二輪免許取得日記[教習所編] Part 135

このエントリーをはてなブックマークに追加
952774RR:2007/05/24(木) 22:44:58 ID:BMGO7psw
雨で卒検中止ってあるのかな?(´・ω・`)
953774RR :2007/05/24(木) 22:45:10 ID:AMvvX2Qf
俺もマジでやったら20秒いった。

教官の目を盗んでトライした。
見られたら何か言われそうだし、卒検でミスりそうだから
954774RR:2007/05/24(木) 22:49:31 ID:ZOZDF8tg
>>952
俺が免許センターでバイク以外の免許取得に励んでいるときには、
豪雨で中止って言うのはあったよ。
二輪の受験者の皆さん、ショボンとしたような、
どこか救われたような表情で引き上げて行ったな。
955774RR:2007/05/24(木) 22:49:50 ID:6Y0oQiuc
>>912
お前は俺かww俺も明日見極め明後日卒検だ
ちなみに晴れの国岡山県民だが雨っぽいwwついてねー
956774RR:2007/05/24(木) 22:53:04 ID:vu0xsi0H
>>955
ちょwwwオレと一緒かよ
お互いがんばろうぜ
957774RR:2007/05/24(木) 22:55:06 ID:meQC03NA
俺も明日、一段階のみきわめ
しかも、終了後出勤だからスーツで行くぜ
958774RR:2007/05/24(木) 22:59:14 ID:6Y0oQiuc
>>956
うるせえ
959774RR:2007/05/24(木) 22:59:27 ID:SVfTVHHN
土日以外は仕事帰りに行くからいつもスーツだよ
1回だけ、鑑札(社員証)つけたまま教習始めたことあるw
960774RR:2007/05/24(木) 23:00:55 ID:SVfTVHHN
>>958
それはないんじゃね?
がんばってるのは、みんな一緒。
961774RR:2007/05/24(木) 23:02:14 ID:Rj3Vpox8
>>951
普通の乗車姿勢よりも少し上体を前のめりにするといいかも。
上半身をひねらずに、肩から先だけでハンドルを動かせるようになる。
962774RR:2007/05/24(木) 23:02:17 ID:6Y0oQiuc
そうだね
963774RR:2007/05/24(木) 23:07:52 ID:s1lrgiHh

次スレです。

二輪免許取得日記[教習所編] Part 136
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1180015296/l50
964774RR:2007/05/24(木) 23:10:26 ID:I6wGW5o8
そういえばさ
いま通ってる教習所
道交法改正とかで6月2日から検定コースが大きく変わるんだけど道交法のなにが変わるんだろ?

せっかくバッチリコース記憶したのになんで俺の検定は6月3日なんだろ?

またおぼえなきゃ…or2
965774RR:2007/05/24(木) 23:14:49 ID:GO0PWDPc
明日2時間教習受けて、明後日検定の予定だが明日の降水確率90%・・・
雨で乗るのは初めてだけど頑張ってくる。
俺の通っている教習所は、見極めを簡単にくれるが、検定合格率が最近悪い
らしい。前回大型2人受けてどちらも×。その前は4人受けて1人しか受か
らなかったらしい。「課題ミスらなければ通すよ。」とは言ってくれるのだが・・・
966774RR:2007/05/24(木) 23:19:17 ID:o9vDbXtz
>>958
お前なんかひでー奴だなw
なんでそんなにカリカリしてんだよ
967774RR:2007/05/24(木) 23:19:59 ID:I6wGW5o8
>>961
ありがと!明日は雨だけど乗るからやってみる!
968774RR:2007/05/24(木) 23:30:28 ID:5gPNYvL4
中免AT限定です。本日1段階終了。2〜4時限まで、一人でやった時は、
クランク足つかなかったのに、5時限目で後ろから、教官がついて来て、
緊張したせいか、2回も足ついた。3回目で目線遠くにと、アドバイス
もらい普段通りできたが、卒検でも、ついてくるの?それとも近くで見てる
だけ?試験官が気にならない様に集中出来れば、良いのだが・・・。
969774RR:2007/05/24(木) 23:43:52 ID:9PHFbKaP
大変不謹慎で申し訳ないが
現在巷をにぎわせてる某伝染病のおかげでビッグチャンス到来!!
効果測定全然うからねえZE!
970774RR:2007/05/24(木) 23:47:59 ID:Rj3Vpox8
>>968
俺が通った教習所は、ついてくるけど、コースミスした時以外は何も言わない。
971774RR:2007/05/24(木) 23:57:41 ID:M8afjYuO
>958
これが噂のツンデレのデレ抜きか
フツーにムカつくなw
972774RR:2007/05/25(金) 00:05:41 ID:Q3W++Rb0
>>971
デレの部分はそう簡単に出ないから良いのだよ
973774RR:2007/05/25(金) 00:11:14 ID:PTmlpDLI
そうか>>958はツンだったのか
974774RR:2007/05/25(金) 00:12:16 ID:0/tp5Vhx
公道をほとんど走った事のない初心者ライダーです。
無茶なすりぬけとかしないで車の後ろをきっちり走ってれば不慮のもらい事故
以外は防げると思うのですがそんな私はまだまだ甘いでしょうか?
975774RR:2007/05/25(金) 00:22:11 ID:vVhRLC3M
昨日普通二輪の初教習だった。
原付にすら乗ったこと無かったからとにかくこけないように走った。
小走りの教官(もちろん徒歩ね)に競争や!とか言われたけどついていけず○| ̄|_

