【小さい】SL230とXR230【ジャンプ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
937774RR:2007/09/14(金) 03:13:49 ID:NOUbfe5I
>>935
最近発売されたのでゲルを使ったシート用のクッションがあったじゃん。
そーゆーのがいいかもなっ!
938774RR:2007/09/14(金) 08:44:20 ID:eUgVjff0
>>934
>>928

あとカスタムで汎用パーツと交換して余った純正パーツが丸ごとヤフオクに出るとかは結構ある。
純正部品としてメーカーに発注するのは確認とか価格とか大変だけど抜け道はあるですよ。
939774RR:2007/09/14(金) 16:31:59 ID:fS6h+NQN
>>935
SL乗りですが・・・

CRM、XR乗りからは「純正でこんなに天国のようなシートでうらやましい」
といわれます
でも、自分も乗り始めの頃は30分で痛くて耐えられなくなって、スタンディングすることが
しばしば・・・

で、対策は・・・
ひたすら乗り続けて、「尻を鍛える」
これが最強かとw

最近ではすっかり「SLの尻」になってます
940774RR:2007/09/14(金) 17:46:56 ID:+Ld1jK/h
XR230のタイヤ交換をしようと思うんだけど、お奨めの銘柄ありますか?
ほとんどオンでしかつかわないけど、オフもたまに逝くのでブロックパターン
のがいいんでつが。
ちなみに純正TW27/30は気にいっていますが、他のタイヤも試してみたくて・・・
941774RR:2007/09/14(金) 18:14:39 ID:Xu6ryCAP
>>940
ベタだけどその用途ならTW301/302。
TW27/30も純正部品扱いのヤツはXR230用にチューンされてて一般販売の物とは微妙に異なるので
余程大きく用途を変えるんでもない限りバイク屋で「部品」扱いで取り寄せてもらうのがベスト。
OEM供給タイヤは他の車種でも品番同じでも殆ど専用チューンモデルだよ。
942774RR:2007/09/14(金) 18:46:19 ID:CtrCIjdm
>>936
クッションは役立ちませんか・・・。本日、お尻を突き出す感じを試してみました
確かに尾てい骨付近は痛くはないのですが長い間そのままの体勢を続けるのがw

>>937
ライコで売ってました。アイスノンを冷蔵庫に入れる前って感じなのに8000円位してました
絶大な効果があるなら高くはないのですが、使ってる人に効果のほどが聞きたいですね。

>>939
尻を鍛える・・・やはりそうですか。最近、スクのモッコリシートに慣れてしまってて
バイクで尻の痛さを感じるなんて皆無でしたので少し鈍ってるのかも知れません(´;ω;`)ウッ
943774RR:2007/09/14(金) 18:48:54 ID:L9AGGz/I
>>939

ひたすら「尻を鍛える」 これが最強かとw
最近ではすっかり「SMの尻」になってます




にみえた

944774RR:2007/09/14(金) 22:58:26 ID:R0mi3WAv
おれは尻が痛くなることはあんまりないなあ。
このバイク寄り道キングだから長時間ダラダラと走ることないし。
後は立ったり座ったりずらしたりだね。

ってかもう900超えてるのか。よくDAT落ちせずにがんばってるな。
945774RR:2007/09/14(金) 23:21:33 ID:L9AGGz/I
>>944
そりゃ低速の粘りが強みですから
946774RR:2007/09/15(土) 02:08:54 ID:dF8s6XhL
>>941
専用チューンってのは具体的に何がどう違うの?
947774RR:2007/09/15(土) 08:31:33 ID:VmaCd8GA
プラシーボ効果が違う。
948774RR:2007/09/15(土) 09:01:08 ID:WG/pW5FD
>>946-947
車重やエンジン特性に合わせてあるよ。
TW52とかもDT200WR用とTT250R用だとチューンが違った。
車種によってはロードノイズ対策がされてる物もある。

具体的にの詳しいことが知りたければBSに訊けと言いたいけど
100%企業秘密で教えてくれないだろうな。
OEM供給契約にはメーカーとの守秘義務条項もあるし。

でも軽い車重&絶対的パワーが無くなだらかなトルク特性と
SLの良く言えばしなやかで悪く言えば強度不足気味のフレームから
XRのごく一般的なオフ車の特性&高速二人乗り前提のフレームへの変更
というあたりからくみ取れるんじゃないか?

