Kawasaki Ninja 250R Part 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
929774RR:2007/10/06(土) 01:49:15 ID:t5qp+Y+k
ER-6のようなアンダーマフラーだったら良かったな
930774RR:2007/10/06(土) 01:49:51 ID:IwPOO1kF
キャブはガソリンがいつも空気に触れているのが問題
だからガスが腐ってジェットの流路を塞ぐ
車はバッテリーあがりで走れなくなるがカブはそれさえ克服
キックするだけで掛かる
パッケージングかも進んでいて重さはそれほど変わらなくなってきた
燃ポンでタンク容量が減るのとコストが増すのが欠点といえば欠点
ただいじりやすさではやっぱりキャブ
931774RR:2007/10/06(土) 01:54:38 ID:OlUL8dji
つかなんで並列二気筒?
ZZRからの流用?
932774RR:2007/10/06(土) 01:57:05 ID:ejzMFRiv
>>931
今更過ぎて何も言えねえ・・・w
過去ログとは言わんが、テンプレくらいは読んでこい。
933774RR:2007/10/06(土) 02:01:34 ID:6z7DrzLY
そもそもインジェクションは高出力化のために生まれた技術
ガソリンを筒内で気化させて空気の重点効率を高める
今では空燃比を正確に再現できるから環境対策で主に使われている
934774RR:2007/10/06(土) 02:05:20 ID:d9eUcAZV
このモデルに反応した鱸が
250ccフルカウルシングル出してくれたら買うな
フォークくらいは倒立にしてくれるかもしれんし
935774RR:2007/10/06(土) 02:05:58 ID:6z7DrzLY
それぜんぜん無理
936774RR:2007/10/06(土) 02:10:25 ID:DfhOwynY
いい加減キャブレターの弱点くらい把握してくれよ
あれは大気中の酸素密度の変化に対応できないのが問題なんだろ?
937774RR:2007/10/06(土) 02:12:48 ID:ydWZn446
エンジンがZZR250じゃあ見かけ倒しだなwww
938774RR:2007/10/06(土) 02:15:13 ID:jA6w4mr0
DR-Zのエンジンそのままポンで良いから快速オンロード出して欲しい
939774RR:2007/10/06(土) 02:16:04 ID:d9eUcAZV
>>937
ハッタリっすよwwwwwwwwZ750?から流用したヘッドライトもとんがったシートもwwwwwwwwwww
940774RR:2007/10/06(土) 02:16:14 ID:WsY5xomt
>>938
ナンセンスw
941774RR:2007/10/06(土) 02:17:05 ID:0g2K84Dl
スズキはST250のエンジンFI化でMT車全部に使いまわしてきそうな気がする
グラトラのフレームモノサスにしてST250エンジンで45万くらいの新ジェベルとか
そんな気がしてならない
942774RR:2007/10/06(土) 02:20:00 ID:6z7DrzLY
それはありえーる
943774RR:2007/10/06(土) 02:33:12 ID:UI1JjyMa
フルカウルでフロント倒立サスwディスク
V型250エンジンのヒョースンGT250R

日本で何台くらい売れたんだろう…?
944774RR:2007/10/06(土) 02:36:41 ID:jTiMgbQt
>>943
「ヒョースン」という名前を何とかしない限り売れません。

ところで、3日でもうスレが終わりかけ・・・ 早いな。

実は >>1 なんだけど、もう少ししたら次スレ立てときましょうか。

テンプレは >>917 さんのぐらいで良いかと思いますが。
945774RR:2007/10/06(土) 02:38:16 ID:nuepFQIS
エンジンとフレームは別だからモノサス云々は関係ないよ。
グラトラもSTもダイヤモンドフレームだし。

・・・ジェベル250STDとかいうのはジェベ200フレームで出てきそうで怖いがw
946774RR:2007/10/06(土) 02:41:41 ID:BrSm8WEj
GPX250Rのエンジンの実力 
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1191603671/
947774RR:2007/10/06(土) 02:41:42 ID:XHJ5ie6v
真性ドMか罰ゲームだろ。
横っ腹にあんなでっかく社名入ってるバイク。
しかも機構は逆コナンならぬ逆レトロだよ。
948774RR:2007/10/06(土) 02:48:10 ID:nuepFQIS
いや、真性ドMは車体に「S」のマークが入った三角木馬に乗ってる人たちだと思う
949774RR:2007/10/06(土) 03:00:30 ID:BrSm8WEj
950774RR:2007/10/06(土) 03:23:46 ID:gxto2W6/
なんというくのいち・・・!
951774RR:2007/10/06(土) 03:38:21 ID:VLvkZlRW
GPX250は最強なんだぜ?
952774RR:2007/10/06(土) 03:40:05 ID:BrSm8WEj
白バイに追尾されても安心  
可変ウイングナンバープレート  
http://jp.youtube.com/watch?v=o1Hd4rMULok
953774RR:2007/10/06(土) 03:51:33 ID:BrSm8WEj
954774RR:2007/10/06(土) 03:52:11 ID:BrSm8WEj
エリカ様もビビるカスタムスクーター 
http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardRes/img-box/img20070914034326.jpg
955774RR:2007/10/06(土) 03:57:10 ID:+baVQ6/d
マルチ氏ね
956774RR:2007/10/06(土) 03:58:36 ID:eGIHg5xd
ワロタ
957774RR:2007/10/06(土) 04:13:33 ID:ELCzy/r8
>>944
これな。

