1 :
BT:
★質問テンプレート
【車種】
【年式・走行距離】
【居住都道府県】
【バイクの状態・カスタム内容】
【質問内容(詳細に)】
☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
●取扱説明書、下記リンク、その他情報
>>2-7を読み、【検索してから】質問して下さい。
●不調等の質問は詳しい情報を ★質問テンプレートに添って 【必 ず】 書いてください。
車名・型番・年式・総走行距離・購入してからの走行距離や期間・普段のメンテナンス
純正ではない部品が付いているかどうか、具体的な不具合の様子・症状は突然か前兆があったか 等
「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す表現は嫌われます。
●バイクの初心者の応答はしますが、Net初心者の相手は出来ません。
●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。
●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。
●Netオークション出品車/中古車に対し「コレは妥当な価格っスか?」とかいう質問には答え様がありません。
(中古車は実車を見ないと最終的な判断が出来ません)
☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。
☆ 回 答 者 へ ☆
●質問者は初心者です。なるべく分かりやすい文章・用語でお願いします。
一部にしか通じない略語等はできるだけ避けるようにして下さい。
☆雑談、嘘レス厳禁。
☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。
2chブラウザの比較表(仮仮仮仮)
http://www.geocities.jp/browser_2ch/
2 :
BT:2007/04/10(火) 18:46:55 ID:qBhZ4fU3
3 :
BT:2007/04/10(火) 18:47:41 ID:qBhZ4fU3
☆Yahoo!とかのオクで買ったバイクの輸送方法は?
●普通の路線便の運送店さん(福山・西濃etc)の支店に持ち込んで支店止め発送。
(軽トラック等のトランポに載せて持ち込むか、バイク屋さんに頼んで運んでもらう・普通は家まで取りに来てはもらえません)
【注意!】あまりにもボロボロで押しても引いても動かない不動車、
オイルとか漏れてる事故/故障車だと断られる場合があります。
●自宅までバイクを取りに来てくれる専門運送店さんにお任せでお願いする。
高栄運輸:
ttp://www.koei-tr.com/bhs/ バイクポーター:
ttp://www.bike-porter.com/ アイライン:
ttp://www.i-line8.com/index.html など
【注意!】移動困難な不動車、破損の酷い事故/故障車だと割増料金が掛かる場合があります。
●東京/川崎/大阪などについては、フェリーでの無人航送が可能な場合もあります。
(航路くらいは自分で調べましょう)
☆しばらく放置したバイクのエンジンがかからない場合は?
●セルが回らない
→バッテリーを充電、もしくは交換。
●セルが回る
→キャブ、エアクリーナー、プラグを点検、交換、掃除。
●共通
→ガソリンが劣化して最悪ガム化したりしてる可能性もある。
4 :
BT:2007/04/10(火) 18:48:27 ID:qBhZ4fU3
☆車検のない250ccと車検のある400cc〜の法定費用関係の維持費の違い。
自賠責保険:
250ccで24ヶ月・¥14,410-
400ccで24ヶ月・¥20,150-(車検が24ヶ月有効なので)
・12ヵ月(1年)にならすと、
250ccで・¥ .7,205-
400ccで・¥10,075-
地方税:
250ccで¥2,400-
400ccで¥4,000-
重量税:
250ccで¥0-(新車購入時のみ¥6,300-)
400ccで¥2,500-(車検時徴収/二年ごとなので¥5,000-徴収されます)
車検検査料ヌ
250ccで¥0-(車検がないので)
400ccで¥1,400-
1年間の法定維持費総計:
250ccで¥. 9,605-
400ccで¥17,975-
----------------------------------------
差額:400ccクラスの方が年間¥8,370-余計にかかる。
(Over400の大型クラスでも同じ)
※車検時に検査シートなどの購入代が掛かります。
参考:原動機付自転車(125cc以下) の自賠責保険料
24ヶ月契約 10,140円
12ヶ月契約 7,580円
5 :
BT:2007/04/10(火) 18:49:24 ID:qBhZ4fU3
<<一般的に必要な保険費用>> (購入車種相談スレより拝借。)
任意保険の参考価格(対人、対物無制限)
125cc以下 年払い 月払い
年齢条件無し 44850円 3920円
21歳以上 23560円 2060円
126cc以上 年払い 月払い
年齢条件無し 97950円 8570円
21歳以上 52450円 4590円
26歳以上 35370円 3090円
30歳以上 32880円 2880円
※当然ながら内容と等級によって任意保険料金は増減します。
※125cc以下のバイクは親が車の保険に入っている場合はファミリーバイク特約という
年齢に関係なく格安で加入出来る物も有ります
6 :
BT:2007/04/10(火) 18:50:34 ID:qBhZ4fU3
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
>>1-5 を100回読むべし! 読むべし!
●条件付けや具体性の無い質問は
選択肢や可能性が多すぎて漠然とした回答しかできません
このスレにはエスパーもいません
回答者に逆ギレする暇があったら自分の質問を見直して
再度質問してください
●バイクの初心者の応答はしますが、Net初心者の相手は出来ません。 質問の前にまず検索!
『初心者』は横着者や馬鹿の免罪符じゃないです!
ちょっと検索したりテンプレ読めば解る様なコトまで一々質問するのはやめて下さい。
>>1嫁!と言われてしまうだけです。
7 :
BT:2007/04/10(火) 18:51:23 ID:qBhZ4fU3
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
頼 む か ら 車 名 言 え よ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
8 :
BT:2007/04/10(火) 18:52:18 ID:qBhZ4fU3
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
頼 む か ら 消 え て く れ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
9 :
BT:2007/04/10(火) 18:53:19 ID:qBhZ4fU3
テンプレ貼付完了。 では御使用ください。
10 :
774RR:2007/04/10(火) 18:54:20 ID:7SJFOBRy
原付なんですけど、今日坂道を登ってて、アクセルは半分くらい
開けたまま走ってたんですけど、急に出力が落ちてエンジンが
停まりそうになってあせったんですけど、こういうことってどういう
原因で起こるのでしょうか? 結局停まりませんでしたけど…
プラグは去年の11月に換えたばかりです。
その後は、1時間くらい普通に走れました。
購入後1年、走行距離は9500kmくらいです。
11 :
774RR:2007/04/10(火) 18:55:01 ID:fI+tVcy4
今5L-BSバッテリーに電解液入れたんですけど
中でシュワシュワいってて
すぐにふた閉めて大丈夫ですか?
破裂することないですか?
12 :
774RR:2007/04/10(火) 19:29:45 ID:v5ojULWJ
13 :
BT:2007/04/10(火) 19:37:41 ID:qBhZ4fU3
>>11 水素と酸素が発生しているので通気の良い場所で
フタを開けたまましばらく放置しよう。
泡立ちが収まったら電解液を規定量まで入れてフタをすればOK。
念のために少し充電をすると良。(フタを開けて充電する事)
もちろんだが水素&酸素なので火気厳禁。
14 :
774RR:2007/04/10(火) 19:50:29 ID:J96uI3LZ
【車種】 ホーネット250
【年式・走行距離】 2万km
【居住都道府県】 都内
【バイクの状態】ノーマル車(エンジンオイルを交換した後)
【質問内容(詳細に)】
つい最近エンジンオイルを変えたのですが、それからというもの
乗った後の排ガス(?)の臭いがきつく、服やかばんにやたら染み付いてしまい
学校で批判をくらって途方にくれてます、通学にも使うので改善したいのですが
バイクに詳しくないので原因がそれぐらいしか見当たらないので
知恵を貸していただきたいです
15 :
774RR:2007/04/10(火) 19:55:44 ID:Yap84Fs8
>>14 空中に舞ってる他の排ガスがくっ付いているのでは?
本当にエンジンオイルだけで変わるのかな・・・
エンジンオイルの銘柄はちなみに何?
16 :
774RR:2007/04/10(火) 20:23:52 ID:J96uI3LZ
>>15 カストロールRSです。
その前は中古だったんでちょっとわからないです、すみません;
変える前はそんな臭いは無かったのですが
他に可能性があるとしたらどんな要素でしょうか?
17 :
BT:2007/04/10(火) 20:38:56 ID:qBhZ4fU3
>>16 オイルの種類(二輪用4ストロークエンジンオイルである事)
オイル規定量(ゲージがF−E間にある事)
まずこれからチェック。
18 :
774RR:2007/04/10(火) 20:49:43 ID:n6Rg1PL2
原付全般の質問なんですけど
台形のナンバープレートの大きさ分かりませんか?
普通二輪以上は縦125mm×横230mmってのは
分かったんだけど、全然引っかからないです。
19 :
774RR:2007/04/10(火) 20:53:20 ID:0UyMEM0G
>>18 大きさ・形の詳細は自治体によってまちまちみたいだよ
現物採寸するか役場に問い合わせするのが手っ取り早いです
20 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/10(火) 20:54:43 ID:dOKh13xq
21 :
774RR:2007/04/10(火) 21:00:23 ID:c4XVtDqC
すみません
車種は、SUZUKI ZZです
原付なんですけど、今日坂道を登ってて、アクセルは半分くらい
開けたまま走ってたんですけど、急に出力が落ちてエンジンが
停まりそうになってあせったんですけど、こういうことってどういう
原因で起こるのでしょうか? 結局停まりませんでしたけど…
その後は、1時間くらい普通に走れました。
購入後1年、走行距離は9500kmくらいです。
プラグは去年の11月に換えたばかりです。
22 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/10(火) 21:02:06 ID:dOKh13xq
>>21 ガス欠寸前だった、なんていうことはありませんか?
その後正常に運転できているのであれば正直異常の
原因特定は難しいです。
23 :
774RR:2007/04/10(火) 21:03:24 ID:n6Rg1PL2
>>19 >>20 即レス感謝!
自治体によって違うのは初耳です。
普通二輪以上と比べると横は3cmほど小さいんですね。
24 :
774RR:2007/04/10(火) 21:06:42 ID:wKU/kmiS
今電装系作業中です。
テールのどの線がプラスだかわかりません。
三本あるのですが、どれだかわかりませんよね?
車種はCB-1です。
25 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/10(火) 21:08:57 ID:dOKh13xq
>>24 テスターを当てれば確認できますし、配線図を読めば一目瞭然のはずです。
そのどちらもお持ちでないなら電装関係を触るのは危険過ぎます。
26 :
774RR:2007/04/10(火) 21:09:45 ID:60JVfi7D
黒以外はプラスが普通
27 :
774RR:2007/04/10(火) 21:09:50 ID:wKU/kmiS
了解です。
即レスありがとうございます。
28 :
774RR:2007/04/10(火) 21:11:29 ID:PBXM8PTF
盗難保険はあったほうがいいですか?
29 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/10(火) 21:13:05 ID:dOKh13xq
>>28 盗難被害に遭う可能性が高いなら必須ですし
そうでなければ無用の長物です。
ですが盗難が怖いなら加入なさった方が良いでしょう。
30 :
774RR:2007/04/10(火) 21:14:51 ID:KCnxEX4U
>カストロールRS
ホームセンターで安売りしている四輪用オイルじゃねーかw
31 :
774RR:2007/04/10(火) 21:19:27 ID:6WnGjdui
>>24 一般的に黒がマイナスで赤がプラス。
3本有るってことはマイナスが1本にスモール灯とメインだと思うんで
刺し換えて試してみれ。
>>28 盗難が心配な地域(近所で盗難の話題を良く聞く等)なら有った方が良い。
もしワシなら購入後1年は掛ける。
1年同じ所に駐輪して、盗まれれば保険が活きるし
盗まれなければ「よし、目を付けられて無いみたいだからOK」で更新せず解約。
32 :
21:2007/04/10(火) 21:24:43 ID:c4XVtDqC
>>22 どうもありがとうございます。
ガスはいつも満タンにしてから乗ってるんですけど…
ところで、いま休職中で退屈なので、毎日2時間くらい
乗ってるんですけど、大丈夫でしょうか?
急にいかれたりしない?
バイクって毎日あまり乗りすぎない方がいいのでしょうか?
車種はSUZUKI ZZで、購入後1年、走行距離は9500kmです。
33 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/10(火) 21:26:59 ID:dOKh13xq
>>32 ちゃんと整備されたバイクであれば2時間走ったくらいで
おかしくなる事は有りません。
ただ元々どこかおかしければ何かしらの異常が出るでしょう。
ご自分で判断できないのであれば「バイク屋さんに確認と
修理を依頼なさってください。
34 :
774RR:2007/04/10(火) 21:43:28 ID:zLHrB7Xe
>>32 実車を診ないと何とも胃炎。
一度、バイク店で点検整備をして下さい。 どうせ空気圧も見た事ないだろ???
有料か無料かは店の方針によります。 行きつけのバイク屋は自店購入車の軽い点検整備は無料。
35 :
774RR:2007/04/10(火) 21:57:13 ID:A+6Edco+
GB250なんですがアイドリング時に右側に傾けたりハンドル切ると回転数が
おちるんですが、これって正常なんでしょうか?
36 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/10(火) 22:03:51 ID:dOKh13xq
>>35 キャブの液面が変化したりスロットルバルブの開度が多少ずれるので
そのような場合少しはアイドリング回転数が変化します。
ですが大幅に(100rpmとか200rpmとか)変動するのであれば正常、とは
言えないのではないかと思います。
37 :
774RR:2007/04/10(火) 22:07:58 ID:e+KOhzex
エンジンが焼けるのって
どんなときに起こるの?
(´・ω・`)
38 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/10(火) 22:10:57 ID:dOKh13xq
>>37 焼き付きの事でしょうか?
でしたら
1 潤滑油不足
2 油圧不足
3 冷却の雨量不足
4 空燃比リーン
5 クリアランス不足
6 異物噛み込み
7 異常な過負荷
8 ノッキングなど異常燃焼
等が原因で生じます。
39 :
774RR:2007/04/10(火) 22:16:55 ID:e+KOhzex
ありがとうございます!
詳しいですね(゚-゚)
40 :
774RR:2007/04/10(火) 22:37:18 ID:A+6Edco+
>>36 ありがとうございます。400とか500とか大幅に変化してしまいます
今度エアーフィルターやキャブ調べてみます
41 :
774RR:2007/04/10(火) 22:45:52 ID:6WnGjdui
>>40 ハンドルを切ると回転に変化が起きるとの事ですが、
アクセルワイヤーの取り回し、遊び調整は適切でしょうか?
もしハンドル弄ってる(セパハン、アップハン化)ようでしたら
そこらへんが影響してるかも。
42 :
774RR:2007/04/10(火) 22:57:13 ID:A+6Edco+
>>41 ありがとうございます。
ハンドルは変えてませんがここ最近全然アクセルワイヤーの確認とかしてなかった
のでそれが関係あるかもしれません
明日にでも調べてみます
43 :
774RR:2007/04/10(火) 23:11:04 ID:PBXM8PTF
中古で走行距離1000キロ以下の物は難有だと考えた方が無難ですか?
44 :
BT:2007/04/10(火) 23:12:42 ID:qBhZ4fU3
>>43 それだけでは判断材料のカケラにしかならない。
45 :
774RR:2007/04/10(火) 23:30:10 ID:zLHrB7Xe
46 :
774RR:2007/04/10(火) 23:30:23 ID:kugoX/fm
>>43 登録後キャンセル未走行車も該当するが?
喪前が難有。
47 :
774RR:2007/04/10(火) 23:57:34 ID:u2/0ePwF
再登録の事で質問させてください
今は中型に乗っていますが、近い将来に以前廃車にした原付を二種で登録しようと思っています
廃車は自分で申請しましたが、自賠責の解約を仕事のため家族に頼みました
自賠責解約後、廃車証明書は戻ってこなかったそうです
再発行出来るのは調べで分かったのですが、お店の販売証明書と改造申請書だけで70ccとして登録出来るでしょうか?
それとも廃車証明書を再発行し、廃車証明書と改造申請書で登録するのでしょうか?
種類チューンではありません、念のため
48 :
774RR:2007/04/11(水) 00:23:46 ID:XUvAaOfU
【車種】 VT250 スパーダ(中古)
【年式・走行距離】 年式は分かりません 走行距離はメータによると2万km程度
【居住都道府県】 神奈川県
【バイクの状態・カスタム内容】 買った時には、少なくとも外装はキレイでした
【質問内容(詳細に)】
最近、バイクが不調です。どのような原因が考えられますでしょうか?
不調1:停車時にエンストしてしまいます。信号で止まろうとしたときに、クラッチを切ってギアを落としていくと、完全に停車する時にエンジンが止まってしまいます。この時、再始動に手間取ることが多いです。一日の最初の始動は、そのままの調子です。
不調2:エンジンからカラカラと異音がします。スピードを出していくと音が小さくなって、5000回転以上回すと音は聴こえなくなります。また20km/h以上出してからアクセルを全閉すると、音は聴こえなくなります。
どちらも、高速道路を使った後あたりから症状が出始めました。
よろしくお願いします。
49 :
774RR:2007/04/11(水) 00:46:38 ID:YbF0qQAn
APE50に乗っております。
超初心者で購入してから120k程度しか走っていないのですが。1・2速にシフトダウンする時に、ブボボボン!とエンジンをふかしたようになってしまいます。
アクセルはきちんと戻して、クラッチもゆっくりと放しているのですが、何が悪いのでしょうか?
お願いしますm(__)m
50 :
774RR:2007/04/11(水) 00:52:01 ID:/P1OuPoV
>>49 >アクセルはきちんと戻して、クラッチもゆっくりと放しているのですが
アクセルをあおって回転をあわせるといいよ。
ブボボンってなるのは回転があってない。エンブレもきついんじゃない?
51 :
774RR:2007/04/11(水) 01:13:35 ID:/P1OuPoV
>>48 とりあえずタンクキャップを半開きにして走ってみたらどうかな。
それかキャブのPSがあってないorSJが詰まってる雰囲気。
現状で確認してもらいたいのはタンクキャップ・エアクリ・プラグくらいかな。
そのあとキャブに手をつければいいと思うよ。
カラカラ音はわからないな〜。正確な音の出所がわかれば判断できそうなんだけど。
Eg始動してから、異音がしそうな場所にドライバーを当ててグリップに耳を押し付ければ
音が良くわかるよ。時間あればやってみて
52 :
774RR:2007/04/11(水) 02:06:06 ID:uDZOexwL
今週日曜に納車された、97年式のベンリィ50Sについてお尋ねします。さっき30分程駐車場をグルグルしたり、坂でエンブレの効き具合を試したりしていたのですが、クラッチのタイミングが悪かったのか停車次第エンストし、
53 :
774RR:2007/04/11(水) 02:07:24 ID:fF1qHxTc
前スレ
>>977の方ありがとうございました。
少しでも愛車を綺麗に保てる様に頑張ろうと思います。
54 :
774RR:2007/04/11(水) 02:07:48 ID:uDZOexwL
Nに戻した後で5分程メールを打ち、いざエンジンをかけようとすると、かからなくなってしまいました。コックがONでもリザーブでもかかりませんでした。チョークは上でも下でもダメでした。
55 :
774RR:2007/04/11(水) 02:10:11 ID:uDZOexwL
以上の場合、どこを点検すべきか具体的に挙げて頂けたら嬉しいです。テンプレでない上に、長文ですみません。よろしくお願いします。
56 :
774RR:2007/04/11(水) 02:23:40 ID:/P1OuPoV
>>55 チョークを引いたからプラグがカブってしまったかも。
プラグ外して電極がガソリンでぬれていたらしばらく放置しましょう。
数回キックしてシリンダーを掃気するのもあり。
ちなみにエンジンが温まっていたらチョークは不要です。
57 :
774RR:2007/04/11(水) 02:39:25 ID:uDZOexwL
>>56 ありがとうございます。まだ走る気のある時は、途中でチョークを引かないようにします。プラグとは、あからさまにゴムで被われていて目立っている部分のことでしょうか?
58 :
774RR:2007/04/11(水) 02:40:43 ID:uDZOexwL
>>56 ありがとうございます。まだ走る気のある時は、途中でチョークを引かないようにします。プラグとは、あからさまにゴムで被われていて目立っている部分のことでしょうか?
59 :
774RR:2007/04/11(水) 02:49:48 ID:/P1OuPoV
プラグってのはエンジンの頭に刺さってる部品で、ガソリンに点火するものです。
タンクの下からエンジンにケーブルが延びてると思うんですけど
そのケーブルがついているエンジン側の部品がプラグです。
プラグは車載工具で外せるんですけど、自信がないならやめておくのが吉です
60 :
774RR:2007/04/11(水) 02:59:22 ID:uDZOexwL
>>59 分かりました。自信が無いので、保証期間中なので朝になってもかからなかったらショップに電話してみます。重ね重ね、ありがとうございました。
61 :
774RR:2007/04/11(水) 03:16:24 ID:gnIzbWno
マフラースレに行くのも恥ずかしいくらいの質問なんですが
雑誌などを見ていると近接距離(20cm)のアイドリング時音量が70デシベルとかマフラーのカタログみたいなものに92デシベルとか書いてありますが
騒音規制の計り方とこれは一緒なんでしょうか?後騒音規制は何デシベルまでですか?
62 :
774RR:2007/04/11(水) 03:23:17 ID:/P1OuPoV
63 :
774RR:2007/04/11(水) 03:25:41 ID:gnIzbWno
ありがとうございます
64 :
774RR:2007/04/11(水) 03:33:08 ID:gnIzbWno
あれ 社外マフラーなんて何も受かんないじゃん
65 :
774RR:2007/04/11(水) 10:55:37 ID:OdAyyPRu
バイクで出かけて一人で寝るためのテントを探してるけど定番とかお勧め
とかあったら教えてください。
66 :
HAL:2007/04/11(水) 11:23:03 ID:rc+wPBWv
初めまして、かなりの初心者です。
最近マフラーをかえようと思い始めたんですが
知識のない自分でもマフラーって自分でかえられますかね?汗
ちなみに愛車はPS250です。
67 :
774RR:2007/04/11(水) 11:25:31 ID:gnIzbWno
プレステ?
68 :
774RR:2007/04/11(水) 11:26:39 ID:AfADvHX9
ノーマルプラグとイリジウムプラグではバッテリーの消費に何か影響はあるのでしょうか?
69 :
774RR:2007/04/11(水) 11:29:53 ID:3xN0lIt2
>>66 >>1読め
●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。
あなたがどの程度の初心者かもナニも分からないし、この後知識や技術を身につける気があるかどうかも分からない以上、何も言えません
70 :
774RR:2007/04/11(水) 11:31:40 ID:3xN0lIt2
>>69 変わりません。
プラグ交換により始動性が良くなったとすれば、始動に関わるバッテリーの負担が減る可能性はあるかもしれませんが
71 :
774RR:2007/04/11(水) 11:33:23 ID:AfADvHX9
72 :
70:2007/04/11(水) 11:34:34 ID:3xN0lIt2
73 :
774RR:2007/04/11(水) 12:03:56 ID:zh9yI4dL
回答お願いします
ロータリー式の大型または中型バイクは存在するのでしょうか?
あったら、車種を教えてください、よろしくお願いします。
74 :
774RR:2007/04/11(水) 12:46:09 ID:eiwaWxCA
>>73 昔あった。 外車で市販してたと思うが、国産車であったのかは知らない。
「ロータリーエンジン バイク」でググレ。
ロータリー式ミッションの事ならググレ。 各メーカーの車種別の諸元表に書いてある。 横着するな!
75 :
774RR:2007/04/11(水) 12:48:00 ID:zh9yI4dL
76 :
774RR:2007/04/11(水) 12:57:08 ID:fVA3N2w+
77 :
774RR:2007/04/11(水) 13:10:36 ID:71ar7ift
78 :
774RR:2007/04/11(水) 13:19:33 ID:fVA3N2w+
>>77 サンクス!
もっと大きいかと思ったけど
水冷2気筒250ccなんですね
もう製造されてないのか・・・
79 :
774RR:2007/04/11(水) 13:57:05 ID:KEY4STod
原付のことで質問したいのですが、スポーツタイプの原付が家にあり今日乗ろうとして、キーをONにしてキックペダルを踏むとエンジンは3秒ほど動くのですがすぐ止まるんですorzエンジンの正しいかけ方を教えてください
80 :
774RR:2007/04/11(水) 13:57:24 ID:D2IKQkbi
>>76 パンチラ画像拾ってきて見つけたのかよ・・・w
81 :
774RR:2007/04/11(水) 14:19:53 ID:3xN0lIt2
>>79 まず、その原付はまともな状態ですか?どれだけの期間放置されていたんですか?
持ち主がいるならその人に聞いた方がいいですよ
82 :
79:2007/04/11(水) 14:44:08 ID:KEY4STod
>>81 質問に答えてありがとうございます。遠くに住んでるお兄ちゃんが使ってたもので1年ぐらい放置されてたと思います。
昨日免許を取ったから乗ろうとしたのですが、エンジンが止まるのでスクータの講習しか受けてないので私が悪いのかなと思って質問したのですが通常なら私のやり方でもエンジンは付いたままなんですか?
83 :
81:2007/04/11(水) 15:03:54 ID:3xN0lIt2
>>82 一年も放置されていたのならばキャブが詰まったり、エンジンがかかりにくかったりと色々考えられますよ。
まともな状態であると仮定したら、
キーをONにし、チョークレバーを引き、ギアをニュートラルにし、キックペダルを何度か踏み込めばエンジンはかかるでしょう。
そのまましばらく暖機運転し、エンストしない程度になったらチョークレバーを戻し、運転する。
しかし運転方法も知らないのでは難しい。
クラッチレバーを握り、ギアを1速に落とし、アクセルを少し開け(3000回転くらい)、左手を少しずつ離していき発進する。
初めてだと意外と難しい。兄貴にTELしながら聞くといい
84 :
82:2007/04/11(水) 15:18:18 ID:KEY4STod
>>83 本当にありがとうございます。なるほど。運転の仕方も知らない初心者ですが今から実践してきます。丁寧な説明ありがとうございました。
85 :
774RR:2007/04/11(水) 15:21:56 ID:6kML9B++
86 :
774RR:2007/04/11(水) 15:37:25 ID:/qlpygp6
今自分でタイヤ交換しているのですが、
新しいタイヤがかたくてホイールにはまりません。
車種はライブディオ、タイヤはD306です。
片側は完全にホイールの中に落ち込み、
もう片側の三分の一程がはまらない状況です。
何かアドバイスがあればお願いします。
87 :
774RR:2007/04/11(水) 15:41:53 ID:5F9uvIZJ
すみません。原付って補助輪つきますか?
うちの姉が、補助輪付きの自転車で通勤しているのですが
4月から職場が変わって、家から少し遠くなってしまいました。
自転車では大変なので、スクーターで行きたいと言い出したの
ですが
88 :
774RR:2007/04/11(水) 15:44:46 ID:S+rt+IIa
89 :
774RR:2007/04/11(水) 15:45:35 ID:fTr7DHw/
>>87 補助輪は付きませんが、3輪の原付がありますので
そちらを購入されてはいかがでしょう?
90 :
84:2007/04/11(水) 15:45:46 ID:KEY4STod
教えて頂いた方法でエンジンかかりました(^o^)/さらに質問なんですが、発進の仕方について、クラッチをローギヤに入れるとはどういうことなのですか?クラッチを握る=ローギヤになるんですか?
91 :
774RR:2007/04/11(水) 15:46:30 ID:9ejvjggT
>>86 つ【石鹸水】
ある程度は力ずくで解決すべし
あとは角度の問題もあるかもしれぬ
>>87 ジャイロでも乗らせとけ
92 :
774RR:2007/04/11(水) 15:52:03 ID:fTr7DHw/
>>90 もうその辺りでやめとけ。
あとは実際に兄貴に聞けるときにしろ。
たとえ原付でも、自分が傷つく、人を傷つける凶器になるんだからな。
93 :
774RR:2007/04/11(水) 15:52:20 ID:71ar7ift
>>87 3輪スクーターを選ぶとか、原付登録四輪車を選ばれた方が
よろしいのではありませんか。
3輪スクーター
ホンダジャイロなど
自転車は車両重量が軽い故もあって、補助輪付きでも
ハンドル操作で旋回できますが、二輪車は補助輪があると
傾斜の阻害になって曲がりにくくなります。
94 :
90:2007/04/11(水) 16:01:39 ID:KEY4STod
95 :
774RR:2007/04/11(水) 16:08:35 ID:OXPY8kI2
96 :
774RR:2007/04/11(水) 16:17:14 ID:KuQV1rg/
おいすー^^ ヒント:この速さならツンデレ俺も新参ふたば住民だお (´・ω・`)
てゆーか馴れ合いたい携帯厨ですがなにか文句でも?と書いてみるテストwwwwww
今北産業orzなんだけどこのスレタカスクリニックがひろがりんぐwwwうえっwwwうぇww( ^ω^)
ブーンだけあったかいナリ詳しくテラワロスwwwうはwwおkwww
ちょwwwwwおまwwwwwそれなんて全力で釣られるのがVIPクオリティな件?www
sageない古参厨UZEEEEEEEEEEからおっぱいうp汁wwwwwwwww
突撃先で「VIPからキマスタwwwwwww」と書きこんだ俺ガイルwwwwwww
97 :
774RR:2007/04/11(水) 16:25:08 ID:K8SR3dRS
まったくもってツマンネ
200回死ねよ
98 :
774RR:2007/04/11(水) 16:50:53 ID:XGXYLtvD
車両横断禁止の標識なんですが、これは
「進行方向右側のガソリンスタンドや駐車場には入れません。
対向車線を横断しては(横切っては)いけない。」ということですよね。
ならこの標識の矢印も、右に曲がる矢印だけでいいかと思うのですが
左から右にまっすぐに伸びる矢印はどういう意味があるんですか?
99 :
774RR:2007/04/11(水) 17:01:19 ID:39BSsVCG
100 :
774RR:2007/04/11(水) 17:08:41 ID:XGXYLtvD
>>99 ありがと、でもそのHPなら見たよ。
単なる「右折禁止」になってしまうっていうけど
それでいいんじゃないの?
101 :
774RR:2007/04/11(水) 17:13:17 ID:ZyKhBkMy
車線左の駐車場から車線右のGSへ入っちゃう奴対策とか
102 :
774RR:2007/04/11(水) 18:08:21 ID:zxGrUKMd
右折禁止は交差する道路に対して右折するのを禁止するもの
道路沿いの施設等に横断して入ることを禁じる横断禁止とは意味が違います
103 :
774RR:2007/04/11(水) 19:15:48 ID:pLtDHeC9
横断禁止じゃなければUターンOKってことかい
104 :
774RR:2007/04/11(水) 19:39:26 ID:x0o/b+Oq
105 :
774RR:2007/04/11(水) 19:53:06 ID:Nfoebgma
ホンダのトゥデイを買おうと思ってるんですが、かごは前と後ろどっちに付けたらいいですか?
