe BE:174600926-2BP(0)
・オイル交換しようとしたらバネと棒が出てきたんだけど

そこはオイル交換用のドレンボルトじゃない
棒は黒いキャップが付いてるほうを上にして入れろ
バネにゴミが付いてないか確認して先が細くなってるほうを上にして戻せ
5774RR:2007/10/20(土) 17:30:35 ID:znAjliBe BE:291000645-2BP(0)
・○○マフラーの性能って良いですか?

排気量、乗り方(街乗り、最高速)、音量は静かな方が良いのか?
等の条件によって、お勧めのマフラーは変わる
50ccのままだったらノーマルマフラー最強
6774RR:2007/10/20(土) 17:31:09 ID:znAjliBe BE:523800094-2BP(0)
ボアアップで白ナンってバレないですか?→暴走凶器。免許取って来い。
7774RR:2007/10/20(土) 17:32:15 ID:znAjliBe BE:582000858-2BP(0)
テンプレ終わり
足りないとこは付け足して下ちい。
8774RR:2007/10/20(土) 18:55:27 ID:8H8EKmrQ
>>1
乙〜
次どぞ↓
9774RR:2007/10/20(土) 20:27:01 ID:VRN56Eri
>>1
乙〜
そういや4本出しのゴリラって昔バイク雑誌に載ってたなぁ〜。性能的にどーなんだろ
(汗)

10774RR:2007/10/20(土) 21:03:39 ID:oFgiPrUx
初めてチェーン調整したんだけど、どこまで張っていいのか感覚が分からない。
説明書では10-20mmと書いてあるんだけど、結構な力でチェーンを押し上げ下げ
した感覚なのか、軽い力でチェーンを押し上げ下げした状態なのか…

それとタイヤ回すとチェーンが張ったり緩んだりするんだけど、これはスプロケ
のセンターが出てないのかな?
分かる方教えて下さい。
11774RR:2007/10/20(土) 22:00:05 ID:SAF2iT5Q
チャリンコからやり直せ
12774RR:2007/10/20(土) 22:26:11 ID:EjAZfUVM
兜フェンダーのダックス70が、殆ど欠品無しの現状で
980円で売られていたのを目撃し、買おうとた瞬間年寄りに道を尋ねられ
一歩の差で買い損なった俺の気持ちが分かるかい

12時間前にあった事実だ
おまえら年寄りに優しくしている奴にも優しくしろ
13774RR:2007/10/20(土) 22:49:15 ID:d6U/6fCF
>>10
チェーンは均等に伸びません(磨耗しません)
14774RR:2007/10/20(土) 23:06:13 ID:TCyiluoS
75ccボアアップ完了しますた\(^o^)/
試乗したら50ccの時と比べてスロットル一定にして走ってると微妙にコツコツって感じで振動する感じがする。やっぱハイオクに入れ替えなきゃだめかな?
ついこの前レギュラー満タンにしちまったよ…ガソリン消費してからボアアップするべきだったorz
15774RR:2007/10/20(土) 23:29:09 ID:0AAECUuI
ガレージネバーランドからでてるバカ高い6角穴のネジを使ったら
既定トルクで締め付けたらネジ穴なめてえらい目にあいました。
確かに、あんなレンチサイズでトルクかけるのは間違ってますね・・・orz
16774RR:2007/10/20(土) 23:33:37 ID:LSDmevhL
>>15
俺もやらかしたからこそ、前スレでやめろって書いたのに・・・。
ネバラのじゃなくて、ホームセンターで売ってたヤツだけどね。
17774RR:2007/10/20(土) 23:53:20 ID:YpwJ+cRt
クロモリボルトなら大丈夫そうだけどな
18774RR:2007/10/21(日) 03:47:48 ID:P1TvI0wM
前スレの984だけど、なんか6角ボルト不評だね
漏れは締め付け時いままでトルクレンチはつかったことないんだけど
手でカンでやってます
組みなおして1000kmほど走ったが、結構高回転多用してるが
ケースからのオイル漏れ等はないよ
でもレス見て不安になってきたから、一度チェックしてみるかな

ゆるんだといえば、フライホイールは組んですぐにしめつけあまくて
(カンで相当強めに締めたつもりだったが)
はずれそうになったので、さらに強めにしめこんだらそれ以降ゆるむ
ことはなくなった
19774RR:2007/10/21(日) 04:19:16 ID:P1TvI0wM
テルクなんかで締めるなよDQNが!という言葉がかえってきそうだが、
実際ヤバイことは何度もあった
カムスプロケがはずれそうになったり、タペットが緩んでえらいことになったり
タペットは音で異常がわかるけど、カムスプロケはやばいかもね
カバーはずしてはじめて気づいたし

20774RR:2007/10/21(日) 05:34:42 ID:jiFDkxlz
トルクレンチもあまり信用しちゃ駄目だな。
21774RR:2007/10/21(日) 07:56:37 ID:0IZSbfmS
おまいら燃費はリットター何キロ?
22774RR:2007/10/21(日) 08:28:09 ID:/E3G6V52
自転車好きだったから六角には馴染みがある。
>20
信用してクランクケース壊した人も・・・
23774RR:2007/10/21(日) 09:05:36 ID:CbTxQWqY
>>1


>>21
リットターwww
Rステ88&VM26
街乗り35
ツー45
峠攻30
24774RR:2007/10/21(日) 09:39:21 ID:NKgi7F5Y
>>21
まさか291ヲチャw
25774RR:2007/10/21(日) 10:34:54 ID:NKgi7F5Y
>>19
新品パーツではなく分解組み立ての場合には、手ルクレンチの方が正しい時がある。
本来は、分解する時にもトルクレンチを使って、その数値で締めるのが一番最適。
26774RR:2007/10/21(日) 14:12:35 ID:9o7/nkxj
CD90エンジンベース97cc+PWK28M
リットター約40km

27774RR:2007/10/21(日) 16:59:59 ID:+I/nb3wG
ジパツー最新号でノーマルモンキーの燃費47km(間違ってたらスマソ)って書いてあったけどそんなモンなの?
28774RR:2007/10/21(日) 18:26:14 ID:K9piXd6L
レギュラー106cc+VM26
リットター約40km

モンキーは、本当にすごいよな。
セカンドバイクとして買ったが、メインになりつつある
29774RR:2007/10/21(日) 19:01:48 ID:jM77/zRa
>>21
漏れのモンキーカゴ付き超ノーマル リッター68`だよ 最初は計算間違いかと思ったよw
30774RR:2007/10/21(日) 19:04:00 ID:jM77/zRa
↑ごめん リットターだったw
31774RR:2007/10/21(日) 19:20:32 ID:9o7/nkxj
ノーマルモンキーがリッター47kmしか走らない筈がない
最低でもリッター60kmはいくだろ
32774RR:2007/10/21(日) 19:37:59 ID:jM77/zRa
確かカタログ値で80`とかじゃなかった?
33774RR:2007/10/21(日) 19:55:46 ID:Hucpb6Os
カタログだと90だね。
34774RR:2007/10/21(日) 20:19:34 ID:eoL9flSk
うちのゴリラ(嫁)はいつの間にか60`オーバー。
もともと横型だったからなあ。最近、子供の保育園で仲良くなった縦型のエイプな奥様が気になる今日この頃。
35774RR:2007/10/21(日) 20:54:04 ID:VFGhSjGb
モンキーってそんなに燃費良いんですか?
僕エイプ海苔なんですけど燃費40ぐらいですよ。
羨ましいな。
36774RR:2007/10/21(日) 20:58:48 ID:LGIC7oQW
>>28
やべえ、Rステージという事以外ほぼ同じ仕様で30も行かねえ。

街乗りの足として買ったのに、何時の間にか盆栽になってるよw
37774RR:2007/10/21(日) 21:09:31 ID:VwQRycR5
もう一台足としてモンキー買っちゃえ
38774RR:2007/10/21(日) 21:14:49 ID:8sgzJ+NL
中古エンジンの相場ってどのくらい?
39774RR:2007/10/21(日) 21:23:28 ID:TiNzTR5q
君のもんちーどった具合が悪いか、風邪引いてない?
40774RR:2007/10/21(日) 22:15:23 ID:Jaaysc9w
フライホイールとギアシフトアームスプリングが逝ってしまったのですが店に売ってません
どこに行けば手に入るのでしょうか?
41774RR:2007/10/21(日) 22:28:01 ID:WLe8XANQ
>>40
俺んちにあんよw
42774RR:2007/10/21(日) 22:53:42 ID:s5O/RP/u
75ccにPC20キャブの組み合わせの場合MJは#85でいいんでしょうか?
現在ニードル中段でMJ#85ですがプラグを見ても電極部は白くもなく黒くもない状態で判断に困っています。
43774RR:2007/10/22(月) 00:21:53 ID:nfQuSs4q
白くも黒くもなければ、どんな色?
茶色ならいいんでね?
どんな状態で走って来てか判んねーし、プラグの熱価も判らない。
マフラーや、ヘッド関係だって影響大。
普通はPC20なら85、35番でおおざっぱでもセッティング出ちゃうし。
44774RR:2007/10/22(月) 00:30:33 ID:aI/U4HKQ
>>41
譲ってくださいw
45774RR:2007/10/22(月) 00:31:23 ID:4jaULHMC
でかい排気量じゃ無理だけど小排気量なら一番スピードの出るMJが正解っしょ
上下の番数でそれぞれ走らせてみればいいじゃん
多分75ならその近辺で良いと思うけどね
46774RR:2007/10/22(月) 09:03:44 ID:/MCTx5fO
>>42
乗って調子よければそれが正解。
低開度からおかしければSJが、中開度からおかしければMJが違う。
MJを焼けから判断したいなら、長時間全開〜キルスイッチでエンジン停止しろ。
プラグ焼けは目安でしかない。乗って判断するのが最適。
47774RR:2007/10/22(月) 10:32:11 ID:uuGQsOMi
俺の場合の目安でいけば
エンジンの始動性が悪くて、冷間時にアイドリングが不安定、
温まると安定、発進時に力がなくて失速→スロー系が薄い
エンジンの始動性が良くて、冷間時にアイドリングが安定気味だけど温まるとエンストする、
発進時多少ラフにしてもOKだがボコボコって感じで加速不良。ガソリン臭い→スロー系が濃い
アクセル全開時、バッバッ感じで息継ぎする感じ、高回転まで伸びるが力不足→MJが薄い
アクセル全開時、回転の上りが鈍く回転が頭打ちで力不足を感じる→MJが濃い
って感じかな?
取りあえず、アイドリングと発進時をSJかASで調整して、次に全開時を調整する。
それから、中間加速時(開度1/8〜全開まで)に、息継ぎやひっかるように失速する時はニードル段数を下げる。
スロットルの反応が鈍くて加速はするが上がりが鈍い時には段数を上げる。
ただ、ニードルをいじるとまたMJを変える場合も出て来て迷宮に嵌る時もあるから最後の手段にして
中間加速もMJで調整した方が解りやすいかもね。
とにかく、一回で全部に手を付けず一個所ずつ何回も調整していくのが急がば回れで基地。
48774RR:2007/10/22(月) 12:52:10 ID:WGlrZy6b
ひゃっほおぃ!どノーマルモンキー今朝知り合いから買ったよ〜(´ー`)これから毎日が楽しみだぁ。
49774RR:2007/10/22(月) 12:54:07 ID:KN8/KbZR
オメ、モンキー地獄へようこそ
50774RR:2007/10/22(月) 14:00:49 ID:nUE9gYc+
>ただ、ニードルをいじるとまたMJを変える場合も出て来て迷宮に嵌る時もあるから最後の手段にして
>中間加速もMJで調整した方が解りやすいかもね。
PC20は酷いよね。
MJ、SJ、ニードルの調整範囲がかなりクロスしてて何か変えたら他もやり直しになる。
あと同じくらいの加速でどっちにしようか迷った時は薄目にしちゃう。
PC20ならちょっと変えただけで大きく変化するからそういうケースはないけど。
51774RR:2007/10/22(月) 14:35:34 ID:WGlrZy6b
おしゃー!! 知り合いからどノーマルのモンキーを譲って貰ったぜ。 脳内カスタム面白れw
52774RR:2007/10/22(月) 17:17:57 ID:8pAaZcvI
>>50
僕のPC20も調整してくだしあ><
53774RR:2007/10/22(月) 20:32:48 ID:usdYjrzo
>>48

おいらもバイク屋に残ってた新車ゴリラ、昨日かっちまったよ@週末納車。
バイクの新車買うなんて何年ぶりだろ。

店のおじちゃんは「ノーマルで乗ってほしいなぁ」とかおっしゃってたが
半年もせずにエンジンあけちゃいそうな予感。
54774RR:2007/10/22(月) 20:37:54 ID:dOndPccb
>>53
ところでゴリラの金額はいくらでしたか?
5542:2007/10/22(月) 21:20:00 ID:lGE8v10O
みんなレスありがと。
レスを参考に調整してみたところMJ#90でスムーズに回るようになりました。

>>43
ちなみにプラグの色が白くも黒くもないっていうのは、電極部とガイシ部に焼け色がなくきれいな状態のままってコトです。
56774RR:2007/10/22(月) 22:23:21 ID:Akx3n2bc
誰か、ウィリーキッズのセンターアップ2本出しつけてる人居る?
ノーマルのテールランプとウインカーが付けられると聞いて急に興味がわいた。
57774RR:2007/10/22(月) 23:11:09 ID:5ENpYTSO
ゴリラを飼い始めて6ヶ月。
家に入れられないので屋根無しの駐車場に
雨に濡れないようにシートを被して置いてあるんだけど
ボルトやバネなどに錆が。。。orz

チラシの裏スマン
58774RR:2007/10/22(月) 23:18:20 ID:WNxKNHmu
>>54

>>53です
最終モデルゴリラさんですが、

本体 205,000
登録 5,000
新車整備 5,000
小計215,000+消費税10,750=22,5750
ですた。

あと、自賠責24ヶ月で+10,140
合計で235,890です。

ビタイチ値引きなしという超強気でしたよ>バイク屋
オイル10Lつけてもらいましたけども、あんまし慰めにならん・・
大事に乗るぞ〜
59774RR:2007/10/23(火) 00:04:26 ID:WI4j/6AS
>>44
んなもん買えようw
いくらもしねえじゃん、送ったほうが高くつくような気がするし。
ウェビックで頼めよ。
60774RR:2007/10/23(火) 00:07:40 ID:WI4j/6AS
>>57
今止めているゴリラの下に何か台でも敷いてみなずいぶんちがうぜw
61774RR:2007/10/23(火) 01:13:37 ID:3CIWl4Pa
>57
シリコンスプレー シリコンオイルか? 

あの辺のものを布につけて拭いてやるだけでずいぶんマシよ?

割り切れる場所は油脂で保護してやるのも手ですよ?
62774RR:2007/10/23(火) 04:58:52 ID:z0otoKoJ
キィロゴリラに乗ってるものです

最近おばちゃんが乗る車によくひかれそうにになります・・・自分有線道路
走ってるのですが・・・いきなり右左折してきます・・・・そんで、中免
とってネイキッド買うか・・・ゴリラをボアアップして乗ろうか迷っております・・・
どうしましょう('・ω・`)ショボーン 今年の一月に買って3回事故りました
全部相手がわるかったですよ・・・14000kmも乗り愛情と思い出が
たっぷりつまっております・・・

63774RR:2007/10/23(火) 06:07:34 ID:DYIybZje
ヘルメットをピッカピッカって光らせたらいいと思うよ^^
64774RR:2007/10/23(火) 07:18:44 ID:sSh+T5TO
55
自分の場合、ハイカム仕様でSJの領域が極度に薄かった時に、
そんな状態になったことはあるな。全く焼けていないような状態。
そんときは開度1/4あたりで息つきしたりパンパン音がなってたけどね
65774RR:2007/10/23(火) 08:24:55 ID:AzxJcYZ1
>>62
一年もしないうちに三回事故ったアマイは運転に向いてない。
人をはね殺す前にバイクを降りろ。
66774RR:2007/10/23(火) 08:34:58 ID:/+Lv8nKT
同意

糞度胸を鍛えるか、空気読める運転ができるようになるまで車に乗って出直したほうがいい
67774RR:2007/10/23(火) 10:59:05 ID:a2laISS+
フロント3・5Jリア4Jの8インチ履こうかと思ってんだけど16pのロンスイで良いのある? どこのメーカーのもポン付できるもんかな?
68774RR:2007/10/23(火) 11:49:41 ID:07XB2+JH
自慰カリ太
69774RR:2007/10/23(火) 12:09:26 ID:zfL8l/Td
>>67

ワイドでないとはいらないんでないかい
70774RR:2007/10/23(火) 12:35:51 ID:DYIybZje
>>66
なんでカッターの扱いが危なっかしい奴に鉈持たせようとするんだ?
7155:2007/10/23(火) 12:55:08 ID:ul/NvJEa
>>64
俺の場合1/2開度でパンパンなってました。
72774RR:2007/10/23(火) 13:09:50 ID:a2laISS+
>>69 やはりワイド系じゃなきゃ駄目かぁ。う〜ん。ありがとう 色々探してみます
73774RR:2007/10/23(火) 13:28:14 ID:JNKezrZz
ゴリ乗りデス。
クルマは既に持ってますがゴリラ転がすよーになってから、つくづくクルマに乗ってからで良かったと思ってます。
状況判断とか…すり抜けなんかは特にクルマ目線を踏まえて運転するコトが大事だと思います。
74774RR:2007/10/23(火) 13:32:33 ID:c/aXXggd
>>62
どうやら自分は悪くないと思ってるようだが、たいていの場合は
車からしたら「いきなり死角から小さい原付が当たってきた、点数減るし迷惑」だ。
君の場合、単車にステップアップしても同じことを起こすだけ。
安全運転すれば済む問題じゃない。もう少し空気を読んで運転しろ。
7562:2007/10/23(火) 13:56:29 ID:z0otoKoJ
すりぬけしませんよ。ぜんぜん。直進しとったら、相手対向車が、いきなり
右左折してきます・・・自分の走ってる道を妨害してきます・・・
よけれませんよ ホント・・・ スピード?でませんよ ノーマルですから
76774RR:2007/10/23(火) 15:07:46 ID:/bxH7EON
皆さんが集団でよく走り回ってるのが分かるような気がします
やっぱり怖いですよね
77774RR:2007/10/23(火) 15:26:42 ID:d3N3MDJG
>>75
右直事故に合いやすいと言うことか。

一個だけ。
>自分有線道路走ってるのですが
この考えは危険だよ。
こっちが優先でも相手は入ってくるもの。って常に考えないと。
78774RR:2007/10/23(火) 15:33:01 ID:pJ/krNbw
>>62
モンゴリ乗りに
「止まってくれるだろう」「気が付いてるだろう」の
「だろう」運転を改めて
防衛運転に直そう
「気が付いていないかもしれない」
「飛び出すかもしれない」
「止まってくれないかもしれない」
くらいでちょうど良いと思う
79774RR:2007/10/23(火) 15:43:06 ID:llMtyLK6
>>78
特にモンゴリは小さい上遅いから、通り過ぎる前に右左折できると思わせてしまう所もあるだろう。
危うい時は減速して相手ドライバーの様子を伺うのが吉だな。
80774RR:2007/10/23(火) 15:51:53 ID:ERbHuIj8
事故起して痛い思いと
修理代で出費するくらいなら
一歩引いて楽しく乗ったほうがいいからな
と、レスしつつ自分に言い聞かせてる俺がいるww

81774RR:2007/10/23(火) 16:22:47 ID:a2laISS+
こんぐらいで今日の反省会はいいんじゃないか?
82774RR:2007/10/23(火) 16:37:32 ID:sSh+T5TO
55
1/2でパンパンなってたのね。なるほど。
それは自分の経験からすると、JNのクリップ位置の問題だと思う。
JNのクリップ位置が高すぎて(中域が薄い)、MJが効き出すあたりでうすくなってたんだよ。
MJを元に戻して、JNのクリップ位置を一段濃い方向に振る選択肢も試してみるのもありかもね。
まあ今のセッティングで何も問題ないならいいんだけどね。
83774RR:2007/10/23(火) 16:48:31 ID:sSh+T5TO
ちょっと言葉足らずだったかも
JNのクリップ位置はいいかもしれないけど、MJが極端に薄いと言う場合も
かんがえられるね。そのケースだったら、今のセッテイングがベストかもね。
84774RR:2007/10/23(火) 17:52:03 ID:5ssW0Yq/
まじで自己中ドライバー増えすぎ。20年くらい前の記憶だとウインカー出さないで
いきなり右折するバカは田舎のおばちゃんだけだと思っていたけど、ここ数年は
どこも同じ。免許の更新時に受ける講習をまじめに聞くべきだとつくづく思う。
歩いててもひき殺されるくらいだからモンゴリ乗りはさらに気を付けよう。
85774RR:2007/10/23(火) 18:20:13 ID:ul/NvJEa
>>83
現在、MJ#90で二ードル中段なんですけどパンパン音はなくなったんですけど、相変わらずプラグはきれいなままです。
今夜もう一度キャブ開けてMJ#95にして様子見てみようと思います。
ちなみにパワフィルはタケガワのtype2です。
86774RR:2007/10/23(火) 18:45:28 ID:sSh+T5TO
PC20でMJ95って相当濃いように思えるんだけど・・・
75ccだから特殊なセッティングになるのかね
でも濃ければプラグ真っ黒になるだろうからねぇ
がんばってくれ
8762:2007/10/23(火) 19:21:33 ID:HbLdI4rn
くいあらためます ありがとうございます。
88774RR:2007/10/23(火) 19:48:51 ID:MrEUjvV0
>>87
1年足らずで3回事故って・・
そりゃさすがにお前にも非があるだろ。
優先道路とか、車体が小さいとかは理由にならないぞ。
反省してるようだから、これ以上は言わないけどさ
常に周りを気にすることは大事だよ。
気をつけてバイクライフ楽しんでね
89774RR:2007/10/23(火) 20:03:32 ID:G9MIfGqI
75ccでもMJ95は濃すぎるなぁ
まあこれから寒くなるから多少濃い目でもいいけど。
開度1/2〜全開まで不満がないなら、
SJが1/2強まで影響するから、SJを濃い目にしたらどうかな?
どうしても満足いかないときはプラグの熱価を換えるといい結果が出る時が多いな。
高回転でガンガン回す状況が多い時には、熱価を上げようね。
90774RR:2007/10/23(火) 20:17:34 ID:LiF5oHOC
SJとPJって別物?
91774RR:2007/10/23(火) 20:55:54 ID:qZKvbJU0
>>90
京浜と三国
92774RR:2007/10/23(火) 21:04:08 ID:ul/NvJEa
>>86
仕事終わりました。
ありがと、明日休みなんで今夜からじっくりゆっくりやってみたいと思うよ。

>>89
いやむしろ現段階では1/2までは良い感じなんだけど、さっき仕事の帰り道に気にして走ってたら1/2以上開けると回転は上がるけど加速感がないって感じだったorz
50cc+PC20の時は65キロくらまでスムーズに加速していったけど、今では60キロ以上スピード出そうとすると音と振動だけ高まって怖くて加速出来ないorz
93774RR:2007/10/23(火) 21:19:17 ID:5ZPGuqnl
症状だけ聞くと薄いんだね
ニードル上げて様子見てみたら?
94774RR:2007/10/23(火) 21:19:26 ID:sSh+T5TO
92
75ccにして、カムはノーマルのまま?

95774RR:2007/10/23(火) 21:23:03 ID:oj4I8lCb
>>92
なんか楽しそうだな
俺もそろそろボアアップするか
96774RR:2007/10/23(火) 21:24:26 ID:c/aXXggd
>>92
キャブセッティングじゃなくてエンジンそのものがおかしい症状だよ、それ。
カムスプロケットとフライホイールの合わせマークを確認して。
もし正常だったらキャブをOH汁。
そして初期のキャブセットに戻す。これで驚くほど走るようになるはず。
MJがせいぜい85くらいになれば正常。
たぶん、今のままいくらキャブレターのセッティング変えても無駄だよ。
それと、プラグは見ても無駄。

・・・まさかとは思うけど、メインジェットはきちんと奥まで回して入れてるよなぁ?
97774RR:2007/10/23(火) 21:35:33 ID:ul/NvJEa
情報後出しごめんなさい。
【50cc時】
・ハイカム
・PC20(MJ#85SJ35JNクリップ上から2段目)
・パワフィル(タケtype2)
・ドライブスプロケT14
後はノーマル

【75CC時】
・ハイカム
・PC20(MJ#90SJ#35JNクリップ上から3段目)
・パワフィル(タケtype2)・ドライブスプロケT14
後はノーマルって感じです。
98774RR:2007/10/23(火) 21:44:28 ID:sSh+T5TO
カムがノーマルで高回転まわらないとおもったけど

カムも変わってるならちゃんと高回転まで回るはずだよなぁ・・・
96の言うとおり確認すべきかな


99774RR:2007/10/23(火) 22:07:15 ID:ul/NvJEa
>>96>>98
今確認したところ、MJはちゃんと奥まで入ってます。
カムスプロケの合わせもちゃんと合ってます。(以前合わせマークを一山ずらして組んでしまったことがあり、それ以来慎重に組むようにしてます)
100774RR:2007/10/23(火) 22:10:07 ID:ul/NvJEa
追記
PC20キャブも買ってから200キロ位しか走行していないんで問題ないかと…
101774RR:2007/10/23(火) 22:11:13 ID:sSh+T5TO
そうするとだ

ハイカムでも50→75でカムは変わってないんだよね
だったら75ccのほうが50ccの時よりまわらなくなるよ
よってスプロケ変えなければ最高速は落ちる
PC20+ハイカムで排気系ノーマルというのも苦しい気がする
案外マフラー換えると一気に改善すると言うオチかも
102774RR:2007/10/23(火) 22:13:46 ID:qYLE1sky
クラッチが滑ってるんじゃないか?75ccでも滑る場合があるぞ
103774RR:2007/10/23(火) 22:22:29 ID:ul/NvJEa
>>101
はい、ハイカムは50ccの時と同じノーマルヘッド用のカムです。
104774RR:2007/10/23(火) 22:35:53 ID:4i3r0bua
5ヶ月前に入れたハイオクガソリン。
この前の日曜日に5ヶ月ぶりに乗ってみたら臭いが『ツ〜ン』と目にしみた・・・

自宅保管なんだがこんなものかな?
105774RR:2007/10/23(火) 22:44:50 ID:qZKvbJU0
>>103
タコメーターは?
106774RR:2007/10/23(火) 22:48:58 ID:sSh+T5TO
50ccの時は50ccのマフラーだったんで、PC20+ハイカムでも排気能力が
なんとかおいついてたんだけど、
75ccになって、高回転域では完全に排気能力がおいつかなくなってるんだよ。
高回転域ではPC20+ハイカムで入ってくる空気量を排出するだけの排気能力が不足してるんだ。
だからアクセル開けても回転あがらないし、負圧もおかしなことになってセッティングが
出ないんだと思う。あくまでも推測だけどね。


107774RR:2007/10/23(火) 23:00:54 ID:k/P1w5EQ
6Vなんかのカムチェーン調整ってアイドリングなんかでエンジン回しながらするもの?

いまいちサービスマニュアル見ても詳しく書いてなくて不明
音の消えるところまで回すとかあるからアイドリングさせながらが正解ですか?
108774RR:2007/10/23(火) 23:12:58 ID:sSh+T5TO
結論としては、もう少し抜けのいいマフラーをかってセッティングしなおすか、
現状のままでアクセル全開域付近は捨てて、中開度ぐらいまでのセッティング
を完璧にして、スプロケを多少高速側に振って対応するかのどちらかかな。



109774RR:2007/10/23(火) 23:39:43 ID:9qpAw7Dm
>>97
クラッチが滑っている感じはしないかい?
個体によっては75ccでも滑る。
てか、ノーマルクラッチ容量少なすぎだからさ。

その仕様ならノーマルマフラーでも、バランスが取れれば75`程度は出るけどね。
110774RR:2007/10/23(火) 23:57:55 ID:GpGnlyyF
ヨシムラのハイカムとボアアップセット組んだ人いる?
111774RR:2007/10/24(水) 00:03:58 ID:ul/NvJEa
>>105
タコメーターは追加予定で今はまだ付けていません。やっぱいじるならタコメーターは必要ですね。
>>106>>108>>109
今調整から戻りました。
キャブを色々いじってみた結果やはり全開付近で速度が伸びない感じでしたorz
プラグの色も相変わらずで…、皆さんが言うように原因はキャブじゃないようですね。
かといってクラッチが滑ってる感じでもないんですよ…。
明日仕事休みなんでとりあえずドライブスプロケをT15にしてみようかと思います。マフラーは予算の関係で…ボーナスが出たらってことで(苦笑)
一応スプロケ変更後に結果報告します。
皆さん色々アドバイスしてくれて本当にありがとう。
112774RR:2007/10/24(水) 00:08:02 ID:i0JI4H0n
訂正です。
×全開付近で速度が伸びない
○全開にしても60キロ以上に速度が伸びない

です。
113774RR:2007/10/24(水) 00:43:53 ID:K4zgmunk
80ccにボアアップ完成した!あとはスプロケを15:39にすればいいだけだ
今夜だけ50cc登録のまま走らせてもらうぞ
114774RR:2007/10/24(水) 01:27:47 ID:Op+BkWMa
シリンダーとピストンだけのボアアップだけじゃ



「悲しみにこんにちは」
115774RR:2007/10/24(水) 01:49:50 ID:5QUUColS
>>113
>スプロケを15:39
15:29の間違いじゃね?
15:29だとしたら、Fだけ16で同じような比なんだが・・・
116774RR:2007/10/24(水) 02:22:51 ID:W8XWsHuz
ライトボアアップ?







プッ
117774RR:2007/10/24(水) 07:27:40 ID:IYs4xmq0
>>115
同じ比の場合は
後輪の外径に近い(つまり大きい)ほうが
フリクションロスが無いんだとかどうとか・・・
118774RR:2007/10/24(水) 07:56:52 ID:AsxHXePV
回転軸から遠い方がトルクが掛かるからな。
そのかわり、同じ回転数を稼ぐにはより速くチェーンを回さなきゃならない。
俺は、一次側を変えて二次側はノーマルに近い比率がバランス的にベストだと思う。
16×34〜37位で。
119774RR:2007/10/24(水) 08:05:05 ID:T1NuA2Lb
>>111
ニードルとMJを50ccと同じセットに戻して
調子が良くならなければエンジンそのものがおかしい。
50ccと75ccなら、セッティングなんて変わらないのが正しいエンジン。
そのセットから推測するにキタコ製PC20かな?
大気開放のチューブ(左側から出てるやつ)が潰れてないかも要確認。
開け閉めしすぎでプラグキャップがガバガバになってるとか
真っ先に点火系を疑って。
あと燃料コックの詰まりとかもアヤシイ。
120774RR:2007/10/24(水) 09:46:40 ID:zeBQrF2N
>キタコ製PC20
>キタコ製PC20
>キタコ製PC20













プッw
121774RR:2007/10/24(水) 10:28:55 ID:zCneHrCy
>>120
恥ずかしいヤツだな。
その表現でなにを指しているかわからないヤツってこのスレでお前くらいだよ?
122774RR:2007/10/24(水) 10:41:33 ID:JtKG8ti4
>>120
屁ぇこいた?
123774RR:2007/10/24(水) 11:04:43 ID:dS1ZO/XL

なぁ、ちょっと相談なんだが色々と意見聞かせてくれ
例えば、知り合いのモンキー仲間や後輩なんかに
エンジン1機組んでやるとしたら
キャブのセッティングまで含めた工賃て
どの位が妥当だと思う?

