小型二輪免許の是非

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
どこの教習所でも不人気な小型二輪にチャレンジした(しようとした)人の
経験談やこれから取得予定の人の相談できる場です。

2774RR:2007/07/28(土) 16:37:38 ID:FH09YgG5
新スレ乙
3774RR:2007/07/28(土) 16:38:17 ID:Ak7jbG3w
大型持ってるからいらないw
4774RR:2007/07/28(土) 16:39:23 ID:KFjgJkcR
郵便局員と女子の中免へのステップアップのための免許でしょ?
必要だと思いますよ
5774RR:2007/07/28(土) 17:22:02 ID:q/hJa4Z9
>>4
おぬしさては配達人だな?
6:2007/07/28(土) 17:25:54 ID:En1CFgcT
レス早っ!

まあ、需要とネタに事欠かない免許ということで、お願いします。
7774RR:2007/07/28(土) 17:30:20 ID:3oUd8yQL
スレ乙

当方、引き起こし等の事前審査なしに中型を取りに教習所に入りましたが、
数時間中型でがんばりましたが、
「それでも人類か?」くらい運動神経がないのと、あまりに下手なのと、小柄なので、
小型に変更しました。
小型といえどもチビ女の私からしたら大きくて難しいのですが、立ちゴケしなくなったのと、
中型ほど重量がないってので精神的に楽になって、小型に変更してよかったと思います。
MTで頑張ってますが、AT講習の時間は楽しかったです。
ATは、おやじくさいバイク(失礼!)ですが、たいへん快適で最高でした。
まだまだ下手なので、卒業はいつになるかわからないのですが(・・・orz)
小型がとれて、バイクという乗り物を理解し、操作に慣れたら、
勇気と元気を出して中型にステップアップしたいと思います。
小型の教習者は、郵便屋さんバイクみたいな音がしてなごみますね。
8774RR:2007/07/28(土) 17:30:50 ID:3oUd8yQL
すまん
×教習者 ○教習車
9774RR:2007/07/28(土) 17:35:01 ID:jgRxHKW5
俺も会社の仕事で必要ってことで小型取らされたよ。
中型でもよかったけど小型分しか会社はお金を出さないしバイク好きじゃなかったから小型取った。
小型のメリットは転倒が少ないしあんまり恐くないんで思い切ってやれることかな。
バイクに乗ったら面白いんでその後中型取ったけど結局ゲタ代わりのスクーターしか乗らないので小型だけでよかったな。
教習所でも自発的に取る人は中型が多かった。
小型は俺みたいな仕事人と女の子だけだったよ。
10774RR:2007/07/28(土) 17:38:45 ID:w1ZAB9ci
>小型のメリットは転倒が少ないし

↑詳しく教えてもらえませんか??どうして”小型”は転倒が少ないのでしょうか??
意味が分かりません。
11774RR:2007/07/28(土) 17:41:53 ID:kdJR7mPk
軽くて車高も基本的に低いからバランスとり易いし立ちごけするリスクは低くなるでしょ

馬鹿か?
12774RR:2007/07/28(土) 17:44:08 ID:w1ZAB9ci
ハァ??どうして立ちゴケ=転倒な訳??何その短絡思考wwwwwww
走行中の話とは考えないのか??
ほんと小排気量乗りの貧乏人は困るわ
13774RR:2007/07/28(土) 17:46:19 ID:ZTb7ACl5
>>12
走ってようが止まってようがコケることには変わりないがな。
14774RR:2007/07/28(土) 17:47:35 ID:yghoBxV/
そもそも>>10>>9に噛み付く理由がわからん。
15774RR:2007/07/28(土) 17:55:48 ID:GZqgePtH
小型と普通で悩んだんだけど、技能時間が少なく早くとれると思い小型にした。
だが、実際は台数が少ないせいか知らんが予約がなかなか取れない。
普通にすればよかったか……orz
16774RR:2007/07/28(土) 18:10:53 ID:NtSlrza7
立ちゴケはみっともないゾ。おまけに周囲に迷惑がかかる。
操れる範囲の車種に乗るべし。
経験上、操れるバイクのサイズは、必ずしも体格に比例しないと思う。
シート高が低くて足つきが良ければ、小柄な人でも400cc程度なら乗りこなせるはず。
原二クラスのバイクでよくコケる人は運転技量に問題がある。

余談だが、知り合いにピザデブで短足のリッターバイク乗りがいる。
両足は着けず、ケツ斜めにしてようやく片足が着けるほど。
たまに立ちゴケして恥ずかしい思いをするらしい。
17774RR:2007/07/28(土) 21:05:46 ID:BECOuKo/
教習所ではCB400SFを起こせない人、専用って言ってた。
18774RR:2007/07/28(土) 21:56:07 ID:kss00IVJ
免許取立ての人とか大きくて重いバイクでUターンでふらつくと支えきれなくて転倒するよ。
発進直後にエンストでぶったおす人もいるし。
大きい重いバイクは技術の無い人にとっては安全のマージンが少ない。
小型で慣れてから大きいのにいっても経験としてはいいと思うよ。
CB400では止まれる急制動がCB750だと転倒しちゃう人もいるし。
19名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:18:27 ID:1iQuB2zc
チビや非力なバイク不適合者専用免許
20名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:24:49 ID:eL50Vi3G
1.通勤用原1スクータが壊れそう
2.30km巡航では幹線道路でそのうち轢かれて死ぬ
3.三十路半ばでバイクに目覚めた。MTに乗りたい。すぐ乗りたい
4.死なない範囲でバイクのメンテの仕方も覚えたい
5.大きなバイクは通勤で駐輪場に止められない
6.とりあえず今用意できる金は無い


上記要件により、バイクは原付2種、免許は小型限定MTを
取得しますた。暇と金が出来たら趣味用として普通自動二
輪取ってツーリング用バイク買う予定。

教習所では小型をとりたいというと珍獣扱いされましたが、
条件が合う人には良いかも。


21774RR:2007/07/29(日) 21:35:55 ID:AxNz6SML
>小型をとりたいというと珍獣扱い

ワロタヨ
ここにも珍獣いますよ
いつもひとり小型教習
当方も三十路ですが、クラッチ操作てこずってます
まだ物覚えのよかった10代20代にバイクに目覚めていれば・・・
22774RR:2007/07/29(日) 22:04:29 ID:1iQuB2zc
普通の30代なら普通二輪取ってる
23774RR:2007/07/29(日) 22:38:14 ID:AxNz6SML
珍獣なんで小型
24774RR:2007/07/30(月) 22:47:58 ID:pyFK4bbv
俺も30代で小型とったよ

1.2台あった車をあんまり乗らないので1台に。
2.30kmは我慢ならんが高速乗る気は無い
3. 10代の時は中免教習10回だったのに今17回 orz
4.オフ車乗るからタイヤ細くても我慢できる
5.とりあえず金も無い
6.でかいバイクはすり抜けしにくいから興味無い

俺はこんな理由
当然、小型教習は俺ひとりでした。
25774RR:2007/08/02(木) 03:01:00 ID:8dF59tz2
>>4
警官もだろ。
警官移動カブは全部90ccだし。
26774RR:2007/08/02(木) 08:53:27 ID:E8tDbJRq
警察もか。
あのカブ、キック式だよね?
先日、キックスタートがうまくいかず苦労してる婦人警官(可愛い)
見てなごんだよ。
27774RR:2007/08/02(木) 21:05:09 ID:1rIgR8RC
小型二輪AT限定でも小型特殊ついてくるの?

