林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 そにょ10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通りすがりの銀ADV
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 そにょ10

転んでも泣かない、何が起こっても自己責任で。
粘着、煽りはスルー。

集合場所は
ヤフ地図 ttp://map.yahoo.co.jp/ とか
マピオン ttp://www.mapion.co.jp/

テンプレ等は>>2-4

前スレ
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 そにょ9.5
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1161822017/
2通りすがりの銀ADV:2007/04/03(火) 20:37:23 ID:rLLrsiuu
過去スレ
林道に行く仲間のいないオフ海苔の為のオフ会
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1075113971/
林道に行く仲間のいないオフ乗りの為のオフ会
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1090294109/
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 そにょ2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1093598962/
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 そにょ3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1111903013/
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 その4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1120994948/
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 そにょ5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1130069634/
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 そにょ6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1136006366/
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 そにょ7
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1142290401/
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 その8
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1151307155/
林道仲間のいないオフ乗りの為のオフ会 そにょ9
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1157288474/

●持って無いヤシはピな人の
http://pita.paffy.ac/cgi-bin/bs.cgi/1/_97_d1_93_b9_81@_83I_83t_89_ef/
からどぞ
3通りすがりの銀ADV:2007/04/03(火) 20:37:57 ID:rLLrsiuu
<関連スレ>
凸凸凸凸凸 林道 凹凹凹凹凹
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1168066580/
【倒立】オフロードバイク総合 19台目【正立】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1174904151/
【ビックオフ総合】DR650,XR650,他【12台目】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1171006236/
:【ACERBIS】オフロード用品総合スレ 7着目【UFO】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1173962638/
4通りすがりの銀ADV:2007/04/03(火) 20:42:57 ID:rLLrsiuu
というわけで、どぞ〜。
5774RR:2007/04/03(火) 21:01:41 ID:E6bSXqWL
銀ADV乙
6774RR:2007/04/03(火) 21:32:51 ID:Y/b6uYqU
新スレキタ――♪ o(゚∀゚o) (o゚∀゚o) (o゚∀゚)o キタ――♪
7774RR:2007/04/03(火) 21:46:55 ID:HK/kg7e7
そろそろ関西でもやろーやん
8774RR:2007/04/03(火) 22:39:37 ID:cefroue7
自分で募集しませう
9774RR:2007/04/04(水) 01:14:44 ID:xdvov0p0
>>1汚突です
昼頃立てようとしたが灰汁菌でたてられなかった
10( ^Д^) ◆C60/888SmE :2007/04/04(水) 01:15:53 ID:bhoNdEjD BE:1093392959-2BP(333)
>>1(^Д^ )<ペロペロw
11774RR:2007/04/04(水) 04:41:55 ID:GUgxyauJ
で、前スレの続きは?
早く見たいんだけどさ。
12774RR:2007/04/04(水) 08:00:21 ID:AstLMI1J
青梅と筑波の募集はスルーで。
13774RR:2007/04/04(水) 11:37:29 ID:DpESp0Py
さてと・・・ここで的確な答えを出してくれる奴は居らんかのう。

オフ会参加募集に自ら参加した初心者。
でっ連れて行かれた林道で到底初心者にはキツイハードな場所で
転び壊れたリアフェンダー 3600円
割れた左ミラー 2500円
折れたブレーキレバー 1000円
曲がったシフトペダル 3000円 の請求は主催者に出来るのか?

ポイントは
自らの意思でオフ会参加
初心者と知っててハードなルート設定の主催者
自らの運転で転び破損したのに壊されたと主張

14774RR:2007/04/04(水) 12:52:58 ID:lDVxbt1J
自己責任
引き返す結城
15774RR:2007/04/04(水) 13:15:16 ID:44SlukZA
主催:3
本人:7

これくらいの責任じゃないかな。
最初から上級者向けって言ってたのなら別だけど。


16774RR:2007/04/04(水) 13:16:38 ID:44SlukZA
そのときはバイクの破損で済んだけど、ひょっとしたら転落とかで死んでたかもしれないしね。

初心者を連れて行くべき場所ではないと思う。
17774RR:2007/04/04(水) 14:07:17 ID:QAHHkt1b
初心者はこうして林道から追い出されていくのですw
18774RR:2007/04/04(水) 14:51:12 ID:SSxsggnO
谷底に落ちて人知れず死んでいく奴も多い中
生きて帰ってこれただけマシだと思う
そして、生き残った奴が変態になる
19774RR:2007/04/04(水) 15:41:15 ID:4gfES4p/
GWに四国行くけど行く人いない?こちら都内在住
20774RR:2007/04/04(水) 15:55:48 ID:GUgxyauJ
行きてー!でもカネないorz

夏休みには行く予定だよ。
21774RR:2007/04/04(水) 16:41:12 ID:xfQIrDKH
フェリーで行ったなぁ。四国。
結構遠いし金かかるよね。
22774RR:2007/04/04(水) 18:18:01 ID:1GQlpIJ+
>>20
夏の四国はやたらと暑いぞ?
23774RR:2007/04/04(水) 18:46:20 ID:7bGZO4Sg
夏の暑いときにうどん食べるのがいいんじゃんよ。

なんだっけ…

せんずりうどん?

あれ最高!絶対食えよな!
24774RR:2007/04/04(水) 18:53:24 ID:lDVxbt1J
ぶっかけだろ
25774RR:2007/04/04(水) 19:50:51 ID:rYp47tD6
>>23
ああシコシコだけにな
26774RR:2007/04/04(水) 21:39:25 ID:ATP1S4wO
>>20
ノシ

金曜にオフ車納車ワクテカ。
誰か走りに行かないか。
神戸在住。
2726:2007/04/04(水) 21:43:20 ID:cBe9kXWL
ごみん。
>>19だた。
28774RR:2007/04/04(水) 22:08:08 ID:rYp47tD6
>>19
去年GWど真ん中に広島から四国に渡って剣山走ったけど、
そらぁオフ車だらけでな。
途中の休憩所は数台の4輪除いて全部オフ車

単独の人も多いし色々話が弾んだよ。
オフ乗りの平均年齢もなんとなく見えた気がしたが・・・
2920:2007/04/04(水) 23:51:57 ID:GUgxyauJ
へー。つるぎさんてそんなオフ車だらけなんですか。
ちなみに年齢層はやっぱし高め?
30774RR:2007/04/05(木) 12:30:22 ID:0leBxeaR
剣山スーパー林道まで実家から1時間程度。
今年の夏は久々にバイクで帰省するぞ〜!
チナミに3年前の夏は台風でズタズタで、林道も国道も途中で崩落して不通ですたorz
台風にやられないことを祈る…
31774RR:2007/04/05(木) 21:31:03 ID:G32bjqVb
そんなことよりオマイラ、
そろそろ週末でつよ?(´・ω・`)
32774RR:2007/04/05(木) 22:08:09 ID:AryJYnBS
バイクが入院して一ヶ月
帰ってきたら筑波でも行ってみようかな
33774RR:2007/04/05(木) 22:24:21 ID:/JhPQ9RG
今度の土曜日筑波に行くか栃木の温泉に行くか思案ちう
34774RR:2007/04/05(木) 23:33:14 ID:ZLr0xOv1
あぁ俺も筑波行きてー。
真壁線の崩落箇所は最近はどんな感じ?
ここ半年でかなり崩れてきたよね。
ヘルプなしで一人で通過出来るかな…
35774RR:2007/04/06(金) 07:00:20 ID:+oMgxFUF
>>33
栃木にしなよ。
筑波は馬鹿が出るぞ。

>>34
やめときなよ。
筑波の人間は困ってても見て笑うだけだぞ。
36774RR:2007/04/06(金) 07:17:46 ID:mjIlKB75
うん判った 筑波にしとくわ
37774RR:2007/04/06(金) 09:33:49 ID:/o8mxXfa
栃木行きを止めて筑波にするわ
38774RR:2007/04/06(金) 09:42:53 ID:lAIQ9zdT
>>36-37
詳細キボン
39774RR:2007/04/06(金) 16:04:13 ID:9Kfs7yjp
筑波であったトラブル(粘着の素?)って何だったのか教えてもらえませんか?
過去ログの番号でもいいですけど…。

新参なんで話が読めません。
宜しくお願いします。
40774RR:2007/04/06(金) 16:14:39 ID:Y3BNucTx
いや、青梅も筑波も言いたいだけだと思う
どちらも参加者はみんな楽しんでた
41774RR:2007/04/06(金) 19:32:45 ID:mjIlKB75
主催者側が身体を張って笑いを取るのは見た
m9(^Д^)プギャー
筑波は楽しかったです
4228:2007/04/06(金) 20:11:04 ID:R806LiqB
>>29
余裕で高いよ
メット脱ぐ前に装備で判別できる人多い
43774RR:2007/04/06(金) 20:20:06 ID:7Lwa61Mp
>>39
・単に先導に追いつけなかったヤツが、悔し紛れに「林道暴走族」と言い出した。
・荒らしたつもりなのに、筑波の連中がどこ吹く風でオフを繰り返したので粘着。
・ただの言いがかり。他人が楽しくやってるのが妬ましい。
・崩落箇所が一箇所あるんだが、そこを上手く通れなかったときにすぐ手助け
 してくれなかったことを逆恨み。自分で何とかしようというガッツの無いヤツの遠吠え。

こんなとこじゃね?
44774RR:2007/04/06(金) 20:29:00 ID:/o8mxXfa
俺は明日行く訳だが他に誰か居る?
45774RR:2007/04/06(金) 23:05:40 ID:oP/o5xV1
筑波の崩落箇所なんて125以下のバイクならオンロードでもスクーターでも余裕だろ
そこを上手く通れないって、どんな上手い走り方がしたいのかと小一時間問い詰めたい
46774RR:2007/04/06(金) 23:07:16 ID:KCOJmABL
そうやっていじめるとまた…。
47774RR:2007/04/06(金) 23:46:06 ID:mjIlKB75
いぢめる? いぢめる?
      rn っ っ
   / ̄・ヽ っ
  ・、_ ノ /  ̄ヽ
  (__)⊂ヽ/  ,-、  )
   (___)__人_ノ
    ~ ~
48774RR:2007/04/07(土) 00:07:39 ID:BJ1mgw/W
          -―- 、
     /     ・ ヽ
     6         |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (( )ミ       ノ < いぢめないよぉ
      >      <   \_____
    /           \
   〈/|          |ヽ皿
   ∩_|           L∩
    し―---------― .J
49774RR:2007/04/07(土) 00:29:36 ID:iW3HLPJe
43

まさにその通りだと思う!
50774RR:2007/04/07(土) 07:09:12 ID:ErvDS2/Q
微妙に敷居の高い筑波ですね。
51774RR:2007/04/07(土) 07:13:45 ID:EYh7MxmX
>>34
変態がノーマルのジャイロXで突撃してるよ
オフ車で通れなかったらバイク降りた方が良いぞ
52774RR:2007/04/07(土) 12:31:19 ID:nT9nh0jd
筑波は走れる人ONLYってことでOK?
53774RR:2007/04/07(土) 13:16:47 ID:3EmN90UY
むしろジャイロの方が余裕
54774RR:2007/04/07(土) 14:29:06 ID:t9UdYrh6
筑波は勘違い野郎が多いってこと?
55774RR:2007/04/07(土) 16:51:28 ID:vcii7+eB
にしこり
56774RR:2007/04/07(土) 20:13:51 ID:k1eHxbMb
筑波林道の死体
57774RR:2007/04/07(土) 21:01:43 ID:xXPLvjoW
>>89
kwsk
58774RR:2007/04/07(土) 21:04:00 ID:xXPLvjoW

>>56
59774RR:2007/04/07(土) 22:18:35 ID:c9w29JBk
60ワイドオープン:2007/04/07(土) 22:49:47 ID:yYLRlzAk
筑波に行ってきました
真壁線の崩落個所以外は快適に走れます
その崩落個所も普通のオフ車なら一人では無理でも
複数の人が居れば問題ないでしょう
重くピーキーなワシのバイクでも何とかクリアしました
ただジャイロXやポッケは別次元なので参考にはなりません
真壁大塚線は一応県道ですが実際は廃道(険道)
なのでやはり複数で逝くのがいいでしょう
61774RR:2007/04/08(日) 08:42:24 ID:ELjxWi48
おんなじとこばっかり走ってて筑波カの連中は本当進歩がねぇな。
62774RR:2007/04/08(日) 11:48:02 ID:vf3Suhzi
>>61ヲマイモナ
63774RR:2007/04/08(日) 22:08:41 ID:sVAOvakm
筑波に変人が多いのは認めるから荒らすのは止めろ。
64( ^Д^) ◆C60/888SmE :2007/04/09(月) 13:40:35 ID:FO35VF65 BE:583142764-2BP(333)
>>53
そう思っていた時期が俺にもありました(AA略

>>60
>ただジャイロXやポッケは別次元なので参考にはなりません
どーゆー意味じゃいw

>やはり複数で逝くのがいいでしょう
深夜単独が最強www だがおすすめはしないw
65774RR:2007/04/09(月) 14:34:41 ID:7XoDQWTH
ボッケは担ぐ
ジャイロXはウインチ持参
と読みました。
66( ^Д^) ◆C60/888SmE :2007/04/09(月) 14:42:55 ID:FO35VF65 BE:874714649-2BP(333)
うーんwww

ポッケ→押せる担げる
ジャイロ→LSD効果でラクチン

と 思っていたが

ポッケ→6インチタイヤ&貧弱足
ジャイロ→後ろ2輪のトレッド幅がライン取りを不自由に

まー林道で走るバイクぢゃないですねwww
その分低速でもエキサイティングがもりあがりんぐ
楽しむって意味じゃオフ車にもひけを取らない



と 思うw
67774RR:2007/04/09(月) 15:32:51 ID:PTePUz/w
連休前にどっかいかないですか?

軽いとこでいいです。
68774RR:2007/04/09(月) 15:59:28 ID:XGCwL2AP
地域かけや。日本全国どこでもいいねかよww
69774RR:2007/04/10(火) 13:45:52 ID:9O4Eun8S
中古のセロー買い増すた
連休が楽しみだす
70774RR:2007/04/10(火) 14:29:04 ID:6bkBey3d
>>69
おめでとう〜!
71774RR:2007/04/10(火) 15:44:22 ID:avsQOa9U
>>68
極東地域
72774RR:2007/04/10(火) 22:26:33 ID:VB/Gvkgn
今週末は天気微妙だねー。
土日どちらか筑波走ろうと思うのだが、誰か来ない?
73774RR:2007/04/11(水) 00:50:33 ID:gentbN+3
知らないおじさんと会うのってなんだか不安で尻込みしちゃうわ、オフ会に出られる人ってアクティブだね。
おじさん同士なら話も合いやすいのかな
74774RR:2007/04/11(水) 01:14:42 ID:pB8JfWKK
あんまし込み入った話もしないですよ
正直あこぎな商売してるから聞かれたら困るし
75オサーンその1:2007/04/11(水) 01:19:24 ID:lPWbGv7T
若者は知らない人と話をするのは苦手かい?
おじさん達は仕事で面識ない人と会話したりするのは慣れてるノダ。
ましてバイクが好きで林道走るのが好きな者同士だ、
会話の糸口にはことかかないだろ。
76774RR:2007/04/11(水) 02:22:59 ID:dlMEg3hZ
ウマースレ落ちた?www
77774RR:2007/04/11(水) 10:18:34 ID:27kxxZFh
筑波は変なのしかこないから止めた方がいいよ!
78774RR:2007/04/11(水) 10:19:22 ID:27kxxZFh
内輪話ばっかりで新参に気を使うことを知らないやつらばっかりだから。
79774RR:2007/04/11(水) 12:15:16 ID:7MZ2b+lz
内輪話しばっかりって、そんなの普通なことじゃん
お前、どれだけコミュニケーション能力低いんだよ笑
自分から行かなきゃ誰もお前なんかに話しかけねーよ笑
80774RR:2007/04/11(水) 12:47:10 ID:sbTjbj4W
ちゃねらならチソコマソコの話で盛り上がれるだろ
81774RR:2007/04/11(水) 13:59:04 ID:SW6is1tI
>>77=78さんが噂の方ですか?
82774RR:2007/04/11(水) 20:04:07 ID:slFr86HY
でも筑波の連中はオタクばっかだから。
83774RR:2007/04/11(水) 20:20:16 ID:+9b1m8xH
>>82
そうだよ、だからナニ?
84774RR:2007/04/11(水) 20:27:01 ID:slFr86HY
せっかく募集しといてハブにしたりするしね。
85774RR:2007/04/11(水) 22:17:30 ID:SP35VRB0
>>73
林道なり道の駅で出会ったオフ乗りの人に話し掛けてみれば?
人によっては一緒に途中まで走ったり、長話したり

返答になってないけどさ
86774RR:2007/04/11(水) 22:31:36 ID:slFr86HY
少なくともココの筑波の募集に参加するよりは余程有意義だと思うよ俺も。
87774RR:2007/04/11(水) 22:33:52 ID:Xe5ekvfQ
>でも筑波の連中はオタクばっかだから。

こういうくだらない事気にするヤツ多いなぁ。。。

サイラスやヘクティク辺りで服買って、
デキシーダイナーで茶して、
好きな音楽はボサノバとか言うヤツがいればいいの?
88774RR:2007/04/11(水) 23:00:54 ID:/cSq7YFG
以前待ち合わせに遅れて、結局合流できなかった奴が粘着してるのか?
89774RR:2007/04/11(水) 23:02:24 ID:PkvCc8jz
>>88
筑波に参加するのは意義あると思うよ
上手くても下手でも、他人の走りは非常に参考になる
オフに出て自分に合わなければ、以後参加しなければいい訳だし
90774RR:2007/04/11(水) 23:02:35 ID:KhVijo5J
相手すんなよ
他スレでもスレ住人が不快になるのを
狙った書き込みしかしてない奴だから
91774RR:2007/04/12(木) 00:03:30 ID:Q4cDLqER
バイク乗ってる時点で十分オタクの素質あるだろw
9273:2007/04/12(木) 00:12:20 ID:Vfo7vD/4
>73でござあす
林道にいるおっさんはいい人ばっかりみたいですね、今度林道でもたついてるヘタレな若造がいたらそっと手を差し伸べてやってくださいw

ありあとっした
93( ^Д^) ◆C60/888SmE :2007/04/12(木) 00:13:17 ID:SdDUxEBt BE:1166285568-2BP(333)
ユニクロかしまむら辺りで服買って
吉野家で特盛りして
好きな音楽は撲殺天使ドクロちゃんとか言う俺が



5月3日か4日あたりに加波山・真壁大塚線でオフ企画してますがw

参加条件
オフ車禁止(オフ車しか無い人は黙認)
スクーター・レジャー系推奨 自己責任でSSも可

ハイカーの爺婆に笑顔で挨拶出来る事 当然ゴミは持ち帰り 

メット等安全装備も自己責任の範囲で
つまりフル装備も半ヘルも可
まー常識で考えりゃ分かると思うけど

正確な日程は公表しませんw
「釣りと分かっていても全力で釣られる」
コレを心がけておけば幸せになれるでしょうwww

※中止の可能性として※
ツンデレ嫁が「アタシと林道どっちがry」の場合は後日改めて
その際はきちんと告知します
94774RR:2007/04/12(木) 01:37:48 ID:VkIthWXH
参加しようかにゃ
服はジャスコで買ってるけど
95774RR:2007/04/12(木) 07:18:46 ID:K3zAQRgN
新参の顔の人は知らないだろうけど、前に筑波の募集で主催がドタキャンの可能性あるのに募集かけて大荒れになったのね。
あと、いくら事故責任とは家、オフ車禁止とかは嵐を呼びたいのですかと。
96774RR:2007/04/12(木) 10:18:45 ID:0wEyT/1D
だーかーらー、
そんなの主催者の自由なんだよ。
募集要項が気に入らないなら行かなきゃいいだけなの。
なんでお前のルールに合わせなきゃいけないの?
他力本願なくせに文句だけはしっかりしてるよな。
職場でもそんな感じか?
97774RR:2007/04/12(木) 10:51:13 ID:K3zAQRgN
ヒントつ常識のない募集
ヒントつ他力本願の取り違え
98774RR:2007/04/12(木) 11:02:56 ID:aK3XXmun
スレ違いなのを承知で林道情報の質問させて下さい
宮城〜山形間にある二口林道は現在通行可能なんでしょうか?
もう一つ
山形〜新潟県境付近にある三面林道は現在通行可能なんでしょうか?
99774RR:2007/04/12(木) 11:42:58 ID:0wEyT/1D
97
俺の言いたいことを理解してるとは思えない。。。
ま、いーや 一生くすぶってろ笑
100774RR:2007/04/12(木) 11:47:35 ID:YmDf3fnX
>>98さん
[林道への案内板 二口林道(二口街道)]
http://www.rindo21.com/touhoku_minami/yamagata_miyagi_hutakuti.html
に書き込みがありますね。

[林道への案内板 三面林道]
http://www.rindo21.com/touhoku_minami/yamagata_niigata_miomote.html
こちらは最近の書き込みが無さそうなので・・・。

101774RR:2007/04/12(木) 12:17:01 ID:K3zAQRgN
主催自らつり宣言するような募集なのに問題と思わない寛大な人ですね。
アナタみたいな人ばかりなら与野なか良くなるだろうに。
10299:2007/04/12(木) 12:35:16 ID:bKl02NmE
>>101
精一杯の皮肉なんだろうね。

オフ会に参加するなら、当事者同士で事前に
連絡取り合えばわかることだろ。
お前、コミュニケーション能力低すぎ笑
103774RR:2007/04/12(木) 12:53:16 ID:K3zAQRgN
事前に連絡取り合うオフがどれだけあるのやら。

まあ新参の人は参加しないに限るね。内輪でたのしくやって下さい。
10499:2007/04/12(木) 13:21:25 ID:bKl02NmE
>>103
ひねくれてるなぁ・・・笑  
めちゃくちゃ簡単な事なのに。
105774RR:2007/04/12(木) 13:26:57 ID:Ax8lDxBs
以後事前連絡は必須ということで。
106774RR:2007/04/12(木) 13:27:47 ID:Ax8lDxBs
>>103も煽りは止めるように。
107774RR:2007/04/12(木) 15:32:15 ID:sMWRdw/7
流れを見てたけど>>99=>>104の方が荒らしっぽいな。
108774RR:2007/04/12(木) 15:33:37 ID:sMWRdw/7
やっぱり>>93の書き方には問題あるんじゃないの?
荒れる元なのは確か。

それを見て荒らすのは確かに悪いけど。
109774RR:2007/04/12(木) 18:16:03 ID:QsHOibkC
そういえば、加波山の山道は最近どうなってるのかな?
あのトライアルパークの横を登ってくルートとかさ。
110774RR:2007/04/12(木) 18:30:24 ID:6tryt9it
ここってソロで走るヤツが多いんだろ
じゃあ、釣りで誰もいなくても一人で走ればいいじゃん
誰かいたらラッキーと思え
こんな考えの俺は少数派なのか?

ちなみに>>93は俺的にあり
ここまで釣っぽい書き方なら誰もいなくても納得できるだろ
111774RR:2007/04/12(木) 18:43:45 ID:K3zAQRgN
釣りが氾濫するとスレの品位と信用が無くなるからな。
釣りは消えろよ。
112774RR:2007/04/12(木) 18:55:57 ID:K3zAQRgN
林道をソロで走るのは危険でデンジャーだからこのスレがある。
釣りを認めてしかも一人で行けじゃスレの意味がない。
113774RR:2007/04/12(木) 19:11:03 ID:6tryt9it
>林道をソロで走るのは危険でデンジャーだからこのスレがある。
そうなのか?
初めのころは純粋に走るヤツがいないヤツが仲間集めて走るスレだと思ったけど、時代も変わったな
つか、いつごろからか走行場所のレベル書かなくなったね
114774RR:2007/04/12(木) 19:27:09 ID:K3zAQRgN
走行場所のレベルくらい主催なりに問合せしろって建前。
実際は知った面子だけの集まりだから書かないだけ。
筑波が閉鎖的と云われるのも分かるよな。

115774RR:2007/04/12(木) 20:07:21 ID:0wEyT/1D
いちいち主催者に文句言ってるヤツってなんなの?
納得いかないなら、自分で募集しろよ
できないならおとなしくしてるか、ここにくるなよ笑
116774RR:2007/04/12(木) 20:56:37 ID:K3zAQRgN
アオリ入れてるのは本人?シンパ?みんな嫌がってるよ。空気読め。
117( ^Д^) ◆C60/888SmE :2007/04/12(木) 21:03:10 ID:SdDUxEBt BE:388762728-2BP(333)
行間の読めない人が多いスレだなぁ・・・

じゃ訂正で

スクーター・レジャー系中心の初心者向けオフ
オフ車で参加する人は皆にペースを合わせて下さい
飛ばしたい人は別のオフに参加する事をお勧めします

路面状態は前半が普通の未舗装路 後半が小さめの漬物石がゴロゴロしたプチ廃道
※参考http://umauma38.blog16.fc2.com/blog-entry-112.html

崩落箇所は背筋200キロの自分がサポートしますので
原付2種くらいまでなら初心者でも安全に通過出来ると思います

真壁大塚線は途中の崩落箇所の影響で本気系4WD以外は車の通行が不可能な為
ハイカーは自分達のような歩行者しかいないと思っているフシがあります
ハイカー優先くらいの余裕が無いとトラブルを起こす可能性もある為
挨拶できるくらいの速度・余裕を持った運転を心がけて下さい

余興で「リアルバーボンハウス」と称して一本杉峠でミニキャンプ(ショットバー風)を開催
別IDで「オフ会でおっぱい晒します」との書き込みをして
「やあ、また君か。」と迎えると言う企画もありましたが 機材運搬役の嫁が参加できない事と
「釣り」と言う表現が不適切だったようなので今回は見送ります

暫定で5月4日を予定しておりますが 当方仕事が繁忙期のため確定ではありません
5月1日21時には確定しますが直前なのでお暇な方のみ遊びに来て下さい

最後に

当方普段ニュー速VIPにて「wwwっうぇwっうぇうぇww」などとやっている馬鹿なので
そういうノリが嫌いな方はご遠慮下さい 念の為・・・
118774RR:2007/04/12(木) 21:09:48 ID:K3zAQRgN
詳細の書き込み乙。

でもツク馬鹿だけあって一言多いな。
119( ^Д^) ◆C60/888SmE :2007/04/12(木) 21:11:03 ID:SdDUxEBt BE:583143438-2BP(333)
>>118
kwsk
120774RR:2007/04/12(木) 22:49:06 ID:ZAxmNXHt
最初からきちんと募集すれば荒れなかったのにね。

今回は荒らしの方が正論に見えてしまった。
121774RR:2007/04/12(木) 23:13:55 ID:wc7hXk7M
行間読めないなんてえらそうに書いてるけど、
ここまでは読めんわ

おまえ思い込みが激しすぎ
122774RR:2007/04/12(木) 23:26:27 ID:oKtWXdZQ
だからといって嵐を正当化はできんだろ。

>>117
>余興で「リアルバーボンハウス」と称して一本杉峠でミニキャンプ(ショットバー風)を開催
(以下略)

が当初の計画だったのなら>>93のような曖昧な書き方になったのも理解できるし。
主催者の状況がある程度確定したから>>117のように決定したってことだろ。

まあ要するにID:K3zAQRgNは全力で釣られたって事だ。
123774RR:2007/04/12(木) 23:35:09 ID:ZAxmNXHt
>>117
>余興で「リアルバーボンハウス」と称して一本杉峠でミニキャンプ(ショットバー風)を開催

てのが何なのかいまいち判らないんだけど、聞くのも野暮なんだろうね。
俺も行間読めてないし。
124774RR:2007/04/12(木) 23:40:28 ID:I5BUnr2v
ぷっ
ここは、2chですぜ
主催する方は大変だな
125774RR:2007/04/12(木) 23:42:53 ID:ZAxmNXHt
主催もネラーの見本みたいな方だから問題なし!
126( ^Д^) ◆C60/888SmE :2007/04/12(木) 23:59:20 ID:SdDUxEBt BE:1749427698-2BP(333)
あー・・・皮肉と思われてもなんでもいいんだけどさ
この際だからはっきり言わせてもらうね

 V I P で や れ ば 良 か っ た w

スレ汚しサーセンwwwwwwwwww

一応5月1日夜に最終告知します
こんな変なオッサンと遊んでくれる方は是非wwwww

んじゃ消えますノシ
127774RR:2007/04/13(金) 00:02:05 ID:ZAxmNXHt
かなり怖いな。
128774RR:2007/04/13(金) 00:06:55 ID:+Om9FjDs
こうしてまた面白い人がこのスレから去っていく予感。。。
129774RR:2007/04/13(金) 00:09:58 ID:7rsPCd69
まあ面白い流れになってるが
内輪でたのしくやって下さい。なんて言ってるのは
何処に行っても楽しめない奴だろ。
参加義務のあるもんじゃないからケチつける必要無し。
釣りだろうが情報が無ければこのスレの意味も無いさ。
130774RR:2007/04/13(金) 00:16:02 ID:+Om9FjDs
たしかにね。
でも最初の

>正確な日程は公表しませんw
>「釣りと分かっていても全力で釣られる」
>コレを心がけておけば幸せになれるでしょうwww

これでオフやろうとか幹事やろうってのは???だけど。。。
まぁ何もないよりマシってことだよね。
131774RR:2007/04/13(金) 00:23:46 ID:+Om9FjDs
連休の筑波行きたいけど混みそうだな!

