R411〜奥多摩スレッド〜54周遊

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
R411〜奥多摩スレッド〜54周遊



 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+。゚. 。, .゚☆. .*
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。ゆっくり走ろう奥多摩
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
前スレ
R411〜奥多摩スレッド〜53周遊
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1179625376/

後のテンプレはID:kUEwwKiPがやれ!
2774RR:2007/06/14(木) 18:40:31 ID:kUEwwKiP
3774RR:2007/06/14(木) 18:41:16 ID:kUEwwKiP

関連LINK******************************************

奥多摩観光協会
http://www.okutama.gr.jp/

奥多摩町
http://www.town.okutama.tokyo.jp/

奥多摩周辺・観光情報データベース「おくたま〜にゃ!」
http://okutama.fc2web.com

4774RR:2007/06/14(木) 18:42:31 ID:kUEwwKiP

http://www.youtube.com/watch?v=bwlyFfonjH4
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       
       ,へ,__
     _|  i `ヽ∧ ∧
    .//|  〇__( ゜Д゜)
    (/./⌒)___,>、_   )  (´⌒(´⌒;;
   .|/  //、 ヽ、_ノ  (´⌒(´≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡⌒;; 
  /  //^ヽ、i   |≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 (___./ ̄`⌒ヽ、  丿(´⌒(´⌒;;   1乙 ヅサーッ
5774RR:2007/06/14(木) 18:43:05 ID:OGhv7Xa1
5レンジャー
6774RR:2007/06/14(木) 19:23:13 ID:0eKpYuJm
>>1
7774RR:2007/06/14(木) 19:24:18 ID:G0N5lW/K
とりあえずオイラからも
>>1
8774RR:2007/06/14(木) 19:26:39 ID:ixKP5W//
壱乙
梅雨入りだぜ
9774RR:2007/06/14(木) 20:13:00 ID:HDVkspYz
おぉ、次スレたったか。
>>1乙!
10774RR:2007/06/14(木) 20:16:48 ID:11GKe+VE
オレ自身はもうおちゃんだから、奥多摩を責めるも何もねーんだけどなw
バイクに乗ったらやっぱりコーナリングが楽しいもんで、小僧のうちは止めても無理してコケるんだよな。
じじーが無理すんなって言ってもおめーら反発するだろうし、自分の中にルールを作ってくれ。
最低限加害者にはならないようにな
11774RR:2007/06/14(木) 20:58:50 ID:Sn9PSmpX
12774RR:2007/06/14(木) 21:20:13 ID:54t0Vx70
>>1

この加害者、青梅出身らしい。
これがバイクだったら、死んでたかもしれない。
奥多摩向かう時にローレル見たら注意な。
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181815552/

お前等、こんな事件に巻き込まれるなよ。
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181813499/
13774RR:2007/06/14(木) 21:24:35 ID:3+vZbxty
1乙
テンプレ追加

富田
自演を繰り返し一躍時の人へ。最近奥多摩へはあまり行かないらしい。
普段着VTRとの噂あり(大型も持ってるらしい)
都民で休憩中もスモークシールド下げたまんまバイクの傍らで座ってんだってよw

よっしゃー会一味と、峠の珍走団なんちゃってレーサー
生息域は小僧区。(最近川野側で目撃例多数)
極度のナルシスト。暴走しながら膝擦り写真を取るのが大好き。
奥多摩では一大勢力で下部組織に轍、風林火山なんたらもいる。
ツナギの上にチーム名が入ったトレーナーを着ている(土日祝祭に集結)


ロスマンズ君
ナンバー落としたと言う書き込みにたいし、すぐさま拾いにいき発見したと画像を晒す。
五日市の駅にてナンバーを持ち主に渡し一躍時の人へ!(自演説あり)
最近NちびからDR-Zに乗り換え
たらしいが、小僧区に糞遅い黄色いDR-Zがいるとの書き込みに激怒w、
粘着したことから精神年齢は低め

14774RR:2007/06/14(木) 21:32:39 ID:G3LaI6RY

    (´・ω・`)
15774RR:2007/06/14(木) 21:53:42 ID:HvmwBkzW
1乙〜!
でも、しばらくは雨降りで行けそうもないね。
16774RR:2007/06/14(木) 21:57:21 ID:VTSRIQED

     ヽ(´ー`)ノ
17774RR:2007/06/14(木) 22:03:44 ID:TKGEnnmm
今週末も行けそうにないな。
NHK風林火山のガクト上杉謙信だけが楽しみになってしまった。
奥多摩のあたりは武田領だけどさ。
18774RR:2007/06/14(木) 22:28:07 ID:PyzJUHzY
一人で来て都民の森で座ってる人とかって
話しかけたらいい人なんだろうけどなかなか話しかけられない私は
いつも一人で座って周りのバイクや人を眺めてます。
やたらとあんまり気さくに話しかける人っていうのもちょっとアレだけど。
バイク乗りの友達がいないのって寂しいよね・・・
19774RR:2007/06/14(木) 22:38:43 ID:4hW6RXjx
>>18
うむ。よくわかるぞオヌシの気持ち。
20774RR:2007/06/14(木) 22:39:10 ID:8AtVXWmN
>>18
俺平日休みだからいつも一人なので話しかけてくれていいよ。
でもバイクの話はやめてね。
21774RR:2007/06/14(木) 22:54:55 ID:0eKpYuJm
「こんにちは 奥多摩はよく来られるんですか?」
「えぇ、 まぁ。」
「そちらのバイクは乗られてから長いんですか?」
「ええ、まぁ。」
「梅雨入りしましたけど、今日は天気に恵まれて良かったですよね〜」
「えぇ、まぁ。」

┐(´ー`)┌ヤレヤレ
22774RR:2007/06/14(木) 23:01:41 ID:8AtVXWmN

バイクの話されるとアルファベットや数字ばかりで
何がなんだかさっぱり・・・ orz
23774RR:2007/06/14(木) 23:14:04 ID:PyzJUHzY
>>19
分かってくれますか。それだけでも救われました。
そういう人多いんでしょうねぇ。

>>20
了解です。今度声かけますね。
目印に胸ポケットに赤いバラを挿しておいて下さい。
24774RR:2007/06/14(木) 23:39:21 ID:w2mbT3zY
>>13
へんなテンプレつくんなよキモイ
25774RR:2007/06/15(金) 00:00:54 ID:SxtOcq3h
誰とも話そうとしない状態のライダーが都民に5人くらいいるときの
やるかやられるか、そんな空気もまたいいじゃないか
26774RR:2007/06/15(金) 00:05:45 ID:x7jBMaW2
アッー
27774RR:2007/06/15(金) 00:06:51 ID:ehRYWrfb
やらないか?
28774RR:2007/06/15(金) 00:14:24 ID:2TiG/O66
999 名前:774RR[] 投稿日:2007/06/14(木) 19:21:16 ID:G0N5lW/K
1000ゲト狙ってるだろ!?えぁ!?

1000 名前:774RR[sage] 投稿日:2007/06/14(木) 19:21:25 ID:OGhv7Xa1
あえて999


アホだこいつら…

俺は自分から話しかけることはしないけど、目が合ったら挨拶はするな
んでちょっと盛り上がったらお互いのバイクまたがってみたり
こういうふれあいも楽しい
29774RR:2007/06/15(金) 00:15:57 ID:R9RNkd4G
・登りで測量だかの作業員におじぎしてからバックミラーで見たら
 後ろから手を振ってくれてた。

・都民の森で掃除のおばちゃんに「こんにちは^^」って言われて
 「こんにちは〜、ごくろうさまぁ〜^^」って言った。


交流というとこんなもんです・・・
30774RR:2007/06/15(金) 00:22:10 ID:vqhweS4m
>>28
目が合ったからって話掛けるのはどうよ?
31774RR:2007/06/15(金) 00:49:42 ID:R9RNkd4G
もう怖くて誰にも目を合わせられん・・・
今度からみんな下向いてるんだろうなぁ・・・
32774RR:2007/06/15(金) 00:50:27 ID:2TiG/O66
>>30
いや、俺のバイク見てたから興味あるのかなーと思ってたら
不意に目が合ってな


そこから恋が始まることはなかったが
33774RR:2007/06/15(金) 00:55:30 ID:WuwpH887
コリのコンビニ駐車場でアタマ悪そうな珍から親しげに
話しかけられた漏れはライダーとしては負け組か。
TRに付いてるスパトラの音と枚数とメーカーに
ついて訊かれたわけだが。
まじでかなり鬱になった
34774RR:2007/06/15(金) 01:04:32 ID:TeLEN1Dh
>>33
負け組?あんたもただの珍でしょ?
35774RR:2007/06/15(金) 01:26:37 ID:HC5UOkXi
ロンスイTW(一時流行ったよな)のチェーン外れて往生してた
二輪四輪混走の団体さんに話しかけられたことはある。
36774RR:2007/06/15(金) 02:40:09 ID:5yN/VXY1
前スレ>996
私もびっくりですw
ここの住人の方だったんなら駐車場はいればよかった…
疲れていたんで寄ろうかと思い、ウインカーを出したんですけどそちらも出されたんで、なんか悪い気がしてそのまま行っちゃいました、、

ってかやっぱペース乱されたのが原因だったんですね…
自分はあの後も下までずっと車の後ろついていったんですけど、
コーナーの直前で急にスピードを落とすんで何回かヒヤヒヤする場面がありました…

まぁ、、お互いこれからも安全運転を心がけて頑張りましょう(`・ω・´)
37774RR:2007/06/15(金) 07:33:44 ID:ksM17qj9
今日は午後から晴れそうだな
38774RR:2007/06/15(金) 08:18:05 ID:QzWN5v1G
朝ゲートが開いてすぐ、周遊川野のトイレでションベンしていたら、隣で用を足していた人から、
今日はネズミ捕りあるから飛ばさない方がいいよって話しかけられたことはある。

実際その日はネズミ捕りやっていた。
39774RR:2007/06/15(金) 08:34:46 ID:HppTU68D
>>24
本人乙
40774RR:2007/06/15(金) 08:39:41 ID:Q6VcTu/B
>>38
そのひと警官だったとか?
違う意味で本人乙
41774RR:2007/06/15(金) 09:40:13 ID:mV44tWbv
交通安全週間の土日は、定期的に捕獲作業やってるからじゃない?
42774RR:2007/06/15(金) 10:15:38 ID:pEJp4v8K
今行ってる人は居ないかな〜?
43774RR:2007/06/15(金) 13:18:48 ID:afpmPCB4
今戻った ガラガラだった ほとんど乾いていてサイコーだった
本当言うとちょっと寂しかったけど それは贅沢ってもんだと思う
44774RR:2007/06/15(金) 13:24:14 ID:aTV89I1F
取締なかった?
今から出発します。見かけたらよろしく 80sレプリカ
45774RR:2007/06/15(金) 13:44:12 ID:zi19cqyB
>1乙
ほんとに梅雨入りなのか?なんか暫く快晴続きなんだけどw

オマイらも>44も、>1テンプレのお星様にならないように気を付けるべー。オレモナー
46774RR:2007/06/15(金) 17:25:07 ID:0IguW6Fz
土砂降りの中走るのもいいじゃないか
47774RR:2007/06/15(金) 19:16:23 ID:H3dwZTrY
明日もねずみ取りやるのかね・・・・。
普通にのんびり景色でも見ながらツーリングしたいけど・・・。
あとスピード出す奴ウザ・・・・。
48ねこ:2007/06/15(金) 19:25:11 ID:nPMZ6nQy
明日もがんばるニャン
49774RR:2007/06/15(金) 20:15:18 ID:aTV89I1F
今日はいい天気だったね〜、この季節、夕方に現れる謎の小虫の大群もいなかったし。(風があったからか?)
上野原から帰ろうかと思い、周遊を何往復かして、139号→18号→33号→中央と走ってきたんだけど、
18号はすんげぇ峠だな!
50774RR:2007/06/15(金) 20:23:20 ID:JnajbgXH
鶴峠か!
スゲー登るよな
平日走るとがらがらでのんびりしてていいな
途中にあるそば屋がなかなかうまかったぞ
51774RR:2007/06/15(金) 20:41:39 ID:aTV89I1F
>>50
鶴峠って言うのかぁ
峠道はすげーコーナーあるし、農村におりるとマッタリ雰囲気がよかったわ
蕎麦うまいんかぁ、いつか寄ってみようかな。サンクス
52774RR:2007/06/15(金) 20:45:25 ID:L+bfvvAK
川野から近いところにガソリンスタンドってある?
53774RR:2007/06/15(金) 20:55:36 ID:Nm8yEaVH
10kmかな
54774RR:2007/06/15(金) 21:05:23 ID:HppTU68D
>>52
川野から向かって、ダムのでかい駐車場のトンネル越えた先の左手にあるよ
55774RR:2007/06/15(金) 21:12:24 ID:NOVeF1SR
>>36
あの時はご迷惑お掛けしました。
スッゴイ恥ずかしかった・・・   修理しなきゃ成らないし、梅雨だし、たまにしか行かないけど
また会ったらヨロシク声かけてくださいね!
56いぬ:2007/06/15(金) 22:08:53 ID:1wRYhVv8
>>48
明日もがんばるワン
57ねずみ:2007/06/15(金) 22:35:06 ID:nPMZ6nQy
ねずみ取りだから、ねずみで来て欲しかったチュー
58774RR:2007/06/16(土) 05:47:38 ID:fOz3UTxF
くそーなんだよこの青空は
59774RR:2007/06/16(土) 05:57:26 ID:hXDpApyD
梅雨って何?と言わんばかりの快晴じゃないですかw
夜勤明けだし、このまま奥多摩方面行ってみるか〜
と思ったら……






財布に890円しか無かったorz



帰宅して嫁に懇願してみ…
いや、止めておこう(-_-;
60774RR:2007/06/16(土) 06:35:11 ID:IsONkuI/
おい、惰眠をむさぼっていないで起きるんだ!!
快晴だぜ!
61774RR:2007/06/16(土) 06:43:34 ID:xwJfCxi+
出撃しまつ
62774RR:2007/06/16(土) 06:44:21 ID:FQWyw6Z6
行くヤツ事故んなや
63774RR:2007/06/16(土) 07:33:16 ID:zvVCDhQG
pi-kan!!!
64774RR:2007/06/16(土) 07:35:26 ID:XcAqFOOJ
ガソリン入れる金すらないぜくそ
65774RR:2007/06/16(土) 07:48:37 ID:ybuBFz5/
天気晴朗なれど 風があるな
まぁ チョイ流しに行きますか
66774RR:2007/06/16(土) 07:58:34 ID:tBgiUsSi
大麦代駐車場到着、快晴、風無し。
67774RR:2007/06/16(土) 08:06:01 ID:Ia0hMlIN
寝過ごした
ちょっと遅れるけど行って来ます
68774RR:2007/06/16(土) 08:16:31 ID:hTKHr0lL
>>64
カード使えない? オレはいつも先送り払いのカード頼み
69774RR:2007/06/16(土) 08:54:33 ID:hNis8nK9
ガソリン入れる金すらない
70774RR:2007/06/16(土) 09:00:18 ID:D2kmD2Oh
十数年前の高校生の時にガス満にしたら、150円位お金が足りなかった事が有る。

あの時のバイトのお兄さんありがとう。
71774RR:2007/06/16(土) 09:28:27 ID:q1502Uzz
取り締まりはどう?
72774RR:2007/06/16(土) 10:23:32 ID:+jKwKtZW
五日市駅〜都民までなし

その先は今見てくる
73774RR:2007/06/16(土) 10:25:56 ID:6qnwE+nX
転倒は禁止だからな
74774RR:2007/06/16(土) 10:29:55 ID:XcAqFOOJ
制限速度40`守れよー
初夏の空気を楽しむんだぞ
75774RR:2007/06/16(土) 10:39:18 ID:IoCgXfKG
締まり具合はどう?
76774RR:2007/06/16(土) 10:41:42 ID:6qnwE+nX
>>75
朝からまんこの話すんじゃねー
77774RR:2007/06/16(土) 10:43:26 ID:+jKwKtZW
川野〜ふるさと村信号でネズミ取りやってる
昼には奴ら帰るな
二輪はそんなに数いないがとにかく暑い
78774RR:2007/06/16(土) 10:45:30 ID:AzFkzOml
>>39

632 :774RR:2007/06/16(土) 04:46:23 ID:SXAmSgwb
奥多摩に凄い遅い黄色が居るらしいよ。

出張粘着乙。

キ モ す ぎ
79774RR:2007/06/16(土) 12:21:27 ID:B95jh1uA
ネズミ取りやっている。
毎回毎回同じ場所。警察もヤル気ねーな
80774RR:2007/06/16(土) 12:25:39 ID:UEGjx8LI
キ モ す ぎ
81774RR:2007/06/16(土) 12:40:23 ID:6YIFgrxc
なになに?コーナーでスピードの取り締まり?
周遊内じゃやらないかと思ってた。
82774RR:2007/06/16(土) 12:46:09 ID:XcAqFOOJ
こんな日は路面熱くてタイヤ溶けるよ。
83774RR:2007/06/16(土) 13:24:47 ID:0gFzhA5O
事故報告↓
84774RR:2007/06/16(土) 13:37:41 ID:ybuBFz5/
今 帰ってきた。
奥多摩は日陰は気持ちいい風が吹いてるぞい
で 帰り救急車、パトこれは多かったな、デカイ事故だったのか?
あと 今日は白バイ多し 注意!!
85774RR:2007/06/16(土) 13:41:00 ID:/oQzJaOl
白バイは事故れ!!
86774RR:2007/06/16(土) 13:58:49 ID:el7wln5P
先ほど帰宅。
周遊道路内は確かにいなかったが、手前で捕まってる奴は見かけた。
行くなら気をつけてー。
87774RR:2007/06/16(土) 14:21:41 ID:Ia0hMlIN
帰宅しますた。
青いのもらってしまったorz
もらった後はやる気出ないから流して帰ったヽ(`Д´)ノ
帰り際に救急車とパトカーが大量にサイレン鳴らしてたけど、事故かね?
88774RR:2007/06/16(土) 14:38:42 ID:q9IGjMjL
毎週、なにかしら事故があるねえ……
89774RR:2007/06/16(土) 14:41:16 ID:icIinC8z
数馬のちょい下にフロントが大破したRZが立ててあったが
ライダーはいなかった

おれは川野で捕まったよ
90774RR:2007/06/16(土) 14:49:31 ID:rQS0TTzP
>>89
川野のとこkwsk
91774RR:2007/06/16(土) 15:16:49 ID:6YIFgrxc
捕まってしまった皆さんお疲れ様♪
土日でこんないい天気じゃ白バイも沸くよなぁ・・・
俺は平日組だからか白バイ見たことあらへん・・・
92774RR:2007/06/16(土) 16:04:09 ID:ybuBFz5/
今日は多かったよ
こらからの時間帯は青梅に集結するから注意
地元より
93774RR:2007/06/16(土) 16:47:22 ID:hTKHr0lL
今日は何台もつぶれていた・・・
それでパトや救急が走り回ってた・・・
お互い気をつけましょう・・・
94774RR:2007/06/16(土) 17:28:50 ID:ybuBFz5/
マージン持って走りなよ。
曲がりきれずセンターわるバイクいるから
95774RR:2007/06/16(土) 18:27:19 ID:xZguKeMj
午後4時45分〜5時にかけて、檜原村役場あたりで消防車→警視庁銀色四駆→救急車→パトと周遊方面に向かっていったぞ。
どうせおまいらが転けてクランクかち割りでもしたんだろ。
気を付けろよ!
96774RR:2007/06/16(土) 18:56:31 ID:l2Sz92Xh
小僧で横たわってた人がいたので、それの救急車かなぁ?

おいらが通ったときはもう人がわんさかいて介抱してたけど…大丈夫かしら
97774RR:2007/06/16(土) 18:58:06 ID:6YIFgrxc
事故ばっか起こすから取締りも強化されるんだよ・・・
このままじゃ楽しめなくなっちゃうよ・・・
98774RR:2007/06/16(土) 18:59:12 ID:QemyhKfn
転んだ人は退場で淘汰しよう
99774RR:2007/06/16(土) 19:02:30 ID:5I4urGwe
>>97
そんなことはオレが若い時から言われてたが、今の子の方がマナーはええよ。
でも常に皆で事故らないように注意しねーとなぁ
100774RR:2007/06/16(土) 19:12:12 ID:xZguKeMj
富士スバルライン行った俺は勝ち組だな。
五号目でも寒くない季節で、こんな空気澄んだ日なんてそうはない。
しかも原付だから安いのなんの。
101774RR:2007/06/16(土) 21:00:43 ID:gFcycI69
今日は午後から行ったけど滅茶苦茶走りやすかったけどなあ
バイク自体少ないし白バイ全然見なかったよ

事故でところどころグル珍しづらい雰囲気だったり
ふるさと村で一時通行止めっぽかったのがアレだったぐらいか
102774RR:2007/06/16(土) 21:44:32 ID:qcew07cG
>>101
その状況が公道では極めて異常な事態だという事に気付けよ。
103774RR:2007/06/16(土) 21:52:53 ID:g1EA0Uww
向こう一週間晴れ続きだなあ。平日早朝昼帰宅が最強かな・・オレ的に・・・・イヤなんでもない・・・・
104774RR:2007/06/16(土) 21:57:55 ID:ovmuIo3d
>>95
奥多摩から帰り、救急車→警視庁銀色四駆→俺、だった。
下りカーブでも60kmで走ってて救急車にしてはとばすなぁと思ったよ。
突然、一般車両一時停止の列ができてて、そこからヘリで運ばれたみたい。
事故ってから病院まで、どんだけ時間かかるんだろ?って思ったよ。
105774RR:2007/06/16(土) 21:59:27 ID:war/qZD7
せこい自慢、つまんない奴
106774RR:2007/06/16(土) 22:01:39 ID:q9IGjMjL
>その状況が公道では極めて異常な事態だという事に気付けよ。

たしかになあ……休日の椿ラインとかどうなんだろ?
やっぱり路肩にゴロゴロしてるのかな?
107774RR:2007/06/16(土) 22:08:59 ID:iEADXIKU
椿はそんなにバイクがいない。
でもやっぱりゴロゴロ転がってるよ!
108774RR:2007/06/16(土) 23:00:47 ID:K66pl0wO
そこら中に手足や首がゴロゴロしてるような道は走りたくないなぁ
109774RR:2007/06/16(土) 23:32:30 ID:j+QaJ2xS
>>108
マネキン工場の近くとかな。
110774RR:2007/06/16(土) 23:41:50 ID:ybuBFz5/
かわいい子は転がってないか?
一体頼む
111774RR:2007/06/17(日) 00:12:17 ID:S/eKKG+/
そろそろ締め出し食らうかもな
事故大杉
112774RR:2007/06/17(日) 00:19:48 ID:vc4cpGgj
>>104
>事故ってから病院まで、どんだけ時間かかるんだろ?って思ったよ。