グラアクとかの免許でトラクターとか小さいロードローラー運転できるなんて素敵。。。
28774RR:2007/08/03(金) 01:59:34 ID:z8Afn4We
あげ
29774RR:2007/08/03(金) 09:54:31 ID:qTwRf95G
オレは40代で小型取ったが「ガスか電力会社の方ですか?」と何度も聞かれた。
30774RR:2007/08/03(金) 11:36:21 ID:qQNuUA7V
免許証フルビットを目指すには必須なんだっけ
31774RR:2007/08/03(金) 13:45:02 ID:1mY2XzHo
>>29
流石にその年齢では郵便の方ですか?とは聞かれなかったんだ
でも郵メイトおぢさんだっているよね?
32774RR:2007/08/03(金) 19:45:37 ID:Xa9IDjbS
あくまで普通二輪免許(の限定扱い)だから
フルビットは関係ないのでは
33774RR:2007/08/04(土) 00:34:13 ID:A3nd966K
俺も小型から取得した。
ただし試験場一発で(運良く一回で合格)
普通自動車免許を持って無かったので、
教習所で四輪を取得する際に学科免除分が金銭的にも時間的にもメリットを感じた。
今はAT小型もある訳で一発で取得するならかなりメリットがあると思うねぇ
34774RR:2007/08/04(土) 08:03:07 ID:4huDQVkQ
自分の行動を正当化したいお年頃
35774RR:2007/08/04(土) 11:20:58 ID:8rTJJJOQ
定期的に荒らす人は、同じ人なのかな。木の上の巣にでも戻りゃいいのに。

>>33
一発でとれたとはすごい。
36774RR:2007/08/04(土) 16:05:28 ID:8sqm6XSK
小型二輪免許

37774RR:2007/08/04(土) 18:30:27 ID:tDoJh/rX
>>36
無免乙
38?:2007/08/04(土) 22:12:17 ID:tDoJh/rX
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、

いや待て、おれたちはとんでもない思い違いをしていたようだ。よく考えてみろ。
『試験に合格する』あるいは『検定に合格する』という言葉は、別な言葉で「うかる」と表現できる。
『試験にうかる』、『検定にうかる』とも言うだろう。
そして一昔前に、「『本気』と書いて『マジ』と読む。」というフレーズが流行った。
この法則を『合格る』に当てはめて考えてみるんだ。
そうすると、一つの答えが浮かんでくる。
つまりこう言う事だ。『合格る』というのは『うかる』と読むんだ!!
39774RR:2007/08/05(日) 01:45:18 ID:H+Sdt1Lc
お約束のステップアップ組の婦女子ですw
原付も乗ったことなかったんで、とりあえず小型から始め
中型を無事取得しました。
中型は大変そう、とビクビクで始めたのですが
一本橋と、坂道発進は中型の方が断然やりやすかったので驚きました。
小型だから何が何でもカンタン、というわけではない、とわかりました。
40774RR:2007/08/05(日) 02:47:51 ID:SI0OQYuY
小型で慣れて、中型免許。中型で慣れて、大型免許をとる
って考えてる人に言いたい。
小型と大型では、根本的にバランスのとり方が違う。
変な癖がつくから、最初っからできるだけ大きい免許取りな。
41774RR:2007/08/05(日) 08:02:15 ID:YlChltAG
さすがにそんな3段飛びみたいなこと考えてる奴はいないと思うが。
42774RR:2007/08/05(日) 08:58:00 ID:156tcuzy
3段飛びwww
確かに考えねえよな
43774RR:2007/08/05(日) 09:44:25 ID:QdmFHRGr
おれ、その3段飛び実践した
44774RR:2007/08/05(日) 10:07:34 ID:JD9mrRU5
効率悪杉
45774RR:2007/08/05(日) 11:45:06 ID:E/nlyaB9
俺は普通〜大型で免許取得したけど
CB125が一番難しいそうだな バランス取り辛そうだ
46774RR:2007/08/05(日) 11:51:31 ID:k7Wpq23E
>>40
バカな事言ってんじゃないよ。
その理屈だと大型乗りは大型しか乗れないじゃんw

最近はネットで情報がすぐに得られるから知識ばかりの耳年寄りが増えたせいか、
どんなジャンルでも段階を踏まずにいきなりって奴が多い。
いくない風潮だと思うねえ。
47774RR:2007/08/05(日) 21:16:51 ID:UZfpTUks
変な論理で小型から取らせようとする馬鹿
ハケーン
48774RR:2007/08/06(月) 01:18:58 ID:aHDBFRvf
>>46
頭が悪いのか?
それとも馬鹿なのか?
ただ単に免許持って無いだけなのか?
49774RR:2007/08/06(月) 01:31:17 ID:NNkymAeL
>>40も理解できないみたいだし、きっと頭が悪いんだろうな
50774RR:2007/08/07(火) 00:15:21 ID:EiC2W3fj
4輪普通免許で50cc原付(スクーター)乗ってます。
試験場でAT限定小型免許を一発狙いで取るのは難しいでしょうか?
51774RR:2007/08/07(火) 21:57:15 ID:LgRjlpnt
AT小型(笑)
52?:2007/08/08(水) 17:57:07 ID:ULppQl2v
>>51
無免乙
53774RR:2007/08/08(水) 18:18:18 ID:tZsJlxzI
小型だろーと何だろーと、一発は何回か行かないと無理でわ?
54774RR:2007/08/08(水) 18:31:35 ID:WtyagatM
おれ、一回だった。
55774RR:2007/08/08(水) 18:36:15 ID:pI/TOc6u
簡単だから朝早く行けば夕方には免許もらえるのでは?
56774RR:2007/08/08(水) 18:43:32 ID:BIMZCk3O
原チャでも一日じゃ無理だろ
57774RR:2007/08/08(水) 19:13:13 ID:pI/TOc6u
じゃあ「一発」じゃないんじゃん
58774RR:2007/08/08(水) 20:01:02 ID:pI/TOc6u
多分こんな感じだと思うんだが
受付
・申請書用紙をもらい、必要事項(氏名,誕生日,本籍,住所等)を記入して写真を貼る.
・申請書を持って印紙の窓口に行き,試験手数料2,950円+試験車使用料1,650円の印紙を買い申請書の裏に貼る。

