初心者のためのよろず質問スレッドvol.345

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
1 :774RR:2007/05/31(木) 23:40:43 ID:9kfvwlxJ
★質問テンプレート
【車種】
【年式・走行距離】
【居住都道府県】
【バイクの状態・カスタム内容】
【質問内容(詳細に)】

             ☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
●取扱説明書、下記リンク、その他情報>>2-7を読み、【検索してから】質問して下さい。
●不調等の質問は詳しい情報を ★質問テンプレートに添って 【必 ず】 書いてください。
 車名・型番・年式・総走行距離・購入してからの走行距離や期間・普段のメンテナンス
 純正ではない部品が付いているかどうか、具体的な不具合の様子・症状は突然か前兆があったか 等
 「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す表現は嫌われます。
●バイクの初心者の応答はしますが、Net初心者の相手は出来ません。
●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。
●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。
●Netオークション出品車/中古車に対し「コレは妥当な価格っスか?」とかいう質問には答え様がありません。
 (中古車は実車を見ないと最終的な判断が出来ません)
☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。

              ☆ 回 答 者 へ ☆
●質問者は初心者です。なるべく分かりやすい文章・用語でお願いします。
 一部にしか通じない略語等はできるだけ避けるようにして下さい。

☆雑談、嘘レス厳禁。
☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。
  2chブラウザの比較表(仮仮仮仮)http://www.geocities.jp/browser_2ch/
2774RR:2007/06/09(土) 16:28:06 ID:gjvb4xrn
●二輪車用AT限定免許は、2005年6月1日から施行。
  ttp://allabout.co.jp/auto/motorcycle/closeup/CU20040608A/
  AT限定大型二輪(総排気量650cc以下)、AT限定普通二輪(400cc以下)、
  AT小型限定普通二輪(125cc以下)の3種類。
  技能教習時間はクラッチ式のマニュアル2輪より短縮。
  大型29時間(マニュアル36時間)、普通15時間(19時間)、小型9時間(12時間)とする

●「高速道路2人乗り」は20歳以上/自動二輪免許歴3年以上であることが条件です。
  ttp://response.jp/issue/2004/0507/article60027_1.html
  高速道路に乗り入れられるバイクの排気量は従来どおり126cc以上。
  乗車定員が1名登録のモデルはタンデムできません。
  ttp://allabout.co.jp/auto/motorcycle/closeup/CU20040606A/

●【 重 要 】首都高の一部は2人乗りできません。
  ◆自動二輪車の二人乗り規制範囲図
  ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/syutoko2/syutoko2.htm
3774RR:2007/06/09(土) 16:29:25 ID:gjvb4xrn
☆Yahoo!とかのオクで買ったバイクの輸送方法は?
 ●普通の路線便の運送店さん(福山・西濃etc)の支店に持ち込んで支店止め発送。
   (軽トラック等のトランポに載せて持ち込むか、バイク屋さんに頼んで運んでもらう・普通は家まで取りに来てはもらえません)
 【注意!】あまりにもボロボロで押しても引いても動かない不動車、
       オイルとか漏れてる事故/故障車だと断られる場合があります。
 ●自宅までバイクを取りに来てくれる専門運送店さんにお任せでお願いする。
   高栄運輸:ttp://www.koei-tr.com/bhs/
   バイクポーター:ttp://www.bike-porter.com/
   アイライン:ttp://www.i-line8.com/index.html   など
 【注意!】移動困難な不動車、破損の酷い事故/故障車だと割増料金が掛かる場合があります。
 ●東京/川崎/大阪などについては、フェリーでの無人航送が可能な場合もあります。
   (航路くらいは自分で調べましょう)

☆しばらく放置したバイクのエンジンがかからない場合は?
 ●セルが回らない
   →バッテリーを充電、もしくは交換。
 ●セルが回る
   →キャブ、エアクリーナー、プラグを点検、交換、掃除。
 ●共通
   →ガソリンが劣化して最悪ガム化したりしてる可能性もある。
4774RR:2007/06/09(土) 16:30:20 ID:gjvb4xrn
☆車検のない250ccと車検のある400cc〜の法定費用関係の維持費の違い。
自賠責保険:
 250ccで24ヶ月・¥14,410-
 400ccで24ヶ月・¥20,150-(車検が24ヶ月有効なので)
 ・12ヵ月(1年)にならすと、
 250ccで・¥ .7,205-
 400ccで・¥10,075-
地方税:
 250ccで¥2,400-
 400ccで¥4,000-
重量税:
 250ccで¥0-(新車購入時のみ¥6,300-)
 400ccで¥2,500-(車検時徴収/二年ごとなので¥5,000-徴収されます)
車検検査料ヌ
 250ccで¥0-(車検がないので)
 400ccで¥1,400-
1年間の法定維持費総計:
 250ccで¥. 9,605-
 400ccで¥17,975-
----------------------------------------
差額:400ccクラスの方が年間¥8,370-余計にかかる。
(Over400の大型クラスでも同じ)
※車検時に検査シートなどの購入代が掛かります。

参考:原動機付自転車(125cc以下) の自賠責保険料
 24ヶ月契約 10,140円
 12ヶ月契約  7,580円
5774RR:2007/06/09(土) 16:31:22 ID:gjvb4xrn
<<一般的に必要な保険費用>> (購入車種相談スレより拝借。)

任意保険の参考価格(対人、対物無制限)
125cc以下    年払い  月払い
年齢条件無し  44850円  3920円
21歳以上    23560円  2060円
126cc以上    年払い  月払い
年齢条件無し  97950円  8570円
21歳以上    52450円  4590円
26歳以上    35370円  3090円
30歳以上    32880円  2880円

※当然ながら内容と等級によって任意保険料金は増減します。

※125cc以下のバイクは親が車の保険に入っている場合はファミリーバイク特約という
年齢に関係なく格安で加入出来る物も有ります
6774RR:2007/06/09(土) 16:32:39 ID:gjvb4xrn
そしてお約束。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

>>1-5 を理解できるまで読むべし! 読むべし!

●条件付けや具体性の無い質問は
  選択肢や可能性が多すぎて漠然とした回答しかできません
  このスレにはエスパーもいません
  回答者に逆ギレする暇があったら自分の質問を見直して
  再度質問してください

●バイクの初心者の応答はしますが、Net初心者の相手は出来ません。 質問の前にまず検索!
 『初心者』は横着者や馬鹿の免罪符じゃないです!
 ちょっと検索したりテンプレ読めば解る様なコトまで一々質問するのはやめて下さい。
 >>1嫁!と言われてしまうだけです。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
7774RR:2007/06/09(土) 16:38:25 ID:2fXDzppf
                          刀、           , ヘ
                  /´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
              ,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
               /: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
     ,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
    /: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : :    :\: : : : :: : : :ヽ  \   /: : : :/
    ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i  / /: : : : :/
     /: :     ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/  /: : : : :/         、
.    /: : /  . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : |  /: : : : :/            |\
   /: : ィ: : : : :.i: : |   \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:!  ,': : : : /              |: : \
   / / !: : : : :.ト‐|-    ヽ    \: : : : : l::::__:' :/  i: : : : :{              |: : : :.ヽ
   l/   |: : :!: : .l: :|            \: : : l´r. Y   {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
      l: : :l: : :ト、|         、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ    '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
      |: : :ト、: |: :ヽ ___,彡     ´ ̄´   ヽl-‐'     \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
        !: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      V  ヽ|    }///  r‐'⌒ヽ  イ〉、
              ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、       こ、これは>>1乙じゃなくて
                  ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ     ポニーテールなんだから
              r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\   変な勘違いしないでよね!
               /: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
8774RR:2007/06/09(土) 16:51:04 ID:9+AJu5fH
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

     頼   む   か   ら   車   名   言   え   よ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

9774RR:2007/06/09(土) 16:51:52 ID:9+AJu5fH
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

     頼   む   か   ら   消   え   て   く   れ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
10774RR:2007/06/09(土) 16:57:14 ID:9+AJu5fH
そして>>1
11774RR:2007/06/09(土) 17:31:10 ID:guCOZ2QP
>>1乙、ポニーテールに似てるかも知れんが乙
12774RR:2007/06/09(土) 18:11:26 ID:TFVU8oh4
他県に住んでいる知人から250ccの廃車済みのバイクを譲ってもらうことになったのですが、
こういう場合バイクを譲る側から記入済みの名義変更書と廃車の際に受け取ったき書類を送ってもらい
こちらでその書類+印鑑・住民票を持って、所轄の陸運局で登録を済ませる。
そしてナンバーを取得したらバイク本体を輸送してもらい、
ナンバーを取り付け初めて乗車可能という流れでおkでしょうか?

あと知人はしばらく乗ってないみたいなんですが、初めはバイク屋さんで
エンジンオイルやバッテリーなどの消耗品に問題がないか見てもらったほうがいいですよね・・・?
長ったらしくなって申し訳ありません。
13目が出ず:2007/06/09(土) 18:27:22 ID:hsqpGsSf
>>12
相手からもらうもの
 ・いわゆる廃車証(オレンジ色のと白色のとの2枚で1組)
だけになります。
オレンジ色の紙の廃車証は譲渡証を兼ねているので、
記名捺印してもらってくだちぃ。
あなたが用意するもの
 1:3ヶ月以内に取得した住民票
 2:認印(100円ショップのでおk)
 3:残り期間のある自賠責保険証
※3:は文意からして知人さん名義の物の残り期間はないと思いましたが、
 もしあるのでしたら、それも『相手からもらうもの』になります。
その他、
250cc級の登録は、今は無き陸運局の替わりの運輸支局ではなく、
軽自動車協会が担っている地域とかもあるので、
事前にご確認の上行ってくだちぃ。

あと、
初期点検?に付きましては、あなたのお考え通りでおk。 
14初心者ショコタン:2007/06/09(土) 18:30:30 ID:GIe7auCx
原付のエンジンをかけたときアクセルを開いてないと止まってしまいます。一度走り出すと止まらないのですが、エンジンをかけた時はいつもこんな感じです。プラグ?とかを交換するとかしたほうがいいのですか?
15774RR:2007/06/09(土) 18:35:06 ID:qdpxAoT3
>>14
バイク屋で整備してもらった方がいいです
自分でやりたいなら整備本でも読みながら作業
16774RR:2007/06/09(土) 18:35:09 ID:j2iMv+JC
>>14
つ 暖気
17目が出ず:2007/06/09(土) 18:38:22 ID:hsqpGsSf
>>14
その『原付』とやらの名前も書いてないし、
新しいのか古いのかも書いてないのでちょっと困りますwが、
エアクリーナーエレメントを交換したり、
オートチョーク機構を交換したり、と、
プラグ交換よりももうちょっと手間の掛かる修理/調整が要る状況かと思います。
その原付を買ったバイク屋さんで診てもらってくだちぃ。
18ギザウレシいショコタン:2007/06/09(土) 18:41:08 ID:GIe7auCx
みなさんありがとうございます。アイドルスクリューとかは、いじっちゃダメなのかなぁ?
19目が出ず:2007/06/09(土) 18:44:43 ID:hsqpGsSf
>>18
あなたはまだいじっちゃダメ。

多くの場合、バイク屋さんは↓こう言います。
「調子が悪いと思ったら、イジり壊してしまう前に持って来てくれ・・・」
2012:2007/06/09(土) 18:47:05 ID:TFVU8oh4
>>13
ご回答ありがとうございました。
大きい買い物なので少し心配なため質問させてもらいました。
21目が出ず:2007/06/09(土) 18:53:46 ID:hsqpGsSf
>>20
まぁ、ホンネを言わしていただくとしたら、
 『そんな心配する様なバイクは 買 う な 』
なんDethけどね。

かつて、請おう乳・・・じゃねーや購入相談スレのテンプレには、
>※友人/知り合い/同僚が売り付けてくるバイクは買うべからず
> (価格に見合わない状態であることが多い)
との一文がありました。
22目が出てるショコタン:2007/06/09(土) 18:58:25 ID:GIe7auCx
まだダメですか?

アイドルスクリューっていじるの難しいの?
23774RR:2007/06/09(土) 18:59:49 ID:SrbpBuOn
自分原付(カワサキAV50)乗ってるんですが、マフラーのサウンドにもう少し迫力が欲しいです。学生なので金がないからマフラーごと交換する余裕がないので音だけ変化するパーツとかありませんか?
なんかそういうのがあるって買った店の人が言ってた気がするんですが、それを聞くためだけに帰るのも微妙なんで
24ショコタンは開けてない:2007/06/09(土) 19:03:22 ID:GIe7auCx
>>23
マフラーに穴とかあけると音変わるよ
25774RR:2007/06/09(土) 19:12:19 ID:qdpxAoT3
ペロっ…こ、これは酷い自作自演!?
26ショコタン:2007/06/09(土) 19:38:38 ID:GIe7auCx
マフラーの自作は簡単にできますか?
274ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/09(土) 19:41:49 ID:yvZbaIIP
>>23
そのままお乗り下さい。

貴方の感じる「迫力のある音」というのは
世間一般では「単なる騒音」ですし、消音機の
機能を損なうような改造は違法です。
28774RR:2007/06/09(土) 19:55:18 ID:gjvb4xrn
>26
毛糸と編み棒があれば。
>>23
ほかの人に大迷惑なのはわかる?

あと排気音が変わるように改造する場合、大概はエンジンの給排気バランスが崩れるので
それに伴っていじらなきゃならない所が出てくる。
崩れたバランスを直さずに乗ってるといずれ致命的な故障につながるので
でかい音の出るやつに乗りたいってだけなら自分で叫ぶか上の排気量を目指すのが得策
29774RR:2007/06/09(土) 20:02:24 ID:RatksV/R
Todayの購入検討者ですが、
車道に入るまで家から5メートル程の階段があって
バイクをそこの端にある狭い坂道を登らせなきゃならんのですが
どうやって押してばいいもんなんですか?
30774RR:2007/06/09(土) 20:06:47 ID:j2iMv+JC
>>29
A・両手で両ハンドル握って押す。
B・左手で左ハンドル握り、右手で単車の尻を押す。

姿勢を低めにすると押し易い。
31774RR:2007/06/09(土) 20:08:41 ID:j2iMv+JC
>>29
慣れれば、エンジンかけて軽くアクセル捻りながら押すと楽。
最初の内はあまりお勧めしないが。
32774RR:2007/06/09(土) 20:12:46 ID:0zqmRZjr
>>29
坂の斜度と出たところの状態によるけど
幅が不十分だったら跨ってゆっくり登る手もあるです
ただし>>31の方法ともども危ないので慣れが必要。
33774RR:2007/06/09(土) 20:31:22 ID:RatksV/R
そこそこの傾斜なんですが、
なんとか押せるんですね
ありがとうございましたm(_ _)m
34目が出ず:2007/06/09(土) 21:09:10 ID:hsqpGsSf
>>33
>なんとか押せる
かどうかは、その斜道の勾配によると思いますYO。
5m程度の段差を結ぶ人道の階段、
一般的に勾配がキツイものが多いので、スクーター押すのは大変。
35774RR:2007/06/09(土) 21:56:14 ID:fsTd7Hcd
>>1
乙です


バイクのリアキャリアを送る場合は、どんな方法が安く送れますか?
少し長さが長いタイプのリアキャリアです。

プチプチのをホームセンターなどで買ってきて、巻きつけてから送るのが
いいでしょうか?
36774RR:2007/06/09(土) 22:05:19 ID:gjvb4xrn
>35
普通に小包とか宅配便がいいんでは
送料は寸法で計算されるから梱包はできるだけ小さいほうがいいけど
運んでる途中に破損するようなシロモノだとつっ返される事もある。

とりあえずプチプチで巻いただけじゃ不安
ジャストサイズのダンボール箱があれば、隙間に丸めたチラシや何かを詰めて送るのがベスト
無きゃ厚手の紙袋かな。
37774RR:2007/06/09(土) 22:15:02 ID:Hj3SkC9Z
>>35
段ボール箱でなく、段ボール箱を分解してブツに
巻き付けてガムテで固めると言う梱包方法もある。
38774RR:2007/06/09(土) 22:19:05 ID:5YyIKcSJ
ハーレー用のグリップって国産アメリカンにポン付けできますか?
国産アメリカン用のグリップでピンと来るものが無いのでハーレー用のものを付けようと思っているのですが。
39774RR:2007/06/09(土) 22:22:38 ID:sWnqlXck
>>38
ハンドルが1インチのバイクならOKです。
40774RR:2007/06/09(土) 22:22:39 ID:9+AJu5fH
>>38
ハーレーのパーツの多くはインチサイズ
国産車のパーツの多くはミリサイズ
ポン付けの互換性はほとんど諦めた方が良いです
41774RR:2007/06/09(土) 22:27:47 ID:5YyIKcSJ
ですか…即レスdクスです。
車種エリミVなんですけど、やっぱり無理ですよね?
42774RR:2007/06/09(土) 22:28:00 ID:sWnqlXck
>>40
ハンドルに限れば
7/8、8/8、9/8と、インチサイズのものが殆どです。
43774RR:2007/06/09(土) 22:29:10 ID:sWnqlXck
>>41
ノギス等で正確に測ってください。
44目が出ず:2007/06/09(土) 22:40:13 ID:hsqpGsSf
>>41
ハーレーっぽいミリサイズ用のグリップにすれば良いだけやん。
45774RR:2007/06/09(土) 22:47:22 ID:9+AJu5fH
>>42
調べてみたらホンマや
国内じゃミリ標記してるから知らなかったよサンクスコ
46774RR:2007/06/09(土) 23:21:05 ID:1NmtFoKd
バイクのハンドル周りのハーネスの一部が断線してるみたいで、ハンドルをある角度にするとエンストします…。
バイク屋に頼んだら直してくれるのかな?もし分かったらいくらぐらいかかるのか教えてください。

あとハーネスは絶版のようで交換は無理っぽいです…
47774RR:2007/06/09(土) 23:23:26 ID:fhY6yj4v
>>46
車種が判らないと当然何ともいえませんし、判ったとしても修理費用は店によって違うので。
何ともいえません。

バイク屋さん、しっかりしたところならば修理できると思いますが。
48目が出ず:2007/06/09(土) 23:23:40 ID:hsqpGsSf
>>46
スマイル0円(ウホッ!下心あり?)から、
ハーネス作り直しで2万円くらいか?まで。

>みたい
ではなく、
しっかりとバイク屋さんで診てもらって原因を特定させて、
しかるうべき処置を取りませう。
494ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/09(土) 23:25:05 ID:yvZbaIIP
>>46
貴方のバイクの状況と、その作業を行うお店の都合で決まりますので
誰にもアドバイスのしようが有りません。

安ければ1000円で終わるかもしれませんし、高ければ数万で収まらない
かも知れません。

ともかくご自分で修理できないなら、費用の点も含めてバイク屋さんに
ご相談なさい。
50774RR:2007/06/09(土) 23:25:29 ID:Hj3SkC9Z
>>46
>>1 にこう書いてあります。

 ●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。

交換が無理でも切れてるところが分かれば繋ぐことは可能。
また端子やカプラ類は基本的に規格品なので特殊な物を除いて
十分なお金を払えば新しくハーネスを作り直すことも可能。
51774RR:2007/06/09(土) 23:28:26 ID:TzY50yUi
アクセルのワイヤの遊び足らずって事がありそな気がす
52774RR:2007/06/09(土) 23:31:46 ID:1NmtFoKd
車種はCB−1て古いバイクです。

すいません、完全に断線状態です。
ハーネスの断線箇所を探していたところ完全に絶縁状態になり動かなくなっちゃいました…。

はい、バイク屋には行こうと思ってるのですがもうしばらく都合でいけなさそうで
どうしても聞いておきたくなりました。

ありがとうございました。
53774RR:2007/06/09(土) 23:34:12 ID:Hj3SkC9Z
>>46
それと、エンストするなら断線というよりショート。
絶縁不良でフレームに接触でアースしちゃう配線があるのでは?
54774RR:2007/06/09(土) 23:34:47 ID:1NmtFoKd
ハーネスの作り直しは可能ですか…。
でも高く付きそうだ…。

バイク屋さんに聞いてみます。
55目が出ず:2007/06/09(土) 23:36:12 ID:hsqpGsSf
>>52
>どうしても聞いておきたくなりました
それならば、聞く相手は行こうと思ってるバイク屋さんの方が確実でしょう?w
状態も把握してるんだったら、それを電話で伝えれば口頭とはいえ見積もりもしてくれると思うますよ。




CB-1が『古いバイク』かよ・・・
ついこないだ出たバイクじゃないかww
56774RR:2007/06/09(土) 23:38:44 ID:zJ7OEMv7
5746:2007/06/09(土) 23:40:45 ID:1NmtFoKd
ショートですか、断線だとばかり思ってました。
電気系統は苦手で…。笑



バイク屋さん、しばらくの間お留守でして聞けないものですから…
一応17年前のバイクなので僕の中では古いですよ…。
パーツもないですし。
58774RR:2007/06/10(日) 00:35:00 ID:0ppk7MAG
オイル交換って車みたいに一回全部抜いてから入れるんですか?
ランプ点いたら注ぎ足しで入れてるんですが
59774RR:2007/06/10(日) 00:37:03 ID:pT+7syV9
>>58
車種と、何処のオイルかによります
60774RR:2007/06/10(日) 00:37:09 ID:TNzg1W08
>>58
まずは車種を書け。
交換とは、抜いて新しく入れるから交換と言うんだよ。
4stエンジンと2stエンジンのミッションオイルは交換。
2stのエンジンオイルは減った分をつぎ足し。
614ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/10(日) 00:38:05 ID:mcI4bRrT
>>58
貴方のバイクのエンジンの種類によります。

2ストローク1サイクルエンジンなら、専用オイルを継ぎ足しですが、
4ストローク1サイクルエンジンならエンジン内部のオイルを抜いてから
新油を規定レベルまで入れ替えます。

ですので今後質問の際は>>1を読んで、理解した上でお願い致します。
62774RR:2007/06/10(日) 00:38:16 ID:09uh1SV+
>>58
オイル交換って車みたいに一回全部抜いてから入れるんですか?
ランプ点いたら注ぎ足しで入れてるんですが
    ↑
池沼全開だな…
63774RR:2007/06/10(日) 00:42:18 ID:YY3Nace+
>>62
全文引用する人も池沼レベル2に認定されてるよ
64774RR:2007/06/10(日) 00:43:27 ID:HwRWJ5ZH
日本語初心者の>>58がいると聞いてとんできました
65774RR:2007/06/10(日) 01:14:35 ID:0ppk7MAG
>>59-61
なるほど。2stと4stとで違うんですね。
ありがとうございました
66774RR:2007/06/10(日) 02:51:34 ID:O7jEOkOL
バイクの登録とか任意保険の継続とかで
印鑑が必要になると思うのですが、
バイク屋が適当に処理してくれてますよね。
これって法律的には問題ないんですか?
67774RR:2007/06/10(日) 04:36:39 ID:xKm13Yur
>>36
>>37
ありがとう
検討してみます。
68774RR:2007/06/10(日) 08:56:39 ID:vvaQ2wy1
>>66
全てのバイク屋がそうではありませんが
厳密には問題アリでしょうね。
気になるならそのバイク屋に直接言ってみては?
69774RR:2007/06/10(日) 09:08:29 ID:eLVAs/Rl
>>66
誰かに頼まれて荷物受け取りなどの印鑑を押した事は無いのか?
それも違法か?
明らかに業者に三文判を売ってる手続き窓口も共犯か?
70774RR:2007/06/10(日) 09:21:08 ID:pzVfQ8QA
4epってよっぽど暇なんだろうね。
でもその割には適当なアドバイスしかしないな(笑)

多分構造とか内燃機関とかはわかってないんだろうな(笑)
71774RR:2007/06/10(日) 09:21:08 ID:uTa8GVb3
>>66有印公文書偽造(四輪だと車庫飛ばしなどでよく捕まってる)
>>69荷受に関しては有印私文書偽造(こちらは親告罪)
72774RR:2007/06/10(日) 09:22:43 ID:W/au37QX
公文書?
73774RR:2007/06/10(日) 09:26:09 ID:gk8x81vW
>>71
法律を勉強してからレスした方がいいよ。
両方間違ってる。
74774RR:2007/06/10(日) 10:20:18 ID:8cb9Keum
>>69
顧客の最終確認無しに押印するってのは、問題視される。
ttp://www.fsa.go.jp/news/newsj/17/hoken/20060525-1.html
75774RR:2007/06/10(日) 11:18:15 ID:YZe7qyp8
質問です。
自分はセパハン乗りなのですが、
セパレートハンドルとバーハンドルでずいぶんとポジションから操作性から随分変わってくるみたいですが、どちらも固定してある物ですし、バーハンドルをセパレートハンドルと同じ形に曲げれば操作性などは同じになるのでは?
と思うのですがどうなのでしょうか?
76774RR:2007/06/10(日) 11:25:00 ID:8cb9Keum
>>75
セパハンと同じような位置への配置はバーハンでも可能だけど、
セパハンは、トップブリッジと似たような高さかそれよりも下に
位置しているので、その位置関係をバーハンで実現しようとすると、
ブリッジを跨ぐような無理のある形状になってしまう。
77774RR:2007/06/10(日) 11:38:11 ID:vvaQ2wy1
>>25
不可能では無いでしょうが、バーハンドルのメリットも失いますしメリットはあまり無いかと。あえて選ぶ価値は無いでしょう
78目が出ず:2007/06/10(日) 11:49:41 ID:ebLJ3DGA
>>75
>バーハンドルをセパレートハンドルと同じ形に曲げれば
それ何てスワローハンドル?
79774RR:2007/06/10(日) 11:59:38 ID:BJnc04nG
マスツーリングに行くといつもみんなに置いていかれるのですがどうすればいいですか?
80774RR:2007/06/10(日) 12:08:30 ID:MXRnIDe0
>>79
集合場所を決めておいて現地合流する
81774RR:2007/06/10(日) 12:36:22 ID:+J1+LZgf
交通事故とかの時に裁判所とかが出す加害者に対する罰金命令?って
加害者が被害者に渡す金なんですか?
82774RR:2007/06/10(日) 12:43:24 ID:v0q2V9PC
>>81
お国に払うお金。
被害者に払う賠償金とは違うと記憶しております。
83774RR:2007/06/10(日) 12:49:02 ID:BJnc04nG
>>80
ところが集合場所に着くと誰もいないのです。
84774RR:2007/06/10(日) 12:52:39 ID:lc4637/p
>>79
何人か缶ジュースで買収するといいよ
85774RR:2007/06/10(日) 12:56:06 ID:BJnc04nG
>>84
メシ代まで出してるんですが。
86774RR:2007/06/10(日) 12:58:28 ID:09uh1SV+
>>85
つラリーな四つ輪で走る
87774RR:2007/06/10(日) 13:06:44 ID:ycLSx+li
>>85
飯代まで出した上に置いてきぼりされるのかよ。
じゃ簡単だ、そいつらとツーリング行くな。
置いてきぼりにしない優しい人達と友達になれ。
88774RR:2007/06/10(日) 13:12:10 ID:biNSJaH1
>>85
飯代まで出す必要は無いんじゃない?それってツーリング仲間として対等ではないし。
なんかカモにされている予感。
とりあえず、その集団とはツーリングスタイルが合わないと諦め、他の友人を探しましょう。

飯時だけ集りに来て、あとは完全別行動って、それマスツーでも何でもないし。
89774RR:2007/06/10(日) 13:15:49 ID:M7gPkoOA
>>85
あなたの走り方や、マナーに問題があるかもしれません。

制限速度のきっちり40km/h走行。
黄センターでは絶対に追越しをしない。
信号停止中に、すりぬけなど、もってのほか。
90774RR:2007/06/10(日) 13:45:01 ID:Up20fz8q
先週、原付免許を取得したばかりです。
素朴な疑問なんですが、タンクキャップ(ガソリンキャップ?)にホースの様な物が付いているバイクをたまに見ますが、アレにはどういう働きがあるのですか?また、あのホースはどこにつなげてあるのでしょうか?かっこいいので付けたいのですが。
91774RR:2007/06/10(日) 13:55:57 ID:YZe7qyp8
>>76-78
遅れましたがありがとうございます。
92774RR:2007/06/10(日) 13:57:55 ID:BJnc04nG
そうですね、付き合いやめることにします。

>>89
他のみんなが速すぎてついていけないのです。
みんなの姿が見えているうちは怖い思いして飛ばしているのですが
見えなくなったらやめるので、実はほっとします。
93774RR:2007/06/10(日) 14:30:27 ID:noY5UeL9
>>90 雨蛙親切とマルチすんな。
向こうで答えといたが、格好だけで付いてる物ではないよ。

>>92
マスツーで車種や経験でペースが合わないのは仕方ないが、
遅いからって合わせる気もなく勝手に行っちゃう連中と
無理に付き合う必要ないでしょ、そんなの危ないだけで楽しくない。
94774RR:2007/06/10(日) 15:15:02 ID:B//GxPHS
ちゃんとしたマスツーなら、遅い奴を真ん中にしてペース配分するよね。
>>92は休憩場所を決めといて、各自自由なペースで行くようにすれば良いんじゃない?

それすら出来ないなら財布にされてるだけなのですっぱり手を切るべき。
95774RR:2007/06/10(日) 16:37:26 ID:saRZ1UwB
Fフォークのダストシールに小さなひび割れを発見したのですが
シール周りの小傷が一つでも有る場合は即交換なのでしょうか?
96774RR:2007/06/10(日) 16:42:47 ID:O9hkXmJE
心配なら交換かな。
でもオイル漏れとかしてなければ、とりあえず様子見かも知れない。
97774RR:2007/06/10(日) 16:47:03 ID:saRZ1UwB
>>96 ありがとうございます。
フォークがオイルでテカっているような気配は無いので様子見します・・・
98774RR:2007/06/10(日) 18:09:02 ID:hXkOg1yk
この度、ジムカーナを始めることになりました。ついてはマシンをSSにし、ネイキッド化しようと思うのですが、あれはいくらほどかかるのでしょう?またネイキッド化することでの注意点をお教え下さい。CBR600RRです。
99初投稿:2007/06/10(日) 18:35:48 ID:0+FCjMbv
こんにちわ!
CB乗りなんですが、ちょっと質問です。車のヘッドライトに色を付けるやつを、バイクのクリアテールランプに塗ると違法ですか?また車検は通りますかね?
100774RR:2007/06/10(日) 18:43:38 ID:QCgHAqHl
初めてフューエルコックの付いたバイクを買いました。
これって、onで走行→ガソリン切れる→エンジン止まる→リザーブにする
→エンジン始動→スタンドで補給→onに戻す…って流れでok?

高速とかでリザーブ入ったら突然エンストって事?危なくね?

101774RR:2007/06/10(日) 18:48:54 ID:M7gPkoOA
>>99
具体的な商品名を上げてください。
102774RR:2007/06/10(日) 18:48:59 ID:8cb9Keum
>高速とかでリザーブ入ったら突然エンストって事?危なくね?

