初心者のためのよろず質問スレッドvol.348

このエントリーをはてなブックマークに追加
906774RR:2007/07/29(日) 23:17:20 ID:7SRtpBfv0
今日ホムセンでブレーキクリーナーを衝動買いして早速駐車場で吹きかけて
もちろん拭き取りもしたんですが、イマイチ綺麗じゃないし効きも変化
ありません。あれはどういうように使えばいいんですか??
907774RR:2007/07/29(日) 23:23:07 ID:t5HKxSIc0
>>905
あらま、あんまり高い耐熱性はないんですね。
焦げついて真っ黒…なんて事にはなりませんよね?
908774RR:2007/07/29(日) 23:25:11 ID:8R+aCuBO0
>>906
>あれはどういうように使えばいいんですか?
ブレーキクリーナー(パーツクリーナー)は表面に付着した油分を洗い流すのに使います

>効きも変化ありません
ブレーキディスクに油が付着していたのであれば、パッドのほうにも油分が付着しています。
パッドの洗浄もお忘れなく。
あと、ついでにパッドの面取りをすることで改善される場合もあります。
909774RR:2007/07/29(日) 23:31:32 ID:8R+aCuBO0
>>907
エキパイとかだとまだらに薄茶色の色になるし、
それを何度も繰り返すとこげ茶色なるでしょう。
そうなったら金属磨き(ピカール等)などでしこしこ落とすしかなくなります。
エンジン、エキパイ等は耐熱ワックスを使いましょう。
こんなのです ttp://www.e-seed.co.jp/p/021101309/
910774RR:2007/07/29(日) 23:34:31 ID:P+faCwj70
>>906
ブレーキクリーナーは作業中や整備中に
ブレーキ部品に付着した油分を除去して
ブレーキの効きが悪くなるのを防止するクリーナーです

ブレーキ本体に付着しているパッドダストの除去はほぼ不可能です
時間と道具を使えば不可能ではありませんが
ダスト除去剤を使用するほうが現実的です

911774RR:2007/07/29(日) 23:35:42 ID:t5HKxSIc0
>>909
わあ。うっかり使う前に教えてもらえてよかったです
ご丁寧に商品まで…本当にありがとうございました
912774RR:2007/07/30(月) 00:13:55 ID:HvMYmIAb
【車種】マジェスティC
【年式・走行距離】3000キロ 2006年式
【居住都道府県】大阪
【バイクの状態・カスタム内容】ノーマル
【質問内容(詳細に)】
 今年免許を取得し、ビクスクを新車で購入しました。
 しかし、何か物足りなく、DS4に買い換えたいなぁと考えています。
 レッドバロンで購入したのですが、下取りもレッドバロンで、車体(中古で
 気に入ったものがあればですが)でやったほうが安くいけるのでしょうか?
913774RR:2007/07/30(月) 00:18:31 ID:PqJ/kZXU
>>912
バロンと他数店で下取り・買い換えの見積もり出してもらえば良いんじゃね?
地域差とか現物見た販売員の判断も有るから、バロンだから安いとか高いとかってのは
一概に言えないと思うのだがね。
914774RR:2007/07/30(月) 00:32:36 ID:wjA3s8bW
原チャでキープレフトを守って走ってて右折したい
右折場所が近づいてきてるのに後続車が途切れない・・・

