【モウスグ】HONDA STEED/スティード【20周年】

このエントリーをはてなブックマークに追加
933亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/09/13(木) 17:19:02 ID:2WJK5TEL
>>929
それはもう、実際に買ってつけてみないと分からない。

スティードに適合すると書いてあってもギリギリの大きさかもしれないし、
バックレストがついていたら後輪がカバーしきれないことがあるかもしれない。

でも、たいてい「スティードに適合」と書いてあって、マジェスティやフォルツァなど
ビッグスクーターにも適合しているサイズであれば、スティードにバックレストが
ついていても余裕なことが多い。

・・・なので、スティード用と書いてあればたぶん大丈夫かなと。
スティードでも、年式によってバックレストが標準装備の車両もあるし。
934亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/09/13(木) 17:21:16 ID:2WJK5TEL
>>930
・・・・マフラー、エアクリ、キャブなど社外品に変更してる箇所は?

内燃機関の不調は「良い混合気」「良い点火」「良い圧縮」を点検するんだけど

 >加速時に点火不良のような段付きがあります。
 >フルスロットルのときのみ一瞬点火しなくなります。
 >雨降ってるとやや調子悪いような気がします。

という3点から考えると、まず疑うべきは『混合気』じゃないかな?
症状が、まんまキャブ詰まり・・・あるいはセッティングの不適切っぽい。

その場合、乗る頻度が少ないとか、あるいは1ヶ月以上の放置期間があった、
2年以上キャブレターの分解清掃をしてない、などが原因。

エアクリ、二次エア(吸気経路以外からのエア吸い)なども点検しよう。

原因が『混合気』でなければ、次はプラグ。

プラグは使い方にもよるけど3000〜5000kmが目安。そんなに高価なものでは
ないので、調子が悪いと感じたら新しいものに換えてもいいけど、セッティングに
よっては熱価が合わないこともあるので気をつけよう。

プラグから見てもいいけど、症状からするとキャブを触ることになると思うよ
935774RR:2007/09/13(木) 17:22:54 ID:2WJK5TEL
>>931-932
Σ(´・ω・`) うおお、かぶった
936774RR:2007/09/14(金) 00:43:55 ID:YVqfxPT/
すごい初心者な質問なんですが

ノーマルエアクリ
ノーマルキャブに
社外スラッシュカットマフラー(消音機入り)のみ交換してます

この状態では混合気は薄くなっているんでしょうか?
937774RR:2007/09/14(金) 01:25:46 ID:rtMlpf5h
基本的には社外マフラー入れればほぼ薄くなる

が、そのマフラーでノーマルエアクリなら
気にするほど薄くはないんじゃないんじゃないかな
938774RR:2007/09/14(金) 01:54:19 ID:sAFpBVaF
>>931>>934
レスどうもです。
3日に1回は乗ってるんですが、
ある日突然症状が出たので、、、キャブ詰まりかなぁ。鬱

とりあえずプラグ見てみます。ダメだったらキャブ・・
2気筒鬱・・・。がんばりまつ
939亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/09/14(金) 07:26:57 ID:NfizfNO4
>>936
経験からエスパー回答すると、たぶん薄くなる。

アイドリング時や低速時はほとんど問題のない範囲だろうけど、
たぶん中回転〜高回転時、特に最高速度付近では薄くなると思う。

純正マフラーのときより最高速度が落ちているなら、ほぼ間違いなく
最高速度付近での混合気が薄い。その場合はメインジェットの番手を
上げてみると改善することがある。

近所迷惑とモラルの観点から、マフラーは純正がいいんだがな(´・ω・`)

>>938
プラグで直ればいいけどな・・・
940929:2007/09/14(金) 09:28:39 ID:dWtZ6sn5
あれれ・・・昨夜書きこんだつもりでいたんだけど・・・

929です。
マナスさん亜音速さんありがとうございます。

ナルホド幅のあるバイクにOKなやつなら大丈夫そうですね。
早急に手に入れます!

友人に貰ったカバーだったんですが、たぶん大丈夫と言われ・・・
後輪丸出しです。

941マナス:2007/09/14(金) 12:13:19 ID:maKKieRF
>>940
将来的にハンドルの変更やサドルバック、シーシーバーの取り付けを考えているならそれにあったカバーを買えよ。
942940:2007/09/14(金) 12:59:11 ID:dWtZ6sn5
マナスさん、ありがとです。

今の所カスタム欲が全く無いです。ただ、シーシーバーは
前オーナー曰く、「600の純正のやつ」が付いてます。

何度か見に行ってるんですが、決断できずにいました。
今度こそ入手します。
ありがとうございます。
943774RR:2007/09/14(金) 18:56:59 ID:fvGqlKHM
シフトレバーの根本にある配線って何かわかる?
ギボシが2つのやつ。試しに抜いてみたけど何も変わらない。
一体何のためにあるの?
アースみたいなもん?
944亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/09/14(金) 20:10:07 ID:NfizfNO4
>>943
シフトレバー・・・クラッチレバー?

