秋団扇親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part161
1 :
774RR:
2 :
774RR:2007/09/16(日) 12:37:54 ID:GI6UnRnY
そろそろ「ゆとり親切な奴が」スレでええやろ
3 :
774RR:2007/09/16(日) 17:44:13 ID:yDaQARyu
250シングル(st)で90ちょいしか速度でないのは異常ですよね?
ちょっと登りで乗り手は100kg位でした
4 :
774RR:2007/09/16(日) 17:54:34 ID:tM8EzAmU
>乗り手は100kg位
アッー!
5 :
774RR:2007/09/16(日) 18:46:13 ID:PAC7mGKd
H /y'
/ヽ H /y'
/` }_ ヽTァr-,、 /7に仁二仁二仁ィ7
/ |こ=y7 ̄`ヽ>、 /7 //
/ } ,,{ペ.f!{ ,ノソ ノ丿 xく/
./ヽ ,j} jf}气`ハ、 ,H />' /> '′
|{ハ}} ,,ィリ州|い{,mヾコエ>゙ /7 /7′
|ルjム=.' iif !ケy ,==ミ、_,/>' ノ7′ ;′
k<.9ノリ jリ|ひ!((.・>.)!┴'゙ 「 } /|
__|77ァ''´ |Y,ィ`ァ'-ヘ ゝ`仁二仁二仁二シ
_r'「{|,;if|' j; ビ了父ィソ ,/y
/_,>ィ|,fリ |,八八/^′/y'zZ こ、これは
>>1乙じゃなくて
|__/ム|イ ,イ}|ゾY^ンYメYイ ⌒ヽ 血管針なんだから
,.く::7ト, 州こ^ニ^/⌒ヾィ´ 勘違いしないでよね!
/;゙ `>| W! _,,ィ化儿>'⌒ヾ/.:: /;l
f.::::,ィl{{リヾ比" jf|}y' `ヾ//.:::: /;f}}
/ ,ノ| f|\V"l; |7 `ミ/^!/.::::: /,,,,,,
f{G/| {{V,ハ wリト~ミ八/.:::::: /,;;;;;;;;
6 :
774RR:2007/09/16(日) 19:39:04 ID:4MRiJ1GJ
社外マフラーの音が聞けるサイトなどないでしょうか?
また、燃料ポンプからホースとその先に小さいパワーフィルターのようなものがついています
このフィルターは何のためにあるのでしょうか?
車種はグラストラッカーです
7 :
774RR:2007/09/16(日) 19:55:39 ID:j3R/YGvt
なんで走行車線と追い越し車線の法定速度が同じなのよ??
8 :
774RR:2007/09/16(日) 19:57:40 ID:0RSGYurj
>>6 かつてはあったんだけど、今は無いみたいだねぇ。
で、実際に聞いたのとかなり違うんだよね。
参考にゃならんよ。
燃料フィルタだな。
燃料がキャブに行っているのを視覚で確認するって意味が大半だろ。
9 :
774RR:2007/09/16(日) 20:07:43 ID:aRhrjWdj
>>7 法定速度ってのは、出していい上限を定めているに過ぎないから。
そういや、車種ごとの速度制限って見なくなったねえ。
10 :
774RR:2007/09/16(日) 20:34:16 ID:f4EloJJ3
バイクカバーの防炎対策品ってどうゆう意味?
走った後でマフラーが熱いままかけても大丈夫って事?
11 :
774RR:2007/09/16(日) 20:37:41 ID:Xv54xGe0
>>10 炎に対してある程度大丈夫ってこと
炎と熱は違うので、マフラーが熱いままでは溶ける可能性あり
12 :
774RR:2007/09/16(日) 20:37:51 ID:YYruMScU
>>10 いたずらで火を付けられても燃えにくいって解釈の方が正解。
熱いまま掛けても発火しないって解釈でも良いけど、
超高温だとやっぱり溶けるので「防炎」を過大解釈しちゃだめ。
13 :
774RR:2007/09/16(日) 20:38:59 ID:4MRiJ1GJ
>>8 すいません
説明足らずでした
コックとポンプ間にあるのではなくブリーザーフィルターのようにエンド部がフィルターになっているのです
親指くらいのフィルターです
14 :
774RR:2007/09/16(日) 20:40:51 ID:EXz8If7x
15 :
774RR:2007/09/16(日) 20:46:00 ID:YYruMScU
>>13 すべて想像の中でのお話をしますが。
燃料ポンプて何?グラトラはキャブ車だからFIのようなポンプは無いと思うのだが。
ブリーザーフィルタをお知りなら、当然エアクリとは違うものなのでしょう。
…たぶん画像UPしてくれたら一発で解決しそうな予感もする。
16 :
774RR:2007/09/16(日) 20:51:49 ID:4MRiJ1GJ
>>14 燃料フィルターは中を燃料通っていくものですよね?
ホースのエンド部にフィルターがあるだけなので濾過できないと思うのですが・・・?
>>15 はい、キャブ車ですがタンクとの取り回しの関係か知りませんがポンプあるようです
タンク下、タンク→ポンプ→コック→キャブの順でついているのですが違うのでしょうか?
すいませんがちょっと今画像は難しいので...
17 :
774RR:2007/09/16(日) 20:53:36 ID:f4EloJJ3
18 :
774RR:2007/09/16(日) 20:58:21 ID:PAC7mGKd
あれ?前スレちゃんと埋めた?
こっちに書き込むのは埋まってからにしなよ
19 :
774RR:2007/09/16(日) 21:02:47 ID:u+BzLPjB
インジェクション対応社外マフラーというのは、そういうの謡ってないのと何か特別な違いがあるんですか?
20 :
774RR:2007/09/16(日) 21:08:43 ID:EXz8If7x
>>16 燃料ホースにエンド部なんて無いよ。キャブにつながってるだけ
あと、ガソリンタンクにコックがついてなきゃコックの役にたたんと思うぜ?
どうやってリザーブに切り替えるのよ?
タンク→コック→ポンプ→キャブ、だべ。それ以外のところに流れる燃料は、無い
21 :
774RR:2007/09/16(日) 21:09:43 ID:dWGQmfa0
免許取得から丸2年、今日始めて白バイに止められた
青切符を切られて罰金6,000円だったんだが
なんだかバイク熱が急激に冷めた&バイクに乗るのが怖くなった
他の人も警察に止められたらこんな鬱状態になるんでしょうか?
22 :
774RR:2007/09/16(日) 21:13:59 ID:ruUHpBcw
慣れれば白バイを先に発見できるよ
白バイのスピードメータの記録が証拠だけど
白バイが後つけてサイレン鳴らした状態で初めて計測できるので
その前に減速すればおk
23 :
774RR:2007/09/16(日) 21:16:15 ID:0RSGYurj
>>21 オナニーでもセックスでも構わないから射精して寝ろw
24 :
774RR:2007/09/16(日) 21:17:24 ID:CAXLHZP1
25 :
774RR:2007/09/16(日) 21:18:22 ID:kTymR9ON
>>3 エアクリ・プラグ等の点検
あと、適正なギアの選択
>>21 人による。逆にテンション上がる人もいるかもね。
>>前スレヘルメットの質問した人
恐らくOGKのフリーサイズだが、ヘルメットを選ぶ時は実際の試着を元に判断する事を強く薦める。
26 :
774RR:2007/09/16(日) 21:20:37 ID:jE/5L2bv
27 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/16(日) 21:22:35 ID:B79l9fkY
>>24 構造から考えると負圧ダイアフラム式ポンプだと思われます。
吸気の負圧変動でダイアフラムを振動させ、その変位量で
燃料を圧送します。
ただ構造上圧は低く、タンクからの燃料取り出し位置が他の
デザイン要件で低くなった場合のリカバリーとして使われます。
写真のポンプの太いホースは燃料、側面の細いホースは
負圧(インシュレータに接続)ホースだと推測します。
28 :
774RR:2007/09/16(日) 21:23:54 ID:xdSdvLY4
>>21 俺はそうでもなかった。意外と平静でいられた。
50ccで23`オーバーで御用。初めてだったので加点はなかったが、壱萬円吹っ飛ぶ。
お巡りさんが書類買いてる間、雑談までしたw
俺『これGSF750すか?』
巡『いや1200』
俺『へえ、リッターオーバーの白バイとかあるんすか』
巡『750じゃ、逃走する奴に中々追いつけなくてね〜。今リッター白バイは普通』
29 :
774RR:2007/09/16(日) 21:31:42 ID:CAXLHZP1
>>28 >初めてだったので加点はなかった
えあ?
30 :
774RR:2007/09/16(日) 21:32:57 ID:yDaQARyu
>>all
グラトラの者です
レストンです
>>4epタソ
ポンプ負圧のフィルターでしたか
写真は多分STか何かだと思いますが…
ちなみにグラトラは自然落下のコックだと思うのですが…(on、off、resなので)
31 :
774RR:2007/09/16(日) 21:37:31 ID:xdSdvLY4
>>30 上記の写真が載ってるHPの他の写真を見ると、
太いホースの一方がエアクリーナーケースに繋がっています。
これ、
もしかしてブローバイガスの流速を駆動エネルギーとしていて、
もう一方の太いホースの先はエンジンヘッドに繋がってたりしませんか?
その場合、負圧はガソリンの流量を多くするダイヤフラムを動かしているのか?
そして、
あなたのグラトラにはエアクリーナーケースが付いていないのでは?
33 :
774RR:2007/09/16(日) 21:44:14 ID:EXz8If7x
交換部品と特殊工具が全て揃い、あとは交換するだけの状況ですが
全くやる気が起きません。どうしたらいいでしょう?
車種はゼルビスです
34 :
774RR:2007/09/16(日) 21:46:44 ID:YYruMScU
35 :
774RR:2007/09/16(日) 21:48:05 ID:CAXLHZP1
>>33 わしも目の前に半バラの旧・RZ50があり、
交換部品とかは全て揃い、あとは交換作業するだけの状況ですが
同じく全くやる気が起きません。
「AR50買わない?」とか言われて、
買う金もないのに現実逃避的に今日見に行ったりしちゃいましたw
どうしたらいいんでしょうねぇ?ww
36 :
774RR:2007/09/16(日) 21:48:51 ID:YL/O0W5E
>>33 精神論になっちゃうけど、そういう時はやらないのが吉。
(くだらない失敗してぶん投げちゃうからwww)
特にブレーキとか大事な部分はヘタにいじるな。
なに、ダラダラと寝ていても、急にやりたくなるからww
37 :
774RR:2007/09/16(日) 21:50:09 ID:/iaytZko
ふと気になったんでエロイ人教えて。
レースベース車って所有するのになんらかの税金かかるの?
38 :
774RR:2007/09/16(日) 21:51:31 ID:EXz8If7x
>>34 ういっす
>>35 ヤフオクで、昔乗ってたバイクがすごい安値で(はっきり言って届いた交換用の純正部品より安く)出てるのを見て
入札してたりしてます
まあいずれつり上がるだろうから落とせないだろうけど、落としちゃったらこのゼルビスどうすんの?
とかいろいろ困った状況になってます…
39 :
774RR:2007/09/16(日) 21:52:12 ID:YYruMScU
40 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/16(日) 21:53:08 ID:B79l9fkY
>>37 所有するだけで登録しなければ税はかかりません。
ですがコースで走行するためのガソリンには
揮発油税、消費税等がかかっていますね。
41 :
774RR:2007/09/16(日) 21:54:35 ID:PtlICo4v
大阪から信州までバイク下道でどのくらいかかると思われますか?
中型バイクです
42 :
774RR:2007/09/16(日) 21:55:47 ID:EXz8If7x
43 :
774RR:2007/09/16(日) 21:56:40 ID:+tw7+4Y0
44 :
774RR:2007/09/16(日) 21:56:43 ID:yDaQARyu
>>32 はい、ボックス除去のパワーフィルターです
45 :
774RR:2007/09/16(日) 21:57:20 ID:CAXLHZP1
>>37 ホントは、
オートバイ=動産なので、所有即課税、になります。
が、
登録制度と課税制度が縦割り行政のせいで分裂していますので、
登録しない限り納税義務が発生しません。
登録制度と課税制度をいっしょにやる原付のみ、
特殊な例として、
原付を2002年に廃車、2007年にその廃車証で再登録に行った所、
2003〜2006年の税金を請求された例はあります。
とは言うものの、
そんな原付であってさえ、
一度も登録しないのであれば、税金の請求は来ません。
46 :
774RR:2007/09/16(日) 22:02:22 ID:CAXLHZP1
47 :
774RR:2007/09/16(日) 22:03:43 ID:aRhrjWdj
>>43 大阪の「どこ」なんぞ信州の「どこ」に比べりゃ誤差みたいなもんだw
48 :
774RR:2007/09/16(日) 22:05:49 ID:EXz8If7x
>>36 明日にします〜
本当は今夜整備して明日どっか行きたかったんだけど、かなり元気がないので。
49 :
774RR:2007/09/16(日) 22:07:24 ID:PtlICo4v
すまん詳しく書く
大阪東大阪から信州は白馬でお願いします
50 :
774RR:2007/09/16(日) 22:10:38 ID:+tw7+4Y0
>>47 甘いな。大阪の「どこ」は出る時間によっては大幅に違ってきたりするw
51 :
774RR:2007/09/16(日) 22:12:04 ID:EXz8If7x
>>49 全部下道だったら、11時間弱だと思う。交通状況によっては、+1〜2時間くらいは余裕でかかるかと
52 :
774RR:2007/09/16(日) 22:14:54 ID:PtlICo4v
>>51 ざっくり半日見ればいい感じか(じゃあ大阪〜東京は大変だな)。要所要所で上を使おうかなぁ・・・
ありがとう。
53 :
774RR:2007/09/16(日) 22:18:38 ID:aRhrjWdj
navitimeによると糸魚川経由で約450kmだそうだ。
平均40km/hとして11時間ってとこか。
54 :
774RR:2007/09/16(日) 22:19:39 ID:EXz8If7x
>>53 都市部ならいいけど、地方の山間部でその平均速度稼ぐのは意外と大変だったりする
55 :
774RR:2007/09/16(日) 22:20:26 ID:PtlICo4v
ワンポイント上を使うとしたら、長野手前がベストかなぁ
56 :
774RR:2007/09/16(日) 22:35:25 ID:aRhrjWdj
>>54 ルートの大部分はR8なのでバイクならもう少し稼げるのでは?と思ってこの数字。
実際のところ、法定速度が60なので平均はその半分と見ておくといいところなんだけどね。
57 :
774RR:2007/09/16(日) 23:30:51 ID:QbfwNnd/
2STのスクータ買ったんですけど、始動時にアクセルはあおらない方が
いいのですか?
なんかかぶりそうなのであおって回転を安定させたくなるのですが、
友人にエンジンに悪い、最悪焼きつくぞと脅されました。
そういうもんなのですか?
58 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/16(日) 23:34:56 ID:B79l9fkY
>>57 本当の始動時、クランクが回って燃焼が生じるまではスロットルを
開いてはいけません。
ただ、エンジンがかかって回転が上がった時点なら、回転を上げる
為にスロットルをほんの少し開く方が良い個体もあります。
貴方がどのような回転の上げ方をしているのか分かりませんが、
おそらく友人はエンジン始動直後、エンジンがまだ冷えている状態での
回転上昇が危ないと言ったのではないでしょうか。
メーカーが推奨するエンジンのかけ方は取扱説明書に記載されているので
もし持っていないなら、バイク屋さんで注文する事をお勧めします。
59 :
774RR:2007/09/16(日) 23:44:14 ID:QbfwNnd/
>>58 エンジンをかけてブロッブロロと回転が安定せず、
止まりそうになるので二、三回アクセルをあおって
(多分3千から4千回転程度)無理やり回転を安定させてます。
今までそれで壊れるような事もなかったので気にしてませんでしたが、
指摘されたので気になって書き込みしてみました。
取り説は持ってないので、今度買ったバイク屋で確認してみます。
回答ありがとうございました。
60 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/16(日) 23:50:06 ID:B79l9fkY
>>59 そのかけ方であれば特に問題は無いと思います。
ただ零款時はなるべく回転を高くしすぎないよう、ご注意下さい。
61 :
774RR:2007/09/17(月) 00:03:04 ID:VcUo3B4r
11月に東大阪⇒神奈川(川崎市幸区)までホーネット250で行こうかと考えてる。
お勧めの道順(高速・下道どちらでも)あれば教えて。高速使用時はETCカード使う予定。
服装は厚着して防寒対策していくつもりだけど、これもアドバイスあればどうぞよろしく。
62 :
774RR:2007/09/17(月) 00:14:45 ID:XClus9CH
>>61 近畿自動車道-名神-中略-東名
東京インターから環八内回りで矢口あたりで国道一号、多摩川大橋を超えると幸区
外環が完成すれば速そうだけど、幸区は高速と縁が薄いんだよな
63 :
774RR:2007/09/17(月) 00:25:43 ID:T7BFdEYl
>>61 何時に出る積もりだい?
朝出と夕方じゃあ、その時期は随分違うんだぜ。
それから服装だが、厚着ってまさか下にセーター着ればいいとか
思ってんじゃないだろうね?
近鉄奈良線の河内花園駅傍が実家の静岡市民の意見だ。
64 :
774RR:2007/09/17(月) 00:28:15 ID:VcUo3B4r
詳しいな〜。まだ行くか決めてないけど参考になったわ。
サンキュウ!
65 :
774RR:2007/09/17(月) 01:36:57 ID:v8yWisku
CB400SF等のエンジンについてるフィンってデザインのみのものですか?
それとも一応は冷却効果あるんですか?
66 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/17(月) 01:46:02 ID:TM/qFWe8
>>65 冷却水の方が外気温よりも高温ですし、フィンに
風が当たれば極僅かながらの冷却効果は有ります。
ですがラジエターの能力からすれば有っても無くても
問題にならないレベルのものです。
67 :
774RR:2007/09/17(月) 02:20:11 ID:ktDciUyn
>>65 水冷エンジンでもフィンがついている車種もありますが、ついているのと
ついていないのとでは冷却効果に差があると思います。
逆に、デザインばっかりで効果がイマイチな空冷もあります。
(名前は出しませんが、某社ジャメリカンなど)
68 :
774RR:2007/09/17(月) 03:20:28 ID:yKlRjiPA
ヘルメットについて
ラムエア3とJフォース2被ってる人に質問!
走っててベンチレーションから空気通ってる感じする?
下道走行、高速走行ともに感想を聞かせて下さい
69 :
774RR:2007/09/17(月) 03:41:56 ID:nVVo38/T
学生なんだけど、
100万ぐらいするバイクをローン組んで買ったら、月々の支払いは最低でいくらぐらいになる?
70 :
774RR:2007/09/17(月) 03:46:03 ID:XClus9CH
普通学生はローン組めません
71 :
774RR:2007/09/17(月) 03:53:40 ID:p9RNPhXe
>>69 ただ単純に月々の出費を抑えたいなら長期間で組めばいい。
ちなみに俺は総支払額80万で月々2万6千の二年半払い
72 :
774RR:2007/09/17(月) 03:54:50 ID:p9RNPhXe
いやん><頭金ほとんどいれてないのバレちゃう><
73 :
774RR:2007/09/17(月) 06:22:41 ID:vmac2Jxt
頭金少しでいいから入れてくださいって女の子言わせたい俺は変態ですか?
74 :
774RR:2007/09/17(月) 06:54:13 ID:9iGrq6Fo
>>69 学生さんなら、Excelで、PMTとかの関数を使ってみる。
または、大雑把な計算は、たとえば、金利5%で2年半(30回)で返すとき
100万×5%×2.5年×1/2と元金を足して30回で割ったのが1回の支払額。
ただ、昔の私の経験から、
家族に借りるのが、手続き簡単でベター(内緒はだめ)
他に、任意保険料、ガソリン代、修理代、ヘルメットをはじめとした装備代なども計算に入れること。
でないと、バイクは買ったけど、お金がなくて乗れない〜〜〜 てことになります。
75 :
774RR:2007/09/17(月) 06:58:18 ID:pGaSSDqM
内緒で家族から借りるw
76 :
774RR:2007/09/17(月) 06:59:46 ID:9iGrq6Fo
>>69 連カキ 申し訳ない。
金利表示に、アドオン式のものは、注意。(金利が半分に見える。)
今、アドオン式は使っちゃだめだったような、表示すれば良かったような?
不明でゴメンナサイ。
77 :
774RR:2007/09/17(月) 07:20:36 ID:lFdjanKY
>>69 まぁ支払い回数によるだろ、だが長期になるほど金利手数料が増える。
100万円でもローンなら買えるとか考えたんだろうが、
収入のない人は保証人が居ても貸付限度額が低い。
多分、学生ならその金額は審査通らないと思うよ。
78 :
774RR:2007/09/17(月) 08:34:59 ID:ygp3IbmJ
尾崎豊が盗んだバイクはなに?
79 :
774RR:2007/09/17(月) 08:45:03 ID:294f27ZY
80 :
774RR:2007/09/17(月) 09:14:34 ID:DRZ+c2X1
バイク用のシューズで5cm厚底で足付きを良くする物が
ありますが、操作性(特にギヤチェンジ)には問題ない
のでしょうか?
短足の自分なので買ってみようかと思っているのですが、
用品店に見本がなく試してみれなかったのです。バイク用と
して売られているので大丈夫とは思うのですが、少し心配
なのです。
81 :
774RR:2007/09/17(月) 09:26:18 ID:gVo8KH0l
82 :
774RR:2007/09/17(月) 09:33:36 ID:DRZ+c2X1
>>81 すみません、それではなかったです。
メーカーとか品番を確認しておけば良かったですね。
すみません。
普通のライディングシューズのように見えて、注文時に
靴底を5cmアップするように指定するとメーカーから
送られてくる、という感じです。
でも
>この手の奴は使用感を尋ねるより買って使ってみるのがいいんでない?
確かにおっしゃられるとおりで、バイクによっても
人によっても変わるでしょうし、「バイク用」というのを
信じて買ってみます。
83 :
774RR:2007/09/17(月) 09:41:21 ID:gVo8KH0l
84 :
774RR:2007/09/17(月) 09:48:23 ID:o63Cir/o
>>80 シークレットバイクシューズがあるとは初耳です。
自分はカカト部4cm厚のエンジニアブーツを所有してますが、確かにチェンジはしにくいです。
しかしそれでも乗っていますので、要は慣れの問題かもしれません。
85 :
774RR:2007/09/17(月) 09:52:58 ID:DRZ+c2X1
86 :
774RR:2007/09/17(月) 09:56:09 ID:DRZ+c2X1
>>84 自分も初めて見ましたので質問してみました。
4cmで慣れたのなら5cmもいけそうですね。
ちなみにそのシューズは1cm刻みで最大5cm
アップ可能だったと思います。
87 :
774RR:2007/09/17(月) 09:59:02 ID:VcUo3B4r
>>63 出るなら朝だと思う。厚着は風を通さない素材で5枚ほど重ね着を考えてた。
ズボンは冬用の分厚い物を着てその下にインナー(パッチ)をはこうかと。
河内花園か〜。俺は大阪線の弥刀駅。
88 :
774RR:2007/09/17(月) 11:59:49 ID:4/re+gPz
SV400とCB750ではどちらの方が低速トルクあるんでしょうか?
89 :
774RR:2007/09/17(月) 12:06:33 ID:WSDZKWPI
質問、CBR400→R1Z→SR400と乗ってきたの
オススメ大型おせーて
90 :
774RR:2007/09/17(月) 12:11:19 ID:drRyfaND
日野レンジャー
91 :
774RR:2007/09/17(月) 12:11:24 ID:a+9gBABF
>>89 そのチョイスならW650になりそう。金あるならトラボンネとか。
・・・でもSRから乗り換える意義がはたしてあるかどうか。
中古で待てるなら、BMWのR65とかでもいいんでね?
92 :
774RR:2007/09/17(月) 12:19:00 ID:TkzlIo/B
>>88 CB750。低速の扱い易さでも断然CB750。
>>89 どういうタイプに乗りたいかによる。せめてジャンル指定してくれないと。
「モタード乗ってないから次はXT660Rなんかどう?」と言われたらどうよ。
93 :
774RR:2007/09/17(月) 12:25:09 ID:4/re+gPz
>>92 CB750かぁ…。
流石のSV400も排気量の差にはかなわないのか
94 :
774RR:2007/09/17(月) 12:28:45 ID:myNf53ZV
てす
95 :
774RR:2007/09/17(月) 12:32:24 ID:f9LJDYCb
禿げしく遅レスだが、前スレ
>>1000の大人げなさに吹いたw
96 :
3:2007/09/17(月) 12:39:52 ID:V40nYZvi
>>3です
速度92、3位までしか出ません
プラグは純正指定に交換済み、エアクリはKNパワーフィルターで清掃済み
キャブはMJのみ上げています
ブレーキ引きずり無しです
ドライブスプロケが純正よりプラス1丁されているのですがこれも原因になりうるのでしょうか?
因みにタコは無いですが4速では85位まで出ます
97 :
774RR:2007/09/17(月) 13:02:37 ID:SCVZvITN
>>96 >ちょっと登り
が、
目の錯覚で実は『かなりの登り』だったんじゃねぇの!
というか車名なによ?
98 :
774RR:2007/09/17(月) 13:03:45 ID:jyjMKjb5
>>96 >ちょっと登りで乗り手は100kg位
デブすぎ
>キャブはMJのみ上げています
知識も無いのにいじるから
>ドライブスプロケが純正よりプラス1丁
影響があって当然
99 :
774RR:2007/09/17(月) 13:10:53 ID:gVo8KH0l
>>96 車両名と年式は?
ま、最高速が劣るのは体重と車両排気量・気筒数と整備の問題なのは間違いないがな。
100 :
774RR:2007/09/17(月) 13:13:09 ID:ccHDo4Y1
スクーターの車高ダウンのやり方で 最近フロントフォーク逆付けと
ゆうのを雑誌でたまに見ますが これは一般的に出回っている多く
のスクーターで可能な技でしょうか?
101 :
774RR:2007/09/17(月) 13:20:49 ID:XClus9CH
>>90 すげえ名車
いすゞエルフの方が人気あるけど
102 :
774RR:2007/09/17(月) 13:25:52 ID:V40nYZvi
>>97 そんなに急な登りでもないんですがね…
チャリだとだるいくらいですが
>>97 w
103 :
774RR:2007/09/17(月) 13:27:54 ID:V40nYZvi
>>99 グラストラッカー02式です
一通り整備はしましたがどのような部分が考えられますか?
104 :
774RR:2007/09/17(月) 13:29:50 ID:SCVZvITN
>>100 その話題は最近わたしも良く耳にしますが、
具体的に『何の(車名)』でやっているのか、までは寡聞にして知りません。
具体的に何の(車名)での話題だったかが判れば返答できるかと思います。
>>101 エルフの話題は『歌うヘッドライト』板か『張飛』板へ
105 :
774RR:2007/09/17(月) 13:30:05 ID:BKJdBPkP
質問です。
走行中に両手を離すとハンドルがプルプルと小さく震えだして、その震えがドンドン
大きくなって勝手にスラローム走行してしまいます(放置すると転倒しそうなほど)。
60キロ以下ではこの現象はあまり起きません。前輪のバランスが悪いのでしょうか??
教えてください。
106 :
774RR:2007/09/17(月) 13:34:00 ID:XClus9CH
>>104 そんな板あるのか!
ところで、桑田佳祐の「白い恋人たち」っていう曲に出てくる
「あの赤煉瓦の停車場で」って、どこなんだろう?
桑田だから、横浜の赤煉瓦って気もするけど…
107 :
774RR:2007/09/17(月) 13:35:35 ID:lZAiR00E
>>105 考えられる原因が多すぎるので、ひとつづつ潰していくしかないかな・・・
1、タイヤの空気圧は正常か?
2、妙な片減り、段減りはしてないか?
3、バランスがちゃんと取れているか?
4、ボルト等がキチンと規定トルクでしまっているか?
5、ベアリングにガタがないか?
まずはここいらへんからじゃないかな。
108 :
774RR:2007/09/17(月) 13:36:11 ID:jyjMKjb5
>>105 前輪のベアリングやバランス、フレームの歪みや後輪アクスルシャフトのズレ、
ステムベアリング摩耗など
原因は車体全てに及ぶ
原因特定は電装系同様に最も面倒臭い"故障"の一つ
109 :
774RR:2007/09/17(月) 13:46:39 ID:XClus9CH
>>107 >>108 だいたいの場合は、目視で曲がりやゆがみがないか見てから
ステムの確認から入るよね、バラシは
ホイルベアリングは浮かせて転がせばわかるし、フォークのへたりや抜けは乗ってりゃわかるし
キャリア10年以上ある中堅の整備士にちょっと乗ってもらえば、だいたい原因に目星付けてくると思うよ
110 :
774RR:2007/09/17(月) 13:46:39 ID:evlSjGRI
SHOEIのCX-1シールドのシールドを太陽光の眩しさを軽減できるものに変えたいんですが、見え方が一番暗くならないシールドはどのあたりのタイプでしょうか?
111 :
774RR:2007/09/17(月) 13:52:29 ID:V40nYZvi
112 :
774RR:2007/09/17(月) 13:56:33 ID:/90e/4Sv
>>111 とっくに答は出てるだろ。
フルノーマルに戻して痩せろ。
113 :
774RR:2007/09/17(月) 13:57:25 ID:XClus9CH
>>110 ライトスモークが一番暗くならない
ミラーは、カラーによって特性が違うから一概に言えないけど
基本的にはライトスモーク相当と言うことになってたと思う
一番軽いライトスモークでも、晴れた日にいきなりトンネルにはいると眩惑するよ
114 :
774RR:2007/09/17(月) 13:57:34 ID:BKJdBPkP
>>107>>108>>109 ありがとうございます。原因特定が難しそうですね。
空気圧はOK。バランスは取ったばかり。
で、今バイクのタイヤを見ると後輪の減り方が右に偏ってました。
放置も有りかなと思ったんですが、タイヤの片減りを見ると
そういう訳にはいかないですね。
バイク屋に相談したほうが良さそうですね。
115 :
774RR:2007/09/17(月) 13:58:48 ID:sRlGIGrK
レンジャーもエルフも普通貨物なので大型じゃない件
116 :
774RR:2007/09/17(月) 13:59:49 ID:XClus9CH
>>111 たいていの場合、キャブのセッティング不良
高回転で伸びないなら、ガスが全開時薄いんじゃない?
そのままそんな状態で高回転引っ張ってると、エンジン焼き付けるよ
117 :
774RR:2007/09/17(月) 14:02:33 ID:6iF4xwEJ
118 :
774RR:2007/09/17(月) 14:02:35 ID:XClus9CH
>>114 スイングアームのベアリングがへたってるか、チェーンアジャストが左右でずれてるか
後輪のベアリングがへたってるか、そんなところかな
いずれにせよ重症だから見てもらえばすぐわかるよ
119 :
774RR:2007/09/17(月) 14:03:11 ID:V40nYZvi
>>112 答えになってない
やり直し
>>116 高回転回らないのは濃くてもそうなると思いますが?
120 :
774RR:2007/09/17(月) 14:06:25 ID:XClus9CH
>>119 そうかいwまあ俺のバイクじゃないからさ
121 :
774RR:2007/09/17(月) 14:06:58 ID:lZAiR00E
これで解ったと思うがこれ以降、
>>119ことID:V40nYZviに
かまった香具師は嵐幇助認定。
122 :
774RR:2007/09/17(月) 14:08:57 ID:V40nYZvi
ここは無知な癖に教えたがりの知ったかばっかだなww
123 :
774RR:2007/09/17(月) 14:14:12 ID:/r7dQKG6
てっきりデブのくせに登りたがりのスレかと思った
124 :
774RR:2007/09/17(月) 14:17:56 ID:onRkIkir
>>103 >一通り整備はしましたがどのような部分が考えられますか?
よくあることですが、「整備したつもり」になっていませんか?
ホイールベアリングのガタや磨耗の状態は確認なさいましたか?
ハブダンパーの磨耗の状態は確認しましたか?給脂は適切ですか?
変更したメインジェットのセッティングは適切ですか?タイヤの空気圧は?
バッテリーの電圧は?火花の状態は?エアクリーナの状態は?
・・・そして、それらの状態が 貴 方 に は 分 か り ま す か ?
あと、体重が100kgで単気筒250ccで20PSなら100km/h出ないと思います。
>>119 >答えになってない
>やり直し
じゅうぶん、
>>112氏の回答も適切な回答の1つだと私は考えますが?
125 :
774RR:2007/09/17(月) 14:20:31 ID:6iF4xwEJ
>>124 ログがあったら ID:eJMUM20V を検索
tzrといい、グラストラッカーといいタレント揃い。日本代表に欲しいぜ
126 :
774RR:2007/09/17(月) 14:21:27 ID:evlSjGRI
127 :
774RR:2007/09/17(月) 14:55:17 ID:5cvTQCzZ
俺は体重60kgでノーマルのグラトラ乗ってるけど、
100km/hだと振動が激しくて80km/h程度に抑えないと乗ってられない。
128 :
774RR:2007/09/17(月) 15:05:55 ID:U0P6dGYR
ほうれんそう届けにきましたー ID:sDGblh9y
129 :
774RR:2007/09/17(月) 15:21:41 ID:U0P6dGYR
ちょっと思ったんですが今まで何台か乗ってきたんだけど総じて単気筒は暖気時間少なく(てかほとんどしないで、空冷250、空冷400、油冷350)四発(水冷250、水冷400、油冷750)は冬最低一分は暖気しないと走れませんでした
これはなんか理由があるのですか?
それともたまたま固体の問題でしょうか?
また、eg始動時は季節、気温に関らずチョークを引き始動する。チョークを使用しないでかかる場合は濃い
という話を聞いたのですが事実ですか?
またこの場合の濃いとはSJのことになるのでしょうか?
知り合いのCB400SFvtec3(新車)は一月にチョークも引かず一発始動していたので・・・
最近は排ガス規制の為純正状態でも薄めにしてあるという話も聞きましたし
暖気の方法はチョーク引いてエンジン始動後かかったらある程度ゆっくり目に走りながら暖めるという感じでいいのですよね?
