VTR1000Fファイアーストーム情報25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
1997年4月21日の発売からめでたく10周年を迎えた
リッターVツインスポーツ VTR1000F FireStormについてお話しましょう。

関連HP
FACT BOOK
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/VTR1000F/199612/
プレスインフォメーション
http://www.honda.co.jp/news/1997/2970327f.html
http://www.honda.co.jp/news/1998/2981112.html
http://www.honda.co.jp/news/2001/2010220a.html
http://www.honda.co.jp/news/2002/2021129-vtr1000f.html
特別仕様車
http://www.honda.co.jp/HMJ/news/2003/030722.html
VTR1000Fグラフィック&テキスト系図
http://www.honda.co.jp/pressroom/library/motor/sports/vf_vt/index2.html
http://www.honda.co.jp/pressroom/library/motor/sports/vf_vt/t_index2.html
輸入車
http://www.star-passage.com/vtr1000f/vtr1000f.shtml

HONDAモーターサイクル・テクノロジー
V-TWIN ENGINE
ビッグVツイン・スポーツのための心を震わせるスーパーVツインエンジン。
http://www.honda.co.jp/tech/motor/engine/v-twin/index.html
Pivotless Frame
しなやかで軽量・コンパクト、スイングアームをクランクケースにダイレクトにマウント。
http://www.honda.co.jp/tech/motor/chassis/pivotless/index.html
2774RR:2007/10/10(水) 21:52:07 ID:utroc0fP
過去スレ
VTR1000Fファイアーストーム情報24
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1191435655/
VTR1000Fファイアーストーム情報23
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1182261096/
VTR1000Fファイアーストーム情報22
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1173253942/
VTR1000Fファイアーストーム情報21
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1161432657/
3774RR:2007/10/10(水) 23:02:30 ID:MvACMHTQ
3get
4774RR:2007/10/11(木) 00:55:49 ID:YbQjMhNN
>>1
5774RR:2007/10/11(木) 03:14:59 ID:H7j66FIZ
それにしてもよく落ちるな・・・。


このバイクを最後の大型バイクにしようと思っているのだが、いつまで部品供給が続くか心配だ。
6774RR:2007/10/11(木) 07:16:11 ID:81krEElA
ほんといきなり落ちてた。
鯖移転でゴタゴタしてる隙に落ちるとは
もしや携帯から見てる人がほとんどなのか。
7774RR:2007/10/11(木) 07:40:14 ID:Iq3RStjz
先日中古で購入したが色々不具合がでて修理していたので
先月後半からちゃんと乗り出しました。

慣れてくるとトルクフルさと軽快感で楽しいですが
低速コーナーでエンブレが効きすぎ失速しやすいのと
Uターン時や極低速でのノッキング等で少々焦りますね(^^;)

でもバイク任せでなく積極的にライダー側がアクションして操る感覚は乗ってて楽しいです

8774RR:2007/10/11(木) 08:56:49 ID:5VJFVZxF
このバイクってバッテリーが消耗してくると
低回転が弱くなったりしますか?

最近低回転3000〜4500回転くらいの
吹けが悪くなった気がします。

どなたかご教授お願いします。
9774RR:2007/10/11(木) 09:24:35 ID:BmysbzXJ
>>5

ノリックスレの影響かと
10774RR:2007/10/11(木) 17:36:39 ID:wuBXToF9
>>8
エンジンオイル、プラグ、エアクリの交換時期は? バッテリー単体の問題じゃないと思うのだが。
あとバッテリーの突然死はえらく切ないから早めに交換しておいた方が良いよ。
11マヌケジーニ ◆F2sMANU7pg :2007/10/11(木) 19:25:24 ID:aE3k/MF9
>>1


>>5
鯖堕ち→ノリック訃報のコンボですな・・・
12:2007/10/12(金) 00:27:29 ID:DtQCspSq
〉10
ありがとうございます。先日プラグ(イリジウム)とオイルは交換しました。
確かにバッテリーは少し弱ってきています。エアクリーナは16000キロ交換していないので、そろそろ交換したほうが良さそうですね。
13774RR:2007/10/12(金) 08:12:47 ID:vBBB44Ve
>>12
俺のは2万キロちょいでエアクリみたらボロッボロだったよ。
バックファイヤー起こすからかな。
キャブからガソリン返ってきてたのか知らないけどさ。
ボロさの状態から溶剤をかぶったっぽかった。

前に硫酸だか何だかをジーパンにかけてしまってボロボロになったのと似てた。
148:2007/10/12(金) 10:50:33 ID:mKBA95yM
こんにちは、昨日夜にワコーズのフューエル1を入れたところ
今朝通勤する際、吹けが少し良くなりました。
タンクに水が貯まっていたのかもしれません。
15774RR:2007/10/12(金) 17:37:44 ID:KpTK0u+c
>>12,13
2万キロでやっぱぼろぼろですか・・
取り説見るとエアクリ交換4万キロ毎とか
オイル高官1万キロ毎とかあるな。
このとおりやってるひといるんだろうか?
16774RR:2007/10/12(金) 19:12:49 ID:0eF0DHI9
社外品のウィンカーをフロントにいれたいんですけどノーマルの端子って使えますか?
17774RR:2007/10/12(金) 20:24:05 ID:N/f0IYFJ
まずは自分が使いたいウィンカーのコネクタ形状を調べれ。
18774RR:2007/10/12(金) 20:44:07 ID:DMqiGPEP
>15
別に気にならないなら取説通りでいいんじゃね?w

俺は5000kmくらいで純正エアクリのつまりとか実感したので吸気系交換する
ついでに社外品の洗えるやつに交換したし、オイルも3000km過ぎると
メカノイズが増えてくるので交換してるが。

オイルはケチるとろくなことにならないと思ってるw
19774RR:2007/10/12(金) 22:45:19 ID:xb+SH7wy
こないだたちゴケしたらクーラントが漏れた。
それから水温上がるとキャップあたりからクーラントが漏れるようになったんだが、
これはシールかなんかが逝ってしまったのだろうか?
20774RR:2007/10/13(土) 01:51:05 ID:0uh0c7pv
>>14
FUEL1に水抜き作用あったっけ?

>>19
ラジエータの歪み…gkbr
21774RR:2007/10/14(日) 04:22:28 ID:dw0c5zgI
サーキットのストレートエンドのブレーキングで底付き、ロックで
スネーキングだかチャタリングだかでバイクが振られ、
ギャップに乗ってコース外に弾き飛ばされ、グリーン上で転倒。
一月前までCBR1000RRに乗っていて、それより簡単にタイム更新したので
つい、CBRと同じ感覚で突っ込んでこのざまです・・・・。
公道とサーキットも同じセッティングで走れてしまうCBRの感覚で
VTRも峠じゃサスもほとんどバタつかないし、このままでいいかぁと
走り始めてペース上げたら、もう至る所でステップするわで大後悔。
後で聞いたら前後プリロード標準より2,3ノッチ固めないとだめだそうで
Fなんだからそうだよなぁと思いつつも後悔先に立たず。

にしてもブレーキ効かないですね。正確には効いているんだろうけど
ラジアルマスターに慣れた身には横型は効きが大雑把すぎて把握がムズイです。
22774RR:2007/10/14(日) 12:24:49 ID:IOzBTifH
ブレーキは効くと思う。
ただストロークが大きい感じ。
23774RR:2007/10/14(日) 12:51:23 ID:dB83sDUY
ブレーキはちゃんと効くけど、ノーマルじゃ効いてる範囲が狭い感じかなぁ。

>21
あんた、アホ?w
24774RR:2007/10/14(日) 13:29:57 ID:bQMMQ4sQ
>>21
体とバイク大丈夫だったかい?
25774RR:2007/10/14(日) 13:39:51 ID:sOTrc8oF
>>21
そんな事サーキット持ち込む前に分かるぞ普通はw
まぁここに書き込む位だから体は大丈夫なんだよね?
2621:2007/10/14(日) 20:05:24 ID:DH38Fhjb
アホですが体は元気です。
バイクの修理は10万弱コースのようです。
アホを直す勉強料にしたいと思います。
27774RR:2007/10/14(日) 21:51:02 ID:cj1XLhua
>>26
大阪で言うところの阿呆ではあるみたいだが
馬鹿では無いみたいだね
28774RR:2007/10/15(月) 16:46:02 ID:7xBOgom1
阿呆を治す勉強代は10万弱なら安い方だ。

怪我無くてよかったな
29774RR:2007/10/15(月) 20:18:55 ID:04gf/a3k
リアサス調節しようとしたんだけどネジが戻らなくて調節できない・・・
これどうやって調節すればいいんでしょう?ちなみにノーマルです。


あと、サスはどのぐらいまでやわらかくした方がいいですか?
用途はツーリングメインでサーキットには行きません。
フロントは一番やわらかくしてるんですがリアもやっぱり一番やわらかいほうがいいんでしょうか?
30774RR:2007/10/15(月) 20:41:42 ID:KJ93OKuh
プリロードを抜くとやわらかいと思ってるのかもしれんが、ダンパーは奥の方を
使ってるってことにもなるので、逆に硬く感じてるのかもしれんよ?

おとなしく標準位置で使っとくのがいいんじゃないかねw
31774RR:2007/10/15(月) 20:41:54 ID:7xBOgom1
固着とかじゃなければ気合で回す。
正直回しにくいが不可能ではない。

サスは好みや乗り方の問題だから、人によってお勧めは違う。
俺はリヤのみ一段固くしてる。
車載工具で調整できるんだから、
「自分がこれがいい」と思うセッティングになるよう何度も調整すればいいじゃん

堅苦しい事いうと、ツーリングメインっていったって
人によって全く違う(高速or下道、幹線道路or山道)からなぁ
32774RR:2007/10/16(火) 00:25:25 ID:n/GZzlbS
俺の場合(峠有りのツーリング)
フロント
プリ標準より1回転抜き リバウンド標準より1回転締め
リア
プリ標準 リバウンド標準より1回転締め

サスの動きを知るために極端に振る手法もあるけど
前後どちらかだけ極端に変えたままはイクナイ
33774RR:2007/10/16(火) 00:32:30 ID:s4V91vlY
俺はタイヤの磨耗を抑えるために、普段は最弱にしてるけど、特に危なくは感じないね。
最弱でもきちんとダンピングは効いてるから、ツーリングメインなら最弱でも良いんでない?
ただ、乗り手の感性云々もあるから、まずは弱でやってみて、合わなきゃ少しずつ硬くすりゃいいんでない?
34774RR:2007/10/16(火) 04:10:13 ID:67PD9wPi
そそ。人それぞれなんだし、とりあえず試してみればいいと思う。
固くて回らなければバイク屋に頼もう。
35774RR:2007/10/16(火) 08:21:06 ID:gWFhjMUe
会社の駐輪場には何十台(200台以上はある?)もバイクが止まっているんだけど
何故かスタンドでアスファルトをぼこぼこにするのは、自分のFSのみ・・・

そんなに重いのか、このバイクは・・・。(他の大型が軽い?)
36774RR:2007/10/16(火) 12:08:51 ID:qsMeZDfb

スタンドの設地面積が狭いからか。
運搬素人のオレが軽トラの荷台に乗せたなら、床をキズモノにしたさ。
37774RR:2007/10/16(火) 22:41:05 ID:aX+I/1R3
腰高で重心が高めでスタンドの先が小さいから、ちょっと傾いただけでも
かなりの車重がスタンドに集中するんだろうなぁ。

ウチもアスファルト凹ませちゃうんで10x10x2cmの木の板かましてる。
それでも板全体で凹ませるもんで更に酷いことに…。(ノA`)アチャー
38774RR:2007/10/16(火) 23:51:28 ID:JV7FRfg+
夏の真昼時に、新規開店のコンビニに寄って敷地に停めたら
真新しいアスファルトにスタンドがめり込んで
車体が倒れてきて焦ったお。
39774RR:2007/10/17(水) 02:20:21 ID:2TKfKvNk
FS初心者で自宅駐車場が土なのでスタンド下に石をかませてあるけど効果無さそうな気がしてきた
レーシングスタンドでもずぶずぶ陥没していっちゃうのかな。青空駐車はつらいぜ!
40774RR:2007/10/17(水) 20:45:43 ID:cRcfBQDU
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/106580813
ファイラーストーンです。笑顔が出来る方向けですw
41774RR:2007/10/18(木) 17:54:55 ID:cT2itWTq
ほす
42774RR:2007/10/18(木) 21:15:40 ID:Leqbm5YF
そういやよくこのバイク
「初心者でも楽に扱える」「女性でも楽に乗れる」って書いてあるけど全然違うんじゃないかな?
43774RR:2007/10/18(木) 21:25:38 ID:XN5YIsFg
女性の体格じゃ足つき悪いだろうしハンドルも遠いよな。
44774RR:2007/10/18(木) 21:25:44 ID:FrVCRgmN
エンストし易いわ、シート高も高いわ、全然違うよな。慣れればどうってことはないんだけどね。

楽に運転できるというか、ズボラな運転ができるって感じ?
45774RR:2007/10/18(木) 23:39:22 ID:cgwKMhjt
多分、名前に「VT」の文字が含まれてるから勘違いしたんだと思う。
46774RR:2007/10/19(金) 00:35:43 ID:/iQOZEBS
>>42
単純に他の大型リッターバイクに比べて馬力低いしややコンパクトで軽いから言われてるだけかも・・・

>>44
トルクのかたまりだから低い回転でもぐいぐい加速するね。
47774RR:2007/10/19(金) 00:50:20 ID:Z9I/+gXE
雑誌にタンデムしやすいバイクって書いてあったけど
禿げしく不同意。
48774RR:2007/10/19(金) 00:58:27 ID:US8ubkbR
リッターなら4発の方が扱いやすいよな。
49774RR:2007/10/19(金) 02:21:05 ID:yJMhXLKI
400マルチから乗り換えたとき、今まで市街地は3速ホールドで
回転落ちてもボヘェーってズボラ運転できたのに
VTRはリッターのクセに1速2速のシフト操作の煩雑さに衝撃を受けた
無知だったあの頃・・・。
今でもライスクのトライカーナは鬼門だ。
50774RR:2007/10/19(金) 02:32:08 ID:41ZTs6/U
ハンドルフルロックのUターンとか8の字めっちゃやりにくいよな
51774RR:2007/10/19(金) 07:30:20 ID:SqzfbGek
>>50
エンスト、立ちゴケコンボスタンバイ完了って感じだもんな。
52774RR:2007/10/19(金) 08:26:43 ID:zfRDZISc
>>45
ディアブロVTとかいかがっすか?
53774RR:2007/10/19(金) 10:24:27 ID:HOD9MTYc
自分の勘違いかと思ってたけど?皆さん同じ感想で安心したw

でもこの癖の強さが逆に病み付きになってしまったw

54774RR:2007/10/19(金) 18:51:54 ID:dC5fHAxy
俺もリッターSSからの乗り換え。前スレでも『可愛らしさ』を求めて乗り換えたいって書き込んだんだが、
ついに実車が来た。

何このバイク・・・。ドコドコ震えてるし、極低速(Uターン)とかでエンストし易いから気を使うし、
トルクの塊だけど>>49の言うようにズボラ運転できないし、色々な面で気を使う事が多いし・・・。






・・・超カワイイんだけどw

どこがリッター初心者向けなんだかワカランくらい(適度に)気を使わせるのが超カワイイ。
ホンダ車には珍しい、自己主張してくるバイクだよな〜。
かといって、峠でもSSみたいに進入前からしっかり態勢作ってやらないと楽しく曲がれない(結果的に
公道レベルじゃまいち楽しくない)のと違って、バンク中でもスロットルである程度は何とかなる安心感が
あるし。その安心感が楽しさに繋がる。結果、ペースも上げられる。


あ〜、もうホント超カワイイw
55774RR:2007/10/19(金) 20:45:44 ID:qrYjF1u3
>>54
納車オメ

楽しいよね〜同感。カワイイってのはちょっとわからんがw
でも、楽しくてペース上げすぎるといろいろネガ部分が見えてくるorz
ま、それはそれで公道でのリミッターだと思ってるけど。
56774RR:2007/10/19(金) 20:53:12 ID:slL5LSbV
TZR250(初代ね)に似たような走り方と感じたのはσ(゚∀゚ オレ!! だけ?
57774RR:2007/10/19(金) 22:16:05 ID:3cOGiaxO
納車オメ

かなり人を選ぶバイクだけど、曲げる楽しみとかVツインの鼓動にやられちまうと、やめられなくなる。
ホンダ車の癖に、あちこち変態チック。
ようこそ変態ワールドへ♪
58774RR:2007/10/20(土) 03:12:04 ID:w/ej8Ugr
買って1ヶ月、極低速時に1速半クラ3000回転を無意識にするようになって
慣れってすごいなと思う今日この頃。
>>55の飛ばすとネガが見えてくるのは同意。ああん、もうちょっと行けそうなのにぃ
と自制することしばしば。車体ウネウネは楽しいので補強する気はないが
ブレーキは制動力とコントロールの幅が欲しいので手を入れるつもり。
それぞれ好みがあると思うので、そのまま乗ってよし、カスタムベースによしの
ホンダ製変態バイク(褒め言葉)だね。
59774RR:2007/10/21(日) 00:55:17 ID:IrFCi8Eo
>>54
納車おめ
かわいいに激しく同意。
なんとも丸みを帯びたデザイン、特にフロントライト周りが
丸っこくてかわいい。
ちょっとボタンインコににてる気がする。
ちょっと猛禽類やら、昆虫のようなこわもての最近のとんがったSS
よりはかわいいとおもう。
末永くかわいがってください。

こいつは人と競わなければ、ホンといいバイク。
マルチはやっぱりサーキットなどで150以上の世界の乗り物ですが、
日常のライディングではこのエンジンの加速、フィーリングに
病み付きになります。
乗り換えようにも、もう国産ではスポーツVツインほぼ無いので、
乗り換えられません。
よって、このバイクいつまでも乗ってます。
これからも。
60774RR:2007/10/21(日) 12:09:03 ID:TWgI9Z0Q
教えてクンですみません
SSからの乗り換え狙ってるんですが、140〜160巡航は楽でしょうか?
あと、国内と逆車の違いって感じますか?
61774RR:2007/10/21(日) 12:15:05 ID:X4trZn+l
>>60
個人的感想

エンジン的には楽勝だけど伏せないと首が辛い

感じない

62774RR:2007/10/21(日) 12:43:43 ID:d9tBYGxg
昨日ツーリングの帰りに渋滞にハマってしまい、トロトロ運転してたところ、オーバーヒートしてしまいました。

一緒に走ってたRVFはオーバーヒートの気配すらなかった…

やはり、サイドラジエターは走らないと冷えないのかな(´・ω・`)
63774RR:2007/10/21(日) 17:42:04 ID:JUxucuLS
>>56
1KTにそっくりな加速だな もう少し軽くてリアが細ければ恐ろしい旋回力を持った化け物だったろうにな
64774RR:2007/10/21(日) 17:48:31 ID:99aEnuWq
ちんこ
65774RR:2007/10/21(日) 18:02:54 ID:HM2zmYhT
>>58
そんな乗り方してたら4万キロでクラッチ交換だな
6658:2007/10/21(日) 18:50:38 ID:HuPtH/5P
>>65
4万ももってくれるなら逆に驚き。頑丈だね。
>>60
背の高い段付きスクリーンに交換すると楽勝

国内は逆車に比べてフケが鈍くて7,8千回転以上に変化が無い。
まあ、回すエンジンじゃないけど。
マフラー交換で溝は埋まると思う。
6760:2007/10/21(日) 20:18:21 ID:TWgI9Z0Q
>>61,>>66ありがとさんです

高速巡航はスクリーンでOKみたいですね!
峠道は楽しそうなんだけど、残る心配は高速でちょっと頑張りたい時、ガツンと来るかどうかです
せめて200位まで、ギュイーンと行ってくれると嬉しいんだけどなあ
68774RR:2007/10/21(日) 21:05:33 ID:FGK19TDH
>67
SS未経験なので乗り比べではないんだが、CBR1000RRとバトったとき200まではほとんど差が付かなかった。
その先であっさりチギられたけど…
6961:2007/10/21(日) 21:55:49 ID:X4trZn+l
>>67
ゼログラのスクリーン付けてるけど、やっぱ140km以上は首がキツい。
替えるのならもっと背の高いやつで。
自分のは逆車ノーマルで6速200km/hで7000rpmあたり。
4〜5速で引っ張ればここまでは一気に加速するよ。

それでもGSX-R750(逆車)にチギられた…orz
70774RR:2007/10/21(日) 22:10:40 ID:u4JBV6MX
俺もゼログラ付けてる。
大体>>69と同じ感想だが、あんま背の高いスクリーンだと
全体のデザイン的なバランスが崩れてカッコ悪くなりそうだったから妥協してる。
見た目は好みの問題だから参考にはならんだろうけどw
71774RR:2007/10/21(日) 23:40:48 ID:P+TQfYtZ
大体このバイクにスピードを求めているのが間違い。

RRにはなくてVTRにはあるって部分はスピード以外でたくさんあるはず。
このスレで「このバイクスピードどのぐらい出ますか?」って言ってるスピード厨はこのバイクに乗らないほうがいい。
7260:2007/10/21(日) 23:52:46 ID:ThR6VdcS
みなさんレスありがとさんです。
SSは200位までなら回さなくても十分速いから、VTRも頑張れば付いていけるんだと思いました。
たぶん本気で開けられたら、悲しい結末になるかもしれない予感が・・・

>>71
VTRは遅いという事ですか???
そんな事言ったら怒られません?

絶対スピードは求めてはいませんが、リッターツインなりの速さは欲しいなと思ってるしだいです。
73774RR:2007/10/21(日) 23:54:35 ID:8iaFsexp
俺はMRAのツーリング付けてる。
それを付ける前はMRAのレーシングみたいなやつだった。
でも一緒にツー行くブサに つ い て いこうとぬわわq以上出すと
風も首も痛くて耐えられなかったから今のツーリングタイプに変えた。

今ではちょっと伏せるだけで逆に風が当たらないから夏場は暑いし
冬場は寒くないしで効果絶大だw
少し背の高いスクリーンだけど見た目もそんなにきにならんし満足してる。

んぁ?ブサには勝てたかって?
TOPロールオン加速VツインスポーツNO.1でもブサには勝てないのだけは
証明されてるぞw
74774RR:2007/10/21(日) 23:58:14 ID:P+TQfYtZ
>>72
君はおとなしく直4に乗ってた方がいいかもね・・・
俺の言いたいことがわからないとは。
7560:2007/10/22(月) 00:06:57 ID:ThR6VdcS
直4はおとなしく乗ってられないという大問題が!!!
高速でのストレスが無いor少ないのなら、Vツインを楽しみたいと思ってるのですが、ダメでしょうかね?
76774RR:2007/10/22(月) 00:23:21 ID:Edywr2e1
>>72
走るステージとコンセプトの問題だね。
けっして遅いバイクではありませんが?最高速勝負はステージ違いかと・・・
私的このバイクは0〜ふわわまでの加速力と
単車まかせにしないコーナリングを楽しむものだと思ってます。

そんなVTR-Fを走らせて一番楽しく感じるのは?
やや平坦の中・高速コーナーの峠道。
ここなら最近のSSや大型相手でもそこそこ楽しめるはず。

逆に高速道路の我慢大会なら最新のSSやメガスポーツの方が断然早い。
乗り手の腕と改造次第ではそこそこ(ふわわ後半)行けるみたいだけど
そう言う機会が多いなら素直に4発にした方が良いかも・・・





77774RR:2007/10/22(月) 00:34:14 ID:A9KXkB7K
っていうかSSって何ですか?
78774RR:2007/10/22(月) 00:39:41 ID:Edywr2e1
>>75
そう言う意味合いなら?ストレスは大有りじゃないかな?
普通に引っ張って加速すれば200ぐらいすぐにでるけど
振動は増えるし・しんどいし・疲れる
正直じっとアクセル開けて我慢しているだけは楽しくない

適度な振動と加減速を楽しみながら〜
鬼トルクに酔うのがこのバイクのスタイルじゃないかな?w
79774RR:2007/10/22(月) 00:57:17 ID:irzyGKuO
>>77
たぶんスーパースポーツの略。スーパーバイクのベース車両を指す。

低中速のサーキットでも十分楽しい。直線後半でSSにぶち抜かれるけど
インフィールドでじわじわ追いつくのが面白い。
上手い人の乗ったSSには歯が立たないけど、〜中級者相手なら数週に渡って
プレッシャーをかけ続けられるよ。先にこっちが疲れて根を上げちゃうけど。

俺(乗り手)も頑張るからお前(VTR)も頑張れってバイク。
CBR1000RRに乗ってたときはバイクに尻を叩かれていた感じ。
ほれ楽するな、そんなもんで満足するな、俺はもっと速く走れるぞ、みたいな。
80774RR:2007/10/22(月) 01:26:51 ID:455nV3wQ
>>72
ふわわ`以上でも十分強いが最強ではない。
ふえわ`ぐらいまではすぐに出るが、それ以上必要なステージってめったに無い。
それともあわわ`巡航の異常なツー仲間ばかり??
ふえわ`までで考えてもあわわ`でとばすメガスポ系以外は
普通についていけると思う。
ちなみに自分がはしっている限り
あわわ`やふえわ`で巡航するやつはめったにいないなー
しばらく出したら、必ず、前から車が、150キロ以上でふってくるんだぞ。
ちょっと気を抜くとすぐに追突だ。
最高速はVTRで十分以上だとおもうよ。
たまにちょっと出したスピードで、さも巡航しているかのような
話が多いが、何年もツーリングしてるが、高速でそんなに
出してるのそんなに見たことないな。
普通にVTRで着いていけるのがほとんど。
それ以前にふえわ`以上で巡航できるやつなんてまれだと思う。
たまにほんとにとんでもないのがいるのは確かだ。
あとは、いろんなSSやら、ポルシェや、すごいスポーツカーをぶち抜きたい
ならVTRはちょっと物足りない。勝てることが多いけどね。

81774RR:2007/10/22(月) 02:02:40 ID:A9KXkB7K
>79
なるほど〜、ドカの900SSと思ってましたわ

>60
VTR-Fは長時間高速巡航をするより、メリハリつけて加減速を繰り返し走るのが楽しいと思います
マフラーを社外にした場合、一定速度で走っていると音というかパルス感というかそれ自体がストレスになるけど・・・

興味があるなら一度は乗っておいたほうがいいですね
SSにちぎられても泣かない!
SAや料金所で待っててもらえばよい
それか、またSSに乗り換えr
82774RR:2007/10/22(月) 10:25:42 ID:ZFOygrdD
>>80
俺は国内の社外マフラーだけどふわわ以上の加速はダラダラだよ。
国内規制のぬゆわまでは気持ちよく加速するけどそれでもSSにはぬわわ辺りからゆっくり離されだす。
まぁ国内はふうわあたりが最高速ってのもあるけど逆車はそんなにも強いの?
8360:2007/10/22(月) 11:51:07 ID:JdRnLYHt
みなさんありがとう!!!
VTRを愛する気持ちがひしひしと伝わります

>>80
ふわわとふえわとあわわを教えてもらえると嬉しいです!
84774RR:2007/10/22(月) 13:20:36 ID:H9aobhhx
>>83
あんたのVTRに対する思いは速さだけってのがひしひしと伝わってくるよ。
あとなんか文章がムカつく。
85774RR:2007/10/22(月) 13:31:35 ID:qIbX4cMo
>>83
ググれカス
86774RR:2007/10/22(月) 13:33:37 ID:xiCVLnaa
BLRのダイノジェットできっちりセッティングしたせいか、半クラほとんど使わなくなった。
00国内ですが、上記で吸気系はほぼ逆車状態です。
アイドリングでドンドン進んで行きますよ〜

長尾峠は、復旧したのかなぁ
87774RR:2007/10/22(月) 14:23:52 ID:ZVHXEROV
昨日は299号線から140号線を通って、山梨へ出るルートでツーリングしてきた。
快晴だったのもあって、バイクもかなり見たけど、1000Fはほとんど見なかったなあ。
帰りの中央道の石川SAのあたりで事故ったのを見たくらいだな。
激しく損傷はしてなかったようだけど・・・大事でなければ良いなあ。
88774RR:2007/10/22(月) 15:15:30 ID:r8wx02md
ふわわだののDQN話はほっといて…。

>>62
サイドラジエーターは止まってても放熱カロリーでかいですよ。2個もあるし。
ウチの10年落ち車は灼熱の都内で渋滞にハマってもオーバーヒートした
ことないです。ファンはしょっちゅう回ってるけど。

クーラント交換とかしてる? 劣化すると冷却効率下がるよ。
あとサーモスタット壊れてるとか、オイル劣化やエンジン磨耗とかで
フリクション増えてるとか、いろんな理由があるからメンテ状況が気になる。
89774RR:2007/10/22(月) 15:47:55 ID:aWlWMARR
>>88
サイドラジエーターって、こけたら逝くよね…(((;゚д゚ )))
9080:2007/10/22(月) 16:00:05 ID:wMlFDsZ9
>>83

>>ふわわとふえわとあわわを教えてもらえると嬉しいです!

君は若そうだから、老婆心ながら言っておくが、
スピード出しすぎには気をつけるんだぞ。絶対むりすな。
ネットで見たことなんかで実際やってみて、事故っても誰も責任とってくれないぞ。
お前が事故ったら悲しむ人が沢山いることを忘れるな。
自分は原付やら中型やら乗り継いで、何度も転び、何度も怖い目に合ってきたので
バイクの怖さも十分知ってるつもりだ。
大型で事故ったら大怪我するぞ。(まだ大型では事故ってないが。)
ふわわ以上でなんかトラブルや、事故ったら間違いなく死ぬぞ。
まぁ悪いことはいわん、事故らないやつ、安全運転できるやつが
一番うまいことを忘れないように。
自分も最近は高速で120キロぐらいでしか走っていない。
それ以上出すこともあるが、いろんな経験上自分の怖くないスピードまで。
VTRはそれでも楽しいぞ。
バイクの楽しみは最高速だけでは絶対ない。
ワインディングを安全に軽快に走ったりするほうがずっと楽しいぞ。
だから、君はVTRに乗ってエンジンの味わいや軽快な走行で末永く楽しんでくれ。
おじさんは君がちょっとだけ心配。

91774RR:2007/10/22(月) 16:35:14 ID:r8wx02md
>>89
立ちゴケと雪で軽くズザーした程度では全然傷つかなかったよ。
ハンドル・レバー・ウィンカー・マフラー・カウルがカバーしてくれます。('A`)

あの位置にするまで何度もテストしたって開発の人も言ってたし。
92774RR:2007/10/22(月) 16:42:47 ID:A9KXkB7K
ノーマル逆車ですがVTR-Fであわわはでないよ
トップぬえわ巡航で5000回転も回っているので
それ以上回して巡航するのは気が引ける
ぬわわ〜ぬえわあたりで走るのがお似合い
93774RR:2007/10/22(月) 18:06:19 ID:ZiCwp/9o
このバイクはブレンボのラジアルマスターを左右とも純正採用すべきだったと思う
そしたら目医者と呼ばれてたはず
94774RR:2007/10/22(月) 18:27:34 ID:IvzOcKUb
根性なしの俺にはここらが限界
また来春
95774RR:2007/10/22(月) 18:44:49 ID:5EUr6pcf
>93
ブレンボのラジアルマスター以前にキャリパー?パッド?の能力が不足してると思うが。
96774RR:2007/10/22(月) 18:46:22 ID:jCoAJIkn
>>94
つ懐炉
97774RR:2007/10/22(月) 19:02:08 ID:zTaPH7Zr
お前ら英語キーボード使いの俺にもう少し気を使えな。
98774RR:2007/10/22(月) 20:27:09 ID:WR9WHP4u
いやだベンベン
99774RR:2007/10/22(月) 21:29:56 ID:ZFOygrdD
>>97
優しい俺がヒントだしてやる
ぬふあうえおやゆよわ
100774RR:2007/10/22(月) 22:00:54 ID:KO+nplTl
>99
おまい、優しいな
101774RR:2007/10/22(月) 22:16:17 ID:8inU+JG4
!"#$%&'()
102774RR:2007/10/22(月) 23:45:58 ID:y3JRB0uR
おまいらスプロケとチャーンは何マソqで変えた?
変えようかどうしようか思案中だ。
距離+銘柄+色 頼む

1マソ6千qの中古を買って、只今1マソ8千qなんだけど、
チャーンはマメに掃除してオイルも差してるんだよ。
(3回に1回のペースで雨の時は必ず汁w)

でも元から付いてた錆がだんだん広がってきてて、
触った感じは固着してないみたいだけど錆とか見ると
固着してきるんじゃないかって心配になる訳よ。
で、この後もずーとFS乗るし思い切って交換しようかなとw
103774RR:2007/10/22(月) 23:59:29 ID:ZFOygrdD
こういうのも何だが、、、


無理して2ch語使わなくてもいいと思うよw
104774RR:2007/10/22(月) 23:59:42 ID:aWlWMARR
>>102
チェーンは、高いけどやっぱりRKが無難だと思う。
後ろのスプロケは、純正でいいなら純正で。
丁数の関係で社外にするのなら、サンスターがいいよ。
前はサンスターが価格的にも性能的にもオヌヌメ。
AFAMは正直微妙だと思う。
105774RR:2007/10/23(火) 00:03:00 ID:Z1nJU4ia
>>104
アファムいくないのはどして?
106774RR:2007/10/23(火) 00:08:07 ID:bn2/Zjam
RKのブラックなんとかっていう高いやつとゴールドとシルバーとどれがいいカナ?
ブラックなんとかは対候性が高いみたいだけどネットのレビューみると固くてフリクションロスが大きいとか・・
ゴールドめっきとシルバーめっきは色の違いだけでサビにくさは変わらないよね?
107774RR:2007/10/23(火) 00:10:40 ID:M9kyW10s
>>105
すぐ減る。
メンテしてても減る。
それに尽きるかなぁ。

>>106
ヲイラは安いからシルバー使ってるけど、錆びにくいのはゴールドかなぁ。
なんとなく。
108774RR:2007/10/23(火) 00:11:46 ID:ChMvoYqE
>>103 俺も打ってて疲れたw
>>104 即レスdクスw
丁数を変えるようなことは視野にはいれてないんだけど
交換した距離とかも参考までに知りたいなw

やっぱRKゴールドとAFAMゴールドのセットはキラキラしすぎるか?w
109774RR:2007/10/23(火) 00:14:31 ID:AX9tNkHF
RKのゴールドはシルバーメッキの上にゴールドメッキ。
当然だけどゴールドの方が錆び難くなってる。
110774RR:2007/10/23(火) 00:19:53 ID:ChMvoYqE
AFAMってそんなに減るんか?アルミだからか?