周遊の入り口に「病院まで○○時間かかりますよ」みたいな看板あったような?
113774RR:2007/06/17(日) 00:28:28 ID:k8oMW35M
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1182007611745.jpg
2時間かかるから、みなさん気をつけましょう。
114774RR:2007/06/17(日) 00:32:31 ID:FwmKFHBW
桧原料金所の橋の下に
夢の滝っていう滝と呼ぶにはちょっと?な場所があって
顔洗ったり涼をとったりメシくったり昼寝するには良さそうなスポットがあったので
もうちょっと評価されてもよさそうなのでここでプッシュ
料金所にバイク停めて徒歩1分
115774RR:2007/06/17(日) 00:33:36 ID:eYrw/C+T
最近は小僧の減速帯が増えすぎて、川野〜ふるさとでクル珍する奴が
増えてきてるからなあ。下のほうがスピード出るから重大事故増えそう。
116774RR:2007/06/17(日) 00:35:02 ID:6i7O5vra
まぁ、なんだ。
ぶっちゃけ毎週週末は事故おこってるし、そんなの毎週だし何十年続いてるわけだよなw
117774RR:2007/06/17(日) 00:36:27 ID:ONG0OOr3
いつまでいけるかな
118774RR:2007/06/17(日) 00:45:58 ID:e8ZPGAh/
>>116
だから夜間通行止めになったり減速帯だらけになってるわけで
それでも効果が無いとなれば2輪全線通行止めってなる可能性もあるだろ
119774RR:2007/06/17(日) 00:49:07 ID:yHzKhRz8
現地の状況が変わらなくてもその周りの状況と言うか情勢というか、
が変わる事もあるからなぁ。
120774RR:2007/06/17(日) 00:49:23 ID:DpozeUb7
14時半頃ダム側の料金所〜ふるさと村の間にある水汲むところで
に青のR1がコケてた。
フロントカウルとかが無くなってたたが、センター割って対向車にでも激突したか?
巻き添え食って休日が台無しになった車の人があわれ・・・・。
121774RR:2007/06/17(日) 00:56:48 ID:vDLN/qew
有料時代便所コーナーの先でセンター超えて来たCB?
とっさにバイクをおこして数センチの差で回避できたが
そのあと道路はみ出し側面が目の前!!
なんとかぶつからずコケずにすんだが、足がガクガクしたことあったなー
飛ばすのはいいが、巻き添えはしないでくれ。
122774RR:2007/06/17(日) 00:58:24 ID:vc4cpGgj
遅くてバカにされようがここで何言われようが
無理しないで安全第一で楽しんだ方がいいってことだよなー。
123774RR:2007/06/17(日) 01:31:03 ID:EDpMyO3q
自分がダム側料金所から入ったときに既に青のなんかがこけてて
フロント部分が付近に落ちてた。事故あった正確な時間がわかんないが
自分が通過したときは2時くらいだったかな。
辺りに車は無かったからこけたのかな?
戻る際にまたその場所通過したが、まだ友人らしき人物と大破したバイク
があったな。3時過ぎ。
他にも周遊内で事故ってたバイクを2件ほど見かけた。
黒のSSぽいのもレッカーされてたし、今日は事故多かった気がする。
124774RR:2007/06/17(日) 02:13:42 ID:HJR+CL6Z
どうやったら周遊内で事故れるんだ?
原因は明らかに自分のミス以外無いだろうけど、公道で限界超えるくらい頑張ったって仕方ないだろうに。

ミンチになったりカタワになるのは勝手だが、他人を巻き込む事故はカンベンしてくれよ。

今日は無事故でよろ。
125774RR:2007/06/17(日) 03:04:16 ID:zxgXk/MC
明日、川野〜ふるさと間を
攻略しにいきます。
小僧区と違ってスピードレンジ高いうえ
距離も長いので難儀してます。
126774RR:2007/06/17(日) 03:10:34 ID:qfCEaSwA
攻略てなんすか
前にセンターポールに膝ぶつけたって人ですか
へたくそはこける前に自制してください
127774RR:2007/06/17(日) 03:18:03 ID:p6jGBycV
へたくそはサーキットで練習して上手くなってから公道攻めてくださいね。
128774RR:2007/06/17(日) 03:31:04 ID:wGbUqC35
今日、つうかもう昨日だけど、小僧のはグル珍だろうけど、
月夜見の下、ふるさと上、水汲み場の三件は雰囲気に
釣られて頑張っちゃった系って感じだったなあ。
129774RR:2007/06/17(日) 06:16:42 ID:RsRhsfB9
もう締め出しくらっても文句言えない状況だろ。
130774RR:2007/06/17(日) 08:07:41 ID:jnWiESp7
確実に言えるのは、締め出したところで、
違うスポットに流れて次はそこが事故の名所になるだけだと思う
道志や柳沢峠や箱根の事故率が大量に増えるだろうね
小僧区で走れなくなったせいで川野ふるさと区に人が流れ、事故が増えている
大垂水しかり、走りやすいとこを締め出されると、次に走りやすい所に流れ、
よりタイトだったりテクニカルだったりする為に少数派だったコースに
初級者が行かざるをえなくなり、事故りやすくなる
あぁ、恐ろしい‥走りやすい周遊を締め出されたとしたら‥

まで書いた
131774RR:2007/06/17(日) 08:53:19 ID:IBg/XnK8
八王子側の下から都民までは取締無くて順調な模様。
都民にデスモセディチがいるわw
132774RR:2007/06/17(日) 08:56:29 ID:BExoqvMN
>>113
俺のときは収容されてからさらに1時間ぐらい待たされたな
擦過傷だらけだったけどケロッとしてたからかもしれんが…
133774RR:2007/06/17(日) 09:08:51 ID:d2c3/Zxo
さっき小菅から奥多摩湖の脇を通って青梅の方に抜けてきたけど
かなりの台数が開門待ちしてて、今日は凄く混みそうな感じ
バイクも多かったけど、四輪の旧車っぽいのとかが群れをなして
集まってきてた
134774RR:2007/06/17(日) 09:37:24 ID:EfY8F1vu
奥多摩日和!いい天気だおー
135774RR:2007/06/17(日) 09:39:29 ID:sPMEYBvH
>>134
いい天気だよな。とにかく事故には気をつけてな。
今日も必ず1人や2人は事故るからな。
136774RR:2007/06/17(日) 10:11:28 ID:ENZGtOGd
>>130
締め出した後にアフォが何処に行こうが、K察は知ったこっちゃないよ。
管轄内で事故が減りゃそれで満足だ。
137774RR:2007/06/17(日) 10:14:13 ID:b0GQOfN6
昨日5時頃奥多摩→五日市の方向で通りかかったら、道路に横たわってる香具師がいた。
>>134は無事か?
仲間らしいのが大勢いて、手前にはスローのサイン出してるネーチャンがいたが、
漏れの前にいた車がブレーキランプをダラダラ点けるトロい香具師で、
サインの意味が分からないらしく、突っ込みそうだった。
こっち向いて何か訴えてたら、何かあると思うだろ普通。
料金所跡も過ぎて大分下ってからパトカーや救急車とすれ違ったが、
今頃はベッドの上にいるのかな。

余談だが、便所コーナーとか懐かしかったな。
138774RR:2007/06/17(日) 10:18:30 ID:EfY8F1vu
只今周游内取締してる!
河野駐車場から信号機まで皆きをつけろ

139774RR:2007/06/17(日) 10:52:02 ID:FwmKFHBW
そりゃ昨日あんだけ事故あればポリも警戒するわな…
140774RR:2007/06/17(日) 11:09:25 ID:+/R1ig9V
10時前後パトカーが見回りしてたね。
あの後川野で取り締まりはじめたのか。
皆さん、無事故無違反無転倒で。
141774RR:2007/06/17(日) 11:33:06 ID:hdnWW+kj
あと 日向和田から先は右上に注意しながら走ること
白バイが鴨狙ってる。
まぁ 常連ならどこだか知ってると思うが
142774RR:2007/06/17(日) 11:35:25 ID:+fWRkvuI
南〜無〜

さっさと成仏!
さっさと成仏!
シバくぞ!!
143774RR:2007/06/17(日) 11:44:15 ID:brUcxCzf
箱根と比べても二輪事故多杉w
このまま行けば再び二輪通行禁止になっちゃうYO!
144774RR:2007/06/17(日) 12:02:13 ID:Y9nH3VTu
もう自宅に帰ってきちゃったけど、今日は最高でしたW
用事が無ければ、今すぐにでも再び出発したい位。
今日の様に快晴な日にバイク乗ると、コンデジからイチデジにグレードアップしたくなる




んですよ!嫁さん!
145774RR:2007/06/17(日) 12:16:11 ID:jnT3Q9DD
奥多摩って減速帯結構たくさんあるの?

減速帯大嫌いでいつも道志行ってるんだが
146774RR:2007/06/17(日) 12:38:46 ID:FwmKFHBW
大垂水ぐらいはある
147774RR:2007/06/17(日) 13:16:44 ID:kV2E7Jhe
久しぶりに行ったら小僧のとこで現場検証みたいなのしてたぞ。
止められて道路についてる血みたいなのを指差して
「昨日死亡事故があったんだよ。お前のこと呼んでるぞ」みたいなことを言われた。
なんだかなぁ。
148774RR:2007/06/17(日) 13:24:48 ID:vjscl61/
川野〜ふるさとまだネズミ取りやってるよ(>д<)

カエレ(´・ω・`)
149774RR:2007/06/17(日) 13:25:21 ID:0AbEMyYU
大人げないなぁ
150774RR:2007/06/17(日) 13:40:53 ID:hAvapS+e
>>148
これから行こうと思ったけど・・・・もう少しまとう・・・・
151774RR:2007/06/17(日) 14:20:13 ID:vjscl61/
>>150
帰ったぜオマワリ
152774RR:2007/06/17(日) 14:21:59 ID:hAvapS+e
>>151
情報どうもありがとうございます!!
今から出撃します!
153774RR:2007/06/17(日) 14:28:07 ID:OMnhdhwH
>>133
ダットサン・フェアレディの集団?あれカッコいい音してたなあ。
154774RR:2007/06/17(日) 14:40:55 ID:jnT3Q9DD
>>146
ありがとう。
155774RR:2007/06/17(日) 14:41:19 ID:IbKkpglm
今日かなり久々に周遊いった。
みんなメチャクチャやってるじゃん。
他人を巻き込まずに逝ってくれよ。
転落したら助からんだろうし、怪我したら救急車くるまで時間かかるぞ。
流す程度にしときなって。
156774RR:2007/06/17(日) 14:52:27 ID:b0GQOfN6
てかね、取締りにも気付かないくらい視野狭窄になってる香具師は、
そもそも身の丈の腕を超えてるんだよ。捕まったら命拾い出来たと思え。
157774RR:2007/06/17(日) 14:53:47 ID:8v4bLHCL
>>131
それって確か500万だかのドカ?
158774RR:2007/06/17(日) 14:54:53 ID:17ZfvAGZ
もうね、無法地帯ですよ。

これはもうだめかもわからんね。
159774RR:2007/06/17(日) 14:56:58 ID:Pt1yolz+
>>157
800万越えの文字通りGPレーサー・・・レプリカって言うのだろうか?。
160774RR:2007/06/17(日) 15:03:05 ID:sKPB3F6y
写真うpきぼん
161774RR:2007/06/17(日) 15:04:28 ID:JBaZzGnq
奥多摩行きたいと思ってたけどキチガイの巻き添えくらいそうで怖いなぁ
162774RR:2007/06/17(日) 15:04:49 ID:0lleD/ea
あまりんぐ仕様なら尚良し
163774RR:2007/06/17(日) 15:21:49 ID:64lFkGwt
モーターサイクルならまだしも
自転車でいくと尚更怖い。
164774RR:2007/06/17(日) 15:26:17 ID:gOS3M9Pi
自転車の人はスレスレをバイクに抜かれるから恐ろしいだろうな。
でも、今日はお祭りみたいで楽しかったわ!
165774RR:2007/06/17(日) 15:29:01 ID:zcpsqL+4
行ったことないんだけど、アメリカンで奥多摩行ってるライダーいる?
166774RR:2007/06/17(日) 15:37:29 ID:FE1ZcwXU
もちろん居る
167774RR:2007/06/17(日) 15:40:24 ID:eg1sEiPe
今日奥多摩で一輪車こいでるおっさんがいたんだけど。。。
168774RR:2007/06/17(日) 16:06:12 ID:hJ4QOTIg
>>167
これからは二輪じゃねぇ一輪の時代だ、という必死のアピール。
169774RR:2007/06/17(日) 16:22:33 ID:A8kAG10U
最近キチガイだらけで全然楽しめない
170774RR:2007/06/17(日) 16:39:27 ID:GmDmsf3M
今日もいっぱいパトカー来てた
で警察の人が「昨日も一人バイクで死んだ 2輪通行禁止にしろという話がずっとある
あと二人死んだら通行禁止だ」というようなこと言っていた おまえらとりあえず死ぬな
171774RR:2007/06/17(日) 17:01:44 ID:4e2ji7+h
昨日小僧に横たわってたツナギの人なのかな死んだのって
なんか大丈夫そうに見えたんだが分からんもんだねえ
172774RR:2007/06/17(日) 17:48:30 ID:0rfIhhhr
本物はまだデリバリされてないよ。
奥多摩によくきてる奴は中身が999の偽物。
偽物と言ってもカウル、専用マフラー、ステッカーキットで中古の999がもう一台買えるくらい。
ドカのイベントで盆栽大賞貰ってたよ。
173774RR:2007/06/17(日) 17:50:54 ID:0rfIhhhr
>>159へのレスね。
174774RR:2007/06/17(日) 18:00:25 ID:eg1sEiPe
999でも充分だわさ

てか小僧ってどこでしょうか?
175131:2007/06/17(日) 18:11:07 ID:upuNTz1X
>>172
人だかりが出来てたからてっきり本物かと思ってしまったorz
そういえばテールの形やら色々違ったか・・・

変態2st車で行ってきたけど、仲間をついぞ見かけず寂しス(´・ω・`)
176774RR:2007/06/17(日) 18:57:20 ID:OmiA6qkT
そういや小僧区に花束添えてあったな。昨日死亡の。
177774RR:2007/06/17(日) 19:00:17 ID:35fxcijt
7:30三鷹〜周遊〜東千本林道〜柳沢峠〜塩山〜
大弛峠〜中津川林道〜秩父〜大名栗林道〜青梅〜三鷹17:10到着。
あー疲れた。CRM海苔より帰還報告。
178774RR:2007/06/17(日) 19:03:38 ID:jnWiESp7
>>170
それホントの話ですか?

今日は午前中空いててカラッとしてるし、気持ち良く走れたよ
事故も見なかったし
179774RR:2007/06/17(日) 19:07:40 ID:mnO85v+P
大ボサツ峠登山道回って勝沼まで脚延ばしてしもーた。
タルイので帰りは中央道。まだ談合坂…
新宿まで100キロくらい。モタだから、ケツ痛いorz
180774RR:2007/06/17(日) 19:40:48 ID:RsRhsfB9
馬鹿野郎のせいで思い出の周遊が汚されていく…。
うんこ化が改善されないようなら、もうさっさと締め出しでいいよ。
ハイカーさんやチャリダーさん等が巻き込まれないうちに決断してくれ。
181774RR:2007/06/17(日) 20:17:28 ID:5Fqs5rQH
オレも毎週末行っているけど、俺が走っている時間帯は、事故っている奴ほとんどみない。
ここで事故報告見ると、ホントか?と疑ってしまう。
182774RR:2007/06/17(日) 20:18:02 ID:0rfIhhhr
事故は俺が桧原側へ帰る時いっぱい上がって行ったパトカーのことかな。
183774RR:2007/06/17(日) 20:45:02 ID:fI1eIiLO
奥多摩って周遊以外に走って楽しい所あるの?
184774RR:2007/06/17(日) 20:51:11 ID:GCf46IVl
あるよ
185774RR:2007/06/17(日) 20:52:49 ID:GmDmsf3M
>>178 本当 
トミンに消防車もきてた 駐輪場に向かって 
楽しむのはいいがスピード出すなローリングするな若い命を大切にしろって
話してた 
 昨日の事故はコケた後自分のバイクが突っ込んできてツブされたとのこと
両親が来て泣いていたと・・・

 死亡じゃなくてもこう事故が多くちゃ来月には走れなくなってるかもよ
186774RR:2007/06/17(日) 20:55:43 ID:O0vPnq2y
ご冥福をお祈りいたします。
187774RR:2007/06/17(日) 21:23:17 ID:b0GQOfN6
>>185
137だが、そういえば救急車の大分前に消防車とすれ違ったな。
特殊工作車が要るような状況でもなかったので、なんで?とオモタ
奥多摩湖側から来て、尾根道の終わり辺りかな。
こんなこと確かめてもしょうがないが、
つまらんことで散るなよ、もまいら。
188774RR:2007/06/17(日) 21:41:45 ID:DpozeUb7
昨日2時過ぎに小僧区で、大破したRZR250をトラックに積んでいたのを見たが死んだの
その持ち主かなぁ。
軽いRZR250に突っ込まれて死ぬってよほど運が無かったんだろうな・・・。
189774RR:2007/06/17(日) 21:57:03 ID:UbY0pER6
>>187
燃料漏れとか火災炎上の可能性がある時にも消防は来ますよ
190774RR:2007/06/17(日) 22:03:05 ID:j+eJAopm
警察救急はウンザリだろうね
おまえら少しは考えろよ
といっても、またバカが飛ぶんだろうがww
191774RR:2007/06/17(日) 22:09:23 ID:4e2ji7+h
俺は>>190みたいなレスにウンザリしてるが
なんか急につまらんスレになったね
192774RR:2007/06/17(日) 22:13:47 ID:sbNHcZn0
ご冥福をお祈りいたします。
193774RR:2007/06/17(日) 22:19:33 ID:itm++rTO
なんかもういっそのこと二輪禁止にしてくれたほうがいろいろと清々するな。
単に奥多摩が好きなやつはバイクじゃなくても奥多摩に来れるし、
ツーリング目的で来てるヤツは別に周遊じゃなくてもいいだろう。
周遊以上に走りやすいところなんて関東一円にごまんとあるわけだし。
194575:2007/06/17(日) 22:20:31 ID:eJRiCOGA
>>190
禿同 ある意味荒らしだよな
195774RR:2007/06/17(日) 22:37:31 ID:+/R1ig9V
>>193
あなたみたいな人はあなた自身が周遊を使わなければいいだけで
二輪禁止にすることはないと思うんですが
196774RR:2007/06/17(日) 22:43:45 ID:sbNHcZn0
周遊は最近ポール立てたり色々金かけてるのに通行禁止になんてするのだろうか?

周遊が楽しいって人は柳沢峠じゃつまんないんだろうなぁ。
俺は結構行ってたけど。
197774RR:2007/06/17(日) 22:44:03 ID:jnWiESp7
周遊以上に走りやすい所がごまんと‥
どこだ!?どこにあるんだ!?
そこ行ってみたい
俺は奥多摩周遊より二輪で走りやすい所を知らない
198774RR:2007/06/17(日) 22:50:37 ID:sbNHcZn0
199774RR:2007/06/17(日) 23:31:22 ID:Fcl/mK0F
制限60にして100mおきくらいにオービスつけてくれればいいや。
200774RR:2007/06/17(日) 23:34:02 ID:hGrFXiVX
>196
どっちかとうと、柳沢峠に行くために周遊を通る俺。
201774RR:2007/06/17(日) 23:38:07 ID:DCQjDdDb
狂乱の週末も終わったな。
202774RR:2007/06/17(日) 23:53:47 ID:JBaZzGnq
単独事故ではあと2人でも、一般人を巻き添えにしたら一発で通行禁止だろうな。
6時のニュースに出るような事故やったらオワタ\(^o^)/だ
203774RR:2007/06/18(月) 01:01:40 ID:B/gsM02k
ツーリング集団次々と転倒


某日未明、関東圏内のライダー達が「聖地」として親しまれてきた奥多摩周遊道路で凄惨な事故が起きた。

奥多摩で走るツーリング仲間をネットで募集し、初めて知り合った同士で合計6台のマスツーリングだった。
互いによく相手のことを知らないもの同士だった為、ペースが合わず、
一人がスピードを上げたため他の五人も置いて行かれまいとし、無理をして着いて行ったらしい。

現場はその惨状たるや、アスファルトで体を削りながら崖に向かって落ちたらしく地面には体の一部と思わしきものがいまだ残っている。
事故原因は左カーブを曲がり切れずに対抗車線を走っていた車に正面衝突しその勢いで二人が転落した模様。
車に乗っていた二人重傷子供が死亡した。

より詳しい事情を聞くため警察は残った四人に取り調べを進めている。
調べによると、四人は
「2ちゃんで知り合った」
などと供述しているという。
204774RR:2007/06/18(月) 01:19:39 ID:9vAqJvfv
>>203
203自身の未来予想図乙。
成仏しろよ(-人-)
205774RR:2007/06/18(月) 01:20:30 ID:AGRD3u08
>>172
亀でスマンが詳細dクス。
俺も書きながら「どう考えてもまだ来てないよなぁ?」と思った。
206774RR:2007/06/18(月) 01:44:54 ID:5j0KlBw6
前は土砂崩れ工事、全面通行禁止と言うのが良くあった。
確かに大雨などでそういうのはあったが
バイク事故も多く通行禁止にして走らせないと聞いたことがある。

このまま事故が減らなければ、 この手使うかもよ。
207774RR:2007/06/18(月) 01:48:50 ID:YIRehlgo
来週末、この奥多摩スレの住人みんなで都民の森に集まってから昨日亡くなったライダーの現場に花をたむけないか?
よく交差点とかで有り得ないくらいの花束とか置いてあるのをみると目茶苦茶怖いわ。あんぜんうんてんしなくちゃってな感じで…
ホント御冥福をおいのりします
208774RR:2007/06/18(月) 02:07:27 ID:SBiee361
なんかKAWASAKIが一番多いと思った…



アホみたいに飛ばす奴が
209774RR:2007/06/18(月) 02:09:03 ID:YUmxfuxN
ご冥福をお祈りします
210774RR:2007/06/18(月) 03:03:32 ID:f4y+4oQV
週末、祭日だけ二輪車通行止めっていう道路どこかにありましたよね。
211774RR:2007/06/18(月) 03:15:55 ID:5j0KlBw6
奥多摩に限らずだが、センターポール、路面ボコボコにして
開通当時の頃はいい所が出来たなーと思ってたんだが
奥多摩狂走道路になっちまったのか・・・
212774RR:2007/06/18(月) 03:49:50 ID:aZxy/gJ2
ホントに死亡事故になったの?ネタかと思ってた。

花を手向けるのはいいと思うよ。他のライダーへの警鐘にもなる。

>>203
以前、ファミリーカーとバイクが衝突した事故に遭遇したが
スライディングじゃなく、変な飛び方して車の居住空間に飛び込んだら
車側の乗員だけ死なせる事故になるだろうな、と思った事はある。