106 :
774RR:2007/04/11(水) 19:59:43 ID:vYQcpLQz
107 :
774RR:2007/04/11(水) 20:35:10 ID:9/LCC2nq
先日普通二輪の教習を終えて教習所卒業した、四輪免許持ちです。
卒業時に、私の住んでる埼玉県はIC免許証に変わったから、
免許取得時の手続きがちょっと違うよって言われたんですが、
渡された申請書類を見ると、パスワードを考えてくくらいの違いに見えたんですが、他に何か従来と違う事ってある?
用意して行く物は、申請書類と卒業証書(?)、今もってる免許にお金だけでいいんでしょうか?
108 :
774RR:2007/04/11(水) 20:37:07 ID:Nfoebgma
ありがとうございます。
両方は付けなくていいんです。
自転車みたいな籠はいやだなぁ。
109 :
774RR:2007/04/11(水) 21:01:31 ID:P5ZKC4b7
ブレーキ液を交換したいんですが、やり方をわかりやすく教えて下さい。
110 :
BT:2007/04/11(水) 21:04:20 ID:+8VKRykh
>>109 悪い事は言わない。
尋ねる程度の知識でブレーキを触ってはいけない。
ブレーキフルード交換は失敗するとブレーキが
全く効かなくなる恐れがある。
さらにブレーキフルードは腐食性が強い。
111 :
774RR:2007/04/11(水) 21:19:16 ID:wbLuI/EZ
新車で2800kmほどツーリングメインで走ったのですが、キャブクリーナーっ
て皆さんどれ位で使いますか?調子がおかしくなってからとか、走り方によって違
うとは思いますが…
あと、説明にはフルスロットルで白煙が無くなるまでと書いてあるのですが、家の
前で大きな音出せない人はどこでやっているんでしょうか?
変な質問かもしれませんがよろしくお願いします。
112 :
774RR:2007/04/11(水) 21:21:14 ID:medOAZU1
初歩的な質問ですみません。
ホンダのtodayに乗って半年程ですが、雨の日に横断歩道の白線で必ずスリップします。
ブレーキのかけ方とか、なるべく滑らないコツはありますか?
マンホールや側溝は避けますが、白線は逃れられなくていつもひどい徐行です。
113 :
目が出ず:2007/04/11(水) 21:30:05 ID:s9a48ZiZ
>>111 あなたの思ってる『キャブクリーナーの使い方』って、
エアクリーナーエレメント外して吹き込んだりだとか、
ガソリンに混ぜて使う使い方だと思うけど、
そんな使い方、意味ないし。
※キャブレタークリーナーはキャブレターを分解清掃する時に使う物。
>>112 雨天時に白線で滑って当然、
白線が逃れられない、のではなくて、
『白線を踏まなければならない状況(すり抜けなど)から逃れましょう』って事で。
114 :
774RR:2007/04/11(水) 21:30:55 ID:P5ZKC4b7
>>110 できれば自分でしたいんですけど、そんなに難しいんですか?
115 :
目が出ず:2007/04/11(水) 21:41:25 ID:s9a48ZiZ
>>114 『ふた開けて、古いのをボロ布などで吸い取り、新しいのを入れる
ライン何に残っているものは下から抜く
上の容器を空にしない様に注意』
ぶっちゃけ文にするとこれだけの事だけど、
本とか何にも見ないでやろうとすると 絶 対 出 来 な い よ。
116 :
774RR:2007/04/11(水) 21:45:05 ID:wcppFjgi
>>105 普通は前。 後ろに付けたらオバチャン仕様w
しかし、荷物を載せすぎるとライトが隠れます。 キャリアに載せて縛る「ゴム」も同時に購入してメットインの中に忍ばせとけ!
>>114 難しくないが、最悪の場合ブレーキ掛からずに死にます。
人を巻き込んで殺します。
悪いことは言わないから、素人が触な!
>>112 タイヤの空気圧は適正ですか?
まず、基本的な所から見直して、安全な速度で走行して下さい。
117 :
774RR:2007/04/11(水) 21:48:13 ID:wcppFjgi
>>111 「調子が悪い」以外でキャブクリーナーは使いません。
初心者の普段のメンテは、定期的なオイル交換と、タイヤの空気圧を診る程度でOKです。
後は、バイク屋と相談しながらメンテをして下さい。
118 :
774RR:2007/04/11(水) 21:49:39 ID:FfwZtfh6
>>112 白線じゃなくても濡れてりゃ滑る所はいっぱいあるわけで。
元々スピード出しすぎてたりしないか?
>>114 作業自体が藻前にとって難しいかどうかは知らないが
失敗すれば致命的な事故に直結する
で文章だけで説明したってそうそううまく行くもんじゃない
公道で死ぬのは藻前だけじゃないかもしれない
せめてググるなり本を読むなり何なりしてイメージを掴んでから自分で作業することを考えれ
ピンと来ないならバイク屋に持ち込んで作業を見学するのもいい
119 :
774RR:2007/04/11(水) 22:04:27 ID:pLtDHeC9
おまいら空気圧どうしてる?車は1割り増しにしてるけどバイクは怖い
120 :
774RR:2007/04/11(水) 22:06:55 ID:gwGKhNIM
121 :
BT:2007/04/11(水) 22:07:36 ID:+8VKRykh
>>119 アンケート厳禁。
指定空気圧を基準に少し増減させてみて
自分に都合のよい空気圧を探ればOK。
122 :
774RR:2007/04/11(水) 22:09:18 ID:2i24p2By
空気圧の割引、割増って何か意味有るのですか?
「高速走行を連続して行うなら熱膨張を加味し少なめに」
とか
「いやいや、高速こそタイヤのたわみによる異常発熱を抑えるため高めに」
と諸説有りますが、純正であれば結局メーカーが指定している数値に
合わせるのが一番かと思うのですが…。
123 :
774RR:2007/04/11(水) 22:09:36 ID:P5ZKC4b7
>>115、116、118
ディスクのがカッコイイと思って付けたんですけど、まずかったみたいですね。また暇な時を見つけてドラムにもどします。ありがとうございました。
124 :
774RR:2007/04/11(水) 22:11:27 ID:bpzs4yGz
すみません。
はじめてツーリングに参加するんですが
他の方に迷惑が掛からないように、注意すべき点を教えてください。
ちなみに、高速も未経験なんですが
タンクバックは用意した方がいいでしょうか?
125 :
112:2007/04/11(水) 22:12:33 ID:medOAZU1
ありがとうございます。
空気圧などはよくわからないので点検したほうがいいのかも知れないです。
初心者なので普段からスピードは遅いです。
小雨程度でも運転を控えればすむのですが…
すり抜けもしたことなく、右折や左折時に踏んでしまう白線で滑ります。
街で乗ってる人見て、なんで平気なんだろう…と思ってしまいます。
126 :
774RR:2007/04/11(水) 22:15:37 ID:+ZkN1xrJ
>>124 一緒に行く人に聞くのが一番確実と思いますが?
127 :
BT:2007/04/11(水) 22:18:00 ID:+8VKRykh
>>122 大アリだ。
メーカー指定空気圧は不特定多数のライダーが前提だし
タンデムや積載も考慮してある。
逆輸入車などは超高速巡航も考慮して決められている。
自分の使い方で空気圧を調整し、好みの位置を探るのも一興。
ちなみに、1名乗車ドライ路面なら空気圧を下げ、雨天だと空気圧を上げる。
なぜそうするのか一度考えてみよう。
128 :
774RR:2007/04/11(水) 22:37:35 ID:wbLuI/EZ
調子が悪くならない限りキャブは手をつけないものなんですね。
ノンカウルなので、フィルター交換やチェーン、キャリパー、エアフィルなどの
清掃、各部の調整などあまりにあっけなかったのですが、キャブの分解清掃はか
なり時間かかりそうなので、クリーナー本体の使用方法で少し綺麗になるならと
思い質問しました。ありがとうございました。
129 :
目が出ず:2007/04/11(水) 22:41:23 ID:s9a48ZiZ
>>125 右折や左折時にどうしても白線を横切らないと行けない時もありますが、
1:出来るだけ直角に交わる様にスパッと踏み抜ける
2:だら〜んと斜めに長く踏んで行く
のでは、どちらがスリップの危険が少ないかは判りますよね?
あと、
つ【 肩の力を抜く 】
>>124 ホイお前様も
つ【 肩の力を抜く 】
>>123 あなた『ある種の天才』だったんですね、シツレイシマシタ・・・
130 :
774RR:2007/04/11(水) 22:58:21 ID:g+VRFyq1
私、キーを抜のを、時々、忘れます。
忘れないようにするには、どうすればいい?
131 :
774RR:2007/04/11(水) 23:00:08 ID:D2IKQkbi
>>123 よくわからないが、ドラムからディスクにできるぐらいなら・・・
質問しなくでもできそう・・・なんだけど・・・
無茶してなければいいけど・・・
132 :
122:2007/04/11(水) 23:03:52 ID:2i24p2By
>>127 なるほど、不特定多数向けに様々なシチュエーションに対して
最も無難な空気圧≒指定空気圧って事ですかね。
そこから…まぁ言葉としては乱暴かも知れませんが「オレ仕様」に
空気圧も合わせましょう、と。
ちなみに
ドライ&1名乗車=空気圧低め
タンデムを考慮した空気圧から1名乗車向けに圧を下げる。
ウェット=低め
空気圧を上げてタイヤのラウンド形状を鋭角に(なるのか?)し、
接地面を狭めてタイヤの面圧を稼ぐ&水切りを効果的に働かせる。
でOKでしょうか?
133 :
訂正:2007/04/11(水) 23:05:43 ID:2i24p2By
×ウェット=低め
○ウェット=高め
134 :
119:2007/04/11(水) 23:09:32 ID:pLtDHeC9
おっと悪い&サンキュ
アンケートって多数決的なもんかと思ってたわ
135 :
124:2007/04/11(水) 23:11:40 ID:bpzs4yGz
>>126さん
ありがとうございます。
一緒に行くメンバーがベテランで聞きにくかったもので・・・
直接聞いてきます!
>>129さん
肩の力を抜いて、楽しんで来ます!
136 :
774RR:2007/04/11(水) 23:11:43 ID:sbbegMOr
137 :
BT:2007/04/11(水) 23:27:09 ID:+8VKRykh
>>132 正解、見事。
ちなみに、俺様仕様はタイヤ空気圧だけではなく
タイヤの銘柄、サス、ポジション調整も含まれます。
そしてパーツ交換カスタムも該当します。
自分のバイクが自分好みの動きをするよう調整すれば
さらに楽しく乗れるでしょう。
138 :
774RR:2007/04/11(水) 23:33:50 ID:tueRHtsp
>>130 エンジンを止めたらそのままキーを抜いてポケットに入れる癖を付ける。
漏れも以前はよく忘れてたが、自分の行動を考察してみたら
1、停車後すぐにエンジン止める
2、必然的にグローブつけたままエンジン停止
3、ポケットに手が入れづらいのでとりあえず挿しっぱ
4、そのまま忘れてバイク離れる
…だったので、グローブとヘル外すまで冷機運転とでも思って
エンジン止めないことにしたら忘れなくなったよ。
139 :
774RR:2007/04/11(水) 23:35:46 ID:hGcuoolG
w650に乗っております 宜しくお願いします。
バルブクリアランス調整をしようと思います。
恐らくはシムの交換が必須になると思われるのですが、シムの手配は皆さんどのようにされておられますか?
ストックのシムはありませんし、開けて見ないとどのサイズが必要となるか判りません。
一度クリアランスを確認して(乗るなら)取り合えず組みなおし、発注⇒納品後交換作業 でしょうか?
であれば、それなりの期間を要する作業になりますが、一般にナップスなどの量販店で在庫は望めるものでしょうか?
アドバイス頂ければ幸いです。
140 :
774RR:2007/04/11(水) 23:44:56 ID:+ZkN1xrJ
>>124 同行者がベテランなら尚更本人に聞いた方がいいです。
ちゃんとしたベテランなら、初心者を連れて行くんですから
それに合せて予定(コースや距離、かかる時間)を立てると思います。
それが出来ない、教えてくれない人なら
貴方御自身の為にも同行するのは辞めた方がいいと思います
>>139 1、ヘッド開けてバルブクリアランス測定。
2、シムを外してマイクロメーターで測定。
3、シムの厚みとバルブクリアランスで必要な厚みのシムを発注。
4、部品到着まで待つw
5、シム組み付け、バルブクリアランス測定。
駄目なら3に戻る。
141 :
774RR:2007/04/11(水) 23:47:01 ID:gwGKhNIM
>>139 >シムの手配は皆さんどのようにされておられますか?
お前も
>>1読め
アンケート厳禁
142 :
774RR:2007/04/11(水) 23:47:33 ID:L5jXlf0/
原付(DIO)のブレーキワイヤーが切れました。
修理お願いしたら幾ら位料金かかりますか?
143 :
774RR:2007/04/11(水) 23:49:37 ID:gwGKhNIM
>>142 お前も
>>1読め
●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。
ブレーキワイヤーが切れるくらいならワイヤーの修理で済まない場合も多い。
DQNが居るので値段は書いてはいけない暗黙の了解がある。
144 :
139:2007/04/11(水) 23:52:08 ID:hGcuoolG
>>140 やはり・・。有難う御座います。やはり在庫は望めませんね。
>>141 ごめんなさいでした。
145 :
132:2007/04/11(水) 23:52:10 ID:2i24p2By
>>137 やった、合ってたw
>>139 量販店では特定車両用の機関内パーツの在庫はまず期待できないかと…。
それにタペットクリアランスの測定1つ取っても、工具の使い方(シックネス
ゲージの抵抗感覚によるクリアランスの見立て)次第で誤差が生じる物ですので。
恐らくプロのショップに頼んでも1〜2週間の納期を要する作業かと思われますので
もしご自分でやられるのでしたら少なくとも同程度の期間(測定→シム発注→組み)
は掛かる物とお考え頂いた方が無難かと思われます。
146 :
139:2007/04/11(水) 23:53:53 ID:hGcuoolG
>>145 お陰様で覚悟決めました。有難う御座います。
147 :
145:2007/04/12(木) 00:09:54 ID:Y4s/wFuO
>>146 まぁ気休めにもならないかもしれませんが、スズキの油冷エンジンですら
一説には「タペットクリアランスは気にしなくて良い」とも言われてますから。
あまりクリアランスをタイトにし過ぎても、油膜切れを起こして
カムがロッカーアームをカジってしまうそうで。
148 :
86:2007/04/12(木) 00:30:47 ID:ULshZPXH
>>91 亀ですみませんが、ありがとうございました。
結論から言うとできませんでしたが。
しかもホイール曲がりましたがorz
149 :
774RR:2007/04/12(木) 00:42:58 ID:HMyzfhnw
>>148 ホイールの構造を調べたり観察する能力がないから。
150 :
774RR:2007/04/12(木) 01:00:41 ID:tzpzPUhG
【車種】 スズキ蘭50
【年式・走行距離】 2万3000km(購入時)
【居住都道府県】 沖縄
【バイクの状態・カスタム内容】 GSに行ったときに「まだこんな綺麗な状態の蘭があるんだ〜へぇ」と言われましたが詳しくわかりません。
【質問内容(詳細に)】
当方、バイクを含め原付は初めて乗り始めました。
バッテリーが逝っているらしく、スタートボタンを押してもほとんど掛かりません。
キックでスタートするのですが、コツがわかりません。一発でブオーンと掛かるのですが、走り出しません。
たまに運が良いと、そのまま走り出します・・・。途中で停止するともう一回キック始動からやり直しです…。
でも、普通にスタートボタンで始動して、全く問題ない挙動の時もあります。
日常使用は、山がちなところなので上り下りが激しいこと、公道外で走るときはなるべく速度を出すような走り方です。
キックスタートのやり方、コツがおわかりの方ご教示願えれば幸いです…。
バッテリーは、資金が貯まれば交換の予定です。
151 :
774RR:2007/04/12(木) 01:11:45 ID:HMyzfhnw
>>150 アクセルを絶対に開かない事。
バッテリーが逝ったまま走行してると電装系の色んな所が壊れてくる。
バイクはバッテリーすら買えない貧乏人が持つ物ではない。
152 :
86:2007/04/12(木) 01:39:32 ID:ULshZPXH
153 :
774RR:2007/04/12(木) 01:45:19 ID:PG412sv9
友人に昔乗っていた原付を譲ろうと思っています
すでに廃車登録が終わっているのであとは新規登録だけなんですが
登録をする場合、本籍が置いてある市町村役場でないといけないんでしょうか?
下宿している方なので、下宿先の役場で登録できれば楽でいいんですが・・・・
154 :
48:2007/04/12(木) 01:45:46 ID:OVb94H/O
>>51 遅くなりました。どうもありがとうございます。
いろんなところがあやしいですね。一つ一つ試してみます。
(タンクキャップ半開きは怖いですね)
155 :
目が出ず:2007/04/12(木) 07:19:22 ID:YPn1Rleh
>>153 『本籍』は必要ないDeth、
基本は『住民登録のあるところ』となります。
しかし、世の中には
『実家の土地家屋の相続で揉めていて、実家から住民票を移せない』
という特殊な方もいらっしゃるでしょう。
その為に、現住所にて居住が証明出来れば、
(アパートの契約書、公共料金の領収書などで証明)
居住先の住所での登録を受けてくれる例が多い様Dethね。
※原付のみ!そうでないと『車庫飛ばし』が出来ちゃうから。
156 :
774RR:2007/04/12(木) 08:42:48 ID:vVCrtWFT
>>155 車庫トバシの意味しってる?
運輸局だって使用場所での登録納税を基本としてるので
買った人や買った法人でなく実際に使う事業所や実際に
使う本拠地の別荘等で登録しないと車庫飛ばし
住所があるからって
保険の安い離島で大量登録しようとか車庫証明の要らない
一部の地域の住所で登録して実際の運用地に持っていくなんてダメ
実際に本社購入事業所運用の摘発もあるし
茨城の車庫証明不要地域の大量登録が問題になってる
157 :
774RR:2007/04/12(木) 09:26:37 ID:133hUbZu
>>156 君の方が、車庫飛ばしの意味知ってるか?って思ってしまう。
車庫飛ばしって、車庫証明を不正に提出する行為全般の事を指していて
協議の意味では
>>156氏の言ってる事も一部に含まれるがそれだけじゃないぞ?
158 :
774RR:2007/04/12(木) 09:28:06 ID:133hUbZu
× 協議
○ 狭義
159 :
774RR:2007/04/12(木) 10:34:54 ID:4LZRri+1
原付の免許を取ろうとしてますが、実技講習の際にエンジンのかけ方なんかも教わるのでしょうか?
知り合いから聞いた話だと、指導員はかなり大雑把で、
そういうことは同じグループの人に聞くしかないと言ってました。
エンジンのかけ方も分からないのに、いきなり運転の練習が始まったらどうしたらいいのですか?
あと、雨の日は外の講習はなくビデオを見るとも聞きましたが…ホントなの?
160 :
774RR:2007/04/12(木) 10:38:38 ID:fZOLbQoP
>>156 事業所運用云々での車庫とばしの検挙は、警察署にて取得する
車庫証明の事じゃないです。
事業ナンバー(通称:緑ナンバー)は、車両その物の登録の前に、
所轄する国土交通省運輸局の輸送課に営業拠点の所属車両として
登録する義務があります。
その営業拠点が事業所として実績が無いときに、事業所運用云々での
車庫とばしとして検挙される。
また、事業用ナンバーの車両は、抹消や移転登録は、まず輸送課に
対して事業所活動変更の届け出を行い、連絡書を発行してもらわないと
実行できません。
自家用ナンバーだったら、その登録する土地が車両所有者が借用している
証明書なり、土地所有者その物である証明が出来さえすれば、
輸送課のシバリも関係ありませんから、その証明だけで登録できます。
161 :
774RR:2007/04/12(木) 10:39:51 ID:A1VWkXuw
>>159 講習するところによってまちまちでしょうが、そんなもんです。
実技をまともに習いたかったら自動車学校の講習会に行ったり
自動車学校に通って小型AT限定の免許を取るなりしよう。
なお、実技講習の場でわかんなかったら素直に「わかりません」と言ってやり方を教わりましょう。
162 :
774RR:2007/04/12(木) 10:49:03 ID:GDdKgGxV
>>148 工賃が安いという理由がよくわかっただろ。
技術料とはそういうことだ。
簡単そうに見えて、素人にはどうにもならない。
>>159 教えてもらった覚えはない。
それぐらい知っておけ。
163 :
774RR:2007/04/12(木) 11:22:21 ID:wChd+h6/
>>159 事前講習ってのは「学校」じゃなくて
「試験」前の「サービス(道交法上の最低限を押さえさせる事)」です。
試験勉強は自分でやりましょう。
164 :
774RR:2007/04/12(木) 11:28:51 ID:KtrOSReD
>>159 講習自体一応またがれればOK程度の物だから、雨天だとあっさりビデオ見て終わりのことも多い。
跨らせて後から講習指導員が押して「乗ったときの感覚」を覚えさせたり、途轍もなくアバウトなシロモノ。
人数が多いとエンジン掛けて乗らせてくれるのは1回だけだったりする
>>163 原付免許の実技講習があるのは試験後ですだ。
165 :
159:2007/04/12(木) 16:06:35 ID:4LZRri+1
そうですか…
一応雨の日を狙って行きますが、どなたかエンジンのかけ方を教えていただけませんか?
その他注意する点もあれば一緒にお願いします。
166 :
774RR:2007/04/12(木) 16:13:04 ID:fZOLbQoP
>>165 最近の原付講習で使用される車両は
セル式スクーターだから、停車時にブレーキレバーを
握って、スタートボタンを押せばエンジンは掛かる。
167 :
774RR:2007/04/12(木) 16:23:30 ID:rtbJj+Yk
ペーパーライダーなので自動車学校で講習みたいなのうけて練習したいんですけど
なんと言って申し込めばいいんですか?
168 :
774RR:2007/04/12(木) 16:40:54 ID:9YiJASh5
バイク置く場所がないのですが、どうしてますか?月極めの一万五千円くらいするガレージに置く手段しかないのですかね?
169 :
774RR:2007/04/12(木) 16:52:21 ID:tHBZ8d3g
>>167 一行目そのまんまの言葉で自動車学校にTELして聞け。
>>168 お前んちの近所の事情はワカランので何とも言いがたい。
ホントに置く場所が無いなら、そうするしかないだろ。
170 :
774RR:2007/04/12(木) 17:15:15 ID:fZOLbQoP
>>168 オートバイといえども、公道・歩道を駐車場として使用するのは
道路交通法違反。
最近は、駐車違反取り締まりも容赦がないので原付も駐車違反
ステッカー貼られたりしている。
171 :
774RR:2007/04/12(木) 18:11:31 ID:b4PCz8Of
トランスミッションのオイル10年くらい替えてないけど
調子いいからこのままずっと乗れるかな???
172 :
ドロボーさん:2007/04/12(木) 18:12:41 ID:YPn1Rleh
>>168 駐車違反云々以前に、
朝起きたらオマエの路駐バイクはもう無くなってるおw
173 :
774RR:2007/04/12(木) 18:15:32 ID:HMyzfhnw
>>168 ヨット置く場所がないのですが、どうしてますか?月極めの三十万円くらいするマリーナに置く手段しかないのですかね?
置く場所がなければ金を出して借りるかバイクをあきらめろ。
>>171 1分後に再起不能になるかもしれんし10年走るかもしれん。
174 :
774RR:2007/04/12(木) 18:36:00 ID:bT0Oo1JF
東京近辺のマリーナってそんなに高いのか
175 :
774RR:2007/04/12(木) 18:47:41 ID:HMyzfhnw
176 :
774RR:2007/04/12(木) 18:59:20 ID:1fjlGlGq
>>155 遅くなりました
ありがとうございます
おそらく大丈夫・・・・なのかな
友人と一緒に役所に突撃してみます
177 :
774RR:2007/04/12(木) 19:07:08 ID:kbSpL2U0
>>175 あり。
伊豆ならその半額〜1/4だな。
ヨットに比べりゃバイクなんて安い趣味だ。
178 :
774RR:2007/04/12(木) 19:10:07 ID:t70LEMdX
任意保険はどこの保険がおすすめですか?
車と同じところにしたら割引とかあるんでしょうか?
179 :
774RR:2007/04/12(木) 19:17:09 ID:ixYHZ/kk
>>178 お好きなところでどうぞ。
>車と同じところにしたら割引とかあるんでしょうか?
っと代理店に聞け!
おまいの保険会社なんて知らねーよ( ゚д゚)、ペッ
180 :
774RR:2007/04/12(木) 19:46:32 ID:DTfa0dwz
事故によりフロントを打ったのですが、走行中なにか違和感があります。
ブレーキかけると左に傾く感じ。
フォークは見た感じ曲がってません。
三つ又かなと思いましたが、交換しても違和感取れなかったら寒いので、みなさんの知恵を貸していただきたいのです。
右に傾けながら沈ませた時と左に傾けながら沈ませた時の感触が少し違う気がします。
フォークはまだばらしていません。見た目が曲がってないだけです。
フォークが曲がってるのか。
三つ又が曲がってるのか。
最悪フレームダメなのか。
知恵を貸して頂きたい。
181 :
774RR:2007/04/12(木) 19:50:40 ID:Oj4YHd7V
>>180 アホじゃまいか?
バラしてレーザー使って
チェックしろ
182 :
774RR:2007/04/12(木) 20:37:16 ID:DTfa0dwz
レーザーと聞くと高価なイメージを持ちますが、いくらくらいなのですか??
それともバイク屋に持って行くのですかね?
183 :
774RR:2007/04/12(木) 20:55:19 ID:8aTdgRmx
>>182 バイク屋に持って行く!
って選択肢があるのなら漏ってけ!!!
見た目でふぉーくが曲がってたら問題外。
フォークとステム交換で治るんでね? 実車診ないと何とも胃炎。
2ちゃんねらーに教えを請うぐらいならバイク店にGO!
184 :
目が出ず:2007/04/12(木) 21:10:19 ID:YPn1Rleh
185 :
774RR:2007/04/12(木) 21:33:06 ID:DTfa0dwz
了解です。
ご返答ありがとうございました。
186 :
774RR:2007/04/12(木) 21:53:13 ID:XQZkfx+K
自賠責って本人名義でないといけないのですか?
父の名義のバイクに乗っているのですが
187 :
774RR:2007/04/12(木) 22:04:06 ID:HMyzfhnw
188 :
目が出ず:2007/04/12(木) 22:21:15 ID:YPn1Rleh
>>186 自賠責は車体に掛かるもの、なので名義変更は特にしなくても良いDeth。
(どちらかと言うとした方が良いが・・・)
ただ、
あなたがそのバイクでお父様を轢いた場合(不謹慎スマヌ
保険の契約者と請求者が同じになってしまう、という問題は一応あります。
その場合でも保険は降りる様Dethが・・・(識者の補完願いもす
189 :
774RR:2007/04/12(木) 22:35:58 ID:XQZkfx+K
>>187‐188
ご返答ありがとうございます
名義変更しなくてもよさそうですね
190 :
774RR:2007/04/12(木) 22:37:27 ID:RUNatXEB
マフラーを新品にしたての排ガスの匂いって最初のうちは変な匂いがするものですか?
191 :
774RR:2007/04/12(木) 22:39:27 ID:j48qxw0b
>>190 マフラーから匂ってくるならそんなモン。
192 :
BT:2007/04/12(木) 22:40:03 ID:YximfufC
>>190 防錆剤や新品グラスウールに熱が入って異臭がする事があります。
しばらくすると消えます。
193 :
774RR:2007/04/12(木) 22:40:23 ID:IHApbh+p
>>190 塗料、あるいは錆止め油などが焼けて臭っていると思われる。
194 :
774RR:2007/04/12(木) 22:40:55 ID:xjxub72o
名古屋近辺のバイクのスクールってどこがありますか?
大型免許を一発試験で受けたいんですよ。
そのための練習てことで。
195 :
774RR:2007/04/12(木) 22:41:55 ID:RUNatXEB
>>191 あんまり気にしないほうがいいですかね?
196 :
目が出ず:2007/04/12(木) 22:45:03 ID:YPn1Rleh
197 :
774RR:2007/04/12(木) 22:52:56 ID:c654UdX8
【車種】RZ50
【年式・走行距離】00年式,3000km
【居住都道府県】福岡
【バイクの状態・カスタム内容】ノーマル、すなわち非ボアアップ車両
【質問内容(詳細に)】
非ボアアップ車両でも原付二種登録ができると聞きましたが、本当ですか?
また、原付の自賠責がH.21まであるのですが、今登録しなおすとこの自賠責はどうなりますか?
本当はバイク屋に行けばすぐわかるのですが、行く暇もないので回答お願いします。
198 :
774RR:2007/04/12(木) 22:56:30 ID:XfAvO34Q
>>197 排気量が50cc以下なら改造していようがいまいが原付1種としてしか登録できません
仮に排気量を偽って登録すれば違法行為になりまつ
>>194 ググレカス
199 :
194:2007/04/12(木) 23:10:55 ID:xjxub72o
>>198 言葉足らずだったようですね。
自分で調べたところ、愛知県豊田市の『豊田ライディングスクール』って
ところがありましたが、名古屋市中村区在住の私には少し遠すぎます。(車で二時間)
三重県東部や愛知県の西のほうでそういうスクールをご存知の方(HPを持っていないようなところとか)
情報お願いします。
200 :
774RR:2007/04/12(木) 23:13:04 ID:98Tcy+0L
201 :
774RR:2007/04/12(木) 23:16:59 ID:/JXliQDQ
バイクで買い物とか行って
バイクから降りた後てメットどうしてます?
つか変な質問でスマソ
202 :
774RR:2007/04/12(木) 23:17:57 ID:HMyzfhnw
203 :
774RR:2007/04/12(木) 23:20:52 ID:/JXliQDQ
あ、すいません
アンケートのつもりじゃなかったんです。
今バイク納車待ちなんですけど
実際どーしようかな、と疑問に思ったんです。
204 :
194:2007/04/12(木) 23:22:00 ID:xjxub72o
>>200 ネットである程度検索は済んでいます。
どなたかご存じないですか?
