945 :
774RR:2008/01/15(火) 20:51:35 ID:53IfGztg
946 :
774RR:2008/01/15(火) 21:27:26 ID:LehouvDX
でもデイトナのは端子が90度曲がってるので圧着がしづらい
947 :
774RR:2008/01/16(水) 05:15:40 ID:PpuZZGFp
>>946 そんなのもあるのかーと思ってケース見たら確かに曲がってたw
こりゃ圧着しにくそうだw
948 :
774RR:2008/01/16(水) 09:41:20 ID:PlKQIiLd
水を差すワケじゃないが、H4はフツーの平型端子だけでもイケるよ。
まぁ見栄えはアレだが、実際接続したらそうそう脱着するもんでもない。
949 :
774RR:2008/01/16(水) 16:51:48 ID:PpuZZGFp
カプラ使わないでぶっさしてるだけの改造もたまに見るね
950 :
774RR:2008/01/17(木) 06:50:14 ID:+4yP4ZjK
951 :
774RR:2008/01/17(木) 12:21:37 ID:umu9RxuQ
タック電子に車バイクに使えるのそんなにあるんだ 乙
952 :
774RR:2008/01/17(木) 15:02:58 ID:nuW0wFCK
秋葉原とかパーツ屋でヘラーソケットや
コンパクトな防水ソケットを部品単位でうってるとこ誰か知ってませんか?
953 :
774RR:2008/01/17(木) 15:13:09 ID:mzTJYR55
ダイソーで400円ぐらいで
シガソケ>Willcom充電用USBっていうのをみかけたんだけど
これはまともに使えるものなんだろうか
954 :
774RR:2008/01/17(木) 15:17:06 ID:dBJ0W8yI
ダイソーモノはあてにしない方がいい。
最近の電池はみんなリチウムなので
充電管理を厳密にやらないと危険。発火の恐れアリ。
そうじゃなくとも寿命が著しく短くなるカモ。
ダイソーを貶めるべく言ってるのではなく
安ければいいモノとそうじゃないモノと
TPOで使い分けるべきかと。
955 :
774RR:2008/01/17(木) 15:34:38 ID:mzTJYR55
了解
なるべくシンプルに12V-USBをつくりたかったので
使えるかと思ったんだけど
素直に2りんかんあたりいってみます
956 :
774RR:2008/01/17(木) 15:35:06 ID:pZ0vjbWB
>>952 秋葉では売ってるとこしらん
防水コネクターはマリン用品屋にいけばあると思う
957 :
774RR:2008/01/17(木) 15:37:23 ID:hYcVpS7p
ちょっと質問です。
3年前から使っているホットグリップが最近以前のように温かくならないんです
いくら走っても素手で握って温かみを感じる程度、グローブをつけると殆ど感じません
バッテリーは新しいので問題ないと思うのですが、なにが原因なんでしょうか。
モノはデイトナのホットグリップ(ミニ)で、配線はバッ直で専用リレー、ACCから
スイッチ電源取っています。また、断線(接触不良)はない事を確認しました。
958 :
774RR:2008/01/17(木) 15:51:39 ID:mbzQf6e6
ヘラーが何か知ってれば秋葉で探そうとは思わんはず
959 :
774RR:2008/01/17(木) 15:56:12 ID:pZ0vjbWB
>>957 俺のはスイッチ接触不良で温まらなくなった
スイッチおよびギボシに接点復活剤 でなおった
960 :
774RR:2008/01/17(木) 17:23:18 ID:5hZHa2tT
>>957 バッテリー直結でリード線を仮に引いてきて
グリップの端子に直接ナマの12Vブチ込んだれや
それで暖まれば途中の配線かスイッチかリレーの接触不良か抵抗増加
暖まらなければグリップ本体が逝ってる
961 :
774RR:2008/01/17(木) 21:57:41 ID:GNL6mKQI
962 :
774RR:2008/01/17(木) 23:07:20 ID:hYcVpS7p
>>957です。
>>959さん、
スイッチを見落としていました。ただ簡単に開きそうに無いので
とりあえずテスターの先っぽにまち針つけて両サイドのリード線に差込み
スイッチ自体をゆさぶって通電しているのか確かめてみます。
>>960さん、
なるほど、この方法は他の不具合パーツの時でも使えますね。目からウロコです。
ただ、なにやら諸刃の剣のような感じがしないでも・・・・ww
最後の手段にとっておきますね。
>>961さん、
そんな上等なパーツは付いて無いんです。on/offだけですが、私的にはこれで十分でした。
みなさん、良い手がかりをいっぱい頂きありがとうございました。
963 :
774RR:2008/01/17(木) 23:20:44 ID:pZ0vjbWB
>>962 多分同じものだと思うが裏にネジでとめてあるでしょ
そこから たっぷりふりかけるんだ
なけりゃ CRCでもいいでしょ
症状からして どこかで接触抵抗がある感じ
あとは電流がどのくらいあるのか確認
964 :
952:2008/01/18(金) 01:38:02 ID:DG+eqglj
>>956 シガー系のサイズや汎用はいくらでも見つかるんだけどねー
>>961 そこにはないんだわ
おふたかたレスさんきゅー
965 :
774RR:2008/01/18(金) 11:39:53 ID:N3Whxj9s
秋月HID(特にH4 Hi/Lo切替式)を使われている方はいらっしゃいませんか?
