YAMAHA TT250R & Raid 12台目
1 :
774TTR:
YAMAHA TT250R&Raidについてまったりと語り合うスレです。
【バイク板は進行が速いため、常時ageカキコと一日2レス以上のカキコを推奨します!!】
過去スレは
>>2以降で
2 :
774RR:2007/04/03(火) 05:24:09 ID:FD5L/uDF
3 :
774RR:2007/04/03(火) 05:26:15 ID:FD5L/uDF
4 :
774RR:2007/04/03(火) 05:26:48 ID:FD5L/uDF
テンプレ@[] 投稿日:2006/12/04(月) 00:48:42 ID:VuhoZ6gT
Q1)オイルが漏れます。
→持病です。
Q2)アフターファイヤが出ます。
→キャブとエンジンをつなぐインシュレータの金属とゴム部分が剥がれ
エアを吸っている可能性があります。
アイドリング時にパーツクリーナを吹きかけてアイドリングが上がったら確実。
部品買うと高いので耐熱接着剤orホースバンドなどで修復している人が多いです。
Q3)メータが動きません。(表示が全くありません)
→コネクタの接触不良や断線が多いです。ライト裏の配線を徹底チェック。
Q4)走行少ない極上車?
→TTRのデジタルメータは電圧不良で簡単にリセットされます。
中古車のオドメータは全く信用出来ません。
Q5)リアサスがキコキコ言います。
→リアサスユニット上部、シート下にあるピロボールの不良が多いです。
交換すればOK。金がないならグリスでも。
Q6)熱ダレします。
→オイルが少ない(1000cc)上に熱的に厳しいと有名です。
オプションのオイルクーラはヤフオクにて高騰中。
硬いオイルを入れるか適度に休むか社外品付けるか・・。
Q7)ライトが暗いんですけど。
→89NSRのH4を組む!or WRカウルキット組む(H4)
Q8)今売ってる海外仕様は14.5kW(19.7PS)?
→マフラーの詰め物でパワー落としてあるそうです。
5 :
774RR:2007/04/03(火) 05:27:40 ID:FD5L/uDF
テンプレA
メータをバラすと、
基板には4つの切り替え要素があって、
減速比|J3|J2|J1|J0|
------+--+--+--+--+
4.0 | O| O| O| O|
3.9 | O| O| O| X|
3.8 | O| O| X| O|
3.7 | O| O| X| X|
3.6 | O| X| O| O|
3.5 | O| X| O| X|
3.4 | O| X| X| O|
3.3 | O| X| X| X|
3.2 | X| O| O| O|*
3.1 | X| O| O| X|
3.0 | X| O| X| O|
2.9 | X| O| X| X|
2.8 | X| X| O| O|
2.7 | X| X| O| X|
2.6 | X| X| X| O|
2.5 | X| X| X| X|
O はオープン
X はクローズ(接続する)
* は標準設定
J*がSWなのかジャンパ線かは漏れも見たこと無いから分からん。こいつらの
組み合わせで上記減速比対応してるらしい。熱カシメ取る気にならなかったんで
試してないが、SUGOメータはノーマルメータをベースにしてて基本的なベース回路
を新たに起こすはずもなく、当然ノーマルにも回路設計時からそのような機能は入っている筈、というのが
神の見解だった希ガス。偉大なる先人に感謝。
6 :
774RR:2007/04/03(火) 05:28:12 ID:FD5L/uDF
┐(゚〜゚)┌T┐(゚〜゚)┌T┐(゚〜゚)┌R┐(゚〜゚)┌
7 :
774RR:2007/04/03(火) 08:16:26 ID:+M2aT96K
>>1 乙
こけて折れて ROMってたら落ちちゃってた( ̄□ ̄;)
8 :
774RR:2007/04/03(火) 09:16:33 ID:8sAzFhtW
9 :
774RR:2007/04/03(火) 21:51:54 ID:CqSRKLfR
スレ立て乙。
せっかくなのでネタと言うか情報。
>>5のテンプレ情報を元に
メータをバラしてその写真を載せてくれている部ログを目にした。
切換J*はジャンパ線でした。漏れも見たの初めて、部ログ作者に感謝。
10 :
774RR:2007/04/04(水) 01:18:50 ID:Kyoi3qmA
油揚げ
11 :
774RR:2007/04/04(水) 06:47:11 ID:KNqmkk1x
12 :
774RR:2007/04/04(水) 11:56:34 ID:Mrbvo01v
13 :
774RR:2007/04/04(水) 13:55:46 ID:xg86F59E
@乙age
今ここまた3人に戻ったあるよ
14 :
774RR:2007/04/04(水) 17:46:23 ID:QG97vkL6
15 :
ポンコツTTR NO9:2007/04/04(水) 19:01:02 ID:Ci5B41nW
おいらも混ぜて〜〜〜
16 :
43:2007/04/04(水) 20:52:21 ID:ThUSbCgx
oremoremo------
17 :
774RR:2007/04/04(水) 23:05:18 ID:xRibwme9
レイドのライトガードにアメリカン用のミラーアダプターが付く事が判明。
ラフロのスクリーンががっちり固定出来るかもしれない。
18 :
774TTR:2007/04/05(木) 00:48:51 ID:q0FduFE7
みなさんどうも乙レスあざーす。
休みの日にTTRに乗れなくてストレス溜まりまくりでぐぇす。
19 :
774RR:2007/04/05(木) 11:45:02 ID:C2RocrTu
新型出たけどまだ乗るの?
20 :
774RR:2007/04/05(木) 15:56:55 ID:I8apt01G
禁句
21 :
No.40:2007/04/05(木) 18:56:30 ID:ihQFwkej
新型、気にならない訳じゃないけど、
水冷+FIの波が落ち着いてからでもいいかな、みたいな。
10年以上乗っちゃったのは、
一頃に比べてオフ車も車種が少なくなって、
選択の幅が少なくなった所為もある。
取り敢えずは不満も無いので、
もう暫らくは乗っちゃいそう。
でも、
バイク屋さんはそろそろ代替して欲しいんだろうな。
まあ、この間除雪機買ったからいいか。
22 :
774RR:2007/04/05(木) 22:22:50 ID:jXfdKsUe
>>19 は TTR乗りなの?
俺は つい最近手に入れたばかりで かなり気に入ってるし
しばらく(年単位)乗りたいなぁ〜
とりあえず貧乏だし 乗り換えるつもりはないなぁ〜
23 :
774RR:2007/04/05(木) 22:31:52 ID:l2uAcTrJ
ビックタンクってどこから出ています?
オススメ、かっこいいのを教えてください。
24 :
774RR:2007/04/05(木) 22:52:58 ID:0fmACaHH
25 :
No.5:2007/04/05(木) 23:28:59 ID:jIIZ07ia
26 :
774TTR:2007/04/06(金) 00:09:33 ID:a4/SlNcH
ハイどうも
書き込む時は上げ推奨だそうでぐぁす
27 :
774RR:2007/04/06(金) 07:56:29 ID:phdH9Bwu
>>24 シートも フレームも 無印と違うから ポンズ酢け出来ないって聞いたようなきがしますが?
付くの?
28 :
39:2007/04/06(金) 10:43:45 ID:hjaInrog
39です。
落ちてたん気づかなかったorz
>>1乙です。
うちの零度はこの冬もずっとチョークなしで始動してたよい子ちゃんでした。
でもこの間初めて立ち後家してクラッチレバーまがっちった。
意味なしすまん。
29 :
774RR:2007/04/06(金) 12:25:54 ID:1ctFVc92
レイドのタンクはシートとセットで交換すれば、ほとんどポンで付きます。
但しシート後端の形状が違うため、一部社外キャリアと干渉したような…
社外ポリタンクは絶版?
アチェのは割と最近まで買えてた気がしたんだけど。
30 :
774RR:2007/04/07(土) 00:01:33 ID:mhBieo9m
Raidに1年乗りました。いいバイクですね。
最近マフラーを変えたい気分です。
いま手に入る振る駅&スリップオソ、全部教えてくださーいっ!
31 :
溶接すればなんでも付く:2007/04/07(土) 02:09:15 ID:b2eHZzQM
全部教えてくださーいっ!
アホか調べるのだ
32 :
774RR:2007/04/07(土) 07:18:10 ID:PukpijIR
無印のがポン酢家できるぞ。
後、アナが真ん中の香具師とずれてる香具師
33 :
774RR:2007/04/07(土) 13:08:46 ID:fj2QV15+
無印海苔なのですが相談させて下さい
朝一始動時にスターターを20秒以上回さないとエンジンがかかってくれません
アイドリングは異常無いと思います。
チョークを引いてても引いて無くても変化なしで
かからない時にプラグを外して見たら凄くかぶってるのです・・プラグは交換したけど変化 はありませんでした。
どういう所が悪い可能性があるかアドバイスお願いします。
長文失礼しました。
34 :
774RR:2007/04/07(土) 13:40:29 ID:aTAzdIyN
35 :
774RR:2007/04/07(土) 13:49:30 ID:ngHfH5e0
25だけど、今年はシラクかD604に変えようと思う。
どっちも似たようなもんかな?
36 :
774RR:2007/04/07(土) 13:50:25 ID:ngHfH5e0
↑レス番号でなくNo25ね
37 :
774RR:2007/04/07(土) 17:27:59 ID:fj2QV15+
>>34 ありがとうございます。
やっぱり基本はバイク屋ですよね・・・
嫁ファイナンスにお金借りなくては・・・
38 :
774RR:2007/04/07(土) 18:43:13 ID:Wb+tMimD
>>37 自分で
>>34 のカキコをチェック汁
うちの嫁ファイナンスは 貸付け条件厳しいから 極力 自分で汁(泣)
そういう楽しみ方もありって事で
サービスマニュアル買ってみたら?
39 :
774RR:2007/04/07(土) 19:32:33 ID:u7Dz3veX
INGコードとか適当にやってるとテンプレにされんぞwww
しまった! 釣られたのか?
40 :
774RR:2007/04/07(土) 22:21:14 ID:fj2QV15+
>>38 チェックできる事を仕事終わってやってきました。
プラグは交換したばかりでしっかり火花飛んでいたので
空気か燃料か圧縮のどれかかなと思い、
簡単に見れる所でエアクリを点検、汚れ等の異常無し。
で色々やってたらバッテリーが上がってしまい
車と繋いでセル回しても全然始動しなくて直キャブにすると始動しました。
これは燃料が濃いすぎ?かぶってたから?
バッテリが弱ってきててクランキングスピードが遅かった?
よく解らないのでまた明日バッテリを買ってきて時間があれば色々やってみます。
なんかしょうもない長文すいません
結局嫁ファイナンス行かなくちゃ・・・
41 :
774RR:2007/04/07(土) 22:29:23 ID:IqF/4DCG
>>40 20秒間セルが回るくらいバッテリーに根性があるなら、
バッテリーの線は薄いかもしれん。(この冬は20秒もセルが回りませんでした)
バッテリー交換の予定が無かったのなら、
素直にバイク屋へ持っていった方が、
いらんバッテリーを買うより安くつくかも
42 :
774RR:2007/04/08(日) 02:19:19 ID:B5tu1SNr
>39
きっとIGNの事なんだろうと文脈から判断したが・・・
整備の初歩の人には判りにくいかもね
>40
直キャブってのはエアクリーナーボックスを外したの?
それとも、サイドカバーを外しただけ?
フィルターを外してサイドカバーは付けてたとか?
以前、出先で始動不能になり、イロイロその場で調べたら、シュノーケルの口をスタックベルトが塞いでたって事がありました。
バッテリーは充電すれば復活するんじゃないかな?
車からジャンプで掛けて、その辺走り回るってのもでも良いと思うけど。
エアクリボックスのサイドカバーを外してのチェックをしてみる事をお勧めします。
43 :
774RR:2007/04/08(日) 02:28:06 ID:B5tu1SNr
一応、補足。
シュノーケルってのはみんなが良く言う「ブタ鼻」のことで、シートを外したところにあります。
エアフィルターは何使ってるか解りませんが、オイルは付けすぎないように。
いきなり始動しなくなったのでなければ、燃料が濃いとかじゃなく、キャブのO/Hで直りそうな気もするけど。
スロー系が詰まってるんじゃない?
キャブクリーナで直れば安いし、違ってもそんな出費にもならないと思う。
44 :
774RR:2007/04/08(日) 07:43:55 ID:e6jIaZZP
>>41 バッテリーは何度も上がらせて充電しながら使っていたので
この際交換しちゃいます。
>>42 エアクリーナーのサイドカバーを外してフィルターを外した状態で始動しました。
フィルターはノーマルです
エンジンが、かかったままエアクリを元に戻して近所を試運転してみましたが
始動してしまうと何も異常無いんですよね・・・
徐々に始動が悪くなってきたんでキャブクリーナ試してみます。
アドバイスありがとうございます。
初めてのオフ車なんでしっかり修理して大事にするぞー
45 :
774RR:2007/04/08(日) 08:03:37 ID:CzqQxIIP
今日も元気にシングルトラック攻略に行ってきます
かえってきたらグーグルアースにトラックデーター出して
ハアハアするんだw
カシミールとグーグルアースとハンディーGPSこれだけあれば
嫁が相手してくれなくても、夜もさびしくいないやい
46 :
9:2007/04/08(日) 10:55:16 ID:OL2bivHh
おいらは 嫁を相手せずにTTRばっかりいじっていたら
嫁はおいらの知らない人に試乗されて 旅立っていったよw
現在調停終わって裁判移行中。。。
嫁もバイクも乗ってあげないと グズるのは一緒ですね・・
バイクに関係ない書き込みすいません。。
47 :
774RR:2007/04/08(日) 11:13:26 ID:oJ5MzY71
まあ、かみさんと云ったって元々は真っ赤な他人だからな。
家族は家族だが血が繋がってないから譲れないものは譲れないということもあるよな。
適当に棄てちゃえよそんなもん。無駄な労力だったなって結論が持論な俺が云うんだから間違いないぞ。
しかしTTRは違うぞ。真っ赤な他人じゃない。友達なんだ。同じ釜の飯を喰うマブダチなんだよ。
辛い事があっても一緒に河原へ行くと夢中になって遊んじゃう。
夕日を見ながら一緒に黄昏て、慰められて反省してまた明日。
俺が云うんだから間違いないぞ。
48 :
774RR:2007/04/08(日) 12:59:52 ID:NmJq4TJ+
イ`
49 :
774RR:2007/04/08(日) 17:40:08 ID:7LfJnE+Z
休日にTTいじってたら
嫁にTTひっくりかえされたヨ
50 :
774RR:2007/04/08(日) 17:49:08 ID:Jy4nzwQn
右手折れて TTも 嫁もイジれないよ(泣)
51 :
ポンコツTTR NO9:2007/04/08(日) 22:50:27 ID:XZ+fUjga
>47 48
あんがと!
すでに嫁にはなんの感情もないけど 人が一生懸命仕事している間に
出会い系サイトで男を漁り 子供をウチの両親に預け 貯金を使い込み
子供を連れて出て行った事に憤りを感じて裁判を起こします!
ちゅうわけで TTRスレなんで嫁レスはこれぐらいで。。。すいません。。
もう 誰にも気にせず金を使えるので おいらの無印君に
もうちょっとカッコ良くなってもらおうかと思います。
まずは 手付かずになっているDT倒立フォークの取り付けかな?
DTのキャリパーサポートがなくて一向に進まないのだ!
TTRハブで倒立付けるには フォークのキャリパー取り付け部削るんだっけ?
前前スレ位で教えて貰ったのに忘れてしまった。。。
もう一回教えてください!
52 :
774RR:2007/04/08(日) 23:54:54 ID:Z1tG/LPL
5万キロのレイドですが、友人に売ろうと思います。
値段はいくらくらいにしたら良いですか?
エンジンは好調ですが、TTの持病のオイル滲みが出てます。
とりあえず、コーティングスプレーで応急処置してます。
53 :
774RR:2007/04/09(月) 00:08:02 ID:AZg13q1I
5〜10くらいじゃないかな?
54 :
774RR:2007/04/09(月) 01:01:46 ID:AKgjS8Eb
シリンダーのエキパイつなぎ目のすぐ上にあるゴムのふた(パーツリストではプラグとある)
はヘッド開けずに交換できますかね?オイル漏れが激しいんです
55 :
774RR:2007/04/09(月) 05:25:31 ID:jLu3TtPc
夜勤から帰ってきたら、潤滑油駄々漏れの嫁がこっちを狙ってる
まずい。
56 :
774RR:2007/04/09(月) 06:04:35 ID:Lq3qYcJ0
>>31>>34 まりがとー!
でもあんまり種類内ねー(´・ω・`)
やっぱポン酢家ぢゃあまいかなぁ・・。
57 :
774RR:2007/04/09(月) 17:01:51 ID:anhuQyu/
近所のバイク屋でRaidの中古を見つけて乗り換え検討中です。
久々のオフ車です。
このバイク、タンデムしたときのリアサスの沈み込みは大きいですか?
もしくは簡単にセッティングを変えられますか?
昔、XLRでタンデムしたときに、ロービームなのにハイビーム状態に
なってしまい、前を走る車に迷惑かけたので・・・
最近タンデムする機会が増えたので、結構重要だったりします。
58 :
774RR:2007/04/09(月) 22:42:36 ID:GTmzwCtm
>>57 タンデムすると結構車高下がるよ。
ロービームがハイビームになってしまうし・・・
ま、オフ車のノーマルサスは各社ともそんなもんじゃないかな?
59 :
57:2007/04/09(月) 23:12:17 ID:anhuQyu/
>>58 やっぱりそうですか
ありがとうございます
悩むなぁ・・・
60 :
774TTR:2007/04/09(月) 23:21:17 ID:O7FWgt66
TTRで2人乗りすると危なくないですかね?
61 :
774RR:2007/04/09(月) 23:28:08 ID:HWDFftVM
自分はレイドじゃない無印TTRでタンデムツーリングよく行ってたよ
今はビクスクも持ってるからほとんどタンデムしないけど
TTRはタンデムかなり楽だと思う
CB400とかSRとかも乗ったことあるけど、TTRはさすが柔らかくてシートも広いので
タンデムで乗り心地がいいらしい?
あと、オフ車は他のどんなバイクより密着率高いYOw
62 :
774RR:2007/04/10(火) 09:47:33 ID:Vx4nmLH6
初心者の自分は今年の七月にようやくタンデム解禁だわ。
まぁ乗せる人いないけどね
63 :
774RR:2007/04/10(火) 18:10:15 ID:RhVio9uY
無印タンデム結構いけるよね。
オフ車って上半身がたつから後ろの人に近くて便利だよね。
片手を乗っている人の肩に当てると二人とも安心できるとか。
サスが沈んでパワーも無いから操作感に変化がでるけどそれなりに走るから問題ないよ。
長距離はきついかもしれんが。
64 :
774RR:2007/04/10(火) 18:59:56 ID:PAmAtVEz
某バイク用品店でTT250R用のアクティブ製のフレームガードが5000円でセール品として売られていたのですが、
この値段は買いでしょうか?
65 :
774TTR:2007/04/10(火) 19:06:00 ID:p2bi3pyx
でもやっぱブレーキングの時などに後ろのひとの股間が自分のお尻に押し付けられちゃって、
なんかちょっと照れ臭くないですかね?
