【喰らう】京都ツーリング仲間を探せ10.5【はじける】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
【喰らう】京都ツーリング仲間を探せ10【はじける】
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1172832765/
【紅葉】京都ツーリング仲間を探せ9.5【秋刀魚】
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1159981696/
【豆名月】京都ツーリング仲間を探せ9【鈴虫】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1156927793/

京都を中心にツーリング企画、雑談、大食い遊び等をするスレ

・企画毎の募集条件はハッキリ記載
・オフ後の帰宅報告は忘れない
・荒らしは軽やかにスルー、叩かれても過剰に反応しない
・落ちないように書き込みが長い間無いときは保守おながいします

安全運転でまたーり走りましょう(・∀・)




2774RR:2007/06/16(土) 09:12:17 ID:LTCgMwn4
2んぷ
3774RR:2007/06/16(土) 09:13:46 ID:A9MffupK
3けづく
4774RR:2007/06/16(土) 09:44:33 ID:j+QaJ2xS
4ん呼吸



1乙
5774RR:2007/06/16(土) 10:49:29 ID:5SuIjX+7
また建てたのか
6紅ぶ:2007/06/16(土) 11:09:19 ID:xDN4b+eq
やぁ〜 復活したねぇ(^ω^)

1さん 乙です。
7XJRさん@規制中 ◆x941jBNA66 :2007/06/16(土) 13:54:27 ID:p2EDvu4D
>1 乙です(・∀・)

蛍の時期に落ちたんで困ってましたw

8774RR:2007/06/16(土) 15:15:57 ID:L4u8NxSV
蛍見に来てる四輪がとてつもなく危険な運転するから注意な。
ブラインドカーブをショートカットで対向車線全力で突っ込んでくる。
死にかけたぜ!
9XJRさん@規制中 ◆x941jBNA66 :2007/06/16(土) 18:32:58 ID:p2EDvu4D
ブラインドカーブでも容赦なく駐車するよね・・・

はしゃいだ人も飛び出してきますな(´・ω・`)y-~~
10774RR:2007/06/16(土) 21:10:39 ID:YPqIE89P
復活しとるw

ちょっくら涼みにスタバでもいってみるか(´・ω・`)
11774RR:2007/06/16(土) 21:37:34 ID:/O4oLQfk
パターン@
2chでバイクのオフ会の後荒らし発生

mixiで2chオフの写メ公開してる馬鹿から流出

2ch他に写真が添付されみんな煽られて嫌な思いするw

パターンA
2chバイクのオフ会に行く

mixiで10人ぐらいすでに友達らすい

漏れは話に入れず孤独だったので2度と行かない

*2chオフでミク厨混ぜるのは良い思いした事がない
*mixiはmixiだけでやれば問題起こらないのにw
85 :774RR:2007/06/16(土) 13:54:41 ID:306PVMT6
俺も浮いたことある。
ミクシ連中は何故2ちゃんでも募集するんだろ?
86 :774RR:2007/06/16(土) 13:59:43 ID:swv9mHzH
オフに参加したことない俺は勝ち組でFA?
746 :774RR:2007/06/16(土) 19:08:00 ID:YNktO5Se
>744
ミクシやってる奴の2ちゃんオフに出なきゃいいでFA!

747 :774RR:2007/06/16(土) 20:35:29 ID:5HBajDV8
俺も過去にオフに参加したら、俺とあと3人以外はミクシですでに知り合いで
俺達4人だけが蚊帳の外状態ってのがあった。
ミクシだけでの話題振られても分かんねーし。
まぁ4人だけでも結構楽しかったから良かったが、一人二人だけじゃつまんねーだろうな。
>>746
オフ募集掛ける時に、それを明記してくれたら参加はせんよ。
12774RR:2007/06/16(土) 21:50:59 ID:DqCrdBs/
>>11
コピペ乙
13774RR:2007/06/17(日) 07:36:22 ID:pcUGpUi7
誰か昼前あたりからブラブラ走りに行く人いないかな?天気いいし走りまわりたい。市内より。
14774RR:2007/06/17(日) 09:03:19 ID:Om0/S198
今から肉棒広場でプチバーベキュー。
15XJRさん@参観日 ◆x941jBNA66 :2007/06/17(日) 12:03:46 ID:HwPzQ3Mn
3時のお茶くらいならなんとか・・・ (´・ω・`)
16774RR:2007/06/17(日) 14:29:09 ID:KuOjWGNo
誰か動いてる?
17774RR:2007/06/17(日) 18:44:02 ID:UfKczNH9
>>14
周山ソロツーから来た者です。
フラリと来てご馳走いただきました
めちゃウマw
有難う御座いました(^O^)
1814:2007/06/17(日) 19:06:33 ID:ptXGq7vO
>17 いえいえ。あんな一言で誰かに来ていただけるとは思いませんでした(笑)
意外とうまくいったので、次はちゃんと予告して開催します。
19774RR:2007/06/17(日) 19:39:46 ID:hCRaCU8A
おっ 楽しいことしてるねぇw(゚∀゚)
20774RR:2007/06/17(日) 23:26:46 ID:08x5fN0T
十日の出石ツーお疲れ様でした〜
パンク修理して頂いたCB400SFです

XJRさん修理有り難う御座いました!
空気漏れもなく快調です!
またご一緒の際もよろしくお願いします!
21774RR:2007/06/17(日) 23:45:11 ID:MQKNQ7vY
ここに載せてないツーリングのことはあまり書かないほうがいいんじゃない?
今日まで誰も書いてない空気は俺でも分かるよ。
22XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/06/18(月) 00:17:52 ID:xvxGYCe3
(σ´∀`)σ)´Д`) ←>>14

>>20
(・∀・)b
2316:2007/06/18(月) 06:27:45 ID:TGiMN8RP
な なんだよ。。。。     疎外感       クソッ

24774RR:2007/06/18(月) 07:41:21 ID:+JYEaJfw
ぎくしゃく
ちぐはぐ
はぐはぐ

しとるね。
25774RR:2007/06/18(月) 11:19:08 ID:n3+Fzm6v
むしゃくしゃして走った
今は感謝している

って程度のカキコにしておいた方が良かったかもね
26XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/06/18(月) 11:34:30 ID:xvxGYCe3

なんでやねん |冫、)ノ〃 )´д) ←>>23
27774RR:2007/06/18(月) 12:56:33 ID:k5RQnxtF
テスト
28774RR:2007/06/18(月) 15:10:19 ID:Rem4cC6o
ヌピリチュアルカウンセラーのオレが説明しよう。

20はワザとだろうな。
21は同一人物の解説。

オレの妄想乙だろ?
29774RR:2007/06/18(月) 15:26:09 ID:BYRbabaf
自宅警備員で巨乳女子アナ評論家の俺が推理しよう。

「先生!別人だと思います!」
30774RR:2007/06/18(月) 18:25:01 ID:yeihOXQK
正解はこの後すぐ!!
31774RR:2007/06/18(月) 18:54:44 ID:fubKtw3s
CM
32774RR:2007/06/18(月) 20:37:46 ID:9vAqJvfv
番組の途中ですが、ニュースです

昨日、尺5夕イチ京都店の試乗会に本崎鈴葉さん33才がバイクに乗ろうとしたところコケました
バイクに怪我はありませんでした
本崎鈴葉さんは『シークレットブーツ履いてればコケなかったのに』と
悔しがっていましたが、店員の美宇江瑠子さん22才は
『そんなん履いててもチェンジできないでしょ』と、素で答えていました。

続いて天気予報
↓ ↓ ↓
33XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/06/18(月) 21:11:07 ID:xvxGYCe3
明日   - (´・ω・`)

明後日 - (´・ω・`)y-~

週末   - ヽ(`Д´)ノ
34774RR:2007/06/18(月) 21:42:54 ID:JauXl9AW
CM

理想のボディラインを手に入れる!
7日間集中ダイエットプログラム
ビ リ ー ズ ・ ブ ー ト キ ャ ン プ

       ∧_∧     
    .〇ミ( ・ω・ )....〇ミ 「サーコォ!サーコォ!」
  (〇  .〇    .〇  〇)
    〇彡 (    .) ..〇彡
       ∪ ̄∪
35774RR:2007/06/19(火) 11:49:48 ID:TgoYwYRu
たまにはageないとまた突然DAT落ちしますよ
36774RR:2007/06/19(火) 12:25:35 ID:dCH2lRoK
【保守】京都ツーリング仲間を探せ【あげ】
37XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/06/19(火) 21:26:13 ID:+t8Nk/88
なるほど・・・(´・ω・`)y-~
38774RR:2007/06/20(水) 12:28:03 ID:p9Y1Csys
今日も空梅雨sage
39774RR:2007/06/20(水) 13:53:52 ID:RpDxZlyd
降らんね。
で、週末は雨のパターン(-"-;)
40XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/06/20(水) 14:47:48 ID:B+cGdLNs
金夜 曇りなら蛍イカネ?
41774RR:2007/06/20(水) 18:35:57 ID:p+E+kb+S
金曜の夜なんて死ねるぞ。
DQNが車でいっぱい突っ込んでくるからな。
42774RR:2007/06/21(木) 12:04:17 ID:ayi2dtjh
哲学の道あたりならいいんでない?
43774RR:2007/06/21(木) 12:53:30 ID:6K2n/iaL
明日〜週末は雨ぽいですね
44XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/06/21(木) 19:15:59 ID:90O/T29V
わ゛ーん、今日逝けばよかった @ホタル
45774RR:2007/06/21(木) 20:51:16 ID:VqP0ljoi
蛍見てきた@近くの河原

小さいのもいたのでまだしばらくは見られそう
46774RR:2007/06/21(木) 21:39:58 ID:XMe5m49W
以外と街のど真ん中でも見れる場所あるんだけどな。

蛍が小さいか大きいかは俺にはわからんw
47774RR:2007/06/21(木) 23:07:11 ID:3JlVetCx
肉棒広場には居なかったよ・・ホタル
48AP:2007/06/22(金) 20:32:00 ID:lpOrsbb0
明日の天気は大丈夫そうですね。
49XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/06/22(金) 22:26:12 ID:xlV5LAlG
【ホタル】明晩お逢いしましょう(・∀・)【乱舞?】
8時半 5のスタバ 

でやろか?
50774RR:2007/06/23(土) 06:28:51 ID:syCFsbvh
/(・∀・)
51XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/06/23(土) 13:24:05 ID:kSrSbhBx
今夜、ホタル居そうな川を散策&ラーメソプチオフ開催します(・∀・)

集合 5スタバ前
時間 20:30〜

スタバ発進-オヌヌメスポット教えてね
52774RR:2007/06/23(土) 13:31:59 ID:pmbd3yjG
今、巷で噂の周山はどーでっしゃろか?

あと、参加可能排気量書いたほうがいいかもw
53XJRさん@カルメン号で行くます ◆x941jBNA66 :2007/06/23(土) 13:53:47 ID:kSrSbhBx
じゃ、堀川上がって十三石山をぐるっと回って周山降りるコースで(・∀・) @全部川沿い
ラーメン情報求む(`・ω・´)

50ミッション車以上の車両で。
54XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/06/23(土) 14:11:44 ID:kSrSbhBx
今更ながら初参加を期待して・・・ 

5スタバ
ttp://vip.mapion.co.jp/c/f?uc=4&pg=1&grp=starbucks&ino=BA437307

KRPアメニティプラザ内ってところがいかにも京都のライダー向けw
55774RR:2007/06/23(土) 16:14:41 ID:pmbd3yjG
バイク好きなのと飲み食いすることが好きな人なら初めての人でも参加しやすいと思います。

今日なら50のスクタでなければ参加できるはずだし。
56774RR:2007/06/23(土) 18:48:14 ID:YA0lQ8v2
は、初めてですが参加していいですか!? 一度スタバ集合してるところを見かけたんですが、皆さんの年齢層が高く雰囲気にびびってそのまま帰ってしまったことあったんで…
57XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/06/23(土) 18:59:12 ID:kSrSbhBx
>>56
是非(・∀・)b

年寄りは少数派なんですよw   





 ・・・orz
58774RR:2007/06/23(土) 20:23:06 ID:+Ehp27Qf
今3人
59774RR:2007/06/23(土) 20:37:51 ID:+Ehp27Qf
そろそろ行くます
60774RR:2007/06/24(日) 00:53:58 ID:a6TyBStH
帰宅して風呂上りカキコ
皆さんお疲れさまでした

帰り道、知らないうちに覆面に後ろをつけられてたけど、
五条壬生川で赤信号無視してまで俺を抜いてった
Gアクシス100が獲物になってくれましたw
61XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/06/24(日) 01:15:25 ID:Fhl6ImK0
バイク収納してカキコ
いやー ホタルいましたねぇ(・∀・)
高雄P人多杉w 鴨川上流はけっこうな穴場です(`・ω・´)
初めての方大活躍! 乙でした

 股ね

>>60
獲物は髪の長いおっさ〇?
62774RR:2007/06/24(日) 01:38:21 ID:a6TyBStH
>>61
半キャップかぶった兄ちゃんでした。

どこからつけられてたんだろうか?
なぜか60で走ってた俺すごい。
6350:2007/06/24(日) 07:23:01 ID:3UjA8MPl
お疲れ様でした。
寄託後、速攻寝落ちしました。
蛍見れて良かったです
有難うございました。
64774RR:2007/06/24(日) 11:20:59 ID:qsjmqBku
初参加の人です。昨日はお疲れ様でした。鴨川の方はもっと蛍いると思ったんですが…また走り行きましょう。
65774RR:2007/06/24(日) 14:40:06 ID:H6v1O4Fd
鴨川の上流ということは雲ヶ畑まで行ったのかな?
何故だか分からないがいたるところ今年は蛍が少ないのだ。
66774RR:2007/06/24(日) 14:56:10 ID:1rx0NY2J
・・・雲ヶ畑(( ;゜Д゜))
67774RR:2007/06/24(日) 15:11:34 ID:BgUXlPdO
蛍は水質のバロメータだね。
うちの近所は数年前に業者が飛んでる蛍を全部網で採って以来殆ど見なくなったけど。
68774RR:2007/06/26(火) 11:53:54 ID:4pSc8jlZ
age
69XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/06/26(火) 15:59:54 ID:S4CmnGZJ
暑気払いでもすっか (´・ω・`)y-~~
70774RR:2007/06/27(水) 12:02:52 ID:uz3z0i2u
                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. /  i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: !    ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ   \';';';';';';';';';!:::::
71774RR:2007/06/27(水) 19:10:20 ID:4x6pXw/J
飲みオフっすか?絶対行きますよw
72774RR:2007/06/27(水) 19:35:43 ID:HVBf4LV7
乾杯AAがあるだけで何で飲みオフになるんだw
73774RR:2007/06/27(水) 20:00:08 ID:4x6pXw/J
69さんの発言・70のAA

てっきりビアガーデンで暑気払いかと・・w
74774RR:2007/06/27(水) 21:52:48 ID:mjGam9nT
花火したいなぁ
75774RR:2007/06/27(水) 22:03:59 ID:w+1iD+JK
ビヤガーデン行こうという話しが職場で出てるんだけど正直夏にエアコンも無い
場所で酒飲む事に抵抗が有る。
76774RR:2007/06/27(水) 22:30:27 ID:uz3z0i2u
ビヤガーデン行って、暑いと思ったことは無いなぁ。
上司の顔見ながら飲むのはつまんないな、と思うくらいか。
人間関係の潤滑には必要なんだけどね。
77774RR:2007/06/27(水) 22:54:25 ID:w+1iD+JK
>76
そうかい?暑そうだけどなぁ・・・
以前東華菜館の床?みたいなとこで飲食したけどやっぱ暑かったもの。
ビルの屋上だと涼しいかな?
78774RR:2007/06/27(水) 23:31:47 ID:uz3z0i2u
あ〜俺いつも屋上だからな。新・都ホテルとか。
何年か前、いきなり雨降ってきた時はビヤガーデンが嫌になったなw
79XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/06/27(水) 23:40:12 ID:zaLg26AO
|-`).。oO(三条白木屋では

梅雨時期はガーデン避が中吉ですよ(・∀・)


おまいら、何時呑みたい?
80紅ぶ:2007/06/28(木) 02:14:48 ID:GL96HepP
>>79

6/30 キボン

ほんでもって翌日7/1は昼くらいから肉棒なんて いいねぇ〜(^ω^)

81774RR:2007/06/28(木) 12:15:20 ID:/I71dHbm
白木屋って行った事ないなあ。おいしいの?
そもそも26
7歳位までバーばっかで居酒屋って行った事なかったし、
やすかろうと笑笑しか行った事ねいや。

初めての居酒屋体験はスポーツジム帰りにビール飲みたくて入ったの。
行けたら参加しようかな…
82774RR:2007/06/28(木) 15:23:52 ID:JjkibgvL
そもそも、家にエアコンが無いので汗だくになって帰るのが嫌…orz
83774RR:2007/06/28(木) 15:40:16 ID:BGhCxDaJ
もちろん予約名は、田代まさしor山崎渉だよな?
84XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/06/28(木) 15:53:21 ID:Ebza+5Jl
ざっくり人数きまったら電話してみます @白木屋
ステコテでもいいので参加表明ヨロ。

予約は おやくそく株式会社名で(・∀・)
土曜なら飛び込みでも大丈夫っぽいw
85774RR:2007/06/28(木) 15:54:32 ID:MXkrOHsX
道下正樹と阿部高和も面白そう
86774RR:2007/06/28(木) 16:34:08 ID:/I71dHbm
>85
ウホッ 覚悟しろよ
87紅ぶ:2007/06/28(木) 19:58:17 ID:vB8DrX7C
>>83
山崎渉は前回の予約名だおwww

オレ参加 ひょぉぉぉ〜めい(`・ω・´)ノ
88774RR:2007/06/28(木) 21:02:01 ID:JjkibgvL
じゃぁ、ぬるぼ で
89XJRさん@>>88ガッ ◆x941jBNA66 :2007/06/28(木) 21:48:00 ID:Ebza+5Jl
いま

紅紳士
XJR

表明はやくぅ ((゚∀゚ ≡ ゚∀゚))
90774RR:2007/06/28(木) 23:45:24 ID:HcFvY3kp
開始時間はいつでしょう?
18:30以降なら参加できるかも。
91XJRさん@>>88ガッ ◆x941jBNA66 :2007/06/29(金) 00:45:39 ID:dobnUdXK
>>90
明るいとアレなんで
18時半位からでいいと思います(・∀・)
92774RR:2007/06/29(金) 01:30:15 ID:MXjX9NLW
明るいと皺が目立つからな・・・
93SV糊:2007/06/29(金) 09:12:46 ID:ilX5PC1x
参加しまーす
94774RR:2007/06/29(金) 10:13:19 ID:ilX5PC1x
>予約は おやくそく株式会社名で(・∀・)

うーん、なんだろ?今北産業かなw
95XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/06/29(金) 13:45:15 ID:dobnUdXK
いま

紅紳士
SV海苔タン
XJR

他わー? ((゚∀゚ ≡ ゚∀゚))

予約は希望肉鰍ナ(・∀・) ・・・ イタズラ予約と思われるな
96774RR:2007/06/29(金) 15:03:22 ID:K769MfLQ
>>95
チョットそれは…
お店もイタイ思いをしてるかもしれないし。
97XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/06/29(金) 17:19:21 ID:dobnUdXK
じゃ、国利民福の会で (・∀・)

ご参加ですか?(σ´∀`)σ)´Д`)>96 
98774RR:2007/06/29(金) 20:21:40 ID:9wSDQqPN
パナウェーブで予約して、全員白ツナギで集合し、
店に入るときは白い靴下に履き替えるとか。
9996:2007/06/29(金) 21:06:04 ID:K769MfLQ
残念ですが仕事で逝けそうにありません…orz
100委員 ◆iinkai/jdg :2007/06/29(金) 21:26:39 ID:kjSkpttd
僕もチェーン店の食材は安心できないので
今回は見送らさせて頂きます。
10190:2007/06/29(金) 21:31:37 ID:f1/6IBf6
参加します。
102XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/06/30(土) 00:42:59 ID:dZj2sXIs
いま

紅紳士
SV海苔タン
90氏
XJR

いないか? いないのか? ((゚∀゚ ≡ ゚∀゚))

三条白木屋前に6時半で桶ですね(・∀・)
103紅ぶ:2007/06/30(土) 12:06:28 ID:yFfK/lfT
桶でつが
会社が6:30まででつので少し遅れまつm(__)m
10414:2007/06/30(土) 12:11:51 ID:vNY55ywn
また突然ですが、これから肉棒広場にてイモ焼きます。
105V33:2007/06/30(土) 14:22:42 ID:rTpSBbDi
千年の宴とかいう店に変わってるようですね@白木屋と同グループ

まだ募集されてるなら参加させてください(・ω・)ノ
106774RR:2007/06/30(土) 15:41:41 ID:DPXM5q56
107XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/06/30(土) 16:41:21 ID:dZj2sXIs
>>105

おおっ、千年の宴にかわってるw おおきに(・∀・)
ttp://www.roza.monteroza.co.jp/view/View_shop.php?SP_CD=832052#pr

是非参加してね♪

6時半〜7時頃で1テーブル8人掛)確保しました。
遅れても入ったら解ると思います。
目印は・・・ ちょっと変だけど手ぬぐいハチマキ巻いときます     ≒=
                                        (´・ω・`)
108Xさん:2007/06/30(土) 18:27:44 ID:WWxW/T3R
ついた(・∀・)
10990:2007/07/01(日) 00:41:34 ID:LewpPWeg
帰宅〜。皆様お疲れ様でした。
「名古屋は熱い」を心に刻んでおきます。
110XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/07/01(日) 08:01:21 ID:UgtCsn/p
おっきした(・∀・)
111紅ぶ:2007/07/01(日) 10:38:52 ID:jAUMgcUR
参加の皆さん乙ですた。
大変楽しぅございました(^ω^)

>>90
名古屋は熱いのです〜www
112774RR:2007/07/01(日) 15:10:43 ID:ZC8KSuto
肉棒広場に誰かいますか?
113XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/07/01(日) 19:25:49 ID:UgtCsn/p
肉棒人気に嫉妬
114774RR:2007/07/02(月) 10:14:19 ID:OMFAdgHY
肉棒広場で自慢の肉棒出してまつ
115774RR:2007/07/02(月) 12:08:53 ID:54JZks+0
ポークビッツはすっこんでろ
116774RR:2007/07/02(月) 15:16:36 ID:K6+xhP0i
ブヒ!
117774RR:2007/07/02(月) 18:44:09 ID:OqJH68tB
7日雨っぽいなぁ
天気良ければ笹の葉流しに行こうと思ったんだけど…
118774RR:2007/07/02(月) 20:26:56 ID:I41x7HnU
先週、京都に引っ越して来ましたー!

10年ぶりの帰郷で、Dのスタバの意味がわかりませんでした(笑)

ダイヤモンドシティにもビックリ!
ビブレもシネ館だし!
二条通り伸びてるし!
119XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/07/02(月) 20:43:08 ID:GDNkWFw3
おかえり(・∀・)
120sage:2007/07/02(月) 20:49:23 ID:I41x7HnU
京都では定期オフやってるんですか?
121774RR:2007/07/02(月) 20:57:47 ID:54JZks+0
ダイヤモンドシティ…一瞬目をはなした隙に女子中学生が
ベビーカーの乳幼児を抱えて走り去る恐ろしい街…
ダイヤモンドシティ…
122774RR:2007/07/02(月) 21:11:36 ID:I41x7HnU
ダイヤモンドシティはそんなに恐ろしい所なのか(笑)

デトロイトロックシティ並みやな…
123XJRさん@走れよw  ◆x941jBNA66 :2007/07/02(月) 21:33:47 ID:GDNkWFw3
>>120
ええ、週末は呑みました(´・ω・`)y-~~  
124774RR:2007/07/02(月) 21:53:07 ID:+4EmSFOp
肉棒ってどこだよー(;´Д`)
125774RR:2007/07/03(火) 09:13:37 ID:CFgToOR4
【´∀`】伏見のグッズショップに頭鶴鶴!の50歳代のオサーン
俺等に言わせりゃな〜 俺はな〜 ウザク店員に言ってるこいつと
20代の委員おなじ低レベルだぜ。 嫌な奴のこと散々言ってたが
常連客の笑いのネタにもってこいだし、馬鹿扱いするほどオマイら
優秀なのか。【´∀`】
126XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/07/03(火) 21:39:02 ID:SIRMCHZI
>>124
貴船方面です(・∀・)
いいとこっすよ。
127774RR:2007/07/03(火) 22:28:44 ID:nDLvIy6x
キフネに肉棒?
ってなんですか?

わからん…
128XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/07/04(水) 01:05:50 ID:kdWD9wcL
>>127
次の肉棒オフをお見逃しなく(・∀・)b
129774RR:2007/07/04(水) 01:24:24 ID:5+AESYVR
肉棒広場って、ひょっとして貴船神社の奥の、川原ですか?もしそうであれば、次回家から近いので、飛び入り参加していいですか?当方、CB400sf海苔です。でも、近いんで原二で行くかも…
130774RR:2007/07/04(水) 07:54:11 ID:R4sLDxru
お!
飛び入りOKなんですか?
肉棒がどこなのか相変わらずわかりませんが(笑)
131774RR:2007/07/04(水) 12:28:50 ID:AWo3GmTr
なぜ飛び入りを先に考えるの?

オフの内容によっては前もって食材の人数分調達とかあるんとちがうか?
132774RR:2007/07/04(水) 17:53:16 ID:fwGJ9yD2
なぜ脊髄反射するの?