理由もなく突然リザーブに入るなんてことはないよ。
103774RR:2007/06/10(日) 18:49:25 ID:IgYBQTeS
>>100
何度か走るとどれくらい燃料が持つかわかってくるから、リザーブになる前に給油する。
始めの頃は早い目、例えば150Km走行後くらいで給油して燃費を割り出し、
タンク容量からどれくらい走るとリザーブになるか計算しておく。
ガソリンの残量も確かめずに走ってリザーブになってしまうのは、高速でいきなりガス欠すると危ないのと同じ事。
104774RR:2007/06/10(日) 18:49:38 ID:Fqpwmbug
>>100
流れとしてはそれでおk

高速でリザーブに「入」ることはない(自分でコックを操作するものだから)
慣れると走行中でもコックを操作してリザーブに切り替えることができるが、激しく危険で危ない
路肩に停めて速攻で切り替えて安全をよーく確認したうえで発射

こまめに給油するとか、
燃費の記録取って○○○○○kmになったら給油と決めるとか、
ちょっとの工夫で危険な目に合わなくて済む
105774RR:2007/06/10(日) 18:52:04 ID:M7gPkoOA
>>100
流れは、OK
ガス欠前は、アクセルの割りにエンジンが回らなかったりと、兆候があります。
106774RR:2007/06/10(日) 18:52:17 ID:00dRYae1
ゼファー1100とXJR1300はどちらの方が車体が大きく見えますか?
近くにバイク屋が無くて試乗できないので教えてください
107774RR:2007/06/10(日) 18:59:14 ID:v0q2V9PC
>>106
人の主観によります。
現物が見れなければスペック表と写真を見比べるしかないかと。

個人的には長さはゼファー、幅はXJRかと。
108774RR:2007/06/10(日) 19:16:02 ID:HwRWJ5ZH
>>106
アンケート厳禁
どっちも変わらん
109774RR:2007/06/10(日) 19:21:31 ID:Vn8cax0T
>>108
細かいこと言うんじゃねーよ。
法定速度守ってねーくせにw
110774RR:2007/06/10(日) 19:21:35 ID:V+x+6/tU
都内に住んでる者なんですが、
最近周りから「上野のバイク屋で〜」、「やっぱバイクは上野〜」みたいな話をよく聞きます
そんで調べてみたところ上野にはすごいバイク屋街、ライダーの街があるとわかって驚きました
今まで全く知らなかったのでバイクは近所のバイク屋、用品やパーツはライコやナップスって感じでした。
2ちゃんでも上野の話なんかほとんど出ないし、今まですごく損してた気分です
やっぱり本当にバイク好きな人とかは郊外の大型ショップより上野に行くんでしょうか?
実際上野でいろいろ買ったほうがいいのでしょうか?
教えてください
111774RR:2007/06/10(日) 19:21:47 ID:biNSJaH1
>>106
昨日も親切スレで同じ事聞いてたな。
私のヒントが通じなかったのか。
どうしても気になるのなら、隣街でも何処へでも足を延ばして実物見てこい。
そうしないと貴方は理解できない。
112774RR:2007/06/10(日) 19:44:43 ID:PBptLBK5
【車種】NSR250R
【年式・走行距離】 87年 18000km
【居住都道府県】山形
【バイクの状態・カスタム内容】 中古 メーカーの整備済みで先日納車
【質問内容(詳細に)】
キーを回しキックスターターで始動しようと思っても
一瞬エンジンが回るだけで、エンジンがかかりません。
何か特別な操作が必要なのでしょうか?
113774RR:2007/06/10(日) 19:47:23 ID:u1tYZGuq
キルスイッチ要確認
114774RR:2007/06/10(日) 19:54:22 ID:8fT8wc4o
>>110
ヒント:
車両をわざわざ遠くで買うメリットは無い。中古車も特段安いワケではない。
グッズ類は通販でも手に入る。しかも通販の方が安いことが多い。
11552Y ◆RZ350R10vQ :2007/06/10(日) 19:56:44 ID:+yKmvGCK
>>110
20年前ならいざ知らず、今の上野ってかなり寂れてるよ。
郊外の大型用品店(ライコとか)の方が、よっぽど充実してるし、純正部品なら
通販でも手に入る。

昔乗ってた人の話だけで、期待して行くと、ちょっとがっかりするかも知れない
(と、先に言っておく。俺も10数年ぶりに行って、愕然としたもん)
116774RR:2007/06/10(日) 19:56:53 ID:8fT8wc4o
>>112
チョークは引っ張ったか?燃料コックの位置を確認したか?
117774RR:2007/06/10(日) 20:24:00 ID:my/3qThM
ピアジオMP3RLを購入しようと考えています。
2輪の免許がない為、普通免許で乗れる手軽さが気にいっていますが、
これってバイク乗りの方からするとどうなんでしょう?
118774RR:2007/06/10(日) 20:37:02 ID:HwRWJ5ZH
どうもこうも、個人個人の主観で見方が違う
二輪糊全員が考えてることなんて統計でも取らない限りわからん
119774RR:2007/06/10(日) 20:37:47 ID:pT+7syV9
>>117
アンケート禁止
他人がどんな乗り物に乗ろうがどうでもいい
120774RR:2007/06/10(日) 20:51:51 ID:Y6E3eMxg
超初歩的な質問でごめん

今従兄弟と長年乗ってなかったスパDioを整備してるんだけど、フロントカウルのネジをこれでもかってぐらいナメちゃったんだ…
マイナスドライバーで穴広げたり、ネジ山を斜めに叩いてみたり、プライヤーで回そうとしたけど全く効果無し。
工具だけで外せないかな?
121774RR:2007/06/10(日) 20:54:48 ID:u+4gF8Fz
ランプがついてたらすでに手遅れ。性能がかなり落ちているはず。
まだ動いているようなら、バイクを動かさずに、すぐオイル入れろ。
最悪エンジンが焼き付き起こして二度と乗れなくなる。
122BT:2007/06/10(日) 20:58:18 ID:l7aa465x
>>120
ドリル等で頭を削ったり、穴をブチ開けたり、タップでネジ立てをする等
難度が高くなるのでプロに任せたほうが無難。

しかし徹底的に頭をツブしてしまうとプロでも難しいので
それなりの工賃は用意しておこう。
123774RR:2007/06/10(日) 20:59:44 ID:PBptLBK5
>>113
>>116
ありがとうございます。
色々確認してやったのですが、やっぱり無理でした。
明日バイク屋へもって行きます。

>>121
これは>>112へのレスですか?
だとしたらヤバイです
124774RR:2007/06/10(日) 21:18:28 ID:8fT8wc4o
>>120
ネジ頭が飛び出しているものなら、
ヤスリで大型マイナスドライバーを想定したネジ筋を付ける。
カウルが邪魔でヤスリが使えない場所なら、
金属パテを盛って、ネジ山を修復する・・・

なんて手段があるけど、最初からプロに頼む方が、
安上がりでしかも早かったりすると思う。
125774RR:2007/06/10(日) 21:28:46 ID:Vn8cax0T
>>120
とりあえずうpしてみ
126目が出ず:2007/06/10(日) 21:32:25 ID:ebLJ3DGA
>>120
・・・なぜフロントカウルを開ける必要が?

まさか、このスレ↓
『原付の盗み方をおしえろ』
ttp://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/choco/1027338656/
を参照する必要がある行為じゃないでしょうねぇ?
127774RR:2007/06/10(日) 21:51:55 ID:00dRYae1
>>108・119臭いw
128774RR:2007/06/10(日) 21:54:54 ID:dZuwR8Wh
チョークって今の大型FI車両にもついてるの?チョークの役目は?
あと、タンクの下のカギ穴って何?
129774RR:2007/06/10(日) 22:03:06 ID:HwRWJ5ZH
>128
FI車は燃料の噴射量を自動制御するんで
手動のチョークはついてない。役目はググれ

タンク下の鍵穴?漏れのにはついてないけど?
130774RR:2007/06/10(日) 22:06:37 ID:Y6E3eMxg
>122>124
やっぱバイク屋さん持って行った方が無難なのか…ありがとう
いくら何でもフロント部分以外全部外してる状態で持って行かない方が良いよねw

>125
うpするならピタとナショどっちが良いかな?

>126
今整備するついでに外装全部外して塗装してるんだよ
原付だからって疑心暗鬼にならないでくれ…
131774RR:2007/06/10(日) 22:10:01 ID:9tRxWYGj
中古のバイク買ったんだが、多々サビが見られる
これは目立たなくすることできるのか?
132774RR:2007/06/10(日) 22:10:13 ID:Vn8cax0T
>>130
どこだってええやw
現物見れば皆さんうるさいぐらいにアドバイスしてくれるよ
133774RR:2007/06/10(日) 22:14:21 ID:HwRWJ5ZH
>131
錆の程度による
写真うpすれば幸せになれると思う

#それとは別に、あんまりひどい錆だと致命的なことになってる場合も
134774RR:2007/06/10(日) 22:16:13 ID:pT+7syV9
>>131
錆びてるパーツを新品に交換すればいいと思う
新品が出なければ外してサンブラの上再塗装とか
普通に錆取り剤で磨けば取れるかもしれない
135774RR:2007/06/10(日) 22:20:23 ID:Q4719msr
質問!
ブレーキキャリパーのポット数とは、どういった違いがあるの?
136774RR:2007/06/10(日) 22:24:55 ID:Vn8cax0T
>>135
ちんこを均等に締め付けたいんだ
137774RR:2007/06/10(日) 22:26:39 ID:I28MhbTh
>>128
ZX-12Rにはチョーク レバー はあった
1384ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/10(日) 22:31:11 ID:mcI4bRrT
>>135
同じ径のブレーキディスクを使った場合、ポッド数の多い方が
ピストンの外径が小さくなり、相対的にディスクの有効半径が
大きくなります。

ブレーキトルクはパッドの摩擦力×有効半径となるので、
ブレーキトルクが増す事になります。

ただし絶対的な制動力はあくまで路面とタイヤの摩擦で決まるので
4ポッドよりも6ポッドの方が良く止まる、というわけではありません。
139BT:2007/06/10(日) 22:33:58 ID:l7aa465x
>>137
それは手動アイドルアップレバー。
隼やドカ等にも普通に使われています。

レバーを動かした時のスロットルボディ側の動きと
アクセルグリップの遊び量変化を見てみよう。
1404ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/10(日) 22:37:29 ID:mcI4bRrT
>>137
ちなみに電子制御スロットルになる一つ前のタイプのR1にはチョークレバーが
有りません。
その代わり、スクーターのチョークで使われるワックスタイプのアイドルアップ
機構が採用されているそうです。

現行のR1、R6では電子制御スロットルでアイドルアップをさせるので
これらの機構を省く事が出来、システム全体として省スペース化、軽量化が
達成されています。
141774RR:2007/06/10(日) 22:59:43 ID:Y6E3eMxg
>132
うpした
画像あんま良くないのは勘弁
http://3.new.cx/?1m80

1枚目
問題のフロントネジ(右)
左も同様に酷い有様
汚いのは556噴いて垂れた為

2枚目は便乗して…メーター下の鞄とか掛けるフック部分
垂れてるのはこれまた556
ナメかけてるけど、これも無理するよりバイク屋さんに任せた方が良い…よね?
142774RR:2007/06/10(日) 23:01:38 ID:Q4719msr

138 dクス

ついでに質問、ハイスロとは何の効果があるのですか?
143774RR:2007/06/10(日) 23:14:35 ID:M7gPkoOA
>>142 Google
144774RR:2007/06/10(日) 23:17:54 ID:Vn8cax0T
>>141
みえないw
145774RR:2007/06/10(日) 23:19:45 ID:SrrHbvQj
>>142
アクセルを加速中に握りなおしたことあるよね?
ハイスロは、それをしなくてすむ競技用的パーツ。
一発でフルスロットルにもっていけるようになる(握って回す距離が短くなる)。
反面、細かい操作では戸惑いを感じるかも。

確かそんな感じだったと思うが・・・・DAYTONAのページから以下引用。

>ボルトオンハイスロキット
>ボルトオンで、すばやいスロットルワークが可能になるハイスロキット。
>ミッション50用はノーマルキャブからビッグキャブまで対応。スクーター用は
>ノーマルキャブのみ対応。ノーマルに比べ12〜15%ハイスロ化(ノーマルの巻
>き上げ角80°→68°になる)。グリップ1セット付。
146774RR:2007/06/10(日) 23:28:31 ID:Q4719msr

145 ありがd!!

さらに質問、スプロケとは?効果は?レクチャー頼みます!
147774RR:2007/06/10(日) 23:33:06 ID:Y6E3eMxg
>144
マジすか('A`)
もうこれが限界だよ…
もうネジ穴が「+」から「◇」になってるんだorz
148774RR:2007/06/10(日) 23:40:42 ID:HwRWJ5ZH
>>145
エサやるなって(´・ω・`)
>>146
何のためのネットかと小一時間ry
少しは自力で調べようとしろよ
149774RR:2007/06/10(日) 23:43:36 ID:Vn8cax0T
>>147
見えないじゃねーんだ、PCだから見れないの。
こんなんなってるんだ
  ↓
>◆只今サーバメンテナンス中です。暫くお待ちください。
>--------------------------------------------------------------------------------
>このページを閲覧するには、お手持ちの携帯端末からアクセスする必要があります。

◇になってもインパクトドライバーなら回るかも。
普通のドライバーでも緩む方向にテンション掛けながらハンマーで叩くと回る。
ダメならタガネでネジの頭飛ばせ。鍋子ネジなんだろ?
150774RR:2007/06/10(日) 23:50:41 ID:bqj3ld92
【車種】 ZZR250
【年式・走行距離】 07年式、走行750km
【居住都道府県】 兵庫
【バイクの状態・カスタム内容】 ノーマル
【質問内容(詳細に)】
以前から度々質問してすみません。

走っている状態から、停止するためにクラッチを完全に握って、
そのままスコンスコンスコン…とゆっくりギアを落としていくと、
2→N→1の、2とNの間くらいでシフトペダルに「カコココッ」という振動と音が伝わってきて、
それから下にうまく下げることができません。
ただしシフトペダルを2→1の時に一気に素早く下ろせば、何も起こりません。
また、その振動や音は速度と関係しているようで、高いスピードであればあるほど振動や音は大きくなります。
低速の状態だと何も起こらないこがほとんどです。
ですので、中のギアか何か回転しているものが、どこかに当たっているのだと思います。

この現象は、ミッション車では普通のことなのでしょうか?
また、今までに何度かかなり激しく「ガガガガッ」という感じでなってしまったこともあるのですが、
ギアなどが損傷している可能性はありますでしょうか?
損傷によって鉄粉などがオイル中に混ざってしまったとするなら、
現在慣らし中ですので、早めにオイル交換をした方が良いかと悩んでいるところです。

何度も頻繁に質問してすみません。ミッションには初めて乗るので、わからないことも多く不安になってしまうもので…。
もしもわかる方がいれば、教えていただけないでしょうか?
1514ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/10(日) 23:56:11 ID:mcI4bRrT
>>150
単純にシフト操作に慣れていなくてギヤが上手く噛みあわなかっただけでは
ないでしょうか。

もしギヤが欠けたりすれば、ずっと異音が出るので、現在特に異常が
無いのであれば問題はないと推測します。

一度クラッチケーブルの遊びを適正に調整し、丁寧なシフト操作を心がけて
しばらく練習してみて下さい。
152774RR:2007/06/10(日) 23:58:57 ID:Y6E3eMxg
>149
そっちかw
ピタがようやく返ってきたから一応貼っとくね
http://p.pita.st/?m=efqiurkm

インパクトは流石に持ってないから、ドライバー&ハンマーか頭飛ばし試してダメならバイク屋さん行くわ…
153774RR:2007/06/11(月) 00:00:59 ID:FgYnaMG5
>>150
クラッチをしっかり切ってなかったり、ペダルの操作が雑だったりすると、ギアが悲鳴あげる事がある。

ギアがマジ損傷してれば、走行すら出来ない。走行出来てるならギアは生きてる。
154774RR:2007/06/11(月) 00:06:27 ID:pTNTSei7
>>152
見た感じ回るぞw
尖った番手の小さいドライバーでコンコン叩いて(+)の引っ掛かりを作るんだ。
下がプラスチックだから割らないように加減してガンバレよw
じゃな!
155774RR:2007/06/11(月) 00:11:40 ID:CSC0lUVs
>154
そっか〜
長々とお手数かけました
頑張ってみるよ(`・ω・´)
156774RR:2007/06/11(月) 00:22:48 ID:SM59rPdu
>>151
>>153
すぐにレス頂いてありがとうございます!
シフト操作に関してですが、決して反論するわけではないのですが、よく友達のミッションに乗らせてもらったりしていたので、シフト操作自体はある程度慣れていると思うんです。
また、慣らし中ということもあり、シフト操作はできるだけ丁寧に行っているつもりです。
それだけに、なぜこのうな現象が起こるのか不思議で仕方ないんです。。。

また、この現象が起こったのは1度や2度ではなく、条件を満たせば(速度がある程度出ている状態でゆっくりシフトペダルを2→1に下ろす)、いつでも発生するんです。
クラッチレバーは完全に一番手前までいつも握っていますし、握った状態で特にクラッチが引きずっている(?)ような感じもありません。。


ミッションに関しては、普通に走行できているのでおかしくはなってないみたいですね。ありがとうございます、安心しました。


ただ、振動と音についてはやはりどうしても気になってしまうので、どんな可能性でも構いませんので、何か他に考えられることがあれば挙げて頂ければ嬉しいです…。
157774RR:2007/06/11(月) 00:23:41 ID:cAfrPPV3
>>150
 カワサキのON車は走行中に2→Nに入らないようにする機構が付いてる。
なので、走行中にNに入れようとしてそうなってるんなら正常。

 停車中に2→Nに出来ないなら操作をあせってるか故障。
158156:2007/06/11(月) 00:27:26 ID:SM59rPdu
連レスすみませ、>>156です。

>>151
クラッチケーブルの遊びに関してレスし忘れていました。
おっしゃれれる通り、一度遊びを調整してみたいと思います。
クラッチのミートポイントがより前方になるようにすればいいんですよね?
159774RR:2007/06/11(月) 00:30:23 ID:SM59rPdu
>>157
レスありがとうございます!
そうなんですか!?知らなかったです!
仰られる通り、全て走行中の話です。
正常だと聞いて安心しました。

ということは、何度かこの現象を起こしても特に問題はありませんか?
160774RR:2007/06/11(月) 00:30:54 ID:6YMrJxRe
すいません 当方ジョーカー90乗りなんですが、 今日いつものように乗りだして 一 二時間程たったあとにコンビニからでてエンジンをかけようとすると セルがシー… っと弱々しく鳴って かかりませんでした(キックではかかった)
ウィンカーなどランプ類が同じく弱々しくなっていました
バイク屋にみせにいくとヒューズはきれていないとかるく言われました
161774RR:2007/06/11(月) 00:32:23 ID:6YMrJxRe
バッテリーを交換すればいいのですか? と聞いたところ、レギュがもしも逝ってたら 意味ないよー と言われました 自分のジョーカーキックが固く、戻りにくいのでセルでかかるように したいのですが どういった対処をすればよいのでしょうか?どうかご教授お願い致します
1624ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/11(月) 00:33:08 ID:ZIbbMDn1
>>160
それで一体何を質問なさいたいのでしょう?

書き込みの内容ではバッテリー上がりを疑いますが
充電電圧を確認しないと判断出来ません。
163774RR:2007/06/11(月) 00:45:48 ID:ucG05ZWL
>>161
バッテリー、レギュレータ、キックなど、整備箇所も多いようですので、
そのままバイク屋に修理依頼なさるのが一番いい対処だと思います。
164157:2007/06/11(月) 01:55:03 ID:cAfrPPV3
>>159
 素直に2→1に落としてください。

 普通に変速操作をしていればその現象は起きません。起きるような操作は
無意味ですし間違ってます。

 走行中は1→Nも出来ませんので念の為。
165774RR:2007/06/11(月) 02:09:16 ID:kZ3HuEL1
今日走ってたら大雨が降ってきてびしょぬれになりました・・・。
そしたらウインカーが利かなくなりました・・・。

明日になれば乾いて直るでしょうか?
166774RR:2007/06/11(月) 02:15:24 ID:4CrhrCiM
>>165
>>1を良く嫁。
車種も言えないのは宗教上の理由か?

ショートしてヒューズが飛んだだけならヒューズ交換で直る。
回線そのものが焼き切れた場合はバイク屋へ。
乾けば直るとか夢見過ぎ。稀に直るケースもあるけどね。
いずれにしろ雨で電装が死ぬとか普通有り得ないので要点検。
167774RR:2007/06/11(月) 02:56:47 ID:SM59rPdu
>>164
レスありがとうございます!
わかりました、これからはシフトペダルの操作はあまりゆっくりしすぎないように気をつけます!

わざわざレスして頂いてありがとうございました!
168774RR:2007/06/11(月) 03:11:01 ID:gI3dMKKU
>>167
免許は持っているん?
169774RR:2007/06/11(月) 03:27:44 ID:yu0LJR1h
まあ教習所じゃ3速、ほとんど2速までってパターンもありうるからねぇ
170774RR:2007/06/11(月) 03:30:31 ID:yu0LJR1h
参考になるになるかわからんけど一応
(MT原付初心者のための)ギアチェンジ超入門
ttp://bikefaq.fc2web.com/mt50.html
171774RR:2007/06/11(月) 03:58:01 ID:MSFB7+Op
自分ズ〜マ〜乗ってましてもっとスピ〜ド出る様にしたいんですけどリミッタ〜カットの他に何か手段ありますかぁ!?
172774RR:2007/06/11(月) 04:03:11 ID:yu0LJR1h
上位免許を取ってボアアップまたは乗り換え
173774RR:2007/06/11(月) 04:10:41 ID:lUmpIfWQ
タイヤをAVONのviper strykeに変えようと思うのですが
食いつきなどどんな感じのタイヤかご存知ないですか?
174774RR:2007/06/11(月) 04:16:42 ID:IbqPi86R
VTR250 98年式
走行距離9000km
神奈川在住、どノーマルです。

買った時からこの状態なんですが・・・
約5秒以上アイドリングが続いた後にアクセルを開けると
すぐに回転がエンストしそうになるくらい落ちて、
一呼吸置いてから回転が上がりはじめます。
なんというかアクセルに回転がついてこない感じです。

発進に気をつければ問題ないのですが
もう少しスムーズに発進したいです。
一体どこが悪いのでしょうか?
175774RR:2007/06/11(月) 04:16:47 ID:MjfJZ9fp
>>171
原付の法定速度って何Km/hか知ってるよな?
176774RR:2007/06/11(月) 04:20:12 ID:lUmpIfWQ
>>174
キャブのセッティングがおかしいんじゃないかな。
177774RR:2007/06/11(月) 04:25:53 ID:MjfJZ9fp
>>174
買ったバイク屋に持ち込んで点検させる。
再現性100%なら、店員の前でやって見せて修理依頼。
キャブが悪いのかも知れないし、他かも知れない。
178774RR:2007/06/11(月) 04:36:11 ID:yu0LJR1h
>>173【グリップ】タイヤスレ-31セット目【耐久性】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1179920191/l50
179774RR:2007/06/11(月) 07:35:38 ID:/NBZZveO
携帯から失礼します
タンクバックを購入しようかと検討しています
ただ一つ疑問があります
あれは、走行中に外れたり、タンクに傷付けたりしないでしょうか
やっぱそうゆう所は配慮されて作られてるんでしょうか
180774RR:2007/06/11(月) 07:40:33 ID:uTiViIMu
やかんみたいな赤いランプつきっぱなんですけどなんのトラブルですか?
181774RR:2007/06/11(月) 07:44:14 ID:9O+x3NuE
>>179
考慮されております。
タンク形状により磁石の付き難い場合もありますが、強力な磁石でくっつきます。
ただし、くっ付いた状態で動かせば当然傷も付きますし、走行風により外れないとは言えません。
まず、小さいのから試せば良いのではないですか?

それと>>1を100回嫁。 車種により専用品しか付かない場合がある。
182774RR:2007/06/11(月) 07:45:43 ID:9O+x3NuE
>>180
ランプの聖が怒っております。
早急に>>1読んでテンプレの活用を!!!
183774RR:2007/06/11(月) 08:39:54 ID:KrGOLKAi
>>180
それオイル警告灯じゃないの?
そのまま乗ってたらエンジン壊れるかもね。
どうして良いか分からなければ
バイク屋に電話でもしてくれ。
184774RR:2007/06/11(月) 09:47:49 ID:KDRgHNV4
>>180
それってカップラーメンできたよーの合図
185774RR:2007/06/11(月) 10:21:39 ID:KrGOLKAi
>>184
>>1読めな、嘘レス厳禁
186774RR:2007/06/11(月) 12:30:17 ID:JwoRUGjY
>>185
細かいこと言うなや
そもそも質問内容自体がゴミ以下だし
187774RR:2007/06/11(月) 12:39:15 ID:m3AOWtUK
>>180
車種くらいちゃんと言わないとまともに答えてもらえないぞ
>>186
回答者までテンプレ読めない子になったら手がつけられないだろ
188774RR:2007/06/11(月) 13:06:03 ID:RguY42xv
SRV250 / 1,9000km / ノーマル

フロントブレーキレバーの動きが渋くて困っています。
グググ・・・と握っていくと一定のところで引っかかり、ある程度力をいれるとクッと急に軽くなります。

ディスクブレーキ車は初なので、ご教示お願いします・・・
189774RR:2007/06/11(月) 13:21:28 ID:GLLNMZRw
>>188
要フロントブレーキマスターOH

資格のあるバイク屋に今すぐどうぞ
190774RR:2007/06/11(月) 14:26:47 ID:KrGOLKAi
>>188
マスターシリンダだとは思いますが。
一応、レバー側に固着や引っかかりが無いか点検してみて。
レバー側に以上が無ければ、マスターシリンダの
オーバーホールが必要になるでしょうから、
バイク屋で相談して下さい。
191774RR:2007/06/11(月) 14:29:14 ID:p3NWmguv
【車種】ホンダ・ape100
【年式・走行距離】2004年9月購入・1万5千キロ
【バイクの状態・カスタム内容】
新車を購入、通勤・ツーリングに使用。
タイヤが磨耗したためF/Rとも一回交換。
純正チェーン伸び伸びでスプロケと共に交換。
その際スプロケの丁数変更:15/33→16/31
フロントフェンダーダウン化、インシュレータ径拡張加工。
【質問内容(詳細に)】
ドライブスプロケ周辺からカタカタという異音がします。
異音はエンジンをかけなくてもバイクを押すだけでします。
エンジン停止状態でギアを1速に入れ、クラッチを握ったまま
バイクを押すと異音はしません。ニュートラル時には
クラッチ操作と関係なく異音が発生します。
今のところ問題なく走行出来ていますがこのまま放置でもよろしいでしょうか?
192774RR:2007/06/11(月) 15:03:49 ID:4PvlikQr
>>189-190
返信ありがとうございます。
油差してみて治らなかったらバイク屋行きます。
193sage:2007/06/11(月) 15:34:43 ID:wnQIcq0t
250のビックスクーター買いたいんですけど保険はどれくらいかかりますかね?18才です。
194774RR:2007/06/11(月) 15:50:39 ID:m3AOWtUK
>>193
>>4-5

テンプレくらい読んだらどうだ
195774RR:2007/06/11(月) 15:57:54 ID:KrGOLKAi
>>193
任意保険?
内容によるだろうけど18才だと年間10万円くらいじゃないかな。
正確な値段はバイク屋か保険屋に聞いてね。
196774RR:2007/06/11(月) 16:06:32 ID:wnQIcq0t
ありがとうございます。ガソリンや自賠責など全て入れるといくらぐらいかかるか分かりますか?なんどもすいません。
197774RR:2007/06/11(月) 16:13:16 ID:pgCzDeZ+
>>191
1、チェーンがクランクケースと「せって」いる。
2、チェーンがスプロケカバーを「削って」いる。
3、チェーンの張りすぎ

ではありませんか?
198774RR:2007/06/11(月) 16:13:26 ID:m/IbG6S3
20万円から120万円くらいです。>>196
199774RR:2007/06/11(月) 16:15:11 ID:hybzpx8q
ガソリン保険というのは知らない
ガソリン自体のことなら乗る分が必要になります
200774RR:2007/06/11(月) 16:17:23 ID:m3AOWtUK
>>196
車体価格に上乗せされる金額は店や車体によってマチマチ、ここじゃ答えようがない
購入予定の店をいくつか決めて見積もってもらいな

そういうのすっ飛ばしてどうしてもここで答えろ って言うと>>198が精一杯な罠
201774RR:2007/06/11(月) 16:38:40 ID:wnQIcq0t
テンプレ見ました。わかりました。ありがとうございました。
202774RR:2007/06/11(月) 16:42:06 ID:LopezBEA
教えてください
ヤマハYB50に乗っています
エンジンオイルの交換を自分でやろうと手順を調べたのですが
オイルの排出口が見つかりません。無い場合はどうすればいいのでしょうか?
203774RR:2007/06/11(月) 16:53:24 ID:cYiaASeZ
>>202
それらしきボルトを手当たり次第外してみるか、バイク屋に聞く。
204774RR:2007/06/11(月) 16:56:31 ID:izrS+cIG
>>202
見つかるまで探す…いやここはネタ厳禁でしたね。

ヤマハYB50には、2ストロークエンジン搭載車と4ストロークエンジン搭載車があります。
エンジンオイルの交換が必要なのは4ストロークエンジンです。
あなたのYB50は2ストロークエンジン搭載ではありませんか?
だとしたらエンジンオイルは「交換」ではなくて「補給」です。
つまり、排出口はありません。注ぎ足すだけなのです。

年式がわかれば2ストか4ストかがわかるのですが…
また2スト用と4スト用のオイルは成分が違うため、間違えて入れるとよくない影響が出ます。
ですから、エンジンがどちらなのか、詳しい人や、バイク屋に行って教えてもらってください。
わかる人が見ればわかります。
205774RR:2007/06/11(月) 16:59:24 ID:m/IbG6S3
↓で聞いたほうがよいかも
YAMAHA YB-1 その15
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1180173026/
206774RR:2007/06/11(月) 17:38:07 ID:r/tOk0mQ
今から普通免許(四輪)取得する人は原付運転すると無免許扱いになるってマジ?
207774RR:2007/06/11(月) 17:39:52 ID:nTzGqpm+
原付じゃなくて中免扱いの車じゃね?
4tロングとか
208774RR:2007/06/11(月) 18:19:51 ID:gFjulG1m
>>202
貴方には無理そうです。
まず、バイク屋で作業依頼をして、許可を得てから作業を見てください。 そして判らない点は質問する。
209774RR:2007/06/11(月) 18:28:58 ID:FmIXRONv
>>202
オイルはスクーター専用品以外の4stバイク用エンジンオイル使えよ〜
ドレンボルトの位置はエンジン下面だ
逆に回して酷い事にならんようにな
どれがドレンボルトか分からなければバイク屋に持ってったほうがいいと思うよ

>>204
実は2st物も4st物もほぼ同じ位置にドレンと注入口があったり(当然2stの場合ミッションオイルだが)
まあハンドクラッチのビジバイのミッションに4stMT用のオイル入れても問題無いから
試しにやってみても罰は当たらないんじゃないかと思った
ミッションオイルもけっこう頻繁に換える必要あるしなぁ…
210774RR:2007/06/11(月) 19:40:33 ID:p3NWmguv
>>197
2、3ではありません。
1の「せって」いるって何ですか?
211197:2007/06/11(月) 19:57:41 ID:DgA4bX0l
>>210
すみません。
「競る」というのかな。
つまり新しいスプロケがクランクケース側に寄っていて、
チェーンの側面がクランクケースと微妙に触れているのではないか
という意味でした。
212774RR:2007/06/11(月) 20:23:47 ID:LopezBEA
>>203>>204>>205>>208>>209さんありがとうございます
エンジンは4stです。
とりあえず手遅れにならない程度にボルト外してみて
無理そうなら近くにバイク屋も自転車屋も無いので詳しい知り合いいないか探してみます
213774RR:2007/06/11(月) 21:11:01 ID:xuP0E8uq
バイクのシートがカッターかなんかで切られてたんだけど警察に言ったらなんかしてくれるかなぁ?
マジホントムカつくしショックなんだけど
214774RR:2007/06/11(月) 21:15:38 ID:mCJfIJpi
>>213
「あ〜はいはい」と言って書類を書いてくれます
215774RR:2007/06/11(月) 21:16:26 ID:OGqUILRD
>>213
器物損壊で届けられるけど、実際は放置されるだろうね。

4年くらい前にヘルメットの盗難届け出したけど、まだ出てこない。
216774RR:2007/06/11(月) 21:39:43 ID:p3NWmguv
>>211
ギヤ入れると音がしなくなるので違うと思います。
217774RR:2007/06/11(月) 21:51:17 ID:Ovm+oH6U
ギヤ入れるとチェーン(上側)が張るから音が出なくなるのでは。
スプロケ双方ともちゃんとトルク管理して締めた?
けっこう力かかる部分だから、緩んでる可能性アリ。
確認してごらん。どっちから音が出ているのか。
218150:2007/06/12(火) 00:57:11 ID:/43fpdLP
>>167

>>150の者ですが、免許はもちろん持ってますよー。
ただ、これまでずっと原ニのスクーターだったため、ミッションのことなどはさっぱりなんですよ…。
これからもお世話になることがあるかもしれませんが、その時はよろしくお願いします。
219150:2007/06/12(火) 00:59:13 ID:/43fpdLP
連レスすみません、>>218ですが、書き間違えました。
>>167ではなくて>>168です。

すみません。。。
220774RR:2007/06/12(火) 01:11:33 ID:H1uBTykS
神経質なヤツだな
そんな細かいこと気にして乗ってて疲れない?
丁寧に乗りすぎて回らないエンジンにならないようにねw
221774RR:2007/06/12(火) 02:01:45 ID:/43fpdLP
>>220
自分でも神経質な性格だと思いますorz
自分でももっと大雑把な性格になりたいんですが…orz
エンジンに関しては、後々上までブン回していくつもりです。

関係ないレス失礼しました!
222774RR:2007/06/12(火) 16:03:33 ID:YJ8Dpf1a
原付のことについてよくわからないのですが、このふたつの車種が良いとおもいました。XR50M APE50
しかし、この二つの最高出力は3.3ps3.7psと、とても少なく思えるのですが、これはあまりスピードがでないということなのですか?
223774RR:2007/06/12(火) 16:09:08 ID:/ISx6VbD
>>222
そうです。
しかし原付の法定速度(30Km/h)を超えるには十分な出力でもあります。

あなたの体格や道路状況(登り坂とか下り坂とか)によりますが、
それでもうまくすれば60Km/hくらいはちゃんと出ますよ。
ただ、原付1種の法定速度は30Km/hですから、それをふまえて安全運転してください。
224774RR:2007/06/12(火) 18:41:18 ID:lYSqAXgZ
峠降りで4st125でバカスク煽れますか?
225774RR:2007/06/12(火) 18:43:14 ID:c88Xb0V+
>>224
下りでバカスクがヘボなら50ccでも煽れる罠
226774RR:2007/06/12(火) 18:43:47 ID:vaKO/FV2
腕さえあれば
227774RR:2007/06/12(火) 18:46:49 ID:vaKO/FV2
>>225
車高落としマジェ+Vロッシと RS125+俺 ならどうなんだろう?
228774RR:2007/06/12(火) 18:47:28 ID:QXMlbL1M
停車してから襲いかかるのが良い
229774RR:2007/06/12(火) 18:51:45 ID:lYSqAXgZ
タイヤをTT100に変えてからやってみますノシ
230774RR:2007/06/12(火) 20:37:36 ID:Ui2z7hNT
ヤマハの原付を整備してもらおうと思ってるのですが、ヤマハ系列のショップに行かないといけないのでしょうか?
また、他のところでできるとしても何かデメリットはありますか?
231BT:2007/06/12(火) 20:53:08 ID:Xkx9zR1T
>>230
他社ショップだと面倒な故障を直す時に
修理のノウハウが少ないのが欠点ですね。

原付スクーター程度ならまず問題ないと思われますが…
デカいバイクの電気系統などで差が出ます。
232774RR:2007/06/12(火) 21:00:10 ID:Ui2z7hNT
>>231
ありがとうございます。
とりあえず持ち込んでみることにします。
233774RR:2007/06/12(火) 21:37:29 ID:It+AL3Dk
シャリィCF50Z
ギヤがはいりにくく、特にシフトダウン時
手ごたえがあるが入っていない。
バイク屋に見てもらい、クラッチ板の交換をしたが変わらなかった。
他に考えられる原因はあるのでしょうか?
234774RR:2007/06/12(火) 21:45:31 ID:ULicrnWK
>>233
オイル入れ過ぎ。
235774RR:2007/06/12(火) 21:48:01 ID:BBKoLUEr
>>233
クラッチワイヤ伸びて、クラッチ切れきってないとそう言う事も起こる。
・・・・シャリィてクラッチ有るんだっけ?w
236774RR:2007/06/12(火) 21:54:25 ID:It+AL3Dk
オイルも見てもらいました。

シャリィはクラッチないです。
237774RR:2007/06/12(火) 22:13:18 ID:EYoHGOdG
バイクは基本ミッションなんでしょうか?
238774RR:2007/06/12(火) 22:14:59 ID:YJ8Dpf1a
>>222です。
答えてくださりありがとうございました。
もう一つ質問なのですが、じゃあ7.2psなどの車種はそれの倍の100kmぐらいはでるんですか?
239774RR:2007/06/12(火) 22:22:32 ID:yQC2TEYn
>>237
どちらでも好きにお考え下さい
240BT:2007/06/12(火) 22:23:34 ID:Xkx9zR1T
>>238
君の論理が正しければ300キロ出すのに20ps程度で済むことになるぞ。
(250スクーターの最高出力程度)