じゃあ、スーパースプロックス(SUPER SPROX)のステルスなんてどうよ?
歯が鉄で耐久性を、輪っかがアルミで軽量化っていう
いかにももっともらしい売り文句だけどw
111774RR:2007/10/23(火) 00:40:53 ID:AX9tNkHF
>>110
俺は今AFAMのアルミだけど今度はそれ狙ってる。
サンスターの超々ジュラルミンってのも興味あるけど。
112774RR:2007/10/23(火) 00:43:38 ID:310IGg9r
>110
1満5千kmで磨耗感ないっすよー
同時交換のRK金は、1回遊び調整したかな(微量)
パワーバンド使わない(使えない)ヘタレです。
なのに見栄っ張りな86でした。
113774RR:2007/10/23(火) 01:05:47 ID:tKwcD0Ab
スプロケくらいの軽量化が何にどれだけ効くと言うのだ。

街乗り+αだったら社外だろうと純正だろうと気付かないヤツばっかりなんじゃ?

と言う事で耐久性をとって純正または100%スチールをお勧め。
114774RR:2007/10/23(火) 01:28:09 ID:m5T3IXzX
>>113
つ【見た目】
115774RR:2007/10/23(火) 06:30:53 ID:JqoDJHkz
VTR1000Fは525/530のチェーンを使っている事もあって、
市販状態では転がり抵抗がとても強い様に感じます。
ベアリングのチョイス、チェーンの520コンバート(それに伴い軽量スプロケへの交換)、
ホイール周りのボルトを合金チタンの物に交換、
中空アクスルシャフト加工、最終的に軽量ホイールへの交換等を積み重ねると、
取り回しが別物の様に軽快になりますし、無論抵抗が減る分単車がスムースに前に出る様になってくれます。

とりあえずチェーンの520化とベアリング交換は、
費用対効果が強いのでお勧めです。
116マヌケジーニ ◆F2sMANU7pg :2007/10/23(火) 08:19:25 ID:P0b6xJQe
>>116
頻繁にメンテをする人なら520でも良いけど
普通にメンテする程度なら530が当然長持ち
(メンテを『飛ばす』に入れ替えると逆です)
ただでさえ駆動系に負担が大きいVツインで
変に拘ってなければ530のが気が楽ですよ

前後のスプロケ&チェーン交換で約4万として
乗り方に因るが耐久性は約半分になるんだけど
勧めるならそのあたりも書いた方が良いですよ
117774RR:2007/10/23(火) 13:41:22 ID:wB+/bdpG
>>116
そのあたりについて早く書けよ
118774RR:2007/10/23(火) 16:02:41 ID:33TSz8lt
>>117
あれ以上何書いて欲しいの?
119774RR:2007/10/23(火) 17:51:28 ID:fZNEYGZb
まあ〜まあ〜〜
やりたい事やればいいんでないの〜〜
好きなバイクにのってんだから〜〜
好きな事すれば〜〜〜

>>103
ワロタ・・・
120774RR:2007/10/23(火) 18:15:43 ID:Kx1C+iQF
>>118
自分に催促してるからだろw
121マヌケジーニ ◆F2sMANU7pg :2007/10/23(火) 19:32:47 ID:6/bQpMrf
アンカ失敗しました・・・ orz
12260:2007/10/24(水) 00:19:42 ID:XDlTPYXz
>>90
レスありがとうございます。
自分も実はいいおじさんです(普段自分では言いませんが)

もう180〜200以上での追っかけっこ遊びや、250も出して楽しむつもりはありません。
でも、140〜160での巡航や、そこから180〜200位までの加速がストレスなく楽しめるバイクなのかなと思っているしだいです。

飛ばさなくても楽しいバイクだとは思いますが、なんか飛ばす事に嫌悪感もってる人も多いみたいですね、このスレ
123774RR:2007/10/24(水) 00:32:18 ID:Pda2+Uax
>>122
公道で200出すようなことは自慢できることじゃないし、
その行為をもうチョイ恥じろってことでしょ

バイク自体は200までストレスなく伸びるよ(俺は逆車だから国内はしらんけど)
160巡航はポジションが悪いのか風防がたりないのか、人間は結構辛いよ
エンジンも高回転で固定してるとあんまし面白くない
加速と低回転巡航が楽しいバイクだと思う

高速巡航はZZR400の方が楽
124774RR:2007/10/24(水) 01:05:36 ID:Uoj/a1fn
高速巡航に問題点があります
140〜160の巡航していると燃費がリッター10〜12キロ位に
高速走行時はガソリン入れるタイミングが重要に(;´∀`)
125774RR:2007/10/24(水) 03:50:50 ID:8GwSjzZ1
うちのは黄色なんだけどなんというか女性的な魅力を感じる。
躍動的で、洗練されていてスリムなんだけどグラマー。

乗ってても結構自己主張が強いので飽きない。

おにゃのこだったら嫁にしたい、そんなバイク。
126774RR:2007/10/24(水) 05:55:59 ID:wDk2lGOm
>>122
高速巡航は苦手だけど加速は楽しいよ。
飛ばす事に嫌悪感を持ってるように映るかもしれないけど
ただこのバイクがスペックシートには載らない魅力を多く秘めてるだけに
絶対性能厨には理解出来ないし分かった口をきいてほしくないからじゃないかなと思う。
なんつーんだろ、感性や価値観が違う人に自分が愛するモノを評価されたくないから警戒心が強くなっちゃってるみたいな。
軽く歪んでる気もするけどねwww

ちなみに200km/h程度までなら加速もかなり速い部類だし楽しめます。
ただし6速140km/hからの加速は回転数低いから遅い。。。
ギア二つ下げればいい話だけどね。
127774RR:2007/10/24(水) 08:04:43 ID:CRtsWgLK
アウタープレートの錆は気にしない。けど問題出てないんで
35000km超えてもチェーンとスプロケ替えてない。
メンテはエンジンオイルのあまりを注す程度。


ところで、まともな人なら常軌を逸した行為に嫌悪感持つのが普通だよ。
128774RR:2007/10/24(水) 09:31:07 ID:MHoza7OC
なんか飛ばす事に嫌悪感もってる人も多いみたいですね、このスレ

・・だって
129122:2007/10/24(水) 11:07:30 ID:ZVSMzF9I
みなさんレスありがとうございます。

>>126
言ってること凄く判るつもりですよ!

>なんか飛ばす事に嫌悪感もってる人も多いみたいですね、このスレ
ちょっと、言い方悪かったようです、すみません。

>ところで、まともな人なら常軌を逸した行為に嫌悪感持つのが普通だよ。
確かにその通りですね。
でも、大排気量スポーツバイクに乗ってる人間としては、そんなに悪いコトしてませんよ。
空いてる高速で、ちょっと200位はいいですよね?


130774RR:2007/10/24(水) 11:31:47 ID:jz3k3zY7
空いてる高速で、ちょっと200位はいいですよね?

そんな事同意を求めないで下さい。もう来ないで下さい。
無駄に歳だけ喰ってる人じゃないの?
131マヌケジーニ ◆F2sMANU7pg :2007/10/24(水) 11:43:59 ID:CWU6klXj
そんな目鯨立てんでも・・・

ドッチも『外国かサーキット、もしくは脳内』って考えりゃ
建設的なスレになってくと思うんですが如何ですか?
132774RR:2007/10/24(水) 11:59:23 ID:a6C8rE8W
>>131
俺もそう思う。
でもこれ以上はもうフォローができねーやw
フォローしても自分から墓穴掘っていくし。。。
133774RR:2007/10/24(水) 12:06:08 ID:ZVSMzF9I
>>130
>空いてる高速で、ちょっと200位はいいですよね?
これは余計でしたね、すみません

>無駄に歳だけ喰ってる人じゃないの?
そういう失礼なコト言うヒトも来ないで下さい(笑)
134774RR:2007/10/24(水) 12:15:13 ID:dlUi2C+v
>>133
結論出たんなら、荒れるからもう止めれ。
誰かを貶めたり擁護したりするつもりはないが、お前がスレの空気を変えたんだよ。
135774RR:2007/10/24(水) 12:18:21 ID:iwQnif5Q
200までならまぁ普通。
変に噛み付く奴は自分が出せない速度域の話されて不満なだけじゃね?
136774RR:2007/10/24(水) 12:18:45 ID:hGdT2jk/
誰か逆車と国内仕様の違いを、俺にわかるように説明してください。
137774RR:2007/10/24(水) 12:18:53 ID:q4cJXT7N
FからSP2に乗り換えて良かった〜

と、このスレ見て思う。
138774RR:2007/10/24(水) 12:22:41 ID:a6C8rE8W
>>137
そう思われてもしょうがないなーと思うwww

>>136
曖昧な知識で言わせて貰う。
カムシャフト、ECU、インマニ径(遮蔽版)、メーター、チェーンサイズ
こんぐらいかな。もしかしたらクラッチスプリングも。
139774RR:2007/10/24(水) 12:28:19 ID:hGdT2jk/
>>138
トン!
国内仕様の中古車が安く出てたので、購入検討してたのですが逆車の方が魅力的ですね・・・
14080:2007/10/24(水) 12:51:42 ID:sHN49AIl
大型のってると、走っている間の90%ぐらいは法廷速度超えてると
思う。
141774RR:2007/10/24(水) 12:55:55 ID:a6C8rE8W
>>139
どういたしまして。
ただ、逆車と国内は燃料も燃費もパワー特性も違うからもうちょっと調べてみたほうがいいよ。
国内
レギュラーの13~16km/L、2000rpmあたりの常用域でも力出てる、7000rpmからの伸びに不満。
ただ、遮蔽版と社外フルエキで逆車との中間地点ぐらいまでカバー出来る。最高速240km/h程度
逆車
ハイオクの10~13km/L、3000rpm以下はちょっとトルクが薄い(国内比)、7000rpmからの伸びがいい!
最高速260km/h程度
142774RR:2007/10/24(水) 12:58:19 ID:a6C8rE8W
>>140
概ねそういう人がほとんどだね。
でもそれでもふわわとか隠語使ってる事からいろいろ察してあまり公言は、、、
いずれ自分達の首を締める一因にもなり兼ねないし。
143マヌケジーニ ◆F2sMANU7pg :2007/10/24(水) 14:57:59 ID:Gns0KddE
>>141
逆車の燃料はハイオク指定じゃなかったし
燃費と最高速は個人&個体の差が大きい罠
144前期8年目だお:2007/10/24(水) 16:51:14 ID:jxUxkka1
よっぽどの基地外集団に混じらなければ新鋭SSと絡んだって
普通に付いていけるんではないかなあ?
よほど乗れてない相手で無ければこっちからぶっち切るのは無理だけどw
(サーキットは別世界の別問題って事でw)

ついで言うと、サーキット遊びしない限りは国内のセミフル化+ドリブン2丁上げが
峠遊びにゃ丁度楽しい辺りだとおいら思うけどね(^∀^)
145774RR:2007/10/24(水) 17:14:45 ID:sHN49AIl
>>139
自分も国内リミッターカット、ちょっと吸排気変更がお勧め。
サーキットや7000回転以上扱える人なら逆車お勧め、
でも、そこらへんのパワー考えると、リッターマルチがもっとお勧め、
国内は低中速トルクで乗る感じ、逆車はまわして乗る感じになると思う。
パワー欲しいなら逆車。ぬゆわk以下のスピードで遊ぶなら総合的にみて国内もいいよ。
146774RR:2007/10/24(水) 20:13:28 ID:BabxH9iO
600SS×3台と一般道を使って秋のツーリングでのこと、
逆車(フランス仕様)で燃料はレギュラー、ガスが1リットルほど残ってて走行距離約240km、燃費約16km/L。
1000Fはツアラーでは無い。
147774RR:2007/10/24(水) 22:07:26 ID:5IudL6oS
なんでインジェクション採用しなかったんだろ…
148774RR:2007/10/24(水) 23:19:31 ID:hGdT2jk/
皆さん色々教えてくれて有難う
凄く参考になりました!
149774RR:2007/10/24(水) 23:44:33 ID:95JhLDQO
>>148
みんなVTRが好きなのさ












だからレスに乗じて、間接的にVTRの自慢をしたいのさ・・・・・
150774RR:2007/10/25(木) 01:41:41 ID:NKwBNMiY
なんでデビュー時期無視して、やれラジポン採用しなかっただのインジェクション採用しなかっただの
いう奴がいるんだろ?
二輪車用としてインジェクターと制御の技術が商品性としてまともにモノになってきたのはここ数年の
話だと思うし、当時同時期にデビューしてインジェクション採用したTLの辿った道を考えれば、
キャブで出したことは正しい判断だったように思えるんだが。
151774RR:2007/10/25(木) 01:55:17 ID:hBlT4ExF
数年後にデビューしたあのR1でさえキャブ採用だった時代だもんね。
152774RR:2007/10/25(木) 01:59:24 ID:rDBywOK7
それだけvtrがスタイリッシュだってことさ
153774RR:2007/10/25(木) 08:54:00 ID:xxtNsH48
インジェクション(・∀・)イイ→VTRはキャブ→ムキー!!何でインジェクション採用しなかったんだ

程度だろ。1997年デビューなんてこと、端からアタマに無い。
154774RR:2007/10/25(木) 09:18:26 ID:hSPZkEUX
TLはインジェクション以前に車体のパッケージングで問題ありすぎたような。
フレームにクラックが入るってありえないだろ・・・。
155774RR:2007/10/25(木) 10:10:58 ID:i0+zYY+Z
でも90年代 ホンダの大型車はPGM-Fi化されたバイク多いよね。
今はカブでさえFi化されてるんだから ヒョッとしてFi化されたの出る?
156774RR:2007/10/25(木) 11:43:46 ID:2yXrVIQH
国産ドカを求めてVTRってあり?
157774RR:2007/10/25(木) 12:01:54 ID:Mz17WSYj
>>156
ドカに何を求めているかによる。
158774RR:2007/10/25(木) 12:36:23 ID:oBMKLdeq
同じエンジン積んだVaraderoは2003年モデルからFI積んだけど、
VTRは同年国内販売終了。売れ続けていればFI積んでたかしら?
159774RR:2007/10/25(木) 13:07:39 ID:0mbQz/N5
>156
購入、維持費も含めて安価なのはVTRだけどな。
ブランド云々にこだわりなくて、Vツインのバイクを味わいたいなら、VTRかスズキのTLで良いと思う。
ドカはドカなりの味はあるけど、それと引き換えに大枚はたこうとは思わなかった。
160774RR:2007/10/25(木) 15:27:34 ID:sAAcpBub
>>159
そう!まさにVツインを味わいたい。
ドカは荒々しいイメージで乗ってみたいけど、大枚が無いのと、外車は壊れそうでイヤ。
でもVTRじゃ、なんか大人しそうな感じがして躊躇してるとこ。

ドルルルルって、荒々しく加速しますか?
161774RR:2007/10/25(木) 16:28:21 ID:vFHCAHKK
>>160
荒々しいなんてもんじゃないぞ。

おまいさんが今まで何に乗ってたかは知らんが、まさしく「荒ぶる」加速。
4発マルチから乗り換えた瞬間はあまりの振動でレイノー症状出るかと思った。ちょっと想像以上のやんちゃぶりで後悔した


そんな私は今でもVTR。
友達に勧めるバイクはもちろんVTR1000F。
なぜならVTRは特別な存在だからです。

おれのは97逆車マフラー交換くらいだが200まではあっというまだよ
230からはちときつくて、245くらいで頭打ち。
もちろんステーキのグラム数の話な。
162774RR:2007/10/25(木) 19:19:19 ID:byyHfKVj
>>160
おれは「ドカっぽさ」への期待と
Vツインとして「それなりなんだろ」の期待半々で乗りだした

最初に思ったのは
国産ドカというより「こりゃHONDA車じゃない」かね

「ドルルルル」に期待してるなら、多分裏切らん
おれの期待は裏切らんかった、というか期待を越えてたよ

今では、今後どれだけ長く乗っていられるかだけ考えてる
絶版になっちゃったからパーツとかメンテの問題でね

コイツはええぞ、乗ってみれ
163774RR:2007/10/25(木) 19:44:25 ID:0mbQz/N5
>161
どっかのキャンディかよwww
勿論、孫にもプレゼントするんだよな?

俺は油冷からの乗り換えだが、言うほど荒々しさは感じなかったなあ。
国内仕様だからかも知れんけどなww
7000オーバーで走り続けるとさすがに振動がキツイけどね。

癖はあるけど、それさえ理解出来れば、乗り手の気持ちに素直に応えてくれる、凄く良いバイクだぞVTRは。

ドカと比べて云々ってのなら、迷わず逆車買いなされ。
164774RR:2007/10/25(木) 21:36:18 ID:SjYVkcdP
ドカの排気音を期待しているとやや期待はずれになる。
VTR1000Fではどの社外マフラーをつけてもドカのような重低音の効いた音にはならない。

ドカ+テルミorアクラ等が湿った重低音だとすると、VTR1000Fは乾いた感じになる。
165774RR:2007/10/25(木) 21:45:36 ID:gbgeKn1a
ドルルルルルルンって感じじゃなくて、
ボラブルルルンって感じじゃないですか?
166774RR:2007/10/25(木) 21:52:00 ID:hBlT4ExF
俺も>>163と同じく思ってたほどドルドル感は感じなかった。
そもそもドカにもそんなに鼓動感は感じなかった(VTR以上に期待を裏切られたw)
ツインらしい「荒々しい加速」という観点なら個人的にはビューエルがチャンピオン。

そんな俺は、やっぱりVTRを愛してるw


167160:2007/10/25(木) 22:02:38 ID:sAAcpBub
みなさん愛があるな〜

実はガオーって加速の油冷バンディッドも候補なんです・・・
うーん、決めかねる。。
168774RR:2007/10/25(木) 23:27:31 ID:0mbQz/N5
>167
迷わしちゃうようだけど、油冷もいいぞ。
荒々しさとスムーズさが入り混じった、不思議な回り方をしながらガオーっと加速していく感覚は未だに忘れられん。
それでいて、油温や気温でコロコロと表情が変わる様は、ただの機械たあ思えんかった。
油冷買うとしたら山賊かい?
デカイバイクに乗ってる実感や重厚感味わいたい、車重220kgと格闘する自信があるなら油冷山賊も良いかと。
エンジン切ってから押し歩くのに220kgは結構響く。
でも、山賊はああ見えてかなり攻めれる。
フルバンクさせても、センタースタンドが引っ掛からないバイクなんて、山賊くらいじゃ?

あんまり重いの駄目、ひらひら動く運動性が欲しいってんなら、VTRで良いんじゃ?
ただ、君は保菌者の疑いあるからSVやTLも奨めるぜwwww
169774RR:2007/10/26(金) 02:31:40 ID:do45VscN
>>168
おまいも保菌者だろw
170160:2007/10/26(金) 12:35:35 ID:LKiL661C
保菌者じゃないよwww
最近ちょっと菌に触れて、蝕まれてきてるけどね

>>168
レスありがとさん
確かに車重忘れてた!
乾燥でも20キロ重いんだよね・・・
VTRの198キロでも、SSより20キロ重いわけだし・・・

今度中古車屋で跨ってこようっと!
171774RR:2007/10/26(金) 15:14:54 ID:9qt+8Y7y
いまさらだけどなんで絶版なの?
172774RR:2007/10/26(金) 15:23:13 ID:pZ3/swAm
廃ガス
173774RR:2007/10/26(金) 17:11:42 ID:uiNutQAh
>>170
細かいが
乾燥で193キロだったようナ。
174774RR:2007/10/26(金) 18:00:17 ID:LKiL661C
ほんとだ、193だった
サンキュ

ってコトは山賊は25キロも重いのか・・・
175774RR:2007/10/26(金) 18:12:14 ID:uiNutQAh
>>174
実際乗ってみると意外と軽いよ。400ネイキッドと変わんないぐらい。
最近のSSの乾燥重量は当てになんないよ。熾烈な競争に勝つために
数字作ってるようなキガス。
実際CBR929と中古屋でとり回ししたが、とても乾燥重量差がカタログ値ほど
あるとは思えなかった。
VTRは重心もマルチより高いし、カタログ値よりかなり印象違うと
思うので、実際取りまわしてみたほうが吉だとおもいます。
176774RR:2007/10/26(金) 18:18:33 ID:pZ3/swAm
ゼファー1100RSに乗ってたが、乾燥で250kgだったから、すごく軽く感じる。

重いバイクからの乗り換えなら、大抵軽く感じると思う。
エンジンかけて排気音聞いたら勃起すること受けあいなので一度聞いてみれ!!
177774RR:2007/10/26(金) 18:25:25 ID:xaBBqwI8
モリワキゼロについてるバッフルを外してみた。
高回転のノビはいいんだがうるさすぎ。マジで近所迷惑だわ。
汎用品のバッフルで元のやつより内径が大きいの付けようかと思うんだが、あんま変わらないかな?
178774RR:2007/10/26(金) 18:32:25 ID:T+ADJKEv
SSマルチと跨った感触で遜色無い軽さっていうのは、やっぱりエンジン幅の細さの
おかげなんだろうね。
いわゆるマスの集中ってヤツか。

1000RRからの乗り換えだが、跨った状態からの引き起こしで勢い余って反対側に
倒しそうになった。もちろん峠でも遜色無い軽さに感じる。

こいつはスペックに現れない良さをたくさん持ったバイクだと思うが、これもそのひとつ
だと思うな。
179774RR:2007/10/26(金) 18:39:16 ID:T+ADJKEv
>>177
変わる。変わり過ぎて間抜けな音になった。
俺も同様の理由でヤマモト管にNプロジェクトの汎用バッフル付けたが
消音効果が予想以上だった事に加え、ピュルピュルと笛みたいな間抜けな
音が加わっちまったw
180774RR:2007/10/26(金) 20:21:53 ID:Qfnjt6hK
車重というか 取り回したときの重さってハンドルの高さと幅によってだいぶ違うよね?
181774RR:2007/10/26(金) 20:54:40 ID:DUe9sn5G
>>180
そりゃ同じ重さの荷物でも
取っ手の位置によって随分持ちやすさが違うのと一緒
182774RR:2007/10/27(土) 00:29:28 ID:+OGRgEkW
確かにね
特にセパハン車は、軽量SSでも重く感じる
あとは重心も重要
183177:2007/10/27(土) 00:37:03 ID:ZU7Wr4wJ
>>179
トンクス。
ピュルピュル言うのはちょっとやだな・・・・。
しょうがないから諦めます。
そういえば前に東京で見かけた黄色のVTRはいい音してた。
なんかショートマフラーっぽい形でカーボンだった。二本出しだったかは不明。
メーカー等わかる人いますか?
184774RR:2007/10/27(土) 00:39:07 ID:Ypmc6VdQ
>>176
純正マフラーだと勃起するほど快音でもないと思うんだが・・・。



平地での取り回しに限って言えば、重心が高い分同じ重さでも
他のバイクよりは重く感じる筈。

CBR1000RRより軽いと思うのが信じられん。
185774RR:2007/10/27(土) 01:39:21 ID:JeG4ef4M
http://givi-jp.com/bikes/honda/VTR1000F-97_99/index.html
 ↑
このステーって2000年以降のVTRには適合してないのでしょうか?
186774RR:2007/10/27(土) 06:36:15 ID:ZU7Wr4wJ
VTRは年式で仕様変更点無かったはずだから合うんじゃない?
187774RR:2007/10/27(土) 08:40:52 ID:TJBQu6Uh
過去スレに出てたようですが失念してしまいました。
どなたかサスの標準セットを教えていただけないですか?
188774RR:2007/10/27(土) 09:57:39 ID:mrCyPRQV
>>187
ほい。
がんばってね。

サスプリロード
 フロント
  4本目のラインがフォークキャップ面から見えてる状態がスタンダード。
 リア
  深い溝から高い溝まで7段階あり、その二番目に深い溝がスタンダード。

伸び側減衰率 (フロント・リア)
  ハード側(時計回り)にいっぱいまで回し、次に反時計回りに約一回転させてリファレンスマークで止める。
189774RR:2007/10/27(土) 13:50:40 ID:8fJxdzLJ
>>183
177さんのモリワキゼロはの径は真円?ティアドロップ形?
Nプロの汎用バッフルを検討してたくらいだから、やっぱり真円でしょうか・・おrz

前にグラスウール詰めてて、詰まってサイレンサーが吹っ飛んだの見たことあるのと、
以前からやるならバッフルの方が、、と思って。
190183:2007/10/27(土) 20:21:36 ID:ZU7Wr4wJ
>>189
俺のは丸いやつですよ。
グラスウール詰めるって、排気口から突っ込むんですか?
車検場でそれやってる人は見たことありますけど、普通には使えないでしょうね。
191774RR:2007/10/28(日) 01:26:33 ID:j8ANDtpj
コケて修理出したらチェンジペダルがバックオーダーだった・・・。
よりにもよってこのパーツですか・・。専用部品なのかな?
とりあえず部品が来るまで、チェンジペダルの折れた部分に穴あけて
ボルトとゴムホースでしのぐことになりました。
ヤフオクみても純正ステップは全く出てきませんね。純正マフラーは
ゴロゴロしてますが。
192774RR:2007/10/28(日) 05:34:10 ID:LT5znZoM
大型免許取得したての者です

・二人海苔でまったりツーリング
・疲れにくい高速航行(110km/時)
・峠などのワインディング

この三つの条件を満たしてくれるのはこのバイク以外にはないと考えいるのですが間違いないでしょうか?

現在400マルチネイキッドに乗ってますが少し不安なのが三つ目の条件です
193774RR:2007/10/28(日) 07:04:54 ID:TKyEk938
>>188さん。
ありがとう、今日晴れたので少し触ってみます。

これからコーナー侵入時には>>188さんの事を思い出すようにするよ。
194774RR:2007/10/28(日) 08:21:16 ID:E9NypQCU
タンデムに向いているとは言えんなぁ。
出来ないとも言わないけど。
195774RR:2007/10/28(日) 10:06:03 ID:lUp4mf5V
>>190
サンクス
やっぱ、○ですよね。

>>192
・二人海苔でまったりツーリング
どちらかと言うと、向いてない。マッタリならVFRとかがいい。
航続距離も短い。特に前期型は16Lタンクなので

・疲れにくい高速航行(110km/時)
長時間乗ってると振動で手が痺れる。

・峠などのワインディング
良いと思う。
196774RR:2007/10/28(日) 10:14:38 ID:+hvCcxHh
>>192
ワインディングでの走りですが、これほどコーナーを走らせるのが楽しい単車も珍しいと思います。
ストレートの少ない峠道で、かつ同程度の技量の人となら現行のスポーツ系リッターとも遜色なく走れるかと。

逆に二人乗りツーリングでは後ろの人が前シート部分にずり落ちてきて、
二人とも窮屈な思いをしてしまったりします。
ちなみに後ろに人を乗せる時は出来る限り気を遣ったアクセラレーションを心掛けるのですが、
つい一人の時の感覚で加速してしまうと、後でかなりの確率で怒られます。
197774RR:2007/10/28(日) 12:02:05 ID:aZ7J4jkD
>後ろの人が前シート部分にずり落ちてきて
これって、リヤシートが前に傾いてるってこと?
実はVTRにリヤケース付けてのタンデムを目論んでいるんだけど、ダメかなあ
198774RR:2007/10/28(日) 12:41:24 ID:oXgZrtDR
運転席(?)の分が広いんだよね。
だから後ろの人が前に落ちてくるの。
子供乗っける時はサイズ的にうまくはまってちょうどいいんだけどね。
さすが大人2人は狭い。
運転者が少し後ろ気味に座って落ちてこないようにしてるよ。
199774RR:2007/10/28(日) 16:14:10 ID:u4th4wEw
タンデムはやっぱり向いてるとは言えないかな。
SSほどではないけども。
けど慣れでなんとかなる範囲ではある。
夏に2ケツウルトラ過積載で北海道行ったけど、結構平気だったみたいよ。
よく寝てたわw

タンデムツーリングするならホンダのタンデムドラムバッグを使うといい。
あれは座席部分に硬い板が入ってるからシートと板の間に雑巾でも突っ込んで座席を水平にできる。
ちょっとわかりにくいけど想像してくだされw
硬いので座布団は必須アイテムです。
200774RR:2007/10/28(日) 17:21:00 ID:uhFTFE7R
>>197
VTRにリアケース付けてのタンデムか。
よし。良い事思いついた。お前俺のケツに乗ってタンデムしろ。

ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8f/97f20bfc2bbeb8cab6e910e62199c138.jpg
201774RR:2007/10/28(日) 17:35:00 ID:LT5znZoM
>>195-199
レスサンクスです

コーナリングの楽しさは最高
タンデム、高速巡航は我慢が必要ですか

カウル車乗った事無いのですがかなりの風防効果を期待していいですかね?
ちなみに、今までネイキッドしか乗った事ないです
202774RR:2007/10/28(日) 17:52:32 ID:E9NypQCU
NKに比べりゃ格段にいいよ。
でも他のカウル付バイクと比べると、ノーマルスクリーンの貧弱さは泣ける。
120キロ超えたあたりから多少は伏せないと、肩より上は風あたりまくり。
203774RR:2007/10/28(日) 17:55:49 ID:uhFTFE7R
タンデムの時はゆっくり走ればいいよ。
204774RR:2007/10/28(日) 18:57:22 ID:5wJwDC6I
>>185
確か後期型には加工が必要とどっかのブログにあった。

>>192
そのようとだとVFRだろうな。

VTRは乗り味、強烈な加速感、そこそこオールマイティがいいところで、

ネガは二人乗り(自分はそう悪くはないと思うが、世間的には良くないらしい)
タンデムバーなし、航続距離、低速走行

VFRはタンデム良好、低速まあまあ(少しどんつきあり)、航続距離 最高
加速もシュイーンと気持ちいいし、まさに110キロ当たりは得意な速度域。
205774RR:2007/10/28(日) 20:54:32 ID:olEVHLzn
>201
SSじゃないのに使い勝手がSSみたいというか
実用面は期待薄なのですよ(ノ∀`)タハー
防風効果は100キロまでが楽で、それ以上は苦痛を伴います

ということで、スクリーンは何がいいのでしょう・゚・(つД`)・゚・
よくあるダブルバブルとかいうので100以上を楽に走れるのでしょうか?
206774RR:2007/10/28(日) 21:18:52 ID:P5ojtKYe
ここ見てるヤシみんなでストック部品としてチェンジペダル注文すれば、生産も早まって>>191も助かるし
俺らも万一の時に困らないし、一石二鳥じゃね?
207774RR:2007/10/28(日) 21:19:06 ID:1IWawAhS
VTRに防風効果はないとおもう
今日9R買ったんだが名阪 東名で何の圧迫もなく走れた
フルカウルは当然空力も考えてるから 全然減速しない
おかげで覆面につかまりそうななったYO!!
208774RR:2007/10/28(日) 21:33:48 ID:13JyXx9Z
ヤンマシでVTRの後続機としてザクシスが上げられてたけど…

…無いだろ
209774RR:2007/10/28(日) 21:34:24 ID:aZ7J4jkD
防風良くないみたいだけど、社外のスクリーンでかなり改善されないかな?
以前伏せないと効かないSSに段付きのスクリーン付けたら、格段に良くなった
210774RR:2007/10/28(日) 22:37:38 ID:u4th4wEw
ザクシスって??
211774RR:2007/10/28(日) 23:19:08 ID:b5vsFDr2
ザクシスkwsk!!!
212774RR:2007/10/28(日) 23:35:13 ID:13JyXx9Z
2001年(?)くらいのモーターショーにザクシスって名前の
コンセプトモデルが発表されて
ヤンマシに『次期VTR…!?』的なコメントと共に
ザクシスの画像が載ってただけ

ザクレロとは違うよ
213774RR:2007/10/28(日) 23:52:51 ID:u4th4wEw
http://www.honda.co.jp/news/2001/images/xaxis_c011017.jpg
これか。
フレーム形状はVTRっぽいけどな。
214774RR:2007/10/29(月) 00:28:57 ID:/JnT8cDJ
性能とか乗り味とかそんなのは別として
見た目的にだけ言って後継はありえん、、、
215774RR:2007/10/29(月) 01:33:44 ID:zxyLyXjT
>>213
こんなのいやです!(><)
216774RR:2007/10/29(月) 06:38:05 ID:+9sC8Qcy
レスくれた人ありがとです

>>204
>そこそこオールマイティー
これ見て激しく欲しくなた
VFRは予算カツカツだから無理ポ('A`)
VTR片道1kmの通学には便利かも、、、それはないかorz

>>205
100km/時まで風防効果ありなら大万歳
もしそれ以上出す場合はタンクにへばりつこうかな


そいや燃費の話題が皆無、、、
乗り方によるかもだけど話題になってないって事は悪すぎる事は無さそうですね

実物見ないと何とも言えないので今日跨がってからまた質問にきます
217774RR:2007/10/29(月) 07:07:29 ID:aAvdFZuG
片道1kmだと暖機のほうが時間かかるな
218774RR:2007/10/29(月) 09:40:12 ID:1roqpaXR
>>216

燃費の話はある意味・・・なので興味があるなら過去ログ漁っておいで。
片道1kmだと面白いようにガソリン減るんじゃないの?
219774RR:2007/10/29(月) 09:57:23 ID:8J2+Hdbv
>>216
予算が足りないなら中古VTRは良い選択かも、
日本はツイン人気ないので安く買えるし、玉多いし、
この性能でのコストパフォーマンスはいいと思う。
ある意味人と趣向が違うことがメリットとなる。
前期型はちゃんと整備されたもので、修理、整備も信頼できる店で買うのがよい。
少し高くてもね。
燃費の話は荒れるから過去ログね。
220774RR:2007/10/29(月) 10:49:43 ID:8Q4EbAok
>>219
ごめん、揚足取るつもりは全くないんだ。
気を悪くしたらすまんです。