66 :
774RR:2007/04/10(火) 20:33:27 ID:5ZEOICBB
股間(;´Д`)ハァハァ
67 :
774RR:2007/04/10(火) 20:34:39 ID:1dA0vAJh
、 ヽ
|ヽ ト、 ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄ ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
:: ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
l' """ l ) /
h、,.ヘ. レ'/
レ′
r.二二.) /
≡≡ ,イ
. / !
\ / ├、
::::::` ̄´ / !ハ.
68 :
774TTR:2007/04/10(火) 21:20:33 ID:p2bi3pyx
やっぱ危ないですよねw
69 :
774RR:2007/04/10(火) 22:17:32 ID:ndmT1zH2
>>68 何気に楽しんでおけばいい。それ以上は言うなw
70 :
774RR:2007/04/10(火) 23:03:49 ID:oh/J/YGp
>>64 純正が たしか\4800ぐらいだったと思うよ。
俺の無印 初期型でついてないから 俺なら買います。
71 :
774RR:2007/04/11(水) 00:42:20 ID:o+rACvaC
>>70 純正がほぼ一緒の値段なんですね。
作りは純正のほうもアルミなどでしっかりできているんでしょうか?
アクティブのほうが作りがいいのならアクティブを買いたいと思います。
ちなみに自分は無印94年式です。
72 :
774RR:2007/04/11(水) 01:00:03 ID:U9qpIFxW
でも形がいまいちだよね
俺はワークスコネクションにした
73 :
774RR:2007/04/11(水) 01:28:04 ID:nMmCl7t3
純正って、初期形の無印につけるにはフレーム側に加工が必要って聞いた様に覚えているけど、
で、購入はやめたんだけど。 どうなんだろう?
アクティグのは無加工かどうか知らない。
74 :
774RR:2007/04/11(水) 23:55:07 ID:VuPrZytR
去年からシフトフィールが悪くて
餅入れてみたり、クラッチ板交換した(丸焼け)
でも直らなくいてよく見たら
シフトの、クラッチ板側のリタンスプリングの中に刺さってる
ダウエルピンを支えてる凹みの部分がカケていた
クランクケース交換だと
シフトフィールが凄く悪い人がいたら、
クラッチ板入ってるほうあけてみると良い
なんかどこかが対策で肉盛されてる部分
あったとか前に書いてあるのみ炊けど
それってもしかしてそこの部分のことかなあ
75 :
774RR:2007/04/12(木) 00:27:07 ID:3Tu7uhM1
あい、残念ながら持病の一つが発動したようです。
以下、過去ログ3台目、477より参照。
>このバネの2本の足の間にシャフトが、クランクケースに打ち込まれている。
>チェンジペダルを上下すると、このシャフトにもバネの反力が上下に加わるので、ケースの(打ち込まれている)穴をコジる為割れてしまうんだ。
>完全に割れて、シャフトが脱落すると変速操作ができなくなるし、クラック程度だとチェンジペダルの遊びが大きくなる。
>ケース交換は高く付くので内燃機屋に出したら、アルミ溶接で直して貰ったよ・・・・・2万コースだったョ
>
>シフトミスが多い、やけにチェンジペダルの遊びが多いという人はこの症例に間違いないよ。
76 :
774RR:2007/04/12(木) 01:45:16 ID:IICY7Nua
あと2週間でGWだなぁーー
無印乗りまくるぞー
今日高速平地で、ぬふふkm出した。
初めての、ぬふわkm越え ビビリミッター発動しなかったら、もうチョッといったなぁ
チラ裏スマソ
77 :
774RR:2007/04/12(木) 20:27:16 ID:zBWfOT0K
初カキコです。
94年に新車で購入したTT。当時はTS200を乗り回していたのですが
林道で楽しむには僕の性格上2スト&キックスタートはキツかったので
TTを購入。いやー楽しかったデスヨ。
で、現在。妻子持ちになって自分の自由に出来るお金&時間が激しく制限
されてるせいでここ数年林道は当然の如くマトモにTTにのれない日々orz
月イチ数時間乗れればいーかなってレベルで、林道走りは現実的にムリな
状態なもんで、思い切ってオンロードダイヤ履かせてえせモタード化しようかと
考えたりしてるんですが、やっぱアスファルトメインで走らせるんだったら
オンロードタイヤ履かせた方が乗りやすい&楽しいですかね?
用途としては、2〜300kmぐらいの距離を、ゆわkm/h巡航で走るといった感じ。
それと、ぬわわkm/h過ぎたあたりから空気の壁がものすごくキツくて
スタミナを消耗するんですが、TTに取り付けられるフロントスクリーンって
ないですかね?
長文失礼しました。
78 :
774RR:2007/04/12(木) 22:01:01 ID:ZEC99zes
俺も同じようなものなのでちょっと書かせてね〜。
春先の一日「ヤッパ日が落ちると冷えるな〜」・・とか言って帰路に着いたのは遠い昔・・
今はバッテリーが上がるからと理由を付けて週1〜2時間そこらを走るのが関の山だが、
リアルスケールのプラモデル感覚の俺のTTにはブロックタイヤだなぁ〜!
スクリーンもレイドのライトガードに小さいのを付けた事あるけど効果と言われると・・・
誰か「盆栽」と自分のバイクを表現してたけど、ほんとうまいと思ったな〜
俺の盆栽はオフタイヤとフロントスクリーン無しで楽しんでます。
79 :
774RR:2007/04/12(木) 23:53:24 ID:+LbUnvaT
>>77 オレ、ついこの間まで使ってたBSのBW-201,301は良かったよ。
さすがにダートは厳しいけど一般道路や高速道路はロードノイズも少なくてかなり快適。
接地面積が多いせいかブレーキも良く効くし。
これに加えてすごいのが寿命。
何`くらい持ってるのか忘れたけど2マン`以上は走ってると思う。コストパフォーマンスは最高。
ダート走らないんだったらオレ的には超オススメ!
あと、フロントスクリーンだけど良いの無いね。
オレはレイド二型だから最終型のスクリーン付けてるけど小さいしね。(丈夫だけど)
80 :
74:2007/04/13(金) 00:35:53 ID:vfBSvKcD
>>75 ありがとう(TT
1年前からすでに症状は出たいた。
なんか少しへんと思った人は
クラッチカバーあけてみるべし
簡単に見れるから。
リアブレーキペダル外して、ステップ外して
外周の6角ボルト数本外せば、簡単に開くから
ただ、うちのは、オイルシール綺麗にケースについて来たから
そのまままた使ったけど、人によっては交換要になる場合もあるかも。
クランクケース新品はもう無いから、中古エンジン探すよ
まだまだ乗り続けるよ。
81 :
774RR:2007/04/13(金) 00:37:16 ID:gEsLMd+X
林道にはメッキリ行かなくなった(近場に無くなったとも言えるが)ので、SIRAC。
フラット・あたりまでなら、なんとかOK。 雨でも、まあ安定してる。
バイザー付のメット-->フルフェースにすれば、結構違うと思う。
後は、袖がバタつかない様に縛っておくのも結構効くと思う。
(バタバタで腕が引っ張られない様に)
82 :
774TTR:2007/04/13(金) 01:41:47 ID:rRneNsGk
自分は走りますよ。不整地大好きですんで!
住居の近くだと、どうしても河川敷がメインの散歩コースになっちゃいますが、
真夏などは軽トラックに積んで涼しい林道まで持って行きます。
もちろんエアコン全開で・・・・インチキライダーでサーセン!...orz
83 :
774RR:2007/04/13(金) 01:46:37 ID:FCJfgRi8
>>81 確かに!
今OFFメットなら、バイザー取っ払って試してみたら?
プラネジで留まってるだけでしょ。
初めてバイザー付きで、100kmぐらい出したとき
あまりの風圧に驚いたもんナー
今でも長時間乗った後は、肩がこってる・・・・ってオッサン?
スクリーンは、俺的にはよほど大きい物じゃないと
疲れ軽減に関しては、効果を感じれないなー
まったく毛色が違うとこで、ベスパの200ccも乗ってるんだけど
それのスクリーンは、小さいと風除けになんか余り成らない。
背が伸びるライポジと言う意味では、似てるのかなと。
まあ、俺の座高が高いせいも有るかもしれないけどね。
小さくてもしっかりした物は、風除けじゃなく前からの空気の流れを
整流してくれて、ハンドルに伝わるブレとかが軽減されて安定感が増し
結果、疲れ方がスローな気はしたけどね。
84 :
774RR:2007/04/13(金) 02:18:06 ID:FCJfgRi8
85 :
80:2007/04/13(金) 02:55:55 ID:vfBSvKcD
>>84 ありがとう
カバー側だったら何ぼよかったか
残念ながら、クランクケース側です
ネット見てたら、最終型の車体中古が23万というのもあった
今のを部品取りにするべきかw
誰か後期型譲ってくれ
86 :
774RR:2007/04/13(金) 03:19:21 ID:FCJfgRi8
87 :
77:2007/04/13(金) 15:00:21 ID:lNVSuPxm
>>78 >>79 >>81 >>82 >>83 レスthxです(^^;
正直こんなにレスがあるとは思わなかったのでマジで嬉しいですw
皆さんおっしゃてる通り、メットはTZR乗ってた時に使ってたフルフェイスの
オンメット、ジャケットは15年前から未だに使ってるGWのゴムヨレヨレジャケット、
パンツはたいがいスリムジーンズでバタつき最小限(と思う)です。
ってなわけで、空力って面から考えると身体の装備品は問題ないかと。
スクリーンは諦めるしかなさそうだな・・・orz
タイヤですけど、ロードメインだとやはり素直にロードタイヤ履かせるのが
賢い選択みたいですねぇ。実際、ブロックタイヤはツーリングの帰りとか
微妙な振動が結構ボディブローのように後からジワジワ効いてきたりw
88 :
774RR:2007/04/13(金) 20:03:14 ID:Lqubi3fY
89 :
85:2007/04/13(金) 22:26:46 ID:Rg2JwhYl
>>86 ウオッチリストに入れてみてました
3000円で買えるのかなあってw
オフ乗り仲間で、整備工場してる人がいるんだけど
TIG溶接で、アルミも出来るから、見てあげるから
持ってきなさいといわれてるので
とりあえず、見てもらうことにしました。
うまく言ったらまた書くよ、ありがとうね。
>>89 溶接がうまくいくと良いですね。
ちなみに、私の場合。
当該破損箇所を切除の後、シャフト穴をあけたアルミの丸棒を溶接してもらいました。
シャフトを受ける部分の肉厚は元の物より増えたと思います。
但し、クラッチのギアと干渉するので限度は有りますが。
既にTTRは手放しましたが、同じ修理をしたツレのTTRは現在も元気に走っています(修理後9年経過)。
91 :
774TTR:2007/04/14(土) 01:54:46 ID:V9OwK62V
あー、なんか嫌な話しを聞いてしまったなあ・・・
うちの奴もいずれなるのであろう事かと思うとヤルセナイなあ・・・
92 :
774RR:2007/04/14(土) 02:33:54 ID:NtyEu5rs
No. Fig-No. 見出番号 部品番号 部品名
1 16 13 93608-43228 ピン,ダウエル
が入る右側クランクケースってことですよね。
昔のスレで、後期型(ブリーダーがカムカバーからの)では、少しは改善されてるって聞いたけど。
自分が買った94年型:20,000kmクランク・ブリーダー(腰上、クラッチ、GEN側バラシたまま)、
乗せ買えに購入した後期型:カクカバー・ブリーダー(ピストンリング交換、クラッチ側、
GEN側は分解して、点検後、使用中)は、今の処は無事。
過激に扱わなければ、無問題と自分を納得させている。
93 :
774RR:2007/04/14(土) 09:35:20 ID:JgPd3E1q
俺の無印は、93年の初期型。
走行距離がまだ一万kmあまりで、
まだそのトラブルはない。
5速でギヤ抜けするときがあるが。
いつかはなるのかな。
憂鬱だ。
94 :
774RR:2007/04/14(土) 11:35:43 ID:1KMs27Bs
もう2年位無印に乗ってる俺の今更な質問に誰か答えてくれ!
いや教えて下さい。
ガソリンタンクの切り替えって普段はONだよね?どっちに回せばONでどっちに回せばリザーブになるのか教えて下さい!
今までガス欠した事なくて今度初めてロングツーリングに行くから不安で不安で・・・
ガス欠していざリザーブにしようとしたらすでにリザーブでした!
だけは避けたいのでどうかお願いします。
95 :
774RR:2007/04/14(土) 11:58:33 ID:A12zBiNh
>>94 時計でいうと、
ON:6時
リザーブ:12時
OFF:9時
です。車種によらず共通かと思うけど。
コックのツマミの形状が単純なので、グローブ越しの手触りだけでは
6時を指してるのか12時を指してるのかわかりません。
慣れるまでは乗車前に目視で確認しとくが吉です。
ロンツーいいな、どこいくんだ?
96 :
774RR:2007/04/14(土) 11:59:34 ID:JvlVamfH
>>94 コックに書いてあるだろ?走る前に見なさい。
えぇ天気やねぇ〜 どっか走りに行きたいよなぁ〜
97 :
774RR:2007/04/14(土) 13:10:39 ID:1KMs27Bs
>>95>>96 ありがとうございます
えっと無印が2台目のバイクで前に乗ってたのが燃料計がついててリザーブが無かったんだよ〜
ONかリザーブか見分けるにはコックの長くなってるほうが指してる所って事?
あほですいません
98 :
774RR:2007/04/14(土) 13:20:49 ID:1KMs27Bs
99 :
774RR:2007/04/14(土) 13:33:32 ID:RlkDw49+
>>97 いや、短い方じゃなかったかな?
分かり難いけど良く見れば矢印が書いてあるはず
100 :
774RR:2007/04/14(土) 14:25:26 ID:7gk2ehLr
>>97 >>99 長い方が正解。
ちなみに左回しいっぱいがONで右回しいっぱいがRES
感覚で覚えておくと乗ってる最中でも確認、切り替えが出来て便利
101 :
774RR:2007/04/14(土) 14:55:01 ID:NtyEu5rs
102 :
774RR:2007/04/14(土) 18:14:18 ID:1KMs27Bs
しょうもない質問に答えてもらってみなさん本当にありがとうございました。
これで安心してガス欠できます!
103 :
774RR:2007/04/14(土) 21:29:41 ID:gaOPWudr
>>98 おー奇遇ですな。
自分もGWに四国を友人とツーリングにいきますよ
東京からなんでフェリーに乗っていく予定です
104 :
774RR:2007/04/14(土) 22:13:01 ID:7gk2ehLr
GWに四国で背の高い主婦ライダー(キャンパー・ソロ)を見かけたらそれは多分オレの知り合い。
105 :
85:2007/04/15(日) 09:37:34 ID:TeOhAeIt
>>90 良い情報をありがとう、大変参考になります
ところで、それをやる時はどこまでばらしたのでしょうか
エンジン載せたまま横倒しで、周辺のパーツ取っ払って
位で良いのでしょうか、それともクランクケース全バラ??
材料どんなところで仕入れてくるのかなあ
やってくれる人は、肉モリは、さのどかからないけど
そこからシャフトがスムースに動くように削るのに時間がかかるとはゆうてましたが
>>93 うちのも93年型6〜7千でいった感じです
1年位前からおかしいなと思っていたんだけど
オイルも、もちの15-50が良いといわれれば、それを入れても見たけど
なんかギヤ周りの感触が、おかしくなったなと思ったら
早期対策が基本んだなあと思いました。
まずよく使うニュートラとか、1−2速になかなか入りにくいとか
そういう感じでシフトフィールに出てきますから
しかしEDマシーンを語るこの車種に、この故障は致命的ですよね
これってどう考えてもリコールだと思ったのは
おれだけではないと思うけど
クランクケースも、在庫見たらもうないし
メーカーにメールしたらなんと返事来るのかなあ
車だと、運輸省だかで不具合情報乗せるHPあって
そこで各く車種ごとに、それが見れるようになってるところ
あるってラジオでやってたけど。
106 :
29号:2007/04/15(日) 23:44:20 ID:OODElBME
部品情報で、”在庫なし”となっていても、ヤマハのサービス部に在庫なくても、
部品メーカ(津島あたり?)に在庫あれば、以外に早くはいると思う。
まだ現役の輸出用TTのクランクケースとは、型同じの加工違いだろうから
最悪加工違いで流せば部品としては完成するはず。
漏れも以前ケース頼んだとき同じ状況だったけど、オーダー入れて
約2週間くらいで”在庫あり”に変わって、すぐ入手できた。
107 :
29号:2007/04/16(月) 00:09:03 ID:dObe2xCh
>>103 漏れも昔はGWはTTと共に必ず四国だったよ。神奈川から和歌山まで自走、
安い南海フェリーで徳島に上陸、のパターン。
内陸部の山深さ、瀬戸内海の情緒、南西海岸側の開放感、四万十と、個人的には
夏のホカイドよりもオススメ。うらやましいな。TTはまだあるけど、
家庭持ちの身分の今、もう無理だな〜
108 :
103:2007/04/16(月) 09:41:00 ID:DueRaP/P
>>107 和歌山からフェリーですか、私は貧乏フリーターなんで
そうしようかな・・・・
私はホカイドー出身なんで道内の風景は見飽きてますが
名古屋から西へは行ったことが無いので今からwktkしてます。
まぁもっともホカイドーに居た頃は免許なんて持ってなかったので
道内の道路事情の素晴らしさを体験できなかったですけどねw
109 :
No.43:2007/04/16(月) 21:24:48 ID:R4xPQj7V
>>98,103
おーおー奇遇ですな。
私もGWに四国に行こうと思ってるですよ。
5/1-3の2泊なんで5/2の日中にうろちょろとすることになると思います。
なにぶん林道初心者のソロなので、ヌルくて景色のよさそうな所が
いいなあと思案中です。
どっかでお会いするかもですね。
110 :
No.5:2007/04/16(月) 22:06:35 ID:/3XwMmn3
GWのツーリングネタで盛り上がってますな。
オレは九州に行く予定です。
狙いは西九州方面かな。
四国方面でも九州方面でもこのスレの住人の方、目印とか付けて走ってみますか?w
111 :
774RR:2007/04/16(月) 22:21:20 ID:sKwJIlVH
皆いいなー四国かぁ
俺は東京からダチのいる福島行って終わりだよ。
不満なわけじゃないけどさーあ。
>>107のレス、四国は考えたこと無かったけど
四万十の文字だけでも、惹かれるものがあるなぁ
112 :
774RR:2007/04/16(月) 23:16:24 ID:hsAB0Yn2
おいおまいら WRレイドをヤマハに激しくプッシュしといてください!
欲しいでしょ?デカタンクのWRを!
113 :
774RR:2007/04/16(月) 23:41:01 ID:05J4Tvto
そんな奇形いらね
114 :
774RR:2007/04/17(火) 01:04:48 ID:tbrcWnAC
IMSとかからビックタンクでるんじゃない?