質問ばかりですがお願いします
130 :
774RR:2007/09/17(月) 15:25:16 ID:9V3//vF0
ヤフオク以外でフレームのみ購入は可能ですか?
現行車です。
131 :
774RR:2007/09/17(月) 15:29:01 ID:U0P6dGYR
132 :
774RR:2007/09/17(月) 15:30:08 ID:2/su4bAZ
これからの時季に適しているオススメジャケットを教えてください。
133 :
774RR:2007/09/17(月) 15:36:15 ID:m9rZ98fp
>>129 >単気筒は暖気時間少なく
つ 気筒間の同期
>チョークを使用しないでかかる場合は濃いという話を聞いたのですが事実ですか?
100℃近くが適温で設計されたエンジンにとって人間の猛暑でも極寒
134 :
774RR:2007/09/17(月) 15:41:24 ID:EDtdImMS
>>129 >>冬最低一分
固体の問題です
>>チョークを使用しないでかかる場合は濃い
事実ではありません。真逆です。
>>SJのことになるのでしょうか?
なりません
>>暖気の方法
暖気不良で走ると回転が不安定になり大変危険です。
回転が安定してから走るようにしてください。
135 :
133:2007/09/17(月) 15:43:19 ID:m9rZ98fp
>>チョークを使用しないでかかる場合は濃い
事実ではありません。真逆です
完全にスルーしてたw
136 :
133:2007/09/17(月) 15:46:21 ID:m9rZ98fp
連投すまん
オラは何言ってんだ?
>>134 >>チョークを使用しないでかかる場合は濃い
事実ではありません。真逆です。
逆ではなく合ってる
137 :
774RR:2007/09/17(月) 15:53:41 ID:U0P6dGYR
>>133>>134 レストンです
>>133 >気筒間の同期
とはどのような意味なのでしょうか?
よろしければ教えていただけませんか?
>>134 >>SJのことになるのでしょうか?
なりません
ではどこの部分が濃いということになるのでしょうか?
エアクリなどは問題ないと仮定して回答いただければありがたいです
138 :
774RR:2007/09/17(月) 15:55:53 ID:EDtdImMS
>>136 ああ、今やっと意味がわかった。
チョークを使用しなくてもエンジンがかかる=キャブセッティングが濃くなっているから
139 :
774RR:2007/09/17(月) 15:58:53 ID:W2pgzIl4
>>137 >気筒間の同期
とはどのような意味なのでしょうか?
よろしければ教えていただけませんか?
ヒント 30人31脚w
140 :
774RR:2007/09/17(月) 16:03:16 ID:U0P6dGYR
>>138 純正でもかかる場合はどうなのでしょうか?
先に書いたCBのような
>>139 すいません
ますます分かりませんw
141 :
774RR:2007/09/17(月) 16:07:33 ID:cNflrjB3
ほうれんそうってなんのことですか?
142 :
774RR:2007/09/17(月) 16:08:26 ID:T8+Udnle
>>140 >純正でもかかる場合はどうなのでしょうか?
>>138を声に出して5万回読め
>ますます分かりませんw
不安定な内に
1気筒が自分のペースでクランクを回すのと
他気筒が回すのと(ry
>>141 前スレ読め
143 :
774RR:2007/09/17(月) 16:11:04 ID:onRkIkir
>>141 特に気にしないでいいです
>>128 ほうれんそう受け取りました
先日は忘れていたので、今日あたり規制議論に報告します。
(実は、報告タイミングがけっこう難しいんです)
規模が規模なので、規制につながりそうな感じです。
もうしばらくだけ、地味に追跡しましょう
144 :
774RR:2007/09/17(月) 16:14:19 ID:U0P6dGYR
>>142 では純正で問題ないくらい濃い目にセットしているということですね
>1気筒が自分のペースでクランクを回すのと 他気筒が回すのと(ry
二回転の間に一回燃焼するものよりも四回燃焼する物の方が安定するような気がするのですが・・・?
145 :
774RR:2007/09/17(月) 16:35:33 ID:onRkIkir
さて、ひとつずついきましょうか
>>129 >eg始動時は季節、気温に関らずチョークを引き始動する。チョークを
>使用しないでかかる場合は濃いという話を聞いたのですが事実ですか?
なぜ始動時にチョークを引かなければならないのか、から説明しましょうか。
冷間始動時にチョークを引かなければならないのは、エンジンが冷え切っていて
シリンダーの温度が低いからです。シリンダーの温度が低いと、シリンダーに
吸入された混合気は冷たいままで燃焼しづらいため、チョークによって一時的に
混合気を濃くして、燃焼しやすくしてあげなければなりません。
混合気の濃さは、エンジンが温かいときを基準にして調整してありますので、
暖気をしてエンジンが暖まっているのにチョークを引き続けると、今度は混合気が
濃くなりすぎてしまい、プラグかぶりの原因になることもあります。
ということを踏まえて「eg始動時は季節、気温に関らずチョークを引き始動する」
という部分について回答すると「一概には言えない」という回答になります。
<夏場>
日光でバイクが温まっている場合はチョークを引かなくてもいいです。
早朝など、気温が低くエンジンが冷たい場合はチョークを引きます。
<春、秋>
早朝など、気温が低くエンジンが冷たい場合はチョークを引きます。
昼間、日光でバイクが温まっていても気温が低い場合は、チョークを引きます。
<冬場>
1日じゅう気温が低いので、冷間始動時はチョークを引きます。
あくまで目安です。ほかに、状況に応じて引く量、時間を調整してください。
146 :
774RR:2007/09/17(月) 16:36:30 ID:f9LJDYCb
問題は、エンジンが多気筒になればなるほど「燃焼状態」の差が広がるため
(中央部の気筒は温まりやすい、端の気筒やV2の下側気筒は冷えやすい)
そこそこ(50℃〜)温まるまでは外側・下側で燃焼不良がおきやすいことと、
最初のうちはオイルの温度も低く流動性に欠けるため、それが抵抗となって
ストールするということも現実問題としてありえます。
とりあえず、エンジンが今チョーク無しでかかるのは、外気温が高いこと、
それによって燃料が気化しやすいこと、吸気温度が高く酸素密度が低くなり
意図的にチョークを引かなくても始動可能な濃さを維持できるためです。
たぶん。
純正では、基本的に高回転でも薄くなりすぎない程度のセッティングをして
いますから、低回転ではむしろ濃い方向になっているのではないでしょうか。
ヘタに給排気系を弄らなければ、特に問題が起こるとも考えにくいですね。
これが給排気効率を高めるエアクリ・マフラに交換したとすると一気に流入する
空気量が増え酸素量が増し、その酸素量に追いつく燃料が準備されず薄くなり、
結果「低〜中回転はトルクフルだが上まで回らないor上で焼きつく」という現象
が怒りやすくなると思います。
経験上。orz
147 :
774RR:2007/09/17(月) 16:37:12 ID:onRkIkir
また、冬場など気温が低くエンジンの温度が低いときでも、チョークを引かずに
エンジンが始動し、アイドリングが安定するような場合は混合気が濃いといえます。
その場合はキャブレター(燃料装置)で混合気を調整する必要があります。
暖気の方法については、
・(状況に応じて)チョークを引き、エンジンを始動させる
・アイドリングが安定するようになったらチョークを戻す
・しばらくアイドリングし、アクセルを少し回してレスポンスを確かめる
・異常がなければ発進
という感じでいいと思います。チョークを引いてアイドリングが安定するまでの
時間は、車種によって異なりますのでそのへんはご自分で判断してください。
冷間始動時からエンジンを始動させたら、エンジンが完全に暖まるまでは
エンジンを切らないようにすると、エンジンにとってダメージが少ないです。
冬場なら、約8km以上の走行でエンジンが完全に暖まります。
歩いて1km先のコンビニに行くために、バイクだと8kmの遠回りをすることになります。
148 :
774RR:2007/09/17(月) 16:37:38 ID:f9LJDYCb
うあー4ep氏が書き込んでたっorz
俺死にたいw
149 :
774RR:2007/09/17(月) 16:40:08 ID:onRkIkir
>>129 >単気筒は暖気時間少なく(てかほとんどしないで、空冷250、空冷400、油冷350)
>四発(水冷250、水冷400、油冷750)は冬最低一分は暖気しないと走れませんでした
これは、単気筒のバイクのシリンダーが、4発のバイクの1つのシリンダーの容積より
大きく、混合気の絶対量が多く、発生する発熱量が多いためです。
あとは、発熱量に対するエンジンの体積、表面積なども関係しています。
何か間違いがございましたらご指摘お願いします
150 :
774RR:2007/09/17(月) 16:42:52 ID:u1YWA6Ow
質問です
カブにモンキーのタンクを増設したところ、
モンキーのタンクからは燃料がキャブに流れるのですが
元々のタンクからの燃料がキャブに行かなくなってしまいました。
モンキーのタンクはカブのコックのON側に、
カブのタンクはONのホースを閉鎖しリザーブホースはノーマルのままです。
何が原因として考えられるのでしょうか??
151 :
774RR:2007/09/17(月) 16:43:28 ID:XxhomMUE
st250のチェーンのコマ数っていくつですか?
152 :
774RR:2007/09/17(月) 16:43:37 ID:qyUADgXu
153 :
774RR:2007/09/17(月) 16:46:20 ID:0A72Urzz
>>150 >ONのホースを閉鎖し
これじゃないのか?
154 :
774RR:2007/09/17(月) 16:52:07 ID:20Kg+nV4
JOG 2JAのタイヤをチューブ入りタイヤから
チューブレスタイヤに変えたいんだけど
純正のホイールにチューブレスバルブを入れてそのまま使えますか?
155 :
774RR:2007/09/17(月) 16:52:44 ID:aOV/5dqu
>>150 増設したタンクのほうが元のタンクより高い位置についているから、増設したタンクが空になるまで元のタンクから流れ出ない とかいうオチは無しだよね?
156 :
774RR:2007/09/17(月) 17:07:54 ID:onRkIkir
157 :
774RR:2007/09/17(月) 17:11:54 ID:rf3iQ5lH
>>143 乙彼さまです。
ほうれんそう届けに来ましたが、どなたかが届けてくれた後のようです。
お手数をお掛けし申し訳有りません。
158 :
774RR:2007/09/17(月) 17:26:23 ID:u1YWA6Ow
みなさん回答ありがとうございます。
>>153 ONホースとリザーブホースは別々なので、大丈夫だと思うのですが。。。
>>155 モンキーのタンクについているコックをオフにして、カブのコックをリザーブ
にした場合でもその大気圧による影響は消えないんでしょうか??
もし、コックによる閉鎖は完全ではなく、その影響が出るのだとすれば恐らく
それが原因なのですが。。。。
159 :
774RR:2007/09/17(月) 17:36:18 ID:qReh7Njp
原付のオイル入れたいんだけど、行く前に店に連絡すべき??
160 :
774RR:2007/09/17(月) 17:36:23 ID:SCVZvITN
>>158 単純に
『カブのガソリンストレーナーRes側(吸い込み口)が詰まっている』
というだけなのでは?
161 :
774RR:2007/09/17(月) 17:36:55 ID:SCVZvITN
>>159 臨時休業してる場合も考えられるから電話した方が良いでしょうね。
162 :
774RR:2007/09/17(月) 17:40:00 ID:ewhogC7j
>>159 ちなみに車種は?
「入れる」なら2ストのオイルと感じるが、それなら自分でやる方法を覚えるのが吉。分からないなら一回目はバイク屋に頼んでもいいけどね
163 :
774RR:2007/09/17(月) 17:40:17 ID:u1YWA6Ow
>>160 ついこの間までは使えてたのですが。。。
とりあえずタンクハズして確認してみます。
みなさんお騒がせしました。
164 :
774RR:2007/09/17(月) 17:43:36 ID:SCVZvITN
>>163 >ついこの間までは使えてた
ならば余計『詰まり』が疑われますな。
165 :
774RR:2007/09/17(月) 17:49:29 ID:U0P6dGYR
回答くださった方ありがとうございました
ちょっとレベル上がりましたw
ほうれんそうですドゾーID:qdGw5JZX
166 :
774RR:2007/09/17(月) 17:51:53 ID:CA+HsSvJ
マッドマックスの1と2見たんだけど、サンダードームって奴はどんな感じ?
聞くところによるとサンダードームは見る価値なしらしいんだけど
バイクが一杯出るなら見ようかと思うんだ
167 :
774RR:2007/09/17(月) 17:57:43 ID:lq2Wazxv
168 :
774RR:2007/09/17(月) 18:39:47 ID:APCNbKYG
モトGPなどを見てると、カーブを曲がる時バイクを傾けた方向にそのまま転倒する場合と、
曲がっていていきなりバイクが跳ねて転倒する場合があるのですが、
いきなり跳ねているのはどういう原因で起こるのでしょうか?
169 :
774RR:2007/09/17(月) 18:43:15 ID:u1YWA6Ow
>>168 コーナリング中にリヤタイヤが外に滑る(グリップしていない)
→スロットルを戻す→タイヤの回転数が落ちてグリップが急激に回復
→バイクが跳ねる
ハイサイド でググってみると詳しく分かると思われ
170 :
774RR:2007/09/17(月) 18:45:43 ID:Rwpc7MdJ
ハイサイドでしょ?
フルバンクで滑ったタイヤのグリップが突然回復して
滑った分の反動付けて起き上がろうとするの。
自転車でも経験したが見事に吹っ飛んだぜw
171 :
774RR:2007/09/17(月) 18:50:13 ID:cNflrjB3
172 :
774RR:2007/09/17(月) 19:05:45 ID:nVVo38/T
観賞用としてバイク買うのってアリ?
部屋に飾っておくの。
173 :
774RR:2007/09/17(月) 19:10:42 ID:hqpGLIme
174 :
774RR:2007/09/17(月) 19:15:21 ID:tYQvDZ26
175 :
774RR:2007/09/17(月) 19:17:16 ID:SCVZvITN
>ハイサイド
『加賀山ロケット』ってどこかに動画ない?
176 :
774RR:2007/09/17(月) 19:28:24 ID:cNflrjB3
177 :
774RR:2007/09/17(月) 19:34:34 ID:ufRGCl4K
+頭のボルトを外そうとしましたが固くて舐めそうで外せませんでした。
軽く舐めたかもしれません。
バイク屋に持っていったら外してもらえますか?
町の「自転車兼原付店」みたいなところでは駄目ですかね?
178 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/17(月) 19:37:43 ID:TM/qFWe8
>>177 多分、「自転車兼原付店」でも大丈夫だとは思いますが、
自信がないならバイク屋さんへどうぞ。
179 :
774RR:2007/09/17(月) 19:38:33 ID:+w42aoEg
缶コーヒーのCMで、「贅沢○○です。」
というCMがありますが、
贅沢遠藤の後ろにある車は何ですか?
もし知っている方がいたらよろしくお願いします。
180 :
774RR:2007/09/17(月) 20:18:26 ID:ufRGCl4K
>>178 ありがとうございました。
駄目だったら大きなバイク屋に相談してみます。
181 :
774RR:2007/09/17(月) 20:18:29 ID:TkzlIo/B
>>179 ランボルギーニのムルシエラゴ系だと思われるが。
182 :
774RR:2007/09/17(月) 20:43:44 ID:kFeXf+8B
初代仮面ライダーとかV3とか仮面ライダーアマゾンて
DVDレンタルされてますかね。観たいんですが。
あと、1983年産まれの私が4〜7歳ぐらいにテレビで観た仮面ライダーって、
どのシリーズに該当するんでしょうか。RXかV3だったような記憶が、うっすらとあるんですが。
183 :
774RR:2007/09/17(月) 20:47:46 ID:20Kg+nV4
184 :
774RR:2007/09/17(月) 20:58:59 ID:7WaKGswG
>>182 レンタルされとる。
たぶんオンタイムのシリーズは、ブラック・RX・ZX(ホンダのスクーターではない)とかじゃね?
185 :
774RR:2007/09/17(月) 21:02:56 ID:cNflrjB3
電撃 稲妻 熱風 電撃 稲妻 熱風
ドラゴンロードを飛ばせ ドラゴンロードを飛ばせ
電撃 稲妻 熱風 電撃 稲妻 熱風
地獄の影 深い闇を裂け
命を懸けて 誇りを守る 野獣のように
咆えろ 咆えろ 咆えろ 咆えろ 咆えろ 咆えろ 咆えろ ライダー
ENDLESS FIGHT ENDLESS FIGHT かっ飛び ファイト!!
silver cross get need on silver cross get need on
お前に KNOCK OUT!!
186 :
774RR:2007/09/17(月) 21:05:41 ID:n9gP4afO
よく見かけたAAでウンコを光速で出すと、その衝撃波で都市が一つ消し飛ぶと
書いてありましたが出した本人はどうなるの?
@都市同様、木っ端微塵
A反動で宇宙の果てまで飛ばされる
さあどっち?
187 :
774RR:2007/09/17(月) 21:17:58 ID:kFeXf+8B
188 :
774RR:2007/09/17(月) 21:20:44 ID:Nh3bKG2j
>>186 2じゃね?
もしくはこっぱみじんになりつつ吹っ飛んでいくとかw
189 :
774RR:2007/09/17(月) 21:21:05 ID:Mp4tmV1u
ドライバーで有名なメーカー“VESSEL”の読み方はベツセルorベッセルどちらですか?
190 :
774RR:2007/09/17(月) 21:22:16 ID:R59WYOyk
191 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/17(月) 21:22:50 ID:TM/qFWe8
>>189 私の知る限りでは「べっせる」で通用します。
安くて使いやすいのでドライバーはもっぱらベッセルを
愛用してます。
192 :
774RR:2007/09/17(月) 21:43:18 ID:XClus9CH
>>189 伝票などに起こすとき、濁点や小さい文字を、1文字の全て大文字として扱うような表記規則が
おもに問屋などの流通業であったりします。
だから、ベツセル、という書き方がなされることもあるかもしれません
193 :
774RR:2007/09/17(月) 21:44:00 ID:onRkIkir
>>186 これかwww
____ ) 『 光の速さでケツからうんこ出したらどうなるの?』っと、
/⌒ ⌒\ )
/( ●) (●) \ )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
/ ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ カ
| l l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l カ タ
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. タ
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄
____
/::::::─三三─\ リアルな話すると多分お前の住んでる街が消し飛ぶ
/:::::::: ( ○)三(○)\ 光速でウンコほどの質量(約200〜300グラム)
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________ の物体が動いたら想像を絶する衝撃波が発生する
\::::::::: |r┬-| ,/ .| | | ましてそれが地表と激突したら地球がヤバイ
ノ:::::::: `ー'´ \ | | | ウンコで地球がヤバイ
194 :
774RR:2007/09/17(月) 21:54:40 ID:o63Cir/o
125cc以下しか対応していない半ヘルで250ccに乗ってる人が多いですが、法律上どのような罪になるのでしょうか?
ノーヘル扱い?
また、ビクスク、アメリカンなどはむしろ半ヘル率が多いように思われますが、警察は見てみぬふりなんですか?
195 :
774RR:2007/09/17(月) 21:56:50 ID:35AWgqAm
★☆★☆★☆騒音出した事謝ってからバイクの事故で即死しなさい★☆★☆★☆
★☆★☆★☆早くバイクで衝突事故起こして即死しなさい★☆★☆★☆★☆★☆
騒音出す糞バイクなんて乗るなクズ
盗難・イタズラ ザマーミロ
早くバイクなんてゴミ処分したら今まで迷惑掛けたこと謝って首吊って死ね
バイク乗って格好いいとでも思ってるの?幼いね
130キロ位スピード出して電柱に突っ込んで死ねよ
迷惑掛けたこと早く謝れよ 謝り方も知らないの?まだまだだね
バイクで騒音出して近所に迷惑掛けているのも分からないの?
早く答えろよバイクに乗るバカ
他人への迷惑すら考えられない無神経な人間専用の乗り物=糞バイクか?
バカには他人にどれだけ多大な迷惑掛けているか到底理解出来ないだろうな
なんで自分が社会のゴミだという自覚が無いの? 一体何考えて生きてるの?
通学路で徐行しないし騒音立てるし
早く謝れカス なんでそんなに低脳なの?
騒音の迷惑理解できず糞バイクに乗るクズは死ねよ
バカだからバイク乗っているのか
バイクに乗っているからバカなのかどっち?
悔しかったら答えてみろよバイクに乗る最低人間
なんでそんなに頭が悪いの?なんで騒音出しておいて罪悪感が無いの?
バイクなんて邪魔で見苦しいオモチャは破壊したらさっさと処分しろよ
糞バイクをローンしてまで買うなんて頭の中腐っているの?
何で糞バイクなんて買っちゃったの?
何でモラルが無いの? 答えろよ低脳なクズ
★☆★☆★☆悪臭出した事土下座で謝ってから事故で即死しなさい★☆★☆★☆
196 :
774RR:2007/09/17(月) 22:01:51 ID:kbfos48o
>>194 『排気量に対応したヘルメット』なんか無い。
それは単なるキャッチフレーズのようなもの。
半ヘルでゴールドウィング運転してても問題無い。
197 :
774RR:2007/09/17(月) 22:13:48 ID:dkwgcgUs
198 :
774RR:2007/09/17(月) 22:25:29 ID:V2dUxg54
アイドリング時に、アクセルを素早く「ブンッ」と開けるとエンストしてしまいます
どのような理由が考えられでしょうか?
カスタムはマフラーのみです!
199 :
774RR:2007/09/17(月) 22:29:03 ID:VHxO8WNO
200 :
774RR:2007/09/17(月) 22:29:05 ID:Nh3bKG2j
ツーリストトロフィーを今更やってるんですが、サスセッティングの基本を教えてください。
純正でもおkなんですか?
201 :
774RR:2007/09/17(月) 22:29:13 ID:dkwgcgUs
>>198 それだけで正解が得られると思う?
あなたに出来るのはエアクリの掃除くらい
ジェットの調整や、油面調整が必要かもねん
202 :
774RR:2007/09/17(月) 22:32:20 ID:XClus9CH
>>198 エンジンって言うのは、ガソリンと空気の混じった空気を引火させて動いてるんだから
アクセル開けて止まる場合は、どれかが足りないんだよ
空気か、ガソリンか、着火用の火花か
203 :
774RR:2007/09/17(月) 22:33:51 ID:4iWlwaQO
ガソスタでバイトすると、ガス吸って頭がぼけるってマジですか?!
204 :
774RR:2007/09/17(月) 22:38:18 ID:V2dUxg54
レスくれた人ありがとう
では、プラグをメーカー推奨品にして、マフラーを純正に戻し、エアクリを掃除すれば大丈夫そうですか?
205 :
774RR:2007/09/17(月) 22:42:30 ID:ML3Dxw3X
>>204 んーとキャブOHと複数気筒なら同調取り
プラグコードも交換だなぁ。
でだ、純正の負圧キャブでも
> アイドリング時に、アクセルを素早く「ブンッ」と開けるとエンストしてしまいます
ってのは当然と言えば当然なんだよな。
206 :
774RR:2007/09/17(月) 22:45:45 ID:XClus9CH
>>204 エアクリは掃除した方がいいし、不必要にプラグの番手は変えるべきじゃないけど
マフラーは変えたくて変えたんでしょ?
原因は特定しにくいけど(たとえば、何らかの理由でシリンダーの圧縮が落ちてるかもしれないし)
たいていの場合、キャブの掃除と調整で良くなるよ
まあ、キャブのOHとセッティングは、はじめて挑戦するときはかなりつらいけどね
バイク屋に行って、やってもらうのがいいと思うよ
自分でやるにしても、一度親しいバイク屋さんに事情いって教えてもらう方がいい
207 :
774RR:2007/09/17(月) 22:45:59 ID:dkwgcgUs
>>204 マフラーを替えたらおかしくなった。以前から社外マフラーだったが、最近になって調子が悪い
これだけでも、意味がまったく違うでしょ?
一つ、一つ確認するしかないわけで、おそらくあなたには無理
バイク屋へGo
208 :
774RR:2007/09/17(月) 22:47:06 ID:XClus9CH
>>205 すげーあくどいバイク屋さんみたいにものを売るのな?w
209 :
774RR:2007/09/17(月) 22:47:28 ID:V2dUxg54
>>205 なるほど。
ではキャブを触った事も無いオレは、素直にバイク屋に行くのが正解ですね。
ありがとうございました
210 :
774RR:2007/09/17(月) 22:51:13 ID:V2dUxg54
皆さんありがとう!
ちなみに自分でマフラーは交換しました。そしてその後約一ヶ月経った現在になって症状が出てきました。
素直にバイク屋に行きます!
サービスマニュアルを見てもチンプンカンプンなんでw
211 :
774RR:2007/09/17(月) 23:06:04 ID:+w42aoEg
212 :
774RR:2007/09/17(月) 23:13:15 ID:HoaCEzDY
電気スレでも聞いたのですが、レスがつかないのでこちらで質問させて下さい
スズキのグラストラッカーに乗っているのですが
今の30のバルブを60wの効率バルブ(120相当)につけかえようと思うのですが、問題があるとしたらどのような問題が考えられますか?
45くらいのにしといた方がいいのでしょうか
213 :
774RR:2007/09/17(月) 23:15:22 ID:SCVZvITN
>>212 >どのような問題
炎 上 。
30wのままでドゾー。
214 :
774RR:2007/09/17(月) 23:20:41 ID:TkzlIo/B
>>212 まあ過電流でヒューズが切れたり関連する配線が融けたり
バイクが燃えたりする可能性があるわな。
30wの中で高効率を目指してください。
215 :
774RR:2007/09/17(月) 23:21:53 ID:VHxO8WNO
>>212 え〜単純に2倍の電流が流れます。(流れようとします)
で、
・ヒューズが切れる
・レギュレーターがパンクする
・ヘッドライトレンズが溶ける
・バッテリーが上がる
・明るくならない
・HI-LOスイッチの接点が溶ける、溶着する
などが考えられます。
216 :
774RR:2007/09/17(月) 23:26:07 ID:V40nYZvi
ほうれんそう持って来ましたID:35AWgqAm
217 :
774RR:2007/09/17(月) 23:38:57 ID:bOrqNKXF
>>122 〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
`ヽ_っ⌒/⌒c はいはいわろすわろす
⌒ ⌒
218 :
774RR:2007/09/17(月) 23:47:17 ID:7rMgBG2y
ステッカーをはがした後の糊跡をうまく除去する方法知りませんか?
やたら汚らしく見えるもので。
219 :
774RR:2007/09/17(月) 23:48:36 ID:cAneUbdj
カワサキのバイク
2st3気筒750ccでアップハンドル、ネイキッドスタイル、マフラーは右2左1本出し
なんていうバイクでしょうか
こないだ通りすがりで見かけまして
220 :
774RR:2007/09/17(月) 23:51:42 ID:SCVZvITN
221 :
774RR:2007/09/17(月) 23:51:46 ID:cBlIycMy
シンナー、ガソリンなどの有機溶剤をタオルに付けて拭く。
下の素材がプラスチック等だと溶けるので注意。
あとはシール剥がしを使う。こっちの方が素材にはやさしいと思われるが、
説明書で確認されたし。
222 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/17(月) 23:51:58 ID:TM/qFWe8
>>219 カワサキ マッハV(H2)だと思われます。
223 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/17(月) 23:53:30 ID:TM/qFWe8
>>218 ホームセンターにステッカーの糊剥がし剤があったと思います。
またパーツクリーナーでも落とせますが下地の塗装が弱っていると
塗装剥離の危険があるのでご注意下さい。
224 :
774RR:2007/09/17(月) 23:54:01 ID:7rMgBG2y
アーなるほど、ガソリンという手があったの忘れてた。
ちょくら試してみる
225 :
774RR:2007/09/17(月) 23:56:19 ID:cAneUbdj
>>220 >>222 即レスサンクス
そうか、あれがマッハというバイクか・・・
オーナーさんキレーに乗っていたので惚れ惚れしますた。
226 :
774RR:2007/09/17(月) 23:57:01 ID:XClus9CH
フロートチャンバーの油面確認って、チャンバーのドレンに透明なチューブ付けて
ドレンコック開けて、チューブをチャンバーの高さに沿わせて持ち上げとくと出来るのかな?
専用工具もあるようだし、さほど高価なものではないけど、使用頻度で考えたら
どうなんだろうなーっておもって…
227 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/17(月) 23:58:35 ID:TM/qFWe8
228 :
774RR:2007/09/17(月) 23:58:56 ID:bbGh1EXD
2サイクルの原付のミッションオイルの交換は必要でしょうか?
原付なんてオイルを足しておけば大丈夫と思っていたのですが。
知人は押しますし半年に一回の交換でいいから
『HONDAのULTRAG1』でもいいので入れ替えろと言います
ミッションオイルと4サイクルオイルは同じ物なのですか?
粘度表記が違うなどありますが、問題ないと知人はやたら押します
この価格ならまぁ、交換しても良いかな〜とは思うのですが。
実際入れ替える事によって何か変わるんでしょうか?教えてください。
229 :
774RR:2007/09/18(火) 00:01:48 ID:7rMgBG2y
質問です。
ここで質問に答えてる方々は、質問に答えるのが趣味なのでしょうか?
動機を教えてください。
230 :
774RR:2007/09/18(火) 00:03:24 ID:jiFkVtKX
>>225 ちなみに、
>>220と
>>222ではペットネームに混乱があるように見えるが、
本来『マッハW』であるペットネームに対して、
サイドカバーには “ マッハ ” と “ V ” と書かれていたからであるが、
サイドカバーのは『マッハは3気筒』という意味の “ V ” であるので、
お間違えないき様に。
ちなみに、バカ売れした本来のマッハV(500cc)に対して、
すぐ翌年に同じ750ccクラスでZ750RS(いわゆるZU)が出てしまったマッハWの販売台数は少ない。
したがって、現存数も少ない。
231 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/18(火) 00:04:30 ID:iZU1qRYt
>>228 基本的に永遠に使える油脂類はないので
交換した方が良いか悪いかと聞かれれば当然交換した方が良いです。
また、オイルを足すのは2stのエンジンオイルだけで、他のオイルは
交換しないといけません。
車種が2サイクルと言う事ですから、使うオイルはギヤオイルになるかと
思います。
貴方のバイクの取り扱い説明書に必要なオイルの種類と量が記載されて
いる筈なので、まずはそちらをご確認下さい。
232 :
774RR:2007/09/18(火) 00:04:31 ID:jiFkVtKX
233 :
774RR:2007/09/18(火) 00:05:55 ID:MZuiDuNj
>>227 ありがとう、これで3000円近く節約できるよー
234 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/18(火) 00:06:46 ID:iZU1qRYt
>>229 基本的には恩返し、かなあ。
私自身はもう何年もバイクに乗ってないのですが、今の私が
有るのはバイクのお陰ですし、今バイクを楽しんでいる人には
これからも末永くバイクを楽しんでもらいたいから。
235 :
774RR:2007/09/18(火) 00:10:28 ID:Rlx4GPrD
>>230 ないき様。。
じゃぁ、俺の見たマッハWはマニアにはたまらん車体ってことだな。
2st汁をあれだけ吐きながらブリブリ走っていく様を見るに、多少惚れた。
>>229 分かることは教えたいじゃん
おまいがおとおさん(何故か変換できない)になったらたぶん同じことを思うはず
236 :
774RR:2007/09/18(火) 00:10:48 ID:CbuOEk4/
>>234 偽善振りまいて政治議論してる連中より、よっぽど社会に役立ってますね。
これからも頑張ってください。
237 :
774RR:2007/09/18(火) 00:16:21 ID:CbuOEk4/
このスレの質問は簡単なものだと、自分が考えるより的確なレスがついているし
ディープなのだと、とことんディープでさっぱり分からないし。
範囲も広すぎてマニアックで、俺は役立ったのをメモ帳に張ってるだけですね。
はっきりいって、俺はいまだにクソの役にも立てません。
238 :
774RR:2007/09/18(火) 00:17:17 ID:PG+LZKkk
>>231 ん〜今確認した所、
減っていたら継ぎ足して下さいと書かれていました。
明日また確認してみたいと思います。
ありがとうございました〜
239 :
774RR:2007/09/18(火) 00:26:44 ID:HGGw8SSL
ヤフオクでアルミの3cmUPのケツ上げアダプターを買ったんですけど
アルミだとちょっとした段差とかで折れたりとかしませんかね?
240 :
774RR:2007/09/18(火) 00:34:43 ID:65SbEj20
>>229 >ここで質問に答えてる方々は、質問に答えるのが趣味なのでしょうか?
