まったり隼スレ39

このエントリーをはてなブックマークに追加
930774RR:2007/07/01(日) 03:44:27 ID:MxpuKMPA
>>926
もう完全についてこれる奴だけ買えば?って感じだな。もうちょっと考えて欲しいけど・・・・・。
>>927
新型の顔は前より精悍になってて好きだな。
それにしてもマイナーチェンジとすら思える程で、改めて初期型の完成度は高かったんだな。
931774RR:2007/07/01(日) 05:06:10 ID:y05jBlnh
新型は市販車最速なの?
隼だったらそこが重要で、最速なら見た目もカッコ良く見えるだろうが、
最速じゃないならダサく見えてくる。
932774RR:2007/07/01(日) 05:32:40 ID:Pqq4pDCd
新型の写真出てたのか・・・・ずっとネタだと思ってた。w
リア周りが気に食わないが・・・まぁ、実写見てからだな。買い替えを考えるのは。
933774RR:2007/07/01(日) 05:46:36 ID:Qhl36ix8
>>931
それなんて12R?w

あれこそ世界最速だからこそ見た目もカッコ良く見えるだろうが、
冷静に見てデザイン的にはSSのできそこないだもんなw
934774RR:2007/07/01(日) 06:52:50 ID:Xst5BEhB
とりあえず新型から初期型へ流用できそうなパーツを教えてもらおうか
隼デカールは新型のがカコイイから流用決定だな
935774RR:2007/07/01(日) 07:25:40 ID:e0zmXJiO
スイングアームは断然新型。
936774RR:2007/07/01(日) 07:28:31 ID:7szXw2kg
198馬力のようだな。
937774RR:2007/07/01(日) 08:15:04 ID:0LaCOf12
発表からすぐにロンスイ・ローダウンのデモ車がどこぞのショーで披露されるんだろうな。
938774RR:2007/07/01(日) 08:32:53 ID:ImoFy+qh
ばーか

足回りは現行とほとんど変わってない。しょうがないから「ラジアルマウント」
939774RR:2007/07/01(日) 09:16:15 ID:ImhHuEZ8
見た目は初期型とあんま変わらんが、動画で見るとスゲーカッコいいな。
やっぱ初期型ブサの完成度は半端じゃねーな。
940774RR:2007/07/01(日) 09:40:59 ID:0xir+W8G
これから買うなら新しい方も良いし
乗ってるなら今のを大事に乗った方が良いに決まってるだろ
941774RR:2007/07/01(日) 12:41:45 ID:VK69FwoK
新型はマフラーをリプレイスに交換出来ないってよく書いてあるけどどうして交換できないの?
車検がとおらないとか、そんなレベル?なら車検のたびに戻せばいいし
もっと機械的な理由で交換できないの?
くわしい人Please tell meお願いします
942774RR:2007/07/01(日) 12:46:51 ID:V4mYl6hQ
すいません。ちょっと質問です。

オイル交換する際に純正ドレンワッシャーを注文して
届いたのですが、これって上下があるようなのですが
どっちをオイルパン側にセットしたら良いのでしょうか?
片方はエッジが丸く加工されてて片方はエッジが鋭く丸くない形状です。

個人的にはエッジが丸い方をオイルパン側にするのかと思ってますが
迷っています。
943774RR:2007/07/01(日) 12:56:43 ID:wjy8qmKb
ZZRと違い隼の新型は初代のイメージを踏襲しつつも、各部は時代に合わせ
少し新しく、かつ誰が見ても格好よいと思える(一般受けする)デザインになってると思う。
この形に対し初見から否定的な意見が出るのはおもしろい。
初代が抜群に斬新でそれを受け入れた個性派の隼乗りらしい意見に思える。

おそらく実車を見れば新型の格好よさが理解されるようになるだろうけど、
今回は初代が好きでなかった他車乗りたちを隼に呼び込むことになる気がする。
944774RR:2007/07/01(日) 13:24:48 ID:KjBZ2UWz
マンコライトの方が好きだったな。
945774RR:2007/07/01(日) 13:27:25 ID:ObeTwTuP
一般ウケしないだろ…これ…
946774RR:2007/07/01(日) 15:06:29 ID:wVuS/6NE
まぁ、色々試乗して好きなのに乗ればよい


