【黄色い】DR-Z400総合 PART37【三角木馬】

このエントリーをはてなブックマークに追加
910774RR:2007/05/27(日) 22:16:46 ID:cgXNHb3z
>>909
エンジン周りと言うかキャブ周りだけどセッティングは突きつけると面倒なんでプロに任せてみては如何?
911909:2007/05/27(日) 22:27:04 ID:gM0aEbWO
>>910さん

失礼しましたキャブ周りですね。

ありがたいお言葉なのですが…
これとは別件で買ったバイク屋でないバイク屋で点検を頼んだら嫌な顔をされた事がありまして。
見てくれるのかなあと。
912774RR:2007/05/27(日) 22:30:02 ID:15io8K9y
02S海苔。全然問題ない。ちょっと黄色が足りないくらい(笑)
S,SM合同オフ会したーい。関西方面だれか企画してケロ
913909:2007/05/27(日) 22:58:46 ID:gM0aEbWO
>>911に書き忘れましたが買ったバイク屋が家から物凄い遠いので悩んでいる次第です。
914774RR:2007/05/27(日) 23:02:39 ID:l3SiEBIJ
ところで、今年から新色で白が出るみたいだけど、
DR−Z400SMって、地味に白バイに向いていたりしてw
(なんとなく、鬼ごっこが得意そうなイメージが…)

915774RR:2007/05/27(日) 23:08:22 ID:U/4v75dy
>>914
いろいろ積まにゃならんからな、白バイって。
916774RR:2007/05/27(日) 23:11:35 ID:e0Yzauoe
和歌山の黒バイ(夜間用の取り締まりバイク)でオフ車があったかと思うけど
SMかどうかは覚えてない、でもSMの黒バイは強力そうだ
917774RR:2007/05/28(月) 00:01:45 ID:uvS+qLad
高速に逃げられたら嫌杉
918774RR:2007/05/28(月) 00:31:33 ID:DGJ5xHUo
そこで650ccのS1レプリカを出すスズキ
そのツアラーバージョンでカウル/6速/ビッグタンク装備
919774RR:2007/05/28(月) 01:03:40 ID:r/cnaMNO
んで、
結局はRVFに戻る罠?
920774RR:2007/05/28(月) 01:06:00 ID:ZfH+NHlQ
>>836
超亀ですけど
前輪を壁とかに当ててストロークさせるとブレーキ関係なくサスだけ反応見れますよ。
ブレーキかけてぐにゅって感じだったらパットのずれかも

あ〜今日イベントあったんだ?
知らなかったよ・・・_| ̄|○・・・はうぅ・・・
921774RR:2007/05/28(月) 01:44:33 ID:nvc8JiZu
>>913
私も自宅から買ったバイク屋まで片道約30kmチョイあります。
正直困った時、近所に信頼出来るお店があると助かるのですがねぇ…
922774RR:2007/05/28(月) 04:21:27 ID:TH6M7l78
俺は自宅から店まで50kmくらいある
でも休日に良く行く場所からは近いので出先でトラブル時はむしろ好都合
923774RR:2007/05/28(月) 04:44:44 ID:HK+OZA/K
>>916
愛知の覆面バイクはジェベル250。




DR-Zなら十分覆面バイクになると思う。
924774RR:2007/05/28(月) 09:04:22 ID:SknpWtUS
ユーザー車検って予約制だったの?
只今アポなしであたふた中…
925774RR:2007/05/28(月) 09:41:14 ID:50/SoUtA
自分で乗っていてなんだが覆面drzは市街戦最強ではないだろうか

俺はニゲラレナイ!
926774RR:2007/05/28(月) 10:54:36 ID:SknpWtUS
(o~-')b車検楽々クリアー
927774RR:2007/05/28(月) 12:17:04 ID:toUE+4He
>>925
たしかに高速抜きなら、ある意味最強かも。
928774RR:2007/05/28(月) 12:19:10 ID:ecS8AA/w
>>913です。

自分は違う県で買ったのでかなり距離ありますorz
929774RR:2007/05/28(月) 15:32:19 ID:SknpWtUS
05ヨシムラ車検楽々クリアーでした。音計られて94。光軸、光量これと言って何もせずあっさりクリアー。
ありがとうございました
930774RR:2007/05/28(月) 16:04:13 ID:5EbYfA4j
ヨシムラでクリアですかー
やっぱりヨシムラにするかなー
値段と大きさで悩んでいたんだけど

近所のホムセンに55_のキャップボルトがなかった・・・しくしく
931774RR:2007/05/28(月) 16:32:12 ID:7/Hmb7A/
みなさん出先での防犯ってどうしてますか?
家ではそれなりのロックを使えるのでいいんだけど、
出先まで持ってくのはつらいので。なんかお勧めってあります?
最近納車したものの、あまりに格好いいんで、そこら置いといたら盗まれそうで
932774RR:2007/05/28(月) 17:00:04 ID:26LLL4JY
>>931
シートにウンコ
933774RR:2007/05/28(月) 17:05:24 ID:5EbYfA4j
バロン鍵