>動機を教えてください。
ID:onRkIkirですが、私の場合は
・誰かが困っているのに少しでも役に立てればそれでいい(棒読み、建前)
・これまでバイクについて勉強したことや経験が正しいかどうか確かめたい
・質問者とのやりとり、他の回答者の回答で自分自身も勉強になる
・どこまでも我慢強く、懇切丁寧に敬語で対応するストレス訓練
こんなところです。
241 :
774RR:2007/09/18(火) 00:39:55 ID:QcE8QNuQ
>>239 とりあえず、どの車種の何をケツ上げするアダプターなのかを
誰にでも解る様に説明して下さい。
ご自分が解っていても、他人がそれを解っているという保証は
何処にもありません。想像力が不足しているみたいですね。
良い回答は良い質問に返ってくるものですよ。
242 :
774RR:2007/09/18(火) 00:44:02 ID:MZuiDuNj
>>239 ちょっとした段差で折れてしまうような粗悪品をつくる方が
よほど企業イメージにダメージがある
だから、ブランド品は信用できるんですよ
反対に、聞いたこと無いようなメーカーや、メイドインチャイナなんかだと
あなたが人柱になってくれれば、そのうちみんな買うか
もしくは出展者がつるし上げられるかするんです
そういうもんです
243 :
774RR:2007/09/18(火) 00:49:13 ID:0cJ5gir6
短気筒と4気筒はどっちが長持ちするんですが
仮に400ccとしたら
イメージでは短気筒のほうが回せないから痛みが大きいような気がしますが
244 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/18(火) 00:54:16 ID:iZU1qRYt
>>243 気筒数だけでは何の判断も出来ません。
また単気筒でも4気筒でも、結局はオーナーの熱意が続く期間が
寿命になります。
245 :
774RR:2007/09/18(火) 00:54:31 ID:MZuiDuNj
246 :
774RR:2007/09/18(火) 00:57:08 ID:SNn9EtXJ
>>243 エンジンの消耗は回った回数が基本で
擦った距離なんかも絡む
同じ排気量だとトルクの細い4気筒の方が回転消耗が多い
ピストンやバルブに関しては単気筒のほうが移動距離が
長いのでピストンスピードも速いし摺動消耗が少し多いかもしれない
ただ結論から言って消耗をメンテナンスする経費は
単気筒のほうがだんぜん安いのだから
メンテを繰り返して何百年か乗るなら単気筒のほうが確実に持つ
247 :
774RR:2007/09/18(火) 01:05:35 ID:HGGw8SSL
>>241 一応、車種はZRX400 年式94年式です。
アダプターは、リアサスの下に入れるタイプの物です。
安いものです。
>>242 回答ありがとうございます。
やはり無名メーカーの物は危険ですかね・・・
一応売れている商品らしいんですが
248 :
774RR:2007/09/18(火) 01:14:25 ID:0cJ5gir6
249 :
774RR:2007/09/18(火) 02:32:06 ID:ICPc5GEa
新車で買ったとして、買ってすぐに、又は慣らしが終わってからパワーチェックしてカタログスペックと同等以上出てなかったらクレームできますかね?
250 :
774RR:2007/09/18(火) 02:35:35 ID:BcHJozUj
>>249 がんばってエンジンを下してメーカーと全く同じ環境で測定しろよww
251 :
774RR:2007/09/18(火) 03:21:09 ID:Sm75e/QP
ビレットレバー=可倒式レバー だとおもっていたのですが
ACTIVE社等の実際の商品ラインナップを見てみると必ずしもそうではないように思えます
実際のところはどのような意味なのでしょうか
252 :
774RR:2007/09/18(火) 04:07:56 ID:YsC3LCLO
独り言・・・
簡単な英単語すら自分で調べられない勘違い野郎に教えるのが本当の親切なんだろうか・・・
ゆとり質問は何でも教えるのが親切だと思ってるゆとり回答者に任せよう・・・
いや、どの質問という事ではなく・・・
253 :
774RR:2007/09/18(火) 04:11:27 ID:Sm75e/QP
綴りがわからんのですよ。
254 :
774RR:2007/09/18(火) 04:25:52 ID:9bqypO8u
ポカーン
綴りなんか必要ねぇじゃん。ボソッ
255 :
774RR:2007/09/18(火) 04:35:12 ID:Sm75e/QP
なるほど
理解しました
256 :
774RR:2007/09/18(火) 04:43:26 ID:Lu+T4MQB
>>252 このスレでは「親切」である事ではなく「何でも質問に答える」事がメインなので
そこんとこお間違いなきよう。
んで特定しようがしまいが
>質問にいちいち文句付けない!
257 :
774RR:2007/09/18(火) 04:45:36 ID:9bqypO8u
>>256 「いちいち」という意味をお間違いなきよう。
258 :
252:2007/09/18(火) 04:50:27 ID:XDDa4jBc
>>256 短絡的なゆとりに限ってそう来ると思ったから特定しなかったんだな
しかも文句は付けてないしw
259 :
774RR:2007/09/18(火) 07:56:26 ID:MZuiDuNj
書き込むたびにID違うのはゆとりでしょ
260 :
774RR:2007/09/18(火) 08:15:37 ID:zfKWn5aq
質問に文句垂れたいんなら初心者スレに行けばいいと思うんだな
ココで何だかgdgd書く香具師は親切スレには来ない方がイイ回答者なんだな
どの書き込みとか特定はしないけどw
261 :
774RR:2007/09/18(火) 09:07:51 ID:LbYlrTWo
>>229 「こうしたら良くなるんじゃないかな」と思う事があっても
自分のバイクでやるのは怖いじゃん。
262 :
774RR:2007/09/18(火) 09:16:35 ID:9DNGoxB9
禿げしく同意だな
どの書き込みという事でなく・・・
263 :
774RR:2007/09/18(火) 09:46:53 ID:gixIVzl9
>>1を読む読解力とスルーするスキルの無い回答者は書き込んじゃ駄目
264 :
774RR:2007/09/18(火) 10:16:26 ID:EGklK27L
と、スルーできない自治厨が必死です
265 :
774RR:2007/09/18(火) 13:08:48 ID:aVNBHLR9
すいません質問お願いします。
新車の250ビッグスクーターを購入する予定です
まだ何を買うかは未定ですが乗り易くて安いものを希望です。
一括で大体定価の何%程値引きはできますか?目安で結構なのでお願いします。
266 :
774RR:2007/09/18(火) 13:25:23 ID:s4X7MspE
>>265 バイク屋二軒はしごして同じバイク見積もりとれこのゆとり野郎
267 :
774RR:2007/09/18(火) 13:58:00 ID:aVNBHLR9
268 :
774RR:2007/09/18(火) 14:31:15 ID:Rg+ES5CC
先週、金曜日の日に原付4ストのオイル交換してもらったんですけど
オイルが漏れて地面が少し汚れてました。ドレンボルト触るとオイルが手につきます
今まで5回オイル交換してもらって、こんな事無かったんですけど
バイク屋に持って行った方がいいですか?
269 :
774RR:2007/09/18(火) 14:40:53 ID:oXWXG0sa
270 :
774RR:2007/09/18(火) 14:44:54 ID:S5it65Cu
>>268 委託作業に対するクレームですので、
できるだけそのままの状態にして、まずは交換作業をやってもらったバイク屋さんに相談したほうがいいです。
店側の対応によっては、他店へ持ち込むなり、自分で補修作業するなりの対処が必要だと思います。
271 :
774RR:2007/09/18(火) 15:24:44 ID:a0+brx/L
272 :
774RR:2007/09/18(火) 15:29:50 ID:3sDsdQhd
キャブ最終モデル (250などは、新車相場高がずっと続くのですか?
273 :
774RR:2007/09/18(火) 15:31:50 ID:edtjfm6h
魅力的な新型馬力規制なしモデルがわんさか出ればただの古臭いバイクなので
いずれ値は落ちるんでしょうけど。
今のところ各社様子見のようですから、高止まりですねぇ。中古ですら・・・・w
274 :
774RR:2007/09/18(火) 15:46:00 ID:hIKIzQfN
バイク購入に際して読んでおくべきサイトってありますか?
275 :
774RR:2007/09/18(火) 15:49:12 ID:3sDsdQhd
>>273高くて売れない在庫をなせバイク屋は多数仕入れるのでしょうか?
276 :
774RR:2007/09/18(火) 15:52:11 ID:h89MaEJy
エンジンがオイル上がりで白煙を吹くようになってしまいました。
エンジン積み換えたいと思うのですが、だいたいいくらぐらいになるんでしょうか?
また、積み換えるなら乗り換えた方がいいんでしょうか?
車種は、バンディット250です。
宜しくお願いします。
277 :
774RR:2007/09/18(火) 15:58:37 ID:Rg+ES5CC
278 :
774RR:2007/09/18(火) 16:00:52 ID:8BNy9i7p
279 :
774RR:2007/09/18(火) 16:02:28 ID:hIKIzQfN
>>287 ありがとうございます。
じっくりテンプレサイト読んでから質問するように致します。
280 :
774RR:2007/09/18(火) 16:03:27 ID:18qlnUxc
バイク板住人の皆様。
国土交通省道路局有料道路課という、高速道路の総元締めが
「新たな課題に対応した今後の有料道路のあり方について」と題して
本日17時まで国民から意見を募集しています。
http://www.jmar.biz/torimatome/ 現在の中間報告書では
ETCや有料道路の料金体系の問題点についても述べられていますが、
二輪車の問題(料金体系の見直し等)については一言も触れられていません!
このままでは「国民からは二輪車に関する要望が無かった。」
ということにして完全スルーで話が進んでしまいます。
リンク先設問Q−12の自由意見欄に
有料道路利用に際し二輪車が受けている
現在の不公平な扱い・不利益を改善してくれるよう、意見を投稿しましょう。
意見例:
○二輪車の通行料金は高すぎる。納得のいく専用料金を設定して欲しい。
○二輪車のETC車載機の価格を四輪車並みに引き下げて欲しい。
○SA・PAの二輪車スペースは狭すぎる。もっと拡大して欲しい。 等々
皆さんの声を行政に届け、
281 :
774RR:2007/09/18(火) 16:04:28 ID:8BNy9i7p
>>276 エンジンの仕入れ価格次第だが…
工賃5万も出せばやってくれるんではないだろうか。
ただ、都合よくバンディット250のエンジンが流通しているかどうかが問題。
あっても10万とかするんだったら、
正直乗換えを検討した方がよいかと。
282 :
774RR:2007/09/18(火) 16:07:05 ID:e+7G8TyO
>>276 だいたい0円〜50万円くらいでしょうか?
>>積み替えと乗り換え
ご自分のお好きな方でどうでしょうか?
283 :
774RR:2007/09/18(火) 16:08:55 ID:ZIRKDPeV
284 :
774RR:2007/09/18(火) 16:22:30 ID:XS4s6kBX
書類チューンって何ですか?
285 :
774RR:2007/09/18(火) 16:37:35 ID:Z3TWVD25
>>284 原付を排気量偽って原付2種登録する違法行為
ナンバーが黄色とかになるので60km/h規制と2段階右折をしなくても済む、らしいけど文書偽造罪だかにあたるらしい
大型ツアラーにはどんな車種がありますか?
メーカー問わず、ゴールドウィング以外で教えていただきたい
286 :
774RR:2007/09/18(火) 16:41:55 ID:Z3TWVD25
287 :
774RR:2007/09/18(火) 17:02:11 ID:edtjfm6h
個人的にはRF900Rを推したいところだが、SVとかTLでもいい。
パニアとサイドケースで十分積載性は確保できるし。
あとは、オフスタイルのツアラーなんてのもある(トランザルプ等)。
デュアルパーパスといったらいいのかな?
>>286で提示された2台のような感じなら、そのものを買えばいいのでは。
288 :
774RR:2007/09/18(火) 17:04:46 ID:LbYlrTWo
289 :
774RR:2007/09/18(火) 17:06:48 ID:D6nol1iL
290 :
774RR:2007/09/18(火) 17:10:05 ID:u4F/leCM
アニメについての質問ですが
ハルヒとキョンって恋愛関係にあるんですか?
291 :
774RR:2007/09/18(火) 17:27:16 ID:D6nol1iL
292 :
774RR:2007/09/18(火) 18:06:06 ID:S1OTTA4P
皆さんこんにちは
当方久方ぶりにバイクを買おうかと思っております。
若いころは(16〜20代)RZ350に始まりCBX400・GPZ900Rなどに乗っていたのですが、
41歳になった今、昔のことが懐かしくなりバイクに乗りたくて仕方なくなってきました。
さてここで皆様方に質問です。久しぶりのバイクと言うことで何を買ったらいいのか???でして
自分としてはツーリングも楽で攻めればそこそこ早いのがいいと思うのですが、
今現在販売中の新車ではどれがよいのでしょうか??排気量は600cc以上が希望です。
ちなみに当方、腰痛持ちのためあまり前傾のきついのは×です。
あと、性病も持っているので股間に優しいバイクが希望です。
また、最近流行のデカスクやハーレー(国産のアメリカンも含む)には死んでも乗りたくありません。
293 :
774RR:2007/09/18(火) 18:16:52 ID:hlpcPuHK
切実な質問よろしいでしょうか。
じつは今、野田ナンバーなんです。で、これが嫌なので一度実家のある
横浜に住民票を移して横浜ナンバーに申請したあと、再び野田に住民票
を移すって事は可能なんでしょうか?
よろしくお願いします。
294 :
774RR:2007/09/18(火) 18:19:40 ID:gJoRlDes
>>292 バンディット1250S
CB1300SB
295 :
774RR:2007/09/18(火) 18:19:49 ID:gllfAWLV
>>292 アメリカン以外で腰痛持ちに優しい、600cc以上のバイクですか。
んなものありません。
たぶん一年持たずにバイクを降りる事になるでしょう。
試乗会 試乗 バイク で検索すると色々出てくるので試乗したらどうよ。
ご同輩w
296 :
774RR:2007/09/18(火) 18:21:43 ID:LMbux7CI
>>293 バイクの管理地が地元になるので、まあできないことは
ないけど、本来は居住地で登録するものだからね。
事実、東京で登録したバイクを神奈川に持って帰ってきて
ナンバー変更面倒だから品川ナンバーで乗り続けていた
ことがある。もちろん住民票は地元に移した。
297 :
774RR:2007/09/18(火) 18:26:20 ID:D6nol1iL
>>292 やはりそこはスーパーカブ750と呼ばれる、
CB750(RC42)でキマリでしょう。
298 :
774RR:2007/09/18(火) 18:28:13 ID:Uv+MjW68
ほうれんそう出来ましたID:mYuq9J94
299 :
774RR:2007/09/18(火) 18:28:20 ID:kiEEHO5W
>>293 つか切実な問題なんだったら、野田ナンバーの区域外に引っ越せばよくね?
勤務先と化の都合でその辺が良いんだったら、柏か我孫子に引っ越せば柏ナンバーになる
現状でも柏か我孫子に住んでるんだったら柏ナンバーに変更できる
300 :
774RR:2007/09/18(火) 18:35:14 ID:jiFkVtKX
301 :
774RR:2007/09/18(火) 18:35:16 ID:D6nol1iL
>>293 しかし…すごいどーでもいい見栄っぱりだなwww
野田がイヤだったらヨソに引っ越せばいいのに。
302 :
774RR:2007/09/18(火) 18:38:15 ID:hlpcPuHK
>>296 なるほど。出来ることは出来るんですね。ありがとうございます。
>>299 会社の寮に住んでて引っ越せないもので…。あと、なんとなく
横浜ナンバーがいいかなーと。
303 :
774RR:2007/09/18(火) 18:40:24 ID:s4X7MspE
>>301 けっこういない? そういう見栄っ張り奥多摩に住んでて品川ナンバーとか
304 :
774RR:2007/09/18(火) 18:55:16 ID:iEXuF0cH
質問です。
バッテリーが満充電の状態でエンジンを始動して
@レギュレートレクチファイヤが故障
Aオルタネーターが故障
B両方とも故障
してた場合、それぞれどのような症状が出ますか?
305 :
774RR:2007/09/18(火) 18:58:13 ID:CbuOEk4/
オフ車のナックルガードをスクーターに取り付けたいのですが、可能でしょうか?
また、オフ車のナックルガードはどのように取り付けられているのでしょうか?
ヨロシクお願いします。
306 :
774RR:2007/09/18(火) 19:01:16 ID:kiEEHO5W
>>304 全部充電されない
>>305 多いのはバンドでネジ止め
スイッチボックスやミラーの近くのハンドルバーにすき間がある車種なら取付可
すき間が無くても創意工夫で切った張ったすれば取付可
307 :
774RR:2007/09/18(火) 19:06:17 ID:U42abMWY
最近マフラーから黒煙出ることがあるんだけど何でだろう?
車種はブラックバードのキャブ車です
308 :
774RR:2007/09/18(火) 19:09:16 ID:IfH61geE
>>307 いちばん疑わしいのはエアクリの詰まり
そうでなければ極端に燃調が濃い状態。キャブのチェックを
309 :
774RR:2007/09/18(火) 19:11:31 ID:0YfOTxKP
>>307 オイル上がりか、或いは燃調が濃いと思われ
前者はオイルが減っていくようになるのでレベルゲージで確認
もしかなり減っていたら至急バイク屋へ持っていくべし。
後者はキャブ調整で何とかなる。
310 :
774RR:2007/09/18(火) 19:14:42 ID:IfH61geE
311 :
774RR:2007/09/18(火) 19:15:41 ID:U42abMWY
ありがとうございます。
デビル管にした時にダイノ入れたのがいけなかったのか...
オイル上がりでないといいな
312 :
774RR:2007/09/18(火) 19:17:29 ID:0YfOTxKP
>>310 おっと、黒煙だったかorz
そら燃調がリッチすぎる罠
313 :
774RR:2007/09/18(火) 19:30:51 ID:iEXuF0cH
>>306 レスありがとうございます。
ってことは、バイクにはバッテリーからの電気しか供給されないって事ですよね?
その場合どれくらいの時間でエンジンが止まりますか?
車種によって違うと思いますが、大体の目安でいいので教えてください。
314 :
774RR:2007/09/18(火) 19:36:43 ID:mAfaKwZT
>>313 車種によって大きく違うし、バッテリーの状態によっても全然違う。
10分で上がるかもしれないし、1時間持つかもしれない。
315 :
774RR:2007/09/18(火) 19:39:00 ID:Uv+MjW68
>>313 そんなんバッテリ容量と全ての電装品によるだろ
SMにチェック方法とか乗ってるからバイク屋行くが吉かと
316 :
313:2007/09/18(火) 20:05:59 ID:iEXuF0cH
すいません。書き方が悪かったです。
実は最近バッテリーが上がりやすくなってしまって、満充電しても日に日に
セルの勢いが弱くなっていくのです。
さっき暗くなる前にオルタネーターの交流電圧を測定したところ規定値に達してました。
が、バッテリー端子で充電電圧を測定したら12.3Vぐらいで規定値を下回ってました。
レギュレートレクチファイヤはまだ調べてませんが、やっぱりこれが怪しいでしょうか?
他に考えられる要因として、ヘッドライトのバッ直リレー化と、一月ほど前に買った
中国産激安バッテリーがあるのですが、原因がハッキリわかりません。
317 :
774RR:2007/09/18(火) 20:09:27 ID:Fj7/Uxyd
★☆★☆★☆騒音出した事謝ってからバイクの事故で即死しなさい★☆★☆★☆
★☆★☆★☆早くバイクで衝突事故起こして即死しなさい★☆★☆★☆★☆★☆
騒音出す糞バイクなんて乗るなクズ
盗難・イタズラ ザマーミロ
早くバイクなんてゴミ処分したら今まで迷惑掛けたこと謝って首吊って死ね
バイク乗って格好いいとでも思ってるの?幼いね
130キロ位スピード出して電柱に突っ込んで死ねよ
迷惑掛けたこと早く謝れよ 謝り方も知らないの?まだまだだね
バイクで騒音出して近所に迷惑掛けているのも分からないの?
早く答えろよバイクに乗るバカ
他人への迷惑すら考えられない無神経な人間専用の乗り物=糞バイクか?
バカには他人にどれだけ多大な迷惑掛けているか到底理解出来ないだろうな
なんで自分が社会のゴミだという自覚が無いの? 一体何考えて生きてるの?
通学路で徐行しないし騒音立てるし
早く謝れカス なんでそんなに低脳なの?
騒音の迷惑理解できず糞バイクに乗るクズは死ねよ
バカだからバイク乗っているのか
バイクに乗っているからバカなのかどっち?
悔しかったら答えてみろよバイクに乗る最低人間
なんでそんなに頭が悪いの?なんで騒音出しておいて罪悪感が無いの?
バイクなんて邪魔で見苦しいオモチャは破壊したらさっさと処分しろよ
糞バイクをローンしてまで買うなんて頭の中腐っているの?
何で糞バイクなんて買っちゃったの?
何でモラルが無いの? 答えろよ低脳なクズ
★☆★☆★☆悪臭出した事土下座で謝ってから事故で即死しなさい★☆★☆★☆
318 :
774RR:2007/09/18(火) 20:09:29 ID:kiEEHO5W
>>316 >中国産激安バッテリー
コレが原因
三ヶ月前の折れ乙www
319 :
774RR:2007/09/18(火) 20:09:56 ID:iLNgpPv4
>>316 後出し情報乙。
充電電圧…って、エンジン回転数を上げたときのバッテリーの電圧?
でしたら、まずレギュを疑う。オルタネータが正常ならなおさらレギュ。
しかし回転数あげて14V〜15V付近まで電圧が上がるのなら「中国バッテリ」が原因。
320 :
774RR:2007/09/18(火) 20:14:32 ID:Uv+MjW68
>>316 一度まともなのに交換してみたら?
案外バッテリかもよ
ほうれんそうですID:Fj7/Uxyd
321 :
774RR:2007/09/18(火) 20:22:20 ID:iEXuF0cH
情報の後出しになってしまい申し訳ありませんでした。
>>319 >充電電圧…って、エンジン回転数を上げたときのバッテリーの電圧?
そうです。回転数を上げても電圧が変化しませんでした。
>>318 >>320 やっぱり高くても日本製の方がいいですかね・・・
みなさんありがとうございました。今度レギュレートレクチファイヤを調べてみます。
322 :
774RR:2007/09/18(火) 20:45:37 ID:4fvtf+g3
ほうれんそう収穫しました つID:zaPLLkAD
323 :
774RR:2007/09/18(火) 20:47:27 ID:YHQJqi2r
ほうれんそうお願いします ID:zaPLLkAD
324 :
774RR:2007/09/18(火) 20:48:25 ID:YHQJqi2r
すみません ほうれんそう重複してしまいました。
325 :
774RR:2007/09/18(火) 21:22:07 ID:Rn2CZXGL
整備スレの方にも質問したのですが、誰もいないようですのでお願いします。
ディバージョン600に乗ってるのですが、
7月頃から停車時に1速→Nが入りにくくなって、8月に入ったら、今度は
それに加えて、クラッチレバーを引いたらレバーが引っかかって戻りにくくなってしまいましたorz
酷いときはクラッチワイヤーが接続されてるアームを無理矢理動かさないとレバーが戻らない
事もありました。
で、今日、流石にまずいと思ってバイク屋に持って行ったのですが、バイク屋の兄ちゃんが
ハンドルのアジャスターを前回まで緩めて(ワイヤーは引っ張られる)再度適正位置まで
戻したら、今までの事が嘘のように直ったのですが(1速からNに入りにくい症状も完全に治った)
コレはどのような原因が考えられるでしょうか?
とりあえず様子見をしている最中なのですが、今のところ再発はしていません。
ちなみにバイク屋の兄ちゃんはも良く分からないそうですw
326 :
774RR:2007/09/18(火) 21:26:47 ID:MZuiDuNj
>>325 よくわかんないけど、買ってから一度も、ワイヤの中洗浄したり、グリスアップしたりして無くない?
327 :
774RR:2007/09/18(火) 21:28:34 ID:lXcPGV61
>>325 整備スレを読んだけど状況が良く判らんので回答できんかった。
> クラッチレバーを引いたらレバーが引っかかって戻りにくくなってしまいましたorz
> 酷いときはクラッチワイヤーが接続されてるアームを無理矢理動かさないとレバーが戻らない
> 事もありました。
このアームってのはエンジン側のこと?
> ハンドルのアジャスターを前回まで緩めて(ワイヤーは引っ張られる)再度適正位置まで
> 戻したら、今までの事が嘘のように直った
前回って何?
328 :
774RR:2007/09/18(火) 21:36:43 ID:jiFkVtKX
>>325 ヤマハのWebパーツリスト↓
ttp://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/index.jsp にて当該のディバージョン600のクラッチレリーズ付近の構造を見ますと、
単純にクラッチレリーズアームシャフトがプッシュロッドを押す機構ではなく、
クラッチレリーズアームシャフトにネジ溝が切ってあり、
プッシュロッド側のネジ溝に噛み込んで進む め ん ど う な w 機構になってますね、
この辺で何か引っ掛かって動きが悪かったのではないでしょうか?
プッシュロッド下にローラーベアリング↓があるようですので、
部品番号:93340-21505 部品名:ベアリング、スラスト 税込小売価格:\546- 在庫:あり
これがあぼーんしそうなのかもしれません。
329 :
774RR:2007/09/18(火) 21:40:41 ID:EsDTi7Cw
330 :
追伸:2007/09/18(火) 21:40:54 ID:jiFkVtKX
それにしても、
・クラッチプレートハウジングとプレッシャープレートは回んなきゃならない
・それに接触してるプッシュロッドは回っちゃダメ
・だから間に小さなローラーベアリング何個も嵌めた円盤で受けてる
なんて機構、壊れ易いと思わないのかねぇ?
331 :
774RR:2007/09/18(火) 21:45:22 ID:Gzs2zy2h
中古で買ったhornet250なのですが、
タンクからでているブリーザチューブが付いていませんでした。
これはないとまずいものでしょうか?
332 :
774RR:2007/09/18(火) 21:52:47 ID:jiFkVtKX
>>331 ないと、
給油に失敗してタンク口付近にガソリンをこぼした時に、
エンジン付近にじゃばじゃばガソリンが垂れて気分が悪い。
333 :
774RR:2007/09/18(火) 21:55:59 ID:Gzs2zy2h
>>332 ありがとうございます
店にゴルァしたらタダで付けてくれるかな。
でも時間が無い・・・。
334 :
774RR:2007/09/18(火) 22:02:04 ID:YHQJqi2r
335 :
774RR:2007/09/18(火) 22:07:53 ID:jiFkVtKX
>>333 >店にゴルァ
付いてない事を確認せずに買ったあなたにも責任があります。
一方的に相手を責めないで、やんわりといきましょう。
(北風と太陽)
>>334 ほうれんそうって何?
336 :
325:2007/09/18(火) 22:09:58 ID:UpLEOXb3
みなさんレスどうもです。
>>326 しょっちゅうメンテしています。ワイヤー単体では引っかかり等の問題はありませんでした。
>>327 分かりにくくてスマソ。エンジン側のクラッチワイヤーの保持部(アーム)です。
レバーを 握ることで、右回りにアームが動くのですが、コレの動きが悪くて
戻らなくなったりしていたんです。
で、レバーのアジャスターを限界まで緩めて(レバーの幅が広がる)やってアームが
動かなくなる状態まで持っていって、再度適正位置まで締めていったら症状が治まったと・・・。
>>328 手持ちのPL見ました。セクターとラックギアでプレートを動かす構造みたいですね・・・。
コレの噛み合いが微妙だったのかもしれませんね・・・。
やはり一回開けて見た方が良いかもしれませんね。
337 :
774RR:2007/09/18(火) 22:10:04 ID:Gzs2zy2h
>>335 ネジが付いていないなどの前科?があるので、
正直そのバイク屋使用できないインですよねw
整備費用渡している以上きちんとしてもらわないと。
338 :
774RR:2007/09/18(火) 22:14:24 ID:YHQJqi2r
>>335 特に気にする必要はありませんが、気になるなら前スレの550辺りから読んでください。
339 :
>>327:2007/09/18(火) 22:17:47 ID:lXcPGV61
>>336 んー実車を見ないと何とも言えないけど
ワイヤの固着とか点検したか?。
340 :
325:2007/09/18(火) 22:21:56 ID:UpLEOXb3
>>339 ワイヤーには問題ないです。単体ではスムーズに動きます。
341 :
774RR:2007/09/18(火) 22:23:34 ID:jiFkVtKX
>>338 了解、『ほうれんそう』NGワード指定です。
342 :
774RR:2007/09/18(火) 22:38:41 ID:oG+yltJ/
この虚無感なんなんだろ?どうしたらいいの?。・゜゜(>_<)゜゜・。
343 :
774RR:2007/09/18(火) 22:40:24 ID:0YfOTxKP
(´・ω・`)知らんがな
344 :
774RR:2007/09/18(火) 22:42:21 ID:0VwJ5oit
345 :
774RR:2007/09/18(火) 22:43:09 ID:FNe557zs
まあ、業務連絡みたいなもんだからNGワードでも全く問題ないんだけどね。
346 :
774RR:2007/09/18(火) 22:46:22 ID:MZuiDuNj
347 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/18(火) 22:48:06 ID:iZU1qRYt
>>344 V-Stromのような中型のバイクは実はありません。
大きなモデルでしたらヤマハのTDMやドカティの
ムルチストラーダが有りますが。
系統が少しずれますが、カワサキのEX-4が近めのコンセプトです。
(単に2気筒のロードスポーツ、と言うだけですが)
348 :
774RR:2007/09/18(火) 22:48:12 ID:0YfOTxKP
>>344 デュアルパーパスツアラーって事なら
正直なところ、無い。
小型ならバラデロ125ってのもあるが、どうだろうな。
形が似てるってだけなら、TDRってのもある。
まぁ、素直に大型取ってV-Strom乗ればよろし。
349 :
774RR:2007/09/18(火) 22:54:44 ID:0VwJ5oit
ありがとうございます。
色々調べてみます。
350 :
774RR:2007/09/18(火) 23:04:10 ID:h89MaEJy
>>281 >>282 >>283 ご回答ありがとうございます。
後出し情報で申し訳ないですが、壊れたのは友人のバンディットです。
みなさんのアドバイスを参考に、友人に伝えたいと思います。
>>348 いや待て!
KLE400があるジャマイカ!
351 :
774RR:2007/09/18(火) 23:10:22 ID:Ov1SIOut
352 :
774RR:2007/09/18(火) 23:11:43 ID:crXEE+HN
KLEが許されるならトランザルプのほうが近い。Vツインだし
353 :
774RR:2007/09/18(火) 23:19:06 ID:0YfOTxKP
>>352 落ち着け。400cc以下のトランザルプなんて…
400Vがあったなorz
しかし、だ。AX-1はともかくKLEやトランザルプって弾あるか?
354 :
774RR:2007/09/18(火) 23:19:26 ID:FNe557zs
トランザルプって排気量いくつだったっけねw
355 :
774RR:2007/09/18(火) 23:24:49 ID:FR1grazh
原二だったらVaradero125ってのがあるようですけどね〜。
356 :
774RR:2007/09/18(火) 23:40:23 ID:u4F/leCM
愛知県(名古屋又は近郊)に家系ラーメンの店って在りませんか?
357 :
774RR:2007/09/19(水) 00:17:29 ID:L7bg2LqN
Dトラに乗っています。ハンドル以外ノーマルなのですが、今日ふとナンバープレートを見たところ、
ナンバーを支持している右側のボルトの周辺に横向きに5センチほどの
亀裂が入っていました。そのまま200キロほど走ったのですが今度は左側のボルト周辺にも同様の亀裂が…
ということで、新しいナンバーはどうやって買えるか教えてください
358 :
774RR:2007/09/19(水) 00:20:46 ID:r4BrrHhO
>>357 たぶん、タダでは換えてくれません。
一端廃車にして新規登録とかになるかもね。
次からは震動対策もして付けた方が良いよ。
359 :
774RR:2007/09/19(水) 00:21:43 ID:+lnc/Upg
>>357 運輸支局(の中にあると思われる軽自動車協会。ただし隣接しているとは限らない)に行けばよい。
ナンバーと登録書類と金(いくらか忘れたが2000円は掛からんだろうが、まあ多少多め)を持って行け。
360 :
774RR:2007/09/19(水) 00:21:58 ID:Ytz9CHi2
361 :
774RR:2007/09/19(水) 00:22:26 ID:oQHngDl/
登録証とナンバープレート、登録名義の三文判。
それに手数料を用意して貴方のDトラを登録した役所に出向くと
あら不思議。全てが解決します。
362 :
774RR:2007/09/19(水) 00:23:29 ID:bNUq8rmq
363 :
774RR:2007/09/19(水) 00:24:53 ID:+lnc/Upg
すまん、印鑑と自賠責も持って行け。
とりあえず必要そうなものすべて持って行けば問題ない。
で、受付で破損の旨を伝えれば必要書類を渡してくれると思うので
あとは案内通りにどうぞ。
364 :
774RR:2007/09/19(水) 00:28:27 ID:0Fj7bgzZ
FPRの樹脂ってホームセンターではどこのコーナーにおいてあるかわかりますか?
店舗によって違うとか言わないで下さいよ〜
365 :
774RR:2007/09/19(水) 00:28:57 ID:oQHngDl/
いいや、自賠責は不要。
申請にかかる手数料も不要だが、プレートの実費が必要。
プレートをダメにしちゃった、ごめんチャイと一筆入れる場合がある。
366 :
774RR:2007/09/19(水) 00:30:47 ID:oQHngDl/
>>364 そもそも一般的なホムセンには置いていない場合が多い。
有るとすればアクリルやプラの板等の素材コーナーかな。
367 :
774RR:2007/09/19(水) 00:31:04 ID:+lnc/Upg
368 :
774RR:2007/09/19(水) 00:33:31 ID:+lnc/Upg
>>364 資材館等のある大型店ならば大抵あると思うがな。
店舗によって配置は違うがw、私は塗料・溶剤コーナーで見たことがある。
まあ数店まわれ。
369 :
774RR:2007/09/19(水) 00:40:33 ID:0Fj7bgzZ
>>366 >>368 置いてない店もあるんですかぁ、遠いけど隣町のでかいカインズホームいってみます。
ありがとうございまし〜た〜
370 :
774RR:2007/09/19(水) 00:41:56 ID:oQHngDl/
>>367 おや、そうかね。
こちらの手元にある、中部運輸局静岡陸運支局監修、社団法人静岡県自動車
会議所発行の「自動車検査登録の手引き」によると…
自動車損害賠償責任保険は、手続き終了後、保険会社で変更の手続きをして下さい。
となっているんだわ。
ま、確かにもって行くに越したこたあないな。
371 :
774RR:2007/09/19(水) 00:52:36 ID:fOdtuaez
自賠責の証書に、車台番号が書いてあるなら手続は不要
登録ナンバーで書いちゃってたら要手続
因みに時間は数週間かかるけど同番ナンバーも発行可能
但し一部でも欠損がないのが条件
2回行くのが面倒とか時間優先ならナンバー変更の方が良い
372 :
774RR:2007/09/19(水) 00:54:51 ID:y1P/QbYF
<業務連絡>
09/13〜09/17収穫分のほうれんそう報告しました。
キャップさんの判断次第では、規制議論で専用スレを立てて
ほうれんそうを追い、本格的な焼きほうれんそうになりそうです。
次回は09/18〜09/23、09/24に行う予定です。
おいしいほうれんそう待ってます
373 :
774RR:2007/09/19(水) 05:44:07 ID:0jL90g3t
>>372 お手数をお掛けします。ほうれんそう収穫出来たらお届けします。
374 :
774RR:2007/09/19(水) 07:44:38 ID:K9Tl2mFv
3年前に廃車にした原付を復活させようと思うのですが、自分自身に譲渡する場合は
譲渡人、譲受人の両方に自分の住所氏名を明記すればいいのでしょうか?