115 :
774RR:2007/04/17(火) 23:30:31 ID:Pw0Zz+VG
メーカーでレイドモデル出すならセロー250で頼む。
116 :
774RR:2007/04/18(水) 02:15:07 ID:6DaOGS8k
>>106 いまはなきつしま。
ケースはおおきすぎ。
かこうはやらない。
せいさんけいかくは2かげつまえ。
あんまり。
117 :
774RR:2007/04/18(水) 06:28:30 ID:f7STueC3
>>116 結論としてクランクケースはでるの?でないの?
118 :
774RR:2007/04/18(水) 15:16:50 ID:eeo7ndtn
おれの無印めちゃくちゃかっこいいんです!
119 :
774RR:2007/04/18(水) 19:24:32 ID:MR6o7iCg
今日納車された。
気になるオイル漏れもギア抜けも無し。
ただ、分かっていたことだが足つきは最悪だな。
168cmの60kだが、つま先がかろうじて着くだけだ。
120 :
774RR:2007/04/18(水) 20:24:52 ID:aOCIgJ0w
>>119 おめ
サグ出しあるいは車高下げ
サグは100±5mm スイングアームからゼッケンベースのボルト間で測定
121 :
774RR:2007/04/19(木) 02:02:04 ID:cz2jRdZS
生産ベースに乃るのは最低でも20暗い。
方はたぶん国内に。
忠蔵はそうむずがしくないが
下降がちと。
オーダーが黙った時点で生産、となるわけで、
ま、半年すぱんだな、
122 :
774RR:2007/04/19(木) 05:31:22 ID:uYaFV8l8
注文して最低半年と理解していいのかな?
123 :
No.40:2007/04/19(木) 10:18:13 ID:hxexZK5v
>>119 おめでと
私も同じ位の体格だけど、何とかなりますよ。
本日、青森市内にレッドバロンOPEN。
田舎だと笑ってくれるな・・・
用品、見に行こ。
124 :
41号:2007/04/19(木) 12:17:01 ID:w5AZVmbz
>>119 おめでと
俺 173cm 70kgだけど 同じような感じ
脚みじけ〜(泣)
息子に パパ脚届かないバイクは危ないから乗っちゃ駄目!って言われてまつ_ト ̄|О
125 :
774RR:2007/04/19(木) 17:18:46 ID:xBVAk6Jp
↑
と言いつつ、アソコは長いと言いたいのかw
126 :
774RR:2007/04/19(木) 19:13:12 ID:k9Uai0D+
>>121 4PRは在庫ありで、2万お安いし、在庫有だけど、 4GYの内臓を移植できないの?
ブリーダはカムカーバーにしなけりゃいかんだろうけど、後は同じじゃない?
(まあ、それで、\45,000-だがらなあ〜、 自分にやるなら、中古エンジン漁った方が安いな)
127 :
126:2007/04/19(木) 19:19:20 ID:k9Uai0D+
スマン 夕食にビール飲んで帰ったら、誤字脱字、リフレインのオンパレードだ。
128 :
774RR:2007/04/19(木) 19:23:54 ID:C6Jw9wh8
ヘッドカバー15000円位するよ
古い方から取り出し口を取って
新しいのに穴開け圧入でいいんじゃない
穴開けていらないチューブのバルブ部分を取り付けでもよさげ
129 :
41号:2007/04/19(木) 19:47:43 ID:w5AZVmbz
130 :
774RR:2007/04/20(金) 14:10:49 ID:MMV0gOSZ
保守
131 :
保守:2007/04/20(金) 16:53:28 ID:uHtZQxxF
くすんでクリーム色になってた漏れの無印を
パーツクリーナーで拭いたらピカピカになったから
何年ぶりかにワックスかけてしまったぜい
132 :
774RR:2007/04/21(土) 12:07:25 ID:3Qi7rCeW
みんな 走りに行ってんのかねぇ〜
帰ってきたら報告汁
133 :
774RR:2007/04/21(土) 16:27:56 ID:VJTThXY1
ふー走り回ってきたよっと
久しぶりに気持ちい天気だったけど、風が強かったよ@東京
久々に本気でビビル程、横に飛ばされた
134 :
774RR:2007/04/21(土) 21:34:50 ID:3Qi7rCeW
素人二人で 前後タイヤ交換
3時間かかって一本パンクさせちまった(泣)
なかなか難しいね
習うより慣れろ?
135 :
774RR:2007/04/21(土) 21:56:48 ID:AUwYLWNo
道具を用意して、ココツを掴めば、完璧 と教えて貰った。
木枠でしっかりとと規定できるようにして、
チューブを入れた後は、空気をちょっと入れてから、タイヤ+ホイールを
鞠の様に弾ませると、チューブが落ち着く。
ダンロップとかの薄いタイヤレバーと普通のタイヤレバーを用意して、
バルブを外して、空気を抜き、タイヤを入れる。
最後の一発は、ダンロップで入れれば、チューブを咬むこともも無いと思われ、
後は、中性洗剤をスプレーして、エアをパンパンに入れて、耳を出す・・・以下略
136 :
774RR:2007/04/21(土) 22:19:16 ID:FqVBKqXK
初期型Raid納車記念age
白/ピンクです
137 :
774RR:2007/04/21(土) 22:19:42 ID:7YS27PlY
四国いいねー
京柱峠とか懐かしい・・・
猪佐古小槍曽林道の頂上で昼寝したのはサイコーだった
天気良くて無風で、山奥だから何ひとつ音が無い世界だったよ
「完全無音ってこうなのか…」と感動したよ
138 :
774RR:2007/04/21(土) 23:46:01 ID:leWO+RJ2
与作(R439)界隈は漏れもオススメ。
四国って、格安のキャンプ場+温泉の組み合わせが多くて、
個人的にはホカイドよりライダー向けの気がする。
ちくしょう、行ける香具師がうらやましいぞ!!!
139 :
774RR:2007/04/22(日) 00:54:21 ID:hniHmkav
>>137 そのとおりだ。
京柱峠の周辺はダートだらけだ。
オフ車で四国へきて林道走らなくてどうする。
うどんもいいけどGWは超混雑してるぞ。
さあ、猪佐古のガレ場を走りに行こうぜ。
140 :
774RR:2007/04/23(月) 00:54:02 ID:BkB9VP1E
バンデンほっしゅ
141 :
774RR:2007/04/23(月) 11:58:37 ID:DAZDi1yc
普通車の免許取りにTTで教習所に通うことにした。
去年はここでCB400SFにのって苦労してたなぁ・・・としみじみ思い出した
いまでも現在進行形で初心者の俺。
142 :
774RR:2007/04/23(月) 12:34:21 ID:3FKgze1N
>>141 免許取得ガンガレ〜
免許取って 20年近くなっても 時々こけて 怪我する俺もいる
143 :
774RR:2007/04/23(月) 15:21:00 ID:FBXRMDkF
免許取って10ケ月で取り消しになった事がある俺もいる
144 :
ポンコツTTR NO.9:2007/04/23(月) 20:36:56 ID:h7/Lw1Ai
>136
納車オメ!
おいらもシロ/ピンクだったよ 無印だけどね!
でも今は全身真っ青で 面影すらない。。。。
145 :
774RR:2007/04/24(火) 00:19:33 ID:/ZRUcawG
瓶ヶ森林道が舗装されていたのは大ショック。(2003年秋)
1995年に納車直後のRaidで徳島行きフェリーで四国入り。
500kmまでは国道で慣らして、オイルとフィルター換えてダートへ。
国道でも3桁の峰越えは、1車線で道の真ん中はコケ生えていて焦った。
暮れの日没直前の光の中、ダイナミックな稜線を駆け抜けた
瓶ヶ森林道は実に感慨深いものがあったよ。
剣山すうぱあ林道は、舗装伸びたのかな?
146 :
774RR:2007/04/24(火) 00:52:56 ID:g/OvsXEF
四国かぁ
俺は結局、装備不足と悪天候で林道は走ってないけど、
全線開通していなかったしまなみ海道で上陸し、
とりあえず佐多岬へ向かい、適当なところで野宿
翌朝はひたすら南下し、「水曜どうでしょう」でお馴染みの宿毛を通過して、
四万十川から北上、途中で一泊して四国カルスト台地を抜けて、フェリーで広島へ
という、何も考えずに行動したのが丸分かりなルートを走ったんだけど、
なんだろ、住んでいる広島と目と鼻の先で、極端に違うところがあるわけじゃないんだけど、
なぜか、九州よりも印象に残るんだよなぁ。
今の仕事だと、二日以上の連休が無いから中々ロンツーに行けないのが辛いところで、
そういう意味でも、最近は転職を考えてる。
ちなみに、ホカイドーはなんだかんだで行けてないな。
147 :
774RR:2007/04/24(火) 01:14:58 ID:v/JzDJ3y
148 :
774RR:2007/04/24(火) 15:51:35 ID:KM6tMUKF
四つ輪は雨の日や季候の寒暖に関係ないってメリットが大きいが、
渋滞のストレスや駐車場所確保の面倒を実感すれば、
二輪の便利さを再確認できるんじゃね?w
149 :
774RR:2007/04/24(火) 21:25:03 ID:H3CpkNQa
乗る理由も
乗らない理由も
いろいろあるでしょ
俺は身体が動く間は 乗り続けたい(好きだから)
まっ それだけなんだけどね。(。。;)
150 :
774RR:2007/04/24(火) 23:09:56 ID:1m2yOwpV
GW何処行くの?オレはキャンツーは決定だけど行き場所を熟考中
151 :
774RR:2007/04/24(火) 23:30:29 ID:JBXoOQ2v
TT250R買った理由は・・・
その前に乗っていたRA125だと
道東林道でガス欠覚悟攻めになるのと
トムラウシ温泉往復が無給油で出来なさそう
この2点だす
16Lタンクは安心!ライト明るい!移動で130km/h巡航イケる30ps!
152 :
774RR:2007/04/24(火) 23:47:05 ID:ftrYLTmi
移動で130km/h巡航イケる30ps!
俺怖くて100キロちょっとしか出せないよ
このくらいになるとフロントの接地感が薄すぎてキモイw
153 :
774RR:2007/04/24(火) 23:53:54 ID:N5lb4Ps8
154 :
774RR:2007/04/25(水) 06:23:11 ID:0sZvT5HZ
フロントにセローのようなアシストバーの付いた
無印を見たのですが、あれはどこで買えるのだろうか
どうもうまく検索で引っかかってくれない
リアにも両サイドに、アシストが付いていた
後ろは純正利用だろうか、
押し引きのためにスタックベルト付けて、リアは、キャリアーを付け
代替にしてるけど
フロントのあれはとてもよさげだった、ぜひ装着したい。
155 :
774RR:2007/04/25(水) 20:45:41 ID:X/ay00aT
>130km/h巡航
エンジンが、かわいそ
156 :
774RR:2007/04/25(水) 20:55:13 ID:8hzaxqE0
巡行なら110km/hがいいところだと思うんだけど。
減速比によっては更に遅くなるかな。
157 :
774RR:2007/04/25(水) 22:14:45 ID:iM40Mhid
>>154 フロントのあれはライディングスポット製のがあった、と記憶。
158 :
774RR:2007/04/25(水) 22:35:26 ID:u7t9EEt9
>>153 うん
メータ読み134ぐらいまでかな
ツーリング中はオイルは1500kmぐらいで交換する。
RED LINEってヤツを入れたら(ツーリング先で)
トーホグ道で140ぐらい出た。
なお純正のオイルクーラ付けてる。
オイル管理していれば、全開はE/Gに厳しくないと考えている。
159 :
141:2007/04/26(木) 09:35:00 ID:/Rv0UqJD
>>147 資格とるだけで買いませんよ。貧乏だし
23区内で駐車場借りたらいくら取られるんだ・・・・ガクグル
でも宝くじに当ったらジムニーでも欲しいです
一昨日19:00頃、雨の中R17の高速道路下走っていたら
突然犬が飛び出してきてぶつかりそうになった。
必殺ハンドリングで避けたけど市ぬかとオモタ
160 :
No.40:2007/04/26(木) 13:07:58 ID:Fa5zGWZa
一昨日、休みが取れたんで、
ようやくバイク屋にRaid引き取りに行った。
整備のついでに光量UP作戦、ヘッドライトブースターを取り付け。
リレーみたいなものだろう。
球も交換。
納品書に「12V60/55耐震用」とあった。
地震に強そうだ。
GWは、近場(つうても八甲田)をダラダラっと走ってみる。
161 :
774RR:2007/04/26(木) 19:26:23 ID:D5Oj95WO
>>159 同じころ俺も走ってたぞ
ちなみに埼玉から東京に向けて。
あの高速下、結構ぬれないんだけどそん時はダダ濡れだった
162 :
774RR:2007/04/26(木) 21:58:12 ID:KE3Msv0+
無印のフロントフォークのほうが性能が良いということで
なんとか手に入れたのですが、レイドにポン付けできるんでしたっけ?
既出だとは思うのですがよろしくです。
163 :
774RR:2007/04/26(木) 22:24:49 ID:LXl7L5dx
>141
「必殺」なのに避けてどうするw
164 :
774RR:2007/04/26(木) 22:36:29 ID:RlO7xs2E
>>159 >必殺ハンドリングで避けたけど
GJ!
どっちも無事でよかった。
165 :
774RR:2007/04/26(木) 23:09:51 ID:bWuL5wp2
166 :
774RR:2007/04/27(金) 22:49:52 ID:DHlUGKvu
あげあげ
167 :
774RR:2007/04/28(土) 09:17:13 ID:+6DJ5Lmb
いゃ〜 TTRって 斜め後ろから見ると
細身でケツのキュッと上がったミニスカの
ねーちゃんっぽくて好き(*^ω^*)
と意味無く書いてみる
天気いいし みんな走り行ってる?
俺 仕事(泣)
168 :
FOX(no.22):2007/04/28(土) 09:25:11 ID:i1phdqsA
>167
明日から剣山いってきます!!
>>167 同意>小股の切れ上がった
俺は月末まで仕事して、5/1,2,3と四万十川いてくる
170 :
番号振って!:2007/04/29(日) 07:21:08 ID:UK9qztVR
>>167 未ニスか女の子はともかく
おいらもそこからの眺めが一番お気に入りです
前方につんのめった感じで、それでいて
バランスがイイ! と思う
初期TT乗りです スレのナンバー欲しいです
何番になるのかな?
171 :
774RR:2007/04/29(日) 08:23:01 ID:DrNvonPZ
>168
なんだってー(AA略
もっと早く気付けばよかった…
って事で、急遽スーパー林道へ出撃します@徳島のTTR
…まぁもう見てないだろうけど、一応WR外装に前後白フェンダ&白ライト。ソロです。
172 :
774RR:2007/04/29(日) 14:27:11 ID:RvhlUiV/
>WR外装に前後白フェンダ&白ライト
それじゃタンクとシートとサイドカバーだけじゃん
173 :
41号:2007/04/29(日) 14:47:09 ID:rhJ9PQp0
>>170 俺 41ね 初期型無印(4GY)
んじゃ 次の番号の人点呼ょろしく(。・_・。)ノ
174 :
774RR:2007/04/29(日) 16:04:33 ID:A2LFAED1
175 :
774RR:2007/04/29(日) 18:17:01 ID:DrNvonPZ
ついさっき帰宅、結局一人で1往復してきました。
TTR/Raid乗り結構居たよ。
>172
まぁそうですね。元は真っ青だったんだけど、
折れたり千切れたりで交換していくうちに段々白く…orz
176 :
774RR:2007/04/29(日) 19:28:13 ID:A2LFAED1
>>175 いいなぁ、思いついてすぐ一往復できる近所って。
場所全然違うけど四万十川沿いにキャンプ張って出向く林道でお薦め教えて
177 :
774RR:2007/04/30(月) 12:20:39 ID:F+peB0WA
昨日、無印でモトクロッサーにまぎれてアップダウンの激しいモトクロスコース走ってきた〜!
林道と違っ緊張して余計な力が入ったみたいで今日は全身筋肉痛だorz
でもめっちゃ楽しかったからしばらくはまりそう
178 :
No.40:2007/04/30(月) 18:16:07 ID:kG9RRC+I
今年、初めて乗りました。
八甲田は、低くなったとはいえ、
未だ雪の回廊があります。
午前はいいんだけど、午後は雪解け水で濡れちゃいます。
身体が未だ慣れていないんで、
あちこち痛いです。
恥ずかしながら、
何年振りかで、立ちゴケしました。
エンストして、ヨロけちゃって。
そういやぁ、
スロー、低いなぁと思ったけど、
そのまま走り出しちゃったんだよね。
Raidは無傷。
が、
脇腹の筋肉が・・・・・
179 :
774RR:2007/05/01(火) 06:33:39 ID:rb1eMQGe
昨日、一昨日と家族でお出かけ。
連休後半にはTTに乗れるかな。乗りたいな。
チラシの裏。保守。
180 :
41号(鉄雄):2007/05/01(火) 08:22:52 ID:xCouP307
>>170 んじゃ 44番って事でいいみたいよ。
あらためて よろしく。
181 :
新規44番:2007/05/01(火) 19:07:41 ID:gqFA7rMQ
>>180 ありがとうございます!
44番
TT-R乗り続ける限り、44番がおいらの番号に…
1〜43番の諸先輩方、よろしくお願いします
一緒に走れる日が来たりして…
182 :
774TTR:2007/05/01(火) 19:20:16 ID:aKGyKNIW
仕事が書き入れ時で滅茶忙しくて乗れ茄子。
いまココちょっと増えて5人で運営してるあるよ。
183 :
FOX(no.22):2007/05/01(火) 22:51:40 ID:0fOJcqNt
>175さん
すいません。。29は徳島で泊まり、30に剣山を通り奥物部で泊まり、
今日は雨だったので剣山はキャンセルし大阪まで帰ってきました。
184 :
774RR:2007/05/02(水) 10:07:58 ID:dWYKgVNc
おれ何番だったかな〜
連休前にパーツ発注し忘れてヒマなのにメンテもできないorz・・。
185 :
774RR:2007/05/02(水) 12:04:52 ID:5/7VaNQ0
おれもフロントフォークのジャバラ
部品発注し損ねた!
とりあえず裂け始めたとこをアロンアルファで
くっつけとくしかないか・・・
186 :
774RR:2007/05/02(水) 13:36:14 ID:CT4xsqzo
零度の4WAだけど、走行中にエンジン付近からジャラジャラ異音が出てる。
空ぶかしでは聞こえんから、駆動系かな。
187 :
774RR:2007/05/02(水) 13:59:52 ID:Q2EIBnBL
大型自動二輪の免許取るのに教習所に通っていて、遠くに出られない。
明日は2段階の見極め・・・
免許取れたら中津川林道を走りにいうかな。
188 :
187:2007/05/02(水) 14:00:59 ID:Q2EIBnBL
>>187 そうそう、乗っているバイクはレイド(4GY3)です。
189 :
774RR:2007/05/02(水) 18:22:53 ID:WWODFx9/
>>186 カムチェーンじゃまいか?
ヘッド部分辺りからならカムチェーンだよ。
190 :
41号(鉄雄):2007/05/02(水) 18:50:58 ID:7VysNCsI
>>189 >>186 走ってる時だけなら
やっぱ ドライブチェーンじゃまいか?
