【C型】ZZ-R1100・ZX11 21台目【D型】
1 :
774RR:
2 :
774RR:2007/09/04(火) 19:58:29 ID:+CDMFC0z
3 :
774RR:2007/09/04(火) 20:00:53 ID:v/+oLz2J
>>1
乙
4 :
774RR:2007/09/04(火) 20:01:22 ID:1eMc0MAE
4様
5 :
774RR:2007/09/04(火) 20:01:38 ID:p1ejbsB3
いやっほぉ!!!初1000ゲッツでございます!!!!!!!!!!
>>1乙でしたぁ。
6 :
774RR:2007/09/04(火) 20:15:11 ID:OruOigwe
>>1超乙!!
そして超ナイスタイミング!
オレ含め規制かかっててスレ立てできない香具師多いな・・・。
7 :
774RR:2007/09/04(火) 20:37:42 ID:XG3RfOLL
やっぱダブルズィーアールなのかな?
8 :
774RR:2007/09/04(火) 21:14:16 ID:T8TcbJeU
俺ら関西320の間では ゼッツーアールて呼んでるよ
一人で バイクに話し掛ける時は ステファニーて呼んでるよ 俺のステファニーも もう17歳 色々 手がかかる子だったけど これからもずっと離さないよ
9 :
774RR:2007/09/04(火) 21:16:31 ID:LZS9r7Jz
>>8 ぎゃははは! コイツ、バッカじゃねーの?www
・・・と笑った後、なんかいいなと思ってしまう俺はもうダメですかそうですか・・・orz
10 :
774RR:2007/09/04(火) 21:18:11 ID:T270SW5p
>8
ひとつ聞いていい?
なんで外人なの?
パツキン好き?
11 :
774RR:2007/09/04(火) 21:48:29 ID:lG93AsCT
定期的に湧いてくる「ZZRって何て呼ぶんですか?」
って、いいかげんうざいんだけど
12 :
774RR:2007/09/04(火) 21:49:08 ID:ZWT/pgf+
>>10 そりゃおめぇ、ZZRはみんな帰国子女だからよ。
>8のはたまたまパツキンの国から来たんだろ。
13 :
774RR:2007/09/04(火) 21:55:52 ID:cwGQziWP
俺のは東南アジアから来た子だよ。
14 :
774RR:2007/09/04(火) 22:03:43 ID:n64f6vaE
意地でもゼットゼットアアルと呼ぶ俺
うちの子は・・・何処だっけ
15 :
774RR:2007/09/04(火) 23:05:08 ID:AZDPr00C
うちの子もマレーシア帰りだけど、どんな名前がいいかな。
16 :
774RR:2007/09/04(火) 23:12:34 ID:OruOigwe
おぃ、おまいら!!!
大事な事忘れてるぞ。
女とは限らん・・・。
147馬だし。
17 :
774RR:2007/09/04(火) 23:12:39 ID:RwaANThS
俺のはカナダ仕様だが、愛称は「波平」。
18 :
774RR:2007/09/05(水) 00:18:35 ID:PvccIYIE
うちの子は家族に「あのウルサイヤツ」って呼ばれてる
19 :
774RR:2007/09/05(水) 00:33:15 ID:Siq7NMt3
>女とは限らん・・・。
あ、男カワサキ
20 :
774RR:2007/09/05(水) 01:54:43 ID:k2MSBRK5
皆気づいてきたようだな・・・(・∀・)ニヤニヤ
21 :
774RR:2007/09/05(水) 02:51:36 ID:ARO2/FE4
22 :
774RR:2007/09/05(水) 02:53:07 ID:ZVOUyJC9
23 :
774RR:2007/09/05(水) 03:04:59 ID:EYJMvBI+
結局みんなホモなんだね。
24 :
774RR:2007/09/05(水) 06:58:13 ID:qPeNcQaw
おーっ!今日も朝から勃起25センチ!
みんな 今日も1日頑張ろう!
ちなみに ステファニーは 初恋の女の子の名前だ!
25 :
774RR:2007/09/05(水) 07:01:34 ID:BTCp/vlE
ふつうの奴はダブルズィーアールって呼ぶ
26 :
774RR:2007/09/05(水) 08:53:02 ID:BVpapgSy
アッー! ←声に出して読めませんw
27 :
774RR:2007/09/05(水) 17:50:17 ID:WDbWBpT1
ダボジーで通じてるのは
若い世代だけか?
28 :
774RR:2007/09/05(水) 18:56:54 ID:HEH1BmGe
ジージーアール
29 :
774RR:2007/09/05(水) 19:16:09 ID:SFGEEMv9
くされポンコツ
マッコウクジラ
俺のはグリーンドラゴン
30 :
774RR:2007/09/05(水) 23:26:18 ID:epzrXUn6
もういちど
>1乙
31 :
774RR:2007/09/06(木) 00:15:45 ID:KE3OLJZ5
俺のD1のナンバーは22-19
離れて見ると、ZZ-Rに見える。変に愛着わいて買い替え出来ない。
32 :
774RR:2007/09/06(木) 00:23:06 ID:KjJMTq2a
22 13 とかは?
微妙か…
33 :
774RR:2007/09/06(木) 00:31:00 ID:rZGnLs+5
34 :
774RR:2007/09/06(木) 07:24:04 ID:5kP4lhz7
ズィーズィーアールに決まってんだろ
あんたら馬鹿か?
ダボジーだとWZ-Rと勘違いされるし、
ジージーだとJJ-Rに勘違いされるだろ?
外人にZを発音させたらズィーと発音するに決まってんだから
ズィーズィーアールが正解。
・・・・この前、神戸にある川崎ワールドいってきたら
「名車ゼットゼットアール」っていってたが、
それは日本人向けだからなんだからねっ!
35 :
774RR:2007/09/06(木) 08:15:12 ID:pG4h6/Mu
36 :
774RR:2007/09/06(木) 09:37:35 ID:GkPyhpo/
カワサキは『ゼットゼットアール』で統一してるよ。
37 :
774RR:2007/09/06(木) 10:48:29 ID:/NiV0TCl
38 :
774RR:2007/09/06(木) 10:49:11 ID:/NiV0TCl
機種的には
ジージーガンダムか
39 :
774RR:2007/09/06(木) 11:47:37 ID:Ceqo7NOl
週末に中津川林道行き誘われてるんだが、セカンドのKLXが入院中。。。
こいつで逝ったらヒドい目にあいますか?
40 :
774RR:2007/09/06(木) 12:02:32 ID:OegkCP18
おまいら、クラッチ交換がいくらかかるか教えてくれ。
41 :
774RR:2007/09/06(木) 13:10:52 ID:pG4h6/Mu
だが断る!
42 :
774RR:2007/09/06(木) 13:36:40 ID:/NiV0TCl
>>39 何とかなるだろうけど
俺ならZZRでは行かない
43 :
774RR:2007/09/06(木) 14:10:24 ID:BpHA22cT
44 :
774RR:2007/09/06(木) 14:11:20 ID:BpHA22cT
45 :
蜂6:2007/09/06(木) 16:35:00 ID:elCqfSI/
>>39 エンジン下部とエキパイを守る為にサイドカウルを付けるか、外すかで
損害が変わって来るが十分走れる。
埼玉→長野だと上りなので比較的楽かと。
その他の対策として各クーラーのフィンを守る為、一枚カバーが欲しい所だ。
46 :
774RR:2007/09/06(木) 16:56:59 ID:qb6ZG4r7
タウシュベツ手前のダートで引き返したへタレの俺が来たよ
47 :
774RR:2007/09/06(木) 17:07:03 ID:Ceqo7NOl
ん〜、対策無しではちと心配になってきた。
リッターNKも来るから大丈夫そうかと軽い気持ちでいたが、如何せんフルカウルにあの車重・・・
行ってみて状況次第で、進むか引き返すか判断しますわ。
ありがとう蜂6氏
48 :
774RR:2007/09/06(木) 17:40:45 ID:HIEYlo8b
この、何度も出てくる「ZZRて、なんて読むの?」って、
「ZZR買う時に何て読んだらいいのか。」
とか、
「ZZR乗りに話しかけるときになんて読んだらいいのか。」
とか、乗ってない人が困って聞いてんだろなぁ。
困ったことに乗ってる連中は全然適当だからはっきりした答えが出な
いまま話題が自然消滅してまた繰り返されてる気がする。
そんな俺は「ゼットゼットアアル」と呼んでるが…
個人的には前に「マジンガー」をつけて話し掛けることもある。
人がどう読んでも別に気にならないけど…。
49 :
774RR:2007/09/06(木) 18:33:40 ID:rPK98Pbt
D3型ミラー廃盤のため本日マジカルレーシングのミラー装着しました。
廃盤のせいで社外品が増えていきますね
50 :
774RR:2007/09/06(木) 21:19:16 ID:JiPbE33m
51 :
774RR:2007/09/06(木) 22:21:52 ID:LOI9svMi
>>48 どうせ1スレに1回以上出てくるなら、
テンプレにいれちゃうとか?
52 :
774RR:2007/09/06(木) 22:49:08 ID:Fq9BAysZ
2にいれたんですが・・・
53 :
774RR:2007/09/07(金) 00:21:21 ID:JnQ9gYjj
ごめ俺もやめりゃ委員だけど、読み方について一個だけ言わして。
91年のモタショに行った時(ちょうどブラックフレームのC3が出てた)
オネーさんになんて読むの?と聞いた事があります。
一応川重の契約コンパニャだったので、いろんな人から結構難しい事聞かれてた人でした。
で、その方曰く「だぶるずぃーあーる、と読みます。」とにっこり笑って答えてくれました。
それ以来俺は意地でもダブズィーでとおしている。その後カワサキが正式にゼットゼット
(向こうではズィーズィー)と読むとリリースしているのをどっかで読んだけど、
俺はあの日のあのお姉さんの笑顔に誓って、ダブズィーと呼びつづける。
54 :
774RR:2007/09/07(金) 00:26:51 ID:OzIK/uAo
55 :
774RR:2007/09/07(金) 02:42:55 ID:JczL1ryS
>>50 色です。確かD2と同じ黒紫。
ちなみにD6までのシルバーの
タンデムステップも確か廃盤。
廃盤でも社外品が充実してるんでなんとかなりますが、
エンジン関係やスイッチ辺りが廃盤になると厳しくなりますね
56 :
774RR:2007/09/07(金) 09:34:08 ID:/9wRtBTC
>>53 >91年のモタショに行った時(ちょうどブラックフレームのC3が出てた)
俺は89年のときに、「ゼットゼットアール」とコンパニオンのねーちゃんが
言っていたのでそう呼ぶようにしてる。
まぁ、最近は回りに迎合して「ズィーズィーアール」と呼ぶことの方が多けどな
57 :
774RR:2007/09/07(金) 17:57:17 ID:tPaYKEAG
このバイクの売却相場っていくらぐらいでしょう?
D型8000キロなんですが。
58 :
774RR:2007/09/07(金) 18:22:13 ID:Vlg7x4UP
バイクを売るならgo〜!バ○ク王〜!を呼んで査定させて安いと切れて追い返せばオケ
自宅に呼ぶとしつこいので関係ないマンションの駐車場とかに呼んで
切れてから「じゃあ僕は帰ります」って言って乗って帰ればいい。
59 :
774RR:2007/09/07(金) 19:04:42 ID:joY1KLb5
>>57 たぶん25〜30で売れればラッキーじゃね?
60 :
774RR :2007/09/07(金) 19:14:30 ID:Vs+dDdrM
>>57 昨年末、D6黒26000kmを下取りにしてD9を買った時、30マソ位で取ってもらった。
で、マルケのアルミ買ったw
61 :
774RR:2007/09/07(金) 20:29:13 ID:NRVi2/1F
62 :
774RR:2007/09/07(金) 21:10:16 ID:d1+zU6Ko
あ
63 :
774RR:2007/09/07(金) 21:21:44 ID:d1+zU6Ko
↑すみません。間違えました。
64 :
774RR:2007/09/07(金) 21:29:50 ID:qYi9vicX
65 :
774RR:2007/09/08(土) 17:45:01 ID:+1RprF9f
い
66 :
774RR:2007/09/08(土) 20:03:07 ID:9/l3TYcm
ぼ
67 :
774RR:2007/09/08(土) 20:05:17 ID:+1RprF9f
↑すみません。投稿確認とかあってなかな書き込めないので試験しただけです
68 :
774RR:2007/09/08(土) 22:11:45 ID:b2zn3fZF
>>55 Dもそろそろ廃盤品が出てきてるのね。
大変ねー。
ま、オレはCだから関係ないけど〜。
69 :
774RR:2007/09/09(日) 07:53:32 ID:Z0XrcsaA
知り合いから売ってもらってPOSHクリアーウインカーゲット!!
70 :
774RR:2007/09/09(日) 08:32:21 ID:5g3xXeN+
>>69 それって もう売ってないの?俺スモークが欲しいんだけど 無いんだよな
71 :
774RR:2007/09/09(日) 09:56:39 ID:Z0XrcsaA
スモーク大人気みたいだね。POSHのやつはウインカー四つとオレンジバルブ付きで定価15000でお得なんだけど。
もう廃盤みたいです。
たまにオークションに出るけどプレミア価格になるから。お金持ちじゃないと辛いよね。
72 :
774RR:2007/09/09(日) 18:46:22 ID:eA5xusgK
握り後家してウインカーを止める
カウル側のステーを折っちまったよorz
とりあえずプラリペア買ってきて直してみる
73 :
774RR:2007/09/09(日) 20:50:02 ID:p8RuuiH5
しかしなんでウインカー換えるかわからん。
クリアってカッコいいか?
ノーマルが一番カッコいいと思う俺。
1400のテールも赤ならいいのにと思う俺。
最近の四輪のテールも白くてイヤな俺。
理由は、なんかクリアテールって死んだ魚の目みたいでイヤな俺。
好みは人それぞれですがね。
74 :
774RR:2007/09/09(日) 21:02:15 ID:FVlBoQUv
>>73 車体色によってもイメージ変わるからな。
以前乗ってたD6黒灰はオレンジウィンカーが似合ってた(と思う)。
現在のD9小豆色はホワイトウィンカーにしてるけどオレンジより似合う(と思う)。
ま、元がホワイトなら塗れば良いだけなんだが?
75 :
774RR:2007/09/09(日) 21:09:28 ID:eN5q1Coj
76 :
774RR:2007/09/09(日) 21:36:26 ID:MtOjRKbS
D6のりですが前にD4のっていてインパネがオレンジの点滅で
今回は緑なんですがオレンジの方が見やすいのですが、オレンジ
に変えたいのですが、めんどくさいですか?
詳しい方よろしくです。
77 :
774RR:2007/09/09(日) 21:59:26 ID:UOrQwRdP
>>75 くうぅ、こいうの見せられると、久々の日曜日の休日なのに一日中寝てた自分に
激しく後悔orz
BGMは誰?何と言う曲?
78 :
774RR:2007/09/09(日) 23:04:24 ID:eN5q1Coj
79 :
774RR:2007/09/10(月) 10:09:58 ID:ypVE7qTE
しかしこのバイク最高だね〜
80 :
774RR:2007/09/10(月) 11:20:12 ID:jbEgq0eE
TOKICO のフロント6ポッドキャリパーを手にいれたので付ける予定にしてますが、
みなさんはどんなキャリパー使ってますか?スイマセン、かなり初心者です・・・
81 :
774RR:2007/09/10(月) 12:10:01 ID:7nJA4cCj
まさかZRX400純正ではあるまいな?
82 :
774RR:2007/09/10(月) 12:58:37 ID:lgY/D12m
ZRX400のってダメなの?
83 :
774RR:2007/09/10(月) 15:09:27 ID:EcEp2g+f
容量不足で効かなくなるって言うよね >zrx400きゃりぱー
俺は実際付けた事ないから真相は体験してみてください。
今ならブレンボ40ミリピッチが安くてお手軽でいいんじゃない?
84 :
774RR:2007/09/10(月) 16:35:24 ID:pNDCqbkk
400のはポン付けできるけど容量下がるから効かなくなるよ。
純正OHの金額考えてもオレも
>>83のブレンボキャスティングに一票。
程度のいいのがオクでいくらでもあるし。
それよりも悩むのが交換の際にローターを310mmでいくか320mmに替えるか・・・。>C型
確かキャリパーサポート変更でそのまま対応してたし。
85 :
774RR:2007/09/10(月) 16:46:44 ID:jbEgq0eE
>>81 レスどうも一応6ポットだったんで、ZRX400純正じゃないと思います・・・
86 :
774RR:2007/09/10(月) 16:55:16 ID:JUt8rdu9
>>85 いや、そのZRX400純正が6ポットなんだが。
付ける前に確認することをお勧めします。
87 :
82:2007/09/10(月) 17:57:13 ID:lgY/D12m
実はもう着けているのだけど、正直タッチが変わったくらいで
効くようになったとか効かなくなったとゆう実感はないです
もらったので着けていますが、買ってまではいらないと思います
88 :
774RR:2007/09/10(月) 18:56:23 ID:1auD1+DD
89 :
774RR:2007/09/10(月) 21:46:28 ID:gwTXkGPw
D6で4万キロ超えた、最近リアサスがふわついて来た。
やっぱ交換はオーリンズがよいのかね?
90 :
774RR:2007/09/10(月) 22:01:50 ID:3n90lTrz
>>89 そらもうオーリンズにしたら別モノよ!
違うバイクと言っても過言ではない。
今年換えたD5だけど、楽しくてしかたないよ。
乗り心地も良くなってロンツーでも疲れ少なくなった。
昨日も750キロ走ったよ。余裕だよ。
峠もビックリするくらい安定してるし、確実にノーマルより速く安全に
走れるよ。フロントも合わせてセットした方がいいけどね。
俺はMEチューンした。
どう?一本いっとく?
91 :
774RR:2007/09/10(月) 22:10:19 ID:gpaMgmxo
>>89 漏れも早く入れとけばよかったと思った。
装着して慣らし後、外してOHしたけど更に良くなったお
92 :
774RR:2007/09/10(月) 22:28:44 ID:VBE1WgKF
93 :
774RR:2007/09/10(月) 23:06:19 ID:nzDw8pty
>>89 リアサスのイニシャル上げてもふわつく?だったら交換したらいい
94 :
774RR:2007/09/10(月) 23:38:26 ID:pNDCqbkk
>>87 ボルトオンなら400、サポート介してるなら1100等用。
>>90 一日750`ってツーリング、楽しいのか?
岡山東京間を淡々と高速で走るような感じだべ?
楽しさの基準は人それぞれだけどさ・・・。
オレは苦痛でしかなかった・・・。
>>91 慣らし後にOHってスゲェな。
95 :
774RR:2007/09/10(月) 23:49:02 ID:nJEBKO1E
>>88 ダンロップのロードスマートってツーリングタイヤ
意外とグリップするから調子に乗ってアクセルを開けてしまったとさ
96 :
91:2007/09/11(火) 02:25:13 ID:kPopB+33
>>94 師匠(漏れより5歳年下、元トライアルやってた香具師)に「新しいサスなら慣らし後OHすべし!」と教えられたw
まさか5000km程度の慣らしで変わるわけが・・・
違うよ、おい!
ってくらい変わったのには驚いた。
なんつーか、最初より懐が深くなったというか、更に乗りやすくなったというか・・・。
「漏れのZZR、当分楽しめるな♪」って思った。
97 :
774RR:2007/09/11(火) 02:36:13 ID:XPnrfuVQ
>>96 そか〜。
結構鈍くてセッティングなんて疎かなオレでも分かるかな?
ところでさ、俺体重軽めだからイニシャル抜きたいんだけど、
車高はもう少し上げたい・・・。
どうしよう。一応社外サス。
98 :
97:2007/09/11(火) 02:45:44 ID:XPnrfuVQ
車の全長調整式の車高調なら分かるんだけどさ、
そうじゃないのって車高変えたらプリロードも変わるっしょ?
教えて、エロい人!
99 :
774RR:2007/09/11(火) 13:29:26 ID:DCCw4Pny
>>97がそうじゃない人だったらゴメンね。
最近足つきが悪いからと安易に車高をイジリたがる人が多い。
バイクの場合、5mmの車高の上下でもハンドリングが大きく変わる
ことが多い。自転車のサドルと同じに考えちゃダメだよぉ〜。
ニンジャなんかでケツ上げたいからとイジッてるの多いけど、
帳尻を合わせるためにいろいろなパーツをあててる。
お金だってそうとうかかるはずだし、単に上げるだけじゃ危ないだけ。
よく調べて、計画を立てて弄ろう。
100 :
97:2007/09/11(火) 14:05:10 ID:XPnrfuVQ
社外サスに交換したら設定値っていうか出荷時の位置が純正よりも
低い・・・。
リング回して調整しようと思ったけどふと思ったから。
自由長も余裕あるのかな、とか。l
101 :
774RR:2007/09/11(火) 20:16:47 ID:73ctPF7W
102 :
774RR:2007/09/11(火) 20:25:14 ID:0F6/PQsK
北海道は日帰りツーリングで7〜800`は普通圏内だな。それぐらい乗らないと
乗った気がしないもの。1000キロ超えたらスゲエってなる。
朝5時から峠めぐりツーリングとか最高楽しいぜ!!!
103 :
774RR:2007/09/11(火) 20:34:45 ID:OwaKAdqk
89 です、
ノーマルのOHかななんて内心思ってたけど、
コスト分の価値ありってことですね、考えて見ます。
104 :
774RR:2007/09/12(水) 20:06:40 ID:r41Utoim
ZZRはもともと超高速でのスタビリティを
重視してるので、”立ち”が強いと思うんだけど、
林道を舗装したようなタイトな峠でも、
軽快に切返せるように出来ないものかな?
乗り手の頑張りでカバーせよ!って意見も
あるだろうけど、ルーズに乗りたい時もある。
ちなみにオーリンズは既に入れてます。
軽いホイールでも入れると大分変わるんだろうか・・・
何か良いアドバイスが有ったら教えてください。
105 :
蜂6:2007/09/12(水) 20:33:26 ID:FLmzFz5E
アウトインアウト
スローインファーストアウト
コーナーの先を常に見続ける
以上3点を心掛ける。
106 :
774RR:2007/09/12(水) 21:22:11 ID:0HixRv6Y
体重増量
107 :
774RR:2007/09/12(水) 21:47:14 ID:8d1L8ZQY
>>104 あれで立ちが強いのか〜?
古い250からこのDに乗り換えたのに、あまりにヒラヒラでビックリしたよ。
108 :
774RR:2007/09/12(水) 21:52:23 ID:NCI7nZlx
シートにケツを付けない。
109 :
蜂6:2007/09/12(水) 22:17:04 ID:FLmzFz5E
逝けない運転が
フルブレーキ
パワースライドが出来ると信じている
車体がまだ戻っていないにフルスロット
クール&クール&クールライディングでコーナーもクルクルです。
あと一番問題なのが車両の整備。
どんな高価なパーツを付けていようとこれを怠ると・・あーたらこーたら。
110 :
774RR:2007/09/12(水) 23:54:51 ID:QKHXfIzN
最近のSSを知っちゃったらまぁ重いのも分かるわ。
一緒にタイトな峠入ったらまさに見せつけられるし。
オレは刀の250から乗り換えだけどヒラヒラ感は同等かな。
たださ、もう20年前〜のバイクだし。
エンジン設計は30年前だしね。
仕方ない。
あ、ハイグリップ系入れるとプロファイル的にかなり軽さでるよ。
ただ直線ガンガン開けるとマッハでタイヤ終わるけどな。
111 :
774RR:2007/09/13(木) 00:16:11 ID:jbrWg7+R
たしかに友達の1つか2つ前のCBR1000に乗らせてもらったら、軽すぎてびっくらこいた。
でも俺は、軽いバイクでヒラリンコするより、重いZZRをドッコイショしながら乗るのが楽しいな。速い遅いにかかわらずね。
112 :
774RR:2007/09/13(木) 00:39:14 ID:K/JNQVhO
そろそろ旧車の仲間入り?
113 :
774RR:2007/09/13(木) 01:13:28 ID:YTEj38Mj
世間様ではそうかも?
でも色々手を加えてるし、費用の面からも乗り換えは考えていません。
GTRも気になるけど「新型」という所しか惹かれる面がないので。
(ま、維持するので精一杯というのもありますが)
114 :
774RR:2007/09/13(木) 01:48:32 ID:hESZub5o
オイラはVMAXから乗り換えたからヒラヒラ感に驚いた!今じゃ普通
ラッキーな事に重いと思ったことはない、筋肉バカで良かった
115 :
774RR:2007/09/13(木) 02:51:19 ID:vOOLUoPJ
ラムダクトカバーのゴツイの付けてる一人居たけど、どこのなんだろ?
カラス天狗みたいなやつ。
ドクスダとかのより長くて格好良くて欲しくなったw
116 :
774RR:2007/09/13(木) 08:15:16 ID:BNdRih5J
どこが笑うポイントなのか分からないが
ファジーノーズかな?
ゾウの鼻先みたいなヤツ?
117 :
774RR:2007/09/13(木) 09:19:07 ID:vOOLUoPJ
そーですそーです
ファジーノーズw
あれのイカツイ後付けのやつ付けてる人が居てかっこよかったー
118 :
774RR:2007/09/13(木) 17:14:28 ID:cmGSEuH4
ノーマルのときはさすがにタイトコーナーで重さ感じてたけど、
慣れてきて、その後、サスとホイール変えてからはタイト
コーナーもおもろいほどヒラリンコ。
切り替えし時の掛け声(発するなら)が「どっせぇ〜いっ!」
から「とりゃっ!」くらいになった。
さすがにセカンドのSRXと比べれば激オモだが。
119 :
774RR:2007/09/13(木) 18:48:56 ID:Z+5wkZmG
重いバイクの欠点はコーナー進入してからの速度調整やライン修正がし辛いんで
初めて走る峠なんかだと進入速度を低めにしなきゃならん。
なのであとはタイトな峠でも軽いバイクについていけん。
その分こっちはツーリングだとトータルで楽なんだが。
120 :
蜂6:2007/09/13(木) 19:23:10 ID:Jz1+waDO
>>119 コーナーに進入してから考えるんではなく、コーナーに入る前を考えんといかんよ。
路面状況を除けば、曲がっている道なんて全部同じ様に曲がっているだけである。
121 :
774RR:2007/09/13(木) 21:16:27 ID:Z+5wkZmG
>>120 それはねぇだろ。
峠の9割はブラインドコーナーだし。
流す程度の速度だとそうかもしれんが、SS連中と走ってるとそうはいかん。
知らずにフロントブレーキ引きずりながら進入してる。
122 :
774RR:2007/09/13(木) 21:40:33 ID:4kG/UqJ0
119も120もそれぞれ一理あるだろ。肝心なのは自分の技量以上の事を
やらないこと。新しい方が性能が上なんて当たり前だからな。
ZZRにはZZRなりの楽しみ方があるでしょ。大事に乗ろうや。
123 :
104:2007/09/13(木) 22:09:15 ID:avQSGNH1
新車で買って早12年、その間他のバイクに
乗ることも無かったので「こんなもんだろ」と思ってたけど、
先日W650に乗る機会があってビックリ。
軽いのなんの。例えばブラインドのタイトコーナーに
突っ込んで行って、枝や石、道路の陥没(台風の後だったので)が
ライン上に有ってもヒ〜ラヒラ避けられる。
ZZRで同じ事やろうとしたら人間の運動量が全然違う。
手放す気は無いけど、今より軽快に出来たらいいなと。
124 :
774RR:2007/09/13(木) 23:23:08 ID:Zr2n5Sgv
125 :
119:2007/09/14(金) 00:03:37 ID:ct05lGWn
>>122 限りなく正解に近いとオモウ。
>>123 うん、正にそれ。
>>124 >俺はコーナー手前で減速するのが上手かなって思うのだが
付け足すようで悪いんだけど、『自分に合った速度に』減速する、だな。
ただ誰だっていつも全開で進入してるワケじゃないよ。
シールド開けてキョロキョロと紅葉見ながらツーリングもするし。
動画の件、すまんが正直ワカラン。
速度感覚もバンク量も何も動画では感じられないんで・・・。
>>104 簡単に実現するならホイール交換じゃないか?
漏れも昨年末、念願のマルケのアル鍛を入れたけど、タイトなコーナーで
自分のZZRが「一回り小さくなった」ような軽快感になったよ。
ただ足回りのセッティング、ブレーキは要確認。
足回りはそれなりになってきたけど、ブレンボが効きすぎるw
純正ホイールの感覚でブレーキ握ったらロックしまくりだお
127 :
774RR:2007/09/14(金) 21:21:36 ID:vpI5Tn0q
>>120 >121に同意 今時のssに張り合うなら知らない道でもある程度オーバースピードで突っ込んでから
コーナーに合わせて自分が曲がれる速度にまで減速しなきゃならん。
128 :
774RR:2007/09/14(金) 22:59:17 ID:UJsyNiJG
パイロットパワー等を入れれば、切り替えしはすばやくなるけど、
中間域が犠牲になって、切れ込もうとするようにんるよ。
あとは好みの問題だと思う。
129 :
774RR:2007/09/14(金) 23:00:35 ID:AvZhdgS8
なんで今時のSSに張り合わなきゃならんのか分からん。
ダートでオフ車に張り合おうとしているのと同レベルに聞こえるが。
>>120 が言いたいのは、一つのコーナーが急激に曲率が変化することなんかは
まずないから、入口から見渡せる範囲でコーナーの全容は掴めるということだろう。
それを突っ込んでから速度調整するってことは、無駄な減速と加速をしているって
ことじゃないのか?
130 :
774RR:2007/09/15(土) 00:57:57 ID:2b6InalL
>>129 あんたの知ってる峠にはブラインドの複合コーナーとかないのか?
>入口から見渡せる範囲でコーナーの全容は掴めるということだろう
初めて走る峠で進入前にそのコーナーのどこをクリップにとるか分かるってんなら神レベルだぜ?
峠を攻めてるバイク同士で張り合わないのは自由だし張り合うのも自由だろ。
ダートはそもそも向いてる方向が違うし極論すぎるww
あんたがZZRはもう古いから戦闘力も低いし、公道でもSSなんかにゃついていけねえと思うならそれでいい。
俺は速く安全に走れるようにサスやホイールを変えたりハイグリップタイヤを履いたり整備したりする。
そしてその性能を出来るだけ引き出してあげれるように練習する。そんだけだ。
131 :
774RR:2007/09/15(土) 02:14:58 ID:q+4CDW21
>>129 >ダートでオフ車に張り合おうとしているのと同レベルに聞こえるが。
そこまでじゃないだろ?