いつも不思議に思うんだけど、人気がないのに玉が多い。
これは人気がなくても売れた?という事だよね。
と言うことはある程度人気があったと思っても無問題?
221774RR:2007/10/29(月) 12:01:04 ID:+9sC8Qcy
みなさまレスサンクスです

>>217
その通りでございます
自転車か原付で通います

>>218
燃費のお話はタブーの様ですね
ま、リッターバイクで燃費を考えるのもアレですしスルーしときます

>>219
只今跨がって参りましたがかなり窮屈なポジションした
ただVTのぼこぼこ感がクセになりそうですw
前期型しかありませんでしたが整備状態のポイント等教えていただけたら嬉しい所存でございます
とりあえず傷、ブレーキパッド、ワイヤー等の交換時期等は聞いてきましたが



携帯だから過去ログ嫁内の
ごめんねママン('A`)
222774RR:2007/10/29(月) 15:22:34 ID:ASpd4lRi
>>213
大きな画像も貼ってみる。
http://up.2chan.net/j/src/1193638005675.jpg

>>220
このバイクは大型二輪免許が教習所で取れるようになった時期と発売が
重なったり、国内では7年間販売されてたから、このカテゴリーでは結構
台数出たんだよ。人気が無かった訳じゃないんだよ。

オーナーズクラブの会員数もかなり多かった。
223774RR:2007/10/29(月) 18:08:03 ID:f7BYfcvE
>>222 (・∀・)ワーイアリガトー

どんな姿になろうともあのエンジンに乗れるということはいいことですよ
限度はあるけどね(ノ∀`)
224774RR:2007/10/29(月) 18:52:43 ID:Tg3navVV
これはVTRではないよな。
まあおもしろそうではあるが。

225774RR:2007/10/29(月) 19:20:38 ID:TsqqXXpt
俺も自動車学校で大型取れるようになってすぐ通って
丁度新発売だったVTRとTLと迷ってVTR買った。
そんな大きくない町のバイク屋でVTRばっか5,6台並んでたし
結構売れたんじゃないかね。
今は鈴菌のSS乗りなんだけど、やっぱツインは面白かったなぁと。
規制に合わせて新型とか出るならまたVTR乗ろうかと思って
スレ覗いたんだけど望み薄なのか・・・
226774RR:2007/10/29(月) 22:02:53 ID:Fx0+FC7t
>>222
そうそう、二輪免許制度改正時期に華々しい(?)デビューだった。懐かしいね。
当時の会社の先輩も、改正直後に教習所で大型取ってVTR買ってた。
巷にも一気に増えたような気がする。

個人的な印象で言えば、もう少しで天下を取り損ねたスポーツバイクってイメージだなw
227774RR:2007/10/29(月) 23:28:10 ID:TfffhMq2
>>213
これはモスピーダといってロボットに変形・・・なわけないよな。

VTR購入前にいろいろなHPで情報あさったんだけど、最後は廃車って人が多かったので
ちょっと引いちゃったんだけど、教習所で買った免許でいきなりリッターバイクはちょっと無理があるみたいだよね。

VTRに限らずいきなりリッターに乗ってお亡くなりになる人が多かったみたいですね。
228774RR:2007/10/30(火) 00:06:41 ID:cqeHgNLn
俺、教習者を除く全てのバイク(原付含む)ではじめて乗ったバイクがコイツなんですけど。
なんら問題は有りませんでした。
229774RR:2007/10/30(火) 01:27:00 ID:v72HcPwx
>>221
燃費は特別悪くもないと思うけど。
12〜17km/L位。

ただタンクが小さいので航続距離が短い。
せめて20L入れば…
230774RR:2007/10/30(火) 04:56:28 ID:KYhoT7Qm
前期国内に社外EXで街中12-13km/L
更に16Lタンクだから150kmが給油タイミング。

明らかに燃費は悪い方かと。
231774RR:2007/10/30(火) 09:31:43 ID:DVCX6ja9
初期型16リットルタンクだけど、200kmくらいまでならあせらないかな。
スタートダッシュの時、1〜2速でスロットルを控えめにあければ街乗りでも
15,6km/lはいく。ついつい開けちゃうけどね。

同年式くらいのキャブ車4発SSは割と普通に20km/lとからしいけど気にしないやい!
232774RR:2007/10/30(火) 10:51:39 ID:Cm9507m7
>>221
こんな感じ
後期型 国内 03年式
6ヶ月間の平均燃費 16,2q/l 給油回数36回の平均値
ツーリング8割(ツーリングの内訳・峠3割、一般4割、高速3割)街乗り(都内)2割
233232:2007/10/30(火) 10:56:52 ID:Cm9507m7
追加情報(221は携帯だから分割)
体重 85キロ 巡航速度は法廷速度+2,30キロまで 峠では結構元気に走る
ツーリングでは5千以下多用、街のりでは3千以下多用でこんな感じ
まあ良くはない。
234774RR:2007/10/30(火) 13:04:44 ID:KYhoT7Qm
と、まぁ燃費の話はタブーなんかじゃないと。

ただ散々既出なだけw
国内平均12~17km/L
逆車平均10~15km/L
ってとこでいいのかな。
国内下道の最高で21km/Lあたりも出てたけどまぁよっぽどの好条件だね。
俺の印象は街中も峠もあまり燃費変わらない印象。
235774RR:2007/10/30(火) 17:14:25 ID:DURmBqtl
>>179
ちょっと気になって、自分のもよーく聞いてみた。
アイドリング時、微かに「ピュルピュル」音してるw
径が小さくなったので、口笛状態になってる…?
ちょっとでも開ければ消えるので、気になりませんが。

ちなみに自分のは、エトス管+専用インナー
236774RR:2007/10/30(火) 20:01:56 ID:ZV1RDyEa
流れぶった切ってすまないが、HID入れてる人いる??

オイラは、貧乏性で、HIDは高価だから市販のハロゲンバルブに交換してみた。
まだ純正の初めから付いてるヤツは使えるんだが、明らかに見やすくなった。

HIDって相当明るいんだろうなぁ
237774RR:2007/10/30(火) 21:13:13 ID:v72HcPwx
>>235
逆車ノーマルだけど、ビュルビュル【としか】聞こえない…orz
悲しい。
238774RR:2007/10/30(火) 21:56:41 ID:Indq1r6L
HID明るいよ。
チャイナ製だけどHiLo切替式で8000円くらいでオクで買った。
いまんとこ壊れてないよwww
239774RR:2007/10/30(火) 23:47:08 ID:A8DFivz4
>>236
サンヨーテクニカ製HID 35W Hi/Lo切り替えタイプを入れてる。
最初は6000Kのバーナーだったけれど後から4300Kのバーナーに交換。
最初に入れてから3年半、4300Kバーナーにしてからまもなく3年経過。
評判悪いらしいけれど、現在まで、動作自体には全く問題なし。
高効率タイプのハロゲンバルブよりさらに明るいよ。

ただしHiビームの配光はかなり厳しい。Loビームの光軸をよさげに設定すると
Hiビーム時に手前がかなり暗くなる。遮光板の加工でだいぶマシになったけれど
対向車を眩惑してしまっているかもしれない・・・。
240774RR:2007/10/31(水) 00:30:50 ID:ElJQK+7v
>>238
>>239

情報サンクス!
苦労する点もあるんだね。それを補って余りある明るさって感じだが
241774RR:2007/10/31(水) 09:16:03 ID:R6geqWNv
>>229>>231-233
レスサンクスです

過去スレ漁ってきたら燃費の話題がループしてましたorz
サブにカブで90でも買おうかな

タンク容量とデザインから考えて後期型の逆輸入モデルを購入予定
一月にはここの仲間に入れてもらえるように頑張りまつ(`・ω・´)
スポーツツアラーいいよスポーツツアラー
242>>230:2007/10/31(水) 09:48:13 ID:J2ZwGoj/
何故か俺だけハブられてるのは何かの嫌がらせですかそうですかw
243774RR:2007/10/31(水) 10:41:52 ID:3gVIU1Tn
>>230
ヰ`、私のも逆車g10kで航続距離150kだ
244>>230:2007/10/31(水) 18:22:16 ID:TzrJw68v
>>243
さんきゅw
悔し紛れに聞こえるが、150kmは下道ツーだといい休憩タイミングだよなw
245774RR:2007/10/31(水) 19:45:39 ID:WF/UA4k9
150kmで大体2時間半くらいか。
距離走るのが目的じゃなけりゃいいとこだよな
246774RR:2007/10/31(水) 19:48:00 ID:dn/OeHik
GSよりどりみどりの街道なら150kmで休憩もいいのだが
休日夜間の山道とかだと、この航続距離は死活問題。
247774RR:2007/10/31(水) 21:42:07 ID:TzrJw68v
>>246
いいトコついた。
まさにそれ。
山道に入る時はトリップ50kmとかでも給油しとかなきゃヤバいからぶっちゃけ面倒くさいw
高速乗る前でも同じ。
248774RR:2007/10/31(水) 22:55:18 ID:NBX8m22o
ツアラーでもなくSSでもなく
だがそれがよいって事か(・∀・)アヒャ

2stレプリカと同じ感覚なのはσ(゚∀゚ オレ!! だけ?(w
ほら、燃費とか使い勝手とか・・・
249774RR:2007/10/31(水) 23:09:16 ID:r2xXolZJ
SSにもなれず、ツアラーにもなれずの鬼の子VTR
>>248
2ストレプは背中に斑点がつくのとオイル携帯しないといけないからVTRより使い勝手悪いでしょ
250774RR:2007/10/31(水) 23:43:08 ID:wML6dZhC
一般道を平均時速40〜50km/hで走ってても18km/Lは走ってたけどなぁ。
今はFCRになってるんでもっと燃費よくなってるしな。

正直ツーリングで13km/Lだとか200kmもたずにランプ点灯なんて、いったい
どんなペースなんだか、気にはなるけどw
251774RR:2007/10/31(水) 23:57:53 ID:NBX8m22o
>>249
そうでしたね。
カッパじゃなくて、500ml.のオイル携帯していました・・・

18km/Lはすごいですね
エンジンオイルは何を使ってるのでしょうか?
252774RR:2007/11/01(木) 00:19:00 ID:3554Kll3
キャンプツーの荷物をトップとパニアに満載でも最高21Km/L走ったことが
あるんで、ツーリングペースで200kmもたないって人のは、正直どこか
壊れてるんじゃないのかと心配になったり。
253774RR:2007/11/01(木) 00:53:00 ID:gMjuLAj6
200km過ぎてもランプが点灯しないなんて、今まで2回位しかない。
だいたいこのランプが当てにならない。
点灯してから給油して13L入る事もあれば10も入らない事もある。

土曜の夜中の大門街道〜白樺湖、トリップ220km超えてて途中のGSが
ことごとく営業終了の時は泣きそうだった。
254774RR:2007/11/01(木) 01:24:47 ID:VaAkouav
自分も通勤等町乗り主体のときはリッター12km程度だけど
長距離を乗るとリッター18kmくらいまでは伸びるよ。
255774RR:2007/11/01(木) 09:32:56 ID:6LkmR7oG
256243:2007/11/01(木) 11:12:37 ID:4Y8cbfZ4
>>244
夜の高速でガス欠起こしたこともあるけどねw
下道ツーではペースメーカーと化してます
257774RR:2007/11/01(木) 14:00:46 ID:4EWJSDMi
北海道いく途中の舞鶴自動車道でガス欠しそうになって、高速降りてガソリンスタンド探すも
ことごとく閉まってて、フェリーに遅れそうになったのは今となってはいい思い出です。
258774RR:2007/11/01(木) 18:59:30 ID:qK5050g6
北海道ツーでガス欠にならないようにと満タン以上に給油してもらい、そのせいでブリーザーが詰まってプチエンストこかしたなぁ。今ではよい思い出ですw
259774RR:2007/11/01(木) 21:05:01 ID:JIKNISXz
>>255
後ろにアグスタF4やらフェラーリがいるな
260774RR:2007/11/01(木) 21:30:54 ID:2bM4o2w3
ちょいと質問なんだが、FSの満タンって
給油口の棒のところでいいんかな?
それ以上入れると運転中にこぼれるんじゃねーかと
心配してしまう俺チキン
261もうすぐ:2007/11/01(木) 21:37:18 ID:1HQe+7Ds
教習も終わり、買う気満々です。
少々予算オーバーですが、卒検合格後すぐにバイク屋に行くと、
検定前の緊張から解き放たれたせいか、気が大きくなりますね。
燃費には少々難ありのようですが、まあ何とかなるか。。。
予算オーバーですがこの際後期型にしようと思いますが
このタンク容量2Lの差は違いますか?
2リットル増やしただけで、後期型も前期型も燃費自体は同じなのかな?
262774RR:2007/11/01(木) 21:53:31 ID:rj01kU7s
>>261
燃費は前後期よりも、国内外で違いが出る希ガス。
この辺も参考にしながら悩めばどうよ?
http://ja.wikipedia.org/wiki/VTR1000F

てか、これ見て俺のホイルがシルバーの謎が解けた。
263774RR:2007/11/01(木) 22:34:41 ID:gMjuLAj6
>>260
平地で給油口内の棒が液面下になるかならないか辺りまで入れればちょうど良い感じ。
264てこてこ♪ ◆JRAgg765wQ :2007/11/01(木) 22:53:31 ID:REcapf8d
自分のは田舎道ツーリングで20km/Lは超えてくるけど、よっぽど回してないのかorz
後期形なので、このペースならば300kmくらい持ちます。
265もうすぐ:2007/11/01(木) 23:03:46 ID:1HQe+7Ds
ほんと、GooBikeに123台中1台シルバーホイールがありました。
これもいいですね。後期型はハザードもありか。。
4輪ならナビかETCで悩むご時世に、ハザードも決め手になる
バイクワールドですね。まあ、付いてなくても買うけど。。
266774RR:2007/11/01(木) 23:18:04 ID:cZqQh/LH
今、繁華街を中心にオートバイの違法駐車が問題になっています。
この問題は、オートバイの駐車場を整備することで改善できる問題です。

しかし、法律にオートバイ(125cc以上)の駐車場に関する事が
明確に記されていないので、駐車場が整備されないのです。

ライダーも駐車場が無いから困る、近隣住民もオートバイが邪魔になる。
と双方の問題を改善するためにも署名をお願いします。

NMCA日本二輪車協会
「バイク駐車場を増やそう」オンライン署名にご協力下さい。

https://www.nmca.gr.jp/voice/signature_200710.php

267774RR:2007/11/02(金) 01:12:30 ID:gUXNsPHO
>>255
この青美しい
268774RR:2007/11/02(金) 01:41:34 ID:Bd3QUxcX
しかしグーバイクのアクセスランキングはいつ見てもガキ臭いなw
269774RR:2007/11/02(金) 19:25:02 ID:BwCTQcTR
gooバイクは更新遅いんだよな。
270774RR:2007/11/02(金) 21:12:51 ID:/C2lTS9T
>>255
伊豆スカ?
271774RR:2007/11/02(金) 23:25:33 ID:FmTEN9BU
>>270
大観山
272774RR:2007/11/03(土) 17:19:58 ID:XteafPx7
もっと軽く吹けるようにしるにはどうしたらいい
273774RR:2007/11/03(土) 17:32:44 ID:eloBi9iv
>>272
フライホイール軽量化
274774RR:2007/11/03(土) 19:32:58 ID:KxnkNnMB
ダイノジェット入れて穴あけ加工
ドッドッドドーンがバイーンバイーンになる
275774RR:2007/11/03(土) 19:52:15 ID:C0FSZJqU
どっどどどどーど どどーど どどー

ってのを思い出した。
276774RR:2007/11/04(日) 00:57:25 ID:mC9+AUiq
>>274
その穴あけ加工なんだが、
DD40って結局何ミリなんだ?
加工する前になくしちゃった・・・
277774RR:2007/11/04(日) 02:47:07 ID:Pc2qbrc7
見つからない(´・ω・`)
後期・逆輸入・車体カラー赤以外・60マソ前後の条件で探し回ったが
関西には存在しなぽ
諦めまつ
278774RR:2007/11/04(日) 03:13:29 ID:cWxIK2/R
後期は少し高め。
前期でもいいんじゃない?
あんまりこだわると本当に見つからないよ。
279774RR:2007/11/04(日) 05:36:41 ID:Pc2qbrc7
>>278
デジタルメーターかっこいいから譲れないんです
gooバイクとバロンで探し回ったけどなさげ(´・ω・`)
もうちょいと探してみるかな
280774RR:2007/11/04(日) 07:23:54 ID:7W+MRMXB
メータだけ換えればいいんじゃ。。。
281774RR:2007/11/04(日) 08:04:02 ID:kMGYIrvq
その条件なら後期の逆車自体のタマ数が少ないので見つけたら値段度外視で買うくらいの姿勢で無いと。
後期型がいいのか逆車がいいのかメーターだけがいいのか優先順位つけて
妥協しないと買えるものも買えなくなっちゃうよ。
282774RR:2007/11/04(日) 08:44:48 ID:PZs732YQ
7月末に新車で買えた俺は幸せモノだな・・・
283774RR:2007/11/04(日) 09:57:31 ID:8mtePlp3
地域限定で60万前後でマトモな後期逆車探してるなら
時間かけてじっくり探すか、ヤフオクみたいな個人売買じゃないと無理でしょ。
せめてあと10〜15万上乗せできればグッと可能性は上がるんだが。
284774RR:2007/11/04(日) 15:07:05 ID:bcQT/RWn
だれか国内前期にハザード取り付けした人いない?
どうにか取り付けられないか考えてるんだけど電装系は不得手でよく分からないんだ。。。
逆車からハーネス毎交換するのが一番いいのかな?
社外のハザードキットとかあったらいいんだけど。
285774RR:2007/11/04(日) 15:50:45 ID:SJDUkJ0x
>>284
漏れ付けてるよ。
http://www.geocities.jp/tabibitokei/switch.htm
4~5年前にココ参考にさせてもろたヨ
286774RR:2007/11/04(日) 16:41:29 ID:bcQT/RWn
>>285
早速レスありがとう!
俺も参考にしてみるよ!
287774RR:2007/11/04(日) 22:40:18 ID:cWxIK2/R
お、ハザードいいな。
俺も欲しいが金ナッシング。
288774RR:2007/11/04(日) 22:43:11 ID:2v35VUQO
バイクでハザードってどういうときに使うの???
前乗っていたバイクに付いてたけど、結局使わなかった。
289774RR:2007/11/04(日) 22:59:39 ID:cWxIK2/R
前の車が譲ってくれたときとか、わき道から入れてくれたときとかに感謝の合図として。

あとあれだよ。

なんとなく欲しいんだよ。
290774RR:2007/11/04(日) 23:06:47 ID:XWudHBM6
前の車を連続して抜くのに、ウィンカーの切り替えが面倒な時

あとあれだよ。

なんとなく欲しいんだよ。
291774RR:2007/11/04(日) 23:26:26 ID:0GCCGkDF
路肩にバイクを止める時

あとあれだよ。
なんとなく欲しいんだよ。
292774RR:2007/11/05(月) 00:24:41 ID:eNiy18xj
>>285のってライトのオンオフが無くなるんじゃないの?
293774RR:2007/11/05(月) 01:48:44 ID:fRzNtHeg
>>286
俺にも出来たから簡単だったよ。ガンガレ♪


おいらの国内前期にはon/offスイッチ無かったから無問題だったヨ
どっちみち今はデイトナのon/offスイッチを後付けしてるがナー
294774RR:2007/11/05(月) 02:08:21 ID:d142xOFp
>>293
それ車検の時には外すの?
それとも隠しスイッチ?
295774RR:2007/11/05(月) 02:22:11 ID:fRzNtHeg
>>294
外さないで上からテープ貼って常点灯で言い張るw
駄目って言われたらスイッチの手前でギボシ抜いて直結して意地でも通してるらしいよw
あれから二回目の車検も最近通ったばかりだから、大丈夫じゃねかナ?
296774RR:2007/11/05(月) 02:28:11 ID:d142xOFp
>>295
すげ〜w
なんかもう気合っていうか根性っていうか怨念じみたものまで感じるwww
297774RR:2007/11/05(月) 08:13:07 ID:C/zl2LD8
うちのバイク屋は一旦スイッチのカバー外して、中にちょん切った割り箸入れて
つっかえ棒をして持って行っているよ。
298774RR:2007/11/05(月) 09:29:45 ID:MHtLLsVU
>>289
オイラもハザードってどういうときに使うの???って考えだったけど、サンクスする時やってみるか。
299774RR:2007/11/05(月) 09:53:21 ID:PAtIDq6z
タクシーやら、トラックやら、やたらハザードかましやがって、死ねばいいよ
300774RR:2007/11/05(月) 12:07:00 ID:EX0XDhqB
>>294
俺はメーターの裏に隠したw
301774RR:2007/11/05(月) 16:10:48 ID:ZL6PJWNt
>>300
みんな試行錯誤してるんだね〜。
車検って徹底的に調べられるイメージがあったけど意外とそうでもないみたいだ。

ところでまた質問です。
今、国内に乗ってるけど逆車エンジンに積み替えようかと考えてるんだ。
そこで話を蒸し返すようで悪いんだけど逆車の具体的な燃費情報が欲しいなと。。。
今は国内で12km/Lだから逆車がちょっとコワい。。。
10km/Lとかなったら気軽に乗れなくなる程の貧乏人なんです。。。
302774RR:2007/11/05(月) 16:51:03 ID:kJtRArvS
貧乏ならエンジン積み替えなんて考えない方がいい。
303774RR:2007/11/05(月) 16:54:42 ID:ZL6PJWNt
>>302
今の国内エンジンの一部を破損して乗せ換えが一番安上がりなんですよ。
304774RR:2007/11/05(月) 18:38:41 ID:goDmctBW
>>302
この前バイカーズステーション97年掲載のVTR特集を見たんだが、
逆車燃費28キロ/l、国内22キロ/lとなってて驚いた。(前期型)(カタログ値)

逆車の方が燃費いいのね。

今まで国内の方が燃費いいのかと思ってた。
305>>301:2007/11/05(月) 20:47:08 ID:ZL6PJWNt
>>304
>>302じゃなくてオレ宛てだよね?

なんで逆車の方がいいってなったんだろう。
60km/h定速走行だと効率いいんかな。
雑誌が国内と逆車の数字を間違えたとしか思えないぐらいに意外だ。。。
306774RR:2007/11/05(月) 20:55:58 ID:I5kMNmv2
だって元々の基本は逆車の方だからなぁ。

当時のコメントに新たに設計し直したとかなんとかあったけど
あの遮蔽版はないだろーw
もっとまともなインシュレーターくらい作れよとは思うぞ。
307304:2007/11/05(月) 21:23:22 ID:mjvGCUQ8
>>305
そう。間違った。301あてです。

>雑誌が国内と逆車の数字を間違えたとしか思えないぐらいに意外だ。。。
いや間違いではないらしい。実走でも逆車のほうが燃費良かったが、
国内との差は僅か0.2キロ/lだった。
308774RR:2007/11/05(月) 22:02:32 ID:ynPmqR1u
01'逆車 回して走って13`/L
309774RR:2007/11/05(月) 22:04:17 ID:eNiy18xj
>>301
前期逆車乗ってるけど、普通の街乗り平均13〜14km/Lくらい。
2速3速多用で峠ガンガン走りゃ10km/L切りかねん勢いはあるけど。
乗り方次第でしょ。
310774RR:2007/11/05(月) 22:14:45 ID:d142xOFp
みんなの意見では逆車も燃費は思ったより悪くないみたいですね。
こうなったらやっぱり逆車で楽しんだほうが賢そうだ。
国内の遮蔽版は俺も「・・・?」って感じだったw

よっしゃ早くバイク直して乗りまくるぞ〜〜〜!
311もうすぐ:2007/11/05(月) 23:53:11 ID:/zfmiFfp
ツー仲間のSR400が別れ際にハザードパチパチしながら去っていくのを見ると、
なんで必要最小限のSRに付いてるのに、なんだかんだ言っても高級車の
部類のVTR1000Fに付いてないんだ、、って思ってしまう。。
ま、今のバイクにも付いてないけど、実際に不便を感じたことはないけど。。
312774RR:2007/11/06(火) 00:33:13 ID:e3osJdcJ
前期逆車スリップオンマフラー装着
エンジン回転を2000〜4000rpm間で下道200km走行し18`/L
高速は4000〜5000rpm位で巡航し12〜3`/Lといったところか
燃費を気にするなら常時3000rpmをリミッターで(・∀・)イイネ!!
313774RR:2007/11/06(火) 01:44:38 ID:DTsviU7j
VTR1000Fのどこが高級車だ・・・。
314774RR:2007/11/06(火) 01:52:05 ID:LTasJT8i
>>312
6速3000rpmで何km/hくらいですか?
315774RR:2007/11/06(火) 02:00:42 ID:kkz9+Uxr
>>314
国内なら90km/h程度。

逆車はスプロケの丁数が違うのなら100km/hほどでてるのかな。
316774RR:2007/11/06(火) 02:05:54 ID:FhK+x5Sh
逆車もそんなもん。6速はタコの数字×30km/hくらい。
317774RR:2007/11/06(火) 12:53:43 ID:/70ZRwL7
>312
俺のも前期型逆車だけど、高速の4000〜5000rpmで巡航して12〜3キロって
ありえんのだけど。
ひょっとして5速と6速を使ってないとかか?w
うちのもスリップオン付けてるけど普通に18〜9km/Lは走るぞ。
318774RR:2007/11/06(火) 19:37:02 ID:qEr+J2RW
エンジンオイルの粘度によっても変わるかも試練。
俺は前期国内 オイルは4CT5w40
319774RR:2007/11/06(火) 19:46:49 ID:58YLVyr1
>>317
すげー燃費いいね。うらやまし。
俺は前期国内、高速5000〜5500rpm巡航で12キロ前後だよ。
最高は下道ツーリングで17キロくらい。
オイルはホンダのG3。マフラーはノジマチタン。
320318:2007/11/06(火) 19:50:44 ID:qEr+J2RW
肝心の燃費は街乗り11〜14 高速マタリ15ぐらい
321317:2007/11/06(火) 20:27:02 ID:/70ZRwL7
うちのはいろいろ入れてみたけど、今はKzクラシック(15w-50)に落ち着いてるなぁ。
マフラーは特定される恐れがあるのでナイショだw
高速も一般道も燃費はそんなに変わらないね。
ただ、街乗りは13km/Lくらいしか走らないけどな。
322312:2007/11/06(火) 21:42:03 ID:e3osJdcJ
>>317
6速キープですね
エアクリーナーは20000`無交換で清掃して使ってます(ノ∀`)

エンジンオイルはオベロンF310の10w40
今度はノーブランドの5w40で試してみる
323774RR:2007/11/06(火) 21:52:58 ID:KOtv1rFh
VTR1000FとSV650Sは国産中大排気量スポーツツインの名車だよね
両方そろえたいものだ
324774RR:2007/11/06(火) 22:25:51 ID:yAeXLt4J

ttp://liter.to-next.com/p_data2.php?u=133
ttp://liter.to-next.com/p_data2.php?u=156

旅人(ツアラー)のようだ
漏れも晒そうかな
325774RR:2007/11/07(水) 01:13:38 ID:zUCrZau0
中免取って2ヶ月の超初心者なんですが…もう少しで大型免許取れます
今乗ってるVTR250から1000Fへ乗換えようとしてる俺ですが、大丈夫でしょうかorz
326774RR:2007/11/07(水) 03:30:54 ID:eahx1F+g
>>325
余裕。
不安要素としては低速での取りまわしにおいてのバランス感覚と操作技能。
おっとっとじゃ済まされない車重による恐怖心から操作ミスを誘発。
乗り始めにUターンの練習とかストップアンドゴーの練習しておくといいかも。
大型セパハン初心者に多いのは立ちゴケと握りゴケ。
スポーツライディングを楽しみたいなら250でフルバンクに慣れたり
緊急回避の練習をしておいた方がいいかも。
あとはスムーズ且つ的確且つ迅速なアクセル&クラッチワークとか?

まぁ習うより慣れろ精神で乗っても楽しいと思うけどね。
初めてのリッターでハラハラドキドキしながら乗るのもまた一興。
自分の手におえないモンスターマシンをゆっくり手なずけるみたいで面白いと思う。
とりあえず慣れない内は絶対に速度を出すな。
100km/h以下の世界にいた人間がいきなり200km/hの世界に飛び込むのは危険。
自分の使用速度域は1000km走行毎に10km/hあげるぐらいで上げた方がいい。
それでも出したくなるのがバイク乗りの性だけどねw
ま、好奇心は猫を殺すって事をしっかり覚悟して。。。
ついこの前、地元の都市高速でリッターネイキッドの方が亡くなりました。
100km/h以下なら難なく誰でも曲がれるカーブに180km/hオーバーで進入したらしいです。
中型飛ばして一気に大型に乗ったバイク歴1ヶ月の方だったそうです。

っちゅーても最初にVTR250を選んだトコ見ると過信とかとは無縁っぽいね。
VTR1000Fは大型バイクの楽しさをたくさん教えてくれると思うよ。
VTR250を数ヶ月で手放すのはちょっともったいない気もするけど。
327774RR:2007/11/07(水) 03:39:00 ID:eahx1F+g
自分で書いておいてなんだが長文過ぎる上に超おせっかいだなwww
まっ>>325も気楽に乗りなよw
好きこそ物の上手なれってな。
いっつも乗ってりゃ1年2年で手足のように扱えるようになる。
気をつけるのは速度だけ。
328774RR:2007/11/07(水) 07:33:30 ID:QkHgvRtl
>>318,322
バイク(AT除く)に粘度10未満のオイルを使うのは良くないって
国内4社合同テスト結果がSAEにある。齧りつきを起こすんだってさ。

自分は知らずに5W-50入れてエンジンフィール悪化して即交換した。
後で電話して聞いたらバイクには10W以上使ってって言われた。('A`)
329774RR:2007/11/07(水) 10:14:06 ID:8iGDtMnH
バイクってもいろいろあるしな。
330774RR:2007/11/07(水) 11:23:42 ID:65fRh+Tk
>>325
自分もVTR250からの乗り換えだが、250の方は2年2万キロのった。
エンジン含めバイクを使いきった、乗りこなした感じがしたので乗り換えた。
1000にのってから、250で練習してて良かったーって思うことが沢山あった。
1000だと間違いなく事故や転倒のところを250で体験していたから
助かったというのがある。
本当はもう少し250を乗りこなしてからのほうが、大型のよさも実感できると思うし、
楽しめると思うが、あとは自分次第。
慣れるまで自分のコントロールできる範囲で安全運転するのが良いかな。
大型はスピード出すことは誰でも出来るが、それをコントロールできるかは別物。
(特にコーナーね)
最初はきをつけてね。
331774RR:2007/11/07(水) 12:00:58 ID:cZVm7aTR
>>330
> 1000だと間違いなく事故や転倒のところを250で体験していたから
> 助かったというのがある。

kwsk
332774RR:2007/11/07(水) 12:36:14 ID:65fRh+Tk
>>331
一例だけど、250ならリアが滑ったとか、暴れたとか、スピードだし過ぎて
とまれないとか、予想以上にカーブきつかったとか、という状況
になったとき、VTR250なら軽さとスピードのなさと人間の体で何とか収束できる。
そして出来たことが多かった。
この体験によってそうなる状況も予想できる。
しかし1000で初めて上記のような状況になったとき、スピード、車重、
等を考えても、自分は250での
経験がなかったら、あそこで事故ってたな、とか、転んだだろうな
という経験が何度もあったから。(ほかにもいろいろある。取り回しやUターンも含め)
簡単に言えば、いきなり1000乗っていたら制御出来る自信がない場面がなんども
あったということ、
ちなみに、これは、おとなしく街中や、ツーリングで走っているうちはみんな
1000でも250でも問題なく走れるとおもう。
ある程度ワインディングで元気に走ったり、そこそこ
限界近くで走ったときの話ね。
乗れるのと乗りこなすことが出来るは、とても差があるとおもう。
ちなみに自分はVTR250はそこそこ使いこなしたと思うが、(上には上がいますので)
今のVTR1000は2,30%ぐらいしか乗りこなせていないと思う。
333774RR:2007/11/07(水) 20:41:57 ID:TVhQO0/d
安全運転講習会系のジムカーナお勧め!
「ドコが安全運転だ!?」と言いたくなる様な低速小回りから中速フルバンクまで教えてくれる。
いうなれば白バイの訓練に近い。
334774RR:2007/11/08(木) 00:15:10 ID:bObFMxFW
おまいら、このバイク以外にもう一台バイク持ってたりしますか?