こういう状況が多く、泣く泣く直進ってのを結構やってるんだけど
右折のうまいコツってのをどなたかご教示くだされ
915774RR:2007/07/30(月) 00:37:20 ID:PqJ/kZXU
>>914
無理してスピード出して流れに乗れ!とは言えないから
自主的に2段階右折を活用するってのはどうだろうか?
916774RR:2007/07/30(月) 00:39:02 ID:kygWA/MG
>>914
右折すべき交差点が近づいたら、とっとと右に寄るんだ。
場合によっては後続車をブロックするのは仕方ない。
917774RR:2007/07/30(月) 00:47:11 ID:aG5xZPtl
>>914
迂回するとか左折をうまく組み合わせるとか、多少強引にでも右折レーンにねじ込むとか
ウインカー出せば減速してくれる車もいるんじゃまいか
>>915
勝手にやったら違反。
918774RR:2007/07/30(月) 00:48:22 ID:1CWlbtBf
>>916
ブロックなんかしてんじゃねぇよ
頭下げてでも減速してもらって右側へ移動しろ
919774RR:2007/07/30(月) 00:51:22 ID:kygWA/MG
>>918
OKOK。車板へ帰れ
920774RR:2007/07/30(月) 00:52:17 ID:9cOq9eQh
>>914
ゼファーあたりを買って珍仕様にしたら 運がよければ右折どころか
赤信号でも優先して通らせてくれるかもシレン。
921774RR:2007/07/30(月) 00:55:47 ID:1CWlbtBf
>>919
すまん
原付厨には四輪や自動二輪の立場を理解するのは難しかったな
922774RR:2007/07/30(月) 00:59:27 ID:kygWA/MG
>>921
四輪厨のお前に言われてもな…
923774RR:2007/07/30(月) 01:04:00 ID:aG5xZPtl
はいはい雑談禁止雑談禁止
924774RR:2007/07/30(月) 01:04:16 ID:byXPV/i+
>>922
初心者板で事故を誘発するような"ブロック"というDQN語を使ったお前の負け。
925774RR:2007/07/30(月) 01:05:48 ID:6ZR1k6JM
>>914
交通状況によっては他の往来を妨げたり
貴方自身が危険な場合もあるかと思います

もし安全に右折できない状況だと判断したなら
そのまま直進してエンジンを停止し横断歩道を渡って
進みたい方向に行くというのはいかがでしょうか

いつも通る道であればある程度事前準備が出来るでしょうが
道に不案内であるならそのぐらいの手間を掛けても
安全には変えられないと思います

自分は普通二輪で移動していますが、急な進路変更は危険なので
曲がりそこないそうな場合は上記のような方法を取っています

エンジンを止めて押し歩きした瞬間に歩行者に
変身できる便利な乗り物ですから、活用するのも手だと思います
926774RR:2007/07/30(月) 03:12:41 ID:GUUzofmD
バッテリーをネットで購入しようかと思うのですが、
いらなくなったバッテリーはどう処分すればいいのですか?
927774RR:2007/07/30(月) 05:02:23 ID:znVbri9Z
>>914
ウインカーと大げさな目視。
これでドライバー側からは大抵『右折したいんだな』って察しがつく。
キープレフトの原付のウインカーだけじゃ見過ごすドライバーも多い。
入れてもらえたり少し強引だったかなと思った時は必ず左手を上げている

928774RR:2007/07/30(月) 06:24:45 ID:GvbBwkKL
>>926
地元の自治体に問い合わせてください。
929774RR:2007/07/30(月) 07:32:04 ID:/Kfz8rAe
D8EAとDR8EAのプラグを一緒に使っても問題無いですか?
930774RR:2007/07/30(月) 07:54:35 ID:JyvEeus5
指定プラグがDR8なら問題あるかもしれない
D8なら多分大丈夫
931774RR:2007/07/30(月) 08:42:16 ID:3Tbcs4/M
【車種】GB250
エアクリーナについて質問です。
GB250のエアクリーナエレメントは、金属製の網の筒にろ紙が入ったタイプで、ずっと乾式だと思っていたのですが
清掃をしようと思いサービスマニュアルを見たところ
「エレメントの紙はオイルを含んだタイプ(ビスカスタイプ)のため、エアで吹いて清掃しないこと」と書いてありました。
乾式エレメントはエアで吹くものと思っていたのですがやはりSMに従った方が良いですよね。このタイプノのは清掃できないんでしょうか?

それともうひとつ、シリンダヘッドカバーを空けた場合、液体ガスケットを使いますが
その際、あわせ面にオイルを塗るのでしょうか。整備をしているHPなどを参考にしましたが記述が一定していなかったので・・・
932914:2007/07/30(月) 09:04:35 ID:wjA3s8bW
レスしてくれた人どうもありがとう!
ホント参考になったよ
9334ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/07/30(月) 09:32:31 ID:WShuNn//
>>931
ビスカス式と乾式は違う方式ですので、サービスマニュアルの記載に
従ってください。