132 :
121:2007/09/15(土) 04:43:20 ID:ZXzlrMQH
皆反応遅つΣ( ̄□ ̄;)
でも色んな意見サンクス。
オレは張り合うまではいかなくてもついてはいきたいんだよね。
自分のせいでツーリングのペース変えちゃうのって癪に触るしw
コーナーの途中で無駄な減速するってんじゃなくてさ、
クリッピングまでブレーキ引きずるんだよ。
そうする事によって進入のスピード合わせできるし、キャスター立つから旋回性上がる。
別に突っ込み重視でもないから立ち上がりラインが取れないってのもない。
まぁそれでも向こうは高いギアのままで走ってるんだけどな…(´・ω・`)
133 :
121:2007/09/15(土) 04:58:19 ID:ZXzlrMQH
あとさ、峠道って山を切り開いて作ってる訳だから殆どがブラインドコーナーじゃん?
知らない道でそれを進入までに見極めて且つどのコーナーも同じって言い張るのはいかがなもんかと。
アメリカンでトコトコとツーリングしてるなら分かるんだけどさ。
長々とスマンが最後に。
SSは流しててもこっちはそれと同じ感覚じゃムリだからさ。
勝ってる要素が一つもないんだから。
だから全てとは言わんが乗り手の経験や乗り方でカバーする事も必要かと思う。
好きでこのバイク乗ってるんだからね。
134 :
774RR:2007/09/15(土) 19:12:43 ID:gkJJZBgg
まぁ みんな 落ち着け。
もう、旧車の仲間入りしかけちゃってんだから無理しちゃあかんよ。
135 :
774RR:2007/09/15(土) 22:39:22 ID:MGNwoEMK
以前はブサ・R1etcの連中とよくツーリングしてたけど、ペース合わせるの辛くて行かなくなった(´・ω・`)
最近はニンジャの友人とマターリ走ってるよ。その方が俺に合ってるだけだろうが・・・
136 :
774RR:2007/09/15(土) 23:03:21 ID:Tt4SrBlU
SSとは違うのだよ、SSとは。
137 :
774RR:2007/09/15(土) 23:48:32 ID:2JGz0Pid
オレはSSなんかどうでもいい。
他と比べて速いの遅いのって事より、
ZZRは今よりもっと楽しく出来るんじゃないか?
って事を思う。
走ってて気持ちいい速度は人それぞれ。
要はその気持ち良さをもっと引き上げていきたい。
初めからSSなんか見てないね。
138 :
774RR:2007/09/15(土) 23:56:08 ID:thMzogiu
139 :
774RR:2007/09/16(日) 00:21:12 ID:+5VdI2nc
しかし今年の春にKSRも買い足したんだけどさ、やっぱり最近のバイクは軽いなって思ったよ。
140 :
774RR:2007/09/16(日) 00:52:14 ID:JFaVdjpi
↑
KSRと何を比べてるの?
>>135 漏れは逆にSS連中を長時間無休憩で引きずり回すけどなw
奴等は航続距離も短いし。
142 :
774RR:2007/09/16(日) 01:26:28 ID:s9T3Iqkh
>>141 巡行距離や時間じゃなくて峠の話だろ。
もしかして峠も引きずり回せるのか??
143 :
141:2007/09/16(日) 05:08:36 ID:v+NRqZ+u
>>142 >>135はツーリングでの話だろ?
漏れはツーリングを先導する事が多いから、峠道でも無理は出来ん。
コーナーの先で鹿の死体が横たわっているかもしれないし(←マジであったw)
昔はコーナーを速くバンクは深くがカコイイ!と思ってたが、最近はマッタリ景色を
楽しんで走る事が楽しくなってきたよ。
何度も走った道も「あぁ、こんな風景があったんだ・・・」と今になって再発見。
狭い舗装林道も綺麗なワインディングも不安なく走れるZZRって結構懐が深いと思う。
仲間はみんな21世紀のバイクに乗っているが、20世紀のバイクに乗っているのは漏れだけになったお。
と、言うわけでツーリングに行ってくる ( ゚д゚)ノ
144 :
774RR:2007/09/16(日) 07:17:38 ID:MvOGMOND
>>143 おぅ!事故んなよ!!
俺は定例の朝駆けから帰ってきたとこだ。
145 :
774RR:2007/09/16(日) 20:37:10 ID:ptTM8hhB
今日ZZRと最後のツーリングに行ってきた
今まで5万キロ、日本をグルグル廻ってきた
こいつの写真を撮ってきた、ずっと忘れない為に・・・
その写真は必要ないみたい
やっぱりこいつがいいやっ!!また乗ることに決めた^^v
146 :
774RR:2007/09/16(日) 20:42:54 ID:+LMT/aWf
>>145 乙!(^ε^)最後のツーリング
俺は16000qから保存のために乗ってない
147 :
774RR:2007/09/16(日) 20:50:53 ID:XnZE9+7d
もったいねー!
こんなにいいバイクなのに・・・・
乗ってなんぼでしょ。
148 :
774RR:2007/09/16(日) 21:14:19 ID:9RWmw+NB
ほんといいバイクだよね。
今8万km超だけどまったく飽きないよ。
149 :
774RR:2007/09/17(月) 03:59:00 ID:ONYEkLNH
フェラーリなんかでも飾ってる人の気持ちが分からん。
走らんなら外からは見えないようなパーツくれ(*´∀`*)
今日アップハンをミドルからロータイプに替えた。
ついでにフォークも少し突き出した。
走りながらポジションやセットアップしたいんだけど…
雨…orz
150 :
蜂6:2007/09/17(月) 22:29:18 ID:ShUJKNIv
>>121 >>127 俺はてっきり
>>104にどうしたらいいのかの話しの延長だと思っていいたのだよ。
その手のバイクらと走るなら、何でもありだな。
まぁオーバースピードで入って、ケツをヨタヨタさせながら膨らんでいかんようにな。
本日、何となくハイオク満タンで高速のおいて1うわ前後でかっ飛び快走。
これから山奥へ向かうのでGSに寄ったら、240km走りながら入ったGS量は9L。
シェルパやホーネットで必死に走るのがバカらしく思える程の超燃費だ。。。。。。
151 :
774RR:2007/09/17(月) 22:36:45 ID:3uBdS5ug
やっぱり俺のZZRが一番かっこいいな
みんなもそう思ってるだろ?
152 :
774RR:2007/09/17(月) 23:25:25 ID:eA/B9DK5
153 :
774RR:2007/09/17(月) 23:38:33 ID:bynt00WW
>>150 >>120のアンカーの矛先は
>>104とはかけ離れたオレへのレスになってるが・・・。
まぁいいいや。
週末に雨の合間をぬってSS、モタードと一緒に走ってきた。
SSも凄いがモタードもやべぇな、あれ。
モーションが全然違うからオレもSSもトレースしてたら突っ込みそうになる(;´Д`)
帰ってきてポジション変えて突き出し量増やした。
154 :
774RR:2007/09/18(火) 00:10:42 ID:PlGIOFEE
PR2履いたらコケる気がしねぇ!
そのかわりオーバーランしました。
155 :
774RR:2007/09/18(火) 01:56:24 ID:53mNRd0Z
輝きを増させたいんだけどコーティング剤とか何使ってます?
156 :
774RR:2007/09/18(火) 02:45:13 ID:HTBCfUyF
>>153 セカンドとして初オフ車を買ったんだが
なんて乗りやすいんだと思ったよ
カーブなんてくるんくるんでワロタよ
157 :
774RR:2007/09/18(火) 05:31:50 ID:qeG4hZrp
>>155 おいらはキーパーコーティングしてます。そりゃもうツヤツヤ(*´∀`)
>>156 セカンドにV125G乗ってます。通学通勤にZZ-R使ってたらしんどくて(´・ω・)今となってはどっちがセカンドかry
158 :
蜂6:2007/09/18(火) 09:26:32 ID:ehSbzkZx
159 :
774RR:2007/09/18(火) 12:35:53 ID:UmvStWTf
>>156 イン足出してオフ乗りじゃあなくて普通にチョイリーンイン気味で旋回、
ヒラリヒラリ・・・。
オフ車をバカにする香具師はたいてい乗った事ないバカだな、と。
でもオレはアンチオフ車。
だって片足ステップでももう片足ツンツン状態でした・・・。
>>158 車種はKDX。
しかも125。
小排気量で大排気量をとはまさにこの事・・・(*´д`;)
160 :
蜂6:2007/09/18(火) 12:39:26 ID:ehSbzkZx
161 :
774RR :2007/09/18(火) 19:51:15 ID:SUYoxBbG
>>159 漏れもセカンドはKDX125だ。
ZZRに出来ないことが出来るバイクだから面白い。
162 :
774RR:2007/09/18(火) 21:20:44 ID:wjhMouIq
んだな。
俺のはKDX200SR。
ちょい古(かなり古?)だけど
面白いで〜!手放せない!
モトクロスタイヤ履いてるけど、オンのコーナー
が結構イケる!
小さいコーナーならリターンライダーよか速いゼV
163 :
774RR:2007/09/18(火) 21:58:19 ID:9CxipTnP
俺の2ndはKSR110。
本格的なオフは俺の技量的にも無理だが、軽い砂利道ぐらいならアヒャアヒャ言いながらも走れるからタノシス。
中〜遠距離ツーはZZR、近距離はKSRてな感じ。
164 :
774RR:2007/09/18(火) 22:03:47 ID:B+hQyIgd
俺は、置き場所の関係でKSR2だよ。
オフメインで使ってる。
小さいなりの楽しさがあっていいんだよね。
でもボリショイて呼ぶのは勘弁してほしい。
165 :
774RR:2007/09/18(火) 22:27:43 ID:53mNRd0Z
俺の2ndはXLR250
近所はリード90
オフ車も新鮮で面白いよね!
166 :
774RR:2007/09/19(水) 07:01:38 ID:S5q0Axda
京都で殺された巡査部長自宅にオレンジ/紺の
D車体があったように見えた
167 :
774RR:2007/09/19(水) 08:31:41 ID:4O+Qkrwl
学校行く前に洗車WAXとチェーン掃除、各所グリスアップしたお(*^ω^)
カバー、セキュリティ、ロックして今からアドV125Gで学校いてくるお(*^ω^)
まだまだ暑いけどみんながんばるお(*^ω^)!!
168 :
774RR:2007/09/19(水) 08:46:55 ID:HugNfDNS
169 :
774RR:2007/09/19(水) 09:06:14 ID:G8p02LvJ
ここも見てたことあるかもしれないね。。
170 :
774RR:2007/09/19(水) 12:08:27 ID:G8p02LvJ
171 :
774RR:2007/09/19(水) 12:09:44 ID:U1ZUYtUn
ないない!
172 :
774RR:2007/09/19(水) 17:25:25 ID:99KeDsJ2
173 :
774RR:2007/09/19(水) 18:49:14 ID:1jJLqvlm
それだけストレスないとスプロケ変えたらまだまだ伸びそうだなw
174 :
774RR:2007/09/19(水) 22:00:56 ID:LpP1wtZc
>>170 そんなこたあどうでもいいんだよ!
1400スレでやれ!
1400は1100とは別のバイク!
175 :
774RR:2007/09/20(木) 08:23:23 ID:dWFCdKc0
>>174 話のネタにでたくらいで過剰反応しすぎw
176 :
174:2007/09/20(木) 21:38:48 ID:x4N4z147
うおおおおおお本当は俺だって1400がほしいぜええええーーーーーーーーー!!!!
177 :
774RR:2007/09/20(木) 22:32:07 ID:SQ/M4yQu
知り合いが1400買った。
すげぇ嫉妬してる。
ここで1400の話をしないでくれ。
178 :
774RR:2007/09/20(木) 22:52:30 ID:tfPiVfkg
>>177 1400って低速トルクが意図的に削ってあるからそのてん1100がやめられないんだ。って聞いたけど…そんなの関係ないくらいいのかな〜?
179 :
774RR:2007/09/20(木) 23:00:42 ID:U9j7PDew
>>176 >>177 こういう香具師もいるんだね。
自分はZZR1400試乗に行って一気に萎えた。
カワ厨だけど別に1100厨でもない。
でも1400はないな、と思った。DやCの方が断然魅力的だった。
しかもあれだけ広告で「最速、最強」といいながらドカやブサにあっさり負け、
MSLの広告では「最高速度320km/h」とウソをついて虚栄をはるバイクなんてイラネ
今所有のC,Dが潰れてもまたD買うと思う。
もしかしたら潰れても保存しておいて新ブサに転ぶかも知れないがw
180 :
774RR:2007/09/21(金) 00:42:53 ID:m7udUUkB
>>179 漏れの身近で一番公正なインプレとしては・・・
1100に比べて楽。
ポジションやハンドリングは意外と悪くない。
腕に覚えのある飛ばし屋のおっさんが乗るには、楽に走れてワィンディングで
も楽しめる。
そういう意味でもブサよりも楽。
1100のような感覚を期待するとガッカリするよ。別物だから。
というバイク屋店長のインプレw
実際、漏れの周囲は3人購入した香具師が居るけど(内1100乗り一人、ブサ乗り1人)
「なんか違う・・・。」という分かるような分からないようなインプレだったw
現物見て3人ほど人柱を捧げて、漏れが取った行動は1100(D6)→1100(D最終)への買い換え。
181 :
774RR:2007/09/21(金) 02:58:04 ID:H5MZKarW
14年ぶりの外装全交換記念、新車以来のピカピカ状態
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/futaba.php?res=12685 D1青/黒からD9黒/灰へ、マフラーも純正へと回帰、タイヤもブレーキパッドも
新品で、前後サスもキャブもオーバーホール完了、なんと気持ちの良い乗り味!!
これでまた次の15年先へも走って行ける…といいなぁ
1400も一度乗ってみたいが、今は逆に、この完調の1100を1400オーナーに
乗ってもらってインプレしてもらいたい気分
"重い、ブレーキ効かねぇ、曲がんない、エンジンノイズうるせぇ"てのは想定内だが
エンジンの図太いフィーリングや車体の特性をどういう風に表現してくれるのだろう?
182 :
774RR:2007/09/21(金) 07:20:40 ID:ykAaWbG4
1400って、そんなに低速ないかね?借りてみたけど乗りやすいなぁとしか思わなかったけど。
そんなのよりあの250位からの加速だろ。もうアホかっちゅう位狂った加速しやがる。
でも自分のD5が好きだから買う気はしねぇ
183 :
774RR:2007/09/21(金) 08:02:44 ID:Nll4jC3D
>>181 細かいことだが、D9に黒灰あったっけ?俺、D8黒灰なんだが、D9は赤しかなくなるってのを雑誌で見て慌てて購入したんだが。
184 :
774RR:2007/09/21(金) 08:19:43 ID:GRfyJebs
>>181 おめ!
俺は、自分のD2より新しいバイク乗ったことないから今でもブレーキよく効く、よく曲がる、エンジンノイズいい音と思い込んでる幸せ者です^O^
185 :
774RR:2007/09/21(金) 09:20:48 ID:m7udUUkB
>>183 たぶんD6の間違いだとは思う。ほら、テンキーだと6と9って隣だし。
しかし
>>181おめ!
ノーマルマフラーって重いけど音質や外見が格好いいんだよな。
>>182 10Rでも200からの加速はZZRと桁違いだもんな。
ZZRはドッゴヒュ〜〜〜〜〜!という加速。
10Rはズバキヒューン!という加速。
186 :
774RR:2007/09/21(金) 09:40:03 ID:8TUKyUdi
187 :
774RR:2007/09/21(金) 11:10:42 ID:WvwzkVbY
>>167 オマエのアドが青爺ならオマエは漏れか!?
188 :
774RR:2007/09/21(金) 12:08:04 ID:hCWVcz+l
このバイクのブレーキが良く効くと言えるのは
他のバイクを知らないからだ。
このバイクのブレーキはウンコだ。
189 :
774RR:2007/09/21(金) 18:59:42 ID:RcZIg+GI
>>188 効くか効かんかと言われれば4ポット×2として普通じゃね?
コントロール性は置いといて。
190 :
774RR:2007/09/21(金) 23:54:31 ID:KXog4Eud
191 :
774RR:2007/09/22(土) 00:19:53 ID:T562S+6O
192 :
774RR:2007/09/22(土) 04:47:39 ID:xzCPmzgO
何で後半にZZ-Rと関係無い映像を入れたんだろう。
ZZ-Rでも100キロとかから普通にウイリーは出来るね。
しょっちゅうシフトミスしてかましてた。。。
193 :
774RR:2007/09/22(土) 04:59:09 ID:2Eo2A4zd
シフトミスでフロント上がるか???
しかもしょっちゅう・・・
194 :
774RR:2007/09/22(土) 07:37:10 ID:c5m6cPtN
前最高速に挑戦したけど247で怖くなりました(´・ω・`)
195 :
774RR:2007/09/22(土) 07:56:38 ID:1Ia4lBXc
最高速は道路状況次第だゆ。状況がわるけりゃ怖さ倍増だよ。
うちのDはメーター300逝くか逝かないかでプルプルしてる。
そしていつも最高速アタック後のタイヤを見て二度とやらんと心に誓うんだがorz
196 :
774RR:2007/09/22(土) 10:58:18 ID:3tI3bAt/
D型でサイドバック使ってる人、オススメあったら
教えておくれでないかい?
脱着の簡便性とか、リアカウルに傷がつくとか、
雨天時の耐水性とかお願いします。
197 :
774RR:2007/09/22(土) 11:23:23 ID:ABMTCAIc
>>192 ガセネタ?釣り?
>>195 タイヤがどうなるの?おれ、以前ふゆわまで出したけどなんともないよ。
今は怖くて(古いから〔D3〕挑戦中にバイクが壊れるかもと)ふわわ程度しか
だせないな。
198 :
774RR:2007/09/22(土) 11:44:59 ID:7rEDzx6g
おらは260ぐらいかな?
高速走ってて後ろからシルバーのベンツが煽ってきて、恐くなって逃げちゃった。
もうちょい出たと思うけど、前方に車が見えて終り。
ベンツからは逃げ切れたからまぁいいかって思った。
199 :
774RR:2007/09/22(土) 11:45:49 ID:2Eo2A4zd
>>197 タイヤがマッハで直線番長になるからでしょ?
200 :
774RR:2007/09/22(土) 12:51:52 ID:gNd64O6w
280越えてから景色がワープし始めて怖くなりやめたよ。
201 :
774RR:2007/09/22(土) 14:43:54 ID:PnRdmNrR
>>195 が言ってるのは、タイヤの真ん中にアブレージョンが出て「ああもったいない」な気分になることでないかと。
ハイグリップ履いて250巡航とかやると俺は出るんだが。
202 :
774RR:2007/09/22(土) 15:15:53 ID:8NIurnOo
S.Aでタイヤが一気に減るの見て面白がってやるもんじゃないなーと
170くらいで流してたら覆面に捕まった・・・
今は大人しくしてます
203 :
774RR:2007/09/22(土) 15:50:12 ID:2Eo2A4zd
高速をかっとばすのは悩むよね。
スポーツタイヤ以上のグレードだと後でタイヤ見て凹む。
204 :
774RR:2007/09/22(土) 16:56:41 ID:sVwPbt6j
>>201 アブレージョンがなにかわからない俺は、このスレのアブレ者
205 :
195:2007/09/22(土) 17:34:10 ID:1Ia4lBXc
最高速アタック後はタイヤの真ん中がドロドロに溶けて俺の心まで溶けてしまいそうになるとですorz
206 :
774RR:2007/09/22(土) 20:12:20 ID:gNd64O6w
>>205 スリックのソフトじゃないんだからオーバーですよ〜
。
207 :
774RR:2007/09/22(土) 21:02:43 ID:SeIszynF
おいらのパイロットパワーは、
いたって普通でしたよ〜
面白くないくらい何の変化も無かった・・・
208 :
774RR:2007/09/22(土) 21:19:06 ID:xzCPmzgO
IRCのタイヤってZZ-Rとの相性はどうですか?
209 :
774RR:2007/09/22(土) 21:48:39 ID:WTy7LTYO
悪くは無いが 無理は出来ない。
大人しく乗るなら減らなくて良い。
210 :
774RR:2007/09/22(土) 22:41:43 ID:25Tz9cXR
211 :
774RR:2007/09/22(土) 23:25:55 ID:1Ia4lBXc
>>206 気温や状況によるんだろけど、ふわわ〜ふえわ巡航から隙みてアタックしてた
次のSAで止まってタイヤみたらドロドロだったの見て凹んだよ。タイヤはM3。
212 :
774RR:2007/09/23(日) 07:44:38 ID:LAzi225i
>ふえわ巡航
これがまずいんじゃないの?
アタックで止めさすみたいな。
俺は、ぬえわぐらいからアタック
するけど問題無いな。
タイヤはD221だから余計だろうけど。
213 :
774RR:2007/09/23(日) 07:48:36 ID:nUdIDeIN
俺なんか150mph以上に針がいったことないんだぜ。
ゆっくりまったり走るのが好きなのさ〜♪
214 :
774RR:2007/09/23(日) 15:00:50 ID:x/BZS2yB
流れ切ってごめん。
サイドスタンドのスイッチって「サイドスタンドが出たまま発進する事を防ぐ」
って事意外にも役目はありますか?
エンジン掛けたままニュートラルに入れて駐車しようとして
サイドスタンドを普通にカツーンと出すとエンジンが止まってしまいます。
ゆ〜っくり出すと止まらないのですが。
この場合やはりサイドスタンドのセンサーが壊れてるんですかね。
それとも他のセンサーでギアが入ってると誤認識したりしている可能性もあるのでしょうか?
215 :
774RR:2007/09/23(日) 16:49:20 ID:96qld2il
>>214 クラッチレバー握り状態にニュートラルでスタンド出すとエンジンは止まる?
止まるならニュートラルのセンサーがやばいかもしれないよ。
ニュートラルランプは反応が鈍いので分かり辛いけど。
216 :
774RR:2007/09/23(日) 17:34:29 ID:KUJkLJwF
朝からソロツー行ってきたぜ!
下道合計450q。
帰りの3時間は無休憩だが、思ったほど疲れなかったな。
さすがはZZR!
217 :
214:2007/09/23(日) 18:25:44 ID:x/BZS2yB
>>215 ありがとう!
「クラッチレバー握り状態にニュートラルでスタンド出す」
って事はやった事が無いから今度試してみる!
この場合クラッチを戻せばエンジン止まるって事ok?
ニュートラルのセンサーがお亡くなりになった場合は他に何か不具合あります???
218 :
774RR:2007/09/23(日) 20:47:18 ID:96qld2il
とくに他には不具合はないと思うけど。
うちのもニュートラルの調子が悪いのでサイドスタンドスイッチは外してショートさせました。
219 :
774RR:2007/09/23(日) 20:48:42 ID:wqcr6zpQ
エアクリ内部のインシュレーター?あれ簡単に取り付け出来る方法ないかな?
なかなかミゾにはまらなくて大変!細いドライバーでキコキコやってたら手切った(T_T)
220 :
774RR:2007/09/23(日) 21:01:14 ID:/n2DogTZ
>>219 エアクリ内部の金網?
自分は本体側にきっちりはめて、蓋側の側方溝に金網を合わせ、下ろすって感じではめてますが…
蓋側上辺の溝に金網がはまらない時はグリグリ動かして入れてます。
221 :
774RR:2007/09/24(月) 08:44:00 ID:vF4Z2ptI
>>220 どうもありがとう。
キャブにつながる筒です。
すっかり外してから、外さなくてもBOX取れるらしい事に気づいた。
何とかはめ込みましたが、やたら硬くて大変でした。
222 :
774RR:2007/09/24(月) 18:04:55 ID:9zqgZjo7
あげ
223 :
774RR:2007/09/24(月) 20:59:39 ID:EeJwZJ4H
聞いてくれよ!
オラのD6、55000キロ走ってんだけど、リアサス オーリンズでリンク廻り
オーバーホールしてチェーン新品にしたらすごくスムーズになってコーナーも
最高に気持ちいいんだけど、あまりにスムーズになったもんだから、80キロ巡
航が40キロ位に感じてしまって、速度こらえるのに大変なのよ。
ホント、降りて歩けるんでないかと思っちゃうくらい遅く感じる・・・
街中は信号あるし我慢できるとしても、郊外出ると苦痛に思えるほど大変・・
どうしたもんだろう・・・こんな体験されてる方います?
224 :
774RR:2007/09/24(月) 21:13:25 ID:U2FyE/30
>>223 リンクにグリス打つだけでおそらく同じ体験ができたのにずいぶんとまた金かけちゃいましたね。
225 :
774RR:2007/09/24(月) 21:25:43 ID:QwFp0gGr
226 :
774RR:2007/09/24(月) 21:37:20 ID:RVsBeOAQ
>>223 ガンガレ!!
それこそが「自制心」だぞww
たとえ50km/hでも、明日もZZRに乗れる幸せ。
今日は楽しかったけど、明日は乗れなくなっちゃうZZR。
安全運転でね。
227 :
774RR:2007/09/24(月) 22:04:40 ID:1GTeoFA9
>>266 いい事言うなー「明日も乗れる幸せ」
この言葉を胸に明後日1000`のツーに出るよ
ありがとー
228 :
KR乗り:2007/09/24(月) 22:36:13 ID:yZbmL+h3
確かに変わるよね。特に俺のはC型やからハブダンパーを換えただけで違うよ。足回りって知らない内に劣化に慣れてしまうよね。
229 :
774RR:2007/09/24(月) 22:41:26 ID:fzs7etAB
時々なって気になっていんだが、いつのまにか中折れに慣れてしまい、女に不満を言われても普通だろ?って言ってしまうようになるのと一緒か。
230 :
774RR:2007/09/24(月) 22:56:05 ID:1T3TJ7b7
231 :
774RR:2007/09/24(月) 23:26:04 ID:qyALuZ+l
D型ってタンク容量いくつ?
232 :
774RR:2007/09/25(火) 00:16:59 ID:mJIVz2TA
オレもリアサス交換時にはスイングアームもリンクも全部バラしてチェックしたなぁ。
>>231 24。
233 :
227:2007/09/25(火) 01:18:17 ID:djVXWjF+
234 :
774RR:2007/09/25(火) 18:24:13 ID:roA9Pqbx
>>232 おおよその燃費(高速道路ぬうわkmぐらいで巡航して)はどのぐらい?
235 :
774RR:2007/09/25(火) 18:58:15 ID:mJIVz2TA
>>234 燃費気にして乗ったことない。
そしてオレC型・・・。
15km/l弱ぐらいじゃね?
236 :
774RR:2007/09/25(火) 21:56:50 ID:l9KP9jym
高速で巡航なら20km/L以上は走るよ。
一般道 2ケツでも18km/L走った。
燃費いいな。
237 :
774RR:2007/09/25(火) 22:46:23 ID:QYnpSSyu
ETCつけたひとにお聞きしたいんですが通常おいくらくらいですか?
あと加工はするのですか?できたら詳細お願いしまうす。
よろしくです。
238 :
774RR:2007/09/25(火) 23:11:22 ID:UpdZHt3e
燃費かぁ〜、計ってたのは最初だけやなぁ。
しかも忘れてしもた。
今度計ってみよ〜
239 :
774RR:2007/09/25(火) 23:17:06 ID:gMfpUx5x
>>237 俺はJRM-11だけど、ナップスで取り付けて総額4万5千円くらいだった
ETC本体の取付や配線の取り回しは加工の必要なしですよ
センサーの取付場所によっては加工が必要かもしれないけど
240 :
774RR:2007/09/26(水) 00:29:59 ID:1/Y8pvp/
バイク用のETCが無料になる日は来るのだろうか。。。
241 :
774RR:2007/09/26(水) 02:14:11 ID:6CmbF+0Z
>>234 高速だと20〜22g/km、下道だと24〜25g/kmだな。
>>239 便乗質問だけど、カード入れる本体はどこに付けました?やっぱりハンドル周り?
242 :
774RR:2007/09/26(水) 03:11:41 ID:/GdeaDf1
>>241 Dのあの使い道のない?フロント左の鍵付き小物入れ
(今は万が一の為の少なくなった小さいテープや針金入れてる)に
キレイに収まる大きさのETCが出るのを待ってる俺ガイル
ETC製作会社に要望age
243 :
774RR:2007/09/26(水) 05:35:31 ID:saBTIZWW
>>241 単位がおかしくないかい?
あげあし取りはいいとしてオマイさんのは燃費良すぎ
244 :
774RR:2007/09/26(水) 07:15:14 ID:bi7XoB9F
>>241 >>242 小物入れを少し削るだけできれいに収まっていますよ。
取り付けてくれたメカの人は、D型の依頼があったら、
絶対そこにしようと考えていたらしい。
センサーはスクリーン内の右ミラーステー部に共締め。
スクリーンとセンサー間のクリアランスが規定値より少ないらしいけど、
問題なかった。
取付に4時間位かかったけど、そのお店で初めてのD型だったからか、
工賃は1万でやってくれた。
245 :
774RR:2007/09/26(水) 07:23:45 ID:2TOviW1C
D6だけど、大体20km/lくらいかな?
北海道行ったときはもう少し良かった(22〜23km/lくらい)。
246 :
774RR:2007/09/26(水) 07:44:44 ID:LsdxZ52m
Rスプロケを47丁にしてからは峠にいくと10を切る俺のD5
普段は15くらい
247 :
241:2007/09/26(水) 07:47:29 ID:6CmbF+0Z
Σ(゚□゚;)
1km走るのに20gも使ってられねぇ!w
俺はほとんど回さないし、コンコンコンとすぐ6速まであげていくから自然と燃費がよくなるのかも。
あの小物入れを少加工したら納まるんですなぁ。今まで貯めたポイントを無駄にしないためにも購入したいとこだけど、やはりまだまだ割高感があるんよね orz
248 :
774RR:2007/09/26(水) 07:51:27 ID:/ZXMohSP
>>244 ちなみにどちらのナップスですか?
私も小物入れ下に収めてもらいたいっす。
249 :
774RR:2007/09/26(水) 07:53:21 ID:6CmbF+0Z
連レススマソ
>>244 そういえば、どこぞでミラーやスモークのスクリーンはセンサーが反応しない可能性アリというのを見た気がするんだけど、
>>244はノーマルスクリーン?
俺はゼログラのスモークにしてるから、そこも不安なのね。
250 :
774RR:2007/09/26(水) 08:11:29 ID:FAfwAC+O
みなさんありがとうございました、ETCねたふったものです。
やはり高いんですね。。。
それと小物入れに入れた場合、雨のときとかはどうなんでしょうか?
あと小物入れにいれてくれたショップはどこなんでしょうか?