しつこくてすみません。
205 :
774RR:2007/04/12(木) 23:24:04 ID:GDdKgGxV
206 :
774RR:2007/04/12(木) 23:30:52 ID:/JXliQDQ
返答ありがとうございました
207 :
774RR:2007/04/12(木) 23:50:05 ID:RUNatXEB
マフラーの匂いの件。みなさんありがとう
208 :
774RR:2007/04/13(金) 00:10:08 ID:rsSzTMpq
軍手で直接ピカールで磨く以外で、スポークホイールのスポークを間単に磨く方法を教えてください。
209 :
774RR:2007/04/13(金) 00:12:14 ID:4SE81UYa
210 :
774RR:2007/04/13(金) 00:16:36 ID:HcabQ9ar
片押し2ポッドのディスクブレーキなんですが、
最近、ブレーキを掛けてない状態でのシャラシャラ音が気になります。
引きずってる感じはしないのですが、これって問題ないでしょうか
211 :
774RR:2007/04/13(金) 00:20:24 ID:nJWUkXq2
>>210 異音に関しては、正直なところ直接聞いて見ないとなんとも…。
ただ、多少は触れ合っているのが正常なので、音がしても不思議はありません。
でもあんまり大きいようだと、たとえばディスクがゆがんでいたりするかもしれません。
212 :
774RR:2007/04/13(金) 00:31:53 ID:cMWWraiH
>>210 気になっているんだったら、キャリパーのOHが出来れば、それをするのがベストだと思うが。
「キャリパー もみだし(揉みだし・揉み出し)」っていうのがある、
キャリパーピストンを出し切らずに、少し出して歯ブラシ+中性洗剤等で洗う。って方法。
キャリパーを外す工具と、ピストンを戻す工具(専用品もあるが、クランプって言う100均でも売っているアイテムでも代用可能)
だけでも出来るがっ!如何せんブレーキは、自分の命とともに、人の命も預かる超重要部品。
自信が無いならバイク屋にGO
213 :
774RR:2007/04/13(金) 00:43:04 ID:HcabQ9ar
サンクスです。
様子見て悪化してるようなら点検してみます。
距離からして、パッドが替え時なのかもしれないです。
214 :
774RR:2007/04/13(金) 00:44:16 ID:CP/9+UHY
>>208 どうしても簡単にと言うなら
メッキ屋に出せば研磨、メッキ処理でピカピカになって返ってくる
金はかなりかかるがおまいさんの希望通りだ
215 :
124:2007/04/13(金) 00:53:27 ID:qgbnmCLP
>>140さん
遅レスですみません!
貴重なアドバイスありがとうございます。
早速、ベテランさんに行程を聞いてみましたところ、初心者の自分でも
安心できる内容でした。距離的には250km程度のようです。
また、いろいろと教えてください。
216 :
774RR:2007/04/13(金) 00:55:13 ID:PJ3WsHVv
最高出力発生回転数より回す意味なんてないじゃん なんでみんな回すんだい
217 :
774RR:2007/04/13(金) 01:04:23 ID:PaB/PQwW
シフトチェンジした時点で最大トルク発揮するには
事前にレッド近く回した方が良いんじゃない?と予想
でもオレ7000以上回した事無い
218 :
774RR:2007/04/13(金) 01:20:02 ID:Qtll6RuZ
>>216 ・出力特性によってはシフトアップするよりパワーがあるから
・状況によってはシフトアップしてすぐにシフトダウンするよりスムースで速いから
でもオレ滅多に7000以上回した事無い>CBR954RR
219 :
774RR:2007/04/13(金) 01:53:34 ID:CP/9+UHY
>>216 ネタ禁止
7000なんて常用回転だこのやろw
クイッとひねればあ〜ら不思議!夢の2万回転に到達だあいw
220 :
774RR:2007/04/13(金) 02:31:13 ID:PaB/PQwW
8000から、すでにレッドなんだけど
221 :
774RR:2007/04/13(金) 03:21:02 ID:clt/8Kgt
【車種】 50ccのビーノに乗っていました
【質問内容(詳細に)】 ハズれのビーノを買ってしまったようで、
直しに出しても良くエンジンが止まるし、たまに暴走するので処分しました
新しい原付を買おうと思ってるのですが、50ccはホンダが良いのでしょうか?
(ビーノは中国で作られてるからハズれが多いのかな)
自分細身の女なんで、車体が軽いスズキ レッツ4パレットに惹かれています
ホンダならトゥデイです
レッツ4パレットはどちらが安全でしょうか?
222 :
774RR:2007/04/13(金) 03:27:32 ID:6+7Px4Ae
リアのショックを社外製の物にしようと思い、
色んなサイトを見ていると
マトリスやクワンタムといったメーカーが、
オーリンズよりも高い値段で売られています。
TZを買った時にも最初からオーリンズが付いていましたし、
良いフロントフォークやショックはオーリンズといった
イメージを持っていたのですが、
本当にこれらのメーカーはオーリンズより質が良かったりするのでしょうか?
回答お願いします
223 :
774RR:2007/04/13(金) 03:31:03 ID:V6hCnLqK
>>221 バイクがハズレだったってよりバイク屋がハズレだった見たいだな。
自分が好きな原付変えばいいと思うよ。両方4STだから燃費いいし 静かだしスムーズに動くよ。まぁビーノよりスピード出ないし登り坂とか遅いけど
エンジンが止まる=セッティングが合ってない=バイク屋が悪い
爆走する=アクセルワイヤーの付け方が悪い=バイク屋が悪い
224 :
774RR:2007/04/13(金) 03:58:08 ID:Qtll6RuZ
>>221 高価=高性能だと?
高性能=皆がそう思うと?
サスに万能なんて無い。
あれば調整機構なんかついてない。
市場価格は主に機能・原価・流通形態、需給バランスなどで決まる。
サスの本来の目的も知らずに自分が思ってるブランドイメージが欲しいならオーリンズの最低グレードを買え。
225 :
224:2007/04/13(金) 03:59:06 ID:Qtll6RuZ
226 :
774RR:2007/04/13(金) 04:13:47 ID:vPV1wERH
>>221の細身の女ってのが俺の脳内では体重70キロの太い女に自動変換されました。
227 :
774RR:2007/04/13(金) 06:45:52 ID:5Qe/ZxIh
匿名掲示板なんだから
身長と体重出してくれたほうが
分かりやすいのにな
228 :
774RR:2007/04/13(金) 08:30:42 ID:4jvdFhwW
質問です。
02年式VmaxのラジエターのサーモスイッチをZX-9R用のに交換してみようと思ってます。
手順はLLC抜く→サーモスイッチ外す→液体ガスケットを新しいサーモスイッチに塗って取り付け→
ガスケットが硬化したらLLC入れる→エア抜き→出来上がり…でいいでしょうか?
それと、ガスケットが完全硬化するまで(初期硬化10〜15分、完全硬化約24時間のものを用意してます)
LLC入れるのは待った方がよいでしょうか?
回答お願いします。
229 :
774RR:2007/04/13(金) 08:37:06 ID:YINFTOE7
teiukaむしろうpだな
230 :
774RR:2007/04/13(金) 08:48:21 ID:ItLMpWl1
今日立ちゴケしてしまいバイクを左方に倒してしまいました
その際、クラッチレバーとギアチェンジレバーが曲がってしまいました
またガソリンも小量漏れていました
バイクを倒すとガソリンは漏れるものなのでしょうか?それとも異常でしょうか?
バイクはCB400バージョンSです
231 :
774RR:2007/04/13(金) 08:54:52 ID:GMQWmHE2
>>228 何のために他車のに替えるのか判らんけど、液体ガスケットはNG
ホムセンに行くと水道かガスのコーナーに、配管気密用のテープが売ってるから
それをネジ山に巻き付けて締め混むと漏れないようになってる
>>230 キャブによってはフロート室のガソリンが排出される、殆どの場合問題無い
232 :
774RR:2007/04/13(金) 10:23:59 ID:lUjj57BC
【車種】 ミラモデルノ
【年式・走行距離】 H6年式 19000km
【バイクの状態・カスタム内容】 社外マフラー
スーパートラップのディスクと蓋(3インチ、4インチ)の実外径と
ボルト孔のPCDがわかる方がいましたら教えていただけますか。
ミラの純正マフラーにサビ孔が開いてしまったので、
ヤフオクでSUS製の社外マフラー(パイプ径60Φ、出口100Φ×150L)を落札し取り付けたのですが
超爆音+抜け過ぎで下がスカスカになってしまいました。
現状、デイトナのインナーサイレンサーを60Φの部分に仕込んで
音量&抜けの問題は解決したのですが、テールの100Φの部分で反響して
アイドリング時にポワンポワンという不快な音がします。
そこでテール部にスーパートラップのディスクを仕込んで、インターナルのようなカンジにしようかと思い・・・
普通に100Φ用の汎用インナーサイレンサー付ければ良いのでしょうが、何かハッタリが欲しくてw
板違いかとは思いましたが、スパトラユーザーは2輪の方が遙かに多いと思い
こちらで質問させていただいた次第です。
233 :
774RR:2007/04/13(金) 10:47:35 ID:ItLMpWl1
>>231 即レス感謝です
問題はなさそうですね
心配で授業に集中できませんでした
234 :
774RR:2007/04/13(金) 12:27:48 ID:NUmVBt2G
廃車の事で質問なんですが
状況説明すると知り合いに渡したまま連絡が途絶えた。
2年待ちましたがもう税金が来るので廃車にしようと思います
今日陸運に行ったら知り合いが所持してるなら廃車には出来ないと言われました。税金は市役所で相談してくれと言われました。紛失理由が違う事ならいいみたいなんですが、こうゆうのはどうすればいいかわかる人いたらお願いします。
235 :
774RR:2007/04/13(金) 12:56:21 ID:4SE81UYa
236 :
774RR:2007/04/13(金) 13:02:39 ID:lk6a/s5p
>>234 馬鹿正直に言わないで車検証の紛失で再発行を受けて
廃車すればOK
237 :
774RR:2007/04/13(金) 14:19:36 ID:TIYMbqsj
CB400SF
XJR400
ゼファーχ
ZRXU
インパルス
この手の400ネイキッドって、相対的にどんな特徴があるんでしょうか?
素人質問ですいませんが・・・
238 :
774RR:2007/04/13(金) 14:23:28 ID:4SE81UYa
>>237 とくにこれといった特徴のない車種ばかりです。
原則として過去のエンジン等の使い回し車両で、エンジン基本設計は15年以上前の物が多いです。
現行ネイキッドでここ10年程度の最新鋭のエンジンを装備しているのはGSR400、SV400のみです。
239 :
774RR:2007/04/13(金) 15:14:22 ID:NUmVBt2G
>>234です。
レスありがとうございます。
とりあえず来週もう一回行ってみます。それで駄目なら市役所に行ってみます。
+連質問ですいません。廃車手続きは初めてやるんですが、私のこのパターンの場合は紛失で車検証?を出してもらえばなんとか廃車にできますか?車体もナンバーもないですがなんとかなるんでしょうか…
240 :
774RR:2007/04/13(金) 15:28:15 ID:lk6a/s5p
>>239 ナンバーも車検証も紛失で廃車はできるよ
盗難時は良くやるんだが
紛失理由をどう合法的に行うか
車体ごと廃棄してしまったというのがスマートだけど嘘は嘘だからね
人に貸したなんてのは運輸局でも役所でも通らない
241 :
774RR:2007/04/13(金) 15:30:00 ID:cWSa6mPH
>>239 できないよ
そのバイクはアンタの知り合いの手元にあるんだろ?
どういう取り決めで譲渡したのか知らないけど、勝手に処分はできんよ
下手したら訴えられるのはあんたのほう
名義関係をしっかりしなかった、おまいさんの責任でもある
知り合いとやらの居場所を探すか、その家族にかけあうんだね
それが出来なきゃ裁判か
242 :
774RR:2007/04/13(金) 15:38:25 ID:zjVfGOjQ
税金払わずに放置しとけばいずれ職権抹消されるけど
その間、督促がくる度に差し押さえだなんだの文章で精神的ダメージを受ける。
素人にはお勧めしない。
243 :
774RR:2007/04/13(金) 23:16:14 ID:a1rQ2y2M
250のバイクで、ネイキッドで空冷の2気筒か4気筒のバイクって
無いみたいですが、あったら教えて頂けないでしょう?
ナイトホーク250しか見つからなかった。
244 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/13(金) 23:22:03 ID:EUWM84V6
>>243 空冷4気筒の250ccバイクは大昔のレーサーでしか有りません。
また2気筒のものはホークやXS250等有りましたが、現行車種では
有りません。
20年以上前のバイクでしか探し様がないので、よほど思い入れが
ない限りお勧めできるものは有りません。
245 :
774RR:2007/04/13(金) 23:28:47 ID:n8yO3yzW
2サイクルの原付きのオイルタンクに間違ってガソリンをいれてしまいました。
そのまま走ったらまずいでしょうか?そんなにガソリンの量はいれてません。
246 :
774RR:2007/04/13(金) 23:30:04 ID:a1rQ2y2M
>>244 サンクス。
水冷と空冷だったら、水冷の方が壊れやすいって
聞いたもんで、ラジエターとかついてるし。
本当にそうなんでしょうか?
247 :
BT:2007/04/13(金) 23:30:26 ID:kJ/J0FR1
>>243 ヤマハルネッサ&SRVが空冷2気筒。
コレが一番最近まで作られていた該当車だと思うが…
248 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/13(金) 23:31:05 ID:EUWM84V6
>>245 とてもまずいのでバイクのエンジンは決してかけないで下さい。
ご自分でオイルタンクを取り外して洗浄する方法が判らないのであれば
バイク屋さんに修理を依頼してください。
249 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/13(金) 23:33:15 ID:EUWM84V6
>>246 あくまで可能性の問題です。
別に水冷だから壊れやすい、空冷だから壊れやすいなどという事は有りません。
>>247 失念しておりました。とても良いバイクですのに。
フォローして頂き有難うございます。
250 :
774RR:2007/04/13(金) 23:36:07 ID:CzHoQ3Wl
原付にハイオク入れるメリットってありますか?
なんか知らんけど、いつも使うガススタではハイオク入れられてます。
251 :
245:2007/04/13(金) 23:36:15 ID:n8yO3yzW
>>248 わかりました。オイルタンクの取り外しかたがわからないのでバイク屋に
行きます。
ありがとうございました。
252 :
774RR:2007/04/13(金) 23:39:01 ID:4SE81UYa
>>250 車種とカスタム具合による。
日本の現行ノーマル車なら100%不要。
253 :
774RR:2007/04/13(金) 23:40:00 ID:9PeqQ8VR
フルフェイスでイヤホンで音楽聴きながら中型バイク運転て
危険運転で逮捕or免許減点される?
黒のコードだったら見つかりにくいかな〜と思うんだが。
254 :
774RR:2007/04/13(金) 23:42:25 ID:5Qe/ZxIh
それは釣りなのか本気なのか
255 :
250:2007/04/13(金) 23:43:18 ID:CzHoQ3Wl
>>252 スズキのレッツ4です。
ハイオクを入れることによって、逆に性能低下の恐れ等ありますか?
かれこれ5000kmはハイオクで走っています。
256 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/13(金) 23:43:18 ID:EUWM84V6
>>253 通常逮捕までは行きませんが検挙されて「加点」される事は有ります。
それ以前に危険なのでそのような事はお止めなさい。
257 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/13(金) 23:44:21 ID:EUWM84V6
>>255 性能が落ちる事は通常ありませんが、無駄なお金を使ってしまうと言う
大きな問題があります。
258 :
774RR:2007/04/13(金) 23:45:08 ID:9PeqQ8VR
いや、釣りではなくて、マジレス希望。
昔原チャリ乗ってたときはフルフェイスで音楽聴いてたのよ。
その時は特になんとも思ってなかったけど、中免とりたいなと
思ったからどうなのかなと。
259 :
774RR:2007/04/13(金) 23:46:48 ID:9PeqQ8VR
>>256 ですな。やめときます。
そういやバイクに装備するオーディオがHONDAで販売してたな。
みんなああいうの使ってるのかな。
260 :
774RR:2007/04/14(土) 00:32:39 ID:nvrqYmO4
チェーンの交換時期が分かりません。
関係ないかもしれませんがFTR223です。
261 :
774RR:2007/04/14(土) 00:38:31 ID:i7LO2Yxj
ちょっとお聞きしたいんですが
タイヤの両端が青紫になってるんですけど
これはタイヤの油分が熱か何かの影響で出てきてるんですか?
262 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/14(土) 00:48:53 ID:hHMQVE8K
>>260 駒が固着したり、片伸びが酷くなって音が出たり、チェーン調整の引き代が限界になったり
した時が変え時です。
またスプロケットが尖ってしまった場合もセットで交換したほうが良いです。
263 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/14(土) 00:50:48 ID:hHMQVE8K
>>261 青焼け、と呼ばれる状態ですね。
油分が出てきた、というよりはタイヤが熱で軽く変成した状況かと
思われます。
ただ貴方の安全と健康の為に、攻めすぎには十分ご注意下さい。
264 :
774RR:2007/04/14(土) 01:04:37 ID:wG3+d3n9
ちょっと質問します
原付免許取り消されたら欠陥期間はありますか?
265 :
774RR:2007/04/14(土) 01:05:11 ID:i7LO2Yxj
>>263 ありがとうございます。
青焼けっていうんですか。
注意ってことはこれは滑りやすくなったりするんですか?
266 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/14(土) 01:08:21 ID:hHMQVE8K
>>264 取り消しの事案となった案件の違反点数によって欠格期間が決まります。
交通の教則本に記載されているので探してみて下さい。
267 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/14(土) 01:10:19 ID:hHMQVE8K
>>265 雨天では滑りやすくなる傾向です。
ただそれ以前に青焼けするくらいタイヤに荷重がかかるような
走り方は公道では危険ですのでご注意下さい、と書きました。
サーキットでお使いなのであれば失礼致しました。
268 :
774RR:2007/04/14(土) 01:12:38 ID:wG3+d3n9
>>266ありがとうございます
原付免許取り消されても、普通車免許取るには影響はありますか?
今週からでも普通車免許教習いけますかね?^^:
269 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/14(土) 01:15:29 ID:hHMQVE8K
>>268 思いっきり影響します。
欠格期間内は他の免許を取得する事は出来ません。
詳しくは自動車教習所にも確認して下さい。
270 :
774RR:2007/04/14(土) 01:16:42 ID:nG27SmXb
大手のバイク屋チェーン店は何処があります?
レッドバロンとYSP以外で
271 :
774RR:2007/04/14(土) 01:18:00 ID:wG3+d3n9
272 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/14(土) 01:19:40 ID:hHMQVE8K
>>270 全国に展開しているのはレッドバロングループくらいです。
店数は少ないですがホンダのドリーム店もそう言えるかも
知れません。
またYSPはあくまでヤマハの看板を背負った個人販売店でしか
有りません。これはスズキのSBS、カワサキのARC店、ホンダの
ウイング店/プロス店も同様です。
273 :
774RR:2007/04/14(土) 01:22:51 ID:i7LO2Yxj
>>267 たびたびすいません。
雨の日気をつけます。
サーキットなんて恐れ多くて走った事はないです。
それくらいの下手です。
モヤモヤがはれました。
ありがとうございました。
274 :
774RR:2007/04/14(土) 01:23:08 ID:nG27SmXb
275 :
774RR:2007/04/14(土) 01:27:15 ID:lGsO+qzL
原付なんですが走行距離の一番右にある数字ってなんなんですか?
276 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/14(土) 01:30:21 ID:hHMQVE8K
>>275 多くのモデルでは100m単位の走行距離を表しています。
これ以上の回答は貴方のバイクの機種を明らかになさらないと
得る事は出来ません。
277 :
774RR:2007/04/14(土) 01:35:45 ID:lGsO+qzL
どうもです。車種はディオです。
ってことは原付で1万キロは表示出来ないって事っすか?
278 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/14(土) 01:37:52 ID:hHMQVE8K
>>277 貴方のディオのメーターが9999.9kmまでしか表示出来ない
物なのであれば1万kmは表示出来ません。
ですが全ての原付がそうだという訳ではありません。
279 :
774RR:2007/04/14(土) 01:40:14 ID:lGsO+qzL
わかりました。ありがとうございます
280 :
774RR:2007/04/14(土) 01:43:46 ID:XxSHoqfU
どうしてですか?
どうして二気筒250ccのVTFより
二気筒400ccのシャドウのほうが、遅いんですか?
加速も速度も全体的にVTFのが凄いです。
最高速はまぁ120~140kmくらいと、大体同じなんですが、なぜ同じなんだよ
250ccの分際でなんで400ccと等しい、或いは優れてるんだよ
フザケンナよこの野朗、250ccが全てにおいて優れてるのか?
車検要らないし安いし、燃費いいしスピードいいしって、最高なのか?
リッターの走るバイクはどうなるんだ?結局CB250はCB1300より早いのか?えぇ?
誰か教えて詳しい人。
281 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/14(土) 01:46:12 ID:hHMQVE8K
>>280 日本の公道で乗る限り250も400もリッタークラスも加速以外は
大した違いは有りません。
何を持って優れているかは、ライダー毎に違うので一般的な
解はありません。ご自分で考えて下さい。
282 :
774RR:2007/04/14(土) 01:58:14 ID:Q/l2bOeR
>>280 最高出力が違う。
車重が違う。
自ずとパワーウェイトレシオも違う。
動弁方式が違う(SOHC/DOHC)
車体構成が違う。
等々、例えを上げれば枚挙に暇が無いが、何よりも先ず
「目指す方向が違う」
283 :
774RR:2007/04/14(土) 02:00:13 ID:QQjwiTz0
>>280 ヒント:トルクや最大出力発生回転数や重さやギア比やカテゴリーやエンジン出力特性。
シャドウで速さ云々を言う時点でアホ。
284 :
774RR:2007/04/14(土) 02:11:55 ID:Dd7ps2kg
【車種】リトルカブ
【年式・走行距離】3000ぐらい
【居住都道府県】 東京
【バイクの状態・カスタム内容】外装以外はノーマル。
近いうちに社外マフラー付けたいんですがセッティング出さないとやっぱマズイですか?
何人か知り合いに聞いてみたんですが意見がバラバラで・・・
285 :
774RR:2007/04/14(土) 02:14:22 ID:2iivuuaY
松坂よりも稼ぎの少ない朝青龍の力が強いのは何故だ?
というくらいナンセンスだな。
286 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/14(土) 02:15:53 ID:hHMQVE8K
>>284 セッティングが必要ならしなければならないし、そうでなければしなくても良いだけのことです。
貴方がどんなマフラーを使ってどんな性能を要求するのかもわからずそれ以上の
回答が出来る訳がありません。
ですが個人的にはノーマルの状態を薦めます。
287 :
774RR:2007/04/14(土) 02:24:51 ID:Dd7ps2kg
>>286レスありがと
ノーマルの形状は好きなんですが「トトトトトッ」ってゆう音が…
性能うpは期待してません。
ただもうちょっと力強い音が欲しいんです。
因みに「ミニキャプトンマフラー」ってのが気に入りました。
288 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/14(土) 02:27:27 ID:hHMQVE8K
>>287 貴方の感じる「力強い音」というのが周囲の人にとっては
「単なる騒音」と感じられる場合が多い事もご理解下さい。
289 :
774RR:2007/04/14(土) 02:32:55 ID:2JUMBwdQ
ピザ屋のバイクにドアを付けると2輪扱いにならないと聞きました。
何扱いになるんでしょう。
290 :
774RR:2007/04/14(土) 03:14:08 ID:Im2KJtWv
291 :
774RR:2007/04/14(土) 03:18:04 ID:Im2KJtWv
スマン。
原付ミニカー扱い。
292 :
774RR:2007/04/14(土) 03:54:18 ID:QQjwiTz0
293 :
289:2007/04/14(土) 08:05:47 ID:2JUMBwdQ
294 :
774RR:2007/04/14(土) 10:03:21 ID:B/gty6ME
高速道路の支払いで小銭のやり取りが面倒なのですがETCをバイクに取り付けるほど高速を使ってはいません。
そこで、ETCカードを用意すれば手渡しで(以前のハイウェイカードのような感覚で)料金を払えると聞いたのですが
本当でしょうか?
また、ETCカードは高速料金の支払いにしか使えないから、紛失した場合などにクレジットカードほど悪用されることは
無いと思うのですが、そうでしょうか?
295 :
774RR:2007/04/14(土) 10:06:15 ID:rIapeX4+
>>294 >ETCカードを用意すれば手渡しで(以前のハイウェイカードのような感覚で)
>料金を払えると聞いたのですが本当でしょうか?
本当です。
>クレジットカードほど悪用されることはない
それはまあ判りません…。
296 :
774RR:2007/04/14(土) 10:12:40 ID:B/gty6ME
サンクス、ETCカードを申し込んで見ます。
297 :
774RR:2007/04/14(土) 10:39:25 ID:HN4ha8PZ
>>287 >因みに「ミニキャプトンマフラー」ってのが気に入りました。
そのメーカーに問い合わせて下さい。
ノーマルマフラーは大企業ホンダ技研航業が研究した結果のセッチィングが出来てます。
それを個人単位でバランスを崩す行為なので(゚听)シラネ 糞マフラーが多いのも事実。
298 :
774RR:2007/04/14(土) 10:43:22 ID:kfBiKKfF
>>289 ドアまで付けなくても、幅の問題。
詳しくはググるか、Gクラにでも聞け。
>>294 本当です。
ETCシステム利用サービスを悪用されまくりです。
今のところ極一部のフェリーと高速しかやってないけど。
299 :
774RR:2007/04/14(土) 10:59:23 ID:2iivuuaY
悪用ってどういう意味?
300 :
774RR:2007/04/14(土) 11:00:33 ID:DZoK1hZ+
2stレプリカについてなのですが、
よく7000回転以上で走行しないとカブり気味になる、といわれていますが、
あまりスピードを出せないところでもギヤを落として回転数を上げたほうがいいのでしょうか?
それとも速度に準じて回転数を上げるべきなのでしょうか?
いまいち「回す」の意味と用途がよくわかりません。
301 :
774RR:2007/04/14(土) 11:17:25 ID:kfBiKKfF
>>299 クレカと同じ。
ETC対応のサービスをことごとく悪用される。
将来的にはデパートの決済なども考慮されてるらしい(実現性は低いと思うがww)
今のところほとんど無いけど。
302 :
774RR:2007/04/14(土) 11:19:56 ID:9le2eXt5
>>300 普通に走っているときに7000以上とか回す必要はないと思います。
速度とギアに応じたアクセル開度を守っていればそんなにカブったりしません。
303 :
774RR:2007/04/14(土) 11:20:59 ID:rIapeX4+
「回す」と燃焼室温度が上がるので、カーボンなどを焼ききれるのではないか、という予想からの説だと思います。
ある程度の真実を含んでいると考えます。
しかし、基本的には公道では速度に準じた回転数を使うことをお薦めします。
低速で高回転では騒音の問題が出ます。
304 :
774RR:2007/04/14(土) 12:30:51 ID:ySfcOzDj
携帯からすいません KDX220SRなんですが エンジンがストールします 感じは少し開けたくらいが落ち込みます ですぐにストールします 私がやったことはキャブレター清掃(MJの通りも確認しました
305 :
774RR:2007/04/14(土) 12:31:46 ID:ySfcOzDj
エアクリ清掃 プラグ交換 です 。先日砂埃舞うコースを走ってからの症状です 何かアドバイスをお願いします
306 :
774RR:2007/04/14(土) 12:34:07 ID:HXR5n2EV
>>300 >>1嫁。
>>304 点検しただけ???
こんな所で聞く香具師の点検程、怪しいものは無い。
消耗品交換してキャブ清掃で治る希ガス、、、 が、素人が触って壊すよりバイク店に持って行くのが正解
307 :
774RR:2007/04/14(土) 12:40:27 ID:HXR5n2EV
>>305 クランクシールあぼーん。。。。 っと適当に言ってみるテスト。
皮裂キの2stの定番w
308 :
774RR:2007/04/14(土) 13:17:31 ID:jE5LqMRQ
デイトナの電機式タコメーターを
中古で買ったんですけど
本体裏のPINの設定分かる人います?
バイクはTZR125です
309 :
774RR:2007/04/14(土) 13:22:00 ID:dwL16qK7
310 :
774RR:2007/04/14(土) 13:22:50 ID:jE5LqMRQ
教えてください
311 :
774RR:2007/04/14(土) 13:34:30 ID:dwL16qK7
>>310 野上さんです
そんな事聞いてどうするんですか?
312 :
774RR:2007/04/14(土) 13:36:29 ID:jE5LqMRQ
野上さん?
いや、バイクにつけるんですけど
313 :
774RR:2007/04/14(土) 13:43:49 ID:V66vEZU2
>>312 正体不明の中古部品を飼うのは自己責任で!
せめてメーカーに問い合わせるぐらいの事をしろ!
教えてくれなかったら、メーカー以上の人はココには居てないので諦めろ!
それが説明書無しの中古部品と言う物。
ジャンク品に手を出してボランチィアに聞こうなんて甘い考えは捨てろ( ゚д゚)、ペッ
314 :
774RR:2007/04/14(土) 13:44:22 ID:asFNoA3A
この前、ルネッサ(中古)にバイクナビをつけようと思い
近所のYSPに持って行った(買った中古屋では断られたため)。
後日引き取りに行き、乗って帰ろうとしたところエンジンが掛からない。
店員いわくガス欠との事。まだ半分以上入ってるハズだが…と思いつつもRESにしたら確かに掛かった。
家に帰る途中スタンドに行き満タンまで入れてみたが、やはりまだ十分入っていた。
数日後、乗ろうとしたがやはり掛かりが悪い。
チョーク使ってなんとか掛かったものの、10分ほど走ったら止まってしまった。
今度はチョーク使っても掛からず、もしやと思いRESにしたらなんとか掛かり帰宅。
そして今日、試しに最初からRESにしっぱなしで走ってみたら何の問題も無く走れました。
私のルネッサに何が起きているのでしょう?m(_ _)m
315 :
774RR:2007/04/14(土) 13:47:00 ID:QQjwiTz0
316 :
774RR:2007/04/14(土) 13:48:29 ID:dwL16qK7
317 :
774RR:2007/04/14(土) 13:51:22 ID:jE5LqMRQ
メーカーに聞くのがメンドクセーから
ここに書いてんじゃねーか
318 :
774RR:2007/04/14(土) 13:52:38 ID:V66vEZU2
>>314 >チョーク使ってなんとか掛かったものの
始動時にチョークを使うのは普通の事。
>私のルネッサに何が起きているのでしょう?
故障が起こってます。 会議室ではなく現場で起こってます!!!