近くに住んでる人がうらやましいよ。
132774RR:2007/04/13(金) 02:12:49 ID:vgHU8med
ウマーじゃないが、連休中はハイカーが徘徊wしてるから
避けた方が楽しめると思うよ。
あと、筑波のハイカーの中には勝手に登山ルート開拓して
揉め事おこしたDQNもいるから、行くなら気をつけてね。
133774RR:2007/04/13(金) 06:33:55 ID:gk5QvRzO
パンク修理できないけど原付で参加できますか?
134774RR:2007/04/13(金) 07:55:32 ID:KyiEy52L
修理も出来ないなら林道走りは止めた方が…。
135774RR:2007/04/13(金) 08:54:43 ID:Rza7Stlx
そこでレッドバロンのロードサービスですよ
136774RR:2007/04/13(金) 09:43:15 ID:gXAXjJTO
茨城の御前山の奥の方にトランポで来て
多分、営林用の山道とか走ってる人たちが
居るみたいだけど知ってる人居る?
137774RR:2007/04/13(金) 09:54:21 ID:gk5QvRzO
登山者の来ないシングル道なら俺も行きたい。
138136:2007/04/13(金) 12:32:54 ID:gXAXjJTO
御前山はマジで民家に近い里山だから登山者は来ないよ。
逆に年寄りハイカーや山菜捕りが俳諧してるw
営林用の作業道なら、営林休みの日は誰も来ないし。
林道の方は乗用車通れるくらい整備されてるよ。
139774RR:2007/04/13(金) 13:12:10 ID:gk5QvRzO
サンク。いい事聞いた。今度募集するかも。
140774RR:2007/04/13(金) 13:20:51 ID:m2N80y9y
県北だと風神山〜高鈴山辺りも広大な作業道が走ってるね。
最後に行ったのが3年前だから今はどうなってるか知らんけど。
141774RR:2007/04/13(金) 13:54:17 ID:gXAXjJTO
>>139
しかも国道側の入り口は目の前が
道の駅とコンビニっつー便利なロケーションだ!W
フラットな林道は初心者に優しくて
ベテランは枝道アドベンチャーで遊べるさ。
142774RR:2007/04/13(金) 13:57:25 ID:EL+2AP44
そんなの超行きたいけど神奈川からだとトランポないときついな。
143774RR:2007/04/13(金) 14:03:44 ID:LgBlDGQ/
逆にトランポさえあればレーサーでもおけっ!
144774RR:2007/04/13(金) 15:34:36 ID:gXAXjJTO
東京・神奈川方面からだと常磐自動車道で
水戸ICまで来たら、ツインリンク茂木方面へ向かえば
栃木県茂木の手前が御前山でゴザイマスw
145774RR:2007/04/13(金) 16:06:36 ID:6abdqS50
午前様
146774RR:2007/04/13(金) 16:14:04 ID:dtQSN/Lh
>>145
おまえさんw
147774RR:2007/04/13(金) 19:31:26 ID:KIpjnJgL
御前山って栃木の小学生が死んでた所?
148774RR:2007/04/13(金) 19:42:18 ID:4XHJT9Tk
そんな事件があったのか…。
149774RR:2007/04/13(金) 20:07:14 ID:Lqubi3fY
復活しますたよ(´・ω・`)
つ【モトクロス】オフロードタイヤ総合6本目【エンデューロ】
 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1176393596/
150774RR:2007/04/13(金) 21:16:35 ID:MGzV39dx
それ言ったら、加波山だって死体捨てられてた事件あったじゃん。
151774RR:2007/04/13(金) 22:31:02 ID:m0n4F8JJ
つい最近筑波山の林道で男性の死体がみつかったってニュースでやってなかったっけ
152774RR:2007/04/14(土) 22:17:38 ID:jcJnnH11
あ、それおれ
153774RR:2007/04/14(土) 22:37:55 ID:EoRR755E
なら安心
154774RR:2007/04/14(土) 23:59:43 ID:YFU+Vzru
>>152
お前かよ。騒がせやがって・・・。
155774RR:2007/04/15(日) 06:49:57 ID:LeeYuzuL
遅レスで申し訳御座いません。
>>98です。
>>100さん、有り難う御座いました。
156774RR:2007/04/15(日) 22:51:10 ID:Sy8CT8Fi
>>155 役に立ったのならよいのですが。
157774RR:2007/04/16(月) 10:13:20 ID:M+YqteeJ
21日(土)に道志の林道行こうと思うが、どうよ?
(雨天なら日曜に順延あり)

有名林道と、無名のピストン林道をいくつか。
基本的に4駆の軽トラが走れる程度の林道。

ペースはマイペース基本、速い人は先に行って貰ってOKだけど、
分岐等で後ろを待つ余裕を持つこと。
初心者は無理に速い人についていこうとしないこと。
また、待って貰うことに遠慮は無用です。
途中でトラブったら、迎えに戻りますんで待っていて下さい。

気持ちよく走れるペースは人それぞれ、車種それぞれで
違いますんで、お互いが気持ち良く走れるようにしましょう。
困ったときはお互い様で助け合いの精神で。
でも、最初から人頼みではなくて、極力自分で工具や
防備などは用意しておくこと。

当方、2st125で参加予定ですが、もし、転倒覚悟で
ビックオフで参加したい!と言う方がいらっしゃっいましたら、
当方もでかいのを出しますw

携帯なので今はこんなとこで。
需要があるならまたPCから正式に募集します。
158774RR:2007/04/16(月) 12:27:28 ID:r5QrTq/Q
土曜日は都合悪し…、日曜なら是非参加したい。
159774RR:2007/04/16(月) 15:24:58 ID:k8qtRQBm
一人で逝け
160774RR:2007/04/16(月) 21:53:53 ID:Qig4Wuhc
>>157
ノシ
161ワイドオープン ◆2OpzAW.6Ts :2007/04/16(月) 22:40:16 ID:YtO00EVd
>>157
四輪駆動の軽トラはジムニーには敵わないけど、ランクルより走破性は良いのよ
初心者にはきつくないかい
162774RR:2007/04/16(月) 23:02:46 ID:K/VVPki/
>>157
参加希望です
163774RR:2007/04/16(月) 23:11:51 ID:yxcOfNXF
道志の道の駅に山菜の天ぷら揚げて売ってるよ
先週食った 春な感じだったな

164157 ◆.OtjUKA7J2 :2007/04/16(月) 23:15:55 ID:GznbZzKG
★道志村の林道遊び★
【集合日時】4月21日(土)9時30分(終了は15〜16時頃の予定)
※雨天順延の場合は22日(日)。また21日開催済でも熱烈的希望が
 あれば、私の体力orz次第で22日(日)に連チャン開催の場合もありw

【集合場所】道志の道の駅のちょい東のヤマザキデイリーストア。
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/30/02.366&el=138/59/39.453&scl=70000&bid=Mlink

【走行エリア】道志村の林道。有名林道と、無名のピストン林道をいくつか。

【開催可否決定】前日22〜23時頃迄には告知する予定。
※基本的に21時の時点でyahoo!天気予報の「東部富士五湖(河口湖)」で、
 6-12、12-18時の降水確率が「50%以上」なら「中止」とします。
 但し、 予報次第では開催時間をズラして開催することも有り得ます。
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/19/4920.html

【補足事項】
・車も通れる程度のフラット林道主体ですが、落石等で多少ガレた所もあります。
・ゲロな所は行きませんが急勾配は多少あります。
・基本的には4駆の軽トラが通れるかな〜と言った道が殆どですが、キツイかな〜
 と思われる箇所は基本的にピストン林道になってますので、ダメだと思ったら
 「自分で判断して」待っていて下さい。決して無理はしないこと。
・無理はしない。車間距離を十分にあけてマイペース基本で。
・車種や個人差で走り易い速度はかなり違います。上級者は先に行って頂いても
 OKですが、分岐点など適当なところで後続を待つ余裕を持ちましょう。
・初級者は 上級者に無理に着いていこうとしないで下さい。
 要所要所で待ってますから。待って貰うのに遠慮は無用です。
・途中でパンク等トラブったら、迎えに戻りますんで待っていて下さい。
・念のため、「緊急連絡先を書いた紙」をサイフの中等に携帯しておいてください。
・困ったときはお互い様で助け合いの精神で。 但し最初から人頼みではなく、
 極力自分で工具や防備などは用意しておくこと。
165157 ◆.OtjUKA7J2 :2007/04/16(月) 23:17:14 ID:GznbZzKG
【推奨装備】
・オフブーツ、プロテクタ類。少なくともハイカットのシューズ要だが
 その場合は無理をしないこと。
・タイヤはブロックタイヤ推奨ですが、SIRAC程度なら無理しなければ
 &場合により空気抜けば大丈夫かと。
・水分、工具類、救急キット

【その他】
・昼飯はヤマザキデイリーストアに戻って取る予定。
 (道の駅は混むのでw 但し希望があれば道の駅に変更もあり。)
・道志村のガススタは国道沿いに3軒ほどあります。
 道の駅から一番近いのはここ↓
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/30/21.909&el=139/00/04.470&scl=70000&bid=Mlink

---
PL法じゃないが、補足書きが沢山になってスマソw
166157 ◆.OtjUKA7J2 :2007/04/16(月) 23:22:27 ID:GznbZzKG
というわけでよろしくですm(_ _)m

>>158
天気と体力次第次第ですが・・・ご希望に添えるようガンガってみますw
但し、日曜は夕方に用事あるため、解散は遅くとも15時になる予定。

>>160 >>162
ヨロ!

>>161
まぁ、現地で適宜コメントしますが、最終的な判断は自己責任と
いうことで。

>>163
う・・・食べたい鴨・・・(*´д`*)
167774RR:2007/04/17(火) 10:33:09 ID:BHoaSRlu
うおぉーアフリカで行きたい!でも免停中...orz
168774RR:2007/04/17(火) 13:55:44 ID:nrvD9hJU
>>126
いい歳してVIPEERかよw
もうVIPから出てこなくていいよ。

こ こ は バ イ ク 板 で す か ら w

お前だってどうしてVIP板があるかわかってんだろ。
VIPでやれ。
169774RR:2007/04/17(火) 15:21:02 ID:BWzM84UX
過剰反応ウザい。別に荒らしてるわけじゃないしいいじゃん
170157 ◆.OtjUKA7J2 :2007/04/17(火) 17:46:27 ID:EspOnCXY
>>167
ご愁傷さまですw
ちなみにアフリカなら全行程の95%はイケると思います。あとはタイヤと腕次第。
てか、私も昨年はアフリカでこのエリア走ってましたw
171774RR:2007/04/17(火) 18:29:51 ID:e3kj3vT+
免停中でも仲間誘ってトランポ乗せて運転してもらえば良いやんか?
と言っといて、アフリカをトランポに積み降ろしの方が大変な気がw
172157 ◆.OtjUKA7J2 :2007/04/17(火) 18:54:45 ID:EspOnCXY
>>171
アフリカはシールドとミラーを外せば車高はさほどでもないので、
ハイエースクラスなら無問題で積めるが、2台積みはかなり辛いw
(250フルサイズとなら工夫すれば何とか桶)
但し、メチャ重くてトランポ激遅になるよwww

ま、それ以前に公道走るから免停はNGですな。
173774RR:2007/04/17(火) 19:31:12 ID:AO7eWWPo
アフリカに行きたい
174774RR:2007/04/17(火) 21:29:54 ID:yMolZ/Wz
道祖神で申し込んで鯉
175774RR:2007/04/18(水) 00:12:55 ID:AsSXEIRB
トランポに乗せても公道走ったら無免許だろうがバカチン。
176774RR:2007/04/18(水) 00:13:32 ID:AsSXEIRB
まったくツクバカの連中は何考えてるのかぶっとんでるよな。
177774RR:2007/04/18(水) 00:41:40 ID:E8VVuVU1
筑波山に行った事ないから
公道だと知らないんだろ
トランポ案は




178774RR:2007/04/18(水) 01:12:13 ID:dO/JLaK+
はて?筑波の話題がどこに・・・?
179774RR:2007/04/18(水) 01:32:20 ID:06VGVuAK
きっと日本では林道のことを”筑波”って言うんだと思ってるんだよ。
180774RR:2007/04/18(水) 03:44:37 ID:GkPC9q3y
しつこいね〜笑
こんなねちっこいヤツ、ホントにいるんだね笑
181774RR:2007/04/18(水) 08:27:04 ID:vYzecQaR
1.今回の募集は 道志 で筑波ではありません。→筑波粘着の人はお引取りください。
2.林道とは言え公道です。→無免許の人はお引取りください。

いじょ。

182774RR:2007/04/18(水) 08:29:10 ID:vYzecQaR
※ありえないだろうけど、強行したりすれば道志も荒されちゃうと思うので…。
183774RR:2007/04/18(水) 09:20:23 ID:2KCDY5g5
>>170
モンキーアフリカですか?
184157 ◆.OtjUKA7J2 :2007/04/18(水) 10:56:13 ID:Xu9hENww
>>181ー182
板上では粘着だろうが何でもいいですが、少なくとも
現実世界では協調性のある方でおながいしますw

但し、オフ会はおんぶにだっこでOKな場ではありません。
「最終的に自分の安全を守るのは自分自身」ということで、
自己の技量や車両・路面状況を見極めつつ、その都度、
自己管理&状況判断が出来る方でお願いします。
(突発的な事態は別として)

もちろん、免停での走行はNGです。

>>183
もちろんアフソカシイソでつw
見た目ボロボロでしたがwww
185774RR:2007/04/18(水) 12:13:58 ID:Q5yyZkK3
>>183
そういやあったな!懐かしい。
186774RR:2007/04/18(水) 17:12:11 ID:q7FJyPuI
でも10年くらい前、筑波の林道を
ATVが走ってるの見たからなー。
あそこは無法地帯なんだな。
187774RR:2007/04/18(水) 18:21:52 ID:YF9X7Nhs
中津川なんかCRが走ってたぞ
188774RR:2007/04/18(水) 18:55:44 ID:xUFGwNzi
こっちでも林道を走ってると、ナンバーも保安部品もないトライアル車と
出会うな>関西
確かに警察は来ないけど、無保険、無登録でハイカーや他のバイクと
事故ったらどうすんだろ。
189774RR:2007/04/19(木) 11:48:20 ID:7vN1SOAV
逃げるに決まってんだろ!!
190774RR:2007/04/19(木) 12:40:59 ID:Skd+kR1i
俺のバイクは公道仕様だし、任意も入ってるけど林道で事故ってもゴネられて保険降りない悪寒
191774RR:2007/04/19(木) 17:50:10 ID:DLfYoyCE
でも入ってれば支払われる可能性あるけど、未加入だとどうしようもないもんな。
それこそ189の書いたように逃げるヤツいそう。

林道って警察的には公道じゃなかったっけ。
保険屋的には違う解釈なのかな。
今度お客様センターに聞いてみよう。
192774RR:2007/04/19(木) 18:19:58 ID:TKpuTi93
河原や林道は正式には公道じゃないのね。
だから特に禁止されてなければモッサーとかが走っても良い事にはなる。
でも誰でも入れる場所なら「公道に準じる場所」って事になって
違法になるって判断されることもある・・・らしい。
この辺りの線引きは現場警官の気持ち次第でかなりファジーみたいね。
つまり非公道車は専用コース以外では違法になる(かも)て事だよね。

オレも公道モッサーだけど任意は入ってるよ。
林道で事故ってより、そこまでの移動区間でのもらい事故の方が怖いもん。
193774RR:2007/04/19(木) 19:25:42 ID:JdrJIrow
>>190
大丈夫、最近だと公道でも支払われなかったりするしorz
194157 ◆.OtjUKA7J2 :2007/04/20(金) 08:37:08 ID:BkKSv+uk
天候回復期待あげ

今んとこ土曜は何とかイケそうですね。
別途3人ほど参加予定です。
195774RR:2007/04/20(金) 12:43:52 ID:w3VqHHII
日曜は天気まで微妙かーorz
196774RR:2007/04/20(金) 19:20:49 ID:BdaQ7ydI
仲間がいるならここで誘わなくてもねぇ。
197157 ◆.OtjUKA7J2 :2007/04/20(金) 19:56:23 ID:BkKSv+uk
ちと早いですが、、、
明日21日(土)は予定通り開催します(・∀・)!
よろしくお願いします〜m(_ _)m

まだ残業終わらねぇ…orz
198157 ◆.OtjUKA7J2 :2007/04/20(金) 20:02:39 ID:BkKSv+uk
>>196
心が狭いねぇ…(´・ω・`)
林道仲間がいない人の「ために」募集してるんジャマイカ。
林道仲間がいない人「だけの」オフ会でもなかろうに。。。
199774RR:2007/04/20(金) 21:17:38 ID:lKi37Pyy
>>197
全くの初心者(オフ装備持ってない)なんですけど
参加してもいいですか?
林道にも行ったことがないんですけど最近オフ車を買ったんで
走ってみたいです・・・
ふつーのかっこで行ったら怒られちゃう?
200774RR:2007/04/20(金) 21:37:02 ID:+UQhUdQq
河川敷なんかでの初心者オフの需要がありそうな悪寒。
加速、制動、8の字ターン、フルロックスタンディングターンとかね。


ただ、主催者の人に「ええかっこしい」とか、「たいした腕も無いくせに」とか
ケチつけるのがでてきそうな悪寒。
201774RR:2007/04/20(金) 21:55:14 ID:Kr7xWUSJ
河川敷とか荒らすなよ。
コースでやれコースで!
202774RR:2007/04/20(金) 21:56:59 ID:Kr7xWUSJ
わずかな金を惜しんでライダーの評判悪くするんじゃねぇ。
203774RR:2007/04/20(金) 21:58:23 ID:w3VqHHII
そんなお前はスレを荒らしてるんだがね

>>199
>>164-165
204157 ◆.OtjUKA7J2 :2007/04/20(金) 22:00:15 ID:BkKSv+uk
まだ仕事終わらねぇ…orz

>>199
本来ならオフ装備買ってから来た方がいいと思うが…
軽装でガレてるところで転けて石や岩に当たったり、
バイクの下敷きになったら、下手すれば大怪我で
一生後遺症残るかもよ?
それでもよければ自己責任で。。。

オンロード用にプロテクタジャケットやブーツがあれば
多少マシにはなるかも。
まぁ、どうしても来たいのら、くるぶしをガードする
ハイカットの分厚めの靴かブーツを履いて、出来るだけ厚着して、
石や岩に当たったときに膝や肘をガード出来るものを
多少見た目には目をつぶって自作してでも付けることを勧める。

まぁ、集合場所に来たら直接アドバイスも出来るから、
まずは来るだけでも来てみれば?
あと、ウチの倉庫に膝・肘用の古いガード類があったら
持っていくようにするわ。
205774RR:2007/04/20(金) 22:02:31 ID:+UQhUdQq
さっそくついたwwwww

じゃあさ、相模川の河川敷で楽しんでるやつらに向かって同じこと言って来てくれ。
ライダーの地位向上のため、よろしくたのむwww
206774RR:2007/04/20(金) 22:02:36 ID:Kr7xWUSJ
2ちゃんで俺の評判が悪くなっても困らんけど、
世間でライダーの評判が悪くなったら困るからな。
207774RR:2007/04/20(金) 22:03:57 ID:Kr7xWUSJ
おめーはなんでコースでやろうって発想ないの?

人が万引きしてればお前も万引きするわけ?
208774RR:2007/04/20(金) 22:06:38 ID:+UQhUdQq
いつオレが主催すると書いたよ?
209774RR:2007/04/20(金) 22:08:43 ID:Kr7xWUSJ
なんだ、お前も文句だけ言ってる口か。

同志じゃん。
仲良くやろうよ。
210774RR:2007/04/20(金) 22:10:53 ID:Kr7xWUSJ
>>204とかは何で道具も買う気がない初心者は来るなって言わないの?
211774RR:2007/04/20(金) 22:11:45 ID:tLPdff+c
自演クサイ
212774RR:2007/04/20(金) 22:12:18 ID:w3VqHHII
>>204
日曜希望したものですが、天気も絶望的なので明日は体力出し惜しみせず行ってきて下さい・・・
西沢林道くらいしか知らないので色々教えていただきたかったのですが、またの機会にw
213774RR:2007/04/20(金) 22:13:00 ID:Kr7xWUSJ
どれとどれが自演だよ。

言ってみ。
俺そろそろ帰っちゃうよ。
214774RR:2007/04/20(金) 22:14:16 ID:tLPdff+c
来るなといったらおまいのようなヤシの
格好の餌食になるだろうよ。
215774RR:2007/04/20(金) 22:16:18 ID:Kr7xWUSJ
んで来たって装備も無ぇ初心者を置いていくんだろ?
216774RR:2007/04/20(金) 22:17:13 ID:Kr7xWUSJ
血だるまなっても自己責任だから♪って言って笑ってみてるわけだ。
217774RR:2007/04/20(金) 22:17:45 ID:Kr7xWUSJ
そんなんだったら装備なしの初心者お断りって言ったほうがいいじゃん。
218774RR:2007/04/20(金) 22:32:08 ID:Kr7xWUSJ
俺寝るわ。
それでもやるなら勝手にやれ。

おやすみ。
219774RR:2007/04/20(金) 22:33:34 ID:Yi7VihxZ
それで好き放題言いぱっなしなわけだ。
その流れが気に食わないなら行ってサポートでもしてやれよ。
正統派のオフライダーですって。
220774RR:2007/04/20(金) 22:43:24 ID:GRSvTtim
>>157
天気も良さそうなので参加します。
ただ寝坊しなければ…
221774RR:2007/04/20(金) 22:47:53 ID:q1eV0j7N
折れも寝坊しなけりゃ参加。
近所のフラットダートしか走ったことないような素人ですが、装備だけは全部揃えたので宜しくお願いします。
222157 ◆.OtjUKA7J2 :2007/04/20(金) 22:53:03 ID:ZStG0uXs
帰宅しますた(=゚ω゚)ノ
明日は緑色の車体の125ccで逝きます。

>>212
了解しました。またの機会によろしくです。

>>220-221
至らぬ点もあると思いますが、よろしくです(・∀・)ノシ
お互い、ガンガって早起きしましょうw
223774RR:2007/04/20(金) 22:54:14 ID:BdaQ7ydI
オフや林道より睡眠かよ
224199:2007/04/20(金) 22:56:19 ID:lKi37Pyy
>>157
いきます
都内からなんで間に合うか微妙だけど早起きして行きます。
集合時間に間に合わなかったら気にせず無視して出発してください。
だから余計な荷物増えちゃったら悪いんで装備は自分で何とかします。
無理しません、何があっても文句いいません!
225221:2007/04/20(金) 23:13:16 ID:q1eV0j7N
>>199 ヲレも東京だけど、待ち合わせる?
国立府中から中央道乗ろうかと表んだけど。
226199:2007/04/20(金) 23:19:00 ID:lKi37Pyy
>>225
ものすごくご一緒したいんですけど125なんです・・・
さそってくれてありがとです♪(o ̄∇ ̄)/
227221:2007/04/20(金) 23:23:48 ID:q1eV0j7N
>>226

あ、下でも良いですよ。
行きも帰りも、一人だと微妙に心細いじゃないですか。

初心者仲間を見つけて、ちょっと嬉しいんですw
228199:2007/04/20(金) 23:38:26 ID:lKi37Pyy
>>227
僕、大田区なんですよね・・・
246〜412〜413で行くつもりです。
遅刻させちゃ悪いし無理なさらず上で行っちゃってください(^o^)

229221:2007/04/20(金) 23:43:38 ID:q1eV0j7N
そうですか、わかりました。
上で行くか下で行くか、迷っていたんですよ。

では、明日。おやすみなさい
230157 ◆.OtjUKA7J2 :2007/04/20(金) 23:49:47 ID:ZStG0uXs
>>224
了解しますた!

