【司法試験崩れ】バイク便スレ95【走る偽装請負】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
■前スレ
【ちんこ】バイク便スレ94【びんびん】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1176534895/l50

関連スレ
【偽装】バイク便ってどうよ! part3【請負】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1175523792/

【バイク急】バイク便梅Qスレ6【便所】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1175148733/

【全然】バイク便の仕事【ダメ】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1175496537/

【首都高使用は】クソハイがデイリー16ヶ所届【天下御免】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1172743110/

関西バイク便スレッド8本目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1176383973/

2774RR:2007/04/26(木) 00:29:45 ID:549H23yu
ま、お下品w
3774RR:2007/04/26(木) 00:30:37 ID:WRd4cr0O
4774RR:2007/04/26(木) 00:38:20 ID:zYHcz4kY
     ∧_∧ >>1乙だって! 覇っ!
 =≡(´-┏┓-)∧_∧    ,
    と と    ))):;)ω・).・∵  ;
  =≡</</ ⊂  O)
           (   ヽ
           ∪ ̄\ )
5774RR:2007/04/26(木) 00:44:34 ID:rQSmFdyb
5ゲット!
ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
6774RR:2007/04/26(木) 01:03:45 ID:/RfyoUw2
法定責任説でおk
7774RR:2007/04/26(木) 01:25:12 ID:Mu9gHRNr
氏ね
8774RR:2007/04/26(木) 01:26:05 ID:Z2Ff5Czn
■バイク便業界を表すコピペ
ヤバイ。バイク便ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
「時給にすると500円くらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ駄目。悲惨!なんとかじゃ無いの。高校生とかのバイト時給を超越してる。
仕事ないから超安い。
しかも以前にも増して価格競争してるらしい。ヤバイよ、価格競争だよ。
だって普通はライダーが生活できない料金にしないじゃん。
だってガス代も捻出できなくなったら困るじゃん。走れなくなると困るっしょ。
景気も良くて、昔は月30マソなんて楽勝だったのに、今は待機二時間当たり前とか泣くっしょ。
だからプレスライダーとかは時給や月給。話のわかるヤツだ。
けどバイク便はヤバイ。そんなの気にしない。値引きしまくり。
ライダーの生活苦なんて知ったことじゃないくらい安い。ヤバすぎ。
安いって言ったけど、もしかしたら稼げる会社あるかもしんない。でもあるって事に
すると
「じゃあ、稼げる会社ってドコよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。秘密。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと冬は超寒い。カイロ必須。体感温度で言うと−10℃?。ヤバイ。寒すぎ。
日陰なんか路面凍結して。怖い。
それに夏は超暑いい。汗ダラダラ。股下ストーブ。梅雨だと雨具中はサウナ状態。
雨の日一日中なんて。普通走らねぇよ、普通。
なんつってもバイク便は給料安い。ライダー側負担とか増加当たり前だし。
内勤なんて現場離れたライダー上がりが、ちょっと気に食わないライダーを干してみたり、クビにしてみたり、
所詮使い捨てとしか思ってないのに、
この業界は全然平気。ライダーを使い捨てのまま扱ってる。
凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、バイク便のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイバイク便業界に夢見て来るリストラリーマンとか超偉い。
もっとがんばれ。超がんばれ
9774RR:2007/04/26(木) 01:27:09 ID:Z2Ff5Czn
25歳以降は圧倒的に職につくのが不利と分かっていながらも
だらだらとバイク便を続けてきたのですから自業自得でしょう。
そんな経歴を持つ30歳過ぎたフリーターを雇ってくれる所にろくな会社はありません。
貴方はこれから結婚することも、子どもを持つことも無く、それ以前に日々の生活にさえ
苦しみながら一人寂しく残りの人生を過ごして行くのですよ。気の毒ですがそれが現実です。
苦しみをやわらげるため今のうちに忠告しておきますが
恐らく35歳を過ぎた辺りからが一番の地獄なので覚悟しておいて下さい。
この時期に入ると今までどれだけ自分の将来に目を背けてきた人でも、
人生の折返しに入るがゆえ残りの人生を意識せざるを得ません。
そしてもはや挽回も不可能に近いと悟った時
貴方に降りかかってくる感情は、まさに「絶望」です。
こんなはずじゃなかったとひたすら頭の中で繰り返し続ける日常・・想像できますか?
その頃になれば貴方も4〜50歳代で自殺が最も多い理由が正に身をもって実感でき
ることだと思います。
10774RR:2007/04/26(木) 01:27:40 ID:Z2Ff5Czn
バイク便ライダー始めました。去年高校中退してマジ面接行ったら速攻決定した。
カッコイイ、マジで。そして楽しい。東新橋の地下で放置。マジで。こんな立派
なビルに入れることにちょっと感動。しかも接客業なのにDQNだから仕事も簡単でい
い。
マジ別に敬語使わなくていいし。ろくな教育受けてないからこんな仕事しか出来な
いって
言われるけど個人的にはそんなことは無いと思う。内勤の大卒の人だって漢字書けな

し分数とか小数の計算もマジ俺と同じくらい出来ないから大卒も中卒もマジ同じだと
思う
っつーか社会に出ちゃえば学歴なんてマジ関係無いんだと言うことがそれでよく解っ
た。
ただ客からのクレームが入るとちょっと怖いね、一日中地下から出れなくてまったく
日焼けできなくなっちゃうし。給料にかんしては多分内勤もライダーも変らないで
しょ。
内勤やったことないから知らないけど頑張れば頑張っただけ見入りがあるって
内勤の人言ってたしね。それにライダーと内勤の給料があまりに違っちゃったら
誰もあほ臭くてマジでライダーなんてやらないでしょ。

嘘かと思われるかもしれないけど先月の手取額で14万円位でマジ内勤の人に
大卒の初任給と変らないって言われちゃった。そこから経費を引くわけだけど
まぁたいした金額じゃないはず。マジで。
つまりは大卒新人ですらバイク便のライダーには勝てないと言うわけでそれだけでも
個人的には大満足です。
11774RR:2007/04/26(木) 01:28:41 ID:Z2Ff5Czn
僕はすり抜けをしていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下のTサーブライダーなんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
激烈な年齢制限、採用条件を突破してから3年。
Tサーブに入社したときのあの喜びがいまだに続いている。
「バイク便の源流 天下のTサーブ」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
Tサーブの先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは若手が作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「会社が何をしてくれるかを問うてはならない。
君が会社で何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは日本の社会を根底で支える最高のエリートである僕たちを
鍛えるための天の配剤なのでしょう。
Tサーブを作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
Tサーブに入社することにより、僕たち社員は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしきTサーブ哉。
知名度は抜群。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
他社のライダーには「Tサーブ」の一言で羨望の眼差しが。
合コンのたびに繰返される若い女性たちの側からの交際申し込み。
近所のマダム達からの熱いまなざし。
そして東京の街すり抜けるたびに味わう圧倒的なTサーブパワーの威力。
Tサーブに入社して本当によかった。
12774RR:2007/04/26(木) 01:29:19 ID:Z2Ff5Czn
6年バイク便やったが、今、とっても後悔しています。
 バイク便の会社にいいように使われ、女との出会いがありませんでした。
もうすぐ、30です。しかも、いまどき貴重な童○です。
 会社の人達は入社の時にはすごく稼げると、調子のいいことをいいましたが
実際は毎日ヒマで時々いいときがある位でした。でも、不思議なことに会社は
大変儲けているようです。入社の時にあった貯金の200万もなくなり、借金
が150万出来てしまいました。普通に、収入があるのになんで借金が増えたのか
自分でもよくわかりません。僕の人生も、もう、終わっています。
  貴重な青春時代をバイク便にささげてしまいました。
   僕は、いまだに○貞です。
13774RR:2007/04/26(木) 01:29:56 ID:Z2Ff5Czn
■20〜25「引き篭もりニート」
親も元気でまだまだ学生気分で毎日2ch三昧で幸せな日々
友人達は社会人に影で馬鹿にされつつ徐々に疎遠になり友人居なくなる。
現実からは目を背け楽な方に楽な方に逃げる毎日
親と仕事の事でよく喧嘩するがその内就職するだろうと親もまだ楽観的
「うるせえ糞ババア」「働いたら負け」「30で自殺するから今が楽しければいい」
■26〜30「ウンコ製造機」
親の退職が近くなり家にさえも居辛くなる
たまに求人見てみるも既に手遅れ底辺の仕事しかなく絶望する
友人達は次々に家庭を持ち始める。式に招待されても、もちろん行ける訳も無く
死ぬ予定の30が日に日に近くなり鬱病に。やっぱり死ぬの怖い
現実から強引に目を背けるのも限界に。日に日に弱っていく親。親も鬱病に。
その内、毎日仕事の事で親とマジ喧嘩。親を泣かせる日々。
「就職活動してるって言ってるだろ!(注:してない)」
「正社員になっても将来不安なのは一緒」「無職沢山居るから何とかなる」
■31〜35「ゴミ」
親が退職。収入が無くなり親も日に日に必死になる。毎日修羅場。
ようやく重い腰を上げるも既に末期。正社員は無理。
若ければ誰でも入れるブラック大手でさえ怪しい。状態。
言い訳、泣き言ばかりがリフレイン。カワイソスw
■35〜「乞食」
全て自分の責任なのだが、精神的に子供のままココまで来てしまった為
親が悪い。時代が悪かった。国が悪い。と泣き言を言って自分を慰める日々。
親の貯蓄もいい加減限界に。しかし今度は親の年金を当てにし始める。
親が死んでも遺産が有ると考えてしまう根っからの屑になってしまった。
親が死に期待していた遺産キター!が、相続税で持って行かれてしまう。
今度は国にたかる事を考え生活保護の申請するが余裕で却下され、
日本で生きていく事の大変さを思い知る。が誰も助けてくれず。
そのうち住む場所も無くなってしまい住所不定に。
14774RR:2007/04/26(木) 01:30:31 ID:Z2Ff5Czn
【増える「偽装雇用」】
『人件費抑制がねらい』

請負やパート契約なのに、正社員と働き方が違わない労働者に不利な偽装雇用が増えています。
国際労働機関(ILO)も各国に法的改善策を勧告しました。
偽装雇用とは?
(サンデー版編集部 亀岡秀人)

 わが国の偽装雇用として、まず請負契約の問題があります。本来、請負契約の労働
者は個人事業主です。発注者(注文主、働く先)から指揮命令は受けません。ところ
が、厚生労働省の請負労働者調査(2005年10月)では約83%の労働者が発注者の現場
責任者から指揮命令を受けていました。これは請負契約と呼べないものです。
 また、パートタイム労働者にも偽装雇用が増加しています。パート労働者は、一般
にパートやアルバイトと呼ばれている従業員のほか、正社員よりも労働時間が短い(週
35時間未満)労働者のことで、約1200万人といわれています。
 しかし、最近、パートであるのに労働時間や働き方が正社員と変わらない偽装(疑似)
パートが増加しています。ILOでも「日本にはフルタイムで働くパートがいる?」と
不思議がられるほどです。偽装パートは、パート労働者の約20%を占めていると指摘す
る研究者もいます。
これらは本来、正社員として雇用し、社会保険なども適用すべきところを、人件費抑制
の目的で、契約を請負やパートとした偽装雇用です。わが国では、90年代後半の不況も
あり、偽装と指摘される、あいまいな雇用形態が横行しました。
 このため、ILOは六月総会で加盟各国に偽装雇用対策を行うよう、勧告しました。
労働者が不利に扱われることのないように基準づくりや法的整備を求めています。
 従来、日本の経営者は「雇用契約は労使で取り決めれば十分。法的規制は国際競争力
を失わせる」と反対してきました。正社員と非正社員の均等待遇にも消極的です。不法
な労働契約が横行してよいのでしょうか、勧告を機会に改善すべきです。

7月24日付 東京新聞
15774RR:2007/04/26(木) 01:31:10 ID:Z2Ff5Czn
某バイク便の会社は、毎回募集広告を出してるが
募集を見て始めてみたライダーには、稼げるようには仕向けてくれるらしい
ただ、稼げると言っても、たかが知れてるが・・・。
しかし、新人はどんなにがんばったところで、稼げない。
バイク便は、ただ、バイクで荷物を運んでるだけに見えるが
意外と、バイク便は職人芸的ところがあって、ベテランの域になるには
最低でも2年はフルに働かないと、ならないと、私は思う。
ベテランになったからといって、稼げるとは限らない。稼ぐための要領の
良さを身に着けただけ。
ベテランになるのと、稼げるというのは別問題。

新人をやめさせないためや、1日売上保障2万円等(あくまでも売上なので
手取りにすると9千円位、そこから経費がかかる。9時から18時まで時間の拘束)
の元を会社は取ろうと考えるので、新人に、優先的にいい仕事を回す
傾向にある。長距離や、単価の高い仕事。暇な日などは、売上保障を払わなければ
ならないため、新人に仕事を集中的にやらせて、ベテランにはカスの
ような仕事しか回ってこない場合もある。
 それが長く続くと、ベテランはやめてしまうことが多いので
慢性的に、人がやめていくのを、補充する目的でも、常時求人募集する。

だから、バイク便会社は、稼げる能力のあるのに、稼げないで不満を言う
ベテラン1人よりも、自分は、まだ未熟だから稼げないと思い込んでる
新人10人いるほうが、会社にとっては好都合なわけだ。
16774RR:2007/04/26(木) 01:31:46 ID:Z2Ff5Czn
ちなみに、某会社の歩合金額のシステムは、売上が20万円までは、売上の
40%。20万1円から40万円の売上の分に関しては45%。
40万1円から80万円の売上の分に関しては50%の支払いとなる。
つまり、売上が50万円の場合、20万円までの分の40%で8万円。
20万1円から40万円までの分が、45%で9万円。40万1円から
50万円までの分の売上、10万円分が50%で5万円。
8万+9万+5万で22万円が手取りの金額になる。
歩合を段階的に上げる事で、ライダーに仕事のモチベーションを上げて
もらう方式だ。
一ヶ月50万円の売上を、22日で割ると約2万2千700円、3千円級
の仕事を7〜8本、こなさなければならない。ベテランで、忙しく、仕事
がつながれば、わけない金額だが、まず、ありえない。
それが、道や地理が分からない新人だったら、売上保障がないとお金にな
らない(保証があってもたいした金額はもらえないが。)事が分かると思う
ちなみに、この金額の売上を稼ぎ出す時間は特に決まってない。効率よく
稼げれば(まず、ありえないが)4〜5時間だろうし、待機時間や空走時間
が長ければ長いほど、稼働時間も長くなる。


もし、新人が、売上保障分しか稼げない場合は、2万円×22日で44万円。
19万円が手取り分になる、これは、ガソリン代などの経費をひいてないの
で、実質はもっと低いわけだ。1日9時〜18時の九時間拘束で22日稼動
だと198時間、経費を考えなければ、1時間当たり約960円の収入だ。
これを高いと見るか、安いと見るかは、見解が分かれると思う。
17774RR:2007/04/26(木) 01:32:36 ID:Z2Ff5Czn
あと、バイク便会社は、アルバイト雑誌に毎回募集広告載ってるが
それは、人がいないためとか、業務拡張とは違う。
バイク便会社は、いくら人を募集して使ったところで、会社自体は困らない。
ライダーの人権費はかからないわけだ、そこが普通の会社のアルバイト募集と
違うところ。ライダーは、自分のやった仕事の分しかお金をもらえない。
つまり、普通の会社がアルバイトを1日100人×10時間×自給1000円で
雇うと、100万円を会社は必ずアルバイトに払うことになる。
 しかし、バイク便で、委託契約で募集してる会社は1日100万円しかアルバイト
料として出せないような仕事量でも、1000人でも、1万人でも雇えるわけだ
つまり、一人当たりの、取り分は、1000人いたら、一人1日10時間働いて
1000円しかもらえないということもありえるわけ。業務委託という仕事形態
だから、時間でお金を貰ってるんではなく。バイク便会社の下請けという形
労働者としてのアルバイトではなく、バイク便会社から、仕事があったらお願いされる
様なもの、だが、バイク便会社は時間や居場所等を、指示命令するので、労働者性が
あるのではないかと、問題になってるらしい????

仕事がたくさんあって、ライダーがいないと、お客さんへの配送時間が長く
なって、サービスが悪くなるが、仕事が少なく、ライダーが多いと、お客さんへ
素早く対応できるため、お客さんは喜ぶ、そういうお客さんが増えれば、会社は
たいへん儲かるわけだ。
 会社がたいへん儲かる=一人当たりのライダーの収入が減る。
18774RR:2007/04/26(木) 01:33:13 ID:Z2Ff5Czn
もう、わかってもらえたと思うが、会社としては、歩合率の高くなる部分まで
持って行きたくないのは、自明の理で、そこで当然、売上げ調整されるわけだ
一人の人間が、50%以上の部分をたくさん取っていると、、会社は40%や
45%よりも、多くライダーに支払わなければならない。利益を増やしたい
会社にしてみれば、たくさん収入を得て、支払いは減らしたいわけだ。
そうすると、たくさん人を入れれば、50%以上の歩合の支払いを極力
抑えることができるわけだ。なおかつ、たくさん入ってきたライダー達が
黙ってても、自社の宣伝や、無償で、待機要員確保に協力してくれて
もしかしたら、社員と同じような、顧客サービスや、営業努力もしてくれ
ちゃったりするかもしれない。こうして、日々、バイク便で稼ぐという
終わりのない夢に、永遠と夢を見続ける人達を量産していくことになる。

君たちに、質問したいが、2〜3年以上働いてるベテランで、売上げが
60万円前後で落ち着いてないかな?
どんなに、長時間待機したり、土曜日日曜日出たところで、売上げが
減りこそすれ、増えることは無いと思うが? どうだろう????
19774RR:2007/04/26(木) 01:34:02 ID:Z2Ff5Czn
バイク便の会社としては、ライダーは、自社の社名の入った荷箱を
つけさせられるわけだ、(業務請負なのだから、強制されるべき
ものではないと思うが、ここでも労働者性が問題になると思う。)
つまり、バイク便会社の宣伝の意味合いも持つ。宣伝なのだから
長時間、人目に付くようにしたいわけだ。さくさく、稼いで、早く
上がられると、会社としてはうれしくないわけだな。あと、たくさん
お金を稼いで、目的を達成してやめられても困るわけだ。
だから、生かさず殺さずにライダー達を扱うことになる。

会社としては、たくさんのライダー達が、街中をたくさん走っていれば
宣伝効果抜群だし、たくさん走っているところを見れば、大きい会社
だと思うに違いない。そうさせる為には、たくさんライダーを使って
常に、走らせればいいわけだ、仕事があるなしにかかわらず。
忙しい日なら、黙っててもライダー達は走りっぱなしで、宣伝効果
抜群だが。暇な日で、仕事があれば、近くにいるライダーではなく
、お客さんに伝えた時間内に行ける、一番遠いライダーに仕事を
さすわけだ、そうすることによって、走行時間が長くなって宣伝
時間が長くなる、お客さんに約束の時間につけるから、信頼も増す
ライダーはとりあえず、走ってるわけだから、仕事をしている気に
なる(待機時間が長いと不満がつのるから。)といいことずくめ。
あと、ライダーの稼ぎたいというモチベーションを逆手にとって
昼間は、ほどほどに仕事を出して、売上を少なくして、夜まで
待機させて、1日長時間ライダーを外に置くことによる宣伝効果も
ある。

だから、会社にとってみれば、忙しいに越したことはないが
仕事が暇でも、ライダーがたくさん、長時間、外で無駄に、待機や
走ることで、ライダーにとってデメリットでも、会社にとったら
たまらないメリットなわけだ。
20774RR:2007/04/26(木) 01:34:41 ID:Z2Ff5Czn
バイク便で貰うお金は、給料ではなく報酬です。
バイク便は、お金を持ってる人か、自身の面倒をみてくれる人がいないと
できない仕事ですから、ある意味、貧乏人にはできない仕事です。

配送の仕事にかかるお金は、すべて自分持ちです。
ひとつだけ、言っておきます。
配送に使うバイクは、消耗品であり、自分の宝物だとは思わないことです。
ここにバイク便をやる人が陥る罠があります。
250ccのVTRを新車で購入して、バイク便を始めたとします。
大体、きちんと稼ごうと思ってまじめにやれば1年で5〜6万キロ走るので
2年で10万キロ以上は知ります。そうすると、バイクは走れることはできますが
いろいろなとこにガタがきて、乗り換えたほうがいいです。
ここで、新車で購入した場合50万円くらいかかります。そうすると、1年24ヶ月で割ると
一ヶ月に2万1千円位が経費となります。
ただ、これは、あくまでも、バイクがまったく壊れないことが前提なので
普通に仕事をしていると、こけたり、車両の消耗などで、まず壊れます。
バイク便をやる馬鹿は、まず、このことは頭に入れてません。バイクが
壊れた場合、仕事ができないので、働かない分収入がありません。
また、バイク便をやる馬鹿は、ガソリン代は経費に含めるが、それ以外の物
は経費と考えない馬鹿がほとんどです。タイヤ、オイル等、一ヶ月に5千キロ
以上走行すれば、おのずと交換サイクルが短くなるので、その経費は馬鹿には
なりません。
21774RR:2007/04/26(木) 01:35:20 ID:Z2Ff5Czn
また、服装や、ヘルメット等も自前です。しかも、外での仕事なので
食べたり、飲んだりのお金が結構かかります。
また、会社が受けた仕事にもかかわらず、高速代金を自腹をきることがあります。
まだ、他にも、お金のかかる事項はたくさんあります。

にも、かかわらず、報酬は一ヶ月、月〜土で、家を8時に出て、帰りが夜10時でも
しかも、日曜日もすべて出たとしても、ベテランでいい人でも、手取りで40万円位
ベテランだと、30万前後なので、早い話が、報酬を稼いでも、そのほとんどが
自身では気づいていない仕事の為のお金として使われてしまいます。
それでも、バイク便をやろうという人は、後を絶ちません、それはなぜか?
22774RR:2007/04/26(木) 01:36:03 ID:Z2Ff5Czn
バイク便の求人広告の月収は40〜50万等と記載されていますが、
それには、仕事上の経費が自分持ちであることは記載されていません。
ですから、自分もベテランになれば40〜50万が給料としてもらえる
ものだと、思ってしまうのでしょうね。
また、手取りという言葉がよく使われますが、バイク便とサラリーマンでは
まったく、意味合いが違います、手取りで40万だとすると、バイク便は
実質の年収にすると150万くらいでしょうか。しかし、サラリーマンの場合
は実質年収は600万以上になります。それに、ボーナスが出るところならば
もっと多くなるわけです。
バイク便ライダーは、そのようなことがわからない人が多いようです。

もっと、バイク便のトリックについて書きたいのですが、続きはまた今度。
                     以上、長文失礼いたしました。
23774RR:2007/04/26(木) 01:36:43 ID:Z2Ff5Czn
前から言われてたが、バイキュー便って軽貨商法に近い詐欺商法と同じような
手口だろ?  現状、表ざたになってないが・・・・。

経営者側が、儲かるような求人広告をたくさん打って、自分のところで、行う
べき仕事を委託契約を結んだ個人にやらせて、利益の半分以上を搾取する。
問題は、通常、委託契約でも、その委託された業務にかかる経費は、元請け側
に請求するのが、商慣行では多いが、バイキュー便は、そうはなってないみたいだね?
その会社が、本来自社で行うべき業務を、できないから下請けに業務委託するのに
最初から、自社の取り分を決めて仕事を取ってきて、そのすべてを、高収入を詩って
経費ともども下請けの業務委託にするなんて、社会的には許されるべきこと
ではないと思うよ、私は。
それが、許されるなら、すべての会社がそうなってしまう可能性だってあるわけだ。
自社で何のリスクを背負うこともなく、そのような楽な方法で利潤を生み出す
会社に魅力はないよ。〜ホールディングスとかの持株会社に魅力がないように。

魅力ある会社って、会社の中にも、外にも味方がたくさんいる。ということは
その会社の商品や人材等が素晴らしいんだろうね?味方が多いということは、その
会社にかかわる人は幸せな人が多いということだね。お客さん、従業員、近所の人
経営者等。
そうでない会社は、やはりというか、悪いことが際立って見えてくる。
いくらいい話を持ち出しても、悪い話を否定したところで、聞いてくれる人は少ないよ。
まあ、この業界が、これから先も、こういうことを続けていくことは難しいだろうね。
24774RR:2007/04/26(木) 01:37:30 ID:Z2Ff5Czn
明らかに、自社や経営陣が、世の中で言う勝ち組になるために利益主義に
なってきている。
バイク便会社で長年に業務委託契約で働いている、ベテランライダーなら
感じていると思うが、確実に、昔より売上が減っているはず、なおかつ
毎月の売上金額が均一化していると感じてるだろう。一ヶ月の稼働時間が
短ければいいが、長ければ嫌になってくることだろう。
 それこそが、バイク便会社の経営陣が運営方針を変えた結果なのである。
そこで、その理由について箇条書きにしてみよう。

1・バイク便ライダーが必要以上に売上を望む為に、会社の配車担当者の
能力がついていかない為。
2・バイク便ライダーが必要以上に、自身によい仕事を回すよう要求する為
に、ライダーによって仕事の内容に差が出てしまうことによる為、売上金額
が不平等になる声が上がった為。
3・不平等を解消しようと採ったライダーの仕事内容や売上の均一化により
新人には、楽な金額のいい仕事、ベテランには、玉広いの割りの悪い仕事が
多くなってきた声が上がっ為。
4・ライダーの苦情に対応する配車担当者の時間を減らす為。苦情が多い
ベテランライダーにはやめてもらうような方向に持っていく。
5・会社の経営陣が配車担当者を育成することに限界を感じた為。
6・会社の内部の雰囲気をポジティブに持っていくため、社員が指導の
しがいのある新人を好むため。業界の実情を知っているネガティブな
ベテランを社員は嫌う傾向にある。
25774RR:2007/04/26(木) 01:38:12 ID:Z2Ff5Czn
昔は、ライダーに稼いでもらう=会社の利益になることに主眼が置かれていた
為、配車担当者は、今ある仕事をいかに、効率よくさばくかに腕の見せ所が
あったのだが、会社が、そのような玄人の配車担当者を育成することや見つけ
ることに手間を惜しむことをやめるようになってきた。
ということは、受注数を増やしていくには、ライダーの数を受注数より若干
多めに持っていくようにすれば、バイク便として本来あるべき、素早い対応
ができるのである。
 素早い対応により、会社に対する信頼度や、リピーターが増えて行く訳だ。
 それにより、会社は、鰻上りに売上が増えていくわけだから、会社として
はそうしたいに違いない。
 ただ、ここで問題なのは、バイク便ライダーだろう、受注数より若干
ライダーが多いと言うことは、待機時間が発生すると言うことを指している
会社の方向として、そのようにすることは、お客さんの信頼を得るために
好ましいと思うが、ライダーの稼働時間に対する売上額は、一番いい額がおのづ
と決まってしまう訳だ、それならばいいのだが、会社の仕事の受注量が少な
く、ライダーの稼動が多い場合には、おのづと、待機時間が長くなり、売上
額が減ってしまう。本来会社側が負うべきリスクを、バイク便会社はライダー側
に負担させているわけだ。


26774RR:2007/04/26(木) 01:38:58 ID:Z2Ff5Czn
昔から言われてたけど。バイク便って新手の詐欺だろ?
常時求人で募集して、雇用した人を、業務委託の個人事業主とだから
自分のペースだとか、やればやるだけ儲かるとか言って・・・。
 
一人だけ、いい仕事回して稼がせて、既成事実を作っておけば、稼げるにうそは
ないし。採用した人に、その事実を見せれば、こんな簡単な仕事なんだから
俺でも稼げると勘違いしちゃうんだろな。
でも、実際は、採用した人数分の仕事はなく。採用した人の労働時間を会社側が
無償で使ってるに過ぎない。無償どころか、業務で使ってる設備は採用された人
個人の物だから、会社側は、会社の利益になる業務を、会社側で経費を負担すること
なく行うことができるわけだ。な、なんて、うまい商売なんだろ!!
それどころか、会社側は、会社のBOXをつけることを強制してる。
つまり、会社は、個人事業主と言っている採用者に、無償で宣伝もさせてる
わけだ。だから、無駄な移動や、引取りの長いピックなどは、会社側が広告経費を
会社側がかけずに宣伝効果抜群であるわけだ。ほ、ほんと、うまい商売だよ。
俺も、バイク便の経営者になって、馬鹿な親父や、頭の足りないガキを無償で
使い倒したいな。
27774RR:2007/04/26(木) 01:39:31 ID:Z2Ff5Czn
今の、現状のバイク便の業務システムだと、どんなにがんばっても
月50万〜60万がリミットだろ。
ただ、50〜60万いかないのが現実。それは、会社側の配車やライダーの
雇用の仕方に問題があるから。
まず、配車に関しては、下手糞がほとんど。その癖に、態度がでかい
とくるから、皆、腹立つんだよ。配車が下手だと、いくらライダーが
走れても、配車効率が悪いから、ライダーは稼げないし、会社は、仕事が
たくさんあるときは、吐けなくなるから、お客さんに対する時間出しが
遅くなる。それで、会社は、ライダーが足りないからと、ライダーを
たくさん入れるわけだ。そうすると、晴れた日等、仕事が
少ない日が続くと、ベテランは稼げなくなる、新人は、元々稼げないから
残るが、稼げないベテランは、よい新天地を求めたくなるわけだ。
28774RR:2007/04/26(木) 01:40:05 ID:Z2Ff5Czn
で、会社には、使えない配車と、走れない新人しか残らなくなる
ということは、暇な日は、そこそこ仕事が吐けて、お客さんにも
ピックが20〜30分位で出せるから、会社としては、仕事が流れてる
から安定して見えるわけだが、実際、ライダーと会社の双方とも
たいしたお金になってない。
それが、大雨が降ったりするのが続いて、どんどん、仕事がたまってくると
お客さんには、ピックまで2〜3時間になり、しかも、走れない新人が
大半の会社は、走行スピードも極端に遅くなるわけだ。
毎日、大雨やお金にならなくて嫌になった新人は、いつの間にかいなくなる。
29774RR:2007/04/26(木) 01:40:41 ID:Z2Ff5Czn
で、新しい人を、また、募集するわけだが。
もう、その会社には、ベテランと呼ばれる人達は寄ってこないから
安定に近い形での、業務の運営は、不可能に近くなる。
なおかつ、使えない配車はまだ、使えないまま居座るわけだ。
この状態が続けば、新人ライダーは、収入がアルバイトよりも多いから
半年は、居つづけるが、実際は経費がかかってるため、アルバイトよりも
実収入は少ないことに、気づくと、無駄な時間をすごしたと思い
やめていく。
30774RR:2007/04/26(木) 01:41:24 ID:Z2Ff5Czn
以下、それの繰り返し。
31774RR:2007/04/26(木) 01:42:07 ID:Z2Ff5Czn
新人ライダーと、能力のない配車の組み合わせだと、どの業界にも言えること
だが、ミスやトラブルが増えたり、仕事や製品の質が低くなる傾向になる。
例えとして、基本的な指導しか受けていない新人ライダーは、人生経験も浅い
傾向にあるため、ベテランライダーではイレギュラーなことでも、即座に判断
して処理できるようなことが、新人ライダーにはできない場合が多い。
仮に、配車に電話で確認したところで、能力の低い配車な訳だから判断もミス
を犯す可能性が高い。能力の低い配車は、ベテランライダーが現場でいろいろな
処理をソツなくこなしていること知らない場合が多い。ベテランになると荷物を
ただ運んでるわけではなく、荷物に対する気遣いや個々のお客様に対する対応を
現場現場で変えている場合が多いのだが、会社や、配車はこのことに対して気づ
いていない事がほとんど。
32774RR:2007/04/26(木) 01:42:46 ID:Z2Ff5Czn
お客様にしてみれば、同じ会社のライダーなのに、できることが違う対応
なわけで。今まで、してもらっていた事が、経験のない新人ライダーが
仕事をした事によりミスを犯す率が高いわけだ。
もし、重大なミスやトラブルを新人ライダーが犯した場合。
それが、その会社にとって上得意様の場合、会社は新人ライダー個人が
誤った判断して起こした事としたいわけだ。
そうすると、会社としては、上得意様に対するアピールのために、新人
ライダーを契約解除とする場合がある。そうすることによって、他の
ライダーにも見せしめとして、ライダー達がミスやトラブルを極力
なくそうとしてもらう効果もある。


33774RR:2007/04/26(木) 01:44:01 ID:Z2Ff5Czn
人間は、一度うまくいくと、同じ事を繰り返す。
それでも、知的レベルが高ければ、モラルハザードや社会通念や道徳感
が高い場合が多いから、自身で規制が効くが、大概が
一度うまくいくと、同じ事を繰り返す。犯罪者がいい例である。
一度、契約解除と言う名目でクビにすると、痛い目にあわない限り
同じことを繰り返す。一人をクビにしたところで、新人ライダーは
求人募集をかければ集まる、お金に困ってる人はたくさんいる訳だ。
集めるほうも、集まるほうも、バイクで荷物を運ぶだけの簡単な仕事
ということで、安易に考えてることがほとんど。そこが、ベテランが
軽視される理由でもあるのだが。ベテランが、なぜこの世界でベテラン
になっているか?と言う理由は一切考慮されない。
34774RR:2007/04/26(木) 01:44:39 ID:Z2Ff5Czn
ベテランにしても、契約解除という名のクビになった新人ライダーに
しても、会社の雇用の態度に不満を持ち、疑問を持つわけだ。
会社としては、いくらたっても、安定に近い形での業務形態にできない
安定傾向にないから、目先の利益に走らざるおえない。
ここに、プロフェッショナル不在の業界が成り立っていくわけだ。
この業界に限ったことではないが。
やめたり、クビになったライダー達が、元居た会社のいい話をする訳は
絶対にありえない。これは、とても会社にとって切実な問題だと思う。
会社にとって、従業員=お客様になることだってありえるわけだ。
現に、大企業は、そのことを実践しているところがほとんど。
やめたり、クビになったライダー達が、いろいろな所であることないこと
尾ひれがついて、その会社について、いろいろな所で語る。
その話の中で、よい話は一つも出てこない。
会社の体制自体が、自分自身の事を悪く言ってるわけだ。
悪いことを吹聴している人達が悪いのではない、会社の体制がそういう
方向に向けてるわけだ。
35774RR:2007/04/26(木) 01:45:26 ID:Z2Ff5Czn
悪い話が、世の中に広まれば、世の中の人達には見向きもされなくなる。
求人募集をいくらかけたところで、おいしい話を持っていったところで
のってくるのは、社会経験が浅い人達のみ、そういう人達をきちんと指導
したところでベテラン並にするには、大変な労力と時間がかかる。
悪い話が、世の中に広まれば、その会社の商品を買う人達も少なくなる
一度、信頼を失った会社がどうなるかは、おのずと分かると思う。
今、経営者自身がこの状況を切実に感じてるはづだ。一時期に比べたら
格段に、粗利益が落ちているはづ。なのに、運営に関する経費は、増えて
いるはづ。この、しわ寄せは、結局は、働いているもの達へ寄ってくる。
社内からは、明るい空気が消えてくるはづだ。
36774RR:2007/04/26(木) 01:46:00 ID:Z2Ff5Czn
この業界が、これからきちんと世の中から消えずに認めてもらうには
プロフェッショナルを育成していくことしかないだろう。
配車の真似事をした能力の低い者ではなく、総合的な判断が瞬時にできる
ような配車のプロを経営者が見極めていくしかない。
そうすれば、新人も、ベテランも安心して仕事ができる環境になるわけだ。
ただ、経営者にそれだけの社会的責任を感じてるか疑問だが?
経営者事態が、高等教育を受けていない場合、自身の社会的立場や責任を
考えてないことがほとんどだから・・・。
37774RR:2007/04/26(木) 01:46:43 ID:Z2Ff5Czn
職業としてのバイク便はもう終わった。
今のバイク便業界は、経営者の儲け主義と、そのカラクリを大切な仕事
と勘違いしてやっている、低い賃金で満足な人達の溜まり場。
1日中バイクに乗って走っていたいなら、この仕事は天職だが
バイクに乗りたくて、この仕事を長く続けている人を見たことはない。
ほとんどが、お金がほしいハングリーな人や、別のやりたいことを
しながら、続けている人。後は、人生を諦めた、ただ、だらだらと
バイク便を続けている人。この人達が、今までのバイク便業界を
支えてきた、バイク便の真のプロ。ただ、お金にならない、昨今
この人達は、この業界から、次々と消えている。
業界の品質が低くなってきているのは、このせい。
38774RR:2007/04/26(木) 01:48:09 ID:Z2Ff5Czn
俺は計算してみた。

梅の昨年度年商は約25億円で、会社半分でDP半分とすると、両方とも
約12億5千万円。
梅の正社員の数、44匹(パートタイム含まず)、配送社員と勝手に都合の
いい名称を使われるDPは会社公表は約400人。

12億5千万円を44匹と400人で割ると、それぞれ約2841万円と
約313万円。
梅の正社員一人当たりの粗利益約2841万円。
梅のDP一人当たりの手取り約313万円。
9倍以上の差がある。実際基本的な収益を上げてるのは、現業のDPなわけだ。
なのに、この差は一体・・・。
もうこれは、合法を装った奴隷扱いとみていいと思う。
現に、会社はDPを団結させないように、DP同士で競争心を煽ったり
DPが不満を言ってるようだと、干したり、いう事聞かないと契約解除したり。
早い話が、DP同士で団体交渉をさせる機会を与えないように仕組んでいる。
まず、古参DPが子飼いの人間しか残っていない、ほとんどが新たに入っては
辞めるを繰り返すため組合を作れない。組合を作りそうな知識豊かな人や、権利意識
が高い人が不平不満を言うと干されて自ら辞めるよう仕向ける、それでも辞めない
場合は、ちょっとしたことで、今までの小さなミスを全部突っついて契約解除。
そもそも、資本主義がどうのこうのの問題ではない、同一の会社内で同じ目的に
突き進むのにもかかわらず、このひどい格差は通常なら行政機関が関与しても
おかしくはないはず。
それよりも、経営者自身が社会的責任を考慮して、自ら変えていかなくては
いけないのでは?  それとも、このような状況を合えて望んで作り上げたならば
相当の極悪人でしょ。一見、人当たりがよさそうでも、腹の中は、金儲けの為に
いかに奴隷と思わせないように奴隷達を使うかで、毎日、頭がいっぱいでしょ。
39774RR:2007/04/26(木) 01:49:23 ID:Z2Ff5Czn
バイク便は、商品の仕入れ等が無いから、年商≒粗利益になると思う。
バイク便の業務稼動経費のほとんどは、軽貨物運送事業なのだから
自動車購入費、燃料代、消耗品代、通信費等だが、ここで考えてもらいたい
のは、そのすべてはライダー側の報酬の取り分から支払う形になっている事。
会社側の取り分には収益のほとんど割合を占める主力事業にかかる経費の
負担が無いに等しい事。
仮に、ライダーが年間313万円の収入があったとしても、配送にかかる経費
はすべてライダー負担になる。この金額が最低でも年間100万はかかるとみると
ライダーの実際の収入は213万円、月間にすると約18万円になる。
しかし、会社側の正社員一人の粗利益2841万円で、会社側の営業経費は、営業活動
宣伝費用、会社の営業活動拠点費用、未集金事故の担保がほとんどで、それについては
切り詰めることは可能である。だから、会社側の経費は無視をしていい値になると思う。
他にも、アルバイトやパートタイマー等が入るだろうから、それらの方々の人件費等を
考えて、正社員一人当たりの粗利益を約半分の1420万円としても、ライダーとの
格差は約7倍で、ほとんどの正社員が年収1千万近いと考えられる。
ライダーとの格差は約5倍であって、主力事業のメインの立役者のライダーと
マネージメントのみに徹するはずの影の存在の正社員の年収の差が5倍もあるというのは
明らかに、ライダーを奴隷待遇で良しとする考えしかないことの証明になると思う。

寒い雨の中、暑い夏、事故で危険な目にあうリスク等、つらい状況下にあるライダー
より、常時エアコンが効いた快適な室内で、つらい状況としては、お客様の要望に答え
られる状況に常に持っていかねばならない事やライダーの収入状況や業務の状況を適正
に持っていく事を考えるのみの正社員が5倍も格差のある仕事だといえるのだろうか?