コマの動き悪くなってないか確かめてみたら?
191 :
774RR:2007/05/02(水) 22:23:16 ID:rM8yKCIB
4日に約半年ぶりのTTでのツーリングだ〜!
早くいきてぇwktk
192 :
774RR:2007/05/02(水) 23:37:11 ID:AE35/BFZ
TTRはチェーンの遊びが多くなるとガコガコ鳴るよ
加減速してる時は鳴らないんだけどパーシャル時に鳴る
いつも鳴りはじめたら調整してるよ
ALL=サンクス
パーシャルで聞こえてるから、チェーン張ってみます。
194 :
774RR:2007/05/04(金) 02:34:27 ID:gr+Ja1FR
ほす
195 :
191:2007/05/04(金) 15:48:22 ID:kLH7uHH3
くそ〜半年ぶりだったのに家を出て1時間経過時の山深い林道でパンク!
なんであんなとこに太い釘が落ちてるんだよ〜!
スタンドで修理するも直らず、あえなく帰還の憂き目に(;_;)
196 :
774RR:2007/05/05(土) 03:54:43 ID:Bjgagj6Q
GWほす
197 :
774RR:2007/05/05(土) 08:14:13 ID:qe2X1I2D
ゲロ行ってきました
スプロケ、リア48/フロント13、トラタイヤとの組み合わせは
非常に良い物になった、トコトコ走ってくれてエンストしないし
今までのようにたいした事無いところで、カッンがなくなりました。
上りも驚異的なトラクション、周りが難所と言うちょいガレの
ヒルクライムを、1速で何事もなくクリアー
周りのEDタイヤやモトクロスタイヤの方々は
2〜3速全開で、何度も帰り討ちにあっていました。
そんなところを助走無しで簡単にいてしまうから
ヒキヨウ物呼ばわりされまくでした
楽できるタイヤですが、登れるからと言って
実力があがったわけでは無いですね
人様のマシーンでやったら同じ所が全然登れませんでした。
198 :
774RR:2007/05/06(日) 03:20:11 ID:H1gQf0is
1レス毎にほす
199 :
774RR:2007/05/06(日) 13:43:46 ID:isy+sPkJ
>>197 完全に街乗り通勤仕様でオフを走ったこと無い漏れだけど、
そういう話を聞くと心底楽しそうだなって思う。
ウラヤマシス。
200 :
774TTR:2007/05/06(日) 13:53:13 ID:p7gbZn2W
200km/hでぶっ飛ばせ
∧_∧
( ゚ д ゚ ;)
◯/二/|◯二 )
||_|_|ttr\ )
// // ===く く二フフ
∠∠入| ミ≡彡レ \ ヽ
| (0)|( (0 〕==) | ≡シャーーーー
\_ノ  ̄ ̄\二ノ
201 :
774RR:2007/05/06(日) 16:31:29 ID:4RNMeaWB
>>200 200km/hでないし(笑)
200km無給油で走れないし(泣)
202 :
774RR:2007/05/06(日) 21:05:24 ID:IsUuZ+mD
230kmでリザーブになる俺のTTは勝組
203 :
774RR:2007/05/06(日) 22:27:12 ID:LLCD76Vv
トラタイヤって空気圧いくつで乗ってるの?
当然チューブ使ってるよね・・0,5くらいに下げるのかな・・?
興味あんけどまだ試してねえ〜
204 :
774RR:2007/05/06(日) 22:39:01 ID:zkNU91sP
205 :
No.5:2007/05/07(月) 00:55:13 ID:34jh6Hli
GW9連休で九州行ってきた。
ダートは全然走らなかったけどひさびさに楽しかったす。
206 :
774RR:2007/05/07(月) 02:18:02 ID:uic8lOVR
>>203 空気圧は、走行時は1kくらいで、現場行ったら0.5位
真価を発揮するのは0.3らしいけど、結構移動区間もあるから、.5にしてるよ、そのままの状態で、ダートもみんなについてくし
舗装も走る、チューブは強化入れてます、ついでにビードストッパーは1個追加して
2個にしてね、どうしても登らない所が出てきたら、空気圧0にして
上がる事もできるからって教えられた、まだそんな所には落ちてないけど
ただ、TTのノーマルギヤって押しするには高すぎるんだよね、止まらないくらい
エンジン回転上げると押しでは付いて行けない。
あと、エアーポンプと、タイヤゲージは必須になります、デジタルのほうが見やすいし
そんなに高くないからそっち使ってる、空気入れと、デジタルゲージをセットで入れられるケースが
トレックフィールドと言う所から出てたから、それをハンドルバーにくくりつけて
いつも持ち歩いてます。
トラクション使ってゆっくりラインを選びながら登るタイヤです
勢いに任せて、パワーとスピードで、がむしゃらに登るタイヤではないです
一度滑らせると、グリップしなくなるので、アクセル戻しとかしてあげないといけません
前にも書いたけど、EDタイヤより径がでかくなるから、マットガードと、タイヤ擦るようになるかもしれません
フロンと1T落とすとほど良いクリアランスできます
で今回は13/48にしてチェーン110リンクから2コマ切ったよ
楽できるタイヤだよ、ふかふかの土とかも全然書き上げずによく噛むし。
207 :
774RR:2007/05/07(月) 09:36:16 ID:AddLlU7b
>>202 ツーリングだと、400キロ無給油で走れるレイド海苔な俺はさらに勝ち組
はい、林道では補給車です...
208 :
197:2007/05/07(月) 12:44:02 ID:g2gnr6In
>>199 ちょっとだけ足を伸ばせば、すぐその辺にダートあるんじゃない
ゆっくり風景眺めながら、トコトコ走れば良いんだよ
今の時期新緑綺麗だし、渓流の沢とかも綺麗で良いよ
出かけてみようという気持ちが大切。
梅雨に入る前にさ出かけよう。
せっかくいろんな所いけるバイクなんだから。
209 :
774RR:2007/05/08(火) 09:48:39 ID:lJhVXzf2
210 :
774RR:2007/05/08(火) 17:29:35 ID:4rgNafrf
>>209 IRCのTR011ツーリストつかってます。
舗装も走るのならこれがベストだと思う
コンペなんかだと、恐ろしく減りが早いし
ロード性能は当てにならない。
ツーリストは、トライアル性能は当然
なおかつ高速道路も走れるように作られています。
たださあ、初めてはいた時は
舗装路走ってコーナーでなんだこれはと思ったよ
何か尻がアウトに勝手に膨れていく感覚があった
少し走って落ち着いてくるとそれも収まるけどね
今は別に気にしないで舗装コーナーも倒してるよ。
楽天のトーマスとか言う店がわりと安かった気がする
買ったことないから、ちゃんとくるかどうかは不明w
後、俺はだけど、ノーマルのギヤ比ではエンストしてばったり倒れてばかりで
このタイヤには合わなかった、下がトコトコ使えるようでないと
タイヤの真価が発揮できない。
今は良い感じです。
211 :
774RR:2007/05/08(火) 21:04:14 ID:dsuZ2LmR
>>210 トーマスってところで D604買ったら ちゃんと来たよ 俺はだけど
ツーリストも悩んたけど
オフ素人の俺は D604にしてみた。(通勤メインだし)
212 :
774RR:2007/05/08(火) 22:15:48 ID:rh42tzfx
トラタイヤねた、サンクスです!
やっぱトラタイヤならIRC狙いですよね!
コンペ競技用はおれもちと考える・・
Fタイヤは何と合わせてるの・・?はさておき・・
Fフォークのボトム付近での踏ん張り欲しくて、
スタンダード設定にG30オイル100ccたしたけど、
変らなかった・・
ボトム付近のがんばりを強化するにはやはりバネか・・
バネの強化のネタ持ちのかたお助けを!
213 :
774RR:2007/05/09(水) 00:13:44 ID:oWs9PxKt
アイバッハかなにかで
外形と内径と長さを見てレート高いやつに変えてみるとかどうでしょうか?
前一度気になって見た事ありますがXR系の何かと一緒だった気がします。
214 :
774RR:2007/05/09(水) 03:07:50 ID:WQU3mnMs
>>210 さんくす。
ちなみに、スプロケ13−49、トーマスで買ったAC10履いている。
EDでよさ気なタイヤ探していたんだよねー。
タイヤの干渉だけが気になるところ。
ところで無印の純正のバネレートわかる人居る?
教えて欲しい。
ゴニョゴニョしたいので。
215 :
774RR:2007/05/09(水) 03:15:05 ID:WQU3mnMs
レートの上げ方だけど、バネの自由長とバネレートは反比例するので、狙ったレート分バネをカットして、カットしたところをバーナーで炙って平に成型して、カットした分のカラーを入れればOK。
216 :
774RR:2007/05/09(水) 07:51:47 ID:GkmRRejr
>>214 トラタイヤの人が
>トラクション使ってゆっくりラインを選びながら登るタイヤです
>勢いに任せて、パワーとスピードで、がむしゃらに登るタイヤではないです
>一度滑らせると、グリップしなくなるので、アクセル戻しとかしてあげないといけません
って書いているから、ゲロにはいいがED向きでなさそう。
217 :
774RR:2007/05/09(水) 12:54:22 ID:6YyjE/A4
>>214 13/49かー
108リンクだときついかなあ、110だと長くなるか、微妙
当たる時は思い切ってマットガード切る。
おれは13/48で108だが、もう少しタイヤ下げたかったけど
いくらか減った状態で手のひら1つ分のスペースだったよ
110だと長すぎだったし。
俺はアタック仕様でこれはいてるからだけど
まあブリジストンのEDタイヤよりは、使えたなあと思ってるけど。
坂とかで引っかかって上らん時は、どんなタイヤでもカラ回しても上らないしね
それと、すごくやわらかいからね、スタットレスタイヤのようなやわらかさです。
消しゴム感覚かなW
ブロックはまだ吹っ飛んでないけど、1年であちこちブロックのところにヒビ出てきている
ゲロの人柱は俺がやったから、EDの人柱になってみて
ちなみに50とか48じゃなくて49を選択した意図は??
218 :
774RR:2007/05/09(水) 20:38:37 ID:yVO5DM3V
>>212 ボトム付近はやはり油面かと
>>214 初期型だけど
F 0.375kg/mm R 6.5kg/mm
2型はいくつか分からない
219 :
774RR:2007/05/10(木) 01:49:14 ID:mzEWCzZs
>>218 サンクス。
でもおれは4RR1。。
ほとんど変わらないと思うけど。
>>217 49はショップに貰ったから。
可も無く不可も無くな感じだからいいんじゃないかと。
220 :
774RR:2007/05/10(木) 21:20:54 ID:lBYKaWZS
だね、以前50にすると走りがギクシャクするぞと
言われた事あったけど、全然そんなこと無かった。
最高速なんか俺は気にしないし
むしろ低速域での、扱いやすさのほうが重要だと思ってる
ただ、100k走って20kずれるのはねえw
メーターどうしてるの??
221 :
No.5:2007/05/10(木) 23:52:22 ID:rnuOgqmP
>>220 >>5 みんなRスプロケの歯数増やしてるんだねぇ。
オレ、ノーマルの減速比でちょうど良いと思ってるんだけど単に林道とかゲロ道とかにあまり行かないからだろうか・・・
222 :
774RR:2007/05/11(金) 01:01:14 ID:MJ4y5jKb
何の為のノーマルだよw
223 :
774RR:2007/05/11(金) 02:48:30 ID:LzIMDMFh
>>221 ロードメインだとノーマルギア比最高だよ。
ダートしか考えていないと13−50RCSUGOセッティングになるんだろうね。
13−50の5速はノーマルの4速より低速寄りなんじゃないかな。
うらやましくないのがなんとなくわかるでしょ。
>>220 見てない
224 :
774RR:2007/05/11(金) 05:59:19 ID:PoS38Udx
RCSUGOって、TT用はどんなパーツ出してたの??
225 :
774RR:2007/05/11(金) 10:31:09 ID:LzIMDMFh
半ペラのRCSUGOチラシのコピー
TTRエンデューロセット 84000円
レーシングサイレンサー
エアフリーバンジョーボルト
キャブレターセッティングパーツ
ドライブスプロケット 13丁
ドリブンスプロケット 50丁
ドライブチェーン(ゴールド、シールレスタイプ) 108L
SUSメッシュブレーキホース
グラスウール(サイレンサー用)
強化クラッチキット
レーシングマニュアル
って書いてあるけど写真をみると
フロントフォークスプリング
フォークカラー
フォークキャップ
フォークの長いロッド
補正スピードメーター
ハイカム・スプリング
もある感じです。
226 :
774RR:2007/05/11(金) 12:32:07 ID:37bx4zfc
ハイコンプピストンもお忘れなく〜って言うか、誰か売ってくれ
で、近々TTRで初エンデューロに出ます。
ライトやウインカは当然として、やっぱ純正メーターとセンサーも外した方が良いのかな。
コマ図ラリーでもないし、走行中にメーター見る事なんて無いよね。
あとココ見とけー、とかコレやっとけーみたいなポイントって有りますか?
227 :
774RR:2007/05/11(金) 15:21:42 ID:hu+ad5cI
SUGOキットに最初はハイコンプピストンはなくて、
ハイコンプガスケットがあった。
のちにハイコンプピストンが設定されたようだ。
また、ハイカムも初期とその後でカムが違う。
228 :
774RR:2007/05/11(金) 21:14:09 ID:+w2z0Ebi
ハイコンプピストンは某国産4発の加工品
強化クラッチのスプリングは、現在では、TT250Rの純正部品
スピードメーターは純正でも変えられる---->テンプレ参照。
指南書では、
エアクリの耳を取り去る(だったと思う)、カバーに穴を開けて、JETの番手を変更とかも
記載されてたんじゃなかったかな。
もうないから・・・・・・・
サイレンサーは、WR250Rの輸出用(サイレントの方)でも代用できるかな?
229 :
774RR:2007/05/11(金) 23:19:58 ID:bj38K7Pv
>ハイコンプピストンは某国産4発の加工品
それは、某社のボアアップキットの話では…
つかハイコンプってそんなに効果あるの?
圧縮上がってもエンジン回らなくなるんなら、ねぇ。せっかくのDOHCなのに。
・
・
・
実際は、元からそんなに回らんけど(汗
もう中回転でデロデロ流して走るのに慣れちゃった
230 :
774RR:2007/05/12(土) 05:06:42 ID:y81KKFp3
ハイコンプはハイカムとセットで使うのが前提。
231 :
774RR:2007/05/12(土) 08:33:43 ID:jcF8K5Xg
GWに無印で初ツーリング。
総走行距離948km。
で、驚いたのが燃費。
いつもは、リッター16位しか走らなかったのに
26チョットまで伸びた。。。。。
乗り方でこんなに変わるのね、かなり驚いたよ。
232 :
774TTR:2007/05/12(土) 10:59:04 ID:lheWv2pM
乙でした。自分も来週末からGWの予定でーす!wktk!
233 :
774RR:2007/05/13(日) 00:09:09 ID:QHpAv95C
>>232 カレンダーとは、ずれて休めるってことだよね。
234 :
774RR:2007/05/13(日) 21:45:48 ID:RAs9WHAl
ageage~
235 :
774TTR:2007/05/13(日) 22:52:32 ID:Qoh9HoYe
あー今日は忙しかったなあ・・・母の日かあ・・・(n‘∀‘)ηおかあさーーーーーん!
明日休みなのでユニクロで何か買って実家でご飯食べてきます。
昼間は天気が良さそうなので河原へでも走りに行ってみようかな・・
>>233 御覧の通り、サービス業だもんでズレ込むわけなんす。
でも、今日1人腰の具合が悪くなったんで、もしかすると素っ飛ばされる鴨・・・
236 :
774RR:2007/05/14(月) 00:41:46 ID:T9TBjDzq
今日、ダンロップのD604を買ってきた。
ツーリング(オンメイン)といったら薦められた。
初めて使うんだけど、誰か使ったことある?
来週末はタイヤ交換w
237 :
774RR:2007/05/14(月) 02:06:20 ID:511HdcE9
>>236 ダートに入った時バンクさせると前後滑り出します。
空気圧は標準より上げてみる。
F1.75 R2.0 入れて落としながら好みの空気圧を出していくと良いでしょう。
タイヤがロードタイヤより硬くて舗装路でリアが滑り出してもコントロールは容易。
レイドとは相性は良かった。
ダートでバンクさせた時に滑り出すので現在はミシュランのシラクを履いている。
238 :
774RR:2007/05/14(月) 02:44:02 ID:T9TBjDzq
>>237 レス感謝。
ダートにはほとんど行かないと思いますが、
走るときは気をつけますね。
シラクは気になっているタイヤです。
239 :
774TTR:2007/05/14(月) 08:41:13 ID:J6khv9eX
おはようございますあげ。
240 :
774RR:2007/05/14(月) 08:50:30 ID:UGde4jyr
>>231 そんなに燃費悪いのですか?
僕のレイドはリッター30km前後ですよ。
241 :
774RR:2007/05/14(月) 12:45:33 ID:Fh+C4leL
>>231 16って・・・どこか悪いんじゃ?
自分の無印は、エコランしなくてもツーリングで30切った事無いよ。
242 :
774TTR:2007/05/14(月) 15:45:29 ID:stKG1cnh
直ぐ消しますんで、自前の動画とかうpしても大丈夫っすかね?
243 :
774RR:2007/05/14(月) 16:51:11 ID:mJ8dY/hU
どんな?股間もの歓迎よw
244 :
774TTR:2007/05/14(月) 18:07:48 ID:stKG1cnh
245 :
774RR:2007/05/14(月) 18:54:42 ID:6RI6tfBa
246 :
774RR:2007/05/14(月) 19:46:48 ID:014t0LbV
>>231 俺の燃費も そんなもんです。
もしかすて あーた以前2スト乗りだったりする?
俺は そーなんで聞いてみた。
この板にも 燃費15〜20キロ台の人 小数だけどいるよ
ちなみに 乗り方変えるべく努力した結果 20キロに手が届きそだよ(笑)俺は
247 :
774RR:2007/05/14(月) 19:57:53 ID:heiP0Btb
アクセルをパコパコ開けてると、20km/L切るなあ。
街乗りだと、160kmぐらいでリザーブ。 結構パコパコと開けてる。 信号出では、4輪は10mぐらい後って感じ。
高速使った移動では、100km/hあたりは出してるので、200km〜250kmぐらいでリザーブ
248 :
774RR:2007/05/14(月) 21:51:01 ID:2wyZSJjk
燃費かぁ…某ツーリングで舗装路80km、林道160km走った日は26km/lだった。
ちなみにF14-R50の低速仕様。
>247氏もだけど、普段アクセル煽り過ぎで
加速ポンプから燃料吹きっぱなし、とかじゃない?
249 :
774RR:2007/05/14(月) 22:25:30 ID:eamd5ysj
うちのレイドは一般道のツーリングでだいたい30〜33かな。
高速(110km/h巡行)に乗ると25くらいに落ちる。
>248氏が云うようにアクセルを急にまわすと加速ポンプのせいで燃費ガタ落ちになると思う。
250 :
774RR:2007/05/14(月) 23:07:45 ID:w4rb1kpd
>>244 イイ!!!