最高速度は駆動輪のトルクが走行抵抗(空気抵抗や駆動抵抗など)と
つりあった状態なので車種によって異なる。
ついでに空気抵抗は速度の二乗に比例する。
241774RR:2007/06/12(火) 22:23:47 ID:yQC2TEYn
>>238
速度を決めるのは馬力だけではありませんよ。馬力が最高速度だけを示す訳でもありません
242774RR:2007/06/12(火) 22:25:15 ID:tuPP1/lx
>>238
その考え方だと、100psのバイクで音速を超えますね。
243774RR:2007/06/12(火) 22:26:07 ID:Ru8wdCIA
>>237
基本ミッションって事は無いと思いますが。
ただ、免許制度を理解して頂ければ判る通り、ミッションの免許(MT免許)ではオートマ(AT)も乗ることが出来ますが、
AT免許だけではMTは乗ることが出来ません。

免許取得を考えれば、後々幅広い車種に乗れることも考えて、
私はMT免許取得をお勧めします。
車体に関してはMT・AT、それぞれの良さがありますので、お好みで選んでください。
244774RR:2007/06/12(火) 22:26:42 ID:BBKoLUEr
>>238
100Km/hに届かないくらいは出るかな。
ただ原付が公道で100Km/hとか出してるの白バイとかに
見つかったら70Km/hオーバーでもの凄いことが起こるよw
245774RR:2007/06/12(火) 22:27:50 ID:9gHJNzYn
502psのボスホスは自力で成層圏突破が可能だな。
246774RR:2007/06/12(火) 22:34:18 ID:ZuvyH4z/
vj21(89年式)ガンマに乗ってます。
スガヤのチャンバー手に入れたんですけど、ガスケットは純正を使えばいいんでしょうか?
あとガスケットはチャンバー一本につき1つでいいんでしょうか?
純正はガスケット3つも必要なので・・・
ご存知の方いたら教えてください。
247774RR:2007/06/12(火) 22:36:23 ID:itUrC7Sq
MTをミッションって言うのはそろそろやめにしないか?
248774RR:2007/06/12(火) 22:38:21 ID:yQC2TEYn
>>247
>>1-10読め
249774RR:2007/06/12(火) 22:51:45 ID:YJ8Dpf1a
>>238です。
たしかに簡単に音速超えちゃいますよねw
答えてくださりありがとうございました
250774RR:2007/06/12(火) 22:52:20 ID:nyVGkCcJ
>>246
Vガンマはよく知らんがガスケット3つってどことどことどこよ
251スレ間違えた;;:2007/06/13(水) 00:27:51 ID:i6f6Rtcg
今月、原付免許を2度目にして取得でいた人がいて、
数日後に納車があります。

買いたてのバイクは慣らし運転をしないとエンジンが傷むからと
役所への届出とかの手続きも考えずに走行すると言っているのですが

犯罪を犯させないために納車終了後に必要な処理や準備等の
正しい知識を教えてください。

駐車場ではなく賃貸アパートの階段を下りた正面
アパート敷地内に駐車するつもりらしいですが
通路に物置いていいのでしょうか・・・。
252774RR:2007/06/13(水) 00:36:32 ID:oEu99UIO
>>251
他人の事に首を突っ込まなくてもOK

一般的に言えば初めて免許を取った人間が
買うのは販売店で「納車」というなら諸手続や
整備は済んでいるというのが高確率

まず、君が正しい知識を得よう
253774RR:2007/06/13(水) 00:36:32 ID:rRzOKoPG
>>251
普通「納車」と言えば「登録等を済ませて公道を走れる状態にして納品すること」
だと思うのですが、違うのですか?何か犯罪行為をしようとしているのですか?
アパートの敷地内がOKかどうかは、大家さん次第です
消防法で定められた避難通路等でなければ、法的に問題はありません
254774RR:2007/06/13(水) 00:50:09 ID:tUemlgKX
>>251
ひょっとしたら勘違いしているようなので、確認する。

その友人はバイク屋で購入したのか?
他の友人から等、個人売買で購入したのか?
255251です;:2007/06/13(水) 00:56:38 ID:i6f6Rtcg
バイクを買う恋人に付き添ってバイク屋さんへ行きました、、
そこのお店で「役所への届出は自分でしてください」と言われてました、、

明後日にバイクが来た後、すぐにバイク乗って買い物にいくそうです
私自身はバイクには興味ないので運転する側に必要な事はわかりません><

改造もするとか言っていたのですが、犯罪行為をするつもりなのか
心配です。。。

簡単て言われてる原付の試験なのに、、2度目で合格してるのと
歩行者優先なんかしなさそうなのでこわいです、、どうしよう><
256774RR:2007/06/13(水) 01:06:17 ID:8YZIvf9q
>>255
そんなDQNは法律的に公道から排除されるか
誰かをはね殺してムショ暮らしか
誰かに刺されて死ぬ。
その時に初めて「こんなバカな男を好きだった自分」に気付いて
無駄な時間を過ごした事に気付ける。
バカには何を言っても無駄なので
せいぜい無駄な時間を満喫するこった。w
257774RR:2007/06/13(水) 01:09:14 ID:tUemlgKX
>>255
良く話が判りませんが、とりあえず登録作業が必要なのですね?
ナンバープレートすら無い状態で店から購入するのですね?
…って、その「役所への届出は自分でしてください」の意味が判らないと何ともいえないが。

とりあえず。必要となる登録作業を怠れば、法律違反になります。(名義変更って事なら別だが)
はい、ナンバープレート無しで公道を走ると、簡単に捕まります。
簡単に免許停止になりますし、条件によっては免許取り消し。罰金も当然、万単位で取られます。

良い事なんて一つも無いので、バイク屋さんに指示された通りに役所へ届け出たあとご使用ください。
258774RR:2007/06/13(水) 01:09:48 ID:kV7JPXve
と言うより、何故アンタが他人の原付のことでそんなに骨折ってるんだよw
259774RR:2007/06/13(水) 01:10:34 ID:rRzOKoPG
なんだ、釣りか

釣りじゃなきゃ同レベルのお似合いヴァカポ-か
260774RR:2007/06/13(水) 01:12:39 ID:tUemlgKX
>>258
彼氏の事だからだろうよ。

まあ、なんだ。
どうせ原付2人乗りしろと要求されて警察に追っかけられて捕まるのが目に見えてるので、
勝手なアドバイスをすれば、「モラル・常識をしっかり備えたいい男を捜しなさい。そんなバカは捨ててさ。」
261774RR:2007/06/13(水) 01:14:15 ID:jLBhOxEr
そういう人は原付以外でもいい加減な人だから今のうちに別れておけ。
262774RR:2007/06/13(水) 01:30:33 ID:Jn6PYGeE
【ネット】 2ちゃんねるで、当て逃げ動画公開される…目立つことすれば、全世界に晒される覚悟を★10
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181663794/
当て逃げ動画
http://www.youtube.com/watch?v=0rRENCwn3gw
■ブログ炎上@wiki - 当て逃げ○山君
http://www6.atwiki.jp/blog-enjyou/pages/36.html
263774RR:2007/06/13(水) 01:32:32 ID:kQkI+pz2
>>255
>私自身はバイクには興味ないので運転する側に必要な事はわかりません><
そのアホが勉強する気にならないんなら藻前様が知識をつけるしかないんじゃまいか
後悔する時はきっと赤の他人にえっらい迷惑かけた後だから。

捕まるまで放っとくのもアリかと思ったがその前に死傷者が出たら困るよな…
264251です;:2007/06/13(水) 01:36:39 ID:i6f6Rtcg
はい><バイク屋さんくる時、一緒にいて必要なこと聞こうと思います、、
文章が解りにくいのに、教えてくださってありがとうございました

彼は喫煙所じゃないとこでもタバコ吸うし遅刻も多いし酔っ払うし、、
ほんとにモラル低いです、、注意すると嫌な顔します><

私自身は二人乗りも飲酒運転の人の車にも乗りません、
こわいのもあるけど、だめなことはだめですよね;おやすみなさい;
265251です;:2007/06/13(水) 01:38:48 ID:i6f6Rtcg
あ、はい;誰かを怪我させないか、すごく心配です;勉強します、、
266774RR:2007/06/13(水) 01:44:19 ID:RBR9pNqq
バイクは250のホーネットです。

12日の昼ごろにバイクで急な上り坂を上る途中で立ちごけをしてしまいました。
車体は左側から倒れ、ガソリンやおそらくオイルもたくさん漏れましたが
バイク屋さんに見てもらったところシフトレバーのみの交換ですみました。

現在は自宅のガレージにおいているのですが、よく見てみるとオイルがポタポタと垂れてました。
垂れている箇所から推測するとフロントスプロケットのカバーの下あたりからです。
これは昼間車体に垂れていたオイルがバイクが直立したため下に垂れてきたということでしょうか?

また先ほどバイクを走らせるとギアチェンジは普通にできますが、停車中はニュートラルから下がらなかったり、
逆に上がらなかったりします。

もしかしてオイルの入っているタンクが割れていたりするのでしょうか?車体は自分がぎりぎりまで踏ん張ったのでミラーとシフトペダル以外
強くぶつけた覚えはないですし、一番飛び出ているタンクが無傷なため衝撃で破損したとは考えにくいです。

一応バイク屋で聞いてみますが、バイクが気になり寝付けないのでどなたか回答お願いします。
2674ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/13(水) 01:47:03 ID:QwSIavVd
>>266
何が何処まではそんしているのかは、貴方のバイクを実際に診てみない限り
判りません。

明日にでもバイク屋さんにちゃんと確認してもらって下さい。
268774RR:2007/06/13(水) 01:59:10 ID:4COebfTF
引越すときにバイクも載せてもらいたいのですが
ガソリンを抜かなければならないそうです。
スタンドでもやってくれるのでしょうか?
また費用はどれくらいでしょうか?
リトルカブに満タン入ってます。
269774RR:2007/06/13(水) 02:01:08 ID:7MRv4i7y
>>266
うん。
どっか壊れてるな。

普通、バイクは「オイルがこぼれる」ような構造になってない。
ガソリンとかバッテリー液とかは傾けるとこぼれる場合もあるけど、オイルは何処か壊れない限り出てこない。
で、オイルは独立した「オイルタンク」ではなく、エンジンとミッションがまとめて入った箱に満たされてる。

要は、よろしくない状態な訳だ。

が、心配しても直るわけじゃないから、寝ましょ。
明日以降、バイク屋行ったり修理費なんとかしたりしないとまずいだろ?
2704ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/13(水) 02:01:20 ID:QwSIavVd
>>268
スタンドではそのような作業を受け付ける所は少ないです。
お近くのバイク屋さんに相談してみてください。
271266:2007/06/13(水) 02:02:03 ID:RBR9pNqq
>>267
ありがとうございます。ただ初めてこけたので、立ちごけの後は
オイルが垂れるのは普通のことなのかきになったもので。
272774RR:2007/06/13(水) 02:04:29 ID:4COebfTF
>270
ありがとうございます。
273774RR:2007/06/13(水) 02:12:14 ID:7MRv4i7y
>>268
ガソスタは…
車だと「油種間違いは抜き取り工賃5000円」なんて書いてあったから、
出来ないことは無いだろうけど、壊すと面倒なのでバイクは嫌がるかも。
店によるんじゃないかな。

灯油ポンプで可能な限り抜いて、近所ぐるぐる走るとか。
抜いたガソリンは車にどうぞ。

ガソリンの処分に困るなら、やっぱりガソリンかバイク屋へ。


何にしても、カブはタンクの中にフロート式の燃料計が有るから、ノズル突っ込んで壊さ(れ)ないようにね。
覗くと底見えるから、穴から真っ直ぐ挿せば大丈夫。
274266:2007/06/13(水) 02:14:51 ID:RBR9pNqq
>>269
 バイクの下に新聞紙を置いて一時間くらい待ってみましたが、垂れていたのは
2、3滴程度でしたので垂れるという表現は不適切だったかもしれません。

 夕方くらいは結構床に垂れていたものが、その量が減っているということはおそらく
漏れてるのではなく、車体に付いたオイルが滴っていると希望的な予想をしています。

とはいえ素人にはこれ以上は判断できないので言われるとおり今日は早く寝ます。ありがとうございます。
275774RR:2007/06/13(水) 02:20:22 ID:oLoGCoOO
>>266
文から察するに
シフト打ってるようなのでシフトスピンドルo/sの可能性
シフトし難いと言うのが気にし過ぎでなければスピンドルも怪しいかもしれません
276774RR:2007/06/13(水) 02:24:34 ID:8YZIvf9q
>>274
日本語を勉強して>>269を良く読め。
>普通、バイクは「オイルがこぼれる」ような構造になってない。
どこかが割れないとオイルは1滴も出てこない。
277774RR:2007/06/13(水) 02:29:06 ID:icXX0+wx
質問です。
最近買ったスクーターのグリップを交換したいんだけど、買った店に頼んだ方がいいのかな?

それとも、違うバイク屋でも金払えば交換してくれるのかな?

なんか素人がやると綺麗に接着出来なくてズレるとか…orz
278774RR:2007/06/13(水) 02:36:55 ID:ck3w/BFP
>>277
コンドームと一緒で慣れりゃ手を使わないでも出来る。
279774RR:2007/06/13(水) 03:03:40 ID:7MRv4i7y
>>277
作業自体は素人でも出来なくはないけど、やり方を考えたり調べたり出来ないならバイク屋へ。
忙しくなければ大体どこでもやってくれると思うよ。
恐らく、500〜2000円。


あと、バイク屋って一見の客を嫌う場合が多いのよ。
というか、面倒くさいことを嫌う人種が少なくない。
修理以外の改造を依頼したいとか、パーツ欲しいとか、
縁起でもないけど事故とかの場合引き上げとか面倒くさい仕事を頼むことになるから、どこか一件と顔馴染みになっとくのが吉。


馴染みになるなら、0からやるより買った店の方が簡単でしょ?
…買った店が気に入らない場合は、まあがんばってくれ。
280774RR:2007/06/13(水) 05:31:52 ID:b99d5x5U
はじめまして
dトラッカーを中古で買ったのですが、セルをかけた時、電動ドリルを打ち込んだ時のドドドドって音が鳴り掛りません。何が問題ですか?
281774RR:2007/06/13(水) 06:07:34 ID:8YZIvf9q
>>280
まずはバッテリー交換から。
282774RR:2007/06/13(水) 07:45:38 ID:GHCCCsEQ
>>280
バイク屋で買ったのならバイク屋へ相談。
オク&個人売買なら、やっぱりバイク屋に相談。
まず何が原因なのか判断できますか?
セルが十分回らないならバッテリ交換。
セルが回ってるのにエンジンかからないならプラグやエアクリーナー交換or清掃
もちろん燃料コックはOFFになってませんよな?
ハンドルのキルスイッチは確認しましたか?
283774RR:2007/06/13(水) 07:50:16 ID:W+hw9pct
>>280
チョーク、燃料コック、キルスイッチ、燃料量
これらを確認して分からなければバイク屋へ
284774RR:2007/06/13(水) 07:53:04 ID:eoJ1rvA2
急に前輪のブレーキの効きが悪くなったんですがどうすれば直せますか?遊びが多くなりました
285774RR:2007/06/13(水) 07:56:25 ID:W+hw9pct
>>284
まずは>>1-10あたりをよ〜く読んで>>1のテンプレを使ってみましょう
286774RR:2007/06/13(水) 07:57:20 ID:HhUp++2P
急に>>1読むか、急にバイク屋へ行け!
287774RR:2007/06/13(水) 08:48:54 ID:/W/sWcHi
スクーターのキャブレターについて質問です。
メーカー純正、また各社社外製、そしていろいろな口径など
多数のキャブレターがありますが
ジェット類の規格はすべて同じなのでしょうか?
288774RR:2007/06/13(水) 09:40:26 ID:Fz/akK4N
全て同じではありません。
国産2大メーカーでもそれぞれ2-3種づつ有りますね。
289774RR:2007/06/13(水) 11:53:48 ID:wx48Y4D5
質問なのですが、峠でコーナーを170Rや360Rと常連の方は言っていますが、どのような意味何ですか?
数字が大きいほど緩やかなコーナーなんですか?
290774RR:2007/06/13(水) 11:58:13 ID:l6ra1ffG
>>289
数字はコーナーの半径のおおきさ。
170Rってのは半径170mのコーナーって事。
なので数字が大きくなると緩やかになります。
291774RR:2007/06/13(水) 13:06:09 ID:icXX0+wx
>>279

ありがとう。
292774RR:2007/06/13(水) 14:03:46 ID:wx48Y4D5
>>290
ありがとうございます。
293774RR:2007/06/13(水) 14:05:12 ID:tV62RvUa
CB-1
4万
神奈川
ノーマル

走ってる時に明らかにわかるくらい左ハンドルの振動がデカいです。
今日からこの症状が出ました。
理由に心当たりある方いらっしゃいますか?
294774RR:2007/06/13(水) 14:41:07 ID:l6ra1ffG
>>293
左ハンドル?左に曲がる時ハンドルに振動が出るって事か?
4万走ってるって事はそろそろベアリング類がキてるんではないだろうか。

フロントをジャッキアップしてハンドルを左右に振ってみて
・ハンドルにひっかかりやガタ付きを感じる→ステアリングステムのベアリングあぼん
ホイールを回転させてみて
・ひっかかり・ガタつきがあるならホイールベアリングがあぼん

とにかくバイク屋でキチっと点検してもらわないと、
ホイールベアリングが走行中に本気であぼんしたらフロントロックして死ぬので、
至急点検すること。
295774RR:2007/06/13(水) 14:47:11 ID:jcJFe6vJ
>>293
ステアリングは左右の切れ角共に正常ですか?
ステアリングの動きは引っ掛かりなど無くスムーズですか?
フロントホイールベアリングにガタはありませんか?
ハーネスなどのワイヤリングは正しい位置ですか?
バーエンドの脱落やハンドル周辺のボルトの緩みなどはありませんか?

以上を確認してみてください
296774RR:2007/06/13(水) 14:51:23 ID:tV62RvUa
ありがとうございます。
ベアリングですか…
怖い

至急点検します。
297774RR:2007/06/13(水) 17:09:52 ID:wk1S5LVF
GSX1300R 隼について質問です。
ストライカーのマフラーを付けた一本出しの隼を見つけたのですけど
この隼は改造車ですか?
通常は二本ですよね。
298774RR:2007/06/13(水) 17:11:56 ID:l6ra1ffG
>>297
マフラー交換を「改造」とするなら、
勿論改造車です。
299774RR:2007/06/13(水) 17:22:07 ID:jV1Xhi6G
【車種】JOG
【年式・走行距離】 不明 中古 1200km
【居住都道府県】宮城県
【バイクの状態・カスタム内容】不明(詳しくないので…)
【質問内容(詳細に)】曲がるときにカラカラ(?)という音が聞こえます。。。エンジンつけただけじゃならないのですが…
300774RR:2007/06/13(水) 17:25:27 ID:l6ra1ffG
>>299
エンジンかけただけではわからない音の原因は、
ネット上で予測することすら難しいです。
近所のバイク屋さんに持っていって、
どういった時にその症状がでるか説明して、
実際に乗ってもらってみて点検してもらう事をお勧めします。
301774RR:2007/06/13(水) 17:26:18 ID:jcJFe6vJ
>>299
エンジンを始動させずに押し歩きしてみてください
カーブを曲がるときのような角度にして左右に曲がってみましょう

そうするとエンジン音に惑わされずに
異音の位置が特定しやすくなります
302774RR:2007/06/13(水) 17:30:57 ID:Gg/38DTL
>>297
その言い方だと改造は違法だと思われてるようですが
改造にも違法改造と合法改造があるわけでして
まあその隼が合法か違法かは知りませんが
303774RR:2007/06/13(水) 18:14:08 ID:Dtc9DRbN
免許証の交付年月日の欄は、
原付免許を所持していた際に二輪免許を取得した場合
どちらの交付年月日が記載されますか?
また、原付免許の交付年月日が記載される場合は、二輪免許取得後1年以内に
2人乗りをしていて、警察にとめられた場合、ばれてしまいますか?ICチップは未導入の都道府県です。
304774RR:2007/06/13(水) 18:17:26 ID:ck3w/BFP
免許取りゃわかる
305774RR:2007/06/13(水) 18:20:25 ID:mWh/f/lU
>>303
回りくどい書き方をしても無駄。
2点1万2千円な。
306774RR:2007/06/13(水) 18:23:57 ID:jcJFe6vJ
>>303
交付年月日というその文字通り
免許証を交付した年月日が記載されます
307774RR:2007/06/13(水) 18:44:23 ID:waU9pelO
>>303 交付年月日は裏に種別ごとに
普自二 ●年●月●日
って書かれる。安心しろ。
308774RR:2007/06/13(水) 18:50:26 ID:Vn6vtWXm
交付はその免許証の交付年月日だよ。免許取得の日付とは全然違う。
更新すればその日付、無くして再交付してもらったら再交付の日付だよ。
309774RR:2007/06/13(水) 19:28:58 ID:b99d5x5U
>>281 >>282 >>283
ありがとうございます。
とりあえずいろいろチェックして駄目ならバイク屋持っていってみます。
310774RR:2007/06/13(水) 19:35:14 ID:CueFwFjA
SR400のタイヤについて質問なのですが、90/100-18M/C 54S という数字のそれぞれの意味を教えて
欲しいのですが、おねがいします。
素人目に考えるに、18っていうところは18インチ?とだけ思いましたが他がさっぱりです。
おねがいします。
311774RR:2007/06/13(水) 19:45:44 ID:mWh/f/lU
>>310
タイヤ幅90mm、扁平率100%、18インチの二輪用
212kgまでの過重で、180km/hまでOK。
pdfだがこれが詳しい。
ttp://mc.bridgestone.co.jp/pdf/mcintroj.pdf
312774RR:2007/06/13(水) 19:46:38 ID:R5kjyU3y
暖機終わってチョーク引いたらエンストするのって普通ですか?
313774RR:2007/06/13(水) 19:49:23 ID:jcJFe6vJ
>>312
普通のことです
314774RR:2007/06/13(水) 19:51:43 ID:mWh/f/lU
>>312
暖機を始める時チョークを引く(効かす)のは普通。
暖機途中はどちらでも良い。
暖機が終わった後、チョークを引くとエンジンがカブる。
カブったエンジンが停まるかどうかは車両による。
315774RR:2007/06/13(水) 20:02:03 ID:R5kjyU3y
把握しました
今回初バイクなんだけど合羽ってスーパーとかに売ってる透明のやつでも事足りますかね?
316774RR:2007/06/13(水) 20:03:17 ID:iDk2QlR6
質問させてください。
【車種】ベクスター150
【年式・走行距離】11000キロくらい 年式は分かりません。
【居住都道府県】神奈川県
【バイクの状態・カスタム内容】3ヶ月ほど前にバッテリーを交換しました。今まで問題はありませんでした。
【質問内容】全く何にも問題無い状態で5キロほど走ってから停車後、2時間ほど後
また乗ろうとしたところエンジンが全く反応せずかかりません。最初から全くセルも反応しません
どの箇所の故障が考えられますでしょうか?。
宜しくお願いします。
317774RR:2007/06/13(水) 20:07:47 ID:r6X6Kdge
>>315
バイクは、ある程度の速度で雨にたいして突っ込んでいきます。
バイク用の雨具じゃないと、たいてい滲みてきてしまいます。
やや高いですが、専用品がおすすめです。
318774RR:2007/06/13(水) 20:08:58 ID:jcJFe6vJ
>>316
バッテリ上がりを起こしてはいませんか?
セルボタンを押したときに「カチッ」という音がしますか?

上記2点を確認してみてください
319774RR:2007/06/13(水) 20:09:17 ID:r6X6Kdge
>>316
念のために、キルスイッチを確認してください。
OFFになっていませんか。
また、ヘッドライトやブレーキランプなどの灯火類は点灯しますか?
320774RR:2007/06/13(水) 20:15:39 ID:KCJlRBeW
>>315
小雨+短距離ならば良いんだが、本降りの雨だと持たないと思うよ。
ホームセンターでしっかりした合羽を買うか
二輪用品店でバイク用のレインウェアを買う方がいくらかマシかと。

>>316
普通は始動できないまでもセルが「きゅ」と一鳴きするくらいは動く物ですが。
キルスイッチとか、断線とか、ヒューズ切れとか、停車中にイタズラされた形跡とか。
3ヶ月前にバッテリを取り付けたときに、端子の締めが甘くて外れたとかは?
どのみち、その場で復旧して乗れなければバイク屋に連絡するなどして
引き上げてもらって、そのまま修理って事になりそう。
発電不良でのバッテリ上がりならば、レギュレタ・レクチファイヤか
配線の断線や発電コイルの故障が考えられますが、断定は出来ませんね。
321316:2007/06/13(水) 20:20:07 ID:iDk2QlR6
ご回答ありがとうございます。セルボタンを押したときは音は全くせず全く何も反応ありません。
灯火類は一切つきません。
キルスイッチはどこかにあるのでしょうか?
停車時にもしかしたらエンジンを切っただけでハンドルロックをしなかったかもしれません。
バッテリ上がりを確かめる方法はどうすればよいのでしょうか?
322774RR:2007/06/13(水) 20:21:56 ID:R5kjyU3y
>>317,320
把握した
明日の通勤では使わないことにするよ
早めに気づけばよかった
323774RR:2007/06/13(水) 20:23:35 ID:r6X6Kdge
>>321
灯火類が一切点かないということならキルスイッチではなさそうです。
(ハンドルの右グリップにRUN/OFFを切り替えるスイッチがあったらそれがキルスイッチです)

ヒューズが飛んだか、バッテリー上がりか、バッテリーが外れたとか…。
バッテリー上がりを確かめるのは、計器がないとそれだけじゃ難しいです。
324774RR:2007/06/13(水) 20:26:54 ID:jcJFe6vJ
>>321
バッテリ上がりはテスタで電圧を測るのが
一番確実な方法です

フューズが切れている可能性もありますので
そこもチェックしてください

ハンドルロックをしなかったことは
直接関係ないと思います
325774RR:2007/06/13(水) 20:27:53 ID:trxs4XyA
>>316
ヴェク150ってキックありましたよね?
キック始動は可能ですか?
326774RR:2007/06/13(水) 20:29:53 ID:KCJlRBeW
キーをオンにして、ウインカーやブレーキランプを作動させてみて。
それすら全く点灯しないなら完全なバッテリ上がりか、どこかで断線でしょう。
いま検索してベクスター150ユーザーのサイトを見てるんですが
シート下のメットインにライトがあり、シートがしっかり閉まってないと
中のライトが点きっぱなしになってバッテリ上がりを起こすと有りますね。

キックで始動も出来ませんか?
って〜キックはオプション装着なのか?!
えーっと・・・・押して帰るか、バイク屋呼んだ方が早いかもorz
327774RR:2007/06/13(水) 20:30:14 ID:CueFwFjA
>>311
大変わかりやすい参考pdfとともにコメントをいただけて助かりました。
本当にありがとうございました。
328774RR:2007/06/13(水) 20:31:08 ID:icXX0+wx
>>277だけど、近所のバイク屋に行ったら1000円かかるとの事なので、やっぱり自分で交換してみる事にした。
バイク屋に聞いたら、接着剤と、滑らせる油が必要らしい。

交換する時に注意する事とかを教えて頂きたいです。
329316:2007/06/13(水) 20:33:28 ID:iDk2QlR6
ご回答ありがとうございます。
キックはオプションでつける形でして僕のはついておりません。
ヒューズ切れについて調べてみようと思います。
ちなみにヒューズ切れをバイク屋で直してもらう費用はいくらくらい
必要でしょうか?
330316:2007/06/13(水) 20:35:42 ID:iDk2QlR6
メットホルダのライトは以前に取ってしまったのでそれが原因では
無いと思います。
331774RR:2007/06/13(水) 20:36:44 ID:7IWE06oj
横浜新道と新湘南バイパス 125ccのピンクナンバーでは無理ですよね?
今日走ってるおっさんがいてビックリした
332BT:2007/06/13(水) 20:45:37 ID:Oww0FjwF
>>329
ヒューズが切れるのは相応の原因がある。
その原因を探らずに切れたヒューズを交換しても再発するだけ。
無理に容量の大きいヒューズをつけると車両火災の可能性もある。
電気をナメると大ヤケドするぞ。

結論:君には無理
333774RR:2007/06/13(水) 20:46:00 ID:KCJlRBeW
>>328
グリップ交換だよね?
プロに依頼しても1000円しか取られない作業ですよw
古いグリップを再使用しないならカッターで切ってしまうのが楽です。
希にスロットルグリップ側は強固に接着されてる場合もありますが。
外した後で出来ればパーツクリーナーで脱脂して接着剤を塗って突っ込むだけです。
グリップは右用と左用があるので間違わないように。
焦らないように時間に余裕を持って作業すれば大丈夫ではないかと。
334316:2007/06/13(水) 20:51:21 ID:iDk2QlR6
332様
ご回答ありがとうございます。
バイク屋に行ってその辺りを含めて相談してみようと思います。
皆様ご回答本当にありがとうございました。
335774RR:2007/06/13(水) 20:52:06 ID:5AeBIEzG
>>331 横新は今井IC以西はおkだぞ
まあ流れ速いし、わずか数キロ足らずに金払うのもアホらしいがな
336BT:2007/06/13(水) 20:52:14 ID:Oww0FjwF
>>328
1:今ついているグリップを外す。(再使用しないなら破壊すればいい)
2:接着面をキレイにして脱脂する。(接着剥れ防止)
3:ゴム系接着剤をグリップ内側とハンドル、両方に薄く塗る。
4:数分待って半乾燥状態になったら一気に押し込む。
5:そのまま丸一日放置して乾燥させる。

中途半端な作業だと簡単に剥れて回ってしまうぞ。
さらに雨が入ると簡単にスッポ抜ける事もあるので注意。

さて、1000円の技術料をケチる価値があるかな?
337774RR:2007/06/13(水) 21:10:44 ID:hF3AiPcy
0.5mm位の針金で、緊結すると尚良いよ。
338774RR:2007/06/13(水) 21:21:48 ID:nv1tH+YP
ノーマルの50ccのスクーターなんですがアイドリングからスロットルを開けるとズモモっと唸るだけで前に進みません。
かと言ってエンストするわけではありません。
これは燃料が濃すぎるのでしょうか?エアスクリューは2回転半緩めてます。
3394ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/13(水) 21:25:11 ID:QwSIavVd
>>338
空燃比がリッチに振れてる可能性はありますが、書き込みの内容から
的確に判断する事は不可能です。

もう少しご自分できちんと確認する事をお勧めします。
340774RR:2007/06/13(水) 21:39:36 ID:x5AY1UbK
>>331
確か新道は原付50でもオッケーだった気が。
保土ヶ谷バイパスや首都高とかには行けないけど。
八王子バイパスは原付オッケーだし、あり得るよね。
341774RR:2007/06/13(水) 21:46:56 ID:icXX0+wx
>>328です。

失敗が怖いので、やっぱり店でやってもらう事にした。

優柔普段すぎw

みなさん親切にありがとう。
342774RR:2007/06/13(水) 22:16:35 ID:SQDz9c0Y
しかしプロにまかせても接着剤つけて一日かかるのだと待つのが大変だな
343774RR:2007/06/13(水) 22:33:28 ID:hF3AiPcy
>>342
そこでワイヤリングの出番ですよ。
344sage:2007/06/13(水) 22:53:47 ID:oTRgJFYe
シフトチェンジについて質問です。
スコンと気持ちのいい音がしてギヤが変わる時と、
アレ?今ギヤ変わったのか?ってくらいギヤチェンジに違和感がある時があります。
後者は「回転数があってない」「クラッチがきちんと切れていない」などが原因でしょうか?
それと後者はエンジンに対してあまりよくないと思うのですが、どうなんでしょう?
3454ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/13(水) 23:09:38 ID:QwSIavVd
>>344
その通りです。
ただ、エンジンに悪いというよりも変速機にもっと悪いです。
346774RR:2007/06/13(水) 23:21:44 ID:sK5tZ8MW
>>344
以外な盲点で、自分で高さ調整したシフトレバーがフレームに干渉してたりwwww
347344:2007/06/13(水) 23:41:17 ID:oTRgJFYe
ありがとうございます。
そうするとバイクを購入してからの約一月ちょっとの間、
よくないシフトチェンジをしているので、少し心配ですね(^^;;
丁寧なシフトチェンジを心がけますm(_ _)m

ちなみにバイクは全く買った状態からいじってません。
シフトレバーの高さ調節とかわけわからんです(^^;;
348774RR:2007/06/14(木) 00:15:57 ID:26iLhMDg
>>344
回転が合ってミッションの負担が少ない時だけ音もショックもない。
前者がダメ。
349774RR:2007/06/14(木) 00:26:19 ID:zgpYZt3k
4ep vs >>348

ファイッッww
350774RR:2007/06/14(木) 07:22:57 ID:DTEKwNE9
344の表現が微妙
>アレ?今ギヤ変わったのか?
スムーズにギアが変わったかのような表現だが

>ってくらいギヤチェンジに違和感がある時があります。
違和感と書かれているので混乱する。

351774RR:2007/06/14(木) 07:43:23 ID:fgvpbezy
>>344
クラッチの握りこみの問題
352774RR:2007/06/14(木) 07:59:55 ID:PU+VT3Bu
>>344
そんな餌ではだれも釣れませんよ
353774RR:2007/06/14(木) 08:05:21 ID:JVMkGKEZ
原付でハイスピードプーリー&軽量強化クラッチ(いずれもキタコ製)に
交換しようと思うのですが、WRの調整も必要でしょうか?
必要ならついでに数種類WRも買ってくるのですが。
354774RR:2007/06/14(木) 08:08:11 ID:JVMkGKEZ
>>353
自己解決しました。すいませんでした。
355774RR:2007/06/14(木) 08:42:10 ID:cII12X2B
VT250F 店頭価格12万円で、諸費用が5万円って・・・。
整備料金込みとはいえ、諸費用ってこんな高いんですかね?
356774RR:2007/06/14(木) 08:45:32 ID:DkFBDMK+
>>355
整備費用・登録代行料・自賠責等全て込みで5万だろ?
とっても普通、相場通り、決して高い値段じゃない。

…それよか、イマサラ店で20年以上落ちたVT買うのかい。
357774RR:2007/06/14(木) 09:52:44 ID:muTfagIz
整備込み5万なら普通かもね。
しかし正味7万の20年落ちバイクなんて
突然どこが壊れても不思議は無いな。
俺なら本体無料でも買わない。
358774RR:2007/06/14(木) 10:00:05 ID:IPIhd9gT
自分で修理するのが趣味なら・・・いや、でもV型だしなぁ

359774RR:2007/06/14(木) 10:49:32 ID:cII12X2B
レスサンクスです!実は携帯からです(汗)携帯からアンカーうてるんですかね?
ちなみにそのVTなかなか綺麗で距離も17000キロくらいしか走ってないんです・・・。店の代車としても使われているようで調子は大分良いものみたいです。

当方大型二輪持ちですが、どうしてもVTのスタイルに惚れてしまいました。現在TLR200に乗ってます。後々の出費を考えると・・・乗り出し17万の20年落ちは厳しいかなとは思います。長文すみません。
360774RR:2007/06/14(木) 10:58:42 ID:9K3E2u3T
>>359
ま、それが惚れた弱みってもんだ。
俺なんて板違いだが2stジムニーの音に惚れてこないだオクで15万で落札、
何だかんだで既に25万使っちゃったよ…
惚れちゃったらしょーがない。
361774RR:2007/06/14(木) 11:05:45 ID:rYUk1p1B
VTのスタイルに惚れたなら買うべきだろ。しかもFは貴重だろw
俺も相方用に一台持ってるが・・・・VTZ250→VT250F(白)
VTはいいバイクだよ?悪路走破はできないが、それ以外のステージではすべてに
おいて及第点が出せる。よくもわるくもHONDAのベーシックスポーツだ。
20年前とはいえ、エンジンの構造やバイクの構造がこの20年の間に劇的な進化
遂げたか?というと、キャブを廃してEFIを採用したくらいのもんじゃないの?