またまたよろしくお願いします。
251 :
774RR:2007/09/26(水) 09:38:21 ID:EyCQktZJ
>>246 CでT47だけど同じぐらいだな。
ちょうど6速が5速になったような感じ。
でも山は走り易い。
ETCかぁ・・・。
車はともかくバイクでは年に2回乗ればいいほうのオレには
いくらグローブ脱いで小銭を・・・っていう煩わしさがなくなるっても・・・。
えぇ、田舎です。
でも都会ならやっぱ欲しいよね。
252 :
244:2007/09/26(水) 10:32:30 ID:bi7XoB9F
>>248 >>250 作業は溝の口2りん館です。
ETC自体が防水構造みたいなので、特に雨でも問題ないですよ。
>>249 ゼログラの長い奴とメーカー不明のセンター部のみもう一段アップしている奴
両方とも大丈夫でした。両方ともスモークです。
一点だけ気をつけなければいけないのが、電源の取り方。
初めて取り付けてもらった時は半年後に動作不良になって
メーカーにETC本体を送り返したけど、本体は異常なしで
帰ってきた。
それで電源を取る場所変えたところ、今のところ問題なし。
確かバッテリから直に取るように変更してたんだったかな。
詳しくはお店で聞いてみてください。
253 :
774RR:2007/09/26(水) 11:51:16 ID:4uonZ4+V
>>249 Cでチタンコートスクリーン使ってます。
で、カウルの内部ヘッドライトの上の空間に
アンテナをセットしてますが無問題です。
アンテナも見えず、雨にも直接当たらず一石二鳥。
スクリーンのすぐに裏側(メーターの上とか)だと
もしかしたら問題がでるかも。
CはETC本体の収納場所が困るんだよなー。
今んとこ車載工具が置いてあった場所に取り付けてるけど、
もうちょっといい場所ない?
>>241 高速より下道のほうが燃費いいの?
254 :
774RR:2007/09/26(水) 12:00:30 ID:aafHP2EH
>>253 高速の方が悪くない?
感覚的には巡航速度80kmを境目に燃費が悪くなってくるような気がする。
255 :
774RR:2007/09/26(水) 12:26:06 ID:A1PT2TZS
1100でずっと行こうと思ってたけど
08ZZR1400、210馬力みたい…
256 :
774RR:2007/09/26(水) 12:34:04 ID:JNe9qqsr
210馬力ってどこで聞いたの?
257 :
244:2007/09/26(水) 12:48:19 ID:7UiJGCw5
マニュアル上は、スクリーンの中に設置する場合は、
スクリーンとアンテナ間のクリアランスを確保するみたいですね。
うろおぼえだけど、確か10cmとか言っていたかな。
いまうちのは3cm程度で、本来の規定よりはかなり狭いですが、
大丈夫です。というか、スクリーン変えたときにはそんなこと
忘れていました。
258 :
774RR:2007/09/26(水) 17:29:34 ID:EyCQktZJ
高速の方が悪いってそれ病気じゃない?
車にしろバイクにしろストップ&ゴーの多い下道の方が燃費悪い。
というか燃費気にしながら走ってる香具師ってそればっか考えてるの?
車ならともかくバイクだぞ?
259 :
774RR:2007/09/26(水) 17:51:38 ID:6CmbF+0Z
俺の場合主な使用目的がツーリング、山道とかでもまったく攻めたりしないでマターリ走るのでやはり高速のほうが悪くなる。
街中といっても、早朝出発だと点滅信号が結構あるしね。
街を出れば信号も少ないし、帰りはもちろん信号にひっかかることが多いけど、それでもツーリング中下道は6速で法定+α、高速も6速で法定+αで走ると高速のほうが悪くなる。
別に燃費を考えて走ってるわけではなく、より高いギアのほうがアクセルの開閉によるギクシャクが小さいという下手っぴーな理由からです。
260 :
242:2007/09/26(水) 21:14:31 ID:/GdeaDf1
>>244 >>252 レスありがとう!しかもご近所さんじゃないか!!w
開店後すぐ行って正直あの店ダメだ、とナメてたけどこれはすばらしい。
ちなみにふた閉めて鍵もかけられる?
だったら盗難の不安解消含めて今まで問い合わせたお店の中で最強かも?
自分はまだETCはつけてないけど今でもETCカードはあえて2つ使ってるんですよ。
理由は言えない。言ってはいけない希ガスw
だからいちいちシート開けてカード交換より
あそこにキレイに入ればすぐ交換できるからベストだと思っていました。
261 :
774RR:2007/09/26(水) 21:44:10 ID:k1IoK5OP
262 :
蜂6:2007/09/26(水) 22:43:03 ID:tSWyxrZq
263 :
774RR:2007/09/26(水) 22:53:36 ID:EHP8dTvJ
ETC情報ありがとうございました。
264 :
774RR:2007/09/26(水) 23:53:02 ID:EyCQktZJ
265 :
774RR:2007/09/27(木) 02:16:39 ID:3dFI0R51
266 :
774RR:2007/09/27(木) 02:59:50 ID:MLZXEaS6
時計って幾ら位からあるの?
267 :
774RR:2007/09/27(木) 03:09:11 ID:3dFI0R51
268 :
774RR:2007/09/27(木) 06:31:02 ID:TNEGFDaT
>>267 GJ。
他人の物ではあっても、やはりZZR1100はかっちょよろしい。
269 :
蜂6:2007/09/27(木) 09:47:02 ID:124wQ670
>>266 100円ショップに行けば色々あるけど、時刻が狂う、耐久性等問題アリ。
オートバックス等の車の用品店に行けば500円〜。
バイク用品店に行けば800円〜。
値段よりも取り付け時に苦労がいらないタイプを選定する必要があるかと。
270 :
774RR:2007/09/27(木) 16:11:56 ID:dIhK1Q87
すいません基本的な質問なんですが、通常のオイル交換時とフィルター交換時のオイルの量ってどれぐらいで入れてます?D型です。
271 :
774RR:2007/09/27(木) 16:54:07 ID:kCWBFrVf
>>270 フィルタ交換しないときで大体3Lくらいかなあ?
272 :
774RR:2007/09/27(木) 19:27:30 ID:bt9xyb6/
覗き窓の上まで。
273 :
蜂6:2007/09/27(木) 19:31:52 ID:124wQ670
D型のサービスマニュアルによると
エンジン内完全乾燥 3.5L
フィルター交換時 3.3L
何も無し 3.2L
274 :
774RR:2007/09/27(木) 20:10:52 ID:MLZXEaS6
覗き窓のラインまでじゃないの?
275 :
774RR:2007/09/28(金) 16:27:38 ID:Gj1cxmJH
ZZRをトランポ積み降ろしするときにみんなドコを縛ってる?
リアはタンデムステップでいいとして、フロントがハンドルで縛るとカウルにタイダウンベルトが干渉してこまる。
Fタイヤ一ヶ所のみだとなんか不安で・・・やっぱアンダーカウル外してアンダーチューブ縛るのが一番かね?
276 :
774RR:2007/09/28(金) 17:42:24 ID:Gj1cxmJH
× 積み降ろしするとき
○ 積んでるとき
スマン
277 :
774RR:2007/09/28(金) 19:15:49 ID:sw4gHdjG
フロントは自立スタンド
ケツはクラブバー
278 :
774RR:2007/09/28(金) 19:40:41 ID:7FEH/wIn
漏れ、明日はピカピカに磨いたZZRで好きなあの子とタンデムツーリングなんだ
279 :
蜂6:2007/09/28(金) 19:49:54 ID:HQvMAcSn
>>278 出発前にカギの置き場所を忘れないように。
280 :
774RR:2007/09/28(金) 20:47:00 ID:MGZaLo25
281 :
774RR:2007/09/28(金) 21:29:44 ID:DwjPnNI0
死亡フラグじゃねぇか
282 :
774RR:2007/09/28(金) 23:28:45 ID:7FEH/wIn
カギがタンスの裏に落ちてただけや
283 :
774RR:2007/09/28(金) 23:40:26 ID:utKds5na
・・・おにぃちゃん(はぅ) ウチ、なんやヤな予感するん。
今日はやめたって。なぁ?
284 :
774RR:2007/09/29(土) 00:16:30 ID:qDWG3JbM
あの世で鬼でもぶっちぎれ
285 :
774RR:2007/09/29(土) 00:22:31 ID:sKFbfPwy
>275
ハンドルで固定してカウル部はタオルか毛布で養生しときなよ
俺はそうしてる
286 :
774RR:2007/09/29(土) 05:36:41 ID:S4zrVFq0
287 :
774RR:2007/09/29(土) 05:45:10 ID:iZhtNDf9
>>275 フロントフォークとホイールの間に厚めの布はさんでそこからもロープをかけとけばさらに安心。
ただしテンションかけすぎに注意ね。
288 :
774RR:2007/09/29(土) 11:51:38 ID:sKFbfPwy
>275
積車してどーすんだ?
サーキットか?
289 :
774RR:2007/09/29(土) 12:12:24 ID:AJ0Qtm78
聞いてどうすんだ?
バカか?
290 :
774RR:2007/09/29(土) 14:11:36 ID:wkh22Yjo
不安ならフォーク、ハンドル、クラブバー、ホイル等数箇所で固定すればおk。
トラックの荷台で山口から四国まで雨の中カバーかけて運んだよ・・・。
291 :
774RR:2007/09/29(土) 23:42:13 ID:kZcXygpA
289 名前:774RR [sage] 投稿日:2007/09/29(土) 12:12:24 ID:AJ0Qtm78
聞いてどうすんだ?
バカか?
289 名前:774RR [sage] 投稿日:2007/09/29(土) 12:12:24 ID:AJ0Qtm78
聞いてどうすんだ?
バカか?
289 名前:774RR [sage] 投稿日:2007/09/29(土) 12:12:24 ID:AJ0Qtm78
聞いてどうすんだ?
バカか?
292 :
774RR:2007/09/30(日) 00:39:34 ID:K+zYHDqB
293 :
774RR:2007/09/30(日) 01:14:43 ID:3U+ByOCp
1400が出てるのにわざわざ旧モデルにこだわる理由がわからん・・。
294 :
774RR:2007/09/30(日) 01:23:06 ID:EUB4N4ZI
>>293 好みの問題だね、大した意味なんかないよ
295 :
774RR:2007/09/30(日) 02:25:27 ID:RTfn2zoG
なんか俺のせいで荒れたんかな?
サーキットだよ。荒らして悪かった
296 :
774RR:2007/09/30(日) 15:42:10 ID:mldeyg2q
荒らしたのは>289のバカ
297 :
774RR:2007/10/01(月) 01:33:25 ID:2SpJiHQ1
オクにクリアウインカーでてるね。スモークならよかったのに。
298 :
774RR:2007/10/01(月) 02:07:00 ID:2uPXqVdK
クリア-ウィンカーなら、いつもでてるんジャマイカ!?
299 :
774RR:2007/10/01(月) 06:45:40 ID:5Sy0Obm1
>>295 レースするのにタンデムステップ付けてるの?
300 :
774RR:2007/10/01(月) 09:03:33 ID:DbRQoApp
>>299 ただのスポ走だよ。そこまで気合入ってる訳じゃないもんで・・・
301 :
774RR:2007/10/01(月) 22:43:38 ID:P/FJqT3E
何か捻くれてるのが居るな〜
302 :
774RR:2007/10/02(火) 11:36:17 ID:WRpHEQ6x
>>299 車種がダボジーって時点で走行会にほぼ決定だろうが・・・。
303 :
774RR:2007/10/02(火) 12:08:16 ID:TZC6JXCQ
聞かなきゃ分からない人もいるんだよ。
トランポはレーサーしか乗らないと
思ってる人もいる。
304 :
774RR:2007/10/02(火) 15:19:44 ID:H94xTzzm
相当視野が狭いんだな
305 :
774RR:2007/10/02(火) 16:03:29 ID:w/NFw387
エンジンストップ等で泣きながら車載する事もあるだろうに
306 :
774RR:2007/10/02(火) 16:29:51 ID:0ttzYOiz
それはそーと車載の話し飽きたね^^
307 :
774RR:2007/10/02(火) 17:16:47 ID:BLIf7PcT
車載必死www
308 :
774RR:2007/10/02(火) 18:04:41 ID:WyRRY7hT
スポ走でも車載って事は、公道走行不可仕様ってこと?
309 :
774RR:2007/10/02(火) 18:28:00 ID:AqqAvVNS
日曜に夕方4時頃から2時間往復100kmの超プチツーに行ってきた。
田舎の夕方は寒くなってきたね。
刈り入れられた稲の香りの中を走るZZR。
ちょっと楽しかった。
帰宅後、車庫に入れるときに隣に置いてたKDXにちょっとぶつけた。
マフラーに大きなエクボが・・・orz
310 :
774RR:2007/10/02(火) 18:51:28 ID:hgblXJae
昨日Xbox360でオンラインゲームしてたら、ZX11乗りの米人と話(もちろん俺は単語の羅列w)ができた。
日本と米国で同じ車種に乗ってる者同士、言葉はあまり通じなくても心は通じたような気がして嬉しかった。
311 :
774RR:2007/10/02(火) 22:31:07 ID:ZX67K9bN
>>310 バキヤローZZR乗ってねーのに肺の下の左奥がホンワカしちまったじゃねーかよ!
312 :
774RR:2007/10/02(火) 22:37:49 ID:LACa+Nc8
何方かウォーターポンプアッシの値段わかる方いますか
川重のパーツ検索サイトに値段が出ないんだけど、まさか終了なんて事ないよね
教えて君で済まない、もう一つ質問。
フロントフォークの突き出し量がマニュアルに記載されて無いっぽいんだけど
わかる人が居たら教えて下さい。
313 :
774RR:2007/10/02(火) 22:52:41 ID:S384ErQL
>>312 > ウォーターポンプアッシの値段
2年前に買った時は、11500円くらいだった
今も大して変わらんと思うよ
314 :
774RR:2007/10/02(火) 22:56:04 ID:LACa+Nc8
おおー早速ありがとうございます、思ったより安いですね
これでオイル漏れとオサラバ出来そうです
315 :
774RR:2007/10/02(火) 23:42:50 ID:lYBV1u5f
>>312 ハンドルが純正だったら、突き当たるところまで出しておけばOKかと。
316 :
774RR :2007/10/02(火) 23:59:36 ID:AqqAvVNS
>>312 部番、ZRX1200のヤツに代替えになってたような気がする。
漏れも2年前に替えたけど
>>313と同じくらいだったと思う。
317 :
774RR:2007/10/02(火) 23:59:52 ID:WRpHEQ6x
>>312 うん、確か出せるとこまでしか出せないはず。
318 :
774RR:2007/10/03(水) 00:09:00 ID:cNpIVOB1
皆様、レス有難うです。駐車中のD型は結構見掛けるのに、何故かみんな社外トップブリッジの
バーハン仕様で参考にならない・・ノーマルハンドルは少数派なのね
「突き当たるところまで出す」ですね。多謝、多謝
319 :
774RR:2007/10/03(水) 00:39:11 ID:fbM84AzT
当たるところまで突っ込んで出す…か
320 :
774RR:2007/10/03(水) 01:14:18 ID:Y8IBSrL6
>>314 ちょっと気になったんだが、ウォーターポンプからオイルが漏れているのか?
もしかしたら、修理箇所が違うかもしれんよ
321 :
774RR:2007/10/03(水) 07:24:04 ID:WhsCZsPy
>>310 いいな。
俺なんかオンラインゲームでみかけた、北米仕様名のヒトに話しかけたら、無視された挙げ句逃げられてしまいました・・・・・(T_T)
322 :
314:2007/10/03(水) 20:38:23 ID:cNpIVOB1
>>320 他に心当たりあるのでしたら、参考までにお聞かせ下さると助かります
シール交換だけで直る可能性もあるのだろうけど、10年選手の7万`超なので
アッシで交換しておいた方が安心かなと思った次第です
取り外して確認したわけではないのですが、ポンプ部周辺を脱脂してしばらく様子を見たら
間違いなくポンプ下部よりオイルが漏れている状況です
323 :
320:2007/10/03(水) 21:02:43 ID:Y8IBSrL6
おかしーなー?ウォーターポンプからはオイルは漏れないはずなんだけどなぁ?
脱脂までまでしてそこから漏れてるって言うんなら、オイルが漏れてるのだろーねー
324 :
320:2007/10/03(水) 21:05:29 ID:Y8IBSrL6
ごめん、「まで」が一つ余分だ^^;
325 :
313:2007/10/03(水) 22:07:23 ID:3BELVwJO
俺のもウォーターポンプの下の小さい穴からオイル漏れてたよ
たぶん、ポンプの中のシール(?)がダメになってたんかな??
また、中の羽も結構サビてたから、アッシーで交換しました
当時の伝票見たら、
>>316さんの通り部品番号はZRX1200の物でした。
PUMP-WATER 49044-1080 11,445円
326 :
314:2007/10/03(水) 22:18:46 ID:cNpIVOB1
サービスマニュアルの写真を見て勝手に推測しているのですが、ポンプ部奥の軸は
オイルで潤滑しているみたいなのでシールが駄目になったかポンプその物寿命かなと思ってます
>>325 品番と値段、ありがとうです。ムラシマに問い合わせる手間が省けました
327 :
774RR:2007/10/04(木) 00:15:16 ID:N5cG2ce7
老いるフィルター交換の時に、
フィルターとスプリングの間にある
ワッシャー付け忘れたけど、問題ない?
328 :
774RR:2007/10/04(木) 00:39:33 ID:8xLZst3V
オイル交換時にLLCとオイルが混じってたら確定なのかな?
>>322
329 :
774RR:2007/10/04(木) 01:14:00 ID:9p04Gx7w
C型の純正マフラーなのですが良く見ると何か染みみたいなのが出来てしまっています。
車用のコンパウンドで磨いたのですが何も効果がありませんでした。
金属に出来た染みを消す方法はあるのでしょうか?
330 :
774RR:2007/10/04(木) 02:39:23 ID:lwc4gTeL
>>329 ピカールっていう金属用の研磨剤つかってみたら?
ホームセンターに売ってるから
331 :
774RR:2007/10/04(木) 22:07:55 ID:FxBz0S/f
誰かMUZZY管使ってる人いる?
バッフルつけたほうが燃費悪いのはデフォ?
ちなみにC
332 :
774RR:2007/10/04(木) 22:31:10 ID:Fmzg80hm
ノーマルマフラーにセンタースタンド取り付けて難しい?
バイク屋で工賃4000〜20000円とか言われてむかついて帰ってきた
333 :
774RR :2007/10/04(木) 22:49:50 ID:GbGFYDCh
>>332 人使ったら賃金発生、コレ当然だと思ってもちつけ。
近所なら漏れんち来いよ。
手伝ってやるぞ?@広島
334 :
774RR:2007/10/04(木) 22:50:26 ID:FeddP28b
>>332 バイクを持ち上げるリフトみたいなのがないとやりにくいんじゃね?いや、やったことはないからわからないが…
しかし4,000〜20,000円て、えらいアバウトだな。
335 :
774RR:2007/10/04(木) 22:50:53 ID:uXWtoEu3
>>332 10分で付くよ。
工賃ボり杉だな そのバイク屋
336 :
蜂6:2007/10/04(木) 23:14:25 ID:dmivg5qD
>>332 ダブルでかましたバネ2本を取り付けるのにちょっと力がいる。
うっかり手が滑ると、手をぶつけてかなり痛い。
そこそこスペースがあり、且つ下がフラットで綺麗な場所じゃないと背中が痛い。
作業前に綺麗に油や汚れを取っておけばベテラン。
337 :
774RR:2007/10/05(金) 00:35:44 ID:aUjBprpG
>>336 キタコのスプリングフック特大(定価750円)マジお勧め
338 :
774RR:2007/10/05(金) 01:25:51 ID:VHuAkT4S
昔レッドバロンで見積りしてパーツ込みで1万4000円位でした。
本体だけ手に入ったんでスプリングとか注文がてらに聞いてみました。
ノーマルマフラーではやったことないからよくわからんけど、
マフラーやラジエタずらさなきゃいけなければ20000位かな。
とか言われました。
ずらさなくてよければ4000円位とかぬかしたのでパーツだけ注文して帰りました。
339 :
774RR:2007/10/05(金) 01:29:11 ID:VHuAkT4S
>>333 大阪ですがもし無理そうなら実家の島根に帰省するときお願いします。
俺みたいな奴がいたことを覚えといて下さい
340 :
774RR:2007/10/05(金) 02:44:23 ID:JaRKQG1u
自分でする覚悟出来てたんじゃないの?
簡単なんだから自分でやりなよ、広島まで逝って飯までおごって貰ったらタダの乞食だよ
341 :
蜂6:2007/10/05(金) 09:45:04 ID:64XoQItI
>>337 うぐぅ、私の指がスリ向ける前に教えて頂きたかった。
>>340 ZZR乗り同士が会う事に意義があったりなかったり。
センスタを掛ける際に足で踏む所の根元、サビ等でポッキリ折れる事がある。
塗装がはげてたり、ドロが付いている人は要注意。
342 :
774RR:2007/10/05(金) 11:07:54 ID:lLqwwnWT
>>341 知り合いのクルマ屋に聞いた話だけど
バネがはねて眼球直撃して片目失明した人がいるそうな。。
スプリング交換時は必ず防護メガネ推奨だって
てか、車検ってセンスタいるの?
343 :
774RR:2007/10/05(金) 11:51:05 ID:/v0awo18
家の地域じゃ答えはNOだな。センスタやチェーンカバーは車検には関係ないっぽい
地域毎に違うかもしらないけどな。
344 :
774RR:2007/10/05(金) 11:53:56 ID:7G/uTXT3
オレは社外マフラーがセンスタ対応だったけどストッパーが付いてなかったんで
普段は外しててメンテの時や暫く乗らない時はセンスタ付けてた。
なので跳ね上げ用のスプリングはいつも入れないで立ててた。
確かにあのスプリング、固いね。
センスタの脱着なんて力だけだよ。
マフラーによってはボルトが当たって抜けないのもあるけど慣れれば5分でおk。
>>339 オレ大阪www
>>342 いらないよ。
ただメンテも同時にするならあった方が便利だけどね。
345 :
蜂6:2007/10/05(金) 19:55:15 ID:64XoQItI
>>342 先端恐怖症の私にとってはおぞましい話しです。
社外品のシールドを取り付けたのはいいが、先が細いのでノーマルに戻したと言う。
作業は寝転んで行なうので(ジャッキ等が無い環境時)、ゴミやホコリの防止としても役に立ちそう。
>>327 ちなみに、あのワッシャーはスプリングとオイルFの間に入れる。(知っていたらゴメン)
役目はスプリングがフィルターを壊さないようにするモノ。
場合によってはフィルターを突き破って、しっかり固定が出来なくなり
ガタガタと音が出てくるかも知れない。
潤滑にどう影響するかは、プロでは無いのではっきり答えは出せない。
まぁ不安要素は出来るだけ早目に修正した方が良いと思う。
交換したオイルが勿体無いので再利用出来る方向で。
346 :
774RR:2007/10/05(金) 20:59:52 ID:7rxtInHo
業者塗装がブツブツ浮いてきた…また塗装で乗れないのか(´・ω・)
347 :
774RR:2007/10/05(金) 21:05:42 ID:q69NZ4ZM
センスタ立ててリアシートに座って体をのけぞらしフロント浮かせて遊ぶのが面白いネ!
348 :
774RR:2007/10/05(金) 21:54:45 ID:ExUfJKEJ
↑
何となく同感出来る!笑
349 :
774RR:2007/10/05(金) 22:01:29 ID:CbcrpeLy
センスタ立てて乗る → フロント浮かせてゆさゆさ →
バランス崩す → がちゃ〜ん → イモσ('A`)σジャン
という光景が頭をよぎった
350 :
774RR:2007/10/05(金) 22:01:47 ID:q69NZ4ZM
>>348 ありがと(^O^)
なんか時々無意識にやってしまうんだ。
351 :
774RR:2007/10/06(土) 00:22:06 ID:GYJcaNHW
センスタ立ててシートにまたがり座って、体を後ろにのけぞり、そのまま寝るのは??
352 :
774RR:2007/10/08(月) 05:58:49 ID:L1uITDy8
あげ
353 :
774RR:2007/10/08(月) 09:25:27 ID:ooh+fYX/
さてここでレギュラー派の私めから緊急あんけぇと
諸侯レギュラー?ハイオク?
354 :
774RR:2007/10/08(月) 09:40:54 ID:Wt2DREg6
レギュラーと取り説に書いてある
ゆえにレギュラー
355 :
774RR:2007/10/08(月) 10:43:02 ID:PW5P4C+C
ZX-11だと、オクタン価91以上と取り説にかいてあったので
いつも使ってるスタンドのレギュラーだとちと足りないから
ハイオク
たまレギュラー入れて若干後悔するw
356 :
774RR:2007/10/08(月) 22:57:35 ID:A1fX6hVO
初めはハイオク入れてたけど今はレギュラー。
特に変わった所は感じられない。
日本じゃレギュラーガソリンのオクタン価ってどの位なの?
357 :
774RR:2007/10/08(月) 23:05:18 ID:wm3Z9uTz
この間zzr1100に(CかDかわからん)に挑発されたんだが速いのか???
おたくら速いのか???えー??でも無茶はするなよ・・・10rといい・・まー
カワサキ乗りに限らんが。
358 :
774RR:2007/10/08(月) 23:22:57 ID:n5sUo8fF
俺はレギュラーかな。ただ、ピストン変えて圧縮が13ぐらいなんで本当はハイオクを入れた方がいいかな。まあ、普通に走れるよ。
359 :
774RR:2007/10/09(火) 01:20:46 ID:3FYylSA/
>>356 ガソリンメーカーのサイト、見てみたら?
その辺の情報もちゃんと出てたと思う。
360 :
774RR:2007/10/09(火) 02:41:52 ID:F1lo8pBT
純正、社外を問わずエアフィルターが安くで売っている所知りませんか?
D型なら2000円台で売ってますがC型は見付かりません。
361 :
774RR:2007/10/09(火) 06:32:38 ID:C7tPjCRP
Dだけど2000円台で買えるとこあるの?
362 :
774RR:2007/10/09(火) 10:50:10 ID:c4PcqDr5
Cはどーなってるかわかんないけど
Dのなら切って使うヤツは2千いくらだった気がする
うちの近所じゃ南海にあった
363 :
774RR:2007/10/09(火) 11:57:49 ID:DAePRAqC
>Dのなら切って使うヤツは2千いくらだった気がする
切って使うやつは汎用だからDのならってのはオカシイっしょ。
364 :
774RR:2007/10/09(火) 15:50:36 ID:c4PcqDr5
そーだね^^;言い方悪かった
Cは切って使うタイプが使えるか知らないのよ
それに切って使うタイプの事なんか聞いてなかったみたいね
バカなのに知ったかぶってごめんね
365 :
774RR:2007/10/09(火) 18:09:59 ID:SZf8+TPN
>>364 教えて君には、嘘の情報で充分だよw
礼も言わずにアゲアシ取るぐらいだし
>>363の前で無灯火トラックUターンさせてやろう
366 :
774RR:2007/10/09(火) 18:25:25 ID:F1lo8pBT
367 :
774RR:2007/10/09(火) 19:40:09 ID:sLcIMQqL
タイヤ換えた。初めてのミシュラン。
週末に峠に行くのが楽しみだ。
368 :
774RR:2007/10/09(火) 19:57:22 ID:2qc5L4LO
ジージーをドナドナしました…
ありがとう。
そしてこんにちはR1
369 :
774RR:2007/10/09(火) 20:54:55 ID:DAePRAqC
>>365 ノリックの代わりにオマエが氏ねばよったのに。
370 :
774RR:2007/10/09(火) 21:03:23 ID:hcJgfivg
ミシュランはいいぞ〜〜〜こけないようにたのしんでこいやっ!!!!
371 :
774RR:2007/10/09(火) 21:18:30 ID:yiqOanXu
おしえて君でゴメン
D型にHIDを付けたいのですが、4輪用のサンテカ製のH4ってので小加工で付くかな?
知り合いと共同購入したいのですが・・
他製品でもこれなら大丈夫ってのがあったら教えて!
372 :
774RR:2007/10/09(火) 21:31:27 ID:GNJrVQVr
あんけぇと答えてくれた諸侯さんくすでした
373 :
774RR:2007/10/09(火) 22:25:02 ID:hU4ajrpD
サンテカならメーターステーは無加工でおk
374 :
774RR:2007/10/10(水) 00:11:27 ID:6lZATVOp
昨日オーリンズを装着しました。65000km走ったノーマルサスから新品オーリンズです。
まだ慣らし中っすo(^-^)o
375 :
774RR:2007/10/10(水) 00:20:34 ID:lbKyuDcz
最近のサンテカって不良率どうなん?
昔は最低やったやん。
376 :
774RR:2007/10/10(水) 01:33:00 ID:oAZOLkrt
人のは知らんが、一年半15000キロは持った
メインヒューズはいきなり切れたが国内製の
しっかりした15Aのヒューズに替えてからは問題なし
377 :
774RR:2007/10/10(水) 01:40:08 ID:/3lBP/7P
378 :
774RR:2007/10/10(水) 11:11:07 ID:9QkN+rS4
サンテカのH.I.D着けてます
ラッキーなことに2年間問題なし
加工らしい加工はしなくて着きました
評判からしてお勧めはしないけど、2人で買うなら一個一万円
遊んでみるのも一興
379 :
774RR:2007/10/11(木) 15:06:27 ID:pq+Q9XtO
380 :
774RR:2007/10/11(木) 21:02:06 ID:DosUFtif
そろそろエンジンオイルの交換時期になったのですが
皆さんはどんなオイルを使用してますでしょうか?
また何かオススメなオイルってありますか?
381 :
774RR:2007/10/11(木) 21:14:02 ID:7uHHKeJL
オススメではないけどバルボリン使ってる。
一本(946ml)400円で買えるから良い♪
もう5年位使ってるけどギア抜けなどの症状は無し。
20W-50を使ったらカワサキ特有の異音も軽減したので個人的にお気に入り。
382 :
774RR:2007/10/11(木) 22:41:46 ID:iruT5mfF
そりゃ、かたいわ
383 :
774RR:2007/10/11(木) 23:43:50 ID:UWbk+p/N
そのバルボリン、ホームセンターで安く売ってるヤツだなw
まぁミッション保護の為に硬め入れるのもいいと思う。
オレはスノコのREDFOX。
384 :
774RR:2007/10/12(金) 01:00:07 ID:AYbbNhsI
20W-50は純正指定の範囲じゃね?
385 :
774RR:2007/10/12(金) 01:01:09 ID:kl/ca4Bx
10w−40のシェブで充分
386 :
774RR:2007/10/12(金) 07:36:58 ID:w1Gqh6Uc
赤男爵のオイルリザーブ使い続けてるおれのZX11。。。
387 :
774RR:2007/10/12(金) 14:34:13 ID:0UBkjLFA
D型にお似合いかつ使いやすいサイドバックって何がありますかね?
インプレ等ありましたらお願いします。
388 :
774RR:2007/10/12(金) 19:17:47 ID:ZbtbeY4A
オイルはSUMIX
可もなく不可もない。
389 :
774RR:2007/10/12(金) 21:07:37 ID:lLm1Nzgt
390 :
774RR:2007/10/13(土) 10:48:25 ID:65iCeRPI
motul5100。ギヤ抜けしなくなったし、安いから。高回転を酷使しなければ
良いオイルだと思う。
391 :
774RR:2007/10/13(土) 20:03:25 ID:FlGMhwEF
大型免許取ったらD型1100か新型の1400のどちらかに乗ろうかと思うんだ。
重い以外になんかネガな面ある?