375 :
774RR:2007/09/19(水) 07:52:32 ID:YvDlwoPm
>>374 すでに自分の名義なのだから
『譲渡』の必要はありません。
廃車証をもって役所にGO!!!!!!
376 :
774RR:2007/09/19(水) 08:02:07 ID:jijfQqBl
>>374 本人が再登録するのなら譲渡欄は当然記載不要
だが、原付の登録は役所によって変わるので直接問合せましょう
それと
>>372-373 ここは一応雑談OKだが、そろそろ自治スレに移動してくれないかね
377 :
774RR:2007/09/19(水) 08:02:44 ID:K9Tl2mFv
>>375 レスどうもです。では、譲渡証明書の欄には何も書かなくて言いのですね、了解です。
378 :
774RR:2007/09/19(水) 10:38:59 ID:QfpiJHd1
カーブがうまく曲がれません。
どのような練習をすればよいですか?
CB400SFに乗ってます。
教習所じゃすごくゆっくりでもよかったのに、何で公道だとみんなあんなに速いの?
379 :
774RR:2007/09/19(水) 10:42:54 ID:+kr/2+Cw
>>378 慣れていないだけすっよw
先ずは公道走行に慣れよう。
380 :
774RR:2007/09/19(水) 10:46:30 ID:QfpiJHd1
>>379 ありがとうございます。
交通量の少ない道で慣れていくことにします。
グッドライダーミーティングにも出てみようかと思います。
381 :
774RR:2007/09/19(水) 11:47:16 ID:d1PoPppb
>>378 バイクは初めてか?力抜けよ…
って、簡単に力抜けたら苦労しないんだけどね。
よく「視線はコーナーの出口を見ろ」って言うんだけど、
これは
・バイクは「見た方向に進む」
・視線が近いと路面が速く動いて見えるので、スピード感を感じてしまい怖く感じる
・近くを見ているとフラつく、だから余計怖い
というのがあります。
意識的にコーナーの出口を睨むようにすれば楽になりますよ。
382 :
774RR:2007/09/19(水) 12:05:28 ID:f/J2Xbef
大型のトラックなどでたまに聞くのですが、
うまく表現できませんが、排気音がキュキュキュキュキュッ
って感じのかなりの爆音を聞きます。
どうしたらあんな音がでるのでしょうか?
また、違法ですか?
383 :
774RR:2007/09/19(水) 12:11:09 ID:d1PoPppb
>>382 そーいうマフラーとか笛を付けてる。
勿論騒音が酷いので違法。
384 :
774RR:2007/09/19(水) 12:34:11 ID:MI7axyEe
キャリパーを止めているネジがさび付いてきたのですが、
ホムセンのネジで大丈夫ですか?
385 :
774RR:2007/09/19(水) 13:23:19 ID:59ovAa+0
ほうれんそうって何なの?
無知な俺に教えてちょーだい
386 :
774RR:2007/09/19(水) 13:29:58 ID:+axljqbk
>>384 どの部分か・大きさは? 等などによるけど・・・。
ブレーキのように重要な部分で、しかも大きな力がかかる
ネジ。純正やそれ用に作られたネジがいいよ。
錆びるのがイヤだからと安易にホームセンター売りのステンレスネジ
付けて、走行中に割れたり折れたりなんかしたら・・・・
387 :
774RR:2007/09/19(水) 13:39:29 ID:QNSLNvNC
>>384 キャリパーをフォークやサポート等に止めてあるボルトかな?
普通鋼じゃなくて高張力ボルトならまず問題ないけれど、
純正部品が一番安全確実かな。
388 :
774RR:2007/09/19(水) 13:50:31 ID:4SVA45Ks
389 :
774RR:2007/09/19(水) 13:57:15 ID:DAzX4ynD
390 :
774RR:2007/09/19(水) 14:04:57 ID:59ovAa+0
ほうれんそうですID:DAzX4ynD
もうひとつほうれんそうですID:4SVA45Ks
391 :
774RR:2007/09/19(水) 14:06:55 ID:59ovAa+0
これがほうれんそうですか?わかりません><
宣撫らやら何やらもないので前スレ550も見れません><
392 :
774RR:2007/09/19(水) 14:30:00 ID:siNPDtq0
>>391 まあ間違いなく喪前さんには関係ないから気にしないでおk
例えばハバロフスクのデパートのバーゲン情報、お前さん知ってどうにかなる?
それとおなじ事さ
393 :
774RR:2007/09/19(水) 14:59:14 ID:c8Eon/uW
クーラントのリザーバタンクを押すとエンジン内でゴポゴポいうのは
エア噛んでる証拠?
394 :
774RR:2007/09/19(水) 15:29:10 ID:gTodwyqK
>>393 単にブリーザチューブ内のエアがラジエターに押し戻されてゴボゴボ言ってるだけじゃ?
エンジンのどこからそんな音が聞こえるの?
395 :
774RR:2007/09/19(水) 15:46:53 ID:bTOEqXfJ
モバイルオークションってどんな評判がありますか?
なんか取引成立しにくそうな方が多い気がします。
利用した方や噂を聞いた方是非お聞きしたいのでお願いします。
396 :
774RR:2007/09/19(水) 15:50:04 ID:L//jogIn
>>395 非常識な糞餓鬼しかいないので、利用しないほうがいいですよ。
397 :
774RR:2007/09/19(水) 15:50:37 ID:d1PoPppb
>>395 何故「取引成立しにくい方」が多いと思ったの?
ちなみにまだ利用者が少なそうなので、
買うならモバオク(ライバルが少ないから値が上がらない)
売るならヤフオク(↑の逆)
って使い分けるのもいいかもしれません。
398 :
774RR:2007/09/19(水) 15:53:16 ID:bTOEqXfJ
>>396 そうですか…なんかそんな感じを受けたので…やっぱりですか…
レスありがとうございました、あえてトラブル起きそうな事は止めときます。
399 :
774RR:2007/09/19(水) 15:53:20 ID:d1PoPppb
…と、書いてはみたが…
今ちょこちょこ見てきたけど、出品者がアレだな…
多分入札してくるヤツもナニなヤツが多そう…
携帯でチョロっとやって、
落札してもちょっと気に入らないとキャンセル、
とか、オークションのマナーを守らないヤツが多そう。
400 :
774RR:2007/09/19(水) 15:55:55 ID:bTOEqXfJ
>>399 どうもです。
慎重にやらないと痛い目にあいそうですね。
401 :
774RR:2007/09/19(水) 16:12:36 ID:c8Eon/uW
>>394 VTRなんですが、リアバンクのシリンダーからコポコポと聞こえるのです
位置で言うとピストンの頭らへんかしら
402 :
774RR:2007/09/19(水) 17:21:43 ID:cF56RehN
ブラックメッキという物は存在しますか?
マフラー等、非常に高温になる場所が黒くてピカピカのバイクを見たのです。
もしくは、耐熱塗料の黒の艶有りで塗っているのでしょうか?
403 :
774RR:2007/09/19(水) 17:25:41 ID:QNSLNvNC
>>402 存在します。黒に限らず様々な色のメッキがありますよ。
404 :
774RR:2007/09/19(水) 18:16:39 ID:e7QQnT3t
はじめてのバイクにZZR400を買おうと思うのですが、ツーリングの他にも通勤や街乗りでも使いたいと思っています。
これらの用途でも使えるでしょうか?
405 :
774RR:2007/09/19(水) 18:23:18 ID:KFGELo+a
>>404 使える
カブで地球一周する人もいるし、
隼でコンビニ行く人もいる
406 :
774RR:2007/09/19(水) 18:23:37 ID:+kr/2+Cw
407 :
774RR:2007/09/19(水) 18:28:06 ID:zR3wBG0W
408 :
774RR:2007/09/19(水) 18:37:53 ID:eKr8CcJL
>>407 最後の2行辺り、へー奴はマグナ50に興味有るんだ?w
409 :
774RR:2007/09/19(水) 18:41:48 ID:0osa7nsT
400ccなんだけど、レギュラーとハイオクどっち入れたら良いのかな?
何が違うの?混ぜても大丈夫?
410 :
774RR:2007/09/19(水) 18:45:34 ID:+lnc/Upg
>>409 車種・エンジンの改造状況によるが、
レギュラーで十分だろうな。
ハイオクはオクタン価が高く、高圧縮エンジン専用とだけ覚えておけばいい。とりあえず。
細かく言い出すと切りがないので、以上。
411 :
774RR:2007/09/19(水) 18:45:58 ID:UeDzlWk4
>>409 岡山の交機は半々で混ぜてたが、
あなたのバイクの給油口に書いてある方を入れる
412 :
774RR:2007/09/19(水) 18:46:47 ID:98J/ogrZ
指定のガソリン
オクタン価。大丈夫な場合も駄目な場合もある
413 :
774RR:2007/09/19(水) 18:48:53 ID:0osa7nsT
>>410-411 ありがとございます。
バルカンで街乗りからツーリングまで万遍無く行います。
しばらくレギュラー入れてたんだけど、燃費良くなるって聞いたから初めてハイオク入れてみました。
あまり意味無かったみたいね・・・
414 :
774RR:2007/09/19(水) 18:50:58 ID:vD4TN6ha
普段革手袋をしてバイクに乗っているんですが、最近外した後に手の臭いを嗅ぐと臭うんです…
革だから洗濯機にポイッとするわけにもいかず、さてどうやって洗おうかと困っております。
革手袋を自分で洗っていらっしゃる方、洗い方のコツみたいなのがありましたら教えてください。
415 :
774RR:2007/09/19(水) 18:54:31 ID:+lnc/Upg
>>413 メーカーによってはハイオクガソリンにより多くの洗浄剤を添加しており、
エンジン内のカーボン除去に良い(まあエンジンがきれいになる)と謳っている事もある。
…まあリッターあたり10〜13円の価格分の仕事をしてくれるかどうかは判らん。
財布に余裕があり精神的に満足したいのならばバルカンにハイオク使っても良い。
しかし、「レギュラーで十分」です。
416 :
774RR:2007/09/19(水) 19:02:19 ID:/K2ff+5A
チョイと教えて。
今はトルクレンチなどでトルク管理するようなボルトを
締める時は脱脂状態で締めるのが常識なの?
ワシがはるか20年くらい前に吉村誠也氏のメンテスクールに行った時は
モリブデングリスなどを塗ってトルク係数?下げないとしっかりトルク管理出来ないと習ったんだが…
行きつけのバイク屋の兄ちゃんと議論になったよ。
彼は脱脂派で、場所によってスレッドコンパウンド使うのがベストだと言ってた。
417 :
774RR:2007/09/19(水) 19:05:31 ID:5VqOlaQr
>>416 俺はモリブデングリスうすうすで、塗っちゃう派。
418 :
774RR:2007/09/19(水) 19:06:25 ID:IHSN4lKX
419 :
774RR:2007/09/19(水) 19:07:31 ID:+lnc/Upg
>>414 手入れ方法は購入したときの説明書にあるはずだが。
メーカーによって、人によって手入れ方法がマチマチなので参考になるか判らんが、
大体共通して言われている事は
水でザブザブ洗い、陰干し。
生乾き状態の時に革用ケミカル類を使う。
私は水洗いではなくサドルソープ使う。
420 :
774RR:2007/09/19(水) 19:10:42 ID:UeDzlWk4
>>414 基本水洗いだが専用の洗剤もある。
これとか
ttp://www.webike.net/cg/12321/30003080/ 自分としては
1..ごくごく薄めた石鹸水で優しくもみ洗い
2.しつこくすすいで軽く絞る
3.形を整えて風通しのよい日光の当たらない場所で陰干し
4.乾いたら薄く革クリームを塗る
コツは、石鹸水は泡立たないくらい薄くする
石鹸分が残らないほどシツコクすすぐ
クリームは乾いて硬くなった革を傷めないためにちょっとだけ
421 :
774RR:2007/09/19(水) 19:12:21 ID:ai6MKMlP
グラストラッカーbb03の純正mjのサイズ教えてください
422 :
774RR:2007/09/19(水) 19:13:42 ID:+kr/2+Cw
>>416 締め付けに多少のバラツキがあっても間違いないのは
マニュアルに指定してある方法で締め付けるやり方だ。
トルク管理を精緻に極めるなら給油する。
ただし、給油してマニュアル記載のトルク値で締め付けすると
オーバートルクになる。
俺は給油して締め付けしてる。
雄雌がアルミなら記載値の7割、鉄同士なら記載値そのまま。
片方がアルミなら記載値の7割。
あくまでも俺の経験で得た割合なので参考程度にしといてくれ。
423 :
774RR:2007/09/19(水) 19:16:41 ID:X03//CzG
>>409 その「バルカン400」をレースでお使いならハイオクをお勧めします。
基本的に、レギュラーとハイオクの違いはガソリンのオクタン価(※1)と
エンジンの洗浄剤が入っているか入っていないかだけの違いです。
高圧縮・高回転型のエンジンならハイオクのほうが良いタイミングで
きれいに燃焼しますので、気持ち程度に燃費がよくなることはあります。
そのほか、エンジンの状態を気にかける人がレギュラーにハイオクを
混ぜて使用したり、ノッキング(※2)しているバイクに、ノッキングを
一時的に改善させる目的でハイオクを使用することがあります。
※1 オクタン価
簡単に言うとガソリンの「ノッキングのしにくさ」を表すもの。
※2 ノッキング
混合気が点火タイミング以外で燃焼してしまうこと。
高周波のキンキン音を出したり、エンジンがガクガクする現象。
424 :
774RR:2007/09/19(水) 19:19:49 ID:X03//CzG
グラストラッカーと聞くと ID:V40nYZvi を思い出しますね・・・
425 :
774RR:2007/09/19(水) 19:29:23 ID:vD4TN6ha
426 :
774RR:2007/09/19(水) 19:30:32 ID:woiK/2RI
なぜ連日グラストラッカーの質問が出てくるんでしょう?
専用スレ無いんでしょうか?
427 :
774RR:2007/09/19(水) 19:33:16 ID:oimWNoU5
乗ってて手を離すと右にそれていくのは、アライメントが狂っているからだと言われましたが
それはどういう事なのでしょうか?分かりやすく説明していただけないでしょうか?
また、それを直すにはどうしたらいいのですか?
428 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/19(水) 19:35:10 ID:CCHesWQQ
>>423 総論に異議は無いのですがここだけ気になります。
>高圧縮・高回転型のエンジンならハイオクのほうが良いタイミングで
>きれいに燃焼しますので、気持ち程度に燃費がよくなることはあります。
高圧縮・高回転型のエンジンであっても、エンジンの要求オクタン価が
レギュラーであればハイオクタン燃料を使っても燃焼は特に変わりません。
また要求オクタン価がハイオク相当であれば、当然メーカーは
初めからハイオク指定で販売します。
429 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/19(水) 19:38:03 ID:CCHesWQQ
>>427 乱暴に言うと
1 フレームの曲がり
2 フォークの曲がり
3 タイヤのバランス不良
4 路面の歪み
5 ライダーの重心のずれ
等が考えられます。
また元々両手を離して直進しなければならない、
という評価基準は無いので、完全に正常で路面が
真っ直ぐでもどちらかに逸れていくものも不思議では
有りません。
普通に走行していて問題ないのであればあまり
気にしないほうが良いかと思います。
430 :
774RR:2007/09/19(水) 19:38:48 ID:Z0We9jj1
質問なんですけど、しょうゆチューチューで車の燃料タンクから原付バイクにガソリンを入れ換えることって出来ますか?
バイクを買ったんですが、ガソリンスタンドに行って店員にわざわざ2リットルとか3リットル入れてもらうのが面目ない感じがして、自分の車から給油しようと思ってるのですが。
431 :
774RR:2007/09/19(水) 19:40:23 ID:Q55y34u7
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴// \|
|∵/ (・) (・) |
(6 つ | 灯油チューチューにしとけ!
| ___ |
\ \_/ /
\_____/
432 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/19(水) 19:42:35 ID:CCHesWQQ
>>430 大丈夫では有りますが、そのポンプは今後給油以外には
使えなくなりますね。
ただ別にスタンドで入れても向こうも商売ですので何も
気後れする事は無いですよ。店員に会いたくないなら
セルフと言う選択肢も有りますし。
433 :
774RR:2007/09/19(水) 19:43:06 ID:+lnc/Upg
>>430 車の給油口から実際のタンク内油面までは、それなりに距離があります。
しょうゆチューチュがよく分りませんが、
暖房器具で使う灯油のポンプならば一応可能な場合があります。
しかし…
・セルフスタンド使えばいいじゃないか
・店員は仕事なんだから迷わず行けよ
等の考え方をされた方が良いと個人的には思います。
434 :
774RR:2007/09/19(水) 19:43:36 ID:X03//CzG
>>428 ご指摘ありがとうございます。
確かにその通りで、言葉が足りていませんでした
435 :
774RR:2007/09/19(水) 20:02:24 ID:nZMfzpw/
マグネットコーティングをすると性能が上がると聞いたのですが、本当ですか?
また、どこにいけば施工してもらえますか?バロンでも出来ますか?
436 :
774RR:2007/09/19(水) 20:07:11 ID:Z0We9jj1
なるほど、どうもっす。
ごさっしの通り、しょうゆチューチューとは、ドクター仲松が発明した灯油を移すポンプのことです。
437 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/19(水) 20:07:22 ID:CCHesWQQ
438 :
774RR:2007/09/19(水) 20:13:53 ID:siNPDtq0
4epタンの守備範囲の広さに脱帽
質問です。結婚してもバイクに乗り続けるにあたって必要なことは何でしょか?
多額の保険、無理しない覚悟とかはあるんですが、休日バイクばかりだと奥さん
がキレてしまいそうで…。どうバランスをとったらいいものか。そんなマリッジブルーの夜
439 :
774RR:2007/09/19(水) 20:27:59 ID:oimWNoU5
>>429 ありがとうございます。
ひとつだけ、
Bの、タイヤのバランス不良
というものですが、これはどういうことでしょうか?
スポークのゆるみ、歪みを直せばよいのでしょうか?
440 :
774RR:2007/09/19(水) 20:28:00 ID:bdpPAnrD
441 :
774RR:2007/09/19(水) 20:34:51 ID:5VqOlaQr
>>438 美味しいごはんを作りましょう。(夕飯のみ可)
洗濯もしましょう。
お風呂洗いも必須です。
442 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/19(水) 20:38:32 ID:CCHesWQQ
>>438 絶対にバイクで事故をしないのは大前提として、
なるべく二人の時間を作る、自分だけで判断せず出かける際は
奥様と相談して了解を得てから、自分が好きな事をする分奥様にも
したい事をさせてあげる、などが現実的な対応ではないでしょうか。
私は事故を機にモーターサイクルを降りましたが、今は自転車で
走ってます。
休日は朝5時ごろ出発して11時前には帰ってくるので、それから
家族サービスも十分出来るので悪くは有りません。
また妻の好きな料理の習い事にはそれなりに協力たところ。
今では妻が自宅で料理教室を開くまでになりました。
結婚で無くす物も有りますが、それ以上に得るものが多いです。
生涯をかけて奥様を守ってあげて下さい。
末永くお幸せに。
443 :
774RR:2007/09/19(水) 20:39:34 ID:ACawa5Zh
>>438 嫁とバイクをバランスよく嬲ってやればよかろう。
午前中メンテやったら午後は嫁さんとタンデムでそこら辺回ってくるとか、
土曜日走ってきたら日曜は嫁と買い物に出かけるとか。
何事も極端はいかんよw
444 :
774RR:2007/09/19(水) 20:39:51 ID:K4i8IEiV
>>439 それも一つではあるけれど、タイヤの組み付けミス、バランサーの脱落、空気圧、
ベアリングの劣化、偏磨耗とかさまざま
あなた自身がどうこうできるとは思えないけど
ちなみに素人がスポークに手を出しちゃダメだよ
445 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/19(水) 20:41:02 ID:CCHesWQQ
>>439 ホイール+タイヤトータルでのバランスがずれると直進性が
悪くなる事があります。
バイク屋さんでホイールバランスを取れば多少良くなる
可能性があります。
ご自分で作業するのは難しいのでバイク屋さんにご相談
下さい。
446 :
435:2007/09/19(水) 20:47:28 ID:nZMfzpw/
4epタンありがd
447 :
774RR:2007/09/19(水) 20:53:15 ID:2+tXZlxU
ワンタッチで取り外しのできる、テールボックスみたいなのありますか?
448 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/19(水) 20:56:09 ID:CCHesWQQ
449 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/19(水) 20:58:13 ID:CCHesWQQ
>>447 途中で失礼しました。
入手しやすいものではイタリアのGIVI(ジビ、ギビ)が有名です。
私もトップケースを使っていましたがとても重宝してました。
それ以外にも用品店に行くと幾つかトップケースが販売されて
いますので、一度お出かけになって現物をご覧になってください。
450 :
774RR:2007/09/19(水) 20:59:14 ID:2+tXZlxU
451 :
774RR:2007/09/19(水) 21:05:16 ID:y7eSClkQ
今.愛車で帰宅中に
突然ライトが
暗くなり
エンジンが止まってしまい
走行不能になりました
原因は何かわかりますか?
452 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/19(水) 21:07:00 ID:CCHesWQQ
>>451 バッテリー上がりを疑いますが
書き込みの内容だけでは判断
出来ません。
JAFなりバイク屋さんを呼ぶなり
なさった方が良いでしょう。
453 :
774RR:2007/09/19(水) 21:07:15 ID:c3KoQ6Wr
>>451 それだけじゃエスパーでも分かりません。
ガス欠かも知れないし、電気系統の故障かも知れないし
エンジンが壊れたのかも知れません。
とりあえずガソリンの残量を確認してや。
454 :
774RR:2007/09/19(水) 21:08:29 ID:woiK/2RI
>>451 バッテリが死んでるんじゃないかと
原因については調査が必要だけど、症状からすると
レギュレータあたりのトラブルで充電されず、バッテリが過放電になって
点火用のトランジスタに電源供給できず失火に見える
455 :
774RR:2007/09/19(水) 21:13:20 ID:y7eSClkQ
早速のレス
ありがとうございます
とりあえずライトを消して
おしがけにて
走行できたので
なんとか帰宅
できました
明日 バイク屋に
修理にだします
皆さん ありがとう御座いました
456 :
774RR:2007/09/19(水) 21:14:21 ID:/qOffvqK
>>200 スーパー亀で悪いが、スルーされとるようなんで
もう見てないかな…
ノーマルサスでも十分レースは勝てる
それよりライセンスモード金獲りを数こなしてからレース参戦が吉
エキスパまで何個か金を取ればレースでも勝てるようになる
課題に行き詰まったら、遊び的に先をやってまた戻ると煮詰まらなくて良いよ
サスをいじるのはその後でいいが、フロントを弱くして前下がり姿勢を作ると、ヘアピン、シケインで曲がり易くなったりする
TTスレも無くなって久しいが、100%目指してガンガッてくれ!
457 :
774RR:2007/09/19(水) 21:17:36 ID:5erPmjCa
パンダや覆面は夜でも徘徊しているのに、
白馬は何故昼間しか走っていないのですか?
深夜にパトロールしているのなんて見たことないのですが。
458 :
774RR:2007/09/19(水) 21:20:22 ID:woiK/2RI
459 :
774RR:2007/09/19(水) 21:21:10 ID:IHSN4lKX
>>457 基本的には、
つ【 暗いと危ないから 】
しかし、
今まさに旬の話題の『飲酒運転取り締まり強化』、
検問から逃げる酔っ払いの為に、
追尾の為に夜間でも白馬を配備して取り締まりをしてるK刹の中の人も居る様です。
460 :
774RR:2007/09/19(水) 21:23:14 ID:PjkM/5zu
>>457 白バイに捕まった時にその疑問をぶっつけた俺が来ましたよっと。
回答は
警「夜間にバイクで取り締まりやったら危ないでしょ」
俺「え?そりゃそうだけど、それじゃ雨の日は?」
警「危ないからやらない」
以上、単純な理由でした。高い取材費用でしたよorz
461 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/19(水) 21:23:32 ID:CCHesWQQ
>>457 夜間については黒豹部隊がある県警もありますね。
462 :
774RR:2007/09/19(水) 21:24:31 ID:jBMbug2Y
>>457 やはり視界の悪い夜間にバイクでの取り締まりは危険だと言われているからです。
ただ走り回るだけでなく、回りと自分の安全も確保しないとイカンからね。
しかし一時期、夜間でも白バイが出動して取り締まりを行うとニュースを見たことがあります。
貴方が知らないだけで、一部地域では夜間も走っている(いた?)みたいですよ。
463 :
774RR:2007/09/19(水) 21:25:21 ID:Ytz9CHi2
最近マスの集中化って言葉をよく耳にするんですが、なにかいいことあるんですか?
464 :
774RR:2007/09/19(水) 21:26:22 ID:woiK/2RI
465 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/19(水) 21:28:11 ID:CCHesWQQ
>>463 昔から言われているのですが、重心近くに重量物を集中的に
配置することで、運動性能を上げる手法です。
長い竿の先に10kgの錘をつけて振り回すのと、短い竿の先に
同じ錘を付けて振り回すのを考えれば、何となく理解出来ませんか?
466 :
774RR:2007/09/19(水) 21:33:53 ID:CUFhZR1y
普通車免許梨400単亀頭ですが、明日高速童貞を捨てようかと思います
今まで下道だけのツーはそれなりの距離してきましたが初めてなので不安です
改札で切符貰う → 大事にしまう → 安全運転 → 降りる時に切符+万札出す でおkですか?
それとルートは途中下車有り、2泊行程の東北自〔東京〜青森〕なのですが
首都高レベルは勘弁なので栃木からINしようと思っています。大丈夫ですか?
あと、童貞ならこれだけは知っとけや( ゚Д゚)ヴォケ!!、ココ池、がありましたら教えて下さい
467 :
774RR:2007/09/19(水) 21:34:02 ID:zYCXPPti
カブのクランクケース辺りから異音がするようになってきました。
金属音なのですが、キリキリといった音ではありません。
陶器同士を擦り合わせた時の音に似ています。
主に低回転時に発生します。異音がする以外は絶好調です。
疑われる原因はなんでしょうか?
文章だけから判断する事は難しいと思いますが、なんとなく思い当たる事でも構いません。
よろしくお願いします。
468 :
774RR:2007/09/19(水) 21:34:49 ID:woiK/2RI
469 :
774RR:2007/09/19(水) 21:38:29 ID:PjkM/5zu
>>463 ⊂
○▽○
↑
中央下部に重心があるとバイクの取り回し楽じゃない?
ビグスクみたいに後輪側に重心が偏っちゃってると、ちょっとハンドリングに不安定感がでてこない?
>>466 支払いはクレジットカードにしておくと楽ですよ。何も言わずとも一回払いになりますが。
470 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/19(水) 21:40:50 ID:CCHesWQQ
>>467 残念ですが異音については実際にその音を聞かない
限り判断のしようが有りません。
気になる音が出ているのであれば、速やかにバイク屋さん
で確認してもらう事を心からお勧めします。
471 :
774RR:2007/09/19(水) 21:42:07 ID:bdpPAnrD
>>466 諭吉より野口数枚もっていたほうがいいよ。釣銭多いと面倒くさい。小銭だけを胸ポケットへポイ。
改札で切符というより機械が通行券をニュッと出してくるのでそれをキャッチ。
落とすなよ。無くしたら全線分の料金払うはめになるかも。
472 :
774RR:2007/09/19(水) 21:43:11 ID:chZuZMN0
20台ぐらいで群れなしてツーリングしてる奴等をよく見るけど、
あれって楽しいのか?一般人から暴走族と勘違いされるのでは?
473 :
774RR:2007/09/19(水) 21:43:28 ID:vy0RN8ZY
ほうれんそう収穫しました ID:88Ci2UYt
474 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/19(水) 21:45:19 ID:CCHesWQQ
>>466 サービスエリアでもらえる地図は割りと使えるので休憩と
同時にもらっておいて損はありません。
またまだ暑いですが装備はしっかりなさってください。
連続での高速走行は結構体にダメージを与えます。
トンネル出口、側方の斜面が途切れる部分、橋梁などは
思いがけない横風でハンドルを取られる場合があるので
ご注意下さい。
安全で快適な高速道路ですので、旅行を楽しんできて
下さいね。少し手が痺れるかも知れませんがそれも
含めて。
475 :
774RR:2007/09/19(水) 21:46:52 ID:5erPmjCa
白バイのお答えいただいた方々ありがとう。
476 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/19(水) 21:47:47 ID:CCHesWQQ
>>472 よほど爆音だったり暴走行為をしていない限り、さすがに
珍走団と同一視される事は少ないでしょう。
またソロツーリングにもマスツーリングにも、それぞれ良い所が
あるのでそれなりに楽しいです。
経験が少ないライダーなら仲間がいれば心強いですし。
477 :
774RR:2007/09/19(水) 21:48:45 ID:bdpPAnrD
>>472 楽しい人は楽しいのさ。
まぁ、最大4台でしか走った事のない俺には未知だが。
ちゃんとしたツーリングチームなら少なくとも暴走族には見えんが。
旧車会でも見たんじゃないのか。
478 :
774RR:2007/09/19(水) 21:50:49 ID:woiK/2RI
このスレで自治行為してるのは、荒らしだよな、一種の
479 :
774RR:2007/09/19(水) 21:52:40 ID:CUFhZR1y
>>469,471
クレカ5年で3回しか使ったこと無いのでそっちの方が不安です…
野口さん頼りで行ってみます
>>474 地図と装備ですね分かりました。まったりキープレフトで休み休み行きます
thx!!ドキがムネムネする
480 :
774RR:2007/09/19(水) 21:55:42 ID:EtMBdhIn
ほうれんそうを食べてくれている方へ
お届け先は、このスレでいいですか? 「他所でやれ」ってレスもある様なので・・・
つID:fKmaw9TN
481 :
774RR:2007/09/19(水) 21:56:29 ID:IHSN4lKX
10台くらいのマスツーの、
トップを引いてるのがKZ1000(主催したバイク店店主が座乗/すこしボロいw)とかなのもある種問題だな。
部品が、いつ外れて飛んで来るか判らないというww
482 :
467:2007/09/19(水) 22:04:48 ID:zYCXPPti
回答ありがとうございました。
シャフトベアリングだったら厄介ですね。とりあえずバイク屋に持って行きます。
483 :
774RR:2007/09/19(水) 22:07:45 ID:NRFmOCul
>>466 ・一番左の開いている料金所へ入る
・チケットを取ったら料金所出て左端に止めてチケットをしまう。
・出るときは料金所手前道路左端に止めてチケットとお金(カード)を出す。
・料金所出たらまた左端の止めてお釣り(カード)をしまう。
・ETCゲートを通る車はスピードが出てるので前(後ろ)を横切らない。
・後ろで待ってる車を気にしない。
・必要な時以外追い越し車線を走らない。
・給油とおしっことうんこは早めに。
・SAとICを間違わない(経験ありw)
484 :
774RR:2007/09/19(水) 22:25:48 ID:SM/KfAQ4
エンジンがかからなくなってしまいました。
メーターのFI警告等が点滅しています。
何の異常が考えられるでしょうか?
車種は01年式のR1000です。
宜しくお願いします。
485 :
774RR:2007/09/19(水) 22:26:13 ID:/K2ff+5A
>>466 もしSRでなく、セル付のバイクなら料金所で停まる時に下手にニュートラルを出そうとせず、
一速でクラッチを切ったまま、キルスイッチでエンジンストップ。
あとはゆっくり支払いなどをし、
クラッチ握る→キルスイッチ戻す→セルでスタート!
がスマートだよん。
486 :
774RR:2007/09/19(水) 22:31:26 ID:Y8XDCrDL
ツーリングしてる人ってみんな銀マット積んでるけど、みんなキャンプしてんの?
487 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/19(水) 22:36:08 ID:CCHesWQQ
>>484 警告灯が点滅しているならポンプなり、センサーなりの
異常でしょう。
ですがその異常コードを確定するにはマニュアルなどが
必要ですので、バイク屋さんにご相談下さい。
488 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/19(水) 22:37:14 ID:CCHesWQQ
>>486 キャンプでないツーリングにも銀マットを持っていく事は
良くありますよ。
私も北海道を1ヶ月ツーリングした時は銀マットと寝袋に
随分お世話になりました。
489 :
774RR:2007/09/19(水) 22:53:37 ID:MWV8CUxO
>>486 仮眠にも使うしパンク修理に敷き物があると楽なんだよ。
490 :
774RR:2007/09/19(水) 22:58:34 ID:PjkM/5zu
>>484 アドレスV125だとFIインジケータの点滅はバッテリー電圧低下なんですがね(汗
北海道のフェリーでバッテリー上がりになってたBMW Rライダーを思い出しました。
純正品のバッテリーは部品だけで2万円とか本当ですか?
491 :
774RR:2007/09/19(水) 23:32:42 ID:wnRqZMQI
125ccの2ストフルパワーのバイクを買おうと思っているのですが、
今まで4ストに乗ってきて、アクセルを全開にするような乗り方はほぼせず、
法定速度も+10キロ程度で乗ってきた僕でして、
2ストはぶん回してなんぼとか言われて、僕には向いてないのか不安です。
2ストバイクは気楽に乗ってはいけないものなのでしょうか。教えてください。
492 :
774RR:2007/09/19(水) 23:34:58 ID:Y8XDCrDL
どう乗るかは自分次第
他人が言うことなんて気にしない
493 :
774RR:2007/09/19(水) 23:36:06 ID:t9+ZVaPE
>>491 低めのギアばかり使うようにすればいいよ。125ccは乗ったこと無いのでちょっと微妙だが、
250ccクラスだと1から3速を中心に使ってた(車種にもよるが)。
494 :
774RR:2007/09/19(水) 23:41:35 ID:/K2ff+5A
>2ストはぶん回してなんぼ
初めて聞いたw
495 :
774RR:2007/09/19(水) 23:42:23 ID:Is9xTATc
いつも見てるいくつかのスレで書き込みが多いし、人大杉画面にもなったし
何で今日はバイク板に多くの人々が集まってるのですか?