バイクって乗りたいバイク乗りたいときに乗らないと、なくなっちゃう。
漏れ、KLE250アネーロが欲しかったけど、今ほとんど売ってないもんなぁ。
オクとか信用できるトコ少ないし。
362774RR:2007/06/14(木) 11:06:34 ID:P4mSa7oW
「Ninja」の称号ってどういったものなんでしょうか?
雑誌をみると07のZZR1400にニンジャのロゴが入っていますが
スカイラインのGT−Rのようにエンジンの名称とかなんでしょうか?
リアにもZX14とありますがどういった意味なのでしょう?

かなりあやふやな質問であると心得ていますがどなたか知識を提供して下さりませ
363774RR:2007/06/14(木) 11:11:28 ID:9K3E2u3T
>>362
元々はGPZ900Rが出たときのマスコットネームだったが、
ニンジャという名前が通りがよくなったので、
ZXシリーズ(900ニンジャっはZX9)のスポーツツアラーには、
ニンジャと入れるようになったんでないだろうか。
364774RR:2007/06/14(木) 11:22:19 ID:P4mSa7oW
>>363
レスありがとうございます

とりあえずカワサキにZXシリーズというものがあり
ZZRはその中のひとつという事なのですね?

そしてニンジャというのはZXシリーズのマスコットネームといったところでしょうか

カウルの部分に「ninja」と入っているのはオーナーの好みなんですかね
365774RR:2007/06/14(木) 11:28:19 ID:a7esDxpU
ZZRだのGPzだの → GTRとかGTSとか
Ninja → スカイライン

と思えばいいんでないか。
366774RR:2007/06/14(木) 11:30:46 ID:cII12X2B
半角で>が打てない(笑)

>>360
2stジムニー!バリャーァァァアーンって排気音ですね。心打たれます。まさに漢!素敵だ・・・。

>>361
今から再度VT見てきます。スパーダも有るということなので良く見てきます。
今後バイクはコスト、環境優先ですもんね・・・。
魅力の有る個体は買える時に買います。

367774RR:2007/06/14(木) 11:37:59 ID:9K3E2u3T
>>366
そそ、乗れるウチに乗っておかないと後悔するよ。
俺も独身でかつ2stに乗れるチャンスは今を逃すともう無いだろう、
という事で買っちゃったし。









…でもずっと独身だったらヤだな…
お前らが笑ったコピーをペー in バイク板36
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1180574155/815の>>1みたいに…
368774RR:2007/06/14(木) 11:38:55 ID:Wofmkp9F
>>364
オーナーの好みというより、メーカーのマーケティング戦略です。
たしかにNinjaのマスコットネームがついたのはGPz900Rが最初のはずなのですが、
それが好評で北米では「カワサキのニンジャ」が浸透したのです。

それを受けて、メーカーは、それ以降にデビューさせたスポーツモデルに「ニンジャ」という名前を付けます。
大好評を受けた「ニンジャ」シリーズのモデルです、というわけです。
なので、それ以降のカワサキのスポーツバイクは(少なくとも輸出モデルでは)みんな「Ninja」シリーズなのです。

ZX-10Rも「ニンジャZX-10R」になります。
369774RR:2007/06/14(木) 11:44:28 ID:rxzGS8x/
>>366
待て待てスパーダもいい加減古いだろ、バクチ好きなヤツめw
370774RR:2007/06/14(木) 11:51:17 ID:26iLhMDg
>>362
ちなみにスカイラインの「GT-R」はエンジンの称号ではなくグレード。
「Ninja」というペットネームは元々アメリカで売れるようにするため付けて、後にシリーズ化された。
仕向け地によって名称が多少違う。

スカイラインで例えるなら
スカイライン=GPz・ZXなど車名の冠
GTS・GT-Rなど=9・14・900・1400・○○"-S"など排気量やグレード
(メーカーが付けたわけではないが)ケンメリ・鉄仮面などの愛称=仕向け地によって付いている「Ninja」「KATANA」「FireBlade」など
371774RR:2007/06/14(木) 11:59:52 ID:P4mSa7oW
>>365>>368>>370
レスありがとうございます
みなさん詳しいw

疑問が解決しました
372774RR:2007/06/14(木) 13:07:45 ID:cII12X2B
>>369

実際にスパーダのると目から鱗ですよ(笑)回る回る!10万キロはいけるらしいです・・・。

ちなみに斜め後ろから見ると涎がでます。

しかもあんなに体にフィットするバイクは始めてです・・・。
当方身長167センチ。

373774RR:2007/06/14(木) 13:22:23 ID:DkFBDMK+
雑談になってしまうので、この件の書き込みは今回限り。

>>372
私、初めてのバイクがスパーダでしたので、よく判りますよ。
まあ確かにエンジンは丈夫で10万kmノンOHというケースもあるくらいですからね。
タイヤ他アフターパーツの選択肢が狭い事を除けば、よいバイクなのではないでしょうか。

…今の私なら間違いなくVTRを選ぶけど。
374774RR:2007/06/14(木) 14:17:57 ID:UfqMFA6X
【車種】HONDA julio
【年式・走行距離】不明、メーター読み8840km
【居住都道府県】兵庫県
【バイクの状態・カスタム内容】ノーマルだと思う、初心者で中古で買った為に、カスタムの有無はわかりません
【質問内容(詳細に)】
ヘッドライトが若干暗いように感じるので変えたいと思っています、PH7の35Wがいいと言われたのですが、phがなんなのかもわかりません、本当に初歩的な質問で申し訳ないのですが、教えていただけると幸いです。
あと、ここ2日程オイルランプがついているので、近所のホムセンでcastrolのride2Tと言うのを買って入れようと思っているのですが、何か問題はありますか?
375774RR:2007/06/14(木) 14:19:29 ID:rIPxalqD
スクーター乗ろうと思ったらエンジンはかかるけどスロットル回すと走らず止まってしまいます。
ガソリンとオイルは問題ないです。それ以外は詳しくないのでわかりません。
最後に乗ったのは1週間くらい前です
376774RR:2007/06/14(木) 14:25:05 ID:Wofmkp9F
>>374
PH7というのは、電球の規格です。
電球はサイズとか、ネジ形状とか、フィラメント位置などが規格できまっています。

オイルは、castrolのride2Tで問題ありません。
377774RR:2007/06/14(木) 14:26:43 ID:Wofmkp9F
>>375
チョーク機構が不調なのかもしれません。
調整・修理にはあるていどの知識と技能が必要かと予想されますので、
バイク屋さんで診断してもらってください。
378774RR:2007/06/14(木) 14:36:50 ID:rIPxalqD
>>377
おそらくキャブレターに原因があるかと思うんですが
自分ではどうにも出来ないのでバイク屋にもっていこうと思います。
費用ってどのくらいとられますか?
379774RR:2007/06/14(木) 14:42:34 ID:Wofmkp9F
>>378
診断してみないとなんともいえないですよ。
診断した結果、安ければ3千円、高くて3万円くらいでしょう。

ぼったくりなんてそう滅多にない(残念ながら皆無とは言えないようですが)ですから、安心して診断してもらってください。
もちろん診断→見積もり→修理ってことで、診断後に修理見積もり価格も聞いてみましょう。
380774RR:2007/06/14(木) 14:47:51 ID:rIPxalqD
ありがとうございます。
あとその場ですぐやってもらえますでしょうか?後日取りに来てなんてことになりますか?
381774RR:2007/06/14(木) 14:48:46 ID:KftbHn9o
タイヤについてなんですが。

sportmax D208F gp


空気圧がだんだん下がってくのは仕様ですか??
382774RR:2007/06/14(木) 15:04:38 ID:DkFBDMK+
>>380
その場で解決するトラブルもあるでしょうが、
貴方のケースの場合、引き取り修理になる可能性が高いかと。(推測の域を出ない。)
プロが実物の症状を見て判断することですので、ここからじゃ判りません。

>>381
・どこかパンクしている
・タイヤ自体の劣化
・ムシの劣化       等。
仕様では無い。
383774RR:2007/06/14(木) 15:04:47 ID:kEPcBboV
>>381
多かれ少なかれ漏れます
384774RR:2007/06/14(木) 15:05:11 ID:Wofmkp9F
>>380
それも診断してみないとなんともいえません…。
調整で治るなら、すぐやってもらえるでしょうが、
部品が故障しているときは、換えの部品の在庫がないと治せないかも。

まあ、そのあたりをふくめてなんとかしてくれると、さすがプロって感じでしょうが。
385774RR:2007/06/14(木) 15:06:28 ID:Wofmkp9F
>>381
どのくらい下がるんでしょう。
多少は少しずつ下がりますが、毎週はっきりと低下を感じるとか、朝と晩ではっきり低下したとかだと、異常でしょう。
386774RR:2007/06/14(木) 15:06:43 ID:DkFBDMK+
追記。
>>381
そういえば。どの程度の期間でどのくらい空気圧が下がるのですか?
半年放置していたら0.3ぐらい低くなっていた、ならば多分普通。
…というか全てのタイヤは永遠に一定の空気圧を保持し続けることは出来ない。
387774RR:2007/06/14(木) 15:17:57 ID:rIPxalqD
>>382>>384
ありがとうございます
388774RR:2007/06/14(木) 15:29:09 ID:vd27TAOW
【車種】 ブロス
【年式・走行距離】 90年 13000km
【居住都道府県】 東京
【バイクの状態・カスタム内容】 ノーマル
【質問内容(詳細に)】 2年2ヶ月前に整備渡しで店から買いました。
定期点検と初めの車検はその店に頼みました。普段の整備はワイヤー、
チェーンの注油、ブレーキクリーナーの使用等です。
1ヶ月程前にリアのブレーキオイルを交換してもらいました。
交換後まもなく、低速時にリアブレーキが鳴くようになりました。
ブレーキオイル交換でブレーキが引きずることってありますか?
パッドはまだ交換時期ではないと店の人は言ってました。
389774RR:2007/06/14(木) 16:13:25 ID:Wofmkp9F
>>388
ブレーキフルード交換でブレーキ引きずり。
…絶対にない、とはいえませんが…。

マスターシリンダーやキャリパーのオーバーホールをすると治るかもしれません。
390388:2007/06/14(木) 16:27:56 ID:vd27TAOW
>>389
ありがとうございます。
とりあえず店にもっていこうと思います。
391774RR:2007/06/14(木) 19:23:01 ID:ZoMJoKuD
エンジンかけて、回転をあげても電圧が上がっていかないのは、
ジェネレータ?それともレギュレータ?

どっちがあやしいのでしょうか。
392774RR:2007/06/14(木) 19:57:32 ID:KftbHn9o
sportmax D208F gp
について質問した物です。
ご回答ありがとうございます。

抜ける具合は三日で0.1くらいですね。
393774RR:2007/06/14(木) 19:58:51 ID:muTfagIz
>>391
両方怪しいけど、一般にレギュレタの方が先に壊れますね。
サービスマニュアルに検査方法が記載されてますが
テスター検査で異常なさそうでも
念のため新品に交換したら直った話もあります。
394774RR:2007/06/14(木) 20:06:51 ID:DkFBDMK+
>>392
3日で0.1との事ですが…
空気圧点検のためにエアゲージを接続する際、ちょっとエアは漏れる。
だから、誤差も含めてあまり参考にならない数値です。

2週間放っておいて0.5ぐらい下がっているならば、>>382の通り。
空気漏れ箇所点検については、車体からホイール外してデカイ水槽に放り込むとか、
石鹸水をタイヤやバルブに吹き掛ければ判る場合が多い。
395774RR:2007/06/14(木) 20:31:43 ID:KftbHn9o
>>394さん
了解しました。
ありがとうございます。
396774RR:2007/06/14(木) 21:23:54 ID:Q42mPXej
初めてバイク乗るんだけど買い揃えるべきスターターキットを教えて
手元には教習所で使ってた軍手しかありません

契約したバイクはCB1300SF
用途は晴れの日の通勤、週末のツーリングです

正直、メットとグローブぐらいしか思い付かない
しかも、どんなタイプで、どこに金かけるべきかがサッパリです
397774RR:2007/06/14(木) 21:28:30 ID:8SEm1iC1
>>396
ウエアとグローブ(春夏もの・秋冬もの)

晴れの日使用だとしても突然の雨に備えて
レインウエアもあったほうがよいでしょう

理想を言えば肩・ひじ・脊髄を保護する
パッドなどもあればよいと思います

398774RR:2007/06/14(木) 21:29:42 ID:EqlNkW19
>>396
ブーツ、ジャケット、パンツ。
任意保険。
399VIRAGO:2007/06/14(木) 21:31:17 ID:JdPM7X3l
【車種】ビラーゴ250
【年式・走行距離】不明
【居住都道府県】京都
【バイクの状態・カスタム内容】サスペンションがリジット
【質問内容(詳細に)】
リジットサスペンションが付いていましたので、車体のためにもと
ガス室分離単筒型のサスを購入したのですが、サスが長すぎて
取り付けが出来ない状況です。バイクを持ち上げて足を伸ばしても
届きそうで届きません。このような時はどのようにすれば宜しいのでしょうか
詳しい方、お願いいたします。
400774RR:2007/06/14(木) 21:36:02 ID:8SEm1iC1
>>399
ビラーゴ250に対応した商品であれば取り付けは可能です

>バイクを持ち上げて足を伸ばしても届きそうで届きません。

足を伸ばすというのはご自身の足のことですか?
ちょっと良く意味が分からないのですが
今付いているサスペンションを左右両方とも取り外して
スイングアームをフリーの状態にすれば
取り付けは可能なはずです
401774RR:2007/06/14(木) 21:36:25 ID:EqlNkW19
>>399
ガス室分離単筒型のサスは、純正、及びビラーゴ250に対応したものですか?
スイングアームは純正のままですか?
402774RR:2007/06/14(木) 21:40:59 ID:MDsPXARo
同じモデルでたとえば250と400だとしたら、違いはどのあたりでしょうか?
403774RR:2007/06/14(木) 21:42:12 ID:DkFBDMK+
>>396
・ヘルメット
バイク屋orバイク用品店にてしっかりした物を購入すれば良し。
試着等してサイズを確認する事。
店員に相談した場合、勧められたものはまず安全上問題ないはずだ。(全て鵜呑みにして買わされる必要は無いが)
バイク乗りみんなが安全性に太鼓判を押すメーカーとして、アライ、ショウエイ等がある。少々お高いですが。
・グローブ
手に馴染む物を、どうぞ。プロテクター等付いている方が安全性は高いですが、私的には「手に馴染めばいい」
・ウェア
用品店などで売られているものは、大体はバイク用に作られています。予算とお好みでどうぞ。
バイク用以外の物を着られる場合は、風でバタつかないものを選んでください。
・ブーツ
スニーカー等で乗られている人もいるでしょうが、出来れば踝までカバーしている靴が…本来は好ましいですね。
バイク専用品を買えとは言いませんが、決して草履なんかで乗らぬようw

とりあえず掻い摘んで書けば、こんな感じでしょうか。
404774RR:2007/06/14(木) 21:46:37 ID:DkFBDMK+
>>399
>>400氏が書かれた通り、左右のサスを外して、スイングアーム(貴方的にはアシ)を動かしても装着不可ならば、
そのサスは長すぎたと考え、諦める。
諦めるには未だ早いと思ったら、バイク屋さんに相談して装着作業を依頼する。これも断られたら、完全に諦める。

左右サスをフリーにする際、リアタイヤとフレームの間に車用ジャッキなどをもし挟む事が出来るならば
作業はとても効率的に出来ます。無いのならば、二人掛かりで持ち上げながらサス取付けに挑んでください。

>>402
排気量。
他の相違点については、車種による。

405VIRAGO:2007/06/14(木) 22:11:32 ID:JdPM7X3l
汎用サスと言う事でした。
すいません足とはスイングアームの事です。
(地元ではそのように呼んでいたのでついうっかり・・・)
左右サスをはずしてスイングアームを伸びきった状態で5mmほど長い
状態です。ただ、右側のみ装着は可能でした(今は外してあります)
一応、友人に頼んで車用のジャッキをもって来て貰って、やってみます。
406VIRAGO:2007/06/14(木) 22:13:16 ID:JdPM7X3l
スイングアームは恐らく純正だと思います。
ただ中古車なので確証はありませんが・・・
407BT:2007/06/14(木) 22:19:19 ID:GcvEKNAc
>>405
純正品を買うべし。
サスは自然長、ストローク、バネレート、減衰特性などが
車種によって全く異なるので汎用品なんて無い。

長いサスを無理矢理装着したらチェーンラインに無理がかかり、
ハンドリングが滅茶苦茶になるぞ。
408774RR:2007/06/14(木) 22:31:40 ID:8SEm1iC1
>>405
汎用サスというのがどうもひっかかるのですが
バイクの車重や動力性能を加味して作られるサスペンションに
長ささえ合えばという意味でかは分かりませんが
汎用性があるとは思えません

買ってしまったものですから取り付ける方向で
考えられているのだと思いますが
商品特性をよく理解したうえで使用したほうが
予備知識として対応力にも差が出ると思いますので
ちょっとだけ覚えておいてください

スイングアームをフリーにした状態で
余裕を持った取り付けが出来ないということは
自由長が長すぎるという事になるのだと思います

サスペンションとしての性能を発揮できるのかは分かりませんが
ジャッキを借りてきて作業が出来なければ
取り付けは諦めるしかなさそうです
409396:2007/06/14(木) 22:42:38 ID:s2vcipFI
みなさん、つたない質問にご回答いただきありがとうございます。

>>397
雨具、そうですね。そういえば登山用のレインウエアがあったので
シート下に忍ばせておきます。

>>398
一応盗難保険にも入っておきました。
ブーツはやっぱり専用を持っておいたほうがいいのでしょうか?
教習は、スーツに革靴でやってましたw

>>403
そうですね、メットはいいの買おうと思います。
フルフェイスがいいのかな?通勤用にジェット買おうと思うのですが

ウエア、ブーツは複数の方が薦められていたので
じっくり検討したいと思います。
ちょっとでも合わないと靴擦れがひどいので、スニーカーで間に合わせようとも思ってましたが。

ちょうど、ナップスの横浜店が近所にあり、会社の人の話ではかなり品揃えが
いいそうなので、行ってみようと思います。




410774RR:2007/06/14(木) 22:43:34 ID:DkFBDMK+
>>405
汎用と言っても、多種多様ですので・・・果たしてビラーゴ250に合うか否か。
>>407-408両氏が仰られている通りですね…。

まあ、とりあえず特性やらバネレートの話は置いといて、長さの話。
ビラーゴ純正は、おそらく上下の穴の中心点の長さが300mm程度のはず。(295かもしれんし、305かもしれんが)
貴方の手元の汎用サスは長さいくつですか?上の取付け穴の中心付近から、下の取付け穴中心付近まで。
もし+20〜30mm有るようならば、はっきり言って長すぎますので使用不可。

スイングアームを命一杯伸ばしてなんとか取り付けられたとしても、
走行に支障をきたすケースばかりですので、避けた方がいいですね。
あと、ジャッキで無理矢理上げすぎてバイクを壊さないように。w
411774RR:2007/06/14(木) 22:58:15 ID:vhE3Ka5E
>>409
シューズは出来るだけバイク用のが良いと思いますよ。
靴紐が引っかかったら良くて立ちゴケ、悪ければ操作ミスで事故ですから。
実際は引っかかって直接事故になると言うより、
引っかかった事による瞬間的なパニックの方が怖いんですけどねw
412774RR:2007/06/14(木) 23:01:04 ID:DkFBDMK+
>>409
ヘルメット、安全性をとことん考えれば、当然フルフェイスの方が顎をカバー出来る分、優れています。
しかし、脱着性・開放感を求めてジェットを選ばれる人もいます。ここは好みで選んでください。w

あと、ヘルメットは新品の状態で「若干サイズがキツイかも?しれない?」と思われるくらいのサイズを勧めます。
使っていくうちに内装が馴染みますので。
大きすぎるサイズは、初めは被り易いですが、使っていくうちにブカブカ・グラグラするケースもあります。

ただし。頭が締め付けられる・被るとクラクラ・ズキズキする、ってのは明らかに小さすぎますので、ご注意を。
413774RR:2007/06/14(木) 23:06:08 ID:B6NYRDvs
運転技術に関する質問です。
よくバイクのサイトなどを見ていると後ろに大型トラックがいたらすり抜けか追越で逃げろ、という
ようなことが書いてありますが、実際そういうものなのでしょうか?
第1、第2京浜を走っていて後ろにトラックがいるケースが多いので。。。
414774RR:2007/06/14(木) 23:12:56 ID:26iLhMDg
>>413
排気ガスと前方が見えずらくなるのを覚悟で先に行かせるか、だな。
荷物満載のトラックやトレーラーはビックリするくらい止まれない。
変わり際の信号で後ろも見ないで何も考えず止まる奴は追突される。
オババの四輪がオカマを掘られてるのも良く見かける。
415414:2007/06/14(木) 23:15:38 ID:26iLhMDg
>>413
>>414は車間を詰めてくるバカトラック対策。
あと、特に長距離便トラックは居眠りや過労も多いので突っ込まれたくなければ、な。
416BT:2007/06/14(木) 23:17:40 ID:GcvEKNAc
>>413
トラックに限らず、危険な動きをする他車に近づかないのがポイント。
その場合、後方から車間を詰めてくる四輪車に対しては有効になる。
前走車なら自分が車間距離を取ればいい。

二輪車の場合、前へ逃げるのも選択肢になるがそれをする事で
自分の運転で自分を危険に晒すというリスクもあるので注意。
417774RR:2007/06/14(木) 23:23:55 ID:s2vcipFI
>>411 412
サンクス

シューズはスーツに合わせられるようなのがあるとベストなんですが
なければ革靴会社に常備するなど、考えてみます
418774RR:2007/06/15(金) 00:02:49 ID:/iA/tFTC
スイマセン。全然バイクの常識がわからないんですけど、バイクは何ccから二人乗りが大丈夫で、大丈夫なバイクは二人乗り専用じゃなきゃ二人乗りしちゃいけないんですか?
ググレって話しなんですけど、一応検索してみたんどすけどなんかでなくて
419774RR:2007/06/15(金) 00:06:38 ID:XY2IBWWf
50cc以上なら二人乗りしていいぉ。用は原付以外なら問題ないぉ。原付2種はOKだぉ。
二人乗り専用ってのは無いが、まぁタンデムするスペースがないバイクで二人乗りはするもんじゃない。
420774RR:2007/06/15(金) 00:07:03 ID:aNQhzJqm
>>418
51cc以上で二人乗りの設計がしてあるバイクのみです。
51cc以上でも一人乗りの設計のバイクに、二人乗りはいけません。
421774RR:2007/06/15(金) 00:07:19 ID:apiDuzPe
51ccから二人乗り可能

二人乗り専用のバイクって何よ。一人で乗ったらだめな車種でもあるのか?
422774RR:2007/06/15(金) 00:07:26 ID:3aLC1lqe
>>418 50cc超える排気量で2人乗りの装備があるもの
423413:2007/06/15(金) 00:07:40 ID:XY2IBWWf
みなさんありがとうございます。今まで気にしていませんでしたが
止まれそうに無い大型は注意して走ることにいたします。
ありがとうございました。
424774RR:2007/06/15(金) 00:08:50 ID:MUOJo3p0
>>418
51cc以上で、2人乗り用の装備のあるバイクなら2人乗り可能。
つまり2人用のシートとステップがそうね、登録書類に乗車定員2人と書いてある。
輸入車は50ccでも2人乗り用の装備があるけど、日本じゃダメ。
国産車でもスポーツ車には1人乗り専用バイクがあるから注意。
425774RR:2007/06/15(金) 00:08:53 ID:7xvCk4pv
>>418
原付より大きい排気量で乗車装置が装備されていれば
2人乗りは可能です

現実的な排気量で言うと90ccのスクーターなどからでしょうか

おっしゃるとおり例え1000ccであっても
乗車定員が1人であれば2人のりは出来ません
426VIRAGO:2007/06/15(金) 00:10:15 ID:bOutvFuC
皆様ありがとうございました。
一応取り付けは完了しました…
が、車高があがりすぎてサイドスタンドが立たない上、
無理矢理取りつけたので若干走行に不安があります
まさに仰っていた通りですorz
おとなしく純正サスを探してみます
427774RR:2007/06/15(金) 00:11:46 ID:aeOasaZS
>>418
とりあえず排気量での区別。
一般的に言われている原付、50cc以下のやつ=普通自動車免許でも乗れてしまうヤツ、は2人乗り不可。
原付二種以上、50ccを超えた排気量の車種ならばおk。
簡単に言えば、エイプ50はNG、エイプ100はOK。

>二人乗り専用
50cc以下の車体を除けば、多くの車種は二人乗り可能な構造を備えています。稀に乗車定員1名の車種もありますが。
購入する際、事前に問い合わせ・確認してみては如何ですか?
二人乗り用のステップ等が付いていないものは、もちろん不可能になります。
428774RR:2007/06/15(金) 00:18:29 ID:R8/m6Ta7
でも免許取ってから1年は二人乗り駄目だよ。
429774RR:2007/06/15(金) 00:30:20 ID:IH0BU9tF
>>423
ついでに
大型車両の直後を走る時は
左右の車輪の真ん中ラインを走ると
トラックがまたいだ障害物に乗り上げる可能性がある。
臨機応変にどちらかの車輪のライン上を走ると
不意な障害物も避けられ、先が見渡せ、トラックのミラーからも自分が見え、危険が減少する。
ただし、トラックの走行風で舞い上がる段ボール等には無力。
車間距離マンセー。

お婆ちゃんの豆知識。
430423:2007/06/15(金) 00:45:16 ID:XY2IBWWf
なるほど!確かにその通りですね。
お婆ちゃんありがとう!^^
431774RR:2007/06/15(金) 00:49:19 ID:PGRn+g3D
>>396
年金の加入確認(障害者年金が貰えなくなるため)
生命保険
遺書

知能と言語を失う可能性があるので、すべての書類置き場をを家族に
提示しておくこと
432774RR:2007/06/15(金) 00:50:47 ID:HGRSG4cM
ババア金よこせや('A`)
433774RR:2007/06/15(金) 02:40:51 ID:YZ+0MON4
はじめまして。
後ろのウインカーとテールランプをLEDに換えようと思って、
店で無事に物色してたんですけど、ウインカーのライトの注意事項を見たら、
このままでは付けれません、○○リレー?みたいなのがいると記載されていました。
テールランプのライトはそのような注意事項は書いてなかった
んですけど、初心者なもので、何が何かさっぱりわかりません。
どなたか詳しく教えていただけませんでしょうか?

長文失礼しました。
434774RR:2007/06/15(金) 02:43:45 ID:YZ+0MON4
>>433
「無事に」はいらないです(-.-;)
435774RR:2007/06/15(金) 02:53:54 ID:Bx6v74mg
>>433
さっきまで整備スレで同じような質問があったよ。
ウィンカーは点滅するのに回路の開閉を行うから、リレーが必要だし、電圧で点滅速度がかわる。
テールランプはただ点灯してれば良いだけ。
436774RR:2007/06/15(金) 03:31:35 ID:z/YVmfXB
質問宜しくお願いします。

車名:ヤマハ アプリオ(原付)

型番/年式/走行距離/不明

購入からの走行距離/不明

フルノーマル

メンテナンス状況/オイルの継ぎ足し程度

症状/
 先日走行途中にリヤタイヤの周りから異音が(カラカラ)したのでバイクを止めて
チェックしました。外見に異常が見られなかったのでそのまま走行をしようと思って
走り出した所、「ガガガ・・・ガガガ」といって後輪がロックしてしまいました。

エンジンを止めて前後に押し引きするとロックしたりしなかったりしました。
幸い自宅に近かったので後輪を持ち上げながら自宅に帰りました。

数日後、様子見で走行しようと試みたところ、後輪はロックせずに走れましたが(300メーター程度)
異音が凄くて(カラカラ・ガラガラ)とても危険な様子です。

原因としては何が考えられるでしょうか?
また、交換部品等は何が必要でしょうか?

ご教授お願い致します。
4374ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/15(金) 03:42:48 ID:Sjxm+rRn
>>436
ミッション(スクーターにも最終的な減速ギヤがあります)辺りの異常を
疑いますが、ケースを開けて見ないとバイク屋さんにも判断出来ません。

もしくはリアアクスルシャフトのベアリングが破損している可能性もあります。

何が何処まで壊れているのか判らないので金額の出し様が有りませんが、
最低でも2万円以上用意しないと不足する恐れがあります。

ともかく修理なさいたいならバイク屋さんにご相談下さい。
438774RR:2007/06/15(金) 03:48:20 ID:nUKWCiqI
CBR954RRの白/青って全部国外仕様ですか?
97PSor151ps?
439774RR:2007/06/15(金) 08:03:32 ID:7HFvMVuV
>>436 改行うざい
440774RR:2007/06/15(金) 10:14:30 ID:+anbPtDr
ティダボやFTRの定番チューンはスカチューンじゃないですか。
んで質問。スカチューンてやっぱり雨に弱いんでしょうか?
エアクリむき出しですやんアレ
441774RR:2007/06/15(金) 10:18:15 ID:OFXWMTvd
>>440
スカチューンは雨に弱いです。
442774RR:2007/06/15(金) 10:25:46 ID:/cDNKjoM
乗っている人は頭が弱いです。
443774RR:2007/06/15(金) 10:26:54 ID:ODIU2uea
>>440
グラストラッカーのってたけどエアクリがうまいこと車体に隠れて
雨でも止まったことはない
車体からはみ出る感じで付いてるエアクリだととまるかも
444774RR:2007/06/15(金) 10:40:09 ID:z/YVmfXB
>>437

大変判りやすいレス、ありがとうございました。
自分の素人判断では危険な事が判りました。

バイクを譲り受けた値段より修理費の方が高くつきそうなので
これを機に処分しま〜す。

丁寧なレスありがd
445774RR:2007/06/15(金) 13:07:43 ID:58rYriEF
【エイプ50】
【走行9000km程度】
【キタコ全天候型パワフィル、モリワキマフラー(車両購入時に既に装着)】

雨の中通勤していたら突然パワーダウン。ボコボコという排気で全く吹けなくなりました。しばらくアクセル開けっ放しにしてたら治りましたがちょっと不安です。
これはパワフィルから水が入ったからなんでしょうか?
詳しい原因等分かる方いらしたら回答お願いします。
446774RR:2007/06/15(金) 13:42:20 ID:SeXCzvRT
>>445
>パワフィルから水が入ったからなんでしょうか?

そうかもしれないし、違うかもしれない。
パワーダウンでボコボコ、その後なんでもないってのはほかの原因でもなる場合がある。
例えば一時的に燃料経路にゴミが詰まるなどしてガス欠に近い状態になったとか。
究明したいなら当時の状況を再現(パワフィルに水をぶっ掛けてみる)してみれば?
金も掛からんし、放っとけば乾くし。
447774RR:2007/06/15(金) 13:50:05 ID:lpzoLKbQ
文章説明だけで詳しくなんか分かる訳がない。
ましてやその後回復してるなら尚更。
ただ予想で言うなら、やはりパワフィルが
水吸ったんだと思うな。
純正エアクリなら水を吸いづらい位置から
空気吸うから問題なくても、パワフィルじゃ
カバーされても雨天走行の水しぶきは吸うでしょ。
448774RR:2007/06/15(金) 13:58:31 ID:OS3sox0a
>>433
店で無事に物色しつつ店員に
「後ろのウインカーとテールランプをLEDに換えようと思って、
ウインカーのライトの注意事項を見たら、
このままでは付けれません、○○リレー?みたいなのがいると記載されていました。
テールランプのライトはそのような注意事項は書いてなかった
んですけど、初心者なもので、何が何かさっぱりわかりません。
詳しく教えていただけませんでしょうか? 」
っと聞け。 作業は店で頼め。

ネットでねらーに聞くよりは確実に教えてくれます。
対人恐怖症か???
449774RR:2007/06/15(金) 15:49:02 ID:YZ+0MON4
>>448
自分の乗っているバイクが、香港製のため、店では作業してくれないんです。
で、自分でやろうと思ったんですが、初心者なのでやり方がわかりません↓
リレーはどのように付ければよいのでしょうか?
450774RR:2007/06/15(金) 15:53:46 ID:zFlZqb+4
【車種】 aprilia SR50
【年式・走行距離】 7000

【質問内容(詳細に)】
タイヤをHOOP BO2とBO3に履き替えようと思うのですが
純正では前後とも130/60-13が指定されており、HOOPのフロント用にはこのサイズがありません
そこで
フロント 120/70-13
リア   130/60-13
のような構成にしても問題ないでしょうか、あるいはこのようにフロントを細くするのは一般的なんでしょうか?