適性検査
・視力の検査を受けOKだったら印を貰う
・免許証と住民票、申請書を見せると受験票を貰えるので技能試験会場へ行く

技能試験(午前)

合格
・合格した人は申請書の裏に1,650円分の印紙を貼って印を押して貰い写真撮影会場へ

写真撮影
・写真を撮ってもらったら4,050円の印紙を買って講習会場へ

取得時講習(午後)
・講習の申込用紙に必要事項を書いて印紙を貼って講義を受ける
・ビデオを観る
・応急救護処置講習

免許証交付(即日)
59774RR:2007/08/08(水) 20:12:46 ID:vtPdEdjl
小型二輪免許?笑

普通二輪取れよ 笑
60774RR:2007/08/08(水) 20:24:58 ID:nujdD0LY
>>58
そりゃ無理www
取得時講習は公認教習所で受け訳だからな。

しかも、ほとんどの教習所は込み合ってる。
夏休みの今頃は試験場で一発合格しても
教習所で受ける取得時講習の予約待ちで2,3週間かかる
免許がもらえるのはその後だ罠w
61?:2007/08/09(木) 20:30:52 ID:j1wgBB9L
>>59
早く原付免許取れよな。
62774RR:2007/08/09(木) 20:35:51 ID:urPg7uyz
じゃ、明日普通二輪取りに行ってきます!
63774RR:2007/08/09(木) 21:19:49 ID:ZmpjI8Zb
原付免許にしろ小型にしろ、薄汚い朝鮮人に免許を与えるのは間違ってるよな。
百害あって一利無しとはこのことだ。
64774RR:2007/08/09(木) 22:39:20 ID:J8js2dDV
普通二輪
(但し普通二輪は小型ATに限る)笑
65774RR:2007/08/10(金) 10:39:01 ID:xySgzKYm
いっつも笑ってる人は同じ人なのかな。
暑すぎて頭が沸いちゃってんのかね。
66774RR:2007/08/10(金) 23:47:52 ID:LAN2z9Sb
小型二輪免許?

イラネ
67:2007/08/11(土) 00:48:31 ID:XuBKzE4C
>>66
お前正気か?
50ccで満足か?
それともペーパー大型二輪餅の茶々か?
68774RR:2007/08/11(土) 11:13:43 ID:0HeoxNrz
二輪免許を原付を含んで4つに分ける意味は・・・?
69?:2007/08/11(土) 13:56:05 ID:XuBKzE4C
>>68
お役所お得意のムダなランク付けってことに思えます。

どうせなら250cc限定の免許を作ってもらいたい。
70774RR:2007/08/11(土) 17:11:22 ID:bVMYdrh8
欲しい!
71774RR:2007/08/12(日) 00:24:20 ID:z1YNrgCn
ID:XuBKzE4Cはハンパ免許マニア
72774RR:2007/08/12(日) 02:53:29 ID:n4WcfFqS
>>71
何でそう言いきれるのか行ってみろや、ボケ。
73 :2007/08/12(日) 03:12:36 ID:7UQ3ACbf
小型取ろうかと思っているが、だいたい費用はいくらくらいかな?
原一じゃあ日々の通勤が辛いし、このご時世車で通っていたら毎月火の車なので
どなたか教えて
74774RR:2007/08/12(日) 03:15:48 ID:+imOZdxp
素直に普通か大型取ればおけ
75774RR:2007/08/12(日) 05:46:47 ID:mhxwWlk4
特別、理由がなければあえて取る必要はないと思うけど、
あって困るもんじゃなしスレタイはなんか変な感じだな
76:2007/08/12(日) 14:22:46 ID:yL1Crthr
だから、スーフォアが重いから小型にしようかと考えるんでしょ。
77774RR:2007/08/12(日) 14:29:57 ID:YEi7RzV8
普通二輪ATを取りに教習所行ってたらあまりに下手糞なんで「小型にしたら?」としつこく変更を促された。
意地で普通AT取って別の教習所で限定解除⇒大型MTとステップアップした。
先週は最初の教習所に「ペーパーライダー教習」を嫌味で受けに行きました。
78774RR:2007/08/12(日) 16:04:04 ID:vD+4nEED
意地見せてAT限定

(笑)
79774RR:2007/08/12(日) 21:47:40 ID:XbcGV3L0
AT限定乗りとしてのプライド (笑)
80774RR:2007/08/14(火) 16:04:35 ID:GyS9Cz+6
>>78
>>79

お前も意地見せて免許取るかペーパー脱出しる
81774RR:2007/08/14(火) 17:05:17 ID:qqn9AGH4
大は小を兼ねる
82774RR:2007/08/14(火) 23:00:10 ID:rd6R8uH8
>>68
警察屋さんの仕事とか。

>>81
だな。
やっぱ大型は良い。
特に、大型らしく威風堂々とマナー良く走っているのを見ると
「バイクの王様」って感じがする。
小型や中型のようなすり抜けや必死のスタートダッシュ等の
せせこましい走りは似合わない。
あと「好きだから乗っているんだろうな」と感じる。
俺はそこまでやる勇気がないから素直に格好良いと思うよ。
中型はあまり魅力を感じないけどね。
83774RR:2007/08/15(水) 03:51:34 ID:Qm7WwjNR
AT限定小型二輪の一発試験受けに行った人います??