アドレスV125Gが気になる。というか欲しい
毎日の通勤、気軽に発進できる。排気音静か(近所迷惑への配慮)、リアキャリア、コスト もろもろ考えたら・・
置き場所 の許可さえでたら衝動買いしてしまいそうな勢いです。

バイク板見てたら、セカンドバイクという言葉をよく耳にするので。このスレでも、バイク2台持ってる人いるのかなぁ〜って思って
オイラは元々、そうそう頻繁に乗るほうじゃ無くて。(ツーリングも含めて。)
通勤に使うようになって、日常的乗るようになっただけに、もし2台目買ってしまったら、また乗る機会が減ってしまいそうな希ガス


すれ違いスマソ
335774RR:2007/11/08(木) 00:39:17 ID:oeEBj8h1
v125で通勤してますが、速い安い小さいの三拍子揃った良い下駄ですよ。(片道30`45分)
おかげでCB400SFを半年放置したあげく売り飛ばしました。

今、大型教習中でつ。きっとVTRに乗ってバイクの世界に戻ってくると思い……(戻ってこれるかな?)
336774RR:2007/11/08(木) 03:11:26 ID:K8rFW5Yh
>>334
俺はセカンド(元メイン)に4st125MTを持ってるけどそこのコンビニへ〜って時は車か徒歩。
歩くには遠すぎる距離以上は(通勤通学等も含めて)車かVTRばかりに乗ってるよ。
極稀にメンテがてらにセカンドで田舎道を30〜40km/hでトコトコ走ると幸せになる。
まぁ思い入れや思い出、バイクライフの原点がセカンドには残ってるから手放せない。
例えボロボロになったとしても手放す時はバイクを降りる覚悟で捨てると思う。
そこまで思い入れがあるバイクだけど扱いがテキトーで周りはもっと大事にしろよって言う。
でも周りのみんなは分かってない。
そいつはとても頑丈である事と、もし壊れたのならメンテも兼ねて喜んで俺は修理する事を。
 
でももし思い入れがなかったらすぐに売り飛ばしてV125Gを買ってたと思うw
337774RR:2007/11/08(木) 05:59:06 ID:RaFzPT1v
>>334
俺V125乗ってるよ。
これはマジでお勧めする。
速い安い燃費いい乗りやすい安いと下駄にするには完璧。
こないだ神戸から香住まで往復500キロぐらいのツーリングにV125で行ったけどよく走るから気持ちよかったわ。
箱があれば荷物もそこそこ積めるし。
おかげでVTRに乗る事が激減してしまったがなw
338774RR:2007/11/08(木) 08:47:49 ID:y8qeg3jR
>>336
スレ違い申し訳ないが、その思い入れのある4st125MTは何ですか?
339774RR:2007/11/08(木) 12:51:30 ID:bObFMxFW
>>335-338
サンクス

欲しいと思わせるには魅力的過ぎる要素が満載だなぁ。
340774RR:2007/11/08(木) 16:42:49 ID:UhgXOcYv
>>338
ん?ちょっとレア目の普通のバイクだよ。
あまりにレアで知り合いには即特定されるぐらいにw
CD125と同系統のバイクだよ。
まぁバレてもいいんだけどさw
いいや言っちゃうとSR125w
341774RR:2007/11/08(木) 22:57:07 ID:orcqW6hn
俺、通勤はカブ90
VTRの燃費の悪さを吸収して余りあるw
通勤手当も浮き放題だw
342774RR:2007/11/08(木) 23:49:54 ID:xrh53thy
>>326>>330
>>325です
アドバイスありがとうございます
今日初めて実車を見てきましたがデカさに圧倒されて帰ってきました
ドラポジは思ってた以上に前傾姿勢でさらにびっくりで
まずはもっと練習してから乗換えよいかなーって思います
ファイヤーストームやリッターバイクを乗りこなしているライダーの見る目が変わりました
皆さんを尊敬します

軽く乗換えられる…って思ってた俺が馬鹿でしたorz
まずは免許取るぞ!
343774RR:2007/11/09(金) 15:17:44 ID:VM6LZsjg
250を存分に楽しんでからの方がバイクを楽しむ時間が多くなって得
344774RR:2007/11/09(金) 15:29:34 ID:16755+rt
>>342
ライポジなんぞすぐ慣れる。VTR250でいくら練習しようが慣れないと窮屈なんだから。
むしろネイキッドで慣れてると余計に前傾がきつく感じるでしょ。
それとVTR1000Fのスリムさは異常。
VTR250からの乗り換えじゃそりゃでかく感じて当然だと思うけど、
4発マルチと比べたらこれホントにリッターか?って思えるよ。
幅だけ言えば、400の4発より細身
大型に乗ってるやつは結構いるが乗りこなしてるやつなんぞ数えるほどだから気にすんな。
理想はVTR250は手元に残したまま大型購入が出来たら最高だと思うんだけど無理かな?
345774RR:2007/11/09(金) 16:45:14 ID:1+idCvCb
同じVTRでもネイキッドとスポーツだからね。ポジションは別物でしょう。 最新SS比べたら重いし設計も古いけどスペックには現れない「何か」を 感じさせるバイクですよ。初大型からこいつに5年乗ってるけど 飽きないどころかまだ奥深さ感じます。
346774RR:2007/11/09(金) 18:35:28 ID:S29cv/qn
前期国内乗ってます。

現在抜けの良い社外マフラー使ってますが、6000回転以上で息つきみたいな症状が出ます。
ジワーって開けると症状少なく、ガバッと開けると症状多いです。
6000以上も回りますがパワー感が弱いです。
これって薄い症状でしょうか?

今後インシュレーターの遮蔽板取っ払い(若しくは逆車用に交換)、エアダクトを逆車用に交換しようと思ってます。
さらに薄い方向になりますよね。
そこでジェットを濃い目にしようかと思ってますが何番あたりが適当ですか?

質問ばかりすんません。
347774RR:2007/11/09(金) 18:45:47 ID:OEzdAebq
クラッチじゃね?
348774RR:2007/11/09(金) 20:01:54 ID:oTOcB1cL
とりあえずマフラーの銘柄書いてみては?
349346:2007/11/09(金) 20:14:04 ID:S29cv/qn
>>347
クラッチが滑ってるって事ですかね?
車で経験ありますが、滑ると回転だけ上がって進まない状態でした。
今回の症状とはちょっと違ってるような。

>>348
ツーブラザーズです。
音でかいですしストレート構造なので勝手に抜けがいいって判断してます。
350774RR:2007/11/09(金) 20:43:50 ID:rq+xGQxF
排気口を半分ぐらい塞いでみてどう変化するか見るとか。
351774RR:2007/11/09(金) 21:57:33 ID:D6v+TGNJ
>>346
エアクリエレメント綺麗??
352774RR:2007/11/09(金) 22:10:27 ID:ClHqxs7n
マフラーだけ変えてるのならノーマルで試すのが(・∀・)イイネ!!
面倒ならプラグやらコイルやらの消耗品を疑うのも(・∀・)イイネ!!
353774RR:2007/11/09(金) 22:21:41 ID:mLR5jYRa
Wikipediaに開発の経緯がUPされた模様
354346:2007/11/09(金) 22:26:17 ID:S29cv/qn
みなさんありがとう。

>>350
なにで塞ぐかが難しいですね。
ガムテじゃ吹き飛びそうですし。

>>351
先々週チェックしたときは思ったよりも綺麗でした。

>>352
この状態で購入したのでノーマルないんです。。
プラグも先々週チェック済みです。
綺麗に焼けてるか、少し焼け気味って感じでした。
これは見る人によって違う程度だと思います。
走行は2万ちょいです。
なるほど、コイルですね。チェック項目に入れておきます。
355774RR:2007/11/09(金) 22:32:11 ID:yk0ZeMkf
前期逆車乗ってるけど、症状禿同。

7000前後で「ボボババ・・」逝ってるのかなぁ。

シャシダイナモで見てみるとメインジェット番手が足りていない模様。

・・・・なのに、高効率フィルターに手を出してしまった俺・・。アフォだ
356774RR:2007/11/09(金) 22:36:21 ID:D6v+TGNJ
>>354
購入時からってことは、前のオーナーがどんな改造してたかわからんのか・・・
売る前にFCRとかダイノジェットからSTDに換えたからセッティングが合ってないとか
前オーナーが弄ったセッティングがグダグダとか・・・

プラグの焼け色見ても、正直関係ないと思うが、
国内前期のSTDのMJは162・165だったと思う。
それぞれ10〜15上げが普通かな?

キャブセッテするならエアクリ・プラグは新品がデフォです。
357346:2007/11/09(金) 22:50:13 ID:S29cv/qn
さらにありがとう。

>>355
そうです。「ボボババ・・」っていう感じかも。
やはりジェットも怪しいみたいですね。

>>356
いいタイミングで回答ありがとうございます。
そうなんですよね。前オーナーがどういじってたかは不明で。。
本当はジェットの番手確認してから質問しようと思ったのですが、
つい先に情報が欲しくて聞いちゃいました。
10〜15上げが目安ですね。今ついてるジェット確認してから買いにいって見ます。
ケイヒン丸大ってやつでいいんですよね。

エアクリ新品て高いですよね。。でもデフォですか、、か、買います。

いや〜、しかしここはいい人ばかりですね。
VTR選んでよかったです!
358774RR:2007/11/09(金) 23:40:55 ID:GctRiEsw
迷ったらまずは標準に戻せって良く言うもんね。
ノーマルマフラーもオクとかで出てるし。
359774RR:2007/11/10(土) 00:37:43 ID:u6XxKGyd
フルエキマフラーとエアクリ変更位ならキャブはノーマルで充分
エンジン内部に手が入っているならジェットの変更は必要

まずはノーマルじゃない部品を確認した方が(・∀・)イイネ!!
それから各部の点検清掃調整をして、部品交換はその後で(・∀・)イイネ!!
360774RR:2007/11/10(土) 01:27:19 ID:+AyFJjqf
>>344>>345
ありがとうございます
ライポジは慣れですか〜ならちょっとだけ安心しました

冬は通勤にしか使わない予定ですし…来春購入目指してまずは貯金します!!!
先輩とHONDA夢へ今のVTR250を見に行った時に1000Fを初めて見たんす
VFRや1000RRや954RRとかのマルチ?SS?と比べると1000Fのエンジン回りからギアまでのシャープさにびっくり
その時、このバイクに乗りたい!!!と少しだけ思っちゃいまして…
この歳で遅咲き大型ライダーを目指そうと思った訳で

まずは来週土曜の卒検に向けて頑張ります
361774RR:2007/11/10(土) 04:37:12 ID:JcC9Ja7p
春が近づくと一気に値段上がるから寒いときに買うという裏技もあるお。
362346:2007/11/10(土) 21:35:15 ID:+STc8M+U
今日いじってみました。

ジェットは前後とも175がついてました。
あれ?ならば薄いって事はなさそうですね。
しかしジェットにアクセスするまで道のり長いですね。。
インシュレーターの遮蔽板は取り払ってありました。

エアクリを取った状態でエアクリのケースをのぞくと前後の部分に小さなスポンジありますよね。
それがかなり劣化してました。指で触るとボロボロになるくらい。
どう考えても良い訳ないと思ったので綺麗に掃除してとりあえずのスポンジをはさんで元通りに組みました。
キャブも掃除したしもしかしたら直ってるかもって思ってちょっと走ってみました。
1キロくらい走った辺りでいきなりふけが悪くなってきたのであせってUターン。
とりあえずのスポンジが密過ぎてバキュームがうまく動作してないのかと思って取り外しました。
その状態で走って見たけどまたしても同じ状態。。

なにやら俺はいじり壊してるみたいです。情けない。
明日天気よければもう一回キャブ周り丁寧に分解掃除してみます。

ちなみに6000以上の違和感は再現しませんでした。
まだちょっとしか走ってないのではっきりは言い切れませんが。
363774RR:2007/11/10(土) 22:22:08 ID:d6Czjpjx
>>362
一応聞いておく。
ニュートラルセンサーとかイカれてたりしないよね?
364774RR:2007/11/10(土) 22:38:57 ID:JcC9Ja7p
もう一度ノーマルに戻したほうがいいんじゃない?
365346:2007/11/10(土) 23:03:51 ID:+STc8M+U
>>362
ニュートラルセンサーとはシフトのニュートララルを検知するやつですか?
ニュートラルランプ点けば問題ないということでしたらそこは大丈夫です。
もしいかれてるとしたら今回の症状に関係あります?

>>364
ノーマルと違う部分は確認できているところでマフラー、インシュレーター、ジェットです。
どれもノーマルは持ってないんです。
マフラーはヤフオクでそのうち買うつもりです。将来の車検にも備えて。
ジェットもノーマル番手用意した方がいいかもしれませんね。
366774RR:2007/11/10(土) 23:51:26 ID:u7/fqgrW
エアクリーナーも国内と逆車は違うぞい。
367マヌケジーニ ◆F2sMANU7pg :2007/11/11(日) 00:12:22 ID:Xa4h/nW9
>>362
番手だけで診断せずに前後に振ってみましょう
ベストが180〜185って場合も考えられます
368346:2007/11/11(日) 00:31:31 ID:8E9vgdUD
ありがとうございます。

>>366
エアクリはパンチ穴の少ない国内用が入ってました。

>>マヌケジーニさん
そうですか、、さらに大きいって事もありえるんですか。
その方が自己診断正解になりそうでうれしいですが。
ん〜、試す項目が増えましたw
369774RR:2007/11/11(日) 00:53:39 ID:y/J9LCe+
>>346
自分で試すのも大事だがきちんとしたとこで整備してもらい
原因を追求した方が後々の勉強になることもあるんじゃね?
370774RR:2007/11/11(日) 02:13:26 ID:itSvppMI
ヤフオクに出てたスーパートラップの
スリップオンマフラー、入札するの忘れたよチクソー
6300円落札って、すげーお買い得じゃねーか
371774RR:2007/11/11(日) 04:45:59 ID:mYoLM/uL
>>362
ブリーザーパイプが外れているとフケが悪くなるので、
それに一票。
372774RR:2007/11/11(日) 09:18:58 ID:wXaOVMSL
外野席より
タンクにチューブが何本か繋がってますけど、
先っちょが蛸ウインナみたくヒビ割れてきました。
チョッキンしてピンバリが怖い(ブリーザは良しとして)
純正パーツはジャストサイズに切れてるものは無い?
だったらキジマとかの透明なフュエルホースでもおk?
373774RR:2007/11/11(日) 11:04:48 ID:dCfQrDLG
>>372
透明なヤツ、劣化早いよ。
374346:2007/11/11(日) 11:06:55 ID:8E9vgdUD
>>369
確かにショップに頼んじゃうって方法も考えました。
金かかりますがその方が早いし確実ですしね。
でもやっぱり自分でいじってみて理解していきたいってことになりました。
それで壊してしまっては元も子もないですけどね。。
最後はショップに泣きつくことになるかもしれませんがw
でもショップとしては素人が変にいじったのって触りたくないですよね…

>>371
ブリーザーというとタンクかキャブかエアクリあたりのホースだと思いますが、どのホースも確認してあります。
たくさんあって間違わないようにと注意してましたから。

今日はいじれなくなっちゃいました。
家族サービス逝ってきます…w
375774RR:2007/11/11(日) 20:54:41 ID:ocXBnRru
運転試験場で二輪車安全普及協会のライスクに出てきたが、
コースを利用したジムカーナもどき(パンフでは「スラローム」)って
難しいね。前に乗ってたSSに程遠いタイム。SSで出来た走り、というより
ごまかしが全く効かないね。極低速は常に半クラ+リア踏みっぱなしで左腕パンパン。
とりあえず右フルロックでアクセル操作が出来るようにならないと・・・・。
後期型のエラ張ったタンクじゃSSよりムズイけど。
376774RR:2007/11/11(日) 20:58:23 ID:WgX+z/yt
01年式のウィンカーをプロトの貼り付けタイプにしようとしたんですが、フロントにPOSHのホンダ用のコネクターをつけてウィンカーを接続したら付けたら点きっぱなしになりダメでした。付けるにはどうすればいいでしょうか?白いカプラーは接続していません。
377774RR:2007/11/11(日) 21:33:25 ID:dmJHbnM+
教えてクン過ぎるだろw
プロトだ、POSHだ、白いカプラだ、って言われても知らねーよw
378774RR:2007/11/11(日) 22:01:49 ID:EakmnMk+
>>375
前期型でも右フルロックの時には、右手を深めに握り直さないと
手を挟んじゃうよね。

左の時は、ほとんど片手運転。
エンストしたら転倒覚悟w


379774RR:2007/11/12(月) 02:34:02 ID:hnEOwBV5
前期型のフォークオイルの交換を考えているのですが、
油面を教えていただけませんか?
130mmでいいのかな

あと、注意する点とかあれば教えてください
380774RR:2007/11/12(月) 02:38:54 ID:5xPHu3Ri
130でおk。

ジャッキアップ等は し っ か り と!
381774RR:2007/11/12(月) 11:07:18 ID:LU73LBck
>>373
ホース情報ありがとさーん!
昨日(別件で)タンク外したら、八分咲きでしorz

タンク裏はいつも悩むので、備忘録&質問です。
フュエルコックに繋がる、太い2本はキャブへの供給路。
コック裏の細いのは負圧ホース【どこに繋がってる?】
3本とも抜け止めリングが付いている。

タンク裏直に繋がる2本のうち、
太ホースはドレン
細ホースはブリーザー
【合ってる?】
【ドレンとブリーザーの違いは?】

>>380
ついでが多くてスミマセン
コイツはカートリッジフォークなんですか?
倒立用オイルが使える?つかえない?
カートリッジFには倒立用オイルって聞き覚えがあるんで。
正立用と倒立用のオイルって何が違うんでしょう。

油面ってスプリング抜いて底突きした状態で計るの?
WPの#10ってヤツ買ってきたから、やってみよーっと。
382774RR:2007/11/12(月) 11:46:50 ID:lKBFH8lG
つサービスマヌアル
383774RR:2007/11/12(月) 13:08:56 ID:LU73LBck
サビマヌにタンク配管を見つけられませんでした。
パーツリストを確認してみます。
384774RR:2007/11/12(月) 14:48:52 ID:BPDXCIdP
オレもタンク外すときに毎回ホースで困るんだよな。。。
誰か図付きで解説したのをテンプレにしね?w
385774RR:2007/11/12(月) 16:18:06 ID:VXw+G/YN
>>380
サンクス。

>>381
カートリッジ式・・・・
逆車用エアクリとダクト注文するついでに、
フォークの仕組みについて質問して見ます。
NC30のSMならあるんだけど、構造違うよね??
386774RR:2007/11/12(月) 18:19:56 ID:wsVSCJh4
99のVTR1000F(欧州仕様)に乗ってます
このバイク、燃費が異常に悪くないですか?
峠メインで、9〜12km/lしか走りません
フルノーマルですが、エンジンはかなり回す方です

もしかして、俺のバイクが異常かなと思ったので…
387774RR:2007/11/12(月) 18:38:37 ID:5xPHu3Ri
何を今更。
388774RR:2007/11/12(月) 19:26:35 ID:BPDXCIdP
このスレ内で既に2回燃費について話が盛り上がってるから見てらっしゃいな。
それでも何か思う所があればどうぞ。



いやしかし燃費悪いよなぁこれ。
2〜3時間のプチツーで2000円ぐらいかかる。
夜だと8時間で1500円のネカフェとたまに迷う。
そしてこれからの時期は凍えた体で帰り着き妙な満足感に囚われながらやっぱネカフェよりバイクだな、みたいな。
3891000すた:2007/11/12(月) 21:49:37 ID:/cpuMWYc
車体が真っ直ぐなほうが燃料メいっぱい入ると思い、
給油のときは跨ったままサービスマンに入れて
もらってますが、セルフGSの場合どうすればいいんだろ?
FS購入したばっかで、今までセンスタ付きのバイクしか
乗ったことないもんで。。。
390774RR:2007/11/12(月) 21:59:43 ID:6/ZYIrAN
バイクに乗ったままノズルもって入れてるよ。
店員からみたらそのまま逃げそうで怖いかもwww
391774RR:2007/11/12(月) 22:07:04 ID:2V9jqk0z
VTRにターボって付けれないの?
3921000すた:2007/11/12(月) 22:08:23 ID:/cpuMWYc
>>390
ありがとうございます。
今度やってみます。
車体傾けたまま入れての、満タンマイナス1〜2リットルが
命取りになりそうですもんね、このバイク。。
393774RR:2007/11/12(月) 22:17:16 ID:5xPHu3Ri
そんな変わらないかと。
せいぜい何百CCぐらいjyないか。
早めに入れたらいいだけ。
394774RR:2007/11/12(月) 22:20:10 ID:VMpEj8LG
あんまギリギリまで入れるとブリーザが機能せずに
ガソリンが落ちず、ガス欠症状が出るって話無かったっけ?

学生時代にスタンド店員してた友人から
跨ったままの給油は店員に嫌がられるって話を聞いてから
俺は跨ったままの給油はしてないな。
395774RR:2007/11/13(火) 06:26:21 ID:awTBu+pF
元GS所長の俺が来ましたよ

嫌われてもいい ギリギリまで入れさせてほしい
と言った訳でセルフじゃなくても店員からノズル奪います
当然跨ったまま


396774RR:2007/11/13(火) 07:12:25 ID:3FSzZYdg
>>394
ギリギリまで入れた後にレブ前カチ回しとかすると起こるね。
ギリギリまで入れてウィリーしたりしてもなる。
397774RR:2007/11/13(火) 16:40:54 ID:VPERe46D
ギリギリ〜じゃないと、僕だめなん〜だ〜よ〜♪
398774RR:2007/11/13(火) 21:21:01 ID:RQ39Wc85
フラフラしたっていいじゃないかよぉ
3991000すた:2007/11/13(火) 22:16:33 ID:j+13+6qQ
ボチボチ燃料ヤバイかな、、
あっ、GSがあった。
でも反対車線だし、まあ、次のGSで入れよっと。。
なんて考えてると、決まって次のGSが
なかなか無くって焦るんですよねえ。
あっても定休日だったり。。
僕もギリギリまで入れたいなあ。。。
400774RR:2007/11/13(火) 22:29:39 ID:5msKFn3J
>>399
なんという俺。
401774RR:2007/11/14(水) 15:40:52 ID:p837+PHr
捕手
402774RR:2007/11/14(水) 17:16:36 ID:8mejmSmL
なんとなく見たらすげえいいな。ファイアーストームスレ

なんとなくCB-1スレ見たらスレの雰囲気よくてCB-1買ったから半年後くらいにまた来るかもw今度は納車しますた!!!って
403774RR:2007/11/14(水) 17:27:34 ID:AJzo7Rom
ガス欠した(´・ω・`)


立ち往生してます。

いやー







('A`)ヴァ
404774RR:2007/11/14(水) 17:51:42 ID:0dycN5M5
ビックリしたよ!

VTR1000Fって、ついに逆車も排ガス規制で生産中止らしいな(´・ω・`)
405774RR:2007/11/14(水) 19:12:21 ID:raWM/5YI
>>404
ソースらしきものがあった。

欧米で大型バイクの人気が高まりつつあった90年代、それはライダーにとって”幸せな時代”だった。
登場するバイクは、それぞれ明確なコンセプトの下に開発され、
スポーツバイクはスポーツ性能を、
クルーザーは快適性と豪華さを追及。その象徴といえるのが、
世界最高性能を目指したブラックバードや
Vツインならではの運動性能を追及してレースシーンを席巻したVTR1000SP2、
コンセプトモデルをそのまま量産したワルキューレ・ルーンなどだ。
 しかし、99年から欧州で排ガス規制のユーロ1がスタートし、
03年にはユーロ2に強化。
日本でも逆輸入車は01年から排ガス規制が実施されるようになった。
スポーツバイクといえども、
走行性能や動力性能だけでなく環境性能との両立が求められるようになってきたわけだ。
 そして今後は、08年1月からユーロ3が全面実施され、
国内では08年9月からユーロ3よりさらに厳しい新排ガス規制が適用されるようになる。
それにともない、ユーロ3未対応のブラックバードやVTR1000SP2、VTR1000F、VFR、
ワルキューレ・ルーンといった一時代を築いたモデルが、カタログから消えようとしているのだ。
4061000すた:2007/11/14(水) 22:41:36 ID:z1jhVAdJ
NKならともかく、カウル付きのスポーツモデルが同じデザインで
10年もったのは大したものだと思う。
悪く考えると開発に力を入れてないっていうことだけど。。
大型のVツインスポーツってドカ・ビューだけになるの?
407774RR:2007/11/14(水) 22:58:40 ID:HG8G5mOw
>>406
ドカティとビューエルって事?
Vツインスポーツしか作っていないメーカーってなるとその二つだけじゃない?
408346:2007/11/14(水) 23:03:19 ID:TMtPc8Ha
復活しました。
もう一回キャブばらして組み付けたら直ったみたいです。
どこが悪かったかは不明。

さてこれでようやくスタートラインに戻りましたw
もともと6000以上の違和感をどうにかしたいってとこから始まりました。

通販で注文したエアクリ、ジェットが届いたらセッティングもどきしてみます。
409774RR:2007/11/15(木) 00:31:31 ID:5pNxnEmr
>>407
ドカもビューエルもだめだな
値段が高すぎる

モンスターS4Rが新車で150万だったっけ?
外車は今でも故障が多いらしいしな
410774RR:2007/11/15(木) 00:40:27 ID:VY6h79Fz
>>409
確かに金はかかるけどドカに限ってならデザインや性能は申し分ないよ。
S4RSは見た瞬間に惚れちまった。
まぁ新車200万ってトコで現実に突き帰されたわけだがw

オレの中での理想のスポーツツイン像はまさにドカのモンスター。
分を弁えるとFSがベストチョイスなんだけどね。
411774RR:2007/11/15(木) 00:56:13 ID:MAfQmIGC
>>410
俺そのドカモン(95モデル)売って97VTR買った輩だけど同じツインでもまるで違うからバイクって深い思たよ!
まっ今は俺もVTRも長〜い冬眠に入ってるけどさっ…orz
412774RR:2007/11/15(木) 01:43:25 ID:5pNxnEmr
>>411
具体的にどう違うのか、インプレお願いします
参考にしたいです

ドゥカティはM696を発表したよな!
スタイルはカッコイイし、軽量ハイパワーで気になるなー
413774RR:2007/11/15(木) 10:43:57 ID:q2fCFptC
VツインスポーツならアプリリアとかKTMもあるね。
ただ、外国産は話を聞くとメンテコストが高くて怖い。

ウチのノーマルVTRなんてメンテコストほとんど掛かってないよ。
国産はお財布に優しくていい。
414774RR:2007/11/15(木) 13:20:42 ID:vBH0EV1a
外国産はコンセプトが明確すぎて疲れる。
もうちょっと乗り手まかせな感じがほしいよ…
VTRみたいに。
415774RR:2007/11/15(木) 14:57:18 ID:MAfQmIGC
>>412
俺のは95モンスターだったからタコメーターは無いはFRフォークはあり得ないセッティングだったわで…イジらないと話にならなかったよ!今思い出してもあのセッティングはマジ洒落にならなかったよ!俺高速の継ぎ目で飛びそうになったからねorz
まっそのおかげもあってバイクイジりの楽しさを教えてもらったかな…で前後足から吸排気・ポジション変更してやっとまともになったって感じw
結論を言えばハンドルがあんなに広いのも振られるのを押さえ込み易くしてると思たね!ハンドルを交換したら切れ込む切れ込む!低速な峠なんか笑いが止まらんかったもんねw
416774RR:2007/11/15(木) 19:25:13 ID:5pNxnEmr
>>415
ありがとうございます
何か、ドゥカティって物凄く楽しそうですねー

ハンドルが振られるってのは、立ち上がりでフロント荷重が抜けての事ですか?
417774RR:2007/11/15(木) 20:10:50 ID:MAfQmIGC
>>416
851のフレームに空油冷ENGやしカウルも無いしおまけにFRフォークのセッティングがあんなんだからね…まぁ〜FR過重が少なすぎなんやろね!それで友達からはビッグオフローダー言われてましたよw
…でも、そんなドカモン大好きだった俺がVTRに買い換えて未だ手放してない!ってトコを考えて欲しいなw
418774RR:2007/11/15(木) 21:14:44 ID:51aW6XdK
ドカティは一度乗ってみたいバイクなんだけど、
自分に合わなかったらキツイは金はかかるはの
ドツボにはまりそうな気がして、VTRと同じくらいの
値段のSS900があったけど、やめた。
ノントラブルで数年乗ってる友人もいるけど、
トラブル怖くてツーリングに行けない、なんて
人もいるし、外観良し・走行距離良しであの価格も
何かありそうな気がするし。。
419774RR:2007/11/15(木) 22:04:27 ID:7qbp/7yw
以前モンスター800に乗せてもらった時はVTRより素直だ!って思った。
振動もVTRより大人しかったし、大人しい感じだったよ。
420774RR:2007/11/15(木) 23:25:28 ID:exQQ7fep
俺もモンスターからFSに乗り換えたけど、
FSの方がじゃじゃ馬感が強いと思った。
421774RR:2007/11/15(木) 23:50:36 ID:5pNxnEmr
>>417
VTR1000Fの方が完成度が高いって事ですよね?
422774RR:2007/11/15(木) 23:56:11 ID:5pNxnEmr
VTR1000Fはいいバイクだ!
しかし生産中止・゚・(ノД`)・゚・

新車で買える国産Vツインスポーツはもう出ないのか?
ザクシスはどうなったんだ?ヽ(`Д´)ノ
423774RR:2007/11/16(金) 00:13:34 ID:4bTUW4HY
SS900乗ったときこれはVT250Fじゃないのかと思った
424774RR:2007/11/16(金) 02:46:51 ID:D2i5Eohl
お前らいい加減に気付けよ。
ピザとパスタを食いながら作ってるんだぞ?
部品は高いくせにすぐ壊れるんだぞ?
長距離ツーは部品積んだ1BOX一緒に走らないと帰ってこれないらしいんだぞ?
そんな痛車と世界のホンダと呼ばれるとこが作ってるFSと
どっちが最高かなんて あ き ら か だろw
425774RR:2007/11/16(金) 03:14:17 ID:s2dP+Bnz
オイラの場合、
遊ぶならイイけど、ケコーンはしたくない女性=ドカ

なので、興味が無いわけではない。試乗したい感じ、乗ったことないから余計に
魅力があっても金かかるから、VTRがいいや。それに、ホンダは好きだし、日本のメーカーも
426774RR:2007/11/16(金) 03:53:08 ID:n5jjIlkv
ブレーキをいじってみた。

ポン付け出来るということで、ヤフオクの02GXS−R1000用中古6Pキャリパーと
ニッシンラジポンより安いCBR1000RRの純正ラジポン。
油圧レシオが26.6と大きい(ラジポンの適正値は21〜25らしい)けど、交換前が
タッチは硬くてストロークも短めなんでなんとかなるかなと実践。

効果はというとキャリパーの制動力よりラジポンのコントロール性の向上の方が好感触。
レバーストロークの増加とタッチの軟化は予想以上だったけど、直ぐ慣れた。
まあ、値段なりの効果ですかね。
427774RR:2007/11/16(金) 08:24:11 ID:A1FcM8Kp
Buellの1125R欲しい。
VTR手放す気ないけどw
428774RR:2007/11/16(金) 10:15:38 ID:PQyGZyym
Buellは楽しいよ。
俺、試乗会があるとしょっちゅう乗ってくる。
遊園地の乗り物みたいな面白さ。

んで満足したらVTRのトコに戻ってくる。
429774RR:2007/11/16(金) 12:54:40 ID:Ng9PTU2z
430774RR:2007/11/16(金) 13:01:51 ID:jWB6egg5
>>429
これはこれで素晴らしいと思うがVTRとはコンセプトが違う
到底SSハンターにはなり得ない
431774RR:2007/11/16(金) 15:29:19 ID:HjBpmtSN
3000〜4000回転に吹けあがりが悪い谷があるのは仕様ですか?
432774RR:2007/11/16(金) 17:10:35 ID:CduoLbff
>>424 ワロタ・・・
オレモソウオモウ、、
433774RR:2007/11/16(金) 17:24:36 ID:CduoLbff
>>426 うまい言い回しだね、同意!

>>346 良かったね、6,000あたりってスロットル回度は?
   ニードルじゃないのかな?
434774RR:2007/11/16(金) 17:25:57 ID:CduoLbff
開度だな・・・
435346:2007/11/16(金) 20:06:19 ID:A+T6KftJ
>>433
ん〜、初めに書いたとおり低いギアで加速中に開度大きいと症状でます。
5速や6速でじわ〜っと加速していくと(開度小さい)症状少ないです。
でもどっちの場合も6000以上の力は弱い感じです。

キャブばらした時にニードルもチェックしましたが曲がりや削れなどはなかったです。
ただちょっと気になるのは負圧のダイヤフラムが少しベロベロ状態になってました。
サービスマニュアルの写真にはツルッツルなのが写ってたのでそこがちょっと心配です。

明日ワンタンク位距離走ることになったのでとりあえず今の状態で開度も含めて様子みてきます。
キャブ掃除したことによって変わるか気になるので。
もしまた症状でたらエアクリ、ジェット変えて様子みます。
436774RR:2007/11/16(金) 20:58:29 ID:OwcgdK0C
燃料タンクの負圧ダイアフラムも見といたほうがいいかもしれんなー
437346:2007/11/16(金) 21:28:07 ID:A+T6KftJ
>>436
燃料の詰まりも考えてタンクからキャブにつながるまでチェックしました。
コックのダイヤフラムはヘタリ、破れなかったです。
負圧かけるまでガソリン流れませんでしたし、負圧をかけた瞬間どば〜っと流れました。
オートコックの役割はしっかりしていると思います。
438774RR:2007/11/17(土) 08:51:36 ID:8MGuBfjr
どこのマフラーなの?
439774RR:2007/11/17(土) 13:41:21 ID:bQBMkeQg
433です。
やはりMJではないでしょうね、針とバキュームバルブ?のへたりだと思いますよ。
エンジンSTDでマフラーとエアクリ交換ぐらいならSETは不必要と・・・
440774RR:2007/11/17(土) 15:15:23 ID:uOEX+BQ+
キャブって逆車と国内でジェットの番数違うの?
441774RR:2007/11/17(土) 20:21:55 ID:30Tonv6K
購入記念age
442774RR:2007/11/17(土) 21:00:39 ID:8dLqvjwM
10日ぶりにエンジンかけたら全然かからず
10秒程セル回し続けたら、バッテリーがあがってしまった・・・

真冬にこういう事はたまにあったんだけど
この時期に一発でかからなかったってのは初めてだ。
443マヌケジーニ ◆F2sMANU7pg :2007/11/17(土) 22:02:29 ID:wodAotFM
>>439
マフラーとエアクリ交換なら確実に再セッティングは必要
普通に走れたと感じたとしても勘違いな場合が大半・・・

>>440
当然、違います
444774RR:2007/11/17(土) 22:07:51 ID:cPr4UR6M
ウチのも3週間ぶりだったから3回セル回してようやくかかった。
でもこの時期はファンが回る程にはエンジンが熱くならないからいいね。
夏場の雨の日のトロトロした感じもいいけどけど、冬場の固い感じのエンジンの回り方も好き。


>>442
セル回し続けると消耗激しいよ。
2〜3秒回してだめだったら30秒位バッテリー休ませると復活する。
445774RR:2007/11/18(日) 02:22:48 ID:5nh1XsUR
>>442,444

バッテリー上がったら困るね。

このバイクって押しがけできる??