 (´・ω・`) 配線の色は?

クラッチの根元にあるってんで、たぶんそいつはクラッチスイッチの
配線だと思う。・・・もしそれなら、配線図によると2本とも黒の配線。

クラッチスイッチってのは、クラッチが切れてるか切れてないかを
検知するためのもの。フロントブレーキスイッチみたいなやつが
クラッチ側にもついてて、パーツリストの3のFの5の10」がそれ。

これがないと・・・どうなるんだったかな?自信がない・・・
945774RR:2007/09/14(金) 21:02:53 ID:cDoo/YhQ
ニュートラルじゃない状態でクラッチ切ってもセルが回らなく
なるんじゃない?
最近発見した。
946914:2007/09/15(土) 00:17:08 ID:Qup09jsa
こんばんは前回、片肺疑惑で質問させて頂いてた者ですが、友人の手助けにより
プラグ関係の整備から始まり、結局はキャブまでバラしてオーバーホールして、
調子は改善されました。
結局、調子不良の原因が分からなかったのですが、現在は調子良く駆けってくれ
てるんで嬉しい限りです。
相談に乗って頂きありがとうございました。
947マナス:2007/09/15(土) 00:44:49 ID:oDUMZlVv
>>946
よかったね
948774RR:2007/09/15(土) 01:42:27 ID:TEkXBuEA
>>946
同じバイク海苔としてこーゆぅのは嬉しいよね。
949亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/09/15(土) 19:09:29 ID:Qvp2CAy7
>>946
そうか、何とか直ってよかった(´・ω・`)

・・・ただ、白煙吐いてた原因が分からないままなので、
エンジン始動時だけでいいんで、白煙が出てないか確認して
定期的にオイルレベルと冷却水のリザーブ液量を確認しよう。

しばらく様子を見て異常がなければ大丈夫
950774RR:2007/09/15(土) 19:20:34 ID:Qvp2CAy7
HONDA「スティード400/600」について、カスタムやメンテナンス、質問、
トラブルシューティングなどマターリ語り合うスレ。


○ホンダ・スティードって何?

 1988年に本田技研工業から発売された、アメリカンスタイルのスポーツバイク。
 水冷4サイクル・SOHC・3バルブ・狭角52度のV型2気筒エンジンを搭載。
 1983年に同社から発売された「NV400カスタム」の後継モデルにあたる。
 
 発売当時、本格的なアメリカンスタイルのバイクとして潜在的な需要を刺激し、
 大きな人気を集め、80年代後半の第二次バイクブームを大きく牽引した。

 2001年、日本国内では排出ガス規制対応モデルを最後に生産が終了となり、
 ホンダのアメリカンモデルを「Shadow」に引き継ぎ、長い役目を終えた。
 今もなお根強い人気があり、中古車市場を賑わせている。

 また、スティード600は2004年ごろまでアメリカやヨーロッパに輸出されており、
 輸出仕様のオリジナルカラー(黒/ライム、オレンジなど)が多数存在する。

 海を渡った外国でも高い評価を得ることができ、ロングセラーモデルとなった。
 各地でそれなりに愛されており、アメリカではサイドカーを取り付ける猛者も。

 HONDA STEED
   http://www.honda.co.jp/factbook/motor/STEED/19951200/index.html
951774RR:2007/09/15(土) 19:22:54 ID:Qvp2CAy7
 ↑
次スレ>>1のテンプレ案。

まぁ、あくまで「案」なので、使うか使わないかは立てる人しだい(´・ω・`)
>>970まで埋まったら次スレの準備をしようか

ちなみに俺はプロバイダがスレ立て規制に引っかかってるから
バイク板でのスレ立てはしばらく無理だ orz
952774RR:2007/09/15(土) 23:44:41 ID:W/LKf7tl
すげぇwwwwww

何かスティードってすんげぇバイクに思えてきた
スティードでよかった
953亜音速でうんこ♪^^;:2007/09/16(日) 17:51:02 ID:iGSKAN/r
あ、おまんこ♪

頑丈です^^;
954亜音速でうんこ♪^^;:2007/09/16(日) 17:52:45 ID:iGSKAN/r
>>952

まじめにすごいですよ^^;
955亜音速でうんこ♪^^;:2007/09/16(日) 17:53:42 ID:iGSKAN/r
何が?
956音速でふんどし(もこ〜り!):2007/09/16(日) 17:57:59 ID:iGSKAN/r
俺のピストン♪

でも、7マン`ノントラブル♪
目指せ10マン`

カブなみにすんごいバイクです!