このおかしな状況を気がつかない、又は気がついていても、その状況下で甘んじている
ような経営者は、なんにしても、始末に終えないのは確かだと思う。
40774RR:2007/04/26(木) 01:50:48 ID:Z2Ff5Czn
バイク便は、商品の今のバイク便は、業務請負契約とか謳っておきながら、
実態は使用者の指揮・命令下において非独立的、従属的な労務の提供をさせられる。
なんら雇用契約と変わりない。
もし会社の指示を断ろうものなら、干される、玉拾いだけといった陰湿なイジメを受ける。

請負契約という形を取っておけば、雇用契約に比べ
会社は仕事量に応じて人材を流動的に使える。
損益分岐点比率を低くできる。
社会保険などの費用を負担したくない。
会社の都合のいいようにうまく利用されてるんだよ。


また業務請負にすることにより、1本500円とかの異常な激安料金が可能となる。
もし雇用契約だと、例えば1時間の時給1000円保証しなければならないので、
売上総利益率(粗利益率)の低い仕事は、断念せざる負えない。
その激安料金のしわ寄せは全てライダー側の負担となる。
41774RR:2007/04/26(木) 01:51:58 ID:Z2Ff5Czn
週5日で9〜18時バイク便やってるんだけど、
一日平均売上2万円 45%バックで9000円
必要経費が2000円で純手取り7000円
無遅刻無欠勤で出ても月14万ちょっとorz
怪我や病気で休むとその期間無収入です。
そこから国保、年金、税金引かれます。
外食しなければならないので食費も2万くらいかかります。
残りの10万円で生活費をなんとかしなければなりません。
実家暮らしでよつかた
42774RR:2007/04/26(木) 02:29:13 ID:LMsIiDK/
嘘じゃないけど負け組みの愚痴だな、頭使えよ。
回線切ってPCを窓から投げ捨てれば生活が楽になると思うよ。
43774RR:2007/04/26(木) 04:53:48 ID:6GpN1u4v
ウザイコピペは
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1148310167
こちらで削除依頼しましょ

6. 連続投稿・重複
 連続投稿・コピー&ペースト
 連続投稿で利用者の会話を害しているもの、荒らしを目的としているもの

理由としてを付け加えましょう
44774RR:2007/04/26(木) 14:00:21 ID:EsC2WvL8
《バイク便する人の特徴》
・ストラトライダー
(1)定職に就いていて、合間のこづかい稼ぎ
(2)学生で、就職が決まっていて、合間に社会の底辺の仕事を見学するため
・テレライダー
(1)特定の資格取得やバンド活動等の為、日程や時間に融通の利く収入源が必要な人
(2)ちょこっとバイト感覚の学生
・ヘタレライダー
(3)就職出来ない、定職に就けない若者
(4)ひきこもりのリハビリ
(5)リストラサラリーマン
(6)借金苦などですぐにお金が必要な人
(7)履歴・経歴に問題がある人
(8)前科モノ
(9)前歯がかけている人
(10)伊藤潤
(11)毎日、違う現場で底辺で働くことに疑問を感じない人
(12)単純反復肉体労働しか出来ない人
(13)つぶしの効く資格・特技がない人
(14)人格・性格に問題のある人
(15)挨拶の出来ない人
(16)目を見て会話できない人
(17)人生捨てた人
45774RR:2007/04/26(木) 14:07:42 ID:EsC2WvL8
         刑務所            バイク便
----------------------------------------------------
労働時間  8時間厳守         大体10時間以上
----------------------------------------------------
始業時間  7時50分          8時30分〜9時
----------------------------------------------------
終業時間  16時30分         21時〜24時
----------------------------------------------------
通勤手段  徒歩数分          渋滞道路1時間
----------------------------------------------------
昼食     食う              食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食     食う              食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食後    テレビや読書など自由       仕事
----------------------------------------------------
残業     全くない           ない日がない
----------------------------------------------------
残業代    残業がないから無い   残業あっても無い場合がある
----------------------------------------------------
休憩     午前午後それぞれ15分 上司次第
----------------------------------------------------
土日祝    確実に休み         出勤する日もある
----------------------------------------------------
年数     刑罰に応じる        自動的に40年
----------------------------------------------------
46774RR:2007/04/26(木) 14:09:56 ID:EsC2WvL8
バイク便階層図 〜大手便会社版〜

 役員・・・・・・・神(月100万円〜)
  ↑
  ↑
管理社員・・・・支配階級(月給40〜80万円)
  ↑
  ↑
営業社員・・・・一般階級(月給27〜45万円)
  ↑
  ↑
 内勤・・・・・・・奴隷(時給1000円〜)
  ↑
  ↑
=人間であるか否かの壁=
  ↑
  ↑
 外勤・・・・・・・家畜(時給500〜1000円[※内勤へ昇格有り])
47774RR:2007/04/26(木) 14:11:53 ID:EsC2WvL8
極楽浄土・・・・・・資産家、大地主
先祖代々の財産で優雅に生活。資産は運用会社で勝手に増えていく。
遊んでいてもなぜか社会的地位が高い。先祖代々女にモテてるのでイケメンが多い。
========嘆きの壁================
天道・・・・・・・・・・経営者
会社を経営して他人を働かせ優雅な生活。極楽浄土とそっくりの生活ができるが、
会社倒産や不祥事なのでいつでも畜生、餓鬼、地獄へ堕ちる可能性がある
========運、コネの壁==============
人道・・・・・・・・・・ホワイトカラー正社員、公務員
会社で管理職などをし、ほどほどの豊かで安定した生活を送るが、
退屈で無為な人生を送ってしまう。定年まで仕事以外の何も出来ない。
========学歴、能力の壁=============
修羅道・・・・・・・・底辺正社員、派遣請負社員、 ←バイク便ミリオンライダーはココ
実際に体を使って現場仕事。体を酷使し危険も多い。
周囲の人間との争いも多く、精神的にも病んでいく。ギャンブルと風俗だけが心の支え
========金の壁================
畜生道・・・・・・・・フリーター、日雇い派遣、ワーキングプア  ←バイク便一般ライダーはココ
まさに家畜。生存すら危うい低賃金で、生かさず殺さず働かされる。
若いうちだけは人間扱いされ、年を取るにつれて家畜となっていく
寿命をまっとうできないのもこの道からである
========人間の壁================
餓鬼道・・・・・・・・ニート、引き篭もり
人間の姿すら崩れていく。人ごみの中にいても異常者オーラが立ち上る
常に周囲の親兄弟に寄生しないと生きていけない。精神もおかしくなり、社会常識が通用しない。
やたらと自分を正当化する異常な思考をして一日を過ごす。
周囲に迷惑を撒き散らす有害物質
========奈落の壁================
地獄道・・・・・・・・ホームレス、犯罪者
あらゆる苦しみに襲われる。ココから這い上がれたら体験談が本になるくらい
希少な例。まさにカンダダの蜘蛛の糸のようなはかない希望のみ。
48774RR:2007/04/26(木) 14:25:30 ID:EsC2WvL8
俺、小さい頃に母親を亡くしてるんだ。 それで中学生の頃、恥ずかしいくらいにぐれた。
親父の留守中、家に金が無いかタンスの中を探しているとビデオテープがあったんだ。
俺、親父のエロビデオとかかな?なんて思って見てみた。
そしたら・・・
病室のベットの上にお母さんがうつってた。 『〇〇ちゃん二十歳のお誕生日おめでと。なにも買ってあげれなくてゴメンね。
お母さんがいなくても、〇〇ちゃんは強い子になってるでしょうね。
今頃、大学生になってるのかな?もしかして結婚してたりしてね・・・』
10分くらいのビデオテープだった。
俺、泣いた、本気で泣いた。 次ぎの瞬間、親父の髭剃りでパンチパーマ全部剃った。 みんなにバカにされるくらい勉強した。
俺が一浪だけどマーチに合格した時、 親父、まるで俺が東大にでも受かったかのように泣きながら親戚に電話してた。
そんで、二十歳の誕生日に、案の定、親父が俺にテープを渡してきた。 また、よく見てみたら。
ビデオを撮ってる親父の泣き声が聞こえてた。
お母さんは、笑いながら『情けないわねぇ』なんて言ってるんだ。 俺また泣いちゃったよ。
父親も辛かったんだろうな、 親父にそのこと言ったら、知らねーよなんて言ってたけど、 バイク便決まった時、
親父が『これでお母さんに怒られなくて済むよ』なんていってた。

俺このビデオテープがあったから便ライダーとしてまっとうに生きられてる。
49774RR:2007/04/26(木) 14:32:58 ID:Z1wsygMl
外観沿いの笹目橋でネズミをやっているし
雷雨だし最悪だお
50774RR:2007/04/26(木) 14:33:07 ID:EsC2WvL8
【DQN率の高いバイク便求人】
*名物店長と記載されてる
*写真でガッツポーズしてる
*茶髪DQN兄ちゃんの写真
*社員の集合写真
*社長だけの写真
*ふきだしを使っていかにも本人が言ってるような様
*自社のマーク写真のみ
*警備のかわいい女性の写真
*紙を持って自社アピールしてる
*バックに高級車
*バイト仲間と旅行に行くと記載
*店内の内装のみの写真
*店の外装のみの写真
*30以上のおっさんだけの写真
*社員のわけのわからんポーズ
*肩を組んでるポーズ
*スーツ姿でオールバック
*写真の年齢層がバラバラ
*カメラを覗き込むような写真写り
*写真がない
*札束を広げてる
*モデル使用
*ニート歓迎と記載
51774RR:2007/04/26(木) 14:34:07 ID:gBy8vN2o
故坂本九さんの二女をひき逃げ=宅配バイクの男を書類送検−警視庁

4月26日13時1分配信 時事通信

故坂本九さんの二女で女優の舞坂ゆき子さん(30)=東京都=をひき逃げしけがを
負わせたとして、警視庁渋谷署は26日までに、バイク宅配アルバイトの男性(23)
を業務上過失傷害などの容疑で書類送検した。

調べによると、男性は1月29日午後8時ごろ、東京都渋谷区宇田川町の路上で、宅配
業務でオートバイを運転中、舞坂さんの背後から追突、そのまま逃走した疑い。

舞坂さんは軽傷で、自らオートバイを追跡して発見、同署に通報した。
男性は「相手が倒れていないしけがしていないと思って立ち去った」と話していると
いう。


どこのバイク便だ?
52774RR:2007/04/26(木) 14:48:28 ID:8xz1yOYI
ピザじゃね?
53774RR:2007/04/26(木) 14:50:15 ID:uJdjK3UM
オートバイという表現からするに250以上っぽい
54774RR:2007/04/26(木) 14:56:57 ID:EsC2WvL8
アルバイトだから 寿司やピザや裏DVD宅配
バイク便なら 自営業の男性ってなるはず
55774RR:2007/04/26(木) 15:51:27 ID:ZYO7eFLH
俺、司法試験3回受けて短答は通ったんだけど、論文がダメだった。
いわゆる司法試験崩れで、それからなんとなくバイク便業界に来たんだ。
ここ一番での踏ん張りがきかない、根性ないからダメだったのかも
最初は法曹界で活躍する夢を見てたけど、今となってはこの通り底辺さ
まあこういう人生もありなのかな
56774RR:2007/04/26(木) 15:52:24 ID:ZYO7eFLH
>>55
そんな悲観することでないと思うよ。
論文で通らないのは、普段から論理的思考を心がけてれば
年数重ねれば受かると思うけど・・・・。
ただ、研修生になって、司法関係の機関で働いて弁護士になるころには
40過ぎだろうが、今の世の中そういう人はたくさんいるよ。
3回で挫折感を味わうなんて、相当エリート意識が強いんだな。

もし、法科出なら、3回で挫折なら30歳まであと7回位チャンスあるだろ?
57774RR:2007/04/26(木) 15:53:05 ID:ZYO7eFLH
>>55
今は金で弁護死になれるぞ。
放火大学院なんか短刀受かるぐらいなら楽勝だろう。
旧司法試験もあと数回で終了。
記念に最後まで受けておけよ。
それにしても短刀刑法が糞難しくなっているよ。
58774RR:2007/04/26(木) 16:30:11 ID:ZiB62Mo1
坂本九の次女ひき逃げしたのはどこのバイク便だぁ??
59774RR:2007/04/26(木) 16:36:16 ID:Ebtal+E5
それにしても便スレは職業板でなく、趣味のバイク板にあるんだよな…
6049:2007/04/26(木) 17:34:40 ID:Z1wsygMl
しかし、4月は雨がよく降ったな。
月曜日から金曜日だけだと11日降ったからな。
笹目橋のネズミは、入れ食い状態だったぞ。
俺はセーフだったがな。
61774RR:2007/04/26(木) 17:54:19 ID:UbR4A0cT
今月4日に…
六本木ヒルズでボヤ騒ぎがあったらしいが

原因はエレベータのワイヤーが破断だってさ

回転自動ドアの死亡事故もそうだが呪われているな
62774RR:2007/04/26(木) 18:01:22 ID:4MAgbEmv
さっき見掛けた…
梅Qのカブかメイトの黄bフDP532
品川駅前近くでセンスタ立てて逆座りしていたが禿げ頭が眩し過ぎ

63774RR:2007/04/26(木) 18:25:57 ID:SdtOuETg
とある某TV局前でバイク便と見られる集団に遭遇。懐かしいなぁ、と思いながらしばし観察ww
ほぼ全員、魚の死んだような目をしてたのが印象的でした。
バイク便にいる時は分からなかったけど、
就職して端から見ると異様な光景だと感じた。
世話になったライダーの方々が早く卒業するのを祈る。


64774RR:2007/04/26(木) 18:30:20 ID:HlBY8YZO
>>63
立場が変わったら哀れみかい?
お前が一番のクズだな(・∀・)
何?そんなつもりは無い?市ねクズ!
65774RR:2007/04/26(木) 18:30:58 ID:3yiwFABx
西日本地区ですが、某老舗バイク便会社は最低保障を設定して募集してるが
数社の無料求人誌にほぼ年中掲載してる。

電話の応対はいつも男性で覇気が感じられないが、自バイで7000円以上という設定は
低いのでしょうか?月6日は定休日で夜間は走行しません。
66774RR:2007/04/26(木) 18:57:16 ID:z7r/1/A0
>>65
このスレの話題はほぼ関東だよ。
関西専用スレがこの板にあるよ。

どうも、雰囲気は違うから話がかみ合わないかも?
67774RR:2007/04/26(木) 20:16:02 ID:OvmA1UeF
ひき逃げ犯は茶サブにガソリン10L
68774RR:2007/04/26(木) 20:22:51 ID:waESwnUy
請負契約を利用して、
会社は追加的に1本100円の仕事を受注したって、全然懐は痛まない
どれだけ時間かかろうとライダーには、50円だけ払えばいいんだから
仕事増えても会社のその他の費用は固定費だから、
会社は仕事を右から左へ流すだけで50円は会社の儲け

つまりその繰り返しで、
追加的に大量の激安仕事とってきても、会社だけが何もせずボロ儲けするシステムになっている
ライダーが割りあわない仕事押し付けられるだけ
だから時給換算300円とか1本500円混載便とか訳わからん数字が現実に起きている
69774RR:2007/04/26(木) 20:27:53 ID:waESwnUy
労働者性を全面に出して主張していけばこの業界成り立たないから
会社は潰れるだろう。

社員を雇用すると利益が出ないから業務委託してるんだからのう。
労災保険なんか雇用形態に関わらず自動的に加入されてるはずだが?

最低保障は何を基準に決めるんだろうね。文字通りの最低保障なのか
労働基準法に準ずる最低保障なのか。

いずれにしても会社にはうま味が無くなっちゃうねw

被雇用者が労働者性を主張したらつぶれる会社は、経営が抜本的に間違ってるんだよ
そもそも、請負で仕事をするなら、同年代のサラリーマンの少なくとも二倍以上の収入がなければ
全員赤字なんだよ
バイク便にとって、かかる経費は設備投資と営業経費と人件費とその他雑費だけなんだから
請負への還元性を下げて社内に利益をため込んだところで
社長や経営陣の遊興費になるだけだ


労働契約でやりたいやつは労働契約でやり、
請負契約の場合は、きちんと会社は請負の条件を守る。

ただこれだけのことだが、バイク便業界とは長年
デタラメで会社側が旨い汁吸って成り立ってきた業界だから
その当たり前のことすら出来ないで、ひたすらデタラメ既得権益を守ろうと
ウンコ経営陣どもが必死。
70774RR:2007/04/26(木) 20:44:07 ID:o4H4Uvec
7月あたりには、バイク便スレも100に到達しそうだが、
大台の記念100スレ目には、何か祭りでも用意されているのかな?
71774RR:2007/04/26(木) 20:46:38 ID:waESwnUy
>>70
経営者血祭り
72774RR:2007/04/26(木) 20:47:47 ID:z7r/1/A0
成功者とか言われてる大嘘吐きの名前のわからない車やタカシのポルシェの
お金は、本当は俺達がもらう分だったってこと?

なんか、封建時代のバカ殿とお百姓さんの関係と似てるよな。
お百姓さんは慢性的に貧しい生活で、いくら働いても租税で持ってかれる。
バカ殿は領地の運営は家臣に任せ、趣味の鷹狩やいろんな遊びで毎日手一杯。

家臣はバカ殿から認めてもらおうと、自身は身を削ることなく、お百姓さんに
すべての負担をかける。

どお? 似てない?
73774RR:2007/04/26(木) 21:06:36 ID:LaR6F9EL
>>69

>労災保険なんか雇用形態に関わらず自動的に加入されてるはずだが?

F県の労働基準監督署へ問い合わせてみた。
労災だけはあるというバイク便会社があったので疑問に思い問い合わせたんだが、
通常、雇用保険と労働者災害補償保険は同時に加入で労災単体では加入出来ないが、
バイク便などの事業の場合、短期で働く業務委託員でも加入できる特例があるそうだ。

例え、労災無しと謳っている会社でも、事故等が発生した場合には会社の業務内容を吟味して
みなし労働者として労災の適用を命じているとのこと。(実際は大半のライダー等が泣き寝入り)
某大手は労災には入れてくれる(背とか)




74774RR:2007/04/26(木) 21:58:45 ID:Q9K/yMGe
>>68
君の考え方は被害妄想だと思うぞ
実際請け負いでも最低賃金方以下で働かせることができないのは周知の事実
判例もたくさんあるし
もしかして君だけ泣き寝入りしてるのでは?
75774RR:2007/04/26(木) 22:00:41 ID:WE7vH8M9
しかし、この手のテキストを量産しまくってる人の脳の暇さ加減って
なんなんでしょうね。
76774RR:2007/04/26(木) 22:12:55 ID:vFXUa7S8
量産じゃなく収集していているんだよ。
それをコピペしているんだから
かなり気持ち悪い人間だよね。
77774RR:2007/04/26(木) 22:16:01 ID:D2VqsOFS
>>55
司法書士は考えなかったの?
78774RR:2007/04/26(木) 22:27:10 ID:RxTX7G0k
司法書士も簡単ではないよ。
論文は無いけど、書式、特に商業登記がメンドイ。
俺はバイク便はやってないけど、司法書士に三回落ちた。
79774RR:2007/04/26(木) 22:27:19 ID:xU4FKS9I
バイク便や子会社のバイク屋って、どうして揃いも揃ってああも世間知らずで世間からずれた社員が多いんだろうな
あれで良くライダーに「社会人としての良識や節度を持って」とか言えると思う
80774RR:2007/04/26(木) 22:28:04 ID:3PR15cg/
人間引掻ける奴はエンジン付いてるもんには乗っちゃだめよね
馬鹿は懲りずに乗る訳だが便にはお断りだね
81774RR:2007/04/26(木) 22:28:42 ID:xU4FKS9I
ひき逃げだから一発取り消しだけどな
82774RR:2007/04/26(木) 22:35:44 ID:INbIh4OC
>>76
じじいの粘着質野郎だからなかなか止めねーだろうな
83774RR:2007/04/26(木) 22:44:25 ID:XdcHq9Wg
バイク便スレで司法書士が、どうたらこうたら言ってる椰子は
先週、富士のノンフィクションでやってた空気読めない病なんだろうな。
84774RR:2007/04/26(木) 22:48:29 ID:VgEBmNLt
>>78
司法書士も合格率3%前後だからな
司法試験短答受かるくらいなら、わざわざ便こないでも
地方上級、国家ニ種、行政書士、社労士とか他に道あるのにな
85774RR:2007/04/26(木) 22:50:52 ID:VgEBmNLt
>>83
スレタイが司法試験崩れなんだからw
86774RR:2007/04/26(木) 23:33:15 ID:vFXUa7S8
司法書士の合格率3%という数字は
手取り50万超えるライダーの割合と同じなんだね。

ちなみに、うちの会社は手取り35万なら10%超えていると思うよ。
10〜12人いるし、ライダー100人位だから。

残りは知らないけど、便歴5〜10年でも文句の多いライダーは25万程度みたい。

87774RR:2007/04/27(金) 00:28:38 ID:SjoChWn8
どうすればその3%に入れるんだろうね?
88774RR:2007/04/27(金) 00:30:32 ID:SjoChWn8
バイク便の残りの97%の人たちは、便稼業だけじゃ食えないから、日雇いもバイトもやってるんだろうね

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
(無職・ニート)バイトしようぜ30(脱出) [アルバイト]
フルキャストグループ part79 [アルバイト]
【全然】バイク便の仕事【ダメ】 [アルバイト]
グッドウィルpart63 [アルバイト]
【バイク急】バイク便梅Qスレ6【便所】 [アルバイト]
89774RR:2007/04/27(金) 00:31:13 ID:BZ5a5dLi
そういえば、司法書士にいつまでたっても受からずに気が狂ってストーカー
行為に明け暮れたあげく、逆ギレ。暴行障害で逮捕された奴がいたな。
90774RR:2007/04/27(金) 00:35:24 ID:SjoChWn8
>>89
司法書士の勉強の息抜きにSEXでもしないとキレるかもな
91774RR:2007/04/27(金) 00:39:57 ID:LBTYgShq
>>88
バイク便を抜けるために調べてるのかも知れないよ
よく調べずにバイク便やってしまったのと同じ失敗を繰り返さないように
92774RR:2007/04/27(金) 00:41:25 ID:BZ5a5dLi
酔っ払って何かをやらかした場合は刑が軽くなるんだそうだ。
で、奴は酔っ払っては俺んちのまわりをうろついて、道行く人間に
怒鳴りついたり叫んだりしていた。
あんまりウザいんで俺が出て行ったんだ。で、逮捕してもらったってわけさ。
勤め先も実家もわかる。逮捕されると被害者にはそういう情報がすべて伝わるから。
2ちゃんでのハンドルは、みのり、っていったかな。
本名は、、、ふんがっふっふ
93774RR:2007/04/27(金) 01:02:35 ID:r/ltHKZu
オンスクは土曜日売上0とかあるんだが請求できないのかね?
もちろん9時〜18時拘束
94774RR:2007/04/27(金) 01:04:31 ID:BZ5a5dLi
知らん
バイク便とかやったことない。
95774RR:2007/04/27(金) 01:06:33 ID:LBTYgShq
仕事自体は楽なんだけど廃車に収入を左右されすぎるのが問題だな
つーか、日本語通じない廃車が大嫌いだw
ということで何とか連休前にバイトが決まったので引退します

多少収入減っても気分良く仕事できればいいやって事でGSでバイトします
便ライダーが来たら価格はサービス出来ないから愛想を2割増量するよw
96774RR:2007/04/27(金) 01:11:18 ID:BZ5a5dLi
佐川とか大和はダメなの?
お金はちゃんともらえるよ。
次になにかやるための資金ぐらいは貯まるよ。
97774RR:2007/04/27(金) 01:12:08 ID:SjoChWn8
>>93
仕事量の少ない土日祝は保証給や高歩合で各社調整している

平日と同じ条件じゃ誰もやらないからな

まあ仮にそういうのがなくて9時〜18時拘束でゼロ円だったら、裁判起こせば支払わせることができるかもな、
労働性が認められれば、これは請負形態ではなく雇用形態ということで
98774RR:2007/04/27(金) 01:14:43 ID:SjoChWn8
>>96
佐川、ヤマトは根性なしのバイク便ライダーには勤まらないよ

99774RR:2007/04/27(金) 01:17:03 ID:LBTYgShq
>>96
それも考えたんだけどね
試しで面接行ったとこの店長が面白かったので即決w
酒飲みに行ったりしないからGSの給料でも貯金できるし
100774RR:2007/04/27(金) 01:18:18 ID:BZ5a5dLi
俺が務まったんだから大丈夫だろう。
佐川が無理でも大和なら、いい会社だ。
101774RR:2007/04/27(金) 01:21:53 ID:LBTYgShq
>>100
台車押して集荷してる人で目が死んでる人って見たことないので
それなりにきついだろうけど良さそうな仕事だなと思ったよ
102774RR:2007/04/27(金) 01:26:06 ID:BZ5a5dLi
若い女性も集荷してるよ。
浅草のカドヤには若い女性が荷受に来る。
103774RR:2007/04/27(金) 01:35:05 ID:LBTYgShq
ちゃんと休憩時間があって、落ち着いて飯食えるのも良いw
立ち食いソバの食券買った直後仕事入ったことあったしなぁ
104774RR:2007/04/27(金) 02:07:37 ID:LBTYgShq
それでは皆、事故には気をつけて下さい
105774RR:2007/04/27(金) 07:49:43 ID:7K6decWM
>>60
夜の笹目橋は覆面天国

折れが近くのエッンでガソリン飲んでる間に2台も喰われてた
106774RR:2007/04/27(金) 08:28:15 ID:g4DSCexF
★<六本木ヒルズ>エレベーター11台中10台でロープ損傷 

・東京都港区の複合商業施設「六本木ヒルズ」森タワー(54階建て)内の高層階用
 エレベーター11台のうち10台で、エレベーターをつるす金属製ロープ表面が破断
 したり、傷があったことが分かった。製造と保守管理は「日本オーチス・エレベータ」で、
 このうち1台は今月4日、破断がきっかけとなり機械室でぼやを起こしていた。
 国土交通省は、同社が異常を見逃した可能性が高いとみて、全国で保守管理する
 エレベーター約5万6000台を緊急点検するよう指示した。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070426-00000130-mai-soci

これって、バイク便とか業者用のエレベータも危ないの?
107774RR:2007/04/27(金) 08:41:14 ID:VuB2IFlu
ヤマト?
ヤマトは5時起床→6時には仕事開始→22時頃まで配送→営業所戻り伝票整理→洗車→0時〜01時帰路→飯や風呂終えると02時→5時起床→繰り返し
平均睡眠時間は三時間。残業代は50時間まで付かない。
でも50時間なんて直ぐに超える。

今は人員削減で事務員は居ない営業所も多く、事務業務もセールドライバーの仕事。
時間指定な配送なんて、正反対方向に複数あったら絶対無理なのに、
遅れてクレーム入ったらエリア管轄者に呼び出しれて説教と報告&改善策書の作成。
更に営業所ノルマある下らないセールス商品も売らないとならん。

ボーナスは6ヶ月だけど基本給は安いよ。
昔は月50万とか貰えたが、今は体壊すぐらい働いて30万とか程度。
そりゃ経費なんて掛からないし、金使う暇ないから貯まるけれどな。

でも雨の日走った程度でバイク便が重労働とか言ってる天然ヘタレは、ひと月持たないよ。
108774RR:2007/04/27(金) 08:54:56 ID:cKsUt2bw
>天然ヘタレ
うけたw
109774RR:2007/04/27(金) 10:56:56 ID:qEZMys49
オレは天然じゃない!
長年の便仕事で育った、養殖ヘタレだっw
110774RR:2007/04/27(金) 11:16:01 ID:flIclWO/
ちなみに佐川は、昔ほど稼げないけど、配送は二人組になって随分よくなったみたいだよ。8時頃出勤の11時帰宅ぐらい。金は、さいしょは二十五万だったっけな?
111774RR:2007/04/27(金) 12:11:25 ID:pcFJSPVI
笹目橋は昔から有名だろう。
そもそも県境は取り締まり多い。
その上あの高速並の車線数。
誰だって飛ばしたくなる。
そういうところにマッポは必ずいる。
俺が不思議なのはその先の外環、ロジャースあたりまでの辺り。
みんな80kmで走っているけど取り締まり見たこと無い???
112774RR:2007/04/27(金) 12:52:10 ID:LBTYgShq
ついさっき宅配ピザの兄ちゃんが豪快にコケたのを見た
通行人に注意せず猛スピードで左折しようとして急ブレーキかけて転倒
ああいうのがバイク便やったらすぐ死んでしまうんだろうなと思った
113774RR:2007/04/27(金) 13:04:13 ID:VuB2IFlu
今日は高速道路で1日早い連休な、キャンプ荷物積んだ一般ライダーをよく見るぜ…。
ああ、昔の自分を見ているようだぜ…。

今は休みの日ぐらいバイク乗りたくない…。
114774RR:2007/04/27(金) 13:30:07 ID:JgiZPCZi
バイク便って方向音痴じゃ無理?
115774RR:2007/04/27(金) 13:35:53 ID:fl/jR7eU
経験積んでもダメそうなら結構苦労するかも
116774RR:2007/04/27(金) 13:54:17 ID:xoo0bM/W
ガソリン価格またGWで6円くらい上がるらしい。
便会社は値上げ分負担してくれないの?
117774RR:2007/04/27(金) 15:19:27 ID:MEex4sIp
自民党がやった派遣労働の規制緩和に、民主党と社民党も賛成していた件。民主や社民は雇用体制の崩壊を招き、政府の格差助長政策に加担した事をまず反省するべき。

日本共産党以外の【 すべての政党の賛成 】で成立したのが、二〇〇〇年施行の改悪労働者派遣法です。
対象業務を専門的な限定二十六業務から原則自由化(製造業務など除く)しました。
派遣労働は他の有期雇用と違って、企業が雇用責任を負わずに済むため、
簡単に契約を打ち切ったり人を差し替えたり、企業にだけ都合のいい働かせ方です。
同法によって、派遣労働者は三年間で倍増し、現在二百十三万人に達しています。
〇四年三月からは製造業務も解禁にしたため、今後いっそう増大することは必至です。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-07-06/03_01.html

先の通常国会では、派遣労働者の派遣期間を延長し、製造業への派遣を解禁する
労働者派遣法改悪が【 自民、公明、保守新の賛成 】で成立。
パートや契約社員を解雇しやすくし、サービス残業を広げる労働基準法改悪も【 与党と民主、自由の賛成 】で成立しました。
〇〇年四月に【 自民、公明、保守、民主の賛成 】で成立した雇用保険法改悪では、
失業給付日数を減らし、給付を五千億円分削減、保険料は四千億円分引き上げられました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-09-14/05_01.html

不安定雇用が急増した背景には、労働法制の改悪があります。
労働者派遣法の二回の改悪で、派遣は原則自由化され、製造現場にも解禁されました。
契約社員など有期雇用を使いやすくする労働基準法の改悪も相次ぎました。
いずれも【 与党が賛成し、民主党は製造現場の派遣に反対しましたが、ほかは賛成 】しました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-19/2005081902_01_1.html

日本共産党サイト内
[偽装 請負] 検索結果
http://search-j.aik.co.jp/cgi-bin/namazu.cgi?query=%B5%B6%C1%F5+%C0%C1%C9%E9&whence=0&idxname=&max=20&result=normal&sort=score
[派遣 労働] 検索結果
http://search-j.aik.co.jp/cgi-bin/namazu.cgi?query=%C7%C9%B8%AF+%CF%AB%C6%AF&submit=Search%21&whence=0&idxname=&max=20&result=normal&sort=score
118774RR:2007/04/27(金) 15:22:18 ID:pcFJSPVI
これから是正されるんじゃないか?
このままで良い訳無いもんね。
日本は実は今まで社会福祉国家だったと今更実感するね。
119774RR:2007/04/27(金) 15:40:44 ID:ddcXjy67
若い人たちのワーキングプアや日雇いプアはまずいと思うが、
バイク便の偽装請負は必要悪なんじゃないか?