おれが隊列の先頭だったから後ろの人はさぞかし迷惑だったろうなぁと思う。
けど皆さんのように上手にバイク扱えるように頑張ります!
976774RR:2007/05/25(金) 02:14:26 ID:ixSmGoyh
教習指導員の俺がきましたよ!
977774RR:2007/05/25(金) 02:23:03 ID:ixSmGoyh
>>964 特殊自動車を除く四輪車に中型自動車免許が新設される。コースが変わるのも、従来の大型自動車の検定コースが変わるから。因みに普通自動車の運転範囲も変わる。
978774RR:2007/05/25(金) 05:14:14 ID:EUIb7tHL
>>950
お前はオレか?このヤロウって感じでやってたら、
『何か吹っ切れたのか?うまくなったな』とか言われたorz
う〜んもしかして平常心の時は知らずに怖がってるのかもしれない。
979774RR:2007/05/25(金) 06:41:09 ID:lyHA6Bah
>>977
普通免許で4トン乗れなくなるの?
980774RR:2007/05/25(金) 06:48:35 ID:97JPFWF2
>>979
中型免許施行後に普通自動車を取ると乗れなくなる。
今持ってるor施行前に取れば今までの免許範囲と同じ。
981774RR:2007/05/25(金) 07:30:08 ID:lyHA6Bah
>>980dクス
なるほど、じゃ更新時に中型が付くわけだ。

実際その辺のところってコロコロ変更されてややこしいよね。

昔のひとは車の免許ですべての二輪に乗れたらしいし。

原付はいまでも付くのかな?
982774RR:2007/05/25(金) 07:30:33 ID:Ex7V1pf+
6月2日以降、普通免許だと最大積載量3d未満になります。
983774RR:2007/05/25(金) 07:33:04 ID:Ex7V1pf+
だったら困るよね。
984774RR:2007/05/25(金) 09:22:53 ID:7KrUMnXT
別にリーマンとかなら困らんでしょw
985874:2007/05/25(金) 09:33:44 ID:L89Jf5n7
>>877
レス遅すぎで恐縮ですがオニギリありがとうございました
986774RR:2007/05/25(金) 10:39:09 ID:K0M3qFND
これから教習なんだが雨結構降ってるorz
987774RR:2007/05/25(金) 10:43:43 ID:Ex7V1pf+
卒検が雨ってこともあるので、経験した方がよいです。
988774RR:2007/05/25(金) 10:46:38 ID:X6Z1F6/+
雨の日のスラロームの怖さは異常
989774RR:2007/05/25(金) 10:46:39 ID:OB3Kwje6
>>987
だよねー
でも卒検の時はカッパ貸してくれないんだろうな・・・
990774RR:2007/05/25(金) 10:56:13 ID:Ex7V1pf+
>>989
卒検のときに貸してくれましたよ。
自分はホームセンターで500円で買ったのを使ってましたが。
991774RR:2007/05/25(金) 10:58:17 ID:OB3Kwje6
>>990
そうか出してくるか
ならありがたいや
992774RR:2007/05/25(金) 11:51:02 ID:Om3ST5VD
今日見極めだよ〜雨結構だ明日は卒検だぁw
天気悪いらしいなw
スラローム怖いお!!
993774RR:2007/05/25(金) 11:55:28 ID:EDPfh2+z
こっちも朝から雨だぁ〜
994774RR:2007/05/25(金) 12:10:15 ID:iaURDnmD
予報では午後から雨だって言ってたのに、朝っぱらから雨でした。
スラロームがめっちゃ怖かった。これまで一度も降られたことなかったから良い機会だったんだけど。疲れたー。

持っていった自前のカッパは劣化してて、たっぷり雨水を吸い込んでくれた。
一緒に教習受けてたニーチャンは教習所のを借りてた。俺のより立派!
今度から俺も借りるようにしようかな。
995774RR:2007/05/25(金) 12:19:29 ID:CCWNPInr
別に怖くないだろ。操作荒すぎw
俺も是から教習行ってくる。
996774RR:2007/05/25(金) 12:53:08 ID:FVc6JFQm

次スレ

二輪免許取得日記[教習所編] Part 136 
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1180015296/l50 
997774RR:2007/05/25(金) 13:24:50 ID:IWfhe+bZ
月給いくら?
998774RR:2007/05/25(金) 13:46:54 ID:IRo1tJrn
昨日クランクで先導していた教官に突っ込みそうになった

あんなにスローで走らなきゃいけないのかなぁ
(1速 半クラ)

1本橋てあんなに難しかったのか 何回落ちたことやら
999774RR:2007/05/25(金) 13:55:52 ID:UVPm04gE
そうですね
1000774RR:2007/05/25(金) 13:57:57 ID:qbWgQrb5
せん
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