【(´・д・`)】■整備しようぜっ 37【(・∀・)】

このエントリーをはてなブックマークに追加
937774RR:2007/08/03(金) 18:53:53 ID:vXGmqzsG
レスどうもありがとうございます。

>>934
それで行ってみます。

>>935
それが、入らんのですよ。ホームセンターから細いビニールチューブを
買ってきて、何度も何度もトライしましたが、いろんな駆動部品が
邪魔してオイル溜まりまでたどり着けないようです。わずかな
吸出しには成功しましたが、たいした量は吸い出せませんでした。
オイルゲージがキャップについているような車種でならできるんでしょうけど。
VTRは確認窓でオイルレベルを確認するようになってます。
938774RR:2007/08/03(金) 18:54:39 ID:0rahNned
>>931
1)ネジロックを塗布するので増し締め不要
2)両方混ぜるってこと?ま、混ぜても無問題でしょ
3)指だけの力で締まるまで
939774RR:2007/08/03(金) 20:22:46 ID:pIIUOtN9
>>935
今のガソリンスタンドって
上から抜くオイル交換機って置いてところはないんかな?
都内だけど、近所に一軒だけある。
940774RR:2007/08/03(金) 20:31:12 ID:pIIUOtN9
>>937
そっか。クラッチがすぐ見えちゃってるタイプなんですね。
素直にもう一度オイル交換ですね。
941774RR:2007/08/03(金) 20:33:55 ID:5s+jP/C4
クラッチ見えてもホース差して吸い出せば抜けるんだけどね〜
サイドスタンドでやってるとか?
バイク真っ直ぐに立てないとオイル吸えないよ。
942774RR:2007/08/03(金) 20:50:19 ID:qA2zKGSE
オレは>>934を支持する

そうでなきゃバイクを給油口側に倒して抜くw
943774RR:2007/08/03(金) 20:51:16 ID:b2E0HL/g
エレメントだけ外して抜いて継ぎ足せば?
944774RR:2007/08/03(金) 21:01:16 ID:jp6Jxbyr
ここで聞いていいものかわからないけど・・
CBR250RR MC22 走行不明
先日ノーマルエキパイ+社外サイレンサーだったのを
ヤマモトレーシングエキパイ+不明カーボンサイレンサーに変えて
MJ10上げ SJノーマル JNノーマル パイロットスクリューノーマル+1回転半
にしました。すると6000〜8000回転に谷?(アクセルあけてももたつく)感じになってしまいました。
6000〜8000回転をキャブセッティングでいじるとすればJNになるのでしょうか?
それともSJになるのでしょうか? アクセル開度は・・・大体3割から4割くらいです。
スレ違いでしたらすいません。
945774RR:2007/08/03(金) 21:16:40 ID:SvzbbsX/
放置車だったライブDIOZXのキャブをOHして、エンジンはかかるのだが高回転だとふけなくなります・・・
状態はノーマルでジェットの交換はなし、エアスクリュ2.5回転戻し、排気ガスが焦げくさい(2ストオイルの匂いではない)感じです
946774RR:2007/08/03(金) 21:49:50 ID:2zYIjyVr
青空整備 ブレーキO/H編
今回の失せ物 銅ワッシャー×2 ブリードキャップ×1 M4皿ネジ×1

砂利の駐車場は小物か消える orz
947774RR:2007/08/03(金) 21:51:17 ID:uK7pw+rI
>>946
ブルーシートでも敷けばいいんじゃね?
948774RR:2007/08/03(金) 21:51:29 ID:DBD7s6Aa
シート広げてからしょーでー
949774RR:2007/08/03(金) 21:52:46 ID:JEgwP1Gc
せめて新聞紙でも
950774RR:2007/08/03(金) 22:04:11 ID:2zYIjyVr
シートなんて考えもせんかった・・・

