ユニクロでバイクウェア 18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
【スレの趣旨】 『庶 民 の 店 ユ ニ ク ロ』

ボディテック、エアテック、ドライ素材、デニムなど…
新商品インプレ、意外に使えるアイテム、特価情報…等、マッタリとどうぞ。

■ユニクロオンラインストア
ttp://store.uniqlo.com

ユニクロ以外のウェアは↓でどうぞ。
バイクウェア総合スレ30着目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1180553311/

■前スレユニクロでバイクウェア 17
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1178804254/
2774RR:2007/06/04(月) 17:17:54 ID:PT7K0YS4
ニゲと
コピペはいらない
3774RR:2007/06/04(月) 17:18:48 ID:5iFS506E
4様
4774RR:2007/06/04(月) 17:18:56 ID:/VbUGNPC
5774RR:2007/06/05(火) 09:46:25 ID:hQbIcTbr
捕手
6774RR:2007/06/05(火) 13:50:46 ID:5XZzeE5I
今更ながらカワサキコラボTホスィ
7774RR:2007/06/05(火) 13:58:31 ID:/MMNIknb

9条改憲には賛成だけど、自民党は9条の裏でいろいろ一緒に改正しようと企んでるからな...

▼表現の自由の規制
「自由及び権利には責任及び義務が伴うことを自覚しつつ、常に公益及び公の秩序に
 反しないように自由を享受し、権利を行使する責務を負う。」

公益、公の秩序の定義次第でどうとでもなる。例えば、不正がまかり通っている業界があった場合
業界の秩序を公の秩序だとすれば、不正の告発は公の秩序を乱したことになるのか?
又は、公の秩序を役人が統制する秩序だとした場合、役人の不正を告発したら公の秩序を
乱したことになるのか?
さらに今の2chは「公の秩序に反している」と簡単に言えてしまうので、日本国憲法に
真っ向から否定されかねない。そうしたら2chの閲覧規制などの法整備は簡単だろう。

▼個人情報保護法がある今、その新たな追加に疑問が持たれる条文
「何人も、自己に関する情報を不当に取得され、保有され、又は利用されない。」

個人情報保護法が官僚の天下り隠蔽に使用されている現状から見て、今この条文を日本国憲法に
挿入しようとする意図は、政治の透明性を高める流れに逆行する極めて悪質なものと
言わざるを得ない。もしくは格差社会をにらんで権益保持者や富裕者がたくみに己の姿を
くらまそうと画策していると言わざるをえない。
政治不信が高まっている昨今、日本の行政の透明性確保は急務。その流れに逆行する。

▼憲法改正に必要な議員の賛成が2/3以上必要 → 過半数必要に変更

▼地方自治体への国の財政支出を憲法に明文化
国の借金が800兆にも達している現状、地方への垂れ流し的財政支出の助長に繋がることを
わざわざ日本国憲法に明文化してまでする必要があるのか?
8774RR:2007/06/05(火) 16:28:04 ID:jdGui3RK
7 774RR sage New! 2007/06/05(火) 13:58:31 ID:/MMNIknb

9条改憲には賛成だけど、自民党は9条の裏でいろいろ一緒に改正しようと企んでるからな...

▼表現の自由の規制
「自由及び権利には責任及び義務が伴うことを自覚しつつ、常に公益及び公の秩序に
 反しないように自由を享受し、権利を行使する責務を負う。」

公益、公の秩序の定義次第でどうとでもなる。例えば、不正がまかり通っている業界があった場合
業界の秩序を公の秩序だとすれば、不正の告発は公の秩序を乱したことになるのか?
又は、公の秩序を役人が統制する秩序だとした場合、役人の不正を告発したら公の秩序を
乱したことになるのか?
さらに今の2chは「公の秩序に反している」と簡単に言えてしまうので、日本国憲法に
真っ向から否定されかねない。そうしたら2chの閲覧規制などの法整備は簡単だろう。