肉棒が食材の人数分調達の必要なオフ場所だって>130は知らないんとちがうか?
133XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/07/04(水) 17:56:43 ID:XA0ujpQQ
もちつけ(`・ω・´)

初参加さんに優しいオフをめざしております(・∀・)
134774RR:2007/07/04(水) 17:57:42 ID:BTF1sGK1
相変わらず排他的なスレですね
135774RR:2007/07/04(水) 20:28:14 ID:wk4y+Jlp
どこが排他的なんだよw
一回参加してみれ
136774RR:2007/07/04(水) 22:20:21 ID:R4sLDxru
いや〜
まさか「肉棒」が本当に食いものだとは…
食い系オフなら食材調達もいるだろうし、なんか持ってくよ…
マイサン以外の肉棒を。

137774RR:2007/07/04(水) 22:26:47 ID:R4sLDxru
あ……
スレタイに「喰らう」ってあった…
138V33:2007/07/05(木) 14:30:08 ID:Fozvgfzn
肉棒広場ってパンツ下ろして踊りあう所かと一時期真面目に考えたオレ。

飲み会に参加された皆さんこないだは有り難うございました。
寝てしまってすみません。。。
次の集まり必ず参加します(`・ω・´)
139774RR:2007/07/05(木) 20:10:53 ID:pdc9yeyl
今日はライダーが多い日だったな
R367は賑やかだったぜよ
140XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/07/06(金) 20:01:01 ID:ak0UMKHp
 |

 |・)

 |∀・)

 |・∀・)

 |∀・)

 |・)

 |)
141774RR:2007/07/07(土) 21:08:14 ID:YyhbdgQb
保守
142774RR:2007/07/08(日) 14:06:52 ID:K7lsoDZx
タイチ行くます
143774RR:2007/07/08(日) 14:48:35 ID:nj4H8WlS
今日もタイチは人がたくさんですた
144774RR:2007/07/08(日) 17:09:49 ID:K7lsoDZx
コレといったものがなかったので封筒の金券使って消耗品買ってきました

タイチに乗せられてるな(゚∀゚)
145XJRさん@昼間から角水割り ◆x941jBNA66 :2007/07/08(日) 17:23:10 ID:t/LUxPBQ
本店の方が激しく近い漏れは
よほどのセールじゃないと釣られません(・∀・)
146774RR:2007/07/08(日) 19:16:48 ID:3h4xyyg3
梅雨が明けたら本格的に暑くなる前に一発、このスレ発のツーしたいですね〜
暑さ、距離を鑑みるとこのスレで数回出ているイカ丼ツーなんぞいかがでしょうか?
需要あれば梅雨明けにでも企画たてます。
147774RR:2007/07/08(日) 19:51:31 ID:RykIA9bg
イカの暴れ喰い

期待あげ
148774RR:2007/07/08(日) 20:20:02 ID:O+NC5tb4
それなら秋頃にイカを釣っては喰らい釣っては喰らいツーもしたいな。
149XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/07/08(日) 23:31:22 ID:eNxt3z1u
ソレだ(・∀・)!
150774RR:2007/07/09(月) 12:08:02 ID:4qE1w3dp
なかなかイカすツーリングになりそうだな。
アオリは沖漬けにしたらうまいのかな?
151774RR:2007/07/09(月) 14:11:45 ID:3tEywFRu
ツーやるときは、俺も連れて行ってくれなイカ?
152774RR:2007/07/09(月) 17:23:20 ID:ifVkIcek
○ーンソの3色カレーパソ、『甘口から順に食べるとエエで』と書いてあるけど、
どれが甘口でどれが大辛かわからへんやん(`・ω・´)イカんなぁ〜

大辛から喰ってもうたがな…orz
153774RR:2007/07/10(火) 11:21:38 ID:ltaxF1p+
イカんともしがたいな
154XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/07/10(火) 11:29:16 ID:Zq3D2iOZ
よーし、おとうさん
折りたたみBBQコンロかっちゃうぞ(・∀・)
155774RR:2007/07/10(火) 18:07:41 ID:zy+PhtF/

まったく釣れずに普通のBBQに(´д`)

一昨年に会社の連中と行ったときのことですw
156774RR:2007/07/11(水) 12:17:09 ID:nsyNky9N
カッパのかっちゃんの異名を持つあっしがサザエとかアワビでも素潜りで取りやしょうか?
157774RR:2007/07/11(水) 14:30:47 ID:zLlxmx+Q
AWABIandWAKAME!
158XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/07/11(水) 15:35:37 ID:epyLF0ZP
>>156
それ専のキャンプオフしたいなぅ(´・ω・`)y-~
159774RR:2007/07/12(木) 02:21:05 ID:R7LW7d42
学生ならいざ知らず、
いい大人がサザエとアワビ取ってっと密漁だぞ。
わかってるのか?XJRさんよ。
160XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/07/12(木) 03:16:24 ID:BO83Km67
では学生さんに潜ってもらうとしよう(´・ω・`)y-~
いいこと教えてくれてありがとう エロイ人。
161774RR:2007/07/12(木) 06:42:26 ID:X/aVXA00
大人の対応だなw
まぁ自分達がその場で食う量くらいなら漁師さんたちも何もいわんよ

その自分達が大所帯なら問題ありだが
162774RR:2007/07/12(木) 10:25:39 ID:nSn2UVEG
ちょっくら放送大学に願書出しに行ってくる
163漁師@漁業組合:2007/07/13(金) 05:55:59 ID:JVy1t2YH
おまんら好き勝手言ってんだべな。
あにが学生だ、少量ならいいだ、んなことあるべか。
ちっとでもとってみろ。許さねーかんな。
通報してきっちり賠償してもらうだわさ。
164774RR:2007/07/13(金) 10:57:06 ID:ha6Jf9Jc
海キモチイイだろうな。
とれたての魚や貝…
165774RR:2007/07/13(金) 11:43:01 ID:dyWqQnAc
既出だがその場で食う分なら密漁にならないぜ
去年、見回りの海猿が言ってたから間違いない
あまりにも多量だったり酸素ボンベやコンプレッサーを使って潜り続けて取る奴は密漁で検挙だが
天然の海産物を自分が食う分とるのはおKだぜ
166774RR:2007/07/13(金) 11:58:01 ID:RGs5bi51
でも<<163の漁師さんが…
167774RR:2007/07/13(金) 12:03:20 ID:ha6Jf9Jc
誰かわかってるだろ。相手にするな。
168774RR:2007/07/13(金) 16:52:55 ID:RGs5bi51
じゃあ漁師さんはFZの人?
169774RR:2007/07/13(金) 19:42:52 ID:nUpaITAP
つまり、某読みすると、
放送大学に通っている漁協の学生さんに捕ってもらえばオケ
ってことでつね?
170774RR:2007/07/13(金) 22:17:03 ID:LsdOtU/f
163 :漁師@漁業組合:2007/07/13(金) 05:55:59 ID:JVy1t2YH
おまんら好き勝手言ってんだべな。
あにが学生だ、少量ならいいだ、んなことあるべか。
ちっとでもとってみろ。許さねーかんな。
通報してきっちり賠償してもらうだわさ。


171774RR:2007/07/13(金) 22:18:01 ID:LsdOtU/f
:べろ〜ん[sage]:2007/07/13(金) 06:44:14 ID:JVy1t2YH
------------------//+shddddddddddhyo+-------------
-------------/+shdmmmNmmdddmmmddddddhs:-----------
-----------+sydmNNNNNNNNNmmmmmmNNNmmdhy++:--------
---------/syydmNNNNNNNNNmmmddmmmmmmmdhhhhys/------
-------:oyyydmmmmmmmNNNNmmmmmmmmNNNNNmdhhddds/----
------/shyhhddmmmmmNmNNNmmmmmdmddhdmmmmddddhdds/--
-----+yhhhyyddmmmmmdmNmmddmmmdyso/+oooshdhdddmdh:-
----/yhhyyyhydddmddmmddhdmmdyys+::::///+yddmmmmd+-
---:yhhhhhhhhdhdhhdddhhhdhhyso////::/://oydyddmmo-
---shhdddddhhhdhyhhdyyyhyyyso+:::::::://+sdyhdmh:-
--:hdmmmmmdhsyhsyyhyssyssssooo+//::::-:/+shhhdd+--
--+dmNNNNmmhsyyyhyyyyyhhyo//:::::::::/+osssyhdy---
--ymNNNNNmmddyyhyyhhhdhs+/++///:----//:///ohhs/---
--ydNNNNNNmmdhdhhddddy+::::/://::--://+o+oydy:----
--sdNNmddddmdddhdddhs/--------------:+/://os/-----
--+hmms+//+hddddhyyo/:-...-----.--:--:/:::+/------
---+dmh+://oyhhys++/::-....-----:::----/::/:------
----ohdhs/::/+sso///::--...----::---:-:/://:------
-----ohmmd+/::/o+//::-----------::-:::+o/+/-------
----:ymNNmy+/:/o+//::--------------://+s+:--------
----:dNNNmho+//oo//::-------:/::::://++o+---------
----/mNNNmdyo+/+o//:::------://+//++++/:/:--------
----+mNNNddhs++/++/::::------...---:/++////-------

172774RR:2007/07/13(金) 22:19:23 ID:LsdOtU/f
これなんてポーズ?[sage]:2007/07/13(金) 07:57:19 ID:JVy1t2YH
↑のは等幅フォントで失敗w

      ,,,iiiiiii,,         
.,,,,,,_    illlllllllllli,         
: ゙゙゙゙!!li,,  lllllllllllllll,,,,,       
   ゙lllii,, ゙!!llllllllllllllllli,,      
   .l!llllllliilllllllllllllllllllllllllii,,    
    .゚゙゙゙!!!lllllllllllllllllllllllllllli,    
      .,llllllllllllllllll!!!lllllllll    
      .llllllllllllllllllll, ,lllllllll    
      ,llllllllllllllllllll"'lllll!°   
      !lllllllllllllllllllllli,゙!lliili、   
     .,,iiillllllllllllllllllllllllll ゙゙゙゙゙゙l゙° 
   ,,iillllllllllllllllllllllllll!゙゙゙゙゜     
  .,iillllllllllllllll!!!lllllllllllli、       
173774RR:2007/07/13(金) 22:21:34 ID:LsdOtU/f
峠   チェリーとラインのスレ  峠 京滋地区
590 :774RR[sage]:2007/07/13(金) 08:52:38 ID:JVy1t2YH
: ,,,,,,,     ,,,,,,,,,,     .iiiiiil、          ,,,、           
: lllllll   ..,,iilllll!!゙’      'llllll,          ,illllll・           
: lllllll .,,,iillll!!゙°   liiiiiiiiiiiiiilllllliiiiiiillllll:     .,llllll!°           
: lllllll,,illllllll゙゜      ゙!!!!゙゙゙゙゙゙゙゙llllll゙゙ ̄`    ,lllllll°           
: lllllllll!l゙!llllli,,          _,,,,,,,,,,,llllllii,,、    ,llllllliiiiiiii,    .,i,,,、     
: lllllll゜ .'゙!llllli,,、    .,,illllll!!!!!!!!!!llllllllir‐  ,,llllll!!゙゙゙!lllll、  ,llllll°     
: lllllll   ゙゙!lllllii,、   llllll゙     ゙゚゙゙`  ,,illlll゙`  llllli:  .,lllllll゜      
: lllllll    .゙!lllllli,,  .゙llllliii,,,,,,,,,,,,,,,,,,、  .llllll!°   ゙llllliiiiillll!!°      
: ゙゙゙゙゙      ゙゙゙゙゙゙′  ゙゙゙!!!!!!!!!!!!!!!°   ”     .゙゙!!!!!゙゙゜       
         _,,,         ,,,,,,,             ,,,,,,,     
  .:iiii,,,,,,,iiiiiiiiiiillllllllll.       llllll|            liiiii・  .:llllll゜    
  .:lllll!!!゙゙゙゙lllllll゙~`      liiiiiiiiiiilllllllllliiiiillii,      .lllllll .,,,,,lllllliiiiiiiii,,,、 
  .:llllll_,,,,,,,,llllll,,,,,,,,,,,,,,,、  ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙,lllllll!゙°    ._,,,,llllllllllll!!!l゙゙゙゙゙゙゙!!lllll, 
174XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/07/13(金) 22:27:43 ID:GBNhkNLc
13日の金曜日ももうちょっとで終りですね。

月曜日は天気回復の兆し(・∀・)
「台風で漂流してきたお宝を探しに行くツー」とかどうでしょ
175774RR:2007/07/13(金) 22:58:26 ID:TZq/rTJ/
見てはいるのですが、一度も参加したことはないのですが、
ここでのオフに参加されてる方はどんな車種に乗ってられますか?
176XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/07/13(金) 23:19:04 ID:GBNhkNLc
(`・ω・´)∩ XJRとCT110です

177774RR:2007/07/14(土) 00:19:15 ID:X+Xie6NV
アメリカンです
178774RR:2007/07/14(土) 00:51:52 ID:8+su8pmZ
エスプレッソです
179774RR:2007/07/14(土) 00:55:56 ID:Tyj5yxiW
カフェ・モカです
180774RR:2007/07/14(土) 01:40:00 ID:GOBrAISg
ハイパーオルガマックスです
181774RR:2007/07/14(土) 01:49:27 ID:NrFYxUqG
CBR600RRです(^O^)b
182774RR:2007/07/14(土) 12:21:15 ID:m7fQThgQ
ハイオク満タンです
183774RR:2007/07/14(土) 12:35:09 ID:DmJEG0QL
切り身です
184774RR:2007/07/14(土) 12:43:30 ID:XE6OZgV8
2st250オフ車です
185774RR:2007/07/14(土) 12:43:51 ID:1mQgju0K
委員はあの手この手でいらんことするな
このスレではおりこうさんにしてるもんだと思ってたぜ
186774RR:2007/07/14(土) 14:04:48 ID:eJ/RNhUb
製造年不明のDioです
187774RR:2007/07/14(土) 16:51:24 ID:8+su8pmZ
ミナミハノレヲでございます〜
188XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/07/14(土) 21:31:04 ID:V4HALHbn
4号ちゃん来るよ(´・ω・`)
25m/s以上の地域に入っちゃうから青空の人は
カバー外して縄で固定しといた方がいいよ。
189774RR:2007/07/15(日) 12:22:53 ID:KlxpuQMM
>>188
風はきついものの、少し太平洋の方にそれましたね

月曜に予定されてた企画は実行されるのですか?
190XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/07/15(日) 13:47:15 ID:io3rEuS+
思ったほど台風の被害なかったね(゚∀゚)
明日天気よかったら舞鶴辺りに海の偵察いきませんか?

集合は高雄サンクス(R162コスモ前)に10時

周山 → 舞鶴 → 小浜 → 湖西

あんまり細い山道は走らん方がいいかもねw
原2で来る人が多ければ漏れも原2でいくます(・∀・)
悪天が予想されたり、ひとりぼっちはヤなので そん時は中止します(・∀・)d
191774RR:2007/07/15(日) 18:45:36 ID:lQ3uj3kP
|ω・)ノこっそりと滋賀から参加表明
192XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/07/15(日) 19:37:30 ID:C2CUXDWx
|ω・)b こっそりと出先から了解
193山賊糊:2007/07/15(日) 23:45:22 ID:B1PHdxJw
参加します( ^ω^)ノシ
194XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/07/16(月) 00:12:08 ID:AWOu14dn
水筒持って来てね( ^ω^)b
195774RR:2007/07/16(月) 00:12:35 ID:HJ92Go+2
>>190
ttp://www.jma.go.jp/jp/yoho/333.html
ttp://www.jma.go.jp/jp/yoho/326.html
↑未明までお天気微妙ですが、昼は大丈夫そうですね。
 お気をつけて。
196774RR:2007/07/16(月) 00:32:49 ID:OMSx8bvh
原2でもおけなら行きます。
先へ走ってもらっても全然構わないです。
小浜で帰るかもしれませんけどよければ。
197XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/07/16(月) 01:18:40 ID:AWOu14dn
>196
(・∀・)b
オイシイ道があったらチョット先行する程度の工夫で大丈夫でしょう

制限速度は同じですからw
198光秀 ◆rFIFaIi9O6 :2007/07/16(月) 02:33:39 ID:eLnY8KCo
原付2種OKなら付いていきます♪
とりあえず集合場所行きますm(≧Д≦)m
199黄緑の原付:2007/07/16(月) 06:58:37 ID:LpuYLfVU
参加します
200AP:2007/07/16(月) 07:57:41 ID:mbU8Wq5y
途中離脱しますm(__)m
201774RR:2007/07/16(月) 10:57:47 ID:0CkoRt0a
寝過ごした....orz
202774RR:2007/07/16(月) 13:19:25 ID:k6RAbzYL
昼から時間が空いた
どこいこう?
203774RR:2007/07/16(月) 13:32:07 ID:SjDriPh7
琵琶湖一周しようぜ
204774RR:2007/07/16(月) 13:47:14 ID:C6kT+eXd
>>203
琵琶湖一周ってどれくらいかかるもん?
205774RR:2007/07/16(月) 14:09:38 ID:7Va/lK/c
>>204
1周約200km
休憩その他入れて5〜6時間くらいじゃないかな?
206774RR:2007/07/16(月) 14:26:37 ID:odlpLKX9
琵琶湖の北側の山を抜けていく道はもう通れるの?
一年近く土砂崩れで封鎖されてたけど
207774RR:2007/07/16(月) 14:32:06 ID:0CkoRt0a
>>206
奥琵琶湖PWなら一方通行で通行可だったような
208774RR:2007/07/16(月) 14:35:09 ID:4VnAaCvh
雨降ってきました@左京区

>>206
奥琵琶湖パークウェイのことですか?
ttp://www.koti.jp/parkway/
一方通行で通れるみたいですよ
209774RR:2007/07/16(月) 16:16:50 ID:odlpLKX9
情報ありがとうございますm(__)m
早朝に走ると猿に会えるときがあるみたいなので行きたかったんです
210204:2007/07/16(月) 16:18:40 ID:C6kT+eXd
>>205
レスありがとう!
211202:2007/07/16(月) 17:14:28 ID:k6RAbzYL
>>203
ごめん、車でコーナン行ってた。
212774RR:2007/07/16(月) 17:19:33 ID:SjDriPh7
>>211
途中でリタイアして帰宅 雨は予想外だった また機会があったら行こう
213774RR:2007/07/16(月) 18:02:06 ID:SjDriPh7
携帯つぶれてたぜ・・・OTL
214202:2007/07/16(月) 19:44:32 ID:k6RAbzYL
>>212

いつか何処かで会えるといいな




原2だがな。
215191:2007/07/16(月) 19:54:48 ID:827ctvib
一足先に帰宅し、入浴しておりました。
参加者の皆さん、お疲れ様でした。
素敵な天候で、なかなか濃い一日を過ごせましたねw
なんとも思い出深いツーになりました。
諸事情により、1ヶ月半程バイクから離れる事になりますが、
復帰の際には、またツーにいきましょうノシ
216光秀 ◆rFIFaIi9O6 :2007/07/16(月) 20:55:42 ID:eLnY8KCo
今帰宅しました。
培養されたモノが繁殖しそうなので風呂入って寝ます。
本日参加の皆様お疲れ様でした。風邪惹かない様に気をつけて下さいませw
217XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/07/16(月) 21:46:22 ID:AWOu14dn
帰宅〜

7月にホカロンのお世話になるとは思いませんでした。
ほんとうにありがとうございました。

今からサーモンをアテに呑んだくれます。

皆さん禿乙でした(・∀・)b
218196:2007/07/16(月) 21:53:52 ID:OMSx8bvh
台数多くて賑やかで楽しい1日でした( ゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)ウマー
参加された皆さん大変乙でした。またよろしくお願いしますm(_ _)m
219AP:2007/07/16(月) 21:54:05 ID:mbU8Wq5y
眩しかった人、すみませんでしたm(__)m
あれから速攻調整しました。
買った時から暗いと思っていたら、どおりで…orz
(目盛りは合っていたので、製品誤差か?)

途中離脱することもなく無事完走できました
(水のベルトコンベアに連れて逝かれたことはありましたが)

ナンパもされたし、水辺で遊んでいる娘さんもいらっしゃったし、
充実したツーでしたね。
皆さんお風邪をめしませんように。
お疲れ様でした〜
220黄緑色:2007/07/16(月) 22:08:33 ID:LpuYLfVU
無事帰宅し
風呂上がりの一杯中ですw
1日中天候に悩まされましたなー
ま、快適ばかりが
いい思い出になる訳じゃないので…w
皆様乙でした〜
221193:2007/07/16(月) 23:11:07 ID:GOeGaEDL
遅くなりましたが参加の皆様方乙でした。
走行距離の割にかなり疲れました。
今日はツーリングの醍醐味をお腹一杯味あわせていただきましたw
これに懲りずまた行きましょう。今度は河童持って行くます。
222XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/07/17(火) 00:40:09 ID:6sJV2oe3
全員帰宅乙(・∀・)

今度は野宿オフで w
223774RR:2007/07/17(火) 23:10:53 ID:c3BHPD3a
そういや野宿麻美っていたっけ
224774RR:2007/07/19(木) 00:59:15 ID:mO7JKWqI
ヘルメットの内装洗お・・・
225774RR:2007/07/19(木) 12:03:46 ID:XI1Ml1jy
こないだ土砂降りにやられてさぞドロドロだらうと思ってたマイマシーンだけど
今朝見たらなんか雨跡も泥も特に見当たらず、ツヤがないだけで全体的にキレイキレイ。
あまりに雨が激し過ぎて跳ねた泥さえ洗い流したのかな?

今晩にでもワックスオーン、ワックスオーフしてキンピカに磨きあげてやろう。
226774RR:2007/07/19(木) 18:26:24 ID:TWd1zoce
キンタマピカピカ




スマン。
227しょ〜じき:2007/07/19(木) 20:07:59 ID:yYfZcDwt
誰がピカピカじゃこら
228774RR:2007/07/19(木) 21:39:21 ID:Db26D5aa
>>227

うを!めずらしいな。
229774RR:2007/07/19(木) 22:00:35 ID:TXinRCGX
ゲーハー様の登場だ
230XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/07/19(木) 22:14:07 ID:vYkaOSfD
(・∀・)!
231774RR:2007/07/21(土) 00:47:25 ID:dU91ma6u
ヘルメットの内装洗た^ ^
232XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/07/21(土) 01:02:25 ID:XUzze6UD
>>231
漏れはメリットでやさしく洗いますた(・∀・)
233774RR:2007/07/21(土) 01:21:51 ID:dU91ma6u
ゑゑ匂いしそうですね^ ^

キレイキレイで念入りに洗いますた
エアインテークに蛾さん発見orz
234774RR:2007/07/21(土) 09:22:10 ID:uPsXxDzF
そろそろ江文峠って二輪通行止めですか?
235774RR:2007/07/21(土) 09:49:14 ID:fKlL8ZO1
メットの内装をメリットとかで洗っても
なかなか汗臭さはとれない希ガス。
洗濯洗剤で揉み洗いしないと。
236774RR:2007/07/21(土) 12:43:19 ID:2/zqKWlC
ハゲの人は内装にサクセス噴いておけばよくね?
237しょ〜じき:2007/07/21(土) 15:03:41 ID:/iO3KyXY
こら!
238774RR:2007/07/21(土) 15:15:43 ID:yxeKk5FX
でもよく考えたら既にハゲなら今更何してもしゃ〜ないんだろうな。

さて洗車でもするかな・・・
239XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/07/21(土) 18:20:32 ID:XUzze6UD
明日、昼ラーメン食ってクラブでお茶しませんか? 
原付で(・∀・)

ttp://gourmet.yahoo.co.jp/0005248508/M0026011792/
水無瀬〜尺代〜長岡〜クラブ解散

どやろか・・・
240AP:2007/07/21(土) 21:45:02 ID:XM0barWM
(・∀・)ノ
241774RR:2007/07/21(土) 22:42:26 ID:fIKx1eNC
ぁ、気になるんだけどいつも通り過ぎるラーメン屋だ
尺代も好きなので行きたいと思います
242XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/07/21(土) 23:52:33 ID:XUzze6UD
よろしこ(・∀・)b
243XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/07/22(日) 00:10:08 ID:Kcx1fdh5
ラーメン屋前で待ち合わせは暑いので、ちょっと京都寄りのローソン
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34.55.3.799&lon=135.42.42.765&sc=3&mode=map&type=scroll
ココに12時30分頃でおながいします。
244774RR:2007/07/22(日) 10:58:01 ID:VScSyi4F
参加(・ω・)ノ
245774RR:2007/07/22(日) 11:06:07 ID:xzSqN32Q
クラブってどこの何?
246超メタボリック:2007/07/22(日) 11:07:54 ID:FLxSbhrC
参加しやす
247774RR:2007/07/22(日) 11:39:00 ID:CJkILftP
福井県おおい町では午前10時ごろ、
関西電力大飯原発の沖合で、友人とサザエ採りをしていた
岐阜県各務原市鵜沼山崎町、会社員後藤守立(ごとう・もりたつ)さん(38)が
遊漁船のスクリューに接触、頭や背中などに裂傷を負い、間もなく死亡した。
248774RR:2007/07/22(日) 11:48:25 ID:NOQAqADZ
参加希望。
…ただ、寝坊したので
先に行って頂いても結構です。
249ちびっこ:2007/07/22(日) 12:06:28 ID:+Ng4haD2
ラーメン行きます。
250カルメン号:2007/07/22(日) 12:14:09 ID:QXsR3DOt
いま長岡京駅散策ちう
もうすぐ着きます(・∀・)
251カルメン号:2007/07/22(日) 12:42:06 ID:QXsR3DOt
まだローソンまたーりちうラーメン屋のちょっと先、京都向き斜線のローソンです。
252774RR:2007/07/22(日) 13:18:30 ID:6DYuCQYt
今はどのへんですか?13:30〜14:00ぐらいに長岡京市に到着予定です。その頃どのへんにいますかね?
253774RR:2007/07/22(日) 13:18:47 ID:xzSqN32Q
クラブって何か答えてくれないの?
教えてくれないなら
勝手に略したり俗称つけて仲良しクラブ作らないでくれる?
254774RR:2007/07/22(日) 13:31:01 ID:E3Ta9hG4
>勝手に略したり俗称つけて仲良しクラブ作らないでくれる?
俺ルール乙
255774RR:2007/07/22(日) 13:33:22 ID:6DYuCQYt
>>253
いけばわかるさ 行けばそこが道にな (ry
実は俺も知らないんだけどね 店の名前?俺は行けば分かるかなと思ってる
256カルメン号:2007/07/22(日) 13:40:10 ID:QXsR3DOt
ラーメン食った(・∀・)
とりあえずローソンに戻ります〜
257カルメン号:2007/07/22(日) 13:53:55 ID:QXsR3DOt
>252氏、ローソンで待ってます!
258カルメン号:2007/07/22(日) 14:19:24 ID:QXsR3DOt
デル。
水無瀬駅方面です(・∀・)
259774RR:2007/07/22(日) 15:21:55 ID:Z7E+k/sP
長岡から登って迎撃ヤエしてやるぜ
260カルメン号:2007/07/22(日) 15:42:55 ID:QXsR3DOt
大手筋クラブ到着(・∀・)