それと液状ガスケットを使用する際、相手側は必ず「脱脂」します。
あわせ面にオイルを塗ると、せっかくの液状ガスケットが機能しなくなります。
934774RR:2007/07/30(月) 10:30:38 ID:m+BSdZAL
ZRX400のキャブをオーバーホールしたんですがどうもおかしい。。。
キャブをオーバーホールする前は一気筒死んでてアイドリング安定しなくて
かなりボコついてたんでオーバーホールしたところ
オーバーホール後はアイドリング安定してトルクも戻ったんだけど
エンジンが暖まってきて6000回転付近からたまにモロモロモロってボコつく感じの音。
でも気筒が死んでるようなトルクが無くなる感じでもない。

ガスが濃いのかなっとエアクリを掃除してみたり外してエンジンかけても
同じような感じ。
これってやっぱりオーバーホールの失敗ですか?
あとエアクリがちょっとガソリン臭かったんだけどガスが
エアクリ側に逆流=オーバーフローしてるっていうこと??
誰か改善策と原因をおしえてくださいorz

935774RR:2007/07/30(月) 10:38:24 ID:QIFobXIO
【車種】 SR400
【年式・走行距離】7000
【バイクの状態・カスタム内容】 ノーマル
ブレーキオイルが減っていってる気がするんだけど漏れてるのかなぁ
普通ハンドルの上の箱のところからオイルの色が見えるんだよね?
バイク屋持ってったほうがいいのかな?

936774RR:2007/07/30(月) 10:40:52 ID:HLo1hcQZ
パッドが減ったって落ちじゃないだろうね
937774RR:2007/07/30(月) 10:43:58 ID:6ZR1k6JM
>>934
油面調整やスクリュ戻し回転数などが
メーカー規定値に収まっていますか?
それらを点検してみてください

また記述がありませんが点火系統はどのようになっていますか?

アイドリングで安定しているからといって
点火系統に問題が無いとも限りません

回転数が上昇するとリークしたり適切なスパークが
得られないということも十分に考えられます

キャブだけでなく総合的に点検してみてください
938774RR:2007/07/30(月) 10:46:07 ID:6ZR1k6JM
>>935
ディスクパッドが磨耗するとキャリパーピストンが
押し出されていくので液面は下がります
減ったのではなく下がっているだけですから
ディスクパッドを新品に交換すると液面は元に戻ります

逆に言えばディスクパッドの交換時期であると判断も出来ます

決して補充したりせずにディスクパッドの残量を点検し
残量が少ない、もしくは判断が付かない場合には
バイク店に持ち込み、必要な措置を施してください
9394ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/07/30(月) 10:46:10 ID:WShuNn//
>>934
一度エンジンオイルを交換してみては?

以前おかしかった原因がオーバーフローだとすると
オイルの中に燃料が多量に混ざり、それが蒸発して
相対的に濃くなってしまう場合があります。
940774RR:2007/07/30(月) 10:50:08 ID:Jn+lhbfu
>>934
まずブレーキパッドの残量確認。
パッド減るとその分を押し出すので
タンク側のフルードが減って見える。
941940:2007/07/30(月) 10:52:00 ID:Jn+lhbfu
間違った、934じゃなくて935宛デス。
942774RR:2007/07/30(月) 10:56:03 ID:whjjDHU9
>>933
ありがとうございました。やはり勘違いしていたようです。
943774RR:2007/07/30(月) 10:56:07 ID:b+HtyjHF
>>935
SR400のノーマルでブレーキがディスク?
SRは85年にFディスクからドラムに変更になってるから
改造車でない限り84年以前の古い車両だと思うんだが
そんな20年以上前の車両で走行7千km・・・釣りかなぁ?
944774RR:2007/07/30(月) 11:00:27 ID:QIFobXIO
>>938>>940
ブレーキパッドの残量を確認しようと思ったけど硬くて回らなかった
けどディスクにきれいに円状に傷がいってるのを見ると
おそらくブレーキパッドがなくなってるようです。レスありがとうございました
945934:2007/07/30(月) 11:08:38 ID:m+BSdZAL
丁寧に教えていてありがとうございます。
>>937
一応油面は計ってサービスマニュアルの範囲内に収めました。
パイロットスクリュウは2回転の指定だったんですが微妙に芯の出方が違ったんで
4つの平均的と思われる長さに目視と触った感じであわせたのがいけなかったんでしょうか?
とはいっても全て1/8ぐらいの誤差なんですが・・。

