【白い】DR-Z400総合 PART40【あんちくしょう】

このエントリーをはてなブックマークに追加
941774RR:2007/09/18(火) 20:36:31 ID:437tF9no
>>939
販売計画台数(国内・年間) 500台

ここまで売れてないとは思わなんだ。
DRZはこの3倍は売れているよな?
942774RR:2007/09/18(火) 21:14:47 ID:JET/6kh3
よそはよそ うちはうち
943774RR:2007/09/18(火) 21:23:09 ID:4z8p9EjC
なんというか白×金が俺は嫌、小僧っぽい・・・。黄色×金はカコイイ
ttp://www1.suzuki.co.jp/motor/multi/multiplex5/moto1/images/moto1_04.jpg

こういうのを見ると黄色にしなかったのを後悔する。てかなにコレ
ttp://www.17pouces.net/IMG/jpg/kc0x38.jpg
944774RR:2007/09/18(火) 21:28:53 ID:DnZs8xVz
えっ!!
DR-Z用のメガボムって出てるのかい?
945774RR:2007/09/18(火) 21:37:35 ID:i95Q/PL4
>>943
下のヤツはUSヨシムラのRM-Zシュワンツ車
946774RR:2007/09/18(火) 21:44:52 ID:L5RH00IF
え、Eのモタじゃない?
947774RR:2007/09/18(火) 22:05:22 ID:JccO1nVU
ダウンマフラー二本出しもカッコいいね
こけたら一発で駄目になりそうだけど
948909:2007/09/18(火) 22:23:40 ID:IXCbKlHt
>>923
サンクス!
パワーボムも同時購入考えてたから助かります

しかしマフラー出口が普通のやつって選択肢少ないね…
チタンのフルエキに限定して探すと尚更ないし
ストライカーは長いのカコイイが、コケた時の事考えるとな…
949774RR:2007/09/18(火) 22:56:00 ID:NeqcwPqq
>>945

俺もDR−Zに見えるんだが
950935:2007/09/18(火) 22:56:28 ID:ZPMo2LKO
流石にタダだと財布がきついので要相談でお願いしますw


もし欲しい方いらっしゃいましたらレス下さい。
見つからないようならオク出すなり考えますので。


>>936
>>937
いかがでしょう。

>>938
性能は良かったと思うんですが、思っていたよりうるさくて長距離を走ると精神的に疲れまして。個人的にですが。
あと同じアパートの人にちょっと音が気になると言われましたw
951774RR:2007/09/18(火) 23:08:20 ID:XXwiZbLP
>>948
チタニウム4にローノイズインナーつけてる。
回さなければ思ったよりうるさくない。回すとちょっとうるさい。
並べて比べてないから分からないけど、ヨシムラと同じかちょっと静かかな??位。
ただ、ローノイズインナーつけると、音質はちょっとすん詰まった感じになる。
952774RR:2007/09/18(火) 23:36:36 ID:yP16n/KI
>>950
今はヨシムラトライコーンだけど、どっちが煩いですか?
あまり変わらなさそうなら辞めておきます。
953774RR:2007/09/19(水) 00:35:47 ID:DUAgcrDn
>>939
XR400M 63万
DR-Z400SM 70万

え、たった7万円差しかないの?
ヘッドライトが明るいかどうかしか強気な部分がなさそうなのに...
あ、いや、定価が強気か
954774RR:2007/09/19(水) 00:49:48 ID:Z8iWa3Bn
すいません…
峠でXR400Mにブチ抜かれてしまいました。
955774RR:2007/09/19(水) 01:01:59 ID:UAMPK50i
>>953
おまけにスズキの場合は値引き率が高いところにも注目