446774RR:2007/11/18(日) 10:03:12 ID:X1UVcqyl
できるよ、勢い足らなかったら難しいけどね。
447774RR:2007/11/18(日) 10:37:04 ID:VEKMr+0R
セルでかからずバッテリー切れて、押しガケでかけられるのか、すごいね君
448774RR:2007/11/18(日) 10:45:34 ID:gYsejFJy
>>447
だろ?
もっと誉めていいよ。
449774RR:2007/11/18(日) 12:24:04 ID:oookLpoB
押しがけしようとして向こう側に倒してバイクの上でズサーってなったの思い出したorz
450774RR:2007/11/18(日) 13:25:25 ID:Iaz2llfu
カワサキからの乗り換えだから、押しがけなんて楽勝だぜ。
冬の朝は筋肉が疼く・・・
451774RR:2007/11/18(日) 16:25:01 ID:e4N++iU6
>>447
バッテリーの電力がセル回せないくらい少なくても、点火する
だけの電力があれば押し掛けでかけれるんだぜ?
452774RR:2007/11/18(日) 17:12:30 ID:gYsejFJy
>>451
たぶんバッテリーが上がるほどセルを回してかからなかったのに
押しがけでエンジンをかけられるのかって意味だよ。
453774RR:2007/11/18(日) 17:53:45 ID:hIB45+jC
免許取って即FS購入。
その後3週間、仕事だ雨だで街中のチョイ乗りばかりでしたが、
やっと今日、300Kmほど走ってきました。
いやあ、楽しかったっす。
454774RR:2007/11/18(日) 18:07:12 ID:F4dY1IwA
>>424
ドゥカティのエンジンはひどいらしいな(コスト的な意味で)
メンテサイクルはレーサー並だよ
2万km程度でバルブクリアランスの調整と、タイミングベルト交換が必要
水冷マシンだと、バルブクリアランス調整が工賃込みで50万の場合もあるらしい…

国産乗りで良かった

国産最高!
455774RR:2007/11/18(日) 18:40:08 ID:/lWI4H6j
(= )
│_|
(・ω・) 呼びましたか?
456774RR:2007/11/18(日) 19:00:17 ID:hIB45+jC
当店のファイアーストーブは火力が違います。
457774RR:2007/11/18(日) 21:36:41 ID:OsArkuZ4
>>454
まぁ所有者にはそんなデメリットにも勝る「何か」があるんだろうよ。
つかタイミングベルトて??
458774RR:2007/11/19(月) 00:07:28 ID:dniax37K
国産みたいにカムチェーンじゃなくて、ベルトなんじゃねーか?
459774RR:2007/11/19(月) 00:19:49 ID:3epwpOfQ
みなさんHID付けてますか?当方視力が悪いので、ノーマルだと見にくいので交換予定です。
460774RR:2007/11/19(月) 02:01:37 ID:G1nUPLKu
w俺は貧乏だからHIワッテージのハロゲン使ってる。
つ十分明るいと思うけど・・・
461774RR:2007/11/19(月) 02:27:03 ID:7e0z1bbN
最近ヤフオクでかなりやすいHID見かけるけど品質的にはどうなんだろうね?
462774RR:2007/11/19(月) 04:50:58 ID:HI9OmyR/
安いなり棚
463774RR:2007/11/19(月) 10:29:05 ID:2J298qZy
>>443
悪かったね勘違い野郎で・・・

なんら問題なく走れる事が勘違いとは思わないがね・・・
エアクリなんて交換しても少し薄くなる程度だったぞ。
ヨシムラスリポンも性能は体感出来るほど変わらんしな、
態々金かけてキャブSETが必要とは到底思えないがね、、
464774RR:2007/11/19(月) 10:36:17 ID:ME9lomvZ
>>459
まずメガネかコンタクトを買え
465774RR:2007/11/19(月) 10:40:25 ID:lyec9+D6
まぁ落ち着け。
どの程度で満足できるか・問題ないとするかなんて、人それぞれなんだからさ。一々噛み付くなよ。
466774RR:2007/11/19(月) 14:20:15 ID:3epwpOfQ
464低脳乙。そりゃメガネかコンタクトしてるだろ…
467774RR:2007/11/19(月) 14:33:42 ID:rMecuFvw
>>466
クチが悪い
わざわざいがみ合い誘うようなのは自重しる
468774RR:2007/11/19(月) 14:38:37 ID:haRtj/2c
HIDは高いから付けようとは思わないな。

>>236以下付けてる人いる
469774RR:2007/11/19(月) 18:39:48 ID:dniax37K
VTR1000Fの購入を考えています

上の方で生産中止と見ましたが、パーツの欠品は出てますか?
470346:2007/11/19(月) 18:53:02 ID:xBHUYwLV
>>438
俺に聞いてます?
ツーブラザーズです。

週末セッティングの真似事してきました。
結果、6000以上の違和感もなく6速8000手前まで回りました。
それ以上は交通事情が悪くて試せませんでした。
3000位からのトルク感も増したように感じます。

本当は一個ずつパーツ替えて原因追求したかったのですが、ちょっとめんどくさくなって一気に替えました。
K&Nエアクリ、逆車ダクト、メインジェット番手上げの3点です。
これで直ならなければニードル、バキュームのゴムの注文しようと思ってました。

いろいろアドバイスくれた方ありがとうございました。
ここは本当いいスレですね。
471774RR:2007/11/19(月) 19:11:44 ID:hNK1/hHk
>>463
自分で『少し薄くなる』ってわかったんなら
セッティングしてみれば良いんジャマイカ?

ジェット類なんて2〜3千円で買えるんだし
472774RR:2007/11/19(月) 19:15:49 ID:Kz8pyFZC
>>471
キャブを扱える奴ならそうするさ。。。
473774RR:2007/11/19(月) 19:37:02 ID:JaEcbq/e
俺ならHID化するまえにコンタクトの度を上げるぜ。
474774RR:2007/11/19(月) 21:09:50 ID:mrofeE07
>>466
マヂレス乙。
つか、もし矯正済みならもう目の悪さは関係無くね?
475774RR:2007/11/19(月) 22:10:36 ID:76/C+bF7
>>466
眼鏡やコンタクト作った時より悪くなってるor乱視を矯正できてないとかありえるし。
ノーマルが明るい方とはいわないが、眼が悪くて見にくいって
眼かメガネとかに問題あるだろ。
476774RR:2007/11/19(月) 22:13:42 ID:8b1VNSdt
>>469
パーツの欠品はないようだけど、バックオーダーが・・・
えっ!これバックオーダーなのってのが・・・
477774RR:2007/11/19(月) 22:15:29 ID:rMecuFvw
>>474
1行目で何気に言い返すなってw
普通に買えるコンタクトには限界があるからそれを超えると厄介らしいよ。
特にコンタクトはあまりに度がキツいものは売れないから作ってない。
(そこまで目が悪い人の為に度数を用意しても採算が取れないらしい)
値段を気にしなければどこかが作ってるんだろうけど。

それにオレみたいに夜目が利かなくてHIDを考えてる人間もいる。
昼間の直射日光もめっちゃ眩しく感じるし、夜は夜で見えづらいのって困り物w
ビタミンA取れってのは重々承知。
478774RR:2007/11/19(月) 22:51:04 ID:JaEcbq/e
というか、そこまで目が悪い人はバイクとか車乗っちゃダメw
479774RR:2007/11/19(月) 23:07:07 ID:EKbzycoJ
もうすぐ納車wktk
480774RR:2007/11/19(月) 23:10:01 ID:r05hVOrp
眼の問題はまあいいじゃないですか。
より明るいほうが誰だって見やすく感じるし、
だからHID標準装備の車なんかも増えてるんだし。

ただ、明るくてストレートな光線なので、照らされていない部分との
格差が大きくて危険だという説もあるみたいですよ。照射範囲外にある
危険が予知しにくい、だとか。。
でもハロゲンが一般化し始めたときも同じことが言われてた
みたい。
481774RR:2007/11/19(月) 23:25:30 ID:8S9S1XoL
>>476
バックオーダーも問題だよな
注文がまとまらないと生産しないんだよな?
ちなみに何のパーツ?
482774RR:2007/11/20(火) 00:32:46 ID:0vwhtHos
もう慣れたけど相変わらずアイドリングでエンジンが息継ぎするな。
483774RR:2007/11/20(火) 01:42:20 ID:+SSoLJ8g
アイドリングで息継ぎっておかしいんじゃないか?
俺はしないぞ。
484774RR:2007/11/20(火) 01:44:14 ID:+fMNq/7X
明るいときには問題なくても、暗くなると一気に視力落ちる人もいるよ。
鳥目ってやつ。
鳥目の友人はHID入れてよかったと言ってる。
485774RR:2007/11/20(火) 02:03:02 ID:+SSoLJ8g
俺も鳥目だ。
486774RR:2007/11/20(火) 07:52:55 ID:R0nGtYzt
>>482
ご参考までに。
自分は車外スリップオン+K&Nエアクリをつけてキャブを調整してから、
結果低回転でエンジンがストールする症状が出る様になりました。

こちらの過去スレで紹介されて居た通りにプラグをイリジウムに換えると、
余程の高地以外では安定して回る様になりましたよ。
487774RR:2007/11/20(火) 08:27:35 ID:3fdD8i/O
鳥目ならHIDより先ずは緑黄色野菜食べれ
488774RR:2007/11/20(火) 10:00:19 ID:IEk6qo/O
>>471 >>472
なんか言いたいが、もういいわ・・

>>486
俺も同じ症状だったよ、確かに高地だな、、、
一年そのままだったが、ハイカムとフルエキを期にTSRのキャブセット組んだ
あんな面倒な作業は嫌なので2万でダイノ屋に頼んだ。
それからゼロとは言わないが症状出ないかな。
489774RR:2007/11/20(火) 11:13:17 ID:68b0Xjjm
>>476
どんなパーツがすでにバックオーダー?

詳しくおしえて。

これかも乗るので、欲しいパーツは欠品前に入手しておこうかな。
490774RR:2007/11/21(水) 00:37:28 ID:CpGUVflR
バックオーダーの部品を教えて下さい。
どなたかお願いします。
491774RR:2007/11/21(水) 01:40:37 ID:avRkM4Ec
>>490
シングルシートカバーで、色が単年だったやつとか。
492774RR:2007/11/21(水) 02:12:23 ID:5YxFJydx
VTR乗りつぶした後はこいつもいいな。ツインだし。

ttp://jp.youtube.com/watch?v=VzlP7zGbH4Q&feature=related
493774RR:2007/11/21(水) 02:44:39 ID:QPYyAWRI
たけーな。
軽く200万かかる。
494774RR:2007/11/21(水) 05:28:01 ID:0/rQ6UoG
だが悪くない
495774RR:2007/11/21(水) 09:40:32 ID:wkd1+zvZ
今のVTRがもう乗れなくなるコロ、丁度乗れるようになるさ。(少しずつ貯金すれば)
そのときはBMの中古でゲットすれば、いい。
ドカよりは壊れなさそうだし。
VTRにはわりと近いキャラだとおもう。
ホンダからはもう2度とスポーツツインは出ないだろうし。
V4が出たら、そっちも選択肢かな。
496774RR:2007/11/21(水) 13:49:55 ID:u/nIWiyT
02国内乗りですが、マフラーをスリップオンのOVER製のものに交換しました。
3,4000回転の谷が消え乗りやすくなりました。
ただ、アクセルに対するレスポンスが鈍くなった気がします。
純正のときはアクセルに対してレスポンスがシャープでダイレクト感がありました。
エキパイ変えると、もっと変化しそうですね。
497774RR:2007/11/21(水) 21:14:31 ID:RJlvkIMj
来週納車だぉ
初期型で燃料タンクが小さいのが難点だが楽しみだぉ
燃費があまり悪くないことを祈るナモナモ
498774RR:2007/11/21(水) 21:47:03 ID:zo6G9vZ3
>>497
心配するな。君の買ったVTRだけが異様に燃費良かったりすることは無いから。
499774RR:2007/11/22(木) 00:52:20 ID:tYaCKaN2
>>496
俺もOVERのスリップオンだが金が無い19の時に車体中古で80万で買ったついでに
10万だして買った記憶がある。

音パワーが上がったから全域トルクフルになったと感じた。
レスポンスは同等かそれ以上と錯覚したし、24になった今もそう信じている。
500774RR:2007/11/22(木) 01:06:41 ID:x3OedGE5
>>496
ノーマルエキパイは高次元でバランスしているから、
レース使用とか、高回転のみとか目的を絞った使い方を
しない限りは交換しない方が無難。

501774RR:2007/11/22(木) 01:23:40 ID:dwfTKMtt
>>500
ヨシムラがスリップオンだけだったのは
ノーマルの出来が良すぎたのが理由と開発の人も言ってたな。
502774RR:2007/11/22(木) 14:10:23 ID:hSds9+bT
KTMの1190RC8ってツインじゃねえか!
欲すぃいいいいいい!!
503774RR:2007/11/22(木) 17:54:40 ID:oylX3+gF
最近KTMが元気だよね。
504774RR:2007/11/22(木) 18:54:29 ID:j1zk27cI
>>481 489 490

>>191
505774RR:2007/11/22(木) 19:52:53 ID:sLJil9zt
情報求む!
VTRで190履くのって実際どうですか?

使った方感想教えて下さい。
かなり迷っています…
506774RR:2007/11/22(木) 19:55:32 ID:sLJil9zt
情報求む!
VTRで190履くのって実際どうですか?

使った方感想教えて下さい。
かなり迷っています…
507496:2007/11/22(木) 20:05:07 ID:xfxH9CQ5
>>499さん

私は素人ライダーなのでインプレはあてにならないかもです。
レスポンスが悪いと感じたのは、ノーマルマフラーに比べてかぶっている様な感じがします。
エアクリーナーが15000キロで交換していないのでそこも気になります。

>>500・501さん、

そうなんですね!初めて知りました。
当方まったりツーリングに行く程度なので、フルエキは必要ないのかもしれませんね。
以前に他の車種でモリワキのフルエキを装着した際は、とても乗りやすくなったので、ちょっと気になっていました。



508774RR:2007/11/23(金) 15:36:19 ID:rCpYKNjX
age
509774RR:2007/11/23(金) 19:52:08 ID:CpT43nJi
参った。寒いとエンジンかからないでバッテリーあがっちぇまう
510774RR:2007/11/23(金) 21:28:29 ID:z9/a52OS
>>509
つヒートガン
511774RR:2007/11/23(金) 23:15:59 ID:jcvY6bJ2
>>509
プラグ交換
512774RR:2007/11/24(土) 03:28:23 ID:zlLlFVMJ
>>509
つチャッカマン
513774RR:2007/11/24(土) 08:38:15 ID:2ruZGxJ4
>>509
クランクケースにヤカン一杯の熱湯掛けてから始動。
514774RR:2007/11/24(土) 10:53:51 ID:2HofZg6M
アイシングとかとは縁遠い地域に住んでるんだけど寒さだけでそんなにも始動性が悪くなるの?
思い切って点火系統の強化やキャブのリセッティングに出してみては?
515774RR:2007/11/25(日) 02:12:26 ID:WD8uEDUU
バッテリーが弱ってるんだと思われ。
516774RR:2007/11/25(日) 20:40:16 ID:Tr7Brkar
親父(65)が「お前のバイクで北海道に連れてってくれよ」と言い出した。
昼間やってたみのもんたと高田純二の番組を見たらしい。番組では
黄色のBMW?にばかでかいサイドカーがついてた。片足が悪く二人乗り
が難しい親父にはうってつけだが、実際VTR(98)にサイドカーって
どうかな?(ちなみにまだ妄想の段階)
517774RR:2007/11/25(日) 21:04:59 ID:I/PopFxr
付かない事は無いんだろうけど
サイドカーってもう一台バイク買えるくらいの金額って聞いたことがあるような。
ワンオフじゃもっと掛かるだろうし。
518774RR:2007/11/25(日) 21:06:26 ID:I/PopFxr
ああ、見た目的にどうよ?って話なら
俺は無しだと思う。
アメリカンとかならシックリくるんだろうけど
519774RR:2007/11/25(日) 21:08:02 ID:5L0AYJOI
最初からサイドカー付けることを考慮してる車両と違って
VTRだと部品を位一からつくる必要も出てくるからクソ高くなる。

車で行ったほうがいいな。
520774RR:2007/11/25(日) 22:02:58 ID:c/vONMt3
>>516
ご父様と共に単車で旅行、素敵です。

どんな形にせよ、その夢が叶うと良いですね。
521774RR:2007/11/25(日) 22:23:46 ID:947jYxAp
オープンカーでいいんじゃね
522774RR:2007/11/25(日) 22:27:37 ID:mc6eoonU
サイドカーに乗ってるほうもメット着用だったっけ?
523774RR:2007/11/25(日) 22:54:51 ID:UUf1P4R5
側車つきはノーヘルOKだよ確か
524774RR:2007/11/25(日) 23:07:48 ID:mc6eoonU
なら、そこそこ大声出せば話しながらツーリングできるのか。。。
楽しそうでいいなあ。
サイドカーに乗る機会ってまず滅多に無いと思うから、
一度のってみたい気もする。。

>>516
FSのサイドカーもカッコよさげで見てみたいので、
ぜひ妄想に留めておかないで、写真アップしてください。
525774RR:2007/11/25(日) 23:43:44 ID:fknQp52R
隼とかのサイドカーは雑誌やネットで見つけるな。
使うフレームやシャフトとか側車のカウルとかを
ワンオフでデザインしたら見た目も十分かっこよくなると思う。
526774RR:2007/11/25(日) 23:51:29 ID:Tr7Brkar
>>516だけど今、松本清張見終わった。飛行機ってはやく気づけよ
刑事ども、まあおもしろかっわ。
親父はオレのVTRが好きなんだと、だから他車はヤなんだって
で、ちょっと調べたらドカにサイドカーつけてるマンガ/アニメがあって
イメージとしてはかなり近い。そもそも特注でつけるつもりはさらさら
なくてサイドカーだけレンタルでないかなぁって思ってるんだけど。
やっぱ無理っぽい、みんなありがと。
527774RR:2007/11/25(日) 23:59:24 ID:plro79hy
>>526
オイ!コラwww
都合で見れなくって、しかも原作も知らなくって、録画して明日以降見ようと思って
楽しみにしてたら、思いもよらぬスレでネタバレされたじゃねーかw
528774RR:2007/11/26(月) 00:51:00 ID:eJYXIZWo
>>526
おお・・・スレ違いってこんな被害がでるのか、注意が足らんかったなぁ
ほんとにごめんよ527

「なお国産車にサイドカーを装着した場合の構造変更には、強度計算式
などの専門知識が必要ですから、経験あるサイドカーショップに御相談
することをおすすめいたします。」 日本サイドカー連盟 
カチャッと装着とはいかないか・・・かなりめんどくさいね
529774RR:2007/11/26(月) 07:22:25 ID:kkZius9Y
人が乗る部分だからなぁ
そりゃ強度計算もも必要だろ
530774RR:2007/11/26(月) 10:20:30 ID:SHVwUKbZ
最近VTRの調子が悪い・・・。かぶってる感じです。
タンクに水貯まると、どんな不具合がでますか?

531774RR:2007/11/26(月) 14:52:20 ID:TIiFmqwk
>>505,506

遅レスだけど190/55のサイズなら旋回性上がるし、
車高もちょい高めになるので個人的には大好き。
532774RR:2007/11/26(月) 20:37:15 ID:/QXkS61c
>>531
バンク角は深くなるだろうけど、
ほんとに旋回性上がるか??
533774RR:2007/11/26(月) 20:44:30 ID:OJroDTZd
リム幅5.5inchなら180履いとくのが無難だと思うがねぇ
534774RR:2007/11/26(月) 21:16:42 ID:u4kay0FS
もう一台VTR買ってくっつけた方がマシ
535774RR:2007/11/26(月) 21:45:53 ID:orLGMcuZ
アイドリングより回転上げた時のほうがヘッドライトなどの明るさが暗くなるのですがどこか壊れたのでしょうか?
536774RR:2007/11/26(月) 22:06:32 ID:JQ6hH/22
すれ違いかもしれませんが、パーツ売ります。

アールズギア ワイバン カーボンスリップオンマフラー
ベンチュラ ベースキット
カーボンアンダーカウル(底にちょい割れ)

[email protected]
537774RR:2007/11/26(月) 22:29:00 ID:ouFQgE3q
>>531
190/55は俺も気に入ってたけど、値段が高くなるだけでラップタイムに反映されなかったから180に戻したよ!
そもそもVTRはフレーム、スイングアーム等が弱いから盆栽でなければメリットは無いと思うです
538774RR:2007/11/26(月) 23:32:56 ID:KGNOq2be
>>535
(電気)接点の錆や接触不良、漏電を疑ってみるべし。

レギュレター云々を言う香具師がいるが、まずは目視可能な
所からチェックした方が良いだろう。
539774RR:2007/11/27(火) 00:31:01 ID:aZF1IsYG
全くよ〜俺の愛するVTR子は大食らいでまいっちゃうゼw
俺「こらっ食べ過ぎだぞ、言うこと聞かないと
フューエルバンクEVOU付けちゃうぞぉw」

って熱狂的な信者もいるオカルトグッズだが、試した奴いる?
燃費悪すぎてつい、買いそうになったのは漏れだけじゃないはずだw
540774RR:2007/11/27(火) 00:37:18 ID:bcyDX5bI
なんて胡散臭いアイテムだ。
こんなもん買う人はプラシーボで病気なおったりするんだろうな・・・・
541774RR:2007/11/27(火) 00:48:36 ID:aZF1IsYG
元々は車に付けるらしいんだけどオトバクすでは
「効果が無かったら返品可です」って言うんだよ。
しかも定価がなんでこんなに高いんだって位の23,100円だぞお。
効果なかったら( ゚Д゚)ゴルァァだっつうのw

漏れもオカルト系は信じてないけど、車に効果があるなら
単車にも(・∀・)イイ!って考えるべ?
つか、かなーり揺らいだねw
542774RR:2007/11/27(火) 01:13:16 ID:bcyDX5bI
返品しようとしたら難癖付けて受け付けないじゃねえの?
543774RR:2007/11/27(火) 01:49:11 ID:iwT4hjn1
効果が無かったという証拠でも求められるの?
それとも金持ちが興味本位で買ってそのままってのを狙ってるんだろうか。
544774RR:2007/11/27(火) 02:33:00 ID:WYvmI2+u
VTRじゃないけどサイズアップはどっちかっつーとバンクがダルくなって
曲がりにくくなったなぁ。
VTRはむしろ170/60にした方がヒラヒラ感が出ていいなんて話を
聞いたことがある。55→60なので尻下がりにはならないそうな。

>>535
VTRはアイドリングより回転あげた方が電圧が下がるようになってる。
ただ、レギュレータが死に掛けてるとアイドリングで明るくなりすぎに
なってることがあるから、テスターで測らないと何とも言えない。

>>541
世にあるチューングッズの全てが嘘だとは思わないけど、
値段が高すぎるのは燃費良くなってもトータルコスト下がるまでに
時間が掛かりすぎるからなぁ。
545774RR:2007/11/27(火) 12:44:11 ID:93m3i5vy
>544
170にしてたことあるけど、バンク時には尻下がりになるぞよ。
ヒラヒラ感があるのと、コーナーリング中にスロットル閉じると車体が起きて
インに付きやすくなるのが失敗した時に便利だけどなw

でもサイズ変えるより銘柄変える方がおもろいな。
俺はピレリ・メッツラー派だけど。
546531:2007/11/27(火) 14:46:52 ID:t09uWhb1
>>532
ごめ、書き方が悪かったね。
正確には『自分の乗り方だと旋回性が上がる』
547774RR:2007/11/27(火) 20:35:14 ID:odGSFm7m
サイドカー、あったよ。
デザインにこだわるならやっぱりワンオフかな。

http://www.sakuma-engineering.co.jp/index01/escort/page_thumb3-1.htm
548774RR:2007/11/27(火) 20:37:13 ID:bcyDX5bI
すげえw
549774RR:2007/11/27(火) 21:31:40 ID:odGSFm7m
実際にこの「VTR1000F+エスコートサイドカー」の組み合わせで
乗ってる人っているんだろうか。。
550774RR:2007/11/27(火) 21:47:54 ID:NjBf3Y7H
>>549
 エスコートサイドカーかどうか知らんが、以前オナクラの掲示板に
サイドカーに改造して乗っているという人はいた。
551774RR:2007/11/27(火) 22:23:20 ID:T4pQvQx9
>>551
事故って片足が不自由になったけど側車付きで復活しましたって話?
少し胸が熱くなったよ。
552774RR:2007/11/27(火) 22:24:52 ID:8PEo8IU+
やっぱGLとかの方がしっくりくるな
553774RR:2007/11/27(火) 22:59:17 ID:nGk1C0NM
不自然すぎだろ
554774RR:2007/11/28(水) 15:46:21 ID:/kKuJKZL
サイドカー 両脇につければ安全じゃねえのか?
555774RR:2007/11/28(水) 20:24:56 ID:HMj4RtGd
サイドカーだけに両サイドにってか?
556774RR:2007/11/28(水) 22:11:36 ID:up0nQup7
暖房がこのスレに設置されました。

 r──────────┐
 | l王三王三王三王三l o==ニヽ
 | |王三王三王三王三|  .| //
 ゝ 乂━━━━━━━乂_| `-=
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ∫ ∫  ∫ ∫ ∫ ∫  ∫ ∫
∫ ∫  ∫  ∫ ∫  ∫ ∫  モアモアー
557774RR:2007/11/28(水) 22:37:29 ID:S6mVI059
両サイドにサイドカー付けたら、ハマーより幅広になるかも。

それにしても、前カバーを開けた写真、ほとんど本体が見えない。
やっぱりバランスが変?
558774RR:2007/11/29(木) 15:46:30 ID:Gk0uKx6D
今日エアクリをバイク屋で交換したら、物凄くレスポンスが良くなって帰ってきましたよ。どんだけ詰まっていたんだろう…
559774RR:2007/11/29(木) 19:55:49 ID:gT242Kyc
mm
560774RR:2007/11/30(金) 01:22:32 ID:I2r69LCr
俺の400ccのバイク、都内走ってる割にエアクリ全然汚れなくて不安になってくる。

そんなこんなでVTR貯金始めます。
561774RR:2007/12/01(土) 04:03:51 ID:MryFsJFX
揚げとく
562509:2007/12/01(土) 17:43:20 ID:cOwUTb/+
バッテリーの電圧は12.4ボルトあるんだがやっぱエンジンはかからない。
他のバッテリーとジャンプさせるとかかるんだが
冬以外の季節は普通にかかる。モリワキハイコンプだとセルに厳しいのか?
この次期は怖くてドコも出掛けられない
563774RR:2007/12/01(土) 18:08:55 ID:ejDbHRuz
オイラのバッテリーも、虫の息な状態で、12.4V
充電しても、12、7〜8Vくらい
始動させて、2,3秒キュルキュルと鳴いて、やっとかかるような状態だった。


10Km走るたびに一回エンジンかけるペースで何とか毎日を生きながらえてたが、
一日のうち一回でも余分にエンジンかけたりしたら、途端に509のような状態でかからなくなった。
夏なら、まだ何とかいけたけど。

で、新品に換えたら、セル回すな否やかかった。電圧は13.1〜2V 
もうほんとに509と同じような状況から一変しただけに、すごく驚いた。
2,3秒キュルキュルなってかかるのが普通と思ってただけに

プラグとか変えたほうがいいかなぁ〜とか色々考えたけど、寿命が来てるバッテリを無理に使うもんじゃないなと実感しました。


とりあえず、12.4Vしかないんじゃ厳しいんじゃまいか?マニュアルじゃ12.3V以下が不足って書いてあったと思うけど・・。
564774RR:2007/12/01(土) 20:53:06 ID:Q5mGsVSd
>>509
>他のバッテリーとジャンプさせるとかかるんだが
もう答えはでてるじゃないk

バッテリーを新品にして走りに(・∀・)イコウ!!
565774RR:2007/12/01(土) 21:35:13 ID:qpsmPJUC
圧縮比高めたらセルに負担掛かるのは当たり前。
無負荷状態の電圧を見てもあんまり役立たない。
セル回してる時の電圧測らなくちゃ。
566774RR:2007/12/02(日) 02:36:51 ID:bdtxA0fi
夏に中古で買ったとき、思い切ってバッテリーを新品にしてみてよかったと
最近のレスみて思う今日この頃。

リッターVツインの押しがけって大変なのかな?
前乗ってたCBR1000RRのバッテリーを2回あげて2回とも押しがけしたけど、あっけなくかかった。
同じリッターバイクでも、あれは4発インジェクションだから参考にならないか。
567774RR:2007/12/02(日) 03:39:21 ID:sY0STRAq
>>566
後輪ロック
568774RR:2007/12/02(日) 04:33:11 ID:bdtxA0fi
やっぱり?
569774RR:2007/12/02(日) 10:46:30 ID:6wTM9TpX
俺も

上手くかかったこともあったけど・・
もう汗ダラダラで出かけるどころじゃなくなった2006年の冬
570774RR:2007/12/02(日) 11:02:59 ID:YIpufUbC
エンジン快調でセルも壊れてない時に下り坂でやったけど
それでも冬はかけるのに難儀した記憶があるよ。
真冬のエンジン不調時にオイルは15W入ってる状態で平坦な道でって条件だと迷わずバッテリージャンプだな。
571774RR:2007/12/02(日) 11:10:11 ID:sNKM1lWg
刀1100や忍者でラクラク押し掛け出来ても
VTRはむちゃくちゃ苦労した。
結果、出来なくてあきらめましたw
572774RR:2007/12/02(日) 12:06:18 ID:Ua3z7SXP
押しがけに苦労している方は、まさかギアを1速に入れているとか
そういうことは無いですよね・・・。

自分冷間時でも平地で普通に押し掛けできてますが・・・。
スケート、チャリで鍛えた下半身が唸る!
573774RR:2007/12/02(日) 12:09:35 ID:EJid51xm
無い
574774RR:2007/12/02(日) 12:18:58 ID:sNKM1lWg
無い
575774RR:2007/12/02(日) 12:34:16 ID:YIpufUbC
1速は明らかに無理。
もうかかる気配云々以前に盛大なロックしかしない。
2速のクラッチでトラクション調整がベストかな。
3速はかなり走らないといけないし。
まぁオレは下り坂の3速だけど。
家の前が長い下り坂なんで助かる。
夜の近所迷惑も下の大通りまでエンジンかけずに跨ってるだけでいいし。
576774RR:2007/12/02(日) 13:44:44 ID:ayYe6ARa
おしがけはNに入れて勢いつけてから2nd入れたほうがいいぞ。
冷えた状態だとクラッチ切ってても2ndからじゃ重すぎだしな。

おしがけでかからないのはたいてい勢いが足らないと思う。
577774RR:2007/12/02(日) 14:33:39 ID:kK4WDlVO
冬の始動性向上のために、電装系の強化をされてる方っておられます?
気休めのアーシングでもしてみようかと思うんですが。

最近ちょい乗りしかしてなくて、充電されてなかったのか昨日の夜に始動できずに苦労しました。
結局車とブースターで繋ぎましたけど。
578774RR:2007/12/02(日) 22:18:04 ID:je+AdCf9
つバッテリーパルサー。
579774RR:2007/12/02(日) 23:11:23 ID:9Ts1X+BZ
単3電池を8本じゃジャンプできないんだろうか。。
直列8本の電池ボックス作ってツーリングに携帯しておけば、
いざというとき1回や2回はセル回らんのかなあ。。





580774RR:2007/12/02(日) 23:47:01 ID:qW9iRcxY
10年ぐらい前に雑誌でその実験やってた。
うろ覚えですまんが、単一10本直列×10セット並列ぐらいで
なんとかクランキング成功するも始動には至らなかったような気がする。

581774RR:2007/12/02(日) 23:58:46 ID:GiqbsRzR
やっぱ電圧を上げても電流が問題なんだろな
582774RR:2007/12/03(月) 00:16:04 ID:aDo3VWD9
そっか、新商品開発なるかな、と思ったんだけど。。。
残念。。ま、やれるんなら誰かがとうにやってるわな。
583774RR:2007/12/03(月) 01:04:29 ID:WhwWAQ+M
キックアームオプションがあれば良かったのかもしれない。
584774RR:2007/12/03(月) 01:07:40 ID:8WBLZaJB
デコンプ無いとケッチン怖くて無理です><
585774RR:2007/12/03(月) 06:29:44 ID:BXzEH9QJ
VTRのケッチンだとマジで怪我しそうだな。
586774RR:2007/12/03(月) 10:40:11 ID:TH22pWDG
ホンダならオートデコンプにすんじゃね?
587774RR:2007/12/03(月) 19:33:50 ID:0bXjCTnH
SR400のケッチンでも当たり所が悪いと腱とか切れるらしい。
ちなみに俺が喰らったときには、ふくらはぎの青アザが一週間ぐらい残った。
もう、うずくまって唸るほど痛かったよ。

1000ccのエンジンでやったらどうなるんだろうね。
588774RR:2007/12/03(月) 19:57:13 ID:PntHSZ9f
ドカMHRで骨折した話を聞いた事がある
589774RR:2007/12/03(月) 21:10:52 ID:TUtsBORr
コケて骨折ならあきらめもつくが、
エンジン始動で骨折は悲しすぎる。
VTRだと、キックアームにかかとがジャストミートしたら
バク宙するかも。
590774RR:2007/12/03(月) 21:55:21 ID:FFKXKJtw
骨折してギプス姿を見られてどうしたのか聞かれて
「転倒して・・・」ならまだしも「ケッチンで・・・」とは言えんなw
591774RR:2007/12/03(月) 22:06:58 ID:TUtsBORr
まあ、ツーリング先の知らないところではなく、
家の近所で入院できるので、ケッチン骨折のほうが
いい面もあるか。。しかし地元の友人が見舞いに来るので
「ケッチン」骨折は話のネタになるなあ。
592774RR:2007/12/04(火) 12:03:49 ID:rRaHpwO9
キックにワンウェイクラッチ入れて回避できんもんなんだろか?
593774RR:2007/12/05(水) 00:06:14 ID:kgsB6txt
>>592
ワンウェイじゃ無理だろ。
逆にトルクリミッターみたいので力を逃がせれば良さそう。
594かるぼ:2007/12/05(水) 01:35:26 ID:lSxiaXbl
最近というか、自分が若いころのバイクは皆ポイント式点火だったから
ケッチンは結構日常的立ったような気がするよ。今のバイクはケッチン
が来ないように始動時だけは点火時期を遅らせてるからそんなに心配
要らないと思うけどね。
どうだろ・・
595774RR:2007/12/05(水) 10:49:22 ID:t3QmJ2YY
え?なんでワンウェイじゃ無理なの?
596774RR:2007/12/05(水) 11:18:37 ID:wAwYeR+y
エンジンが正転すればOK
ケッチンは逆転だよ
自転車バックさせてごらんペダルも回る
597774RR:2007/12/05(水) 16:29:57 ID:rvutixbw
俺も何故ダメなのか分からん。
正転方向に力を掛けるのがキックじゃないの?
それが負圧の関係かしらんけど逆転方向の力になって戻ってくるのがケッチン。
だったら正転方向には力をかけられるけどエンジン側からの逆転方向からは
力が掛からないようなワンウェイクラッチを取り入れれば、、、
ダメなの?
598774RR:2007/12/05(水) 22:00:59 ID:7VtCNlSl
セルで良いじゃん
キックつけて懐かしむ様なバイクでも無いし。
599774RR:2007/12/06(木) 03:06:02 ID:6hfdy8gX
現実的につきそうもないがな。
最近寒すぎて乗ってねえ。
600774RR:2007/12/06(木) 07:54:47 ID:LGOvaHxc
ワンウェイじゃ無理な理由って何だろ?
スターターモーターだってワンウェイクラッチつけてたりするもんな。
VTRはトルクリミッター式だけど。
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/VTR1000F/199612/vtr96-009.html
このモーターのところにキックアーム増設できればいけそう。

