すり抜けてすり抜けてすり抜けまくりんぐ! part27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
      ./       ;ヽ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  遅い奴に文句を垂れるのはすり抜け厨だ!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  文句垂れる前に抜き去る奴はよく訓練されたすり抜け厨だ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 公道は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |


2774RR:2007/08/17(金) 00:37:06 ID:zQmdxVJA
3すり抜けで120km/h以上出すのは無意味だなあ :2007/08/17(金) 00:39:46 ID:tPNfa0Wj
90〜120で都内流して気持ちイイ!
これだけ流れれば競る必要ないな
うひ〜〜〜〜〜〜〜☆
90〜120で都内流して気持ちイイ!
これだけ流れれば競る必要ないな
うひ〜〜〜〜〜〜〜☆
90〜120で都内流して気持ちイイ!
これだけ流れれば競る必要ないな
うひ〜〜〜〜〜〜〜☆
90〜120で都内流して気持ちイイ!
これだけ流れれば競る必要ないな
うひ〜〜〜〜〜〜〜☆
90〜120で都内流して気持ちイイ!
これだけ流れれば競る必要ないな
うひ〜〜〜〜〜〜〜☆
90〜120で都内流して気持ちイイ!
これだけ流れれば競る必要ないな
うひ〜〜〜〜〜〜〜☆
4774RR:2007/08/17(金) 00:41:20 ID:zQmdxVJA
ちょww落ち着けww
5774RR:2007/08/17(金) 00:46:31 ID:THKQng7p
酷暑の候、皆様お障りございませんでしょうか
6774RR:2007/08/17(金) 01:05:37 ID:usxsKq8G
>>5
頭がズキズキするよ、かんかん照りの下で走り回ったから脱水症状かな
夜走ったら暑さもちょっとはマシなんだけど、交通量少なくてすり抜けできないからツマランw
7774RR:2007/08/17(金) 04:28:57 ID:gg15KgEH
前スレで脳に異常をきたしたのが一人いたな(w
8:2007/08/17(金) 09:46:28 ID:7ELEUsFB
脳に異常w
9774RR:2007/08/17(金) 12:20:23 ID:w8QWJxju
キチガイって簡単に釣れるのな(W
10:2007/08/17(金) 13:07:44 ID:7ELEUsFB
ホントだw
11すり抜けで120km/h以上出すのは無意味だなあ :2007/08/17(金) 23:26:29 ID:tPNfa0Wj
954 :774RR:2007/08/16(木) 08:13:50 ID:yzTR5yQM
すり抜けで120km/h以上出すのは無意味だなあ954 :774RR:2007/08/16(木) 08:13:50 ID:yzTR5yQM
すり抜けで120km/h以上出すのは無意味だなあ954 :774RR:2007/08/16(木) 08:13:50 ID:yzTR5yQM
すり抜けで120km/h以上出すのは無意味だなあ954 :774RR:2007/08/16(木) 08:13:50 ID:yzTR5yQM
すり抜けで120km/h以上出すのは無意味だなあ954 :774RR:2007/08/16(木) 08:13:50 ID:yzTR5yQM
すり抜けで120km/h以上出すのは無意味だなあ954 :774RR:2007/08/16(木) 08:13:50 ID:yzTR5yQM
すり抜けで120km/h以上出すのは無意味だなあ954 :774RR:2007/08/16(木) 08:13:50 ID:yzTR5yQM
すり抜けで120km/h以上出すのは無意味だなあ954 :774RR:2007/08/16(木) 08:13:50 ID:yzTR5yQM
すり抜けで120km/h以上出すのは無意味だなあ954 :774RR:2007/08/16(木) 08:13:50 ID:yzTR5yQM
すり抜けで120km/h以上出すのは無意味だなあ954 :774RR:2007/08/16(木) 08:13:50 ID:yzTR5yQM
すり抜けで120km/h以上出すのは無意味だなあ
12774RR:2007/08/17(金) 23:34:29 ID:eSfaG5+L
すり抜けで120km/h以上出すのにも意味はあるさ、
それが、すり抜けしていた日々の大切な思い出だからな。
13774RR:2007/08/17(金) 23:40:29 ID:RpDmbk9t
ところですり抜けで120出すのってどんな状況で?
70〜80で流れてるとこなら簡単だが、止まってる車の横を抜けるの?
14774RR:2007/08/17(金) 23:41:28 ID:ZzuDGHgd
今にもトイレに駆け込みたくなる状況。
15774RR:2007/08/18(土) 01:00:58 ID:w80xbEpz
あっちーよ 今日も・・・
そんで 今日は4輪で出たです 大和←246→日比谷
ガンガンに照りつける陽射しがガラス越しに腕をこんがりと焼き上げてくれました
バイクじゃなくても 半袖は愚かだった模様 エアコン最大出力でも
太陽から容赦無く送られて来る熱量の方が上回ってたし・・・
(エアコンがボロイ所為もあるけど)
つか 時間かかり過ぎだ 普段30分のとこ 1時間近くかかったよ
あんまり流れないから すり抜けしようとして 他の車に怒られちった
良いじゃねーかよ 通れる隙間があったんだからさぁ・・・
大阪辺りだと普通だよな? な?
16774RR:2007/08/18(土) 01:13:29 ID:2gShHBI/
普段バイクだとついやっちゃうね。
一瞬開いた隙間にねじ込んじゃったりね。

まぁサンキューハザードたいときゃいいんだよ。

つうかうちのもエアコン最大出力でも外気に負けて暑い事この上なかったよ
それにちょっとコンビニ寄っただけでも車戻るともうえっらい暑いのな。
だめだこりゃ。
17774RR:2007/08/18(土) 01:16:38 ID:OgMs8jOo
>>13
>ところですり抜けで120出すのってどんな状況で?
高速道路のすり抜けならラインも広いから
停止状態でも余裕で120オーバーだがな?
この前関越ですり抜けバトルしたら200〜250の攻防で流石に疲れた。
18774RR:2007/08/18(土) 02:08:47 ID:5yN01SPV
>>17 250キロバトルなら嵐山から練馬15分ってところかw
19774RR:2007/08/18(土) 02:48:34 ID:w80xbEpz
>サンキューハザード
言いたい意味は解るが 英語圏の人が聞いたら首を傾げそうだなw
『中国人のモラルハザード』とか最近TVでよく耳にするし〜
自分も4輪時は結構バイクの感覚が抜けなくて 強引に突っ込む方だが
一応 ソレな方法で申し訳け程度に 礼というか謝罪をしてる
でもやっぱ 怒る人は怒るね・・・
今日1日でクラクション2度程食らったよ・・・orz
20ワトソン:2007/08/18(土) 04:42:05 ID:ul/+DXDJ
私はすり抜けなんて危険な事はしない。
そして私をすり抜けて行く事は君たちには出来ない。
21774RR:2007/08/18(土) 05:41:04 ID:2gShHBI/
首都高スレにもいるね君。

ホームコースは首都高かい?
22774RR:2007/08/18(土) 07:36:07 ID:AkXr3FSZ
AIDSのCM恐くね?
23774RR:2007/08/18(土) 08:14:15 ID:en28zx2/
>>13
120っていってる奴の大半は
3車線道路の空き車線や
広くて車がまばらなところを
縫って走ってる時の話だから
すり抜けじゃないんで放っておきなさい

それに夏だし殆どが脳内

>>17
すり抜けバトルwww

>>22
なんで?
24774RR:2007/08/18(土) 09:42:53 ID:OgMs8jOo
>>23
>120っていってる奴の大半は
>3車線道路の空き車線や
↑こういう事を言う奴の大半は自分も周りの仲間も下手で
それが標準レベルと思っている井の中の蛙だと思いまーすw
高速道路で4輪が0〜30キロくらいの状態で
広くて車がまばらなところなんて無いと思いますwww
246、目黒、甲州でもすり抜け120な奴はよく見ますが??
気付いていませんでした???
ぷぷぷぷぷ
25774RR:2007/08/18(土) 10:58:55 ID:njfTWsDv
120kmで走っててウインカーなし車線変更や渋滞時に車の隙間を
抜けてくる歩行者や自転車などを避けられるの?
大型トラックとかが前にいてその見えないところから上記のような
事態が起こったときはどう対処するの?

通勤時間帯に4号登りを走ってる俺はそんな速度のすり抜けには
会わない。
逆に飛ばしてすり抜けして事故るやつには年に2,3回出会う。
26774RR:2007/08/18(土) 12:30:51 ID:GfCDMt8t
>>25
4号?
あの柄の悪い田舎エリアw
当たり屋とかいまだにいそうだね。
そんな所に生まれなくて良かった。
27774RR:2007/08/18(土) 13:06:30 ID:njfTWsDv
>>26
足立から秋葉原あたりまでだよ。
というか、何ですり抜けすれで田舎の話が出るんだ?
28774RR:2007/08/18(土) 14:11:32 ID:2gShHBI/
>>25
避けてるから無事なんだろ。


と言いたい所だが死角からの右直は二回やった事あるけどな。
そんなの想定内だからいいんだよ別に。

保険で新車買って終わり。はいはいラッキーラッキー。
29774RR:2007/08/18(土) 18:01:20 ID:/xMpCNWe
>>15
大阪辺りだとスキマにねじ込むのは普通ですよね(油断できない&精神的に疲れる)
尼崎以西の市街地に入ると交通マナーがいきなり良くなる。普段ギスギスした走りばっかりしてるとマナーの良さに感動する
30774RR:2007/08/18(土) 18:03:37 ID:Gamii8y2
>>29
東京はキチガイが多いから無茶すると差されるシナ
31774RR:2007/08/18(土) 20:31:31 ID:5yN01SPV
以前、四輪ともめた時、車のシート下から鉄棒持って降りてきた時はわろーたヨ。

二輪では、メット員からスパナ出して来た奴もいたな。
自分の被害は考えないらしいw
まぁ、すり抜けめくると色々有る罠(-。-)
32774RR:2007/08/18(土) 20:31:38 ID:KsQGj3A0
>>25
4号は最悪犯罪地帯の常磐線がかぶってるしなw
あそこはドカタ原付とかリアル基地チャリとか飛び出してくるし
すり抜けどころか通りたいとも思わない。

>>29
大阪では車を襲撃するホームレスとかいるよ。東京都内は安全だけど、
近郊部のスラムはヤバイよ。これ、豆知識な。
足立、江戸川の県境、川崎〜湾岸エリアいけば良いスラム見れるよ。
33774RR:2007/08/18(土) 21:47:47 ID:5yN01SPV
そんな四号が好きw
34774RR:2007/08/19(日) 10:37:16 ID:pG6WQtt3
>>27
> 足立から秋葉原あたりまでだよ。
今年上京したばかりですか?
35774RR:2007/08/19(日) 12:22:42 ID:jDoN3aw5
>>34
都内と言いたいだけだろ
R4は足立から都内で
秋葉の先で終点ですが・・・

もしかして上京したばかりで地理に疎い田舎者物?
36774RR:2007/08/19(日) 12:40:29 ID:pG6WQtt3
>>35
都内でも足立やら蒲田やら埼玉千葉川崎と変わらんちゅう事ですがw

ムキになるなよ田舎もんww
37774RR:2007/08/19(日) 13:58:57 ID:yeir1lEW
人が何処に住んでようが、どうでもいいのだがw

ショボバイク共。だらだら走ってるじゃねぇよ。
38774RR:2007/08/19(日) 14:19:13 ID:pG6WQtt3
免許も無いと地域によって交通事情が異なるというさえ知らないんだなw
39774RR:2007/08/19(日) 16:17:41 ID:yeir1lEW
免許厨登場w
40:2007/08/19(日) 16:29:01 ID:pG6WQtt3
図星かw
41774RR:2007/08/19(日) 16:29:49 ID:3ydF7HTX
どこもかしこも夏だな
42774RR:2007/08/19(日) 16:46:41 ID:+IKOIbAu
そろそろ宿題に取りかかった方が吉だぞ
43774RR:2007/08/19(日) 17:05:25 ID:QJES7fkT
>>31
いちいち武器だしてくる奴って
秋葉でナイフ持ち歩いてるヲタと変わんないなwwwww
44774RR:2007/08/19(日) 17:29:33 ID:QTENUvhP
すり抜けって、どうやってやるの?やってみたいんだけど難しいね!
45774RR:2007/08/19(日) 19:05:32 ID:yeir1lEW
肝心のすり抜け話はねーのよ?
46774RR:2007/08/19(日) 19:13:37 ID:o5Gx+GBQ
R4は日本橋から青森まで伸びている日本で一番長い国道
47774RR:2007/08/19(日) 19:36:33 ID:pG6WQtt3
夏休みとか宿題とか免許厨とか言ってるキモヲタのヘタレども
今晩暇だから青山通りか六本木通りなら相手してやってもいいぞw
4号なんて糞田舎にはいかないw
48774RR:2007/08/19(日) 19:42:57 ID:V23CUJl4
>>36
なんだ、本気で日本語理解出来ないのかwww
49774RR:2007/08/19(日) 19:48:13 ID:tRQHys7/
>>47
ただでさえ夏休みで足立・川崎ナンバーとかの電飾スクーターがひっくり返ってるんだから
カンベンしてくれw
お前さんには悪いが、田舎の方でいじってきてくれ。
おのぼりくん達、246に来る前に事故っちゃうだろ。きっとw
50774RR:2007/08/19(日) 20:01:48 ID:L/QMunQz
じゃあ俺がすり抜けに関しての話、もとい質問しようか

今SV650Sに乗ってるんだが、スリムな上にミラーが簡単にたためるからすり抜けが最強なんだ
スリムな点ではオフ車に負けるけどな

そんなわけで、SVに勝るとも劣らないオンロードのバイクってなんか他にある?
いつか乗り換えるときの参考にしたいんだが
51774RR:2007/08/19(日) 20:20:45 ID:2zDebcLc
>>50
CB400SF
52:2007/08/19(日) 20:29:15 ID:Tm0oXhod
マダマダ一人前の釣り師にはなれないな
53774RR:2007/08/19(日) 20:36:07 ID:rwimCu4x
最強のすり抜け様バイク!
チョイノリ様のお通りだ!!
皆追い越してくからガードレールと道路のスキ間走ってるんだYO!!!
54774RR:2007/08/19(日) 20:36:12 ID:tRQHys7/
>>50
SV好きならドカいけばよくない?
タンクのボリュームはあるけど、車幅はそんなでもない。
ただ、車幅なんか気休め程度に思ってたほうがいい。
ミラーもたたむ必要ないし。車幅きっちりのすり抜けしてる奴なんか、
まず見ないしね。車幅+10cm程度の感覚でも充分どこでも抜けれるし。
55774RR:2007/08/19(日) 20:57:27 ID:yeir1lEW
>>54 鈴菌者が華あるバイクに乗るわけ無い。


ジュベルハンドル詰めたやつがお似合い。
56774RR:2007/08/19(日) 21:00:20 ID:Tm0oXhod
>ジュベル
>ジュベル
>ジュベル
>ジュベル
>ジュベル
>ジュベル
>ジュベル
>ジュベル
>ジュベル
>ジュベル
>ジュベル
>ジュベル
>ジュベル
>ジュベル
>ジュベル
57774RR:2007/08/19(日) 21:19:41 ID:tRQHys7/
>>56
ネタ探そうとしてぐぐったら↓が一番上にw

SUZUKI新車:ジュベル200
http://www.funkymate.com/s_dj2.htm
58774RR:2007/08/19(日) 21:47:01 ID:KpDLVeIw
ドジェベルはいいバイクだと思うぜ
59774RR:2007/08/20(月) 00:51:47 ID:qXk6rYga
ちょうどSV650Sと999Sを駐輪場に並べて停めてた時期があるんだが
SVの方がひとまわりちょいでかいんだよね確かに。

ツインが好きで速くてコンパクトなのが欲しいならドカのSBやMを薦めるのは間違いじゃないと思うよ。
でも故障頻度や消耗サイクルなんかは決して財布に優しいとはいえないけどね。
ちなみにSSやSTはあんまりコンパクトでは無い。

でも実際の場面で車幅の細さが効いてくるのって
周囲が停車に近い渋滞してる時くらいだから
コンパクトさって実はそんなに重要じゃないんだけどね。

逆に言えば少しでも周囲が流れてるなら
車幅よりも『どんだけ一気に加減速する力を有するか』が効くと俺は感じる。
(とか言いつつ俺自身はカウル内側にミラー追いやったりハンドル絞り気味&カットしちゃってるけど)
60774RR:2007/08/20(月) 00:54:41 ID:qXk6rYga
ぁ あと>>54でタンクのボリュームがあるといわれているけど
SBに限って言えばむしろ滅茶苦茶タンク細いよ

MやSSは割りとタンクのボリュームあるけどね。


まぁこんだけ言っといてなんだが
普通にリッターSSが正解な気がするけどね。
最近の国産てかなりコンパクトだし。
61774RR:2007/08/20(月) 01:17:00 ID:K1rcHmHU
こういうことをウダウダ言ってる奴で速いやつはいないと100%断言できる。
4発で速い奴の方が圧倒的に多い。
腕だよ腕
因みにどんなに速くても中型な奴が前にいると加速が鈍くてイラつくな。
62774RR:2007/08/20(月) 01:24:55 ID:1SV87bPu
免許だ、田舎だのほざいてても200万以上出してドカ買う奴はごく少数。

マァ普通に国産リッタでしょ。
63774RR:2007/08/20(月) 02:35:35 ID:oikGGD8a
SDRでいーじゃない
64774RR:2007/08/20(月) 03:57:12 ID:aFZfMeWW
先週金曜、4輪での日比谷からの帰り道 普段2輪じゃありえないマタァ〜リな
速度で246を走るハメになったので すり抜けして行くばいくぁー達を
観察したですよ 途中激混みだったので 日比谷〜大和を
18時過ぎからたっぷり1時間20分くらい使ってさ
やっぱ 実際に速い人ってなかなか居ないもんだねぇ・・・
普段20〜25時くらい間で色々時間帯を変えて2輪で走って居ても
滅多に速い人見ないから早目の時間帯に結構期待していたのだが・・・残念だ
ただ 1人だけ 速いわけではないけど 女性ライダーで上手い人が居て
カンドーしたよ 上体を殆ど動かさず かる〜く車体を左右に振るだけで
綺麗に高さのカチ合うバックミラーをかわして スルスルスルゥ〜っと
抜けてった ちょっと惚れた 白ベースのグラフィックモデルで
丸目の2眼テールだったから CBR250RRかな? ジャケットもビシッと
決まってたし・・・ また遭遇出来ると良いな〜 こっちも2輪の時に・・・
65774RR:2007/08/20(月) 09:42:36 ID:w1w52cPn
>>63
SDRが速いと思っている時点でレベルが知れてる
66774RR:2007/08/20(月) 10:05:21 ID:ado55M9b
>>50
ツインのミドルクラスでオススメがあります。
カワサキのER6nです。
バカっ速でスリムです。
ルックスが変態なのが玉に瑕ですが、
実は俺も狙ってます。
67:2007/08/20(月) 11:13:23 ID:1SV87bPu
変態しか買わないw
68774RR:2007/08/20(月) 11:18:07 ID:NoBefsFB
ER6nが速いと思ってい(ry
69774RR:2007/08/20(月) 11:34:42 ID:1SV87bPu
>>47 今日は何時ヨ?
70774RR:2007/08/20(月) 11:37:46 ID:X4zlOf8h
>>64
は?上手い??
上体揺らさないのは普通だろ

お前が下手だから上手く見えるだけ
71774RR:2007/08/20(月) 11:43:14 ID:IKWmQmPk
俺の雷マッパにお前ら勝てるかよ?
72774RR:2007/08/20(月) 11:56:15 ID:1SV87bPu
>>71 安心しろ。赤信号の急ブレーキではオマエがブッチで先頭だ。


横断歩道は軽く越えるw
73774RR:2007/08/20(月) 13:43:01 ID:oikGGD8a
>>65
すり抜けのしやすさ、や
楽しさを競ったり語るスレだと思ってたら
速さ競ってたのか…すまんかった。

で、ちょっと聞くけど
すり抜けってのは、止まってる&徐行してる車の間や横を抜いて行く行為の事よね?
走ってる車の間を編んで走る事とは別だよね?

俺、また間違ってる?(汗)
74774RR:2007/08/20(月) 14:06:29 ID:vXrm3eO5
>>73
間違ってねーよ
信号待ちで止まってる車なんかすり抜けたって面白くもなんともねーだろ?

時速100kmで走ってるトラック同士の間を140kmで走り抜けるこのスリル
こそ真のすり抜けだと言える
75774RR:2007/08/20(月) 14:12:29 ID:oakwxTZH
>>74
チョイノリでヤーさんの乗ってるガンメタのセダンをすり抜けて
追い越す
これこそ真のすり抜けではないかね?
76774RR:2007/08/20(月) 14:32:22 ID:9AsVq6Fz
>>75
漢なら白バイの千鳥走行隊列のど真ん中を抜けてみろ
ウイリーで抜ければ上級者だ
77774RR:2007/08/20(月) 14:42:45 ID:oakwxTZH
綾瀬駅にドクロのマークのモンキーに250ってプレートが張ってある
単車があったんだが…
>>76
白バイって何ccのバイクに乗ってるのでしょう?
時速300`で消えていくバイクってなんちゃってプロが運転してるの
でしょうか?^^
78774RR:2007/08/20(月) 14:55:04 ID:YKoMhy2y
>>75>>77から加齢臭がする
79774RR:2007/08/20(月) 15:00:20 ID:NoBefsFB
ここな

>ヤーさん
>なんちゃって

80774RR:2007/08/20(月) 15:04:21 ID:ado55M9b
加齢臭っていうより、変な日本語の臭いがする。
81774RR:2007/08/20(月) 15:07:59 ID:ado55M9b
>>67
うむ、それは否定せん(w

>>68
じゃあ、ナニが速い?
ツインでスリムで取り回しの軽いヤツ。
82774RR:2007/08/20(月) 15:12:40 ID:9AsVq6Fz
鰈にスルー汁
83774RR:2007/08/20(月) 15:22:20 ID:/wBrpOl4
>>74
四輪ざまぁwwwwwwwwと思いながら抜けるのが楽しい俺
84774RR:2007/08/20(月) 16:04:41 ID:oakwxTZH
>>78-80
ああ、わりぃ、おれ、テージセーの4年なんだwww
よくひとから常識ないねって言われるww

後、加齢臭ってこたねぇーべ、中年体系だけどYO!まだ23なんだべ?
日本語でおkとは2chネラによくいわれるからしかたねぇwww
85774RR:2007/08/20(月) 16:07:44 ID:w1w52cPn
>>76
4台編成の白バイ隊とかなら時々間を縫って抜きますね。
片手上げ+会釈で抜けると拡声器で怒鳴られますが追いかけては来ません。
ドギマギして抜くのに手間取っていると獲物として認識されてしまうらしいです。
86774RR:2007/08/20(月) 16:20:23 ID:ado55M9b
練習中なんかな?
しかし試す気にはならんな(w
87774RR:2007/08/20(月) 18:50:13 ID:vENzGzGK
>>74
それはすり抜けというよりもゴーストライーダーの分野になる。
88774RR:2007/08/20(月) 20:42:57 ID:HcdISepW
>>70
すまん。横レスだが、その女性ライダー多分俺も見た事ある。
スムーズで上手だよ。何度かこのスレでちょこっと話題に出た。

上体揺らすのはヘタ。は同意。避けてるつもりで体や
頭だけカクカクしてるヤツ見ると笑える。
89774RR:2007/08/20(月) 21:20:43 ID:K1rcHmHU
ゴーストライダーがすり抜けじゃ無いとか
100キロのトラックをたかが140キロwで抜いただけで騒いじゃったりとか
240キロじゃねぇの?
不人気パラ2を持ち上げてみたりとか
何かよくわからんですね。
どうせ誰もコテハンじゃないみたいだし
1度オフやってみた方がいいんじぇねぇの?
90774RR:2007/08/20(月) 21:36:09 ID:j8HTx3Zl
246下りの海老名陸橋前でウィリーしながら走ってったオフ車乗りがいたわけだが・・・

おまいらか?
91774RR:2007/08/20(月) 23:20:12 ID:qXk6rYga
>>89
区間と時間。

たとえ俺が近場だったり同じ区間を使う人間じゃなくても
誰かしら近い奴はいるだろうし
一度晒せば割とチェックされるもんだよ。
92774RR:2007/08/21(火) 00:06:44 ID:Zkt0C9Wl
>>88
それって茶髪の女性かな?
一回見た気がする

今日は246でNSR250ロスマンズに乗った黒髪の女性をを見た
対向車線だったけどスムーズにすり抜けしてる様に見えた
ハァハァ ハァハァ
93774RR:2007/08/21(火) 05:43:29 ID:cuk14JrK
ブスでばばぁかも知んないぜ? wwww
94774RR:2007/08/21(火) 05:45:00 ID:WfW+s1FZ

a
95774RR:2007/08/21(火) 07:09:47 ID:4Kl9U+dB
オフだオフだって騒ぐ奴が自分を晒した試しがないな
96774RR:2007/08/21(火) 09:29:28 ID:csj8ZeHN
Youtubeで足の長い女の人がバイクの後輪を焼いている映像がるけど
あのぐらいのスタイルの人いないかな
97774RR:2007/08/21(火) 09:42:44 ID:uOhrYgrt
>>95
おまえ毎度同じ煽りだな
今晩告知入れるからおまえだけは絶対に来いよ。
わかったかハゲ
9895:2007/08/21(火) 10:46:13 ID:5cDEjmpx
楽しみにしてますよ
99774RR:2007/08/21(火) 11:16:29 ID:eRURfhVs
CBRの女の自演、いい加減しつこい
100774RR:2007/08/21(火) 13:04:24 ID:6Fl2BVfu
>>93
そーゆーロマンをつぶすような本当の事を言っては行けない
メ だ メッ!
101774RR:2007/08/21(火) 15:11:32 ID:HMgUmSLn
>>97 早く出せばいいじゃん。

250スクでもいいかな?
102774RR:2007/08/21(火) 16:44:48 ID:uOhrYgrt
>>101
おまえと違ってちゃんと働いているから
仕事の終わる時間がまだわからん。
103774RR:2007/08/21(火) 17:46:11 ID:64lieHCG
      ./       ;ヽ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <24時間365日勤務!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l    家族親族の冷たい目!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |     無収入!将来の不安!   
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 自宅警備は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
104774RR:2007/08/21(火) 18:00:53 ID:HMgUmSLn
>>102 ジジィだろうがガキだろーが速い奴が好き。

言い訳は止めようヨ。
105774RR:2007/08/21(火) 18:34:47 ID:uOhrYgrt
>>104
どこが言い訳なんだ?
バカ?