496 :
774RR:2007/09/19(水) 23:46:50 ID:T6NmSj0M
>>491 君の言う「125ccの2ストフルパワーのバイク」て何?
レーサーでもなければ、ブン回して乗らなくても問題ないです。
もし君自身が「2stを乗りこなせない自分」を許せないなら
4st125ccという選択肢もあります、2stなら51〜90ccって手も。
まじ必要最低限のパワーだから必然的にブン回して走れますよw
まぁ2stでも125ccだと、幹線道路なら回し気味で走るでしょう。
常に全開・最高速出し続けないと気が済まない人でなければ
「ある程度回して走る」のでOkとするなら十分に達成可能だと思うな。
497 :
774RR:2007/09/19(水) 23:49:17 ID:fOdtuaez
>>484 それはコンピュータが何らかの異常を検知して始動できないようにしてるサインだから
正規取扱店に持ち込んで端末つないで読み出しとリセットしないとどうにもなりませぬ
498 :
774RR:2007/09/19(水) 23:53:18 ID:woiK/2RI
まあ、2ストはぶん回してナンボだけどな
トルクのおいしい回転域が狭いから
499 :
774RR:2007/09/19(水) 23:55:24 ID:+axljqbk
>>491 逆に、なぜそういう乗り方をしてきた君がそういうバイクを欲しくなったの?
125ccなら十分なパワーがあるけど、2stは良くも悪くも神経質になるよ。
「またーり乗りたいけどもうすこしパワーがほしい・・・」というのなら
中免がんばって250の4stなんて選択肢もあるよ。
(かなり変化球な提案だけど)
500 :
774RR:2007/09/19(水) 23:56:43 ID:woiK/2RI
250の4stなんてブン回してナンボだろ
501 :
774RR:2007/09/19(水) 23:57:30 ID:fOdtuaez
2stはブン回して乗れ、ってより
ちゃんと回さないとまともに発進も出来ないレプリカとかが昔はあったからね
因みにSC400SFみたいにアイドリングでクラッチ繋げば走り出す、なんて事はまず無い
特に小排気量車はトルクが細いからある程度廻してあげないといかん事も多い
502 :
774RR:2007/09/20(木) 00:03:15 ID:eqQ5QDMY
4epって何人いるの?
503 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/20(木) 00:09:54 ID:nbwHCPc6
504 :
491:2007/09/20(木) 00:32:17 ID:0mlkKGyu
答えてくれた方ありがとうございました。
今までリッターのツアラー系のバイクに乗っていた為
軽くて維持費が安くてそれなりに速いバイクが欲しいと思い
125の2ストを・・・と思ったのが経緯でした。
ある程度気をつければ問題ないみたいなので安心しました。
ありがとうございます。
505 :
774RR:2007/09/20(木) 00:36:15 ID:WsVlqFsh
>>473>>480 ほうれんそう受け取りました。
>>480 業務連絡も雑談の一部、議論の妨げになるほどではないので
ほうれんそうの業務連絡だけはここでいいと思います。
自治スレは実質的にスレ立て依頼所なので。
506 :
774RR:2007/09/20(木) 00:39:23 ID:WsVlqFsh
507 :
774RR:2007/09/20(木) 01:20:55 ID:5IiySXI5
>>505 ここは雑談おkというだけであって、内容的には自治スレの方が相応しいとは思うがな
508 :
774RR:2007/09/20(木) 01:24:41 ID:oYznxc2D
>>505 了解しますた
面倒事に巻き込みまして申し訳ありません。
509 :
774RR:2007/09/20(木) 05:20:21 ID:Vdydd1+O
現在CB400SSに乗ってますが、2008年の規制にSSがひっかかった場合、車検にひっかかってしまうので2008年以降は乗れないのですか?
510 :
774RR:2007/09/20(木) 05:27:38 ID:NZ7yNxVW
ひっかかった場合、ひっかかってしまっても、
乗れます。
511 :
774RR:2007/09/20(木) 06:01:11 ID:T2ioR8Ia
>>509 今のところ二輪の使用過程車に対する規制はありません
512 :
774RR:2007/09/20(木) 06:47:05 ID:2D8ytqdR
CB400SFとVTR、初心者が運転して倒けにくいのは
強いて言えばどちらでしょうか?
513 :
774RR:2007/09/20(木) 07:00:43 ID:ZXoDm3SW
>>386 >>387 遅くなりましたが、ありがとうございました、
バイクショップに汎用ボルトがあったで、それをつけることにします。
514 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/20(木) 07:38:12 ID:nbwHCPc6
>>512 立ちコケの危険性も含めればVTRの方が良いかも知れません。
ただ貴方がお好きなものを選ぶのが一番です。
515 :
774RR:2007/09/20(木) 08:08:51 ID:/iqji0+T
>>512 貴方には原付スクーターが良いと思いますよ。
516 :
774RR:2007/09/20(木) 08:19:23 ID:mz1OdTjc
>>505 ふざけんなよw
スレッドの雰囲気悪くなるからやめてくれよ。自治は自治スレでやれ
雑談ですらないだろ?質問ですらないし
だいたい、自治関係の内容を、その当人が目にする可能性の低いスレでこそこそやるのは
そこを当人に運営板で指摘されれば終わりだぜ?だまし討ちみたいなもんだしな
それ以前に、スレッドに全く関係ない話題だし、専用スレいけよ
517 :
774RR:2007/09/20(木) 08:31:41 ID:tTjaab5y
>>516 本人?
そんな気にすることでもないしそういうレスが無駄w
518 :
774RR:2007/09/20(木) 09:05:25 ID:5IiySXI5
>>517 君のレスの方がはるかに無駄だがな
ハッキリ言うよ、最早雑談じゃないしスレ違いだから移動してくれ
519 :
774RR:2007/09/20(木) 09:09:14 ID:UlmMIAYY
520 :
アラン・カーター ◆B7qHlZVv/E :2007/09/20(木) 09:14:04 ID:l0Gm/1py
ならばワシが差配しよう。
ヨロシク(^-^)/
521 :
774RR:2007/09/20(木) 09:33:34 ID:J15m5VN4
522 :
774RR:2007/09/20(木) 09:40:18 ID:fgGdU4tm
原付二種で、不人気って理由で安い車種はどれですか
523 :
774RR:2007/09/20(木) 09:48:12 ID:G+ke17A7
いいじゃねぇか、ほうれん草の連絡ぐらい。
荒らしがいなくなってバイク板がもっと良くなるならそれでいい。
「届けにきました」「受け取りました」
たった2レスのやりとりじゃねぇか、
それに元をたどると「荒らしをどうすればいいか?」っていう質問の延長なわけだし。
自治スレは自治スレになってないし、ほうれん草を収穫する人、報告する人ははこれからも続けてほしいと思うよ。
ただ、ほうれん草の報告はここでよし。だが、ほうれん草の連絡以上のことは
規制議論のマルチ報告スレでやるべき
524 :
アラン・カーター ◆B7qHlZVv/E :2007/09/20(木) 09:50:05 ID:l0Gm/1py
簡単なこと。
『スルーすべきもの』を『スルー』すりゃいいだけ。
そんな簡単なことも出来ないのかw
525 :
774RR:2007/09/20(木) 09:51:30 ID:5IiySXI5
>>522 原付二種レベルでは新車の場合、人気不人気で価格差を付ける余裕は殆どありません
強いて挙げるとすれば、スペイシー100が安価ですがこれが不人気なのは中華製だから
それと125クラスというのはそれなりに需要があるので、中古相場も高止まりしがちです
526 :
774RR:2007/09/20(木) 09:53:45 ID:G+ke17A7
それに、んなことでいちいち目くじら立てるやつが雰囲気悪くしてるよ。
たった数レスのことに過敏反応する前に、「うざい」と思ったら専ブラで
「ほうれんそう」をNGワード登録すればいいだけのこと。
以上結論。
これ以上のことは、該当者も文句あるやつも他所行け
527 :
774RR:2007/09/20(木) 09:57:41 ID:e+RXUHr6
俺様口調の馬鹿
>>526が一番空気を悪くしてる件について
528 :
774RR:2007/09/20(木) 10:04:07 ID:fgGdU4tm
529 :
774RR:2007/09/20(木) 10:23:14 ID:tTjaab5y
>>528 不人気ではないと思うがスズキGN125なんか安いかと
125クラスの中古は通勤通学とかで酷使されていたのが多い&需要が高いから総じて値段は高め
530 :
774RR:2007/09/20(木) 11:31:47 ID:WsLcoPST
★☆★☆★☆騒音出した事謝ってからバイクの事故で即死しなさい★☆★☆★☆
★☆★☆★☆早くバイクで衝突事故起こして即死しなさい★☆★☆★☆★☆★☆
騒音出す糞バイクなんて乗るなクズ
盗難・イタズラ ザマーミロ
早くバイクなんてゴミ処分したら今まで迷惑掛けたこと謝って首吊って死ね
バイク乗って格好いいとでも思ってるの?幼いね
130キロ位スピード出して電柱に突っ込んで死ねよ
迷惑掛けたこと早く謝れよ 謝り方も知らないの?まだまだだね
バイクで騒音出して近所に迷惑掛けているのも分からないの?
早く答えろよバイクに乗るバカ
他人への迷惑すら考えられない無神経な人間専用の乗り物=糞バイクか?
バカには他人にどれだけ多大な迷惑掛けているか到底理解出来ないだろうな
なんで自分が社会のゴミだという自覚が無いの? 一体何考えて生きてるの?
通学路で徐行しないし騒音立てるし
早く謝れカス なんでそんなに低脳なの?
騒音の迷惑理解できず糞バイクに乗るクズは死ねよ
バカだからバイク乗っているのか
バイクに乗っているからバカなのかどっち?
悔しかったら答えてみろよバイクに乗る最低人間
なんでそんなに頭が悪いの?なんで騒音出しておいて罪悪感が無いの?
バイクなんて邪魔で見苦しいオモチャは破壊したらさっさと処分しろよ
糞バイクをローンしてまで買うなんて頭の中腐っているの?
何で糞バイクなんて買っちゃったの?
何でモラルが無いの? 答えろよ低脳なクズ
★☆★☆★☆悪臭出した事土下座で謝ってから事故で即死しなさい★☆★☆★☆
531 :
774RR:2007/09/20(木) 11:33:56 ID:UlmMIAYY
>>528 ホンダのXL80Sなんかが良いのでは?
乗りやすくて整備もしやすい、維持費も安くて故障も少ない。
532 :
774RR:2007/09/20(木) 11:39:29 ID:0ewFIaz9
>>531 またレアなバイクをwww
あったら安いかもしれないけど、タマが見つからないよーな…
ノックダウンで現在生産されてるEN125なんかは、
新車でも20万切るバイクだから中古も安いと思いますが。
533 :
774RR:2007/09/20(木) 11:42:02 ID:tTjaab5y
ほうれんそう出来ましたID:WsLcoPST
534 :
774RR:2007/09/20(木) 11:44:41 ID:TTaSdXbV
ENの中古なんてほとんど出ないだろw
535 :
774RR:2007/09/20(木) 11:51:37 ID:0ewFIaz9
536 :
774RR:2007/09/20(木) 12:01:40 ID:QQHzh1kf
>>535 XLSはツインショックのだよ
XLR125やジェベル125あたりが現実的にはおすすめ。2ストだがDT125なんて街中最強レベル
原二の中古は需要があるから値落ちしない
スクーターでいいならアドレスあたりを新車で買うのが無難っつうことで
537 :
アラン・カーター ◆B7qHlZVv/E :2007/09/20(木) 12:06:27 ID:l0Gm/1py
正直言って
>>522が新車か中古も含むのか、
ATかMTか、などの情報をくれないとな…
538 :
774RR:2007/09/20(木) 12:25:42 ID:eqQ5QDMY
このスレで言うところの「ほうれんそう」ってなんじゃらほい?
539 :
774RR:2007/09/20(木) 12:32:19 ID:V1/14tds
ジョーカー50とジュリオ50どちらが大きい?
ジョーカーって2st?
540 :
774RR:2007/09/20(木) 12:35:57 ID:CtjyHptI
お前の頭の中が2st
541 :
774RR:2007/09/20(木) 12:36:29 ID:Z0KN7Qg6
542 :
774RR:2007/09/20(木) 12:41:20 ID:fgGdU4tm
>>529>>531>>532>>534-537 思ったよりレスがあって驚きです。
ありがとうございます。
中古MTで10〜15万くらいを希望です。でも、思ったよりいいのがなさそうなので新車で20万くらいのATにしようかと思ったりしてます。
543 :
774RR:2007/09/20(木) 12:44:11 ID:V1/14tds
544 :
774RR:2007/09/20(木) 12:55:00 ID:K/wFnjCy
質問です
どうしてほうれんそうの人たちは、大した理由もなく親切スレに粘着するんですか?
545 :
774RR:2007/09/20(木) 12:55:15 ID:CtjyHptI
役に立たないのはお前の頭の中
546 :
774RR:2007/09/20(木) 13:00:04 ID:MyD3gQrh
547 :
774RR:2007/09/20(木) 13:00:52 ID:bRApHy4n
548 :
774RR:2007/09/20(木) 13:04:03 ID:oNGJmu0p
>>547 横レスだが
1:ほうれん草される側の人間だから
2:スレちがいでうっとうしいだから
3:ただ単にイチャモンつけたいから
どれかじゃねーの?
549 :
774RR:2007/09/20(木) 13:04:41 ID:CtjyHptI
3
550 :
774RR:2007/09/20(木) 13:06:27 ID:04yKT0PG
ほうれんそうは隠蔽したスレタイ単独スレで
潜水艦にしておけば良いだろ?不都合有るのか?
551 :
774RR:2007/09/20(木) 13:09:48 ID:yj29isLJ
2
携帯に専ブラは無いので
一日何度も鬱陶しい
552 :
774RR:2007/09/20(木) 13:12:58 ID:tLyMbDRq
ほうれんそう ID:nIXsQKso
553 :
774RR:2007/09/20(木) 13:16:45 ID:Ycttx/i6
あえてこのタイミングでほうれんそうするのは釣りか嵐か?w
554 :
774RR:2007/09/20(木) 13:23:40 ID:6GXbE2ol
555 :
774RR:2007/09/20(木) 13:45:03 ID:tTjaab5y
>>551 そんなのも我慢できないんならパソコンから見ろよ
556 :
774RR:2007/09/20(木) 14:04:45 ID:EHEG9drB
「でって言う」の意味教えてください。
557 :
774RR:2007/09/20(木) 14:09:41 ID:MyD3gQrh
558 :
774RR:2007/09/20(木) 14:16:34 ID:MyD3gQrh
いや、誘導禁止だったな
「でっていう」というのはマリオカートでプレイヤー選択の際
ヨッシーを選ぶとヨッシーが喋る言葉を空耳化したもの
VIP板を中心にはやりだして「ででっでっていうwwwwww」
などと使う
559 :
774RR:2007/09/20(木) 14:19:54 ID:xPYTPKXE
普通にまったり走るときって何回転くらいで走るのですか?
自分はいつも5000〜6000くらいなんですが
560 :
774RR:2007/09/20(木) 14:24:06 ID:EHEG9drB
>>558 ありがとうございます。
ヨッシーの言葉というのはわかったんですが、どーゆー時に使うんですか?
561 :
774RR:2007/09/20(木) 14:27:16 ID:g2JcsMeE
>>559 車種を書かないと何にも答えようがありません。
低回転型(単気筒)、中回転型(V型2気筒)、高回転型(2〜4気筒並列)など、
エンジンの型式にもよりますし、さらにそれで車種別に差があります。
>>533>>552 ほうれんそう受け取りました
562 :
774RR:2007/09/20(木) 14:36:52 ID:g2JcsMeE
>>556>>560 (
>>558氏に補足で)
マリオカートではなく、SFCのマリオワールドだったと思います。
ヨッシーの背中に乗ると「でっていう」のように聞こえなくもないこと、
さらに「でっ」が微妙にヨッシーの顔に見えるなどの理由から、
VIP住人のツボを押さえ大流行したものと憶えております。
一般的に、大型AAを用いますが下記のAAが用いられることもあります
でっ
てい
うう
用途は、主に「で?」と言われるような文章のを書いた本人が、その直後に
自分で「でっていうwwwででっていうwwww」などのように用います。
563 :
774RR:2007/09/20(木) 14:42:08 ID:xPYTPKXE
564 :
774RR:2007/09/20(木) 14:50:10 ID:EHEG9drB
565 :
774RR:2007/09/20(木) 14:55:51 ID:g2JcsMeE
>>563 (ギアと速度にもよりますが)
最高出力発生時の回転数が11500rpmですので、4000〜5000回転、
あるいは5000〜6000回転程度ならまったりといえます。
ただ、ゼファー400は高回転型のエンジンですので、高いギアで
低すぎる回転数で乗り続けるのは、エンジンにとってあまり良いことでは
ありませんので、速度に見合ったギア選択と回転数でお乗りください。
566 :
774RR:2007/09/20(木) 14:55:51 ID:QQHzh1kf
>>563 性能曲線見たところでは5000rpmで3kg-m
最大トルクからいっても、それくらいで十分なのでは
567 :
774RR:2007/09/20(木) 15:01:12 ID:xPYTPKXE
568 :
774RR:2007/09/20(木) 15:28:30 ID:WFaZkBpf
ディバージョン600に乗っているのですが、1ヶ月ぶりに動かしたら
3日連続で、その日初めての始動時にオイルランプが点灯するようになってしまいましたorz
3分ほどすると消えて、それ以降は全く点灯しないのですが、翌日また同じような症状がでます。
1ヶ月前は問題なかったのに急にこのような症状に襲われてビビッています。
ちなみにオイル量は問題ありません。どのような原因が考えられるでしょうか?
569 :
774RR:2007/09/20(木) 15:35:31 ID:y0nvY5eI
570 :
774RR:2007/09/20(木) 15:48:05 ID:tTjaab5y
>>568 オイル量が適正ならセンサー自体の故障や油圧不良(オイルポンプ、オイルラインの漏れとか)じゃない?
センサー単体なら安いと思うから交換してみたら?
前もディバージョンでおんなじような質問あった気がするけど持病かな?
>>569 ニンジャのノーマルハンドルが買えるんじゃないの?
571 :
774RR:2007/09/20(木) 15:49:00 ID:0ewFIaz9
>>568 オイルランプは油量ではなく、油圧で反応する。
なのでどこかしらで油圧が下がっている。
原因はよくわからないけど、
一度バイク屋で点検してもらうのがよいかと。
>>569 買ったらどうなるんですか…って、
GPZ900R用のノーマルハンドルが手に入るだけでしょ。
572 :
774RR:2007/09/20(木) 15:51:28 ID:7Ju1xdcF
5000万のノーマルハンドル…
573 :
774RR:2007/09/20(木) 15:56:14 ID:0ewFIaz9
>>572 なるほど、値段までは見てなかったわwww
574 :
774RR:2007/09/20(木) 16:06:09 ID:lQ0K3M6f
ヤマハのHS-1のクラッチ交換をしようと思いクラッチ一式を注文して部品が届いたのですが、
自分のバイクについていたスチールプレートは外周が丸い円のタイプなのですが、届いた部品は
外周の約四分の三は綺麗な円なのですが、残りの約四分の一の部分がプレートの幅が狭まっており、
真ん中の一部分だけがポコッと突起した形になっています。
HS-1はスチールプレートが5枚なんですが、組み込む際にはこの5枚とも突起部分を合わせて組むのでしょうか?
575 :
774RR:2007/09/20(木) 16:10:46 ID:bS913XrI
中古で買ってマフラー変える場合
最初からマフラー変えてある中古探した方がお買い得なんですか?
メリット、デメリット教えてください
576 :
アラン・カーター ◆B7qHlZVv/E :2007/09/20(木) 16:16:17 ID:l0Gm/1py
マフラー付きの中古買った場合
→ノーマルが付いてなかったら、ノーマルに戻したくなったら購入する必要がある
車体含めて使用状態(特にマフラーの)がハッキリ分からない
などのデメリットが。
577 :
774RR:2007/09/20(木) 16:16:38 ID:xxlMLq2S
ほうれんそう ID:g2JcsMeE
578 :
774RR:2007/09/20(木) 16:20:00 ID:PTQAEAFf
雨が降るとパンツまでびしょぬれになるんですが、なにかバイクに乗ったまま、幸せになる方法はありませんか?
579 :
774RR:2007/09/20(木) 16:20:57 ID:NbpZE08A
>>575 中古社外マフラー → 中身(ウール等)が減ってて車検に通らない・爆音等諸問題 → 中身交換又は純正購入
純正付き中古 → そのままで無問題 → 好みの社外購入
社外マフラー付けて乗りたいなら、純正付きがオヌヌメ
社外マフラーは消耗品だと思っておいた方が吉
580 :
774RR:2007/09/20(木) 16:26:46 ID:g2JcsMeE
>>568 何かしらの原因で、オイルが温まるまでオイルの油圧が低いか、
プレッシャースイッチが誤作動している可能性があります
>>574 クラッチ交換は素人さんにはお勧めしません。部品の取り付けには
締め付けトルクの指示がありますし、新品指示の部品があったりします。
また、取り付けにミスがあると重大な故障や走行の危険を及ぼします。
せめてサービスマニュアルぐらいご用意なさってください。
581 :
774RR:2007/09/20(木) 16:29:08 ID:0ewFIaz9
>>578 おっさん達のバイブル・バリバリ伝説を読み、
「ツーリングの時なんかにさ、
雨が降り出したらイヤな気持ちになるんだけど、
ずぶ濡れになっちまったらかえって気持ちよくなるんだよな」
なんて言って気分はグンになる。これ最高。
582 :
574:2007/09/20(木) 16:30:55 ID:lQ0K3M6f
サービスマニュアルは手元にあり、作業も知り合いの元バイク屋の人と一緒にやるので作業については
心配はいらないと思うのですが、元から付いていたものと違う形状の物が届いたので気になって質問させていただきました。
よろしくお願いします。
583 :
774RR:2007/09/20(木) 16:35:08 ID:bS913XrI
>>579サンクス
車検対応でも、年数たつと音でかくなるんですか?
最近の社外品は耐久性あがってるんじゃないのかな?
584 :
774RR:2007/09/20(木) 16:42:09 ID:0ewFIaz9
>>583 メーカーやサイレンサーの構造によりけり。
585 :
774RR:2007/09/20(木) 17:23:50 ID:NbpZE08A
>>583 新品の状態で車検対応だからね
耐久性は
>>584の言うとおりよりけりだろうが
ウール飛ばなくても、オイルとか熱で固くなってくるし、どちらにしろ消耗品。
純正付きを買って、社外を付けるのがベストかと
どうしても気に入ってる社外が付いてて、
OH頼むだけ金があるなら社外が付いてる方でいいんじゃね
あ、メリットは
純正があれば何かあったときに対応出来る。
586 :
774RR:2007/09/20(木) 18:16:53 ID:ju9SbYRV
>>574 >綺麗な円
いや、内側にクラッチボスに噛み込むギザギザ山は出てるよな?w
>スチールプレートが5枚
ならば、
円周を5等分して、スチールプレートのその外側突起で五角形を描く様に組んでくだちぃ。
587 :
774RR:2007/09/20(木) 18:31:34 ID:g2JcsMeE
>>574 状況がいまいち把握できません。
元バイク屋の知り合いがいるのに、今は自分だけで作業をなさっているという
ことなのでしょうか?あと、部品の品番と、部品が年式に合っているかは
部品を注文するときに確認なさいましたか?
588 :
774RR:2007/09/20(木) 19:01:15 ID:MyD3gQrh
>>574 部品の形が違うのは
・最初についていたクラッチ周りが他車流用(もしくは社外品)だった
・届いたパーツが年式の違う同車種用だった
・最初についていたパーツが何らかで変形した
のどれか。いずれにしてもサービスマニュアルに書いてあると思ふ
589 :
774RR:2007/09/20(木) 19:06:53 ID:xfKv768s
スーパーディオに乗っています。
走行中にアクセルを捻ると、加速する前に一瞬エンジンが
止まったような感じがするときがあるのです。これは異常でしょうか?
後ろに引っ張られるような感じがして気分が悪いです。
590 :
774RR:2007/09/20(木) 19:14:03 ID:MyD3gQrh
>>589 法定速度で走っているなら異常だと思います
591 :
774RR:2007/09/20(木) 19:35:53 ID:vaOrQ4N/
592 :
774RR:2007/09/20(木) 19:39:21 ID:g2JcsMeE
>>589 混合気が薄くて息つきしているか、混合気が濃すぎてボコついているか。
混合気が薄い場合、混合気の調整をしたり、二次エア(※1)の確認を
して、混合気を適切な状態にしなければなりません。
混合気が濃い場合、混合気を調整するか、エアクリーナが古い場合は
新しいものに取り替えなければなりません。
・・・もしくは、操作が急すぎて息つきをしているのかもしれません。
あくまでこれはエスパー回答ですので、もう少し車両のメンテナンス状況を
お書きいただけると回答の精度が増します。
※ 二次エア → 吸気経路以外からの空気の吸い込み
法定速度は守りましょう
593 :
574:2007/09/20(木) 19:43:46 ID:lQ0K3M6f
皆さんレスありがとうございます。
内側にギザギザはもちろんあります。作業は後日の予定でして、それまではプレートの
バリ取りなんかを一人でやります。
品番云々は全部ヤマハの方にまかせてあるのでこちらで前もって調べて発注、ということはしませんでしたが
届いた物を当方と同じバイクを所有している人のページで見るとかなり似たような品番であり、
厚みや径なんかは同じみたいですので同じように使えるのかな、と勝手に解釈しています。
>>586 スチールプレートのその外側突起で五角形を描く様に組んでくだちぃ。
↑了解です。ありがとうございます。
五角形に組み込む際には奥から順に突起が、上→右上→右下→左下→左上…
となるように組めばいいのでしょうか?念の為…
594 :
774RR:2007/09/20(木) 20:00:00 ID:mz1OdTjc
わかんねえ奴らだな
自治行為を親切スレでやられると、こっちのスレが荒れる可能性があるから迷惑だし
自治は自治スレでっていうのは、どの板でも守られてるルールだろ?
他人のルール違反をとがめる行為をしてる奴が、自分たちのルール違反を指摘されてもやめないのなら
削除人も相手にしなくなるぜ?
自治スレがあるんだから、そっちでやれ。関係ないスレに争議の種持ち込むな
595 :
774RR:2007/09/20(木) 20:00:48 ID:ipmhpqYv
>>593 >>586じゃないが回答。
左右回り順でも星型一筆書き順でも構わないすよ。
貴方が納得する方法でどうぞ。ただし、マニュアル記載に沿うのが大原則ですからね。
596 :
774RR:2007/09/20(木) 21:04:43 ID:lpv9hBVl
免許が前歴1の場合、あと何点で免停になりますか?
597 :
774RR:2007/09/20(木) 21:10:15 ID:YvVBURpL
キャブセッティング中に気づいたのですが高回転(レッド寸前7000前後)で負荷時にアクセルひねるとチチチチというような音がエンジンから聞こえます
前からそうだったかは分からないです
タペット音の場合アクセル量に関係なく一定でなるものですか?
598 :
774RR:2007/09/20(木) 21:11:19 ID:g2JcsMeE
質問スレで車種を書かない人は車種を書くと祟られる宗教にでも入っているのだろうか
599 :
774RR:2007/09/20(木) 21:13:01 ID:YvVBURpL
すいません
st250です
600 :
774RR:2007/09/20(木) 21:35:01 ID:Vdydd1+O
マジェCをこかしてキズつけてしまったんですが、カーコンみたいな場所に持ってけばいいんですか?バイク屋に持ってたら、カウルごと代える事は出来るが塗装などはうちでは出来ないと言われたので…
601 :
774RR:2007/09/20(木) 21:38:22 ID:ju9SbYRV
>>600 カーコン=カーコンビニ
^^^^^^
だから、バイクはやってくれない所が多い。
バイク/スクーターというものを、
無キズで乗り続けるなど事実上不可能です。
キズはキズで愛でる方がいい。
602 :
774RR:2007/09/20(木) 21:38:26 ID:mz1OdTjc
>>600 自動車の塗装をしてるところに相談するといいかな
基本的には
バイク屋で見積もり→塗装屋で見積もり→自力で何とかDIYする
って流れがすごく多い。やっぱ高いからねえ
603 :
774RR:2007/09/20(木) 21:38:27 ID:YvVBURpL
>>600 再塗装は新品外装なみにかかる罠
交換が一番確実安上がり
604 :
774RR:2007/09/20(木) 21:39:17 ID:XGJkJuhl
>>600 バイク屋によっては、バイクの板金作業をしてくれる店もあるし、
バイク対応可の板金屋に下請けに出す店もある。
できればバイク屋さん経由で直した方が良い。
カーコンは店にもよるが、ほとんどの店が車専用。バイクは断るか嫌がる。
仮に受けてくれたとしても色合わせが出来ないと思われるので、期待しない方がいい。
605 :
774RR:2007/09/20(木) 21:43:51 ID:WsLcoPST
★☆★☆★☆騒音出した事謝ってからバイクの事故で即死しなさい★☆★☆★☆
★☆★☆★☆早くバイクで衝突事故起こして即死しなさい★☆★☆★☆★☆★☆
騒音出す糞バイクなんて乗るなクズ
盗難・イタズラ ザマーミロ
早くバイクなんてゴミ処分したら今まで迷惑掛けたこと謝って首吊って死ね
バイク乗って格好いいとでも思ってるの?幼いね
130キロ位スピード出して電柱に突っ込んで死ねよ
迷惑掛けたこと早く謝れよ 謝り方も知らないの?まだまだだね
バイクで騒音出して近所に迷惑掛けているのも分からないの?
早く答えろよバイクに乗るバカ
他人への迷惑すら考えられない無神経な人間専用の乗り物=糞バイクか?
バカには他人にどれだけ多大な迷惑掛けているか到底理解出来ないだろうな
なんで自分が社会のゴミだという自覚が無いの? 一体何考えて生きてるの?
通学路で徐行しないし騒音立てるし
早く謝れカス なんでそんなに低脳なの?
騒音の迷惑理解できず糞バイクに乗るクズは死ねよ
バカだからバイク乗っているのか
バイクに乗っているからバカなのかどっち?
悔しかったら答えてみろよバイクに乗る最低人間
なんでそんなに頭が悪いの?なんで騒音出しておいて罪悪感が無いの?
バイクなんて邪魔で見苦しいオモチャは破壊したらさっさと処分しろよ
糞バイクをローンしてまで買うなんて頭の中腐っているの?
何で糞バイクなんて買っちゃったの?
何でモラルが無いの? 答えろよ低脳なクズ
★☆★☆★☆悪臭出した事土下座で謝ってから事故で即死しなさい★☆★☆★☆
606 :
774RR:2007/09/20(木) 21:44:33 ID:24bxZljs
車の場合、普通の板金屋でバンパーの擦り&凹み傷で軽く3〜5万円とか取られるよ。
バイクならその金額で外装パーツ買えちゃうと思うんだが。
自分でパテ盛り&ペーパーかけ+塗装で誤魔化しつつ
次に転けたら交換って事で良いのと違うん?
607 :
774RR:2007/09/20(木) 21:45:32 ID:YvVBURpL
ほうれん草ですWsLcoPST
608 :
774RR:2007/09/20(木) 21:45:33 ID:Vdydd1+O
色々ありがとうございます。キズつけた箇所が多く全カウル交換で12万とバイク屋に言われたので、キズを受け入れキズついた部分に色をつけて欲しいんですが買ったバイク屋ができないと言う事なので困ってます…。
609 :
774RR:2007/09/20(木) 21:46:59 ID:ju9SbYRV
>>607 NGワードが多くなるから ほうれんそう で統一しいといてよただでさえ邪魔なんだから。
610 :
774RR:2007/09/20(木) 21:50:33 ID:ju9SbYRV
>>608 >バイク屋ができないと言う
あなたに「イメージと違う!」とか言われるから、嫌だからやらないんだよ。
プロの塗装屋さんに頼むと、それはそれで今度は「高い!!」とか言うんだろうしな。
それこそ、自分で考えて塗ったりステッカーチューンとかしたら?
611 :
774RR:2007/09/20(木) 21:51:19 ID:XGJkJuhl
>>608 まあ「色付けて隠して」と言われても、貴方がどの程度まで隠れる事を希望しているか判らんからね。
上からタッチペンで塗ったとしても、貴方から「…傷が判るぞ」と言われてしまえばお金貰い辛いから。
クレーム掛かる可能性が高い作業は嫌がるんですよ、普通。
ってことで、バイク用品店で対応するタッチペン買ってきて自分で塗りなされ。
筆塗りでは追いつかないほど傷が多い・大きいなら、いっそのことすべてあきらめるのも一つの手。
612 :
774RR:2007/09/20(木) 21:51:43 ID:qKbgCZnp
>>608 > キズつけた箇所が多く全カウル交換で12万とバイク屋に言われたので、
出来るバイク屋に頼め
同じくらいの金額で出来ると思う。
(以下私見
でもな、プロに半端な仕事を頼むのは大変失礼なことなんだよ。
金かけたくないなら、あきらめるか自分でやれ
613 :
774RR:2007/09/20(木) 22:00:55 ID:EMsThrJh
勘違いしてるみたいだが塗装は基本的にバイク屋の仕事じゃない
ポリッシュ、塗装は外注に出す
どっちにしろそれなりに金がかかるから、小傷なら気にしないのがいちばん
614 :
774RR:2007/09/20(木) 22:05:37 ID:6GXbE2ol
>>561みたいな書き方のほうれんそうなら、みんなが幸せになれると思うんだ。
615 :
774RR:2007/09/20(木) 22:14:13 ID:Pc5Bybkg
ノーマルマフラーから社外マフラーに変えると、音が変わる他に、加速が良くなるなど性能は変わりますか?