そうなったら償いきれないだろ。金銭的な問題だけじゃなく、道義的にも。

対向車来てるの分かってんのに攻めてるヤツは、アホかと思うよ。
来てるかも分からないくらい視野狭窄になってるなら尚更だし。

土日二輪通行禁止も仕方ないかもな。
213774RR:2007/06/18(月) 05:59:45 ID:neuHpqxv
奥多摩終憂道路にしないで
214774RR:2007/06/18(月) 06:19:44 ID:9zjf3Drr
架空の事故でっち上げて尋常でない量を献花、グル珍の来る気が失せるようにしてしまえw
215774RR:2007/06/18(月) 06:38:54 ID:PN+a7TPN
出撃
216774RR:2007/06/18(月) 06:54:39 ID:snykozNu
しばらく見ない内に奥多摩スレが工作員だらけになってるな。
正直、関東で思いっ切りα10やパワレス使い切れる数少ない道なんだから、事故有ってもあんまり騒がすやり過ごそうや。
217774RR:2007/06/18(月) 07:12:13 ID:5OBB+EQ2
>>216
クローズドコースなら思う存分スリックでも何でも使い切れますよw
218774RR:2007/06/18(月) 07:15:57 ID:v8pe3CaM
216のが工作員臭いw
219774RR:2007/06/18(月) 07:25:38 ID:snykozNu
>>217
その返し秋田
一生制限速度で走ってればw
あと、山道はアブないから、消防署か病院の周りを走っていると良いよw
若しくは、乗らないか。
220774RR:2007/06/18(月) 07:26:48 ID:E4DRBRyN
朝から元気だな
では行ってくる
221774RR:2007/06/18(月) 08:03:44 ID:U3q8775B
珍走団のくせに朝早い奴がいるなw
222774RR:2007/06/18(月) 09:20:59 ID:8S4PvLjm
きょうはどんよりしてるな
降水確率0-10-10-20だけどそれでも行くのか
223774RR:2007/06/18(月) 09:26:11 ID:Ut05fOgy
平日学校前にゲート待ちをする俺は勝ち組


でも奥多摩周遊はちょっと自分にはタイトだなぁ。ポールはどんなに立ってもいいけど減速帯は不快だし危険だし。
正直411と五日市街道?がきもちえぇ

おととい行ってきた富士スカイラインは高速で気持ち良かったなぁ。
224774RR:2007/06/18(月) 09:56:29 ID:P+qn093w
俺最近峠を攻める以外にもバイクの楽しみ方ってあるんじゃないかと思うようになってきた
海を見に行ったり景色のいいとこを楽しんだり。
都民の森なんてなんもないし、行く回数の分だけ死ぬ確立が増えるような気がしてきた。
それが「ヘタレ」と呼ばれるなら俺はヘタレでいいやって。
225774RR:2007/06/18(月) 09:58:52 ID:AyW6d3Jp
ハイサイドですっ飛んだんだなぁ…
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1182125398/
226774RR:2007/06/18(月) 10:05:42 ID:aoB9NF6U
>>224
正解
攻めるのはサーキットで行うべきで公道は気持ち良く流せればいいだろ
227774RR:2007/06/18(月) 10:30:02 ID:ikYbUgZA
風張は道は良いんだが風景は確かに余り良くないな。

でもポイントが増えると一般車両も増えるんで
走り重視のアソコはアレで良いんじゃないか。

乗鞍スカイラインは両立してて最高だったんだけどなぁ、

奥多摩周辺の風景なら柳沢峠の下りから望む白峰三山と甲府盆地や
松姫峠から望む富士山がおススメかな。
228774RR:2007/06/18(月) 11:10:21 ID:Pbx/Fwei
とっくに既出だろうけど
昨日取締りやってたな

俺は通っただけだけど
単車がカナリ走り回っていた
229774RR:2007/06/18(月) 11:17:41 ID:snykozNu
>>225
まだガキかよ…

コミネ辺りで20才未満用に安ブーツとプロテクター各種をセットにして1万チョイ位で売ってあげられないもんかねぇ…
経験積む前に死んじまっちゃいかんよな。
230774RR:2007/06/18(月) 11:18:31 ID:JyLAUPUq
今日は都民駐車場閉まってるよね、みんな奥多摩ではトイレどうしてるの。
ツナギ着てる人なんかうんこ間に合わなくなった事ないんだろうか。
231774RR:2007/06/18(月) 11:20:01 ID:qN8NbK/K
>>225
>6時のニュースに出るような事故やったらオワタ\(^o^)/だ

とか言ってる人がいるそばから新聞沙汰か…
しかも高校生とは
232774RR:2007/06/18(月) 11:25:09 ID:Ya0t0szH
>>230
○| ̄|_ ===●
◎  ◎

はしってるときにはっしゃします
233774RR:2007/06/18(月) 11:42:31 ID:sApXbka0
>>230
川野行けばおk
234774RR:2007/06/18(月) 11:43:46 ID:5j0KlBw6
今日は流すだけと想いつつ走り出すと熱くなっちまうんだよな。
235774RR:2007/06/18(月) 11:53:41 ID:8hQ7mmBY
俺も高校生だからこういう事故があると(´;ω;`)ウッ…
236774RR:2007/06/18(月) 12:24:34 ID:u41sxOZc
川野の駐車場には浮遊霊がいっぱい居るらしいから入りたくないなあ・・
237774RR:2007/06/18(月) 12:27:22 ID:P+qn093w
たまに周遊で飛ばしてる車と対向車線ですれ違うけど
あれが車線はみ出して正面衝突したらと思うと・・・
238774RR:2007/06/18(月) 14:27:31 ID:v8pe3CaM
>>230
都民から登って最初の左手数馬Pにもあるし、ずっと我慢して川野Pでもいいし、
都民から檜原側に下って最初の信号の左手お土産屋さんのPにもあるし、
風張Pで木陰に隠れて野グソでもいいし、よりどりみどり。

>>237
ポールのない季節は実際にはみ出しする車がいるから怖い。センターポール様々。
239774RR:2007/06/18(月) 16:47:10 ID:aPI0L+Rv
奥多摩は難しいと思う。中途半端にスピード乗るからさー
まずは椿の【しとど】より下を走る事を勧めます。
で、上手くなったら聖地奥多摩へ!
240774RR:2007/06/18(月) 17:20:02 ID:u09KIt6j
>>239
小僧よりは椿の方が難しいだろ
長いし
241774RR:2007/06/18(月) 17:28:45 ID:Ut05fOgy
奥多摩は結構Rきつめだし、たまに複合コーナーあるから初心者が調子のると危ないよね。

え?今更?

てか流すにしても40は_
242774RR:2007/06/18(月) 17:48:40 ID:X8ezuUL7
バイクの性能は良くなった。
操作する人間は退化しまくってる?
2輪のTVゲームのつもりで気軽に転倒してるのかも?
243774RR:2007/06/18(月) 18:15:29 ID:CxftwSnO
>>235
今日あたり御通夜かなぁ
ここにレス入れてた奴かもしんねいしな
244774RR:2007/06/18(月) 18:40:11 ID:bTVtHKJR
死人が出たのか
死ぬのは勝手だが大垂水の様に規制されたら困るから
無謀運転やめろっての
245774RR:2007/06/18(月) 18:47:04 ID:aoC7YAEr
>>236
川野は男性の御霊が3体いるらしいよ。
それ聞いてから寄れなくなってしまった。
246774RR:2007/06/18(月) 18:54:02 ID:7hj7sFWu
月夜見第二の仮説トイレ、
GW終わっても放置されてたけどもうなくなったんかな
247774RR:2007/06/18(月) 19:16:56 ID:Z3R/V53Y
スクーター以外通行禁止でいいよ。
248774RR:2007/06/18(月) 19:40:21 ID:ikYbUgZA
株はダメですか
249富田 ◆9WJ21sMMgo :2007/06/18(月) 19:41:02 ID:BRtM+m8x
     ∧_∧
    (´・ω・`)<…周遊で人が亡くなったのか
  _| ̄ ̄||_)_   しかもまだ若いんだな…合掌
/旦|――||// /|    
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |    おまいらも無茶はせず楽しく走ろうな
|_____|三|/
250774RR:2007/06/18(月) 19:45:43 ID:0lEQ4Rio
ざっと見た感じ川野には霊いなかったな。

多分居てもすぐ誰かの後ろにタンデムして
小僧区で降りてると思う。
時々小僧区で路肩でボーっと見てたり、後ろに乗ってるのは居る。
おいでおいでしてるのは見た事無いなぁ。
251774RR:2007/06/18(月) 19:49:17 ID:CxftwSnO
>>250
後ろに乗っけて見れなかった道の先を見せてやれ

安全運転で
252774RR:2007/06/18(月) 19:59:27 ID:haIfRnq8
>>251
俺一度だけなら乗せた事あるらしい。

十数年前、隣県の某峠で警官に止められて
「後に乗せてたノーヘル奴どうした?!」って言われたので
「はぁ?一人ですが」って言い返したんだ。
そしたら警官が「・・またか。 行っていいぞ」って。
「ん?なに?」って聞き返したら「いいから行け。飛ばすなよ」って怒られた。

あれ多分後ろに乗せてたんだと思うヨ。
253774RR:2007/06/18(月) 20:01:09 ID:NvtUi+gR
お巡りの霊か・・
254774RR:2007/06/18(月) 20:04:36 ID:sp2nLyEX
昨日甲武北で往復されてた方、
侵入速度を上げたほうが膝は付けると思います
くれぐれもご安全に
255774RR:2007/06/18(月) 20:19:25 ID:AnI+AHNH
周遊で、多いときは何体くらいの霊がいるの?
なんだか怖くなってきたよ。
256774RR:2007/06/18(月) 20:25:48 ID:enhh+0ET
死亡事故ってもしかして2日前のRZ?
数馬〜都民の下り右コーナーに立ててあるのに
誰もいないから気になってたんだが
257774RR:2007/06/18(月) 20:26:00 ID:aoC7YAEr
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1179625376/335

335 名前:774RR[sage] 投稿日:2007/05/31(木) 09:21:50 ID:We11nOfN
>川野Pは男3人居るね。あと、浅間尾根Pに1人若い女の人がふらふらしてるね。
>あと、月1〜月2の間には何人も居るね。バイクが来ると必ずこっち見てるね。
>ずっと成仏できないんだろうな・・

コワ杉w

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1179625376/380

380 名前:774RR[sage] 投稿日:2007/06/01(金) 22:18:23 ID:LtKw6LHr
自分のバイクを探してるのとか、その時一緒に来ていた友達かな?
誰かを待ってるっぽいのも居るね。.
周遊内には成仏できずに彷徨ってるのが何人もいるね。
あと、檜原ゲートから下はヤバイのがいたよ。手を振ってる。


だそうです....マジ恐いお....
258774RR:2007/06/18(月) 20:26:38 ID:Do1KuAAz
>>255
見えてても霊とは気づかず普通の人だと思う場合が多い。

複数の人で、今何台バイクが通ったか、タンデムしてたかをチェック。
数が合わない時は・・・・・







数か数えられない馬鹿が紛れ込んでる。
259774RR:2007/06/18(月) 20:28:01 ID:H4pkQ4oC
大麦代で怪人のマスクかぶったのがいた
マスク取ったら黒人でそっちのほうがびびった
260774RR:2007/06/18(月) 20:29:15 ID:Do1KuAAz
霊より小僧のアホ達の方が怖いです。
対向車を巻き込む事もあるだろうし。
霊は単なるギャラリー
261774RR:2007/06/18(月) 20:34:04 ID:NYAUGpd8
今週末町田〜奥多摩にソロツー計画してます。オススメのルートありますか?景色よくて温泉も入りたいです。
262774RR:2007/06/18(月) 20:39:52 ID:Pbx/Fwei
>>259
出オチかと思ったら更なるオチありの
二段オチかよ
263774RR:2007/06/18(月) 21:04:01 ID:aVZWwaBr
俺、この卒研受かったら納車されたR1で周遊走りにいこうと思うんだ
264774RR:2007/06/18(月) 21:22:19 ID:B/gsM02k
>>263
さっさと死ね
265774RR:2007/06/18(月) 21:27:50 ID:Y71Mn33n
ツーリングライダーが来なければ、事故は1/3以下に減るのに。
266774RR:2007/06/18(月) 21:30:06 ID:CxftwSnO
>>261
町田から奥多摩なんてすぐだから、何回も行って自分で探しなよ
267774RR:2007/06/18(月) 21:30:42 ID:rFLpkNPl
珍走が消えれば0になるってか?
バイク通行止めでいいよもう
268774RR:2007/06/18(月) 21:31:15 ID:CxftwSnO
>>265
おまいバカだろ?
かくしてもわかるぞ
269774RR:2007/06/18(月) 21:36:52 ID:rFCVpKw2
つなぎ着てSSでぶっ飛ばしてる奴ってどう考えても異常だろ。
270774RR:2007/06/18(月) 21:37:59 ID:3APWwSNf
グル珍が居なくなれば、事故は1/3以下に減るのに。

これなら同意出来る
271774RR:2007/06/18(月) 21:41:03 ID:Y71Mn33n
>>268
ageてるお前の方が2chでは、バカだな。

自分の技量より無茶な走りをするのはツーリングライダーの方が多いよ。
272774RR:2007/06/18(月) 21:42:22 ID:82qolls5
>>225
漏れが見たのは、これだったのか…((((;゚Д゚)))))
鼻血と思ったのは口から吐いてたのか…((((;゚Д゚)))))
合掌
273774RR:2007/06/18(月) 21:56:50 ID:CxftwSnO
>>271
2000年あたりからageつずけてるが何か?
274774RR:2007/06/18(月) 21:58:41 ID:g3vEmDp9
バイク事故の原因の一つには免許制度があると思う。

16歳で普通二輪、18歳で大型二輪が乗れることがおかしい。
125以上、或いは250以上のバイクは25歳以上から免許が取れるようにするべきだ。

バイクは凄く楽しいが、それと同時に凄くリスクが高い。それをきちんと理解できる大人になってから乗るべきだと俺は思う。
275774RR:2007/06/18(月) 22:02:10 ID:9zjf3Drr
>>274
で、四輪の免許はいつになったら取れるようにする? 30か?
概ね「他人の生命に対する危険度」で免許の取得年齢が定められていると思わんか?
276774RR:2007/06/18(月) 22:02:26 ID:CxftwSnO
>>271
なぁそんな下らんこと言っても意味ねーわな。

>自分の技量より無茶な走りをするのはツーリングライダーの方が多いよ。
これも事実ならわりーけど、奥多摩をそういうコースとして利用してる奴が言うなってこった。
おめーら小僧をそそのかして殺してるじゃねーのか?
277774RR:2007/06/18(月) 22:02:32 ID:82qolls5
ヴァカですか?
278774RR:2007/06/18(月) 22:06:49 ID:Y71Mn33n
>>273
「つづける」を「つずける」と書くのは、2ch暦7年のベテランだからなのか?
279774RR:2007/06/18(月) 22:08:01 ID:s+d7f1ZI
>>261
秋川→周遊→奥多摩→のめこい温泉だな。

本日周遊逝ってきた。数箇所ガードレールが決壊してた。
死亡フラグならぬ死亡立て看板、献花があった。
しかし、お構いなしに攻める香具師が何人かいた。
280774RR:2007/06/18(月) 22:09:15 ID:CxftwSnO
>>278
そうだw
281774RR:2007/06/18(月) 22:09:36 ID:82qolls5
屍を乗り越えとか勘違いしたDQNもいることだろう
282774RR:2007/06/18(月) 22:13:02 ID:3APWwSNf
もうゲートに警官が詰めてグル珍をマークしても良いかもしれんね
283774RR:2007/06/18(月) 22:14:41 ID:ULVSZDn+
284774RR:2007/06/18(月) 22:15:08 ID:hT9sClzf
もうさ、警察も消防も
プルルッ
ライダー「大変です!周遊道路でバイクが転倒してライダー大怪我してます」
消防「ふーん、大変そうだね。それで?」
ライダー「あ、あの救急車手配してほしいんですが・・・」
ガチャッ。プープープー
285774RR:2007/06/18(月) 22:21:06 ID:CxftwSnO
言い分があるなら
286774RR:2007/06/18(月) 22:22:18 ID:Y71Mn33n
>>276
同じ所をぐるぐる飛ばす奴つも、たまに来て飛ばす奴も、
事故っちゃえば同じだよな。
どっちが多いかと言えば、後者じゃない?
287774RR:2007/06/18(月) 22:22:41 ID:B/gsM02k
ライダー「何でだよっ!誰にも迷惑かけずにグル珍してただけなのにっ!!」
288774RR:2007/06/18(月) 22:26:16 ID:+p5FLbyv
事故する馬鹿が多過ぎて、減速帯が増えて走りにくくなった
289774RR:2007/06/18(月) 22:26:29 ID:HNEYSPhM
なんつーかもう、最後になると責任の擦り付け合いだな・・・。
いよいよ終わりそうだなほんとに。
290774RR:2007/06/18(月) 22:28:35 ID:qs4IlB/a
291774RR:2007/06/18(月) 22:30:29 ID:CxftwSnO
コナーを早く回る奴はカクイイんだよな。それもわかんだけど
年取ると親の気持ちもわかってなぁ。
人が死んだんだしおめーらの中に追悼と走行での余裕。マージンって奴をちょっと大きくしてもらいてい。
多分ちょっとのことなんだ
292774RR:2007/06/18(月) 22:31:55 ID:Li1c8EpR
ジョン・コナー
293774RR:2007/06/18(月) 22:34:14 ID:CxftwSnO
>>292
バカにしたな!
酒買ってくるかぁ
294774RR:2007/06/18(月) 22:37:16 ID:ATiZe0Sm
ここで議論展開するのはいいんだけどさ、
実際周遊走りに来てる奴らみんながこのスレ覗いてる訳じゃないんだよな・・・・・・
少なくともこのスレ覗いてる奴らは、少しは今後の周遊の事を考えてるんだけどね。
295774RR:2007/06/18(月) 22:44:01 ID:hT9sClzf
公道でムチャしてる連中って、コケて大怪我しても、救急車が必ず来てくれるという前提でやってるんだよなぁ。
296774RR:2007/06/18(月) 22:45:24 ID:gSvIr4Nm
いや!
絶対にコケない限界でやっているんだ。
297774RR:2007/06/18(月) 22:57:34 ID:CxftwSnO
>>296
まぁそんなことなんだろうけど「絶対」ツーのはどゆ感じ?
298774RR:2007/06/18(月) 22:57:54 ID:P+qn093w
少なくとも亡くなってしまった方々は
「俺は死なない。大丈夫。」
と思っていたと思う。

お前らもそう思うだろ?「俺は死なない。大丈夫。」ってさ。
299774RR:2007/06/18(月) 23:01:40 ID:ne0NYgsT
飛ばしてもいいけど転けんな
300774RR:2007/06/18(月) 23:01:55 ID:CxftwSnO
>>298
だよな
こういう客観的な意見を汲んで、もちょっとマージン持ってくんねいか?
301774RR:2007/06/18(月) 23:02:25 ID:v2ZJ2a8H
サラ・コナー
302774RR:2007/06/18(月) 23:03:16 ID:snykozNu
周遊仲間と仲間と周ってると、何となく今の自分の限界ってわかんだわ。
コーナーなんかは早い奴に何回も引っ張ってもらって500回転刻みでタイヤ見ながら限界探ってく場合もある
ツーで来て雰囲気に煽られちゃう人や昔乗れていたっぽい人、遠征来たぞーな人は、その先へ一気に思わぬとこまで行っちゃうんだよな
ぐる珍は悪い事かもしらんが、上達や安全に速く行くには同じとこ回るのが良いんよ
サキトなら尚良しだけどね
303774RR:2007/06/18(月) 23:05:54 ID:N6WSwrRS
邪気眼っぽくて泣けた
304774RR:2007/06/18(月) 23:06:04 ID:+p5FLbyv
先月ばーちゃんが亡くなって、初めて家族が減る悲しみを知ったよ。
みんな、寿命以外で死ぬなよ。残された家族は…(;ω;)
305774RR:2007/06/18(月) 23:08:00 ID:QPLEaOHi
>>297
>>296はそこを皮肉ってるんじゃないのか?
306774RR:2007/06/18(月) 23:08:49 ID:CxftwSnO
>>302
じゃおめーらリーダー格なんだからやばそうなのいたら注意しるとかしてやってくんねい
307774RR:2007/06/18(月) 23:10:46 ID:CxftwSnO
取り締まり役の連中がいりゃ結構うまくいきそうだけんども
308774RR:2007/06/18(月) 23:15:00 ID:wEvKNkQ8
 16日午後4時35分ごろ、檜原村の奥多摩周遊道路で、バイクで走っていた埼玉県飯能市
の高校3年の男子生徒(18)が、座席から飛ばされ、道路左側に設置されていた案内標識
に激突。

 さらに、バイクが背中に衝突して案内標識との間に挟まれ、胸を強く打って間もなく死亡し
た。

 五日市署の調べでは、現場はカーブが連続する道路。男子生徒はカーブで倒した体を立
て直そうとした際、誤って座席から飛ばされたらしい。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070618-00000023-san-soci
309774RR:2007/06/18(月) 23:19:25 ID:q4fRaToC
このスレはいつ「がんがんいこうぜ」から「いのちだいじに」にかわったんだ?
行きもしない奴がわんわん喚いてるくらいで怖じ気づくなよ。
310774RR:2007/06/18(月) 23:20:57 ID:S/ZaAkdj
>>308
あっ、そぅ

考えようによっては好きなことやって氏んだわけだから、むしろおめでとうの言葉を贈りたい。
311774RR:2007/06/18(月) 23:21:24 ID:29ygRwPE
レベル4とかでマップ進めすぎなんだよ
312774RR:2007/06/18(月) 23:22:45 ID:3APWwSNf
>>309
お前は「がんがん逝こうぜ」で行けばいいのではないか
313774RR:2007/06/18(月) 23:23:08 ID:CxftwSnO
>>309
おまいらみたいに通っゃいねーけど年数回はいくぜ!最速のあれでw
314テュ〜ゥカッタァ〜:2007/06/18(月) 23:25:27 ID:w1ZoacDr
クス
315774RR:2007/06/18(月) 23:26:08 ID:CxftwSnO
>>310
生意気言うなよボウズ
316774RR:2007/06/18(月) 23:28:56 ID:CxftwSnO
>>310
オレの従兄弟は軽トラの底に潜り込んで死んだ。
おめでとうの言葉をいただいらら一生忘れない
317774RR:2007/06/18(月) 23:45:32 ID:QPLEaOHi
>>316
おめでとう。
318774RR:2007/06/18(月) 23:49:29 ID:snykozNu
>>307
悪いけど
危なっぽい奴の時は車間あけちゃう
>>307
入れ込んでるひとには挨拶とか目でえしゃくしたりしてる
319774RR:2007/06/18(月) 23:51:09 ID:aPI0L+Rv
奥多摩も安全第一かぁ…

あんまりガッカリさせないでよ〜
320774RR:2007/06/18(月) 23:52:13 ID:mfGI9ZHT
安全第一ってか、転けなけりゃいいよ
事故処理中走れないし
321774RR:2007/06/18(月) 23:55:13 ID:rFLpkNPl
事故らなきゃいいんだよ。
事故るから行政も何かしないわけにいかないんだろ。
322774RR:2007/06/18(月) 23:58:51 ID:JyLAUPUq
地元民にとって観光収入源としてライダーが重要ならば
周遊が二輪車通行禁止にはならないんじゃないの。
323774RR:2007/06/18(月) 23:59:12 ID:yT7B02bj
16日午前2時半ごろ、飯能市下名栗の市道で、
東京都青梅市に住む高校2年の男子生徒(16)
のオートバイが対向車線にはみ出し、同市の高校
2年の男子生徒(16)2人が乗るオートバイと
正面衝突した。はみ出した男子生徒は左足を骨折
する重傷。2人乗りのオートバイを運転していた
男子生徒は頭に軽傷、同乗の男子生徒はヘルメッ
トをしておらず、頭を強く打って意識不明の重体。
現場は直線で、男子生徒は、衝突する危険性を知
りながらあえて対向車線にはみ出していた可能性
もあり、危険運転致傷の疑いもあるとみて事故原
因を捜査している。(飯能署調べ)

6月17日朝刊
324774RR:2007/06/18(月) 23:59:41 ID:qN8NbK/K
ごめん…大してお金おとしてないかも…
325774RR:2007/06/19(火) 00:19:12 ID:7mIhTC2L
グル珍は観光に行ってるワケじゃねーしな

地元民にとっちゃ邪魔なだけだろーよ
326774RR:2007/06/19(火) 00:21:01 ID:yZvo1mS2
周遊を有料にすれば?1000円くらいに。
飯食ったり、お土産買うとチケットにスタンプ押してもらえて、出口でスタンプ見せると通行料返ってくるとか。
327774RR:2007/06/19(火) 00:23:56 ID:rr+YEFOk
(゜д゜)エッ…二輪が奥多摩の収入源?