同じ理由で前後のタイヤの微妙な空気圧調整だけでハンドリングイメージは随分変わる
949774RR:2007/09/15(土) 10:04:33 ID:gfaHbAL1
>>941
BW2はどうなの?オフには向かないだろうけど。
950774RR:2007/09/15(土) 11:06:47 ID:WG/pW5FD
>>949
BW201/202はオン用なんだけどその特化が極端で
元々バイク便用途に開発したみたいなんだけど、まず普通の意味では固すぎ。
2スト250か4スト400ぐらいのトルクがないとタイヤが暖まらないで本来のグリップ性能がでない。
4スト250で性能を活かそうとしたら常にトルクをかける走りをしなくちゃならなくて
当然XR230ではアンダーパワー過ぎて薦めない。

D604程度のオンロード性能ならBW301/302でクリアできてるしオフの性能は確実に上回ってる
それとTW27/30よりゴツく造られてるのでXR230ではパワーロスというネガもあるけど保ちもいい
通勤&ツーリングと林道という用途だとBW301/302万能という感じ

大元の人がブロックパターン指定だったので挙げなかったけど
個人的にはヌタ以外ならSL/XR230にはSIRACがベストマッチだと思う
オフでの性能はトラタイヤっぽい感覚なので好き嫌いはあるだろうけど
SL/XR230はパワーで路面掻いて無理矢理〜というバイクじゃないしね
951774RR:2007/09/15(土) 11:29:04 ID:WG/pW5FD
連投スマン。↑のBW301/302はTW301/302の間違い。

でXR230限定で判りやすく書くと
軽快さ→TW27/30
オンを含めたバランス→TW301/302
オンでの性能とオフでの面白味→SIRAC

あとフロントタイヤとしてのTW301はハンドリングや転がり感がTW27よりいい。
もちろん前後のバランスで決まる物なのでフロントだけの評価というのはないのだろうけど。

952774RR:2007/09/15(土) 12:16:15 ID:dF8s6XhL
>>948
他車種でのケースや一般論はどうでもよくてさ、
SL/XR専用のTW27/30なんてものが実際に存在するなら、
市販の同銘柄と何が違うのかを知りたかったんだけど。
仕様の詳細じゃなくても、実際に乗り比べてみての感想とかさ。
なにか具体的な話しは無いの?
953774RR:2007/09/15(土) 12:56:00 ID:WG/pW5FD
>>952
つ【具体例なんて企業秘密】

かなり答えに近いヒント書いても想像できない人に説明しても無駄。
954774RR:2007/09/15(土) 17:01:14 ID:TtiNUxMO
ひとつだけ広く知られてる具体例があるね
リアのサイズ表記が120サイズだけど実際には110相当のサイズだと言うこと
そのため店でSLにD605等の120サイズをつけようとするとスイングアームとの干渉の有無を確認される
955774RR:2007/09/15(土) 17:40:17 ID:yHQ7es7N
>>954
残念ならがピントがズレてるよ
956774RR:2007/09/15(土) 18:10:38 ID:GWEXm7+0
コストダウンもある意味チューンだな

残念ならが
957774RR:2007/09/15(土) 19:28:34 ID:WG/pW5FD
>>956
TW27/30自体が昔OEM用に開発した品番だからコストダウンもなにも(ry

XR250のOEMタイヤは値段の関係でダンロップになったらしいから
全ての車種が特性重視で専用タイヤ造ってるワケじゃないけどね

似たような車両構成でフレームが固くなればサスかタイヤで補うしかない
サスに大きく手を入れて調整するのは車両コストに響くのでタイヤ側で補えないか?というのは良くある話

車両重量が絞れるならば必要な剛性も最適化しやすいしパワーが少なめなら進行方向の剛性も落とす方向で最適化できる
パワーロスやジャイロ効果の問題もあるから結果若干でも重量が軽い方がハンドリングや全体の動きにキビキビ感が出る
新しいタイヤのゴム型おこすのはすごい出費だから従来のモデルベースでカーカスとか内部構造少し弄って予算内で車両メーカーの要求に応えよう

そういう流れだと思うが

空気圧調整に敏感なのはサスペンションとしての役割率が増やされてるから
乗り味で言えば専用TW27/30のほうが一般商品に比べて滑り出しが緩やかで微妙にグリップ感がいい
個人的には特にフロント(TW27)が違うと感じたが、リアが踏ん張るとフロントの動きが良くなる場合もあるので実際どうだかは判らない