392 :
774RR:2007/10/13(土) 20:10:26 ID:a5wCuQTI
カワサキ製品ということ
393 :
774RR:2007/10/13(土) 21:21:05 ID:yoZwgs6j
それが大問題だな
最大のネガだ。
394 :
774RR:2007/10/13(土) 22:21:21 ID:fmrB2N7S
1400は、低速がスカスカだと風の便りで聞いたのだが…
395 :
391:2007/10/13(土) 22:26:35 ID:FlGMhwEF
現状でZZR400に乗ってるからカワサキは大丈夫w
396 :
774RR:2007/10/13(土) 22:27:06 ID:MEoB1477
またか
397 :
774RR:2007/10/13(土) 23:06:06 ID:Vz2tkQdb
398 :
774RR:2007/10/14(日) 00:19:15 ID:EVUARwUc
世界のHONDA
アジアのYAMAHA
日本のSUZUKI
明石のKAWASAKI
399 :
774RR:2007/10/14(日) 00:37:04 ID:AJemo2Hv
400 :
774RR:2007/10/14(日) 00:41:58 ID:SoclF7LU
08 1400かっとけ
低速とるくも改善されてるってうわさだから
ぶっちゃけ1100に拘りないんなら今更1100買うってのもな・・・
間違いなく1400しといたほうがいい
401 :
774RR:2007/10/14(日) 00:47:24 ID:0kH2jVGi
確かに1100に拘りが無いんだったら1400の方が良いと思う。
年式的に色々とトラブルが出て来るし愛着が無ければ嫌になると思うよ。
402 :
774RR:2007/10/14(日) 08:13:22 ID:nyoIKjuj
流れ切ってすまん、クラッチ交換したいんだが、クラッチホルダーっていう
工具は必須なのかね?純正工具が7Kで汎用工具で2Kで買えるみたいだけど
工具の先端が純正がL字型に対して汎用がピン型。
汎用工具でも交換可能ですか
403 :
774RR:2007/10/14(日) 08:59:08 ID:CoiQf0IU
低速スカって言うけど1400もあってスカなのか?
それともトルクありすぎてギクシャクするから意図的にぼやけさせてるのか?
404 :
774RR:2007/10/14(日) 09:08:57 ID:M/HeThRj
405 :
774RR:2007/10/14(日) 10:06:26 ID:dYntvSp+
>>403 低速ってか、低回転は簡単にフルパワー可能。マジ化け物になる。
直線だけならK7R1000よか速いんでないかな。
406 :
774RR:2007/10/14(日) 11:15:51 ID:CoiQf0IU
>>404 ならいいと思う。
ある程度万人が乗れなきゃ危ないだけだもんね。
>>405 それ、前は浮くし後ろは空転するし大変だwww
407 :
774RR:2007/10/14(日) 13:31:51 ID:0kH2jVGi
>>388 SUMIXのオイルってバイク用ある?
ホムセンで普通に売ってるガソリン車用でOK?
安い割りに良いオイルだからクラッチ滑りが無いなら良さそうやな
408 :
774RR:2007/10/14(日) 15:44:02 ID:CoiQf0IU
SUMIXってどんなオイルメーカー?
409 :
774RR:2007/10/14(日) 17:58:09 ID:6yaj0WyJ
ググレカス
410 :
774RR:2007/10/14(日) 21:25:09 ID:DVLC0bQg
SUMIXって2輪用オイル普通に売ってるよ。
10w−40と20w−50かな?
半合成なヤツ。
俺は意外とオススメだったりするな。
411 :
774RR:2007/10/14(日) 21:46:46 ID:0kH2jVGi
>>410 そうなん?二輪用もあるんや。
地方やから見た事無いんよね。。。
2000円位で売ってる二輪専用じゃないの使ったらクラッチ滑りとか異常出るかな。
412 :
774RR:2007/10/14(日) 22:00:27 ID:CoiQf0IU
>>409 使用してる人がいるのにインプレをググレカスってのはおまえがバカだな。
413 :
774RR:2007/10/14(日) 22:10:13 ID:a5VEBei9
まあ、喧嘩はやめよう。ZZR海苔のみんな。
414 :
774RR:2007/10/14(日) 23:00:47 ID:DVLC0bQg
>>411 4輪用でも特に不具合って聞いたことは無いけど
探して見つかるなら2輪用が無難じゃない?
でも シェブなんかは2輪使用でも高評価だし問題無いのかな?
4輪オイル使いの降臨待ち。
415 :
774RR:2007/10/15(月) 03:34:52 ID:l+Tr6zB3
フロントフォークのプリロードって回し続けると何処かで止まりますか?
ノーマルの状態が分からなくなり焦ってます
416 :
774RR:2007/10/15(月) 05:42:37 ID:lxu6n0Sa
でもZZRの形をしていない
417 :
蜂6:2007/10/15(月) 10:04:58 ID:zqMBcjHW
418 :
774RR:2007/10/15(月) 10:23:43 ID:FO6gGNcB
昨日鞍掛峠でD型見たけどかっこよかったなぁあの牛みたいな形…やっぱり欲しいナァZZR
419 :
蜂6:2007/10/15(月) 10:30:02 ID:zqMBcjHW
420 :
774RR:2007/10/15(月) 11:00:04 ID:a4A5TrAH
当時、CBR1000スーパーエアロがマッコウクジラって言われてたな。
ZX10が鯱だったか。おまいトムキャットってペットネームあるやんけと。。
1000RXは今見ても格好いいね。
421 :
774RR:2007/10/15(月) 11:22:33 ID:EkZ4XpGO
>>415 1→2「カチッ」
2→3「カチッ」
3→4「カチッ」
4→1「カーーーーーチッ」
422 :
774RR:2007/10/15(月) 11:26:38 ID:Nu+eooAo
>>421 それはリコンプレッション。
プリロードはその外側だよ。
423 :
774RR:2007/10/15(月) 15:15:18 ID:oaqVdN2v
424 :
774RR:2007/10/15(月) 16:26:51 ID:09eaWX5O
ZZ-R1100D3のヨーロッパ仕様ってフルパワーなの?
425 :
774RR:2007/10/15(月) 16:28:21 ID:xg3OV2XH
426 :
774RR:2007/10/15(月) 17:28:20 ID:c+aejCk7
427 :
774RR:2007/10/15(月) 18:38:17 ID:Nu+eooAo
>>425 伸び側だよ。
圧側も連動して多少変化すると思ったけど。
428 :
774RR:2007/10/15(月) 20:30:36 ID:oaqVdN2v
普通って伸びより圧の方が重視じゃない?
何で伸び側のみなんだろ?
429 :
774RR:2007/10/15(月) 20:41:30 ID:2ZbDvFC4
>>423 >>422は「“リ”コンプレッション」って書いてるよ。
まあ、俺はそんな言葉聞いたことないし違和感大だけど…。
(リコンプレッションって聞くと「再圧縮」をイメージする)
海外でそんな言い方をする地域があるのかな?
>>428 俺は圧側だけ調整できるサスというものを見たことがない。
430 :
774RR:2007/10/15(月) 20:45:08 ID:V+BbgWag
基本は伸びが最初やないかな。
431 :
774RR:2007/10/15(月) 21:08:00 ID:VhkWtXyd
圧側なんてフルボトムしなけりゃ何でもいいよ
それより俺のC3のフロント、伸び側スカスカw
フォークオイル交換したら幸せになれますか?
でも交換するの面倒だなぁ〜
432 :
774RR:2007/10/15(月) 21:08:39 ID:ePp/pZ25
433 :
774RR:2007/10/15(月) 21:20:58 ID:og1YJQDE
すいません。ZZR1100D5のガソリンタンクって色も含めて注文できるのでしょうか?
また値段はいくらぐらいかどなたか教えてもらえませんか?
434 :
774RR:2007/10/15(月) 21:31:12 ID:tOuARKgK
435 :
774RR:2007/10/15(月) 21:45:56 ID:og1YJQDE
434さん有難うございます。パーツ番号が判らなかったので
助かりました。しかしタンクが思いっきり凹んで欝・・・
436 :
蜂6:2007/10/15(月) 22:20:34 ID:EulHDVuL
>>420 クソガキの頃に憧れたのがRX。
しかし免許が取れる頃、300キロの誘惑に。
今では良かったと。
>>435 バイクのパーツを管理・在庫している卸に希望のカラーが残っている可能性あり。
親身に相談に乗ってくれるバイク屋さんが有れば、聞いてみるといいかも。
D1の緑x黒アッパーカウルが出てきた時には感動した。
アンダーカウルは無いって話なのでコケられんよ。
437 :
774RR:2007/10/15(月) 22:38:20 ID:g825sy41
おまいら、タイヤ何使ってんの?
俺は毎回ミシュランなんだが、違うメーカーの方がいいかなぁ・・・。
438 :
774RR:2007/10/15(月) 22:44:35 ID:Nu+eooAo
>>429 俺も違和感あるんだけど一番最近に読んだ何かの文書で
ReCompressionと記述があったのでそっちが先に出てしまった。
ZZ-R1100Cのサービスマニュアル見直してみたけどReboundだね。
439 :
774RR:2007/10/15(月) 23:18:56 ID:E7DKKlRU
カワサキのパーツカタログ落ち=欠品ということなんでしょうか?
D6が載ってない・・・
440 :
774RR:2007/10/15(月) 23:29:03 ID:oaqVdN2v
>>429 >
>>423 >
>>422は「“リ”コンプレッション」って書いてるよ。
だから圧側ってないよね?=伸び側しかないよね?
で合ってないかぃ?
441 :
774RR:2007/10/15(月) 23:44:03 ID:+bUClzsV
>>437 最近、ディアブロからパイロットロード2にした。
今までバイク16年乗ってきて、タイヤでこんなに変化を感じたのは初めて。
最初はフロントの接地感に違和感を抱いたけど、峠に行って良くわかった。
ミシュランが素敵だって事を。
442 :
774RR:2007/10/16(火) 00:04:25 ID:AC0lgfDx
>>419 すまん、勝手に保存させてもらった・・・
どちらもかつての憧れで、必死に働いて買った機種なので。
さすがにRXとDを同時所有できなくてRXは手放しました。
がん場って、今は経済能力でD&12R所有できてるんだけど、
ZZR1400を追加orトレードで買う気にならないのは何でだ!?
443 :
774RR:2007/10/16(火) 00:05:13 ID:AC0lgfDx
>>424 EUと言うだけだとわからないよ。
401ならフルパワーです。
444 :
429:2007/10/16(火) 01:41:36 ID:G5J2Xmob
>>440 合ってる。
>>423はageてあったので普通の疑問文とは受け取れずに
「圧側(コンプレッション)なんかねぇよ」って意味の
遠回しな嫌味として俺の脳内で勝手な解釈がされてた。
すまん。
445 :
774RR:2007/10/16(火) 01:52:54 ID:velsa+GY
>>444 いぇいぇ。
それはそうと過去に雑誌で
小柄な日本人向けにプリを抜く
撥ねない方向で圧側を抜く
伸び側は適当に
ってのでよく動く追従性のある足を。ってのがあった。
何か上レスであるのと違うんだけど結局どうなの?
446 :
774RR:2007/10/16(火) 03:41:18 ID:iJ778qWs
純正よりも長めのスクリーンに交換すると顔に当たる風は格段に減るかな???
好い加減黄ばんで来たから交換しようと思うんだけど、
大して変わらないなら純正形状を買おうと思ってる。
447 :
774RR:2007/10/16(火) 09:00:49 ID:shHCIsbv
>>446 なに買うかによるけど、大きいの買ったら多分感動するぞw
448 :
774RR:2007/10/16(火) 09:57:39 ID:velsa+GY
>>446 端っこがめくれあがったような形状の大きいスクリーンでしょ?
結構違うよ。
ただブサイク指数も上がる。
449 :
774RR:2007/10/16(火) 10:05:36 ID:8nOhZ1vT
>ただブサイク指数も上がる。
そこなんだよ!あのペロンチョ形状が風除けにいいのはわかってはいるんだが、あの形ゆえに踏み切れないんだよなぁ。
で、現在はゼログラのダブバブに落ち着いてる。
450 :
774RR:2007/10/16(火) 12:13:50 ID:1sXt7REJ
ゼログラのダブルバブルって
2種類ある? 山が高いのと低いの。
451 :
774RR:2007/10/16(火) 13:18:25 ID:wO3DJIhg
シートカウルのzx-11の立体エンブレムって
まだ買えるんですか?
452 :
774RR:2007/10/16(火) 13:21:19 ID:XwbJmkva
ポンコツ忍者からZZR1100に代替しました(^^)
ただいま納車待ちです。早く乗りたいです。
453 :
774RR:2007/10/16(火) 13:58:13 ID:velsa+GY
>>449 だよな。
オレロックハートのスモーク。
ホントはダブルバブル、チタンコート欲しかったけど予算が許さない(´・ω・`)
でも車体が黒なので一体感でていい感じ。
454 :
774RR:2007/10/16(火) 14:14:04 ID:eUqY6DlJ
455 :
774RR:2007/10/16(火) 20:23:19 ID:+oE3yCG6
D型ってそんなに欠品ってある?
カウルやらタンクやらアンダーやらエンブレムやら
今年換えた人結構ショップでも知り合いでも見るんだけどなあ・・・
年式も様々で・・・
Cは無いよな!断言する。
456 :
774RR:2007/10/16(火) 21:50:26 ID:wO3DJIhg
>>454 サンクス・・・ヤフ○クで探してきます。
457 :
蜂6:2007/10/16(火) 21:55:33 ID:GHENwwYS
>>442 どうぞどうぞ。
どうせなら荷物も下ろして撮るべきだったかな?
このツーリングの帰りの山陽道でZX−14と遭遇。
流れの関係でRX、14、ZZRと並んで走ったのだが、もはや違うメーカーのバイクって感じ。
しかし先のSAで休憩に入った際、エンジン、排気音だけは一緒だった。
やっぱり同じメーカーのようだ。
>>452 ZZRも一応ニンジャだったりしちゃったり。
ふとした雰囲気はGPZもZZRもデザインがソックリだな、ってツレに言ったらアホって言われた。
>>455 最終型の部品はあるけど、欲しい年式の色等にこだわった場合、無い事が多い。
ヘッドライトなんて昔はポジションランプがあったけど、今頼むと無いと言う。
なんていうか遠い将来、街を走るZZRは全部黒色になってそうだ。
458 :
774RR:2007/10/17(水) 00:31:57 ID:5rHA+Ydm
アメリカで売ってるカワサキはだいたいニンジャ
459 :
774RR:2007/10/17(水) 01:41:12 ID:hOnBONce
海外で1番売れてる日本のバイクって何なの?
460 :
774RR:2007/10/17(水) 01:43:48 ID:88akTf+5
確かZZR1100
461 :
774RR:2007/10/17(水) 02:10:46 ID:FGYyaGTc
短めのダブルバブルスクリーンから、ノーマル形状のスモークスクリーンに換装
明日のツーリングが楽しみだ。
462 :
774RR:2007/10/17(水) 03:42:40 ID:Q7liU36d
選ばれし者だけが取得することができた大型二輪免許
選ばれし者だけが乗ることができた大型バイク
それが今となってはどうだろう?
女や学生や下手糞でも乗れるようになってしまった
そして事故が多発するようになり
その結果、世間からはバイク=危険として煙たがられることに…
叩かれるだろうが、あえて言う
教習所で大型二輪免許を買った奴は返上しろ
そして中型バイクに最低でも5年は乗ってから
試験場で限定解除しろ
それが全てのバイク乗りのためになる
それがバイク業界のためになるんだ
463 :
774RR:2007/10/17(水) 03:57:55 ID:J6cOWOvD
ちょっ!スレ違い!
ココでその話はせんで!
464 :
774RR:2007/10/17(水) 10:42:44 ID:YJ/hOJJr
>>462 バカだなぁ。
事故は比率。
若者がバイクを欲して集合してた時代から比べれば今は少ないだろう。
しかもバイクは趣味性の高いもの。
免許とっても走って楽しいと思わなければすぐに乗らなくなる。
465 :
774RR:2007/10/17(水) 12:09:23 ID:uPIJCJVw
ネタにマジレス かこわるい。
466 :
774RR:2007/10/17(水) 13:59:59 ID:YJ/hOJJr
ネタなのか?
467 :
774RR:2007/10/17(水) 14:50:46 ID:zS14TZ/t
漏れは、返上しなくていいなw
半年かけて12回4400円支払ったよ、合格の喜びはハンパネー
それから十数年、当然無事故無違反ゴールド免許
468 :
774RR:2007/10/17(水) 16:47:07 ID:pbp1YFG/
漏れは25年前に3回で限定解除して6年後取り消しになりその1年後6回で取り直したんだぜ〜!教習車は、どっちもCB750Kだった。
469 :
774RR:2007/10/17(水) 20:55:28 ID:5NdzF4YH
ジジィども乙www
470 :
774RR:2007/10/17(水) 22:38:58 ID:fmNspuTP
俺も、もうすぐキリンの歳だぜw
471 :
774RR:2007/10/18(木) 00:48:59 ID:T0xQfOBN
デカ尻も買える歳。
472 :
774RR:2007/10/18(木) 02:00:26 ID:qY3PEejX
郊外の下道を長距離走ってリッター17って普通?
飛ばす訳でもなくマッタリと。
473 :
774RR:2007/10/18(木) 02:21:24 ID:0ZCHI7UX
>>472 オレのD2は、高速使ったマッタリツーだと20超える
東京の待ち乗りだと、12切るときがある
474 :
774RR:2007/10/18(木) 02:39:34 ID:sIRbHmzi
C2だが高速で6速入れっぱで、おりゃーって走ったら230kmで8.6Lだった事がある
スピード出した方が燃費良い場合もあるんだなって思った
475 :
774RR:2007/10/18(木) 02:50:05 ID:dmnsemkH
下道ツーリングだとだいたい24〜25`だな。
高速を使うと21〜22`にまで落ちる。
476 :
774RR:2007/10/18(木) 07:08:03 ID:LgIdi31c
高速で滅茶苦茶に飛ばすと10km/lを切る時がある。
まあ、ずーっと8000回転以上をキープして走る時だけだけど。
477 :
774RR:2007/10/18(木) 10:05:24 ID:yEATcOxt
先月末の暑い時ツーリング先の大阪で渋滞にはまりました。
珍しく電動ファンが廻っていたのでチラッとメーターに目をやると水温計があと数ミリでレッドです、
とりあえず流れのいい方をめざしオーバーヒートは回避しました。
その後はまったく異常なし、普段は田舎に住んでるもので水温がそこまで上がることがないのですが
渋滞にはまるとそんなとこまで上がるのがフツーなのでしょーか?
478 :
774RR:2007/10/18(木) 14:03:21 ID:hO5mP95K
>>477 D6だけど半分より上は行ったことないよ
479 :
774RR:2007/10/18(木) 14:12:04 ID:sGRU6Q+5
>>477 レッドまで数ミリって言っても元々3aぐらいしかないからね。
オレのは半分ぐらいまでいってからファン回るかな?
夏場も渋滞は殆ど走らないんで初めてファン回ったんじゃないかな。
ちなみにC型。
回るとちゃんと針が下がるならもちろん無問題。
480 :
774RR:2007/10/18(木) 14:44:04 ID:qY3PEejX
下道で24〜25`って事は私のは悪いんですね。。。
481 :
774RR:2007/10/18(木) 16:30:51 ID:uUZnQrDJ
下道にも色々ある
482 :
774RR:2007/10/18(木) 18:28:05 ID:sGRU6Q+5
>>480 そんなに伸びた事無い。
無給油500キロ走るって無理だな・・・。
いつも250〜300で給油。
ってか燃費で落ち込まれてもなぁ・・・。
一般には燃費が落ちる=トコトコしか走らないだからねぇ。
483 :
774RR:2007/10/18(木) 19:17:34 ID:IoGEaahH
燃費でガタガタ言うヤツに限って
キャブもチェーンもろくにメンテしない。
ベアリングのグリスとかブレーキの引き摺りも 燃費には影響でるよ。
484 :
774RR:2007/10/18(木) 19:31:39 ID:WKnQbyVr
俺はXXボンバー仕様のZZR1100C2たが、黒部インターから吹田インターまで398kmを6速約100km/h巡行でリッター31kmやったよ。馬力は回せば170馬力やけど意外に燃費は良いわ。まあ、回せばそれなりやけど。
485 :
774RR:2007/10/18(木) 21:54:22 ID:5RnDp8b/
あくまでこの手のバイクは、趣味の乗り物だよ。
燃費を気にするなら、カブに乗れ!
フェラーリやポルシェに乗っていて燃費なんて気にしないだろ。
486 :
774RR:2007/10/18(木) 22:04:35 ID:sGRU6Q+5
>>484 普通の車両よりエンジンのフリクションロスも少ないし
キャブのセッティングもメンテナンスも行き届いてるなら当然燃費も伸びるわな。
燃費気にしてる人に質問。
メーター気にしながらトコトコ走るだけなの?
487 :
774RR:2007/10/18(木) 22:06:35 ID:JFVVNgkc
夏場の昼間の大阪でも水温計半分こえることないなーーー
前ウォータポンプぶっ壊れた時はさすがに越えたけど、おもいきり歯が粉々に砕け散ってた
488 :
蜂6:2007/10/18(木) 22:52:08 ID:EZoOYJ++
>>477 ファンも回ってWポンプが壊れてなければ
ラジエーターのフィンが潰れまくってないかい?
あと冷却水が劣化しているとか、減っているとか、リザーブがすっからかんとか。
つーか、ツレと一緒に(ZZR以外の車種)走ると、どうしても走行距離は気にしてしまうな。
たまには、おまえ走行距離短いな、おまえ走行距離短いな、って言われたいよ。
489 :
774RR:2007/10/18(木) 23:09:08 ID:E270V3S9
>>488 俺も周りが皆最新型バイクなんで俺だけ走行距離が長いんだよな
D3で3万kmちょっとなんだけど・・・
490 :
774RR:2007/10/18(木) 23:13:53 ID:qY3PEejX
燃費が悪い事に落ち込んでるんじゃなくて、
燃費が悪い=何処か調子が悪いって事じゃないですか。
それにチョッとショックを。
この前ユーザーで通した時にキャリパーを丸洗いしたんやけどまだ少し引きずってるもんな
車のメンテに比べたら簡単やから大概のメンテは自分でしてるけど、
そろそろバイク屋に持って行き時かなぁ
491 :
774RR:2007/10/18(木) 23:29:03 ID:WE2/++FF
492 :
774RR:2007/10/19(金) 00:05:35 ID:sGRU6Q+5
>>490 自分と比較もしくは数台でツーリングでも出掛けない限り燃費なんて計れないでしょ。
他人と比べても基準がないんだから。
ちなみにタンク容量もあるけど最近のSSよりは燃費いいはず。
同じペースで走っても給油はこっち2回にあっち3回ぐらい。
493 :
774RR:2007/10/19(金) 00:47:40 ID:B0X7S/hn
てか、それも根拠ないでしょ?
無意味なレスは控えてくださいね
494 :
774RR:2007/10/19(金) 01:21:25 ID:Qp/5vPUD
この機会に聞かせて。最高燃費と最低燃費ってどの位?
サーキット走るとどの位まで落ちるもん。
495 :
477:2007/10/19(金) 01:56:17 ID:1UEccYJP
レスくれた皆様、ありがとうございます
あれから一度も水温計の半分さえも行かないのです
とりあえずフィンをチェックし、L・L・Cを交換し様子をみます
496 :
774RR:2007/10/19(金) 03:30:02 ID:18ohrnZ/
意味ねーこと聞くなよ
馬鹿らしい
497 :
774RR:2007/10/19(金) 03:34:02 ID:18ohrnZ/
サーキット走るとどの位まで落ちるもん(笑)
498 :
774RR:2007/10/19(金) 08:30:07 ID:gUKkAwzP
499 :
774RR:2007/10/19(金) 09:14:01 ID:iHNT1l5a
>>491 やくもに使われてる車両(381系)は振り子電車で遠心力を使って車体を傾けるので
曲線でもあんまりスピードを落とさずに曲がれる。
主に山間部を走る特急はこの手の車両が使われることが多い。
曲線の多い区間でこの電車に勝つのはなかなか難しいぞ。
500 :
492:2007/10/19(金) 09:42:36 ID:LQfgUK3I
>>493 オレへのレスか?
根拠ねぇ・・・。実際に走っても分かるし、ググっても分かるでそ。
SSは公称16とか18km/lだったと記憶してる。
501 :
774RR:2007/10/19(金) 18:53:33 ID:IYEa0NH3
今日、店頭のハレを見てたら自分が乗ってる想像してしまい すみませんm(__)m
502 :
774RR:2007/10/19(金) 21:30:10 ID:qYyWjUwZ
いいんだよ。行きなさい。
「そっち側」へ・・・
503 :
774RR:2007/10/19(金) 22:41:33 ID:OAR+9d9s
>>494 俺D4でFCRにトリックスターショットガンのみ
後は点火系に少し手入れてるのみのライトチューン
高速はわからんけどサーキットではリッター7〜9くらいかな
でもサーキットで燃費気にしてもしょうがないよね
飛ばすとこだし
504 :
774RR:2007/10/19(金) 22:57:37 ID:nRrZMZT1
一昨日ツーリング先での出来事。
40分程度休憩して、さて出発と言う時、イグニッションON
セルを回すもキュルキュル…セルは元気一杯なのにエンジンに火が入る様子が全く無い。
何回かセル回しても火が入る様子がないので、焦りながらイグニッションを一度OFFにして
再度ONに、恐る恐るセルを回すと無事エンジン始動。
初めての出来事…誰かこんな経験ありますか? トラブルなのかな? 1100D6です。
505 :
774RR:2007/10/19(金) 23:23:02 ID:7qTdQWFA
俺のはZZR1100C2やけど同じ症状になったよ。メインキーシリンダー裏の接点不良やったみたい・丁度バイク屋でなってしまい、そのまま入庫。セルには信号が行ってもイグニッションにはには通電してなかったみたい。
506 :
774RR:2007/10/20(土) 00:21:17 ID:v/PQ7hTe
>>505 早々サンクスです
なるほど…昨日色々ググってみたけど、キーシリンダーの接点てのもあったね。
だけど、セルとイグニッション別々に信号が行ったりってのは知らなかった(>_<)
部品も安目だったようなので、明日早速バイク屋行ってきます。
ありがとう
507 :
774RR:2007/10/20(土) 01:07:19 ID:76QAtp31
同様の症状になりました。
原因も同じでした。
508 :
774RR:2007/10/20(土) 01:12:38 ID:Pv5cqG2k
ああ、そうですかw
509 :
774RR:2007/10/20(土) 01:48:43 ID:3aUMl8/3
何かちっちゃい捻くれ物が住み着いてるな
510 :
774RR:2007/10/20(土) 02:02:29 ID:TUuwbYOH
おれのD5はプラグ交換後5000キロを越えると飛ばしたあとの再始動性が激しく悪くなる
ガススタでエンジン切ると10分はかからないぜ!もちろんプラグ交換したら普通に掛かるようになる
なのですっかりプラグ交換に慣れちまったや
511 :
774RR:2007/10/20(土) 02:48:32 ID:Ts2Igmx3
>>509 つまらん事をいちいち気にする器の小さい男だな。
あー、ちゃちいちゃちい。
512 :
774RR:2007/10/20(土) 06:52:41 ID:xmRlHhyi
チンコもちっちゃいよ
513 :
774RR:2007/10/20(土) 08:17:48 ID:Y5Qicm89
平成9年式ってD何型でしょうか?
先輩方よろしくお願いします。
514 :
774RR:2007/10/20(土) 09:00:57 ID:dYkpEpYh
D5あたりかな
515 :
513:2007/10/20(土) 15:00:55 ID:Y5Qicm89
>>514 ありがと。
ちなみに、どこを見れば分かりますか?
教えてくんですんません。
516 :
774RR:2007/10/20(土) 16:17:24 ID:7mgIzVIY
さっき久々に峠に行って左コーナー寝かしこんだらいきなりズリ〜〜!って10メータくらいケツが流れた。タイヤあったまってなかったのか?チェーンオイル多かったのか?散歩中のオバハンが口を空けてたのが、印象的でした。
517 :
774RR:2007/10/20(土) 19:34:33 ID:oqyZlye8
こけなかったの?
超ドリフトみたいな感じ?
518 :
774RR:2007/10/20(土) 20:41:16 ID:7mgIzVIY
滑っても不思議なくらい安定しててよくこれで転ばなかったなと、このバイクに感動したよ。
519 :
774RR:2007/10/20(土) 20:45:15 ID:Eq6QFAGi
どなたかブレーキマスターをニッシンのセミラジアルに変えた方はいませんか?
ラジアルはハイスロに変えないと付かないと聞いたのですがセミならどうでしょう?
520 :
774RR:2007/10/20(土) 22:01:42 ID:UT/OtEVI
>>519 日進ラジはノーマルスイッチ&スロットルでもつく。
521 :
774RR:2007/10/20(土) 22:19:05 ID:KAxySthI
横からすみません。ニッシンはセミもラジアルもポン付けで、ブレンボは何らかの加工が必要って事でしょうか?
恐らくループしてる話題だろうけど過去ログ読めないもので申し訳ない。
522 :
774RR:2007/10/20(土) 22:32:25 ID:LWHYx2zv
バーハンドルになっててもつくんかな??
523 :
774RR:2007/10/20(土) 23:13:53 ID:aZVTf3In
ニッシンはよーしらん
ブレンボはそのままでは着かないよ。
うまくスイッチボックスの角度を動かすと着けられるって事も聞いたこと
あるけど、多分操作しにくいと思うので
素直にスイッチボックスとスロットルホルダーを替えた方がいいね。
524 :
774RR:2007/10/20(土) 23:35:51 ID:GNTo77lM
Dなんですがロービームがつきません。
一番小さいポジションとハイビームはつきます。
原因はレンズでしょうか?
明後日バイク屋に行くつもりですが、考えられそうな原因を教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします!
525 :
774RR:2007/10/20(土) 23:46:11 ID:GNTo77lM
連続投稿すいません。
ちなみにヘッドライトのスイッチボックス(純正の右)なんですが、一月前に変えたばかりです。
もしこれが不良だった場合クレーム可能でしょうか?
一応領収書はまだありました。
526 :
774RR:2007/10/21(日) 00:04:54 ID:ZzPVvYBF
タマ切れじゃね?
527 :
774RR:2007/10/21(日) 00:05:41 ID:8J5PJTl5
球切れだね
528 :
774RR:2007/10/21(日) 00:21:50 ID:L6lVZ9RE
ライトネタでもう一つ。
昨日、D5が納車されたんですが、ライトオンとオフでアイドリングが500rpm違うんです。
ライトオンの時が1,000rpmで、オフの時が1,500rpmです。
常時ライトオンのバイクにしか乗ったことが無いので、正常なのか異常なのか分りません。
529 :
774RR:2007/10/21(日) 00:40:04 ID:yUqJx4F4
530 :
774RR:2007/10/21(日) 00:57:14 ID:Ga/BmvAu
エンジンが温まった状態のアイドリングってどの位が適正だったっけ?
