いっつも1人でツーリング Ver.11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
ソ ロ で す が 何 か ?
べ、別に一人で寂しいなんて言ってないんだからねっ!

■前スレ
いっつも1人でツーリング Ver.10
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1174878091/
2774RR:2007/05/06(日) 09:07:17 ID:0B1NUzjJ
■過去スレ
いっつも1人でツーリング Ver.9
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1171717263/
いっつも1人でツーリング Ver.8
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1167130224/
いっつも1人でツーリング Ver.7
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1163080609/
いっつも1人でツーリング Ver.6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1160305587/
いっつも1人でツーリング Ver.5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1157966486/
いっつも1人でツーリング Ver.4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1154376667/
いっつも1人でツーリング Ver.3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1148369220/
いっつも1人でツーリング Ver.2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1145543336/
いっつも1人でツーリング
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1143376179/

『ソロなら何処を走ろうが何処で休憩しようが何処でメシ食おうが、すべて自由』
『独りっ子ライダー』
『シングルシート友の会』
『エニータイムロンリーズ』
3774RR:2007/05/06(日) 09:11:25 ID:/dUvsL6w
4774RR:2007/05/06(日) 09:31:55 ID:pMLZ541j
>>1
乙乙尺です
5774RR:2007/05/06(日) 09:34:42 ID:w2F14T2A
このGWでのツーリング
(1泊2日走行400`強だったが)
総額3万強かかりました。(お土産代2千円含)
ソロでこの予算ははぢめてでした。
6774RR:2007/05/06(日) 10:09:21 ID:/amnCGCM
> 1000 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2007/05/06(日) 09:58:04 ID:LpFWkgN6
> 1000なら皆でソロツー

現地集合、現地解散な
7774RR:2007/05/06(日) 10:11:39 ID:4NGPDEsY
現地の集合ですらおっくうだぜ
8774RR:2007/05/06(日) 10:23:15 ID:4Kdvg8Se
行く途中で煽った、あのバイクに現地で会ったら気まずいだろうな
9774RR:2007/05/06(日) 10:39:33 ID:I61lwpvT
>>1
10774RR:2007/05/06(日) 10:48:07 ID:5r3LIo6e
宮城行ってきた
看板の内容が洒落になってない

蔵王からの吹き下ろしがすごくて崖から転落しそうになったこと多数


http://img.wazamono.jp/touring/src/1178415942974.jpg
11774RR:2007/05/06(日) 11:55:37 ID:gmHGpKpk
>>1
乙です
>>10
これは確かに立ち止まって先に行くか考えてしまいそうだw
12774RR:2007/05/06(日) 16:52:31 ID:gm4VUr0O
>>10
自分も連休に宮城いってきました。
栗駒の方に行ったら道が雪のため未開通だった・・・orz
「雪崩注意」の看板がそこかしこに。
途中の峠まで上ったけど、ガスで視界も悪いし寒かった〜。
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1178437496709.jpg

帰りに蔵王に寄ろうかと思っていたんだけど結局6号+常磐道使っちゃった。
そちらも大変だったみだいですね。
13774RR:2007/05/06(日) 17:16:25 ID:AmqN7x6s
自分は長野県に行って来ました。
意外と暑かったです。。。
ビーナスラインでちょうどこの日にバイクの死亡事故があったらしく・・・
ソロでは特に気をつけないといけませんね。

>>12
相棒が一緒ですね^^
1413:2007/05/06(日) 17:18:34 ID:AmqN7x6s
15774RR:2007/05/06(日) 17:20:36 ID:AI/bLNMB
素敵だ
16774RR:2007/05/06(日) 17:21:54 ID:6GqbomLY
可憐だ
17774RR:2007/05/06(日) 17:35:09 ID:AI/bLNMB
五右衛門様…
18774RR:2007/05/06(日) 17:41:04 ID:m6+EFsXi
おれも リッターV買っておけばよかったな・・・・
19774RR:2007/05/06(日) 18:08:13 ID:YgNQ5xHk
前スレで出てたけど、マスツーが好きじゃないって奴は、タンデムで行けば良いじゃん。
20774RR:2007/05/06(日) 18:22:16 ID:6GqbomLY
noseru hito ga imasen
21774RR:2007/05/06(日) 19:03:07 ID:W8cd4ivb
二人乗りなんかするくらいなら車で出かけるよ
22774RR:2007/05/06(日) 19:16:13 ID:m6+EFsXi
>>21
正解
23774RR:2007/05/06(日) 19:19:03 ID:pMLZ541j
二人乗りする相手いないよ
24774RR:2007/05/06(日) 19:20:17 ID:QVAWrJ8O
だよね
25774RR:2007/05/06(日) 19:20:52 ID:4Kdvg8Se
オフ車なので、さすがにタンデムツーはカンベンw
26774RR:2007/05/06(日) 19:36:32 ID:uoqk/AJY
かつて彼女がいたときはタンデムしたそうにしてたが一度も乗せなかった。
だって下手だから怖いんだもん(´;ω;`)
27774RR:2007/05/06(日) 20:18:52 ID:Z9PS2asX
まだ前スレうまってない?
2827:2007/05/06(日) 20:23:54 ID:Z9PS2asX
すいません。いろいろ間違えました。
29774RR:2007/05/06(日) 20:36:13 ID:gm4VUr0O
>26
自分もそんな感じ。
トロトロ走ってたかと思うと無茶したりの気分屋なもんで
後ろに人乗せて快適に走らせる自信がないです。

>>13-14
格好いいですね。
アンダーカウルとフェンダーレスで随分印象がかわるな。。
自分も長野や秩父に出没しますので旅先で見かけたら(ヘタレなので心の中で)よろしく。。。
色も同じみたいで最近では珍しいかも。
30774RR:2007/05/06(日) 20:53:55 ID:1ENLdvMZ
>>26
自分の技量を把握していて乗せなかった判断は間違ってないよ。
好きな人を自分のせいで怪我させるのは、タンデム我慢するよりも辛いよ。
31774RR:2007/05/07(月) 00:11:47 ID:wUr2Ozaj
好きな人をケツに乗せて
ちとブレーキを強めにして
おっぱいの感触を楽しむのがバイクってもんじゃなかとですか?
32774RR:2007/05/07(月) 00:32:15 ID:BirQ/Mhf
オレでよけりゃ後ろに乗ってやるよ
けっこう巨乳
33774RR:2007/05/07(月) 00:40:36 ID:nXlPiIDm
彼女が貧乳の場合はどうしたらいいですか?


まぁ、俺は貧乳好きなわけだが
34774RR:2007/05/07(月) 00:43:18 ID:rgrWlvOA
彼女が画面から出てこない場合はどうしたらいいですか?


まぁ、俺は二次元好きなわけだが
35774RR:2007/05/07(月) 00:43:52 ID:/4LYYwp0
>>33
貧乳でも柔らかい部分は柔らかい。
36774RR:2007/05/07(月) 00:50:46 ID:gyRWgksm
乗せるのが彼女や嫁なら、わざわざ背中で楽しむまでもない気がする…
37774RR:2007/05/07(月) 00:55:41 ID:/4LYYwp0
>>32
ちなみに男の巨乳の柔らかさと女の貧乳の柔らかさを比べると
女の貧乳の柔らかさのほうが勝りますw
38774RR:2007/05/07(月) 01:00:49 ID:Y2+ZmbiK
>>37
なんでそんなこと知ってるのか気になるが聞きたくないw
39774RR:2007/05/07(月) 01:14:54 ID:KlHrw9B7
>>37がピザなんでは
40774RR:2007/05/07(月) 01:19:54 ID:jOCy3UNO
逆に鍛え上げた大胸筋ならそれはそれで凄いけどな。
41774RR:2007/05/07(月) 01:32:08 ID:kPKfFKXv
屹立させた海綿体で背中を戦慄させてあげるよ
42774RR:2007/05/07(月) 04:33:29 ID:88P8h6TE
貧乳最高!







いや、ただおまいらに伝えたかっただけ。
43774RR:2007/05/07(月) 09:53:12 ID:M6u3kec5
俺もたいがい貧乳好きだがな、まるで無いのは困る。
何が困るって、愛撫するのにどこからが乳だか区別がつかない。
結局乳首を中心に半径10CMくらいを乳だと仮定して…
44774RR:2007/05/07(月) 10:05:27 ID:5LcrQs9O
>>33
100`くらいで走りつつ、手を横に出し
掌を進行方向に向け空気抵抗を楽しむ
45774RR:2007/05/07(月) 11:33:24 ID:a3eH9ON7
尻好きな俺は後ろに乗せてもらうしかないのですか?
46774RR:2007/05/07(月) 12:04:49 ID:4dQKzNvx
じゃあ足フェチな俺はどうしたら…
47774RR:2007/05/07(月) 12:13:55 ID:Z8GmEa7L
聖(Fのほう)みたいにバイクの上で・・・
48774RR:2007/05/07(月) 12:14:18 ID:NN8QmB6m
ビジホってバイク置かしてくれなかったりする?
49774RR:2007/05/07(月) 12:20:00 ID:UtJFL3sS
大体玄関の脇とかだったね
50774RR:2007/05/07(月) 12:36:11 ID:6Amyv8J5
ホテルにもよるし受付にもよるんで、行ってからじゃないとわかんないんだよなあ
自転車置き場に置かされたこともあるし、駐車場の端っこの時もあったけど、
風除室とかエントランスに入れさせてくれたこともあった
バイク置かしてもらえるなら泊まる、っていうのがポイント
51774RR:2007/05/07(月) 16:42:27 ID:nOYZ/H0l
>>43
ぷっくりしてるぐらいが最高だよな!Aくらい。
52774RR:2007/05/07(月) 21:16:19 ID:ueM4zSoE
>>48
平面駐車場があればだいたい何とかなる。勝手にすみっこに停めるとも言うが・・・
でも立体しかないところでもいい応対してもらったこともある。
53774RR:2007/05/07(月) 23:08:59 ID:HjNmWCdx
>>43
うん、うん、洗濯板は愛撫に迷うよ。
54774RR:2007/05/07(月) 23:27:13 ID:2PA2pC8Q
DTの想像力には脱帽するね
55774RR:2007/05/07(月) 23:30:21 ID:nBhk0Adv
まあな。
こっちも伊達でDTやってる訳じゃないからな。
56774RR:2007/05/07(月) 23:41:07 ID:KNrvzU00
都内で
57774RR:2007/05/08(火) 00:27:33 ID:GcnL3k0U
俺は洗濯板レベルにペッタンコな胸の女には、
出会った事がないなぁ。
むしろ高校生以上の大体の女はある程度のものを持っていたし・・・

ところで、
一定の区間を何往復もする場合も、このスレでおk?
もちろんいつも一人です。
58774RR:2007/05/08(火) 00:29:44 ID:P6kFItn7
洗濯板どころか、胸だと思ってた厚みが全てブラの布部分の厚みだったことがある。
(Aカップのブラでも胸との間にスキマがあった)
揉もうと思ったら、確かに少しだけ柔らかいんだけど・・・
59774RR:2007/05/08(火) 00:42:07 ID:Vg0ya32P
知り合いでまな板と付き合ってて、下を剃らせた変態がいる。

あれ?そういや歯医者行ってたヤシは、もう歯治ったのか?
60774RR:2007/05/08(火) 02:01:53 ID:ri7WhKrZ
>まな板と付き合ってて、下を剃らせた変態がいる。

デフォじゃね?あと髪はツインテールな。
61774RR:2007/05/08(火) 02:16:12 ID:UDA7CCIG
そしてスク水を着せるんだろ?

ハァハァ
62774RR:2007/05/08(火) 02:26:05 ID:HH50qkAI
貴様、さては俺だな
63774RR:2007/05/08(火) 02:30:52 ID:E3vmJkYF
俺の彼女、身長143aでDカップ
でもウェスト54a

毎回興奮する






つーても突き合い始めてまだ2ヶ月なんだけどな
64774RR:2007/05/08(火) 02:44:00 ID:jcXyyHIw
トランジスタグラマー(死語)か?
65774RR:2007/05/08(火) 03:16:08 ID:tG9nZfaM
矢口まりを虚乳にしたのを想像しました
66774RR:2007/05/08(火) 05:54:29 ID:9itv6xwj
このスレには性的に倒錯された方が混ざりこんでいらっしゃるようですね。
67774RR:2007/05/08(火) 06:05:14 ID:ri7WhKrZ
混ざっているというか、倒錯している方々のほうが多い件
68774RR:2007/05/08(火) 14:09:31 ID:t7vwMzmG
やせる前の宇高さん後ろに乗せたいよなあ
ttp://www.youtube.com/watch?v=BL4EFRhZc7U&mode=related&search=
69774RR:2007/05/08(火) 20:24:46 ID:YvcJYHKL
やせる前の宇梶さん後ろに乗せたいよなあ
70774RR:2007/05/08(火) 22:26:47 ID:ODyGy72u
GWで淡路行ってきた。
淡路はスバラシイ。

http://img.wazamono.jp/touring/src/1178282695505.jpg
71774RR:2007/05/08(火) 22:41:38 ID:kR6p8ufF


別の県にはUFOの里があるぞ
72774RR:2007/05/08(火) 23:11:46 ID:Uj8Cy8lu
UFO発祥の地とかな
73774RR:2007/05/08(火) 23:34:09 ID:ri7WhKrZ
UFOで思い出すのは石川県だな
74774RR:2007/05/09(水) 02:18:18 ID:XIbMl+F7
飯野町だな。
75774RR:2007/05/09(水) 06:55:44 ID:mGmF9suN
いや、それより何でカエル?www
76774RR:2007/05/09(水) 09:09:36 ID:/RrlDmhU
>70
ここに行ったってことはもう少し下まで行ったんだろ?
伝説のカセットテープは買わなかったのかね?
77774RR:2007/05/09(水) 18:42:50 ID:vYR1iVvX
>>76
>伝説のカセットテープ
kwsk
78774RR:2007/05/09(水) 19:00:36 ID:DsUh+Z7S
はぁ〜っカセットデッキ!カセットデッキ!
7970:2007/05/09(水) 20:29:50 ID:HgdpiuSS
>>76
買わなかった。
2つセットのやつだろ?
なんか馬鹿馬鹿しくて買わなかったけど、今となったら・・・失敗した。

って、実際うちではカセットを再生できない環境なのが残念。
80774RR:2007/05/09(水) 20:43:05 ID:cfcNOXpP
ノーマルテープじゃ再現できない奥深さ。メタルとまでは言わないけどクロム(ハイポジション)は欲しいところ。
81774RR:2007/05/09(水) 21:14:46 ID:ShRuS+dT
TDK! TDK!
82774RR:2007/05/09(水) 21:20:03 ID:++JscCui
やっぱりThat'sだな
83774RR:2007/05/09(水) 22:03:08 ID:c/fuIjTC
懐かしい〜〜www
歳がばれるな
84774RR:2007/05/09(水) 22:04:38 ID:vBwk6Xmv
既に10年以上テープはさわってないな・・・

家の奥にたくさんあるハズなんだけど、まだ再生できるのだろうか
85774RR:2007/05/09(水) 22:21:57 ID:l5hjKpFD
sasa
86774RR:2007/05/09(水) 22:23:45 ID:l5hjKpFD
カセットはThat’sのsuonoに拘ってたな。
87774RR:2007/05/09(水) 22:58:05 ID:4rDsW8s5
TDKの合金フレームのメタルテープに
伊藤つかさを録音してた先輩は「漢」ですか?
88774RR:2007/05/09(水) 23:06:14 ID:JdTDT97U
>>87
俺はそれにうる星やつらのテーマ入れてたな
あの重量感と透明視姦がたまらんかった
89774RR:2007/05/09(水) 23:06:14 ID:xfUM1q8x
>>84
さすがに10年前ってまだテープがメインだったんじゃないの?
90774RR:2007/05/09(水) 23:06:55 ID:P5rDVg+d
同世代だらけで笑えるw
91774RR:2007/05/09(水) 23:08:07 ID:JdTDT97U
>>89
だとは思うが、録音してる人は減ってたんじゃないかな
CDウオークマンが十分普及してたしMDは主流になれん感強かったし
92774RR:2007/05/09(水) 23:19:25 ID:UW916CJR
カセットしかない軽を買って初めてテープを使った
最初はハイポジとか意味分からなかった

いまはMP3プレーヤーにFMトランスミッター
同世代にはローテク男扱いされてる

バイクもせめてセミトラ化したい
93774RR:2007/05/09(水) 23:22:41 ID:/RrlDmhU
まあ8トラでもつかってろってこったw
94774RR:2007/05/09(水) 23:37:07 ID:tTfJMECo
マクセルUDの立場は
95774RR:2007/05/09(水) 23:54:16 ID:6V/c7Rd5
ひまわり誘電のころからの新参にはサパーリだ
やはりこの年頃でソロツーしてるのは俺くらいなのかorz
96774RR:2007/05/10(木) 00:04:27 ID:Sm0+ZWN2
俺はAXIA派
97774RR:2007/05/10(木) 00:07:07 ID:onIt5HUD
>>94
ハイポ人(UD2限定)

>>87
MA-XGだったっけ?憧れのテープだったな。

sonyのMA-XとTDKのMAを良く使ってた。
まだ捨てずに残ってる。(聞けるかな・・・・)
そういや1500ccの頃のGOLDWINGってカセット付いてなかったっけ?
98774RR:2007/05/10(木) 00:10:28 ID:hRMkT+Gd
ソニーのドデカホーン買ったなぅ
99774RR:2007/05/10(木) 00:13:23 ID:nFhV1B3z
団塊向けにカセットデッキがまた売れ出してるらしい。
100774RR:2007/05/10(木) 00:14:49 ID:vtK2SZ0B
たまに実家かえって倉庫をあさると仮面ライダーの主題歌が公式テープで出てきたりするから侮れない
101774RR:2007/05/10(木) 00:28:04 ID:b7xXNFYf
こないだ引越したんだが、そんときにゴジラのテーマが入ったペラッペラのレコードが出てきた。
たしか雑誌かなんかの付録かなんかだと思うが…
102774RR:2007/05/10(木) 00:29:51 ID:xiHSDtuv
>>101
ヤフオクに出してみれ
特撮バカヲタが値づけしてくれるぞ
103774RR:2007/05/10(木) 00:50:19 ID:vtK2SZ0B
ソノシートか…

実家にプレーヤーはあるんだが針が無いんだよな…
ガキの頃に俺がだめにしちまって
104774RR:2007/05/10(木) 01:35:50 ID:INey4GTs
俺、車は未だカセットテープ現役だ。
12年物のワゴンR。
80年代後半のテープに比べると今の製品の貧弱な事。

ちなみにソコにSL-J9が置いてある。
J9,J9情け無用♪なのである。

105774RR:2007/05/10(木) 04:08:27 ID:7IRGHr2s
>>96
俺もAXIA派
斉藤由貴のCMが良かったなー
106774RR:2007/05/10(木) 05:17:58 ID:EMIuLJFl
>>105
そのころのテレカ持ってるw
107774RR:2007/05/10(木) 06:10:09 ID:YYzF260g
駄目だこのスレ。キモ杉
108774RR:2007/05/10(木) 07:52:01 ID:Nz136eJD
24の俺にはユースケサンタマリアのカセットのCMがギリギリ
109774RR:2007/05/10(木) 07:52:07 ID:drB5pIZ0
FUJIカセットのチケットプレゼントで、
YMOを武道館に見に行ったなー。
110774RR:2007/05/10(木) 08:57:45 ID:jzvmNBE7
おまいらスレ違い杉w

さて、今週末は丹後半島でも回ってくるか
111774RR:2007/05/10(木) 11:02:44 ID:zMYb5RTr
明日ついにソロツー卒業します

仕事関係のオッサン達と東京〜新潟一泊ツーorz

雨気配のためワークマンで合羽物色中
(;´ー`)ノ
112774RR:2007/05/10(木) 11:31:55 ID:QKlCq6G+
カッパはバイク用のを買った方がいいと思うよ
普通のやつだと風圧で縫い目の所から浸水してくるし・・・
113774RR:2007/05/10(木) 12:22:35 ID:ImPcZ4t9
そうだな、バイク用ならリフレクタとかちゃんと装備されてるだろうし。
バイク用品店に行けば四千円台からあるしね。

というわけで漏れもバイク用を勧める。
114774RR:2007/05/10(木) 13:03:59 ID:91mAwBKv
ワークマンのカッパなら多分大丈夫と思う。
ところでみんなって予定してた日が雨でもツーリング行くの?
俺はヘタレなんで雨だと断念してしまってたんだが。
115774RR:2007/05/10(木) 13:11:33 ID:NBC2wu2s
>>114
それじゃあバイク乗りとはいえないなあ と
ツーリングクラブの古参みたいなのに言われて
以後一切クラブみたいなのには参加しなくなったw
116774RR:2007/05/10(木) 14:10:21 ID:bmzmOIUq
目的次第だろう。
晴れた中気持ちよく駆け抜けたいなら止めるし、
とにかくバイクに乗りたいなら雨でも乗る。
117774RR:2007/05/10(木) 17:14:17 ID:hRMkT+Gd
ところで皆さんがヒトリデツーに愛用してるヘルメットメーカー機種は?
118774RR:2007/05/10(木) 17:57:15 ID:8NrGZ9Bg
デザインが良ければ中身はどうでもいい!