コック関係でしょう。 ナビ取り付けとは無関係と思われ。
バイク店で修理依頼してください。
319 :
774RR:2007/04/14(土) 13:55:05 ID:V66vEZU2
>>317 何だ、釣りか・・・・ 目障りだからキエロ! 電源ボタン押せばOKだぜ!!!
320 :
774RR:2007/04/14(土) 14:08:43 ID:hQLj6wj9
質問です。カギのスペアを作るのっていくらぐらいかかるんでしょうか?
321 :
774RR:2007/04/14(土) 14:21:34 ID:AwvYXteT
500〜1500円くらい
鍵の種類によって違う
装飾的なキーだともっと高価
純正パーツでブランクキーを注文して
鍵屋で作って貰うのも可能 その場合工賃のみになる
スペアでスペアを作るのを嫌がる鍵屋も多い
なるべくオリジナルキーを持って行くべし
すりへったキーで作ってもらうと不具合が出易い
該当バイクで乗り付けるとその場で修正してもらえるが
家へ持って帰っての不具合は二度手間
出張で頼むと出張料がプラス
鍵がまったく無い状態から作ってもらうと数倍取られる
322 :
774RR:2007/04/14(土) 14:49:09 ID:kfBiKKfF
323 :
774RR:2007/04/14(土) 14:58:43 ID:hQLj6wj9
>>321詳しくありがとうございます。カギはバイク屋じゃなくて普通のカギ屋みたいなとこでいいんですよね?
324 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/14(土) 15:07:38 ID:hHMQVE8K
>>323 普通の鍵屋さんが貴方のバイクに合致するブランクキーを持っていれば
そのままいけるのですが、これは鍵屋さんによるので確認するしかありません。
もし鍵屋さんが持っていなければバイク屋さんでブランクキーを注文して
バイク屋さんで鍵を切ってもらうか、入荷後鍵屋さんに持っていくことになります。
325 :
774RR:2007/04/14(土) 15:10:28 ID:hQLj6wj9
>>324ありがとうございます。質問ばっかで申し込みないんですがブランクキーというのは何ですか?
326 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/14(土) 15:13:20 ID:hHMQVE8K
>>325 ブランクキーというのはキー溝を掘っていない、キーの素材になる
物を言います。
このブランクキーを元のキーの溝と同じ形に削ってスペアキーが
作られます。
327 :
774RR:2007/04/14(土) 15:22:18 ID:hQLj6wj9
ベースとなるものですね。分かりましたありがとうございます。とりあえずカギ屋行ってみます。
話変わりますが、バイク停車して徒歩になるときカギ抜いてからどこに入れますか?何かカギ消えるペースが半端じゃないんですよね。ポケットに入れてもいつの間にか消え財布にいれてもすき間から消え…
328 :
774RR:2007/04/14(土) 15:28:31 ID:sdouHosQ
>>327 チェーン付けるなり、大きめのキーホルダーを付けるなりしたら?
普通にポケットに入れてるけど、無くしたこと無いぞ。
329 :
774RR:2007/04/14(土) 15:37:28 ID:ZRbTeB/Y
家のカギと一緒にしておけば忘れないんじゃね
330 :
774RR:2007/04/14(土) 16:03:53 ID:R9HJcH5L
当方初心MT原付乗りです。
信号で停まって発進しようとしたらエンスト、
さらにエンジンが掛からなくなってしまいました。
どうすれば直るんでしょう?
超初歩的な質問ですみません。
331 :
774RR:2007/04/14(土) 16:07:51 ID:sdouHosQ
>>330 >信号で停まって発進しようとしたらエンスト、
発進が下手なんですね。
>さらにエンジンが掛からなくなってしまいました。
エンジン始動も上手くないようですね。
だって、
>当方初心MT原付乗りです。 ですものね。
誰でも、初めから上手いわけじゃないですから、頑張って練習してください。
332 :
774RR:2007/04/14(土) 16:11:53 ID:lmYySvkz
>>330 情報少なすぎるけど、ガス欠の可能性もあるね。
リザーブには切り替えてみた?
333 :
774RR:2007/04/14(土) 16:12:13 ID:R9HJcH5L
>>331 そうです下手糞なんです…
未だにエンジンが掛からないのですが?
334 :
774RR:2007/04/14(土) 16:14:50 ID:bB6bGM6g
335 :
774RR:2007/04/14(土) 16:15:06 ID:R9HJcH5L
336 :
774RR:2007/04/14(土) 16:15:59 ID:cXM8JO5Y
>>330 バイクの修理業を営んでる店に持って行き
修理を頼む
自らの状況も説明できない人の対処としてFA
337 :
774RR:2007/04/14(土) 16:22:41 ID:R9HJcH5L
>>336 わかりました。ありがとうございます。
これから行って来ます!
338 :
774RR:2007/04/14(土) 16:23:45 ID:bB6bGM6g
初心者なのだから、仕方ないよなぁ。
バイク屋へ持って行った方がいいと俺も思う。
原因わかれば、次からは大丈夫だろ。
339 :
774RR:2007/04/14(土) 16:27:17 ID:R9HJcH5L
皆さんありがとうございます
勉強して出直してきます!
340 :
774RR:2007/04/14(土) 17:47:24 ID:sG5vtyhc
こんど初めて二輪(ギア付き原付)の運転するんですけど
特に気をつけた方がいいところってありますか?
車は運転するんですけど二輪ならではの注意点があれば
教えてほしいです。
わき道から出てくる時に、車だと止まるくせに
バイクだと飛び出してきたりするドライバーがいるから
怖いんです。
自分では車線内の進路変更でも必ずウィンカーを出して
後方確認くらいしか思いつきません。
341 :
目が出ず:2007/04/14(土) 17:59:29 ID:JEY8IwnE
>>340 >特に気をつけた方がいいところ
つ【 肩の力を抜く 】
『バイク相手だと飛び出してきたりするドライバーがいるかもしれない』と予測運転をする。
前が詰まってる場合はヘンな所で後方確認するのは危険。
状況に合わせた無理のない運転でどうぞ。
342 :
774RR:2007/04/14(土) 18:02:28 ID:ZRbTeB/Y
ライトが一つだから距離感がつかみにくいってのもあるんじゃないかな。
だから2つ以上にしてみると安全になるんじゃない?
343 :
774RR:2007/04/14(土) 18:03:50 ID:LYINANuX
>>340 二輪ってのは四輪に比べて実際より遠くにいると見られやすい。
こちらが、『対向車線にいる右折車は、自分が通り過ぎた後に進むだろう』
と、思うのは危険。これ意識しておいて。
バイク暦7年の俺でも右折車には十二分に警戒するようにしてる。
344 :
774RR:2007/04/14(土) 18:14:30 ID:71PvToWA
345 :
774RR:2007/04/14(土) 18:18:03 ID:sG5vtyhc
>>341 車の運転と同じ程度の緊張感で、後方確認は
前方にも注意してするようにします。ありがとうございます。
>>342 ホンダのゴリラなのですが、ライトが2つにできそうなら
検討します。ありがとうございます。
>>343 ものすごく参考になります。二輪でも右左折時が鬼門なんですね。
ドライバーからの視点を十分考えるようにします。
ありがとうございます。
346 :
774RR:2007/04/14(土) 18:26:24 ID:FNEqDxde
誰か教えてください。
エイプのキャブからガソリンがにじみ出てるんですが、ガスケット?パッキン?を家庭用品とかで自作とかって無理ですか?。
347 :
目が出ず:2007/04/14(土) 18:36:50 ID:JEY8IwnE
>>346 切り抜いて使う一枚物のガスケットシートは、気の効いたホームセンターなら置いてます。
耐ガソリンの液状ガスケット↓もあります。
ttp://www.holts.co.jp/b1/products.php?prdNum=MH218 が、
それらは工作と使い方が悪いと意味がありません、
ましてやシロウトさんの付け焼刃修理では上手く行かないでしょう。
つまり、純正部品に勝る物はありません。
(キャブのフロートチャンバーが歪んでるかもしれないし)
『どうしても明日乗らなくてはいけない・・・』
判ります判ります、けど、バイクに跨って焼死は嫌でしょう?
348 :
774RR:2007/04/14(土) 18:36:51 ID:cyerLzZ2
>>346 無理かどうかご自身で判断できないのでしたら、無理とお考えください。
349 :
774RR:2007/04/14(土) 18:37:14 ID:ZPlf7MwW
>>346 つうかさあ、ガスケットなんて安いんだから買えばいいじゃん。
しかもキャブの何処から漏れてるのかもその説明じゃわかんないし。
なんだかなあ
350 :
774RR:2007/04/14(土) 18:42:19 ID:fUKGTMp+
原付のチャンバーが錆だらけでみすぼらしいので、錆を落として再塗装しようと思います。
そこで耐熱塗料スプレーを探したところ
180〜200℃くらいで15分ほど乾燥させないと完全には硬化しないと注意書きがありました。
50ccなので排気の熱でもそこまで温度が上がりませんし
何か良い乾燥させる方法は無いでしょうか
351 :
774RR:2007/04/14(土) 18:47:30 ID:Im2KJtWv
>50ccなので排気の熱でもそこまで温度が上がりませんし
測ったか?
測ったのか?
ま、気にしないでやってミレ。
やればわかるさアリガトー!
352 :
774RR:2007/04/14(土) 18:54:11 ID:IHkCfj7N
353 :
774RR:2007/04/14(土) 19:04:26 ID:Ffgl7xzk
>>350 原付でもマフラー部はかなり熱くなるから問題ないと思うよ。
ただカーボンとかで既に耐熱対策済み部分にやっても熱くならないから無意味だね
354 :
774RR:2007/04/14(土) 19:11:45 ID:Q8WkR1GA
同程度の使用頻度、オイル交換などのメンテをするとしたら、
水冷、油冷、空冷のエンジンのもちがいい順はどの順ですか?
355 :
774RR:2007/04/14(土) 19:35:40 ID:Q/l2bOeR
どれでも同じ。
新車購入でXJRとCBとバンディット、
「どれが一番もつか?」と聞きたいのかもしれんけど、
貴方の言う「メンテ」がどの範囲まで指してるかにも寄る。
長く乗る気が有るなら、クラッチプレート交換やホーニング、
ピストンリング交換(総じてエンジンO/H)なんかもメンテの内。
356 :
774RR:2007/04/14(土) 19:44:07 ID:Q8WkR1GA
>>355 レスありがとうございます。
ちなみに、候補車種はCB1300、バンディット1200、CB750です。
357 :
774RR:2007/04/14(土) 19:51:01 ID:fUKGTMp+
>>351 測ってはいませんが、全開走行の直後でもなんとか素手で触れられるくらいの温度だったので・・・
>>353 熱対策などは特に無い物だと思います
180〜200℃まで温度が上がらないにしても、時間をかければなんとか乾燥する気がしてきました
とりあえずやってみます、ありがとうございました
358 :
774RR:2007/04/14(土) 20:08:22 ID:frNkRItR
常温で乾燥する耐熱塗料があったような
359 :
774RR:2007/04/14(土) 20:39:17 ID:kfBiKKfF
>>358 ほとんどそれです。
fUKGTMp+が使ったのは、焼き付け塗料と呼ばれる物と思われ。
実際使ったこと無いので、よく知らん。
正直、普通の耐熱ブラックで十分です。
360 :
774RR:2007/04/14(土) 21:41:46 ID:yvN5ORYk
よくフロントフォークのところについているバネみたいなカバーってなんていう部品ですか?
361 :
774RR:2007/04/14(土) 21:44:24 ID:lmYySvkz
362 :
774RR:2007/04/14(土) 21:46:33 ID:yvN5ORYk
>>361 ありがとうございます。それでした
早速注文してみます
363 :
774RR:2007/04/14(土) 23:04:14 ID:UQ8zxxGf
オフ車なんかがつけてること多いような気がするんですけど、
ちょっとエヴァンゲリオンみたいな感じのライトは、あれなんていうんですか?
ビームっぽいやつ
364 :
774RR:2007/04/14(土) 23:10:00 ID:OY/noFAt
ホンダの100CCのスクーターのシートがかなり派手に引き裂かれてしまいました。どこでいくらくらいで直して(全張り替え)くれますか? お願いします。
365 :
774RR:2007/04/14(土) 23:10:45 ID:93LefTF8
366 :
774RR:2007/04/14(土) 23:16:05 ID:93LefTF8
>>364 バイク屋へ行けば張り替えてくれる。
価格は1万くらい。
大抵は自動車内張業という所への外注だから
タウンページなどで調べて直接持ち込むと
少し安くなるかも。
367 :
363:2007/04/14(土) 23:18:19 ID:UQ8zxxGf
>365
それですそれです
会社によって呼び名が違うんですかね
今調べてたんだけど、キタコ製のはエンデューロヘッドライトって商品名でした
これってカウル付じゃないとだめなんでしょうか?
単体で使いたいなって思ったんですけど
368 :
774RR:2007/04/14(土) 23:25:12 ID:93LefTF8
>>367 キタコのは良く知らない、すまん。
アチェのはFフォークにバンドで取り付ける。
元のステーや電装具があると邪魔になるし、
ネイキッドの方が取り付け易いんじゃないかな?
369 :
363:2007/04/14(土) 23:26:55 ID:UQ8zxxGf
ぜんぜんあやまることなんかないっすよー
どうもありがとう
SR400乗ってるんだけど、あのちっこいライト、ぽちぽちってつけたら
スッキリしてかっこいいかなーって
370 :
774RR:2007/04/14(土) 23:28:40 ID:Q/l2bOeR
>>367 んな事無いよ>カウル付き
但し配線も細いしライト暗いし、取り付けはフォークにゴムバンド留めだし
光軸の調整もできないから、ほんとタダのドレスアップパーツと割り切るべし。
漏れも2枚目の奴使ってるが、正直夜走ろうとは思わんぐらい暗い。
371 :
774RR:2007/04/14(土) 23:35:38 ID:EhV8G8Hn
先日夜、道路で犬が死んでいたので、弔ってやろうと思い、その場に停めて死体を掃除しました。
深夜だったのでエンジンの音が気になり、明るいから大丈夫だろうと思い、エンジンを切って作業していました。
すると後ろから来た車が僕のバイクにぶつかり、バイクが傷だらけになりました。
僕は任意保険に入ってなかったのですが、相手の保険屋の方に6:4の過失割合だと言われました。
あんまりだと思うのですが、それが順当なのでしょうか?
372 :
774RR:2007/04/14(土) 23:40:24 ID:H+KK3yOA
373 :
BT:2007/04/14(土) 23:43:27 ID:RkLX9AJ0
>>371 この場合、犬関係は事故とは無関係になる。
二輪を駐車していた状況が最大の決め手となる。
後続車がブツからないような駐車をしていなければ過失となる。
道路真中駐車や駐停車禁止の場所なら論外。
合法的に駐車できる状況なら相手が一方的に悪くなる。
つーか、任意保険くらい入るべし。
任意保険は過失割合の交渉を代行するサービスもある。
374 :
目が出ず:2007/04/14(土) 23:44:00 ID:JEY8IwnE
375 :
774RR:2007/04/14(土) 23:44:08 ID:1p22hBS7
376 :
363:2007/04/14(土) 23:46:51 ID:UQ8zxxGf
>367
わー、そうなんだー
今すんでるとこ田舎で、夜けっこうくらいんだよねー
小さくて明るいタイプなのかと思ってたけど、そうでもないんだね
もうしわけないのだけど、カウルなしで売ってるの見つからないんだけど、あるのかしら?
知りませんか?
377 :
774RR:2007/04/14(土) 23:47:19 ID:Q/l2bOeR
>>371 停止状態で突っ込まれたのなら普通は10:0。
但し、その場所が「駐停車禁止」区間であればその限りでは無い…のかなぁ。
ちょっと納得し難い状況ですね。
後の祭ではありますが、保険入ってれば保険屋同士の交渉に持ち込めたんですが…。
>>372 光量不足&光軸不良でまず通らないかと。
378 :
774RR:2007/04/14(土) 23:49:12 ID:WYt63mqr
免許習得したんで原付買おうかと思ってるのですが おすすめの車種とかありますか? 僕はいかにも「原付」っていう型じゃないのがいいのですが
379 :
774RR:2007/04/14(土) 23:51:36 ID:EhV8G8Hn
380 :
774RR:2007/04/14(土) 23:54:47 ID:v5gUSIyw
381 :
774RR:2007/04/14(土) 23:55:22 ID:1p22hBS7
>>378 中古で良いなら CRM50 マジお勧め w
382 :
774RR:2007/04/14(土) 23:56:58 ID:Q/l2bOeR
383 :
364:2007/04/14(土) 23:59:45 ID:OY/noFAt
384 :
774RR:2007/04/15(日) 00:02:02 ID:WYt63mqr
>>380〜382
ありがとうございます 知らない単語(?)なので調べてみます やっぱ乗るならカッコイいやつがいいですよね
385 :
382:2007/04/15(日) 00:04:41 ID:qvt89kDJ
>>384 すまん、パッパーは一部の人がニラニラするネタだからスルーしてくれ。
ホントに組んだら原チャ(50cc)じゃ無くなるし。
386 :
BT:2007/04/15(日) 00:07:07 ID:NfDKJed3
387 :
363:2007/04/15(日) 00:07:19 ID:vNo+kvue
>382
どうもありがとー
って、リンク先に、フラットハロゲンってないよ??
>378
イタルジェットなんかどう?
388 :
382:2007/04/15(日) 00:17:29 ID:qvt89kDJ
>>387 申し訳無い、フラット形状(照射面が平ら)から、他の情報とゴッチャになってました。
389 :
774RR:2007/04/15(日) 00:30:17 ID:vHQnryeI
>>380 アプリリアRS50まじカッコ(・∀・)イイ でも値段が…
390 :
774RR:2007/04/15(日) 00:48:15 ID:/y0XAbeA
>>378 携帯?ネットできるならホンダやスズキのHP行けば
見られるよ。結構原付っぽくないのも多い。
391 :
774RR:2007/04/15(日) 01:43:27 ID:uzXtS/as
免許について質問です。
今、原付免許を所持しているのですが、違反をしてしまい再試験になりました。初心者講習は受けていません。
また、現在 普通自動二輪の教習に通っています。
再試験に不合格だった場合は普通自動二輪も取れなくなってしまうのですか?
お手数ですが教えてください
392 :
774RR:2007/04/15(日) 01:44:59 ID:JAQKj16M
先日、秋葉原でかっこいいバイクを見かけたのですが
タンクにメーカー名でしょうか、E○○と書いてありました。
マフラーが二本出し、大きさは250ccほどの大きさでVツインのような音でした。
こちらのバイクがどのメーカーかご存知の方、お願いいたします。
393 :
774RR:2007/04/15(日) 01:57:42 ID:jNS1mtCf
エリミか?
394 :
774RR:2007/04/15(日) 01:59:46 ID:NZGq1Jnf
多分ね
395 :
774RR:2007/04/15(日) 02:01:49 ID:e+PbW6+a
スズキのアドレスV100SEですが、キーを失くしてしまいました。
忘れたころに出てくるとは思うのですが、バイクの鍵の紛失って、
販売店に言っても無駄ですか?(数千円程度でなんとかなるならいいんだけど)
鍵の専門店とかにお願いしないとダメですか?
それだと高そう・・
396 :
774RR:2007/04/15(日) 02:17:36 ID:jaGKShFU
>>395 紛失したことがないから分からんけど、販売店行って車体のナンバーか
何かで照会したらメーカーから送ってくれないもんかね。
時間はものすごくかかると思うけど。
397 :
774RR:2007/04/15(日) 02:25:43 ID:e+PbW6+a
>>396 ええ、それを期待してるんですけど。
実はそんなに急いでないから、今度行ってみようかな・・
あ! 足がない!電話じゃ無理かなー
398 :
774RR:2007/04/15(日) 02:47:32 ID:JAQKj16M
>>393氏、
>>394氏
ありがとうございます。
形はアメリカンではなく、ジレラのDNAに似たネイキッドタイプでした。
ヘッドライトも現行セローのような形で黄色いタンクが印象的で
わかりずらくてすみません。
399 :
):2007/04/15(日) 02:54:55 ID:t0Lf49uA
シャドウのエンジンがかかりません
何があったかわかる人いますか?
400 :
774RR:2007/04/15(日) 02:59:07 ID:DFHAWqUv
>>397 電話で取り寄せできるか確認して、向こうに記録があればそれで
取り寄せてもえばおk、記録がなければ・・・書類一式持って
どうにか行くしかないかも。
401 :
774RR:2007/04/15(日) 03:06:31 ID:rgZ6prb4
402 :
774RR:2007/04/15(日) 03:46:14 ID:12LmHEYb
昨日、見た目はクラシック系(エストレイヤとかSR)で、タイヤが太いバイクを見たのですが、
なんという車種かわかる方いらっしゃいますか?
403 :
774RR:2007/04/15(日) 03:50:08 ID:iEE94gy0
最近バイクに興味が出た、普通免許しか持ってない者です、
エンジンブレーキ時のチェーンの事について質問させてください。
加速時には引っ張る方向でチェーンに力が掛かっていると思っているのですが、
エンジンブレーキのときは、縮む方向に力が掛かるのでしょうか?
404 :
BT:2007/04/15(日) 07:02:03 ID:NfDKJed3
>>402 多分ドゥカティのスポーツクラシック系でしょう。
アップハンドルのGT1000、前傾姿勢のSport1000、
ロケットカウル付のポールスマートがあります。
>>403 チェーンは縮み方向で動力を伝達する事は出来ません。
加速状態ではチェーン上側が引っ張られ、
エンブレ状態では下側が引っ張られています。
405 :
774RR:2007/04/15(日) 07:03:50 ID:ZywxnjFq
>>398 2本出し着けたカワサキのER-6nじゃね?
>>402 情報少なすぎ
>>403 チェーンは常に引っ張られて回転してるもの。
エンジンの駆動力がかかっている時はドライブスプロケットがチェーンの上側をを引っ張っているし、
エンブレの時には回転数を下げようとしているドライブ側に対して、回転し続けようとしている
リアタイヤ(ドリブンスプロケ)がチェーンの下側を引っ張っているわけだし。
406 :
774RR:2007/04/15(日) 07:06:02 ID:ZywxnjFq
うへ かぶったスマソ
407 :
774RR:2007/04/15(日) 09:22:28 ID:H8SBhKSj
モタードにすると道路を走りやすくなるんですか?
408 :
774RR:2007/04/15(日) 09:31:23 ID:TqqdfTA6
空冷と水冷
それぞれの長所と短所なんかを教えていただきたいですぜひ。
409 :
774RR:2007/04/15(日) 09:37:55 ID:NIn4mwYq
妹がHONDAのクレアスクーピー買いたいといっているんですが、
どうやら自分ひとりでは買いに行くのに不安があるようです
兄貴の俺が代理で購入して名義は妹って事にできるんですかね?
410 :
774RR:2007/04/15(日) 09:43:39 ID:ufa0M3bH
>>409 妹が購入するのに付き合って、店とのやり取りを温かく見守るってのは?
411 :
774RR:2007/04/15(日) 09:54:10 ID:36clGMka
「ゴア」
「・・・ごあ、ください」
思い出した。
412 :
774RR:2007/04/15(日) 10:42:59 ID:Mfm5XJ/l
初めてバイク買ったんですがまぁバイクだしな。との気持ちで自賠責に入ってない。
みなさんは入ってますか?
413 :
774RR:2007/04/15(日) 10:51:57 ID:PrTV7BZl
motoGPの車両ってマフラーついてるんですか?
414 :
目が出ず:2007/04/15(日) 10:52:18 ID:fIb0ZM13
>>412 | Hit!!
|
|
ぱくっ|
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(,,゚Д゚)::| < そんな程度の低いエサで俺様が釣られると思ってんのか!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
415 :
314:2007/04/15(日) 10:58:27 ID:XFflpmzS
レスありがとうございましたm(_ _)m
ちなみに…RESにしっぱなしで走るのって、ストレートでガソリンがホントのすっからかんに
なってしまうなってしまう以外にマズいことあります?^^;
416 :
774RR:2007/04/15(日) 11:07:18 ID:ufa0M3bH
>>413 あなたの言うマフラーが、エキゾーストパイプとサイレンサーの両方
もしくはその一方を指すのなら付いてます。
サイレンサーは、必須ってわけではなく、
レギュレーションで決まっている排気音量以下におさまるなら、サイレンサーが無くてもOKです。
>>415 他にはありません。
417 :
774RR:2007/04/15(日) 11:39:02 ID:FyOi+WWn
マフラーのバッフルを取り付けるネジに耐熱性の高いグリスを塗れとマニュアルにあるんだけど
どんなグリス使ったらいいかな?
418 :
774RR:2007/04/15(日) 12:05:02 ID:TfoOmmwv
>>417 ワコーズのスレッドコンパウンド、ネバーシーズ(メーカー不詳)
など専用品があるけど、モリブデングリスで代用しても大丈夫。
419 :
774RR:2007/04/15(日) 12:19:01 ID:FyOi+WWn
420 :
774RR:2007/04/15(日) 12:29:28 ID:TfoOmmwv
>>419 そのタイプのグリスは耐熱性が弱いから駄目。
モリブデングリスは安いし、多岐に使えるから
この際一つ買っておくことをお勧めする。
421 :
774RR:2007/04/15(日) 12:30:19 ID:8XRmjYi4
422 :
774RR:2007/04/15(日) 12:36:06 ID:FyOi+WWn
>>420 あ、これ駄目?これってウレアグリスじゃないの?
ウレアグリスだと耐熱性高いんだよね?
423 :
774RR:2007/04/15(日) 12:42:50 ID:8XRmjYi4
>>422 温度が温度なので無理ですね。
蒸発します。
モリブデンは蒸発後も粒子が残るので役にたちます。
使い切りだったら、スパトラ用の小さな奴をバラで取って使うという方法もあります。
アクティブあたりに発注すれば出たと思います。
424 :
774RR:2007/04/15(日) 16:04:49 ID:PrTV7BZl
エキパイが長めだと性能がより引き出せると聞きましたが、何故ですか?
425 :
774RR:2007/04/15(日) 16:09:25 ID:Hmjrro7a
>>424 そんなことはないので疑問にもお答えできません。
ただ、エンジン特性やマフラーの形式によって
「その車種に適した長さ」というのはあります。
だから「オマエのバイクじゃ、もうちょい長めのマフラーがいいんじゃね?」
と言うような言い方はあると思います。
それをあなたが細部を聞き逃して
「長ければ有利」と憶えてしまったんじゃないでしょうか?
426 :
774RR:2007/04/15(日) 16:31:13 ID:FyOi+WWn
>>423 それはウレアグリスについてのレス?
結局、モリブデンで組んだけど、ウレアグリスに付いて気になる。
427 :
774RR:2007/04/15(日) 16:53:09 ID:m0fyybEL
10年前の大型バイクに乗ってますが、シャリシャリ音が激しくて壊れそうです。
428 :
774RR:2007/04/15(日) 16:54:01 ID:8XRmjYi4
429 :
774RR:2007/04/15(日) 16:55:48 ID:m0fyybEL
バイク屋行けっていうレスはお断りします。
あなたはPCの調子が悪かったらなんでもかんでも「OS再インストールしろ」と言いそうですね。
430 :
774RR:2007/04/15(日) 16:56:34 ID:O9crXtIM
>>427 ここは質問スレです。ひとりごとはよそでどうぞ
431 :
774RR:2007/04/15(日) 16:57:25 ID:m0fyybEL
ちゃんとした質問だよ。
日本語読めないヤツは出て行きなさい。
432 :
774RR:2007/04/15(日) 16:59:47 ID:8XRmjYi4
>>426 どんなバイクに付けるか知らないけど、排気口部は結構な高温になる場合がある。
しかも、かなりの時間。
たとえば耐熱塗料とかあるけど、消耗品であり結構すぐ剥げます。
クリアーなど160度程度なので、あっという間です。
ウレアグリスも200度程度までなので、排気系に使うのは厳しい。
こまめにメンテするならいいけど、いざって時に焼き付いたら嫌でしょ?
んで、焼き付き防止グリスは、粒子を残して焼き付かなくするのが正体。
ウレアグリスにはそんな物無いから、全く用途が違う。
433 :
774RR:2007/04/15(日) 17:00:11 ID:O9crXtIM
>>431 >>427を自分で読み返してみなさい
あと、質問したければキチンと状態を伝える努力をしましょう。
>>1-10あたりを読んでテンプレを使いなさい
釣りに対して親切な俺
434 :
774RR:2007/04/15(日) 17:05:08 ID:m0fyybEL
きちんと質問文を理解しましょう。
読む努力をしない人はレスしないでください。
435 :
774RR:2007/04/15(日) 17:07:35 ID:O9crXtIM
夕食はカレーにヽ(´ー`)ノスルー
次の質問ドゾー
436 :
774RR:2007/04/15(日) 17:14:00 ID:p4JQ8Z28
|
|
|
J ))
437 :
774RR:2007/04/15(日) 17:25:16 ID:8XRmjYi4
>>434 シネカス。
てめーみてーなのはエスパースレにでもいけ。
以下スルー
438 :
774RR:2007/04/15(日) 17:28:02 ID:FyOi+WWn
>>432 SRのスリップオンマフラーのバッフルを取り付けるネジ1個なんだけどね。
モリブデンもウレアグリスと同程度の温度、でもその粒子が残るからOKって事だよね。
ハブクラッチにモリブデン入れると水で流れ易いからウレアのがいいとかってどこかで見て
ついで使いまわせたらいいなぁと思った訳で。
ちょっと急いでて文章がおかしかったらごめん。
439 :
774RR:2007/04/15(日) 17:28:31 ID:o5/NA9p6
10年前のスプロケを使ってますが、シャリシャリ音が激しくて壊れそうです。→スプロケ換えれば?
10年前のブレーキ使ってますが、シャリシャリ音が激しくて壊れそうです。→ブレーキ換えれば?
10年前のエンジン使ってますが、シャリシャリ音が激しくて壊れそうです。→エンジン換えれば?
10年前の大型バイクに乗ってますが、シャリシャリ音が激しくて壊れそうです。→バイク換えれば?
こうですか?わかりません。
440 :
774RR:2007/04/15(日) 19:59:28 ID:jaGaIgI0
今日初めてチェーン洗浄&注油をしたんですが、作業後、ためしに近所をぐるっとしてみると
チェーン付近から異音がします。油がまだ周りきって無いからでしょうか?明日も乗るのでちょっと心配です。
441 :
774RR:2007/04/15(日) 20:09:22 ID:qvt89kDJ
>>440 チェーンとスプロケの当たり面には油差した?