そういえば点火系はプラグがスパークしてるかしか見てなかった・・・orz
ちょうどイグニッションコイルの予備があるので変えてみます。
もしかしてプラグを一年程変えてないのも原因かな・・・。

>>939
一応オーバーホールする前日にオイル交換してます。
3.7Lの容量なのに4.5Lぐらい出てきて凄かったですorz
946774RR:2007/07/30(月) 11:08:59 ID:b+HtyjHF
>>943

って、今調べたらSRまたFディスク化されてるじゃん!
旧車風にする為Fドラム化したはずだが、ヤマハ時流に迎合し過ぎ
947774RR:2007/07/30(月) 13:21:00 ID:hCWpOa00
テンプレ無しの質問ですいません
タイヤのサイズ表記で例えば「2.50-17-6PR」の6PRの意味を教えてください
948774RR:2007/07/30(月) 13:28:53 ID:PATXx2D0
【車種】Vino(2st)
【年式・走行距離】98年 35000km
【居住都道府県】大阪府
【バイクの状態・カスタム内容】
カスタムは特にナシ。一回マフラー詰まったので、安い中国マフラーつけてます。
バッテリほぼ死亡、両タイヤ死にかけ、後輪は要ブレーキシュー交換。
傷、転倒あり。見た目はボロいですが、走りのほうは問題ないです。

【質問内容(詳細に)】

上記の原付から、原付2種に乗り換え予定です。

買った店で買い換えの相談をしたところ、
お情け?で、下取りで2万弱の割引見積もりをくれたのですが、

他店舗でも、ある程度は、値段が付くと考えてよいのでしょうか?
このぐらいの状態になると、
処分費用が0で済んだ。程度に考えておく方が無難ですかね?
949774RR:2007/07/30(月) 13:30:10 ID:1QtYWE/e
>>947
プライレーティング。タイヤ強度と解釈してください。
数字が大きいほど強度は高い。
950774RR:2007/07/30(月) 13:32:22 ID:g6gfv8kW
>>948
0査定が普通。加えて処分代かかるのも普通。
2万弱つけてくれるそのお店は神様。
951774RR:2007/07/30(月) 13:34:26 ID:1QtYWE/e
>>948
現物を見なければ分らないのですべて私の勝手な推測であることを前提で。

下取りお情けで2万弱。他店で売却だけのやり取りならば、それより安い事が多いでしょう。
これ以上高値で売却したいのならば、某個人オークション等を使うしかないが、
走行距離的に敬遠されるとも思います。(3.5万キロならば。3500kじゃないよね?)

処分費0で済んだ、と良い解釈をすることを私は勧める。
952947:2007/07/30(月) 13:39:25 ID:hCWpOa00
>>949
ありがとうございます
953774RR:2007/07/30(月) 13:41:24 ID:cTCwN1Sk
>>952
タイヤ全般ではなく、バイアスタイヤの表示方法だよ
954774RR:2007/07/30(月) 13:49:04 ID:6ZR1k6JM
>>945
油面の状態は測定したことから問題ないと言いたいですが
ノギスでフロートと端面を測る方法ですと
ニードルバルブに密着不良が合った場合の油面は
測定できないので注意が必要です

ニードルバルブに密着不良や段付磨耗がないか確認して
不安要素があれば交換するのも方法の一つです
(1個4000円前後するので高い買い物になりますが・・・)

あとはパイロットスクリューですね
規定範囲に収めるのが基本ですが、誤差範囲も決まっていて
1/8程度であれば誤差範囲の中に収まっていると思います

しかし6000rpmからの不具合ですからパイロットスクリューに原因があれば
もっと低回転で不具合が生じるでしょうからあまり関係ないかも知れません

ほかにはダイヤフラムの噛み込みや破損・ジェット類の不貫通
同調を取るなどして不安要素を限りなくゼロにして
平行してプラグの交換やプラグコード・プラグキャップの
リークなどを疑い、必要であれば予備部品と交換して
状態の変化を観察してください

955948
>>950,951
レスありがとうございます。
2万弱回答の購入店で、買い換えできればベストなんですが、
下取り代の2万を含めて考えても、どーにも新車の値引が渋くて…

もともと0査定を考えていたのですが、意外と値段もつくのかな?
と思ったのですが、あまり期待しないほうがよさそうですね。
ありがとうございました。