まさにうんこ味のカレー!
119774RR:2007/05/10(木) 17:57:59 ID:8NrGZ9Bg
ゴバク\(^o^)/オワタ
120774RR:2007/05/10(木) 18:25:12 ID:g8w9gE30
いや、あながち誤爆でもなさそうな
121774RR:2007/05/10(木) 18:36:18 ID:NBHpK97U
そうすると「中身」の意味が気になるな
122774RR:2007/05/10(木) 18:50:21 ID:ImPcZ4t9
ウチのヘルメットはカッコいいぞ




中身はたかだか、漏れだが('A`)
123774RR:2007/05/10(木) 21:28:03 ID:7rBQBYFu
>>117
アライ!
本当は蠍が気になってたんだけど、
メガネ装着が可能か試せなかったので、
眼鏡っ子にお勧めと噂だったプロファイルにしました。
意外と風切り音?がうるさいです。
124774RR:2007/05/10(木) 23:13:13 ID:qGrPx74o
俺MOMOデザインのファイター。
同じの被ってるの見た事ない。こんな所でも俺はロンリー。
125774RR:2007/05/10(木) 23:17:26 ID:pONjeloU
ショウヘイヘ〜イ!
126774RR:2007/05/10(木) 23:38:51 ID:71OfqVvu
That'sのジャンバーと工藤静香のテレカもってる。
俺が18の頃、タマとかドリカムが流行ってたな・・・・・

うん、スレ違い。
127774RR:2007/05/10(木) 23:42:09 ID:+/P7BW3l
漏れはOGKのテリオス3だよ。一応。
128774RR:2007/05/11(金) 00:57:41 ID:WjIwSGUE
ティアックのオーカセ
129774RR:2007/05/11(金) 01:00:03 ID:JROzpe9u
しょうえいの自由・・・
130774RR:2007/05/11(金) 01:16:32 ID:i/uH/PPy
俺はテレオス2なんだが、次はテレオス3にしようかと思ってる。
131774RR:2007/05/11(金) 01:21:14 ID:cP9NZHZ8
一人暮らしな方よろしくどうぞ

バイク乗りの部屋
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1173697813/
132774RR:2007/05/11(金) 05:41:01 ID:0GVd2f7l
DENONのDX7。
133774RR:2007/05/11(金) 09:22:22 ID:UuVEDEx6
DENONてカセット?も作ってるの?
ヨーグルトとカセットテープって全然違うのに…
134774RR:2007/05/11(金) 09:36:31 ID:Os/ymDhn
ネタ?
135774RR:2007/05/11(金) 10:27:01 ID:YjMFVRKk
>>133
テープはDENON
ヨーグルトはDANONE
136774RR:2007/05/11(金) 10:27:08 ID:364tyar3
DATとかだったりして
137774RR:2007/05/11(金) 10:28:45 ID:364tyar3
て、ノッてしまったけどスレ違いはなはだしいな。
今日は天気抜群で走りに行きたくてしょうがない。
けど行けないよぉ…。
138774RR:2007/05/11(金) 10:31:08 ID:GryiFofU
ここで突っ込んだら、なんか負けたような気がする…
139135:2007/05/11(金) 10:35:44 ID:YjMFVRKk
そんな俺は明日から一足遅いGWっす。
横浜から下道走って瀬戸内ツーリングしてきます…

やっぱりソロは気楽でいいよ。
走る、食べる、休む…すべて自由だし。
140774RR:2007/05/11(金) 10:42:22 ID:CvbQ8cJi
代休取ったので貴重な平日ツーリングだぜヒャッホーイ


なにこのメガトン強風(´;ω;`)
141774RR:2007/05/11(金) 10:53:11 ID:SfRtCReI
おー、オイラもGWの代休だぜぇ。
確かに風キツくて躊躇中。
142774RR:2007/05/11(金) 10:57:28 ID:364tyar3
カモとかが長距離移動するときって

  >
    >
  >

こんな風に1羽が先頭で他が斜め後ろを付いていくよね。
あれの先頭は結構疲れるらしくて、しばらく飛ぶと
先頭は入れ替わるんだそうだ。
やっぱり集団で飛ぶってのは体力使うものみたいだね。
143774RR:2007/05/11(金) 11:23:15 ID:3qxyaMZJ
集団を率いてるからじゃなく
地磁気センサとか、地形、太陽星の位置で行き先決めたり
休む場所算段したりするから疲れるというハナシもある
そんならソロだって一緒じゃん
144774RR:2007/05/11(金) 11:45:54 ID:zK0SHb4f
>>142
「ニルスの冒険」を思い出した…
145774RR:2007/05/11(金) 11:50:40 ID:k9XMsfGD
>>142
フォーメーションZを思い出した。
146774RR:2007/05/11(金) 12:03:15 ID:CvbQ8cJi
>>142
クイズダービー思い出した
147774RR:2007/05/11(金) 12:16:20 ID:MwUyPBo9
GWはソロツーしたかったけど、他のツーリング集団に哀れな目で見られそうだったので
ずっと引きこもってました(;_;)
148774RR:2007/05/11(金) 12:26:39 ID:gww0TVkQ
俺はソロもマスも行く。
GW中ソロの方を見かけても
寂しい奴とか友達いないのかとか
そんなこと思わなかったよ
149774RR:2007/05/11(金) 12:32:40 ID:S8TtP+XZ
>>144-146
オッサン乙、俺もオッサン(34)だけど(´・ω・`)ネー
150774RR:2007/05/11(金) 12:34:25 ID:A7Cc9ls6
そうそう。
午前中なら『集合場所にいくのかな?』
午後なら『帰るのかな?』あるいは『ソロで気楽だな』ぐらいに思う
151774RR:2007/05/11(金) 12:39:02 ID:0GVd2f7l
なんか鴨じゃなくて雁を想像しちゃうな。鴨も飛ぶときは編隊を組むのですね。
152774RR:2007/05/11(金) 13:03:09 ID:Os/ymDhn
雁行は翼端に出来る空気の渦が後ろの鳥をひっぱるから効率がいいんだな。

自転車レースも人数いたほうが速くなるし。
バイクのスリップはトータルタイムにはあんま関係ないな。
153774RR:2007/05/11(金) 13:41:59 ID:1Zcuu446
>>143
マスツーの先頭もペース速くないかな遅くないかなって
気になるし、猛烈に顔が痒くても気軽に止まれないし
疲れるよ…。
別の楽しみがあるってのはわかるけど気楽に関しては
ソロツーに勝るものはないよ。
154774RR:2007/05/11(金) 19:45:51 ID:kkXBVJJq
>>144-146>>149
( ´∀`)人(´∀` )オサーン乙
フォーメーションZナツカシス
155774RR:2007/05/11(金) 20:46:17 ID:r+FvBfKN
>>153
雁とか鴨の先頭の奴も、眠いのに眠れないゼ、とか。
俺は大丈夫なんだけれど、後ろの奴トイレとか行きたいけど言い出せなくて実は困ってないかな
とか。
 勝手にドンドン先に行っちゃって、「後ろの奴の事を考えろよ!」とか思われていないかな?とかで不安になったりしてりで。
 大変なんだろうな。できるなら一人で飛びたいよと、思っている鴨しれない。
156774RR:2007/05/11(金) 21:03:39 ID:wTGcmQy9
じゃあ渡り鳥を見習って大小は走行中に
垂れ流しで解決(´・ω・`)
157774RR:2007/05/11(金) 21:16:27 ID:metn8MJ0
静岡県某市泊。
ホテルのすぐ近くにあったライダーのマスターがやってる居酒屋で夕食。
普段店の人と話なんかしない俺もついついしゃべってしまった。
また来よう。
158774RR:2007/05/11(金) 21:20:16 ID:tqZefC/6
そこの交差点で、自転車乗ってたJKのパンツが可愛かったのに トカ
コンビニ前に居たオネーチャソがしゃがんでパンツ見せてた トカ
そこのSSで給油中のオクサソの胸チラが非常に危険ダッタ トカ

勝手にドンドン先に行っちゃって、
「初夏のツーリングの楽しみを考えろよ!」とか思われていないかな?
とかで不安になったりしたりで大変ダヨナ。
159774RR:2007/05/11(金) 21:32:15 ID:RGaMpT5l
JK=JieiKan
160銀のスカG ◆HAWK2rcsg2 :2007/05/11(金) 22:15:45 ID:rPBaqeC3
今頃>>1乙。

カセット話ナツカシスwww
161774RR:2007/05/11(金) 22:31:23 ID:lTrC+jOZ
>>156
自転車レースなんかは走行しながら放尿する人いるみたいよ
162774RR:2007/05/11(金) 22:37:16 ID:7DKSWRPt
宇宙飛行士も戦闘機のパイロットもオムツ着用だから問題なし
連中はそのうえGスーツで下半身圧迫されるからえらいことになるらしい・・・
163774RR:2007/05/11(金) 22:53:05 ID:FmBeAwmu
たまには複数で走りたいなと思い、ネットで募集していた
小さいツーリングクラブに入ってみた
しかしツーリングの企画が全然立たない、金が無いだの用があるとか
そのツーリングクラブのHPのBBSを見るとクダラナイ下品な話題で毎日
が過ぎて行く、募集しておいてツーリングに行かない。
雑談の前に企画を立てましょうよ的な書き込みをしたら
翌日、首のメールが届いた、ツーリングクラブなんて入る物じゃ無いと思った
164774RR:2007/05/11(金) 22:55:57 ID:Rp/bKf8K
ゴールドウィングって、ハンドルに手届くんですか?
車みたいに背にもたれかかって楽に運転できるなら買いたい
165774RR:2007/05/11(金) 23:11:38 ID:zYFpabdI
>161
自転車レースでは結構立ちションだけどな。
トライアスロンは放尿しまくり。前を自転車で走る女性の後ろに聖水がキラキラと
飛び散って後ろの男の顔に掛かってペロリと舐めてニヤッと笑うシーンをTVで流したり。
166774RR:2007/05/11(金) 23:12:50 ID:8Ag2MZQ4
きんもー☆
167774RR:2007/05/11(金) 23:17:19 ID:UuVEDEx6
>>163
それはヒドいな。
かくいう俺も弱小ツークラに入ってるんだが、1番最近行ったツーリングが半年以上前。BBSへのカキコみすら1ヶ月に2〜3つ。
ま、基本ソロで、たま〜にマスりたいときもある俺にはちょうどいいペースだが。

>>164
誤爆?GWスレで自分の身体のスペックを晒したほうがいい返事をが期待できるかと。
168774RR:2007/05/12(土) 00:59:28 ID:gsQ79++D
中肉中背の漏れは金翼のハンドルは遠くなかったし思いの外ヒラヒラ〜と軽快に走れたよ。 以上、1人で夢店へ試乗しに行った時の話。
169774RR:2007/05/12(土) 02:41:52 ID:DO7528RJ
>>165
ないない
れーパンに染みるから飛び散ることは100%ありえない
170774RR:2007/05/12(土) 05:15:30 ID:snAtfb8m
金翼なんて一生買えないわ orz
171774RR:2007/05/12(土) 05:31:54 ID:Bnc8p3f6
>>170
いやっほおぉぉぅぅぅ!
172774RR:2007/05/12(土) 07:43:56 ID:Urg5TKpy
桑田佳祐もソロの方が自由でいいと言っている
だから今日も一人で走りに出かけます。
173774RR:2007/05/12(土) 08:29:46 ID:V2f3//xn
↑たまにひとりだからいいんじゃね?
174774RR:2007/05/12(土) 08:34:09 ID:vYcs4LNA
>170
アスペンケイドだッ!
175774RR:2007/05/12(土) 08:39:25 ID:bhjnxrAX
今日は晴れたので、林道でも行ってくるわ

もちろん 一 人 で だけどな
176774RR:2007/05/12(土) 09:28:50 ID:+Gb5qRrn
>>144
「ニルスの不思議な旅」の誤りですな。
177774RR:2007/05/12(土) 11:11:10 ID:csSgf/c3
>>176
「ニートの独り旅」なんて失礼な事言うな!!
178774RR:2007/05/12(土) 11:34:04 ID:3rEzngJF
>>177
ニート乙。
179774RR:2007/05/12(土) 12:52:47 ID:b8YxbhSZ
今日も目障りでウザイ毒男共が・・・。
180774RR:2007/05/12(土) 12:58:09 ID:qdCKJAyO
>>163
バイク板の地域スレで募集すればくるんじゃまいか?
181774RR:2007/05/12(土) 13:04:24 ID:klFVI1is
歴史的に今で言うニートは
過去に優れた文学者や芸術家や科学者を輩出してる
そう経済主体の国政に動かされて文化を失っていくのは疑問がないか?
182774RR:2007/05/12(土) 13:13:25 ID:tOWcZxJm
>>181
ネットがなかった頃のニートはすることないから
何かに没頭した結果発見したりもするけど、
今のニートは一日中ネットやゲームやで過ごすから
リアルにダメ人間だよ。
183774RR:2007/05/12(土) 15:06:40 ID:+E7bF1kv
ニートじゃなく高等遊民と言ってくれ
184774RR:2007/05/12(土) 15:24:53 ID:ok4ZjTED
>>163
そんな糞クラブは晒せ
185774RR:2007/05/12(土) 15:53:21 ID:AnYtn0AN
ニートな午後3時
186774RR:2007/05/12(土) 16:00:01 ID:8VT1AbWR
ここで午後3時
187774RR:2007/05/12(土) 16:05:51 ID:ZXobcwL4
186 名前: 774RR 投稿日: 2007/05/12(土) 16:00:01 ID:8VT1AbWR
ここで午後3時
188774RR:2007/05/12(土) 18:00:08 ID:oBGL2kwB
ここいちで午前3時
189177:2007/05/12(土) 18:45:50 ID:csSgf/c3
こんなにレス付くとは思わなかった。すまん。
>>181言うには、優れた人を排出してるみたいだからガンガレ。
190774RR:2007/05/12(土) 19:23:03 ID:klFVI1is
だれも3時のおやつは文明堂
言ってやれなかったのだな
191774RR:2007/05/12(土) 21:23:31 ID:c1tTHaGf
ドライケーキのウエストでございます
192774RR:2007/05/12(土) 21:36:30 ID:17rerxRy
ニート・ザ・ワールドビート
193774RR:2007/05/12(土) 21:56:05 ID:a+cSiE0Y
例によって一人で出掛けたら、W650の女としばらく一緒になった。
並んできたり、一寸前に出てちらちら振り向いたりと挙動不審の女だったが
声掛けてやればよかったかな・・・
194774RR:2007/05/12(土) 22:05:15 ID:17rerxRy
>声掛けてやればよかった
お前が上かッ!!
195774RR:2007/05/12(土) 22:06:23 ID:Pt1zAttp
>>193
おまいの愛車になんか不具合でもあったんじゃね?
196774RR:2007/05/12(土) 22:11:18 ID:6cC6ho9j
そうそう。鼻糞ついてたとかさ。
197774RR:2007/05/12(土) 22:15:44 ID:wY/FC46h
>>193
バ○クにうんこついてますよ
198774RR:2007/05/12(土) 22:20:24 ID:iXAjPQpE
199774RR:2007/05/12(土) 22:27:20 ID:pduQFCn3
業物に貼ったのなら業物のURLを書けば見やすいんでないかい?

それはともかく店主に一体何が…
200774RR:2007/05/12(土) 22:27:29 ID:42Un9DHW
なんだよ、「エロい変人」って('A`)
201774RR:2007/05/12(土) 22:29:52 ID:RUXYUuZT
「出会い」とか「恋人」とか・・・('A`)
202774RR:2007/05/12(土) 22:31:36 ID:iXAjPQpE
あ、こうか。スマンスマン
http://img.wazamono.jp/touring/futaba.php?res=9462
203774RR:2007/05/12(土) 22:36:04 ID:6oKoIwRb
先月までニートだったが、ニートだからって人間の価値なんてわかるもんじゃないと思ふ
下には下がいるみたいなごまかしだべよ
204774RR:2007/05/12(土) 22:41:03 ID:v30vDAoG
やべぇ、俺は深海魚人だったw
205774RR:2007/05/12(土) 23:01:24 ID:w1xrH3ow
この時点で笑えないとか
書くならもっと面白いこと書けよww

どうでもいいけど、恋人岬は鐘のトコまで行ったんだろうな!?
一人でいくとあの道のりが遠く、険しく感じられるんだぜ・・・(´д`)
206774RR:2007/05/12(土) 23:17:53 ID:EBwWGjLn
お疲れ様〜天気よくてよかったですね〜

関係ないけど、出会い岬っていつの間にできたんだろ・・・
207774RR:2007/05/13(日) 00:11:22 ID:9Yq/EhkR
>>204
俺も俺もwwww
208774RR:2007/05/13(日) 00:46:36 ID:r598J1Jc
>>203
なにを急に。
209774RR:2007/05/13(日) 00:56:58 ID:iXcVl/Xi
今さらだが‥

・゜・(つД`)・゜・ スレタイに全米が泣いた
210774RR:2007/05/13(日) 01:03:56 ID:IdtB3Yi0
正直こっちよりまだマシな気がする
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1178883250/
211774RR:2007/05/13(日) 01:04:33 ID:aGerzgVu
これはひどい
212774RR:2007/05/13(日) 02:16:28 ID:+HZGSt3Y
バイクはさまになるのにな
213774RR:2007/05/13(日) 03:56:06 ID:0eYF24N2
>>204
俺も深海魚人だったw
写真を撮った>>198も、そのうちこのリストの仲間入りを果たすのだろうか?w
「著作物を勝手に撮ってネットに晒す○×人」とか。
>>198には後日またこの店を訪問していただきたいw
214774RR:2007/05/13(日) 05:36:24 ID:nlNjgv/z
親の財産で遊びまわってるとバカ扱いなのか。
カネがあるんだから働く気しないのは仕方ないだろ。
あるカネを貯め込んでる方がむしろ社会悪だよ。
215774RR:2007/05/13(日) 06:09:01 ID:1jSl+fd2
>>214禿同。まわりに金を落としてる良い人だ。それで助かったり潤ったりしてる人が居る訳だからね。
貧乏人のひがみだなwそんな漏れも貧乏人?
216774RR:2007/05/13(日) 06:33:15 ID:dpQYQX8C
炭火焼きを食う前に全ての食欲が失せるな。
ぜひ常連と店主の顔が見てみたい。
217774RR:2007/05/13(日) 06:52:50 ID:N+9I8yew
ほらほら、そんな店のことで真剣になると深海魚人になってしまいますよ
218774RR:2007/05/13(日) 06:58:10 ID:X/NugANI
孤高と孤独はまたちがうし
219774RR:2007/05/13(日) 08:12:39 ID:pLGigEZL
今日もひとりでサッカー観戦です。埼スタでボクと握手!
220774RR:2007/05/13(日) 15:01:18 ID:mukuVNpM
こんな低脳な文章かいてるようなやつじゃ、味なんて期待できない。
それ以前に衛生面とかきちんとしてなさそう。
って石頭の堅物君かw
こんなの冗談だよおもしろいだろって、無理っす。
221774RR:2007/05/13(日) 15:41:12 ID:lwfjOIsV
>>215
仕事しないでブラブラしているヤツを妬みこきおろすヤツ
=仕事なんかやりたくないと思っているヤツ、自分の仕事に誇りが無いヤツ

そんなヤツの焼く炭焼きはごめん
222774RR:2007/05/13(日) 15:48:46 ID:enJJVfRY
人柄が良くても、炭焼がマズけりゃ話にならない

炭焼がうまくて、人柄が良けりゃ、それはそれでいいけど、
炭焼がうまくて、変わりもんなら、もっといい
もっとオモシロイ
223774RR:2007/05/13(日) 15:58:13 ID:lWvZZ1NX
条文該当者大杉
224774RR:2007/05/13(日) 20:16:26 ID:4xyyojbY
>>198
君、その富士山の写真最高じゃないか。
225774RR:2007/05/13(日) 20:20:11 ID:/hc3m+NI
>>198
それよりそのFZが気になるぜハァハァ
226774RR:2007/05/14(月) 20:59:58 ID:iWW2eYvU
1人で保守age
227774RR:2007/05/14(月) 21:07:11 ID:1grV0kaU
>>198
オレは、何気に仮面ライダーだったんだ〜

ちょっとうれしいぜwww
228774RR:2007/05/15(火) 00:43:56 ID:GgvNR0yc
独りで第三のビール
バイクは実家
しかもメインバイクは腰下臨終
229774RR:2007/05/15(火) 01:53:27 ID:4E9Yun+N
ポピュラーなバイクならエンジンをオクで買えば即走れるじゃない
230774RR:2007/05/15(火) 02:32:21 ID:GgvNR0yc
腰下のスペアはあるんだ。
けど、今のエンジンですら3機だし、車体も全体的にヤレ過ぎてて、ちゃんとするには買い換えた方が安い状態。

整備うまい友人にあげることにしたから、うまく行くとあとでコンディションよくなって戻ってくるかも?

ただ、いまが暇…。
231774RR:2007/05/15(火) 02:38:43 ID:zHV4N1It
車種がとてーも気になるんですが
232774RR:2007/05/15(火) 02:38:48 ID:4E9Yun+N
モンキー買っちゃいなよ。
233774RR:2007/05/15(火) 09:53:13 ID:GgvNR0yc
2stオフ車でやんす
234774RR:2007/05/15(火) 10:24:32 ID:Zcf2zqc0
>>233
KDXかDTの125とみた
235774RR:2007/05/15(火) 14:09:37 ID:djndpcAN
炭焼きとガス焼きの違いなんてわかんね。雄山じゃああるまいし
236774RR:2007/05/15(火) 14:56:20 ID:pFXLZN9C
炭で焼いてるかガスで焼いてるかの違いじゃないの?
237774RR:2007/05/15(火) 15:17:09 ID:R/X3Rf4H
外でやるBBQってなんであんなに美味いんだろな!


ひとりじゃなきゃ、もっと美味いんだろうけどさ。
238774RR:2007/05/15(火) 15:31:05 ID:dWfkWI3K
周りが家族連れや恋人連れでみんな楽しくやってるキャンプ場
その中一人でやるBBQ
これは焼き肉や鍋を越える最強の寂しさか
239774RR:2007/05/15(火) 16:26:13 ID:/QC5cfsU
家族連れがいるキャンプ場でBBQなんかやるからだよ。
林道の終点とかでやってみ。
夕暮れどきなんかホント孤独を味わえる。
240774RR:2007/05/15(火) 16:44:08 ID:vFWiJFd8
全国の林道が泣いた
241774RR:2007/05/15(火) 16:53:48 ID:TfO9hWQ+
誰も居ない山中にたった一人って寂しいどころか最高の気分なんだけど、
家族連れとかで賑わった場所に行くと孤独を感じるのは確かだなあ。
不思議なもんだね。
242774RR:2007/05/15(火) 17:34:54 ID:VI6h4+3X
>>241
うはwwwどう考えても半径10km圏内俺しかいねえwwww

とか最高だよな。
遠くから風が吹いて、通り抜けて、去っていく音まで聞こえる。
243774RR:2007/05/15(火) 18:00:23 ID:HE0j3jbx
和歌山の某林道で星空撮りたくてテント構えた
マジ山の中だったので怖くて寝れなかった

そんな場所なのに深夜に四輪がやってきたりするから余計に怖い
244774RR:2007/05/15(火) 18:06:28 ID:TfO9hWQ+
バイク乗りは少々変態かもしれないがそうそうヤバイ奴は居ない。
その点4輪はいろいろだからイヤだね。
しかも鉄の鎧に身を固めて圧倒的に有利だし、複数人乗ってたりね。
245774RR:2007/05/15(火) 18:06:55 ID:dWfkWI3K
>>242
それネコバスだな
246774RR:2007/05/15(火) 20:36:22 ID:Ly4GZG/6
>>245
不覚にも(r
247774RR:2007/05/15(火) 21:03:48 ID:dwgyb3wD
ぶっちゃけ、一人でいるより付き合いで行きたくもないカラオケなんかに行って
俺以外のみんながすごくわきあいあいとしてる方が孤独を感じる。

そして、2次会やるけどあいつどうするよ?つーか呼ばなきゃよかったな的な無言のみんなの視線が痛い。
248774RR:2007/05/15(火) 21:14:10 ID:GgvNR0yc
たいてい1人であればあるほど落ち着くなぁ。
極数人の気が許せる人と以外は疲れる。

>>247
そんなとこ行かなきゃいいんでね?

>>234
正解。
小排気量はつくりも悪いし回さないとダメだし壊れやすいよね…。
249774RR:2007/05/15(火) 22:49:54 ID:pU870aGI
>>247
お前は俺か?
250774RR:2007/05/15(火) 23:06:27 ID:ISx7OXIp
251774RR:2007/05/15(火) 23:17:01 ID:aP9abKXi
カラオケ大好きなので一人で行くときもある
下手くそばっかだとつまらないけど
だれか上手い奴いれば張り合って面白くなるなあ
252774RR:2007/05/15(火) 23:32:47 ID:pU870aGI
俺は数人でカラオケにいっても歌わないんだー
みんななんであそこまでハイになれるのかよーわからんわ
253774RR:2007/05/15(火) 23:37:10 ID:WnH7z7No
>>251
お前、周りの奴らから煙たがられてるぞ。

あっ! ・・・だからいっもひとりでツーリングなのか。
254774RR:2007/05/15(火) 23:48:17 ID:aP9abKXi
>>253
そらそうよ
255774RR:2007/05/16(水) 00:02:13 ID:LfZfU2rL
そもそも何を歌えば他人にウケるのかわからん。
はやりのを歌えば調子のってる、好きな曲を選べば誰も知らない、ウケ狙いでアニソン歌えば超キモイ。
もはや、タンバリン係ですよ。
それに、俺が歌いだすとたいていみんな、曲選びモードだし orz

スレ違いごめん。
256774RR:2007/05/16(水) 01:11:38 ID:2xOjI/dN
俺の十八番はKANの牛乳飲んでギューだ。
これでコンパで初めて会った女でもかるく掴めるぜ。
257774RR:2007/05/16(水) 01:13:31 ID:lDOqSBVC
>>238
次は、一人で夏のビーチでスイカ割りに挑戦しよう。

カップルに向かって、「スイカどっちですかー! 手をたたいてくださいー!」とか言ったりして。
258774RR:2007/05/16(水) 01:19:59 ID:9QbNztr3
ひとりなのと、妄想彼女と一緒なの、どっちが幸せかな?
空いてる、信号の無い道をひたすら走りながら、
(もし後ろに彼女乗せてたらどんな感じかなぁ)
ってよく考えるんだけど、最近は後ろに乗せてる女のディティールが固まってきた感がある。

やばいなぁ。そのうち見えない仲間とマスツーしたりして。
259774RR:2007/05/16(水) 01:27:34 ID:0GGwrXFP
>>258
先日1人で会話してたのはおまえかー!
260774RR:2007/05/16(水) 01:39:00 ID:gc+xkiUq
>>258
ディテール固めるなw
261774RR:2007/05/16(水) 02:29:35 ID:ubW7fmrW
ツーリングは彼女抜きに限る
彼女にバイク教えたのは失敗

なので元カノとツーリングしてくる

ノシ
262774RR:2007/05/16(水) 04:24:33 ID:epeov59P
>>258
わかる
段差越えるとき、ちょっと「ゴメンな」って思うんだよなw
263774RR:2007/05/16(水) 05:34:12 ID:ZbZ8i5Lj
見えない彼女でマスなんてw
264774RR:2007/05/16(水) 06:10:51 ID:w0FyqsR0
見える彼女でマスってのが勝ち組だよな。
265774RR:2007/05/16(水) 07:28:54 ID:xm7ZCd5O
それがたとえ2次元でもな
266774RR:2007/05/16(水) 07:47:08 ID:MBryX9b2
>>264
彼女の前でマスなんてどんな羞恥プレイだよ
267774RR:2007/05/16(水) 08:21:47 ID:AI5i4AtN
>>261絶対バレる!
268774RR:2007/05/16(水) 12:09:39 ID:g2ZQ2bfM
お互いが向かい合いながらマスあい。
269774RR:2007/05/16(水) 14:00:18 ID:/kZT0U8y
>>258
もう少しでスタンドが出現する
270774RR:2007/05/16(水) 14:12:44 ID:OTHHxotF
ついにオルトリーブのリュックを手に入れたぞ!
あー早くツーリング先で突然の雨に見舞われたい・・・
271774RR:2007/05/16(水) 14:20:00 ID:NEZYDFLi
>>270
こんなのでよければ今すぐにでも

   ∧_∧
   ( ´Д`) <270さーん、お茶が入りましたよ〜
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ /  ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  (  \ ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
   (_,ノ    .`ー'
272774RR:2007/05/16(水) 14:33:20 ID:FnGk0ki5
>>255
歌う歌がなくなってジャイケル・マクソンのスリラーを
歌ったことがある俺がいる。安心しろw
273774RR:2007/05/16(水) 14:39:17 ID:oy1YXL9v
>270
アミーゴ! 一緒にオルトを浮き袋にして海行こうぜ!
274774RR:2007/05/16(水) 19:47:22 ID:JjnjK8UX
>>272
おしい
ラリスーだったら100点
275774RR:2007/05/16(水) 20:42:59 ID:9Y9J2LLL
>>270
この手の防水バック、最近になってまた色々各社出てくるようになったが
リュックとかポーチとかなかったので個人的に嬉しい知らせだ。ありがとう。
ヒップバックが欲しいんだけど、ここのものは全商品防水仕様なのかな?