時間が何時になるかわからんってだけで
行けないなどと一言もいってないだろカス。
106774RR:2007/08/21(火) 18:41:51 ID:XWpDw+Af
すり抜け?俺のチョイノリSSが最強だぜ^^
107774RR:2007/08/21(火) 18:43:06 ID:HMgUmSLn
>>105 時間不明なら思わせぶるなよ。


ヘタレ。
108774RR:2007/08/21(火) 18:49:24 ID:+OmisZKU
オフで云々言う奴は

筋肉バカの単細胞

普通は相手にするのも恥ずかしい
109774RR:2007/08/21(火) 18:54:07 ID:5cDEjmpx
>>105
あららら告知って直前呼集のことなんですか…

それじゃ職場の所在地と車種を教えてもらえれば終わるまで待ってますが?
110774RR:2007/08/21(火) 18:55:32 ID:uOhrYgrt
>>107
>思わせぶるなよ。

> ヘタレ。

日本語が不自由なんだな。
在日かw

9時から10時の間。
表参道
246下り
目印=マックスマーラ前ウィリー
車両はトレイル
111774RR:2007/08/21(火) 18:55:43 ID:eZikuIfV
>>105
いつ終わるか分からない帰宅時間じゃなくて
明日の出勤時間で勝負すれば良いのでは?
出勤もいつになるか分からないのでしょうか?
112774RR:2007/08/21(火) 19:03:22 ID:HMgUmSLn
そんな待てねーよ


http://p.pic.to/gjrnm
113774RR:2007/08/21(火) 19:12:10 ID:5cDEjmpx
>>105
じゃ23時に汁
一時間も待ってられるか
114774RR:2007/08/21(火) 20:09:10 ID:XCTDNSS4
本日信号待ち時に抜けていったら車のミラーをこすってしまいました。
時速は5キロくらいの超低速でしたので傷は付いていないと思います
相手も追いかけてきたりはしませんでした。何もなかったように走って行ってしまったのですが面倒なことにはならないのでしょうか?
115774RR:2007/08/21(火) 20:17:51 ID:nANpTkIG
>>114
本来なら逮捕だな
まあ大丈夫だろうけどこすりそうなときははすり抜けるな
116774RR:2007/08/22(水) 00:28:11 ID:qZPybsfj
明日、ゴーストライダー借りてきます^^
117774RR:2007/08/22(水) 04:42:52 ID:tAHhaAJM
ちょっと聞きたいことがあるんですが、

・信号待ちあるは低速で動く車の合間を縫って走行すること。
・普通に流れる車の合間を縫って走行すること

両方ともすり抜けと呼ぶ?
118774RR:2007/08/22(水) 05:45:27 ID:QhITolGH
一応言っとくけど、道交法的にはすり抜けってゆう定義無いよ?通称だから。
だからこのスレでも「ゴーストライダーはすり抜けじゃねえ」とかって話になったりする。
119774RR:2007/08/22(水) 06:34:39 ID:OdfL7vni
結局それっぽいトレール車は現れませんでした

すり抜け師じゃなくて釣り師だったみたいですorz
120774RR:2007/08/22(水) 08:47:10 ID:J5ebjysI
それ以前に、夜中にすり抜けオフってのは間違ってるだろ。
混雑した道じゃなくて何が判断できるんだ?
121774RR:2007/08/22(水) 09:05:02 ID:4yiExAyM
>>117
何でそんな質問したのかを書いた方が求める答えは返って来そうだ。
122774RR:2007/08/22(水) 11:21:56 ID:iZwSao/G
>>117
このスレには前者(混んでるとこ)のみをすり抜けと呼ぶ奴が多そうだけど、
俺は後者(ゴーストライダー的)もすり抜けと呼ぶよ。

車が普通に50km/hとかで流れてればすり抜けとは感じられないって奴は、単に自分がちんたら走ってるだけ。
100km/h以上出してれば、速度差は50km/h以上になるんだから、
停まってる車列の間を50km/hですり抜けるのと同じ(かそれ以上の)楽しみ方が出来るだろ?
それをなぜ「すり抜け」と呼ばないのか、不思議でしょうがない。
123774RR:2007/08/22(水) 11:40:25 ID:I+rSHe6/
俺の自分ルールw

歩道は走らない
横断歩道では歩行者優先
信号は黄色でも止まる
速度は、制限速度×ふkm/hまで

チラ裏スマソ
124774RR:2007/08/22(水) 12:07:19 ID:14/FrDk9
>>117
両方ともすり抜け。
個人的には後者のが他の楽しみも付随してくるので好き。
125774RR:2007/08/22(水) 12:09:57 ID:yvfnzcRA
>信号は黄色でも止まる

車に追突されるかもしれんから気をつけな
この手の事故は結構多いよ
126774RR:2007/08/22(水) 12:40:48 ID:tdFTyMaH
110 774RR sage 2007/08/21(火) 18:55:32 ID:uOhrYgrt
>>107
>思わせぶるなよ。

> ヘタレ。

日本語が不自由なんだな。
在日かw

9時から10時の間。
表参道
246下り
目印=マックスマーラ前ウィリー
車両はトレイル


この時間帯でトレイル(加齢臭有り)&すり抜けを唄うw

適当だなwチャイナ?
127774RR:2007/08/22(水) 12:53:58 ID:lb7WReO4
>>117
車と車の間(横な)を抜けるのがすり抜け
車列が動いてようが止まってようがな

片側にしか車が居ない状態で
スラロームの様に走るのはアミダ抜け

三車線道路などで多い
開いてる車線をかっ飛ばすのは恥走

車間じゃない場所でキチガイみたいに飛ばすが
車列間に入るとドンガメになるような走りは恥厨

見切り発進するのは早漏

信号無視するのは池沼
128774RR:2007/08/22(水) 15:23:40 ID:kH2JBgpf
どんべぇーちゃんはアミダ抜け最強だなy
しかし、エンストはどうにかならないものか…orz
129774RR:2007/08/22(水) 20:42:30 ID:eIIgQfFx
夏も終わりに近づいてレベルが上がってきたな@京葉-靖国
130774RR:2007/08/22(水) 22:45:45 ID:K7TxEGDQ
ここの連中は大半が低レベルだということが今わかった
131774RR:2007/08/23(木) 00:08:05 ID:eVnXgFxr
>>127
原付乙w
132774RR:2007/08/23(木) 00:33:55 ID:VGELjkz/
>>127
20世紀からすり抜けスレを見ているが
アミダ抜けの定義はそれじゃ無いと思うがw

レスの内容全体が小排気量車オーナーの僻みにしか聞こえないが・・・
大型は空いている直線しかアクセル開けれないみたいな
ことにしておかないと自分の対場が無い事を自覚しているのか?
まぁ3車線だろうが車の横だろうが遅い奴は邪魔です。

車列間に入るとドンガメになるような奴は適当に抜き去りましょう
いちいち気にしているのはそのドンガメとどうレベルですよw
133774RR:2007/08/23(木) 03:15:12 ID:e8I8X3Nz
すり抜けして赤信号でDQNセルシオの横に止まったら
「すり抜けしてんじゃねーよ」とキレられた。
すりぬけが違法かどうか口論していると、反対車線をすり抜けしている
カブのお巡りさんが来てくれますた。
134774RR:2007/08/23(木) 03:20:20 ID:4KIJNCSv
そんなバカはオレなら無視する
135774RR:2007/08/23(木) 10:41:56 ID:y5XoZq1H
ぬるぽ
136774RR:2007/08/23(木) 12:04:16 ID:8XZg48T9
>>131
原付など購入したことも無いが?

>>132
定義を示しているだけで
勝手に想像膨らませてるようだが

低脳にしか見えんぞw
137774RR:2007/08/23(木) 13:20:20 ID:ieW4EYqt
定義の話はモメるのが定番
耐性無いんなら大人しくROMってな
138774RR:2007/08/23(木) 13:27:13 ID:p9f0NaON
>>136=>>127

>定義を示しているだけで勝手に想像膨らませてるようだが
↑の読解が出来ないんだが、
まぁそれはともかく、

>片側にしか車が居ない状態でスラロームの様に走るのはアミダ抜け

というのは明らかに間違ってるだろw
そもそもなんだ? 片側にしか車がいない状態でスラロームの様に走るって?
139774RR:2007/08/23(木) 13:39:03 ID:uW5LTckT
そんな話はどうでもいいだろ?
何か確定したところでどうにかなるのか?
140774RR:2007/08/23(木) 14:08:28 ID:ieW4EYqt
>>138

■  ○

  ○  ■
■ \

   /
  ○  ■
   \
■   ○
車  /
  ○
  バ  ■
イ 車
  ク
141774RR:2007/08/23(木) 14:09:45 ID:ieW4EYqt
ズレたorz
142774RR:2007/08/23(木) 14:33:37 ID:NgBbS83H


■ ↑   ■↑ 
 /       ↑ 
↑ ■     ↑■
 \       ↑ 
■ ↑   ■↑ 
 /       ↑ 
↑ ■     ↑■
 \       ↑ 
■ ↑   ■↑ 
   ↑     ↑ 

 ↑      ↑
■ )     ■↑ 
  ( ■     ↑■
■ )     ■↑ 
  ( ■     ↑■
■ )     ■↑ 
 ↑      ↑

■↑■   ■↑■
  ↑       ←
■↑■   ■ ■↑
  ↑     →
■↑■   ↑■ ■
  ↑     ←
■↑■   ■↑■
  ↑      ↑ 
■↑■   ■↑■

143774RR:2007/08/23(木) 14:52:24 ID:31XdE7yT
ぉ よく出来てんじゃん すげーね

ちなみに俺は上記全部を速度域に関わらず「すり抜け」と思ってる。
右下のはあみだ抜けって言ったりもするけどね。

>>140
事故ってる事故ってるw
144774RR:2007/08/23(木) 15:44:55 ID:UKexFzhc
ガードレールと道路の隙間の白いコンクリの部分を走る場合
なんと呼ぶのでしょうか?
145774RR:2007/08/23(木) 15:46:44 ID:31XdE7yT
横に車がいるならそれもすり抜けじゃねえの?
146774RR:2007/08/23(木) 15:50:39 ID:UKexFzhc
使用例 溝落dash(溝落とし全開ran)
147774RR:2007/08/23(木) 16:35:12 ID:j8YRLDT/
ran?
148774RR:2007/08/23(木) 17:01:45 ID:FswdB8is
>>135
ガッ!
149774RR:2007/08/23(木) 18:40:35 ID:UKexFzhc
>>147
日本語でおk?
run
http://honyaku.yahoo.co.jp/transtext
150774RR:2007/08/23(木) 18:45:05 ID:sja82YWt
lan?
151774RR:2007/08/23(木) 23:37:06 ID:L1SqwU9c
ミラー純正から替えたいんだけど
すり抜けしやすいのて何がいいの?
152774RR:2007/08/23(木) 23:39:57 ID:UbOZ600g
>>151
つ ラジカルミラー
153774RR:2007/08/23(木) 23:48:54 ID:C5Q7d2OD
>>151
パーツ屋でも行って実物みたほうが・・・
154774RR:2007/08/24(金) 00:55:50 ID:Ovn4HWo9
>>151
ミラーなんぞ付けてない
目視で充分
20年間1度も捕まっていないし
事故も無い。
155774RR:2007/08/24(金) 01:04:36 ID:+GKo2Hkb
2車線のうち左側を急ぐわけでもなく法定速度で走ってたら
急にトラックが車線変更してきてぶつけられて
そのトラックの運転手の言い分が
バイクがすり抜けしてきてぶつけられましたと・・・・
156774RR:2007/08/24(金) 01:08:33 ID:nVx30sPa
>>154
それは本当?

>>155
それからどうした?
157774RR:2007/08/24(金) 01:16:57 ID:ABI0SWdG
任意保険は弁護士付きにw
158774RR:2007/08/24(金) 13:16:35 ID:wpZHaDeg
>>139=>>136=>>127

このアミダ厨ワロス
159127:2007/08/24(金) 18:19:24 ID:WUr0FYFj
>>139は別人だが?
160774RR:2007/08/24(金) 19:13:22 ID:lpykdJ8I
>>151
純正が一番
161774RR:2007/08/24(金) 19:51:47 ID:ABI0SWdG
初心者集合中。
162774RR:2007/08/24(金) 22:59:00 ID:WWXN+zW2
高房の頃から246ですり抜けを始めてかれこれ20年近くになります。
20年の間に色々ありました。レースに出てみたり、雑誌に載ってみたり
エクストリームなんかもかじってみたり、、、でも
>>161さんに比べたらまだまだ初心者です。
是非すり抜けの仕方をご教授してください。
163774RR:2007/08/24(金) 23:22:40 ID:ABI0SWdG
>>162 車がウインカー出さなくても、
曲がるor進路変更を察知出来てからなw
164774RR:2007/08/24(金) 23:42:04 ID:S/L6CooX
>>163さん、是非お話を。
次は何を目指せばいいでしょう?
165774RR:2007/08/24(金) 23:48:09 ID:WWXN+zW2
>>163
貴方ともあろう人がなに初心者みたいなコト言っているのですか?
166774RR:2007/08/25(土) 00:16:45 ID:xk7jLZXb
>>165
何言ってんだよ!失礼だろ!

それに、勘違いしてないか?
>>163が言ってるのは、
車がこっちの動きを察知できるくらい、
自分の存在をアピールする走りができるかどうかだぞ!
167774RR:2007/08/25(土) 01:40:56 ID:TBZlYWTS
>>164 次に目指す物?
経験でしょ。いろんなw(生きるか死ぬかの)

生き延びてたら速いと言われるヨ

それから次の
>>163が言ってるのは、
車がこっちの動きを察知できるくらい、
自分の存在をアピールする走りができるかどうかだぞ!

↑んで、これは違う。車の合図等(ウインカー)無くても先が読めると言う話。
逆に車に自分の存在を示す事は無い。
気がつかない内に抜くのがベスト。
168774RR:2007/08/25(土) 01:46:46 ID:xk7jLZXb
は…はぁ
169774RR:2007/08/25(土) 07:41:25 ID:8xB2EBTq
>気がつかない内に抜くのがベスト。
そうそう、車が車線開けるような動きをする前に抜くのがイイね。
パイロンがブレると走りづらい
170774RR:2007/08/25(土) 12:15:27 ID:B+JueoeC
みんな口だけは達者だなw
ちゃんとそれを実践してね。
171774RR:2007/08/25(土) 12:57:41 ID:x3HJ9Q/c
●バイクのすり抜けは一切禁止せよ●5号線
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1187994062/
172774RR:2007/08/25(土) 13:00:00 ID:TBZlYWTS
>>170 実践してると強引に抜く事もあるから、 二輪四輪問わずトラブル多いw


体の弱い奴は心せよw
173774RR:2007/08/25(土) 13:10:06 ID:tjUHDHUF
すり抜けを一本橋の練習に使う俺初心者
174774RR:2007/08/25(土) 23:50:02 ID:7tswBlk5
>>173

第1段階の最初に垂直パイロンがあるのが全てを物語ってるよなwwwww
175774RR:2007/08/26(日) 00:15:19 ID:rDsL2dNu
教習所出立ての初心者ばっかかよダセェ
176774RR:2007/08/26(日) 00:39:21 ID:E9w0+1OU
これだけ言わさせて。
街中でツナギ着ちゃって、がんばってる君、
君にはすり抜けは無理だよ。
邪魔だから峠でコーナーでも攻めててくれよ。
または高速で最高速チャレンジでもしててね。
177774RR:2007/08/26(日) 00:42:32 ID:z9aR+Afu
俺はもう教習所には行けない身だ。
たまに教習所での話で盛り上がってると、ちょっとうらやましい。
もちろんその時、「俺は教習所出てないから、よく分かんない」
なんて野暮なことは言わないよ。…滅多に。
178ああ恥ずかしい:2007/08/26(日) 00:47:21 ID:O/yB5asZ
これだけ言わさせて。
街中でツナギ着ちゃって、がんばってる君、
君にはすり抜けは無理だよ。
邪魔だから峠でコーナーでも攻めててくれよ。
または高速で最高速チャレンジでもしててね。
これだけ言わさせて。
街中でツナギ着ちゃって、がんばってる君、
君にはすり抜けは無理だよ。
邪魔だから峠でコーナーでも攻めててくれよ。
または高速で最高速チャレンジでもしててね。
これだけ言わさせて。
街中でツナギ着ちゃって、がんばってる君、
君にはすり抜けは無理だよ。
邪魔だから峠でコーナーでも攻めててくれよ。
または高速で最高速チャレンジでもしててね。
m9(^Д^)プギャーーーッ
179774RR:2007/08/26(日) 00:58:11 ID:xyyZKVmK
きち○いの集まるスレはここですか?
180774RR:2007/08/26(日) 01:42:04 ID:Ra0GjkFX
すり抜けに命なんてはれないにょろ(´・ω・`)
181774RR:2007/08/26(日) 01:52:13 ID:rDsL2dNu
別にオレはすり抜けに命張るつもりは無いが
そんなオレより遅いオマエって可哀相w
182774RR:2007/08/26(日) 02:05:39 ID:60wBEpDY
死ぬつもりははさらさら無いが、死にそうになったのは数回w

気を失ったのが一回。ぬこ轢いたのは四回。
183774RR:2007/08/26(日) 02:50:29 ID:Ra0GjkFX
そういえば道端から飛び出てきた雀を撥ねちゃったことがある
「ごめんなさい」を言って埋葬したがさすがにちょっとへこんだな

さあ明日はすり抜けてすり抜けてすり抜けまくるぜ!
184774RR:2007/08/26(日) 03:22:57 ID:It9tgKOh
お前らがやってる行為は珍走と変わらないのしってる?

一般人の迷惑だからさっさと死んでください。
185774RR:2007/08/26(日) 03:41:30 ID:zTtg/dlv
別に珍と思われようが構わないし
すり抜けと言う行為自体は違法でもなんでもない。

むしろ人様に死ねとか言ってる君が犯罪者だよ。
186774RR:2007/08/26(日) 08:09:06 ID:7NQM2N0k
> すり抜けと言う行為自体は違法でもなんでもない。
行為自体は違法でないかもしれないがそれに付随して違法行為は多数目に付くよね。
まあ、そんなことも気づかずにやってる低脳だろうがw
187774RR:2007/08/26(日) 09:55:45 ID:60wBEpDY
>>186



ズレてる。
188774RR:2007/08/26(日) 10:56:33 ID:YSHNctNK
>>184
夜中にこっそり近所のバイクのシートを切り裂いてそうだなオマエ
189774RR:2007/08/26(日) 10:59:07 ID:7NQM2N0k
>>187
理由を示さないっていいよね。
反論されないから、ププ。
190:2007/08/26(日) 12:07:15 ID:YSHNctNK
釣れたのだからそれでヨシとしなさい。
それとももっと構って欲しいのか?
191774RR:2007/08/26(日) 13:22:24 ID:7NQM2N0k
すりぬけが違法じゃないようにすれ違いも違法じゃないんだよ。
人の迷惑?関係ねえw
192774RR:2007/08/26(日) 15:14:41 ID:a+N1diGY
てゆうか珍の走りがどんなか知らないで同じとか言ってるのが痛い。
193774RR:2007/08/26(日) 19:55:01 ID:O/yB5asZ
クラゲ
194774RR:2007/08/26(日) 19:57:00 ID:E0sw46rh
風呂上りに腰をカクカク
沈々
195774RR:2007/08/26(日) 22:34:51 ID:60wBEpDY
さて今日はF1だな。
196774RR:2007/08/26(日) 22:36:19 ID:qv2es6hz
さて今日は大勝ちだな。

165 :新潟709:2007/08/26(日) 16:44:34.60 ID:raUDZsrn
(1) 小倉(日) 12R 馬 連 BOX 10,12,15 各30,000円(計90,000円)

新潟12Rで160万ゲットした俺の予想
今は外す気がしない

バイクとはあまり関係ないのだが みんなと同じバイク乗りとして記念カキコ。
配当・馬連12-15 5,020円×30,000円=1506,000円
197774RR:2007/08/26(日) 23:05:33 ID:X5qraKkL
4,5年前だけど初めてバイク買ったのがDS250だったんだが、浮かれてすり抜けやりまくってたら
車のドアミラーに引っ掛けて曲げちまった



それ以来どれだけ大きい隙間があっても怖くてすり抜けできなくなった
198774RR:2007/08/26(日) 23:10:35 ID:NU+mkRwR
>>197
ばかだなぁ。みんなそうやってバランスとってるんだよ。
右を当てたら次は左。
なっ、+−0だろ。
ここで注意
絶対に同じ方を続けて当てるなよ。死ぬぞ。
199774RR:2007/08/26(日) 23:36:00 ID:60wBEpDY
>>197 自分最強と調ずく時が危ない。

臆病なくらいがいいw
200774RR:2007/08/27(月) 00:06:02 ID:JQUxZhVa


★☆★☆★☆騒音出した事謝ってからバイクの事故で即死しなさい★☆★☆★☆
★☆★☆★☆早くバイクで衝突事故起こして即死しなさい★☆★☆★☆★☆★☆

騒音出す糞バイクなんて乗るなクズ
盗難・イタズラ ザマーミロ
早くバイクなんてゴミ処分したら今まで迷惑掛けたこと謝って首吊って死ね
バイク乗って格好いいとでも思ってるの?幼いね
120キロ位スピード出して電柱に突っ込んで死ねよ
迷惑掛けたこと早く謝れよ 謝り方も知らないの?まだまだだね
バイクで騒音出して近所に迷惑掛けているのも分からないの?
早く答えろよバイクに乗るバカ
他人への迷惑すら考えられない無神経な人間専用の乗り物=糞バイクか?
バカには他人にどれだけ多大な迷惑掛けているか到底理解出来ないだろうな
一体何考えて生きてるの?
通学路で徐行しないし騒音立てるし
なんでそんなに低脳なの?
騒音の迷惑理解できず糞バイクに乗るクズは死ねよ
バカだからバイク乗っているのか
バイクに乗っているからバカなのかどっち?
悔しかったら答えてみろよバイクに乗る最低人間
なんでそんなに頭が悪いの?なんで騒音出しておいて罪悪感が無いの?
バイクなんて邪魔で見苦しいオモチャは破壊したらさっさと処分しろよ
糞バイクをローンしてまで買うなんて頭の中腐っているの?
何で糞バイクなんて買っちゃったの?
何でモラルが無いの?  答えろよ低脳なクズ

★☆★☆★☆悪臭出した事土下座で謝ってから事故で即死しなさい★☆★☆★☆

201774RR:2007/08/27(月) 00:13:30 ID:2Y1gTJ1z
>>200

おおっ!新しいバージョンですな
基地外くん
202774RR:2007/08/27(月) 01:53:38 ID:FPOMm5pw
>200
オリジナル?コピペ?

初めて見た。
203774RR:2007/08/27(月) 03:51:46 ID:lLpSPUov
>200 ハメてもらえないブ女の香りがスw
204774RR:2007/08/27(月) 13:14:14 ID:GRdFbvtk
|
|
|
j>>201-203
205774RR:2007/08/27(月) 17:44:45 ID:BNCX6jH3
すり抜け時や駐車時にミラーの張り出しがいささか邪魔なので
ハンドル幅に収まるミラーに交換したいのですが
こういった製品の後方視界はどんな感じでしょうか?

ノーマルに比べてのデメリットは、真後ろが見えなくなる事ぐらいでしょうか?
206774RR:2007/08/27(月) 18:12:42 ID:2Y1gTJ1z
>>202
200はいろんな所にはりつけてあるコピペだよ。
きっとバイクに乗れないチョンなんだよ
207774RR:2007/08/27(月) 18:15:35 ID:aiO6IA2I
>>200チンカス
208774RR:2007/08/27(月) 18:33:38 ID:nwIe08+y
|
|
|
j>>201-203 >>206-207

バイクに乗る奴は馬鹿だからすぐ釣れる・しかも大漁に
209774RR:2007/08/27(月) 19:28:42 ID:2Y1gTJ1z
>>208>>200なの?

そんなこと言ったらもう遊んであげないからね
210774RR:2007/08/27(月) 19:51:12 ID:2GBKPP5H
>>205
冬場にヘビーなアウター着ると自分の腕しか見えんだろうね


211774RR:2007/08/27(月) 20:50:35 ID:F33p8Xqo
>>205
癖で目視確認してるレベルならさほど困らない。
212774RR:2007/08/27(月) 21:20:06 ID:BqsTabM7
>>211
目視には目視のメリットが
ミラーにはミラーのメリットが

目視しか出来ない奴は ゴミ
ミラー確認しか出来ない奴は ゴミ

両方の利点を生かすのが 普通
213774RR:2007/08/27(月) 21:22:20 ID:uNcKe9eK
>>205
ミラーなんて飾りですよ
ええ、自分の腕ばっか写ってます
角度変えても後方の死界がやばいです
ttp://cooride-net.com/special/special5/special5.htm
214774RR:2007/08/27(月) 23:04:32 ID:+TvJKetw
お前らまだやってんのか
215774RR:2007/08/28(火) 00:04:10 ID:zzQ0EgY4
たかがミラーの有無ごときでウダウダと何言ってんだか・・・
おまえら免許取立ての高房かよ?
216774RR:2007/08/28(火) 00:06:51 ID:xy7tpSHJ
ミラーなんてぶつけてなんぼだよな
相手傷つけたりするほどぶつけるようなら、すり抜けするなって事だし
217774RR:2007/08/28(火) 00:45:44 ID:4gg9ZVyW
いや俺なんてミラーつけてないし
つーのは在庫ないから仕方ない
目視で確認してる

218774RR:2007/08/28(火) 00:47:00 ID:9u3VCcJq
>>217
乗ってて平気なの?捕まらない?
219774RR:2007/08/28(火) 01:11:01 ID:T0o3wrQt
自己責任。自分の範囲で好きにすれば良い。
220774RR:2007/08/28(火) 01:40:07 ID:zzQ0EgY4
>>218
捕まった事も咎められた事もない
つーか止まらないしw
221774RR:2007/08/28(火) 01:52:56 ID:aupI7/rv
ミラーだが 小型化や幅詰めはオススメしない
どうせ替えるなら 可倒式で長めのヤツが良いかと
(ネイキッドだと 可倒式って無いかも!?)

後方視界もしっかり確保出来るし アームが長ければ
何かにうっかり当ててしまった時に テコの原理で
容易に畳まれるので ダメージが少なく済む
何より ラインが狭くなった時に ミラーを意識しないで済むのは
すり抜けにはかなり有利だ
222774RR:2007/08/28(火) 01:59:11 ID:9u3VCcJq
>>219
とっぱらう気はないよw
ただ警察もついてて当たり前の物だから見落としたり、
注意して見ないのかなと思って。

>>220
逃げてるのかw
警察もついてないのを見落としたりしないんだ。
223774RR:2007/08/28(火) 02:05:11 ID:T0o3wrQt
オフ車でよく使う倒れるタイプは高速で使えないぞ。(風圧で)
224774RR:2007/08/28(火) 04:44:41 ID:fvdr8qTo
>>220にはブレーキもついて無いんだろ。
225774RR:2007/08/28(火) 06:52:31 ID:ZyVqFfUx
>>182
猫殺しは万死に値する。
今すぐ氏ね。

226774RR:2007/08/28(火) 09:37:53 ID:wAUUSZ4J
まだ轢いたことは無いけどこの免許取ってから一年半で二匹殺す寸前だた
飛び出してくるんだもん
頭悪ー
227774RR:2007/08/28(火) 12:36:29 ID:RJVP/Wzq
くだらないレスばかり続くと思ったら初心者ばかりかw
228774RR:2007/08/28(火) 12:52:28 ID:Dn/2nMVJ
>>227
上級者様、テクニックを伝授してください。
229774RR:2007/08/28(火) 13:23:08 ID:J0zjBjmN
自己責任かw
ぶつかるととたんに被疑者面するくせに名w
230774RR:2007/08/28(火) 13:25:24 ID:ghmBVTwe
>>228

目をつぶってアクセルを全開にするのがコツ







もちろんキーはオフだ
これでオマエも脳無催促だ
231774RR:2007/08/28(火) 13:40:45 ID:zHW+Zy/H
>>229
自己責任で被疑者面なら間違ってないだろwww

被害者面だったら間違いだが
232774RR:2007/08/28(火) 13:52:53 ID:wAUUSZ4J
動画マダー
233774RR:2007/08/28(火) 14:05:48 ID:BGdzzg9U
白バイはミラーの有無をチェックしてるかもね

随分前の話だが片ミラーにしてた時に白バイに注意されたよ
両方付けろと言われただけでお咎め無しだったけどね
234774RR:2007/08/28(火) 14:36:21 ID:wAUUSZ4J
動画マダーッ!!!
235774RR:2007/08/28(火) 16:44:36 ID:RJVP/Wzq
>>233

> 白バイはミラーの有無をチェックしてるかもね

> 随分前の話だが片ミラーにしてた時に白バイに注意されたよ
> 両方付けろと言われただけでお咎め無しだったけどね
236774RR:2007/08/29(水) 06:13:13 ID:FxHbCPwc
>>233
白バイ隊にたかがミラーごときで何か言われるのには訳が有る。
通常はその程度の事でわざわざ注意しません。
警察を見ただけで緊張してそうな奴がカモになるだけw
237233:2007/08/29(水) 08:33:53 ID:c5gfHgBm
インパルスに乗ってた工房の頃の話だからな
免許もボロボロだったし白バイ見るとビビッてたのは間違いないw
238774RR:2007/08/29(水) 16:35:53 ID:935SqiPJ
免許ボロボロは怖いに違いないようだね
239774RR:2007/08/30(木) 00:17:25 ID:S73uglEq
240774RR:2007/08/30(木) 00:20:46 ID:S73uglEq
先ほど環七内周り鹿浜カーブ。
すり抜けライン上に大量の砂有りました。(畳一枚分くらい)

ちょずいて飛ばしてくと俺みたいに怖い思いをしますw
工房なら死にます注意!
241774RR:2007/08/30(木) 02:42:40 ID:Bj+WxL8R
珍しくゆっくり走ってるときに白バイに停められて青い紙をもらったのがナツカシス(´・ω・`)
242774RR:2007/08/30(木) 07:54:07 ID:UrpNY/G3
すり抜けこえぇぇぇ!!!なハスラーです・・・
よく、254を走ってるんだけど、いやはやよくできるね!って感じです。
前なんか、調子乗ってすり抜けしたら相手のミラーにフレンチキスっしちゃってトラウマっスorz
243774RR:2007/08/30(木) 11:01:07 ID:N6oTWoTY
すり抜けで驚いた事はあるがコワイと思った事は無いな。
244774RR:2007/08/30(木) 13:15:53 ID:qSNhFX8Q
弱気な発言の@