>>598
セルが回らん時の話にそのレスは無いと思う。
PGM-FI積んだ最新式バイクだってキックついてるのもあるし
懐かしさの話じゃないのよ。
601774RR:2007/12/06(木) 08:08:40 ID:ffce3SO3
キック起動の小さいエンジン積んだら?
それでメインのエンジン回すの。
602774RR:2007/12/06(木) 10:56:10 ID:ScMXacIy
神現る
603774RR:2007/12/06(木) 11:01:28 ID:hZiXIAZN
補助エンジン始動ウィ〜ン
波動エンジン始動
ヤマト発進
604774RR:2007/12/06(木) 13:12:15 ID:4P5lrjIZ
>>600
セルのワンウェイと同じ効果は、キックにも入ってるよ。
エンジン回った状態でキック出来ないでしょ?
605774RR:2007/12/06(木) 14:22:09 ID:bX03k009
>>601
それだったら発条で良くね?
606774RR:2007/12/06(木) 14:46:54 ID:RG4GBZ9l
考えてみろ
キックで正転方向へクランクシャフトをまわそうと思えばエンジンからは逆転方向の反作用がくる。
ワンウェイクラッチを入れると言うことは、逆転方向の反作用を受けないと同時に正転方向への力はかからない。
つまりキックしてもクランクシャフトは正転方向に回らない。
607774RR:2007/12/06(木) 16:32:42 ID:VXDINoJi
チョロQみたいにバックでバネ巻いて、前に進む力を利用して押し掛けできればファンシーじゃね?
608774RR:2007/12/06(木) 17:00:39 ID:kqbc0nJN
>>606
そういうことか!!!
納得しました。
ワンウェイクラッチってのはエンジンからの正転方向への力を逃がすためか。。。
エンジンかかると同時にキックがグルグル回ったら危ないもんなwww
609577:2007/12/06(木) 17:10:23 ID:l5AhKZNH
この前は夜に始動できずに苦労したんですが、今度は朝方の冷えた時に苦労しました。

普通にセル回す → チョーク引いてセル回す → 間空けて繰り返し

で、全くかかる気配がなく諦めて10分ほど放置してチョークなしでセル回したら一発でかかりました。
冷静に考えたらチョーク引いてるのがダメな気がしてきました。
少なくとも納車時からエアフィルターのエレメントを換えてないのが原因っぽいですが(納車時に変えたのかは不明)

始動失敗するとバッテリー上がりそうな勢いで怖いです。
610774RR:2007/12/06(木) 21:41:15 ID:vIYQaPfT
>>607
アイデアは素晴らしいが、ファンシーではないwwww
611マヌケジーニ ◆F2sMANU7pg :2007/12/06(木) 23:38:23 ID:n2Krs6/G
ビッグツインの圧縮抵抗に逆らいつつ
後退できるならば可能なんじゃね?>Q
612774RR:2007/12/06(木) 23:44:19 ID:kqbc0nJN
>>611
そこはクラッチきれよって話じゃね
613マヌケジーニ ◆F2sMANU7pg :2007/12/06(木) 23:55:09 ID:n2Krs6/G
押し掛けできるぐらいのバネを巻くってのは
押し掛け以上の労力で後退するんじゃって事
614774RR:2007/12/07(金) 00:21:54 ID:iTbn/W6D
じゃあバック専用のちっちゃいエンジンを
615774RR:2007/12/07(金) 03:31:02 ID:btev+NrV
>>613
バックする時まで圧縮抵抗受ける必要なくね?
616774RR:2007/12/07(金) 06:58:46 ID:o3GTJrUf
もうラッタッタみたいな、ゼンマイスターターでいいじゃない。
617774RR:2007/12/07(金) 09:21:59 ID:s0xzwx5O
>>606
でも>>600のリンク先には
>ケッチン発生時に圧入部がスリップしてスターター系が破損するのを防止する構造としています。
って書いてあるから、この機構のセルをキックに置き換えればいいんじゃない?
618774RR:2007/12/07(金) 10:42:48 ID:mlIygjMo
そんなことよりニューモデル発表マダ?
619774RR:2007/12/07(金) 11:13:09 ID:Q0gVikir
排気量微増すぎる1024ccとかきぼん
620774RR:2007/12/07(金) 12:03:11 ID:o3GTJrUf
ワンウェイとトルクリミッタの区別が付かない人は黙ってたらよくね?
621774RR:2007/12/07(金) 14:34:50 ID:oU9rcyWC
そうやって煽るチンケな人は黙ってたらよくね?
622774RR:2007/12/07(金) 19:53:25 ID:btev+NrV
よっしゃオレ黙ってる!
623774RR:2007/12/07(金) 22:54:04 ID:8C5XobME
チンケな俺も発言の資格なしですね(涙
624774RR:2007/12/08(土) 03:08:09 ID:kTo2y5np
今年もそろそろ雪が降るな・・・雪と言えば、
走り納め→戦車→オイル差し→バッテリ外し→冬眠完了
の俺だけど関東方面の奴はいいな、一年中乗れてw

雪で乗れない12月〜3月までの保険料もったいねー。
かと言って年度途中で契約カットすると等級があがらんし、
雪国は踏んだり蹴ったりだなぁ
625774RR:2007/12/08(土) 03:54:16 ID:WElTvp0n
雪国は大変だな・・。
いろいろコストもかかるし。
626774RR:2007/12/08(土) 04:54:24 ID:eIM5CGDY
そろそろレザージャケットを購入しようかと思ってます。
ファイヤーストーム乗りの先輩方はどんな感じの格好で乗られてますか?

参考として意見いただければと思います。
627774RR:2007/12/08(土) 07:53:44 ID:TnhSnWg6
15年ぶりに引っ張り出したNEFのジャケット。
まだ着れる事に我ながらちょっと感動。
628774RR:2007/12/08(土) 08:55:18 ID:vkPv8cDE
>>627
それなんて由美かおる?
629774RR:2007/12/08(土) 09:28:38 ID:Usds9rqk
近畿なのに既に冬眠させた俺は624に申し訳ないな・・
630774RR:2007/12/08(土) 19:07:26 ID:Ui+AEpd0
峠でコケたら、当たりどころ悪くてマフラーとれた。
ツーリングタイヤでも冬場は慎重に
631774RR:2007/12/09(日) 13:38:48 ID:kVoojsVE
緊急浮上age
632774RR:2007/12/09(日) 22:45:36 ID:ORtAJ1jk
ハンドルをVarioBarの100_に換えてみました。
ホース類交換、アクセルワイヤー特注、カウルの耳は大幅カットとなったけど、すんげぇ快適になったわ。
633774RR:2007/12/10(月) 00:38:46 ID:PBHsXGaK
>>632
画像うp頼む
634774RR:2007/12/10(月) 19:22:30 ID:QxdPikB+
>>633
携帯厨だから画像うpできねぇだ…。


スマンm(_ _)m
635774RR:2007/12/12(水) 05:05:45 ID:qpv5ig9m
加速スレまとめ動画69の銀の方いますか?
マフラーが何か気になるんですが・・・。
一応URL貼っときます。
http://user.wazamono.jp/kasokusure/69.wmv
636774RR:2007/12/12(水) 09:36:34 ID:8Y6AI1sM
デビル??
637774RR:2007/12/12(水) 12:25:25 ID:D2PK4W6H
デビルに1ペソ
638774RR:2007/12/12(水) 18:44:46 ID:8tHpawv8
>>635
業物さんところは動画への直リンは禁止だ。
トップページ読んで来い、そして誤って来い。
639774RR:2007/12/12(水) 22:20:58 ID:rpF8X0Gt
中古で買った時点でOVERのフルエキ付いてたから
ノーマルとの比較が出来ん。。。
どうなんでしょ?やぱ、ノーマルとは違うん?
640774RR:2007/12/13(木) 02:24:31 ID:6cpxw8Mr
VTR1000Fって前が軽すぎて発進時は簡単にフロント浮くよね?
そんなんで3秒切れるってウソくさいんだ。。。
それとも撮影の為だけにリアサスをガッチガチに固くしてるんだろうか。。。
車高調でリア上げたりとか。
あと、一速で徐々に全開にしても5000rpm辺りからフロントが浮きだすと思う。
641774RR:2007/12/13(木) 09:07:43 ID:1OFMdzik
他の動画でも2秒台だったよ
正確なタイム覚えてないけど、これより早かったような希ガス

ちなみに、これよりタイム勝ってる動画、鈴菌の某バイクしか無かったような希ガス
嘘じゃあないと思うがなぁ
642774RR:2007/12/13(木) 10:33:28 ID:UCyrz2G/
>>640
だったらGPマシンなんてまともに加速出来ないね
みんなビアッジみたいにまくれまくりんぐ
643774RR:2007/12/13(木) 10:36:22 ID:UCyrz2G/
500の話ね
最近のは荷重がフロント寄りだしアンチウイリーシステムまで付いとる
644774RR:2007/12/13(木) 12:43:37 ID:6cpxw8Mr
>>642-643
そのGP500のマシンとVTR1000Fは似てるって事?
だとすればフロントが上がらないようにかなり気を使ったと思うよ。
まぁ車重も乗車姿勢も位置もサスのセッティングもかなり違ったと思うけど。
645774RR:2007/12/13(木) 13:05:15 ID:LkZdle0o
乗り始めの頃は不意にフロント上がって驚いたりしたけど
すぐに慣れて、今はもうそんなことないなぁ。
ちょっと姿勢変えれば問題なし。
646774RR:2007/12/13(木) 13:13:44 ID:R97OII2/
>>640
いや、2秒台ほかにも何台かいるし、0-100なら、VTRは最速クラスと
聞いたことがある。
ゼロヨンは遅いが。たしか11秒台ナはず。
647774RR:2007/12/13(木) 14:32:32 ID:+J3hb9tS
発売当時はホンダ車中、100加速は最速じゃ無かったっけ。
648774RR:2007/12/13(木) 14:34:02 ID:6cpxw8Mr
>>641>>646
他の動画も確認してみたけどホントだねぇ。。。
一番フロントが浮きやすい発進時が計測に入ってないけどそれは他のバイクも同じみたいだし。
途中で竿立ちになっちゃってる気配のバイクもないね。
なんでみんな最新SSと張れるタイム出せるんだぁぁぁ!
投稿した人いたら是非ともサスのセッティング、リア車高、突き出し量を教えて欲しい。。。
あ、あとガソリン満タンだったのかなやっぱw

やっぱオレがヘタいだけなんかな。。。
今度どうにかして計ってみよう。。。
649774RR:2007/12/13(木) 15:26:46 ID:J4kPtjlX
リアガチガチにしたら、余計浮き易いんじゃね?
650774RR:2007/12/13(木) 16:30:36 ID:ZZ/ZigMX
>>649
だね

>>648
投稿者じゃないけど、リアサスの動きってウィリー時だけじゃなく駆動かかった時は
アンチスクワットで伸びるんだけどそれを知っての質問?
651774RR:2007/12/13(木) 16:50:33 ID:yyr5+QSR
大型教習2段階でワクテカしながら毎日中古車雑誌で物色中です。
250からの最初のステップアップって事で、骨900とVTRが候補
なんだけど、予算の関係もあってVTRを考えてます。

古くはSPADAやSRVに乗っていて、CBRや骨250なんかのぶん回す
エンジンより、むしろトルクがあってトコトコ疲れず走れるマシンが
好みになって来たんですが、そういう好みにこのバイクは合いますかね?

ちなみに教習車のCB750は排気量三倍だし、トルクの塊なイメージ
だったけど、乗ってみたら結構普通であんまり感動がなかった…。
やっぱり2気筒が魅力的なんだけど大排気量だと扱いづらそうな気が。
652774RR:2007/12/13(木) 17:14:15 ID:J9uaNpNL
>>644
500のスタートとかだと結構ピョコピョコ浮いてる
けどそいつが出遅れてたかと言うとそうでもない
ベストな加速とも言い難いけど

↓こういう事は滅多に無い
ttp://www.youtube.com/watch?v=lpZxjvPD6bw
653774RR:2007/12/13(木) 18:09:54 ID:R97OII2/
>>651
自分も同じ車種で迷ったな。
VTR1000Fと骨900のホンダホムペのファクトブックは読んだかな。
あれを読んだら、VTR1000Fになった。
乗りにくいというのは、大げさかな。
ツイン乗ってたなら普通に乗れる。3000以下は特に普通のバイクだよ。
ドカなんて、1速でもすっ飛んでくギヤ比だが。
そこらへんの設定はホンダらしく扱いやすい。
それから
トルクに興味あるなら、絶対ツイン。
パワーに興味あるなら、マルチね。
654774RR:2007/12/13(木) 18:45:27 ID:yyr5+QSR
>>653
サンクスです。今VTRの方を読み始めました。
自分的には絶対トルク重視です。絶対的に速いマシンじゃなくて、
加速感とかフィーリングが良ければいい感じです。

オススメ通りでやっぱりVTRが良さそうですね。
何とか大型免許を年内に取り終えて買いたいです。
でも今買ってもしばらく凍結で走れなそうだなorz
宮ヶ瀬、道志入口まで30分という良いのロケーションなんだけど。
655774RR:2007/12/13(木) 19:14:01 ID:veJY6qM3
>>651
骨900は乗ったこと無いんだけど、CBR1000RRとだったら、圧倒的にCBR1000RRのが
疲れずにトコトコ走れる。
ツインみたいに回転落ちてもギクシャクする事ないのは、マルチが優位なんじゃないかと。
低回転でのトルクも、マルチでもリッターなら結構なもんだし、疲れないのが前提なら
マルチがベストだと思うな。

VTR1000Fは降りたらドッと疲れるけど(CBR1000RR比)、走らせてるのがとにかく楽しい。
クルージングから、アクセル一捻りで始まる暴力的な加速(回し続けてものっぺりだけど)。
「動いてるぞーー」って自己主張してるエンジン(長時間だと手が痺れるけど)。
そんな優等生では無い部分を可愛いと思えれば、結構ハマると思う。
656774RR:2007/12/13(木) 19:45:44 ID:yyr5+QSR
>>655
なるほど、参考になります。
自分自身はどちらかというと優等生バイクはキライなほうで、
まあいわゆる鈴菌の保菌者でもあります。クルマもスバルだし。
楽な足(スカブ250)が有るので、味がありそうなVTRでも良さそう。

すでにVTRに傾いているので、このまま突っ走ってみます。
657774RR:2007/12/13(木) 20:08:18 ID:6cpxw8Mr
>>649
そなの?
ガチガチだったらリア下がらないしフロントアップのきっかけを防げると思ってた。
逆に柔いほうがトルクを吸収するから上がり難いって事なのかな。

>>650
何か用語が入っててあまり意味が分からないけど
駆動が掛かったときにリアサスが伸びるってのはちょっと納得逝かない。
ホイールベースが縮まるって事とは違うの?
658774RR:2007/12/13(木) 22:34:14 ID:lGnDhm9G
荒らしても無いのに、何故かアクセス禁止食らってますので携帯からカキコでゴザイマス。(OCN)
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1197551087182.jpg

どこのマフラー装着しているか、ですが答えは「OVERのスリップオン」でした。
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1197551124276.jpg

車体のセッティングは全てドノーマル。
サスを固めているとか車高とかなーにもいじっておりません。
インジゲータが点灯していない所を見れば燃料は入っていると思いますが、
満タンで臨んだ記憶が無いんで、多分入ってて6〜8リットルって所じゃないでしょうかねぇ。

このバイクは最新SSと比べれれば非力なため体重の掛け具合次第で、
クラッチミートさえラフにやらなければ後はアクセル全開でもフロントが浮き上がらない。
特に高等テクが必要ではないんで、誰でも2秒半のタイムは出せると思います。

SSは有り余るパワーをクラッチで逃がしたりスロットルやリアブレーキで制御したりと難しそうですね・・。(その難易度故ミスると3秒オーバーする・・)

659635:2007/12/13(木) 22:53:42 ID:zjI3/bsU
>>638
スマソ。吊ってくる。

>>658
サンクス。
なんか妙にいい音ですな。
俺のVTRには今モリワキゼロついてるんですが、バタバタうっさいだけで重低音がしないんですよね。
加速スレまとめ動画96参照。
変えようかな。

660774RR:2007/12/13(木) 23:13:57 ID:cOVH9lpT
>>658
おっ、もしかして246号?
明日そこ通るよ。
もちろんVTRで。
661774RR:2007/12/13(木) 23:56:13 ID:iZE11F7/
>>657
フロントブレーキをかけながら軽くアクセル回して半クラでクラッチミートしてみそ
リアが浮くのが分かるから

ようするに加速段階で、前方に抵抗があると(加速の場合は車重が抵抗になる)
リアのホイールが押そうとして、スイングアームが伸びる動作になる
これをアンチスクワットって言うんだわ
逆に制動の時、リアブレーキを先に踏むと、車重が前に行きたがるのにホイールに抵抗ができるから
スイングアームを縮める動作になる

そしてウィリー自体は、発進時よりも低速からのガバ開けの方がやりやすい
これは低馬力のスクーターでやると良く分かるかもめ
662774RR:2007/12/14(金) 00:37:42 ID:dYXjdHFA
>>661
!?
チョットマッテ…
頭がこんがらがってきた。。。
リアブレーキを踏むとスイングアームが伸びる(=ホイールベースが広がる)
フロントブレーキを踏むとスイングアームが縮まる(=ホイールベースが狭くなる)
って考えてたんだけど全く逆だね。。。
停止時にフロントブレーキをかけて半クラミートするとリアが上がるのは
スイングアームが縮まって『∧』字型にフレーム(エンジン)を上に押し出すからじゃない?

あと小排気量ではキッカケを作らないとなかなか上がらないから極低速で上げてたよ・・・。
663774RR:2007/12/14(金) 00:42:08 ID:dYXjdHFA
あ、でも一つ納得いった!
駆動がかかりスイングアームがフレームを『∧』字型に持ち上げるとサスは伸びるね。
1G状態よりも更に。
664774RR:2007/12/14(金) 00:50:15 ID:/OWluS+T
チェーンの上が張るか下が張るかを考えればよい。
665774RR:2007/12/14(金) 00:55:01 ID:dYXjdHFA
駆動時は上側が張って、リアブレーキ時は下側が張るよね。
666774RR:2007/12/15(土) 03:06:01 ID:L1Y8KDer
へぇ可変長スイングアームかw
667774RR:2007/12/15(土) 11:29:34 ID:WuUp/3O5
俺も気になってた
何が言いたいかはわかるが、表現ヘンじゃね?
最初(゚Д゚)ハァ?ってなった

>スイングアームが伸びる、縮まる
668774RR:2007/12/15(土) 19:27:12 ID:Ku8U0jYn
今日10年ぶりに力学の抗議を受けたんだが、
重力加速度で暇つぶしに計算してみた。

9.8m/ss×3sec=29.4m/s
29.4m/s=(0.0294×60×60)km/s=105.84km/s

3秒後に105km/sまで加速できたら1Gってことになるんか
ノーマル国内+俺ライドじゃ無理っぽいが逆車ならいけるかな
669774RR:2007/12/15(土) 20:19:48 ID:Y2nQqv4c
それくらいの加速じゃ逆に国内の方が良いんじゃね
670774RR:2007/12/16(日) 16:08:18 ID:3YWoU8ZU
今となっては中古しかないのかな?新型はでないのかな?
671774RR:2007/12/16(日) 16:28:02 ID:tyJxQD0K
寒さ対策にスクリーン交換しようかと思っているのですが
一番風防効果の高いスクリーンってどれでしょう?

MRAのツーリングかGIVIのスクリーン辺りが
風防効果高そうな感じがするのですが、
いががなもんでしょう?
672774RR:2007/12/16(日) 17:26:50 ID:2A1SV6Vv
寒さ対策なら服装考えた方がいいんじゃね
673774RR:2007/12/17(月) 03:10:56 ID:9NtFQT4I
最近中古の逆車を手に入れたんだが、昔試乗した国内仕様に比べて振動がやけに少ない気がするけど
気のせい?回転の上がり具合も国内がズダダダダダ・・・って感じだったのが
逆車はダラララララッって感じで軽快な気もするけど、なにぶん昔の記憶なのでなんとも・・・。
ちなみに国内は前期型ノーマル、逆車は後期型ノーマル+クランケース内圧コントロールバルブ付き
674774RR:2007/12/17(月) 17:04:20 ID:W7L9KoiU
675774RR:2007/12/17(月) 19:47:47 ID:I9l4nGF8
>>674
こりゃネーヨw、でも暖かそう
676774RR:2007/12/17(月) 20:02:54 ID:3UPl2SpY
>673
気のせいじゃなくてそんなもんw
677774RR:2007/12/17(月) 20:50:29 ID:wzmdvAXi
>673
その辺はアーシングやオイル換えただけでも変わるよ
678774RR:2007/12/17(月) 22:14:55 ID:W7L9KoiU
>>675
暖かいよ〜。
冬のロンツーでも手がかじかむことが無くなったし、
雨で濡れなくなったのも助かる。
679774RR:2007/12/17(月) 22:16:51 ID:JB5I3k7C
>>674
これツーリング装備にはよさげ
料金所でもすぐ払えそう
680774RR:2007/12/17(月) 22:33:24 ID:3YYcLZkv
>>674
自分も最近付けたが、これ、ほんとにいい!
見た目も慣れれば別に気にならない??
1800円位の安物買ったが効果抜群
681774RR:2007/12/17(月) 22:43:10 ID:AmlbYqpA
はぁ?寒さ対策ったらヌコに決まってんだろっ
682774RR:2007/12/17(月) 23:00:51 ID:dsQUYpwq
今日バッテリー変えたら、エンジンの吹けがスムーズに回るようになりました。
バッテリー変えるだけで、こんなに変わるんだと驚きました。
ちなみに前の所有者がやや小さい容量の三流品のバッテリーを使っていました。
683774RR:2007/12/17(月) 23:06:55 ID:HnVct7cx
プラグも変えたら、もっと変わりそう
684774RR:2007/12/18(火) 13:47:55 ID:Ho86te1i
このバイクは電気関係で結構変わるよな
685774RR:2007/12/18(火) 18:03:30 ID:MLYb4ENi
アーシングとか他の殆どのバイクのインプレじゃ無意味だったらしいけどVTRじゃどうなんだろね。
686774RR:2007/12/18(火) 18:37:32 ID:AjcVp5OA
無意味ですよ。
687774RR:2007/12/18(火) 18:49:51 ID:AtU1srir
>>685
机上の理論的にはほぼ無意味なんだけど、実際はどうなんだろうね。
プラセボ的な効果は有るだろうけど。

そもそもスターター回せるだけのキャパがある配線を強化したところで
なんか無意味って感じだが…。
通常時に流れている電流なんて、スターター使用時に比較したら多分
数分の1だろうし。
688774RR:2007/12/18(火) 20:40:50 ID:wL+o5x43
アーシングしたよ
スターターは何も体感できる違いは無いけど
プラグ(ホットワイヤー)のアース線をバッテリーまで
繋いでやったら、低速が安定した。
ノッキングの回転数も確実に低くなってトルクも太った。
一発目から明らかに体感できる違いでした。
これもバイクのコンディションとかによって
まちまちだろうけどね。
689774RR:2007/12/18(火) 21:06:31 ID:pt92ntAu
寒さに負けてついにグリップヒーターをつけてしまった。
感想はすごくいいですね。薄手の防風の手袋でも寒さに耐えれますよ。

あとはグリップが太くなったせいで、個人的には乗りやすくなりました。
690774RR:2007/12/18(火) 22:32:49 ID:CulQwJft
ノッキングの回転数って何?
691774RR:2007/12/18(火) 22:48:02 ID:OvAA/1I4
アーシングすると電流の流れがさらに良くなるのか、それまでが不当に悪かったから
相対的に良くなったと感じちゃってるのか・・・どっちなんだろうね。

アーシングしたことで「もの凄く良くなった」って思えるマシンって、実は
純正アースコードの座面が錆びてたりとかの不具合もあるんじゃないかなぁ。
692774RR:2007/12/18(火) 23:16:24 ID:6QGOR4Zw
前傾で背中が出る対策として、チューブのタンクトップを腰まで下げてみたら
お腹回りが超暖かい!腹巻良いよ、腹巻サイコーw
693774RR:2007/12/19(水) 01:31:42 ID:IBIumznS
俺もアーシングしたよ。
国内前期。
効果はある。
既に出ているけど低速のトルクが太くなった。
エンジンの回転がややスムーズな感じ。
ただクソ高い市販品を買ってまでやるほどの効果ではない。
やるなら自作がよろしいかと。
694774RR:2007/12/19(水) 02:10:04 ID:YPKzX3ML
残念ながら、世の8割の人達は鈍感である。
695774RR:2007/12/20(木) 22:25:17 ID:qvPiPaS9
ちょっと聞きたいんだが、前期と後期でマフラーの径がちがってタンデムステー
も別物なのに、なんで社外マフラーは全年式共通なんだ?
無理やりつけてんの?
696774RR:2007/12/20(木) 22:29:02 ID:5K8UbE4O
俺のヨシムラ管はステー付属だったぜ
697774RR:2007/12/20(木) 22:34:35 ID:qQD7vHkk
>>695
色々違ってても、取り付けボルトの座標は同じなんじゃね?よく知らないけど。
698774RR:2007/12/22(土) 02:42:08 ID:1PpjCRnF
ほす
699774RR:2007/12/22(土) 23:32:14 ID:9Haq4zPd
車載カメラの準備もできたし明日は軽く流してこよう。。。
雨が上がれば・・・
700774RR:2007/12/22(土) 23:34:13 ID:LBaLIXK6
地域にもよるが明日より明後日の方がお勧め
701774RR:2007/12/22(土) 23:50:21 ID:+iQ5T35f
祝日が休みだと思うなよ
702774RR:2007/12/22(土) 23:54:37 ID:LBaLIXK6
それはスマンカッタ
703774RR:2007/12/22(土) 23:59:00 ID:+iQ5T35f
言い過ぎた。俺こそスマンカッタ
704774RR:2007/12/23(日) 00:11:54 ID:hjV9dVxz
それ見たおいらはスッタカタッタッター
705774RR:2007/12/23(日) 07:17:34 ID:ljKQfLFp
僕は永遠の冬休み!
706774RR:2007/12/23(日) 17:47:27 ID:IqwqmnPj
昨日今日明日も仕事のオイラが通りますよ。
707774RR:2007/12/23(日) 22:03:24 ID:2dAV6GQn
>>705
夏休みじゃなくて冬休みなのは季節的に?
それとも精神的に?
それとも明日の夜の事情的に?

俺は昨日から始まった年明けまでの17連勤をこなしてる。
まぁバイトだから屁でもないけどね。
708774RR:2007/12/24(月) 09:51:39 ID:4gbZsWaC
このバイクついに生産中止になったが、もうLツインはでないのだろうか?SVもないしなあ。いままでマルチにのってきたが、死ぬまでに一度は乗りたい。
709774RR:2007/12/24(月) 09:56:30 ID:Y7FQVdzk
>>708
90度Vが出る可能性はまだまだあると思うよ。
楽観的な俺が言っても微妙だけどw
ちなみにLツインはドカティの自称だよ。
710774RR:2007/12/24(月) 13:22:44 ID:tLaTfyhY
250ccのV型さえ止めたくらいだ。
新規のV型なんかもうでない。
711774RR:2007/12/24(月) 16:02:44 ID:0v/MYAPC
VTR250はバスク便屋が買占めしたんだよな
712774RR:2007/12/24(月) 17:07:14 ID:YvcMXXJ6
定期的にホンダのアンケートにFSの後継モデル出してって意見送ってる。
いつか願いが届くといいなと思うクリスマスイブであった。
713774RR:2007/12/24(月) 19:07:20 ID:0RhO34GK
携帯からすみません、リッターツインスポーツの購入を考えているんですけど、エンジンを回したらどんな感じの音が出ますか?
当方昔にVFR400に乗ってまして、回したらあまりに下品な音だったので。。
714774RR:2007/12/24(月) 20:00:27 ID:BfuRZDNR
おいらVFR400のドリュドリュリュリュリューン♪って音も好きだけどナー
FSはマフリャーによるけど、ドッドッドッ→ドルン→バイ〜ンって感じかと。
715774RR:2007/12/24(月) 21:07:47 ID:rKhCXoQQ
>>714
>>713はバイク板各所で迷惑省みずマルチ質問してる奴だから相手しちゃダメw
716774RR:2007/12/24(月) 21:28:55 ID:+aKhC3VD
>>712
スーパーバイク選手権のレギュレーションが、ツインなら1200ccまで
排気量が上がる(マルチは1000ccまで)というのは、1200ツインが出る
キッカケにはならんだろうか?ま、出てもSP-3で逆車だけかも知れんが。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF%E4%B8%96%E7%95%8C%E9%81%B8%E6%89%8B%E6%A8%A9
717774RR:2007/12/25(火) 10:48:26 ID:VoqQorw/
>>713
メットの中でニヤつくような音がします。
718774RR:2007/12/25(火) 20:11:52 ID:XhDVsdCJ
>>717
そこまで快音か?!

純正マフラーなんてツインっぽい音全く出さないし、
社外に変えたところで、乾いたバッバッバッって言う感じの音しかでないよねぇ。

俺はドカ+社外マフラーのような重く湿った音が好み。
719774RR:2007/12/25(火) 20:14:08 ID:CMpxk2ND
耕耘機ですよ
720774RR:2007/12/25(火) 20:49:44 ID:eOLSpWvd
>>716
極端にツインが有利なレギュレーションにでもならない限り、
CBRで逝くのでは?
721774RR:2007/12/26(水) 00:46:20 ID:H7XLjXnU
ツインで1200ccのれぎゅれーしょん
…BMW?
722774RR:2007/12/26(水) 01:44:00 ID:NPl5YZx0
CBR・ワークスカワサキ・ドカの三つ巴にたまに芳賀がかき回す。
723774RR:2007/12/26(水) 05:25:35 ID:OPfREveH
てゆーか、SBKにしろSTK1000にしろ、VTR-SP系ならともかく
VTR-Fとはあまり関係なさそうな世界って気もする。

自分としてはF系の発展系を望みたい。
エンジンに環境対策して、も少しアップハンでCBFみたいなテールで、
トップケースとパニアを付けやすくしたのを…。
逆に言うとCBF1000のエンジンをVTRのにしたのが欲しい。

Deauvilleでもいいんだけど、普段はパニア無い方が身軽だから…。
724774RR:2007/12/26(水) 05:54:31 ID:Ds0qysUP
>>723
>逆に言うとCBF1000のエンジンをVTRのにしたのが欲しい

XL1000Vバラデロっていうバイクがそのまんま。
見た目はCBF1000でエンジンはVTR1000Fがベースになってる。
他にもスズキのSV1000のエンジン使ったV-ストロームとか
ヤマハのTRX850(パラツイン)のエンジン使った
TDM850(インジェクション仕様の900もある)とか。
725774RR:2007/12/26(水) 09:58:43 ID:ZBOHM5e/
>>721
どかてー有利にするためのインチキルールー変更でつ
726774RR:2007/12/26(水) 18:02:07 ID:O1sjnAJ6
ストリーマーとビッグバンが選べるV4なんてどう?
ボア小径化で環境対策とかしやすそうだし。

素人の戯れ言っしたー
727774RR:2007/12/26(水) 20:39:29 ID:QfHLVLdU
VTR80MINI
728774RR:2007/12/26(水) 21:14:13 ID:jw2RFerI
発展系が出てもFSのスタンスは維持してほしいと思う。
余裕のツーリングマシンなら他にもいくらでもあるし、
SSもいくらでもある。
けっこうキツイ前傾姿勢だけど、SSほどではない。
速いけどSSほどではない。
ツーリングもいいけどツアラーほど楽ではない。。。
ツインサウンドもハーレーやドカほどではない。
この微妙に変なスタンスが他に無くて、
気に入って乗ってます。
729774RR:2007/12/26(水) 23:01:12 ID:yakp1GRy
>>728
共感します。
自分の場合、少しズルして振動対策を取ったりポジションを楽にしていたりしますが、
オールラウンドに楽しいとても良い単車ですよね。
730774RR:2007/12/26(水) 23:20:51 ID:H7XLjXnU
SSよりもVTRの方が前傾きついと思うが。。
エンジンが縦長だからハンドル遠いのはしょうがないよね。
731774RR:2007/12/27(木) 00:11:00 ID:8EgVVH1v
>>726
×ストリーマー
○スクリーマー
732774RR:2007/12/27(木) 00:27:58 ID:eooUZeR3
みんな暖気はどれくらい時間かけてる?