しかしバイク用品メーカーってどうして防水仕様のバック類を出さないのかね?
レインカバーなんてまるで意味ない事ぐらい分からんのだろうか?
276774RR:2007/05/16(水) 21:37:50 ID:QFeC16kO
オルトなんかの完全防水だとバッグ内部へのアセクサが非常に悪いんだよ。
防水ジップモデルはまだいいんだけどねい。
完全防水で使いやすいちっちゃなポケットのついたバッグなんて夢のまた夢・・・・・

まあそんあ俺もオルト愛用者だけど。ウエスト(ヒップ)バッグはちょっと小さそう
だけど買ったらレポートお願い。
277774RR:2007/05/16(水) 21:39:08 ID:jfx++drH
ゴミ袋最強伝説
278774RR:2007/05/16(水) 21:55:44 ID:NEZYDFLi
>>276
防水ジッパーは開け閉めが硬くて使いものにならんと思ったぞ。
使ってるうちに軽く動くようになるのかな?
それに耐久性も心配だしなあ。
誰か使ってる人いる?
279774RR:2007/05/16(水) 22:08:46 ID:BuWdXp6r
>>278
蝋を塗るのだよ

スキューバダイビングでは定番ですな

20年前わ  今は知らん!
280774RR:2007/05/16(水) 22:15:48 ID:rmj2gDaq
今はローションだなあ
281774RR:2007/05/16(水) 22:18:20 ID:QFeC16kO
>278
固いのがダメな人はやめたほうがいいかも。シリコンオイル塗ったりするけど。
以前モンベル製品の止水ジッパー部の工場出荷時のシリコンオイル塗り忘れで
在庫製品のジッパーに塗布してくださいと目薬容器にオイル送ってきた。
ODショップ勤務時の話。
282774RR:2007/05/16(水) 22:30:35 ID:0GGwrXFP
参考になりますた
283774RR:2007/05/16(水) 23:29:12 ID:ie806X5G
>>279
>>281
なるへそ。もう一度検討してみようかな。
防水性はどう? クルクル巻くやつは完璧だけど、ジッパーはちょっとは漏れそう。
284774RR:2007/05/16(水) 23:30:04 ID:ie806X5G
あ、ID変ったけど俺>>278な。
285774RR:2007/05/16(水) 23:55:25 ID:QFeC16kO
ジッパーも浮き袋に使えそうなくらい完璧防水。
自分で持ってる訳じゃないので友人の感想ですけど。
クルクルモデルと同じく空気抜いてから閉じないとパンパンな状態になる。

でも常に摩擦する場所だから長く使ってたら磨耗しそうではありますねい。
メンテをこまめにすれば問題なさそうですが。
自分ではクルクル防水のX-PRESSを愛用してます。
評判良ければヒップバッグも欲しいなあ。
286774RR:2007/05/17(木) 00:01:33 ID:ItLJZVql
>>285
ありがと。
今まで店で見てもちょっと触って「こりゃ硬くて駄目だ」と思ってたけど、
もう一度じっくり検討してみるよ。
オルトリーブ以外にもあるようだし。
287774RR:2007/05/17(木) 00:08:18 ID:e9R6+2ss
>>283
くるくる巻くやつは、マジックテープでも雨くらいなら無問題
でもダイビングでは陸用

防水ジッパーは水深30mでも無問題。でも取り扱い注意(メンテ含む)

パッと取り出せるとしたらジップ。でもちょっと硬い?
お気軽に使いたいならくるくる。でもくるくる繰り返すと破れた〜?

好みでどゾ〜


288774RR:2007/05/17(木) 00:10:15 ID:e9R6+2ss
あ、ID変ったけど俺20年前な。
289774RR:2007/05/17(木) 00:12:06 ID:pdoL6dVf
ttp://cbnanashi.mad.buttobi.net/touring/messengerbag/ortlieb/zip.html
ジップモデルのレビューがあるぞ。
290774RR:2007/05/17(木) 00:12:55 ID:NsmeCO9X
>>281
確かに予想以上に固いよな。俺はフライト使ってる。

デグナーからバイク用完全防水バッグが出てたけど使ってる人いる?
五千円位と安かったのでオルトリーブのとかなり迷ったんだけど。
291774RR:2007/05/17(木) 00:21:00 ID:ItLJZVql
>>287
クルクルは持ってる。しかもダッフルバッグタイプ2個にズダ袋タイプ2個の計4個もw
あ、振り分けバッグもあったわw
雨の中高速含めて朝から夕方まで走っても無問題だった。
なにはともあれレスサンクス!
292774RR:2007/05/17(木) 00:32:30 ID:86apWH64
防水サックはキャンプ道具を、ひとまとめにするとき便利だね。
293774RR:2007/05/17(木) 00:56:42 ID:pdoL6dVf
逆に言うとまめにバッグを開けて色々するには使いにくいんだよな。
294774RR:2007/05/17(木) 00:59:13 ID:pdoL6dVf
ttp://item.rakuten.co.jp/mg-market/10000032/
これか。 頭陀袋系ですな。
295774RR:2007/05/17(木) 21:02:22 ID:g8flkeyq
>>290
デグナーのバッグ、通勤で使ってます。
大雨の中で走ったことはありませんが、20分の通勤で中まで浸水したことはありません。
ただ、使い勝手はあまり良くないです。
口をベルクロで止めて、さらにクルクルッと巻くので荷物入れ忘れると萎えます・・・。
296774RR:2007/05/17(木) 21:33:33 ID:mooy1uGY
皆はライディングシューズorブーツはどこの履いてる?オヌヌメあれば教えてくださいませ。
297774RR:2007/05/17(木) 22:28:29 ID:2KyYlvTC
http://www.hiroshimakasei.co.jp/elf/product_synthese12.htm

このベンチュレーター最高・・・・・
298774RR:2007/05/17(木) 22:46:21 ID:9T0rXe2T
オクスターのジュピター履いてる

脱ぐのが面倒だからオススメじゃないけど
299774RR:2007/05/17(木) 22:47:33 ID:FdtSOeiU
ねぐせですべんちゅ
300774RR:2007/05/17(木) 22:55:25 ID:lMXAh/Bb
エルフで駆るものたち
301774RR:2007/05/17(木) 22:58:21 ID:WRP6Ots+
302774RR:2007/05/17(木) 23:32:43 ID:m9hfC8l1
>>294
そのページの防滴GPSレーダーいいなぁ。
303774RR:2007/05/17(木) 23:57:25 ID:LbvqA99M
ホンダのエアスルーシューズ履いてる。
走行中の通気性は抜群、比類ない。特にオフ車だと
涼風が爪先を包んでくれる感触が勃起もの。
SSだとベンチから入り込むエンジンの熱風で萎えー(´・ω・`)
304774RR:2007/05/18(金) 00:22:02 ID:/g2ycoX3
光輪で買ったブーツ、もう10年以上使っているけどまだ現役。
もう買えないっぽいから、これが壊れると悲しい。
305774RR:2007/05/18(金) 01:12:49 ID:Jo6SrbLh
いいなー、そんなに保つんだ

エルフのシンテーゼ、ギアチェンジの部分が1年使用で穴が開いた(´・ω・)
漏れが乗り過ぎなのもあるが、ちょっとヤワじゃないか?
軽くて歩きやすいのはィィんだけどな
306774RR:2007/05/18(金) 02:32:26 ID:tHzA7yA9
俺、ワークマンに売ってる3000円の本革ブーツ履いてる

マスツーなら有名メーカーのブーツを履いて自己アピールとかの方が良いけど
いつもソロだからメーカーを気にしないし、値段の安さが半端ないし
1シーズン使い捨ての感覚でバリバリ履いてるけど、現場用だけあって凄い丈夫に出来てるよ
307774RR:2007/05/18(金) 06:54:40 ID:N2+QOcrx
医者から一週間業務禁止の診断書もらった
さてどこに行こう
308774RR:2007/05/18(金) 07:55:58 ID:EvBi643I
今日ゴールドウィンのGベクター買ってくる。
4年履いたアルパインスターがお亡くなりにorz
309774RR:2007/05/18(金) 08:22:18 ID:mFhc9c05
>303
確かアディアディアディダスがソールから空気が抜けるシューズを数種類
売ってたけどあんな感じかな?
310774RR:2007/05/18(金) 09:17:20 ID:Ss19diBL
アレは着地で逃がしたからまた違う
つか、靴って普通は足と密着してるから、メッシュにしたって風なんか通らないんだけど、
ホンダのエアスルーはつま先とサイドにベンチがあるのと、外側をわざと硬くして空間作ってるから風の通りは抜群で、
GWとかナンカイとか、いろいろメッシュシューズ試したけど、風抜けてくのはエアスルーだけだったな
その分シューズにしてはちょっとだけ硬い(オレは許容範囲内)のと、履き心地悪いのはあるけどね
311774RR:2007/05/18(金) 18:18:09 ID:tm/afaMv
秋葉のBYQで特価\6980(定価\10290)で売ってたコミネの防水ライディングシューズ履いてます。比較的安価ながら造りは堅実みたいで、1年半程酷使してますが、破れ等は無いので良い買い物をしたと思っています。
312774RR:2007/05/18(金) 18:25:14 ID:gcdAOzzV
最近ガエルネのタフギヤーを買ったんだけど かなり硬いス!
313774RR:2007/05/19(土) 00:16:57 ID:E9NW3tVw
>>275
先日買ったんだがこれいいよ。
ttp://store.yahoo.co.jp/motormagazine/40044.html
ジッパー無しで丸めるだけだからそんな面倒じゃないし雨天時も完璧。
314774RR:2007/05/19(土) 01:16:39 ID:cAHhJiz1
1人でツーリングならぬボーリングに行ってきた。
1年半ぶりだったので腕がつりそうになった。明日は筋肉痛だな…
315774RR:2007/05/19(土) 01:37:10 ID:ESLGafjI
一人ボーリングは神の領域だな
わしはまだまだ修行が足らん
316774RR:2007/05/19(土) 01:39:06 ID:+pJZiCHC
結婚しない男の再放送でもやってンのか
317774RR:2007/05/19(土) 01:44:38 ID:ZrbLyCi8
一人でボーリング…めちゃくちゃうまかったら相当好きな人が
一人で練習に来てるのかなって思うけど、1年半ぶりで
そんなにうまいとは思えないなw
318774RR:2007/05/19(土) 01:48:52 ID:wIcZs4aY
>316
面白いよな、あのドラマ。
でも夏川結衣の突然の老化に驚いた・・・・・額に三盆線とか。
あんなに美しかったのに。まあ劇中もコミカルで萌えたけど。
319774RR:2007/05/19(土) 01:54:43 ID:cAHhJiz1
>>317
一応Myボール、シューズ、リスタイ持ってるけど全然上手くないよw
今日は5ゲームで平均145くらい。
1人で黙々とやると5ゲームでも1時間チョイで終わるんだよな。
320774RR:2007/05/19(土) 05:17:30 ID:maJSAaw+
平日昼間に地方のボーリング場行くと、
変なアマチュアがフォームを教えてきてうざい
321774RR:2007/05/19(土) 07:24:46 ID:5y3y1/y9
ツーリング中の休憩にボーリングか…
322774RR:2007/05/19(土) 08:07:39 ID:pZn/pb75
そんなツーリングはいやだ…
323774RR:2007/05/19(土) 08:44:04 ID:FfIduRND
そんなボーリングもいやだ・・・
324774RR:2007/05/19(土) 09:32:25 ID:yXB5O8zS
ツーリングは首都高ローリング
325774RR:2007/05/19(土) 10:06:54 ID:prCS4wnl
>>318
俺はあの夏川結衣見てファンになったけどw
んで過去作品の青い鳥見てウルトラ勃起したw
ハンパねぇ美人だよ。今のも好きだけど。スレ違いスマン
326774RR:2007/05/19(土) 10:12:34 ID:tHhEIKSE
俺は水野真紀が好きだったよ
327774RR:2007/05/19(土) 10:48:55 ID:N7er7D6Z
中田有紀アナとツーリング行きたい
328774RR:2007/05/19(土) 10:53:54 ID:qxkxdigk
石田ゆり子とキャンプしたい。
329774RR:2007/05/19(土) 11:22:22 ID:3SLHhXOl
大木優紀とデズニーいきたい
330774RR:2007/05/19(土) 11:23:04 ID:O13gDyPh
おまえら正直に言え

  「やりたい」 と
331774RR:2007/05/19(土) 11:40:47 ID:fk9WzGtN
大木ちゃんは処女なんだよなあ
332774RR:2007/05/19(土) 11:47:16 ID:oGjjLIup
マナカナと3Pしたいo(^-^)o
333774RR:2007/05/19(土) 11:51:51 ID:nGHZk86m
カナは受け入れがたいな
334774RR:2007/05/19(土) 11:58:38 ID:7y9fx5Wm
>>327
中田有紀様に指一本触れてもらえずに蔑まれながら自分でしたい
335774RR:2007/05/19(土) 12:49:28 ID:U103W6Cj
間違えてメット投げないように
336774RR:2007/05/19(土) 13:44:54 ID:N1TGrxwf
家の前がずっと工事中でもう2週間バイク出せない…
337774RR:2007/05/19(土) 14:28:38 ID:6XplElXD
新垣結衣タン乗せて海に
338774RR:2007/05/19(土) 14:33:29 ID:LWM38CdI
パッと>>331だけ読んで、ビビる大木さんを思い出したのは俺だけではないはず
339774RR:2007/05/19(土) 15:43:52 ID:bcsASW+y
元彼女とタンデムしたい


なんて、元彼女には口が裂けても言えない



だって、ふったのは俺だし(´・ω・`)
あきらかに俺のほうがひきずってる orz
340774RR:2007/05/19(土) 17:03:09 ID:qxkxdigk
とっとと彼女つくらないから、引きずるんだよ!
それはな、ただ寂しいだけだ!
もし、彼女がいて引きずってるなら…
ってなに熱くなってんだ俺。
341774RR:2007/05/19(土) 17:12:55 ID:zOwr5Jvh
>>339
今夜は、右手のキャサリンに慰めてもらえ。
342774RR:2007/05/19(土) 19:37:20 ID:kM73bsbH
左手の京子が悲しんでるぞ!
343774RR:2007/05/19(土) 19:39:19 ID:0D87aul0
>>340
心が痛いじゃねーかバーロー


・゜・(つД`)・゜・
344774RR:2007/05/19(土) 19:47:11 ID:V6gDsgAm
>>342
気合だ
345774RR:2007/05/19(土) 19:52:27 ID:tj8prZAj
タンデムしてみたい。もちろん後ろは女の子ね。
俺免許取って10年くらいだけどしたことねーんだ。いつでも載せられるように脱着式の
シーシーバー用意してあるんだけどな。
346774RR:2007/05/19(土) 19:59:27 ID:mP0l2ug5
制服の第二ボタンを外して恋人募集中をアピールするんだ!
347774RR:2007/05/19(土) 20:00:08 ID:7c53gek9
>>345
ヘルメットも用意しておかなきゃ
348銀のスカG ◆HAWK2rcsg2 :2007/05/19(土) 20:09:48 ID:bb/ifdd4
>>346
手提げカバンの把手に赤テープも忘れずに!
349774RR:2007/05/19(土) 20:31:36 ID:O54EALun
>>345 左耳にピアスもしとけ。
350345:2007/05/19(土) 20:39:36 ID:tj8prZAj
>>347
うん、それは俺なりのプランがあるんだ。
女「ねーねー>>345クンってバイク乗ってるの?」
俺「ああ」
女「えー、スゴーイ!今度の休みに乗せてよー」
俺「いいけど、ヘルメットとか持ってるの?」
女「あるわけないジャーン。私原付も乗ったことないよ」
俺「じゃあ、帰りに南海部品にヘルメット買いに行こう、良かったらその後ゴハンしよう!」
女「サンセー!」
〜南海部品に行く
女「ねーねー!>>345クン!このヘルメットかわいいー」
俺「よし、試着してみよう」〜試着する女
女「どう?似合う?(エヘ)」
俺「うん、よく似合うよ、あとはブローブだね」
〜レジで会計を済ませ車に乗り込む
女「・・>>345クン、なんか悪かったね、私が乗りたいって言ったのにお金出してもらって・・。」
俺「何言ってるんだ、僕は夢見ていたんだ、いつか君が僕の後ろに乗ってくれることを・・」

あー、モテたい・・・
351774RR:2007/05/19(土) 20:42:16 ID:+dWgHZyu
ごめん。キモイ
352銀のスカG ◆HAWK2rcsg2 :2007/05/19(土) 20:47:32 ID:bb/ifdd4
妄想に入れ込むあまり、ブローブを買ってしまう>>350に熱き同情の嵐。
353774RR:2007/05/19(土) 20:54:16 ID:S1Xosu1w
>>345>>350
全俺が泣いた
354774RR:2007/05/19(土) 21:05:56 ID:K6o61Ypq
卓上小型ブローブ顕微鏡
ttp://www.siint.com/products/Nanopics2100.html

高そうだなオイw、よっ、ふとっぱら!
355774RR:2007/05/19(土) 21:55:17 ID:sk5Bszrr
>>347
うん、それは俺なりのプランがあるんだ。
女「ねーねー>>345クンってバイク乗ってるの?」
俺「ああ」
女「えー、スゴーイ!今度の休みに乗せてよー」
俺「いいけど、ヘルメットとか持ってるの?」
女「あるわけないジャーン。私原付も乗ったことないよ」
俺「じゃあ、帰りに南海部品にヘルメット買いに行こう、良かったらその後ゴハンしよう!」
女「サンセー!」
〜南海部品に行く
女「ねーねー!>>345クン!このヘルメットかわいいー」
俺「よし、試着してみよう」〜試着する女
女「どう?似合う?(エヘ)」
俺「うん、よく似合うよ、あとはブローブだね」
〜レジで会計を済ませ車に乗り込む
女「・・>>345クン、なんか悪かったね、私が乗りたいって言ったのにお金出してもらって・・。」
俺「何言ってるんだ、僕は夢見ていたんだ、いつか君が僕の後ろに乗ってくれることを・・
そしてその夜、僕が君の上に乗ることを」

女「氏ネ!」
356774RR:2007/05/19(土) 21:59:48 ID:N1TGrxwf
前フリ長杉です(><)
差分だけにして!
357774RR:2007/05/19(土) 22:02:56 ID:UfZ882WJ
>>350
なぜ今までタンデムの機会に恵まれなかったのかわかった気がするよ

がんがれ
358774RR:2007/05/19(土) 22:18:50 ID:qT0PO9BG
女はそんなに甘くないぞ。
自分から乗りたい、行きたいと言っといて、
「暑い」「寒い」「風が強すぎ」「音楽がない」「虫がいや」

あ〜バイク海苔のかわいい女の子と仲良くなりたい。
359774RR:2007/05/19(土) 22:25:48 ID:qxkxdigk
おいおいおい…バイクに乗ってる女の子の
七割は彼氏の影響という事実を知らないのか?
ましてやバイク仲間も出来ない俺達に…。
360774RR:2007/05/19(土) 22:26:52 ID:4Azi2hfp
タンデムってメット当たるし車体重いし気を使うし好きじゃない。
だから、タンデムステップ切り落とした。
361774RR:2007/05/19(土) 22:28:13 ID:UfZ882WJ
彼女をつくってからバイク好きにすればよい!
362774RR:2007/05/19(土) 22:28:16 ID:kXOi6/ra
俺もタンデムステップを切ってしまおうかなぁ
363774RR:2007/05/19(土) 22:28:56 ID:qT0PO9BG
いや、別に彼氏持ちでも何でもいいんよ。仲良くなりたいんよ。
女の子ともっと詳しくバイクの良いところの話とかで盛り上がりたい。
男とは・・・・・もう十分・・・・・
364774RR:2007/05/19(土) 22:32:28 ID:qxkxdigk
仲良くなったら抱 き た い じゃねえかby野獣
365774RR:2007/05/19(土) 22:37:57 ID:pv4GRwTp
なんだ、しばらくぶりに覗いたら愚痴スレになってやがる。

家族持ちだし彼女も居るが、ツーリングは一人で行く。
と言う俺みたいな人間の為のスレではなかったのか?w
366774RR:2007/05/19(土) 22:39:14 ID:kXOi6/ra
いいえ、違います
367774RR:2007/05/19(土) 22:44:19 ID:QXIb1s/4
368774RR:2007/05/19(土) 22:46:14 ID:N7er7D6Z
>>367
注目しますた
369774RR:2007/05/19(土) 22:50:00 ID:NaKkBaXm
>>360
メットがあたるのはおまいの運転が下手なだけ
370774RR:2007/05/19(土) 22:54:35 ID:yaRorbn3
ガンガン当たらないように初めからくっつけといてもらうって手もある
371774RR:2007/05/19(土) 22:55:41 ID:jRifqtd5
>>367
高いじゃん。
中古のリッターバイクが乗り出しで買える値段じゃん。
まぁこいつに乗っても事故らないから車検も保険代も
いらないけどな。
372774RR:2007/05/19(土) 23:10:50 ID:QXIb1s/4
>>371
まぁ、一生のパートナーとして選べば...
結婚式代より安いでしょ。
飽きたら押入れにしまえるし。

373774RR:2007/05/19(土) 23:12:40 ID:u2EiAV/Y
>>371
確かに、こいつのために事故らずに帰ってこよう。
という気にさせる存在感があるよな。w
374774RR:2007/05/19(土) 23:15:13 ID:pZn/pb75
>>367
こういうの買う奴の気が知れん
375774RR:2007/05/19(土) 23:27:27 ID:ihNyn1fw
技術力は認める。ここまで作るってのは正直凄い。
だが人形嫌いな俺としてはコレが部屋にあるってのはちょっと勘弁して欲しいな…
376774RR:2007/05/19(土) 23:31:27 ID:ZMISk5cm
>374
ごめんなさい
377774RR:2007/05/19(土) 23:40:42 ID:3vaeZKxt
>>358
> 「暑い」「寒い」「風が強すぎ」「音楽がない」「虫がいや」

それは婉曲的にあることを伝えようとしてるんだよ
378774RR:2007/05/19(土) 23:41:26 ID:i43GDpLD
「お前が嫌い。」

という事だ。
379774RR:2007/05/19(土) 23:44:26 ID:sz1eEg1p
>>367 またそのネタひっぱってきたのかよ。キモいからやめろw
380774RR:2007/05/20(日) 00:42:34 ID:gvH2Mk11
女「ねーねー>>345クンってバイク乗っとるの?」
俺「ああ」
女「どんなん?スポーツバイク?」
俺「ん?まぁ、ほだなー。」
女「今週の送別会、バイクで迎えにこんか?」
俺「危ないでヤダ、自分で行け」