ZZR1400は走る前のデザインとか
取り回しの軽さでかなり惹かれたが
実際に乗ってみて醒めた…

ブサの怒涛のトルクには敵わない

新型ブサもまずは乗ってみてからだな
数字だけぢゃバイクは語れない…
947774RR:2007/07/01(日) 15:27:50 ID:l8wZrJIq
>>931
市販車最速はY2K 量産車最速は2000年型までの隼でしょ?
それ以降は300`規制あるから、それを改造したりリミッター解除したりで最速云々を語るなら何でもいいので金かけたもん勝ちになるし。
948カタツムリ:2007/07/01(日) 16:00:21 ID:L5p0+o/q
>>943
漏れはブサ海苔ではないが客観的に見てスタイルは
新型の方が洗練されている印象を受ける
凡そ最近のスポーツバイクはヒットモデルの
次モデルは全体のシルエットがサフェース化されている場合が多いが
ブサの新型に至って目だったそれは無い
これはイメージ戦略の於いて
作り手が現行ブサから大きく脱却する事を嫌ったのだろう
現行ブサの場合運動性能にスタイルが呼応する非常に稀なバイクであると見ている
これはSUZUKIが狙って出来るものでは無く
その故に他のメガスポーツと異なり普遍の価値を維持している
08モデルの性能面にも大きく期待している
949カタツムリ:2007/07/01(日) 16:02:33 ID:L5p0+o/q
↑誤:これはイメージ戦略の於いて
 正:これはイメージ戦略に於いて
950774RR:2007/07/01(日) 16:21:20 ID:7szXw2kg
>>946
そんなことはないぞ。
ZZRはブサより排気量1クラス分上の加速がある。
ただ、とにかく全回転域でフラットな加速だから、体感しにくいだけ。
実際にはとんでもない加速をしている。
951774RR:2007/07/01(日) 16:25:28 ID:ImhHuEZ8
初めてブサに乗ったとき、
直線でちょっとだけアクセル開けたら

『ウヒッ!?』

って言ってた。
952774RR:2007/07/01(日) 16:36:44 ID:ay0guSKy
新型は万人受けしそうなカッコイイデザインになったね
953774RR:2007/07/01(日) 16:46:21 ID:8pr2TW9B
上にも出てたけどアメ公にはバカ受けしそうな感じだ。
見た目からして「速そう」「強そう」って感じのするバイクって久々のような気がする。
954774RR:2007/07/01(日) 16:48:42 ID:nldnwIPQ
中の人の話聞いたけどフレームはそのままなのね
955774RR:2007/07/01(日) 16:58:20 ID:0LaCOf12
フレームそのままだとイジるには都合がいいんじゃね。
アフターパーツメーカーも喜ぶ。
956774RR:2007/07/01(日) 17:25:24 ID:RV7WaAj3
>>943
>おそらく実車を見れば新型の格好よさが理解されるようになるだろうけど

何故そう思う?
957774RR:2007/07/01(日) 17:32:41 ID:Pqq4pDCd
>>950
ZZR1400と100ccの差があるように見えるけど、実際は53ccしか差がないんだよな。
958774RR:2007/07/01(日) 17:50:43 ID:lgsBe3iH
もう最強ってよりは、メガツアラー的なキャラでいいじゃん。
959774RR:2007/07/01(日) 17:55:56 ID:4U+rAyyp
強そうで思ったが、
X11って見るからに強そうだったけど、
世界的に売れなかったなw

隼は大丈夫かな…
960774RR:2007/07/01(日) 17:55:59 ID:CVaTWJ8U
>>956
>>943じゃないけど>>927見たら現物カッコよさそうジャン。
961774RR:2007/07/01(日) 18:00:57 ID:RhlWzvwY
期待してたB菌のスペックに失望しました。重いデカイ高い
新型ブサ買おっと。
いまさら07ブサ買う理由はないね
客観的に見てカッコ悪くはなってない
962774RR:2007/07/01(日) 18:01:27 ID:7szXw2kg
>>957
しかし、馬力は20馬力近く差があるし、
ゼロヨンでも、茂木のストレートでもZZRがキングらしい。
リッターSSですら、茂木の直線ではごぼう抜きにされる始末。
963774RR:2007/07/01(日) 18:23:30 ID:l8wZrJIq
>>962
ZZRスレからの出張乙。

俺の初期型隼だけど、ゼロヨンでも高速道路での巡航速からの最加速競走でも目に見えて離される事って無いんだけど…
むしろ280超えての加速は隼の方が早いような気がする… 俺の規制前のでリミッター無いからずっと伸びるし
弟がZZR1400なんだけどね、ってか気分で交換するのでどっちがどっちのってないけど・・・
でも クローズドで隼より全然扱いやすいのは事実です。