だいぶイメージダウンしてるんですけど…
328774RR:2007/06/19(火) 00:29:48 ID:hVSd8EhX
また有料に戻せば?
未だに奥多摩有料と呼んでしまうオサーンな漏れ
329774RR:2007/06/19(火) 00:33:18 ID:fI5BCsZq
現状みたいなのが続くんなら
有料化してもいいと思うけど…
平日のあの交通量だと採算とれんだろう
330774RR:2007/06/19(火) 00:34:38 ID:5Xdx9G1b
土日だけ有料化すればおk
331774RR:2007/06/19(火) 00:35:40 ID:bI9NxN2c
なんかここ見てるとホントに周遊も終わりだなって感じがするよ
332774RR:2007/06/19(火) 00:37:30 ID:PVJ0Y1hk
事故現場なんて見た事も無いのは勿論の事、後から追いつかれた事も追いついた事もない俺は平和なんだな。

年に2回位しか周遊行かないけど。
柳沢や松姫のほうが好きなんで。
333774RR:2007/06/19(火) 00:42:24 ID:cFiM55Jz
正直言って、奥多摩湖畔の近くのガソリンスタンドで給油するくらいかな。
お金は。 
あとは、湖畔のやきそばを4回くらい行って、一回食べるくらいですね。
334774RR:2007/06/19(火) 00:50:33 ID:ywLsbZgJ
土日のみ有料で委員でない?
335774RR:2007/06/19(火) 00:55:54 ID:o4cw/hQg
名前: 774RR
E-mail: sage
内容:
周遊で好き勝手やって、お金はちゃんと落としている?
二輪通行禁止、ただしニートが遊ぶ平日は変わらず無料。
で、事故ら無ければいい?

だから走る場所を失うんだよ。
336774RR:2007/06/19(火) 01:05:29 ID:+2OFDOoV
僕らの世代で通行禁止
337774RR:2007/06/19(火) 01:06:38 ID:R41w1mzU
幽霊見れるのは余裕ある運転してる証拠

俺なんか、幽霊の存在にすら気が付かないぜ。
338774RR:2007/06/19(火) 01:07:38 ID:iMF+3hyC
ゆとり世代で通行禁止
339774RR:2007/06/19(火) 01:12:03 ID:ltcCFkSV
そんなに奥多摩って今走っているの?
80年代後半の峠みたいな感じ?
あの頃は楽しかったなぁ。
340774RR:2007/06/19(火) 01:30:01 ID:aMpN2kB1
80年代は映像でしか知らんが、
タイヤとバイクの性能は比べモンにならないくらい良くなってるから
ぶっ飛ばす連中とマッタリの差はヤバいと思う。

安全装備も進化はしてても先週のRZの子みたいなのにはあまり役に立たないし。

ウマイというか余裕のあるヤツは直線部分で抜けるように調整するけど
カーブでも追いついたらインでもアウトでも抜くぞ、みたいな雰囲気漂わせてるヤツは居るね。

さらに対向車来たりして結果、抜く時に強引に被せてくるみたいなのもしばしば会う。

逆にカーブで譲られたり、停車されたりで、いろんなヤツが居るから接近してる時は特に注意してるが。
341774RR:2007/06/19(火) 01:35:09 ID:cK6lO3w4
周遊の各カーブの所にオイルを撒いておけば飛ばす奴減るだろう
342774RR:2007/06/19(火) 01:39:14 ID:gCrwUDiH
>>341
早く免許取れる年齢になるといいね。
343774RR:2007/06/19(火) 01:40:37 ID:8HK/4ya0
最初に言っとく。
自分のレベルを勘違いして死ぬ奴はか〜な〜りバカだ。
344774RR:2007/06/19(火) 02:14:27 ID:1FrV0PiV
100回そこそこの走りで、100回家に無事帰還。
99回限界での走りで、100回目で転倒 全身打撲で死亡!

めいっぱいの走りは何時かは終わりが来るということを
知ってほしい。
345774RR:2007/06/19(火) 02:23:23 ID:aBO4OBkd
死んだ高校生に黙祷・・・・・

コーナー攻めたければまずサーキット行けよ。 トミンとか桶とかさ。
3000円程度ケチって命失ったら馬鹿みたいだろ?
そこで練習して、コケて、自分の限界を知って上手くなってから峠攻めればいいじゃん。
峠は路面状況、コース幅、ブラインドなどはっきりいってサーキットより攻めるのは難しいし、
とってもリスキーな場所なんだから初心者がいきなり攻めるってのは止めた方が良いと思う。
まあ、サーキットでも運が悪ければ死ぬ訳だが、でも少なくても対向車はいないし、
道路のすぐ横に激突する標識もないし、ましてやその標識とすっ飛んできたバイクの間に
挟まれるなんてことも無い。
小金ケチって命を粗末にしないように。
346774RR:2007/06/19(火) 02:43:06 ID:rr+YEFOk
平日も有料だよ。
採算とかじゃなくて、来て欲しくないからさ。
有料になればバイク減るでしょ?そーすれば事故も減るでしょ!

ほんと、来て欲しくないんですよm(_ _)m
347774RR:2007/06/19(火) 03:26:11 ID:iPYO+82t
>>346
ヒステリー乙
348774RR:2007/06/19(火) 03:28:28 ID:TB3KiCuj
特に小僧区間通過する際はこっちに突っ込んできやしないか 何時も緊張を強いられる。まぁそれでも奥多摩(周遊)が好きだからついつい走りに行くんだけども。


亡くなったライダーの御冥福を祈ります。
349774RR:2007/06/19(火) 03:49:43 ID:ykPqUVqd
高校生は可哀想だな。残念だ。

でも奥多摩って2輪だけでも累積何人の命が散っているんだろうか?
その数を知ったら無茶しなくなるぐらい多いんじゃないだろうか?
350774RR:2007/06/19(火) 03:59:56 ID:gCrwUDiH
事故が多いし、人が何人も亡くなってる場所だから霊がいるとかの話が出てくるんだろうな。
351774RR:2007/06/19(火) 05:35:24 ID:IRP+pKcN
いつも行ってるんだったら線香の一つぐらいやっとけよ
352774RR:2007/06/19(火) 06:09:19 ID:jugl1njr
都民いくかなー
353774RR:2007/06/19(火) 06:12:12 ID:k6JzPW3D
>>346
そうだな、来て欲しくないな。
なので、まずはオマエが来るな。そうすればハイクも一台減って
その分事故も減る。
それに、オマエみたいな自己中な奴が自己を起こしやすいからな。

だから頼むオマエは来るな。m(_ _)m
354774RR:2007/06/19(火) 06:13:28 ID:k6JzPW3D
×自己
○事故
355774RR:2007/06/19(火) 08:03:23 ID:wVDdxGvk
周遊締め出しなら、16号、青梅、新青梅を爆音出してすっ飛んでくアホも減ることだろうから、地元の俺もうれしい。
この点に関してはな。
356774RR:2007/06/19(火) 08:07:45 ID:4gC9NP/r
どーせなら奥多摩周遊をダートにしちゃおうぜ!
357774RR:2007/06/19(火) 08:09:07 ID:7/r6cmWz
オマイは生まれてたかどうか知らんが二輪通行禁止の時代もその周辺は爆音だったぞw
358774RR:2007/06/19(火) 08:19:44 ID:wVDdxGvk
昔は横田の騒音が凄かったな。
今は下痢便マフラーがうるさい。
バカスク増加ってのもあるが。
359774RR:2007/06/19(火) 09:04:30 ID:Ysh7IGX/
だからモタード限定にしろと何度言ったら判るんだ
360774RR:2007/06/19(火) 09:28:12 ID:VUjwoUaz
初心者期間の奴が入れなくなればをK
361774RR:2007/06/19(火) 09:38:44 ID:wpY6gyBB
今更だが周遊で死んでたのかorz しかも18才とはね…好きなことして死ねるって幸せなのかもだけど やっぱ死んじゃダメだよな
趣味で死んではいかんよー とにかくご冥福を祈りまする 亀でごめんね
362774RR:2007/06/19(火) 09:46:47 ID:AmldPDG2
更にまた1体の、彷徨う御霊があなたのご来場お待ちしております。合掌
363774RR:2007/06/19(火) 09:49:55 ID:jnu63Qwp
周遊を攻めるだと?
そんなことするから奥多摩の神がお怒りになるのだ。
己を責めよ!!


はっ!・・・ここはどこだ?・・・俺は何をしてたんだ?・・・
364774RR:2007/06/19(火) 10:16:28 ID:VUjwoUaz
この世>>>>>>>>超えられない壁>>>>363
365774RR:2007/06/19(火) 10:24:18 ID:do+9dSkT
俺周遊でせいぜい70`
曲がるときは40`
これくらいでも十分楽しめる。
366774RR:2007/06/19(火) 10:46:09 ID:jkXKrkFe
みんなバリウスで攻めようや!
367774RR:2007/06/19(火) 11:46:23 ID:L8HpdjfR
オレも60〜80ぐらいで楽しんでるよ
それでもたまにヒヤッとする時があるヘタレだが
368774RR:2007/06/19(火) 12:03:17 ID:vaM72FVq
ヘタレが多くて安心したっw

つーか、みんな怖くないの?漏れはニーシンとかの装備付けて攻めそうな格好なのにヘッピリ運転…
超低速で事故ったのに脚折ってから、さらにヘッピリ。
思ってる以上に事故の衝撃力って凄いんだよな。
369774RR:2007/06/19(火) 12:17:10 ID:TDxQWob9
到着〜♪まったり休憩中。現地は薄曇りで心地よい。
370774RR:2007/06/19(火) 12:27:51 ID:1fwQoHfB
後ろが詰まらないくらいの空き方なら、ほぼ制限速度内で走ってるぞ。
緑の景色の中を走る事が楽しいから。
飛ばしてる奴にはサッサと道譲るし。
371774RR:2007/06/19(火) 12:46:35 ID:uQwaOSCx
事故の実況見分やってた…
いきなり止められてすげーびっくりしたw
372774RR:2007/06/19(火) 13:19:19 ID:qV5c2RM8
二輪通行禁止にしたって事故は減らないだろ
二輪がいなくなれば四輪にとっては好都合だからな
減った分四輪が増えるだけ

死亡事故は減るだろうけど
373774RR:2007/06/19(火) 14:28:32 ID:iPYO+82t
周遊が二輪禁止になったら
R411とか桧原を往復する奴が出てきそうな気がしないでもない
374774RR:2007/06/19(火) 15:15:00 ID:oH9h7zHH
全部通行禁止でおk
375774RR:2007/06/19(火) 16:17:02 ID:jnu63Qwp
先輩が警察の人なんで聞いてみたら
「誰が通っても危険とかじゃないと簡単には通行禁止に出来ないんだよね。
当面は危険な違反者を取り締まるとかだろうなぁ。」
だって。
376774RR:2007/06/19(火) 16:19:44 ID:yFl3DYXF
へーそんな屁理屈聞いたこと無いなあ。
377774RR:2007/06/19(火) 17:05:16 ID:cmqZKpCE
十歳代で走ってる人っている?
気をつけような
378774RR:2007/06/19(火) 17:18:14 ID:zP+DzgSh
実は俺もさっき未亡人の奥さんににコクられた・・
ベッキーにちょっと似てるめちゃ美人の奥さんだから悪い気はしないんだが・・ただ子持ち何だよな・・
やり逃げとかはしたくないし。俺はどうしたらいい?
379774RR:2007/06/19(火) 17:19:58 ID:zP+DzgSh
すまんごばく。スルーしてくれ
380774RR:2007/06/19(火) 18:07:29 ID:zTgiUXsJ
>>379
ばか、ぜんぜん誤爆じゃないぞ!!
もっとくやしく!!
381774RR:2007/06/19(火) 18:08:45 ID:+9Ssboxx
バイクが好きだからこそバイクで死んじゃだめなんだ
382774RR:2007/06/19(火) 18:51:07 ID:KDnKdEGl
自分も昼前にふらっと行ってきました。
すると小僧区間で警察が事故調査していました。
あらためてご冥福をお祈りします...。
383774RR:2007/06/19(火) 19:02:25 ID:Ysh7IGX/
死んだ高校生の件、ハイサイドだな。
384774RR:2007/06/19(火) 20:22:49 ID:z/NaIPO1
>>378

ばれたら旦那から慰謝料取られる。人妻は手を出さない方がいいよん。
385774RR:2007/06/19(火) 20:23:49 ID:z/NaIPO1
未亡人か。誤爆した。
遠慮無く戴くが良い。
386774RR:2007/06/19(火) 20:26:27 ID:cT0KugIb
>>384
未亡人って意味知ってる?
一回言って見たかった。




ゆとり乙!!!!!!!(>д<)
387774RR:2007/06/19(火) 20:27:28 ID:cT0KugIb
>>385
スマン(>д<)
388774RR:2007/06/19(火) 20:33:41 ID:BP4I3QnK
('A`)
389774RR:2007/06/19(火) 20:35:00 ID:wVDdxGvk
管理人さーん!
390774RR:2007/06/19(火) 20:36:13 ID:IUv+mGMN
>>378
つか、未亡人の奥さんって存在がわからん
391774RR:2007/06/19(火) 20:54:47 ID:cT0KugIb
>>390
奥さんが未亡人ってことだろ?

また言えるとは…





ゆとり乙!!!!!!!!!(>д<)
392774RR:2007/06/19(火) 20:57:22 ID:/+4tWbAC
うわ ('A`)
393774RR:2007/06/19(火) 21:00:32 ID:rr+YEFOk
もう オカルト板行けよw
394774RR:2007/06/19(火) 21:22:53 ID:cL46H8uH
さ迷うみたま
395774RR:2007/06/19(火) 21:46:29 ID:7mIhTC2L
なんだこの流れ
396774RR:2007/06/19(火) 21:51:00 ID:TB3KiCuj
これからおいらん淵行って頭と背筋を冷やして来いw
397774RR:2007/06/19(火) 22:07:18 ID:bRoULd5C
亡くなった高校生、このスレにも書き込んでいたかもしれないなあ。
398774RR:2007/06/19(火) 22:45:26 ID:jnu63Qwp
事故って・・・「あっ!」と思った瞬間、
よけたいのによけられなくて、全てがスローモーションのように記憶に刻まれるんだ。

急に横道から飛び出して突っ込んで来た車にはね飛ばされてから
アスファルトに転がるまでのことを今でも鮮明に覚えている。
399774RR:2007/06/19(火) 23:21:33 ID:oH9h7zHH
>>397
まだ書き込んでるさ
400774RR:2007/06/19(火) 23:31:23 ID:qcYTA8ds
>>389
めぞん乙。
401774RR:2007/06/20(水) 00:02:28 ID:aMpN2kB1
>>398
じゃ、脳震盪にはなってないんじゃないかな。良かったな。

オレはぶつかってから地面に着地するまでの記憶が無い。

相手の車が目の前に迫る光景と、次には地面のがゆっくり迫り、
スローモーションが解除された途端、メットの内部に顔面強打したのが分かった。

↓以降、事故自慢。
402774RR:2007/06/20(水) 00:03:22 ID:bN4DD/HA
>>279レスありがとうございます。
403774RR:2007/06/20(水) 00:04:55 ID:qzjSDUVN
>>401-402
コーヒー噴いた
404774RR:2007/06/20(水) 01:06:38 ID:Z0DN6JqF
ブランデー噴いた
405774RR:2007/06/20(水) 01:07:45 ID:5MMkgBS8
未亡人のおくたま、、、
406774RR:2007/06/20(水) 01:16:24 ID:YA97SGBY
おくたまは響子さん
407774RR:2007/06/20(水) 01:30:26 ID:89PubhOo
おくたま〜にゃ!
408774RR:2007/06/20(水) 01:36:54 ID:Z0DN6JqF
事故って死ぬよりかはマシ。
409774RR:2007/06/20(水) 01:48:36 ID:Z0DN6JqF
あ、そうそう、思い出した。
奥多摩に1回行くごとにタイヤの溝が1mm減るんだけどさ(周遊1往復で)
これじゃアっという間に交換だろぉ。
5回行ったら交換か?

みんなどう?
410774RR:2007/06/20(水) 01:52:24 ID:/rnH9oPn
>>409
じゃあ忘れてくれ
411774RR:2007/06/20(水) 01:54:47 ID:FDMlZrvC
月イチにすれば半年持つ
412774RR:2007/06/20(水) 02:23:33 ID:Z0DN6JqF
>>410
え?なにを?なんのこと?
413774RR:2007/06/20(水) 03:28:57 ID:mR54tGTN
昼頃に奥多摩だけ大地震が起きて皆が消えますよーに
414774RR:2007/06/20(水) 04:53:20 ID:USy1zq9h
>>413
他人を妬まず自分を妬もう
415774RR:2007/06/20(水) 08:28:02 ID:6cpnOhwf
>>391
お前は、「ゆとり乙」って言いたいだけだろwww
416774RR:2007/06/20(水) 08:54:27 ID:USy1zq9h
現在月夜見第一P@奥多摩周遊道路、気温20℃ドライ晴天
グル珍?一台だけ、後は平和です。数馬側から入ってきました取り締まりは8時時点で無かったです。
この時間帯に蕎麦食べられるお店なんてありませんよね。。ぼちぼち帰ります
417774RR:2007/06/20(水) 09:06:53 ID:S3IUD0lx
死亡事故多発Aって言われる周遊て今まで何人亡くなってる?
正確なデータとか無いの?
418774RR:2007/06/20(水) 09:12:54 ID:0W2nJkjP
有料時代からのも含めると30〜50人ともとも言われている様子
419774RR:2007/06/20(水) 09:22:33 ID:gbmGxnep
データは存在するだろうけど周遊だけでまとまってははないんじゃない?
うちらにとっては特別な存在の「周遊」も
行政とか所轄にとっては「都道206号川野上川乗線に含まれる一部分」でしかないから

過去の例みてると「周遊に走りにきた奴が事故を起こしてる」だけで
周遊以外のエリアでも事故は起こってるから
警察も周遊だけ限って処理する理由はないかと

どこだっけ、事故頻発区間の色塗りしてあるサイトは
420774RR:2007/06/20(水) 10:07:26 ID:TgC/ZxDT
421774RR:2007/06/20(水) 10:14:50 ID:2feV0QCx
奥多摩で検索したら18年度は死亡0人になってるのな。
24時間の縛りのせいかも分からんが、重傷者11人の中に絶対死んだ奴いるよな。

死んだ原因が起こした事故のせいなのにカウントされないなんておかしいな。
422774RR:2007/06/20(水) 10:59:43 ID:qrVORc1f
カウントされると、
マトモなライダーまで乗り入れ規制されたりして。

事故を起こした悪質ライダー自体が裁かれるべきだろう。
生死は正直問題ではない。
423774RR:2007/06/20(水) 11:18:29 ID:kKfAF9Hv
>>422
免許取立てで、法定速度くらいでも事故る奴はいるんだが、
オマエは、こういう奴らも悪質ライダーと言うわけか。

てか、オマエ免許持って無いだろ。
424774RR:2007/06/20(水) 13:01:51 ID:yIFzmsEl
>>422
亡くなった少年を悪質ライダー扱いですか
ニュース速報のスレで 看板GJ なんて書いてる基地外と同じだよ
マトモなライダー面してるアンタは

思わず必死になってしまったオレもみっともないが...
425774RR:2007/06/20(水) 13:07:53 ID:p18LojxM
川野のちょい先でRVF?かなんかが事故
救急車来てたみたいだけど大丈夫だろうか

これから行く人は安全運転でノシ
426774RR:2007/06/20(水) 13:53:57 ID:RLTef67q
つ〜かおまいら攻めるなら桶川とかトミン行けよ。
平日なら安いし、ガラ空きで走り放題だぞ。
峠は峠の楽しみ方ってあるだろ? 景色見ながらのんびり走ろうよ。
427774RR:2007/06/20(水) 14:19:27 ID:QGSRuNgx
>>425
朝からグル珍してたRVFとNSR2台の鶴見だね。
結構オッサンだったけど座り込んでヘラヘラしてたから大丈夫っぽかったよ。
428774RR:2007/06/20(水) 14:33:18 ID:Ap9OkF6i
噂の白いロクダボが便所コーナーのとこで女と戯れていたな。
この糞暑い中、上下皮つなぎで頑張っちゃってた。
429774RR:2007/06/20(水) 15:06:44 ID:H7G5I5+e
>>428の心の中 .oO(どうせパンツの中もツナギ着てるくせにさ・・・女なんて生意気な!
う、羨ましくなんかないんだからねっ!
430774RR:2007/06/20(水) 15:14:01 ID:imhqtgMM
>>426
桶川とかトミンを詳しく頼みます。
431774RR:2007/06/20(水) 17:03:17 ID:9F4ele1B
今日、2CHの峠のメッカ ヤビツ、宮が瀬、奥多摩周遊、正丸定峰を縦走してきた
空いていて快適だったがちょっと疲れた。 400KM 4.30初15.30分着
432774RR:2007/06/20(水) 17:25:37 ID:qa6CznsJ
>>431
大儀であった
433774RR:2007/06/20(水) 17:30:10 ID:ktvIj8Pe
>>426
おまいから見たら攻めてて速いのかもしれないけど、
本人的には峠は峠の楽しみ方でマッタリ走ってるかもよ。
434774RR:2007/06/20(水) 19:58:03 ID:VjSo7dKZ
>>432
なんかツボ入ったwwwww
435774RR:2007/06/20(水) 21:07:51 ID:RLTef67q
>>433
だとしたらあんなに事故多発しね〜だろ、ぼけ。
436774RR:2007/06/20(水) 21:17:05 ID:Hjn++pmi
俺も今日初めてヤビツ行ってきたけど、みんなあんな道で攻めてるのか。
俺には周遊をマターリが一番だな。
437774RR:2007/06/20(水) 22:04:26 ID:mTU9mdkZ
>>435
バイク海苔全てが同じ技量なわけネーだろ、ぼけ。
事故なんて何所でも起きるんだよ奥多摩だけが多発しているわけじゃね〜
438774RR:2007/06/20(水) 22:20:01 ID:a5Om+MXL
18号の鶴峠から棡原までの区間ですが
カカシだか?人形だか?が道の脇に置いてある
ベンチに腰掛けて置いてあってキモイです。w
何であんなの置いてあるんですかね?
439774RR:2007/06/20(水) 22:38:54 ID:fFRQwYY0
夕方に奥多摩行って来た
湖方面から都民の森でUターンして帰ってきた
暑かったけど、トンネルの中は寒いくらいで気持ちよかった
事故現場に花置いてあった