ではでは皆さまお休みやっしゃ〜ノシ
231774RR:2007/04/21(土) 00:13:05 ID:Zczn0oeK
道志村の林道遊びに参加させてください。
セローで行きます。
オフロード経験は、ほんの少しですがあります。
よろしくお願いいたします。

時間までに来なければ、先に出発しちゃってください。
232774RR:2007/04/21(土) 06:02:46 ID:lr08t8k+
道志オフいきます。
都内からXRでいきますよ。
間に合わない時は捨て置いてくださいw
233157 ◆.OtjUKA7J2 :2007/04/21(土) 06:05:28 ID:AxamuBSz
>>231-232
了解!

ではでは、皆さま、道中お気をつけて〜(・∀・)ノシ
234221:2007/04/21(土) 08:57:59 ID:7BGI/BZ4
今談合坂です。間に合わないかも……………
235231:2007/04/21(土) 08:58:04 ID:KbgbIbX8
今、起床しました。
寝坊してしまいました。

道志オフ楽しんできてください。
行きたかった。。。。
236221:2007/04/21(土) 09:32:59 ID:7BGI/BZ4
今24号線、道坂峠?のツイスティ区間です。間に合わなかった……先に行っててください…
237157 ◆.OtjUKA7J2 :2007/04/21(土) 09:33:55 ID:oWhZV1BJ
9:40には出発します。
12〜13時頃に昼飯で集合場所に戻るので、
そのときに合流出来たらしましょう。
238774RR:2007/04/21(土) 15:38:58 ID:FhlUtl+R
道志オフ先程現地解散しました
オマイ等おつかれ様でした
自宅まで無事で帰宅して下さい
239774RR:2007/04/21(土) 18:00:48 ID:lr08t8k+
XR無事帰宅しました。
主催KDX氏、参加のみなさん乙でした。
240774RR:2007/04/21(土) 19:34:07 ID:1uzA9LL0
DT無事帰りました。
皆さんお疲れさまでした。
241157 ◆.OtjUKA7J2 :2007/04/21(土) 20:19:49 ID:oWhZV1BJ
皆様乙ですた(・∀・)!
チナミにあの後結局林道ナイトランして、まだ帰宅出来てませんwww


チナミにチナミに、何気に明日の天気予報が良さそうな件についてwww

明日行きたい人いますか?(´・ω・`)
242774RR:2007/04/21(土) 22:32:05 ID:BHGVobgC
是非に…
243157 ◆.OtjUKA7J2 :2007/04/21(土) 22:41:15 ID:AxamuBSz
先ほど帰宅しますた(`・ω・´)ノシ

>>242
では、明日9:30に>>164のところでノシ
チナミに>>166に書いた通り、遅くとも15時までに解散予定です。
244774RR:2007/04/21(土) 23:24:43 ID:BHGVobgC
了解でっす!
車種はセロー、防具類はブーツしかない初心者なのでお手柔らかにw
245157 ◆.OtjUKA7J2 :2007/04/21(土) 23:49:07 ID:AxamuBSz
>>244
了解しますた!
また予備のガード類持っていくか・・・(^−^;
明日は銀色のビックオフで行くかも知れません。
ちょっとマターリ気味かも。
246774RR:2007/04/22(日) 00:39:03 ID:HjhmRYz/
明日はむりですが。
そのうち道志走ってみたいです。
ってか走りたいです。
近いしGW辺り行ってみたいな〜♪
明日走りにいく人はどうぞお気をつけて
247774RR:2007/04/22(日) 02:31:26 ID:ARqnqdyD
俺も参加したかったなぁ・・・
昨日は道志にいたんだけど。

そのうち参加させてくださいね。
248157 ◆.OtjUKA7J2 :2007/04/22(日) 06:05:38 ID:d6EO7Kgq
>>246-247
GWは道志に行くかどうかまだ判りませんが、
行くようなら直前に書くかも知れないので、
ちょくちょくチェックしといてください。
というわけでまたの機会に走りましょう(・∀・)!
249774RR:2007/04/22(日) 12:27:24 ID:u3zyGXqe
山なしXCです。
帰ったら即寝てしまった……プロテクターつけたままでw

皆さん乙でしたまた行きます。
250231:2007/04/22(日) 12:42:54 ID:z+4k5JiF
157さん
ぜひ、道志オフまた企画してください。
251774RR:2007/04/22(日) 13:37:04 ID:WrUEiodd
>>126が普通の人だったら行きたかったな。
252774RR:2007/04/22(日) 13:57:02 ID:Zj9ug1bw
主催が普通じゃなくても、集まる人々は普通の人多いと思うw
253774RR:2007/04/22(日) 14:00:39 ID:dyFHFGYF
彼の仲間は茨城でも選りすぐりの変態揃いだから
感染したければ茨城スレでも行って参加表明して来なさいw
254774RR:2007/04/22(日) 14:26:09 ID:HjhmRYz/
今日道志オフ決行したの?
255157 ◆.OtjUKA7J2 :2007/04/22(日) 16:48:30 ID:aI3lNudT
ただ今帰宅しますた。
200kg超のビックオフでいい汗かいてきますたよw

というわけで本日参加の皆様、乙ですた(・∀・)!
また逝きましょう〜ノシ
256 ◆SEROW..Ln6 :2007/04/22(日) 17:37:08 ID:IhlYJWni
乙〜、帰着して泥落としてましたw
またよろ!
257774RR:2007/04/23(月) 00:43:58 ID:H9lJF46E
>>223
厳しいな…
「もっと開けろッつんてんだろ!!」とか言いそう。
258774RR:2007/04/23(月) 00:53:38 ID:0Z1fDv6L
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 つんてん!つんてん!!
 ⊂彡
259774RR:2007/04/23(月) 00:55:20 ID:0Z1fDv6L
・・・と、お馬鹿なことしてるウチに
林道スレが落ちた件について。(´・ω・`)ショボーン
260774RR:2007/04/23(月) 15:03:18 ID:9s62PVHx
道志の林道はマイルドですよ。初心者の方にもお勧めです。
261774RR:2007/04/23(月) 17:18:27 ID:XSBMbjcW
でも、あの坂は登ってみようって気はおきないw
262774RR:2007/04/24(火) 15:21:32 ID:ETG2Tkpw
ほす
263KLE(ヘタレ:2007/04/24(火) 18:58:07 ID:KZaz2Lqu
今週の日曜日、道志に行きませんか?
天気は良いみたいですし。
264774RR:2007/04/24(火) 19:38:18 ID:jSwyspuS
わりいが、スッパ林道逝ってくるのでまた今度な
265通りすがりの銀(ry ◆.OtjUKA7J2 :2007/04/24(火) 20:23:18 ID:ETG2Tkpw
>>263
お久!
土曜にちと遠征するので、体力残ってたら逝くかもw
ビックオフでマターリでも桶?
266KLE(ヘタレ:2007/04/24(火) 21:49:11 ID:XzK5cnnT
>>264
スッパ林道って何処ですか??
スーパー林道かな・・?お気をつけて!

>>265
この前はどうもwww
自分も中途半端オフなので、のんびりトレッキング、程度で考えています。
無理はしないで、都合が合えばよろしくお願いします!

【どうし林道オフ】
日時:4月29日 9時集合、出発は適当に。

集合場所:道の駅どうし

必要なもの:プロテクタ類(ニーシン、エルボー等)
      ブーツ、ヘルメット、グローブ
      バナナはおやつに入ります。水(傷を洗うにのにも)
      その他パンク修理道具など、自分が必要だと思うもの。

うp用に写真を撮るかも。嫌な人は集合時に俺に行ってください。
参加賞にお菓子を差し上げますw(バイト先でもらったものですがw)
こんな感じですか?

不明な点があれば質問してください。
それでは皆さん、よろしかったら参加おねがいします!!
267774RR:2007/04/24(火) 22:49:57 ID:4awsvRgj
4月29日の道の駅どうしは
バイクと四輪が相当数来ると思われ
混雑の中で主催者が見つからず
迷う人が出ないようにヨロ
268KLE(ヘタレ:2007/04/24(火) 23:09:26 ID:XzK5cnnT
>>267
確かに、混雑が予想されますね…
きちんと目印は告知しますのでよろしくお願いします。

コンビニの方がいいかな?
269774RR:2007/04/24(火) 23:57:02 ID:zeDv3yyb
前にGWあたりに行きたいと書いた者ですが
行きたいけどその日は由比浜石オフだらorz
270銀(ry ◆.OtjUKA7J2 :2007/04/25(水) 00:29:57 ID:dYsRnAew
帰宅して調べてみたら、日曜は町内会の総会の日ですた・・・orz
行けても早くて14時半以降現地着位になるから遅杉だよね。
申し訳ない・・・m(_ _)m
271774RR:2007/04/25(水) 03:54:15 ID:ZmKAb/Rt
ウヅきますなぁ。
272774RR:2007/04/25(水) 13:14:46 ID:nRQagMsi
道志オフ参加予定表明ノシ
273774RR:2007/04/25(水) 19:34:03 ID:w+n/6aEx
林道スレが無いようなので立てときました

竜胆
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1177497187/
274774RR:2007/04/25(水) 23:44:12 ID:1ZSH8ryO
普通に「林道」ってしとけばイイのに…
275774RR:2007/04/26(木) 19:04:06 ID:xgSV4hG0
あー。献血いきてぇな
276774RR:2007/04/26(木) 22:53:02 ID:eUR1wTTs
277774RR:2007/04/27(金) 00:09:22 ID:rjt4Dws5
明日突発GW直前前倒し名栗オフする人いますか?

10時集合位で



278774RR:2007/04/27(金) 00:58:45 ID:3VD8hVqa
勃ってますた(`・ω・´)シャキーン

凸凹凸凹 林道 凹凸凹凸
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1177577813/l50
279774RR:2007/04/27(金) 02:59:31 ID:2qY4eQpR
>>227
明日ってのは金曜?土曜?
集合場所は?
280277:2007/04/27(金) 12:11:08 ID:rjt4Dws5
ごめん今日だったんだけど、書き込み確認できずに眠った上寝過ごした

もう12時だよ・・・_| ̄|○
281774RR:2007/04/27(金) 13:49:59 ID:juZoPB3m
寝すぎ
282774RR:2007/04/27(金) 17:25:07 ID:VbO6Ore1
>>277
いいねぇ 半年ぶりに跨ってみるかな
283774RR:2007/04/28(土) 08:16:07 ID:5+HNt3h3
284KLE(ヘタレ:2007/04/28(土) 21:46:46 ID:LfrcayXh
連絡が遅れてすみませんorz

明日の道志オフは予定通り開催します。
飛び入りも歓迎ですので、みなさん奮ってご参加ください。
285774RR:2007/04/29(日) 04:58:54 ID:zI7i43uC
道志オフで第二の青梅筑波粘着厨が発生しません様に、ナムー。
286774RR:2007/04/29(日) 05:59:08 ID:QxmQjp0/
287774RR:2007/04/29(日) 06:22:50 ID:QxmQjp0/
今日は名栗オフにいくぞ〜〜〜〜!
288KLE:2007/04/29(日) 07:53:53 ID:10/pYiPW
早く来過ぎた…orz
白いハンドガードを付けたKLE250、自分は白い661の
ブーツを履いてます。
見掛けたらよろしくお願いします!!
…って今日は一人オフのヨカーン(汗
289774RR:2007/04/29(日) 08:06:44 ID:xM1aXXja
関東の林道は、昨日の雨で楽しい路面になってそうでつね。



オイラは子連れで全日本MX見に行ってきまつ ノシ
290774RR:2007/04/29(日) 09:41:56 ID:4aBbOCC2
道志へ向かう途中、クラッチワイヤー断裂!

やっとこさバイク屋まで戻ってきた。

道志オフ参加のみなさ楽しんでください。
次回は必ず参加したいです。また募集ヨロ。

現地で切れて、みなさまに迷惑かけなくてよかったw
291774RR:2007/04/29(日) 11:52:11 ID:10/pYiPW
>>290
だ…大丈夫ですか?
とりあえず無事そうで何よりです

>>銀ADVの人
このあとピストン何本か走って解散な流れですので、
合流は厳しそうですorz
というかレスが遅れてすみませんorz
292×r:2007/04/29(日) 19:32:47 ID:Ruttla76
道志オフお疲れ様でした。
また機会が有れば宜しくお願いします。
293774RR:2007/04/30(月) 01:20:34 ID:rSyOUmh/
最近筑波オフやってないね。
GWは時間取れそうなので、久しぶりに走ってみるよ。
294774RR:2007/04/30(月) 10:55:26 ID:okNRbBXF
筑波はネタオフやるって
誰か言ってなかったか?
295774RR:2007/04/30(月) 11:30:55 ID:ujNAp2qB
オフ遣る、ってのがネタ
296774RR:2007/04/30(月) 11:38:31 ID:LqfEvej2
中津川林道ってそろそろだよな?
297774RR:2007/04/30(月) 12:04:16 ID:OLdAb1R4
おれ、上野大滝林道行っちゃうから。
298774RR:2007/04/30(月) 12:31:58 ID:vb9A7naH
>>294
やるけど2chじゃ告知しないってさ
299774RR:2007/04/30(月) 19:29:05 ID:i9gt+6AI
顔の人と走るの楽しみだったのに!
告知しますって2日だかまでじっと待ってみる。
300774RR:2007/05/01(火) 04:49:07 ID:QC6fuHwH
ウマー出てこい
301774RR:2007/05/01(火) 07:17:39 ID:UGXDvSpZ
あの人ならロビーとかにいるよ。
302774RR:2007/05/01(火) 16:34:10 ID:vnmQa2Ia
303298:2007/05/02(水) 15:02:26 ID:YmlzM/f2
>>299
http://fun.alchemis.biz/index.php
このサイトの「林道オフBBS」にいるよ
304774RR:2007/05/02(水) 23:11:28 ID:5R4KKyBl
道志オフキボンヌ
当方道志童貞。
305774RR:2007/05/03(木) 01:51:00 ID:Oy1aj2jq
>>304
日程があえば、ご一緒しましょう。
306774RR:2007/05/03(木) 03:09:42 ID:+YeV+GDq
>>304
今日チョロっと行くかも。
8時半頃に道の駅東側のヤマザキデイリーズで。
307306:2007/05/03(木) 05:52:02 ID:+YeV+GDq
道志に先に行ってますが、来たい人は8時半位までに書き込んで
くれれば適当に時間調整して待ち合わせしますよ。
休憩/昼食でヤマザキ or 道の駅に戻ったりしますんで。
でも、当方夜に所用のため15時頃には帰路につく予定です。
308306:2007/05/03(木) 08:27:21 ID:1YtBsIna
来る人はいないかな…
昼過ぎまではその辺の山をうろついてますので、
銀色の巨大なオフ車みたら声かけてちょ。ノシ
309306:2007/05/03(木) 10:47:06 ID:1YtBsIna
道志みち交通量かなり多し。
キャンプ場周辺には人・車・テントが溢れかえってます。
林道にはハイカー多し。
どうみてもGW後半初日です。本当に(ry

早めに道の駅で昼を済ませたので(クレソンうどん、温)、
林道つなぎつつマッタリ帰ります〜ノシ
310304:2007/05/03(木) 13:51:56 ID:mB9eJzJg
ゴメンナサイ!
全然スレみてませんでした。
今伊豆の林道巡り前半終了で
某道の駅で猪丼まってますwww
食ったら後半戦凸入です。
311774RR:2007/05/04(金) 19:30:57 ID:Y7+TjozT
312774RR:2007/05/04(金) 21:56:45 ID:KttEbUYi
中津川・川上セットで通貨した人いる?

今帰省中だけど、
次の休みに行こうと思ってるもんで
313774RR:2007/05/04(金) 22:31:03 ID:FLduJj0m
本日中津川林道行ってきました
路面乾燥気味 四輪車多し

川上村から川上牧丘林道向かいましたが
災害復旧工事中にてがっつりゲート封鎖中
あと4〜5日工事するもより

314774RR:2007/05/04(金) 22:44:09 ID:8ckOo8L4
情報 乙
315312:2007/05/05(土) 00:27:20 ID:u6LCKJpW
>>313
生情報おつです
316774RR:2007/05/05(土) 07:29:58 ID:tgPZMQr+
これから道志いきます。
317316:2007/05/05(土) 20:13:38 ID:tgPZMQr+
先程帰宅して今ビールウマーしてます
ちなみに304でもあります。
大体9時過ぎに道の駅に到着。とりあえずンコして出発。
まずは西○から入る周回コース。初めて走ったのですが、
銀色の人のおっしゃるとおり、どうみても(ry でした。
道を間違ったとおもった程です。
ここは大型連休絡みは走らないほうがいいかもしれませんね。そのあとは室○保ピストン。
道志林道の感想は結構ガレて?ましたけど走りやすかったです。
この時点でまだ午前10時すぎ
このままきた道もどって都留、大月、小菅村を経て奥多摩に出て後山、泉水谷、大ダル、砥山と走り、
帰路につきました。
道志林道他にもありますよね。教えてください。
318774RR:2007/05/06(日) 00:48:03 ID:nxdRj0vm
大名栗〜上野大滝〜中津川と走ってきました。中ノ沢は通行止め。
中津川は18時頃だったんで、思ったより交通量少なめでよかったな。
319774RR:2007/05/06(日) 01:22:56 ID:pc8H3q25
>>318 おお そうか連休終わったら行こうかと思ってた
320774RR:2007/05/06(日) 18:01:40 ID:IoF1Wmb/
>>318
中津川て17時で閉店でないの?
321774RR:2007/05/06(日) 19:36:53 ID:poMAGyvB
>>320
そう看板にも出てたが、実際走れた。車も何台も上がって来た。
テント用意してるさすらいの野宿ライダーもいたよ。
322774RR:2007/05/06(日) 20:06:13 ID:VuMeuIwh
なんでそーゆー事を平気で書くかな
323774RR:2007/05/07(月) 05:57:17 ID:EVzwNuWV
便所もないとこでキャンプ貼るなよ身勝手野郎だな。
324774RR:2007/05/07(月) 07:57:47 ID:04NgYOdZ
便所のあるとこでキャンプした気になるのが今の主流です
325774RR:2007/05/07(月) 12:02:24 ID:z2CcpPbH
そんな訳で僕はとある林道のトイレにやって来たのであった
326774RR:2007/05/07(月) 12:19:46 ID:sC5rqEVm
>>325
お前俺のケツの中でションベンしろ
327774RR:2007/05/07(月) 13:45:28 ID:zdaWBZ4X
とりあえず伊豆の林道で野糞したから
オマイラ踏まないようにな。
しかしあれだな大自然の中での脱糞て気持ちいいな。
聞こえてくるのは鳥のさえずり、排泄音、そして思わず漏れるため息。
もうサイコー。ヤメランネ林糞。

もちろん水源、水場近くは避けますよ。
328774RR:2007/05/07(月) 18:04:15 ID:CSMA9/Fz
>>327
オメー汚ねえな。
オフ車乗りの間には昔から「NGS」って隠語があるんだよ!
隠語使えよバーローwww
329774RR:2007/05/07(月) 19:05:53 ID:t/pedjhO
猟師さんの隠語で「キジ撃ち」&「ハト撃ち」って有るだろ。
 キジ=大きなエモノ
 ハト=小さなエモノ
別に「ビッグ・ベン」と「リトル・ジョン」でも良いがw

俺も工具一式詰めてるウエストバッグに紙は常備しとるよ。
330774RR:2007/05/08(火) 08:02:52 ID:dQ0NTu5J
林道で急な腹痛、紙が無いから手で拭いて沢の水で洗った事がありまつ
331774RR:2007/05/08(火) 08:43:11 ID:Y01jOW23
みっちゃん みちみち うんこして〜♪
332774RR:2007/05/08(火) 17:19:25 ID:pylYDVW8
野糞スレ立てようか?
333774RR:2007/05/08(火) 17:22:03 ID:OT8HXZfi
やった場所とか書くの?

うp入りで。
334774RR:2007/05/08(火) 20:06:35 ID:3a7b3ecd
オマエひじき食ったろ?
とか言われるの恥ずかしいな
335774RR:2007/05/08(火) 20:19:49 ID:x4jGMH/P
俺なんかコーン入りだ
336774RR:2007/05/08(火) 20:43:05 ID:EpcKASol
俺はちゃんと埋めるから。
337774RR:2007/05/08(火) 21:07:55 ID:p2DQQvbp
俺は本格インドカレー
338774RR:2007/05/08(火) 21:13:08 ID:gBNwvV1o
|´・ω・`)初めてこのスレに来たら、ウンコ話…
339774RR:2007/05/08(火) 22:05:50 ID:+jpKMBtS
>>338を僕等の野グソでお出迎えw

ワ イ ル ド で 行 こ う ぜ !

340774RR:2007/05/08(火) 22:35:51 ID:5sBeApHV
>>338
林道のスレでは大事な話だろ
341774RR:2007/05/09(水) 04:44:57 ID:e4eEKnaz
とりあえず終えた後はブツの前に立ってまじまじと眺めるよなww
342774RR:2007/05/09(水) 09:19:38 ID:A6zGhUBp
ごめん俺も大名栗でしたことがっ 一応ヤマの中に(ry
343774RR:2007/05/09(水) 09:26:10 ID:pNTNKfAL
私有地に無断で入って、荒らしまくったらダメだよ、常識良識の無いクソオフ車乗りども(♯^ω^)ビキビキ
344774RR:2007/05/09(水) 11:32:20 ID:q71o33fk
>>343は自分の土地荒らされた地主かい?
まー私有地に勝手に入ったら侵入罪だけど
看板も柵も無い山道でドコが誰の土地は分からんよ。
俺は国土交通省の看板ある林道くらいしか
走ってないけどな。

河川敷に隣接した放置私有地を勝手に
河川敷=公有地と思いこんでクロカン四駆で
走り回って通報された馬鹿たちも見たことあるしな。
345774RR:2007/05/09(水) 13:23:59 ID:kVUTFsgg
>>342
あーっ!!
おまえかっ!おまえかっ!おまえかっ!おまえかっ!

つーか,湯基側の先に公衆トイレあるだろ
一番はじっこでも,1時間もかからずにたどり着けるだろうに
346774RR:2007/05/09(水) 14:02:51 ID:q71o33fk
きっと腹下して出産寸前の緊急事態だったんだろW
347774RR:2007/05/09(水) 15:20:09 ID:e4eEKnaz
まぁ立派なのが産まれればそれはそれでイインジャネ?
348774RR:2007/05/09(水) 20:05:44 ID:7FYLzN7F
だれか伊豆の林道一緒に行かない?

俺、ゲートのカギのナンバー知っているから入れるよ〜
349774RR:2007/05/09(水) 21:09:24 ID:e4eEKnaz
イキテー
350774RR:2007/05/10(木) 00:21:00 ID:YLZ7FRt4
>>348
逝きたい!
しかし今週末は用事でダメポ・・・orz
351774RR:2007/05/11(金) 01:26:54 ID:R55s03qL
hos
352774RR:2007/05/11(金) 01:49:20 ID:WfjuIz4W
こいつハスク乗りまわしているくせに人のバイク盗んでミクシーのコミュニティー内で売ろうとして足がついて逮捕

ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=6153253

オフ車乗りは気をつけて
353774RR:2007/05/11(金) 14:46:07 ID:ET+Prkuy
>>352
どこにそんなのが書いてあるんだね
匿名だからって個人を中傷するのはよくないな
354774RR:2007/05/11(金) 15:05:56 ID:YWgD36pA
おれミ糞やってないからkwsk
355774RR:2007/05/11(金) 15:15:37 ID:mkRnbCkH
てかマルチにマジレスすんなW
356774RR:2007/05/11(金) 17:06:45 ID:PIELmSzL
>>353
そいつの入ってるオフ系コミュみれ
357774RR:2007/05/11(金) 19:22:10 ID:sE4ZGxOw
>>356
全然分からない(´・ω・`)
358774RR:2007/05/11(金) 19:36:01 ID:YWgD36pA
おれが知ってるやつだったら笑える(同じバイク屋に入り浸ってるだけだが)
25くらいのやつか?
359774RR:2007/05/11(金) 19:48:49 ID:ouJMkYj5
公開プロフだと25歳w
いま足跡カウンターウナギ登りじゃね?
360774RR:2007/05/11(金) 20:33:10 ID:YWgD36pA
マジで?w
バイクをたくさん(10台以上だったと思う)所有してるやつだったら確定だ
これ以上は激しくスレ違いだしやめておこうw
バイク屋でそいつのツレに直接聞くわ
361774RR:2007/05/11(金) 20:56:44 ID:vyQ6BimR
横浜のやつだった。
362774RR:2007/05/11(金) 22:21:47 ID:K0tUTdtO
どうやら本当らしい
でも解りづらいよ!追うのに苦労したw
363774RR:2007/05/11(金) 22:31:49 ID:ouJMkYj5
なんてコミュだった?
英字と数字を組み合わせたところ?
364774RR:2007/05/11(金) 22:49:45 ID:WfjuIz4W
365774RR:2007/05/11(金) 23:13:16 ID:ouJMkYj5
d。

こりゃ管理人やメンバーには堪えるな。
366774RR:2007/05/11(金) 23:22:20 ID:sE4ZGxOw
>>361
現住所は東村山市っしょ。

人のオフ車盗んで売るとは、オフ乗りの風上にも置けない奴だ。
俺ならブロックタイヤでケツを轢く刑にしたい。
367774RR:2007/05/12(土) 09:11:16 ID:cZfSmZbh
>>366
いやカナダ辺りのアイストラックレース用のスパイクタイヤで。
368774RR:2007/05/12(土) 10:01:19 ID:KM3HC+Ru

ミクシーも本名で登録してあるのに窃盗なんてこいつ馬鹿すぎる。
http://www.google.co.jp/search?q=%8F%9F%96%EC%91P%91%BE%98Y&hl=ja&lr=lang_ja&num=20&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5
369774RR:2007/05/12(土) 12:24:18 ID:RImQQPW/
おい現住所家の近くジャマイカ
うちのも狙われてんじゃないのか こわっ!
370岩淵義男:2007/05/12(土) 14:44:30 ID:UCS8Yanv
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1027355257/407
407 :通りすがりのオフ乗り :07/05/12 11:15 HOST:42.ISAS0010103.cyberhome.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1175600193/368

削除理由・詳細・その他:

リンクをクリックするとバイクを盗んでmixiのコミュニティで売却しようとして逮捕された人物の個人名が出てくる。
371774RR:2007/05/12(土) 15:03:50 ID:VibDL4FI
なに、削除依頼出して拒否されたの?w
同姓同名の人には迷惑かかるかもなー(棒読み
372774RR:2007/05/12(土) 15:09:17 ID:4o4uEW1j
東村山近辺でオフ車盗まれている。
逮捕が本当なら管轄署に問い合わせてみたいのだが・・・
どなたか詳細、ご承知ですか??
373774RR:2007/05/12(土) 15:16:29 ID:VibDL4FI
>>372
どうせなら新スレ建てて、そっちで被害者の会結成しちゃどうだ?
374774RR:2007/05/12(土) 15:41:38 ID:4o4uEW1j
>>373
今はじめてそんな事件があったこと知ったんで・・・
スレ建てようにも、まだ詳細がまったくわかりません。
ミ糞見れないし・・・
どのくらいのバイク盗ったんだろうか?
375774RR:2007/05/12(土) 20:13:37 ID:M4S8o6h3
今見たら「Z」退会してた。
376774RR:2007/05/12(土) 21:29:13 ID:uHmtNmZ4
>>370

409 名前:名無しさん@削除@ ★ [sage] 投稿日:2007/05/12(土) 11:48:10
>>407
指定レスには個人名はありません。
リンク先のことはリンク先へどうぞ。

410 名前:通りすがりのオフ乗り  投稿日:2007/05/12(土) 12:53:14 HOST:42.ISAS0010103.cyberhome.ne.jp
>>408
>>409
そ、そんな('A`)

指定レスのURLは、個人名で検索した結果を出すもの。
検索文字列自体が、個人名をshift_JISの文字コードであらわしたもの。
クリックすれば検索文字列必ず個人名が表示される仕組みです。
レス削除以外の方法で、解決策がありません。
リンク先に相談するより、レス削除依頼するほうが適切だと思いました。

411 名前:野次馬たんハァハァ [sage] 投稿日:2007/05/12(土) 13:13:20
>410
ガイドラインはお読みになられましたか?
仮に個人名そのものズバリ書かれているとしても、それ「だけ」では
「重要削除対象」の要件を満たしているとは看做されないようです。

他のレスと合わせて「重要削除対象」になりうる情報が書かれているのでしたら
(あるいは今後かかれるようなことがございましたら)
そのレス番号をご指定の上、ガイドラインに沿った削除理由を付して再依頼なさってみてください。
377通りすがりのオフ乗り:2007/05/12(土) 21:41:59 ID:zf0tx+b1
中途半端してスンマセン。
こりゃ、マズいだろ、とか思ったけど、
所詮は他人事だし、別に困ってないし、
ガイドラインを熟読してうまいこと削除人を納得させる理由を考える
熱意もないし、いいや、とか思ってしまいました。
どなたかエロい人いたら、よろしくです。
378774RR:2007/05/12(土) 22:01:34 ID:d1yEL+GC
別に何もしなくていいんでは?
何がマズいんだ?
どういう動機でそんなことしようと思うんだい?関係者?>377
379774RR:2007/05/12(土) 22:01:58 ID:2F00JGEO
うむ、オレにもまるで他人事だ。
実害もないし、削除してやる義理もない。
だから>>374は最寄りの警察署にでも相談してくれ。
逮捕されてるんだったら証拠としてバイクは押さえてるだろうし
もう売っちゃったバイクも有る程度は調べてあるだろうから
その中に自分のバイクが無いか調べさせてもらえ。
380774RR:2007/05/13(日) 19:24:01 ID:/v//qZ+L
Z
381774RR:2007/05/13(日) 19:42:27 ID:PQUOLvRt
382774RR:2007/05/13(日) 19:49:34 ID:I+IKXQIV
オフ車に限らずほとんど全滅なんと違うん?
新車販売不能になった頃に、WR250Rとか出たら独り相撲だわな。
383774RR:2007/05/13(日) 20:04:55 ID:5+t4m6kR
>>379
サンクス!!