5/15 17:05分頃の会話。
女はチャン・ツィイーみたいな感じだがとても鬱陶しい。
381774RR:2007/05/20(日) 01:41:32 ID:qYoRxjIo
>>362
シングルシートにするとかじゃなくてタンデムステップを切るという発想に笑ったwww
382774RR:2007/05/20(日) 02:21:31 ID:Nl6Au7MB
昔、マネキンが本物の女になる洋画あったよね?
383774RR:2007/05/20(日) 02:30:24 ID:W0QbwL6q
チャイルドプレイのチャッキーとか?
384774RR:2007/05/20(日) 02:43:07 ID:RkvxbkWz
そのまんま「マネキン」ってタイトルの映画じゃね?
「永久に美しく…」ってなのもあるけどコレはちょっと違うか。
385774RR:2007/05/20(日) 03:11:19 ID:q2jzHlAS
無口な風船彼女と情事の後
ウデマクラしながらの至福のの一服
そのタバコの灰が風船彼女の胸元へ・・・
それが彼女との最初で最後の情事でした

386774RR:2007/05/20(日) 03:17:36 ID:QA7Afuvs
>>385
っ[パンク修理剤]
387774RR:2007/05/20(日) 04:05:32 ID:NrMgm7lg
>>384
たしかまさしくバイクタンデムシーンがあったような気がする。
388774RR:2007/05/20(日) 04:06:29 ID:sycdRtUk
>>384
たぶんそれ!
389774RR:2007/05/20(日) 04:14:03 ID:NrMgm7lg
思い出した。
主題歌はジェネシスだ。

俺は33歳だ。
みんなは?
390774RR:2007/05/20(日) 05:44:02 ID:pM9/4Jx5
スターシップのナッシスゴナストップミーナウのPVもそんな内容だったな
391774RR:2007/05/20(日) 08:09:22 ID:4ojoy1lf
>>380
羨ましがって欲しいんだろうけど、ようするに
舐められてるだけやんw
とマジレス。
392774RR:2007/05/20(日) 08:18:31 ID:3hEdS13m
私女だけど、

ってのはこのスレではないの?
393774RR:2007/05/20(日) 09:23:26 ID:wflRqUX1
わたし女だけど、





やっぱ、いーです。
394774RR:2007/05/20(日) 09:49:42 ID:GvV3RM6k
ツーリング仲間の雰囲気ってやっぱり乗ってるバイクによって変わるよね?
さっきコンビニ行ったら怖そうなジャメ集団がいっぱいいた。
ゼファー乗ってて気弱な俺は間違いなくミーティングとか無理だわ orz
395774RR:2007/05/20(日) 09:54:03 ID:87giEJ8q
>>394
つ[三段シート]
つ[しぼりハンドル]
396774RR:2007/05/20(日) 09:58:45 ID:edBOlW2H
そういうのも結局集団になることで気が大きくなってたり
周りに流されて(引きずられて)たりするだけということもある
397774RR:2007/05/20(日) 10:27:58 ID:L8FY8FwG
>>390
主題歌はスターシップだったね。
てか世代が近い人おおいなw
398774RR:2007/05/20(日) 10:48:31 ID:vkMFovFA
SSツーリングクラブはみんなツナギが多いな

もうこの時期暑いってww
399774RR:2007/05/20(日) 11:19:36 ID:yvDp/4YI
昨夜夢を見た。バイク事故の夢。
バイパスを車で走ってると、猛スピードで走り抜けていくバイクがいた。
その後を白バイが追っていく。

「スピード違反かなんかで逃げてんのかー」
とか思った直後、なんとも言えない鈍い音が響き渡った。
逃げていたバイクが側道から出てきた車とぶつかったらしい。

ライダーは血の海の中で即死状態。
あまりにも生々しい映像に、目が覚めた。
バイクの車種やライダーの服装まではっきりと分かるリアルな夢だった。
そのバイクは俺では無かったが、今日は遠出をする気になれなくなったよ・・・。

あまりにもリアルな夢だったんで書き込んでしまった。
警察から逃げるようなアホはいないと思うが、みんな気を付けよう。

400774RR:2007/05/20(日) 11:26:55 ID:vkMFovFA
夢の中のライダーにナモナモ
401774RR:2007/05/20(日) 11:54:18 ID:+YiW0qHP
あの世からでもカキコミできんだな
2chってすげえ
402774RR:2007/05/20(日) 12:13:17 ID:OA5Txor+
ヘンなフラグ立てんな
403774RR:2007/05/20(日) 12:45:20 ID:87giEJ8q
>>390
ハケーン
ttp://www.youtube.com/watch?v=IcoX9qujHEQ

マネキンは2もあったけど、やっぱり最初のほうが良かったなぁ。
404774RR:2007/05/20(日) 14:09:44 ID:E2M8+dtQ
>>399よ、差し支えなければその夢の中で事故ったバイクの車種、教えてくれないか?

実は今日から木曜まで東北ツーリングの予定だったんだが、今朝目覚めてみるとどうにも
行く気が起きない。快晴で風も穏やかだったのに、何故か出かけると良くないことが起きそうな
気がして、不安で仕方なかった。
今日は中止、出発延期と決めて掃除洗濯し始めたら得体の知れない不安感は払拭されたが。

>>399の夢の中のバイク、オレのと同じ車種だったら怖いな。
405774RR:2007/05/20(日) 14:15:00 ID:cMr6FiEr
>>399 はもう死んでるとオモ
406399:2007/05/20(日) 14:32:09 ID:urTkTlH1
>>404
車種はさすがに書きたくないです。まあ、たかが夢です。


不安にさせることを書いてスマンかった。
ただ、今でもはっきり記憶に残るくらいに夢があまりにも強烈だったので、
このスレの人らに注意してもらいたかったんだ。

ちなみに今日は俺も快晴の中、掃除洗濯w
岐阜道の駅スタンプラリー、5ヶ所くらいまわるつもりだったのに。
407404:2007/05/20(日) 14:43:44 ID:E2M8+dtQ
>>406
お気になさらずに。
まぁ気乗りしない時って何やってもいまいちうまくいかないものだし、無理してコケても詰まらんし、
延期して正解!と思うことにするよ。
目的地が恐山だったから、なおさらね。

そんなことより快晴だぜ!絶好の洗車日和だ!磨こうぜ!!!1
408774RR:2007/05/20(日) 14:49:43 ID:dnCKDyvF
>目的地が恐山
409774RR:2007/05/20(日) 15:43:20 ID:kq/H8b5E
野暮とはわかっていても車種が気になってしまう漏れ
うちのはマイナー小排気量でかなり安パイだし

うちのがもし被るようなら死んでくる
410774RR:2007/05/20(日) 15:56:51 ID:fXry0/8v
ちょっくらおそれ入谷の鬼子母神いってくる
411774RR:2007/05/20(日) 16:48:02 ID:rTjF9SWu
つーかスタンプラリーなんか集めてんじゃねよw
小学生か
412774RR:2007/05/20(日) 19:29:05 ID:rkvUedB5
>>411
これがやってみるとはまってしまうんだよなぁ。
でも、全部回るのは至難の業。
よほどの暇人で金持ってないとできない。
413774RR:2007/05/20(日) 19:29:52 ID:P94o3N+J
そもそもバイク乗りなんてガキみたいなもんだろ
414774RR:2007/05/20(日) 20:18:02 ID:ZPrtXF3Y
>>413
どきw
415774RR:2007/05/20(日) 20:44:31 ID:rkvUedB5
きみは赤道こまっちっ♪
416774RR:2007/05/20(日) 20:44:32 ID:4RDxFDsp
>>413
ぼ、ぼ、ぼくは、ち、違うよ。本当だよ
417774RR:2007/05/20(日) 20:59:20 ID:E2M8+dtQ
>>415
よぉ、同年代www
418774RR:2007/05/20(日) 22:00:52 ID:Esl5/MVJ
今日、林道で急に大きいほうを、もよおした。
初野○○。

ソロでよかった!!
419774RR:2007/05/20(日) 22:11:03 ID:+cJ8i4iT
>>418
結構太いのひねり出してたよね。

おじさん、木陰からじ〜っと見てたよ。
420774RR:2007/05/20(日) 22:13:18 ID:orG+X7jL
よく便所無し地帯が続く道があったりするが
アレ何とかならんのか
公園があるのに便所なしとか

伊豆の東海岸を北上していると
便所がほとんど無い
421sage:2007/05/20(日) 22:19:32 ID:Esl5/MVJ
>> 419
うん、溜まってたんだ。
今でも、関東全域を見渡せると言う山の上にあるんだろうな。

>>420
うん、お陰で運を落としてBIGをはずした・・・
422774RR:2007/05/20(日) 22:28:11 ID:Pnr4cogd
>>418
見てたよw
423774RR:2007/05/20(日) 22:36:35 ID:K5jXEJFP
見んといてください!見んといてください!
424774RR:2007/05/20(日) 22:38:21 ID:CVqQBbKj
クソスレ
425774RR:2007/05/20(日) 22:53:31 ID:JTvoPzes
まさしく
426774RR:2007/05/20(日) 23:00:35 ID:Esl5/MVJ
もうしわけない、

スレの流れを
ソロツーすばらしさを語る方向に
戻したかっただけなのだが・・・
427774RR:2007/05/20(日) 23:15:02 ID:doB0dAGe
独りでに
428774RR:2007/05/20(日) 23:24:49 ID:tF926m+8
美しいクソ 一本
429774RR:2007/05/20(日) 23:35:40 ID:Xss8bY3u
NGSスレかよ('A`)
430774RR:2007/05/20(日) 23:38:30 ID:IgVEnycX
林道でずっこけて
418の人糞が衣類に付着したらたまったもんじゃないだろうな。
腹が減っても飲食店はもちろん、ガソリンスタンドにすら寄れんかもしれん。
骨折したりバイクが動かないとかで救助呼ばなきゃならないとき
どうすればいい。人糞付いてるんだぞw



さーどうする↓
431774RR:2007/05/20(日) 23:40:42 ID:Xss8bY3u
│ 
│ ≡  ('('('('A`)
│≡ 〜( ( ( ( 〜)      
↓ ≡  ノノノノ ノ  サッ
432774RR:2007/05/20(日) 23:44:51 ID:JTvoPzes
\ 
   \ 
\ 
        \ 
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクソ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
433774RR:2007/05/20(日) 23:45:23 ID:YCpWSsQq
よけてナス
434774RR:2007/05/21(月) 00:07:18 ID:4jqNaIXl
まさか筑波山か?
そういえば先に林道登ってったバイクを、いつのまにか抜かしていたけど…。
435774RR:2007/05/21(月) 12:13:20 ID:CS6mf6nL
クソは問題ないが 紙が環境を汚染する!
436774RR:2007/05/21(月) 12:30:16 ID:lEG6M+0i
>>431 華麗なる避けにワロタw
437774RR:2007/05/21(月) 13:36:17 ID:B3DDm7OA
>>435
そこで葉っぱですよ
438774RR:2007/05/21(月) 13:45:40 ID:yeHv7J7t
葉っぱ一枚あればいい〜
439774RR:2007/05/21(月) 14:24:57 ID:6dmWCiYL
そして寄生虫感染ですよ
440774RR:2007/05/21(月) 14:43:18 ID:sfExBLXm
おー、ペットを飼うということですな。
これで一人ツーじゃなくなるとな?
441774RR:2007/05/21(月) 16:49:37 ID:aENdYCoC
モデルさんてほんとに飼ってるのかね?
442774RR:2007/05/21(月) 17:47:34 ID:OX0GPc3t
むしろモデルを(ry
443774RR:2007/05/21(月) 18:46:04 ID:joepZzfF
お前ら宿泊ツーのとき宿に着いてから何してますか?
444774RR:2007/05/21(月) 18:47:38 ID:yeHv7J7t
うpします
445774RR:2007/05/21(月) 19:11:36 ID:+heua7Lc
ひとりで泊まったことない orz
446774RR:2007/05/21(月) 19:22:10 ID:6dmWCiYL
まずは風呂だろ普通
447774RR:2007/05/21(月) 19:22:38 ID:S/PFIcGM
泥のように眠る
448774RR:2007/05/21(月) 19:26:57 ID:fWx/IxnM
>>443
夜の街へ買いに行く
449774RR:2007/05/21(月) 19:39:39 ID:jLd3aqp4
>>447
同士がいた
450774RR:2007/05/21(月) 20:45:49 ID:cR1WTKBA
「なにこのドロドロの汚いシーツ!!」
「あのバイクで来たお客さんだよ。」
451774RR:2007/05/21(月) 20:49:21 ID:No+aVmOA
「お風呂のお湯が真っ黒なんだけど?」
「あのバイクできたお客さんだよ。」
452774RR:2007/05/21(月) 21:04:24 ID:S/PFIcGM
「ゆかたの前がゴワゴワなんだけど?」
「あのバイクできたお客さんだよ。」
453774RR:2007/05/21(月) 21:40:56 ID:tPxMoXrv
「新品のティッシュ1箱終わってるんだけど?」
「あのバイクできたお客さんだよ。」
454774RR:2007/05/21(月) 21:42:10 ID:uIVIzjff
「たいへん!! ゴミ箱が妊娠してる!!」
「あのバイクできたお客さんだよ。」
455774RR:2007/05/21(月) 21:44:54 ID:cR1WTKBA
「いや、ゴミ箱じゃなくて、中のカップヌードルだよ!!」
「あのバイクできたお客さんだよ。」
456774RR:2007/05/21(月) 22:00:43 ID:YxR3niZQ
「しっかりテレビカード買ってるわよ!!」
「あのバイクできたお客さんだよ。」
457774RR:2007/05/21(月) 22:12:35 ID:tPxMoXrv
「女性用ショーツの忘れ物があったよ」
「あのバイクできたお客さんだよ。」
458774RR:2007/05/21(月) 22:13:41 ID:cR1WTKBA
「今朝、向いのコンビニに強盗だって。」
「あのバイクできたお客さんだよ。」
459774RR:2007/05/21(月) 22:21:39 ID:bMJOjmX1
「向かいの家で仔犬が産まれたんだってねえ。」
「あのバイクできたお客さんだよ。」
460774RR:2007/05/21(月) 22:23:11 ID:LJ+S7aYL
「今朝、いつものデリヘルから苦情が来たわよ、汚い客には呼ばせるなって。」
「あのバイクできたお客さんだよ。」
461774RR:2007/05/21(月) 22:25:05 ID:yeHv7J7t
  <--------------------------------------


             スレ内換気中


          ------------------------------------------>



         ↓↓以下、何事もなかったかのようにどうぞ↓↓
462774RR:2007/05/21(月) 22:27:10 ID:cR1WTKBA
「誰だぁ、便器の外に糞した奴ぁああああ!!!」
「あのバイクできたお客さんだよ。」
463774RR:2007/05/21(月) 22:27:38 ID:pCiCWWRY
いつも一人でツーリング
でも、いつも行くあの場所には知り合いがたくさんいて
いつも楽しい

ああ、素晴らしき日々
464774RR:2007/05/21(月) 23:07:57 ID:OX0GPc3t
>>463
ふれ〇い?
465774RR:2007/05/22(火) 05:19:17 ID:9jXoDOAd
ふれたい?
466774RR:2007/05/22(火) 07:26:07 ID:4iGOVr0J
「うわっ、あの人、朝食バイキングのご飯やおかずを弁当箱に詰めてる!」
「あのバイクできたお客さんだよ。」
467774RR:2007/05/22(火) 07:41:04 ID:HqpNG35S
「あの人、紳士的で感じがいいね。知的な感じがするし。」
「あのバイクできたお客さんだよ?」
468774RR:2007/05/22(火) 07:45:26 ID:x2G6Gm6b
「隣の家に壁ができたってねぇ」
「あのバイクで来たお客さんだよ」
469銀のスカG ◆HAWK2rcsg2 :2007/05/22(火) 11:54:13 ID:xDs0jTzl
「この中に犯人がいる!」
「あのバイクできたお客さんだよ」


…ちくしょう、>>468が可笑しくてたまんねwww
470774RR:2007/05/22(火) 12:20:51 ID:H5W7MWcl
「今ここにこんな顔の男が来ませんでしたか?」
「あのバイクできたお客さんだよ」
「そいつがルパンだ〜!」
471774RR:2007/05/22(火) 12:37:41 ID:revAv3i3
  <--------------------------------------


             スレ内換気中


          ------------------------------------------>



         ↓↓以下、何事もなかったかのようにどうぞ↓↓
472774RR:2007/05/22(火) 12:39:20 ID:UxyKQu/P
「でも、あの方は何も盗んでなんかいませんわよ?」
「あのバイクできたお客さんだよ」
473774RR:2007/05/22(火) 13:25:09 ID:wa9mfA0E
「パンはパンでも食べられないパンはなーんだ?」
「あのバイクできたお客さんだよ」
474774RR:2007/05/22(火) 13:40:29 ID:DNO2etwf
    |                   \
    |  ('A`)      アノバイクデキタ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄   オキャクサンダヨ/

475774RR:2007/05/22(火) 14:01:05 ID:x2PXlN+8
くだらねー
476774RR:2007/05/22(火) 14:38:52 ID:/Ms3GjjE
「ここはいいインターネッツですね」
「あのバイクできたお客さんだよ」
477774RR:2007/05/22(火) 14:42:23 ID:cUrjWx5Y
ソロは色々気をつけるんだぜ。拉致とか。


【社会】 ペッパーランチ:役員ら減俸処分 女性客への強盗強姦で [05/21]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1179742990/l50

【週刊朝日掲載】ペッパーランチ店長が営業中に女性客をレイプ【処罰は役員減給のみ!?】★25
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1179764690/

大阪・ミナミのステーキチェーン店「ペッパーランチ」心斎橋店で、
食事中の20歳代の女性客を拉致し、乱暴するなどしたとして、 大阪府警南署が、
同店店長北山大輔(25)(泉佐野市)、店員三宅正信(25) (大阪市西成区)の両容疑者を
強盗強姦(ごうかん)と逮捕監禁致傷の疑いで逮捕していたことがわかった。
2人は「女性を囲っておくつもりだった」と供述しているという。

調べでは、北山容疑者らは9日午前0時20分ごろ、 大阪市中央区の
心斎橋筋商店街近くにある同店で、閉店作業を装って店のシャッターを閉め、
1人で食事中だった女性客を「逃げたら殺す」とスタンガンで脅し、
無理やり睡眠薬を飲ませて 泉佐野市内の貸しガレージまで
車で連れ去って乱暴したうえ、5万5000円入りの財布を奪った疑い。

女性はその後も手足を縛られたままガレージに止めた車の中に監禁されていたが、
同9時すぎ、自力で脱出して近所の人に助けを求めた。
通報を受けた同署員が、事件後に再び出勤していた北山、三宅両容疑者を任意同行し、逮捕した。
2人は事件当時、制服姿で、調べに対し、
「インターネットなどでスタンガンや睡眠薬を購入し、女性客を物色していた」などと話している。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070516it04.htm

ペッパーランチ心斎橋店 女性客拉致強姦強盗事件 まとめ
http://www22.atwiki.jp/pepper_rape/
478774RR:2007/05/22(火) 15:05:14 ID:iMO70Vfj
マルチ乙
479774RR:2007/05/22(火) 15:23:15 ID:qd9IG1fl
「ソロは色々気をつけるんだぜ。拉致とか。」
「あのバイクできたお客さんだよ。」
480774RR:2007/05/22(火) 16:54:10 ID:fYLCCo7P
突然だけど、マスツーで自分だけ嘘の集合場所を教えられたヤシいる?


俺くらいかな?
481774RR:2007/05/22(火) 16:57:35 ID:ixnKYYKV
>>480
ちょwwwwwwwwマジかwwwwwwwwwww

日付を間違えたとかじゃなくて?
482774RR:2007/05/22(火) 16:59:46 ID:+Jl+QC77
>>480
(つд`)
483774RR:2007/05/22(火) 17:00:13 ID:gTMp4reO
どんだけ嫌われてんだよwwwww

484774RR:2007/05/22(火) 17:00:58 ID:DheaiBao
さすがにネタだろw
485774RR:2007/05/22(火) 17:08:15 ID:57fQCLgM
・・・オレかな?

ネタのつもりでありえねー場所教えたら、
他の誰にも確認せずにひとりだけそこ行ったヤツがいたけど。
486480:2007/05/22(火) 18:24:02 ID:T+WaU9K4
いや、ネタじゃなくて。
大学の頃のはなしだけどね。
場所も時間も嘘だった。
しかも電話してもでないし。

帰って寝たよ。
487774RR:2007/05/22(火) 18:59:57 ID:pdAuoUSf
善兵衛が泣いた
488774RR:2007/05/22(火) 19:06:33 ID:px26xR+V
>>486
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ

>>485
死ねお(#^ω^)ピキピキ
489774RR:2007/05/22(火) 19:17:14 ID:wEe0lTAo
そりゃソロツーリストにもなる罠
490774RR:2007/05/22(火) 19:18:40 ID:gTMp4reO
樹海へのソロツーは禁止します
491774RR:2007/05/22(火) 19:22:09 ID:DheaiBao
>帰って寝たよ。

これが気になるんだが。
ネタよ?w
492774RR:2007/05/22(火) 19:40:05 ID:kHJoLS/X
  /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
493774RR:2007/05/22(火) 20:32:37 ID:UxyKQu/P
オヤスミ
494774RR:2007/05/22(火) 20:33:14 ID:94T5dwKt
495774RR:2007/05/22(火) 21:15:30 ID:7mR8jZS8
>>486
その後どうしたの?
ブチ切れなかったの?
496774RR:2007/05/22(火) 21:20:12 ID:utBcJPiK
「あのバイクで来たお客さんだよ」
「マスツーで自分だけ嘘の集合場所を教えられた」
497486:2007/05/22(火) 22:27:29 ID:+ldSlcKs
なんか、もうどーでもよくなったんでその人たちと付き合うのをやめました。
そもそも、自分の友人が仲良くしてる人達で、自分はあまり面識なかったし。
バイク乗ってるんならってことで無理に誘われた感じはあったし。
うーん、あれは確実に故意の嘘だと思うんだけどなぁ。

たぶん、後々になって毛色の違うのを連れてくのがめんどくさくなったのかと。
俺だけオフ車だったし。
498774RR:2007/05/22(火) 22:29:31 ID:ivKNVB7S
>俺だけオフ車だったし。


や  ら  な  い  か  ?
499774RR:2007/05/22(火) 22:45:13 ID:fO4J79TG
>>497
仮に一緒に走ってもつまらん輩だったに違いない。
500774RR:2007/05/22(火) 23:15:08 ID:pC+mJ1cp
俺も中学生の頃、いつもの友達と釣りに行くのに嫌いな奴が一人
『俺も行きたい!』って無理矢理来る事になって全員嫌がって・・・
結局当日言っておいた時間より一時間早く集まって出発した事がある。
501774RR:2007/05/22(火) 23:19:32 ID:LoUilS8R
嫌な時は嫌って言ってやるのも優しさだよな…。
502774RR:2007/05/22(火) 23:27:54 ID:DheaiBao
しかし俺は聞いたこともないが、そんなことする奴が現実に居るんだな・・・・
たとえそれをされる奴が誰がどう見ても最悪な奴だったとしても、
何かに誘っておいて嘘教えるってあんた、あまりにもチンケで醜く恥ずかしくないか?
性悪女ならやりそうだけど。
503774RR:2007/05/22(火) 23:35:41 ID:pC+mJ1cp
まあガキだったんですよ
504774RR:2007/05/23(水) 00:31:53 ID:Pdb3y1gM
リッターSSのツーに250オフって言うから、近くに楽しめそうな山あるところを
集合場所って言っといた。
まさか帰って寝るとは思わなかった。