「盗ませない!」っていってるよ
934774RR:2007/05/28(月) 18:21:08 ID:M382VxAO
流れきってすまんが・・・
昨日伊豆ツーに行って来たんだけど燃費が約38kmだった
感動した
935934:2007/05/28(月) 18:28:00 ID:M382VxAO
燃費には感動したが 尻の痛さで帳消し 
なんとかならないもんか?
936774RR:2007/05/28(月) 18:41:02 ID:v/dJgBhw
ジェベル200並みの燃費だね
パワーはちょうど倍 ほほう
937774RR:2007/05/28(月) 18:49:21 ID:E+8cSb19
ヨシムラはね、車検通らない時にはその場でヨシムラに連絡すんの。
するとヨシムラからその車検場に凄い剣幕でぶち切れ電話してくれて
なぜか車検通ってしまうというレジェンドがあるらしい。

黄色は良いよ、羽虫にミツバチ、チョウチョも集まってくる。
Sで山の中にいるときは休憩中に猟師さんに撃たれないで済むし。
そして黒い部分にはスズメバチが・・・・・
938774RR:2007/05/28(月) 19:14:25 ID:R779qaXG
>>937
その話はお世話になってるバイク屋でも聞いたことあるな。
剣幕は知らないけど、ヨシムラ側から話を通してくれるとか。

そんな漏れのヨシムラは近所から苦情がorz
ヨシムラに電話したら近所に話を通してくれないかなぁ。
939774RR:2007/05/28(月) 19:34:14 ID:/3p0l73z
ヨ・ヨ・ヨシムラ・・・・・
サイコー!!!
940774RR:2007/05/28(月) 20:21:15 ID:LWmFVMFZ
>>937,938
ttp://www.hang-off.net/cgi-bin/nicky.cgi?page=5
黄色い人がヨシムラに電凸済み。
941774RR:2007/05/28(月) 23:00:26 ID:esHmTZ02
>>937,938
だからオイラは新型ヨシムラ待ちです。
942774RR:2007/05/28(月) 23:16:51 ID:g3zg0U+L
>941
同じく。
でも年内に出るかも怪しいのでしばらくはFMFのQ2でも付けておこうかと悩んでる
943774RR:2007/05/29(火) 00:38:38 ID:mgv93+LX
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 新色プレスリリースまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
944774RR:2007/05/29(火) 06:16:44 ID:iPY0fnsF
デルタJMCAも大概爆音
945774RR:2007/05/29(火) 07:35:38 ID:CgblUCzi
946774RR:2007/05/29(火) 08:35:10 ID:l7G1zA4+
業物に菅生の展示写真上げておきました。
黄色も続行なんでしょかね?
947774RR:2007/05/29(火) 08:43:01 ID:cV7CIANM
二俣川に免許更新行ってるDR-Z乗りいますか?
948774RR:2007/05/29(火) 09:04:44 ID:EoyinC2E
>>929
ヨシ○ラ管で車検に通ったって〜?
オレのは'05新車時装着3500kmだったんだが一発ではねられたぞ〜?
多分にグラスウールも劣化してたんだろうけど
検査官に『話にならんな。出直して来い』って感じで言われた・・・。

949774RR:2007/05/29(火) 09:52:30 ID:mgv93+LX
>>946
テャンキョウ。

白も良いが、青いSというものも見たいなぁ・・・
950774RR:2007/05/29(火) 12:06:08 ID:jloD9rye
車検で落ちるか落ちないかのレベルの音量って、ご近所からすれば
常識外の爆音以外の何物でもないと思うので、正直止めて欲しいところ。
951774RR:2007/05/29(火) 12:43:12 ID:1St5Bhju
信号待ちで一回エンジン切ってみるといいよ。
車と比べてドンだけバイクがうるさいか分るから
952774RR:2007/05/29(火) 13:28:29 ID:bteT1WA2
車だってマフラー変えてりゃ煩いし、ノーマルでもふかせば煩い
ツーリング土産でも配ってみるとかしてみればいい
俺は田舎だから夜中バイク出す時は田んぼの中の道まで押したりしてる
>>938は悪いのはバイクでもヨシムラでもなく自分だと考えろよ
953774RR:2007/05/29(火) 14:12:47 ID:oqu0SqAq
250と違って確かに消音しきれない気がする
純正最強と言われる所以がわかるよ
車検通ればなんでもありではいけないだろうし
車検の時だけ戻せばいいでもない
わかっちゃいるんだがな…
954774RR:2007/05/29(火) 15:44:05 ID:tbwLGuQ+
さっき、バイク屋に08式のカタログ・・・というかポスターがあった。
白もよさげだったが、排ガスまみれになったらどーいう色になるやら・・・心配。
店員は「主要な装備に変更はない」といっていたが
ポスターだけじゃ何か変わっているとしても、わからんかった。

「6月中に入荷だけど、いつかはスズキが発表していないからわからん」らしい。
参考まで。
955929:2007/05/29(火) 16:45:25 ID:vgAled8R
>>948
エヘヘ(*^m^*)
私も新車で着け、約7000走ったけど楽勝でしたょ。
ちなみに足立です。
956774RR:2007/05/29(火) 17:48:29 ID:j1zezINp
>>954
主要な装備に変更は無いが
細かいところで改良を入れてくるのが鈴木の怖いところ
957774RR:2007/05/29(火) 18:07:21 ID:Mg6ahdOp
>>956
細かな改良?
カタログ、正式発表に載らない位細かな?
958774RR:2007/05/29(火) 18:25:54 ID:j1zezINp
レンズカット変わってたりボルトが変わってたりリアブレーキの鳴き防止が追加されてたり
スレの過去ログにもなかったっけ課?

ところで、5/26のSUGOらしい
ttp://img.wazamono.jp/futaba/src/1180395099285.jpg
ttp://img.wazamono.jp/futaba/src/1180395099285.jpg
959774RR