ダメもとで最寄の警察に確認してみるよ。
シーズだっていうのにバイク無いのはつらい・・・orz
384774RR:2007/05/13(日) 20:06:29 ID:5+t4m6kR
間違えました。

正 シーズン
385774RR:2007/05/13(日) 21:05:40 ID:w7/HN8d7
377:
386774RR:2007/05/13(日) 21:27:15 ID:dz4Cr9zO
5月の20日にどっかいかね?@関東
387774RR:2007/05/14(月) 11:06:02 ID:3SKKGVtI
仕事あいたら行きたいねー
388774RR:2007/05/14(月) 19:47:51 ID:FFUiqnWS
>>386
おk。どの辺?
389774RR:2007/05/14(月) 20:17:56 ID:npZoJJyR
>>386
土曜日なら・・・
筑波とか行ってみたいかも
390386:2007/05/14(月) 21:21:04 ID:y1I2Yvva
大名栗快適クルーズか、相模川で熱射病するか、
筑波でみんなツクバカ認定w、ってとこかなぁ。

オレ的には相模川で一揉みしたい気分。
391774RR:2007/05/15(火) 02:59:02 ID:BgZkjeVz
田舎に配属されて早一年、、、雪の大名栗を走った思い出が忘れられないな!
宇都宮近辺に誰かいないかな。
392774RR:2007/05/15(火) 03:15:54 ID:6k+WBQ85
>>390
いいね。猿以外に行ったことないので知ってたら案内してください。
393774RR:2007/05/16(水) 07:39:35 ID:D7eHw/TL
hos
394774RR:2007/05/16(水) 10:24:00 ID:T/ij1sw+
>391
群馬やら長野やら福島へ転勤だったら良かったのにね。
栃木は舗装林道ばっかりで走れるところが少ないのよ。
来月あたり栗山の林道へでも行ってみる?
395774RR:2007/05/16(水) 14:49:15 ID:y5fGUyY9
栗原林道があるだろ 草木湖のところ
396774RR:2007/05/16(水) 21:21:21 ID:7S1h+3Uv
>>364のコミュニティって青梅の連中みたいだぜ
397774RR:2007/05/17(木) 20:16:41 ID:E/fKtakl
398774RR:2007/05/17(木) 23:41:51 ID:Vstmrz9t
399774RR:2007/05/17(木) 23:48:39 ID:IMK/WZHA
400774RR:2007/05/18(金) 05:52:51 ID:iMnvejmv
401774RR:2007/05/18(金) 05:54:21 ID:FNjIPsIA
402774RR:2007/05/18(金) 06:38:34 ID:iIGzxAm5
403774RR:2007/05/18(金) 07:11:03 ID:m3T7YMvO
404774RR:2007/05/18(金) 08:59:28 ID:NDavRg0C
405774RR:2007/05/18(金) 09:26:37 ID:cZRNPwGS
そんなことよりオマイラ、
そろそろ週末でつよ?(・ω・)ノ
406774RR:2007/05/18(金) 19:31:38 ID:6BlmofSy
今週は整備だな
来週末に走りに行く
407774RR:2007/05/18(金) 19:33:29 ID:SYzMcYO6
明日は雨っぽいな
日曜に山梨方面誰か行かないかい?
408774RR:2007/05/18(金) 20:12:43 ID:zjxVqG4H
山梨のどの辺?
409774RR:2007/05/18(金) 20:27:23 ID:KFR6KzLV
雨うぜー
410774RR:2007/05/18(金) 21:38:49 ID:iMnvejmv
雨の筑波も意外と楽しいよ。
411774RR:2007/05/18(金) 23:39:52 ID:VzeftUI3
明日、護摩壇山今西林道に行きます。
どなたか、予定のある人いませんか?
よろしかったら、(たまたまタイミングが合えば)ご一緒ください。
よろしく。
ピンクナンバーのXTZです。
412774RR:2007/05/19(土) 05:27:17 ID:97zhF53+
テンプレよろしく。
413774RR:2007/05/19(土) 10:21:31 ID:ZDWbswJx
中古のセロー買いました。
これで普通に林道を走れます。
そんな訳で、6月2日に筑波に付き合ってください
414774RR:2007/05/19(土) 11:03:23 ID:iIT9xchb
テンプレよろしく。
415774RR:2007/05/19(土) 19:03:33 ID:3C2eP4n+
>>412
>>414
スマン、恥をしのんで聞いてみる・・・
テンプレよろしく、ってどういう意味?(>_<)
416774RR:2007/05/19(土) 19:17:38 ID:A61LV4Iq
=テンプレート
主催・募集する人は>>164みたいな感じに定型の募集告知を出してってこと
417774RR:2007/05/19(土) 19:25:07 ID:3C2eP4n+
>>416
ありがとう(>_<)
418413:2007/05/19(土) 19:34:01 ID:ZDWbswJx
梅雨入り前筑波、加波山林道オフ

期日、6月2日9時30分集合
集合場所、桜川市真壁町羽鳥のセイコーマート
ttp://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi3808932070519192342
オフブーツ、プロテクター推奨、工具パンク修理キット等
怪我と弁当は自分持ち、転んでも泣かない気持ちがあれば可

慣れないバイクなのでマターリの予定、ガッツリしたい人は先に行って待ってること
419774RR:2007/05/19(土) 21:18:18 ID:MKE1pBg3
>>418
プロテクター持っていないし、靴も普通ですが
参加してもいいですか?
あと、ジェットヘルです
420774RR:2007/05/19(土) 21:55:01 ID:x5pId2XL
>>419
推奨は必要とは違うわけだが、怪我と弁当自分持ちなんでその辺り考えろ。
て言うか、真面目に林道走るなら借金してでもブーツくらい買え。
421774RR:2007/05/19(土) 22:26:40 ID:97zhF53+
ハイカットの靴ならいーじゃん。俺いつも安全靴だよ。
オフブーツ歩きにくいし
422774RR:2007/05/19(土) 22:45:06 ID:dudg4Ts2
迂回路ってのは
探せば何時でもあるもんさ。

「我が道を行く」だけなら。
423413:2007/05/19(土) 23:11:45 ID:ZDWbswJx
>>419
安全装備がEに決まってますが、深く考えることもないと思います
424( ^Д^) ◆C60/888SmE :2007/05/20(日) 01:39:35 ID:AVK5qdH4 BE:1093392195-2BP(1333)
オフヘル以外は普通の格好ですがw
425774RR:2007/05/20(日) 06:58:02 ID:gdzH+1W5
>>424
ヲマイは裸で桶
426774RR:2007/05/20(日) 18:14:43 ID:EQ9y+2is
完全オンの格好でもOKですか?
フルヘ、プロテクタ入りライジャケ、パット付きパンツ・・・

427774RR:2007/05/20(日) 18:36:36 ID:50SkDbUM
>>426
自分で考えるべき事だろうな
428774RR:2007/05/20(日) 20:29:30 ID:cxNTNL9f
しょーもない質問して主催者を困らせたいのだろうか?
茨城ってこういう奴多いの??
429774RR:2007/05/21(月) 11:35:20 ID:HVUJv1zn
彼女連れてってもいいですか?
もちろんタンデムで
430774RR:2007/05/21(月) 12:16:27 ID:weyIhgFh
タンデムでアソコ登れるなら良いんじゃね?
無理だと思うけど。
431774RR:2007/05/21(月) 12:38:09 ID:NgPQhNaM
>>429
ぜひ参加してください
あなたのライテクを見たいです
432774RR:2007/05/22(火) 01:07:05 ID:C/LrzsFe
>>430
いや、良い感じでリアに加重が掛かってスイスイ登りきるやもしれん
      _
      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )  
      )ヽ ◎/(.   
    (/.(・)(・)\ .
    (/| x |\)
      //\\
   . (/   \)
433774RR:2007/05/22(火) 18:16:13 ID:0zxXzhFL
いやいや、トラクションバツグンでガレ場登っててリヤタイヤパンク。
お前が重いんだ!アンタが下手なんでしょ!とケンカ初めて
参加者一同失笑、主催者慌てつつパンク修理手伝いと見た。
>>429はぜひエンターテイメントとして参加してください。
434413:2007/05/22(火) 20:46:29 ID:DAJQVFLL
昨日バイクを取りに行って今日登録してきました
自賠責、登録手数料、任意保険で約30000円
タイヤ交換とキャブのOHをすればほぼ大丈夫だろう
総費用130000円位だ、バイク屋さんで買ったと思えばかなり安いだらう
しかしながらセローってこんなに遅かったっけ?




435774RR:2007/05/22(火) 21:22:03 ID:muM2OzOi
昔、レースでセローにぶち抜かれたことあるなぁ
後で知ったんだけど、IBライダーだった
436774RR:2007/05/22(火) 21:50:57 ID:XzodU6cv
その遅さを多用するような場所に逝くと
セローマンセーになれるんだぜ。
437774RR:2007/05/22(火) 22:15:58 ID:P27Uh7al
XR250乗せてもらったんだが全然フロントが浮かない
リンク付きとリンク無し(KTM)で挙動が全く違うんだね
438774RR:2007/05/22(火) 22:45:29 ID:IEwK10mG
>>437
いや、全然そんな問題ではないと思う。
KTM200EXCなんか、4速60Km/hからでも軽くフロント浮く。
RM-Z250ですらあんなにホイホイとフロント浮かない。
要するにエンジンの能力とか特性の違いだよ。
439774RR:2007/05/22(火) 23:04:22 ID:DAJQVFLL
ぼくのTDRも60q/hで異常で容赦なくフロンと浮きます
440774RR:2007/05/23(水) 00:28:27 ID:udNOETWD
ボキのセローは8km/hくらいでもフロント浮くよ
441774RR:2007/05/23(水) 00:40:34 ID:h0Q4ab3E
君らは地に足を付けた生活をした方が良い。
442774RR:2007/05/23(水) 01:22:51 ID:+9LtMbbS
>>441
ウマイ!
443774RR:2007/05/23(水) 19:19:51 ID:U6edj4IL
モンキーなら両足地面居着けたままフロントアップできるよw
444774RR:2007/05/24(木) 00:43:54 ID:TrT6Gk23
モトコンポも可能だよw
445774RR:2007/05/24(木) 08:38:13 ID:wjrdaYnR
どうもです。

・岐阜県南東部在住
・今年度からオフ車乗り始めた初心者(KLX)
・経験林道→恵那山林道、カカリキ峠etc...無転倒
・オフメットやブーツその他のオフ装備ナシ。オンロードブーツなら。

岐阜か愛知でオフ会開いていただけないでしょうか。
当方大学4年生で未だ就職活動中なのでまだ時間は取れませんが、
俺企画してもいいよって方がいましたらノシしてください。
446774RR:2007/05/24(木) 09:23:02 ID:jgsIsSWq
人に頼む前にまず自分で募集してみたら?
自分の都合に合わせられるからかえって都合いいでしょ
447774RR:2007/05/24(木) 09:45:58 ID:wjrdaYnR
>>446
そうですね。アドヴァイスありがとです。

・日時:6月2日(土)
・時間:未定
・場所:未定(いい場所教えてください)
     岐阜県南東部、豊田市周辺であるとうれしいです。
・私の装備が装備なのでアタック系はナシの方向で。

・DRCのミニフットポンプは新品でも壊れているので注意
448774RR:2007/05/24(木) 09:57:56 ID:wQapfs8T
俺 社会復帰することになった 
約3年もの間無職 気づけば39歳だよ 
妻の扶養に入って ヒモのような生活して ほんとにダメな奴だよ
自分を見失うってこういう事なのかも いやこれが本来の自分なのか
精神的に追い込まれて行くんだ 時間が経てばたつほど わかってはいるんだ 
でも 心におもりの様なものが圧し掛かっていて日に日に動けなくなっていく
自分でもどうして良いのかわからなくなっていた ロム専だけどこのスレを見て
林道へ行ってみたんだ 最高だった 自然にもてあそばれてるような
包まれているような 不思議な気持ちだった 楽しめた自分が少し好きになれたよ
みんな ありがとう 林道ってなんか 泣けるよ
そんなある日 妻から離婚をきりだされた 
この日がきたのかと思った 動揺はなかったが、涙が自然と溢れ出て 
「分かってる 分かってる ありがとう」と言った
卑怯な俺.....数日後 自ら電話をし求人活動を行う俺がいた 
少しだけど やれそうな気がしてきたよ 
あの日あの林道で感じた思いと 預けてきた思い 
うまく言えないけど もう大丈夫かも また林道に行けばいいから

長文スマソ 実話です

449774RR:2007/05/24(木) 11:24:41 ID:jQn908KY
>>448
がんがれ。
俺も半年前に会社辞めて、以前からやってみたかった
バイク便のバイトやってるが、そろそろお腹いっぱいになってきたので
また会社員に戻るか、起業しようかと計画中です。
450774RR:2007/05/24(木) 12:27:28 ID:K7+VLtLK
>>448
山はいいよ。登山道見つけたらついでにてっぺんまで上ってみな。低山でいいから。
下界を見下ろすとな、自分の存在なんかちっぽけで
悩みなんてこの自然の大きさに比べれば屁みたいなもんだなって思えるよ。
451774RR:2007/05/24(木) 14:53:25 ID:chRkQudD
コピペじゃないの?これ
マァ実話だったとして、ホントにツライなら病院いった方がいいよ。
おれは落ち着いてきたから週2から月1になったけど
とにかく病院いってからホント楽になった。
とメンヘルオフローダーな俺が一言。
452774RR:2007/05/24(木) 15:35:40 ID:d3O7/Big
四国へ旅立ってくるよー
週末雨なんだよなあ。
453774RR:2007/05/24(木) 16:02:00 ID:YAT2Tqfa
まー別に林道に限った事じゃないけど
気分転換(通常時)とか現実逃避(辛い時)は必要だわな。
454774RR:2007/05/24(木) 18:23:16 ID:6+U6d4Cc
>>445
岐阜ならR(ry
455774RR:2007/05/24(木) 20:22:28 ID:2P4Ap8OX
岐阜はオフ車乗りにとって天国だぜ!
456774RR:2007/05/24(木) 21:58:35 ID:SDHSkEfZ
そういえばレッドマンとか最近見ないんだけどどうしたんだろう
457774RR:2007/05/24(木) 22:01:56 ID:bd+xK384
大阪は、北の方は風当たり強いらしいね
私は南大阪の山中が遊び場
458774RR:2007/05/24(木) 22:25:07 ID:wjrdaYnR
>>454
Rの中の人たちは三重じゃないんですか?
459774RR:2007/05/25(金) 03:29:22 ID:ba0NTzHW
Rの人は愛知だろ
460774RR:2007/05/25(金) 03:32:05 ID:fxjrGDDd
日曜晴れるかな@関東
461774RR:2007/05/25(金) 12:44:50 ID:0gcEdrxv
土日は晴るべ
462774RR:2007/05/25(金) 14:44:55 ID:yghM3uZI
明日、大名栗〜中津川逝く
大型なんで基本マッタリで

同じくマッタリな人逝かないか?
パンク修理ぐらいなら出来る用意していくよ
463774RR:2007/05/25(金) 15:12:08 ID:4CWXz0p1
新潟はいつも林道貸切だよ。
464774RR:2007/05/25(金) 15:14:19 ID:7LF1wKnB
>>462
今日の雨で、いい具合にしっとり濡れて、いいかんじじゃないかな、特に中津川は。
465774RR:2007/05/25(金) 15:19:20 ID:xPMNqez0
>>463  舗装林道ばっかりてしょ
466463:2007/05/25(金) 15:24:57 ID:4CWXz0p1
舗装されてない林道もいっぱい。
467774RR:2007/05/25(金) 18:07:29 ID:Lf9pfj9p
おれは筑波で枝道探検する
468774RR:2007/05/25(金) 21:08:45 ID:d20kb6bs
八百津のR418周辺、新架橋の足場を建設しているとこ一杯走るトコあった。
軽トラで精一杯のガレ道だらけ。以上チラ裏。
469774RR:2007/05/25(金) 23:08:15 ID:U84x61QT
>>466
角○先生のお陰で舗装道だらけじゃネーの?
470774RR:2007/05/26(土) 00:11:04 ID:mVRoyW1v
明日に神戸発で妙見蘇武林道ツーを計画しているのですが、
どなたか予定の空いている方いませんか?


471774RR:2007/05/26(土) 09:49:43 ID:SGPVfNwx
明日初めて大名栗に行こうと思ってます。
23区から行くには地図上だと新青梅街道を使うのがよさげですが渋滞しそうな気がします。
お勧めのルートありますでしょうか。
472774RR:2007/05/26(土) 10:12:12 ID:iOQ6Ql0i
>471
そのルートが一番よいと思いますよ
あとは、463で飯能から県道70つかって行くとか

473774RR:2007/05/26(土) 11:53:15 ID:mCAcfkjU
この間、初めてチョイアタック系の林道・・・
というか軽いエンデューロコースを走らせてもらったんだけど。
やばい。。。。。これは楽しいwwwwwwww
ダートで80km/h出したのテラソウカイww
ダートで急斜面上るのと斜面明けでのジャンプテラタノシスww
ウッズランテラgoing my wayww
ヌタ場で泥まみれテラツカレルww
うぇッwwwどっか行きたいけど課題が溜まってるwwww

ってか・・・・タイヤをD908にして舗装路走ったら減りすぎワロタwwwww
遠出するときはレンタトランポ必須か?

チラウラワロタw


474774RR:2007/05/26(土) 18:08:47 ID:Zcqc8zk6
>>471
大田区からの俺は、府中街道から新青梅街道で行った。
帰りは奥多摩街道〜新奥多摩街道〜甲州街道でした。
気をつけていってらっしゃい!
475774RR:2007/05/26(土) 19:13:02 ID:odZTidud
>>473
頭大丈夫か?思考が千路に乱れてるぞ。
476774RR:2007/05/26(土) 19:31:22 ID:38qLS0+I
>>471
朝早いと新青梅街道はそんなに渋滞してないよ。
奥多摩スレの朝練組もカッ飛ばしてる。
477774RR:2007/05/27(日) 02:02:59 ID:9a/cP7Zw
今日は何回こけたかな?30回は軽く超えている
テールライトも割ったし、また修理しないとなあ
478471:2007/05/27(日) 03:12:47 ID:VxnOeWEK
みなさんありがとうございます。
とりあえず新青梅街道で行ってみます。
479774RR:2007/05/27(日) 11:26:55 ID:qdSmkNvx
気をつけて。
03:12の書き込みに気合を感じるなぁ。
480774RR:2007/05/27(日) 22:30:54 ID:v4rV41w9
あげ
481471:2007/05/28(月) 03:44:45 ID:+N/849rF
行ってきました、大名栗。
都内から60kmほど、着いた時すでにケツ痛し。
でもまぁ行きは道もすいててひたすらまっすぐでした。
往復して復路でコケてすりむいて痛い。
帰りも流れが止まることなく帰ってこれました。

簡単でもいいのでプロテクトしてまた行きます。
482774RR:2007/05/28(月) 04:22:59 ID:Tn/ATwMQ
バイクはいいな〜
483774RR:2007/05/28(月) 08:22:38 ID:XpSVm12b
おれも久しぶりに行った。あそこも奥多摩周遊化しそうw
484774RR:2007/05/28(月) 10:39:36 ID:VDfW5kgG
>>418
参加希望します
同じくセロです
林道数える程度の経験です
485774RR:2007/05/28(月) 10:47:11 ID:VDfW5kgG
と思ったら2日は土曜なんですね
キャンセルします
すみませんです
486418:2007/05/28(月) 12:08:44 ID:AHswV/yI
>>484
残念です
3日の仕事が都合付けば変更しますのでその時は参加してください
487ドクトルA ◆Kjh9qBnAYw :2007/05/28(月) 15:34:03 ID:GtEFigMA
6月10日にゲロい所行く人いませんか?
できればご一緒させてください。
しばらく乗ってないうちにHカンも北摂も竜王も厳しくなってるみたいで、
皆さんどこで遊んでいるんですか?
以前、S山案内してもらった事ありますが、あそこはまだ走れるんでしょうか?
ヨロシクです。
488774RR:2007/05/28(月) 21:30:17 ID:RcQ2B3K2
>>447
名古屋に住んでたけど全然林道知らないからアドバイスできないや。ゴメン。

>>456
右足複雑骨折してこの間ようやく復帰してた。
キックつらいようで新しいセル付きのバイク買ってたよ。
ただ2chはほとんど見てないんじゃないかな。

>>487
Sは相変わらずですよ。
489ドクトルA ◆Kjh9qBnAYw :2007/05/28(月) 21:57:12 ID:ONDTPPPo
>>488
ありがとです。
490R(ry:2007/05/28(月) 22:14:33 ID:dgfINe1g
ドクトルさんお久しぶりです。
やっと先週から本格的に乗り始めました。
まだ本調子じゃないのであまりゲロい所は行けないですけど
S山ある程度ご案内出来ますよ。タブン
491774RR:2007/05/28(月) 22:22:04 ID:cqYu8+1D
>>490
復帰おめでと
たまにはコッチにも来てね
492ドクトルA ◆Kjh9qBnAYw :2007/05/28(月) 22:26:11 ID:ONDTPPPo
>>R(ry 氏
ご無沙汰です。
お時間あるようでしたら宜しくお願いします。
493R(ry:2007/05/28(月) 23:10:24 ID:dgfINe1g
>>491
どうもです。
ブックマークしました。

>>ドクトルさん
6/10でもOKなんですが、6/9だと知り合いも来れますが
6/9ではまずいでしょうか。
494ドクトルA ◆Kjh9qBnAYw :2007/05/28(月) 23:16:32 ID:ONDTPPPo
>>R(ry 氏
では9日でお願いします。
495R(ry:2007/05/28(月) 23:36:32 ID:dgfINe1g
>>ドクトルさん
では9日で予定組みますね。
集合場所はセブンイレブン瀬戸山口町店でお願いします。
時間は朝からがいいですよね。考えておきます。
最寄インターは東海環状道 せと赤津です。
496ドクトルA ◆Kjh9qBnAYw :2007/05/28(月) 23:40:10 ID:ONDTPPPo
>>R(ry 氏
了解しますた、楽しみにしております!
497774RR:2007/05/28(月) 23:54:27 ID:XB0f+ajN
いいなぁ。
関東民だから参加はちょっと無理だが。
Rの人の以前の動画大事にとってあります。
また荒れる原因にされるだろうからUPは無理だろうけど
たまに見て楽しんでいるのもいるって事で。
基本的にレースとかは人がやってるの見てなにが楽しいんだかと
見もしないんだけど。
498484:2007/05/29(火) 10:37:34 ID:v2CFgAn5
>>486
日曜に変更になった際には宜しくお願いします
ただ日曜日は天気が微妙なかんじですね
499774RR:2007/05/30(水) 11:10:47 ID:SEdF2NCb
あげ
500774RR:2007/05/30(水) 14:08:38 ID:NFl7tbF2
オフ車乗ってる友達のような知り合いがいるんだけど、そん時俺はオフ車乗ってなくてオフに興味があると言ったわけよ。
そしたらコースに連れていってくれると言われてついて言ったんだが、そしたら公道走行不可のレース専用オフ車でみっちり練習させられたよ。
まあ、それはそれで良かったんだが、問題はその後。
その人は他のレース仲間と休日には頻繁にコース借りてレースをしていて、毎回誘われて困ってる。

俺はオフに興味があると言ってしまったからなんだろうけど、俺がやりたかったのはレースとかそういうのじゃなく、オフ車で林道ツーリングがしたかったという意味だったのに。
それで公道用のオフ車買ったんだが、そしたら思いっきり叩かれたw
そんなんじゃコース走るの辛いぞとか何でモトクロス用のちゃんとしたの買わなかったんだよとか突っ込まれた。

あの、俺はレースしたいんじゃなく林道走りたいんですけど。
ちなみにこの人は一応公道用のオフ車も持っているが、年に数えるくらいしか乗らず、休日はもっぱらワゴン車に公道不可のオフ車を乗せてコースに走りに言ってる。
レースには誘われるが、林道ツーリングには誘われない。

俺はオフ車で林道行きたいのに。
同じとこぐるぐる走ったってつまんないよ。
レースとかホント興味ないんだけど、傷つけないでどう断ったらいいんだろうか?