実際、バイク便行ってみれば30歳〜50歳の再就職不能な人たちで占められて
いるわけだ。
バイク便の職を失えば、ホームレス直行の人たちであるわけで。
そんなホームレス寸前の最後の砦として、法令を無視した奴隷さながらの労働でも
ないよりはあったほうがいいわけで、必要なんじゃないか?
120774RR:2007/04/27(金) 16:03:00 ID:DRM6nPsB
そのうちバイク便って125cc以下のバイク乗りしかいなくなるんじゃないのか
121774RR:2007/04/27(金) 16:03:17 ID:Ws3XCv0R
バイク海苔でPCの話をしたい人きなさい

バイク海苔でエロゲの話をしたい人きなさい

バイク海苔でアニメの話をしたい人きなさい

バイクでPCショップに出かける、エロゲを買いに行く、アニメDVD・コミックを買いに行く

 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 + 
     〈_} )   |   
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――

話したいのに話が合わない、話したいけど話題に上がらない、話題に上げていいのか分からなかった。
そんな奴の為のスレだぜ\(^O^)/

バイク板住民ならPC・アニメ・エロゲが好きだよな
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1177649277/




122774RR:2007/04/27(金) 16:34:06 ID:VSaTr/9Y
放火未遂:千葉・市川の職安1階で無職の男を逮捕
 27日午前8時50分ごろ、千葉県市川市南八幡5の公共職業安定所「ハローワーク市川」1階ロビーで、パソコン操作をしていた男が突然、持っていたポリタンク(18リットル)に入った灯油をまき、
ライターで火をつけようとした。
点火する前に近くにいた職員2人が取り押さえた。県警市川署は殺人未遂と現住建造物等放火未遂容疑で現行犯逮捕した。

 逮捕されたのは同市市川南4、無職、佐藤歩容疑者(34)。調べでは佐藤容疑者はこれまで数回職安に通っており、「対応に不満があった」などと供述している。
事件当時、ロビーには求職者約10人と職員十数人がおり、所内は一時騒然となった。【神足俊輔】
毎日新聞 2007年4月27日 12時32分
123774RR:2007/04/27(金) 17:29:01 ID:KHhYIf7J
>>117
派遣で楽してる人の待遇が上がるのは
おら反対だ
124774RR:2007/04/27(金) 17:39:04 ID:Ll3nvpQc
>>107
それだけ拘束されて30万程度なら
土方とかやったほうがいい希ガス・・・。
125774RR:2007/04/27(金) 17:54:42 ID:dxSQ5U7s
どんどん匿名で通報すればええやん。
会社名と社長等は実名で。ちゃんと話聞いてくれるし必要とあらば「内偵」するよ。

126774RR:2007/04/27(金) 18:21:02 ID:oqdd64La
>>125

マジスレにして、みんなの愚痴聞いてどうすんの?
127774RR:2007/04/27(金) 18:34:54 ID:kvqtjERu
>>107
げははは
手の込んだ嘘をつくなよ。
128774RR:2007/04/27(金) 18:39:52 ID:kvqtjERu
これが2ちゃんねるの情報なんだろうけどさ。
かといって本当の事を書き記してそれらの情報をお前に与え、
その情報をもとにまた、ばかげた情報を拡大再生産して負の連鎖を
際限なく繰り返すことにもなりかねんので、これもなし、と。
129774RR:2007/04/27(金) 18:44:02 ID:kvqtjERu
>>110
これも笑える。
本当のことを知らない人はなんでもいえばいいと思ってる。
とんだ否定脳。
130774RR:2007/04/27(金) 18:58:22 ID:VuB2IFlu
>>127
何も知らないのはお前かだよ世間知らず。

勤務してるエリアによって差はあるが、住宅地が多い場所だとこんなものだ。

まあ、それでも嘘って言うなら、運輸板のヤマトスレでも行って聞いてみな。
131774RR:2007/04/27(金) 19:05:32 ID:kvqtjERu
なるほどw
お前の情報源は2ちゃんねるか。
やはり頭の中身に問題がありそうだな。
おまえの知っている世間とやらは2ちゃんねるの掲示板というわけだ。
132774RR:2007/04/27(金) 19:07:58 ID:kvqtjERu
若い人のワーキングプアはよくないと言っている人がいるようだが、
何も問題はないのではないか?
若い貧乏人はそのままスライドしてただの貧乏になるだけだ。
133774RR:2007/04/27(金) 19:08:43 ID:/iqHb0kR
また否定厨の内勤が暴れてるのか
134774RR:2007/04/27(金) 19:13:27 ID:JMH/eKn3
クソハイ上場狙ってるんだろ?
135774RR:2007/04/27(金) 19:28:02 ID:VuB2IFlu
>>131
あーウザ
誰も>>110が2ちゃんで聞いたの話だなんて言ってねーよ。
じゃあ、そこらのセールスドライバーに聞けよ。
136774RR:2007/04/27(金) 20:11:23 ID:cyRpk+Z2
こりゃ、すごい。ゴールデンウィークの中の
平日の1日と2日だけ雨で天気崩れそうだぞwww
あとは、全部最高の気候かな?
137774RR:2007/04/27(金) 20:57:07 ID:NxG89FmK
しかし今日はそこらじゅうで取り締まりやってたな。┐(´ー`)┌ マイッタネ♪
138774RR:2007/04/27(金) 20:57:24 ID:qZoB2GDP
俺全部休みだから無問題だ!
139774RR:2007/04/27(金) 21:02:55 ID:SmEeZAet
クソハイ株式公開準備中

クソハイユニオンは、企業価値を高める道具



140774RR:2007/04/27(金) 21:16:04 ID:AmLpSP2n
141774RR:2007/04/27(金) 21:19:43 ID:qVu2EzCs
>>139そりゃ、結構。
いっそ、ソーカイ屋さんを婆蚊どもの監視役に入れようとか提案したかったところだ。
142774RR:2007/04/27(金) 21:28:36 ID:Q1xKWEev
>>140
東京都新宿区四谷二で五日夕、マンション八階から男性が飛び降り、路上に
いた別の男性の上に落下、二人とも重傷を負っていたことが六日、分かった。
警視庁四谷署によると、飛び降りたのは近くに住む無職の男性(49)で、
腎臓破裂の重傷。自殺を図ったとみられる。路上にいた男性(22)も胸の
骨を折る重傷を負った。バイク便の配達途中で、路上に止めていたバイクに
乗ろうとしていたところだった。



そーいや、SPSの奴大丈夫?
143774RR:2007/04/27(金) 21:33:16 ID:48VkMxiS
♪ どこの どこの どこの誰から頼まれた 命を掛ける価値もない
それほど汚れた日本の 人の心が 生み出した
ゼニクレイジー スモッグドン ゴミゴン ヘドロンガー
悪魔の群れに敢然と 戦い挑み 愛を説き
あぁあ〜 ×2 今日もゆく
正義を助けるコンドールマン 正義のシンボル コンドールマン ♪
バイク便の替え歌に使えない?
144774RR:2007/04/27(金) 21:34:24 ID:AmLpSP2n
145774RR:2007/04/27(金) 21:36:57 ID:qEZMys49
コンドルーマンを勝手にいじると
川内耳毛センセに怒られるぞww
146774RR:2007/04/27(金) 21:40:52 ID:AmLpSP2n
http://www.jiji.com/jc/p?id=20070427202532-5196495
これのせいで明治通封鎖されてた
147774RR:2007/04/27(金) 21:50:42 ID:BZ5a5dLi
>>135
一日中、こんなスレチェックして否定書き込みしてるお前がウザイよ。
というよりキモイ。
まったくこういう子供はどういう大人になるんだろうな。
148774RR:2007/04/27(金) 21:55:22 ID:sHiswP2u
>>68
糞イーズの事か?
149774RR:2007/04/27(金) 21:55:48 ID:e1W1JQVA
便業界を見切った大手便会社社長は、企業価値を高められるだけ高めて、公開して持株を全て売却
巨万の富を手に入れるシナリオ
150774RR:2007/04/27(金) 22:10:19 ID:KLHhNcjT
>>147
一々相手にするお前もウザイ
151774RR:2007/04/27(金) 22:15:33 ID:qZoB2GDP
粘着するからだろが
152774RR:2007/04/27(金) 22:17:28 ID:e1W1JQVA
池袋のネットカフェで暮らしてる。
飯田橋の某会社の請負中。
土、日はちょっと奮発してカプセルホテルってのが最近のパターン。
153774RR:2007/04/27(金) 22:29:56 ID:e1W1JQVA
巻き添え:女性が飛び降り自殺、男性けが 東京・上野

 27日午後1時ごろ、東京都台東区上野6の商業施設「マルイシティ上野」(9階建て)の屋上から女性が飛び降り、約30メートル下の路上を歩いていた荒川区の無職男性(60)にぶつかった。
女性は搬送先の病院で間もなく死亡、男性は頭部打撲などのけが。屋上に女性のコートが残され争った形跡がないことから、警視庁上野署は、飛び降り自殺した女性が男性を巻き添えにしたとみている。
調べでは、女性は18歳の女子大生。精神科に通院中で動機などを調べる。屋上に出るドアは施錠されていなかった。現場はJR上野駅前の商店街の一角で、当時買い物客らでにぎわっていた。
毎日新聞 2007年4月27日 20時41分 (最終更新時間 4月27日 21時14分)
154774RR:2007/04/27(金) 22:32:41 ID:EGMMtrVG
新聞配達の専業の方がよほど稼げる気がしてきた
155バイク便ブーン(´;ω;`) ◆V/lonGOWl2 :2007/04/27(金) 22:36:18 ID:Mf8jy8n1
おひさしぶりですお。

求人広告みたいに稼げなかったから、バイク便やめたお。
いまは郵便局の窓口で働いてるお。
お客さんや男の人が『今日もキレイだね』って言ってくれてうれしいお。
156774RR:2007/04/27(金) 22:37:36 ID:EGMMtrVG
新聞配達の専業の方がよほど人としてまともだと思えるようになってきたよ
157774RR:2007/04/27(金) 22:39:42 ID:iRfppWaB
<ネットカフェ>生活の拠点にする若者、全国に拡大
4月27日21時17分配信 毎日新聞


 ネットカフェで寝起きする若者は全国に――。
個人加盟の労働組合、首都圏青年ユニオン(伊藤和巳委員長)などが10都府県のネットカフェで実態調査したところ、すべての都府県で、ネットカフェを生活の拠点にする若者がいることが分かった。
これまで都市部の一部と思われていたが、全国に拡大する様相となっている。
厚生労働省は実態調査を行う方針を決めているが、新たな貧困問題として深刻化していることを裏付けている。【東海林智】
 調査は宮城、千葉、埼玉、東京、神奈川、愛知、奈良、大阪、兵庫、福岡の10都府県19地域の34店舗の周辺で実施した。
その結果、10都府県の26店舗で長期滞在する若者がいた。店によっては10人以上の長期滞在者がいるところもあった。
 また、85人への聞き取り調査の中で、住居がない若者の他に、アパートなどを借りている正社員でありながら、
長時間労働で帰宅できないため日常的にネットカフェを宿泊場所として利用している若者が相当数いることも分かったという。
 聞き取りの事例では、過酷な生活があった。
 東京・蒲田の24歳男性は、専門学校を出てテレビ局で働いた。
時給にすれば400円程度の長時間労働に耐えきれず退職。アパートの更新料が払えず、2年間ネットカフェで暮らす。
月20万円の収入はあるが、不安定でアパートを借りられない。店には同じような“住人”が30人はいるという。
 またバイク便の30代男性は、手取りが月に8万円。
仕事もうまく貰えず、家では親に「早く働け」と言われるので、ここによく泊まる。食事はここのドリンクやスープですませているという。
158774RR:2007/04/27(金) 22:44:09 ID:EGMMtrVG
新聞の専業は、郊外だと朝晩の食事出て、寮があって無料
社会保障全部ついて手取りで20-30万出る
そのほか、拡張は歩合で出るし、集金手当も付く

バイク便よりよほどまともだなあ
159774RR:2007/04/27(金) 22:54:21 ID:KLHhNcjT
騙され易い性格だな
160774RR:2007/04/27(金) 23:08:34 ID:qZoB2GDP
まあなんにしても
努力もせずに金だけは欲しいといってるようにしか思えんな
自分の価値がそのくらいしか無いことにいい加減気付け
アホどもが
161774RR:2007/04/27(金) 23:24:45 ID:4tLDGaZR
>>152
ネットカフェ難民を逆手に取って金を貯めてんのか?
162774RR:2007/04/27(金) 23:29:57 ID:LBTYgShq
>>160
ここは愚痴スレなので今後も愚痴は続きます
なのであなたはここ見ない方が良いと思います
163774RR:2007/04/27(金) 23:30:46 ID:rWY0HXvO
うるせえんだよ。金カネって馬鹿。じゃあ公務員でもなったら〜
自衛隊や消防士や警察は巡査部長クラスで退職金二千万なんだから。
区立小中学、都立高校出身のオラっちにとったら目糞鼻糞の金でミーティングいつまでしてんの?所詮不動産とか家買えないレベルじゃん。
あっ!オラっちは大丈夫。嫌でも相続で不動産残るし。税もバッチシ。満喫から出勤する奴のレベルと一緒に砂
164774RR:2007/04/27(金) 23:41:41 ID:AmLpSP2n
>>155
キミキミ、バイク便で一番稼げるのは12月ー4月。
その期間、君は働いていないだろwww
新人は稼げないよ。
165774RR:2007/04/27(金) 23:47:10 ID:b5V2MpQs
背と脱が破局!




佐川の仕事断っといて良かったあ〜www
166774RR:2007/04/27(金) 23:48:39 ID:WaxfO2gO
まあバイク便一回実際に見学してくればわかると思うが、終わっている人間ばっか
時給200円の価値しかない人間ばかりだな
今よりもっとピンハネされてもいいと思う
167774RR:2007/04/27(金) 23:55:16 ID:qZoB2GDP
愚痴はかまわんけど
あまりに他人のせいにしすぎるよ
自分の能力をもう少し客観的に見つめろよ
168774RR:2007/04/28(土) 00:03:02 ID:597nbs/l
補償なしで請負扱いするならその分の金を出せ 出したくないなら補償しろ
と言ってる事は間違ってはいないんじゃないのか?
経費もそうだが業務上のリスクは軽視されてるだろう
169774RR:2007/04/28(土) 00:12:30 ID:q8EbmAT/
>>165
kwsk
170774RR:2007/04/28(土) 00:17:47 ID:NdjhCy2h
ホームレスとバイク便ライダーの見分けがつきません。
どうすれば見分けられますか?
171774RR:2007/04/28(土) 00:25:51 ID:8h6sftNP
配送員の皆様
日々の業務、ご苦労様です。
さて、今日は皆様へご報告しなければならない誠に残念な事があります。

遡る事、平成18年10月1日付で締結された業務委託契約書に基づき、
年明け1月9日には株式会社ダット・ジャパンが当社本店所在地に同居し、
アライアンスプロジェクトの幕が切って落とされたことは皆様ご存知の通りです。
しかしながら、4月20日付で先方の一方的な都合による解除の申し入れがあり、
事実上、本プロジェクトを中止せざるを得なくなりました。

そもそも、本プロジェクトは、「バイク便業界に圧倒的なナンバーワン企業を作ろう」との、
お互いの夢の実現と信念のもと、皆様の理解と協力を支えに、今日まで継続してきたものです。
但し、現状は業務委託契約に基づく具体的な融合は一向に進めることができず、
単なる同居状態が続いているにしか過ぎないのです。
この間、幾多の約束事や度重なる当社からの働きかけに対し、ダット・ジャパンからの誠意ある
回答や解決策は、何ら提示されず、今やお互いの現場のモチベーションすら下がりつつあるという
不幸な状態にあります。
このような状況下で、ようやく4月25日に先方の代表者が当社を訪れ、「4月20日をもって
業務委託契約書の効力を終了させて欲しい旨」の申し入れがありました。当社と致しましては、誠に遺憾で、
到底承服しかねる結論ではありますが、これ以上の先方との交渉は無意味であるばかりか、
当社にとって更なる被害の拡大に繋がりかねないとの判断のもと、本日付で業務委託契約書の解除通知を行いました。

これまでの本プロジェクトに関する皆様からの多大なる協力と理解に対し、あらためて深く感謝申し上げます。
なお、本件についての質問がありましたら、私へご連絡下さい。
心機一転、今まで以上の事業拡大を目指すべく一致団結して頑張っていきましょう!

株式会社セルート
代表取締役 高木恵理
172774RR:2007/04/28(土) 00:34:38 ID:XhVF9YcF
人のせいにするなってのは
まずバイク便会社こそが問われることだろうが

デタラメ名ばかり請負契約でライダーこき使わないと
会社が潰れるだ?自分の能力の無さを人のせいにするなや。

しかもたっぷりと懐に貯えていやがってからに。
人様に甘えてデタラメやらしてもらったから今があるんだろうが。
そこんとこ勘違いするなよ。
173774RR:2007/04/28(土) 00:39:00 ID:C8n1eTCN
>>167
自分の能力をもう少し客観的に見つめろよ
お前もこんな事に明け暮れているようではろくな事にはならん
174774RR:2007/04/28(土) 00:49:43 ID:9WRtT4vC
背の取締役って女なんだ!初めて知った( ̄O ̄;)
175774RR:2007/04/28(土) 00:58:27 ID:q8EbmAT/
>>171
つまり、この文の言い分を要約すると
「こっち(背)が色々と下手に出てやってるのに、なんだその態度はコラ!
やる気無いだろお前ら!分かったもういいから、お前ら(脱兎)はさっさと氏ね!!」

結局は脱兎に振り回されて、損害まで出てプロジェクトは空中分解。背√乙。
そして脱兎は経営難のまま。
脱兎ジャポンの明日はどっちだ。
176774RR:2007/04/28(土) 00:59:46 ID:pLNPx3dZ
佐川の仕事断っといて良かったあ〜www
佐川の仕事断っといて良かったあ〜www
佐川の仕事断っといて良かったあ〜www
佐川の仕事断っといて良かったあ〜www
佐川の仕事断っといて良かったあ〜www
佐川の仕事断っといて良かったあ〜www
佐川の仕事断っといて良かったあ〜www
177774RR:2007/04/28(土) 01:15:22 ID:j7s0UwYw
>>174
えりちゃんは♂だよ
178774RR:2007/04/28(土) 02:17:48 ID:XblHy8oT
大手便会社の株主ボロ儲けし杉
今より配送料金半額
ライダー歩合70パーセントに汁
179774RR:2007/04/28(土) 02:37:06 ID:0QV+Rf+u
脱兎は加盟店制度取ってるくせに加盟店の合意とか無視して物事進めすぎ
180774RR:2007/04/28(土) 02:53:59 ID:0QV+Rf+u
佐川の仕事は時間に余裕あるから配送は楽だとは思うよ
ただ伝票の処理がシビアなので事務処理は大変みたい(期日遅れは無効とか)
現在は背√が仕切ってるから安心じゃないかな
その体制になってからやった事あるけど背√の廃車は電話対応良かったよ
181774RR:2007/04/28(土) 07:18:57 ID:LPEe55Qx
>>174 アホ! 男だよw 名前だけどう呼ぶかは知らんがなw
182774RR:2007/04/28(土) 08:21:42 ID:XS5Kf6sc
えりちゃんは、おなべだお。
183774RR:2007/04/28(土) 08:22:34 ID:rTx4NeSu
愚痴はかまわんけど
あまりに他人のせいにしすぎるよ
自分の能力をもう少し客観的に見つめろよ
184774RR:2007/04/28(土) 09:44:54 ID:kt0J0OKq
唖〜苦窮便…

潰れたって聞いたが…
マジネタか
185774RR:2007/04/28(土) 10:14:58 ID:7gdGEzYS
>>155
稼げない事はみんなが教えてくれたのに?
郵便局も稼げないから、おっパブいきなよ。
186774RR:2007/04/28(土) 10:34:31 ID:BibEy0RA
こいつ早漏か
【脳みそ崩壊】バイク便スレ96【走る基地外】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1177696012/
187774RR:2007/04/28(土) 10:36:51 ID:kt0J0OKq
>>155
どこの会社でやったのか晒せ


さいたま市のDNP社員♂(30)
JKを買春で捕まった

こりゃクビだな
188774RR:2007/04/28(土) 10:44:57 ID:mOkjgsLq
おまいらバイオガソリンどうだ?
家の近くのセルフスタンドはバイオガソリンになったけど
気持ち回転数が高い気がする
燃費はまだ分からないけど
189774RR:2007/04/28(土) 12:56:52 ID:cOdMel01
結局、背の優位は変わらない訳ね。脱兎は文字通り逃げ出した兎・・・
190774RR:2007/04/28(土) 13:18:13 ID:7l7JT8Io
きのう、まっぴーずのベストを着たライダーを見たぜ。
まだやってんの?
191774RR:2007/04/28(土) 13:35:02 ID:YwuawlG5
んんん?

要約すると脱兎が「もう漏れんところじゃ回んないからボスケテ〜」
で、背が「じゃあ、ウチでやってやんよ!」

やってみて、

脱兎が「やっぱ狭川やめるんで契約解除してくんね?」
で、背が「ええで。」

って感じで桶?
192774RR:2007/04/28(土) 13:46:26 ID:G97D42Ot
>>190

つ【形見】
193774RR:2007/04/28(土) 13:48:41 ID:EuLKbCbD
     |
   / ̄ ̄\
  /     \
  |       |
 |   ∧   |
 |  /川\  |
 \ ┏┷┓/
   ┃祝┃。
 ゙ # ┃! ┃; 。
  ; 。 ┃組┃・ #
 。 ;゙ ┃合┃# 。
 ゙・# :┃結┃。 ; 。
.;:# ゙。゚┃成┃゚ 。 #
; 。; ゙:。┗┯┛。 # : #
 。゙ ∧∧_
 ゙ ( ´Д`)|
 : /  つ

194774RR:2007/04/28(土) 14:09:53 ID:026sTAmw
自慢しに来たよ。

20で大学中退
24までバイク便
24→時給1000円のバイト(年収200万)
25→時給1400円のバイト(年収350万)
26→月21万の契約(年収350万)
27→月25万にアップ(年収400万)
28→月27万にアップ(年収450万)
29→月31万の会社に転職(年収450万)
30→月32万の会社に転職(年収550万)

要は上から目線だと俺がんばっただろ。
んで、余計なお世話を言うと、仕事ついたら嫌なことたくさんあるけど
でも一生懸命働くと楽しいこともたくさん増えるよ。
195774RR:2007/04/28(土) 14:26:58 ID:6MziwIny
年収550で上から目線ってw
196774RR:2007/04/28(土) 14:33:40 ID:tjdtwA3z
うはww俺年収600はあるけどwwバイク便でw家賃2万だし、バイクはアド125だし経費もかかんないしww
197774RR:2007/04/28(土) 14:42:45 ID:p7xmdlyp
うわ--脳内だな。
198774RR:2007/04/28(土) 15:04:01 ID:L/9j0jrO
いきなり天気が荒れてきたな
199774RR:2007/04/28(土) 15:15:42 ID:5zMhqhZl
こんな天気の中走ってる人には割増手当てつけてやるべきだな
200774RR:2007/04/28(土) 15:16:44 ID:MQ0ztw84
魔法をかけるお
   *``・*。
   |   `*。
  ,。∩    *
 + (^ω^ )*。+゚
 `*。 ヽ つ*゚*
  `・+。*・`゚⊃ +゚
  ☆  ∪~。*゚
  `・+。*・ ゚

おまいらが便辞める勇気を持てますように…
201774RR:2007/04/28(土) 15:30:00 ID:5zMhqhZl
バイク便ってさ、稼いだ金額より五体満足なうちに辞めたら勝ちって気がするよ
202774RR:2007/04/28(土) 15:59:44 ID:8I6OpGLz
バイク便は中毒だからな
頭ではわかっているのに辞められない
多分、あの気軽さがいいんじゃない

例えば、ラーメン二郎って○○くないんだが、
なぜか中毒になると何度も行ってしまうようなもの
203774RR:2007/04/28(土) 16:41:16 ID:p7xmdlyp
二郎はグルエ−ス(グルタミン酸ナトリウム)っていう味の素の強烈なのが
ぶっこんであって中毒性があるからだろw
便はやっぱコツ掴めば楽だからだろw 
一度佐川の仕分けとかア−トとかサカイの引越しでもやってみれ。
最近のぬるいバイク便じゃ簿給も適正利潤じゃね?
204774RR:2007/04/28(土) 17:00:46 ID:V6N4CmtZ
DATJapanのホームページが復活してる……

ところで>>178
>今より配送料金半額
>ライダー歩合70パーセントに汁
ていうことは現行料金でいえば歩合35パーセントになるということだが、
今それより低い歩合でやってるのか? どこの会社だ?
205774RR:2007/04/28(土) 17:20:19 ID:5zMhqhZl
そういえば茶道も結局箱積むようになったんだな赤箱で横にCって書いてるヤツ
やっぱ人肌のぬくもりの書類とか受け取りたくないもんなぁ
206774RR:2007/04/28(土) 17:28:28 ID:8I6OpGLz
>>205
本音を言わせてもらうと、配送の人間より、配送物のほうが大切だから
人間がグシャグシャになっても、配送物さえ無事であれば良い
207774RR:2007/04/28(土) 18:56:45 ID:bELhsE2r
>俺、司法試験3回受けて短答は通ったんだけど、論文がダメだった。
いわゆる司法試験崩れで、それからなんとなくバイク便業界に来たんだ。
ここ一番での踏ん張りがきかない、根性ないからダメだったのかも
最初は法曹界で活躍する夢を見てたけど、今となってはこの通り底辺さ
まあこういう人生もありなのかな

俺も大卒で、司法試験ではないが国家公務員一種か国税専門官になりたくて
予備校に通っていたんだが、自分で決めたデッドラインの25歳までに合格できなかった。
当時お金がなく、バイク便を始めてからずっとやってる。
底辺と言うのは結構だが、別に望んで底辺にいるわけではないので、それだけはわかってくれ。

208774RR:2007/04/28(土) 19:13:46 ID:jO3WeQ4t
旧司法のタントウ三回以下で受かる人間がバイク便か・・・。
今はカネだしゃ、なれるだろうにな・・カネを出せればの話だが。
209774RR:2007/04/28(土) 19:29:08 ID:jO3WeQ4t
つうか、択一受かってるならさ、先の見えない仕事してないで、
ロー行けば?もう借金でもなんでもしてさ。
旧司法の択一合格者なら、まともなローいけるだろうし、
他の一般的なロー生なんかより能力あるから、普通にがんばれば、かなりの確率で
合格は可能だろ。
まあ、カネが一番の問題なんだが、生活費まで奨学金で賄えるのかな?
その辺よく知らないけど。
210774RR:2007/04/28(土) 20:35:19 ID:66dxHiyx
いや〜〜まじびっくりだね。

5月1日と2日だけ、雨だよん。GWの中の平日2日
だけ雨、あとすべて晴れwww
211774RR:2007/04/28(土) 20:49:46 ID:q8EbmAT/
ヒデェ予報だwww
俺はカレンダー通りな休みなのにwww
212774RR:2007/04/28(土) 21:03:06 ID:xKh/J8SJ
>>209
バイク便じゃどこからも借金できないだろ
バイク便で、200万〜300万円の資金を貯めるのは実際やってみればわかるがかなり難しい
213774RR:2007/04/28(土) 21:13:28 ID:5eNxqsOR
経費がバカみたいにかかるからな。
走れば走るほどバイクはドンドン壊れていく。
俺もゴールデンウィークはフルオーバーホールでお終い。
214774RR:2007/04/28(土) 21:17:34 ID:xKh/J8SJ
>>213
アドV125にすれば?
ガソリンも高騰してるし
215774RR:2007/04/28(土) 21:27:43 ID:BfYxJqBr
216774RR:2007/04/28(土) 21:43:14 ID:HHsvpUff
待機料金って満額ライダーがもらえるの?
会社が歩合分引くの?
217774RR:2007/04/28(土) 21:43:37 ID:66dxHiyx
一理あるな。同じ40歳でも結婚してガキいる奴と
独身の奴では、老け方が全然違うからな。ガキとか嫁さんに
吸い取られるんだろうなw
あと、若い20代のうちに女とやりまくり・遊びまくった奴
つうのは、年食うの早い傾向は確かにある。
218774RR:2007/04/28(土) 21:47:46 ID:xKh/J8SJ
資格ランキング

75:現行司法試験
−−−−−−−−−−ここまで神(才能+努力+運命+人格+α)−−−−−−−−−−−−−−−−−
70:税理士(一発合格)
69:新司法試験 、医師(上位国立)、税理士(5科目合格組)、司法書士
68:医師 、弁理士、アクチュアリー 、
−−−−−−−−−−ここまで超難関(才能+努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−
67:公認会計士(17年制度)
66:歯科医師、不動産鑑定士、公認会計士(18年制度)、医師(平均)
65:CCIE、薬剤師、獣医師
60:1級建築士 、税理士(2科目合格+一部免除組)、中小企業診断士 、旧中免限定解除(一発試験)

−−−−−−−−−−ここまで難関(努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
58:社会保険労務士、土地家屋調査士
57:ビジ法1級、行政書士
56:簿記1級、法検2級
−−−−−−−−−−ここまで中堅(努力+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
53:販売士1級、二級建築士
52:海事代理士、CCNP
51:宅建 、ビジ法2級
−−−−−−−−−−ここまで専門性あり(努力)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
49:CFP 、税理士(ALL試験免除組※あまりにもバカを輩出しすぎて?現在は不可能となったが・・)=お金があればOK
48:簿記2級
−−−−−−−−−−ここまで素人に毛が生えた程度(普通に勉強すれば合格して当然)−−−−−−−−
46:AFP、ビジ法3級
43:簿記3級
−−−−−−−−−−取れないのは池沼
30未満 自動二輪(教習所)
219774RR:2007/04/28(土) 21:53:57 ID:5eNxqsOR
>>216
バイク便会社のやることだから答えは明らかでしょ。
220774RR:2007/04/28(土) 22:12:40 ID:p7xmdlyp
日本は老けてないと管理職につけないからね..
嫁とガキいたらそりゃ老け顔作ってでもがんばらないとな。
221774RR:2007/04/28(土) 22:17:11 ID:5PFTnjfk
アドレスV125なんぞ耐久性なしで便なんかに使える代物ではない
通勤通学には最高だろうけどな
222774RR:2007/04/28(土) 22:26:32 ID:HHsvpUff
>>219
じゃあ待機はいると、ライダーはかなり損するのか
223774RR:2007/04/28(土) 22:43:18 ID:jO3WeQ4t
>>212
育英の奨学金とかなら借りれないのかな。
奨学金制度って調べてみたこと分からないからよく知らないんだけど。
それにローは2.300万じゃ足らないでしょ。
実家から通えるならいいけど、一人暮らしの無職状態で
最低四年は生活できる資力ないと、司法試験に挑めないみたいだから。
一千万は必要って言われてるよ。
そう考えると、なんか・・・挽回できない世の中になってきたな。
224774RR:2007/04/28(土) 22:50:30 ID:jO3WeQ4t
>218
こういうのにツッコミ入れるのもなんだけど
なんで歯科医師の難易度がそんなに高いんだよ・・・
私立歯学部の試験なんてあってないようなもんだろ。
要は大学に数千万からの金を払えるか払えないかの問題じゃないのか?
その意味じゃ、一般人にとっては難易度高いけど。
何処の家に生まれるかは、運命だからいいのか・・。
225774RR:2007/04/28(土) 22:54:46 ID:HHsvpUff
>>224
お兄ちゃん、夢がないね
226774RR:2007/04/28(土) 22:55:50 ID:Sy4eRlkW
>>221
使い方が荒いんじゃない?
V125はまだわからないが、100なら大きなOH無しで消耗品交換で5万いって、まだまだ元気に使えた
なんせ部品だの保険だの維持費が安い
燃費も糞良い
125なら30〜40/gがデフォ

>>223
ロースクールは入学金+授業料で初年度200万以上
働きながらでないと金用意できないな
227774RR:2007/04/28(土) 23:00:30 ID:66dxHiyx
そういや、こないだ自由走のライダーが信号待ちで
箱からタンバリン取り出して、パンパン!リズムに合わせて
片手で鼻糞ほじりながら踊ってたなwww変なのいるんだなw
228774RR:2007/04/28(土) 23:03:08 ID:5eNxqsOR
五万?半年強で行っちゃう距離だ。
229774RR:2007/04/28(土) 23:04:37 ID:jO3WeQ4t
>>226
たっけーそんなするんかい。
でも働きながらじゃローは通えないようになってんじゃなかったっけ。
出席日数と時間が決められているから。

俺の考えが甘かったな。ダミだこりゃ。

>>225
ん?よくわからんが。事実言っただけだよ。
私立歯学部なんて庶民の家からじゃ絶対いけないようになってる。
だから入試レベルもめちゃ低い。
230774RR:2007/04/28(土) 23:06:25 ID:Sy4eRlkW
>>229
つ 東京胃か鹿大学
231774RR:2007/04/28(土) 23:15:12 ID:jO3WeQ4t
>>230
東京医科しかってさ・・・国立でしょ?
私立って言ってるじゃん。
歯科医なんてほとんど私立出だよ。
金ねえと開業できねえし、勤務医じゃ稼げない。
医者は国立出の方が多いけどな。勤務医でもある程度稼げるし。
232774RR:2007/04/28(土) 23:20:14 ID:DXnC4S1C
たぶんロー制度は弁護士の就職難で淘汰さるから、現行試験受けつつ
予備試験を待ったほうが貧乏人にはやさすい。
233774RR:2007/04/28(土) 23:20:15 ID:Sy4eRlkW
>>231
東京胃か鹿大学卒の鹿意思が、不動産鑑定士並みってことだろ
私大の一番低いところなら宅建くらい?
234774RR:2007/04/28(土) 23:20:36 ID:0X6Wb7Cq
V125は故障の話が多いみたいだよ。
V100もV125もそうだが、小さい分、窮屈で長時間乗ってると異様に疲れる。
サスもバランスが悪く、曲がるときに違和感もある。
長時間乗るのだったら、多少遅くともポジションにゆとりのあるシグやスペを使うのがバイク便には向いてるかも。
235774RR:2007/04/28(土) 23:23:40 ID:Sy4eRlkW
>>234
山手通りより内側グルグル回ってるなら、アドくらいの大きさがいい
つーか原2スクならどれも目糞鼻糞だろ
236774RR:2007/04/28(土) 23:30:04 ID:0X6Wb7Cq
>>235
それが何時間も走り続けてるとかなり疲労度が変わるもんだよ。
実際に乗り比べてみると一目瞭然。
237774RR:2007/04/28(土) 23:31:40 ID:Sy4eRlkW
>>236
知ってるよ
50〜ビグスクまで使ってた
238774RR:2007/04/28(土) 23:32:33 ID:90P+NY72
じゃあ俺は才能+努力+運命+人格
ちょい上だな
239774RR:2007/04/28(土) 23:57:02 ID:O6uDPo/3
司法試験は貧乏人には受けられない試験なのか
240774RR:2007/04/29(日) 00:07:50 ID:F5yAa2ww
つ 練炭
241774RR:2007/04/29(日) 00:52:31 ID:8LwDQlqd
現役ローだが、俺も金無いから全額授業料無利子貸与の大学に行った。
奨学金も月29万借りてる。
利子が1%以下なので、投資に回して新司法落ちた時に備えてるよ。
卒業時の借金にびびらず、受かる自信あるならこういう道もあるよ
242774RR:2007/04/29(日) 01:18:29 ID:rgb4B63G
若けりゃ借金抱えてもいいが…
243774RR:2007/04/29(日) 01:18:46 ID:PQxyE0WW
>>241
バイク便会社も新聞店みたく奨学金で縛るってどお?そしたら人手確保できるし、何より絶対新聞マスコミに叩かれ無い。新聞社自身がやってることだし。
一石三鳥ダゼイ
244774RR:2007/04/29(日) 04:08:06 ID:HVJDBWVG
朝刊+夕刊の配達のみで学費以外に月10万貰ってたよ
アパート代と朝+夕の食事の分は引かれた上で