>>431
440774RR:2007/06/20(水) 22:44:57 ID:9g886QPx
トンネルの寒さはけっこうつらい
441774RR:2007/06/20(水) 22:54:00 ID:TsaFKsRP
>>438
俺も夜中にあそこ通って、親子っぽい人影でマジびびった。
夜中は寿命がちぢまるってw
442774RR:2007/06/20(水) 22:58:48 ID:nzA4DeU7
437のような自覚なしのバカがいるから奥多摩が荒れるんだよな。こういう奴にはホント来て欲しくない。
443774RR:2007/06/20(水) 23:17:03 ID:63e+KcSp
今日は昼頃から普通に411〜周遊〜都民で一服〜411〜帰宅でした。
周遊内の気温は21〜24℃を表示。緑が一段と色濃くなってた。
肌着の上にメッシュジャケ、ジーンズにブーツでしたが調度良かったです。
青梅市街地辺りではもう普通に暑かった。また来週〜
444774RR:2007/06/20(水) 23:37:10 ID:xs1B3LRK
必死に飛ばしてる奴に限って「マッタリ流してた」とか言う。
445774RR:2007/06/20(水) 23:57:11 ID:UzGE9VJI
437に言わせると、先日亡くなった高校生もマッタリ流してたんだろうなw
そして俺の家の前の県道でも毎週何台ものバイクがカーブを曲がりきれずにオーバーラン、または
ハイサイド喰らって事故起こしてるんだよな?
マッタリ走ってるのにww
446774RR:2007/06/21(木) 00:06:16 ID:m9shWK6O
好きで事故ったんだろ?
おめでとうで送ってやれよな
447774RR:2007/06/21(木) 00:11:30 ID:ZHKikSqo
奥多摩に隕石が落ちて皆が消えますよーに
448774RR:2007/06/21(木) 00:15:00 ID:XYoxUIoi
奥多摩なんて行かないで、エベレストに行こう

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182323832/
449774RR:2007/06/21(木) 00:17:24 ID:x+fOFkeR
「奥多摩は魔女」って昔言っただろ!じじーめ!
 ↓
450774RR:2007/06/21(木) 00:18:22 ID:MUIPZkho
('∀`)?
451774RR:2007/06/21(木) 00:18:31 ID:MKH4qsJ5
452774RR:2007/06/21(木) 00:24:38 ID:WWINShNz
売店のモモタソは健在か?
453774RR:2007/06/21(木) 00:49:09 ID:hNpphl4F
F4いたけどTシャツだったW
454774RR:2007/06/21(木) 01:32:31 ID:jygpLILm
>>398
日常的に目から入ってくる情報を全て処理すると無駄が多いから、ある程度
脳が勝手に間引きしているのだが、事故など生命の危機に瀕した場合には
生存のために脳が全力で情報を処理するらしい。この時の情報量が極めて
多いために感覚的にはあたかもスロー再生したかのように感じるらしい。

何かで読んだ。
455774RR:2007/06/21(木) 02:01:33 ID:qGOsJgHT
なんかこのスレ、最近キチガイが住み着いちゃったみたいだなあ・・・
456774RR:2007/06/21(木) 02:28:45 ID:OqXqKzAp
メール欄に早乙女って書いてるヤツか。キモイよな
457398:2007/06/21(木) 02:57:37 ID:8sxOwirc
>>454
俺もその話は聞いたことがある。
死ぬ寸前の瞬間なんかは子供の頃からの記憶が一気にフラッシュバックされるとかも。
さすがにそこまではなかったけど。

でも数年前のことなのに今でも鮮明に残ってるんだからすごいよな。
458774RR:2007/06/21(木) 03:51:10 ID:ZHKikSqo
皆の衆、二輪通行止めになったら何処に引越す?
俺は笹子峠だけど。
トンネル内とても涼しいよ。
459774RR:2007/06/21(木) 05:42:38 ID:alg4kBDj
>>457
いいことは忘れていて、嫌なことは覚えてるってのはそれかな。
いいことなんて覚えていてもどうせ守株だから、忘れる。
嫌なことは覚えておかないとまた嫌な思いをするから、忘れない。

しかし、負傷してなかったとしても生命の危機と判断できる脳みそって相当高性能だな。
ここら辺のメカニズムを解明したらノーベル賞候補だな。
460774RR:2007/06/21(木) 08:52:29 ID:Fa+8Gb+L
>>449
「奥多摩は魔法少女」
461774RR:2007/06/21(木) 09:04:59 ID:xj7IX5jU
奥多摩は女子高生
462774RR:2007/06/21(木) 09:17:18 ID:Nme1bdc/
>>446 

    お前






    哀れ な奴だな。


463774RR:2007/06/21(木) 09:42:26 ID:+fxc8mo8
>>459
ノーヘル賞に見えた。

スマン。行ってくる、仕事に。
464774RR:2007/06/21(木) 09:50:59 ID:Sw5GpRlp
今日行こうと思ってたけど事故の話で怖気づいた。
かわりに2りんかんとナップス行ってこよう。
465774RR:2007/06/21(木) 10:55:55 ID:o4942gz1
只今 都民経由で古里セブン
暑い・・・
バイク10台ぐらいか?
466774RR:2007/06/21(木) 11:10:03 ID:BEYbgh1K
                 γ´⌒`ヽ
     ,@-@、      ,;"      ゙:、
    ,@ミA=Aツ@    (  ミ=A=彡. )
    @(ΦωΦ)@      ヽ( *'ω'* )彡ノ
      ゞ つ。 。つ      くノ0。 。0ゞ
   ,;:"⌒⌒⌒⌒゙;,..    .,;"⌒⌒⌒⌒゙:;、
  ,;:,,,,''''  ;;;;''''  ;;;)    (;;;;;;;;;  '''',,,,:;、;;;;;
   ,;:,,,  ;;;;;; ;;;;;  ,,)    (,,;;;;; ;;;;;;  ,,,:;、
    ゙゙〜,,,,,,〜,,,,ノ     ゞ,,,,〜,,,,,,〜""
 ピカッ !  // !  ゚ !  ! // ! ゚  !   !
     !  \\  !    !   \\  !  ゚
       //   !   !  / / !    !
467774RR:2007/06/21(木) 11:27:10 ID:qYd0G4T2
今日もいい天気だなや
平日班としては嬉しいかぎり
468774RR:2007/06/21(木) 11:43:55 ID:BEYbgh1K
繰り返す過ちの その度 
人は只、青い空の青さを知る

         カタカタ
     ∧_∧ ___
     ( ´∀`)| |   |
    旦  ⊇⊇|  |  = |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
469774RR:2007/06/21(木) 12:13:50 ID:G4viMJ5R
>>432
いまさら吹いたwww
470774RR:2007/06/21(木) 12:34:12 ID:KNBcuW3h
最初はマッタリしてたハズなのだが、気づくと80も90も出してる自分がいるわけよ。もちろん自分の中では終始マッタリなんだが。
バイクってさ、加速するトコに意義があるというか、加速できるならしなきゃ、ということを悟ってしまった。
471774RR:2007/06/21(木) 12:39:35 ID:Jy5WqMCn
鼠とかどこらへんでやってる?
472774RR:2007/06/21(木) 12:42:50 ID:WWINShNz
そして一発免停へ加速!
473774RR:2007/06/21(木) 12:45:07 ID:of41Ha8o
>>459
いいことも覚えてるぞww
確かに事故の瞬間のことは忘れないけど
10:0で相手が悪かったので治療費+修理代+慰謝料でバイクを直したうえに
新しいバイクも買っちゃったからな。
まぁ後遺症もなく生きてるからそんなことも言えるわけだが。
474774RR:2007/06/21(木) 16:39:16 ID:GXbAnia8
ダルシムとしりとりをして勝った奴の数→
475774RR:2007/06/21(木) 18:37:48 ID:fqEQ5lL1
ファイルのファスナーが壊れてたので新しい奴と
三冊目のノート置いてきた
476774RR:2007/06/21(木) 19:10:56 ID:3UlBLcTS
本日、モモちゃんの生存確認取れました(^-^)/
477774RR:2007/06/21(木) 19:15:14 ID:KNBcuW3h
ピンクの熊が奥多摩にはいるのか
478774RR:2007/06/21(木) 19:24:40 ID:9Ze/pjv4
モモちゃん、肥ってるよなあ……
479774RR:2007/06/21(木) 19:46:53 ID:nZ3XgiWv
モモちゃん、太りすぎで歩くのも辛そう・・・
480774RR:2007/06/21(木) 19:55:56 ID:+bGsxjTS
そろそろ出荷時期だよな。
481774RR:2007/06/21(木) 19:56:13 ID:TpttifJt
普段、都心部走ってるとね、段々目線の持ってくトコがどんどん手前に来ちゃうのね。
で、半年に一度ペース位で奥多摩に行ってリハビリ。最初は笑っちゃう位ノれてないんだけど、
段々思い出してペースがあがるのが楽しい。
482774RR:2007/06/21(木) 20:51:02 ID:Jy5WqMCn
今日初めて奥多摩攻めた。
気合い入ってる人いるね


なんかメットにポツポツ当たってて「なんだ雨か?」
しかし水滴が来ない。不思議に思ってた。

ちょっとスピード上がった時に真実がわかった。
大量の虫…
シールドに大量の油虫?が衝突。ジャケットにも大量に

大の虫嫌いな漏れ、泣きそうだったよ
(´;ω;')

今日奥多摩攻めた人いる?
483774RR:2007/06/21(木) 21:01:57 ID:Go9YM0hn
常時点灯を消せ
484774RR:2007/06/21(木) 21:03:51 ID:zuBshGsk
黄色いバイクだろ?
485774RR:2007/06/21(木) 21:09:59 ID:5/enyAkb
>>482
攻めた人いる?
じゃねーよハゲ!
486774RR:2007/06/21(木) 21:17:13 ID:WWINShNz
>>485
そう責めるなよ
487774RR:2007/06/21(木) 21:39:57 ID:ZHKikSqo
>>485
じゃー何だよ奥多摩最遅君。
お前日曜来んなよ
488774RR:2007/06/21(木) 21:40:12 ID:yZiFowBC
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/nishiken/Okutama-Hp/Okutama-Hp-Top.htm
まあ、これでも見てまったりしようよ。
489774RR:2007/06/21(木) 22:13:13 ID:8xiEnffc
常時点灯消したら虫って減るの?
490774RR:2007/06/21(木) 22:33:38 ID:+ww/zkZI
25キロ以下ならぶつかっても潰れない>虫
491774RR:2007/06/21(木) 22:42:35 ID:vLPn9K1E
おまいらヘタくそばっかって感じだな。

しょうがない、漏れが奥多摩周遊の本当の走り方を
特別に教えてやる。今度の日曜朝7時、三頭橋の上に集合しろ。

目印はブルメタのR1に黄色と黒のヒョードーのツナギだ。
ノーマルのヨンフォアで筑波2000を59秒、R1で首都高
都心環状線外回りを4分10秒で走った漏れが
奥多摩での「正しいオートバイの乗り方」をコーチして
やる
492774RR:2007/06/21(木) 22:47:12 ID:XYoxUIoi
>>491
行きます、是非教えてください
当方のマシンは、06スーパーカブ50です
493774RR:2007/06/21(木) 22:56:02 ID:zuBshGsk
漏れも行くぞ!

チョイノリで付いていけるかな?
494774RR:2007/06/21(木) 22:59:01 ID:Dr4B0YLC
俺のシャリーの出番だな
495774RR:2007/06/21(木) 23:03:09 ID:1lwh4Nmi
トレック5900でもいいのかな
496774RR:2007/06/21(木) 23:12:41 ID:0807RauQ
下り限定なw
497774RR:2007/06/21(木) 23:13:35 ID:4pGjKIwS
俺、自転車だけど参加していいかな?
498774RR:2007/06/21(木) 23:13:49 ID:DuTqeFQ7
じゃマグザム3000で
499774RR:2007/06/21(木) 23:21:38 ID:DdgQ92cR
モモちゃん、、、 モモちゃん???

お〜、あの千束のVIP ROOMのモモちゃんの事か!?
500774RR:2007/06/21(木) 23:24:04 ID:mfyk1Nmv
>>491
そんな遅い人に教わることはなさそうですが。
501774RR:2007/06/21(木) 23:41:47 ID:HjGzhflg
>>491
俺チャリだけど電動だから大丈夫
登りでもぶっちぎってやるよ
502774RR:2007/06/21(木) 23:45:41 ID:Va4M8ZBx
>>491
是非貴殿の追尾をしたい。
当方のマシンは、06VFR800P です。
503774RR:2007/06/21(木) 23:52:17 ID:7F9f353W
じゃあおいらは退役寸前のFZ750Pで行くお!
504774RR:2007/06/21(木) 23:59:52 ID:yt1efakA
ぼくはモトコンポだ!
505774RR:2007/06/22(金) 00:02:01 ID:0pjZMHOy
じゃあ私はパトカー!
506774RR:2007/06/22(金) 00:03:48 ID:J6toxloZ
じゃあオレは・・・!
オレは・・・えー・・と、と、徒歩で行く!!
507774RR:2007/06/22(金) 00:09:18 ID:YotO73Uf
全裸で行ったら怒る?(´・ω・`)
白い靴下を穿いているのが自分なのでよろしくお願いします!
508774RR:2007/06/22(金) 00:10:36 ID:1L0APUg+
>>491

だが断るッ!!
509774RR:2007/06/22(金) 00:14:33 ID:V2gpiy5d
じゃあ俺はディープインパクトで来るよ。
R1なんか安物と一緒にされたら困るぜ?
510774RR:2007/06/22(金) 00:15:14 ID:ghZcrnYH
この流れクソわろた
スーパーカブてww
511774RR:2007/06/22(金) 00:27:34 ID:yDFSf6n7
自演乙
512774RR:2007/06/22(金) 01:45:30 ID:Gke3Bxmb
>>489
減るわけないだろ常識的に。
513774RR:2007/06/22(金) 01:57:03 ID:IjYYJBPH
毎週末アメ降れ
514774RR:2007/06/22(金) 08:14:39 ID:egkoizVw
>507にツボったwwww
515774RR:2007/06/22(金) 09:44:06 ID:6+Jy11I4
雨だな…雨が止んだら止んだで気温が高く蒸し暑いな
空冷乗りには辛い季節だ
516774RR:2007/06/22(金) 12:28:57 ID:Rqp96YGG
>>491 走り方を教えるとは法に従った安全運転を教えるのだろ。
調子に乗ってオダブツに為らないように。
報告期待!
517774RR:2007/06/22(金) 12:43:20 ID:EYuwrziy
>>516
法に従った安全運転で首都高を4分で回れるかと
518774RR:2007/06/22(金) 13:12:53 ID:8jGiF+DA
首都高校という架空の高校があっ(略)
519774RR:2007/06/22(金) 13:55:17 ID:Gke3Bxmb
そういや最近見ないけどカブで頑張ってる奴は普通にいる
520774RR:2007/06/22(金) 14:00:13 ID:ghZcrnYH
カブのコーナリングスピードはSSにも負けない!!!


と思う
521774RR:2007/06/22(金) 18:25:23 ID:0wWyUWfY
明日は晴れるらしいけど、雨上がりは事故多いんだよな。周遊は。
522774RR:2007/06/22(金) 18:27:08 ID:HQB5yDVE
こんな夜にお前に乗れないなんて
523774RR:2007/06/22(金) 18:28:18 ID:lDWBP3ep
>>521
明日、宮迫か蛍原が来るの?
524774RR:2007/06/22(金) 18:29:14 ID:2wZubMU0
こんな夜に発車できないなんて
525774RR:2007/06/22(金) 18:32:20 ID:w7nqh3MG
俺はいくぜ!
526774RR:2007/06/22(金) 18:39:28 ID:ob+zJ+we
>>523
ツマンネ
527774RR:2007/06/22(金) 19:23:24 ID:J6taciZ/
陣屋
528774RR:2007/06/22(金) 19:26:07 ID:g+KEqvSw
>>521
どこの道でも雨の後は砂が流れて浮いている
529774RR:2007/06/22(金) 20:09:37 ID:Yil21Yay
え〜そうなの?
雨上がりがゴミが流れて一番グリップいいと思ってた
530774RR:2007/06/22(金) 20:13:02 ID:Ij83enBk
砂が浮くのは降り始めじゃないのか?
531774RR:2007/06/22(金) 20:21:10 ID:g+KEqvSw
コーナーって内側に傾いてる所が多いよな。
砂は路肩に溜まってるだろ。
後は侵食・運搬・堆積って川と同じ事が起こると考えてみw
532774RR:2007/06/22(金) 20:24:27 ID:PEBQldsO
>>531
だが断る
533774RR:2007/06/22(金) 20:24:34 ID:93bGYocT
奥多摩だけイン側を高くしたら面白いのに
534774RR:2007/06/22(金) 20:51:40 ID:7MmvMxgI
周遊で砂がでるとこあった?
便所の駐車場から泥跡が出るくらいでは?
535774RR:2007/06/22(金) 21:49:07 ID:R7+2gQkl
小枝とか葉はこの時期でも落ちてるよ。おまいら気をつけれ!(`・ω・´)
536774RR:2007/06/22(金) 21:58:48 ID:ob+zJ+we
都民の森を桧原街道方面へ出て少し下った先に一カ所だけいっつも砂が浮いてる所有るよな 周遊は頻繁に道路整備してんのにあそこだけ何故修復しないか不思議。
537774RR:2007/06/22(金) 22:03:20 ID:2wZubMU0
あれだ。トラップというやつだ。
538774RR:2007/06/22(金) 22:22:31 ID:1lBoVo7s
539774RR:2007/06/22(金) 22:25:11 ID:R7+2gQkl
>>538
散々上のレスで話題になったが・・・・・・・
540774RR:2007/06/22(金) 22:28:09 ID:3NHXQ8Xw
椿よりマシだろ
541774RR:2007/06/22(金) 22:28:30 ID:2wZubMU0
>>538

情報まで遅いのか。
542774RR:2007/06/22(金) 22:53:49 ID:ob+zJ+we
いみじくも情報収集の遅さを露呈する>>538であった。
543774RR:2007/06/22(金) 22:57:29 ID:g+KEqvSw
周回送れ乙wwwwwwwwww>>538
544774RR:2007/06/22(金) 22:58:24 ID:1lBoVo7s
釣れた釣れた。I FISH I FISH !
545774RR:2007/06/22(金) 23:01:18 ID:aHXeaMaT
>>544
さぞかし悔しかったんだろうな〜〜〜〜
546774RR:2007/06/22(金) 23:02:02 ID:R7+2gQkl
>>544
釣りだととごまかすか、空しいヤツだな・・・・・・・・・・(´・ω・`)
547774RR:2007/06/22(金) 23:16:43 ID:bH0MgXYd
八王子ジャンクション開通で便利になるね
548774RR:2007/06/22(金) 23:19:51 ID:bH0MgXYd
連レス、スマソ
だって
>>541-546  ワロタ・・・・・
549774RR:2007/06/22(金) 23:22:07 ID:1lBoVo7s
>>547
あきる野から東松山に行く俺には関係ないけど。
550774RR:2007/06/22(金) 23:35:32 ID:lokEmMZ0
未だに後釣り宣言する奴がいたのか。
早く天然記念物として保護しないと。
551戯言:2007/06/23(土) 00:23:48 ID:Qh/KSZKQ
事故で死んだ奴、馬鹿だが可哀想だな。
俺の友達は299で転倒してトラックに轢かれて亡くなった。
もともとは俺が設定したコースで、2人で楽しくツーリングに行く予定だった。
前日もバイト終わったあとにツーリングについて話し合った。

当日、下痢で無理だと思ったので、そいつに電話したら
「じゃ〜俺だけで行ってくるわ。せっかく楽しみにしてたのに。」
そして俺が「お土産楽しみにしてるよw」なんて会話して電話を切った。

その後、事故で亡くなった。俺が一緒だったら時間も速度も違っていたから死ななかっただろう。

こいつも調子に乗っていたのだろうけれど、家を出るときはワクワクだったんだろうな。
もしかしたら、奥多摩ですっ飛ばしているリッタースポーツを見て刺激されたのかもしれない。

ともかく、安全が一番。楽しみも安全があってこそ。
552774RR:2007/06/23(土) 00:28:29 ID:1aTkBZj9
>>551
たぶん、君が参加しなかったことに内心腹を立てていて、その反動でスピード出しすぎたんだろうな。
553774RR:2007/06/23(土) 00:32:55 ID:zSHaTqnY
551の責任
554774RR:2007/06/23(土) 00:37:13 ID:Dpqn55t/
>>552-553
バカ
555774RR:2007/06/23(土) 01:35:11 ID:TRbzJqBJ
周遊で速いリッタースポーツってどのコースにいるの?
見たこと無いね。
556774RR:2007/06/23(土) 01:38:38 ID:Ggxwm7BD

むしろ>551の下痢は守護霊の仕業ととらえるべき
557774RR:2007/06/23(土) 01:53:56 ID:DfYmAGa1
一緒に行ってたら>>551も・・・
558774RR:2007/06/23(土) 02:46:52 ID:CCxEgLxN
>>551
魔棲雄さんの話に出てきそうな過去だね。
そういば魔棲雄さんの在日米軍の友達も奥多摩に行って
無理な走行して檜原街道で事故るんだよね。
559774RR:2007/06/23(土) 02:57:46 ID:5YSTxIxA
>俺が一緒だったら時間も速度も違っていたから死ななかっただろう。

逆にお前さんと一緒に行ってたらもっと酷い事故で即死してた可能性もある
560774RR:2007/06/23(土) 03:34:16 ID:DfYmAGa1
もしも・・・だったら
なんて言ったらこの世に事故はなくなる
561774RR:2007/06/23(土) 04:24:20 ID:U3S/vavT
うぉぉぉ!良い天気!!ウホッ!!!
今から出撃します( `・ω・´)ショキーン










でも、古い250ccなので譲りまくりでマタ〜リ走るです。
たぶん最遅の部類なんで後ろに張り付いてもカーブ抜けるまで待っててくれ>速い人達
562774RR:2007/06/23(土) 04:49:55 ID:1HjhjGFZ
今日は行かずに寝る
行く人は事故のないように
563774RR:2007/06/23(土) 05:38:05 ID:wQ3QUcu5
         *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    
      + (´・ω・`) *。+゚   <マターリ走れるようにな〜れっ
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
564774RR:2007/06/23(土) 06:26:24 ID:26p3yHFu
なった気がする!(´-ω-`)
565561:2007/06/23(土) 06:52:20 ID:0+Hv0l5U
二俣尾7/11マタ〜リちぅ。
ここまでの411プチウェット、鼠なし。
メッシュジャケでは寒いのでコンパクトウインドブレーカーで補強ちぅ。
晴れてるけど黒い雲が点々と見えるので予報通りかも。
566774RR:2007/06/23(土) 07:51:08 ID:FfXdMr4a
メッシュで寒いというのはウソだろう!俺は今暑すぎて腰に巻いてるぞ!
ちょっと恥ずかしいけど・・
567774RR:2007/06/23(土) 08:30:04 ID:oHZtOcco
先週の事故現場みたけどなんであんなとこで?
駐車場側から南下してたんだよね?
568774RR:2007/06/23(土) 08:41:45 ID:9Q/3lv9i
>>551
リアル君が望む永遠じゃん
569774RR:2007/06/23(土) 08:58:59 ID:jzGqcq90
若いのが逝くのは可哀相だね、バイク以外にも楽しい事が
たくさん有るのに・・

お前らマッタリ行け!
570774RR:2007/06/23(土) 09:03:10 ID:8xBQX7LO
きょうは取締りやってくれないのかなぁ?
571774RR:2007/06/23(土) 09:44:33 ID:/xwx7C7r
>>187
死亡事故じゃないときも一番初めに消防車が来たお
その後、救急車、1BOXパトが一緒に来て、さらにしばらくしてからクラウンパトが来たお
572774RR:2007/06/23(土) 10:00:17 ID:Yl1/cVct
こんなに天気がいいのに!なぜ!バイトなんだぁぁぁぁぁぁ!!