531 :
774RR:2007/10/21(日) 01:08:25 ID:C1QUeuoq
サービスマニュアルによると
[アイドリング回転速度]
標準値:1,000±50rpm
(カリフォルニア、スイスモデル)1,200±50rpm
と、なっています。
532 :
774RR:2007/10/21(日) 01:24:55 ID:R3SPf3ZL
滑った理由の2番目に『チェーンオイルで滑った』が来る奴って、どうよ?
533 :
774RR:2007/10/21(日) 01:44:12 ID:Ga/BmvAu
>>531 ありがとう!
俺ちょっと下げ過ぎだったわ。
534 :
774RR:2007/10/21(日) 01:52:49 ID:fTrqYQzU
球切れじゃね?
535 :
774RR:2007/10/21(日) 05:49:49 ID:0/0mfJNE
>>521 日進ラジつけてるけど、なんでみんなつかないって言ってるのかよくわからん。やってみたのか??
問題といえばブレーキホースの取り出し口が下にあるんで隙間が狭い為、取り回しを変えたくらい。
536 :
521:2007/10/21(日) 06:29:59 ID:KUdCcsfD
>>523 >>535 皆さんありがとう。ラジポンについて聞いてみたのは人によって取付具合がバラバラみたいだったから…。
ハイスロとスイッチ交換要・ブレーキラインの取り回し方のみ・スイッチボックスの加工か位置ずらし
…っていう具合に付け方人それぞれで『?』マークが飛び交ってて、近々ブレンボに交換予定だからもしやニッシンなら?と思いまして。
537 :
774RR:2007/10/21(日) 08:48:59 ID:rIWTC4gh
>536
俺は、ブレーキ、クラッチ共にブレンボだが
スイッチ類の位置ずらして対応してる。
ワイヤー類が干渉してるけど問題ないレベルと
判断してるよ。
ハイスロとスイッチ交換だとパーツだけで散漫越え
見た目はいいけど、ツーリングライダーの俺には( ´_ゝ`) イラネ
538 :
774RR:2007/10/21(日) 10:22:07 ID:L3BYLxQJ
朝から馬鹿発見
428:774R :2007/10/21(日) 08:49:24 ID:sSMmjXuI
まぁ、ひとつだけ言えるのは未だにカタナだのニンジャとかのポンコツ旧車に乗ってる
邪魔ッ気なダメオヤジの僻みと妬みだけだろうね
信号待ちで隣にR1000だのハヤブサだの最新ZZRが止まると
この若いバカ教習所で捕ったくせに生意気だとこうなる。
かといって教習所でとった奴が早いわけでもなくDQNビクスクに余裕で負けるヘタクソw
だから教習所でとったヤツも試験場でとったオヤジも同類
ハーレーやビクスクに女乗せて楽しんでいる奴が一番まともだということ。
539 :
774RR:2007/10/21(日) 20:48:13 ID:SrtBxRSe
>>532 チェーンオイル塗りすぎてタイヤに付いて滑ったんだよ。いちいちイチャモンつけるなハゲ
540 :
774RR:2007/10/21(日) 21:20:14 ID:01ild5RT
いや、タイヤ滑らすなんてどんだけチェーンオイル塗ってんだって話だよハゲ
541 :
774RR:2007/10/21(日) 21:32:52 ID:yUqJx4F4
どっちでもいいんだよハゲ
542 :
774RR:2007/10/21(日) 21:38:30 ID:Nunso/xG
だから、みんな仲良くしようぜハゲ
543 :
774RR:2007/10/21(日) 22:05:50 ID:SrtBxRSe
オッケー とりあえずオイル塗りすぎて拭かなかったオイラが悪かったよ
ハゲ
544 :
774RR:2007/10/22(月) 00:08:10 ID:fk2m18i7
hage
545 :
774RR:2007/10/22(月) 00:41:11 ID:I/wPHUAU
俺が店に売ったZZRが売れた記念パピコ
いいバイクなので大事に乗って下さいね。
546 :
774RR:2007/10/22(月) 01:38:04 ID:IBZMN+rT
おめでとうハゲ
幾らで売って幾らで売られてたの?
547 :
774RR:2007/10/22(月) 01:47:27 ID:+Oo5VtTf
なんでオイラがハゲなのみんな知ってるの?
548 :
774RR:2007/10/22(月) 06:28:07 ID:mtioBDxT
549 :
774RR:2007/10/22(月) 07:20:04 ID:I/wPHUAU
極秘にマジレスしたら、
約一年前にD9。6000キロ改造はアップハン、マフラーかな。外装ピッカピカ。75万で購入。一年で走行距離7000キロになり45万で店に売れました。
その店は最初俺に売った値段より高く売ったらしい。
550 :
774RR:2007/10/22(月) 09:26:56 ID:V64DZDJS
>>549 そんな程度のいい最終型をたった一年乗っただけで手放すとは、なんて罰当たりな…。
551 :
774RR:2007/10/22(月) 12:31:12 ID:I/wPHUAU
すいません。なんとゆーか仕事が忙しくなり、あまり乗れなくなってしまいまして。このまま放置もかわいそうと思いまして…
552 :
774RR:2007/10/22(月) 13:14:53 ID:msMqJr5s
45万ならヤフオクの方が高く売れたんじゃね?
553 :
774RR:2007/10/22(月) 17:35:33 ID:omuEzdp1
ハイビームとロービームは同じ球だろう。常識的に考えて・・・
554 :
774RR:2007/10/22(月) 17:50:45 ID:ptlViw07
>553
ヘッドライトの仕組みを勉強し直すよろし
555 :
774RR:2007/10/22(月) 18:08:04 ID:omuEzdp1
>>554 ZZ-Rの場合は同じ球だろう。常考・・・
556 :
774RR:2007/10/22(月) 18:33:06 ID:fg2otelM
557 :
553:2007/10/22(月) 18:36:02 ID:g10/E6/f
558 :
774RR:2007/10/22(月) 19:41:28 ID:el9ZZMEa
>>553 じゃあお前のZZRはどうやって1個の球でハイ/ロー切り替えてんだ?レンズの中に傘でもついてんの?
と釣られてみるテスト
559 :
774RR:2007/10/22(月) 19:50:20 ID:wjbyFskF
560 :
774RR:2007/10/22(月) 20:09:21 ID:3vssbC3x
もうそれくらいにしといてやれ
561 :
774RR:2007/10/22(月) 20:46:23 ID:pEEcKZtN
もうね、釣りでもいいから言わせてくれ。
ID:omuEzdp1
正気でっか?
562 :
蜂6:2007/10/22(月) 21:00:36 ID:P6UYW55V
ポジションランプと勘違いしたんぢゃないかな?
563 :
774RR:2007/10/22(月) 21:16:48 ID:ReUTp9o/
みんなに質問。
ガソリンは、ハイオク? レギュラー?
俺はハイオク入れてんだが、ガソリンも高くなってきたしレギュラーにしようかな・・・。
564 :
774RR:2007/10/22(月) 21:19:26 ID:GuFAEMCR
つーか、「同じ球」ではあるが、
フィラメントは違うわな。
ひとつの「球」の仲に位置の違う電球が
二個あるようなもんだな。
565 :
774RR:2007/10/22(月) 21:20:43 ID:GuFAEMCR
すまん。
仲→×
中→○
566 :
774RR:2007/10/22(月) 21:21:32 ID:zljN5oDB
ツーリング先で、始動性が悪くなったのは、かぶり。二、三分ほっとけばかかるよ。たいしたトラブルでは無い。ハイとローは同じ電球の中に、二つのフィラメントが入っているから、この場合はロー側のフィラメント切れ。
バルブを交換すべし。
567 :
774RR:2007/10/22(月) 21:35:00 ID:el9ZZMEa
いっちゃらめぇぇぇ!
568 :
774RR:2007/10/22(月) 21:37:28 ID:IBZMN+rT
>>563 俺の持ってる取り説には「オクタン価91以上の燃料を入れる様に」って書いてあると同時に、
「オクタン価99以上のガソリンは入れるな」って書いてある。
日本の場合レギュラー以上ハイオク未満って感じ?
ハイオクとレギュラーを交互に給油していけば良いんじゃね?
そんな俺はずっとレギュラー。
569 :
774RR:2007/10/22(月) 21:48:20 ID:h8VAea84
>564
真正の馬鹿をニヤニヤしながら楽しんでいたのにー もうちょい引っ張らないと
でもあれだな、こんな無知な奴でもZZR乗ってるんだな
570 :
774RR:2007/10/22(月) 22:00:23 ID:zljN5oDB
夏の喜多方ツーリングから、度重なるパンクに悩まされ(一月にリア三回)、
やっとパイロットロードを入れたのに(分割払い)、今度はジェネレータからカラカラと
イヤーな音が…。
ベアリングかシャフトの偏芯かわからないが、また分解だ〜。
家の中で作業すると、肩身が狭い。
571 :
蜂6:2007/10/22(月) 22:22:42 ID:P6UYW55V
>>570 オルタネータのカプリングを止めているボルトが外れている可能性。
たまにあると言うお話し。
572 :
774RR:2007/10/22(月) 22:26:46 ID:ruOp2raT
>>571 あそこにねじロックが塗って無いのがkwskクオリティw
たっぷり塗っとけ
573 :
774RR:2007/10/22(月) 22:36:21 ID:zljN5oDB
情報Thanks!今週末にチェックしてみます。
人間と一緒で、10年も経つとあちこちガタが出てくるな。
574 :
553:2007/10/22(月) 22:41:44 ID:g10/E6/f
>>564 ZZ-Rで、球切れが原因でローは点かないけどハイは点くなんてことあるの?
どうもよくわからないな。
ハロゲン球の交換って1個だけだよねZZ−Rって。
575 :
774RR:2007/10/22(月) 22:51:03 ID:g10/E6/f
576 :
774RR:2007/10/22(月) 23:51:50 ID:ig7k12vi
なんと言うか もうね
「サルでも分かる! バイクメンテナンス」みたいな本でも
読んでみて下さい。
自分だけが正しいと思わない様にネ。
577 :
774RR:2007/10/23(火) 00:48:49 ID:0jqIif4+
>>566 そうなの?
最近は普通に始動するが…
たまにセルモーターだけキュルキュルいって、ヤバそうな気がしたら、
メインキーを一度OFFにして入れ直せば問題なくセル一発で始動する…。
慌ててイグニッションスイッチ交換する程でないかな?
出先でエンジン始動しないなんて嫌だから…。
カブッてるだけならいいんだけど。
578 :
774RR:2007/10/23(火) 01:14:01 ID:3v8ca0Br
それは、カワサキ系デフォルトの持病の可能性も・・・・・
イグニッションの裏の接点、配線が熱と錆で通電しなくなる。
バッテリー以外の原因で始動性が悪くなったら要チェック。
そのうち突然ニュートラル等のランプが点灯しなくなりオシャカ。
出先で2回なったけれど、一回目は無知の為トラック搬送。
二回目は知恵がついて配線直結でツーリング続行。
現在は、IG裏の配線に半田で肉盛りして、定期的に油を拭く
配線いじるようになって、配線銅版類交換すれば半永久的に
使えそう。
579 :
774RR:2007/10/23(火) 01:23:37 ID:0jqIif4+
>578
川崎デフォルト…
友人のGPZ900Rも同じような症状を言ってた。
900Rの方は、セルモーター回るだけで始動しなくなる。メインキー操作しなおせば始動。しかし
信号待ち等、アイドリング時にエンジンストールするらしい。
頻繁でないのがまたややこしい。
やっぱり、イグニッションスイッチ交換しようっと。
>>578サンキュー
580 :
774RR:2007/10/23(火) 01:26:33 ID:oAy/6G0X
出先で始動しなくなったら押し掛けすれば問題ないだろ。
581 :
774RR:2007/10/23(火) 01:42:30 ID:WIk/Bh8w
タイヤ高え・・・
年に一度の大出費
582 :
774RR:2007/10/23(火) 02:32:11 ID:0jqIif4+
>>580 セルモーター回して始動しないけど、押しがけなら始動するのですか?
583 :
774RR:2007/10/23(火) 03:09:57 ID:UsaVQzKF
あのね、、
584 :
774RR:2007/10/23(火) 03:20:30 ID:XE2y6YVG
>577
これはおいらだけかもしれんのだが、事例として一つ。
おいらはコイルのアース不良でそうなりました。
無論スイッチがらみの問題(クラッチ握ったら掛かる)とか、前述の持病もチェックしましたが、
ヘッドパイプ右横のコイルのアースを錆びとり(つってもあんまり錆びてるようには見えない)
をしたら、無問題になりました。
C型でのお話です。
585 :
774RR:2007/10/23(火) 04:28:38 ID:0jqIif4+
>>584 う〜む… 色々な原因があるんですね。
イグニッション接点の持病!?が怪しい気がするのですが…。
とりあえずバイク屋に預けてみます。
586 :
774RR:2007/10/23(火) 04:31:42 ID:yTc1tV+Q
.
587 :
774RR:2007/10/23(火) 19:36:56 ID:PqglJ5md
今度知り合いのC型のプラグ交換をする事になったのですが、
C型は外装を外さなくてもプラグ交換出来ますか?
それともエアフィルターの入っているボックスを外す必要があるのでしょうか。
前者と後者では作業時間にかなり違いが出そうなのでどの位見れば良いか考えています。
588 :
774RR:2007/10/23(火) 19:55:38 ID:60DMIUxF
>587
外装はもちろんぽ
>それともエアフィルターの入っているボックスを外す必要があるのでしょうか。
そこまでしないと作業できませんぽ。
たいへんぽ。
がんばってぽ。
589 :
774RR:2007/10/23(火) 20:40:48 ID:PqglJ5md
590 :
774RR:2007/10/23(火) 20:42:14 ID:n853/e1L
テスト
591 :
774RR:2007/10/23(火) 21:56:44 ID:1i4ADzTw
587はいい人だ
592 :
588:2007/10/23(火) 21:58:39 ID:1mKW20xj
ちなみにプラグに行き着くまでの工程ぽ。
品目 ボルト、ビス等
シート
グラブバー 2
荷物フック? 4
サイドカバー 6
インナーカウル 8
タンク 4
+ 燃料パイプの取り外し
エアフィルターbox 8+2
パイプの取り外し
計 34
これだけだったっけぽ。
たいへんぽ。
593 :
774RR:2007/10/23(火) 22:25:51 ID:aNpsDk6H
594 :
774RR:2007/10/23(火) 22:26:04 ID:CEDw4DQt
テスト
595 :
774RR:2007/10/23(火) 22:38:38 ID:DQ2WtTr9
ZZRの場合。
一定時間(10〜15秒間?)セルを回しても始動しない場合、一度イグニションスイッチをオフにしないと再始動できない構造になっています。
とメーカー(設計?)から聞いた憶えが・・・。
まぁ、遥かむかし小耳に挟んだ程度の話しの気もする。
(機会があったら、再度聞いてみますね。)
何かね、取説やサービスマニュアルに載せていない仕掛けが・・・ごにょごにょ・・・。
おらのD5で再始動できなかったのは、バッテリーが寿命(3年)とタンク内に水が貯まった時だけでしたが。
596 :
774RR:2007/10/23(火) 23:04:57 ID:DQ2WtTr9
追記
イグニションオフしてから、一呼吸おいてセルを回してくれ。
とも言われた記憶が・・・。
597 :
774RR:2007/10/23(火) 23:41:47 ID:ju8d6ZaY
環2の上O川小入り口の信号から羽Oインター手前までフル加速したら
トップエンドの速度はどのぐらいでますか?
220キロぐらいですかね?
今度 ZZ−R1100の中古を買う予定です。
今はゼファー750に乗っていてこの前 その区間でランエボにちぎられたので
ZZ−R1100で環2を飛ばす280PSクラスをいじめたいと思います。
598 :
774RR:2007/10/23(火) 23:47:49 ID:PqglJ5md
>>592 ありがと〜!!!
こんなに親切に教えてくれるとは思わなかったっぽ。
感謝っぽ!
599 :
774RR:2007/10/23(火) 23:49:20 ID:0jqIif4+
>>595 そんなことが!!
そうなんですか。
うむ… 色々な情報があるもんですね。
いつも普通に始動してたから、急に出先で始動しなくなって
??? なんですよ。イグニッションを入れ直せば始動するんだけど。
600 :
774RR:2007/10/23(火) 23:50:26 ID:arSg8WEN
601 :
774RR:2007/10/24(水) 00:24:34 ID:47Tfeyo9
まあ、飛ばすのも良いけど死なない程度にね。ZZR1100は止まらないよ。
602 :
774RR:2007/10/24(水) 01:26:40 ID:MM765cja
いくら320ミリディスクだからってゼハと共用のブレーキ周りじゃ止まる訳ないよなw
個人的意見だけど攻めるんならマスター含めブレンボ等への交換必須。んで重たいホイールを軽いのに変えて暴れる前後サスも交換。
バンク角ないからバックステップに交換して、すぐ擦るサイドスタンドも削っとく。糞詰まりマフラーも当然交換。
とりあえず中古もう一台買えるくらいかかるのを覚悟してください。値段で考えたらSS買うほうが近道。
まぁそれでもZZRが好きだから乗ってる訳だけどw
603 :
774RR:2007/10/24(水) 01:48:36 ID:FegcIcQd
だれがどこ攻めるの?頭大丈夫?
604 :
774RR:2007/10/24(水) 04:37:37 ID:47Tfeyo9
俺は乳首責めが得意。
605 :
774RR:2007/10/24(水) 04:42:59 ID:PofM4FyT
606 :
774RR:2007/10/24(水) 07:45:53 ID:JdxN7GrW
まだZZRが速いバイクだとか思ってるバカいるんだw
607 :
774RR:2007/10/24(水) 08:27:35 ID:eQuKuqij
先日洗車してた時に何気なくラジエター周りを触ってたらファンが動かない事に気付きました。
行きつけの店に持ちこんだらモーターが逝ってしまっるそうで全交換って言われました(部品代45K orz)。
原因がわからずググっても「モーターが弱い」は見つからなかったので、そういう症状に遭われた方がおられたらご意見をお願いします。
当方D7、30000キロ、エンジンとラジエター(オイルクーラー)はノーマルのままです(マフラーは換えてますが)。
608 :
蜂6:2007/10/24(水) 09:43:35 ID:X/1a2cZF
>>607 モーター関係の故障について書いてみる。
ファンを手で触ってカチカチだったらモーターの焼き付きやベアリングの破損。
カーボンの磨耗とアマチュアステーター接触部の汚れ。
その他、断線、ファンスイッチにヒューズ。
一度、ファンのコネクタにバッテリーから直接12Vを繋いで回るかやってみるといいよ。
609 :
774RR:2007/10/24(水) 10:42:50 ID:ZfL22uj2
>>601 止まらないってよりコントロール悪いって印象じゃない?
まぁもう一台買えるぐらい金入れてもSSの方が全然簡単に速いけど。
基本設計や重さの限界はどうにもならんよ。
610 :
774RR:2007/10/24(水) 11:22:28 ID:I3Mkaglb
ツアラーがSSと張り合ってどーすんだ
611 :
蜂6:2007/10/24(水) 11:44:11 ID:X/1a2cZF
ZZRはGPZの古臭いエンジンを使っている以外は、
軽快なハンドル、強度なアルミフレーム、400並みの顔の小ささ(CBR1000Fと比較すればわかる)
ラム圧等々とかなりレーシーだと思うのだがな。
612 :
774RR:2007/10/24(水) 12:19:38 ID:FegcIcQd
そうだね
613 :
774RR:2007/10/24(水) 14:13:32 ID:z0TiYCwr
D7って書くと新しい方に思えるけど、
10年モノなんだよなぁ。
614 :
774RR:2007/10/24(水) 16:15:09 ID:ZfL22uj2
>>611 そうかな?
所詮20年前の『レーシー』だわ。
その牛のような巨大なエンジンがフレームをはじめ全てに悪さしてるかと。
30年前のバイクは外足荷重だのリーンインだのって積極的に荷重かけないと
ちゃんと走らなかった。
今のバイクは片手で逆舵当てるだけですいっと切れ込んで、よっぽど変な事
しない限りバイクが曲がっていく。
このバイクは『大きくて速い』と『コンパクトで速い』時代の狭間のバイク。
良くも悪くもその時代のメガツアラーなんだな。
でも当時は当時のレプリカなんかと一緒に走っても遜色ない走りできたのも
事実だよね。
ナツカシス|-`)
615 :
774RR:2007/10/24(水) 17:29:01 ID:l4UoRqC8
時が経つの早いね。
でもこのバイク、タイヤサイズやスタイルなど現在でもサブくないから好き。
616 :
774RR:2007/10/24(水) 17:40:09 ID:JSSwHQCv
レーシーってなんだよ。
キモいな お前。
617 :
774RR:2007/10/24(水) 17:59:04 ID:JdxN7GrW
そこはどうでもいいだろw
618 :
774RR:2007/10/24(水) 18:10:00 ID:yE4BcHYP
いくら時代が変わっても不変的な魅力のあるバイクであることは
誰もが共感するでしょう。
最近のバイクにはそれがないんだよねぇなかなかw
619 :
774RR:2007/10/24(水) 18:18:22 ID:Mp3BTGkn
旧車の定義はわからないが、このバイクも旧車の仲間入りか?
D3でカウルが割れている、おれのバイクは幾ら位で売れるのだろう?
最終的にこのバイクをどう処分するか検討中!!
620 :
774RR:2007/10/24(水) 18:36:12 ID:sTyZfrVN
>>619 俺もD3だけどもう旧車の仲間入りでしょ
個人的には車でもバイクでも純正パーツに欠品出始めたら旧車の仲間入りかな
特に不満も無いし、年に4,5回位しか乗らないから乗り換えるつもりないだけに
外装パーツの欠品は痛すぎるよ
621 :
774RR:2007/10/24(水) 18:52:38 ID:G4M03E0y
当時、公道のエンペラーなんてタイトルで特集組まれてた記事で
野口さんがビモータのSB6と比べて
「ライダーががんばってる風でもなくSB6より安定して高いアベレージで次々と
ターンをクリアしていける、巨体に似つかわしくない稀有の完成度を持った、
パワーだけではないバイク」
なんて評してたわね〜〜〜
なつかすぃー
622 :
774RR:2007/10/24(水) 19:02:45 ID:G4M03E0y
>>606 速いってより好きな人多いのよ
「公道で速い人は危ない人」「少なからず危険な人」「迷惑かけてるアンフェアな人が速いのが公道」
って、テイストのパンフの表紙をCBX1000で飾ってた人が、僕がレースを続ける理由って言ってたわ〜
誰彼かまわず競争ふっかけていきがってなさ〜い
破綻するときはアタシのいない道でしてね〜♪
キャハハ☆
623 :
774RR:2007/10/24(水) 19:11:06 ID:JdxN7GrW
>>622 会話になってないんですけどw
俺に対するレスとは思えないw
624 :
607:2007/10/24(水) 19:14:24 ID:J/XR1tm8
>>608 ファンを手で触っても回りません。カチカチです。
店も「モーターの焼きつき」、との事でした。
このままでも乗れるが水温計には注意しろ、と言われました。
冬の棒茄子はファン交換か… 予期せぬ出費…
>>619 今年車検(夏頃)で乗り換えるかどうか迷ってましたが、買い換えるだけのお金がなく通しました。
その時に店に「仮に下取ってもらったらいくら?」て聞いたところ「45万」との事でした。
マフラー等の社外品はすべてノーマル戻し、での条件です。
625 :
774RR:2007/10/24(水) 21:02:11 ID:gpoybCVK
ノーマルキャブID記念真紀子!
626 :
774RR:2007/10/24(水) 21:30:53 ID:Xfcd4Wqz
45ってまじ??
たけーーなおい・・・・俺のD4 20マソくらいだお
627 :
774RR:2007/10/24(水) 21:58:42 ID:ZfL22uj2
>>624 そんな時にはヤフオクでしょ。
交換なんてネジ8本くらい、10分あれば十分でしょ。
45K円あれば車検とれるしタイヤ前後交換できる・・・。
やってあげようか?
628 :
774RR:2007/10/25(木) 00:29:05 ID:Ic1XlSkc
ラジエタファンだったらオクで数千円で中古部品手に入るんじゃない?
新品は見たことないけど。
629 :
774RR:2007/10/25(木) 01:03:00 ID:4U9VWVLg
こういうのって結構流用出来るの?
630 :
774RR:2007/10/25(木) 02:06:28 ID:ToioDBAs
取り付けできるサイズなら大概つく
取り付け方にはそこそこ苦労するけどね
631 :
蜂6:2007/10/25(木) 09:26:35 ID:Dsk5cCoK
>>614 あと、回した時の天地を切り裂く咆哮はノーマルマフラーと言えども
周囲を黙らせる。
なんていうか、最近のバイクは軽くて速い。
が、その接地感の無さがどうにも受け付けんよ。
>>615 昨晩、PAの薄明かりの中で鈍色に光るリア周りにキュンと来たっす。
>>616 この言葉が好きな人、このスレでは98%達するだろう。
>>624 この時期でも(真の冬場でも)信号待ちが続くとOUTやね。
ちょくちょく乗るなら早目の好感が望ましいかと。
632 :
774RR:2007/10/25(木) 09:48:30 ID:Bat28MGB
>>614 外足荷重って言葉聞いてすっ飛んできました。懐かしいね。
80年代はブーツのソールがひん曲がるほどステップ踏んづけてた。
90年代のバイクなんだが、80年代の匂いぷんぷんな所が俺は好き。
Dのフレーム見た時はTZRか?と思った。
633 :
614:2007/10/25(木) 11:33:26 ID:kOmxQZmW
>>631 それはある。
音は捨てがたいなぁ・・・。
バッフル無しのストレートのナイトロ管で珍走集団黙らせた事あるwww
>>632 外足ってスライドコントロールの意味合い強かったし、
限界低いタイヤ、フレームのバイクできっかけの後はバンク中ずっと踏ん張って曲がってたもんねぇ。
ZZRは曲がる、走る、止まるのレベルは別にして、操作の入力に忠実でナチュラルなバイクだと思うよ。
634 :
774RR:2007/10/25(木) 12:08:50 ID:0BnX5hmA
なんかキモいヤツが多いんだね。
ちょっとショックだな。
635 :
774RR:2007/10/25(木) 12:26:40 ID:VNoJOhba
確かに。
勘違い論理があまりに多すぎて突っ込む気にもならんw
636 :
774RR:2007/10/25(木) 13:48:44 ID:Ic1XlSkc
>>635 落ちちゃったCスレでブレーキとフレーム云々言ってた人?
637 :
774RR:2007/10/25(木) 14:35:20 ID:Ic1XlSkc
下げ忘れた。スマソ。
638 :
774RR:2007/10/25(木) 15:22:56 ID:VNoJOhba
639 :
774RR:2007/10/25(木) 16:13:49 ID:kOmxQZmW
オレか?
640 :
774RR:2007/10/25(木) 16:54:01 ID:Ic1XlSkc
641 :
蜂6:2007/10/25(木) 21:10:28 ID:Dsk5cCoK
バイクに乗っていて、2chに来ていて、カワサキに乗っていれば
100%キモイと断言出来る。
642 :
774RR:2007/10/25(木) 21:50:53 ID:bgpDqf3h
うわぁ〜
狭い視野。
643 :
774RR:2007/10/25(木) 21:58:24 ID:E4/IXyL4
>>601 なぜに泊まらんの?100Km/hからでも気持ちよく泊まれるぞ
644 :
774RR:2007/10/25(木) 23:24:57 ID:0BnX5hmA
ヒャッキロ? ネタだよね?
飛んでねぇじゃんw
645 :
774RR:2007/10/25(木) 23:27:39 ID:kOmxQZmW
>>643 ゆっくり宿泊してください。
マジレスすると比較対象でしょ。
カタログ230キロの塊と170キロの塊比べるから。
メタルパッド入れてやれば純正でもちゃんと止まるよ。
ただコントローラブルではない。
646 :
774RR:2007/10/26(金) 00:28:20 ID:/lw+XKrC
もっと止まるマシンに乗ればZZR1100が如何に止まらないかが良く分かるな。まあ、今更ZZR1100にそんな事を求めてないがね。
647 :
774RR:2007/10/26(金) 01:05:49 ID:rZSQBONn
相変わらずくだらない議論に熱くなってるな
648 :
774RR:2007/10/26(金) 01:38:00 ID:Yr5ld6dY
そりゃカワサキ乗りがキモいって言われたら議論したくなるわな
649 :
774RR:2007/10/26(金) 01:42:21 ID:qrMWmUW6
ねね、ZZRの純正ブレーキパットってメタルじゃないの?
それと以前に大阪でオーバーヒート気味の件だけどL・L・Cが少なかったです
レスくれた方、ありがとー^^
650 :
774RR:2007/10/26(金) 04:15:57 ID:gSEemeJ4
新しいGTRが0〜100km/hで3.6秒らしいけど、よ、余裕で勝てるよね(汗)
651 :
774RR:2007/10/26(金) 07:46:00 ID:xs2hBZUj
652 :
774RR:2007/10/26(金) 08:50:54 ID:/lw+XKrC
雨降ってたら無理。
653 :
774RR:2007/10/26(金) 08:59:58 ID:sGQE99ve
俺のテクニックをもってすれば、新型GTRなんぞには余裕で負ける。
654 :
774RR:2007/10/26(金) 10:26:48 ID:8e88D3+t
俺は旧型GTRにも負ける自信ある。
655 :
蜂6:2007/10/26(金) 11:07:27 ID:9oGq8aAu
>>642 出来ればカワサキって所を、おもしろおかしく突っ込んで欲しかった。
>>648 してへんしてへん。
656 :
774RR:2007/10/26(金) 11:25:40 ID:ivlgk9V5
チョットあーだこーだ言うとすぐにキモイ言う奴て何だろうね。
反論ですらねぇから話が広がらねぇ。
もっと広げてけよ。只でさえ旧車の馴れ合いスレなのに。
まぁオレもキモイからいいんだが。
未だにC乗りだし。
657 :
774RR:2007/10/26(金) 12:30:23 ID:56TEN9Yk
CでもDでも仲良くしよーぜ!俺なんてもう乗ってないのにスレ見てるのに!
658 :
774RR:2007/10/26(金) 13:08:56 ID:/lw+XKrC
そうだよ、俺なんて油冷に乗り換えてもまだ覗いてるのに。
659 :
774RR:2007/10/26(金) 14:17:53 ID:AinST3FZ
>>658 オレは油冷からD6に乗り変えた(笑)
GSF12→GSF12-S→D2→GSF12-S→
6年ブランク→XJR12→GSF12→D6
660 :
774RR:2007/10/26(金) 15:27:42 ID:2nEpludy
そろそろ、冬眠の準備で清掃しますよ〜。
661 :
774RR:2007/10/26(金) 16:50:56 ID:foYjfN2F
>>660 もう冬眠っていくらなんでも早すぎない?
北海道?
662 :
774RR:2007/10/26(金) 19:16:25 ID:2nEpludy
>>661 関東ですが、意気地ないので小さいのに鞍替えです。
663 :
774RR:2007/10/26(金) 20:27:02 ID:wYMp2IuF
>>655 おまえのレスおもしろくねーんだよ!