ライブ五月蝿ス…orz
261774RR:2007/07/22(日) 15:50:12 ID:Z7E+k/sP
水無瀬方面って書いてあるから今から尺台行くと思って長岡から登って来たのに…もう尺台はとっくに終わってたのか 今高原テニスなオレ乙
262カルメン号:2007/07/22(日) 16:02:41 ID:QXsR3DOt
大手筋の出光までおいで(・∀・)
対面のバイクが停まってる店にいます
263240:2007/07/22(日) 18:01:42 ID:WVfNXm0n
帰宅〜
皆さん乙でした。


お婆さんの○毛連想しちゃいましたヨ
264XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/07/22(日) 18:29:27 ID:Kcx1fdh5
帰宅(・∀・)
なかなかイケルらーめんでしたな。
ちょっと遅い昼飯でしたが全員ゆったり座れて結果オーライw
乙でした。

261氏、残念です(´・ω・`)y-~ 股コンド
265774RR:2007/07/22(日) 18:34:06 ID:2YE212RG
どんなラメーンでしたか
266249:2007/07/22(日) 18:49:37 ID:+Ng4haD2
帰宅しました。
無理してでかいので行かなきゃよかったorz

      ジェベルホスィ…
   <⌒/ヽ-、 ___ 
 /<_/____/

267XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/07/22(日) 18:51:32 ID:Kcx1fdh5
>265
ほどよいコッテリ感のとんこつでした ラーメン@580
麺の固さ4段階、トッピングOP充実で量も丁度良い感じでしたよ(・∀・)
煮玉子@80- ウマー(゜д゜)

久しぶりに汁も残さず完食しますた。
268774RR:2007/07/22(日) 19:29:56 ID:xzSqN32Q
たかが昼飯食いに行く連絡で掲示板使うなYO!
調子海苔杉
269774RR:2007/07/22(日) 19:51:49 ID:bOysb97v
委員乙。
>>1くらい嫁
270XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/07/22(日) 20:35:48 ID:Kcx1fdh5
委員君なの?(・∀・)
いっぺんおいでよ。
271774RR:2007/07/22(日) 21:03:41 ID:Vtzdt8pF
委員じゃないよ、ブヒ。
272248:2007/07/22(日) 22:56:55 ID:NOQAqADZ
無事帰宅してました。報告遅れてすみません。
ラメーン写真は後ほど。
273248:2007/07/23(月) 01:15:29 ID:Yvz8wnA7
店の看板写真
ttp://img.wazamono.jp/food/src/1185120490270.jpg
ラーメン。マイルドな豚骨醤油味で麺は極細
ttp://img.wazamono.jp/food/src/1185120438973.jpg

おまけ。クラブのケーキ
ttp://img.wazamono.jp/food/src/1185120490270.jpg

乙でした。
274超メタボリ:2007/07/23(月) 01:24:03 ID:z1+fYOmv
皆さん乙!〜した

ラーメン屋、(好みの味で)うまかったですね
クラブはライブの歌声にチト困惑しましたよw
275244:2007/07/23(月) 01:26:39 ID:8GfedVyH
書込み遅くなりましたが帰宅してますm(_ _)m
参加の皆さん乙でした。
長岡京→水無瀬→尺代→柳谷→(略)
と少しだけどツーリングもできてヨカタ(゚∀゚)
276774RR:2007/07/23(月) 01:47:56 ID:lxNdGEPS
クラブでビール飲んでた人いた・・・
277774RR:2007/07/23(月) 02:00:39 ID:eXkRqJ9k

635 名前:けい[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 10:57:30 ID:xzSqN32Q
正確には伊賀上野に抜ける南北に走るR422な。
タイトコーナーだから小中排気量向け。

639 名前:けい[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 23:05:22 ID:xzSqN32Q
F1公式予選見てMotoGP予選だぜー
スカパー&デジタルでいろいろ見れるぜ!
やっぱアクオスきれいわw最強www

640 名前:774RR[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 00:50:33 ID:lxNdGEPS
けいさんウザいんですけど
278774RR:2007/07/23(月) 02:51:01 ID:vD7d4JaN
>277

糞ワロタwwwwwwwwwwwww
279774RR:2007/07/23(月) 03:21:46 ID:F8zT+amB
おまwwwwwww
280XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/07/23(月) 05:31:54 ID:a26t6MNA
>>273
ずぶ濡れのわき道が好きな人ですねm9(・∀・)

ケーキも大好きと見た(´・ω・`)y-~
281774RR:2007/07/23(月) 06:58:23 ID:GkRaQlzF
☆ アクセス100万突破!  必見!  コピペ  印刷フリー 推奨 ☆


日本人は、強制連行や従軍慰安婦、南京大虐殺を謝罪、賠償を
しなければならないとか、 発言している政治家とかって何なの?
本当だというなら、あなたの全財産を賠償に当てて証明しなさい 
謝罪をするなら、自分で責任を負いなさい それが道理であり常識
嘘だからできないのでしょうね チンピラ国家仲介者乙 プ
国民を騙して捏造を押し付けるのはやめなさい、血税は国民のものだ! 

ならず者国家に媚びるな エサを与えるな  詐欺師 テロ支援 売国 ○○党!  

圧力団体が、マスコミを封じて(タブーにして)きたのは何故か?
検索 → パチンコの真実 在日サラ金 在日特権 在日企業 右翼の正体 反NHK 創価学会 統一協会(摂理)が、
世間に知られるだけで、大ダメージ があるからに他ならない
ここにもいるが、日本人に成り済ました、在日韓国朝鮮人が必死に妨害・誘導工作する理由はそこ

朝鮮総連・韓国民潭には、公安、在日ジャーナリストが入っている 
ネットに流れている情報や、出版物はそこからの提供 金も稼げて一石二鳥

NHKの政見放送(You Tubeで観られる)で暴露した、維新政党新風 は本物
当選しなくても、決して無駄にはならない 世の中に真実を広め、自由で平和な社会に
You Tubeで検索 → 北朝鮮送金ルートを断て  維新政党新風   在日と同和
家族、親類、友人、会社、学校、近所、駅前、ビラ、ポスト、ファックス、ネットなどで多くの人に広めよう
情報を受け取った方は、10人以上に広めてください

282774RR:2007/07/23(月) 08:51:34 ID:MvXq+Y/F
変わった看板のラーメン屋ですね・・・
283774RR:2007/07/23(月) 10:13:44 ID:Wj5Rxs7H
ガトーでつよ(・∀・)
284774RR:2007/07/23(月) 11:48:35 ID:zf6n1QIj
ガトーン
285XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/07/23(月) 12:16:43 ID:a26t6MNA
イトー( ´∀`)ノ イヨゥ ヽ(゚∀゚) ガトー
286774RR:2007/07/23(月) 12:28:38 ID:Gp0t8El1
再びジオンの理想をry

|-`).。oO(ってセリフが真っ先に浮かんだ
287774RR:2007/07/23(月) 18:24:36 ID:2H9CnL9D
KRPよ!私は帰って来た!
288273:2007/07/23(月) 22:29:21 ID:Yvz8wnA7
ミスった…orz
ttp://img.wazamono.jp/food/src/1185120368239.jpg

今日は早めに寝た方がいいですね…。
289774RR:2007/07/24(火) 10:10:20 ID:K8OwwrKL
>>288
あ、そこでしたか
そこって味は好みじゃなかったけどサービスはよかったな
火曜にいってメンズデーとかいって大盛りが普通の値段で食えたり
2時からはタイムサービスでトッピング(チャーシュー・メンマetc・・・)が無料だったり
290774RR:2007/07/24(火) 12:16:44 ID:xqw1ZBu+
メンズデー…なんかウホッなメンズバーのイベントの日みたいだな。
BOY・BOY・BOYみたいな。
291キース:2007/07/24(火) 18:54:04 ID:JaqD2H3X
ガトーの人気に嫉妬age

今日はもしかしてソノ火曜日?
292XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/07/24(火) 19:39:49 ID:eZOTTJlQ
もう呑んじまったよ(´・ω・`)
293774RR:2007/07/25(水) 00:12:17 ID:kmpo3kFq
294XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/07/25(水) 02:44:37 ID:3kvH8btz
こんどの土曜日

過酷オフ

や ら な い か ? 
295メタボレンジャー ゲンニ 見習:2007/07/25(水) 12:19:54 ID:wAjaRxnk
>>294
日曜、カジカ温泉辺りでお出迎えオフならオケでつよ
296メタボウラー予備軍:2007/07/25(水) 15:37:58 ID:kOKaew7T
8耐手伝いに行ってるなぁ…
皆さん鈴鹿でお会いしましょうw(゚∀゚)
297774RR:2007/07/25(水) 18:34:17 ID:zdDMGYFA
今夜は早く帰れる
298XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/07/25(水) 19:44:50 ID:3kvH8btz

ペケーハードキャンプ開催のお知らせ。
7/28(土)14時
くつろぎF(大原ファミマ)集合

プラント2 〜 川 〜 投網 〜 鮎三昧〜お泊りorお帰り

入漁料は漏れ持ちです(・∀・)ご心配なく。
飲み物と自分の食い物はご持参下さい。

持ち物
海パン(弾ける人)、敷物、タオル、敷物、テント(呑む人)
水中眼鏡とかタモとかあれば楽しいw
あと、照明器具持ってるとむっちゃ役立ちます。
敷物は480円のロールマットならなお良し。

日帰りの人はそれなりに頑張る必要がございます(´・ω・`)
テントの他に2人用の蚊帳なら持ってますんで、テント無い人で
お泊りしたい人はお知らせ下さい。

>295
どこやろ(・∀・)?
299774RR:2007/07/25(水) 20:15:18 ID:DO9emgQ/
>>298
なぜ8耐前日に・・・
キャンプ
行きたいけどチケット買っちゃったじゃないかwww
300774RR:2007/07/25(水) 20:26:48 ID:5mw2oVTc
プラント2って何ですか?っていう質問がこのあとスグ!(CM後)
301295:2007/07/25(水) 20:55:56 ID:wAjaRxnk
CM

殺伐の東、約10`
料理とお風呂が貴方の疲れを癒します。
熊がお出迎え。


それはカジカ荘
302774RR:2007/07/25(水) 21:27:24 ID:2Q+hThYe
>298

日帰りはつらいのん?
303774RR:2007/07/25(水) 22:01:55 ID:7CMJziF5
でたwww
ペケ助の一見さんお断り仲良しクラブ。
なにがくつろぎFだ。プラント2だ。
おまえ、プラント2って言いたいだけちゃうんかと。
304XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/07/25(水) 22:16:34 ID:3kvH8btz
>>299
( ´∀`)ノ〃)`д) ;∴

>>301
ほぅ(´・ω・`)y-~~ だが帰りも鯖・・・

>>302
去年は日帰りでテンテンユウしました(・∀・) @半殺し

>>303
どうぞ
(・∀・)つ ttp://www.plant-co.jp/shop/shop09.html
305774RR:2007/07/25(水) 22:30:45 ID:l8/U6iW9
私は一度も参加したことはないが、みている限り一見さんお断りな感じはしないけどねぇ
しかしXJRさんの大人な対応にはいつも感心する
ぜひ一度参加してお話ししてみたいものです
306774RR:2007/07/25(水) 22:46:47 ID:2Q+hThYe
>302

昼から出て原2で日帰りでそこはつらいな(泣
307303:2007/07/25(水) 23:03:52 ID:7CMJziF5
>>304
ちょwww
プラント2ってそのままやったんかw
しょ〜じきスマンカッタ。XJRさんこそ真の大人。
308XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/07/25(水) 23:46:52 ID:3kvH8btz
>305
( ̄ー ̄)b

>306
ガンガレ

>307
今回は人少ないと思うから・・・おいで(・∀・)
309774RR:2007/07/26(木) 12:48:35 ID:4v8PVTKx
職場のコがずっと携帯弄ってるし『メール?』と聞くと「いえ、2ちゃんです」と。
『ちょwwwww』と言わせて2ちゃんねらーをあぶり出す為の罠かと思ったわ。
『ん?ふ〜ん』と適当に返事しといたけどもうアングラ的な存在ではない、オープンなものなのかな?
310774RR:2007/07/26(木) 13:20:33 ID:HbRwPCpg
みんなどこ見てるんだろ?

情報の交換には良くも悪くも最高の場所かなと思ってるw
311774RR:2007/07/26(木) 21:28:10 ID:Kr2tuT/s
今週の土曜は参加むりぽ。残念だ。
312774RR:2007/07/26(木) 21:53:20 ID:sF6BWggN
投げ網ってこの時期解禁されてんのか?
9月に入ってからだとおもってたんだが。
313774RR:2007/07/26(木) 22:02:55 ID:0dZTv5aP
6月30日に解禁されてるところもあるみたいで地区によってちがうんじゃないかな
314XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/07/26(木) 22:09:23 ID:bhlpvEMb
7月に解禁する川です。
去年は解禁日に突撃しましたんでヘタクソな漏れでも(ry

誰も居なかったらサクっと漁して帰っちゃおっと(・∀・)


315774RR:2007/07/26(木) 22:17:11 ID:sF6BWggN
もう解禁されてんだ。
うちに30メートルだったか25メートルだったかの横に長い網あるよ。
その網を下流に張っておいて、上流側で投げ網をうったりと親父がしてた。
長網の下流側から横に一列にならんで、石投げて鮎追い込んだり。
316XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/07/26(木) 23:31:50 ID:bhlpvEMb
>>315
正に「漁」ですな(´・ω・`)y-~
揖保川の数百mの区間買い占めて根こそぎ鮎漁に参加したことあるんですが
そん時は下の浅瀬に斜めに追い込み網を杭打ちして、上から数十人で追い込み
ますた(・∀・) 
今回の川は幅がちっちゃいんで投網だけで十分なのだす orz

 どよーのうしのひ
 どよう ってなぁに
 うし ってなぁにぃ♪

うなぎ獲ってこいとの指令が… 
317名無しなんだよ:2007/07/27(金) 00:19:12 ID:VeHpqYTJ
>>316
>どよう ってなぁに
>うし ってなぁにぃ♪

こういう質問に答えられる大人になってくれ


土用のうしの日の意味


「土用」とは、こよみの上で季節が替わる日(立春・立夏・立秋・立冬)の前の18日間の事で年に4回ある
この土用の中の「うしの日」に、うなぎを食べると体によいと言われている
夏の土用は暑さが最も厳しい時期で、体の疲れもたまっている頃で
その時期に、栄養価の高いうなぎを食べて力をつけ、夏負けしないようにという事
千年以上も前からの日本に伝わる習慣

今年の立秋(秋のはじまり)は8月8日で、その前のうしの日は7月23日
318774RR:2007/07/27(金) 00:27:27 ID:6i1nICUU
>>317
マジレスしたとこ悪いんだが皆そんなこと知ってますよ
空気読める大人になってくれ

http://www.nagatanien.co.jp/museum/library/05_01/index.html
319774RR:2007/07/27(金) 00:47:52 ID:/9sbqm0e
おまいら酔ってるな・・・俺にはわかる
320XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/07/27(金) 19:34:57 ID:DVZF2vRq
>>318
なごむなぁ( ´∀`)

丑の日7/23だったのか・・・ orz
7/30と思ってたw
321XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/07/27(金) 22:38:36 ID:DVZF2vRq
土用丑の日7/30やんかーヽ(`Д´)ノ

ま、そんなことはどうでも酔い(´・ω・`)y-~
明日の天候さえよければ・・・
322774RR:2007/07/27(金) 22:49:52 ID:mPDz3hvX
明日は天気良いみたいでつね(・∀・)
323XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/07/28(土) 09:59:02 ID:rgufb+kA
ヨーシ、上天気(・∀・)
楽しんできます。
324774RR:2007/07/28(土) 10:44:21 ID:zvafCA+B
>>298

行ってみるかな、日帰りだけど。
325XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/07/28(土) 10:49:04 ID:rgufb+kA
>>324
膝まで川にはいるからサンダル等ご持参下さい(・∀・)
326324:2007/07/28(土) 11:35:46 ID:zvafCA+B
サンダル買ってきた
327XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/07/28(土) 12:15:29 ID:rgufb+kA
>326  (・∀・)b

さて、そろそろ出る。

今日の持ち物
・投網
・うなぎはえ縄
・クーラー
・地下足袋
・バケツ
・タオル
・ライト
・着替え

火を熾す程の人数じゃないから鮎は持ち帰って食べますね(´・ω・`)
328324:2007/07/28(土) 12:22:05 ID:zvafCA+B
さて、問題は
大原のファミマがどこかって事だなぁ。
329774RR:2007/07/28(土) 12:50:30 ID:lM/pbp+I
うわーいいなぁ。楽しそう。
参加したいけどバイトで抜けられない。。
330774RR:2007/07/28(土) 13:01:09 ID:8kwR+lFd
>>328
つ『寂光院』
331774RR:2007/07/28(土) 13:36:14 ID:SESzUlv/
どのあたりにいるの?今、小浜に居るけど、場所わかったら顔だすよ
332774RR:2007/07/28(土) 13:36:49 ID:8kwR+lFd
とりあえずファミマまで逝ってみるか
333774RR:2007/07/28(土) 13:45:52 ID:SESzUlv/
14時集合だったか。落ち着いたら場所教えて
334324:2007/07/28(土) 14:02:53 ID:y+1rPaFS
無事合流
335X:2007/07/28(土) 14:13:26 ID:jMOPuVLD
とりあえずプラント2へ向かいます。
336774RR:2007/07/28(土) 20:32:31 ID:y/T9Lnm9
今はココ空き家状態なのか?
誰か走りたい奴は残ってないのかな?
337774RR:2007/07/28(土) 21:45:09 ID:qOAsZabS
今頃は鮎を肴にガチムチ兄貴数名、
楽しい会話で盛り上がってるんでしょうなぁ。

俺は8耐です。
夕飯食ってまったりしてるところ。
338X:2007/07/29(日) 00:15:36 ID:tW3vUD3l
いまてんてんゆ(・∀・)ウマー
339774RR:2007/07/29(日) 00:28:17 ID:sND4jY50
なんや、キャンピンしてへんのかいな。
340XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/07/29(日) 02:11:39 ID:BwYCE0F+
無事帰宅(・∀・)
今年もヘトヘトですw

鮎はちょっぴりしか獲れませんでしたが、楽しい過酷ツーでした。

風呂入ってビアのむます(`・ω・´)
341名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:59:29 ID:sND4jY50
まあZです。
明日まで居るなら襲撃して鮎食いまくりたかったんだけどね。
もやすみ。
342名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:44:27 ID:oFbPlpzB
>>336一時期盛り上がってたときは一日三組ぐらいツーリングあったけど
今はもう
343324:2007/07/29(日) 08:31:57 ID:MKFgmeoz
無事帰宅してぐっすり寝て
今起きました
面白かったです。
ありがとうございました。
344332:2007/07/29(日) 09:50:14 ID:mcSP3BbH
川で遊ぼうオフ、乙でした
イレギュラーなこともツーの愉しみですな。
帰宅して、ビール飲んで寝て、先程起床しました。


さて、昼位に温泉行ってきまつ
345名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:23:01 ID:0j0n89mO
家の風呂が故障したから、
私も温泉行ってこよう。
346344:2007/07/29(日) 18:51:31 ID:mcSP3BbH
温泉、前回行った時は貸し切り状態でリッチな気分に浸れましたが、
今回は、混浴…
347XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/07/29(日) 18:55:30 ID:BwYCE0F+
舞海苔亭報告(´・ω・`)

夜討ちのしょっぱなに川でコケて足がもっすごい痛いです・・・
現地でも痛かったのに朝起きたら3倍満でした orz

とりあえずスポンジボブ見てたら寿司食いたくなったんで
今夜は寿司食います。

>344-345
どこの温泉よ(´・ω・`)y-~
348774RR:2007/07/30(月) 11:13:46 ID:3G4zwhqX
やっぱ皆土日が休みなんだな。
349346:2007/07/30(月) 18:25:36 ID:rSzGONfT
漏れが行ったトコは殺伐の東にあるトコ。
時間も中途半端やったんで一人で逝ってきますた。

紅葉時期がオヌヌメですかね(・ω・)
350324:2007/07/30(月) 19:22:27 ID:SRw4lohZ
>>347

マジスカ!お大事に。
お魚美味しかったです〜
351774RR:2007/07/30(月) 19:32:18 ID:OxdfKgcO
>>349
混浴ってどんな混浴?w
彼女となのか他の客となのか、それが一番大事〜♪
352774RR:2007/07/30(月) 19:34:57 ID:OxdfKgcO
あ、一人でと書いてある
353349:2007/07/30(月) 19:59:14 ID:rSzGONfT
>>347
さては厄年ですねm9(・∀・)
次の日に痛みがでるのはまだまだ若い
痛みが大三元位になる前に、お医者さんにいきましょう
お大事に(´・ω・`)

>>351
お嬢ちゃん3人位いたかなぁ
354345:2007/07/30(月) 20:55:24 ID:IgdhUxVf
>>347
かなり腫れがひどいようですね。
関節や靭帯を痛めてたり、骨折の可能性もありますので、
早めに治療を受けて下さい。

私の行った温泉はここです↓ 洗髪料込390円でした。
ttp://www.supersentou.com/3_osaka_fu/nagisanoyu.htm
355774RR:2007/07/31(火) 14:49:36 ID:q02nfFgJ
XJR氏のレスが途絶えた…

南無
356XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/07/31(火) 22:23:03 ID:+5db+pmZ
|-`).。oO(酒のんだら膝治た。

混欲でいい思いした事ない漏れ(´・ω・`)
二股ラジウム温泉でおばちゃんハーレム

カムイワッカの滝では・・・
水着ですか そうですか(´・ω・`)y-~

長野の・・・ あぁ思い出したくも無い orz
357774RR:2007/07/31(火) 23:41:04 ID:2IMKkaev
でた!ペケ助www
・膝治
・二股ラジウム温泉
・カムイワッカの滝
また一見さんお断りですか・・・。
358XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/07/31(火) 23:57:55 ID:+5db+pmZ
>>350
あ、ハラワタは味醂と味噌混ぜて煮ると・・ってもう捨てたよねw
359774RR:2007/08/01(水) 00:15:15 ID:euinBLYE
>>357
XJRさんじゃないが道産子の俺がマジレスすると、

・膝治 →膝治ったじゃね? XJRさんがそんなに好きならチョットはレス読め
・二股ラジウム温泉 →長万部 ググれ
・カムイワッカの滝 →知床半島 ググれカス

ってことで、一見がお断りなんじゃなく、何も調べないでひがんでる子はお断りカナ
普通に「↑の3件について詳しく教えて」とか「・・・ってなんですか?」って聞けない子は半年ROMろう!
360357:2007/08/01(水) 01:24:54 ID:24qLvu8N
>>359
GJ!
だってXJRさんって難しい用語が多いんだもん。
おまい親切だな。さすが道産子。このスレ大人だなw
それにくらべてチェリースレときたら・・・。
361774RR:2007/08/01(水) 06:44:17 ID:9YzgIJmG
委員乙
362324:2007/08/01(水) 07:23:33 ID:MHJLt0L5
>>358

あ、それはオカンが作ってた様な(^_^;)
363XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/08/01(水) 19:49:04 ID:gexuyyBV
>362
ウルカ ご飯に優しくのせるとウマーですよ(・∀・)


週末から3日程海で遊んできます。
従ってオフ無しです(´・ω・`)y-~
どなたか幹司ヨロ
364774RR:2007/08/01(水) 20:21:54 ID:zmZD1o0E
海で遊ぶオフ(海水浴&日焼け)考えたけど
次の週も海行くからなぁ・・・おっさんには辛い
365774RR:2007/08/01(水) 21:02:54 ID:lT/9aa+4
海で遊ぶといえばまず釣り・・・と思うのは俺だけか
366774RR:2007/08/01(水) 22:46:54 ID:MHJLt0L5
今五スタ
まったりしていまつ
367XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/08/02(木) 00:01:46 ID:00GSmxwG
>366
えーっと・・・  呑んでます(´・ω・`)

>364-365
おっさん向きの内容の濃い海遊びがしたいです(・∀・)
368774RR:2007/08/02(木) 12:06:21 ID:bchYS8b4
日焼けした屈強なバイク乗り達が砂浜で海パン一丁でくんづほぐれつ…
さぞ壮観でしょうなあ。
369AP:2007/08/03(金) 08:47:46 ID:SwTdlAQj
明日or明後日、各務原まで下見ツー行きます。
目的地は航空宇宙博物館。
見学する時間あるかなぁ(´・ω・`)
370XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/08/03(金) 12:52:02 ID:GUg9wTPy
371774RR:2007/08/03(金) 20:50:05 ID:PKhGD6J8
372774RR:2007/08/03(金) 20:51:56 ID:PKhGD6J8
>>369
下路ですか?高速使いますか?
仲間いらんかね〜♪
仲間〜仲間〜♪
373AP:2007/08/03(金) 21:06:39 ID:SwTdlAQj
>>372
ゲンニなので下路っす

明日は用事が入っちゃったので行くとしたら日曜です。
途中でくじける(決して岐阜にある高級風呂に寄ることではない)かもしれませんが
ご一緒頂けると助かります。
374369:2007/08/03(金) 23:43:32 ID:PKhGD6J8
では原2出しますね。雨ならNGでよろしくお願いしますw
375AP:2007/08/04(土) 04:34:15 ID:TYsTdQe4
集合場所 ↓ マクド1号線山科店 時間 5日9:30位で


http://www.mcdonalds.co.jp/cgi-bin/shop/search3/store_data.cgi?strcode=26019&scale=1500

http://www.mcdonalds.co.jp/cgi-bin/shop/search3/map2.cgi?ll=zNL5O.yWOaD&scale=1500&strcode=26019

合い言葉は「今日、百式ですか?」で。

でわ、お願いしまつ。
376774RR:2007/08/04(土) 04:36:33 ID:Ck18imb6
Sage忘れ
377774RR:2007/08/04(土) 07:22:17 ID:wlJ1AGxo
俺もいこうかな 岐阜からだけど
378372:2007/08/04(土) 09:03:54 ID:0NhoD5As
>>373
>それ百式ですか?