いいかげん奥多摩禁断症状が出てきそうだぜ
573774RR:2007/06/23(土) 10:18:17 ID:03g1KUJG
コーナー立ち上がりでのアクセル操作は慎重に開けましょう。
574774RR:2007/06/23(土) 10:18:24 ID:9QEQzsdU
>>567
スリップ痕も無かったようだし曲がり切れずに標識に激突したっぽいですね。
当たり所が悪かったのか、何とも呆気ない現場でした。
575774RR:2007/06/23(土) 10:45:30 ID:wnhHQoZo
>>563
パワーダウンの原因はお前だな!
576774RR:2007/06/23(土) 10:58:15 ID:s2EqWyPq
また、狂乱の週末が始まったな。
577774RR:2007/06/23(土) 11:20:13 ID:XeHhmd48
>>568
アニヲタきめえwww
578774RR:2007/06/23(土) 12:35:18 ID:VjrphZuj
>>577
わかるおまいもヲタなんじゃないかと小一時間ry
579774RR:2007/06/23(土) 12:35:33 ID:4JWTxh4w
>>577
エロゲーですが何か?
580774RR:2007/06/23(土) 13:26:47 ID:+ypOabk+
みんな〜
これ以上奥多摩の減速帯、増やさないタメにもコケないでな


この間赤城に行ってきたんだが、走れたもんじゃない。
奥多摩があんなふうになるなんて嫌だ
581774RR:2007/06/23(土) 13:34:04 ID:J15x6Vt2
赤城はイニシャルDの影響受けた4輪連中が原因
582774RR:2007/06/23(土) 13:38:21 ID:+ypOabk+
そぉなんだ…

赤城はヤバいぞ
スピード出したら車体が宙に飛ぶから

ってすれ違いスマソ
583774RR:2007/06/23(土) 13:45:27 ID:pXYlkZJM
行ってきたよ。今日は路面は乾いていたし、ネズミ捕りはやっていなかった。
いつもの場所に警官がいたけど、木陰でマッタリしているだけだった。
バイク少なめ。

Z1000がオレの予想通り増殖中。新型もかっこいいけど、旧型もイケルな。
584774RR:2007/06/23(土) 14:35:50 ID:RsXoLGQ6
>>583
前スレでZ1000売れまくるとか戯言言ってた奴か(´・ω・`)


気になってるから目に入ってるだけだぞ('A`)
585774RR:2007/06/23(土) 14:43:26 ID:5YSTxIxA
マジェとフュージョンもおれの予想通り増殖中
おれの予想すごくね?
586774RR:2007/06/23(土) 14:44:40 ID:8xBQX7LO
>>573
俺400ccだからラフに操作しても問題ないorz
587774RR:2007/06/23(土) 15:03:31 ID:RsXoLGQ6
>>586
こないだ亡くなった奴250ccだぞ
588774RR:2007/06/23(土) 15:22:58 ID:XS2qzulI
しかもRZ-Rらしいぞ。
589774RR:2007/06/23(土) 15:32:47 ID:+0yboUxx
来週は奥多摩最速のオレ様が行くからおまいらくんなよ
590774RR:2007/06/23(土) 15:41:08 ID:eMKLrcCc
>>589の前に行ってコーナーの真ん中にうんこしてやる。
591774RR:2007/06/23(土) 15:55:10 ID:+0yboUxx
>>590
糞まみれで轢き殺してやる!
592774RR:2007/06/23(土) 15:58:31 ID:+0yboUxx
しかし下界は暑ちーなぁ、オイ!
593774RR:2007/06/23(土) 16:12:33 ID:P+QPv4ZS
>>586は直線ハングオンで曲がるからラフなファションでラフな開け方しても良いけど
フルバンクだとNSR50でも空を飛べるんだからな
はっきり言ってコナー出口なんか見てないで右手のアクセルを眉間にしわをよせた
表情でガン見しながら立ち上がれ!
594774RR:2007/06/23(土) 17:17:16 ID:e92ndxNM
>>591
>>590の出した糞で滑ってコケるぞ
595774RR:2007/06/23(土) 17:42:06 ID:QFSmz3O3
>>583
俺も今日1時間足らずで、Z1000新型旧型ともに二台ずつ見た。
あのマイナー車が4台/hって、、、みんなマターリ走ってた。
596774RR:2007/06/23(土) 18:14:23 ID:QoLY5Pse
597774RR:2007/06/23(土) 18:24:01 ID:FBGW2Slt
無事帰宅!!川野をちょろっと走ってきた。
久々の土曜日休みだったんだが、休日は人が多く、平日と比べて走りにくいですね。

あと帰り道でいつの間にか3台編成(途中で4台)になってて、
しかもペース速くてワロタ。
598774RR:2007/06/23(土) 18:36:13 ID:wQ3QUcu5
>>597
あるあるwww
599774RR:2007/06/23(土) 18:39:18 ID:8nw/Q01N
お昼頃たしかにZ1000がいっぱいいたな…w
600774RR:2007/06/23(土) 18:40:25 ID:s3LVJHjp
ジャガー横田のポスター・・・・暴走はNO1  反則負けよ



                どういう意味?凄いけど駄目ってこと?


601774RR:2007/06/23(土) 18:59:42 ID:iO3a8Z0a
>>600
ワロタ

1と!の違いが分からなければ、眼鏡を作りなおせ
602774RR:2007/06/23(土) 19:36:11 ID:A8TnBMd3
小僧区の警官、昼で帰るかと思いきや一日中いたな。
小僧の代わりに川野〜ふるさとが小僧化してたが。

午後から行って、途中で青梅街道で救急車とすれ違ったが、
周遊内は午後から事故一件も見なかった、都民の森がすごい空いてた。
休日の割には空いてて走りやすかったような。

つか小僧の事故って一発目の右なのか?花があったけど。
あそこでハイサイドするほど開けるって気合入りすぎだな。
603774RR:2007/06/23(土) 20:19:31 ID:UiSxrHKh
小僧区間に警官なんて立ってるの?

最近行ってないんで知らなかった。明日確認してみよう。
604583:2007/06/23(土) 20:21:47 ID:pXYlkZJM
>>595 >>599
だろ?
やっぱり増えているんだよ。川崎の株買っといて損はないよ。

さらに予想すると、GSRも今後増殖する。
あと、ZRXが再評価されて増殖します。
605774RR:2007/06/23(土) 20:22:04 ID:kYXY2Gtt
先日の死亡事故はウルフ125だよ。
606774RR:2007/06/23(土) 21:10:57 ID:aYV9mKXP
先週の死亡事故って駐車場をわずかに小僧側に行った標識だよな?
「えっ!?何でこんなとこで事故が!?」って感じの場所じゃねーかよ…。
花束が無きゃ事故なんて想像出来ないぜ。
607774RR:2007/06/23(土) 21:35:15 ID:YqnLn7RW
死に過ぎじゃね?
お払いしてもらった方が良いと思う。
608774RR:2007/06/23(土) 22:10:07 ID:4LY+4fTT
>>605
そういやこの前、黒のウルフ125をアドレスで追っかけようとしたけど、
さすがに追いつけなかったが、あのコなのか?小僧近くで
609774RR:2007/06/23(土) 22:19:36 ID:Rud/cUGM
うげ!黒のウルフ125で高校生くらいで飯能市ナンバー・・・
俺川野で何回か見たことあるわ・・・
610774RR:2007/06/23(土) 22:25:20 ID:M8UtTw8s
俺も知ってる。


てかあのウルフそんなとばしてないだろ?
死ぬような事故起こすとは考えられない走りしてた覚えが。
611774RR:2007/06/23(土) 22:49:11 ID:i5DUVmzr
そういう人が死んでしまうのが峠の怖いところ。
みんな死ぬなよ。
612774RR:2007/06/23(土) 22:52:24 ID:EpXXBGiV
あの角度だと標識の曲がり具合からみてもどう見てもハイサイドにはならないな。
613774RR:2007/06/23(土) 22:55:16 ID:RsXoLGQ6
焼き付いたんじゃね?

で、突っ込んだとか(´・ω・`)
614774RR:2007/06/23(土) 22:57:05 ID:iO3a8Z0a
>>604
川崎の株って、今買っても高値づかみw
川崎重工の株価で2輪関連のニュースが株価に影響を与えたことはない。
615774RR:2007/06/23(土) 22:58:03 ID:vpGaMvVL
>>607
なら全線人払いすれば桶
616774RR:2007/06/23(土) 23:07:14 ID:M8UtTw8s
>>615
そんなおまいはこのスレから厄介払い
617774RR:2007/06/23(土) 23:23:25 ID:QfVSevbO
死んだ子は筑波から来てたらしいけど…
ウルフ125は人違いで内科医?
618774RR:2007/06/23(土) 23:24:58 ID:F1BO1F0q
飯能市の高校生って書いてあったけど・・・
619774RR:2007/06/23(土) 23:27:44 ID:Qh/KSZKQ
俺はいのまかさだとみ(獏
620774RR:2007/06/23(土) 23:35:41 ID:XS2qzulI
他の事故で死んだ香具師がいたんじゃないのか?
621774RR:2007/06/24(日) 00:09:11 ID:lt6/dP/1
ここで>>538のアンテナの低さを生かすわけですよ
622774RR:2007/06/24(日) 01:26:59 ID:gerSWgn9
明日の午後行けるかもだ。
奥多摩最速のオレ様が走るんだからおまいらは来るなよ
623774RR:2007/06/24(日) 01:27:41 ID:P8I7K/Ed
age
624774RR:2007/06/24(日) 01:36:28 ID:CACFdey7
流石に飽きた
625774RR:2007/06/24(日) 02:05:44 ID:YrHXcR77
今後、土日は夕方まで小僧区間にパトカー入るって言ってたよ。今日来ていたパトカーの人が言ってた。
626774RR:2007/06/24(日) 03:11:08 ID:ZcpUZtro
変な取締りとかしてないなら、パトカー居てくれた方がグル珍も減っていいな
夏の浜辺によくある臨時交番みたいな物だと思えばありがたい話
事故が起きた時の対応が多少は早くなるかもしれないしな
627774RR:2007/06/24(日) 03:44:36 ID:5JOFB+7M
aamatamudanazeikingakakarukotoninaruyona...
tohaittemooretatinichokusetumierumonotokajanaikara
jikkannwakanaiwakedaga.nisitemo,kyougogokaraamerasiina.
kyouhamata-riokutamakaradaibosatunuketeennzannitte
hottarakasionsenndemohaittekoyoukatoomottaga,imaokiteru
jitendekyousouchounanteokirarekkonaisiakiramerukotonisuruyo
omairaamenohihananisiteasonderu?
628774RR:2007/06/24(日) 03:50:20 ID:mfaBgxv6
嗚呼また無駄な永金が掛かることになるよな・・・
とはいっても俺たちに直接見えるモノとかじゃないから
時間涌かないわけだが、にしても、今日午後から雨らしいな
今日はマターリ奥多摩から大菩薩抜けて塩山にって
ほったらかし温泉でも入ってこようかと思ったが、今起きてる
時点で今日早朝なんて起きられっこないし諦める事にするよ
おまいら雨の日は何して遊んでる?
629774RR:2007/06/24(日) 03:51:09 ID:mfaBgxv6
↑訳してみたが意味ワカランw
630774RR:2007/06/24(日) 03:56:06 ID:5JOFB+7M
bokunihongoyokuwakaranai
631774RR:2007/06/24(日) 05:16:21 ID:sYPlOvL0
>>597
もしかして17:30位に県道33号で上野原方面で一緒になったカワサキ車の方ですかねw?
632SM:2007/06/24(日) 06:21:19 ID:kobUI3xn
今日、周遊行く人居ますか?ゲート前、湖側のガードロープ沿いに
ショボイ花束と細切れの肉片が置いてある(・。・)?なんで?
今日、行ったら見てみてください。誰が何のためにしたのか?意味が知りたい。
なんかの儀式?ただのいたずら?
633774RR:2007/06/24(日) 06:39:03 ID:TpCWJExc
AM6時35分現在
吉野街道 白バイ3台
ネズミ取りっぽい白ワゴン奥多摩方面移動中
注意!!されたし
634774RR:2007/06/24(日) 07:45:00 ID:W7lucdcR
せっかく久しぶりに日曜一日空いてたから行こうとしたら雨かよ…('A`)
635774RR:2007/06/24(日) 07:49:55 ID:AH4SR+tM
雨は夕方以降じないか?
636774RR:2007/06/24(日) 07:52:49 ID:s2dErrA6
>>633
ゲート解放前潜入だな・・。
637774RR:2007/06/24(日) 07:57:08 ID:W7lucdcR
>>635
15時くらいから降り始めるぽい。
我が家からだと時間的に微妙だじぇ
638774RR:2007/06/24(日) 08:49:57 ID:ZcpUZtro
ヤフー天気予報では
12時:曇り
15時:雨
12時半とかから降り始めるかも知れないので、行く人は用心してなー

俺は今日は諦めた
639774RR:2007/06/24(日) 09:15:17 ID:jvX0++J3
俺も今日行く気満々だったけど・・・
ナップスにでも行って物欲をもてあますかな。
640774RR:2007/06/24(日) 09:47:37 ID:rjzeMtza
青梅側から入って数キロの信号でネズミセット
今日は四角レーダー
結構捕まってる
カラーボール投げ係までいやがる
一本目は流すのがお約束
641774RR:2007/06/24(日) 09:48:06 ID:hQTBwiru
いつもの場所でサイン会
642774RR:2007/06/24(日) 09:58:21 ID:y+wZIb4a
事故発生
643774RR:2007/06/24(日) 09:59:15 ID:5s6EiF1/
>>640
最近は結構突破する輩が多いらしいからな、
最新SSで逃げられたらお手上げだし
644774RR:2007/06/24(日) 10:23:00 ID:9H3Ue+wM
雨きた
645774RR:2007/06/24(日) 10:32:09 ID:xHNb0bAT
楽しそうだなー。
サイン会って制限速度を10km越えた程度でも参加できちゃうの?
646774RR:2007/06/24(日) 10:35:07 ID:Nf51FSF2

>>642

kwsk
647774RR:2007/06/24(日) 11:18:39 ID:cJ9sdjf4
今からカラーボール打ち返すバット持って行きます。
648774RR:2007/06/24(日) 11:22:01 ID:JMrsXNke
インパクトの瞬間、塗料が炸裂する罠
649774RR:2007/06/24(日) 11:24:00 ID:V8BdFfnq
視界が奪われたといって転倒してくる
650774RR:2007/06/24(日) 11:47:28 ID:OGboDwp+
雨北五日市
651774RR:2007/06/24(日) 11:55:22 ID:pFvIrVLH
ナンバー曲げとくか
652774RR:2007/06/24(日) 12:36:38 ID:FED92nJB
>>645
よく分らんが、+15〜20キロは大丈夫って聞く。
ゴールデンウィークのとき、白バイは赤灯回さず50〜60位でキロで走ってたし。
俺もケツにビタ付けだったけど、何も言われなかったよ。
653774RR:2007/06/24(日) 12:53:58 ID:NubJVJzk
20kmまでは大丈夫だから+15で抑えておくのが無難。
でも奥多摩の場合直線じゃないから誤差もありそうだし+10ぐらいが無難。

しかし小僧区に警官、新小僧区?(川野〜ふるさと)にねずみじゃ
晴れてても奥多摩ヲワタって感じだな。ねずみは昼に撤収だろうけど。
走るなら午後からがよさそう。
654774RR:2007/06/24(日) 13:11:46 ID:wowDrpCK
最近奥多摩来るようになった人?
655774RR:2007/06/24(日) 13:23:15 ID:Nf51FSF2
8マソで買った250のボロ骨っとで、今朝600のCBRをアウトからブチ抜いたヲレは勝ち組ケテーイ。直線はそいつのほうが速くてピターリ後ろを付けられたが、コーナー続きの奥多摩では結局ヲレがブッチ切ってオワタ。ボロでSSカモルのクセになりそ
656774RR:2007/06/24(日) 13:24:19 ID:B4FMsFpC
朝練から帰還しました。
本日は浅間尾根駐車場にミニパトがいたんで数馬駐車場〜月夜見第二駐車場間をグルッた。
パトの前を通過する時だけ減速して見えなくなったら全開。
10時半ころには雨がパラパラ降り始めてきてバイク海苔は一斉に撤収して行った。
657774RR:2007/06/24(日) 13:32:30 ID:UxX+EAeq
>>655馬鹿発見
658774RR:2007/06/24(日) 13:36:32 ID:2H0EPTwf
>>646
XJRさんが転んでメーター周りが大破してた。ライダーは無事と思われる。
そのあとすぐ雨降ったから撤収したけどはしご車?が向かってったな。何だろうね。

死亡事故現場に花を供えるのはいいんだけど、
目線がそっちに流れて、次の左でオーバースピード気味になっちゃったよ。
まだ死にたくないし
659774RR:2007/06/24(日) 13:50:05 ID:ZcpUZtro
>>655
奥多摩以外の場所で逝くといいお(#^ω^)ビキビキ
660774RR:2007/06/24(日) 13:52:58 ID:gzfcX+Gl
(#^ω^)ビキビキ
661774RR:2007/06/24(日) 14:09:01 ID:OGboDwp+
.8マソで買った200のボロオフ車で、今朝250の骨っとをアウトからブチ抜いたヲレは勝ち組ケテーイ。直線はそいつのほうが速くてピターリ後ろを付けられたが、コーナー続きの奥多摩では結局ヲレがブッチ切ってオワタ。ボロオフでNKカモルのクセになりそ
662774RR:2007/06/24(日) 14:27:10 ID:ikPXsjMa
青梅側から開門と同時に入ったらいきなり白バイ2台とすれ違うw
途中で休んでたらこんどは反対側からバイク数台の間に白バイが挟まってマスツー状態の
行列がwwwwwww
663774RR:2007/06/24(日) 14:27:49 ID:NubJVJzk
250NKで速いのもたまにいるが
ホーネットで速い奴って不思議と見た事ねえな
一番売れてるハズだが
664774RR:2007/06/24(日) 14:28:56 ID:ikPXsjMa
>>661
朝走ってた骨なら俺もみたけど、流してただけだったぞ
665774RR:2007/06/24(日) 14:31:07 ID:QnvLLztn
('A`)
666774RR:2007/06/24(日) 14:32:58 ID:cJ9sdjf4
(ФωФ)
667774RR:2007/06/24(日) 14:58:50 ID:tA6hAzA+
帰る途中で現行600RRらしきバイクが大破してガードレールのワイヤー版の外側に転がってたな
668774RR:2007/06/24(日) 15:01:08 ID:Cwgyr42r
もっともっと転ぼ
669774RR:2007/06/24(日) 15:31:54 ID:i6JJt1AS
>>667
爆笑だな
670774RR:2007/06/24(日) 15:36:34 ID:Xq3z3ma9
帰りに青梅街道で白バイ3台ツーリング中。
おかげで、車もスピード落として大行列だった。

11時頃、ダム付近で救急車・消防車・パトカーとすれ違ったが
事故あったの?
671774RR:2007/06/24(日) 15:45:22 ID:jZneywYY
>>670
俺も見た。ほんと事故多いね。

今日は想定外に早い雨と、意外な地点での取り締まりに萎えました。
パッシングしてくれたポルシェ氏、ありがとう!助かりました。
672774RR:2007/06/24(日) 15:46:29 ID:ZcpUZtro
おピッコ?
673774RR:2007/06/24(日) 15:48:44 ID:dDpyCXTu
>>661
周遊で250クラスなら骨よりオフのほうが身軽な分
速そうだな

674774RR:2007/06/24(日) 16:42:52 ID:ikPXsjMa
>>671
意外?いつもあそこでやってるような・・
675774RR:2007/06/24(日) 17:01:34 ID:jZneywYY
>>674
自分はあそこで遭遇したことなかったもんで…以後注意しますわ。
でも相当の台数のサイン会でしたよ。
676774RR:2007/06/24(日) 17:16:47 ID:OHofsu7y
奥多摩って遅い奴ばかり。俺のマジェで今まで煽った事か。
ビグスクをなめんじぇねーよ!みんなビグスクに追いつかれると無理に速度だすからライン滅茶苦茶。
そして左ウインカーを出す瞬間、俺の勝利。
677774RR:2007/06/24(日) 17:22:34 ID:5DURMX9C
白バイぶっちぎってきたぜぃ!
678774RR:2007/06/24(日) 17:26:59 ID:iWyO3NMH
骨にフルカウルのねーさんは遅いの?走ってるとこみたことないけどさ
679774RR:2007/06/24(日) 17:27:54 ID:FED92nJB
周遊でネズミやってるとこって?↓の他にもあるの?
@小僧区間内
Aふるさと入り口手前(川野側)
B桧原側ゲート手前

@は最近見ないよね?Bはゴールデンウィーク前後で良く見た。Bは最近始まった?
って感じかな?
680774RR:2007/06/24(日) 17:28:39 ID:KDL4kHSN
奥でビクスクは少し恥ずかしいな
親戚の結婚式に学生服着てくる高校生みたいな
681774RR:2007/06/24(日) 17:29:53 ID:BpEeFwKc
マスツー状態って何?
マスツーの意味が分からん
682774RR:2007/06/24(日) 17:41:24 ID:ZcpUZtro
>>680
言いすぎw
ビクスクでもカブでもメリケンでもいいじゃない、タンデムでも車でもチャリでもいいじゃない
マターリ楽しく安全に、ネッ☆(ゝω・)v

但し、YAMUDAを見かけたら撃墜汁
作る方もアホなら買う方も同罪

>>681
マスをかきながらツーリングする事
LやV型のツインエンジンを積んだバイクでよく見かけられる光景
タンクに股間を当ててエンジンの鼓動感を股間で味わう
683774RR:2007/06/24(日) 17:43:37 ID:OHofsu7y
>>682
ヒュソンはおk?
684774RR:2007/06/24(日) 17:46:20 ID:ePd4jzDO
411のマスツーとは御岳奥多摩名物虹マス釣りのことさ
685774RR:2007/06/24(日) 17:48:40 ID:oOwarief
釣りはお断り

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
686774RR:2007/06/24(日) 17:54:25 ID:QcvI3yZX
周遊は原付が一番だろ。
俺みたいに20〜30キロで流してれば事故らないし捕まらないのにな。
森林浴気分で気持ちも良いし。
無駄に飛ばしてるおまいら馬鹿だろ。
687774RR:2007/06/24(日) 17:56:25 ID:nggc01hQ
>>686
原付乗ってるとその無駄に飛ばす馬鹿どもが無駄に煽ってくることもあるぜ
気をつけな
688774RR:2007/06/24(日) 18:00:02 ID:AH4SR+tM
>>640
情報ありがとう。

しっかし、カラーボールとかクソウザイな

これだから捕まる気失せる
奥多摩じゃなくてミヤガセなんだが

70キロくらいオーバーしてた時に鼠
400nkだが、死ぬ気で相当気合い入れて攻めたら逃げ切れたぉ。

白バイはバンク角をあまりつけられないのが唯一の欠点?