サンテクの例もあり、どうも一流メーカー以外に対しては疑心暗鬼になる。
秋月だけにまず問題ないだろうとは思う(思いたい)のだが。
966 :
変な人:2008/01/19(土) 00:22:35 ID:TmxiMJpb
またODNのまきぞえ食らった orz
>>950 緑コネはSTDでアイドルストップがあるのはデラックスの方なんですよ
で、最初はおいらも黒コネのデラックスの方を探していたのですが、新品は入手できませんでした。
緑コネレギュは負荷が低いとき(充電が進んだとき)に低回転数でのフライホイールへの負荷は低くなるようで、
アイドリングの回転数が結構高くなってしまいます。
967 :
950:2008/01/19(土) 07:06:02 ID:9quUUmgA
>変な人
初めまして。すると黒と緑の違いはライトディマーだけかなにかでしょうかねえ。
負荷切り離すのはちょっといやですね。
3-Poleの普通のレクチに2線だけ突っ込む方が良いのかなぁ
そういえばUSの新電元のサイト漁ってたら、大き目の3-PoleレギュはSCRでなくFET制御のもあるようです。
968 :
950:2008/01/19(土) 08:08:09 ID:9quUUmgA
Poleは極だPhaseでしたすんません
969 :
774RR:2008/01/19(土) 20:45:52 ID:dNSfUXc9
配線する時、ボデーアースとバッテリー直で
ライトの明るさやグリップヒーターの温かさって
変わるものなんですか?
970 :
774RR:2008/01/19(土) 20:49:10 ID:ZHSRcBQr
はい。
971 :
774RR:2008/01/19(土) 20:50:49 ID:dNSfUXc9
やっぱり抵抗の関係でしょうか?
972 :
774RR:2008/01/19(土) 20:57:42 ID:NAS2EYz9
はい。
973 :
774RR:2008/01/19(土) 21:42:07 ID:g959PV8W
いいえ、ケf(ry
974 :
774RR:2008/01/20(日) 00:25:57 ID:Cn9mMHLS
次スレキボンヌ
975 :
774RR:2008/01/20(日) 00:52:52 ID:HVBxe98N
全波整流とか電気関係の改造をしてくれるバイク屋ってないですかねぇ。
原付にバイキセノン搭載・電球関係LED化まではDIYでやったものの、
発電が追いつかず。でも電気関係に手が出せなくて。
976 :
774RR:2008/01/20(日) 01:01:25 ID:Cn9mMHLS
海外仕様ウンコ灯火類のエンデューロなんぞを
車検通せるレベルにする店
土に埋まってたような旧車を完全レストアできる店
なんかだと電装の改造もオケ
但し工賃と費用はその原付の新車買えるレベルになると思う
977 :
774RR:2008/01/20(日) 01:05:04 ID:uNSSt6oE
電気に弱いバイク屋は意外に多いな。
ビジネスチャンスの気がするんだがな。
978 :
774RR:2008/01/20(日) 01:08:39 ID:c8/F9igP
俺も探してる。
いつもバイク屋ではもう無理っていわれてしまった。
979 :
774RR:2008/01/20(日) 01:12:48 ID:HVBxe98N
レスd そう、なかなか見つからなくって。そんなディープでコアなお店が。
980 :
774RR:2008/01/20(日) 01:22:05 ID:7QF7SciP
電気はわかるが 発電系をいじる勇気はない
981 :
LED野郎:2008/01/20(日) 02:48:11 ID:jcRC54u8
>>974 次スレを建てようとしたら、エラーだった orz
ひとまずスレ建て依頼はしてきたんだが・・・
【LED】電気・電装総合スレ 17W球【電球】
名前:
E-mail:
内容:
質問の際は、同じ質問が重複していないかレス内を検索しよう。
◆前スレ
【LED】電気・電装総合スレ 16W球【電球】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1189429840/ ◆ルール
質問の際は出来るだけ状況を詳しくカキコしよう。
質問に答えてくれる方はボランティアである事を決して忘れないように。
パーツの買い漁りすぎに注意しよう!