けど専用TW27/30の方が高性能というコトじゃなくて車両特性に合わせてある(チューンしてる)だけのこと
捌ける本数が最初から読めるOEMタイヤなら調整する出費より丸ごと買い上げのメリットの方がデカイ
チューンと書いてあれば変に性能上げてると勘違いするのはどうしたもんだか・・・

でも通勤やツーリングメインならそういう微妙なキビキビ感を使うシチュエーションも少なく
ジャイロ効果も小柄な車格に対しての安定感を増やす結果になるし
転がり抵抗も少なめだからロングツーリング時は燃費にも差が出るし
アスファルトでの性能なら間違いなく「高性能」だし
TW27/30よりは確実に保ちが良くなること含みで俺はTW301/302を薦めたわけだ
958774RR:2007/09/15(土) 19:49:45 ID:W10rixBF
すごい話してるな・・・
それだけのフィーリングの違いを感じ取れるなら、
企業からテスターとして引っ張りだこですね。

俺は何にも感じ取れない・・・
959774RR:2007/09/15(土) 20:23:21 ID:gfaHbAL1
>>950
>元々バイク便用途に開発したみたいなんだけど、まず普通の意味では固すぎ。

本来のグリップ性能を求めなければ、持ちに関しては良いのか・・・ふむふむ勉強になりますた。
960774RR:2007/09/15(土) 20:26:24 ID:WG/pW5FD
この程度普通に判ると思うが
何も感じないなら素直に最初に付いてきたタイヤ選べばいいんじゃ?
961774RR:2007/09/15(土) 20:38:29 ID:habPbIUt
>>954の同じ120でもサイズが違う件についてだけど、
ダンロップやブリヂストンなどの日本メーカーのタイヤと
ミシュランやピレリなどの海外メーカーのタイヤに関しても
そういうことが言えるという話を聞いたんだけども本当かしら。
962774RR:2007/09/15(土) 21:45:19 ID:RxCRYiYk
>新しいタイヤのゴム型おこすのはすごい出費だから
963774RR:2007/09/15(土) 21:56:11 ID:WG/pW5FD
>>959
保ちは死ぬほどいいけど注意しないと危ないよ?死ぬほど(´・ω・`)

>>962
いや、マジで。
パターンデザインはそれ自体が特許取ることになるから
新しい型(パターン)造るってコトは
設備(型)以外にも出願含めて色々大変らすぃ


964774RR:2007/09/16(日) 00:51:40 ID:zuteX7+2
940です。
アドバイスありがとです。

TW301/302が無難そうですね。
普段あまりタイヤに関心がないんだけど、皆さんのレスを見て久々に石橋の
サイト見にいきますた。

XR専用TW27/30の印象ですが、良質オフでのグリップはなかなかのものですよ。
パワーとのバランスが良いんですかね。
オフでのコーナーの限界は案外高いんだけど、限界を超えるとあっという間に
持ってかれる感じがあります。
TW301/302と比べてみたいですね。
965774RR:2007/09/16(日) 15:03:53 ID:GBOysG8p
>> パターンデザインはそれ自体が特許・・・p
966774RR:2007/09/16(日) 16:59:34 ID:27yc3+N+
昨日初めてクローズのEDコース走ってきたけど、
轍テラコワス!w

轍突入

ステップの下側で両サイドの轍をゴリゴリ

思わず水溜りを通る時みたいに両足を上げる

轍を抜けて足を下ろそうとしたらステップがない!

見るとステップがたたまれて泥の塊になっている…orz

ストラダに行ってWADACHI仕様にするのを本気で考えてしまった。
でもXR230でそこまでED仕様ってのもな。CRF150X出ないかなあ。w
967774RR:2007/09/16(日) 18:13:50 ID:BTyAoFpw
小雨の中慣らしツーリングに行ってきたけど、このサイズのオフ車ってフロントタイヤからの
飛沫で激しく靴が濡れるんだね・・チビCRMならあまり濡れなかった気がするんだけど
新品ブーツも慣らしで履いて行けば良かったorz
968774RR:2007/09/16(日) 18:25:53 ID:iKOh9fSM
>>967
水冷と空冷の違いではないでしょうか。
空冷はエンジン冷やす為に、泥よけが短い(車体側ね)
969774RR:2007/09/16(日) 21:09:45 ID:AtL1rTDi
そこでヌセロの泥よけですよ
970774RR:2007/09/16(日) 23:50:27 ID:FS9aDCtY
>>969
もっと詳しく
971774RR:2007/09/17(月) 01:43:57 ID:ZpemA6Fm
>>965
意匠を押さえる見た目の部分と力のかかり方とか効能を定義する構造の部分な
972774RR:2007/09/18(火) 00:28:07 ID:Mapkh8Zi
発見。