それはそうと、
湿った林道を走ると、泥はねが背中まで達するのですが、
うまくリアフェンダーを延長する方法ってないでしょうか?
251 :
774RR:2007/05/14(月) 23:25:50 ID:mJ8dY/hU
>244
アッーー!ってのかと思ったら…
乙!もっとやってw
252 :
774RR:2007/05/14(月) 23:54:20 ID:wcGSQzNN
>>250 フェンダー延長じゃなく
泥除けぶら下げるんだよ
ランサーとか、チャリのように。
253 :
774TTR:2007/05/14(月) 23:59:21 ID:stKG1cnh
実家で飯喰ってきた。串かつだったから喰い過ぎちゃったっす。
>>251 あっー、ってホモじゃないんだからそんなのありません。
254 :
774RR:2007/05/15(火) 00:04:02 ID:wcGSQzNN
>>248 まさか、メーターそのままの25%増の燃費じゃあないよね
メーターそのままだで、その組み合わせだと
100k走ると+25Kの距離増ででるよ。
うちはメーター直すのも面倒だから30K〜60k、までの換算表
ライトカールの裏にテプラーで作って貼り付けたよ
ところでオバーフローのホースって、結構短いけど
あれってスイングアームの下まで延長したらまずいのかなあ
川越でエンストとかさせると水とか吸う??
アタックで毎度逆さに倒すから、フレームをガソリンが伝って
リアまで流れて行くから、長くしようかなと思ったんだけど
短いのにはわけがあるのかな??
255 :
248:2007/05/15(火) 02:09:44 ID:Uwk61TdA
256 :
248:2007/05/15(火) 02:12:20 ID:Uwk61TdA
…画像の消費カロリー欄は気にせんで下され
スクリーンショット撮ってうpしたのを見て今気付いた(汗
257 :
26号:2007/05/15(火) 11:16:49 ID:LF/yyWiK
>>252 レイドだけどTT250Rの部品が長いので、取り寄せてつけた。
テールランプのケーブルが届かなくなるから、延長する必要があるけど、
ツーリング派の俺は満足。
かっこ悪いって言うなよ。
258 :
774RR:2007/05/15(火) 17:28:32 ID:bdUem+H5
>>248 す、すまん、全然そんなつもりで書いたんで無いんだよ
今日はゆっくり寝ておくれ
俺は、一緒に走ったやつと一緒にトリップゼロにして
走行距離何キロと聞いたら50k地点で俺は60k位だった
やっぱノーマル対比85%そのまま出るなあと思った。
あ、今計算したら14/50だと距離×88%だった、すまぬ。
259 :
774RR:2007/05/15(火) 19:40:24 ID:+blyRSvb
俺たちの声でWR250レイドの発売をヤマハにプッシュしようよ!!!!!
俺のバイクくたびれてきたのに次に買うオフ車がない。。。。。。。。。
260 :
250:2007/05/15(火) 22:21:33 ID:l5SJLBuL
>>257 部品とはリアフェンダーでしょうか?
TT-R 4GY-Y2161-00
Raid 4GY-Y2161-30
たしかに番号違うが、長さ違うんだろうか?写真だと一緒に見えるんだが。
261 :
774RR:2007/05/15(火) 22:50:24 ID:kFo45D2c
>>259 つ逆車TT
新車で買えるうちにもう一台どうぞ。でもこっちもそろそろ打ち止めかな?・・・
262 :
774RR:2007/05/15(火) 23:32:24 ID:HAx2CM6O
>259
そんなもの要らん。
程度の良いTTRレイド買いなおせ。
空冷でトコトコ走るのが醍醐味じゃないのかよ。
263 :
774RR:2007/05/16(水) 00:13:07 ID:sQcG509v
>>262 に同意
しかし そういうの欲しい人もいるだろうっては思うよ。
とりあえず 俺は自分の無印君が 一番(笑)
264 :
774RR:2007/05/16(水) 00:30:18 ID:ld3fbHV9
>>262 同意
水冷は個人的には、? だな〜。 プレスコのTT-R250あたりじゃダメ?
>>248 加速ポンプついてるから、そのとおりですね。
気にしないでアクセる開けて乗ってますから、燃費に文句は無いです。
以下、チラシの裏
ピストンリング交換して、組み直して、半年、3,000km オイル漏れは現在は無い。
フレームの錆も落として、塗装した。 別に大きいのも持ってるから 現状で満足してます。
265 :
231:2007/05/16(水) 01:01:43 ID:7Hte/bSm
>>246 えっと・・・・乗り方悪いのかぁ
確かに元2st乗りです。
真剣にエコランして、燃費出してみるよ。
ちなみにエアフィルターのみ、ツインエアー。
スプロケは前後ノーマル。
266 :
246:2007/05/16(水) 01:41:40 ID:sQcG509v
乗り方を批判してるわけではないよ(笑)
俺 同じようなもんだし
あんま気にして 乗るの楽しく無くなったら ヤでそ?
アクセルの開け閉めと回転との同期を、ほんの少し意識してみたらいかが?
って内容は 前にここで別の人に 教えてもらいました(;^ ^)
267 :
774RR:2007/05/16(水) 05:53:32 ID:IDQQ0IXt
逆車のクラッチ簡単に移植できぬーかな。
268 :
774RR:2007/05/16(水) 06:52:43 ID:YsEw7/f4
この時代に新型WR250Rを開発したヤマハは、すばらしいと思う。
応援する意味でも発売されたら買いたいと思う気持ちはある。
が、TT250Rもまだ元気だし、買い換える強い理由がない。
269 :
774RR:2007/05/16(水) 10:05:25 ID:tAsijW8t
乗っちゃえばほとんど同じじゃん?
270 :
26号:2007/05/16(水) 13:46:48 ID:BqcJtcZy
271 :
774RR:2007/05/16(水) 19:10:27 ID:ld3fbHV9
>>270 >271
アッー!!輸出仕様!
わざわざうpしてくれて、どうもありがとう。
扱ってるの、プレスコとYSP横浜ミナミでしたっけ?
問い合わせてみます。
273 :
774RR:2007/05/17(木) 08:05:19 ID:DQtN7s4B
おはよ(保守)
274 :
774TTR:2007/05/17(木) 22:18:18 ID:dQyRK5Iq
↑
IDがギリギリやばかった!(w
275 :
774RR:2007/05/17(木) 22:32:57 ID:y7KITEDC
↑
オマエモナー
276 :
774RR:2007/05/18(金) 19:20:22 ID:WhYFe+pb
うちの子まだまだ絶好調!
今度出るというヤマハの新型オフは気になるけど、
当分は買わないだろうなぁ
277 :
774RR:2007/05/18(金) 22:41:32 ID:kwSmRaiK
orz
タイヤ交換しようとしてチューブをやっつけてしまった凹
新しいチューブだったのに・・・・・・・
ヘコむわ〜
278 :
774RR:2007/05/18(金) 23:59:04 ID:ZFB0pU0H
初カキコです
れいどにダイドーの17inリムをいれました(二年前)
モタードぽくしましたが技量が伴わずスライドはできず
舗装路では100km/h以上でハンドルが激しくぶれます
但し、林道では意外と素直な挙動で走れないことはないです
お勧めはしません
279 :
774RR:2007/05/19(土) 10:45:45 ID:i4lzJsfW
ケースからオイル漏れ初めた…持病との事
…orz
漏れてる方 どうしてますか?
シリコンガスケット+レンジのアルミシールでいけるかな?
280 :
774RR:2007/05/19(土) 13:44:37 ID:W7aNTKa6
>>279 放置。
液体ガスケット付けたら直せなくなるよ〜
どうしても嫌ならバラしてパッキン交換。
281 :
279:2007/05/19(土) 14:11:02 ID:i4lzJsfW
>>280 えっ!液体ガスケット付けると治せないって
どうしてですか?
クランクだから パッキンなんて入ってませんが?
(組み付き時に液体ガスケット塗布)
外から塗ってもダメ?
…教えてクン ごめんなさい。
282 :
774RR:2007/05/19(土) 14:28:56 ID:/WI/KtsC
>>281 >外から塗ってもダメ?
それ。 内から圧がかかるから。 って程度にもよるんジャマイカ?
脱脂して、リークリペーアを吹いたら、とりあえず止まったってのも聞いたけど。
壊れる訳じゃ無し、試して見れば? リークリペアの方が良さげ。
283 :
774RR:2007/05/19(土) 14:35:57 ID:/WI/KtsC
>>281 確認、 ケースって? シリンダー下側のこと? 左右の分割(つまりはクランクのある場所)?
シリンダー下側
>>282 左右の分割なら、まず、規定トルクで締めてみたら? それでだめなら、結構大変。
左右のカバーなら、 素直に開けて、面出しガスケット交換 じゃないの?
284 :
279.281:2007/05/19(土) 15:47:53 ID:i4lzJsfW
クランクケース左右合わせ面
前側から漏れてる模様
リークリペア塗布するも効果薄…orz
クランク割る スキル無し
外側から対策します。
285 :
774RR:2007/05/20(日) 02:12:43 ID:p5d5i+9u
本日納車で初乗りしてきました。
乗った感想としてマフラーの抜けが悪くて手がしびれるので
交換を考えているのですが、ラフ&ロード、プロスキルでは
どちらがよいでしょうか?
教えて君で申し訳ありませんがアドバイスお願いしますm(_ _)m
286 :
774RR:2007/05/20(日) 02:48:05 ID:R6PPOxQj
しびれるか??
無印純正マフラーだけど気になったこと無い
287 :
774RR:2007/05/20(日) 06:50:37 ID:r8Q4IPhQ
純正でも社外マフラーでも
手がしびれたことはない。
この手のバイクとしては振動は少ないほうだと思う。
288 :
774RR:2007/05/20(日) 10:30:02 ID:6/VT1TQA
ホントにシビレルなら、ハンドルを社外・アルミに換える方が効果あるだろうな。 \10,000 コース
貧乏な場合には、釣り用の鉛をバスコークでハンドルに封入。 \1,000 コース
もっと貧乏なら、ハンドルの握り方を変える \0 コース
肘張って、左右から包み込む様にして、掌を浮かす、小指薬指で握る
頭は、ステリングヘッドの延長線上まで、前に持ってくる---オフ車本来のポジション
289 :
774RR:2007/05/20(日) 18:43:57 ID:9GaIVYj8
TT250R 4GY に乗ってます
この前点検したら 整備明細備考に下記の書き込みがあったのですが 修理代は、どのくらいかかるのでしょうか?
シリンダーヘッド目クラブタよりオイル漏れ有り→修理は、部品シリンダーヘッド交換を要す
290 :
774RR:2007/05/20(日) 19:47:41 ID:YBoOE2ed
291 :
774RR:2007/05/20(日) 20:38:56 ID:D+fO4Nfx
昔乗ってたなあ・・・
292 :
774RR:2007/05/20(日) 21:11:44 ID:xx+tJ8mI
部品番号 90338-18067 プラグのことかな?210円で買えます
外からマイナスドライバーとハンマーで穴を開けてこじってはずせます
脱脂をして液体パッキンをたっぷり着けて蓋をすればいいと思います
ちなみに穴を開けるとヘッドにたまったOILが出てくるからウエスをかませてやってね
293 :
774RR:2007/05/20(日) 21:22:10 ID:6/VT1TQA
>>290 野次馬根性の質問です(^^!
参考までにクラックの原因は?
ヤフオクにヘッド出てるね。 他の部品も
294 :
290:2007/05/20(日) 22:38:55 ID:YBoOE2ed
>>293 多分、過走行かと24万km
前回OHした時(たしか17万km時)にもクラックはあった
もう少し小さかったけど、ちょっと成長したみたい
295 :
774RR:2007/05/20(日) 23:57:57 ID:gE8H3DdK
24マソkmスゴス
自己申告にしても、この板では最長記録では。
漏れの8万kmが可愛く見える・・
296 :
290:2007/05/21(月) 00:38:24 ID:ge5X6Izp
仕事(バイク便)で使ってるからね〜
24万kmでクランクとオイルポンプが逝きました。
GWにクランクの交換でOHとなり、
前回見つけたヘッドのクラックは、すっかり忘れていて開けて気が付いた
結局、前回と同じく見なかったことにして組んじゃいました。
圧縮下がってるんだろ〜な・・
297 :
774RR:2007/05/21(月) 05:47:02 ID:B2SC9UKw
>>285 手よりもエンジンに近い、てぃむぽがしびれて
298 :
774RR:2007/05/21(月) 21:58:12 ID:UUVAf3b6
レイドのシートは座る位置によってティムポが痺れる。
299 :
774RR:2007/05/22(火) 02:02:33 ID:ASSoAIR2
人はそこを[sweet spot]と呼ぶ…。
300 :
774RR:2007/05/22(火) 17:55:56 ID:kdQHSxVI
タンデムすると、たいがい痺れるね
301 :
774RR:2007/05/22(火) 19:44:28 ID:nUNVQHrx
302 :
774RR:2007/05/23(水) 20:55:40 ID:nrz1S4Gj
ageRaid
303 :
774RR:2007/05/24(木) 00:22:43 ID:B0QWJ6Sw
hoshu
304 :
774RR:2007/05/24(木) 20:41:01 ID:W+h8pTJh
305 :
774RR:2007/05/24(木) 21:43:35 ID:T+aeXv84
感じちゃうの??
306 :
774RR:2007/05/24(木) 21:50:10 ID:Kr1ZrEsA
単気筒車の振動が効くとは聞くが…。
もうちょっと大排気量車の話じゃない?
307 :
298:2007/05/24(木) 22:18:37 ID:5tZatNl/
振動で痺れるんじゃなくて、シートの前のせり上がりに挟まれて痺れるというか・・・
まんちょはどうなんだろう?w
308 :
774RR:2007/05/24(木) 23:53:28 ID:22xZVHuu
>>306 小刻みなバイブレーションがよいのでは?(笑)
309 :
774RR:2007/05/25(金) 03:16:24 ID:NrAdZ4Q8
亭主のカワサキ400ツアラーも、ある回転域で微妙に来るものがあるって気が付いて
なんかちょっと変って、ギヤ落として回転上げ気味で
ワインディング走らせてる私
変態さんかなあって思っていたけど(笑)
310 :
298:2007/05/25(金) 21:06:10 ID:tb/RE6Tu
エンジンの回転とフレームの固有周波数が同じぐらいになったときに確かに来るな。
311 :
774RR:2007/05/26(土) 10:30:44 ID:ftOzxJeE
今日は 昼から オイル漏れ対策施工予定
オイル&オイルフィルターも合わせて交換
…うまく止まりますように…
312 :
774RR:2007/05/26(土) 22:26:57 ID:+PWSuZZL
sage保守
313 :
774RR:2007/05/27(日) 04:36:07 ID:oN4DzbjR
保守(正笑
314 :
774RR:2007/05/27(日) 04:40:50 ID:cvNNCuod
昨日ブッシュガードが、ガタつくなあと思ったら
ねじが落ちてなくなっていた、これも振動か
ホームセンターでスプリングワッシャー買ってきて
入れてやったよ、後、各種まし締め点検、フロンと周りの
ねじが2本くらい緩んでました。
ところでライトのバルブ切れてしまったんだけど、ホームセンターとかで
在庫確認とかする時、なんて聞けばわかるのかなあ
315 :
774RR:2007/05/27(日) 12:12:59 ID:zC/rERNt
連休以来、乗ってない・・・・・
316 :
311:2007/05/27(日) 14:37:26 ID:wNitzUYq
クランクケースのオイル漏れシリコンシール施工完了
オイルとオイルフィルター交換
前後アクスル&キャリパ グリスアップも同時施工
…でも、ケース内圧でシールが抜けるのが怖くて まだ乗れね(;^ ^)
テープ貼るべきか悩み中
317 :
774RR:2007/05/27(日) 16:07:51 ID:KA3yk51i
生まれて初めて自分でタイヤ交換をやったんだが、
チューブのバルブをリムの穴に通すのに難儀しました。
いい方法ないっすかねえ。
318 :
774RR:2007/05/27(日) 16:17:39 ID:O9IBilv6
タイヤを立てて入れれば、結構簡単
あるいは
古いチューブのバルブの虫に針金を引っ掛けておく。 市販のやつの自作。
319 :
317:2007/05/27(日) 18:44:27 ID:KA3yk51i
新しいタイヤをホイールに入れるときは、まずは
ビードを両側共リムの外側になるように、ホイールを入れたほうがいいのかな?
今日は、片側のビードをリムの内側にはめてホイールを入れてました。
もしかして、タイヤをはずすときも両側のビードを
まず外に出してしまったほうがやり易かったのだろうか。。。
320 :
774RR:2007/05/28(月) 01:22:42 ID:aYipNhSp
age保守
321 :
774RR:2007/05/28(月) 22:02:52 ID:INVSHASE
スゴーのパーツって、新品じゃもう出ないよね?
ハイカムとハイコンプピストンがホスィ
322 :
774TTR:2007/05/29(火) 02:02:49 ID:FuzD9Sg3
タイヤを新品に換えましたあげ
323 :
774RR:2007/05/29(火) 10:26:32 ID:2Gblc0vK
TT購入して3000km位走ったのでそろそろオイル交換の時期だ・・・
やっぱトルクレンチってあったほういいですか?
と聞くオイル交換初体験の私
324 :
774RR:2007/05/29(火) 12:30:04 ID:R5OCIf7W
>>323 トルクレンチは いらんでしょ? ガスケットは新品推奨
325 :
774RR:2007/05/29(火) 15:01:37 ID:2Gblc0vK
ガスケットって注文しなくてもnapsとかで売ってるのかな?
明日見に行ってあったらオイルと一緒に買ってこよう。
どもです
>>324
326 :
324:2007/05/29(火) 20:23:55 ID:R5OCIf7W
俺は新品ガスケットが グニュって潰れるぐらいの
締め加減を 狙ってます。
漏れたり 落ちしなきゃいいし
サイズさえ合えば 四輪用でもかまわんのじゃないですか?
ホムセンで 売ってます。
けど 安心感は バイク屋
俺は自分で やった時はしばらく不安ですた(笑)
327 :
774RR:2007/05/29(火) 22:11:45 ID:tGoeJAgJ
トルクレンチってちょっと高いけど
1本持っていると何かと便利だよ〜
安心感が違うってゆー感じ!
328 :
774RR:2007/05/29(火) 22:27:19 ID:IsRIxN29
自分でオイル交換するのに慣れるとバイク屋に出すのが不安になるオレ。
ちゃんと技術力のあるメカニックがやってくれるならいいんだが、
バイトで働いてる頭悪そうな兄ちゃんにドレインボルト締めて欲しくない。
と思う香具師いない?
329 :
774RR:2007/05/29(火) 23:16:07 ID:rxlq/m4N
>>328 剥げ胴
バイク屋にもよるが、基本的に商売だから、1台のバイクに
かける時間・手間は限られてて、ある程度手を抜いたり、
見切りをつけられたりするのはしょうがない。
自分でやれば、どれだけ丁寧にやろうが基本的には
失うのは自身の時間と手間だけで納得できるまで出来るし、
スキルも挙がる。とくに空冷単発だから分かりやすいし。
漏れはクランクバランス鶏だけとか、割り切った作業は
プロに頼むけど、その他は怖くて頼めないなお。
330 :
774RR:2007/05/30(水) 00:08:51 ID:u06hOZ4U
資格の無い人は何やっても駄目。あんま自惚れなさんなww
331 :
774RR:2007/05/30(水) 00:35:16 ID:dagYOrQ0
>330
それ言っちゃったらオシマイだってw
整備士資格って、やっぱり取るの難しいのかな。
専門学校でも通わないと無理?