強気な発言をするAが登場

@もしくは擁護派が@の正当性を主張

Aもしくは賛同派の@に対するヘタレ発言

@のAに対するDQN(ry

Aの(ry

以下無限ループ

245774RR:2007/08/30(木) 14:49:23 ID:S73uglEq
怖いもの知らずは長生きしない。

迷ったら引くのが長く乗る秘訣
246774RR:2007/08/30(木) 15:47:04 ID:2kYPwSKI
普通な事も下手くそにとったらヤバいこと
技量は人それぞれ
下手くそほど井の中の蛙
人間関係が希薄で身近にうまい人とかいないんだろうな
247774RR:2007/08/30(木) 18:40:54 ID:S73uglEq
こないだはXR650にやられた。
カーブ陸橋うねった路面、車の間を100位で抜けてきやがる。

ぇえ、俺もオフ車乗ってるから解るって(-_-)
適材適所ね。

ビクスクじゃ飛びそうだったぜ。
248774RR:2007/08/30(木) 18:42:21 ID:JdLsGzZe
すり抜けで怖いと思うときの相手は大抵バイクだな
249774RR:2007/08/30(木) 19:38:48 ID:f0XHpt3T
>>248
進入確認せずのアミダ小僧ね

遅いゴミほど確認不足なくせに
ミラーもクソ改悪のすり抜け仕様バイク

で、指摘されると「俺目視メインだから」www

 正 に ゴ ミ
250774RR:2007/08/30(木) 22:33:55 ID:2kYPwSKI
>>247
XR650をオフ車と一括りにするあたりが初心者丸出し
技量も知れてる
251774RR:2007/08/31(金) 00:27:03 ID:92Tjdsq7
252774RR:2007/08/31(金) 00:45:51 ID:92Tjdsq7
>>250 小僧が勘違い。浮かれてると死ぬよw
253250:2007/08/31(金) 01:02:30 ID:Vtw3spOE
>>252
はいはい
小5からエンデューロ始めて18才で限定解除したおっさん小僧ですよ。
残念ながら生きてますよ
254774RR:2007/08/31(金) 01:08:30 ID:92Tjdsq7
>>253 オマエの言う好きーな所、俺のバイクうPしてやるから車種あてられる?w

スイングアームとか、フロントボトムケースとか
勘違い君。
255774RR:2007/08/31(金) 01:36:52 ID:LT3fpWq0
すり抜け失敗して事故るとどうなるのかな?経験談を聞かせてくれ。
事故った人はもうこの世にいなかったりするのか。
256250:2007/08/31(金) 02:34:00 ID:8UTlvOXM
>>254
ついでにそのブサイク面も晒せよハゲw
257250:2007/08/31(金) 02:36:47 ID:8UTlvOXM
つうか日本語覚えろよ在日
>オマエの言う好きーな所、俺のバイクうPしてやるから車種あてられる?w
>オマエの言う好きーな所、俺のバイクうPしてやるから車種あてられる?w
>オマエの言う好きーな所、俺のバイクうPしてやるから車種あてられる?w
>オマエの言う好きーな所、俺のバイクうPしてやるから車種あてられる?w
>オマエの言う好きーな所、俺のバイクうPしてやるから車種あてられる?w
>オマエの言う好きーな所、俺のバイクうPしてやるから車種あてられる?w
>オマエの言う好きーな所、俺のバイクうPしてやるから車種あてられる?w
>オマエの言う好きーな所、俺のバイクうPしてやるから車種あてられる?w
>オマエの言う好きーな所、俺のバイクうPしてやるから車種あてられる?w
>オマエの言う好きーな所、俺のバイクうPしてやるから車種あてられる?w
>オマエの言う好きーな所、俺のバイクうPしてやるから車種あてられる?w
>オマエの言う好きーな所、俺のバイクうPしてやるから車種あてられる?w
>オマエの言う好きーな所、俺のバイクうPしてやるから車種あてられる?w
258774RR:2007/08/31(金) 02:38:05 ID:O6YciNCi
>>255
対向右折車のドア貫通して事故成金になったり
相手の車が燃えちゃったりして事故成金になったり。

まぁ要は潰した車両の価値や怪我に応じてちょっとした諭吉の群れが手に入るって事。

259774RR:2007/08/31(金) 02:38:53 ID:92Tjdsq7
>>256 大変だねw
260774RR:2007/08/31(金) 03:32:45 ID:RXIsrei9
つうか日本語覚えろよ在日
>オマエの言う好きーな所、俺のバイクうPしてやるから車種あてられる?w
>オマエの言う好きーな所、俺のバイクうPしてやるから車種あてられる?w
>オマエの言う好きーな所、俺のバイクうPしてやるから車種あてられる?w
>オマエの言う好きーな所、俺のバイクうPしてやるから車種あてられる?w
>オマエの言う好きーな所、俺のバイクうPしてやるから車種あてられる?w
>オマエの言う好きーな所、俺のバイクうPしてやるから車種あてられる?w
>オマエの言う好きーな所、俺のバイクうPしてやるから車種あてられる?w
>オマエの言う好きーな所、俺のバイクうPしてやるから車種あてられる?w
>オマエの言う好きーな所、俺のバイクうPしてやるから車種あてられる?w
>オマエの言う好きーな所、俺のバイクうPしてやるから車種あてられる?w
>オマエの言う好きーな所、俺のバイクうPしてやるから車種あてられる?w
>オマエの言う好きーな所、俺のバイクうPしてやるから車種あてられる?w
>オマエの言う好きーな所、俺のバイクうPしてやるから車種あてられる?w
261774RR:2007/08/31(金) 03:39:09 ID:vZeElak6
これは酷い
自分の読解力の無さに気付かず
一方的に在日扱い
その上スレまで立てるとは
262774RR:2007/08/31(金) 03:47:52 ID:bZTmyDqu
これは酷い
自分のパンチラに気付かず
その上応援までしてるとは
http://megurulove.com/bbs/etc/img/11633385730096.jpg

263774RR:2007/08/31(金) 04:01:34 ID:92Tjdsq7
シャイニングが好きなんだろ?w


ろくな知識もなさそうだし。
264774RR:2007/08/31(金) 12:36:45 ID:d+yHGHdF
>>254

>>253 オマエの言う好きーな所、俺のバイクうPしてやるから車種あてられる?w

> スイングアームとか、フロントボトムケースとか
> 勘違い君。

とても日本人が書いた文章とはおもえないw
265774RR:2007/08/31(金) 14:43:24 ID:yC3kt8h2
俺のバイクうPしてやるからスイングアームとか、フロントボトムケースとかオマエの好きーな所を言え。
(その部分を見て)車種あてられる?勘違い君w
266774RR:2007/08/31(金) 14:44:31 ID:yC3kt8h2
って言いたかったのかな
267774RR:2007/08/31(金) 15:12:10 ID:peC3hp4T
キチガイが2匹闘ってる!
268774RR:2007/08/31(金) 15:29:07 ID:92Tjdsq7
長いね、 答えがw
269774RR:2007/08/31(金) 17:46:10 ID:vZeElak6
まだやってたのかw
270774RR:2007/08/31(金) 23:47:23 ID:8UTlvOXM
初心者って言われたのがそんなに悔しかったのかw
271774RR:2007/08/31(金) 23:51:32 ID:92Tjdsq7
>>267 だいたい、すり抜け野郎は基地外と思われるw
272774RR:2007/08/31(金) 23:51:42 ID:cbCDn5Le
悔しいのはお前だろハゲ
273:2007/09/01(土) 00:03:32 ID:GEPE+iAx
ぷぷw
自演って楽しいの?
274774RR:2007/09/01(土) 00:12:51 ID:7pUzZqPs
今日の障害者ID
ID:GEPE+iAx
275774RR:2007/09/01(土) 01:23:53 ID:+/m9/jst
>>270 上級者の話でも聞かせてもらえますか?
276774RR:2007/09/01(土) 10:52:23 ID:p0dXqcye
>>274
相当悔しかったようですねw
277774RR:2007/09/01(土) 12:24:39 ID:Wkf6HG8S
悔しさをバネに!
278774RR:2007/09/01(土) 14:24:08 ID:K1TGBi5l
バネしさを悔に!
279774RR:2007/09/01(土) 23:37:14 ID:+/m9/jst
爆弾でも投下しようか?
280774RR:2007/09/02(日) 00:05:04 ID:jpEj2Ckj
この中で事故ったのに、まだすり抜け続けてる強者っているの?
281774RR:2007/09/02(日) 01:27:01 ID:/GK3OB3Z
事故ったくらいでは、止めないヨw

車の後ろに並んでるくらいなら、乗らないな。
282774RR:2007/09/02(日) 06:40:22 ID:oougoprC
むしろ事故る度に成金で車両が良くなって更にすり抜けまくりんぐです。
283774RR:2007/09/02(日) 08:08:28 ID:5ue31tAY
死んだり、再起不能な障害を負ったらゲームオーバー
284774RR:2007/09/02(日) 11:37:53 ID:/GK3OB3Z
少し足首が曲がらなくなった、たまに思いっきり走りたくなるw
285774RR:2007/09/02(日) 13:15:10 ID:onqs1t3v
>>280
普通は止めない
ど田舎ならいざ知らず、首都圏、特に都内でのバイク生活で
すり抜けしないなどあり得ません。
ICUからでてもまだすり抜けしてますw
286774RR:2007/09/02(日) 13:16:20 ID:60k97npg
皆さん免許取ってどれくらいですり抜けし始めたんですか
287774RR:2007/09/02(日) 13:27:22 ID:FDbWWAO9
>>258
出た出たw
すり抜け馬鹿の「自己責任」w

自分が馬鹿なくせにすぐ被害者面しやがる。

お前は乞食か朝鮮人か?
288774RR:2007/09/02(日) 16:55:25 ID:/GK3OB3Z
>>287 おまえだよw


出たのは。
289774RR:2007/09/02(日) 17:29:39 ID:g5n/7VrJ
>>286
ガキは来んな
290774RR:2007/09/03(月) 09:52:25 ID:/6SW83wl
>>287

>>258のどこに「自己責任」の文字があるの?w
291774RR:2007/09/03(月) 11:06:17 ID:KavjKPO+
>>290
朝鮮人を労りましょう
292774RR:2007/09/03(月) 11:09:52 ID:sG344Ei6
>>290
お前は自分に責任も持たずに生きてるのか?
293774RR:2007/09/03(月) 11:11:06 ID:xQRECY9q
警察呼んで保険屋通してんだから責任果たしてるだろ。
294774RR:2007/09/03(月) 12:11:15 ID:KavjKPO+
>>292
あるの?
ないの?
295774RR:2007/09/03(月) 12:47:11 ID:tbX76DNf
ヒント) とても日本人とは思えないな。

と叫ぶ外国人。
296774RR:2007/09/03(月) 13:03:37 ID:sbMlfGDq
夏に免許を取って、その夏はすり抜け一切せず(公道になれるので精一杯)
すり抜けていくバイクを横目に汗だくで車の列に並んでた。
あんな危ないことできるかよと苦笑しつつ。
しかし数ヵ月後、ツーリングの帰り、高速の出口近くで渋滞発生、さすがに
有料道路で車と一緒に並んでるのがバカバカしくなり、車線が広いこともあって
すり抜け開始。
それ以来、どんな道でもスペースさえあればすり抜け。
今日はすり抜けせずにマターリ行こうと思っても、目の前に通れるスペースが
あれば行ってしまう。
青信号なのに動かないなんてバカバカしくてやってらんねぇ。
297774RR:2007/09/03(月) 13:07:06 ID:KavjKPO+
>>295

誰にレスしてるのw
298774RR:2007/09/03(月) 13:08:08 ID:qRnUlJIi
>>296
なれた頃が一番危ない 気を抜くなよ
299774RR:2007/09/03(月) 13:16:10 ID:sbMlfGDq
もちろん。
すり抜け中は一番気を張ってるのである意味一番安全かもw
長い直線とか渋滞とはいかなくてもダラダラ流れてる状態のときが一番危ない。
すぐ眠くなる。
基本的にはバイク運転中は考え事もなく運転と状況把握に集中してるから、
(余計な考え事しないのでストレス解消にもなってるかも)
携帯見てたりTV見てたり、ながら運転でダラダラ運転してるドライバーを
見ると腹立たしい。
300774RR:2007/09/03(月) 13:40:12 ID:9jNg8Hmg
>>296
数ヶ月も我慢したのか、凄いな。

俺は、免許とって3日後には、すり抜け始めてた。
301774RR:2007/09/03(月) 14:21:50 ID:mtnGiR30
>>300
遅いな
俺なんか免許取ったその足ですり抜け開始だ
302774RR:2007/09/03(月) 16:07:09 ID:xQRECY9q
俺なんて教習所でry
303774RR:2007/09/03(月) 16:12:41 ID:/6SW83wl
俺なんて免許取る前から(ry
304774RR:2007/09/03(月) 16:40:35 ID:W2YoYXeq
俺なんて>>303を通報した
305774RR:2007/09/03(月) 17:37:17 ID:l9NvRLZE
俺なんて精子の…
306774RR:2007/09/03(月) 18:50:06 ID:k3+OfHNI
尿道すり抜けカッコイイ
307774RR:2007/09/03(月) 19:10:46 ID:xQRECY9q
卵子に到達するまでは文句無しの最速アスリートだった。
何もかもが懐かしい・・・
308774RR:2007/09/03(月) 19:26:55 ID:/6SW83wl
>>307
それはみんな一緒www
309774RR:2007/09/03(月) 23:22:51 ID:LNChvTRC
卵子を目指せた連中はまだいい。
目指した先がティッシュな連中の気持ちを思うと・・・。
310774RR:2007/09/03(月) 23:48:23 ID:RaQehEOI
で、誰がゴム製品をすり抜けたんだ?
311774RR:2007/09/04(火) 01:13:15 ID:SJkKMrkW
>>309
せつねえ・・・
312774RR:2007/09/04(火) 02:03:57 ID:DSQ5xrXS
>>310
俺が突撃一番を
313774RR:2007/09/04(火) 09:02:00 ID:32JL48dJ
>>307
覚えてないか?俺たちはゆずられたんだぞ?
ドーゾドーゾって。
314774RR:2007/09/04(火) 11:01:40 ID:9iPdeMlU
リアル厨房スレだな
センスないよ
ダサ
315774RR:2007/09/04(火) 11:05:24 ID:sa20Z3+M
>>314
確かに


厨二病の奴まで出てきたw
316774RR:2007/09/04(火) 12:43:11 ID:bfTf2za9
>>314
他人をダサイと言えば、
自分がカッコよく見られると思ってるの?w
317774RR:2007/09/04(火) 12:56:49 ID:9iPdeMlU
>>316
その発想は無かったなあ〜。
そんなこと思いもしなかったw
だからお前はダサry
318774RR:2007/09/04(火) 13:35:48 ID:1YdLUkXc
中学生みたいなネタで
10レス以上引っ張るのはどうかと思う

楽しいの?
319774RR:2007/09/04(火) 14:48:16 ID:E1Ixyr7u
楽しくてすまんネ
320774RR:2007/09/04(火) 15:15:32 ID:+sxhcxf9
ホモネタの方が楽しいわ。
321774RR:2007/09/04(火) 20:11:15 ID:WdJ1n8Pa
今日は、スゲー速い所沢ナンバーのオネエちゃんがいてあせったぜw

ブッチされた男も多いと思うワw
322774RR:2007/09/04(火) 23:45:50 ID:DJlSozLD
>>321
乗っていたバイクは何ですか?
323774RR:2007/09/05(水) 00:47:39 ID:3pd6HDzO
>>322 興味ない車両なので何だか解かりません。ブルーのネイキ。

バリオス かそんな感じの。
324774RR:2007/09/05(水) 02:35:25 ID:VB/WrzYa
質問
左車線をさらに左から追抜き又は追い越しは違反ではないの?
325774RR:2007/09/05(水) 03:00:46 ID:xbyfNSUt
免許持ってるなら知らない訳無いとは思うけど、違反じゃないよ。
326774RR:2007/09/05(水) 06:01:05 ID:Dsue5uSK
へー、そうだっけ。免許取ってから10年以上経つから忘れてら。
そんじゃ、その為に白線またいで路側帯に入るのは違反になるの?
327:2007/09/05(水) 09:50:15 ID:GD/P6U5w
そんなもん所轄の交通課に聞けカス
328774RR:2007/09/05(水) 10:58:08 ID:vXIiFaEr
「左側追い抜きや、すり抜けは違反じゃない!」厨って定期的に湧くけどさー

まー確かにそうかもしれんよ?
でも、俺も含め、お前らのやってるレベルのすり抜けは、車間距離不保持、スピード違反しまくりだろ?
だったら素直に「違法だと分かってやってますが何か?」くらい言えよと思うよ。

車との十分な距離を保ちつつ、徐行しながら左側追い抜き(つまり信号待ちや渋滞で、そろそろと左側を抜ける)するだけ(それ以外はすり抜けしない)の奴は、
こんなスレ見てねーだろwww

329774RR:2007/09/05(水) 12:14:11 ID:IiKlN99x
俺は車間距離にいつも気を付けてるし、車が止まってるときのみすり抜けするけど、このスレROMってるよ^^
330774RR:2007/09/05(水) 14:53:32 ID:eBxA7coY
>>324
違反です
勘違いしてるバカが多いけど

別車線を走行中、そのままの車線を使い追い越すのが「追い抜き」
同車線を走行中の車を追い越すのが「追い越し」、追い越しは右側しか許されない

よって最も左側の車線を走行している車両を、左から抜くことは違反
路肩抜きは原則違反で、車間抜けがグレー

いい加減理解しろよ>>325みたいなクズ
331774RR:2007/09/05(水) 15:13:38 ID:p/JPY8CF
俺は道路の左端を走っていたら、
右前を走っていた車が勝手に速度を落としました。

そんだけ(w
332774RR:2007/09/05(水) 15:23:09 ID:bU3lt3sb
車が皆マナー守ってキープレフト走行してくれれば良いんですけどねぇ?
333774RR:2007/09/05(水) 15:26:45 ID:I99odVLQ
白バイが居ると、金魚のフンみたいに後ろにつく奴居るよな。
それまでは調子よくすり抜けしてたくせにw
で、オレがスルーしてすり抜けしてくと、恐る恐る今度はオレの金魚のフンに。

ビビッてんじゃねーよ!ちゃんと免許取ってんだろ?


…後ろにつかれるとプレッシャーなんだヨ!
334774RR:2007/09/05(水) 16:17:47 ID:3pd6HDzO
すり抜け入門編は終了しました。
335774RR:2007/09/05(水) 16:21:15 ID:HUMflSVw
========すり抜け初級編========
336774RR:2007/09/05(水) 17:06:24 ID:xbyfNSUt
>>330
うっせー右と左間違えただけじゃ。揚げ足取んなカス
337774RR:2007/09/05(水) 17:09:21 ID:yfBmlVPJ
>>330
まぁまぁ 右も左もわからんような>>336を生暖かい目でスルーするのも
すり抜けのテクニックじゃまいか?
338774RR:2007/09/05(水) 18:41:54 ID:ubjvHrTe
白バイをすり抜けした原チャのオッサンが切符切られたのを俺は見たぞ
俺は金魚のふんでいいや
339774RR:2007/09/05(水) 18:45:57 ID:wZbvWmRu
>>338
オッサンの霊か…
340774RR:2007/09/05(水) 18:57:13 ID:V+MzRRqN
バイクって違法じゃないんですか?
341774RR:2007/09/05(水) 19:09:12 ID:Cn/X7efW
捕まらなければどうということはない
342774RR:2007/09/05(水) 22:12:15 ID:+aMDIAS2
法律すらすり抜けるおれ最強
343774RR:2007/09/05(水) 23:28:24 ID:0liMsD61
全てをすり抜けろ
344774RR:2007/09/05(水) 23:39:41 ID:VTcxOVHx
コンドームもだ!
345774RR:2007/09/05(水) 23:40:42 ID:sFjLxhlc
漏れビッシュ
346774RR:2007/09/06(木) 10:59:32 ID:/NiV0TCl
>>340
国は違法な物に税金かけてるし
登録もしているし
自賠責保険や
検査も義務化しているわけだねぇ
347774RR:2007/09/06(木) 11:24:18 ID:B7QiKQb+
>>346

ノリが悪くてセンスもない
友達いなさそうw
348774RR:2007/09/06(木) 11:26:03 ID:bQHlEvIJ
>>347

いつも空気嫁なくて場をしらけさせる
周りからウザがられてそうw
349:2007/09/06(木) 16:24:38 ID:B7QiKQb+
図星で悔しかったのかw
350:2007/09/06(木) 17:45:28 ID:Gt76G5CQ
お前のことだろw
351346:2007/09/06(木) 18:05:38 ID:/NiV0TCl
>>349
悔しいも何も俺じゃないけど・・・
352:2007/09/06(木) 18:07:15 ID:hsXDy0qN
半泣き
353:2007/09/06(木) 18:10:58 ID:XdvpCJ/B
大泣き
354774RR:2007/09/06(木) 18:15:00 ID:KPCSVv3a
この頃、すり抜けしてるとついてこれる奴がいないので
自分よりすりぬけ早い奴がいると嬉しくなる
355:2007/09/06(木) 19:39:04 ID:mvzE72zn
ないないw
356774RR:2007/09/06(木) 22:15:51 ID:zqFCdzqP
>>354
本気になってすり抜けしている奴が少ないだけだろ
20年近く246ですり抜けしているおっさんだが
身内のチーム内じゃ遅い方のおれでも
すり抜けで自分より速い奴なんて今まで1人〜2人しか見たこと無いですよ。
みんなすり抜けごときでリスクを負いたくないってことでしょ。
357774RR:2007/09/06(木) 22:58:51 ID:OB2vHhMo
すり抜けは速さに比例して出会いが少なくなるからねー。
だってA地点からB地点へ移動しながらの行為がほとんどでしょ。

峠みたく周回できるならまた違うんだろうけど
そういう場所はすり抜ける程の交通量無いしなぁ。
358774RR:2007/09/07(金) 00:08:37 ID:IW4iDjOq
>>357 急いでいない帰り道、
誰か馬鹿が来ないかと待ち惚ける時も有。
359774RR:2007/09/07(金) 00:14:08 ID:nKLojwrp
こちらがすり抜けている場合、周りの事故を誘発させる状況もある事を踏まえた上で、「譲ってもらってる」事を心得て先に行かせてもらうのがいいんじゃないかな?












気のせいかも?
360774RR:2007/09/07(金) 00:56:45 ID:8twzEPlM
>>359
俺が車に乗ってる時はバイクがすり抜けしてきたら通りやすいようにしてる。
だから気のせいじゃない。
両側からこられるとどうにもならんが、それは俺もやってるからなんとも言えん。
361774RR:2007/09/07(金) 01:18:01 ID:IW4iDjOq
>>356 チームって、ツーが主流なのか?
今時飛ばす峠派なのか?街中すり抜け集団なのか?
レースも参戦する、白黒つける野郎共か?
どこでも受けて立つ実力メンバーなのか?


そんでどの中で遅い方なの?
362774RR:2007/09/07(金) 01:19:09 ID:nKLojwrp
359だが
>>360
を始めとしたドライバー諸氏
法上ではいけない事だとは解っている。
しかし、先に行けるスペースがある事とそれが勿体ないので、出来る限り不快にさせない範囲と傷つけない事を前提に考えて先に行かせて貰っているつもりでいつも擦り抜けさせてもらっている。
自己満足を承知でこの場で謝罪させて頂く。
いつもすまない。
これからも行ける範囲で先に行かせてもらう。
だって、周りで二輪にうろうろされたらもっとイヤだろう?
363774RR:2007/09/07(金) 01:26:02 ID:oa2frIe3
4輪乗ってる時にチンタラ走ってる2輪見るとすげーイライラする。
テメーそこぜんぜん余裕でいけんじゃねえかよこのくそやろう!!!!!1
って。

おいおいおいおいおいおいそんなとこで減速してんじゃねえよ
って。


だからどんどんすり抜けてっていいです。
364774RR:2007/09/07(金) 01:36:02 ID:9s7w0YYa
釣れますか?
365774RR:2007/09/07(金) 02:04:15 ID:1+LCWPlf
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189093043/
パトカーの横をすり抜けて同じ目に合うと良いよ
366774RR:2007/09/07(金) 02:16:35 ID:oa2frIe3
東京じゃパトカーなんて糞の役にも立たないんだが。

>>364
普段バイク乗りですり抜けジャンキーなら車乗っててもバイクばっかり見てるし
とろくさい奴見つけるとイライラするのは当たり前でしょ。
367774RR:2007/09/07(金) 08:28:31 ID:yL8/yPgu
車に乗ってるときは、左後方でうろうろされると、万が一の時に追突される方が怖いから
早く抜けてって欲しいと思うな
あそこはミラーの死角にも近いので、それも怖いし

ただ、スクーターやSSは、うろうろしてるくせにいけない奴が多くて
おまえらは車線の真ん中走ってろよ、と思うことは多いな
368774RR:2007/09/07(金) 12:42:49 ID:y/S6IzOo
>>356

>チーム


wwwww
369774RR:2007/09/07(金) 13:07:54 ID:sXqGyXV2
>>356
ちーむ
しかもおっさん
単車で団体行動って楽しいの?
何人在籍してるちーむか知らんけど
370774RR:2007/09/07(金) 13:15:56 ID:SoKPVAOq
チーム一匹狼
371774RR:2007/09/07(金) 13:27:38 ID:aKSQYCvE
チーム珍走
372774RR:2007/09/07(金) 13:34:53 ID:8NcCmONf
ヒコーキ勘弁の特攻野郎かw
373774RR:2007/09/07(金) 13:43:12 ID:usgOJokR
>>356
哀れwww
374774RR:2007/09/07(金) 13:54:45 ID:y/S6IzOo
>>370
すごい矛盾だなwww
375774RR:2007/09/07(金) 13:56:10 ID:CcYMjkyI
>>367
制限速度30`で堂々と真ん中走れません(^ω^)
376774RR:2007/09/07(金) 13:56:45 ID:PHFONucH
>>369-373

356のオッサンはこれの事言ってんじゃね?常考

ttp://www.by-q.co.jp/recrt/team/
377774RR:2007/09/07(金) 14:00:02 ID:y/S6IzOo
気 配 る !


www
378356:2007/09/07(金) 14:15:54 ID:Fkt8Ahgk
>>376
普通にサーキット走ったりしてるバイクショップ主体のチームですが?
友達のいないおまえらには配慮の無いレスだったな
スマン
379774RR:2007/09/07(金) 14:19:00 ID:bNs1HwkQ
すり抜けのチームかとおもた
380774RR:2007/09/07(金) 14:23:45 ID:1Yg5M2tZ
>>378
なんだ?悔しかったのか?
いちいち言い返さないと気が済まないとか?w
もう少し大人になれよw
381774RR:2007/09/07(金) 14:25:33 ID:EV79ra4i
鏡に向かって何を・・・
382774RR:2007/09/07(金) 14:28:52 ID:x6OhwicW
車で道を譲ってもらった時ハザード出すだろ?ピコピコって感じで
バイクもすり抜けさせてもらってるんだからすり抜けしまくってる時ずっとハザード出しながら走れやハゲ
383774RR:2007/09/07(金) 14:30:03 ID:yL8/yPgu
ハザードついてないねん
384774RR:2007/09/07(金) 14:31:49 ID:x6OhwicW
ハザード付いてないバイクは毎回うしろ振り返っておじきしながら走ればいいよ思うよ

前向いて走れよハゲ!!
385774RR:2007/09/07(金) 14:35:00 ID:Fkt8Ahgk
>>380
友達がいない、が図星だったのかw
バカほど釣れやすい
386774RR:2007/09/07(金) 14:36:13 ID:1Yg5M2tZ
>>385
ええ、そうですね

貴方と違って珍走の友達は居ませんねw
387774RR:2007/09/07(金) 15:05:28 ID:SoKPVAOq
>>394
お前は人生にハザードが付いていそうだな
388774RR:2007/09/07(金) 15:07:08 ID:sXqGyXV2
>>356
これは失礼
バイクショップが金儲けのために作ったチームに在籍してらっしゃる鴨の方でしたか
高い金払ってチームのペイントとかさせられてるの?
チーム内で遅いほうなら個人で楽しんでたほうがよくね?
チームの飲み会とか行ってもあんたを中心に人の輪が出来たりとかなさそうだな
389774RR:2007/09/07(金) 15:14:59 ID:rSzuijro
チームはダサいなw

おそろいのジャケットとかでツーリングしてるグループとかと
同じ感覚?
俺の感性ではダサくて見てらんないんだが。
390774RR:2007/09/07(金) 15:15:02 ID:8NcCmONf
ショップ主体のちーむに入らなきゃ友達キープも出来ないんですね。
おかねはだいじですねーw
まぁそういうところに漬かってなきゃ安心してらんねーんだろうな〜

俺ら釣られ杉?w
391774RR:2007/09/07(金) 15:20:13 ID:y/S6IzOo
>>378
>普通にサーキット走ったりしてるバイクショップ主体のチーム

↑これが、痛くないと思ってるところが痛いwww
392774RR:2007/09/07(金) 15:28:24 ID:sXqGyXV2
チームメイト=友達
その感覚は俺には無いわ
仲間内で作ったチームじゃないならなおさらな
393774RR:2007/09/07(金) 15:31:16 ID:+wO9xuRn
356顔真っ赤(笑)
394774RR:2007/09/07(金) 16:05:53 ID:8NcCmONf
認知症356の人気に嫉妬

おまいが>>378でチーム=友達 と勝手に結びつけたんだろうがwww
じゃ、ちーむメイト(ギガワロ)のメイトってナニナノ?