言われねーと気がつかねーか?
ROMってろ馬鹿!
664 :
774RR:2007/10/26(金) 22:13:09 ID:wtDslM5A
>>663 まあまあ、そんなに熱くなんなよ。俺は気にしないぜ。
あんたのその言い方うざいよ。
665 :
774RR:2007/10/26(金) 22:25:32 ID:X2Qi5V11
俺も乗ってたよ
ただそれだけなんだけどね
今も乗ってる人 がんばって乗り続けてください
666 :
774RR:2007/10/26(金) 22:48:25 ID:hFjD9daq
>>665 おーよ。
D6、5回目の車検に出してきた。
667 :
774RR:2007/10/27(土) 04:56:21 ID:9onFcIKQ
ちょいと質問。
こないだ久しぶりに乗ろうとしたら、バッテリが完全にあがってて、
もう充電できないくらい容量がすっからかんになってたからバッテリ新品に交換したんよ。
その時は気持ちよく始動できたんだが、1ヶ月ほっといたらまたあがった。
一月ほったらかしたくらいで新品バッテリがあがっちゃうもんなの?
それとも後付けした警報機が電気食いすぎてるのかな?
感度ぎゅんぎゅんにしてるからたまに誤作動するけど
それでも1ヶ月持たないって…
668 :
774RR:2007/10/27(土) 07:13:30 ID:TsRZ/BLM
>>667 バッテリーは国内メーカー品?
自分が以前、輸入品を使ってた時はそんな状態で年中充電してた。
D型は充電が結構面倒臭いから(要タンク着脱)、ラジコン用のバッテリーコネクタつけて、シート外すだけで充電できるように改良したよ。
669 :
774RR:2007/10/27(土) 10:49:50 ID:PZsnnXvo
漏れの場合、コネクタ付けたら速攻で放電したが。。
やり方間違っていたのかな?
670 :
774RR:2007/10/27(土) 13:02:40 ID:TaqOP3Fz
>>667 俺のD型の場合だと夏でも3週間くらいほっとくとバッテリーはほぼなくなるかな。
警報機はペイジャーX3とかいうの付けてるけど電源は入れてない。
671 :
774RR:2007/10/27(土) 20:27:37 ID:RpPEm2M8
価格からみて、一年もてばいいやと、韓国製のをつけているが、はや三年目。
以前使っていた国産より調子いい。 当たりだったみたい。
>>668 ラジコン用のバッテリーコネクタか〜 頭良いな。
コードは太いのに替えたのですか?熱は持たないですか?
672 :
668:2007/10/27(土) 20:46:17 ID:TsRZ/BLM
>>671 ここ数年使ってるけど、特に問題ないと思いますよ。
バッテリと接続するため端子を圧着&半田付けしてます。
RCは大電流が流れるので、コードはそのままでも楽勝でしょう。
充電器はアルプス計器の奴です(出力DC12V1A)。
673 :
774RR:2007/10/27(土) 20:54:50 ID:XRilJS3+
ACデルコのバッテリー、安いしちゃんと保証も付いてる。
いいよ。
674 :
774RR:2007/10/27(土) 23:03:01 ID:K1v6fme3
私はD2でバッテリー2個目だからすごくない?
675 :
774RR:2007/10/28(日) 00:45:01 ID:o/AOoiQ/
>>674 すげー、すげー、おまえすげーよ!!
これでいいか?
676 :
774RR:2007/10/28(日) 01:46:46 ID:EHIr8deJ
>>649 メタルじゃないの?
ぎゅおーんってきくじゃない。
677 :
774RR:2007/10/28(日) 04:08:38 ID:x1YTKGSU
678 :
774RR:2007/10/28(日) 05:17:58 ID:EHIr8deJ
いつ見てもかっこいいわね
679 :
774RR:2007/10/28(日) 07:05:00 ID:MaXXlcXe
>>677 おー、いいな。何かZZR1400より格好良く見える。おまけにHIDかい。
680 :
774RR:2007/10/28(日) 07:14:39 ID:VfBcjBkA
やべーかっこいい。
681 :
774RR:2007/10/28(日) 07:57:35 ID:TaEezNGV
>>677のZZRは、この俺より男前かもしれんね。
682 :
774RR:2007/10/28(日) 10:52:07 ID:kQWvTE8f
うん! うん!
悔しいが良い色だねぇ〜!
文句無しにカッコいいな。 俺も色変えしたくなってきた!
683 :
774RR:2007/10/28(日) 11:00:11 ID:t8RMqOre
うん、良い色!何て色なの?
太陽光の下もうチョッとアップで撮った写真は無いですか♪
俺も色変えしたいな〜
やっぱカウルを外して持ち込んだ方が安くでしてくれるのかな?
それともあんまり変わらない?
684 :
774RR:2007/10/28(日) 18:16:09 ID:te8XvxUz
カウルを剥いだバイクって
イタズラとかに一番無防備だよな。
車庫にしまえる人はいいんだろうけど。
Fフェンダーの付け根が割れてしまった。
なんで割れたのか・・・謎
685 :
774RR:2007/10/28(日) 18:22:33 ID:evVwh80O
>>684 俺のも割れたよ。って言うか完全に設計ミスだろ?川崎さん。
社外品高いからムカつくけど純正品買ったよ。いまんとこ
2年大丈夫だね。
686 :
774RR:2007/10/28(日) 20:12:45 ID:6dVWfC18
今日は天気良かったから今期ラストツー行ってきたよ。
楽しかったぁ。
やっぱいいわZZR。コーナーもエンジンも最高に気持ちよかったよ。
ツーリングしながら途中のコーナーも楽しむ・・・
最近のバイクには無い良さがあるよね。
馬鹿パワーじゃない落ち着きもあるし。
みんなのはどうだい?
687 :
774RR:2007/10/28(日) 20:19:03 ID:uQXXMiU1
俺のZZR1100C2は馬鹿パワー。後軸163馬力。でも楽しいなりよ。
688 :
774RR:2007/10/28(日) 21:27:29 ID:eAbviRFD
689 :
774RR:2007/10/28(日) 21:39:57 ID:8wjx0jHZ
>>686 俺もそんな感じだよ
目的地まで高速で行って、旨いもの食いながら気持ちのいいルート走って、また高速で帰ってくる。
マイルドな出力特性はマッタリとソロツーするには丁度いいよね、たまに物足りなさも感じるけどw
昔ほど飛ばさなくなったから、もうこいつで十分だけどね
>>688 これって純正色?
690 :
774RR:2007/10/29(月) 01:08:33 ID:knLguYwe
R32のGTーRは止まっているかのように遅かったが、新型GT−Rは速そうだね。
高速バトルで負けちゃうかな?
691 :
774RR:2007/10/29(月) 01:54:28 ID:YeGZwSCJ
負けるわけない。
ZZR1100最強
692 :
774RR:2007/10/29(月) 03:21:49 ID:0kYr9UK9
最近なんですがクラッチを握らないとセルが廻らないことが二度ありました
ニュートラルランプ点いた状態でです
どういったトラブルなのか分かる方いらっしゃいますか?
693 :
774RR:2007/10/29(月) 04:20:54 ID:3Hwa4aQx
694 :
774RR:2007/10/29(月) 04:31:11 ID:wRjLTTfy
>>688 足の短い方にも足つき確保してくれそうな優美なウエストね。
695 :
774RR:2007/10/29(月) 06:15:52 ID:RiJydPqp
>>694 それはつまり俺でも足がつくということですな。
orz
696 :
774RR:2007/10/29(月) 08:13:53 ID:51T55aY+
697 :
蜂6:2007/10/29(月) 10:34:32 ID:AZzPctLo
>>692 別の所有バイクで最近あったが、ニュートラルスイッチの不具合かも。
ミッションレバーの取り付け具合、ガタが無いかチェックしてみたらどうだろうか。
698 :
774RR:2007/10/29(月) 13:48:53 ID:7OR438K0
>>692 エンジン掛けてる状態でサイドスタンド出したら止まったりする事ある?
699 :
774RR:2007/10/29(月) 14:02:09 ID:qaxTaFhy
>>698も言ってるけど
サイドスタンドのスイッチじゃないの?
700 :
692:2007/10/29(月) 14:55:33 ID:0kYr9UK9
ホント最近の出来事でサイドスタンド出したら止まったことはまだないです
それとサイドスタンドに関係なくニュートラルならセルって廻ったような気がしてます
うーーーーん、ニュートラルS/Wなんでしょうかねぇ?
聞いてばかりいないで悩みつついじってみます
レスありがとうございました
ヒントになりそうなことがありましたらまた教えてくださいまし
701 :
774RR:2007/10/29(月) 17:57:10 ID:6GlDYHox
702 :
774RR:2007/10/29(月) 19:00:10 ID:a7lRhWpy
俺は、イグニッションONにしてニュートラルランプが点灯
セルモーターも回るけど、エンジン始動しない…
なんてことがあった。 イグニッションを一度offにして再度ONに セルスターター回したら一発で始動した。
イグニッションスイッチの接点不良らしいと聞いたので、今バイク屋に。
フォークOHや他色々ついでに作業お願いしてきた。
アーシングしてキャブセッティング変更した人とかいますか?
703 :
774RR:2007/10/29(月) 21:53:12 ID:WFoyP5Tt
>>702 私はBT-IGコイル-キャブインシュレータと渡りでアーシングしましたが、キャブセッティングは変更してませんよ
厳密には変えた方がよいのかもしれないけど・・・
704 :
774RR:2007/10/29(月) 22:18:57 ID:+XiC9k/6
>>695 俺でも着く?身長152センチなんですケド・・・
あ、言っとくけど限定解除な。2回で合格な。
>>702 フォークOHは早めにするべきだよね。
ぜんぜん違うよ。
705 :
774RR:2007/10/29(月) 22:21:52 ID:+XiC9k/6
>>702 書き忘れた。
アーシングしてるけどセッティングまで変えてないよ。
アーシングで変更必要なの?
706 :
774RR:2007/10/29(月) 22:31:53 ID:G2rSglpt
アーシングで変更なんていらんよ。
そもそもプラシーボ性の強いものだし。
というか良い比率で混ざった混合気、着火性が上がったら
濃くするのか?薄くするのか?
707 :
774RR:2007/10/29(月) 22:42:32 ID:a7lRhWpy
アーシングの説明書にキャブセッティングのススメみたいなのがあって
燃焼効率が上がるので、キャブセッティングが必要になる場合があると。
イリジウムプラグと併用すると、既に燃焼効率がUPしているので、
プラグの電極が溶けたことがあるとのこと…
そんなに変わるのかとちょっとビックリ。
708 :
774RR:2007/10/29(月) 22:46:05 ID:bLaENed/
>>690 新型相手ならもっと楽勝!!
サーキットでしかリミッター解除できないらしいよ。
709 :
774RR:2007/10/29(月) 22:55:11 ID:46NH1DBC
アーシングはプラシーボって人もいるけど、
車齢が10年以上でオリジナルのハーネスのままとかだったら
やっぱり意味あると思うんだよねー。
オレのC2は意味あったよ。それがプラシーボと言われれば
それまでだが、でも別にいい。
キャブセッティングは必要ない感じがするけど。
710 :
774RR:2007/10/29(月) 23:02:53 ID:Vbvhb6L9
この前初めてのリッターでD型買いました。
低回転からの加速でグォーって唸って、流石にリッターだと思いました。
でも、アイドリングが安定していなくて、クレームでキャブOHをして貰いました。
そしたら、シュイーンと軽く加速する様になりました。
あのグォーが好きだったのに・・・・
711 :
690:2007/10/30(火) 00:06:12 ID:2cHXotoG
>>701 どういう意味?
>>708 でも社外品のリミッターカットが出来ちゃうんじゃないの?
そしたら負けちゃうかな?
712 :
774RR:2007/10/30(火) 00:08:36 ID:kU2i+9Ru
>>709 そだね。旧車の劣化した純正ハーネスには効果ある。
だから
>そもそもプラシーボ性の強いものだし。
って書いた。
>>710 キャブの同調だね。
713 :
774RR:2007/10/30(火) 00:30:39 ID:pzH7DFcd
車の話だけど ノロジー入れたら ROM打ち替えないと走らなかった。
あれもアーシングの一環だろうから 厳密に言えばリーン方向に移行してる。
純正セッティングのマージン内だから必要性を感じないだけかもね。
714 :
774RR:2007/10/30(火) 00:48:58 ID:/5o0kK14
ノロジーってキャパシタンスがどうのとかいう原理じゃなかったっけ?
アースとは根本的に違うと思う
っていうかああ言う静電容量がらみのやつは
点火時期が遅れてトルクがでるって聞いた事が有るんで
単純にもともと狂ってた点火時期がさらにずれて走らなくなったんじゃね?
715 :
774RR:2007/10/30(火) 00:56:39 ID:/5o0kK14
ちなみに俺はそういうの信じてないんで参考程度って事で
ついでに言うと
俺も自分でROMいじってるしA/Fも測ってるけど
点火時期遅くなるとA/F濃く測定されるような気がするんだけど・・・
まぁ個人の意見なんで参考程度にね
716 :
774RR:2007/10/30(火) 00:58:47 ID:/5o0kK14
すまん自己解決した
濃く測定→薄くフィードバック
って事かね?
717 :
774RR:2007/10/30(火) 01:04:02 ID:/5o0kK14
さらに自己レスorz
点火時期遅れて、ガス薄くなって最悪じゃんorz
古き良き時代のアメリカ製キャブ車用なのかねw
ああもう訳分からん・・・
718 :
774RR:2007/10/30(火) 02:15:33 ID:4ckYgSOI
>>717 点火の強さに見合った燃調にする→今までよりパワー出た
でいいんじゃね?
719 :
774RR:2007/10/30(火) 02:51:29 ID:H2Om60x8
アーシング以前に、ボディーアース部分をメンテしろ
と、爺ちゃんが言ってた
720 :
774RR:2007/10/30(火) 04:05:37 ID:Xtbbef0L
アーシング程度でそんなに性能さがでるならなぜメーカーはやらないのだろう?
あ!そんなことじゃ配線ももったいないほどしか変わらないからか
721 :
774RR:2007/10/30(火) 08:16:48 ID:1MNW7LXk
何故メーカーは云々を言い出すのは お門違い。
改造やチューニングを語るなら
メーカーは必要最小限のベースを販売してると思うべき。
カワサキのワークスは何故ドノーマルで参戦しないのか?と
問いかける様なもんだ。
722 :
774RR:2007/10/30(火) 09:55:38 ID:kU2i+9Ru
>>718 >>717氏の話をベースにすると点火時期の問題を燃調の問題とすり替えられてしまうって事でしょ?
なので、基本燃調は変わらんて事でしょ。
という事はトルクの出方は確かに変わってるが、良い方向ではない、と。
>>721 それは改造やチューニングではなく基本設計。
例えばポートを拡大して混合気の流れを良くするのとは全然意味が違う。
たださ、純正配線で容量が足りないとは思えないんだよね。
何Aだと何スケって配線の容量は決まってるわけだから、必要以上のものはいらないかと。
それに先ず容量不足で抵抗になってるなら配線が発熱する。
723 :
720:2007/10/30(火) 11:13:35 ID:Xtbbef0L
>>721 >>722が言ってくれたけどチューニングのことじゃないのよ
たとえばさ、燃費が良くなるなんて効果があるならも
ひっちゃきになってるメーカーは採用すると思うのね
たったわずかな配線で変わるとしたらやらない手はないでしょ?
でも現実はやらない、それは純正状態で足りてるからなんじゃないかなぁ
改造やチューニング云々はお門違いですよ^^
724 :
774RR:2007/10/30(火) 11:46:31 ID:x0m9Epdm
本当にアーシングの必要なのは、鋳鉄シリンダーのエンジンです。古くなってくると通電が悪くなってしまい火花の飛びが悪くなるんだってさ。やからヘッドからバッテリーのマイナスに一本付けてやるだけでOK!他は無駄らしい。
725 :
774RR:2007/10/30(火) 14:24:06 ID:xP4xA7tJ
てかさ、元々純正で付いているアースの接点が錆びたりして悪くなってるのをほったらかしにしてるから
アーシングして効果があったって錯覚してる人が多いんやと思う。
旧車を所有した事のある人間なら体験した事あると思うけど、
アースの接点不良でどれだけの苦労をする事か。。。
出鱈目にアーシングするよりもまずは純正配線の接点のリフレッシュを!
水温計が動かないのだって大半がセンサーの接触不良が殆どなんだし。
726 :
774RR:2007/10/30(火) 17:16:15 ID:faw0dnBU
タコメーターが動かない原因は?
727 :
774RR:2007/10/30(火) 17:48:04 ID:aNlurdJ9
エンジンがかかってない。
728 :
774RR:2007/10/30(火) 17:48:41 ID:kU2i+9Ru
729 :
774RR:2007/10/30(火) 17:52:35 ID:4ckYgSOI
>>720 4輪の某メーカーのハーネス設計しているヤツに聞いたけど、
基本的に計算でしか容量考えてないからアテにすんな、とのこと。
2輪よりハーネス長が長い4輪では燃料ポンプに規定の電圧が来ていないこと多いし。
漏れの車では燃料ポンプでの電圧が11.4Vまで降下してたw
ROMを弄るやつはいるけど、実際の車両からIJ吐出量をメスシリンダで測るヤツは少ないしな。
えーっと、よく考えて見たんだけど
まず、点火の火花の強さって
混合気の燃焼速度・熱量に関係あるの?
失火するほど弱いのならただの故障だし・・・
最低限燃焼室内での点火に必要なエネルギーが有ればいいんでないの?
混合気って圧縮するほど・温度が高いほど点火しやすいと思うんだけど
チューニングすると点火しにくくなるの?
(↑高回転化除く)
あと、アースに関してなんだけど
みんなが言ってる様にそもそも本当に抵抗値が減っていたとしても
それで良くなる事ってあるの?
点火が強くなるとか言わないでねw
オルタネーターの電力がとかも無しねw
(↑普通に乗ってバッテリー上がらないだろ?)
本当に抵抗有ってまともに動かないなんてただのアース不良だし・・・
その前にスイッチやらコネクタやら桁違いに抵抗が有るのは無視なの?
燃料ポンプの電圧降下に関しては
燃料が足らなくなるほどいじり倒さなければなんの問題も無いんじゃね?
なんか笑えてくるねw
731 :
774RR:2007/10/30(火) 20:20:39 ID:/5o0kK14
あ、高回転化除くってのはコイルの性能の関係ね・・・
732 :
774RR:2007/10/30(火) 21:15:55 ID:f58Ar9Z1
>>730 ま、アーシング関係なんかのプラシーボスレもあるからなんだが、
オレが感じたのは始動性が変わったかな。
エンジン低回転時の様子はどうだったかなー、忘れた。
オルタネータが十分な電力を発生させられる状況以外なら
バッテリーの力を有効利用できるんじゃねーの?
悪影響あるとは思えないから
なんでそんなに噛み付くのかよく分からん。
新車では意味あるとはオレは思わないよ。
733 :
774RR:2007/10/30(火) 21:18:09 ID:B5CdfNaj
話切ってすいません。
電気の話のついでに教えてください。
NGKとかのプラグコードを交換してる人に聞きたいんですけど
やっぱり純正のプラグコードを切って取り付けてますか?
あれ勇気いりますよね?
素人なのでいい直付けの方法があったら
優しい人教えてください。
過去ログに出てたらごめんなさい。
734 :
774RR:2007/10/30(火) 21:21:00 ID:4ckYgSOI
元々の話は「アーシングしたらキャブセティング要る?」って事だったよな?
で、要る要らないについては「アーシング程度ならイラネ」でOK?
>>730 お主、ターボ車弄り倒してるな?w
735 :
774RR:2007/10/30(火) 21:39:11 ID:IHSxcm0i
純正のプラグコードを替えるのに、コードを切る必要は無い。
あれは、イグニッションコイルに差し込んで有るだけ。
・コードのみ変える場合、プラグ側のかぶせる奴(名前忘れた)を
純正で使いたい場合。
・社外コード付ける場合、コードの径が合わない場合が有るので
その際はコードを切ってつなげる必要が出てくる。
上の場合はコードを切る必要も出てくる、切りたくなければ
コイル以外をコードから全て交換、又は径の合うコードに
すれば良いだけ。
アーシングは施工して性能低下する訳でも無いから
プラシーボだとしても良いんじゃないの?
俺のは10万キロ目前なので、アーシングしたら新車並に
中低速のトルクが蘇ったけどね。
何故か購入時より調子は良い。
736 :
774RR:2007/10/30(火) 22:28:59 ID:HkPv3dKQ
今、繁華街を中心にオートバイの違法駐車が問題になっています。
この問題は、オートバイの駐車場を整備することで改善できる問題です。
しかし、法律にオートバイ(125cc以上)の駐車場に関する事が
明確に記されていないので、駐車場が整備されないのです。
ライダーも駐車場が無いから困る、近隣住民もオートバイが邪魔になる。
と双方の問題を改善するためにも署名をお願いします。
NMCA日本二輪車協会
「バイク駐車場を増やそう」オンライン署名にご協力下さい。
https://www.nmca.gr.jp/voice/signature_200710.php
737 :
774RR:2007/10/30(火) 23:11:23 ID:kU2i+9Ru
>>729 何で現実の吐出量測らなきゃならんの?
IJ容量が分かれば快便率で分かるだろうし、燃ポンの容量不足は燃圧で分かる。
その辺弄った事あるヤツはそんな内容の話はせんよ。
スレ違いすまんね。
>>730 確かに高圧縮→高オクタン化なんかしたら着火性は悪くなるから
火花は強いほうが良いに決まってるけど、逆に改造して失火ってのは通常範囲内ではありえんからね。
なので概ね同意。
738 :
774RR:2007/10/30(火) 23:11:32 ID:Znf1Pbdz
アーシングの話題出したものですが…
アーシングして効果はプラシーボ的で良いと思ってたんですが、取り付け説明書に
キャブセッティングが必要になる場合があると。
問い合わせたら、イリジウムプラグを併用すると、既に燃焼効率がUPしているので、
プラグが溶けた事例もあると。
逆にそんなに変わるのなら困ったと思ってたので…。
とりあえず、アーシング+イリジウムやってみますわ
739 :
774RR:2007/10/30(火) 23:24:56 ID:4ckYgSOI
>>737 >IJ容量が分かれば快便率で分かるだろうし、燃ポンの容量不足は燃圧で分かる。
お前、弄った事ねぇだろ?w
740 :
737:2007/10/31(水) 01:26:25 ID:WQhbXFnG
>>739 全開噴射のIJの容量、燃ポンの容量が分かれば逆算すればいい。
燃ポンの容量の過不足はIJ容量足りてるのに、とか燃圧で分かる。
インタンクの交換で事が足りるならわざわざリレー引いてバッ直なんて必要ない。
反論ならともかく煽り厨はスレ違いだからスルーするぞ。
ZZRはIJじゃねぇからな。
741 :
774RR:2007/10/31(水) 02:03:09 ID:iscYbQWy
高オクタン化っていうか
市販のハイオク程度なら引火点は変わらなかった様な?
自己着火(異常燃焼)しにくくなるから誤解してる人も多いけど・・・
イリジウムプラグは燃焼効率に関係無い・・・と思う
プラグから逃げる点火初期の熱量が減るから
着火性は改善されるだろうけど・・・
接地電極も超極細だったら多少改善するかも知れんが
だいたいイリジウムが溶けるくらいの高温って
セッティング不良→デトネとか位しかないんじゃ?
多少効率上がった位でそんなに高温にならないと思う
燃料ポンプの実際の吐出量測る人なんているの?
だいたいスペックみて余裕を考えて選ぶだろうし
実際にセッティングしてる最中に
ROM弄ってもA/F変わらなくなってきたら
IJかポンプどちらか足りてない方交換でしょ?
ポンプの電圧降下改善して吐出改善なんて
ぎりぎりの賭けに出る人少ないんじゃね?
まぁポンプの電力が絶対的に不足してるんなら別だけど
いやぁたしかにスレ違いw
742 :
774RR:2007/10/31(水) 02:08:20 ID:iscYbQWy
あ、イリジウムが溶けたとは書いてないねスマソ
でもプラグ溶かすのって結構大変だよw
743 :
774RR:2007/10/31(水) 04:01:29 ID:bs3zez1P
うん、まぁ、なんかな。
取り合えずコレで一旦区切ろうぜ。
見てて面白くないし。
744 :
774RR:2007/10/31(水) 11:08:06 ID:bhYBt+8U
見なきゃいいのに
745 :
774RR:2007/10/31(水) 11:11:55 ID:ff8ggemL
永いことZZRに付いて語ってないねぇ。
746 :
774RR:2007/10/31(水) 12:04:39 ID:2qg0Y8Ei
車両単体についてなら
さほど語る事も無いだろう。
過疎るよりマシ。
747 :
774RR:2007/10/31(水) 12:23:26 ID:pzy9MXjv
もし差し支えなければ
C型にオススメのリアキャリアー、ボックスについて語っていただけると
導入を考えておりまする私目といたしましては、恐悦至極に存じます。
748 :
774RR:2007/10/31(水) 14:18:43 ID:00oC0oRV
>>737 常識範囲のブーストアップ程度でサブコンや一部フルコンで制御するならそれで「パワー出た♪」で喜べる。
しかし現実には「本当に足りているのか十分なのかわからない状況」。
それを実際に出力できる電圧を調べ、ハーネスの容量調べ、全開時のIJ容量を実際に測り
(IJ容量公表値だけなら部品に何ccか書いてあるけどな)、ポンプに電圧掛けて吐出量も測る。
ちなみに今まで何基も調べて弄ってきたけど、やはり工業製品だけに恐ろしいバラつきがあったよ。
中にはIJへのハーネスが「1本(1気筒分)だけ」作動電圧来てないのがあった。
これはハーネスの不良だったけど。
そこまでやって本当の「IJ開弁率」と「吐出量」が分かるんだぜ?
A/Fで適正でも各気筒のA/F測ってるわけじゃないからね。
>>741 逆に言えばココまでやるヤツは「ギリギリのギリギリ」まで詰める人間だからそこまでやるんだよw
だから「そんなヤツ少ないしな」と書いてる。
このスレ見てる人でスレ違い不快に感じた人には謝罪する。
ZZRに直結する話では無いけど「Eg弄る」にも色んなレベルあるし大量生産の工業製品を鵜呑みにせず
自分で調べてみるってことは後で幸せになれるよ
749 :
737:2007/10/31(水) 19:11:57 ID:WQhbXFnG
>>741 >高オクタン化っていうか
>市販のハイオク程度なら引火点は変わらなかった様な?
>自己着火(異常燃焼)しにくくなるから誤解してる人も多いけど・・・
ナルホド。じゃあオレも勘違いしてた。
サンクス。
イリジウムはハイチューンじゃ使わないって人も多いね。
>>748 おまえみたいなタイプとはセックルしたくねぇなwww
どこの誰がそこまで入念にチェックしてるんだよ・・・。
ボディ合成が○%上がりますってパーツはクランプで掴んで修正機で引っ張って調べるのかよ。
インジェクターの測定なんかもショップがやりはじめたの最近だべ?
何百万もかけたショップのデモカーでも工業製品として信用して未チェック取り付けだろうよ。
何でセッティングじゃなくギリギリのギリギリまでキャパを詰めるのかワカラン。
計算簡単にするために例えば6亀頭、インジェクターの容量≒最大馬力。
タービンの容量を考えて燃ポンの容量で割る。
インジェクター足りてるのに噴かないなら燃ポンの容量不足。
そこまで考えなくても余裕なければボッシュでも追加する。
サーキットならコレクタータンク追加。
燃ポン容量が計算上足りてるのに燃料が追いつかない事もある。
16系アリストなんかもインタンクポンプで規定量吸えない車種。
なのであーだこーだ言うより(ry
それに個体差以上のキャパ持ったものを取り付けるのは当然の事。
逆に聞くけど何で10のキャパで10の仕事させようとするの?
そこまでの限界追い込み必要かい?
750 :
774RR:2007/10/31(水) 19:20:20 ID:bweMcAz+
激しく遅レスですまんが
>>75氏
カメラの取り付け位置、固定具について詳細所望
751 :
774RR :2007/10/31(水) 19:44:12 ID:00oC0oRV
>>737 漏れもお前みたいなタイプとセックルせたくないぜw
だから言ってるだろ?
お前がそのチューニングで良いんなら良いんじゃないか?
それと俺が言ってるのは「ギリギリまで『キャパ』を詰める」って事じゃないぞ?
752 :
774RR:2007/10/31(水) 20:22:43 ID:4yaY1iZ9
もうやめれ!
粘着か!?
753 :
737:2007/10/31(水) 20:48:30 ID:WQhbXFnG
>>751 レス早えぇな。
子供できたって言ったらDNA検査までするタイプだろwww
公称してるポンプ容量の実測を測るんだろ?
余裕があるポンプ選んでたら足りなくても問題ない。
計測するって事は吐出量のキャパいっぱい使うって事じゃん。
違うなら
>そこまでやって本当の「IJ開弁率」と「吐出量」が分かるんだぜ?
っていう自分の言葉、おかしくね?
極端な話すればさ、ポンプとIJの容量足りてるのが分かってるなら
「IJ開弁率」も「吐出量」も必要ないでしょ?
スレ通りバイクの話に戻そう。
というか
>>752みたいな人もいるし戻りたい。
社外キャブを導入する時、インジェクターの全噴射にあたるニードル径調べて買うやつはいないってこった。
当然『足りてる』から調べないしチェックもしない。
良いから良いんじゃないかじゃなくてさ、
つまりはそういう事だ。
754 :
774RR:2007/10/31(水) 20:51:23 ID:i/azPcUl
>>747 とりあえず俺はDなんだけどライスポにジビのE26乗っけてる。
そのままじゃ付かないから(付属の金具では)ホムセンの
3oのプレートで止めてる。
箱つけてふやわまで出しても問題ないよ。
セカンドのKSR2もライスポだけど荷物満載でも問題ない。
だから、Cにも勧められます。
ただ、ジビ箱はもう少し容量欲しいです。
755 :
774RR:2007/10/31(水) 21:01:00 ID:dhXfrsQ4
ライトにこだわる人って夜間走行が多いの?
そこだけは全く興味ナイナイです。
756 :
774RR:2007/10/31(水) 21:23:44 ID:eJIuTjcP
まぁ、一連のレスを眺めて思うのは煽りまくってるのは737だなw
751は調べる
737は調べない。
要するにこういう事だな。
757 :
774RR:2007/10/31(水) 22:19:36 ID:bhYBt+8U
難しくて良く分からんがオレがバカだってのは分かった
でもZZRに乗れるからいいやw
758 :
774RR:2007/10/31(水) 23:00:45 ID:ihAxySqu
>>754 箱つけると前後のバランスとかどう?