442 :
初心者:2007/04/15(日) 20:55:09 ID:jOEOeda4
本当に些細な事なんですが、タンクからガソリンを送り出すのを止めたりするツマミ?みたいなのありますよね?
あれを横向きにしたらガソリンが送られなるなるんですよね。下向きと上向きはどちらがサブタンクのガソリンを送ってる事になるんでしょうか?
443 :
774RR:2007/04/15(日) 20:57:22 ID:QkKrAQFz
>>442 コックの向きとその時の動作なんて車種によって違う。
あくまでも、コック部分に書いてあるとおりの動作。
444 :
BT:2007/04/15(日) 20:59:17 ID:NfDKJed3
>>442 名称は「燃料コック」
普通のコックの場合
OFF:流れない
ON:リザーブ分を残したままガソリンが出る
RES:リザーブ分もまとめてガソリンが出る
負圧コックの場合
ON:リザーブ分を残したままガソリンが出る(エンジン始動後のみ)
RES:リザーブ分もまとめてガソリンが出る(エンジン始動後のみ)
PRI:エンジンの状態に関係なく、リザーブ分もまとめてガソリンが出る
445 :
774RR:2007/04/15(日) 21:10:06 ID:wNEgFcX7
【車種】BJ
【年式・走行距離】年式不明(2stの最終モデル)・走行距離500`
【居住都道府県】東京
【バイクの状態・カスタム内容】特にありません。因みに中古です。
【質問内容(詳細に)】
突然セルが使えなくなりました。なんとかキックしてエンジンかけてる状態なんですが…
どこが悪いのか全然わかりません。よろしくお願いします
446 :
774RR:2007/04/15(日) 21:12:34 ID:jOEOeda4
447 :
774RR:2007/04/15(日) 21:14:52 ID:yO/5C2BM
448 :
目が出ず:2007/04/15(日) 21:15:16 ID:fIb0ZM13
>>445 みんな『突然』というが、実は前兆があるはずなんだけど・・・w
(セルの回り方がゆっくりになった、ライトが明るくなったり暗くなったり)
多くの場合、あなたの事象は『バッテリーが弱っている』に当て嵌まります。
セルボタンを押した時に、何処かで「カタカタカタ」とか「ジッジッジッ」とか音してませんか?
なお、
『本当に突然』の場合、セルボタン回りの接触不良、断線、等が原因の場合があります。
449 :
774RR:2007/04/15(日) 21:17:41 ID:BTIsYbsq
大型2輪を取得したんですが、初心者運転期間って250ccとかに乗ってる時捕まっても
初心者運転期間の対象になるんですか?
450 :
774RR:2007/04/15(日) 21:36:23 ID:O9crXtIM
451 :
774RR:2007/04/15(日) 21:39:54 ID:QkKrAQFz
>>449 基本的に、普通二輪免許を持っていたならば、ならない。
452 :
774RR:2007/04/15(日) 21:50:06 ID:BTIsYbsq
>>450-451 ありがとうございます。
中免は取得後1年以上たっています。
401cc以上のバイクに乗っている時に対象ってことですね。
453 :
774RR:2007/04/15(日) 21:53:48 ID:wNEgFcX7
454 :
774RR:2007/04/15(日) 22:02:05 ID:5DsNgOHU
正解っしょ
あほはどうでもいいお
455 :
774RR:2007/04/15(日) 22:03:06 ID:yO/5C2BM
>>453 だけど>448氏の言う原因も考えられる。単車屋に行って相談してからの方が無難。
456 :
774RR:2007/04/15(日) 23:12:57 ID:IltUei0d
スピードメーターやタコメーターって形さえ合えばどれでも付け変えれますか?
やっぱり違う車種用のだと表示が狂ったりするのでしょうか?
457 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/15(日) 23:16:10 ID:X5r2Qttf
>>456 どちらのメーターにも電機式と機械式があるので、この駆動方式を
跨いだ付け替えは出来ません。
貴方のバイクの車種を明らかにし、付け替えたい車種とメーターを
明らかにすれば識者からの回答を得られる可能性は有ります。
458 :
774RR:2007/04/15(日) 23:20:20 ID:jOEOeda4
自分の原付、エンジンは元気に問題なくかかるんですが、ギアを1速に入れてクラッチをつないで動きだした途端にエンジンが止まる様になりました。原因はなんなんでしょうか?
459 :
774RR:2007/04/15(日) 23:20:50 ID:IltUei0d
>>457 ありがとうございます。
転んでタコメーターが凹んでしまったので、エリミネーター400のをGB250に付け替えれたら
いいな。と思ってたんですがやっぱり無理そうですね つД`)
460 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/15(日) 23:21:59 ID:X5r2Qttf
>>485 クラッチのつなぎ方、クラッチケーブルの遊び調整に問題がないのであれば
サイドスタンドスイッチもしくはクラッチスイッチの故障を疑います。
また今後質問の際は車種を明らかにして下さい。
461 :
774RR:2007/04/15(日) 23:29:45 ID:qvt89kDJ
>>485 エンジンは掛かるけど1速で走り出そうとするとエンジンがストール。
ギアを入れた段階でエンジンが止まるのでなけでば
電装系のトラブルじゃぁ無いだろうね。
軽い抱き付き起こして辛うじてエンジンは掛かるものの、
発進のトルクを稼ぎ出せる程は圧縮していないに1票。
462 :
461:2007/04/15(日) 23:35:46 ID:qvt89kDJ
失敬、電装系のトラブルでそう言う現象は有る。
CDIがあぼん。
463 :
774RR:2007/04/15(日) 23:44:11 ID:jOEOeda4
464 :
774RR:2007/04/16(月) 00:01:33 ID:O9i3BghU
お願いします
【Vmax・US仕様】
【年式・走行距離】94'20607マイル
【鹿児島】
【吸排系はフルエキのみ、他は足周り、制動関係】
【今日、キャブクリーナーを使った(KURE.泡タイプ)のですが、作業後吸気音からガブガブ?のような音がするようになってしまいました。
作業中、後も1500rpmで白煙、黒煙出なくなるまで回し、ラベルの説明通りにやったつもりなのですが・・・
作業後、少し走っている内に気になりました。
対処としては何があるのでしょう?
465 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/16(月) 00:07:45 ID:9xbZe0zw
>>464 異音については実際にその音を聞かない限り判断は出来ないのですが
その前に行った作業内容からどこかの気筒が失火していないか?と疑います。
もしご自分で判断出来ないのであればバイク屋さんに持ち込んでその音を
確認してもらってください。
それと書き込みの内容からするとキャブに吸わせるタイプのクリーナー
(エンジンコンディショナーとも呼ばれますね)を使われたのではないかと
推測しますが、あのケミカルはキャブレター内部の洗浄を行う事が出来ません
ので使っても殆ど意味は有りません。
キャブレターボアの内側がガソリンの染料で変色したのを少しだけ落とす事が
出来るだけです。
466 :
774RR:2007/04/16(月) 00:09:38 ID:SO7epa+o
>>441 回答ありがとうございます。
ええ、自分的には結構吹いたと思うのですが・・・
あと、チェーンルブにKURE製のものを使ったのですが、調べてみるとあまりバイクには適さないみたいですね・・・
467 :
774RR:2007/04/16(月) 00:31:00 ID:c8AE+FZD
>>459 タコメーターのカバーだけ替えたら?
合うかどうかは知らないけど
468 :
774RR:2007/04/16(月) 00:49:52 ID:cuiLTlM2
パテ埋め塗装汁!
469 :
774RR:2007/04/16(月) 01:04:39 ID:6UBqJGLB
お願いします。FTRです。
フロントフォークのサビ取りしたいんですが
フォークとフォークをつないでいる部分(ウインカー)を
素人が外しても大丈夫ですか?
470 :
774RR:2007/04/16(月) 01:15:10 ID:E3nR1VmL
>>469 素人だという自覚があるなら辞めといたほうが。
ステム周りのことを言ってるのだろうけど
あそこは普通に組み直しただけじゃ歪みが生じる確率が高く
しかも操縦性に影響が出やすい。
471 :
774RR:2007/04/16(月) 01:40:39 ID:Owhco9Ih
>>465レスありがとうございます。
あ、あれって意味無いんですね・・・気休め程度の効果でもあればいいな、とおもってたんですが
失火についてですが、先月マフラー交換してバックファィアが酷くなったんで消耗品類(プラグ、コード、エアフィルター)交換ついでにお店にてスロ-?調整で直りましたが今回も似たように再発したのかな?しかし先月の話なんでまた?
とりあえずお店にみてもらおうと思います。
回答ありがとうございました
472 :
774RR:2007/04/16(月) 01:45:12 ID:AHj22gtL
>>471 あれは、調子が悪くなったり、最悪残ってるとシールが終わる。
絶対に使ってはいけない。
捨てるつもりのバイクに、ダメ元で使うケミカル。
キャブクリーナーの基本は、全ばらして、シール類を全て取り外し、クリーナーを通してやる。
473 :
774RR:2007/04/16(月) 08:14:10 ID:Qp3MFQqw
474 :
774RR:2007/04/16(月) 08:16:58 ID:Qp3MFQqw
>>223 あ、パレット試乗して来てみます!
因みにバイク屋は上野の確かTAIYOとか言うとこです安さに負けましたorz
475 :
774RR:2007/04/16(月) 08:18:40 ID:Zh5q67+Q
普通自動二輪で初心者期間に2人乗りしたら何点で罰金はいくらになるんですか?
476 :
774RR:2007/04/16(月) 08:27:13 ID:NcEaRI4e
質問です。
大学でバイク乗りのカワイイ女の子と仲良くなり、今度ツーリング行く
約束したのですが、お昼ご飯は評判の良いラーメン屋などでも大丈夫
でしょうか?
477 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/16(月) 08:30:07 ID:9xbZe0zw
>>476 それでOKな人も居れば、ハァ?な人も居ます。
その人ともっと仲良くなりたいなら、ここで聞くのではなく
その人に食事の好みを聞いて、ツーリング先のお店を
探してください。
478 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/16(月) 08:37:24 ID:9xbZe0zw
>>475 交通の教則によると
10万円以下の罰金、2点との事です。
また反則金は1万2千円となっています。
479 :
774RR:2007/04/16(月) 09:30:28 ID:NcEaRI4e
>>477 トンです。女性経験ゼロなもんで全く女心がわからん。
本人に聞いてみます
480 :
774RR:2007/04/16(月) 10:15:42 ID:8TxoSLt9
>>479 割り勘とかすんなよw
食べ物と服の話しとけw
481 :
774RR:2007/04/16(月) 10:32:37 ID:IU9P5CpF
482 :
774RR:2007/04/16(月) 13:12:48 ID:6UBqJGLB
>>470 アドバイスありがとうございます。
みなさんはステム周りのサビはスルーですか?
483 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/16(月) 13:14:18 ID:9xbZe0zw
>>482 アンケートはお止め下さい。
落とす人も居れば放置する人も居る、それだけです。
484 :
774RR:2007/04/16(月) 14:09:42 ID:49H5CE2Y
昨日、冬の間しまっていたバイクを出して洗いました。
前輪のスポークが錆々になっていたので、真鍮ブラシでこすって
クレ556を塗布したのですが、おもいっきりディスクに掛かってしまいました。
いろいろサイトを見てみたのですが、あまりよくなかったようです。
556のついてしまったディスクはどう対処すればよいでしょうか?
485 :
774RR:2007/04/16(月) 14:11:37 ID:FJhl75IQ
)つ 全開からフルブレーキング
というのは冗談だが、油脂を落とすパーツクリーナー吹け
486 :
774RR:2007/04/16(月) 16:03:39 ID:/TlKSrPy
アイドリングってどうするんですか?
エンジン始動させてNにいれたままでも
アイドリングと呼ぶのでしょうか?
携帯からすみません
487 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/16(月) 16:07:26 ID:9xbZe0zw
>>486 アイドリングというのは日本語で言うと「無負荷運転」。
エンジンをかけ、駆動をカットし、スロットルを全閉にした状態の
事を言います。
ですのでエンジンをかけてニュートラルにしていれば
それはアイドリングです。
488 :
774RR:2007/04/16(月) 16:08:35 ID:AHj22gtL
>>486 アイドリングはそれでいいです。
暖機運転は1分程度そうやってある程度暖まったら、ゆっくり走り始めて、各部をほぐします。
あとは、車種によっていろいろあるので自分で調べてください。
489 :
774RR:2007/04/16(月) 16:09:55 ID:/TlKSrPy
>>487 ローに入れなくて良いんですね!ありがとうございます。
ローにしてクラッチ握った状態かと勘違いしてました。
490 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/16(月) 16:11:23 ID:9xbZe0zw
>>489 ローにした状態でクラッチレバーを握って、スロットルを全閉に
していれば上と同じなのでアイドリング状態です。
491 :
774RR:2007/04/16(月) 17:10:57 ID:y1d+IsgM
VTR1000Fの純正フロントウィンカーって何円くらいしますか?
492 :
774RR:2007/04/16(月) 17:30:50 ID:AHj22gtL
493 :
774RR:2007/04/16(月) 20:45:37 ID:eD1Pp9WQ
もちっとするんじゃね
494 :
774RR:2007/04/16(月) 20:59:53 ID:gXXdTV5U
普通免許しか持ってない俺がマグナ50を運転しようとするのは無謀ですか?
495 :
774RR:2007/04/16(月) 21:00:02 ID:vxoceFpx
>>491 15000円ぐらい握り締めてバイク屋に逝くと、多分お釣りが来ます。
正確な値段は
>>1嫁。
496 :
774RR:2007/04/16(月) 21:02:49 ID:vxoceFpx
>>494 アンケート禁止。
おまいの運転スキルも判らないのに何の判断で無謀っとするの???
小学生がミニバイクレースしててギヤ付きでも乗れる。
石橋叩いて渡るなら勝手にどうぞ。
何事も慣れです。 最初は誰でも初心者。 免許上運転可能なら乗っても不思議ではありません。
497 :
774RR:2007/04/16(月) 21:08:21 ID:gXXdTV5U
>>496 すみませんでした
はじめて原付買うのでMTとATどっちか迷ってたんです
498 :
774RR:2007/04/16(月) 21:14:43 ID:4PWd8tnk
>>497 普通免許しかないのに一発受ける勉強してる俺がいるから安心汁
499 :
774RR:2007/04/16(月) 21:18:13 ID:fjrquSHM
>>497 俺も普通免許だけでゴリラ買ってただ今納車待ちw
買った店のにーちゃんが裏で少し教えてくれるって言ってた。
ありがたや。
車がMTなら多分大丈夫。ってか壊したら直せばいい。
法律内ならしたいことすればいいと思うよ。
500 :
774RR:2007/04/16(月) 21:36:48 ID:tD4CsCfo
>>499 >法律内ならしたいことすればいいと思うよ。
他人に迷惑を掛けなければな!
運転が危ういのに幹線道路にふらふら出てきたり、人通りの多い道を
暴走したりすんなよ。
501 :
目が出ず:2007/04/16(月) 21:39:11 ID:dJpHggea
>>500 >幹線道路にふらふら出てきたり、人通りの多い道を暴走
それ法律の外じゃないスか?
502 :
774RR:2007/04/16(月) 23:00:58 ID:xLmMYMeg
XJR400 94年式
多少部品足りません。
症状はキー回したときに
プラグから一回火がとぶんですがそのあとはセル回しても火がとびません。
原因教えて下さい。
503 :
774RR:2007/04/16(月) 23:05:27 ID:uFKOYPMp
夜の山道が怖くて困っています。
504 :
774RR:2007/04/16(月) 23:07:26 ID:jha3Y1yT
お化けなんか出ませんし
狼も追いはぎも出ませんよ。
505 :
774RR:2007/04/16(月) 23:13:10 ID:AHj22gtL
506 :
774RR:2007/04/16(月) 23:14:01 ID:Ms/yGIrt
>>502 とりあえず、貴殿の文才が無いのが大問題です。
判らないことはバイク屋で診てもらって下さい。 もしくは小学校から国語の勉強やりなおし。
507 :
774RR:2007/04/16(月) 23:16:48 ID:ixE7pZ43
>>502 脳外科に行って、どの部品が足りないのか診てもらいましょう。
…せめて
>>1を読んで、テンプレに沿った質問しましょうぜ。
その程度の内容でわかるわけない、情報足りなさすぎ。
508 :
774RR:2007/04/16(月) 23:44:45 ID:xLmMYMeg
足りない部品は
アイボルトとクラッチ固定する金具とメーターくらいです。
509 :
774RR:2007/04/16(月) 23:48:14 ID:sGShwaL/
>>502 バイク初心者だからよくわかりませんが、
おそらく左脳と右脳が足りないんじゃないですか?
510 :
774RR:2007/04/16(月) 23:48:20 ID:9WT7V3kj
整備スレでも同じような質問してなかったか?
511 :
774RR:2007/04/16(月) 23:52:44 ID:UZcNncSR
>>502 前に車でそんな症状でた時があった。
アースがちゃんと取れてないのが原因だった。
それで直らなきゃ知らね。
512 :
774RR:2007/04/17(火) 00:06:13 ID:/APP7EI0
>>511 アース不良もあったけど
スプロケの所にゴミがたまってて掃除したらフレームに電気流れだしたから問題ないかと
513 :
774RR:2007/04/17(火) 00:12:27 ID:2zYHXMms
原付免許の更新のお知らせの手紙無くしてしまったのですがどうすればいいのですか?お答えよろしくお願いします。
514 :
774RR:2007/04/17(火) 00:18:08 ID:FiEanPFc
>>513 ん〜。。保健やからの手紙なら控えに電話。
役所なら、電話してプレートナンバーを言う。
後は話しをするw。
515 :
774RR:2007/04/17(火) 00:22:35 ID:wNwld3Mg
原付が焼きつきっぽくてキックが降りなくなってしまったんですが
後輪がロックしてないのは焼きつきが原因ではなかったからでしょうか
516 :
774RR:2007/04/17(火) 00:27:08 ID:jbncPZqT
>>515 エンジンが焼きつくと、後輪が回らなくなる?
そんなわけあるか。
エンジンかけてなくてもバイクは押せるでしょ。
ギア入れてない限り。
517 :
774RR:2007/04/17(火) 00:43:46 ID:O2DnADQV
現在SRV250Sに乗っているんですが、今度自分でタンク塗装をしてみようと思ってます。
ですがタンクの外し方もわからない超初心者です。
どなたかタンク塗装の詳しいやり方or詳しいやり方が載っているサイトを教えていただけないでしょうか。
携帯でググってみたんですが見つけられなくて…orzちなみにパソコンは持ってませんので、できれば携帯用のサイトをお願いします。
518 :
774RR:2007/04/17(火) 01:05:56 ID:k8HqbRyI
>>517 無茶言うな。漫喫でもいけ
とりあえずこの板の塗装スレ読め
519 :
774RR:2007/04/17(火) 01:11:47 ID:JbXal8Jx
左折するときにやたらこけちゃいます。
(確率でいうと2%くらい)
何が原因でこけるのかがわかりません。
どういうことが原因だと思われますか?
曲がろうとしたら、曲がらずにそのまま車体が左に倒れる感じです
おかげで足がボロボロです
520 :
774RR:2007/04/17(火) 01:15:16 ID:5IA/HuJb
腕に力入れ過ぎとか
目線がおかしいとか
アクセルを開けられないとか
521 :
774RR:2007/04/17(火) 01:15:40 ID:Az6fedre
522 :
774RR:2007/04/17(火) 01:26:41 ID:EkCunJYr
その倒れ方だとたいしてスピードは出てないよね?
だとしたらちょこっと一回右にハンドル切って(一瞬ね)
次に左に切ってみたら?
あと上手い人がそばにいたら一回後に乗せてもらって
みるのもいいと思うよ。
523 :
774RR:2007/04/17(火) 01:53:41 ID:Q/cxIfdj
すいません質問なんですが、都内で安くて色々選べる用品店を、幾つか紹介して欲しいんです。
順調に行けば、今月末にはバイク乗りの仲間入りします。それまでにウェア、グローブ、シューズを揃えたいのでお願いします。
524 :
774RR:2007/04/17(火) 01:54:13 ID:hDgPDE1b
最近バイクについて勉強しはじめたんですが
エンジンに横型や縦型がありますが横型なら横型縦型なら縦型と
普通に換装できますか?それともバイクの系統によって
取り付けられるものが変わってきたりしますか?
文章がおかしいですすいません
525 :
774RR:2007/04/17(火) 01:58:10 ID:Az6fedre
>>524 同じロットで生産された
同型ならボルトオンだ
526 :
774RR:2007/04/17(火) 02:05:21 ID:SyqELfZg
>>524 同型でも年式によってポン付かないことが多いです。
配線処理等必要な場合が多いです。
逆に言えば、付けようと思えば、何でもつきます。
あとは、費用と自分の情熱を天秤にかけて自分で判断してください。
527 :
774RR:2007/04/17(火) 02:18:21 ID:hDgPDE1b
>>525 >>526 回答ありがとうございます
つまり同じ系統のバイクのものでも合うものが
見つかるのは難しいってことですね
友達からエンジンのかからないCB50をもらったので
なんとかしようと思ったのですが厳しそうですね
528 :
774RR:2007/04/17(火) 02:45:38 ID:SyqELfZg
>>527 エンジンと、ハーネスと、その他電装系をエイプと交換しろ。
楽勝だ。
529 :
774RR:2007/04/17(火) 03:00:25 ID:Zbr43fub
情けないことに、初めて立ちごけしてしまいました
カウルの色がはげてしまったんですが
タッチペンで塗るときの何か良い手順と注意点があれば教えてほしいのでおねがいします
530 :
774RR:2007/04/17(火) 03:04:24 ID:Az6fedre
>>529 タッチペンの小冊子に
塗り方の参考例が記載されてるからそれで十分
531 :
774RR:2007/04/17(火) 05:19:03 ID:MCMCCQpY
ブレーキの事で質問があるのですが、キャリパーの揉み出しというのはどう
いった意味でどういう作業を行なえばよいのでしょうか?
まだバイクに乗り出して間もない自分にどうかご指導をお願いします。
532 :
774RR:2007/04/17(火) 05:53:29 ID:QhVFtYMK
すいません、質問なのですが。
ドレンボルトなどに行うワイヤリングの正しい方法を絵や図で解説してるようなHPはないでしょうか?
確か2本通して片方を「の」の字のように通し
締付け方向へテンションをかけるような感じだったと思うのですが。
よろしくお願いいたします。
533 :
774RR:2007/04/17(火) 06:49:46 ID:CfnaYG/Z
最近買ったXR400モタードが、ブレーキのキキー音でしたので。
前後ともXR400モタードなのでしょう。
534 :
774RR:2007/04/17(火) 09:04:14 ID:SyqELfZg
>>531 ピストンを押し出したり、引っ込めたりしてシールをもむことです。
>>533 日本語でおk。
535 :
774RR:2007/04/17(火) 09:16:34 ID:FiEanPFc
>>534 さらに日本語でおk。
適正な日本語で答えましょう。
536 :
774RR:2007/04/17(火) 09:59:54 ID:iVYiH69r
【車種】GB250
【バイクの状態・カスタム内容】ハンドルを店で交換
【質問内容(詳細に)】
ハンドルを交換してもらった際バーエンドキャップを付けて貰ったのですが交換したく思い
六角のボルトを外しても外れません・・・今556を吹いてみたのですが
それでも抜けません、何か外し方ありますか?
537 :
774RR:2007/04/17(火) 11:10:55 ID:vbOaoPg7
交換したハンドルの構造に寄るんで。
六角ボルトが抜けたって事はゴム摩擦方式だと思うけど
たとえば、エンドキャップも純正じゃなくて
ねじ込み式のハンドルバーに、ゴム式のエンドキャップを付けてたりしたら
ゴムの経年劣化で張り付いてるかもしれないから
力任せ、もしくは今のバーエンドの破壊になるかなぁ
538 :
774RR:2007/04/17(火) 11:27:33 ID:gwTAOuvj
>>536 プラハンマで叩いてハンドルとキャップに隙間を作り、
マイナスドライバ入れてこじったり、タガネのようにして叩いたり。
他には、ゴム板かぶせてウオータープライヤー挟み、力技でグリグリ回しながらとか。
今のキャップ捨てるならゴム板はいらないかも。
で、どなたか
>>232お願い・・・
539 :
774RR:2007/04/17(火) 11:43:36 ID:sHYEMi3y
コケた後、ブレーキが握りきれるくらいにストロークが増えてタッチが柔いのですが
どのような原因が考えられるでしょうか?
一応、エアはキャリパー側から、マスター側から、ピストン押しと
気泡が出ないまでやりまくったのですが症状は変わりません。
540 :
774RR:2007/04/17(火) 11:45:19 ID:iVYiH69r
>>537,538
ありがとうございます
レスを参考に頑張ってみます!
541 :
774RR:2007/04/17(火) 11:51:39 ID:93R0Dvrm
>>539 まだエア噛んでる、もしくはコケタ際にマスターが歪んでしまった。
542 :
774RR:2007/04/17(火) 11:59:03 ID:/APP7EI0
543 :
774RR:2007/04/17(火) 12:03:30 ID:byHQQqDz
544 :
774RR:2007/04/17(火) 12:05:49 ID:/APP7EI0
>>543 国語の成績は一応よかったんですが。
具体的に悪い所を教えて下さい。
545 :
774RR:2007/04/17(火) 12:10:19 ID:SyqELfZg
546 :
774RR:2007/04/17(火) 12:11:07 ID:ef2HYA+i
>>544 どうみても足らないだろ…
理由わからないならテンプレ使え
547 :
774RR:2007/04/17(火) 12:13:16 ID:/APP7EI0
548 :
774RR:2007/04/17(火) 12:20:04 ID:SyqELfZg
549 :
774RR:2007/04/17(火) 12:25:46 ID:/APP7EI0
550 :
774RR:2007/04/17(火) 12:27:30 ID:WOXJerYt
>>548 そこまで言わなくてもw
>>547 バイク屋に電話して引き取りに来てもらって下さい。
日本語は新聞でも見て勉強して、バイクはプロに!
551 :
774RR:2007/04/17(火) 12:36:17 ID:/APP7EI0
>>550 週末くらいにバイク屋にはだそうとは思ってますが、それまでにできることがあればやろうかなと。
納得いかないのは
どこの文章がわかりづらいのかって事です。
552 :
774RR:2007/04/17(火) 12:37:53 ID:3sLxVIX+
4stも含めて一番燃費が良い原付って何ですか?
553 :
774RR:2007/04/17(火) 12:41:58 ID:/2+c/76r
554 :
774RR:2007/04/17(火) 12:45:45 ID:WOXJerYt
>>551 客観的に
>>502を読んで「どこの文章がわかりづらいのか?」が判らないのであれば重症です。
また
>>1に ☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆ っと説明書きとテンプレが用意されてます。
>>1すら読めない人は日本語が不自由であることは間違いない。 回答者はボランチィアですので判り易い日本語で説明しましょうね。
>>552 各メーカーのカタログ見て、諸元表を比較して下さい。 横着せずググレ!
恐らく、ホンダスーパーカブのカスタムです。
555 :
774RR:2007/04/17(火) 12:46:32 ID:Q/cxIfdj
カブ!
556 :
774RR:2007/04/17(火) 12:51:38 ID:Q/cxIfdj
カブ
557 :
774RR:2007/04/17(火) 12:52:25 ID:3sLxVIX+
>>553 ありがとうございました。
>>554 失礼しました。
すぐ質問しないでググります。
ありがとうございました。
558 :
774RR:2007/04/17(火) 12:53:30 ID:/2+c/76r
モタードにすると何が変わるの?
曲がりやすくなるとかですか?
559 :
774RR:2007/04/17(火) 12:55:57 ID:byHQQqDz
>>557 排ガス規制前のカブスタンダード乗り(約0.1t・ピザ)だが参考までに。
全開全閉繰り返しで街中を走ってても平均40km/Lはいく。
遠乗りで安定してエンジン回ってるときは50km/L行く
560 :
774RR:2007/04/17(火) 12:59:54 ID:lIzc67ZA
>>558 オフ用のセッティングから、オンロードメインのセッティングに変わる。
561 :
774RR:2007/04/17(火) 13:01:37 ID:/APP7EI0
>>554 わかりました。
ここにいる数名の人は理解力が足りないって事ですね同じ質問をそっくりそのまま何人かに聞いたら普通に理解してましたから。あとその数名はバイクについてもさほど詳しくないとわかりました。
562 :
774RR:2007/04/17(火) 13:03:19 ID:Q/cxIfdj
>>555 ←の付け方が分からず練習してしまいました。スイマセン
皆さん教えて!
563 :
774RR:2007/04/17(火) 13:04:15 ID:byHQQqDz
>>561 おめでとう
二度と来なくていいよ( ´,_ゝ`)プッ
564 :
774RR:2007/04/17(火) 13:06:26 ID:Q/cxIfdj
>>562 あっ、出来た!普通に打てば良いだけだったのね。失礼!
565 :
774RR:2007/04/17(火) 13:10:58 ID:3sLxVIX+
原付スクーターで一番燃費が良いのってなんですか?
ググリができません。。
566 :
774RR:2007/04/17(火) 13:20:54 ID:/2+c/76r
567 :
774RR:2007/04/17(火) 13:21:46 ID:93R0Dvrm
>>561 >多少部品足りません。
どんな部品が足りないのか判らんのに答えられる訳が無いでしょ。
こちとら普通の人間だ。
バビル二世でもアムロ・レイでも無いっちゅーの。
568 :
774RR:2007/04/17(火) 14:31:23 ID:eC7tS9Te
569 :
774RR:2007/04/17(火) 14:32:42 ID:vdr+Zo09
真性ゆとりに張り付かれたスレは大変だなw
570 :
774RR:2007/04/17(火) 14:45:46 ID:/APP7EI0
571 :
774RR:2007/04/17(火) 15:04:45 ID:vbOaoPg7
>>570 IDも変わってコテハンも付けてない、
>>502で前レスの参照も何一つ言ってないのに
同一人物の質問だと解るエスパーは居ない。
幼児性自我境界線曖昧症候群おつ
572 :
774RR:2007/04/17(火) 15:58:22 ID:gwTAOuvj
>>570 ああ、スマンかったね。
じゃお詫びに原因教えるね。
それは電装系の何かが、どこかでどうにかなってしまっているのですよ。
すまないが、君の書いた極少ない情報で判るのはココまで。
こちとらバビル二世でもアムロ・レイでも無い、普通の人間なんで。
573 :
774RR:2007/04/17(火) 16:04:16 ID:byHQQqDz
もうID:/APPEI0をNGワードにしてスルーでいいっしょw
574 :
774RR:2007/04/17(火) 17:24:47 ID:+9luPZW2
質問です。
バリオスUかバンディットで迷っています。(どちらも250ccです。)
・ノーマルでの最高速
・改造のしやすさ
・装備の充実度
・初心者にはどうか
の面での情報をお願いします(´・ω・`)
575 :
774RR:2007/04/17(火) 17:28:49 ID:zVkfzR4+
576 :
774RR:2007/04/17(火) 17:33:53 ID:wxmF5un/
山賊250は、調子を崩したときに初心者には荷が重い、とアドバイスしておく
特に安く売られている山賊に手を出すと、高確率で近いうちに泣くハメになる
また、250ネイキッドで最高速を求めるのはナンセンス
577 :
774RR:2007/04/17(火) 18:30:08 ID:GL83LnV9
質問です
ハーレーに使われているクローム部分の細かい線の傷を消すようなものはありませんか?