451774RR:2007/06/15(金) 15:55:16 ID:lpzoLKbQ
リレーは買ってきたのかい?
汎用のリレーじゃなくてLED専用だよな?
前もLEDに変えないと面倒かもよ?
そして付属の説明書は読めたんだよな?
452774RR:2007/06/15(金) 15:57:23 ID:oC/STrcE
>>450
ホイールのリムサイズを調べ、履こうとするタイヤが
そのリムに適合していれば履くことは可能。
当然乗り心地やグリップは変る。
それを「問題ある」とするかどうかは乗り手次第。
またタイヤサイズの変更は「一般的」とは言えない。
453774RR:2007/06/15(金) 15:58:48 ID:byrU4SEY
教習と合宿ってどっちで取ったほうがいいですか?

工房ですがお願い致します
454774RR:2007/06/15(金) 16:00:34 ID:YZ+0MON4
>>451
まだ買ってないです。
取付が難しいのならやめようと思ってました。
前も同時に換えないとだめなんですか?
初心者には難しそうですねf^_^;
おとなしくしときます(T_T)
いろいろありがとうございました。
455774RR:2007/06/15(金) 16:02:23 ID:HF2lz2V1
>>453
お前の都合に合う方でとった方がいい。
で、お前の都合なんか誰にもワカラン。
456774RR:2007/06/15(金) 16:07:06 ID:58rYriEF
>>446>>447
回答ありがとうございます。
再現等して原因調べてみようと思います。
457774RR:2007/06/15(金) 16:24:39 ID:wt53IGGU
最近、後輪に四輪用タイヤを付けているバイクを見かけるのですが、
どういった改造を行っているんでしょうか?
最近の四輪用タイヤは左右非対称なトレッドパターンが多いので、直進安定性・
コーナリング性能どちらを取ってもバイク用には向かない気がするのですが……

自分は絶対にしませんけどね。
458774RR:2007/06/15(金) 16:29:49 ID:wt53IGGU
>>453 せめて現在の所持免許 (免許無・原付・普通二輪 etc.) と
取りたい免許を書いて下さい。

合宿か教習所かはあなたのスケジュール次第ですね。学校通いながら取るのか
夏休みを使うのか分からないと答えようがない。
459774RR:2007/06/15(金) 17:14:18 ID:a8LXIvEj
【車種】ベンリィ
【年式・走行距離】2500q
【居住都道府県】鹿児島
【バイクの状態・カスタム内容】ノーマル
【質問内容】
大きな衝突事故により右ハンドルが変形しました。
エンジンはかかるもののアクセルを捻ってもないのに空ふかしの状態です…
解決策、又ははどういった症状なのか、回答をよろしくお願いします。
460774RR:2007/06/15(金) 17:23:08 ID:eHhNytCs
>>459
ハンドルが曲がった時にアクセルワイヤーが引っ張られた状態になってるのでしょう。
スロットルを分解してみれば原因がわかるでしょうが、
多分無理というか、
ホルダーのネジをなめてしまいそうなので、
大人しくバイク屋さんで見てもらったほうがいいでしょう。

てか、ハンドルも交換しろよ〜
461774RR:2007/06/15(金) 17:31:26 ID:oC/STrcE
>>459
変形した右ハンドルはどうしたか。
バイク屋で直した→直したバイク屋に「スロットルが引っかかってます」とクレーム
自分で直した→スロットル周りも分解して掃除しろ&取り回し確認
直してない→直せ
462774RR:2007/06/15(金) 17:39:43 ID:a8LXIvEj
>>460氏無知な女なのでバイク屋さんに持っていきますw
解決策が見つかって良かったです、即レスありがとうございました。
463774RR:2007/06/15(金) 17:42:20 ID:+anbPtDr
2ストってしょっちゅうエンジン焼けちゃうイメージがあるんですが
焼けやすいってことは、焼けても直しやすいって事でしょうか?
464774RR:2007/06/15(金) 17:49:15 ID:agY/Z1k2
>>463
「焼けちゃう」ってのは「焼き付いてしまう」の事だよね、用語は正しく憶えましょう

イメージ的に2stが焼き付きやすいのは、4stに比べて構造が簡単なので改造しやすい
そのために正しい知識無しに無茶な改造をして、焼き付かせてしまう事が多いため
確かに、ピストンが溶けちゃったりとかクランクにまでダメージが及んでいない焼き付きなら
シリンダ-とピストンリングの交換だけで直せちゃう場合もあるので、バルブやカムの入っている
ヘッドを外さなければならない4stよりは修理は楽ともいえます
465774RR:2007/06/15(金) 18:17:25 ID:Bx6v74mg
2ストが焼き付きやすいのは、改造のせいじゃなく、
単純な潤滑機構の割に高回転まで回りやすく、潤滑が追いつかなくなるのと、
毎回爆発して熱が逃げる時間が少ないからだよ。
466774RR:2007/06/15(金) 18:33:18 ID:HDoQW7DB
ノーマルでそんな不良品があるのかと小一時間(ry
467774RR:2007/06/15(金) 19:33:01 ID:7xvCk4pv
>>463
適正に整備されているエンジンで純正状態を保っていれば
故障でないかぎりエンジンの焼きつきが起こることはありません
468774RR:2007/06/15(金) 20:03:08 ID:ALB6FU3V
数万キロ乗るとエンジンのパワーが減少してくるといいますが、具体的には
どこがどのようになるからへたってくるの事が多いのでしょうか??オイル関係のメンテ
は完璧だとして
469774RR:2007/06/15(金) 20:06:22 ID:LGKHHIv7
>>468 マルチポストは嫌われますよ。
470774RR:2007/06/15(金) 20:11:30 ID:jY0zLRK4
>>468
ピストンリング、バルブの当たり。
圧縮が落ちて、パワーダウンを感じる。
471774RR:2007/06/15(金) 20:17:37 ID:EL6ulOPt
>470
餌やるなよ
472774RR:2007/06/15(金) 20:21:31 ID:ALB6FU3V
バルブの当たりとは何ですか?
473774RR:2007/06/15(金) 20:32:09 ID:h8xmTQXt
>>472
>まぁ今日はもう答えてもらえないから、10日位たってほとぼりがさめてからまた聞けば良いよw
が読めなかったの?
474774RR:2007/06/15(金) 20:49:27 ID:jY0zLRK4
>>472
マルチポストはマナー違反です。
他のスレッドの質問を削除してから、改めて質問してください。
475774RR:2007/06/15(金) 20:50:47 ID:ALB6FU3V
>>473
行き違い

しかし回答者にレベル差がかなりあるようで、当たりのひとに答えてもらいたい
ただの知ったかぶりでプライドだけは一端に高い人が多いようで
476774RR:2007/06/15(金) 20:54:50 ID:HF2lz2V1
>>475
何処のスレでも良いが「知ってるが、お前の態度が気に入らない」って読んだことが無い?
それ、他人に物を尋ねる態度じゃないよね?
477774RR:2007/06/15(金) 21:00:15 ID:EL6ulOPt
よーしパパ全力で釣られちゃうぞー

>>475
人の厚意に甘えようとしてる立場からよくもまあそんな事が言えるなw
教えられる側から教える人間を選ぶのが失礼の極みってことにまず気づけ
理解できないからマルチなんて平気でできるんだろうけど。
おまけに重ねて質問してるし…いくらなんでもひど過ぎだろ
478774RR:2007/06/15(金) 21:03:20 ID:CYNTjYiH
2chで質問してる時点で(ry
479774RR:2007/06/15(金) 21:13:55 ID:9xbEjz44
タンクのサイド部分にプーマのマークのような
動物のエンブレムがあるバイクの名前教えていただけますか?
4804ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/15(金) 21:15:30 ID:Sjxm+rRn
>>479
ヤマハのセロー、ではないでしょうか。
481774RR:2007/06/15(金) 21:15:33 ID:aeOasaZS
>>479
多分…あれだ、セローだ。
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/serow/
旧モデルもカモシカマーク入りです。
482774RR:2007/06/15(金) 21:22:25 ID:9xbEjz44
>>480さん
>>481さん
ありがとうございます。
でも形が違います。
CB400SFのようなネイキッド系です。
483BT:2007/06/15(金) 21:28:05 ID:gQN860Gk
>>482
カワサキバリオス?
484774RR:2007/06/15(金) 21:30:09 ID:aeOasaZS
>>482
ネイキッド(4気筒エンジン)でプーマらしきマーク…うーん…
それ、新しいかチョイ古いか骨董品か、年代判る?
あと車体色、その他データも教えてくれると助かる。
いまからチョイと探るから。

…いかん、気になり出したら眠れそうもないw

オチとして、再塗装したタンク等にオーナー自らステッカーを貼った(つまり一品物タンク)、の可能性もあるがw
485774RR:2007/06/15(金) 21:30:22 ID:Kntzsu5z
>>482
馬?
486774RR:2007/06/15(金) 21:30:35 ID:CYNTjYiH
ttp://www.kawasaki-motors.com/mc/kinfo/07new/zr250b/07ZR250B7F_RED-b.jpg
多分バリオスでしょう
ピューマじゃなくて馬ですがね
487485:2007/06/15(金) 21:31:32 ID:Kntzsu5z
馬のような印かって事です
488774RR:2007/06/15(金) 21:31:35 ID:aeOasaZS
(;゜ロ゜)ハッ!

>>483
それだなw
http://www.kawasaki-motors.com/model/balius2/

…なんだ、現行モデルぢゃないかよ、こんな身近なバイクが思いつかぬとは・・・w
489774RR:2007/06/15(金) 21:36:12 ID:9xbEjz44
みなさんありがとうございます!
ちなみにこのバイクはシルバーカラーはありましたか?
490774RR:2007/06/15(金) 21:42:59 ID:CYNTjYiH
>>489
あった
今はない
491774RR:2007/06/15(金) 23:03:04 ID:eDsJ4DoX
運転免許の学科試験免除者というのはどういう立場の人ですか?
492774RR:2007/06/15(金) 23:18:12 ID:aeOasaZS
>>491
何の運転免許を取得する場合の事を言っているか判らんけど、多分貴方に対する答えはコレ。

原付免許・小型特殊免許以外の免許を既に持っていれば、他の免許取得時は学科免除。
例えば既に普通自動車運転免許を所持しているならば、普通自動二輪運転免許取得の際、学科試験は免除される。
493774RR:2007/06/15(金) 23:35:15 ID:eDsJ4DoX
>>492
ありがとうございます。
ということは普通自動二輪もっていれば大型自動二輪とるときは試験場で適性検査のみ受ければいいということですね?
494774RR:2007/06/15(金) 23:40:01 ID:PBdIlR+H
>>493
>普通自動二輪もっていれば大型自動二輪とるときは試験場で適性検査のみ受ければいいということですね?

大型二輪指定教習所の卒業証明書があれば、その通り。
495BT:2007/06/15(金) 23:40:14 ID:gQN860Gk
>>493
指定の自動車教習所を卒業して1年以内なら実技試験免除。
指定でない教習所や一発試験の場合は免除になりません。

既に普通二輪免許を取得していれば学科試験は免除。
496774RR:2007/06/15(金) 23:49:11 ID:eDsJ4DoX
>>494-495
ありがとうございました
497774RR:2007/06/16(土) 00:46:13 ID:l4tQuywC
インターネットオークションで250ccバイクを購入しようと思ってます。
そこで取引の流れなんですが、

○落札
 ↓
○出品者の家まで行って、現金一括手渡し。書類はもらわないで自走して家まで持って帰る。
 ↓
○出品者が廃車手続き&書類を落札者に送付
 ↓
○落札者、陸運局で新しいナンバープレートを登録。

というような取引の流れの可能でしょうか?
詐欺やトラブル防止のためのスムーズば流れを
考えているのですが、なかなか難しくて…。
498774RR:2007/06/16(土) 00:51:59 ID:RqlfGKo9
>>497
書類一緒に貰って来ればいいのに。
なにか売買契約書を作り、委任状も作成すれば問題は出ないはず。
後は相手の判子があれば手続きは出来る。

ってか。
念のため自走できるか事前に確認するべきで、
もっといえば落札前に現物確認を済ませておく事を激しく勧める。
また、整備慣れしていない方でしたら、個人売買は凶と出る事が多いので、ご注意を。
499774RR:2007/06/16(土) 00:52:04 ID:SQyb5fZY
>>497
インターネットなんかでバイク買うな。〜糸冬了〜
500774RR:2007/06/16(土) 00:58:15 ID:en+776nx
>>497
で、自走で帰宅中に事故ったらどうするの?

普通は手渡しの場合、現車確認後、廃車済み車両と書類を現金と引き替えにします。
これが最もスムーズでトラブルが無い方法かと。
501774RR:2007/06/16(土) 01:16:41 ID:l4tQuywC
>>498>>499>>500
レスありがとうございます。

自走中の事故ですが、つまりこの方法は適切でないということですね。

1○落札

2○現車確認して、現金一括手渡し、書類一式と交換して帰る(車両はまだ出品者の元)。

3○落札者、陸運局でナンバープレート登録。

4○出品者、車両を輸送

5○車両が到着

この流れでしょうか。ここで気になるのは、2の時点で
現金と書類を引き替えてしまっていますが、出品者が廃車済みの
バイクを送ってくれない場合、書類しか手元に無い落札者は
詐欺に合う可能性がありますよね?

ちなみに相手の判子が必要とのことですが、これはどういうことでしょうか?
相手も同伴で陸運局に行く必要があるとか…?

ちなみにまだ落札はしていません。
もちろん出品者に事前に確認してから落札するつもりです。
しかしネットオークションはハイリスクですね…。
502774RR:2007/06/16(土) 01:20:37 ID:CixpxYPs
ファンネルとエアクリーナーの違いとは!?
503774RR:2007/06/16(土) 01:23:50 ID:rsrPy47T
>>502
>>1を隅々まで読めば(ry
504774RR:2007/06/16(土) 01:33:23 ID:RqlfGKo9
>>501
ネットオークションは、おっしゃる通りリスク高いよー。
金を捨てるつもりで行けw
初心者さんならまず何処か「失敗したなー」と思う部分が出るだろうし、
最悪のケースは鉄屑。

>詐欺に合う可能性がありますよね?
当然。
だから売買契約書なりを作成するのも一応は防衛策の一つ。警察に詐欺として付きだせる資料を作っておく。
私はトランポで引き取りにいくので、廃車済みだろうが不動だろうがその場で売買して引き上げてるけど。

相手の判子は、名義変更の際に必須になる。
相手の委任状なり同意なりを得て、借りるなり別途入手するなりしてください。ってか、事前に調べとけ。

最後にもう一回言います。
修理(出来ればレストアまで)慣れしていて、一般工具が手元にあり、何か不具合があっても原因を予想できるノウハウがあるならば、
まあモノは試しで買ってみるって事で、あえて私は止めない。

もし、御自身をズブの素人だと自覚して居られるなら。悪い事は言わん、ヤフオクの車体なんて買うな、買うな、止めておけ。
505774RR:2007/06/16(土) 02:08:59 ID:l4tQuywC
>>504
レスありがとうございます。

やはり書類と現金の交換だと相手の信用しか保証が無いのですね。
安心なお金の取引はなかなか難しいですね。

相手の印鑑は認め印で可能ということは、こちらで適当な
印鑑を用意すれば良いのでしょうか?調べたところ250ccの
バイクだと委任状が不要らしいですが、そこが余計分かり難いですねー。

そうですね。今回のオークションは金を捨てるつもりで
チャレンジしてみようかと思ってますw ちなみに20数万のスクーター
を買おうかと思ってます。自身はずぶのバイク素人ですが…w


お金の取引は色々考えた結果、こちらの高栄運輸のバイク運送 代引き
サービスで仲介してもらおうかと思いました。
運送費合わせて1.5〜4万円とかなり高いですが…。
http://www.koei-tr.com/bhs/
506774RR:2007/06/16(土) 02:18:48 ID:CixpxYPs
503
わざわざケチつけんな粕
507774RR:2007/06/16(土) 02:25:11 ID:3w6yGipz
>506
まずはぐぐってこい
508774RR:2007/06/16(土) 02:27:54 ID:rsrPy47T
>>505
オークションの現実は
相手の信用をある程度見極められる 金 を 捨 て て も い い 金 持 ち が
レア物を探したり手続きが必要な物は全て自分で出来る知識を持っていて
ゴミを安く手に入れて再生するための遊び場。
良い物が安く手に入ると勘違いしている貧乏人や初心者だけが結果的に騙されている。
509774RR:2007/06/16(土) 02:32:00 ID:rsrPy47T
>>502>>506
教えてやってるのにケチか。w
形も役割も性能に与える影響も全く違う物だ。
ホイールとタイヤの違いとは?と同じくらい頭が悪い質問。
510774RR:2007/06/16(土) 02:45:17 ID:l4tQuywC
>>508
あははw確かにオークションてそんな感じですね。

今回は廃車から登録・保険まで一通りの手続きを自分でやってみるのも、
良い経験になるかなあと、妙な気持ちがあるのでネットオークション
の個人売買をしようかと思いました。
成功とまでいかなくても、意外と良い経験になるような気がしたので・笑
511774RR:2007/06/16(土) 02:51:35 ID:bYZJS7RZ
>>509
おまいさんも過剰反応スルナ
相手がファビョったら華麗にスルーだw
512774RR:2007/06/16(土) 04:12:14 ID:a9IFkZ44
友人の知り合いが、6年ほど前から山に放置してあったバイクを拾ってきたそうです。
書類はあるようなのですが、鍵は持ち主が持っているようです。
この場合は持ち主に連絡を取ってから名義変更、
車検をクリアすれば自分の物になるのでしょうか。
513774RR:2007/06/16(土) 04:51:16 ID:+E179RWC
>>512
拾得物(遺失物)として届け出て
持ち主が現れなかったら貰う

そして6ヶ月と2週間後に警察から物品と受け渡しの証明を
貰って支局なり役所に名義変更を
それ以外に新所有権を行使することは難しい

手段を選ばないなら
拾った奴が転売を繰り返し他人が善意の第三者として
所有権を主張して元の持ち主に返還の意志を見せ
買い取り要求を出し
所有者が所有権を放棄したら名義変更

この場合善意の第三者以前の人間は窃盗や遺失物横領の
容疑がかかる
514774RR:2007/06/16(土) 09:21:36 ID:JxgJNkan
書類あるなら前所有者わかるだろ
連絡とればいい

書類ある(登録されてる)バイクは拾得物として扱ってくれないよ。普通は。

と、5台ほど拾得物バイクを持ってる俺が言ってみる
515774RR:2007/06/16(土) 11:11:41 ID:a9IFkZ44
>>513-514
ありがとうございます。
もし名義変更して自分の物になったとしても、フルレストアするくらいの
心意気がないと動かすのは難しいですね‥ 

連絡とってみます。
516774RR:2007/06/16(土) 13:13:23 ID:44ZI94fQ
バイクの自賠責保険で一番安い会社はどこですか?
517BT:2007/06/16(土) 13:15:39 ID:T7Pn3r/P
>>516
自賠責法により、全国共通。
よってどこで契約しても同じ。
518774RR:2007/06/16(土) 13:15:44 ID:eZUVvpNW
昨日久しぶりにセックスした
二回も口内射精して飲ませた
519774RR:2007/06/16(土) 14:38:42 ID:0Jh0UAkD
バイクから金属異音が助けて
520774RR:2007/06/16(土) 14:40:33 ID:7euOhg8u
>>519
もっとkawasaki書け
521774RR:2007/06/16(土) 14:55:37 ID:+E179RWC
>>517
バカ?

全国で同じ値段なわけ無いだろ
世間知らずめ
522774RR:2007/06/16(土) 14:57:06 ID:+E179RWC
>>517
ちょっと誤解があったので謝る

全社共通なら正解だな。
全国だと価格は地域差がある、ただし地域内は各社共通価格
523774RR:2007/06/16(土) 16:11:05 ID:6pup+/UK
ん?自賠責保険は地域差なんてないと思いますが…。
524774RR:2007/06/16(土) 16:16:06 ID:NKzjxqlt
>>523
無知乙
沖縄や離島は違う
525774RR:2007/06/16(土) 17:41:33 ID:6pup+/UK
>>524
ほんとだ。ありがとう。
http://www.hokenyokocho.com/jibaiseki/plan.htm
526774RR:2007/06/16(土) 18:29:38 ID:5I4urGwe
サンダルでバイク乗ったら違反になんのか?
527774RR:2007/06/16(土) 18:33:49 ID:ZHvp4H5z
>>526
条例かなんかで決まってたような希ガス。
大体は違反になったと思う。
528774RR:2007/06/16(土) 18:36:14 ID:NKzjxqlt
なることもある
529774RR:2007/06/16(土) 18:39:16 ID:5I4urGwe
あれ?
結構曖昧なもんなの?
原ちゃで近所のコンビニに行くだけなんだけど
530774RR:2007/06/16(土) 18:52:21 ID:SfTRtEPz
道交法じゃなくて地方条例だから
下駄や厚底は明確にダメ、ビーサンやスポサンはグレーな事も多い
531774RR:2007/06/16(土) 19:00:19 ID:wucpIcsc
中古の原付買おうと思うですけど、同じバイクでエンジンOH済みとOHしてないのだとやっぱり性能とか違いますか?
532774RR:2007/06/16(土) 19:05:26 ID:5I4urGwe
>>531
OHが必要かどうかで決まるんじゃねーか?
そんなにボロボロのは買わん方がええぞ
533774RR:2007/06/16(土) 19:05:31 ID:9dPouFad
>>531
OHした事あるエンジンでも調子が悪いものもあれば、してなくても調子の良いものもある。

中古車を買うって事は博打そのもの。アタリハズレ激しいよ。
534774RR:2007/06/16(土) 19:11:23 ID:wucpIcsc
531です。レスありがとうございます。OHしなきゃいけなくなったエンジンは危険って事ですよね?ちゃんと新品買います!
535774RR:2007/06/16(土) 19:38:47 ID:gniQcDK0
原付についての質問です。
ヤマハのJOGに乗っております。マフラーに大穴が開いて爆音に耐えきれなくなりました。
そこで廃車にした先代(ホンダのTODAY)のを外してつけようかと思ったのですが規格は合うでしょうか?
もし合うのならボルトが錆びてたりした場合バイク屋にもっていって付け替えてもらえたりできるのでしょうか?
回答お願いします。
536774RR:2007/06/16(土) 19:42:14 ID:5I4urGwe
>>535
小さい穴なら金属の鉛筆のキャップを打ち込めば塞がるぞ
537774RR:2007/06/16(土) 19:52:24 ID:gniQcDK0
>>536ありがとうございます。
しかし穴と言うより細い部分のつながっている所のほうが少ない、といった現状でありますので…
538774RR:2007/06/16(土) 19:54:16 ID:Y6yEsh85
>>535 無理です。
539774RR:2007/06/16(土) 20:05:45 ID:gniQcDK0
>>539そうですか…
ありがとうございます…
540774RR:2007/06/16(土) 20:17:30 ID:TRnWKgrp
>>375の者ですが無事修理出来ました
2万近くとられたのですがこれは妥当でしょうか?
541774RR:2007/06/16(土) 20:24:01 ID:RqlfGKo9
>>540
作業内容によりますし、値段は店によります。
まあ、動くようになったんだから良かったじゃん。
「廃車にした方がいい」と言われるよりは数倍良いw
542774RR:2007/06/16(土) 20:24:37 ID:Y6yEsh85
>>540 原因が解らない修理代に、妥当は無い。
543774RR:2007/06/16(土) 20:24:59 ID:kUzLTYsF
>>540
どこをどう作業したかによる。あと>>8
544774RR:2007/06/16(土) 20:28:03 ID:TRnWKgrp
車種はトゥデイです。
原因はガソリンタンクに水が溜まっていたみたいです
545774RR:2007/06/16(土) 20:28:57 ID:5I4urGwe
>>544
なんと!
童貞か
546774RR:2007/06/16(土) 20:38:59 ID:4PMzy+js
カスタムカブ50の燃費が悪いのですが、郊外を50キロで流して50位です
カタログでは160kのタイプなのに 友達のリトルカブはほとんど全開で
60k/l行くって言うのに 何が原因の可能性が大きいでしょうか?ちなみに
1万キロも走ってないし、空気圧、回転部分も正常です。キャブの設定がおかしいと
思うのですがどうすればいいでしょうか?
547774RR:2007/06/16(土) 20:46:27 ID:5I4urGwe
>>546
体重に問題はねーか?
548774RR:2007/06/16(土) 20:53:26 ID:8kTFwipm
一方通行や駐車禁止区域など交通規制の情報が調べられる
地図サイトがあったら教えてください
549774RR:2007/06/16(土) 20:55:25 ID:7euOhg8u
550774RR:2007/06/16(土) 20:55:37 ID:JK2AuDUD
>>546
>カスタムカブ50
>カスタム

ここが問題な予感
551774RR:2007/06/16(土) 21:01:43 ID:vRgQdgDz
>カスタムカブ50
>50キロで流して

ここだろ
552774RR:2007/06/16(土) 21:02:07 ID:wu42OWWF
>>546
>空気圧、回転部分も正常です
細部まで本当に正常と判断できて
>キャブの設定がおかしい
とまで考えたならどうしてキャブを開けて調べないのかと逆に小一時間問い詰めたい
つか実際現物を見ない限り的確な判断はできないし、作業するのは藻前かその周りの人ってことになるから
原因だけエスパー回答させたところで藻前にメリットは一つもないぞ

それ以前に
>50キロで流して
通h(ry
>>550
ttp://www.honda.co.jp/motor-lineup/supercub/spec/index.html
よく見てくだちい
553774RR:2007/06/16(土) 21:10:40 ID:4PMzy+js
買ってからキャブいじってないのになあ
どこかミスって組んでるとしか思えません

それと50キロで流してで
連れのリトルは60キロくらいずっと出して60k/lいくんですよ
ちなみに体重は私のほうが少し軽いです(65K)
554774RR:2007/06/16(土) 21:15:44 ID:7euOhg8u
>>553
せめて伏字に汁
チェーン、エアクリ点検汁
555774RR:2007/06/16(土) 21:19:30 ID:wu42OWWF
>>553
組み方にケチつけるのは自分でイチから組めるようになってからでも遅くない
車体に触らないで文句垂れてたって直らないんだから行動汁
で一体どんな回答が欲しいんだ?愚痴ならチラシの裏にでも書いとけ

>連れのリトルは60キロ
いい加減にしないとDQN認定されるぞ
556774RR:2007/06/16(土) 21:20:07 ID:4PMzy+js
チェーン エアクリ クラッチ プラグもNO問題ですw
557774RR:2007/06/16(土) 21:23:52 ID:4PMzy+js
>>555
おそらく濃すぎるんだと思うので薄くしたいのですが、どうすればいいのか
まったく解りません。解りやすいサイトでも教えてもらえれば助かるのですが
558774RR:2007/06/16(土) 21:25:37 ID:vRgQdgDz
>>556
とりあえずキャブをバラしてみろ
559774RR:2007/06/16(土) 21:26:31 ID:7euOhg8u
>>555
濃すぎると思う理由は?
560774RR:2007/06/16(土) 21:27:12 ID:7euOhg8u
安価みssおrz
561774RR:2007/06/16(土) 21:28:37 ID:4PMzy+js
燃費が悪すぎるからですがw
それはありえないですか?
562774RR:2007/06/16(土) 21:36:48 ID:Y6yEsh85
>>561
きっと、故障だよ。
>556の書き込みから、一通りはチェックしているようなので
あとは、バイク屋に任せるしかないね。
563774RR:2007/06/16(土) 21:44:45 ID:wu42OWWF
>>557
新車で買ってから何一ついじってない、って前提なら
原因をはっきり突き止めないまま適当なところをいじって取り返しがつかなくなる…なんて事も。
車体そのものの個体差や使用環境で燃費もそれなりに変わる。
実燃費はカタログ燃費の半分〜7割って言われるくらい幅が出るんだよ
店に持ち込んで相談してみれ。たいがいの店で「普通です」って言われるだろうよ

どうしてもキャブ開けていじりたいならググって調べれ
構造が理解できればいじり方も大方わかるはず
>>559
漏れの愛車がカブってる事をなぜ見抜いた
564774RR:2007/06/16(土) 21:46:59 ID:4PMzy+js
皆さんいろいろありがとうございました。
自分で勉強してやってみようと思います
565774RR:2007/06/16(土) 21:53:17 ID:OeBxnhRW
今日ブレーキパッドの交換をしてもらったんですが…ブレーキかけるとキキーィと言う音がします。付けかたがわるいのでしょうか?
566774RR:2007/06/16(土) 21:57:23 ID:Y6yEsh85
>>565
パッドの角を、少し削っておくと抑えられます。
567774RR:2007/06/16(土) 21:58:54 ID:Zf+MfPST
ST250とグラストラッカー
フルフェイスでも違和感無いのはどっちでしょうか?
568774RR:2007/06/16(土) 22:00:27 ID:OeBxnhRW
>>566即答トンです!
569774RR:2007/06/16(土) 22:03:01 ID:Y6yEsh85
>>567 >1読め。
570774RR:2007/06/16(土) 22:06:00 ID:wu42OWWF
>>567
見る人しだい
「どっちも変」って人もいれば「どっちも合ってる」って人もいる
が世間の大半は他人のメットになんか興味を持たない。安心して自分の頭の安全を考えれ
571774RR:2007/06/16(土) 22:08:53 ID:Zf+MfPST
たしかに、自分の好みの問題ですね
スミマセンでした
572774RR:2007/06/16(土) 22:12:26 ID:Pp2nM6Ng
スロットルバルブの動きが悪いときは、バイク屋にもっていくしかないですか?
573774RR:2007/06/16(土) 22:12:35 ID:S41NjVWo
むしろ「フルフェイスで違和感があるバイクなぞない!」と言いたい
574774RR:2007/06/16(土) 22:16:17 ID:wu42OWWF
>>572
もっていかずに廃車するって手もあるよ

以下マジレス
直し方がわからないなら誰かに直してもらうしかないんじゃまいか
機械いじりの技術をもった知人がいなきゃプロに頼むしかないんじゃまいか
575774RR:2007/06/16(土) 22:16:26 ID:rsrPy47T
>>572
捨てて新車に買い替えろ。
576BT:2007/06/16(土) 22:22:35 ID:T7Pn3r/P
>>572
自分で何とかしようとする人ならここで尋ねないぞ。

原因と思われる部分はスロットルワイヤー、アクセルグリップホルダー、
キャブレター、スロットルボディ等。
577774RR:2007/06/16(土) 22:28:53 ID:rsrPy47T
>>576
「スロットルバルブの動きが悪いときは」だから
スロットルバルブ以外の他の部分は問題なく動くんじゃない?
と質問者の重箱の隅を突いてみる。w
578774RR:2007/06/16(土) 22:35:21 ID:Pp2nM6Ng
回転数がチョークの引き具合には比例するんですが、アクセルのほうは合う時と合わないときがあります。
以前同じ状況になったときキャブクリーナー吹いたら治っんですが再発してしまいました。
こうなったらスロットル部をきれいにしようと思ったんですが、セッティングができないのでここで尋ねました。
579774RR:2007/06/16(土) 22:38:45 ID:rsrPy47T
>>578
分解が必要ないキャブクリーナーは
空気の通り道の汚れを溶かしてエンジンに押し込むだけ。
バイク屋に症状を説明して「修理」を頼め。
580774RR:2007/06/16(土) 22:50:22 ID:mM9M3to5
>>578
スロットルバルブ以外が気にならないって事は、キャブ車じゃなくてFIなんだよね
そして当然エアクリ外してバルブ覗いてみて、動きがおかしいのを確認したんだよね
キャブ車ならスロットルバルブが原因って可能性は他に比べて著しく低いぞ

ひょっとして同調のことを言いたいのかな?
581774RR:2007/06/16(土) 23:13:38 ID:lZ/zkkAf
CB400SSを買いました
駐車場の都合上狭いところから出さないといけないのですが、
取り回しがうまいことできません
コツとかあったら教えてください
582774RR:2007/06/16(土) 23:15:05 ID:SQyb5fZY
>>581
慣れだ慣れ。コツなんてないわー!!
583774RR:2007/06/16(土) 23:18:52 ID:Kc9HebAZ
ヒント:重量上げ
584774RR:2007/06/16(土) 23:22:58 ID:gBerR/2M
>>581
狭くて面倒くさいところへの駐車は、盗難にも遭いにくいメリットも。
そう考えて、引き回せば、少しは気も楽になるよ。
585774RR:2007/06/16(土) 23:27:52 ID:GoFh87Qk
Z4のマフラーをかえようと思ってるんですけど、ベリアルドラッガーとヨシムラサイクロンどっちがいい音しますか?どうか、教えて下さい。
586774RR:2007/06/16(土) 23:28:20 ID:rsrPy47T
587774RR:2007/06/16(土) 23:29:54 ID:rsrPy47T
>>585
お前のいい音なんか誰も知らないし興味ない。
ノーマル以外はただの雑音で爆音。
588774RR:2007/06/16(土) 23:30:40 ID:Y6yEsh85
>>585 マルチは、マナー違反。
589774RR:2007/06/16(土) 23:32:24 ID:lZ/zkkAf
>>582-584
どうもです。慣れですか。
狭いつっても自宅の車と車の間に駐車してるんで、車がなければ楽なんですけどね
ひょいひょい動かしてる人いるんでコツでもあるんかと
590BT:2007/06/16(土) 23:33:02 ID:T7Pn3r/P
>>585
音は聴く人の感覚で全く違う。
どうしても知りたければ実際に装着している車両を探して聴くしかない。
591774RR:2007/06/16(土) 23:39:23 ID:GoFh87Qk
590さんサンキュー!
592774RR:2007/06/16(土) 23:44:16 ID:LHNM5c/u
質問なのですが、ラムエアフィルターのメンテナンスはどのようにやればいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
593774RR:2007/06/16(土) 23:46:05 ID:rsrPy47T
>>592
車種ごとの取説通り。
5944ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/16(土) 23:46:54 ID:4WduU1SN
>>592
詰ってきたら清掃もしくは交換かと。