最初はこれで林道仲間ができると喜んでいたのにフタを開けてみたらこんなことになるとは…。

林道ツーリング行きたいよ。(ToT)
501774RR:2007/05/30(水) 14:15:13 ID:bMrH5xZK
もうちょっと簡潔に書けただろ。
502774RR:2007/05/30(水) 14:32:15 ID:68nU4Lnp
>>500
とりあえず友達のワゴンのブレーキホース切っとけば心は傷つけないですむ

しかし親切だけど結構強引な友達だねw

林道ツーリングはここらでどこでも仲間探せばいいけど
激しくレースするにはどっこかの体が悪いとかダメな理由つけないと

結局林道ツーリングがしたい、レースはできない 
と、はっきりわからせないと親切な友達のお誘いは続くw
503774RR:2007/05/30(水) 15:53:15 ID:7wpIdqWw
レースには興味無いんだよねー
マッタリ林道走りたいんだー、て言いなさいよ。
友達の親切は有り難いが、ベクトル違うのに
ズルズル付き合っても楽しくないだろ。
地域スレか林道スレ辺りでオフ企画してもらって
新しい仲間作って交流広げるのも手だよ。
504774RR:2007/05/30(水) 16:18:43 ID:f4HnA7Ye
昔このスレでやった筑波山のオフ会で連れってもらった
つづら折りのヒルクライムの場所探してます
場所ご存じの方、地図か緯度経度でもいいので教えて
もらえませんでしょうか?
あの快感が忘れられなくてまた行ってみたくて探してます。
505391:2007/05/30(水) 16:21:26 ID:JET9rhDT
>>394

栃木の人いたのですね。希望が湧いてきましたよ。
栗山林道行ってみたいのですが、ちょっと体を壊してまして、、、すいません
そして遅レスすいません
506774RR:2007/05/30(水) 16:37:03 ID:7wpIdqWw
>>504
トライアル場の横通過して上がって行く道?
セーブオンてコンビニのヒトツ北側の信号を山の方へ曲がれば桶。
507500:2007/05/30(水) 17:43:57 ID:NFl7tbF2
レスサンクスです。
でも言うに言えなくあれからずるずる引きずって2年も経ってしまったよ。
その間は仕事がなかなか休めないとかで理由付けて断ってきた。
でもずっと仕事で断るのもマズいので数か月に1度は嫌々参加してました。

この人達とはレース以外にも飲み会とかたまに他の事で遊びに行ったりしてるので、関係を崩さないように断わるのが難しくてなかなか言えずにいます。

一応公道用のオフ車乗ってるなら、ホントにたまにくらいもしかしたら林道ツーリングの誘いがあるかと少し期待していましたが、2年間一度もなし。
俺が公道用のオフ車買った時誘ってみたんだけど、見事スルーされたよw
その代わりレースのお誘いの返事が返ってきたww

どうしたらいいやら。レースとかホントどうでもいいよ。
508774RR:2007/05/30(水) 17:49:45 ID:f4HnA7Ye
>506
情報サンクスです。
週末行ってみます〜
509774RR:2007/05/30(水) 17:56:09 ID:7wpIdqWw
>>418 を見てごらん。
2日に加波山オフやるみたいだが?
510774RR:2007/05/30(水) 19:41:22 ID:8bbrnNjN
>>504
当時の主催者でございます。
あそこは入り口が倒木で塞がれていて現在入れませんよ。
他にも面白い場所開拓しました^^
511774RR:2007/05/30(水) 19:48:52 ID:+tGg6nz1
2年経ってようが、今からでも「林道ツーリングの面白さに目ざめちゃったよ−」って
言ってやればそれだけのことでしょ。
言えないのは林道ツーリングでもモトクロスコースとも関係ない気持ちの問題。
512774RR:2007/05/30(水) 19:50:02 ID:XrF+fqTK
つづら折りのヒルクライムってV字谷で最後行き止まりのとこ?
513774RR:2007/05/30(水) 20:24:48 ID:8bbrnNjN
>>512
そっちなら普通に走れますよ。
俺は入り口が石畳の所と思ってました。
514774RR:2007/05/30(水) 21:10:07 ID:yMH+3cY8
>512、>513
そうそう、周りが谷で終わるところです!
土曜日はオフ会参加したいのですが初林道の友達を連れて行くもので
そっちで楽しもうかと思ってます。
え、V字谷のほうはどこから入ってけばいいですか・・・?
515774RR:2007/05/30(水) 22:22:10 ID:XrF+fqTK
初林道の友人をアソコに連れていくのかw
どうなっても知らんぞww

でも場所をここで晒すのは考え物だなぁ。
516774RR:2007/05/30(水) 22:27:07 ID:tBFTKI7d
>>500
俺も結構近い経験あるよ

同じ車種つながりで仲良くなって一緒に林道誘われたから喜んで行ったけど、
集まったオッサン集団は爆走系だった・・・
本気で勝った負けたみたいなことするから引くよ

別にスピード出すなとは俺もいえないんだけど、
リスク高すぎるだろ
517774RR:2007/05/30(水) 23:16:54 ID:WgWtCFHI
>>514
初心者をいきなりハードな所に連れ込むとトラウマに成っちゃって
どっぷりハマルか、もうイカネ!ってなりかねない諸刃の剣だぞ。
>>516みたいに、濃いぃ集団にカルチャーショック受けて引いちゃうのも事実だろ。
初心者は一本杉から東に下りてく方の道で慣らしてからの方が良くないか?
経験者のゲロ組と初心者+引率の軽い所組で分けても良いのでは。

>>515
確かに、あまり晒したくないな。
ただでさえ枝道に「この登山道は二輪車禁止」とか看板立てられ始まったし。
バイクの走行が増えすぎて行政に目付けられてナニされるのも嫌だもんな。
518774RR:2007/05/31(木) 00:14:16 ID:3lxW168y
おいおい!登山道は走っちゃだめっしょ!

ただ闇雲に場所をここで晒すのはNGは共感する。

オフ会当日案内者に案内してもらって覚えるべし。
そして場所を晒さない。

話変わるが最近筑波の崩落箇所の難易度が低くなってつまらんな。
519774RR:2007/05/31(木) 00:32:20 ID:BKHQGPuc
>>518
えっ、そうなの?
4月くらいに行ったら、一本杉〜真壁側の崩落箇所がかなり険しくなってるなと感じたんだけど。
俺の腕落ちちゃったのかなぁ…
未だバーディー氏はお元気なのでしょうか?
520774RR:2007/05/31(木) 00:35:04 ID:ein+R52v
看板が立つ前に、トライアルタイヤのセローさんが入っていくのは見たこと有るけど
主に登山道に突入してるのはオートバイよりマウンテンバイクらしい。
ヨソの山では狂ったダウンヒラーが登山者と衝突して死亡事故とか起こしてるそうだ。
と、先日一本杉で休憩中に話したチャリ乗りさんに聞いた。

崩落箇所が大きくなったと聞いて1年ブリくらいで行ったけど
確かに通れるラインが出来ちゃって普通に通れちゃった。
重量車や車高の低いトラッカー系でなければ平気だよね。
そのすぐ上のコンクリの段差の方が驚いたのはナイショだよw
521774RR:2007/05/31(木) 07:23:49 ID:CYx5m7r9
俺の県境近辺の住人なんだけど
宮城とか岩手の住人はここにいるのだろうか??
一緒に林道とかアタックとかしたいです。
522774RR:2007/05/31(木) 09:20:47 ID:1paD1uj1
崩落個所を迂回できないものだろうか
523774RR:2007/05/31(木) 09:32:19 ID:2xKNX5K9
やっぱりシャベルもってって崩落箇所に誰でも通れるルート作ったら怒る人いる?w


林道の舗装化と同じようなものなのかな
524774RR:2007/05/31(木) 09:41:22 ID:GpI7Yd3S
別にイイんじゃね
道路補修乙
525774RR:2007/05/31(木) 11:23:09 ID:1paD1uj1
やがて崩落が進みコンクリの段差まで延びたらもう通れないだろうか?
526774RR:2007/05/31(木) 16:17:11 ID:SUEI6wRI
>516
自分は林道暴走族と林道行くようになってから
何か林道が嫌になってコースオンリーになったよ。
(対面走行なのにブラインドコーナーでムキになって攻める人達が怖かった)
527774RR:2007/05/31(木) 21:06:59 ID:di5x3ynZ
急ですが2日に中津川&川上牧丘へ久しぶりに行こうかなと思うのですが、誰か一緒に行きます?
因みに道はうろ覚えです・・・
528774RR:2007/05/31(木) 21:12:38 ID:QXSbpeOh
ホント急だなw
529774RR:2007/05/31(木) 21:21:11 ID:8YKrHls1
一本杉から白井へ下る途中に有る例の崩落箇所はジムニー連中が大挙して
アタックするようになってから広がりデコボコも少なくなって確かに難易度は
低くなったね。
今月の上旬に逝ったが難なくクリアーまた一つおもろい所が無くなった。
530774RR:2007/05/31(木) 22:00:46 ID:Bsy1mGwG
どこでもジムニー軍団が道を荒らすんだな。
某河原も昔はオフ車がヒッソリと走ってたのに、
ジムニー軍団が大挙して押しかけるようになってからは
昼間から夜中中走り回って近所から苦情が出たり
ユンボ持ち込んで勝手に穴掘って難所造るようになって
二輪組は寄りつかなくなったよ。
走行禁止の看板立てられたのに、それ踏み壊して走ってるし。
ほんとジムニー軍団って節度が無くて暴虐武人だ。
531774RR:2007/05/31(木) 22:49:57 ID:75zLqTF1
暴虐武人て素で言ってるんだろうか?
ギャグだったらそう言ってくれ
532774RR:2007/05/31(木) 22:53:17 ID:NfJWdMLT
棒弱無珍だろ
533774RR:2007/05/31(木) 23:10:41 ID:3JuJeADn
もちろんGAGだろw
534774RR:2007/06/01(金) 00:24:17 ID:7IaCM1mt
土曜、どなたか名栗オフ企画してくれませんか?
自分でやりたくても、林道初心者なもので…
535774RR:2007/06/01(金) 00:39:29 ID:e6OTpcpn
車なもので
536774RR:2007/06/01(金) 01:20:10 ID:vL9mr3Q9
大名栗なら今週の土曜日行く予定
夕方から予定があるから9時ぐらいにいって、西名栗抜けて早めに帰るけど
537774RR:2007/06/01(金) 01:25:38 ID:Plpi+pdt
某ジャクソン婦人
538774RR:2007/06/01(金) 09:13:29 ID:zPbb9nfY
539774RR:2007/06/01(金) 09:18:52 ID:a3rkvdG5
大名栗いいねー  林道がつながってさらに長くなってるみたいね
行きたくなってきた〜
540774RR:2007/06/01(金) 10:21:25 ID:S/J00m3n
>>539
>>林道がつながってさらに長くなってるみたいね
そんなトコあった?
541774RR:2007/06/01(金) 10:31:21 ID:a3rkvdG5
林道炭谷線ってとことつながったらしいのですが・・・
昔自分が行ったときはまだつながってなかったと思います
あやふやな情報ですいません・・・
542774RR:2007/06/01(金) 10:42:43 ID:S/J00m3n
あぁ、ホントだ。

オレ、西名栗とか林道炭谷入線とか全然知らなかったよ、ありがとね。
543774RR:2007/06/01(金) 11:12:02 ID:vL9mr3Q9
炭谷入谷線が西名栗の先のとこだろうけど
GW中に行った時は作り途中だったよ
それでも1キロはゆうにあったけど
544774RR:2007/06/01(金) 15:26:41 ID:vSDTXiqN
横浜の人いませんか?
明日早朝近場のダート探索に行ってみる予定です。

@当方超初心者;4st125cc
545774RR:2007/06/01(金) 16:11:44 ID:VVDWfdKh
>>544
近場ってどれくらい?
チナミに私ゃ明日は別口があってだめぽorz
546774RR:2007/06/01(金) 16:12:48 ID:E1tMRl7h
で、明日の筑波はやるですかね?
547544:2007/06/01(金) 16:55:33 ID:VUB6Gl+w
>>545
お!いらっしゃいましたか、
市内を出ない位の近場で朝4時半に出発予定です。
別口ですか、、残念〜。
548774RR:2007/06/01(金) 17:25:30 ID:IuwzIqUR
横浜市にダートなんてあるのか・・
もしかして青森の横浜なんて落ちじゃないだろうな
549544:2007/06/01(金) 18:42:52 ID:bcBAy9yt
いや、神奈川の横浜ですw

フラットで5キロ位しかないんですけどね。もう少し探してみるつもりです。
550413:2007/06/01(金) 20:19:18 ID:S1iWyd8g
>>546
参加者がいなそうなので、一人でのんびり走ろうと思ってたんだが
希望があれば予定どうりやるですよ
ただ、つづら折れのヒルクライムは知らないです
551774RR:2007/06/01(金) 20:41:02 ID:SbKCX8Uu
>539
大名栗募集中ですか?
それなら自分も参加したいです〜
用事があるとのことでですがお昼過ぎに帰る感じですか?
それだと自分もちょうどいいなあ
552774RR:2007/06/01(金) 21:19:51 ID:64VbxbCK
>>546
日曜日でよければご案内しますよ、
他に希望者いれば表明願います。
553774RR:2007/06/01(金) 22:07:34 ID:2T9XkpOg
>>550
明日の筑波参加します。
予定通りやりましょう!
554413:2007/06/01(金) 22:17:09 ID:S1iWyd8g
でわ改めて告知

梅雨入り前筑波、加波山林道オフ

期日、6月2日9時30分集合
集合場所、桜川市真壁町羽鳥のセイコーマート
ttp://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi3808932070519192342
オフブーツ、プロテクター推奨、工具パンク修理キット等
怪我と弁当は自分持ち、転んでも泣かない気持ちがあれば可

オクで買った得体の知れないバイクなのでマターリの予定、
ガッツリしたい人は先に行って待ってること
555774RR:2007/06/01(金) 22:22:17 ID:he5J9Wrf
>>547
市内って、ひょっとして過去スレでナイトランしたあそこかな・・・?
もしあそこなら、早朝は犬の散歩とかしてる人もいるだろうから
十分気をつけてね。てか、本音言えば、昼間より歩行者のいない夜がオススメ。
あそこじゃなかったらスマソ。
556774RR:2007/06/01(金) 22:37:28 ID:vL9mr3Q9
>>551
募集(?)してますよ
イベントって訳じゃなく、フラッと行こうかなって感じなんで
遅くても昼には現地を出る予定です

9時に大松閣入口の自販機の前にいます
青いKDX125です
557551:2007/06/01(金) 22:44:57 ID:SbKCX8Uu
>556
では参加させてください〜

>9時に大松閣入口の自販機の前にいます
了解です、遅れないように行きます。
こちらはボロイRMXです。
では明日よろしくです!

558550:2007/06/01(金) 22:47:29 ID:2T9XkpOg
>>554
緑の2stで参加します。
宜しくお願いします。
559774RR:2007/06/01(金) 22:56:19 ID:3hJXTitA
ttp://img.wazamono.jp/offroad/src/1180705819422.jpg
一応軽トラでも入れる林道
なんだけど木が倒れてツタが絡まって道塞いでました
オピネル持ってたから何とか切り開けた
今度は鋸か鉈持ってこう
560547:2007/06/01(金) 23:19:07 ID:n82GhjN+
募集かかってるのにすみません。
>>555さん
ありがとうございます、過去スレは見る事が出来ないのですが、
狭い市内ですから、まぁ、、あそこでしょうね。。
初心者の自分には丁度よいコースです。
もーちょい慣れたら自分も名栗に参加させて下さいー。。
561R(ry:2007/06/01(金) 23:59:33 ID:GrUqxN+a
遅レススマソ(そして若干スレ違い)
>>497
最近は、もっぱらレースのスタッフとして撮影係やってます。
レースの動画もなかなか面白いですよ。
ご存知かもしれませんが
http://tt-r.mydns.jp/cgi-bin/upload.html
で撮ってきたレースの動画をうpしてます。

>>ドクトルさん
当日10時ごろ走り始めたいので、8時半にセブンイレブン瀬戸山口町店集合で
お願いできますでしょうか。
地図>http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&q=%E7%80%AC%E6%88%B8%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E7%94%BA&sll=36.5626,136.362305&sspn=31.591287,38.935547&ie=UTF8&ei=EzRgRsm3DJiIjQOQ6KSrDw&cd=1&cid=35199314,137103378,4392705654896378492&li=lmd&z=14&t=m
ゲロ好きの方の参加お待ちしております。
562R(ry:2007/06/02(土) 00:02:04 ID:GrUqxN+a
日にち書くの忘れてました。6/9です。
雨天決行かどうかはドクトルさん決めてください。
563ドクトルA ◆Kjh9qBnAYw :2007/06/02(土) 01:06:43 ID:r3NcTFLN
>>R(ry 氏
待ち合わせ了解しました。
雨天決行でよろしいでしょうか?
最近特に変態度が上がったみたいで、雨の中ゴリゴリ進んで行くのが快感です。
黒井沢エントリーしました、お世話になります。
564554:2007/06/02(土) 08:19:13 ID:iTyMCQHP
トラブル発生、10時頃に到着すると思います
申し訳ない
565774RR:2007/06/02(土) 09:39:04 ID:FQT4CQOu
>>564
筑波オフの方ですか?
今のところ2台来てます。とりあえず10時まで集合場所にいます。
566raid:2007/06/02(土) 17:29:45 ID:tUqM7I6f
名栗オフに参加した皆様、お疲れ様でした。
慣れないバイクで一人で林道走るのが心細かったので、
皆さんとご一緒できて本当に楽しかったです。
機会があれば懲りずに参加していこうと思いますので、
その時はまたよろしくお願いします。
18時から用事があるのでこれにて失礼します。
567774RR:2007/06/02(土) 18:34:25 ID:7Z0AqsbQ
今日の筑波は路面状況どうでしたか?(やっぱりまだぬたぬたでした?)

明日行こうかと思うんですが大塚真壁線の難所のあたりは
腕にもよるんでしょうがD604あたりだと通過できなそうでしょうか?
テクはウイリーする位しかありません
568緑の人:2007/06/02(土) 18:48:15 ID:FQT4CQOu
無事帰宅しました。
参加者の皆さんお疲れ様でした。
久しぶりにいい汗かけましたw
569筑波組世路:2007/06/02(土) 19:19:46 ID:iTyMCQHP
筑波参加のみなさんお疲れ様でした、先ほど無事帰宅しました。
怪しく不安だらけのバイクではありましたが
出発前のバッテリー異常以外は問題なく走ることができ、楽しくハァハァ出来ました

>>567
崩落個所は落ち着いて行けば問題ないと思います
BMWのF650が走ってたくらいですから
ただ、粘土質のところはそのタイヤだといきなりフルバンクするかも知れません
570774RR:2007/06/02(土) 19:25:19 ID:MOpiRHbH
>>567
D604って湿った土は弱いよねw
でもあのルートはガレ岩の方が多いから行けそうな気がする。
崩落箇所は平気そう、落ち着いてライン選べば危険な感じはしない。
その先のコンクリの段差も、左の段差の小さい方を通れば問題なし。
571774RR:2007/06/02(土) 19:31:06 ID:B0k72sHN
明日筑波行きませんか?
道案内はできます
572567:2007/06/02(土) 19:47:26 ID:7Z0AqsbQ
>>569
>>570

落ち着いて行きますwww

レスありがとうございます、お二方とも落ち着けばいけるとの事で
マシンもアレではじめて場所ですが少し安心しました
ヌタ場と谷に気をつけていってまいります
573774RR:2007/06/02(土) 20:11:14 ID:iTyMCQHP
そうそう、V痔谷は途中深い崩落個所あり
まだ、崩落は道の半分だけど通れなくなるのは時間の問題と思われる
真壁線の崩落とは次元が違うので注意されたし
574774RR:2007/06/02(土) 20:16:15 ID:v8U7sxHX
筑波オフ 

主催者セロ氏、KDX氏、BAJA氏、
ありがとうございました。

リタイヤ N−XR です。
あの後、益子、もてぎ道の駅経由で、無事帰宅。
洗車してたので、おそくなりました。
今の、自分のテク、体力では、あれが限界です。
登りはなんとかなっても、下りはダメダメなので、
リタイヤしました。

昨年5月に、10年ぶりに購入、週末コツコツ改造、
乗り出したのは、9月になってから。
紅葉シーズンに、田代山林道を走って、すぐに冬眠。
ほとんど乗ってません。
グループでの、林道ツーリングは、十数年ぶりで、
楽しかったです。

575567:2007/06/02(土) 22:00:39 ID:7Z0AqsbQ
V字谷は調べると写真とか良く見ますね、一本杉からの支線でしょうか・・そこがどこか分からずww

ところで東飯田林道のゲート閉鎖等の情報ご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?
576774RR:2007/06/02(土) 22:02:14 ID:969At+ZY
>>544
んで、探索どうだったー?

やっぱり場所は動物園付近?
577774RR:2007/06/02(土) 22:09:10 ID:p/K/zvzh
林道リタイヤってどんな所行ったんだ?
578774RR:2007/06/03(日) 00:18:26 ID:rTQYpUCs
リタイヤ 本人
単に、テク、体力が無いだけです。
自分には、無理だと判断し、引き返しただけ。
他の人たちは、難なく通過してます。

帰宅後、スキッドプレートをチェックしたら、
結構深い傷が付いてました。
こぶし大、レンガ大の石がゴロゴロなので、
アンダーガード無のバイクは、要注意かも。
579544:2007/06/03(日) 01:01:47 ID:/bsZmgi+
ハッ!>>576さん、そうかも知れませんw次回はもう少し早く(というか夜)行ってみます

もの足りないので三浦半島で山上りもしてついでにフェリーに乗って移動距離無駄に200km超になってしまいました、、

名栗に参加させてもらえば良かった、、、orz
580774RR:2007/06/03(日) 01:22:10 ID:Gdp4u+PM
筑波もレベルが落ちたなぁ
581774RR:2007/06/03(日) 02:24:48 ID:maHanKqJ
>>573
そんなこと言うからイキたくなったジャマイカ!
というわけで、来週の日曜に逝ってくるわ。

582774RR:2007/06/03(日) 09:08:55 ID:bEfD2bot
>>580
マターリと言いながらとんでもない所に行くのが筑波
引き返す勇気は大事じゃまいか
583774RR:2007/06/03(日) 12:52:20 ID:RqQF+7LI
山を走るオフローダーが大麻自生地の情報交換しているスレはここですか?
584774RR:2007/06/03(日) 13:54:14 ID:U8o7Rh8p
バイクで山走ってて植生なんか目につかないんじゃないか 普通
585774RR:2007/06/03(日) 13:56:33 ID:xqb2eqhh
ママンに山菜とか土産に持って帰るけど
586774RR:2007/06/03(日) 14:06:25 ID:XS2IZ9mB
昨日カモシカみた。灰色の物体が転がってきて「落石か!!」と思ったらカモシカ2頭が目の前を駆け抜けていった。
587774RR:2007/06/03(日) 14:16:37 ID:C0TL1bvK
突然現れると、小さな熊か、巨大猪に見えるよね>羚羊
588774RR:2007/06/04(月) 20:09:51 ID:BDnvcjVg
明日は林道デビューあげ
589774RR:2007/06/04(月) 20:25:52 ID:NUdkYWK6
平日にええのう
590774RR:2007/06/04(月) 20:38:26 ID:glsghN9m
>>573
ふ〜ん面白くなってるんだ。
10日逝こうかな。
591774RR:2007/06/04(月) 21:41:19 ID:QwAD54pL
>>590
道の半分まで深さ10m位の深さだ
落ちたらあぼーん覚悟すべし
592774RR:2007/06/04(月) 22:55:36 ID:tQvBpNr+
10mの高さから落ちたら
自慢のプロテクターやらブーツは
何の役にもたたんなw
593774RR:2007/06/04(月) 23:16:54 ID:jSMGBpSx
遅ればせながら土曜日の筑波ツーリングに参加したBAJA乗りです。
あの後、結局箱根あたりまで走ってみました。
KDX氏の激坂登りは感動ものでした。
また暇見つけていきますので、よろしくお願いします。
594774RR:2007/06/04(月) 23:45:34 ID:mrx8aKxd
大阪近辺のオフ乗りいますかねえ?
595774RR:2007/06/05(火) 19:06:00 ID:8GZaDOfC
>>590
ウホッ
V 字 谷 や ら な い か ?
596590:2007/06/05(火) 20:38:45 ID:3UG6y/s5
ウン?
いいよ〜ぉ
X字する〜ぉ
10日突撃予定だぉ
ぉ〜がおお杉ww
597774RR:2007/06/05(火) 21:18:07 ID:t3r0Oq+q
週末天気びみょー
598774RR:2007/06/05(火) 23:29:09 ID:lhnp04Ho
道志方面ありませぬか?
599774RR:2007/06/05(火) 23:32:21 ID:9Hl/aA8P
>>598
ただ今エンジン修理中だけど週末に間に合ったらやりたい。
でも天気がなー。
600774RR:2007/06/05(火) 23:32:39 ID:ndNnDDBx
>>590
詳細キボン
601774RR:2007/06/05(火) 23:44:08 ID:0GcK5ssi
>>598
道志界隈であれば参加したいけど、場所が案内できない。。
602598:2007/06/06(水) 00:13:57 ID:Cz8oZ4Y8
できれば日曜日希望
603774RR:2007/06/06(水) 06:49:50 ID:z0ODSK7G
>>594
いるよ〜
何か企画してくれ〜
604774RR:2007/06/06(水) 11:59:22 ID:n23cbpWs
>>594
神戸以西の兵庫だけど、大阪近辺には入らんかな?
605銀(ry:2007/06/06(水) 12:38:36 ID:uxbft8yZ
>>598
久々に行きたいが、日曜は別件で中津川方面だ、スマソ。
今週来週共に土曜なら今んとこ空いてるんだが。。。
チナミに丸1日タップリ遊べるくらいは案内できます。
606774RR:2007/06/06(水) 12:54:15 ID:S2o7p6PG
土曜なら友人の引越しだいだけど行けるかも
ソロでも良いから久しぶりにいってみるかなぁ…
607774RR:2007/06/06(水) 20:13:24 ID:3W1xboRo
>>559