まぢ、STEED大好っき^^;




957774RR:2007/09/16(日) 23:18:02 ID:+Dlv+xZW
こんばんは。ミクニのTM40をゆずってもらったのですが、チョークに棒みたいなステーがついてるのですが、車体のどこにつけたらいいのか分からず困っています。どちらかご教授願います
958マナス:2007/09/17(月) 00:32:38 ID:24946oMS
>>957
前エンジンのヘッドのネジを外して取り付ける金具があるだろ、そこに棒みたいなステーをつけるんだよ。
参考
http://www.hat.hi-ho.ne.jp/tsjsk/custom6.htm

どうしてもわからないなら、デイトナに電話したら取り説をファックスでくれるぞ。
959マナス:2007/09/17(月) 00:37:50 ID:24946oMS
>>957
ヘッドのネジはトルク値があるから気をつけてくれ、たしか1kgだったはず。(あてにしないでくれ
締めすぎるとエンジンが壊れる、説明書を取り寄せトルクレンチを使うのがベスト。
失敗したら、エンジンからオイル漏れを起こすよ。

俺はプッシュロッドカバー取り付け時に締めすぎて壊したよ
960774RR:2007/09/17(月) 02:47:59 ID:fwFlpT3e
957です。ご返答ありがとうございます。あともー一つの悩みは、買ったキャブはファンネルになっているのですが、今まで使用していたSSのノーマルタイプエアクリーナーをつけたいです。どーいう加工が必要ですか?
961亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/09/17(月) 08:35:11 ID:onRkIkir
>>960
>どーいう加工が必要ですか?

ふつうミクニのTMキャブはファンネルで使うものだけど、他のメーカーの
エアクリーナを取り付けようと思うなら、すでについているエアダクト類を
全部取っ払って、自分でエアコン用のダクトとかを買って加工して工夫して
つけるしかないよ。それはその人の工作センスにかかってる。

あと、ミクニのTMキャブをつけるなら低速、中速、高速それぞれできちんと
セッティングを合わさないと、ある速度域で極端に薄かったり濃くなったりして
エンジンブローの原因になることがあるので注意。

また、ファンネルは網がついてても大体5000キロも走ればピストンリングや
シリンダーに傷がつくから、エンジンのオーバーホール前提でね。

これから気温が低くなっていくので、気温の変化に合わせてキャブレターの
セッティングをこまめに調整しないと混合気が薄くなるから気をつけよう(´・ω・`)

それと、30〜40文字程度で改行しよう、な
962774RR:2007/09/17(月) 10:38:58 ID:fwFlpT3e
ご返答ありがとうございます。
売ってもらった時にキャブ調整はほとんど必要ないっていわれたのですが、やっぱり必要なのですか?
ノーマルキャブがオーバーフローしてしまい、フロートバルブを交換するよりミクニを買った方が安いって言われて5万でかったのですが!
963マナス:2007/09/17(月) 10:51:18 ID:biMRvcY1
S&Sを付けたいのか?
デイトナから補修部品としてバラ売りしている。
それと加工しても付けれるが手間かかる。工具とかある?
サンダーや電気ドリルとか

あと、今ファンネルなら絶対Jet調整が必要だよ
964マナス:2007/09/17(月) 12:08:24 ID:biMRvcY1
>>960
今付けているS&Sはデイトナ製か?
どちらにしても、TM40とエアクリは付かないのでパイプとステーでキャブに固定しないといけない。
難しくはないと思うよ。
それか補修パーツとしてエアクリの裏蓋を買うかだよ。
それとJetだね。
965亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/09/17(月) 14:02:42 ID:onRkIkir
>>962
(´・ω・`) ・・・・。 ひとつずついこうか

>キャブ調整はほとんど必要ないっていわれた

内燃機関に関わる部品を社外品に交換した場合は『必ず』調整が必要。

車両の状態は、社外変更部品(マフラー、キャブ、エアクリなど)によって
それぞれ違うし、マフラーやエアクリの特性によって低速、中速、高速時の
混合気の濃さは変化するので、キャブレターの調整は必須。
966亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/09/17(月) 14:04:56 ID:onRkIkir
>フロートバルブを交換するよりミクニを買った方が安いって言われて