今は反芻している
505774RR:2007/05/23(水) 04:44:17 ID:wxaXJaOJ
昔は職場のイジメなんて当たり前だったからなあ。
新庄選手も関西の球団にいた頃、自分だけ遅い練習開始時刻を言われて
当日は遅刻したからと正座させられ記者の晒し者に
506774RR:2007/05/23(水) 08:43:49 ID:1YlOZ+VF
スポーツ選手なんてガキみたいなもんだからな
NYYの新人私服隠しは有名だけど、
MLBの新人は年に一人か二人はキャンプ中に
国道脇の木にテーピングテープで縛り付けられて発見される
日本じゃ絶対に報道されないけどね
507774RR:2007/05/23(水) 09:12:26 ID:BKan3c+F
なんなのマスツーって?マス釣りか?
マスターベーション・ツーリング・クラブかww
変な英語作ってんじゃねーよアホww
508774RR:2007/05/23(水) 09:17:00 ID:OPC9Xuw5
>>500
それに似た状況で結局ついて来ちゃった奴がいたよ
その日に俺が池に落ちたんだけど、
そいつの(なぜか)持ってた犬のリードでドザえもんにならずに済んだ事がある
509774RR:2007/05/23(水) 09:28:22 ID:1YlOZ+VF
あ、ちなみに国道脇だけど、そこらの甘い状況じゃなく、
MLBのキャンプ地なんでフロリダ、野良ワニのいる湿地帯とか、アリゾナの砂漠の中の1本道とか
夜の間にやられて、
翌日練習にこない→おかしいな→コーチが気づく→やらかしそうなヤツを問い詰める→ニヤニヤ
で、大捜索の末発見され、脱水症状とかで2、3日入院が通例
510774RR:2007/05/23(水) 11:32:23 ID:EMUyF63v
さすがアメリカ
何から何までBIGサイズだな
511774RR:2007/05/23(水) 11:56:30 ID:dRI0OAQe
シャレにならんなw
512774RR:2007/05/23(水) 12:30:09 ID:6J90wYsX
「何から何までBIGサイズだな」
「あのバイクで来たお客さんだよ」
513774RR:2007/05/23(水) 13:06:31 ID:EMUyF63v
まだやってるよ( ´,_ゝ`)
514774RR:2007/05/23(水) 13:46:36 ID:8jpulg5J
ロボコップの悪役の中の人?
515774RR:2007/05/23(水) 16:21:14 ID:c/fmQVPh
「あのバイクと服を奪われたお客さんだよ」
516774RR:2007/05/23(水) 16:59:42 ID:R79FlxvA
「あのバイクとせつなさとお客さんだよ」
517774RR:2007/05/23(水) 17:26:23 ID:MElqGM8p
「この店にアステカの金貨を持ってるって奴がいると聞いてきたんだが
 あんた知らないか?」
「あのバイクで来たお客さんだよ」
518774RR:2007/05/23(水) 17:27:15 ID:YDXHrJh0
「部屋とワイシャツとあのバイクできたお客さんだよ」
519774RR:2007/05/23(水) 18:11:15 ID:c/fmQVPh
「彼のオートバイ、彼女のお客さんだよ」
520774RR:2007/05/23(水) 18:16:59 ID:JHNNEIe1
つまらないよ。
自分じゃ面白いと思って書いてんだろうけどウザイ。
521774RR:2007/05/23(水) 19:01:08 ID:3fPoNzjb
あのバイクできたお客さんだよ。
自分じゃカッチョエエと思って参加してんだろうけどウザイ。
522774RR:2007/05/23(水) 19:37:17 ID:gDrtzx04
今日、道で聞いた戯言。
折れが走ってると何台か後方から2台のバイクが走ってくるのが見えた。
折れは大型トレーラーの後を走りながら渋滞気配を感じながら悶々と走ってた。
何度目かの信号待ちでその2台は折れの直ぐ後に着いて止まった。その時の会話。

「あのオッサンさ、道譲ってくれてんの分るけど狭くて抜けねーって」
隣のライダー(女)はとくに言葉も返さずうなずいてる様子だ。

その後何度か信号待ちを繰り返しながら折れの後の2台はトルクフルな唸りを
上げて追ってくる。
そしてとうとう信号待ちで男は「前出るぞ!」と女に合図した。男は右から女は左から
折れを置き去りにして前へ出た。

いいさ、どうせ折れはソロツーさ。どうせ次の道の駅で休憩だろ逝けよ。
やっぱり道の駅へ入って行った二人。折れは何故かそこをスルーした。
よくわからんが寄りたくなくなったのだ。そして一人でスキー場へ向かう山道へと
向かったのだった。
523774RR:2007/05/23(水) 19:40:17 ID:shjhriPx
  , -┴- 、
 ./,-、,-、,-ヽ ,-‐‐‐-、
    |   .|.    |
    ‐――|‐┰┰‐|――‐
    |   .|( ̄ ̄)|      それからどしたの?
    〇ニニ|/TTTヽ|ヽ、
    J    |LLLLLl|`〇
      ( ̄ ̄)―( ̄ ̄)

524774RR:2007/05/23(水) 19:45:00 ID:OPC9Xuw5
はんにんはみきもと
525774RR:2007/05/23(水) 19:59:14 ID:eRgSVw+c
>>523
ナツカシス
526774RR:2007/05/23(水) 20:53:01 ID:++tkLzde
>>522
どうしてヘルメット被ってて後ろ同士の話し声が聞えたり、
後ろの合図が見えるんだ?
527774RR:2007/05/23(水) 21:03:18 ID:XsM8Yur4
わざと聞こえるように大声で話し、後ろの合図はミラーで
確認したのだろう。
528774RR:2007/05/23(水) 21:31:03 ID:TJBEPJBy
すれ違った人たちのクスクスって笑い声がまるで自分が笑われているかのように
感じられるとかそんなんか?
529774RR:2007/05/23(水) 22:25:27 ID:wEBRvbQi
待ち合わせ場所を聞き間違えたりとかで集合場所に誰もいなかったのを
意地悪されたんだと思い込んだりとか?
530774RR:2007/05/23(水) 22:29:14 ID:oViv5+fg
ソロツーに待ち合わせなどない
531:2007/05/23(水) 22:44:06 ID:kQxdldli
GWは9日間ソロツーだ。

http://www.geocities.jp/txfqb729/
532774RR:2007/05/24(木) 07:22:23 ID:g2mjBWmp
さぁ今週末も一人でソロツーだぜぃ
533774RR:2007/05/24(木) 14:53:27 ID:oN/K0Q+Z
>>522
似たような経験あるな。たしか伊豆だった。

前に男女のペアツー。千鳥ラインで走っている。
女性ライダーのほうが景色をキョロキョロみながら走ってるのでフラついている。
気になるし、ペースも遅いので抜こうと思っても千鳥ラインなので抜けないw
譲る気配もない。
仕方ないから信号に引っかかるまでまって、すり抜けで先頭へ出たら、ペアツーの男の
ほうが、前に出られたのが気に食わないらしく、さっきまでは車の後ろに並んでたのが、
対向車線側から出てきて、停止線を越えて更に前へ出る。後ろの女性
のほうはその後ろなんで、結果車の脇につくことに。
そして青、男のほうがダッシュ!俺は普通にスタート、女性ライダーが遅れる。
女性ライダーのほうが、相方に遅れまじとあせったのか俺のすぐ脇をスレスレで抜いていった。
(左に寄ってあげてたにもかかわらず)
さすがにちょっとカチんときたが、そのまましばらく走る。
しかしやっぱりペースが遅い。ギリギリで抜くような真似をしながら遅いとなるとさすがにむかつく。
ので、見通しの良い直線で2台まとめて抜く。すると前方に車の列があったので
すり抜け開始。ミラーを見ると付いてこようとしてるがすり抜けも遅い。ミラーで見てもフラフラしてるのがわかるくらいw
普通に抜けれるところを歩道に逃げながら必死で付いてくる。もうあきらかに必死です。女性ライダーのほうはさすがに
見えなかったから付いてきてるのかどうかわからない。
ペアツーなのに相方おいてきぼりかよ?!とちょっと同情しながら先頭まで抜けて、そのまま青でスタート。
ミラーを見ると、あれ?いない・・
あのふらつき具合からすると、車に倒れ掛かるか接触するかしてトラブってんじゃないかとちょっと心配しちゃったが

すぐ忘れてソロツーを楽しみました。
534774RR:2007/05/24(木) 15:30:12 ID:BMTDolCC
>>533
憶えてんじゃんw
535774RR:2007/05/24(木) 16:17:30 ID:oN/K0Q+Z
いやいや、後ろの2人組がどうなったか、という心配を忘れたということよ
536774RR:2007/05/24(木) 19:47:07 ID:MI1KHq0W
ゆずる気がないならそれでいいが、明らかに必死なのは困る。
537774RR:2007/05/25(金) 03:48:55 ID:e01FvW72
ツーリング集団の後ろにくっついて
たまにマスツーリングを気分を味わう。俺はコレで充分楽しいよ
538774RR:2007/05/25(金) 04:12:57 ID:gLw4+P+p
↑わりぃけど、それ本当に切ないわ。またその楽しみに味を覚えてるとこが切なさを加速させる
539774RR:2007/05/25(金) 04:34:47 ID:Y7/VozJF
相手がソロならやるwww

マスなら欝陶しいので、タイミング見計らってパス
540774RR:2007/05/25(金) 04:37:23 ID:4b3A7ttj
わざわざそんな事しねぇーよ。
541774RR:2007/05/25(金) 04:39:29 ID:4b3A7ttj
↑ >537の事
542774RR:2007/05/25(金) 04:49:41 ID:jAvF74bE
でも信号待ちでマスツーに囲まれると居心地悪い気分になる
543774RR:2007/05/25(金) 07:42:41 ID:11f+TKjB
>>537
前3台がハレなのに折れだけ国産NK。着かず離れず微妙な距離w
544774RR:2007/05/25(金) 08:27:56 ID:+tLrQLAD
>>543
う〜んと、ハレとNK引き合いに出したのはどうゆう意味なんだろ??
分かる人教えて
545774RR:2007/05/25(金) 08:54:57 ID:DxMPDdx2
>>543
いやしくもニッポン国バイクに乗ってるなら、そんなドン亀バイク
さっさと抜けよ。
なんだ250か。
546774RR:2007/05/25(金) 10:02:38 ID:bILmOUH5
ハレ晴れユカイでも爆音で流してプギャーして華麗に抜け!
547774RR:2007/05/25(金) 10:08:30 ID:RCEyDyUc
同じ車種でやられると、もっと気まずい空気が、、、。
548774RR:2007/05/25(金) 14:21:41 ID:gL/ZHTaB
過去にソロツー同志いつの間にか5台で数10キロマスツー状態って事はあったな 皆、的確な車間距離あけて流してたんで気持ち良く走れたよ。
549774RR:2007/05/25(金) 16:59:03 ID:LC3QxPDo
>548 
それなら おkかも (^・ω・^)v

550774RR:2007/05/25(金) 17:46:05 ID:yuP8mMLm
ハレとNKでまったく違う車種だからマスにするようお遊びするわけでもなく
微妙な距離を保ってたtってことだろう。
551774RR:2007/05/25(金) 18:09:40 ID:bUjfrhYE
秩父の志賀坂峠だったかな。
工事の信号待ちで並んでたら6台くらいソロの人が集まってしまって、
等間隔で仲良く(?)下りて行ったのが妙に楽しかった。
552774RR:2007/05/25(金) 20:36:03 ID:SX4edDdF
仮想マスツー
553774RR:2007/05/25(金) 20:54:20 ID:+AC+tvND
見知らぬ人が自然と集まり並走する
皆顔も名前も知らない
でもその瞬間、僕は幸せを感じた・・・
554774RR:2007/05/25(金) 21:32:58 ID:5gA646fZ
俺さ、最近ツーって言っても往復10kmくらいになって来ているよ・・・。
乗ると面白いんだけどね、なんか寂しくなって「こんなんでいいのか?俺!?」って
自分に問いかけが始まって戻ってきてしまう。
555774RR:2007/05/25(金) 21:37:45 ID:PvNln9J+
>>554
youダーツの旅しちゃいなyo
556774RR:2007/05/25(金) 22:09:16 ID:jAvF74bE
今日もまたソロボーリングに行ってくるかな…
557774RR:2007/05/25(金) 22:30:13 ID:gL/ZHTaB
>>556
1人ガーターは淋しさ増幅・・・
558774RR:2007/05/25(金) 22:33:31 ID:+AC+tvND
寂しいってレベルじゃねえぞ('A`)
559774RR:2007/05/25(金) 22:35:13 ID:XbPH+T5H
ストライクしてもひとり
560774RR:2007/05/25(金) 22:36:49 ID:jAvF74bE
でも1人だと自分のペースで投げられるから
純粋にボーリングを楽しむには結構悪くないんだよ。



   次ゲームまでの休憩中を除けば
561774RR:2007/05/25(金) 22:40:20 ID:+AC+tvND
ラウンドワンのイベント始まったらオワル
ストライク出したら最後。一人で写真撮影www
562774RR:2007/05/25(金) 22:56:29 ID:L4QUdGoa
ボーリングって上手い人は1人でもやってるよね。
563774RR:2007/05/25(金) 22:57:30 ID:YbPSz46x
むしろうまい奴は1人で練習してるからだろうね
564774RR:2007/05/25(金) 23:18:45 ID:m28X+Xe9
>>554
あるある。でも戻ってきても問いかけの答えは出ない。
それならいっそ走り続けたほうがいいかも。
565774RR:2007/05/25(金) 23:22:12 ID:pRUd2LXB
そういう時こそロングツーリングで知らない道を走るが良し
566774RR:2007/05/25(金) 23:52:28 ID:tK5r18Jb
一人でバイクに乗る時、 
いつもこのメロディーが頭の中を流れる。最高だ。

http://www.youtube.com/watch?v=zCTJmXrgsFg
567774RR:2007/05/26(土) 00:03:28 ID:VqqHRFuY
>>566
ちょっと違うけど、どうぞ
http://www.youtube.com/watch?v=vAUE3ASI-pQ
568774RR:2007/05/26(土) 00:14:45 ID:SktHiOH0
俺はこれのオリジナル版だな
http://www.youtube.com/watch?v=4V5RIVqkqlY
569774RR:2007/05/26(土) 00:25:10 ID:FwH+wTxh
ボウリングの「練習」は一人でやることが多いなあ。
もしくはプロとマンツーマン。
数人で集まると勝負になっちゃうから。

ジャパンオープン(本戦)でぼろ負けしてプロに勝つ為に練習していた頃はそうだった。

ソロツーは自分のペースで走れるから気楽だけど北海道一周とかのツーリングだと友達と喧嘩しながら走り回ったのも良い思い出だよ。
(学生時代の思い出ですが)
ライダーハウスで他の人と出会う楽しみもあったしソロツー、マスツーどちらも独特の良さがあった。
570774RR:2007/05/26(土) 01:37:14 ID:gNHWFe+B
>>554
免停リーチなんでロンツーは避けて近くの峠道を昇り降りしてる。
571774RR:2007/05/26(土) 04:47:54 ID:ooSpb8NO
おはよう!
よーし、今日は今から寝るぞー。
お休みっ。
572774RR:2007/05/26(土) 05:03:16 ID:ZBd1lVZw
チャーン給油もしたし、ちょっと出かけてくるか。
おれ、この旅から帰ってきたら結婚するんだ・・・

相手などいない。
573774RR:2007/05/26(土) 06:00:07 ID:g6olJY2k
>>559
尾崎かよ!
574774RR:2007/05/26(土) 06:00:22 ID:sZzV84qS
ボウリングで回転かけれるひとってすごいよな
575774RR:2007/05/26(土) 06:03:38 ID:3uNKHrfc
おつむの油がきれてるんじゃなーぃ!
576774RR:2007/05/26(土) 06:36:16 ID:XqDxvmxD
>>574
挑戦しないから出来ないだけでは?
上手い奴に投げ方聞いたら一回で曲げられたよ。
それが出来たら曲げる用のボールを使えばおk。

クルマのキャブからガソリンが滲んでるorz
ガスケット切り出すの面倒だし、応急処置で様子見るか・・・
場合によっちゃ、今日はバイクには乗れないかもなぁ。
577774RR:2007/05/26(土) 06:43:10 ID:qcIX2jyy
一人で遊園地とかも結構さびしいぞ・・・
578774RR:2007/05/26(土) 06:45:34 ID:qcIX2jyy
>>576
投げる瞬間に親指抜くんだっけ?もしくは最初から抜いておくとか
579774RR:2007/05/26(土) 07:10:19 ID:vBv2/yJ6
ロンリー遊園地も経験あるな…
乗り物に乗ってるときは良いんだが並んでるときがものすっご寂しい…
580774RR:2007/05/26(土) 07:32:44 ID:MLOS8RJe
映画の場合、仲間や彼女と観たいものと、独りで観たい作品は別だよね。
581774RR:2007/05/26(土) 07:59:20 ID:5HpdqMaJ
うほっ、いい天気♪
やっぱ日頃の行ないなかなw
今から長野→九州のロンツー行ってくるのし。
582774RR:2007/05/26(土) 08:11:44 ID:BciGgbNT
ただいま・・・おかえりなさい・・・
おたんじょうびおめでとー・・・おめでとー、わたし・・・
583774RR:2007/05/26(土) 08:16:13 ID:gRlXsY1p
もう、ゴールしてもいいよね・・・
584774RR:2007/05/26(土) 08:20:16 ID:MLOS8RJe
>>581
あなた疲れたら早めの休憩よ。
585774RR:2007/05/26(土) 08:55:44 ID:aq2neuji
>>583
キモい…
586774RR:2007/05/26(土) 08:58:03 ID:Vvj9x9lk
>>580
まじでw
俺なんか、ファミレスでも躊躇するのにorz
587774RR:2007/05/26(土) 09:16:29 ID:/v2QJXjb
>>583
・゚・(ノД`)・゚・。
588774RR:2007/05/26(土) 09:44:43 ID:Mz8Ur3Wx
>>582
誕生日おめでとう
589774RR:2007/05/26(土) 10:12:47 ID:bSwTScxn
>582
 
ハッピーバースデー! ディア ロンリーライダー!
 
今日はいい事があるように祈っといた!
590774RR:2007/05/26(土) 10:28:39 ID:ly3kvmtM
>>582
おめでとう!
591774RR:2007/05/26(土) 10:29:51 ID:D5cAmABC
>>582
誕生日おめでとう !
592774RR:2007/05/26(土) 10:34:44 ID:gSdNsYGp
>>582
    o◇◎。o☆
   :☆ ∧∧☆。◎:
  /o○(*゚ー゚)◇☆
  / | ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄|:
 /。| 誕生日おめでと|
▲ .。◇o☆_____|
□▼――☆:∂o☆◎
593774RR:2007/05/26(土) 12:19:11 ID:Zjy1z7/Q
>>572
イクラちゃんがいるな・・・・・
594774RR:2007/05/26(土) 14:15:50 ID:s52Xyp6s
誕生日か俺はいつも1人だ。おめでとう。


天気様子見に原付で偵察に出たら、天気良すぎて100km程走ってしまった。
メインバイクすまん。
風強かったけど、サイコーでした
595774RR:2007/05/26(土) 19:27:15 ID:38qLS0+I
>>582
しずかちゃんと同じ誕生日か…。
もしかして女の子?
596774RR:2007/05/26(土) 20:18:53 ID:qtApoETd
独りで寂しくなったり辛くなった時は
ピコ麻呂の説教を思い出して、ぷよぷよせずに頑張ろう。
http://www.youtube.com/watch?v=FBpdr6KwiDo
597588:2007/05/26(土) 21:44:43 ID:qxzRZ2Gv
ソロツーで行った神社で
誕生日を祝して>>582の交通安全祈願をしておいたぞ

あ、ついでに>>1-1000の分も願掛けしといたから。
598774RR:2007/05/26(土) 22:00:52 ID:CLy5Leb4
2chでこんないいヤツに出会えるとは
599774RR:2007/05/26(土) 22:08:31 ID:oCe0waZO
>>598
高校生の頃世界平和を祈ってた俺にも言ってくれ!!
600774RR:2007/05/26(土) 22:12:57 ID:gRlXsY1p
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
601774RR:2007/05/26(土) 22:34:21 ID:oCe0waZO
>>600
ホントなのに・・・                                        w
602774RR:2007/05/26(土) 22:36:29 ID:e4KKdnrI
駐車場に1台だけ止まってたのでその近くに止めたら
しばらくしてその仲間のバイク、10台近くで挟まれるように
止められた。 みんな楽しそうにバイクの周りで雑談してるし。


その団体が出発するまで、オレは自分のバイクなのに近づく
ことすらできなかった小心者です。 orz
603774RR:2007/05/26(土) 22:39:23 ID:U3SiX4It
>>602
あるあるw
604774RR:2007/05/26(土) 22:41:37 ID:FdAU66l9
オレは後ろにも停められて
ちゃんと言ってどかしてもらい出て行った
彼らは仲間に意識が行き過ぎて回りが見えてない
マスでは多々そのように陥るときもあるしなあ
仕方ないよ
605774RR:2007/05/26(土) 22:49:57 ID:lFRzRYtw
なんでかな   マスとソロでは   マスが勝ち
 
さみしいよ   自分で決めた    ソロの道
 
けわしいよ   ひとりで挑む    林道は
 
なにもない   守りたくても    守るもの
 
いい人に    出会えば分る    絆の重み、、、字余り。orz
606774RR:2007/05/26(土) 23:03:06 ID:7Q8e2xLK
>>586
昼間のファミレスはサラリーマンが昼飯を食いにくるから、敷居が低いよ。
一人ファミレス、一人焼肉、一人映画、一人ラブホ、一人H、全部やった。
最後の難関が、一人遊園地だ‥‥‥‥
607774RR:2007/05/26(土) 23:15:45 ID:Fdxto/5G
一人ラブホって、断られないの?
608774RR:2007/05/26(土) 23:17:19 ID:FdAU66l9
>>606
家族連れなどで賑やかなキャンプ場での一人BBQは
609774RR:2007/05/26(土) 23:19:47 ID:XXeTU0gJ
>一人遊園地

wワロタwwwツボニハマッタwwww
610774RR:2007/05/26(土) 23:25:10 ID:otB58T2o
今度、バイク買ったショップのツーリングがあるんだけど、
千鳥走行で気をつけることありますか?
慣れてないもので(;´Д`)
611774RR:2007/05/26(土) 23:27:34 ID:ROmaRXLF
欠席がオヌヌメ
612774RR:2007/05/26(土) 23:29:25 ID:otB58T2o
>>611
もう出席の返事しちゃったし・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
613774RR:2007/05/26(土) 23:32:05 ID:oCe0waZO
>>610
それをここで聞くのが間違い
614774RR:2007/05/26(土) 23:32:29 ID:Tiq9L71B
>>612
隊列を崩すな。
あと絶対に前は煽らずに、且つ無理なすり抜けも慎むこと。
信号で止まってしまっても、あわてずに走ればOK
615774RR:2007/05/26(土) 23:57:05 ID:XZSjgiXe
>>610
他のやつはかぼちゃだと思えば気が楽になるよ
616774RR:2007/05/26(土) 23:58:23 ID:ly3kvmtM
>>612
昔、英軍の戦闘機パイロットが云った格言
「どんな着陸であれ、第三者の注意を惹かない着陸は、良い着陸だ」
目立たず着実に流れに溶け込めっちゅー事ですね。
617774RR:2007/05/27(日) 00:02:03 ID:otB58T2o
みなさん、Adviceありがとう。(・∀・)
また報告します。

|-`).。oO(やっぱソロツーが一番だろうなぁ・・・)
618774RR:2007/05/27(日) 00:13:28 ID:AbGlj2Em
走ってる時は煩わしいけど駄弁ってる時はイイ
619774RR:2007/05/27(日) 00:16:09 ID:opx4L2F6
他人と喋るの疲れるから嫌いなんだけど
620774RR:2007/05/27(日) 00:19:09 ID:yEhoXYw5
一回だけ走りながら無線で会話をやってみたい。
あとはソロでいいわ。
621774RR:2007/05/27(日) 00:34:05 ID:AbGlj2Em
つアマチュア無線
622774RR:2007/05/27(日) 00:43:27 ID:fXwTYK4p
>>621
資格なしでも使えるツーリング用無線キットがあったと思うけど。
623774RR:2007/05/27(日) 01:01:34 ID:7YYU3SuG
たまにソロで林道行くんだけど、日没後がマジ怖い。日没後はまずミラー見れない。
たまにに暗闇に車が停まってて、それがまた怖い。
中に人が乗ってる時もあって、さらに怖い。
ホテル代が惜しいらしい?バカップル車がいた時は、驚いた女の顔がライトに照らし出されてすごい形相。
俺はものすごい勢いで下山した。
でも、ソロ林道がやめられない。できるだけ日没前に下山するようにしている。
624774RR:2007/05/27(日) 01:22:03 ID:4Ws7K9vE
>>623
林道でヤッる青姦もののAVに影響されたバカップルって感じだな。
ま、俺たちは林道オナニーで大満足なのだがw
625774RR:2007/05/27(日) 01:24:24 ID:OnGpvfFD
俺も原スクで林道行ったら、老夫婦が穴掘ってて焦った

ってきり死体の処理か何かかと
626774RR:2007/05/27(日) 01:34:11 ID:TJFfs1jn
いや、死体の処理でしょ。
627774RR:2007/05/27(日) 01:39:19 ID:PbJfuLgc
雛見沢・・・
628774RR:2007/05/27(日) 02:15:10 ID:U2xabLkE
バイク屋のツーリングって大抵誰かしらコケるんだよな
常連しか来ないし、そこら辺のなにか関係してるんだと思う
629774RR:2007/05/27(日) 02:39:50 ID:u+td1zDX
>>599
世界平和なんて言ったらアメリカの敵だぞ。やつら戦争で飯食ってんだから。
630774RR:2007/05/27(日) 03:20:20 ID:97e3lmUw
>>610
ガンガン煽って、ガンガン抜いて、ガンガンすり抜けしろ!
そうすれば次からは誘われなくなる。
俺って頭良い!!!