616 :
774RR:2007/09/20(木) 22:16:09 ID:NbpZE08A
>>615 抜けがいい社外つけると、加速が悪くなるよー (´・ω・`)ショボーン
メリットは↓
617 :
774RR:2007/09/20(木) 22:16:12 ID:XGJkJuhl
>>615 その社外マフラーの構造・作り方次第ですので、
一概には言えません。
また、社外マフラーの多くは、別途キャブセッティングなどを実施しないとベストな性能を引き出せません。
618 :
774RR:2007/09/20(木) 22:20:23 ID:24bxZljs
>>615 変わる場合もあります、変わると言っても良くなる場合と悪くなる場合があります。
社外マフラーと言っても、公道Okの物からレース用、格好だけの鉄クズまで色々です。
マフラーだけ換えても性能を活かせずキャブやエンジン本体にも
手を入れる必要が有る場合もあります、そうしないと最悪はエンジン壊れる場合も。
加速などの走行性能の他に、燃費が変わる場合もあります・・・普通は悪くなりますw
619 :
774RR:2007/09/20(木) 22:24:18 ID:qKbgCZnp
おまいら、最大のメリットを忘れてるぞ
軽くなるから(特に重量車の場合)取り回しが楽になる
もちろんモノによるがな
620 :
774RR:2007/09/20(木) 22:26:03 ID:ju9SbYRV
>>619 いいや、
>最大のメリット
は『気分が良いw』だww
621 :
774RR:2007/09/20(木) 22:28:26 ID:R+5HCOsg
久しぶりにロンつーいくんでわくわくしてきたw
なんでわくわくすると寝れないんだぜ?
どういう心理機構なんだぜ?
622 :
774RR:2007/09/20(木) 22:30:28 ID:MyD3gQrh
興奮という行為は動物の本能から言うと「危険察知」に該当。
脳が活性化し、神経が鋭敏になるから寝ることが出来なくなる。
まあ気をつけてな。ぬっ転んで楽しいツーリングが痛りんぐにならんことを祈る
623 :
774RR:2007/09/20(木) 22:34:55 ID:g2JcsMeE
>>597>>599 タペット音は回転数に関係なく、鳴るときは鳴ります。
活字の掲示板で音のことについてやりとりするのは限度がありますが、
その「チチチチ」が高周波の金属音のようなものであれば、異常燃焼の
意味での「ノッキング」している可能性があります。
給排気の変更点が分かりませんが、もし、マフラーなど変更点があれば
高回転時の混合気が薄くなっており、それが原因で異常燃焼している
可能性がありますが、音が分からないので何ともいえません。
624 :
774RR:2007/09/20(木) 22:44:21 ID:g2JcsMeE
>>615 基本的に、マフラーを換えただけでは性能が変わりません。むしろ落ちます。
マフラーを交換したら、キャブレターなど燃料装置のセッティングが必須です。
中には「ポン付けOK」を売りにしている社外マフラーもありますが、マフラーが
工業製品としてのバラツキがあるということと、車両の状態は同じ車種でも
メンテナンスの状況により差があることから、セッティング調整が必須です。
一般に、抜けが良くなるマフラーの場合は中速〜高速域で薄くなりやすく、
メインジェットの番手を上げて混合気を濃くする必要があることが多いです。
マフラー交換のみでセッティング調整をしない場合、ある速度域・・・たとえば
最高速付近で混合気が極端に薄くなったりすることがあり、最高速度付近で
長距離を走行するとエンジンがオーバーヒートし、最悪、焼きつくことも。
社外マフラーに換えた場合はキャブセッティングを季節ごとに行うのが基本で、
それをしないと混合気が季節によって薄くなったり濃くなったりして、特に、
薄い場合はエンジンのオーバーヒートを招きやすいので注意が必要です。
これ以上のことは、貴方のお乗りのバイクと装着予定のマフラーのことが
分からないと詳しくは分かりません。
625 :
774RR:2007/09/20(木) 22:46:17 ID:g2JcsMeE
626 :
774RR:2007/09/20(木) 22:49:15 ID:ZpoadPi/
半年位前にFMで聞いたのですが
確か洋楽で「ウキウキ」か「ムキムキ」と
歌ってる曲があったのですがご存知ないですか?
627 :
774RR:2007/09/20(木) 23:08:26 ID:tTjaab5y
社外パワーフィルターに変え、MJ少し上げただけでは焼き付く事はありますか?
ボルティです
628 :
774RR:2007/09/20(木) 23:09:28 ID:mz1OdTjc
あります
629 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/20(木) 23:10:14 ID:nbwHCPc6
>>627 書き込みだけの情報では判断のしようが有りません。
またそのようなトラブルが怖いなら、ノーマルのまま乗るのが
一番ですし、パワーフィルターだけで性能は上がりません。
630 :
774RR:2007/09/20(木) 23:11:49 ID:/FUn2WHj
純正の電装部品をカスタム等のため撤去した場合、
残った配線はビニールテープ等で覆っておくだけでOKでしょうか?
例えば、
オフ車のデジタルメーター(壊れたけど高価なのでアナログ式に交換)や
電気式燃料ポンプ(サビゴミ詰まりでたまに動かなくなるので負圧式ポンプに交換)と
言った場合なんですが。
631 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/20(木) 23:15:06 ID:nbwHCPc6
>>630 配線、と言うかコネクタ部を電装用のテープでシール
する事は有ります。
ただ長期間そのままにすると、テープの糊がべた付く
事も有りますのでご注意下さい。
632 :
774RR:2007/09/20(木) 23:16:21 ID:mz1OdTjc
>>630 ビニールテープは意外に水や砂ホコリや油汚れや熱に弱いから
ハーネス用のビニールチューブとかを使った方が本当はいい
熱・振動・こすれなどから断線や漏電、浸水を防ぐのが目的だから
その目的が満たせる素材のテーピングだったら、意義はあると思うよ
633 :
774RR:2007/09/20(木) 23:16:38 ID:tTjaab5y
>>628 kwsk
そこらのスカチューン車は9割エンジン焼けてるですか?
>>629 吸気のみ改造(勿論燃調は合わせても)では馬力は全く変わらない、もしくは下がると言うことですか?
634 :
774RR:2007/09/20(木) 23:19:31 ID:inUWAAx9
セルは回るが異常なまでにエンジンがかかりにくい、バッテリーは変えたばつか、何故?中古エリミネータ400です。
635 :
774RR:2007/09/20(木) 23:19:39 ID:mz1OdTjc
>>633 統計取ったことがないので、9割って数字がどこから出てきたのか知りませんが、わかりません
ありますか?ときかれれば、あります、と答えるしかありません
636 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/20(木) 23:20:32 ID:nbwHCPc6
>>633 少なくともパワーフィルターを購入したユーザーが
期待するようなパワーアップは有り得ません。
637 :
630:2007/09/20(木) 23:21:21 ID:/FUn2WHj
ありがとうございます。
「使われなくなった電気はなんらかのカタチで
消費したほうが(レギュやバッテリのために)いいのでしょうか?」
という文を書き忘れましたが短期間なら問題なさそうですね。
今のところ現行で問題ないのですが
なるべくはやいうちに純正部品に戻そうと思います。
638 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/20(木) 23:23:45 ID:nbwHCPc6
>>634 勢い良くセルモーターが回るなら、圧縮が落ちているか
始動時の空燃比がおかしいか、となります。
ご自分で確認する術が無いなら、バイク屋さんにご相談下さい。
639 :
774RR:2007/09/20(木) 23:26:07 ID:mz1OdTjc
640 :
アラン・カーター ◆B7qHlZVv/E :2007/09/20(木) 23:26:23 ID:l0Gm/1py
ヨシムラ、モリワキ、TSRなど大手は大抵ノーマルジェッティングでトータルでバランスが良いパワーが出るようになっているか、きちんとしたセッティングデータが付属しています。
少なくともここにいる連中より彼らの方が信用出来ます。
そちらを信じましょう。
641 :
774RR:2007/09/20(木) 23:27:29 ID:cGXgteeR
>>633あなたのようないい加減な人がむやみに吸排気をさわるべきではありません。
またそんなアバウトさでは微妙な違いがあっても何も体感できません。
642 :
774RR:2007/09/20(木) 23:28:14 ID:g2JcsMeE
>>633 もう少し、基本的なところから勉強してください。
>そこらのスカチューン車は9割エンジン焼けてるですか?
キャブセッティングをしていないものは、将来的にそうなる可能性があります
>吸気のみ改造(勿論燃調は合わせても)では馬力は全く変わらない、
>もしくは下がると言うことですか?
エンジンの出力を上げるためには、混合気の絶対量をどうしなければいけませんか?
643 :
774RR:2007/09/20(木) 23:29:45 ID:tTjaab5y
>>635 4stで焼けたって聞いたこと無かったので
ジェット類上げても焼ける事あるんですね
dクスです
>>636 中古の車両についていたので効果など期待していないのですがつけるひとの期待とかなんなのでしょうか?
644 :
774RR:2007/09/20(木) 23:31:41 ID:vrHzBsji
>>634 まープラグ新品に換えてみるとか、エアクリ洗浄してみるとかしてみ。
645 :
774RR:2007/09/20(木) 23:31:55 ID:XGJkJuhl
>>643 見た目、スカチューンの為にエアクリボックスを取り払いたかった、が一番多い理由。
646 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/20(木) 23:31:56 ID:nbwHCPc6
>>643 他者との差別化、安易なパワーアップへの期待などです。
647 :
774RR:2007/09/20(木) 23:32:13 ID:g2JcsMeE
>>634 一行質問には一行回答しかできません。回答について判断材料が足りません。
(車両の変更点、メンテナンス状況など)
>セルは回るが異常なまでにエンジンがかかりにくい、バッテリーは変えたばつか、何故?
「良い点火」「良い混合気」「良い圧縮」のいずれかが欠けているからです
648 :
774RR:2007/09/20(木) 23:32:13 ID:cGXgteeR
>>633ほら、どうしました?質問に答えてくださいよ。
649 :
774RR:2007/09/20(木) 23:38:40 ID:rxhswS1q
車検証を積んでいないことによる罰則規定(減点)はありますか?
警察は検問で車検の有効期限を即差に無線で調べる事は可能ですか?
650 :
774RR:2007/09/20(木) 23:42:52 ID:6r8/Tk8N
車と事故って愛車が入院してしまった。
とりあえず修理見積もりを出してもらうんだけども、
自分で交換したパーツとかも修理費に入るよね?
651 :
774RR:2007/09/20(木) 23:43:21 ID:tTjaab5y
>>642 混合気は増やせばいいんじゃないんですか?
>>645 見た目で吸気いじる人なんているんですね
>>646 そうですか
喧嘩売るつもりじゃないですが貴方質問内容によって見下した感じに解答しますね
dでした
>>648 ?
652 :
774RR:2007/09/20(木) 23:45:26 ID:K1ZcCB3c
ホンダやヤマハがモーターショーの展示概要を出しましたが、今までもモーターショーって2輪と4輪同時に展示していましたけ?
モーターショーって4輪・モーターサイクルショーが2輪と認識していたこともありモーターショーで2輪を見た記憶がないんですよね。
今年から2輪も展示するようになったんですか?
653 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/20(木) 23:45:54 ID:nbwHCPc6
654 :
774RR:2007/09/20(木) 23:49:55 ID:cGXgteeR
www
655 :
774RR:2007/09/20(木) 23:50:32 ID:mz1OdTjc
>>650 もちろん自分で修理した部品も修理費に入ります
でも、事故で保険会社が絡む場合には、公平性、公正な取引の観点から
第三者に修理をさせるべきです
そのための見積もりであるということを前提にしている、と言い換えてもいいです
見積金額より安く上がれば相手の保険会社は喜ぶかもしれませんが
問題なのは、見積もりであがっていなかった不具合があとから見つかった場合と
見積もりより多い経費がかかった場合です
どのくらい揉めるかは想像に難くないと思います
656 :
774RR:2007/09/20(木) 23:53:25 ID:bRApHy4n
>>631 とりあえず自分の不勉強を改めることをお勧めしる
4ep氏に八つ当たりはお門違いでは
657 :
774RR:2007/09/20(木) 23:54:21 ID:bRApHy4n
658 :
774RR:2007/09/20(木) 23:54:30 ID:XGJkJuhl
>>649 道路運送車両法第六十六条
自動車は、自動車検査証を備え付け、かつ、国土交通省令で定めるところにより
検査標章を表示しなければ運行の用に供してはならない。
これに引っ掛かる。50万円以下の罰金。
(まあ道路車両運送法なので警察が躍起になって取り締まることではないが)
有効期限を即座に調べれるか?場合によって即座じゃないかも知れんが調べられる。
登録状況・所有者のデータとか、無線で調べてるでしょ?同様にデータが出ます。
だから、無車検車両を無理やり乗ろうなんて馬鹿な事は止めなさいw
無車検運行6点、無保険運行6点、免許なんて簡単に無くなる。
659 :
774RR:2007/09/20(木) 23:55:52 ID:EMsThrJh
4epが糞コテなのは以前から
馴れ合いがしたい人は知らないのかもしれないが
660 :
774RR:2007/09/20(木) 23:58:57 ID:cGXgteeR
>>651 >見た目で吸気いじる人なんているんすね。
ええ、あなたのような人に多いです。
661 :
774RR:2007/09/20(木) 23:58:59 ID:5lbDklog
CB1100Rはいつ発売されるのですか?
662 :
774RR:2007/09/21(金) 00:01:12 ID:qKbgCZnp
>>661 もうとっくに発売されています
今度のモーター賞に展示されるヤツのことなら
永遠に発売されません。
663 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/21(金) 00:01:53 ID:e9bYwque
>>659 私の書き込みの内容についてご意見を頂けるなら、お手数ですが
その都度お願い致します。
より良い回答が出来るよう、努力致します。
664 :
774RR:2007/09/21(金) 00:02:16 ID:mblFPj1f
>>662 採算度外視で作りたいように作ってるもんなー
665 :
589:2007/09/21(金) 00:09:30 ID:yMuCcbTh
>>590-592 レスありがとうございます。急な操作に心当たりがあるので、それが原因かも
しれません。とりあえず自分で出来そうなエアクリ清掃をやってみようと思います。
666 :
774RR:2007/09/21(金) 00:21:17 ID:qgpnyoQq
667 :
774RR:2007/09/21(金) 00:22:58 ID:Il1Ij6CU
>>638さん
>>644さんありがとうございました。
>>647さんありがとうございました。今度質問するときは注意します。皆さんのご意見参考にさせていただきます。ありがとうございました
668 :
774RR:2007/09/21(金) 00:30:50 ID:D1I8ieQX
669 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/21(金) 00:37:18 ID:e9bYwque
>>668 その認識で正しいです。
ですので免停講習を受けると60日→30日の免許停止期間となります。
(前歴が無ければ30日→1日となりますね)
670 :
774RR:2007/09/21(金) 00:38:41 ID:qDGGaFbJ
671 :
774RR:2007/09/21(金) 00:45:20 ID:PqWvFEHb
ホンダやヤマハがモーターショーの展示概要を出しましたが、今までもモーターショーって2輪と4輪同時に展示していましたけ?
モーターショーって4輪・モーターサイクルショーが2輪と認識していたこともありモーターショーで2輪を見た記憶がないんですよね。
今年から2輪も展示するようになったんですか?
672 :
774RR:2007/09/21(金) 00:49:55 ID:BXnovjFg
以前からモーターショーは2輪も展示してる
モーターサイクルショーは用品も含めて二輪に特化したショウ
673 :
774RR:2007/09/21(金) 00:50:53 ID:gW+X/QLm
>>671 前から展示してたぞ。
主にホンダとスズキが。
674 :
774RR:2007/09/21(金) 00:52:39 ID:PqWvFEHb
675 :
774RR:2007/09/21(金) 00:53:19 ID:PqWvFEHb
レス、ありがとうございます。
676 :
668:2007/09/21(金) 01:03:35 ID:D1I8ieQX
>>669 ということは3点まではセーフなのですね?
昨年の11/9に免亭があけ、今日9/20に一点の違反やっちゃいました。
この場合、前歴が消えるのは来年の9/20でよろしいですか?
677 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/21(金) 01:06:38 ID:e9bYwque
>>676 はい、それで大丈夫なはずです。
ともかく安全運転で1年を過ごして下さい。
678 :
774RR:2007/09/21(金) 01:28:38 ID:aGmU8I3B
バイクを買ったわけでもバイク屋で、
安い純正部品を取り寄せてもらったら、
やっぱり煙たがられますか?
679 :
774RR:2007/09/21(金) 01:31:30 ID:Ptb9fELt
バイクでタンデムしながらラブホに恥ずかしくない入り方を教えておくれ。
680 :
774RR:2007/09/21(金) 01:32:27 ID:IrfgfgTt
女に男装させておく。
681 :
774RR:2007/09/21(金) 01:40:17 ID:FW7FvyOS
>>678 一切の手間をかけずグズグズ言わない客なら歓迎
店のSMやPLを当てにして四の五の時間を掛けた
ブツブツ言いながら1万以下の売り上げなら
塩を撒いて次回は相手をしない
682 :
774RR:2007/09/21(金) 02:07:47 ID:ASCWI/lP
>>678 バイク屋によります。
純正部品の注文は、あまり利益にならないのでやりたがらないバイク屋も
あれば、「損して得(徳)とれ」・・・丁寧に対応してくれるバイク屋もあります。
「○○の××年式で、△△がおかしいので〜〜がほしいのですが」など、
注文に必要な情報さえ言ってくれれば普通に注文します。
・・・が、知ったかぶりな感じの人が妙なことを言うと本当に煙たいです。
何か不具合があっての部品の取り寄せなら、そのバイク屋さんのお世話に
なるつもりで不具合の相談をし、貴方にできる作業ならバイク屋は部品を
注文して渡しますが、貴方にできそうにないと判断したら、バイク屋は
「うちに持ってきてください」と言います。そのときはバイク屋の判断を仰いでください。
683 :
774RR:2007/09/21(金) 02:13:49 ID:8JPEdCR2
街乗りできて初心者が腕も磨ける新車で安いバイクってないでしょうか?
今のところたまに田舎で街乗りするくらいしか用途はないです。
車種はエイプ100やベンリィ辺りを考えています。
684 :
774RR:2007/09/21(金) 02:24:12 ID:z4JaQgCW
お前の中ではいくらまでが安いんだ?
685 :
774RR:2007/09/21(金) 02:35:31 ID:8JPEdCR2
説明不足ですみません。
本体価格で30万円くらいまでですね。
686 :
774RR:2007/09/21(金) 02:36:27 ID:z4JaQgCW
ふーん
687 :
774RR:2007/09/21(金) 03:11:51 ID:rP4ldj/U
>>683 どこまで求めるかによると思います。腕を磨くならジムカーナやモトクロスは有効ですし。言い換えればエイプやベンリーでは学べる範囲は少ないかもしれないです。しかし空冷単気筒は構造の基礎なのでメカ入門としてはお勧めします。
688 :
774RR:2007/09/21(金) 03:19:39 ID:QeHaFm/O
>683
XR100。店によっちゃ30マソオーバーだが。
689 :
774RR:2007/09/21(金) 03:37:01 ID:LhHt3jbk
運動音痴でも免許とれますか?バイク乗れますか?
690 :
774RR:2007/09/21(金) 04:07:44 ID:X4VWfg90
691 :
774RR:2007/09/21(金) 04:20:05 ID:9zNvVbUW
692 :
774RR:2007/09/21(金) 06:55:27 ID:wcYbc2aL
紅の豚とかでモールス通信してるライトってどこかに売ってない?
あのブラインド付きでバシャバシャなるやつ。
693 :
774RR:2007/09/21(金) 06:59:03 ID:qgpnyoQq
デトネとノッキングは別物ですか?
またノッキングしやすい状態とは?
高回転?低回転?
高負荷時?低負荷時?
高速走行時?低速走行時?
薄め?濃いめ?
というかそもそもどんな原因でノッキングって現象が起きるのですか?
694 :
774RR:2007/09/21(金) 07:16:45 ID:PHe+gG2c
>>692 モールスシグナルライト は、
本来船舶用の装備なので、船具屋さんに行けば売ってます。
しかし、民生用は電球を点滅させる全方位式の物がほとんどで、
>ブラインド付き
の様な艦船用の単一方向式のはないかもしれませんが。
(注文は出来るかもしれませんが、一般モールスシグナルライトでも10万円越えますので、何十万円もすると思いますよ
695 :
774RR:2007/09/21(金) 07:28:19 ID:3jpyro9a
女性で身長150センチ体重53キロだったら、
デブですか?
ぽっちゃりですか?
696 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/21(金) 07:29:52 ID:e9bYwque
>>693 厳密に言えばノッキングとデトネーションは違う現象ですが、
なぜか2stバイクの異常燃焼をデトネーションと呼ぶ場合が多いです。
ノッキングが生じやすいのは、主に高負荷時(回転数はさほど関係ない)
で、空燃比が薄い場合により出易くなります。
原因を大雑把に言うと
1 点火時期が進角しすぎ
2 吸入空気温度が高すぎ
3 空燃比が薄く燃焼が高温になる
4 圧縮比高すぎ
5 燃焼室内へのデポジット付着
等が上げられます。
697 :
774RR:2007/09/21(金) 07:46:34 ID:wcYbc2aL
>>694 ありがとうございます。
手持ちで出来るやつがあれば、と思ったのですが無理そうですね。
698 :
774RR:2007/09/21(金) 08:32:44 ID:qgpnyoQq
>>4ep氏
>ノッキングが生じやすいのは、主に高負荷時(回転数はさほど関係ない)
回転数に関係無く急な登りなどでなるということでしょうか?
>1 点火時期が進角しすぎ
現代のバイクで点火時期調整などできるものなのですか?
2 吸入空気温度が高すぎ
これは外気温と思っていいのでしょうか?仮に40℃だとしてもエンジンにとっては冷たいような…
5 燃焼室内へのデポジット付着
デポジットって燃えカスみたいなものでしたっけ?
699 :
774RR:2007/09/21(金) 09:25:23 ID:rcrveVhh
>>698 4epタソじゃないけど
高負荷は登り坂や加速時など
1、クランク軸から位相を取り出してますから当然可能です
2、ターボ車にインタークーラーが付いているのを見れば判る通り、高過ぎる
吸気温度は燃焼室温度管理の不良や不正着火の原因となるので良くありません
5、その通り、ピストン上面に付着したカスで圧縮比が上がってしまう
700 :
774RR:2007/09/21(金) 10:04:20 ID:qgpnyoQq
>>699 インタークーラーはその前にターボチャージャを通り吸気温度が上がるためついているのですよね?
ターボ車でインタークーラー無しの車両もあるので実際外気温で40℃程度でノッキングしたりするほどかわるのですか?
701 :
774RR:2007/09/21(金) 10:08:26 ID:qgpnyoQq
それとインタークーラーで吸気温度を下げる目的は充填効率を上げるためですよね?
702 :
774RR:2007/09/21(金) 10:21:48 ID:tHNOjvs3
>>701 充填効率を上げ、かつ燃焼初期の圧縮空気温度を下げるためです
703 :
774RR:2007/09/21(金) 10:31:25 ID:Rvzxt6i0
ブレーキパッドの残りが1mmの状態でフルード交換をしました、
新品パッドに変えたらひきずりますか?
704 :
774RR:2007/09/21(金) 10:34:16 ID:EDLdvMud
>>703 引きずるっつーかまずピストンが戻らない。
で、リザーバータンクを開けたら逆流して溢れる。
パッド交換する時にフルード捨ててから作業するべし。
705 :
774RR:2007/09/21(金) 10:34:38 ID:SKdlnLui
>>700 >>696の2はそういう傾向について言ってるのであって、
インタークラーみたいに百数十℃の吸気を下げるのと比較するのは極端すぎ
バイクの場合、エンジンの熱、とくに昔のフルカウルではそういう現象も見られたけど
706 :
774RR:2007/09/21(金) 10:50:55 ID:Rvzxt6i0
707 :
774RR:2007/09/21(金) 10:52:11 ID:qgpnyoQq
708 :
774RR:2007/09/21(金) 11:11:53 ID:2NW94AAZ
昨日グランドアクシスのプラグ交換をしたらプラグキャップの中身?がプラグについたまま外れました。 プラグキャップ交換だけすればいいのでしょうか?
709 :
774RR:2007/09/21(金) 11:13:01 ID:qgpnyoQq
>>705でしたスマソ
もう一つ質問です
Rスプロケとホイール内にハブダンパーが入ってますよね
これはスプロケとホイールはネジ等によって固定されていないと言うことでしょうか?
710 :
774RR:2007/09/21(金) 11:14:40 ID:EDLdvMud
>>709 進行方向にはネジなどで固定されてないです。
711 :
774RR:2007/09/21(金) 11:15:51 ID:qgpnyoQq
>>708 プラグの頭に雌ネジみたいなのじゃないの?
それだったら元々の予感
まぁ中身出てたとしてもキャップなんか1000円しないくらいだろうし交換してみては?
712 :
774RR:2007/09/21(金) 11:16:53 ID:EddWIbZh
>>708 ひょっとしてプラグの頭に高さ3ミリ程度でアルミ製の部品が
ついてたのかな?
もしそうなら、その部品はネジ込まれているだけだから、回せば
簡単に外れるんで、新しいプラグに移し替えてからキャップを
被せればいいよ。
713 :
774RR:2007/09/21(金) 11:24:14 ID:qgpnyoQq
>>710 進行方法には、と言うのは逆方法にはボルト止めしてあるのですか?
またスプロケのボルトは何に固定してあるのでしょうか?
714 :
774RR:2007/09/21(金) 11:29:03 ID:EDLdvMud
>>713 勿論逆方向にもフリーだよ。
ホイール側に枠があって、そこにダンパーがはめ込まれているだけ。
スプロケのボルトはその中のダンパーに固定してある。
715 :
774RR:2007/09/21(金) 11:30:34 ID:wr/glSmT
中央線はみ出し追い越し禁止線+ちょっと余白みたいな感じで白の斜線(停止禁止区画線みたいな感じ)
の片側一車線道路がある場合に走行中、白の斜線を使って前の車を対向車線に
はみ出しなしで追い越す場合、道交法上においてこれは違反になる?ならない?
716 :
774RR:2007/09/21(金) 11:33:34 ID:EDLdvMud
>>715 「自分のいる側の車線」をはみ出しているから、アウトじゃないだろうか。
717 :
774RR:2007/09/21(金) 11:33:56 ID:IPGJWkhU
オイルの正しい入れ方とかってありますか?
718 :
774RR:2007/09/21(金) 11:38:18 ID:EDLdvMud
>>717 オイルも色々あるわけだが。
2stオイルの場合
・極力違う銘柄のオイルを混ぜない
・タンクに余裕があるからといって一杯一杯までいれない(MAXの線までしか入れない)
でないとセンサーのところとかから染み出て汚れるんだ、これが。
4stオイルの場合
・オイルレベルの計り方はバイクによりけりなので、取扱説明書の通りに計る。
・減っていたら継ぎ足す。
・勿論違う銘柄のものを混ぜない。
719 :
774RR:2007/09/21(金) 11:40:56 ID:3jpyro9a
>>717 古いオイルを可能な限りキッチリ抜いて、適正なグレードと粘度のオイルを規定量入れる。
ドレンワッシャは毎回新品に。締め付けトルクは適正に。
これだけ。
抜くときに傾けたりくらいはした方が良いけど、良く言われるエンジン回す必要はナシ
720 :
774RR:2007/09/21(金) 11:54:10 ID:IPGJWkhU
>>719 キッチリ抜くにはタンクを1回出さなきゃ駄目ってことでしょうか?
素人の僕にそんなこと出来るでしょうか?
721 :
774RR:2007/09/21(金) 11:57:29 ID:wr/glSmT
722 :
774RR:2007/09/21(金) 12:01:54 ID:Rvzxt6i0
ヘッドライトのバルブが切れたのですが、コストパフォーマンスにすぐれたバルブを
参考程度に教えてください、
バルブはH3です
723 :
774RR:2007/09/21(金) 12:05:58 ID:n6TIJySC
>>717 オイルってまさかオイル=油=ガソリンのことじゃないよな??w
東北出身の友達がガス入れることを"油入れる"と表現していたのを思い出した
724 :
774RR:2007/09/21(金) 12:06:22 ID:2NW94AAZ
725 :
774RR:2007/09/21(金) 12:07:57 ID:3jpyro9a
>>720 もしかして2スト?
ならばグレードが同じなら多少は混じっても大丈夫。
正式にはオイルポンプ近辺にあるドレンから新しいのが出てくるまで古いの排出するけど、そこまでする必要ナシ!
726 :
774RR:2007/09/21(金) 12:27:02 ID:IPGJWkhU
727 :
774RR:2007/09/21(金) 12:30:11 ID:qgpnyoQq
>>714 dクスです
ということはダンパー交換はホイールからスプロケ持って引き出せばいいんですね
有り難うございました
728 :
774RR:2007/09/21(金) 13:47:12 ID:8gRtbxGH
お巡りさん大杉!!!@都内
交通安全週間っていつまでさ!?
729 :
774RR:2007/09/21(金) 13:56:07 ID:op/s/doE
730 :
774RR:2007/09/21(金) 14:18:50 ID:RPsEtLbR
バイク二人乗りで150kmくらいだして後ろの人が
エアガンを進行方向に向けて打ったら弾は発射されますか?
731 :
アラン・カーター ◆B7qHlZVv/E :2007/09/21(金) 14:23:47 ID:3jpyro9a
732 :
774RR:2007/09/21(金) 14:33:51 ID:EJVUIKeG
不思議だよな
電車の中でボールを真上に投げても手に落ちてくるんだから
733 :
774RR:2007/09/21(金) 14:34:35 ID:mvgxKBSJ
発射はされるよ。
直後に凄い勢いで減速するけどな。
公道で時速150Km出てたら違法。
エアガンでも銃口初速で0.98J以上有ったら
実銃扱いになって銃刀法違反。
去年、法改正されて凄く厳しくなった。
人に当たれば傷害罪、物に当たれば
器物破損で検挙の対象になるな。
734 :
774RR:2007/09/21(金) 14:43:21 ID:bz/bh5Eo
>>732 不思議だよな
時速1400kmで自転してる地球の上でジャンプしても同じところに着地するんだから。
735 :
774RR:2007/09/21(金) 15:01:22 ID:RPsEtLbR
じゃあ地球の回転が突然止まったらどうなるんですか?
736 :
774RR:2007/09/21(金) 15:05:00 ID:jhs1tqMi
終末
737 :
774RR:2007/09/21(金) 15:08:17 ID:EDLdvMud
>>726 ま、これだけ回答者が回答しにくくなるから、
次回からはちゃんと車種を晒してくれよ。
738 :
774RR:2007/09/21(金) 15:31:05 ID:YynWD1ha
>>735 電車やバスに乗ってて急停止した時のことを考えてみれ
前に放り出されそうな感じになるだろ
地上のすべてが東に向かって放り出される
739 :
774RR:2007/09/21(金) 15:39:41 ID:op/s/doE
そんな剛体の惑星嫌だw
740 :
774RR:2007/09/21(金) 15:48:23 ID:PVTXH6IZ
「光の速さでケツからウンコ出したらどうなるの?」を思い出した
>>735 地球の自転速度は赤道上で1700km/h、日本では1400km/h(※1)で、
地球の時点が急に止まった場合は、東に向かって物が飛んでいきます。
ただ、この「地球の回転が突然止まる」の定義にもよりますので、
飛んでいくのが地表の物体だけなのか、地殻ごと東にズルリになるかは
一概には言えません。
あと、犯罪じみた話は親切質問スレといえど質問しないで下さい。
また、
物理板
http://science6.2ch.net/sci/ 地球科学板
http://science6.2ch.net/earth/ もっと適切な板がありますので移動したほうがいいと思われます
※1 フリー百科事典ウィキペディアより抜粋
741 :
716:2007/09/21(金) 16:16:01 ID:IPGJWkhU
何度もすいません
2ストビーノに乗ってます
ドレンワッシャを新品にしなくては駄目でしょうか?
742 :
717:2007/09/21(金) 16:17:23 ID:IPGJWkhU
743 :
774RR:2007/09/21(金) 16:17:57 ID:y/kNDb7y
地球が静止する日
744 :
アラン・カーター ◆B7qHlZVv/E :2007/09/21(金) 16:19:29 ID:3jpyro9a
745 :
774RR:2007/09/21(金) 16:20:20 ID:ow+dI4pl
ドワッシャ!ドワッシャ!!!!!!!!ドワッシャ!!!!!!!!!!!!!
| 駄目?
\___ ____________________________
V ______________
∧ ∧∧∧ /
( ,,)*`エ´) <ドワッシャ!ドワッシャ!!!!!!!!ドワッシャ!!!!!!!!!!!!!
/ つ | \___________
〃(@ ノ /U
U UU
パコパコ
746 :
774RR:2007/09/21(金) 16:22:45 ID:EddWIbZh
>>741 絶対ではないが、新品交換が好ましいです。
ボルトとオイルパンの隙間を埋めて、オイルが漏れないように
するのが目的なので、適度に潰れて両者に密着すれば良いのです。
まあ、二〜三度ならば使いまわすことも出来ますが、数十円のもの
ですから精神衛生上も交換が推奨ですね。
747 :
774RR:2007/09/21(金) 16:28:18 ID:wm8P/bk9
エンジンの始動がCDI点火方式の場合、バッテリーが弱っても始動不良にはなりませんか?