自分が気に入らないとかつまらんとかは華麗にスルーする。
いちいち他人のカキコにケチ付けない。
時々ageよう。 (スレ保守の為)
982 :
LED野郎:2008/01/20(日) 02:56:27 ID:jcRC54u8
>>977 ここだけの話、
電気系の知識ゼロのバイク屋が、ある原付のe/g載せ換えしたが始動せず。
俺が少々の配線の組み直しでe/gが始動した。
しっかりと工賃を1万もらってきたぜw
983 :
774RR:2008/01/20(日) 04:59:56 ID:79gZT6b4
テールランプをFluxで作ったのだが光がヤバすぎる
殺人ライトって感じ
停止時はブレーキ握らず足で止めてる状態
拡散カバーは無理だけど、付けた場合って直視するのマシになるかな?
どっかのサイトで見たんだが球面をサウンドペーパーで擦ると光が拡散するようになると…。
写真も載ってたが確かに拡散してた
ダメなら電球に戻すってことで気休め程度だと思うがやってみるか
984 :
774RR:2008/01/20(日) 07:56:07 ID:QCH4WDVB
Fluxってもともと拡散するんじゃないの
985 :
変な人:2008/01/20(日) 11:37:24 ID:W/EpqdPW
>>967 ライト点けっぱなしなら回転数の変動も少なく見えます。
>SCRでなくFET制御のもあるようです
ヤマハか何処かの大き目のバイクには使っていると何処かのサイトで見た記憶が有りますね。
986 :
774RR:2008/01/20(日) 15:28:12 ID:+7HgqWIx
新スレマダー?(・∀・)/∪チンチン
987 :
774RR:2008/01/20(日) 16:39:59 ID:3O7dHgt1
チャレンジしたけど、ホスト規制でスレ立て出来なかった。orz
988 :
774RR:2008/01/20(日) 16:59:18 ID:1TuQ2pTv
989 :
988:2008/01/20(日) 17:01:45 ID:1TuQ2pTv
●なくてもスレ建てできるもんだね。しらんかったよ。
990 :
774RR:2008/01/20(日) 17:20:37 ID:Cn9mMHLS
スレ立て乙
プロバイダから2chで焼かれたIP割り振られてると
立てられなかったりする
991 :
774RR:2008/01/21(月) 10:06:03 ID:Gxs0696O
>>983 透明でないホットボンドを必要に応じて垂らすのがオススメ。
光も弱くなって拡散する。
脳内なんで熱でどうの、、、といわれても困るが、、、
992 :
774RR:2008/01/21(月) 10:59:05 ID:MuPq1nJV
どういうLEDの仕込み方したかはわからんけど、乳白色半透明板をいれてみてわ?
993 :
774RR:2008/01/21(月) 10:59:48 ID:NRhHUEOh
物凄い偏見なのだが・・・
そんな具体的証拠一切無いのだが・・・
このスレの住人ってそこはかとなく
エ ロ い
なんか夜に豹変しそう。
何でだ?電気が関係するのか?
994 :
774RR:
バイク板全住人の平均よりちょい上にはエロゐとはおもう。
なぜなら平均年齢が若干高いような気がするから。