>>624
そんなAV見たことないけど車の中でやるの好き。
631774RR:2007/05/27(日) 04:35:04 ID:g5TTZPA9
昨日、渋滞のバイパスで7台のグループがすり抜けしながら俺を追い抜いていった。
と思ったら前の大型車が、俺をグループの仲間と思ったらしく
気を使って右に寄って、すり抜けやすいようによけてくれたから俺も前に出た。
次の大型車はセンターラインをはみ出して大きなスペースを作ってくれた。
結局3台の大型車がよけてくれたよ。
632774RR:2007/05/27(日) 05:34:03 ID:nXFIzzKd
>>582
遅レスだが…それなんてびんちょうタン?

>>606
独りファミレス、独り焼肉、独り映画、独り遊園地、独りボーリングはやった。
独りカラオケ、独りラブホはねぇ…もちろん二人ラブホもねぇorz
633774RR:2007/05/27(日) 07:40:10 ID:Y33Nlcqa
>>607
ヒント:デリヘル
634774RR:2007/05/27(日) 12:31:38 ID:NuJd1sHC
デリバリーヘルメット
635774RR:2007/05/27(日) 12:54:16 ID:u+td1zDX
>>610

前のやつと充分な車間距離保ってりゃ難しくないだろ。バイク屋主催の
ツーリングは車種も年齢も様々だし参加したほうが楽しいぞ。
鳴れてないなら先頭グループに入れてもらえ。
636774RR:2007/05/27(日) 18:03:37 ID:A1LOyWxj
九州のライダーちょっとこい!

黄砂スゴクね?フルフェイス被ってこなかったことを激しく後悔 ><

光化学スモッグとダブルパンチで氏にそうだわ orz
637774RR:2007/05/27(日) 20:06:14 ID:k7SmYWpI
昨日今日の黄砂は今年最大量とかって言ってた@熊本

バイクも四輪もこまめに拭いてるのにうっすら何か積もるよ('A`)
638774RR:2007/05/27(日) 20:32:29 ID:PbJfuLgc
新潟じゃ初黄砂だったらしいね。
639774RR:2007/05/27(日) 20:33:30 ID:K9Xpg+5O
>>606
一人Hが難関の中に並んでるって、もしかしていつでも(複数の)相手が
ねだってくれるウラヤマシイやつなのか?
640774RR:2007/05/27(日) 20:53:42 ID:MNd5Vk8q
何言ってんだコイツ
641774RR:2007/05/27(日) 21:10:48 ID:WtaCc4B1
一人Hが難関=家族と住んでいて個室が無い
642774RR:2007/05/27(日) 21:50:02 ID:yio64UB4
今日も一人でツーリング。
ええ、もちろん楽しかったですよ。
643774RR:2007/05/27(日) 22:01:33 ID:hteDQxpQ
漠然とした問い掛けだが、
ソロツーでしか出来ないような
面白いツーリングのネタとかってないかな?
何か自分ルールを決めて走るとかさ。
644774RR:2007/05/27(日) 22:08:04 ID:ux3NLxVW
右折しかしない
645774RR:2007/05/27(日) 22:10:37 ID:GthEhsqT
>>644 30秒で家に帰って来てしまいました。 ><
646774RR:2007/05/27(日) 22:15:39 ID:GLBQJjGD
オレは左折オンリーだと(信号に捕まらなきゃ)それに近いな。
647774RR:2007/05/27(日) 22:20:12 ID:lB2KlVBZ
>>643
・高速で各PAで停まりソフトクリームを食う。
・1日7食くらい食う食い倒れツー。
・地元民しか通らないような道を通る。
・気に入った道は何往復もする。
・ひと気の無い海でたたずむ。
・ラブホに入る。

俺はこんなもんかな。
648774RR:2007/05/27(日) 22:20:15 ID:3eWXQuvJ
横断歩道は白い部分だけを踏んで渡る。
649774RR:2007/05/27(日) 22:21:43 ID:f6XhvT7m
あまり地図を見ず、ちょっとした細道でも入ってみる 自転車感覚で。
オフ車だからどこでも行ける。
650774RR:2007/05/27(日) 22:26:32 ID:fYlNaswS
目にとまった神社全てでお祈り
651774RR:2007/05/27(日) 22:28:27 ID:QMq17gwJ
ついでに教会全てでお祈り
652774RR:2007/05/27(日) 22:29:09 ID:P4ep/k1t
>>649
(・∀・)人(・∀・)
でも、今日林道行ったら、ぬかるんだ坂を上れなくて退散したぜ・・・
希に行けない場所もあるということでw
653774RR:2007/05/27(日) 22:32:30 ID:fLU82SoX
>>649>>652
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)
支線があると気になって気になって…
654774RR:2007/05/27(日) 22:32:45 ID:Tgn0i3cM
1日1回以上の給油はしないのが俺ルール
航続距離が300kmだからだけど楽しいと思える限界がこの辺なんだよね
655774RR:2007/05/27(日) 22:36:03 ID:hemXQEaW
目的地はそれぞれとして、
国道・高速・BP一切不可ではどう?
656774RR:2007/05/27(日) 22:36:48 ID:hemXQEaW
すまん、途中で送信しちまったorz

要は県道などの地方道のみでって事なんですが…
657774RR:2007/05/27(日) 22:37:53 ID:Q//eBL8P
>>643
自分のルールなんだから、自分で決めようぜ!

俺は、少し無茶な計画ツーリングするだなw
658774RR:2007/05/27(日) 22:41:01 ID:LDiIGNrG
要するに誰かと一緒に走ってたら嫌がられるようなことをすればいいわけだろう?

・見晴らしのいいとこで2chのスレを読むのに時間潰す
・コンビニで買い物おわって出発してから尿意を催し次のコンビニにも入る
・地図を開くのが面倒になって記憶だけで走り盛大に迷う
・期待していたGSが休みでガス欠になって峠道を延々と押して歩く
・軽く昼寝してたら寝すぎてしかも雨に起こされる

いつもやってることだ(ノД`)
659774RR:2007/05/27(日) 22:42:23 ID:GLBQJjGD
660774RR:2007/05/27(日) 22:43:05 ID:V78TeGV4
足ついたら、コーラ一気飲み
661774RR:2007/05/27(日) 22:45:56 ID:CRgT+OYX
就職してからは、いつも1人でツーリング。
そんなオイラにバイク乗りの女友達ができた。
彼女はツーリングに行ったことがなかったので、
一緒に奥多摩へ行った。

月日は流れ、彼女は今年結婚した。
旦那はマスツーで知り合ったそうだ。

まあ、いいかと思いつつ、高速でマスツーを見かけると
200km/h超で抜いてしまう…
662774RR:2007/05/27(日) 22:49:49 ID:t9X9Q5On
ソロツーって少数派なのか?
マスツーの人らも普段はソロツーやってんじゃないの?
663774RR:2007/05/27(日) 22:51:07 ID:SiOyYCf6
>>661
。・゚・(ノД`)・゚・。
664774RR:2007/05/27(日) 22:56:36 ID:OePDZN0h
道の駅はとりあえず必ず入る
665774RR:2007/05/27(日) 22:58:02 ID:wH4+752V
今日、林道逝ってて、アクセルターンの練習してたら、案の定コケて
クラッチレバー根元から折れましたよ。( ゚∀゚)アヒャ
予備のレバーを探していたら予備チューブ、タオル、ロープ、携帯工具、
ガソリン携行缶だけで、レバーらしきものナスでした。
全然役に立ちませんでした。ありがとうございました。
666774RR:2007/05/27(日) 22:59:54 ID:48mvzo6S
その後どうした?
667774RR:2007/05/27(日) 23:06:12 ID:byqR/b1q
今日、海行ったよ。
浜辺で釣りしてる人が何人かとあとブラブラしてる人がいて、
しばらく見てたらブラブラの人達(一緒に来てたわけではない)が
一斉に海に石を投げ込み始めて海が埋まっちゃいそうな気がしたw


俺はバイクのそばで佇んでたさw
でも怪訝な目で見られることもなく居心地はよかったけどね。
668774RR:2007/05/27(日) 23:21:01 ID:OePDZN0h
一人で山梨ツーリングに行ってきたお
http://hey.chu.jp/up/source3/No_1946.jpg
669774RR:2007/05/27(日) 23:21:41 ID:OePDZN0h
670774RR:2007/05/27(日) 23:26:23 ID:vtVsGTDT
ttp://www.youtube.com/watch?v=iPdQRpqUbGo
ttp://www.youtube.com/watch?v=kNO0XhR7I9Y

(゚∀゚ )彡⊃でもそんなの関係ねえ!
  ⊂彡
671774RR:2007/05/27(日) 23:26:25 ID:pRrWCrHc
>>661
通報…できません、悲しくて
672774RR:2007/05/27(日) 23:27:08 ID:JIRAHDhn
>>661
あれ?パソコンがぼやけて見えないや。
あはは、やだなぁ、なみだがとまらないや
673774RR:2007/05/27(日) 23:29:32 ID:XLq7+D66
マスかいてる間に
マスツーで知り合った相手とセックルしてたのか
674774RR:2007/05/27(日) 23:33:07 ID:wH4+752V
>>666 ノークラ走行で60km余りはしりましたよ。DQN走行になったけど。
一人ツーリングの怖さがでました。持つべきものは、携帯圏外の時に役に
たたない友人よりもレバーとワイヤーとハンドガードだと思いました。
675774RR:2007/05/27(日) 23:40:12 ID:U2xabLkE
>>665
枝を括りつければ良かったんじゃないの
676774RR:2007/05/27(日) 23:40:55 ID:e9104lvB
>>674
発進と停止はどうやったの?
677774RR:2007/05/27(日) 23:45:32 ID:B9SC5zr2
GWに熊本の山中で峠越え途中リアブレーキ死亡
なんとか下山しディーラーに電話、やっと開いてるトコ見つけて
そのまま鹿児島まで120`(含高速90`)移動
死ぬかとオモタ俺様が登場
678774RR:2007/05/27(日) 23:56:22 ID:FNwt4btF
フロントとエンブレじゃ、やっぱきびしいか
679774RR:2007/05/27(日) 23:58:53 ID:bhiq3KCl
なんでジャフに連絡しないの?
680774RR:2007/05/28(月) 00:02:01 ID:sdiqBWGO
「キリン」だと発進のときは「セルで押し出」して
停止のときはキルスイッチ切ってたけどな>クラッチワイヤー切れ
681774RR:2007/05/28(月) 00:05:03 ID:UVU/EmWC
漫画と現実をごっちゃにすんな
682774RR:2007/05/28(月) 00:07:46 ID:9Et/+KGO
>>678
実は2回目www
しかも両方山ん中www
おかげでフロントまでヤバかった

でもそんなの関係ねぇそんなの関係ねぇ
http://www.youtube.com/watch?v=iPdQRpqUbGo

>>679
JAFってどの程度やってくれるの?
683774RR:2007/05/28(月) 00:10:30 ID:OWpN6vC4
JAF高くね?JACCSのほうがいいんじゃないかと思っている
どっちも入ってないけど・・・
684774RR:2007/05/28(月) 00:20:18 ID:i+ViefPF
この際JASRACで
685774RR:2007/05/28(月) 00:23:25 ID:UVU/EmWC
じゃあ俺はJASDAQにするわ
686774RR:2007/05/28(月) 00:36:24 ID:riSDZHZQ
上場かっ!
687774RR:2007/05/28(月) 00:37:26 ID:qAxbur0I
じゃあ俺はJOSHIKOUSEにするわ
688774RR:2007/05/28(月) 00:53:11 ID:k1H0rejO
>>664
(・∀・)人(・∀・)


あと俺は省燃費ツーリングもする。
ま、たんに燃費をどれだけよくするかっつうだけだけど。
ZZR1100なんだが、30km/gにいかないなぁ orz
689774RR:2007/05/28(月) 01:22:34 ID:IX9xSc3S
>>661
わかるわかるよ君の気持ち。
690774RR:2007/05/28(月) 01:42:18 ID:7jSdAJBt
俺のルール
家を出てから戻るまで同じ道を通らない。
間違えてもUターンしない。


今の流行は15年位前に走ったツーリングコース、記憶を頼りにトレース。
地図で目星をつけて現地で勝負。
実際行って見ると記憶に無かったり、突然思い出したり感動が大きい。
入った喫茶店(道の駅無かったからな)がまだあったり、泊めてくれた見知らぬ
オバちゃんの家がまだあったり。
691774RR:2007/05/28(月) 01:46:42 ID:wzOAPpfI
走行中何故かエンジン中回転状態でスロットルが利かなくなった。
キーOFFにして路肩に寄せて見るとキャブのトップキャップが外れてた。
いつもキッチリ締めてるのになあ・・・・・
直してるところを通り過ぎた同じモンキー乗りがわざわざ引き返してきて
『大丈夫ですか?何か手伝える事はありますか?』
と助けに来てくれた。

感謝の意とすぐ直る事を告げたけどモンキー乗りはやっぱいい奴が多いな。
同時に盗難率が高いのもモンキー。両極端なのかなあ?

>688
1100ccで30km/lはとても良いのでは?100ccモンキーでも60台です。
改造の結果が数字に現われるとウットリします。
692774RR:2007/05/28(月) 02:08:14 ID:+X+cnqOm
>>691
道端で人を助けられるくらい知識と経験のある人が
モンキー乗りに多く、その人のモンキーを見て
憧れると同時に排気量の小ささから「何とかなんじゃね?」と
短絡的に考えるDQN  の構図かと。
693ポキ夫:2007/05/28(月) 12:11:43 ID:rQ3cmoH5
一速入れたままでセルを回して、そのままガクガク発進。(結構ローギアード)
多分レバーのマイクロスイッチ加工していると思う。

ほとんどのバイクは誤発進予防で
一速入っていたら、クラッチ切っとかないとエンジン掛からない。
クラッチレバーについているマイクロスイッチの線2本を繋げるか、
外すかしたら解除できるよ。(要はクラッチ切っている状態にする)
あとそれが出来ないときはニュートラルでエンジン掛けて
あしで走って1速におとして走行。シフトアップ、ダウンは回転をあわせて
(駆動力を抜く感じでアクセルをすっと戻す時にうp、ダウンする)
停止は停止する前にしふとダウン。2速からチョンと下げてニュートラルに
できれば大儲け。大概はブレーキ握ってエンストまで。北海道とかの国道
なんかだと冷や汗でないんだけど‥

JAFは最後の手段として。てか圏外だったし。フロントのブレーキレバー
がだめだったら素直に下山して救援を呼ぶか10km/h走行か。
さすがに死ぬので。

枝とかスパナは針金を巻いてペンチで締め上げないと難しい。
折れた形状によっては困難だし、レバーの残りに穴をあけないといけない場合も
レバーの根元だったんで、バイスグリップがあったら可能
だったかも。テーパーついていたら、バイスグリップも噛まないし。
要するにこけないか予備レバー持っとけってことだな。
694774RR:2007/05/28(月) 12:33:09 ID:DG/nzB+1
なぜメーカーはレバーに折れない素材を使わないのか!?
695774RR:2007/05/28(月) 12:40:07 ID:CWhyCFSv
折れない、曲がらないものを加工するのに大変だから
696774RR:2007/05/28(月) 12:43:16 ID:S/FQrf82
レバーは折れても心は折れないから大丈夫さ
697774RR:2007/05/28(月) 12:46:13 ID:w87crzpN
アルミはポッキリ逝くもんね。
展性の大きい素材を使えばいいんだろうけど・・・。
ステンレスなんかどうだろう。
698774RR:2007/05/28(月) 13:03:32 ID:FMLlph30
>>694
レバー折れなかったら、ホルダーが破損するから。
どっち高いかわかるべ
699774RR:2007/05/28(月) 13:09:57 ID:JQRlm5l8
レバーもいいが、タン塩のほうが好きだ
700774RR:2007/05/28(月) 13:51:07 ID:w87crzpN
>>699
レバーは駄目だ。orz
701774RR:2007/05/28(月) 15:33:11 ID:wzOAPpfI
他の高価な部品を守る為に簡単に交換できて安価なレバーが犠牲になるんだな。
車のフロントが事故でうまい具合に潰れて衝撃を殺して人間を救うのと同じだ。
まあ中国製の車はフロントどころか居住スペースまでグシャグシャに壊れて
話にならないらしいけど・・・
702774RR:2007/05/28(月) 15:41:24 ID:4M9HadSP
折れるのはまだいいが交換がもっと簡単になればなぁ
ネジでくるくるっと装着できるようなのがあれば・・・
703774RR:2007/05/28(月) 16:16:47 ID:FMLlph30
>>702
おいおい、命を託すレバー、そんな簡単に外れてどーすんだよw
704774RR:2007/05/28(月) 16:56:06 ID:oCedr91U
最近、東京から甲府、長野ビーナスライン行って帰る
まったり一泊二日のツーリングがすき
705774RR:2007/05/28(月) 18:05:04 ID:xuLhQs2X
生レバーって食べたことないんだが


うまい?
706774RR:2007/05/28(月) 18:05:26 ID:QsafKfdl
>>704
風林火山かよ!
707774RR:2007/05/28(月) 19:12:35 ID:w87crzpN
>>705
鶏の生レバーならある。うまいよ。
漏れの場合、焼くより生の方が平気なわけで、謎だ。
708774RR:2007/05/28(月) 19:28:06 ID:3ZIqpclT
鶏の生でレバーってすげぇ恐いな
709優子 ◆psNEmoaoAw :2007/05/28(月) 19:56:34 ID:RhU3S5be
>>704
風林火山ののぼりを色んなところで見るよ

>>705
レバ刺しは甘くて味が濃厚でうまいぞ
ビールあると最強
710774RR:2007/05/28(月) 20:10:21 ID:FhdsYzAs
レバーもステップみたいに入力方向と逆に曲がるようにしときゃいいのにな。
711774RR:2007/05/28(月) 20:15:55 ID:oIx82wpj
生セン 生レバ 食べたことあるけどダメだった
焼いてないと食べられない…

変な先入観があるのよね、生肉って。
皆、おいしそうに食べてるけど…
712774RR:2007/05/28(月) 20:22:30 ID:aIUY2qGM
しゃぶしゃぶ。
箸で取る→しゃぶ、しゃぶ。→タレにつける→口に運ぶ→箸で取る→のエンドレス。
四拍子、エンジンで言えば4サイクル。


いつの間にか、箸で取る→タレにつける→口に運ぶの3サイクルになってたのは秘密だ。
713774RR:2007/05/28(月) 20:56:09 ID:bI5L18G5
× 4サイクル
○ 4ストローク
714774RR:2007/05/28(月) 20:58:36 ID:Vim4N8cS
\(^O^)/ウンコウマー
715774RR:2007/05/28(月) 21:10:11 ID:hqkmaF9h
○ 4サイクル
○ 4ストローク
716774RR:2007/05/28(月) 21:21:12 ID:w87crzpN
>>711
>生セン 生レバ 食べたことあるけどダメだった
>焼いてないと食べられない…
そうかい? 俺は逆に焼いたレバーが駄目だ。
たぶん、小さい頃から生食の機会が多かったから平気なんだと思う。
焼きレバーの匂いは駄目なのに、血なまぐさいのは割と平気。

>>712
豚は絶対生で食べちゃらめええええええええええええええ
牛は新鮮なら大丈夫
717774RR:2007/05/28(月) 21:24:40 ID:bI5L18G5
サイクルって、回転の意味もあるだろ? 4ストローク(4行程)で
一回の爆発だろ? つまり、4ストロークで1サイクルな訳だw

ワッカルかな〜 和姦ねーだろーな 
718774RR:2007/05/28(月) 21:28:10 ID:aIUY2qGM
豚も無菌豚ならダイジョビ。どうせ寄生虫は大きいんだから良く噛んで食べれば大丈夫。

よく考えたら生ハムなんて豚肉の塩漬けだし。

レバーは生でも火を通しても美味いねえ。ちゃんと片栗粉で下ごしらえしたレバニラ(゚Д゚ )ウマー
719774RR:2007/05/28(月) 22:02:20 ID:CRuTNR0d
>>717
ググレカスだお( ^ω^)
720774RR:2007/05/28(月) 22:05:13 ID:qAxbur0I
>>717
m9(^Д^)プギャー!
721774RR:2007/05/28(月) 22:09:02 ID:BF1/Pd5a
>>717
30年ROMってろ。
722774RR:2007/05/28(月) 22:10:47 ID:nZPM+i3p
>>717





723774RR:2007/05/28(月) 22:12:09 ID:n2+ypu9g
>>717
たのむ、釣りだと言ってくれ
724774RR:2007/05/28(月) 22:13:51 ID:UXVztoNw
和姦ではなく強姦です
725774RR:2007/05/28(月) 22:17:18 ID:8AovFidO
バルトリン氏腺液が鍵です
726774RR:2007/05/28(月) 22:26:41 ID:bI5L18G5
だから、言葉の意味としては4ストロークが正解だろ?
4サイクルでは意味が通じない。
雑魚がいっぱい釣れたなw 大物を釣りたいなw

最近では2サイクルとか4サイクルの表記は見ないだろ?
メーカーやマスコミも知ってるんだよ。
知らないのはおまえら雑魚だけだ   禿ワラw
727774RR:2007/05/28(月) 22:28:04 ID:U1VuTnzQ
>710
1098のレバーが確かそんな構造を採用してたよーな。
いや現物見たことないが雑誌かなんかで確か。
728("・ω・゙)ノシ:2007/05/28(月) 22:49:23 ID:MVaH3V1T
岐阜で生たん刺し食ったこと有るが2きれだけ食べあとは炙ってもらた
729774RR:2007/05/28(月) 22:52:18 ID:5S0HrJnw
痰はナマでゴックンが一番
730774RR:2007/05/28(月) 22:52:56 ID:nZPM+i3p
>>726
2サイクル表記見るわけねーだろ。
もう生産されて無いんだから。
ついでに正解教えてやるか?

釣られてる見たいでヤダから、アホは自分で調べろw
731774RR:2007/05/28(月) 22:53:52 ID:NVTA6t+K
やはり強姦でした
732774RR:2007/05/28(月) 23:11:20 ID:MQ6xxl64
熊本の馬刺しも最高にうまかったお
733774RR:2007/05/28(月) 23:29:30 ID:k1H0rejO
誰だよ、肉の話題なんか持ち出してきたのは…完全にスレチじゃねぇかw
734774RR:2007/05/28(月) 23:37:55 ID:itxUmSHW
まぁ、肉料理もツーリング先での楽しみということで♪
桜肉のユッケとかすき焼きとか食べてみたいわ。
馬刺しは肉の味っていうより食感とたれの要素が強いからさ。
735774RR:2007/05/28(月) 23:38:39 ID:dZ7jKzpq
でも加熱した卵黄のようなレバーと比べてレバ刺しは旨いよ。
736774RR:2007/05/28(月) 23:44:14 ID:3ZIqpclT
4サイクルという表現は、4ストローク1サイクルの略で
間違いではないと内燃機の教科書に書いてあった気がする
それとも>>717は漏れにはわからん別の何かでつっこまれてるのか?

>>710
そういうレバー売ってるよ
737774RR:2007/05/28(月) 23:44:43 ID:7jSdAJBt
>>699
コイツ
738("・ω・゙)ノシ:2007/05/28(月) 23:45:52 ID:MVaH3V1T
活きの良いレバはシャクシャクとした食感で良いよね
739774RR:2007/05/28(月) 23:51:49 ID:CRuTNR0d
>>736
うん、君にはわからん何かに突っ込まれてるんだね。

気がするとかじゃなくちゃんと調べてからこい!ボケ〜
740774RR:2007/05/29(火) 00:06:21 ID:nZPM+i3p
>>739
おめえが突っ込まれてんだってろが。
勝手に人をボケ呼ばわりすんなアホ
741774RR:2007/05/29(火) 00:11:31 ID:69ZpOyxB
またーりしようぜ
742774RR:2007/05/29(火) 00:17:50 ID:WyUPSNxz
4サイクル否定派、敗北宣言かよw
743774RR:2007/05/29(火) 00:36:27 ID:3FNuHQlN
お前ら友達いないくせして他人に厳しい奴らなのね
744774RR:2007/05/29(火) 00:39:52 ID:nSPTiYJL
もうね、走ればなんだっていいよ
4ストだろが2ストだろが
電気だろが水素だろがプルトニウムだろが
ハムスターがカラカラ回してようが

走ってくれれば良い
745774RR:2007/05/29(火) 00:44:17 ID:YAveNs5c
>>744
よし!人力だ!!
746774RR:2007/05/29(火) 00:46:57 ID:bY3ZrBDD
今週ツー行ってきました
もちろん一人で。西伊豆にいってきました。下田辺りまで行きました。
が西伊豆スカイラインはじめ、かなりすれ違うバイク少なかったです。
帰りなんかは遅くなったせいか
伊豆スカは走ってる車もバイクもほとんどいない。
ひとりつーは楽しいが、周りに車もバイクもいないとさびしいね。
やっぱり、周りにマスツーやら、車に乗った家族づれなどが
いるところが一人ツーの自由さを感じることができるが、誰もいないと
少しさびしかった。
747736:2007/05/29(火) 01:01:50 ID:uUnw6gYs
あれ?ボケ呼ばわりされたの俺だよね?
そしたら>>740も俺か?