748 :
774RR:2007/09/21(金) 16:29:21 ID:IPGJWkhU
749 :
774RR:2007/09/21(金) 16:36:37 ID:EDLdvMud
>>747 基本的にはバッテリーが完全に上がっていなければ、
点火という点だけで見れば始動不良にはならない、はず。
ただ、それ以前にセルが回らなくなって始動できなくなるでしょう。
750 :
774RR:2007/09/21(金) 16:44:36 ID:EddWIbZh
キックスタートの単車だって、まだ絶滅した訳ではありませぬ。
CDIマグネトー方式ならバッテリーが終わっていても始動できますが
SRX−6(1JK)では死んだバッテリーの端子を外した方が
すんなり始動できた経験があります。
ひょっとすると限度以上に消耗したバッテリーはむしろ負荷になるのかも
知れませんね。
751 :
774RR:2007/09/21(金) 16:48:27 ID:wm8P/bk9
>>749 TZR250とゆうセルのない車種なんです。
じゃあバッテリーを換えても始動不良はおそらく改善されないのですね。
752 :
774RR:2007/09/21(金) 16:56:42 ID:EDLdvMud
>>751 >>750の意見もあるし、YPVSの動作が不安定になったりとかもあるだろうし、
バッテリーが終わると電装系に悪影響が出たりする事もあるので、
バッテリーが弱ってるなら充電、充電してもダメポなら交換した方がいいでしょう。
あとは始動不良なら、
エアクリーナーエレメントの掃除、プラグの点検などもすると吉。
753 :
774RR:2007/09/21(金) 17:14:18 ID:ZL7/p78v
2stレプの始動不良なぞはとりあえずプラグ交換から始めるべきであろう
754 :
774RR:2007/09/21(金) 17:27:13 ID:xcoE1I1x
ぬえわ巡航中にケツからウンコ出したらどうなるの?
……ごめんなさい。聞かなかったことにしてください。
755 :
774RR:2007/09/21(金) 17:27:39 ID:EddWIbZh
>>751 皆さんの意見は尤もだが、この場合に限っては、先ず最初に試すべきは
他車等の確実に生きているバッテリーを接続して始動を試みることでしょう。
それでOKならバッテリー交換だし、駄目ならプラグなりキャブなりをって
話になる訳です。
ところでそのTZRは長期放置車両ですか?それとも最近始動性が悪くなった
のでしょうか?前者と後者ではトラブルシューティングの手順がまるで異なるので
ごっちゃに論じる意義がありません。
756 :
774RR:2007/09/21(金) 17:29:29 ID:EDLdvMud
>>754 次のPAなりSAまでずっと気持ち悪いままになる
緊急停車場所で丸出しで拭いていたら通報される
757 :
774RR:2007/09/21(金) 17:39:02 ID:wm8P/bk9
>>747です
半年ぐらい前から異常に被るようになり、酷いときには毎日プラグを換えてました。
プラグを換えれば今まではしばらく走れていたのに、今回はプラグを換えても始動せず、キックを30分ぐらいしているうちにバッテリーが弱ってしまったのです
758 :
774RR:2007/09/21(金) 17:43:19 ID:tGKpWKGY
>>626 「恋はメキメキ」ならトム・ジョーンズだが...
原題は「IF I ONLY KNEW」
車のCMソングにもなった名曲だが邦題がなあ...
収録アルバム「快楽天国」だったと思う
759 :
774RR:2007/09/21(金) 17:44:23 ID:PVTXH6IZ
>>754 たとえば、150kmで巡航中に、後方に向かって肛門から約300gのウンコを
秒速5kmで出したとして、
← バイクの速さ 150km/h <ウンコ> → ウンコを出す速さ 5km/h
速度の合成則により、ウンコは慣性の力で前方に時速145kmで飛ぶことになり
ウンコの運動エネルギーは
300(g) × (40.27m/s * 40.27m/s) × 0.5 = 243.25J〔ジュール〕
で、
もし、このウンコが人にぶつかった場合はハンマーで殴られたような衝撃が(ry
760 :
774RR:2007/09/21(金) 17:45:14 ID:EDLdvMud
>>757 それはバッテリーどうこうより、
異常に被る原因を探すのが最善な希ガスwww
761 :
774RR:2007/09/21(金) 17:48:00 ID:EddWIbZh
>>757 何ですか、その後出しは…
皆さんのアドバイスはまるで無駄だったんですね。
次いきましょうー
762 :
774RR:2007/09/21(金) 17:52:45 ID:PVTXH6IZ
間違えた
>>759 × 約300gのウンコを秒速5kmで出したとして
○ 約300gのウンコを時速5kmで出したとして
秒速5kmだと375000000J、単位面積あたりの運動エネルギーに換算しても
アンチマテリアル(対物)ライフルから発射される弾丸の威力をゆうに超えますww
763 :
774RR:2007/09/21(金) 17:56:07 ID:bz/bh5Eo
>>759 その後バイクは300gの軽量化により運動性能が飛躍的に向上する。
764 :
774RR:2007/09/21(金) 18:04:48 ID:mblFPj1f
765 :
774RR:2007/09/21(金) 18:08:30 ID:qgpnyoQq
解答下さったかた有り難うございました
また質問になるのですが…キャブセッティングの目安としてプラグを見てるのですが大体何キロ位で色が付いてくるのでしょうか?
現在mjのみ交換し調子は全く問題ないのですがプラグのガイシ部分が新品の色のまま(艶なし白、マチノリ高速走行で50km程使用)でやきつかないか心配なのです
良くいくバイク屋では「高回転まで回りトルク感もあればプラグの色は白くても問題ない」
と言っていたのですがこれについては皆さんどう思いますか?(信用していないわけじゃないですが昔からプラグの色はキツネがサイコー、シロはエンジンアボーンみたいなイメージなので)
宜しくお願いします
766 :
774RR:2007/09/21(金) 18:16:21 ID:VF04QcqG
>>757 まーじゃー、エアクリ清掃。
キャブの詰まりや汚れでスロー系やチョーク系の不調も有り得る、OH推奨。
燃料系統、タンク内に水が溜まって無いかも確認、タンク内に錆が有れば濃厚。
最終的にはピストン死にかけて圧縮抜けしてる可能性だって有るよ。
>>762 秒速5Kmって・・・w
衛星軌道上に浮かんでる人工衛星から脱落したボルトとかそんな世界だな。
小さなボルトくらいなら衝突で蒸発し切っちゃう程のエネルギーかと。
ちなみに12.7mmの対物ライフル弾は、遺体の損傷が激しすぎるので
直接人間に撃っちゃダメよ!と国際条約で規制されとります。
767 :
774RR:2007/09/21(金) 18:20:27 ID:YynWD1ha
768 :
774RR:2007/09/21(金) 18:24:24 ID:mblFPj1f
プラグの色なんか見たってしょうがない気がするなあ
769 :
774RR:2007/09/21(金) 18:27:36 ID:G4s0kxDd
つかアクセルONよりOFFの方が焼き付くのよ
最高速から完全OFFでストップ10発やってみ。
770 :
774RR:2007/09/21(金) 18:55:21 ID:bIkjnnZ7
>>769 off焼きつくのは2stだけの話じゃないの?
771 :
774RR:2007/09/21(金) 19:00:16 ID:G4s0kxDd
そうだよ。
772 :
774RR:2007/09/21(金) 19:36:27 ID:cE1HS9DS
しかもオイルポンプが回転追従でない昔の2stね
773 :
774RR:2007/09/21(金) 19:36:46 ID:5PVC6Kfj
自分の進行方向青信号で法定速度内で進行してる際、信号無視して横断してきたチャリと接触事故(自分は怪我無し、相手は軽い擦り傷)した場合、人身事故処理にした場合相手がいくら悪くても免許に傷がつくのですか?
774 :
774RR:2007/09/21(金) 19:39:40 ID:mblFPj1f
>>773 つくよ
安全運転義務違反。60日の免停でたぶん簡易裁判所
775 :
774RR:2007/09/21(金) 19:42:25 ID:eqIo2Fpx
>>773 過失割合にもよるが相手が自転車という時点で無理だな
776 :
774RR:2007/09/21(金) 19:44:26 ID:9TcnZsuU
>>774 しかし、あれだな。
現行法ではバイクの方が悪くなると分かっていても、
それってあんまりだよなぁ・・・
向こう(チャリ)が圧倒的に悪いような状況でも、こっち(バイク)が悪くなるんだから
たまったもんじゃないよね・・・なんとならないのか・・・
逆転の判例とか無いのかな
777 :
774RR:2007/09/21(金) 19:46:33 ID:mblFPj1f
>>776 証人とかがいて、状況的に当たり屋に近いか、自転車の方が明らかな無謀運転だと証明できれば
たぶん状況変わると思うよ
ただ、何とも言い難いなあ、警察はバイクが悪いことにして済ませたがるし。面倒だから
778 :
774RR:2007/09/21(金) 19:47:39 ID:7cYBzIKn
当たり屋に優しい国日本。
779 :
774RR:2007/09/21(金) 19:58:21 ID:9TcnZsuU
美しいな、日本
780 :
772:2007/09/21(金) 20:00:43 ID:5PVC6Kfj
今は物損事故で現場検証もやってません
相手は韓国人留学生です
怪我もたいしたことないから救急車も呼ばないという事になりました。
日本語もままならないので学校の先生が来て日本語訳してました。こちらも上司を呼びました
で、学校には自転車が信号無視して来たのでこけて割れたカウルは修理してもらう事、自転車の曲がったタイヤを修理する事を伝えると『病院行って診断書を警察に出して現場検証を後日してもらう』という事になりました。
すべて話し終えたところで上司と信号のタイミングをみに行くと、現場前の信号が青になると現場の信号も青になるので明らかに信号の変わり目でも無いのです。
どーすりゃいいんだorz
781 :
774RR:2007/09/21(金) 20:14:29 ID:PHe+gG2c
>>780 まず
>>773だろうと。
>どーすりゃいいんだorz
文意的に良く示されてないけど、警察には届けてあるんでしょ?
人身切り替え時の現場検証の時に、自分の主張を粛々とするしかないね。
782 :
774RR:2007/09/21(金) 20:26:21 ID:2eM623kd
出発の時はセル一発で始動し、55キロほど走ったあたりの信号でアイドリングがさがりエンスト、
セルでエンジンがかからなくなり押しがけを試したがエンジンはかからず、
近くのガソスタで車から電源を借りてエンジンをかけて出発したものの次の信号でまたエンストしました。
バッテリーは半年前に交換し、約2000キロ走っています。やはりバッテリーの寿命でしょうか?
783 :
774RR:2007/09/21(金) 20:30:49 ID:eqIo2Fpx
>>782 レギュレーター確認
>>780 >>780 >相手は韓国人留学生です
免許はあきらめてチャリとの交渉は自分の保険屋に任せるだろ 2ch的に考えると
784 :
774RR:2007/09/21(金) 20:32:07 ID:PHe+gG2c
>>782 症状は充電系の異常に近いと思います。
車名は?
785 :
774RR:2007/09/21(金) 20:32:42 ID:2eM623kd
>>783 レギュレーターが死んでるかどうかの簡単な確認方法ってありますか?
786 :
774RR:2007/09/21(金) 20:34:44 ID:ynvzrXGF
>>782 セルが回るなら原因は他だとおもうよ。
充電して走るならオルタネーターの故障かな?
787 :
774RR:2007/09/21(金) 20:35:16 ID:2eM623kd
788 :
774RR:2007/09/21(金) 20:36:38 ID:ynvzrXGF
レギュレーターの故障は、テスターで調べればわかるよ。
789 :
774RR:2007/09/21(金) 20:40:39 ID:jbWoSza4
>>782 まずはそのガソスタでガソリンを入れてみてはどうだろう?
790 :
774RR:2007/09/21(金) 20:42:21 ID:PHe+gG2c
>>785 >>788さんがおっしゃる様に、電圧をテスターで計測する事により判断します。
テスターの赤線の端子(+)をバッテリーの+端子に接続、
テスターの黒線の端子( - )をバッテリーの−端子に接続して、
エンジンの回転数をアイドリングよりちょっと高めの2,000rpmくらいを維持、
その時の電圧が14V〜15V位ないといけません。
791 :
774RR:2007/09/21(金) 20:43:57 ID:2eM623kd
>>786 セルはまわりますがカラカラ音がしてしつこくやるとニュートラルやサイドスタンドのランプが消えます。
>>788 ありがとうございます。試してみます。
>>789 ガソリンは十分入っているので問題ないはずです。
792 :
774RR:2007/09/21(金) 20:48:28 ID:2eM623kd
>>790 現在エンジンがかからない状態なのです。それでもレギュレーターのチェックはできるでしょうか?
793 :
774RR:2007/09/21(金) 20:50:56 ID:PHe+gG2c
>>792 >エンジンの回転数をアイドリングよりちょっと高めの2,000rpmくらいを維持
とりあえず今のバッテリーを充電するか、
バッテリージャンプ(クルマなどからブースターケーブルで電気をもらう)して、
エンジンを書ける必要があります。
794 :
774RR:2007/09/21(金) 20:53:47 ID:2eM623kd
>>793 バッテリーの充電ですか、やってみます。
車から電気をもらってエンジンをかけても回転数があがらずすぐエンストしてしまうのはレギュレーターの問題でしょうか?
795 :
774RR:2007/09/21(金) 20:57:12 ID:PHe+gG2c
>>794 すいません、当方も今調べた所、
ゼルビスの点火方式は『バッテリー点火』なので、
どうしても1度はバッテリーを少しでも充電した上で、
バッテリージャンプする必要がありますね。
796 :
774RR:2007/09/21(金) 20:57:55 ID:77GhC0mg
>>609 やーいキモイうんこ野郎〜ばーかばーか
ほうれんそう
797 :
774RR:2007/09/21(金) 20:59:49 ID:2eM623kd
>>795 ありがとうございます。ここで教えてもらったことを一通りやってみます。
みなさんありがとうございました。
798 :
774RR:2007/09/21(金) 21:08:59 ID:mblFPj1f
ゼルビスには、レギュレータが突然死する奇病があるから
確認したほうれんそうがいいよ
799 :
774RR:2007/09/21(金) 21:41:18 ID:EJEr7/Tb
>>758 レスd しかしそれではありません。
どちらかというとトランスっぽい感じでした。
800 :
774RR:2007/09/21(金) 21:41:45 ID:aktc6r8o
801 :
774RR:2007/09/21(金) 21:44:21 ID:mblFPj1f
802 :
774RR:2007/09/21(金) 21:45:34 ID:ttHdY2ZD
質問ですが、とあるスレで
883 名前:774RR[sage] 投稿日:2007/09/21(金) 19:14:06 ID:Ipab44XZ
MT原付は、ギンギンに回せば速いけど
燃費って何ですか?ってくらいアッっちゅうまに燃料無くなるょ
っという書き込みを見たのですがこれは本当ですか?たとえ国道クラス平地50〜55km/hでもまずいですか?
また、2stだとしたら大丈夫だったりしますか?
803 :
774RR:2007/09/21(金) 21:46:15 ID:mblFPj1f
2stこそ、あっちゅー間に燃料無くなると思うよ
804 :
774RR:2007/09/21(金) 21:47:04 ID:aktc6r8o
805 :
774RR:2007/09/21(金) 21:49:40 ID:CQqV6HEr
>>802 原付の法定速度は30km/h(それ以下の速度指示がある場合は、それに従うべし)。
…そりゃエンジンブン回せば燃費は悪くなるが、
車種状態その他諸々と「アッちゅうま」をどの程度と考えるかによる。
2stの方が燃費が悪い傾向はあるが、これも車種状態その他諸々による。
少なくとも貴方が考える「2stだとしたら大丈夫」は間違った見解だ。
806 :
774RR:2007/09/21(金) 21:59:38 ID:tunpwmiL
>>802 正直、物によるとしか言えないですな。
自分で乗ってたものに関する限り
2stはどれも荷物つけて山に登ったり下りたりの繰り返しでも40km/L
街中で静かに乗ってると50km/L近い数字でした。
4st物は静かに走ってると60km/Lくらいでしたね。
って車種がカブ・CD50・メイト・バーディー・ポッケ・借りて乗ったYB50辺りなんですが。
ただTZM50に乗ってた近所の子はその半分以下だって言ってましたねぇ。
20km/Lで計算してないと給油時期が計れないとかなんとか。
807 :
774RR:2007/09/21(金) 22:07:25 ID:GECRL4oa
>>802 50kmも走るなら問題ナッシング。
大体そのスレではリッター12kmとか言ってなかったか?
808 :
774RR:2007/09/21(金) 22:26:54 ID:9lyq4OhQ
原付MTでレース用のチャンバーとか組んで街乗りしたら燃費は極悪だよ。
平気でリッター/5Kmくらいに落ちる場合もある。
パワーバンド入る前とかアクセル開けて待ってる様なモンだし。
809 :
774RR:2007/09/21(金) 22:46:09 ID:qgpnyoQq
DRZ400SMなどのようにシートカウル上部のバックの名前はなんというのでしょうか?
810 :
774RR:2007/09/21(金) 22:56:50 ID:KQJz/6ks
合鍵を作りたいんですが、
鍵は純正品の様な、会社のロゴの刻印があるプラスチック部分の付いた様なのが作れるのでしょうか?
それとも金属部分だけの、ショボイ感じになってしまうのpでしょうか。
811 :
774RR:2007/09/21(金) 22:59:37 ID:CQqV6HEr
>>810 貴方の車種が何かによるが、純正のカギで複製することは可能。
ただし、鍵屋に直接依頼する場合は在庫があるか否かによる。無い場合も多い。
バイク屋でブランクキーを取り寄せるなり、バイク屋経由でカギを作ってもらえるならば確実。
昔二輪館で作ってもらった事がある、私が行った店では純正ブランクキー在庫してた。
812 :
774RR:2007/09/21(金) 23:00:31 ID:pEm4h8/I
本日、通販で購入した某社のメンテナンススタンドが到着し、早速開封してみたのですが
製品に組み付けられているはずのキャスターが片方だけ欠落していました。
当然、付属部品にも含まれていません。
今のご時世、こんなへっぽこな会社が存在するのでしょうか?
たった今、怒りのメールを送りつけたのですが、人間て想像できない事に遭遇すると、
最初に笑いが出ますね。
813 :
774RR:2007/09/21(金) 23:00:39 ID:jhs1tqMi
>>810 そう、
純正みたいなのがいいならブランクキーを
どっかで購入して鍵屋さん(カーショップじゃない)で削ってもらう
814 :
774RR:2007/09/21(金) 23:02:56 ID:KQJz/6ks
>>811 >>813 ありがとうございます。
そうなんですか。ぜひ純正品が良いので、バイク屋などで聞いてみます。
というか最初から付いてた鍵が両方ロゴ無しのヤツだった。。。
無駄に長いしorz
815 :
774RR:2007/09/21(金) 23:05:11 ID:mblFPj1f
中古売るとき、初代のオーナーが記念にとって置いたりしてるのかねえ
中古物件に多いよね、オリジナルキー紛失
816 :
774RR:2007/09/21(金) 23:06:16 ID:jhs1tqMi
鍵が長いほうがかっこいいと思うのは私だけ?
前乗っていたJAZZは異様に短かった
817 :
774RR:2007/09/21(金) 23:06:44 ID:wUNzzHNJ
>>809 一般にはテール・バッグと呼ぶことが多いですね。
818 :
774RR:2007/09/21(金) 23:07:31 ID:CQqV6HEr
>>812 ヒント:残念ながら会社の中にいる人も人間。
819 :
774RR:2007/09/21(金) 23:09:37 ID:9LJtdCPQ
820 :
774RR:2007/09/21(金) 23:10:04 ID:rwMYqfsv
>>812 あるかないかで言えばある。
でだ、返品して他のを買ったらどうよ?
821 :
774RR:2007/09/21(金) 23:11:07 ID:im7hoABJ
カワサキのゼファーシリーズは、よく何とかタイガーといわれるカラーがありますけど、
どういったカラーの事をいうのでしょうか?
822 :
774RR:2007/09/21(金) 23:14:29 ID:kPN9tBBq
CBR250のタイヤ前後交換とステアリングの調整で大体いくらぐらいかかりますかね?
823 :
774RR:2007/09/21(金) 23:17:12 ID:ew+A8F5V
824 :
774RR:2007/09/21(金) 23:18:53 ID:PHe+gG2c
825 :
774RR:2007/09/21(金) 23:23:24 ID:CQqV6HEr
826 :
774RR:2007/09/21(金) 23:25:41 ID:mblFPj1f
ステム調整はいると高いだろうなあ
特にバラシが入ると、それだけで福沢さんが工賃の人身御供で消えそう
827 :
774RR:2007/09/21(金) 23:29:03 ID:QAstKOsE
スクーターにのっているのですが、
エンジンのかかりが悪くなりました。
エンジンのかかりが悪くなるとは、
エンジンをかけるとき、ブレーキをかけながらスイッチを押しますが、
スイッチを押し続けても、2、3秒間、微動だにしないことがあるということです。
電気の着火?が悪いような感じなので、
これは、プラグ?という部品をかえればいいのではないかと
思ったりしたのですが、いくらくらいするのでしょうか?
自分で付け替えることはできるんでしょうか?
スクーターは乗るだけなんで、あまり機械に詳しくないため、
玄人の皆さんのご教授お願いいたします。
828 :
774RR:2007/09/21(金) 23:31:48 ID:u+Id8YuW
みつを?
829 :
774RR:2007/09/21(金) 23:33:38 ID:mblFPj1f
>>827 工賃払ってバイク屋でやってもらった方がいいよ
ものにもよるし、入手法にもよるけど、プラグは500-3000円くらいの間
工賃はたぶん+1000円くらいだと思う
プラグ変えても調子が戻らない場合、バイク屋でやってもらってれば
相談したり、プラグの状況見てもらったりは出来るよ
830 :
774RR:2007/09/21(金) 23:34:25 ID:CQqV6HEr
>>827 まあ微動だにしない(何の動きも音もない)ならスイッチの不良から電圧不足から
その他色々な原因が考えられますが、
それらは全て「トライ&エラー」で怪しいところを一つづつ探っていく作業が必要です。
結論:バイク屋で直してもらった方が確実で早い。
ひょっとすると自分で何もせずバイク屋直行の方が結果的に安くなることすらある。
831 :
774RR:2007/09/21(金) 23:36:26 ID:mblFPj1f
まあプラグという部品ではなく、バッテリーという部品の問題だとは思うけどな
832 :
774RR:2007/09/21(金) 23:36:59 ID:JW61iN/V
>>827 プラグは一番ベーシックな物で600円くらいかな。
プラグがドコに付いてるか分かるなら、自分で交換するのは難しくないけど
スクーターだと車体の下側とかカバー類を外さないと交換できない
車種もあるのでバイク屋さんに手数料を払ってやってもらうのが無難ですね。
どの程度走ってるスクーターか分かりませんが、プラグ交換の他に
エアクリーナーの洗浄や、車種によってはオイル交換、キャブの微調整など
この際まとめて点検とリフレッシュしてもらっては如何でしょうか?
833 :
774RR:2007/09/21(金) 23:41:50 ID:PVTXH6IZ
>>827 >自分で付け替えることはできるんでしょうか?
質問内容から読み取れる限りでは、たぶん貴方には難しいかも。
プラグ交換は、プラグ穴に異物が入ったりしないようにとか、
プラグをねじこむときに斜めに入っていかないかなど、けっこう
簡単そうに見えて気を遣う部分が多い作業です。
834 :
774RR:2007/09/21(金) 23:47:57 ID:bz/bh5Eo
>>827 ブレーキスイッチ(レバーの奥の方にある:たぶん見えない)か
スタータースイッチ(エンジンかけるスイッチ)が接触不良の可能性あり。
835 :
774RR:2007/09/21(金) 23:48:00 ID:u5FZQPWy
ヒョースンの650CCクラスってどうなの?
なんか馬力が少ない気がするんだが
最高速どれぐらい出るのかな?かな?
836 :
774RR:2007/09/21(金) 23:51:17 ID:mblFPj1f
>>835 むしろ問題はサポートやリコール発生時の対応だな
837 :
774RR:2007/09/21(金) 23:52:37 ID:u5FZQPWy
そっちか・・・
838 :
774RR:2007/09/21(金) 23:55:11 ID:CQqV6HEr
>>835 安いことだけが取り柄のSV650系劣化コピーバイクだが。
当然本家SVと同様の性能を期待するのは酷というものですが。
839 :
774RR:2007/09/21(金) 23:58:31 ID:mblFPj1f
他のメーカーが出すことが出来ている馬力やトルクが発生させられないのは
純粋に技術設計力の問題だけではなく、製品の品質や耐久性や生産ラインのスキルに起因している可能性があるので
そのあたりを否定できないのだったら、選択するべきじゃないと思うけどね
840 :
774RR:2007/09/21(金) 23:59:24 ID:BAXOnNLv
>>803 >>806 ありがとうございます。2stは力があるときいたのですが燃費的には関係ないようですね
静かに走っていると、とはどれくらいの速度でしょうか?
候補にカブやYB50が入っているので特に気になります
>>807 あ、すみません。リッターではなく時速50km程度です
12km/Lとは聞いてないので別のスレなのかもしれません
841 :
774RR:2007/09/22(土) 00:06:00 ID:ZqQvuMXV
>>840 2stは事実同排気量の4stより力があると思っていいですが、
これは4stが4回転に1回爆発している所を2回転に1回爆発しているからで、
燃費的にも関係があり、2stは4stより燃費が悪いです。
ちなみに、
最初から
>>802みたいなクラインの壷みたいな尋ね方をしないで、
購入に関して燃費が気になる、とストレートに尋ねた方が良いレスが付きますよ。
842 :
774RR:2007/09/22(土) 00:07:32 ID:ZqQvuMXV
う、
もう少しでIDが2stの名車:MVXだったなw
843 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/22(土) 00:08:40 ID:gI1pxpyZ
>>841 箱隅ですが、4stは1気筒当たりクランク2回転で、
2stはクランク1回転で、それぞれ燃焼行程を持つ、が正しいですね。
844 :
774RR:2007/09/22(土) 00:15:38 ID:xpFNRL+o
>>842 MVXか・・・「懐かしい」と感じる世代の人間ではないですが、
あれは数少ない3気筒の名車でしたね・・・
確か、ゴルゴ13でもちょろっと登場してました。
「うおお!ホンダMVXだ!こんなので街に出たら女の子が
ワンサカ寄って来るぜ!」という少年のセリフが印象的w
845 :
774RR:2007/09/22(土) 00:16:53 ID:gCtzUJ+4
>>829,
>>830,
>>832,
>>833 いろいろとご意見ありがとうございます。
バイク屋でやってもらった方が確実ですのですか。
素直にそうすることにいたしまする
>>830 >微動だにしない(何の動きも音もない)ならスイッチの不良から電圧不足から
>その他色々な原因が考えられますが、 それらは全て「トライ&エラー」で
>怪しいところを一つづつ探っていく作業が必要です。
微動だにしない=何の動きも音もしないです。
そういえば、最近、無人駐輪場にスクーターをとめるとき、
ロープをバイクのタイヤに通してロックする必要があるのですが、
私はいつも、右のハンドルとその下に通っているケーブルの間に
ロープを通して、ロックしています。
そのせいで、ケーブルになんらかの力が加わり、
エンジン点火の指令が通りにくくなってたかもしれません。
以上、勝手に推測しましたが、単純にプラグという問題ではないという
ことですね。ありがとうございます。
>>832 >プラグがドコに付いてるか分かるなら、自分で交換するのは難しくないけど
>スクーターだと車体の下側とかカバー類を外さないと交換できない
>>833 >プラグをねじこむときに斜めに入っていかないかなど、けっこう
>簡単そうに見えて気を遣う部分が多い作業です。
プラグは、1000円以内におさまるのですか。
車体の下側にあるとすると、やはり自分で交換するのは難しそうですね。
おっしゃるとおり、メンテナンスもかねて、バイク屋で交換して
もらうことにします。
846 :
774RR:2007/09/22(土) 00:20:26 ID:gCtzUJ+4
無意識に書いてた。。訂正するほどでもありませんが。。
>>845 バイク屋でやってもらった方が確実ですのですか。
素直にそうすることにいたしまする
↓
バイク屋でやってもらった方が確実ですか。
素直にそうすることにいたします。
>>834 >ブレーキスイッチ(レバーの奥の方にある:たぶん見えない)か
>スタータースイッチ(エンジンかけるスイッチ)が接触不良の可能性あり。
!?
もしや、それが原因かもしれません。
>>845で触れましたとおり、最近、右ハンドル下の
ケーブルに接触する機会が多くありましたから。
ちょっと、気をつけてみます。
ありがとうございます。
847 :
774RR:2007/09/22(土) 00:22:01 ID:SmAABZu4
MVXか
バイパスで焼き付かせて死にそうになったのが懐かしいなw
848 :
774RR:2007/09/22(土) 00:27:00 ID:npBvw7i8
V型2気筒のキャブのOHを初めてやってみたいのですが
手元にサービスマニュアルしかありませんけど、出来るでしょうか?
フロートにさえ触らなければ、大丈夫でしょうか?
油面調整のゲージは持ち合わせておりません
849 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/22(土) 00:29:53 ID:gI1pxpyZ
>>848 慎重に行えば出来るでしょうが、元々の設定数値
(スクリュウの戻し回転数など)は記録してから、分解してください。
ただ、なぜキャブのOHが必要になったのかよろしければ
ご説明頂けませんか?
内容によってはOHの必要が無い事もあります。
850 :
774RR:2007/09/22(土) 00:30:10 ID:w6FMtLFp
>>848 バルブ洗浄やジェット類の洗浄で充分であれば、むしろフロートに触らずそっとしておくだけで大丈夫だと思う
必要もないのに必要ない部分に触るのは、調整でもOHでもないよ
851 :
774RR:2007/09/22(土) 00:30:33 ID:BL/tEUEn
>>848 貴方の言うOHの内容を具体的に全て列挙してみて貰えれば
回答もある程度具体的なものが期待できますよ。
洗浄して組みなおしをOHだと思っているとかのレベルなら
触らぬ何とかに祟り無しです。
852 :
774RR:2007/09/22(土) 00:31:35 ID:9L15QMyp
排気量や予算の制限は無しで、ビギナーが一般道や
サーキットを走るためのライテクを学ぶのに適していて、
なおかつ普段の足にも使えるようなバイクって何でしょうか?
853 :
774RR:2007/09/22(土) 00:33:25 ID:w6FMtLFp
>>852 現行のGPモデルのベース車ならどれでも
854 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/22(土) 00:34:52 ID:gI1pxpyZ
>>852 想定範囲が広すぎて困りますが、400ccの水冷ネイキッドバイクで
有ればそれらのシチュエーションでそこそこ使えるでしょう。
855 :
774RR:2007/09/22(土) 00:36:28 ID:9AzlcQhW
856 :
774RR:2007/09/22(土) 00:36:56 ID:6+LP89OA
857 :
774RR:2007/09/22(土) 00:39:08 ID:3MhBJ3rz
858 :
774RR:2007/09/22(土) 00:40:39 ID:w6FMtLFp
予算の設定無しなら、一台に限る必要ないだろ
859 :
774RR:2007/09/22(土) 00:45:19 ID:xpFNRL+o
>>848 できますが、お勧めはしません。
また、分解清掃とオーバホールは同じようで違います。貴方がしようとしているのが
どちらにしろ、最初はバイク屋さんにやり方を教わるなりして、自分でできるかどうかを
判断なさったほうがいいと思いますよ。自分でどれだけ「完璧だ!」と思っていても、
バイク屋から見ると汚れがぜんぜん落ちていない、なんてこともザラにあります。
自分でやろうとしていじり壊して、結局どうしようもなくなった車両を持ち込むことは
ふつう、バイク屋さんはあまりいい顔しませんよ。
あと、何が目的でキャブレターを触ろうとしているかぐらい書いておいたほうが
貴方も回答者のみなさんも幸せになれそうな気がします
860 :
774RR:2007/09/22(土) 00:46:51 ID:w6FMtLFp
>>859 金づるなのにな
嫌ならバイク屋なんかやめたらいいんだよ
とおもう
861 :
774RR:2007/09/22(土) 00:49:44 ID:5geQoUp/
>>852 テクニックを磨くのであれば125cc以下の小排気量車をお勧めする。
特にオフ車でダートを走ると低速でトラクションコントロールやバランス感覚を磨くことができる。
特に二輪ドリフトはオンより短期間に身につく。
そこまでやらんと言うのであれば、アプリリアRS125かな。
2ストをお勧めする理由は、車体が軽くて取り回しが楽だから。
全身を使ってバイクを操る練習をすると、大排気量車に乗っても振り回されずに制御できるし、
ビギナーがいきなり重くてパワーのある単車に乗っても振り回されるだけでテクは上達しない。
862 :
774RR:2007/09/22(土) 00:53:59 ID:bNT4kql9
茂木始まったけど、ドカにマルボロのロゴがありません。
日本も規制が出来たっけと思いきや、スズキには李ヅラロゴがありました。
コレは、何故でしょう?
863 :
774RR:2007/09/22(土) 00:58:02 ID:iY/+vOSi
>>861 オフ車でダートで2ストでサーキット・・・・
CR125(40ps)指名かよ
殺す気か?
864 :
774RR:2007/09/22(土) 01:02:42 ID:BL/tEUEn
ヲイ
>なおかつ普段の足にも使えるようなバイク
ってご希望だぞ。
865 :
774RR:2007/09/22(土) 01:06:55 ID:3MhBJ3rz
>>862 (推測)
・めんどくさいので広告規制用の外装をそのままつかっている
・予選だから(どーせ見ちゃいねーから)かんけーねーと思っている
866 :
774RR:2007/09/22(土) 01:08:45 ID:CMAn8UOx
リズラは紙巻たばこだからおk らしい
日本でも一部広告規制されてるっす>タバコ
867 :
774RR:2007/09/22(土) 01:28:45 ID:dhaKT0L5
大型二輪がないと乗れないスクーターは
シルバーウィング TMAX スカイウェイブ
この3つ以外にありますか?