機種が判りませんが、取扱説明書に清掃なり交換なりの推奨スパンが
記載されていませんか?
595BT:2007/06/16(土) 23:47:22 ID:T7Pn3r/P
596774RR:2007/06/17(日) 00:05:40 ID:LOPMC9jO
中古のバイク(二種原付)を探していて、なかなか良さそうなのを
ネット上で見つけたのですが、写真が掲載されていないのです。
その店は50台ほどネット上で提示しているのですが、
写真無しなのは自分が目をかけたのを含めて2件のみ。

こういうのって何か理由でもあるんでしょうか?
5974ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/17(日) 00:08:13 ID:dh9gmnNw
>>596
写真を撮っていなかったり、忘れていたり、写真を載せたくない等
様々な理由が考えられます。

どうしても気になるのなら、そのお店に連絡してその理由を聞くなり、
写真を載せてもらうなり、送ってもらうなりなさって下さい。
598774RR:2007/06/17(日) 00:08:42 ID:LQ7QaFBN
>>593-595
ありがとうございます。
明日清掃、メンテしてみますm(_ _)m
599774RR:2007/06/17(日) 00:37:47 ID:DnjFlPUs
いきなりですが質問させて頂たく投稿いたしました。

嫁と2人でツーリングするためにバイクを買おうと思っているのです。
荷物などある程度のスペースがあって姿勢も楽そうなビッグスクーターにしようと
思っています。

実際見に行ったりもして見積もりだしてもらったりもしてるのですが、
如何せん試乗ができません。

私はバイク暦は長いのですが今までは一種類しか乗っておりませんでした、
88年式のNSR250をずっと直し直し乗ってました。
次に乗るやつも同じ程度のパワーが欲しいと思っています。
ビッグスクーターの250だと物足りないと感じると思うよって店の人に言われました。
しかし友達は気にならないよ。車検がもったいないから250にしなよ。といいます。
250にしようか400にしようか迷ってます。

できれば皆さんの実体験などからお話を聞かせて下されば嬉しいのですが…。
よろしくお願いします。
600774RR:2007/06/17(日) 00:42:52 ID:QOOePdcK
250のビクスクは遅い・・
街海苔ならいいけど、ツーリングや高速とか行くとストレス感じますよ
601774RR:2007/06/17(日) 00:47:36 ID:c9fYhk1H
NSRと同等は400のスクーターでも無理だって。
諦めろ。
602774RR:2007/06/17(日) 01:06:00 ID:4wJrzI1a
>>599
ホンダのドリーム店探してツーリングorドライブがてら行ってみたら?
フォルツァあたり試乗できるんでない?そうすればパワーの違いを実感できるはず。
603774RR:2007/06/17(日) 03:00:37 ID:HRmiz2BI
質問です、今さっき会社から戻ってきたらナンバープレートが外されてさらにべこべこにされていました(プレートの周りも折れ曲がってる)…新しいナンバープレートの発行期間は何日くらいでしょうか?
604774RR:2007/06/17(日) 06:15:56 ID:EK5KMe9Q
>>603
平日なら最短1日。
陸運支局だかでナンバー再発行で手数料5K円くらいだったような。
それよりもイタズラ防止策を考えないと、次はナンバーで済まないかもよ?
605774RR:2007/06/17(日) 10:00:18 ID:NVsPzHyh
昨日立ちゴケされて右のステップが折れてしまいました
交換するのにだいたいいくらぐらいかかりますかね?あと自分で交換できますか?
車種はCB400SFです
6064ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/17(日) 10:30:23 ID:dh9gmnNw
>>605

>>1より
●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。
●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。

またステップだけの交換で済めば4000円もしないでしょうが、ステップホルダーごと
交換しないといけない場合は1万円を超えるでしょう。
書き込みの内容では判断しきれないので、バイク屋さんにご相談下さい。

607774RR:2007/06/17(日) 10:33:11 ID:NVsPzHyh
>>606
黙れお( ^ω^)
608774RR:2007/06/17(日) 10:38:35 ID:QOOePdcK
>>607
お前が黙れお(#^ω^)ピキピキ
知ってるけど教えてあげないお(#^ω^)ピキピキ
609774RR:2007/06/17(日) 10:52:35 ID:XuGmKh/2
あの、みんながよく、これ燃費いいわ〜、とか 燃費悪すぎ とか言ってるんですが、燃費がいいかとかはどうやって分かるんですか?車体か何かにリッター何キロとか書いてあるんですか?
ちなみに自分は原付に乗っています。
本当ド素人な質問ですいません。
610774RR:2007/06/17(日) 10:59:19 ID:QOOePdcK
>>609
ガソリンを満タンまで入れ、その時の走行距離を記録しておきます
次に給油する時満タンまで入れ、、前回給油した時からの走行距離を、給油量で割れば燃費が分かります
611774RR:2007/06/17(日) 11:01:38 ID:BXERh1tw
それはただの燃費算出法じゃん。
いいか悪いの判断を聞いてるんじゃね?
612774RR:2007/06/17(日) 11:03:29 ID:XuGmKh/2
>>610ありがとうございます。
でも他のバイクの燃費も分からなきゃ自分のバイクが燃費がいいか分からないですよね?そこらへんがみんなどうやってるのか分からないんですけど…
613774RR:2007/06/17(日) 11:07:09 ID:Oor1vCgE
同排気量、同系統のバイクと比べる
614774RR:2007/06/17(日) 11:10:52 ID:XuGmKh/2
>>613その、他のバイクの燃費はみなさんどうやって知るんですか?カタログか何かに書いてあるんですか?
615774RR:2007/06/17(日) 11:11:26 ID:IxLOMf5A
質問させてください。
昨日原付購入手続き済まして、納車が今週末なんですが、
任意保険のファミリーバイク特約つけようかと思ってたのですが
バイク屋に話すのを忘れていました。
この保険はいつでも自分で契約できるものなんでしょうか?
よろしくお願いします。
616774RR:2007/06/17(日) 11:12:47 ID:TpViEcel
>>612
自分のバイクでも毎回違ってくる。
それの平均値を取って最近良いな?悪いな?なんていうのでいい。

バイクの使い方には個人差がありすぎるし、燃費がいい自慢、悪い自慢な人もいるし
住んでる地区の気候や、いつも標高1000m異常で使ってる人などもいるかも知れんから
自分だけ極端にずれてる・・・という場合以外は一切気にしない事。
617774RR:2007/06/17(日) 11:13:15 ID:oRJaDCA+
>>599
88と比べられる4stなら400〜600のSSしかないよw
ポジション楽なCBR600Fがまだ残ってるなら急いで買いだ
618774RR:2007/06/17(日) 11:14:09 ID:TpViEcel
>>614
車種スレに行けば時々燃費話が出てるし
ネットに来れる環境ならそういう話(燃費の雑談)を探し出す事もできると思うが。
619774RR:2007/06/17(日) 11:15:43 ID:TpViEcel
>>615
任意だからいつでもOK。
バイク屋に話すのではなくて
その親(元)になる自動車保険の担当者に電話。
620BT:2007/06/17(日) 11:15:50 ID:g6kXxu9s
>>615
契約時にいつから有効か、を決める事が出来ます。
納車前までに契約しておけばOK。
621774RR:2007/06/17(日) 11:18:47 ID:XuGmKh/2
>>618えっ そういう方法なんですか… 2ちゃん以外で調べる方法はないの?
622774RR:2007/06/17(日) 11:20:27 ID:oRJaDCA+
>>614
走行距離÷ガスの消費=燃費
カタログの定地燃費の半分前後が標準かと思われ
走り方云々もあるが小排気量車の場合自信の体重が一番影響する
623774RR:2007/06/17(日) 11:22:22 ID:TpViEcel
>>621
君のネット環境は2ちゃん以外の、、
例えばGoogleとかに接続不可能なの?
624774RR:2007/06/17(日) 11:27:05 ID:XuGmKh/2
>>623いや出来るんですけど、前に絶対ネットやらない感じの友達が、俺のバイク燃費いいみたいなことを言ってたんで気になったんです。
625774RR:2007/06/17(日) 11:28:39 ID:Oor1vCgE
お前以外の友だちがいるんじゃないのか
これ以上は雑談スレでやってくれ
626774RR:2007/06/17(日) 11:29:03 ID:TpViEcel
>>624
だからそれは616に書いたでしょ。
同じ車種でも何故か自分のバイクは優秀って感じる人など
いろんな人が存在するから・・・。ネット上でもね。
627599:2007/06/17(日) 11:29:42 ID:DnjFlPUs
皆さんご意見ありがとうございます。
改めてNSRのすごさがわかるお話でしたw

信号待ちで止まってから出したいスピードまで時間がかかるのは
ストレスですよねぇ・・・。
みなさんのお話では400でも遅いし250ではお話にならないみたいですね。
私お恥ずかしいことですが限定解除していませんので400までしか
乗れません…。400でがんばってみます。

ありがとうございました。
628774RR:2007/06/17(日) 12:05:17 ID:NVsPzHyh
>>608
しってるなら教えてください
ねんじゅう反省してますから
お願いします
629774RR:2007/06/17(日) 12:16:09 ID:LpTR/rql
>>624
参考値として一定条件で測った燃費がスペックシートに載る
だいたいの車体はその半分〜7割に納まる
で、ネットがない時代はどうしてたか考えてみれ
>>627
数ある車種のなかでもスクーターはかなり遅い部類だから
走りについては割り切ってかからないとションボリする羽目に
>>628
釣りならもっとアグレッシブにやらないと誰も相手にしてくれないと思うよ
630615:2007/06/17(日) 12:19:40 ID:IxLOMf5A
>>619-620
自賠責証明やら必要とのことで納車後加入することになりました。
即レスありがとうございました。
631774RR:2007/06/17(日) 12:20:24 ID:oRJaDCA+
>>627
乾重130kg代でレブリミカとチャンバー換えるだけで60ps以上ひねり出すもんと
中免4stじゃ何を乗っても不満がでるよ
走り重視ならRVFかザンザス
タンデム重視ならツインの400スク
バランスとってCB400SBか金ないならゼルビス
632774RR:2007/06/17(日) 12:52:57 ID:27RdYO+M
最近、高回転までまわしてからエンブレを効かす(つまりアクセルを緩める)と、
カラカラ…という音がするようになったのですが、何が原因か分かりますでしょうか?
前はこんな音してなかったと思います。
乗っているバイクは中型のMT車です。
633774RR:2007/06/17(日) 12:56:32 ID:/9jUfM4t
車種を明かさない奴はスルーの刑
634774RR:2007/06/17(日) 13:02:35 ID:/KJC0dDs
減速Gでアタマの中身がカラカラいってんじゃね?
635774RR:2007/06/17(日) 13:04:16 ID:sW64HoQ6
>>633がとても優しい件について。
636632:2007/06/17(日) 13:05:16 ID:27RdYO+M
>>633
すいません。ZZR400です。
637774RR:2007/06/17(日) 13:09:04 ID:/9jUfM4t
>>635
俺にプレッシャーかけんなよw
638774RR:2007/06/17(日) 13:16:50 ID:5QPaCZz/
都合があって財布を二つ使い分けているのですが、
免許証のコピーでも持っていれば免許証不携帯にはならないのでしょうか?
6394ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/17(日) 13:20:53 ID:dh9gmnNw
>>638
原本でなければ不携帯になります。
免許入れと財布を分離なさってはいかがでしょう?
640774RR:2007/06/17(日) 13:25:12 ID:5QPaCZz/
>>639
ありがとうございました
考えてみます
641774RR:2007/06/17(日) 13:26:10 ID:XuGmKh/2
>>6393点
642774RR:2007/06/17(日) 13:28:39 ID:xlPfzMMr
バイク屋で13年落ち走行2万kmのGS125Eを購入したんですが、エンジンが吹けないというか、元気が無いです。
具体的には平地でも3速6000rpmくらいで頭打ちになり、50km/hからほとんど加速しません。
4速5速もほとんど変わらず60km/h以上出ません。下り坂で80km/hくらいまで出ても、平地になると維持できません。
始動はすこぶる良くてセル一発で回ります。
プラグを交換してみましたが変化なく、また元のプラグも新しかったようで絶縁体が焼けてなくて電極もあまり減ってませんでした。
バイク屋でキャブのOHと、新品ダイヤフラムに交換してあり、他ノーマルのままみたいです。
メンテナンスするとしたらどこを見てみるべきでしょうか?
643774RR:2007/06/17(日) 13:30:46 ID:/9jUfM4t
>>636
エンブレの振動で緩んでる部品が鳴ってたり、当たって音を出してたりする場合と、
直接どこかが鳴ってる場合があるよね。
直接、つーのはチェーンの緩みだとか、バルブのクリアランスが大きくなってきてるとか、
ミッションのバックラッシュが大きかったり、キャブでもFCRとかなら音を立てる。
あときしむような音なら、エキパイまわりがあやしい。(←あの「あやしい」が使いたかったケド)
どの辺りから音がしてるか、どんな音か、エンジンやタイヤの回転と同調してるか、
エンブレ時だけでクラッチを切った時は全く鳴らないのか、等注意してるともっと何かわかって来るかも知れない。
俺は部品の緩みかバルブのクリアランスの可能性が大きいと思う。
6444ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/17(日) 13:41:30 ID:dh9gmnNw
>>642
とりあえず圧縮圧力を計測してみてはいかがでしょうか。
645774RR:2007/06/17(日) 13:44:27 ID:h2HUx0Rr
自賠責保険のバイクのNOプレートに貼るシールが
なくなってしまったのですが、再発行は簡単にしてもらえますか?
6464ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/17(日) 13:45:30 ID:dh9gmnNw
>>645
簡単にしてもらえます。
保険証券を準備して、それに記載されている代理店に
ご連絡下さい。
647774RR:2007/06/17(日) 13:49:22 ID:NJOE8zca
恥ずかしい質問なのですが・・

年式自体はかなり古い原付を動かそうとしたのですが、エンジンがかかりません
昨年11月を最後にずっと乗っていなく、今年の4月頃一度エンジンをかけました
そして今日また久しぶりにかけたのですが・・

気づいたことは、キーをON/OFFするときにメーター部分のSTARTとOILのランプが光らなくなっていました
あとはライトも付きません
これはバッテリーがイっちゃってて、もう交換しないとダメなのでしょうか?

どうぞよろしくお願いします
648774RR:2007/06/17(日) 13:50:20 ID:z0cGAZJT
>>642
エアクリーナー
649774RR:2007/06/17(日) 13:52:59 ID:2orR0j+y
すみません、教えてください。

今バイクに乗ろうとして、バイクを暖気して
いざ出発しようとまたがったら急にエンストしてしまいました。
セルを押してもうんともすんともいいません。
ライトもウインカーもつきません。
これってバッテリーが上がってしまったんでしょうか。
エンジンつけていて上がることなんてあるんでしょうか。
川崎バルカンです。

6504ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/17(日) 13:53:16 ID:dh9gmnNw
>>647
半年放置という事でしたら、バッテリーは駄目になってしまっているでしょう。
交換後、再度始動にトライしてみてください。

また場合によってはタンク内の燃料を交換したり、キャブレターを分解清掃する
必要が考えられます。
6514ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/17(日) 13:56:15 ID:dh9gmnNw
>>649
どの程度の時間アイドリングさせていたのか判りませんが、
殆どのバイクはアイドリングでは充電が出来ません。

ですのでエンジンがかかったらら大丈夫とは言い切れませんし
レギュレーターなどが故障していれば走行中にでも電圧低下で
エンストを起こします。

バッテリーを充電するか交換した後エンジンをかけ、充電電圧も
確認なさってください。

それ以外の可能性としてはどこかがショートしてヒューズが飛んで
しまっているという事もあります。
ヒューズボックスのヒューズを確認なさって下さい。
652774RR:2007/06/17(日) 14:05:17 ID:NJOE8zca
>>650
ありがとうございます
やっぱりそうですか・・

ちなみに、バッテリーの交換費用は大体いくらくらいなのでしょうか?
年式は分からないのですが、JOGです
ご存じでしたらお願いします
653774RR:2007/06/17(日) 14:16:01 ID:/9jUfM4t
>>652
バッテリーを交換する前にクルマからジャンプして始動してみた方が良いよ。
バイクの調子が悪いとせっかく買った新しいバッテリーに負担を掛けて寿命を著しく縮めてしまう。
交換するのはクルマとつないで調子よく始動するのを確認してからで良い。
654774RR:2007/06/17(日) 14:20:00 ID:xlPfzMMr
>>644>>648
ありがとうございます。早速見てみます。
655774RR:2007/06/17(日) 14:26:20 ID:z0cGAZJT
>>652
バッテリー:6000円〜10000円
交換費用:0円〜10000円
656774RR:2007/06/17(日) 15:08:49 ID:NJOE8zca
>>653
>>655
ありがとうございます
しかし恥ずかしながら、バッテリーの場所が分からずでした
バッテリーだけでなく、タイヤもパンク寸前なので、色々と考えてみます
今現在乗る機会もあまりないので
657774RR:2007/06/17(日) 15:23:45 ID:euhYReXs
>>599
>車検がもったいないから250にしなよ。
車検なんて、自分で行けば。
自賠責 軽二輪(250cc以下) 小型二輪(401cc以上)どちらにも
大差なく必ずかかる。
重量税 軽二輪 小型二輪 差額もわずか
検査印紙代 1400円 小型二輪のみ

これだけ。二年毎にかかるのはわずか5,000〜7,000円の差。
これを安いか高いかは本人の判断に任せる。
658774RR:2007/06/17(日) 15:48:27 ID:2orR0j+y
649ですが・・・・

バイクのシートをはずし、
シューズボックスとおもしきものを見てみたら、
「MAIN」と書いてあるところのヒューズの真ん中の金属部が
切れてました。これが原因ですね。
なぜ切れてしまったのかわかりませんが、ツーリング中とかで
山奥で切れたらぞっとしますね・・
これから買ってきます。

ありがとうございました。助かりました。
651の神。
659774RR:2007/06/17(日) 15:49:13 ID:2orR0j+y
ヒューズボックスでした。orz・・」
660774RR:2007/06/17(日) 16:04:34 ID:349SAxuy
>>658
>ヒューズの真ん中の金属部が切れてました。これが原因ですね
違います。
結果なだけであって、原因は他にあります。

メインフューズが飛ぶのであれば、何らかの原因があります。
フューズを変えても速攻で飛ぶかもしれない。
電気系に詳しくないなら、バイク屋で相談汁!!!

でないと、
>山奥で切れたらぞっとしますね・・
現実になります。 俺なら乗らない。
661774RR:2007/06/17(日) 16:10:56 ID:JBaZzGnq
ハンドル揺らしてショートしたんだろうな
662774RR:2007/06/17(日) 16:15:40 ID:mWJynSJO
【車種】 R-1Z
【年式・走行距離】91*11000
【居住都道府県】 大阪
【バイクの状態・カスタム内容】 中古にて購入、社外パワーフィルター、ミハラチャンバー
【質問内容(詳細に)】
現在走るのは好調なのですがいかんせん燃費が極悪です マチノリ8`/g位です
車体側はチェック出来るだけしたのですが(チェーン、空気圧、ブレーキ引きずり等)特に問題ありませんでした
そこでキャブOHしようと思いますが実働車のキャブばらす際見ておいた方が良い所などありますか?
今のところはフロート、フロートバルブ、ばらした所のガスケット類を新品に
ジェット類は洗浄する予定です

また、他に燃費に関わりそうな場所はありますか?

宜しくお願いします
663774RR:2007/06/17(日) 16:16:55 ID:4Fq9Da1b
少し前にヤフオクに大量に出ていた、
AEROのバッテリーどうなんでしょうか?
価格が安すぎて不安なんですが。

http://www.shop-wing.com/SHOP/B0005.html
664774RR:2007/06/17(日) 16:18:53 ID:FYI7LA5E
…不安な物に手を出す勇気があるのなら、遠慮なくどうぞ。
665BT:2007/06/17(日) 16:21:52 ID:g6kXxu9s
>>658
確かバルカンは沈んだシートと固定が悪いバッテリーが干渉して
ショートする持病があったような…

バッテリーと配線の状態を再度確認しておこう。
666774RR:2007/06/17(日) 16:22:56 ID:sBBF+8rm
>>662
燃費が気になるなら
@あなたの運転を燃費走行に
Aチャンバーとパワフィルをノーマルに
Bキャブ他セッティングをノーマルに
667774RR:2007/06/17(日) 16:24:11 ID:sBBF+8rm
>>663
全てのものがそうとは言わないが、バッテリーに関して言えば
「安いものには安いなりの理由がある」
自己責任でどうぞ
668774RR:2007/06/17(日) 16:41:47 ID:mWJynSJO
>>666
レストン
燃費が悪いのを気にしていると言うより燃費悪い=どっか故障
となるのでは無いか、と思い質問させて頂きました
2st250の吸排気をいじると普通にリッター10以下とかになるものなのでしょうか?
6694ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/17(日) 16:46:25 ID:dh9gmnNw
>>668
常に馬鹿開けしてたり、アイドリング暖機を長時間行っていたり、
オーバーフローしてたり、異様にエアクリーナエレメントが汚れていたり、
チョーク(スタータ)が開きっぱなしだったり、これらの条件が複合的に
重なったりすればそこまで燃費が落ちるかもしれません。

車体と乗り方がまともなのに10km/L以下だとするとガソリンの盗難を
考えたくなります。
670774RR:2007/06/17(日) 16:48:16 ID:3boeeD1d
質問テンプレを使わずすいません。

今、49cc以下の原付を探していまして、
中古バイク屋を4件ほど見て回りました。
自分は、住民票は現在すんでる所とは違い、他県にて
一人暮らしをしてる状態です。
バイクを買う場合に、手数料などがどのくらいかかるかを
店員に聞いたところ、4件のうち2件は住民票がある県にて
ナンバープレートを申請するため、いくらか手数料がかかると
言われました。しかし他の2件は、家(現在すんでる家)の住所が
書いてる携帯電話の請求書などがあれば、ナンバープレートを
申請できると言われました。

この2つの違いは、どのようなことでしょうか?
意見お願いします。
671774RR:2007/06/17(日) 16:49:23 ID:sBBF+8rm
>>668
R1-Zの実燃費は知らないけど、NSR等の2ストレプで燃費がそれくらいってのはザラにいますよ。
実燃費については実際のオーナーに聞くのがいいでしょうね。
【2stNK】ヤマハ R1-Zのスレ【新本スレ2】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1180235639/
とかで。

改造もそうですが、さすがに15年以上経過した車両です。目に見えないヤレもあるでしょう。燃費も仕方ないかもね。
672774RR:2007/06/17(日) 16:57:09 ID:4IB4Adqx
>>670
原則的には前者、住民票のあるところで登録する
例外的に、長期単身赴任や地方からの学生等で一時的にそこに住んでいる場合
居住していることを証明できれば登録可能。 な役所もあります
673774RR:2007/06/17(日) 17:00:26 ID:3boeeD1d
>>672
後者のやつは別に違法ではないってことですか?

店員さんに聞いたとき、少し言葉を濁らされたので不安になりまして・・・
674774RR:2007/06/17(日) 17:08:33 ID:j16WIShh
すいません質問です
町でたまに見かけるビッグスクーターで、HONDAのFUSIONのような面を持ったリアをしていて、
リアテールランプがLEDで上向きコの字型に細くついているものは何というバイクなのですか?
それともあれはカスタムパーツなのですか?
675774RR:2007/06/17(日) 17:11:18 ID:3QGUmQDO
6764ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/17(日) 17:11:50 ID:dh9gmnNw
>>674
ヤマハのマグザムではありませんか?
677774RR:2007/06/17(日) 17:16:15 ID:UlyUbfSB
オドメーターとスピードメーターが死んだ。
ガソリンメーターは動いてる。
ワイヤーはしっかりしてるからネジ緩んだのかな。
バイク屋もって行くか。
678774RR:2007/06/17(日) 17:17:03 ID:3QGUmQDO
>>677
日記はmixiに書け。
679774RR:2007/06/17(日) 17:17:17 ID:mWJynSJO
レス下さった方有難うございました
参考にさせて頂きます


>>674
マグザムじゃない?
680774RR:2007/06/17(日) 17:26:35 ID:Pe1WO1pW
バイクに乗っていると首、顔とかが真っ黒になりますよね。
あれを日々吸い込んでいても大丈夫なんでしょうか??
681774RR:2007/06/17(日) 17:27:44 ID:JBaZzGnq
>>680
ダメだねしぐよ
682774RR:2007/06/17(日) 17:28:33 ID:QOOePdcK
>>680
つ フルフェイスのメット
683680:2007/06/17(日) 17:41:34 ID:Pe1WO1pW
ジェットの人も多いでしょ?それにフルフェイスの人も吸い込んでるはず。
あの黒いやつ本当にヤバそうで、俺はバイク乗りから帰ってきた時専用の
洗顔MYタオルがあるんですが、すぐに黒くなるのはあたりまえで洗ってもなかなか
落ちないというあれは強烈な気がします
684774RR:2007/06/17(日) 17:43:49 ID:QOOePdcK
俺はそんな経験ないけどな・・
田舎だからか?
685774RR:2007/06/17(日) 17:46:49 ID:JBaZzGnq
>>684
トラックの後ろ走ればなるよ。

死ぬけど死んでもええんだ、バイクには乗る
686774RR:2007/06/17(日) 17:47:53 ID:JBaZzGnq
>>683
汗かく季節になると首の回りも汚くてなぁ
687774RR:2007/06/17(日) 17:55:48 ID:27RdYO+M
>>643
丁寧にどうもありがとうございました。
チェーンの緩みが一番怪しい部分だと分かったので、今度バイク屋持って行きます。
688774RR:2007/06/17(日) 18:07:49 ID:j16WIShh
>>675 >>676 >>679
まさにそれです
>>675さんの誘導してくれた公式サイトに
>ひと目見たら忘れられない、強烈で個性的なリアビュー。
とありますがまさにそうでした。
ありがとうございました。
689774RR:2007/06/17(日) 18:16:39 ID:kBs6LxOL
信号待ちのさいに回転数不足でエンスト起こす

運悪くギアの方も固まって、ロックかかって車体が動かせない。

動かない車体とギアを何度もガチャガチャやって
時間かかって何とか正常復帰させる。

こういう状態になった時、すんなり直す方法ないでしょうか?
690774RR:2007/06/17(日) 18:20:12 ID:GpoyJEg8
頻繁にある?

アイドリングの回転数を正常値に。
クラッチが完全に切れてない状態かチェック。
691>>689:2007/06/17(日) 18:36:28 ID:kBs6LxOL
>>690さんレスありがとうございます。
そう思って、空吹かししていたら
他人に「うるさい」と怒られた事あるのです。
692774RR:2007/06/17(日) 18:45:45 ID:6Ht5g+By
>>689
適正なオイルに交換
693774RR:2007/06/17(日) 18:48:45 ID:GpoyJEg8
>>691
ん?空ぶかし?

ワイヤーや油圧の関係でクラッチが切れてない状態になってないかをチェック。
あと、アイドリング回転数を今より少し高く設定してどうなるかを様子見る。
694774RR:2007/06/17(日) 21:09:13 ID:aja5vt+N
欲しいバイクがもうすぐインジェクションに変わるみたいです。
だから買うなら今のうちって言われました。
FIの方が優れているようなイメージがあるんですがキャブ車の魅力ってどんなところにあるんですか?
6954ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/17(日) 21:13:46 ID:dh9gmnNw
>>694
自分で分解できる、相対的に安価、アナログに魅力を感じる、といった
ところがキャブの魅力といえば魅力でしょうか。

性能、機能的にはきちんと適合されたEFIには敵いません。
696774RR:2007/06/17(日) 21:20:34 ID:YsMqlnVd
>>694
逆にFIになって不便と思ったことは、

タンク内に燃料ポンプがあるので、タンクの着脱が困難。
プラグやエアクリーナーの交換さえバイク屋頼み。

基本的に、バッテリーが上がると、押しがけなどで始動出来ない。(可能な車種もあります)

マフラー交換等で、セッティングの変更が必要になった場合
サブコンなど燃調コントローラーが必要。2万から10万ぐらい。
ボタン一つで変更できるので、一度付ければ、後は楽。
697BT:2007/06/17(日) 21:22:10 ID:g6kXxu9s
>>694
バイクは体感する乗り物なのでその辺は自分で体験するしかない。

同じ車種のキャブ車とEFI車(CBR1100XX)を乗り比べた事があるが
キャブ車はアナログ的なスムーズ動作、悪く言えばアナクロ的で
EFI車は計算されたリニアな動き、悪く言えば制御がキツイのが
体感できました。
698774RR:2007/06/17(日) 22:06:26 ID:c48OQpz8
大型二輪の登録についてですが、登録はどこでもできるのでしょうか?
例えば住民票のある県でないといけないとかの規制はありますか?
登録自体は業者にやってもらうつもりでいますが。
699774RR:2007/06/17(日) 22:19:40 ID:uGPL24VE
>>698
車検はどこでも受けれますが、登録は住民票のある住所の管轄陸運局のみです。
700774RR:2007/06/17(日) 22:23:51 ID:c48OQpz8
>>699
そうなんですか。
私山梨に住んでて住民票は岐阜なんですけど、東京の業者に頼んだ時
業者はわざわざ岐阜まで行く事になるんですか?
701BT:2007/06/17(日) 22:26:39 ID:g6kXxu9s
>>698
一応、どこの陸運局でも新規登録は可能だが
住所管轄の陸運局からナンバーを郵送するので時間がかかります。

この場合、登録する陸運局が住所管轄への代行をしていると
考えればいいでしょう。
702774RR:2007/06/17(日) 22:27:59 ID:F055R8nE
そもそも住民登録が実際の居住地と違うのが矛盾してしまってるんだよね。
住民票移すほうが良いと思うけど。
703774RR:2007/06/17(日) 22:30:34 ID:c48OQpz8
>>701
そうなんですか。
有難うございます。

>>702
学生なので親の意向で住民票は実家のままなんです。
来年からは働くのできちんと移します。
704774RR:2007/06/17(日) 22:34:12 ID:qgg+R8v2
俺も680と同じく気にはなってた。実際のとこどうなのあの粉塵の害は?
バイクについてとは少しずれるから返答しづらいだろうけどおしえて>知識人さん
705774RR:2007/06/17(日) 22:34:49 ID:sBBF+8rm
>>698
要は、その業者がやってくれるかどうかなんで、依頼する業者に聞いてみよう。多少割増料金になるかもしれないけど、やってくれるとこもあるので

僕がバイク購入する時もそうでしたよ
7064ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/17(日) 22:38:42 ID:dh9gmnNw
>>704
一般的に呼吸器疾患を持った人の場合それを悪化させる要因にはなります。
また何も問題が無い人でも吸い込む量が多ければ喉が荒れたり
気管支炎になる可能性は高くなります。

でも喫煙よりはリスクが少ないのではないでしょうか。
気になるのであれば防塵用のマスクを装備するしかないでしょう。
用品店でバイク乗り用の防塵マスクを見たことがあるのでそれなりの
需要はあるのではないかと思います。
707774RR:2007/06/17(日) 22:44:44 ID:cMIfMeJy
車検証、自賠責保険証のコピーをとりました
携帯するのはコピーでもいいのですか?
708774RR:2007/06/17(日) 22:46:01 ID:BK+yITn/
>>704
それが大気汚染なんです
クルマのみならず工場からの排煙や
自然界にあるほこり・ちり・砂・土ぼこりなどなど

身体に良いものではないと思いますが
それによる実害というのは高齢になって
見えてくることだと思います

また呼吸器系の弱い人などはもっと顕著に
大気汚染の影響は出てくるでしょう

自動車メーカーの前で座り込みしている人たちが
その実害を受けている人たちだと思います
(自動車メーカーだけにその責任があるわけではありませんが)
7094ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/17(日) 22:47:07 ID:dh9gmnNw
>>707
法的には原本の携行が必要です。

運用上コピーでも認められる場合はありますが
あくまで運用上ですので相手の考え方次第です。
710774RR:2007/06/17(日) 22:49:13 ID:BK+yITn/
>>707
本来は原本を車両に備え付ける決まりになっています
盗難・紛失を気にしているのであれば
コピーしたものを自宅に保管したほうが良いでしょう

車検証も自賠責保険証明書も盗難・紛失が
ある程度想定されているものなのです

ただ、実際はコピーを車両に備え付けている人は少なくなく
事故などの現場ではコピーであってもそれ自体を
とがめられることはあまりありません
711774RR:2007/06/17(日) 22:52:39 ID:cMIfMeJy
>>709,710
ありがとうございます
原本でないといけないのですね
コピーのほうを自宅保管用にします
712774RR:2007/06/17(日) 23:59:08 ID:ATt8kgZU
質問です。
親名義でナンバープレートを取得した原チャリは
自賠責保険も親名義で申し込まなければいけないのでしょうか?
またその場合運転してる自分が事故ってしまったら親名義ということで
保険は適用されないのでしょうか?
713774RR:2007/06/17(日) 23:59:24 ID:MeHuZ263
>>694
頭の古〜い人間なので、納得出来ない人はスルーして下さい。

EFIのメリット・・・スポーツ車の場合。
スロットルボアを大きくして吸気流速が遅くなっても細かな燃料供給が出来る。
排ガス成分のコントロールが容易であり、厳しい排ガス規制に対応できる。
フューエルカット等で燃費に有利。

デメリット
噴射する燃料の細密化をする為には、ポンプの高圧化が必要だが、現状では十分な高圧化が難しく、キャブに劣りスロットルに対するリニア感ではキャブに譲る。
7144ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/18(月) 00:05:34 ID:rqhoYCIx
>>713
現在主流になっている多孔式インジェクターの燃料粒径はすでに
キャブのそれよりも細かくなっているので、スロットル操作に対する
リニア感の差は、その部分に起因したものではないのではないかと思います。

仰るとおり燃料ポンプの高圧化は燃料微細化に効果大ですのでまだ
改良の余地は有りますが、4輪車の直噴並みの高圧化には機械式の
ポンプと非常に短い時間での噴射制御が必須なので、将来エミッション規制が
もっと厳しくならない限りなかなか二輪には採用されないでしょうね。
715774RR:2007/06/18(月) 00:12:40 ID:vSuc+yFa
かなり初歩的な質問です。
今バイクを購入するために少しずつ金を貯めている状態なのですが…
やはり初心者が中古を購入するのは無謀過ぎるのでしょうか?
何かしらバイクについて勉強し、少しでも詳しくなれれば中古の購入も検討できないかと思っているのですが…
中古の購入を考えるのであれば、どういった点を勉強すればいいのでしょう?
粗方本屋で雑誌やバイク専門誌などを見てみましたが、店側の充実もないせいか資料になりうる物が見つかりません