みんなもがんがれ
689774RR:2007/06/24(日) 18:25:13 ID:joxvqyTQ
じゃあ俺もカラーボール対策教えてやるよ

俺たちの高性能バイクなら停止係を発見して100km/hに加速するまで
2秒もかからん
一方ポリが投球フォームを整えて俺たちに全力投球をした所で90km/h
にも届かない。この間約1秒強。
つまりカラーボールを闘争中のバイクに命中させる事はほぼ不可能。
690774RR:2007/06/24(日) 18:46:15 ID:5DURMX9C
>>689
警官は前にいてバカなおまいの前にボールを放るw
てめーはボールに100km/hでぶつかってくれ
691774RR:2007/06/24(日) 19:12:02 ID:0BLm4hcY
アクセルターンで全開やろ?でも、ナンバー隠さないといけないか!
もし逃げ切れなかったら逮捕されるなw
オフ車ならアスファルトでもアクセルターンできるけどSSではできん!

てか、ねずみで逃げるヤツっているの?いるからカラーボール対策ってこと
なんだろうけどな
692774RR:2007/06/24(日) 19:28:46 ID:+p/54Z4M
>>689-690

ワロタwwww
693774RR:2007/06/24(日) 20:37:42 ID:+pkMj6qw
今日数回目の奥多摩で初めて路上でリス、猿、フクロウ?に遭遇した
(猿以外は飛び出してきた)
もっとゆっくり走れば、他にも動物が発見できそう。
694774RR:2007/06/24(日) 21:05:14 ID:lt6/dP/1
猿?!
場所どこ?

丹波山にいっぱいいるのはしってるけど
東のほうまで来てんのかな
695:2007/06/24(日) 21:12:47 ID:HXGbbsXq
>>694
三頭橋の民家の屋根の上で5頭位遊んでたよ
フクロウもそのへんにいた
696774RR:2007/06/24(日) 21:21:23 ID:e3es+gp2
モモちゃんは猿が来ても知らん振りしてたよw

一番吃驚すんのは夜間の鹿!
697774RR:2007/06/24(日) 21:37:47 ID:n9eqUltC
>>696
モモちゃんは煽り耐性奥多摩ナンバーワンw
698774RR:2007/06/24(日) 22:03:10 ID:7O094ZhL
今日、川野でネズミやってるにも関わらず、川野〜ふるさと区間でグル珍してたCBRがいた。
あのスピードなら白バイも追いつけないだろうが、レーダーの区間を減速するとはいえ、
取締りやってる時に何度も何度も往復するのは、、、、

K察は確かにムカツク。下手なヤクザと変わらないが、あまり露骨にケンカ売るような行為は勘弁して欲しいよ。
他のバイク糊までもが迷惑こうむるわけだからさ。
699774RR:2007/06/24(日) 22:25:14 ID:EYRAO5uU
>>698
そいつにその場で直接言わないとわかんないよ、
揉めてもすぐそばに警察がいるんだから安心だし。
700774RR:2007/06/24(日) 22:38:49 ID:SlMlLPJK
>>699
ていうか、ガキ多すぎ。
社会の常識で行動しよう。
反省するならサルでも出来るからな。
701774RR:2007/06/24(日) 22:51:12 ID:ikPXsjMa
CBRなら何台かいたが、白バイも追いつけ無さそうっていう感じのは1台だけ見た。
ほとんど地面と平行か?っつーくらいに路面に張り付いてコーナーかっ飛んでいった。
702774RR:2007/06/24(日) 22:57:41 ID:i6JJt1AS
冥福を祈ろうよ
703774RR:2007/06/24(日) 23:00:27 ID:VJ9bW16+
グル珍がこけても、助けないことにしないか?
704774RR:2007/06/24(日) 23:03:25 ID:FlbZb1k9
>>700
ゆとり世代はサル以下です。
705774RR:2007/06/24(日) 23:13:06 ID:5DURMX9C
今度の週末はオレ様の貸切だからおまいらみたいなのろまは来るなよ
706774RR:2007/06/24(日) 23:48:12 ID:UxX+EAeq
>>701白蠅が追いつかないこと無いだろwww
707774RR:2007/06/25(月) 00:13:51 ID:DhNtrdAy
むしろ白バイに追いつかれる奴は(ryって感じだが。
大型SSでグル珍しててマトモに走れてればまず追いつかれないだろ。

バンク角に加えて道覚えてないと必要以上に減速せざるを
得なかったりアクセル開けられなかったり、
ラインもワイドに取れなかったりするからね。

まあ自分がバンク角の無いバイクで走り慣れてない峠で速く走れるか?
って考えてみりゃ、当然そりゃ無理な話なわけでさ。
708774RR:2007/06/25(月) 00:15:01 ID:fmRM10hQ
>>706
なにがおかしいんだ??
709774RR:2007/06/25(月) 00:25:50 ID:o2tUCpOR
狂乱の週末も不完全燃焼で終わったな。
710774RR:2007/06/25(月) 01:07:34 ID:cGrVbIYG
                    .    /\
                       / キ \
                      ,´彡  チ ..\
                     ノ ノっ\  ガ \
                   ./ /´   \  イ .\
                 / /´.      \  警 \
                 |  /         .\  報 \
                 |  )           \ ! \
                 |  ( ´ー`)        \ ! >
                 )ヽ `_  〈、_ _、___,-っ_ / |!
                 〉,; /   ,⌒´  ,,____,,、τイミ、
                 /  `  イ/⌒ ̄      .⌒` i!|!;
              /⌒\   /              ;i!|
            / 人  ヽ、/               .!i
           / ,/´ |\. .\               !;
          / ;/    > ヽ  )
          ノ )   /  `フ〜´
          し´  /  /´   
         i!i  (.  ,<´     
         .|!   \ \    
               \ \   
                 \ ぃ
                 | ノ
                 し´

                   ||
                  |ii!;
                 i!i |;|;
                ;!i!|;|i!i |;,
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
711774RR:2007/06/25(月) 01:45:28 ID:3omXN7nb
>>707
白バイのバンク角じゃ足りないって?
サーキットじゃないんだから周遊だとフルバンクは必要なくね?
それと警察は事故の防止が目的なので、追ってて事故られても困るから深追いしないだけ。
テレビでやってた。
追ってて事故られると責任がかかる場合があるけど
事故った後で処理するのは責任がかからない。
だから職務上ある程度追うけどどちらかというと安全が優先。
712774RR:2007/06/25(月) 02:48:47 ID:HQ5O63/O
単に>711が逃げなきゃいいだけ
まぁ、免許もバイクもなきゃ追われる事もないだろーけどね
713774RR:2007/06/25(月) 06:59:53 ID:ylRkq3XT
白バイなめんなよ
714774RR:2007/06/25(月) 07:13:51 ID:Pw8jEX3k
白バイがんがれ。超がんがれ。俺が行って無い時だけ超がんがれ。
715774RR:2007/06/25(月) 07:16:21 ID:/SpjaJeJ
昨日の午前中、青梅街道で学生連中100人くらいが列を成してたけど、
何あれ?大学の巨大サークル?集団疎開?
俺も周りもバトルスーツ着てるからジロジロ見られるかと思ったら、ほぼシカト。
716774RR:2007/06/25(月) 07:32:08 ID:C9qBnR8p
つ創価学会
717774RR:2007/06/25(月) 07:44:41 ID:xBjelgUh
>俺も周りもバトルスーツ着てるからジロジロ見られるかと思ったら、ほぼシカト。

自意識過剰乙
ていうかキモいから目線合わせないようにしてただけじゃね?
バイク乗りなんて世間一般から見ればキモいか興味ないかのどっちかだろ
718774RR:2007/06/25(月) 08:10:38 ID:rjF1N4ko
大麦代駐車場の近くで猿見たよ。
今月頭あたりかな。
719774RR:2007/06/25(月) 09:05:51 ID:71dc7EUl
落ちも無く何年も前からのことをいまさら自慢毛に話されてもなあ・・
720774RR:2007/06/25(月) 09:55:43 ID:Y+lCMRUc
>>716
まるで富士山の山中を歩くオウム真理教の如くだな。
まぁ似たようなもんだが。
721774RR:2007/06/25(月) 10:10:47 ID:71dc7EUl
コリセブンの先のキリスト教会でも毎週日曜日の朝っぱらからお祭りやってる時があるな。
まあ日本全国津々浦々日曜の朝っぱらから出てくる奴等にろくな奴は居ないって事だ罠。
722774RR:2007/06/25(月) 10:11:23 ID:qxWX5O3e
川野側で白バイに追われて逃げ切っても、無線で連絡されて出口で御用になるだろうな。
警察の強みは、そういった組織力。
723774RR:2007/06/25(月) 10:30:19 ID:YCX/yZhu
風張でバイク持ち上げて林道から帰れば桶
724774RR:2007/06/25(月) 12:47:01 ID:Enhyot9z
街中ならともかく、奥多摩のような広くて路面もきれいなワインディング道路で、
コースを覚えてる場合、いくら白バイでもあの重くてかさばった車体でリッタ-SSに
追いつけるとは思えない。
725774RR:2007/06/25(月) 12:55:49 ID:P3Lhmz6b
>>722
ちぎって見えなくなったところで
サッと駐車場の陰に身を隠して

通り過ぎたら逆に逃げる。
726774RR:2007/06/25(月) 13:33:05 ID:/SpjaJeJ
なんだ、そのトムとジェリーみたいな展開w
727774RR:2007/06/25(月) 13:36:39 ID:DhNtrdAy
>>711
それは違うよ。

白バイが追尾で相手を事故らせた事なんてニュース探せばいくらでもある。
白バイは追いつけなくなったら追わない、これが真実。
要するに自分の安全だよ、重視してるのは。
相手の安全なんか関係ない。
728774RR:2007/06/25(月) 14:05:13 ID:BeuxkILJ
>>723
超人ハルク発見
729774RR:2007/06/25(月) 15:24:21 ID:efbXpNql
>>715
古里のちょい先に、創価の合宿所みたいなのがある('A`)
730774RR:2007/06/25(月) 15:38:15 ID:736Mw9cR
>>711
そんなに恥ずかしがる事は無いよ 性能差があり過ぎるんだから仕方がない

ただ俺たちは社会的責任も身銭も賭けてやってる訳よ
だから税金で、しかも国家権力に守られて遊んでられる奴らには正直ムカつくが
731774RR:2007/06/25(月) 16:17:09 ID:h3TfkjFw
子供らしい発言だね
732774RR:2007/06/25(月) 16:19:17 ID:Enhyot9z
白バイライダーは遊べないと思われ。
つか白バイに限らず、警官が捕まると新聞沙汰になってしまうからプライベートでも
順法走行しないといかん。これはキツいw
733774RR:2007/06/25(月) 17:19:33 ID:1qX1+cjD
>>726
ツトムとジェリー
734774RR:2007/06/25(月) 17:28:24 ID:rjF1N4ko
>>727が真実。元警官の知人も言っていた。
白バイに限らず警察車両すべてがそうだと。
つうか昔奥多摩青梅で白バイ乗りも死んでるんだよな。職務中に。
735774RR:2007/06/25(月) 17:28:39 ID:/mAshFnZ
>>732
白バイ乗りの人に聞いたことあるけど
プライベートでバイク乗ってる人少ないらすぃよ
確かに問題起こせないし、普段から仕事で乗ってるから乗らないって言ってた
736774RR:2007/06/25(月) 17:31:26 ID:dI6RN2qK
警察ネタ飽きた
737774RR:2007/06/25(月) 17:45:30 ID:TIQdG3e1
殉職率No1!
738774RR:2007/06/25(月) 18:12:38 ID:ylRkq3XT
まぁ…逃げれる人は逃げれば良いさ。逃げ慣れて無い人は無理しない方が良いよ。ドキドキして運転が雑になって危ないからね。
パトカーと救急車どっちが良いかって事よ。
739774RR:2007/06/25(月) 18:23:22 ID:TIQdG3e1

初っ端にどれだけDQNっぷりをみせつけてブッ千切るかが勝負
740774RR:2007/06/25(月) 18:29:49 ID:Nptdms7g
俺は一回しか捕まったことないけどな。免許取り立てで運転に慣れてなかった。

きっと素直に全部捕まってたら、免停じゃ済まない。

きっと刑務所に入ってるだろうwww
741774RR:2007/06/25(月) 18:56:15 ID:V080ZX+C
YOUTUBE開いて暇潰してたらさ! 「激走!バイク最前線」とかいうのがあったわけだ。
題名に正直プゲラッチョってなったけど 開いて2秒後には俺の中でセカンドインパクトですよ。

なんとなく、だらだらと山を走って自己満足。気合なんて全然ですわ。

俺が3歳か4歳ぐらいの映像だろうから 今は30そこそこのおっさんたちかな?
みんな気合はいっててまぢカッコヨカタよ これから見る目かわっちゃうね。
742774RR:2007/06/25(月) 19:06:30 ID:H8x8aXtu
>>741
今でも某所にハエのごとくいるよ
743774RR:2007/06/25(月) 19:11:56 ID:O5tiDHDl
>>738
救急車じゃなくて霊柩車だな
744774RR:2007/06/25(月) 19:13:00 ID:HNzXTgs6
団塊Jr世代か・・・
親子ともども社会のゴミだわ。
745774RR:2007/06/25(月) 20:02:20 ID:CXJm1ODT
>>740
運転不適格者乙
746774RR:2007/06/25(月) 20:09:49 ID:YCX/yZhu
>>741
相模原バイオのやつ?
747774RR:2007/06/25(月) 21:03:00 ID:AA3X5dZJ
>>746
携帯からしつれい 相模原じゃなくて秦野バイオってかいてあったような気がしましたが あと緑山とか色々な場所をうつしてましたよ
748774RR:2007/06/25(月) 21:21:05 ID:YCX/yZhu
ああ、秦野だったかゴメン
いいよね、リーゼントとか
パトがきたら散るとことか
749774RR:2007/06/25(月) 21:59:17 ID:qUzRixed
今日、午後から行ったが、濃霧の為引き返した。
残念・・。
750774RR:2007/06/25(月) 22:07:13 ID:wSLIR7ur
暴走はNO1
反則負けよ!
751774RR:2007/06/25(月) 22:16:01 ID:biMI86Y4
つーか、逃げてる最中に車に追いつく可能性は考えなくても良いの?
752774RR:2007/06/25(月) 22:21:12 ID:JDxpX8F0
車に追いついたら抜くだろ。普通。
753774RR:2007/06/25(月) 22:42:55 ID:h4u8uHxP
で、対向のダンプと正面衝突か。
754774RR:2007/06/25(月) 22:51:24 ID:UUATP1ZK
周遊を通るダンプは無かろう。
それが周遊サーキットの良さだし。
755774RR:2007/06/25(月) 22:55:45 ID:hoPfRDlv
>>753
トゥーカッターみたいにか
756774RR:2007/06/25(月) 22:57:04 ID:JDxpX8F0
夜空を見るたびに思い出せ。
757774RR:2007/06/25(月) 23:19:02 ID:w3fLStZE
川野、人増えて小僧化してるけど、ほんとに速いやつは一握りなのな。
アクラ管の黒いR1000とかトランポのNSRとか。最近見ないけど青のR6とか。
正直、レベル低い連中が無理して事故ってんじゃん。マジ勘弁して。
758774RR:2007/06/25(月) 23:21:57 ID:h3TfkjFw
>>755
なつかしす
759774RR:2007/06/25(月) 23:24:20 ID:efbXpNql
>>757
オマエは何乗ってんだ?

そんだけ言うなら目茶目茶速いんだろ?
760774RR:2007/06/26(火) 00:08:09 ID:kfaGIQX6
逃げるなんて男らしくないよな。
ポイント抑えてりゃ元々追いかけられることもないし。
逃げなきゃならない状況になること自体がかっこ悪いや。
少しは勉強しろよな。
761774RR:2007/06/26(火) 00:12:36 ID:fN4CsFVj
俺、普段はまだ若いと思ってて、実際老いを感じるってことはないんだけど、世間的には中年。

たまに奥多摩行くんだけど、せいぜい一往復するくらいでグル珍する気力がない。集中力が切れる。
やっぱり若くはないんだなぁと実感するひととき。
762774RR:2007/06/26(火) 00:17:18 ID:IeksuevY
>>761
よぉ、俺。
763774RR:2007/06/26(火) 00:28:05 ID:fYPhLfHz
>>761
無理しないのが大人だヨン
764774RR:2007/06/26(火) 00:28:26 ID:rc6PJI0e
天気予報がでたらめすぎやしませんか
765774RR:2007/06/26(火) 00:36:30 ID:kfaGIQX6
でたらめってことはないだろう。
降るはずが降らなかったり降らないはずが降ったりする程度だろぅ。
766774RR:2007/06/26(火) 00:38:11 ID:QeWheWyn
>>759
アクラ管の黒いR1000 トランポのNSR 青のR6のどれかじゃねーのw
個人的にはトランポのNSR速いかビミョー
何台もいるかもしれないから俺の見たトランポのNSRじゃないかもしれないけど

まあ小僧だって速いの一握りだったしそんなもんだろうと思うが
速いのに挑戦したけりゃ筑波の上のクラスで走ればいいのに何で奥多摩なのかね
767774RR:2007/06/26(火) 00:44:04 ID:F6TdI2Kt
青いR6って何台も周遊走っているけど、川野でタムロっていたR6は確かに見かけない。
コケたか?
黒いR1000はタマにいるけどな。

そういや先週土曜日、川野にスパイダーマンのコスプレしていた奴がいたけど、
アレはなんだったんだ?
768774RR:2007/06/26(火) 00:59:13 ID:tRuBrOEy
>>767
スパイダーマン
769774RR:2007/06/26(火) 01:11:39 ID:/rJYZHhX
>>757
遅いって事はマージン取ってコケないようにグル珍してるだけかもしれないし。
速い奴はいっぱいいっぱいかもしれないし。何とも言えないな。勘弁して。
770774RR:2007/06/26(火) 01:43:25 ID:SqWv6sVs
>>767
変態仮面
771774RR:2007/06/26(火) 01:44:23 ID:SqWv6sVs
ぐはっ! 俺のIDがSVだw
変態だ!
772774RR:2007/06/26(火) 05:59:41 ID:tIOBNaz3
>>757
オマエ、青のR6だろ。
773774RR:2007/06/26(火) 06:16:11 ID:iTL2KGNO
起きて窓の外を見てみれば地面が濡れてるよ、雨降ってはいないみたいだけど
山の方はどうせガスってるだろうし、久々の休みなのに残念だなぁ。
9時まで様子見て、天気よくならなければ今日は奥多摩はあきらめてソプに行くことにするよ、
給料も出たばっかりだし。
774774RR:2007/06/26(火) 06:39:21 ID:ntNukv7e
こんな日は泡にまみれて来い
775774RR:2007/06/26(火) 08:11:00 ID:AElnAYms
アッー
776774RR:2007/06/26(火) 08:20:25 ID:y9WD/4uZ
はぁ
777774RR:2007/06/26(火) 08:23:28 ID:36N7MxsH
/^o^\
778774RR:2007/06/26(火) 09:48:01 ID:f3/8xI2h
ロマンティックうかれドーモ
779774RR:2007/06/26(火) 12:18:41 ID:Jlxz77gX
周遊は路面オッケイだよ。ただし小僧区上あたりから風張の先までは濡れるくらい霧が激しい。
780774RR:2007/06/26(火) 12:43:06 ID:RnbGyGxH
>>779
尿度の中まで濡れて来て下さい。
781774RR:2007/06/26(火) 13:18:40 ID:/nlJ9o9V
>>779氏レポ乙。
782774RR:2007/06/26(火) 16:27:54 ID:ntNukv7e
涙目ミキヲタ発見。
783774RR:2007/06/26(火) 20:21:34 ID:Br02jgi4
R411の柳沢峠塩山側で最近橋が架かった所(上りに登坂車線のある所)の旧道の方入ってみた
舗装剥がしてあったり土盛ってあったり…もう廃道なんだなと実感
懐かしいやら寂しいやら…
784774RR:2007/06/26(火) 23:08:57 ID:huy7w1mp
今日周遊走ってきたよ。
都民の森周辺はガスってたな。
785774RR:2007/06/27(水) 00:35:00 ID:uzHwCO5V
>>765
それを出鱈目って言うんだよ房や
786774RR:2007/06/27(水) 00:45:08 ID:F6VJdxV9
そろそろソプの感想を聞こうか
787774RR:2007/06/27(水) 01:18:11 ID:0Kd9LxEN
イライラしてくるから天気予報の話はしてくれるな。
788774RR:2007/06/27(水) 01:26:56 ID:PbAcwGRN
教育!
789774RR:2007/06/27(水) 03:57:05 ID:Wlf/Uar6
今日の天気は晴れのち曇、ところにより一時雨、降水確率は50%
by良純
790774RR:2007/06/27(水) 04:40:14 ID:ndbkhSr5
参考になった!
791774RR:2007/06/27(水) 07:36:16 ID:Qc098jdi
>>783
狭い峠で行楽シーズンには渋滞でイライラしたりしたもんだけど、
今の道より趣が有ったよな
792774RR:2007/06/27(水) 07:36:22 ID:lG38muAI
今日はバリオスで行こうかなあ。深刻に悩んでます
7937777774RR:2007/06/27(水) 07:48:04 ID:kbUkuTjq
>>792
待ってるよ
794774RR:2007/06/27(水) 07:55:27 ID:lG38muAI
黒バリ所沢ナンバーです。見かけたら手振ってください!いつごろ行くんですか?
795774RR:2007/06/27(水) 08:03:06 ID:kbUkuTjq
...いくしかないということかぁぁぁあ

こちら豊島区だけど待ち合わせしよか?
796774RR:2007/06/27(水) 08:21:21 ID:lG38muAI
じゃあ練馬ナンバーですね!河辺駅とかどうですか?
797774RR:2007/06/27(水) 08:23:46 ID:lG38muAI
それとも周遊で待ち合わせにしますか?
798774RR:2007/06/27(水) 08:24:24 ID:lxMEgR+h
黒バリさんだ、古里セブン09:30なら合流できますよ
799774RR:2007/06/27(水) 08:29:07 ID:s50qRh4N
弟にローファー間違えて履いて行かれて学校行く気なくしたぉ

奥多摩行きたい…

が、ガソリン代もないくらいの金欠なんだな
800774RR:2007/06/27(水) 08:35:30 ID:lG38muAI
>>796>>798さんって同じ方ですか?
801774RR:2007/06/27(水) 08:38:06 ID:0/eKliV2
「ぁぁ ゅぅぅっ ゃゎぁ…」
っゅ ゎ ぃゃゃゎ…。
802774RR:2007/06/27(水) 08:38:45 ID:lxMEgR+h
違うよ
こちら赤坂ビグスクです
803774RR:2007/06/27(水) 08:43:21 ID:lG38muAI
みんな都会人か…orz どうしよう。
804774RR:2007/06/27(水) 08:43:31 ID:lxMEgR+h
取りあえず0930着目標で古里セブンに向けて出発しますね
実際の合流はまた調整しましょう
805774RR:2007/06/27(水) 08:44:14 ID:lG38muAI
>>799

早く!いくお(ノД`)
806774RR:2007/06/27(水) 08:45:29 ID:lG38muAI
りょうかいです!ではのちほどノシ
807774RR:2007/06/27(水) 08:46:56 ID:lxMEgR+h
>>803違いますよ
先日未明の府中にりんかん→赤坂のビグスクですよ
もうでますね、取りあえず09:45着目標に変更して古里セブン向かいます
808774RR:2007/06/27(水) 08:55:18 ID:uXGmZbuo
書き込む時はsageろよ
809774RR:2007/06/27(水) 09:04:18 ID:lG38muAI
まさかずっとsageる意味を知らないなんて、誰にも言えるわけないなあ。

810774RR:2007/06/27(水) 09:09:45 ID:/dEVLknY
厨か
811774RR:2007/06/27(水) 09:10:05 ID:s7YLqLgB
lG38muAIはアホの子なのか?
812774RR:2007/06/27(水) 09:32:34 ID:lG38muAI
なんかイレブン通り過ぎまくったかもです…もしや軍畑駅より青梅側ですか?
813774RR:2007/06/27(水) 09:33:08 ID:pqtDiwfF
盛り上がってまいりましたw
814774RR:2007/06/27(水) 09:36:01 ID:OvrIR5DK
>>812
lG38muAI、舞い上がってんじゃねーよksg
メール欄にちゃんと[sage]って書けよ
815774RR:2007/06/27(水) 09:39:37 ID:iYcOCi82
ハーレーだけど、オレも行ってもいいかな?
816774RR:2007/06/27(水) 09:39:54 ID:lG38muAI
書きました!and古里イレブン到着!
817774RR:2007/06/27(水) 09:43:03 ID:lG38muAI
>>815

せっせと来てください!