SL230とAX-1のフロントホイール完全互換。

これで前後チューブレスでツーリングできるぜ。
973774RR:2007/09/18(火) 00:55:32 ID:LwDxfWa9
なんかカッコワルイ予感・・・
974774RR:2007/09/18(火) 02:37:01 ID:fAqdiJAz
>>972
まじっすかー?
975774RR:2007/09/18(火) 17:11:30 ID:q8dCE5Vz
>>972
AX1はF19/R16でSL/XRはF21/R18だから
フロントだけ付け替えると3~4cm前下がりで
ホイール形状がちぐはぐな見た目以上にバイクとして悲しいことに
リアも互換性があるならそう取っ替えだけどF19/R16はタイヤ選択肢がないから
通勤&ロードツーリング仕様に割り切ればいいんジャマイカ

SL/XR230のリヤはXR250/モタードのリヤと互換性があるけど
AX1のリヤはDegree(後期)のリヤと互換性があってもSLには付くのかな?
チェーンサイズはスプロケ交換で対応するにしても・・・
976774RR:2007/09/18(火) 22:15:22 ID:xY9sSAFA
釣られ杉
977774RR:2007/09/18(火) 22:48:17 ID:bwYQwtPC
馬路巣課?
978774RR:2007/09/19(水) 00:25:04 ID:a3HefseB
ホントにSL230とAX-1のフロント互いにポン付けなのに・・

因みにリアはダメ。
リアの互換はXR250(MD30)とXR230(MD36)

その他はわかんね
979774RR:2007/09/19(水) 00:29:10 ID:a3HefseB
ちなみにXR250モタ−ドのリアは、ホイール単体では付くけど、
スイングアームに干渉してタイヤが付かない。
フロントだけならOKだけど無駄
980俺馬鹿すぎ:2007/09/19(水) 00:33:35 ID:a3HefseB
ごめん嘘情報。
XR250モタードのフロントはポン付けでは付かない。
ハブをMD33タイプにしないとダメだった。

情報を滅茶苦茶に流してすまぬ。

これからタイヤを買ってAX-1のホイールつけた写真をUPするので、
ちょっと后報を待ってください。
981774RR:2007/09/19(水) 10:10:54 ID:Gs0NAUeo
う〜ん、SL230でしょ?
それでAX-1のホイール+チューブレスのオン向けタイヤ履かせるんでしょ?
ガレ場とかアタックするんでもないなら普通フロントはパンクなんてしないから
パンクしやすいリアがチューブレスなだけでひとまず充分だと思うが・・・

フロントをFTR250のにかえてF19/R18で更に足つき性確保な
通勤&フラットダート仕様の方が実用的&かっこいい希ガス

あと君の互換性=完全ポン付けなのか、ベアリング打ち変え程度で済むのか、
チェーンライン&スプロケ修正が必要なのか、まったく無理なのか、基準が知りたい気がする
ハブ取り替えとベアリング打ち変えじゃ手間もコストも大違いだし
982774RR:2007/09/19(水) 18:21:43 ID:Ww3Hkix5
>>980
他人が、とやかく言おうと
気にせずがんばれや〜
変わった事しようとるすと否定意見がでるのは
お約束だから

良し悪しは、置いといて
おみゃ〜みたいな、実行力のあるやつ嫌いじゃないぞw


983774RR:2007/09/19(水) 18:48:47 ID:1/B9Meh/
>>980
漏れも出来上がりを待つとしようw
984774RR:2007/09/19(水) 19:18:05 ID:phIHaTRr
しかし出来上がりのかっこ悪さが容易に想像できてしまう悲しい事実・・・
985774RR:2007/09/19(水) 19:44:35 ID:qLLp6lmD
AX1のキャストホイール自体デザインにクセがあるからなぁ
前後同時に変えられないのは痛いね
986774RR
GB250のリムを付けてたよ