・普通自動車免許はもう取ってるから学科はいらないの?
・原付を日頃運転してるけど、小型でAT限定なら一発試験は簡単??
・試験の内容はどうでしたか?(難易度とか、空気とか)

経験者の方いたら教えて下さい。
84774RR:2007/08/15(水) 03:53:29 ID:eooLMQpM
いない
警察官死ね日本の寄生虫警察官死ね日本の寄生虫警察官死ね日本の寄生虫警察官死ね日本の寄生虫
警察官死ね日本の寄生虫警察官死ね日本の寄生虫警察官死ね日本の寄生虫警察官死ね日本の寄生虫
警察官死ね日本の寄生虫警察官死ね日本の寄生虫警察官死ね日本の寄生虫警察官死ね日本の寄生虫
警察官死ね日本の寄生虫警察官死ね日本の寄生虫警察官死ね日本の寄生虫警察官死ね日本の寄生虫
警察官死ね日本の寄生虫警察官死ね日本の寄生虫警察官死ね日本の寄生虫警察官死ね日本の寄生虫
警察官死ね日本の寄生虫警察官死ね日本の寄生虫警察官死ね日本の寄生虫警察官死ね日本の寄生虫
警察官死ね日本の寄生虫警察官死ね日本の寄生虫警察官死ね日本の寄生虫警察官死ね日本の寄生虫
警察官死ね日本の寄生虫警察官死ね日本の寄生虫警察官死ね日本の寄生虫警察官死ね日本の寄生虫
警察官死ね日本の寄生虫警察官死ね日本の寄生虫警察官死ね日本の寄生虫警察官死ね日本の寄生虫
警察官死ね日本の寄生虫警察官死ね日本の寄生虫警察官死ね日本の寄生虫警察官死ね日本の寄生虫
警察官死ね日本の寄生虫警察官死ね日本の寄生虫警察官死ね日本の寄生虫警察官死ね日本の寄生虫
警察官死ね日本の寄生虫警察官死ね日本の寄生虫警察官死ね日本の寄生虫警察官死ね日本の寄生虫
警察官死ね日本の寄生虫警察官死ね日本の寄生虫警察官死ね日本の寄生虫警察官死ね日本の寄生虫
警察官死ね日本の寄生虫警察官死ね日本の寄生虫警察官死ね日本の寄生虫警察官死ね日本の寄生虫
警察官死ね日本の寄生虫警察官死ね日本の寄生虫警察官死ね日本の寄生虫警察官死ね日本の寄生虫
警察官死ね日本の寄生虫警察官死ね日本の寄生虫警察官死ね日本の寄生虫警察官死ね日本の寄生虫
警察官死ね日本の寄生虫警察官死ね日本の寄生虫警察官死ね日本の寄生虫警察官死ね日本の寄生虫
警察官死ね日本の寄生虫警察官死ね日本の寄生虫警察官死ね日本の寄生虫警察官死ね日本の寄生虫
警察官死ね日本の寄生虫警察官死ね日本の寄生虫警察官死ね日本の寄生虫警察官死ね日本の寄生虫
警察官死ね日本の寄生虫警察官死ね日本の寄生虫警察官死ね日本の寄生虫警察官死ね日本の寄生虫
85774RR:2007/08/15(水) 04:15:26 ID:Wk69APNO
普通自動車持ってれば学科免除です。
練習とか全然しなかったけど、コース覚えるだけで超簡単でした。
ほかの試験受ける人と明らかに扱い違いますね。試験管ろくにこっち見てません。
安心して受けに入っていいと思います。
86774RR:2007/08/15(水) 07:10:50 ID:ddCwQxQF
>>83 学科免除。実技はコースを完璧に覚えて法規履行走行さえ出来れば原付乗ってれば簡単。
空気はそんなに緊張するようなトコではないかな。
試験やし人も20人ぐらいは受験に来てるからある程度は緊張すると思うが、重い感じではない。

自分も原付は乗ってたから2回目の技能試験で通った。
87774RR:2007/08/15(水) 12:50:07 ID:a2kesxnV
もう、普通二輪小型限定って呼称じゃなくて、
小型二輪免許でよくね?
その方がクリアだし、小型限定で例えば250を
運転したら無免で検挙できるし。
88774RR:2007/08/15(水) 19:37:31 ID:GM+GBusF
トラックの大型中型って何?どれが運転出来て、どれが駄目なんだかサッパリ分からん。バイクの免許もそうだ。

情緒的に法律作ったり、改正するのはいいけど、もっと解りやすく、そして周知してくれよ!

89774RR:2007/08/15(水) 19:59:08 ID:H5W5GM4l
小型って・・・
教習所の教科書読んだり、実際乗るまでは、
「小さいんだ」「原付程度だ」って思い込んでたけど。
実際乗ると、意外と大きいし重い・・・。
90774RR:2007/08/15(水) 20:30:54 ID:czm0LPYc
>>85>>86
ありがとうございます。

自分で調べてみたけど、坂道発進とかあるようですが難しいんですか?
自動車免許のときはマニュアルで取ったから坂道を下がらないように気をつけていたけど、
ATのバイクで(原付の知識しかないけど)坂道発進なら簡単かな?って思ってるんですが、甘いかな?

特に>>86さんに聞きたいけど、一回目の失敗の原因はズバリ何でしたか?
91774RR:2007/08/15(水) 20:40:50 ID:IeRL/z2e
>>90
各課題走行は難しいかどうかは人によるんで何とも。ちゃんと準備・対策はしておこう。
問題は難しいかどうかじゃなく、いかにこなすかだよ。
色々なサイトに試験場での試験について載ってるし本も売ってます。それを見て「法規走行」の意味を理解しとくのがいいでしょうね。

あとは
【一発】二輪免許取得日記[試験場編]受験29回目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1185452757/
のスレの方がいいかもね
9286:2007/08/15(水) 22:09:22 ID:ddCwQxQF
>>90
坂道発進は原付と同じ要領なので簡単。
個人的には課題走行は難しいとは感じなかったけどコツがいるのは一本橋かな
一回目落ちたのは5秒以上で渡らなければならない一本橋で4.5秒で渡ったことと
コースを間違えて焦ってしまい安全確認をしなかったり
ウィンカーをだすのが遅かったりで最後の急制動の手前で試験中止。

なので最低限コースを覚え課題走行は一本橋ぐらいを意識して練習し
あと法規走行をマスターしていけば大丈夫。
93774RR:2007/08/16(木) 03:13:04 ID:tpJ64GPb
>>91>>92
たびたびありがとうございます。
非常に参考になりました!
法規走行はできてるつもりではいるけど、心配だからちゃんと確認理解しときますね。
一本橋とか、原付でちょっと練習してみます。
94774RR:2007/08/16(木) 05:29:52 ID:OOvdpGwI
一回目は・・実はあまり覚えてないw
試験当日の明け方近くまでスナックで痛飲して泥酔で行ったからかも
そんな状況やし他の受験者と殴り合いの喧嘩にもなったからどっちが原因かわからんのですよ

坂道発進は楽勝です
でもトルクがないから半クラ長めにしてエンストに気をつけて!
95774RR:2007/08/16(木) 07:13:38 ID:Q0JEm8+I
小型ATの試験に坂道発進は無いと思う
96774RR:2007/08/16(木) 07:57:58 ID:8eF8Vyi/
飲酒運転イクナイ!
97774RR:2007/08/16(木) 11:11:20 ID:15VVCbVF
>>95
AT小型だろーと、大型だろーと、坂道発進は課題にある。
・・・あくまでも試験場での話だが
(教習所はシラン)
98774RR:2007/08/16(木) 13:28:34 ID:xAcNprpR
小型は所得したことがないので・・・

わかりませんw
99774RR:2007/08/16(木) 19:12:13 ID:g8IF4WTN
クラッチ操作が無いって事じゃないの?
100774RR:2007/08/16(木) 19:26:53 ID:z+Jbb6vs
100get
101774RR:2007/08/18(土) 08:42:13 ID:DCUOyvHg
AT小型自動二輪取りたいんだけど一発試験で受かる方法教えてくれ。
免許は原付しか持ってないが、毎日ピザ屋の配達のバイトで鍛えてます。
102774RR:2007/08/18(土) 10:13:31 ID:a+Uc0ISu
AT小型自動二輪?