…やっぱり社会人の場合は、時間的な制約の方が問題なのかな。
332 :
774RR:2007/05/30(水) 00:37:10 ID:dagYOrQ0
って、実務経験要なのね。そりゃ無理だわw
333 :
774RR:2007/05/30(水) 08:10:38 ID:HhfgaLz7
>>330 でもね 資格あっても 雑な仕事するバイク屋たくさんあるやん?
マニュアルと睨めっこしながら 自分でできる事やる
って楽しいよ。
334 :
774RR:2007/05/30(水) 08:40:37 ID:Jn7mlzUv
バイク屋に出すと289みたいに
自分でやれば安上がりの修理も
シリンダーヘッド交換なんてゆうあほみたいな
見積もり出されるけどな!
335 :
774RR:2007/05/30(水) 18:23:37 ID:cnLhMOzd
じゃぁ290に頼めば
パーツが「もう勘弁して」というまで使いそうだから
安くあがりそう
336 :
774RR:2007/05/31(木) 02:53:17 ID:dv7B4CvK
これからは販売終了部品が増えてきて
部品交換修理しかやらない普通のバイク屋では
修理できなくなってしまうのでしょうか
337 :
774RR:2007/05/31(木) 07:15:03 ID:z5XUaawp
TTRはまだあと10年は部品出ると思うから心配しなくていいよ
そんな長く乗ることも無いだろうし
338 :
774RR:2007/05/31(木) 07:21:05 ID:xRG31jwn
339 :
774RR:2007/05/31(木) 18:25:20 ID:ikljfEXu
>>338 AU仕様TTユーザーだけど、Fフォークは基本は無印と一緒です。
スイングアームも実物はアルミ製で長さも無印と一緒なんだけど、
(チェーンガードがレイド用と同じようなのがついてるので当然品番は違います)
プレストがスチール製と書いているのとチェーンガードのおかげで皆勘違いしているみたいだね
340 :
774RR:2007/05/31(木) 21:50:35 ID:dvk/Pzj9
>>339 貴重な情報THXです。
ずっとAUS仕様の足回りは、レイドと同じで
Fはノンカートリッジ、Rスイングアームはガン鉄だとばかり
おもってました。
341 :
774RR:2007/05/31(木) 22:02:38 ID:EM25va72
342 :
338:2007/05/31(木) 23:47:56 ID:t4JDCSLb
>>339 サンクス
Fサスは機能的には、圧、伸びの調整付きのカートリッジなんですね。
スイングアームはアルミなんですか?
だいぶ前に販売店でて聞いたら、鉄って聞いたけど、年式で違うのかな?
343 :
774RR:2007/06/01(金) 00:13:12 ID:lac6JIS2
レイドは鉄で無印はアルミ。
344 :
311:2007/06/01(金) 08:16:18 ID:v4CQ+iDw
シリコンシール外側から施工後
走行距離が100km越えました。
今の所オイルにじみ無しです。
345 :
774RR:2007/06/01(金) 09:23:36 ID:JP0fCW5O
排ガス規制で現行の250ccって全部8月にいったん生産終了なんだってね。
んで400までが来年中それ以上も段階的にだとか
今までで一番きつい排ガス規制だってさ、知らなかったよ
逆車は殆どが規制をクリアできないから無くなる、もしくは規制クリア
の為の『詰め物』満載でパワーダウンは必死だと。。。。
ホンダの研究所に働く人が言ってた。
ホンダの250は殆どがラインナップから消えるって。
だからどのメーカーも新車リリースが少なかったんだね。
TTの30馬力は貴重だなぁ 人気上がっちゃったりして
346 :
774RR:2007/06/01(金) 20:53:37 ID:EHGpHRYF
>>341 いつも参考にさせてもらったます。ありがとうございます。
347 :
774RR:2007/06/01(金) 21:58:56 ID:IZyO1TkG
345>>
そんなバカな話がまかり通るのかよ
業界や消費者が黙っているわけがなかんべ
バイクは原付とか残して全部なくなるって言うことか??
348 :
774RR:2007/06/01(金) 22:06:50 ID:kdrIWoQc
排ガス規制は日本だけじゃないです。 ので、輸出も含めて、車種の選択、廃盤となります。
250cc以下は、今秋が規制のスタート(というか、猶予を貰っていた)のはず。
手元のTT250Rを大事にしましょう。
ヨーロッパ(ユーロ3だっけ?)、アメリカ(カリホリニア州のが有名)も
ほぼ、同等の規制内容です。 日本のは、騒音規制が諸外国に比べて厳しいです。
1000ccクラスのも、EFI+サブマフラーじゃないと通過は困難でしょう。
空冷は騒音も厳しいな。 カブのエンジンはどうなるかは???
349 :
774RR:2007/06/02(土) 00:11:49 ID:eIalfTC0
350 :
774RR:2007/06/02(土) 07:37:36 ID:Jk2wXBm1
WR250R/Xは新しい排ガス規制をクリアーして発売ということですか?
当分はTT250Rを大切に乗り続けるつもりだけど!
351 :
774RR:2007/06/02(土) 13:40:15 ID:ijpaKq/i
352 :
774RR:2007/06/02(土) 15:35:04 ID:nYVitcrv
>>350 近所のYSPではWR出るって言ってた。
TWは生産を終了だって。
353 :
774RR:2007/06/03(日) 00:22:21 ID:gH8DI/Hi
WRはインジェクションだからおk。
モンキーでさえインジェクション化します。
しかしSRやXJRのインジェクションとか笑えます。
つまりインジェクション化してまで売る必要がないと判断されたものは廃盤です。
XR250も消えます。
354 :
774RR:2007/06/03(日) 17:06:36 ID:VyiqmVWj
>>345 レイドも貴重なバイクになったのかぁ
あーますます悩む
355 :
774RR:2007/06/03(日) 17:29:35 ID:YL+Txnsn
キャブとイグニッションってそんなに排ガス違うの?
356 :
774RR:2007/06/03(日) 19:44:42 ID:crBcd2tZ
排ガスの測定方法が変更になってるので、キャブではムリがあります。
大雑把にいえば、
「今まで」
:充分に暖気してから、測定
「新しい排ガスの測定方法」
:暖気無し、測定を開始、コールスタート方式っていうらしい。
エンジン、キャブが冷えてると、リッチになってしまう。
排ガス測定対策するなら、スローを思い切り薄くするしかない。
357 :
774RR:2007/06/03(日) 21:49:03 ID:a38gZk+D
>>355 役割がまったく違う物で、そのどちらかだけでは普通はエンジンは回らない。よって排ガス的には同じ事になるかと。
358 :
774RR:2007/06/03(日) 21:58:12 ID:tLsoUQCk
>>357 ×イグニッション
○インジェクション
と言いたかったンじゃないの?
制御の細やかさが違いすぎるから・・・
排ガスは比べ物にならんよ。
ただし、霧化特性やフィーリングでは、
まだまだキャブに分があるらしいね。
359 :
774RR:2007/06/03(日) 22:01:12 ID:tLsoUQCk
↑ 下段は >355宛ね
連投失礼
360 :
774RR:2007/06/03(日) 22:19:21 ID:YL+Txnsn
>>358 すまぬ、まちがえちった。てへっ。
で、インジェクションだとパワーUPなの?DOWNなの?
361 :
774RR:2007/06/03(日) 23:05:13 ID:crBcd2tZ
優秀なEFiなら、全域で最適化tってことでは?
優秀なEFiとか、アクセル開度、アクセルの開ける速度、気圧、気温(吸入空気温度)、エンジン温度
などに対して、最適なマップを持っているもの、
EFIだと、全回転域、エンジン/キャブの温度、高度に対して最適化できる。
単純キャブだと、難しい、
スロットル・ポジションセンサーで、加速ポンプを電子制御:FCRなど
MJ(メインジェット)を3つぐらいつけて、切り替える:NSR
高度による、エアクリーナー吸入口径変更
あたりまでやれば可能では?ーーーーーーーー-----------------------お高い
現在では、イジェクター(噴射装置)も安くなったので、EFIの方がお安い。
設計レベルでの、設定の変更も簡単。
362 :
774RR:2007/06/03(日) 23:29:06 ID:tLsoUQCk
インジェクションのほうがパワーでは有利です。
キャブを採用しているF1なんてないですよね?
電子制御化することで得られるメリットも多岐に及びます。
ただし、完全メカニカルのキャブには長年にわたって
培われてきた信頼性やノウハウがあります。
感性に関わる部分は機械や制御の理論だけじゃ計れないことがあります。
あくまでも、素人(私)の想像の範囲ですが、
インジェクションによってパワーを得ることは可能でしょう、
ただし、排ガス規制のための採用でしょうから、結果として製品としては
出力を減少せざるを得なそうですよね。
ただ、車ではホンダのS2000とか、REVと出力を両立した製品が
あるので、開発陣の努力に期待したいですね。
363 :
774RR:2007/06/03(日) 23:42:24 ID:VyiqmVWj
技術屋は良いもん作りたくてウズウズしてる。
問題は予算だ
364 :
774RR:2007/06/03(日) 23:59:50 ID:ox1FXGWa
250クラスのEFI化は、全回転域で最適な燃料を噴射するから完全燃焼=大気に優しい
結果排ガス規制クリアが理由だよね?
>>362 インジェクション化=パワーアップ?
完全燃焼から来る恩恵はあるだろうけど、EFI化したから
パワーアップって事は無いんじゃないのかなぁ?
どの回転域でもギクシャクが無くなってスムーズになるってのは、想像に難しくないけど。
まあオフ車だと、キャブの場合ガソリンの揺れとか気圧とかで、燃料供給が不安定になる事が
有るけど、EFIだとそれが少なくなる。
&排ガス規制クリアならウサギ2匹ゲットで歓迎じゃないかな?
>開発陣の努力に期待したいですね。
ここはどのメーカーに対しても同意します。
あんまり魅力的な機種は複雑な気分だけどね
365 :
774RR:2007/06/04(月) 00:11:45 ID:ueTjL7yO
>燃料供給が不安定になる事が有るけど、EFIだとそれが少なくなる。
最近のインジェクション車はいい具合に設定できてるのかも知れないけど、
バイクの場合(車重が段違いで影響の出にくい四輪と違って)ドンツキになってるのが多くて、
キャブ車より乗りにくい傾向があるって聞いたよ。
366 :
361:2007/06/04(月) 00:21:13 ID:fBtDTUh7
個人的には、キャブ、空冷が好きなので、TT250Rに買い足す時には、
1999年以前に製造されたバイクを狙う予定です。
排ガス規制:対象外、 騒音規制:緩い。 大型車では、99dB
アメリカのダートラで使用されてたモデルは、あっちから、エンジン部品を入手って方法もあるみたい。
(2000年以降は、94dB、今後:ユーロ3と同等以上の厳しさ、、、、値は忘れた)
367 :
774RR:2007/06/04(月) 18:22:50 ID:Rjw/iqW9
いいことばっかなのに社外でインジェクションがでててもいいと思うのだがないよな〜。
368 :
774RR:2007/06/04(月) 21:32:12 ID:SmaeXqIf
無印乗りですが、リアサス上部ベアリングをとめているサークリップはどうやってはずすの?チャレンジしたがはずせなかった....
369 :
774RR:2007/06/04(月) 22:28:33 ID:tq/OwNx6
>>368 俺も外すのにかなり苦労したよ
確かベアリングを叩いて少し寄せて少し隙間ができた所に
細いマイナスドライバーをサークリップと溝の間に差し込んで
先の細い釘みたいな工具と色々こねくり回しているうちに、ようやく取れた
うまく説明できなくてスマンorz
とにかく頑張れば取れる事は俺が実証済みなので頑張れ
もっと簡単に取れる方法があれば俺にも教えてね
370 :
362:2007/06/05(火) 02:47:20 ID:o21lWAVL
>
>>362 インジェクション化=パワーアップ?
> 完全燃焼から来る恩恵はあるだろうけど、EFI化したから
> パワーアップって事は無いんじゃないのかなぁ?
> どの回転域でもギクシャクが無くなってスムーズになるってのは、想像に難しくないけど。
そうだよね、でも、ちょっと誤解があるみたい・・
単純にパワーアップとは言ってないよン ノ~
パワーの面で有利だということ。
理由は貴方が述べてる通り。
キャブでは最適化しきれない部分の出力特性の向上が見込まれる、
→実用域での出力向上につながるかも。
蛇足かもしれませんが・・
全開時のピークパワーは吸入空気量=燃料噴射量が最重要ファクターだから、
スロットルの口径が同じならキャブでもインジェクションでも大差はなさそうですよね。
ただ、キャブでは有効な負圧の維持(燃料の吸出しに不可欠)が難しくなるような大口径スロットルも
インジェクションならお構いなしに採用できるっていうメリットは見逃せないと思うのですョ。
・・と言っても、結局は開発陣が何を目指すか次第なのですが。
>>開発陣の努力に期待したいですね。
>ここはどのメーカーに対しても同意します。
>あんまり魅力的な機種は複雑な気分だけどね
最新技術満載のRaidを所望いたしているンだけンど一向に発売の気配は無し・・・
万一発売されても買う予算は財務省(カミさん)が許可してくれないだろうなぁ・・・orz
371 :
774RR:2007/06/05(火) 21:00:18 ID:76C0PfJh
押し掛けできなくなるのは恐いなあ
キック付ければバッテリーあがってもエンジン掛けられる?
372 :
774RR:2007/06/05(火) 22:26:57 ID:jIriZLai
フラマグEFIならOK ・・・・・・・たぶん 見たことなけど。
TT250Rは、いわゆるフラマグCDI点火だから、バッテリー上がってもOK・・・・・・・って、最近知った。
373 :
774RR:2007/06/06(水) 19:33:23 ID:ckxSqYiQ
オフ車欲しくて、ショップにたまたまめぼしいバイクが
無印しかなかったから、距離も少なく程度も良かったし
たまに借りる友人のセローよりもパワーあるから乗りやすいだろうと
全然どんなバイクかなんて知らないで買ったら
山でみんなと走ると、これ加速ポンプがとか
車高下げられえるんだよねとか
意外と車体軽いんだよねとか
色々知らない事を教えてもらって
結構良いバイクだったのだと、にんまりしてました
CDIも知らなかった。
セローと違ったのは、車高が高すぎて山でたびたびひっくり返る事と
ノーマルのギヤ比では、1速でエンストしやすかった事だけ
獣道では止まってぱったり倒れること多々
ここ見て後ろのギヤ50に落としたら凄くよくなりました、皆さんに感謝
以前トラタイヤはかせてる人もいるって見たのですが
それもよさそうだなあと狙っています、使ってる人どのくらいいますか
374 :
774RR:2007/06/07(木) 08:46:08 ID:v2ZbQHpT
ほしゅのあき
375 :
774TTR:2007/06/08(金) 01:53:22 ID:505OUqWq
バイク板最深部714から緊急浮上
376 :
774RR:2007/06/08(金) 02:37:43 ID:VfrqGdd/
リアスプロケを上げようと思うのですがチェーンガイドの干渉が気になります。
51は大丈夫なのでしょうか?
それ以上はどうなのでしょうか?
溶接しなおした人居ますか?
よろしくお願いします。
377 :
774RR:2007/06/08(金) 06:17:20 ID:ojgpI6YS
何に使うの??
ED、アタック??ゲロ?
50あれば十分1速でトコトコ走っても
エンストしないよ
それで足りなければさらにフロント1T落としてあげるとか
50で擦るとは聞いた事あるけど
使えないわけではないみたいです。
チェーンは110リンクあればあまります。
ちなみに、おれは13/48。
RCSUGOきっとは13/50らすい。
378 :
774RR:2007/06/08(金) 20:40:18 ID:ksmhEnIq
俺は14-50です。ガイドは樹脂部分が削れてます。
エンデューロ、公道走行ともに今のところ支障なし。
チェーンは110のクリップ式買ってくれば、切らずに使えてウマー
調整範囲にも余裕あり。
379 :
774RR:2007/06/09(土) 11:36:25 ID:9z+UDb+6
みんなありがとう。
自分は13−49です。
もうちょっとショートにしたいんですけど、50で満足できるとは思えません。
狙いはゲロヌタEDですね。
短い助走でいかねばならない時に対応したいですね。
とりあえず50にはする予定ですが。
トラタイヤかソフトタイヤかも迷い中です。
悩みは尽きません。
TTRまだまだ現役ですね。
380 :
774RR:2007/06/09(土) 15:29:45 ID:yujAgJdA
私は13-48です。
地元の林道だとこれくらいが走りやすいです。
ただ、流れの速い道路ではエンジンを回す必要がありますが。
381 :
774RR:2007/06/09(土) 17:41:05 ID:p5/oS1Ww
ゲロヌタEDですか
トラタイヤはさあ、グリップが凄く良いから
色々な場面で万能的で、短い助走での上がりとか使えるし
濡れたガレ、木の根、岩などもEDタイヤから見ると楽勝です
でも、デロデロと雪道に弱いんだよなあ
摩擦の得られない所はすこぶる苦手
と言う感じです。
でも使えないと言うわけではないですが。
382 :
774RR:2007/06/10(日) 12:08:38 ID:M7jLv3Oz
どなたか教えてください。
初期型無印にWRのH4ヘッドライトを取り付けたのですが
非常に暗いです。
電流を測ったら3.5A程度しか流れてませんでした。
エンジンを掛け回転を上げても変わりませんでした。
ライトを変えただけではダメなのでしょうか?
どうかよろしくお願いします。
383 :
774RR:2007/06/10(日) 19:30:10 ID:oXm4Sbjr
以前話題になってた18インチモタにしてみた。
リアはまんまだけど、
フロントはハブとスポークがあわず、すげぇ苦労したわ。
結局、導きだした答えが
ハブ:DT125R
スポーク:SRV250
リム:DT125Rリアリム
ローター:ヌセロー
要は前輪総取っ替えですort
384 :
774RR:2007/06/10(日) 19:51:00 ID:omkZ5Iht
一応、念のために聞いておきますが、バルブはちゃんとH4・60/55Wでしょうか?
意外にHS1とか入ってたりして…って、いまどきそれは無いか。
僕は4RR2にWRルックでしたが、H4点灯も問題無かったような…充分明るかったし。
ハーネスは初期・後期でリレーが入る等の変更はあったと思いますが、
バッテリ〜ライト間に電流を制限するようなものは付いてないので大丈夫なハズです。
385 :
774RR:2007/06/10(日) 20:15:12 ID:Vn8cax0T
スタンド立ててもエンジン切れないようにしたいんだけど
>>382 40w相当ですな
386 :
774RR:2007/06/10(日) 20:36:09 ID:CNdyRTZY
オレもした〜い。ニュートラルスイッチを直結したらOK?でもNランプ点きっばはいやだなー。Nランプもきちんと機能する方法ないですか?