仮にフロートバルブそのものに問題があったとして、部品代がバルブ一式で
片方2000円、左右で4000円程度。まぁ、作業の後にガスケット一式を
左右とも新品にしたとしても3500円程度。俺が見積もりを出すなら

○キャブO/H 23000円
<内訳:分解清掃、オーバフロー修理>

 ・O/H工賃 15000円
 ・艤装脱着  1000円
 ・部品代  4000円
 ・ガスケツト 3000円

どんだけ高く見積もってもこんなところかな。

どう考えてもミクニキャブを買ったほうが高い。それに、キャブを取り付けて
乗り出せるようになるまでにかかる費用は本体代だけじゃないんだよね(´・ω・`)
967774RR:2007/09/17(月) 14:42:31 ID:fwFlpT3e
いろいろありがとう!

せっかく買ったのでミクニを付けようと思います。

エアクリのSSにこだわっているわけではないのですが、ファンネルは雨の日は駄目とかエンジンに悪いと聞いたもので!

なにかファンネルのままで良い対策がありますか?

なんか聞いてばかりですいません
968774RR:2007/09/17(月) 16:02:52 ID:HSdpLLdf
あんたじゃいじり壊してエンジン焼きつかすのがオチ
(そういうレベルの質問するようなやつの手に負えるものじゃないよ、ミクニキャブは)

悪いことは言わない、ノーマルキャブを直して乗りな
969亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/09/17(月) 17:01:48 ID:onRkIkir
キャブは「ちょっとつけてちょっと乗ってそれでよし」でいい世界じゃない。

取り付けたら、アイドリングや吹け上がりに異常がないか、スロットルに
回転数がついてくるか、スロットルを戻したときに回転数がちゃんと落ちるか、
低速で乗ってどうか、プラグの焼け色はどうか、中速まで回してみてどうか、
プラグの焼け色はどうか、高速まで回してみてどうか、加速に段つきがないか、
プラグの焼け色はどうか、マフラーから黒煙が出ていないか、天気や気温で
セッティングが変化しないか、失速しないか、もたつかないか、

・・・ここまで調整、確認して初めて「キャブセッティング」。自分でできる?

キャブセッティングをしない場合、セッティングによる変化を確認しない場合、
たとえば高速域で混合気が極端に薄くなっていることに気づかなくて、
そのまま長距離を走っていたらエンジンが過熱してオーバーヒートして焼きつき、
エンジン腰上オーバホールで10万コースなんてことも、ままある。

セッティングを自分でできないとなると、キャブセッティングを専門的に扱う
ショップに任せることになるので、セッティングのたびに費用がかさむ。
キャブセッティングは季節ごと、または半年ごとに調整するのが普通。
いじる人は月に1度、またそれ以上の頻度でいじっている人もいる。

もともと社外キャブなんてのはそういうコア層のためのパーツだと覚えておこう。
970亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/09/17(月) 17:04:17 ID:onRkIkir
というわけで>>967

>なにかファンネルのままで良い対策がありますか?

・・・という以前に、ファンネルそのものが良いものではない。
長文で読みづらかったと思うが、俺の>>961のレス読んだか?(´・ω・`)

ふだん生活しているときに吸う空気に砂粒は混じっていないけど、バイクで道路を
走っているときは、羽虫や、巻き上がった微小な砂粒、前のダンプカーの荷台から
風で飛ばされてくる砂ホコリなどが舞っている。

ファンネルは、そんな砂粒やゴミを吸い込んでシリンダーに送ってしまうから、
萌えきれなかった砂粒がピストンリングやシリンダーの外壁に傷をつける。
それを防ぐために、網や目の荒いスポンジがついているファンネルも中にはあるけど、
やはり微小な砂粒まではろ過できずシリンダーに入る。
エンジンだけじゃなくて、キャブレターの中にゴミが溜まる。溜まると詰まる。

エンジンのオーバーホールを自分でできる人や、5000kmごとにエンジンを
オーバホールできるお金持ちでなければ、ファンネルなんて考えないほうがいい

大事に乗らにゃ、バイクがかわいそうだ(´・ω・`)