103774RR:2007/08/18(土) 10:16:32 ID:83pH1gZ5
原付で、ピザの配達で鍛えてる(笑)(笑)
104774RR:2007/08/18(土) 10:16:52 ID:a+Uc0ISu
105774RR:2007/08/18(土) 11:40:48 ID:ihqVmDb+
>免許は原付しか持ってないが、毎日ピザ屋の配達のバイトで鍛えてます。

要するに、法規走行が絶望的ってことじゃん。
106774RR:2007/08/18(土) 12:44:01 ID:J/K2q0rM
>>101
ピザ屋のバイトでなれた原付海苔なら
一発試験はまず間違いなく落ちるw
一時停車時にの足つきさえ適当なんだろーからww
107774RR:2007/08/18(土) 13:08:23 ID:gt0nNeJM
ピザ屋で鍛えた法視走行で小型AT挑戦(笑)
108774RR:2007/08/18(土) 16:56:49 ID:ihqVmDb+
>法視走行

おまえ、どんだけアホなんだよw
109774RR:2007/08/19(日) 01:18:16 ID:dtL0zrSb
>>106
一時停止時に足つく必要なくないか?
完璧に精子するのが一時停止の定義であって。
110774RR:2007/08/19(日) 01:39:30 ID:vk8tvUNS
>>108
自演乙

関西では君みたいな人を「ドアホ!!」と呼ぶ。

ちなみに
「アホンだら!ボケ!!カス!!死ね!!!」が最上級w
111774RR:2007/08/19(日) 09:49:06 ID:KH3ueWvF
>>101一発でも何回も逝くんでしょう。受かりますよ。そのうちにね。
最終的には教習所に言ったとおんなじだけ罹ると
112774RR:2007/08/19(日) 09:58:34 ID:dWnT95os
>>101
>>91に尽きる
113774RR:2007/08/19(日) 09:59:39 ID:dWnT95os
>>101
他の人達の苦言も、反発せずに理解すると合格率は上がる
114774RR:2007/08/19(日) 14:52:49 ID:gc3MKEOi
ピザ屋の三輪車だけではバイクのテクニックは身につかないから、休日はカブまたはスクーターの中古で練習しなさい。
115774RR:2007/08/19(日) 18:38:46 ID:s1m1WKpi
116774RR:2007/08/19(日) 19:10:44 ID:zdKlg5qf
》101
上でも言われてるけど、ちゃんと勉強してから挑むことに尽きます。
私は小型MT一発合格したけど、事前に非公認教習所で何回か
CB400SFに乗って練習したし(なら小型にすんなとの突っ込みは無しでw)
法規走行や発進、帰着の仕方に関しても
何をやったら減点なのかはきっちり暗記して行きました。
私のレスを読まれて、そんくらい当たり前だろうが一々自慢すんな!
と思われたなら受かりますよ。
排気量に限らず、落ちる人は皆準備不足が原因ですので……。
コースさえ覚えて無い方とか金と時間が勿体無くないのかと小一(ry

長文スマソ
117774RR:2007/08/19(日) 20:46:08 ID:3rQi0NAJ
ピザ屋の配達で鍛えてるwww
118774RR:2007/08/19(日) 21:09:23 ID:wceshooU
>>101
涼しくなったら、小型MTか中型MTを取得しようと思って通りがかった者だが
「鍛えている」 と言っているのがどういうことを指しているのかは知らないが
仕事の性質上、すり抜けやコーナーをあまり減速せずに曲がるということなら試験場では無意味。
二輪の操縦テクニックは全く知らないが、大特を試験場で取得した経験上で言わせてもらえば
上にも書かれている法規に沿った走行、交差点右左折時の幅寄せや安全確認。
これらの方が遥かに大事。俺の運転はお世辞にもうまいとは言えないが、これらの項目を強く意識した結果
合格の運びとなった。普段の仕事でもこれらのことをイメージしながら配達するのも一つの手かも知れない。
119774RR:2007/08/19(日) 21:18:50 ID:dWnT95os
120774RR:2007/08/19(日) 21:25:09 ID:V3+nBW3x
うちの教習所では余りにも小さくて非力な女の子が、中型全く起こせず操れず、小型に切り替えてたよ。
121774RR:2007/08/19(日) 22:52:50 ID:2pbJ+NvH
バイク乗りは マジでバカしかいねーよな
122774RR:2007/08/20(月) 00:02:23 ID:jVSKyAkJ
教習所に来ていたガリ夫君が小型ATの教習でアドレス100を倒したけど引き起こしできないでもがいていた。
しまいには力みすぎて貧血で昏倒して周りの女の子達にかつがれて日陰に運ばれていった。
123774RR:2007/08/20(月) 14:17:34 ID:eTPwzxUM
小型ATと普通ATって学科問題同じなわけ?
124774RR:2007/08/20(月) 19:19:22 ID:sZ//9+0l
学科は普通二輪、大型二輪、普通、大型、大型特殊などみな同じ。
どれか取れば、多を取る場合学科免除になる。
125774RR:2007/08/20(月) 20:09:11 ID:NuTYV2HM
125ゲットしました。
私が小型MT免許を取った時は、CB125T教習車が400ぐらいに感じました。
家にあったパッソルとの違いに正直びびりました。当然教習所史上最悪の下手糞でしたが、何とか卒業できました。
ちなみに、今は普通二輪400MTの免許を持っています。
126774RR:2007/08/20(月) 23:12:51 ID:l2ZIf8zL
>>122
V125の間違いでしょ。
99ccのV100は教習車や試験車に使えない。
101ccのリード100は使える。
127774RR:2007/08/20(月) 23:24:18 ID:Ni2CP+hU
・非力な女の子
・ガリ夫
・史上最悪の下手糞
128774RR:2007/08/21(火) 22:46:48 ID:gLCaO5zJ
俺、先日教習所で小型とり終えたばかりなんだけど(一週間)
乗ってみてすんなりいけたのと
なんか中途半端なんで中型を試験場で取ろうかと思い始めた
そこでなんだけど小型→中型は限定解除審査だよね?それだと費用が
約3000円ほどなんだけど、これでいいのかな?あとコースなんかは
いつ教えてもらえるの?もちろん試験中は教えてくれんわね
どなたか詳しい方よろしくです
129774RR:2007/08/21(火) 22:49:39 ID:K+HBZmgK
>>128
ぐぐれカス
130774RR:2007/08/21(火) 22:51:40 ID:efpVuf2/
ヒント:一発試験スレ
131774RR:2007/08/21(火) 22:57:15 ID:61d+ZlU9
一週間教習所通ってとり終えてから中途半端と気付きました