因みに内容は
キタコのウルトラSE 124cc or 武川のスパヘ124cc
武川の5速 ツーリング
キャブは、VMあたり
パーツは全て、本人が購入

改造エンジンだから、組あげて5キロで壊れようが1000キロ保とうが
文句は言わせない て条件で。


124774RR:2007/10/24(水) 11:09:44 ID:zCneHrCy
>>123
その条件を相手が飲むのなら相手との親密度によらない?
まぁ俺だったら、あんまり関係が深くない相手なら5万を基準に下げ方向で考えて、
ほんとに仲良のいい相手なら、飯おごれくらいかなー。
125774RR:2007/10/24(水) 11:11:22 ID:xtyK9zit
>>123
そんだけ組んじゃったら、自分でメンテできる人じゃないと後々揉めそうだけどなぁ。
メンテできる人なら組んじゃうだろうし。
文句言わせなくても、関係にヒビが入りそう。
126774RR:2007/10/24(水) 11:12:32 ID:A0sn/zIH
>>123
> 改造エンジンだから、組あげて5キロで壊れようが1000キロ保とうが
> 文句は言わせない て条件で。

この条件じゃ無料
127123:2007/10/24(水) 11:36:49 ID:dS1ZO/XL
>>124
>>125
>>126
ReThk!
だよなぁ、、、、、文句言わせないっても、つまんないトラブルで
ブツクサ言うのは分かり切ってるし

まぁ、知り合いって言っても近所の出戻り組の50歳手前くらいのオッサンだし
今乗ってるモンキーも、何処かで買って来た白ナンバーモンキーに
ノーマルエンジンに、直キャブ(ファンネル付き)に、通販で買った直管みたいなマフラー
夏には、「エンジン熱でタレるからオイルクーラー付けてくれない?」って
持って来た位だからなぁ

俺は、趣味で自分家の車庫でバイクバラしたり組んだりしてるだけだし
やっぱ、断るようにするよ。
このオッサン俺が今乗ってるモンキー(SE125 と武106DOHC)を
「改造車だから10万位で売ってくれ」なんて言ってくる物知らずだから


128774RR:2007/10/24(水) 12:28:41 ID:yhJCsPX+
事故が怖いので断る
129774RR:2007/10/24(水) 12:29:47 ID:IX6t7XrP
そんなオヤジに作ってやることない

勉強してこいといえばよろし
130111:2007/10/24(水) 12:31:31 ID:i0JI4H0n
>>119
はい、使っているキャブはキタコから出しているPC20です。
キャブ、プラグキャップ、コックの点検もしましたが異常は見られませんでした。

今朝ジェッティングをMJ#90からMJ#85(初期状態)に戻し、ドライブスプロケをT15に変更してみたとこ明らかに最高速に伸びが出ました…(苦笑)
そして昨夜は暗くて気づかなかったのですが、今朝キャブを開けた時マニホールド内やインシュレーター、ヘッドポート内に若干ですがガソリンの滲みが見られました。やっぱりMJ#90では濃かった模様です。
今まではプラグばかりを気にしていたために気づきませんでしたorz

とりあえずキャブを初期状態に戻しスプロケT15で落ち着きましたが、マフラーを換えれば更に最高速に伸びがでる雰囲気です。
131774RR:2007/10/24(水) 12:43:48 ID:8YJkzTwZ
>>123
他人のエンジンを組んであげても、相手は感謝なんて絶対にしないぞ。
当然だと思ってる。そしてその後作業を断ったら恨まれるぜ。
つまり、永遠に下僕として仕える事となる。
132774RR:2007/10/24(水) 12:55:37 ID:zCneHrCy
なんかあれだな、自作PCの話みたいだな・・・

('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 113人目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1192812195/

>>127=>>123
つかまぁその相手なら断るが吉だろうね。
あとで文句言われるばっかりだよ。
133774RR:2007/10/24(水) 13:18:16 ID:AsxHXePV
俺も金貰っても組まないな。
出先でなんかあれば呼び出されるのが落ちだし。
いちいち相手してられねー。
事故でも起こされて、責任押し付けられる可能性もあるしな。
しつこく来たら、エンジン開ける前に先ず足回りっしょってG倉でフルセット推奨。
134774RR:2007/10/24(水) 13:43:46 ID:blX+71y3
組んだと言って適当な中華エンジン乗せてやれ
135774RR:2007/10/24(水) 14:28:57 ID:OZu8umg9
携帯からです。
過去に書かれているかもしれませんがどなたか武川スーパーヘッドの106CCでヨシムラTMJ24π完装されている方がいましたらMJ、PJの番手、マフラーの仕様等を教えて下さい。
136774RR:2007/10/24(水) 15:03:55 ID:Tn1SFwn2
音色はエキパイ音量はサイレンサーってのを昨日知った
ずっとサイレンサーが音色決めるとおもてた
137774RR:2007/10/24(水) 18:18:55 ID:3EHiDmCU
>>118
頭が混乱してきたw
138774RR:2007/10/24(水) 19:11:26 ID:Jv3uZ/9d
スプロケって最高速をのばすためには、どーしたらいいのですか?後ろも前も大きくするのですか?
139774RR:2007/10/24(水) 19:21:42 ID:zCneHrCy
>>138
前は大きく、うしろは小さく。
140774RR:2007/10/24(水) 19:25:36 ID:icycK2kB
やりすぎると抵抗に負けて却って速度が落ちるから注意
何もわからないなら同じ仕様の人に聞いた方が無難
141774RR:2007/10/24(水) 19:41:46 ID:Lkuev87O
オイラのゴリラに武川CDIつけたら全くエンジンかかんない…orz
142774RR:2007/10/24(水) 19:56:49 ID:Jv3uZ/9d
後ろのスプロケを大きくするメリットってなにですか?教えて下さい
143774RR:2007/10/24(水) 20:03:14 ID:Rc9mTLDT
減速比が大きくなって
同じ馬力でも、加速が良くなる。
ただし、エンジンの回転上限が一緒なら
各ギアでの最高到達速度は下がる
144774RR:2007/10/24(水) 20:07:48 ID:+d5WF5V7
>>142
加速がよくなる代わりに最高速が落ちるよ。
小さくすると最高速があがる代わりに加速が
緩慢になるよ。
フロントのスプロケットとも関係あるから
詳しく知りたかったらググるといいよー
145774RR:2007/10/24(水) 20:19:47 ID:5OHK303r
大きくすると見栄えが良くなる
146774RR:2007/10/24(水) 20:23:19 ID:KV0uM076
>>145
ち、ち、ち・・
147774RR:2007/10/24(水) 20:42:51 ID:T1NuA2Lb
>>130
それは良かった、オメ!
148774RR:2007/10/24(水) 20:42:59 ID:Jv3uZ/9d
なら、前も後ろも大きくするのは、なんの意味もないんですか?
149774RR:2007/10/24(水) 20:47:30 ID:/mOr+Jtk
車重が重くなるのさ♪
150774RR:2007/10/24(水) 20:59:38 ID:aqmA/3x9
>>141 車種は忘れたけど、ピックアップコイルの位置をフライホイールの出っ張ってる場所に、より近付けなきゃいけないのがあったはず。たけのCDIもそうだったと思うよ。
151774RR:2007/10/24(水) 21:32:48 ID:8x/go1UT
>なら、前も後ろも大きくするのは、なんの意味もないんですか?
大いにある、前側のスプロケ(ドライブスプロケット)を大きくすると
各ギアでの最高速は伸びる
これは、後ろ側スプロケ(ドリブンスプロケット)を小径化するよりも効果が大きい
ただし!!、ここで重要なのは
ノーマルのドライブ・ドリブン スプロケは
ノーマルエンジンの最高回転数&馬力によってきまっている事
エンジンノーマルなのに、スプロケを代えても馬力が足りないから加速が鈍くなって
逆に走らなくなる。
一般的には、シリンダー&ピストン交換によるボアアップ等の
単純に排気量上げた改造なら低→中回転域のトルクが太るから
ドライブ側をいじる(ちょいと大きめ)
ヘッドの加工(ポート加工・バルブの大径化)作用域やリフト量を上げた
カムシャフトを組み込み高回転化させるエンジンだと
ドリブン側のスプロケットを変更する(チョイ小さめ)
モンキーの場合、色んなメーカーから発売されてるから
エンジン本体の改造レベルに合わせて試してみれ



152774RR:2007/10/24(水) 22:28:52 ID:i0JI4H0n
>>147
まだまだ改善の余地はありますが、相談する前に比べたら断然良くなりました。
今までレスくれた人達マジで感謝します!色々勉強になりました、ありがとうございました!
153774RR:2007/10/24(水) 22:32:17 ID:pVqRfT1w
>>151
前も大きくして後ろも大きくして減速比が変わらなくても
その必死に書いた長文は生きるのか?
154774RR:2007/10/25(木) 00:34:32 ID:iv9+kdPh
>>153
前後とも大きくしたら、チェーンに掛かる負荷が減るよ。
155774RR:2007/10/25(木) 00:56:22 ID:eYrCwMzf
エアースクリューの調整手順を教えてもらえませんか?

キャブはPC20です
156774RR:2007/10/25(木) 01:11:18 ID:yKDhvbnw
エンジンをあたためてからアイドリングを少し高めにする
エアスクリューをいっぱいにしめた状態から一回転半戻した位置を基準にして
アイドリングの一番調子のいい位置を探す
157774RR:2007/10/25(木) 01:49:37 ID:8Ag3Fi0A
>>156
嘘書くなボケ!
158774RR:2007/10/25(木) 02:34:14 ID:+gX/FJM+
>>155
アイドリングが低くなるように調整する(エンジンが止まらない程度)
エアスクリューをクリクリしながら一番回転数の高くなる位置にする
(エアスクリューをいっぱいに閉めて一回転半戻した位置から1/4ずつ開いていく
3回転以上回すようならSJの番手を上げるだのなんだの)
アイドリングを元の位置に戻す
(ノーマルなら1500回転、ボアアップしてるなら2000回転〜くらいだとかなんとか)

先生、こんな感じですか
159774RR:2007/10/25(木) 06:29:48 ID:3Y9fXJBG
>>150
ありがとう!
160774RR:2007/10/25(木) 08:06:07 ID:+LPBEMbY
昨日デイトナの9000rpmタコつけました

75ccでも10000rpmも回るんですねw 回らないと思って9000rpmにしたのにorz
161774RR:2007/10/25(木) 08:10:38 ID:dwmGlDV8
回るよお
6vヘッド+Yカム+PC18+ちょい抜けのいいマフラーぐらいでも
軽く1万越え

162774RR:2007/10/25(木) 09:58:23 ID:GX3QzLDj
タコなんか大は小を兼ねるんだから、
15000表示を買いなよ。
163774RR:2007/10/25(木) 10:15:23 ID:0X0LBpSe
モンキーとカブのエンジンマウントボルトの位置って同じでしょうか?
164774RR:2007/10/25(木) 10:42:58 ID:mLaYJySk
フレームの穴の位置?エンジンの穴の位置?
質問になってない。
165774RR:2007/10/25(木) 10:48:24 ID:0X0LBpSe
すいません。エンジンのほうです。
166774RR:2007/10/25(木) 12:15:26 ID:eYrCwMzf
>>156>>158
ありがとうございますです
167774RR:2007/10/25(木) 13:05:45 ID:XdPbM1MX
>>163
確かに現行FIカブとの互換性は気になっているところだが、実物がない。
同じとは思うけど確認ができてない。
今のFIカブのエンジンをモンキーに載せた人、いる?
168774RR:2007/10/25(木) 13:40:36 ID:xcWQbBsQ
知っている方教えて下さい早矢仕で売ってるコノタンク→http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/hayashimotors.com/g/17500-181-008/index.shtml
の純正品番わかる方います?
タンクへこんだので変えようと思っているのですが折角なら変わったタンクに
しようかと思いまして
169774RR:2007/10/25(木) 13:42:12 ID:dqAWLS0L
170774RR:2007/10/25(木) 13:46:31 ID:40d2FoQW
>>168
部番が分かったところで出ないor超値上がりで買えないと思う。
素直に早矢仕で買っとけ。
171774RR:2007/10/25(木) 14:15:14 ID:xcWQbBsQ
>>170 最近のヨーロッパ輸出モンキータンクってとこまでは調べたんですけど・・・
輸出仕様のタンクってそんなに馬鹿高いんですか?
172774RR:2007/10/25(木) 14:29:23 ID:nyNFzzpv
昔の部品は毎年ドンドン値上がりしていく。
173774RR:2007/10/25(木) 15:56:07 ID:mLaYJySk
>>171
メッキタンクは特に高くなると思うよ。
他でおんなじタンク見たけど35,000円くらいだった。
輸出品でも、モノによっては安かったりする。
僕は北欧向けカラー(ロスマンズブルー)を15,000円で買った。
174774RR:2007/10/25(木) 16:18:30 ID:xcWQbBsQ
いまバイク屋にいって調べたら33000円・・・
やっぱり高いですねー。諦めてトリコかスペンサーでも買います。
175774RR:2007/10/26(金) 03:42:09 ID:v1tXwUR2
中華製のメッキタンクなら安いの在るな、9,800円。
ただし、品質はそれなりだと思う。
アルミスイングアームに付属していたチェーン調整ねじが、ポッキリ折れたorz
176774RR:2007/10/26(金) 04:06:22 ID:2ycBeTLt
>>175
貴方はシナ使いとしては、まだまだ未熟だな。
スイングアームの方が折れなくてラッキー、と考えるんだ。

ちなみに知り合いにチャイナクロッサーでスイングアームが走行中折れて、
ついでに足まで折ったやつが、おった。(←突っ込みキボンヌ)
そいつはにっこり笑って「ナカーマ」と開き直ってたよ。奴は真のシナ使いだ。
177774RR:2007/10/26(金) 07:09:36 ID:YkWw9vcI
開き直るしかない

と思う
178774RR:2007/10/26(金) 08:42:36 ID:TDHIp1RS
モノによると思うけど、中華フォークでも結構いける?(正立)
179774RR:2007/10/26(金) 10:09:12 ID:nbch/AJ3
フロント折れたら死ぬでマジ
180名無し:2007/10/26(金) 10:34:58 ID:gKzgWvsk
フォークが折れても心は折れない
181774RR:2007/10/26(金) 10:36:04 ID:ljnOviAE
てすと
182774RR:2007/10/26(金) 10:37:19 ID:x/jOa9kH
>>178
折れておったのか(ry
正直ねらいすぎだと思う。だがそこがいい!!w

さて、うちのやつにはタケガワのスペシャルクラッチでも
奢ってやるか
183774RR:2007/10/26(金) 10:52:03 ID:ljnOviAE
お初です!兄弟から貰ったノーマルゴリラが壊れたので!改造部品を頼みに行ったら!B型と言われました。B型のメリットとデメリットを教えて下さい
184774RR:2007/10/26(金) 10:59:42 ID:TN53XTJT
>>183
デメリット: ! がイラつくな。
185774RR:2007/10/26(金) 11:28:19 ID:ljnOviAE
B型の部品は店頭に在庫ない店が多いので!今後不安です。
186774RR:2007/10/26(金) 17:04:55 ID:LNoQuCMK
NSRフォーク8インチ仕様で220mmディスク、カニブレンボって可能なんですか?
187774RR:2007/10/26(金) 17:07:22 ID:rC0rytjD
>>186
出来るよ
188774RR:2007/10/26(金) 17:13:03 ID:LNoQuCMK
パーツはGクラフトピッチ199mmフロントハブNo,69082カニブレンボ用サポートNo66015
と220mmディスク、カニブレンボでOKでしょうか?ほかのメーカーもあれば教えて頂けると助かります。
ホイールは2.5jノーマルです。
189774RR:2007/10/26(金) 17:56:45 ID:xxpRlaRs
モンキーのスイングアームの
ハブ穴からボディに繋ぐ穴までの長さを教えてもらえんでしょうか
わたくしモンキー持ってないもので、申し訳ない
190774RR:2007/10/26(金) 18:10:13 ID:2ycBeTLt
>>189
最短で233mm、チェーン引き代部35mmだ。
191774RR:2007/10/26(金) 18:25:10 ID:xxpRlaRs
>>190
ありがとうございます、助かりました
192774RR:2007/10/26(金) 19:53:26 ID:wRm6cs+p
バルブガイドカットでカチカチ言うようになった
わろす
193774RR:2007/10/26(金) 20:49:25 ID:rC0rytjD
中国製凄えwww

http://www.cj-beet.com/parts_z_5.html
194774RR:2007/10/27(土) 09:00:00 ID:W0UJ5hz7
俺も75ccにボアアップしてみたぜ!ノーマルキャブでなんら問題が無くてワロタw
でも、1つ手をいれるとあっちこっち変えたくなるのね
195774RR:2007/10/27(土) 09:15:24 ID:4j8Rj6LF
自分が買ったモンキーが何オーナー目か調べる方法ってありますか?
250ccとかだと陸運局で調べられるんですが原付だと調べ方がわからなくて
196774RR:2007/10/27(土) 09:20:38 ID:lqYoZ0sP
75cc…それは多くの者が通る三途の川。
渡ったあなたは4MINI地獄の門を叩いてしまいましたね。
開けるか開けずに立ち去るか運命の分かれ道です。

いらっしゃ〜い。
197774RR:2007/10/27(土) 09:20:53 ID:g9Q0Btox
>>193
アルミの質が違う。溶接も違う。
デザインはGクラのコピー。
死にたいならどうぞ。それとも宣伝?
198774RR:2007/10/27(土) 09:48:03 ID:AKHZ6yS3
>>194
僕は75ccの後は、ハイカム、PC20キャブ、ナンカイパワーコンプマフラーを組んで終了したよ。
これ以上やると、色々大変なんだろうなと思う。
199774RR:2007/10/27(土) 09:55:30 ID:1lyHwfgH
G蔵関係者必死だなwww
削り物は簡単にコピーされるから仕方が無いね。

なんやかんや言ったって、これだけ世に出回るという事は
中華部品は売れてるという事なんだね。
死んだという話は聞いた事が無いけど・・www

パチもんでも安けりゃOKな低レベルのユーザーを相手にしてると
企業としては、大変だよなあ・・・

まあ、G蔵のセンスが中華並なんだから仕方が無いかwww
200774RR:2007/10/27(土) 10:17:19 ID:qKzhU9Oc
>>199
死人に口無し
201774RR:2007/10/27(土) 11:23:23 ID:AKHZ6yS3
中華の品質かぁ。
パーツメーカーも当然海外生産物が多いだろうし、
後は品質管理がどうなってるかが問題なんだろうな。

最近じゃ純正部品も中国製が増えてるみたいだね。
どこかで見たけどクランクケースの仕上げがもうグダグダだった。
何年か後には、ホンダの部品だからって安心して買えない時代が来るんだろうなぁ。
202774RR:2007/10/27(土) 12:14:35 ID:5FhDILIP
ところで何で「75cc」なんでしょ。
「72cc」なら純正シリンダーも使えるしうまくやればピストンだって。
たかが3ccのために部品の調達を困難にする事はないと思う。

Gクラもキタコも武川もポッシュもどうしてセンスが無いんでしょう?
中華と同レベルってことに中の人は恥ずかしいと思わないのだろうか。
そんな部品を平気で使うバカなやつらの脳は大丈夫なの?
203774RR:2007/10/27(土) 12:56:00 ID:AKHZ6yS3
>>202
75ccのキットが売ってるからじゃないの?

改造初心者が、他車のPLを見比べて、適合性を考えながら部品調達して、
組み込むことを考えると、9,800円のキットを買った方が簡単でしょ?
やっていくうちに経験値が貯まって、流用を考えるようになるのが自然かなと思う。
初めてボアアップを考えたとき、「純正72ccのシリンダーを使おう!」とは思えない。
「脳は大丈夫」は言いすぎだと思うなぁ。

204774RR:2007/10/27(土) 12:57:28 ID:xhsOF/ug
中華の13センチロンスイを買いました。

二ヶ月でサス取り付け部がへし折れて死ぬかと思ったよ…
205774RR:2007/10/27(土) 13:39:09 ID:koFQgk99
フロントを10インチ化してディスクにしたいんですけどステムキットとホイールとハブは何の組み合わせが安いですかね?中華製はなしでお願いします。フォークはNSR50を使用してキャリパーはブレンボのカニかNSR50純正にするつもりです。
206774RR:2007/10/27(土) 13:54:23 ID:pdHF/lTZ
Gクラで全部揃うよ
207774RR:2007/10/27(土) 13:57:09 ID:5FhDILIP
>>203
いや、そうじゃなくてなぜメーカーは75ccキットを出すのかってこと。
72ccならホンダ純正シリンダーそのままでいいから
コストを削減しつつそれなりの質で提供できるんじゃないかと。

まあ、買う側の人間に質を見極められないヤツが多いから、いい加減なことをするんでしょうが・・・。
「脳は大丈夫」は決して言いすぎではない。
208774RR:2007/10/27(土) 14:14:53 ID:UIHDKwgP
>>203
72CCじゃちと芸が無いから純正オーバーサイズの75にしたんじゃないか?
209774RR:2007/10/27(土) 14:21:09 ID:5FhDILIP
>>208
O/Sシリンダーって存在したっけ?
210774RR:2007/10/27(土) 14:40:03 ID:3QitJuDd
>>201
時すでに遅し。3メーカーの一部のスクーターは中国製造から
撤退できないらしく品質落ちまくり。輸入しなきゃいいのに。

>>209
ホンダは四輪もやめたらしい。20年くらい前は製造が中止された
旧車種でもある程度注文がたまったらまとめて作ってくれていたん
だけどね。時代の流れか。
211774RR:2007/10/27(土) 14:54:37 ID:znGmV2Jm
純正が72CCだという半端なことの方が疑問ではないかい?

CL72とかの72にあやかってるのかなぁ
212774RR:2007/10/27(土) 15:14:52 ID:MQPzAbzd
173のピッチのトップブリッジ、ステムに3.5Jのホイールってはいりますか?
213774RR:2007/10/27(土) 15:41:06 ID:5FhDILIP
>>210
それはO/Sピストンだろ。

四輪も二輪もこんな時代が来るとは・・・・。
モノは大切にしましょう。使い捨てはいけませんよ。
214774RR:2007/10/27(土) 16:23:50 ID:3QitJuDd
>>213
ブ。ほんとだ。シリンダーはボーリング加工ですた。カコワル.
捨てる技術がない私には付いていけない時代だわ…。
215774RR:2007/10/27(土) 16:34:57 ID:AKHZ6yS3
>>214
寒い時代だとは思わんか?

僕も捨てられない。というか古いものが好き。
カメラも未だにフィルムがメインだね。
新しすぎるものは自分から遠すぎる感じがしてね。

>>207
そういう意味か。
多分75ccの方が儲かるからなんじゃないのかなぁと想像してる。

質については純正はもうあんな感じだし、社外品は巷の噂を頼りに買うしかないのが現状。
216774RR:2007/10/27(土) 17:06:36 ID:3QitJuDd
>>215
まさに。捨てられないなら買わなきゃいいんだけど、そうもいかんのょ。
貧乏育ちの悪い癖で。でも最近は「ここだけは」ってところは信頼性が
高い(と思われる、としか言えなくなったところが寒いなぁ…)メーカーを
買ってる。でも、安モンのシナモンも加工・補強して使えば結構安上がりで
悪くない。モノによるけど。使って見なきゃ評価できんところがさらに寒く
してくれる。時代が寒けりゃ季節も寒いってよ。みんな、風邪引くなよ。
 あ〜やだやだ。さて、だれか本題に戻してちょ。
217774RR:2007/10/27(土) 17:35:14 ID:Ix8DoLWy
その点で81ccは純正流用できて楽だ
218774RR:2007/10/27(土) 18:54:05 ID:7KNED9FN
>>202
そんなレベルでしか考えられないのに、メーカーを批判するのは間違っていると思う。

少なくとも、ホンダ純正のカブ70シリンダーの値段、ピストンリング、ピストンピン、
そしてトップ部分が違うけれど参考までにピストン、他クリップ・ガスケット類の値段を調べてからにしろよ。
8掛けにしてようやくキットの値段だぞ。そんなレートでホンダは供給しないけれどな。
さらにパッケージング他コスト、企業としての利益まで入れたら、「コストを削減しつつそれなりの質で提供できる」と言えないのは判るだろ。
生産数の絡みも有るが、オリジナル品をーで作った方が安く済む場合もあるよ。

大体、ボアアップピストンの話をする際に排気量でしか語れない時点で失格。
普通は、ピストン径がまず出てくるものだからな。内燃機屋と話したことすらないのがバレてるぞ。
72ccは47φ、75ccは48φだ。


まさに、買う側の人間に 本 質を見極められないヤツが多いのが実感できたよ。
全くここはいつからリトルスレになったんだよ。レベルが余りにも低すぎるぞ。


>>204
シナなくて良かったな。
219774RR:2007/10/27(土) 19:04:16 ID:ye0RZxSd
>>218
業者乙
220774RR:2007/10/27(土) 19:53:39 ID:1lyHwfgH
>>218
値段やブランドや言葉の響きでしか物を選べないヤツばかりだから仕方が無いよ。
レベルが低いのは、今に始まった事じゃないしね。

部品メーカーもレベルをユーザーに合わせてる訳なんだな。
221774RR:2007/10/27(土) 20:07:48 ID:4j8Rj6LF
8掛けでホンダが部品提供しないって・・・
洋品店で働いてるけどホンダの純正部品なんて7掛けで入ってくるぞ。
キタコとか武川とかと大して変わらん。
junは9.7掛けだが・・・
222774RR:2007/10/27(土) 20:15:44 ID:EIp7dhpV
(´・ω・`)お猿もいぢられて大変だね
ボクはずっとノーマルを大事にしてゆきます




ぁ、Junの72ccボアうpセットがやっときた
223774RR:2007/10/27(土) 20:20:35 ID:7KNED9FN
>>221
ええっ!?7掛け・・・用品店恐るべしですな。参りました。
いいなぁ・・・・
でもJunはさすがに個人店と同じ程度なんだね。それもまた意外だった。


で、7掛けね。
すると純正部品で合計¥9000ってとこ。
ピストントップ部分の寸法が違うので加工しなければならないし、
パッケージングその他(あの、小学校のプリントみたいな黄色い取り説とかw)の材料コストと
人件費・設備費コスト、企業としての利益分が、キット1個あたり約¥1000ね。

問題なし、と。
224774RR:2007/10/27(土) 20:26:27 ID:qY0xdUaj
>>223
ここで問題は、何言ってるのかワカンネ
225774RR:2007/10/27(土) 20:51:29 ID:5FhDILIP
>>218
先に言っておく。
>72ccは47φ、75ccは48φだ。
当 然 知 っ て ま す よ 。
小馬鹿にする気マンマンで書いてるだろ?

内燃機屋さんにまだ通った事無いのはアタリだ。
イヤでもそのうち通う事にはなると思ってる。

現実問題、72cc、75ccでストローク量を変えるってことはあるのか?
レース云々とかヘンタイエンジンを作るとか、そーゆー特殊な状況じゃない限り
現状では72cc=ボアφ47、75cc=ボアφ48と考えても間違いじゃないでしょう。
だから、誰にでも分かりやすく排気量で表現した。

おれはホンダがいくらで業者に納めるのかちゃんとに知らないが
たしか8掛けくらいだったと思うぞ。
販売量の関係でレートは前後するとか店員に聞いたような気がする。
これだと多少現行のキットより高くなるがそれでも十分安いだろう。
質は同じような値段ならホンダには勝てないでしょうし。

いま書いてて気づいたが
φ48にするのは、補修に自分のトコの部品を使わせたいからってことか。
純正使われると儲からないし質が良かったりすると信用が(ry
226774RR:2007/10/27(土) 20:55:33 ID:5FhDILIP
って、用品店は7掛けで入るのか!
用品店は社外品ばっか扱う必要ないんじゃねーのか?
ガスケットとかボルト・ナットとか凝った部品とか純正置きましょうよ・・・。
227774RR:2007/10/27(土) 21:17:44 ID:I9NDPAx+
モンキーのキャリアにサイドバッグを取り付けたいんだが
ウインカーが邪魔で付かないんで何かイイ手は無いですか?
228774RR:2007/10/27(土) 21:41:30 ID:NYgo6a0o
サイドバックに穴開けて配線通す
229774RR:2007/10/28(日) 00:59:15 ID:hsPISwzk
>>227
サイドバックに直接ウインカー付ける
230774RR:2007/10/28(日) 03:49:14 ID:DTxOfxkA
>>227
左折や左に進路変更する時、左腕を水平にのばす。
右折や転回、右に進路変更する時、左腕を垂直に上に曲げる。
徐行や停止をする時、左腕を斜め下に伸ばす。
231774RR:2007/10/28(日) 05:06:23 ID:w4+k85ud
>>225
もう支離滅裂だな。完全に詰んでいる。
「先に言っておく」と言いつつ、後出しか。
品質でホンダと勝負?ってのは一体何なんだ?
小馬鹿にする気はサラサラ無い。
何故ならば、オマイさんが身の程知らずの大馬鹿者だからだ。
カブ70のピストンがうまくすれば使えると考えているような初心者のくせにもっともらしく屁理屈を捏ねるな。
ハッタリをかますのなら、もっと上手く判らないように巧妙にやれ。

単に良い製品を欲するならば、ユーザーからの要望として素直に提案しろ。
謙虚さのカケラも感じられないぞ。まるでDQNそのものだ。

俺も散々パーツメーカーの送り出す粗悪品にやられた経緯はあるが、
ちゃんとした部品製造専門メーカーに依頼して作られた物もあるぞ。
純正部品を絶対視するのはナンセンス。流用改造する基本的知識すら無いなら特にな。

加工しなければ使えないカブ70純正ピストンに、品質はともかく信頼性なんて亡きに等しい。
そもそも設計時に想定した寸法形状から外れる訳だから当然だ。
この点で、オマイさんの論理は完全に破綻している。

純正流用改造派を目指すのも、社外品を使うのも、とにかく使う側にスキルが要求される。
あえてバイクメーカーが完成してきた製品に余計な手を加える事の意味を考えろ。
それが出来ないなら考える事を停止してよろしい。改造なんてするな。

なんか他のスレにもこういう奴が沸いていたな。全く、胸糞悪い。
232774RR:2007/10/28(日) 05:19:01 ID:w4+k85ud
>>227
マジレスすると、そういう場合はウインカーを移設するしかない。
今では軽量なLEDを使ったウインカーもあるから、>>229氏の提案は俺も賛成。

お洒落に決めたいのならば、ベスパ型のウインカーにするのも。
キジマから、¥5250出ている。(品番: 219-5043)

http://www.tk-kijima.co.jp/prokiji219_win_other.htm

これはハンドルバーエンド部分に取り付けて、1つのウインカーで前後兼用出来るから隠れないぞ。
その場合の電球のW数は、12V/10Wなら23W、6V/8Wなら15Wの球で。

233774RR:2007/10/28(日) 08:16:08 ID:sLHg5Xw1
いるいる、自分の無知を棚に上げて思いつきでメーカー批判する池沼が。
メーカー批判をするなとは言わないが
もう少し勉強して非難できるだけの材料をそろえてから来てくれ。
234774RR:2007/10/28(日) 08:30:50 ID:sHsYDAWe
まあ社外でも純正でも、試してみていいものを使うという姿勢が、消費者にも求められるんですねぇ。
235774RR:2007/10/28(日) 08:52:32 ID:ap4uhFHP
なんでおまいら一匹の馬鹿相手に必死なの?w
236774RR:2007/10/28(日) 08:57:40 ID:sHsYDAWe
話題がないから。
237774RR:2007/10/28(日) 09:04:34 ID:C8EdAO8o
まぁ、そう煽るなって。
海外製であろうが日本製であろうが、どっちにしても自分で使って
確かめればいいわけだ。評価(批判)するならそれからだ。
自分で評価できない人は買った人の評価を信じるしかない。
でもこれだけ情報が入り乱れれば玉石混合なのは常。騙されても
文句は言えないなぁ。

>>232
それもいいなぁ。誰か使ってる人いる?
238774RR:2007/10/28(日) 09:29:17 ID:yVd0jYdn
>>231
おっさんは早起きだな。

使う側のスキルの低さは確かに問題だよね。
部品メーカーも上手い事そこを突いて
低レベルな奴らが騙され易い部品をラインナップしてるよな。

48パイピストンの謎だけど
初めにピストンありきなのでは?
ショートコンロッドに使えるピストンと
ロングコンロッドにも使えるピストンで
ベースとなる安い外品が48mmしか無かったのかもネ。

ロングコンロッドはフラットトップだから使えるピストンも多そうだけど
ショートコンロッド用のピストンは何用がベースになってるんだろう?