それでもファンネルをつけたいと申すのなら、もう何も言わない。
何も言わないってのは、アドバイスもしないし文句も言わない。何も言わない。
971マナス:2007/09/17(月) 17:22:50 ID:biMRvcY1
>>967
今、マフラーは何?
前のキャブは持ち主と同じやつ?
雨でも土砂降りでない限り乗れるが、念のためにファンネルとキャブの間に金属のメッシュを挟め。
それをしないと車検が通らないぞ。
セッティングについてはゆっくりやっていけ、まずは薄いか濃いかを理解していくんだ。
頑張ってくれ
972マナス:2007/09/17(月) 17:52:22 ID:biMRvcY1
間違えた
前のキャブは持ち主と同じやつ?=×
今のマフラーは、キャブの持ち主と同じやつ?=○
973774RR:2007/09/17(月) 18:20:58 ID:yH/2HsQW
スラッシュカットマフラーに付け替えたら
もろに>>939の症状なんですが
キャブ調整ではなくエアクリを社外品にするとか
他パーツを社外品に交換で対処はできないでしょうか?
974マナス:2007/09/17(月) 18:38:21 ID:biMRvcY1
>>973
排気漏れしてないか?
サイレンサーはあるのか?
ガスケットをつけたか?
社外品のエアクリにしたら悪化するかもね。

Jet調整は基本だよ。
975亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/09/17(月) 19:41:54 ID:onRkIkir
>>973
>キャブ調整ではなくエアクリを社外品にするとか
>他パーツを社外品に交換で対処はできないでしょうか?

残念ながらできない(´・ω・`)

基本的に、内燃機関にかかわる部品(マフラー、エアクリ、キャブ)を
社外品に交換するときはキャブの調整は必須だぞ
976774RR:2007/09/17(月) 19:42:08 ID:fwFlpT3e
マフラーは違うマフラーです。粉塵混入防止みたいな金網が売ってるんですか?
考えがちょっと甘かったみたいです。

みなさんにご教授いただき頑張っていきます。

ファンネルはやっぱりやめて、SSのクリーナーを加工でつける方向でいこうと思います
977亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/09/17(月) 19:46:38 ID:onRkIkir
以前に、高速時の混合気が薄いからと、エアクリーナの吸い込み口を
ガムテープでふさいで強制的に濃くしていた豪快なお客様がいたが、
この方法だとアイドリング時や低速〜中速では濃くなりすぎてしまい、
特に低速〜中速ではエンジンが吹け上がらず、ボコつきやモタつきが
出る。・・・どうやら、それで持ってきたらしかった。

そのときは、キャブレターの調整をすることで落ち着いた。

エアクリーナをガムテープでふさぎ、エアスクリューを締めこめば
アイドリング時だけは濃くなることを防げるけど、低速〜中速時は
濃いままなのでジェットニードルの調整が必要になる。

どちらにせよキャブの調整が必要なんで、それならメインジェットの
番手を上げるだけのほうが早いのでそうしたほうが無難。

キャブレターの調整ができない(しない)なら、純正に戻すのがベスト。
近所迷惑とか排気ガスの問題もあるしね。
978亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/09/17(月) 20:00:05 ID:onRkIkir
>>976
>粉塵混入防止みたいな金網が売ってるんですか?

(´・ω・`)つ[ 茶こし ]

ただ、これはあくまで車検を通すための建前だけのものなので
茶こしよりも小さな砂つぶはシリンダーへ直接吸入してしまうぞ

公園の砂場なんかで試してみると分かると思うけど、茶こしでも
通る小さな砂粒はけっこう多い。

あと、S&Sのエアクリーナーを加工でうまく装着できたとしても、
S&Sのエアクリでミクニキャブのセッティングが出るかどうかは
やってみないと分からないので気をつけてな

ミクニキャブはコア層の需要が大きいので俺ならヤフオクに出して
そのお金でキャブレターを調整するけどな
979亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/09/17(月) 20:03:42 ID:onRkIkir
あぁ、そうだった

今日は諸事情により1時53分まで起きているから、それまでに
何か質問とかメンテナンスのギモンとかあれば(´・ω・`)ドゾー
980774RR:2007/09/17(月) 20:09:00 ID:HSdpLLdf
>>979
その「諸事情」も今日までだよな?w


そろそろ誰か次スレを
981亜音速で通りすがり ◆Sonic///V. :2007/09/17(月) 20:12:55 ID:onRkIkir
>>980
(´・ω・`) ・・・! 


>次スレを立てる人

スレタイは、前スレが「2台目」で、実際にはこのスレは「3台目」だったので

 【モウスグ】HONDA STEED/スティード【20周年】4台目


で。文字数が入らなかったら「台目」は省略で。

>>950でテンプレ案を書いたけど、本文は何でもいいよ
982774RR
ヤフオクにだすのだったら、おれをだましたやつに天誅をくわえます。

また相談することがあればよろしくお願いします。

みなさんいろいろな意見ありがとう!