578 :
774RR:2007/04/17(火) 18:43:32 ID:zVkfzR4+
>>577 クロームメッキの傷消しは、基本的にはコンパウンドになります。
ピカールなどが有名です。
仕上がりを重視するなら、複数のコンパウンドを組み合わせて綺麗に仕上げることも検討してください。
579 :
774RR:2007/04/17(火) 19:09:07 ID:GL83LnV9
ありがとうございます
さっそくピカールをググってみたら
金・銀のメッキ部分には使用しないでください!との記載がありました・・・
580 :
774RR:2007/04/17(火) 19:13:58 ID:zVkfzR4+
あらら…そりゃ失礼しました。
では、ホルツの「クロームメッキポリッシュ」はいかがでしょう。
581 :
774RR:2007/04/17(火) 19:19:15 ID:zVkfzR4+
582 :
774RR:2007/04/17(火) 19:20:21 ID:GL83LnV9
ありがとうございます
一つ買ってみます
結果は後日書いてみます
583 :
774RR:2007/04/17(火) 19:22:09 ID:GL83LnV9
ぎゃー
アルミ買ってしまった
まあ安いしメッキも買おう・・
584 :
774RR:2007/04/17(火) 19:46:32 ID:gwTAOuvj
>>579 そこで言う金・銀メッキとは「本物の金・銀」の膜で、
主に工芸装飾用だから耐候性が必要ないのでメッキ膜が薄い。
バイクや車のクロームメッキ膜は耐候性を考慮されており、
それらの金銀メッキ膜より遥かに厚く丈夫なので問題無いよ。
585 :
584:2007/04/17(火) 19:54:06 ID:+D3NFXeu
チョット訂正。
耐候性が全く必要ないワケではなくて、それよりも工芸品のエッジがダルくならない様にする事が重要なので薄いのね。
586 :
774RR:2007/04/17(火) 21:31:05 ID:hO71CF51
最近バイクの楽しさがわかってきたような気がする初心者ですが、
250CCや400CCのバイクを中心に扱ってるようなオススメの雑誌ってありますか?
本屋で適当に月刊オートバイ買ったら大型の記事ばっかりだったもんで
587 :
BT:2007/04/17(火) 21:39:24 ID:hiImzJdA
>>584 どういう時に楽しいのか、は人それぞれなので
自分でじっくりと考えてみよう。
その楽しさを引き出せるようなバイクを選ぶのは賢い選択です。
しかし残念な事だが中型バイクのラインナップはここ数年で激減している。
中型で元気なのはスクーターとトラッカー、アメリカンくらい。
最新機種が目白押しなのは大型バイクなので
雑誌で取り上げられるのは大型が主体になるのは仕方ない…
588 :
774RR:2007/04/17(火) 21:42:34 ID:hO71CF51
>>587 速報性が命の雑誌媒体では仕方ないですね・・・
読んでて「大型以外はバイクじゃねぇ!」って言われてるような気になってしまいました・・・
589 :
774RR:2007/04/17(火) 22:30:05 ID:uNBJeYJt
バイクの大体の下取り価格の書いてあるスレ、
もしくはHPってあったら紹介してください?
590 :
774RR:2007/04/17(火) 22:37:49 ID:pCz0j0nN
☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
●取扱説明書、下記リンク、その他情報
>>2-7を読み、【検索してから】質問して下さい。
●不調等の質問は詳しい情報を ★質問テンプレートに添って 【必 ず】 書いてください。
車名・型番・年式・総走行距離・購入してからの走行距離や期間・普段のメンテナンス
純正ではない部品が付いているかどうか、具体的な不具合の様子・症状は突然か前兆があったか 等
「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す表現は嫌われます。
●バイクの初心者の応答はしますが、Net初心者の相手は出来ません。
●修理代、部品代の質問はバイク屋さんに尋ねた方が確実です。
●「〜って自分で出来ます?」「〜って難しいんですかね?」と尋ねる人は恐らく作業出来ません。
●Netオークション出品車/中古車に対し「コレは妥当な価格っスか?」とかいう質問には答え様がありません。
(中古車は実車を見ないと最終的な判断が出来ません)
☆マルチポスト、雑談、ネタ、アンケート厳禁。レスにはお礼を。
591 :
774RR:2007/04/17(火) 22:48:33 ID:CfnaYG/Z
XR400モタードのブレーキは鳴ること、そしてモタードだけど直すことが俺の。
自分ではその。
592 :
774RR:2007/04/17(火) 22:49:37 ID:CfnaYG/Z
593 :
774RR:2007/04/17(火) 22:52:17 ID:404BAkGx
>>586 つgoobike
新旧色んな車種を眺めて「こんなのもあるんだぁ」とか「どんなのだろう」とググったりすると
様々な知識もついていい感じ
594 :
774RR:2007/04/17(火) 22:54:52 ID:hO71CF51
>>593 もうブックマークしてますw
暇があれば覗いてニヤニヤしてます。
595 :
774RR:2007/04/17(火) 23:04:49 ID:HbSoOpIa
エンジン音にこだわる事には文句はありません。
しかし、住宅街の真ん中で爆音は迷惑です。
おまけに、バイクの周りで深夜の宴会を開いたあげく、食べ物のごみを放置したまま去る始末。
自分のケツぐらい自分で拭いてください。
免許持てる年齢なんでしょ?
あ、無免許だった?
596 :
774RR:2007/04/17(火) 23:07:06 ID:k8HqbRyI
597 :
774RR:2007/04/17(火) 23:50:57 ID:C+5Na7mW
プラグ交換は初心者でもできる範囲内の作業でしょうか?
598 :
774RR:2007/04/17(火) 23:52:58 ID:k8HqbRyI
>>597 最近のエンジン周りの密度が高いエンジンでは
結構初心者の手に負えないことも多いです。
アクセスしづらいから、外したり付けたりするときの力加減も巧くできないので。
599 :
774RR:2007/04/17(火) 23:53:26 ID:ymTi6lwI
>>597 >>1を10回読むのは初心者でも出来ます。 まずそこから初められてはどうでしょうか???
600 :
774RR:2007/04/17(火) 23:54:24 ID:ymTi6lwI
601 :
774RR:2007/04/18(水) 00:32:13 ID:GBn0T0ER
ぶっちゃけその程度答えてもいいとは思うけどな
よろずって書いてるぐらいだし初心者なんだからそう責めてやるなよ
602 :
774RR:2007/04/18(水) 00:34:03 ID:jkFfmwvz
>>601 カブとリッターSSが同じだと思ってる 自 演 は 氏ね。
603 :
774RR:2007/04/18(水) 00:42:38 ID:Qff01zSw
519と少し被りますがお許しを
曲がる時の体の動きの意識のする部分について質問です。
なかなかうまく曲がる事ができないので思考錯誤の結果
例えば右に曲がる時なら、
左足を伸ばす感じで左のスッテプに力を
加えて左膝をタンクに押し付け、左の横腹で体重を支える
ような動きをすると安定して曲がる気がするんです。
そのとき右の足はニーグリップをするだけです。
お尻は左のスッテプに力を加えるため自然と右側にずれます。
内側のステップには体重はたぶんかかってません
かけるとバイクが起きあがる感じがします。
昔は逆にハンドルを切りバイクを寝かしてましたが、
セルフステアを妨げるのはダメと聞いてからは
ハンドルには手を添えるだけにするようにしてます。
やはり普通は曲がる側のスッテプに体重をふんが〜!ってかけて
反対側ののステップには力をかけないんですよね?
みなさん一番意識する場所はどこですか?
604 :
774RR:2007/04/18(水) 00:47:41 ID:Qff01zSw
603 バイクは ZZR1100 です
605 :
774RR:2007/04/18(水) 00:49:31 ID:jkFfmwvz
>>603 >.1読め。
アンケート禁止だ。
バイクの運転とは、ハンドル・ケツ・足の加重点の加重を変える事。
外側の足に加重が基本。
内側にかけるとバイクは更に寝る。
が、車種(年代やカテゴリーによる設計の流行りも含む)によって大きく違う。
そんな乗り方をリッターSSなどですると曲がらない(こける)。
606 :
605:2007/04/18(水) 00:51:12 ID:jkFfmwvz
大型乗りかよ・・・。
ライディングスクールに通えば?
607 :
774RR:2007/04/18(水) 00:52:40 ID:Qff01zSw
>バイクの運転とは、ハンドル・ケツ・足の加重点の加重を変える事。
>外側の足に加重が基本
ありがとうございます
そして失礼しました
608 :
774RR:2007/04/18(水) 00:55:07 ID:jkFfmwvz
609 :
774RR:2007/04/18(水) 00:58:24 ID:Qff01zSw
最近大型のり出したんですがなかなか難しいですね。
前はSRでしたので何も意識しなくでも曲がれたんですが。
ライディングスクール行ってみます!
610 :
774RR:2007/04/18(水) 01:59:40 ID:u3WC8/y0
失礼します。
去年の12月に、96年式インパルスを友人から購入したのですが、当初から
ガソリンをうまく吸ってくれない(言い方が変かもしれません)のです。
15,6ℓ給油しても、3、4ℓ使用するとガス欠の様な症状になってしまうのです。
リザーブにしても同じでした。
PRIに回し始動した後でon/resに戻し、幾らか走った後またガス欠になり・・・
を繰り返しています。
その為、数ℓ単位の給油でやりすごしています。
タンクとコックを交換しましたが、効果はありませんでした。
バイク屋さんに「キャブ見てみる?」と言われましたが、
その前にやれる事はやっておこうと思い、タンクキャップの清掃、
メンテナンスブックを購入したりしてみています。
もし先達の方々に同じ様な症状に襲われた方がいらっしゃったら、
アドバイスをお願い出来ないでしょうか。
611 :
774RR:2007/04/18(水) 03:55:36 ID:EGpQ8Ik5
ジェットかホース
612 :
目が出ず:2007/04/18(水) 07:03:42 ID:824CC8Ae
>>610 キャブからガソリンコックへ繋がってる負圧のホースは点検した?
613 :
774RR:2007/04/18(水) 07:42:31 ID:NPCNEri6
ガソリンのラインは亀裂があったのでチューブを交換しましたが、負圧ホースは外見上問題なかったので捨て置いていました。
614 :
774RR:2007/04/18(水) 07:43:53 ID:W27jkUrA
>>613 IDは変わります。名前欄にレス番号を書いた方がいいですよ
615 :
774RR:2007/04/18(水) 08:17:25 ID:l/ZQOe6Y
99年式W650
アイドリング調整用のスクリューが利かなくなったと思ったら、繋がっているケーブルの先のほうがどこからか抜けてしまっていました。
先っちょはネジになっていて包むようにバネがついています。
対処方法教えてください。
616 :
774RR:2007/04/18(水) 09:28:37 ID:Sq+ecoDE
バイクに乗るのをやめるとか
617 :
774RR:2007/04/18(水) 09:40:38 ID:RGkc5wLl
雨の日走ったのですが、エンジン止めて屋根の下に停車のち、ラジエターからボタボタ水滴が。
雨水だろうと思いますが、まさかクーラントではないですよね??雨水でこんな量の水滴が落ちるのか…?と思いまして。
まさかとは思いますが、心配性なので…
それにクーラントの残量調べる方法知りたいので、教えて下さい。
618 :
774RR:2007/04/18(水) 09:54:39 ID:SJ0Muxi+
>>617 自賠責証とかと一緒に「取扱説明書」というのしまってあるはず。
それに絵付きで載ってるぞ。
619 :
774RR:2007/04/18(水) 09:59:24 ID:oPYR0hy7
>>617 クーラントだったら緑色してるよ。(一部メーカーでオレンジもある)
620 :
774RR:2007/04/18(水) 10:25:39 ID:pLdI0vfo
>>617 リザーバータンクに規定値まで入ってるか確認するだけ
エンジンは冷えた状態で調べること
フィンに雨水がたまってただけだと思うが、ホースの劣化なんてことも珍しくはないよ
●不調等の質問は詳しい情報を ★質問テンプレートに添って 【必 ず】 書いてください。
621 :
774RR:2007/04/18(水) 10:31:39 ID:pEQM2Yss
タンクを長期間保管したいのですが、ガソリン抜いて放置してたらサビますか?
よろしければ保管方法を教えてもらえませんか?
よろしくお願いします
622 :
774RR:2007/04/18(水) 10:35:01 ID:ueNiIyPJ
>>621 入り口出口をキチンと塞いでおいておけばひどくは錆びないけど、
オイルを入れて回しておくとサビにくくなる。
んでもって使う時にはガソリンで軽く落として使えばおk。
623 :
774RR:2007/04/18(水) 10:40:55 ID:1QqePGCK
624 :
774RR:2007/04/18(水) 12:22:54 ID:XY5yOG6+
エストレヤやSR、Wなどのオールドルック(クラシック?)といわれるバイクに乗りたいと考えている
24歳男です。
バイク乗りの友人にそのことを相談してみたら、「女っぽいしやめとけ」と一掃orz
男でこういったバイクに乗るのは変なのでしょうか?真剣に悩んでます・・・
625 :
774RR:2007/04/18(水) 12:26:39 ID:Wscb48vB
>>624 その程度で悩むのなら
そもそもそんなに大して乗りたくないんじゃないのかと。
「女のバイク」という概念も厨臭いけど
そもそも、そういう評判があったとして
それにあわせて乗りたくもないバイクに無理に換えて
オマイさん自身は楽しいのか?
626 :
774RR:2007/04/18(水) 12:28:06 ID:u0CjNtYQ
>>624 エストレアをどうこう言われると、メグロたんまでバカにされてる気になってしょうがない。
べ、別にエストレアなんてメグロたんの劣化品なんだからっ
627 :
774RR:2007/04/18(水) 12:47:59 ID:4KBAQoP9
ミラーシールドのコーティングって剥がれますか?
628 :
774RR:2007/04/18(水) 12:49:18 ID:my/7GYzs
>>624 お前、シングル海苔の俺をバカにしてんのか?
しかも!SR、エストレア、W・・・・・・名前すら出てこねーし!!
クソおおおおおおお!俺の愛車は天下のホンダじゃ!!!!!!!
CB400SSっていう名車覚えとけ!!
ちなみにお前は買うなよ!!
629 :
774RR:2007/04/18(水) 12:50:56 ID:hSbPCKjk
630 :
774RR:2007/04/18(水) 12:51:14 ID:9kRSNgMh
>>624 ×一掃
○一蹴
他人の好みに合わせる必要はないし、どうしても心配ならググってオーナーのページを見て判断すればいい。
631 :
774RR:2007/04/18(水) 12:52:47 ID:oPYR0hy7
>>627 飛び石とかが激しくぶつかると、ポツッと小さなクレーターが出来たりする事があるけど
普通は数年たっても剥げないよ。
ジェット機のキャノピーとかにも採用されてるしね。
632 :
774RR:2007/04/18(水) 12:53:03 ID:f/OHngc+
単気筒車は軽いしスリムだし足つきもいいことが多いし、小柄な女性でも取り回しはしやすいですな。
でも女向けとは特に思わないですが。好きなのに乗るのがいいでしょう。
633 :
774RR:2007/04/18(水) 12:57:33 ID:4KBAQoP9
>>631 ありがとう。安心しました
実は今日ミラーシールド付のヘルメットが家に届くんですが
ネット見てたら、半年で剥げるだのいろいろ書かれてて心配してますた
634 :
774RR:2007/04/18(水) 13:07:16 ID:Wscb48vB
>>633 安いメットのミラーならすぐ剥げるよ。
加工法にもピンキリあるし。
635 :
774RR:2007/04/18(水) 13:29:57 ID:oFz7TN29
636 :
774RR:2007/04/18(水) 13:31:49 ID:6HvkgJCZ
メグロ の検索結果 約 119,000 件中 1 - 10 件目 (0.23 秒)
637 :
774RR:2007/04/18(水) 13:32:41 ID:ueNiIyPJ
638 :
774RR:2007/04/18(水) 13:37:41 ID:0qlHVve1
メグロをどうこう言われると、虎慰安婦たんまでバカにされてる気には全然ならないんだからねっ
639 :
774RR:2007/04/18(水) 13:55:04 ID:qsWwX/TQ
なんで魚の話で盛り上がってるんだよ
640 :
774RR:2007/04/18(水) 14:54:31 ID:wrM2qY6p
すいません旧車のことについて質問です。
バブとかザリとかゴキってどういう車種ですか?
お願いします。
641 :
774RR:2007/04/18(水) 14:58:49 ID:dlk8YlGC
バブ ザリ ゴキ の検索結果 約 691 件中 1 - 10 件目 (0.40 秒)
642 :
774RR:2007/04/18(水) 15:02:29 ID:dlk8YlGC
643 :
774RR:2007/04/18(水) 15:04:46 ID:wrM2qY6p
検索したんですがイマイチよくわからなかったので………
644 :
774RR:2007/04/18(水) 15:09:42 ID:6HvkgJCZ
645 :
774RR:2007/04/18(水) 16:05:02 ID:9LaHix9V
646 :
774RR:2007/04/18(水) 16:05:44 ID:wrM2qY6p
すいません本当すいませんでした
647 :
774RR:2007/04/18(水) 16:41:31 ID:oF/8V1sT
普通二輪の免許に通ってるものですが、今日教官に走行中は絶対クラッチ切るなと言われたんですが
どうゆうことなんでしょうか?
たとえば2速から3速に上げる時ってクラッチ切りますよね?
低速走行中はクラッチ切らずにギアを上げたほうがよいのでしょうか?
教官に聞けばよかったんですが、怒鳴られてるような感じだったので聞けませんでしたorz
648 :
774RR:2007/04/18(水) 16:43:05 ID:rFbdPFOl
>>647 変速中は切っても良いが走行中は切るな
でOK?
649 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/18(水) 16:45:55 ID:IChemkYd
>>647 648さんの回答で間違いありません。
追記するとしたら極低速運転時は半クラッチも使いますね。
ただ、647さんはせっかく高いお金を支払って学校に行っているのですから
何も遠慮しないで分からない事があれば教官に質問なさった方が良いですよ。
650 :
774RR:2007/04/18(水) 16:46:17 ID:ueNiIyPJ
>>647 基本的にシフトチェンジする時はクラッチを切ってチェンジします。
教官が走行中にクラッチ切るな、って言ったのは、
S字とかクランクとかスラロームをする時やカーブを曲がるときなどに、
速度調整をするためにクラッチを切るなって事かと。
適正なギアに入れ、スロットルで調整しろって事を言いたかったと思います。
651 :
774RR:2007/04/18(水) 18:34:21 ID:oF/8V1sT
>>648-650 ありがとうございます。
言われてると自転車のくせが抜けなく何かあるとしょっちゅうクラッチ握ってましたorz
次回からはそのことを意識して教習に取り組もうとおもいます。
652 :
774RR:2007/04/18(水) 18:35:01 ID:oF/8V1sT
×言われてると
○言われてみれば
653 :
774RR:2007/04/18(水) 18:38:14 ID:DF66U0R+
他県の勤務先で原付の登録したいのですが何が必要ですか?
654 :
774RR:2007/04/18(水) 18:44:51 ID:0wfM+7hL
>>653 他県の勤務先とやらに単身赴任等で一時的にせよ定住しているのであれば原則的に可能
ただし原付きの登録関係はローカルルールが多いので登録先の役所に要確認
655 :
774RR:2007/04/18(水) 20:04:59 ID:rDXQQRKn
XJRをタイヤ交換したところ、
前輪ホイールウェイトが40グラムになっていました。
後輪は5グラムです。
これは前輪に異常があるということでしょうか?
たしかにキャンプ場までのオフでちょっと段差とかにガシガシあたったような覚えもあります。
ホイールゆがみ修正したほうがいいのでしょうか?
656 :
774RR:2007/04/18(水) 20:08:34 ID:1IdyDGKG
気にするな
ノシ じゃっ
657 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/18(水) 20:09:33 ID:IChemkYd
>>655 タイヤのK点は合っていますか?
またバランスウェイトの重さだけでホイールが歪んで
居るかどうかの判断は出来ません。
気になるなら今一度バイク屋さんに持ち込んで
点検をしてもらう事をお勧めいたします。
658 :
774RR:2007/04/18(水) 20:23:21 ID:kuR6Evv7
携帯から失礼します。
【車種】GSXインパルス
【年式・走行距離】20000Km
【居住都道府県】東京
【バイクの状態・カスタム内容】 フルノーマル
【質問内容(詳細に)】
先程、会社から終わり駅に停めておいたバイクで帰ろうとしたら、悪戯されていました。悪戯された箇所はウインカーです。異常に早く点滅するのですが、どこを直せば良いでしょうか?
659 :
774RR:2007/04/18(水) 20:28:03 ID:0JYuUHe5
それバッテリーが弱くなってるんじゃね
660 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/18(水) 20:32:16 ID:IChemkYd
>>658 どこかのウインカーの球が切れてはいませんか?
ご確認下さい。
661 :
774RR:2007/04/18(水) 20:55:45 ID:Enu2GyrM
>>658 もしくは雨で電装系がリークしてるか…。
662 :
774RR:2007/04/18(水) 21:12:30 ID:VOoPy/PG
メッキ部に塗るワックス?みたいなのありますか?
663 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/18(水) 21:14:27 ID:IChemkYd
>>662 温度が極端に上がらない箇所なら普通の車体用のワックスで
何ら問題ありませんよ。
664 :
774RR:2007/04/18(水) 21:20:18 ID:VOoPy/PG
エンジン部分ですから高熱ですわ・・
665 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/18(水) 21:47:23 ID:IChemkYd
>>664 でしたら耐熱ワックスをお探し下さい。
ただエンジンが冷えている時にマメに布で磨いてあげれば
十分美観を保てると思います。
666 :
774RR:2007/04/18(水) 22:07:47 ID:/KLPRu2y
NS-1の純正ハンドルはセパハンですよね??
くだらない質問ですがお願いします。
667 :
774RR:2007/04/18(水) 22:09:26 ID:kuR6Evv7
>>658ですが、まだ悪戯された箇所がありました…
タコメーターとスピードメーターが動きません。
原因は何が考えてられるでしょうか?
668 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/18(水) 22:09:39 ID:IChemkYd
>>666 はい。セパレートタイプのハンドルです。
669 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/18(水) 22:11:41 ID:IChemkYd
>>667 配線の断線、ケーブルの脱落/折損等が考えられます。
ですが貴方のバイクを実際に見ない限り判断出来ませんし、
ここで故障箇所がわかったとして貴方に修理が出来るのでしょうか?
速やかにバイク屋さんに相談なさる事を心からお勧めいたします。
670 :
774RR:2007/04/18(水) 22:12:48 ID:/KLPRu2y
>>668 分かりました!
ありがとうございました。
671 :
774RR:2007/04/18(水) 22:58:35 ID:TRiVY49m
ZZR250で3つの質問です。
エンジンをかけた後、いきなりアクセルをかなり吹かす人が
いるのですが、あれはエンジンに悪いと思うのですがどうでしょうか?
エンジンオイルはマニュアルの半分の期間、距離で交換した方が
エンジンの寿命は延びると思うのですが、どうでしょうか?
エンジンのレッドゾーンが14000からなのですが
僕は高速道路以外は5000回転程度しか回しません。
これは常時、10000ぐらいまで回す人に比べて
エンジン、ギア、クラッチとかの寿命が長いでしょうか?
よろしくお願いします
672 :
774RR:2007/04/18(水) 23:01:01 ID:3+imSq24
純正ハンドルから社外に変える場合バーエンドは必須ですか?
純正にはバーエンドはなくグリップが貫通していないものです
673 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/18(水) 23:06:01 ID:IChemkYd
>>671 1 スロットル吹かしの件
エンジンにとって良くは有りません。
2 オイル交換の件
普通の使い方をしているのであればメーカー推奨の
交換時期で十分です。
3 回転数の件
寿命、の定義のしかたで考え方は変わります。
大事に長く乗りたいなら回し方がどうこうよりも
必要なメンテナンスをきちんと行ってあげ、事故と
盗難、転倒にご注意下さい。
674 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/18(水) 23:08:15 ID:IChemkYd
>>672 必須では有りません。
お好きにどうぞ。
675 :
774RR:2007/04/18(水) 23:10:34 ID:XMvHJBi9
>>671 >アクセルをかなり吹かす
いきなりアクセル開けるのは良くはない。
>エンジンオイル
理想は常時新品だがそんなに神経質になることはないんじゃないかと。
マニュアルの交換時期はコストも考慮した結果。
>エンジン、ギア、クラッチとかの寿命
これはどうだろう。
アクセルの開け方とかシフトチェンジの巧いヘタも絡んでくる希ガス
>>672 ハンドルと藻前様の感性次第
要らなきゃ付けなくても。
676 :
774RR:2007/04/18(水) 23:20:52 ID:LcYMZYo9
ロードキングのタンク中央のメインキーを左に回すイグニッションて何のためにあるの?
買っておいて用途がわからないという初心者
677 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/18(水) 23:25:26 ID:IChemkYd
>>676 ハーレーの事は全然知らないのですが、取扱説明書は
納車時に渡されませんでしたか?
678 :
774RR:2007/04/18(水) 23:26:28 ID:TRiVY49m
673.675さん
ありがとう。
679 :
774RR:2007/04/18(水) 23:27:35 ID:pukx5zVd
ハンドルについてですが
クリップオンとセパレートの違いってなんですか?
680 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/18(水) 23:32:02 ID:IChemkYd
>>679 単純に左右のハンドルが分かれているのがセパレートハンドル。
セパレートハンドルのうち、フロントフォークに直接クリップオンされる
タイプがクリップオンハンドルです。
なのでセパレートハンドルであっても、アップハンドルになっていたりする
機種もありました。
681 :
774RR:2007/04/18(水) 23:34:53 ID:lfUl49nW
>>671 >これは常時、10000ぐらいまで回す人に比べて
あのエンジンは振動が凄くて常時1万回転は無理でしょ?
あんまり過激なことは考えずに肩の力を抜いて乗りましょう。
682 :
774RR:2007/04/18(水) 23:36:23 ID:GlZSvdfz
騒音出す糞バイクなんて乗るなクズ人間。
盗難・イタズラ・撤去 ザマーミロ。イイキミ。
早くバイクなんてゴミ処分したら迷惑掛けたこと謝って責任とって首吊って死ね。
バイクで騒音出して近所に迷惑掛けているのも分からないの? 罪悪感は無いの?
早く答えろよバイクに乗るバカ。
ま、バカには他人にどれだけ騒音で多大な迷惑掛けているか到底理解出来ないだろうな。
騒音の迷惑分からないなんて恥知らず。
バカだからバイク乗っているのか
バイクに乗っているからバカなのかどっち?
悔しかったら答えてみろよバイクに乗るクズ
答えたらさっさと糞バイク廃棄処分して責任とって早く死ね馬鹿
>>656>>638>>665>>671←バイクに乗って騒音出すひねくれた性格のゴミ人間達
↑歩行者優先の横断歩道でも一旦停止しないカスどもは
スリップしてコケて意識不明の重体になった後死ね
683 :
774RR:2007/04/18(水) 23:43:29 ID:5MltHsGj
これから普通二輪の教習に通おうとしている者です。
教習所のパンフレットに【ヘルメットやグローブは貸し出します】と書いてあったのですが、
あとあとバイクに乗ることを考えると、
自分のヘルメットを準備した方がいいでしょうか?
それとも教習中は貸し出しヘルメットで十分なのでしょうか?
シンプソンのものがほしいと思ってるのですが、
値段の張るものなので買うタイミングを迷っています。
684 :
774RR:2007/04/18(水) 23:45:00 ID:R1epq1CD
ZRX-IIとZZRってどっちもゼッツーっていうの?
685 :
774RR:2007/04/18(水) 23:45:54 ID:DF66U0R+
686 :
774RR:2007/04/18(水) 23:46:32 ID:+YjwF/V2
どっちもゼッツーじゃないと思うがw
今のスカイラインを箱スカとは言わんだろ?
687 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/18(水) 23:47:10 ID:IChemkYd
>>683 私は自前のものを用意して教習に通っていましたがこればかりは
貴方の考え方次第です。
先ずは借りてみて、その後購入した方がいいかどうか判断なさってみては
いかがでしょう?
688 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/18(水) 23:48:08 ID:IChemkYd
>>684 一般的にはどちらも「ゼッツー」とは呼びません。
ですが話が通じればいいだけなのでお好きに
呼んでください。
689 :
774RR:2007/04/18(水) 23:48:13 ID:XXwc+L0M
690 :
774RR:2007/04/18(水) 23:54:30 ID:pukx5zVd
>>680 すみません、もう少し教えて貰って良いですか?
セパレートの場合、フォークに直接止められていると思います。
と言う事は、セパレートとクリップオンは
同じ意味と捉えて
良いと言う事でしょうか?
691 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/18(水) 23:57:34 ID:IChemkYd
>>690 セパレートだからと言って全てがフォークに取り付けられているわけではありません。
トップブリッジに取り付けられたセパレートハンドルの車種もありましたので。
ですから上でも書いたようにセパレートタイプのアップハンドルというような
機種もありました。
692 :
774RR:2007/04/19(木) 00:08:26 ID:JD/xSIcb
693 :
774RR:2007/04/19(木) 00:09:53 ID:NlLCB0uK
>>603 > 昔は逆にハンドルを切りバイクを寝かしてましたが、
そんな奇妙なことをやっていたなら、走り方が根本的に変で、それが固まった
ままになっている。
> ハンドルには手を添えるだけにするようにしてます。
そのつもりで、実は余計な力が入りまくりで、ハンドルにのしかかって走っている
ことは間違いなし。大型でハンドルが遠いならなおさら。
694 :
774RR:2007/04/19(木) 00:15:28 ID:mCV1w4mO
最近また遅レスって流行ってるの?