それをバイク便がやろうとしても無理じゃないの?
学校行く時間+睡眠時間とか除いたら稼動出来る時間なんて限られてるし
245774RR:2007/04/29(日) 04:40:02 ID:HVJDBWVG
やるとしたら奨学生なんてのじゃなくて
寮付きで1年やったら退職時に20万出すとかって方が人集まるんじゃない?
246774RR:2007/04/29(日) 06:24:36 ID:DVOlUIFQ
>>243
奨学金制度を採りたくても、基本はスポットの上仕事自体が不定期の塊だからさぁ…
定期便ならともかくかなりキッツイよ。

前いたところで夜間の学校に行ってた人が在籍してたけど、かなり苦労していた。
基本は学校が終わってからの夜間要員(22時〜9時)なんだけど、9時に終わる事は半々、
朝方のの都合で9時過ぎまでよく仕事してたし、内勤も忙しいとそのまま使いつづけて昼位までやってた。

結局課題が…とか、睡眠時間が…とかで留年しかけてたなぁ……
247774RR:2007/04/29(日) 07:34:03 ID:J+WyFbx1
うおー地震だ
248774RR:2007/04/29(日) 08:02:42 ID:LSO+qoaM
  _  ∩
 ( ゚∀゚)彡 イージャン! イージャンスゲージャン!
   ⊂彡   イージャン! イージャンスゲージャン
249774RR:2007/04/29(日) 10:53:30 ID:P0rTCoc5
このスレを1から読んでて気になったのだが
お前らいったい何歳なんだ?そして何をやりながらバイク便をやってるんだ?
250774RR:2007/04/29(日) 11:16:47 ID:9mWXuF3w
実は全部俺の自演
251774RR:2007/04/29(日) 12:02:33 ID:VrnRWa+X
プリキュア見逃したー
252774RR:2007/04/29(日) 12:22:55 ID:WlMCnmJm
このヘタレ!
日曜日の朝は電王とプリキュア見ないでどうする!
253774RR:2007/04/29(日) 13:01:29 ID:+Z/k+2tr
脱兎が投げ出した詐皮の仕事ってどんなの?
254774RR:2007/04/29(日) 13:33:22 ID:+qSKeRdN
つ● ウンコ
255774RR:2007/04/29(日) 13:38:58 ID:KGySqJE7
256774RR:2007/04/29(日) 14:23:20 ID:p60LH8k4
バイクのシーズンだな。普段バイクに乗らない、バイクシーズン
だけバイクに乗るライダーが、うじゃうじゃ外走ってるよw
ぎこちない走りで、周りの車に煽られ、楽しんで一生懸命
走っておるぞw見ててなんかかわいいな。
257774RR:2007/04/29(日) 15:09:34 ID:p60LH8k4
5月1日と2日の雨が昨日は降水確率60%だったのが、
順調に上がり、両日80%になりましたwww
あとのGWの祝祭日は、すべて今日のような最高の
天気となりますです、はいww神様はいるんだねwww
258774RR:2007/04/29(日) 15:32:24 ID:+qSKeRdN
いいじゃん...どうせ出勤しても仕事ねえしw
まさか大手とか強制出勤なのけ? 稼働日認定とか..なんとか?
259774RR:2007/04/29(日) 15:56:50 ID:5akHQ+gD
>>243
司法試験受けるようなやつはそもそもバイク便なんかやらないだろう?
260774RR:2007/04/29(日) 16:12:49 ID:6ZTSqF9A
大型で稼動しててなおかつ売上もそこそこ(経費抜きで35万とか)行く椰子に質問。
バイクには月いくらかかりますか?
ガス代、パーツ代、車種と共に書き込んで下さい
261774RR:2007/04/29(日) 16:15:51 ID:5akHQ+gD
>>260
おおよそ15円/kmと言われている
月5000km走行なら75000円
262774RR:2007/04/29(日) 16:19:13 ID:+qSKeRdN
そりゃ400だろw
750-1000なら20は見ないと...カワサキなんて400と同じキャリパ-使いまわしでも減りが
違うし、チェ−ン、タイヤも同じ...ただ400でも走れるやつ、郊外主流だと
キロ20円は使うっていうね。
263774RR:2007/04/29(日) 16:38:29 ID:6ZTSqF9A
俺先月100万売上て50万手取りだけどガス代56000円だよ!燃費は13km/Lだけど
264774RR:2007/04/29(日) 16:52:17 ID:eLP51oy1
バイク便で使用するバイクとなると、当然ランニングコスト・耐久性重視ですよね
皆さんどんなの乗ってらっしゃるんですか?
265774RR:2007/04/29(日) 17:10:43 ID:PSe78IiN
コストと耐久性重視するならカブにでも乗ればいいんじゃないか?
266774RR:2007/04/29(日) 17:11:11 ID:rW3GVTFL
>>264
ワルキューレルーン 
267774RR:2007/04/29(日) 17:33:15 ID:LnZAe6xi
>>259
君世間知らずだね
そんなやつごろごろいるよ
268774RR:2007/04/29(日) 17:35:01 ID:+qSKeRdN
パ−マンセットがあればいったいいくら売り上げいくのかね?
269774RR:2007/04/29(日) 17:38:11 ID:9mWXuF3w
私用に使うと猿にされる
270774RR:2007/04/29(日) 17:39:14 ID:rW3GVTFL
どこでもドアがあればいったいいくら売り上げいくのかね?
271774RR:2007/04/29(日) 17:40:29 ID:9mWXuF3w
バイク便業がなくなる
272774RR:2007/04/29(日) 17:41:47 ID:rW3GVTFL
べジータだったらいったいいくら売り上げいくのかね?
273774RR:2007/04/29(日) 17:54:36 ID:msvahEz9
おまいら振り込め詐欺の片棒担いでるん?
274774RR:2007/04/29(日) 18:07:23 ID:rW3GVTFL
>>273
バイク便の代引きサービスのこと?
275774RR:2007/04/29(日) 18:29:49 ID:7Ctx+BLe
バイク便詐欺 910万円だまし取る

ttp://www.sankei.co.jp/chiho/tokyo/070221/tky070221002.htm

↑か?
276774RR:2007/04/29(日) 19:17:34 ID:nkZ+v1Ez
907:国道774号線 :2007/04/10(火) 08:03:34 ID:DljcnyUw
告知で失礼(;・Д・)

以前、労働基準法違反の↓常習犯である↓

バイク便会社のグ〇ートパックエクスプレスを↓ 
同法違反で、民事提訴した!元原告の友人ですが   (;゚Д゚) 
元原告は、東京簡裁で〇レートバックエクスプレスと↓争った後!
再就職のため↑ハローワークで職探しをしておりましたが…
4月4日に千代田区神田の会社に☆、営業職の正社員として☆
採用されました\(^O^)/
これに関し!元原告より『本スレで、多数の皆様よりご支援を賜わり↑厚く御礼申し上げますm(__)m』

との伝言がありました! 以上ですm(__)m

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1097690777/907-
277774RR:2007/04/29(日) 19:52:55 ID:aiLpfOc9
俺もQで働いて、同法違反で提訴しよ。
278774RR:2007/04/29(日) 21:03:56 ID:Uhq/3vnq
糞肺ユニオンも経営者の策略だよ。
労働性ある請負もそろそろ限界に来た。
雇用にしたらウマーな思いもできなくなる。
これからはいかにして、企業価値を高めてから、株式公開するかが問題
279774RR:2007/04/29(日) 22:47:09 ID:ssLD3Hqc
ロケット3持込でバイク便やろうと思うのですが、バイク便会社は請負契約結んでくれますか?
280774RR:2007/04/29(日) 23:10:23 ID:JD+Y3IjT
ttp://www.kunisawa.net/kuni/info/carcare/basuke.html より一部引用
> どうやらカンペキにバッテリー終わってたみたいね。行った先が自動車雑誌の
> 編集部だったこともあり、急遽「バッテリー強化剤、ないかな?」と聞いたら、さすが!
> ありました。これで家まで帰れるかと思って入れたトコロ、あれれ。てんで効果無し。

他スレで見かけたのですが
まさか?これ国沢氏が書いたのですか?
免許とって1年の俺でもこんな事思わない
自動車評論家って皆こんな感じなんでしょうか?
281774RR:2007/04/30(月) 01:19:01 ID:FtYfCI84
ATM振込み10万までになったらバイク便を使った振り込め詐欺が急増中。もまいらも共犯者だなw


【撃退の方法】
多額の現金をバイク便を利用して請求されたときは「振り込め詐欺」を疑ってください。
 ※ 現金を受け取りにくるバイク便の方の多くは通常業務を行っている善意の方です。
高額の現金を要求する(振り込め)電話があった場合は、ご家族に相談してください。
相談するご家族がいらっしゃらない場合は、警察相談ダイヤル“#9110”にお電話ください。
282774RR:2007/04/30(月) 01:47:36 ID:yqjxDMlG
被害者から見れば、共犯者にしか見えん罠
本当のバイク便かどうかも怪しい品
283774RR:2007/04/30(月) 06:44:30 ID:0cv4HJkB
こりゃ防ぎようがないなwww
284774RR:2007/04/30(月) 06:55:42 ID:2zi33QwT
よくまぁ910万も渡すもんだ(w
285774RR:2007/04/30(月) 07:58:05 ID:EX6bS5Nm
286774RR:2007/04/30(月) 08:32:03 ID:2zi33QwT
この類いのニュースは東京に集中しているような気がする。
287774RR:2007/04/30(月) 08:36:26 ID:5oaAJCZ1
今夜だとさ
っ゛ttp://www.nhk.or.jp/special/onair/070430.html
他人ごとではなさそう
288774RR:2007/04/30(月) 08:37:45 ID:2CFzpeQk
こんな犯罪に利用され易い性質の仕事なのよ、バイク便は。
だから、こんなのが社会的に一職業としてきちんと
認められるわけがねえ。組合だの雇用保険だの、チャンチャラ
おかしいwww手取り15マンで、言われた通り走り、おとなしく待機
してろやw
289774RR:2007/04/30(月) 08:53:51 ID:2CFzpeQk
だいたい、警察の方とお話をしたが、二輪の方!すり抜けはすべてもう
やめてください!と言われたよね。すり抜け行為そのものが違法なんだとさ。
きちんと、車の後ろ、車間あけて走ってください!だって。
すり抜けそのものが、違法なんだから、バイク便の存在自体がもう
違法みたいなもんだろw間違った違法行為やりまくりで金貰ってる
連中だからな、バイク便は。今度から路上で見かけたら、嫌がらせして
事故らせちゃる!ww
290774RR:2007/04/30(月) 09:12:40 ID:FtYfCI84
家族を装い借金の返済名目に高齢者らから現金をだまし取る振り込め詐欺を
繰り返したとして、兵庫県警捜査二課と石川県警、警視庁の合同捜査本部は
三十日、詐欺の疑いで、神戸市の二十六、二十七歳の無職の男三人を実行犯と
する五人を逮捕した。三人は近畿、四国をワンボックス車で移動、車内からレンタルの
携帯電話を使うなど、捜査の手を逃れるための隠ぺい工作を駆使しており、被害は、
昨年六月から一年間で首都圏を中心に百二十件、三億円以上になるという。逮捕された
のは、実行犯の神戸市中央区の三容疑者のほか、石川県内の十八歳の無職の少年二人。
調べでは、容疑者らは今年四月下旬、東京都内の女性(63)に、会社員の長男を装って
「友人の連帯保証人になった」と電話。金融業者をかたって銀行口座を指定し、現金
二百万円を振り込ませ、だまし取った疑い。実行犯の三人は同様の手口で犯行を重ね、
詐欺のたびに振込先の口座を変更した。少年二人を現金の引き出し役に雇い、居場所を
転々としながら、バイク便で届けさせていたとみられる。警視庁が、三人の
拠点を兵庫県内と割り出し、八日に合同捜査本部を設置。三十日には、名古屋市内の
駐車場で三人を逮捕するとともに、それぞれの自宅など十カ所を捜索した。携帯電話
十三点、通帳五十一点、キャッシュカード五十点のほか、犯行に使ったとみられる
名簿ファイルを押収し、捜査本部が入手経路などの特定を急いでいる。五人はいずれも
容疑を認めているという。
291774RR:2007/04/30(月) 09:35:52 ID:H0i6AyGH
>>288
文中でバイク便そのものを否定しておいて、文末の結論でなぜかいきなり走りだの待機しろだの便を肯定する奇抜で矛盾している文章を書いている。
文章自体にまとまりがない。0点。

>>289
文中ですり抜けなどバイク便の違法行為を抗議する文章に見えるが、これも文末にて犯罪行為の予告を行っており、文中と文末の結論が矛盾している奇特な文章。
違法行為に対し、犯罪で解決を図るという極めて稚拙な行為は読むに絶えない。
無論、文章自体にまとまりがない。0点。


以上、釣られてみました。
292774RR:2007/04/30(月) 11:57:01 ID:d248du+I
マムシだろ。
携帯のナビの進歩で得意のルート話が、できなくなったからなw
293774RR:2007/04/30(月) 12:35:36 ID:KBtq5/Rz
しかし今日は良い天気だな・・・明日から雨とは信じられん
294774RR:2007/04/30(月) 12:55:33 ID:qBW0Czul
>>293
まっこれでも読んで餅つけ
ttp://www.ne.jp/asahi/21st/web/earth5.htm
295774RR:2007/04/30(月) 13:43:05 ID:P8DsD5Az
今朝までの夜勤の売上。
3本 6380円。時給に換算すると300〜350円・・・orz
296774RR:2007/04/30(月) 13:59:41 ID:6Hj3/Nci
学生の時にバイク便やってたけど、相変わらずキツそうだね。。。
今は一級建築士として働いて月収50万〜60万程(ボーナス無)
これ以上は儲けられないけど、これ以下にもならない
バイク便なんて辞めて手に職つけた方がいいよ
自宅でマターリ、好きな時間に出来る仕事はいいぞ〜
297774RR:2007/04/30(月) 14:40:24 ID:xWuZXP/B
暇だから、おばあちゃんとセックスでもするか。
298774RR:2007/04/30(月) 14:49:35 ID:7HJrlUrq
GW中の平日の1・2日だけ雨、でGW最終日の6日も雨。6日は遊び疲れて皆休息だから雨でもいいんだろ。でGW明けの7日からしばらく雨。まあ予想通りの天気だw最近おてんとさんの考えがわかるようになってきたw
299774RR:2007/04/30(月) 15:16:19 ID:iOsbSpOz
300774RR:2007/04/30(月) 16:01:46 ID:eOJ4o4mm
男としてどのように生きるか
それしか興味がないんだ俺
301774RR:2007/04/30(月) 16:28:20 ID:Wz3kb7ty
ホストとか傭兵とかさw
答えがバイク便じゃ悲しいねw 究極はヒモだと思う...男しか出来ないし。
302774RR:2007/04/30(月) 16:34:40 ID:ayNpuB3Z
反社会的なバイク便はなくなってしまえ
どうしても緊急配送が必要なTV局とかは、自社で緊急配送部門作れば良し
303774RR:2007/04/30(月) 17:02:41 ID:0Wj88EKn
自社で抱えてたらコストが高くなるじゃん
使いたい時だけ数千円で使えるバイク便は必要
使いたいときだけ使って、その分だけお金を払う・・・請負って素晴らしいな
要するに使い捨て奴隷制度は企業にとってはウマー、奴隷にとってはシヌー
304774RR:2007/04/30(月) 17:14:12 ID:K3YA4F6O
プレスとバイク便を一緒にするなや
305774RR:2007/04/30(月) 17:14:50 ID:ayNpuB3Z
>>303
一企業のコスト増より、社会にとって悪であるバイク便をなくしたほうが、社会的には望ましい
306774RR:2007/04/30(月) 17:46:25 ID:+0qbEf9p
そんなに酷い環境なら、バイク便やらなきゃいいじゃん
307774RR:2007/04/30(月) 17:47:48 ID:EuwTcrPf
一企業といっても大企業だからなー
直接言えばいいじゃん
バイク便なんか使うなって
308774RR:2007/04/30(月) 17:48:45 ID:q9zu5VVa
ピザ屋でバイトしてた方が、まだマシだな。
彼女も出来るし。
309774RR:2007/04/30(月) 18:00:07 ID:rqoeZNoB
オレオレ詐欺の片棒を担いだり 偽装請負だったり
バイク便の社会の居場所は狭くなる一方だな
310774RR:2007/04/30(月) 18:22:23 ID:ZZzc3+DS
ピザ屋は若い子多いぜ!
311774RR:2007/04/30(月) 18:27:45 ID:ePI9N+PC
バイク便は犯罪者、犯罪者予備軍の巣窟か?
312774RR:2007/04/30(月) 18:30:58 ID:+5ojHF9l
>>304
プレスは立派なバイク便。
313774RR:2007/04/30(月) 18:48:23 ID:G/8Wsg8Y
目クソ鼻クソヲ笑フ
314774RR:2007/04/30(月) 20:38:04 ID:7tfwjHXp
>>308
>>310
バイク便は立派なピザ屋じゃんwww
ジャイロ君とかwww
315774RR:2007/04/30(月) 20:51:37 ID:q9zu5VVa
いや、学生の頃やってたんよ。

バイクにただで乗れる(給料まで貰える)
バイクの運転が上手くなる。
女が内勤。やり放題

オレ「行って来ます!」
女「がんばってねー」

モテたなぁ、あの頃は。。
今の職場じゃ出会いなんてナシだ。
(バイク便じゃないけどね。全く関係ない業種です)
316774RR:2007/04/30(月) 21:40:44 ID:D+6GQGs4
>>114
方位磁石を買ってもってれば大丈夫。
317774RR:2007/04/30(月) 21:52:33 ID:o8bq/QSX
方位磁石持ってても、読み方知らないからダメぽ








     ココはダレ?ワタシはドコ?
318774RR:2007/04/30(月) 22:06:40 ID:o8bq/QSX
>296ハッタリ乙。
建築業界のコト、なんにも知らなそうやね。
319774RR:2007/04/30(月) 22:45:02 ID:Jv9jqud+
>>318
たぶん二級建築士崩れじゃない?
320774RR:2007/04/30(月) 23:33:28 ID:Wz3kb7ty
今の日本は例えいい資格取ってもそれだけで左団扇みたいな社会じゃ無いよw
妄想はニ−ト特有だね。
321774RR:2007/04/30(月) 23:49:43 ID:Jv9jqud+
GL1800でもバイク便会社と委託契約できますか?
322774RR:2007/04/30(月) 23:52:10 ID:GHASv9MJ
ワルキューレルーンでもバイク便会社と委託契約できますか?
323774RR:2007/05/01(火) 00:06:32 ID:f50RYPsh
メーデー:フリーターの若者たちが「自由と生存」求めデモ
 「非正規(雇用)を使い捨てにするな」「交通費を出せ」−−。低賃金アルバイトで暮らすフリーターの若者たちや日雇い・派遣労働者らの集会「自由と生存のメーデー」が30日、
東京都新宿区で開かれ、JR新宿、新大久保駅前など約4キロをデモ行進した。

 このメーデーは04年、「フリーター全般労組」が数十人規模で開催。正社員をリストラして派遣やパートなど非正規雇用で補う企業の流れの中、参加者は年々増加。
今年は野宿者や障害者らも加わって過去最多の300人が参加した。

 集会に参加した社民党の福島瑞穂党首は「これだけ多くの若者が参加するのは頼もしいが、それだけ彼らの生活はぎりぎりで、切実なんです」と訴えた。
有給休暇分の未払い賃金約20万円を巡って請負会社と争っているという練馬区の契約社員の男性(28)は「声を上げて訴えなければ、この社会は悪くなる一方だ」と切実に話した。【市川明代】

毎日新聞 2007年4月30日 21時47分
324774RR:2007/05/01(火) 00:51:46 ID:f50RYPsh
テレビタックルでやってたけど、結局わざわざ生きたって別に面白くも
おかしくもないんだよね。不快を解消する為に生きてるだけの何が悪いわけ?
やる気がないのが悪いとか言う馬鹿がいるけど、やる気満々で生まれてくる奴
なんかいないっつーの。
惰性で生きても犯罪犯すわけじゃあるまいし、ネットカフェ難民でなにが悪い!
夢や希望なんてくだらない感情はどうでもいい。
生きてると苦しいから、仕方なく生きてるだけだ。死ぬ方がもっと苦しいから
しぶしぶ生きてるのがネットカフェ難民でしょ。
仕事もしないでとか偉そうに言ってる奴は全然偉くない、欲を貪るために働いてる
だけの癖して社会の為とかぬかしてんじゃねー。
社会の為なら別にわざわざ生きていたくもないのに、生きてやってるだけの
人間を安楽死させる制度でも作れよ。生きたい奴は働け。生きてて楽しい奴が
働いて生きろ、それりゃ自己責任だよ当たり前。死にたい奴にも自己責任とらせる
平等公平な制度を作れ。
安楽死制度も作らないで、偉そうに批難する奴等は馬鹿だよ。
批難するだけでほっときゃ、犯罪者になるか自殺されて迷惑掛けられるだけの事。
ネットカフェ難民なら金払ってでも自己責任で自分を安楽死で始末するからとっとと制度作れ。
325774RR:2007/05/01(火) 02:21:55 ID:M569uhBy
いや労働力不足と税収減が心配なんでしょ
326774RR:2007/05/01(火) 02:28:27 ID:hkaxE1XN
まぁ、これだけ暇なら刹那的にもなるよな
>>171みたいなの見たら脱兎はもうダメだなとしか思えない
5月中頃からサンドイッチ配送もやるとか言ってるしワケわかんねぇ
そのまま自由走にまかせておけばいいのにな
327774RR:2007/05/01(火) 03:13:29 ID:yYqUNA3V
ネットカフェ難民に仕事回している、派遣業って
違法派遣会社なんだけどな。

あのような口入屋を放置してはいかん。
派遣業法を厳格に適用して滅ぼすべき。

欧米の諸外国のように派遣職種を厳格化して
契約の透明性を確保して、中間搾取を撲滅しないと
労働者に未来は無いよ。

欧米では派遣労働者の年収は正社員より高い。
非正規雇用で雇用が安定していないのだから
同じ仕事している正規社員より年収が高いのは当たり前。

あと業務拡大期にしか派遣は使えない。
正社員をリストラして安い派遣に替えるなどという事は
法的にはありえないという事になっている。

雇用期間も最長1年でそれ以上は正社員化する義務がある。
スペシャリストを、おためしで派遣で雇用して使える人間
を正社員化するという運用が本来の派遣業法のありかた。

日本はほんと駄目駄目だねえ。
328774RR:2007/05/01(火) 07:40:53 ID:PeTk0mtw
東名高速・町田ICでタンクローリー横転事故だとさ。
車線規制も入ってるらしいぞ!!
329774RR:2007/05/01(火) 08:42:12 ID:6eFqbbBI
学生以外でバイク便やってるような奴は人生終わりかけてる
25歳超えてやってる奴は終わってる
30歳超えてる奴は・・・樹海かな?
330774RR:2007/05/01(火) 08:48:48 ID:KGGTOkn9
氏ぬ時は、俺は、オレンジの制服着て江戸川に浮いてみます。
331774RR:2007/05/01(火) 08:49:00 ID:b7EaYoV/
今のバイク便の主力は三十代以上だぞ。
332774RR:2007/05/01(火) 09:08:08 ID:VmBeq/Aw
今日稼働する奴は負け組。


負け組だから逝って来るぜ!
333774RR:2007/05/01(火) 09:15:14 ID:aqIgLfCD
>>332
勝ち組、負け組みって日本は資本主義なんだから当たり前じゃん。
そろそろ止めないか?その言い方。
言うんだったら経営者、労働者じゃね?

と言ってみる。てすと w
334774RR:2007/05/01(火) 09:39:59 ID:b7EaYoV/
>>333
経営者でも負け組はあるし、
労働者でも勝ち組はあるわけだから、無理。
335774RR:2007/05/01(火) 09:45:58 ID:aqIgLfCD
なるほど・・・
 
便に置き換えて言うと、便ライダの中にも勝ち組、負け組みがいると。
で、便ライダの中の勝ち組は何で、負け組みは何なのだ?
336774RR:2007/05/01(火) 09:48:22 ID:b7EaYoV/
基準なんて人それぞれ人の数だけあるし。
337774RR:2007/05/01(火) 09:50:35 ID:b7EaYoV/
例えば年収で区切ったとして、億を越える年収の労働者が
いるかとおもえば破産寸前の経営者もいるし。
338774RR:2007/05/01(火) 09:51:28 ID:aqIgLfCD
>>336
その論法が通ってしまうと、結局のところ言葉には意味が無いという結論に達してしまう。

と、いう事で只今より「勝ち組、負け組み」という言葉には意味が無くなりました。

以上。

339774RR:2007/05/01(火) 09:53:22 ID:b7EaYoV/
また論理がデタラメ。
便スレだからしょうがないのかもしれんが
なんか恥ずかしい。
340774RR:2007/05/01(火) 10:10:01 ID:SLw4x6fj
今日の雨はイライラするだろ?wGWの真ん中の平日でこの日だけ雨。世間を怨め!怨めよ〜!
341774RR:2007/05/01(火) 10:14:49 ID:hgi8otAG
バイク便オレオレ詐欺記念パピコ
342774RR:2007/05/01(火) 10:15:20 ID:g1BjzfGE
バイク便を使った新手のオレオレ詐欺登場!
今テレ朝で放映中。
343774RR:2007/05/01(火) 10:16:52 ID:XWqwQSpf
バイク便を見たら泥棒と思え
344774RR:2007/05/01(火) 10:26:11 ID:hgi8otAG
>>1-343
この野郎バイク便になりすまして騙しやがって。
345774RR:2007/05/01(火) 10:46:39 ID:KGGTOkn9
('A` ) プウ
ノヽノ) =3'A`)ノ ヒャー
  くく へヘノ

346774RR:2007/05/01(火) 11:35:08 ID:66OwBpXu
車両と配送員を1日貸しきりに!
月極の契約で、車両と配送員を1日貸切でご利用いただけます。集荷や配達の時間がはっきり読めない荷物や、配送先が時々で変る荷物など、
定期便ではフォローしきれない配送に便利です。バイク便、軽貨物便のどちらでも対応いたします。
★8:30〜19:00の間で、走行距離150kmまでとさせていただきます。
------------------------------------------------------------------------------------
業務委託員ごと丸投げwwww   本当にバイク便経営者は痛い。
347774RR:2007/05/01(火) 12:12:48 ID:xhePpRpe
ここでブツブツ、文句たれてるやつが、負け組。
348774RR:2007/05/01(火) 12:33:32 ID:8HuefHKm
脱兔の捨てたメール便なんか拾わないでくれよ・・・・・
ライダー大量逃亡中
349774RR:2007/05/01(火) 13:02:53 ID:6eFqbbBI
親が金持ちで都内に実家+マンション持っていて
マンションの管理人やりながら、底辺のバイク便もやってる漏れが最強
バイク好きなのよ
350774RR:2007/05/01(火) 13:26:31 ID:qey6sMMX
暇だな、休めばよかった。俺デブだからさ家でビリーザブートキャンプでもやってりゃよかった。
351774RR:2007/05/01(火) 13:32:42 ID:JL8e2IWG
マンションの管理人はそんな暇ではないよ
少なくともバイク便と掛け持ちは無理
352774RR:2007/05/01(火) 13:33:37 ID:vGmwTW4K
デブだからって悲観しちゃだめ!
世の中には貧乏で身長と思考力が小学生みたいなのがいるから(・∀・)
353349:2007/05/01(火) 13:41:58 ID:6eFqbbBI
楽だよ
蛍光灯変えたり、掃除したり、ゴミ捨て場片付けたり、何かトラブルが有れば業者手配したりする程度
あとは設備類の定期メンテナンスに立ち会ったりするぐらい
管理人常駐時間帯を朝と夜だけという事にしてるし
緊急事態の場合だけ不動産屋経由で携帯に連絡が来る

マンション持ちはこのスレには殆どいないだろうから、想像も出来ないだろうけど・・・
自分の場合は単なる”管理人”だから楽チン、契約関係はオーナー(親)がやるもんだし
354774RR:2007/05/01(火) 13:52:40 ID:KGGTOkn9
>>349
いいな〜
おれなんか、「まじめにがんばれば月に50万以上もらってる人もいるから・・・」
の言葉に釣られて3年やったけど、どんなに長時間稼動してもよくて50万ぎりぎり
いかなかった。社員に聞いて見ると「俺が走る能力が他の人より遅いからね、もう少し
がんばって、今よりも速く仕事をこなせれば絶対50万以上も夢じゃない。」と言いや
がった。もう、限界だから、死ぬ前に辞めるよ。
こんな危ない商売もうできない。これ以上早く仕事こなせないし、速く走れない。

この仕事は自分の能力以前に、配車担当者の質がものすごく左右するから、結局、自分がやる気満々
でも、自分の稼ぎ具合を配車担当者の質や方向や気分で決まってしまう。

金を貯めようと思い始めたけど、たいして貯まらなかった。
3年以上バイク便の為に時間を割いたけど、目的の金を貯めることができないと
わかった以上、もう、未練は無いな。
今週末から、夜はピッキングと漫喫、昼は市場で働くつもり。
355774RR:2007/05/01(火) 13:54:36 ID:fsWWjh9q
河本フォーミュラか
356774RR:2007/05/01(火) 13:59:00 ID:qey6sMMX
貧乏で学歴なくて【いじめに合い高校中退】、もちろん彼女なんかできた事ないデブさ。俺のしょーもないみじめな人生にさすがに悲観もするよ。
357774RR:2007/05/01(火) 14:03:46 ID:Syrz+Mkq
お前が自分で惨めにしたんだよ!運命みたいな言い方するなボケ(*゚д゚)、ペッ
358774RR:2007/05/01(火) 14:04:12 ID:6cOjNmOV
>>312
バイク乗っててもプレスとバイク便の違いが分からないなんてちょっと不思議。
一般ならまだ分かるのに。
プレスは実のところ運送業種じゃないからなぁ。
かなりグレーな仕事だし理解は無理か。。。
359774RR:2007/05/01(火) 14:14:13 ID:5kGdE83h
ラーメンの店ペペってうまいのか?
360774RR:2007/05/01(火) 14:26:03 ID:nL1jwn/Z
無職と言ってもニートとホームレスの違いが分からないなんてちょっと不思議。
一般ならまだ分かるのに。
ニートは実のところ乞食じゃないからなぁ。
かなりグレーな肩書きだし理解は無理か。。。


361774RR:2007/05/01(火) 14:36:51 ID:xjbFmedi
>>356
五体満足で健康ならいいだろ。
やろうと思えばなんでもできるだろ。
362774RR:2007/05/01(火) 15:08:43 ID:iGBVwFpH
>>356
そんなにイヤなら死ねば?
363774RR:2007/05/01(火) 15:14:07 ID:06Sim15o
>>356はシムYか?
364774RR:2007/05/01(火) 15:31:05 ID:M569uhBy
バイク便:餌付けされた野犬
 プレス:飼い犬
365774RR:2007/05/01(火) 16:21:43 ID:sjmim20p
シムYはボンボンだしデブじゃないよw
まあブサ面だがねw 
366774RR:2007/05/01(火) 16:59:06 ID:JL8e2IWG
おめでとう晴れたね
明日はのんびりと日光浴しながら安全運転でいこう!
367774RR:2007/05/01(火) 17:59:21 ID:Syrz+Mkq
OK!兄弟(・∀・)!!
368774RR:2007/05/01(火) 18:10:57 ID:hkaxE1XN
2008年から導入予定の首都高の距離別料金制ってのは運送業全般にかなり影響しそうだな
客だって馬鹿じゃないからETC非装着時の料金を何も考えず出すとも思えないし
便会社は今のうちに対策考えておかんとヤバイんじゃないのか
既にETC装着をライダーに丸投げって結論出してるのかもしれないけどな
369774RR:2007/05/01(火) 18:42:27 ID:KGGTOkn9
便ライダーにETCを付けさせるならば、もちろん会社負担だよな。

そして、便専業か便をメインに仕事してる奴しか残らない。
便ライダー淘汰の時代がやってきたわけだ。
370774RR:2007/05/01(火) 18:50:08 ID:yycGKYc4
俺、都内メインのへっぽこライダーだからカンケイネ・・・
371774RR:2007/05/01(火) 19:02:14 ID:+PVFZdbj
いまのバイク便の人たちって食べれてるの?
10年ちょっと前、始めた頃は非常にいい雰囲気だったのが、だんだん悪くなっていくのに
嫌気がさしたのと、明らかに未来がなさそうだったのとで辞めてしまった。

横浜の赤白の箱の会社だったけど、あんまり見ないなぁと思ってたら潰れたみたいね。
皆さん私より年上だったけれど、最後まで続けてた人って居るのかな。
スキル的にも他の業種への転職ってきつそうだけど、どうしてるんだろ。
372774RR:2007/05/01(火) 19:25:30 ID:SPfVC4EW
もしかして痰射瓶?
373774RR:2007/05/01(火) 19:35:23 ID:+PVFZdbj
あたり。
374774RR:2007/05/01(火) 19:42:28 ID:SPfVC4EW
おお!箱のデザインかこよかったのに残念なコトになったね。
375774RR:2007/05/01(火) 20:57:18 ID:XDLkskxJ
あああああぁぁぁぁもう…もう…
376774RR:2007/05/01(火) 21:03:17 ID:BV+7E9XT
こんなスレもあるのにな
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1174914090/
マンションなんて夢のまた夢・・・
206〜なんか見ると鬱になる
377774RR:2007/05/01(火) 21:21:33 ID:KRM5m+1W
自由走→オンスクと移籍したXRシュラウド付きな赤VTR100Fタンが、
今度は紺色の見慣れない箱付けて走っていた。

そんな半年程で移籍繰り返していると、バイクも特徴ありすぎるから、
第二のCXユーロなピカチュウみたく有名になっちゃうぞ。
378774RR:2007/05/01(火) 21:22:42 ID:KRM5m+1W
100じゃねーよw
当たり前だがVTR1000Fの間違い
379774RR:2007/05/01(火) 21:32:39 ID:4OkymxNR
>>376 マンションはまだ下がるかも知れないな。
バイク便ライダーと風俗嬢ってレベル同じ。今よければ先の事は考える能力がない。だけど、風俗嬢はマンション買えるけどね。ライダーには縁無い話だな
380774RR:2007/05/01(火) 21:34:22 ID:onspGoUh
XRシュラウド付VTR1000F...
たしか1年程前、俺の横で「まんてん」のカレー食べてたよ。
あの頃は自由走のジャケ着ていた。
381774RR:2007/05/01(火) 21:37:35 ID:RB6QktrR
今日、配車係になめた口たたかれたので、折を見てやめることにする
382774RR:2007/05/01(火) 21:46:09 ID:Y+21JVc3
なめた口たたかれた...

なめた口をたたかれた...

xxxをなめた口をたたかれた...