俺は朝はチョークをマックス引いて始動して、徐々に緩めてく。
だいたい四分くらい暖気して出発。

エンジン暖まるまでアイドリングが安定しない。マルチに比べてツインのほうが安定しにくいものなんですかね?
733774RR:2007/12/27(木) 00:36:08 ID:1COHOYXU
>>732
チョーク無しでもギリギリアイドル出来るようになったらすぐに走り出す。
チョーク使用時間はだいたい10秒程度かな。
それ以上かかりそうだったらチョーク引いたまま発進して
動き出したらチョーク戻して1速のままアクセルちょい開けパーシャル。
エンストしないようになったら走行しながら10分くらいかけて全体を暖機する。
734774RR:2007/12/27(木) 00:41:41 ID:+0Yog19U
停止状態での暖機はそこそこにして、
ゆっくり走りながら各部暖めるってのがいろんな車種のスレで言われてるな
735774RR:2007/12/27(木) 00:42:42 ID:Cxzo6G3H
私は車庫から出して、エンジンかけて、防寒着とヘルメットを着用したらさっさと出発しております。
その間2〜3分くらいかな?
最初の信号(300m)捕まる頃にはアイドリングも安定してますよっと。
オイルの粘度を固めにしてない?

20000kも走ってるからそろそろエアクリとか気にしないとなーっと独り言w
736774RR:2007/12/27(木) 07:20:46 ID:mKWI1Z9v
暖気、水温が70℃超える位までは続けています。

無負荷状態でのアイドリングは良くないとも聞きますが、
何せビッグボアの水冷Vツインなので、
適正な水温(出来れば油温も確認したい所ですが)
で各部材のクリアランスが取れてからの方が安心かなと。
737774RR:2007/12/27(木) 11:51:00 ID:9pNwrs7t
>>736
それはアイドリングしすぎじゃない?
キャブ車:アクセル煽ってタコが付いてくる。
FI車:オートチョークが利かなくなる。
ここらへんを目安にして走行暖気するのがいいと聞いたことがある。

長時間暖気するなら、サイドスタンドで立てずにした方がいいとか。

2発は乗ったことないから、当てはまらないこともあるかもしれないけど。
738774RR:2007/12/27(木) 12:40:30 ID:PIjhWwum
長いアイドリングは百害あって一理なし!結局油圧が上がらないと意味ないから軽くスナッピング若しくは低速で走ってENG温っめてやらないとね
739774RR:2007/12/27(木) 19:20:51 ID:bEB40YY3
本日エアクリを交換

始動性のほうは変化わかりませんでしたけど、吹け上がりがよくなりました。
当方のVTRは20000キロ交換していませんでした。

やはり日々のメンテナンスは大事だなと痛感しました。
740774RR:2007/12/27(木) 19:42:39 ID:XDAtYW99
駐車位置がマンションのすぐ脇なので、さすがに
騒音のこともちょっと考えて、エンジンかかったと同時に
チョーク閉めて、エンジン止めないようにふかさないように
そろそろと大通りまで移動して、その後タバコ一本分の時間、
暖気してます。その後、70℃になるくらいまでトロトロ運転。
こんなんでいいんだろうか?
741774RR:2007/12/27(木) 21:15:19 ID:8X+UCgz4
何のためにチョークあんだよ、夜中に何十分も暖気してる馬鹿は何なんだろう
742774RR:2007/12/27(木) 21:45:18 ID:LoYzNnxU
あんまり二輪の潤滑については知らんけど、圧送飛沫併用式潤滑の車両だと走行して初めて
回り出すギヤで油面を掻き揚げて飛沫で潤滑させてる部分もある(特にミッション)から、
停止状態でエンジンだけ回してると、無潤滑摺動部も多くあるんじゃない?

シフトフォークだとか、メイン/カウンターシャフトのベアリングとか各ギヤ歯面とか、
摺動したり噛み合ったりしてる部分なんかは、始動直後の走行前はしっとり湿ってる程度で
仕事してるんだと思うけど、それで何分も置いといたら・・・って考えると怖いよね。
743774RR:2007/12/28(金) 00:03:57 ID:D4yiIaus
>>724
VaraderoはCBFに比べて車体が大きすぎて私には辛いのよ〜。('A`)

FSのスタンスって一般的なホンダのF系よりちょっとスポーツ寄りかなと思う。
そこに痺れる憧れるけど、この頃マターリツアラーだからうpハン+パニアが
恋しい。

>>732
チョークでエンジン始動したらすぐに1200rpmまで落として、
バイク置き場から道路まで約50mを押し歩きながらブレーキとかチェックして、
道路に出たらトロトロ走り出すので、停止暖機はしない。
4万km弱ですがエンジン好調です。
744774RR:2007/12/28(金) 00:45:35 ID:EdXhSwNZ
>>743
>一般的なホンダのF系よりちょっとスポーツ寄りかなと思う。
ちょっとどころじゃないかと。
745774RR:2007/12/28(金) 14:22:23 ID:TqMtwahL
前期型ですが、たれ角0°のハンドルに替えると、カウリングに干渉します。
みなさん、どうやって解決してますか?
カウリングの干渉部分をカットしようかと思案中です。
746774RR:2007/12/28(金) 16:45:20 ID:nA/trZGB
>>745
タンク位置をしっかり合わせればギリギリ大丈夫。
スイッチ類がフルに切ってちょこっと当たる程度にまで合わせられるよ。
747774RR:2007/12/28(金) 17:02:45 ID:MfM0lkUI
信号待ちとか料金所順番待ちのたびに、
背筋伸ばし運動とか腕+腰ひねり運動して
ライポジ克服してます。。。

しかし、NKの連中とツーリングして、
「いやあ、紅葉が綺麗だったね」とか言われても
こちらは前傾姿勢。
路面ばかり見て走っていたような。。。
うPハンで綺麗な景色見ながらマタリと流すのを
最近、忘れてる。。。
748774RR:2007/12/28(金) 17:54:09 ID:nA/trZGB
>>747
垂れ角0度に直すだけで姿勢も視線も違いがすぐに分かるぐらい上がるよ。
749774RR:2007/12/28(金) 17:54:44 ID:ACVS69JY
>>747
たしかにw
同じ道でもセカンドのオフ車で走ると景色が違うw
750774RR:2007/12/28(金) 18:25:15 ID:MfM0lkUI
目的に合わせて工具無しでカチャンカチャンと
3段階くらいにハンドルポジション変えれる
バイクは出んかな。。
751774RR:2007/12/28(金) 19:43:36 ID:zKJvaG3s
>>750
シート高を変えれば相対的にハンドルポジションも変わる
この方が構造的にはシンプルで良いだろう
752774RR:2007/12/28(金) 19:52:59 ID:nA/trZGB
そうか空気圧を変えればいいんだ!
753774RR:2007/12/28(金) 19:54:59 ID:MfM0lkUI
確かに。
自転車も車もシート位置のアジャストができるんだから
バイクだってできてもいいよね。
立ちゴケも減るかも。
754774RR:2007/12/28(金) 19:59:26 ID:GLB/EK+2
その昔SHCなんてのが
755774RR:2007/12/28(金) 20:20:50 ID:VaGQ1Hzd
でも、ステップが・・・
756774RR:2007/12/28(金) 20:31:28 ID:MfM0lkUI
そこはマタを開いて調整。
ハーレー感覚で乗るFSなんて
見たくは無いが。。。
757774RR:2007/12/28(金) 20:33:44 ID:/OzWbfDz
つバイト
758774RR:2007/12/29(土) 02:00:00 ID:hrLbWgHe
保安基準的に、ハンドルの可変ってOK?
759774RR:2007/12/29(土) 14:54:08 ID:3EAHJp6J
OKのハズ。

自分の体格というか乗り方に純正ハンドル合ってない。(前期型)
もう少し低くしたいけど、タンク形状的に下げるのは無理っぽいなぁ
760774RR:2007/12/29(土) 21:15:47 ID:mDUu8nX7
>>750
ハンドルの根元を軸にタレ角が変えられたら良さそう。
FS歴10年にしてハリケーンのに交換しようか悩み中。

>>751
シート高は変えたくない人もいるですだよ。
761774RR:2007/12/29(土) 21:29:02 ID:QBDrsw/8
>759
純正から社外品のタレ角10度くらいのに変えると、今よりたいがい下がるよ。
ハンドルバーの取り付け位置が純正のと違うからな。
ま、今より下げるとスロットルワイヤーとかの取り回しを変えないといけなく
なると思うがw

>760
無段可変のTwoBrosとかトマゼリのはどうかね?
762774RR:2007/12/29(土) 21:59:45 ID:mDUu8nX7
>>761
TwoBrosとかトマゼリ(懐かしい響き)もあるのか〜。サンクスです。
選択肢が増えて嬉しいけど悩みそうですだよ。(ノ∀`)アチャー
763774RR:2007/12/30(日) 03:14:19 ID:NlsF91rW
車検通す際の保険として、モリワキゼロにバッフル装着してもらった。
予想通りアイドリングの音がポコポコ音になり外してしまおうと思ったが、走ってると吸気音が予想以上に気持ちよく、トルクの出方も良い。

しばらくバッフル付けたままにしとこう、音も大人しいしノーマルキャブには排気をしぼった方が良いのだろうか。
764774RR:2007/12/30(日) 07:08:17 ID:KPrSPTbC
VTR1000Fいいバイクだったよ


クラッチVAN交換とヘッドガスケット交換のみで15万k走るタフなヤツ。

キャブのソージはフューエルワンw





店員「48000キロっすか?そのわりにキレイですね。…34マソで買い取り致します」


オレ「お願いしますwwwで…この新古車のVTR250ください。」


店員「お客さんV好きっすねw

ありがとうございました〜」




オレバイク便w
765774RR:2007/12/30(日) 11:26:00 ID:xA5F1w5w
おいw
766774RR:2007/12/30(日) 14:14:44 ID:rs1mmArd
48000で34万ってマジ?

店頭に並ぶころには7000キロとかだったりして。
767774RR:2007/12/30(日) 15:39:46 ID:2vG18GJ7
>>764
最低の客ですね
768774RR:2007/12/30(日) 16:44:06 ID:LpusgwzD
さて、誰が15万キロ走った「7000キロ」のVTRを掴まされるんだろうか?
769774RR:2007/12/30(日) 16:58:16 ID:mKi4kW7Y
VTRのメーターは、10万の位は表示するよ。
770774RR:2007/12/30(日) 19:02:48 ID:LpusgwzD
>>769
知っとるわw
771774RR:2007/12/30(日) 19:44:39 ID:3DMHkF5K
ネタか・・
772774RR:2007/12/30(日) 20:38:41 ID:NOG9s2qL
>>742
サービスマニュアル見る限りそれはない。
カウンターシャフトより先でオイルポンプ回すエンジンなんてあるの!?
俺が知らないだけかもしれないが。
773774RR:2007/12/30(日) 20:46:23 ID:mSxamTca
>>772

>>742の文章を良く読め。
カウンター以降のオイルポンプ有無なんて一言も書いてないぞ。
774774RR:2007/12/30(日) 23:49:54 ID:XhO7MMd/
小雨でウェットだったから高速追越車線の左端くらいを120km/hでまったり走ってたら
同じ追い越し車線を右側から160km↑のS-MXにぶち抜かれた。。
かなりムカッっと来たけど横風と雨で自重。
むしろS-MXでウェットを160オーバーで走れることのほうに感心した(呆れた)
775774RR:2007/12/31(月) 00:03:33 ID:S7V9IRiE
高速でやたら煽ってくるフォレスターがいたから、一旦道譲ってついてってみたことがある。
加速は大したことなかったけど、最終的に6速8500rpmくらいの速度までいって、その速度のまま走りつづけるもんだから諦めた。

アクセル踏んでるだけであの速度かぁ…
776774RR:2007/12/31(月) 01:25:50 ID:rl9R9jA1
>>774
そんな抜き方される前に気づいて走行車線に移れよ…
まったり走るのに何で追い越し車線選ぶかね。
雨の中160オーバーで走る方もどうかと思うけど、万が一引っ掛けられたら死ぬぞ。
777774RR:2007/12/31(月) 02:46:35 ID:weoBDvAT
自分の事は棚に上げて、追い越し車線走ってるのが悪い。
778774RR:2007/12/31(月) 03:55:30 ID:HNLmx1g+
>>775
フォレスターって250km/h近くでるのか、、、
それにびっくりだ。。。
779774RR:2007/12/31(月) 09:08:10 ID:/Z4t9Bkm
追い越し車線を120kぐらいで走ってる車を、
右から抜いたことはある。

後ろをみてないのが悪い。
780774RR:2007/12/31(月) 09:32:02 ID:LQVRB4Nw
○○○km/hで追い越し車線走ってたら
80km/hぐらいで目の前に出てきて死に掛けました、ジジ意思ね
781774RR:2007/12/31(月) 11:40:59 ID:oQ/o9KUF
雨の高速では車の速さにびっくりする
あの雨の中、あんなスピード出せんわ。

120ぐらいで走ってても後ろから
追突されないか心配。
782774RR:2007/12/31(月) 13:03:42 ID:/Z4t9Bkm
車は雨でもまっすぐなら、前さえ見えればそこそことばせる。
783774RR:2007/12/31(月) 13:27:44 ID:ldBKgBZI
フォレはノーマルでもターボなら速いよ
784774RR:2007/12/31(月) 16:48:58 ID:sE2rWYiE
>>783
車重とかも関係するんだろうけど車ってどれぐらいでるもんなの?
周りはリミッター付いてたり最高速に興味なかったりでよく知らないんだよね。
R32のGTSターボやシルビアのQ'sでどれぐらい?
っていうか何馬力でどれぐらい出るの?
785774RR:2007/12/31(月) 18:23:08 ID:zAifGhad
高速道路で、この車は最高速これぐらいで、加速はこれぐらいって
知ってるのはかなり重要だ。
安全上もバトル上もね。
786774RR:2008/01/01(火) 00:07:01 ID:Uqw2Qyy4
あけおめことよろ
787774RR:2008/01/01(火) 02:10:01 ID:rmmcidCl
今年もFIRESTORMと無事に過ごせますように
788 【大吉】   【1806円】 :2008/01/01(火) 04:07:17 ID:0BZzqHzc
先日の雨でドロドロのまま年を越してしまった。。。
789774RR:2008/01/01(火) 04:52:45 ID:zfTsmi8j
280馬力ありゃ、すくなくとも220〜250はでるだろ?
そっから上はあまりのびないっしょ
到達速度はまちまちかね
790774RR:2008/01/01(火) 11:27:13 ID:AT2gHQL5
>>789
ちなみに280馬力クラスっていうとGTRとかゼット、スープラ、セルシオ、シーマ、セドグロあたりって思ってOK?
791 【中吉】   【1429円】 :2008/01/01(火) 15:42:19 ID:0BZzqHzc
GTRは480ps
792774RR:2008/01/01(火) 19:52:54 ID:rEOMJfoj
VTR1000Fとスープラ(ターボ)に乗ってるが、200km/hまでなら割とあっという間。
240km/hくらいまでなら確認したが、その先はビビリミッタ作動。
度胸が有ればもうちょっとイケそうな印象。
ちなみに、表示上280馬力でも実際はもうちょい出てるらしいですぞ。(ブースト1.0kg)

RB26DETTとか4G63、EJ20ターボあたりは300馬力、いやそれ以上出てるみたいですな。
793774RR:2008/01/02(水) 10:27:14 ID:jKqMy+17
RM26の280馬力って、絞りまくってても嘘で300ps以上出てるって話だもんな。
794774RR:2008/01/02(水) 12:13:47 ID:QMUto/4m
RMって?
795774RR:2008/01/02(水) 16:51:38 ID:8ZPiKs2e
たぶんスズキだな
796!omikuji !dama:2008/01/02(水) 17:29:57 ID:on9x2eBf
BMのパチでは? > RM
この間アリストの後ろ付いて走ってみたけど220km/hまで出してたな。
加速もなかなかのものだったけど、ここまでならVTRでも付いていける。
797774RR:2008/01/02(水) 17:53:37 ID:QMIX53PC
あのカタログ表記280psってのは「この車は280psしか馬力無いですよ」って意味ではなく
「この車は最低280psですよ」って事らしい
798774RR:2008/01/02(水) 19:02:17 ID:rWtQ9PAv
もしかすると、火炎旋風ってカタログ落ちした?
799774RR:2008/01/02(水) 19:04:07 ID:+hKKRdM1
きもす
800774RR:2008/01/02(水) 19:26:58 ID:6hiPBmu8
今さらだろ800
801774RR:2008/01/02(水) 22:17:06 ID:3nmf6yD8
最低280PSって意味解らんw

自主規制値が280PSだったから、たとえ本当の馬力がそれ以上だとしてもメーカーが公式に謳う
馬力としてはそう表記するしか無いからだろ。
802774RR:2008/01/02(水) 23:52:48 ID:WCYBJAlS
2ストレプリカ全盛の時も
あきらかに45馬力以上出てるのがあったしな。
803774RR:2008/01/03(木) 11:05:48 ID:L/yVX85s
>>801
新型インプレッサWRX STiが308PSなので自主規制時の時は一割減だったという事だな

>>802
88NSRか
804774RR:2008/01/04(金) 18:26:38 ID:UEk37Eai
実際には300馬力なのに自主規制値に合わせて280馬力にすることは
ありそうだけど、逆はないんだろうか?
実際には80馬力しかないのに公表が100馬力とか。。。
少ないものを多いめに偽装されると、ちょっとムカつく。

805774RR:2008/01/04(金) 18:32:29 ID:dSy9Ci3t
>>804
つクラウン byベストカー(笑)
806774RR:2008/01/04(金) 19:17:36 ID:/SDiPNWs
>>804
逆ってのはまず無いみたいですわ。
新型車を作って、国土交通省に届け出をして登録してもらう時に、
出力やら寸法が諸元と一致してるかを測るらしいのだけども、下回ってる場合は再検査になるらしいのよ。

再検査になると非常に分厚い書類やらを再度製作して、再提出っていう風になるらしいから、
実際の出力やらは公称よりも高いらしい。

市販車では個体差があると思うけどね。
807774RR:2008/01/04(金) 20:47:14 ID:UEk37Eai
>>806
なるほど。
で、「この車は最低280psですよ」ってことか。。

マフラーなど社外パーツで「10馬力アップ」とかいう広告文句は、
数値的には怪しいもの?消費者の実感任せ?
808774RR:2008/01/04(金) 21:04:49 ID:g/YeRZyh
あのぅ〜ここは何のスレですか?w
809774RR:2008/01/04(金) 22:57:34 ID:Bh7kS2kb
>>807
いや、だから違うってwなんだよその「最低」ってw

最低280PSなんじゃなくて自主規制値が280PSだったから、そこが表記上の最大値だったんだってばw
例えば(今のように)自主規制が無くて300PSコンスタントに出せるんなら300PSって表記するよ。

810774RR:2008/01/04(金) 23:24:52 ID:M1QGKEH/
流れをぶった切って書いてみる。

バッテリーが死んだのでBOSCHのメガパワーライドRBTX12-BSに交換しました。
純正のYTX12-BSの新品時は知らないですが、低速が力強くなった気がします。

さすがに8年もバッテリー使ってればダメにもなりますよねw
BOSCHのバッテリーを使ってるって人、他にいるんですかね?
純正とどれだけ性能的に差があるのか気になります。
811774RR:2008/01/04(金) 23:41:09 ID:Gzlr0deV
8年って持ちすぎじゃないかwwww
そんな持つの?
812810:2008/01/05(土) 00:06:22 ID:yp/ZfzPX
実際は去年の5月にVTRを購入して初冬だったりします。
夏は問題なかったんですが、さすがに5度を下回る寒さで死んだようです。

なぜ8年目ってわかるかと言うとバッテリー本体にペンでメモ書きがしてあったからです。
とっくに寿命だったんでとは思いますけど。
813774RR:2008/01/05(土) 06:55:54 ID:YRHDkLFr
VT250Fでは7年持ったなぁ。
バッテリー自体はまだ元気だったけど電極部分がモゲたんで交換。

FSの純正は5年で交換。今使ってる2個目も5年でそろそろ限界。
たまにしか乗らないけど充電だけしてる。

満充電にしとけば結構持つよ。
814774RR:2008/01/05(土) 09:23:35 ID:3YWj1fne
こまめに補充電したら、長持ちするらしいね。
815774RR:2008/01/05(土) 10:23:47 ID:C4yWuZzb
電極モゲタにワロス
816774RR:2008/01/05(土) 17:10:04 ID:JjyEeQie
これ初心者に近い腕でも大丈夫なバイクですか?
知り合いが欲しいって言ってるんですけど上手でないのは本人も自覚してます
817774RR:2008/01/05(土) 17:19:08 ID:O3kVxoXP
さすがにメーカーも上級者限定で売ってるわけじゃないし
乗るだけなら初心者でも普通に乗れる
他のリッタークラス同様、持て余すかもしれんがな
818774RR:2008/01/05(土) 17:20:45 ID:d6LtA3Jv
低回転が弱いんでエンストゴケに注意すれば大丈夫かと
819774RR:2008/01/05(土) 17:23:44 ID:AveL92xc
別に初心者でも大丈夫だろう
俺なんか6年乗り続けてまだ乗りこなせてけどなw

ただ、ほんとに初心者なら他のバイクでこけたり修理したりってのを
経験しておけば、このバイク乗って傷つけたりすることもないだろう
口で言ってわかるもんでもないだろうし、経験して知るってのは大事だ
820774RR:2008/01/05(土) 20:22:31 ID:JjyEeQie
>>817-819
thx
自分も以前から乗ってみたいなぁと思ってたバイクなんで薦めてみます。
821774RR:2008/01/05(土) 22:02:31 ID:C4yWuZzb
そもそも乗りこなせるかどうか?という問題は突き詰めた話であって、それを言えば中型クラス
だってそうそう乗りこなせるもんじゃないしなぁ。
言えるのは、免許を許された人が乗れないような代物を、国内メーカーは作らないってことだな。

乗りこなすなんて大仰に考えず、自分の感性に合えばいいんじゃね?
822774RR:2008/01/05(土) 22:12:13 ID:EYcuzYz2
うちのマンションにVTR乗ってる奴がおんねんけど
暖気を駐輪場でやりよるから物凄い騒音と臭い
ホンマ糞馬鹿
表で暖気せぇよ

頭湧いてんのかいな
バイク乗れん体にすんぞ
823!omikuji !dama:2008/01/05(土) 23:06:31 ID:BHdJXu+j
そうしてたもれ
そうしてたもれ
824774RR:2008/01/05(土) 23:19:54 ID:hVsuXCCh
本人に直接言えよ
825774RR:2008/01/05(土) 23:20:09 ID:PpJNxTqf
初心者ってバイクそのものが初心者?
それとも中型はそこそこ乗ってた?
中型そこそこ乗ってたら普通に乗れると思います。
俺もそう。最近大型とっていきなりのFS買って、「乗りこなす」と
思えるようになるのは当分先だと思うけどなんとか乗ってます。
楽しいっす。

教習所行ってた時、スラロームで大型バイク(CB750)がすっ転ぶのを
初めて見た。中型教習(CB400SF)で転んでる女の子も見たけど、
転び方の迫力が違う。。。。。。
怪我が無くて良かった。転んだおじさん、運転ヨレヨレだったけど、
バイク乗ったこと無くていきなり大型狙いで教習所に入ったのかな。。。
あれはあのまま免許取ると危険だと思った。

826774RR:2008/01/05(土) 23:24:44 ID:JqpJehsz
VTRかゼファー750を買おうか迷ってるオレ様の登場ですよ。
827774RR:2008/01/05(土) 23:28:58 ID:EIro2dzb
TLとVTRとかCBRとGSX-Rならあれだが
VTRとゼファーならもうそれは自分の趣味と感性の問題じゃねーか?
828774RR:2008/01/05(土) 23:34:26 ID:ORiCmdrV
それと乗る場所にもよるな
ツーリングとかで高速使う事が多いならNKより断然カウル付きの方がいいし。
829774RR:2008/01/06(日) 02:11:42 ID:rvhCXaRg
元ゼファー750乗りで、現FSオーナーの俺がやってきました。
ゼファー750は新車で購入して1年持ってました、その間ツーリング1回、あとはチョイ乗りのみで
1000km程で手放しました。
感想としては遅い、重い、高速走りづらい、面白くねぇという感じ。
下道をトコトコ走るツーリングには向いているが、高速メインでカットビツーリングには向いてない。
140kmぐらいで身体が浮き上がりそうになって怖くてそれ以上スピード出せない。
通勤などで使うのであればオール5速でオートマチック感覚で使えるので有りかと・・・。
830774RR:2008/01/06(日) 04:18:01 ID:uGUd2U5J
かっこいいからかいました VTR
831774RR:2008/01/06(日) 06:38:40 ID:h9mbVvPg
アッパーカウルのデザインと鼓動感、下のトルク、回せるってとこに惚れた。
今のとこ、FSよりも乗りたいと思うのはドカのM4RSみたいな名前の奴だけ。
832774RR:2008/01/06(日) 10:20:57 ID:pD05AQmi
FSからモンスターに乗り換えたけど、所有欲以外は前車のほうが上だと感じた。

使い方は街4:高速ツー6

833774RR:2008/01/06(日) 10:22:42 ID:sM3O7/KT
話ぶった切ってすいません。

皆さんはプラグは何kmくらいで交換してまつか?
バッテリーは問題無いのに、始動性悪い・アイドリング安定するまで時間かかるようになった。
7000kmも走れば、もうオイシイとこも終わってますよね。新車の時から変えてないようだし・・

>>826
ゼファー1100乗ってました。ゼファー買ってからVTRが気になった挙句
そんなに走らない内に手放して、結局VTRを買ったオイラも通りますよ。
834774RR:2008/01/06(日) 11:35:12 ID:3MoxEm1I
プラグ?3万キロ交換してないが?
835774RR:2008/01/06(日) 14:53:44 ID:T4512KRE
3000kmごとにオイル交換、オイル交換二回に一回プラグとオイルフィルター交換

もうちょい長いスパンでもいいかなと思う
836774RR:2008/01/06(日) 18:17:19 ID:M5Lt8vL/
プラグ2本で済むから安くていいわな。
837774RR:2008/01/06(日) 19:23:19 ID:sM3O7/KT
とある本に4、5000kmで交換が一般的みたいなこと書いてたもんで。
838774RR:2008/01/06(日) 20:57:37 ID:wRukGo6m
メーカー的には3000〜5000だそうな。。

http://www.ngk-sparkplugs.jp/sparkplugs/basic/05_01.html
839774RR:2008/01/06(日) 21:02:58 ID:sKN0BKjp
なんとなく気分で交換。
大体年一回@デソンーイヂリウム
840774RR:2008/01/06(日) 22:04:56 ID:h9mbVvPg
走行3000km〜5000kmの間で乗り方や季節変化によって交換サイクル変えてる。
プラグは10000km以上変えてないけど新品に換えても多分に俺は違いが分からないw
オイルフィルターは数年前の知恵袋での超長熱血討論をROMった結果
フィルターの設計に関わってるという人の話を信じて15000km〜20000km交換でやってる。
もちろん新車やフルO/H後は別だけどね。
841774RR:2008/01/07(月) 23:25:54 ID:UVZyvaYj
モリワキのフルエキ買ったんだけど、なんか見た目は同じでもサイレンサーの
構造の違いで何種類かあるらしい。
そこんとこ詳しいヤツいる?
842774RR:2008/01/08(火) 00:17:38 ID:GrppKg1y
買ってから知ってもしょうがないだろ、、、
気にすんなw
843774RR:2008/01/08(火) 02:02:07 ID:A/7WYyfe
オイルフィルター安いんだから、オイル交換2回に1回ぐらいかえろよw
1万ぐらいするならあれだが、1500円ぐらいだろ?
844774RR:2008/01/08(火) 02:11:48 ID:oD4b9Gyy
>>792
RB26もそうだがあんたがのってる2JZこそノーマルで280馬力以上ありそうだよ。マフラー交換だけで軽く300馬力超えるって話だし

亀&スレチすまそ
845774RR:2008/01/09(水) 22:06:01 ID:HRVJDOQ8
>>843
金属片や金属粉で目が詰まることを前提に作られているから最初は目が粗いらしい。
新品はその目が粗い故に小さい金属粉は濾せないが、徐々に詰まるってくると小さい金属粉も濾すようになるって説明だったと思う。

だから別に金を惜しんでる『だけ』じゃないし!w
846774RR:2008/01/10(木) 15:55:02 ID:QmvbhJTe
仮にそうだとしても、それじゃ金属粉がつまって目が狭くなってて、そこにさらに小さな金属粉が
つまってるんだぞ、そんなのいつまでもつかってる方が、エンジンにやさしいわけねーだろ。

つまりぎみになって、リリーフバルブ開いたりしたら、それこそ意味ねーじゃん。
847774RR:2008/01/10(木) 16:45:58 ID:psLU7w8j
まぁ、サービスマニュアルには初回以降は20.000km交換と書いてあるな。
メーカーが言っているんだからそれ以内なら問題無い筈。
と言う事で、リリーフバルブは開かないだろう。
848774RR:2008/01/10(木) 17:37:04 ID:5IjoSztG
>>847
純正品使っている限りに於いてはそれでOKですな。
社外品だと、中のフィルタが全然違うって言うから問題有るかもだが。

と、実車を持ってない俺が偉そうに書いてみる。
あと3日で青の逆車が納車予定なので、現在かなりのワクテカ中。
849774RR:2008/01/10(木) 20:13:31 ID:gApbfvd8
皆さん燃費はどれくらいですか?

当方はつい最近から10切るようになってきて、正常かどうか気になったので…
850774RR:2008/01/10(木) 20:15:55 ID:wqOX6goE
このバイクに乗りたくて二輪免許取ったんだが未だに買えない
851774RR:2008/01/10(木) 20:58:51 ID:KlrBVPc3
ローンがあるじゃないか・・・・
852774RR:2008/01/10(木) 21:16:42 ID:sKYBXpk/
国内前期 ダイノ+スップオン
街乗り12〜13
峠グル珍 10〜11
サキト 8.5
ツー 15 ってところ。
853774RR:2008/01/10(木) 22:15:24 ID:KnhE4Af1
二輪製品ニュース

高度な最新技術と軽量素材を広範にわたり採用したV型5気筒エンジン搭載の
スーパースポーツバイク「ホンダ RVF990/RC65」を発売

本田技研工業(株)は、MotoGP選手権シリーズで活躍したワークスマシン
「ホンダ RC211V」の高度な最新技術と軽量素材を多用した、
ハイグレードなスーパースポーツバイク「ホンダ RVF990/RC65」を限定受注生産することを発表した。
2月11日から3月21日まで全国のドリーム店で購入予約受付をする。
限定(211台)の予定で受注生産台数に達した時点で購入予約受付を終了する。
なお、購入者にはホンダ浜松製作所で生産されるRVF990/RC65の見学を予定している。

このRVF990/RC65は、「MotoGP」で、その技術の先進性や優秀性など高性能を実証した4サイクルレーシングマシン
「ホンダ RC211V」の技術をもとに、量産市販車初のV型5気筒エンジン、ニューユニットプロリンクサスペンション、
シート下燃料タンク などの高度な最新技術や、チタン合金やマグネシウム、カーボンファイバーなどの軽量素材を多用するなど、
ハイグレードなスーパースポーツバイクとして開発したもので、高性能かつ趣味性の高いものとなっている。
レーシングエキゾーストキット+CPU、レーシングスタンド、特製オーナーズマニュアル等が付属する。

ソース
http://www.honda.co.jp/pressroom/motor/
854774RR:2008/01/10(木) 22:23:46 ID:KlrBVPc3
そんなニュースねえよ
855774RR:2008/01/10(木) 22:34:25 ID:p/wKnJrb
>>853
3行目まで読んでから >>854を見るまでの数秒間、夢見させてもらったぜ
現実だとしても俺には買えそうにもないけどな・・・orz
856774RR:2008/01/10(木) 22:37:11 ID:Ipis5Rg+
めちゃくちゃ高くなりそうだな。
857774RR:2008/01/11(金) 01:12:11 ID:duwfkYl6
V5はいまさらってかんじだから、212Vと同じくV4なら「RVF」って車名も
もっと引き立って信憑性が増したと思うよw
858774RR:2008/01/12(土) 20:20:29 ID:sJWSEMjh
2003年国内仕様と2000年逆車ではどちらが幸せになれそう?
859774RR:2008/01/12(土) 20:36:56 ID:wj9yvRa8
1999年逆車だけどしあわせヽ(´Д`;)ノ ♪
860774RR:2008/01/12(土) 21:43:57 ID:X5wD83Ov
>>858
ツーリングが主な用途なら03国内にしとき

>>859
俺も99逆車だ
1ヶ月以上乗ってねー
861774RR:2008/01/12(土) 21:52:10 ID:ehz0IwHU
のればどっちでも幸せを感じること間違いなしだお
漏れは97逆車だぉ
862774RR:2008/01/12(土) 21:55:07 ID:d9qjydps
2000年モデルならタンクは16Lだっけ?逆車も
863774RR:2008/01/12(土) 22:56:38 ID:BAOMmMhc
>>862そうだよ

で、俺のFSはガソリン警告ランプが点いてから直ぐにガスが薄い症状になるんだけど
皆のFSはそんな症状でない?
薄くなってパワーもなくなるんだけんど、エンストまではしないのよね
で、ガソリン給油したらまだ2〜3ℓは残ってる

前期のFSだけど、後期のタンクに変えてる
でもどちらのタンクでも同じ症状が出るから、コックやタンクのせいではないよねぇ。。
折角後期タンクに変えたのに、230〜240kmで給油しないといけないのがめんどくさいわー
864774RR:2008/01/13(日) 00:59:41 ID:u3XezcUg
ランプ付いてから20キロは普通に乗れるな
それ以降はちょっと調子が違ってくる。
865774RR:2008/01/13(日) 03:02:21 ID:VDtrBZ8l
>>863
俺もおんなじ症状でるよ。
残量が僅かになるとパワーが2〜3割減になる。
あと満タンにしてからアクセル全開のまま走行だとかウィリーして遊ぶと
ガス欠の症状が出て大人しく走ってるとすぐに直る。
っていうか自分の燃費良いね。
ちょっと羨ましい。
866774RR:2008/01/13(日) 09:10:20 ID:NoR4TGxD
ガソリンタンクのキャップを、一回エアかなんかで、清掃してあげたら?
エア穴が汚れで小さくなってて、ガスの落ちが悪いんじゃない?
867774RR:2008/01/13(日) 11:05:17 ID:5pbO9nxZ
ガソリン残小ランプが点くと燃料を送る(吸い込む)ポンプの穴の位置が下の方に切り替わって
燃料の送られる量が少なくなるのでパワーダウンします。
868774RR:2008/01/13(日) 12:20:14 ID:BdqM4+15
>>867

>燃料を送る(吸い込む)ポンプ

おまえのFSはいつの間にインジェクション化されたんだ?
869774RR:2008/01/13(日) 14:11:04 ID:Co/+qtAV
インジェクション! インジェクション!ガソリン節約低燃費!
870774RR:2008/01/13(日) 15:27:48 ID:HU3tm5QO
ブレーキング失敗してリアをガタガタ言わせるとそれからしばらくの間ガス欠症状がでる・・・
ボロ・ロ・・ロロって加速しなくなる。
とまるわけじゃないんだけど、サーキットだと周りの迷惑になってしまう。

燃料警告灯が付いてもパワーダウンは感じないな〜
14リットル給油したときもまったく感じなかったし 俺は鈍感だから当てにならないけどさ
871774RR:2008/01/13(日) 16:02:20 ID:NoR4TGxD
あとガソリンコックの吸い込みの網が汚れてるとか?
872774RR:2008/01/13(日) 19:47:07 ID:GA6028Xg
俺はフルブレーキするとそんな症状になる。
仕様っぽいな。。
873863:2008/01/13(日) 21:34:53 ID:VYwZclej
結構皆色々な症状があるんだねぇ
フルブレーキした局面は何度かあるけども、俺のはそんな症状が出ないなー
同じ症状の人がいたので少し安心w

コックはタンク換装時に新品にしたから、多分問題ないと思うんで
2万`未OHのキャブが原因かもしれんね。
今度キャブOHしてみよっと

>>865
燃費は大体、街乗り14km/lで今は高速通勤半分以上なので15-16km/lくらいっぽい
往復120kmの道のりなので、ランプが点くまで二日ぎりぎりもたないくらいの線です
結構飛ばす方なので、もう少し燃費を気にする走り方をすれば、多少は伸びるかもしれん。。
874774RR:2008/01/13(日) 22:06:53 ID:W4VThCAS
>>873
俺もそういう風になって、1気筒暫く死んだ感じになった。
でもキャブオーバーホールで直った。

ところで2月アタマに車検が切れるんだが、
自分のOVERのスリップオンではひょっとしたら車検通らんかも・・
って店の人に言われてもーた。

来週は純正に戻すか・・・。
875774RR:2008/01/14(月) 00:44:13 ID:BzeclM1W
上でタンクキャップの事書いたけど、キャップが
エアブリード兼ねているから、ここが詰まると
ガス欠と同じ症状がでるよ。

残量が少なくなって、パワーがあきらかに落ちた
と思ったら、試しにキャップ開けた状態で、ちょ
っと走ってみたら、どうでしょう。
876774RR:2008/01/14(月) 02:19:17 ID:hEmCoIrB
バッテリー交換したばかりなのだが、ヘッドランプがアクセル捻る状態で明るくなり、アイドリングだと暗くなります。これはバルブが寿命近くなのですか?
877774RR:2008/01/14(月) 03:28:14 ID:anu3v4F5
むしろレギュ不良か交換したバッテリ不良を疑ってみる。
878774RR:2008/01/14(月) 12:11:20 ID:gY0QAmRE
レギュが逝ってると、回転上げても電圧上がらなくて明るくならないから、症状的には
バッテリー臭くね?