ってか毎回sageって書くの大変です…
818774RR:2007/06/27(水) 09:47:08 ID:iYcOCi82
とりあえず向かうわ。麦代Pの売店でモモたんと遊んでる。
真っ黒のハーレーV−RODで赤いファイヤーのメットみたら抱きついてくれ!
819774RR:2007/06/27(水) 09:47:27 ID:OvrIR5DK
>>lG38muAI うっし、よく出来た!いい子だ
辛くても辞書登録するなり何なりして毎回がんばってくれ
そして到着オメッ!

あー、なんか楽しそうだから俺も合流したいな
でも、徹夜明けの状態で行ったら死ぬかな
今から行くと11時過ぎるな、どうしよ?

あと、途中取締りとかどうだった?
820774RR:2007/06/27(水) 10:04:02 ID:aY5mGvZv
体調管理もままならない取締りを気にするようなダメなDQNは来なくていいよ
821774RR:2007/06/27(水) 10:09:02 ID:lG38muAI
軍畑から古里は取り締まりなしです!
822774RR:2007/06/27(水) 10:09:15 ID:mB8ob75O
参加者はまだ募ってますか?
823774RR:2007/06/27(水) 10:15:09 ID:lxMEgR+h
古里セブン、二台で奥多摩周遊向けて出ます
>>819
今からゲート先の川野に行きます、着いたらミラーにグローブしておきますね
824774RR:2007/06/27(水) 10:28:14 ID:FahsWy8d
女の子だけど参加していい?
825774RR:2007/06/27(水) 10:29:47 ID:kNaV15vE
目印としてちんこにグローブしておきますね
826774RR:2007/06/27(水) 10:31:56 ID:OvrIR5DK
>>820
忠告ありがとう、前向きに検討してみますね^^


さて、とりあえずこれから出るかな
到着は12時前くらいになるかと
赤モン・シルバージャケット
睡魔に襲われたら寝るか引き返すので、会えたらって事でよろしくお願いします
827774RR:2007/06/27(水) 10:35:52 ID:ExZSTA/D
…うわぁ('A`)
急スレで出掛けてる間になんか楽しげな流れになってるし…
ちょうど淡麗飲み始めたとこだよorz
楽しんできてねノシ
828774RR:2007/06/27(水) 10:40:22 ID:kbUkuTjq
昼くらいに到着よていだ
829774RR:2007/06/27(水) 10:43:56 ID:JBKJdn2V
真っ昼間から酒に溺れるDQN
830774RR:2007/06/27(水) 10:56:12 ID:ExZSTA/D
全ての人が昼間に働いてると思わないでね。
まぁどーせおれはDQNでしょうがね。
荒らしてごめんなさい。
831774RR:2007/06/27(水) 11:02:35 ID:aMwpi46z
平日の朝から奥多摩なんて贅沢な…。
俺も今日中に仕事済ませて、明日行こうかな。

週末、雨みたいだし…ってか最近、天気予報アテにならんからなぁ。
832774RR:2007/06/27(水) 11:06:34 ID:HKNoW6xp
>>830
まぁ世の中には同人作家という、平日の真っ昼間から
グル珍できる人もいるわけだしw
833774RR:2007/06/27(水) 11:29:58 ID:TElfTnuH
現在「水と緑のふれあい館」の売店で また〜り中ですが、
今から向かいます♪
834774RR:2007/06/27(水) 11:30:02 ID:lxMEgR+h
周遊情報、路面ドライ、気温25℃、天気曇り
川野P着、手前でVRODさんと遭遇
ついでに古里から交機2パトカーとランデブー
あっ交機パトカーいま川野P前を下って帰って行きました
では
835774RR:2007/06/27(水) 11:41:42 ID:v7Qenkqt
>>832
同人ってなんでつか?


さて、古里まで着いたお
836774RR:2007/06/27(水) 11:49:48 ID:RZMMzeYn
>>835
正岡子規とかがやってたやつだろ>同人

さて俺はこれから出勤@八王子
837VT3:2007/06/27(水) 11:50:39 ID:TElfTnuH
山のふるさと村ビジターセンターに来てみた♪
838774RR:2007/06/27(水) 12:01:47 ID:7/gbHahW
ゲートオープンから一時間ほど流して今帰宅。
朝一ではあちらこちらにウェットパッチがあったけどもうドライかな?

皆様御安全に!
839774RR:2007/06/27(水) 12:10:13 ID:2upKU1OK
なんて楽しげな雰囲気なんだw
今すぐ行きたいけどバイク故障中…

酒でも飲んで寝るわ('A`)
840774RR:2007/06/27(水) 12:16:23 ID:8djgdTyF
>>835
涼宮ハルヒとかいう女がエロいことされる自主制作本の蔑称。
841VT3:2007/06/27(水) 12:16:36 ID:TElfTnuH
食堂が休みなのでジュースのみ…orz


赤橋の先まで戻ろうか考え中…
842774RR:2007/06/27(水) 12:21:26 ID:JBKJdn2V
>>840
あながち間違いでないだけに、否定も出来んなw
843774RR:2007/06/27(水) 12:36:51 ID:kbUkuTjq
ついた
これからが本番だ
844赤モン:2007/06/27(水) 12:46:55 ID:v7Qenkqt
大麦代から都民までP注意しながら走ったけど
それらしい人見かけなかったなあ
みんな何処にいるんだろ?

もう一回大麦代まで行って
見かけなかったらへそまんじゅう屋の近くで
梅土産買って帰るかな
845774RR:2007/06/27(水) 12:50:41 ID:7VDDydjm
ただいま帰宅
便所コーナーで対向車(バイク)に突っ込まれそうになった…
あと周遊道路内に茶色、白の犬が1匹ずついたがあれは野良なのか?
846774RR:2007/06/27(水) 12:55:04 ID:brlzrcXh
>>844
萌えモンのシトでつか?
847VT3:2007/06/27(水) 13:13:41 ID:TElfTnuH
現在は再び水と緑のふれあい館Pに戻ってきたお♪
でも小雨が降ってきたので雨宿り中…orz
848774RR:2007/06/27(水) 13:16:56 ID:lG38muAI
黒バリオス帰宅しますた!古里イレブンで合流して、その後ハーレーさんとも会えました、みんな気をつけてイッテラ( ゚Д゚)b
849774RR:2007/06/27(水) 13:34:50 ID:iYcOCi82
黒バリくんオツカレ
あとT-MAXくんもオツカレ

オレはさくっと帰ったけど帰路の古里ブンでハーレー4台のツーリンググループと
会話が弾んで楽しかったよ。

あとダム〜奥多摩駅の道中ですれ違い様に挨拶くれた人
返せなくてゴメンよ

黒ハーレーより
850VT3:2007/06/27(水) 13:43:15 ID:TElfTnuH
小雨が止んだので、便所脇に移動…
売店でみそおでんを買って食べてるお♪
851黒バリ:2007/06/27(水) 13:56:38 ID:lG38muAI
>>849

お疲れさまです!ハーレー兄弟に出会えてよかったですね、それにしても、新しそうでかっこよかったです!あのリアタイヤにはビビリマシタ( ゚д゚) みそおでん買いに奥多摩いこっかなあ、
852774RR:2007/06/27(水) 13:58:50 ID:s7YLqLgB
♪がウザいぞVT3
853VT3:2007/06/27(水) 14:00:14 ID:TElfTnuH
そうか…orz
854♪VT3♪:2007/06/27(水) 14:07:32 ID:TElfTnuH
さて…もう帰ろうw
855774RR:2007/06/27(水) 14:23:41 ID:lxMEgR+h
270パラ2スク、帰還せず宮ヶ瀬に移動後ダム放流見学して家路に就きます
みなさまどうかご安全に
856VT3♪:2007/06/27(水) 14:36:42 ID:TElfTnuH
現在は古里ブンブン前です。
857774RR:2007/06/27(水) 14:37:31 ID:THWNs/Br
実況イラネ
858774RR:2007/06/27(水) 15:01:56 ID:zQol232M
いつから急スレにw
859黒バリ:2007/06/27(水) 15:09:42 ID:lG38muAI
あれ?
860774RR:2007/06/27(水) 15:17:23 ID:BZLY95dz
急に奥多摩で走りたい奴が仲間をさがすスレ
861黒バリ:2007/06/27(水) 15:35:40 ID:lG38muAI
ねずみやってるのって休日だけですか?平日ばかり行ってるからか、見ませんが。前覆面アテンザは見ました
862774RR:2007/06/27(水) 15:49:39 ID:pqtDiwfF
赤モン氏カワイソ
863774RR:2007/06/27(水) 16:13:07 ID:9rQQa7P/
今日来てたロケット3凄かった。
無理元でタンデムさせて下さいって言ったら即O.K.
ありがとです。びびりました。
864774RR:2007/06/27(水) 16:25:59 ID:6MPatVkY
>>863
いいなーうらやましす
865774RR:2007/06/27(水) 18:15:39 ID:jD8f1v+v
>>863
アッー!
866774RR:2007/06/27(水) 18:32:36 ID:iQUryAYW
前スレでツンデレな書き込みあったけど、また見たい。
誰かツンデレしてくれ。
867774RR:2007/06/27(水) 18:35:25 ID:Lb8gs2QI
つまらん

よって却下
868774RR:2007/06/27(水) 18:43:04 ID:iQUryAYW
た、たのむよ
ツンデレが好きなんだ
869774RR:2007/06/27(水) 18:43:22 ID:xXrEy+N7
だが断る
870774RR:2007/06/27(水) 19:00:31 ID:jD8f1v+v
>>868
つ 冥土喫茶へGO
871VT3♪:2007/06/27(水) 19:12:38 ID:TElfTnuH
そんな事言ったって書いてあげないんだから!!









ちょっと言い過ぎた…
872赤モン:2007/06/27(水) 19:33:38 ID:OvrIR5DK
ただ今帰宅
誰にも会えなかったけど気持ち良く走れた
結局、都民の森→大麦代P→水と緑のふれあい館→釜飯なかい→梅干よしの
そんなルートで写真撮ったり、ちょっと歩いたりと久々に奥多摩を満喫してきた
次は鳩ノ巣の鳩美でとろろそば食べたい

今日は事故も見かけなかったし、事故報告も無い様でなによりです

そういえば行きがけ12時ちょっと前に、古里−奥多摩間ですれ違った
黒いバイクで真っ黒ヘルメットにファイアーパターンの人が黒ハーレーさんだったのかな?

>>846
俺は萌えモンの人じゃないよ
萌えモンってなんだろう?と思いぐぐったら、
昔ピンキー持って写真撮ってた人かな?違うかな?
873774RR:2007/06/27(水) 20:22:27 ID:Qc098jdi
釜飯屋逝ったのか…
ブルジョワだな
874774RR:2007/06/27(水) 20:28:24 ID:NN0ht6q9
今日はID:lG38muAI をはじめとする池沼だけのオフ会でもあったのか?
875774RR:2007/06/27(水) 20:44:34 ID:1CVGlODV
おまいら同人作家のなんたるかをしらねーで・・・w



昼間からグル珍なんぞ出来るヤツは同人作家とはいわねーよ。
それで“作家”として飯食ってるやつは、安月給のリーマンどもの
おまいらよりよっぽど忙しいやついるし。

各言う漏れも安月給リーマンその1なんだけどな('A`)
876774RR:2007/06/27(水) 21:04:35 ID:lxMEgR+h
>>862
>>874
募集主の黒バリさんはリア工房だったので手際の悪さは勘弁してあげてくださいな
877774RR:2007/06/27(水) 21:07:18 ID:WR4Mww2s
明日塩山の温泉行きます
878774RR:2007/06/27(水) 21:12:54 ID:V3ZGNDSG
お?俺もいく。
879774RR:2007/06/27(水) 21:45:46 ID:OvrIR5DK
>>873
なかいと鳩ノ巣の釜飯は、車で釜飯だけ食べに行ったりすることもあるぞ
水炊きとまんじゅうと雰囲気はなかい、営業時間とカリカリ天ぷらの鳩ノ巣どっちもいいぞ
ブルジョワというか、大人で独身男性のお財布です

>>875
つまり君はこう言いたい「専業同人作家」だと!
同人だけで食べてる人はほんと少ない
原画家や漫画家、グラフィッカー、アシスタント、他に色々掛け持ちしてるな

つか、グル珍作家もひょっとしたら居るんじゃない?
作家は休んでたり遊んでたりしながらも、
常に脳内では仕事に追われるかわいそうな椰子らだ
作業だけじゃなく構想練ったりしないといけないからな

>>876
工房だからって甘やかしちゃいけない
んでも今回は急な話だったし、流動的な状態だったから今回はしゃーない罠
個人的には黒バリさんのおかげで今日気持ちいい一日を過ごせたわけだ、ありがてぇ
880774RR:2007/06/27(水) 21:51:24 ID:OvrIR5DK
そう言えば今月は「ブルームーン」だ
一ヶ月の間に2回満月が来る月だ
前回は忘れたが、次回は2年と半年先の話になる
でだ、今月の1日と30日が満月なわけだが
大麦代Pなんて月見に良さそうじゃね?

土曜の夜、天気が良く暇が作れたら月見に行くかな
881774RR:2007/06/27(水) 22:02:13 ID:Sd89ByBU
リア工っているんだな。
同年層だけど今度募集かかったら行くね。
882774RR:2007/06/27(水) 22:05:44 ID:MB971pr2
ガッコ休むんじゃねーぞ!
883774RR:2007/06/27(水) 22:09:11 ID:JBKJdn2V
リア工房の募集は手際が悪くて嫌だ。
向こうで話が合う奴で走った方がいいな。
884あぼーん:あぼーん
あぼーん
885774RR:2007/06/27(水) 22:45:58 ID:xs1ZL59p
オマイ  しつこいね・・・・
886774RR:2007/06/27(水) 22:46:13 ID:WdwDde8H
なんか、このスレヲタ業界で仕事してる人多そうだなwww
887774RR:2007/06/27(水) 22:55:52 ID:F36AYw05
ちょ、やりすぎじゃ・・・
888774RR:2007/06/28(木) 04:15:49 ID:knb8UY2z
温泉チームは合流するのかな?
オレモ行きたいなー
889774RR:2007/06/28(木) 08:41:47 ID:uH0KSII+
同人屋はコミケ前のこの時期が一番忙しいから、奥多摩に遊びに行ってる余裕ないと思うんだが。
おまいら、バイクばっかり乗ってて新刊落とすなよwww
890774RR:2007/06/28(木) 09:02:30 ID:sPNSUeG8
峠の珍相談
891774RR:2007/06/28(木) 09:14:47 ID:ynHE8wbU
('A`)
892774RR:2007/06/28(木) 09:27:12 ID:kV0K01Fz
>>889
まあ、あれだ。
同人作家ってまともな仕事じゃないことはたしかだな。
幸せになりたかったら普通に就職したほうがいい。
893774RR:2007/06/28(木) 10:45:43 ID:L45y7hzW
そういう892はなんだか不幸せそうだ。 同人作家なのか?
894774RR:2007/06/28(木) 12:05:09 ID:hsxBGw9Z
今日はどんな感じですか?
895774RR:2007/06/28(木) 12:26:07 ID:qG7EsJs4
>>889
やや忙しくなるのが7月〜、修羅場が8月第一週
この時期忙しいのは同人好きな商売っ気の無い作家さんか印刷の早割り狙い
896774RR:2007/06/28(木) 14:52:05 ID:Oo6mrf/z
>>892
専業同人作家なんて、ほとんど社会人経験0
20台前半ならなんとかなるかもしれないが
それ以降だったら就職は難しい。

>>895
詳しいなw
897774RR:2007/06/28(木) 15:41:31 ID:dYkU9cPU
鼠取
桧原街道下り、五日市セブンイレブン手前直線、注意されたし
原二のXRモタが捕まってた、合掌
898774RR:2007/06/28(木) 15:42:46 ID:dYkU9cPU
訂正、桧原街道上り、檜原村から五日市方面です
899774RR:2007/06/28(木) 16:23:10 ID:JPgg9jky
>>898
オービスと派出所がある直線?
900774RR:2007/06/28(木) 16:27:43 ID:dYkU9cPU
>>899
そうです
あれってオービスだったのか、Nシステムかと思ってました
要は帰り道気を付けましょうということでお願いいたします
901774RR:2007/06/28(木) 17:15:42 ID:ynHE8wbU
昨日のバリオスの人ですけど、タンクを落として凹んじゃいますた…
902774RR:2007/06/28(木) 17:53:05 ID:JPgg9jky
>>900
アリガト そうだNシステムですた スマソ
903774RR:2007/06/28(木) 17:58:56 ID:UDWESqbv
>>901
タンクを落としたというと作業中にかな?
何はともあれご愁傷様。
904774RR:2007/06/28(木) 18:54:05 ID:UDWESqbv
あげ
905774RR:2007/06/28(木) 18:57:49 ID:s7Ggg8Ur
今日川野でグルチンしてきた。
やたら速いオフ車がいた。
906774RR:2007/06/28(木) 19:38:39 ID:dYkU9cPU
ンダのXR600か650のモタはいたね、ホイールがスポークだったけど純正ではなかったように見えた
907VT3♪:2007/06/28(木) 19:39:43 ID:FfyCFChP
さっきの地震って・・・









誰か奥多摩帰りにコケたのか?
908774RR:2007/06/28(木) 19:41:18 ID:8VHMivYO
すいません、さっきオナラしました。
909774RR:2007/06/28(木) 19:46:01 ID:hsxBGw9Z
四輪フロントグシャグシャになってたな。
910774RR:2007/06/28(木) 19:55:16 ID:s7Ggg8Ur
>>906
14時〜15時ごろだったと思うんだが
川野の上りの一本目の左カーブを、大体よえkm位で入ってくペースだったんだが、ピタリと後ろに。
ブロックタイヤ(?)みたいだったし、こっちはSSなのに恐れ入った。
まぁ俺のレベルが低すぎるんですけどね(´・ω・`)
911774RR:2007/06/28(木) 20:04:52 ID:OJjFH8Vt
バリオス君 明日も行くのかい?
912774RR:2007/06/28(木) 20:22:09 ID:JriaK4yP
バリオス君は同人作家
913774RR:2007/06/28(木) 20:56:55 ID:bOxGnbrC
東京都あきる野市で震度4 多摩西部が震源
2007年06月28日18時40分

28日午後6時26分ごろ、東京都多摩西部を震源とする地震があり、同あきる野市で震度4を観測した。
気象庁によると、震源の深さは約10キロ、地震の規模はマグニチュード4.1と推定される。
この地震による津波の心配はないという。
http://www.asahi.com/national/update/0628/TKY200706280331.html
914774RR:2007/06/28(木) 21:33:37 ID:JPgg9jky
奥多摩 檜原方面崖崩れしてないだろうな…
915774RR:2007/06/28(木) 23:19:59 ID:S3dJMZpe
>897
俺もそれ捕まってるところ見たよ、赤いのでしょ。KSR110かと思ってた。
なんとなく嫌な気がして50キロで走るvitzの後ろを走って帰る途中、抜いていったんだけど5分くらいしたら捕まってたわ。ご愁傷様。
916774RR:2007/06/28(木) 23:39:53 ID:gVvXen/G
明日行きたいんだけど天気が微妙な上に地震って…orz
917774RR:2007/06/28(木) 23:41:01 ID:8gJuU6IX
川野出て登り一発目の左は3桁出る。ついでにその次の右・右も3桁。
このくらいで中より上の最低レベルって感じな気がする。
918774RR:2007/06/29(金) 00:19:08 ID:Ds9AcG+i
>>413
予言者キタ―――――
919774RR:2007/06/29(金) 00:59:08 ID:Qr9/agGS
ホントだ。スゲーw
920774RR:2007/06/29(金) 02:13:20 ID:gvjwNG+C
作業中にです。明日は雨みたいですし、バイトなので行けません。今日エアクリ付けたら、かぶってまともに走れない…でも付けておかないとまずいですよね?
921富田 ◆9WJ21sMMgo :2007/06/29(金) 04:38:36 ID:0Qw6pgsC
     ∧_∧
    (´・ω・`)<>>917それで中の上の最低レベルなのか
  _| ̄ ̄||_)_  川野側ってそんなにレベルが高いのか?
/旦|――||// /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
|_____|三|/
922774RR:2007/06/29(金) 05:12:06 ID:VbqMwKs/
上の中は4桁に届くからな
923774RR:2007/06/29(金) 05:48:07 ID:6YRzZdiZ
>>922
まぁ、そんな所だろうな。
俺は3桁だけどな。。。
924774RR:2007/06/29(金) 08:22:33 ID:Id8jobUk
>>920
エアクリの有無で解決するような問題じゃないような。
925774RR:2007/06/29(金) 08:24:22 ID:6S23Aoim
五日市から行く途中の萌え物件について詳しく頼みます。
926774RR:2007/06/29(金) 09:42:24 ID:Q4rDahRG
>>921
やっぱり3桁で上の下〜中くらいかもしれない
謙遜しすぎました

まあ最初の三つのコーナーより
それより上のタイトになったとこの方が差が出るカモナー
927774RR
ただいま古里(こり)のイレブンからレスしてます。
これから周遊に向かいます。
10時30分到着予定。
VーMAXを運転してる白いメット被った奴を見掛けたらオレだと思ってw