了解しました…
379774RR:2007/08/04(土) 09:05:41 ID:0NhoD5As
× それ

○ 今日
380AP:2007/08/04(土) 10:47:52 ID:TYsTdQe4
>>377
現地合流オケでつよ

>>378->>379
それ もオケでつ
381774RR:2007/08/04(土) 15:48:54 ID:uCaLnXxQ


夕涼みに鯖街道往復でもしてくる


朽木新本陣で黒zzr1400が休憩してたらブーーーーンしてみてくれ
382774RR:2007/08/04(土) 15:58:56 ID:pfk8W6oo
>>381
行きたい…ガス代ない…行ったらガス代として千円恵んでw
383774RR:2007/08/04(土) 21:40:45 ID:05rxytq9
>>382
俺がいる…
384774RR:2007/08/04(土) 21:42:49 ID:hea3PaPE
>>380
いってら〜。
R21は渋滞するので
お気をつけて下さいね。
385774RR:2007/08/04(土) 22:00:35 ID:HqyUEAXz
朝7時から367通って海行くます。 ヤエりまくるぜ!!

386XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/08/05(日) 00:33:55 ID:6ctNopAE
みんな、気をつけて行ってらっさい(・∀・)
漏れは犬熊でボート浮かべたりウナギ漁したりしてきます @パパ仕事

キャンプオフ実現したいねぇ(´・ω・`)y-~
387AP:2007/08/05(日) 09:29:40 ID:8eUBtt0U
>>384
情報サンクスです

今2人、朝マック中でつ
388774RR:2007/08/05(日) 09:30:01 ID:yW3E+paK
APさんと合流しました。
今2人。
389774RR:2007/08/05(日) 09:52:10 ID:gM4d45Xa
>>387>>388
お気をつけて!水分補給忘れずに
390AP:2007/08/05(日) 09:56:06 ID:8eUBtt0U
では逝ってきまつ
391774RR:2007/08/05(日) 10:49:45 ID:BOmRpKON
今起きた
392774RR:2007/08/05(日) 10:51:24 ID:8RZt+CCx
俺も今起きた。オワタ
こんな時間からじゃどこもいけないよ・・・
393AP:2007/08/05(日) 12:18:31 ID:8eUBtt0U
今、米原
394774RR:2007/08/05(日) 12:21:27 ID:NMdI7cV+
そこから21号混むね。関ケ原バイパスでちょっとだけ楽ができる予感
395388:2007/08/05(日) 12:26:08 ID:yW3E+paK
>>389
有難うございます!今醒ヶ井のローソンにて水分摂取してますw
まったり楽しく走って居ますw
8号から21号に入りましたが幹線の流れ良し。
風が心地良いです。
>>391
>>392
もはよう(*^−')ノ
396774RR:2007/08/05(日) 12:45:57 ID:FyF9mkte
俺も今起きた。
BBQやれる場所探しに行くぜ。
397774RR:2007/08/05(日) 13:37:23 ID:NMdI7cV+
今、どの辺りですか?
古本屋巡りがてら各務ケ原の万代書店にむかいます(`・ω・´)
398AP:2007/08/05(日) 15:04:41 ID:8eUBtt0U
今、博物館内の喫茶ルームでマタ〜リ中っす
399395:2007/08/05(日) 15:06:47 ID:yW3E+paK
>>397
航空宇宙博物館で合流しませんか?
お茶でも(^O^)
400774RR:2007/08/05(日) 15:06:50 ID:NMdI7cV+
俺も今から行ってみまっす(`・ω・´)
401774RR:2007/08/05(日) 15:14:35 ID:NMdI7cV+
黒いメットを持ってむかってます(゜∀゜)=3
なんか目印はありますか?
402774RR:2007/08/05(日) 17:44:36 ID:NMdI7cV+
コーヒーご馳走様でした。
帰りの道中お気を付けて(゚∀゚)
403774RR:2007/08/05(日) 20:30:51 ID:bs1REnog
朝367 夕方27→162 でヤエってくれたみんなありがとう! 

404774RR:2007/08/05(日) 20:36:41 ID:UrbbOWR9
車を洗って昼寝して1日が終わった・・・
405Xさん:2007/08/05(日) 21:02:13 ID:o3fttwcv
別宅で飲酒マターリちう。

皆さん良い週末だったみたいですね(・∀・)
なんか嬉しす。
406774RR:2007/08/05(日) 22:37:16 ID:OX9RREi5
今日はいい天気だったなぁ 
朝の鯖でありえないぐらいのハイテンションでヤエり返してきたオフ海苔おやじ・・・今日一番のヤエだったわ
他にも、片目のビグスクにヤエり返してくれた皆さん、ありがとう!
疲れたが気持ちいい休日だった
407AP@ステッカーの人気に嫉妬:2007/08/05(日) 23:44:19 ID:8eUBtt0U
始発と終点が同じでした…orz

>>374
お疲れの所、終日お付き合下さり有難うございました。
またヨロシクです。

>>401
暑い中参加下さり感謝です。
いずれ、またお会いしましょう。

終点でお会いした方々もいずれまた。m(._.)m
408399:2007/08/05(日) 23:45:15 ID:yW3E+paK
「APさんと行く航空宇宙博物館の旅」
個人的に色々寄途して今帰宅しました。
APさん、現地合流の方、お疲れ様でした!
めちゃ楽しかったwまたの機会があればまた遊んで下さいね♪有難う御座いました。
409774RR:2007/08/06(月) 00:17:45 ID:DCau44F8
お疲れさまでした
距離あるなぁと思ってましたがやっぱ楽しそうですね^^
410774RR:2007/08/06(月) 09:20:29 ID:vgdO3rWS
お疲れ様でした。
皆さんが無事帰ってこれたかずっと心配してました。
写真つきの詳しいレポ待ってます。
411410:2007/08/07(火) 08:59:52 ID:SM3t8YHL
スルーかよ!

さんざんスレ利用しといてこれですか。
AP氏ネや。
412774RR:2007/08/07(火) 09:25:24 ID:6r6rjpVf
>>409>>410>>411
ネタ収集用の囮レスかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww委員乙
413AP:2007/08/07(火) 10:43:48 ID:QUBuLBiv
写真撮ってなかった…
次週辺りコッソリ撮りに行こうかとも思っていたのだが…(´・ω・`)…スマソ

9:30集合
10:00過ぎ、出発
11:00頃、琵琶湖大橋東岸で休憩&給油
昼は醒ヶ井で休憩、昼御飯は関ヶ原でカツオダシのうどん、そば
14:30過ぎに目的地到着、ペラペラのメーテルがお出迎え。売店で物色。
喫茶室で現地の方と合流。
近所を徘徊後、現地の片と解散。

西日の指す猛暑の中太陽に向かって直進。
大垣越えた辺りで休憩。
米プラで現地の方々と談笑後、出発地のマックへ移動し更に談笑。
そして解散。

21号の暑さには参りましたが他は快適でした。
414774RR:2007/08/07(火) 11:50:46 ID:bh8JCv3F
>>412
待て待て、>>409は俺だけど委員じゃないw 一緒にしないでくれよ
415774RR:2007/08/07(火) 12:27:43 ID:qgZACSYK
委員一味って事でw
416774RR:2007/08/07(火) 14:17:16 ID:Q8loPGch
原2オフええなぁ〜
417774RR:2007/08/07(火) 14:49:58 ID:ySt++iID
原2で各務までツーリングはちとうらまやしいw
参加は5人くらい?
418774RR:2007/08/07(火) 17:19:25 ID:QUBuLBiv
>>417
2名……
419774RR:2007/08/07(火) 19:19:26 ID:6hKXFTyQ
俺は原一だからねぇ。
峠道を独りノロノロ走ってます。
ツーリングの人にはいつもブチられてます。
420410:2007/08/07(火) 23:53:05 ID:SM3t8YHL
AP氏GJ!
さすがこのスレは大人ですね。
しかし各務原なんてよく行くねw
地図でみたけどなにがおもろいの?苦行?

各務原といえば、学生のとき環境の講義で習ったわ。
ニンジンに肥料やり過ぎて地下水汚染がどーたらこーたら。
まさか喫茶店とかで何か飲んだりしてないよねwww
421774RR:2007/08/08(水) 01:05:40 ID:eJ5WmQDG
XJRさんどうしてるかな
犬熊での釣果と込み具合を教えてほしいですw
422XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/08/08(水) 22:26:25 ID:68jhqimY
う〜ん、疲れ杉(´д`||i)

今回はサザエと鮎を堪能してきました。
スレ違いだが、脱ぎたて写真とか晒しちゃおかな?(・∀・)
423774RR:2007/08/08(水) 23:01:30 ID:2qqadSWo
うp!うp!ハァハァ
424XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/08/09(木) 02:11:42 ID:iwozHebA
425774RR:2007/08/09(木) 15:52:59 ID:zSpIjIpP
>>424
密漁か?
426774RR:2007/08/09(木) 16:55:39 ID:xjDYN0Ej
自分で食べる分数個くらいなら密漁にはならないよ。
元ダイバーの俺が答えてみる。
427774RR:2007/08/09(木) 17:14:09 ID:7dkGpDk3
カメノテを入れた赤だしが飲みたい。
カニの仲間だからうまいらしいね
428XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/08/09(木) 18:24:17 ID:iwozHebA
磯のマギーブイヨンと呼んでます @カメノテ

サザエさん数個なら浜のオバちゃんも
「イイの捕れたねぇ〜(・∀・)」 って笑ってくれますよw
あんまり小さいのは捕っちゃ メ。
429774RR:2007/08/09(木) 22:40:45 ID:hmbZ/uu9
こないだ相当な数採ってる人が数人で分けてたな。
430774RR:2007/08/10(金) 08:35:46 ID:eN4xk+Dt
いきなりですが今日の午前中からどこかぷらーっと走り行きたい人いませんか?平日だからいないかな… 9時半まで反応待ちます。
431774RR:2007/08/10(金) 09:23:01 ID:FJRCXe8j
>>430
平日の朝に突発だと
なかなかいないでしょう・・・
432774RR:2007/08/10(金) 11:05:09 ID:Zwrv7s+m
>>431
IDがFJR
433774RR:2007/08/10(金) 12:23:27 ID:0+YfIF2g
水曜日なら休みの人も結構いるだろうけど金曜だぜ?花金だぜ?
朝からフィーバーしてるだろ、常考。
>>430
スマンセン、暇だったんだけど今見ました(´・ω・`)
435774RR:2007/08/10(金) 19:49:02 ID:Foa7VULs
面白そうなんだけど漏れは南も北も参加したことないからなぁ
436774RR:2007/08/10(金) 19:53:46 ID:ukCVWzXu
では、向かいの天一はどう?
437774RR:2007/08/10(金) 20:02:32 ID:Foa7VULs
ラーメンなら行くかもw
438XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/08/10(金) 22:11:38 ID:kqxR5ZCc
おーし、土曜深夜の滋賀スレオフ参加するか(・∀・)!
帰りにラーメンと・・・



肝でも試しますか?((゚∀゚ ≡ ゚∀゚))
439774RR:2007/08/10(金) 22:13:36 ID:wbhIfjW/
ここの住人ならよく知ってると思うんだが…

今度出石に皿そばを食べに行くつもりなんだけど、どっかお勧めのうまい店はある?店が多すぎて決めかねるんだよorz
440XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/08/10(金) 22:23:52 ID:kqxR5ZCc
>>439
どの店もニタリヨッタリ 結構お高め。


前回行ったの何処だっけ??
紅紳士! マハラパー
441774RR:2007/08/10(金) 23:29:31 ID:i4Glx7qL
でた!ペケ助。
マハラパーとかいう常連だけに通じる暗号。
442XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/08/10(金) 23:46:57 ID:kqxR5ZCc
さっきこんなの見つけた(・∀・)

407 名前:委員 ◆iinkai/jdg [sage] 投稿日:2007/08/10(金) 22:59:28 ID:i4Glx7qL
尾崎みてた俺と計算は勝ち組。
さすがNHKだわ。

明日滋賀オフ行くん?
443774RR:2007/08/11(土) 00:17:20 ID:dXG+cAtS
スタバちう
444774RR:2007/08/11(土) 00:26:34 ID:X3vi0Awd
まさにタケシマ並のゴミ人間コンテスト
445774RR:2007/08/11(土) 17:59:55 ID:M4Kwtrvs
肝試しかー

途中〜大原(または花背)〜鞍馬で帰ると寂しく気味悪いルートの出来上がり?
446XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/08/11(土) 19:14:49 ID:oxXgRJHJ
よーし、パパ 8時ごろ出発するぞー
447774RR:2007/08/11(土) 19:49:34 ID:6d7VFTa9
そうか、近江八幡ならそろそろ出発せねばなるまいな
漏れも逝くぞぉ〜
448774RR:2007/08/11(土) 19:57:40 ID:c8k9LyGE
八幡から八幡へ行くとするか。
出発は8:30位
449774RR:2007/08/11(土) 20:28:13 ID:05dE7dgT
おー京都から結構みんな行くんだなぁ・・・言ってみたいが今日は無理ぽ
ってかここのオフも参加したことないんだけど・・・
450448:2007/08/11(土) 22:04:38 ID:xbP6UKgv
着いたー
451774RR:2007/08/11(土) 22:30:51 ID:I3qTdiVo
>>439
この前行った近又ってところ良かったよ。
452Xさん ◆x941jBNA66 :2007/08/11(土) 22:46:47 ID:pfOTXmAd
歓談ちう(・∀・)
453447:2007/08/11(土) 22:54:35 ID:/HCCU5lb
ほっとあぽーちう
454光秀 ◆rFIFaIi9O6 :2007/08/11(土) 23:39:20 ID:LdrmcLNS
パンティ会長の予言的中…16人参加。
455448:2007/08/12(日) 01:48:44 ID:520I9QVA
一足先に帰宅しました。
参加の皆さんお疲れ様でした。

個人的にオドロキモモノキでした
456774RR:2007/08/12(日) 02:26:36 ID:X1JdikIn
流れ星見えた?
457774RR:2007/08/12(日) 03:47:17 ID:tNd3YAgG
今帰宅。
ツースレ、湖北スレ、琵琶湖スレ合同板門店(違)合同オフ参加の皆様お疲れ様でした♪
458447:2007/08/12(日) 03:58:43 ID:64zRY4tC
帰宅しもうすぐ寝るとこ(つ∀-)

オフ参加の皆様お疲れさまでした〜
459XJRさん@朝ビール最高! ◆x941jBNA66 :2007/08/12(日) 04:27:33 ID:kfL58MTx
おおみ(←なぜかry)八幡マック

大橋

※試し

ラーメン

ビール        ← いまここ


皆さんオツカレでした (σ´∀`)σ)´∀`)σ)´∀`)σ)´∀`)σ・・・・
460774RR:2007/08/12(日) 22:40:26 ID:zopGwzdE
嫁とタンデムでツーするのにどこかお勧めはある?
京都市発で10時間で帰ってこれるぐらいのところで

嫁は後ろだから峠でのライディングとか距離的到達感とかでは満足しないので
できれば目標とする地点にはなにか女性が楽しめる施設を選びたいけど・・・

その目的地で過ごす時間を入れて出発から帰宅までで10時間以内でいいとこあったら教えてください
461774RR:2007/08/12(日) 22:53:59 ID:WLU5REc3
>>460

農場型イベントパークで、滋賀の、モクモクの里とかどうよ。1号線から外れて、途中の農道は
なかなかいい感じ。片道2時間だから近すぎるか。

あと、長島温泉のアウトレット、ジャズドリーム長島 とか。名神で大垣まで行ってあとはずーっと
南下、帰りは伊勢湾岸道から鈴鹿超え。買い物は宅配してもらわんといかんけどなw
462774RR:2007/08/12(日) 23:03:18 ID:P1N83N22
青山高原とかは?

運転者は走りも楽しめて、奥さんは風車の景色を楽しめる。

屋外は暑いしへばりそうだし…。
余裕があったらメナード青山リゾートとかチラッとよってみるとか…。
ちと高めだけど温泉とかアロマ体験・コスメ体験とかできるみたい。

ずとーんと高速使って伊勢とか名古屋行って
クーラーのきいた水族館で遊んで、おいしーもん食べて帰ってくる、とか。
463774RR:2007/08/12(日) 23:13:26 ID:bL2+fosY
>゜)))彡釣り逝ってくる
464774RR:2007/08/13(月) 00:33:44 ID:X2IOMnR6
>>463
お盆に殺生はやめとけよ
465460:2007/08/13(月) 02:48:58 ID:yF7FQu9S
>>461
>>462
ありがとう さっそくググって検討する ってか地図見ながら寝て島ていた
466460:2007/08/13(月) 21:06:30 ID:yF7FQu9S
結局、教えてもらったところとは違うところに行きましたが次回からの参考にします
ありがとうございました よく考えるとスレ違いですいませんでした
467774RR:2007/08/13(月) 21:15:29 ID:utJbBKhT
>>466
参考にしたいんだが どこ行ったのかkwsk  

468XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/08/14(火) 08:45:25 ID:x9PYkdzK
>>466
レポよろ(・∀・)


さて、暑いので原2で逝く涼しい林道ツーを企画したいと思います(`・ω・´)
おにゅう峠 上根来線・・・ 決行日未定(今週末 or 来週末)
ガレ場は無い筈ですが車種選択は自己責任で m9(・∀・)
469466:2007/08/14(火) 13:22:57 ID:PpXgqdCi
結局、神戸の方に行きました
神戸スイーツハーバーってとこでプリン博覧会2007ってのをやっていて、それに行きました
171から2号線に出てひたすら西へ JR神戸駅の近所です その後三宮あたりをぶらっと
しかし、酷暑の昼間に信号の多い市街地を走るのは暑くて大変でした
帰りは能勢方面から山を抜けようかと思ったのですが、
行き先が簡単だったので地図を持たずに来てたので迷いそうなので結局来た道を帰りました
470774RR:2007/08/14(火) 13:25:49 ID:e12wmVBp
プリンプリン博覧会・・・・ハアハア
471774RR:2007/08/14(火) 15:25:15 ID:seWS4QIJ
おっ、いいねぇスイーツハーバー
俺も好きだが女子が喜ぶ

お疲れさまでした〜
472XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/08/14(火) 19:44:39 ID:x9PYkdzK
>>469
おおっ、そっちがあったか!(・∀・)
ちょっと戻って南京街逝かなかったのー?
長安門から3軒目の「青龍」のフカヒレ饅、ハッキリ言って旨すぎです(`・ω・´)
ttp://www.chenron.com/noodle-stand.html
漏れンとこの嫁もフカヒレ饅になら釣られるかも・・・

帰りは 西宮→423→亀岡→9→京 がよさげですな(´・ω・`)y-~

473774RR:2007/08/14(火) 20:16:09 ID:QWHW/fUV
そこ祭の時小鉢で安いふかひれラーメン出してなかったっけ?
474XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/08/14(火) 20:33:08 ID:x9PYkdzK
>>473
いっつも350円で売ってますよ(・∀・)
475774RR:2007/08/14(火) 20:39:34 ID:QWHW/fUV
いつもなのか。
しかしバラバラのふかひれってここではじめて食べた。
バラバラでもやっぱふかひれだった。口の中でモニュってやる楽しみはないけども。
今度マンも食べてみよう。
476774RR:2007/08/14(火) 21:25:23 ID:IXghxGJv
亀岡と千代原口の9の渋滞…
477774RR:2007/08/14(火) 22:40:55 ID:EvaL6p2q
>>476
オイラは山越えて茨木経由で帰ってきました(・∀・)
道中お気をつけて
478XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/08/15(水) 18:57:53 ID:Czw44BbH
遠敷峠
ttp://homepage2.nifty.com/tokotoko/touring/050925/050925.html
誰か食いついたら決行します(・∀・)
479774RR:2007/08/15(水) 23:35:49 ID:YUPH/D9U
セローホシス(現行の丸目は・・・)
480774RR:2007/08/16(木) 12:41:42 ID:mlGUygkB
|ω・`)フルコースはチョット…

瓜割の滝の葛饅頭はどうでせう?
481774RR:2007/08/16(木) 13:10:07 ID:60HTmsl6
破瓜の滝かとオモタ
どんなんやねんw
482XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/08/16(木) 13:28:54 ID:pilbTVxp
>>480
|ω・`) フルコースは漏れもチョット・・・

貴船から上がって鵜の瀬に出る予定。
早めに出れば瓜割で涼み放題
水マンは市内の伊勢屋に寄ったら皿入りのがあるよ(・∀・)
帰りは鯖予定。

     逝 く ま す か ? m9(゚∀゚)

483774RR:2007/08/16(木) 14:45:27 ID:oLJFdenM
XJRさんはXJRで走るのですか?
ネイキッドでもダート無問題なの?
484774RR:2007/08/16(木) 14:48:59 ID:CrFGeJLd
|ω・´) 峠膝スリスリ走るのはいいとして
|ω・`) おにゅう峠なんか走れない・・・
485774RR:2007/08/16(木) 14:55:42 ID:GJRL3hwQ
峠カッ飛び林道ラーメン甘味肉棒釣り涼みツーリング
486XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/08/16(木) 17:00:53 ID:pilbTVxp
漏れは赤いカブで逝くます
しかし10分間にsageレス3つとは稀に見る大人気ですな(´・ω・`)y-~~

     逝 く ま す か ? m9( ̄ー ̄)
487774RR:2007/08/16(木) 17:21:42 ID:Ve9zG78T
>>486
>赤いカブ
後ろに灰色チックなボックス乗せてますか?
488774RR:2007/08/16(木) 17:29:57 ID:pqDK5WVt
おいらが釣れましたよ。
オフチビで参加表明!(`・ω・´)
489774RR:2007/08/16(木) 18:38:37 ID:YO6h9/8+
XJRさんは名前を赤カブにしたらいいと思います。
490774RR:2007/08/16(木) 18:48:15 ID:pqDK5WVt
>>489
そのココロは?

おもろいこと期待しとるでw
491超メタボ:2007/08/16(木) 19:09:03 ID:6PFxsrFI
林道ツー参加したいです
492774RR:2007/08/16(木) 19:24:33 ID:mlGUygkB
>>490
|ω・`)そのココロはageたりsageするからでは?
最近は特にsage気味
493XJRさん@改名保留 ◆x941jBNA66 :2007/08/16(木) 19:37:56 ID:pilbTVxp
土曜でイイのか? え? ((゚∀゚ ≡ ゚∀゚))
494XR@板門店:2007/08/16(木) 19:52:58 ID:pqDK5WVt
明日ですか!
詳細教えて下さい。m(_ _)m
495XR@板門店:2007/08/16(木) 19:53:52 ID:pqDK5WVt
× 明日ですか!

○ 明後日ですか?
496XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/08/16(木) 20:14:41 ID:pilbTVxp
ローソン静市市原店
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F5%2F11.802&lon=135%2F45%2F57.616&layer=0&sc=3&mode=map&size=s&pointer=on&p=&type=static&CE.x=305&CE.y=243

8月18日(土) 午前9時30分集合  10時出発
貴船から上がって鵜の瀬〜小浜で昼飯&くずまんじゅう 瓜割の瀧で涼んで鯖で帰宅。
10時に出ても昼飯は1時頃になると思います。
(道に迷う可能性大+カブが通れる道を選びます)
パンク修理・簡単な工具・絆創膏は持参しますが、飲み物は十分ご用意下さい。

ほなよろしゅう(・∀・)b
497ヤシ:2007/08/16(木) 20:27:02 ID:oLJFdenM
五山の送り火きれいわー
498ようすけ:2007/08/16(木) 20:28:43 ID:oLJFdenM
こっちもきれいですよー
499けい&師匠:2007/08/16(木) 20:30:28 ID:oLJFdenM
見えねーorz
500けい:2007/08/16(木) 22:04:56 ID:oLJFdenM
俺らもアクセスブロックとかNGワードやめよーぜ。
大人げないじゃんw
501超メタボ:2007/08/17(金) 10:42:43 ID:+SVivX6O
>>496
了解っス、いきます
502XR@板門店 ◆rFIFaIi9O6 :2007/08/17(金) 11:52:12 ID:HanuPn8f
('◇')ゞ ラジャ
503774RR:2007/08/17(金) 17:53:08 ID:meYAzEBE
林道走れるか分かんないけど集合場所まで行きます(´Д`)/
504おにゅう偵察隊:2007/08/17(金) 18:49:58 ID:DrjeDKxF
|ω・`)\遠敷の山頂付近まで偵察に逝って来ました。
ガレ有。濡れ場殆ど無し。入口付近で水遊び可。

おにゅう入口から朽木に抜ける舗装路有りなんで、
登れ無い車両は迂回して合流してはどうでしょう?