868 :
774RR:2007/09/22(土) 01:30:53 ID:dhaKT0L5
質問しておいて申し訳ない、寝ます
869 :
774RR:2007/09/22(土) 01:37:22 ID:bNT4kql9
870 :
774RR:2007/09/22(土) 01:51:55 ID:98yu6AfQ
近く、普通二輪免許を取得する予定の者です。現在乗るバイクを探しているのですが、
手前の懐具合、技量と相談した結果、コケても精神的ダメージの少ない中古車を購入する
ことにしました。しかしながら私はメカの知識は持ち合わせておらず、車体の程度を吟味する
事が出来ません。バイクを見る際に、特に注視すべき場所や、心得などをご教示下さい。
871 :
アラン・カーター ◆B7qHlZVv/E :2007/09/22(土) 01:55:45 ID:hVTHRzgj
詳しい友人を作るのが近道。
872 :
774RR:2007/09/22(土) 01:57:40 ID:Lr3OEgAI
>>870 オフなら新車でも転けたときのダメージは少ない
もともとコケまくるもんだしな。
873 :
774RR:2007/09/22(土) 01:58:08 ID:xpFNRL+o
>>870 あんまり細かく書くと長くなるので・・・
バイクブロスなどの中古車情報誌の巻頭にある「中古車の選び方」
「中古車のチェックポイント」をしっかりと読んでおいたほうがいいです
また、バイクブロスは発売日に買いましょう。吟味のうえ、目当ての
バイクが見つかったら、すぐに足を運びましょう。
バイク屋が多少遠くとも、バイクさえ買ってしまえばこちらのもの。
買った店でなくとも、レッド○ロンのような会員制のチェーン店でも
ない限り、普通の整備の面倒は見ますので。
874 :
774RR:2007/09/22(土) 02:00:05 ID:kCnLj+S8
ホンダのトゥデイとヤマハの新しいジョグだったらどっちがいいですかね?
875 :
774RR:2007/09/22(土) 02:01:45 ID:xpFNRL+o
>>870 あとはまぁ、初心者は市場価格の平均と比べて安すぎるものには
手を出さないほうがいい、ということですかね・・・
それと、中古車を買うときは中古車を買うときだけ中古車情報誌を
買うのではなくて、定期的に読んでおいたほうがいいと思います。
そうすると、何ヶ月も売れていないバイクというのが見えてきます。
876 :
774RR:2007/09/22(土) 02:03:07 ID:eKEnIBDt
Z400FXなのですが、エンジンが壊れてしまったので、乗せかえました。書類など、書き換えなければいけないのでしょうか?
車検は残り一年で、エンジンの型式は、KZ400EE0023***とKZ400EE0038**になります。
宜しくお願いします。
877 :
774RR:2007/09/22(土) 02:13:05 ID:xpFNRL+o
>>876 どうだったかな・・・
確か、エンジンを載せ換えると一度車検に通さないといけなかった気が。
(同じ車種のエンジンなら、検査許可が下りないということはないでしょう)
自信がないので、他の方の回答におまかせします
878 :
774RR:2007/09/22(土) 02:26:29 ID:jozdNJsm
>>876 2輪は4輪と違って、車検証にはエンジンの形式しか記載されていません。
よって、載せ替えたエンジンの形式が同一のものであれば番号が違っても車
検には問題ありません。
879 :
870:2007/09/22(土) 02:35:13 ID:98yu6AfQ
880 :
774RR:2007/09/22(土) 02:38:53 ID:ezWcv1iT
一回レースに出ようと思うと10万、20万すぐ飛ぶと聞きましたが、
なににそこまで金がかかるんですか?
881 :
876:2007/09/22(土) 02:42:15 ID:eKEnIBDt
>>877、
>>878ありがとうございます。
車検証を見た所、確かに[原動機の型式-KZ400EE]としか記載ありませんが、次回の車検時に古いエンジンは必要ないという事でしょうか?置き場所がないので、できれば早めに処分したいと考えております。
882 :
774RR:2007/09/22(土) 06:59:43 ID:ZqQvuMXV
>>880 MFJ(日本モーターサイクルスポーツ協会)のライセンス講習を受けたり、
MFJの公認の革ツナギを買ったり、
タイヤを前後数セット買ったり、
競技用車両を運ぶトランスポーターを用意したり、
本番前に数回そのサーキットに練習に通ったり、
レース終了後のバーベQの材料を買ったりw、
まぁ色々物要りです。
883 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/22(土) 07:09:37 ID:gI1pxpyZ
>>881 車検にあたって古いエンジンは不要ですので
処分なさっても大丈夫ですよ。
884 :
774RR:2007/09/22(土) 08:32:57 ID:VpzbzdUk
50ccの原付を原付二種として登録することできる?
免許は普通二輪持ってます。
885 :
774RR:2007/09/22(土) 08:36:43 ID:VME4pEH8
886 :
774RR:2007/09/22(土) 08:41:32 ID:VpzbzdUk
887 :
774RR:2007/09/22(土) 08:47:11 ID:zFHPo3gn
>>874 あなたがなにを基準にいいと決めるかわからんが
オレならトゥデイ。
アンチヤマハのンダヲタだから。
888 :
774RR:2007/09/22(土) 08:49:02 ID:unJP73xj
シャーシダイナモで馬力を計測した場合に、駆動系のロスで馬力が少なく計測されますがどの程度減少するのでしょうか?
私が以前計測した時はカタログ値45psの車両(250直4NK、35000km走行)が36psでした
このケースではエンジンの消耗が進んでいると考えた方がよいのでしょうか?
889 :
888:2007/09/22(土) 08:55:24 ID:unJP73xj
追記
チェーン、スプロケのメンテナンスは割りとマメにやっていたと思います(およそ200km毎に洗浄、給油、調整)
890 :
774RR:2007/09/22(土) 08:56:36 ID:uYc0xpbh
>>852 BMWスカーバー
教習所から直行してきたような人でも
次の日にはフルロックでUターンが出来るようになる
891 :
774RR:2007/09/22(土) 09:00:47 ID:BVZwOuoj
>>888 それだけ出てれば十分です、てか逆に絶好調かも。
大体は10〜20馬力程度はロスするみたいよ。
892 :
774RR:2007/09/22(土) 09:37:31 ID:TYet73w1
それを言うなら10〜20%だろ
20馬力がどっかいっちゃうってどんだけだよ
893 :
774RR:2007/09/22(土) 09:41:19 ID:E3fc+4wY
土下座プラモとは何ですか。
894 :
774RR:2007/09/22(土) 09:51:10 ID:jdJvrJuy
>>893 多分ハーレーとかスクーター乗りが、
SS(CBR1000RRとかYZF-R1とかGSX-R1000とかZX-10Rとかのバイク)をバカにする時、
そのライディングポジションから「土下座」
フルカウルがプラスティックで出来ているので「プラモ」
併せて土下座プラモとバカにした言い方をする。
反語にハーレー→鉄屑
スクーター→走るおまる
など、スラングは色々あります。
895 :
774RR:2007/09/22(土) 09:52:13 ID:KiGcRgOv
土下座プラモ:○| ̄|_
意味:ハーレーライダーがネイキッドやSSに乗っている人の乗車姿勢を指していう蔑称
ビューエルはどうなんだ?という指摘を受けると沈黙するのでそこそこおもしろい
896 :
774RR:2007/09/22(土) 10:00:21 ID:itk/bByQ
スティードに乗ってるものですが
マフラーってステン、スチール、2in1、細いのとかあるけどそれぞれ音はどう違うの?
ご教授お願いします
897 :
774RR:2007/09/22(土) 10:02:12 ID:vpWmrV3o
>>892 余計にロスの出るオフ系のブロックタイヤとかな。
カタログ上45馬力の初期型ガンマ250の後輪計測は20馬力ほど。
25馬力近く、50%以上もロスしてたみたいですよ?
898 :
774RR:2007/09/22(土) 10:44:05 ID:OlmC5ZTX
>>896 それぞれ
キンキン、ゴンゴン、カー、ベーってとこかな。
899 :
774RR:2007/09/22(土) 10:44:52 ID:jdJvrJuy
900 :
774RR:2007/09/22(土) 11:10:54 ID:lcEi0ep9
旧型スカイウェイブ400乗りです。
さきほどエンジンオイル交換をしたときにオイルフィルタの交換を忘れてしまったのですが、オイルを抜かずに交換はしないほうがいいでしょうか?
また、15000〜20000km走行あたりからマフラーかエンジンの方からエンジンをかけるとガチガチと回転数に比例して異音が発生してしまいます。
中古でかったので社外品使用については詳しくわからないのですがマフラーのほうは取り替えられています。(ヨシムラのマフラー?箱型
エンジンかけ始めにはならない場合もあるのですがしばらくすると発症します。
ほとんどノーメンテナンスで10000kmくらい乗ってきたつけでしょうが・・・
これだけの情報ではわかりずらいとはおもいますが・・・よろしくお願いします。
901 :
774RR:2007/09/22(土) 11:19:18 ID:YW8xSNTc
>>900 オイルを抜かないでフィルターを外すと、そこからオイルが
ダダ漏れになるので止めましょう。
異音に関しては、貴方が何処からの音かも判らないのに他人が
何の音か解る道理がありません。
専門家に対価を支払って解決してもらってください。
902 :
774RR:2007/09/22(土) 11:22:06 ID:jdJvrJuy
>>900 オイルを抜かないでもオイルフィルタが交換できるなら、
交換しても問題ない。ただ、普通エレメントのところからオイルがだだ漏れする。
交換する事ができたら、オイルフィルタに入ってたオイルの量だけ減っているので、
再度オイルレベルを調整する事。
異音の方は聞いてみてみないとわからないが、タペット音とかではないでしょうか。
バイク屋さんで点検してもらって、調整などしてもらってください。
903 :
774RR:2007/09/22(土) 11:32:10 ID:w6FMtLFp
>>900 それだけ乗ってる車種だったら、1回くらいフィルタ^交換時期繰り越しても大丈夫
異音は症状からするとタペットかも知れない。いずれにせよバイク屋に持ってって確認してもらった方がいいな
放置しておくと高くつく部品とかもあるから
904 :
774RR:2007/09/22(土) 11:33:59 ID:lcEi0ep9
フィルタの交換は次回にします。
異音の方は
>>902のタペット音について調べてみましたら似た様な症状がありました。
いずれにせよ全然知識がなくてHP見た限りでは全くわからないのでバイク屋で頼みたいと思います。
ありがとうございました。
905 :
774RR:2007/09/22(土) 11:36:15 ID:/KARQtd8
親切なみなさん教えてください。
現在、薬研キャンプ場は閉鎖中でしょうか?
ツーリング中でどこに天幕張るか迷ってます。
情報よろしくお願いします。
ちなみに電話は役場に繋がるので今日は不在でした。
906 :
774RR:2007/09/22(土) 12:22:49 ID:eKEnIBDt
907 :
774RR:2007/09/22(土) 12:24:00 ID:YW8xSNTc
908 :
774RR:2007/09/22(土) 13:43:28 ID:InvfMvmj
薬研キャンプ場かぁ 懐かしいな。
薬研キャンプ場そばの商店のおでんおいしゅうございました。
直火可能だったけど今でもそうかな?
909 :
774RR:2007/09/22(土) 14:06:24 ID:Gyp/flmM
釣り板ってどこかで見かけてないですか?
携帯からなんだけど見つけらんないよ〜
910 :
774RR:2007/09/22(土) 14:10:47 ID:xT0adiFG
911 :
774RR:2007/09/22(土) 14:11:22 ID:CMAn8UOx
912 :
774RR:2007/09/22(土) 16:25:01 ID:B4Fkggfo
◆運転中ではなく、中古車登録についてです。
返納済み400ccバイクを買い、返納書、譲渡書受領しました。
譲渡書は実印のみ捺印で他は無記載で、返納書記載の名前がカタカナでした。
印鑑から姓の漢字はわかりましたが、下の名前がカタカナでしかわかりません。
このままカタカナかひらがなで譲渡書に記載すべきでしょうか。
分かる方、よろしくお願いいたします。
913 :
774RR:2007/09/22(土) 16:51:23 ID:OOFPmqCY
ハンドルを固定しているトップボルトがM8っぽいのですが
もともと鉄のボルトでとまっていたようなのですが
錆びてきたのでホムセンで売ってる
ステンのボルトに変えても問題ないですか?
914 :
774RR:2007/09/22(土) 17:06:29 ID:zZgeDTXb
>>912 返納証?一時抹消登録証明書ですよね?
前所有者は個人の日本人ですか?
帰化した外国の人だと住民登録をカナでしている場合もあります
通常は車検証記載の通りで問題無いと思われますが、念のため
売り主に確認した方がよいでしょう
>>913 詳しくは省きますが、同じM8でもホムセンで売っている工作機械or
建設用のボルトと自動車用ボルトでは細かい規格が違います
また、ボルトのみステンレスにすると相手方のハンドルクランプが
鉄製の場合は電食でハンドルクランプ側が錆びてくる場合があります
直近で大きな問題は出ませんが、上記の点に留意の上使用しましょう
また、メッキのボルトが錆びる最大の理由は締め付けの時に傷が入る
事ですので、純正部品を取り寄せた場合は再度錆びてしまわないよう
締め付けの時にキチンとしたボックスレンチで丁寧に締めましょう
915 :
774RR:2007/09/22(土) 17:07:28 ID:l+YRpbzi
セルについて聞きたいのですが、
最近中古で買ったバイクのセルのかかりが
きゅっきゅっきゅっ
きゅっ・・きゅっ・・きゅっ
きゅっ・・・・・きゅ・・・・
という感じでキュるルルルルと回らないのですが、
これはバッテリーのせいなのでしょうか、それともセル自体の異常なのでしょうか
お願いします。
916 :
774RR:2007/09/22(土) 17:12:57 ID:zZgeDTXb
917 :
774RR:2007/09/22(土) 17:14:29 ID:l+YRpbzi
やっぱりバッテリーのせいだよな
あのバイク屋、なめやがってばっちりクレームつけて直させるか。
918 :
774RR:2007/09/22(土) 17:19:39 ID:w6FMtLFp
>>917 バッテリーにせよセルモーターにせよ、買ったばっかりでその状態はちょっとひどいな
納車整備費を取られてるとしたら、きっちり直させるべきだな
919 :
774RR:2007/09/22(土) 17:39:36 ID:lAA25fsh
後ろから来た速いバイクに道を譲ると
毎回決まって猛スピードで頭を傾げながら抜かれます。
これは「期待ハズレな奴だ」という解釈でよろしいのでしょうか?
920 :
774RR:2007/09/22(土) 17:40:25 ID:w6FMtLFp
>>919 どいてくれてありがとうという感謝の表れでしょう
921 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/22(土) 17:41:05 ID:gI1pxpyZ
>>919 「譲ってくれて有難う」の意思表示で少し頭を下げているのでは
ないでしょうか?
922 :
905:2007/09/22(土) 17:53:12 ID:/KARQtd8
>>907 わざわざ調べていただいてありがとうございます。
923 :
774RR:2007/09/22(土) 18:12:10 ID:V51Gi66Y
>>915 まぁ確率で言ったらバッテリが弱ってる場合が多いが、
充電系統、レギュレータ等がお亡くなりな可能性も有るやね。
普通の中古ではそこまで点検せんだろうし、モンク言って診てもらえ。
とりあえずバッテリ充電、またすぐ上がるようなら充電系の保証修理を約束してもらいな。
924 :
774RR:2007/09/22(土) 18:22:51 ID:XSHx/7IP
質問です。
今普通に乗ってるバイクがやたら高回転する割にはスピードが60`位しかでず(五速でも)、
すぐにエンジン温度が上がってしまい止まってしまいます。
しばらく前までカラカラと音がしていたのですがこれはやっぱりエンジントラブルなんでしょうか?
925 :
774RR:2007/09/22(土) 18:27:35 ID:25stYeB5
>>924 車種が分からんのでエスパー回答。
エイプ50で5速60`でいっぱいいっぱいなのは普通。
エンジンの異常加熱&ストールはおそらくオイル不足。あるいは循環不慮、と予想。
926 :
774RR:2007/09/22(土) 18:36:36 ID:Vwh+yNgv
ラフロのエクストリームジャケットを着てNKに跨がり
朝のワインディグロードを疾走すると決まって
ツナギを着た速いバイクにつかれます
私が道を譲ってやると猛スピードで下半身を突き上げながら抜かれます。
これは「アッー!」という解釈なのか、もしくは
「ラフロ?プゲラッwww漢ならイエローコーンだろ!」
のどちらの意味なんでしょうか?
927 :
774RR:2007/09/22(土) 18:44:34 ID:V51Gi66Y
>>924 車種がワカランので何も言えない。
50ccのスクーターや4st50ccなどパワーのないバイクなら速度はその程度。
250ccMTとかでその症状ならクラッチ滑りとか機械的な故障。
エンジンが高回転までしっかり回ってるのに速度が出ないならクラッチ滑り濃厚。
次第に滑りが悪化したら、全開走行でも5Km/h以上出なくなったりする。
オーバーヒートで止まるのは、低速+高回転で走行風が足りなくて冷えないから。
どっちにしろバイク屋で点検してもらいな。
928 :
774RR:2007/09/22(土) 18:45:29 ID:InvfMvmj
>>924 既に重症、致命傷の(修理代で車体が買える)状態かもよ。
車種、年式、ノーマルと違うところを述べよ。
929 :
774RR:2007/09/22(土) 18:50:36 ID:XSHx/7IP
>>925 ありがとうございます。
車種はFZR400です。てっきりオイルランプがついてないからギアボックストラブルだと思ってた。
四月にオーバーホールして六月にこけたからエンジン見てもらったのにまた修理費が…バイク屋変えようかな…
930 :
774RR:2007/09/22(土) 19:03:36 ID:V51Gi66Y
>>929 そか。
とりあえずクラッチワイヤを張りすぎてないか確認ね。
張りすぎ>遊びがない>常に少し半クラ>パワーかかると滑る>摩耗>クラッチ板交換 になる。
それと基本的な部分、オイル量とか冷却水とかも確認してみて。
931 :
774RR:2007/09/22(土) 19:16:41 ID:ZqQvuMXV
>>926 イエローコーン着てる人=いじめられっこ
www
932 :
774RR:2007/09/22(土) 19:30:08 ID:6qAgrbHr
インジゲーターをled化する場合バイク店などで売っている12v用のledでそのままつなげれば問題ないですか?
933 :
774RR:2007/09/22(土) 20:05:39 ID:Xtpng/xq
>932
市販の、電球と入れ替えで取り付けるタイプのは
必要な回路が組み込まれてるよ
電球と違って極性があるから気をつけれ
934 :
774RR:2007/09/22(土) 20:08:11 ID:kBWQxz6q
軽い鬱発作なんですけど医者には行けません。
なんか民間療法みたいのありませんか。
935 :
774RR:2007/09/22(土) 20:08:43 ID:kuGcSpkY
デイトナの電タコを取り付けました。
試しに走ってみたところ、取り付け直後こそちゃんと針が触れていたものの、
数十キロ走ったところで針がときどきしか触れなくなり、挙句走行中には触れなくなりました。
ただ、クラッチを切ったorNのときには針が動いています。
照明は点灯しているので電源系が原因ではないと思っているのですが、こういう場合は
どこに原因があると考えられるでしょうか?
乗っているのはST250 Etypeです。
936 :
774RR:2007/09/22(土) 20:10:52 ID:ZqQvuMXV
>>934 ※変な民間療法が元で死んだ人
・美空ひばり(歌手)
・渡邉美智雄(政治家) ほか多数
937 :
774RR:2007/09/22(土) 20:16:11 ID:E3cCa3g4
豚切りすみません。誰か全国オートバイ共同組合連合会とNICOSが提携しているライダースカードのロードサービスの電話番号をご存じの方、教えて下さい。只今山ン中でバイクが動かなくなり回りは虫しかいません。
938 :
774RR:2007/09/22(土) 20:21:15 ID:6qAgrbHr
>>937 多分これかな?
違ったらスマソ
全国からAJライダースカード問い合わせ先0120−554−819
939 :
774RR:2007/09/22(土) 20:21:59 ID:WW9CP1Vy
>>937 0120−554−819
0120-ここよ−ばいく
940 :
774RR:2007/09/22(土) 20:22:46 ID:6qAgrbHr
>>933 トンです
電球のみではなくインジゲーターランプごと交換しようと思っています
ギボシなどの工具はありますが注意するところなどありますか?
941 :
774RR:2007/09/22(土) 20:34:36 ID:E3cCa3g4
>>938 >>939 どうもありがとう(;_;)
自分も携帯でなんとかググッてその番号が出てくるんだけど、
何回かけても誰も出ないんだお…(;_;)
この番号はカード入会の問い合わせ先なのかな…
もう歩いて街まで下るしかないのかな
皆さんも遠出するときは気をつけてくださいね…
942 :
913:2007/09/22(土) 20:43:05 ID:OOFPmqCY
>>914 そのようにしたいと思います。
ありがとうございました
943 :
774RR:2007/09/22(土) 20:45:59 ID:hVTHRzgj
以下の質問に貴方なら?
・貴方が1000CCのバイクに乗ると環境や資源の面からあと50年、バイクに乗れます
・50CCならあと50年と1日乗れます
どちらを選びますか?
944 :
774RR:2007/09/22(土) 20:46:12 ID:6qAgrbHr
945 :
774RR:2007/09/22(土) 20:46:53 ID:RDosBGvq
箱スレはなくなったんですか?
946 :
774RR:2007/09/22(土) 20:47:01 ID:vdaalu07
>>937 どんな状態かわからんがSOSスレに救援願いだしたらどうかな?
947 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/22(土) 20:49:05 ID:gI1pxpyZ
>>946 「箱」で検索すると伊豆・箱根関連のスレッドがヒットしますが
それ以外の物はなさそうです。
948 :
774RR:2007/09/22(土) 20:50:23 ID:dDBb/Ffp
ゼファーχとZRXだと、パッと見た感じで大きさは大分違うんでしょうか?
よくゼファーは小さく見える、ZRXは大きく見えると聞くのですが・・・
949 :
774RR:2007/09/22(土) 20:52:37 ID:6qAgrbHr
>>948 見た感じだとZRXのが若干大きく見える
実際は大してかわらなんだけどね
950 :
774RR:2007/09/22(土) 20:59:08 ID:VcScq4xj
ZRX400ほしいんですが、走行距離3万こえてるのはまずいですか?
951 :
774RR:2007/09/22(土) 21:01:54 ID:25stYeB5
>>950 状態の良いものなら3万`でも大丈夫。
状態の良くないものなら3`でも大丈夫じゃない。
952 :
774RR:2007/09/22(土) 21:02:18 ID:6qAgrbHr
>>950 きちんと整備されていれば問題なし
整備されてなければボロ
953 :
774RR:2007/09/22(土) 21:03:32 ID:BxCNXvsu
>>950 走行距離は一応参考にはなるが、それが全てではない。
現物をしっかり見て確認しましょう。
954 :
774RR:2007/09/22(土) 21:05:39 ID:VcScq4xj
いい忘れましたが年式は94、95なんですが、それでも整備されてればおkですか?
955 :
774RR:2007/09/22(土) 21:06:50 ID:4pTtCLPH
>>950 新車ワンオーナーならそれくらい乗ってから
手放すから大丈夫じゃね
俺が基準だけど
購入金額+10万くらい用意すればカンペキ
そろそろ金が、かかり出すのよ。
956 :
aprilia:2007/09/22(土) 21:07:52 ID:OgS7q6lK
バイクの陸送、(福島〜千葉)までで安い会社を教えていただけませんか?
957 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/22(土) 21:09:24 ID:gI1pxpyZ
>>954 10年前のバイクでも20年前のバイクでも、きちんと整備
されていればちゃんと走ります。
ですが3年前のバイクでも、きちんと整備されて居なければ
ゴミ同然となります。
ただ、まともな物かどうかは判断がとても難しいので、そのような
リスクを負いたくなければ新車を購入するしかありません。
958 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/22(土) 21:10:36 ID:gI1pxpyZ
>>956 初心者スレより転載
☆Yahoo!とかのオクで買ったバイクの輸送方法は?
●普通の路線便の運送店さん(福山・西濃etc)の支店に持ち込んで支店止め発送。
(軽トラック等のトランポに載せて持ち込むか、バイク屋さんに頼んで運んでもらう・普通は家まで取りに来てはもらえません)
【注意!】あまりにもボロボロで押しても引いても動かない不動車、
オイルとか漏れてる事故/故障車だと断られる場合があります。
●自宅までバイクを取りに来てくれる専門運送店さんにお任せでお願いする。
高栄運輸:
ttp://www.koei-tr.com/bhs/ バイクポーター:
ttp://www.bike-porter.com/ アイライン:
ttp://www.i-line8.com/index.html など
【注意!】移動困難な不動車、破損の酷い事故/故障車だと割増料金が掛かる場合があります。
●東京/川崎/大阪などについては、フェリーでの無人航送が可能な場合もあります。
(航路くらいは自分で調べましょう)
959 :
774RR:2007/09/22(土) 21:15:08 ID:BxCNXvsu
>>954 ヒント:大丈夫か否かは、現物見ないと何とも言えんのです。
不安ならば、止めればいい。
まあ、安くて損無く転売も利きそうならば、とりあえず買って後悔してみるもまた良し。
960 :
774RR:2007/09/22(土) 21:15:23 ID:VcScq4xj
ほしい色の新車ないんですが、きちんと整備されているかみるコツありますか?未熟でぜんぜんわからなくてすいません。
961 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/22(土) 21:17:49 ID:gI1pxpyZ
>>960 プロでも間違う事があるので、未熟で全然分からない人には
判断出来ません。
中古は博打と同じで当たるか外れるかなので、それが嫌なら
新車を購入して外装部品を交換するしかありません。
962 :
774RR:2007/09/22(土) 21:18:39 ID:BxCNXvsu
>>960 コツと言ってもなぁ…私なんかは中古車購入するときは、
バラさずに見れる部分はすべての個所を見て触ってエンジン掛けて確認するから。
貴方なら・・まあ消耗品の残り具合を見て、エンジンがすんなり掛かるか見て、
のこりは第一印象で良かったか悪かったか(冷静に)で決めるくらいしか出来ないんじゃない?精々。
963 :
774RR:2007/09/22(土) 21:21:10 ID:b0Gx/thK
>>960 見るコツは、あなたには全くないであろう「経験」です
964 :
774RR:2007/09/22(土) 21:21:16 ID:ZqQvuMXV
965 :
774RR:2007/09/22(土) 21:21:52 ID:VcScq4xj
そうですか…、みなさんとても丁寧に答えてくださってありがとうございます!
966 :
774RR:2007/09/22(土) 21:22:38 ID:3QZaRJIS
>>681-682 遅くなりましたがありがとうございました。
出来るだけ邪魔にならないように心掛けて
すぐに買おうと思います。
967 :
774RR:2007/09/22(土) 21:24:52 ID:vpWmrV3o
>>960 じゃ、君の欲しい車種の過去のモデルには欲しい色があったの?
欲しくない色の新車を買っておいて
欲しい色の外装部品を買い足して交換するってのはどうだろう?
過去モデルの外装部品は補修用に買えるし、同じモデルなら流用できる。
または塗装する。
968 :
774RR:2007/09/22(土) 21:31:17 ID:VcScq4xj
>>967 過去のやつで青の単色なんですが、新車買うお金ないので詳しい人にきいて中古買おうと思います。ありがとうございます。
969 :
774RR:2007/09/22(土) 21:31:27 ID:25stYeB5
次スレに挑戦
970 :
774RR:2007/09/22(土) 21:34:02 ID:25stYeB5
971 :
774RR:2007/09/22(土) 21:36:59 ID:VcScq4xj
たびたびすいません。店の人に状態の説明してもらって考えるのはどうですか?
972 :
774RR:2007/09/22(土) 21:40:07 ID:YK9anbqL
質問です。
NK・SS・ツアラーなんかで、250ccや400ccの区別ってどこを見れば判るんですか?
車種がわかってれば排気量もおのずと判るとは思いますが・・。
同じ車種でも排気量が違うものもあるとか?
例えばNKを街でぱっと見て「お!あれは400だな」とか。マフラーの音?タイヤの幅?
973 :
774RR:2007/09/22(土) 21:40:09 ID:25stYeB5
>>971 っていうか、初心者ならそれは基本。
見てさっぱり分からないならそれしか手段がないんだから。
詳しい知り合いを連れて行くとか出来るなら別だけど。
974 :
774RR:2007/09/22(土) 21:41:08 ID:BxCNXvsu
>>971 それは基本中の基本。ただし、店によっては
「都合のいいことばかり言って、不具合な所の説明をあまりしない」
…ってケースも残念ながらありますので、
本来ならば自分でよく見極める力が必要です。
四の五の言わずにとりあえず見てこい。2chでは大した助言はできないがな。
975 :
774RR:2007/09/22(土) 21:41:30 ID:ZqQvuMXV
>>972 カタチみりゃだいたい判るじゃん?
で、ナンバープレートのフチの色で再確認
976 :
774RR:2007/09/22(土) 21:44:02 ID:BxCNXvsu
>>972 大抵の車種は見れば覚えているので判ってしまうのだが…
4st4気筒ならば、まあ音を聞いて分かることもある。
あとは車体サイズで何となく判断することもある。
…勘です。
977 :
774RR:2007/09/22(土) 21:45:05 ID:25stYeB5
>>972 ものによっては排気量が燃料タンクやカウルに書かれていたりするけど、
そうでないなら、外見と排気量を普通に覚えるしかない。
結構パっと見では排気量が分からないのもがあるけど。
SR400/500 銀翼400/600 空波250/400 とか。
978 :
774RR:2007/09/22(土) 21:45:18 ID:VcScq4xj
わかりました。ありがとうございます!
979 :
774RR:2007/09/22(土) 21:56:39 ID:YK9anbqL
レスdです。
今日、名神高速で6台連なってツーリングしてるのをみたんだ。
5台NKだったけど、青のカウルでSSかツアラーでタンクの辺に「For○○ ○○○○」
と書いてた。あのNK軍団は250だったのか400だったのかと思ってね。
半袖Tシャツで走ってた。先頭だけは長袖シャツだったけどね。
名神高速です。半袖だけはやめてくれ。
980 :
774RR:2007/09/22(土) 22:07:25 ID:7h2hdyOO
原付を51cc以上にして二人乗りできるようにタンデムシートなどを付ければ二人乗りはできますか?
981 :
774RR:2007/09/22(土) 22:08:38 ID:ZqQvuMXV
>>980 はい。
ただ、モトコンポなど物理的に不可能そうなのもあるので気を付けてw
982 :
774RR:2007/09/22(土) 22:09:12 ID:ZqQvuMXV
>>980 あ、とうぜん登録も原付二種に直してね。
983 :
774RR:2007/09/22(土) 22:17:16 ID:UlgZz0dT
ブレーキがキーキーいいます。
ディスクなんですが、何をどうしたらいいですか?
984 :
774RR:2007/09/22(土) 22:18:56 ID:BlARq3rX
985 :
774RR:2007/09/22(土) 22:19:32 ID:BxCNXvsu
>>983 バイク屋さんで点検してもらう、が最も確実で貴方が選択することのできる正解。
986 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/09/22(土) 22:21:33 ID:gI1pxpyZ
>>983 先ずはパッドの残量を確認して下さい。
残量が1mm程度なら即交換。
パッドが無くなってディスクの地金を削っていたら、
パッドとディスクをセットで交換して下さい。
パッド残量が十分あるのに鳴いているなら、
パッドを取り外し、外周部を面取りすると好転する
場合があります。
それとあわせてパッドの裏面(ピストンとの接触部)に
極薄くパッドグリスを塗ると更に好転する場合があります。
ただブレーキ周りは車両の最重要保安部品です。
少しでも不安があるならプロに作業を依頼して下さい。
何かあれば貴方だけではなく、他人の命を重大な危険に
晒します。
987 :
774RR:2007/09/22(土) 22:23:48 ID:jMHMp4fq
なんで北海道の信号は赤黄青が縦にならんでるんですか?
988 :
774RR:2007/09/22(土) 22:24:36 ID:VME4pEH8
チェーンの張り調整で質問です
スイングアーム左右の後方のネジの両端の余りの長さが同じになればチェーンラインは問題ないですよね?(傾きなど)
989 :
774RR:2007/09/22(土) 22:25:03 ID:25stYeB5
>>987 別に北海道に限った話ではないと思うが。
990 :
774RR:2007/09/22(土) 22:26:02 ID:4pTtCLPH
雪が積もるからです
縦並びのほうが積もっても見やすいのです。
991 :
774RR:2007/09/22(土) 22:26:26 ID:BxCNXvsu
>>987 積雪対策。雪の重みで信号機が曲がる、支障をきたす、落ちる、等のトラブルを防ぐ為。
横よりも縦の方が、信号機の上に積もる雪の量が少ないから、縦。
992 :
774RR:2007/09/22(土) 22:26:53 ID:jMHMp4fq
>>988 車種によっては問題が出る場合があります
後ろから除いてまっすぐになってるか確認してください
993 :
774RR:2007/09/22(土) 22:27:41 ID:jMHMp4fq
994 :
774RR:2007/09/22(土) 22:27:52 ID:BxCNXvsu
…む。知ったかしちまったか?私w
…連れから教えられて、そう信じていたが。
995 :
774RR:2007/09/22(土) 22:29:41 ID:bigrLfjT
>>987 ヒント1:雪おおくね?
>>988 アジャスタの種類にもよるけど
100%きっちり左右があってるとは言い辛い
俺は目盛りで左右あわせてからチェーンライン見て再チェックするようにしてる
996 :
774RR:2007/09/22(土) 22:30:43 ID:bigrLfjT
ボゲっとしてたら先に書いてあるね・・・orz
997 :
774RR:2007/09/22(土) 22:30:57 ID:NoyqQP7S
998 :
774RR:2007/09/22(土) 22:37:40 ID:8DRsHabb
>>988 神経質な人はノギスで測って左右揃えたりしますが
実走して問題なければ大丈夫じゃないかなー?ともw
999 :
774RR:2007/09/22(土) 22:38:10 ID:ZqQvuMXV
えあ
1000 :
774RR:2007/09/22(土) 22:39:02 ID:kuGcSpkY
1001 :
1001:
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