純正オーバーサイズが入手不可能になってしまった今
他社流用も視野に入れないと、やってられない時代が来るのか?
239774RR:2007/10/28(日) 09:56:01 ID:1hGi74la
タンクにサイドバックつけてニーグリすれば無問題
バック堕ちないニーグリしやすいウインカーそのままでイイコトずくし
240774RR:2007/10/28(日) 10:15:20 ID:9rgybxou
フライホイールでについて質問です。
中華100ccエンジンのフライホール(12v)と、モンキーノーマルのフライホール(12v)を
はずしてみくらべてみたところ、ウッドラフキー位置を基準にしてTマークの
位置とピックアップの出っ張り位置は同じなのですが、Fマークだけは一致しません
中華のフライホイールに交換しても12Vの場合はCDIで点火時期をきめるはずなので、
問題はないと思うのですが心配になってきました。
そもそもフライホイールのFマークって、単に刻んであるだけで
それ以外の意味は無いと理解してOkですか?



241774RR:2007/10/28(日) 10:39:39 ID:yigTqb7D
素人だけど、Fマークは タイミングライトとか豆電球で、点火時期の点検をおこなうときに確認する印だとおもう。
242774RR:2007/10/28(日) 12:44:20 ID:OL+ncm4G
始めまして。モンキーを88ccにしようと考えてるのですが、あまりモンキーに詳しくないのですが、自分でやるとしたら出来る物ですか?素人質問ですいませんが回答お願いします
243774RR:2007/10/28(日) 12:46:18 ID:YyvBcHQ3
>>242

>1読め
244774RR:2007/10/28(日) 12:55:33 ID:TSq0Uk2L
>>242
サービスマニュアルや虎の巻見ながらやれば出来るかと思います。
ただ機械いじりのセンス、経験や知識がなくて自信がない場合はやめた方がいいかも…。
245774RR:2007/10/28(日) 13:01:23 ID:9uVGkO6/
やらないと、何時までたっても出来ない。
246774RR:2007/10/28(日) 13:11:19 ID:TSq0Uk2L
>>245
確かにそれ言えてる。
247774RR:2007/10/28(日) 14:27:37 ID:C8EdAO8o
>>242
 モンキーに詳しくないと言うより機械いじりをやったことがない
と言う方が正しいならやめといた方が無難。たいてい、機械いじりが
好きなら有無を言わさず分解だろう?壊す覚悟で始めるなら楽しい
趣味だよ。バイクそのものの勉強をするには打って付けの教材だと思う。
でもきっちり組まないと凶器になるので工具と教科書とできたら
アドバイザーは事前に揃えるべき。
248774RR:2007/10/28(日) 14:57:55 ID:OL+ncm4G
わかりました。ありがとうございます
249774RR:2007/10/28(日) 15:01:48 ID:9gxwvfaz
ノーマルマフラーでも付けれる
オイルキャッチタンクはありますか?
250774RR:2007/10/28(日) 15:04:34 ID:TSq0Uk2L
>>242
まぁとりあえず絶対的な組付け方は決まってるわけだし、それに沿って組み付けていけば問題ないわけだよ。
でも自信が無く『これでいいのかなぁ〜』って感じでやっていると実際バッチリ組み上がったとしてもいざ試乗するとなんかだ不安だらけで、自分が組んだエンジンを信用できなくなってしまうケースも無くはない…。(最初はみんなそうなる?)
そうなっては元も子もないので先ずはエンジン構造などの基本的な知識を理解したらどう?
251774RR:2007/10/28(日) 15:59:43 ID:VIA0gH3O
4サイクルエンジン構造を理解しておくのは必須でしょうな
252774RR:2007/10/28(日) 16:16:22 ID:eIfU9ZgQ
>>194
キャブ以外もノーマルですか?
最近普通2輪の免許を取ったので合法的に黄色ナンバーにしようと思っているだけなんで、
75ccにボアアップだけしてあとはノーマルのままで良いかなって思っているで、
参考にさせて下さい。
253774RR:2007/10/28(日) 16:16:28 ID:9n4FcZ+e
4MINIエンジンいじるなら、キャブ(燃調)の知識は必須。
パワーが出ないどころか壊れる場合もある。
254774RR:2007/10/28(日) 16:20:42 ID:dU7fu/Qg
モンゴリは、一ヶ所いじると他の所もいじるようになるから気をつけろ(´・ω・`)
255774RR:2007/10/28(日) 16:25:10 ID:sHsYDAWe
>>252

前に出てた
>>198
のセットがとりあえずおすすめだな。
全部で5マソくらいでそれなりに落ち着いてると思う。
256774RR:2007/10/28(日) 17:46:44 ID:C8EdAO8o
遅ればせながら、新カブのエンジンの写真が出てますね。
エキパイにヨシムラバリのサブチャンバーが見えますね。
トルクを確保するのに苦労しているようです。
ヘッドの素性は良さそうなので人柱きぼんぬ。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/butablog/diary/?ctgy=2
直りんすまそ。
257774RR:2007/10/28(日) 18:01:12 ID:V9oImbkg
>>242
じゃあ 何に詳しいんだ?
258774RR:2007/10/28(日) 18:10:24 ID:I2wLO+ut
タンクが錆びて穴が開いてしまったのですがどうやって直せばいいのでしょうか?
259774RR:2007/10/28(日) 18:13:44 ID:Ja20kERG
>>258
錆が原因で穴があく程のタンクは交換しよう。
新品で買えないならばヤフオクなどで程度のいい中古のタンクのほうがまし。
260774RR:2007/10/28(日) 18:25:02 ID:I2wLO+ut
>>259
レア物らしいので出来れば再生したいです
261194:2007/10/28(日) 18:33:09 ID:dEqvt1pN
>>254吸排気はドノーマルでなんら問題無かったよ。スクリュアイドルは見直したけどね。
どのみち慣らしが終わったら
キャブは入れようかと思ってたけど
それよりギヤ(5速)と足回りが欲しくなったよ・・・
30〜60k弱で通勤・お買い物仕様なので、動力性能は
これで十分だが、
安定性がもうちょっと欲しい
ただ、足回り入れると次に逝きたくなるのは解ってるんだ(´・ω・`)・・・
262194:2007/10/28(日) 18:37:22 ID:PnsMfn2X
あ、スプロケ(F14丁)メーター、湯温計は変えた。
連投スマソ
263774RR:2007/10/28(日) 18:44:28 ID:1hGi74la
50の遠心クラッチで88ccは有りですか?
264774RR:2007/10/28(日) 18:45:03 ID:YDIZ44jb
>レア物らしいので出来れば再生したいです
費用と効果と手間考えたら同じもの探す方が楽で安い
265774RR:2007/10/28(日) 18:58:17 ID:C8EdAO8o
>>262
温泉付きか!イイ!うちはシャワーしかないからうらやましい。

>>263
いんでね?個人的にはクラッチないとやだけど。

>>264
当人がレアものだと認識していないのなら買い換えた方が
いいんじゃない?穴あきタンクを修復するのって手間かかるよ。
ちゃんと直さないと結局朽ちてくる。
266774RR:2007/10/28(日) 19:16:13 ID:I2wLO+ut
>>264
タンクだけだと売ってないです
>>265
自分が生まれる前のものなんで実感はないですが元持ち主さんが熱心に語ってたので
レアとか関係無しに愛着もあるのでなんとか直す方向でお願いします
267774RR:2007/10/28(日) 19:35:12 ID:C8EdAO8o
>>266
なるほど。愛着か。道のりは長いぞ。
まず、ガソリン抜いて部品外して塗装を落とす。剥離剤は便利だけど
金属を侵すのでしこしこサンドペーパーで磨くべき。
さびの部分はできるだけ穴が大きくならない程度に切り取る。
底なら気にしなくてもいいけど、目で見えるところなら穴の周囲1cmくらい
の幅で1mmほど凹める。できるだけきれいに脱脂する。長時間硬化型の
エポキシを練り離型材を薄く塗った薄いプラバンの上で凹めた形に近く
切り取った目の細かいグラスファイバー布に塗りつける。先ほど凹ませた
ところにプラバンごと貼り付け固定する。流れ出さないよう傾斜に注意。
そのまま一週間ほど安全な場所で放置しプラバンを剥がす。粗めのサンド
ペーパーで粗方突起部を削りだんだん目の細かいもので磨く。
#1000程度で磨くときは水研ぎする。  つづく。
268774RR:2007/10/28(日) 19:48:28 ID:C8EdAO8o
そのご、外側表面すべてを脱脂しタンクの穴を新聞紙と紙テープで
きっちりふさぐ。適当な換気のよいが強風が吹かない(ってか埃が
たたない)場所にぶら下げ、下塗りの缶入りサフェーサを丁寧に
吹き付ける。一日程度乾かしもう一度吹き付ける。また一日乾かし
同じメーカの白をサフェーサと同じ要領で吹き付ける。個人的には
2回やる方がきれいに仕上がると思う。後は好みのベース色を
2回塗り、ステッカーを貼ってクリアー2回塗り。ふさいだ穴の
新聞紙を外してタンク内コーティング材で仕上げて、部品を付ける。
ガソリンをいれて漏れがないことを確認して完了。
 私の方法はこんなとこ。
269774RR:2007/10/28(日) 19:48:32 ID:wwh5533X
そしてそこにアルミテープを張り198円のラッカーで塗装する



・・・ごめん調子乗った
270774RR:2007/10/28(日) 19:52:07 ID:C8EdAO8o
追加。
サフェーサのあと、水研ぎしないと仕上げが悪くなる。

>>269
ラッカー…、懐かしいぞ。
271774RR:2007/10/28(日) 19:56:57 ID:wwh5533X
マジレスすると
錆び穴補修してウレタンで塗り替えちゃうと、元のステッカーもはがさ無きゃならないし、
結果的にそのタンクの「愛着」見たいな部分はなくなるんじゃない?
応急処置的にはいくらでもできるけど
モンキーのタンクなんか、4Lでも3万くらい。5Lなら一万チョイからホンダ純正の
奴がちゃんと新品で買えるんだから、新品を買えばいいと思う。

で、その腐ったタンクは俺にクレ。俺が直すから
272774RR:2007/10/28(日) 20:00:55 ID:C8EdAO8o
>>271
長文書いたおっさんだけど、俺もそう思う。でも愛着って
気持ちはわかるよなぁ。
273774RR:2007/10/28(日) 20:07:44 ID:I2wLO+ut
>>267-270
ありがとうございます
エポキシは何を使えばいいですか?
近所のホームセンターにはエアロパーツ用とかバンパー用と書かれたものがあるのですが油とか熱とか大丈夫か書いてないので使っていいのかわかりません
274774RR:2007/10/28(日) 20:10:09 ID:0KqVKmi1
うおっ
隣ん家何時の間にモンキー買ったんだよ?
びっくりした。
275774RR:2007/10/28(日) 20:34:43 ID:I2wLO+ut
>>271
納得しかかったけど最後の一行でちょwwwwってなったw
マスキングとかでなんとか他の部分は原型を留められるように頑張ってみます
・・・というか自分は修理痕をカッコイイと思ってるので穴塞いでも塗りなおさないかもしれないです
276774RR:2007/10/28(日) 20:40:14 ID:DTxOfxkA
>>273
その程度の知識が無いのであれば、修理は無理。
新品買って古いのは部屋に飾っておけ。
277774RR:2007/10/28(日) 21:14:20 ID:sLHg5Xw1
>>275
> ・・・というか自分は修理痕をカッコイイと思ってるので穴塞いでも塗りなおさないかもしれないです

その覚悟があるなら、穴の大きさにもよるけどタンクをよーく脱脂してから
ホームセンターで売ってる電気用のハンダゴテと糸ハンダで埋めればいい。
穴の周囲のサビを少しでも残しておくと、ハンダが浮いてガス漏れてくるから注意な。
278774RR:2007/10/28(日) 21:16:30 ID:8QIbWq4y
ハンダ溶接はすぐに錆びるぜ
279774RR:2007/10/28(日) 21:35:29 ID:I2wLO+ut
>>277-278
一応ちゃんとした溶接機っぽいものがあります
説明書とかないので使い方わかりませんが・・・
ハンダと同じ要領でやろうとしたら穴が広がりましたw
280774RR:2007/10/28(日) 21:40:24 ID:sHsYDAWe
>>279
おまえやめろ。ほんとうにやめろ。
爆発して死ぬところだったんだぞ。
281774RR:2007/10/28(日) 21:45:06 ID:I2wLO+ut
>>280
ガソリンは捨ててからやりましたが・・・
282774RR:2007/10/28(日) 21:54:00 ID:WVxz8DVD
気化したガスが危ない
283774RR:2007/10/28(日) 21:58:11 ID:uw+x7cNd
つか、バックファイア・・・
あ!電気すか
284774RR:2007/10/28(日) 22:09:05 ID:yB71PWFM
爆発もそうだが、タンクをど素人が電気溶接で攻めようという心意気が・・・
285774RR:2007/10/28(日) 22:12:08 ID:+NXunwB7
>>279
電気が強いから弱くしてやらないから穴があく
286774RR:2007/10/28(日) 22:24:05 ID:XaPM2ESs
スピードメーターが動かなくなったんです。
自分では直せそうにないんで、バイク屋に持っていこうと考えてるんですけど
修理費ってどのくらいかかりますかね?
287774RR:2007/10/28(日) 22:27:42 ID:T+V84E7Z
バイク屋に聞け
288774RR:2007/10/28(日) 22:41:30 ID:F0XKhkI3
モンキーを買おうとおもうんですが遠心クラッチとマニュアルクラッチって何が違うんですか?あとクロスミッションて?
289774RR:2007/10/28(日) 23:11:46 ID:YDIZ44jb
>>286
はいはいスピードメーターケーブル交換部品代1500円
できないならやってもらえ工賃けちんなどうせお前は壊すから


>>288
クロスミッションの用語を口にするのは10年早いから気にすんな
おとなしくマニュアル買えどうせあとでマニュアル化はどうすればいいですかとお前は聞くから
290774RR:2007/10/28(日) 23:20:11 ID:oa2ySP6F
初めまして
6Vダックスと12VのCD90を持っています
ダックスにCD90のエンジンをスワップしようと考えているのですが
ハーネスも90のに交換した場合にメインキー等の配線はどのようにすればよいのでしょうか?
291774RR:2007/10/28(日) 23:26:52 ID:VX2R+4uC
ホンダ翼(遠隔地)の通信販売でノーマルゴリラを購入した者です。
そしてホンダ夢(地元)で最初のオイル交換した際、
アイドリングのエンジン回転数が通常よりも高い3000(?)になっていたので、
2000に下げたと言われました。

これって単なるホンダ翼さんの調節ミスだったんでしょうか?
292774RR:2007/10/29(月) 00:10:04 ID:WBtddE8k
>>290
CD90のメインキーの画像があればその通りに作るといい(マジで)
裏の接触端子の数が違っても、黒・赤・緑・黒白の線しか使ってないはずだから
メモしながらならなんとかなるはずだ


>>291 よくある
293774RR:2007/10/29(月) 02:53:57 ID:1YT4HQJc
>>291
それが普通だ
294774RR:2007/10/29(月) 03:45:35 ID:3bM5KAzL
295774RR:2007/10/29(月) 04:12:07 ID:2f9041m9
>>273
通常その辺で売ってる二液混合型のやつなら大丈夫。
私はデブコンの2tに無水アルコールを数滴垂らして
粘度を下げて使ってる。
あれだけ書いといてあとで見つけたんだけど
ttp://www.devcon.co.jp/product/deve_ceramicrepair.htm
小さい穴ならこっちの方が使い勝手がよさそう。
機会があったら試してみるわ。
半田で埋めるのはそうとううまく暖めないとうまく付かないので
結構難しい。危険なので勧められないけどトーチ使ってロウ付け
する方が付きはいいと思う。
んじゃ、がんばりな。
296774RR:2007/10/29(月) 12:00:04 ID:Ze80+vWY
5Lのモンキーって、今までシート取り付け部分のの形状変更ってあったの?
某社に6Vモンキー(Z50J-14181XX)の型番で注文したら、適合外って言われたんだけど。
297774RR:2007/10/29(月) 12:21:40 ID:G4sY04As
>>288みたいに何でも他人任せで自分でやろうとしない
自分で歩くことすら放棄するような子は、転んだら自分で立ち上がれないんだから
バイクなんか乗ったらダメなんじゃないかな。
>>288はモンキーだけじゃなくて、バイクに乗っちゃダメだよ。
三輪車か補助輪付きの自転車でどうぞ。
298774RR:2007/10/29(月) 13:23:08 ID:H2zPbccn
つモンキートライク
299774RR:2007/10/29(月) 13:27:22 ID:WBtddE8k
>>296
そんなことない
その某社が適当ぶっこいてるだけ
300774RR:2007/10/29(月) 13:34:52 ID:Ze80+vWY
>>299
ありがとう。そうだよね。
ちなみに某社は潟pーツの○○堂。
301774RR:2007/10/29(月) 14:15:24 ID:H2zPbccn
文明堂
302774RR:2007/10/29(月) 14:41:42 ID:Sr4e/XG7
>>296
ゴリラの車体番号だったりして
303774RR:2007/10/29(月) 18:07:54 ID:OC0+M/60
>>302
もしかしたらそうかも。
ジャンク状態を起こしたから詳細はワカンネ
304774RR:2007/10/29(月) 20:44:30 ID:CfrDV2vD
>>256
あほか、キャタライザーだよ!
305774RR:2007/10/29(月) 20:58:36 ID:jagR44ih
なかなか自分のレスにレスポンスが無いんですが、
泣いて良いですか。
306774RR:2007/10/29(月) 21:01:58 ID:CfrDV2vD
>>305
なんだったっけか?
307774RR:2007/10/29(月) 22:42:13 ID:f0xhr4+c
経験者の方に質問ですが、モンキーのフレームに塗装する場合
皆さんどんな塗料を使われましたか?
最近レストアを始めて、フレームの錆落としが終わり、サフェーサーまでは吹いたのですが
308774RR:2007/10/29(月) 22:51:35 ID:OC0+M/60
ラッカー。
純正色にしたいならMCペイント。
ガソリン融けがイヤなら二液ウレタンを上塗りでいいんでないの?

309774RR:2007/10/29(月) 23:01:53 ID:f0xhr4+c
>>308
どうもです。
ガソリンがかかることはないと思うので、ラッカーでいきます。
エンジンはもう組み終わっているんで、あとはフレームの塗装をどうしようか悩んでたんです。
310774RR:2007/10/29(月) 23:17:25 ID:TFxKDVbj
カラーまではラッカーでいいけど、クリアーはウレタンがいいよ
311774RR:2007/10/30(火) 00:00:34 ID:zw6Fba0a
上に出てたマシンカット風な中華アルミフレーム、怖すぎるな・・・・
312774RR:2007/10/30(火) 00:16:44 ID:JZQO74iD
>>292
ありがとうございました
キーのハーネスを繋いだらエンジン始動しました
後はフロント周りの配線を繋げば完成です
313774RR:2007/10/30(火) 01:46:06 ID:4ajvoUnB
>>306
その一言でなんだか救われました。
ありがとうございます。
314774RR:2007/10/30(火) 02:12:49 ID:REFAvogP
>>309
フレームは紛体塗装に出すよ。
レストアのレベルによるけれど、本来はこれ。

例えばエンジンのオーバーホールで言うと、新品オーバーサイズピストンを購入し、シリンダーもボーリングして組むのと、
分解して出てきたピストンのキズをペーパーで修正して組むのの違い。
本来のオーバーホールは、前者のみだろ。後者はただの修理+αに過ぎない。

目指す所や事情は人それぞれ異なるが、手間と金は沢山掛けた方が出来上がりも良くなるよ。
315774RR:2007/10/30(火) 02:18:37 ID:ZnK1FL3G
みなさん フロントホークのオーバーホール時に
油面調整ってやってますか?
ただ 古いオイル抜いて
適量を入れるだけでは駄目だと聞いたもので・・
316774RR:2007/10/30(火) 07:27:09 ID:xhuprdss
>>314
まあもっともだとは思うが。
ホンダ自体が下地すらマトモに吹かないこんな世の中じゃ・・・。
317774RR:2007/10/30(火) 07:45:04 ID:xhuprdss
>>315
ノーマルに関しては油面調整は必要ない。
318774RR:2007/10/30(火) 07:53:53 ID:F9oUQvH1
ポイズン
319774RR:2007/10/30(火) 09:46:19 ID:n4JRbOma
モンキーバジャとかダサすぎだろwwww
あんなの誰が買うの?w
320774RR:2007/10/30(火) 09:52:20 ID:n8nmoCAW
バ〜ジャバ〜ジャバ〜ジャ
サル以下知能なのか。読めないチミは来なくていい。
321774RR:2007/10/30(火) 09:53:22 ID:yNqpuZ8d
俺!
322774RR:2007/10/30(火) 10:17:23 ID:xeohXwIr
バジャと聞いて飛んで来ました(笑)
323774RR:2007/10/30(火) 10:20:34 ID:zZ6ZoBmS
ばじゃかりふぉるにあwwww
324774RR:2007/10/30(火) 10:51:07 ID:n8nmoCAW
>>319
貴様の顔よっかかなりかっこいい。WWWWWWWWWWWWWWWW

>>321
だめじゃんキミ、そんなの買っちゃ。それは文字を読めない
サンゴクコピー屋が寄せ集めて作った紛い物ですぞ。
なんたってあぁた、バジャ!ですぞ。
325774RR:2007/10/30(火) 12:19:05 ID:n4JRbOma
>>320-324が釣れました
326774RR:2007/10/30(火) 12:24:24 ID:FvFy0CvE
後釣り発言釣れましたw
327774RR:2007/10/30(火) 12:27:19 ID:LPOrJzX8
>>325
後から言っても意味ないやん
バジャwwww
328774RR:2007/10/30(火) 13:02:32 ID:iRAVlurl
5年ほど前にバイト先で知り合った人からモンキーを譲り受け
最近レストアが終わり、登録しようと思い市役所に行ったのですが
譲渡証明がないと登録できませんといわれ困っています。
その人とは、もう連絡も取れないので何か方法をご存知の方いないでしょうか?
329774RR:2007/10/30(火) 13:03:39 ID:fwuZyHQZ
>>328
ヤフオクで売る   もちろんバラバラで
330774RR:2007/10/30(火) 13:10:19 ID:ErUe8haK
オクで書類起こす所に頼む


331774RR:2007/10/30(火) 13:10:51 ID:OKt3biVB
>>328
バイク屋に知り合いいない?
332774RR:2007/10/30(火) 13:16:05 ID:hpItelZu
>>328
譲渡証明だけで良いのなら
紙に10円玉を置いて指を乗せ、コックリさんを呼んで
前の持ち主の霊を自分に乗り移らせ
譲渡証明書に署名捺印して完成させる

333774RR:2007/10/30(火) 13:27:05 ID:iRAVlurl
>>329
せっかく直したんで売るのはちょっと・・・

>>330
ちょっと調べてみます

>>331
いますけど、何とかなるか相談してみます。

>>332
生きてるかもしれないじゃないか!
334774RR:2007/10/30(火) 14:52:29 ID:i+plyiRj
ツインマフラーつけてる人いる?
335774RR:2007/10/30(火) 15:29:06 ID:1sd7ZC59
>>332
私も同じ方法を取ると思います、憑依!
>>333
君はまだ汚れ無き人物のようだから、そのまま清く生きなさい
336774RR:2007/10/30(火) 16:30:56 ID:REFAvogP
>>331
(盗難車でも平気で扱う悪い)バイク屋に知り合いいない?

が正しい。
マトモな所は、出所不明なバイクの販売証明なんて出さないよ。
※除く:関西地方
337774RR:2007/10/30(火) 17:11:27 ID:pwmzOx7l
>>328
無籍登録出来る 2輪車協会等で問い合わせしてみろ そのかわり盗難車の場合は覚悟しろよ
338774RR:2007/10/30(火) 17:24:00 ID:2zFjAxzT
ツクイに、聞いて見れば?
339328:2007/10/30(火) 18:11:25 ID:XkrWISwm
>>337
2輪車協会には問い合わせしました。
そこでも譲渡証明書などの書類がないと無理ですって言われました。

>>336
スミマセン、おもいっきり関西です。
340774RR:2007/10/30(火) 18:25:12 ID:n8nmoCAW
書付きフレーム買って載せ替えかな。(勝手に色々仮定して)盗難届
出てたらきっとキミは泥棒扱いされる。
(キミがシロだと仮定すると)そのほうが間違いないと思うけど。

すまん、疑い深くって。
341774RR:2007/10/30(火) 18:56:32 ID:procZeK+
いや合ってるだろ
エンジンやフレームの刻印削ってある猿を登録したいって質問はスルーで構わないと思う
オクで買ったとか嘘くさいし本当なら自分の愚かさを恥じるべき
342774RR:2007/10/30(火) 19:01:06 ID:G//aQk4G
質問お願いします。NSRフロントフォークを使ったディスクなんですが2.5Jのホイールのセンターがずれてしまいます。どうすればセンターが出ますでしょうか?お願いします。
343774RR:2007/10/30(火) 19:02:51 ID:AYP3BNXR
>>339
関西におもいっきりが付いていると、もろ大阪なんだろうな・・・
344774RR:2007/10/30(火) 19:07:31 ID:4ftPClhG
>>342
ハブのメーカーとホイールのメーカーにオフセットを聞け。
345774RR:2007/10/30(火) 19:32:56 ID:lcTk9qWA
>>328
291なら簡単にやってくれるよ
車番だって打ってくれるよ
346774RR:2007/10/30(火) 19:40:31 ID:XkrWISwm
>>340
それも検討してみます。

>>341
はぁ?刻印削ってるとか、オクkで買ったなんていってないだろ!
理解力がないんならレスつけるな!

>>343
スミマセン。そのとおりです
347774RR:2007/10/30(火) 19:52:35 ID:xhuprdss
>>346
人に助けを乞うているのにそのくらいでキレるなよ坊や。
348774RR:2007/10/30(火) 20:02:12 ID:XkrWISwm
>>347
申し訳ないです。ただまじめにレス下さった方にはちゃんとした返事をさせていただくのですが、
内容も読まずに(理解できない?)変ないちゃもんをつけられたのがいやで・・・
349774RR:2007/10/30(火) 20:09:02 ID:procZeK+
削ってないだけで盗難車なんだろ?
犯罪者はネット繋ぐな
350774RR:2007/10/30(火) 20:13:26 ID:G//aQk4G
>>342ですがハブもメーカーによってオフセットは違うんですか?
351774RR:2007/10/30(火) 20:23:17 ID:jG/djHDn
>>328
本当かどうかは解らないが、ヤフオクで出してるのがあったので連絡してみれば?

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e59065490

うさん臭いが連絡してみれば?
352774RR:2007/10/30(火) 20:26:38 ID:pwmzOx7l
>>339
バイト先の人からもらったんだろ?その人の譲渡証があればいいんだよ 頭悪いな
353774RR:2007/10/30(火) 20:35:37 ID:XkrWISwm
>>352
いえっ、5年ほど前の話でそのバイト先の店も、もう潰れてないですし、その人とも連絡がつかないんです。

>>349
はいはい。好きに想像すれば?もう相手するのやめるわ!

アドバイスくださった方々どうも有難うございました。
バイク屋と相談したりして、何とかがんばってみます。
354774RR:2007/10/30(火) 20:37:13 ID:2zFjAxzT
>>352
お前の頭が、悪すぎ!
355774RR:2007/10/30(火) 20:54:03 ID:lcTk9qWA
291じゃねぇの?
356774RR:2007/10/30(火) 20:59:14 ID:F9oUQvH1
出所(前の所有者の信用度)がはっきりしないと、私文(ry
357774RR:2007/10/30(火) 21:04:45 ID:n4JRbOma
モンキーバジャだっせーwww
358774RR:2007/10/30(火) 21:35:05 ID:HxnWqkTc
信用できる友達に一瞬譲れ。
359774RR:2007/10/30(火) 21:58:30 ID:Z0FQQTIv
>>357
バジャ?

物知らん厨房はこれだ・・・
360774RR:2007/10/30(火) 22:01:40 ID:4ftPClhG
>>350
まあ、大体2種類くらいある。
361336:2007/10/30(火) 22:03:57 ID:REFAvogP
>>353
なんだ、大阪かw
>>336で書いたけどあそこは治外法権だから何でもアリだね。
多分普通にバイク屋が販売証を出すだろう。

頼むコツは、自分で登録に行かずバイク屋にお任せする事。
そして自賠責もその店で入る。一年でいい。保険のリベートは金額ではなくあくまで件数だからね。
僅かばかりの登録手数料と保険のリベートに目がくらんで、自分に振り掛かる責任に付いての意味すら考えず登録してくれるだろう。
だって、大阪だもの。

大阪をバカにしているように聞こえると思うが、それは誤解だ。
悪意の無い人でも、あまりに盗難と盗難車が流通し過ぎていて、皆んな書ナシに慣れているだけ。
いつのまにか書類が有名無実化してしまっている傾向が、無いと断言できないカオスな都市。


登録書類って知らない人は軽視するけれど、本当はバイクにとって魂みたいな一番大事な物。
だからバイクを入手する時には必ず書類が付いている事が重要。無ければ価値がすごく低くなる。
魂の入っていない人間はただの肉の塊だろ?
書類の無いバイクは、ただの部品集合体でしかない。
(普通、例える場合は戸籍謄本みたいと言うんだけど俺はこっちの方が判り易いかと思う)

で、>>353の人。煽られて怒る気持ちは判るけれど、実は煽っている人の見方が正解なんですよ。
つまり書類が無い=おめーが盗んだんだろ、と思われるのが当然。
だから何処に聞いても冷たいんですわ。
今回は失敗しちゃったけれど、これだけは覚えていてね。

362774RR:2007/10/30(火) 22:06:18 ID:w0KxrpgW
>>357
モンキーで川に落ちたのか?
そりゃダサいな
363774RR:2007/10/30(火) 22:19:05 ID:Cs+veQVZ
真面目な疑問。

なんで大阪ってあんなに程度が悪いの?
何が人間をダメにするの?
364774RR:2007/10/30(火) 22:29:43 ID:UBR/j226
>>363
その疑問はこのスレになにか関係あるのか?
365774RR:2007/10/30(火) 22:40:20 ID:HkPv3dKQ
今、繁華街を中心にオートバイの違法駐車が問題になっています。
この問題は、オートバイの駐車場を整備することで改善できる問題です。

しかし、法律にオートバイ(125cc以上)の駐車場に関する事が
明確に記されていないので、駐車場が整備されないのです。

ライダーも駐車場が無いから困る、近隣住民もオートバイが邪魔になる。
と双方の問題を改善するためにも署名をお願いします。

NMCA日本二輪車協会
「バイク駐車場を増やそう」オンライン署名にご協力下さい。

https://www.nmca.gr.jp/voice/signature_200710.php
366774RR:2007/10/30(火) 22:40:25 ID:Cs+veQVZ
>>364
関係は無い。
が、疑問の答えはヤフオクなどで大阪人と取引する際に使えると思う。
大阪から出品ってやたら多いし、
大阪人がダメな理由がわかればトラブル回避に役立つに違いない。
367774RR:2007/10/30(火) 22:58:44 ID:G//aQk4G
>>360
ありがとうございます。今のハブだと正面から見て少し左にずれているので。ハブを換える意外に解決策はありますか?
368774RR:2007/10/30(火) 22:58:58 ID:UBR/j226
>>366
ここはモンキースレであって大阪人のオークションマナーを語る場所じゃない
そういう話題がしたかったらオークション板にでもいってろ
369774RR:2007/10/30(火) 23:23:02 ID:Q0iJzjS1
原付きは初めてなんだけど、モンキーってノーマルだと超静かなんだね。なんだか250オフのノーマルマフラーでも爆音に思えるくらい。
あんなちっちゃいのに、ちゃんとバイクだからハマるんだろうなぁ。しばらくは盆栽にしておくけど、増車しちゃいそうでこわい。
370774RR:2007/10/30(火) 23:25:37 ID:AyeH5hPx
それが判らないなら大阪人レベル
371774RR:2007/10/30(火) 23:29:05 ID:R7Jv6GB3
また大阪か・・・
372大阪市民:2007/10/30(火) 23:50:05 ID:uQzvRVr4
>>353
担当者によっては登録できるみたいですよ。
373774RR:2007/10/30(火) 23:51:59 ID:SL1edA5Z
>>367
ハブがモンキーのものならスペーサーが売ってる
左にずれてるなら救いがある
374774RR:2007/10/30(火) 23:53:44 ID:6/3WNTqC
ノーマルで60出すと辛そうな音がしてかわいそうになってくる
375774RR:2007/10/30(火) 23:58:06 ID:LR104Jba
>>374
確かに…。
あまり無理させたくないから、40〜45kmくらいで巡航してるけど、交通の流れには乗りきれないね。
ノーマルのフォルム、50ccを保ったまま余裕ある走りって無理なのかな…
376774RR:2007/10/31(水) 00:01:12 ID:IAU8DT2Q
あと、昨日横浜元町からちょっと山の手の方の坂が多い地区走ったけど、ノーマルにはキツすぎた…(泣)
それこそゴリラが可哀想になったよ(>_<)
377774RR:2007/10/31(水) 00:07:47 ID:ergEo3w9
自賠責保険の代理店手数料は一件あたり1600円です
378774RR:2007/10/31(水) 01:54:44 ID:aZMaiigP
オクで書類起こす所ってさ、依頼者に譲渡証明書かせて、それで販売証明出すだけでしょ?
盗難だったら譲渡人である依頼者が御縄頂戴な訳だね。



379774RR:2007/10/31(水) 02:51:17 ID:5/DewNCD
バイト先にその友人の連絡先聞けばいいだろw
バイトの履歴書くらい保存してるだろうし、理由を話せば連絡先教えてもらえるはず。
手間を惜しんで金を出すか、あとは自分で判断しろ。
380774RR:2007/10/31(水) 03:51:53 ID:1L3nlhkC
>>379
バイト先は潰れてるって。

今、ノーマルをどこまでいぢるか検討中。
多分今が一番楽しい。
381774RR:2007/10/31(水) 06:53:44 ID:WfK68OE9
>>373
ハブとホイールの間にスペーサーを入れたら他にどこか加工しなければいけませんか?
382774RR:2007/10/31(水) 09:53:23 ID:PpjtHWaC
まずお前のホイールとハブが何なのかわかんねえんだよこのタコ
383774RR:2007/10/31(水) 10:14:57 ID:WfK68OE9
すいません。ハブはどこのメーカーかわかりません。ホイールはデイトナのチューブレスの2.5Jの10インチです。正面から見て左に5ミリぐらいずれてます。
384774RR:2007/10/31(水) 10:47:14 ID:PpjtHWaC
ってことはホイールはモンキー用で4つのネジ穴の位置は同じということか?
ウエストイーグルから1.6ミリ厚のスペーサー6枚入りが2000円くらいで売ってるから
5ミリ長いボルト4本用意して付けろ

385774RR:2007/10/31(水) 12:15:27 ID:WfK68OE9
>>384
はい。モンキー用で穴の位置は同じです。
わかりました。ありがとうございました。
386774RR:2007/10/31(水) 13:14:41 ID:huzPwVKV
やばいな
このスレ読んでたらもんごり欲しくなった
オマイらのせいだぞ
どうしてくれるwwww?