漏れも集合します(′・ω・`)
505XJRさん@まだまだ募集中 ◆x941jBNA66 :2007/08/17(金) 19:28:39 ID:3U6hKlop
>>504
おおっ、これは心強い(・∀・)b
迂回合流案賛成です。

「おにゅう峠」でぐぐったらこんなのあった。
ttp://www.hpmix.com/home/comehome/A2_1.htm#53
けっこう大丈夫そうですな(´・ω・`)y-~ ・・・と、嘗めてみる。

いま、
・超メタボ氏
・XR@板門店氏
・>503 氏
・おにゅう偵察隊氏
・XJRおぢさん

こんだけ居れば転落しても(ry
楽しみです(・∀・)
506774RR:2007/08/17(金) 19:41:15 ID:5Oq8UqB7
俺もMTBで合流…いや、ハアハア言いながら汗のにほひプンップンというのは第一印象最悪だ。
直ってから次回参加します。また企画してね。
507XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/08/17(金) 19:58:11 ID:3U6hKlop
アイヨ(・∀・)
508774RR:2007/08/17(金) 20:10:46 ID:5woBoyai
明日、小浜に居る予定なので時間があえば
昼飯&葛饅頭だけでもいい?
509CBR改め二代目襲名:2007/08/17(金) 20:59:26 ID:y+1l0zax
湖北スレでは「行けない」と書きましたが、なんだかんだで明日休みになりました。
また今度なんて言ってると、いつ行けるか分からないので、今回参加しまっす。
まずは集合場所に無事着けるよう頑張ります。
では風呂入って寝ます。
510山賊糊:2007/08/17(金) 21:10:05 ID:YT+jU566
スクーターでも行けそうですね。
起きれたら漏れも行きます。
511XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/08/17(金) 21:17:04 ID:3U6hKlop
>>508
なんでもアリです(・∀・)b
鵜の瀬辺りでいっぺん書き込みますね。

・超メタボ氏
・XR@板門店氏
・>503 氏
・おにゅう偵察隊氏
・>508氏(お昼)
・CBR改め二代目襲名氏
・山賊糊
・XJRおぢさん

さぁ〜、えらいことになってまいりました(・∀・)
512ローソソ盗撮隊:2007/08/17(金) 21:59:25 ID:fr+81sTC
我々も参加したいと思います。
集合場所だけですがよろしくお願いします。
513774RR:2007/08/17(金) 22:15:05 ID:HanuPn8f
>>512
ちゃんと隠れて撮れよw
514山賊糊:2007/08/18(土) 09:39:21 ID:aiClFRpO
いま起きたorz
皆様楽しんで来て下さいノシ
515508:2007/08/18(土) 12:25:25 ID:B7oakE6G
小浜で待機中です。
516774RR:2007/08/18(土) 13:18:03 ID:aR3qnvyr
今、鵜の瀬
とりあえず、かねまつ に向かいます
517774RR:2007/08/18(土) 13:33:36 ID:B7oakE6G
かねまつ ってどこですか
518光秀 ◆rFIFaIi9O6 :2007/08/18(土) 13:39:43 ID:EsWlOOwW
>>517
小浜駅北に正面、小浜信用金庫まえです。
519774RR:2007/08/18(土) 13:41:55 ID:B7oakE6G
むかいます
520Xさん:2007/08/18(土) 13:43:46 ID:EwtdUZ3P
駅から真っすぐ上がったてこにあるネット喫茶の2階です。
521CBR改め二代目襲名:2007/08/18(土) 19:02:39 ID:K3V62rt2
どもっ、今回はお世話になりました。
マキノで水着のお姉さんを遠くに視姦し、PW、水鳥と北の定番を回って帰宅しました。
貴船の山越えではエイプの調子が悪くて、おにゅうではどうなる事かと心配してたんですが、
山の道中は比較的涼しく、おにゅう峠では普通に走れました。
ダートも楽しかったけど、他の道も気持ちのいい道ばかりで楽しかったです。
今日はマキノの残像と伊勢屋のおばちゃんの話を夜のオカズにしようかなw
では、また機会があったら宜しくお願いします。
522774RR:2007/08/18(土) 19:22:54 ID:H97xu2c3
誰か>>478並に詳しくツーレポ頼む!ハァハァ
523774RR:2007/08/18(土) 19:40:41 ID:EsWlOOwW
>>522
パジャマで参加した。
後悔してない。
今帰宅。皆様お疲れ様でした♪美味しい海鮮に美味い水飲み放題でしたw
(≧Д≦)ゞまた宜しくお願い致します。
524503:2007/08/18(土) 20:34:24 ID:eeQzWHkn
帰宅→ビールウマー→夕飯中

参加の皆さんお疲れさまでした。
美味いもん食べて楽しいツーリングでした。
山道調子悪くてごめんなさいでした。近日手入れます。

おばちゃん特製の水は我が家の犬(♀)にw
525超メタボ:2007/08/18(土) 20:44:20 ID:flWd2LHv
皆さん、お疲れ様でしたー

居眠りなくに無事に帰宅しましたw
今晩の酒は、はおばちゃん水で水割り飲みますw

526774RR:2007/08/18(土) 20:50:32 ID:Up6hl0v4
あ”〜行きたかったなぁ モタ買おうかなぁ 今回参加の車種よかったら晒してください
>>478を見てるとダートのみならずガレってる所がありますが、オフ車以外でどんな車種で行けるか教えてくだしあ(><;)
527中華海苔:2007/08/18(土) 21:18:53 ID:G3ywIaCi
昼飯からの初参加でしたが、ありがとうございました。
帰りはCBR改め二代目襲名氏と別れ161バイパスを走ったけど
風がキツク俺涙目wwwwwwww
湖東側もキツクさらに涙目wwwwwww
特丼の旨さとおばちゃんの水に酔いしれた一日でした。

>>523
そのうちに清滝にでも

またよろしくおねがいします。
528じむ@おにゅう偵察隊:2007/08/18(土) 21:29:17 ID:aR3qnvyr
参加の皆さんお疲れ様でした。

おにゅうよりもおばちゃんのキャラ勝ちなツーでしたね。
おばちゃんに敬意を表し、水はOLDの水割りに使おう。
529工作:2007/08/18(土) 22:41:15 ID:SR8wMN2B
参加の皆様方お疲れ様でした。
飛び入り参加、非常に楽しかったです。

>>523
お礼を申し上げます。
2st oil 助かりました。有り難う御座いました。

>>XJRさん氏
おばちゃんちの水にぷかぷか葛○○頭、ご馳走様でした。
雑談、ツーコース楽しかったです。

また遊んでください。
530XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/08/18(土) 23:34:55 ID:mzGjOoHY
皆さんお疲れ様でした。

定刻に集合、肉棒で戯れる見慣れた2人の盗み撮りから始まったオフツー、
大変たのしゅうございました。

貴船〜佐々里〜おにゅう峠〜海鮮〜おばちゃん〜瓜割の瀧観光

おばちゃんに目を付けられた方が若干名いらっしゃいましたので、次回も
是非寄りたいとおもいます(`・ω・´)

CBR改(ryサソ、早起き乙でした(・∀・)b
中華海苔サソ、工作サソ 懲りずにまた参加してね(・∀・)ノ

531774RR:2007/08/19(日) 06:24:41 ID:VQaFiERU
昨夜、貴船から芹生に行ったんだけど峠を越えて10分ほどで引き返したよ。
怖くて発狂しそうになった。
532774RR:2007/08/19(日) 06:36:01 ID:u5D4yLK/
俺なら貴船で引き返すわww 藁人形もった女とかまじこえーよ
533526:2007/08/19(日) 06:59:32 ID:gieVAcAE
>>526です
華麗にスルーされるので自分のレスを読み返して見ましたが、もしかして某コテハン氏と思われてるような気がします・・・
ですが晒し目的ではなく、真剣にオフ車購入を検討していますので今回のようなオフ会だと
皆さんどんな車種で来られるのか非常に興味あります
フリメアド置いときますのでそちらの方にでも教えてもらえませんでしょうか?よろしくお願いします

ちなみにKSR110とか購入候補です では行先未定の朝ツー行ってきます 
534774RR:2007/08/19(日) 07:50:39 ID:fgt8Wz7d
殺伐経由でレインボーライン行てきます!会ったらよろしく黒ZZR1400ブーーーン!!
535774RR:2007/08/19(日) 07:58:31 ID:7pqVp/Lo
>>533
KSR110がベスト!
以上

はい終了!
536超メタボ:2007/08/19(日) 10:03:34 ID:2J3hSEW7
>>533
今回のような、って林道はおにゅう峠だけでしたので
モタでも余裕で通れる道です、注意して走れば
大抵の車種で通行可能でしょう

オフ車の購入を考えているなら
わざわざ車種まで知りたがるのか私には理解できないので、
某コテハンとか関係なく、気味が悪い感じを受けますね

537774RR:2007/08/19(日) 11:28:20 ID:U9Shatmk
おにゅう峠の名前はカワイイね。
夜間キャノンボールしないか?
538XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/08/19(日) 12:04:52 ID:9wSlFNCO
>>537
鵜の瀬側下りのガードレールは全部 落石が当って凄いことになってましたよ。

落石+転落 = 臨終 です。 本当にあ(ry

ゆっくり走ってね(・∀・)
539774RR:2007/08/19(日) 12:18:03 ID:U9Shatmk
昨夜の芹生でも部分的に砕けた石が転がってて一度転倒しかけたよ。
両足スタビライジングで事無きを得たが何故か両肩が一時的に痺れてしまった。
540774RR:2007/08/19(日) 12:30:52 ID:tSmZTqPt
>533
KSR買うなら100モタのほうが車格的にも発展性でも有利じゃないかい?
ホンダ縦型のエンジンパーツ発売の怒涛ぶりは異常。
541XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/08/19(日) 12:31:11 ID:9wSlFNCO
>>539
そういやグーくらいの石が沢山落ちてましたね
カーブであんなの踏んだら・・・(((( ;゜Д゜)))   ご無事でなによりw

良いモモリンズをお持ちのようですな(´・ω・`)y-~
542774RR:2007/08/19(日) 13:32:43 ID:ro+PqaSw
“引き締まったフラットダート”部分は数百m?
結構掘れてますね
543774RR:2007/08/19(日) 14:52:05 ID:gieVAcAE
メタボさん、皆さん 気持ち悪い感じ与えてすいません
私は自分の伝えたい事を伝えるスキルがいまいちのようでへこみます・・・
もう一度なぜそのように言われるのか>>533を読み返しましたが、たしかに意味不明で怪しげでしたね

背景をある程度書かないと意味不明だと今気づきました 
私はリッター1台と通勤用にシグナスX所有なんですが、今回のようなオフで原2スクで参加した方はいますか?その場合ダートは迂回?
皆さんは複数所有してオフ会の趣旨に合わせて乗っていく車種を変えておられるのでしょうか?
買うとしても維持費初期費用考えるとどうしても原2クラスになりそうなのですがおにゅう峠などはそのクラスでも大丈夫でしょうか?

落ち着いてまとめると、こういったことが聞きたかったのです 本当に不快な思いをさせて申し訳ありません
つまりはオフ車を購入するかどうかを迷っていたのです しかし私の書いた文ではまったくそう受け取れはしませんね・・・

>>540 ありがとうございます 実はオフ車についても全く知識無いので再度検討します

みなさん、スレを汚して申し訳ありませんでした どうかお気を悪くなさらないでください
544774RR:2007/08/19(日) 15:26:27 ID:BQWpKQoA

【夏祭り】24時間!!2chねら〜で繋ぐ全国吉野家の旅【2007】

毎年恒例、全国規模のお祭りが今年も開催されました。
参加は簡単!日テレ「24時間テレビ」の放送中に吉野家で何かを注文して報告スレに報告するだけ。

まず、まとめサイト(携帯可) で未達成店を確認する。
http://www22.atwiki.jp/summer-yoshinoya/
次にお祭りch板の予告&報告スレで予告がないか確認する。
http://same.u.la/test/r.so/live24.2ch.net/festival/1186926686/
確認したら予告のない店へGO!
詳細は本スレ、まとめサイトを参照してください。今年も皆様の参加をお待ちしております〜。
本スレ(主に作戦会議)
24時間!!2chねら〜で繋ぐ全国吉野家の旅15杯目@丼板
http://same.u.la/test/r.so/food8.2ch.net/don/1156769287/

■ 開催日時(24時間テレビ放送日時)
2007年8月18日(土)18:30 〜 19日(日)20:54

545774RR:2007/08/19(日) 16:14:00 ID:1RTUNsNe
>実はオフ車についても全く知識無いので再度検討します

そんなに張りきらなくてもシグナスXで参加してみて他のも見て駄目出してから買うのをオススメする。
聞くより見る。楽してたらあかんわ君〜w
546774RR:2007/08/19(日) 16:24:41 ID:ro+PqaSw
普通のオフに参加してみて皆さんの様子を伺うのがいいのでは
自分のバイクライフを考え、林道オフ参加も車種選択も自己責任ですね

原スクはサスストローク無いし底つきするから基本きついし痛みますよ
547XJRさん@赤カブ分解掃除ちう ◆x941jBNA66 :2007/08/19(日) 16:27:46 ID:9wSlFNCO
>>543
漏れ、車種とかすんごく疎いんですよ orz
油注してちゃんと走りゃなんでもいいタイプ

林道オフには工具一式とロープ、包帯は持って行きますのでご安心をw
何人かで山に入ってりゃ帰りはトヨタレンタリースの軽トラ@5000で・・って手もある
車種選択は自己責任ですが壊れても見捨てたりしませんよ

次は是非(・∀・)b
548XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/08/19(日) 16:36:21 ID:9wSlFNCO
>>546
ですな(´・ω・`)y-~
漏れのカブはエキパイとオイルパンにガード付いてるからマシだけど
サイドカバーやフェンダーは跳ね石で傷まくれ。
549774RR:2007/08/19(日) 16:43:10 ID:DF5uy/tD

よく釣れてるな

550委員 ◆iinkai/jdg :2007/08/19(日) 17:58:43 ID:6NeWvjIU
委員と疑われてる人カワイソスwww
車種って、400ネイキッドとか250モタードとかって意味じゃね?
漏れも今日初めておにゅう峠行ってきたけど
石ころ多杉てワロタw
ダート初めてのネイキッド海苔なんか死にそうだったぞwww
バイクも我々以外だ〜れもいてなくてワロタwww
日曜の昼やのにどんだけ過疎ってんだよw
涼しいかと思ったら全然クソ暑し。湿度も異常。
虫もブンブン寄ってくるし。
もう二度と行かない。
551XJRさん@赤カブきれー(・∀・) ◆x941jBNA66 :2007/08/19(日) 19:11:27 ID:9wSlFNCO
>>547 の名前欄に釣られて倉庫まで電装治しにキタ人
乙でした(・∀・)
ツーにも顔出してくださいね w
552774RR:2007/08/19(日) 23:24:21 ID:im4sx1lj
>>551
XJRさん久しぶりです、CRM250乗ってホタル行った&おにゅう峠を提案した者です。少し前に行かれたんですねw
おにゅうは楽しまれましたか?次の機会はぜひご一緒させてください。
553XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/08/20(月) 12:29:07 ID:0DJx7e+m
>>552
その節はお世話になりました。
先週末に逝ったんですよw おかげさまで良いツーになりました。
やっぱ夏は林道に限りますな(´・ω・`)y-~

今度は是非ご参加下さい(・∀・)b



554774RR:2007/08/21(火) 11:35:06 ID:S0fgLI9Q
ホス
555774RR:2007/08/21(火) 19:07:10 ID:gRTYUvxK
ピタル
556774RR:2007/08/22(水) 10:22:59 ID:x07AoCGC
557774RR:2007/08/22(水) 18:58:20 ID:Pefa2qNC
ッシャン。
帰ってきて直ぐ雷雨になったw 

ラッキー記念カキコ
559XR@板門店:2007/08/23(木) 01:56:00 ID:R79C2bER
お帰りに万歳(^O^)
明日オカ板京都スレ原付組連れて涼みに行きますが来ませんか?
560774RR:2007/08/23(木) 08:21:53 ID:SEtN0EjU
>>559
金晩ですか?
561XR@板門店:2007/08/23(木) 14:05:20 ID:R79C2bER
>>560金晩?
今日ですけどツーリングじゃないから撤回しますね。m(_ _)m
562774RR:2007/08/23(木) 14:08:09 ID:iRnigApu
昔深泥池で憑かれてえらい目を見た俺様が来ましたよ


>>559
昼間でも走るのキモい清滝トンネルとその周辺
なにかに吸い込まれそうなあの道
いらん土産貰って返らないようにしなきゃね

もし、帰ってから寝て寝て自力で起きられなくなったら
まず憑かれてるんで、神社でお祓いしてもらうといいよ
563560:2007/08/23(木) 14:43:44 ID:SEtN0EjU
今日、早く仕事終わったら行こうかと思っていたのですが、撤回残念…
564XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/08/23(木) 14:49:14 ID:4bGNxXeW
>>板門店タン
今夜なのぉー  ヽ(`Д´)ノウワァァァン

>>562
世間は広い。
釈迦に説法かもよ (・∀・)ニヤニヤ
565774RR:2007/08/23(木) 15:50:07 ID:iRnigApu
>>564
別にねらーが2〜3人芯でも俺には関係ないから勝手にどうぞ
566774RR:2007/08/23(木) 16:43:54 ID:h9AM3Dks
 P
 G
 O
 は
 放
 置
  ゜
567774RR:2007/08/23(木) 16:45:19 ID:4z6sHkmy
清滝に住んでる人に謝れ!!!!!!
568774RR:2007/08/23(木) 18:23:52 ID:akCbhr9t
そういや清滝にキャッツ?とかいうライダースカフェがあるって店の人に誘われた事があるけど
どこやろか?
そのうち行こうと思いつつなかなか機会がない。
569774RR:2007/08/23(木) 19:48:51 ID:1Zyf5oX9
あのお方なら心配ないでしょうw

>>568
店はもう無いよ
主はいま北海道デッカイドー
570774RR:2007/08/23(木) 20:42:17 ID:QMpBtd+t
先日夜間芹生した者だが気になったことがあった。
俺より先に誰かが走ってたんだよ。
このスレの人なのかな?
571774RR:2007/08/24(金) 03:01:50 ID:BjbJugpD
ちょっとシャレにならんのだが。。。
とにかく気をつけて走れとしか言いようがない。

【社会】伐採した木がバイク直撃 運転手、意識不明の重体…京都・綾部市
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187874505/
572774RR:2007/08/24(金) 13:08:55 ID:me6hqfTG
>569
え?北海道に移転したって事?
結局行けずか。なんか俺そういう事多いなあ。
行こう行こうと思いながらダラダラと行かず、気がついたら行けない状態、て感じ。
1414のハンバーガーも食べられなかったし…やっぱ思ったら即行動すべきだよな。
573XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/08/24(金) 23:13:32 ID:s2N0Dejr
>>板門タン
明日の夜、京都市役所内前広場(御池通り) に行ったら
なんか怖い目に遭えますか?
574XR@板門店 ◆Jm9ELUumtc :2007/08/25(土) 01:17:51 ID:yN06Czxq
XJRさんも是非!夜のツーリングも楽しいですからw
ただの小排気ツーリングですよ( ̄―+ ̄)ニヤリ
575XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/08/25(土) 02:02:32 ID:5i+/ojKH
21時にイクマス( ̄ー ̄)
576XR@板門店 ◆Jm9ELUumtc :2007/08/25(土) 02:08:31 ID:yN06Czxq
\(≧▽≦)丿
お気を付けて来てください!
577紅ぶ:2007/08/25(土) 03:21:54 ID:H61vADVs
久しぶりにオイラも逝っていいでつか?<<21時市役所前広場
578774RR:2007/08/25(土) 03:25:42 ID:yN06Czxq
>>577
お疲れ様です!
人形の神社ではお世話になりました。
お待ちしておりますm(_ _)m
579紅ぶ:2007/08/25(土) 15:00:48 ID:H61vADVs
>>578 サソ
 昨日、オイラの原2が盗難にあってしまいますた。
 今回はちょっとそういう事情で不参加にさせてくださいませ。
ホント申し訳ありませんm(_ _)m
580XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/08/25(土) 15:38:40 ID:5i+/ojKH
(((((((((( ;゜Д゜))))))))))

じゃ、探すオフか! (`・ω・´)y-~
581光秀 ◆rFIFaIi9O6 :2007/08/25(土) 16:11:16 ID:yN06Czxq
捜しましょう!

明日はどうですか?
582774RR:2007/08/25(土) 17:50:20 ID:uL2IbAxk
近くのマンション等の駐輪場は捜されましたでしょうか?
583774RR:2007/08/25(土) 18:43:31 ID:zpKIYNyC
解体される前に探さないと
584XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/08/25(土) 19:19:50 ID:5i+/ojKH
8時前に出る。
>紅紳士 時間あったら市役所前迄
情報聞くます(`・ω・´)

585774RR:2007/08/25(土) 19:59:44 ID:msvZx7iF
車種教えて下さい。それとなく捜してみますよ。
特徴なんかもよろしくです。
586委員 ◆iinkai/jdg :2007/08/25(土) 20:19:19 ID:z2955QI2
紅ぶ氏まじっすか…
僕も赤XR100がいないか気をつけて探してみます。
特徴があればよろしくです。
この際ナンバー晒しちゃってください。
587紅ぶ:2007/08/25(土) 20:50:57 ID:qFqj6No+
皆さんありがとう!
車種はホンダXR100M(赤)
京都市左 つ 4641 です。

市役所広場までお見送り行くます。

皆さん宜しくおながいしまつ(*^o^*)
588774RR:2007/08/25(土) 21:38:56 ID:i4s9MBEF
>>紅ぶ氏

当方仕事が市内一円の外回り。
赤いXR100は徹底マークしてみます。
マフラー等改造点はありますか?
589紅ぶ:2007/08/25(土) 22:05:39 ID:H61vADVs
>>588
ほぼフルノーマルっす。
色は赤、サイドカバーとビキニカウルは白色
左側サイドカバーにRSタイチの黄色いステッカーあり。

盗難届けは提出済みですので、万一見つけられても無理せず警察に通報おながいします。
590774RR:2007/08/25(土) 22:15:46 ID:gxi9MQmR
ノーマルならもうバラされてるかもしれんなあ・・・
足回りとエンジン盗られてそう。
591774RR:2007/08/25(土) 22:40:35 ID:i4s9MBEF
了解しました。

バイク盗るやつは絶対に許せない!
592774RR:2007/08/26(日) 00:01:09 ID:Kg3o+TUr
XR100か
最近DE耐とかミニ耐とかで人気な車種だから
珍走の仕業じゃないような気がするな
オクは要チェックだな

オレもマークしてみます
593774RR:2007/08/26(日) 00:29:28 ID:MLw823gc
エイプのディスク化でXRの足回りは人気だからなあ。
594774RR:2007/08/26(日) 03:07:58 ID:btmZyDRo
バイクがよく捨ててあるポイント知ってるからそこ行ってみる。
595774RR:2007/08/26(日) 08:01:19 ID:kpqegDo5
昼からXR100M捜索に出ます!
見つけたら通報!張り込みます!
バイク無事でいてくれ!
596774RR:2007/08/26(日) 13:30:12 ID:eEVV9fwT
ミニモト4耐でもチェック・・・分からんか
597774RR:2007/08/26(日) 14:01:24 ID:OvxsGF6m
>>587
仕事で京都・滋賀・大阪走り回ってますので
目を光らせておきます。
598紅ぶ:2007/08/26(日) 17:35:28 ID:0K5Yuh/f
おまいら本当にありがとう〜(T^T)
オイラ皆んなの気持ちだけでうれすいっす。
599774RR:2007/08/27(月) 12:47:54 ID:7yT3whVg
みんな!オラにみんなの100モタパーツを少しづつわけてくれ!

『くらえ!モタ玉!』

マシーンがみつからず悲しみに暮れる紅豚氏を見るに見かねた2ちゃん有志が
それぞれの手持ちの100モタパーツを持ち寄り、遂に一台の車体をでっちあげてしまい
紅豚氏にプレゼンツしたのであった。

4mini乗りにはよくあるありふれた話だが大変感激した紅豚氏はお世辞にも綺麗とは言えない
中古部品で組み上げられた車体をそれはそれは大事に乗り続けたという…



なんて話にならないように私も気に掛けておきますよ。
ナンバーも一応メモっときます。
600774RR:2007/08/27(月) 15:07:10 ID:7kl3Rne5
      \       ヽ           |        /        /
    割  れ  る  棒  ア  イ  ス  が  や  っ  て き  た !
          \      ヽ               /      /
‐、、            \                         /          _,,−''
  `−、、          ┌─── 、_ , ───┐            _,,−''
      `−、、       |.      UU      .|         _,,−''
         `       |        UU        |
             !`ヽ  | ●    UU    ● | i⌒!
───────‐  ヽ、 \|:.    ├──┤    .:|ノ ノ   ───────‐
              \_|:::...    ヽ、  ノ     ...:::!_/
                  |::::::::::...     ̄   ...:::::::::::|
           _,,−''     |::::::::::::::::........UU......::::::::::::::::|    `−、、
        _,,−''         l:::::::::::::::::::::::::UU:::::::::::::::::::::::!         `−、、
 ,'´\           / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;UU;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \           /`i
 !   \       _,,-┐  \:::::;‐、::::::::::',_,':::::::::;‐、:::::/     r‐-、、      /   !
 ゙、   `ー--<´   /      ̄| | ̄ ̄    ̄ ̄| | ̄       ゙、  .> −一'′   ,'
  y'         `ヽ/     /  | |         | | ヽ      ヽ '´         イ
  /        ●    ゙、   /  | |    l      | |  ヽ     /     ヽ      ゙、
  !       ' ' '    l ̄!  /   ゙ー'    |      ゙ー'  ヽ     !ー‐|    ' ' '     !
  ヽ、          ノ_ノ /           |         ヽ     ゙、_ノ          ,,ノ
  
601774RR:2007/08/27(月) 15:11:40 ID:tfvoRJR8
美味しそうですね
井村屋あずきバー食べたい
602774RR:2007/08/27(月) 16:17:57 ID:oPAIQ8xq
おーい
XR出てきたか?
人目に付くようにあげとくぞ

見つかるといいな
603774RR:2007/08/27(月) 18:39:27 ID:7kl3Rne5
くそー1文字引っ付き過ぎたよ


紅豚氏なんであれだけ単車持ってて管理にお金かけてないの?
単車の保管はWロックかアースロックでしょうにと思った次第ですよ

でも盗難にあった今更言ってももう遅いんで私もみておきまふ
604紅ぶ:2007/08/27(月) 22:28:32 ID:7F2sx1RC
>>603
いあ〜 置き場が玄関先だから油断したぞぬ。

おまいらも、ほんとうにバイクのロックは手を抜いちゃダメよん。
それも何か固定物にワイヤーロックで括り付けておくのが吉。
605774RR:2007/08/28(火) 00:08:30 ID:2s1z3y39
>>604
カバーも必要ですよ。

…とお盆休みにナンバープレート盗まれた私が言ってみる。
606774RR:2007/08/28(火) 01:29:11 ID:01+eW4b3
>>紅ぶさん
落ち込まないでね。
事故で未だ愛車達に乗れないおいらも、気持ちは良くわかります。
滋賀中心だけど、毎日4輪乗ってるので注意して見ておきます。
607774RR:2007/08/28(火) 17:31:36 ID:h9TkaOsO
京都でそんなのあるんだね
盗難とか他府県の話と思ってたよ
608774RR:2007/08/28(火) 17:38:16 ID:Y3+Y01CB
>>607
あんた京都出身か?的はずれなんだが
京都は治安ほかより悪いよw俺も20万円程度のバイクを取られて目が覚めた
それからは原付2種もスクーターもMT車もできる限り、ロックとアラーム、家には
セコムで一切盗まれることはなくなったが
609774RR:2007/08/28(火) 17:40:50 ID:JElqAAZY
ほかって? 
東京大阪よりマシじゃね?
610774RR:2007/08/28(火) 18:46:27 ID:Y3+Y01CB
>>609
そうか?東京は実家があって大学までいたが盗難なし、
大阪は民国と呼ばれているが、実際行くと拍子抜け
実はいい人が多くて世話までしてくれたし

今年4月から京都だがすでに一台失ったw
場所にも寄るのかもねw大阪は都心、東京は電車で30分の住宅地
京都はB地区らしいところのそこそこの値段の賃貸だから・・・
ちなみにバイクとともにヘルメットもな。高いのは室内保管だからとられてないが
611774RR:2007/08/28(火) 18:50:37 ID:YM7TPat0
そこより悪いとこは無いだろうが
612774RR:2007/08/28(火) 19:11:27 ID:Y3+Y01CB
>>611
ちげーよw大体そこにすんでるからと言って俺に本籍地開示を求めるとは何事だよw
ばっちり免許証も本籍地明記している(次の更新で消されてしまうのか)のを
見せたらあっさり契約してくれた
バイトで企業向けの営業やってるから仕方ないと言えば仕方ないのか?