知り合いでCBR1000Fに箱つけてる人いるんだけど、
荷物積むとテールヘビーになるうえ、重心位置が高くなるから
走りにくいんだよねーって言ってたもんで。
トップケースね。
759 :
774RR:2007/11/01(木) 00:25:40 ID:kTY2yG/g
760 :
737:2007/11/01(木) 00:27:07 ID:YqOWu8Wj
>>755 ZZRのライトはマルチリフレクターなんかと比べて
暗いって言うより照射角度が狭いと思う。
夜はコーナーの先が見にくい。
それ自体はどうしようもないんだけど、HIDによる光量うpで結構ましにはなる。
と思う。
>>756 煽ってないよ(´・ω・`)
>>741氏も忘れないでやってくれ・・・(つД`)
要するに?
そういう事だ。
761 :
774RR:2007/11/01(木) 00:39:52 ID:pKrbrWwT
ずーっとどっかの部品メーカーが
マルチリフレクターレンズ出してくれるの待ってるんだが
出ないね
9Rの移植はあまり好みじゃないんだよな
どっか出してくれー!
762 :
774RR:2007/11/01(木) 02:48:58 ID:9D6JAk3f
>>761 同志よ。
俺も9RライトはちょっとZZRには…と思ってる。
純正の形のままのマルリフが出たら、10万ぐらいまでなら出る。
763 :
774RR:2007/11/01(木) 03:38:53 ID:f8i+S7m6
結局アーシングはほぼプラシーボ効果でおk?
764 :
774RR:2007/11/01(木) 04:59:18 ID:ENCEDUF7
今度C型のフロントフォークのオーバーホールを頼もうと思うんですが、
インナーチューブも交換する場合お幾ら万円位見た方が良いですか?
765 :
774RR:2007/11/01(木) 12:04:23 ID:9IwD8+oE
出すお店に聞けば?
普通に考えて 作業代+インナー代でしょ?
766 :
774RR:2007/11/01(木) 13:09:37 ID:nrsji/c1
>>761-762 純正形状のマルチリフレクターを開発しようとしたら
億だってよ。億。一から設計しなおす必要があるとかないとか。
>>763 そんなこと書いてあったか?
気になるならやってみたら?デメリットは財布の軽量化くらいだから。
>>764 Cのインナーフォーク、部品でまだでるのかな
もう欠品とかって話を聞いたことあるけど。
フォーク代別で2〜5万ってとこだろ。
767 :
774RR:2007/11/01(木) 13:14:56 ID:8iZpnNlt
C型純正のインナーチューブは欠品のはず。
ひん曲がってたりしなければ最悪再鍍金なんでないかな。
768 :
774RR :2007/11/01(木) 15:29:34 ID:JIw+VxI1
ZZRのライトは配光狭い、っていうより配光欲張りすぎ→結局暗いorzって気がするw
>>764 昨年、OHしたときの明細探したんだけど見つからなかった。
某ショップにも見積もり取ったけど、何故か純正部品の価格が1.3倍くらいになってた。
で、結局行きつけのバイク屋(ARK店)でやってもらったけど、カワサキの時間工賃表の方が
意外と安かったのにびっくりした。
のは覚えてる
769 :
774RR:2007/11/01(木) 15:35:58 ID:ENCEDUF7
インナーチューブ欠品ですか。
微妙〜に曲がってるらしく手を放すとゆ〜っくり左に切れるんですよ。
160キロでも暴れる事は無いし急制動掛けても大丈夫なんで今のまま乗ってるんですけど
OHついでにやってもらおうと思ってたのに。
こうなるとヤフオクで一か八かで買うしか無さそうですね。。。
770 :
774RR:2007/11/01(木) 18:56:06 ID:5IE1U99z
>>759 ちょwwwそれ郵政カブに載ってるヤツじゃんwwwww
771 :
754:2007/11/01(木) 20:02:38 ID:sR6ggwEX
>>758 どのぐらいの荷物積むかにもよるんだよね。
まあ、気になる人は気になるよ。
ただ、もともと重いバイクだから
そんなに気にしなくていいと思うんだよね。
少しずつ重いもの積んで慣れるとか
積み方に注意するとか、リアサス調整とか
で対応していけると思う。
俺は、ランツァに荷物満載で林道ツーしてたから
このクラスで、リアヘビーて言われても(´Д`)ハァ…なんだよね。
>>759 もちろんその雄姿はアプしてくれるんだよね?
772 :
754:2007/11/01(木) 20:09:19 ID:sR6ggwEX
773 :
774RR:2007/11/01(木) 23:23:52 ID:rEph5tzw
一度CにHID入れたけど、E型9R(二つ目のタイプ)に高効率バルブと大して明るさ変わらなかった…。
そりゃ9RのマルチにHID入れたら一番なんだろうけど俺もやっぱ見た目的に躊躇してる。
HIDもツーリングの帰り道にバーナーがトラブって以来外して、今は純正と変わらない色温度のバルブ着けてる。
774 :
774RR:2007/11/02(金) 00:00:26 ID:MAauuiQA
夜間走行するならHIDは価格分の価値あると思う。
ただし、高くても信頼性の高いメーカーを選んだ方がいい。
副産物で高速を走ってて前走車に近づくと、煽ったり
スピード出してるわけじゃないのに車線を空けてくれる事が
多くなった。
775 :
774RR:2007/11/02(金) 00:13:39 ID:1yHSslcO
てかさ、一灯しか無いんだから変なHID入れて夜中に点灯しなくなったら最悪じゃね?
776 :
774RR:2007/11/02(金) 01:13:02 ID:SgNF+hQL
オレはノーマルバルブ持ち歩いてる
777 :
774RR:2007/11/02(金) 02:09:04 ID:SPBZT+RZ
>>773 どっかのHPで9RC型のマルチ移植とZZRノーマルの比較見たけど
明るさ自体はあんまり変わらないってインプレ&画像だった。
あとノーマルの交換品を作っても制作費は億もいかんよ。
車でヘッドライトやテールランプを社外品に変えてるのあるっしょ。
もし中国製だったら作るという作業だけなら数百万で大丈夫だろうね。
試作品じゃなくロットとして。
ただ商売としては難しい上に、中国製品なので不良率高いしクオリティーが・・・。
778 :
774RR:2007/11/02(金) 09:33:17 ID:YmEhoM1A
ここで、車用のHIDを入れて喜んで夜ツーしてて、いきなり消灯→復旧せずorzになって
途方にくれた俺様がとおりますよぉ
779 :
774RR:2007/11/02(金) 10:36:42 ID:aol+MmQO
夜遊びなんてするからだよ。
780 :
774RR:2007/11/02(金) 11:47:26 ID:Gb7jyLW/
>>696 ありがとでした!クラッチS/Wの接触不良でした。
781 :
774RR:2007/11/02(金) 12:03:12 ID:LNbDmJRo
どういたしまして。
直って良かったね!
782 :
774RR :2007/11/02(金) 19:20:04 ID:6rhJVuWl
夜間走行時、真っ暗な山道でZZR1100(D)→ZRX1200R(レイブリックのマルチレフ入り)の順番で
走ってて、「ハイビームで走れよ?道が見にくいだろ?」と無線で友人に優しく忠告された
漏れも居ますよ。
ハイビームで走ってたのだが・・・。
783 :
774RR:2007/11/02(金) 21:04:06 ID:l9mSJitF
Dにソーラ○HID入れた俺様を通してくださいな。
784 :
774RR:2007/11/02(金) 22:18:33 ID:oebTFipl
そういえば、ライト変えてから
パネルの時計が合ってないんだが
あれってどうやって合わすんだ??
785 :
774RR:2007/11/02(金) 23:11:40 ID:ZAkOky5J
三年程前の話しなんだけど、ツーリングの途中で
東海北陸道(だったかな?)関インター近くのコンビニで
一服してたら、おそらく推定年齢六十位のおばちゃんに突然
「お!ZZR!」と言われた。オレのはオールペンしてあって
どこにもZZRとは書いてない。
缶コーヒーくぴくぴ飲みつつ、息子が同じの乗ってんのかなと思い、
「詳しいですね」と返答したら、なんとおばさんはこう言った。
「カワサキで働いてたとき散々造ったからよく覚えてる」
鼻と言わず目からもコーヒー噴出しそうになった。
そんで「8万走ってるのにキレイだね」とお褒めの言葉も頂いた。
噂ではパートのおばさんが組立ててるとは聞いてたけど、
実際会うとびっくりする。
786 :
773:2007/11/02(金) 23:17:15 ID:nA2+/Zay
>>777 >9RC型のマルチ移植とZZRノーマルの比較見たけど
明るさ自体はあんまり変わらないってインプレ&画像
え?9RのCのマルチとZZ-Rの純正って明るさほとんど変わらないって事ですか?
個人的には 9RのE(2灯マルチ)に高効率バルブ = ZZRのCにHID
って感じだったんですが、9Rのマルチ入れてる方は実際どうなんでしょう?
>>778と同じく出先の夜道でHID切れたから外したんだけど、
やっぱり明るいに越したことはないってのと9Rマルチは見た目的に。。。
、で今迷ってる。
787 :
774RR:2007/11/02(金) 23:41:24 ID:5w2SRt0q
D型購入して2週間ですが、前に乗ってたバイクにHIDを入れてたせいもあるかも
しれませんが、ZZRのライトの暗さは我慢出来ません。
明日、HIDを入れに行きます。 とりあえず、不満はそれだけ。
788 :
785:2007/11/03(土) 00:11:34 ID:IFhvgbLD
嘘かと思うかもしれませんけど、全部作り話です。
789 :
774RR:2007/11/03(土) 05:08:14 ID:Hcx2Txcw
HID明るくていいぞ!
790 :
774RR:2007/11/03(土) 05:32:24 ID:thq5fHp2
>>785=788 ?
おまいおもしろい(w いいセンス持ってるよ。
791 :
774RR:2007/11/03(土) 06:44:21 ID:/n77LwN1
しかし10年ほど前、明石工場見学したとき、まさにそんな雰囲気だった
でかいけど、汚ねい町工場の中って感じだった
792 :
774RR:2007/11/03(土) 12:08:29 ID:/rRqCsoE
>>785 >>791 以前バイク屋(いわゆるARK)で雑談してた時、純正パーツの話になって
パートかどうかはともかく、おばちゃんも参加してると言ってた。
その人が乗るのかメンテができるのかは別としても
必然的にバイクに詳しくなるそうですよwもちろん他メーカーは?だけど。
ちなみに、小排気量より大排気量のラインに参加する方が
やってる方も燃えて気合が入るらしい。
結果フレームの溶接とかも丁寧になるんだとか。
793 :
774RR:2007/11/03(土) 13:46:43 ID:FOw9tDQP
そんなもんかねぇ・・オレの知り合いに純正パーツ作ってる奴がいて
整備してる日に遊びに来たとき「これお前のとこで作ってる部品だよな」
と聞いたら「そうそうこれオレが作ってるんだよ、でどこについてるの?」
えーーーーーーーーー!!知らずに作ってるのか!!
と、驚いたことがある・・・
794 :
774RR:2007/11/03(土) 13:55:46 ID:LSuR1dKs
そんなもんだよ。いろんなパーツ作ってんだから、一個一個何に
使われてるかなんて知るかっつうの。
795 :
774RR:2007/11/03(土) 14:26:49 ID:+jdvuiXW
俺、昔バイトで鉄工所に行ってて後で輸出用の電車の部品だと知ったけど何処に使うのか誰も知らなかったね。
796 :
774RR:2007/11/03(土) 16:15:57 ID:4B6uPMXl
>結果フレームの溶接とかも丁寧になるんだとか。
溶接手作業はねぇだろ。
車やバイクに限らず工業製品なんて町工場や中型工場で作った何だか分からない
部品を寄せ集めて組み立てるよ。
797 :
774RR:2007/11/03(土) 18:12:03 ID:ichihTjQ
溶接機械のことはよく知らないけど、
昔は機械が届きにくいとこだけ部分的に
手作業してたとかじゃない?
初期のGPZ900Rは鋳造技術が低かったからか、
ポートのバリを手作業で取ってたと聞いた。
何にせよ792の話は個人的に和む。
きっと大排気量ラインから小排気量ラインに
移されたりすると、モチベーションが下がったり
したんだろうね。
年末最後の稼動日なんかは妙に丁寧な仕事したり。
逆に盆暮れGW等の大型連休明けは品質が低かったりして。
798 :
774RR :2007/11/03(土) 18:35:55 ID:u0Req+89
>>792 昔からカワサキ都市伝説としてあったじゃないか。
「パートのおばちゃんが組んでるからエンジンバラしてきっちり組みなおしたら○馬力上がる」
都市伝説の真偽はともかく、
>>785は和む話だw
漏れは以前、ZZR1100・ニンジャ・10Rの3台で道の駅で休憩していたら、朝市に来ていた
70歳くらいのお祖父ちゃんが「ホンダよりカワサキよのぉ」と言って去っていった。
カワ乗りってあんな風に年取るんかな?w
799 :
774RR:2007/11/03(土) 19:10:18 ID:4B6uPMXl
>>786 移植をDIYでやって両方並べてインプレっていうのを個人のHPでやってた。
800 :
774RR:2007/11/04(日) 01:08:29 ID:8ycMLP5K
左のステップ付近からオイル漏れしてるっぽいです。
シフトペダルからクラッチケースの方に伸びてる棒の付け根の下辺りが滲んでおります。
修理は幾ら位でしょうか
801 :
774RR:2007/11/04(日) 01:40:41 ID:jWx7O6q0
残念だな、エンジン終わったなw
修理するなら20万、乗せ替えで15万だな、かわいそうに
802 :
774RR:2007/11/04(日) 01:46:00 ID:8ycMLP5K
チェーンは基本オイルメンテです。頑張ってみます。有り難うございました
803 :
774RR:2007/11/04(日) 02:18:47 ID:9HBvRdtb
>>800 ん〜2万位じゃね?
部品代は安いから大半が工賃。
ただあっこは上手く組み付けるのが難しいから下手したら直ぐに漏れ出すんよね。
804 :
774RR:2007/11/04(日) 05:35:25 ID:/6s/AFK7
>>800 僕のD7も同じ症状?出てるけど
にじんでる程度だから、オイル量だけ気にして
とりあえず放置して乗っていたりします。
805 :
774RR:2007/11/04(日) 09:50:07 ID:jSy7xfME
806 :
774RR:2007/11/04(日) 10:10:26 ID:NPstTk4R
>>800 ちょっとコツがいるけど、自分でやればオイルシール代だけだから300円くらいだよ。
807 :
774RR:2007/11/04(日) 17:38:33 ID:Op8WpPx+
そんなに難しいもんじゃないぞ?
普通に持病と思って直してる。
808 :
774RR:2007/11/04(日) 22:09:33 ID:4BgJZIk9
809 :
774RR:2007/11/04(日) 23:03:57 ID:fg6B8zut
何ぃ!?やっちまったなぁ。
男は黙って乙乙尺。
男は黙って乙乙尺。
810 :
774RR:2007/11/05(月) 09:47:13 ID:Vfq+Uf2+
>>799 あー、そのHPおれも見た(笑)
てか、URLがお気に入りに入ってるから、ご要望があれば貼るけど、今は携帯からだから家に帰らないと無理っす。
んで、そのHPの9R移植に触発されて、バッドウィング製の純正レプリカカウルに9Rライト埋め込み+ベロフデイトナ6000kバーナー入れますた。
正直、ビックリするほど夜走りが楽しくなる。
それほど、明るさは違うと思う。
もぅ、純正には戻れない。
幸い9R顔は、おれには格好良く見えるので、満足してるんだけど、バットウィングカウル、9R移植、塗装に10万、デイトナHIDが6万5千円。
ここにどれだけの価値が見いだせるかは人それぞれかと。。。
811 :
774RR:2007/11/05(月) 12:04:23 ID:KrHuK2IK
>>810 あ、それかも。
良かったら貼ってって〜。
そんなに明るさ違った?
明るさ自体は大きく変わらないってあった気がしたんだけど・・・。
812 :
774RR:2007/11/05(月) 13:42:32 ID:Vfq+Uf2+
>>811 んー、マルチリフレクタ-+HID入れてからノーマルライト+ハロゲンの時と比べたらのおれのインプレです。
9Rライト移植前にHIDだけ入れてたら、また印象は違ったかも。。。
例のHPは、確か9Rライト+HIDとノーマルライト+HIDの比較で、照らす範囲や明るさは、どちらも一長一短だってゆーインプレだったと思います。
うる覚えですが。
仕事終わって帰ったらURL貼りますねー。
813 :
774RR:2007/11/05(月) 21:48:52 ID:uOJyfMWf
10月中旬にD6を購入したものですが、ノーマルハロゲンの暗さに危険を感じ、
ノーマルライトにSOLAM-HIDを入れました。35W6000Kですが充分です。
ところで、今までに2回ガソリン補給をしましたが、1回目の時はほぼ3000RPM
でまったり走って17km/Lでリッターでもなかなか燃費が良いと満足してましたが、
2回目は4000RPM以上がメインで12.5km/Lでした。
600に乗ってた時は回して走っても18km/L以上走りましたが、このバイクはやはり
こんなものでしょうか?
814 :
810:2007/11/05(月) 22:10:37 ID:8mzYecp/
815 :
774RR:2007/11/05(月) 22:13:31 ID:KrHuK2IK
>>813 4000以上って言われても・・・。
>600に乗ってた時は回して走っても18km/L以上走りましたが、
例えば今の600SSだとツーリングでもそんなに伸びないですよ。
なので回すってのがどんな状況を指すのか分からないです。
ちなみに燃費は良い人だと25km/lくらい。
メンテしてみては?
816 :
774RR:2007/11/05(月) 22:34:16 ID:uOJyfMWf
>>815 アクセルを戻した時にエンブレが効かないとイヤなので、4000〜5000rpmの間で
走ってました。
600とはZZR600です。悪い時で18km/L、良い時で21km/L位で回しても回さなくても
あまり燃費は変わりませんでした.
817 :
774RR:2007/11/06(火) 02:37:07 ID:ndpwJve/
>アクセルを戻した時にエンブレが効かないとイヤなので
あのう、、どういう基準の教育を受けたのですか?
818 :
774RR:2007/11/06(火) 06:18:27 ID:5+Z2z66Q
>>816 低回転でもブレーキレバー握ると減速できるよ。
もしくは右足のブレーキペダル踏んでもある程度減速できるよ。
819 :
774RR:2007/11/06(火) 08:25:17 ID:axPm1nvC
エンブレのみで減速してマッタリと走りたい時って無いか?
俺は結構あるけど。
820 :
蜂6:2007/11/06(火) 08:57:00 ID:vJH7HCTp
>>813 前述の走りだと20は欲しいね。
キャブのオーバーホールの必要があるかも。
まさかと思うがマイル表示では?
600の話をすると、ZZRとホーネット600を比べた際、
ZZRの方が圧倒的速度で走っているのに燃費が良い。
さらに付け加えると高年式、高距離を走ったシェルパにも匹敵する。
821 :
774RR:2007/11/06(火) 09:49:42 ID:k1zRObpq
街乗りならば4000rpmも回せば十分車をリードできるのでそれ以上はまず使わないな。
C2だけど16km/Lを下回ったのは一度きりだよ。
エンジンブレーキなんていう制動力を制御しにくいものに頼るのはあんまり好ましくはないと思うんだが。
822 :
774RR:2007/11/06(火) 12:05:27 ID:NRvwy36b
>>817は経験不足
もしくは脳内環境以外での想定ができない子
823 :
774RR:2007/11/06(火) 13:55:12 ID:sRglVa7H
うんまぁ下りだと低いギアで走るわな。
600SS乗ってるツレは5速とかで下りも走るけど、
重量のあるZZRでは恐い。
824 :
774RR:2007/11/06(火) 14:10:59 ID:ndpwJve/
>>822 あ、勘にさわりましたかw
臨機応変でいいのよボクちゃんw間違いは無いんだし
もし間違えたとしたらコケたりエンジン傷めたりする程度だし
漏れ様が気にする事は先ず無いwww
コビトには600がちょうどいいんじゃねーの?
825 :
774RR:2007/11/06(火) 15:29:04 ID:sRglVa7H
┐(´д`)┌ ヤレヤレ
またそういう方向がお望みですか?
826 :
774RR:2007/11/06(火) 16:33:48 ID:v4k5xQ9A
エンジン始動しない…
物凄いバックファイアーがでる
ZZR持病のプラグホールのオイル溜まりも出てるっぽいし
多分失火してるんですかね?
827 :
774RR:2007/11/06(火) 17:23:57 ID:zqT4fQMa
4000〜5000rpmで、何速?何`?でどこを走っていたのかな〜??
街中だと逆に乗りにくいだろうし、峠でその回転数はタルイだろうし?
828 :
蜂6:2007/11/06(火) 17:43:15 ID:vJH7HCTp
>>827 6速なら110km〜140kmってとこやね。
829 :
774RR:2007/11/06(火) 18:14:14 ID:Vr6cdCHq
高速で一定のペースで巡航した場合の話じゃないのか?
下道での話だったらどこ走るかによって燃費なんて大きく変わるんだから意味ないよな
830 :
774RR:2007/11/06(火) 19:39:52 ID:sRglVa7H
>>826 以前あったなぁ。
全く同じ状況。
ちなみにバックファイアーじゃなくアフターファイアーじゃね?
831 :
774RR:2007/11/06(火) 21:22:09 ID:ndpwJve/
実際に4000〜5000rpmを意識して2時間ほど走ってきたけど疲れた・・・。
月木管吠えてうるさいし前の車に追突しそうになるし中途半端な速度域だし
高速も街乗りも『エンブレを意識した走り』にはほど遠いと思ったよ
何かの間違いでしょ?
>>816
832 :
774RR:2007/11/06(火) 21:59:36 ID:sRglVa7H
>>816の走り方に異論ありすぎてワロス。
まぁオレの地元にはダラダラと山越えで100キロコースとかあるから
>>816の言い分が分からんでもないがねぇ。
833 :
774RR:2007/11/06(火) 22:03:29 ID:v4k5xQ9A
>>830 そうですね、アフターファイアーでした
プラグ外したらガスでびっちょり
これ出先でなったらちとキビしいな
834 :
774RR:2007/11/06(火) 22:17:03 ID:LrMNsiPQ
835 :
774RR:2007/11/06(火) 22:28:34 ID:v4k5xQ9A
>>834 今、外装は塗装に出してて予備で持ってるタンクだけ載ってる状態
たまにエンジンかけてたんだけど
3日ぶりくらいかなぁ、今日いつもみたいにチョーク引いてかけようとしたら
ブスブスはいうけど始動せず
そのままセル回し続けたら都会なら通報モンのアフターファイアー連発
今はプラグ抜いて放置中だす
836 :
蜂6:2007/11/06(火) 23:55:24 ID:vJH7HCTp
ラムエアダクト類を外してエンジンをかけた場合、かかりにくかった記憶が。
837 :
774RR:2007/11/07(水) 00:12:21 ID:3HZlnMP/
>>836 やっぱりそれもあるんですかね
外装付いてた時は問題なく始動してたし
二次エア吸ってる感じになるのかな
838 :
774RR:2007/11/07(水) 00:22:27 ID:1kHGFTJX
>>837 ラムエアダクトがついていないとキャブレターに負圧がかかりにくいので、
ガソリン吸いだせなくなって点火せず、
運良く火がつくと薄い状態だからアフターファイヤー連発ってことでしょう。
チョークも昔みたいにバタフライバルブで閉塞させるやつならダクトなくても
かかったかもね。
839 :
774RR:2007/11/07(水) 00:30:14 ID:3HZlnMP/
>>838 なるほど…
キャブ内ガス入れ替え&エンジン内油膜保持のつもりでやってたけど
クランキングだけにしといた方がいいみたいですね
840 :
774RR:2007/11/07(水) 14:08:20 ID:I5vQiD/B
2日ぶりに始動しようとしたらセルは回るですが点火せずタコメーターが少し動くんですけど、どこか故障ですかね?押しがけしたらエンジン始動して走ったんですけど…その後は普通にセル回せばエンジンは、かかりました。車種はC3です
841 :
774RR:2007/11/07(水) 17:05:33 ID:ZgXylzb4
>>840 多分バッテリーが弱ってるんじゃないかな。
最後に交換したのはいつ?
乗る頻度と距離は?
842 :
蜂6:2007/11/07(水) 17:36:43 ID:sr6Ui0g/
>>840 昔乗っていたC2もそれと同じ現象が起きた。
セルモーターはザーっと回るがエンジンがかからない。
バッテリーを交換したら直った。
843 :
774RR:2007/11/07(水) 18:12:12 ID:mp4445jb
バッテリー弱ってくると、セルモーターに電力をとられちゃって
フルトラのバッテリー点火ではイグニッションコイルへ十分なパルスを
供給できなくなるってとこじゃないかな?
そこでセルで頑張るよりも、バッテリーがまだある程度元気なうちに
さっさと諦めて押しがけに移行するのが賢いと思う。
ジェネレーターのステーターコイルにもバッテリーから電力供給されているので
時間をかけるだけ不利でしょう。
俺の場合はブレーキレバー折ったりミラー砕いたりハンドル曲げたりと
押しがけへたくそなんで車のバッテリーにジャンプさせちゃうけどね。
844 :
774RR:2007/11/07(水) 23:06:58 ID:Pnz0o6xz
押しがけって、、、
歩くだけでやっとなのに‥
845 :
774RR:2007/11/07(水) 23:14:49 ID:ee7K+UxF
押しがけですが、少し歩いてフロントブレーキを強くかけてその瞬間に
リアに体重をかけてエンジンかけるやり方ありますよ。
めちゃくちゃむずいですが。。。
やってみてくださいな
846 :
774RR:2007/11/07(水) 23:18:29 ID:W8MN/lle
847 :
774RR:2007/11/08(木) 00:45:38 ID:YnZy2Gyt
標準体型なら押し掛けとか余裕じゃね?
自分がモロ標準体型なんだけど3速押し掛けに十分な速さまでは押せる。
でもブレーキ引き摺ってたらきついかも。
ま、出先じゃない限り自分もジャンプさせるけどね。
3回位やって掛からなかったらショックだし。
848 :
774RR:2007/11/08(木) 01:10:34 ID:gjQLzfGl
数回押しがけしてダメだったらそこから押して戻ってくる元気はないけどねw
849 :
774RR:2007/11/08(木) 01:38:05 ID:JfplYo6b
坂道を利用した押しがけで失敗すると悲惨だよな
850 :
774RR:2007/11/08(木) 05:04:31 ID:WaA99mxV
エンジン止まった状態では3速入らないんじゃない?
851 :
774RR:2007/11/08(木) 05:11:05 ID:8SEf8uCY
10年間車庫に放置してたD2にガソリンとオイル バッテリのみ交換してセルを10秒×5回くらい回してたらエンジンかかった時、これは、感動した。
852 :
774RR:2007/11/08(木) 08:28:02 ID:gjQLzfGl
>>850 アッー!!
ソレダ!!ヽ(´∀`)9!!
>>851 奇跡だな。
三ヶ月放置でもかからん事あるのに。
853 :
774RR:2007/11/08(木) 08:57:18 ID:JfplYo6b
>>852 キャブに溜ってるガソリンを入れ換えればわりと簡単にかかるよ。
854 :
774RR:2007/11/08(木) 10:44:32 ID:SC95A7qF
>850
ある程度車速あれば2速に入るわい
855 :
774RR:2007/11/08(木) 11:43:22 ID:hd6jeog5
>>853 いゃ詰まってるでしょ…
3年も放置すりゃタンク内のガソリンの臭いも変わってるし。
ダボジーってキャブ外さずにフロート室のガソリンって抜ける?
856 :
774RR :2007/11/08(木) 15:06:38 ID:h0k9Putu
>>855 抜けるがフレームの隙間から工具を差し込んで・・・と楽じゃないわな。
857 :
774RR:2007/11/08(木) 15:28:10 ID:JfplYo6b
30cmくらいの長いマイナスドライバを差し込んでドレンを回せなかったっけ?
キャブレター外す前にそれとビニールチューブでガソリン抜いてた覚えがあるんだけど
別のバイクだったかな‥
858 :
774RR :2007/11/08(木) 15:57:47 ID:h0k9Putu
>>849 漏れの自宅周辺が正にそんな感じ。
しかも緩〜い下り坂→急な下り坂で冬場の早朝だったらコレでも掛からん。
帰りに別ルート取ったら2キロ弱有る上にこれまた緩〜〜い上り坂。
大人しくバッテリージャンプさせるほうが楽・・・。
859 :
774RR:2007/11/08(木) 17:49:27 ID:TQjrshoR
キャブのドレンは30センチ長くらいの3mmヘックスで回す、一応アンダーカウルがついた状態でも可能だけど
カウルなしでも至難の技、特に1番、あれ4番かな?左側の奴ね
しかし初代D1からD9までほとんど大きな改良されずに販売された珍しいバイクだよね
手抜きとみるか、完成度が高くて弄る所が無かったとみるか・・・
パッド抑える板の+ビスが舐めたので注文したら、何気にヘックスのボルトに変更になっていた
これは立派な改良ですね
860 :
774RR:2007/11/08(木) 19:39:09 ID:hd6jeog5
>>859 だよね。そんなもん普通は持ってないからある意味SSTかと。
ちなみにオレはC型だけど、そこはDも同じなんだ〜。
861 :
774RR:2007/11/08(木) 20:05:56 ID:uio+K/bn
今日D3を1万で譲ってもらってきた
これからじっくりレストアしていきま。
直して乗り回したいよ
862 :
774RR:2007/11/08(木) 20:20:10 ID:Rujt6kWp
今のご時世にそんな奇特な人いるんだ…
オレはNS400Rをタダで
価値のわからんヤツにくれてやったのを
今になって激しく後悔してる
863 :
774RR:2007/11/08(木) 23:04:32 ID:uio+K/bn
864 :
774RR:2007/11/09(金) 03:37:32 ID:0NrkcBZh
そんな、オマエラに二台目のバイクをお奨め。
やっぱり、オフ車でしょ。普段重いバイクを乗ってるポマエラにとって
特にイケイケの2stがお奨めヨン。
異次元の軽さ。
異次元の見通し。
但し高速巡航が当たり前の、ポマエラにとって高速道路がどれ程怖いか
解らせてくれるほど、100km/h超は、しんどいお
でも、カウルピカピカで立ちごけ傷もきになるオメエラでも、
オフ車の傷はマッタク気にならないお
逆にピカピカのオフを見ると「ふっ、素人めが、」って思えるお
但し、やりすぎると普段歩いてても、「あーこの歩道橋なら登れるな」とか
「この段差でジャンプして、あれを超えようとか」変な考えが浮かぶようになるお。
865 :
774RR:2007/11/09(金) 03:55:44 ID:vsKN5tPj
>>864 オレはオヌヌメしない
セカンドを買ってからZZに乗らなくなってしまったわけだが
866 :
774RR:2007/11/09(金) 04:12:45 ID:2pptQVg8
>>864 二台目でDF200乗ってるよ
どちらかというと、こっちの方が好きかな
アパート暮らしで盗難怖いからZZRは実家に預けっぱなし
普段オフ車乗ってて、偶にZZR乗ると新鮮でいいよ
867 :
774RR:2007/11/09(金) 04:13:37 ID:wUO7g96z
>>864 カワサ菌感染者に2st勧めるとは貴様!