多分、なめかたが悪かったんだろうと思う。

裏側に舌をねっとりとねぶるようにしないと、
たたかれるよね。
383774RR:2007/05/01(火) 21:46:58 ID:M569uhBy
定期便を任されてからだ
384774RR:2007/05/01(火) 21:49:55 ID:+dN/xKGc
>>381
幼稚だな
385774RR:2007/05/01(火) 21:53:36 ID:vQ6lVAqn
>>382
熟練だな
386774RR:2007/05/01(火) 21:59:49 ID:sjmim20p
その場でキレる演技をカマスのが重要でつ。
387774RR:2007/05/01(火) 22:11:37 ID:RB6QktrR
>>384
一事が万事だからな
なんか特権意識とか持ってるのか、もしくは単なる性格上の問題かは知らないけど
モラル欠けてるような奴が堂々と内勤やってるのに、周囲の社員たちが疑問感じないのも不思議だし

ライダーのモラルを口にする経営陣のいる会社だけに
今回の態度はちょっと許せない
388774RR:2007/05/01(火) 22:17:06 ID:+dN/xKGc
>>387
お子様だなw
389774RR:2007/05/01(火) 22:20:25 ID:R5wNbxrs
380 今は箱が違ったのか? こないだオンスクの箱載せてたが
390774RR:2007/05/01(火) 22:26:37 ID:2FPFz3Tx
矛盾なんて気にしてたら普通の会社勤めなんて出来ないぞ
身内の弱い立場の人間に対してはダブルスタンダード当たり前
その中をウナギのように掻い潜っていける人間が出世する
391774RR:2007/05/01(火) 22:31:10 ID:Xn50EtSi
>>387
校内写生されたんだね。
生臭いしねばっこいし大変だろうけど、
すぐ慣れるよ。
「今回の態度はちょっと許せない」なんて言わないで
経験を重ねるのが重要。
慣れれば「ごっこん」も出来るようになるよ。
頑張って!!
392774RR:2007/05/01(火) 22:41:34 ID:SSC/qfB/
391 経験者は語るか! キモオタ乙W
393774RR:2007/05/01(火) 22:44:33 ID:KStZYvxm
>>391
友達になってください。
394774RR:2007/05/01(火) 22:50:40 ID:lEO7V+2s
>>379
マンションはもう値下がらないぞ
銀行の持ってる不良債権の土地が今のマンションブームになったけど
その債権処理も終わって都内にはマンション建てる土地はもうなくなっているから

郊外はどうなるか分からないが
395774RR:2007/05/01(火) 22:55:19 ID:lEO7V+2s
>>353
ねーよw
常駐しない管理人なんてありえね
いかにも頭の中で考えたやっつけ仕事だな
396774RR:2007/05/01(火) 23:03:57 ID:2FPFz3Tx
管理人常駐と日勤の二種類あって、日勤だと○○時〜○○時みたいに物件情報に記載されてる
世間知らずだな・・・可哀相に
397774RR:2007/05/01(火) 23:11:34 ID:Bwp1EXIl
俺の親もアパート持ちだったんだけどなあ。
全部兄貴にやっちまった。

俺には何もナシ...orz
398774RR:2007/05/01(火) 23:15:40 ID:aVP2L5/v
常駐・通勤(日勤)・巡回
の三種類だね。大規模マンション以外は殆どか゛通勤・巡回だと思う。

>>395
かわいそう・・・
399774RR:2007/05/01(火) 23:36:15 ID:4OkymxNR
>>395
唖然アゼン。
みんな言ってたように、そんな事知らんの?
こりゃ箱根に関所復活させて、こんな田舎人を関東に入国禁止にしないとバイク便って馬鹿ばかりと思われるし。
400774RR:2007/05/02(水) 00:15:30 ID:Xa1YdYUg
にほんごでおk
401774RR:2007/05/02(水) 00:50:36 ID:8FEoOjec
>>395の人気に嫉妬
402774RR:2007/05/02(水) 01:16:52 ID:fF/xhuT1
>>377
【第二のCXユーロ】って赤のシグナスの事だよね?
VTRのやつは夜日光街道走ってるね
なかなかいいペースでスムースななんじしたよ
403774RR:2007/05/02(水) 01:19:37 ID:aDICJxVh
久しぶりに遊園地に行ってきた。おばけ屋敷に入った。
いきなり死角から、化け物みたいな奴が出てきて、脅かし
やがったから、頭きてボコボコにしてやったぞ!舐めた真似するから
痛い思いをすることになる!がはははは
404774RR:2007/05/02(水) 01:46:50 ID:8FEoOjec
(´・ω・`)
405774RR:2007/05/02(水) 02:17:02 ID:lGNKIHBk
来週以降ライダーがどんどん減ってく気がするんだが気のせいだろうか
このままだと50ccで必死に走る年配の人達が主力になっちゃうかもしれないね
406774RR:2007/05/02(水) 03:05:50 ID:gPflEhg9
なんでプレスの話題が出るとくやしまぎれな書き込みする人が必ず現れるんだw
407774RR:2007/05/02(水) 06:03:19 ID:iJBhiknH
まぁ、アレだ・・・・
労組つくって団体交渉するまでは良いさ。
だが、街頭デモだとか、メディアにライダーの窮状を訴えるなんて止めとけよ。
バイク便ライダーに同情してくれる向きは、ほとんどいないぞ。

「制服強制止めさせてください」国連事務総長に直訴状送った、どっかの高校生みたいに
赤恥かくだけだ。
408774RR:2007/05/02(水) 06:58:06 ID:84GiFp5M
>>405
いいのでは?
その程度の仕事じゃないか金銭的にもさ
409774RR:2007/05/02(水) 08:31:08 ID:1nMu/yso
あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁもう
410774RR:2007/05/02(水) 12:23:14 ID:bQqk+CKN
ゴミの皆さん、こんにちは。
411774RR:2007/05/02(水) 13:55:45 ID:ZJmwiuZY
ウンボボ(・∀・)!!
412774RR:2007/05/02(水) 14:02:12 ID:tJJgG3nk
よく30代の人居るけどタクシーとかに転職しないの? 都内だったら贅沢できないけど生活するには困らないと思うし持ち出しないからその分楽だし。道知ってるから即採用されるのに。
413774RR:2007/05/02(水) 14:12:36 ID:9OZR5Cwe
普免持ってないからでしょ!
414774RR:2007/05/02(水) 14:15:06 ID:WnWXCIOV
>>412
ホントですか?
その話にすがってもいいんですか?
415774RR:2007/05/02(水) 14:18:45 ID:WnWXCIOV
バイク便の仕事で、ツーリングの趣味がなくなった。
もうバイクに乗ることが移動の手段としか思えなくなってしまった現実。
大学生の頃が懐かしい。
416774RR:2007/05/02(水) 14:20:30 ID:tJJgG3nk
ホントだよ。雨風関係ないし。
417774RR:2007/05/02(水) 15:53:10 ID:e3czw15f
俺は最初から足としてバイク使ってるけでな
何処か行くなら道は混んでるけど車が楽しいし
418774RR:2007/05/02(水) 16:18:59 ID:aDICJxVh
万年床の布団、よ〜く見てみたらちっちゃいものが
無数に動いてた。近くでルーペで観察してみたらダニだった。
布団全体にものすごい数だ。なんか体中が異常に痒く、
赤く刺されたような跡があったから変だとは思ってたんだが。
呼吸が苦しい、ゴールデンウィークどこにもいけなくなっちまった。
419774RR:2007/05/02(水) 17:14:27 ID:ZJmwiuZY
仕事中も汚い格好なのに部屋も汚いなんて…
せめて心は綺麗だと願え!
420774RR:2007/05/02(水) 17:47:54 ID:z0t9sq3g
そんなこと言うな。可哀想じゃねえかよ、呼吸できないんだろ。お前も一緒に奴の布団の中に入ってやれ。そしてGWどこにも行けなくなれ。
421774RR:2007/05/02(水) 17:51:39 ID:qjrl4Jbx
>>418
天気いいんだから布団を干せ。
そしてバルサンを焚け。
422774RR:2007/05/02(水) 17:52:21 ID:lGNKIHBk
とりあえず現在の布団を捨てて寝袋でも買ってきたほうがいいんじゃないか
423774RR:2007/05/02(水) 17:57:34 ID:hQCcY0P1
近い将来の予行練習にダンボールで寝ろよ
424774RR:2007/05/02(水) 18:01:13 ID:WnWXCIOV
ダニってどこから沸いてくるの?
425774RR:2007/05/02(水) 18:07:51 ID:mcXivVWJ
ノミぐらい食えよw
426774RR:2007/05/02(水) 19:51:54 ID:LbtpgxTX
春なのに、何の因果か、チンコがかゆい。
427774RR:2007/05/02(水) 20:01:48 ID:j1ybRx68
掻いてやるよ♪
428774RR:2007/05/02(水) 20:37:30 ID:3ixnZC6L
>>418
>ゴールデンウィークどこにもいけなくなっちまった。


予定すらないくせに
429774RR:2007/05/02(水) 20:39:52 ID:UuPoCPEG
>>428
スーパーぐらい行くだろ
430774RR:2007/05/02(水) 20:50:27 ID:ZLuFnJPn
元バイク便で1年ばかしやっていた
リーマン→バイク便→自営業
今は小さい自営業からやっと起動に乗って2軒目の店出した
株式会社にして、給料制にして厚生年金と保険出すように出来た
これで何とかまともな生活出来るようになった

リーマン時代の1.5倍の年収は稼げるようになった
けどリーマン続けて退職金1500万円ばかし貰えるの考えたら、微妙かもw
今は趣味でバイク3台保有している(スカイウェイブ・セロー。CB4)

お前らも頑張れば何とかなるかもよ
俺から見てもライダーはただ搾取されているだけの存在
正当な金は貰えていない
431774RR:2007/05/02(水) 21:00:55 ID:xAJKrIYE
スポット歴約10年、GW中も出勤。
というか、週1日休みで祭日と土日のどちらかは出勤。
リーマン風にいえば完全週休1日制。
休日祭日はほとんど仕事も無くぶらぶらしている、
そんな生活がここ5〜6年。

ちなみに年収は410〜440マソの間
ただ、2〜3年前は平均415マソ、最近2〜3年は425マソ

確定申告する時1年の収入を合計すると、
前年とほぼ同じなのにびっくりしている。

スポットやっていれば安い仕事、高い仕事いろいろ有るのに
何で年収がこんなにぴったりなんだろう?と思う。

会社が売上調整しているというのはわかっているけど、
年収単位での調整って出来るのか??

432774RR:2007/05/02(水) 21:02:46 ID:euZp6IbJ
>>418
それ、ハウスダストから来るアレルギーも起きているぞ。
まずはハウスダストを防ぐスプレー買って来て、布団はもちろん部屋中散布。
布団干しまくるか買い換えろ。
諦めて部屋掃除してバルサンもやれ。そして空気洗浄器を買え。
433774RR:2007/05/02(水) 21:05:10 ID:3ixnZC6L
>>430
たった一年nanoka
434774RR:2007/05/02(水) 21:06:10 ID:ItsxA4Fe
メイクした美女が焼肉食べてる姿、肉をかわいい口でかみちぎって食ってる姿は興奮する。
435774RR:2007/05/02(水) 21:21:59 ID:ATNcmbZm
>>418はネタだよ。
436774RR:2007/05/02(水) 21:36:37 ID:ZLuFnJPn
>>433
一年以上やる仕事ではないと思った
これ以上やっても学ぶものは何も無いと
437774RR:2007/05/02(水) 21:37:44 ID:YpU10fLH
むしろ良く一年やったなと
そういう状態なら冬でリタイヤでしょ
438774RR:2007/05/02(水) 21:45:02 ID:3ixnZC6L
>>436
学ぶことはほとんど無いけど
人間関係ができるには3年はかかると思うぞ
それだけ
439774RR:2007/05/02(水) 22:56:43 ID:YpU10fLH
一日で壊れるけどな
440774RR:2007/05/02(水) 23:17:09 ID:6Tli8x+Y
ニトロチューンみたいなものか・・・
441774RR:2007/05/02(水) 23:27:33 ID:WOIJjUsp
毎年の昇給があって、女の子がたくさんいて、
夏休みも有給ももらえて、住宅手当がある。
そんな会社員でいる自分が幸せに思えた。
442774RR:2007/05/02(水) 23:49:06 ID:xAJKrIYE
>>441
新聞配達ですね。
ノーヘル、歩道爆走、一通逆走を毎日している
世間一般でいう「DQN」
勧誘や集金をこなして30万/月がせいぜい。

え?!違うの??
まともなリーマンなら、そんな事言っている人はリストラ要員確定。
バイク便に早く戻って来た方がいいよ。
443774RR:2007/05/02(水) 23:52:49 ID:hi2pOJ/T
久しぶりに出会い系で雌に会いに行ってきたぞ
ところがよホテルのマン前wでよ、茶髪のチビ2人とスキンのデカ男に囲まれちゃってよ
やべ〜なってとこだわな
娘は俺の顔見てよ「さよな〜ら♪」なんてぬかすんだわ
スキンが俺の胸座掴んで「俺の女とどこ行くんだよ〜!!」なんて凄んできたわけ
殴りかかってきたから前蹴りで悶絶させてやったわ
悶絶スキンとチビ2人は基地外のフリかまして発狂したら逃げていったわw
直前で若い雌膣がお預けになるほどの苦痛はないな(´・ω・`)

444774RR:2007/05/03(木) 00:35:40 ID:Wi+NcMWQ
新聞配達とバイク便ってどっちのがマシなの?
収入自体は新聞配達のが良いだろうが
445774RR:2007/05/03(木) 00:45:17 ID:gziz1Tvb
もち新聞配達!
446774RR:2007/05/03(木) 01:38:20 ID:Wi+NcMWQ
肉体的にも精神的にも?
447774RR:2007/05/03(木) 03:06:17 ID:Rluw2Z+J
赤旗は結構オイシイ...選挙の時借り出されるがね。
448774RR:2007/05/03(木) 07:29:14 ID:1zdK0e1F
新聞専業はまともな仕事だからな
449774RR:2007/05/03(木) 08:32:51 ID:EghFnCk9
バイク便が低く見られる理由!

格好が汚い!
頼んでも直ぐに来ない!
直行便と嘘を付き混載してボッタくる!
迷惑な荒い走り方!
丁寧過ぎる受け答え!
横柄な受け答え!
臭い!
眼鏡が汚い!
ロン毛!
字が読めない!
警備員と喧嘩!
人の目を見て話せない!
雨の日は荷物を濡らす!
料金が高い!
バイクに箱を付けてるのがカッコ悪い!
当て逃げをする!
エロい!
路肩に座ってる姿がホームレス!
前歯が無い!
不細工!

450774RR:2007/05/03(木) 09:15:02 ID:PuEYvK/S
昭和通りの路肩にバイク停めて
あしたのジョーみたいに、うなだれて地面に座ってる人をよく見かける
折り畳みのイスぐらい持ってた方がいいんじゃないか?
451774RR:2007/05/03(木) 11:09:29 ID:8iaT9VW6
荷物になる。収容サイズは限られているのだよ。
452774RR:2007/05/03(木) 11:56:11 ID:Bk5H3KlV
もう今月で辞めて他社に行くから関係ねぇけど
このバイク特○便のモリ○ネっていう嘘つき野郎は
どうしようもないな!
客を装いブログ作って、自分の会社誉めて自演自作してるよ

ttp://bike-tokkyubin.sblo.jp/category/191553.html

HPの会社概要やライダー募集も嘘だらけ
ttp://www.bse.jp/
内勤52人もいません、ライダーも290人もいません。
10分の1だろが〜
ここまでやられると、腹立つより可哀そうに思える。
この業界の社長は、こんな糞野郎しか居ないのか? 
もまいらは、こんな所に入るなよ!
、、、、、
俺と同じ、こと考えてた奴がいた、、、
俺がいた三ヶ月、最低売り上げ1万二千円、拘束11時間。。。。。
バイク特急xひどすぎ、、、、銀座に2時から5時まで放置はないだろ、普通、、、




453774RR:2007/05/03(木) 12:02:10 ID:zV+a/j0y
>>452
そのモリなんとか、元Qだろ。
おまえが銀座で3時間待機している間に
他のライダーは、混載しまくりで売上5万ぐらい
いってるよww嫌われたら終わりだ、特にメス内勤になw
454774RR:2007/05/03(木) 12:03:34 ID:Bk5H3KlV
続き、、、
あるつきの振込み金額
19万4000円、、、歩合52%、拘束11時間、ただし最後の一時韓は仕事ほとんどなし。
間、暇なときだったから仕方ないかな、、、
でも明らかに廃車(税印女)のほうが収入おおい+一人社長の愛人?奥さん?なのがどうかと、、、、
あ、でもここで稼いでる日といたら教えてください、、
っていないかな、、、
しかしGPS持たされても何の意味もない、、、。
噂では壊して五万弁償した奴がいたらしい。
455774RR:2007/05/03(木) 12:08:10 ID:Bk5H3KlV
>>453えええ売り上げ五万も行くの???。”・・。?
嫌われたら終わり、、、ってあの料金で五万行くのは神業じゃないか!
ま今は大手で稼がせてもらってるんで、いい思い出ですけど、、、
しかしあそこはしょぼいよね?
456774RR:2007/05/03(木) 12:17:22 ID:Lgn32n7S
某大手
一本でも仕事すれば稼動になるので稼動ポイントは楽勝で稼げるとして
月25日稼動、無事故歩合、売上歩合等含め49%以上ミリオンで51%くらい
平均売上80万、総支給40万弱、ガソリン(カード支払い)4万、パーツ代1万(平均ね)所得税0.5%(辞めた時か3月に返金してくれる)労災保険4000円で33万が振り込まれる。繁忙期は年に4回、ミリオンなのでプラス10万。
所得税も返してもらうときの半分は税金で消えるけど半分は残るので自然に3月はほくほく。
457774RR:2007/05/03(木) 12:20:09 ID:zV+a/j0y
内勤で一番年いった女、あれ嫁さんだ、名前は
あえて周りにわからんように旧姓名乗ってる。
内勤全部女で、ハーレム気分かな?w
料金もなにも、桜から7本持ちとかですぐいい額いきますって。
社長、ベンツと家2つ持っとります。まあ、完全勝ち組ですな。
458774RR:2007/05/03(木) 12:28:28 ID:DkBJ+I8b
バイク凸窮便…
オペ専のお局様に反感かったら混載させてくれないな
社長の○鐘さんは…
ウチは混載しないと稼げないとか言ってるが

あと、GPS持たせているクセに…常磐道帰りの八潮PA辺りから
浜松町ピックアップとか残り20分位でメール寄越すし
小○さんが居た頃はまだ良かったなぁ


取り敢えず…DM攻撃で割チケバラまくのと、営業社員居ないクセに居る様なデマカセ言うの止めて欲しいな
459774RR:2007/05/03(木) 12:49:55 ID:K0ca0Fct
GPS持たせる会社で働きたくねーよ。
監視されてるみたいで嫌だ。
460774RR:2007/05/03(木) 13:16:23 ID:gziz1Tvb
>>449
俺八個も該当してたorz
461774RR:2007/05/03(木) 13:18:07 ID:TzTHtOb+
某大手とやらでは所得税とられるんだ。ヘンなの。

七本持ちってスゲー悪質だな。そんな糞会社は
業界の為にもさっさと潰した方がいいな。
462774RR:2007/05/03(木) 15:50:12 ID:l4WIaUah
負け犬スレだな
463774RR:2007/05/03(木) 17:57:04 ID:bdQoC7n7
話にはよく出てくるけど、実際みたことないな。白箱?
464774RR:2007/05/03(木) 18:41:21 ID:RX5gzeFk
CX見ているが…
コインパーキングの駐車料金踏み倒しバスターズ

捕まった男の言い分が
無所だから1000円、1500円の出費が辛いだと。
1日3箱のタバコも減らしたとかクソな言い訳ww
大宮bフオデッセイ

横山ノックさん死去ですと
465774RR:2007/05/03(木) 18:43:16 ID:DkBJ+I8b
昨日見掛けた一般原チャ乗り

バイクが可哀想だな
http://p.pic.to/bb1q1
466774RR:2007/05/03(木) 18:55:34 ID:lCHpk9GW
     ,,,────,,,
   /        \
  /           ヽ
  | n,,_,,_,,_,,_,,n  |
  |Σ|´ o | | o `| 3|
  | └-─┘└─-┘ |
 │ ‖‖‖‖‖‖‖ |   俺の名を言ってみろ!
 │ ‖‖‖‖‖‖‖ |
  ヽJUUUUUUUUUUL/
 ( ̄   ・  ・     ̄)
   ̄|   ・  ・   | ̄
    |   ・     |
    |    :    |
    L/ ̄ ̄ ̄\_/


467774RR:2007/05/03(木) 20:15:22 ID:UHvDiv5Z
対向の車にぶつかる奴ってのはヘタくその典型
先凝視してない、技術がないからスピードにのまれて恐怖でインつき、んなとこだわな
468774RR:2007/05/03(木) 20:17:10 ID:/iVsZ5fo
>>456
ここにも金の計算できないバカがいるよ
かわいそうだね・・・・。

リーマンの手取り33万なら納得できる金額だが、便で手取り33万は・・・。
便で毎月33万以上必ず行くなら喜ばしいが、月〜金8時〜20時で走行距離が
月5〜6千キロも走ってるなら、消耗品の交換サイクルも半端じゃないはず。
最低でも消耗品と次の車両購入費用と車両トラブル時の担保資金として最低でも
あと7万は考えておかないと・・・。
ということは実質26万だな。
それだけ労働して実質26万の収入で、しかも、雇用保険なし、仕事が無くなった
時の補償もなし。仕事が無くなった時のために蓄えることもできない。
26万から、所得税の資金は担保してあるようだから、あとは都民税と国民健康保険料
がかかってくる。
ちなみに40万の0.5%で月に2千円×12で2万4千円。月の収入が26万で
2万4千円で済むことは考えられないから、所得税はまるまる税金に当てられて
しまう。
月26万として、所得税6万、都民税6万3千、健康保険14万円
で26万3千それに、国民年金が17万で、43万3千。
あいだ省いて、結論を言うとお前の月の実質の手取りは22万4千程度と言うこと。
大卒初任給に残業代がついたような金額しかもらえないわけだ。
しかも、不安定極まりないのに、この金額しかならないなんて・・・・。
バイクが壊れる、仕事が暇、事故で大怪我、雨の日無理に稼動して病気になる
こんなにリスク背負ってるのに・・・。
まあ、がんばれよ!!
469774RR:2007/05/03(木) 20:19:04 ID:TP5PlGsn
まさに底辺…
470774RR:2007/05/03(木) 20:20:58 ID:1zdK0e1F
申告すれば無税だわな
471774RR:2007/05/03(木) 20:28:38 ID:VAdB4o7i
糞はオニオンできて何か変化あったの?
472774RR:2007/05/03(木) 20:45:30 ID:2RfZmcz8
普通に就職しろってこった
PC使えてプログラムがちょこっと出来れば、ITドカタのSEになれるぞ
仕事キツイし給料も安いけど”正社員”、厚生年金・社会保険で会社が倒産しても失業保険貰える
といっても携帯電話からの書き込みばかりだし・・・ムリか

冗談抜きで大卒で25歳過ぎてる奴は、今この瞬間から一歩踏み出さないと将来真っ暗だよ
中卒・高卒・専門卒はまともな人間としては扱われないのであしからず
25過ぎて職歴がバイク便のみじゃ厳しい・・・30過ぎはもう・・・
刻一刻と1秒ごとに可能性が消えていく訳だ
473774RR:2007/05/03(木) 20:54:16 ID:1zdK0e1F
別に自営業すればいいんじゃね?
474774RR:2007/05/03(木) 20:57:58 ID:K0ca0Fct
なんでSEが嫌で便来たのに、戻らないとならねーんだよタコ。
あんなの二度とやりたくねーよ。
475774RR:2007/05/03(木) 21:04:33 ID:1zdK0e1F
SEは不遇だよな
客先で客に突き上げられ、会社で上司にノルマを要求され
現場でプログラマーにつるし上げられる
デスマーチはいったあげく予定日落とせば、血尿が出るな
476774RR:2007/05/03(木) 21:05:04 ID:+VsNyCTy
>>472
>>474
う〜ん…考えさせられるねぇ
477774RR:2007/05/03(木) 21:05:19 ID:R93uE7S0
可能性と言ってる本人が一番まずいと思うが?
478774RR:2007/05/03(木) 21:25:17 ID:/iVsZ5fo
別に自営業すればいいんじゃね?
別に自営業すればいいんじゃね?
別に自営業すればいいんじゃね?



ぷぷぷっ   そんなに簡単に言うなよ。
サラリーマンもできない奴が、自営になったところで、無駄な金使って
借金いっぱい作って、いろんなとこに迷惑かけて、ホームレスか樹海行きだろ。

世の中の、自営業をよく観察してみろよ。ちなみに、TVは成功者しか流さない
陰気くさいものは、視聴率取れないから、夢のようなことしか流さない。
情報源がTVだけの奴が、自分も自営業やって一攫千金狙おうと浅はかな考えを持つ。
だってよ、便に流れてきた親父に話聞いてみればわかるよ。たいてい、前職は自営業www
479774RR:2007/05/03(木) 21:29:02 ID:1zdK0e1F
>>478
税務処理も解らないのに、金の計算を語ってる奴に煽られても、正直あまり気にならない
確定申告してる奴なら、バイク便のライダーやってて規制申告処理してると
年金や健康保険の納付額がいくらかくらい知ってるはずだし
480774RR:2007/05/03(木) 21:38:16 ID:R93uE7S0
>>478
お前いつも倉庫倉庫言ってる低脳だろ
つまんねーよもう少し頭つかってかきこみな
481774RR:2007/05/03(木) 21:41:11 ID:/iVsZ5fo
やべーよ。
バカがまたわけわかめな言葉使ってるよ。
規制申告処理ってなんですか?
国民年金保険料は基本的に支払い義務のある国民全員金額は一緒ですが?
所得税は確かに変わってくるよな。ただ、基本的に控除の金額をすべて引いて
確定した金額にかかってくる、手取りで月に22万位だと概算で6万位だろ?
それで、都民税が安くても所得税の1.1倍以上、健康保険料が2.2倍以上だな。
それ以上収入あるなら払う金額も増えるわけだ。

お前は税金払ってないだろ?
所得税払って無くても、都民税と健康保険料の最低額は払えよ、きちんと。
482774RR:2007/05/03(木) 21:43:03 ID:1zdK0e1F
>>481
適正申告って書こうとしてミスっただけだけど、単語を知ってりゃ普通は解ります
483774RR:2007/05/03(木) 21:49:47 ID:R93uE7S0
普通の人じゃないからわからんのじゃないか?(普段文字を読みなれてないとか)
484774RR:2007/05/03(木) 21:51:13 ID:TP5PlGsn
ゴールデンウイーク、走ってるやついる?
485774RR:2007/05/03(木) 21:51:50 ID:/iVsZ5fo
確定申告は適正に処理するのが前提。
それ以外は、税務処理に問題があるか脱税。
なので適正申告処理という言葉自体がおかしいよ、税務処理の基本は的確に
正確に処理して当たり前。税務処理を適当にやるなら、みんなが適当にやっても
いいことになる。
486774RR:2007/05/03(木) 21:55:59 ID:1zdK0e1F
>>485
"適正申告" の検索結果 約 967 件中 1 - 10 件目 (0.14 秒)
適正申告 の検索結果 約 1,100,000 件中 1 - 10 件目 (0.05 秒)
487774RR:2007/05/03(木) 21:59:18 ID:/iVsZ5fo
バイク便の奴と話してるとイライラするな。
話が通じない。世間一般で通用する話が、通じなくて、しかも
初めて聞く言葉(造語)が出てくる。便で働いてた時もそういうのがいっぱい
だった。(例えば:フランチャジー)
この、感覚って、池沼の人や怖い人を相手にした時と同じだと気づいたよ。
便には、便の世界のスタンダードがあって。それは、世間のスタンダードと
は少し違うのかもな。
488774RR:2007/05/03(木) 22:00:31 ID:1zdK0e1F
>>487
句読点の打ち方間違ってるよ
489774RR:2007/05/03(木) 22:03:16 ID:+VsNyCTy
フランチャジーはフランチャイジーのことだろ
すぐ解るだろうに
490774RR:2007/05/03(木) 22:05:54 ID:/iVsZ5fo
すまぬな。ほとんどチャット状態だから。成り行きで打ってるよ。
491774RR:2007/05/03(木) 22:08:06 ID:1zdK0e1F
なんか、いろいろいってる割には、明らかに大学でレポートを書くという過程を経ていないような文章構成力だね
句読点の打ち方だけじゃなく、文章の主題もつかみにくいし、例示してる内容も共感得られにくいものだし
なにより、くどい上に内容が薄くて、頭悪そう
頭悪いと言うよりいっそ、低学歴って感じ
492774RR:2007/05/03(木) 22:08:52 ID:zKXgVd8Q
>>487
もう少し本を読まれた方がよろしいかと
存じまする。
493774RR:2007/05/03(木) 22:23:22 ID:PnQrJB4z
>>487
相手の文章ミスの構指摘するくせに
自分のミスには良いんだな

他人に厳しく自分に優しいだめ人間の象徴のような人だね
494774RR:2007/05/03(木) 22:30:52 ID:PnQrJB4z
やべ飲み屋でレスするもんじゃねーな
文章はちゃめちゃ、落ちまする
495774RR:2007/05/03(木) 22:33:26 ID:/iVsZ5fo
なんかお決まりのパターンだな。
バイク便やってる奴にバカにされるとはな・・・・。
サラリーマンもまともにできないような奴に理論整然と文章を書けと
言われる屈辱。
もう少し本を読めと言われる屈辱。

おまえらなー、そんなに理論的に物事進められるあたま持ってるのに
なんで、便なんてやってるの?
理論で考えれば、便の仕事の楽しい点は晴れた日のロングといろんな会社の中に
入れるくらいしかないと思うが・・・・。  それを抜かせば辛く苦しいことが多いよな。
バイクに乗ってたくて、バイク便やってる奴なんて見たこと無いけどな。
もうちょっと、他の仕事の可能性を考えた方がいいんじゃないか?
お前らが、内勤社員じゃなければ・・・。
496774RR:2007/05/03(木) 22:33:46 ID:lCHpk9GW
元々ダメ人間が楽して生きてく一つの処方箋がバイク便だったのにw
以外にもマトモな前職持ってるのが入ってきて既存ライダ-を内勤と一緒に
馬鹿にしてるうちにその馬鹿をデファクトスタンダ−ドにしたシステムにしたら
経営サイドの利益になったからさ-大変..
対岸の火は風に乗ったと言う訳さw
だがな...エルドラド自分で又探せばいいんだよ。
497774RR:2007/05/03(木) 22:38:46 ID:TP5PlGsn
そういうのを青い鳥症候群っていうんだ
498774RR:2007/05/03(木) 22:38:47 ID:YQihPhdG
仕事に楽しさ求める幼稚な人間が居るんだなw
499774RR:2007/05/03(木) 22:39:28 ID:tqZyrqEC
今でも闇金の怪しい待ち合わせ仕事やってる会社ってある?
500774RR:2007/05/03(木) 22:42:27 ID:EghFnCk9
>>487は大人気だ!すぐに逃げてしまうのがドラクエのメタルスライムみたいだ(´∀`)
501774RR:2007/05/03(木) 22:44:11 ID:tqZyrqEC
ゴールデンウィーク、皆遊びにいっちまったな、家の周りに人がいねえw金ないからどこにも行けないな、俺は。明日は昆虫採集でもしてこよっと。
502774RR:2007/05/03(木) 22:47:27 ID:Wv81o8Ce
兄弟が薬剤師で検査機関に勤めていて、物凄い楽らしいよ
指示された検査を手順通りにこなしていくだけだってさ
プレステのバイオハザードの方が余程難しいと言ってたw
今は大学出るのに6年かかるから割りに合わないかな
503774RR:2007/05/03(木) 22:50:54 ID:/iVsZ5fo
どうも内勤が頑張っちゃてるみたいだね。
まあ、だれが書き込んでるか想像はつくがな。
3年前位にこれと似たような状態になったもんな。
文の言い回しで大体特定できるよ。

今となってはどうでもいいが。
とてもつまんない会社で頑張っちゃったけど、喜びは少なかったな。
でも、すごいよ社員の連帯感は。
みんな、会社を守るために必死なんだね。
504774RR:2007/05/03(木) 22:54:44 ID:p8Ika4Lm
>>503
梅のことか?
505774RR:2007/05/03(木) 23:10:59 ID:+VsNyCTy
何だったんだ?
506774RR:2007/05/03(木) 23:15:32 ID:tqZyrqEC
でかいヤスデ踏んで、殺しちまったんだが、すげえクセえな!鼻もげると思ったぜ。
507774RR:2007/05/03(木) 23:17:32 ID:lCHpk9GW
日本人が働きすぎなのは仕事を楽しんでるからだよ。
日本には労働=懲罰なんて発想は本来無いわけじゃん..
だから自分が楽しめる仕事に就くのが重要なんだよw 青い鳥とは違うんだな。
ま ライダ-の目が死んでる会社じゃ許されないのだろうけどね。
508774RR:2007/05/03(木) 23:47:04 ID:2t3evhmL
久しぶりに荒れているね。
みんな栄養不足でイライラしているんじゃないのかな??
みんな野菜が足りないよ。

あいらは「野菜マシマシにんにくマシマシ」で
とても健康的な食生活だから。
509774RR:2007/05/04(金) 00:08:37 ID:Z1kQ2V8t
バイク便スレは殺伐としてないと落ち着かないだろ
510774RR:2007/05/04(金) 00:10:29 ID:KVe1w4O9
それはごく少数の意見
511774RR:2007/05/04(金) 02:47:19 ID:BGiWN+jB
>>463
無地の白&黒&青&赤?だったかな
選べるらしいよ

黒い背中に白い反射素材の付いた無地ベスト着用している
512774RR:2007/05/04(金) 08:30:34 ID:VrXEDusM
今日もいい天気だ。


そして今日も仕事だorz
513774RR:2007/05/04(金) 09:16:13 ID:eGl7eUfq
道路に座ってるだけだろw ゴミくらい拾っとけ! 来世に徳積んどけ。
514774RR:2007/05/04(金) 10:30:06 ID:CAXdJbxJ
宗教活動はやめてもらえんか?513
515774RR:2007/05/04(金) 10:56:11 ID:5V442/Sp
このスレにやたら宗教に過敏に反応する奴がいるなwあと考えや意見を押し付けられることに極端に反発する奴とかw
516774RR:2007/05/04(金) 11:05:54 ID:CAXdJbxJ
宗教活動はやめてもらえんか?
517774RR:2007/05/04(金) 12:12:23 ID:llKY4Od6
>>205
荷箱無しのバイク便も荷箱有りバイク便も
両方やったけど、どちらも一長一短あって
一概には言えない。
518774RR:2007/05/04(金) 14:53:14 ID:5V442/Sp
GWあちこちで事故起きてるんだろな。死ぬ奴もたくさんいるだろう。家でバルサン撒いて大人しく掃除でもしてるのが正解だ。
519774RR:2007/05/04(金) 16:34:01 ID:8YGHkWTM
昨日5/3は
リカちゃんの誕生日だったそうな
40才ですと(´∀`)
520774RR:2007/05/04(金) 16:42:33 ID:aZ1PQFta
テレ朝で…