いまだに部落を引きずるなんてどんだけ陰湿な府民性だよw
昔のことを忘れないから京都が観光都市なんだろうが、
紳介がしゃれで言ってることが事実なんて可愛そうな土地だなw

大阪とかに一度住んでみれば?金があれば東京もいいかもしれない
引きこもるなw
613774RR:2007/08/28(火) 20:13:32 ID:h9TkaOsO
何か俺の書き込みで荒れちまったようでスマソ
言われた通り京都育ちの、市のど真ん中よ
まぁ、地区にもよるんだろうけど、東京大阪の知り合いが結構悪戯とかされてたんでまさか京都はと思ったんよ

後、部落はスレチもあるし多くは避けるけど、京都にいるなら肌で感じて下さい。
確かにこのご時世だが、まぁ色々あるわな
614774RR:2007/08/28(火) 20:27:25 ID:RRjOMNhG
>>613

何が言いたいのかわからんが、むかしそういう地区で
交通量調査のバイトしたときに、ものを盗まれないよう
気をつけろといわれて舐めてたらメットとられたよ。
車に手をつっこんで寝てるもんの財布を盗ろうとする
馬鹿までいたらしい。
615774RR:2007/08/29(水) 00:04:14 ID:UzItS1UX
>>614
そういう地区は今の昔もバカばっかなのでその辺なにも変わってないよ
616612:2007/08/29(水) 00:22:55 ID:KQ9ISxBa
>>613
>>614
綺麗ごとかもしれないが・・・
京都は未だに一般地区のやつが俺みたいなよその人間に対しても
本籍地見せろとか時代遅れなこと言うわけよ。で、本当民度が低いなと思ったわけ
大学院が主で週2くらいしか会社社長とかに会わないんだが、そんなんだからいつまでも
中小零細なんだよと

部落云々よりも、一般地区のやつの民度も低い、合わせて俺のげんちゃり盗んだやつも
馬鹿なやつだ

2ちゃんやっていないで、大阪とか東京の悪口言う前に短期でいいから滞在してはどうですか?
京都を外から見てこそ真の姿が見えると思いますよ
ネットでの情報収集は当てにならない、おれは行動しないやつが大嫌いだ
617774RR:2007/08/29(水) 00:28:06 ID:ZLcSM41o
落ち着けよ。深呼吸しろ。ヒッヒッフーヒッヒッフー
618774RR:2007/08/29(水) 00:32:16 ID:KQ9ISxBa
>>617
ヒッヒフー、ワンモアタイム、ビリーも実際見たらピザだったろうが
619774RR:2007/08/29(水) 08:02:23 ID:pT2TiqX4
ともかくオレはXR野郎のために上げるぜ
人目に付くようにな
盗難はマジ他人事ではない

ホント見つかるといいな
620774RR:2007/08/29(水) 10:47:25 ID:VIJJ5w8y
東京神奈川で2台盗まれましたが何か。
1台目は痛かったけど、2回目は盗難保険で出たけど。
京都とか大阪とか東京とか関係ねー
バカジャネェーノ
窃盗団がいればどこでも一緒だ
プロに狙われたら終わりだわな

>2ちゃんやっていないで、大阪とか東京の悪口言う前に短期でいいから滞在してはどうですか?

盗まれたのはそもそも運がわるいだけだろ。
東京大阪でも盗難は多いし、それこそどの都道府県でも盗難はあるだろ。
1台盗まれたからってそこが一番悪いっていってるなよ。
まぁ心情はわからんでもないけど
621774RR:2007/08/29(水) 11:18:08 ID:NUR28MMa
相手すんなよ・・・おまいも深呼吸しろ
ヤフオクの100モタ部品見てるがやっぱボロばっかしだね(´・ω・`)
紅紳士のはまだ新しいから部品で出すのはちょっとマズイんだろうか・・・・

>先週逢ったCBのFサスメンテきぼーんの人
フォークオイル#15 500cc位しか無いかったよ @ヤマハ
買うもヨシ 我慢するもヨシ (゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

以上ちらしの裏 保守
623774RR:2007/08/29(水) 12:47:45 ID:pT2TiqX4
やっぱ簡単には見つからないのかな?
オレもそれとなく探してるが
XR自体あまり見かけないしな
番号も憶えてるぞ、つ「ヨロシイ」

元気出せよ
624紅ぶ:2007/08/29(水) 18:06:07 ID:eDqQSMBt
おまいらホントにありがとうな。

盗まれてしばらく呆然・・・
少し落ち着くと死んだ子の年を数えるようにグジグジと凹みまくっていたのですが
おまいらの励ましのカキコと「探してとくね」の言葉にすっげー元気を貰ったっす。
『嗚呼・・・ライダーってええわぁ〜 皆んなあったかいねぇ〜』って。
盗まれる前々日まで大きいほうのバイクで北海道を周っていたんですけど北海道じゃほぼ100%の『ヤエー』率なんですね。
そのときに感じた「ライダーってエエなぁ〜」清清しさよりも、
もっと、もっと今回の一件でのおまいらのカキコの方が嬉しくって「ああバイカーやってて良かった」って思うんすよ。


追伸
置き場所が玄関先だからってハンドルロックだけで済ませていたオイラの油断が悪いんです
オイラのせいで、あんまりバイク板で触れたらアカンような微妙な問題にまで話が飛んでしまって申し訳ないっす。
犯罪者は都会に集中します・・・田舎じゃ獲物も少ないですからね。
そういう意味では京都も都会なんですね〜

625光秀 ◆rFIFaIi9O6 :2007/08/29(水) 18:48:38 ID:O6iijdYO
盗人に網はれないものかな…
やっぱり最新か綺麗なバイクしか狙われないのかな?
俺のネイキッドボロだけど紅ぶ氏の為なら期間限定で使って頂きたい。
紅ぶ氏、どう?
626XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/08/29(水) 19:17:28 ID:ZAlkgxxJ
>>625
紳士はみっちゃんと同じくらい乗り物持ちですよ(・∀・)
627774RR:2007/08/29(水) 19:59:24 ID:O6iijdYO
夜懐中電灯持って北山辺で捜してたら職質されたから…
これは囮が有効かと…
ムムゥ〜ρ(..、)
628紅ぶ:2007/08/29(水) 20:04:42 ID:eDqQSMBt
>>光秀タソ
あざーっすm(_ _)m
お気持ちだけありがたく頂戴いたしますぅ〜(^^)ノ

>>XJタソ 光秀タソ
とはいうものの、ちっこいのが無いと何かと不便ですので
もう少し待ってみて出てこないようなら、次の原2を探そうと思います。
その節には原2ツーや林道ツー 是非お誘いくださりまっせ。
629774RR:2007/08/29(水) 20:15:27 ID:MhEXSbRO
>>616
京都以外にもずいぶん転勤したし、どこにいっても馬鹿がいるのは
そのとおりだ。馬鹿の分布にあるていどムラがあるのも知ってる。

でも、だからって京都で特に馬鹿の多い地域を擁護する気にはならんねえ。
で、本籍地チェックでその馬鹿の侵入をおさえたい阿呆がいるのも
理解はできるよ。

630629:2007/08/29(水) 20:16:39 ID:MhEXSbRO
>>629 = >614  な。
631774RR:2007/08/29(水) 21:26:55 ID:7t8uvZwc
自宅に置いてて盗難にあったんですか?
計画的に盗みが実行されたような気がしてきました。
後を付いてきて場所を特定してからということでしょうから
なんだか気味が悪いですね。
632XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/08/29(水) 21:28:11 ID:ZAlkgxxJ
>>631
小紅は火災保険のおまけで賄えるのかな(・∀・)
633774RR:2007/08/29(水) 21:43:49 ID:7t8uvZwc
便利な特約かなんかですか?
街中ではXR100は見ませんね。
堀川で小さな赤モトクロを見ましたがXR100ではなかった。
それにもの凄くボロくて排ガスでプレートが真っ黒でしたし。
634774RR:2007/08/29(水) 22:02:53 ID:QiIA+TzN
>>633
オレも市内回っているとき気をつけて見てるけど
XR100Mってあんま見かけないな。

>紅ぶ氏
盗まれた日に他にも盗難にあった人ってK察に聞いてもわからないのかな?
もし、その日に複数のバイクが盗難にあったって言うのなら
プロの仕業っぽくね?
635XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/08/29(水) 22:28:13 ID:ZAlkgxxJ
>>633
敷地に置いてある原付は家財になるから
賃貸マンソンとかでも保険入ってりゃ保証されるよ(・∀・)
636774RR:2007/08/29(水) 23:33:22 ID:h91x1On9
知らない人も多いからねえ
637紅ぶ:2007/08/30(木) 14:41:26 ID:TRKr1TIm
>>635
XJサソッ! それホンマでつか?(フンフン ハフ〜! ←荒くなる鼻息)
そういやウチ火災保険に入ってたなぁ・・・聞いてみよっと。

それはそうと、土曜日あたり・・・久々に飲みオフ

「やらないか?」 
638XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/08/30(木) 17:02:49 ID:PAUx0UIP
>>637
探してくれてる香具師イパーイ居るから早めに聞いてね(・∀・)
保険で賄えるんならむしろ見つからな(ry

暑いから家で作れないお好み焼き
http://pigly.fc2web.com/umaimon/bikkuri/1.htm
こっそりキボン(´・ω・`)
639774RR:2007/08/30(木) 18:15:12 ID:uP5MAnux
640紅ぶ:2007/08/30(木) 20:01:42 ID:TRKr1TIm
>>638
>>639

おおっ! こりゃエエわ 情報トンクス

ほんじゃ 明後日(9月1日)
18:30に京阪伏見桃山駅西口集合ってことでどないでつか?

>>639の情報によると、予約は承っておりませんとの事なので直接現地集合でオケ?
641フシミモモヤマ偵察隊:2007/08/30(木) 21:05:59 ID:BJoV6OsQ
おk
642XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/08/30(木) 21:19:25 ID:PAUx0UIP
ツ仲 「ナマ中! 俺もー 」

店主  「あ、酒類はちょっ・・・」

(*゚Д゚)┌┛)`д) ;∴ あうっ



ま、大丈夫でしょうな(´・ω・`)y-~
643774RR:2007/08/30(木) 23:14:18 ID:BATPtSJ0
お好み焼 ビックリ でググると、
「ビールのジョッキは凍らせてあって〜」
と、口コミが有るので大丈夫なのでは?w
Asahiの看板もあることだし
644紅ぶ:2007/08/31(金) 14:36:19 ID:/Jk6Eieu
******** お知らせ ********
【喰らう】怒涛のお好み焼きオフ【はじける】

日時  :9月1日(土) 18:30集合
会場  :お好み焼き『びっくり』京都市伏見区新町6丁目473
集合場所:上記に同じ
地図  :  ↓  
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34.55.54.552&lon=135.45.57.136&sc=3&mode=map&type=scroll
詳しいアクセス方法等はこちら参照→ ttp://ww2.wt.tiki.ne.jp/~bikkuri/ (協力>>639

よく考えたら、お酒も飲むのでみんなバイクでこないですね。
伏見桃山駅集合ですと顔見知りしか来れないってことになっちゃいますので、お店の前をそのまま集合場所にしました。
初参加希望の方は6時半頃にお好み焼き屋さんの前でウロウロしてる香具師に『山崎渉さんでつか?』と聞いてくだちい
645ビックリ偵察隊:2007/08/31(金) 16:05:15 ID:X8zENBYj
おk
646XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/08/31(金) 16:58:15 ID:hhBFLQzr
>>644
ちょwww それは聞き辛いw

 Q 伏見桃山駅はどこですか?

 A 中書島の次です。

では?(・∀・)
647774RR:2007/08/31(金) 17:13:10 ID:VP9aRmeV
ビックリクリクリクリトr(ry


丹波橋の次でもオケ?
648XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/08/31(金) 19:00:48 ID:hhBFLQzr
>>647
下りだけどオケ(・∀・)

明日は9時におんだされるから遠方からでも安心w
終電ダッシュきつス orz
649774RR:2007/08/31(金) 19:04:17 ID:Cvh9JxIk
( i ) マンコー

『どちらかというと山崎浩子さんが好みです』
650紅ぶ:2007/08/31(金) 19:56:14 ID:/Jk6Eieu
ほんじゃ『伏見桃山駅はどこでつか?』にしとこう。

では皆さん、明日はよろしゅーにm(_ _)m

651774RR:2007/08/31(金) 20:33:17 ID:KQ8RQyl3
ノシ 参加します。よろしゅう。
652XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/09/01(土) 14:36:26 ID:BI+Aws3E
ソース臭くなるからタキシードは止めとくか・・・(´・ω・`)y-~

ジーパンに三千円ねじ込んで用意万端ちう! 
  た の し み で す (・∀・)
653ビックリ盗撮隊:2007/09/01(土) 16:34:51 ID:piVXMEGM
た の し み で す (・∀・)
654粉モンや三度笠:2007/09/01(土) 17:46:30 ID:Xbr4cOeA
|ω・`)楽しみです
655びっくり日本新記録@鈴鹿:2007/09/01(土) 17:53:50 ID:bbXF7UFv
(´‥`)残念ながら今回は行けず
656651:2007/09/01(土) 18:08:58 ID:8zJ366Bk
ちと遅れます
657中華海苔:2007/09/01(土) 18:19:38 ID:yJijuDxz
激しくのろまったorz


前回の葛饅頭ではお世話になりありがとうございました。
また次回期待してます
658654:2007/09/01(土) 18:54:11 ID:Xbr4cOeA
先入ってます〜
659654:2007/09/01(土) 22:32:59 ID:Xbr4cOeA
お疲れ様でした
先程帰宅しました〜
こういうオフも良いモンですね
腹一杯になりました(・∀・)
660XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/09/01(土) 23:58:46 ID:BI+Aws3E
帰宅!
コナモンにはマヨ必須なんだが、頼むの忘れた orz

ビアグラスも凍ってるし、冷酒も350円。
リーズナブルでとてもよい店でしたな(´・ω・`)y-~
ありゃ流行るわw
お土産の 箸いらず×1 豚玉×2 がまた

 た の し み で す (・∀・)

おつかれ〜

661紅ぶ:2007/09/02(日) 07:59:43 ID:4F+BIx1v
オフ参加の皆さんお疲れ様ですた。
帰って即寝しちゃった・・・ポン酒が効きました(汗)

UFО焼き(ビッグお好み焼き)、烏賊丸焼き、ピザ焼き、焼きそば、大変美味しゅうございました。
あんだけ飲み食いしてあのお会計は、なかなかエエ感じですた。また行きましょう(^ω^)
662656:2007/09/02(日) 11:09:43 ID:scWrP32Y
今起きました。
昨夜はご迷惑をおかけして申し訳ありません。
今から修行に出ます。
663774RR:2007/09/02(日) 12:27:45 ID:WXFQksp1
周山イテキマス。
664774RR:2007/09/02(日) 13:55:37 ID:/SUZfqRk
>>セローの人
ブレーキパッドとフルード買った?
665セローの人:2007/09/02(日) 14:29:35 ID:3jO3NDDO
前輪パンクでタイヤ交換が先になりましたorz
666774RR:2007/09/02(日) 14:42:34 ID:/SUZfqRk
手伝うよw
合流できるなら場所言ってくれたら行くが?
667セローの人:2007/09/02(日) 15:29:29 ID:3jO3NDDO
>>手伝うよw
ブレーキパッドとフルードですか?
チューブ交換も必要な状態なので、かなりこちら寄りの場所になりますが?
668774RR:2007/09/02(日) 15:32:21 ID:/SUZfqRk
>>セローの人
とりあえず周山走ってくる。
手伝うからその時は言ってちゃうだい(^O^)b
669セローの人:2007/09/02(日) 15:35:18 ID:3jO3NDDO
ではその時はよろしくお願いしますm(_ _)m
ちなみに今日はムリです。
バイク屋がしまっているのでorz
トランポ欲しくなった・・・
670774RR:2007/09/02(日) 15:36:20 ID:/SUZfqRk
>>セローの人
タイミングがw
今から行くよ♪4時半過ぎには○木の広場に着く!4時半頃にまたw
671774RR:2007/09/02(日) 15:37:15 ID:/SUZfqRk
パンク修理キットと空気入れ持って行く!
672セローの人:2007/09/02(日) 15:43:50 ID:3jO3NDDO
了解です♪
673774RR:2007/09/02(日) 17:45:09 ID:/SUZfqRk
合流!いつでもツーリング行ける様パンクとブレーキ修理します!
674774RR:2007/09/02(日) 18:31:54 ID:p+erH0th
訳ワカランけど乙
675774RR:2007/09/02(日) 22:34:09 ID:f0/LjiCv
何このヌクモリティw
676774RR:2007/09/03(月) 19:59:43 ID:pR/5qLMY
出張サービス乙あげ
677774RR:2007/09/04(火) 07:44:04 ID:guO1jUmw
ほし
678XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/09/04(火) 21:19:11 ID:n5fiNamN
烏賊の大きさを調査したいと思います(`・ω・´)
ガソリン高いのでちっこいので行います(`・ω・´)

詳細は後日(`・ω・´)
679774RR:2007/09/06(木) 02:41:54 ID:nQOmhkSO
ゲバゲバ
680774RR:2007/09/06(木) 23:32:02 ID:YWFtAKse
90ぷん
681774RR:2007/09/07(金) 00:23:25 ID:QihPrQ73
イレブン
682XJRさん@残業ちう(´・ω・`) ◆x941jBNA66 :2007/09/07(金) 02:42:34 ID:/z3lBxyA
こんどの日曜、河野海岸道路(原付90円、自二620円)へ釣り竿背負って突撃したいんだが
仕事終わるかな・・・(´・ω・`)
漏れが釣ってる間に越前海岸満喫する人とか付き合って釣りする人とか居ますか?  w
683774RR:2007/09/07(金) 03:39:33 ID:rIq/L1zH
越前はちと遠いな…
行きたいけど早起きが苦手でお風呂大好きな俺には無理かも。
684774RR:2007/09/07(金) 12:52:28 ID:2BlRhh6F
行きたいけど、釣りしないからどうするかな
寝るか水遊びか…
685774RR:2007/09/07(金) 14:52:50 ID:xZpsEiso
一度通ったことあるな
すげー気持ちのいい道だった
686774RR:2007/09/07(金) 15:31:00 ID:1kWpYh+A
なんで微妙に遠いところに

原付だと釣り時間より往復時間のほうが長そうな予感
687XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/09/07(金) 16:33:30 ID:/z3lBxyA
おっ、反応アリ(・∀・)

どうせ烏賊にはまだ早いし、様子見程度にエギ投げてみようかと(´・ω・`)y-~
たぶん日本海お魚センターのお世話になると思いますw
ちょっと現地滞在の長いツーリングとお考え下さい(・∀・)

集合はくつろぎF(大原ファミマ)に9時頃でどやろか。
お昼は愛の無いお弁当の予定。
688774RR:2007/09/07(金) 16:52:10 ID:lKgpcKj+
ご飯は敦賀のラーメンオフかヨーロッパ軒のソースカツドンなんていかが?

と言ってみる
689XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/09/07(金) 19:38:06 ID:/z3lBxyA
そういやぁ敦賀のラーメン屋台で子どもが轢き逃げされた動画あったねぇ(´・ω・`)
帰りに寄れたらおやつの方向で。

では企画してみる(・∀・)

集合  大原ファミマ(くつろぎF)
日時  9/9(日)午前9時
目的  浮世の憂さ晴らし

鯖〜R161かR27〜河野海岸道路〜昼飯(釣り)〜自由行動〜敦賀(おみやげ&おやつ)〜帰路

漏れは魅惑の90円でいくます(`・ω・´)
あなたのご参加をお待ちしてます!
690774RR:2007/09/07(金) 19:49:08 ID:gRLyHAws
新参も可な雰囲気なら行ってみたい。
いまいち場所がわからんのだけど、片道何時間位?
691774RR:2007/09/07(金) 19:57:36 ID:+Nf3k+l9
河野海岸有料道路、来年には無料になるんだっけ?

>>690
2時間30分程度かな。
まったりだと3時間かかる?
692774RR:2007/09/07(金) 20:36:20 ID:GSF+n7lT
鯖を原付で走るのは怖くないか?
693774RR:2007/09/07(金) 21:08:41 ID:umoKslCM
飛び出しもないしほぼ一直線だし特に怖い事無いぞ。
むしろエンジン弄ってる人なんかは高回転長時間の限界を試せるぜ?

エンジンさん 『俺の限界はこんなもんじゃねえ!』
原子炉さん 『俺の限界もこんなもんじゃねえ!』

何時ごろ帰宅予定?
夜の鯖は鹿が怖いしなあ。
694XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/09/07(金) 23:09:52 ID:/z3lBxyA
3時に京都方面へ走り出したら夕飯には間に合う・・・とスイートに考えてます。
夜の鯖は鹿よりDQN車がオソロシス(´・ω・`)

チビワームで根魚なんかも面白いかも(・∀・)
釣りがやな人はちょっと先に行けばカニミュージアムとかいろいろ見るとこあるけど
・・・景色が凄く良いです。
695XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/09/07(金) 23:43:20 ID:/z3lBxyA
こんなの見つけた(・∀・)  ちうい:音がでます
ttp://video.ask.jp/watch.do?v=efb60a6f-2525-4d08-846f-49ef2dd82a00

>>691
来年の無料化は初耳です(`・ω・´)
ちとググってみますw
696774RR:2007/09/08(土) 18:36:06 ID:BUC37fPH
>>683
ちかくに温泉あるっぽいです。
温泉センター「ゆうばえ」 入湯料500円
ttp://www3.town.minamiechizen.fukui.jp/kouno/sisutu/yuubae/kouno_yuubae.htm

>>694
9時出発でも12時着は難しそうですね…。
仕事が心配なので、
自動二輪で帰り高速で離脱もありですか?
697XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/09/08(土) 19:26:37 ID:DQF/dOdy
 〜まとめ〜

行き先 河野海岸
日時  9/9(日)午前9時
目的  アオリイカ試し釣り&浮世の憂さ晴らし
集合  くつろぎF  
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35.6.36.552&lon=135.49.42.766&layer=1&sc=3&mode=map&type=scroll 

持ち物 釣りをする人はそれなりの装備(小魚も釣れると思います) イカはバス竿+エギでも大丈夫でした(・∀・)
     しない人は・・・トランプとかw

ちなみに漏れは05年このスレからデビュの素人ですんで殆ど遊びとお考え下さい (´・ω・`)y-~~

>>682
温泉! 眠くなって帰れないかもよ(・∀・)
海岸沿いに何件か温泉沸いてますた。

漏れの試算では11時半には・・・(´・ω・`)
途中離脱もむろん桶です。
698XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/09/08(土) 19:28:02 ID:DQF/dOdy
↑ レス番まちがっとるw 

  >>696さん宛です
699ナブラ:2007/09/08(土) 21:58:00 ID:DURA/TWA
烏賊レポ楽しみ〜

明日は子守り(´・ω・`)
700774RR:2007/09/08(土) 23:48:54 ID:BUC37fPH
>>697
> 温泉! 眠くなって帰れないかもよ(・∀・)

…かも知れませんね (´・ω・`)

釣りはしませんので、
明日は別の温泉に行く事にします。
すみません。
701XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/09/09(日) 00:29:14 ID:mHNdxDMf
>>699
ガンガレ(´・ω・`)

>>700
マニアックなオフでスマセン
股ね♥
702774RR:2007/09/09(日) 02:00:39 ID:w5F2sgMY
バイク乗らない香具師は河川
703702:2007/09/09(日) 02:04:36 ID:w5F2sgMY
うわー ごめん、意味はないです。
ただの誤爆m(_ _)m
704774RR:2007/09/09(日) 04:35:56 ID:mkkR6TtI
午前は山沿い通り雨多そうな雲行きですなぁ
705XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/09/09(日) 05:07:21 ID:mHNdxDMf
鯖辺りは10時半頃に雨雲来そうですなぁ
うしとらの方角へ逃げます(`・ω・´)
706774RR:2007/09/09(日) 08:37:44 ID:fnOJEr6p
漏れも近くの温泉行くか(´・ω・`)y~~

皆さん道中お気をつけて(`・ω・´)ノ
707774RR:2007/09/09(日) 11:47:12 ID:sTbBDUPY
市内もとい京都っ子がみじかに行く温泉て何処?
やっぱり貴船とか?

いつも行こうとは思うも足踏みしちまう
708774RR:2007/09/09(日) 15:07:14 ID:cBb0z2/y
河野海岸までどれくらいで着きましたか?


只今、鯖雨です。屋根付きのバス停が混雑してますw
709XJRさん@ビアうま(・∀・) ◆x941jBNA66 :2007/09/09(日) 21:57:39 ID:mHNdxDMf
帰宅しますた(`・ω・´)

くつろぎFでメキシカンナンシーと歓談後、9時40分頃出発w
うしとらの方角へ逃げたので雨には遭わず、某道の駅で1人離脱。
残りの人で敦賀市街へついたのがお昼(´・ω・`) 夜の味!九州ラーメン食った。

河野海岸まで10k、給油しても20分ほどで到着。
なんか事件があったらしく、パトカーとギャラリーで大賑わい
レスキューさんが6人テトラに乗って「ロープくれー」って言ってたから
もしかして(((( ;゜Д゜)))

それでもエギってみました(・∀・)b    が・・・・ 無反応・・・
半傘280円エギで根掛り覚悟のずる引きしたらタコが釣れました。 
ってことでナブラさんゴメソ orz

3時半、雲行きがぁゃιくなってきたので早々に撤収、ひつじさる方角へ・・・
案の定カッパのお世話にー

日本海おさなか街でボタンエビと鯵の干物をゲトして帰宅しました。

で、いまタコ刺しちう(・∀・)

鬼門、裏鬼門ツーにご参加のみなさん おつかれさんでした〜
710774RR:2007/09/09(日) 23:18:36 ID:ig0keIgt
烏賊は周りで騒いでると釣れないからね・・・

まだタワシ大くらいって聞くし・・・
711774RR:2007/09/09(日) 23:48:29 ID:hWMosozn
レポ乙
行くのは再来週くらいからにしよう・・・
712774RR:2007/09/10(月) 01:19:33 ID:kw3DXkbv
参加人数ふせてるのは何故なんだろ?
>>1にあるのに帰宅報告しない人がいるのは
何故なんだろ?
713XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/09/10(月) 01:35:27 ID:zX6e0MGf
>>712
今回は参加表明ナシだったんで考慮しましたw
細かい事は気にしない(・∀・) 
714774RR:2007/09/10(月) 03:38:59 ID:t+ipAoJM
いつも集まる人と今回はちがってたりとか
715774RR:2007/09/10(月) 06:39:14 ID:vnF09Tie
巡航速度はどの程度だったのでしょうか?
それと釣具はマルチピースのロッドを使用されたのでしょうか?
716774RR:2007/09/10(月) 07:10:41 ID:dDnUSaYG
>>712
すまんねぃ
今までの流れだと24時間おkかな?