でちなみにゴリさんが欲しい訳だが、自分の用途からしてあの大容量タンクは使いきる前にガソリンが腐るか結露して錆させてしまうと思うんだが
ヘビーユーザーは別としてあのスタイルに惚れたチョイ乗りユーザー達はその辺どうしてる?
ペットボトルでも沈めとくのかな?
387774RR:2007/10/31(水) 13:17:45 ID:ms1U3KsK
>>384
かっちょえー!
388774RR:2007/10/31(水) 13:40:28 ID:qU5ZQu7B
>>386
タンクの錆びより、お前の頭が禿げる方が早いぞ。
そんな細かい事まで気にして乗るような物ではな
いし、メンテやオフシーズンの扱いは普通のバイ
クと同じだ。
389774RR:2007/10/31(水) 14:17:22 ID:mIhYR/q7
俺は掃除からオイル交換、ヘルメット被るのも全部ショップでやってもらってる
390774RR:2007/10/31(水) 14:32:25 ID:bpGAmfRJ
ヘルメットは自分で被れwwww
391774RR:2007/10/31(水) 14:33:33 ID:+gGmpU1S
>>388
わしもそう思う。けど、
ttp://www.e-seed.co.jp/p/021101350/
これどう?誰か試したことある?
392774RR:2007/10/31(水) 14:38:19 ID:LpzJWIY0
ウチは俺より父親がモンキー乗ってるよ。
父親世代の方がファン多いのかな…と思う俺19で父親39。
393774RR:2007/10/31(水) 15:13:39 ID:vnBHj8tS
書類無しのバイクを登録するのは素人は大変。
前の持ち主が廃車していないと、税金も放置年数分かかるしね。

古物商の免許があれば書類は再発行できる。
でも、まともなところは素人が持ち込んだバイクなんかはリスクがあるので
やりたがらないか、高額の料金を請求されます。
素直にヤフオクでシナフレームか、書類付きの中古を買うのが一番安く済みますよ。
394774RR:2007/10/31(水) 17:34:49 ID:zy/RQlGs
>>393
やりたがらない、ではなくて本来やってはいけない事だから。

それと税金の事だが、勘違いしているようで。
税金滞納したバイクを人に譲った所で、支払う義務からは逃れられないよ。

さらに古物商は許可証であって、免許ではありません。
折角良い事を言っているんだから、正確な情報を出して欲しかったな。
395774RR:2007/10/31(水) 19:07:42 ID:4aFoqvp0
>>392
お前はうちの子か
396774RR:2007/10/31(水) 19:27:58 ID:Yv+jZ3zO
おいおい、親父さんオレと同い年かよ
歳取るわけだ
397774RR:2007/10/31(水) 19:40:23 ID:IzUjIvkq
ツインマフラーってダサい?
オークション見てたらあったから、気になった。
398774RR:2007/10/31(水) 19:42:36 ID:LpzJWIY0
やっぱり親父世代が多いんだねorz
399774RR:2007/10/31(水) 19:56:37 ID:JIMdYVdT
>>391
20年前のゴリラ乗ってるけど全くタンクに錆びは無かったよ
フチのとこが薄ら錆びかけてる程度かなぁ
あそこは塗装してないからしゃーない罠


最近微妙な量で放置してるから気になってワコーズのフューエルワン入れた程度で
今まで放置の時は満タンにするぐらいだたよ

完全なツーリング仕様で帰るとガススタ寄って満タンにするって感じ
ちなみに一年物のガソリンでもキック2回でかかったし問題はなかったなぁ

本気で放置プレイするときはキャブ内のガソリンだけ抜いたけどね
400774RR:2007/10/31(水) 20:12:43 ID:7UBML0+N
ウチは娘が モンキーが可愛いって乗ってるよ。
401774RR:2007/10/31(水) 20:28:32 ID:Addg/OpZ
>>400
本来はそういうバイクだよね。ちっちゃくてカワイイの。
いじった奴はまた別の世界で楽しいんだろうけどな。

それよりもっと重要なのは、>>400の娘はどの位可愛いのかってことだ。うpキボンヌ。

わっふるわっふる
402774RR:2007/10/31(水) 20:59:40 ID:qtH4w2hr
もれも親父さんと同じ年だ
うちの息子はまだ免許取れない年だけどね
でも、親父のモンキチは、俺にくれって言ってる。

あぁ、やるよ だから早く免許取れよ、小3の息子よ
403774RR:2007/10/31(水) 21:15:34 ID:3n4ixcce
>>400
その娘に俺が乗ってる!!しかもノーマルには飽きたのでアブノーマルで!!!
404774RR:2007/10/31(水) 21:18:00 ID:O9o9lO/9
娘がモンキー乗ってるって中年のおっさんが書き込み?w
405774RR:2007/10/31(水) 21:46:04 ID:Addg/OpZ
わっふるわっふる
406774RR:2007/10/31(水) 21:58:25 ID:7UBML0+N
>>401
かわいいかどうかは個人差が有るからなぁ・・・
とりあえず高校生中免持ちで(17才) 親子で一緒に走るのも楽しいよ

>>404
オイラの若いときにもモンキー海苔はいたし この歳になってから
モンキー、ゴリラに乗り出した仲間もいるよ まぁ いい年してと言われるがね
イイモンだよモンゴリ
407774RR:2007/10/31(水) 22:08:29 ID:mIhYR/q7
なんでゴリモンじゃなくてモンゴリなの?
408774RR:2007/10/31(水) 22:09:28 ID:KmxQ5RYz
ゴリモンはいやん♪
409774RR:2007/10/31(水) 22:14:37 ID:xhkG3TE2
>>406
いいねぇ〜
モンゴリ弄って完成度が高い車体に仕上げてる人は20代後半からの人ばっかりだもんな。
長い年月掛けて弄ってると30代はすぐ

その辺のヤンキー仕様とは訳が違うからなぁw

がんばれおっさん!




410774RR:2007/10/31(水) 22:22:14 ID:Addg/OpZ
>>406
だから、わっふるわっふるって言ってるだろ。早くうpしる。

可愛くなかったら、改造すりゃいいじゃん。
しかも、かなりマニアックにw
まずはマフラー交換からだな。
411774RR:2007/10/31(水) 22:53:36 ID:xBCDa71s
こんなスレ見るんじゃなかった…


欲しくなっちまったよゴリラ!
cd90のエンジン積んだゴリラが売られてるんだ。
自分じゃ満足にいじれないオサーンが買うもんじゃないってわかってるけど…

あああ どうしてくれよう!
412774RR:2007/10/31(水) 22:57:17 ID:HGU2Uwiy
買うならドノーマルの新車がいいよ。
愛着もひとしお
413774RR:2007/10/31(水) 23:01:26 ID:KmxQ5RYz
新車は愛着わきすぎていじれなくなっちゃったよ
414774RR:2007/10/31(水) 23:02:41 ID:r9IlB5gs
ホームセンターでトルクレンチ買ったんですが2.5kgからしか計測出来なかった
モンキー整備にトルクレンチはどれがいいですか?
415774RR:2007/10/31(水) 23:12:42 ID:pMxR2ENu
モンゴリは、愛着沸きすぎてもう手放せないね(´Д`)
416774RR:2007/10/31(水) 23:30:57 ID:xBCDa71s
あきらめるつもり半分で書き込んだけど
IDにCDが入ってる!
つーこじつけで
さ あ 欲 し く な っ て ま い り ま し た。
417774RR:2007/10/31(水) 23:39:58 ID:CY16g4vq
オサーンなら男らしく悩まず買っちまえ!

理解の無い女房?そんなの知るか!
418774RR:2007/10/31(水) 23:47:17 ID:rtyUCyJs
>>414
エンジンとかも弄るんだったらトルクは2本、必要だね
クラッチ、フライホイールとクランクケースを1本で
共用するのは無理っしょ
どこまで弄ってるのが判らないけどね
419774RR:2007/11/01(木) 01:54:44 ID:Kf99UZBs
中華のツインマフラーってどう?
完成度や音質とか許せる範囲内?
420774RR:2007/11/01(木) 03:04:25 ID:V7mEyNgn
>>419
ここ最近あちこちのスレで、ツインマフラーツインマフラーと騒いでいるのがいるんだが
全部おまいさんの仕業か?

マフラーとしてはそんなに高くないんだから、買っちまえよ。
所詮シナ製品なんだから、あまり期待せず気軽にな。
これがヨシムラType7はどう?ってんならまだ判るんだけどさ。

421774RR:2007/11/01(木) 03:26:29 ID:2oA48ksu
サイレンサーが増えると・・・最近では四本出しなんてのもあるけど。
そうなると抜けが良くて静かなイメージがあるけど実際のところどうなんだろう?

オーヴァーの二本出しはうるさいと聞いたけど、排気干渉を増やしてもエンドが増えれば
排気抵抗はそれほど大きくならないだろうから静かで抜けるマフラーが出来そうな気が。
422774RR:2007/11/01(木) 05:04:55 ID:Kf99UZBs
>>420
俺じゃないよ
いくら安くても、ガラクタは買いたくないからな・・・
423774RR:2007/11/01(木) 05:42:11 ID:0V+wck6G
ノーマルが最高だよ
424774RR:2007/11/01(木) 06:28:38 ID:cU+Dc/sJ
>>421
OVERの二本出しウルサいんですか…?
425774RR:2007/11/01(木) 08:06:10 ID:iE3UC5Oe
>>424俺の嫁よりも静かだ
426774RR:2007/11/01(木) 08:21:51 ID:THJ+AEG/
オーバーはどのマフラーもうるさめじゃね?
427774RR:2007/11/01(木) 08:31:40 ID:cU+Dc/sJ
やっぱり音量規制など全く無視して作ってる会社ってのは本当だったんだね。。
まぁ見た目気に入ったから買うけどw
428774RR:2007/11/01(木) 09:07:38 ID:nKqe3aUA
>>424
アンタも二本出しか。みんな好きだな〜

サメじゃああるまいしw
ttp://www.geocities.jp/leucas5300/A2_1.htm

漏れは1本でいいです、つーかもてあましてます。活用できていません Orz.

429774RR:2007/11/01(木) 09:23:34 ID:0V+wck6G
>>399
386ですが意外とラフで大丈夫なんですね
家の中に入れちゃうつもりなんで温度差で結露までは考えすぎだったかも
ではゴリさん探しに逝って来まつ
430774RR:2007/11/01(木) 10:41:55 ID:2yIc9gtC
なんかこのスレはゴリラが人気だな

やっぱりタンクがデカイからかな?
431774RR:2007/11/01(木) 11:54:15 ID:V7rkq5di
つーか音量気にするならマフラー変えるなって。
ノーマル付けとけノーマル
432774RR:2007/11/01(木) 12:02:39 ID:PDdgDVl0
だってノーマルマフラーかっこ悪いし・・・
433774RR:2007/11/01(木) 12:06:07 ID:mbVuL4Np
モンキーでNSRフォーク+8インチ2.5Jフロントホイール+220mmNSRディスクでディスク化している方に質問です。
現在ブレンボの旧カニでディスク化を考えています。上記の仕様でカニを使おうとした場合にどこの製品を使えば
ディスク化出来るでしょうか?現在装着されている方がおりましたら仕様を教えて頂けると助かります。
434774RR:2007/11/01(木) 12:09:20 ID:4/1cta/s
武川の二本だしの方がオーバーより若干静か
435774RR:2007/11/01(木) 12:42:35 ID:phHLBRWl
ノーマルマフラーかっこ悪いとかどこのバカだよw
436774RR:2007/11/01(木) 13:29:58 ID:iA4d2Q+k
ノーマルマフラーがかっこいいか?馬鹿じゃない?かっこ悪いにきまってるじゃん。
437774RR:2007/11/01(木) 14:23:21 ID:h/U4en+V
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  ノーマルマフラーは性能が悪くてかっこ悪い・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
438774RR:2007/11/01(木) 14:23:29 ID:jU1SJfEz
フルノーマルだとかっこいいと思います。ゴリラは特に。
ノーマル風味の改造車でもかっこいいと思いますが、ブロックタイヤをやめると微妙になると思います。
ゴテゴテ風味の改造車はそれ自体がかっこ悪いと思うのでよくわかりません。
439774RR:2007/11/01(木) 14:30:09 ID:PDdgDVl0
あの細い出口が嫌。ノーマルマフラー。
440774RR:2007/11/01(木) 14:53:08 ID:tW9dYBlS
>>439
確かに。で、リアショックをくぐるように配置される
パイプの根っこは太めのパイプに溶接されているけど
外してみた人いる?もしそれで少々でも抜けがよくなる
のならやってみたい気もする。
441774RR:2007/11/01(木) 15:07:40 ID:UFIsXEE9
>>440
ノーマルマフラーをそんな事するくらいなら、CPのアップタイプでも付けた方がましだろ。
デイトナの二次側クラッチにしたら、付かなくなったからtype7にしたけど
音や静粛性や抜け等のバランスは、CPも悪くないよ。
442774RR:2007/11/01(木) 15:19:24 ID:2yIc9gtC
大西ヒートマジックのプチエヴォつけてる人いる?

もしいたらインプレよろしく
443774RR:2007/11/01(木) 15:38:54 ID:XDues/fr
ノーマル風、結構興味ある方が多そうですね、ナカーマ!
CPの話が出てますけど、>441さんが使用されていたのは19800円のモコッとした奴ですか?
そのマフラー+2次クラだと、クラッチワイヤーの取り回しで干渉するって事でしょうか

当方、非常に『ハイパワースポーツマフラー\29,800-』って奴に興味があるのですが、横からの写真
しか見かけないので、シリンダーやヘッド回りとのクリアランスが判らなくて、購入を躊躇しています。
前とか、斜め前方からの写真とかを見たいんだけど、何処かに無いですかね? 
444774RR:2007/11/01(木) 16:07:16 ID:UFIsXEE9
>>443
多分そうかな。子持シシャモみたいなやつだよ。
デイトナだとクラッチワイヤーをケースに固定するパーツが干渉して付かなかった。
445774RR:2007/11/01(木) 16:52:31 ID:ftFd7jBJ
アップタイプのマフラーはリアサスと干渉する場合があるから困るね。
特にスイングアームを長くしてる場合当りやすい。
446774RR:2007/11/01(木) 17:39:28 ID:tW9dYBlS
>>433
440だけどおいらもそっちのが気になる。インプレも意外と見かけないしねぇ。
Type-7かそれが眼中の中だけど、今は予算がない人なんで当分我慢の子ですな。
それでノーマルマフラーの芯抜きを考えてみたわけで。
ダウンマフラーも嫌いじゃないけどギャップ越えとか厳しいし、う〜やっぱり
好きになれないなぁ。如何にも改造車ってわかってしまうのがペケかなぁ。
447774RR:2007/11/01(木) 19:51:29 ID:SswTF1JS
危険が危ないっての思い出した
448774RR:2007/11/01(木) 19:56:35 ID:cU+Dc/sJ
みんなでレッツ・ツインマフリァー!
449774RR:2007/11/01(木) 21:07:51 ID:j4D6t4Tn
>>440
私もタイプ7付けてますが、開度1/8〜1/6あたりで引っかかりがあります。
マフラー自体の抜けが良すぎるような気がします。
JUNのビッグフィン80CC・PC20装着です。
440さんはキャブセッティングうまくいっていますか?
よろしければ参考までにキャブセッティングデータお願いします。
450774RR:2007/11/01(木) 21:11:36 ID:j4D6t4Tn
先ほどの書き込み(449)誤りです。
441さんへの書き込みです。
451774RR:2007/11/01(木) 21:28:41 ID:Jr5G0fsF
ホイール以外、全部ノーマルのおれw
ノーマルのマフラーはコンパクトでいいと思う、ド素人ですw
452774RR:2007/11/01(木) 21:56:13 ID:PDdgDVl0
ところで誰かサイドスタンドのスプリングの簡単なかけ方知らないかい?
マフラーのおまけのスプリングフックは玉砕した・・・


453774RR:2007/11/01(木) 22:00:20 ID:UFIsXEE9
>>449さん
も、やっぱり低開度でひっかかりましたか。
キャブじゃなくてtype7の特性かなぁ。
因みに、CP72cc(typeN)にTM24で、MJ92.5、PJ20、AS7/8戻しで、
まあなんとかセッティング出ているかなって感じです。
6000以上は12000まできっちり回りますが、4000〜5500ぐらいで多少ひっかかりますね。
ノーマルヘッド(PC20)の時は、ひっかかりはなかったな。
ビックバルブヘッドにしたら、とたんにPC20でセッティングが中々決まらなくなって、
TMに換えてからも、まだ満足いくセッティングじゃないし。
確かにマフラーの抜けの割には排気量が小さいのも一因かも。
454774RR:2007/11/01(木) 22:38:39 ID:UcpQZjNp
6Vゴリラなんですが今日いきなりヘッドライト・ブレーキランプ・スモールランプが点かなくなりました。原因としては何が考えられるのでしょうか?
455774RR:2007/11/01(木) 23:22:02 ID:vPPBEMUw
>>454
寿命
456774RR:2007/11/01(木) 23:22:52 ID:vPPBEMUw
あ、バッテリのね
457774RR:2007/11/01(木) 23:28:07 ID:UcpQZjNp
>>455 >>456
でもウインカーは点灯しますよ?
458774RR:2007/11/01(木) 23:56:06 ID:/rrhEfXf
質問です。
ノーマル49ccから武川S-stage88ccにボアアップしようと考えています。
強化オイルポンプと強化クラッチは合わせて組むつもりですが、オイルクーラーって必要ですかね?
使用地は東京です。
459774RR:2007/11/02(金) 00:10:04 ID:gGYfY4kd
>>458
いらないと思うよ。
460稚拙文章だけど:2007/11/02(金) 00:53:57 ID:FyFdBoBT
>>452
スプリング・紐・棒を繋げて棒を引っ張りスプリングを目的の箇所に引っ掛ける。その後、紐を切り終わり。
461774RR:2007/11/02(金) 04:22:59 ID:gJoRIzlh
ゴリラ中古高けぇ〜
なんであんな風化して粉ふたり錆たりしてんのが10万なの?
新車のラストゴリラ買いまつ
462774RR:2007/11/02(金) 09:02:50 ID:PWr969Nn
確かに中古高いよな…。
さて…ガソリンも高くなる事だし、一ヶ月前から乗ってないモンキーちゃんはエンジン点火するだろうか…orz
463774RR:2007/11/02(金) 09:54:32 ID:MPTz+lws
俺んち家族全員横型エンジンに乗ってる

父:カブ
母:シャリー
姉:ダックス
兄:ゴリラ
俺:モンキーバジャ

すげーだろ
464774RR:2007/11/02(金) 10:07:28 ID:xycJKfY8
ばじゃ
465774RR:2007/11/02(金) 10:39:14 ID:6i4BlRXl
今なお武川トルネードを装着してる俺は勝ち組
466774RR:2007/11/02(金) 11:15:52 ID:0v/svpHY
昨日は同棲中のヤツが酔っ払って帰ってきた。
朝起きてみると、モンキーのハンドルが綺麗に折り畳まれていた。

変 な と こ で 遊 ぶ な
467774RR:2007/11/02(金) 11:31:33 ID:PWr969Nn
丁寧にたたんでくれるなんて可愛いじゃんw
468774RR:2007/11/02(金) 11:35:58 ID:3NxUESOg
さぁ路面乾いてきたからモンキー乗ろうぜみなのしゅう
469774RR:2007/11/02(金) 12:18:18 ID:9BNJpY93
モンキーノーマルに貧素なオレ(体重53キロ、168センチ)が
乗ってるんだけど、走行中にバイクが後ろに来ると、怖い。。。

いじめられるんじゃないかと・・・
470774RR:2007/11/02(金) 13:00:38 ID:NfstooHk
>>466
同性?同姓?どうせい?と…
471774RR:2007/11/02(金) 13:29:46 ID:9oJC0VXv
>>456
マジレスですか?
それでは6Vのバッテリーレスキットってあるんですかね?あるんならバッテリー買うよりもそっちを買うんだけど。
472774RR:2007/11/02(金) 13:36:33 ID:hP5MUQR2
6Vでバッテリーレスにするとなぜか知らんが電球が切れやすくなるので、

やめれ
473774RR:2007/11/02(金) 14:59:54 ID:gfmaJHQQ
あほくさいけどBAJAの読み仮名もテンプレに書いとくか?
474774RR:2007/11/02(金) 15:07:06 ID:RRwo+fuC
>>473
みんなわざと書いてるんでしょ?
それともテンプレに「BAJAの読みネタ禁止」とでも入れるってこと?
475ばじゃーん:2007/11/02(金) 15:10:29 ID:PWr969Nn
ばじゃーん
476774RR:2007/11/02(金) 15:31:16 ID:Qys5zSGo
でも、みんな大人な対応でBAJA荒らしスルーしてるからいんじゃね?
477774RR:2007/11/02(金) 15:33:23 ID:Qys5zSGo
あと、アルフィンカバー付けたんだんだけどアリ?
478774RR:2007/11/02(金) 16:36:06 ID:MPTz+lws
外道
479774RR:2007/11/02(金) 17:24:56 ID:jIbMZUWt
ちょい質問です220mmディスクローターで一番どれが利く?
1,NSR純正
2,ブレーキング通常
3,ブレーキングウェーブ
4,アグラスウェーブ
5,アグラスフローティングウェーブ
アグラスだけ素材が不明なんだけどわかるヤシいる?
480774RR:2007/11/02(金) 17:34:54 ID:xUoS0Fqc
普通二輪の免許も取ったからゴリラをボアアップして
今日役所に申請に行ったんですが、
お前らどんな理由で申請しているんだよ?w
役所のお姉さんが
排気量upで申請する人はみんな凄い人ばかりですよー
みんなエンジンが焼き付いたとか壊れたとかですから
どんな乗り方しているんでしょうねー
とか言っていたぞw
因みに俺は正直に
原付2種にしたいからって理由を書いたよ
481774RR:2007/11/02(金) 17:48:17 ID:gOXk1Ktt
今日モンキーデビューしました。小さくてかわいくて、ニコニコしつつ発進しようとしたら、竿立ち!でおっとっと、となりました。ローギアが低すぎるのかな。
皆さんは発進ローギアですか?
482774RR:2007/11/02(金) 17:50:19 ID:NfstooHk
>>480
くわしいなぁ、姉さん。はいいとして、すご〜いひととか
エンジン焼き付いたとかから何で申請理由を聞く疑問に
結びつくかなぁ。そこが知りたい。
ちなみに原付2種にしたいからと言う理由の申請を受理する方も
ある意味すご〜い。WWW
483774RR:2007/11/02(金) 17:55:23 ID:XmhSFs5b
申請理由は昔から焼き付きにするって決まってる
本でもネットでもみんな焼き付きって書いてあった
役所は過去にあった事例は簡単に通してくれるから何となくそうなったのかもね
だから逆にボアダウン申請する時はどう書けばいいのかわからない
484774RR:2007/11/02(金) 17:57:45 ID:WgdGIHTd
>>483
焼き付きで良いんだよ
新品シリンダー交換やスリーブ打ち込み補修が常だから

485774RR:2007/11/02(金) 18:02:16 ID:eHaCB9xo
>>480
漏れがぼあうpしたとき(札幌市)は、キットの説明書と、購入証明(領収書)を持っていって、
「排気量上げます」で通ったよ。
486774RR:2007/11/02(金) 18:06:26 ID:XmhSFs5b
>>484
なるほどね
サンクス
487774RR:2007/11/02(金) 18:13:34 ID:gJoRIzlh
461です
新車のゴリさん買うつもりでしたが何件かまわったらとてもキレイなゴリさんがいたので決めてきました
型式わかりませんが白抜き黒タンクのメッキフェンダーです
多分床の間にいたんでしょう、錆ひとつありません
ある二点を除きフルノーマルです
自分としてはノーマルを通すつもりでしたが武川のスイングアームにデイトナショックがついている・・・・・カコイイ・・・・・

やばい、脳みそが侵蝕され始めている

これからよろしくです
488774RR:2007/11/02(金) 18:16:47 ID:3NxUESOg
オメ!地獄えようこそ(^O^)
489774RR:2007/11/02(金) 18:17:12 ID:NfstooHk
>>481
おめでたー。前傾するべし。で、発進するときは片足だけでも足ダッシュ。

>>483
なるほど。前例主義マンセーって感じだな。OSピストンは廃止されたのにねぇ。
誰か、その辺のローカル事情をまとめないかね。
ボアダウン…か、実行する奴いるかなぁ。
 変更理由 … 税金節約に伴う排気量変更
とか。
490774RR:2007/11/02(金) 18:28:41 ID:WgdGIHTd
>>489
OSは法で禁止されたわけでなく単なる生産中止だからね
ピストンは他車流用してもいいのだし
現に社外品が山ほど売られてるのが現状

歴史的には原動機は補修しながら使うという前提があるので
OS補修もエンジン積み替えに関しても車輌法、運輸局も寛容
当然自治体は保安基準を守る以上は口出しもできないし
検査監督権限もないので性善説の申告に頼るだけ

補修という免罪符があればどの登録カテゴリーでも
変更は容易で申請書類も極小
ただし検査対象の堺を行き来すれば別の理由で
書類を求められることもあるが
検査対象外域なら行き来は自由で特に制限は無い
運輸局も軽までは検査権限が無いので申告者の言いなりと
申告内容の最低限の真偽確認だけ
491774RR:2007/11/02(金) 18:48:18 ID:S6NATuvZ
二種にするためには、申請なのか?届出だろ。
申請と言うのは、許認可に基づく行政行為であって許可を受けなければ、排気量の変更が出来ない。
二種の場合、排気量が変更になりましたから、届出て登録を変更してもらう行為。
すなわち、届出を役所が受理したときに全てが完了する。
その理由については、法を侵すものでなければ受理しなきゃいけない。
>>480の理由は真っ当なもんだし、受理したおねぇさんも立派な行政ウーマン。
480におねぇさんが言った、みんな焼き付いただの壊れたなんて理由なんですよと言うのは、
んな馬鹿な理由じゃなくても受理するのにねーと言う皮肉だろ。
492774RR:2007/11/02(金) 18:55:23 ID:XmhSFs5b
HAHAHA、どの地域も同じ難易度だと思ったら大間違いだぜ
493774RR:2007/11/02(金) 18:59:19 ID:Ys8UbPs7
こんな屁理屈こねる奴は、役所で無残につっぱねられるんだよなあ


494774RR:2007/11/02(金) 19:36:15 ID:NfstooHk
いやぁ、ここで屁理屈言うのは自由だって。
でも、届出ってことなら届出を受理しない自治体は
行政権限で受理しないのかなぁ。
495774RR:2007/11/02(金) 19:39:28 ID:xs0GciVZ
別に屁理屈でもなんでもないじゃん
496774RR:2007/11/02(金) 19:46:28 ID:mO8R0qlL
ウチの地域は排気量とボアxストロークの記載のみで受理してくれる
添付書類も全く必要無し
497774RR:2007/11/02(金) 20:10:29 ID:FyFdBoBT
>>480
白バイ対策
498774RR:2007/11/02(金) 20:21:10 ID:WB6fz/CN
二種登録したら、元々一人乗りのバイクに二人乗り出来るからじゃねえの?
二人乗りで事故ったら、発行した役所の責任にもなるだろうしな
499774RR:2007/11/02(金) 20:22:15 ID:rGoWW5pC
来年1月に原付の免許を取得して、
ゴリラの購入を検討しているものです。

人と違うものに乗りたいのですが、探していて
見つかったのがこれです↓
http://autos.yahoo.co.jp/bike/nubike/detail.html?maker=11&bike=1010275&stcbid=8701058B30060719010

改造しているので保証とか付いてないみたいですけど、大丈夫ですか?