387 :
774RR:2007/06/10(日) 20:49:47 ID:oXm4Sbjr
>385
スタンド付根のスイッチをはずして、車体側カプラーを直結でできたと思う。
スイッチで隠れてた部分の塗装が妙に綺麗で気になりますw
388 :
382:2007/06/10(日) 21:00:43 ID:M7jLv3Oz
>384
ありがとうございます
バルブは間違いなくH4・60/55Wです。
色々いじっていたらHiは明るく点く様になりました。が
lowは暗いままです。
仕方なくライトを元に戻したら
35/36.5wでも同じ症状が、、、
ハーネスのどこかが断線してるのかな
389 :
774RR:2007/06/10(日) 21:04:18 ID:Vn8cax0T
>>386 スタンドんとこのスイッチ外せばおk
なんだけどもっとスマートな方法はねーかと思ってな。
あのスイッチは動作でエンジンOFFなんだよ
>>387 おう!ありがとさん
今回路図見たんだけどCDIからの青/黄の線を切ればええのかな?
あースイッチの線切るだけで良さそうな予感!
誰か切った人いねい?
390 :
774RR:2007/06/10(日) 23:19:56 ID:3AeoSbio
>>382 昔4GY1にレイドのライトユニット付けた時同じ症状になった。
その時はライトのマイナス線を分岐させて車体に繋ぐと明るくなった。
391 :
774RR:2007/06/11(月) 00:03:08 ID:vS8oR+hc
>>388 リレー組んだ方がいいんじゃない?
そのままの配線だと配線抵抗が大きすぎて暗くなる可能性があるよ。
392 :
774RR:2007/06/11(月) 01:28:23 ID:op/3FqkY
>>382 配線間違えてないかい?
おそらくロー時にハイローの同時点灯になってる気がする
393 :
774RR:2007/06/11(月) 08:34:17 ID:aQMgsWWn
同じくWR用のヘッドライトをつけようとしているものです。
36.5/35Wから60/55Wに変更するとやはりバッテリーへの負担が大きくなり、
バッテリーがすぐ消耗されてしまうのでしょうか?
394 :
774RR:2007/06/11(月) 15:40:25 ID:/IZDfwdW
中古で買った初期型4GY1は最初からWRルックだった。
だけど自分は素人で配線とか詳しいことは何もわからないので
アドバイスもなにも出来ん・・・・
>>393 通勤(片道10km/都内)で毎日乗っている所為か
バッテリーは今の所元気そのものです
395 :
382:2007/06/11(月) 16:58:23 ID:hw1W3gzx
皆さんありがとうございます
》390
同じ症状の人がいるとなんかほっとします
帰ったら早速試してみます
》391
リレー、ハーネス等買ってあるのですが
手間掛かりそうなので放置、、、
》392
サービスマニュアル見ながら
もう一度確認します
396 :
774RR:2007/06/11(月) 19:35:34 ID:Otc0yjh5
無印も零度も発電量はいっしょだけど
零度のバルブは60W/55Wです。
だけどバッテリーはあがりません。
発電量は60W/50Wを3個ぐらい点ける力が
あるとおもいます。
本当に3個点けたらバッテリー上がりすると思うけど。
397 :
774RR:2007/06/11(月) 20:23:09 ID:72SMsCwd
どっかでNSRのライトつけてるのを見たことあるけど、明るいって言ってたよ。
398 :
774rr:2007/06/11(月) 20:47:26 ID:LwlqpRXa
386>>スタンド付根のスイッチを,ひっくり返して付ければOK。
少し配線がきついけど、俺の初期型無印は今んとこ大丈夫だ。
399 :
393:2007/06/11(月) 21:16:10 ID:aQMgsWWn
60/55Wつけても大丈夫そうですね。
ありがとうございました!
400 :
390:2007/06/11(月) 21:57:57 ID:V59+BVxR
>>396 補足しておくけどTTRとレイドではコネクタの形とライト線の本数が違います。
無印がマイナス線1本に対し、レイドは2本の線がH4コネクタのマイナスに繋がっている。
一度無印にレイドのライトを組んだ時に変換ハーネスを作ったが真っ暗に。
マイナス線からもう一本線を出してワニ口端子を付け車体に繋いだら65Wの明るさになった。
その当時も変換ハーネスだけで、マイナスをアースに落とさなくても普通に明るくなった人も居るみたいで謎は深まるばかりだ。
未組み立てのH4コネクタはデイトナで出ているし、無印3極のコネクタはエーモン製の3極と互換性が有る。
昔と比べたら比較的簡単に変換ハーネスが作れます。
401 :
774RR:2007/06/11(月) 22:31:55 ID:CEwrRL4P
WR外装キットの中に入ってる変換コネクターで簡単にH4化できるよ
ライトも普通に明るかった
402 :
382:2007/06/11(月) 23:27:13 ID:teOtFsc3
明るくなりました!
>>390さんの言われた通り
ライトのマイナスをバッテリーに戻したら明るくなりました。
(車体ではダメでした、、、なぜ?)
電気は難しいですね。もっと勉強することにします。
皆さんありがとうございました
403 :
774RR:2007/06/12(火) 00:04:47 ID:V59+BVxR
>>402 それは良かった。
実は、車体に線繋いでもそのままではアースが取れない事の方が多いです。
CRCを一吹きすると電気が流れたりする事が有る。ウインカーを移設した時はそれで解決。
以前に線をバッテリー直結で付けた時、ヒューズが飛ぶのが多発した。
その時はレギュレーターの取り付け螺子にマイナス線を共締めしたら安定作動する様になった。
レギュレーターの取り付け螺子に何かの線のアースが落ちているのでアースを取っても大丈夫だろうと思っただけなのだが。
404 :
390:2007/06/12(火) 00:26:40 ID:OgztAtTG
上の書き込み名前欄に390って入れ忘れた。
405 :
774RR:2007/06/12(火) 08:32:02 ID:Poa/7Jf2
もしも同時点灯したりワット数を上げるなら
リレー入れたほうが安心だと思います。
もちろん60/50Wでも確実に明るくなります
406 :
774RR:2007/06/12(火) 23:13:36 ID:zUWI2L+O
レイドを買った理由の一つにライトの明るさがありました
407 :
774RR:2007/06/12(火) 23:17:01 ID:iQUgbcmv
レイドのライトは明るさもそうだが、配光パターンが均一で優れている点にある。
408 :
774RR:2007/06/12(火) 23:41:05 ID:GpEGl60F
レイドのライトは光軸を上げようとすると
センターから外れていきませんか?
なのでライトカバーを止めている右下ボルトの
取り付けステーの穴をヤスリで前方に広げて
蝶ネジで止めています。
走行中でも光軸の調整ができて便利です。
409 :
774RR:2007/06/13(水) 00:12:37 ID:kR8MFPh9
ヘッドカバー左上のゴム栓&ネジ部からオイル漏れ漏れなので
何とかしようとおもっとります。
以前液ガス表から塗ったけど、結局漏れはとまりませんでした。
ゴム栓(ウエルチプラグ?)については、新品買って交換すれば
漏れは止まりますか?これって表から叩けば裏に抜けるんですよね・・。
経験者居ましたら教えていただきたいです。
しかし、横のネジはヘッドカバーとかみ合っているのが3山程度なのですね。
増し締めしようとほんの僅かにトルクかけたらなめました。
ヘリサート買って来るか・・・。
410 :
774RR:2007/06/13(水) 08:16:06 ID:GJrHWE6Y
プラグは裏に段差があるのでたたいても裏に抜けません。
裏から棒を入れて叩たたき出そうとしてもうまくいきません。
ドライバーなどで穴を開けて穿り出すのがいいです。
ヘッドを降ろさずに修理する場合はゴムの焼きつきが残るので
新しいプラグを入れてもオイル漏れしやすいと思いますので
脱脂したあとたっぷり液体ガスケットを着けて入れるといいですよ。
横のネジはヘリサートよりオーバーサイズのネジ山を切って
処理したほうが安上がりかも・・・?
ネジについてはやったことがないのであくまで思い付きです。
411 :
774RR:2007/06/13(水) 18:06:32 ID:x9pXRuDL
何も考えずに、デコンプレバー、ネジを取った後にバスコーク詰めてるけど、漏れてないなあ。
412 :
774RR:2007/06/13(水) 20:24:41 ID:0uMZivOi
>>406 >>407 無印乗りです
知人から頂いたレイドライトを保管し続けてるんですけど
明るさ優先で交換した場合、ハンドリングというか
乗り回しは変わります?
無印のと比べて、ずいぶん重そうだから交換しないで
いるんですけど、明るいのは魅力です
舗装路のツーリングや通勤は別として、
林道行った時にデメリットがあるのならこのままにします
慣れの問題もあるとは思いますが
413 :
774RR:2007/06/13(水) 21:39:41 ID:PgztPqaY
人によって感覚的なものもあるから
取り付けて走ってみるのが一番じゃないかな?
配線しなければポン付けだから。
無印とレイドはサスが違うからレイド乗りに訊いても
意味無いし!
414 :
390:2007/06/13(水) 22:52:20 ID:NA+vHpGV
>>412 >明るさ優先で交換した場合、ハンドリングというか
>乗り回しは変わります?
乗ってる人間を困らせる位の鋭いハンドリングは消えて無くなります。
GPS機器やマップケースを取り付けるのなら便利なのですが・・・
レイドのライトを装着すると他社のオフ車程度のハンドリングにはなります。
TTRの持ち味は他に例を見ない鋭いハンドリングに有ると思う、それが無くなるのに耐えられるのかと言う事。
ランツァとか他の車種のライトに変えた方が幸せになれるかも。
415 :
774RR:2007/06/14(木) 00:15:40 ID:wabRuf7P
ライトはWRルックキットについて来るやつの方が明るいよ。
これで充分じゃないの?
ところで話の腰を折って悪いけど、
皆さんフォークオイルどうやって交換してるんですか?
マニュアル読むと、フォークオイルだけの交換は考えられていない様な気がしますが。
416 :
774RR:2007/06/14(木) 00:55:38 ID:wpyTMJpV
>マニュアル読むと、フォークオイルだけの交換は考えられていない様な気がしますが。
?????????
お友達か、お店に教えてもらったた方が良いのでは?
HPで写真付きで説明しているサイトもあるけど、
サービス・マニュアル(?)読んで判らないなら・・・・・・・・・・・
417 :
774RR:2007/06/14(木) 01:08:55 ID:CoqO2Fg/
何にしたって完全には変えられないのでは・・(多少残る)
ドレン抜いて・・ののりは駄目だけど、粘度での変化は少ないような・・
自分はブッチャケ何でもありのG30に手を出してます。
でも腰がいまいち・・
418 :
774RR:2007/06/14(木) 01:36:40 ID:FAp6hoOy
4ストオフロードバイク・1990〜1996年式・1番欲しかったバイクを教えて下さい。できれば理由もお願いします。
419 :
774RR:2007/06/14(木) 07:19:54 ID:rXXi17LY
なんでわざわざ聞くのよ?TTRに決まってるw
420 :
774RR:2007/06/14(木) 07:33:10 ID:+cYpa4k6
>>418 ジェベル250XC
発売前から予約して買った
421 :
774RR:2007/06/14(木) 10:27:20 ID:HY495QoQ
>>418 その年代で一番欲しかったのは友人の影響もありXR250R(ME06)。
1991年に購入。
1993年にTT250Rがデビュー。
XR250Rもヘタってきていており、
このTT250RならME06の代替になると思い、買い替え。
そして、今でもTT250Rに乗っている。
422 :
412:2007/06/14(木) 20:30:16 ID:aiMvzQzX
>>413 >>414 >>415 れすサンクスです
無印ノーマルライトの方が良さそうですね
林道で仲間に迷惑かけるのもなんですし
長距離ソロツーの機会でもあれば交換してみます
そんな時間もなかなか無いんだけどさ
423 :
774RR:2007/06/15(金) 00:26:17 ID:1XUiadrm
質問の回答ありがとうございました。TT-R探して買います。
424 :
774RR:2007/06/15(金) 21:09:28 ID:fItcf9Jq
買うなら後期型にすべし
前期型たまに、とんでもない所壊れる
(クランクケースの中の部品割れてギヤが入りにくくなったりとか)
425 :
774RR:2007/06/16(土) 03:50:54 ID:q3Syz1lC
それってデフォなのかなあ?・・・
426 :
774RR:2007/06/16(土) 05:08:45 ID:HaAsW1n9
俺もそうなんだけど、少なくてもここで4人は同じ症状の人を見かけてます
やれる所に頼めば溶接で直るらしいですけど、俺は頼める所が見つからず
いまだにそのまま乗ってます、4月くらいに壊れて修理に出すと書いていた人がいましたが
その方直したのでしょうか、カバーだけ開けて溶接したのか、クランクケース
ばらして溶接していただいたのか、詳細教えてください
バイク屋には、クランクケースばらしてやれる所に送るしかないけど
8万円位かなあとと言われた、ばらさないで直せれば2万円くらいかなあ
でも中の部品溶接の熱とかで心配だなあと言われました
オクションのエンジンも、前期型のかもと思うと、手を出せません
いっそ、後期型を買ってしまおうかとも考えてしまいます。
427 :
774RR:2007/06/16(土) 06:45:12 ID:1Exv0lZ6
>>426 1台目(ツレの無印)は車体ごと持っていってやって貰った。
恐らく車体横倒しでのオペ。(いまだ現役)
2台目(俺の無印)はエンジン下ろしてクラッチ周りを外して持っていったが、これは間違い。
各ギヤとのクリアランスが解らず、結局クラッチ周りの部品を持っていく羽目に。
428 :
774RR:2007/06/16(土) 19:14:34 ID:4xEnweOf
定期保守
429 :
チラ裏:2007/06/16(土) 19:45:01 ID:J1CuSyxQ
今日洗車しますた
430 :
774RR:2007/06/16(土) 20:46:00 ID:eAvBggCS
きっと明日はかんかん照りでしょう。
シングルトラック探索にいくど
431 :
774RR:2007/06/17(日) 17:37:11 ID:uoOBsKOY
今日あまりに天気が良かったので、TTで走って来た。
やっぱりTTは、山間地住まいの俺にはベストパートナーだと思った休日w
432 :
774RR:2007/06/17(日) 20:39:05 ID:wXiA7sC2
土曜は会社のクラブでツーリングに。
今日は豆の苗を畑に植えたあとにプチツーリング。
2日とも暑かったけど山道は涼しくて良かった〜
レイドよ今日もありがとう。
来週末はオイル交換だ。
433 :
774RR:2007/06/17(日) 20:52:44 ID:Sm2jPtha
シングルトラックでTTにバックドロップ食らってしまった
434 :
網:2007/06/18(月) 00:48:35 ID:ld+6dQYs
おひさしぶりです
どうやらうちのTTこわれてきたっぽいです
以前から中低速が以上に薄い感じしてたのですが
ついに先日全開とかにすると
ポンコツ系プスンプスン現象が出るようになってしまいました。
これってなんなんですかね?電送系?
ちなみに2代目のTTで一代目はめちゃめちゃ調子よかったのですが
二代目TT(黒)に乗り換えてから、すごく調子悪いです。
エンジンモッサリしてるし、フロント寝てる気がするし。。。
しばらくいじってみて直らなかったら手放そうかな
435 :
774RR:2007/06/18(月) 01:12:21 ID:oX+SVm63
そこで網を外して軽量化ですよ
436 :
網:2007/06/18(月) 02:19:17 ID:ld+6dQYs
もうしてあるよ!
437 :
774RR:2007/06/18(月) 08:26:10 ID:kkuECkU0
昨日は天気が良かったのでレイドでツーリングに行ってきました。
神奈川県から東京、埼玉、群馬、長野、山梨、神奈川と
峠をめぐって走行距離570km、14時間かかりました。
燃費は31km/Lでした。
438 :
774RR:2007/06/18(月) 13:50:11 ID:hWEzvDiH
>>437 私も買ったばかりの頃は、そんなツーリングを毎週末やってなぁ。
今は、買い物バイクになりつつあるのが情けないです。
439 :
ポンコツTTR NO、9:2007/06/18(月) 21:08:25 ID:9mLpfzvZ
本日 リアのハブベアリングが逝ってしまいました・・・・
数ヶ月前から ゴロゴロしてたんだけど タイヤ交換時期が近いから
そん時やろうと誤魔化してたら 帰宅中のぬわわキロ弱でリアがクラクラに。。
バーストしたかと思った。。。スッゲーふられるんだね〜(初体験)
直線で良かった・・・
約8万5千キロ 無交換ノーメンテだったからね〜〜>ベアリング
440 :
774RR:2007/06/18(月) 22:29:26 ID:ScuvmZJQ
>>439 ボール割れちゃったの?
自分のボール割れなくてよかたねぇ〜…いや マジで
441 :
774RR:2007/06/19(火) 10:29:16 ID:LtUlVtLo
hosyu
442 :
774RR:2007/06/19(火) 18:58:12 ID:RICmtAWJ
443 :
774RR:2007/06/19(火) 19:23:20 ID:tTleQPum
フロントホォークがキュッキュッって鳴きだした!何が原因?オーバーディスクにして、ジャックナイフの練習してなの、まずかった?
444 :
774RR:2007/06/19(火) 19:32:08 ID:2iRXmBTW
まあ、落ち着けw
445 :
ポンコツTTR NO、9:2007/06/19(火) 22:24:11 ID:rG9Bbzib
>>440 ボールが割れたって言うか ベアリングのケージ?が割れて片寄った感じ!
もち TTRのハブベアリングの事で おいらの玉ではないw
で、現在カブで通勤・・・・・<C70
446 :
774RR:2007/06/19(火) 23:25:53 ID:4RHMhY//
>>443 ジャックナイフ、アレを過度にやるとフォークからオイルが漏れる(別車種で経験有り)
447 :
774RR:2007/06/19(火) 23:49:03 ID:3AXEUbVc
ステムベアリングにもよくなさげだな
448 :
774RR:2007/06/20(水) 08:06:55 ID:xFNtDZcZ
フロントフォークインナーチューブの変形??
10年選手の老体に無理させちゃかわいそうだよ!
449 :
774RR:2007/06/20(水) 10:10:27 ID:EgkofyjC
最終型ですら発売から10年...
そろそろ、どこが壊れてもおかしくなくなってきたな、
ましてや、俺のは最初期型のレイドだし。
450 :
774RR:2007/06/20(水) 19:00:35 ID:pT7upZYn
反省、安全運転を心掛けます。
451 :
426:2007/06/20(水) 21:17:15 ID:TjhZbOHY
>>427 横倒しオペで良いんだ、バイク屋にその話してもう一度出来る所無いか聞いてもらいます
452 :
41号(鉄雄):2007/06/21(木) 08:17:23 ID:ScMKaTQG
今朝 通勤途中に ピンクの無印に遭遇
無印買ってから 初めて他の無印みかけたんで ちょっとドキドキ(笑)
453 :
774RR:2007/06/21(木) 19:37:13 ID:kXuUPjwL
青緑タンクのレイドに乗って12年
ピンクのレイドに遭遇したことありません。
一度見てみたい!