とても軽トラが入れるとは思えない(w
608774RR:2007/06/06(水) 20:43:23 ID:3LdQioEY
土曜か日曜、名栗は?
609774RR:2007/06/06(水) 22:33:29 ID:Kga0jdJ5
>>607
軽トラをなめてはいかんよ
このくらい道幅があれば余裕で入れる
610774RR:2007/06/06(水) 22:48:08 ID:IyUAhzZ5
軽トラの走破性はジムニーの次に凄いのだ
611774RR:2007/06/06(水) 22:58:22 ID:GsS3ogqD
でも車高が低いからな・・・ワダチの深いトコとか入ると一発で身動きできなくなるw
612774RR:2007/06/06(水) 23:10:28 ID:Fe3UnWgO
559の写真のは草刈されず放置された作業道だろ。
田舎じゃ普通にある光景だけど、都会のヤツには登山道に見えるのだろうか?
ナンバーを外しているのはイクないけどな。
613774RR:2007/06/06(水) 23:24:49 ID:vC5WsGR6
正直あれだけじゃわからん。
614590:2007/06/06(水) 23:24:58 ID:OZnkmiG6
>>600
ブラっとX字やその周辺の散策予定です。

10時頃に1本杉で休憩予定なので宜しければど〜ぞ。
当方me06だす。
615774RR:2007/06/06(水) 23:41:41 ID:IyUAhzZ5
me06???
616774RR:2007/06/07(木) 00:08:39 ID:xPzNE6WD
同じバイクの人がいた。
しかし筑波は遠くて無理だす。
617774RR:2007/06/07(木) 00:24:16 ID:8GLZ/LrK
>>590
よし、わかったw
ケツの穴かっぽじって待っててくれい。
618590:2007/06/07(木) 06:45:41 ID:EcgKy+/j
オイオイww
ケツは勘弁してくれだすぉ。
619774RR:2007/06/07(木) 08:44:40 ID:UH/lGqcR
>>590
ウホッ
や ら な い か
620774RR:2007/06/07(木) 15:45:34 ID:xPzNE6WD
土日両方雨っぽいな・・・
621774RR:2007/06/07(木) 16:54:42 ID:Xg0HK99d
うわっほんとだ、土日雨に変わったね
622605:2007/06/07(木) 17:49:21 ID:clljJQxS
もう…あめぽ…orz
623774RR:2007/06/07(木) 18:11:57 ID:1+PBt0Ge
雨だけど、関係なくね?
624R(ry:2007/06/08(金) 00:19:10 ID:2imIj2nt
>>ドクトルさん
土曜日宜しくお願いします。
お望みの雨のようです。
豪雨の予報の場合は出来れば中止したいので、ドクトルさんで判断して下さい。
その他何かあればここに書き込みお願いします。
逐次ケータイでチェックします。
625774RR:2007/06/08(金) 00:35:04 ID:3F7g7/Sz
テルテル坊主つくって窓の外に吊したよ。
626ドクトルA ◆P6rBQWtf4. :2007/06/08(金) 10:50:55 ID:qf2llA0M
R(ry氏
朝から40%ですね。
途中から降ってもヤターって感じなんですけど、
最初から雨でモチベーション下がって怪我したら大変なので、
中止でよろしいでしょうか?
根性なしですいません、ご迷惑おかけします。
627605:2007/06/08(金) 11:14:24 ID:JeZj5ce4
明日(土)の道志、雨でも走りたいという変態サンはいますか(・∀・;)?
628774RR:2007/06/08(金) 12:59:11 ID:XW+SCSHc
ボクはもう変態ではない
629774RR:2007/06/08(金) 16:47:58 ID:5VQqrbS/
>>628
仙人乙
630774RR:2007/06/08(金) 17:40:42 ID:3RKCDFHe
へ 変態の次は仙人ですか・・・・
631774RR:2007/06/08(金) 18:30:07 ID:B9X78dHd
明後日なら行けるのですが。。。>>627
道志お詳しいようですので今度ぜひ案内お願いしまする。
632R(ry:2007/06/08(金) 18:30:12 ID:2imIj2nt
>>ドクトルさん
中止決定という事ですか?
633ドクトルA ◆P6rBQWtf4. :2007/06/08(金) 19:14:08 ID:qf2llA0M
>>R(ry氏
はい、中止決定でよろしいでしょうか?
直前ですいません。
634R(ry:2007/06/08(金) 19:28:03 ID:2imIj2nt
了解です。
またの機会に遊びましょう。
635ドクトルA ◆P6rBQWtf4. :2007/06/08(金) 19:52:50 ID:qf2llA0M
R(ry氏
楽しみにしております、あまタンにも宜しくお伝えください。
636774RR:2007/06/08(金) 21:04:33 ID:W33Rw514
あまタソ(;´Д`)ハァハァ
637774RR:2007/06/08(金) 21:15:56 ID:MFp6aNiU
あまたんと一緒jに走ってみたい!
R(ryさん是非主催してください!!!
638R(ry:2007/06/08(金) 21:21:08 ID:2imIj2nt
アマタソは山バイク売って今はMX志向っぽい感じなので一緒に
走ること殆どないです。

>>ドクトルさん
16日に養老方面走る予定ですがどうですか。
639774RR:2007/06/08(金) 21:24:07 ID:QjBc/ViB
あまタソ(;´Д`)ハァハァ
640ドクトルA ◆Kjh9qBnAYw :2007/06/08(金) 22:15:55 ID:++Z90nXK
>>R(ry氏
あまタン、ますます深みにハマッていきますねえ。
16日はお仕事はいちゃってます、すいません。
またお願いします。
641774RR:2007/06/08(金) 22:32:27 ID:F8pt6Qci
土日とも雨か・・・日曜にナイトラン募集でもしようと思ったのにorz
642605:2007/06/09(土) 00:22:22 ID:Z0dS3ToB
>>631
了解しました。
またの機会にヨロシクです〜(・∀・)ノシ
明後日(日曜)は予定が天候悪化でキャンセルになったら
行けるかも知れませんが、まだ未定です・・・
643774RR:2007/06/09(土) 09:27:55 ID:J3Q0cPND
あまタソ(;´Д`)ハァハァ
644774RR:2007/06/09(土) 21:14:06 ID:5cDE99EF
じゃあ僕が第2のあまタンになろうかな!男だけどw
645774RR:2007/06/09(土) 21:21:59 ID:8S7h3Kbr
↑却下

女の子でちょっと激しい系やってる人っていないのかな。
あまたんはマジで期待だったのにMX転向とは惜しいね。
646590:2007/06/09(土) 21:28:28 ID:U46n3lOr
今の天気予報だと曇り予報に変わっているので明日V字逝く予定です。
明日朝最終決断します。
647774RR:2007/06/09(土) 22:39:15 ID:RLY/YZe+
>>645
そうかぁ。あまタソは激しいのが好みなのか
648605:2007/06/09(土) 22:49:43 ID:Z0dS3ToB
>>631
結局日曜は別件の予定が決行になってしまいました。
またの機会にヨロです、スマソ
649あま:2007/06/09(土) 23:10:55 ID:WwfQqfWX
呼ばれてきますた。
今は就職して愛知から天竜川の近くに引っ越したので誰か遊んでくらさい。

>ドクトルさん
>488は私だったりしますw
また今度都合会えばご一緒したいとおもいまーす。ヨロシクです。

>637
お前さんが企画しれw

>レドマソ
山バイクはボローが復活だじぇ。来年にはあたらしー山バイク買いたいな。

>645
普通に女性ゲロライダーいくらでもいますお。
MXはバイクに体が置いてかれないようにとかスピードに慣れるのとかの練習してます。
エンデューロはやってもMXはレース出る気ないお。

>647
激しいの大好きですv
でも身体がついてこないの、、、( ^∀^)ゲラ
650774RR:2007/06/09(土) 23:41:43 ID:8S7h3Kbr
あまたんキタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
女の子だけのゲロチーム作らないの?
歴史に名を刻んで欲しいな。
651774RR:2007/06/10(日) 01:20:39 ID:pS8DculF
あした雨だけど殴る?
652631:2007/06/10(日) 01:35:05 ID:Eyav8zwk
>>648
わざわざ連絡どうもです。
今度是非に。
653590:2007/06/10(日) 06:30:15 ID:sorRmaJS
現在雨降っていないので逝きまーす。
現地で降っていても雨量酷くなければ探索してますよ。

10時頃1本杉で休憩してます。俺の携帯はあの辺だと役に立たないので
板チェックは出来ませんので。今から逝くーとカキコされても分かりませんのでw
まぁ誰も来ないとは思うがw
654774RR:2007/06/10(日) 07:36:00 ID:lDSPlBio
つくば行ってみよっと。
多少の雨は、まぁしょうがないか。
655617:2007/06/10(日) 08:24:03 ID:ZjBgKlsV
>>653
昼休みにサッカーやって足首捻挫したwwww
ケツの穴の心配しないで楽しんできてね。

あ、それからV痔谷のレポよろ。
656774RR:2007/06/10(日) 15:27:06 ID:MczRweaa
あまタソは激しいのが好み(;´Д`)ハァハァ
657774RR:2007/06/10(日) 19:31:00 ID:oOZchGmj
東海地区で今日林道走った人います?
路面状態(というか全体的に)どんな感じでした?
658774RR:2007/06/10(日) 19:35:09 ID:IvkRrwAq
>>657
道志で悪いけど、
普通に水溜りだった
当然路面によってはヌタヌタ
659590:2007/06/10(日) 19:50:38 ID:7MMlVtp5
いや〜昼から土砂降りだよ。ゴーグル役立たず外したが雨粒が大きく顔が痛てぇ痛ぇ。
土砂降りの白井から一本杉までの登りは有る意味楽しい!川のように流れる雨水が凄い。
あれだけ降ると山の斜面から道路に流れ込み土砂を押し流し道が崩落してくんだなぁと
しみじみ思った。

そんで例のX字逝ってきた。確かに道幅半分位流出と言うか崩落して谷側に10m程クレパス状に
落ち込んでいる。下まで落ちると回収不能になる可能性も有る。今日の雨で更に路面削れたかも。
ありゃ確かに近い将来道路寸断確実だ(でも左側にラインは残るかも)
あの先がガレ登りで楽しいのに・・・
X字自体は問題無いけどね。あそこ上まで楽しむのは今のうちかもね。

>>653
合羽着込んだが染みてきてケツが冷たかったw
660657:2007/06/10(日) 20:18:10 ID:oOZchGmj
サンクスです。
明日走る予定ですが、結構降ってたんで。
たまに走ってるところに行く道が二ヶ月前に自然災害で吹っ飛んでいたりしたんで心配でした。
道志近いんでオフあればいきたいです。
661774RR:2007/06/10(日) 20:59:22 ID:Pyqd8GcW
>659
つくば雷すごかったですね。パンツの中までびっしょりだ
買ったばっかりのデジカメが水浸しに・・・drz
662774RR:2007/06/10(日) 21:33:37 ID:I3jqdsGe
林道デビューを夢みる初心者ライダーです。
どなたか都内から日帰りでいける超初心者向けの林道をおしえてくだされ。
663774RR:2007/06/10(日) 21:38:34 ID:+xL+Pu6g
ベタだが、秩父の定峰峠とか。
ちゃんと舗装されてるし。

664774RR:2007/06/10(日) 21:40:23 ID:umtu1eOP
御荷鉾スーパー林道
665774RR:2007/06/10(日) 21:51:31 ID:IvkRrwAq
>>662
名栗林道でデビューしましたよ
今思えば超初心者林道ではなかったかも

ダート距離は長いですが、
中津川林道ならオン車でもセダンでも走ってます。
666774RR:2007/06/10(日) 22:09:49 ID:I3jqdsGe
なるほど! 秩父方面がよいのですね。
都内在住なので日帰りでも行けそうです。よかったぁぁ。ありがとうございます。
667774RR:2007/06/10(日) 22:26:27 ID:Vf3RW3mW
>>662さん
自分も最近デビューした者です
よかったら神奈川に来ませんか?
砕石に慣れ親しむ場所ならご案内できます。(ただし未明)

もしくは無事コケずに済んだ奥多摩方面か…。
668662:2007/06/10(日) 22:58:22 ID:I3jqdsGe
>667さん
神奈川はどのあたりでしょうか?
初心者でも走れるようなところなで是非いってみたいです!

納車したてなのでならしが終わってからですけど。。

669774RR:2007/06/10(日) 23:25:56 ID:d77xvwhQ
>>662
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1181436007/
このスレ削除して出直してこないか?
670774RR:2007/06/10(日) 23:38:47 ID:Pyqd8GcW
ならしはダートで!
1日ですべてのならしが終わりまっせ 特に外装
671774RR:2007/06/11(月) 00:07:46 ID:fdQlBRT/
>>668
神奈川なら足柄近辺、秦野近辺、
あとちょっと足を伸ばして道志近辺。

短くてもよければ横須賀の大楠山。

ダートの練習なら相模川の猿ヶ島。

こんな所かのう。




ナイトランなら動物園。
672662:2007/06/11(月) 00:13:23 ID:4ZvF2w25
>671さん
ナイトラン!!!
夜も走れるんですか!!!!

ところで服装はブーツがあれば大丈夫ですか?
673774RR:2007/06/11(月) 00:24:20 ID:fdQlBRT/
ブーツは基本。こけたら、まず足がバイクの下敷きになる。
あとはニーシンガード・エルボーガード。
肘や肘や膝はとっさのときに地面に着きやすいが、怪我すると長引く。

後はまぁ普通にグローブとヘルメット。

ブーツは25kぐらいからだから、財布と相談としても、
ニーシン・エルボーはそれぞれ3kぐらいで買えるから最優先で。

まぁ、エルボーなんかはライディングジャケットなんかで代用できるけど、汚れるからね。


ナイトランは、たまーに募集してたり。横浜市内で。
ただ、これから梅雨だから、募集するとしたら梅雨明けかなぁ・・・。
674神奈川住み:2007/06/11(月) 00:38:24 ID:YIprWWUQ
あ。やっぱり女性の書き込みだったのか。
釣りでなければいらして下さいよ。
ホントに誰でも走れるダートがありますから。たぶん思っているような所より街です。

今週末明けて土曜日あたり企画します。
675662:2007/06/11(月) 02:02:29 ID:4ZvF2w25
>673さん
ブーツはバイクといっしょに買いました。
あとは少しずつていいかなって思ったんですけど、やっぱ必要なのかな。。

>神奈川住みさん
大きな声でいえない年になりつつありますけど一応女子ですょ (゚ー゚;Aアセアセ
がんばって新車のならし終わらせます!!
676774RR:2007/06/11(月) 07:30:28 ID:IrlIPKw2
大名栗に引き込めばよかったw
677774RR:2007/06/11(月) 09:17:23 ID:3wSEVvlz
>>662
霞ヶ浦右岸
高低差0の完全フラッとダートで初心者でも安心
変態の称号が欲しければ名栗か筑波
678774RR:2007/06/11(月) 10:02:23 ID:8fVMWK/b
名栗は変態っていうほどでもないと思うが・・
679774RR:2007/06/11(月) 10:13:38 ID:OQEqFAfz
殴りは片道30分切れたら変態
680ドクトルA ◆P6rBQWtf4. :2007/06/11(月) 10:50:42 ID:Q4hxIt5U
>>あまタン
お久しぶりです。
キュートなルックスからは想像できない豪快な投げっぷりに惚れました。
また、バイク縦回転見せてください。
681774RR:2007/06/11(月) 14:05:24 ID:bSkR95w/
>>662

都内なら五日市駅近所の林道が近くて良いのでは。一応都内だし。
ダート距離は短いけど。
682774RR:2007/06/11(月) 16:35:10 ID:9iKnsRpn
今週末も天気悪そうだな・・・ハァ
683774RR:2007/06/11(月) 18:41:08 ID:6O0frw8s
>>681
横沢林道だっけ、
あそこは普通自動車以上(四輪)進入禁止になったので
対向車の心配も減ったしね

こないだ駅側の入り口にハクビシンみたいな動物の死骸が・・・
ヘルメットカメラのテスト中だったから映ってしまったよ。
ナムナム
684774RR:2007/06/11(月) 18:54:21 ID:9iKnsRpn
あそこ四輪駄目になったのか。
この前知らずに入ってしまったな。

駅の北側の山にある林道って今通れますかね。
4年位前に行ったけど結構良かったような記憶。
685774RR:2007/06/11(月) 19:07:59 ID:6O0frw8s
>>684
本当につい最近のことです、看板が立って柵ができました、
以前は老人ホームの車が走ってるくらいでしたから大丈夫なはずです。

北側のどの辺でしょう?
中学校前の信号から左に行ったところあたりかな?
れぽってきましょうか?w
686774RR:2007/06/11(月) 20:10:22 ID:9iKnsRpn
>>685
ああ、じゃあ冬に行った時はまだ四輪OKだったのですね。

ちょっとぐぐってみましたが星竹線とか南沢線とかその辺です。
687774RR:2007/06/11(月) 22:31:29 ID:s8TuhA9r
初心者の方にいきなり林道はハードルが高いようなので
河川敷で練習会なんかどうですか?
ダートを走る事から始めてみたい方いらっしゃれば企画します
茨城・千葉・埼玉の方
688774RR:2007/06/11(月) 23:21:28 ID:IrlIPKw2
埼玉南部にあるけどそこでやる?
幹事みたいな大袈裟なことはできないけど
集合場所からその場所までなら案内するよ
689774RR:2007/06/11(月) 23:22:24 ID:dNZIcl4o
イベントキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
690774RR:2007/06/11(月) 23:30:01 ID:sjP9DCmo
>>679
対向車&下りコワイコワイな走りをする人だが、全線撮った動画の時間を足したら40分ちょいだった。
頭のねじゆるめれば30分はいけそうな気がしてきた!

初心者の頃の自分に説教する。(出張版)
秋が瀬公園の練習場見つけて練習か、いきなり林道に行かないところが慎重だな。
だけどお前、昨日大雨だっただろ。ヌルヌルで8の字練習してんなこの変態が。
新しいバイクにこんもり泥盛ってニヤけてんじゃねーよ、あほが。
すぐにそこ工事でなくなって他に練習できそうな河原とか見つかんないから
今のうちにいっぱい練習しとけよ・・・orz

おう、そして初林道に名栗か。
マップルに「フラット」って書いてあるから安心?おうおう、行って来い。
うん、いきなりガレてるね。
うん、大丈夫。ゆっくりしか走れなくて数回止まっちゃって足つくけど
しばらくすればフラット(なところもある)から。
あと、通行止めの看板は4輪通る広さないよって程度のことだから
ビビって湖の方から帰らないように。初林道のお前にゃ恐いだけだからw

あー長文スマソ。お詫びに水曜日奥多摩周辺の林道探索してくる。
むふっ
691774RR:2007/06/11(月) 23:44:54 ID:eHzha2h4
>>680
キュートなルックス(;´Д`)ハァハァ
692681:2007/06/12(火) 00:10:35 ID:OAnlQ6Hm
>>683
確か横沢小机線でしたっけ。
老人ホーム側から入って山を下りきった所の里山っぽい雰囲気が好きです。

>>684
今年の正月は通れました。途中に牧場か何かあるとこですよね?本線はほぼ舗装化されちゃってた気がしますが途中で分岐する支線は延長工事中ですた。
どこまで延びるのか楽しみです。
>>690

有馬林道でしたっけ?結構ガレてますやね。あそこの分岐で名栗線がゲート閉まってたので分岐降りて行ったら泣きそうになりますた@RD07

693774RR:2007/06/12(火) 00:51:10 ID:dFnVfk9B
>>692
うんうん、有馬林道。
改めて行って見たいが今ずっと閉ざされたままでちょっと悲しい。
@RD07ってなんじゃろな!?
694774RR:2007/06/12(火) 01:35:11 ID:8YQerDfs
>>686
>>692
なるほど、舗装化は残念ですね、
今度偵察バイク(ksr2)で写真とってきます。

みんなと一緒に走りたいけど平日休みなのでなかなか
曜日があわないんですよねぇ・・・
695774RR:2007/06/12(火) 08:12:47 ID:OAnlQ6Hm
>>693

RD07=アフリカツインです
ガレ場はおっかないのであんまり行きたくないのですが(´Д`;)
696774RR:2007/06/12(火) 08:55:56 ID:EhXNIA3Y
すっごい快晴!! 本日、埼玉南部を散策にいってきます!
697774RR:2007/06/12(火) 13:33:09 ID:dFnVfk9B
>>695
あのでっかいやつか!
そりゃ大変だ・・・
今SM狙っててその前に林道走りまくっておこうとしてるが、
さらにハマってSに傾いたらどうしよう・・・drz
重いやつだと行くところ限られそうだ

>>696
今頃最高の気分なんだろうなぁ・・・
昨日の雨の影響とか心配なんで帰ったらレポしておくれ!
698774RR:2007/06/12(火) 20:57:05 ID:xJXx/BVI
河川敷ダート体験まじでやる?
699774RR:2007/06/12(火) 21:19:33 ID:rDD4LxI+
>>698
希望者いればやりますよ
利根川河川敷の栗橋周辺か野田周辺を考えています
700黒いオフ車:2007/06/12(火) 21:22:50 ID:QsCpTtae
最近基礎練みたいなの全然やってないから興味アリ〜
701神奈川人:2007/06/12(火) 21:48:02 ID:DssUfCBQ
東京以北のひとたち盛り上がってるなぁ、、(寂し)

つか日曜日は林道デビュー後二回目で中津川に行く事になりました!
青い125ccがいたら自分です、生温かく見守ってくだせぇ、、
702黄色いの:2007/06/12(火) 22:22:51 ID:BBKoLUEr
最近、地元の河原で基礎連しようかなーとか思ってたので興味アリよ。
703699:2007/06/12(火) 22:26:39 ID:rDD4LxI+
>>700>>702
反応いただきありがとうございます
しかし週末は天気悪そうですね・・・
どうせ遊ぶなら天気が良い時に遊びたいですよね
>>701
猿オフ主催してみては?
704774RR:2007/06/12(火) 23:15:57 ID:INywhvUU
○ヶ瀬って,週末はすごいことになってるあそこですよね?
(あの中に入ってくのはキツいので,わたしゃ平日にコソ練)

((あと,○○橋の中州の大根畑跡って,今でも可能?))



で,そんなことより,今日,大名栗行ってきたんですけど
棒の嶺の裏辺りに動物の骨が道に真ん中にドーンと落ちてるの見た人いる?
往復したんだけど,行きにはわからなかった

多分,犬かな・・
去年,あの辺りで二三頭に野犬の群れもいたし

あああ,段々恐くなってきた
705774RR:2007/06/12(火) 23:32:00 ID:dFnVfk9B
>>704
週末はトランポやらちびっこやら大賑わいだったので
うちも平日に行ってました。でも数回だけ・・・
東京近郊であんな感じのところもうないのかなぁ。
ある程度黙認チックなのは遠くになっちゃうんだろうか。

チョイ前に行った時はまったく気づかんかったよ<骨
うちもソロのみだから蜂とか熊とか犬とかこええ・・・
でも行っちゃうのよね。
仲間がいる人ウラヤマシス
706692=695:2007/06/12(火) 23:42:11 ID:OAnlQ6Hm
>>697
>>697

SMがSに・・・ハァハァ

確かにうっかり足場の悪いとこでひっくりかえると起こすのに難儀します。燃料一杯だと林道でバイク起こすだけで翌日筋肉痛ですdrz←鱸糊ではないですが。

ガレ場は気合と根性があれば泣きながら何とかなりますが、段々道幅が狭くなってフェードアウトするような獣道はUターンできなくなるのが怖いので踏み込みません。
軽いオフ車が欲しいですね。

川上牧丘林道、有馬林道、丸金林道あたりをビクビクしながら通過するのが限界です。ゆっくり走るので夏場は水温が厳しいです。


>>701
自分も神奈川県人です。中津川林道いいですぇ。気を付けて楽しんで来て下さい。

ついでに川上牧丘林道に行くと石がゴロゴロハァハァできます(w
手前の高原野菜作ってる畑のあたりは景色が良いので川上牧丘通らないにしても時間があればちょっと寄り道してみると良いかも。

長文失礼しました〜

707706:2007/06/12(火) 23:45:38 ID:OAnlQ6Hm
アンカーダブった・・・
単なるミスですm(__)m

>>704
大名栗は崩落箇所等ありませんでしたか?
708774RR:2007/06/13(水) 00:00:42 ID:/pz3CWuf
平日行ける人て結構いるのかな。
自分は夕方から仕事あるんで午後2時くらいに帰ってこれるならば行けます。
709774RR:2007/06/13(水) 00:33:12 ID:w//JRMtc
>>705
平日に行くと,ユンボとかがガーガーやってるから
なるべく,遠くでコソコソとっねww

>骨は
ホントに骨格標本みたいになったヤツが・・・
おれも行きには気がつかなかったし,
今から考えると,道の真ん中にあった訳で
帰りには一台,軽のワンボックスとすれ違った訳で
あれ,あの軽はアレをどう回避した訳な訳?