月30万の高収入ホームレスの特集やっている
521774RR:2007/05/04(金) 16:42:34 ID:XGGGflfh
もはやUターンラッシュだって。
関越道・嵐山小川から渋滞50キロwwwwwwww
中央道・元八王子バス停所から渋滞35キロwwwww
東名・大和トンネルから渋滞35キロwwwww
お疲れさん!!!
522774RR:2007/05/04(金) 18:01:27 ID:qGsQe6Jb
くそったれ頭いてー
連休なのに風邪引いたみたいだ
523774RR:2007/05/04(金) 18:46:55 ID:XGGGflfh
病気てのは、気が病むと書く。普段仕事の時つうのは、気が引き締まって
るからな、風邪を寄せつけんのだ。こういう連休に入ると気持ちが緩み
隙が生まれ、風邪ひくのだ。野菜・果物食べてビタミン摂り、カコナール
飲んで一晩寝ればすぐ直る。
524774RR:2007/05/04(金) 19:11:07 ID:oAIITO04
GWで一気にあちこちのオーバーホール始めたら完全に嵌っちまって、
月曜までに終わるかどうか心配になってきた。もうチカレタよ。
525774RR:2007/05/04(金) 19:29:16 ID:rn0vBP+0
週末に体調を崩せ!
526774RR:2007/05/04(金) 19:42:31 ID:eGl7eUfq
まあ月曜日雨だしw
527774RR:2007/05/04(金) 20:22:32 ID:9nF6BtOU
とっととやめたいわー
2tトラックの方がましだ
528774RR:2007/05/04(金) 21:05:59 ID:AVPG7ywT
転職の為に勉強中
529774RR:2007/05/04(金) 21:09:42 ID:TaBzN89Y
何に転職するの?
530774RR:2007/05/04(金) 21:21:41 ID:9nF6BtOU
あそびにん
531774RR:2007/05/04(金) 21:29:36 ID:eGl7eUfq
ゴ−レムでいいかな。 もうね...立ってりゃいいし。
532774RR:2007/05/04(金) 21:40:29 ID:ndM5rJ/m
>>449
>警備員と喧嘩!
背や脱ばかりでなく、糞にも警備員に悪態つく奴がいるね。
便ライダーと警備員の中の悪さは仕事上だけでなく、近所付き合いからはては、家庭に迄影響を及ぼす。
533774RR:2007/05/04(金) 21:48:07 ID:eerwEgVC
ハワイから帰ってきました。
一週間見なかっただけで、
えらい進んでるな w
534774RR:2007/05/04(金) 21:49:09 ID:CRIHvCm3
>>530
なかなかいい選択。
しばらくは使えないが、けんじゃになれるからね。
でも僕はさとりのしょを持っているからさっさとけんじゃに転職するよ。
535774RR:2007/05/04(金) 21:50:25 ID:qnFJfepi
警備員でむかつくのはD榎と○ッテくらいだろ
ちょっと無愛想なだけじゃん
キレるほどのことかいな
536774RR:2007/05/04(金) 21:53:41 ID:XGGGflfh
ハワイから帰ってきて、真っ先に2チャンか?ww
しょうもない奴だなw
537774RR:2007/05/04(金) 22:40:08 ID:O7Ev8/eh
>>536
連休中、ずっと2チャンよりましだろwww
538774RR:2007/05/05(土) 00:39:39 ID:zbtQ4k2c
昨日は出勤して後悔した
539774RR:2007/05/05(土) 08:55:37 ID:COGHmyhR
なんで?
仕事なかったのか?
540774RR:2007/05/05(土) 12:15:43 ID:0ANV8hQw
あと一週間で択一だぞ。
母の日なんだよな。
541774RR:2007/05/05(土) 12:47:52 ID:4RKqs5Mf
喜べ!月曜日の雨マーク消えたぞ!!
542774RR:2007/05/05(土) 14:16:58 ID:dw3trZpD
さて、悲しみにさようならでも聴きながら泣くか
543774RR:2007/05/05(土) 15:14:51 ID:tRAjdzCf
>>540
低学歴で失業保険無し年金無し納税無し有給無し退職金無し結婚もできず家買うにもローン不可。
あらゆる差別蔑視を受けてきた社会の底辺からライダーを救い出す唯一の試験の日と言える
544774RR:2007/05/05(土) 15:19:00 ID:Zm8S09f3
5日午後0:55頃
大阪府のエキスポランドのジェットコースター風神雷神2のシートが外れ3人が落下して1人死亡…

酷いな
545774RR:2007/05/05(土) 15:21:08 ID:RznYB4H1
択一って何?
546774RR:2007/05/05(土) 16:26:31 ID:njG6a4OS
試験
547(・∀・) ニヤニヤ:2007/05/05(土) 17:27:45 ID:7YExIL7v
(`∀´) ニヤニヤ

http://magmag.tv/melpara_166/?m=2757
548774RR:2007/05/05(土) 17:50:23 ID:ZtOEA34B
近所がゾロゾロ帰ってきたな。GW皆それぞれに満喫したんだろうな。ハワイが今流行ってるみたいだから、だいたいがハワイ帰りだろなw
549774RR:2007/05/05(土) 17:51:42 ID:njG6a4OS
>>547
見れない
550774RR:2007/05/05(土) 17:53:28 ID:tp3t9kiC
首都高内回り
汐留辺りの3車線のトコ
追い越しの事で争い停車していたトラックを避けようとした
自動車がバイクを跳ね前の自動車に追突バイク乗りとトラック運チャン話し掛けていた2人死亡
バイクはCBRの600?
551774RR:2007/05/05(土) 17:58:09 ID:5oO6HfC7
>>550
そりゃ気の毒だな
でもバイクはそういうものだからしょうがない
552774RR:2007/05/05(土) 18:27:01 ID:dw3trZpD
>>550
馬鹿の悪影響って奴だね
糞餓鬼が四つ輪転がすとこんなんなりますってとこだな
553774RR:2007/05/05(土) 19:09:44 ID:ZtOEA34B
汐留のとこは危ないんだよね、特に注意しないと。一般道で渋滞でストレス溜まってるから高速は4輪荒くなるからね。二輪は大人しくしないと殺されるのだ
554774RR:2007/05/05(土) 20:21:01 ID:/pab4vpx
明日、大雨一日いっぱい降る様だ。
出勤の向きは気を付けてもらうしか無いが、
華道しない諸兄は、排気管が雨を飲まない様に気を付けるだよ。
水没しなくても、マフラーの口から雨水が貯まって、一日パアにしたことあるぞ。
コンビニ袋でいいから、輪ゴムでとめるなりなんなり。。
555774RR:2007/05/05(土) 20:34:16 ID:cUiptQt1
バイクカバーは掛けているだろ・・・
常識的に考えて・・・
556774RR:2007/05/05(土) 20:44:34 ID:33mIz/QR
>>550
一般道ならいざ知らず、曲がりなりにも高速道路で、それも“道路上”で言い争うなんて・・・
言い争っていた香具師が氏んじゃえばよかったのに。
バイクに乗っていた人(´・ω・`)カワイソス
557774RR:2007/05/05(土) 20:58:04 ID:8+fl8Uj+
>555
以外と・・・・無いな・・
箱載ごとマフラーまで保護できるシートは少ない。なまじバイクがデカイと、なおさら。
風がつおいと、もっと厄介。
558774RR:2007/05/05(土) 21:12:22 ID:njG6a4OS
>>555
バイクにカバー?
笑わせるなよwwww
559774RR:2007/05/05(土) 21:16:59 ID:cUiptQt1
>>558
確かに荷箱が邪魔だけど、オフ車用とかデカいアメリカ用とかのXLやLLLサイズなら、
ただの袋形ならもちろん、状立体裁断タイプ(フロント側が大きく作られているやつ)でも、
前後逆にすると荷箱もスッポリ被せられるぞ。

まあ下部はエンジンが隠れる辺りまでだけどね。

>>558
チンコカバー付きは黙ってろ。
560774RR:2007/05/05(土) 21:35:51 ID:njG6a4OS
>>559
神経質なじじいだなお前はwww
561774RR:2007/05/05(土) 21:49:56 ID:ESU79uWT
カバーなんてかけないで、ガレージに入れておけばいいじゃん・・・?
562774RR:2007/05/05(土) 22:00:19 ID:qeGgmYJw
ガレージなんて持ってる奴が、率先して奴隷になる訳ないだろw
563774RR:2007/05/05(土) 22:54:23 ID:TAMryJeP
そんな事しないで荷箱外せばいいじゃん(・∀・)ニヤニヤ
564774RR:2007/05/05(土) 23:04:39 ID:Dw/nDARS
ブルーシートでいいんじゃねえか?
565774RR:2007/05/05(土) 23:05:44 ID:Kj4kUpcX
GIVIケースのようなワンタッチで取り外せるケースを使用するのはダメなの?
566774RR:2007/05/05(土) 23:43:10 ID:S1Iun1GY
それだと、荷箱に傷が付いてるってライダーに請求できなくなるじゃん
567774RR:2007/05/06(日) 00:09:03 ID:j66kmBAE
便ライダーだけどカバーは毎日してるよ、+U字ロック2個
一回盗まれてるからね
大型でやってるから目立たさないためにも土砂降りの夜に帰って来ても絶対に欠かさない
568774RR:2007/05/06(日) 00:38:15 ID:EaBooqLy
まあ低学歴のライダーのみなさん。ホームレスになるまでで良いので。
それまではお客様は高学歴の方ばかりなので失礼ないようにお願いします。期待してますよ!
569774RR:2007/05/06(日) 02:59:04 ID:U5KxPm3V
>>568
????、小学校の国語から勉強してきましょう。
作文とか苦手だった?
570774RR:2007/05/06(日) 04:39:52 ID:gbBhjSZV
確かに下手糞な文章だな…
571774RR:2007/05/06(日) 05:58:51 ID:Y9y7nPut
>>568
馬鹿が無理するから(/ω\)ハズカシーィ
572774RR:2007/05/06(日) 08:03:09 ID:KvytKqkJ
  _  ∩
 ( ゚∀゚)彡 イージャン! イージャンスゲージャン!
   ⊂彡   イージャン! イージャンスゲージャン!
573774RR:2007/05/06(日) 09:08:42 ID:T548mnKT
おまいら連休が終わってしまいますよ
俺は岩盤浴でも行ってマッサージして床屋でも行ってくる

あー腰痛が治らない
574774RR:2007/05/06(日) 11:37:54 ID:FN6SyN01
俺のGW…
28-30、定期便で12時間稼動、手取り18000円
1-2、通常勤務だけど手抜きで早退 手取り1万弱
3、定期便で12時間稼動、手取り18000円
4、家族サービスで水族館
5、家族サービスでアスレチック
6、マッタリ2chデー  既にオナニー2発 あと3発予定

女房子供*2居ると自由な時間が無くなるね、同僚の35歳童貞がある意味うらやましくもあり
自分の環境に安心しつつもあり…  迷わず逝けよ、逝けばわかるさ
575774RR:2007/05/06(日) 11:52:27 ID:KvytKqkJ
このスレで家庭もちと口にすると、ネタだ、家族が可哀想だとか、
凄い剣幕で叩かれるから黙っていた方がいいぞw

なんて俺も、女房はもう居なくても娘居るけれどさ。
576774RR:2007/05/06(日) 12:00:05 ID:Qkse4gdK
>>573
第二次世界大戦中のドイツのバイク兵は、
ウエイトリフティングの時に使うような
でっかい革のベルト=キドニーベルト? をしていたらしい。
腰痛予防には腹筋を鍛えることだけど、
あの幅広ベルトを付けると腹の中の圧力が高まって、
腹筋を鍛えたのと同じ効果がある。
腰痛に悩む人はゴム製でイイから、腹にサポーターを巻こう。
もしくは腹筋を鍛えよう。
577774RR:2007/05/06(日) 12:26:00 ID:qPKzSFFY
>>574
一日でオナニー5回かよ、すごい性欲だな。
40ぐらいでその性欲は学ぶべきものがあるな。
定期便で18000円、手抜き稼動で1万、実に効率よく
やってるよな。会社との交渉・駆け引きが巧みなんだな。
おれのGWは何もなかった、バルサン撒いて掃除して
近所でラーメン食って、山田電気行って終わった。
金がないからどこにも行けん。
578774RR:2007/05/06(日) 12:39:54 ID:T548mnKT
まぁ天気予報の月火の傘マークなくなったのが救いですな
579774RR:2007/05/06(日) 13:02:43 ID:tLEDuVw+
>>574-578
あー全くだ。
580774RR:2007/05/06(日) 13:33:07 ID:5LGlqZnR
俺は娘のまんこ使って性欲を解消してるぜ
子供のは絞まりがいい
うらやましい家族サービスやろ?
581774RR:2007/05/06(日) 13:37:10 ID:FN6SyN01
↑正直憧れる 3発目終了 次回は18:00予定
582774RR:2007/05/06(日) 13:37:56 ID:rYlP2QO8
児童虐待ですので警察と児童相談所に通報致しました。
583774RR:2007/05/06(日) 13:53:51 ID:SaLCrSVX
俺はやっと箱載せるとこまで来た。
朝から夜までホントに毎日毎日毎日バイクの整備&改造で
GWが終わっちまった。なんかすゲー疲れた。イライラするし。
二台一気にやろうとしたのが間違いだったわ。
584774RR:2007/05/06(日) 13:56:52 ID:SaLCrSVX
で、途中から「こりゃ終わらん!」と焦ってやったから
どっかに重大なミスしてねーか不安。あーあ。
585774RR:2007/05/06(日) 14:55:18 ID:DOKxxX3e
お金にならないのに、仕事のためにバイク整備してGWつぶすお前らって・・・。
586774RR:2007/05/06(日) 14:57:58 ID:gbBhjSZV
最高だぁ!アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
587774RR:2007/05/06(日) 14:58:32 ID:MJdNkPdK
>>583
暇人やねお前
休みの日に整備?wwww
588774RR:2007/05/06(日) 15:14:26 ID:0iSiHK30
>>587
2ちゃんにカキコしていれお前モナー
(^・∀・`) ニヤニヤ


おおっと…俺もだわ
589774RR:2007/05/06(日) 15:15:26 ID:y41nLW4t
特に予定無いならバイクの整備しようかってのは自然じゃないか?

便のためだけにバイク乗ってるって人には理解して貰えないのかな
590774RR:2007/05/06(日) 15:36:05 ID:T548mnKT
それにしてもこれから約2ヶ月の7月まで連休ないのがつtらい…
591774RR:2007/05/06(日) 15:53:39 ID:VHpOLYEa
6月は連休の季節だろうが!
592774RR:2007/05/06(日) 16:08:38 ID:MJdNkPdK
>>589
まったく理解不能
593774RR:2007/05/06(日) 16:18:41 ID:5LGlqZnR
整備する技術があるならバイク屋の整備士になった方が稼げるやろ
594774RR:2007/05/06(日) 16:26:43 ID:1W6SGwU9
単なるオタクじじいだな
595774RR:2007/05/06(日) 16:27:40 ID:aLLGij9i
バイク屋の整備士のほうが便ライダーよりまだ底辺なのに
596774RR:2007/05/06(日) 17:03:44 ID:gbBhjSZV
>>589
それはなバイクが趣味で無くなった人だからだよ!
生きるためにバイクに乗るんだよバイク便はな…
597774RR:2007/05/06(日) 17:11:25 ID:MTsXaEwv
>>596
カラム訳じゃあないけど趣味だったことが無いから
分からないよ君の言い分は
足として最初から免許取ってるし
598774RR:2007/05/06(日) 17:13:15 ID:SaLCrSVX
休日じゃないと整備できネーじゃん。
平日は朝から晩まで走りっぱでさ。

で、距離がガンガン伸びるもんだから、
次に連休が来る時にはまたオーバーホールの時期に
なっちまうんだよな。ヤレヤレ。

仮に今回の整備&改造をバイク屋に任せていたとしたら
新車の250一台ぐらいは買える金額になっていただろうな。

歩合上げてくんねーかなあ。

599774RR:2007/05/06(日) 17:17:11 ID:aLLGij9i
整備やる人は整備が好きなんだから、全然問題ないでしょ
600774RR:2007/05/06(日) 17:19:55 ID:SaLCrSVX
整備できないとか、しないやつってのは
基本的にバイク便しかできないから
しかたなくバイク便やってるってやつだろ?

バイクが好きだからバイク便やっているようなやつに
とっては、バイクが気持ちよく走るかどうかってのは
需要だから、メンテもまめになる罠。

で、金がきついから結局自分でやるようになって
気がつくと一台丸々端から端まで整備できるようになっているって罠。
601774RR:2007/05/06(日) 17:20:11 ID:MTsXaEwv
>>598
俺全部バイク屋まかせだよ
602774RR:2007/05/06(日) 17:21:34 ID:SaLCrSVX
一応訂正
需要×
重要○

ああああ疲れた。
603774RR:2007/05/06(日) 17:22:51 ID:aLLGij9i
>>600
それは大きなお世話だな
バイクの整備より女といる方が好きな人もいるし
休日はゆっくり体休めたい人もいるし
プライベートで遠出したい人だっている
整備するかどうかは、そういう選択肢の一つでしかないよ
604774RR:2007/05/06(日) 17:23:04 ID:MTsXaEwv
>>600
だから
>>592じゃんやっと理解したのか?
605774RR:2007/05/06(日) 17:29:02 ID:1W6SGwU9
結論はダレの目から見てもオタクなんだよ
606774RR:2007/05/06(日) 17:32:49 ID:SaLCrSVX
>>603
大きなお世話じゃなくて
俺は違うよって話だろw

それから、バイクの整備ってのは選択の一つじゃなくて、
基本的に必要に迫られてやるもんだ。

で、それを自分でやるか第三者に任せるかが
選択なわけだが、君も本当はそういう趣旨で
書いたつもりなんだよな?
607774RR:2007/05/06(日) 17:33:54 ID:aLLGij9i
バイクの整備が出来ることには純粋にあこがれはあるけど
コスト的に考えたら、自分の稼働時間、部品代、工具代とか
スペースの問題考えたら、バイク屋に丸投げするのとかわらんか、高くない?

でもまあ、うらやましいとは思うけどね
608774RR:2007/05/06(日) 17:35:05 ID:aLLGij9i
>>606
人様のバイクのメンテや休日過ごし方にまで口出すのは大きなお世話だよと
609774RR:2007/05/06(日) 17:37:26 ID:SaLCrSVX
いや。全然問題外に安いよ。
バイクに二、三年ぐらいしか乗らないつもりなら
任せっきりもありだが。

基本的にバイク屋などの場合、整備料金が高いだけじゃなくて、
パーツが高いんだよね。これを通販とかで仕入れれば物によっては
半額ぐらいで手に入るしね。
610774RR:2007/05/06(日) 17:39:47 ID:SaLCrSVX
>>608
は?それは被害妄想の一種だろw
俺がいつああしろこうしろという類の話をしたね?
どういう人間であるか推測しただけだが。
611774RR:2007/05/06(日) 17:41:07 ID:aLLGij9i
>>609
いかにコスト意識がないか解ったよ
バイク屋が高いのは、人件費が高いからであって
そこに利益を乗せれば当然の価格だから
自分が作業するのは、そのコストと利益分が浮いてるだけ

でも、そんな用途のために工具そろえ、スペース確保し、時間使うことを思えば
その時間をバイク屋から買ってるという意味で、妥当な取引だと言えるんだよ

だからこそ、バイク屋という商売が成り立つんだし
612774RR:2007/05/06(日) 17:47:09 ID:MTsXaEwv
611の人に同意しますよ私も
休みの日にまで自分で整備ってのはオタクでなければやらないでしょう

時間をお金で買うのもバイク便してるのなら理解してるのではないのかな
613774RR:2007/05/06(日) 17:47:50 ID:SaLCrSVX
>>611
は?w
君はショーが無いヤツだね。
君の書いていることこそまさに
「人様のバイクのメンテや休日過ごし方にまで口出すのは大きなお世話だよと 」
だろ。「妥当な取引」かどうかは人それぞれの選択だな。

自分でやることによって、一ヶ月からへたすると二か月分の
収入分が浮くわけだが、それを浮かす選択はコスト意識がないんだ?へーー。
614774RR:2007/05/06(日) 17:52:27 ID:1W6SGwU9
>>613
オタク的な考え方だな
お前自分の時給はゼロ円かよ
アホすぎてww
615774RR:2007/05/06(日) 17:54:47 ID:SaLCrSVX
は?さすが便スレ。
池沼がいっぱい釣れるスレだな。
616774RR:2007/05/06(日) 17:55:49 ID:GicvAbgy
いちいち他人の価値観にケチつけんなよ
と思いながら見てるけど
整備はある程度までは楽しめるよね
その作業が時給いくらになるかとかいう考えがナンセンス
面倒ならショップに任せればいけど
できるところまで自分でやるのは趣味の一種としてありでしょ
617774RR:2007/05/06(日) 17:56:23 ID:MTsXaEwv
あっ逃げですね
バイバイ
618774RR:2007/05/06(日) 18:00:24 ID:SaLCrSVX
逃げだってさww
わざわざレスする必要のないぐらい
低レベルなカキコの見分けもつかない
同類ってわけだ。

ま、たしかに600は釣り的挑発がはいってるけど、
ここまで必死に喰らいついてくるとは
そんなに劣等感を感じる必要などないと思うわけだが、
整備なんてプラモと一緒だ。慣れれば誰でもできるし、
頭使って工夫すれば特殊工具なんて買わなくてもできることは多いぞ。
619774RR:2007/05/06(日) 18:01:36 ID:1W6SGwU9
オタクの考え方は分からない
620774RR:2007/05/06(日) 18:02:08 ID:MTsXaEwv
時間の無駄まだ2ちゃんの方が、、、、
621774RR:2007/05/06(日) 18:05:16 ID:SaLCrSVX
オマイラ・・w
誰も「整備は自分でやること」なんて義務付けたりないから安心しろ
622774RR:2007/05/06(日) 18:05:36 ID:iO85udR7
>>573腰痛とは、だいたい腹筋の衰弱らしい。
椎間板ヘルニアもそうだが、なまじスポーツ派の人がなる。
ただし、老齢になると基礎体力の差がどうしても出てくる。
スポーツ嫌いな人はここで泣く。

バイク整備?ネイキッドとツアラーバイクなら、ブレーキパッドくらいは自分で交換できないとな。ケーブル交換を自分でしてみたいとは思う。
タイヤ交換までヤレとは言わんが、オイル、バッテリー、専門職に任せた方がよい分野もある。

あと、職業バイク便としては、進退きわまった場面で救援を乞わなければならない事態を否定できない。
車体購入から一般整備まで、複数のバイク屋に"投資"も必要になる。
623774RR:2007/05/06(日) 18:24:58 ID:Xx0xPWYd
整備=オタクはねえだろw 
俺様の場合音楽聴きながら
パット、オイル、チェ−ンスプロケ、ワイヤ類とフォ−クオオイル(年1強制交換)
は自分
タイヤ=店
これで8年間カワ車で稼動中、雪雨台風で止まったこと無いよ..
事故らず、転ばず、捕まらずだ。
624774RR:2007/05/06(日) 18:33:08 ID:gDmgxbf/
うちの会社、給料日までいくら稼いだか分からない。
聞けば翌日教えてくれるけど料金表はないのですかねぇ。
625774RR:2007/05/06(日) 18:40:40 ID:1W6SGwU9
>>623
整備=オタクじゃないよ
生活パターンが普通の人から見ればオタクだよ
アキバ系とおんなじだよ
626774RR:2007/05/06(日) 18:46:38 ID:DOKxxX3e
バイク便には格安職人肌のバイク屋が付いてないとな。
タイヤ交換がタイヤ屋並み、パッド交換がバイクショップの部品代の金額で済む
とか、中古のエンジンをどっかから調達してくる能力があるとか。
はっきりいって、自分でメンテなんて限界があるよ。
チェーン交換なんてどうすんだろうな? 時たましか使わない物に金をかけるのか?
エンジン載せかえる時なんてどうすんだろうな?
キャブのオーバホールなんて、針が細くなってて交換をすぐに迫られた場合
すぐに部品を調達できることなんてできるのか?
ばいく屋だからいろんなノウハウが(ノウハウが無いバイク屋が多いが、まあ
そういうバイク屋に限って工賃高く取ってたりするんだが。)あるし、部品の調達
も純正から、サードパーティー製、中古、バイク屋においてある廃車からの流用等
バイク屋だからできるわけだ、最悪、新車から部品を取って自分のバイクに付けて
くれたりする場合もある。
そもそも、自分でバイクの整備するなんていうのは、バイクヲタクなわけで
平日にバイク便でしこたま働いてれば、休日はバイクなんて触りたく無いのが
普通の感覚じゃないのか?
627774RR:2007/05/06(日) 18:46:55 ID:JFZbQARW
>>600
他人に同意を求めた時点で、大きなお世話に為る
628774RR:2007/05/06(日) 18:50:52 ID:SaLCrSVX
つーか、アキバ系オタクの生活パターンって
具体的にどんなんなんだ?

一つの趣味に休日まで没頭するってことか?
629774RR:2007/05/06(日) 18:53:57 ID:aLLGij9i
>>628
釣り宣言した奴が必死で即レスしたり雑談にまで入ってくるなよw
630774RR:2007/05/06(日) 18:56:59 ID:T548mnKT
俺に言わせれゃ、趣味のある人は羨ましいよ
俺なんか、もう趣味もなし
休日はテレビ見てゲームやるくらいだよ
631774RR:2007/05/06(日) 18:57:42 ID:+nIa79ms
秋葉系のオタクは自分がオタクだと自覚してるところが救いではあるな
632774RR:2007/05/06(日) 19:04:23 ID:SaLCrSVX
チェーン交換なんて、一回の工賃分で工具が買えるし
エンジンの積み替えどころか普通のバイク屋でできる範囲の
フルオーバーホールぐらいだったら大した工具が無くても出来る。
ケースのベアリングは専用の施設があるところでやらないとダメだけだからね。

ちなみに今回の整備は前から書くと、
フロントフォークのフルオーバーホール(スプリング交換含む)
ステムベアリング(インナーレースの打ち変え含む)交換・
Fブレーキオーバーホール(ピストンを他車種から流用チューン含む)
ハーネスの作り変え(さすがに古い車なんでトラブル前にハーネスの見直し&痛んでいるところの作り直し)
容量の多いガスタンクへ他車種からの流用。
ピストンリング交換・カムチェーン交換・バルブとポートのカーボン落し。
キャブオーバーホール&同調調整。
リアリンク周り洗浄&グリスアップ。

・・・かな。プラスもう一台もこれの半分ぐらいやった。
多分バイク屋に頼んだとしたら一ヶ月近くは帰ってこないんじゃねーのかな。
633774RR:2007/05/06(日) 19:07:10 ID:6ENfuKtz
>>630
旅行にでも行けば?特に興味無くても、行ってみれば楽しいものだよ
今年はタイとベトナムに行って来た
夏頃には北米に行く予定
634774RR:2007/05/06(日) 19:09:30 ID:1W6SGwU9
>>632
631が良い例を書いてるのに
ぼけつ掘ってるし
635774RR:2007/05/06(日) 19:09:34 ID:qPKzSFFY
どっちもどっちだ。632はそこまでバイクいじれるのはたいしたものだし、
自分でやれば安く済むという言い分もわかる。
バイク屋まかせで、休日はバイクから離れて女とデートもそれまた
そいつのやり方で、いいと思う。1か月バイク預けで帰ってこない
場合を想定してバイク2台体制でやるのもよしだ。
636774RR:2007/05/06(日) 19:11:25 ID:+nIa79ms
てか何で632は自分の意見を通そうとするんだろか?
自分のことが理解してもらえないのが嫌なのか
637774RR:2007/05/06(日) 19:13:55 ID:qPKzSFFY
金が無いからタイとかベトナムなんて行けんわな。
サソリで、人間を死に至らしめる猛毒を持つものは
全体のわずか5%、バイク便でミリオン出して稼いでる
勝ち組ライダーも全体のわずか5%だ。おなじ
638774RR:2007/05/06(日) 19:17:32 ID:qPKzSFFY
632は、バイクのメンテを一通りできる技術を否定された
感じを受けて、腹立ったのかね。636は、宗教とかとにかく
他人に押し付けられることがすごい嫌なタイプの人間なんだろう。
人は人、俺は俺ってな。
639774RR:2007/05/06(日) 19:18:22 ID:1W6SGwU9
彼のおかしい所は自分で作業した事が無料と換算してる事だな
エンジン開けるなんて便失格だよやはりオタクだと思うよ
640774RR:2007/05/06(日) 19:18:41 ID:DOKxxX3e
そこまでやるなら乗り換えたほうが良くねえ??
ケースのベアリングってタイヤのこと言ってるのか三叉部分のこと言ってるのか?
両方とも専用工具無くても何とかなると思うが??

そんなことでGWつぶすとは、本当にバイク便ってバカな奴多いな。
おれは、全部バイク屋任せだよ。整備するために工具そろえてる費用や
部品を取り寄せる労力を考えるとアホらしくてやってられん。
もし、自分でオーバーホール中に不具合部分が見つかった場合、部品は
どうやって調達するつもりだ?
ピストンリング交換しなければならないくらいなら、他の各所の磨耗も考え
られるよな?  バルブ周りなんてカーボン落として済んだのか?
641774RR:2007/05/06(日) 19:22:14 ID:+nIa79ms
仕事で現金を得るのが目的じゃなく
バイクにかかわってるのが目的なんだろうな
俺はお金を稼ぐのが目的だから理解はまったくできないけどな
642774RR:2007/05/06(日) 19:22:53 ID:JHd439YD
結論は、アホらしくてバイク便の仕事はやらないことが正解!!
643774RR:2007/05/06(日) 19:25:14 ID:GicvAbgy
>>639
だからコストが全てじゃないだろ
好きな人はやればいいさ
644774RR:2007/05/06(日) 19:29:51 ID:SaLCrSVX
長々と付き合った理由の一つに
たかが整備如きでコンプレックス感じてまさか粘着してくる
やつがいることに驚いたってのは正直あるな。

整備が必要な理由の一つに、現在売っていない
昔のバイクにいいバイクが多いってことが大きいな。
645774RR:2007/05/06(日) 19:30:37 ID:PB3TqmSg
昔から言われていたが、損得計算ができない(お金の計算)が
できないところが、それが、バイク便クヲリティー。
646774RR:2007/05/06(日) 19:33:26 ID:GicvAbgy
>>645
それは認める
確定申告も出鱈目だし
647774RR:2007/05/06(日) 19:35:47 ID:+nIa79ms
>>644
粘着してるのは君だと思うぞ
普通の人ならそんなものかで終わるところを君ってば、、、、
648774RR:2007/05/06(日) 19:38:56 ID:SaLCrSVX
>>640
ケースのベアリングってのはクランクケースだよ。
叩くのはご法度で、ここはきちんとクランクケース全体を
暖めて出し入れするってことだ。叩いた外すバイク屋をみたら
付き合い止めろってね。
649774RR:2007/05/06(日) 19:39:40 ID:U5KxPm3V
出来る範囲なら自分でやった方がいいんじゃないの?
自分のバイクの管理も出来ないやつも居るし。高速の途中で
つぶれる連中よりはましだろ。
650774RR:2007/05/06(日) 19:39:59 ID:1W6SGwU9
まあ
粘着じじいが正体を現したって所だな
651774RR:2007/05/06(日) 19:41:33 ID:+nIa79ms
>>649
彼は他人に押し付けるところがおかしいんだよ
俺は一切整備しないけどつぶれたことは一度もないよ
652774RR:2007/05/06(日) 19:42:51 ID:SaLCrSVX
>>647
は?レスしてきたのは俺からじゃねーし、
そもそも636の「自分の意見を通そうとするんだろか?」
ってなに?誰も「みんな整備は自分でしろ」なんて書いてないが?
653774RR:2007/05/06(日) 19:45:03 ID:SaLCrSVX
>>651
で?俺がいつ押し付けたんだ?大丈夫か?
654774RR:2007/05/06(日) 19:47:56 ID:+nIa79ms
秋葉系より悪いですねやはり
以後レスしませんよ
意固地になってるみ耐えですから
では
655774RR:2007/05/06(日) 19:50:05 ID:1W6SGwU9
わしも相手するのやめるわ
意見が違うと意地になるみたいやしな
バイバイ
656774RR:2007/05/06(日) 19:50:33 ID:GicvAbgy
>>654
面白かったよ君
657774RR:2007/05/06(日) 19:50:48 ID:SaLCrSVX
レスしないんじゃなくて、出来ないんだろ。
事実無根の言いがかりだからな。
658774RR:2007/05/06(日) 19:52:24 ID:VmbEAUYR
結局の所、ライダーはアホばっかだの・・・。
659774RR:2007/05/06(日) 19:52:55 ID:GicvAbgy
もう終わりなのか
660774RR:2007/05/06(日) 19:53:40 ID:SaLCrSVX
そうだねw
661774RR:2007/05/06(日) 19:55:35 ID:+nIa79ms
まあこの最後の言葉が彼の粘着質を物語ってるのは
見てる人には明らかでしょう
662774RR:2007/05/06(日) 20:00:43 ID:ABAifW18
661が粘着質なのはよくわかった
663774RR:2007/05/06(日) 20:01:27 ID:qPKzSFFY
>>644
絶版車か。そういうバイクで便やってんなら
相当なバイク好きだな。整備も趣味だな。
意見は二極化だな。本当のバイク好きがバイク便してるのと
金得ることがだけが目的で便やってて、当然に整備は丸投げバイク屋
まかせな。それぞれだな。
664774RR:2007/05/06(日) 20:04:56 ID:qPKzSFFY
しかし、OHは、専門的知識のある整備士にまかせた
方がいいだろ。またエンジンOHまでして乗るなら
買い換えた方がそりゃいいが、絶版車なら直して乗る。
そもそも旧車・絶版車で気に入ってるバイクは便になんて
使うものじゃない。
665774RR:2007/05/06(日) 20:06:51 ID:GicvAbgy
レンタル料が安ければ経費会社持ちの社バイという手もあるな
会社によって違うと思うけど整備を任せっきりにできることもある
俺は自分のバイクでやりたいから社バイは遠慮しとくけど
666774RR:2007/05/06(日) 20:12:03 ID:6ENfuKtz
HONDAのPS250って物凄いバイク便向きな気がする・・・どう?
http://www.honda.co.jp/motor-lineup/ps250/
667774RR:2007/05/06(日) 20:15:10 ID:1W6SGwU9
>>663
絶版車でやるのはプロ意識には欠けとると思わんか?
668774RR:2007/05/06(日) 20:18:42 ID:qPKzSFFY
>>666
バイク便向きと思うよな?しかし、ちゃっちいバイクなんだな。
都内の中ちょこちょこ走ってるだけならまだいいが、
高速仕事が多い会社で使ったら、もたんと思うぞ。
669774RR:2007/05/06(日) 20:22:05 ID:aLLGij9i
ぱっと見、50ccかと思うような出来なんだよね
風にも弱そうだし、コンパクト化された割に、乗りやすさにつながってない気もする
670774RR:2007/05/06(日) 20:24:03 ID:+nIa79ms
すり抜けできない
宴席にステップが当たる
高速は無理
駆動系にお金が課かる

便には不向き
671774RR:2007/05/06(日) 20:27:52 ID:aLLGij9i
パワーも全くないんだよね。単気筒OHCで249ccのエンジンなのに、7000回転でやっと19ps程度
Vマチックだし、パワーバンドの話するのも無意味だけど
672774RR:2007/05/06(日) 20:29:04 ID:ABAifW18
粘着再登場
673774RR:2007/05/06(日) 20:33:28 ID:6ENfuKtz
やはりCB400SFやVTR250が人気なんでしょうか?
疲労を考えるとオートマチックのフォーサイトなんかも良さそうですが
674774RR:2007/05/06(日) 20:35:55 ID:5VGfX3fL
ビクスク稼働は道に詳しいベテランじゃないとな。フォーサイトが一番便向きビクスクなんじゃねえのかね。
675774RR:2007/05/06(日) 21:39:01 ID:VP2+SC4M
ガソリンが高いから最強だろうな。AXー1もいいがタマが無いし。メーカーには燃費がVTR以上燃費のいいバイクを出してほしい
676774RR:2007/05/06(日) 21:42:56 ID:LsaM+fpF
AX−1@酒パワーはいつから自由走になったの?
677774RR:2007/05/06(日) 22:21:41 ID:dMbsu9ty
結局これは世代間論争みたいなもんじゃないかな?
ID:SaLCrSVXはおそらくバイクブームの80年代に青春時代を過ごした(おそらく団塊ジュニア?)世代じゃないか?
バイクという乗り物自体にある種のステイタスを感じているというか、
絶版車に乗って便やってるとか自分でOHやるとかそういう事に価値を感じているんだろう。
でそれに噛み付いてるID:aLLGij9iは90年代後半のいわばバカスク世代だろうな。
この連中にとってはバイクは単なるファッション、繁華街に出かける為の足代わりであって、
基本的に整備はショップまかせ、飽きるかパワーが落ちてきたなと思えばすぐに買い替え、
最悪の場合路上に放置。
バイクという乗り物にさして思い入れは無く、単なるおもちゃに過ぎない。
まあこいつらにしてみれば、確かにID:SaLCrSVXみたいな奴は単なるオタクにしか見えんわな。