あと、大阪でゴリラが安く買える店とかあるのでしたら
教えて頂きたいのですが・・・。

お願いします。
500774RR:2007/11/02(金) 20:30:07 ID:jIbMZUWt
>>498二種登録しても二人乗り出来る機構を満たしてないと二人乗り無理でしょ。
501774RR:2007/11/02(金) 20:33:22 ID:xUoS0Fqc
480です。
>>491の指摘したとおり届出ですね。
失礼しました。

>>482
特に深い意味はないんだ
お姉さんにエンジンは壊れていないって説明した時の
反応(480で書いた内容)がインパクトがあって記憶に残っていたからw

>>497
座布団1枚w

>>485>>496
俺の所は改造の理由と方法とボアとストロークから排気量を出す計算式を書かされたのと
キットの取説を添付書類として提出しました。
502774RR:2007/11/02(金) 20:43:40 ID:YAluE4xF
>>499
すでに改造されてるモンゴリはノーマルより高い事もざらにあるよ。
前のオーナーの扱い方にもよるけど、改造によって(色んな意味で)バランスの悪い車体もあるから、個人的には自分で見てみる事をお勧めする

初めてのバイクならなおさら、改造車はじっくり調べてからの方が無難かと。
503774RR:2007/11/02(金) 21:11:14 ID:JphkKYVn
>>499
初めてのバイクで改造車、ましてやゴリラの改造車はやめとけ。
とんでもない素人以下のヤツがいじり壊したのをつかまされると悲惨だぞ。
黙って新車買っとけ。金は貯めろw

あと、メッキは錆びるとめんどくさいからマメに手入れが必要。
504774RR:2007/11/02(金) 21:17:13 ID:GgR2eFjA
ゴールドモンキーは一番上はクリア塗装だけどシルバーゴリラも同じくクリア塗装?
それともメッキだけ?
505774RR:2007/11/02(金) 22:00:51 ID:/mswsi3K
>>453さん
RES有り難うございました。タイプ7の件です。
私はMJ92、PJ20、AS3/4、PJ38で何となくセッティングが出ていますが3000rpmあたりで引っかかります。
抜け、音質、見た目もなかなか満足ですが下が決まりません。
ノーマルヘッド80ccの時も同じ症状でした。
506774RR:2007/11/02(金) 22:32:48 ID:g7ijTEQE
>>498
モンゴリで2人乗りする勇者登場!
507774RR:2007/11/02(金) 22:45:05 ID:Qys5zSGo
>>498
全体的にかなりサイズアップしないと
二種に変更出来ても二人乗り申請通らないでしょ。
508774RR:2007/11/02(金) 22:57:36 ID:z6E7YABY
またまた質問いたします
6Vダックスに12VのCD90からエンジンとハーネスを入れ替えたのですが
6Vダックスのメインキーと配線がうまく繋げません
Nランプやエンジン始動するのですが
キーOFFにしてもエンジンが停止してくれません
どなたか正しい繋ぎ方知ってる方がおりましたらアドバイスをお願いいたします。
509774RR:2007/11/02(金) 23:06:45 ID:S6NATuvZ
乗車人数の変更は排気量と違って、フレームの強度計算や乗車装置の確保の書類を付けなければ
流石に無理でしょうね。直接人命に係わりますから。
どういたしまして>>505さん
ファンネルにして、MJ95と濃いめにしたら大分症状は改善しました。
雨天用のファンネルのカバーを作るのに頭を悩ませて作りましたが、
昨日の雨の中走ってみたら大丈夫だったので、余程の大雨じゃなければOKでしょう。
510774RR:2007/11/02(金) 23:08:28 ID:eHaCB9xo
>>508
6Vダックスと12VCD90の配線図を見比べましたか?
キーOFFのとき、どの線が切れればエンジンが止まるか、考えてみましょう。
電源系はしっかりやらないと、あとで後悔しますよ。
511774RR:2007/11/02(金) 23:46:06 ID:WgdGIHTd
>>509
検査対象外の車両は保安基準を自ら遵守するということに
なっていますから役所は届け出も受け付けないし受理もしません
どうしても型式認可を取りたいなら別ですが
認可は任意制度なので特に必要もありません

人命に関わろうがどうしようが法的にそうなってるので
自らの責任において強度検討書を作ったり
破壊試験を繰り返すことは良いことだと思いますので後勝手に
512774RR:2007/11/02(金) 23:47:38 ID:gfmaJHQQ
>>508

でも本当にカギ内部が壊れている場合もある
513774RR:2007/11/03(土) 07:07:03 ID:TH0YObXt
>>498
大丈夫か?それは大いなる勘違いだぞ。>>500で答えは出ているが。

バイクは二人乗りが基本。
ただし技術的基準を満たす乗車装置が付いている事が前提。
しかし例外的に原付1種は、一人乗りに限ると別に定められている。
だから、原付1種ベースには技術的基準を満たす乗車装置は元から付いていない。
よって排気量がupし原2や軽2輪クラスになっても、二人乗りは不可能。

その技術的基準ってのは、困った事に「告示によって定める」という事となってて、
それがまた膨大な量の資料なんで、なかなか追い切れない。
とりあえず「イス・足のせ・掴まる所」を付けてしまえば、現場の警官レベルではそれが適合していないと言う根拠が出せないんで
定員外乗車等でキップを切られる事はほとんどないと言える。

だが、事故となると話はちょっとややこしくなって来る。
補償する側が、この点を突付いて来る可能性があるから。
ノーヘルで減額する作戦と似たような物だと思う。
どう解決するかは、個々のケースによりけりだが、こう言う揉めるリスクは高くなる。


役所については全く関係無いな。責任なんてさらさらない。
形式認定を出して、乗車定員を2名とした訳ではない。保安基準すら関係無い。
(例えばライトが点かない原付でも、ナンバーはもらえるでしょ。)

多分、過去散々議論し尽くされて結論は出ていたはずだよ。
50ccクラスのスレでは、何か知らんが忘れた頃に蒸し返されるけど。



514774RR:2007/11/03(土) 07:08:39 ID:TH0YObXt
>>508
申し訳ないが、カギやロックに付いての質問には誰も答える事は出来ません。
意地悪ではなく、保安上の問題ですから。
何処の誰が見ているのか判らないこう言う場にはそぐわない質問だったと諦めて下さい。
515774RR:2007/11/03(土) 07:17:37 ID:KFnxEWMw
>>908
メインキーもCD90に変えればすむだろ
516774RR:2007/11/03(土) 07:50:01 ID:ToiRb9vp
預言者現るW

517774RR:2007/11/03(土) 09:18:55 ID:zzFzf7lh
>>498
つ ウィリーバー
518-:2007/11/03(土) 09:40:39 ID:Gxm4I/uS
携帯から失礼します。
武川のHigh Power Sステージボアアップキットを買って88ccにするんですが、
説明書によるとガソリンはハイオクを入れろとあります。

組み換えた方はハイオクを入れてるんですか?
まだガソリンが結構入ってますので、
ノーマルで不都合がなければこのままノーマルでいこうと思うんですが…
519774RR:2007/11/03(土) 09:52:59 ID:ncbsw3Ma
次からハイオクいれたらよろし
520-:2007/11/03(土) 11:18:39 ID:Gxm4I/uS
判りました!
次からハイオク入れていきます。
即レスありがとうございます。
521774RR:2007/11/03(土) 11:49:49 ID:/5E3J7dU
被害者がマタヒトリ…
522774RR:2007/11/03(土) 11:55:47 ID:EHYtl0vZ
>>518
おそらく高圧縮化になるのでハイオク仕様にしなさい
っていうのがキットの趣旨なんだけど
点火時期なんかをいじらないのも矛盾はするが

ハイオクじゃないと壊れるかといえば確実に壊れり
訳ではないけど、レギュラーで良くなることは一切無い
捨てるガソリンの価格と破壊されるエンジンの補修費で
考えて判断されたし
友達や家族の車両に捨てれば無駄もないだろ?
523774RR:2007/11/03(土) 13:01:07 ID:LoLzCiLi
うむ なんだか最近バイクが欲しくなってきたwwこの時期に乗りたくなる俺は間違いなく異端w

ジャズでも買うかな〜
524774RR:2007/11/03(土) 14:03:38 ID:df3DCk37
何回も何回も何回も何回も言うけど

シリンダーだけのボアアップは

悲しみしか産まない
525774RR:2007/11/03(土) 14:05:03 ID:HPGN/oDm
ハイオクを要求するエンジンは、混合機の高圧縮による異常発火(点火タイ
ミング前に圧縮熱で自然発火してしまう)を嫌うわけだから壊れる可能性は
高くなる。理屈がわかればアホなことをする気にならんだろ。ガソリン捨てる
のは面倒なので誰かにやれ。こわすなよ。
526774RR:2007/11/03(土) 16:05:18 ID:pfRjz4NQ
>524
俺は一度しか言わないが・・・ピストンも必要だよなw
527774RR:2007/11/03(土) 16:21:23 ID:OuRliOrG
ココ見てたらゴリラが欲しくてたまらん 金さえあればなぁ・・・
528774RR:2007/11/03(土) 16:22:41 ID:EHYtl0vZ
>>524
新しい一歩を踏み出す夜明けを悲しむな
足首の間でどんな革命が起きようとも
振り向かず前を見て進め
529774RR:2007/11/03(土) 16:51:27 ID:zzFzf7lh
みなさま、本日
NY原油 終値 最高値更新だそうです

私達は勝ち組でしょうか?
530774RR:2007/11/03(土) 17:18:02 ID:HPGN/oDm
>>529
もちろんだ。セッティングがでればの話だけど。
でなけりゃ負け組。
531774RR:2007/11/03(土) 17:43:13 ID:T94St4Rm
>>529
50km/L だから一応勝ち組だが
これから冬だからな
夏なら文句無しだが
532774RR:2007/11/03(土) 18:18:01 ID:Agw972vX
>>522
>>525

>>518ですが、
そう言う事でしたらめんどくさがらずに今入っているガソリンを抜いて、
ハイオクを入れます。

ボアアップをする時にハイオクガソリンを1Lほど購入しておいて
組み込んだ後にレギュラーとハイオクを入れ替えます。
533774RR:2007/11/03(土) 19:31:23 ID:eWhLLu58
質問させてください。
ニュートラルから1速に入れると、ガクッって感じで前に動く。
クラッチが完全に切れてないの? 新車のモンキーです。
534774RR:2007/11/03(土) 20:15:56 ID:r23YVcvj
90ダックス完成しました!アドバイスくれた方々ありがとうございました
初心者の初エンジンスワップでしたがなんとか完成して初乗りして来ました!
1速でも2速でもアクセル開けるとフロントがポンポン浮いて怖いので
スプロケ交換してみようと思ってます。
535774RR:2007/11/03(土) 20:16:15 ID:zgGtTW+J
ノーマルマフラーのフランジのとこに付いてる
パイプを輪切りにして縦に切ったような部品の値段ていくらぐらいする?
536774RR:2007/11/03(土) 20:16:25 ID:zBiIJD0s
>>533 正常だ気にすんな。
537774RR:2007/11/03(土) 20:20:53 ID:0Sclfq4A
>>535
2個で200円くらいだ。感謝しろやボケ。
538774RR:2007/11/03(土) 21:20:42 ID:zgGtTW+J
>>537
サンクス
539774RR:2007/11/03(土) 21:23:45 ID:ji6XcBIZ
>>533
つ湿式クラッチ
540774RR:2007/11/03(土) 21:28:50 ID:Eu043dvq
>>533 湿式クラッチだからどうのこうの、でそうなるんだってさ

ところでタイヤ交換(確かTT110?)してきたんだけど、
タイヤって偉大だな!

加速が鋭くなって、カーブが早くなって、車体が軽くなった…気がするよ
541774RR:2007/11/03(土) 21:29:25 ID:ZOjAxc5D
タケガワのAFメーターって付けてる人居る?
あれってタケのマフラーだけ
542774RR:2007/11/03(土) 21:44:46 ID:Mdzu7+f5
>>540
タイヤのメーカー変えなかった?

たぶんタイヤが小さくなって加速よくなったんじね
タイヤによってはリアのスプロケ変えた位変わることあるよ
快適で速く走れるけど最高速だけは落ちてると思われ
543774RR:2007/11/03(土) 23:34:55 ID:M+GOy7VR
半年以上、火いれてないな〜
床の間飾り
544774RR:2007/11/03(土) 23:40:43 ID:psdDl68i
三年以上、火いれてないな〜
盆栽になってきている・・。
545774RR:2007/11/03(土) 23:43:18 ID:TgE1DXwb
10年以上ガレージの片隅に・・・

あれ?最近ガレージが広くなた希ガス( ゚д゚)ポカーン
546774RR:2007/11/03(土) 23:59:58 ID:bMh5CCXp
前に8インチ220mmディスク化を質問したものです。
Gクラに質問したら220mmディスク+ブレンボ2potは8インチだとホイルに当たるから
無理とご指摘いただきました。お騒がせしました。素直に160mmで行こうと思います。
547774RR:2007/11/04(日) 00:10:29 ID:UndNuB/Y
集合スイッチの回り止めの穴あけ加工をハンドルにしてる方
どのように穴を開けました?


電動工具なんて無いし
もうスイッチの凸部分カットで済まそうか悩んでます。
548774RR:2007/11/04(日) 01:54:36 ID:+7Z8KzlN
やるなら電動ドリル。
自分は億劫だから、スイッチの巾に合わせてビニールテープをハンドルに巻いて
ちょっと肉厚にした状態で固定してます。


549774RR:2007/11/04(日) 01:55:36 ID:+7Z8KzlN
書き忘れ。
突起を削ります。
550774RR:2007/11/04(日) 18:16:41 ID:ur+tFLtW
今日、モンキー戯じり倒してたらギックリ腰になった。
551774RR:2007/11/04(日) 18:30:51 ID:xlRTwtmQ
二次側クラッチのデメリットってなんですか?教えて下さい。
552774RR:2007/11/04(日) 18:33:25 ID:O6PHBn+b
ピックアップと耐久性が良くなる代わりに、伸びが鈍くなる。
553774RR:2007/11/04(日) 18:36:07 ID:xlRTwtmQ
ピックアップ?
伸び?わからないなあ
554774RR:2007/11/04(日) 19:29:30 ID:PoL5u/j/
今日40くらいのおじさんがノーマルモンキーでトコトコ一人で走ってた
神髄を見た


数時間後、40くらいのおじさん集団が盆ゴリでボーボー言いながら走ってた
醜悪であった

555774RR:2007/11/04(日) 20:18:21 ID:EZnow+Ao
>>554
そういうおじさんに俺もなりたい。
556774RR:2007/11/04(日) 20:19:04 ID:EZnow+Ao
>>555
あ。前者の方ね。
557774RR:2007/11/04(日) 20:48:16 ID:yTqBwbmp
初めてバイクいぢりをする楽しみをしたから、
今のゴリラはいぢり倒す方向でいこうと思う。
もう一台購入出来る環境が出来たらそいつはノーマルのまま
大事に育てていきたい。

ノーマルの良さを知るにはまずいぢり倒した事が無いと
判らないと思うんだよね。
558774RR:2007/11/04(日) 20:51:36 ID:2ZR0031C
俺のゴリラには名前ついてるぜ!

何て名前か知りたいって? “こなた”だよ
559774RR:2007/11/04(日) 20:57:42 ID:73SJfKLz
>>558自重
560774RR:2007/11/04(日) 20:59:13 ID:9X6rLmj4
あれっ?
オーバーのバックステップって

バック&ダウン?


561774RR:2007/11/04(日) 21:00:21 ID:PoL5u/j/
最近ここゴリラ人気あるね
562774RR:2007/11/04(日) 21:07:51 ID:vl2ZQk1D
すまんが 聞いてくれ!
前オーナーが履いていた6インチタイヤを8インチにしたいわけだが
作業工程が分かるサイトなどを教えてください。
563774RR:2007/11/04(日) 21:22:39 ID:suSy5u7m
クリッピングポイントのボアうpキット(ヘッド込で3万ぐらいの)って買いですか?
JUN製がいいのは分かってるけど、予算的に厳しい・・・orz
564774RR:2007/11/04(日) 21:27:16 ID:M6MEEfto
ちょいと質問
12Vの車体に6V(Gクランク)のエンジンを積みたいんだけど
12Vの電装コイル フライホイールは、ポン付けで取り付け出来ますか?
ステーターベースが一部接触するようなので、クランクケース削りますが
他に改造箇所はありますか?
565774RR:2007/11/04(日) 21:27:31 ID:SOuPr3yQ
>>562
ナット類全部外してけば楽勝よ?
クリアランス取れてれば。
566774RR:2007/11/04(日) 21:36:24 ID:+C84ZRck
>563
たいへん良いものです
567774RR:2007/11/04(日) 21:49:56 ID:7q0u2mjo
>>564

ちゃんと付けるとチェーン部屋の壁まで壊さなきゃならないし
ジェネレーターカバーでも大変な苦労する

12VエンジンとGクランクエンジンをスワップするメリットもない
6Vケースに12V電装コイルを移植してまだやりたい意味が全くわからない

Gクランクと12Vエンジンは腰上に共通性があるんだから
素直にピストン・シリンダー・ヘッドの腰上そのままを今のエンジンに移植したほうがいい
568774RR:2007/11/04(日) 21:50:37 ID:9KSmffQJ
やっぱりキャブ車ですよね〜今のうちに1台買っておこーかな
569774RR:2007/11/04(日) 22:04:18 ID:HK+jDaun
CPのビッグキャブってCPが出してるジェットしか合わない?
570774RR:2007/11/04(日) 22:25:10 ID:UndNuB/Y
>>548
さんくす

突起削ります(`・ω・´)シャキーン
漏れも薄いゴム板かませばいけると思うんだよね
ノーマルのやつも特にハンドルに穴なんて無かったし
571774RR:2007/11/04(日) 22:41:19 ID:O6PHBn+b
>>569
PC20なら普通にケイヒンの丸小でOK。
CPはコストパフォーマンスがいいよ。
572774RR:2007/11/04(日) 23:02:32 ID:SlLFUdmj
久しぶりにオク見たらcpのシリンダー値上げしてやがる
573774RR:2007/11/05(月) 01:12:40 ID:ib2VQBeR
>>571
ありがとん
574774RR:2007/11/05(月) 10:02:47 ID:nNPbiVAE
>>541
付けてるよ。センサーのマウントボス(ステンレス)が付属してるから
ステンレスのマフラーに溶接出来るなら使える。知り合いのマフラー屋さんにお願いした。

センサーはかなりパイプ内部に飛び出すので、排気効率は落ちる。
キャブセットの大体の目安にはなるけど、反応速度はそれなりなんで、低速域は実際の
フィーリングを重視するべき。全開で引っ張ってる時は安定した表示してる。

まぁ、あの値段では他には無いし、満足してる。
575774RR:2007/11/05(月) 11:51:44 ID:soz4u5wQ
亀でスマンが本日、黄ナンの届け出行ってきた
1年ちょっと前から番号が5しか増えとらん

オラが村、過疎りすぎ
576774RR:2007/11/05(月) 13:21:09 ID:VXcTMUNY
おめーどこ中だよ?
577774RR:2007/11/05(月) 13:52:27 ID:tOsdRbbM
てめーアルカイナ中のロッシ人吾郎さん知ってっか?
俺あの人の友達の友達なんだよ。あの人、名前連呼されるとキレて人殺しになるんだぜ?
あんまチョーシこいてんじゃねえよ!
578774RR:2007/11/05(月) 14:11:31 ID:Q/O8JEFA
>>577
まぁまぁ奇特な方とお友達で お気の毒さま
579774RR:2007/11/05(月) 17:47:12 ID:ihK/3VcO
>>574
サンクス
でも溶接かあ・・・
チタンじゃ無理だよね・・・
580774RR:2007/11/05(月) 18:25:19 ID:Wyl6yP9c
>>579
チタンでも溶接できるよ。

取り付け位置を考えてね。
どこでもいい。ってわけじゃない。
581774RR:2007/11/05(月) 18:29:59 ID:3u6vgr/6
クラッチを組み立てたいのですが
油コンプレッサーなしでやる方法はありますか?
バルブコンプレッサーなら持ってるのですが・・・
582774RR:2007/11/05(月) 18:45:29 ID:DR64aHHl
583774RR:2007/11/05(月) 19:02:04 ID:Zur4nS3Z
道具が無くても二人いればできるよ
木の板の上にクラッチ置いて、一人が太い棒で全体重でクラッチの真ん中を押しつつ
その間にもう一人がセットリングはめる
584774RR:2007/11/05(月) 19:03:30 ID:ZTMlGfLf
>>581
バルブスプリングコンプレッサーで
モンキーのノーマルクラッチを組み立てる時に使う円盤が
タケガワから出てるよ。
585774RR:2007/11/05(月) 21:42:54 ID:UiaRiqrY
クラッチ交換なんてコーヒー缶があれば一人で簡単にできるのだが?
586774RR:2007/11/05(月) 21:47:50 ID:lSjSIHa1
>>585
俺も知りたいんだがkwsk教えてくれないか?
587774RR:2007/11/05(月) 22:30:08 ID:Q/O8JEFA
>>586
「俺に頼めば缶コーヒーでやってやるよ」
の意
588774RR:2007/11/05(月) 22:59:20 ID:soz4u5wQ
>>587
確かに昔はそんなヤツいっぱいいたな
589774RR:2007/11/05(月) 23:00:44 ID:UiaRiqrY
説明しづらいが、クラッチ本体を逆さに置いて、
クラッチセンターの上に空き缶を置き、体重をかけて踏めば
余裕でセットリング脱着が可能。わかりますかね?

あと言い忘れたけど、手クラ2枚の話ね。遠心、シングルはやったことない。
590774RR:2007/11/05(月) 23:07:52 ID:lSjSIHa1
>>589
なるほど・・・
コーヒーは飲めないから今度機会があったら野菜ジュースの缶で試してみるよ
591774RR:2007/11/05(月) 23:23:40 ID:VXcTMUNY
俺はコーヒーも野菜ジュースも飲めないからカルピスの缶でやってみるよ

やっぱりコーヒーの方がやりやすい?
592774RR:2007/11/05(月) 23:40:22 ID:JT1KvMYu
アルミ缶じゃだめだろw
593774RR:2007/11/05(月) 23:42:09 ID:Zur4nS3Z
マニュアルシングルクラッチはセンター出しが必要だけど
プライマリーギアはめてプラハンで叩けば調整できる
594774RR:2007/11/05(月) 23:49:14 ID:l3pYELDW
>>581
バルブスプリングコンプレッサ-でクラッチを組む方法が
昔モンクルに載ってたな。
スペシャルツールとかその辺。

595774RR:2007/11/06(火) 00:44:00 ID:gtUN58+M
100均のクランプがあればクラッチバラすのが楽だよ。
596774RR:2007/11/06(火) 01:28:13 ID:FJJVJTOr
75ccにしてあるが、いまだに白ナンバー
だって モンキー30キロも出れば十分だから
597774RR:2007/11/06(火) 01:30:12 ID:1dxN9Wbc

脱税
598774RR:2007/11/06(火) 01:36:32 ID:FJJVJTOr
黄色ナンバーのがカッコいいと思うか?
599774RR:2007/11/06(火) 01:56:14 ID:fvYyQZmZ
>>597
大丈夫、スピード一発で脱税30年分以上の御布施が国庫に入る
600774RR:2007/11/06(火) 02:29:58 ID:yifTxNaf
モンゴリにマグナのエンジンって載らないのか?
セルを付けたいんだ
601774RR:2007/11/06(火) 03:01:46 ID:FVJVuQp0
のらない
602774RR:2007/11/06(火) 07:03:36 ID:P8WvQ/Q0
載るよ!シートのうえに。
603774RR:2007/11/06(火) 08:51:13 ID:Xz7d0bWk
キャリアの上だろw
604774RR:2007/11/06(火) 09:03:30 ID:MOjv7D8z
いや、ヤフオクだろw
605774RR:2007/11/06(火) 10:01:12 ID:ejxpV84o
V45鬼頭マグナは無理だよ
606774RR:2007/11/06(火) 12:24:27 ID:HceN/hKt
エンジンをばらしてるんだけど、ネジ舐めまくりで大変だぁ!!
練習用に買った中古エンジンだからまぁいいんだけどね。

いきなり本番に行かなくてよかったよ。

そこで質問があります。
エンジンが温かい時にばらしたほうがネジを舐めにくいんですか?
固着したガスケットもその方が剥がしやすそうだし、本番では
オイルを抜いてそのままの流れでヘッドをいじろうと思うんですが・・・。
607774RR:2007/11/06(火) 12:30:29 ID:WiVjCBBI
モンキーってお姫様だっこしてハイエースの荷台に積めますか?
608774RR:2007/11/06(火) 12:40:53 ID:7Qf53FR3
窃盗犯乙
609774RR:2007/11/06(火) 12:53:23 ID:9QkQNvVM
>>606
必要な物はしっかりとした工具
専用工具やゴムハンマー、インパクトを使った方がいい所に普通のドライバーや調整式のレンチなどで挑むからそうなるんだよ。

舐める、舐めない以前の問題です。

改造する予定なら、余ったパーツ俺にくれればやってやるよ。
610774RR:2007/11/06(火) 13:06:09 ID:uRlAU9xx
モンキーの280mm~285mmのリヤサスワンオフで製作した人っています?
短いサスだといいのって出てないんもんで。
611774RR:2007/11/06(火) 13:19:48 ID:HceN/hKt
>>609
インパクトドライバーはホームセンターで購入してるんです。
が、安物のせいか自分の使い方が悪いのか緩まないんです。

新しいきちんとした物を買おうかと思います。
電動インパクトドライバーって便利そうでいいですよね。
612774RR:2007/11/06(火) 13:24:06 ID:HceN/hKt
そうそう、パーツはあげれません。
あくまで予備で残しておきたいですから。
中古パーツを細々と購入していって
一人前にして今乗せてるエンジンのメンテ中に乗せ変えたり、
楽しみはまだまだ残ってますから。

想像の中だけかもわかんないですけど・・・
613774RR:2007/11/06(火) 13:37:51 ID:caFuo4Jc
>>610
いいのって、具体的にどんなの?
短い=ダンパーボディも短い=ダンパー容量が取りづらい、というジレンマはあるので
オホリンスとか白力とかカンタムロボなどは難しいかも。
カバヤのMGS-Tにワンオフバネの組み合わせで使っていますが、このクラスでかなり良いと思う。
どうせスイングアームも短い<>車高低くストロークが限られるのどっちかになるから。

>>612
やり方がマズイんじゃないのかい?
クレ5-56とか駆使してやれば、大概はクリアできるけれど。
年代物のならタガネも必要になるし、太古品ならヘリサートまで準備しなきゃならない。
バイク屋さんはさすがにこういうの上手いね。でも漏れの見た限り特別な道具なんて使っていなかったですよ。
614774RR:2007/11/06(火) 13:45:45 ID:MOjv7D8z
>>613
違う違うw

「クレ5-56とか駆使してやれば、大概はクリアできるけれど。
年代物のならタガネも必要になるし、太古品ならヘリサートまで準備しなきゃならない。
バイク屋さんはさすがにこういうの上手いね。でも漏れの見た限り特別な道具なんて使っていなかったですよ



この辺りからこの子にとって特別な世界ww
615774RR:2007/11/06(火) 14:00:27 ID:FeSpEt8K
漏れの30年物ダックスと固着ネジの戦いは

ネジザウルス(縦につまんでまわしやすいペンチ)
安物インパクトドライバ
安物ゴムハンマー
貫通マイナスドライバ
No3+ドライバ
ネジ山救助隊
これぐらいでいけたよ
616774RR:2007/11/06(火) 14:11:57 ID:pceAInB/
漏れはトーチ・インパクト(安物)・ハンマー・レンチ・556で闘った
617774RR:2007/11/06(火) 14:42:46 ID:N9v7mOcL
>>615
あとネジ山が完全に丸になっちゃった時のために

・やっすいドリル+金工用の刃

だな。
ネジ山にマイナスの山を掘り返すためね。
ドリルでやると単純に早いので。
618774RR:2007/11/06(火) 15:17:09 ID:uRlAU9xx
>>613レス有難うございます。具体的にはネームバリューあるやつですかね。
オーリンズとかWPとかクァンタムとかそこら辺を希望しています。
ワンオフのスプリングだといくら位でどこで作ってもらえますか?
走りに重点を置いているよりも快適性重視なので。
よく言う盆栽バイクとでもとらえて頂ければ構わないと思います。

619774RR:2007/11/06(火) 15:49:03 ID:FVJVuQp0
無理しないでバイク屋にゆるめてもらうのも勇気
見学するのも勉強
620774RR:2007/11/06(火) 16:06:35 ID:H4ViHafF
ダブルエムだと特注でWPのサス自体を制作してくれます。
多分、15万位だと思うよ。

金がないなら、スプリングをサンダーでカットしたらいい。
切るときのコツはしたい寸法より長めに切って実際に乗ってみたらいいよ。

621774RR:2007/11/06(火) 16:25:53 ID:uRlAU9xx
>>620 本当ですか?ダブルエムに聞いてみようと思います。
クァンタムに聞いたらユニットはぎりぎり作れるけどスプリングの設定がないので
無理と言われました。あとはユニットのみ販売するからスプリングは自分で用意しろということだったので・・・
後は取り付けスペースだけですね。たぶんスプリングがφ70位になるのでどっかに接触しないかどうかだけ
心配です。
622774RR:2007/11/06(火) 16:39:37 ID:31X+w5EP
昨日クラッチの質問をした者です
ちょうど缶があったので試してみたら無事に組み立てることができました
ありがとうございました
623774RR:2007/11/06(火) 16:43:01 ID:HceN/hKt
>>606です。
>>613
やりかたは多分まずいですね。
ネジ山と一緒でなめていたんだと思います。
エンジンは型番110・・・番台で遠心クラッチの年代物だと思います。
>>614
特別だけど踏み入れたい世界ですね。
>>619
仲良くなってた方がのちのち良いでしょうけど、
エンジンをのせてバイク屋に行く交通手段が・・・
今乗ってるゴリラのパーツを取り寄せてもらって、フロントフォークの
シール交換はバイク屋にしてもらおうと思ってますんで、
バイク屋デビューはその時ですかね。

今はクラッチを外すためにロックナットと格闘中です。
専用工具を使ってるんですけど、びくとも動かない・・・。
5-56は吹き付けてるんですけどね。
逆ネジってことはないですよね。
624774RR:2007/11/06(火) 17:10:23 ID:YWZxEval
>>623
今度ロックナットと戦うのですが
お使いの道具と長さは?
(((( ゜Д゜))) ガクガクブルブル
625なかめぐ ◆JcusPwhG82 :2007/11/06(火) 17:17:59 ID:06Q4PefF
>>623
ケース周辺のプラスねじはショックドライバーよりも
レンチの掛けれる貫通ドライバーでドライバーに
思い切り体重かけてレンチを蹴っ飛ばすのが一番だったよ。

クラッチのロックナットもフライホイールのナットも足インパクトが最強!
626774RR:2007/11/06(火) 17:29:46 ID:YWZxEval
>>625
フライホイールは足使うまでもなかったよ
627774RR:2007/11/06(火) 17:44:58 ID:sDFmw+6d
>>625
>思い切り体重かけてレンチを蹴っ飛ばすってどうやるんだよ?
628774RR:2007/11/06(火) 17:47:48 ID:otFXHSsG
>>623
オイルに浸ってる部分にCRCってあんた・・・
俺は使ったこと無いけどインパクトが楽チンみたいよ。
629774RR:2007/11/06(火) 18:01:30 ID:mDfsd+AB
>>623
柄の長〜い道具でやってるかい?
無かったらメガネレンチで延長したり工夫するんだ。
630774RR:2007/11/06(火) 18:40:25 ID:HceN/hKt
>>606です。
みなさん優しいですね。ありがとうございます。

カキコの後も格闘してたんですが、動かず・・・。
「思い切ってバイク屋デビューしよう!」と、
デビューしてきました。

各種純正部品の注文をして、おそるおそる
「あのぅ、実はカクカクシカジカで・・・
これと違うエンジンのクラッチのロックナットを外して欲しいんですが・・・。」
「いいですよ。持ってきてください。」
当然と言えば当然だけども、あっさりした対応。
で、ゴリラの前かごにエンジンを入れてネットで固定したら
なんとか行けました。

バイク屋さんが用いた工具はタガネと金槌と軍手のみ。
1.軍手をギアにかませてクラッチが回らないようにする。
2.タガネをロックナットの凹の部分に当てて金槌でゴンゴン。
所要時間30秒ほど・・・。
知識と経験ってすごいんだなぁと思い、
2chもそうだけど、道具って使い方なんだなぁと思い知らされました。

>>624
クラッチを交換するんでしたら
バイク屋さんがした方法でいいかもしれないです。
ロックナットは交換になりますので。

追伸、全バラまでの道のりは険しそうです。
631774RR:2007/11/06(火) 19:20:38 ID:Me+ylOh8
>>630
タガネでゴンゴン・・・・(^_^;)
632774RR:2007/11/06(火) 20:02:44 ID:otFXHSsG
>>630
ちょwそのバイク店アリエナスwww
633774RR:2007/11/06(火) 20:11:41 ID:CKjVMbJI
>>632
普通だよ。
634sage:2007/11/06(火) 20:20:28 ID:MuM71tD0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【〜50cc】原付のある生活 8台目【〜125cc】 [生活全般]
円形(単発・多発・悪性・瀰漫・汎発)脱毛症2つめ [ハゲ・ズラ]
【右往】2007 F1マシン解析・分析スレpart4【左往】 [モータースポーツ]
【全脱】汎発型円形脱毛症 Part6【重症】 [ハゲ・ズラ]

ワラタ。
635774RR:2007/11/06(火) 20:58:52 ID:9QkQNvVM
モンキーホイールのPCDっていくつになるのでしょうか?
サイトで探してみても見つからなかったもので・・。

アドバイスをいただければうれしいですm(__)m
636774RR:2007/11/06(火) 21:14:07 ID:fvYyQZmZ
【 協議中 】
637774RR:2007/11/06(火) 22:36:43 ID:FVJVuQp0
タガネでぶち回したあとのあるロックナットよく見るけど
そういう整備されたエンジンはたいていクラッチアウターのフタやクランクケースの隙間にタガネぶちこんでこじり開けてあって
フライホイールも金槌でボッコボコに凹んでるのがお約束
638774RR:2007/11/06(火) 22:43:04 ID:SwIDGO5V
トラックのエンジン整備かっー
639774RR:2007/11/06(火) 23:06:30 ID:zsWeTV/D
トラックの整備はしたくないな…。給料は普通の4輪より良いと聞くが俺の感覚だと割に合わんw
640774RR:2007/11/06(火) 23:51:18 ID:Xz7d0bWk
ヌルポッポー
641774RR:2007/11/06(火) 23:58:39 ID:7Qf53FR3
あの巨大ドラムブレーキを見ただけでやる気がすべてなくなった・・・
642774RR:2007/11/07(水) 01:00:16 ID:0cu0iUNz
>>640
ガッツンコ
643774RR:2007/11/07(水) 01:05:09 ID:0cu0iUNz
スピードメーターが回らないと思ってバラしてみた
前輪ドラム内のワイヤー固定する四角い穴がバカになってるらしいのだがドラム側取り替えなきゃダメ?
644774RR:2007/11/07(水) 03:17:29 ID:5tq3fzEH
>>643
四角い穴?何それ?