小物は工具箱に入れてたら躓いてコカした orz
ネジ、ワッシャーは代用品で間に合わせたけど、ブリードキャップって汎用品無いのね。
自転車売り場で空気入れる所のプラキャップ買って叩き込んどいたw
951774RR:2007/08/03(金) 22:19:06 ID:OpuSOASq
>>946
先月から使いはじめたアストロで買った
底にマグネットが付いた小物入れる皿。
一昨日もフォークオイル交換に大活躍した。
高いものではないし銅ワッシャーなら
ボルトに通して置けばいい。
952774RR:2007/08/03(金) 22:20:06 ID:PN8EnA7Q
>自転車売り場で空気入れる所のプラキャップ

Thanks 俺も買ってくる
これってアッセンブリなのね   つYAMAHA
953774RR:2007/08/03(金) 22:32:20 ID:KCncf6/W
俺はグリスニップルのフタを使ってたことがある。
黄色くてよく目立つんだw
954774RR:2007/08/03(金) 22:40:36 ID:2zYIjyVr
>>952
穴が小さいから広げなきゃ入らないよ。
リューターで削ったw

そうなのよアッセンブリなのよ  つYAMAHA 
@378だった、買わないw
955774RR:2007/08/03(金) 23:24:39 ID:sy28seVx
>>944
> MJ10上げ
んー簡単に上げ過ぎだと思う。

純正仕様でどうなのか?
純正仕様からランクをひとつづつ上げて行ってたらどうなるのか?
これを検証しないとね。
956774RR:2007/08/03(金) 23:25:04 ID:bZ9WOAVl
>>944
JNでしょ
爪の位置を変えてみれば?

>>954
カワサキならバラ売りしてるんだけどな
ゴム製だから付くんじゃね?
957954:2007/08/03(金) 23:38:57 ID:PN8EnA7Q
>>956
7月にKDX のパーツ注文したばっかり。orz
958774RR:2007/08/04(土) 00:35:31 ID:ecj4lnTt
おれはいつもフルードついたままでぼろぼろにしちゃうからいつも余計に注文してストックしてる‥
959774RR:2007/08/04(土) 00:51:46 ID:5UQHO7Qh
>>930
オイルフィルターのとこから抜けよ。
70cc位抜けるよ
960774RR:2007/08/04(土) 04:50:33 ID:azjxVCUZ
素人質問ですみません。
ふと思ったんですが、オフ車のフロントブレーキホースって、
マスターシリンダーからいっかい上向きに伸びて、
弓なりにキャリパーに向かってるじゃないですか。
フルードのエア抜きとか普通のやり方で大丈夫なんですかね?
なんか弓なりの部分に溜まりそうな気がするんですが。
961774RR:2007/08/04(土) 05:18:20 ID:mhJVC2PO
オフ車用のメンテスタンドは前後の脚が伸ばせる
アップハンを仮組する
キャリパー位置を下げる(ダミーディスクを噛ませる)
吸引や圧送の複合ワザ

フルード交換なら通常のバイクと一緒だが
O/Hやホース交換時には一工夫すればオケ
962774RR:2007/08/04(土) 05:24:41 ID:cRRWeAee
普通に組んで、キャリパーからフルード注入すれば普通にエア抜けるよ
963774RR:2007/08/04(土) 08:59:09 ID:PWEaPwIY
>960
んなコト言ったらリヤホースだって水平から一旦上に上がってくるっと回ってマスターシリンダ−に接続するタイプ多いぞ

964774RR:2007/08/04(土) 09:45:42 ID:jUpJ7jeT
>>963
そうですね
965774RR:2007/08/04(土) 16:06:48 ID:7EFLkkCI
CBR250RR
GSX250R
YZF-2R
ZX-2R