ま、気がするというより実際書いてあったけど
748774RR:2007/05/29(火) 01:10:14 ID:SDPukK9t
途中から折損するようにレバーに切り込み入れてるやついないの?
アントライオンとかみたいに
749774RR:2007/05/29(火) 01:32:02 ID:QWS+aEoI
マスツーすると、みんなとペースが合わない。
それが原因でストレス溜まるので、基本は一人だね。

友人に、「女の子誘ったからツーリングいかね?」との誘いに下心を胸に秘め、
意気揚々としばらくぶりのマスツー参加。

その結果は、今、入院中('A`)  革パンはいたお尻のラインに目が釘付け、
ブレーキ遅れて握りゴケ。自分の変態っぷりに嫌気が差した。オレのばか!

やっぱり余計なことを考えないで済む「1人でツーリング」がいいや!




750774RR:2007/05/29(火) 01:59:35 ID:c2cRWGsC
一人でも桃尻妄想は膨らむだろ。
751774RR:2007/05/29(火) 02:43:27 ID:PZaS+MdY
どうせ暑くなってきたら薄着のおにゃのこ視姦しまくるんだろ?

ミラーシールド万歳!ミラーマン万歳!!
752774RR:2007/05/29(火) 03:00:24 ID:6DVy7U64
入院か・・・ってことは骨折ってるだろ?ご愁傷様

俺も入院経験あるけど、そんな時は、痛み止めの座薬の挿入されるんだよね(・∀・)

おれは看護師のおねいさん(結構可愛かった)にやってもらえました。恥ずかしかったです。そして惚れそうになりました。
753774RR:2007/05/29(火) 05:36:18 ID:X9qfj7pk
>>749
こんどはナースの尻でも追ってるんだろ。人間すぐには変われないもんだ。
754774RR:2007/05/29(火) 07:36:01 ID:DKgTqgag
尻だけにシリアスな問題だな
755774RR:2007/05/29(火) 07:38:41 ID:bVPjhGkG
尻ass か・・・
756774RR:2007/05/29(火) 07:44:28 ID:vpctEAbN
朝っぱらからバカばっか









いや、いい意味で
757774RR:2007/05/29(火) 09:50:38 ID:RFehhOW8
クルーザー海苔とツーに行くとストレスが
758774RR:2007/05/29(火) 10:01:31 ID:uUnw6gYs
休憩少ないから?
759774RR:2007/05/29(火) 10:46:10 ID:0ZhugBEO
それはクルーザーじゃなくてツアラーだな。
760774RR:2007/05/29(火) 12:49:48 ID:RFehhOW8
>>758
気持ちのイイ速度領域が違いすぎて…
バンク角の制限もあるしね
相手はハレのダイナだったかな
761774RR:2007/05/29(火) 14:27:00 ID:lGo9JNAf
クルーザーと一緒に走ると頭にクルーザー
762774RR:2007/05/29(火) 15:43:17 ID:V1gLfvgh
寄生虫は24時間凍らすと死ぬ
菌は焼かないとだめ
763774RR:2007/05/29(火) 16:36:25 ID:6BJV/dDH
キンキラキンにさりげなく〜
764774RR:2007/05/29(火) 16:37:05 ID:cLdI0n3R
>>760
そんなやつとツーリングなんてせっかくの晴れの日が台無しだったね
765774RR:2007/05/29(火) 17:44:49 ID:pUxh841u
>>762
アニサキスとか有名だな〜。
家庭用冷蔵庫の冷凍能力じゃ殺し切れないと、水産関係の
おっさんが言ってましたが・・・。
766774RR:2007/05/29(火) 17:46:14 ID:TGqLPgAK
アニキ挿すって気持ちよさそうだな
767774RR:2007/05/29(火) 18:30:52 ID:et+MUoE0
マスツーの機会はあるんだが、いっつもめんどくさくなってソロで出かけてしまう
行ってる時は最高に楽しいけど、
帰ってから誰とも話を共有出来ないのがちょっと寂しいw
768774RR:2007/05/29(火) 19:14:27 ID:9aRr7nzM
そのためのスレですがな
769774RR:2007/05/29(火) 21:06:50 ID:KM9m3BNJ
んだんだ
770774RR:2007/05/29(火) 21:48:43 ID:2cvVlA/L
16で限定解除した40台前半のツアラー乗り(R1200RT)とツーリングしたら・・・
舐めてかかってたら腕前の差を思い知らされました orz
マスツーだけじゃなく小人数も苦手に
771774RR:2007/05/29(火) 21:56:55 ID:W88cG0DI
BMWニーチャンにに舐めてかかられた、40代後半のオッサン(TDM900)も来てみましたよ〜
バイクはブランドで走るもんじゃ無いからね。
772774RR:2007/05/29(火) 22:37:47 ID:GvEALIdu
ニーチャンであればあるほど舐めてかかってきますよねw
まあ、ミラーの点にしますけど。
そんなおいらも峠ではオジサマ達に点にされている30代です。
こんど3年ぶりにマスツーしてきます。今からすでにガクブルだよ。
まあ多分、ここに戻ってきますyo
773774RR:2007/05/29(火) 22:42:44 ID:lGo9JNAf
>>770
>マスツーだけじゃなく小人数も苦手に


俺は2人ツーはすでにマスツーだと思ってた。
774774RR:2007/05/29(火) 22:46:49 ID:hVS/cwxr
速いとか遅いとかそんな子供じみたことどうでもええやん。
775774RR:2007/05/29(火) 23:21:46 ID:7vKMtKAa
あるある。最近レプやモタの小僧?に絡まれる
39歳SSです。
速い遅いは卒業したんですが、絡まれるとスイッチ
入っちゃいますw
「俺サ」世代舐めるなよ小僧達!マナーは守れ!!
776774RR:2007/05/29(火) 23:23:33 ID:ThxG1L9i
DQNの子はDQN
777774RR:2007/05/29(火) 23:33:19 ID:o9nAYr2e
結局さ、人と比べて(速い遅い)どうとかって気にしすぎ。
若造だろうが、小僧だろうが関係ないし。

マイペースが一番だ〜ね。
778774RR:2007/05/29(火) 23:39:44 ID:W88cG0DI
>>777
そう言う風に達観してる君みたいな若者は良いんだけど、
速いバイクに乗れば俺様は偉い、みたいなドヘタな若者には
スイッチが入っちゃうんだよ、オジサン達。

ほんとうに上手いSS乗りにはもちろんついて行けないけどね。
779774RR:2007/05/29(火) 23:47:39 ID:4Wrdt2Ua
俺サって何サ? おら和姦ねえだ
780774RR:2007/05/29(火) 23:47:46 ID:o9nAYr2e
>>778
俺も、おじさんですわwww
年齢は、関係ないと思うけどな〜
781774RR:2007/05/29(火) 23:49:34 ID:duVCKBr7
レトロ系バイクはそんなのなくて、いつでもどこでもマッタリ乗れるからいいよ
782774RR:2007/05/29(火) 23:50:24 ID:jp5IMG6T
スピードに関しちゃおっさんたちのが得意だろ?どう考えても
規制で遅くなったバイクしか乗れてない若者はそんな飛ばさないって
極端に飛ばす若者は一部だよ
どうせバイクなんてファッションの一部にしか見てないだろうし
783774RR:2007/05/29(火) 23:50:25 ID:TfPh8tw7
>>779
間違ってるかもしれんが
オートバイ誌のコーナリングフォームの投稿コーナーJamaica?
784774RR:2007/05/30(水) 00:21:02 ID:NJ7rr54U
俺サ ノービス級ですが何か?
785774RR:2007/05/30(水) 00:50:58 ID:XDCjKDZY
30台後半にもなってスイッチが入るとかいってんじゃねーよ
786774RR:2007/05/30(水) 01:42:49 ID:UGEvH+q8
コーナーを攻めながらも、風景を見ながら走ってる漏れは天災だ。
787774RR:2007/05/30(水) 01:58:17 ID:gKncBjBm
なんかで知り合って後ろついてったら急に「ギブ、前出て」と言われたこと数回。毎回こっちはえっ?ってなる。
経験が浅いやつほど競ってくる。無言でペース上げてくるやつは下手だ。

ぶっちゃけた話、ある程度バイクわかってれば、物腰や会話で相手の技量もわかるから、無駄な鞘当てなんて必要ないわけだが。

で、オーバーペースで転けられたらたまらんから知ってる奴としか走らない。

学生時代と違って予定合わない。バラけて減る。

1人
788774RR:2007/05/30(水) 03:15:03 ID:+Kndsfqa
>>787
トランシーバーでやり取りしてんのか
無駄に金使ってんな
789774RR:2007/05/30(水) 03:41:21 ID:V3PYULyB
それよりも単に>787が車間を詰めすぎなのでは?と妄想するのだが…
790774RR:2007/05/30(水) 04:17:28 ID:bAvcfwAu
誘導

60km/hでツーリングして楽しいバイク
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1180464893/l50

よかったらどうぞ
791774RR:2007/05/30(水) 05:42:32 ID:6pchpSb+
ペースが近い人がいると、俺はマイペースで走りたいんだから絡んでくるんじゃネーヨとお互いに思ってるのかな。
792774RR:2007/05/30(水) 07:09:25 ID:BO1uqgtq
ぴったり着いてこられると、抜くの躊躇ってるのかと逆に気を遣う
793774RR:2007/05/30(水) 07:46:02 ID:3a4jcTPv
40、50になってもスイッチが入りそうで怖い
794774RR:2007/05/30(水) 07:50:13 ID:oB8UJapr
>>792
あるあるw

前 山道で後ろからバイクきたから譲ろうとして
左に寄ったんだけど減速して着いてきたよ

しかも絶対俺の真後ろを走ってるMT01のおっさん
怖かったわ
795774RR:2007/05/30(水) 08:38:24 ID:jYVZxpG8
ツナギなくても赤ゼッケン
796774RR:2007/05/30(水) 08:58:29 ID:AtpLfTGU
>>793
40、50になったからって、いきなり人格変らんから心配すんなw
とりあえず禿げる位だ
797787:2007/05/30(水) 09:09:20 ID:gKncBjBm
車間は詰めてないよ
798774RR:2007/05/30(水) 09:24:31 ID:1eOZcqr3
でも指はつめてただろ?
そら怖いわ
799774RR:2007/05/30(水) 11:18:46 ID:SyAZdzcl
バイクに限らず若い時分って他人と比較しすぎなのは仕方ないかもね〜
それに気づいたとき幸せになれるのに・・・
800774RR:2007/05/30(水) 13:09:47 ID:sW73r912
Do My Bestって奴か
バイクは個々で楽しみ方違うしね
801774RR:2007/05/30(水) 13:10:10 ID:fgBZvNrA
気付いたのが幸せか、ってのもあるよな。
802774RR:2007/05/30(水) 15:26:12 ID:g8anQ8R/
マスツーの先頭を走るとき メンバーがへたくそな時のほうが疲れるんだけどなァ!
803774RR:2007/05/30(水) 15:34:50 ID:NFftDdOk
↑ そんな事になった事ない。
 
  気付けよ、幸せ者。
804774RR:2007/05/30(水) 17:09:22 ID:BO1uqgtq
>>800
それいうなら Going my wayかな。
>>801
気付かないほうが幸せだってことのほうが多いよな。
805774RR:2007/05/30(水) 18:37:05 ID:UBcQHafo
いまだバイクを抜けない…
抜いたら追っかけてきそうで怖い、だから抜けないよ('A`)

車は大丈夫なんだけどなぁ…
806774RR:2007/05/30(水) 18:50:58 ID:G41DtwZE
バイク抜いたときは、一瞬だけ後方をチラ見して軽く会釈してみると結構幸せ。
けどこの手も、相手によっちゃあからかわれたと思われてしまうから困る
807774RR:2007/05/30(水) 20:34:36 ID:9Qp7lyU2
ちょっと昔のバイク乗りは、信号待ち時にすり抜け出来るよう自分の車の左側にちょっと余裕を空けてあげると、手を挙げて会釈したりしたもんだがな。
今でも自分がバイク乗っている時、渋滞時にわざわざ左側を空けてくれるドライバーもいるんだよな。もちろん会釈はする。でも互いに気付かないやつもいるんだよな。
808774RR:2007/05/30(水) 21:13:26 ID:T+8fnQ0i
ゴメン、ヴェクスターでネイキッドをぶち抜いたことがある。
809774RR:2007/05/30(水) 21:30:02 ID:UL7c/OjZ
見知らぬ相手と高速で小一時間キャノンボール
 自分→4st250ccレプリカ
 相手→2st250ccレプリカ
長時間なら有利か?とか思って頑張ってたら、
後ろから来た大型に、2人ともあっさり抜かれる。

なんかドッと疲れたので、手を上げてパーキングに入った自分でした。
相手はどう思ったんだろうなー
810774RR:2007/05/30(水) 21:41:17 ID:gKncBjBm
相手は楽しみながらペース合わせてたと思う
でなきゃ2st4stが高速で小一時間一緒はない

で、おそらく心の中は「あーあ行っちゃった」だろ
親近感持たなきゃそんなにペース合わせないよ
811774RR:2007/05/30(水) 21:45:29 ID:CNDgsVI2
だよね。
同じYAMAHAだったし。

しかし、大型が別のカテゴリーだというのは
よーく、分かったよ
812774RR:2007/05/30(水) 22:04:07 ID:bN85Qc2N
俺も似たような経験あるな。
岡山から中国道で大阪へ走っていたんだが、既に20時間ほど走行して
いたために疲労もかなりのもので、高速で100km/hくらいで走って
いたらCBR600の人が後方から登場。

俺はZZR400で相手はCBR600だったんだが、CBRがぬあわで走ってる
ので、遠めに後ろを走った。疲れてるときは誰かのペースに引きずられると
楽だね。おかげで大阪まで随分早く到着できた。俺は池田ICで降りたんだけど、
CBR600の人どこまで行ったんだろう。
813774RR:2007/05/30(水) 22:34:46 ID:6pchpSb+
自転車だと特に思うよ。自分のペースより若干速い人に引っ張ってもらうと全然違う。
814774RR:2007/05/30(水) 23:13:05 ID:WD81QgP0
ジモティーに引っ張られるのも速いよね。
深夜の国道で、赤信号を前にしても全く減速の素振りを見せないセルシオ、
ギリギリのタイミングで全部青に変わってく。
変わらないときは手前からちゃんと減速してくれるし、めちゃくちゃ早く着いたよ。

でも赤信号手間で140オーバーってのは、流石にガクブルだったぜ。
信号のスイッチでも持ってんのかね?
815774RR:2007/05/30(水) 23:14:40 ID:SdmHK3tL
なんかトロくてショボい
そんな連れと走ると己の傲慢さやエゴがよくみえる
たまに誰かと走ってそんな自分の欠けた謙虚さみつけるのもいい
いつもソロばっかでは人間性に進歩がないかも
816774RR:2007/05/30(水) 23:17:52 ID:S54eWwl3
トラックの違法無線機の出力を上げると、信号が変わるとTVでやってたことがあるな。
車内が電子レンジ状態になるので健康にわるいそうだが。
817774RR:2007/05/30(水) 23:19:28 ID:aNiOZKf6
いや、周波数が違うから電子レンジは都市伝説
818774RR:2007/05/30(水) 23:35:22 ID:ypgIspTx
無線LANカードなら2.4GHzで電子レンジと同じ周波数帯だ
819774RR:2007/05/30(水) 23:51:32 ID:gKncBjBm

家族に電子レンジ使われるとネット止まる…orz
820774RR:2007/05/31(木) 00:01:22 ID:UBcQHafo
>>819
(*・д・)人(・д・`*)
821774RR:2007/05/31(木) 00:08:33 ID:x+Ayv2Y6
>>815
禿同、です。いつもの道をたまに他人と走ると、
一般的な速度と比べて自分がいかにありえない速度で
走っていたのか良く分かる。
そんな27歳SS乗りの春でした。・・・次はオフ車かなあ・・・。

自分が絶対的に速いと言っているわけではありません。
もっともっと速く走ってる人はいくらでもいる。
822774RR:2007/05/31(木) 00:10:35 ID:7CC70Mz7
ありえない速度って制限速度を超えた速度って意味か?
だったら氏ねよ。
823821:2007/05/31(木) 00:16:23 ID:x+Ayv2Y6
>>822
そうですね、誰か俺を殺してくれないかな。
死ぬってきっと苦しいんでしょうね、なんで死ねないんでしょうね。
すみません。
824774RR:2007/05/31(木) 00:23:34 ID:b2zZYgJU
たぶんほんとに死んだら「気がついたら死んでた」見たいなものだから気にするな

死ぬときは他人巻き込まずに早く逝け
825774RR:2007/05/31(木) 00:28:54 ID:uDQoCD+o
下りコーナーですっ飛んだとき、後ろで見ていた人は
 あ、死んだ
と思ったらしい。
フロントインナーチューブが即死してくれたおかげか、生きてた俺は勝ち組。
826821:2007/05/31(木) 00:32:21 ID:x+Ayv2Y6
>>824
そうですね。他人に迷惑をかけず逝かないといけません。
社会人である以上そんなことはあり得ませんが、そのように逝けるよう祈っていてください。
親にだけは申し訳ないと思う。

とりあえずこのスレからは逝きます。
スレを汚してすみませんでした。
827774RR:2007/05/31(木) 00:46:44 ID:XWiDU+QI
>>826
ちょっと待てよ
こんな2chなどの屈折に屈折で返さず
その走っていく自分の道を実際走ってみればいいのでは
828774RR:2007/05/31(木) 00:55:26 ID:XJ72c8Qv
この道をゆけばどうなるものか
危ぶむなかれ
危ぶめば道はなし
829774RR:2007/05/31(木) 01:00:13 ID:en7GRoYZ
.   /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.,.、
   /:;:;:;:;:;:;:;i`` '''''''''ヾ;'
.  /;:;:;:;:;:;:;:;:;|   、 ;`:    最後に私からみなさんにメッセージを贈りたいと思います。
 /;:; -、;:;:i'''´  ;;.,,.,.; ;.,,!   人は歩みを止めた時に、そして挑戦を諦めた時に年老いてゆくのだと思います。
 i;:;:i£`;;!.   ,-=・、く=i'    この道を行けばどうなるものか。
 |;:;:ヽ.^' .    '´;.. ヾ.    危ぶむなかれ、危ぶめば道はなし。
 !;;:;''`i      ノ''ー-ノ    踏み出せばその一足が道となり、その一足が道となる。
..,i;;''  、  .  i´.(ー‐‐!    迷わず行けよ、行けばわかるさ。ありがとう!!
ヘ、   ヽ    ヽ  ̄.|     いくぞー!! 1・2・3 ダー!!
 ..`ー-、  ` ー-、    i
  `: ... `ー--、./` ー-‐'
    ` : ....  iヾ、
830774RR:2007/05/31(木) 01:05:33 ID:YLntn/Dx
まあ、拳銃もってたりヤクザと繋がりあったり
逮捕歴があったり犯罪者なんだけどな
831774RR:2007/05/31(木) 03:28:42 ID:q4TJ6mak
ええい、旅に出ろ、旅に!
バイク持ってんなら!
832774RR:2007/05/31(木) 05:50:46 ID:pZYFFLoV
足袋をはいて旅に出よう
833774RR:2007/05/31(木) 06:49:43 ID:KRDX2x1P
>>817
周波数は違うが出力は放送局並み。
パーセンで1kw焚いてた知人は殆ど目が見えなくなったよ。
834774RR:2007/05/31(木) 07:49:23 ID:Epk7UMGa
さて雨降る前に神奈川宮ヶ瀬でも行ってこよっと
835774RR:2007/05/31(木) 07:56:09 ID:b2zZYgJU
周波数と効率の問題であって、周波数だけの問題じゃないしね
836774RR:2007/05/31(木) 09:32:45 ID:zzYzkUN7
>パーセンで1kw焚いてた知人は殆ど目が見えなくなったよ。

誰か翻訳キボンヌ
837774RR:2007/05/31(木) 09:35:22 ID:kOh9eVaD
終段管出力が1kwってのは解るが、パーセンは知らんな。貨物船なら解るが。
838774RR:2007/05/31(木) 09:40:22 ID:JCOD9XtR
パーソナル無線で出力1kwを出していたってことでわ
839774RR:2007/05/31(木) 09:44:57 ID:zzYzkUN7
なるほど。
で、なんで目が見えなくなる?
電子レンジ効果で目が焼けた???
840774RR:2007/05/31(木) 09:50:28 ID:XWiDU+QI
>>834
まだ雨は降ってないようだな
http://www.town.kiyokawa.kanagawa.jp/livecamera/
841774RR:2007/05/31(木) 09:51:49 ID:QMe37A3L
ケータイの電波でも眼球温度上がるよ
水分が電波で振動させられて発熱するからで電子レンジと同じ理屈だね
842774RR:2007/05/31(木) 10:02:51 ID:lTnWcrTj
昔NHKの電波塔の下に行ったら感覚が狂って
気持ち悪くなってすぐ帰ったけど、やっぱり電波の影響って
あるんだな。
843774RR:2007/05/31(木) 10:08:20 ID:/YmfVC2h
BM海苔だけど、別に機器的に問題なくてもABSにエラーが出るときがあって
そんなときはたいていトラックの違法無線か高圧線のノイズだってことになる
昔のZ750GPなんかのインジェクションも信号待ちでトラックの横になると止まっちゃうらしい
844774RR:2007/05/31(木) 10:13:06 ID:zzYzkUN7
>>843
それ機器的に問題。
パニックブレーキの横にトラックいたらABS効かないだろw
845774RR:2007/05/31(木) 10:20:37 ID:pZYFFLoV
つまりトラックにオカマしかけたらABSは効かないんだ?
846774RR:2007/05/31(木) 10:30:40 ID:zzYzkUN7
あと、高圧線の近くでも
847銀のスカG ◆HAWK2rcsg2 :2007/05/31(木) 10:47:37 ID:l2YYolPk
>>833
知り合いが体育館みたいな倉庫に預かりの違法無線トラックを入れた時、
試してみたら消えてるはずの蛍光灯が点いたって言ってたなw

あと、そんな車に乗ってる人の子供はなぜか女の子ばかり生まれるなんて
都市伝説もあったり。

>>843
Z750GPの噂はよく聞くけど、実際に体験したって人の話は聞いた事がないな。
不人気で乗ってた人が少ないってのもあるだろうけどw
ちなみにウチのは前オーナーがキャブ化してあるから無関係。
848774RR:2007/05/31(木) 12:20:02 ID:SR5l9PU+
気分が悪くなるとか個人差がありそうだね。
蕎麦アレルギーや猫アレルギーみたいなものかな。
以前、友人が突然くしゃみを連発して、「猫がいるだろう?」って
周囲を探したら本当に猫がいた。
849774RR:2007/05/31(木) 12:45:10 ID:aiimw51p
人間と電子レンジじゃイメージわかないけど、
オウムがマイクロ波で死体を煤にしちゃったってのもあったからな

>>848
アレルギーは、アレルギー知らないうちは別だけど、
感覚であきらかにアレルゲンの存在わかるからな
でも猫アレルギーのヤツは無理やり猫と閉じ込めない限り深刻な被害ないけど
蕎麦アレルギーの場合は、体内に入ってから気づくから深刻だぞ
電磁波は、感じない→なんかおかしい→キタ!だから
茹でガエル的な意味合いのが強そうだな
850774RR:2007/05/31(木) 13:12:55 ID:6Avd48CN
ナイト2000もマイクロ波でヘリコのローター停めたりセスナのエンジン停めたり
遠くの建物の鍵開けたり・・・・・まさに万能!w

でも数箇所から波を干渉させるとマジでエネルギーが増幅するんだっけ?
851774RR:2007/05/31(木) 13:37:56 ID:kOh9eVaD
オマイらやっぱりそういうネタ好きだな。
852774RR:2007/05/31(木) 14:03:12 ID:en7GRoYZ
>>851
お前のことも好きだぜ
853774RR:2007/05/31(木) 14:07:00 ID:dxAcCuR4
アッー!
854774RR:2007/05/31(木) 14:13:34 ID:6Avd48CN


      製作 スタジオズブリ


855774RR:2007/05/31(木) 15:25:39 ID:TURVE4tw
、、、だから1人なんだな。
856774RR:2007/05/31(木) 18:16:27 ID:1k42lpc6
唐突だが、
まさかこの中でmixiなんかやってるうらやましい奴はいないよな?