つーか>>1読んでからにしておくれ。

645774RR:2007/11/07(水) 06:43:00 ID:lGC+CbGS
>>644
メーターワイヤー差し込む穴じゃね?
646774RR:2007/11/07(水) 11:01:25 ID:zSJyrPBu
ヘッドのカーボンって簡単にとれる方法ありますか?
647774RR:2007/11/07(水) 11:06:36 ID:D/FHgPOM
つ紙やすり
648774RR:2007/11/07(水) 11:16:27 ID:58zGC3UB
モンキーをバーハン化しようと思うんですが
トップブリッジとブレーキ・クラッチケーブルを外せば作業できますか?
649774RR:2007/11/07(水) 11:21:27 ID:0cu0iUNz
>>645
それそれ。
650774RR:2007/11/07(水) 12:54:59 ID:58zGC3UB
>>648です
解決しますた
651774RR:2007/11/07(水) 13:17:32 ID:yrdmfQl3
前スレで事故った工房です
フォークを武川27パイに変更、ディスクブレーキ、デイトナ10インチ、マルチリフレクターライトで復活しました

もう事故らないように気を付けます…(;'Д`)
652774RR:2007/11/07(水) 13:24:18 ID:oexoVHSl
こーゆーのって保険金詐欺というか、立派な犯罪じゃねーの?
653774RR:2007/11/07(水) 14:38:01 ID:yrdmfQl3
自爆なので保険はからみませんでしたよ(^^ゞ

バイト代が一気に消えましたorz
654774RR:2007/11/07(水) 17:06:12 ID:78BKzWnS
モンキーの乗り味てどんな感じですか?エイプ乗った感想はノイズ音が耳障りなどあまりいい印象はないです
655774RR:2007/11/07(水) 17:24:47 ID:OYwjXahM
>>654
つ郵便配達
656774RR:2007/11/07(水) 17:27:45 ID:Cr9zQOV8
亀レスだけど
ロックナットのソケット使えばロックナットなんて簡単にはずれるじゃん
そんなに高いものでもないし
そのバイク屋もバイク屋ならロックナットソケットぐらい使えよなって感じだ
あと古い6vのエンジンなんかのクランクケースとめてる+ネジは
もう最初からあきらめてドリルで頭とばす。
しかし+ネジをなめずにあれだけの力でよくしめつけれるもんだ

657774RR:2007/11/07(水) 17:56:54 ID:5tq3fzEH
>そのバイク屋もバイク屋ならロックナットソケットぐらい使えよなって感じだ
ギャハハハハw その通り。
つーか、ナット外したら、後で締めるんだからその時はどうすんの?って感じだな。
ソケットがなきゃ、確実なトルクで締められないじゃないかよ。
またタガネ当ててぶっ叩くつもりか?
こりゃバイク屋に持って行くのもまずは店選びが大変だな。

+ネジに付いても言えるんだが、ネジは外したら後で締めなければならない前提。
だから、むやみにすっと飛ばすのはお奨めできないな。
インパクトドライバー、それが無い場合でも貫通のヅライバとトンカチとCRC5-56使って
まずは無事に外す事を考えるべきだと思う。(俺の行くバイク屋のオッチャンは、これでパキパキと鮮やかな手付きで35年物のカブエンジン分解してる)
どうしても外れない場合に、初めて破壊して外す方法を考えるのが良いね。

たかがネジ、されどネジだけど、ネジが外せない技術レベルでは正直バイク整備は無理なのでは?
658774RR:2007/11/07(水) 18:28:16 ID:etgBCwhw
外してくださいって言ってるんだから、外したバイク屋さんは悪くないっしょW

貫通ドライバーの大きさ合わせてケツ叩いて、ドライバーに掛けれるだけの体重掛けながらドライバー廻せば外れるしょ

ドライバーは単に廻すものじゃなく、押し付けて使うものだ

ティンティンは単にシゴク物でなく、入れて使う物だ が・・・俺の場合は、ションベンだけの道具かな
659774RR:2007/11/07(水) 18:28:27 ID:Cr9zQOV8
あの+ネジを無事に外せるとはすごいなぁ
漏れはインパクトでガツガツやってる間にネジ山があぼーんしたので
やむなくドリル使用だった。

でも前述のバイク屋の軍手かますのは今後使わせてもらおう
それはナイスなアイデアだ。気付かんかった。

ちなみに漏れ流ロックナットのはずしかただけど、ソケット+ながめのハンドルで
OK。おいらは非力なので硬くて回らない場合、ハンドルをハンマーで
ガツンと叩けば大概はずれる。
660774RR:2007/11/07(水) 18:47:54 ID:etgBCwhw
ねじ締める時に普通のグリスでもいいし、出来ればカッパーグリス(耐熱グリス)を少量塗っとけば次回からの外しが楽になる

連スマン
661774RR:2007/11/07(水) 18:52:45 ID:L8a9TD7H
>>ALL
 インパクト・ドライバーは押さえつけるのは当たり前だが、
回す方に押さえつけながら叩くべし。左に回すのなら左手で
ドライバーを持ってアクセルを捻る要領で回しながら押さえ
つけ、一発くれてやればたいていのモノははずれる。↑のやつ
みたいにガツガツやってたらだんだん抑えが効かなくなって
ビットが浮いてきてずるりとなめるわな。
それから、使用するビットは必ずぴったりのモノを使え。
回す方向に隙間があると衝撃でなめる。
662774RR:2007/11/07(水) 18:55:55 ID:MDejiEVV
バイスプライヤでつかめるところはあっという間に外れるよ
663774RR:2007/11/07(水) 19:01:13 ID:TsAxE8hP
古い4miniちゃんぷ見てると鬱になる
・・・・年齢出てるから
664774RR:2007/11/07(水) 19:02:48 ID:8KeMjpFr
全部部品で頼めばOK!
665774RR:2007/11/07(水) 20:21:20 ID:AfUH5bdb
後な、ヘッド以外のガスケットはオイルを塗布して組み付け。
剥がれ易くて再利用可で、今まで12機組んだけどオイル漏れもなし。
貧乏人の豆知識な。
666なかめぐ ◆JcusPwhG82 :2007/11/07(水) 20:57:53 ID:PYF+nVTH
>>662
バイスプライヤで掴めるところなんてほとんど無い・・・
667なかめぐ ◆JcusPwhG82 :2007/11/07(水) 21:01:37 ID:PYF+nVTH
>>661
いろんな所でショックドライバで外せるとか書いてあるけど
オイラはレンチのかけれる貫通ドライバー+蹴りの方が簡単の外せた。
668774RR:2007/11/07(水) 21:02:57 ID:QfuhfenB
エアロバイザー付けたらウインカーが点かなくなった・・・
669774RR:2007/11/07(水) 21:09:37 ID:ZmYwUaRh
僕は6Vばらすとき、ビットをブレーカーバーにつけて、押し付けながら足で回したよ。
それよりもクラッチロックナットの方がよっぽど難儀した。
670774RR:2007/11/07(水) 21:22:05 ID:Y/6HpHVY
突然スミマセン、サイドカーの型をおこしました。いかがですか?
671なかめぐ ◆JcusPwhG82 :2007/11/07(水) 21:26:16 ID:PYF+nVTH
オイラが一番苦労したのはクラッチカバーの皿ねじ・・・
頭はつぶれてなかったけど、何やっても回らなかった・・・
最後はドリルで頭飛ばした・・・
672774RR:2007/11/07(水) 22:30:58 ID:h6igjLXU
バラスのには電動インパクトドライバーが最高!
ビットが合ってれば目が点になるぐらい簡単にはずれる。
673774RR:2007/11/07(水) 22:32:19 ID:Bd+JITCx
>>670
俺もそれには苦労した
インパクト使ってもなめったから諦めてそのまま使ってる
674774RR:2007/11/07(水) 23:21:14 ID:eiapZbev
CD90のエンジンなんて ロックナットが2個
しかも両方とも大きさ違う
ヒー!(((( ゜Д゜))) ガクガクブルブル
といってもソケット一個あれば両方に使えるけどね
フライホイールプーラー、ロックナットソケットはエンジンばらすなら
もっといたほうがいいよ

ベアリングプーラーとかはさすがになぁ
買おうと思ったけど、そこはさすがに内燃機屋さんにたのむことにする
でも自分でやる人はやるんだろうなぁ

675774RR:2007/11/08(木) 01:35:25 ID:94132iAW
>670
そんなもんいらんわ、カス
676774RR:2007/11/08(木) 01:43:18 ID:4+1iGho1
>>665
それはガスケットに塗布するの?
液体ガスケットはだめですかね。
677774RR:2007/11/08(木) 03:09:03 ID:jcjumzAi
4Lモンキーに約25年間乗っています。(いつ買ったのかもう忘れた)
さすがにもう飽きた。12Vのモンキーに買い換えようと思っているが、
次の相棒は死ぬまで付き合うことになると思うのでつい慎重になるので
答えがまで出ません。
678774RR:2007/11/08(木) 03:27:22 ID:94132iAW
お前の年から25引けばいいだけだろ?
アホか
679774RR:2007/11/08(木) 05:06:47 ID:4+1iGho1
何に対して怒ってるの?
680774RR:2007/11/08(木) 06:23:48 ID:LcCmZU9X
>>678
少なくとも41歳の先輩に向かってアホはないだろ
チミ謝りたまえ 
カノジョでもフラレテ八つ当たりか?
681774RR:2007/11/08(木) 06:52:33 ID:EjMrrchK
>>677
今の12Vモンキーに25年間飽きずに乗れるんかい?

4Lモンキーは味があって好きだわ
特に前期型が
ちゃっちゃとレストアせにゃな
682774RR:2007/11/08(木) 07:21:57 ID:5IB07RVc
>>680
ずっと先輩のお年寄りの方かも試練
683774RR:2007/11/08(木) 07:32:37 ID:wa/2D8LG
26歳かもしれん
684774RR:2007/11/08(木) 07:58:09 ID:MUKECPDQ
>>676
なぜ本来脱脂しなきゃならないガスケットにオイルを塗るか考えれば
液ガスがいいか悪いかすぐわかるだろう。

それとは別に、あらゆる意味でエンジンに液体ガスケット使われてるの見ると
「こいつはゴミだ」となるけど。

>>665
グリスなら密着を高める効果もあるのでオイルよりよし。
685774RR:2007/11/08(木) 09:46:54 ID:612+X7fc
液体ガスケットはオイルラインが詰まるときがあるので、使用は最小限でな。
因みにレースとかではクランクケースとかも液体ガスケットのみで組んだりするけど、素人にはオススメ出来ない。
686774RR:2007/11/08(木) 13:26:11 ID:lPq1J0U8
クラッチの皿ネジは六角穴にしてたけど六角レンチの使用限界がきてたのか三つ穴が舐めたので
ドリルで飛ばしてまたプラスの皿ネジに戻したわ…こっちのほうが舐め難い。
687774RR:2007/11/08(木) 13:56:55 ID:x4Spe0J/
最近水冷ハスラー50のエンジン全バラしてるのを見たんだが
アレのクランクケースは液ガスで組むんだぜ?

スズキのくせに・・・w
688774RR:2007/11/08(木) 15:14:49 ID:ie287i6D
液ガスも紙ガスも正しい組み方とトルク守ってれば問題は起きないよ
689774RR:2007/11/08(木) 17:35:31 ID:xuWK0aBN
クランクケースを液体ガスケットで組むのは、
クランクシャフト他のスラスト方向へのクリアランス管理ゆえ。
ペーパーガスケットでは、自ら変形し潰れてシールさせる構造から厳密な管理が出来ない。
T川社の、アキシャルシムが出ている理由もそれね。

>>665
ガスケットに油を塗布して組むのは、ガスケットの使い方を間違っているだけ。
液体ガスケットにも使い方は種類により色々。
ただ、自分でこのやり方で良いと思ってやるのも別に構わない。
だが、間違った事を他人に吹聴して回る行為は、恥かしいぞ。
もっとも、恥を恥として認識しなければ、全く問題はないのも事実だが。

>>686
どっちでも別に構わないと思う。
ただ、見えない部分にオシャレをするという理由でヘキサネジを使うのはアリでしょう。
つまり、勝負パンツみたいなものさ。
690774RR:2007/11/08(木) 17:41:51 ID:xuWK0aBN
ちなみに、ゆとり対策として補足。

スラスト方向へのクリアランス管理は、必ずしも厳密にしなくても問題はない。
その変形分や他の要素からの寸法の違い分まで含めて、クリアランスを大きく取るだけの事だし
これは市販車ではむしろ当たり前の方法。

スズキは、ちょっと凝り過ぎなのかもしれないな。
クランクシャフトをキレイにスムーズに回そうって心意気か。
・・・コストダウンの一環かも知れないけど。

691774RR:2007/11/08(木) 17:42:54 ID:wi9ZgQFG
>>689
シリンダーのベースガスケットが紙なのはなぜだ?
692774RR:2007/11/08(木) 17:58:19 ID:TgL97pzp
質問です。モンスペの外装付きモデル購入しました。

これについてる武川のマフラーってボアうpしても問題ないでしょうか?

もっと排気抜けるタイプに交換しないとダメですかね〜
693774RR:2007/11/08(木) 18:47:15 ID:xouGSt7U
>>689
先生!ガスケットにオイルを塗って組むと、HPで公言しているネバー○ンドをどう評価いたしますか?
694774RR:2007/11/08(木) 19:59:38 ID:8l4ZkJ+L
まあネバー○ンドはデイトナの8インチはすぐに曲がるから駄目だとか言って
ディスク不可のキタコのホイルでディスク化推奨する位だからしゃあないって
695774RR:2007/11/08(木) 21:28:21 ID:VXR2BpiE
バイク初心者のオヤジですが、新車モンキー買いました!!
店主に勧められ、サービスマニュアルとパーツリストも同時購入したのですが
他に必要なものって有りますか?
これから勉強したいので、御指導御願い致します。
696774RR:2007/11/08(木) 21:43:03 ID:caqsXnvv
>>695
あと、店主も買っちゃえww
697774RR:2007/11/08(木) 21:45:32 ID:WzuNz/a3
クリッピングポイントから出てるビッグバルブヘッド付きボアアップキット(72cc)を買おうと思ってるんですが、PC20を使う場合に丁度いいマニホールドを探してます。(キャブ側20φベッド側23φ)
オススメありましたらおすえてください。
698774RR:2007/11/08(木) 21:49:56 ID:caqsXnvv
>>697
どうせ後からあれこれいろんな理由で違うの付けるんだろうから、ヨシムラ24いっとけ。
699774RR:2007/11/08(木) 22:10:47 ID:d/EvOedZ
>>697
PC20用ならCPで出てるっしょ。
CP72ccは俺も1機持ってるけど、いいパーツだと思うよ。
今はCP110ccにヨシムラ24だけどww
700774RR:2007/11/08(木) 22:43:49 ID:H2okz09i
>>976
ネバラのパーツ評価の基準は卸値だろ?
701774RR:2007/11/08(木) 23:01:37 ID:WzuNz/a3
>>698
後々のこと考えればそうしたいとこなんですけど、予算の関係上キャブは今使ってるPC20をそのまま使いたいんですよねぇ…。

>>699
マジすか。ヤフオク、楽天で探して見つからなかったからCPからは出してないかとおもた。(ボアアップキットもネット通販で購入予定)
702774RR:2007/11/08(木) 23:11:52 ID:d/EvOedZ
>>701
CPのHPのカタログでも、マニホールド単体は載ってないからね。(確か)
前にメールで問い合わせしたら、単体でも送ってくれたよ。
72ccもCPのHPから直接注文したら。
703774RR:2007/11/08(木) 23:15:18 ID:WB2WVYhC
たしかマニだけかえるよ〜cp
704774RR:2007/11/08(木) 23:16:07 ID:slv3ZphL
>>695
免許が原付だったら、さして買うものもないような。
今は中免っていわないのかな、
とにかく黄色ナンバーでも乗れる免許を先に取ったほうがいいんじゃない。
すでに持ってるなら失礼。
705774RR:2007/11/08(木) 23:18:03 ID:WzuNz/a3
>>702
明日CPのHP観て問い合わせしたいと思います。
情報サンクスです!
706774RR:2007/11/08(木) 23:46:03 ID:QarNbO4n
>>695
オイル交換を始めにやると思うので
17mmメガネレンチ(ソケットレンチセットを買っておくと安心)、
純正オイル、廃油用のポイパック、オイルボルト部分のワッシャー

近所にバイクショップがあるなら行ってみると幸せになれるかも
707774RR:2007/11/08(木) 23:49:22 ID:hIo8wlMa
チューブタイヤのバルブが、斜めにホイルに食い込んで裂けてパンク!
と言うのが最近あったんだけど、タイヤの組み方や空気圧に問題があったのかな?

勿論チューブレスが良いと思うんだけど、
気の付けようでバルブの食い込みが原因でのパンクが防げるならと思って。
チューブタイヤならでは!の、注意点って何かあるのかな?
708774RR:2007/11/09(金) 00:01:56 ID:zQm/nG3U
CPのハイパワー88ccキット\31,000ってのが気になる
ハイカム別売りみたいだけど
709774RR:2007/11/09(金) 00:29:37 ID:8kUzv6h1
88ccより、72ccシリンダーにロングクランクシャフトの
90ccが耐久性も考えれば良いいんじゃね。
シャフトは強化品だしね。
710774RR:2007/11/09(金) 09:45:12 ID:uJT6qz3V
キャリアレスにしたらメットロックつける場所なくなった…
711774RR:2007/11/09(金) 10:13:22 ID:O0UPHAHg
G倉から新型フレーム、オーリンズからフロントサス出るってホント!?
ソースある人教えてくれ
712774RR:2007/11/09(金) 12:53:51 ID:+EAPBQkS
>>710
武川グラブバー付のキャリアレスなんて良いよ。
713774RR:2007/11/09(金) 14:26:20 ID:V/IUH8Ac
本日、ゴリラ納車されました
ひとつ質問なんですがシフト操作で結構ミッションがガチャコン、ガチャコンいくんですが、こんな感じでOKなんですか?
イメージ的にはカブがシフト操作した時と同じ音なんですが
カブは遠心だからあんな感じなんだろなと思いつつゴリラに乗ったら・・・・・同じジャン!
714774RR:2007/11/09(金) 15:08:59 ID:uJT6qz3V
>>712
チラ裏のつもりで書いたのですが…
参考になりました。早速みてみます。
715774RR:2007/11/09(金) 15:12:27 ID:az4WqYrS
>>713
細かい違いはあるけど、基本的にはエンジン一緒。

だったらカブのエンジン内のパーツはそのまま全て流用可能?とはならないので気をつけてね。
下調べが重要です。

まあ、ようこそ泥沼へ(;´ー`)y-~~,
716774RR:2007/11/09(金) 15:21:29 ID:755gg/Y8
てか4miniってさ泥沼とか底なし沼とかってよく言うけどさ、
ハマってるヤツってさ、幸せそうにニタニタ笑ってるよね。
いや俺もなんだけどw
717774RR:2007/11/09(金) 17:28:47 ID:Bukqp1rX
デイトナ2、75のチューブレスホイール履いてるんですが安くて薄いタイヤありますか?
銘柄サイズ、値段教えて下さいm(__)m
718774RR:2007/11/09(金) 17:41:20 ID:7D56rjZk
今まで田舎の職場でノーマルモンキーに乗り、のんびり通勤してたのですが、有難いことに都会に転勤になりまして‥
職場まで、二段階右折が3回あるって言う理由だけで、二種登録を目論んでいまする。
「登録だけなら49でがまん汁」と嫁は言うのだけど‥‥。

ノーマルスキーなのと、お金&勉強不足なのとで、極力ノーマルに近い形での72or75化を考えています。
そこで御法度なのですが、お勧め意見などを御教授頂きたい次第でございます。

シリンダーだけ変えて、悲しみマシーンでも悪くない‥のかな?
719774RR:2007/11/09(金) 17:45:58 ID:6b7GEZl+
ゴリラタンク何色にしようかなぁ
って塗装剥がしてそのまんまで乗ってるんだが
………防錆しといたからって乗り続けてる優柔不断なオレ

アッー何色がいいかなー
720774RR:2007/11/09(金) 18:00:07 ID:VmNhjfFt
>>718
自分で組むの前提で。
75ccのシリンダー。PB18キャブ。スプロケの変更。
これで二万ちょっと。

で、お金がちょっとあったらハイカム。

もうちょっとお金があったら6Vモンキーのマフラー。

このぐらいでとりあえずバランスはとれるんでないのか?
721774RR:2007/11/09(金) 18:34:38 ID:8kUzv6h1
>>720
はじめの一歩としてはいいんでねww
722774RR:2007/11/09(金) 18:47:07 ID:nluTz7wQ
>>718
俺はシリンダーとFスプロケだけ交換した。
後は全てノーマル。
目的は合法的に原付2種にしたかっただけだから。
723774RR:2007/11/09(金) 18:56:00 ID:Icv7/AEU
>>722
そこまでで止まれる貴方の人格が羨ましい…。
俺なんか最近リミッターが壊れかけてきたorz
724774RR:2007/11/09(金) 19:07:48 ID:5gRmHcPg
>>722
ピストンとリングはノーマルですか?
725774RR:2007/11/09(金) 19:35:09 ID:h497yk15
すいませんが教えてください。

インチアップに伴ってロングスタンドを組みました。
が、サイドスタンドスイッチが取り付けできなくなったので
ハーネスの加工をしようと思いましたが手元にある配線図は
スタンドスイッチなしの物です。

3本の線をどうすればいいのか教えてください。
宜しくお願いします。
726774RR:2007/11/09(金) 19:37:50 ID:9nC47Fka
>>725
テスターで導通見て、スタンド払ったときと同じに短絡すればおk。
727774RR:2007/11/09(金) 19:56:10 ID:uXub42+0
吸排ノーマルで81cc+ハイカムにしようと思っているんだが
やっぱキャブはかえたほうがいいかね?
728718:2007/11/09(金) 20:07:21 ID:7D56rjZk
ご意見ありがとうございますー
>>720さん>>722さん共にスプロケの変更〜とありますけれども、サイズアップとかでチェーンの変更も伴うんでしょうか?



729774RR:2007/11/09(金) 20:10:52 ID:0XXSgyi0
ダックス70のエンジンをほぼノーマルで使ってるんだが
遠心クラッチが滑り始めるとどんな感じになる?

・キック始動の時に「ギュギュギュ」って音と共にほぼクランキングされない。
・最高速が下がる。
・登坂力がなんとなく下がった気がする。

こんな感じでおk?
730774RR:2007/11/09(金) 20:14:18 ID:9nC47Fka
>>728
1Tか2Tアップさせる。
トルク増加分を下から上にずらすイメージね。
チェーン変更は1Tアップくらいならアジャスタでどうにかなるのでは?
731774RR:2007/11/09(金) 20:18:30 ID:k3cNOgJV
>>718
純正72ccが良いと思うけどな。
マフラー・キャブはノーマルのままで、キャブセッティングだけすれば良いと思うけど。
732774RR:2007/11/09(金) 20:36:21 ID:5gRmHcPg
>>730
ドライブ15Tの2次側クラッチエンジンと
ドライブ13Tの1次側クラッチエンジンとで
チェーン交換なしで使ってます。13Tはギリギリだけどなんとか範囲内。
733774RR:2007/11/09(金) 20:40:05 ID:nluTz7wQ
>>722です。
>>728
フロントを13T→15Tに変更しました。
チェーンが伸びていたせいかアジャスタで調整できたので交換していません。

>>724
スマン
75ccのライトボアアップキットに付いていた物は交換しました。
734774RR:2007/11/09(金) 20:40:51 ID:qVBq7Q63
>>725
サイドスタンドを上げている状態にしたまま
フレームに固定されてるスタッドスイッチを丁寧に外して
サイドカバーの中にでも収めておけばいいんじゃないか
735774RR:2007/11/09(金) 20:41:57 ID:qVBq7Q63
×スタッド
○スタンド

もう切っちゃったならそんなお前は放置する
736774RR:2007/11/09(金) 21:39:50 ID:h497yk15
>>726 >>734
ありがとうございます。
スタンド上げた状態にしてみたら3本線全て導通があったので結線しました。
明日朝にエンジン始動して試して見ます。
737774RR:2007/11/09(金) 21:44:01 ID:V/IUH8Ac
ゴリラ満タンにしたら1300円取られました
いくら燃費がいいからってもう少しガソリン入れて納車してくり
738774RR:2007/11/09(金) 21:44:04 ID:qVBq7Q63
結局切っちゃったんすか(´・ω・`)<アホ
739774RR:2007/11/09(金) 22:10:02 ID:9nC47Fka
リアハブのベアリング交換をしようとして、片側のベアリングをアンカー使ってはずしたのはいいけど、
逆側のベアリングとオイルシールが、棒つっこんでたたいてもはずれないので、今日は終わり。

>>725
切ったんかいw
740774RR:2007/11/09(金) 22:27:38 ID:TV/ZUApv
流れ豚ですみません。
気になる事があって書きます。

モンキーの歴代年表を見ていて気付いたんですが、
年式によって、キックペダルの取り付け角度が違うのは何故ですか?

何か意味があるのでしょうか?

モンキー通の方々、教えて下さい。
741774RR:2007/11/09(金) 22:45:35 ID:qVBq7Q63
キックスピンドルのスプラインの角度は一本づつちょっとずれてて
正しく付けても必ずしも全部が全部全く同じ角度で付くわけじゃないんだ。
でもカタログのキック傾きすぎはただ取り付け角度が適当なだけ
742774RR:2007/11/09(金) 22:53:59 ID:TV/ZUApv
そうなんですか。
個人的好みですが、アーム垂直、キック水平が好きなもので、、

傾きによって、内部機械に影響はなさそうですね。
有難うございます
743774RR:2007/11/09(金) 22:54:58 ID:qVBq7Q63
キックは垂直より11時半の角度がいいんよ(´・ω・`)
744774RR:2007/11/09(金) 23:32:25 ID:48ovHmgb
教えて君です
scut106cc組めました
キャブ タケガワ16
マフラー タケガワ
ポート加工ありです
メインジェットくらい変えてやろうと思うのですが
何番ぐらいが適当でしょうか?
745774RR:2007/11/09(金) 23:33:56 ID:hLUCjXYu
>>744
キャブちいせぇよ!
746774RR:2007/11/09(金) 23:35:46 ID:2PyoOvyc
ちょっと質問

モンキーのバッテリをドライセルに
ガソリンを携行缶に移してタンクを空に
その状態で大き目のソフトスーツケースみたいなのにハンドル折りたたんで車体丸ごと入れ
高速バスの荷物室に積んで移動ってのは可能?
747774RR:2007/11/09(金) 23:39:04 ID:hLUCjXYu
>>746
なんで?
ガソリンいらないじゃん??
748774RR:2007/11/09(金) 23:40:53 ID:AGq9QDxO
俺は電車にモンキーを手荷物として載せたが無問題だった。
749744:2007/11/09(金) 23:41:11 ID:48ovHmgb
>>745
ぜんぜんだめ?
750774RR:2007/11/09(金) 23:45:25 ID:8kUzv6h1
ヨシムラ24くらいはつけろよww
751746:2007/11/09(金) 23:57:06 ID:2PyoOvyc
夜行高速バスで移動して移動先で朝からツーリング

夕方くらいのバスに再びパッケージして乗っけて地元近くまで移動し
帰宅ってのができたら
かなりツーリングできる範囲が広がるかなぁ・・・と

ダックスで可能なら遠距離タンデムツーリング&日帰りなんてのができて面白そう
ソフトスーツケースなら畳んでロッカーに入れれるかもしれないし

可燃物とかバッテリとかの荷物は制限あったはずだし普通に可能なのかな?って

バスの規約とかをクリアして搭載できるならマジで車体買うんだけど
752774RR:2007/11/09(金) 23:57:25 ID:hLUCjXYu
>>749
あんまり小さいと薄くなりやすいよ。
回転が上がりにくいから、全開時間が長いんじゃないかな?