>>387
こんな性格だからつきっぱなしですよw
395774RR:2007/09/07(金) 16:11:14 ID:y/S6IzOo
>>356
ごめんね、本当にゴメンね。
>>357-367が全然突っ込まなかったのに、俺が半日以上経ってから>>368で突っ込んだばかりに・・・



wwwwwwww
396774RR:2007/09/07(金) 16:17:01 ID:IW4iDjOq
一般的見解


バイク屋主体のチーム=うざい客の集まり


速い奴もいない。
397774RR:2007/09/07(金) 16:34:16 ID:KVYizPvm
398774RR:2007/09/07(金) 16:38:15 ID:y/S6IzOo
>>397
ソロツーリングクラブwwww
399774RR:2007/09/07(金) 16:43:21 ID:KVYizPvm
恐ろしいことに30年以上の歴史があるのだ。
400774RR:2007/09/07(金) 16:48:34 ID:YtappWI6
モンキー5年間のって鍛えた腕をセローに応用している
国1京都−草津間ですり抜け勝負挑んでくる奴を返り討ちにしている

本当は勝負なんてしたくないのに
抜かれたら悔しい
401774RR:2007/09/07(金) 17:21:33 ID:usgOJokR
>>378
すり抜けとサーキットの走りを混同してる時点でバカ
402774RR:2007/09/07(金) 17:24:43 ID:Fkt8Ahgk
>>391
1人でサーキット行くの?
誰もサポートしてくれないの?

お揃いのチームジャケット?ププ
今時そんなチームどこにあるの?
おまえのその感覚がダサ杉
403774RR:2007/09/07(金) 17:26:43 ID:+ZksCHqW
>>402
これが良い年したおっさんの書く文面かよw
わざわざDQNぶり晒さなくて良いよ見苦しいからw
404774RR:2007/09/07(金) 17:32:04 ID:4NIy4dBI
>>356
下向いてみ?キーボードが涙で濡れてるぞwww
405774RR:2007/09/07(金) 17:50:06 ID:yV49S6UQ
相も変わらずこのスレは面白いな

もっとやれ
406774RR:2007/09/07(金) 18:02:52 ID:rSzuijro
おっさんてすぐファビョるからおもしろいw
407774RR:2007/09/07(金) 18:24:19 ID:8NcCmONf
>>402
自己紹介乙
ショップちーむに入らなきゃ一人ぼっちなのはポマイ
友達いないの証明しちまったなw

都合の悪いのはスルーか。。。。面白いオサンが釣れたな〜
408774RR:2007/09/07(金) 18:41:02 ID:KVYizPvm
友達ネタは、学歴ネタ同様、荒れるな〜(w
コンプ丸出しだよ>>407とか
409774RR:2007/09/07(金) 18:46:57 ID:rSzuijro
と、自演丸出しで語るおっさん。
410774RR:2007/09/07(金) 18:49:17 ID:IW4iDjOq
おっさん、おいしいとこ総取り。

裏山氏素w
411774RR:2007/09/07(金) 18:50:37 ID:KVYizPvm
>>409
スーパーハッカーだね(w
412774RR:2007/09/07(金) 18:52:50 ID:gsdKU6MX
>>394
もしかして>>392>>356と思ってる?
別人なんですが・・・
413774RR:2007/09/07(金) 18:58:22 ID:8NcCmONf
あ、ホントだw
コンプレッサー丸出しでオハズカシスwww
414774RR:2007/09/08(土) 01:02:04 ID:zeeMZkwR
>>413

> あ、ホントだw
> コンプレッサー丸出しでオハズカシスwww
415774RR:2007/09/08(土) 01:08:54 ID:zeeMZkwR
すまん上は誤爆
ざっと見た所自演臭が臭すぎるスレなのでキモいとおもった。
ある1人が必死に自演しているねw
家に帰ってから詳しく浚ってみようっと
416774RR:2007/09/08(土) 01:25:55 ID:XRiwtonS
>401 :774RR:2007/09/07(金) 17:21:33 ID:usgOJokR
>>378
>すり抜けとサーキットの走りを混同してる時点でバカ

では>>378
普通にお好み焼きを食べに行く程度の友達ですよ
と言ってたら

 すり抜けとお好み焼きをを混同してる時点でバカ

とでも言うのだろうかw
417774RR:2007/09/08(土) 01:37:58 ID:APbnckWD
じゃあさて皆さん、そろそろチーマーのオサンに締めてもらいますか?
418774RR:2007/09/08(土) 01:41:08 ID:SFQ84t8E
そやな
最後にアホな言い訳残して行ってやw
419774RR:2007/09/08(土) 02:51:46 ID:zeeMZkwR
さて、ここのキモい自演厨をカマドウマと同じ所で晒しましょうかw
420774RR:2007/09/08(土) 18:46:53 ID:efscP/1r
結局、すり抜けの入り口で右往左往してたチーマーは、
恥ずかしさのあまり、自殺したってことでFA?
421774RR:2007/09/08(土) 19:08:02 ID:APbnckWD
また、かれこれ20年も246ですり抜けしてるが……。

と 登場してくれるでしょうw
422774RR:2007/09/08(土) 19:11:35 ID:GoNdsx08
サーキット走行するような奴が公道ですり抜けして俺が一番速いとか
きっと、他のメンツ苦笑してるだろうな
本番で出せよその気合い、とか、いないところで言い合ってるよな、絶対
423774RR:2007/09/08(土) 20:14:28 ID:zeeMZkwR
>>420
友達のいない自演厨が相模原のアホみたいに個人情報ばらまかれるのが怖くなって逃げ出したんでしょ?ププ
カマドウマw
424774RR:2007/09/09(日) 10:15:57 ID:Vk3Z+qB2
>>422
>公道ですり抜けして俺が一番速い

>>356のどこに書いてありますか?
違ってたらスマン
他のレス?

425774RR:2007/09/09(日) 10:33:54 ID:+PymOE6r
もういいよ

とりあえず本人乙
426774RR:2007/09/09(日) 11:02:49 ID:SWVo4GBV
>>425
間違いを指摘されたら
もういいよ
て、小学生ですかw
427774RR:2007/09/09(日) 11:21:26 ID:S/9Va7mz
>>424
246って私道だったんだ
誰の道路?
あと、サーキットとかでのすり抜けって何ですか?
428774RR:2007/09/09(日) 13:03:38 ID:SWVo4GBV
>>427
>>424じゃないけど何をどう読んだらそうなるんだ?
ファビョッてるのかw
429774RR:2007/09/09(日) 13:24:45 ID:SWVo4GBV
>>427
暇だから質問りますよ

>サーキットとかでのすり抜けって
何処のレスからの引用ですか?
430笑わずにはいられないw:2007/09/09(日) 13:30:29 ID:SWVo4GBV
>>417
> じゃあさて皆さん、
チェカ掛けなくてもタイム表示でバレバレですが多重人格者ですか?
431774RR:2007/09/09(日) 14:59:38 ID:Xu44bKsb
>>430 チーマーですよね?
432774RR:2007/09/09(日) 19:23:46 ID:SWVo4GBV
>>431
はい、高房の頃に渋谷でやっていましたね。
433774RR:2007/09/09(日) 19:53:14 ID:SWVo4GBV
>>427
早く答えてもらえませんか?
頭悪くても何かは言えるでしょ?
434774RR:2007/09/09(日) 20:21:10 ID:SWVo4GBV
>>401
>>416にも答えてやれよ
435774RR:2007/09/09(日) 20:55:25 ID:QQlEsKXa
20年近くスリ抜けって36才前後? 若いっていいな〜

VTR車検に出して代車のKSRでスリ抜けしたんだが、慣れて無いせいだろうけど難しかった…
やっぱパワーある方が俺には楽だ
436774RR:2007/09/09(日) 21:39:43 ID:Vk3Z+qB2
>>356ってなんで叩かれているんですか??
>>354のオレ様に付けたレスがいつの間にか
>>356がオレ様扱いになってますよ?
サーキットと言うのもチームの説明を聞かれたから出ただけですよね?
だれか個人がムキになって自演で叩いているようにしか見えないのですがw
友達が琴線に触れたのか
サーキットが琴線に触れたのか・・・
437774RR:2007/09/09(日) 22:13:10 ID:+e4mFeup
>>436
文盲乙
438774RR:2007/09/09(日) 22:18:09 ID:Vk3Z+qB2
>>437
じゃ各レスを引用して説明してみてください
それができなければ貴方が文盲ですよw
439774RR:2007/09/09(日) 22:43:54 ID:cRwMVbL0
俺も書いたから完全な自演ではない
どこからどこまでを自演と言っているのかは知らんが
しかしもと渋谷のチーマーとか自分の事を「俺様」とか言う奴にかばってもらって
おっさんもイタ恥しいだろうな
二人とも突っ込みどころは正しいと思うんだけどね
440774RR:2007/09/09(日) 23:19:30 ID:Vk3Z+qB2
>>439
>自分の事を「俺様」とか言う奴にかばってもらって
すみません
>>354のオレ様に付けたレスがいつの間にか
これは
>>354のオレ様的なレスに付けたレスがいつの間にか
が正解です。
>二人とも突っ込みどころは正しいと思うんだけどね
二人ってどのレスの人ですか?
441774RR:2007/09/09(日) 23:24:44 ID:SWVo4GBV
>>439
聞かれたから答えただけなのに
全く在日かと思うほど話を反らしますね。
442774RR:2007/09/09(日) 23:26:46 ID:H+FcK3C1
チーマーってかっこいいか?自慢できるネタか?
ちっともかっこよくねーんだけど
アレだろ?一人じゃ何もできねーヘタレの集まりなんだろ?

なんなら今すぐオレ様と勝負するか?渋谷近いからいつでも相手になってやるから
443774RR:2007/09/09(日) 23:28:04 ID:vFrQ9On2
みんな必死ですね
444774RR:2007/09/09(日) 23:37:46 ID:Vk3Z+qB2
突っ込みどころ満載のアホレスばかりですね
>>388
サーキットのサポートってショップ運営が多いのでは?
個人で設備揃える人なんて僅かですよ?

>>389
それはオッサンのツーリングクラブでしょw

>>390
まさにそれが友達がいない人の発想だと思います

>>392
そこにどのような人間関係があるかなどこのレスからでは
知りようが無いと思います。そんなかんたんな理解しかできないのは
今までの対人経験が余程希薄だったのでしょう。

>>394
認知症ですね

>>396
それって走行会とかの話じゃ無いですか?

>>401
全くもって意味不明。
これは認知症ですねw

突っ込みどころ満載のアホスレですwwwwwwwwwwwwww
445774RR:2007/09/09(日) 23:40:51 ID:SWVo4GBV
>>442
432がかっこいいと自慢しているような文章ですか?
あなたは義務教育を受けましたか?
446774RR:2007/09/09(日) 23:52:00 ID:SWVo4GBV
>>442
今は仕事一本ですが後楽園ホールとか北沢タウンホールとかで(独りで!)リングに上がっていたこともありました。
あっでもトレーナーや関係者みなさんのお世話になっていたから独りじゃ何にもできないですねw
ヲタは親に寄生しながら独りで生きています的な面してますよね。
447774RR:2007/09/09(日) 23:54:25 ID:Vk3Z+qB2
0時をまわってID変わる頃にまた湧いて出そうですね。
ID変わってもバレバレだけどw
448774RR:2007/09/09(日) 23:56:20 ID:F0JXE5s7
ID:Vk3Z+qB2とID:SWVo4GBVの文章の書き方似てるんですけど
同一人物と思っていいの?
449774RR:2007/09/09(日) 23:59:57 ID:Vk3Z+qB2
>>448
そう思ってもらってもいもいいですよ。
だから質問にはちゃんと答えてくださいねw
450774RR:2007/09/10(月) 00:00:34 ID:pgGHL2uA
>>446
そうか素人じゃないんだな?じゃ遠慮なくケンカしよーや
今渋谷のハチ公前にいるから
オレは米軍迷彩コマンドスーツ着てる身長185cm体重120kgのピザだからすぐわかるさ
待ってるぜ坊や
451774RR:2007/09/10(月) 00:04:05 ID:Fmne9tD6
>>449
なんでわざわざID変えてるんですか?
452774RR:2007/09/10(月) 00:11:53 ID:d5r8oucr
>>450
それってA(アキバ)系フィッションですか?
渋谷でそれは目立ちそうですねw
大人なのでケンカなんて違法なことはしません!あなたに恨みもないし。
でもジムでスパーならOKですよ。MMAでもグラップリングでもいいです。
正々堂々スポーツしましょう。
いま西麻布のごんぱちの裏辺りにいます。
453774RR:2007/09/10(月) 00:13:18 ID:nudYKpE+
>>451
変えてないですよ?
454774RR:2007/09/10(月) 00:23:02 ID:i5bk8htQ
>>450
今壁画前にいるからギャラリーしよかな。
|_|∧_,,∧
|_|´・ω・`) そ〜〜・・・
| |o o
| ̄|―u′

455774RR:2007/09/10(月) 00:55:27 ID:Ek0THtUc
バイクで勝負じゃないんかいw

喧嘩なんて車で轢いちゃえば終わるし。
456774RR:2007/09/10(月) 01:02:37 ID:d5r8oucr
>>455
ケンカなんてやる気ないですよ。文盲ですか?
この時間開いているジムは原宿のGくらいかなぁ
457774RR:2007/09/10(月) 01:40:51 ID:Ek0THtUc
>>456 なんか来る所間違えてるんじゃね?

すり抜けジャンキーが集まるスレよ。
458774RR:2007/09/10(月) 01:58:54 ID:+sEB7X1T
>>456 ケンカが強かろうが、仲間が何人いようが、サーキットでどうだろうが、
君が今までの書き込みで「程度の低い人間」と認知されちゃったことは
もう塗り替えられないからあきらめたほうがいいよ。別に個人を特定された
わけじゃないからいいじゃない。誰にばれてるわけでないし。
459774RR:2007/09/10(月) 02:21:14 ID:i5bk8htQ
  /   /  /  /
  _n_
 ///|ヾ\ / /
 ⌒⌒|⌒⌒
/   |∧_∧ /  /呑みなおすお
   |・ω・`)
 /  Oと  ) / /
    しーJ。。。。。

だれもいないお。ただのふかしお。
460774RR:2007/09/10(月) 02:31:11 ID:59GvlJPo
http://05.xmbs.jp/saitamaoni/
よろしくお願いします
461774RR:2007/09/10(月) 02:32:47 ID:nudYKpE+
>今までの書き込みで「程度の低い人間」と認知されちゃったことは
>もう塗り替えられないからあきらめたほうがいいよ。
>>444

>>442のレベルに合わせてレスしてたのでは?



ぁ都合の悪い事はすべてスルーですか?
462774RR:2007/09/10(月) 02:35:10 ID:nudYKpE+
>>442 なんか来る所間違えてるんじゃね?

すり抜けジャンキーが集まるスレよ。


463774RR:2007/09/10(月) 02:36:43 ID:nudYKpE+
>別に個人を特定された
>わけじゃないからいいじゃない。誰にばれてるわけでないし。
自演君の方はそうでもないみたいですよwwwwwwwwwwwww
464774RR:2007/09/10(月) 04:28:03 ID:Ek0THtUc
アイボじゃん。w
465395:2007/09/10(月) 10:11:36 ID:lPF+J3Lx
改めて・・・

>>356
ごめんね、本当にゴメンね。
>>357-367が全然突っ込まなかったのに、俺が半日以上経ってから>>368で突っ込んだばかりに・・・






wwwwwwwwwwwwwwwwwww
466774RR:2007/09/10(月) 11:10:25 ID:Ek0THtUc
ヒント)
各レスへの細かい返答。
不規則な書き込み。

しつこさ


さぁ誰でしょう?
467774RR:2007/09/10(月) 11:22:48 ID:d5r8oucr
>>466

> ヒント)
> 各レスへの細かい返答。
> 不規則な書き込み。

> しつこさ


> さぁ誰でしょう?
468774RR:2007/09/10(月) 18:29:42 ID:ynksyLLv
すごい すり抜け パトに追われてる 見終わったら酔った
http://jp.youtube.com/watch?v=wUp2-YDHESk
469774RR:2007/09/10(月) 19:01:49 ID:LvCL2nZz
>>468
オマイの考えるすり抜けって簡単だなー
470774RR:2007/09/10(月) 21:12:48 ID:QKcLS4My
>>446
>今は仕事一本ですが後楽園ホールとか北沢タウンホールとかで(独りで!)リングに上がっていたこともありました。
なんだよ(独りで!)って
リングアナやロープの張り具合調節する練習生でも一人でリングに上がるわ
俺なんて独りでバイク乗っちゃうぜ(独りで!)
471774RR:2007/09/10(月) 21:29:10 ID:jgy+Kfn7
>>470
わろた(独りで!)
472774RR:2007/09/10(月) 21:53:07 ID:lPF+J3Lx
>>470
さっきオナニーした!(独りで!)
射精した!(独りで!)
腹に出したのをティッシュで拭いた!(独りで!)
473774RR:2007/09/10(月) 22:56:45 ID:i5bk8htQ
ふとすり抜けしたくなったんで用は無いけどすり抜けしに行ってきます。
(独りで)
474774RR:2007/09/10(月) 23:36:49 ID:65yYy1MA
動画見たけどガッカリ
こんなん小学生でも出来る
475774RR:2007/09/11(火) 00:11:02 ID:dyErG4Sz
小学生じゃ無理だろ!(独りで!)
476774RR:2007/09/11(火) 09:19:45 ID:5tlLO27K
アレだろ?一人じゃ何もできねーヘタレの集まりなんだろ? (独りで!)
アレだろ?一人じゃ何もできねーヘタレの集まりなんだろ? (独りで!)
アレだろ?一人じゃ何もできねーヘタレの集まりなんだろ? (独りで!)
アレだろ?一人じゃ何もできねーヘタレの集まりなんだろ? (独りで!)
アレだろ?一人じゃ何もできねーヘタレの集まりなんだろ? (独りで!)
アレだろ?一人じゃ何もできねーヘタレの集まりなんだろ? (独りで!)
アレだろ?一人じゃ何もできねーヘタレの集まりなんだろ? (独りで!)
アレだろ?一人じゃ何もできねーヘタレの集まりなんだろ? (独りで!)
アレだろ?一人じゃ何もできねーヘタレの集まりなんだろ? (独りで!)
アレだろ?一人じゃ何もできねーヘタレの集まりなんだろ? (独りで!)
アレだろ?一人じゃ何もできねーヘタレの集まりなんだろ? (独りで!)
477774RR:2007/09/11(火) 09:22:48 ID:ajl7AbUg
>>474
釣りでしょ・・・明らかに
478774RR:2007/09/11(火) 09:23:09 ID:5tlLO27K
今すぐオレ様と勝負するか?
いつでも相手になってやるから
ケンカしよーや
オレは米軍迷彩コマンドスーツ着てる身長185cm体重120kgのピザだからすぐわかるさ
今すぐオレ様と勝負するか?
いつでも相手になってやるから
ケンカしよーや
オレは米軍迷彩コマンドスーツ着てる身長185cm体重120kgのピザだからすぐわかるさ
今すぐオレ様と勝負するか?
いつでも相手になってやるから
ケンカしよーや
オレは米軍迷彩コマンドスーツ着てる身長185cm体重120kgのピザだからすぐわかるさ
今すぐオレ様と勝負するか?
いつでも相手になってやるから
ケンカしよーや
オレは米軍迷彩コマンドスーツ着てる身長185cm体重120kgのピザだからすぐわかるさ
今すぐオレ様と勝負するか?
いつでも相手になってやるから
ケンカしよーや
オレは米軍迷彩コマンドスーツ着てる身長185cm体重120kgのピザだからすぐわかるさ
479774RR:2007/09/11(火) 09:32:39 ID:y+ATcymN
>>477
釣り?
それはまた意味が違うんじゃね?
480774RR:2007/09/11(火) 15:18:02 ID:AbA+T59W
サメの話しよーぜー
481774RR:2007/09/11(火) 18:23:15 ID:1I5143lK
サメといえばやはり魚肉ソーセージだな。
走り終えた後に山で食べる魚肉ソーセージは格別だ、うん。
482774RR:2007/09/11(火) 20:21:06 ID:qReV2S5C
魚肉ソーセージで釣れるのかと思ったorz
483774RR:2007/09/11(火) 21:06:59 ID:dyErG4Sz
246で20年すり抜けしてる(独りで!)おとーさんマダー?
484774RR:2007/09/11(火) 21:21:39 ID:3wqyCeuF
でかい排気量でスピード出して
すり抜けっていうよりスピードの出し合い
485774RR:2007/09/11(火) 21:52:55 ID:MAJ71Hjt
>>444
>突っ込みどころ満載のアホレスばかりですね
>>388
>サーキットのサポートってショップ運営が多いのでは?
>個人で設備揃える人なんて僅かですよ?
↑2ちゃんねるで俺チーム入ってんだけど的な前置きするおっさんなんかチームメイトも煙たがってるだろ
だからやめといたほうがいいよっていわれてんの。どーせ遅いんだし
>>389
>それはオッサンのツーリングクラブでしょw
>>356が自分でおっさんだって言ってるだろww
>>390
>まさにそれが友達がいない人の発想だと思います

>>392
>そこにどのような人間関係があるかなどこのレスからでは
>知りようが無いと思います。そんなかんたんな理解しかできないのは
>今までの対人経験が余程希薄だったのでしょう。
↑上の二つはまず356が>>378で「友達のいないおまえらには配慮の無いレスだったな 」って言ってんだよ
まさに友達がいない奴の発想だろwww
>>394
>認知症ですね
↑間違いは誰にでもある。394も間違いを認めてるだろ
わかりやすい文章も作れない奴が偉そうに人を認知症扱いか@俺様
>>396
>それって走行会とかの話じゃ無いですか?
↑地方選もだよ。邪魔なんで速い奴2〜3人だけに絞ってエントリーしてくれ
>>401
>全くもって意味不明。
↑そのまんまだろwすり抜けスレでチームの前置きなんて必要か?
486774RR:2007/09/11(火) 22:53:11 ID:1I5143lK
もう魚肉ソーセージ程度ではこの流れはとめられないのか?
487774RR:2007/09/11(火) 23:18:45 ID:y+ATcymN
せめてカニ風味カマボコLevelじゃなきゃ駄目だな
488774RR:2007/09/11(火) 23:29:26 ID:n42vIhbG
>>485
> ↑2ちゃんねるで俺チーム入ってんだけど的な前置きするおっさんなんか

前置き?
そんな前置きレスさがしてもありませんがw


ツーリングクラブでしょw
> ↑>>356が自分でおっさんだって言ってるだろww

ツーリングクラブ?
どのレス?




> ↑間違いは誰にでもある。394も間違いを認めてるだろ

どこ?


> わかりやすい文章も作れない奴が偉そうに人を認知症扱いか@俺様

日本人相手にレスしているのでね。この程度でわかりにくい文章てチョンか知恵遅れ確定じゃんw
489774RR:2007/09/11(火) 23:40:29 ID:qReV2S5C
ふぁあぁぁあああぁぁぁぁ





やりてぇ
490774RR:2007/09/11(火) 23:42:38 ID:y+ATcymN
せめて

交尾しTEEEEEEE!!!11111

位言わNIGHT
491774RR:2007/09/11(火) 23:46:45 ID:qReV2S5C
>>490
ここすり抜けスレだぞ。
492774RR:2007/09/11(火) 23:47:53 ID:y+ATcymN
あ、そうっすよね
すんません
きおつけます
493774RR:2007/09/12(水) 00:04:08 ID:OlVQbmUs
こんなスレもうどうにでもな〜れ

   *``・*。
   |   `*。
  ,。∩    *
 + (・ω・`)*。+゚
 `*。 ヽ つ*゚*
  `・+。*・`゚⊃ +゚
  ☆ ∪~ 。*゚
  `・+。*・ ゚
494774RR:2007/09/12(水) 00:13:08 ID:OlVQbmUs
魚肉ソーセージになっちゃった。
 γ⌒ヽ
 | -≒
 |  |
 (・ω・)
 |(ノ |)
 | -≒
 ヽ_ノ
  ∪∪
495774RR:2007/09/12(水) 00:51:16 ID:OjPbVbak
>>488
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
496774RR:2007/09/12(水) 02:40:50 ID:Y92dHdAz
普段はすり抜けめくりの俺だが、今日は嫌々電車に乗った。
地下鉄はよー解らん、駅員五人に乗り方&道聞いたぜ。


暇だったが、いいけつのねーちゃんはいーねw。
497774RR:2007/09/12(水) 09:32:06 ID:f+pgN4VS
>>491
こ・こすり抜けスレでつか!?
498774RR:2007/09/12(水) 09:44:37 ID:yQiLhQQq
>>488
キチガイマタキター!
499774RR:2007/09/12(水) 13:04:20 ID:+D2W3w9c
黄色線ですり抜けしていいんだっけ?
500774RR:2007/09/12(水) 13:22:49 ID:2By2wyZA
黄色線をすり抜けろ!!
501774RR:2007/09/12(水) 18:38:29 ID:jMNengXs
>前置き?
>そんな前置きレスさがしてもありませんがw

「身内のチーム内じゃ遅い方のおれでも」これがだよ

>ツーリングクラブ?
>どのレス?
↑お前の知る限り「ツーリングクラブ」を「チーム」という奴はいないのか?
それに
>おそろいのジャケットとかでツーリングしてるグループとかと 同じ感覚?
「同じ感覚?」って聞いてるだけだろ?