これだけは読んでおいた方がいい本、又はHPなどがありました教えて頂けないでしょうか?
7164ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/18(月) 00:13:24 ID:rqhoYCIx
>>712
自賠責は人ではなくバイクにかかる保険ですので
貴方がもし事故を起こして誰かを怪我させたりしても
適用されます。

ですが同時に任意保険もきちんとかけて上げて下さい。
自賠責だけでは実際に事故を起こした時、貴方を助けきれない
場合が多々あります。
717BT:2007/06/18(月) 00:14:09 ID:JKTX1nsS
>>712
自賠責は事故被害者救済のために車両にかける保険なので
契約者は誰であっても構わない。

自賠責をかけたバイクを他人が運転しても自賠責が適用されます。
718774RR:2007/06/18(月) 00:16:46 ID:8nrqAAWO
>>716-717
どうもありがとうございます
7194ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/18(月) 00:17:23 ID:rqhoYCIx
>>715
どれだけ勉強したとしても、中古車を購入するというのは悪く言えば
博打です。

私も始めてのバイクを中古で購入したので初心者が中古を買うのが
無謀とまでは言いませんが、すぐに故障して思わぬ出費がかさんだり
しても動じない心構えは必要です。

また当然安い中古車にはそれなりの訳がありますし、高い中古だから
安心ともいえません。

それらを理解した上で中古を購入なさるのでしたら良いのですが、少しでも
引っかかるのであればメーカーの保障がしっかりしている新車を買えるまで
貯金に励むべきです。
720BT:2007/06/18(月) 00:20:25 ID:JKTX1nsS
>>715
購入相談スレの最初あたりに中古車ならではの特徴を書いた
サイトがリンクされています。

新車より安いぶん、相応に程度が悪くなるのは当然の事。
値段と程度の割合、その中古車に深刻な問題が無いか、など
キッチリ見極める能力が無ければバクチになる。

とにかく、バイクという乗り物の特性を良く知れば
見るべきポイントが掴めてくる。
721774RR:2007/06/18(月) 00:29:58 ID:4xbPrabV
>>714
ほほ〜・・・なるほど。
しかし、250以下の小排気量でも、特に多気筒車でも採用されているものかな?
狭いポート少ない吸気に多孔式は難しく感じるのですが・・・
いや、技術は進んでいるのでしょうね。
忘れて下さい。
ちょっと勉強してきます。
722774RR:2007/06/18(月) 00:31:05 ID:+v3UnVLO
日本一周を考えています。
よく長旅をされている方でネイキッドなどのタンデムシートに
ホームセンターなどで売っているBOXをつんでいる方を見かけますが
タンデムシートにどの様に固定しているのでしょか?スパイダーネットだけで
固定されている様に見えます。
また、防水ザックか自分のバイク(JADE)のタンデムシートにBOXを
取り付けるかで考えています。
どちらの方が、良いのか考えたいので 解る方いましたら短所、長所を
教えてください。
長文ですみません
723774RR:2007/06/18(月) 00:34:04 ID:+v3UnVLO
日本一周を考えています。
よく長旅をされている方でネイキッドなどのタンデムシートに
ホームセンターなどで売っているBOXをつんでいる方を見かけますが
タンデムシートにどの様に固定しているのでしょか?スパイダーネットだけで
固定されている様に見えます。
また、防水ザックか自分のバイク(JADE)のタンデムシートにBOXを
取り付けるかで考えています。
どちらの方が、良いのか考えたいので 解る方いましたら短所、長所を
教えてください。
長文ですみません
7244ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/18(月) 00:36:31 ID:rqhoYCIx
>>722
【パニア・ケース・ボックス】箱・積載物総合スレッド Part18
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1174970504/l50

こちらへどうぞ。
個人的にはパニアケース、サイドケースが安定性、積載性、
共に優れているとは思います。その分高価ですが仕方ないでしょう。
725774RR:2007/06/18(月) 00:39:26 ID:kaLPOpAs
BOX。便利。
以上
726774RR:2007/06/18(月) 01:12:38 ID:uPir5pa7 BE:335281872-2BP(3777)
質問です
免許はMTでとり何故か今はマジェに乗っています
最近DS250に乗りたいと思っています(車検ないから)
もう免許をとって1年になるのですが今からMTに変えるのは無謀でしょうか?
初歩的な質問ですみません
7274ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/18(月) 01:18:12 ID:rqhoYCIx
>>726
免許をMTで取得なさったのなら少し練習すれば操作は
思い出すでしょう。

一度MTの試乗車を借りてみるなり、不安なら教習所で
練習するなりすれば特に問題ないのではないでしょうか?
728774RR:2007/06/18(月) 01:21:35 ID:uPir5pa7 BE:766358584-2BP(3777)
>>727
MT車を借りるのはこけてしまいそうなので少し怖いです
教習所で練習できるのですか?
無知ですみません

即レスありがとうございます
729774RR:2007/06/18(月) 01:22:31 ID:U2S65M2H
>>726貴方に逆に質問しますが、今からマニュアルに乗る為に免許取得したいと考える人は無謀だと思いますか?
まったくの初心者じゃないんだから気にしなくとも大丈夫!
好きなバイクに乗ればいいよ!
730774RR:2007/06/18(月) 01:27:22 ID:uPir5pa7 BE:1508768497-2BP(3777)
>>729
違う方向に考えただけで不安がなくなりました!
ありがとうございます
731774RR:2007/06/18(月) 01:57:42 ID:IX1zcUnG
>>642の質問をした者ですがエアクリーナーが綺麗だったのでとりあえずキャブをバイク屋に持っていったら
ダイヤフラムの取り付けがずれていて、スロットルを開いても伝わっていなかったようです。
取り付けなおしたら見違えるように元気に走るようになりました。ありがとうございました。
732774RR:2007/06/18(月) 02:22:04 ID:n/TILQFP
どういう方か存じ上げませんが4epさんに花束を。。。
733774RR:2007/06/18(月) 06:13:34 ID:jhDHTPJN
>>673
亀レスですが、
法的には「軽自動車税は主たる定置場所在の市町村において
その所有者に課税すること」になってる。
実際にはその地方税法に基づいて税条例を各市町村で設けているので
そちらにその旨あれば無問題。

地方税法では「軽自動車税」として括っているので
>>698の事例でも主たる定置場が住民票と異なることが証明できれば
運輸支局でもおkとなるはずなんだが、実際には書類の不一致で×。

ただ、実際にはそれ以前に転入転出転居等の届出をしなければならないと
住民基本台帳法に規定されているからそっちの面で法的に問題あり。
つまり>>702ってことなんだけどね。
734774RR:2007/06/18(月) 07:51:23 ID:ynD2LLxN
質問です。
負圧式キャブの原理についてどなたかわかりやすく言葉で説明してくれませんか。
ピストン運動の負圧で動かすキャブってことまではわかるのですが…。
強制式キャブは何度も分解したことがあるので自分なりに理解はしています。
アホみたいな質問ですが釣りじゃないです。
735774RR:2007/06/18(月) 08:32:19 ID:bJVgRb5X
>>734 とりあえず ttp://www.sfstoshi.com/parts/CVVM.htm はダメ?
736774RR:2007/06/18(月) 08:59:00 ID:ynD2LLxN
>>735
ありがとうございます。見てきます。
737774RR:2007/06/18(月) 09:40:32 ID:r0rcaKUh
質問です。
エンストした後って、エンジンかかりづらくなりますか?
738774RR:2007/06/18(月) 09:41:19 ID:QKX3CuCk
>>737
エンストした状況によります。かかりにくくなるときもあります。
739774RR:2007/06/18(月) 09:47:03 ID:r0rcaKUh
>>738
エンストした後エンジンかからなくなったんですけど、なにかいい対処法ってありますか?
740774RR:2007/06/18(月) 09:50:18 ID:9Q8At/ff
>>739
だ〜か〜ら〜状況によるし車種にもよる。
2stとかだったらカブリが原因だったら放置するとか、
4stでセル回しまくったらバッテリーが上がったとか色々ある。
バッテリー上がりだったら充電をするか押しがけ。
741774RR:2007/06/18(月) 09:51:28 ID:3Ega183X
>>737
>>1読めますか???
車種、エンストした状況、は必須です。 故障かもしれないし、腕が未熟なのかもしれない。

>なにかいい対処法ってありますか?
エンストしないようにする。
742774RR:2007/06/18(月) 09:54:49 ID:QKX3CuCk
>>739
エンスト状況、エンスト原因によります。
単純にプラグがかぶった(ガソリンで濡れて火花が飛ばなくなる)場合、
プラグを外して外気にあてて乾燥を促すと、早めに復帰します。

また、トラブルによっては、修理しないと永久にエンジンはかからないかもしれません。
電装系の異常(ヒューズ切れや断線)でプラグに火花が飛ばない
燃料系の異常でエンジンに燃料がいかない
吸気系の異常でエンジンに混合気がいかない
排気系の異常でエンジンからの排気がつまってる
ピストンリングやバルブの異常で圧縮されない、
その他、とにかく直さなきゃダメ、なエンスト理由は多々あります。
743774RR:2007/06/18(月) 09:55:36 ID:uJbt9zMc
大阪市内で歩道に駐輪していて駐車違反の黄色い紙が貼られました。
90ccのスクーターです。
点数を気にして放置しています。所有者宛ての振込用紙が届くと思い、
15日以上経ちますがまだ届いていません。どれくらいで届くのでしょうか?
また、ずっと届かなかったらどうすればよいのでしょうか?
ご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。
744774RR:2007/06/18(月) 09:59:37 ID:r0rcaKUh
すいませんスティードです。 バッテリーは一昨日交換したばかりです。その時カブってると言われました。
今日の朝一回エンジンかかったんですが、家の前なのであまり吹かさないでいたらすぐエンストしてしまいました。
745774RR:2007/06/18(月) 10:03:24 ID:9Q8At/ff
>>743
放置している方が後々めんどくさい事になるって思いませんでしたか?
どっちにしろ切符切られるんだから。
所轄の警察署に問い合わせてみればいいと思います。
>>744
カブっていると言われたなら、そのカブリの原因を排除する。
プラグ・エアクリナーの点検・清掃・交換、
マフラーとかを交換していてカブるならノーマルにもどす、
キチっとセッティングを出す、などなど。
746774RR:2007/06/18(月) 10:06:01 ID:jMNLYQMJ
【車種】 ドラッグスター1100
【年式・走行距離】 新車(2007)
【居住都道府県】 北の国
【バイクの状態・カスタム内容】 マフラーのみ交換済み(他全て純正)
【質問内容(詳細に)】

 リアをフラットフェンダー化しようと思ってます。それには純正のフェンダー補強部材
 を切断する必要がありますよね?

 サンダーはあるんで切断はできるんですが、バイク初心者の俺はショップに頼んだ方が
 いいんですかね?
747774RR:2007/06/18(月) 10:20:59 ID:9Q8At/ff
>>746
切ると戻せなくなるから、探してみてボルトで取り外しができるようなら、
そこから外してみてはどうでしょうか。
それが出来ない(溶接等)ならば切るしかないでしょう。
不安ならショップに頼むのもいいかもしれません。
748774RR:2007/06/18(月) 11:10:00 ID:Qh/K+jVG
>>744
カブルならプラグは交換するならノーマルが良いよ。
ほとんどの場合はプラグ交換で直るね。


749774RR:2007/06/18(月) 11:41:49 ID:kg8jqdlR
マグナ250なんですが、昨日信号で動いた瞬間エンストしました。
それからセルが回らず、バッテリー切れかなと思いきや、おしがけでうごかしても、止まるとエンストしてしまいます
何が原因でしょうか
750774RR:2007/06/18(月) 11:48:45 ID:sfLePGfb
>>749
>おしがけでうごかしても、止まるとエンスト
押しがけでエンジンは一旦かかったのか、かからないのか。
あと>>1
751774RR:2007/06/18(月) 11:52:48 ID:6kLAp1mQ
>>749
マグナはバッテリ点火だから上がれば動かなくなるよ。
で、一度あがったバッテリは寿命が一気に縮む。交換推奨
この際発電とか充電にも問題がないか確認してもらったほうがいいと思われ
752774RR:2007/06/18(月) 13:44:17 ID:y92NKTdH
>>743
運転手が違反を認めるのを待っている。
753774RR:2007/06/18(月) 14:27:42 ID:IKwXFpXb
>>743
ずっと届かなかったら3年で時効。
警察にやる気があればそれまでに何らかの接触があるだろ
754774RR:2007/06/18(月) 15:02:59 ID:/lyjZe4I
基本的な質問ですいません
スライダーってなんですか?
ググッてもひっかかりません
あと、ネイキッドでコケた時に傷を最小限に食い止めるには何というオプションパーツをつければいいんでしょうか?
755774RR:2007/06/18(月) 15:15:40 ID:Nbj8falB
質問です。
バイクカバー買おうと思うんですがどこで買えますか?
またどんなのがいいでしょうか?どれを買っても大差ないですかね?
756774RR:2007/06/18(月) 15:24:04 ID:9Q8At/ff
>>754
「エンジンスライダー」でググったら出てきた。
http://www.webike.net/bm/100011001117/
ネイキッドだったらエンジンガードとか。
スライダーの場合滑りすぎてかえって車体の損傷が大きくなる、という話もある。
>>755
バイク屋、バイク用品店で買えます。
安物は素材がペラくてすぐに穴が開いたりします。
最低でも「防炎仕様」ぐらいのヤツがいいかも。
エンジンが熱いままかけても溶けにくい
(理想はキッチリエンジンが冷めてからかけること、でないと篭った熱が湿気を呼ぶ)
あと高いヤツだとカバーの上から防犯ロックをかけられるようになっていたり、
カバーを固定するのがバックル式だったりと便利に作られている。
757774RR:2007/06/18(月) 15:30:01 ID:Nbj8falB
>>756
ありがとうございます
ホームセンターなんかでは売ってないでしょうか?
758774RR:2007/06/18(月) 15:38:31 ID:bkddoBAy
こんにちは。
【車種】GSX-R400R
【年式・走行距離】'92/25000km
【居住都道府県】秘密
【バイクの状態・カスタム内容】事故後3ヶ月放置プレイ中。長期保管の対策済み
【質問内容(詳細に)】事故後修理が終わり、エンジンをかけるまで至りました。
3ヶ月放置したことで、エンジン内のオイルも大分オイルパンに落ちたことと思います。
1、火を入れる前にプラグキャップを全て外してクランキングすべきか
2、クランキングする前に燃焼室にオイルを垂らした方がよいか
3、クランキングする際はキャブを外した方がよいか(かぶり防止)

以上3点についてお願いします。他にも注意点あればご教示願います。
759774RR:2007/06/18(月) 15:38:53 ID:kg8jqdlR
>>751
ありがとうございます。
バイクショップにもっていったところ、発電機の故障でした。
760774RR:2007/06/18(月) 15:44:08 ID:SSAAuI7C
友人のバイク(250cc)を譲って貰おうと思うのですが、自動車税を払ったのかわかりません。
今は廃車済みなんですが登録できますか?
761774RR:2007/06/18(月) 15:49:20 ID:h0Djp2hx
>>757
ホムセンでも買える。
ただ、ホムセンでは1000〜2000円位の安い物主体で置いてあるので、多少生地が薄くて雨が沁みるのは覚悟して。
ホムセンカバー二枚掛けで対策してる人もいるけどね。

少し大きめのサイズを選んだ方が幸せになれるかも。
762774RR:2007/06/18(月) 15:53:36 ID:sfLePGfb
>>758
3ヶ月は「長期」とは呼ばない。
何もしなくて大丈夫だが、心配なら1、で。
763774RR:2007/06/18(月) 16:00:06 ID:bT+pdtMv
>>760
廃車証に納税証明書付いてない?
764774RR:2007/06/18(月) 16:01:08 ID:Ux8OeJy3
無料ゲーム&SNSサイト[モバゲータウン]って、おもしろいよ!登録してみてね〜 http://mbga.jp/AFmbb.QfFw58d560/
765774RR:2007/06/18(月) 16:05:30 ID:QIAvHDi9
>>757
バイク用品置いてあるホームセンターでも売ってるとこと売ってないとこがある
売ってても物凄い安物しかないとか、そういう可能性も含めてね
お前さんの言ってるホームセンターがどこだかもわからんし、その品揃えまで把握してるやつは
お前さんと同じ地域に住んでる人か、そのホームセンターの関係者くらいじゃなかろうか

近くにあるなら行って確かめてみればいいんじゃね
766758:2007/06/18(月) 16:10:09 ID:bkddoBAy
>>762
おお、そうなんですか!安心しました。
キャブは外さなくてもよかですか?
767774RR:2007/06/18(月) 16:11:15 ID:Nbj8falB
>>761>>765
値段的には得しそうですね。
色々まわってみたいと思います。
768774RR:2007/06/18(月) 16:19:16 ID:h0Djp2hx
>>766
別にキャブはずさなくていいよ。
もし被ったら1時間位放置してかけなおせばいいし。
769774RR:2007/06/18(月) 16:26:48 ID:iK5N3fmv
先輩からV-Twinマグナ250を15〜20万で買わないかって言われてますけど妥当な価格ですか?
走行距離は6500キロだそうです。
770774RR:2007/06/18(月) 16:31:50 ID:QKX3CuCk
>>769
先輩からの買い物だと、なにか不調が起きたときに相談もしにくいんじゃないですか?
ある程度、ご自身で状態を見極めたり、修理や整備などができない人は、特に目上の知人からの中古購入はしないほうがいいと思いますよ。

なお、金額的に妥当かどうかは、実際にモノを見てみないとわかりません。
771774RR:2007/06/18(月) 16:33:54 ID:Kmpau7Dc
【車種】CB400sf ver.S
【年式・走行距離】20000km
【質問内容(詳細に)】
 最近走行中にコツコツと音がなるようになりました。
 私的には車体前方から音が出ていると感じ、タイヤになにか噛み込んだのかと思い
 見てみたのですが、特にこれといった異常はみられません。
 また低速時によく音がでます。(高速時はエンジン音で聞こえていないだけ?)
 今後のためにも自分で修理できるなら、そうしたいと考えています。
 原因などわかる方いましたら、お願いします。
772774RR:2007/06/18(月) 16:36:31 ID:25cM9jKy
>>769
6500キロのボロもあるし、極上もある。 メンテ次第。
中古は実車を見ないと何とも胃炎。 

初心者が「友達から買ったバイク」は概ね・・・ 苦労する場合が多い。
俺も学生の時、卒業する時にフレームの曲がったエンジン二個一の通学バイクを後輩に売ったw
もちろん説明したが、なにか故障あった時は苦労しただろうwww

本当にバイクが欲しいのであれば、バイク店で購入しましょう。
773774RR:2007/06/18(月) 16:40:58 ID:25cM9jKy
>>771
異音は実際の音を聞かないと判断出来ません。
走行中の音で多いのはタイヤ関係とチェーン関係。
自分で修理しようと思うのは良い事ですが、バイク屋で安心を買うのも良い事です。
まず、異常な音かどうか?をバイク屋で点検してもらいましょう。

もしかして、20000キロでチェーンメンテを放置してたら、スプロケっと前後とチェーン交換時期かもしれない。 数万要るぞ!!!
774774RR:2007/06/18(月) 16:59:26 ID:SSAAuI7C
>>763
普通はついている物なんですか?
と言う事は納税して無いと登録出来ないと言う事ですかね?
もし納税して無い場合こちらで払う事はできますか?
775774RR:2007/06/18(月) 17:09:13 ID:ezqpyeDG
>>773
案外、ブレーキパッドが無くなってシャリシャリ音してるだけかも
776774RR:2007/06/18(月) 17:14:55 ID:bT+pdtMv
>>774
重量税はね。
軽自動車税はほっときゃ貴方の所に通知来るから、その時払えばおk。
777758:2007/06/18(月) 17:32:24 ID:bkddoBAy
>>768
そうですね!ありがとうございました!
778774RR:2007/06/18(月) 18:02:17 ID:TyuJNIV5
髪染めてみましたどうかな?
http://www.uploda.org/uporg862189.jpg
779774RR:2007/06/18(月) 18:06:44 ID:SSAAuI7C
>>776
自動的に次のオーナーの所へ納税の払込書が届くんですね。
てっきり前オーナーの所にしつこく請求されるものだと思ってました。


…何年滞納してるのか…はたまた無いのか怖いorz
780774RR:2007/06/18(月) 18:12:23 ID:/pdyp0BF
>>778っウホ!!(^ω^)E→男WW
781774RR:2007/06/18(月) 18:17:02 ID:/pdyp0BF
>>778画面の左したにあるのはチンコかな?
782774RR:2007/06/18(月) 18:24:16 ID:Kmpau7Dc
>>773
なるほど。メンテはコツコツやっているつもりです。
とりあえず赤男爵持ってってみますorz
783774RR:2007/06/18(月) 18:31:48 ID:ngveGhdI
質問です

リコール対象車に自分のバイクがなってる場合、どうしたらいいのでしょうか?
784774RR:2007/06/18(月) 18:33:14 ID:0lEQ4Rio
俺ならまずメーカーのお客様相談室にTELする
一番近道な気がする
785BT:2007/06/18(月) 18:36:03 ID:JKTX1nsS
>>783
そのバイクを買った販売店に連絡しよう。
またはそのバイクのメーカー系ショップ、輸入車ならディーラーへ。

対策されるとステアリングヘッドパイプ右側に「e」マークのシールが貼られます。
786774RR:2007/06/18(月) 18:38:56 ID:2qNUFbED
俺の晴はその「eマーク」5、6枚貼ってるぞ orz
250以下は違うシールなの知ってた?
787774RR:2007/06/18(月) 19:01:40 ID:SSAAuI7C
>>779です。
お答え頂いた方々有り難う御座いました。
前のオーナーに自動車税は払っておいてもらう事にします。
この時期に払えるのかわかりませんが…。
788774RR:2007/06/18(月) 19:44:41 ID:h0yNeRg/
95年式のライブディオです。
エンジンのかかりが悪くて困っています。
セルではバッテリー上がりそうなので毎朝約100回くらいキックすると
やっとかかります。
ちょうどフロートのガスを抜いたあとにエンジンかけるときと同じくらいの回数です。
また、この症状が出るようになったのはキャブを初めて分解した時から起こったことと合わせて、
これはなんらかの理由でフロートのガスが毎晩蒸発しているのだなと思い、
インマニ、フロートチャンバ、に液体ガスケットを塗りました。
しかし状況が改善されません。
ちなみにジェッティングも全くあいません。
メイン域はいいのですが、スロー域をいくら試してもダメダメクンです。
アイドリングはかなり高く設定して、少しアクセル煽った状態であれば
信号待ちでもエンジンは止まりません。
また、キャブ分解とともにボアアップキットの組み付けを行いました。
何回も確認、組みなおししたので、おそらく組み間違いはないと思います。
考えられる原因はなんでしょうか?アドバイスお願いします。
789774RR:2007/06/18(月) 19:52:40 ID:KcyWMa24
>>788
ノーマルに戻して、症状が治まれば、ボアアップキットが原因です。
790774RR:2007/06/18(月) 20:00:30 ID:FFSF32Kt
>>788

パワーフィィターに交換してないか?
791774RR:2007/06/18(月) 20:03:02 ID:KARk38GY
>>788
>考えられる原因はなんでしょうか?アドバイスお願いします
おまいのイジリ壊しに1000モナー。

各所の痛みが激しくなければ、ノーマルに戻して改善されるハズ。 
改造は自己責任。  ショップに泣き付くか、100回蹴るか。
792774RR:2007/06/18(月) 20:16:52 ID:2Vh6i7Q8
>>788

キャブセッティングなのか、キャブの組み間違いなのか、ここからじゃよく分りません。
少なくとも蒸発ではないと思うが…。

店に修理・調整依頼を出した方が数十倍確実に改善される。
それかご自身でノーマルに戻すか、それとも現状でキャブセッティングを出すか。
793774RR:2007/06/18(月) 20:21:09 ID:X8V9IN1J
>>788
エンジンがかかりにくいのはただ燃調薄いだけじゃね?
794774RR:2007/06/18(月) 20:28:06 ID:e/Dcusa+
>>788
圧縮抜けジャネーの?
ボアうpシリンダーがはまんねーからってピストンリング径がちょっと小さくなるように曲げた覚えは無いか?
100回キックで熱膨張してやっとエンジンが掛かるに80ガンプラ。
795774RR:2007/06/18(月) 20:48:34 ID:376E3X7s
【車種】 ホンダ jazz
【年式・走行距離】  ヤフオクで落としたため不明
【居住都道府県】  埼玉
【バイクの状態・カスタム内容】  ベース車。ライト割れあり、タイヤひび割れあり、その他多数らしい。
【質問内容(詳細に)】
今までオートマの原付しか乗ったことなく、ミッション操作初心者です。
エンジンはかかったので、発進しようとギアチェンジしようとしたり、色々いじっていたら、
エンジンもかからなくなり、後輪が動かなくなりました。

後輪のブレーキの解除の仕方を教えてください。
ちなみに、後輪のブレーキがどれなのか分かりません。

jazzの取扱い説明書は持っていないし、ネットでも見つけられませんでした。
ミッションの操作の仕方は、サイトを見ましたが、いまいち分かりやすいサイトが見つけられずに、
なんとなくであれこれいじってしまいました。

分かりやすいサイトもあれば、教えていただけると大変助かります。
修理ももちろん、近日中にしたいのですが、
とりあえず今日あと2時間後に出かけなければいけない用事があるので、それまでに解決したいです。
よろしくお願いいたします。
796774RR:2007/06/18(月) 20:53:40 ID:uJBDUetl
>>795
無理です。
例えアドバイスにより発進できるようになったとしても、出先や信号待ちで立ち往生して遭難する可能性が非常に高いです。ほぼ確実。

バイク屋に持っていき、大金を投じて修理してからでないと乗ってはいけません。
797774RR:2007/06/18(月) 20:56:15 ID:376E3X7s
>>796
そうですか・・・
とりあえず今の停車位置はまずいので、家の前まで移動させたいので、
ブレーキの解除の仕方だけでも教えていただけますか。
お願いします。
798774RR:2007/06/18(月) 20:58:24 ID:XeBY26iZ BE:1018692285-2BP(0)
>>795
ブレーキかかってんじゃなくてギヤが入ってるだけじゃないの?

左手のレバー握ったまんま車体動かしてみ。
799774RR:2007/06/18(月) 20:58:48 ID:r0r1nE+L
ギアが入ったままなんでしょう
800774RR:2007/06/18(月) 21:00:57 ID:376E3X7s
ありがとうございます!早速やってみます。
801774RR:2007/06/18(月) 21:02:08 ID:UKX/rs1H
>>797
後輪ブレーキの意味が良く分からないのだが、
多分ギアが入った状態になっているのでしょう。
クラッチ(左側のレバー)を握って後輪が回るようでしたら、
ギアが何速かに入った状態です。
あとはシフトペダルを上げ下げして、クラッチレバーを握らなくても
後輪の回る位置(ニュートラル)を探してください。
802BT:2007/06/18(月) 21:02:52 ID:JKTX1nsS
>>797
操作方法も知らない、ライトが割れている乗り物を
真夜中に動かす時点で自殺行為だぞ。

ハンドル左のレバーを握りながら押すか
車体後半を持ち上げれば動かせる。
803774RR:2007/06/18(月) 21:04:44 ID:Ko9RjQWB
ねぇ釣られていいの?釣られていいの?

事故るに10000ゼニー
804774RR:2007/06/18(月) 21:09:26 ID:376E3X7s
皆さんありがとうございます。

やはりヤフオクは安いけど、アフターケアって本当大事ですね。
二件バイク屋回ったけどあんまりちゃんと直してもらえなさそうで、
ホンダの特約店行ったら、気の良いおじさんが、
そんなもの買っちゃ駄目だよ〜!って肩をたたかれました。

どうやってホンダの店まで持って行こうか迷うところですが、とりあえず事故らないように気をつけます。
805774RR:2007/06/18(月) 21:11:37 ID:rvpfrptZ
原付と普通自動車の免許を持ってます。

限定解除が簡単になったと聞いたのですが、
限定解除というのは、小型2輪から普通二輪への事なんでしょうか?

ウィキペディアで調べた所、4〜6時間の講習とのことでした。
限定解除するには、この講習を受ければ良いという事でしょうか?
806774RR:2007/06/18(月) 21:16:01 ID:r0r1nE+L
限定解除ってのはオートマ限定の解除とか排気量制限の解除とか
807BT:2007/06/18(月) 21:19:59 ID:JKTX1nsS
>>805
限定解除とは免許の限定を解除する事なので
「眼鏡等」や「AT限定」も限定項目になる。

普通自動二輪免許、小型限定ならこの小型限定を
解除する事で普通自動二輪免許となり、400ccまでのバイクを運転可能。

http://www.top.in.arena.ne.jp/menkyo03genteikaizyo.html
808774RR:2007/06/18(月) 21:20:11 ID:2Vh6i7Q8
>>804
まあ、とりあえずなんとかして持って行け。
有料だと思うが、バイク屋さんにトラックなどで家から引き揚げてもらえるかの交渉もしてみなさい。

最近貴方のようなケースが多く、個人売買の車体なんて修理お断りする店も普通にあるしね。
まあ、いくら掛かるか判りませんが、見てもらえるだけ幸せと思い、修理してもらいましょ。
(費用が掛かり過ぎる場合は廃車してしまった方が良い場合もあるが、
まあ店で色々良い計らいをしてくれることを祈ります。)

>>805

最近簡単になった…という話は聞いた事がないですけどね。
8t限定中型免許(車)の限定解除=11tまでOKが、数時間の講習で可能になったぐらいかな?
ひそかに私も8t限定解除を考えているが。

いずれにせよ、限定されているものは、所定の講習を受けることによって解除できることが多い。
…しかし、あなたは解除できる2輪関係の免許は何も所持してないよね。
809774RR:2007/06/18(月) 21:25:28 ID:NKLOlk6F
>>805
wikiの「限定解除」は普通自動車AT限定→普通自動車の事。

普通自動車→普通二輪は学科1時限、技能13時限で、大体8〜10万円。
810774RR:2007/06/18(月) 21:31:41 ID:rvpfrptZ
>>806>>807>>808
回答、ありがとうございます。

「限定解除で取得が簡単になった」というのと、小柄な体格なので気になってました。

金額的には、普通二輪まで取る場合、限定解除でも結果的に同じくらいかかるらしいですが、
小柄な体格の場合、小型二輪と普通二輪の教習は、難易度はどれくらい違うのでしょうか?
身長は159cmです。
811BT:2007/06/18(月) 21:36:10 ID:JKTX1nsS
>>810
君のやる気次第。
身の丈1.5m前後の女性でも努力と創意工夫をすれば
大型スポーツバイクに乗る事ができる。

ちなみに、400cc&車重200kg前後の検定バイクを使い、
法規走行をして試験をするので法規走行の知識と
中型バイクを操る技術が無ければ絶対に合格できない。
812774RR:2007/06/18(月) 21:43:13 ID:2Vh6i7Q8
>>810
最終的に400cc、普通自動二輪運転免許まで取得しようと考えているのならば、
難易度はなんら変わりはない。
結局400ccの車体を操る事が出来なければ免許は取れないのだから。
(小型限定を取って、公道で原付二種で運転(練習)して・・・って意味合いならば、多少は違うかもしれんが)

私の連れにも、160cm前後の人や、その背丈でSS乗りこなす人だっている。
なに、難しく考えすぎる事はありません。
普通の日常的な身体能力に問題ないならば、取得できる可能性はしっかりありますから。
813774RR:2007/06/18(月) 21:50:32 ID:rTsiTsC6
>>809
普通自動車→普通二輪 技能は17時間じゃないか?
814774RR:2007/06/18(月) 21:51:10 ID:CxftwSnO
>>810
足がとどきゃ原ちゃも1200も運転はそんなに変わんねーよ。
だた下手糞だと大型は落ちる。そんだけの違い。

あと支える体力は最低間必要だな
815774RR:2007/06/18(月) 21:53:06 ID:rvpfrptZ
>>811>>812>>813>>814
レス、ありがとうございます。

自動車免許の時、運転操作やMTに慣れるのに時間がかかってしまいました。
のみ込みが、もの凄く悪いようなんです
(でも、ぶつけられた事はあっても、自分で交通事故起こしたことはなく、安全運転してます)

また、買うバイクの大きさを、まだ決めてないので、小型二輪か、普通二輪か決めかねてます。


>なに、難しく考えすぎる事はありません。
>普通の日常的な身体能力に問題ないならば、取得できる可能性はしっかりありますから。
勇気づけられました。
ありがとうございます(^^)
816795:2007/06/18(月) 22:01:59 ID:376E3X7s
とりあえずギアは解除できて、エンジンも始めはかかって、
練習で3速まで入れることができました。
ただ、また問題発生で、今度はエンジンがかからなくなりました。
始めは2回キックで何とかかかってましたが、30回くらいやってもかからなくなりました。
何か操作が間違っているのでしょうか。
それともどこが悪いのでしょう。
ガソリンが入ってるのかすら分かりません。

ホンダの店まで2キロはあると思うのですが、せめてそこまでは何とか持っていきたいので。
よろしくお願いします。
817795:2007/06/18(月) 22:02:49 ID:376E3X7s
ちなみに、ライトは前面のフレームが割れているけど、点灯はします。
818774RR:2007/06/18(月) 22:05:42 ID:2Vh6i7Q8
>>816
はい、はっきり言います。

貴方には自力で2km先のバイク屋まで運転する事は無理。

押して歩いて汗かいて持って行くならば可能かもしれませんが、
まず店に相談しなさい。引き上げ要請する事を勧める。

…運転の仕方も判らず、バイクの状態もよく判らない(悪いと言うことだけは判っている)。
そんな状態で乗り出したら、おそらく事故して死ぬだけです。
819774RR:2007/06/18(月) 22:07:31 ID:/WCqCdKT
>>795
これだけは言っておこう

対人対物無制限の任意保険に入ってから運転しろ
820774RR:2007/06/18(月) 22:08:08 ID:Qu8E/Wef
>>815
まあ普通自動二輪取得で行ってみては。
取り回しに余りにも苦労するようなら教習所のほうで「小型がいいんじゃないの」と言うこともありますし。

>>816
2〜3キロくらいならNのまま押してけばいいのでは?
平地なら1時間とかからんでしょ。
821774RR:2007/06/18(月) 22:10:29 ID:BukGWJpW
たった2kmなら押していけ

先日、某大会に出て途中でエンジンブローしてアップダウンのある山道を3kmも押してきた国際A級の知り合いより
822774RR:2007/06/18(月) 22:11:09 ID:tsvf09g+
>>816
諦めて押して行って下さい。
823774RR:2007/06/18(月) 22:25:49 ID:UKX/rs1H
>>816
いよいよの時はここに電話すべし。

 JAF #8139 
824774RR:2007/06/18(月) 22:39:52 ID:tsvf09g+
>>823
ちょwwww
2kmレッカーwwww
825774RR:2007/06/18(月) 22:49:53 ID:Bu0FzoqD
>>816
ガソリンが入っているか確認できないような状況で
一般道を走行しようとするのは無謀です
ましてやクラッチ操作やシフトチェンジなどの理解に乏しく
ギヤが入っていてバイクが動かせなくなるなどどいう知識では
なおのことです

出先でガソリンがなくなったらまた2ちゃんねるで聞くのですか?
826774RR:2007/06/18(月) 22:52:40 ID:r0r1nE+L
十分な知識や技術が無いと分かってる状態で公道走るのって安全運転義務違反になったりしないの?
827774RR:2007/06/18(月) 22:54:40 ID:XC1GcVnS
>>826
なると思う。
828774RR:2007/06/18(月) 22:57:48 ID:K4FKaTRM
納付期限の切れた軽自動車税納付通知書で税金の支払いは出来ますか?
829774RR:2007/06/18(月) 22:59:00 ID:dWxSjGii
FORZAのMF−08に乗っているんですが、マフラーを交換したら、白い煙が出るので、
ショップに問い合わせたところ、最初はでるものと言われたんですが、どのくらい走れば出なくなるものなんでしょうか?
教えてください!!