>>954
下手糞乙
事故るなよ
956774RR:2007/09/19(水) 02:46:59 ID:24yrfjyl
>>945
RM-Z250にDR-Z400のエンジン載せた、シャンボン(ステファンのほうだったか?)のギドンドール仕様と混同?
957935:2007/09/19(水) 06:31:29 ID:4Lrd6lP3
ヨシムラを間近で聞いた事がないので純粋な比較は出来ませんが、静かな部類ではあると思います。
純正+α位かと。
958935:2007/09/19(水) 06:32:14 ID:4Lrd6lP3
>>952へのレスです
959774Rr:2007/09/19(水) 08:07:50 ID:IeHQDlGY
>>953ホンダはXR400モタに限って値引率がDR-Z以上
960774RR:2007/09/19(水) 10:05:24 ID:RLj7sz+P
ホンダってメーカーも随分変わったものなのですね
961774RR:2007/09/19(水) 11:45:09 ID:k1BZbuvh
>>951
おお、装着者の生の声(´∀`)
インナーつけて、余程の爆音でなければ許容範囲っす。
情報ありがとう。

ちなみに装着写真が全く見当たらないんだけど
サイレンサーの長さって他メーカー同様、純正くらい?
ストライカーみたいに極端なはみ出しサイレンサーじゃないでつよね?
962774RR:2007/09/19(水) 11:54:00 ID:a1ijj/RD
DR-Zって来年は生産中止になっちゃうの?
バイク屋に聞いたら「なるかもしれないんで」と言われた。
セールストークなら気にしないけど(来年購入予定)、可能性が高いなら
年内に購入しようかと思ってる。
963774RR:2007/09/19(水) 12:53:31 ID:gJ0HS5TP
>>961
こんな感じで。
ただ、うちのは絶版になったロングなんで、今の奴はこれよりだいぶ短くなると思います。

画質悪いのは勘弁
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1190173815346.jpg
964774RR:2007/09/19(水) 13:56:08 ID:pNGix4p8
SKINって女のシュラウドデカールってどこで買えるの?
965961:2007/09/19(水) 14:18:54 ID:k1BZbuvh
>>963
なるほど、デザインは同じだけど
現行販売してるやつはこれより短くなるわけですね

つうか装着写真のうpまでしてもらって…
マジ助かります!ありがとう!(つд`)

デザイン的にほぼチタニウム4で決めてたんだが
スレではQ2しか話題に上がらないし
装着写真は見つからないしで決めあぐねてたんだよね
おかげで購入マフラーが決まりました
通販でパワーボムと一緒に注文しますわ
重ね重ね情報ありがとう!
966774RR:2007/09/19(水) 15:15:08 ID:gJ0HS5TP
>>965
ノーマルが14インチ、ロングが16インチみたいなので、
エキパイの部分は共通だと思うので、5cm位短くなるんじゃないかと思われます。