753746:2007/11/10(土) 00:00:19 ID:2PyoOvyc
訂正
搭載というか荷物室に積載できるかどうか

です
754774RR:2007/11/10(土) 00:28:59 ID:+nByflQE
バッテリー外そうとガソリン抜こうと
バイクはとにかくダメって突っぱねられるとこばっかだと思うがね
755744:2007/11/10(土) 01:55:17 ID:5Xj0B9ic
アドバイスありがと
余裕ができたらヨシムラ24トライします
ジョルカブなんだけどちゃんとくっつくかな?
756774RR:2007/11/10(土) 03:00:06 ID:JFr+Hy9o
高速バスは無理だと思う。
JR等の鉄道はようやく専用袋に自転車を入れて無料で持ち込めるようになったけど(輪行)
未だに高速バスは不可だしいくら小さくてもバイクなんて無理だろう。

ソフトケースも破れないものとなると相当な厚みのゴツいものになるだろうし、
抜いたガソリンもオイルも車内持ち込みは当然ダメだし現実的じゃあないわな。

分解して数箱の段ボールに別けてヤマト便で旅先に送るくらいだな。
バスの規約では無理ですな。まず自転車が解禁になるかもあやしいし。
757746:2007/11/10(土) 07:44:52 ID:PCBof279
JRでモトコンポに純正カバーかけて輪行している人はいたので
ひょっとしたらモンキーとかゴリラとかでしてる人も・・?と思ったんだけどなぁ・・・

http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t52232207
このスーツケースなら詰めれそうだ・・耐久性は?だけど。

というかバスの荷物で中身確認されたことないな・・

こっそり・・・(ry
758774RR:2007/11/10(土) 10:07:35 ID:YxoE7FB1
>>757
>サイズ:88×35×79cm

どこまでモンキーを分解するつもりだ? 車体サイズを調べてみろ。
分解したところで、60kg以上の機械をこんなので運べるつもりか?
まずは自分の車にモンキーを積んでみて、どれだけ苦労するか知ってから
バスや電車など公共機関にモンキーを持ち込むことを考えるべきだな。
というかお前、自転車すら実際にバスに持ち込んだことないだろ?
759774RR:2007/11/10(土) 11:02:31 ID:gSsldgRd
トランポしれや。
760774RR:2007/11/10(土) 11:28:08 ID:ltP83/8M
シリンダーとクランクの間からオイル漏れ!バラしたが原因が分からん?誰か教えて。
761774RR:2007/11/10(土) 11:54:40 ID:7+SqXc8T
>>757でも夢のある話でいいと思う

大好きな4MINIでツーリング行きたいけど高速乗れないから、
いくら頑張っても目的地に行くだけで時間かかりまくり
そんな時はバスや電車に乗せて…

悪くないよな、蜜蜂族が増えるけど
762774RR:2007/11/10(土) 12:52:24 ID:Ge4irmfD
ハニービーwwwww
763774RR:2007/11/10(土) 13:35:57 ID:UPqM32ff
>>760
シリンダーとクランクケースか?
しっかり組み直せ。
764774RR:2007/11/10(土) 13:58:10 ID:vW2hj9Vx
軽箱バン最強
765774RR:2007/11/10(土) 14:26:32 ID:BLjBtoWd
旧型のパジェロミニでもモンキーなら積めてるけど、どうせなら自転車用の屋根上キャリアみたいなのがあればいいのになぁ。
766774RR:2007/11/10(土) 16:11:10 ID:P7MuNOT9
CRF50のマフラーはすべてノーマルの12Vモンキーに装着できるのかな?
CRF用のアフターメーカーのマフラーも含めて。
767774RR:2007/11/10(土) 16:33:21 ID:an3mvoM8
プラグの番手って何の為に変えるのか教えてくだちい
768774RR:2007/11/10(土) 16:37:59 ID:tvGeewQ1
>>766
装着はできる。ポン付けかどうかは知らん。

>>767
教えません。
769774RR:2007/11/10(土) 16:45:57 ID:P7MuNOT9
768>>ポン付けじゃなくてもいいが、取り回し的には大丈夫なのかな?
装着した車体の画像とかがあるとわかりやすいが。
770774RR:2007/11/10(土) 17:06:50 ID:YxoE7FB1
>>766
ほとんどのマフラーがリヤショックのマウントとブチ当たると思う。
CRF用マフラーは長いのが多いから。
逆はゼッケンカウルが干渉してほとんどが無理。
771774RR:2007/11/10(土) 17:39:36 ID:P7MuNOT9
>>770
なるほど。ありがとう。買って人柱になってみる。
リアショックマウントに干渉かぁ・・・
772774RR:2007/11/10(土) 18:03:35 ID:vW2hj9Vx
教えてください
やはりキャラメルブロックとヒートガードを止めたら正しいモンゴリ乗りではなくなるのでしょうか
773774RR:2007/11/10(土) 19:20:29 ID:YxoE7FB1
>>771
なんかわかってないみたいだからレス。
ttp://www.honda.co.jp/news/2007/2070621-crf50f.html
これと、モンキーの真横の写真並べてマフラー比べてみるといい。
モンキーだとリヤショックの付く位置にサイレンサーが来る。
社外だと太いサイレンサーが多いからなおさら無理。

モノショック化して右側のショックマウントをぶった切ってなんとか可能。
さらにシートレールがモンキーは水平、CRFは斜めだから
ものによってはシートと干渉する可能性も高い。
付かないとわかってるものを「付くかな?」と試すの?
774774RR:2007/11/10(土) 19:26:32 ID:an3mvoM8
>>768

    (゚д゚)

お願いします><
775774RR:2007/11/10(土) 20:17:07 ID:VI7OfKmG
熱価を変更するためにかえるんだよ
776774RR:2007/11/10(土) 21:33:56 ID:an3mvoM8
その熱化は何の為に変えるんですか
777774RR:2007/11/10(土) 21:35:57 ID:Ge4irmfD
番手を変えるため
778774RR:2007/11/10(土) 21:43:31 ID:an3mvoM8
(´;ω;`)
779774RR:2007/11/10(土) 21:56:07 ID:tvGeewQ1
>>776
教えない。


てか、プラグ屋のHPを100万回読んでわからなかったらもう一度聞け。
780774RR:2007/11/10(土) 22:47:58 ID:QbbxsWDf
クリポイの旧ロングストローク、ロングシリンダーの100CCの新品をもらったんですがどんなエンジンでしょうか?
キャブもPD22みたいなやつをもらいました。
速いのかな?
カムはステージ2です。
781774RR:2007/11/10(土) 23:56:06 ID:Gq94xQk7
>>776
スッゲー簡単に言うよ
チューニングしたエンジンは高温になりやすい
番手を換えて熱対策してると思えばいい

NGKだと数字が大きくなると火が小さくなる
小さくなると温度も下がる
則ち高温になりやすいエンジン用
冬場なんかに1番落とすのは寒いからだな
782774RR:2007/11/11(日) 01:15:10 ID:rgrMWpKV
>>781
物凄く分かりやすかった

ありがとう
783774RR:2007/11/11(日) 01:26:19 ID:t/xJqH/k
>>782
どういたしまして
784774RR:2007/11/11(日) 08:22:24 ID:6jbBTRvW
>>751
これに汁。
ttp://www.kozaru.us/
飛行機でヨーロッパに持ち込んで現地走って帰ってきた
実績あり。
785774RR:2007/11/11(日) 10:53:27 ID:LGvs85q+
ゴリラのリザーブタンクって何gくらいの容量があるんでしょうか?
786774RR:2007/11/11(日) 12:08:47 ID:zU19bPJa
>>785
教える前に聞くが、あんた彼女か奥さんいる?
787774RR:2007/11/11(日) 12:12:46 ID:LGvs85q+
奥さんも彼女もいるが何か!
788774RR:2007/11/11(日) 13:29:31 ID:cfzNd0bE
>>785
1.5L〜2Lくらいじゃない?
789774RR:2007/11/11(日) 13:29:51 ID:t/xJqH/k
>>785
2リットターだよ
790774RR:2007/11/11(日) 13:50:26 ID:LGvs85q+
>>788>>789 サンクス!ってことはおいらのゴリちゃんはリッター60`走ってる。プリウスよりもすごいのね!
>>786はオチは何だったんだ?
791774RR:2007/11/11(日) 14:22:06 ID:Q6ZKiuI7
おれのモンキーなんか、40リットターしか走らんよ
792774RR:2007/11/11(日) 15:04:07 ID:cfzNd0bE
>>791
カスタムしてれば、そうなっちゃうよね(泣
793774RR:2007/11/11(日) 15:54:50 ID:4ol41Ed5
大していじってないのに燃費が悪い俺のはどうしたら良いんだ…。
乗り方が悪いのかな?
794774RR:2007/11/11(日) 16:57:54 ID:vdAqu4BC
本日レインボーブリッチを走ってきました。
ボアアップしたばかりで慣らし中なのに上り坂でアクセル全開...orz
怖かったです。
795774RR:2007/11/11(日) 18:25:43 ID:L2G/wihl
やっぱ雨降ると調子悪いな・・・
796774RR:2007/11/11(日) 18:29:40 ID:2PNHNU+l
ノーマルゴリラなんですが、停車時にエンジンブレーキ状態のままクラッチを切るとそのままストンとエンストします
クラッチを切りアクセルを軽く煽りながら停車すればエンストしません
再始動は問題なく、アイドリングも安定して、特に低すぎるとも感じません
アイドリングを高くすれば良いのでしょうがN→1のショックが大きすぎて精神的にアウトです
エアースクリュー戻しは1回転と4分の1なんですが基準戻しがいくつか分かりません
この辺に問題ありでしょうか?
AB27に変わる直前のフルノーマルです
詳しいかたどうかよろしくお願いします
797774RR:2007/11/11(日) 19:27:15 ID:t/xJqH/k
ワイヤーが壊れてクラッチがちゃんと切れてないんじゃない?
798774RR:2007/11/11(日) 19:56:04 ID:X/yhaPHx
>>796
エンジンがあったまってる状態で
ニュートラル状態でアクセルふかさずにクラッチ握っただけでもエンストする?
799774RR:2007/11/11(日) 20:16:35 ID:2PNHNU+l
クラッチの切れは良好のようです
エンジン停止してローに入れてクラッチを握った状態でニュートラルと変わらぬ取り回しが出来ます
800774RR:2007/11/11(日) 20:17:43 ID:X/yhaPHx
まさかと思うがガソリン無くなりかけということは
801774RR:2007/11/11(日) 20:25:29 ID:2PNHNU+l
>>798
いいぇ、その状況ではエンストしません
走行中、アクセル全閉(エンブレ状態)からクラッチを切ると数秒後に力なく止まってしまいます
その数秒の間に軽く煽ってあげれば調子よくアイドリングしてくれます

802774RR:2007/11/11(日) 20:31:17 ID:2PNHNU+l
>>800
満タンでございます
昨日1200円分も呑み込んでくれました
803774RR:2007/11/11(日) 20:35:07 ID:fCy3xuCS
>>796
2次エアー吸ってるとかは?
俺のは振動でインシュレーター部分のボルトが緩んで、そういう状態になった事が有る。
804774RR:2007/11/11(日) 20:54:06 ID:X/yhaPHx
遠心クラッチでもたまにそうなる時がある
思い切り全開で走らせて止まるとストトンと
そっちのと全く同類の症状か知らないけど
805774RR:2007/11/11(日) 20:56:01 ID:4ozbh//E
>>793
1、キャブのオーバーフロー
2、タンクから漏れてる

さあ好きな方を選べ
806774RR:2007/11/11(日) 21:26:39 ID:tRaDe7DD
ヨシムラtype7付けたよー!朝晩家から乗り出すのが忍びないぜw
807774RR:2007/11/11(日) 21:37:38 ID:yV2DabUi
>>806
俺も欲しいんだけど、かなり五月蝿い?
もう少しインプレお願い
808774RR:2007/11/11(日) 21:44:20 ID:eIAgWroq
ノーマル6Vゴリラなんだけど
ブレーキがフロントが沈むほどかけるとそのままフロントのブレーキワイヤーがたるみます。

そのたるんだまま走るとブレーキのフィーリングが物凄く悪くて困ってます。
フロントサスが縮んでから伸びるとワイヤーも元通りまっすぐ戻れば大丈夫なんですが
信号待ちのときにレバー付近からケーブルを引っ張って無理やり伸ばしてます。

こんなもんなんですか?
このバイク以外はトゥデイしか乗った事なくて分かりません。
809774RR:2007/11/11(日) 21:45:19 ID:2PNHNU+l
お騒がせしております
只今、インシュレーター確認(OK)とともにエアースクリューもう4分の1開けてみました
なんとかエンスト回避出来ております
これでもう少し様子みてみます
レスくれました方、ありがとうございました
810774RR:2007/11/11(日) 21:51:45 ID:L2G/wihl
>>808
ドラムだろ?グリスアップしてみれ。駄目なら新品交換。
811774RR:2007/11/11(日) 21:58:20 ID:tRaDe7DD
>>807
当たり前だけどノーマルから変更したらカナリうるさく感じると思うよ。
アイドリング〜低回転はボンボンボンボン…と野太い重低音が響く感じ、
中高回転ではバゥーンって感じで抜けはイイと思う。
高回転からのスロットルoffでンゴォーって感じのこれまた太い音。

付けてから少し試走したくらいだからなんて表現したらいいのかわからないけど、全体的に低く響く感じで個人的には◎でした。
ただ気を付けないと近所迷惑になるから注意が必要。
説明ヘタでごめんよorz
812774RR:2007/11/11(日) 22:07:14 ID:eIAgWroq
>>810
さんくす

今度の休みに見てみますです。
ついでにケーブルに注油とかもしときます。
813774RR:2007/11/11(日) 22:13:54 ID:L2G/wihl
>>812
いや、だからグリスはブレーキワイヤーにな。
814774RR:2007/11/11(日) 22:38:19 ID:tS1bkMKy
>>808>>810の話がかみ合ってないようだけどケーブルのインナーの動きが渋いんじゃなくて
アウターがたわんでブレーキの遊び量が変わったり、握り心地が変わるっていうことじゃないの?
俺のモンキーもそんなもんだけど、どうしても気に入らなければ取り回しやケーブルの長さを
変えるしかないと思うよ
815774RR:2007/11/11(日) 23:03:52 ID:hNYiW8EP
>>811
サスが直ぐ黒くなるから、まめな性格なら毎日拭きなよ。
俺はズボラだから、ビチューボが黒青になっちまった。拭いても落ちやしねえ。
流石に夜遅くは自宅前150m前でエンジン切って惰性。
高回転での音はサイコーだね。
816774RR:2007/11/11(日) 23:13:16 ID:yV2DabUi
>>811
サンクス
よくわかったよ
音の表現が特にイイw
817774RR:2007/11/12(月) 00:19:19 ID:kMv4N5Zz
>>808
アウターを戻すスプリングがへたってたりして
818774RR:2007/11/12(月) 00:25:31 ID:wV60GLp2
>>811
俺のRPMみたいな音だw
819774RR:2007/11/12(月) 00:47:48 ID:UvP1QrBM
>>808
インナーチューブ抜いて、グリスアップ。
ブレーキシューの減りと、ブレーキワイヤーのチェック。
遊びとか、ひっかかりとかね。
820774RR:2007/11/12(月) 00:53:24 ID:cc3JiV6X
タイプ7の音=デイトナレーシングアップバッフル無し=BRDバッフル無し
が似たような音じゃねーか?
821774RR:2007/11/12(月) 01:01:55 ID:q0nZfDgh
>>808
ブレーキケーブルをハンドルロック近くで縛り付ければOKだよ
822774RR:2007/11/12(月) 05:17:58 ID:CjZHzkcH
ちょっと話変えてしまい申し訳ないのですが質問させてください。
12Vのモンキーとゴリラではフロントウィンカーの配線やウィンカリレーの位置が違うみたいなのですが何故でしょうか。
823774RR:2007/11/12(月) 08:24:42 ID:bgnUuB/q
>>822
配線は違いません。ウインカーステーの位置が違います。
これはゴリラのタンクが大きく形も角ばってて、ハンドルを切ると丁度ウインカーがタンクに当るから。
モンキーのタンクは丸っこいんで当らないんです。

ウインカーリレーの位置は、モンキーの時の場所だとサイドカバー形状の違いで、サイドカバーに当ります。
ゴリラは三角で小ぶり。モンキーは楕円形状で大きめ。

よく初心者は、モンキートゴリラの違いはタンクとシートとキャリアだけだと勘違いして、交換すればゴリラ仕様へ簡単に出来ると思っていますが
やって見るとあちこちの不具合が出ることが判ります。
知ったかが自爆する、典型的なネタでもありますよん。
824774RR:2007/11/12(月) 08:37:53 ID:wV60GLp2
モンキートゴリラ
825774RR:2007/11/12(月) 09:48:52 ID:Qdkq1+3b
確かにtype7を付けると街乗りじゃうるさいわな。
自分のも50ccなのにかなりうるさくてノーマルに戻したもんな。
826774RR:2007/11/12(月) 11:15:53 ID:Rj0O4BhT
110CCまでボア上げて
物凄い力で走れたとしても、エンジンがすぐスカスカになって
また金をかけてエンジンやり直しになるものなのかなぁ?
827774RR:2007/11/12(月) 11:46:34 ID:t7mGIH9R
>>826
その書き方だと
110にして走ったら直ぐにスカスカになったのか?スカスカだけじゃ症状が解らん。
828774RR:2007/11/12(月) 12:03:28 ID:9r0NW1se
>>827
おおかた>>826はチューニングヘッドをバイク屋さんに組んでもらったんだけど
ピストンリングの裏表を間違えて組まれて、数ヶ月で圧縮が抜けてパワーなくなり
バイク屋さんに「レース用パーツだからね」の一言で騙された過去があるんだろう。

お金だけあって自分でやらない子のような書き方だから、相手にしなくていいだろ。
829774RR:2007/11/12(月) 12:49:37 ID:9c7iInHd
最近ドノーマルの遅さが許せるよーになってきた。。。
830774RR:2007/11/12(月) 13:41:08 ID:NxuwCU1j
モンキー初心者です。教えて下さいm(_ _)m

とりあえず純正の72ccエンジンから初めてみようと思ってます。
キャブはケイヒンのPC20でおkでしょうか?
あとFスプロケは交換したほうがいいでしょうか?
831774RR:2007/11/12(月) 13:50:15 ID:SVWT+604
>>830
好きにしやがれです。
832774RR:2007/11/12(月) 13:51:27 ID:IVZ3qDaw
同じ72CCでも6Vか12Vかでエンジン特性が違うからキャブも選ばなきゃならんのだよ
テンプレ読んだか?車体番号とエンジン番号も書こうな
833774RR:2007/11/12(月) 13:54:20 ID:t7mGIH9R
とりあえずなんて奴には教えてやらん。
834774RR:2007/11/12(月) 13:55:25 ID:c+OxBxC8
>>823さん
お詳しいようなのでもしご存知ならご教授願います。
当方12Vゴリラ(1999年モデル)所有です。

12Vモンキの折り畳みハンドルに替えたいのですが、当方のゴリラへモンキのトップブリッジとハンドル回りを移植した場合
ハンドルがウインカに干渉せず取り付ける事が可能でしょうか?

折り畳まなければ何も不都合は無い筈ですが、当方の車両に付いてるのがゴリラフォークなので、モンキのウインカ
位置よりも前方にウインカーが飛び出ますよね、そうすると折り畳む際のハンドルバーと前に伸びたウインカが干渉
するのではないか?と思ったのですが。
逆にいうと、モンキのウインカがわざと後方にオフセットして付いてるのは、折り畳みハンドルとの干渉を避ける為なの
でしょうか?

以上、もし可能かご存知ならご教授願います。
835774RR:2007/11/12(月) 14:02:03 ID:IVZ3qDaw
ゴリラにモンキーの折りたたみハンドルを移植しても
その前にハンドルノブがタンクに当たる
もちろんゴリラフォークだとウインカーは接触する
折り畳みゴリラはまともにはできないと思ったほうがいい
こんなに長い歴史あるのにみんなやってそうでやってる奴が誰もいないってことには理由がある
836774RR:2007/11/12(月) 14:05:36 ID:IVZ3qDaw
もちろんゴリラフォークだとウインカーは接触する

もちろんゴリラフォークだと
モンキーハンドルを格納しようとしてもウインカーに当たるからダメ

たまにゴリラタンクでモンキーハンドルやってる奴がいるけど
ハンドルストッパーを汚く溶接肉盛りしたりベコベコにタンク凹んでたり色々やってる事はおかしい

837774RR:2007/11/12(月) 14:14:15 ID:NxuwCU1j
>>832さん たいへん失礼しました。

えーと 2005年式 12V AB27-1501XXX です。
838774RR:2007/11/12(月) 14:23:38 ID:IVZ3qDaw
72CCってのはシリンダーヘッドも70用にするんだよな?
シリンダーとピストンだけじゃないよな?
839774RR:2007/11/12(月) 14:43:31 ID:ZDFQOSdz
もらい物のモンキーをレストアしてる初心者ですが
ピストンにつけるリングみたいな奴なんですがつけようとするとどうしても変形して広がってしまってシリンダーに入らなくなります
マニュアルにもつけるとしか書いてないので困ってます
なにか特別なやり方があるのでしょうか?
それとも俺が不器用なだけですか?ご教授ください
840774RR:2007/11/12(月) 14:50:53 ID:SVWT+604
>>839
片方をはめて、くるーん、でいけるハズだけど。
841774RR:2007/11/12(月) 15:05:13 ID:KVOAiccN
ドノーマルに給油した

リッター76.4km


ネ申 降臨
842774RR:2007/11/12(月) 15:31:57 ID:fFNqddGg
>>837
純正の72ccから、というのかいまいちよく判らないんだけれど
キャブレターは、純正72ccではPB16φが付いていますよ。

>>839
キミが不器用、に一票。
843774RR:2007/11/12(月) 15:44:43 ID:q/h57rnE
>>830
エンジンを丸ごと持ってくるのかどうかもよくわからないのだけど。
組むんなら、ヘッド、シリンダー、キャブを全部純正で揃えてください。
マフラーは純正6Vモンキー用を買ってください。
これでマトモに動くようにできるかどうかが、最初のステップだと思って下さい。
844774RR:2007/11/12(月) 15:59:42 ID:Rj0O4BhT
>>828
勝手に人の過去を作るなやWW
845774RR:2007/11/12(月) 16:00:50 ID:LXJ12euj
>>839
シリンダーにピストンを入れるとき、リングを窄めるようにしながら

少しずつ挿入すれば、幸せになれるかもw
846774RR:2007/11/12(月) 16:04:32 ID:NxuwCU1j
>>843 度重なる説明不足 どーもすみません。 m(_ _)m

純正の72cc → 横輪から販売されているボアアップキットです。

シリンダーヘッド、カム、バルブ、ロッカーアーム、スプリング
シリンダー、ピストン、ピストンリング、クリップ
847774RR:2007/11/12(月) 16:11:00 ID:ti5GmGPS
>>828
表裏間違えるとそんなにやばいんですか?
848お猿:2007/11/12(月) 16:16:43 ID:NbpZqbMs
作業に行き詰まったので質問させて下さい。
ただ今、モンキーエンジン(12V)をカブに載せ換えに奮闘しております。
取付(車体へのエンジン載せ、メインハーネス、プラグ、キャブ等)は完了したのですがエンジンがかかりません。
また、カブのエンジンには無かった緑の配線(ブレーキ、アース関係?)がモンキーエンジン後方からは出ており、どこに繋げばいいのかわかりません…

備考
・エンジンはキックもきちんと降り焼付はないと思います。
・88ccにボア済み(カム等は交換済み)
・キャブはカブ90の純正品です。


スレ違いかもしれませんがよろしくお願いします。乱文失礼しました。
849774RR:2007/11/12(月) 16:21:34 ID:q/h57rnE
>>846
横輪が何かわからんが、兎に角キャブとマフラーは言ったとおりにしといた方がいいよ。

>>847
意味があるから組み方の指定がある。

>>848
モンキーとカブの配線図をにらめっこしてみよう。
850774RR:2007/11/12(月) 16:24:31 ID:fFNqddGg
>>846
ここまで情報を出してくれればまずまずだけども、
マフラーはどうすんの?
交換するなら、どんなのにしようと思っているか書きな。

抜けが良くパワー志向のマフラーならば、PC20キャブでも使える。
そうでないマフラーなら、PC18にした方が良い結果が出る。
ノーマルに拘るんならば、PB16キャブ(CD90純正流用)が最も相性に優れる。

どうしてもPC20で行きたいのならば、JunのRAYバルブ付きのにすると良いよ。

それと、その仕様にはクラッチ関連とオイルポンプが入っていないのか?
ドライブスプロケットも変えなきゃダメですね。(15か16丁)
その横輪さんに相談できないのかな。
851774RR:2007/11/12(月) 16:40:41 ID:fFNqddGg
>>848
多分、漏れの思うにACGコイルの配線が違うのでハマり込んでいると。
ピックアップコイルから出ている線が1本のと、2本のの違いだな。

モンキー等に使っているACGコイルからの配線の一覧を教えて
黒/赤ライン・・・点火用エキサイタコイル。点火系の電源です。
青/黄ライン・・・・点火用ピックアップコイル。点火タイミング検出です。
緑色・・・・・アースです。ピックアップコイルのアースで、車体側のアースへ落とせばok。

白色・・・充電コイル。バッテリー電源へ行く発電機。
黄色・・・灯火コイル。ヘッドライト、テール、メーター照明は交流のままで、別電源です。その発電機。
緑/赤ライン・・・・ニュートラルスイッチ。ニュートラルでアースに導通、それ以外はオープン。
(桃色)・・・・トップギヤスイッチ。トップギヤでアースに導通、それ以外はオープン。

ようするに、緑色の線の行き先が判らないと。
これはカブなんかだと、コイル側でアースに落としているから、配線としては無かったりする。
なので、その線をアースのラインへ接続してあげればエンジンは掛かりますよ。
現状ではピックアップコイルからの電気が来ない(アース繋がってない)ので、火花が飛ばないのさ。

ついでに。今まで使ってたカブのコイル&フライホイールごと移植してあげるととても楽なんですけどね。
852774RR:2007/11/12(月) 16:52:59 ID:fFNqddGg
>>847
ピストンリングの断面形状は、ただの□ではないんです。

インサイドベベル、テーパー、バレル、L型、アンダーカット・・・と色々な種類があるのですが
これは圧力シールという役割、オイルシールという役割、それぞれの機能の為だと理解して下さい。
よって、向きがちゃんとあるんだよ。

一応セオリーとして。
リングに文字記号などの刻印が入っている方が、上。
トップリングはメッキが掛かってて白っぽい。セカンドリングは黒っぽい。
オイルリングには大抵、向きが無いのが多い。

リングの組み込みは、とにかく無理な力を加えない事。性能や耐久性に響きます。
もちろんピストンにキズなんか付けてはいけません。

それとオクなんかで売ってる粗悪品は、寸法や精度がおかしくて組み込めない場合もアリ。
特にオイルリングがギッチギチな奴が結構あるんだな。
修正して組むしかないけれど、これはこれでちょっと難しい部分があるのです。

こんなとこで。
853774RR:2007/11/12(月) 16:56:42 ID:IVZ3qDaw
俺の経験だとカプラーの配線の配置が違うだけで
12Vモンキーと12Vカブのジェネレーターの配線内容は同じだったけどな
854774RR:2007/11/12(月) 16:59:42 ID:q/h57rnE
>>853
カプラーの入れ替えなしでも付くって意味でないの?元々のカブのを使えば。
ちなみにCD50とモンキーのカプラーは同型で、CD50の方が長い。
855774RR:2007/11/12(月) 17:08:06 ID:IVZ3qDaw
>>848は元のカブのジェネレーターとフライホイールを
今のエンジンに付けたほうがいいよな

>>854
モンキー用のジェネレーター一式はやけに高いから
相場が安めのカブ用の同型・同タイミングの一式を買ったんだよ
その時にカプラーの配線の位置が違うから抜いて位置変えて
ホンダ用のギボシ端子をキタコから買って付けた


>>846 その仕様なら12Vカブ70のオイルポンプも買うといいよ
とりあえずはいいけどそのうちやったほうがいい
クラッチがいずれ滑り出すだろうから、ダックス70クラッチにする事になるだろうから
その時ついでにやるといいよ。オリフィスを拡大する必要は無いよ
もしエンジンをフルオーバーホールする機会があれば
その時はクランクシャフトもカブ70のにするといい
856834:2007/11/12(月) 17:45:58 ID:c+OxBxC8
>>834です。皆様RES有難う御座います。
なるほど、あのノブ自体が干渉するのですね、盲点でした。旋盤で薄〜いノブ作るかな?
それともノブどころか、あの鋳物部分自体がぶつかるのかしら?
ウインカは4L用を使ってみたりとか小細工が必要そうですね。
フォーク自体をモンキ用にした方が楽なのかも。情報THXです〜
857774RR:2007/11/12(月) 18:52:21 ID:9r0NW1se
>>855
カブの50と70はオイルポンプ違うのか?

騙そうとしているならもっとヤレだけど・・・。
858774RR:2007/11/12(月) 19:04:14 ID:IVZ3qDaw
オイルポンプの大きさ表

12V
50<70=90<100 オリフィスに違い無し

6V
50=70 オリフィスに違い無し

オリフィスの大きさ 6V<12V

CD90・TRXなどは話は別なので除外
859774RR:2007/11/12(月) 19:09:19 ID:IVZ3qDaw
追記

古い6VのCDIシャリーやカブの6VのCDIの時期は50=70の時期もある
860774RR:2007/11/12(月) 19:15:55 ID:LXJ12euj
>>859
まにあ君、乙!
861808:2007/11/12(月) 19:16:07 ID:cajXJ/p+
アドバイスくれた方さんくす。

バラして確認してみます。
ワイヤーに注油してみましたが、まったく変化はありませんでしorz
862774RR:2007/11/12(月) 22:06:26 ID:NbpZqbMs
>>848です。
みなさん、的確なアドバイス本当にありがとうございました。
いろいろ試してみます!
863774RR:2007/11/12(月) 22:14:02 ID:Rm3nLWsO
組むとハイオク指定になるボヤヤップキットって
シリンダーだけ換えて圧縮上がっちゃうようなヤツ?
864774RR:2007/11/12(月) 22:39:14 ID:t7mGIH9R
普通はシリンダーだけ交換する場合は
ハイオクにはならない。
865774RR:2007/11/12(月) 23:05:56 ID:wV60GLp2
知り合いがノーマルエンジンにハイオク入れてるんだけど、これってどうなの?
レギュラーの方がいい気がするんだが…
866774RR:2007/11/13(火) 00:07:53 ID:qvltVDlQ
>>865
レギュラーの方が良いってことはないだろうけど、
意味はあんまりないね。

つかノーマルっていってるだけで実はハイコンプ化されている、とか。
867なかめぐ ◆JcusPwhG82 :2007/11/13(火) 00:12:45 ID:rGL+fhsb
>>865
ハイオクとレギュラーだとノーマルエンジンでもカーボンの溜まり具合が違うよ。
868774RR:2007/11/13(火) 00:17:54 ID:LoILmCpq
>ボヤヤップ

ボアアップって言うより言いやすいなw
リトッターに次ぐ名言だ
869774RR:2007/11/13(火) 00:27:13 ID:4ZH7wgKT
暇なので計算してみた
ノーマルの圧縮比が10だから、燃焼室容量がx:x+49=1:10
これを計算するとx=約5.4cc
仮にノーマルヘッドのまま81ccに排気量うpすると圧縮比は
(81+5.4)÷5.4=16・・・・

いくらハイオク使用してもこんな高圧縮で大丈夫なのかと思う
870774RR:2007/11/13(火) 00:28:45 ID:Nw5E95l3
ここで何度となくレスされているから。ハイオクの話し。
ハイオクタン価→着火性が低い→高圧縮下での不正爆発が起きづらい→高圧縮比のエンジンで真価
ノーマルエンジンの圧縮比では着火性の低さにより未燃焼ガスが残り易い。
ガスがカーボン化。
良くハイオクにメーカーが清浄剤を混ぜるのはそのため。
871774RR:2007/11/13(火) 00:33:36 ID:JsllENUv
72ccでシリンダーもヘッドも換えちゃうのが一番耐久性重視なのかな
872なかめぐ ◆JcusPwhG82 :2007/11/13(火) 00:40:41 ID:rGL+fhsb
ハイオクタン価→着火性が低い→高圧縮下での不正爆発が起きづらい→高圧縮比のエンジンで真価
を理解したうえで・・・
低圧縮エンジンでもハイオク入れるとカーボン溜まり難いし、燃費も少し良くなる。
873774RR:2007/11/13(火) 01:18:21 ID:siKDnu5w
>>869
あまりにツッコミ所満載すぎてヒマなので釣られてみるとだな。

実際に81cで16のものを1まで圧縮してるわけじゃないぞ。
ノーマルヘッドの81ccなど、10の容量があっても6とか7くらいしか吸えない。
さらにカムが開いてる時に抜ける分も考えなきゃいけないから
有効圧縮なんて8000rpmですら8程度。
ハイオクが不要か必要かは別問題として
モンキーでノーマルヘッドなら、見かけ上の圧縮比を心配する必要はまったくない。

ついでに言えば、ハイオクを使わないと本当にヤバいのは2スト。
見かけ上の圧縮は7:1とかだけど、もしいいチャンバーを装着したりしたら
パワーバンドでは有効圧縮は14:1くらいになる。
874774RR:2007/11/13(火) 02:55:38 ID:+5P5fn0x
>>869,873
なんて乱暴な人達なんだろう。

ボアアップキットのピストンは、上死点位置またはピストントップの形状で
適正な圧縮比になるよう調整されていますよ。11.0〜11.5位です。
いくら何でもディーゼルっぽいほどハイコンプにはして来ませんって。
12.5位までが、安全に使える上限の目安です。13.0を超えるとかなりヤバ目。
ただし圧縮比を上げれば高回転まで回んなくなりますからね。


それとハイオク使用推奨の件だが、圧縮比はともかくこれは燃焼室形状がいびつになるがゆえ、デトネーション発生が心配される為。
高熱価プラグ使用推奨しているメーカーもありますが、これまた同じ理由。
燃焼室形状は主にヘッド側の方で、あくまで50cc(ボア39mm)のをそのまま使わなければならないから仕方ないんです。
そもそもハイオクガソリンの役割は、あくまでノッキング/デトネーション発生抑止が本当の所。
875774RR:2007/11/13(火) 02:57:30 ID:+5P5fn0x
>>871
純正70ccエンジンが耐久性の点で有利なのは、圧縮比が50cc/90ccに比べて低いのが最大のポイント。
50ccが10.0,90ccが9.1に比べて70ccは9.0。
エンジンの耐久性を向上させるのには、発熱を抑える、エンジン回転とピストンスピードを抑えるが重要。
圧縮比を上げたり、最高出力回転数を上げるのがパワーアップの常套手段ですが、完全に正反対の方向になっているのが悩み所です。

なので、市販のボアアップキットを組み込む際に、燃焼室周りの加工は難しいけれど可能ならそれやって圧縮比を少し下げるとかが考えられます。
ピストントップも角落しとかしてSV比向上も兼ね、キレイに燃焼するようにかつ圧縮比もちょいと落すように・・・やっぱ難しいですねこれ。
他には、オイルポンプなど潤滑系を強化して発熱を抑え放熱性を上げるとか(アルミシリンダー採用もこの一環)
もちろん、オーバークールはオーバーヒート同様エンジンに対して良くないので、これまた上手に加減し良い所でバランスを取るのが必要です。

とにかくそういう色々な工夫をして、パワーと耐久性のバランスを取ってあげるのが良いと思う。
「何々をすれば良くなる」という単純思考では駄目ですよ。全て良い塩梅にバランスです。
純正70ccってのは良いバランスでメーカーが作って来た、という一種のお手本なので、丸ごとパクるのも賢いかな。
もっとも、部分的では片手落ちで、見落としがちな他の部分(コンロッドが太いとか)までちゃんと取り入れなければ駄目ですね。
丸ごと乗せ換えってのがある意味、一番目的に合っているのかも。
876774RR:2007/11/13(火) 12:01:03 ID:FONEwfBZ
昨日はお世話になりました。>>848です。

いろいろと試行錯誤した結果、あまっている配線(緑、緑/白)はサイドスタンドの付け根から伸びており、繋ぎ方がわかりませんでした。
877774RR:2007/11/13(火) 13:05:05 ID:lrDonrmo
あれ?ハーネスもモンキーのをカブに移植したのか?だとしたらなんでそんな無駄な苦労を?
エンジンかかったか?