どこ?
>>413ここ

日本人相手にレスしているのでね。この程度でわかりにくい文章てチョンか知恵遅れ確定じゃんw
↑「オレ様に付けたレス」お前はこれを読んで「俺様的な奴に付けたレス」と脳内変換できるのか?
日本人は皆出来るんなら俺は日本人じゃないかもな
すぐに人をチョン、知恵遅れ、認知症扱い
ネタじゃないなら2ちゃんに慣れてきた消防程度の書き込み
>今は仕事一本ですが後楽園ホールとか北沢(ry
職業:ちゃねらー

あきたし魚肉ソーセージでもいただくかな
バイバイ(=゜ω゜)ノシ
502774RR:2007/09/12(水) 18:40:42 ID:jMNengXs
>>501>>488宛です
さんざんスレ汚しスマソ
503くぼ:2007/09/12(水) 21:18:37 ID:JkulL9Pa
今日4785の上型落としてしまいましたわー!
504かれこれ20年:2007/09/12(水) 23:55:46 ID:Y92dHdAz
おっさん出番きましたよぉー。
505774RR:2007/09/13(木) 01:58:08 ID:wIpSB7qb
いつの間にか、駄スレになっていますね。
506774RR:2007/09/13(木) 03:07:43 ID:tswvoLlR
507774RR:2007/09/13(木) 10:14:05 ID:DkVU9osi
チョロチョロするな!
508774RR:2007/09/13(木) 21:04:21 ID:wkQe3/iY
>>506
まったくうれしくないパンチラだな
509774RR:2007/09/15(土) 00:05:40 ID:/lOQDYhL
せめて隣のナースだったら。。。
510774RR:2007/09/15(土) 00:14:40 ID:ZmX0S60L
ゔぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉえ!!ゲロゲロゲェ――――――――――!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ        ∧_∧  ぅ゙ぉぇぇぇ        ぉぇぇぇ
         Ο Ο_);:゚。o;:,.  〃,(||i´┌`)                 ∧∧  ○
                     / ,つ ィ;,゚;:δ゚,,.  ビチョビチョ     ⊂(´Д`⊂⌒`つ
                    ⊂こ_)_)',;:゚。o;:,..,゚.,。          ⊂;:.,.。o,;⊃
                         ,,;:;;。.:;;゚'。o.,

511774RR:2007/09/15(土) 00:53:15 ID:lln+r2VH
俺、辰年で大吉らしいが…。明らかにはずれてるぞこの占い(||i´┌`)
512774RR:2007/09/15(土) 09:23:34 ID:ePYx5Tef
>>501

また大型コンプレックスの貧乏学生かwwwwwwwwwwww
こいつ前誰かにネチネチからんでただろ?
「餌ワード=サーキット」に発火しまくりの自演しまくりだなw
513774RR:2007/09/15(土) 10:03:37 ID:tVrDTUPu
スルーできない子供の多いスレだなw
514774RR:2007/09/15(土) 10:58:31 ID:tntncuaX
>>512
環七近くに通学してる学生?
昔どこかでそいつの個人情報貼られまくってなかった?
515774RR:2007/09/17(月) 12:40:20 ID:Yhw94V0l
>>506
普通に嬉しい俺は手遅れなのか?
516774RR:2007/09/17(月) 23:09:52 ID:i+RbrOKF
>>506
金返せ!(´・Д・`)ゴルァ!
517774RR:2007/09/18(火) 01:49:15 ID:3pBMHjpt
今日仕事だったんだけどさ、車が少なすぎて通勤すり抜けにならんっ!
518774RR:2007/09/18(火) 02:34:43 ID:XxjT30+k
==============終了==================
519774RR:2007/09/18(火) 02:59:25 ID:ck70QwIp
マダダ!マダオワランヨ!
520774RR:2007/09/18(火) 07:45:49 ID:hw5K2bdJ
GR死亡ってほんと?
521774RR:2007/09/18(火) 14:57:21 ID:bOGrCh26
さっき明治通りでリッターネイキッド乗ったチャラいあんちゃんと80〜100くらいですり抜けしてた。
代々木を過ぎた辺りの交差点で、アホみたいにウルサいスパトラ付けた
フュージョンに乗ったミニスカの半帽バカ女がイエローカットでラインに割って入ってきやがった。
チャラいあんちゃんぶちぎれたらしく、クラキション
女は睨み返すw
チャラ夫は大声で
邪魔!ブス!どけ!
と怒号しウィリーで抜いてったw上手いじゃんw
でも本来顎紐ちゃんと閉めてたら、口は大きく開かないからホントは大声出せないよね?
522774RR:2007/09/18(火) 23:28:12 ID:/ZiHw5el
顎紐ってそんな締めんとあかんの?
523774RR:2007/09/18(火) 23:38:22 ID:ck70QwIp
聞いた話だけど、半ヘルの死亡率が高いのは事故って吹っ飛んでる最中に先に半ヘルがどっかに飛んでくかららしい。
顎紐はしっかり締めとくがよろし、という事。
524774RR:2007/09/19(水) 05:52:21 ID:C9HkjR5N
半ヘルだとしっかり締めていても
ずれて外れるらしい
525774RR:2007/09/19(水) 06:33:19 ID:OYJFjKoK
>>521
クラキション乙
526774RR:2007/09/19(水) 23:58:11 ID:1jQ18cYr
原2最速スクをゲット、さて246でも行って遊んでやるかw
527774RR:2007/09/20(木) 00:12:31 ID:ki1IuKIN
>>526
「遅かったら轢き殺してください」
って背中に書いとけよ
528774RR:2007/09/20(木) 01:14:56 ID:mXzHkieT
>>527 ハンデが無いと絡みにならぬ。

ついて来る奴もいないと寂しいものよ。
529774RR:2007/09/20(木) 01:21:30 ID:gjKZzZB+
今日会社行くときすり抜けざまに乗用車のミラーおもい糞ぶつけてしまった。
オレのバイクのミラーも大破しながらハンドルの上でクルクル回っていた。:
意味もなくおかしかった。
怒鳴っている乗用車の運転手無視して会社に行きました。
530774RR:2007/09/20(木) 01:25:14 ID:Ym4Eehc5
>>529
それはお前 人としてどうかと思うぞ。
531774RR:2007/09/20(木) 01:28:15 ID:KC60dBwT
>>528
禿同
例えて言うなら…、そう!かくれんぼ!
隠れるのが上手すぎて誰も見つけてくれない…。
いつの間にかみんな家に帰って一人ぼっち…。
寂しいものよ…。
532774RR:2007/09/20(木) 01:28:34 ID:gjKZzZB+
いや、オレのミラーも壊れたのだから、おあい子だろ普通。
533774RR:2007/09/20(木) 01:35:56 ID:CtjyHptI
いや、まあ、うん、おあいこだわな…それは
534774RR:2007/09/20(木) 01:39:21 ID:mXzHkieT
くるくるミラーは安いと思うが
どうでしょう?
535774RR:2007/09/20(木) 01:39:36 ID:gjKZzZB+
乗用車のミラーの破片が顔にビシビシ飛んできて結構痛かった。
慰藉料もらいたいぐらいだ。
536774RR:2007/09/20(木) 01:41:59 ID:KR9NLQ93
>>529
大丈夫そんなこと何度もやってるよ。オレ 軽く当てるくらいならだが
 中には信号待ちで謝ったら許してくれたいい人もいたよ。
 前加重抜け、ミラー折りたたみ抜け、車体くねらし抜け、回り込み抜け、リーンイン抜け、リーンアウト抜け等を会得した今となっては当てる確率は低いがな。ハハハッ

 ところですり抜けというか街中最速のバイクは何だろうな?
 やっぱり原2くらいのサイズのスクーターだと思うけどV125か?デルビのGP250とか鬼速いそうだけど
537774RR:2007/09/20(木) 01:42:31 ID:CtjyHptI
この場合金額の問題じゃないだろハゲ
538774RR:2007/09/20(木) 01:45:06 ID:gjKZzZB+
ホーンのスイッチの横にボタンがあって、それ押すとシャキーンシャキーンって、ミラーが折りたためたり出たりする部品があったら便利だと思いませんか?
539774RR:2007/09/20(木) 01:47:42 ID:CtjyHptI
思うなら早よ作れやハゲ
540774RR:2007/09/20(木) 01:49:58 ID:gjKZzZB+
>536
50k以上ですり抜けざま芯でヒットさせると物凄い音と、猛烈に破片が顔に飛んできますよ。
サングラスしていないとあぶないです。
541774RR:2007/09/20(木) 01:53:53 ID:x11w7k8w
>>538
ビクスクで電動ミラーが付いてるバイクを見た事はあるな
542774RR:2007/09/20(木) 01:59:49 ID:gjKZzZB+
>541
いえ、走りながらですから、もっと早く出たり入ったりしないと間に合いませんよ。
タイミングがずれるとまたぶつけてしまいます。
強靭なバネかなにかでバシッ!バシッ!て感じで出来るといいとおもいます。
543774RR:2007/09/20(木) 02:34:17 ID:mXzHkieT
そんな事で話が成り立つおまいら、レベルが知れる。
アド125で十分だろ。


その上のクラスはNSR250あたりだな。
544774RR:2007/09/20(木) 08:17:37 ID:f+665XyE
お前らワロスw
そういう俺も今朝ミラーにコツンした。
545774RR:2007/09/20(木) 11:46:00 ID:O8LmV0EA
>>542
仮にそんな装置があったとしても、
いちいちそんなもん使うより、ヒョイッとバイクを傾けた方が速い。


まぁ、下手糞はトロトロ走ってろよw
546774RR:2007/09/20(木) 12:50:06 ID:n6JfbcC9
ボタン一つで邪魔な車を吹き飛ばすロケットを発射したい
邪魔だぁッ!退けェェェェェェッ!!
みたいな?
547sage:2007/09/20(木) 13:51:36 ID:PTQAEAFf
お前は本当の渋滞をしらない>545

前の車を爆破すると自分もそこへ突っ込むことになるだろ。
追い越しざま手投げ弾をフロントにぶつけた方がいい。>546
548774RR:2007/09/20(木) 19:02:45 ID:FXuPq0IS
車より、トロくて動きの読めないバイクを爆破したい
549774RR:2007/09/20(木) 19:07:35 ID:9L9NHVVw
俺達のスレにキモオタが張りついて、とても困っています。
ナルト好きの人、嵐を追い出すのを手伝って下さい!お願いします!
【NARUTO】ホモが作者公認になりました4
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1189927763/
550774RR:2007/09/20(木) 19:54:29 ID:KC60dBwT
ヘッドライトから巨神兵みたいなビームが左から右へズドドドッ!
車がたくさん宙に舞ってそれから…
551774RR:2007/09/20(木) 19:56:24 ID:4q4NTx0o
test
552774RR:2007/09/20(木) 21:35:07 ID:TTdYCPGR
今日の帰宅、久々にキモチ良く飛ばす野郎に遭遇@靖国→京葉

こちらはW6、先方は中排気量のビクスク。
すり抜けの度胸は若いアンチャンの勝ち。
ライン取りと加速は俺の勝ち。
って感じで、秋葉〜小松川橋まで楽しいバトル。
京葉交差点で勝負ありって感じかな。
アンチャンが半ヘル&サングラスじゃなかったら負けてたかも(w

危ないから次はマトモなヘルにしとけよ>アンチャン
553774RR:2007/09/20(木) 21:48:14 ID:X1FmUNw9
バカスク相手に勝ち負け語っちゃうんだ?w
554774RR:2007/09/20(木) 21:49:24 ID:ki1IuKIN
>>552
オマエが下手糞でアンチャンの方が速いけど認めたくないからここに脳内変換して書き込んだと言う事だな
555774RR:2007/09/20(木) 22:10:59 ID:mZJBbhWc
>>543
また都市伝説を本気にしてるザコか
556774RR:2007/09/20(木) 22:12:56 ID:vl997qdM
>>555
都市伝説って?
557774RR:2007/09/21(金) 00:05:17 ID:LrkIy8K9
w3なんて目じゃないって、
スクで十分。
558774RR:2007/09/21(金) 01:13:14 ID:mkJzbPAp
559774RR:2007/09/21(金) 10:58:20 ID:wCiQVCVt
>>550

アニヲタっていつもこんなこと考えながらバイクに乗っているんだね
キモ杉
560774RR:2007/09/21(金) 20:54:07 ID:OipeEzDd
>>559
そんなアニオタに日夜すり抜けられているおまいなのだが...。
どーでもいーか、別に。
561774RR:2007/09/21(金) 21:37:13 ID:ajciYcSF
246ですり抜け死亡事故ですって
562774RR:2007/09/21(金) 23:56:59 ID:wCiQVCVt
>>560
悔しかったのかい?アニヲタw
おまえは日夜脳内最速か?
563774RR:2007/09/22(土) 02:21:18 ID:ryCjEEYa
( ・ω・)ハイハイワロスワロス
564:2007/09/22(土) 08:55:18 ID:jRFHNe6/
相当悔しかったらしw
565774RR:2007/09/22(土) 09:38:16 ID:wK80sepE
ヌルーヌルー
566774RR:2007/09/22(土) 10:51:12 ID:gkFs8AL4
すり抜けよりさ、リッターの恐さを知らないランエボやインプレッサと遊ぶのが最高だな。
567774RR:2007/09/22(土) 13:13:32 ID:pBScNzB+
>>566
リッターと言っても色々あるがな
568774RR:2007/09/23(日) 03:09:58 ID:cSIP77nJ
>>567
リッタ・クーリッジ
山本リッタ
リッタ・ロンシュタット
等々……
569774RR:2007/09/23(日) 03:14:06 ID:dZ1z4fX5
バイクみたいなのトラックで踏み殺し足たるわ
570774RR:2007/09/23(日) 03:20:23 ID:MNOOsf5W
最新9.15 リチャード・コシミズ東京講演会 ダイジェスト版
http://video.google.com/videoplay?docid=3889996417451902162&hl=en
    9.15 東京講演会 全編版
http://video.google.com/videoplay?docid=-3859363222910740882&hl=en
571774RR:2007/09/23(日) 03:21:05 ID:iv27iliy
みたいなのっていう曖昧さは何なのよwww
572774RR:2007/09/23(日) 03:35:56 ID:eMsIUgpc
>>569←通報した方がいい?w
573774RR:2007/09/23(日) 04:05:26 ID:6j48HzvX
>>572
いや、 >踏み殺し「足」たるわ の謎を解くのが先だろう。
コレはきっと先日の高速事故について何らかの謎をかけてあるに違いない。。。

何せ足が無くなった事故の後に、足がたりているらしいからな。きっとそうだ。
574774RR:2007/09/23(日) 11:30:29 ID:L7JGX407
つまらん
おまえのはなしはつまらん
575774RR:2007/09/23(日) 11:36:17 ID:gRbmgX5p
>>571
569はゴールドウィングのトライクとか、ボスホスのV8も踏み潰したいのさ。
576774RR:2007/09/23(日) 12:10:34 ID:niSABK1+
1:774RR :2007/09/23(日) 10:29:52 ID:WVGKgK8m
このインターネットは見るに耐えませんね。
言葉遣いが酷すぎる。
質問をするにも何様のつもりと言わんばかりの言い方だし、
人に対して無礼すぎる。質問するならもっと相手を尊敬する心で
すること。タメグチという言葉があるが、そんなものを使うべきではない。
そして質問に答えてもらったらお礼を十分に書き添えること。
答えを知ったらそのまま逃げてしまう人が多すぎる。
本当に道徳というものがわかっているのか?
まずは丁寧な言葉を使い、相手を思いやり会話をしよう。
このインターネットは酷すぎる。信じられません。
577774RR:2007/09/23(日) 13:09:49 ID:XCuvdh7B
>>575
バカを養護するつもりはないが
あんたも何がいいたいのかわからん
578774RR:2007/09/23(日) 13:10:03 ID:GlZqEYRg
すり抜け厨は逝ってくれ、大迷惑だ!
何が悲しくて、左折合図出して左によっていってる原付にすり抜け
アタックしなきゃいけないのかな?黒づくめの格好で乗ってる隼の
ライダーはよ。

 実際、隼に弾き飛ばされて電柱に当たって大怪我、隼はそのまま
逃走。当然俺はナンバーの一部だけしか見えなかったけど通報した
けどね。車乗りも原付海苔が血を流して伸びてるのに無視・・・
 一言「てめぇら、精子と卵子からやり直せ!」といいたくなって
しまった
579774RR:2007/09/23(日) 13:13:11 ID:W1XglhHL
ちんたら走ってんなよ。
580774RR:2007/09/23(日) 13:13:57 ID:UGuv/Yln
下手糞wwwwww
ミラー見ないのか?蛆虫がwwwwwwww
581774RR:2007/09/23(日) 15:54:39 ID:zMYy3Uc1
>>578
要するに、車列の中でトロクサしてたお前が
左の巻き込み確認せずにちんたらと左に寄って行ったら
後方から来たハヤブサにびっくりして
勝手に電柱に激突した

ってことだよな?
ハヤブサに弾き飛ばされたとかウソこいてんなよw
当たってないだろ?

お前は、やり直さないでいいから消えろ
582774RR:2007/09/23(日) 17:21:56 ID:UGuv/Yln
状況解説

トロイ癖に真ん中を走りやがる>>578
其処をすり抜けまくりんぐ中の隼が!
ミラー見ない 目視もしない>>578は交差点直前で突然ウィンカーと同時に左折
当然だが、隼も避けきれずにぶつかるが幸いにもミラーとハンドル程度の軽い接触
隼はノーダメージ
その後勝手に街の仲間達にぶつかって怪我してココにカキコと

アホかwwwwwww
583774RR:2007/09/23(日) 21:27:39 ID:C4XuFswP
原チャリ厨がミラーなんぞ見るわけないじゃん、外してあるんだから。
584774RR:2007/09/23(日) 22:00:39 ID:4lhNxD5S
原付乗りはバカだと実証されますた
585774RR:2007/09/24(月) 13:01:45 ID:XDTXfUIF
1400GTRの実際のすり抜け方法
@信号停車中は右折レーンから一気に先頭まで行って割り込む。
A走行中は黄色のセンターラインを割ってフル加速して対向車が来たら左車線に
 割り込む。
Bミラー幅で通るかどうかの判断し、ゆっくり前進する。

ってとこかな?

車幅が大きいとはいえ、原チャリとまではいかないが、他のリッターバイクのすり抜けとは
大差なく思える。要は根性の問題ですね。
私は何度も車のミラーと接触し、ミラーが手前に畳まれましたが、なんとか弁償させられる
ことなく、今に及んでます。でも、こっちのミラーは傷がちょこちょこついていますが・・。
せっかくの特大バイクなんだし、小さいことにこだわらず、豪快に乗るのがGTRの乗り方です。
586774RR:2007/09/24(月) 13:09:56 ID:FtO7Dz+C
誤爆?
587774RR:2007/09/24(月) 13:14:46 ID:EtzT3dc8
>>585
ダッサ〜
588774RR:2007/09/24(月) 14:08:18 ID:AZSUox3s
そんなんで他のリッターと大差無いとか言ってもらいたくないもんだな。
589774RR:2007/09/24(月) 15:23:26 ID:Xl4CVVVo
>>588
他のリッターと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、
そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
590774RR:2007/09/24(月) 15:28:42 ID:SL5nXxja
>>587-588
コピペにマジレス乙(いい意味で)
591774RR:2007/09/24(月) 15:37:29 ID:yOyVIm1e
>>585の元ネタはなんなの?
GTRが走り出したのは最近だから
>私は何度も車のミラーと接触し、
ってのは変すぎる(w
592774RR:2007/09/24(月) 15:39:43 ID:SL5nXxja
593774RR:2007/09/24(月) 18:57:03 ID:yOyVIm1e
>>592
素だったのか!
ワロタ
594774RR:2007/09/25(火) 23:29:19 ID:+eCHwnRd
595774RR:2007/09/27(木) 08:33:48 ID:FrYYp2OX
ぜんぜん安全に抜けてるのに、まったくどこのテレビ局だ
596774RR:2007/09/27(木) 11:00:29 ID:QU76hNeA
停車中の車のミラーにぶつけちまったorz
やっぱ無理なすり抜けはやるもんじゃないな
597774RR:2007/09/27(木) 11:43:28 ID:KCtQT89C
ダメだ!V100いじったところで400レプより速くならん
で毎日レプで通っちゃう…
598774RR:2007/09/28(金) 00:39:43 ID:ipO3cEn6
とりあえず見た!
599774RR:2007/09/28(金) 21:55:20 ID:Aw4u4Sbf
今日は信号待ちのすり抜けで2回もお巡りさんに停止&説教くらっちまったぜ。
交通安全週間ウザ杉。
600774RR:2007/09/28(金) 21:59:24 ID:TM/Kg/RH
そういえば野村監督のポスターよく見るな
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/autumn19/autumn19.htm
高島礼子は見たことがない
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/roadplan/safety_riders.htm
601774RR:2007/09/29(土) 00:26:06 ID:KbhLnEuK
>>599
ダサ杉
すり抜けで停止ってwwwwwwwwwwww
レベルが知れるな
602774RR:2007/09/29(土) 01:32:29 ID:pDWsErn3
とりあえず見た!

http://pc.gban.jp/f/img/1713.jpg
603774RR:2007/09/29(土) 09:17:53 ID:7DdtEIfb
604774RR:2007/09/29(土) 10:07:07 ID:k0Wb/sx4
遅くもなければ速くもないと言うか
まぁ普通だよね。

なのにえらい叩かれよう。
かわいそうに。
605774RR:2007/09/29(土) 14:07:02 ID:KI1fkKWh
俺よりは早そうだ
メーター見えないからわかんねーけど
まぁ後ろ付いて行くだけなら出来そうだが
606774RR:2007/09/29(土) 15:36:51 ID:2O5Bmom9
交差点手前の車線幅が広いのがうらやましい
607774RR:2007/09/29(土) 17:06:44 ID:7eB89K77
バイクの抜き方が下品だし、左を多用してるね。
追い越し車線を多用する俺が言うのもなんだが(w
608774RR:2007/09/29(土) 20:31:03 ID:dy6hsycC
>>604
普通ですか?
ちょっと安心。
それならオフやっても参加できる!
609774RR:2007/09/30(日) 05:54:33 ID:gBeq7q1M
>>608
動画を見る限りでは
例えば10段階評価にするならば6〜7ってとこら辺じゃないかな。

ノリノリ状態のガチなキチガイリッターとかに遭遇すると一瞬で点にされるけど
そこらのすり抜け厨にはたいがい負けないぜ
とかそんな感じ。

この程度走れるなら例えばオフやろうぜってなって実際参加しても
一人置いてけぼりくらって恥ずかしい思いをする事もなければ
速過ぎて逆に後からスレで叩かれたりとかってのも無いと思う。
610774RR:2007/09/30(日) 05:57:38 ID:Qj+5Z4nn
すり抜けでリッターに点にされたこと一度もなかったわ
むしろ、大抵煽ってどかせてた
こっちはゼルビスだったけどな
611774RR:2007/09/30(日) 08:54:48 ID:yf/BVeQH
過去形かよ。
現役じゃない奴に限って歌うんだよな(w
612774RR:2007/09/30(日) 12:25:45 ID:gBeq7q1M
>>610
リッターならみんな速いって訳じゃないしね。
遅い奴だっていくらでもいるよ。
出会いの少なさを自慢してるようなもんだよそれは。
613小排気者:2007/09/30(日) 13:26:33 ID:iWg6QhWM
パワー有るバイクなら、前車と多少離れても一瞬で追いつく。

出すぎる速度を押さえながら走ってるに、りったちぎったと勘違いしてる人もいる罠w
614774RR:2007/09/30(日) 13:33:01 ID:CB9ExguV
そこで遅いリッター海苔の俺様が来ましたよ
今度晴れたら246でオフしませんか?
615774RR:2007/09/30(日) 13:50:28 ID:y+Wvw9s+
>>613
日本語で頼むw
616774RR:2007/09/30(日) 14:10:43 ID:Mg/8e37b
地元の埼玉いったら、ライダーみんな車と並んでてワロタw
渋滞してるのに原付とかでさえ誰一人すり抜けしてなかったw
都心にいる奴は最低でもすり抜けレベル5はあるよ
617774RR:2007/09/30(日) 17:33:46 ID:RqGI4HKw
埼玉はすり抜けしないってのが驚いた
618774RR:2007/09/30(日) 18:04:04 ID:Up0JiUsg
んなこたぁないw
埼玉のどこだよw
619774RR:2007/09/30(日) 18:40:18 ID:Ovi8Ao+e BE:1009800285-2BP(1)
いいよ、すり抜けのテクなら負けないから。>614

第一回、2chネラ渋滞すり抜け番長を決めようじゃまか。
今度晴れたら、246朝の大渋滞9時に用賀をスタートし、
渋谷駅まで誰が一番早く着くか勝負しよう。

ルールは

2輪車なら何でもよしとする。
事故、又はkに捕まった場合はその場で棄権とする。
参加者全員で、1万円ずつ出し合って、優勝者の賞金とする。

で、おk?
620774RR:2007/09/30(日) 18:46:26 ID:p2NdvGSi
193 :774RR:2007/09/30(日) 09:35:27 ID:hQIsvG0p
お前等のすり抜けテク(と言う以前にオツム)が未熟なだけ。
ウインカー見て反応するだけなら猿でも出来る。

「ウインカー付けずに突然曲がる」車だって、前兆はあるんだよ。
それに気付かずボケーっと抜けてるから、危ない目に遭うんだ。

車体の向き、フロントタイヤの向き、リアガラスやサイドミラー越しに見る運転手の動きはもちろん、
車のナンバーが地方や、DQN希望ナンバーだったら危険が予測出来るし、
お前等の言うところの「急に車線変更する車」だって、そいつらなりにその理由はあるはずなんだから、
前の車とその周りの車との位置関係を見て「俺が前の車の運転手なら、ここに車線変更したくなるな」
という感じに予測すれば、
「前の車がいきなり車線変更してビビった」なんて風にはならないはずだ。

150km/hくらいになると、上記のような事はほとんど意味をなさないけど、
100km/hくらいまでなら、余裕で出来なきゃおかしい。
621774RR:2007/09/30(日) 18:48:08 ID:oNd6O+cB
>>619
俺のV125が最強だな、決まってる
622774RR:2007/09/30(日) 19:35:10 ID:lAIsE2n/
誰か、>620を三行で頼む。
623774RR:2007/09/30(日) 19:47:02 ID:iWg6QhWM
動き

わかるだろ?
624774RR:2007/09/30(日) 19:53:22 ID:qdHc/CD5
>>621
俺も通勤最速バイクだと思う。
625774RR:2007/09/30(日) 19:58:49 ID:TtnqNus8
通勤最速、どう見てもCBR1100XXでしょ。
ミラーたためば、ガンガンすり抜けできるし、加減速性能も申し分ない。
ちょっと重いけど、そこは要領よくね。
626774RR:2007/09/30(日) 21:09:55 ID:gPWrQmVe
晴れなきゃダメなんだwそうだねこあいよねw
まぁ朝H時に集まるとしたらニトぐらいだな
627774RR:2007/09/30(日) 21:51:53 ID:ysdt7LdF
>>624
ステレオ師ね
628774RR:2007/09/30(日) 21:55:00 ID:iWg6QhWM
>>626 ニートでも問題ないよなぁ?

速い奴が偉いんだろ?w
629774RR:2007/09/30(日) 22:19:29 ID:vDwKWBFG
XR115で参戦します
ところで、246って何所ですか?
630774RR:2007/09/30(日) 22:34:27 ID:iN+RCe6t
>>629
西六甲のことを246って言うんだよ
バイク糊には常識と言ってもいいくらいだぜ
631774RR:2007/09/30(日) 23:09:05 ID:vDwKWBFG
そうだったんですか!!1111
あの有名な西六甲でバトル出来るなんて嬉しいです!!
ワクワクしてきました!!!11111!!11!
632774RR:2007/09/30(日) 23:22:34 ID:CJS9fVUG
西六甲に渋谷駅なんかありましたか?
バイQ瓶現役のプロを舐めないでください。
バイク板の糞おっせー連中などバトルするのも時間の無駄ですが、
どうせ僕が「ぶっちぎりで勝てます」ので参加します。
明日晴れますよ、何時に用賀ですか?
>>619
633774RR:2007/10/01(月) 03:09:24 ID:OJTx8now
9時って書いてあんじゃん。
634774RR:2007/10/01(月) 11:38:26 ID:NyeH+lh0
オイオイ。。。
朝9時に逝ったのに誰もいねえじゃんか!
635774RR:2007/10/01(月) 12:41:46 ID:OJTx8now
>>619は日付の指定してないしなぁ。
>>632は勝手に明日とか言ってるけどそれに対する賛同も否定も無いし
そんな状況で行くのは先走り早漏君です。
636774RR:2007/10/01(月) 13:10:16 ID:yPnyW/0I
速けりゃ、早漏だろうが良いんだよ。
つか、朝の9時?
仕事始まってるよ(w
637774RR:2007/10/01(月) 14:01:18 ID:OJTx8now
そうそう。それなんだよね大規模なすり抜けオフ開催が難しいのは。

始業終業時間て割とバラけてるし
「じゃあx日のx時集合で!」とか言っても
集まれない人多そうだよね。
かと言って夜間じゃすり抜けにならんしなぁ。

まぁ時間合う人同士で小規模オフでもいいんじゃない?

ずーっと昔に某コテに誘われて顔出した事あるけど
4人しか集まらなかった上に1人は瞬殺で点になっちゃって
結局3人で走ってたんだけど
それでも充分楽しかったよ。
638774RR:2007/10/01(月) 14:56:30 ID:w3eZ23mB
これはあれだろ
勝ちの総取りなわけだろ
しかも1位以外は何も無し?
リアルだったら仲良く話し込む奴なんていないだろ
639774RR:2007/10/01(月) 15:18:34 ID:yRGml7pT
じゃあ一万は止めよう
牛丼(並)でどう?
んで開催日は土日
サンデードライバーが行きそうな所でデュエル
640774RR:2007/10/01(月) 15:23:48 ID:paCDkeqx
俺のシグナスXが最強ww
641774RR:2007/10/01(月) 15:38:54 ID:thfiGDiK
岡山でやろーぜ?
642774RR:2007/10/01(月) 18:12:32 ID:7zXqxbTL
働いてる人の為、
仕事が終わってから19〜20時位、
渋谷ガード下発→16号までとか?