激安無名シナバッテリーだったりしない?
879774RR:2008/01/14(月) 17:08:10 ID:IouG0nqd
>>876
ヒント:チャイナフリー
880774RR:2008/01/14(月) 23:53:37 ID:NcK2GZsc
>>878
FSはアイドリングで充分な電圧が出てるから、むしろレギュ逝くと
回転上げた時に電圧が下がらずバッテリー死亡の罠。
881774RR:2008/01/15(火) 00:34:31 ID:GkChPlqc
>>876
謝れ!ヘッドライト バルブに謝れ!
882876:2008/01/15(火) 05:28:40 ID:ElxBBG+4
皆さんレスありがとうございます。
状態ですがバッテリーの方は新品交換後1ヶ月経ちました。銘柄はユアサ製で同時にグリップヒーターも装着しました。
バルブはレイブリックの高圧バルブが中古(後期国内)購入時に装着してありました。
走行距離は約2万キロです。噂にはきいていたのですがレギュレータを疑ってみます。
883774RR:2008/01/15(火) 07:36:03 ID:GkChPlqc
Ω ΩΩ<ナ、ナンダッテー
884774RR:2008/01/15(火) 10:01:53 ID:PwP8m5gM
>>882
昔ユアサバッテリーが裂けて電解液で車体が腐食した・・・それ以来ユアサは使わない事にした
885774RR:2008/01/16(水) 01:41:01 ID:Ry6UW9Ys
>>884
事故みたいなもんじゃないの?
劣化コピー品だったとかw

まぁ何にせよ高い信頼を得ているメーカーだしもったいないような。。。
886774RR:2008/01/16(水) 23:58:17 ID:rxiKmyeK
hage
887774RR:2008/01/17(木) 02:00:00 ID:3Off/pCW
激しい減速で、ウオーターポンプのとこの穴から冷却水が少しずつ漏れる不具合はどうにかならんのかな・・・
後期型では対策済みらしいが、前期型に対策法とかない?
888774RR:2008/01/17(木) 03:44:30 ID:S7fUzr0J
後期型の対策って言ってもドレンホース付けただけだよ。
ドレン穴から少し漏れる程度なら問題ないよ。

たくさん漏れる場合は冷却液が汚れてる可能性あり。
メカニカルシールが汚れを噛んで痛んできてたくさん漏れるようになる。

見た目が気になるならクラッチカバーを後期型のドレンホース付きに
替えればいいよ。部品代は2万円弱くらい。
それと冷却液とオイルとガスケット交換。
889774RR:2008/01/17(木) 18:39:22 ID:/BEaFP73
>>887
それシールが逝ってるんじゃねーの?
シール変えれば漏れは止まるよ。
890774RR:2008/01/17(木) 21:01:56 ID:z4uTEvET
お二人、どうも。

漏れるっても、フルブレーキ一回に付き1滴って感じなんだけど、乾いた後が残るのが気になってね。
街乗りじゃ漏れない。
シールが痛んでる可能性も十分あるけど。

とりあえず、冷却水換えて見ます。
って、このバイクは冷却水交換めんどくせーな・・・
891774RR:2008/01/18(金) 02:55:48 ID:ndCFu0u+
>フルブレーキ一回に付き1滴
その程度ならシールは大丈夫。気にしない方がいいと思う。

VTRのメカニカルシールはシール水として少量の冷却水を使い捨てるので
ドレンに数滴分くらい溜まっててもおかしくない。そのためのドレンだし。
それが車体振られて出ただけでしょう。
冷却水交換するのもいいけど、交換後も排出は変わらないと思うよ。

シール水はドレンから排出されて当然なんだけど、見た目を気にする人が
多かったので後期型でチューブつけて見えなくしたのよ。
892651:2008/01/19(土) 11:17:04 ID:YJqBVkVa
ようやっと先程オーナーになりました。
とにかくスゴイ楽しいですな、この躍動感があるエンジンって。
助言くれた方、凄く満足してます。サンクスでした。
メカ音聞いてると、どことなく昔のVTを彷彿させられてこれもなかなか。

でも、初乗りでケツが流れること2回、エンストゴケ未遂が1回orz
結構ビビリまくってます。
893774RR:2008/01/19(土) 11:25:08 ID:Ri38JFDd
納車オメ!
無理せず、自分のペースで乗れば長く付き合えるバイクだよ
オレのも新車で買ってもう10年。まだまだ乗るぜ
894774RR:2008/01/19(土) 16:33:44 ID:YJqBVkVa
>>893
サンクス!
FIのスクータに慣れきってたので、寒い時にグズってなかなか掛からない
エンジンに結構苦労しましたが、これがまた味があっていい感じ。

割と高年式車を買ったので、オイラもマイペースで長く乗って逝きます。
895774RR:2008/01/19(土) 21:25:31 ID:JqOrMbJ0
>892
自分も本日初期型契約しました。
先週末ふと通りがかったバイク屋の軒先に展示してあったVTRに一目ぼれ。
今日再度バイク屋に行って契約しようかどうか迷いましたが、
ボディデザインの良さとエンジン音にしびれ・・・気がつくと契約していました。
ということでスレの皆さんよろしくお願いします。
来週末納車が待ち遠しいです!!
896774RR:2008/01/19(土) 21:36:09 ID:DmlpVUA3
排気音聞いて、たまらず契約しちゃったってのはやっぱあるんだなw
俺のも'97の初期型だけどまだまだ元気だよ。
897774RR:2008/01/19(土) 22:03:42 ID:1gSwPW/y
今日見積もりだして、返事が返ってきた。
来週にでも現車確認して程度がよければ契約するつもり。
初めての大型になるがVTRに鍛えてもらうつもりで乗ります!
まだまだ若いしバイク暦も短いですがよろしくお願いします
898895:2008/01/19(土) 22:04:03 ID:JqOrMbJ0
>896
今乗っているバイク(2003年FZS1000)より古いのが少し不安なのは確かですが、
それを補って余りある魅力があるバイクだと思います。
これからVツインの魅力にどっぷりハマりたいと思います!
899774RR:2008/01/19(土) 22:04:19 ID:1gSwPW/y
うわっageてしまった…すいませんorz
900774RR:2008/01/19(土) 22:07:55 ID:C2bRESe7
>>899
ドンマイ!
901774RR:2008/01/19(土) 22:41:07 ID:LnMgq24a
自分は8年乗ったのを先月手放したばかりだけど
もし新型が出たらまたVTR乗りたいです。
902774RR:2008/01/19(土) 22:50:14 ID:m6/qvAVy
>>897
おお!しっかり現車みて吟味しなよ。
早く乗りたい気持ちがあると思うけど、あせって妥協するといいことないよ。

状態よいのを見つけて楽しんで乗ってくれる事を祈ってます。
焦って失敗した者より。
903774RR:2008/01/19(土) 23:32:26 ID:cx9Nq6Cy
俺は買う前にバイク屋で音聞いて「あ、こんなもん・・・?」
って言う感じだったな。

快音と言うほどでもない・・。
904774RR:2008/01/20(日) 00:13:31 ID:DqQy2RIW
>903
そうですか・・・
まぁ音とかフィーリング的なものは感じ方も人それぞれなんだろうね。
マフラーが純正かそうでないかでも変わるだろうし。
>897
衝動買いに近い買い方をした自分がいうのもなんですが良い買い物が
できるといいですね。
905774RR:2008/01/20(日) 00:38:59 ID:3DRiSLPQ
自分の場合は買ったときには純正マフラーだった。
自分がイメージしていたツインの音(ドカとか・・)と余りにも懸け離れ、
ヒュルヒュルという吸気音が目立って萎えた・・。

でもスタイルが好きだからそのまま買っちゃった訳だけど。

んで2ヵ月後にオーバーのスリップオンを購入(当時19で10万はかなり思い切った。)
し、大分マシな音になった・・。

それから5年後の今、車検を今月末に控えている状態だけどどうやらこの音では車検に通らないらしい・・
というわけで明日純正に戻します・・・。
906774RR:2008/01/20(日) 01:44:58 ID:p6liKDcS
>903
モリワキカーボン
見知らぬオッサンに「イイ音してるな〜」と話しかけられること数回
オッサンホイホイかい、このバイクは…
907774RR:2008/01/20(日) 01:59:42 ID:AhgeoCvU
目立つバイクは大概オサーソが寄ってくるとです。
そして俺もそろそろオサーソです。
908774RR:2008/01/20(日) 08:49:57 ID:i2Dre0Et
年配なオサーンは、大きなバイクだねナナハン?
っと聞いてくる。
909774RR:2008/01/20(日) 08:57:39 ID:rNbLWgtv
確かに年配の方に人気な単車ですね(まぁ、自分も良い歳では有るのですが)。
繁華街の外れで酔ったお父さんに声を掛けられ小一時間立ち話をした事が一回、
ホームセンターの駐車場でおじいさんに話掛けられた事が一回、
ツーリング先で声を掛けられた事も数回ありました。

>>892
楽しいVTR-Fライフにようこそ。

910774RR:2008/01/20(日) 10:31:48 ID:DO1haDzh
ツーリングの大型バイク自体がオサーソ率高いですよね。
高速で隼の兄ちゃんに抜かれてSAでメットを外すのを見たら
白髪だった、というようなケースも多いです。
まあ、相手も同じ事を思ってるかもしれませんが。
こちらもまあオサーソに片足突っ込んでるようなもんです。。。

911774RR:2008/01/20(日) 12:31:15 ID:3DRiSLPQ
え・・・以外と年齢層高いの?このバイク。

皆さんいくつよ?
俺25。
912774RR:2008/01/20(日) 13:04:57 ID:UshjvJ4N
>>911
すまん、俺は今年で40だw
91341年式@丙午:2008/01/20(日) 13:06:17 ID:m9ELnrct
オイラは今年の7月で42歳だお
914774RR:2008/01/20(日) 14:01:56 ID:klJMhqNv
22。
もれなく「大型乗り=趣味はバイク」な世代かも。
915774RR:2008/01/20(日) 14:58:35 ID:ISnGz4zK
声掛けられる時って、このバイク何キロでるの?って聞かれない?w
916774RR:2008/01/20(日) 15:08:54 ID:/1eDX4US
>>911>>914
同年代の24!
917774RR:2008/01/20(日) 15:19:32 ID:+cWNMnLN
>>915
聞かれる、聞かれる。
あと、普通免許で何でも乗れた時代の人は、
「俺も大型免許持ってるんだよ」と変な自慢をしてくる。

> ちなみに俺は42。
918774RR:2008/01/20(日) 16:38:13 ID:FhijcETu
俺は4月で20歳だよ!
919774RR:2008/01/20(日) 19:27:02 ID:/1eDX4US
40代と20代ばっか?
920774RR:2008/01/20(日) 19:35:26 ID:U0iOcMVi
初期型乗りの37歳もいますよ。
年齢層にかかわらずカッコいいと思える
趣味の良いバイクって事で。
もう10年か、今年は完OHしよっと。
921774RR:2008/01/20(日) 19:37:05 ID:AhgeoCvU
俺24。
最近GSX−R1000が欲しくなってきたことは内緒だ。
922774RR:2008/01/20(日) 19:40:26 ID:Ug58oFl2
うはwww40代オサーン多いなwww
そんな俺も今年40代突入…。('A`)ヨロシクオナガイシマス

>>915
最高速・排気量・値段だよね、良く聞かれるのは。
「新幹線ぐらい」「ナナハンより大きいです」「100万円ぐらい」って言ってる。

>>917
「俺も昔はバイク乗ってたんだよ」も多いね。
「今は乗らないんですか」って聞くと、「もう体がついてかない」って
体のガタが来たってしょっぱい話になる。そんな俺もこの頃腰が…。('A`)
923774RR:2008/01/20(日) 20:00:35 ID:tK5IdCa/
俺は23。
同年代のスレでは他のVTR1000F乗りあんま見かけないけど、意外と同年代いるんだな。
924774RR:2008/01/20(日) 20:30:41 ID:Fe3ETy5X
俺は34歳
道の駅で「つい最近まで乗ってた」って、40代後半くらいのCB1300の人に話しかけられた事ならあったな。
腰がつらくなってきたんで乗り換えたんだと。
あとは子供が寄ってくることも多いね。
そんな時はマフラーをガードしつつなるべく笑顔で対応するようにしてる。
925774RR:2008/01/20(日) 22:54:26 ID:+cWNMnLN
20
926774RR:2008/01/20(日) 22:56:47 ID:+cWNMnLN
20歳から40過ぎまで乗ってて、子供まで寄ってくる。
やっぱ、銘車だ。
927774RR:2008/01/21(月) 00:09:47 ID:rdULdTMR
28
928774RR:2008/01/21(月) 11:07:30 ID:B4Vp6kAr
ココにおにゃにょ子は居まつか?
929774RR:2008/01/21(月) 11:13:25 ID:7WHIBfiS
35
このバイクに出会えてよかった。
パワーも国内だがリミカで必要十分、ポジションも丁度いい。
ツアラー以上SS未満のこのバランスの良いバイクがツインでホンダから出た時点で
こいつにずっと乗ることにしました。

930774RR:2008/01/21(月) 11:13:41 ID:OFGH53Fr
家の嫁が乗ってます。
931774RR:2008/01/21(月) 11:41:33 ID:BtM4cEjz
>>921
俺はVTRは売る気がなかったからCBRを買い足したクチ…でも最新のSSは危ない位凄過ぎて結局はCBRは売ってもーたです
やっぱね俺にはツインってかVTRが合ってるみたいで乗ってて楽しいわ!
932774RR:2008/01/21(月) 11:55:05 ID:XuxOGdw4
 ☆ チン     
                        
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) <  ニューモデルまだぁ???
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|   
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
933774RR:2008/01/21(月) 12:02:12 ID:B7ygUzzy
この前偶然なんだけど俺のTRXと見知らぬ黄色のVTRと、しばらくの間併走した。信号待ちで
お互いドッドッド発進加速で、ダっダラララァトンネル内では、2台の合奏音が充満!楽しいい
934892:2008/01/21(月) 12:24:50 ID:N4pCtfHZ
>>895
おお!仲間だね。納車までワクテカしまくってください。
自分も店員さんにお願いしたら店内でエンジンをかけてくれて
しびれまくり。気づいたら契約書にサインをしている自分がいたw

昨日は雪が降らないうちにと思ってクソ寒い中に無理して丹沢の
某所へお散歩してきたが、ワインディングが最高!
排気音を背中に感じながら至福の時ですよ。

それにしても気温2度でもバイクが多かったなぁ。
中年ライダーも結構居たけど、みんな気合いが入ってるな。
935774RR:2008/01/21(月) 15:25:55 ID:7WHIBfiS
自分はこのバイクが今、4,50万でイイタマが手に入ることが
かなりメリットあると思うな。
これがリッターマルチだと、高い上に、片落ち感がかなりあるからな。
(4,50万だとCBR900RRとかぐらいしか買えないからね。)
VTRはマイチェン1回だし、ツインだから、
これが好きなのよって、いまでも乗れるんだよな。
936774RR:2008/01/21(月) 19:39:48 ID:fMykuGNz
>>933
元TRXのVTR乗りの俺からすれば夢の共演って感じだ(´∀`)
アメリカンに憧れてた原付小僧時代に街中を走るVTRに衝撃受けた。
ツインスポーツの存在を知ってからはツインしか乗ってないw



ちなみにみんなもしもう一台買い足すなら、または乗り換えるなら何に乗る?
俺は買い足すならトリッカーかDRZ-SM、乗り換えるならS4RS。
まぁ買い足しも乗り換えも全く予定はないんだけどw
937774RR:2008/01/21(月) 20:13:45 ID:XsmKM8pr
>936
2週間後にアドレスV125G増車予定
休日に趣味のVTR・平日に実用の足としてV125Gで分ける予定

おっさんにはVTR出発の儀式が大変すぎる

938895:2008/01/21(月) 20:54:54 ID:Ixmzr8Ia
>>934
おぉ!契約までの流れが同じですね。
エンジン音聞かせてもらう時外に展示してあったVTRを
わざわざ店内に入れてからエンジンをかけた店長。
今思えば寒いからというより店内の音響効果!?を狙ったものかもしれない。
もしかしてやられたたのかもね?
その時はアクセルひねる毎に顔がやけっぱなしでそれどころではなかった・・・
週末が待ち遠しいです。
939774RR:2008/01/21(月) 23:00:47 ID:TN7EBpJs
車検の為純正サイレンサーに交換したが、左サイレンサーのパイプ内のガスケット
が紛失していた・・。
そのまま取り付けたら大量のガス漏れしたが、ドカティー並みの重低音が出るようになった・・。

ま、そのまま車検に出しているんで戻ってきた頃には、ちゃんとガスケットが装着されて
元通りツインっぽくない大人しい音になってしまうんだが・・。

見積もりの段階で
・フロントフォークからオイル漏れ→オーバーホール
・エアクリ交換
・ステアリング部のベアリングガタ→交換
が判明し、トータル11万円。

いてぇ。
940774RR:2008/01/21(月) 23:04:49 ID:5+YijEU5
>>937
おまいはおれかwww
アドレスを買ってからVTRに乗ることが減った。
アドレスは年間10000きろ走ったが、VTRは5000キロ・・・。
距離だけ見たら完全にアドレスがメインバイクだなw
941774RR:2008/01/21(月) 23:07:47 ID:5+YijEU5
>>939
それだけやって11万なら良心的だな。
つか、ステアリングのガタだが、トップブリッジのダブルナットが緩んでいるだけという事があるから確認してみ。
942774RR:2008/01/21(月) 23:58:12 ID:D+VoOI79
>>936
もう一台買えるなら小型のスクーターだな、と思い
Goo Bike見てて発見。DERBIのバイクって
箱に入って売られてるんだね。バイクの箱なぞ初めて見た。
俺もVTR、箱入りで買いたかったな。。

http://www.goobike.com/cgi-bin/search/spread.cgi?8500727B30060820001+
943!omikuji !dama:2008/01/22(火) 00:02:26 ID:Dhc0lDbq
ステム増し締めだけで案外直るモンよ。
944774RR:2008/01/22(火) 01:32:02 ID:OenPL3ne
レギュぶっ壊れる前に買い置きしておこうと思ってPL見たんだけど、値段が半額くらいの
「シンデンゲン」製のが後期型対応であるんだけどさ。

これって、俺の前期型には未対応なのかね?仕様なりカプラ形状なりが違うのかな?
安くて使用可ならこっちにしときたいんだが・・・。教えて偉い人。
945774RR:2008/01/22(火) 01:51:41 ID:eD1KYeie
そのシンデンゲン製の部品番号が分からんけど、
レギュは前期型の部品番号で頼んでも対策品が来るよ。

レクチファイヤーASSY.,レギュレーター 31600-MV4-010 \5000+税
スペーサー,レギュレーターレクチファイヤー 31605-MBT-D10 \520+税

ウチの初期型には今↑これが付いてます。値段は変わったかもしれん。
異常なかったけど転先杖として交換しといた。カプラ形状は同じ。
946774RR:2008/01/22(火) 05:13:53 ID:xLH6P+pP
>>942
逆輸入車は全て木箱に入った状態で納品されるって聞いたけど、、、
ただのデマかもしれん。
947774RR:2008/01/22(火) 11:52:51 ID:lHZEJX2a
船で積みやすいように、箱に固定されてくるよ、メーカーによったはFタイヤが
はずされて、下と上はステムのところでがっちり固定してやってくる。

はーれーなんかは箱にタイダウンで固定されてるらしい。
948774RR:2008/01/22(火) 12:34:41 ID:423nwOas
逆車は基本的に木箱で港までくる
店によっては木箱の解体、廃棄代とかとるし

最近木じゃなくなって何かに変わって
値段が上がったと聞いたが忘れた
949774RR:2008/01/22(火) 12:52:00 ID:ABTW9bZI
木箱開梱¥15000也
950774RR:2008/01/22(火) 22:11:08 ID:aKnKswJC
今度スピードメーターを輸出用に交換する予定でいますが
メーター自体を取り替えるだけでよいのでしょうか?
配線の加工など、何か注意点がありましたら教えてください。
97年式国内に乗ってます。
951774RR:2008/01/22(火) 22:11:18 ID:aygGJMfh
>>945
超トンクス

前期に着く実績が知れたので安心して発注できます。
俺もまだ壊れてないけど交換しちゃう。で、古い方を予備で携行。
電圧計もついてるし、レギュトラブルももう怖くないぜw
952774RR:2008/01/22(火) 23:06:26 ID:AiHV5yPe
>950に便乗さしてもらいまし。

後期のメーターを280km/hのにしてる人って、みんなメーターASSYで交換してんの?
それともスピードメーターの部分だけ変えたりできんのかな?
953774RR:2008/01/22(火) 23:40:36 ID:LNgFaI/H
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/fb/341f5bb41e98df6734d0ee6ddceaf5de.jpg
VTRはこんな入れ物に入ってやってくる。
954774RR:2008/01/23(水) 16:44:55 ID:hgQEx1wF
パニアつけてる人いる〜?
955774RR:2008/01/24(木) 09:18:46 ID:u76TWwLH
>>953
すごw
木箱じゃなくてアルミ(?)の枠なのか。


最近、ようやく練習の甲斐あってウィリー出来るようになった。
もっと上手くなったらステム交換してやんなきゃ。。。
956774RR:2008/01/24(木) 11:11:51 ID:LJje9Y8R
パニアつけてますよ。GIVIの四角やつです。
見た目云々の前に便利さがうえです。
箱にメットやカッパが入るし、ツーのお土産物を入れれるし重宝しています。
見た目もむしろ付けたほうがカッコいいと思うようになりました。
物が入るので通勤に使っています。
ちなみにパニア(GIVI)付けるなら、汎用キャリアに取り付けよりは、
車種別フィッテングキットを取り付けたほうがオススメです。しっかり本体が固定されますので。
957774RR:2008/01/24(木) 18:45:50 ID:C1EH8/eY
昨日やっと決まったぞ〜VTR1000F 赤×1台
マズマズの安さで買ったと思うがタイヤ交換必要らしい
実車届かないと判らんけど これでオマイラの仲間入りだ。
来週には書類、ローン含めて片付いて乗れると良いんだが。
楽しみだ〜〜
958774RR:2008/01/24(木) 18:50:05 ID:q8y2TPA4
>>957
オメ
959774RR:2008/01/25(金) 00:32:32 ID:JH/PPZpU
貧乏学生の俺もVTRにのって早二年
安さに釣られて買った相棒だけど、今はVTR以外のバイクがダサく見えて仕方がない。
960774RR:2008/01/25(金) 06:53:12 ID:ecl3LA1c
>>956
GIVIにVTR用のパニア用フィッティングってあったっけ?
GIVIはトップケース用しかなくて、あるのはクラウザーK2とノンファンゴ
くらいだったと思ったけど。

pannier[名]
1 (二輪車の荷台の左右につるす一対の)荷物入れ(の片方);
  (馬などの背の両側につける)荷かご, 大かご;背負いかご
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=pannier&stype=0&dtype=1
961774RR:2008/01/25(金) 13:52:56 ID:zc7eCPde
>>957だけど>>958トンクス
納車まで二週間くらい掛かるんでその間ウェアでもと思ったが
服まで買う金あんま無いな。
最低限 ジャケットと冬グローブと防寒のズボンとブーツは必要だよな?
メットは買ったんでDS2りんかんってトコ見たけど3〜4マソ掛かりそうだな。
962774RR:2008/01/25(金) 15:25:54 ID:NHPCel9L
>>961
スレ違いだけどジャケ選びは慎重にな。
仁王立ち状態よりも乗車姿勢時のサイズも見ろよ。
防寒性能がそんなに高くない場合は中に着込む事も考慮して余裕持てよ。
特に首回りと肩周りがキツキツじゃ運転してて肩凝るぞ。
乗車姿勢とるとファスナーやボタンが閉らないなんてオチのないように。
VTR-FはSSより姿勢キツい。
グローブも若干大きめ選べよ。
ジャケの袖口をすっぽり覆えないと風が入って体が冷えるぞ。
ブーツも厚手の靴下を履く前提で、更に足が広がった夕方時に試着しろよ。
指先が分厚かったり靴底が分厚すぎるとペダル操作誤るぞ。
紐がペダルで千切れ易いから革紐やカバー付きとかちゃんと選べよ。
ブーツインかどうかは最初に決めておいた方が良いぞ。
スボンはインナー必須、ブーツインするとしてもスキニーはやめとけ。
地肌に直接当たってると空気の層が無くて保温力ガタ落ちだぞ。
あとどれにも言えるが空気の通り道を防ぐ事。
縫い目やファスナー部の重ね方には要注意。

最後になったが納車オメ!!!
963774RR:2008/01/25(金) 17:54:15 ID:kQPrfvtY
>>961
初バイク??
964774RR:2008/01/25(金) 20:28:20 ID:zc7eCPde
>>962 いろいろありがとう VTRってSSより姿勢キツイのか・・甘く見てたよ。
グローブは俺女の子並に手が小さいのでMで良いみたいだ。
皮のグローブは買ったんだがMでも指余るw 
ジャケットはhttp://www.e-seed.co.jp/p/070713610/ こんなの買おうと
思ったんだがどうだろうか?
初のリッターだけどもはや初バイクといっても良いくらい離れてたよ。
オサンなんで20年近くぶりに乗る ウェアは全然わからん
出来れば試着したいんだが田舎なんで難しいんだ(´・ω・)
南海部品が近いんだが70kmほど離れてる。
965774RR:2008/01/25(金) 20:48:17 ID:F3HQjgFK
最近のSSはコンパクトだし前乗り指向だから、ハンドルは低いが距離は近い。(着座位置が
前寄りなのかな?)
FSは低くはないが遠いんだよ。
結果的に前傾は同じかそれ以上になっちゃう。1000RRからの乗り換えだけどちょっと驚いたもん。

966774RR:2008/01/25(金) 21:56:51 ID:EsyFQDOp
タンクが長いよな
SSの方がハンドルが低いが近いってイメージは激しく同意
967774RR:2008/01/26(土) 01:21:10 ID:O8aqDTYg
真っ赤なKISSのジャケット
968774RR:2008/01/26(土) 01:55:18 ID:cIiOD+SZ
前期型にニッシンの安物の方のラジアルマスターを付けようかと思うんだが、
どこか干渉する?
969774RR:2008/01/26(土) 03:33:10 ID:e947fObw
>>961
ハンカバを使うと冬グローブじゃなくても平気なんだぜ。
http://bbs45.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/bike/11985344300139.jpg

ウェアはVTRの乗車姿勢に馴染んでから決めた方がいいよ。
自分もロングジャケット着てるけど前傾姿勢の時の首や腰まわりの
フィット感がウェアによってだいぶ違うから。やっぱり試着大切。
970774RR:2008/01/26(土) 05:06:34 ID:O8aqDTYg
971>>962:2008/01/26(土) 08:36:39 ID:7mhQeVK5
>>954
うぉ、てっきりまだ若いバイク初心者かと思ってましたよw;
40歳ぐらいって事は2st全盛期を体験してた方ですね。
ちょっと前にも話題になってたけど20代か40代にほんと分かれてるw
その服もいいとは思うけど試着してみたり細かいディテール次第ですね。
基本、本気のライジャケの類なんでライジャケ風だったなんてオチはないと思います。
972774RR:2008/01/26(土) 10:28:13 ID:iLBDrS8/
昨日の>>961だけどみんな親切だな ありがとう。
やはりできれば試着して決めた方が良いと言う意見多いね、少し
離れてるがやはり店の方まで行って見てみるよ。
確かにバイク来てから姿勢なんかも考えて購入が無難だよな
気持ちが急ぎすぎたようだ。
>>969 これ良さそうね、調べたら値段も高くないしN部品に行ったとき
あったら一緒に見てみる、行くときだけ寒いなw
確かに2st全盛だった・・なので4サイクルほとんど乗らんカッタヨ。
973897:2008/01/26(土) 15:43:16 ID:Hwh976Ub
今日確認して速攻契約してしまったw
距離15000km 98モデル
もともと本田技研の人が乗っていて、その後女の人が乗っていたらしい…
かなりきれいだったから満足かな。

バッテリー、オイル交換込み、下取り者ありで乗り出し40万。
納車は2月9日…二週間も待てない!
974774RR:2008/01/26(土) 15:44:16 ID:Hwh976Ub
またあげてしまった…興奮しすぎかorz
ちなみに年齢18です。まだまだ若いですがよろしくお願いします!
975!omikuji !dama:2008/01/26(土) 16:02:30 ID:ebNOmQEl
今の時期ジャケ買っても2〜3ヶ月後にまた春夏モノ買う事になるよ。
乗り初めに色々揃えたい気持ちは分かるが、暫くは有り合わせの格好で
身体の慣らし兼ねて街中流して、ある程度自分とバイクのスタイルの方向性を
定めてから、春に買った方が良いのでは?
976774RR:2008/01/26(土) 16:57:52 ID:iniIHvIJ
>>973-974
おめでとさん!最若手だね!
18才でVTR1000Fとは羨ましいな。
まだ若いから無理しちゃう事もあるだろうけど事故には気をつけて。
ハイグリップ履いたら立ち上がりでハンドル暴れる事あるから注意な。
ウィリーとかしたくなったらアドバイスするよw
977774RR:2008/01/26(土) 17:07:45 ID:VaMAcmJW
>>972
お帰り
俺も同じく2st全盛期を体験したオサーンライダー

で、色んな意味でそのジャケットはないかなー
昔はそんな感じのが定番だったけど、今はもっとカッコイイのあるよ
こればっかりはその人のセンスだけど、俺はこの歳で赤は着れないな
デカいロゴ入ってたりとか

HYODとかどう?
ttp://www.hyod-products.com/
通販になっちゃうだろうけど

あとはこのへんを参考に
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1199809088/

オヤジでもカッコよく、な
978774RR:2008/01/26(土) 17:16:06 ID:cuQ8zAEP
オヤジだからこそかっこよく。
俺ら若造からしたら、道の駅でメット脱いだら中身は実は渋いオサーンだったってライダーはかっこいい
979774RR:2008/01/26(土) 17:49:38 ID:S/zHCvlK
>>977
俺もHYODとかのが良くね?って思ったんだけど、予算が3〜4だと、ちと厳しくね?
ガンメタ上等なら福袋の中身がオクに大量放出されてないかな?と思って覗いてみたけど
あんまり出てないのね。
>>972にはショート丈をお勧めしたい。
俺的にはSTJ-512あたりがオヌヌメなんだがなぁ。
980774RR:2008/01/26(土) 18:12:13 ID:iLBDrS8/
やはり 今のセンスとズレあるな、バイク乗るときは少し派手めな
格好で乗るって頭がある。
>>977リンク先見たけど これは落ち着いた感じだと思うんだが
かっこいいな 値段も俺にとっては高いけど。

昔のセンスなんだろうな俺、赤の車体だと 着る物 赤黒系しか
思いつかんよw
981774RR
リロせんカッタ・・>>979の言う512俺もカコイイと思ったけど上着買って
残金キツイね 安物買いのにならんようにするけど
やはり5マソくらい無いとダメそうだな・・・