それはサイドスタンドしまい忘れ防止の奴だからためしに剥いた導線をカプラーに差し込んでつなげてみろ
878774RR:2007/11/13(火) 14:33:10 ID:mQXj77Lj
でんそうけい いろいろなやんで みたものの
わかってしまえば たったそれだけ

おそまつさまでした。

879774RR:2007/11/13(火) 14:43:33 ID:FONEwfBZ
>>877さん、エンジンはかかりませんでした…
サイドスタンド側の配線は教えて頂いた通りカプラへ繋ぎました。
880774RR:2007/11/13(火) 15:27:21 ID:lrDonrmo
いい加減に話を整理しろ  はいかいいえで答えろ

・ハーネスはもともとのカブ用が付いている
・カブのハーネスに加工は加えていない
・エンジンだけモンキーのをのせた
・ジェネレーターとフライホイールもモンキーエンジンに付いてた物で
元のカブ用のを付けるのは試してない
・カブにはもともとサイドスタンドスイッチは付いてなかった
・カブは普通のカブでプレスやリトルじゃない
・セル無しのカブ
・キックするとライトとテールが一瞬光る
881774RR:2007/11/13(火) 15:44:15 ID:FONEwfBZ
・ハーネスはもともとのカブ用が付いている
途中でカットしてモンキー、カブの両方をつかってます。
・カブのハーネスに加工は加えていない
上記の通りです。
・エンジンだけモンキーのをのせた
はい
・ジェネレーターとフライホイールもモンキーエンジンに付いてた物で
元のカブ用のを付けるのは試してない
はい
・カブにはもともとサイドスタンドスイッチは付いてなかった
はい
・カブは普通のカブでプレスやリトルじゃない
はい
・セル無しのカブ
はい
・キックするとライトとテールが一瞬光る
すみません、確認していないので帰って確認します。ちなみにニュートラルランプは一瞬光ります。

882774RR:2007/11/13(火) 16:00:12 ID:lrDonrmo
>>881
>途中でカットしてモンキー、カブの両方をつかってます。

それは無駄な作業だったかもしれないよ
それが原因かもね
さらに質問だ
・モンキーのフライホイールと 元のカブのフライホイールは同じ形か

・今のモンキーのエンジンから伸びてる配線の色・本数と
 元のカブのエンジンのジェネレーターからの配線の色・本数は同じか

・配線の色と数が同じでも カプラーの配線の色の位置が違うか

・ハーネスを加工したというのはカプラーが合わないのを解消するためにその部分だけを加工した


・プラグに火花は飛んでいるか
・カブのハーネスを綺麗に元に戻せるか
・近くにオートバックスか何かあるか
883774RR:2007/11/13(火) 16:03:33 ID:lrDonrmo
おい、今気付いたがひょっとしてマニュアル化するために
モンキーのハンドルスイッチボックス左右をカブのハンドルに付けるために
ハーネス加工したんじゃないだろうな
884774RR:2007/11/13(火) 16:28:03 ID:FONEwfBZ
・モンキーのフライホイールと 元のカブのフライホイールは同じ形か
見た感じ一緒だと思います。

・今のモンキーのエンジンから伸びてる配線の色・本数と
 元のカブのエンジンのジェネレーターからの配線の色・本数は同じか
両方のエンジンとも本数、色は同じでした。

・配線の色と数が同じでも カプラーの配線の色の位置が違うか

・ハーネスを加工したというのはカプラーが合わないのを解消するためにその部分だけを加工した
加工と言う程ではなく、ギボシ端子が外せなかった為、ギボシの前後の配線をカット→繋ぎ合わせという感じです。

・プラグに火花は飛んでいるか
エンジン載換えまでは普通にエンジンをかけれていたので大丈夫だと思います。

・カブのハーネスを綺麗に元に戻せるか
無理かもしれません…
・近くにオートバックスか何かあるか
イエローハットならあります。

885774RR:2007/11/13(火) 16:30:25 ID:bYzX+0sC
>・プラグに火花は飛んでいるか
>エンジン載換えまでは普通にエンジンをかけれていたので大丈夫だと思います。
今すぐチェックせよ
思いこみほどやっかいな物はない
火が飛んでりゃ何かしらアクションがあるもんだ
886774RR:2007/11/13(火) 16:32:58 ID:FONEwfBZ
記入漏れです…


・配線の色と数が同じでも カプラーの配線の色の位置が違うか

配線の色の位置が違うとはどうゆう事でしょう?;;

馬鹿でごめんなさい…
887774RR:2007/11/13(火) 16:41:51 ID:lrDonrmo
ジェネレーターとメインハーネスをつなぐカプラーがあるだろ?
外すと中に6つか5つピンが生えてるだろ?
カプラーから生えてる線はオスメスで同じ色同士がちゃんとつながってるのか?ってことよ
カブとモンキーだと年式にもよるが色の配置が違うんだよ
つまり線の並び方が一緒か?ってことだよ

あとハンドルスイッチボックスはいじったのかいじってねえのか
888774RR:2007/11/13(火) 18:14:02 ID:mQXj77Lj
エンジンが掛からない、としか言ってないなコイツ。

火花が飛んでいるのかいないのか、載せかえる前は動いていたのかどうか、
動いていたなら調子はどうだったのか、エンジンの係り具合や出る速度とか。


全く、他人事みたいなんだよね。
自分のバイクだろ?何とかしたいんだろ?パイク屋に金払いたくないんだろ?
ちったあ、相談に乗ってくれている相手の事を考えろってんだ、このドゆとりが。
最初ハンドルネームで登場したと思ったらコロコロ変えやがって。
次から次へと後出しする割に、肝心のベースのバイクが「カブ」だけしか出さねーし。
>>1読んだのか?

一度、全て初期化して新たに書き直せ。すでに訳判らんくなってる。
889774RR:2007/11/13(火) 19:01:42 ID:4HEMrOgy
「ドゆとり」という言葉に漢を感じた!w
890774RR:2007/11/13(火) 19:40:52 ID:h392SIee
>>888
ボルナツに出てくる修理工場のオヤジさんみたいな人だ
891774RR:2007/11/13(火) 19:51:49 ID:JqPtm+O6
ま  のん振りで、良いんじゃないですか?
この手の子はwww
バイクを目の前にして、詰め将棋のようにじっと動かず、やおら動いたと思えば、トラブル解消、こんな芸当はまだまだ先ww

892774RR:2007/11/13(火) 20:52:45 ID:rz4fCACW
>>846です。 皆様レスありがとーございます m(_ _)m
893774RR:2007/11/13(火) 21:05:36 ID:dhjYfDw5
手を汚さずに直そうなんて甘いっすよ
経験値を一気に上げるにはハーネス作りがお勧め
これを一回やっておけばコネクタの違いなんて楽勝になる
やってる最中はイライラするけどね
894774RR:2007/11/13(火) 21:39:14 ID:j0j+C+DI
このカブ君は少し余計な作業をしてしまったのかもしれないな。
カブのハーネスをそのまま使って、カプラの差し替えだけをすれば幸せになれたのに。
895774RR:2007/11/13(火) 21:58:26 ID:h392SIee
この辺でちょっと違う質問宜しいでしょうか?
モトモトの最新見てるんですがP74の黄モンキー、ワンピースホイールにチューブタイヤ組んでるみたいなんですけど出来るんですか?
この本出るまえに某ショップで訊いたら、はぁ〜?みたいな対応されたんですが

896774RR:2007/11/13(火) 22:07:12 ID:ROQyz0/0
>>895
某ショップってどこ?
897774RR:2007/11/13(火) 22:36:22 ID:3pn5ydZE
ヨシムラTM-MJN26をモンキーに付けたいのですが、マニホールドは、何を使えばいいか教えて下さい。お願い致します。
898774RR:2007/11/13(火) 22:38:23 ID:Nw5E95l3
まだ解らんのか

ドゆとりが
899774RR:2007/11/13(火) 22:53:56 ID:mQXj77Lj
元祖ドゆとり本舗でございます。
さて、気を取り直しましてカキカキしますね。

>>895
モトモトは人生を破綻させる危険でかつイケナイ本なので見ていませんが、
チューブレスホイールに、チューブタイヤを使う件について。
これは可能です。
バルブ(空気入れるところ)を取り外し、チューブとタイヤを組み込めば良いのです。
ハァ?と怪訝な顔をされたのは、折角のチューブレスタイヤなのになんでわざわざ実用性に劣るチューブ入りにするの?
と言う、とても常識的な考え方からでしょう。
例えて言うと、東京大学に在籍しているのに敢えて三流大学に入り直したい、という位です。
チューブ入りタイヤにする相応の理由が説明できれば、お店も納得できるかと思います。

>>897
マニホも当然、ヨシムラで揃えるのが間違いないでしょう。

900774RR:2007/11/13(火) 22:59:57 ID:lrDonrmo
この手の質問でヨシムラとかVMとかかなりデカめのキャブを手にしたものの
取り付けすら満足にできてなさそうな雰囲気の連中はどんなエンジンにしてるんかね?
よほどのカリカリじゃなければPC20かPB18でだいたいの排気量はカバーできると思うんだが
901774RR:2007/11/13(火) 23:24:18 ID:mQXj77Lj
またまた元祖ドゆとり本舗でございます。
>>897氏へのレスで、私は勘違いをしておりました。
TM-MJN26に付いては縦型エンジン用が、まだ発売されたばかりでしてモンキー用のラインナップはありません。
よって、「付かない」が一般的な回答となります。

当然、キャブボディ自体はミクニのTMですから、VM26用マニホとかが流用できそうですが・・・
ヨ志村製品は、そのブランドが最大の魅力ゆえ、マニホまでセットで揃えたい所ですね。
多分そのうちラインナップされるでしょぅから、今しばらくお待ちになっては如何でしょうか。
出せば売れるミーハーなパーツは、必ずヨ志村さんは出して来ますよ。
902なかめぐ ◆JcusPwhG82 :2007/11/14(水) 00:03:51 ID:G/E38bX/
>>897
24じゃなくて26なの?
ヨシムラのマニとインシュレーターはヤフオクで結構出てるよ。
903774RR:2007/11/14(水) 01:13:15 ID:H/ef1dKc
ノーマルエンジンにPB16付けたら中速域のパワーだけ上がって逆に乗りづらくなった
燃費はなぜか良くなったけど
904774RR:2007/11/14(水) 01:44:54 ID:z0nYAIkR
ノーマルエンジンならCD50のキャブが
モンキーのよりはちょっとだけ大きくていいかも
やったことないけど
905774RR:2007/11/14(水) 04:01:35 ID:pViOcKJa
869です
ほえー目からうろこが落ちたよ・・・・
873,874さんレスありがとう。勉強になりました。
そういえば手持ちの50mmピストンはまっ平らでなく下に少しくぼんでいます。
たとえノーマルヘッドをつかうとはいえ実圧縮比でちゃんと問題のないような
範囲になるようにくふうされているですね〜
武川さんスイマセンって感じです。
906774RR:2007/11/14(水) 06:52:08 ID:pmcYpl9W
>>899
ありがとうございます
あの段階的に深くなっていくリムに魅力を感じているものの、パターンに魅力のあるタイヤがチューブレスがないので悩んでおりました

やはりリムの深さは漢の深さかと
907774RR:2007/11/14(水) 10:19:53 ID:puz8xC7d
やはり趣味の深さは漢の深さかと
908774RR:2007/11/14(水) 10:32:20 ID:tHXXXwjO
久々に読んだらクオリティ低くなってらw
909774RR:2007/11/14(水) 11:48:47 ID:/8epgMze
モンキーのAB27でノーマルヘッド用に
なんかよさげな軽量化パーツご存じありませんか?
どうせヘッド開けるならポート加工もやってみようかと。
ロッカーアームあたりを危なくならない程度に
削ってみようかな。
910774RR:2007/11/14(水) 12:41:04 ID:kZgvMY4m
ロッカーアーム削るなんて聞いたことない
911774RR:2007/11/14(水) 13:36:19 ID:JOOLlJy/
手軽なのはタペットナットをメイトのに換えると9mmから8mmになるよ
バーディだったかも
912774RR:2007/11/14(水) 14:48:12 ID:zozS2ryX
>>911
バーディーですね。
軽量化というよりも、調整がしやすくなる。
>>910
昔の人が使った手法です。
>>909
チタン製のムービングパーツはアチコチから出ていますよ。
ただ、目的と手段が逆転しないように気を付けてね。

一番軽量化して効果的なのは、オマエの肉体だぜw
913774RR:2007/11/14(水) 15:27:22 ID:AKw5cbSW
質問  名古屋仕様の4Lモンキーの定番といえばなんですかねー

914774RR:2007/11/14(水) 15:29:57 ID:toeil5UI
>>913
TOYOTA製
カウルが純金
ピストンがシャチホコ
エンジン音が「だぎゃーーーーー」
915774RR:2007/11/14(水) 15:32:18 ID:CX7A12vO
あと、タンクが味噌色らしいじゃん
916774RR:2007/11/14(水) 15:35:27 ID:AKw5cbSW
あんかけモンキー
917774RR:2007/11/14(水) 15:40:25 ID:AKw5cbSW
今4Lモンキーにcb750をk0風に全塗装して4本だしマフラーつけて
早矢仕エンジンのっけてるんですが、これは名古屋仕様にちかずいてるの
ですかねー
918774RR:2007/11/14(水) 15:42:26 ID:AKw5cbSW
今4Lモンキーをcb750のk0風に全塗装して4本だしマフラーつけて
早矢仕エンジンのっけてるんですが、これは名古屋仕様にちかずいてるの
ですかねー すいませんさっきの文よくわからないと思ったので訂正します



919774RR:2007/11/14(水) 15:47:39 ID:qZ8FzEzy
>>916
大あんまきじゃねぇのか?ww
920774RR:2007/11/14(水) 15:51:10 ID:agsQjeuD
バトラックスの8インチがチューブレスで出てくれればいいんだけどなあ。
921774RR:2007/11/14(水) 15:52:08 ID:CX7A12vO
>>918が荒らしてるとしか思えない件
922774RR:2007/11/14(水) 16:03:23 ID:AKw5cbSW
921>>ごめんなさい 全然そんなつもりではない


923774RR:2007/11/14(水) 16:33:50 ID:queKi24w
ノーマルの車両にハイカムだけ入れたら乗りづらくなります?
もう少し高回転まわればなーと思ってるんですが。
ノーマルで使えるハイカムとかあれば教えて頂けると助かります。
924774RR:2007/11/14(水) 16:35:35 ID:kwDdCd3b
モンキーとTODAYどっちが速いですかね?
925774RR:2007/11/14(水) 16:55:19 ID:Ubus8f73
TODAY
926774RR:2007/11/14(水) 16:55:34 ID:toeil5UI
>>923
キタコとかから出てるよ。
吸排気がどういう状態かわからんからなんとも言えないけど、
一般的に良く回るエンジンになる。
乗りづらくなるかって質問だけど、これもやっぱり吸排気に依存するよ。
927774RR:2007/11/14(水) 16:57:33 ID:BC4N2p1T
>>923
それを純正でやっているのが、モンキーR
928774RR:2007/11/14(水) 16:58:50 ID:NelbwrrW
>>923
キタコもタケガワもポッシュもヨシムラもクリッピングポイントも出してる。
カムは単純に良い悪いを言えるパーツじゃなくて
マフラーに合うか合わないかだから、あとは知らない。
自分でいろいろ買って確かめてみろ。
929774RR:2007/11/14(水) 17:59:34 ID:d4TA2Mfv
>>927
ヘッドも違ってなかった?
930774RR:2007/11/14(水) 18:02:52 ID:toeil5UI
>>929
ヘッド自体違う。
バルブ径も大きいよ。
931774RR:2007/11/14(水) 18:39:02 ID:Ix+4G3xA
武川EステPC20マフラー改で、100狙えますか?
932774RR:2007/11/14(水) 19:02:59 ID:CX7A12vO
>>931
ホント抽象的…
933774RR:2007/11/14(水) 19:27:28 ID:+KhOL9l7
モンゴリをカスタムして乗る資格ないね
934774RR:2007/11/14(水) 19:29:35 ID:toeil5UI
>>931
あなたの質問には答えることはできなくて悪いんだけど、ちょっと聞きたいんだけど、
なんで4miniで100km/hを出そうと思ったの?
935774RR:2007/11/14(水) 19:39:37 ID:hIc7KDvO
>>934
100kgでないの?
936774RR:2007/11/14(水) 19:57:54 ID:H/ef1dKc
環七ミッドナイト…
357で100km/hを目指す4miniバカ達の物語である
937774RR:2007/11/14(水) 20:20:47 ID:CX7A12vO
>>931




バカがいるから4miniの質も品位も下がる
938774RR:2007/11/14(水) 20:35:19 ID:+DOXIf/h
12Vマニュアルクラッチ、レギュラーヘッド装着車なんだけど
キックすると3回に1回ぐらいカスってキックがすべるというか空振りするんですが
これってクラッチの磨り減り?強化クラッチに交換が良いのでしょうか?
939774RR:2007/11/14(水) 20:38:25 ID:fnY+R0HI
社外ドリブンスプロケットの裏表どっちが正しいのかわからなくなってきた…
12Vハブだとスプロケットの段差のある方を外側に向けるはずだよね?
でも使用したスプロケットは歯の内側がよく削れてるんだ。つまりスプロケットの段差を
内側にした方がチェーンラインが真っ直ぐ出るんじゃないのか?
940774RR:2007/11/14(水) 21:25:16 ID:Y2mTFBRw
カブ50(12V)なんだけど、ヘッドの排気側スタッドボルトってM5?M6?
941774RR:2007/11/14(水) 21:28:05 ID:hIc7KDvO
ろく
942774RR:2007/11/14(水) 21:30:51 ID:Y2mTFBRw
>>941
ありがとう
943774RR:2007/11/14(水) 21:47:30 ID:kRNitvmG
>>937
つドングリ
944774RR:2007/11/14(水) 22:18:50 ID:pmcYpl9W
>>943
言えた
同じ穴の・・・
945774RR:2007/11/14(水) 22:21:10 ID:BepInjIY
使い人?
穴兄弟ってこと?
946774RR:2007/11/14(水) 22:41:45 ID:kRNitvmG
>>945
ホイールが太いほど偉いと思ってる馬鹿や
車高は低いほど偉いとマジで思ってる馬鹿なオヤジの集団。

センスの無さは、まさに背比べ。
947774RR:2007/11/14(水) 22:50:32 ID:puz8xC7d
と、優越感に浸る若造が申しております
948774RR:2007/11/14(水) 22:55:16 ID:z0nYAIkR
>>939
スイングアームが歪んでるとか

>>938
ノーマルクラッチならさっさと強化しろ
949774RR:2007/11/14(水) 23:01:40 ID:BepInjIY
ホイールが太いほど偉いと思ってる馬鹿や

どう偉くないの?このバイクって走りを震撼させるようなクオリティだっけww


車高は低いほど偉いとマジで思ってる馬鹿なオヤジの集団。


社交なんて気にしてねえよwww


センスの無さは、まさに背比べ。

センスって他人にべらべら喋って比べる事かよww


他人に、どう見られるかばかり気にする奴は、鏡に向かって笑顔作ってるに違いないww


こいつ、いい女がいると、目で追ってばかりで、抱いたことなさそうww
  

950774RR:2007/11/14(水) 23:06:26 ID:CpI0eGCQ
痛い奴が出てきましたよwwwwww
951774RR:2007/11/14(水) 23:09:59 ID:caqN8rYd
ここは純正マンセー&自我自賛な原付板が入り浸ってるから
952774RR:2007/11/14(水) 23:21:06 ID:DduQlIAT
自我自賛??
そんな事はありませぬ。
日々勉強、自己研鑽の日々でございますよ。
953939:2007/11/14(水) 23:30:40 ID:qzV0O/EX
>948
ロンスイ新しい奴なんだ・・・不良は無いと思うけど。
みんなスプロケット裏表均等に削れてるのかい?あんま見ない?
954774RR:2007/11/14(水) 23:33:25 ID:BepInjIY
赤ちゃんポストがあるじゃない?

あれ、モンゴリポストも作ってくれないかなw
955774RR:2007/11/15(木) 00:02:22 ID:A8hm8zCC
チェーン引きの目盛りが左右均等じゃないんじゃないの?
目盛りは目安であって、必ずしもホイールが進行方向に対して真っすぐになるわけじゃないよ
リヤタイヤの前後のエッジとチェーンを平行にしてみ
956774RR:2007/11/15(木) 00:14:28 ID:7eiYpCWK
>>946
特定しますた。

律儀で礼儀正しい人ばかりなのになぜ叩く?
本当は仲間に入れて欲しいんだろ?
957774RR:2007/11/15(木) 00:17:22 ID:xX0PEfdl
>955
目盛りがちゃんと合ってなかった酷いよな。
958774RR:2007/11/15(木) 00:28:04 ID:Vvwkox2d
突然の質問ですみません。

6vでタンクの色が白のモンキーを所有しているのですが…。
年式やエンジン番号などがよくわからないのです…。

実家の倉庫の奥にあったモンキーなのですが
クラッチがありません。まさにカブみたいなギア操作なのですが。

カブのエンジンでも載せたのかなと思っていたのですが、
聞いてみると未改造の初期型のモンキーだと言っていました。

未改造のクラッチが無いモンキーって本当に存在するのでしょうか?
いつごろのモンキーなのかご存知の方、ご教授お願いします。
上記2点だけでも知っておきたいのですが
あまりにも情報が少なくて申し訳ありません。
もし何かわかったら情報追加したいと思います。
959774RR:2007/11/15(木) 00:30:14 ID:6qieKTkN
モンキー 遠心クラッチ
でぐぐれば色々出てくるよ
960774RR:2007/11/15(木) 00:44:48 ID:+r8wt2He
>>958
フルノーマルで白いタンクのなら、'74〜'77の通称「4gタンク」のモンキーだな。
ヘッドライトが小振りで、キーがフレーム下、左側から刺さる奴だろ?
これな。
http://www.honda.co.jp/news/1974/2740214.html


俺にゆずってくれ。それ好きなんだよね。
961774RR:2007/11/15(木) 00:54:34 ID:+r8wt2He
>>953
ちゃんと裏表の減り具合は一緒ですよ。
一度、バイクの真後ろからチェーンのラインをじっくり見てみ。
何かがおかしいはず、という観点でな。それとハブベアリングも要点検。

スプロケひっくり返して正しくない方法で付けて、それで問題が解決すると本気で考えているののか?
どこかのいい加減なバイク屋みたいな事するなってw
初心者や素人がバイクいじるのはokだが、ゆとり馬鹿や面倒臭がりや不器用な奴はいじっちゃダメよ。
962774RR:2007/11/15(木) 00:59:11 ID:oteRiHoT
モンキーZ50Z改、悪魔のZッ――――
963テンプレ修正案:2007/11/15(木) 01:35:35 ID:mk/urq9J
・オイル交換しようとしたらバネと棒が出てきたんだけど
そこはオイル交換用のドレンボルトじゃない
棒は黒いキャップが付いてるほうを上にして入れろ
バネにゴミが付いてないか確認して先が細くなってるほうを上にして戻せ

・○○マフラーの性能って良いですか?
排気量、乗り方(街乗り、最高速)、音量は静かな方が良いのか?
等の条件によって、お勧めのマフラーは変わる
50ccのままだったらノーマルマフラー最強

・ボアアップで白ナンバーってバレないですか?→暴走凶器 免許取って来い
犯罪です 自分が逮捕される分にはいいかもしれませんが
他人との事故の時に保険が適用されなかったり、自分だけではなくみんなの人生をダメにする事があります
きちんと黄色ナンバーを申請しましょう あなたが想像している以上に重要です

・モンキーBAJAって何て読むの?→モンキーバハ

・しつこいですが些細な質問でも車体番号とエンジンナンバーは必ず書きましょう
あなたが思っている以上にモンキー・ゴリラ、カブ系エンジンのマイナーチェンジは凄いです
質問の回答が早く得られるかもしれませんよ 時間を無駄にしないためにも必ず書きましょう
964774RR:2007/11/15(木) 01:41:24 ID:9Db7muvU
>>958

いくつか前のスレッドで販売年と車体番号の相対表をUPしたんだが
ファイルを捨てちまったわ・・
過去ログでも当たってくれ。
でも、初期〜3型位までは、資料がなくて入れてなかったかも。。。。
965テンプレ修正案2:2007/11/15(木) 01:43:02 ID:mk/urq9J
・オイル交換しようとしたらバネと棒が出てきたんだけど?

そこはオイル交換用のドレンボルトじゃない
棒は黒いキャップが付いてるほうを上にして入れろ
バネにゴミが付いてないか確認して先が細くなってるほうを上にして戻せ

・○○マフラーの性能って良いですか?

排気量、乗り方(街乗り、最高速)、音量は静かな方が良いのか?
等の条件によって、お勧めのマフラーは変わる
50ccのままだったらノーマルマフラー最強

・ボアアップで白ナンバーってバレないですか?

暴走凶器 ちゃんと二輪免許取って来い 犯罪です
あなただけが逮捕される分にはいいかもしれませんが
事故の時に保険が適用されなかったり、自分だけではなく家族や他人の人生をダメにする事があります
きちんとナンバーを再申請しましょう あなたが想像している以上に重要です


・モンキーBAJAって何て読むの?→モンキーバハ

・しつこいですが些細な質問でも車体番号とエンジンナンバーは必ず書きましょう
あなたが思っている以上にモンキー・ゴリラ、カブ系エンジンのマイナーチェンジは凄いです
質問の回答が早く得られるかもしれませんよ 時間を無駄にしないためにも必ず書きましょう


こっちのほうがいいかな
966774RR:2007/11/15(木) 06:00:07 ID:+r8wt2He
テンプレ職人さんにはいつも頭が下がります。

しかし、ドゆとりは全く読まないので実りがないんだよな。orz
967774RR:2007/11/15(木) 08:37:43 ID:bcVZ4DCG
>>958
秘密基地の穴みたいな文だなwww
968774RR:2007/11/15(木) 08:38:01 ID:hI7K2F1c
質問です!
どうすれば100km/hでますか?
969774RR:2007/11/15(木) 08:40:02 ID:JWg2Nfen
車に引っ張ってもらえ
970774RR:2007/11/15(木) 08:52:41 ID:jMS2L1Up
車に乗って高速道路走れば100km/hだろ?
質問の意味がわかんねー。
971774RR:2007/11/15(木) 09:01:07 ID:MVN39h1a
なんでモンゴリで100km/h出したいんだ・・・
250cc以上のバイクに乗れば改造とかなにもしなくても普通に出るでしょうに・・・
972774RR:2007/11/15(木) 09:12:49 ID:cJAqTJn2
やっぱり100じゃ抜かれるから、130出したいね男なら。
973774RR:2007/11/15(木) 09:22:52 ID:NSbccWNS
じゃあ俺131k出す
974774RR:2007/11/15(木) 09:48:53 ID:T30l2dMb
カウンタックかよ
975774RR:2007/11/15(木) 09:57:03 ID:yhcGqHBk
>>973
走行距離?
976774RR:2007/11/15(木) 10:01:49 ID:07QiGxDj
>>975
金だろ。
977774RR:2007/11/15(木) 11:40:25 ID:4+eOCjpf
130kってことは13万円か
978774RR:2007/11/15(木) 12:19:40 ID:NSbccWNS
>>975-977


答えはCMの後・・・
979774RR:2007/11/15(木) 12:41:11 ID:ZxlPmVYN
もうツマンネェからあと残りこの流れで埋めちゃってくれ
980774RR:2007/11/15(木) 12:43:37 ID:bcVZ4DCG
4Jホイール履いたら加速、最高速、コーナリング全部落ちたww
981774RR:2007/11/15(木) 12:58:29 ID:hI7K2F1c
モンキーとゴリラってどっちがはやいんですかね?

ボキははやいバイクがほすぃんです
982774RR:2007/11/15(木) 13:16:51 ID:MZtrn6Zu
>>981

モンゴリって遅さを競う乗り物じゃなかったっけ?(笑)
983774RR:2007/11/15(木) 14:48:24 ID:NSbccWNS
イイ音がするマフラーが欲しいんですが、どこの鉄工所がオススメですか?
984774RR:2007/11/15(木) 15:06:52 ID:7s+CNFIP
板金屋の間違いだろwドゆとりが!
985774RR:2007/11/15(木) 15:59:39 ID:mk/urq9J
986774RR:2007/11/15(木) 16:13:40 ID:cJAqTJn2
987774RR:2007/11/15(木) 16:39:14 ID:BvuIIlih
>>984
いや、これは配管工の出番だろwドゆとりが!!
988774RR:2007/11/15(木) 17:16:12 ID:+R8rwio3
鉄工所ワロタww
989774RR:2007/11/15(木) 18:00:44 ID:Zxfa/bUO
つ大婆鉄鋼所
990774RR:2007/11/15(木) 19:04:44 ID:pmvruOei
うめ
991774RR:2007/11/15(木) 19:59:23 ID:NSbccWNS
メッキモンキーのスコポン仕様は渋いっすよね
992774RR:2007/11/15(木) 20:39:16 ID:LpkVSz7s
>>991
俺のグレイスフルパープルモンキー最強
993774RR:2007/11/15(木) 21:06:39 ID:UQosJFXm
俺のトーキョーリミテッドメッキモンキーもいかしてるんだぜ
994964:2007/11/15(木) 23:16:28 ID:9Db7muvU
ファイル見つけた。
販売年と車体番号対応表ね。
訂正あったら宜しく。

1967 Z50M Z50M101000~114677
1969 Z50A Z50A-169786~
1970 Z50Z Z50A-263303~
1974? Z50ZK1 Z50A-2000002~2010525
1979 Z50J-Z Z50J-130
1981 Z50J-B Z50J-141
1982 Z50J-C Z50J-142
1984 Z50J-E Z50J-150
1985 Z50J-F Z50J-160
1988 Z50J-J Z50J-162/180
1990 Z50J-L Z50J-163
1991 Z50J-M Z50J-170/190
1992 Z50J-N Z50J-200
1993 Z50J-P Z50J-210
1995 Z50J-S Z50J-220
1996 Z50J-T Z50J-230
1997 Z50J-V Z50J-240
1998 Z50J-W Z50J-250
1999 Z50J-X Z50J-260
2000 Z50J-Y AB27-100
2001 Z50J-1 AB27-110
2002 Z50J-2 AB27-120
2003 Z50J-3 AB27-130
2004 Z50J-4 AB27-140
2005 Z50J-5 AB27-150
2006 Z50J-6 AB27-170
2007 Z50J-7 AB27-180
995774RR:2007/11/15(木) 23:23:23 ID:FxEHQQ8S
ttp://www.bp-outlets.co.jp/cgi-bin/item.cgi?item_id=5%2d02%2d03&ctg_id=e50&page=1

↑このタンクラバー、どこのなんていう製品かご存知ないですか?
996774RR:2007/11/15(木) 23:53:16 ID:7eiYpCWK
おまえらあほかはよ梅んか
997774RR:2007/11/15(木) 23:54:02 ID:3lnoeGHW
埋めません勝までは
998774RR:2007/11/15(木) 23:55:12 ID:7eiYpCWK
タコ
999774RR:2007/11/15(木) 23:56:51 ID:Gv3MEGZB
2222222222222222222
1000774RR:2007/11/15(木) 23:57:01 ID:7eiYpCWK
好きにしろ
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