朝方レス見つけて徹夜で行き
帰って爆睡
いま起きた

今回の感想
夜の味、おパンツ濡れ濡れスイッチON

皆さん乙です
またよろしく
717XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/09/10(月) 16:52:51 ID:zX6e0MGf
718774RR:2007/09/10(月) 18:06:23 ID:5NkMpPP5
>>717
どこなん?
719774RR:2007/09/10(月) 21:17:53 ID:Xkx9WJjA
ん?敦賀から10kmほどの距離なのか?もっと遠くない?
720774RR:2007/09/10(月) 21:27:26 ID:3zVnfH+I
>>712
最近そんなの多いよね。
721774RR:2007/09/10(月) 21:51:17 ID:3YG3ZomE
>>720
うじ虫釣りじゃね?
おまいみごとに釣られたなw
722774RR:2007/09/10(月) 22:59:42 ID:HsBFPjr+
話、ぶった切りでスマソ

紅ぶ氏の盗まれたXRってこれだったりして。
何か微妙にアヤスイんですけど
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kaitai084?alocale=0jp&mode=2&apg=2
723774RR:2007/09/10(月) 23:11:09 ID:Xkx9WJjA
特定しやすい外装とかフレームは出してねえなあ。
過去の取引も4ミニばかり、わざわざ一台一台バラして出品してる・・・
京都の291?
724774RR:2007/09/10(月) 23:16:08 ID:Lvb9/x4T
キーセットも同時出品してるから何とも言えないな
725774RR:2007/09/10(月) 23:23:16 ID:40wPvQbl
出品は京都から 完全にバラされて一台分ぐらい出品してますね
怪しいですが紅ぶさんしかわからないですので大至急ご確認を!

メーターが出されています 走行距離とかどうですか?
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r40503758

しかしこの出品者、質問欄から見てもあまり感じがよくありませんね
ここをみる可能性も無くはないのでsage進行にご協力を!
726XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/09/10(月) 23:41:39 ID:zX6e0MGf
タイヤとか鍵とかメーターは偽装してそうだねぇ(´・ω・`)
ダイナモカバーとかの傷を確認しる(`・ω・´)

こんな時の為にルーターで暗号入れとくのもアリかな・・・
727774RR:2007/09/11(火) 01:31:43 ID:a36EGKcU


まあとりあえず「犯罪」の臭いは漂ってるな・・・・
728774RR:2007/09/11(火) 01:56:42 ID:zIy7Zmi8
かなり怪しいですね
729紅ぶ:2007/09/11(火) 02:05:14 ID:zIy7Zmi8
かなり怪しいですね

あ、ごめんなさい! 
興奮して送信ボタン押しちゃった。

>>725
走行距離はハッキリ一字一句間違いないか?と言われたら自信ないんですけど、だいたいこの走行距離の2000キロ越えたくらいです。

>>ペケじぇサソ
クランクケースやダイナモケースに傷は多分、付けてないと思います。

ただ、オイラしか知らない特徴がいくつかありますがここでは伏せときますね。
730774RR:2007/09/11(火) 04:16:07 ID:5a0xr7VA
>>721
オマイのマッチポンプか ご苦労さんw
731774RR:2007/09/11(火) 16:12:29 ID:kQ+VWByg
しかしこの出品者、走行距離の若い車体のパーツばかり出品してるが
どこから仕入れてるの?
鍵の写真は使いまわし

現在進行中のオークション
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g54399150

7月に終了したオークション
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b79722391

純正の鍵の方おかしくないか?
真ん中の溝ないけど
732774RR:2007/09/11(火) 16:26:18 ID:Tl/IbxOJ
調べれば調べるほどぁゃιぃ

高確率
733XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/09/11(火) 19:23:00 ID:sNysjQal
リトルカブの外装一式
エンジン一式
何故かフレームなしw

でも質問とか違反申告とかしないでね(´・ω・`)

紅ぶ氏奮闘しる(`・ω・´)
734774RR:2007/09/11(火) 20:53:20 ID:w5Y6jrXR
でも鍵とかまで偽装するような相手なら291レベルで逃げ道も考えてそうだわ。
善意の〜とか
735紅ぶ:2007/09/11(火) 20:55:13 ID:zIy7Zmi8
>>733
あざーす! 頑張ってますよ〜ん。

おまいら色々ありがとう
詳細は今明かせませんが 頑張りまつ。
736774RR:2007/09/11(火) 22:09:17 ID:kQ+VWByg
>>734
善意の第三者でも、買い取った(売った)相手は判明するので
その時点で言い逃れ不能になるんだろうね
737774RR:2007/09/11(火) 23:05:33 ID:w5Y6jrXR
以降は紅豚氏から結果出るまでこれ関係のカキコは控えますか・・・ブクブクブク・・・
738712:2007/09/12(水) 00:36:13 ID:LQUb5PNu
>>730
誤解させてごめん。
レポが思わせぶりだったから
ちょっと気になっただけです。
739XJRさん@遅レス(´・ω・`) ◆x941jBNA66 :2007/09/12(水) 01:30:00 ID:yZa55bdI
>>715
いちばんちっこいエソジソの巡航速度にあわせますた。
ツーピースですよ。

>>718
>>697

>>719
たぶんそんなもんです(´・ω・`)y-~

740719:2007/09/12(水) 04:08:20 ID:OLZCctNa
>739
あら、そんな距離だったか。行けばよかったな。
でもそこならサヴァより161のほうが早かったかもね〜。単調だけど。
私も今度行ってきますよ。
741774RR:2007/09/12(水) 23:33:18 ID:JScaHOQJ
のんびり餌釣りはおらんのかのぅ
京都市内からなら鯖の朽木過ぎた辺りから161へ抜ければ敦賀まで行ってたけどバイパス使う方が早いかな?
最近は普通に鯖通って小浜でチヌかアコウ釣ってます
742774RR:2007/09/12(水) 23:40:13 ID:btyBdPcH
私は起きられたら明日行く予定ですよ。餌じゃないですが・・・
普段は道や景色の変化が楽しいので周山通りますね。
743774RR:2007/09/12(水) 23:48:39 ID:FRPKsHUQ
おりは周山か京都縦貫→R27で舞鶴〜小浜周辺。
早朝出るから裏道使うことほとんどないです。
アオリシーズン以外はサビキや遊動ウキ仕掛けなんかで遊んでます。
744774RR:2007/09/13(木) 16:16:51 ID:VNl5tRZA
週末天気見て釣りに行ってきます 前回も天気予報外れて大雨だったけど→チヌはダメだったけどアコウが5ひき
海を見ながらのんびりするのが好きなんで烏賊はやりませぬ 街灯のない地磯メインです 中型レプに釣り竿ですが何か問題でも?
745774RR:2007/09/13(木) 22:31:01 ID:VNl5tRZA
釣り道具屋探したけど 市内中心部は軒並み閉店?
馴染みのお店は餌はいいんだけど品揃え少ない… ハーレー親父のお店で揃えるかな
夜の鯖は鹿のおかげで安全運転になるから好き 最近特に多い気がする
746774RR:2007/09/13(木) 23:09:39 ID:IitT/P05
夜って虫多くね?
メットやライトにいっぱい付くし、
たまにでっかいのがゴンッって当たって痛い時ある・・・。
747あげ:2007/09/13(木) 23:37:43 ID:lV0Idy/C
釣道具店は市内ならキタガワかトライ、あと長岡京市のブンブンで買ってるよ。
748774RR:2007/09/14(金) 04:17:03 ID:KCQGCngp
京都ツーリング仲間… 京都釣具仲間… うーむ…
749774RR:2007/09/14(金) 05:51:02 ID:Gfj2VsdH
釣具は学生の頃からBassProShopで買ってます
安いです、特にABUが
750774RR:2007/09/14(金) 21:27:26 ID:4E74lKYi
>>748
( ・∀・)つ『座布団』
↑山田君
751774RR:2007/09/14(金) 23:12:37 ID:VDYoCaBl
紫頭巾ツー、マダー?
752XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/09/14(金) 23:20:27 ID:V2YWDyYP
>>751
松阪慶子主催のツーでしょうか(´・ω・`)

みんな結構釣り好きなんだね(・∀・)
天婦羅鍋持ってサビキオフとか楽しそうw
753774RR:2007/09/15(土) 02:36:00 ID:PK/sH5/3
>>752
おっきな鍋なら
1、後ろに積む
2、背負って縛る(強風注意!)
3、車に出動してもらう
位が選択肢かな? 学生時代ならもっと選択肢あっただろうな…
天気微妙 明日夜釣り行けるのか?
754XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/09/15(土) 19:18:48 ID:/q5dluMO
>>753
波が高くてあむないよ(´・ω・`)
てんぷら鍋一式くらいなら余裕で積載できますw
755774RR:2007/09/15(土) 21:02:06 ID:PK/sH5/3
>>754
波情報ありがとです
昼の天気を見て心揺らぐ→天気図見て思案→やっぱり中止→夕方から雨
足場の良い地磯ですが我慢しました 明日もゆっくりします
756774RR:2007/09/16(日) 12:23:41 ID:mpkpXZvO
いまから夕方まで周山走るヤシいないか
757XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/09/16(日) 13:36:50 ID:xEZTnsr4
雨大丈夫なの? 南の方は大粒のがポツリと来た・・
758AP@リアキャリアリニューアル:2007/09/16(日) 14:42:21 ID:Lo20uEUj
今、左京。
雨降ってきた…orz
759XJRさん@RキャリパOHちう ◆x941jBNA66 :2007/09/16(日) 15:11:07 ID:xEZTnsr4
南はなんか晴れてきたよw
ぁゃιぃ週末はメンテに限りますな(´・ω・`)y-~~
760関東南部の人間:2007/09/16(日) 19:39:36 ID:JUpoO3dX
来月に関東から京都天橋立を目指します。
いろんなホームページ探してるんだけど、
参考になるのがなかったのでこのスレで。
1日目は東名・名神を利用して京都市内まで突っ走ります。
2日目に京都市内から京都縦貫を利用して
○(水と目を組み合わせた次)掛ICから天橋立を目指すんですが、
京都駅を出発と考えると、
天橋立までどのくらいの距離があります&どのくらいの時間がかかるでしょうか。
また一日で移動できる距離でしょうか。

すみません関西方面ツーリング行ったことがないので、
時間の予測が全くできないので。
761関東南部の人間:2007/09/16(日) 19:40:09 ID:JUpoO3dX
×次
○字
762774RR:2007/09/16(日) 19:45:51 ID:9F69WFXH
>>760
二日目からの予定はどうなんですか? 天橋立は京都駅から下道でのんびり走っても三時間で届きますよ
763774RR:2007/09/16(日) 19:47:03 ID:D/7CkTL2
>>760
自動車道使うなら、京都駅から3時間みたらふつうはなんとかなる。迷わなきゃな。
764774RR:2007/09/16(日) 19:47:07 ID:58XZNMP/
若狭へGO
765774RR:2007/09/16(日) 19:54:44 ID:9F69WFXH
>>762
二日目も京都宿泊なら遠回りでいい位かもしれません、最短経路だとトラックが多い道になってしまいます 京都駅→周山(162)→舞鶴→天橋立 時間次第で帰りは短縮とか? まぁ調べれば色々出てくるとは思いますけど
766関東南部の人間:2007/09/16(日) 19:59:39 ID:JUpoO3dX
>>762
2日目に天橋立で一泊(泊まるところはまだ調べてませんが…)して、
その後は徐々に関東に戻ろうと計画中です。
3日目は琵琶湖の北部まで行き、4日目は長野or山梨、
5日目は関東南部(自宅)までのコースを取る予定です。
移動しながらある程度の敢行もする予定です。

>>762-763
下道でも3時間、自動車道でも3時間…
あんまり信号がない道って感じですかね。
道はある程度調べてるので迷わないとは思います。
「京都縦貫○(水と目を組み合わせた次)掛IC - 丹波IC -
国道173号 - 綾部安国寺IC - 宮津天橋立IC - 県道9&2号」
こんな感じでいけるかなと想定しています。
767774RR:2007/09/16(日) 20:05:58 ID:cx7TjVFc
>>766
縦貫道は沓掛(くつかけ)-丹波(たんば)

私事ですが、道がすいていれば、丹波まで40分もかからずについてしまいました。
あと、綾部からまた縦貫道に乗らずに下道でも十分かと。
お金に余裕があれば縦貫道でもいいですけど。
768774RR:2007/09/16(日) 20:08:46 ID:9F69WFXH
>>766
762 なんだが 当然時間は目安くらいに思って下さい
天橋立泊りだと時間余りまくるはずです 天橋立観光も砂州渡ってのんびりしても1時間程度かな? 強行軍なら京都→鳥取砂丘→天橋立とか(笑)
769774RR:2007/09/16(日) 20:09:13 ID:D/7CkTL2
>>766
「京都縦貫○(水と目を組み合わせた次)掛IC - 丹波IC -
国道173号 - 綾部安国寺IC - 宮津天橋立IC - 県道9&2号」

それでおk

安国寺より舞鶴道の綾部インターのほうが俺は好きだけど
その経路だと、まあ安国寺かな。。
770XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/09/16(日) 20:17:48 ID:xEZTnsr4
>>760
1泊目に京都で呑みながら語るのは如何ですか?(・∀・)
771関東南部の人間:2007/09/16(日) 20:26:31 ID:JUpoO3dX
>>767-768
時間が余りまくるんですか…。
天橋立を見に行くためにはスゴク時間がかかる、
と思いこんでいたので一泊する予定だったんですが、
大して時間かからないんですね。
それだったら京都市内をもっと観光したい(中学の修学旅行以来)から、
京都市内に戻ってきて、もう一泊しようかなぁと思います。
で、翌日から琵琶湖北部に向かって移動します。
貴船神社に(独り者だけど・・orz)寄り道して国道367号を延々と北上するか、
琵琶湖岸に沿って延々と北上するか…。

>>769
確認サンクスです

>>770
具体的に10月のいつ行くのかは確定させていないので、まだ先送りで(スマソ)
行く時期が近づいてきたらまた書き込ませてもらいます。

このスレを>>1から全レスずっと見てると、XJRさんは自分の年齢に近そうw
772774RR:2007/09/16(日) 21:22:57 ID:D/7CkTL2
>>771

湖北なら、途中越えて(まだ土砂崩れで旧道に一部戻ってるかな)朽木経由で、
高島に出て、無理やり湖岸走るのが楽しい。いや、あとからできた道はあるが、
湖岸旧道を走って集落を抜ける道がちょこちょこあるので。
で、奥琵琶湖ドライブウェーかな。

そっからまた湖岸道路だが、長浜彦根はいいとして、近江八幡あたりから
琵琶湖大橋までは、湖岸道路より、中主町や兵頭神社経由で田んぼのまんなか
走るほうが楽しい。
このへんにくると完全にスレ違いやね、すんまそん。
773774RR:2007/09/16(日) 23:59:14 ID:8ADa7fed
>>771
たしか四捨五入すると50に手が届くおっさん
774774RR:2007/09/17(月) 03:27:36 ID:Qr24upam
↑嫉妬乙。
775XJRさん@V3世代 ◆x941jBNA66 :2007/09/17(月) 12:40:21 ID:uTEdvolU
>>771
気をつけておこしやす

   (・∀・)゛
    ノノ )

776774RR:2007/09/17(月) 14:05:14 ID:kBSM5wwd
クラゲ!?
777解説しよう:2007/09/17(月) 16:42:57 ID:a9V91vz2
       かんざし 
        ↓ 
   (・∀・)゛
    ノノ ) ←正座したときの尻
   ↑両手     


でオケ?
778774RR:2007/09/17(月) 22:12:28 ID:uXiKuKE2
゛ は、お辞儀の頭の動きを表してると思うんどす
779XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/09/18(火) 00:38:41 ID:EhB2sqvp
   (・∀・)゛
    ノノ )
 ⊂( ´Θ`)つ
780774RR:2007/09/18(火) 15:30:38 ID:Agm4jzRJ
まだ越前くらげは居なかった。
781774RR:2007/09/19(水) 01:47:41 ID:jRwjSYCC
鮮魚三洋ってもう再開してるのかい?
よそ様のブログだけど、先月末に食べに行ったとレポがある。
http://yaplog.jp/rarghe30/archive/22

今度の週末予定空いてたら偵察逝ってきます。
782XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/09/19(水) 19:25:52 ID:w0OpNXo4
>>781
新装!(・∀・)


今週は3投に1匹釣れるという情報の処でボート出そうと思います。
で、三洋はどなたか偵察ヨロ
783774RR:2007/09/19(水) 21:37:36 ID:AmA1ohUF
>>782
もしかして例の場所なら、スロープは使えなくなって
砂場からしか出せなくなったと聞きました。
釣ポイントはボート出して左へしばらく航行し、
島が2つ有るところ周辺です。
784774RR:2007/09/20(木) 11:12:36 ID:Ses+MruI
>>781-782
さっき店の前を通った感じでは改装された様子なくあのまんま(売店舗の看板有り)
今日は木曜で定休日だからどういうことか分からん。

向かいの駐車場はコンビニになっていた。
コンビニの店員さんに聞いたところ、
「猪名川に移転したと聞いたけど、時々営業しているのを見かける。でも土日でも閉まってる時が・・・」

どないやねん三洋?
785XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/09/20(木) 12:37:10 ID:8yrO8S1v
>>784
おおきに(・∀・)
おやぢの話では駐車場が確保できなくなるとかなんとか言ってたし、てっきり
移転すると思ってましたw
電話してみるかなぁ・・・ (´・ω・`)y-~


>783
砂浜ですか・・ 
でも折角だから ダイコクメシ でやってみますw

日程 土曜夕方、日曜午前
土曜の夜は浜で焚き火囲んで呑んでますんで、暇な人は覗いてください(・∀・)
786774RR:2007/09/20(木) 19:03:26 ID:6YiGJ+FO
エギング愛好者が急増する一方で、マナーの悪いペケ助らによってトラブルも起きている。
漁港内に乗り入れた車で漁の網を踏みつけたり、飲み物の空き缶を捨てていったり。
静かに浮き釣りをしている人のすぐ近くに、平気で餌木を投げ込む人もいる。
マナーをしっかり守っている人まで迷惑を受けており、以前に取材したある釣り人は
「イカのスミで堤防を汚したら、きれいに洗い流すぐらいのマナーは守ってほしい」
と話していた
787XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/09/20(木) 19:14:37 ID:8yrO8S1v
波止を墨で汚すくらい釣ってみたいものだ・・・orz
788774RR:2007/09/20(木) 19:35:23 ID:TbLqoJA/
おまえらどっかのバカみたいに飲酒運転はするなよ

XJRとかイイ奴ぽいから信じてるぜ
789774RR:2007/09/20(木) 19:57:10 ID:jGNc5FBr
>>788
Xさんは家に帰って飲むのが好きとみた。
俺は京都ツースレ参加経験者だがこのスレの住人は…


酒より食い物だ!(-д-;)
790774RR:2007/09/20(木) 21:01:03 ID:6YiGJ+FO
791774RR:2007/09/20(木) 21:01:36 ID:Nbei+i4x
スタバ?
792774RR:2007/09/21(金) 09:21:43 ID:jvk4zdg0
ageときます
793XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/09/21(金) 17:27:15 ID:lxKQQ4AR
明日、10時頃出ます(・∀・)
行き先:京都府 大黒飯の海岸(音海の手前)
ツーリングの途中でエンジン付きの青いゴムボート見かけたら笑ってやって下さい。


夜覗く人は余分に湯しかありませんので・・・珈琲セット・・・下さい(・∀・)
794光秀 ◆rFIFaIi9O6 :2007/09/21(金) 20:06:46 ID:s9/IHUTf
>>793
気をつけて行っておくんなまし(T_T)ノ

私は岐阜へソロツーw
バイクタスキリレー参加で岐阜まで次走者にタスキを渡しに行って来ます(^-^)ノ
795774RR:2007/09/21(金) 20:33:39 ID:MHipR+ut
安全週間にも入ったことですしお二方とも色々と気をつけて行ってらっしゃいませ。
796774RR:2007/09/21(金) 20:51:04 ID:ishC57D+
私は…小浜か鯉川辺りへ出撃予定です もちろん経路のネズミポイントは全て頭に入ってます ハイ
797774RR:2007/09/21(金) 20:57:32 ID:kXxKTo0c
明日は太平洋側に行こうと思ったけどXJRさんをウォチしに行こうかしらw
798774RR:2007/09/21(金) 21:34:02 ID:FM1oaqe8
XJRさんって毎朝西大路南下してます?
799XJRさん@働くニート ◆x941jBNA66 :2007/09/21(金) 22:19:55 ID:lxKQQ4AR
みなさんよい週末をー(・∀・)ノ゛

>797
屋根に箱つきの黒いナチ車ですんで、ウォチお気軽にどうぞ。
夕方と早朝は操業ちうかもw

>798
朝と呼べる時間は夢の中ですが 何か?(´・ω・`)y-~
800774RR:2007/09/21(金) 23:14:33 ID:Avs81AP6
(´・ω・`)y-~
↑↑↑↑↑
ムキ━━━━<`Д´>━━━━!!!!
801774RR:2007/09/22(土) 00:10:48 ID:iVztQy0b
>>799
漁港に車入れたりスロープからボート出すの
NGになったので気をつけてくださいね(・∀・)ノ
802XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/09/22(土) 00:22:26 ID:FGC56bDS
>>801
え゛、そうなの(((( ;゜Д゜)))
浜から出船ですな・・・ 

駐車場あるのかなぁ(´・ω・`)
803774RR:2007/09/22(土) 00:35:03 ID:YeTtpAJu
>>798
XJRは大阪府民

>>804
4級免許持ってるよね?
804774RR:2007/09/22(土) 00:39:05 ID:Pc6fvO/n
もってないアル
805774RR:2007/09/22(土) 01:30:22 ID:7vSFiY73
船の長さ3m未満(登録長=実長×約0.9)の船舶で
2馬力以下(エレキを含む)は、免許と船検が要りませんが。
806XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/09/22(土) 02:35:42 ID:FGC56bDS
w
大じゃなく
「小」黒飯漁港だった (゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
807Xさん:2007/09/22(土) 18:37:24 ID:x680dTwG
いま2杯…(´・ω・`)
808774RR:2007/09/22(土) 19:07:07 ID:/9Dz6DE8
朝から行ってボートだしてそれってどないやねんw
809774RR:2007/09/22(土) 20:56:28 ID:ik3FoOjC
>>808
なにが?
810774RR:2007/09/22(土) 21:01:06 ID:oJV40ks3
そんなことじゃイカんなぁ
811774RR:2007/09/22(土) 21:52:16 ID:kcSSUrjt
それはもうイッパイ一杯でゲッソりでしょうね
812774RR:2007/09/23(日) 00:20:31 ID:DF5JVzEJ
やらなイカ?
813774RR:2007/09/23(日) 00:44:43 ID:ltXu9yjX
ちょっと質問。
ぼちぼちシーズンオフに入るであろう北海道に2種原付でぶらっと行きたいんだけど
お金なんぼくらい掛かるかなあ?ヒマ人なので適当に数日から十日程居ようかと思うんだけど
この時期テント泊は寒い?YHとかネカフェとかサウナとかの簡易宿泊施設にバイク駐輪してて
いたづらとか盗難されるかなあ?

仕事もひと段落ついて浮かんだ金もそこそこ余ってるので初めての北海道行って見たいのよね。
沖縄でもよかったんだけど暑そうだし北海道。
814774RR:2007/09/23(日) 00:57:20 ID:pl58lpgm
それをなんで京都スレできくのかと、、、、
815774RR:2007/09/23(日) 00:59:43 ID:ltXu9yjX
京都発だから・・・・

ちょっと自前で調べてみますわ。
816774RR:2007/09/23(日) 01:34:17 ID:DF5JVzEJ
俺はライダーズハウスに泊まりながら一週間ほどで北海道一周して10万ぐらいだったかなあ
テント泊は涼しかったけど寒いってほどじゃなかった
網走とかは走行中の方が寒いwwwジャケットは持ってった方がいいね


シーズン終わりかけだけどまだバイクはいっぱい居ると思うから、いたずらは大丈夫だと思う
あくまで確率
817774RR:2007/09/23(日) 01:49:15 ID:DF5JVzEJ
あくまで確率の話

あと北海道は天気がぐずつきやすいからレインウェアもちゃんと持っていくこと。ライダースーツがあればgood

街と街の間は(100km以上のことも)ガソスタがないから給油はこまめに

ラム肉がめっちゃ安いからジンギスカン食いたいなら肉も酒も店で買ってテントdeバーベキューがオヌヌメ

おみやげはジンギスカンキャラメル最強
818774RR:2007/09/23(日) 02:11:17 ID:Wbn++VJ8
夕方から出したと思うけど、2ハイかぁ
朝〜昼組に叩かれてスレたのかな
きょう早朝に期待!
819774RR:2007/09/23(日) 07:17:51 ID:GA3cfw5l
イカなんか店で買っても安いし天然もんだから意味なくね?
820774RR:2007/09/23(日) 11:39:16 ID:YMOWgBUg
アオリイカは高級品だぜ。
ボート出したら普通百数十は釣れるけど…
沢山釣って冷凍しておいても味が落ちる事もなく逆に旨味が増すし一年中好きな時に
好きなだけ美味しいアオリイカを食べられるってのはイイもんだ。


まあ晩にいくらか釣れてるでしょ。
821Xさん:2007/09/23(日) 12:07:24 ID:Iy7cbvD2
糸冬了。
うねりが凄くて氏ぬるかと思いました(´・ω・`)
キープ7杯w
822774RR:2007/09/23(日) 16:09:33 ID:YMOWgBUg
お、乙…気を落とすな…
823XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/09/23(日) 18:17:22 ID:TdEDUIp8
帰宅。
烏賊捌いてウヰスキー 楽 し み で す

今日目視できたボート14隻、大人気ですな(´・ω・`)y-~
誰も釣れてないので妙な連帯感で和気藹々でした。

2mくらい上下運動し過ぎて気持ち悪ス・・・ 海岸にお好み焼き作ってるひと(ry
海の様子とか写真撮ったけど誰も見たくないですよねw

つかれた・・・・_| ̄|    ...○
824774RR:2007/09/23(日) 19:09:32 ID:WE+aAXD8
アオリイカかぁ・・・
確かに100杯とか釣れたらすごいね。
7杯のペケ助さんお疲れ様でした。
俺もたまに明石の乗り合い船でタコ釣るおw
あまり楽しめないけど釣っててよだれが出ますなwww
825774RR:2007/09/23(日) 19:36:28 ID:jt4YIbo6
14隻大杉w
まーそんだけ波高かったらボートとはいえ釣れないな。。。
7ハイ釣れただけマシかも?