132774RR:2007/08/21(火) 23:04:35 ID:gLCaO5zJ
>>130
そのスレは下からさかのぼって見てるとこ
って上の方のテンプレみたら載ってた 
まだいろいろ疑問もあるけどやっぱいいやめんどいし サンクス
133774RR:2007/08/21(火) 23:05:21 ID:2A6RGN6/
1
134774RR:2007/08/21(火) 23:11:39 ID:gLCaO5zJ
>>131
気付きましただと?
アホか?お前の思考回路で考えるとそうなるんだろうなw
俺はもろもろ考えて納得してやったことだ
ただ限定はずしてみっか?みたいな軽いのりだ
俺は小型オンリーでなんも問題ないしな?特にバイクに興味もねーし
ようはどうでもいいことってことで当分いくのやめた メンドクセ
135774RR:2007/08/22(水) 00:35:44 ID:x8lNsXR/
V125を起こせないって、そのガリ夫君って、なめくじなのか?
136774RR:2007/08/22(水) 12:45:27 ID:opvumrLO
V125なら原付に毛の生えた大きさ、のはず。
137774RR:2007/08/22(水) 13:56:23 ID:H46jAWvB
原付は禿?

125は波平?

400は三島平八?

リッターSSは何??w
138774RR:2007/08/22(水) 19:25:31 ID:gsCP4nVb
>>137
パパイヤ鈴木
139774RR:2007/08/22(水) 19:47:10 ID:QUjdcsBf
>>128
乗り味としては、小型は、50CCと大差ないが、
400CCは、重さも、運転の仕方も、結構、違うよ。
小型の一番良いところは、法律面の優遇。
60キロ出しても怒られない原チャリってとこ。
せいぜいがんばんな。
140774RR:2007/08/24(金) 21:37:49 ID:OdNVRwpA
AT小型免許取得記念カキコ(o^∀^o)
141?:2007/08/24(金) 22:05:23 ID:zCUwGBAX
>>140
オメ
142774RR:2007/08/24(金) 23:56:03 ID:LkYZBhUr
AT小型免許って一発試験で簡単にいけそうなんだけど
じっさいどーなんですか?
143774RR:2007/08/25(土) 02:27:38 ID:LuW0+lOJ
ネットで事前に情報収集して、入念に準備してれば
チョーカンタン。

それすらできない厨には、遠い道程。
144774RR:2007/08/25(土) 06:51:31 ID:Eeq4wKZS
この前の小型引き起こしできなかったガリ夫君は現在教習36時限目だそうです。
頑張れナメクジ君。
早く二段階に行けるといいねと声をかけてあげたら目が潤んでいました。
145774RR:2007/08/25(土) 06:58:16 ID:VokD37pZ
20代前半で教習通って小型とったよ
元々50が好きで弄る為に取った
卒検の時100点目指せで乗ったら
警察の方ですかって聞かれた
146774RR:2007/08/25(土) 07:24:56 ID:Eeq4wKZS
結局、大型まで取ったけど小型は安定感がなくて却って怖い。
普通二輪の教習時に1〜2回アドレスに乗ってみてそう感じた。
家にあるズーマーにも一度乗ったけど原付で公道走るなんて二度としない。
147774RR:2007/08/25(土) 07:42:39 ID:LuW0+lOJ
12インチの原2なら全然乗れる。
148774RR:2007/08/25(土) 12:17:23 ID:fdtWGPWt
AT小型免許?


(笑)
149774RR:2007/08/25(土) 18:05:13 ID:YGL6qAmk
>>144
第一段階で36時間か・・・
少しずつ上達して、頑張って、努力実ってほしいね。
卒業したら、教習車より軽い小型もあるはずだから、ガリ夫君・・・頑張れ・・・。
150774RR:2007/08/25(土) 19:05:26 ID:79BfPe4u
昔、中型二輪免許を教習所へ取りに行ったとき、最初に「倒れているバイクを起こす」
というのをやらされた。もちろんコツを教えてくれたがね。
151774RR:2007/08/25(土) 20:56:51 ID:H8ebiULp
思い出した
大昔に限定解除したんだが、
GT750のガソリンタンクに砂がいっぱい詰まってるバイクを起こせって言われて
四苦八苦して起こしたら、押して8の字コースを歩け…と
前輪のタイヤに空気が殆ど入ってないバイクを汗みどろになって押したっけ
あんなシチュエーションは、リアルで絶対にありえないっての…
そのあとの実技試験ではGT750がメッチャ軽く感じて驚いたw
152774RR:2007/08/26(日) 07:03:08 ID:YJcXGXBe
>>144
ガリ夫君は根性あるな。俺も応援してます。

>>150
京都の某教習所はいきなり乗ってコース走らされた。
しかもアイドリングが不安定なZRX-Uだった。
乗れる訳ないっつーの。
153774RR:2007/08/26(日) 08:11:10 ID:oLuYQcsH
第一段階で36時間は釣りだろ。
80才ぐらいのじじばば以外いくらなんでもありえない。
154774RR:2007/08/26(日) 09:17:01 ID:l7rXvFlJ
以前、うちの生徒で卒業までに50時間以上かかった人がいたらしい。
中型だが。
155774RR:2007/08/26(日) 11:17:43 ID:YJcXGXBe
>>153
80才w
156774RR:2007/08/27(月) 18:21:48 ID:LnJXHnhu
小型か普通か迷ってます
身長150なく短足な女なんですが、諦めて小型にした方がいいかな?
157774RR:2007/08/27(月) 18:27:17 ID:bkj/sHsE
>>156
教習所に行ってとりあえず普通で行ってみよう。
駄目でも普通なら小型に変えられるけど、最初に
小型にしちゃうと普通には変更できないからね。
158774RR:2007/08/27(月) 18:40:17 ID:LnJXHnhu
>>157
普通から小型に変更できるんですね
四輪免許あるんでちょっと安くなるし、変更できるならとりあえず普通でいってみようかな
ありがとうございましたー
159774RR:2007/08/27(月) 22:02:53 ID:09+UlJrR
教習所の受付で「125ccクラスまで乗れればいいんですけど」っと言ったのに
受付のお姉ちゃんがくれた用紙は普通自動二輪用の物だった。