830774RR:2007/06/18(月) 23:00:12 ID:XC1GcVnS
騒音規制が厳しくなるのはなんでだろ〜
831774RR:2007/06/18(月) 23:00:59 ID:X8V9IN1J
>>829
マフラーに聞け
832774RR:2007/06/18(月) 23:02:55 ID:/WCqCdKT
>>828
できません

>>829
おそらく防錆のための皮膜が焼き飛ばされている煙
どの位とは言えないので、全体が熱せられて全部焼き飛ぶまででしょう
833774RR:2007/06/18(月) 23:05:49 ID:K4FKaTRM
>>832
レスありがとうございます。
バイクを譲渡するので出来れば今のうちに払いたいのですが、払うすべは無いのですか?
834815:2007/06/18(月) 23:05:56 ID:376E3X7s
ありがとうございます。
50回キックでやっとエンジンがかかるような感じです。

店主に相談して、駄目なら押していきます。
今日の用事は30分以上かけてチャリで行きます。
835774RR:2007/06/18(月) 23:07:37 ID:Bu0FzoqD
>>833
役所で納付することが出来ます
836774RR:2007/06/18(月) 23:09:35 ID:K4FKaTRM
>>835
レスありがとうございます。
板橋区に住んでいるのですが、板橋区役所で良いですか?
バイクは250CCです。
837774RR:2007/06/18(月) 23:10:12 ID:Bu0FzoqD
>>836
区役所でも支所でも納付できます
以前に小豆沢の支所で納付したことがあります
838774RR:2007/06/18(月) 23:25:31 ID:fHsAEkQN
中古でショート管のマフラーを手に入れたんですが、振るとカランカランと音がします。結構大きいのが入ってそうな音なんですが、取り除くことはできないでしょうか?
839774RR:2007/06/18(月) 23:26:09 ID:dWxSjGii
832 レスthx!
特に気にしないで乗っていればそのうちでなくなりますよね?
8404ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/18(月) 23:41:44 ID:rqhoYCIx
>>838
外筒を切断して中の異物を取り出し、また溶接しなおして磨いて塗装すれば
取り出せますが現実的では有りません。

バイクに取り付けて異音がしなければ放置で良いのではないでしょうか?
841774RR:2007/06/18(月) 23:44:18 ID:6kLAp1mQ
>>838
マフラーの内部構造による
そのカランカランの正体が何なのかも文面からはサパーリ
ま中古品って時点でもうだめぽ
>>839
現物が見られない以上保証はできないが
普通に考えればそのうちでなくなるんじゃないかと
842788:2007/06/19(火) 00:28:22 ID:0blP0eGG
亀レスですが、皆さんありがとうございました。
完全にキャブ周りだと思っていたので、「やっぱりキット取り付け失敗の可能性」の
アドバイスをいただけたのは幸いでした。
いったんノーマルに戻してみます。
843774RR:2007/06/19(火) 00:53:43 ID:zjKuErHd
セパレートハンドルの利点とは何でしょうか?

・見た目がカコイイ
・カウルがあれば風の抵抗を抑えることができる
くらいですか?
8444ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/19(火) 00:57:10 ID:tEyuESAZ
>>843
一番の利点は、より速く走る為のポジションを作りこむ事が出来る事、です。

ですがそういった特性は車体トータルで考えて初めて発揮できるので、
例えばノーマルのネイキッドのハンドルだけセパレートタイプに交換しても
さほど意味は有りません。
845774RR:2007/06/19(火) 01:01:01 ID:zjKuErHd
>>844
ああなるほど、確かに前傾姿勢になりますもんね〜
SRとかでセパハンしてる人とかいるけど、あれは完全に見た目だけですね。
つらそうw
846774RR:2007/06/19(火) 01:11:46 ID:4rSLhBpd
SRのセパハンはモッズとかカフェレーサーとかヒストリがあるんだよ。
無知な初心者がナマ言うもんじゃない。
847774RR:2007/06/19(火) 01:11:57 ID:88dNvkm/
>>845
バックステップ併用できちんとしたポジション取れば前方投影面積減で空気抵抗が減る。
空力解析が出来なかった昔のカフェレーサーと呼ばれるスタイル。
8484ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/19(火) 01:16:59 ID:tEyuESAZ
>>846
街中で爆音出してるカフェレーサーもどきを見れば
845殿のように考える人が居るのも当然ですよ。
849774RR:2007/06/19(火) 01:22:05 ID:4rSLhBpd
話をごっちゃにするなよw
850774RR:2007/06/19(火) 07:18:20 ID:Qc/KN1Pm
>>838ですが、カランカランのやつはたぶんマフラー内の何かが欠けた物だと思います。
ギルドデザインのマフラーです。
851774RR:2007/06/19(火) 08:32:25 ID:qn2v+oqX
質問させてください。
書類などが何もない250ccのバイクをヤフーオークションで落札したいのですが、
登録して公道を走れるようにする事は可能でしょうか?
よろしくお願いします。
852774RR:2007/06/19(火) 08:56:41 ID:ogBbYU92
>>851
「初心者」には無理。
そもそも、なんで書類が無いのかをよく考えること。
853774RR:2007/06/19(火) 08:58:44 ID:E5JIiV0A
>>851
基本的には無理です。
なんとか手段が全くないわけではありませんが、定型的にこうすればいい、ということはありません。
お住まいの市町村(250ccバイクは軽自動車扱いで市町村税なので)役所に相談してみてください。
事情によっては、再登録できる場合もあります。
854774RR:2007/06/19(火) 09:14:33 ID:kDKtsRpp
>>851
そんな事を聞く人が手を出すブツではない。

書類付きフレームを買ってきて、総入れ替えすればとりあえずは桶だけど、凄い手間だよ。
人に頼むと中古バイクが買えそうな工賃が発生するぜwww
855774RR:2007/06/19(火) 09:15:52 ID:qn2v+oqX
>>852
>>853
有難うございます。そんなに難しいとは思いませんでした。
今回は諦める事にいたします。
856774RR:2007/06/19(火) 09:17:13 ID:qn2v+oqX
>>854
そういう手もあったんですね。
その方が現実的なので、その手も考えて見ます。
有難うございます。
857774RR:2007/06/19(火) 09:46:45 ID:C1ChBKdY
僕のVTZ、そろそろメーター二周するんですけど
もうじき寿命でしょうか?
858774RR:2007/06/19(火) 09:54:36 ID:jDXR8bKc
>>857
見えないバイクの状態なんぞ判る訳が無いだろう?
859774RR:2007/06/19(火) 10:51:45 ID:CcyCjg0I
う○こしたアト、拭き取りが甘くて走行中にイヤ〜な感触があって
ムズムズするのですが、積極的に体重移動して割れ目に
トランクスを誘導して一時的に解消してそのまま走行しても問題ないですか?
860774RR:2007/06/19(火) 10:57:06 ID:mFim/711
>>858
経年劣化する部品や油脂、走行距離で摩耗する部品、いろいろある。
屋外に放置していたのか、屋内に入れて毎日磨いたかなど保管状態でも
全く状態は違う。
パーツの交換が必要な頻度やメンテにかかる費用と思い入れを天秤にかけて
自分で判断すべし。
861774RR:2007/06/19(火) 10:59:02 ID:jHoOXv5c
>>859
大変危険なのですぐにバイクを止め、
綺麗に拭いてください
862774RR:2007/06/19(火) 11:09:11 ID:AUftlt95
>>859
問題大アリだ。
その質問の仕方だと、現在進行形な話なんだろ?
2ちゃんで聞く前にさっさと拭けよウンコ垂れ。

今じゃなく、いつもそうなるってーなら毎回ちゃんと拭き取れよ糞っ垂れ。
863774RR:2007/06/19(火) 11:20:20 ID:7HR+Uo3+
>>859
とりあえず拭いてください。しかしこれはよくある事なのでしょうか?

結果には必ず原因があります。まず、原因を探りましょう。
本当に拭きが甘かったのですか?

私の尻合いに異常にケツ毛の濃い方がいらっしゃいます。その方は慢性的な不快感に
悩まされていましたが、ケツ毛の処理によって素晴らしい日常を手に入れました。
まず貴方のケツ毛をご確認下さい。
864774RR:2007/06/19(火) 11:27:25 ID:ogBbYU92
>>1
>☆雑談、嘘レス厳禁。

865774RR:2007/06/19(火) 11:30:39 ID:CcyCjg0I
>>861
やさしいからすき
>>862
やさしくないからきらい
>>863
おもちろいからすこしすき

ケツ毛は濃くない。そン時に拭きが甘かっただけ。
あンな嫌〜な感触は小学校の遠足の帰路の時以来。
帰り途が永遠に思えるほど遠かった。
866774RR:2007/06/19(火) 11:41:52 ID:YdxamuM7
今普二免持ちで、教習所で大二を取得中です (来月中頃卒業予定)
で、先に店(レッドバロン)で大型を購入し、整備終わり次第家に搬送してもらおうと思うんですが可能でしょうか?
867774RR:2007/06/19(火) 11:42:51 ID:E5JIiV0A
>>866
対応はバイク屋によって違います。
この場合、レッドバロンに確認しましょう。
ロードサービス券を消費することで可能かもしれません。
868774RR:2007/06/19(火) 11:44:08 ID:CnpkFtSc
>>866
免許もって無くてもバイクや車は買えますよ。
869774RR:2007/06/19(火) 11:55:20 ID:TTJWwDrm
今普二免や大二持っていても50ccを超えるバイクは運転できません
870774RR:2007/06/19(火) 12:17:39 ID:DcFtdF2W
>>869
まぁ話しの流れから2種免許ではなく2輪免許だとくみ取ってやれや
871774RR:2007/06/19(火) 12:35:12 ID:kT/6iVAN
振動軽減のためにとプログリップなるものをかってみたんですが、これってどーやってつけたらいいんでしょう?接着剤みたいなものもいるんでしょうか?

説明書みながらやればいいやと思ってたらはいってないし・・・
872774RR:2007/06/19(火) 12:42:27 ID:YdxamuM7
>867>868
ありがとうございます
店に相談してみようと思います
873774RR:2007/06/19(火) 13:09:38 ID:+C9pKk52
スクターでバッテリーがあがった場合押し駆けってできないですよネ
スクーターorバイクもガソリンスタンドで充電できるんですか
たまにしか乗らないと思うんでチト不安なもんで
874774RR:2007/06/19(火) 13:14:46 ID:CnpkFtSc
>873
キックついてませんか?
875774RR:2007/06/19(火) 13:30:55 ID:nOFO1jNv
>>871
グリップ外して交換ですね。  技術も接着剤も要ります。
>>1すら読まない貴方には無理な作業ですので、お買い上げ店にてご相談下さい。

876774RR:2007/06/19(火) 13:31:20 ID:AUftlt95
>>873
出来るところもあるし出来ないところもある。
そんなに不安ならメットインにジャンパーケーブル常備しとけばいいんでねーの。
877774RR:2007/06/19(火) 13:33:52 ID:nOFO1jNv
>>873
通常、キックが付いてます。
>>1読まないのは宗教上の問題でしょうか???

>スクーターorバイクもガソリンスタンドで充電できるんですか
電動スクーターですか??? コンセントあれば充電出来ると思いますが、凄い時間掛かりそうですねwww
バッテリーの事だろうけど、GS一括りにされても設備が違うので何とも言えんだろ!!!
「バイク屋で充電」っと言う定石をしないのは、親の遺言でしょうか?
878774RR:2007/06/19(火) 13:36:18 ID:kHiqcCbe
>>871
接着する人、差し込むだけの人、ワイヤーで締め付ける人など
人それぞれやり方がありますが、雨中走行でグリップが突然回転したり
すっぽぬけたりで怖い思いをしたくなければ接着した方がいいです。

用品店には「グリップ用接着剤」なる専用品が販売されています。
これにはおそらくグリップ交換時の使用方法の説明があると思います。
個人的には専用品の値段が納得いかないので汎用性のある
セメダイン社のスーパーX2を使っています。
これにはグリップ交換の方法は書かれていません。

交換方法は外して付けるだけですが、メーカー/車種によっては
削る、切る等加工が必要です。
私のバイクではアクセルグリップの形を変える必要がありました。

つか車種くらい書け
879774RR:2007/06/19(火) 13:41:58 ID:9pjXlsQ9
NSR250に乗っています。
先日こけてチャンバーの膨張室を大幅に凹ませてしまいました。
やはり凹んだままだとパワーが落ちたりトルク特性は変わってしまうものでしょうか?
880774RR:2007/06/19(火) 13:45:02 ID:nOFO1jNv
>>879
大きく凹むとダメですね。
要交換だけど、新品部品があるかどうかはぁゃιぃ。
881774RR:2007/06/19(火) 13:57:02 ID:F/Yoj6O6
>>873 押し掛け出来るかどうかは車種による
ガススタでも充電器はもっているだろうが、バイク屋の方が確実
882774RR:2007/06/19(火) 14:18:26 ID:t8qIXJM9
>>879
厳密に言えば性能の変化はあったとしても、あなたは全く変化を感じていないのでは?
体感出来ない、通常の数値には現れないほどの差なら問題はないでしょうね
883873:2007/06/19(火) 15:13:38 ID:+C9pKk52
回答ありがとーございます
大型アメリカンで出先でバッテリーあがって死ぬ思いでバイク屋までおしたもんで
もーこんな思いはしたくないんで
最近のバイクはオフロードかSRタイプ以外はきキック付いてないと思ってたもんで
884さとみ:2007/06/19(火) 15:32:32 ID:yRr2fPjI
だれか助けて! 事故ったので代車を借りてきたのですが、説明書どおりセンタースタンドを
立てたまま左のレバーを握ってセルを押したのですが、動きません。
スクーターでキックはありません。私はいつもMT車なのでそういう時は押しがけを
するのですが、できません。どうしたらいいでしょう?
885774RR:2007/06/19(火) 15:40:42 ID:a1tQV7TD
>>884
>>873-でちょうど同じような質問が出ているのだが。
バッテリー上がりでなければ右のブレーキレバーも握ってセルスタートしてみ。
てか車種を晒せと何度言わせれば(ry
886774RR:2007/06/19(火) 15:43:58 ID:Jf1oKzep
>>883
GSで充電してくれるが今時のMFバッテリーの場合急速充電はよくないし
カラカラにしてしまったら充電しても翌日死んでたりする。
なので、管理をどうするかまで考えたら?
めったに乗らないならバッテリーのマイナス側をはずしておくとか。
2年に1回はバッテリー交換するとか。

>>884
キーをON
キルスイッチ(あるなら)をRUN
サイドスタンド(あるなら)あげる
887774RR:2007/06/19(火) 15:45:40 ID:yRr2fPjI
>>885 ありがとうございます〜。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
888774RR:2007/06/19(火) 16:37:42 ID:fnqZRE7u
当方today乗りです
原付のバッテリーって普通どの位で交換するものですか?
まだ800キロぐらいしか乗ってない(買って一年未満)のにセル押してもエンジンが掛からない時があります。
889774RR:2007/06/19(火) 16:43:29 ID:GAAxPtak
原付って新御堂乗れるの?
890774RR:2007/06/19(火) 16:44:47 ID:XHRhE1hu
>>888
それが支那クオリティですよ
リコール対象になっているかもしれませんね
バッテリーチェック、吸気系清掃、プラグ交換
話はそれからです

バイク屋で点検してもらいましょう
891774RR:2007/06/19(火) 16:47:21 ID:+WBXVpj7
今バイクの買取査定中なんだけど、走行距離は見ずにミラー等の純正品があるかどうかと聞かれただけ。
こんなんで良いんだろうか?査定高ければ良いんだが…
892774RR:2007/06/19(火) 16:48:24 ID:fnqZRE7u
>>890
ありがとうございます
明日見てもらいに行ってきます。
893774RR:2007/06/19(火) 16:48:53 ID:a1tQV7TD
>>891
まさかバ○ク王か?
専門スレが一応あるので
バイクを売るならGO!バイク王ってどうよ? 4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1179761948/
894774RR:2007/06/19(火) 16:57:56 ID:+WBXVpj7
>>893
バイク王では泣く街のバイク屋です。
普通は調子を確かめる為に走ったりするものかと思ってました。

それでは査定金額を危機にいってきます。ノシ
895さとみ:2007/06/19(火) 17:07:54 ID:yRr2fPjI
代車はスズキのレッツ2です。普段はヤマハのTDR50に乗っています。
>>885様、>>886様のおっしゃる通りにやってみました。かかったので喜んで
近くのコンビニまで走ったんですが、帰りはかからず、押して帰ってきました。
地面の傾斜なども関係あるのでしょうか?
896774RR:2007/06/19(火) 17:55:38 ID:+7f7+zog
>>895
代車の貸出し元に聞いたほうが早くないか?
897774RR:2007/06/19(火) 17:58:17 ID:jE/rcKQG
>>895
885-886を踏まえた上で
セルが回ってるならガソリン入ってるかチェック。
回ってないならキー部の接触悪いかもしれないので、セル押しながらキーを左右に1mm動かす。
898774RR:2007/06/19(火) 18:03:04 ID:785OeIW4
>>895
さとみちゃんおっぱいは大きい方?
899774RR:2007/06/19(火) 18:04:33 ID:yRr2fPjI
>>896様、今日と明日おやすみなんです。
>>897様、バイクの形状上、それは難しそうです。
皆様ありがとうございます。
900774RR:2007/06/19(火) 18:13:30 ID:Zf+wMAHW
さとみちゃんのおっぱいうpスレはここでつか?⊂二二二( ^ω^)二⊃
901774RR:2007/06/19(火) 18:41:08 ID:sshvwgIW
【車種】 Dio
【年式・走行距離】
友人から譲り受けたので、詳しくはわかりません。
写真で比べるかぎり、おそらくAF27くらいだと思います。
走行距離は9000kmくらいです。何周目かは不明。
【居住都道府県】東京都
【バイクの状態・カスタム内容】 おそらくノーマルです。
【質問内容(詳細に)】
スピードが全く出なくなりました。
アクセルを全開にしても20キロくらいしかでません。前は60キロくらいは出てました。
乗っていたところ、はじめは徐々にスピードが落ちてきました。
おかしいと思い、一度アクセルをゆるめ、再度まわすと、初めのうちは回復してました。
数百メートルほど走るごとに、何度か同じ症状が出てました。
それで、最後には20キロくらいしかでなくなってしまいました。
それでも、そのあと距離にして10kmは走りました。
バイクの状況としては、音を聞く限り、エンジンの回転数も上がってないと思います。
こういう場合、不具合が出てるのはどの箇所で、修理にはどのくらいかかるのでしょうか?
ちなみに、譲り受けたのが、つい先日で、それまで2,3ヶ月乗らずに放置してありました。
譲り受けてからは、まだ50kmくらいしか乗ってませんでした。

すいませんが、どなたかよろしくおねがいします。
902774RR:2007/06/19(火) 18:44:28 ID:OqVGj8nI
>>901
とりあえず新しいガソリンを満タンに入れてみれ
903774RR:2007/06/19(火) 18:46:25 ID:ZdZxYO9n
>>901
早く直したいなら、こんな所で質問してないで
最寄りのバイク屋に持ち込んで点検してもらいなさい。
具体的にどこに不具合があるか分からないのに
修理期間や費用などが分かるわけがありません。
904901:2007/06/19(火) 18:49:56 ID:sshvwgIW
901ですが、年式んとこのAFとかって、ただのブレーキやらなんやらみたいっすね。
ヤフオクの写真見比べてたんですけど、やたらAFとか出てきてたんで、年式かと思ってしまいました。
すいません。要は、
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u13794408
こんなかんじのです。
申し訳ないっす。
905774RR:2007/06/19(火) 18:52:34 ID:Zf+wMAHW
いや、だからバイク屋池www
906901:2007/06/19(火) 18:54:53 ID:sshvwgIW
あ、早速のレスありがとうございます。
>>902
ガソリンは満タンにしたばっかりでした。入れてから30kmくらい走ったところで、故障しました。

>>903
廃車にしてしまおうか迷ってるんです。貧乏学生で、点検で金取られるのも苦しいところで…。
907774RR:2007/06/19(火) 18:56:31 ID:XHRhE1hu
>>904
AF○○は原動機番号だろ…
しかし日本語を理解してないみたいだね
質問してくる程度の知識や技術では
放置車両の整備は無理なのさ
908774RR:2007/06/19(火) 19:12:29 ID:upI8FpoD
>>906
じゃあ廃車推奨。
点検代金すら捻出出来ない香具師は、バイクなんぞ高級金喰いマスィーンを乗る資格は無い。
廃車してバイクも正規に処分しないと法的に煩いよ! 

チャリでも乗ってろ! 餓鬼!!!
909774RR:2007/06/19(火) 19:27:41 ID:kT/6iVAN
>875
回答ありがとうございます。後日接着剤を買いに行こうと思います。
また、私の書き込みマナーがなっておらずすいませんでした。ご指摘ありがとうございます。

ちなみに交換の際にどういった技術が必要になってくるか教えていただけますか?コツなどあるのでしょうか?

>878
回答ありがとうございます。様々な方法があるようですが、接着剤を使ってみようと思います。

車種はFZ1です。購入したグリップ自体が汎用品でしたので必要ないと判断してしまいました。
次回からはきちんと形式にのっとって質問したいとおもいます。
910774RR:2007/06/19(火) 19:32:25 ID:upI8FpoD
>>909
だから無理だって。
汚く仕上がったらイヤだろ? 雨の日にニュルニュルに動くのも嫌だろ?

方法は「グリップ交換」でググレ!  後は気の済むまで自車で遊べ!
911774RR:2007/06/19(火) 19:43:34 ID:+7f7+zog
>>909
元のグリップ外す→接着剤を薄く塗る→生乾きの状態で一気に新グリップを打ち込む
詳細はグーグル先生まで。接着剤が乾くまでは触っちゃダメよ。
特にアクセルのある右手側は構造をきちんと解らないで力ずくで作業すると壊す鴨
>>906
文面だけで状態を完全に把握するのは無理。原因を正確に探り当てるのも無理。
自力で診断できない現状だと直す知識も無いだろうから、仮に原因がわかっても意味がない
金がないなら知恵を付けること。

あと処分代金が出せないからって
廃車しっぱなしで放置なんてダメだからね
912774RR:2007/06/19(火) 20:13:57 ID:p2X1E7e3
>>906
バイクは原チャリだろうが所有してるだけで保険や税金がかかりますよ。
走ればガソリン、オイル、タイヤにブレーキと消耗部品の固まりです。
不調になって自分で直せず、しかもバイク屋に依頼する金もおしいなら
今すぐにでも廃車にした方が幸せな気がするんだがね?

ガタガタ言わずにバイク屋に持って行け、修理の見積もりだけなら
普通はタダでやってくれる、安かったら直してもらえば良いし
高かったらそのままバイク屋に二束三文で売るか処分してもらえ。
最初からそう言うつもりだって説明して点検してもらえば良いんでしょ。
913774RR:2007/06/19(火) 20:30:46 ID:Ok+sbzrb
無銭飲食みたく、バイク屋で整備して貰って金払えなかったらどうなるんだろうね。
そのままバイク没収されても、ボロなら御の字だしw
皿洗いみたいな仕事あるのかねぇ。
914774RR:2007/06/19(火) 20:39:10 ID:xoHR0XZ2
>>912
一箇所だけ、全国・全店共通ではない内容がありますので、レス。

>修理の見積もりだけなら普通はタダでやってくれる
…そうとは限らない。
「修理の見積もり」、症状を確認し交換部品の単価をパーツリストなどを元に照合、見積もりを出しますが
店によっては有料です。(有料の店の方が多いような感覚を私は持っています)
昔住んでた地域では、見積もりを取った後に修理を拒否すると、見積もり代金の10%程度を請求される事が多かった。

詳細まで出してもらう事をせず、口頭で、その場で、「大体いくらぐらい掛かりそうですかね〜(アバウトでいいから)」
と聞く分には、金をせびられる事はないと思われます。
915774RR:2007/06/19(火) 20:50:38 ID:kT/6iVAN
>910
>911
ありがとうございます。グーグル先生と相談しながらやってみます。
916774RR:2007/06/19(火) 21:42:38 ID:QudHE0K8
>>914
俺は見積もり代金の10%は必ず取られると思っていた。
それが嫌な場合は、いくらくらいかかりそうですかね?と同じようにやんわりと聞くのもあり。
9174ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/19(火) 21:47:02 ID:tEyuESAZ
>>914
>と聞く分には、金をせびられる事はないと思われます。

内容に異論は無いのですが、この書き方には違和感を
感じます。

見積もりという仕事に対する正当な対価が見積もり料
なのですから。
918BT:2007/06/19(火) 21:48:26 ID:WKYUff/K
>>916
見積の10%は見積のために人が動いた時の大体の相場。
故障箇所をバラして原因を探ったり、事故修理などで
大量の部品を検索したりすれば相応の費用が必要なのは仕方ない。

見た目だけのドンブリ勘定や人が動くまでもなく費用が出てくる場合は
見積料金を請求されません。
また見積通りの作業を依頼した場合も請求されません。
919774RR:2007/06/19(火) 22:29:34 ID:xoHR0XZ2
>>917
…つい表現が悪くなってしまいました、ごめんなさい。

見積書を書くための作業、その他諸々の労力を考えれば
大なり小なり費用が発生するのは当然であり、正当な対価である事は、私も当然と思っております。
私も過去に10万円の見積もり、見積もり料金1万円を支払った経験がありますし。
(結局実家に引き上げて全バラシレストアする事にしたので、その時はお断りさせてもらった次第。)

ただし。w
過去、友人が事故をした際に見積もりを出してもらう過程で
「走行に支障がないカウル他外装類は交換予定がない」と伝えたにもかかわらず、
小傷が入ったカウル・えくぼ程度のタンクの交換も含めた見積もり約60万を出された事がありまして。
詳細を詰めても埒が明かず、友人の引越し予定とも重なり、
結局修理せず廃車、さらに見積もり料金約6万を払わされた経験を見ております故、
そのような表現になってしまいました・・・w

…舐めてしまったネジ一つ外さずに、どうやって内部の検証・見積もりを出したのか、今でも疑問ですw

あくまでこれはレアケースですので。
見積もり依頼の時点で、しっかりとお店の人との打ち合わせ・意思疎通される事をお勧めします。
また、詳細見積もりの前に、おおよその金額を口頭でもいいから聞いておく事を強くお勧めします。
920774RR:2007/06/19(火) 23:04:51 ID:mFim/711
なるほど、じゃあ1000万の見積書作ればバイク屋は100万円の見積料をせびれるわけか。
いい商売だな。こういうのって違法じゃないの?
どうすれば避けられる?
921774RR:2007/06/19(火) 23:05:06 ID:GTR50Ju0
バイク乗り始めてまだ1ヶ月程度のものです。
たまに速度を落としたさいにギアを適切なギアに落とすのを忘れて
4速で20キロとかにしたときエライノッキングしますよね。
低速トルクのあるバイクなのでエンストはしないのですがホーネットのような
低速がスカスカ気味のバイクだとエンストするんでしょうか?
またエンストした場合どうなっちゃうんでしょうか?吹っ飛びますか?
922774RR:2007/06/19(火) 23:08:03 ID:zjKuErHd
>>921
その程度速度出てたらエンストはしない。
どちらにしろ、ノッキングしだしたら無意識にクラッチ握るかアクセル吹かしてしまうはず。
エンストしたらガクゥンッ!って感じでエンジンが止まり、立ちゴケする可能性あり。
923774RR:2007/06/19(火) 23:29:42 ID:cMETjgHs
>>921
排気量の過程ぐらいしてくれ

どんなバイクでも状況に不釣合いな操作をすれば転ぶぐらいの事はありえる
924774RR:2007/06/19(火) 23:31:50 ID:XfrwTX2l
>>921
そんなノッキングしたらクラッチにぎるべ
エンストするまでほったらかすな

人間は慣れというものがあるので、すぐにギア落とすようになる
なので、えらいノッキングする事もなくなるだろう

ゆえに、そんな心配はしなくていいと思う
925774RR:2007/06/19(火) 23:43:31 ID:DTWo93X/
ゼファーに乗っています。レギュレーターはどこについていますか?
926774RR:2007/06/19(火) 23:47:10 ID:LVrI9zRH
>>925
ゼファーに限らずオルタネーターから出てるケーブルの先。
927774RR:2007/06/19(火) 23:55:54 ID:Sn+mzcBb
原付の登録申請なのですが、自分の住民票の住所と違う県にて登録は可能でしょうか?

また、登録の説明がサイトによって身分証明書が、必要、特に書かれていないものがあるのですが
証明書の提示は求めらるのでしょうか?
928774RR:2007/06/19(火) 23:57:53 ID:9NiJqAWK
>>920
違法って、なんで?
ホテル等のサービス料・ファミレスの深夜割増料の方が、よっぽどアレだと思うがね。

回避する方法→全部自分でやる
故障診断・必要部品引き当て・取り寄せ・修理・動作確認、全部自分でやればよろし。
その労働力・時間の対価だよ。
929774RR:2007/06/20(水) 00:00:47 ID:DTWo93X/
>>926
ありがとうございます。探して交換してみます。
930774RR:2007/06/20(水) 00:03:03 ID:QP+eUiB8
HONDAの中古バイクを購入する場合
ドリームが無難?最強でしょうか?

なじみのバイク屋なんてないです
931774RR:2007/06/20(水) 00:04:07 ID:paenUIfr
>>930
不安ならホンダのサイトから販売店を探せ。
9324ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/06/20(水) 00:04:55 ID:ERnKqrtH
>>930
貴方のご自宅の近くにドリーム店が有るなら、無難な選択でしょう。
933774RR:2007/06/20(水) 00:06:23 ID:xNYY2cf3
>>927
住民票は別住所であっても、現住所を証明できれば原付の登録は可能です。(学生さんによくあるパターン)

住民票のある住所を確認できるもの(運転免許証など)と、
現住所を確認できるもの(公共料金の請求書など二通)を持って行けば、大抵対応してくれると思います。

ただし、自治体によって対応に差がありますので、事前に問い合わせしておく事を強く勧めます。

>>930
無難である、その通りです。
最強かどうかは知らない。
934774RR:2007/06/20(水) 00:08:36 ID:v6gP7H4S
>>933
どうもありがとうございました。
935930:2007/06/20(水) 00:29:10 ID:e0WmWn0V
>>931-933
あんがと
936真理子:2007/06/20(水) 01:29:59 ID:pr0qrDaH
スズキのレッツ2なんですが、センタースタンドを立てたらロックしてしまいました。
50のスクーターに乗るのは始めてなので、どうか宜しくお願いいたします。
937774RR:2007/06/20(水) 02:25:06 ID:Cu69NBV6
前後ランプがきれたんですが昼間乗っててもヤバイですか?教えてくださいm(__)m
938774RR:2007/06/20(水) 02:43:45 ID:ac6J1xUg
>>936
ハンドルロックするとセンタースタンドもロックされます
ハンドルロックを解除してもセンタースタンドが解除されないなら
ロック機構の動作不良が考えられます
939774RR:2007/06/20(水) 02:45:44 ID:ac6J1xUg
>>937
今まで点灯していた物が点灯しなくなったのですから
やばくないはずは無いと思いますが・・・

ブレーキランプが切れれば追突される可能性もありますし
ヘッドライトが切れれば視認性低下の可能性もあります
940774RR:2007/06/20(水) 03:01:59 ID:Cu69NBV6
937です。返答ありがとうです!m(__)m
ブレーキランプは何とかついてるのですが。。尾灯と前がきえました( ̄^ ̄)

あと警察はどうもないでしょうか?

今日の通勤の朝〜昼過ぎだけ乗れたら良いのですが。。その後バイクショップにいってきます。
941774RR
>>940
ランプ類は切れることがあるものなので、切れてしまったものはしょうがない
早急にタマ交換するなりして正常に点灯させなければいけない

つくべき物がついてなければ整備不良として止められる可能性は当然ある
修理の意思がないのならばそのまま青切符きられる事もあるだろう
罰金と加点は少ないとは思うが、この場合でもあるはずだ

但し、前述の通りランプ類は切れるもので、前触れもなくいきなりつかなくなる場合が多いので
警察もタマ切れの旨を運転手に伝えて、運転手が修理に向かうというようならばいきなり切符
切ったりする事はほとんど無いはずだ

しかしながら、お前さんが朝の通勤で止められて注意され、これから向かうと説明して放免して
もらったとしてそのまま会社等に行き、昼過ぎに修理に向かう時にまたみつって止められれば
ナンバーや免許等は朝の段階で控えられているはずなので、修理の意思無しとして切符きられる
可能性もある

一番いいのは今日は電車バス等で行き、帰ってから修理に向かう事