お疲れさまでしたm(_ _)m
826801:2007/09/24(月) 17:50:40 ID:ecOmpnpt
>>823
乙でした
なんだか大変なとこ紹介しちゃったようで申し訳ない(_ _)
波が穏やかならよく釣れる場所なんですが…w
827774RR:2007/09/24(月) 22:29:37 ID:/rJG8rTP
先日、走行中に女性ライダーを見かけた。車両はZUまたはその類似車種。シャツ1枚と
ジーンズで何気に乗り慣れた様な走り。速度が60km位を越えた辺りからそのシャツが捲くれ上がり、
ほぼ背中全面が丸出し状態に。ブラは黒でした。
その昔の映画で、女性が裸でバイクに乗るシーンを思い出しました。
828774RR:2007/09/25(火) 09:00:45 ID:7RBqit+x
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~
829774RR:2007/09/27(木) 09:35:02 ID:eYE2Nhme
Д`)・・イマノウチ ♪ヽ(´Д`;)ノ ランタ タン♪ヽ(;´Д`)ノ ランタ タンタン♪
830774RR:2007/09/27(木) 14:00:36 ID:r3dLuJkN

   | \
   |Д`) ダレダ? フウインサレタハズノ ソノ ジュモンヲ クチニシタ ヤツハ?
   |⊂
   |

アア・・ ジュモンノ マリョクガ フッカツシテ カラダガ カッテニ・・

     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン

831XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/09/28(金) 02:22:03 ID:7nSrW2NB
過疎ってきました(・∀・)

我が家の食卓でもうpするか・・・ (´・ω・`)y-~
ttp://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardEatRes/img-box/img20070928021851.jpg
832774RR:2007/09/28(金) 05:01:15 ID:Z6l7N7l+
ぼ僕も何かうpしたほうがよろしいのでしょうか…
833774RR:2007/09/28(金) 07:02:26 ID:5WX6/2YW
こんどね、クリ拾いツーリングするといいと思う。
道脇にクリが落ちてるのをそこら中で拾うの。
834774RR:2007/09/28(金) 07:18:07 ID:TfjGKDov
 過疎ってきたからこそ、このスレならではのネタを…
 釣具ネタとしては最近の釣果は→小浜、敦賀でのんびり浮き釣りして各々アコウ4・5匹晩ご飯として持って帰りました
 エギ・サビキのいない暗闇ポイントなのでのんびりできます→車だと歩くのが面倒みたいです
 新蕎麦が待ち遠しい二十代です
835774RR:2007/09/28(金) 10:57:56 ID:Z6l7N7l+
ぼ僕は30代なのですがよろしいですか
836774RR:2007/09/28(金) 12:57:36 ID:5WX6/2YW
それと、昨日の夜にね京見峠でウサギ見た。
俺から逃げようと頑張って走るんだけど道路を走るから逃げ切れなくて困ってた。
最後は藪の中に突っ込んだ。
837774RR:2007/09/28(金) 15:18:06 ID:4j1q7Tma
十五夜だったから、ウサギも出てきたんじゃね?
838774RR:2007/09/28(金) 15:23:08 ID:m7YOFkFh
新蕎麦とか言ってる奴は
蕎麦粉(実)を管理してない奴の甘え。
839XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/09/28(金) 19:12:43 ID:7nSrW2NB
>>837

っ[御座布]
840774RR:2007/09/29(土) 11:33:40 ID:P44Xo7il

 ○

  ∩∩
 (・∀・)
  ノノ)゜
841XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/09/29(土) 20:49:20 ID:l2KDAFaK







   ∩∩
゛ヽ(゜∀゜)
    ノ )゜
842XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/09/29(土) 20:50:02 ID:l2KDAFaK





     _ト ̄|○
843774RR:2007/09/29(土) 21:01:22 ID:ekf48DXZ
やっと、少し涼しくなってきてツーリングが楽しくなる季節なのに
微妙に天気悪いよね・・。
844774RR:2007/09/29(土) 21:10:43 ID:w4uL+0Yd
|
|⌒彡
|冫、)
|` /
| /
|/          
|
845774RR:2007/09/29(土) 21:49:06 ID:PXKs2qeX
東尋坊まで、鯖街道→R311→R161→R8→R305、の道順でソロツー
しようかと思っているのですが、ここら辺は道が悪い、時間帯によって
DQNが居る、この道を行った方が良い。等気を付ける事があればアドバイス
いただけませんでしょうか。
当方今月免許を取ったばかりの初心者です。ツーリングも初めてで、車での
ドライブも自分の運転で行った事はありません。皆様からすればたいした距離
では無いかもしれませんが、自分にとっては未知の世界なもので。
あと、一日かかって東尋坊まで着ければ良いと考えています。
846774RR:2007/09/29(土) 22:12:33 ID:j6zCzly3
>>845
今日

京都→周山街道→小浜→敦賀→R8→R161→鯖街道→京都
というコースで走ってきましたよん。
自分が選んだ道は変なのが走ってたって事は無かったですが
しょっちゅう走ってるわけではないので何とも・・・。

ちなみに自分はFZS1000で大阪から出発したのですが
このコースを少しゆっくり目で走って8時半出発で
21時に帰宅できましたので参考までに。
初心者の方だとこの距離はキツイかとは思いますが。
847774RR:2007/09/29(土) 22:18:39 ID:j6zCzly3
連投申し訳ない。

周山街道から最後の京都まで、ほぼ全て簡単なカメラで
走行動画撮影したので、編集して動画撮影スレに
うpするかもしれないですが、期待はしないでくださいw
848XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/09/29(土) 22:32:21 ID:l2KDAFaK
>>845
ソロで東尋坊に着ければいいって・・・寂しくても氏んじゃダメですよ(´・ω・`)

R8からR305へは河野有料使えば簡単だけど自二片道620円w
R305の市街地はクネクネ細道で道を跨いでPのあるコンビニとか
あるから飛び出し注意!
あとは特に悪い道も無いし、走り易いですよ。

泊りなら初めてでも丁度良い距離だと思います。 気をつけて(・∀・)ノ゛
849774RR:2007/09/29(土) 23:21:58 ID:PXKs2qeX
>>846 >>848
レスありがとうございます。
846さん、一日でそんなに移動できるなんてすごいです!
大阪から出発してその日の内に帰ってこられるなんて。
XJRさん@さん情報ありがとうございます。R305の市街地気を付けます。

泊まりですか?東尋坊に着ければいいんです。ええ・・・。

と言うのは冗談で、東尋坊か雄島キャンプ場辺りで野宿を考えています。
850774RR:2007/09/29(土) 23:59:57 ID:IE4qoITm
>845
先日行ってきましたが、R305(海岸沿い)は工事の為の片側交互通行ポイントが結構ありました。
それほど飛ばしていたわけじゃないけど、急ブレーキになってあせりましたよ。
それと、道は片側1車線で疲れた時の逃げ場所が思うほど多くないので
心配ならば早めの休憩を取られたほうがいいかも知れません。
(今の時期だからかな?)交通量は多くないので、気をつけて行ってらっしゃい。
851850:2007/09/30(日) 00:04:22 ID:W56mJgsV
> それと、道は片側1車線で
(海岸沿いは)両側1車線でした。ちゃんとセンターラインあるところが多いです。
失礼しました。
852845:2007/09/30(日) 03:19:02 ID:UZ+LxR1S
>>850
これは貴重な情報ありがとうございます。
片側交互通行ポイント、怖いですね、気を付けます。急ブレーキは
教習所の急制動以外した事が無い。やばい。
「急制動は信号で止まる練習や。」ってカタナの友達が言ってたのを思い出しました。
調子に乗ってたら突っ込んでしまうかも。制限速度で走っときます。

やっぱりF1おもろいわ。あ、終わった。
853774RR:2007/09/30(日) 03:59:31 ID:HqfsEBhF
>>852
俺も二週間前に行って来たよ。R305は途中から道狭くなるけど安全運転すれば無問題なレベル。海一面が見渡せて気持ちいいですよ!
ちなみに東じんぼうまでおおざっぱだけど250KMくらいだったと思う。東じんぼうへの看板があちこちあるから迷いはしないはずw
854XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/09/30(日) 14:06:33 ID:4PgBDvDc
富士マスツーリンク中継・・・ 面白ナス(´・ω・`)
855774RR:2007/09/30(日) 14:12:47 ID:zvTW4BFJ
雨合羽着てないから大変ですよ。

さぁ〜面白くなってきました。
856XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/09/30(日) 15:40:48 ID:4PgBDvDc
マッサとクビサの大喧嘩ワラタ(゚∀゚)

来週は晴れるかなぁ(´・ω・`)
857774RR:2007/10/01(月) 12:43:49 ID:FJ+zbDZD
ところで赤のXR100はどうなったんだろう
858紅ぶ:2007/10/01(月) 14:39:15 ID:0/A/LRKQ
サツの旦那が動いてくれてます。
859774RR:2007/10/01(月) 16:59:15 ID:FJ+zbDZD
よかった
最近話題にならないから
気になってました
860774RR:2007/10/01(月) 18:07:49 ID:PT9o9okB
XJRさん本日レオタニですか
861XJRさん@月月火水木金金 ◆x941jBNA66 :2007/10/01(月) 19:19:24 ID:M8DqNcNu
仕事です(´・ω・`)
862774RR:2007/10/02(火) 00:13:31 ID:+n/r5c5u
█ ▓ ▒ ░
863XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/10/02(火) 01:03:23 ID:KIIf6mzX
864& ◆YMBAHnLQ9Q :2007/10/02(火) 01:33:26 ID:tGV0vxMN
█ ▓ ▒ ░


865774RR:2007/10/02(火) 09:33:56 ID:EVRq9tVX
↑たのしかった?グラデーションはノートにでも書こうね♥
866774RR:2007/10/02(火) 11:58:04 ID:BGFIlogp
携帯で見るとそうは見えないんだな。
867774RR:2007/10/02(火) 21:07:08 ID:EVRq9tVX
>>866
まじで????・・
kwsk!!!!
868774RR:2007/10/03(水) 16:13:34 ID:CELd6aql
❥██▓▓▒▒░░░░▒▒▓▓████▓▓▒▒░░░░▒▒▓▓██❥
869774RR:2007/10/03(水) 16:30:00 ID:UiHFDMBX
'e██▓▓▒▒░░░░▒▒▓▓████▓▓▒▒░░░░▒▒▓▓██'e―――――――

数字と記号にしか見えない。
870774RR:2007/10/03(水) 16:35:30 ID:YQKQ0YEb
特殊文字コード使うと携帯で見れないんだね・・・(´・ω・`)

おまいら、黒枝豆の収穫は今月中頃〜ですよ。
枝豆オフ企画予定ですのでお楽しみに(・∀・) 
871774RR:2007/10/03(水) 22:38:12 ID:CELd6aql
ビールも飲めないのに野郎ばっかで枝豆オフして何が楽しいの?
口がモサモサしない?
872モヒ:2007/10/03(水) 22:54:49 ID:r0XN8wSC
お茶でもしてくるか。
873774RR:2007/10/03(水) 23:23:56 ID:cEEnoYUN
はい五スタ中
874774RR:2007/10/03(水) 23:37:12 ID:J1EWsuAA
>>873
リサーチパーク前のスタバ?
875774RR:2007/10/03(水) 23:40:43 ID:cEEnoYUN
>>874

さいでつ
876774RR:2007/10/03(水) 23:43:38 ID:J1EWsuAA
>>875
サンクス
眠くなければ行くのだが申し訳ない。
877774RR:2007/10/03(水) 23:45:22 ID:cEEnoYUN
>>876

お気になさらず
勝手に来て
カキコして
勝手に帰るだけですから。
878774RR:2007/10/03(水) 23:55:26 ID:cEEnoYUN
さて
俺のバイクにDQNぽいのが群がってるので
イタズラされる前に帰りまつ
879774RR:2007/10/04(木) 18:47:52 ID:V7Q7T0nn
貴船に山ヒルがいるらしい(某番組)
気をつけねば
880774RR:2007/10/05(金) 19:02:23 ID:3WZZDUUb
日曜辺りラーメンどうでせう?
881XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/10/05(金) 19:31:02 ID:4XTeoY5j
いいねぃ(・∀・)  
882774RR:2007/10/05(金) 21:03:17 ID:BhCdJNy8
怖くないところでナイトツーリングのおすすめありませんか?
羽束師発で往復3時間ぐらいで
コーナーリングをぐいぐい楽しむ感じではなくマッタリとした感じの気分です
883774RR:2007/10/05(金) 21:16:37 ID:AUHxVEa9
9号線を1時間半ほど走ってどこかで折り返して戻ってくるとかかなりマッタリしてると思う
ただ、夜でも12時を越えてないと結構道が込んでたりする。

3時間ってのは結構微妙な時間ではあるね。
884774RR:2007/10/05(金) 21:27:05 ID:h1h8t0Yb
まったり下道でも1時間半あれば園部や丹波くらい行けそうだね。
京都新光悦村とか丹波マーケスの道の駅で休憩して引き返してくるとか。
885880:2007/10/05(金) 21:58:04 ID:3WZZDUUb
さて、どこのラーメン屋さんが良いものやら…
オヌヌメとかあります?
言いだしっぺやのにスマソ(´・ω・`)
886774RR:2007/10/05(金) 22:58:29 ID:7olzsYQb
>>882

外環ぐるっと醍醐-山科にまわって1号線で帰ってきたら?
887774RR:2007/10/05(金) 23:08:45 ID:9yxKJTmd
用事もないのに深夜に走るのやめようよ。
君らみたいなのがいるから
夜に映画とか観てる時に外から爆音が聞こえてきてブチ切れそうになるんだよ。
僕たちまともなバイク海苔にとって世間のイメージが悪くなって迷惑だよ。
888774RR:2007/10/05(金) 23:14:20 ID:r8eCI8Ub
なんか変なのが出てきたぞw
889774RR:2007/10/05(金) 23:16:10 ID:BhCdJNy8
皆さんありがとうございます。日付が変わる頃でかけます。
丹波の方にいってみます 醍醐〜山科〜五条は通勤ルートなので…

>>887さん 国道だけなので許してください バイクに乗るという事自体が私の用事なので…
890774RR:2007/10/05(金) 23:23:59 ID:AUHxVEa9
>>889
相手にする必要ないよ、まともな奴が決め付けで話したりしない。

それに夜に映画見るなら御近所迷惑にならないようにヘッドホンとか使用するから。
891774RR:2007/10/05(金) 23:29:33 ID:u27bVVNk
外からの音が聞こえる=中からの音も聞こえるだ。
君の楽しんでいる映画の音も外に結構聞こえている筈だ。静かな夜だと特にね。
ヘッドフォン使え。遮音性の高いタイプのをお勧めする。

バイクの排気音は低周波が弱くあまり腹が立たない。家屋への音の浸透性(?)が低いんだな。
少々音が出ててもとっとと走ってくのは短時間だから許せるんだけれど
低周波出まくりの改造四輪の長時間アイドリングには殺意を覚えるな。
892774RR:2007/10/05(金) 23:32:35 ID:RDfFJ961
マフラーにトラック用のピヨピヨでも付けてやれよ。
高音混じってマシになるかもよw
893774RR:2007/10/06(土) 01:03:28 ID:aUtMJNgx
>>890とか>>891みたいな発言はまったく同意できないね。
煩さけりゃヘッドホン汁ってのは暴論だ。
道徳的な問題はもちろん、音の伝わり方にたいする認識も目茶苦茶。
爆音マフラーしてるDQNライダーうるささといったら半端ない。音の暴力だ。
だいたい夜に音量控えてテレビ見るのは当たり前だろ。
なんで煽り扱いするのか理解できない。
894774RR:2007/10/06(土) 01:07:58 ID:aUtMJNgx
あと勘違いしてるみたいだから言うけど、
低音はそれほど不快にならない。
問題なのは耳をつんざくような高音だよ高音。
高音。
895774RR:2007/10/06(土) 01:13:41 ID:aUtMJNgx
それに>>889みたいな謙虚さが大事だよ。
用事はないけどナイトクルージングを楽しみたいなら
世間に少しは申し訳ないていう常識は持っていたいものだよ。
それが紳士なバイク海苔としてのたしなみじゃないだろうか。
じゃないと珍走団と一緒だよ。
896774RR:2007/10/06(土) 01:37:47 ID:TBCqKygh
何で887の話は、爆音マフラーのDQNが一般道でブン回すことが前提になってるんだぜ?
897774RR:2007/10/06(土) 02:14:11 ID:uflyNBVK
>>893、895
890と896を100回読み返せ、それでも理解できないなら
バイク云々の前に理解力をつけて出直して来い。

自分勝手な常識を押し付けるな全てのバイクが五月蝿いとでも思ってるのか?
短絡的過ぎる、それに回転数を押さえるだけでもかなり静かに走れる。

自分たちの普段の走り方が常識的でないから最初からそう言う決め付けになるのが
分かってないのか?
898774RR:2007/10/06(土) 02:36:35 ID:aUtMJNgx
>>897
勝手な常識?
深夜にツーリングすることが常識ある行動か?
今回の人達が爆音マフラーとは決めつけてないが、
少なくともエンジンむき出しのバイクが深夜走れば騒音になる。
回転数を抑えるとか見苦しい言い訳は聞きたくない。
それに何で俺の普段の走りが常識ないって決めつけるの?君こそ理解力つけ直して来いよ。
俺は敢えて深夜にツーリングしないし、純正マフラーのままだし、
無駄な煽りや吹かしたりしない。常に周囲に気を配って走ってる。
それでもどうしても騒音がでる罪深い乗り物だから世間には申し訳ないと思ってる。
この申し訳ないと思う謙虚な心構えが大切じゃないのかな。他人を思いやる心。
それをどうだ。煩さけりゃヘッドホン汁だの、爆音マフラーじゃなけりゃ関係ないとか。
開き直ってるじゃん。
なぜ「そうだね〜、深夜だから周囲に迷惑にならないように走らないとだめだね〜」とか
素直に言えないの?>>889を少しは見習うべき。
899774RR:2007/10/06(土) 02:59:12 ID:drhRx/lp
ようするに自分の考えに反する奴はみんな敵なわけです
思い込みの激しい子なんです
バイクはみんなうるさいと思ってるしいつ走ろうが人の勝手という風には思えない子なんです
うるさいバイクであっても謙虚な心構えがあればOKなわけです

すべて俺ルールなんです。本当にすみませんでした
900774RR:2007/10/06(土) 03:38:57 ID:19BNeX56
>>898

> 「そうだね〜、深夜だから周囲に迷惑にならないように走らないとだめだね〜」

昼間も

バイクに限り 罪深い なんて考えない方がいいよ
もうちょっと力抜いて…

でも2ちゃのキャラとして悪くないw

>>885
意見有れば らーめんにレスして >親切な人
901774RR:2007/10/06(土) 06:59:34 ID:FEmGdjSx
昨夜ナイトクルーズしてきたが普段よりもライダーの数は多かったよ。
タンデムしてる人もいてみなさん気合い入ってました。
道に落ちてる石ころは鹿が上り下りの時に落としてるんじゃないかと思ったりしてます。
路上の石には気を付けてください。
902774RR:2007/10/06(土) 08:21:08 ID:Xcx7/+gn
他スレでID見てもなんだか○員ぽい書込みだな。

少なくともヘッドホンに関してはあんたの勘違いだ。
夜映画を観るのに近所迷惑にならないようにヘッドホンをするという話だろ。
903774RR:2007/10/06(土) 09:04:26 ID:R7VjzFoE
>>898
>煩さけりゃヘッドホン汁だの、爆音マフラーじゃなけりゃ関係ないとか。 開き直ってるじゃん。
で誰がそんな事を書き込んでいたんだ?

>それでもどうしても騒音がでる罪深い乗り物だから世間には申し訳ないと思ってる。
そう思うなら乗らなければ良い、言ってることが矛盾してね?

謙虚な者が898の様な書き込みするかヴォケ。
904774RR:2007/10/06(土) 09:35:43 ID:aUtMJNgx
>>903
君の言ってることは、菜食主義者と一緒だな。
罪深いからこそ感謝の気持ちを忘れずにバイクに乗るんだよ。
そうすると深夜にツーリングするという発想にもならない。
905774RR:2007/10/06(土) 10:01:42 ID:TBCqKygh
>>904から「悔い改めよ」なオーラがプンプンして臭いんですが。

世間に申し訳ない?別に思ってないよ。
別に爆音じゃないし、街中で飛ばしてる訳でもない。
車みたいに環境資源食いまくる訳でもないし、フルスモークのワゴンみたいに殊更不安を煽る訳でもない。
お前が申し訳ないと思うのは勝手だが、それなら他人に指図する前に乗るの止めろよ。そこが矛盾してるって言ってんだ。

あと菜食主義者は肉が罪深いから食わないワケじゃねぇよ。中途半端な知識で他人の主義を貶めるな。市ね。
906774RR:2007/10/06(土) 10:24:33 ID:aUtMJNgx
なんですぐ切れるの?論破されたから?
なんで「市ね」になるわけ?頭おかしいんじゃない?ガキの喧嘩じゃあるまいし。

人はね、罪深い生き物なんだよ。だからといって生きるのをやめるわけにはいかないんだよ。
バイクも同じ。全ての家電製品も同じ。環境破壊するからといって使うのをやめられない。
やめられないけど、一人一人が環境に対して意識することが大切じゃないのかな。
君らみたいに開き直って深夜ツー行くぜー!とかもう見てて痛いよ。
窓を開けて赤ちゃんが寝ている家のこととか想像がはたらかないのかね。
爆音マフラーが悪いとかじゃなく、どんなバイクだろうと深夜に走れば騒音になるんだよ。
なぜならエンジンやマフラーが剥き出しだからね。
907774RR:2007/10/06(土) 10:36:02 ID:19BNeX56
ここでは こんなやりとり 今に始まったわけじゃないけど…

むちゃくちゃな理屈やな ・・・ 笑
908774RR:2007/10/06(土) 10:38:36 ID:TBCqKygh
最後の一行で切れたのは、関係ない例えを持ち出されたから。
だいたい忘れてるようだが>>887
>夜に映画とか観てる時に外から爆音が聞こえてきてブチ切れそうになるんだよ。
>夜に映画とか観てる時に外から爆音が聞こえてきてブチ切れそうになるんだよ。



さて、釣られた釣られたっと。
ツッコミ所がありすぎていちいち指摘するのがめんどくさい。俺は寝るからあとよろしく。
909774RR:2007/10/06(土) 10:41:51 ID:sHSe+va0
委員だから放っておけばいいよ

時間の無駄
910774RR:2007/10/06(土) 11:04:28 ID:R7VjzFoE
>>909
委員は其処まで馬鹿じゃない
と言うよりこんな稚拙な文章は書かないだろう。
911774RR:2007/10/06(土) 11:17:49 ID:drhRx/lp
75 :774RR[sage]:2007/10/06(土) 00:48:01 ID:aUtMJNgx
誰もが憧れると思うけど、
ただっ広いアスファルトの空き地でおもいっきりフルバンクしたいな〜。
峠とかだとバンクは一瞬しか味わえないし危険も伴うけど
広い空き地ならフルバンク状態を5分くらいキープとかできそじゃね?
気持ちいいだろ〜な〜w
路面とタイヤの摩擦、遠心力と向心力、はぁ〜バイク海苔しかわからん世界だね。



峠でそういう事するのは爆音とかよりも迷惑な行為なんじゃないのん?
なんか主義主張がころころかわるな・・・委員みたい
912紅ぶ:2007/10/06(土) 11:32:46 ID:zIMek/wk
おまいら 良い天気だぞ 走らんの?
オイラは今から琵琶湖方面におぢゃましてくるぅ〜(^ω^)ノ
913774RR:2007/10/06(土) 12:26:34 ID:sHSe+va0
31 名前:774RR[sage] 投稿日:2007/10/06(土) 00:32:57 ID:aUtMJNgx
家庭での話はわかった。勿体ないと。
んじゃさ、高級割烹とか懐石料理で蜆汁でてきても
殻をジュルジュルしゃぶってもいいもんなの?作法的に。

蜆スレに書込むところ委員ぽい(笑)
そもそもあの飲酒スレは奴が火つけた(笑)


さて、いい天気だけど車とバイクの整備でもするか。
914774RR:2007/10/06(土) 13:58:48 ID:aUtMJNgx
委員?
あー彼なら知ってるよ。
峠でよく会ったよ。最近見ないけど。
すっげーいい奴でナイスガイ。
今は反省して心入れかえたみたいだぞ。
915XJRさん@ ◆x941jBNA66 :2007/10/06(土) 14:26:20 ID:x8fvqpCD
|-`).。oO(西大路九条の天一は神だと思ってる・・・
916774RR:2007/10/06(土) 14:31:27 ID:DTT4OMAx
>901
転がってる石は鹿のせいが多いけど道に降ってくる砂は道路脇の竹やぶからかも
しれんから気をつけろよ。ババアが居たらそれは砂でおまいの目を狙ってるだろうからな。
917774RR:2007/10/06(土) 15:03:47 ID:uut8qq3O
>>915

え〜!
918774RR:2007/10/06(土) 15:04:59 ID:k2/XHbAW
もも焼きうめえ
919880
左京の珍遊って所が気にはなったんですが、
西大路九条の天一も良いですね〜

では、ラーメンは西大路九条の天一で。

時間はお昼が良いですか?