▼個人情報保護法がある今、その新たな追加に疑問が持たれる条文
「何人も、自己に関する情報を不当に取得され、保有され、又は利用されない。」

個人情報保護法が官僚の天下り隠蔽に使用されている現状から見て、今この条文を日本国憲法に
挿入しようとする意図は、政治の透明性を高める流れに逆行する極めて悪質なものと
言わざるを得ない。もしくは格差社会をにらんで権益保持者や富裕者がたくみに己の姿を
くらまそうと画策していると言わざるをえない。
政治不信が高まっている昨今、日本の行政の透明性確保は急務。その流れに逆行する。

▼憲法改正に必要な議員の賛成が2/3以上必要 → 過半数必要に変更

▼地方自治体への国の財政支出を憲法に明文化
国の借金が800兆にも達している現状、地方への垂れ流し的財政支出の助長に繋がることを
わざわざ日本国憲法に明文化してまでする必要があるのか?

(゚д゚)
9774RR:2007/06/05(火) 16:50:42 ID:S1HnA0S4
>>8
こっち見んな
10774RR:2007/06/06(水) 13:41:08 ID:O8tPyEuk
hο∫hμ..._〆(゚▽゚*)
11774RR:2007/06/06(水) 20:40:30 ID:pGDTdlef
モンツキウインドーブレーカーいいよ。
12774RR:2007/06/07(木) 07:26:36 ID:yLh+o3Vh
hο∫hμ..._〆(゚▽゚*)
13774RR:2007/06/07(木) 13:45:50 ID:VYea9/bn
>>11
「モンツキ」ではわからない人多そうではある
スポーツウインドブレーカー+ でしょ?
俺も通販で買ってみた。街で着るのに良いかなと
バイクに使えるかはちとわからないな。色が暗いかな。と
リックサックとかでカバーすればよいものかね。
http://store.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u46051&hdnLength=-&hdnColor=09&hdnBasket=0&hdnTime=VTNX04SOVAR&hdnSize=005
14774RR:2007/06/07(木) 22:19:03 ID:Dc8gBvgx
おれは現物主義、オンライン商品は買わない方針だ。
15774RR:2007/06/08(金) 03:29:40 ID:q63D6anr
季節外れのプレミアムダウンショートジャケット、1990円でゲットだぜ
16774RR:2007/06/08(金) 22:19:28 ID:YlxSAsvN
やたらメッシュTシャツ売り出してるけどジャケットないのか?

出してくれたら俺的には神なんだが
17774RR:2007/06/09(土) 08:27:04 ID:50FWFKVg
http://store.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u52126

これ15オンスだってさ、どんなのになるんだろう
18774RR:2007/06/12(火) 00:29:09 ID:H7GK81tw
揚げ
19774RR:2007/06/12(火) 23:49:56 ID:8yq0bTBO
冬にはお世話になったので上げときます
20774RR:2007/06/12(火) 23:52:11 ID:F/xm9dYZ
夏にヘビーウエイトジーンズ売り出す気か・・・・
ちゅーかユニクロは本格派製品が地雷だっていい加減気付けよ。
シャトルデニムでも痛い目見てるだろ。


今日ユニクロ三軒はしごした。
http://store.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u46021
http://store.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u46059
無くなったらイヤだからこれ二枚づつ買い溜め。

http://store.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u36643
http://store.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u36544
こんだけ買った。


三枚組みTシャツがなくなったのと下着が二枚980円になってるのが残念。
21774RR:2007/06/14(木) 12:55:25 ID:G+S+hzeY
age
22774RR:2007/06/15(金) 16:36:53 ID:fTsdDmn1
age
23774RR:2007/06/16(土) 23:37:11 ID:yVCKondx
15oz期待age
24774RR:2007/06/18(月) 23:23:06 ID:jpjesDvA
age
25774RR:2007/06/19(火) 02:05:19 ID:1CLX67Gl
「BODY TECH」値下げが始まって久しいけど新作出るのかな?
26774RR
女性用だけだろ?