を各社販売義務ずけ。それでレース。
966774RR:2007/08/04(土) 16:13:05 ID:lfIMFPzn
YZF-0.5R欲しいな
967774RR:2007/08/04(土) 17:28:46 ID:d1J7/8ll
>944
そういう穴のある仕様のマフラーなんじゃないのか?
変わりに最高出力だけ少し上がるとか。
968774RR:2007/08/04(土) 21:42:29 ID:LVxYxqbK
すみませんが教えてください
バイクはCB1300 03年式です
ヘッドライトのバルブを交換しようとしたのですがバルブソケットが外れないんです
このソケットは力任せに外して大丈夫なんでしょうか?
外れ防止の爪みたいのがあるのでしょうか?
969774RR:2007/08/04(土) 21:48:44 ID:UkAPX0Ex
>>968
「力任せに外すソケット」というのはここしばらく
聞いたことがないな。
970774RR:2007/08/04(土) 21:50:12 ID:MrgekQ/k
ていうか交換するバルブの端子にはなにか突起でもあるのかな?
971968:2007/08/04(土) 21:56:34 ID:LVxYxqbK
サービスマニュアルには
「バルブソケットをヘッドライトユニットから取り外す」と
しか書いてないので

ユニットを持ってソケットを外そうとするとバルブも抜けてきそうな感じだったので
心配になってしまいました
972774RR:2007/08/04(土) 22:03:26 ID:HZC59kRI
>>971
バルブを止める金具ってか針金みたいなステーを外してから
バルブからソケットを外すのは?
973774RR:2007/08/04(土) 22:05:09 ID:LiV+B3l0
>>971
バルブが抜けるんならいいんじゃないのか(・・?
974774RR:2007/08/04(土) 22:05:13 ID:HZC59kRI
>>972意味不明だw

>>971
1)バルブを止める金具ってか針金みたいなステーを外す
2)バルブソケットをヘッドライトユニットから取り外す
3)バルブからソケットを外す

これでどう?
975774RR:2007/08/04(土) 22:07:54 ID:MTZC8OfN
それはヘッドライト本体にバルブを止めてる針金なんじゃない?
ソケット抜くの固かったら、多少左右にグニグニやりながらだと抜けてこないかな。
976975:2007/08/04(土) 22:09:45 ID:MTZC8OfN
>>975>>972への書き込みです
977968:2007/08/04(土) 22:13:53 ID:LVxYxqbK
サービスマニュアルによると
ソケットを外す
ゴム製のダストカバーを外す
リテナー(針金みたいなステー)を外してユニットからバルブを取り外す
となってます
978774RR:2007/08/04(土) 22:15:43 ID:HZC59kRI
>>975
そうそう。
要するに、バルブとソケットを観察してみなさいってことです。

>>974はもっと意味不明になっちまったよ。
1)バルブを止める金具ってか針金みたいなステーを外す
2)ヘッドライトユニットからバルブをソケットが付いたまま取り外す
3)バルブからソケットを外す
979774RR:2007/08/04(土) 22:16:13 ID:LiV+B3l0
>>977
それでいいんだけど?
そこまで読んで自分で出来ないならトホホになるまえにお店へ行った方がいいと思われ
980968:2007/08/04(土) 22:18:57 ID:LVxYxqbK
>>975
その「左右にグニグニやりながら抜く」でやってみてバルブも同時にグニグニしていたので
バルブとユニットの座面(接触面)が曲がるのでは?と心配で途中でやめてしまいました
981975:2007/08/04(土) 22:22:59 ID:MTZC8OfN
あ、グニグニやったのね。んー。
もともとヘッドライトのソケットって想像以上に固いかも。
CRCでも吹けばいいかもしらん。
982968:2007/08/04(土) 22:25:55 ID:LVxYxqbK
もう1回やってだめでしたらお店に行きます
どうもありがとうございました
983774RR:2007/08/04(土) 22:28:29 ID:nmtqnYTP
ソケットは振動で抜けないようになってるから
結構固いよ
984774RR:2007/08/04(土) 22:38:15 ID:oUUQ2sbS
バルブ交換なんて簡単なこと聞くまでもない
初心者スレへ逝け
985774RR:2007/08/04(土) 23:26:38 ID:/NASxlvq
抜けたー!!! ガシャーン!!! ってのはよくあること。
泣くなよな。その前に、ちぎれたポジションランプも直さないとね。

986774RR
>>982
俺、「グニグニ」でライトユニット壊したことがあるから。
(4輪での話。壊したのは光軸調整部分)

その反省により、今では>978の手順で外してる。