時間が遅くなる程、原二は厳しくなるがw
643774RR:2007/10/01(月) 20:49:10 ID:eRiHIj3a
>>641
蝋燭3本と猟銃と鉈持参で(w
644774RR:2007/10/01(月) 20:51:25 ID:rkKYvr+o
参加者みんなが牛丼持ち寄って優勝者にプレゼントか?
牛丼そんなに食えねーよ
645774RR:2007/10/01(月) 20:57:02 ID:EkvLwEA2
もそもそ牛丼食ってもそもそ走ってもそもそ解散の246もそもそオフ
646774RR:2007/10/01(月) 21:01:04 ID:gKQy4g+U
もそもそ・・・
647774RR:2007/10/01(月) 21:40:52 ID:dhNC/lpl
ルールとして、「牛丼を食いながらバトルする」というのは如何か。
渋滞をハイスピードで抜けて会社に行くまで朝食を食い終わってなくてはならない。
より実戦的な技術を要求されるとおもう。
648774RR:2007/10/02(火) 00:54:43 ID:Vjjx0vrw
キマリだな
如何に冷めない内に美味しく牛丼を頂けるかが勝負の鍵だ
649774RR:2007/10/02(火) 01:17:16 ID:HggXnj/1
やっぱすり抜けったらR246なんかね?
こちら千葉なもんでほとんどR357とR14しか走ったこと無いから一回246ですり抜けしてみたい
650774RR:2007/10/02(火) 02:01:32 ID:aetMne+X
もう246を使わなくなって5年くらい経つけど
明日はたぶん夜12時くらいに赤坂見附から246下りに入ります。
ハンドル幅広いの付けてるのですり抜けは遅いですw
やっぱセパハンの方がラクですよね?
651774RR:2007/10/02(火) 02:15:34 ID:irEncGvw
>>649 俺も246が主ではないが、バイクが多くて面白い。


すり抜けは夕方以降の通勤勤時間帯しか走った事がないが。
652774RR:2007/10/02(火) 02:49:06 ID:q4fleePF
246は都内でも難しい道。
バス専用レーンが厳しく客を拾うタクシーなどの飛び出し
渋滞に切れた車などの突然の車線変更。などなど障害たくさんー
653774RR:2007/10/02(火) 03:26:25 ID:txLtVb9G
神奈川県内だが246での「原2vs原2」の通勤バトルは笑えるぞ。
654774RR:2007/10/02(火) 05:14:06 ID:irEncGvw
>>652 んなこたぁない。
むしろ走りやすい。
655774RR:2007/10/02(火) 07:18:35 ID:JgoJcMM6
>>654
同意
246は慣れるとかなり走りやすい

練馬の実家に帰った時の翌朝なんかに青梅街道走ると車がフラフラしてて怖いw
656774RR:2007/10/02(火) 08:08:27 ID:Oy9HEJ4m
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \  もう150km/hでトラックの間に挟まる仕事は嫌だお・・・
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /  

657774RR:2007/10/02(火) 11:17:45 ID:tiLl0pHm
>>654
同意
>>655
慣れなくても広いし
すり抜けされ慣れしてる車が多くて
楽過ぎ

246ですり抜けオフとかレベル低過ぎるだろ
658774RR:2007/10/02(火) 11:43:08 ID:yUdkk6Bk
て言うかどのみち『普段使ってる人』が速くて当たり前だしなぁ。
遠征しなきゃいけない側からするとあんまり魅力あるオフじゃ無いよね。
659774RR:2007/10/02(火) 12:42:44 ID:Om2G/5xK
>>657
下手くそほど言い訳多しw

今晩12時赤坂俺も行こうかな
657もそのレベルの低いオフで圧倒的な実力を見せてくださいよ。
660659:2007/10/02(火) 12:53:47 ID:Om2G/5xK
>>657
因みに今日1年振りにバイクに乗ります。
病み上がりの俺はかなり弱っているので相当遅いですw
安心して来てください。
661774RR:2007/10/02(火) 12:55:10 ID:/vKmBDxp
夜の12時にすり抜けするだけの交通量あるのか。
都会はすげぇな。
靖国〜京葉じゃ考えられん。
662774RR:2007/10/02(火) 15:10:34 ID:irEncGvw
>>660 病み上がりの人は、いきなりすり抜けとは言わず、
体の慣らしをした方がいいんじゃね?
663774RR:2007/10/02(火) 15:17:08 ID:/Wu74fUL
都内の話

357を通勤に使っているんだが
慣れているのを覗いても一番すり抜けが楽な道だよな
664774RR:2007/10/02(火) 15:20:15 ID:jicXVCnY
首都高なんかは12時でも混んでるだろうね
町中を走っていても擦り抜けが速い人はあまり見ないなぁ
665774RR:2007/10/02(火) 15:55:53 ID:tiLl0pHm
>>659
>下手くそほど言い訳多しw
どこへのレスだよwww
666774RR:2007/10/02(火) 15:59:31 ID:Om2G/5xK
>>662
さっきちょっとだけバイクに乗りました。
gネイキッドを…
恐い、、
立ちゴケしそうになりました。
ブレーキ握りゴケしそうになりました。
意図的ではなくフロントリフトしました。
でもおもしろい!
667774RR:2007/10/02(火) 16:17:42 ID:puszp+/g
>>666
リトルネイキッドまで読んだ

エイプで立ちごけは恥ずかしいよな
668774RR:2007/10/02(火) 16:56:45 ID:Vjjx0vrw
リトルwwwwwwwwww
669774RR:2007/10/02(火) 18:32:21 ID:irEncGvw
俺がこれから246ライドしてやるぜ。

原2スクの慣らしでちょうどいいかな?
670774RR:2007/10/02(火) 22:53:24 ID:aetMne+X
>>665
どう見てもオマエへのレスだろ?
頭大丈夫か?

レベル低いなら今日来て圧勝して帰ってくださいよ
ムービーもって行くからw
671774RR:2007/10/03(水) 00:18:33 ID:hg/yQAhs
>>670
リアルに、文章の意味を解せないバカ発見w

キチガイは社会へ出ず
家で拘束されているべき
672774RR:2007/10/03(水) 02:42:06 ID:wxOoZTVC
またり原2で慣らし走り。
669だが今日の246 20時の状況。
速かったのはアド100の小僧でした(でも他にいなかっただけだが(^^;)

彼はすり抜け&縫ってくと中免の障害物が一台。すかさず煽ってプレッシャーをかける。

それを見た後ろの俺は
付き合ってられないので、ライン変え二台抜き去った。
以上でした。
673774RR:2007/10/03(水) 10:58:06 ID:wr+1PTlc
>>671
そうか、、
そんなに悔しかったのか、、、
まぁがんばってイキロ・・
674774RR:2007/10/03(水) 11:37:56 ID:kazvrXzU
>>671

高速サーキットはレベル低くて
低速サーキットはレベル高いとか言いそうだな
このバカw
675774RR:2007/10/03(水) 18:25:20 ID:NcnFoQBt
>>673,674
必死ですねw
676774RR:2007/10/03(水) 18:27:10 ID:FnipjCuJ
夜はネオン缶つけて安全運転します
677774RR:2007/10/03(水) 18:27:18 ID:NcnFoQBt
つーか
すり抜けスレは、原二と246が鉄板のキチガイ多すぎるから
あんまり本音だしちゃダメってことかな
678774RR:2007/10/03(水) 19:53:10 ID:wxOoZTVC
すり抜け
>基本混んでる時間帯>朝夕の通勤時間>通勤専用車両>原2>国産最強スク(台湾)アド125= 俺か?
679774RR:2007/10/03(水) 20:06:17 ID:f6FipNTh
ヤフオクでHIDポチっちまった!

ファッション性なんてどうだっていい。全てはすり抜けの為。
(だったらハイビームでよくね?って話だが、 HIDなら眩しくても言い訳になるかなとw)
680774RR:2007/10/03(水) 20:30:19 ID:ZUfnDRV+
>>679
「自分が良きゃ良い」ってのが根底にあるなら。
どう思われようが良いじゃないか。

俺は、ライトの明るさで、すり抜けし易さが変わるとは、思えんけどな。
681774RR:2007/10/03(水) 22:13:53 ID:Wh3g+hyt
それはさ
タンクの中に銅板入れておくと
燃費が上がるマジカルアイテムみたいな
感じじゃね?w

察してやれよ。
682774RR:2007/10/03(水) 22:23:18 ID:sjbg5lNa
なにータンクに銅板入れておけばいいのかー
知らなかった(´・ω・`)
683679:2007/10/03(水) 23:00:20 ID:5ZXjRd74
すり抜けのしやすさはそりゃ変わらないよ。
例えて言うなら、今まではダイクマのメットだったけど、すり抜けの為にAraiのスネル規格に買い換えたようなイメージw
684774RR:2007/10/04(木) 00:34:26 ID:ipzxpq9X
ハイビームにすっと四輪が寄ってくるような気がする
685774RR:2007/10/04(木) 01:23:32 ID:91ciUTdV
気付かれたら負けだよね
686650:2007/10/04(木) 01:31:53 ID:RY0dp3Qh
>>659
昨夜はお疲れ様でした。
病み上がりっつーのはちょっと嘘くさいですねw
すり抜けラインをウィリーで抜けていく人、初めて見ましたよ
俺に合わせてトップスピード押さえてもらってスミマセンでした(´・ω・`)
またいつか会えたらいいですね。
687650:2007/10/04(木) 01:32:43 ID:RY0dp3Qh
>>659
昨夜はお疲れ様でした。
病み上がりっつーのはちょっと嘘くさいですねw
すり抜けラインをウィリーで抜けていく人、初めて見ましたよ
俺に合わせてトップスピード押さえてもらってスミマセンでした(´・ω・`)
またいつか会えたらいいですね。
688774RR:2007/10/04(木) 02:14:30 ID:Nd8+p8lL
んー、病み上がりの人ってぇのはあれかっ?

環八近くの店に出入りしてる人かな?w
689774RR:2007/10/04(木) 03:11:51 ID:rWsTKYES
青梅街道をTZR250でビシバシすり抜けしてた20年前
いまや田舎に帰ってきてからは擦りぬけなど恐くてできん
690774RR:2007/10/04(木) 21:43:18 ID:MPiTBVHL
687と688の流れを見るとなんか嘘くさいな〜
691774RR:2007/10/04(木) 21:52:59 ID:7v2mlk74
以上、全部俺の自演でした
692774RR:2007/10/04(木) 23:14:19 ID:NTf7uUG1
じえんど
なんちゃってw



ごめんなさい。
693774RR:2007/10/05(金) 00:25:21 ID:sLyVZY9r
>>690
オフに来きやしねえへたれが今日も吠えてるよ
694774RR:2007/10/05(金) 00:32:35 ID:sLyVZY9r
>>687
こちらこそ、どうもです。
只今リハビリ中なので本当にドキドキでしたw

>>688
いいえ、人違いです
695774RR:2007/10/05(金) 08:07:08 ID:u/9CpLGz
相も変わらずオフが盛り上がらないスレだ

もっとやれ
696774RR:2007/10/05(金) 10:28:40 ID:rviBvHJG
>>693
オフがあるなら行くよ〜
嘘くさいと思うくらい別に良いじゃん(笑
697774RR:2007/10/05(金) 11:02:03 ID:sLyVZY9r
>>696

自分の行動を嘘くさいと言われて気分のいい人はいないと思いますが、

まぁ文句をいうくらい別に良いじゃん(笑
698774RR:2007/10/05(金) 12:38:51 ID:rviBvHJG
>>697
自分? 687か688のどちらかが君なの?
コテハンじゃないから誰が何を書いたのか分からないなぁ
699774RR:2007/10/05(金) 12:49:02 ID:sLyVZY9r
>>698
わからない?
頭悪いですねw

688は何か行動していますか?

かまって欲しいだけですか〜
700774RR:2007/10/05(金) 14:00:02 ID:k0kPLkxr
ID見てると、俺もわからん。
701774RR:2007/10/05(金) 15:37:22 ID:rviBvHJG
まぁリハビリ中の方と会えるのを楽しみにしています
会っても攻撃的な物言いなのか興味あるしね
702774RR:2007/10/05(金) 15:59:18 ID:k0kPLkxr
「急に走りたい」的に走るとかどうでしょう?
703774RR:2007/10/05(金) 16:52:35 ID:sLyVZY9r
>>701

まぁ会えるのを楽しみにしています
会っても頭の悪い喋りなのか興味あるしね
そもそもバイクの免許持っているのでしょうか?
704774RR:2007/10/05(金) 16:54:55 ID:7ktPUCfg
すり抜けしてて信号待ちのタクシーのミラーに接触してそのまま走り去ってしまいましたが
ナンバーを警察に通報されてたら自宅とかに連絡来ますか?
スピードが遅かったので車側の傷はほぼ無しか小さいと思うのですが。。。
ちなみに樹脂製のミラーだったと思います。
705774RR:2007/10/05(金) 17:10:21 ID:u/9CpLGz
うるせぇ死ね
706774RR:2007/10/05(金) 17:40:42 ID:kAYrp+Nd
>>704
ビビって2ちゃんで質問する位のヘタレだったら、最初から逃げるなよ

つーか、そんな下手糞はすり抜けするな

だいたい、2ちゃんで「警察が来るかどうか」なんて聞いて、確かな答えが返ってくると思うのか?
707774RR:2007/10/05(金) 17:43:15 ID:u/9CpLGz
おまえもうるせぇ死ね
708774RR:2007/10/05(金) 17:56:29 ID:rviBvHJG
>>703
そうなんだ、お互いが楽しみなら会うしかないね
リハビリ中のリトルネイキッド君はいつが希望なの?
捨てアド使って直接連絡を取った方がいいかもね
709774RR:2007/10/05(金) 18:53:03 ID:Nt7GPMUq
>>704
来るかもしれないし、来ないかもしれない。
だが、ミラー擦った程度なら、タクシー会社も警察も動くのが面倒だろう
ってのは普通に推測できる。
ミラー擦ったのが原因で運転手が死んでれば、全力でお前を探すだろうけどな。

結論としては、とりあえず氏ね。
710774RR:2007/10/05(金) 19:29:39 ID:k0kPLkxr
自分がどれだけ速いのか?
何処へ行っても通用するのか?
俺より速い奴らはいるのか?
気になるよなw

昔、とあるクラブに顔を出した。そこの会長はクラブ員から「かなり速い」と言われていて楽しみだった。
そして、いざ峠に入ると遅い(^^;) 耐えられない。ダチと二台で軽くかわすともうミラーの点になっていた。
午後は道にはぐれたふりして帰ったのは言うまでもない。
帰りはすり抜けめくりw
711774RR:2007/10/05(金) 20:32:25 ID:No9zI2po
>>710
はぐれたふりして帰ったのは正解
それはきっとアッー!!の人たちのクラブで「かなり速い」のは夜のほうだったんだよ
712774RR:2007/10/05(金) 20:45:50 ID:D9WX+cQA
夕べ、ダイブ速い奴にちぎられた。
バイクの性能差もあるが、同じバイクに乗っていてもちぎられるだろうな。
ウィリーとかのムダが無くてスマートに速かった。
上には上がいるモンだ
713774RR:2007/10/05(金) 21:16:25 ID:bIKy57bQ
たまにローリングっての?激しく左右に揺れながら抜けるヤツいつけど
あれで速い・上手いと思ってるのかね。

俺はその後ろをほぼ直線で走れて、いつでも抜けるんだけど
ちょうど良い露払いになるんで付いていく。
ライトオンだし車には目立って良いみたい。
で、信号待ちで「速いですね〜」とか言うと決まって喜ぶんだわw
714774RR:2007/10/05(金) 21:32:52 ID:6s9wniKr
スリ抜けしようと左に寄った時に、更に後ろからスリ抜けてた人とぶつかった場合どちらが悪いのでしょうか?
両者違反はしていると言う事は理解の上でお願いします。
どの様な状況だととかあると思いますが、教えて下さい。


まぁその今日ぶつかりはしなかったんですが
左に寄ってすり抜けしようとしたならば、後ろのビックスがプーーーーーーーーっとならしまして、後方確認を怠ったのでペコペコ謝って先行かしたのですが、彼の偉そうな態度に疑問を覚えた次第で質問しました。
715774RR:2007/10/05(金) 21:40:16 ID:eIpcO+Rn
>>714
ビックスじゃなくビクスクな、

ビクスクと言うと印象悪くなるかと思ったのかもしれんが
後方確認してないお前が悪い
716774RR:2007/10/05(金) 22:23:21 ID:6s9wniKr
>>715
ビクスクに変な偏見あるの?
717774RR:2007/10/05(金) 22:25:35 ID:/32DgdlR
FCR会長涙目w
718774RR:2007/10/05(金) 22:30:52 ID:k0kPLkxr
先ほど246まで250スクで遠征w
朝雨が降ったせいか原2(セカンド)多くてまたり。
三宿あたりから、片目のT魔が追いかけてきた。適当に先行するが、オサンはたまに淀んでる。 空いてきたのでT魔前にでた。
俺もアクセル全開で下る。
この先アンダーパス、多摩川のカーブとお楽しみやねW
少しずつT魔に近ずき後ろからプレッシャーをかける。
もうすぐアンダー。
ありゃ譲られちゃった
(ToT)/~~ サイナラぁ。
719774RR:2007/10/05(金) 23:36:54 ID:52N1KZ9Y
>>714
後ろから来るやつを気にするのは常識だろ…
720774RR:2007/10/06(土) 00:47:13 ID:8JVJixeo
>>712
速く走ろうと思ってウィリーする馬鹿はいないでしょ??
絡んでいる相手が生意気なくせに激遅なときとかにお遊びでするものじゃないですか?
つーかウィリーできなくて僻んでるのかwwwww
721774RR:2007/10/06(土) 01:46:13 ID:ClV3k1HJ
つまり、挑発してるって訳だね。
722774RR:2007/10/06(土) 02:30:05 ID:8JVJixeo
>>721
そうでしょうね。

余裕かまされて舐められているのに、それに気付かないで
無駄な動きとか一丁前なこと言ってるめでたい奴がいるとw
723774RR:2007/10/06(土) 04:18:55 ID:Ho7zbuXz
挑発(w
ちぎられてるのに?
724774RR:2007/10/06(土) 05:38:03 ID:MmZOJoox
>>714
キミが悪いね、謝ってるじゃん
725774RR:2007/10/06(土) 10:49:47 ID:6uFlIsFi
>>723
なんの脈絡もなく脳内で話を膨らませるなよ…
726774RR:2007/10/06(土) 16:31:12 ID:RTELmz9U
渋滞すり抜けでトラックの陰からうわぁぁぁあああ!!!
久しぶりに乗ったからパターン事故忘れてた
幸い徐行だったから何も無かったけど幹線道路渡る馬鹿ってどうにかならんかね?
10Mもあるけば信号あるのになんでこう馬鹿が多いんだよ・・・
727774RR:2007/10/08(月) 03:17:39 ID:ZlRpx6U0
>>726
大事に至らず良かった!
10m前の徐行なんて常識だろーが

俺は、赤なら視認できた時点でアクセルオフだぞ
728774RR:2007/10/08(月) 07:16:07 ID:W0A/2Dbw
>>727
とろそうだな。
俺が後ろについたらさっさとどけよ?w

さらに言えば、
>>726は、「10m歩けば信号ある」と言ってるだけで、そこの信号が「車側が赤」だとは言っていないよね。
さらに、そこの横断歩道には信号があるらしいので、その歩行者用信号が赤である場合、徐行の必要はないよね。
729774RR:2007/10/08(月) 08:19:22 ID:VEDqcFfn
当たり屋じゃね?
730774RR:2007/10/08(月) 18:09:02 ID:VFd8W01x
731774RR:2007/10/09(火) 13:06:34 ID:HdChsscS
オフ車やモタードってすり抜けしやすいですか?
732774RR:2007/10/09(火) 16:40:57 ID:AS3M6705
>>731
ハンドル両端を10cmづつカット。
マジお勧め。
733774RR:2007/10/09(火) 17:55:27 ID:S5getBDG
下手糞乙
734774RR:2007/10/09(火) 19:12:58 ID:g7eYxXme
>>731
あんまり大きくなければどれも大して変わんないけど、
低速が楽で、小回りも簡単
735774RR:2007/10/09(火) 22:45:37 ID:tU/BeL3U
こないだいたRMX250モタ、R357でコンスタントに165以上出てたよ。
俺の2stオフ車も、そのくらい出るが負けそうだ。CRM、RMXはトップクラスだな。
すり抜けもやりやすいが、

乗り手しだいw
736774RR:2007/10/10(水) 00:05:41 ID:VzKs2QSA
今年のモーターショーにヤマハが出品するコンセプトモデル、
バイクの前後輪がそれぞれ平行リンクの2輪ずつになっている4輪車だそうだ。

車幅72cmで、(市販されたとしたら)普通免許で乗れるすり抜け車の登場だな。
737774RR:2007/10/12(金) 18:08:00 ID:IfK8Rhk+
すりぬける時乗用車20台ぐらいの側面をイッギギギギギギイギギgドスギギギギギギギイgってやりました
738774RR:2007/10/12(金) 18:33:10 ID:Yn3ud5EI
ひでー(w
739774RR:2007/10/12(金) 18:45:03 ID:IfK8Rhk+
もうすり抜けはしたくありません。
740774RR:2007/10/12(金) 18:58:54 ID:BgfZrzEG
イッギギギギギギイギギgドスギギギギギギギイg

って表現にワロタw
741774RR:2007/10/12(金) 19:08:38 ID:icX+OLQ5
742774RR:2007/10/13(土) 13:21:32 ID:oprcNyPz
>>735

こいつ初心者だろw
743774RR:2007/10/13(土) 14:21:13 ID:+1nuEZzu
742 CRMで140以上出してから言えW。
744774RR:2007/10/13(土) 14:26:23 ID:aZyblWg8
高速域が苦手な車種を選んだのは自分自身だろ。
どの車種でxxkm/hだから速いなんてのは公道じゃ通用しねえんだよ。
鈍亀が出張ってんじゃねえ。
745774RR:2007/10/13(土) 16:24:56 ID:+1nuEZzu
>>744 フルチューン忍者君登場!!
ってな感じで微笑ましいなw

頑張れよ。
746774RR:2007/10/13(土) 17:54:09 ID:WJOKoHAv
140出すのが大変なバイクじゃ勝負ならんだろ。
2速に入れる頃にはそんくらい出ていて当然だろ?
747774RR:2007/10/13(土) 18:30:27 ID:+1nuEZzu
元はモタすり抜けしやすいですか?
という質問に、乗り手しだいでモタも◎の答。
最速とは言わないがぼちぼち走るだろ。ハイスピードコースからデコボコの工事中道路まであるんだからな。

現実はさらに原2が最強とほざかれる程、温いよw
748774RR:2007/10/13(土) 20:42:47 ID:oprcNyPz
どうやったらCRMで165でコンスタントにすり抜けでできるんだ?
RMXなら焼き付くぞw
両方持っているから断言できる・技量以前に物理的に無理。
165でリッターオンロードのすり抜けに付いて来たら信じてやるよ。
今晩渋谷界隈にいるからいつでも来なよ。
749774RR:2007/10/13(土) 20:45:52 ID:V63k+IMz
渋谷界隈、じゃ広すぎますよ
750774RR:2007/10/13(土) 22:10:53 ID:NtOZyrw+
>>749
渋谷界隈だったらバイクなら10分以内で到着できるだろ田舎モンがwww
751750:2007/10/13(土) 22:12:47 ID:NtOZyrw+
揚げ足取られる前に言っとく
最長10分な殆どの場所は3分圏内
752774RR:2007/10/14(日) 01:13:07 ID:Pp5fXQMe
>>748 渋谷住か?ちょうどその頃青山→渋谷走ってたよ。
スクしかいねぇ。
後は皮の上着たCB1300つんつんねーちゃんW

火曜日夕方17:00渋谷→葛西(環七まわり)でもいーぜ。
753774RR:2007/10/14(日) 10:57:32 ID:qTT3al6w
なんで渋谷から葛西に行くのに環7なの?
そもそも17時なんて普通仕事中だろ。
754774RR:2007/10/14(日) 13:27:30 ID:Pp5fXQMe
>>753 すり抜けできる道と飛ばせる道を紹介し、気を使ってるのに解らないの?

リッターなら楽に200越えるでしょw
755774RR:2007/10/14(日) 14:49:16 ID:H8CmkQHQ
一度右ミラーを車のミラーにコンッとやってから
DIOですらすり抜け出来ない俺チキン
756774RR:2007/10/14(日) 16:46:42 ID:32feFTP+
>>755
あて逃げ?
757774RR:2007/10/15(月) 01:25:08 ID:WPDiJmdn
>>754
無職は気楽だな
17:00でフリーかよw
ちゃんと税金納めろよ
758774RR:2007/10/15(月) 02:15:39 ID:5rI2wbRP
>>755
いや、怒られた。すごく。お金とか取られなかったけど、とにかく糞キレてた。
759774RR:2007/10/15(月) 02:21:14 ID:Cg2XbP5t
>>757 20時にするから一万乗せません?
捨てアドあれば張って下さい。
バイクの種は無制限。仕事として行きますよ。
760774RR:2007/10/15(月) 02:46:51 ID:WPDiJmdn
>>759
>一万乗せません?
とはどういう意味ですか?
761774RR:2007/10/15(月) 04:10:23 ID:STXXaq7t
金を賭けようって事だろ。
ビンボは人をオカシクするね(w
762774RR:2007/10/15(月) 04:21:11 ID:/RUfqsv2
>仕事として行きますよ。


笑うところはココだろw
763774RR:2007/10/15(月) 13:59:34 ID:j7+vTLZy
>>761
本人に意思確認をしているのでテメーはすっこんでろハゲ
764774RR:2007/10/15(月) 14:19:49 ID:nbWw44SI
リッターNKで帰宅ラッシュの時間帯の環7は不利だろ

金で買った免許で初めての新車
太い低速トルクを空いた国道で原付煽って粋がるCB1300糊にありがちなタイプだなw
765774RR:2007/10/15(月) 15:53:18 ID:Cg2XbP5t
なんか話がメチャクチャだなw

車種は何でもいいって書いてあるだろう?
766774RR:2007/10/15(月) 16:34:54 ID:+FO3Wkwr
今日もすり抜けしまくってしまった‥
乗り初めの頃は得意になってすいすいやってたが最近は良心がじゃまをする。
四輪に迷惑だしな‥
でも車詰まっておせえからしてしまう‥
767774RR:2007/10/15(月) 18:12:36 ID:viA10c8J
すり抜けというか渋滞で上り坂になってる時くらいは先行かせてくれ。
前が少し進む度にちょこちょこ坂道発進。中免とりたての俺には地獄だぜ。
半クラ地獄にエンストの恐怖。2輪だとバランス悪い上に、
停止する度に足つく必要があるから四輪とは訳が違う。
768774RR:2007/10/15(月) 18:22:49 ID:okvaI/2k
>>766
>四輪に迷惑だしな‥
車列に居ようと、抜けようと
どっちでも迷惑がられるんだから
こっちの利を優先するべき
769774RR:2007/10/15(月) 21:12:35 ID:STXXaq7t
涼しくなってバイクが減ってきたな。
今日は朝晩とも無用に競ること無く楽な通勤だった。
目の前にトロイのがいてもこの境地を維持できれば良いのだが、
ナカナカ大人になれん(w
770774RR:2007/10/15(月) 22:25:30 ID:Cg2XbP5t
>>761 じゃあハゲ、おまえどーよ。
金あるんだよね?
771774RR:2007/10/16(火) 00:43:18 ID:nR1yZ9cZ
ハゲw
772774RR:2007/10/16(火) 01:23:54 ID:cjc730aJ
ハゲじゃなくて広いんです
773774RR:2007/10/16(火) 04:25:12 ID:aDkaMqiA
渋谷界隈にいつもいる、リッター自慢の>>748はどうしたのでしょうか?ね?
774774RR:2007/10/16(火) 05:29:15 ID:WN4jjlN0
すげースピードですり抜けするやつって事故した事ないやつらなんだろうな
俺は左折巻き込みやられてから怖くてそこまでスピード出せん
775774RR:2007/10/16(火) 07:21:32 ID:8PhrOhGK
>>774すげースカートをめくりあげるまで読んだ
776774RR:2007/10/16(火) 10:14:16 ID:42owFuHA
日常的に高速域すり抜けしてるし
すり抜け中に何度かでかい事故してるけど
じゃあその事故はすり抜けが直接的な要因かと言われるとそうでもないし
全く懲りる事なくこれからもすり抜けまくりんぐだろう。


777774RR:2007/10/16(火) 10:18:03 ID:GsHDp5Bg
何かが警告してくれているのかもな…
778774RR:2007/10/16(火) 10:38:58 ID:LDwZHGUe
>>770
オレが遊んであげようか?
779774RR:2007/10/16(火) 12:56:43 ID:PlwrVojn
>>773
大型コンプレックスの貧乏学生キタw
780774RR:2007/10/16(火) 13:52:13 ID:aDkaMqiA
>>774すり抜け中出てきたガキ一人(片側3車線)、バイク一台しか轢いてねーけど(環七片側3車線)
すり抜けペースは変わらないな。