>>707
ダイジョブ
西名栗の行き止まりまでちゃんと行ける.
それでも,先月半ばの頃よりは荒れてるかな

710774RR:2007/06/13(水) 00:46:41 ID:MqjWkI9M
>>709
ガーガーやってたら怒られそうで入れません。

軽が置いた?落とした・・?食べt

明日奥多摩行く人おらんですか?
711701:2007/06/13(水) 03:25:37 ID:NOngnOrq
>>703
はいっ!猿…は一度行きましたが本気モードなかたがたが多くてそれ以来…
もーちょい下流でアットホームな場所で近日企画してみます

>>706
情報ありがとうさんです。い?!川上牧丘行くつもりです、ゴロゴロなのか…ちとイメトレしときます(困)
712774RR:2007/06/13(水) 06:17:53 ID:5ynnVKfZ
>>711 昨日行ってきましたが、ゴロゴロというよりも
バキバキと言う感じでした
713711:2007/06/13(水) 06:41:19 ID:/wTxuA9S
>>712
バキバキって…想像を絶するのですが、ヤバかったら引き返します、、

今日は休みなので猿下流に自主トレ偵察、、
朝方はラフロプロテクター入りメッシュジャージ+フーデットパーカーで丁度いいです
なんか砂漠化してる、、サンド地帯が増えてる、、(転倒×2)
神奈川近郊のかた、練習会企画しますのでよろしくです〜
714774RR:2007/06/13(水) 17:01:21 ID:rDJeXlcO
シングルトレール進んで、川際の斜面になって困った。
死ぬ思いで引き返した俺様勇者!
715774RR:2007/06/13(水) 22:54:29 ID:MqjWkI9M
ただいま!
奥多摩めぐってきました。
川乗林道:閉まってた。
倉沢林道:途中落石あり。なんとか通れる。奥に橋があって盛り土。
     越えてみたがその先勾配きつめでまた落石あったので勇気ある撤退。
小川谷林道:非常に走りやすい。奥で工事中。鍾乳洞もいってきた。
日原林道:なんだっけ、記憶あいまい。たぶんイイ感じ。
孫@谷林道:砂利深め。奥の方で工事の人に上はダメっていわれた。
      下りヘアピンでずっこけた。あうあう。
泉水谷・横手川林道:なげえw名栗より長く感じた。
          路面はいい所と悪いところあり。鹿おった。
大タル林道:ガレてるところもあるが総じて走りやすい。
後山林道:何故か対向車多かった。総じて走りやすい。
奥多摩周遊道路:オフ車だっていいじゃない。

走りすぎて記憶がどこがどこだったか怪しいですが。
オフ車とすれちがったのは林道では一台のみorz
これでマップル記載の東京近郊ダートほぼ行ってもうた。
次どこいこう・・・?
716774RR:2007/06/13(水) 23:40:38 ID:oAUwwkQE
>>715

お疲れ!
随分堪能したようで、裏山鹿です。
五日市近辺は攻略済み?結構ツーリングマッポーに載ってないとこが多いです。
717774RR:2007/06/13(水) 23:53:39 ID:MqjWkI9M
>>716
堪能しましたとも!
五日市は上の方にもカキコしている方々おられるようで
結構あるみたいですね?
今度調べて行けそうだったらいっちゃおうかしら!

迷うね?うん迷うね。
718774RR:2007/06/14(木) 01:42:49 ID:0vYKpj1Z
>>715
乙。回ったねー。
個人的には泉水谷は大名栗より好きだな。高原ぽくて。
後山の対向車は登山客の帰りかな。

ああ行きたくなってきた。でもしばらく雨だなー。
週末晴れたらどっか行こう。
719774RR:2007/06/14(木) 01:48:53 ID:S03/Cxp1
しばらく雨なの?
あした合羽着てまがったステップのステー直してもらいに行ってこようかな。

泉谷は景色に変化があっていいよね。
720774RR:2007/06/14(木) 20:40:20 ID:DPReKlxv
お!土曜の傘マークなくなってる♪
721774RR:2007/06/14(木) 21:25:10 ID:lspXEFdZ
>>720

しかしこの時期、ぬか喜びは禁物だ。








晴れるといいなぁ(*^.^*)
722774RR:2007/06/15(金) 01:32:16 ID:L0nJR/Bd
土日のどっちか道志あたりで、需要ありますか?
723774RR:2007/06/15(金) 03:56:58 ID:qlePUkKe
土曜、名栗、おのがいします
724774RR:2007/06/15(金) 05:22:51 ID:A4buNIEU
どうやら曇りっぽいし名栗日曜行くぜ。
他にもいろいろ散策したい。
725774RR:2007/06/15(金) 05:25:58 ID:q0pu7mw1
726774RR:2007/06/15(金) 05:47:50 ID:lcBCEl17
>>722
大あり!需要あります!
できれば日曜希望。
727774RR:2007/06/15(金) 08:46:57 ID:OvYuOr4s
土曜に殴りに行きたいけどオイル交換しないと
728774RR:2007/06/15(金) 15:17:39 ID:L0nJR/Bd
6月17日(日曜日) 道志オフ

・走行エリア 
道志周辺の林道

・集合
↓のヤマザキに午前10時 (携帯でチェックしますので遅れる等書き込みありましたら多少待ちます)
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35.33.33.928&lon=139.12.35.844&sc=3&mode=map&type=scroll


フラット中心なので初心者の人でも大丈夫だと思います。適当に参加者に合わせます。
装備などは各自判断で。
暑くなるかも知れませんので飲み物はたくさん摂って下さい。
あとは現地で適当に決めます。


・・・こんな感じでよろしい?>726
道志の林道に詳しいわけではないので詳しい方の参加を期待w
土曜日も奥多摩の奥のほうでも行こうかな
729726:2007/06/15(金) 18:38:58 ID:lcBCEl17
ありがとうございます。
参加します。
当方、県外から参上ですので
道志詳しい方参加キボンヌです。
車種は黒タンクXRです。
730728:2007/06/15(金) 20:03:35 ID:L0nJR/Bd
>>729
一応主要なところは把握しています。
あとは当日までにいろいろ検索してみますね。
731605:2007/06/15(金) 20:45:35 ID:hxTiqgkf
>>728-730
スマソ、今週末も日曜は先約ありで今回も行けません。orz
代わりに明日(土曜)行く予定です。
風邪の病み上がりなのでマッタリ気味かも。
道の駅ちょい東のヤマザキ↓に9時頃いると思います。
あとは昼前後に昼食で寄るかも。
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/30/04.995&el=138/59/46.999&scl=70000&bid=Mlink

緑のピンクナンバー車か、銀色の大きめのかどちらかで行くので、
お暇な方はどうぞ。。。
732774RR:2007/06/15(金) 21:18:32 ID:MzGJyykR
>>728
日曜なら参加できます。
道志の林道ならある程度は知ってます。
733687:2007/06/15(金) 21:21:13 ID:E9JiVj63
日曜日天気良いみたいなんで告知
◆初心者歓迎河川敷練習会◆
・集合日時 17日午前9時
・集合場所 http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F57%2F46.851&lon=139%2F53%2F8.25&layer=0&sc=3&mode=map&size=l&pointer=on&p=&type=static&CE.x=560&CE.y=191
・推奨装備 最低限ブーツ・ニーシン・エルボー・転んでも泣かない気持ち

ご案内する場所はフラットな路面でトレール車にも易しい低いジャンプが
数箇所設定された所です
未舗装路を走ってみたい方や基礎練習したい方
一緒に遊びませんか?
734774RR:2007/06/15(金) 22:17:37 ID:Q6wARMev
サスが抜けたらだれが補償為てくれる?
735732:2007/06/15(金) 22:33:23 ID:MzGJyykR
うはw週間予報見たら雨の日が一日もない(神奈川)

ということで、ついでにまたーりナイトラン募集
集合時間: 6/17(日) 21時
集合場所:横浜市旭区 中原街道 『動物園入口』交差点
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.31.58.0N35.29.20.1&ZM=8
当方吉野屋KLXでつ。
736774RR:2007/06/15(金) 22:37:15 ID:0vFidq0f
バイク持ってないんだから心配する必要ないくせにw
737774RR:2007/06/15(金) 22:43:29 ID:wxRRgQCp
16日殴りに行きます。10時大松閣入り口の自販機前DRZです。
初心者ですがご一緒できる方ぜひ。
738728:2007/06/15(金) 22:58:08 ID:L0nJR/Bd
>>731
残念です。次回はぜひ。
>>732
おお助かります!当日よろしくです。


739黒いオフ車:2007/06/16(土) 00:37:09 ID:jtzDIb7V
>>733
参加でお願いします。
740774RR:2007/06/16(土) 01:36:41 ID:XbSXmEIM
>737
起きれたらご一緒させてください。
741774RR:2007/06/16(土) 05:35:05 ID:zhtRYgTi
>>737
惜しい、九時過ぎ頃に大松閣前を通過予定。
現地で遭遇したらよろしく。
XR600載りのオッサンより
742774RR:2007/06/16(土) 05:57:44 ID:Ox2vBmz2
>>737
土曜日かぁ〜
仕事なので行けん、日曜に行くのでレポヨロです。
743774RR:2007/06/16(土) 07:07:19 ID:pANocYnr
9時30分ごろに自販機前に集合します。 WRとかTTとか
744774RR:2007/06/16(土) 09:37:56 ID:q25xQ9l9
>>737
日曜日ならなぁ・・・
745774RR:2007/06/16(土) 15:15:02 ID:mLRWc0DI
>>737
月曜日ならなぁ・・・
746774RR:2007/06/16(土) 16:23:48 ID:jYlwENzr
>>728
俺も時間があったら行ってみるよ。
仕事辞めて少し暇になりそうだからさ。
747687:2007/06/16(土) 17:40:36 ID:NOBA0biz
>>739
了解です
当日集合場所でお会いしましょう
748774RR:2007/06/16(土) 21:16:17 ID:3DwC876n
>>728
林道初心者ですが、参加OKでしょうか?
749774RR:2007/06/16(土) 21:40:51 ID:yel6DvFV
>>746
ぜひぜひ。
>>748
OKです。装備とかは大丈夫ですか?
750728:2007/06/16(土) 21:45:01 ID:yel6DvFV
久々なので明日のために近所の林道で練習してたらタイヤの山が無くなった。。
751748:2007/06/16(土) 22:08:52 ID:3DwC876n
>>749
ありがとうございます!
一応は必要最低限の装備は揃ってます。
銀のSLで行きますので、お願いします。
752726:2007/06/16(土) 22:25:18 ID:TFPjXr1h
すいません。
先程車両トラブル発生
解決してからでますので遅刻か最悪不参加になりそうです。

ちなみにちなみにフロントのタイヤチューブってリヤに代用してもガンガン走れます?
白ヘル、白アチェジャージ、黒パン、でいきます。ライトの上に目ん玉はっついてます。
こんな奴がいたら私ですので遅刻した際は拾ってくださいまし。
今からでも直せるんですが
夜遅いし、近所迷惑だし、ビール飲んじゃったしww
昼過ぎからずっと走り回ってたんで許してください。
728氏ごめんなさい。よろしくです。
753774RR:2007/06/16(土) 23:31:44 ID:R9c3KtrZ
前用のチューブって・・・直径が違くないの?
754774RR:2007/06/16(土) 23:33:32 ID:JAWNYuis
>>733
あまりダートを走ったことないので練習してみたいです
紫のDT125です
よろしく
755黄色いの:2007/06/17(日) 00:50:54 ID:njRxh98K
>>733
久々にオフ車リターンなんで練習したいです。
参加の方向でルート検索中ですが、ソチラ方面の地理にうといのでw
筑波行こうかなーとスプロケ変えちゃったので常磐道のるのも不安が。
間に合わなかったら・・・置いてきぼりでOKデス。
756728:2007/06/17(日) 01:28:42 ID:su/9dCHE
>751
明日よろしくです。

>>752
了解です。
フロントチューブをリヤには応急用ですね。ガンガンは厳しいかも知れんです。
757726:2007/06/17(日) 01:52:07 ID:4kjkz0AW
酔っ払いながらなんとかパンク修理タイヤ交換終了。
前にパンクしたところから空気漏れてただけだったんで楽勝ですた。
T63硬かった。
ご近所のみなさんうるさくしてゴメソ!
朝チューブ噛みで空気抜けてないようにwww
758774RR:2007/06/17(日) 07:10:46 ID:vpBIwZtZ
黒の旧セロ乗り、これから道志に出発します。
よろしく。
759687:2007/06/17(日) 07:13:35 ID:KSsPr1Wx
>>754>>755
了解です
では集合場所でお会いしましょう
760728(白XR):2007/06/17(日) 08:45:15 ID:su/9dCHE
>>758
よろしくです。

そろそろ出ます。
761732:2007/06/17(日) 08:59:11 ID:pUFfIFkg
>>728
おもいっきり寝過ごしました。
昼ごろから合流します。
詳細はカキコにて。
762726:2007/06/17(日) 09:56:05 ID:4kjkz0AW
できれば30分ほど お待ちいただけないでしょうか?
かっ飛んで行き増すんで
すいません
763728:2007/06/17(日) 10:07:35 ID:Jua6xK6s
了解です。現在5名。
764774RR:2007/06/17(日) 10:40:10 ID:4kjkz0AW
あれ、どこにいます?
765728:2007/06/17(日) 10:46:41 ID:Jua6xK6s
青野原の方のヤマザキですよ。
766728:2007/06/17(日) 10:49:21 ID:Jua6xK6s
昼過ぎ道の駅に行くので合流できたらしましょう。
767726:2007/06/17(日) 11:15:19 ID:4kjkz0AW
トラブりました。
すいません。今日はきゃんせるで
本当すいません。
768732:2007/06/17(日) 12:21:34 ID:d445ylel
とりあえすず道の駅付近のヤマザキ到着
769732:2007/06/17(日) 13:14:47 ID:d445ylel
現在道の駅
>>728
いま、どの辺りにいます?
770732:2007/06/17(日) 14:05:30 ID:d445ylel
合流できないんでそこらを走ってきます。
ちなみに当方、吉野家KLX
771728:2007/06/17(日) 14:08:27 ID:Jua6xK6s
今道の駅近くのヤマザキです。
772774RR:2007/06/17(日) 14:25:23 ID:j5XbM2Hj
道の駅に、焼きモロコシ屋は出ていますか?
出ていれば、嫁さん連れていってみよう。

支援ageということで。
773726:2007/06/17(日) 15:32:36 ID:4kjkz0AW
またパンクしてゴムノリも破裂してなかったので
Fチューブに入れ替えかえりました。
道志みちの傍らでのパンク修理ハズカシス。
声かけてくれたかたありがとうです。
758氏には非常に悪いことをしてしまいました。
すいませんでした。
またの機会があればよろしくです。
774古いオフ車:2007/06/17(日) 18:48:30 ID:KSsPr1Wx
河川敷遊びから帰着しました、参加の皆さんお疲れ様でした。
水溜りって怖いですねw
775774RR:2007/06/17(日) 19:29:19 ID:nqaVfBTn
道志オフに参加した皆さん、お疲れさまでした。
久しぶりの林道を堪能できました。
緑KLXより
776黒セロ乗り:2007/06/17(日) 19:35:49 ID:vpBIwZtZ
道志組の皆さんおつかれでした。
726氏は残念でしたね。
今日の成果 手際の良いパンク修理の見学。
XR400氏良いもの見せてもらいました。
横浜ナイトラン組気をつけてね。
777774RR:2007/06/17(日) 19:46:05 ID:18Tv9bI9
DT、河川敷から無事帰りました
楽しいダートでした
また機会があればよろしくです
778774RR:2007/06/17(日) 20:38:32 ID:fNKQTsci
河川敷遊びから帰宅しました。
約1ヶ月ぶりのダート遊び楽しかったです。緑
779黄色いの:2007/06/17(日) 20:39:08 ID:dyNTLqh8
ただいま河川敷遊びから帰宅しました。
濃ゆい走りを堪能させていただきました。
てか午後からは帰路の体力温存モードで申し訳なし。
DR-Z250(仮称)で1日に300Km走るのツライですね。
いまブーツを脱いで、コレが自分の足かと驚愕の
ふやけ具合でして・・・・水溜まりって怖いですw
又の機会にお会いしましょう。
780古いオフ車:2007/06/17(日) 20:48:42 ID:KSsPr1Wx
業物さんに若干うpしました
781黒いオフ車:2007/06/17(日) 21:11:34 ID:vqkJD4PT
河川敷練習会参加各位乙でした。バイクの整備とウエアの洗濯までやって、今帰宅です。
今日は久しぶりに「オフ車で遊び倒した」感じで非常に楽しかったです。
色々なフィールドがあるんだなあという事が分かったと同時に、もっと練習して
水溜りを渡れる様になりたいと思いました。まずは体力づくりですね。
またこういう企画があるといいな。。
782732:2007/06/17(日) 21:36:13 ID:d445ylel
うはw誰もこねぇ。
軽く流して帰りますorz
783銀SL:2007/06/17(日) 22:21:52 ID:gaEnFjk3
道志組の皆さんお疲れさまでした。
本格的に林道走ったの初めてでしたが、とても楽しかったです!
もっと上手く乗れるように練習したいと思います。
どうもありがとうございました。

>>782
お気をつけて。
784732:2007/06/18(月) 01:42:07 ID:rSk/7iKX
道志参加の皆さん、お疲れ様でした。

なんだかんだであまり走れませんでしたが、
ナイトランでその分シッカリ走り・・・ました。なぜか中央林間を。

しかし、2〜3日あとに
『山梨県の林道の社内の中で男性の遺体発見』とかニュースが出たら嫌だなぁ・・・。
785赤XR:2007/06/18(月) 08:09:33 ID:sEsgvGPx
昨日の道志オフ参加の皆さん、お疲れ様でした。
パンクと崖落ちの際にはご迷惑をお掛けしました・・・
バイクが落ちてきた右手首と右肩がちょっと痛いです。
あのあと大事をとって、殴らずに用事のあった多摩地区某所へ直行しました。
夜になっても痛みが引かなかったので、横浜某所オフは欠席しました。
御仁さんゴミンナサイ・・・

またよろしくお願いします。
786赤XR:2007/06/18(月) 10:27:11 ID:sEsgvGPx
【追伸】

恐らく崖落ちの際だと思われますが
左前のウインカーと家の鍵を紛失しました。
もし同じ場所で落ちた方いらっしゃいましたら
拾って保管しておいてください w
787774RR:2007/06/18(月) 10:35:24 ID:YtRxBNws
ちょっくら、今から殴りを殴ってくるわ。
788774RR:2007/06/18(月) 13:24:22 ID:IMWDxV/C
いまから〜一緒に♪
これから〜一緒に♪
名栗に行こうか〜♪

YAH YAH YAH YAH YA YA YA〜♪
789726:2007/06/18(月) 14:08:18 ID:BiamlpOs
400Rで崖落ちですか!
大事にいたらなかったようで何よりです。
実は私もあの後地元に戻り
チューブ交換をして近所の林道走ってたのですが、
草ボーボーの枝線に入って地面が一面緑で道があると思ったら微妙にカーブしていて
50p位の脇の溝におもいっきり突っ込み吹っ飛びましたwww
790774RR:2007/06/18(月) 14:55:16 ID:9UsWjhoI
崖落ち崖落ちって、おまいら少しは考えて書き込めよ。

















笑い話になる程度なら面白そうジャマイカw
791白XR:2007/06/18(月) 17:34:38 ID:62D5HwtU
遅ればせながら道志オフお疲れ様でした。
結構がっつりと走れたのでよかったです。
またよろしくです。
792黄色いの:2007/06/18(月) 19:06:43 ID:15cACFTE
>>781
で、黒いのは査定に行きました?w
4st良いですよー給油でオイル持参しないで済むしー。
793黒いオフ車:2007/06/18(月) 20:01:56 ID:U8aMVQVU
>>792
きょうびの4ストは凄く進化していて攻められそうな感じでした。
正直、かなり目からウロコです。。。

でも2時間超の耐久レースだと2ストの軽さと吹けの早さが効いてきます。

という事にしておいて下さいw
794古いオフ車:2007/06/18(月) 20:13:17 ID:OtQUWeba
初心者歓迎だったのにw
795みどりー:2007/06/18(月) 23:24:32 ID:VC/0i+PL
私は初心者ですよ
唯一コケましたしw
796774RR:2007/06/19(火) 01:01:37 ID:7XW0jjWx
日曜に五日市周辺&殴り行って来ました。以下簡単にレポ。

横沢小机林道:
車止めポールが新設されてました。今年の4月頃には無かった気がするのでつい最近出来た?
軽自動車なら入れそう。路面はいつもの通り、所々雨水で溝が出来ている程度。

御岳山の登山道へ行く道(十里木から入っていく所):
ダートがちょっとだけ残ってます。これは前と変わらないかな。

林道星竹線〜南沢林道:
今回始めて通りました。入り口&出口が激坂でビビりますた。道中のダート区間は概ね良好。徒歩ハイカーが多いので注意。
路面崩落の看板がありましたがバイクなら無問題。星竹線側からの入り口は知らないと通りすぎちゃうかも。標識がないので・・・

林道西の入・ホオバ沢線:
すっかり完全舗装の綺麗な道になってましたorz
2年前に来た時は牧場のあたりまでダートだったんですが・・・

林道台沢線(北大久野線):
来る度に延長されてます。どこまで延びるか楽しみです。終点は広々としていて車でも楽々ターン出来ます。
平日は恐らく林道延長工事しているんではないかと思われます。

大殴り林道:
ライダー&チャリダーが沢山いました。路面はいつも通り。有馬林道との分岐から先はちょっと砂利が深くなってたかも?
全開ですっ飛んで来る対向車にガクブルですた。

林道西殴り線:
ドン詰まりの終点まで4〜5Km、広々としています。所々若干砂利深い所あり。途中にある分岐で右側に下っていく白い簡易舗装の急坂を下るとチェーンで閉鎖されており、
なおかつバイク一台分+α程度の道幅しか無い為一人で行くと難儀します。
って言うか重量バイクだった為一人では転回不能で同行者の助けを借りました。危なかった〜。
(入り口の雰囲気からして怪しかったので一人だったら多分入ってなかったですが)
797神奈川の初心者:2007/06/19(火) 07:19:07 ID:vHa+0IJ8
今度の日曜日、天気がビミョーですが…
【夜明け前〜朝練オフ】
於 横浜→河原でどうでしょうか?
798774RR:2007/06/19(火) 18:29:56 ID:v8CO/eq6
前から気になってたんですが
吉野家KLXってなんですか?
どういう仕様なんですか?
気になって夜も眠れません。
どうか教えてください。
お願いします。
799774RR:2007/06/19(火) 20:04:55 ID:J9DDscs8
>>796
車止めあったら入るな馬鹿。

800774RR:2007/06/19(火) 20:13:38 ID:G8qMzk/q
いいか、>>798
        (゚д゚ )
        (| y |)


    吉野家 ( ゚д゚)  KLX
       \/| y |\/

これらをくっつけて
        ( ゚д゚) 吉野家KLX
        (\/\/


        ( ゚д゚) ttp://www.kawasaki-motors.com/mc/kinfo/03new/d_tr/01b.jpg
        (\/\/


        (゚д゚ ) KTMのパクリちゃうで吉野家やで
        (| y |)

801774RR:2007/06/19(火) 20:44:10 ID:BqlCvvJr
>>799
すいません。
普通車止めであって2輪車止めや軽自動車止めではなかったもので・・・m(__)m
802774RR:2007/06/19(火) 20:47:17 ID:J9DDscs8
すごい言い訳だな。
803774RR:2007/06/19(火) 20:48:13 ID:gGBP/3D1
>>800
それ吉野家Dトラじゃん
804774RR:2007/06/20(水) 13:13:08 ID:aQoFBmY0
>>802
ほんとに看板に普通車以上はダメってかいてあったよ
軽はいいみたい。
805774RR:2007/06/20(水) 14:34:58 ID:z0XaQVX5
802は言いたいだけのかまってちゃんだから、
相手しない方がいいよ
806774RR:2007/06/20(水) 21:46:21 ID:UpABjMhp
証拠みせろ証拠。
807774RR:2007/06/20(水) 21:47:06 ID:z0XaQVX5
ごめんなさい
808774RR:2007/06/20(水) 23:21:04 ID:ksBtiAAE
証拠はぱんちゅの中よ?。
809774RR:2007/06/21(木) 13:45:21 ID:1FCv/zFR
日曜日天気復活しそうな悪寒
810774RR:2007/06/22(金) 04:41:10 ID:/FGNOzvD
日曜だけ晴れ予報だなage
811774RR:2007/06/22(金) 12:43:52 ID:5aX/Z8fY
土曜の予報も良くなってきたよage
812774RR:2007/06/22(金) 12:57:03 ID:OvQuceOe
石原よしずみが、予報するスレはここでヨロシですか?
813774RR:2007/06/22(金) 17:35:05 ID:ysDY6bFa
やらないか
814774RR:2007/06/22(金) 21:13:17 ID:g/jYpLtM
やれよ
815774RR:2007/06/22(金) 21:36:13 ID:93bGYocT
やるの?
816774RR:2007/06/22(金) 22:03:05 ID:OAsOwpa+
やる時
817元変態:2007/06/22(金) 22:15:44 ID:ysDY6bFa
つづら折れのヒルクライムやります
雨上がりでつるつるぬたぬた、楽しいぞぅ
818774RR:2007/06/22(金) 22:35:20 ID:7Qu43G74
>>817
が現役の変態に見える件
819774RR:2007/06/22(金) 22:46:25 ID:JnCLOROD
>>817
詳細キボン
820774RR:2007/06/22(金) 23:11:56 ID:V5K2Ykvf
>>817
日曜ですか?
俺も詳細キボンヌ!
821774RR:2007/06/22(金) 23:18:30 ID:ysDY6bFa
明日晴れたら11痔頃一本杉峠で求刑してますので
変態を自認する人は声をかけてください
822774RR:2007/06/22(金) 23:28:48 ID:JnCLOROD
つまりオフ会と言う形態はとらないと言うことですか?
823774RR:2007/06/23(土) 08:39:02 ID:cbVPaq8F
素晴らしくいい天気だ
824774RR:2007/06/23(土) 13:59:19 ID:68KtTeee
林道探索してたらゲートばっかだった
825774RR:2007/06/24(日) 09:16:14 ID:Ba0vYlUR
おまいらは知ってるか
826774RR:2007/06/24(日) 09:43:04 ID:i6JJt1AS
ゲート探索してたら林道ばっかだった
827774RR:2007/06/24(日) 11:08:48 ID:Awiiwc/X
おまいらは知っているのか雷電
828774RR:2007/06/24(日) 12:32:55 ID:TB2UY47u
『おまいら走っているか』
だと思われ
829774RR:2007/06/25(月) 00:12:48 ID:4iaaRWuk
昨日近所の林道で外人さんが運転する2stジムニーに会った。
すげーレアな物を見た気がした。
830774RR:2007/06/25(月) 07:29:28 ID:9V9IiNxR
外国人=鈴菌所持ってイメージない?
831774RR:2007/06/25(月) 08:22:09 ID:RCFJ0BJQ
>>829
この前フォードのでかいピックアップトラックで走ってきた外人がいたよ。犬を2匹ほど紐無しで連れてた。
所々崖崩れしてるのによくやるよなぁと思った。って言うか色々突っ込むところがありすぎる・・・
832774RR:2007/06/25(月) 08:58:07 ID:WYBjPkLR
>>831
赤いの?
833774RR:2007/06/25(月) 10:17:30 ID:F+NkJ+1s
フォードトラックと言えば真っ先に思い浮かぶあそこ。
最新情報ではつい最近規制されるようになったらしいね…
834774RR:2007/06/25(月) 10:20:00 ID:aPOuUuzH
>>833
まじで?いつか行こう行こうと思ってたら行く前にそうなっちゃったか。
835774RR:2007/06/25(月) 20:47:56 ID:RCFJ0BJQ
>>832