695 :
774RR:2007/04/19(木) 00:27:08 ID:L+OAW9rX
>>687 ありがとうございます。
そうですね。まずは借りてみて、考えようと思います。
まだ乗れもしないのに派手な道具だけ揃えて行ってコケ・・・
っていうのも、なんだかアレですしね。
696 :
774RR:2007/04/19(木) 00:36:08 ID:HMPt18bb
バイクの購入をローンでと考えているのですが、クレジットカードがなくても、その場でローンは組めるのでしょうか?
今まで大きな買い物をしたことがないので、さっぱりでして・・・
すみませんが、どなたか教えてください・・・
697 :
774RR:2007/04/19(木) 00:37:20 ID:NlLCB0uK
>>683 > シンプソンのものがほしいと思ってるのですが、
頭の形にフィットするかどうか分からず、合わないと長時間かぶったときに頭が痛く
なったりして悲惨なので、既に何年とか使って「合う」と分かっているのでないなら、
ブランドの決め打ちは止めて、かぶり比べて決めたほうが良いです。
698 :
774RR:2007/04/19(木) 00:39:02 ID:zaTBZE9s
>>696 店によってはローン会社と提携している所もあって、そういう店ではすぐローンが組める。
そうでない店で購入するならば、自分でローン会社探して借りるしかない。
699 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/19(木) 00:39:40 ID:9W0KeQAP
>>696 クレジットカードの有無とローン購入は直接関係しません。
貴方に収入があることが確認出来れば、ローンは組めます。
ただしその場では確定できないかもしれませんので、バイク屋さんに
ご相談下さい。
700 :
774RR:2007/04/19(木) 00:44:56 ID:L+OAW9rX
>>697 カタログのスペックやイメージだけで決めてたんですが、
やっぱりかぶり比べないとわからないものですか。
追加でお聞きしたいのですが、
かぶり比べる目安の時間はどれぐらいなんでしょうか?
お店で試着してある程度わかるものなのか、
実際にかぶって走ってみないとわからないのか・・・
よろしくお願いします。
701 :
774RR:2007/04/19(木) 01:02:34 ID:HMPt18bb
>>698>>699 ありがとうございます。
まずはバイク屋にローンの取り扱いがあるかどうかを確認すればいいということでしょうか?
702 :
774RR:2007/04/19(木) 01:02:58 ID:mYUQsU+M
703 :
774RR:2007/04/19(木) 01:03:59 ID:NlLCB0uK
>>700 慣れないとけっこう難しいです。というか、自分自身も最初は全く分からず、
仕方ないから適当な値段のを使ってみたけど、たまたま頭は痛くならなかったものの、
どうもガタついてシックリしないので、他のを試したらシックリ来たので
買い直したんだったりします。
> お店で試着してある程度わかるものなのか、
内装が頭全体に均等に密着して、特に押される部分や隙間になる部分がない・・・
というのが理想だけど、慣れないと分かりづらいです。
> 実際にかぶって走ってみないとわからないのか・・・
合わない度合いがひどい場合は、割とすぐに分かりますね。部分的にブカブカしているとか、
押されてしまうとか。
分からないなら分からないなりで、ともかく、特定のメーカーに拘らないで、
いくつか比べてみるのが確実です。
704 :
774RR:2007/04/19(木) 01:13:23 ID:zaTBZE9s
>>701 そのへんはご自由に。どこで借りてもローンはローン。
俺ならバイク屋と提携してる会社だろうがそうでなかろうが、
複数のローン会社を見比べて慎重に選ぶようにする。金利とか金利とか金利とか…
705 :
774RR:2007/04/19(木) 02:32:58 ID:bv5t+5s5
スタンドの耐震性についてお伺い致します。
バイクにもよるかと思いますが一般的に
センタースタンドとサイドスタンドでは
どちらが地震の揺れに対して強いでしょうか?
706 :
774RR:2007/04/19(木) 06:09:31 ID:cVWnlPV6
>>705 サイドスタンド
重心と2つの接地点をつないだ三角形が大きい方が物体は安定する
が、サイドスタンドは特定方向の力には弱いですね
707 :
774RR:2007/04/19(木) 09:33:20 ID:mGVaU7F2
>>705 サイドスタンドは前方斜め左方向のそこそこ強い揺れには弱いね。
ちょっと前に進むと同時にサイドスタンドが外れてしまうみたい。
この前も地震でサイドスタンドが外れて倒れてたバイク見たよ。
1速に入れてれば倒れなかったかも知れんが…。
センターも前後方向への揺れで抜ける可能性はなくもないけど、
サイドスタンドよりは遙かに抜けにくい。
左右方向は硬い平地なら結構しっかりしてるよ。
708 :
774RR:2007/04/19(木) 11:25:11 ID:amBXBDt2
>>705 センタースタンドかけてたら、
台風でXJR1200が横倒しになって修理代が12万かかった俺が華麗に参上。
まぁセンターの形状にもよるけど、
>>707が書いてる「1速に入れていれば」案外サイドの方が安定するかも。
709 :
774RR:2007/04/19(木) 11:30:31 ID:JAX2XyRb
案外じゃなくて、不安定な場所や台風の時はサイドスタンド+ギア入れが基本
また、カバーは帆の役目をしてしまうことがあるので、強風時は外した方がベター
710 :
774RR:2007/04/19(木) 11:35:21 ID:kXrIG2Ob
>683
フルフェイスに慣れてないなら、視界が広い&教官の声を聞き取りやすい
教習所貸し出しのオープンフェイスが良いのでは。
免許取得後にメット買えばいいし、シンプソンの教習生ってかなり目立つから
人目が気になって何らかのミスを誘発する可能性もゼロじゃないし。
グローブは事前に買った方がいいと思う。サイズがピッタリで、指先を
動かしやすいもの。冬用で防寒機能の高いものは教習に不向きです。
711 :
774RR:2007/04/19(木) 13:34:49 ID:Lhmw57eL
新車のSRに乗り出して間もない者ですが
自宅、学校の駐輪場の屋根が無いため雨ざらし状態です
雨ざらしで置いておくとバイクによくないことってどれくらいあるでしょうか?
ちょっとしたメンテや洗車のときにここを確認したほうがいいとか水が溜まりやすいとか
教えてくださるとありがたいです
んで、やっぱ雨ざらしはバイクによくないですよね・・・?
買って二週間なのにもう汚いしマフラーの溝とか錆びてる・・・orz
712 :
774RR:2007/04/19(木) 13:38:26 ID:BcWYqgQP
>683
シンプソンは止めた方が良い!
救急救命やってる知り合いが居るのだが、
シンプソンは事故ると酷い事になると言っていた。
(本人だけでなく、救命関係では通説レベル)
勿論、ハードな走りをする奴が選択しがちなブランドとか、
高価だから買い替えを控えがちの傾向とか有るのかも
知れないが、、、
713 :
774RR:2007/04/19(木) 13:45:38 ID:BcWYqgQP
>>711 露天駐輪ならばカバーは絶対にかけた方が良い。
雨水による、電気部品の通電不良、金属部品の腐食、
塗装の劣化etcありとあらゆる不具合不調の原因となる。
(他、盗難を呼び易いのもある)
カバーは長持ちするソコソコのでも1万弱、とりあえずなら
5千円のでも1年は持つ。
しかし雨ざらしならば、2年後の車検で少なくとも数万の
整備量が上乗せされる。
繰り返し言う、カバーは絶対にかけて下さい。
バイクのためにも、貴方の懐具合のためにも。
714 :
774RR:2007/04/19(木) 14:26:17 ID:PJncORxS
走ってて異音に気付きました。
1速ではならないのですが、3速などで低速から加速する時にキュルキュル不定期に鳴るのです。
エンジンはシャリシャリ
乾式クラッチの音がショボい感じの音。
車種はCB-1
走行35000です。
心配しないでも大丈夫ですか?
715 :
683:2007/04/19(木) 14:29:54 ID:pcHC9/q8
いろんな角度からの回答ありがとうございます。
たしかに、目立つことによるプレッシャー⇒動揺&ミスというのは、
起こりやすいことだと思います。
ただ自分はシンプソンのダースベイダーみたいなのじゃなくて、
ジェットヘルタイプを買おうと思っています。
それもまず貸し出しのヤツを使ってみてからの話になりますが・・・
とりあえずグローブは自分用のを準備した方がいいんですね。
シンプソンのグローブは小さすぎて手が痛いというようなことを聞きますが。
716 :
774RR:2007/04/19(木) 14:44:54 ID:hLKYMmA3
>>714 異音については実際に聞けない以上、非常に判別が難しいとしか言えません。バイク屋に持っていくのが良いでしょう
717 :
774RR:2007/04/19(木) 16:24:51 ID:/n38A50D
>>715 貸し出しの物はクソ汚いし臭い(可能性がある)から、必要な物は自分のを買った方がいいよ。
どうせ免許取ったらバイク乗り回すわけだろうし。
ちなみに俺は、最初っから持ち込んだmyフルフェが派手すぎて教官達に苦笑されたw
718 :
774RR:2007/04/19(木) 16:36:23 ID:ec//kio8
SSをローダウンしたら乗り味はどのように変わりますか?
719 :
774RR:2007/04/19(木) 16:51:04 ID:SfxwkDtq
質問させてください。
バイクのエキパイ部分?(下のほうにある筒)は
他の部分同様にブラシで擦っても平気でしょうか?
黒くコーティング(?)されていて、傷がつきそうな雰囲気なのですが、
さすがにそんな簡単に傷はつかないですよね?
乗っているバイクはCB400SBです。
720 :
774RR:2007/04/19(木) 17:00:56 ID:j8EEmB20
使うブラシの材質次第
721 :
774RR:2007/04/19(木) 17:02:07 ID:+dqaPpo9
25歳で新規で250CCの任意保険は年間いくら位ですか?
722 :
774RR:2007/04/19(木) 17:04:30 ID:0Gh0uunD
>>721 契約する会社や内容しだい。
25歳にもなってるのに馬k(ry
723 :
774RR:2007/04/19(木) 17:16:06 ID:EfhlNC+e
>>722 25歳で初めてバイク購入する人だって居るだろ。
もう少し考えて書き込めよ。
お前だって25過ぎてもまだ童貞だろ?
724 :
774RR:2007/04/19(木) 17:21:39 ID:0+tUqgvr
725 :
774RR:2007/04/19(木) 17:23:18 ID:+dqaPpo9
>>722 すいません。会社はどこでも良いです。内容は一般的なやつで
良いです。大体いくらかわかりますか?
>>723 僕の書き込みの為にすいません。
726 :
774RR:2007/04/19(木) 17:24:47 ID:6r/PuOzf
マジェ250に乗っているんですが、11月から乗っていなくひさびさに乗ろうとしたら前輪ブレーキのレバーが圧がかかっていない感じでスカスカなんですけど原因分かる方いませんかちなみに油量は大丈夫です。
727 :
774RR:2007/04/19(木) 17:26:10 ID:0Gh0uunD
728 :
774RR:2007/04/19(木) 17:44:53 ID:WQbC0Yjx
今日の昼間、まったりと走っていました。車種はST250。
追い越しやすり抜けなど一切せず車の後ろをボケーと走ってたら
前の車が窓から手を出して「早く抜かせ」みたいな合図をしてきました。
車からすると後ろ走ってるバイクって(゚Д゚)ウゼェェェ のですか?
729 :
774RR:2007/04/19(木) 17:54:49 ID:YKj3H27F
730 :
774RR:2007/04/19(木) 17:58:00 ID:amBXBDt2
>>718 折角の運動性能がスポイルされるだろうね。
車のバカBIPが、
乗り心地がいいのが高級車の売りなのに、
バカみたいに車高落としてシャコタン走りして、
胃下垂になるのと同じでナンセンスだと思われ。
>>728 相手の運転手次第。
前走ってるのUZEEEで、
ほんと無理な追い越しをしてくるヤツもいるし。
(で、一台前の車で結局詰まってるバカ)
ただ、あなたが車間を詰めていたら、
「アオられている」と感じたのかもしれません。
731 :
774RR:2007/04/19(木) 18:05:06 ID:IibQxfba
>>728 そのドライバーが、アンタよりも更にまったり走りたかったんじゃないか?
732 :
774RR:2007/04/19(木) 18:18:12 ID:sItU+5Yp
1000SS→600SSに乗り換えると、運転技術はどうなりますか?
1000に比べて楽に攻めやすくはならないのでつか??
733 :
774RR:2007/04/19(木) 18:24:27 ID:hvNVRpxS
>>732 運転技術は、貴方自身が持ってるスキル。
1000SS→600SSでも、 →250レプリカでも、 →スーパー株でも、
貴方の運転技術は同じですwww
734 :
BT:2007/04/19(木) 18:25:16 ID:dJq5F4wi
>>732 600SSのほうがピーキーで初心者お断りだぞ。
速いバイクは相応の腕を要求する。
735 :
774RR:2007/04/19(木) 19:57:26 ID:kUbYwveR
車種によると思いますが原付ってリッター何キロぐらい走れますか?
736 :
774RR:2007/04/19(木) 20:00:59 ID:ZfQNsprw
本当に車種によるぜwww
10〜100ぐらいじゃない?
737 :
774RR:2007/04/19(木) 20:11:15 ID:E10TaRk+
質問ですが400ccのバイクに入るガソリンの量ってどれ位ですか?
738 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/19(木) 20:16:52 ID:9W0KeQAP
>>737 そのバイクのタンク容量からタンク内の残存燃料の量を引いた分
給油する事が出来ます。
それ以上入れようとしても溢れてしまうので物理的に不可能です。
無論メットインスペースに無理やり燃料を入れればタンク容量以上
給油する事は出来ますが一般的ではありません。
739 :
774RR:2007/04/19(木) 20:17:59 ID:rOX+foMj
>>737 ピンキリ。
メーカーのHPにたいていは載っているので自分で調べれ。
740 :
774RR:2007/04/19(木) 20:22:53 ID:E10TaRk+
>>738-739 したらお前達のバイクではどうよ?
車種と容量を教えてくれると有り難いね
それとよく燃費の話になるとリッターって言うが1gも入るのか?
741 :
BT:2007/04/19(木) 20:24:21 ID:dJq5F4wi
>>740 アンケート厳禁。
燃料タンク容量なんぞカタログに記載されている。
742 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/19(木) 20:25:50 ID:9W0KeQAP
>>740 私が昔乗っていたバイク(TDM850初期型)は18Lはいりましたが
他人のバイクのタンク容量を聞いて貴方に何の益があるのでしょう?
>それとよく燃費の話になるとリッターって言うが1gも入るのか?
普通のバイクなら50ccでも3L以上のタンクを持ってます。
743 :
774RR:2007/04/19(木) 20:30:53 ID:E10TaRk+
>>742 バイクにガソリン入れた後走り出す迄のメカニズムを教授してくれねーか?
番号ふると解りやすいと思うぞ
744 :
774RR:2007/04/19(木) 20:32:40 ID:mCV1w4mO
>>743 ,. 、_,. - '"´  ̄ ̄ ``ヽ、
/ィ´ l、,ィ \
/,ィ / / ,ィ リ |! ヽ
. // !/i // / ! / | iヽ. ハ
i/! i | i_l_,./ // |_リ ! li !
|i ! {i i_,.ィ/| /`_/ ´j/``ト/! i |
lハ l い l ,イ⌒ヽ イ⌒ヽ} |lリ、 |
ヽ!ィヽ ' |ユ:::| |ユ:::} リ-! !
{ ム. 辷.リ 、 .L._リ ム } |
ヽ、.} _ _ j__ノ l
/ ヽ、  ̄ /、. i
/_,ノ ` _ュ、.__,.rェ'´ ヽ、_ ヽ.
-'-‐_/,/ __{_ゝ、__,.-' _}__ ヽ、\` ーヽ
-‐ 'ー_ァ{  ̄TT ̄ }ヽ、 ``
_/ | _L.!_ ! \
/{ },. -‐' i i `ー- r' ,\
/ ヽ/ く_ ! | } i / i
i ! ``ー' `´ ̄ l' l
/ rーゝ────────‐,ァ-、 !
/ /ヽ、_〉 〈,.ィ } i
. / 〉ヽ_〉 〈-'´ノ. ',
/ 〈ヽ、〉 知ってるが 7_,.. } ',
〈ァーァ' ´ヽノ ´| iヽ、___.i
/ / | おまえの態度が | \ヽj
,' ' , ! ト、 |
. { / .l 気に入らない |. ヽ !
ヽ __/ ! ! \__ノ
| |
| |、
. /| | ヽ
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
745 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/19(木) 20:34:42 ID:9W0KeQAP
>>743 貴方が何を聴きたいと考えてらっしゃるのか、書き込みの内容だけでは
判断出来ません。
もう少し判りやすく質問して頂けませんでしょうか?
極く簡単に説明すればエンジンがかかる要素としては以下の3点が挙げられます。
1 良い圧縮
2 良い混合気
3 良い火花
この3要素と駆動系がトランスミッション/クラッチで接合された時、バイクは
走行する事が可能になります。
746 :
774RR:2007/04/19(木) 20:42:11 ID:gP60EXob
ここは乗り方についての質問はおkですか?
最近、バイクに乗ったことの無い47歳の母が、買い物の足としてスクーター(4st)を買いました。
そこで近所の駐車場で乗り方を練習させているのですが、暴走したりコケたりと、見ていて危なっかしいのです。
「アクセルが手にあるのを忘れて、バランスを取ろうとしてひねってしまう→暴走」「傾けて曲がる感覚が分からない」等、
あまりに酷く、とても公道に出る事ができないレベルです。自転車に乗れれば大丈夫だろう・・と思っていたのですが。。
この様な場合、どうやって教えればいいのでしょうか?それとも事故を起こす前にやめさせた方がいいのでしょうか?
自分の教え方が悪いせいなのかと思い、レスしました。
何かアドバイスがあれば教えてくれませんか?
747 :
774RR:2007/04/19(木) 20:45:11 ID:ZfQNsprw
>「アクセルが手にあるのを忘れて、バランスを取ろうとしてひねってしまう→暴走」
慣れるしかない
「傾けて曲がる感覚が分からない」
ブレーキかけて速度落とせば自転車的に曲がれるんじゃない?
748 :
774RR:2007/04/19(木) 20:48:22 ID:K0vP0tuX
>>746 基本ができてないってかソレ以前の問題な罠
いっくら懇切丁寧に教えても覚えられない人は覚えられないし
そういう人には習うより慣れてもらうしかないんだけど。
>とても公道に出る事ができないレベル
と藻前が思うならやめさせたほうがいいような気はする。
749 :
774RR:2007/04/19(木) 20:49:07 ID:E10TaRk+
>>745 いや難しく考えんとその都度質問に答えてくれたらいいよ
それでエンジンがかかる3つの要素を挙げて貰ったが
もっと具体的に細分化して例えばキーを回したらガソリンがどういう
状態になってるのかと説明を加えるとより解りやすいと思うぞ
750 :
774RR:2007/04/19(木) 20:52:02 ID:K0vP0tuX
>>749 もうね、そんなんじゃググレカスとしか言えませんぜ旦那
質問者としての礼儀くらいは持っといたほうがいいんじゃないでしょうかねえ少なくとも。
751 :
774RR:2007/04/19(木) 20:53:28 ID:LxFIF4Br
>>746 お金とやる気があれば、お母さんに自動車学校に通って自動二輪小型AT限定の免許を取ってもらうのが一番いいでしょう。
時間超過は必至なので10万円以上の出費になるでしょうが、クルマと同じ速度で走れる125ccまでのスクーターに乗れるようになりますし
何よりもシミュレータを含めて二輪車の取り扱いから乗り方まで一通りきっちり教えてもらえます。
チョイノリや昔のラッタッタを買ってきて乗ってもらうのも一つの手です。この方が安いです。
今のところ慣れればどうにかなる問題ですから、まずは安易に捻っても即クラッシュになりにくい物で慣れるということです。
特にチョイノリは性能のわりにまともなブレーキをもち、エンジンブレーキも強いので練習にお勧めです。
752 :
774RR:2007/04/19(木) 21:00:03 ID:E10TaRk+
>>751 スクーターにもエンブレがあるのか?
エンブレとはつまりアクセルを戻すという解釈でOKか?
753 :
774RR:2007/04/19(木) 21:09:30 ID:Fo+X7Pgf
754 :
774RR:2007/04/19(木) 21:09:58 ID:gP60EXob
>>747-748 うーん、やはり慣れなんでしょうか・・?
どうも曲がる際にハンドルをこじってしまう(そしてアクセルを開けちゃう)クセがあるみたいです。。
>>751 本当はそれが一番なんでしょうけどね・・。原付講習会みたいなのも一応探してみます。
ちなみに、母は車の運転歴は20年以上あり、自分はバイク歴4年ほど(大型所持)です。
車種はレッツ4で、新車だったのに既に擦り傷多数です・・・orz
それほどパワーのあるバイクではないと思うのですが・・
敷地内で2人乗りして感覚を掴ませる、ってのも少しやってみたんですが。
教習所の講習内容を思い出しながらやってみてはいるんですけどね・・・人に何かを教える、ってのは難しいものです。。
めげずに今後もできるだけ傍について教えてあげようと思います。
レスありがとうございました。他にも何かあれば、お願いします。
755 :
774RR:2007/04/19(木) 21:11:54 ID:WoSLEAQC
原付バイクを廃車したいと思っているのですが、区役所に必要な書類とナンバープレートと印鑑を持っていけば良いのですか?
756 :
774RR:2007/04/19(木) 21:26:50 ID:E10TaRk+
>>754 君はお母さんが好きか?大好きかね?
そうだな先ずは自転車との違いをハッキリ認識させる事だな
公道を甘くみるんじゃない!!
757 :
774RR:2007/04/19(木) 21:34:25 ID:OvQEZyDS
>>756 いや、自転車で公道走ることも甘く見ちゃいかんと思うが…。
758 :
774RR:2007/04/19(木) 21:37:35 ID:LxFIF4Br
>>754 慣れてない人+原付スクーターのコンボは侮れないですよ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
僅か5馬力でも可能な限りパワーバンドを維持するように設計されてますから
特にスズキのは2stに近づこうと努力した特性なので、舐めてかかると意外に力あったりします。
こじるのは、おそらく自動車の運転の癖が出てるんだと思います(角ではハンドル切って曲がる習慣)
それと、かなり肩に力が入ってるような感じです。
なるべく速度を落として、歩く程度の速度まで落としてから曲がるように習慣付けることと
なるべくハンドルに重心を掛けず、椅子に座って手だけハンドルに「添える」ようなつもりで乗ることをアドバイスすると良いのではないでしょうか。
759 :
774RR:2007/04/19(木) 21:46:06 ID:OYKFVwzN
yamaha SRのキックが重たくなってくる原因は何ですか?
オイルは替えました。
760 :
774RR:2007/04/19(木) 21:49:24 ID:gP60EXob
>>756 ('A`)カーチャン・・・ていうか、たぶん今日の練習でそれは思い知ったかと。2回コケましたのでw
>>758 そんな特性が・・なるほど、さすが鈴菌ですw
俺があまりトロくないって思うんだから、確かにパワー/トルクある・・・のかな?
後半ですが、それは俺も思いました。「リラックスする」「手を添えるだけ」と「目線」ができてない感はありますね。
こういうアドバイスあると助かります!dクス。
761 :
774RR:2007/04/19(木) 21:49:51 ID:VMP3Ubf1
>>759 安物オイルの固いオイル?
ちょっと贅沢の柔らかい10w-40をオススメする
762 :
774RR:2007/04/19(木) 21:51:35 ID:Fo+X7Pgf
>>759 SRは何種類もありますが何か?
>>1を日本語で10回詠み、理解してからテンプレに沿って質問して下さい。
763 :
BT:2007/04/19(木) 21:51:43 ID:dJq5F4wi
>>759 キックペダルでクランクを回し、圧縮工程に入ると
空気を圧縮する反発力でキックペダルが重くなります。
デコンプレバー(圧縮抜き)があるのはこの対策です。
慣れてくればキックペダルを軽く回してこの圧縮状態を探り、
ちょうどよい場所から1回スパッと蹴るだけでエンジンを始動できます。
764 :
774RR:2007/04/19(木) 21:55:03 ID:I4/3BHOw
YSPは、JCBなどのカードで翌月一括払いで購入できますか?
ホンダドリームではNGと言われました。
現金で買えるんだけど、ポイント貯めたくて(汗
765 :
774RR:2007/04/19(木) 22:02:02 ID:Fo+X7Pgf
>>764 「JCBなどのカードで翌月一括払いで購入できますか? 」っとYSPに聞きましょう。
YSPやドリームっと言っても、店の方針で違います。 購入検討中のお店でドゾー。
ちなみに俺が世話になってる店は現金特別価格表示です。 カードを使う場合は高くなります。
バイクは利幅が少ないのでカードは嫌がられますね。
766 :
774RR:2007/04/19(木) 22:03:17 ID:VMP3Ubf1
仮に使えたとしても手数料5%上乗せされることが
767 :
774RR:2007/04/19(木) 22:07:35 ID:E2ud50Bq
昨日原付(NS-1)にオイル(赤缶)を入れようとしたら、友達に ホンダのバイクにはホンダのオイル入れないとエンジン壊れる と言われました。
やっぱりホンダのバイクにはホンダのオイルを入れるべきなのでしょうか?
くだらない質問ですがよろしくお願いします
768 :
774RR:2007/04/19(木) 22:08:57 ID:I4/3BHOw
ありがとうございます!
最寄りのYSPでは、定価売りでしたのでカード払い可否を聞く気になれませんでした(汗
こんど聞いてみます。
定価販売で5%乗せ・・・やっぱ現金払いかな
769 :
774RR:2007/04/19(木) 22:10:31 ID:VMP3Ubf1
2ストオイルは純正が基本
オイルポンプを詰まらせても、それがいいならどうぞ。
770 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/19(木) 22:10:42 ID:9W0KeQAP
>>767 メーカーの性能試験、耐久試験は必ず純正指定オイルを使って
行われます。
当然エンジンのセッティングも純正指定オイルで行われますので
エンジンが壊れる、とまでは言いませんが、普通に使うのに一番
安心なのは純正指定オイルです。
771 :
774RR:2007/04/19(木) 22:12:25 ID:E10TaRk+
オイル交換について聞くが
エンジンの型(水冷、空冷)によって違うみたいだが合理的に説明出来る奴いる?
772 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/19(木) 22:14:18 ID:9W0KeQAP
>>771 何が違うのか位書き込んでもバチは当たらないと思うのですがいかがでしょう?
ここには貴方の考えを余さず読み取る事が出来るエスパーはいないのですよ。
773 :
774RR:2007/04/19(木) 22:14:43 ID:Fo+X7Pgf
>手数料5%上乗せ
違反! ツーホーしろ!!!
>>768 実際買う段階になればいくらかの値引きはあるでしょう。
しかしカードは嫌われる。
初めからカート支払いの話をすれば予め手数料を乗せた分しか値引きしてくれない諸刃の剣w
>>767 ホンダのバイクはホンダ純正オイルで設計されております。
オイルもピンキリ。 社外品オイルで壊れる事は無くても、調子悪いor寿命が短い などの症状が出ても不思議ではありません。
774 :
774RR:2007/04/19(木) 22:18:08 ID:mCV1w4mO
>>772 はいはいそうやってエサあげると喜ぶからね
スルーも覚えようね
775 :
767:2007/04/19(木) 22:19:13 ID:E2ud50Bq
レスありがとうございます!
ホンダの純正オイルを使いたいと思います
776 :
774RR:2007/04/19(木) 22:21:41 ID:H3hGTjys
>>764-765 >>768 カードの存在意義や契約を突くと
他のユーザーには内緒で簡単に方針を変える場合も多い。
どんな店でもカードを使う場合に手数料を上乗せされて支払うのは「無知だけの特権」とも言える。w
777 :
774RR:2007/04/19(木) 22:22:21 ID:E10TaRk+
>>772 したらその違いから説明してくれないか?
個人的にはお前の事を評価してる
778 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/19(木) 22:25:48 ID:9W0KeQAP
>>777 評価してくださるのは有難いのですが、
>したらその違いから説明してくれないか?
一体何の違いを説明すればいいのでしょうか?
779 :
774RR:2007/04/19(木) 22:27:05 ID:/ezw55H0
タンデマンウザス
>>755 それでおk。
>>760 遅レスでなんですが。
俺がスクーター初心者に教えた時のことを、
まず基本の乗車姿勢(背筋伸ばして足そろえ脇締めろ)をセンスタ状態で徹底させた方が良いかと。
前傾になればハンドルにしがみつく形になるし、足ブラだと自転車と同じ感覚で
スピードが出ててもバランス崩しはじめで足で修正しようとするんで。
んで、センスタはずして乗車姿勢とらせて自分はフロントにまたがって
足で車体を支え、静止状態でバランスというか力を抜く練習と
軽くバンクさせてリーンアウトな感じで上半身は垂直なままの腰の動かし方練習した覚えが。
あと、個人差はあると思うけど右手はレバーに3本がけさせたほうが
俺の教えた人は合ってたみたい。参考にはならんと思うが参考まで。
780 :
774RR:2007/04/19(木) 22:29:55 ID:E10TaRk+
>>778 つーかオイル交換の意義は?
何でオイルが必要なんだ?
オイルがなかったらバイクに与える影響は?
先ずは上の3つの問いに答えて貰いたい
781 :
BT:2007/04/19(木) 22:31:10 ID:dJq5F4wi
特定IDあぼーん設定推奨。
782 :
774RR:2007/04/19(木) 22:33:04 ID:VMP3Ubf1
1汚れたオイルは酸化し劣化し潤滑性が劣ること。オイル交換はそれらの劣悪性を削除する
2オイルはピストンの動きを滑らかにするともにクラッチ板の効きを左右する
3焼き付きが発生し、腰上OHで5万さようならと考える
783 :
774RR:2007/04/19(木) 22:33:30 ID:K0vP0tuX
>>778 あーあーマジレスするから調子に乗り出しちゃったぞ
784 :
774RR:2007/04/19(木) 22:34:38 ID:E2ud50Bq
すいませんがまた質問させて下さい
自分はシフトダウンの時アクセルオフ→クラッチきる→ギアチェンジ→スパっとは繋がず少しゆっくりめに繋ぐ→アクセルオン
という感じなのですが
アクセルオフ→クラッチきる→ギアチェンジ→吹かして?回転数合わせる→スパっと繋ぐ
この二つのやり方ではどっちが良いのでしょうか?