い・な・い・よ・な?
857774RR:2007/05/31(木) 18:32:05 ID:Sq9luhuo
>>856
そんなキモヲタ基地外の集まりなんかに参加したくない罠
858774RR:2007/05/31(木) 18:38:04 ID:9Z0eBo5U
昨日のバラエティ番組でもやっていたけど、mixiって何ですか?
859774RR:2007/05/31(木) 18:38:40 ID:a55JRPfG
mixiやってるけど、見てるだけ
漏れのページは一切いじってない
860774RR:2007/05/31(木) 18:40:08 ID:QDlGDtew
ググれカス
861774RR:2007/05/31(木) 18:46:26 ID:CGaYGyjS
mixiな、あれはソロツーを好む人間には合わない。
862774RR:2007/05/31(木) 18:56:52 ID:dxAcCuR4
mixiなんだ?
マイミクとかコミュニティなんて全然知らん
863774RR:2007/05/31(木) 19:08:21 ID:dhLBwrVm
招待状なんてこっちからお断りだっ!
864774RR:2007/05/31(木) 19:12:59 ID:kOh9eVaD
>>863
泣くなよ
865774RR:2007/05/31(木) 19:26:57 ID:q4TJ6mak
べっ、別に招待状なんて欲しくないんだからね!
866774RR:2007/05/31(木) 19:32:54 ID:dhLBwrVm
友達がmixiやってるて聞いて、ドン引きした
867774RR:2007/05/31(木) 19:45:57 ID:TABjv3w4
8月の終わりから北海道へ行こうと考え中。
島根から舞鶴〜フェリーにするか、自走で青森〜フェリーにするか考え中。
とりあえず富良野とか美瑛とか宗谷岬とか摩周湖とか開陽台とか納沙布岬とか行こうかなと考え中。
他にどっかいいところあるのかなと考え中。
気温はどうだろ。上着(ジャンパー系)要るかな。と考え中。
時間はたっぷりある。だが金は無いがどうしようかと考え中。
868774RR:2007/05/31(木) 19:57:44 ID:nZJYiWzv
>>867
金がないのか〜。
俺が一晩買ってやってもいいぞ。
869774RR:2007/05/31(木) 20:00:41 ID:o4bEOBZq
実際テントがあれば日本一周はそれほど難しくはないのかな・・・?
それでもガス代とか食費いれたら百万は必要なのかな
870774RR:2007/05/31(木) 20:15:11 ID:kOh9eVaD
>>869
それだけありゃリムジンで一周どうぞ。
871774RR:2007/05/31(木) 20:28:16 ID:LGasr1LV
>>869
テント持ちなら、(食費+ガス代)×日数で費用が出るわな。

半年で日本縦断した時は、ユースの使用も考慮して5000円×
半年として百万円を用意して、実際に使い切ってしまったよ。
キャンプ併用だったので、余裕のある分は食事に贅沢した。

予算ギリギリの旅も楽しいけれど、余裕がある方が気分的にも楽だよ。
872774RR:2007/05/31(木) 20:30:22 ID:q4TJ6mak
北海道をなめるなよ。
少なくてもシュラフは冬用持っていけ。
上着など当然。
出来ればフェリーで行けば疲れない。
873774RR:2007/05/31(木) 20:46:15 ID:MwqPCYRy
>>867
俺は大阪なんだが北海道に行った時出発前に本州縦断とフェリーどっちが安いか計算してみたんだが
高速代&ガス代だと余裕でフェリー代をオーバー、ガス代だけでもオーバー
食費だの、場合によってはユースだ有料のテント場だのと考えると正直フェリーの方が断然安かった
特に舞鶴から出てる新日本海フェリーは安い上に船も新しいから快適だしね
ただなんで到着が夜中なんだよ…

因みに俺は北海道に2週間居たけどガス代入れて使ったのは行き帰りのフェリー、高速代入れて8万位だったかなぁ
お土産代とススキノ代入れると10万は越しちゃうけどね(笑
874774RR:2007/05/31(木) 20:48:58 ID:kv21v9EP
ミクシ誘って欲しいのかい?
875774RR:2007/05/31(木) 21:01:29 ID:gEcGVHWc
>>869
この4月に千葉から西日本一周の旅をしたけど、全部宿泊まりの20日間で30万も
かからなかったよ。宿は全部ユースとかビジホだけど。

100万も使えるのなら、余裕で日本一周可能だねぇ。
876774RR:2007/05/31(木) 21:12:25 ID:Nwpyc8HC
3000円/日、計5万
だいたい二週間でほぼ半周できたよ
ほとんど観光はしてないけどね

100万は漏れにとって世界レベルの予算ですよ

で、北海道は夏でも日中10度台
寒い方の3シーズン物がおぬぬめ
877774RR:2007/05/31(木) 21:15:45 ID:mVfik8bx
>>350
おれ(30歳)ついこの前、ゲーセンでなんと逆ナンされ声をかけてきた女の子(20歳)
とまさにそのシチュエーションでメット一緒に買いに言ったよ。
社着と化しているときの店員とか他の客からの目線が普通にうれしかった。
2人が普通にカップルだと思われていたのかな。
はじめにゲーセンで逆ナンされたから、3回目のデートの話です。 
でもその後も俺に勇気がなくて、手を握ることくらいしかできないし、
彼女携帯持ってないので彼女から連絡ないと次に会えないし
非常に悶々とした日々を送ってます。。。
次に彼女から連絡着て会うことができれば、
勇気を持ってその帰り際にキスはしたいと思います。
878774RR:2007/05/31(木) 21:21:36 ID:mVfik8bx
×社着と化しているときの
○女の子が試着とかしているときのやりとりを見られているときの
879774RR:2007/05/31(木) 21:36:57 ID:0L9KSsu8
>彼女携帯持ってないので
本当?
880774RR:2007/05/31(木) 21:38:05 ID:SMOiLZ5E
肩からかける携帯電話の時代の話じゃね?
881774RR:2007/05/31(木) 21:38:18 ID:xhRkdtt7
また一人・・・カモになる
882774RR:2007/05/31(木) 21:39:37 ID:lronM1M0
絵か?やはり絵なのか?ダイヤかもしれんが、まずは続報をまとうか。
883774RR:2007/05/31(木) 21:50:06 ID:mVfik8bx
メット買った際にはもちろん俺が支払いをしたんだけど、カードで1回払いで払ったんだよ。
で店出た後にカードで買う男の人はじめて見たって言われた。。
同世代の連れでみたことないんだって。
なんか本当に萌えた。。。年下の子ってういういしくてかわいいなって。

>>879
そうなんだよ。。。本当はどうかわからない。
もしかしたら警戒されて嘘ついているだけなのかもしれない。。
だからデートの約束は、いつも彼女から公衆電話で俺の携帯にかけてくるんだよね。
つまり俺からはアクション取れない。。。
買ったメットで彼女と二人乗りできて自宅まで送ったから住所は知ることはできたから、
俺を警戒しているという可能性は減ったんだけどね。

884774RR:2007/05/31(木) 21:53:19 ID:lronM1M0
おぉっと、宗教の線も出てまいりました。
885774RR:2007/05/31(木) 21:56:33 ID:eOBE555k
美人局かな
886774RR:2007/05/31(木) 21:58:59 ID:CC46YNs6
壷の線も(ry
887774RR:2007/05/31(木) 22:00:06 ID:25rO3X1g
エウリアンかソウカかトーイツか。
888774RR:2007/05/31(木) 22:00:25 ID:hI7ED4Oi
『素敵な人たちの集まりがあるの・・・いつも一人で行くからチョットさびしいなぁ』
「へー」
『もしよかったら、今度いっしょに・・・一緒に行きませんか』(上目遣い)
889774RR:2007/05/31(木) 22:00:50 ID:aIpjiLPw
ツボ売りだよな
890774RR:2007/05/31(木) 22:02:14 ID:25rO3X1g
アムエイの線も、、、
891774RR:2007/05/31(木) 22:06:19 ID:aIpjiLPw
クレジットカードのスキャン完了しました。
892774RR:2007/05/31(木) 22:12:29 ID:mVfik8bx
やっぱり俺だまされているのかなぁorz
いまどき携帯持っていないってやっぱりおかしいよね。。

俺女経験ほとんどないから、その子とバイクに乗せるときに
手をつなげたりとか2人乗りできただけでうれしかったからそれだけでもラッキーと思うしかないのかな?
2人の利してるときは信号待ちの際に「気持ちいい!」とか「すごーい!」
とかも言ってくれたし。デート楽しくて仕方なかった。

でもそのおかげで
彼女から再びデートの約束の電話がかかってくることばかりいつもいつも考えて、
最近何も身に入らないようになってしまった。食欲も減ったよ。。

893774RR:2007/05/31(木) 22:16:09 ID:SR5l9PU+
わざわざこの板でやるかね
894774RR:2007/05/31(木) 22:22:25 ID:kv21v9EP
ワナかもしれん。そう思ってできる時にとりあえずがっついておけ。
俺の知人も昔テレクラで引っ掛けた女に薬盛られたけど意識を失う前に
乳揉んだのでプラマイゼロだと言ってた。
盗られるほどの金も持ってなかったのが幸いしたようだw
895774RR:2007/05/31(木) 22:29:17 ID:ePHzHx+4
とりあえず次会うときは金とカードを持たないことだな。
896774RR:2007/05/31(木) 22:31:12 ID:47uNo34m
>>894
不幸中の幸いなのか?www
プラマイゼロ…せめて、乳吸わないとゼロじゃねーだろ!w
897774RR:2007/05/31(木) 22:37:35 ID:UbLV4T5y
>>892
気楽にウィルコム2台買って
ホイって渡せるイイ時代なのに
なにをしておる。
898774RR:2007/05/31(木) 22:40:43 ID:mVfik8bx
>>895
それは無理かも。。。
彼女はじめてあったときからお金持ってないって言ってて、
3回の分のデート代とかゲーセン代、飯代、メット代などすべて俺もちで、
もろもろ3万くらい使った。おれの方からついはじめの段階で俺が払うよと言ってしまったのだがw
最初はええ?いいんですか?ありがとうございますとか言ってたのに、
3日目からはおごっても普通になった。女の子って本当に怖いね。
でも、ういういしいし小さくてかわいいからつい払ってしまった。
それと、「月末でバイトの給料日が月初めだからお金ないんですお金貸してください」って言われて2000円貸した。

今度会うときも「お金ないんです」 ってことで俺が出さないといけない流れになってると思う。
でもこんな機会、俺の人生では今までほぼないから電話かかってきたらまた会いたいと思ってしまう俺がいる。。
899774RR:2007/05/31(木) 22:42:08 ID:OJ7oUG4d
今度は携帯一緒に買いに行ったら?
玉砕覚悟で。
何もしないよりで悶々とするよりは。
900774RR:2007/05/31(木) 22:43:24 ID:25rO3X1g
>>898
それじゃただのいいカモだよ。とりあえず携帯を買いに行け。 
901774RR:2007/05/31(木) 22:56:32 ID:aIpjiLPw
>>898
泣けるぅぅぅぅぅぅぅ
902774RR:2007/05/31(木) 23:00:59 ID:s2HGNXGw
そうならざるを得ない雰囲気にもっていっちまえ
903774RR:2007/05/31(木) 23:01:36 ID:8TN2M6Bn
典型的なイイ鴨が居ると言うので裏社会板からきますた
904774RR:2007/05/31(木) 23:02:33 ID:CC46YNs6
出会い系で通信料ふんだくられるよりかわいいよその位
向こうは遊び代をアテにしているだけで
本気で付き合っているとは思えないな
でも普通そんな歳の子と付き合えないよ
遊びと割り切って付き合うなら吉と見る
905774RR:2007/05/31(木) 23:09:55 ID:0L9KSsu8
いやいや遊びで付き合うのはいかんだろ
その子のことを少しでも大切に思うのなら気持ちを訊いた方がいいと思うよ
あなたは遊びでつき合わされるほど安い男じゃないだろ
906774RR:2007/05/31(木) 23:21:43 ID:cVIGL7OV
釣られ杉だろ、常識的に考えて……
907774RR:2007/05/31(木) 23:29:19 ID:s2HGNXGw
釣られるときは全力で。
誰かが言ってたっけ
908774RR:2007/05/31(木) 23:31:35 ID:u7nQDZIN
ジャック・ニクラウスかな
909774RR:2007/05/31(木) 23:32:22 ID:UbLV4T5y
>>898
年齢差からいって全部払うのは自然な流れだな。
要は数ヶ月後に訪れるであろうその時までに
その投資分を回収できるか。

と言いつつ >>905 の直球も嫌いじゃない。
910774RR:2007/05/31(木) 23:34:14 ID:k47dvlFT
あれ、、俺なんか違う板に来ちゃった???


いい加減にしろよ、てめえらww
911774RR:2007/05/31(木) 23:42:03 ID:mVfik8bx
>>899 >>900
それは2回目のデートの時点で俺も考えたんだけど、
その場合って携帯を俺の名義で彼女に買い与えるってことだよね?
その場合って彼女が俺以外の他の人間とかにも当然自由に電話はいくらでもかけられるわけで、
いくらになるかわからん通話料+基本料の毎月の支払いとかが非常に怖いってのもあってなかなかふん切れないんだよね。
一番いいのは、彼女自身の名義で携帯を持ってもらうことだけど。
912774RR:2007/05/31(木) 23:42:27 ID:p5C+4rKE
>>898 とりあえずソロツーでも行ってアタマ冷やしてみ?
913774RR:2007/05/31(木) 23:44:48 ID:WDyYoLIm
>>894
それオマイ自身のことだろ?w
914774RR:2007/05/31(木) 23:58:40 ID:qbFFkjL1
つ【プリペイド携帯】
915774RR:2007/06/01(金) 00:19:54 ID:V3giSF7/
俺の周りで携帯持ってない女は見たことないなぁ
携帯持ってない男は何人か居るが
916774RR:2007/06/01(金) 01:26:21 ID:c5kbciwu
俺はau


↓は?
917774RR:2007/06/01(金) 01:31:47 ID:4GdmNGqj
Jホン


auでいい機種出たら速攻乗り換えるぜ
918774RR:2007/06/01(金) 01:31:57 ID:Oj4X7fS0
東京デジタルホン
919774RR:2007/06/01(金) 01:47:49 ID:ouhgVdjM
>>911そうかそうか


次の選挙は公明党に!なんて言われるとおもうよ!
920774RR:2007/06/01(金) 02:14:03 ID:4VD4uoz9
俺はau カシオのG'sOne
バイク乗ること考えると防水は外せない。
921774RR:2007/06/01(金) 07:49:01 ID:Hp4n4k3k
G'sOne欲しかったけど新しいのが出ないからまたウィルコム
922774RR:2007/06/01(金) 07:49:45 ID:yzUGN4MQ
俺だったらそんな女お断り
923774RR:2007/06/01(金) 07:56:28 ID:aPoHqCsh
単車男がいると聞いて飛んで来ました

auから防水ワンセグでるね
風呂で見れるのが売り
924774RR:2007/06/01(金) 07:56:46 ID:7fSCXnpK
集ってるだけにしか思えんけど自分が同じ立場になったらわからんわなw
925774RR:2007/06/01(金) 08:03:46 ID:+2zjuSlx
彼女とデートするとき男が金払うの普通じゃないの?えっ??
旅行行く時だって宿代から交通費も普通に出してますけど。
926774RR:2007/06/01(金) 08:15:29 ID:7fSCXnpK
彼女ならな。何もしてないさせてもらえないなら友達だろ?
927774RR:2007/06/01(金) 10:00:24 ID:dCb5qRj8
>>925
何歳よ?w30代以上ならその感覚で正常かもね
928774RR:2007/06/01(金) 10:44:05 ID:TvvbrjFw
>925
相手が十代なら出すけど成人してたら割り勘だろ、普通。
929774RR:2007/06/01(金) 10:51:42 ID:xxcTPWqZ
相手見て決めるのが普通で年齢関係ないし
一応自分が全部払えるくらいのお金持っていくのが男の嗜みだろう
930774RR:2007/06/01(金) 10:57:56 ID:9zTtgtXX
こういう男が多いから男を奴隷かなんかみたいに使えると
思い込むバカ女が出てくるんだな
931774RR:2007/06/01(金) 11:00:00 ID:xxcTPWqZ
一銭も払わない時の方が多いですが何か。
932774RR:2007/06/01(金) 11:06:20 ID:TvvbrjFw
>931
羨ましいと言っておいて自分の分くらい払えやみっともないと思っても口にしない
俺であった。
933774RR:2007/06/01(金) 11:07:51 ID:z+4mCuoI
>>930
2ちゃん的女蔑視脳ってどんな環境から生まれるだろう
934774RR:2007/06/01(金) 12:52:30 ID:Ax3AtUhY
>>933
2chに女なんてそういないのに2chでそういう考えに
なると思い込むお前が2ch脳っぽいな。
現実で女と関わりあったら少なからず感じることだと思うが?
935774RR:2007/06/01(金) 12:58:13 ID:GDGcsrud
>>934
なんか勘違いしてると思うぞ。
ν速とか他板見たらわかるんじゃね?
936774RR:2007/06/01(金) 12:59:21 ID:f8RWi+fu
まあ俺も実は女なんだけどな
937774RR:2007/06/01(金) 13:06:54 ID:dNA00t6G
女の尻を追いかけまわしてる男って自分のみっともなさに
気付きたくないから、心理学で言う防衛機制だっけ?で
自分の都合のいいように解釈するんじゃないの?

で、そういう奴に限って結婚してから不満タラタラで
すぐ離婚とかな。男女ったって生活のパートナーになるときは
対等の立場じゃないと納得できないのが当たり前だし
妙な“男気w”で気張ってるだけだろ
938774RR:2007/06/01(金) 13:33:55 ID:UA/3TKe7
おまいら、そろそれ次スレな
939774RR:2007/06/01(金) 14:49:03 ID:3QWHMsJV
まだだ!まだ終わらんよ
940774RR:2007/06/01(金) 15:03:21 ID:OW5Nruxm
そろそれって  orz
941774RR:2007/06/01(金) 15:58:49 ID:/DZ/awBi
そーろそろそれお祭りだー
942774RR:2007/06/01(金) 16:02:32 ID:XbMfQ7LG
プチワロスw
943774RR:2007/06/01(金) 18:02:03 ID:Fj6LQgSs
女の尻を追い掛け回すのは別に恥ずかしいことでもやましいことでもない、自然の摂理だ

公園のハトを見てるとそう思う。
944774RR:2007/06/01(金) 18:21:16 ID:rh8XqyHG
そうだよな
男の尻を追っかけ回すよりよっぽどいい
945774RR:2007/06/01(金) 18:25:53 ID:uagi9WPp
人間を自然の摂理にそのまま当てはめるのには疑問を感じるが・・・
946774RR:2007/06/01(金) 18:35:23 ID:XbMfQ7LG
何も公園の鳩レベルまで下げなくたって・・・なぁ?
947774RR:2007/06/01(金) 19:56:51 ID:p0yNjfQi
本能のままに生きられたら楽な事もあるだろう
ただ人間は理性があるから秩序を得た
それを無くす事は犯罪に等しい
しかし理性が勝りすぎても悩む
むずかしいものだ
948774RR:2007/06/01(金) 20:08:51 ID:Fd7wIQSZ
そして今日も一人で走り出す
949774RR:2007/06/01(金) 20:09:30 ID:3FuRFa6t
確認したいんだけど、ここってバイクのスレでOKですか?
950774RR:2007/06/01(金) 20:18:54 ID:PE7iR/Kl
違うよ、全然違うよ。
951774RR:2007/06/01(金) 20:32:12 ID:p0yNjfQi
1から読めばわかるでしょ
952774RR:2007/06/01(金) 20:46:13 ID:TeeVY/gB
>>950
えっ!  そうなの?
953774RR:2007/06/01(金) 20:50:09 ID:Oj4X7fS0
デートの時、ほとんど払ってもらってる俺ってヒモ?
954774RR:2007/06/01(金) 20:55:01 ID:KDBynvq8
ひも、すなわち、ろくでなし
955774RR:2007/06/01(金) 20:56:10 ID:k4oJUCo4
ぶっちゃけこの人みたいに、
30男と20女の場合って女が働いている社会人だとしても、
男がすべてデート代は払うべきなのだろうか?
956銀のスカG ◆HAWK2rcsg2 :2007/06/01(金) 21:15:05 ID:bqG7L40K
>>955
その女に「相手に対する気遣い」やらがあるなら
男だけが金を出すなんて事にはならんとオモ。

ただし男としては見栄もあるから難しい。
957774RR:2007/06/01(金) 21:21:17 ID:Oj4X7fS0
>>956
そんな気遣い普通は考えない
楽しい時間が過ごせて奢ってもらったら、次は私が奢るよって言う程度の話だろ?
男が奢りたいと思えば奢ればいいし、相手がお金を出したいと思えば奢ってもらうくらいの感覚でいいだろ?
ま、いつも奢ってもらっちゃうわけだが^^
958774RR:2007/06/01(金) 21:35:58 ID:p0yNjfQi
普通は男が払うのが常識で支払い時は男が払い
後で皆に内緒で割り勘か、いくらかを男に渡すのが女の優しさ
それを断るのが男の甲斐性
でもたまに割り勘にして気持ちを汲んでやるのもいい
なかなかいないけどねそんないい女
959774RR:2007/06/01(金) 21:41:58 ID:7D49Dn/S
おまいらどんだけ〜

ぶっちゃけ、今彼女いないやつ挙手

960774RR:2007/06/01(金) 21:46:45 ID:ybJWml4M
961774RR:2007/06/01(金) 21:52:14 ID:kdWF/kka
彼女いないのかよww







962774RR:2007/06/01(金) 21:52:38 ID:9nXHv2CE
963774RR:2007/06/01(金) 21:55:36 ID:RNRRErB6
今夜も独りボーリング行ってくるかな
964774RR:2007/06/01(金) 22:17:30 ID:G5G5Dfyd
この話もういいよ。
単車男よ!いっぺん思いっきりだまされて来いっ!!
だまされて立ち直って戻ってこいっ!!!
965774RR:2007/06/01(金) 22:30:55 ID:h3Ui9w/f
そんでソロツーに行けよ。
見慣れた風景もまた違って見えるよ。
966774RR:2007/06/01(金) 22:41:33 ID:Tob8ocFr
金貸した時点でアウト
967774RR:2007/06/01(金) 22:47:44 ID:sR6DHvjL
>>933
心理学で言うところの「すっぱいブドウ」なんだろうな
968774RR:2007/06/01(金) 22:48:46 ID:IR2HxNwA
ノシ

微妙な付き合いはしたことあるけど
その時も全額出してたよな・・・
友人の場合だとやっぱ 出すけど
あとで割り勘とか次の店は彼女モチな話だね
969774RR:2007/06/01(金) 23:05:00 ID:z7TO8eya
>>928
成人してたらが成仏してたらに見えた。
970774RR:2007/06/01(金) 23:12:54 ID:c5kbciwu
ソロソロ Ver.12 よろすくです
971774RR:2007/06/01(金) 23:19:13 ID:iBzGmASY
これほど迷走するスレがあるんですね。
972774RR:2007/06/01(金) 23:30:04 ID:UC6n+isb
自分の場合、男女トントンが基本だなぁ
973774RR:2007/06/01(金) 23:37:12 ID:4VD4uoz9
>>943
でも追っかけてる鳩ってたいていメスに逃げられちゃうんだよなw
974774RR:2007/06/01(金) 23:38:43 ID:cQSB9UiU
ギャンブルと同じでさ、自分はたとえ騙されてもここまでなら出してもいいって思える範囲内にしとけばいんじゃね?
…借金までしたら(ry
975774RR:2007/06/01(金) 23:44:20 ID:t6OSt6u8
なんか前も似たような話どこかのスレで見たような気がしてならないんだが・・・
976774RR
>>967
かなり的外れだよ。心理学に向いてないね。