てっきりそれが小型の物と思い込んでたのに教習当日に目の前に現れたのは
CB400SF・・・

でも今は普通取って良かったと思ってる、ありがとう受付の姉ちゃん。

>>158
おいらの知り合いも身長150cmちょい上くらいだけど普通自動二輪持ってるよ
160774RR:2007/08/28(火) 20:18:03 ID:G/SQbFJA
オリは白メットに青服のアニキに赤くて三角の旗を振られたよ( ̄▽ ̄;)
おまけにサインまで求められてモテモテですた
161774RR:2007/08/28(火) 20:28:00 ID:aXlEdt6h
ワロタヨ
特設サイン会場に直行かww
兄貴はかくれんぼしてましたか?
162774RR:2007/08/28(火) 20:44:04 ID:jMWgemUU
次は四輪のように中型2輪免許が出来ると良いな。
600ccまで乗れるってのはどうだw
163774RR:2007/08/28(火) 21:18:20 ID:Z/Nnmpcg
>>162
今だってATや原付入れれば7種もあるんだよ。
これ以上増やしてどうするの。むしろ統合しろ。
不要なの
 125cc以下のMT
 大型AT
 原付
164774RR:2007/08/28(火) 22:23:48 ID:AoWRW6Eu
何だよ不要なのってwしかも最近出来た大型ATもか?
統合の必要なし、なぜなら大型MT取得で全部乗れるし
専用に取る奴が多いって事だ。
165774RR:2007/08/30(木) 03:16:18 ID:MG55fkW8
欧州のように普通四輪免許で125ccまで乗れるようになってたら
わざわざ普通二輪免許も取る必要はなかったんだよなあ。
自分自身125ccまで乗れりゃ十分なんで。

国産車の51cc〜125ccのラインナップの悲惨さを見れば
ますます小型限定なんて無駄のように思えてくる。
逆の考え方をすれば125ccまで乗れるようになってたら
51cc〜125ccのラインナップも50ccクラスのように現在でも
充実してたはずだし。
166774RR:2007/08/30(木) 06:36:26 ID:VUusA+x+
また二輪免許試験におちたの?
167774RR:2007/08/30(木) 08:43:05 ID:wGob/JOs
むしろ、10cc毎に区切った免許にしべし。
168774RR:2007/08/30(木) 09:45:27 ID:3FaSz7g0
>>167
それも嫌だなあ・・・。
10cc刻みのバイクは無いだろうし、きっと

試験官「君〜、坂道発進でもたついたから-20cc。その他色々あるんで、君の場合240ccまでね」
教習者「ちょwwwwビクスク乗れないwwww」

とか、

試験官「君さあ・・・、最初の発進以外全部ダメじゃん・・・。お情けで10cccね」
教習者「10ccって・・・、乗れるバイク無いじゃん・・・orz」

になるんだろうな・・・。
169774RR:2007/08/30(木) 10:44:59 ID:pz22cS9Q
今日は60ccまでだね
今日は80ccまでだね
今日は90ccまでだね
今日は100ccまでだね
今日は110ccまでだね
今日は120ccまでだね
今日は140ccまでだね
今日は150ccまでだね

試験料ガッポガポ!
170774RR:2007/08/30(木) 13:04:13 ID:+d1C8tOK
>>157
>>159
来月入校することにしました
アドバイスくれた人ありがとう
171774RR:2007/08/30(木) 22:03:59 ID:wBIN2f76
今、普通で通ってるんだけど(1段階のみきわめ前)、
小型でも良かったかなって思い出した。

通勤用で、アドレスV125Gを買う予定なんだけど、
それ以外のバイクに乗る機会は無いかもしれないし・・・
172774RR:2007/08/30(木) 22:27:57 ID:IBJ9e6rW
>>168

はずれ無しでいいやん
173774RR:2007/08/30(木) 23:28:59 ID:S0SfeSq5
小型の教習も受けてみたかったりする。
174774RR:2007/08/31(金) 01:10:05 ID:nC7PQpA5
ガリ夫君がついに2段階に進んだ。ここまでで46時間・・・
175774RR:2007/08/31(金) 10:09:09 ID:rmvmvJRg
ガリ夫君、すごい頑張ってるね。
同じ教習所だったら、栄養ドリンクとかガリ夫君に差し入れしたくなる。
176774RR:2007/08/31(金) 11:15:17 ID:8VsNO/GR
一体どういうところがダメで、そこまでかかっているのだろう?
177774RR:2007/08/31(金) 12:24:00 ID:7mBNYypd
小型の方が難しいと思うのは、俺だけだろうか?
178774RR:2007/08/31(金) 13:02:32 ID:Cs+kohPP
小型ATか…

小さくて軽い分、倒れてくれないので、小回りなんかはやりにくいけど…
後は楽勝すぎ。
179774RR:2007/08/31(金) 18:48:55 ID:7mBNYypd
1本橋とか、どうなんだろ?
バランス取りにくいんかな?
180774RR:2007/08/31(金) 18:57:56 ID:K6fd0JnW
小型ATは安いけど教習時間が短くて1回目にたっぷり凝縮されてて地獄
181774RR:2007/08/31(金) 22:54:50 ID:7mBNYypd
大型免許取るのに普通免許が必要なように、
普通免許を取るのに小型免許が必要、
ってなったりしたら面倒だなぁ。

その前に、小型免許ってのを作らないと駄目だけど。
182774RR:2007/09/01(土) 01:40:29 ID:V8UARfVv
自動車が、普通・中型・大型になったように、
いずれは二輪もなるかもな