ま、目くそ鼻くそみたいなもんだと思うが、ただ確実なのは後者の方が世間的には主流になって来てるという事だな。
これから悲惨だな、団塊ジュニア。(俺もだけど)
678774RR:2007/05/06(日) 22:24:16 ID:aLLGij9i
>>677
どこをどう読めば、噛みついてるように見えるのか疑問なんだけど?
679774RR:2007/05/06(日) 22:28:19 ID:JFZbQARW
>>677
折角収束してきているのに余計な燃料いれるなよな、空気嫁ぼけが
680774RR:2007/05/06(日) 23:07:01 ID:tLEDuVw+
明日の朝までに道乾いてほしいな
681774RR:2007/05/06(日) 23:19:33 ID:ruTypt8K
ま整備店まかせで食えなきゃウンコってのも正論かw
682774RR:2007/05/06(日) 23:22:23 ID:bwM1ZqJo
>>677
マムシ、こんどは携帯からかwwwww
683774RR:2007/05/06(日) 23:50:27 ID:aIq+eRdn
連休谷間の1,2は稼げた?
折れは走ってないから解らないけど
684774RR:2007/05/06(日) 23:51:48 ID:SaLCrSVX
さて、久々に仕事だ。仕事ありゃいいけどなw

>>677
今の便の主力はその団塊ジュニアあたりっしょ。
俺は団塊ジュニアじゃないけど。
685774RR:2007/05/07(月) 00:00:08 ID:tYem2F0L
さようならゴールデンウィーク。
686774RR:2007/05/07(月) 00:13:52 ID:MsApJ0ec
684は、おにゃんこ世代とみた。

やっと終わりやがったか、GW。
さっさと平日に戻って働けや!
来年のGWは、せめて韓国ぐらいには行けるように稼いで金残さんとな。
687774RR:2007/05/07(月) 00:15:05 ID:O+CwayDn
まぁ、ある程度バイクを自分でイジれる客でないと
バイク屋もコワイわね。
まるっきり他力本願では、情けないというより故障バイクを預かるに不安が大きいのではないか?
ドコに問題があるか?見落としは無いか?バイク便となると走行がハンパじゃないなら、一般客と違う対処が必要になろう。
各分野で管理不十分による事故が多いし。昨今は。
688774RR:2007/05/07(月) 00:50:23 ID:rTJXjIes
そんな良いバイク屋を教えてくれ!
689774RR:2007/05/07(月) 00:59:28 ID:i/Y/ywiV
フリーウェイで充分。
雨の日は、土日しか使わない家族の軽自動車で配送してます。会社には内緒です。
690774RR:2007/05/07(月) 04:15:26 ID:pu1sArxj
ショップでバイク便やってる言うと渋い顔されるよ
ボレないイメージあるのかね
691774RR:2007/05/07(月) 04:19:01 ID:G+T4SSqX
ヒント 風呂
692774RR:2007/05/07(月) 06:43:05 ID:PkHmx5VN
長い長い長い一週間の始まり
693774RR:2007/05/07(月) 07:20:02 ID:pLaAh2gD
>>677
それも変な考え方だな
用は仕事の仕方が下手なんだよ
新入社員が仕事を持ち帰るのと一緒で
何が目的か分かってないんだよ
694774RR:2007/05/07(月) 07:21:30 ID:G+T4SSqX
今週はほぼ初夏って感じ...一番いい季節で暇..50キロ級セミロングでさえお宝..
オマイラが歯医者にどう評価されてるかが判るとても重要な1週間だな...
場合によっては6,7月は築地プロに転進だな。
695774RR:2007/05/07(月) 08:01:26 ID:x+hY5YKt
GW明け初日で暇とかいってる会社はやばいんじゃないの?
696774RR:2007/05/07(月) 08:02:30 ID:lPV3T11H
>>693
何言ってんだか分からんのだが
よく「独りよがり」とか、「バカ」って言われない?
697774RR:2007/05/07(月) 08:08:40 ID:G+T4SSqX
まあ確かに路線バスの運転手が路上で休日にバスのオイル交換してたらアホだと
思われるなw
一般人から見たら便ライダ-は委託で自分のバイクを休日に整備しないといけない
と言う発想は無いかもしれん。
698774RR:2007/05/07(月) 08:24:32 ID:lPV3T11H
自分で整備するってことは、バイク便の仕事のほかに、
休日に他の仕事、この場合は整備の仕事して
稼いでると考えれば分かりやすいだろ。
699774RR:2007/05/07(月) 08:27:39 ID:lPV3T11H
金勘定で考えるのならばねって話な。
それが割に合うか合わないかは人それぞれだな。
価値観、技量、など様々な事情を自分なりに考慮して判断するだけなわけだが。
700774RR:2007/05/07(月) 09:31:29 ID:2BbAoEdn
お前の反応笑ってしまうなホンマに
同意してくれないと異常に反応してる事に気付けよいいかげんによ
だから自覚してないオタクじじいと言われるんだよ
おれは一緒にされたくないぞ
701774RR:2007/05/07(月) 09:34:26 ID:fgxbOpWa
ショップ任せでも自分で整備しても、どっちでもいいじゃん。仕事中にちゃんと走って、いきなり壊れたりしなけりゃいいんだし。
702774RR:2007/05/07(月) 10:19:23 ID:lFk2SqKF
>>700
自覚してないキモヲタ乙。
バカ之一つ覚え宜しく
「おたく」連呼してるだけのキモヲタ。

自分が言われて嫌って、
それは自分がさんざん言われて
嫌な思いしてるんだよなw
703774RR:2007/05/07(月) 10:26:05 ID:lFk2SqKF
しかし、やっぱ暇だな。道も空いてるし。
一発ドーンと来ねぇかな
704774RR:2007/05/07(月) 10:45:42 ID:2BbAoEdn
おいおい俺にまであたるなよww
俺が一緒にされたく無いのは金の為じゃ無いって所だな
705774RR:2007/05/07(月) 15:52:32 ID:YFQY5cPs
当方35才。
訳あって6月1日からバイク便をやる事になりましたm(__)m

契約時に会社が言っていた程は実際稼げないと思ってますが(頑張ってる人は年収600万とか)、9時〜18時の月22日勤務で年収400万位は行きますか?
706774RR:2007/05/07(月) 15:54:42 ID:5EOJumyV
そんなにいったらそこら中バイク便だらけになるのでは…W
707774RR:2007/05/07(月) 15:59:17 ID:arD1wJRh
>>705
年収じゃ無理だと思うが、
年商ならいくんじゃね?

てか個人事業主なんだから普通は“年商”を使うんじゃないのか?
708774RR:2007/05/07(月) 16:16:43 ID:rTJXjIes
これから始める新人さんだから勘弁してやれ(・∀・)
709774RR:2007/05/07(月) 16:39:35 ID:ZHfrfMMm
新人なら9〜18で月22日なら年収250万てとこだな。最低3年やってから吐け、その内容は。バイク便は職人みたいなもんだ。誰でもすぐできるが、年収250と400の差を縮めるには年数と技がいる。
710774RR:2007/05/07(月) 16:39:58 ID:YFQY5cPs
皆さんレスありがとうございます。

そうですか…
休み削って頑張るしかないですね。
お互い頑張りましょう!
711774RR:2007/05/07(月) 17:20:21 ID:fgxbOpWa
>>710が偉そうな件について
712774RR:2007/05/07(月) 17:24:03 ID:TLHVTwQo
また犠牲者が増えたか。
きっと三カ月もしないで、幻滅して去るだろうな。
713774RR:2007/05/07(月) 17:51:46 ID:PkHmx5VN
30代独身
貯金50万円以下
月手取り20万円

親の家に寄生、もしくは三万五千円の安アパート住まい
ギリギリネット難民を逃れている

これがバイク便ライダーの平均的な姿なんじゃないか

714774RR:2007/05/07(月) 18:17:58 ID:Ph9VVdIU
それは平均と言うより、自己PRだろ
715774RR:2007/05/07(月) 19:29:11 ID:G+T4SSqX
貯金って100万以上を言うんじゃないの? 50万って生活費とか運転資金とかじゃね?
716774RR:2007/05/07(月) 20:36:06 ID:lPV3T11H
その時間でしかも新人で年収250万はまず無理だと思うがなあ。
せいぜい200マンってとこだな。
年収400台なんてガンガン頑張ってるトップクラスの数字だよ。
600なんてのは経費引いてない数字だろ。
717774RR:2007/05/07(月) 20:38:22 ID:lPV3T11H
数ヶ月前、待機中に話したおじさんも
まさかこんなに稼げないとは思わなかったと言ってたな。
辞める予定とか言ってが、もう辞めたかな。

718774RR:2007/05/07(月) 20:43:49 ID:x+hY5YKt
つまらんダンピング争いしてるから、結局儲からなくなるんだよな
あと、スポット以外の価格帯の便なんか作るから
スポットだった客までそっちに流れる
719774RR:2007/05/07(月) 20:45:59 ID:+0SRRmmC
>>716
お前の会社やばいんじゃね?
稼げ無さ杉
720774RR:2007/05/07(月) 20:46:32 ID:x+hY5YKt
年収200万だと、時給1000円切ってるよな
吉野家で牛飯盛ってる方が儲かるって事だ
721774RR:2007/05/07(月) 20:47:51 ID:qyuzWBq4
会社側は警察の事情聴取に対し、これまでは「会社として速度違反の指示はしていない。速度違反があったとしても、
それは従業員の不注意だ」などと説明してきた。

だが、その一方でこれまでに検挙されたライダーは「時間通りに走らないと、解雇される恐れもあり、
速度違反を前提とした到着時間は会社の指示だった」と証言している。
------------------------------------------------------------------------------------

きっと過労運転で警察の内偵や労基の監査が入ってもこのような言い訳をし続けるんだろうか。
722774RR:2007/05/07(月) 20:48:23 ID:Duu2gvlt
一度手を染めたらそう簡単には辞められないだろう。バイク便は麻薬!
723774RR:2007/05/07(月) 20:52:02 ID:x+hY5YKt
>>721
関西人は常識ないから、こっちとはちょっと事情が違うよ
724774RR:2007/05/07(月) 20:57:45 ID:+0SRRmmC
>>721
セルートのことか?
725774RR:2007/05/07(月) 20:59:54 ID:lPV3T11H
>>719
マジ?会社どこよ?
移籍すっかな

ちなみに俺は自称大手のとこw
726774RR:2007/05/07(月) 21:53:49 ID:04XL18rR
こんなとこか?

大 糞灰 梅Q 背√
大中 脱兎
中(自称大手) 自由走 オンスク
中小 スク伊豆 刑通 酸栄 青Q
小 虎ンス 酷災 時間箱 ベテ乱 アー!TheEND 狂う図 スピーD 酸多 轟々
うんこ ラピー℃ 部炉巣 JS得る


                              脂肪 BエスA 街 (元)青Q ハッピーズ
727774RR:2007/05/07(月) 22:04:48 ID:lPV3T11H
ハズレ
自由走とかオンスクって大手を自称してたっけか?
728774RR:2007/05/07(月) 22:12:15 ID:G+T4SSqX
大手 糞
嘘吐き Q
悪人 背
ウンコ 脱兎
職人 自由走 音速
古事記 羅碑度 直55
ゴキブリ 白箱、黒箱


729774RR:2007/05/07(月) 22:20:00 ID:2BbAoEdn
彼はDだよ
730774RR:2007/05/07(月) 22:20:25 ID:i/Y/ywiV
>>725
大手ならいた方がいいのでは?出戻りになるかもしれないし。将来は吸収されて、結局3社くらいになると思うが。箱の色で言うと黄色、オレンジ、水色かな。ちなみにワタシはそれ以外ですけど!う〜ん
宅配業界だって、黒猫と飛脚とペリカン3社が主だし。
731774RR:2007/05/07(月) 22:27:27 ID:/heKDAEO
そんな事より整備の話しようぜ
732774RR:2007/05/07(月) 22:38:41 ID:x+hY5YKt
直55ってなに?
733774RR:2007/05/07(月) 22:46:02 ID:LIwx3ohC
>>726
オンスクって何だっけ?
後、M50が無いけど
734774RR:2007/05/07(月) 22:48:22 ID:lPV3T11H
面白い
735774RR:2007/05/07(月) 22:49:46 ID:arD1wJRh
ところで過去スレで神○川単車便が潰れたってパピコがあったような気がするが、
ホントのところはどうなの?
736774RR:2007/05/07(月) 23:07:30 ID:2BbAoEdn
>>733
おんなじ会社
737774RR:2007/05/07(月) 23:09:00 ID:2BbAoEdn
あれ?
倍旧が無い
あったしたの方か
落ちぶれちゃったな
738774RR:2007/05/08(火) 00:01:55 ID:LIwx3ohC
>>736
ああ、オン(ス)クねw

>>726
BH…、答え、大鳥、他山等の格付けも暇あったらヨロ
今月はどうせヒマなんだしw
739774RR:2007/05/08(火) 00:14:01 ID:8oaGA/qf
ホント暇だな。
秋までバイク便は休業して他の仕事すっかな。
740774RR:2007/05/08(火) 01:29:34 ID:xUCopk0F
おい、悪窮貧と挫酢愚を忘れてもらっちゃ困るぜww
もちろんウンコでなwww

だいたい箱を傾けて走ってる便会社はウンコだろ
いつ見てもみっともなさ過ぎて笑っちまうよww
特に脱兎!ここもウンコ確定
741774RR:2007/05/08(火) 02:00:24 ID:9Sx0pJ+G
>>740
挫酢愚=直55
ジャマイカ

凸急便と是手ッ糞が抜けてるぞ
742774RR:2007/05/08(火) 04:21:58 ID:MDbffAtg
何回も言うようだが自称大手は梅Q。

経営者や社員が自分の会社を大手企業と称して、客とライダーをだます手口は

世間に知れ渡ってきている。

ライダーを高収入を餌に働かせ、客からは、少し隙があるとお金を取ろうと
する。それでいて、ライダーには不当な賃金しか支払わない。
だけど会社は、労働契約でなく請負契約なのだから法律では不当ではないと
言い張る。
法律の不備の隙間を見事に利用して金儲けして、資本主義はこういうものだ
と言い張る。
人をだましてまでお金が欲しい子供のような人達。
743774RR:2007/05/08(火) 06:54:53 ID:OlKCD+XY
元モー娘。の辻ちゃんがおめでた婚だと元ウルトラマン役の俳優と
相棒だった加護ちゃんは…喫煙と30男と1泊旅行でく首切りされたのにね
雲泥の差だね
744774RR:2007/05/08(火) 07:29:52 ID:lNbzGRex
>>742
俺は稼がせてもらってるよ?
基本的に好景気じゃないからある程度は少なくても仕方ないだろうな
745774RR:2007/05/08(火) 08:12:33 ID:8oaGA/qf
良かったね
746774RR:2007/05/08(火) 09:36:24 ID:ZEeJMR9T
宿1も忘れてるぞ!
747774RR:2007/05/08(火) 09:58:13 ID:yE/94dba
>>742
弁当の恨みでそこまで書けるお前はすごいな
748774RR:2007/05/08(火) 11:32:22 ID:oSRyy94V
>>747
これは内勤がライダーを特定したという事か?
それにしても弁当の恨みって何だよw
749774RR:2007/05/08(火) 11:38:12 ID:+Un8WBYj
>>742みたいなのが被害妄想者なんだろうな…
「俺がこんなふうになったのは親が悪いからだ!」
と言いそうだ(・∀・)
750774RR:2007/05/08(火) 11:42:10 ID:5qmdMIy0
近所のバイク便、つぶれてたよ。
土日ライダー募集ってあったから、景気がいいのかと思ってたら、そんなことなかったのね
751774RR:2007/05/08(火) 12:13:04 ID:ULOuCnui
↑近所って… オマー何処住んでるの? 三栄町?
752774RR:2007/05/08(火) 12:34:49 ID:5qmdMIy0
>>751
うぉ、知ってるヒトいたのねw

なんか最近閉まってるなぁと思って店先見たら、破産がどうのこうの弁護士がどうのこうって張り紙あたよ
753774RR:2007/05/08(火) 12:54:08 ID:NFWPzN4Y
今日暇じゃね?
754774RR:2007/05/08(火) 13:17:29 ID:rhELDMeb
めちゃ暇。
待機には気持ち良い陽気ただぜ
755774RR:2007/05/08(火) 13:53:07 ID:+Un8WBYj
>>753
いつも暇だから…
756774RR:2007/05/08(火) 14:13:28 ID:1QNJtiGR
やはり辻はヤリマン湖だったな
大体急に大人びる場合はSEXやりまくりだ


と童貞の俺が言ってみる
757774RR:2007/05/08(火) 14:27:36 ID:uLpFNNhE
弁当、詳しく。
758774RR:2007/05/08(火) 14:27:47 ID:i5V4CFua
しかし…バイク便の奴等は…上手い。。
759774RR:2007/05/08(火) 15:34:23 ID:/Kw60d//
datの野郎
80出すので早いかとついていったけど
渋滞になったらからきし出さない。
邪魔なバリアとなった。
信号一つ損した。
760774RR:2007/05/08(火) 15:39:57 ID:xUCopk0F
脱兎の連中なんてうんこだらけだからそんなもんだよww
761774RR:2007/05/08(火) 16:01:04 ID:lgkaKJiO
俺、昔倍にいてさ、辞める腹いせに弁当二つ食べて、なおかつ一個おみやげに持って帰った事あったよ。次の日、足りなくて内勤がぎゃーぎゃー騒いでたらしい事聞いた。
762774RR:2007/05/08(火) 16:13:46 ID:bb2LTlrO

○雇用融解 これが新しい「日本型雇用」なのか

風間直樹/著 東洋経済新報社
http://books.yahoo.co.jp/book_detail/31884926/

目次

序章 ニッポン製造業復活の象徴「亀山」の"逆説"

第1部 製造業復活の裏側で
第1章 異形の帝国「クリスタル」の"実像"
第2章 若き「請負」労働者たちの"喪失"
第3章 「外国人研修性」という名の"奴隷"

第2部 「働き方の多様化」という"欺瞞"
第4章 「フリーター」の描けない"未来予想図"
第5章 「パートタイマー」の"憂鬱"
第6章 「個人請負」の悲惨―労働法"番外地"の実態

第3部 雇用融解
第7章 「正社員」を襲う"ホワイトカラー・エグゼンプション"の衝撃
第8章 「医師・教師・介護師」を蝕む"聖職"意識の呪縛
終章 「雇用融解」がもたらすもの

763774RR:2007/05/08(火) 16:42:38 ID:OlKCD+XY
>>751
つ【荒木町16番地】
764774RR:2007/05/08(火) 16:48:09 ID:0faSruv+
梅Q、3ヶ月しか居なかったけど一回も弁当食ってないよ。
月末はほんと「直帰でいいですから」って言われたし。

Qで食った弁当は面接だか研修だかの日に一回きり。
765774RR:2007/05/08(火) 16:50:55 ID:5qmdMIy0
なんでいつまでも、弁当のハナシでがぎゃーぎゃー騒いでんのw?

仕事しろぉ、潰れるぞw
766774RR:2007/05/08(火) 16:59:43 ID:SWLF9cRo
下手に弁当なんか出すからだ。

結論:出さなきゃいい。
767774RR:2007/05/08(火) 17:46:07 ID:9Uq+Lww6
常駐先から『正社員にならないか?』と言われた。。。
768774RR:2007/05/08(火) 17:57:37 ID:SWLF9cRo
会社、職種、安定性にもよるが、サラリーマンになりたければいいんぢゃね?
769774RR:2007/05/08(火) 18:43:07 ID:4MRuEwOl
偽装請負だ何だとゴチャゴチャ言ってるけどさ
不満が有るならバイク便自体をやめればいいじゃん
バイク便だって辛うじて生きていけるだけの収入貰ってるだから文句言うなよ
搾取がどうこう言うのなら、自ら理想のバイク便を設立すれば良い
770774RR:2007/05/08(火) 18:48:34 ID:1QNJtiGR
逆ギレ?
771774RR:2007/05/08(火) 18:50:18 ID:SWLF9cRo
>>769
さんざんガイシュツ ループですな。w
772yama :2007/05/08(火) 18:51:43 ID:rrdXC7IK
上野駅前に自動二輪専用駐車場が出来た100円/30分
安いか高いかきわどいところ
773774RR:2007/05/08(火) 18:53:02 ID:SWLF9cRo
>>772
緑虫に9,000円(だっけか?)取られるよりは、
保険代と考えれば安いんじゃね?
774774RR:2007/05/08(火) 19:20:56 ID:ielrOUzW
ボクシングの元WBC世界ライト級王者のディエゴ・コラレスが、
米ラスベガスで、バイクで車と衝突して死亡だとよ。
さすがの世界チャンプも車には勝てんのだな。怖いな。
775774RR:2007/05/08(火) 19:23:46 ID:ielrOUzW
明日、基地外みたいに暑いぞ。30度近くまで上がるそうだ。
776774RR:2007/05/08(火) 19:41:37 ID:/jfXaBpy
背にIT畑出身のプッツン系が「ライダーに憧れてたっす。ITで神経やられて疲れたっす。人襲う前に転職するっす」とか言って入ってくるとか。
これからこういうアチラの世界の連中が業界各社になだれ込んでくる悪寒。
777774RR:2007/05/08(火) 20:20:50 ID:K92QKhRv
前から脱兎とかにショボイ自称SEとかイパ−イいたけどねw
シムラフォロ−一日で廃人の様な顔になってやめておったわい。
778774RR:2007/05/08(火) 20:34:37 ID:8oaGA/qf
>>767
正社員ならokしたほうがいいんじゃん?
何もデメリットないっしょ。
専属でやれとかいうのはやばいけど。
779774RR:2007/05/08(火) 20:43:45 ID:uy/muvWQ
>>767
職種は何?
別種なら入ってもよいと思われるが、、
便なら使い捨ての対象
780774RR:2007/05/08(火) 21:02:16 ID:Z8b3tGVp
俺もそう言う話来た事あったなぁ。
でも俺は、正社員とかデスクワークとか嫌でバイク便に流れて来たから断ったけれどね。

自由よりお金や保証求めるなら、正社員になっちゃえば?
って地震キター
781774RR:2007/05/08(火) 21:03:44 ID:SWLF9cRo
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
782774RR:2007/05/08(火) 21:20:24 ID:8oaGA/qf
そういや最近白馬が必死じゃね?
交通安全週間だっけか?

俺も今日、白馬にロックオンされかかって、
貧ライダーの勘で間一髪で逃れたんだけど、
直後に俺を補足できなかった腹いせのように
遥か百メートルぐらい前を走っていた原茶に猛然とアタックを
開始して追いついたらそのまま御用していたのだが、
あれは原茶の人は納得いかないだろうな。
警察に不信感を持つ市民がまた一人誕生の瞬間だな。
783774RR:2007/05/08(火) 21:22:17 ID:dIocslfT
交通安全週間は11日からじゃね?
4月からこっち、ずっと必死だよ
たぶん、駐禁の売り上げを緑に取られたから、白馬は新規開拓に余念がないんだろう
784774RR:2007/05/08(火) 21:24:46 ID:8oaGA/qf
なんだこれからか。やだなあ。
ただでさえ暇でブルーなのに
更に罰金&切符きられた日にゃ首くくりたくなる罠。
785774RR:2007/05/08(火) 22:03:13 ID:SX1TMZmG
ノルマが達成出来ないとスピード違反を捕まえる基準が低くなりそうだな。13kmオーバーとか。
786774RR:2007/05/08(火) 22:04:08 ID:K92QKhRv
5月の安全運動は新人の白ハエの練習だからさ...
キレタフリして怒鳴ってみ? 驚いてイ引くからw
特に30以上のオサ−ンにお勧めw 縦社会だからね警察は。
787774RR:2007/05/08(火) 22:43:11 ID:jeMM/4hv
2つ質問してもええかの。

・ピック先で現金払いのケースなどで釣銭の必要はある?
・仕事をあがるときは電話で連絡してる?時間になったら勝手に待機場所から去る?

788774RR:2007/05/08(火) 22:45:59 ID:dIocslfT
けっこう一万円札でるだろ
789774RR:2007/05/08(火) 22:54:50 ID:Z8b3tGVp
バイク便規模格付け Ver0.91

・大
糞灰 梅Q 背√
・大中
脱兎
・中
自由走 オンスク50
・中小
スク伊豆 刑通 酸栄 青Q(元馬鹿配送センター)
・小
虎ンス 寅スト 宿1 是手糞 酷災 時間箱 ベテ乱 アー!TheEND 狂う図 スピーD 酸多 轟々 凸急便


うんこ ラピー℃ 部炉巣 JS得る
ゴミ 白箱 黒箱 茶サブ MB絵素


                              ・父さん BエスA 街単車 (元)青Q ハッピーズ
790774RR:2007/05/08(火) 23:00:25 ID:uy/muvWQ
>>787
あがりたいときは朝から言っておく
791774RR:2007/05/08(火) 23:04:26 ID:D7YnEC8I
何?>>787の質問wwww
ゆとりなのか?ww
792774RR:2007/05/08(火) 23:10:27 ID:aP//N/y/
早漏はランク外ですか?
間違いなくうんこランクだと思うが・・・
793774RR:2007/05/08(火) 23:17:37 ID:r8D0Y49t
今日、山手通り内回り大崎陸橋でイエローカットして捕まったバイク便がいた。
あそこいつもお巡りが下の交番付近から見張ってるから気をつけてね!

ttp://maps.google.com/maps?f=q&hl=ja&q=%E5%93%81%E5%B7%9D&ie=UTF8&om=1&ll=35.621024,139.727415&spn=0.003074,0.004989&z=18
794774RR:2007/05/08(火) 23:17:47 ID:WeyMcipW
危険急送と超鼠と1st男子明日苦もAruze!!
795774RR:2007/05/08(火) 23:37:04 ID:K92QKhRv
根本的に判ってないねw
大手は糞灰だけだよw それ以外は大きい会社(伝痛あやら代日本)の
一括受注で表面的に年間売り上げを
増やしただけで銀行から見れば融資しやすいんだろうけど
ライダ-サイドには関係ないんだな。
つまり激安一括受注の見せかけ大手を糞といっしょにするのは間違いなのよ。
よって
大手 糞
中小 見せ掛けの規模に関係なく社名入り制服着用義務の色着き箱
ウンコ 箱がボロイ社名入りのお馬鹿ちゃん
ゴキブリ 白箱 黒箱
これでいいのだ。
796774RR:2007/05/08(火) 23:40:30 ID:Qro+PPOY
>>794
そこ全部チンカス
はるかに、ゴミの方がいいのでは。競馬で言うと30馬身の差だな
797774RR:2007/05/08(火) 23:42:22 ID:fAr40shy
免停なんて馬鹿しかならん
798774RR:2007/05/08(火) 23:43:13 ID:SWLF9cRo
799774RR:2007/05/08(火) 23:44:10 ID:In3HQaIL
>>795
糞工作員乙。
ついでに空気嫁。
800774RR:2007/05/08(火) 23:48:33 ID:Z8b3tGVp
バイク便格付け Ver0.92

・大
糞灰 梅Q 背√
・大中
脱兎
・中
自由走 オンスク50
・中小
スク伊豆 刑通 酸栄 青Q(元馬鹿配送センター)
・小
虎ンス 寅スト 宿1 明日苦 是手糞 酷災 時間箱 ベテ乱 アー!TheEND
狂う図 スピーD 酸多 轟々 凸急便 亜悪急便 


・ゴミ
白箱 黒箱 茶サブ MB絵素
・チンカス
早漏少年 超鼠 危険急送



                              ・うんこ ラピー℃  部炉巣 JS得る 哀目糞
                              ・父さん BエスA 街単車 (元)青Q ハッピーズ
801774RR:2007/05/08(火) 23:54:30 ID:SWLF9cRo
>>800
神●川(横浜)単車便は?
802774RR:2007/05/09(水) 00:10:03 ID:eQXcTfwz
ロードラソナーって無かったっけ?
803774RR:2007/05/09(水) 00:15:51 ID:dAqUzM0a
>>802
ソレは“手”に移譲されたんじゃなかったっけ?
804774RR:2007/05/09(水) 00:18:11 ID:ZnIf0P0p
>>801
ついでに言うと、神奈川の遭難バイク便(遭難ナンバーってあるよ)と合わせ小ジャね?
あと自動配はウンダロ!
805774RR:2007/05/09(水) 00:29:12 ID:gJbMatY/
横浜にはトリオなんてのもあるぞ。
みんなしらねーだろ?
806774RR:2007/05/09(水) 00:36:44 ID:agrZmDCR
神奈川といえばアヌスどーした?
807774RR:2007/05/09(水) 01:37:38 ID:wawKxzfl
オイオイオイ

パイレ○ツもあぼーんだろ
あとグ○ート何とかとか犬's、鞄、べ手乱とか忘れてないか
808774RR:2007/05/09(水) 01:44:49 ID:wawKxzfl
809774RR:2007/05/09(水) 01:46:53 ID:/+M1RijH
最近見ないけど確か黄色い箱にマフラー巻いた漫画チックな犬の顔と、
皆様の犬になりたいみたいなキャッチフレーズ書いてた便あったよね
あれ何て会社だっけ?
810774RR:2007/05/09(水) 02:13:39 ID:rov2VL62
スピーディ?
811774RR:2007/05/09(水) 06:25:19 ID:/+M1RijH
そうだったサンキュー
812774RR:2007/05/09(水) 07:21:04 ID:BMSauF/u
だからいったろw 俺は糞のまわしモンじゃないけどさ
ピックの時間効率や認知度考えたら糞だけが大手なの。
大口割引顧客とライダー数だけで勘違いしないほうがいいw
北斗の拳で言えば
ケンシロウ 糞 直属
ラオウ   市画プロ
トキ    メ−ル便時給バイト
内勤様   南斗6聖拳
モヒカンのデブ  名前入り色付き箱 制服着用 ザコ
モヒカンのやせ  汚い箱 羅碑度 直55
村人       黒箱 白箱    


813774RR:2007/05/09(水) 07:26:21 ID:KIQ0wrXI
漫画で物喩えると、とたんに馬鹿に見えるよな
814774RR:2007/05/09(水) 07:53:46 ID:SCix2dMR
>>812
まわしモン乙
815774RR:2007/05/09(水) 08:34:12 ID:S7z8CCOP
>>812
分かりにくいからガンダムウイングで例えてもらえんか?
816774RR:2007/05/09(水) 08:45:25 ID:kjKwgmdn
>>812
解りにくいからはぴねす!で例えてもらえんか?
817774RR:2007/05/09(水) 08:53:53 ID:q8hr8J8f
>>812
おいらは風俗がいいな
糞 吉原の高級ソープ
白箱 テレクラの妖怪ババア
とかさ
818774RR:2007/05/09(水) 08:56:42 ID:UXUhPYkK
>>812
ハンド経験者もいるだろうから新幹線・特急でもいいぞw
819774RR:2007/05/09(水) 09:15:07 ID:UvoF5Nh5
>>812
俺にも分かりやすく、エロゲメーカーで例えて。
820774RR:2007/05/09(水) 09:24:51 ID:CsUv0QlN
ガンダム  糞
ガンキャノン 背 Q ちょ-ど2機あったべ?
ガンタンク 脱兎 宇宙の足手まとい..それがお似合い
ザク オンスク  職人系列だが性能がねえ
グフ 自由走   上記よりちょいマシか?
ゲルググ インタ- 性能で糞より上か?
ゴック  大鳥   局地戦ようw
ズコック アヌス   局地戦用
アッガイ 最強 これまた局地戦用
ボ−ル 直55 羅碑度 他ボロ箱 やられキャラ...これのパイロットはカンベンな
ジオング 白箱 黒箱 飾りじゃないのよ社名はハンハ−ン



821774RR:2007/05/09(水) 09:29:05 ID:U8LMOZDr
だが、パイロットの腕でいけば糞はお世辞にもレベル高いとは言えないね。
822774RR:2007/05/09(水) 10:13:51 ID:KdzmK4vc
練習を積めば女の子のイク感じを得られます。
0.エロ画像・小説等で気分を高めます。(物理的刺激は無しで)←大事
1.綿棒を水にぬらします。
2.肛門の周りにローション(無ければサラダ油など飲んでも大丈夫なもので代用)をぬります。
3.綿棒を挿入します。(あまり奥には入れない。頭が入りきるくらい)
 ゆっくりと綿棒をまわしチクッとするところに当てておきます。(勝手に追記…チクッとしなくても異物感があれば充分)
4.5〜10分放置。この間体に触れてはいけません。お知りに集中しつつエロ小説等で高めましょう
5.お尻全体がむずむずしてくるはずですが、力を抜いて我慢。腰など振って物理的刺激を与えないように。(発射してしまう場合があります)
6.腰とお知りの境目にズーンと重たい快感が連続的にくるようになったらいよいよ7へ。
 頭の中がポーっとしてくるはずです。
7.乳首等をやさしく触ります。太ももの付け根から腰の間にピリピリと電気が走るような感じがするはずです。
8.チンコは刺激してはいけません。この状態だと太ももとこすれるだけでも発射にいたる場合があり、終了してしまいます。
9.肛門と下腹部が勝手に反応するようになります。
10.腰をゆっくりのけぞらせるように振ると快感が増します。
ぜひお試しください。

エネマグラなどの道具を使えばかなり逝きやすくなります
 ★エネマグラ★
好き好きエネマグラ
 http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Sirius/4222/maruru/
エネマグラ後方支援
 http://www.geocities.co.jp/Beautycare/4651/enebackup.html
823774RR:2007/05/09(水) 13:15:15 ID:KgWb1x7p
なんかもう夏だな…
そして、それをしみじみ感じれるほど暇…
824774RR:2007/05/09(水) 13:50:04 ID:HDkzwooZ
夏気分?それじゃ明日の雨で梅雨気分だな(・∀・)
825774RR:2007/05/09(水) 13:51:26 ID:UvoF5Nh5
暑いィィ!
急な暑さに体が気候に追い付いてないからきつい・・・
826774RR:2007/05/09(水) 20:40:09 ID:mP4ftJki
辻、加護の見分け方


    ニコチンが好きなのは加護■ ■ポコチンが好きなのは辻
 上の口で棒をくわえるのが加護■ ■下の口で棒をくわえるのが辻
      白い煙を吸うのが加護■ ■白い液体を吸うのが辻
      お茶出しするのが加護■ ■中出しされるのが辻
             解任が加護■ ■懐妊が辻
      辻斬りされたのが加護■ ■ご加護があったのが辻
   日のあたらない生活が加護■ ■太陽のある生活が辻
         奈良に帰った加護■ ■マラに反り返った辻
    キャメルを吸ったのが加護■ ■ギャルルを組んだのが辻
           スパスパが加護■ ■スパンスパンが辻
         一服するのが加護■ ■一発するのが辻
           モクモクが加護■ ■イクイクが辻
            謹慎した加護■ ■妊娠した辻
827774RR:2007/05/09(水) 20:51:31 ID:2SkXovWo
今日、ADKでプロレスやったそうだな。糞の奴、誰か見た奴いるか?
828774RR:2007/05/09(水) 20:55:25 ID:QUtug3nT
>>807
Σ(゚д゚;)細菌見ないと思ったら潰れたのね>パイオーツ
829774RR:2007/05/09(水) 20:57:19 ID:KIQ0wrXI
暇な日はとっとと見切り付けて上がるのが賢いよな
830774RR:2007/05/09(水) 21:18:48 ID:c08eG8gJ
(平均月収)21万円 本年度4月度