964774RR:2007/07/01(日) 18:30:12 ID:L5p0+o/q
20馬力以上の差があるのに実際の動力性能が現行ブサと互角なのはナゼ?
誰でもいい、分かり易く説明してくれないか?
そもそも本当に互角なのか?
965名無しさんにズームイン!:2007/07/01(日) 18:51:20 ID:Qhl36ix8
>>963
ID:7szXw2kgは釣りだからほっとけ
>>950
> ただ、とにかく全回転域でフラットな加速だから、体感しにくいだけ。
この時点でもしかしたらZZR1400乗りじゃない可能性大だからw
966774RR:2007/07/01(日) 18:52:06 ID:RV7WaAj3
>>964
え〜っと、どのバイクと20馬力差があるのかい?
967774RR:2007/07/01(日) 19:05:34 ID:l8wZrJIq
ん〜〜 買うのは確実なんだが今悩んでるのが 買い増しするか 乗換えか・・・

買い増しても結局New隼ばっかり乗りそうな気がするし・・・
かといって乗り換えたら、売らなきゃよかったってなるかもだし・・・
そんなこんなで俺の家には売るに売れない過去にのってたバイクが沢山。。。
Nチビ80 NSR250SE TZR250後方排気 VFR400 ゼファー750 スティード400 VMax SR500 ZZR1100
まぁ 俺のだけじゃないけどね・・・

そして俺も>>941の言ってる事が凄く気になる。詳しく解る人教えて!
968名無しさんにズームイン!:2007/07/01(日) 19:16:08 ID:Qhl36ix8
>>947
量販車最速は'00ZX12RA。イタリアとドイツで認定された。
とはいっても2000年型までの隼と4〜5km/hぐらいしか違わないけどね。
ただ、12Rは'00に発売、その1年後300km/h規制で,実質2台同時の測定記録は数少ない。
だからそこまで細かく話題にならないままなぜかブサ最速、ということになってしまっているのが事実。

ヤンマシはとにかくブサ最高!最速!って言いまくってるけどねw
だから日本じゃブサ最速が定着してる。
>>963
> むしろ280超えての加速は隼の方が早いような気がする…
っていってる(これは1400との比較だからちょっとちがうんだけど)けど、似たような話で
ヤンマシが「最速はブサ、しかし超高速粋での加速は12Rが最速」と
訳わかんない解説してたのを思い出したw
969774RR:2007/07/01(日) 19:17:25 ID:JrPWwEqp
ちょ…w >>967特定できたよ
白のアルテッツァって言ったら判る?
俺は新型欲しくはないが興味はあるね
買ったら見せて下さい。
多分店の常連客より
970774RR:2007/07/01(日) 19:22:26 ID:ImhHuEZ8
個人的には白ブサが一番カッコいいと思う。
971774RR:2007/07/01(日) 19:26:58 ID:KjBZ2UWz
価格は確実に値上がりだよな?
972774RR:2007/07/01(日) 19:27:20 ID:l8wZrJIq
>>968
)量販車最速は'00ZX12RA。イタリアとドイツで認定された。
俺はその記録がインチキだったって話を聞いたのでそう思ってたんだが・・・
そうなのか

>>969
あぁ〜多分そうです。
残念ながら今年は某大会に参加できませんでしたw
973774RR:2007/07/01(日) 19:54:17 ID:+megIuv0
こんな時期に新型発表したら、
07在庫している店は微妙だよな。
974774RR:2007/07/01(日) 20:02:49 ID:nldnwIPQ
>20馬力以上の差があるのに実際の動力性能が現行ブサと互角なのはナゼ?
そりゃあユーロに対応してるのとしてないのを比較したら厳しいでしょ
日本国内なんかそれよりも厳しくするって言うんだからタマラン
250〜400あたりみたいにならないだけでも乗ってる連中は幸せだよ
975774RR:2007/07/01(日) 20:14:05 ID:vpJuxv/C
これ以上最速のバイクなんて無いって!
00年ZX12RA1のみIN300°/ EX294°のハイカムと軽量クランク装備。
リミッター無し、アナログ的な350qメーター

976774RR:2007/07/01(日) 20:17:58 ID:nldnwIPQ
あー…また変なのきた
ホントに12Rスキーって…
977774RR:2007/07/01(日) 20:26:44 ID:YUTguD45
新ブサの性能はそのまま、カウルをそっくり現行型にしたい。賛同者はきっといるはず。
978774RR:2007/07/01(日) 20:28:00 ID:YRS0D2Vn
>>957
ZZR1400  1352cc 
’08隼 1340cc

  ですが
979774RR
俺は嫁を性格はそのまま、肉体だけ新しくなって欲しい。