【中型免許で】Kawasaki Ninja 250R 初心者用 Part4【乗れるから】
958774RR:2007/10/06(土) 04:15:50 ID:8WsakaFX
これも>>4
959774RR:2007/10/06(土) 04:36:47 ID:ELCzy/r8

大きな身体に!

                小さなランドセル!!




ごめんごめん。
960774RR:2007/10/06(土) 04:50:11 ID:WwSJqPeI
日本中で試乗会したら少しは購入層広がるんじゃね
961774RR:2007/10/06(土) 04:54:02 ID:ELCzy/r8
>>960
いやいや、間近で見たり乗ったりすると「あれ?」てな感じになって誰も買わない。
雑誌の広告を見てるから気になってしょうがないだけだよ。


多分。
962774RR:2007/10/06(土) 04:55:05 ID:5dHpkH9l
ビキナー向けのバイクなんだからあれ?って思うやつはもっと上のバイク買えばいいだけの話でしょ。
963774RR:2007/10/06(土) 05:02:10 ID:ELCzy/r8
上、の、バ、イ、ク・・・か。
964774RR:2007/10/06(土) 05:41:57 ID:2aKin0Ab
ID:ELCzy/r8
965774RR:2007/10/06(土) 05:50:26 ID:cspF9wSP
今日の自動車新聞にニンジャ250の写真出てたわ
966774RR:2007/10/06(土) 05:57:30 ID:2SnGyRnF
こちら名古屋のタクシーウテシ。
3時間程前に1号線有松方面より空港線高辻方面へ移動する不明のバイクを目撃。
フルカウルでパタパタと妙に軽い排気音。
ライダーは不自然な防寒着でパツンパツン。
なお、カウルの色は黄緑。
繰り返す カウルの色は黄緑。
967774RR:2007/10/06(土) 06:06:27 ID:uM4gN4mk
>>966、聞こえるか、こちら土曜も授業な早起き大学生
不明なバイクをこれよりミニ忍者と呼称する
至急ミニ忍者を追撃せよ
繰り返す、至急追撃せよ!

ってかマジで行動テスト走行してるんかね?
968774RR:2007/10/06(土) 06:12:39 ID:wgw1WdeS
これが出たらホンダからもでるとか…

ホンダ信者ってすごいなあ
969774RR:2007/10/06(土) 06:13:52 ID:r/SbFbDp
>>966
KRRもしくはKR−1と推測
970774RR:2007/10/06(土) 06:32:26 ID:2SnGyRnF
うーん、KR 1よりはシャープなフォルムだったんだがKRRは見たこと無いから何とも言えん。4ストなのは間違いなかった。
971774RR:2007/10/06(土) 06:47:04 ID:ejzMFRiv
>>934
ヒョースンでも買っとけwwwwwwwwwwww
972774RR:2007/10/06(土) 07:16:41 ID:gxto2W6/
ウテシ、見比べてみてくれ!
http://2sin.net/zx150/
973774RR:2007/10/06(土) 07:42:06 ID:8S66/8bj
日本では是非赤を出してください。
974774RR:2007/10/06(土) 07:45:03 ID:r/SbFbDp
カワサキは緑黒青があれば十分
975774RR:2007/10/06(土) 07:48:09 ID:IWoGu3yL
赤、青、緑、黄、桃
976774RR:2007/10/06(土) 08:32:16 ID:8OZlR2cz
あのSS風カウルスタイリングに、あのマフラーの位置、とても違和感がある。
977774RR:2007/10/06(土) 08:34:11 ID:G842tATW
忍者ハッタリ君ただ今参上!!
空を飛〜びぃ陸を越え〜
僕らの街へ〜やって来る〜ハッタリ君が〜やって来るぅ〜
とんがりテールで背筋伸び〜狼のような覆面姿〜
だ〜けど中身はヌルヌルで〜弄って湯加減調整だぁ〜
ごさーるござるのハッタリ君は〜愉快なオモチャッ
忍者でござる〜ぅっ忍者でござるぅ。
978774RR
愉快なオモチャッwktk!!!!!!