>>778どんな遊びを提案してくれるだ?
781774RR:2007/10/16(火) 17:36:15 ID:9EaLQliD
俺は車をパイロンに見たててジグザグと行くのが快感で好きなんだが
ここの住人クラスの人が見るとヘタクソ野郎に思われるんですね。
(まぁ実際ここの住人みたいに上手くはないと思いますが)
後うしろに付かれた時は譲るようにしてますが・・・
みなさんは直線でスピードのメリハリをつけずにズバーっと一直線って感じで
ぶっちぎるんですかね?
782774RR:2007/10/16(火) 17:37:32 ID:IrWptHfI
>>781
後続車の迷惑
ジャマだからさっさと転んでトラックの下敷きになって頚椎圧し折られて死んでね
783774RR:2007/10/16(火) 18:03:14 ID:zXSlaFcd
>>781
前方にジグザグが居るのを発見した時は、
速度落として、
ジグザグ野郎の居るレーンと、自分の走るレーンの両方を気にして
追い抜かなければならない

はっきり言って迷惑

追い付かれるくらい遅いなら、「左端だけ」を真っ直ぐ抜けてろ
784774RR:2007/10/16(火) 18:38:38 ID:aDkaMqiA
ジグザグ野郎ハケン。

@暇なときなら、楽しく遊ぶ。
A次の信号時まで待ち、停車位置を入れ替え、差し障り無く抜く。
B急いでる時、プレッシャーかけ、譲らない場合。ワンミスを待ち強引に抜く
C他車とバトル時、問答無用あらゆる手段で抜いていく

ですね。
785774RR:2007/10/16(火) 19:32:50 ID:DuPDz+sO
ジグザグ野郎。

・周囲の状況を判断できない。
・相手の迷惑お構いなし。
・SEXは幼稚で、しかも早漏。
786774RR:2007/10/17(水) 01:59:15 ID:O7L7L/PN
鼻糞野郎。

・メットがヘイデンレプリカ。
・爆音マフラーに変なシングルシート。
・バイクはCBR250RR。
787774RR:2007/10/17(水) 09:43:00 ID:XEd7164O
>>783
いや2つのレーンを使うんじゃなくて
片側2車線の真ん中を縫うように幅1.5mから2m位で
走るって事。私が最速と思ってないんで後につかれたら
車のケツについて譲りますよ(たまにキチガイみたいなSS
とか居ますしね)
□ □ □ □
 □ □ □
↑の真ん中を幅1.5Mで縫う感じです。
788774RR:2007/10/17(水) 10:11:08 ID:fZRlDihW
>>787
>片側2車線の真ん中
それを2つのレーンを使うって言うんだよ

ジグザグ野郎のお前が一番キチガイ
789774RR:2007/10/17(水) 11:18:43 ID:XEd7164O
>>788
お前が2つのバイクのすり抜けレーンを理解していない事が分かりました
でもお前みたいな最速クラスのすり抜けライダーが来たら
シートの上で土下座して譲るから許してくれ
でも多分一直線のお前よりロスのあるジグザグの俺の方が速いけどw
もし俺の方が遅かったら切腹してやるよ
790774RR:2007/10/17(水) 11:23:40 ID:OG3dj67l
>>788
FZRスレ行け
791774RR:2007/10/17(水) 11:46:11 ID:Ov9tWeKS
>>787
パイロンスラロームを楽しむ感じだろ?
俺もたまにヤるけど、車が千鳥な状態って意外と少ないよな。
ヘタほど併走しているような印象。

パワーのあるバイクだと右前/左前へのダッシュがイイから、
無理めの割り込みも出来るしね。
792774RR:2007/10/17(水) 12:09:28 ID:QIhQ4hz/
>切腹してやるよ
>>789に惨敗フラグが立っております。
793774RR:2007/10/17(水) 12:49:45 ID:XEd7164O
>>791
そうそう、まさしくそう。パイスロンスラロームよりは幅はゆるやかだけど
さすがに併走しているのは真ん中からいく。
SSよか遥かにダッシュ悪いけどgネイキッドなんでダッシュはまぁまぁ出来るからメリハリもつけれる
基本的には走る為以外にはバイク乗らないんで時間に追われて走る事がないんで
楽しめたらいいですし。
そのかわり後に来た時は必ず譲るよ
794783:2007/10/17(水) 12:57:11 ID:S3LX7e37
>>787
なるほどね

俺は、なるべく左右へのブレが少ないように、すり抜けするのが好きだな
795713:2007/10/17(水) 13:30:48 ID:ZePH65t9
なぜスラロームっぽい動きしながら抜けなきゃならんのかサッパシワカンネ。
ミラーを避けるにしても最小限にしか左右に振らないし。

俺の中では左右に蛇行するのは無駄、
かっこつけというイメージしかない。よって>>794にハゲド
796774RR:2007/10/17(水) 13:46:23 ID:XKcX+li+
俺もバイクに乗る時は遊びだからまっすぐ抜けるだけはつまらない。
いい感じの並びになるまで車の後で待って、いい感じの並びになったら、
その一群の先頭まで一気に出て、またのんびり走る。次の群れに追い付くまで。
だから信号待ちでは車と一緒におとなしく並んでるよw
797774RR:2007/10/17(水) 14:11:42 ID:Ov9tWeKS
>だから信号待ちでは車と一緒におとなしく並んでるよw
大人だなーw
798774RR:2007/10/17(水) 14:39:08 ID:O7L7L/PN
すり抜けの群れなんてどれも糞遅いだろ
レベル低すぎ
799774RR:2007/10/17(水) 15:42:12 ID:47wQOgVx
>>795
無駄っていうかカッコワルイ。
頻繁な進路変更(指示器なし・視認なし)なんてタダの迷惑運転。
たとえ指示器出してたとしても、
ゴキブリ運転してる事を自覚したほうがいいよな。
800774RR:2007/10/17(水) 15:58:04 ID:QIhQ4hz/
速けりゃなんでもいいよ。
801774RR:2007/10/17(水) 15:58:54 ID:XEd7164O
>>799
どっちにしろ
すり抜けが交通マナー守ってないような事ばかりだかし
カッコワルイからいまさらカッコイイとかじゃねーだろ
それともあなたはすり抜けがカッコイイと思ってるのかい?
802774RR:2007/10/17(水) 16:10:04 ID:1e7EiWbO
>でも多分一直線のお前よりロスのあるジグザグの俺の方が速いけどw
803774RR:2007/10/17(水) 16:13:43 ID:kyaPYORY
>>801 まどろっこしい奴の後ろを走ったら、左折右折の車両が有る度にブレーキ踏まされる。

たまったもんじゃない病気になる。
804774RR:2007/10/17(水) 16:27:58 ID:XEd7164O
>>803
自分より遅い奴は誰でも「おせー譲れよ」って思うんじゃない?
多分あなたもあなたより速い人には思われてる
805774RR:2007/10/17(水) 16:40:47 ID:XKcX+li+
遊びなんてかっこいいか悪いかじゃなくて、
楽しいか楽しくないかだと思うんだけど。
806774RR:2007/10/17(水) 16:53:41 ID:l4X9rNJt
速い遅いで言うなら、まっすぐ突っ切る方が速い。

ただ、すり抜けなんて必要だからやってるんで、面白いなんて思ったことねえな。
体に染み付いてしまってるんで、ついやっちゃうけどw
807774RR:2007/10/17(水) 17:03:18 ID:ZePH65t9
なんだすり抜けを楽しんでやってる人が居るんだ。
リスク大だし出来れば俺はしたくない。
だけど、町中で車の動きと同じなんて耐えられない。
それに安全運転すればするほど、車に煽られたりする。
だから一気に抜けちまうわけ。

スラロームすると車とラインが重なるわけだし、
他のバイクと接触する可能性もある。
確かに真っ直ぐ抜ければ車の近くを通り危険なわけだけど、
そのぶん横に居る時間も少ない。
なので常に三台前くらいを見てすり抜けしてる。

俺は自分のペースで目的地にたどり着きたいから
他のバイクより遅いとか速いは関係ない。
自分のペースで走らないと危険だし。
808774RR:2007/10/17(水) 17:19:05 ID:O3qhar/I
一気に抜くなり、まっすぐすり抜けしてるんなら、
周りも動きの予想がつくからまだいい。

これが蛇行となると、どこで進路変更してくるかわからないからな。
スラロームって言うけど、1台ずつ規則的に抜くわけでもなかろうし。
隙間見つけて右往左往してるんだろ?

周囲への気配り、他人からの目が気にならないのって、完璧にDQNだろ。
809774RR:2007/10/17(水) 17:33:56 ID:XEd7164O
>>808
つかそれを言ったらすり抜け事態DQNだろ
一直線で進路変更しなくて済むってどんだけ車が少ないんだよ
まぁでもかなり高い速度で蛇行してるんだから制限速度守ってる人から
見たら十分DQNだな

ていうより右往左往の意味知ってる?
俺は自分の意思と自分のペースで1.5m程度の幅を蛇行してるだけ
多分みんなが想像してる蛇行って3mとか4mとかの幅を想像してるんじゃないのか?
810774RR:2007/10/17(水) 17:43:09 ID:kyaPYORY
>>804 俺は譲らない奴が頑張ってる方が楽しめるw
急いでりゃ相手がワンミスした時に抜くだけ。


んー、後ろから煽られる事は殆ど無い、ってかあると嬉しい。
その後始まるのがw
811774RR:2007/10/17(水) 17:52:27 ID:2KXR5/tP
渋滞で車が動いていないときか、ゆっくりと流れているときにしか
すり抜けができない俺は、ここにいて意味ないですかそうですか。
812774RR:2007/10/17(水) 18:29:21 ID:XKcX+li+
ここはすり抜けを楽しんでやってる人達のスレじゃないの?
違うとしたら完全に俺のスレ違いだわw
813774RR:2007/10/17(水) 18:31:51 ID:kyaPYORY
ジグザグおじさん

マシンはCB1300かXJR1300足ツンツン

出足は速いがその後が続かない。後から来たのに追い越されW

セックスはドーピング、物に頼る。
814774RR:2007/10/17(水) 19:03:36 ID:S3LX7e37
>>810
俺は、どんな人の後ろでも嫌だな
自分の前は、車列達だけの方が楽しい

>>812
それで合ってるはず
815ヘタレ4YR:2007/10/17(水) 19:13:55 ID:/cgqMzsf
車なんぞ動くパイロンだ。ついでにおまえらもなヽ(`Д´)ノ
816774RR:2007/10/17(水) 20:52:11 ID:1IZtrzoN
gネイキなんて
遅いくせに道譲らないリターン組の
乗り物と思ってるんだが、認識間違ってる?
817774RR:2007/10/17(水) 20:54:45 ID:O7L7L/PN
>>816
オレの周りはジム屋とかバリマシ世代の乗り続けてる組が殆どだけどな?
リターン組はハヤブサとか乗ってるぞ。
818774RR:2007/10/17(水) 21:06:20 ID:IGiO2d6O
すり抜けが来たら即座に幅寄せと速度減速をしてる車乗りの知り合いがっ。
追突されたり自損してくれればうれしいとか。

すり抜けの話題だったのでついでに書いてみた。
819774RR:2007/10/17(水) 21:08:05 ID:QIhQ4hz/
BBM世代の継続組は俺の周りだとリッターSSとかドカだなぁ。
少数派としてなぜかオフに目覚めちゃった奴が何人か。
あと多いのがサーキットオンリー組になっちゃって公道は車メインとかね。
淋しい限りだよ。
820774RR:2007/10/17(水) 21:09:37 ID:WsHy2j6o
>>817
頭悪くて貯蓄無いからだろ
821774RR:2007/10/17(水) 21:18:58 ID:kyaPYORY
いい年したオサンが一台って事はねぇだろ。
貧乏な俺でも
大型、中型、小型、原付と乗ってる。
822774RR:2007/10/17(水) 21:31:47 ID:QIhQ4hz/
当然メイン機の話じゃないの?
823774RR:2007/10/17(水) 22:24:27 ID:Gycq71ew
>>820
1台じゃないですからw
824774RR:2007/10/18(木) 00:12:49 ID:O8wAoW8f
>>818 そう言う人はある日刺されたり
ボコボコにされたりするリスクを覚悟してるんだよねぇ?

ただじゃあすまない時もあるよ。
幅寄せなんて辞めた方がいい。
殺人やるなら死ぬ覚悟を。
825774RR:2007/10/18(木) 00:16:18 ID:7vTEaf3L
今日も車の側面をズギギギギギイギガギギギギギってやったこれで2回目だ。
826774RR:2007/10/18(木) 00:20:11 ID:mJUBUtAV
>>824

すり抜けする人もそういう事を気をつけたほうがいいと思うけどなー。
といいつつもやめられない!とまらない!すり抜け!
827774RR:2007/10/18(木) 00:53:47 ID:0WWeVHTl
>>825
ちょwwwwww
おまいもうバイク降りろwwwwww
828774RR:2007/10/18(木) 02:11:31 ID:O8wAoW8f
夕方すぎ都内30キロばかしすり抜け、と言うか夜だからもう空いていた。
速度差40位で縫って走ってるとラインを潰しに加速する四輪。

無駄なのにw
すり抜け屋の反射神経はオマイラとは違うのだ!
829774RR:2007/10/18(木) 02:19:50 ID:sM0oSYO2
すり抜けまくって無事故でここまできて
でも、それで全部ツキを使い果たしてる気がするんだ
830774RR:2007/10/18(木) 11:54:28 ID:ELs/9jTq
>>828
そーゆー4輪はわざとじゃ無いぞ
スリ抜きざまに中の人を見てみろ よたよたの爺さんばっかりだ
真っ直ぐ走れないだけなんだよ
 
831774RR:2007/10/18(木) 12:56:45 ID:P+SxKBY+
>>816
間違ってる
SSやブサ系以外は
遅い癖に道を譲らないオヤジ野郎か
遅い癖に道を譲らないバイクのセンスのないヘタクソの若者が乗る乗り物
この認識でOK
832774RR:2007/10/18(木) 13:21:51 ID:ZMUrxZT1
ぶっちゃけバイクなんて性能の差だと思うんですよね
833774RR:2007/10/18(木) 13:32:40 ID:ELs/9jTq
>>832
原2糊だとそう思うかもね
834774RR:2007/10/18(木) 13:42:56 ID:ZMUrxZT1
>>833
中型でも思います。
835774RR:2007/10/18(木) 13:43:34 ID:P+SxKBY+
>>833
いやSS乗りもそう思うよ。
一瞬で200出るのはやはり有利だし
加速もその他のバイクに比べて遥かにいいしね
腕がある人ならすり抜けは性能の差だよ
多分>>833自身が原付と原2と中型のバイクとSSを乗って
タイムを計ったら普通はSSが最速になると思うよ。
836774RR:2007/10/18(木) 15:19:02 ID:O8wAoW8f
>>835 道の状況にもよる。
柏のライコ行くのに渋滞の船橋我孫子線通ってみれ。リッター野郎は246やら環七前提で話をしちゃダメよw

最強は二速で150を楽に越えるNC30あたりか、足でバックしても速いW
837774RR:2007/10/18(木) 15:28:00 ID:ZMUrxZT1
俺の中に眠るすり抜け魂が甦ってしまい封印していたのにやってしまった。
電柱に俺のミラー持ってかれた。
838774RR:2007/10/18(木) 15:59:01 ID:ghqE3ehI
>>837
おまいはオールドタイプだったってことさ
839774RR:2007/10/18(木) 16:03:15 ID:ZMUrxZT1
俺の右ハンドル削れて小さくなってるし、左ミラーなくなるしもうこのままポケバイになるんじゃないだろうか
840774RR:2007/10/18(木) 16:25:47 ID:P+SxKBY+
>>836
タイムを計ったら「普通」はSSが最速になると思うよ。


高速はもちろん大抵の場合はSSが一番
例外を言えば自転車の方が早い場合もある距離や環境もあるしね
普通の場合だよ普通
841774RR:2007/10/18(木) 17:04:58 ID:MSzcBQfd
839 774RR New! 2007/10/18(木) 16:03:15 ID:ZMUrxZT1
俺の右ハンドル削れて小さくなってるし、左ミラーなくなるしもうこのままポケバイになるんじゃないだろうか

(゚д゚)



なんで右ハンドルが削れるんだよwwwwww
おかしいですよ!カテジナさん!!
842774RR:2007/10/18(木) 17:16:36 ID:ELs/9jTq
SSだと性能を何処まで引き出せるかって所に掛かってくる
そこは人自身のパフォーマンス差が出まくるよ
843774RR:2007/10/18(木) 17:17:30 ID:ELs/9jTq
>>837
電柱組大活躍だな
844774RR:2007/10/18(木) 17:48:32 ID:ZMUrxZT1
>>841
ブレーキも変な風に曲がってるよ
845排気量上げすぎたアフリカンヤマハーレー。:2007/10/18(木) 18:24:35 ID:ElUD2MUV
>>843
ポンスは黙ってて!
846774RR:2007/10/18(木) 19:27:12 ID:TimMDgtL
右ハンドルって書き方ちょっとおかしいとおもー
847774RR:2007/10/18(木) 20:45:21 ID:yQbaz/n2
>>836
あすこは対向車線走れば桶
848774RR:2007/10/18(木) 23:54:03 ID:O8wAoW8f
>>847 そりゃあ地元のルールに従いますがw
849774RR:2007/10/19(金) 11:08:21 ID:3pPTySto
事務屋の俺は峠やすり抜けで敢えて空冷リッターに乗りSSを煽るのが好きな陰険な性格だ。
稀に負けるときがあっても性能差では負けて当たり前なので言い訳がきくしね。
NC30はぁ?w
850774RR:2007/10/19(金) 11:26:24 ID:p7nEX/Q6
ミラーやハンドルの幅を気にしてる奴が多いな。
そんなもん換えたって大して変わらんぞ。
ビルトインのでかいミラーとサイドパニア装着した大型ツアラーだろうとカブだろうと
自車の幅を把握できてりゃ、抜けられるラインを見つけて抜けるだけだ。
851774RR:2007/10/19(金) 11:29:56 ID:ELobHd+j
>>849 NC30の件はおまえと全く同じ理由だわW

ちなみに大型はツインと空四。
コーナリングスピードはどれが速いとは言えなし。
こけてリスクが無いのは中型。また買えばよいw
852774RR:2007/10/19(金) 11:54:33 ID:YESeRQbC
>>850
変わるってw
全てのラインが狭く、その中で一番広めなラインも、てめぇのバイクの幅で無理
って場合はどう説明してくれんの?

周囲の動き(ライン)を読めるライダー
幅の狭いバイク
加速の良いバイク

すり抜けは上記三点、どれも価値がある
853774RR:2007/10/19(金) 12:25:16 ID:p7nEX/Q6
>>852
確かにそういう条件が揃うと有利(楽)ではあるね。

進行方向も対向車も流れが完全に止まってそれでも行ける幅がなければ、
最小サイズのバイク乗ってりゃ開きそうなポイントで
俺が無理でも他が行けそうならラインをずらして待つしかないわな。
たまにギリギリ行けない場合もあるけど、交通が少しでも流れてれば
ラインは常に変わってくから大した違いにはならないよ。
走ってみるとバイクの幅が行けるか行けないかを分ける状況は案外少ない。
平均すると渋滞中で3〜5kmに一回ぐらいかな?
それより都市部では詰まってるバイクの処理、
郊外の国道等では大型車や左右に寄ってる車の処理の方が重要。
ラインのとり方でどうにかなる事だな。これが8〜9割ぐらいだろ。
だから幅が多少大柄でも同じだとは言わないけど、大した違いだとも思わん。
854774RR:2007/10/19(金) 12:36:23 ID:tOXI4+/9
そう、ハンドル幅は重要性としては下位ランク。
シェア的には20%くらい。
基本的には乗り手で決まる。
855774RR:2007/10/19(金) 13:18:49 ID:3pPTySto
確かにハンドルを詰めたりミラーを畳んでいるくせに
遅くて邪魔な奴は多いですね。
856774RR:2007/10/19(金) 13:56:25 ID:zGJt79us
遅いからハンドルを詰めたりミラーを外さねばならんのですよ
でも下手糞に変わりないから大差無し、と
857774RR:2007/10/19(金) 14:22:44 ID:jtA+n2G1
ラインなんて一本だろ 一々車線変更なんかしていたら遅くてたまらない
肩幅程度のバイクでブレーキが良く効けば後は加速性能だな

858774RR:2007/10/19(金) 15:35:52 ID:wKVvAtCg
>>853
走りやすそうなところを基準にしてるみたいだがどこら辺をすり抜けしてるの?
859774RR:2007/10/19(金) 15:51:37 ID:ELobHd+j
リードからアド125に乗り換えた。
すり抜け仕様にはしてあるが、自分で「ここいけるのかよ?」と思う所まで抜けられる。

危ない領域だ。
860774RR:2007/10/19(金) 15:54:24 ID:0yHov3cq
>>859

「ここまで」って具体的にどこまでですか?
861774RR:2007/10/19(金) 15:55:31 ID:bUUNuUm0
ワンハンドバンクの魔導師
862774RR:2007/10/19(金) 16:25:52 ID:ELobHd+j
>>860 具体的に?
悪魔の領域w。

ケツの穴がキュッと閉まる時w
863774RR:2007/10/19(金) 16:27:55 ID:3pPTySto
どんな道だろうと速い奴と遅い奴はいるわけで
言ってる内容が気に食わないのなら
相手の土俵に出向いて実力差を見せたら良かろう。
864774RR:2007/10/19(金) 16:30:15 ID:jtA+n2G1
>>862
タンデムですり抜けか やるなぁ






アッー!
865774RR:2007/10/19(金) 17:01:06 ID:2iH4AhJi
あんたらがすり抜ける時の平均時速は?
ノンストップすか?
追い越しは反則っすよね。
866774RR:2007/10/19(金) 17:20:11 ID:zGJt79us
平均時速とか言ってる時点でもう駄目だなコイツ
867774RR:2007/10/19(金) 18:10:32 ID:p7nEX/Q6
>>858
どこを抜けるかは道に拠るよ。
路側帯・区分線・分離帯がメインでたまに中央線上や対向車線も使う。
車線変更は基本的に信号で先頭に出たときの独走状態で周りに車がいない隙に。
バイクを抜くときや止まってる車がライン塞いでる場合は仕方が無いからアミダ。
だいたいこんな感じ。
868774RR:2007/10/19(金) 18:16:16 ID:2iH4AhJi
俺平均で50〜60って所かな。

車の塗料がつきすぎ
869774RR:2007/10/19(金) 18:25:11 ID:k0qnK5c9
すり抜けはV型エンジンがやりやすいと思うのだが皆の意見はどうか?
かくいう俺もV4乗りです
870774RR:2007/10/19(金) 19:11:30 ID:GQ3MZMbm
歩道ブロックにアンダーカウルを擦る音。
これが好きでたまりません。
871774RR:2007/10/19(金) 20:10:11 ID:cpQHqB71
>>870
アレが鳴ると横の車の人がこっち見るから
誤解だよ〜 って思いながら行く
872774RR:2007/10/19(金) 20:26:49 ID:ELobHd+j
おりゃ右側でチャンバー擦って泣いた。
873774RR:2007/10/19(金) 21:55:29 ID:wKVvAtCg
>>867
利き方悪くてごめん。
246とか甲州街道とかどんな道を通っているかを聞きたかった。
874774RR:2007/10/19(金) 22:28:36 ID:p7nEX/Q6
>>873
最近は主に横浜以西の神奈川県内。コースは毎日変わるけど
よく使う国道は1,16,129,134,246,255,271,412,413,467辺り。
平日は朝から晩まで走り回ってるよ。
去年の夏までは246と外苑東で通勤してた。
875774RR:2007/10/19(金) 23:14:01 ID:zGJt79us
>>868
オマエ才能無いからすり抜けやめろよ
876774RR:2007/10/19(金) 23:34:52 ID:DhUt6O0D
>>875
多分、キミは勘違いしているよ。

信号待ちで、どれだけ平均速度落としてるか、理解出来てる?

俺は平均46km/hくらい。

毎日の通勤、片道35kmを45分だからな。
877774RR:2007/10/19(金) 23:37:57 ID:G1RVaCTt
なんでかわからんが、フルフェ(オンヘル)被った箱付きオフ乗りからは物凄いすり抜け臭を感じるな。
878774RR:2007/10/19(金) 23:57:21 ID:0yHov3cq
マジレスしてやるが

在日とかが右翼をやっているのは本質的には総会屋と同じで
企業等から金銭を脅し取る為に過ぎない。

政治団体として脅迫をやるほうが警察も手出ししにくい為
営利目的でやくざが右翼になった
安保闘争の頃少数勢力だった右翼が一時大量の左翼に対抗する為に暴力団を使ったところ
やくざがこれで食えると味をしめて政治団体のふりをした実質営利団体が増加した

よく言われる右翼がやくざみたいだというのはこれに起因する
右翼研究の書籍に詳しく書いてあるので調べたい人はそれで勉強してください

879774RR:2007/10/19(金) 23:57:36 ID:zGJt79us
>>876
車の塗料のトコだバカ
当ててもミラーまでが限度だろ 常考
880774RR:2007/10/20(土) 00:03:34 ID:0yHov3cq
お前等土支田「悪霊」知ってる?
881774RR:2007/10/20(土) 02:55:53 ID:fjGsutOB
俺は平均でボアうp猿だとおわkm/hほど
借り物の今話題沸騰のNC30wだとよわkm/hだた

原2の性能に限界を感じたわ…
882774RR:2007/10/20(土) 03:43:38 ID:G5pauBCW
>>881 30 を推薦したのは俺だが、まぁそんな事言わず原2も気合い入れてくれw

とある日、とてつもないスピードで走る猿。
まだ、速度は延びて行く、俺は大型で追走した。
原2の領域はブッチし、140は越えて走ってる。

「良い物見せてもらいました〜w」
ちらっと見てもリッタ買える位の金はかかってたけどw。
883774RR:2007/10/20(土) 05:38:17 ID:hAAAmuwe
オレ、平均時速を上げるためにすり抜けと併せて
三段階直進、四段階直進、二段階左折、逆二段階右折を多用してる。
884774RR:2007/10/20(土) 05:40:25 ID:XuyYTbbW
>>862
原2のスクーター(笑)程度の速度域で悪魔の領域(笑)とかヒドすぎw

885774RR:2007/10/20(土) 06:47:05 ID:oFhc5G/x
>>883

よく分からん
誰か翻訳してくれ
886774RR:2007/10/20(土) 08:43:29 ID:YmQj60/+
まだ高校生だから許してあげて
887774RR:2007/10/20(土) 09:44:29 ID:FPomkZ5I
60km/hぐらいで流れてる時に
トラックとトラックの間を150km/hぐらいで抜けると

ヒャァァッァッハァァァッァー
アーッ!
888774RR:2007/10/20(土) 09:53:18 ID:fmeZTWn3
>>881
借り物ですり抜けるなよ
889774RR:2007/10/20(土) 09:56:51 ID:G5pauBCW
>>884 死ぬのは速度だけじゃないよ。
右に行くか左に行くか、0.01秒の判断。


まぁ俺には全然ついてこれないと思うけど。頑張って下さい。
890774RR:2007/10/20(土) 11:11:59 ID:YaMI9cyL
皆さん速いですね
ちなみに通勤中に何回足つきます?
私は、都内昇り方面通勤で35kmを28分、足つき2回が最速、最小でした

すり抜け速いのもいいのですが、信号で停止しないように速度調節するのも楽しいですよ

「先行させておいて信号で追いつく」
891774RR:2007/10/20(土) 12:44:20 ID:QjDV91T4
>>890
スピードアップなら構わないけど
信号にあわせて一々不要な減速されたら後続が迷惑。
市ね。
892774RR:2007/10/20(土) 12:47:44 ID:fmeZTWn3
>>890
信号で先頭に立たないと遅いのが先に行ってウザイじゃないか
893774RR:2007/10/20(土) 13:19:25 ID:cbIbthc2
833
してる間に青信号
894774RR:2007/10/20(土) 13:45:18 ID:HttH4HVE
>都内昇り方面通勤で35kmを28分
何号のどっからどことか書いてくれると速さがわかりやすくていい。
895774RR:2007/10/20(土) 15:47:51 ID:gtPiuhQa
>>890

マジレスしてやるが

在日とかが右翼をやっているのは本質的には総会屋と同じで
企業等から金銭を脅し取る為に過ぎない。

政治団体として脅迫をやるほうが警察も手出ししにくい為
営利目的でやくざが右翼になった
安保闘争の頃少数勢力だった右翼が一時大量の左翼に対抗する為に暴力団を使ったところ
やくざがこれで食えると味をしめて政治団体のふりをした実質営利団体が増加した

よく言われる右翼がやくざみたいだというのはこれに起因する
右翼研究の書籍に詳しく書いてあるので調べたい人はそれで勉強してください

896774RR:2007/10/20(土) 15:48:44 ID:gtPiuhQa
お前等土支田「悪霊」知ってる?
897774RR:2007/10/20(土) 16:31:10 ID:kOTUK+Co
光が丘住まいだが、知らん。
898774RR:2007/10/20(土) 18:04:52 ID:YmQj60/+
帰り道大型のアルプスローダー?BMW?が居た
こっちは原2