公務員次第だが
183774RR:2007/09/01(土) 10:01:29 ID:3/CGP2r9
ガリ夫君の教習原簿すごいことになってた。
見きわめが12回だったので追加の紙が何枚も貼り付けられてた。
184名無しさん:2007/09/01(土) 10:46:04 ID:QukKV1E9
数年前だから記憶があやふやだけど、
教習所で普通自動二輪の免許を取ると13万円ぐらいで
AT小型の免許を持っていれば、普通自動二輪の免許は6万円で取得出来たので、
一発AT小型を取ったよ
AT小型は原付で練習出来たので、すごい練習して2回で合格できた
でも信じられないくらい練習しないと合格できないので
普通に免許取ったほうが良かったかも
185774RR:2007/09/01(土) 11:00:23 ID:AuaeuODm
>>184
所持免許が普通・大特なしで13万というのはありえないし、それらがありなら高すぎる。
大抵の教習所は125ATがあっても3万くらいしか安くならんよ。
186774RR:2007/09/01(土) 11:07:27 ID:hf5btPxP
免許なんて個人が取るんだから他人がどうこう言ってもしょうがないな。
それをいうとこのスレの存在意義がなくなるけどw
187774RR:2007/09/01(土) 11:16:18 ID:7VvPeTDz
ガリ夫君報告、いつも気になって待ってるよw

教習に慣れるまで恥ずかしいほど下手だったんで、
「こんな私でも卒業できるんでしょうか」
と、涙目で指導員に相談したことがある。
「最高50時間かかって卒業された方います。」とフォローされた。
ガリ夫君・・・体も技術もたよりないのかもしれんが、
内に秘められた情熱は熱いもんがありそうだ。本当は強い男かもしれん。
教習時間がどこまで更新されるか気になりつつ・・・カリ夫君に頑張ってほしい。
188774RR:2007/09/01(土) 11:46:58 ID:qnWeMLBl
カリ夫君になってる
189774RR:2007/09/01(土) 13:52:37 ID:cmc4F2Fe
某都市部教習所 MT普通二輪教習料金
19年6月現在

免許なし 150,100円
大型・普通 109,400円
AT小型限定 49,600円

今は取得時講習とかあるので、
1発で受かっても実際の差額は3万チョイになっちゃうけど、
いい経験にはなると思うし。別に否定はしまへん。

190774RR:2007/09/01(土) 16:53:16 ID:J3yE48RJ
>>187
カリ夫w
191774RR:2007/09/01(土) 16:57:55 ID:7VvPeTDz
ふぇぇぇぇ、か弱というより卑猥になっちまってるwwwwww
ガリ夫君ごめんよ!
192774RR:2007/09/01(土) 19:11:35 ID:WLMcNssB
高校生の時原付取ってから小型二輪を平針で二回目で合格
28歳のころ自動車学校で普通二輪取得、確か4時間乗っただけで
免許もらえた、
48歳になり大型二輪を自動車学校で12時間乗って
免許もらえた
小型二輪免許取っといて良かった。
193774RR:2007/09/02(日) 15:40:37 ID:VC0zRYY6
何度も何度も
オッサン乙
194774RR:2007/09/02(日) 15:45:04 ID:lE8xsaFw
20年まえに普通二輪免許なんてあった?中免だろ
195774RR:2007/09/02(日) 23:28:09 ID:EtVYv8Ju
196774RR:2007/09/03(月) 07:03:37 ID:0gifqg8f
中免の時代はもともと実技9時間しかなかった。
小型→中免の限定解除なら2時間程度じゃないのか
197774RR:2007/09/03(月) 07:32:01 ID:HYwCuqhD
>194
うむ確か免許証の裏に[自二車は中型二輪に限る]のはんこが
あった気がする。
198774RR:2007/09/04(火) 07:39:09 ID:pxPEzy2R
今は大型二輪と普通二輪て別枠なんだね。
普通自二で免取になっても大型自二免許は生きてる。
大型自二で免取なっても400ccまで乗れる
二枚岩が最強w

と、普通、普通自二輪、大型自二輪のGOLD免許の俺が言ってみるw

(ホントは5年前まで小型二輪免許で小マジェに乗ってましたスミマセン・・・)

199774RR:2007/09/04(火) 09:00:52 ID:r3EQdY/D
>大型自二で免取なっても400ccまで乗れる 

(;・∀・)
200774RR:2007/09/04(火) 10:24:26 ID:7yN+v9Jp
200げっと!
201774RR:2007/09/04(火) 10:26:46 ID:7YOgu6yr
小型限定じゃなく、
小型2輪で良いと思うんだが、
免許証に各欄が無いだけか。
202774RR:2007/09/04(火) 11:34:52 ID:NKAGjFAc
免許取り消しになったらフルビッターでも全部パァだが
203774RR:2007/09/04(火) 17:22:09 ID:0m2C+VV1
>>202
中型四輪対応じゃね?
204774RR:2007/09/04(火) 18:39:42 ID:0fh+EyNA
>>198
そんな制度だと助かる人も多いんだろうけどね。
原付で免取食らっても全部パーなわけで。
205774RR:2007/09/04(火) 20:40:19 ID:7YOgu6yr
.大.中.普.大.大.普.小小.
..........................自.自.自.........
.型.型.通.特.二.二.二.特.

.原.け.大.中.普.大.け.
................................特.引.
.付.引.二.二.二.二.二.
206774RR:2007/09/04(火) 21:11:14 ID:Zy0KriNY
>>201
お上的には「AT限定」と同じ扱いなんじゃないのか。
「普通二輪小型限定なんて小型二輪で良いじゃん」とは思っても
「普通四輪AT限定なんてAT普通四輪で良いじゃん」とは思わないデショ?
207774RR:2007/09/04(火) 21:45:36 ID:7YOgu6yr
でも、小型限定のAT限定ってのも、ややこしくね?
208774RR:2007/09/04(火) 22:00:55 ID:Zy0KriNY
>>207
んん〜なんていうか…
だからさ、要は「免許区分が解り辛い、統合しろ」と訴える奴がいるけどさ、
実はお上的には既に統合しているつもりではないかと。

即ち「二輪免許は"原動機付自転車"と"普通自動二輪"と"大型自動二輪"の3本のみ」と。
で、ATやら小型やらはあくまでも"条件"であって"種類"ではない。

更に仮に「原付を小型にしろ」といった要望にも応えだしたら、
今度は原付を普通自動二輪に統合、
ただし「普通二輪は排気量50ccまでに限る」みたいな条件が付くとか。
209774RR:2007/09/04(火) 22:28:49 ID:7YOgu6yr
ん〜、なるほどねぇ。
でも、正直な話、技能試験のない原付は、
バイクの中でも異質な感じがするなぁ〜

中型自動車の事故が多発したから、中型自動車免許を作ったのとは、
やはりわけが違うのかな。
210774RR
実技無いし、学科持ち越せない原付は別物だよな。

ちなみに、小型二輪ATだと、免許条件には、
「普通二輪は小型二輪のAT車に限る」って書かれるw
なんつーか、>>207みたいな考え方なんだろうと思われ。