高速立て替え代も丸々込みでwwwよく求人出せるわい
831774RR:2007/05/09(水) 21:23:04 ID:yjj0gKTc
辻ちゃんならOK
832774RR:2007/05/09(水) 21:27:15 ID:CsUv0QlN
>>828 自由走が吸収ではなかったかな。
833774RR:2007/05/09(水) 21:45:12 ID:KIQ0wrXI
給与切り下げにあってもフリーランに残ってる人たちって
モチベーション維持できてるんだろうか?
834774RR:2007/05/09(水) 22:02:21 ID:lmb2M6Is
そういえばVTRにXRの変なのつけてる人
今日トレンドエクスプレスの箱つけてた
835774RR:2007/05/09(水) 22:09:23 ID:CsUv0QlN
そりゃ最悪だなw 直はいないから...どっかの下請けだろw ナムナム
短期間の移籍はこういった煉獄の罠にはまりやすいな。
836774RR:2007/05/09(水) 22:19:30 ID:U8LMOZDr
暇杉。暇だし暑いし雨降るしってことで、
オマイラの為にもマジで秋まで他の仕事した方がヨサゲかな。
837774RR:2007/05/09(水) 23:18:50 ID:NsslOomg
今日見掛けた…

糞イーズのアヴェニス
箱の左右に鯉のぼりを付け
【私は安全運転をしています……たぶん……】と言うステッカーを貼っていた(Θ_Θ)
838774RR:2007/05/10(木) 00:00:10 ID:2SkXovWo
839774RR:2007/05/10(木) 00:06:39 ID:7VySUGbU
838
IECのライダーが、高校生3人に羽交い絞めに押さえつけられて
、パンツ下ろされて、このでかいムカデをチンポにくっつけられたのよwww
失禁して小便もらして、いい大人がギャンギャン泣きやがったよwww
普段からおとなしく走っとけな、かっこつけんでよ、泣き虫IECちゃんよwww
840774RR:2007/05/10(木) 01:15:28 ID:T8SzYOhz
こんなん栃木や群馬の山奥にもいないだろw
南米とかの密林のダベ?
841774RR:2007/05/10(木) 03:36:21 ID:nypSoQdZ
南米は虫がデカイな
ゴキブリとか日本のメスカブトムシぐらいあるし
その分動きが鈍いから簡単に駆除出来るけどね
842774RR:2007/05/10(木) 05:19:16 ID:jOR81Cp2
>826
おもしろい、おもわずワラタ
843774RR:2007/05/10(木) 07:48:03 ID:sDmty3My
839 デカイね〜、こんなのチンポにくっつけられたら、そりゃいくらクールなIECライダーでも泣くよなWそれ、飛んでるコウモリも捕獲してかみちぎるよW
844774RR:2007/05/10(木) 10:05:09 ID:MISZy2vy
午後から雨か
けど雨より怖いのが風だな

強風で思わぬパンチラ続出で、ついよそ見が多くなってしまう
845774RR:2007/05/10(木) 13:02:56 ID:BBck3M7n
またIECに対する僻みか・・・
846774RR:2007/05/10(木) 13:49:26 ID:G1fr0euD
IEC嫌いなのか?なぜ?
847774RR:2007/05/10(木) 13:57:22 ID:Ww/dfRgV
この暑さでは雨は降れないな
848774RR:2007/05/10(木) 15:03:38 ID:IOhYzAID
>>800
アーアアー!は?
849774RR:2007/05/10(木) 15:07:12 ID:m+wGGUJm
>>800
・父さん BエスA 街単車 (元)青Q ハッピーズ 単車便 ロードラソナー
850774RR:2007/05/10(木) 15:34:34 ID:xJfsABm8
つい20分ほど前…横浜でかなり降ってたけど、多摩川を越えたらやんでた。

でもとうとう大田区でも降り始めてきたかぁ…(´・ω・`)
851774RR:2007/05/10(木) 15:39:11 ID:m+wGGUJm
携帯電話版「東京アメッシュ」

アクセス方法
【iモード】
(mova)
「iMenu」→「メニューリスト」→「天気/ニュース/ビジネス」→「気象協会」→「情報無料メニュー 東京雨模様」と順にたどると東京アメッシュの画面にアクセスできます。
(FOMA)
「iMenu」→「メニューリスト」→「天気/ニュース/ビジネス」→「全6サイト」→「気象協会」→「情報無料メニュー 東京雨模様」と順にたどると東京アメッシュの画面にアクセスできます。
http://www-dual.north-jwa.gr.jp/i-official/asp/menu03.asp?pc=0

【EZ Web】
「トップメニュー」→「カテゴリで探す」→「ニュース・天気」→「天気」→「てんコミ関東甲信越!」→「東京雨模様」と順にたどると東京アメッシュの画面にアクセスできます。
http://micos-ez-kansai.jwa.or.jp/tokyo/tko0.hdml

【ソフトバンクモバイル】
「Yahoo!ケータイ」→「メニューリスト」→「天気・ニュース・経済」→「天気」→「日本気象協会」→「東京雨模様」と順にたどると東京アメッシュの画面にアクセスできます 。
http://www.njwa.jp/j-sky/tokyo/tokyo.asp?cl1
852774RR:2007/05/10(木) 15:41:43 ID:Wx4ryDmI
大田区
雨キタ━━(゜∀゜)━━!!
風強いよぉ
853774RR:2007/05/10(木) 15:55:31 ID:Wx4ryDmI
あっ…

お日様出てきた…
もう止むな



つ【自宅でまったりちう】
854774RR:2007/05/10(木) 16:01:32 ID:xJfsABm8
気象レーダーのデータからの予想だと、
この後…夕方の6時前後にもう一回強い雨が降りそうやね。
855774RR:2007/05/10(木) 16:09:21 ID:e6NoQ5Pt
せっかく全部脱いだのに!!
856774RR:2007/05/10(木) 16:16:41 ID:i0eu5SDi
ずーっと晴れてるけど?
857774RR:2007/05/10(木) 16:42:46 ID:ree5aXiA
お前はもう逃げている
858774RR:2007/05/10(木) 16:47:56 ID:rVsbcrwE
箱根の山は強力な降り。数時間で都心も喰らうと思われ。
859774RR:2007/05/10(木) 17:31:53 ID:i0eu5SDi
後30分でお家だよ
860774RR:2007/05/10(木) 17:44:21 ID:NUb16cz2
なんか、ものの見事に都心だけ避けてるみたいだねぇ。。
ttp://pda.otenki.co.jp/ddip/otenki/reame/kanto.html
奇妙だねぇ。。
861774RR:2007/05/10(木) 18:00:02 ID:HbKigUYA
あのな、今日ロング1本もらえたんよ。145kmやった。
でな、手取りでもろえる金額が歩合5割で1マソ3千円やったんやけど安いん?
高速代は別に出るけど。
862774RR:2007/05/10(木) 18:02:26 ID:2gyP5Stn
今、i-modeの東京アメッシュ見たら…
神奈川方面から雨雲来てるぞぉ

まぁ…オイラは上がって家だから無問題
863774RR:2007/05/10(木) 18:11:10 ID:neMRacy8
神奈川と東京湾の南部強い降り。
都心は上手く逃げきりそう。
864774RR:2007/05/10(木) 18:19:49 ID:m+wGGUJm
>>861
ウチでは手取で17,250円(税込)だな。
865774RR:2007/05/10(木) 18:28:56 ID:HbKigUYA
>>864
サンクスです。歩合はやはり5割位(持込み)ですか?
866774RR:2007/05/10(木) 18:33:16 ID:m+wGGUJm
70〜75%(持込)です。>>865
867774RR:2007/05/10(木) 18:40:17 ID:0OzoAePD
>>861
死ねばよかったのに
868774RR:2007/05/10(木) 18:53:05 ID:Ww/dfRgV
なんか、地味に自慢臭い書き込みするやついるな。彼女とセックスだとか明らかに暇な時にロングもらったとかな。南米ムカデパンツにつっこむぞw
869774RR:2007/05/10(木) 19:16:28 ID:R9VeSKv9
お前ら就職しろよ
今年新卒で就職して月給26万円貰ってるぞ
社会保険、厚生年金、交通費支給、住宅手当
万が一会社をクビになっても失業保険も貰える
年金・保険・手当を考えると正社員の方が圧倒的に残る金が多いぞ
好きでやってるなら構わないが、このスレを読んだ限りでは・・・
中小なら面接にさえ行けば試用期間有で雇ってくれるぞ
870774RR:2007/05/10(木) 19:39:16 ID:l5y/icjy
今日は俺も日頃蔑視しているプロになってさっさと上がったよん
871774RR:2007/05/10(木) 19:41:29 ID:psIgm/W8
ぶっちゃけ、特に大手の羅胃駄がカタギに転じてくれれば
大助かりだな。
872774RR:2007/05/10(木) 19:57:19 ID:Rp+MmkCd
>>869
どこのコピペか知らないが
何年もバイク便やってる人間が、まともな会社で雇ってもらえるわけ無いだろ
新卒で手取り26万だと、何処の一流会社さんだよ
便ライダーが雇って貰える可能性あるのは運送業くらいだよ
条件は
労働時間 朝07時〜夜21時
手取り約20万
ボーナス夏・冬で各20万がいいとこだな

俺はリーマン8年やってたけど
辞めた歳の年収は税込みで520万だったな
873774RR:2007/05/10(木) 19:57:50 ID:2gyP5Stn
今日見た…

タイムボッ糞の沼津ナンバーのマジェ
スンゴイ極太サイレンサーだったわ
874774RR:2007/05/10(木) 20:42:08 ID:zNGPmRIn
>>872
世間を知らない奴だからスルーしる
だが便やってる間にスキルアップする奴もいることはいるぞ
875774RR:2007/05/10(木) 21:10:48 ID:xfvrfmFd
ソクでBMWで便やってるのって有名人?
BMWも泣いてるよな
876774RR:2007/05/10(木) 21:18:53 ID:G1fr0euD
>>869は就職したかったんだろうなぁ…
バイク便をやったことを後悔してるのか?
自分で選んでやったことに後悔したらダメだぞ!
877774RR:2007/05/10(木) 21:22:26 ID:7VySUGbU
>>875
シルバーのBMWか?横浜ナンバーかな?
なら、チョコチョコ見るな。BMWが泣いてるというのは
どういう意味かな?運転が糞だからか、それともしょぼい仕事
ばっかだからか、それとも雨だからか?
878774RR:2007/05/10(木) 22:21:40 ID:7UO/iaI7
トレンドエクスプレス、新橋で救急車に乗ってなかったっけ?
見間違いかな?
879774RR:2007/05/10(木) 22:24:16 ID:xfvrfmFd
明日は我が身だからな
880774RR:2007/05/10(木) 22:27:52 ID:P5FAL8lS
最近の中小は試用期間設けてる所が多いから
人間破綻者でなくペーパーテストが問題無ければとりあえず使ってくれるよ
信じる信じないかは自由だけど、これはホント
実際に自分が入社した後で29歳のサエない人がお試し期間でアルバイトしてる
第一印象はトロそうな感じの人だったけれど、物凄い一生懸命やってるから雇うっぽい
諦めたらそこで終わりですよ

>>872
手取りじゃないからw
881774RR:2007/05/10(木) 22:41:08 ID:zNGPmRIn
>>880
業種は何?
882774RR:2007/05/10(木) 22:47:29 ID:G1fr0euD
29歳で諦めるヤツは何をやっても無理だな!
883774RR:2007/05/10(木) 23:04:33 ID:2gyP5Stn
日テレ見ていたが…

今日、悪質自転車の取り締まりしたらしいね

884774RR:2007/05/10(木) 23:06:05 ID:xfvrfmFd
まあ自転車はかなりやばいからな
885774RR:2007/05/10(木) 23:33:37 ID:RO7bu73m
オークションでゲットした安物のブレーキパッドで
初めて雨の中走ったら、ぜ〜〜んぜん止まらなくて焦ったぜ
886774RR:2007/05/10(木) 23:36:01 ID:SqeI6bU1
ヤマシダのブレーキパットを使いこなすのがプロ。
止まらないとか言う奴は運転を改めろ。
887774RR:2007/05/10(木) 23:36:20 ID:hmk3gNFq
お前らこじきの低学歴なんだからガタガタ言ってんじゃあねえーよ。当社は東京、神奈川、埼玉、千葉出身の子しかいらねんだよ!
田舎もんの面接ウザッ
888774RR:2007/05/10(木) 23:40:38 ID:RO7bu73m
先生!どう改めればいいのでしょうか!?

更に、まだ取り付けてないオークション物の安物チェーンも
あるのだが、これはどうなのだろうか?

まさか切れたりしネーだろうな!!??
889774RR:2007/05/10(木) 23:53:47 ID:47rD6QlU
ラクーアから絶叫が聞こえないのな。
いつもワーワー叫んでるのに。
考えて見れば馬鹿丸出しな話だ。
命の危険を遊びでもてあそぶなんて。

うちらは仕事だからな。
890774RR:2007/05/11(金) 00:00:18 ID:2gyP5Stn
ヤマシダのパッド…
Fが47700q保ったが

ローターのダメージが強烈だった
流石にRは怖くて付けられんかった
891774RR:2007/05/11(金) 00:16:36 ID:mBnj28Oh
>>890
すごいなそれ
ベスラのケブラーパッドの比じゃないな
892774RR:2007/05/11(金) 04:13:15 ID:zuUE2pju
ヤマシダ逆にロ−タ−減らないよw Rはな。
使いはじめに軽く紙やすりで0.2ミリ面取りすれば雨の日でもイケル...
つ-か雨の日は見切りに磨きかけてエンジンブレ−キで止まる練習しとけw
雨の日のヤマシダは飾りだからよ。
台湾チェ−ンは劇ヤバだなw 単発オフ車くらいにしか使えないよw
嫌いな同僚に売っとけ。3000円位で売れるだろ。
チェ−ンは江沼のスクリュ-ジョイントがお勧めだ。特殊工具買わなないですむ。
893774RR:2007/05/11(金) 05:16:39 ID:GvGJEuMd
今日は風強いな・・・
皆、事故には気をつけろよ
894774RR:2007/05/11(金) 05:58:46 ID:vtiGfmff
5万走ってチェーンのアジャスタメモリ半分弱残ってるんだが
おまいらどの位保たせてる?
895774RR:2007/05/11(金) 06:53:08 ID:ZqqQwC9V
2万3千位(RKGOLD)
896774RR:2007/05/11(金) 08:16:54 ID:ckfv4/39
お前ら、今日から春の交通安全運動週間ですよ。ニヤニヤ

風は昼には止むそうだ。
897774RR:2007/05/11(金) 09:53:39 ID:R1qjz2gD
おまいらパンチラ見たら報告しろよ
間違ってもパンチラと間違ってチンピラは見ない様に!
898774RR:2007/05/11(金) 10:19:12 ID:flbPp/UQ
交通安全週間だといちいち言う奴は普段やましい運転してるのが、よくわかるわな。いい子チャンやめれ、捕まりなさい。
899774RR:2007/05/11(金) 11:05:04 ID:cwbLY7fg
雨の日に限らず、こんな風の日や交通安全月間にプロは走らない
今日走るのはキャリア3年未満の新人
900774RR:2007/05/11(金) 11:31:10 ID:j6otJl2E
今日は風が強いだろ。
ピチヂンをはいた美人が歩道で強風に煽られてガードレールにつかまってよ
困ってるのを信号待ちでニヤニヤしながら見てたらな
空き缶が飛んできて隣に止まってた香具師の素手の手を直撃してたぞ
901774RR:2007/05/11(金) 11:47:37 ID:zuUE2pju
3点
902774RR:2007/05/11(金) 11:48:35 ID:j6otJl2E
その後、ビル風が強い所で俺は風に煽られて中央分離帯に刺さるみたいな止まり方
して風に煽られたまま身動きが取れなくなってな
鼻水たらしながら俺の鋼鉄のつま先で風に煽られるバイクを必死に支えたらよ
布団が飛んできて、その布団の上に転んでバイクは無傷だったぞ!ガハハハのハ
903774RR:2007/05/11(金) 12:25:05 ID:qO9f0s/f
都内の風がつおい…なんかコンスタントに10m/s↑ってのは勘弁して下さい(´・ω・`)

油断すると横風で車線一個分くらい簡単に移動させられるね。
高速でのすり抜けでトラックを追い越す時なんかもう…本気で死にかけるから皆さんも気を付けませう。
904774RR:2007/05/11(金) 12:25:41 ID:j6otJl2E
布団が原因で転んだと思ったんだろうなピチヂンをはいた美人妻が
俺に謝ってきたから
奥さんの身体でもって許してやんよーてなってな
俺の鋼鉄のテムポでヒーヒー言わしてやったぞw
905774RR:2007/05/11(金) 12:52:21 ID:ckfv4/39
早く病室に戻るんだ
906774RR:2007/05/11(金) 15:26:05 ID:u8PmU0nj
隔離も忘れるな。
907774RR:2007/05/11(金) 15:30:47 ID:KaVLmWUg
今日はハンドで・・・

と思ったら電車も軒並み駄目駄目なんだな。
908774RR:2007/05/11(金) 16:12:20 ID:LDa8bsCp
>>904
そう言うの
俺やり飽きてんだよな
909774RR:2007/05/11(金) 16:40:10 ID:LeYreGBY
>>899
だよな、事故ったり体調を崩して、何日〜何ヶ月も働けなくなるに比べたら%カットも安上がり。
910774RR:2007/05/11(金) 18:29:50 ID:09rifWj/
>>902
布団が吹っ飛んだ
911774RR:2007/05/11(金) 20:24:00 ID:SHvQ3pUf
結構捕まってたなー、今日
912774RR:2007/05/11(金) 21:46:14 ID:FOd3y09n
実はマムシっていいヤツだよな。
マジでそう感じる。
913774RR:2007/05/11(金) 21:49:42 ID:omWYZlY9
マムはもうおらんよ
914774RR:2007/05/11(金) 22:50:00 ID:7cf50AAb
ナンノ(南野陽子)が、埼玉県警朝霞署に交通安全大使に任命されたそうだ!
ヨーヨー片手に、スケバン刑事が、”交通違反は許さんぜよ!!”と吠えたぞ!
怖いな〜〜。違反できんよ。
915774RR:2007/05/11(金) 22:52:59 ID:omWYZlY9
貧乳ナンノはおばさんだから嫌いです
辻ちゃんならOK
916774RR:2007/05/11(金) 23:02:56 ID:m9iRE7RI
南野陽子の経年劣化はすごかったな
同世代で最悪の劣化じゃなかろうか
917774RR:2007/05/11(金) 23:05:39 ID:W9OKkG7y
俺、ギャルルに抜けた1人に加護ちゃんが入る...
と信じてる。
918774RR:2007/05/11(金) 23:12:33 ID:9zA8C1vO
おまいら報ステ見たか?
過剰労働トラック業界の特集をやってたけど
あちらさんの運転手も過酷だねぇ・・。
919774RR:2007/05/11(金) 23:20:36 ID:7cf50AAb
トラックも大変なんだよな。イライラしてるべ。
邪魔にならんように走らんとな。
920774RR:2007/05/11(金) 23:22:46 ID:KL1KLlfV
ああ、見たよ。
3日間で睡眠4時間のヤツだろ。

でも逆に言えばそれだけの事を便でやれば
手取りベースで50〜70マソはいくだろ。
(TVでは手取り35マソって言ってたようなキガス)

生きていればの話だが。w
921774RR:2007/05/11(金) 23:23:47 ID:zpWAzveF
なんか勝ち組と負け組って有るな_| ̄|○
幾ら働いたって搾取されっぱなしのところで頑張っても良いこと無いな。
終いには事故起こすだけだな。
報ステみて泣けたよ。
高速代も大手に搾取されているんだ。
割の合わないことやらされてかわいそすぎる。
あいつ1年経たずに居眠り運転で事故起こすと思うな。
922774RR:2007/05/11(金) 23:24:41 ID:m9iRE7RI
他にいくらでも仕事あるのに
923774RR:2007/05/11(金) 23:27:25 ID:zpWAzveF
あと一箱30キロの荷が1000箱以上って
30トンも本当に1人で手作業で荷物積み卸しもするんだ。
ありゃ現代の奴隷だよ。
ムショでも入った方がよっぽど楽なんじゃないか?
924774RR:2007/05/11(金) 23:30:15 ID:5hYkqlmb
先週末だが、俺が風呂に入ってると、
もうすぐ高校を卒業する妹が乱入してきた。
もちろん裸じゃない。
「なんだよ?」ってきくと
「ドンキで面白い入浴剤見つけたから、試しにきた」って言う。
で、なんか小袋を開けて、中の粉を風呂にいれて、掻き混ぜろっていいだす。
混ぜてたら、なんかヤバイ感触になる。
「なんだこれ?」
「キャハハハハハ、これローション風呂の素wwwww」
「馬鹿!」
とりあえず妹を追い出して、こっそり楽しんでたら
突然ドアがあき、全裸の妹が「1人だとあんま楽しくないでしょ?」って言いなが
925774RR:2007/05/11(金) 23:43:06 ID:omWYZlY9
そのコピペ見飽きた
926774RR:2007/05/11(金) 23:56:50 ID:hqFb1TrQ
梅なのに三日間ロング無し
売上げは十時間で22000くらい
干される様な心当たりは無い
927774RR:2007/05/11(金) 23:58:58 ID:mBnj28Oh
みんなひもじい思いをしてるのよ!
928774RR:2007/05/12(土) 00:07:04 ID:b4wxS2sv
926 暇なのだ。ロングって100キロ越えを言うが、高速仕事の間違いだろ?3日に一度ロングきてたらすごいと思うが
929774RR:2007/05/12(土) 00:09:59 ID:ZX+v2Iu7
みんな暇なんだからしょーがないじゃん

てか
930774RR:2007/05/12(土) 00:12:54 ID:jMK/hZLx
>>928
そう、高速使った仕事が三日も来ない
百キロ超えなんか二ヶ月も来ない
↑の方で誰かが言ってたが、運送会社にロング取られtれてるのかな・・・
931774RR:2007/05/12(土) 00:15:33 ID:lW2SYXFO
景気が悪いからロング自体を客が頼まなくなってるんだよ
しかも100Kがロングかよ
笑わせるな
932774RR:2007/05/12(土) 00:17:50 ID:jcBFBM4e
でも梅Qは、背から無理して出瑠の配送取ったんだから、
高速仕事増えたんじゃねーのか??
933774RR:2007/05/12(土) 00:20:50 ID:h0isK5QC
>>931
過去スレ読まずに聞いてみるが、
ロングの基準とは何キロ以上がロングになるのだ?

てゆーか、ショート、ミドル、ロングの基準を教えておくれ。
934774RR:2007/05/12(土) 00:21:00 ID:b4wxS2sv
930 似たようなものだな。我慢しなさい。
935774RR:2007/05/12(土) 00:21:13 ID:yg7zx1TS
個人的には100km越えの仕事より40〜60kmクラスの仕事のが効率よく稼げるから好き。



あれ?今週は有料道路を使った記憶がないんですけど(´・ω・`)
936774RR:2007/05/12(土) 00:23:25 ID:jMK/hZLx
>>932
出る」の仕事なんかまだ一回もやった事無いよ
937774RR:2007/05/12(土) 00:27:33 ID:yg7zx1TS
>>932
出流の仕事って、時間に五月蝿い割に料金安いんじゃ無かったっけ?
特に到着時間厳守…それもゆとりをもった時間設定で余計にブチ切れかけた事が何回もあった記憶が…

新木場〜横須賀を2時間半で行けといわれた時には逆に笑ってしまいましたよ。
938774RR:2007/05/12(土) 00:28:52 ID:mm9b10KZ
>>933
基準はないな。会社によって違う。100キロをロングとは言わない、
笑わせるな!とか言ってる奴がいるが、そんなこと言ってたら
会社ごとにスレ立てて、そこで話なさい!てなるよなwお話になりませんて。
糞とか脱兎なんて、100キロなんてねえだろ!て話だわなww
5キロ程度の仕事ばかりの会社からすれば、50キロは十分なロングだろw
会社によって判断基準が違うのだ。
939774RR:2007/05/12(土) 00:30:43 ID:h0isK5QC
う〜ん・・・

蝙蝠と∂(出る)か・・・

足して2で割れればいいのにね。(良い方で)www
940774RR:2007/05/12(土) 00:40:18 ID:RHjhArEv
珍走団の季節だね

http://o.pic.to/96nq0
941774RR:2007/05/12(土) 00:42:53 ID:WuqaXCpp
バイク便やるならトラックの方がいいな
942774RR:2007/05/12(土) 00:51:53 ID:tXc7VDrH
トラックつっても多種多様だからな
943774RR:2007/05/12(土) 00:54:40 ID:HsPFY8Yz
ゴミ 主要5区内
ショート 23区内
ミドル 区外
セミ 都外関東圏
ロング 関東圏外

オレは、↑てな感じかな
944774RR:2007/05/12(土) 00:57:54 ID:4Mmv5AxW
今日初めてミッドタウンに届けた
楽でいいね
945774RR:2007/05/12(土) 01:03:23 ID:xNrfw9vL
ドキドキ☆950チャレンジ  でもまだ余裕ww
946774RR:2007/05/12(土) 01:04:33 ID:jMK/hZLx
>>943
川崎、戸田辺りはミドルって感じかな
947774RR:2007/05/12(土) 01:05:44 ID:xNrfw9vL
素人とすり抜けしてて 対向歩道に横断者発見して俺だけ減速してるときみたいに余裕
948774RR:2007/05/12(土) 01:06:44 ID:xNrfw9vL
一個刺されて ちょっとビビリ入りましたww でも まだチャレンジレンジ
949774RR:2007/05/12(土) 01:08:34 ID:xNrfw9vL
もう無理wwwww
950774RR:2007/05/12(土) 01:44:25 ID:jMK/hZLx
【エンブレで】バイク便スレ96【ブレーキ節約!】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1178901693/
951774RR:2007/05/12(土) 05:19:01 ID:lW2SYXFO
>>946
おまえ、どれだけほされてんの?
952774RR:2007/05/12(土) 06:55:16 ID:Pm0OwSpV
ただいま〜
深夜割り増し込で45000弱
うちの夜勤はビミョーだよ20時〜6時半軟禁
953774RR:2007/05/12(土) 08:10:15 ID:+/DcFGLJ
いつも乙
954774RR:2007/05/12(土) 08:28:38 ID:ZX+v2Iu7


955774RR:2007/05/12(土) 08:29:24 ID:ZX+v2Iu7

 め
  ぽ
956774RR:2007/05/12(土) 08:30:52 ID:ZX+v2Iu7


   ん

    
      こ
957774RR:2007/05/12(土) 08:33:11 ID:ZX+v2Iu7
         ま          え
                     る
   −
              ま
つ           だ
                   か
                だ
      か、 
                  つ 
                      な
958774RR:2007/05/12(土) 13:06:52 ID:6GPs2YIb
ら湯船に入ってきた。
「ちょwおまwwwwww」
うちの風呂広いわけじゃないから、なんという密着具合。
妹とはいえ久しぶりの女の裸体。俺は不覚にも勃起してしまった。
「ちょっとお兄ちゃん、もう!変なもの立ててないでよぉ!」って俺のモノをペチって叩きやがる。痛いっつーの。

そのときバランスを崩した妹が「あっ」って俺の息子の上にちょうど穴が

959774RR:2007/05/12(土) 14:06:13 ID:ijYmsakB
アパートのユニットバスの掃除の為にネットで買ったミニポリッシャー
3000円のコンプレッサー並に使えねぇOrz
960774RR:2007/05/12(土) 19:52:44 ID:dxgRQAkf
昨日
紀之国坂の歩道の路駐のバイク20台位に
ミニパト婦警が駐禁切符を切っていた
20×9000円=18万円
荒稼ぎやん
961774RR:2007/05/12(土) 20:49:56 ID:4wrNzT4q
ミニパト乗った婦警も阿保ばっかだから仕方ないよ
962774RR:2007/05/12(土) 21:20:21 ID:jcBFBM4e
と、駐禁で切符切られた阿保が申しております。
963774RR:2007/05/12(土) 21:50:54 ID:WuqaXCpp
上智の学生か
964774RR:2007/05/13(日) 00:53:59 ID:9/nwGBDu
行き着く果ては、
☆ 嘔吐敗
☆ 裸P℃
そして最後は、
☆ 段ボール
☆ 塀の中
☆ 樹海
965774RR:2007/05/13(日) 07:22:56 ID:wmX773wX
(ノ゚Д゚)おそよう!
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1177447482/
966774RR:2007/05/13(日) 08:01:32 ID:tcBjlfWG
  _  ∩
 ( ゚∀゚)彡 イージャン! イージャンスゲージャン!
   ⊂彡   イージャン! イージャンスゲージャン!
967あぼーん:2007/05/13(日) 13:34:49 ID:zdQOGf/G
あぼーん
あぼーん
968うふ〜ん:2007/05/13(日) 13:40:52 ID:zdQOGf/G
うふ〜ん
うふ〜ん
969774RR:2007/05/13(日) 14:28:41 ID:Z5W7pdGM
CXで
性同一性症候群のカップルの話しを放送しているww
970774RR:2007/05/13(日) 14:40:31 ID:Z5W7pdGM
間違えた

性同一性障害だった
971774RR:2007/05/13(日) 17:42:43 ID:9/nwGBDu
ノンフィクションかな?
あの手の番組で、便ライダーも取り上げてくれたら、少しは一般社会から理解を得られるかな?
972774RR:2007/05/13(日) 20:41:51 ID:O0rKXDDW
択一受けたか
肩すかしの刑法簡単だったぞ
973774RR:2007/05/13(日) 20:42:47 ID:GJ3jonfJ
択捉返せ
974774RR:2007/05/13(日) 22:36:52 ID:+vZRxoIp
ヒデキは家を差し押さえられたよ。
マジデ
975774RR:2007/05/13(日) 22:59:17 ID:C9sZIb5q
>>974
ソースを提示セヨ
976774RR:2007/05/13(日) 23:14:45 ID:rWoV6QpK
ヒデキもヒデキだが。
さっき、富士テロビで吉乃家の復活ドキュやってた。
復活のミソは客にどんな丼を出すか、客にどういう対応をするかだった。

罵禍経営者の自己顕示欲と野心の都合で、客を罵禍にしまくった便会社は一刻も早く淘汰されるべきだ。
頑張ってる連中には悪いが、間違ったシステムは復活させてはならないのだよ。
ライダー、社員、子分どころか顧客すら見ていない、搾取の対象としてか見ていない。失敗から学ばない経営者は排除しなくてはならない。

大見栄CM流す一方で、小口客を冷遇どころか大口客まで四時間待たせる。
それも、ツマラン対抗心から大赤字の上にライダー泣かせて一日大口を取ったため。

「なんで(ライダーが)辞めるんだッ!?」
マジでこのセリフが出た。罵禍の口から。
977774RR:2007/05/14(月) 00:03:54 ID:BD4XLxe6
ヒトラーが存在してなかったら、ドイツはどうだったか?いう本や特番を見て、
ヒデキがこの世に存在してなかったら、バイク便業界はどんなだったんだろうね?
978774RR:2007/05/14(月) 00:46:39 ID:BD4XLxe6
故 手塚治虫(著)、「アドルフに告ぐ」を始めとする、ヒトラー関連の本を読むと、
ヒトラーを支持したのは、現代で例えるならうちらみたいな負け組、下流下層の人々なんだよね。
バイク便に限らず、非正規雇用で働いてる人にとって、戦争が起こっても失うものなんかないからね。
979774RR:2007/05/14(月) 00:56:07 ID:CnpOGTOW
ヒデキが居なくてもメール配車なんか誰でも思い付く事じゃないか?
980774RR:2007/05/14(月) 01:14:11 ID:5eY4fzkh
本質的に、単一サービスしか無いバイク便が安売り始めた時点で
    あぼーん。

新商品や別サービスで取り返す事が不可能だからな。
981774RR:2007/05/14(月) 01:22:26 ID:4/fGnQbY
世界なんて滅びちまえばいい。
貧乏人も金持ちも一緒に地獄へゴーだ
982774RR:2007/05/14(月) 01:27:32 ID:yU/NFoQp
スクラップ&スクラッ(プ
983774RR:2007/05/14(月) 02:34:13 ID:CnpOGTOW
>>980
後は便会社を合併させて効率化を図るしか解決策はない
984774RR:2007/05/14(月) 02:39:36 ID:xIN9SlDl
数年したら、バイク便も行政の介入が始まって
配車は運行管理責任者の資格が必要になり
無茶な業務を指示すると、営業停止になっていくと思う

輸送中の悪質違反や死亡事故があれば、行政処分が
会社と配車にかかるようになるから
偽装請負だとかいってられなくなるよ
985774RR:2007/05/14(月) 07:49:24 ID:aGkk15Wv
ほえ?
そんなもの、あったの?
986774RR:2007/05/14(月) 08:05:54 ID:YV242iBG
長らくトレードマークに近かった斜視が無くなる。
テリー糸宇も目を手術したんだから、
バイク便経営者諸兄もアタマを手術するべきだ。
987774RR:2007/05/14(月) 10:42:34 ID:TIhy+xK+
頭なんて弄っても駄目。
根が腐ってるんだからよ、親の教育の問題だな。
988774RR:2007/05/14(月) 10:43:39 ID:BD4XLxe6
>>984
ライダーも、法定研修や安全運転講習等の訓練が義務づけづになるかもね。
>>986
シムYも治せばいいのにね。てか、ロンパリが何で運転免許取れるんだ?
989774RR:2007/05/14(月) 11:35:54 ID:CnpOGTOW
紀尾井町ビルの某法律事務所のメール室にエビちゃんが居る件
990774RR:2007/05/14(月) 11:41:01 ID:2sT+trAX
バイク便は箱を付けて走ってる姿がダサい!
そして乗ってるヤツの身なり汚い!
これだけでも一般人は嫌がるし、ダサくて汚いヤツらの待遇が向上するはずがない!
991774RR:2007/05/14(月) 12:34:13 ID:GMeVtS7h
毎度自己分析が好きだね
992774RR:2007/05/14(月) 12:36:07 ID:8AAZQTmA
>>989
お前クソだろw
確かにあそこのネーチャン達はレベル高いな
993774RR:2007/05/14(月) 12:49:44 ID:HvuSx8ec
梅なさい!との事なので・・・993!
994774RR:2007/05/14(月) 12:57:24 ID:+eCqHgIc
速度超過を日常的に指示してたにもかかららず「従業員の意思でやったことです」と
虚偽の申し立てをしたが、結局、家宅捜索を受けた会社があったなwwwwww

所詮どこもこんなものでしょ、中身は。ガサ食らって逮捕者まで出たのにね。
995774RR:2007/05/14(月) 13:07:26 ID:HvuSx8ec
ラスト5! 産め!
996774RR:2007/05/14(月) 13:11:11 ID:HvuSx8ec
膿め!
997774RR:2007/05/14(月) 13:22:33 ID:GMeVtS7h
バイク便ライダーは荷物を運ぶ機械

産め埋め
998774RR:2007/05/14(月) 13:35:39 ID:j8KVinWc
デカピンクはウメコ!
999774RR:2007/05/14(月) 13:36:06 ID:HvuSx8ec
999!
1000774RR:2007/05/14(月) 13:37:26 ID:HvuSx8ec
1000!
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