2stバッタこと、KDX普及の会の刺客だな!?
868 :
774RR:2007/11/09(金) 04:21:27 ID:vsKN5tPj
>>866 オオ!!兄弟!
オレはジェベ200www
869 :
774RR:2007/11/09(金) 06:02:18 ID:yovciKQn
俺は2stじゃないけどXLR250。
スッゲー新鮮。しかも楽!
オフ車持つと確かにZZ-Rに乗る機会は少し減るけど、
その分今まで以上にZZ-Rに乗るのが楽しくなる!!!
ボロで良いからエンジンの丈夫な車種選んで乗ってみ。
マジでバイクライフが変わるから。
870 :
774RR:2007/11/09(金) 07:19:32 ID:ZCoTYJcn
やっとセカンドバイクを買う資金がたまった。事故で廃車になって半年…
ZZRで通勤はもう疲れたよママン。
鈴菌に感染してるらしくジェベ125やGSR125が気になる…
川崎は5台乗り継いでるのにどこで感染したんだろ…
871 :
774RR:2007/11/09(金) 08:10:34 ID:qLrq6R6x
距離は27000キロで乗る頻度は週2位で乗らない日でも2日に1回はエンジンかけてます。バッテリーは一昨年の末に変えてますねバッテリーが原因ですか…セルは元気よく回ってたのでバッテリーが原因と思わなかったですね。昨日も始動に苦戦しました
872 :
774RR:2007/11/09(金) 08:13:28 ID:K0qnDWI2
D7冬眠させて
今日からアネーロに・・・・
873 :
774RR:2007/11/09(金) 08:31:00 ID:1W9bCnc5
そんな俺はAPE50にのってます
874 :
774RR:2007/11/09(金) 09:30:28 ID:bSZKRgUe
俺なんてセカンドNS-1なもんで、よく工房と間違われていじめられる。
たまにZX-11乗ると、その重さと速さにいちいち驚愕。
875 :
774RR:2007/11/09(金) 10:05:27 ID:Bd10oBA/
セカンドにKSR110に乗ってる俺は、立派すぎるほどのカワサ菌保持者
876 :
蜂6:2007/11/09(金) 11:18:32 ID:x/PLwue4
サードがZZRだったり、しちゃったり。
ZZRの後だとシェルパよりホーネット600の方が最強に扱えると言う。
877 :
774RR:2007/11/09(金) 14:01:57 ID:XChNK89/
カブはいいぞう〜
景色に溶け込むカメレオンバイクだぞ〜w
878 :
774RR:2007/11/09(金) 16:44:59 ID:yovciKQn
>>871 >乗らない日でも2日に1回はエンジンかけてます
もしかしてアイドリングだけ?
定期的にエンジン掛ける事で始動性が悪くなるのを回避する事は出来るけど
アイドリングだけじゃ中々充電されないよ。
879 :
774RR:2007/11/09(金) 17:31:12 ID:UfF1+VXN
880 :
774RR:2007/11/09(金) 17:36:09 ID:Z2GcxEg/
カブにシナエンジンで面白バイクが今の2nd
2.5マソでエンジン一式買えるから部品感覚
今は124ccだけど今度は138cc行ってみようかな
高速を走るカブイカスー
881 :
774RR:2007/11/09(金) 17:37:03 ID:7R0bK+Rk
>>878 充電は充電器つなげりゃいいが、アイドリングじゃあエンジン傷めるっしょ。
先ずはカムかじりからドゾーだな。
882 :
774RR:2007/11/09(金) 18:39:33 ID:qLrq6R6x
週2回ほどしか走れせませんが走る時には10〜20キロ位走ります。アーシングはしてないです。去年車検の時にバッテリー弱ってますねって言われたのですが変えずにバッテリー上がらないようにエンジンだけかけてたので、やはりバッテリーの寿命でしょうか?
883 :
774RR:2007/11/09(金) 19:57:27 ID:orLvNRlu
バッテリーの寿命で決定です
884 :
774RR:2007/11/09(金) 22:21:46 ID:YbMMl8J9
>>879 どうしてアーシングの件たずねたのですか?
885 :
774RR:2007/11/09(金) 22:40:52 ID:CPOTmfhz
>>884 アーシングはバッテリーに負担がかかる、
最悪セルは元気に回ってもエンジンに火が入らないといった事もあると聞いた事があります
理由を聞いて納得した覚えが有るのですが俺の浅い知識では間違って伝えてしまうかもしれないので…
どなたか詳しい方が説明してくれるかも
886 :
774RR:2007/11/09(金) 23:17:32 ID:h1V+ajsY
>>867 864だけど〜、なしてウチのバッタ号のことを、知っるん?www
887 :
774RR:2007/11/09(金) 23:57:57 ID:wUO7g96z
>>886 それはお前・・・俺もZZRの他にバッタ1匹飼っているからな( ´ー`)y-
888 :
774RR:2007/11/10(土) 03:01:36 ID:6t+Gc1ow
>>887 (・∀・)人(・∀・)ナカマー
ちなみにオレは12インチのバッタ
889 :
774RR:2007/11/10(土) 07:53:42 ID:7lhXCCtV
俺なんかzzRの他に猿も飼ってるぜ。
zzRより金かかるorz
890 :
774RR:2007/11/10(土) 13:48:20 ID:kLkuOQXA
バッテリー交換したんですけど相変わらずセルでのかかりが悪く押しがけでかけました。初期充電されてないから、セルのかかりが悪いんですかね?
891 :
774RR:2007/11/10(土) 14:20:21 ID:PA8FddDB
そりゃなんかおかしーなぁ
試しにクラッチ握ってセル回してみてー
892 :
774RR :2007/11/10(土) 15:32:52 ID:YpQ3owE6
893 :
774RR:2007/11/10(土) 15:43:07 ID:kLkuOQXA
バイク屋に充電してもらったらセルでエンジンかかりました。バッテリー交換前もエンジンが暖まったら普通にセルかかったので、不安ですね今年に入ってスイッチボックス、クラッチスイッチ、プラグ、バッテリー交換はしてあります。
894 :
774RR:2007/11/10(土) 16:22:15 ID:kLkuOQXA
893の者です追加で
朝セルと押しかけで始動せずバッテリー交換をしセルでアフターファイヤー1発しつつセルでエンジンかかり、キーをオフして再びセルでエンジン始動させようとしたのですが、かからず押しがけ始動させて、
またキーをオフにして三度セルで挑戦したのですがかからず、押しがけで始動させてバイク屋で充電してもらったらセルでエンジン始動しました。
交換済みは893で書いた通りです。
プラグとクラッチスイッチは先月交換です
895 :
774RR:2007/11/10(土) 16:28:37 ID:BSFaCwlH
>>894 > 893の者です
怖いよう((゚Д゚;))
896 :
774RR:2007/11/10(土) 16:30:43 ID:66odWUlK
バッテリー液入れて直ぐにエンジン始動させようとしたってオチじゃないよね?
897 :
774RR:2007/11/10(土) 17:33:44 ID:YpQ3owE6
>>893 プラグに確実に火が飛んでるか確認してみれば?
電装系が問題無しなら、キャブや燃料周り(ポンプとか)を疑わないといけないし。
それだけ部品交換してれば、不安部分はかなり限定されるし。
そろそろシーズンオフだから、この冬で完璧にして次の春にしっかり楽しむ。
898 :
774RR:2007/11/10(土) 18:27:31 ID:YOeRteFX
トリクル充電器はいいねぇ
精神衛生上とても良い
899 :
774RR:2007/11/10(土) 18:28:33 ID:fL8nOj4x
893の方、
10〜20kmだけ乗るとのこと、これではしっかり充電されない可能性もあります。
常時点灯の車体ならなおさら。
下手するとセルを回さなくていい分、エンジンかけない方がバッテリーにはよかったりすることも。
それに、各部が温まりきらないうちに止めてしまうのは電気的な話だけでなく、
機械的にもあまりよくありません。しっかり潤滑できてないときだけの運転ですから
想像は難しくないと思います。
で、だ。バッテリーに問題ないと仮定すれば
あと考えられるのはチョークが狂ってる。
電気がどっかでリークしてる。
何らかの原因で電線の抵抗値が大きくなってしまって電圧降下が大きい。とかかなー。
エンジンがかかっちゃえば問題ないんでしょ?
900 :
774RR:2007/11/10(土) 19:42:27 ID:kLkuOQXA
メカの知識がないものでスイマセン。バッテリー液入れて、すぐ交換しました。説明書だとすぐに交換出来るような事書いてあったので。いったん普通にかかるとその日は何度セルかけても始動します。
次の日になると今まではかかり悪くなります。明日は自宅にいないので月曜日にセルでかかる試してみます。
今日はバイク屋でバッテリー充電後天候が悪かったので25キロほど走行しました。充電後は何回もセルでかかるか試したところ1発始動でした。
901 :
774RR:2007/11/10(土) 19:53:36 ID:DN59g/zE
ブラシの固着とか
902 :
690:2007/11/10(土) 20:34:31 ID:yqjL1bCa
>>900 ここでよく出ているプラグホールのオイル漏れでは?
903 :
774RR:2007/11/10(土) 21:05:29 ID:kLkuOQXA
プラグホールのオイル漏れは去年直しました。
先月プラグ交換した時には店員の人に何も言われなかったので平気だと思いますプラグ交換以前から始動性は悪かったので。ブラシの固着っていうのは何でしょう?
904 :
774RR:2007/11/10(土) 21:34:19 ID:MzyWAe+n
ウチの場合はイグニッションキーだった。
一度OFFにして再度始動操作すると普通にかかったけど。
905 :
774RR:2007/11/10(土) 23:00:24 ID:q3aywYLQ
>>904 イグニッションキーはキーシリンダごと交換なんですね…
下の設定スイッチだけ部品出るかと思ってたけど、無理だった。
今日ツーリング来てるけど、何回かセル回るだけでエンジン始動しないことあった。メインキー入れ直せば大丈夫だけど。
なんか嫌だ
キーシリンダー交換するかなぁ
906 :
774RR:2007/11/10(土) 23:52:11 ID:Muz1fs7c
907 :
774RR:2007/11/10(土) 23:58:53 ID:Muz1fs7c
>>905 前戯なしに何回も何回も回されたので
大事なアソコが磨り減っちゃった。
ハンダで盛るとか、銅版買って来て作ったらいいじゃん。
908 :
774RR:2007/11/11(日) 00:06:36 ID:tYUdILU2
>>907 あの部分簡単に外せるの?
どやってくっついてるの?
爪かなんかですか?
ずーっとハイオク入れてて、今日レギュラー入れてみたら ノッキングしやがった。
909 :
774RR:2007/11/11(日) 00:25:12 ID:dwRe1ruL
>>908 爪が何箇所かあって、それを開いたら簡単に外せるけんど
開けた途端バネで小さな部品が「びょ〜ん、」と
飛ぶから、爪を開いてずらした状態にした後
ビニール袋かなんかに入れて取った方がいいkも
ちなみにこれD3ぐらいのヤツ
910 :
774RR:2007/11/11(日) 00:43:13 ID:tYUdILU2
>>909 サンクス
ちなみにびよ〜んと飛び出した部品は組み付けは 簡単でしょうか
911 :
774RR:2007/11/11(日) 01:04:19 ID:dwRe1ruL
>>910 分解して構造を理解できれば、そんなに難しくはないかと
写真で4つ程転がってる小さい銅製のパーツの丸い凹みを
裏から たたいて押し出すようにしたら大概改善するかと
912 :
902:2007/11/11(日) 01:14:20 ID:O5gatTs6
自分の場合、同じような症状のときは、セルモーター不良でした。
交換して直ったと思ったら、キャブからオーバーフローも起こしていました。
これも直したら快調になりました(でも止めてるときは、いつも燃料コックOFFにしてます)。
913 :
774RR:2007/11/11(日) 18:47:48 ID:1LrGzqWp
そろそろオイル交換なんですが皆さんどんなの入れてますか?
914 :
774RR:2007/11/11(日) 18:51:17 ID:GHN2B4qL
オべロン
915 :
774RR:2007/11/11(日) 19:07:48 ID:XgPUAU30
バカヤロウ、漢気合いの赤男爵リザーブに決まってるじゃねぇか
916 :
774RR:2007/11/11(日) 19:12:06 ID:16gsgj8g
シェブロン
917 :
774RR:2007/11/11(日) 19:46:55 ID:aEApVIww
バルボリン
918 :
865:2007/11/11(日) 20:07:05 ID:0yunt9S+
上でセカンドはオヌヌメしないと書いたが撤回する
2ヶ月ぶりにZZRに乗ったが、マジ速えー、マジびびった
こんな怪物に乗っているのか、いや乗らされているのかと思ったお
919 :
774RR:2007/11/11(日) 20:07:15 ID:c2HD2ja3
スカトロ いやカストロ10W50
920 :
774RR:2007/11/11(日) 20:27:04 ID:qAFPQwwr
>>915 ひそかにMOTULがグレードうpして、いわゆる200V(300Vじゃないよ)になってるね。
頻繁に変えられるからめちゃくちゃお買い得だ。
921 :
774RR:2007/11/11(日) 20:28:18 ID:qAFPQwwr
うわ!IDがWWR
ちょっとうれしいようなくやしいようなw
922 :
774RR:2007/11/11(日) 22:16:51 ID:1LrGzqWp
皆さんありがとうございます
MOTULって良さげですか〜気にはなってました
カストロも良さそうですね、迷います…
あまり詳しくないので略されたりするとわかりませんが他の方もありがとうございます
923 :
774RR:2007/11/11(日) 23:26:09 ID:bbcmLRuv
俺なんかワコーズなんだぉ…
924 :
774RR:2007/11/11(日) 23:29:35 ID:ClRuGBln
>>922 初めて300V入れた時、びっくりした。
N→1速へのシフト時の「バコン!!!」がマイルドになった。
川崎特有のガシャガシャメカノイズが減った。
ただ、高いんだよね。
925 :
774RR:2007/11/12(月) 00:29:32 ID:SsF6Ta0t
あの緑のオイルいれなよ
牙強だっけ?
926 :
774RR:2007/11/12(月) 00:50:50 ID:PTRzSMUA
というかお前ら車何のっとるの?
俺はさ、国産のコンパクトカー乗ってるんだけど
アクセルべた踏みでも、まじ遅い。同じ100kmでもzzrの方が安定感がある
というか、出しやすいな。街乗りに特化してるので、ギヤ比の問題かも知れんが。
まあ、車は基本的に走ればよいという人間なんで、不満ではないんだが。
でさ、まったくヤル気にさせない車なんで、車ではチョー安全運転。というか、
違反したことなし。車の遅さにイライラさせられない車というのも、よいな。
927 :
774RR:2007/11/12(月) 01:24:24 ID:N14IOymq
>アクセルべた踏みでも、まじ遅い。同じ100kmでもzzrの方が安定感がある
比べちゃいかんだろ・・・。
オフ車で100キロで走ると安定しないのと同じ。
高級車で200キロで走るのとZZRで200キロで走るのとだと、高級車の方が全然楽。
瞬間的では大差ないけど、巡航となるとバイクの方が風や音で遥かに疲れるんだよね。
まぁバイクはその疲労感も悦びの一つなんだが。
928 :
774RR:2007/11/12(月) 01:57:55 ID:FXp8YMzV
俺はスカイライン。
高3の時にZZ-R買って、就職してから車買ったんだけど
スカイラインは今3台目だけど、つくづく速さを車に求めちゃいけないって思う。
単車並みの加速を車で求めようと思ったら金が掛かり過ぎる。
次はフィットとか大人しい車買うだろうな〜
車は動けばいいや。
てかさ、ZZ-Rに乗り出してからジェットコースターが全く怖く無くなって
詰まらない乗り物になったんだけど同じ様な事思ってる人居る?
929 :
774RR:2007/11/12(月) 02:22:53 ID:4fFic/D/
>>926 先月まで32GT-R乗ってたけど、昔はバイク関係で世話になってるところに初めて車で行くと
「速いのが好きなんですね」ってよく言われたもんだなぁw
今はSUV乗ってるけど、釣りとかスノボー目的で乗り換えたから遅さはあんまり気にならない。
車もバイクもそれぞれ使用目的が違うから比較したことはないよ。
ちなみに車は大体60km/hくらいで走ってる。
環境に優しい走りをしてるとランプが点くんだけど、それを消さないように走るって事に燃えてるよw
930 :
774RR:2007/11/12(月) 02:47:12 ID:stRDvimb
しかし危険なバイクで危険な運転をしてると、
車は安全運転してしまうよな。
だってさ、急な車線変更やらナンヤラかんやらしちゃうと
自分やポマエラみたいな、お馬鹿が車の横っ腹に突っ込んでくると思うと・・・
931 :
774RR:2007/11/12(月) 02:52:54 ID:stRDvimb
この前、ホームセンターで大物買ったんで、軽トラ借りたんよ
もちろんパワステなし。これが、結構ヤル気にさせるわけよ。
ただ、いかんせん、余りに限界が低くて普通に走ってる車に
合わせるのがせいぜいなんだが
932 :
774RR:2007/11/12(月) 03:14:29 ID:aMY/7e6T
俺 昔 インスパイア 乗ってた
933 :
774RR:2007/11/12(月) 03:36:31 ID:ROpExqK3
意外とみんな似たような感じだな。
漏れも以前はランエボだった。
しかし再びバイクに乗る様になってランエボ売った。
走る楽しさはバイクのほうが何倍も上だしね。
車は
>>926みたいにSUVになったけど、マッタリ走ってキャンプや釣りを
楽しむ車も良いもんだな。
漏れの車も環境に優しい走りをするとランプが付くよw
934 :
774RR:2007/11/12(月) 05:39:27 ID:m5gG3TqZ
>>928 >ZZ-Rに乗り出してからジェットコースターが全く怖く無くなって
>詰まらない乗り物になったんだけど同じ様な事思ってる人居る?
加速は確かにZZに比べたら屁みたいなもんだが、上下のGは駄目だね
心臓バクバクいって失神しそうです
以前友人の600馬力あるGT-Rに試乗した事あるけど、加速するとシートに背中が押し付けられて
びっくりしたがメーター見ると大してスピードが出てないのねw
新型GT-Rが0-100` 3.6秒って本当なの? よっぽど気合入れないと勝つ自信ないっす
935 :
774RR:2007/11/12(月) 06:03:21 ID:mownjs8g
エブリーで充分っす。。
936 :
蜂6:2007/11/12(月) 08:42:02 ID:qnN4MLXg
自家用車は無し。
普段は仕事用の荷物満載の1tトラックと軽トラなんで、
何でもいいからバイクに乗せろーー!とストレスがたまってしまう。
937 :
774RR:2007/11/12(月) 09:35:40 ID:N14IOymq
>>930 >しかし危険なバイクで危険な運転をしてると、
何だ?バイクも乗り手も壊れてるのか?www
>>936 おまえさん・・・スゲェな。
938 :
774RR:2007/11/12(月) 15:57:47 ID:T7PqDObJ
UCF21セルシオです。
V8 4000 NAなんですが、加速や高速巡航は特に不満を感じたことはないです。
ZZRで高速飛ばしてから乗ると、スピード感がまるで無い…緊張感も…
939 :
蜂6:2007/11/12(月) 17:46:11 ID:qnN4MLXg
>>937 自営なんで必要最低限ってやつです。
お洒落で快適でイカした車が無いゆえに、未だに嫁さんを貰えない状況です。
まぁ私生活で車を使う距離はほぼ0km。(家の用事除く)
納得のライフプランです。
940 :
774RR:2007/11/12(月) 18:40:47 ID:3hd7HQEa
>934
富士急行って「ドドンパ」乗ってこい
ありゃチビるぞ
941 :
774RR:2007/11/12(月) 21:01:32 ID:p2wDh4+V
前にZZRの始動でハマってた者ですバッテリー交換バッテリー充電後2日ぶりエンジン始動させたところ1発始動でした。かける前はセルで始動しなかったら押しがけかなと思ってたので久しぶりの1発始動で感動しました。明日も1発始動だと嬉しいです。
しばらくは様子をみてみます今は職探し中なので、この調子でいってくれる事を祈っております
うちのC3は年式からか色々故障しますが直すたんびに愛着が湧いてきます。
942 :
774RR:2007/11/12(月) 23:21:01 ID:FXp8YMzV
>>934 パイロットやってる友達が言ってたけど人間て上下のGにはてんで弱いらしいですね。
同じGでも失神したり、衝撃を受ければ簡単に死んだり。
>>941 バッテリー液入れて直ぐにセル回してもエンジンは掛からんよ。
元気に回ってる様な感じはするけど。
確かサイズは14LA2だったよね?最低でも30分は置いておかなきゃ。
943 :
774RR:2007/11/13(火) 00:28:09 ID:nt9aWTZe
>>942 素人なものでスイマセンでした。良ければ何故30分置くのか教えてください
944 :
774RR:2007/11/13(火) 01:27:16 ID:NFIoJ2Ys
そこで2ndのオフですよ
上下のGも味わえるでよ
945 :
774RR:2007/11/13(火) 02:15:47 ID:0IUCmGbW
>>943 バッテリーの説明書見ても理由は書いて無いかもね
何故と疑問が湧いたら、先ずは
http://www.google.co.jp/ でしょ〜
ネットで話半分ぐらい?ココや掲示板で得た情報なんて『何故』のヒントにもならないよん
それを踏まえて自分で調べて、半分の話を総合してわかったらカキコしてみ
946 :
774RR:2007/11/13(火) 03:01:28 ID:UgrWx2nB
>943
液入れてすぐは蓄電池の役目を果たさないからさ
液入れて反応させてしばらく置けば少しは蓄電されるって事
ホントなら満充電しなきゃ
とマジレスしちまった・・・
947 :
774RR:2007/11/13(火) 15:43:25 ID:Y1j0Z7bU
スノコのREDFOXをペール管で買おうと思ってるのですが、
10W-40か15W-50、どちらにしようか悩んでいます。
バイクはZX11のD6で4万キロ。
識者の見解は如何に?
948 :
774RR:2007/11/13(火) 17:51:52 ID:fdaUIkQd
949 :
774RR:2007/11/13(火) 19:10:29 ID:ax+8MJB5
>>947 オレはC型だからミッションの保護も考えて15wにした。
950 :
774RR:2007/11/13(火) 22:59:28 ID:0IUCmGbW
南国じゃあ15w−50でも無問題だけど
北国じゃ負担になるかもね?
住んでる地域にもよるよ
>>947
951 :
774RR:2007/11/14(水) 11:27:09 ID:FmjrBz9q
北関東では15wだと
朝一始動で固い感じがするね。
いつまでも重々しい感じが残る。
952 :
774RR:2007/11/14(水) 11:57:05 ID:sDbqQGyN
という事で
>>947がこれからのシーズンに乗るのかがポイント。
953 :
774RR:2007/11/14(水) 17:35:11 ID:fdIpD6x/
ここでよく9Rのライト移植とか聞くし、
雑誌とかでも見かけるけど、9Rの他にはないのかな?
954 :
774RR:2007/11/14(水) 18:43:32 ID:3lrxZds5
僕のD7は、HID入れましたぞぇ
955 :
947:2007/11/14(水) 19:33:44 ID:l5X08Hin
住んでいるのは首都圏です。
冬場もたまには乗るので今回は10wをチョイスしてみようと思います。
皆様どうもサンクスでした。
956 :
774RR:2007/11/15(木) 00:06:20 ID:UHNAkDza
>>953 シーマのバルカン埋めた黄色のD型よく雑誌でみるけどあれってどーなんだろ
かっこいいというかすごいの部類だね
あれを見る限りどんなライトでもやろうと思えば移植可能なんだろう
ブラバのライトなんか入れたら以外とキまるかも
957 :
774RR:2007/11/15(木) 00:38:10 ID:ljfZu3h0
>>956 それ隼で見たよ、結構似合ってた。。
D型ではイメージが思い浮かばない(´・ω・`)
958 :
774RR:2007/11/15(木) 00:48:54 ID:NsqYMwWu
マジで?
車に移植しようと思ってイカリング付きバルカン持ってるけどC型にも移植出来るかな?
狭いから無理かな〜
てか車検通るだろうか。
Z33のプロジェクターも気になる。
959 :
774RR:2007/11/15(木) 02:41:21 ID:MQiJYOR+
ライトが暗いと思ったら目をつぶって走ってみな。
暫くして目をあけるとH4でも明るく感じるぜ。
960 :
774RR:2007/11/15(木) 09:50:59 ID:GFgDEphI
『ブラバ』って何か厨っぽいよな。
ファイヤーストームは『ファスト』?
速そうだなw
961 :
774RR:2007/11/15(木) 11:57:43 ID:U2tb6E/4
962 :
774RR:2007/11/15(木) 14:24:19 ID:IxotWyME
サンダーエースはサンエーか?
さすがにニンジャや刀は略さんだろうがw
まぁ何でも略するのは低脳に見える罠。
963 :
774RR:2007/11/15(木) 15:56:51 ID:RbMS1SPB
ふぁみこん
すーふぁみ
すぱまり
ぷれすて
964 :
774RR:2007/11/15(木) 16:36:20 ID:ElzlUwuf
すぱまり?すーまりだろ常考
965 :
774RR:2007/11/15(木) 17:15:45 ID:/Rg6uYuA
いや・・・その前に
スーパーブラックバード
ファイヤーブレード
ファイヤーストーム
サンダーエース
バイク自体はともかく、どれも厨っぽい名前だ・・・・
966 :
774RR:2007/11/15(木) 17:25:27 ID:IxotWyME
ゲーム脳は仕方ないだろwww
>>965 確かに・・・。
ホンダとヤマハときたら・・・(ノ´∀`*)
967 :
774RR:2007/11/15(木) 21:06:56 ID:6SaXFniA
サンダーエースって
なんかヒーローものの名前みたいだよな。
なんかなかったっけ?
968 :
774RR:2007/11/16(金) 00:10:27 ID:7klzhtja
競走馬の名前じゃねーか?
969 :
774RR:2007/11/16(金) 01:02:43 ID:DOpzZxFK
獣神サンダーライガーとハイエースしか思い浮かばなかった。スマン。
そんなことより、ZZRたんの冬眠準備(寝床の確保)しなきゃだお
970 :
774RR:2007/11/16(金) 01:36:45 ID:1siZsu8W
オイルの粘度が高くて尚且つエンジンが冷えてる場合は
セルのキュルキュルって音は元気無い感じになりますか?
971 :
774RR:2007/11/16(金) 04:05:13 ID:VPPXqkCi
50W-100入れた時ゃさすがに元気なくなったノシ
972 :
774RR:2007/11/16(金) 06:43:18 ID:hyT+3HrF
50W-100って・・・
973 :
774RR:2007/11/16(金) 09:07:38 ID:uiuExV26
うん?いったい何をいれたんだ?
974 :
774RR:2007/11/16(金) 10:47:48 ID:JOUcvqU9
おしるこ
975 :
774RR:2007/11/16(金) 12:21:31 ID:QkA7fW3I
976 :
774RR:2007/11/17(土) 01:24:50 ID:NeSX3LhD
ああ。。いまわかったw
>>970 寒い時、機械モノの動きは渋くなるね
真夏、真冬に酷使したら季節の変わり目に調子悪くなるのは此の世の常。
977 :
774RR:2007/11/17(土) 23:22:44 ID:HkKiNWPg
978 :
774RR:2007/11/17(土) 23:42:31 ID:VZxslVL8
979 :
774RR:2007/11/18(日) 00:20:45 ID:CgC6Segz
>977
ボケが
980 :
774RR:2007/11/18(日) 01:49:04 ID:h4KzflfV
981 :
774RR:2007/11/18(日) 02:09:38 ID:RkTERPog
982 :
774RR:2007/11/18(日) 02:34:35 ID:EXMaTR6H
ミッション対策済みのC3、色は黒、そして新車
どこまで上がるかな
983 :
774RR:2007/11/18(日) 07:42:09 ID:CJAMjVmH
これって差し押さえられたやつなのかな?
984 :
774RR:2007/11/18(日) 10:02:08 ID:B26QFMmR
>>977 愛してる!!!!!!!!!!!!!!!!
程度の良いC型を一年ほど探してた!!!!
そろそろ諦めて1400買おうと思ってたんだが
待ってて良かったよ!!!!
一本出すことも厭わずに入札してくる!!!
985 :
774RR:2007/11/18(日) 10:11:49 ID:M+Gi1TLm
あほ。
一本くらいじゃ買えねーよ!
ヘタすっと1400よか高くなるかも?
986 :
774RR:2007/11/18(日) 10:19:48 ID:M+Gi1TLm
つーか、川崎重工が買うってことはないか?
ホンダも一時期買い漁ってたからな・・・
987 :
774RR:2007/11/18(日) 17:11:56 ID:TN2TaU08
ないないw
入札価格は2〜3倍ぐらいだよ
988 :
774RR:2007/11/18(日) 19:06:03 ID:jrDUDsnD
(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな。
989 :
774RR:2007/11/18(日) 19:12:19 ID:Gt7drXpY
(´・ω・`)わかった
990 :
774RR:2007/11/18(日) 19:16:59 ID:N2iOj3EF
俺はZZR1100C2を6年倉庫保管の新車を買った。まあ、次からつぎに壊れたよ。素直に1400を薦めるよ。落札50万までにしなさい・
991 :
774RR:2007/11/18(日) 19:25:23 ID:UNQ8fu1l
1400なんかより C3 欲しいな
992 :
774RR:2007/11/18(日) 19:36:02 ID:WMxKJmoh
眠ってるところには眠ってんだねぇ
まだアメリカの農家の納屋とかにありそうだね
993 :
774RR:2007/11/18(日) 19:48:09 ID:e3WUGZqk
まあ経年劣化でタイヤ、燃料、ブレーキホース類交換くらいでOKじゃない?
994 :
774RR:2007/11/18(日) 22:02:58 ID:AxHsiMwO
みんなライバル減らそうと必死だなwww
995 :
774RR:2007/11/18(日) 22:15:25 ID:lmdpnT67
俺はDのスタイルを愛しているので、C3が程度良くてもイラネ
996 :
774RR:2007/11/18(日) 22:27:44 ID:QW5dDnHu
次スレは?
997 :
774RR:2007/11/18(日) 22:39:51 ID:TN2TaU08
新車赤刀なら欲しい。。
998 :
774RR:2007/11/18(日) 22:41:28 ID:B26QFMmR
>>992 実際に海外も探したことがあった。
新車もあるにはあったんだが、とにかく輸送費が・・・・・
それが栃木にあるっていうんだから感激!!!!
2,3日中にも下見に道の駅に行ってくるノシ!
999 :
774RR:2007/11/18(日) 22:46:33 ID:GBRZRAGL
ドカ999
1000 :
774RR:2007/11/18(日) 22:47:12 ID:h4KzflfV
1000なら320km/h overできる
1001 :
1001:
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