込んでる時はアホみたいにトロイ
変なトコで減速しやがるから邪魔だった
空いてる時は最高速で向こうの圧勝
これはやっぱり向こうの勝ちなのかね?
客観的な判断を求む
899774RR:2007/10/20(土) 18:13:20 ID:gtPiuhQa
>>897

お前等富士見台「悪霊」知ってる?
成増「金鹿(みなごろし)」知ってる?
900774RR:2007/10/20(土) 18:16:58 ID:gtPiuhQa
>>898

マジレスしてやるが

在日とかが右翼をやっているのは本質的には総会屋と同じで
企業等から金銭を脅し取る為に過ぎない。

政治団体として脅迫をやるほうが警察も手出ししにくい為
営利目的でやくざが右翼になった
安保闘争の頃少数勢力だった右翼が一時大量の左翼に対抗する為に暴力団を使ったところ
やくざがこれで食えると味をしめて政治団体のふりをした実質営利団体が増加した

よく言われる右翼がやくざみたいだというのはこれに起因する
右翼研究の書籍に詳しく書いてあるので調べたい人はそれで勉強しろ
901774RR:2007/10/20(土) 18:29:28 ID:gtPiuhQa
本件は、被告人が暴走族『悪霊』と『大田連合』の抗争に加わり、悪霊の11代目である田中と共謀の上、大田連合のWの顔面を数回殴打し、ナイフで数回突き刺し、Oをナイフで数回突き刺すなどし、いずれも傷害致死、傷害を負わせた事案です。
動機に酌量の余地はありません。
本件犯行に至った原因は、悪霊と大田連合が喧嘩になった時に、悪霊の人間が『刺すぞ』と言い、それを実行しなかったことから、大田連合の人間から『あいつ等は口だけだ』と笑われたことに怒っての犯行です。
このように、幼稚で些細なことで犯行をおこなっております。
被告人は知人でもないのに、誘われて安易に参加することになったということで、自己中心的で短絡的な動機に酌むべき事情はありません。
かつて自分も暴走族に入っていたので、1人で頑張る田中に共感したと言うが、昔、大田連合に密告されて仲間が捕まったことがあり、その恨みを晴らすという気持ちも否定出来ません。
犯行態様は非常に悪質です。





902774RR:2007/10/20(土) 18:30:15 ID:gtPiuhQa
胸倉を掴み顔面を数回殴打し、頭突きで相手を倒し、更に馬乗りになって数回殴打しています。
馬乗りになっているところを頸部などを刺されたO君が引き離し、その後に背部や腹部を数回刺されています。
少なくとも、田中は殺意をもって殺意をもって刺しており、危険極まりなく悪質極まりない。
被告人は、少なくとも傷害を与えることに関しては共謀していたのであり、ナイフを渡していることに照らせば、凶器を渡せば、使わないと思っていても田中が使う可能性もあると用意に推認出来たはずです。
武器があるよと言ってナイフを渡し、壊れないかな?ドンキでもっと丈夫なナイフを買ったほうがいいかな?と言うのであり、更に車中で刺してやる、殺してやると言っていたというのであるから、ナイフを使用することは従前から推認出来た。
被告人がW君と対峙した際、刺してやる、ナイフを持ってこいなどと言ってることからも、あえて容認していたと言わざるを得ない。
田中の行為に被告人が責任を負うのは当然である。
傷害事件の被害者は、いずれも処罰感情は厳しい。
W君は死亡しているのであって、当然です。






903774RR:2007/10/20(土) 18:49:40 ID:CKCS/Qnv
>>885
三段階直進:右折信号で右折→、右折した先でUターン、青になったら右折↑
四段階直進:赤で信号手前で左折←、右折↑、右折→、青なので左折↑
二段階左折:赤でエンジン止めて左に寄って歩道を歩く、左折車道へ出てエンジンオン←
逆二段階右折:赤で右折車線からエンジン止めて右方向へ横断→、青で横断↑、エンジンかけてGo→

オレもよくやるw
904774RR:2007/10/20(土) 18:55:40 ID:zt3+5jh0
最近は1人しかいないのに「オレも」っていうんだね
905774RR:2007/10/20(土) 19:03:18 ID:tnEH6/m5
>>898
混んでるときに信号二つ分チギれなかったオマイの負け。
空いてるところでチギれなかったBMWも負け。

結論:どっちもヘナクソ
906774RR:2007/10/20(土) 19:07:44 ID:YmQj60/+
精進します
907774RR:2007/10/20(土) 19:20:37 ID:G5pauBCW
>>906 17号か?
908774RR:2007/10/20(土) 19:55:18 ID:FigHFKqW
ハンドル幅が広がったら無理目なすり抜けが出来なくなったよ(T T)
909774RR:2007/10/20(土) 20:27:43 ID:YmQj60/+
>>907
惜しい
R16
910774RR:2007/10/20(土) 21:01:54 ID:D/FQ+lni
>>881
お前www
どこを何キロ走行しての平均速度ですか?
平均60〜90km/hって、走行時ずっと200km/hとかで走行してるのか?

最近の原2は凄いんだな
911774RR:2007/10/20(土) 23:36:56 ID:G5pauBCW
青森フェリー場から都内まで800キロ以上、250オフ車荷物満載 16時間30分
アベ50キロは越えたかなw
912774RR:2007/10/21(日) 00:27:02 ID:bg7dcjjK
実際お前らのすり抜けの技量の差はどんぐりの背比べ
913774RR:2007/10/21(日) 01:37:31 ID:hHUMngrU
>>910

マジレスしてやると

暴力団等が右翼をやっているのは総会屋と同じで企業等から金銭を脅し取る為に過ぎない。
政治団体として脅迫をやるほうが警察も手出ししにくい為営利目的でやくざが右翼になった

暴力団が愛国者を装うのは、戦争中に児玉誉士夫という右翼の大物が軍部の調達、
戦後はGHQの下請け、暴力団「東声会」や関釜フェリー(日韓)の設立でも財を成した。
自民党は児玉がアメリカの指示で、終戦時どくささにガメてきた関東軍の軍資金で作ったもの。

さらに児玉は日本民族が天皇の名の元に二度と結集しないよう米国から指令を
受けた。そしてゴロツキ共に天皇の名を叫ばせ、ユナイテッド鉄鋼とかいう工作組織の金で
暴力団・事件屋・在日朝鮮人・ゴミ屋さん等を集めた。これが外宣右翼団体の誕生。
ゴロツキどもは天皇の名を叫ぶと彼から金がもらえるというからくり。

よく言われる右翼がやくざみたいだというのはこれに起因する
右翼研究の書籍に詳しく書いてあるので調べたい人はそれで勉強しろ、アホ
914774RR:2007/10/21(日) 01:44:05 ID:hHUMngrU
>>912

マジレスしてやると

暴力団が愛国者を装うのは、戦争中に児玉誉士夫という右翼の大物が軍部の調達、
戦後はGHQの下請け、暴力団「東声会」や関釜フェリー(日韓)の設立でも財を成した。
自民党は児玉がアメリカの指示で、終戦時どくささにガメてきた関東軍の軍資金で作ったもの。

さらに児玉は日本民族が天皇の名の元に二度と結集しないよう米国から指令を
受けた。そしてゴロツキ共に天皇の名を叫ばせ、ユナイテッド鉄鋼とかいう工作組織の金で
暴力団・事件屋・在日朝鮮人・ゴミ屋さん等を集めた。これが外宣右翼団体の誕生。
ゴロツキどもは天皇の名を叫ぶと彼から金がもらえるというからくり。

よく言われる右翼がやくざみたいだというのはこれに起因する
右翼研究の書籍に詳しく書いてあるので調べたい人はそれで勉強しろ、アホ
915774RR:2007/10/21(日) 02:21:24 ID:hHUMngrU
>>912

マジレスしてやると

暴力団が愛国者を装うのは、戦争中に児玉誉士夫という右翼の大物が軍部の調達、
戦後はGHQの下請け、暴力団「東声会」や関釜フェリー(日韓)の設立でも財を成した。
自民党は児玉がアメリカの指示で、終戦時どくささにガメてきた関東軍の軍資金で作ったもの。

さらに児玉は日本民族が天皇の名の元に二度と結集しないよう米国から指令を
受けた。そしてゴロツキ共に天皇の名を叫ばせ、ユナイテッド鉄鋼とかいう工作組織の金で
暴力団・事件屋・在日朝鮮人・ゴミ屋さん等を集めた。これが外宣右翼団体の誕生。
ゴロツキどもは天皇の名を叫ぶと彼から金がもらえるというからくり。

よく言われる右翼がやくざみたいだというのはこれに起因する
右翼研究の書籍に詳しく書いてあるので調べたい奴はそれで勉強しろ、アホ


916774RR:2007/10/21(日) 03:39:38 ID:pAESsmym
うえええん

なんか変なのが住み着いたよう。
(ノω;)
917774RR:2007/10/21(日) 05:16:53 ID:iQ0jpbsK
>>888
サーセンwww
一応すり抜けおkと言われてからやってるから許して><

>>910
R357の15キロくらいの距離を走行しての平均速度ですよ
猿っていうか4ミニ系で15分、借り物NCで10分
うまい具合に信号引っかからないから平均速度は高い
運悪く引っかかっても20分ほどだから平均45km/hだな
ちなみにNCの持ち主は30キロのところを信号引っかからなければ20分で帰る変態w
918774RR:2007/10/21(日) 05:38:03 ID:nnd3Bjpo
>>917
> ちなみにNCの持ち主は30キロのところを信号引っかからなければ20分で帰る変態w
信号引っかからなければそのくらいで帰るのは普通じゃないか?
しかもR357w
919774RR:2007/10/21(日) 05:44:21 ID:iQ0jpbsK
>>917
持ち主はR357じゃなくてわけわかんねー路地とR296でその時間
これは変態だろうw
920774RR:2007/10/21(日) 14:11:10 ID:HLSXAEy3
>>919
是非、その信号に引っかからず、「30kmを20分」ってものが、現実だと証明してくれ。

しかも、路地通ってその速度www

リア厨の脳内とか、ド田舎で家もまばらな30km、じゃあるまいな?
921次スレはコレ立てろ↓:2007/10/21(日) 14:19:59 ID:hHUMngrU
【女肛門緑液体ドロドロ】すり抜けマンコ!part28

全裸でムチムチな太腿(例:浅尾美和)の女の肛門にスライム状のドロドロな液体を
注入して女のお腹がパンパンになったところで、お腹を思いっきり殴りましょう。
すると肛門から緑の液体が「ブリブリブリ」と言う音と共に
「どろ〜」っと出て全裸ムチムチ女の太腿を伝い垂れてきます。

何度も腹を殴ると苦しみながらさらに「ブリブリブリブリブリ」と音がして
緑のどろどろが垂れてきます。

とっても興奮するよ!

というわけで

./       ;ヽ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  遅い奴に文句を垂れるのはすり抜け厨だ!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  文句垂れる前に抜き去る奴はよく訓練されたすり抜け厨だ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 公道は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |



922次スレはコレ立てろ↓:2007/10/21(日) 14:21:20 ID:hHUMngrU
【女肛門緑液体ドロドロ】すり抜けマンコ!part28

全裸でムチムチな太腿(例:浅尾美和)の女の肛門にスライム状のドロドロな液体を
注入して女のお腹がパンパンになったところで、お腹を思いっきり殴りましょう。
すると肛門から緑の液体が「ブリブリブリ」と言う音と共に
「どろ〜」っと出て全裸ムチムチ女の太腿を伝い垂れてきます。

何度も腹を殴ると苦しみながらさらに「ブリブリブリブリブリ」と音がして
緑のどろどろが垂れてきます。

とっても興奮するよ!

というわけで

前スレ→すり抜けてすり抜けてすり抜けまくりんぐ! part27
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1187278585/
923スレの創始者:2007/10/21(日) 14:23:54 ID:6hajx+2f
次スレのタイトルは ”すり抜けめくり” に戻すように。
924次スレはコレ立てろ↓:2007/10/21(日) 14:26:15 ID:hHUMngrU
【女肛門緑液体ドロドロ】すり抜けマンコ!part28

全裸でムチムチな太腿(例:浅尾美和)の女の肛門にスライム状のドロドロな液体を
注入して女のお腹がパンパンになったところで、お腹を思いっきり殴りましょう。
すると肛門から緑の液体が「ブリブリブリ」と言う音と共に
「どろ〜」っと出て全裸ムチムチ女の太腿を伝い垂れてきます。

何度も腹を殴ると苦しみながらさらに「ブリブリブリブリブリ」と音がして
緑のどろどろが垂れてきます。

とっても興奮するよ!

というわけで

前スレ→すり抜けてすり抜けてすり抜けまくりんぐ! part27
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1187278585/
925次スレはコレ立てろ↓:2007/10/21(日) 14:28:13 ID:hHUMngrU
【女肛門緑液体ドロドロ】すり抜けマンコ!part28

全裸でムチムチな太腿(例:浅尾美和)の女の肛門にスライム状のドロドロな液体を
注入して女のお腹がパンパンになったところで、お腹を思いっきり殴りましょう。
すると肛門から緑の液体が「ブリブリブリ」と言う音と共に
「どろ〜」っと出て全裸ムチムチ女の太腿を伝い垂れてきます。

何度も腹を殴ると苦しみながらさらに「ブリブリブリブリブリ」と音がして
緑のどろどろが垂れてきます。

とっても興奮するよ!

というわけで

前スレ→すり抜けてすり抜けてすり抜けまくりんぐ! part27
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1187278585/
926誰かコレでスレ立て直せ↓:2007/10/21(日) 14:31:21 ID:hHUMngrU
【女肛門緑液体ドロドロ】すり抜けマンコ!part28

全裸でムチムチな太腿(例:浅尾美和)の女の肛門にスライム状のドロドロな液体を
注入して女のお腹がパンパンになったところで、お腹を思いっきり殴りましょう。
すると肛門から緑の液体が「ブリブリブリ」と言う音と共に
「どろ〜」っと出て全裸ムチムチ女の太腿を伝い垂れてきます。

何度も腹を殴ると苦しみながらさらに「ブリブリブリブリブリ」と音がして
緑のどろどろが垂れてきます。

とっても興奮するよ!

というわけで

前スレ→すり抜けてすり抜けてすり抜けまくりんぐ! part27
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1187278585/
927次スレはコレ立てろ↓byスレの創始者:2007/10/21(日) 14:32:25 ID:hHUMngrU
【女肛門緑液体ドロドロ】すり抜けマンコ!part28

全裸でムチムチな太腿(例:浅尾美和)の女の肛門にスライム状のドロドロな液体を
注入して女のお腹がパンパンになったところで、お腹を思いっきり殴りましょう。
すると肛門から緑の液体が「ブリブリブリ」と言う音と共に
「どろ〜」っと出て全裸ムチムチ女の太腿を伝い垂れてきます。

何度も腹を殴ると苦しみながらさらに「ブリブリブリブリブリ」と音がして
緑のどろどろが垂れてきます。

とっても興奮するよ!

というわけで

前スレ→すり抜けてすり抜けてすり抜けまくりんぐ! part27
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1187278585/
928次スレはコレ立てろ↓byスレの創始者:2007/10/21(日) 14:33:22 ID:hHUMngrU
【女肛門緑液体ドロドロ】すり抜けマンコ!part28

全裸でムチムチな太腿(例:浅尾美和)の女の肛門にスライム状のドロドロな液体を
注入して女のお腹がパンパンになったところで、お腹を思いっきり殴りましょう。
すると肛門から緑の液体が「ブリブリブリ」と言う音と共に
「どろ〜」っと出て全裸ムチムチ女の太腿を伝い垂れてきます。

何度も腹を殴ると苦しみながらさらに「ブリブリブリブリブリ」と音がして
緑のどろどろが垂れてきます。

とっても興奮するよ!

というわけで

前スレ→すり抜けてすり抜けてすり抜けまくりんぐ! part27
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1187278585/
929次スレはコレ立てろ↓byスレの創始者 :2007/10/21(日) 14:35:59 ID:hHUMngrU
【女肛門緑液体ドロドロ】すり抜けマンコ!part28

全裸でムチムチな太腿(例:浅尾美和)の女の肛門にスライム状のドロドロな液体を
注入して女のお腹がパンパンになったところで、お腹を思いっきり殴りましょう。
すると肛門から緑の液体が「ブリブリブリ」と言う音と共に
「どろ〜」っと出て全裸ムチムチ女の太腿を伝い垂れてきます。

何度も腹を殴ると苦しみながらさらに「ブリブリブリブリブリ」と音がして
緑のどろどろが垂れてきます。

とっても興奮するよ!

というわけで

前スレ→すり抜けてすり抜けてすり抜けまくりんぐ! part27
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1187278585/
930774RR:2007/10/21(日) 15:26:25 ID:pAESsmym
なんか変なのが住み着いちゃったよう。

うええん
931774RR:2007/10/21(日) 15:50:03 ID:d9tBYGxg
>>930
センブラ入れてID右クリックであぼーん汁
932774RR:2007/10/21(日) 15:51:22 ID:ozdbVntN
俺なんか甲州烏山から加平まで23分で走ったぜ。
深夜零時だが。
933774RR:2007/10/21(日) 17:43:16 ID:6K7cwNIy
>930 これ忘れてるよー(ノω;)
934774RR:2007/10/21(日) 21:13:51 ID:ozdbVntN
獲物を探しにぶらっと流す。

がしかし、道を誤った。都心に入ったら誰もいないワ。
環七回っときゃ良かったと後で航海。
935:2007/10/21(日) 21:27:34 ID:Y0HyGyg5
田舎モンは田んぼのあぜ道でも走ってろカス
936774RR:2007/10/21(日) 21:47:10 ID:hMFhujKV
獲物を探しにぶらっと流す。

がしかし、道を誤った。都心に入ったら誰もいないワ。
環七回っときゃ良かったと後で航海。

獲物を探しにぶらっと流す。

がしかし、道を誤った。都心に入ったら誰もいないワ。
環七回っときゃ良かったと後で航海。
937774RR:2007/10/21(日) 22:22:21 ID:ozdbVntN
まぁいいか、一台遊んだからw
938774RR:2007/10/21(日) 22:22:41 ID:OxfUKkHc
獲物を探しにぶらっと流す。

がしかし、道を誤った。ウキウキトイレに入ったら誰もいないワ。
外のベンチで待っときゃ良かったと後で航海。
939774RR:2007/10/21(日) 23:09:28 ID:ozdbVntN
>>938 アドスレで

「童貞死ね」ってやめなよ。
940次スレはコレ立てろ↓byスレの創始者:2007/10/21(日) 23:16:30 ID:hHUMngrU
【女肛門緑液体ドロドロ】すり抜けマンコ!part28

全裸でムチムチな太腿(例:浅尾美和)の女の肛門にスライム状のドロドロな液体を
注入して女のお腹がパンパンになったところで、お腹を思いっきり殴りましょう。
すると肛門から緑の液体が「ブリブリブリ」と言う音と共に
「どろ〜」っと出て全裸ムチムチ女の太腿を伝い垂れてきます。

何度も腹を殴ると苦しみながらさらに「ブリブリブリブリブリ」と音がして
緑のどろどろが垂れてきます。

とっても興奮するよ!

というわけで

前スレ→すり抜けてすり抜けてすり抜けまくりんぐ! part27
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1187278585/

941次スレはコレ立てろ↓byスレの創始者:2007/10/21(日) 23:19:00 ID:hHUMngrU
【女肛門緑液体ドロドロ】すり抜けマンコ!part28

全裸でムチムチな太腿(例:浅尾美和)の女の肛門にスライム状のドロドロな液体を
注入して女のお腹がパンパンになったところで、お腹を思いっきり殴りましょう。
すると肛門から緑の液体が「ブリブリブリ」と言う音と共に
「どろ〜」っと出て全裸ムチムチ女の太腿を伝い垂れてきます。

何度も腹を殴ると苦しみながらさらに「ブリブリブリブリブリ」と音がして
緑のどろどろが垂れてきます。

とっても興奮するよ!

というわけで

前スレ→すり抜けてすり抜けてすり抜けまくりんぐ! part27
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1187278585/

942次スレはコレ立てろ↓Byスレの創始者:2007/10/21(日) 23:38:24 ID:hHUMngrU
【女肛門緑液体ドロドロ】すり抜けマンコ!part28

全裸でムチムチな太腿(例:浅尾美和)の女の肛門にスライム状のドロドロな液体を
注入して女のお腹がパンパンになったところで、お腹を思いっきり殴りましょう。
すると肛門から緑の液体が「ブリブリブリ」と言う音と共に
「どろ〜」っと出て全裸ムチムチ女の太腿を伝い垂れてきます。

何度も腹を殴ると苦しみながらさらに「ブリブリブリブリブリ」と音がして
緑のどろどろが垂れてきます。

とっても興奮するよ!

というわけで

前スレ→すり抜けてすり抜けてすり抜けまくりんぐ! part27
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1187278585/

943774RR:2007/10/22(月) 13:14:15 ID:Q9jW9RKk
荒らしてるのは原二にちぎられたSS乗りと見たが、どうよ?
944774RR:2007/10/22(月) 14:13:12 ID:mh8jx3+G
いや、SS乗り回す程、健康的では無いな。
945774RR:2007/10/22(月) 14:13:40 ID:ntnC4qcq
同意
SS乗りってキモくて粘着質な奴が多そうだもんな
946774RR:2007/10/22(月) 15:25:49 ID:17nH9jSg
と、バカスクのりが申しております
947774RR:2007/10/22(月) 17:55:17 ID:lTQCkxjH
と中古の2stレプリカ海苔は話している模様
948774RR:2007/10/22(月) 18:02:47 ID:FSO+gkDM
>>947
俺は話してないぞ
949774RR:2007/10/22(月) 18:19:17 ID:mh8jx3+G
どうでもいいが、オマイラ俺が絡める程腕磨いてくれ。
950774RR:2007/10/22(月) 18:25:54 ID:MZc20fdo
絡めるwwwwwww
951774RR:2007/10/22(月) 19:20:21 ID:j7Q8i5WV
すり抜き ハァハァ
952774RR:2007/10/22(月) 22:43:12 ID:KnOcxuBb
今日357で結構早いスカブみたよ
953774RR:2007/10/22(月) 23:36:48 ID:lTQCkxjH
スカブwwww
954774RR:2007/10/23(火) 00:52:08 ID:G5AO8fd5
↑ おせえなw
955774RR:2007/10/23(火) 01:31:37 ID:XSQOLFW+
でぶすくのすかぶ
956774RR:2007/10/23(火) 01:49:11 ID:udHhDPmg
俺ほど早い奴はいないだろう
前にでたらブロック、ブロックでバカを前には行かせない。
これもテクニックに一種
957774RR:2007/10/23(火) 05:21:05 ID:G5AO8fd5
↑ アホかいなw
前を見てしっかり運転しろ。
958次スレはコレ立てろ↓Byスレの創始者:2007/10/23(火) 06:29:58 ID:dWoCPQ8s
【女肛門緑液体ドロドロ】すり抜けマンコ!part28

全裸でムチムチな太腿(例:浅尾美和)の女の肛門にスライム状のドロドロな液体を
注入して女のお腹がパンパンになったところで、お腹を思いっきり殴りましょう。
すると肛門から緑の液体が「ブリブリブリ」と言う音と共に
「どろ〜」っと出て全裸ムチムチ女の太腿を伝い垂れてきます。

何度も腹を殴ると苦しみながらさらに「ブリブリブリブリブリ」と音がして
緑のどろどろが垂れてきます。

とっても興奮するよ!

というわけで

前スレ→すり抜けてすり抜けてすり抜けまくりんぐ! part27
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1187278585/


959次スレテンプラ↓:2007/10/23(火) 06:32:05 ID:dWoCPQ8s
【女肛門緑液体ドロドロ】すり抜けマンコ!part28

全裸でムチムチな太腿(例:浅尾美和)の女の肛門にスライム状のドロドロな液体を
注入して女のお腹がパンパンになったところで、お腹を思いっきり殴りましょう。
すると肛門から緑の液体が「ブリブリブリ」と言う音と共に
「どろ〜」っと出て全裸ムチムチ女の太腿を伝い垂れてきます。

何度も腹を殴ると苦しみながらさらに「ブリブリブリブリブリ」と音がして
緑のどろどろが垂れてきます。

とっても興奮するよ!

というわけで

前スレ→すり抜けてすり抜けてすり抜けまくりんぐ! part27
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1187278585/
960次スレテンプラ↓:2007/10/23(火) 06:33:58 ID:dWoCPQ8s
【女肛門緑液体ドロドロ】すり抜けマンコ!part28

全裸でムチムチな太腿(例:浅尾美和)の女の肛門にスライム状のドロドロな液体を
注入して女のお腹がパンパンになったところで、お腹を思いっきり殴りましょう。
すると肛門から緑の液体が「ブリブリブリ」と言う音と共に
「どろ〜」っと出て全裸ムチムチ女の太腿を伝い垂れてきます。

何度も腹を殴ると苦しみながらさらに「ブリブリブリブリブリ」と音がして
緑のどろどろが垂れてきます。

とっても興奮するよ!

というわけで

前スレ→すり抜けてすり抜けてすり抜けまくりんぐ! part27
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1187278585/
961次スレテンプラ↓:2007/10/23(火) 06:34:58 ID:dWoCPQ8s
【女肛門緑液体ドロドロ】すり抜けマンコ!part28

全裸でムチムチな太腿(例:浅尾美和)の女の肛門にスライム状のドロドロな液体を
注入して女のお腹がパンパンになったところで、お腹を思いっきり殴りましょう。
すると肛門から緑の液体が「ブリブリブリ」と言う音と共に
「どろ〜」っと出て全裸ムチムチ女の太腿を伝い垂れてきます。

何度も腹を殴ると苦しみながらさらに「ブリブリブリブリブリ」と音がして
緑のどろどろが垂れてきます。

とっても興奮するよ!

というわけで

前スレ→すり抜けてすり抜けてすり抜けまくりんぐ! part27
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1187278585/
962次スレテンプラ↓:2007/10/23(火) 06:39:45 ID:dWoCPQ8s
【女肛門緑液体ドロドロ】すり抜けマンコ!part28

全裸でムチムチな太腿(例:浅尾美和)の女の肛門にスライム状のドロドロな液体を
注入して女のお腹がパンパンになったところで、お腹を思いっきり殴りましょう。
すると肛門から緑の液体が「ブリブリブリ」と言う音と共に
「どろ〜」っと出て全裸ムチムチ女の太腿を伝い垂れてきます。

何度も腹を殴ると苦しみながらさらに「ブリブリブリブリブリ」と音がして
緑のどろどろが垂れてきます。

とっても興奮するよ!

というわけで

前スレ→すり抜けてすり抜けてすり抜けまくりんぐ! part27
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1187278585/

963774RR:2007/10/23(火) 07:07:34 ID:S/0QXE1K
また原二にチギられたのか(w >>キチガイ
964次スレテンプラ↓:2007/10/23(火) 08:11:19 ID:dWoCPQ8s
【女肛門緑液体ドロドロ】すり抜けマンコ!part28

全裸でムチムチな太腿(例:浅尾美和)の女の肛門にスライム状のドロドロな液体を
注入して女のお腹がパンパンになったところで、お腹を思いっきり殴りましょう。
すると肛門から緑の液体が「ブリブリブリ」と言う音と共に
「どろ〜」っと出て全裸ムチムチ女の太腿を伝い垂れてきます。

何度も腹を殴ると苦しみながらさらに「ブリブリブリブリブリ」と音がして
緑のどろどろが垂れてきます。

とっても興奮するよ!

というわけで

前スレ→すり抜けてすり抜けてすり抜けまくりんぐ! part27
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1187278585/

965774RR:2007/10/23(火) 11:12:35 ID:udHhDPmg
俺より早い奴はいない。
抜く奴はみんなキップを切るから
なんせPだから。
966774RR:2007/10/23(火) 11:26:39 ID:udHhDPmg
俺より早い奴はいない
なんせ交差点が赤だったら
サイレン鳴らして通可
967774RR:2007/10/23(火) 11:31:14 ID:udHhDPmg
俺より早い奴はいない
渋滞だったら「緊急車両通りまーす」
ウ〜〜ッ と右側通行
968774RR:2007/10/23(火) 11:36:27 ID:XDneQAL6
>>967
ぶっちゃけ、それでも俺より遅い
969774RR:2007/10/23(火) 11:47:44 ID:udHhDPmg
>>967
俺より早い奴はいない
安心しろチャリダーは相手にしてないから
俺は原2一本狙いち
970774RR:2007/10/23(火) 11:49:08 ID:udHhDPmg
>>968
の 間違い
971774RR:2007/10/23(火) 11:50:25 ID:udHhDPmg
>>969
の 間違い
972774RR
>>969->>971
落ち着けwwwwww