あと、サイレンサーはノーマルよりかなり細身で内側に付くので、
サイドカバーとサイレンサーの間にかなり隙間が出来ると思うので、気になる場合、
サイレンサー変更前の旧Sかレーサーのカバーに替えると少し隙間が詰まってちょっと格好いいらしい
967774RR:2007/09/19(水) 15:19:33 ID:gONnVn42
>>962
FI化が思いのほか遅れているので1〜2年位カタログオチするかも知れないと聞いたよ。
K8を大量生産してるので在庫が切れる事は無いって話だったけど。
俺は2年も待つ気が無いので今月の頭に買った。
忙しくて2回しか乗ってないけどorz
968774RR:2007/09/19(水) 15:50:24 ID:zRd/p0E1
>>964 アメリカの本社からの入荷が不安定だから、常に全色置いてるところは少ないよ。
スキン ヘッドデカール でぐぐると、けっこうヒットするよ
969774RR:2007/09/19(水) 16:44:24 ID:e+fbOyIg
RM-Z400SMを作ってくれ。450でも構わない
フランス人がおしっこ漏らすバイクを作ってくれ
970774RR:2007/09/19(水) 17:28:48 ID:pNGix4p8
>>968
ありがとうございます
色々たどって探してみまっす♪
971774RR:2007/09/19(水) 18:43:40 ID:t9ByE5n/
450ccじゃなくて400ccなら希望。
972774RR:2007/09/19(水) 19:55:49 ID:1Mb033n9
XR400Mをバロンで3980000円で買った俺は勝組。
973774RR:2007/09/19(水) 19:58:51 ID:kj8e/M9M
随分とぼったくられたもんだな
974774RR:2007/09/19(水) 20:03:54 ID:eZlYKcGa
さんびゃくきゅうじゅうはちまんえん!
975774RR:2007/09/19(水) 20:19:57 ID:HfJ8Al5a
>>973
>>974
ヒント:複数
976774RR:2007/09/19(水) 20:50:11 ID:t9ByE5n/
すごいなXR400マゾに7桁の金払うとは。
今流行のスワロフスキーをホイールにまんべんなく散りばめたか?
977774RR:2007/09/19(水) 21:02:51 ID:/ZMFiDvL
中免一発目でモンスター買っちゃったら危ないし
海外の事も考えると450が一番無難だと思うな
>>972
10台買ったのか?慣らし頑張れよ
978774RR:2007/09/19(水) 22:05:31 ID:/BmMKZc4
>>943のシュワンツのDRZはDRZ特有のモッサリ感が感じられない。
いいなぁ、こんな感じにしたいなぁ。
979774RR:2007/09/19(水) 22:16:02 ID:q7v0IIUD
とりあえずこの2本出しマフラーが欲しいな。
980774RR:2007/09/19(水) 22:47:41 ID:Zd5P77ZE
もっさり感が何とも愛らしいと感じるのは病気ですか
981774RR:2007/09/19(水) 23:00:51 ID:A5GcpWNq
Q2入れてから数ヶ月 そろそろエキパイ入れようと思うんだけど
FMFのエキパイって評判どうでしょう?
982774RR:2007/09/19(水) 23:04:45 ID:g92tUbMA
マルカワはモタだとHIFLOWの方を勧めるらしいよ。
Q2+パワーボムだと頭打ちがちょっと早いらしい。
983774RR:2007/09/19(水) 23:24:43 ID:A5GcpWNq
即レスありがとうございます。
なるほどメガボムより安いしHIFLOWで考えてみます
984774RR:2007/09/19(水) 23:56:44 ID:Z8iWa3Bn
キッチリ止まるブレーキってナニ?
985774RR:2007/09/20(木) 00:01:29 ID:iZdXaBDw
お気に入りはパラシュートだけど素人にはおすすめしない
986774RR:2007/09/20(木) 00:02:51 ID:aWvlXlfA
>>966
5cmもですか!そんだけ違うと結構装着したイメージも
写真のロングと変わりそうですな〜
音量もでかくなりそうw
まあ何よりデザインが気に入ってるので購入します
つうか既に今日GT商会のHPで注文しました…w

テール周りについてはサイレンサーの触媒の有無で
形状が違うってヤツですよね?
実際装着してみてから考えるとします
外装安いしねw

しかし装着者の人からこんなに親切なレスがもらえるとは
装着写真うpから長さの違いまで細かく教えて頂いて…
おかげで購入の踏ん切りがついて大変助かりました〜
本当にありがとう(´∀`)ノ
今後もスレ参考にDR-Zライフを満喫しますです
987774RR:2007/09/20(木) 01:18:48 ID:o74T0a73
流れを乱してスイマセン

ミシュランのモタスリ160を純正4.5インチリムに入れると
実寸で何ミリ幅になるか教えてもらえないでしょうか?
988774RR:2007/09/20(木) 01:21:18 ID:hb70H6GO
DR-Zのダウンマフラーって市販されてるの見た事無いな。
ワンオフしかないか。
しかし管長稼ぐとKTMの690SMの竿立ちみたくなっちゃうか。。。
989774RR:2007/09/20(木) 02:16:36 ID:ifYd11qm
>>988
K&Tから出てなかったっけ?
990774RR
次スレ立てれなかったdrz
誰かヨロ