そうそう!それです。
もしかして有名?
836774RR:2007/06/25(月) 21:10:45 ID:Y//MRWsO
今日の昼下がり、黒い対向車とすれ違うのが難しい狭い道路での出来事。
↓対向車と鉢合わせ
_______/ ̄\____
●→    ←俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そこで俺のほうが待避所に近い所にあるし、とりあえずバックして
↓の図のように待つことに。

_______/ ̄\____
       ●→      俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
これで対向車は待避所に入り、すれ違う事が可能になる。

_______/ ̄\____
               ●俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ↑馬鹿かこいつは。
837774RR:2007/06/25(月) 21:33:52 ID:qtydC4m0
>>836
今日の出来事?
そのコピペ昔から良く見かけるが
838774RR:2007/06/25(月) 22:17:07 ID:TkFf7IEo
>>836


お前さんが待避所入れば問題なかったのでは?
839774RR:2007/06/25(月) 22:26:59 ID:g7EISVG3
オレだったら自分が待避所に入る
840774RR:2007/06/25(月) 22:38:27 ID:njqsTPoE
_______/ ̄\____
             ●
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            俺
841774RR:2007/06/25(月) 22:44:26 ID:RCFJ0BJQ
>>837
俺も随分久しぶりに見た気がする。
まぁコピペにも歴史ありってことで。
842774RR:2007/06/26(火) 14:52:57 ID:OBDyd/Ik
はっきりしない天気ばかりだね
843774RR:2007/06/26(火) 21:55:19 ID:tmj2C7Ob
>>842
梅雨だしね。しばらくの辛抱。
844774RR:2007/06/26(火) 22:15:18 ID:YTr1Be74
_______/ ̄\____  熊 熊
               ●俺 熊 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  熊 熊
845774RR:2007/06/26(火) 22:28:25 ID:IEIFDUtJ
           熊  熊
_______/ ̄\____  
               ●俺 熊 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
           熊  熊
846774RR:2007/06/26(火) 23:21:42 ID:RSRXeysU
俺          熊  熊
_______/ ̄\____  
               ●俺 熊 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
           熊  熊
847774RR:2007/06/26(火) 23:27:05 ID:gSEYDe86
俺          俺  俺
___俺___/ ̄\___俺_  
             俺●熊  俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
           俺  俺
俺     俺            俺
848774RR:2007/06/27(水) 00:14:53 ID:FvLqXL+A
俺          俺  俺
___俺___/ ̄\___俺_  
             俺●骨  俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
           俺  俺
俺     俺            俺
849774RR:2007/06/27(水) 07:51:26 ID:pdKcjVvd
朝駆け行ってきたど〜!
朝露でパンツがビショビショら。
楽しかった♪
850774RR:2007/06/27(水) 14:36:49 ID:C0rZvk7K
>>848
うわぁぁぁぁぁぁ
851実話:2007/06/27(水) 19:49:41 ID:AcdF4VvN
猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿
_______/猿猿 ̄\____猿  
     猿猿        猿 俺    猿 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄猿  
猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿
852つちのこ:2007/06/27(水) 22:05:55 ID:fmD/wVid
_____/ ̄ ̄ ̄\____
            ●<〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
853774RR:2007/06/28(木) 09:58:14 ID:MhMsR9Vy
_____/察察察\____
珍珍珍珍   捕捕 ●頭俺 珍珍珍
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
854774RR:2007/06/28(木) 10:58:18 ID:wStAXQIr
○女子小学生
● オレ

━━ドア━━
 ●●●
●●●●●キャッ キャッ
●●○●●
●●●●● ワーワー
 ●●● アハハ
855774RR:2007/06/28(木) 13:51:02 ID:GjN2mtfO
●○逆だろ。
856774RR:2007/06/28(木) 13:56:33 ID:Fx3i7d9a
>>855
逆なのが基本だから
857774RR:2007/06/28(木) 19:10:25 ID:U675wc8n
土日が晴れ予報ですよage
858774RR:2007/06/28(木) 23:58:56 ID:+6ZTbJBw
うそつけ
どこだよ
859774RR:2007/06/29(金) 08:14:59 ID:+K3c/RqK
860:2007/06/29(金) 08:29:25 ID:znd+PDf8
今週末走りに行くんだな?
861774RR:2007/06/29(金) 19:23:10 ID:xsI2CM7g
日曜筑波需要ありますか?
862774RR:2007/06/29(金) 21:28:22 ID:dWsB2mcA
>>861
行きたいなぁ
863774RR:2007/06/29(金) 21:59:50 ID:7OaTOFa0
>>861
ノシ
864861:2007/06/29(金) 22:06:44 ID:xsI2CM7g
>>862>>863
明日にでも正式に告知しますんで宜しく!
865774RR:2007/06/29(金) 22:20:58 ID:o7nu5gxN
万葉集でも歌われた筑波山の環境を破壊しているのはオフ糊たちですか?




早く牢屋の中でも入ってくださいwww


866774RR:2007/06/29(金) 22:26:35 ID:Xn+OLlgn
道志
867774RR:2007/06/29(金) 23:36:38 ID:bMDPAq3e
そんなこと言ってたら車に乗れない、林道作れない、どこにも住めない。
868774RR:2007/06/30(土) 00:19:56 ID:tLYJmKaZ
アホか どこにも住むな 車にも乗るな 
869774RR:2007/06/30(土) 00:30:41 ID:NTjPPVFY
そうだそうだ! オナニーも外でやれ!
870774RR:2007/06/30(土) 00:33:15 ID:Ks/kr/5a
精液は飲め
871774RR:2007/06/30(土) 00:46:30 ID:uB2+ST1Q
急いで口で吸え
872( ^Д^) ◆C60/888SmE :2007/06/30(土) 00:47:49 ID:SB/TZY8V BE:1530749579-2BP(3457)
( @Д@)<ココは警察ぢゃないYO
873774RR:2007/06/30(土) 01:06:24 ID:927VqAyy
スネークマンショー懐かしいな
874774RR:2007/06/30(土) 01:14:37 ID:atREce7R
みんなオッサンだなw
とりあえずココにサインしろっ
875774RR:2007/06/30(土) 07:07:55 ID:u5QV9bJz
銀(ryさ〜ん
876( ^Д^) ◆C60/888SmE :2007/06/30(土) 07:23:46 ID:SB/TZY8V
>>874
先輩イギリスと戦争する気でつかw
877774RR:2007/06/30(土) 13:06:45 ID:ae/51CHu
明日関東圏でだれか俺をダートに連れてってくれ。
どこでも行く。
878774RR:2007/06/30(土) 13:46:12 ID:FNTBR//L
筑波オフ開催ですかね?
879774RR:2007/06/30(土) 17:22:50 ID:uB2+ST1Q
>>874
イ、イエス
880銀(ry:2007/06/30(土) 17:43:46 ID:s/4dgYkl
すこ〜し曲がってるんですね〜(・∀・)♪

>>875
呼んだ?(・∀・)ノシ
881861:2007/06/30(土) 17:45:02 ID:zJjcVSuO
・筑波オフ・
・日時 7月1日午前9時
・集合場所 つくば市国松のセーブオンhttp://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E140.4.59.818N36.12.21.321&ZM=10
・コース 来た人次第で適当にご案内します
・対象 凸凹道を走れるバイクと人
・推奨装備 ご自身が安全だと思える装備でおこし下さい

882774RR:2007/07/01(日) 00:25:51 ID:EwZvUaqD
>>143
地方だと青姦もののAVを作るときのロケ場所に苦労しなさそうだな。

昔、オフロードバイクで奥多摩の林道を散策中に廃校を見つけたので
冒険気分で入っていったら、入口にワゴン車が2台止まってた。
先客がいるのかなと思って中に入って行ったら、AVの撮影真っ最中で
逃げるようにその場から立ち去ったよ。

多分、宇宙企画の学園もののAVだと思うが、汁男優として出演させて
くださいって、お願いすればよかったかなぁ…。
883774RR:2007/07/01(日) 00:27:00 ID:EwZvUaqD
ごめん…誤爆した。
スルーしてorz
884774RR:2007/07/01(日) 07:20:00 ID:Y8jKHL08
AVの話題はスルーできんよ。
885774RR:2007/07/01(日) 07:41:43 ID:QcJdg0mc
これはいいお話です
886774RR:2007/07/01(日) 07:48:34 ID:g4+C+omw
それも青春!
8872st乗り:2007/07/01(日) 18:22:27 ID:XOeTKvqW
筑波オフ、参加者の方お疲れ様でした。
今回は焼き付く事もなく無事帰宅できました

それにしても、バーディー氏のヒルクライムは圧巻でしたね
また参加しますので、よろしくです
888774RR:2007/07/01(日) 18:57:41 ID:FWliSb8x
>>882
数年前にも同じ内容の書き込み見た記憶があるのですが…同一人物??
889774RR:2007/07/01(日) 19:02:32 ID:fNyTtBB0
明日、関東で何かないですか? 平日だから難しいか。。。
890774RR:2007/07/01(日) 19:16:31 ID:Z6ov+8ND
>>889
もし近くで午後からならお供できますけど
891882:2007/07/01(日) 20:32:10 ID:FL9tkfGZ
>>888
よく憶えてたね。
AV板に書き込もうとしてたら間違えちゃったw
892774RR:2007/07/01(日) 21:38:55 ID:klBIZdDZ
俺は今日、廃校?の裏手で対面座位でセクロスしてる奴を見て死にたくなった。
視力2.0の俺が見たのだから間違い無い。
893WO:2007/07/01(日) 22:02:52 ID:bCRDA7ov
>>887
ピンク氏?
ワシも行きたかったけど
セロの調子が悪いしTDRは市に掛けてるし
二日酔いだし・・・・
バーディ氏は相変わらず変態のようでなによりです
894774RR:2007/07/01(日) 22:06:49 ID:AtOldFDW
>>882
おれも同じ話どこかのスレで聞いたぞ。たしかにそうとう心に残る
出来事だろうけどね。
895774RR:2007/07/01(日) 22:13:47 ID:GvPWhQ6p
>>893
今日は参加してませんよ。
伝説のバーディー氏の走りをまた拝みたいものですねw
896861:2007/07/01(日) 22:23:56 ID:eNZ29EXx
>>887
リアル2ゲトズサー乙でした
今回は裏山探索にお付き合いいただきありがとうございました
>>変態さん・ピンクさん
新ルート開拓しましたんで次回はご参加ください^^
897774RR:2007/07/02(月) 00:05:00 ID:NRE7Duex
筑波オフ楽しそうだね。今度仲間に入れてくだせー
898774RR:2007/07/02(月) 03:57:18 ID:H4cg14o+
>>892
そういう場所でヤってはいけない感情が逆に興奮になってしまうのかな。
それとも露出狂?
899774RR:2007/07/02(月) 04:20:07 ID:Fho95O17
>>894
「ツーリング中にオナニーがしたくなる件について」ってスレだっけ?
あれはオフ車乗りは、みんな林道でオナニーしてるって思われてしまう
スレだったw
900774RR:2007/07/02(月) 04:30:07 ID:287UZyo5
 ┏━┓┏━┓┏━┓        ┏━┓                 ┏━┓
 ┃  ┃┃  ┃┃  ┃┏━┓  ┃  ┃                 ┃  ┃
 ┃  ┃┃  ┃┃  ┃┃  ┗┓┃  ┃┏━━━━━━━━━┓ ┃  ┃
 ┗━┛┗━┛┗━┛┗┓  ┗┛┏┛┃                  ┃ ┃  ┃
 ┏━━━┓┏┓┏┓┏┛      ┗┓┗━━━━━━━━━┛ ┗━┛
 ┃      ┃┃┃┃┃┃    ┏┓  ┃                 ┏━┓
 ┗━━━┛┗┛┗┛┗━━┛┗━┛ +                  ┗━┛
     /■\  ,r';;'::゛':::`::;''t (|__|/)  ////\  ┣¨ ┣¨;;::⌒
    r(´∀` )  'r、´∀`;::;;:y   (´∀` ∩ (´∀` )  +Y;::⌒┣¨;:::┣¨
  +  ヽ    つ ⊂⊂    )   (つ    j と    つ┣¨:;:⌒┣¨:;(:;⌒
      (⌒_ノ    〈 へ \   \ ヽr' ;;⌒⊂、_ノ    (;;:⌒┣¨┣¨
   +   し'ゝ ;;::⌒::: し'  (_)Y;::⌒ し丶 )≡≡ し' ┣¨ :;:┣¨:r;::⌒
901774RR:2007/07/03(火) 06:05:30 ID:xqqX2tVA
ho
902774RR:2007/07/03(火) 21:45:26 ID:9sYYfogw
筑波のバーディーに良く似てる・・・
他にも居るんだねバーディー。

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n57265956
903774RR:2007/07/03(火) 22:41:27 ID:OBaR3N29
某ウプローダーにもバーディー出てるよね。
もしかしてアレが伝説のバーディ氏?
904774RR:2007/07/04(水) 10:33:52 ID:TyJolF4o
8日に、ここ走ってみませんか?
http://www11.plala.or.jp/dekoboko/
905774RR:2007/07/04(水) 11:51:42 ID:d8ANPoci
>904
楽しそうだね〜
土曜日行ってみようかな
906774RR:2007/07/05(木) 11:36:10 ID:xNxCjqtY
ho
907774RR:2007/07/05(木) 18:57:57 ID:cVIZRKHq
今月号のフリーライド誌の巻頭のコラムは
三橋 淳氏が書いてるがその中で
変態について少し触れていた。
908774RR:2007/07/05(木) 20:35:23 ID:gZyNZBDD
変態=鱸
909774RR:2007/07/05(木) 23:34:39 ID:UsIvjuDw
>904
8日は貸切り日だから、一般ライダーは走れませんよ。
910774RR:2007/07/06(金) 00:16:26 ID:oBSCdGMc
>>909
バッタラ
911774RR:2007/07/06(金) 06:35:42 ID:0IxLDgli
凸凹は…
フープスがあるのでトレールじゃ危ないだけで楽しくない。
あと、音量規制(実測!)があるのでキツいな…
912774RR:2007/07/06(金) 09:16:11 ID:xXXgulcx
>>911
フープスはなめてきゃいいだけで無問題
音量規制は普通に94dBなんで、
あれ通らないマシンで林道いくのこそどうかと思うよ(笑)
913774RR:2007/07/06(金) 10:51:24 ID:7Dj1jSZ4
ナンバー付きのレーサーで走るのはともかくとして、
競技用タイヤ&マフラーで林道走る輩も正直どうかと(笑)
914774RR:2007/07/06(金) 15:41:40 ID:hVcdD0nf
競技用タイヤは法的に何の問題も無いんだがw
915774RR:2007/07/06(金) 18:26:19 ID:/ILGQo85
日本の法律では、タイヤの山さえ十分にあればOKなんだよな。
ダート専用EDタイヤどころか、MXタイヤでも違法にはならない。
まぁそれと舗装路移動中の安全・快適性は別の話だが。
916774RR:2007/07/06(金) 19:13:38 ID:+0cXPSGJ
>904さんTHX!楽しそうなところ教えてくれてありがと。
明日天気持ちそうなんで初めての有料コース行ってみます。
917774RR:2007/07/06(金) 23:35:24 ID:7Dj1jSZ4
路面を痛めるタイヤやうるさいマフラーはむしろモラルの問題では?
自分たちが楽しければそれでよしという輩はコースオンリーでどうぞ。

法的うんぬんにはさして興味はない(笑)
918774RR:2007/07/07(土) 00:18:19 ID:dkuuokOY
アホか、ブロックの高さくらいで路面傷める心配するんなら、オフバイクなんて乗れんわ(笑)
919774RR:2007/07/07(土) 00:33:18 ID:RAN2OKg8
918のような一部の馬鹿が善良なオフ海苔を追い込む罠orz
920774RR:2007/07/07(土) 00:42:19 ID:abJuy+8F
>>917みたいなのが出てくるのは想定の範囲内w
まー君の意見も否定はしないけどね。
公道OKのEDタイヤでもトレールタイヤでも
程度の差こそあれ、未舗装路の表面は削ってる罠。
トレールタイヤだからOKと思ってるのがそもそも痛い。
路面の保護とか言うなら、林道なんか走らないのが一番だろ?
921774RR:2007/07/07(土) 00:55:12 ID:RAN2OKg8
否定したくても917のご意見が正論故に否定できない920はさらに痛いorz
922774RR:2007/07/07(土) 01:03:36 ID:CANlqCRB
地球環境のために、人類は死滅した方がいいんですよ。
MXタイヤなんてもってのほか!
あ、オレは人間じゃありませんから大丈夫。
923774RR:2007/07/07(土) 01:20:48 ID:EdhCYt02
凸凹のヘルカメ動画があったよ。まぁ、動画は、表コースだけだけど、裏道
コースに入ると死ねるよ。

ttp://www.wazamono.jp/bikemovie/src/bike10503.asf
924774RR:2007/07/07(土) 01:24:01 ID:RAN2OKg8
920のおっしゃる通りですね。特にバイク海苔みたいなバカは内省を持てと。
乗るなとはいわんからせめて少しでも環境にやさしく静かに走りませんか?
925774RR:2007/07/07(土) 02:48:54 ID:T3N3uA/L
雨で走れなくてイライラしてるのはみんな一緒。
だからケンカしないの!
と某逆車に爆音マフラーつけてモトクロタイヤ履いて
林道ゲート突破してドリドリしまくってる俺が言ってみるwww
926774RR:2007/07/07(土) 03:01:23 ID:SV79clkr
走ろぉ♪走ろぉ♪
私は元気ぃ♪走るの大好きぃ♪どんどん行こお♪坂道ぃ♪トンネルぅ♪草っぱらぁ♪ 探検しよぉ〜凸凹砂利道ぃ♪蜘蛛の巣くぐってぇ 下り道ぃ♪
927774RR:2007/07/07(土) 07:18:43 ID:7tvOyWWw
そうだな、イライラしてきたので爆音モッサーで
林道行って道の真ん中でアクセルターンの練習してくるわ。
928774RR:2007/07/07(土) 11:04:19 ID:T3N3uA/L
>>927
ID、ワロスWWW
929774RR:2007/07/07(土) 12:32:13 ID:+WiXc06t
明日、道志か神奈川県西なんてどう?
930774RR:2007/07/07(土) 13:14:03 ID:OE1do1IK
>>929
いけます
931774RR:2007/07/07(土) 15:04:08 ID:T3N3uA/L
>>929
逝けます。
932WO:2007/07/07(土) 17:01:16 ID:UZqjMww5
>>916
凸凹したですか?
どんな塩梅だかレポよろすく
933774RR:2007/07/07(土) 19:29:07 ID:T3N3uA/L
ごめんなさいやっぱり無理です。ま
またの機会にでも。。。。。
934774RR:2007/07/08(日) 01:59:27 ID:29uclfXO
今日大名栗同行者求大松閣十時
935774RR:2007/07/08(日) 08:32:26 ID:JCf4b4XU
大名栗霧雨です。
ジェットヘルだったので露が付いて前見にくかった。
936774RR:2007/07/08(日) 21:48:36 ID:BlFBPLy6
>932
土曜日行ってきましたよ。林間はチュルチュルですたがモッサーが半日で泥を
はね除けてくれました。獣道はいい感じにハァハァしてきました。
937774RR:2007/07/08(日) 22:20:26 ID:Y/2ppeNk
大名栗休日は相変わらず台数多いね。

しかし今日はパトカー、救急車、消防車まで林道にいたのにはぶったまげた。
浮浪者風の老婆が手ぶらで林道を彷徨ってたので、その為だからだと思うが、消防車は、、、、

何だったんだ? 誰か知ってる人いる?
938774RR:2007/07/09(月) 18:36:03 ID:IPhlItzQ
救急車がではらってると消防車がきたりします。
939774RR:2007/07/09(月) 19:22:02 ID:pD4+LRK3
>老婆が手ブラ

見たくない見たくない
940774RR:2007/07/09(月) 19:52:03 ID:vE6LIE35
爺なら可?
941774RR:2007/07/09(月) 23:17:15 ID:Xu3+v+tE
>>940
爺じゃ、乳隠す必要ない。
942774RR:2007/07/09(月) 23:36:06 ID:Tg7U+m98
いや、ジジイでも乳首隠せ。
ジジイだからこそ見たくはないぞw
943774RR:2007/07/09(月) 23:39:40 ID:MFrXogL/
じゃそこで女子校生が




って、相当前にそんな不自然な登場をするドラマが有ったな
944774RR:2007/07/10(火) 04:26:51 ID:kqaCQB4H
>>937
その老婆ってピンクの服着てた?
945774RR:2007/07/10(火) 13:22:39 ID:JPo1wxFU
老婆心ながら、その件にはこれ以上関知しないように
946774RR:2007/07/10(火) 23:19:09 ID:UiWOoY/A
>937

そうそう! ピンクの服着てたよ。
若いかと思ったら、ババアだったな。
すぐ横にパトカーが待機してたが。

その3km手前に救急車がいたので、そのババアをさらいに来てたんだと思うが、
そのさらに2km前にいた消防車は・・・
やっぱりわからんw
947774RR:2007/07/11(水) 05:51:10 ID:6BOwXrkd
>946
小学生くらいと思ってた。
曇りの天気で何でこんなところに?っていうあたりで座り込んでた。
見てはいけないものを見たかと思ったけどちゃんとした人間だったようで安心した。
ちゅうかあんなところまでパトカー入ってくるのか。
948774RR:2007/07/11(水) 11:32:13 ID:nx4uhwRO
警官だってダートを走りたくなるときもある
949774RR:2007/07/12(木) 08:21:14 ID:5eZD9WIb
ho
950774RR:2007/07/12(木) 10:13:24 ID:RkuouTEV
mo
951774RR:2007/07/12(木) 11:07:16 ID:nScBiHZk
DA
952774RR:2007/07/12(木) 12:32:55 ID:5eZD9WIb
そんなことよりオマイラ、週末台風でつよ?(´・ω・`)ショボ-ン
953774RR:2007/07/12(木) 12:44:21 ID:mysOUJGG
海の日関東でオフ会やらない
954774RR:2007/07/12(木) 15:18:28 ID:MHZgxffl
>>953
詳細キボ
955774RR:2007/07/12(木) 22:43:09 ID:ijZV8Hdr
>>952
崖崩れで道が無くならないか心配・・・
956774RR:2007/07/12(木) 23:29:30 ID:0iyqyBD6
台風が通り過ぎたら、見てこなきゃな
957774RR:2007/07/13(金) 08:38:01 ID:mRkaX/zk
海の日今のところ曇りだけど微妙だね
958774RR:2007/07/13(金) 13:20:07 ID:szkBDgQs
>>956
通り過ぎてすぐは危険だという常識が分からんのか?
959774RR:2007/07/13(金) 17:25:02 ID:NmiUk20/
崩れてるところがいいんじゃねーか
960774RR:2007/07/13(金) 17:32:49 ID:lS89BCoF
>>958
>>956>>959はバイクと一緒に土に還りたいんだからそっとしてやれよ。
961774RR:2007/07/13(金) 18:00:55 ID:0b29VT/3
屋根に登り、修理をする ×
たんぼが心配なので見に行く ×
用水路が心配なので見に行く × 
裏を流れる小川の様子を見に行く ×
裏山が心配なので様子を見に行く ×
増水した川を見物に行く ×
海岸へ荒れた海を見物に行く ×

大荒れの林道に行く   ←今ここ
962774RR:2007/07/13(金) 18:11:04 ID:GNrulrVl
台風来て波が高いからサーフィンしに行くのと同じレベルか?w
963774RR:2007/07/13(金) 18:38:16 ID:NmiUk20/
文句いうやつは参加しなければいい
964774RR:2007/07/13(金) 18:43:10 ID:4acjiG3y
無事に帰ってこいよ
965774RR:2007/07/13(金) 20:04:24 ID:hcVgdWQX
しょーがねーからラウンド1へポケバイでも乗りにいこうぜ
966774RR:2007/07/14(土) 00:55:12 ID:MRJdippS
せきあゆみが7月から所属するはずだった事務所ですか?
967774RR:2007/07/14(土) 07:34:53 ID:T9mio1uZ
http://www.youtube.com/watch?v=Gou-B1WfuF8&mode=related&search=
転倒した人のバイクの方向転換がすごい
968774RR:2007/07/14(土) 07:40:45 ID:oo42DOWo
連休中天気悪いね
ところでスカッとカラッと走り込みたいんだが
どうしたら良い?
とっとと教えろや!童貞!チンカス!方形野郎!
アフー !
969774RR:2007/07/14(土) 08:51:52 ID:f4g47TvN
ヌルッとベチョッと雨の中で走り込めば良いじゃない?
970774RR:2007/07/14(土) 08:55:39 ID:o6lv1wqw
>>967
なんか2台だけ別なとこで見せ場作ってね?w
971774RR:2007/07/14(土) 10:47:04 ID:zuVdUTlS
こんな華麗にターンできないけど
行き止まりや
ガレ場であきらめて戻る時は
似た様な方向転換やってる
972774RR:2007/07/14(土) 10:48:56 ID:uHZgnSGK
雨の日って、合羽着るから、汚れ気にしないで済むので、
思いっきり走れるよね。
973( ^Д^) ◆C60/888SmE :2007/07/14(土) 11:01:53 ID:o1TWAAmS
>>962
思いつきで凸るテケテケと一緒にすんな
風呂場で息止めたり浅いプールに飛び込んだり春から鍛錬しとるんじゃ

ただ今回は早すぎるからスペシャルPは見送りですがwww
974774RR
>967

こういうところを合法的に走ってみたい(*´д`*)
関東だと中々ないよね・・・。

ターンに関してはオフ車に乗り続けてれば
いつかはみんなああなるよw