連続で質問すいません
785 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/19(木) 22:35:51 ID:9W0KeQAP
>>780 エンジンオイルは以下の働きをしています。
1 潤滑
2 冷却
3 応力分散
4 清浄
5 密封
6 防錆
これらの機能を果たす為、ベースオイルに対して多種多様な
添加剤を加えて必要とされる性能を作りこみます。
ですがエンジンを運転するとこれら添加剤が消費されたり、
ベースオイルが熱や異物、水などで性状変化を起こすので
オイルにも寿命があります。
寿命を迎えたオイルは上に挙げた機能を果たさなくなる為
最悪エンジンに焼き付など重大なダメージを与える場合も有り、定期的な
交換が必要になります。
786 :
774RR:2007/04/19(木) 22:36:34 ID:9Lh7A5ax
質問です。
釣りや荒らしもアレなのですが、それをスルーするように伝えるのには
どうすればよいのでしょうか。知恵をお貸しください。
787 :
774RR:2007/04/19(木) 22:37:30 ID:xD4So4Il
>>784 後者のアクセルオフをしないで一瞬で同時操作が当たり前。
788 :
774RR:2007/04/19(木) 22:37:40 ID:TgFJ/EaX
>>715 教習で使うヘルメットは安いフルフェイスのがいいと思う。
ジェッペルだと下方向の視界が開けてるためついつい視線が
下にいってしまう。いきやすい。
視線が下にいくと1本橋などでフラつく原因になりかねない。
教習所では必ずもっと前方を見ろ、視線をもっと先になど
言われます。
だから僕はフルフェイスのがいいと思う・・・よ。
シンプソンは卒業してからかったら?
789 :
774RR:2007/04/19(木) 22:38:07 ID:mGVaU7F2
>>784 後者の方がクラッチには優しい。
やり方は自分の身体で覚えるしかない。
あんたに出来るかどうかは知らん。
790 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/19(木) 22:38:15 ID:9W0KeQAP
>>784 より積極的にバイクを運転するなら後者の方法をとりますが、
普通に運転するなら貴方の方法でも特に大きな問題は有りません。
ただ後者の方法を練習しておけばより余裕を持った運転が出来るので
練習なさる事をお勧めします。
791 :
774RR:2007/04/19(木) 22:40:42 ID:Xg50ol99
,.-─ ─-、─-、
, イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii / Λ
,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
ノ/,/ミ三ニヲ´ ゙、ノi!
{V /ミ三二,イ , -─ Yソ
レ'/三二彡イ .:ィこラ ;:こラ j{
V;;;::. ;ヲヾ!V ー '′ i ー ' ソ
Vニミ( 入 、 r j ,′
ヾミ、`ゝ ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
ヽ ヽ -''ニニ‐ /
| `、 ⌒ ,/
| > ---- r‐'´
ヽ_ |
ヽ _ _ 」
ググレカス [ gugurecus ]
(西暦一世紀前半〜没年不明)
792 :
BT:2007/04/19(木) 22:41:57 ID:dJq5F4wi
>784
1:クラッチ握る
↓
2:アクセルを少し開ける+シフトペダルを下げる
↓
3:クラッチ離す
2:の動作は2つあるが慣れていないなら同時にする必要は無く、
連続でやってもかまわない。
なお、アクセルを開ける度合をキッチリ操作すると3:のクラッチ操作を
いきなりスパッと離してもショックはありません。
アクセルを開けないとクラッチを繋ぐと同時にエンブレが効いてしまう。
793 :
774RR:2007/04/19(木) 22:42:19 ID:E10TaRk+
よく慣らし運転と言いますが
バイクを人に慣らすのか人をバイクに慣らすのか或いはそれ以外なのか?
794 :
774RR:2007/04/19(木) 22:43:18 ID:E2ud50Bq
795 :
774RR:2007/04/19(木) 22:44:43 ID:xD4So4Il
>>715 >>788 教習に限っては、教官の声やエンジン・タイヤなど音を差を一番聞きやすいバカ半ヘルがお勧め。w
796 :
774RR:2007/04/19(木) 22:44:47 ID:E10TaRk+
4ep◆ssQ3ZllvRkよ
今回は良い働きをしたな
797 :
774RR:2007/04/19(木) 22:46:04 ID:Ma9Vpg2p
×クラッチ握る
〇クラッチ切る
798 :
774RR:2007/04/19(木) 22:47:29 ID:mCV1w4mO
>>797 実行動はレバーを握って行うから問題ない
799 :
774RR:2007/04/19(木) 22:47:58 ID:mGVaU7F2
>>793 各可動部のアタリ取り。
要するに各部品同士の関係を馴らすのが目的。
だから最初のオイル交換は恐ろしくスラッジ出るでしょ。
(最近のはマシなのかも知れんが)
800 :
774RR:2007/04/19(木) 22:48:05 ID:xD4So4Il
>>793 後者+摩擦するパーツ同士(エンジン内など)や可動部の表面をミクロレベルで馴染ませる事。
暖機運転は別物。
801 :
774RR:2007/04/19(木) 22:48:06 ID:E2ud50Bq
>>792レスありがとうございます。
たまにガクッとなってしまうんですよね。
練習あるのみですね
802 :
774RR:2007/04/19(木) 22:48:56 ID:Ma9Vpg2p
×クラッチ離す
〇クラッチ繋ぐ
803 :
774RR:2007/04/19(木) 22:52:26 ID:Ma9Vpg2p
804 :
774RR:2007/04/19(木) 22:53:43 ID:gP60EXob
>>779 ありがとうございます。そのやり方もやってみます!
関係ないレスですが、
>>789の言う事は正しいかも。カーチャンに俺のフルフェで練習させるかな。
805 :
774RR:2007/04/19(木) 22:59:52 ID:E10TaRk+
ここで積極的に質問に答えて下さってる人達はバイク歴長いと思いますが
免許取り立ての初心者が陥り易い罠は有りますか?
806 :
774RR:2007/04/19(木) 23:00:29 ID:qW2tRdtb
807 :
774RR:2007/04/19(木) 23:01:58 ID:qW2tRdtb
808 :
774RR:2007/04/19(木) 23:36:51 ID:jjgifYii
レスが伸びてると思ったら・・
809 :
774RR:2007/04/19(木) 23:47:00 ID:mCV1w4mO
810 :
774RR:2007/04/19(木) 23:49:33 ID:JD/xSIcb
>>805 初心者が慣れてきて色気を出し
更なる初心者に質問の回答してみたりと思えば
無礼口調で質問したり、口調を変えて
質問してみたりする、IDの存在を
知らないようなオマエみたいな感じかなあ?
811 :
774RR:2007/04/20(金) 00:08:19 ID:EK6oJVRv
>>805 自分の経験からいうと、余裕が出てきて周りが見えるようになって、
コーナーの砂を凝視して突っ込んで転んだりするね。
812 :
774RR:2007/04/20(金) 00:33:08 ID:kkGNbXh0
教えてください。
停車中とかでアイドリングが弱くなって止まってしまうんですが、どこら辺が悪いんですかね?
ふけあがりも最近悪いです。
813 :
774RR:2007/04/20(金) 00:36:43 ID:VYo2G0BO
とりあえず、キャブかエアクリ
814 :
774RR:2007/04/20(金) 00:38:25 ID:ciejYJc1
815 :
774RR:2007/04/20(金) 00:39:33 ID:DqU64JQl
2st車ならチャンバーの詰まり。
816 :
774RR:2007/04/20(金) 00:41:10 ID:oropU+QY
>>805のID検索して果汁100%ぶどうジュース吹いた
817 :
774RR:2007/04/20(金) 01:27:19 ID:vWAg/URx
400ccとかの車検て純正ハンドルを変えただけで通らなくなりますか?それとも極端なアップハンとかにしたらダメなんですか?
お願いします
818 :
774RR:2007/04/20(金) 01:29:39 ID:nntnKstd
819 :
774RR:2007/04/20(金) 01:41:47 ID:kkGNbXh0
>>813 キャブは最近イジってないからありえますね
>>814 失礼しますた
98年式v-max走行8000
チョークは即行確認して異常なしです
こんな状態でなんとか春日部から神奈川まで今帰って来れました(;´Д`)
820 :
774RR:2007/04/20(金) 01:53:42 ID:ciejYJc1
>>819 > キャブは最近イジってないからありえますね
「イジ」ったことがあるなら、ある程度以上にチェックポイントは分かっているのでは?
>98年式v-max走行8000
かれこれ10年になるもので8000というのはホント?
ホントなら保管状態が悪かっただけでは?
> チョークは即行確認して異常なしです
いや、レバーは戻しても、ワイヤーとかが引っかかって戻りきっていない可能性、
という話ですが。
821 :
774RR:2007/04/20(金) 02:40:40 ID:ScN6Xgh4
質問お願いします。
年2回エンジンオイルを換えるとしたら、いつがベストみたいなのはありますか?
車種はXJR400、オイルはモチュール300Vを予定しています。関東です。
822 :
774RR:2007/04/20(金) 02:52:55 ID:nntnKstd
823 :
774RR:2007/04/20(金) 03:03:12 ID:+xG9NJl3
>>821 >質問お願いします
喪前には誰も興味がないので何の質問もしたくない
しかもXJR400にモチュ300Vって・・・w
824 :
774RR:2007/04/20(金) 03:30:02 ID:ez6iD86f
>>821 春と秋が良いという話がある。
結露しやすい冬、熱的に厳しい夏を
終えたら交換してやるみたいな理屈だった筈。
でも、昨今のオイル、バイクの質向上から、年一回交換
でもオッケーじゃないか?という意見も有り。
>モチュール300V
良いオイルを使うね、貴方のバイクに対する愛情がわかる。
でも経済的に辛くないか?値引きのあるカストロ、評判の良い
各社純正を使い予算を余らせ、後のエアクリーナー、ブレーキ
フルード新品交換へ回すのも悪くないんじゃないかな?
825 :
774RR:2007/04/20(金) 08:01:31 ID:+MMXW03Q
826 :
774RR:2007/04/20(金) 09:12:34 ID:rAxeAnHd
2ちゃんで(笑)って久しぶりに見た(藁)
827 :
774RR:2007/04/20(金) 09:28:33 ID:nntnKstd
828 :
774RR:2007/04/20(金) 11:23:28 ID:V7S/1Ddo
829 :
774RR:2007/04/20(金) 11:36:39 ID:b9wrrWf3
830 :
774RR:2007/04/20(金) 11:53:12 ID:im52yNl2
831 :
774RR:2007/04/20(金) 12:16:11 ID:vWAg/URx
832 :
774RR:2007/04/20(金) 12:20:04 ID:/WpB4z4t
833 :
774RR:2007/04/20(金) 12:40:40 ID:SZgCCcu/
>>768 ローンでカード払いなら喜んでやってくれるよ。
つか、車体をカードで売ったら、儲けなどほとんど無くなるな。
とくに他メーカーなんか引いた日にゃ・・・。
知り合いのバイク屋はカードの機械捨てましたw
カードご利用の際はもれなくローンです。
834 :
774RR:2007/04/20(金) 12:46:26 ID:SZgCCcu/
>>817 幅や高さが変わると一撃で落ちます。
数センチ許容範囲はあるけど。
車検時に構造変更すれば、頭の悪い族仕様車でも車検は通ります。
<ちらうら>
車検制度に激しく疑問を感じる今日この頃・・・。
>>821 300Vが必要になる走りなら、年2回では足りません。年2回しか走らないならおkです。
300Vは寿命が非常に短いです。
おいしいのは1500kmまで、2000kmくらいで完全に死亡します。
走りや車両に対して、オーバースペックであるなら、銘柄変更が吉ですね。
835 :
774RR:2007/04/20(金) 13:11:38 ID:s9SpYVu1
>>821 俺も
>>824氏と同じ見解だ。
言葉尻をとらえるようで忍びないが、荒れたのは事実。言葉についても所見を開陳したいので、よろしければ読み進まれたい。
「質問お願いします」だと、みんなに質問を出してくれとお願いしているように読めたんだろうね…
冒頭で「質問です」と質問であることを明示して、質問内容を書いたあと「お願いします」と結べば、なお良かったんじゃないかな。
836 :
774RR:2007/04/20(金) 14:05:07 ID:5SV2ka2i
バイク板の中でもこのスレは思いやりみたいなのが一番無いね。
837 :
774RR:2007/04/20(金) 15:10:52 ID:kTN4sCgd
すみません。ヤマハのビーノ(2st・規制後)に乗っているのですが、
鈴菌って何ですか?また、どうしてスズキは変態と呼ばれるのですか?
838 :
774RR:2007/04/20(金) 15:33:20 ID:Ajn/13Kq
>>837 鈴菌 -鈴菌カリオ
でググれw
てか初めて鈴菌でググってみたが
鈴菌カリオなんてのがいたんだなw
839 :
774RR:2007/04/20(金) 16:26:24 ID:qHmsN0P2
県内で引っ越しした場合、原付のナンバープレートって引っ越し先の市のナンバープレートに変えないといけないんですか??
そのままにしておいたら違反になったりしますか?
回答よろしくお願いします。
840 :
774RR:2007/04/20(金) 16:46:11 ID:w9yVkHza
>>839 管轄がかわるので勿論変更しないといけません。
一応転居して14日以内に変更しないと罰則があります。
(…まぁ、あってないようなもんですが)
841 :
774RR:2007/04/20(金) 17:04:01 ID:qHmsN0P2
>>840 回答ありがとうございます。
やっぱり変更しないといけないんですね。
842 :
774RR:2007/04/20(金) 17:24:18 ID:BhOkaKse
言葉じゃ説明しづらいんですけど
ネイキッドタイプのハンドルがあるじゃないですか。
これがノーマルで
↓
■■■■■ ■■■■■
■ ■
■ ■
■■■■
この棒の名前なんですか?
↓
■■■■■ ■■■■■
■■■■■■■■
■ ■
■■■■
843 :
774RR:2007/04/20(金) 17:26:02 ID:BhOkaKse
ずれた。もう無理だ
ハンドルに取り付けて振動を軽減させるためのものっぽいんですけど
844 :
774RR:2007/04/20(金) 17:29:39 ID:w9yVkHza
たしか「ハンドルブレイズ」ではなかったかと。
元々はオフ車のハンドルのねじれを軽減させるものだったんだけど、
オンでも付けてる車両が増えたね。
845 :
774RR:2007/04/20(金) 17:30:48 ID:tvhMiF2F
>>843 一般的には「ブレースバー」「ハンドルブレース」かな。
846 :
774RR:2007/04/20(金) 18:07:47 ID:qzVtR8+Y
ホンダのxr系とxl系の明確な違いってなんでしょうか?
847 :
774RR:2007/04/20(金) 18:08:49 ID:M5t5QTcq
そんなひどいAAで分かるお前等がすごいよw
848 :
774RR:2007/04/20(金) 18:24:15 ID:DD+YMZ8p
t
849 :
774RR:2007/04/20(金) 18:28:55 ID:GuDPFVxQ
>>842 友達のイナズマについてたけど、どうも邪魔くさくてやだね。、
850 :
774RR:2007/04/20(金) 18:42:07 ID:k7+RuSfs
質問します。
CB400SF(もしくはSB)のグラブバー?というのは
新車納車時に取り外しなどはできるものですか?
851 :
目が出ず:2007/04/20(金) 18:48:46 ID:z+r+1qnj
>>850 取り外せますが、
現行のCB400SFは、グラブバーに代わるシートのタンデムベルトがないので、
違反になりますよ。
852 :
774RR:2007/04/20(金) 18:54:48 ID:k7+RuSfs
>>851 SBを買おうと思ってるのですが、どうもあれが嫌で・・・。
ありがとうございました。
853 :
BT:2007/04/20(金) 18:56:18 ID:XDzk2jwl
>>851 グラブバーを外して公道を1名乗車で走るなら合法。
2名乗車なら乗車装置不備とみなされてアウト。
車検時は乗車定員ぶんの乗車装置が無いのでアウト。
記載変更で1名乗車にすれば合法。車検もそのままOK。
854 :
774RR:2007/04/20(金) 20:35:22 ID:voT2voZf
バイクに乗ってたら信号が赤になったので5速のまま止まったら1速まで中々落とせず後ろの車に迷惑をかけてしまいましたorz
短い距離で高いギアから低いギアに落とす時はどうすればいいでしょうか?
855 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/20(金) 20:38:02 ID:VRaZCd0v
>>854 軽く半クラッチを使ったり、車体を前後にゆすったりすれば
停止状態でもシフトダウンは可能ですので練習してみてください。
また走行中なら必要に応じて半クラッチを使いながら素早くシフト
ダウンすれば大体出来ます。
856 :
BT:2007/04/20(金) 20:38:53 ID:XDzk2jwl
>>854 止まる直前、バイクが停止する前に踏みまくればOK。
ミッションは構造上、回転していない時は入りづらいので
回っている間に操作するのがコツ。
やむを得ず停止中に操作する状況なら少し半クラ操作をするか
足を使ってバイクを少しだけ動かせば回避可能。
857 :
774RR:2007/04/20(金) 20:44:14 ID:owwuMiv2
>854
クラッチを握ったまま、ちょっとエンジンをからぶかしするとシフトダウンしやすくなる。
完全に停車してる場合なら、
ちょっぴりだけクラッチを繋いだり(滑らせるかんじで)切ったり。
858 :
774RR:2007/04/20(金) 20:44:16 ID:voT2voZf
>>855>>856レスありがとうございます
一気にギアを下げると悪いと聞いたのですが大丈夫でしょうか?
859 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/20(金) 20:46:34 ID:VRaZCd0v
>>858 誰にどのようにお聞きになったのかわかりませんが、停止しそうな速度で
一気にシフトダウンしたからといってミッションが壊れるような事は
有りません。
高速で走行中に一気にシフトダウンしてクラッチをつなげばエンジンが
壊れる可能性は有りますが。
860 :
BT:2007/04/20(金) 20:46:41 ID:XDzk2jwl
>>858 停止直前の微速状態なら大丈夫。
速度が出ている状態でやるとクラッチを繋ぐと同時に
強烈なエンブレがかかってしまう。
861 :
774RR:2007/04/20(金) 20:47:11 ID:OMkg9l/6
>826
これならどうだ(わら
862 :
774RR:2007/04/20(金) 20:52:07 ID:xrVIViAl
>>857 あぁ、それで信号待ちで空ぶかしする人が多いのかも。
ウチ幹線道路沿いだからよく聞こえるんよ。
863 :
774RR:2007/04/20(金) 20:52:20 ID:owwuMiv2
ウハかぶりまくりwww
ついでにオレも質問・・・
僕はこのたび、バイクにサイクルコンピューターをつけてみました。
で、実際に走ってタイヤの周長を微調整。
走行距離計をバイクのメーターと合わせてみると、速度のほうが合いません。
バイクの速度計と、距離計はどちらが精確でしょうか。
あるいはどちらを基準とすべきでしょうか。
864 :
774RR:2007/04/20(金) 20:52:39 ID:voT2voZf
865 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/20(金) 20:56:37 ID:VRaZCd0v
>>863 タイヤが滑っていない限りサイコンの方が正確になります。
元々バイクや車のメーターにはプラス5%、マイナス0%位の
精度公差が認められていますし。
ただ大幅に来るってはいないはずですのでバイクのメーターを
見ていれば大きな問題はありません。
866 :
774RR:2007/04/20(金) 20:58:49 ID:oropU+QY
>>863 速度計って1割増ぐらいで表示されてるんじゃなかったっけ。
なのでたぶんサイクルコンピュータのほうが正確。
867 :
BT:2007/04/20(金) 21:05:25 ID:XDzk2jwl
>>863 法的には40km/hの状態でプラス15%マイナス10%までの
誤差が許容範囲内です。
(実測40km/h状態で速度計が36〜46km/hを示す事)
タイヤが磨耗すれば外径が変化するし
高速走行状態でタイヤが膨らんでも変化するので
正確な数値を気にする必要はあまりありませんね。
868 :
863:2007/04/20(金) 21:08:53 ID:owwuMiv2
みんなどうもありがとう。
なるほど・・・。
じゃあ速度計はちょっとサバ読んでるということで、
距離計のほうに合わせておきます。
とすると、「燃費」は変わらないけど、
「最高速度」はちょっと落ちることになるなあw orz
869 :
774RR:2007/04/20(金) 21:27:28 ID:vWy6oKuP
空気圧を計るための空気圧計
ホームセンターのそれと、オートバックのそれは大差あるの?
870 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/20(金) 21:46:21 ID:VRaZCd0v
871 :
774RR:2007/04/20(金) 21:57:13 ID:voT2voZf
走行中に抱き付きが起こるとどのような症状が起きますか?
872 :
774RR:2007/04/20(金) 21:59:52 ID:lBYsd5WX
昨年初めてバイクを買ったのですが、
今週の初め軽自動車税の納付通知書が届きました。
平日は仕事があるので、銀行窓口や役場に行けないのですが、
指定された銀行のATMでも納付はできるのでしょうか?
873 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/20(金) 22:00:43 ID:VRaZCd0v
>>871 エンジンが止まったり、トルクが無くなって走らなくなったり
吹けなくなったりします。
現象としてはガス欠に近い感じです。
874 :
目が出ず:2007/04/20(金) 22:01:05 ID:z+r+1qnj
>>871 基本的にエンジンからイヤ〜ンな音がして、
パワーダウンします。
て優香、
その様な質問をされる人は、
自分のバイクに違和感を感じてそう質問するのDethが、
あなたも何か心当たりがるのでしょうか?
875 :
774RR:2007/04/20(金) 22:03:00 ID:ajNrjAnD
876 :
目が出ず:2007/04/20(金) 22:05:37 ID:z+r+1qnj
>>872 ATMでは出来ません。
て優香『ATMでやるってそれなんて振り込み詐欺?』w
真面目な話、
どの様な仕事に付いていたとしても、
銀行や郵便局が半径数十キロになくて物理的に不可能な場合を除き、
窓口に行く時間は幾らでも作れますがいかがでしょう?
877 :
774RR:2007/04/20(金) 22:11:06 ID:voT2voZf
>>873 なるほど…
ありがとうございます!
>>874 今日低速で走ってたら後輪がロックしたような気がしたんで…
もしかしたら自分でブレーキペダル踏んだかもしれないですですが…
ありがとうございます。
878 :
774RR:2007/04/20(金) 22:11:16 ID:lBYsd5WX
>>876 そうですか、できないですか。
平日は8時半〜夜9時まで会社にいるので、
昼休みの45分間に上手く抜け出せばギリギリなんとか。。。
半径数十キロってことはないですが、数キロにないので。
スーパーど田舎なので
879 :
774RR:2007/04/20(金) 23:45:41 ID:nErePJoC
【車種】 CB400SF
【年式・走行距離】 2000年
【居住都道府県】 千葉
【バイクの状態・カスタム内容】 たぶんノーマルだと思います
【質問内容(詳細に)】
自分でオイル交換は1度したことあるのですが、オイルフィルター交換はまだしたことありません。
そこで色々調べてオイルフィルター外すには工具が必要とわかりました。
さっそくキタコのオイルフィルターレンチなるものを購入したのですが、これはどうやって使用するのでしょうか。
メガネレンチか何かで回すのでしょうか。
あと、フィルターを差し込む時に「手だけで回して工具は使用しない」ということがネットで書いてありました。
手で回して締めるだけでオイル漏れなどはないのでしょうか。
2つも質問して申し訳ありませんが、宜しくお願いします。
880 :
BT:2007/04/20(金) 23:56:53 ID:XDzk2jwl
>>879 オイルフィルターレンチは「カップ式」と「バンド式」があります。
カップ式はエレメント上部に被せて他の工具をかけられる様に使い、
バンド式は横から直接かけて回します。
オイルフィルターはゴムパッキンで密着するので締めすぎ厳禁。
パッキンがネジれて切れたり本体の缶が接触してオイルが漏れたり
後で取れなくなったり等、ロクな事がない。
道具は外す時だけ使う事。
組付前にエンジン側のパッキン当たり面を綺麗に拭き、
フィルターのパッキンにエンジンオイルを塗ってから
レンチを使わずに手で一杯に締める程度でOK。
881 :
774RR:2007/04/21(土) 00:02:15 ID:iXDuhf37
自分で考えなさい、レンチはね
フイルターは手だけでよし、緩んでいなければ、にじむぐらい緩んでも大事曜日
でも手デギユッと
882 :
774RR:2007/04/21(土) 00:05:12 ID:QU3TGzsj
>道具は外す時だけ使う事。
これは車種による。
例えば、スズキの油冷4発エンジンには
パッキン接触後2回転締めつけを指定
としているものがある。
これは工具無しでは不可能。
883 :
774RR:2007/04/21(土) 00:07:53 ID:g4FWLnzn
オイルフィルターで便乗質問です
手でいっぱい締める と言うのは個人差があると思うのですが
チェ・ホンマンのような人でも いっぱい締める ですか?
あと、パッキンに薄くオイルを塗れ
とバイクに詳しい先輩が死ぬ前に言ってましたが何か意味ありますか?
884 :
774RR:2007/04/21(土) 00:15:31 ID:QU3TGzsj
>>883 ×手でいっぱい締める
○接触後、指定回転締め込む
>パッキンに薄くオイルを塗れ
オイルを塗ることで、パッキンと取付部分が滑るようになる。
滑らないと、ゴム製のパッキンが引き攣った状態になって、
オイル漏れの原因となる。
885 :
774RR:2007/04/21(土) 00:35:54 ID:X1pMhBPh
旧RZ50(1980年代)に今のRZ50のパーツは使用できますか?
886 :
774RR:2007/04/21(土) 00:46:35 ID:lBKvYm0T
>>885 ほぼ完全に別物です。
エンジンは似た系統だったと思うけど。
ちなみに、DT50のパーツがいろいろボルトオンで、パーツそろえるとDT50になるとの噂です。
887 :
774RR:2007/04/21(土) 00:47:35 ID:9aNmWCho
888 :
774RR:2007/04/21(土) 00:58:15 ID:IYTTN6iL
フレームがDTでエンジンがTZ系だったはず
さすが流用のヤマハ
889 :
774RR:2007/04/21(土) 02:01:15 ID:NtyEYYik
>>887 逆ネジのやつかな。あんなの逆ネジにせんでも大差ないとおもうけど。
>>888 最適化とか細かい改良とかは歓迎すべきとはいえ、長い目で見ると共用パーツが多いほうが助かるのも事実だね。
890 :
774RR:2007/04/21(土) 02:53:12 ID:DRunhIZA
【車種】 HONDA GB250 クラブマン
【年式・走行距離】 初期型(1983年)
【居住都道府県】 山梨県
【バイクの状態・カスタム内容】
【質問内容(詳細に)】
上記のバイクをオークションで買いました。
特に不調はないのですが、古いバイクでしかも現状販売だったため
心配なので、プロに見てもらおうと思うのですが、
何と言って依頼すればいいのでしょうか?
891 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/21(土) 02:56:30 ID:VataMulU
>>890 通り一遍の点検を依頼したいなら12ヶ月点検、もう少し突っ込んだ
点検を依頼したいなら24ヶ月点検レベルでお願いしますと伝えれば
問題ありません。
また一番大事なのは貴方が心配だと思っているところを点検して
貰う事ですので、気になる部分があるのならそこを点検してもらいたい旨
初めにバイク屋さんにお伝え下さい。
892 :
774RR:2007/04/21(土) 02:58:15 ID:DRunhIZA
>891さん
どうもありがとうございます。
早速依頼してみます。
893 :
774RR:2007/04/21(土) 03:00:03 ID:FwJPS3OT
>>890 「特に不調はないのですが、古いバイクでしかも現状販売だったため心配なので点検して下さい。」
894 :
774RR:2007/04/21(土) 03:01:53 ID:WgSVpBav
895 :
4ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/04/21(土) 03:03:11 ID:VataMulU
>>894 本物でなくていいなら、SR400辺りがイメージ的に
近いのではないでしょうか?
896 :
774RR:2007/04/21(土) 03:05:21 ID:TTeWQnps
897 :
774RR:2007/04/21(土) 03:05:28 ID:FwJPS3OT
898 :
774RR:2007/04/21(土) 03:19:04 ID:WgSVpBav
>>895 ありがとうございます調べてみたんですが、んー
もうちょっと車高が低いっていうか古臭い感じのがいいんです・・・
やっぱり外車とか古いバイクしか選択肢はないんですかね・・?
バイクに詳しくないので現行の日本車であればと思ったのですが
>>896 そうです!あのバイク(ノートン?)に一目ぼれしました
>>897 結構たくさんあるようですが日本ではSR400というのが代表的なんですかね
アメリカンとかレプリカとかいろいろジャンルがありますが
写真のようなタイプはなんていうジャンルなんでしょうか?
899 :
774RR:2007/04/21(土) 03:22:09 ID:FwJPS3OT
>>898 >写真のようなタイプはなんていうジャンルなんでしょうか?
>>897のリンク先の左上イラストをよく見ろ。
900 :
774RR:2007/04/21(土) 03:35:09 ID:LaMnXskr
>>898 カワサキにエストレアという機種がある。
これとSR400がこの手のバイク(クラシックタイプ)
の現行機種代表。
因みにインドでノートンと同時期のメーカーのバイクを
引き継いで生産しているが、維持が初心者には荷が重く
とても薦められない。
901 :
774RR:2007/04/21(土) 03:38:48 ID:LaMnXskr
<追加>
同じくカワサキにW400、650という機種も有るな。
エンジンの形状としては、これが一番件のノートンに近い。
902 :
774RR:2007/04/21(土) 03:51:43 ID:IYTTN6iL
つトライアンフ
903 :
774RR:2007/04/21(土) 03:56:35 ID:WgSVpBav
みなさんありがとうございます
SR400、エストレア、W400
このへんをベースにいろいろカスタムするって感じですかね
たまに街中でああいうの見かけるんですがこれらの車種なんでしょうね
どうもでした
904 :
774RR:2007/04/21(土) 07:01:17 ID:6uEVqvyQ
初心者がエンジンばらしたら100時間以上かかる?
905 :
目が出ず:2007/04/21(土) 07:23:25 ID:dt0FjiiH
>>904 ホントの初心者が何も見ずにエンジンばらしたりなんかしたら∞時間。
906 :
774RR:2007/04/21(土) 07:26:43 ID:OW6gHw90
>>904 バラすのにたいした時間は掛らないかもしれないが
ほぼ確実に元に戻せない
907 :
774RR:
初心者なのにエンジンちょっとバラしてる俺。
デジカメで撮影しながらバラしてるけど、ネジの数が多すぎてもう分からなくなってきたw