454 :
774RR:2007/06/21(木) 20:24:23 ID:VVM8pdic
発売当初はイヤになる位遭遇したのにな・・・・
455 :
774RR:2007/06/22(金) 21:04:18 ID:zlmRkqWb
ホ主
456 :
774RR:2007/06/22(金) 23:10:49 ID:3FxPTl7W
補修
457 :
774RR:2007/06/22(金) 23:47:21 ID:3feuzczV
最近見るバイクはビクスクばっかだなあ
458 :
774RR:2007/06/23(土) 13:08:17 ID:6FI39szE
今日、バイク便の無印見たよ。
まだまだ原液!
459 :
774RR:2007/06/23(土) 14:13:19 ID:XPebcOhW
さて 晴れたし みなさん
走る? 弄る?
俺 弄る…無印君をね(笑)
460 :
774RR:2007/06/24(日) 00:05:46 ID:gdrg3Nxv
>>例の24万over車か?
461 :
774TTR:2007/06/24(日) 04:31:41 ID:EDbyLIqR
雨かなと
462 :
774RR:2007/06/24(日) 04:50:57 ID:KpQUdAcG
炙って来た
ブレーキ側のステップ岩にヒットさせたら
ステーの部分が曲がってしまったから
酸素で炙ってもらって戻してきたよ。
463 :
774RR:2007/06/24(日) 09:20:50 ID:lr3UX62o
ドライブスプロケ交換しようとしたらシャフトがスピードセンサの分長くて
ナットはずせなかった...チクショー
464 :
774RR:2007/06/24(日) 20:14:32 ID:G2/2ccke
ディープソケット、若しくはバイク屋で借りる
今日も山行って、発射に投げ技やってきたよ
465 :
774RR:2007/06/25(月) 15:24:41 ID:k8novrHO
466 :
463:2007/06/25(月) 18:31:39 ID:BG+mB+Gf
ディープソケットもラチェットレンチも高そうですね^^;
この部分だけ使うと考えると...けど純正のスプロケ買っちゃったからな〜
つけないともったいないな〜
もうちょい試行錯誤してみます。
467 :
774RR:2007/06/25(月) 21:56:57 ID:tOS6wmPk
つ インパクト
468 :
774RR:2007/06/25(月) 23:27:51 ID:D6yCQKTG
ちょっと前にオイル漏れ治療法聞いた者です。
レスくれた人ありがとう。でもウエルチプラグって部品の設定が
無い様なので裏からシリコンでも盛る予定です。
で、ついでに腰上OH中なんですが、コンロッドのピストンピン側に
軽くカジった跡が・・。ピストンピンも少し傷がついてます。
ピストンピン交換でお茶を濁すかなぁ。まだ2.5万kmくらいなのに。
469 :
774RR:2007/06/26(火) 08:26:57 ID:oG2c0MDZ
>>468 オイル漏れするウエルチプラグって
90338-18067 プラグ ¥210 のことですか。
コンロッド交換になると結構大変だね
見なかったことにして早く蓋をするに一票。
470 :
No.40:2007/06/26(火) 19:09:17 ID:8oxWEIa9
先週、今週と休みは走りに出掛ける事ができた。
平日定休なんで混んでなくていいですよ。
皆さん、様々な疾患と闘ってるようですね。
私のRaidも12年目。
去年からエンジンの音が気になってます。
あと、始動性も良くない。
休みの日は一日中走り回ってるんで、
バイク屋さんに行く暇が無い。
一日つぶして、メンテに持っていこう。
471 :
468:2007/06/26(火) 23:07:09 ID:xI33Af6s
>>469氏
改めて部品を調べてみたら、シリンダヘッドではない部位に
載っていることを発見しました。ありがとう。
部品買ってみて、打ち替え可能か考えてみます。
あちこち痛んできて、金かけて直すか買い換えるか悩む時期。
472 :
774RR:2007/06/27(水) 00:02:47 ID:Y0Svhbw6
初めてのオフ車として、中古で買って3年。
色んな林道をひたすら駈け回ったり、コースで基礎練習したり、
事故でフレームひん曲げて、ついでに骨もへし折ったり、
そのまま離れるのが辛くて、中古フレーム買って自力で全部組み替えて
直ったら早速エンデューロ出て雑木林に突っ込んでコースアウト・リタイアしたり…
抜き出してして書くと、自分でも「何でこんなバカみたいな事やってんの?」と思う。
でも、もうホントに完全に壊れきるまで離れらんないと思う。
そんな俺と無印。
473 :
774RR:2007/06/27(水) 21:39:23 ID:v8vavzzw
>>472 中身の濃い、いい付き合い方だな。
もう今や体の一部のような存在か?
オレのレイドの場合は薄く永くという感じで、「旅する時のお伴」って感じだな。
お陰でタイヤは真ん中ばっかり減ってるけどw
474 :
774RR:2007/06/28(木) 12:23:41 ID:YwcQQjfi
保守
475 :
774RR:2007/06/28(木) 21:30:19 ID:g2atldrt
純正オプションのオイルクーラーとエンジンガードを付けているんですが、林道でエンジンガードに石がヒットしてオイルクーラーの根本がエンジンごとポキっていった経験があります。誰か対策取ってるひといませんか?あれではガードの意味がない。
476 :
774RR:2007/06/28(木) 22:11:08 ID:/wX2ziuI
>>472 何度か事故ってるが、うちのレイドもその度復活してるw
ビグスクじゃきっと廃車になってるんだろうなぁ
477 :
774RR:2007/06/28(木) 23:25:32 ID:KLwuiceB
>475
貴方が使ってるのはエンジンガード、との事ですがパイプ状のガードの方ですか?
純正オプションのアンダーガードはオイルクーラーのエンジン側・根元部分を
覆うように張り出してますので、僕はそういった不安はほとんど感じてません。
↓参考に、ウチの無印。
ttp://img.wazamono.jp/offroad/futaba.php?res=3714 もしこのタイプを使用されてて上記の状態になったとしたら、運が悪かったとしか…
>473
何ていうか、「走らせてやるから乗せといてくれ」みたいな感じでしょうかねぇ。
今もまだTTRに走らさせられてます…走らせられて…って、ややこしいな
要は乗れてません、乗せられてます(汗
>476
破損がフレームのみって事で、致命的ではあるものの復活は容易でした。
でもオフ車じゃ無かったら、普通は廃車コースですよね>フレーム折れ
…まぁ正確には、廃車にして別のフレームで再登録ですが
普通のバイクじゃここまでしなかっただろうなぁ。
478 :
774RR:2007/06/29(金) 04:47:43 ID:vJg/FJZ1
>>477そのアンダーガード?の張り出してる部分にヒットしました。オイルクーラーの付け根とガードの隙間が少ないようなきがします。プロトのクーラー使ってる人なんか特にカツカツなのではないでしょうか。
479 :
774RR:2007/06/29(金) 11:30:23 ID:p5u0EKAf
俺も純正アンダーガードを付けている。
確かに薄くて曲がりやすいかもしれないが、
飛び石程度には必要十分の強度はあると思う。
トライアル的な岩の上に乗る様な事をするには
強度は足らないかもしれない。
>>475の話は林道に落ちていた大きな石(岩)にぶつかったという話なのか?
480 :
774RR:2007/06/30(土) 10:28:07 ID:JbcfgjCy
保守
481 :
774RR:2007/06/30(土) 12:17:23 ID:YXSr1k4U
さて、レイドのオイル交換も終わったことだし、
天気も結構良いから友達がキャンプしてるところまで日帰りツーリングしてくる。
ノシ
482 :
774RR:2007/06/30(土) 17:35:31 ID:JbcfgjCy
>>481 オイル何入れたの?
俺 エフェロベーシック10W-30入れたら あまりの調子悪さに参った。
すぐにエフェロプレミアムに変えますた。
483 :
774RR:2007/06/30(土) 21:10:01 ID:YXSr1k4U
ただいま。
>>482 漏れはモチ5100の15W-50入れとります。
賛否両論あるかもしれないけど…。
484 :
774RR:2007/06/30(土) 22:11:46 ID:lEHXeArK
夏場は、20W-50のエステルだな・・・・・、大きいのに入れてるオイル
エステルである必要はないけど、粘度は欲しいな。
485 :
774RR:2007/07/01(日) 10:22:14 ID:m41BWyNs
保守
ええ天気やね〜
今日は仕事
486 :
774RR:2007/07/01(日) 12:24:24 ID:0vm18lMN
>>482 EFEROスポーツという選択肢はなかったのですか?
俺は結構いろいろ試したけど、どれも大きな違いを感じられず
エフェロスポーツで落ち着きました。
エフェロスポーツ、皆さん幾らで買ってます?
近くのバイク屋で約1700円/1L缶で買ってますが高い・・。
セールでも1500円くらい。このオイルはホムセンにはあんまり売ってないからなぁ。
487 :
774RR:2007/07/01(日) 18:21:48 ID:ObpsTziQ
>>486 ちょうど今エフェロスポーツ買ってきたよ。
横浜のラフ&ロード、セール中で一本1210円也。
488 :
774RR:2007/07/01(日) 19:31:56 ID:M/iMEYli
あまり考えずにエフェロスポーツ使ってます。
4GY5レイドだけど特に問題ないみたいです。
487氏と同じくラフ&ロードのセール3割引で仕入れてます。
489 :
482:2007/07/01(日) 20:21:17 ID:m41BWyNs
レーシングワールドとRSタイチでは エフェロスポーツ売って無かったです。
そんでプレミアム選択しました。
エフェロプレミアムただいまセール中で 1リットル1450円なり
エルフの青パッケージに心引かれちゃう(笑)
490 :
774RR:2007/07/01(日) 20:23:45 ID:OkAXJNLF
田舎なので近所でエフェロスポーツは売ってません。ベーシックはあるんですが・・・
値段が手ごろなので、ホンダG3を入れてますが特に問題ありません。
491 :
774RR:2007/07/01(日) 22:09:22 ID:Q8bt+B1M
俺もエフェロスポーツ。
2000kmで交換。
神経質?
492 :
774RR:2007/07/01(日) 23:10:47 ID:HzbraVXk
オレの場合、3333`毎に交換している。
これがオレの出した答え。
493 :
774RR:2007/07/02(月) 07:53:20 ID:OTSa50Hx
オイルはモチュールの15W−50。
年間走行距離が少ないので、年1交換。
494 :
774RR:2007/07/02(月) 09:48:01 ID:/IZMyaQ4
>>491 乗り方や用途でエンジンの環境も変わるし
それでもいいんじゃない?
俺は同じオイルで3000Km毎だね
495 :
774RR:2007/07/02(月) 10:49:06 ID:marfqsmi
以前、広島高潤のKZ4stを使った時は、
やお過ぎ&ガスケットからのオイル滲みで一回で使用中止(一本しか買ってなかったし)
次に、同時購入したKZクラシックにしたら、こっちはフィーリングや持ちが良く、滲みも止まったな。
相性ってものがあると改めて実感
しかし、hirokoのオイルってソコソコ知名度がある割に、
使ってるという話をあんまり聞かないな。
496 :
774RR:2007/07/02(月) 18:40:30 ID:jcmBC4A0
4 名前:774RR[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 22:20:49 ID:sgZIsZ7V
【売買】売ります
【車種】TT250R
【地域】兵庫
【年式】不明
【色】青
【走行距離】47000キロ
【程度】走行なりの傷、いたみあり。タイヤ二分山、キック、大径ライト、社外マフラー、純正加工ダウンフェンダー、純正オイルクーラー、シートは三年前に新品に交換。
主に通勤に使用しており機関は好調。
【車検、保険】20年7月
【希望価格】10万円
※事前に実車を見られる人を希望します。
TT250って根拠も無く強気な値段付ける人が多いね・・・
497 :
41号(鉄雄):2007/07/02(月) 20:12:38 ID:YLgglWz3
四月頃から ブリーザーのキャッチタンクに水溜まらなくなってきたんだけど
気温なのか オイルなのか 走り方なのか
よくわからんなぁ〜
みなさんはどう思う?
初期型無印だから 溜まり易い方です。
498 :
774RR:2007/07/02(月) 22:11:05 ID:iqq75Duy
>>497 鉄スリーブとアルミ製ピストン、熱膨張で
冬の間はピストンは小さくなってる頻度が多いからクランクへの
吹き抜け多い⇒コンデンスミルク大量生成だった気がする。
499 :
774RR:2007/07/02(月) 22:11:52 ID:A4qzexkH
500 :
774RR:2007/07/02(月) 22:40:57 ID:dEYWwEQC
ブローバイ汁袋とエアクリ汁袋の2つあるよね。
書き込み見て久々にブローバイの方外してみたら、出るわ出るわ・・
サイドスタンドがデロデロになっちまった。
501 :
41号(鉄雄):2007/07/03(火) 00:06:51 ID:idiVPC9l
498> やっぱ季節もんなんですかぁ〜
まぁ いいけど 10〜11月辺りが忘れてて
ヤバ気
499> そです 汁袋(笑)
買ったばかりの頃は 確かに白濁した液体でしたが
モトレックス クロスパワーに変えてからは 透明の液体
にオイルが浮いてる感じでした。
今は でないんだよね〜
502 :
774RR:2007/07/03(火) 00:24:15 ID:urPIo4rK
>>498 マメに抜いていたら出なくなった。
なるほど、単に季節が絡んでいただけですか。
冬になったらまたシコシコ抜きますw
503 :
774RR:2007/07/03(火) 07:20:37 ID:3HO/5VNa
>>496 そのままだとちょっと厳しいけどばらして売ったらそれくらいにはなるんじゃね?
504 :
774RR:2007/07/03(火) 08:17:55 ID:BZyUEBe2
>>497 新車のころは出る量が多くて汁袋を大きくしていたよー。
最近はほとんど出なくなっているけどね。
マイクロロンを入れると汁が増えるってゆう話も聞くな。
505 :
774RR:2007/07/03(火) 16:40:11 ID:95+wZ8QG
本気汁?
506 :
774RR:2007/07/03(火) 22:35:06 ID:y9vj/QPT
507 :
774RR:2007/07/04(水) 12:29:10 ID:cuMkqX7A
保守?
508 :
774RR:2007/07/04(水) 23:41:31 ID:NZ/xMklT
うむ。保守!
509 :
774RR:2007/07/05(木) 20:31:11 ID:K4UCvUDR
そして今日も保守。
510 :
774RR:2007/07/05(木) 22:45:27 ID:2hKV6Khe
初めてのオフ車がこれなんだけど、
(舗装路での)ブレーキの効きの悪さと、サスの軟らかさにビビッたときがあったなあ。
前車が急減速したからこちらも…と思ったら「止まらね〜!!」ってなって、
必死にブレーキ握ったらロックしてフルボトム。そんで軽いジャックナイフ状態になった。
さすがに今は慣れたけど。
511 :
774RR:2007/07/06(金) 07:16:09 ID:nf94zgQe
中古で手に入れてすぐに
追い越し掛けた4区が路端から急に転回し始めてそのフロントに軽く突っ込んだときに
>>510と同じように思った思いで。
こっちはシフトレバーぐんにゃり等、相手はFタイヤフェンダーぼっこり。
そのあとも走れているんでレイドに感謝。
FブレーキOHすれば改善されるかな?てかされてほしぃのー。こんどやってみよ。
512 :
774RR:2007/07/06(金) 08:19:24 ID:/sFsduxj
俺も 無印がオフ車初体験だたけど ブレーキの効きは 十二分に感じたよ
前に乗ってたのが 80年代前半の大型だったせいかな(;^ ^)
乗り始めて すぐ低速で捲くれてこけた(笑)
513 :
774RR:2007/07/06(金) 09:26:15 ID:nGT6RvKK
制動距離短くしたいならノーズダイブ抑えるためにスプリングレートを上げるのがいいだろうね。
曲がりづらいしオフ走りにくくなるけど。
マスターもキャリパーも可も無く不可もないから、パッドかブレーキホース交換がよさそうだよね。
514 :
774RR:2007/07/06(金) 10:55:01 ID:0/L99j8w
舗装路メインなら、SIRAC、GP-210、D604/D607、BW201/TW101、あたりに履き替えれば?
515 :
774RR:2007/07/06(金) 12:29:34 ID:x90okKJH
そろそろ任意保険切れるなー
今日更新に行ってくるか。保守!
516 :
774RR:2007/07/06(金) 22:41:47 ID:hAoD0qhC
俺は無印初めて乗った時、ブレーキの効きが良くて感激した。
これの前に乗ってたシェルパが激しく効きが悪かったのでw
今クラブマンも持ってるんだけど、これより効くwww
517 :
774RR:2007/07/07(土) 13:03:47 ID:kjQfu1ow
やっぱ保守
518 :
774RR:2007/07/07(土) 22:44:19 ID:5y0rjGbl
無印はブレーキ良く効くけど、レイドはなんとなく効かない希ガス。
満タンだったから重かった?
519 :
774RR:2007/07/07(土) 23:40:41 ID:1t2DCfQv
無印とレイドのブレーキの効き具合の感じの違いは
フロントサスのセッティングの違いからきているのでは?
520 :
774RR:2007/07/08(日) 01:20:45 ID:JS+d8E4g
あと重さとか?
521 :
774RR:2007/07/08(日) 18:52:00 ID:YCrEVTOn
ブレーキの効きの悪さから痩せ様と思った俺が居る。
あとリアブレーキのペダルが小さすぎて踏みにくい。
もっとも俺の足は30cmもあるので仕方ない。
522 :
774RR:2007/07/09(月) 14:06:48 ID:+hz4Bkfa
質問です。メーターパネル脇のNランプの上にあるウインカーのランプが切れたのでこの際LED化しようと思ったのですが、あるショップの人にこのタイプはつけたとしてもLEDに極性があるから、左右の片側でしか点灯しないのでは?といわれました。
やはり大人しくウエッジ球交換した方がよいのでしょうか?
523 :
774RR:2007/07/09(月) 18:33:59 ID:Ldjk8zXV
ウインカーパイロット左右兼用車ハーネス ってのがあるから
これを使えばいいんじゃない?
中身はダイオードだから自作してもいいけど。
524 :
523:2007/07/09(月) 20:55:22 ID:Ldjk8zXV
ごめん、上は嘘。
上の場合はDT125RでウィンカーをLED化した場合に必要だったんだ。
もう一台の愛車のSRVの方は特にハーネスをかますことなく
インジケーター類をLEDにしてるわ。
たぶんLEDにしても大丈夫かもしれないが、配線図をみて悩んでくれ。
ウィンカーから直接インジケータに配線が来ていなければいけると思う。
525 :
774RR:2007/07/09(月) 21:18:54 ID:8Tj63Zpk
無印のフロントDT200WRとかYZのサスとか簡単に付けられるんですか??
526 :
774RR:2007/07/09(月) 22:28:41 ID:5rMYvmxC
523さん。配線図を見たところウインカーからではなく配線は2本ともウインカーリレーから伸びているようなのでLEDに差し替えてみます。
さて、どうなるかまた報告します。
527 :
774RR:2007/07/10(火) 00:27:50 ID:kb9o2B/J
LED付けてるけど問題無く光るよ
528 :
774RR:2007/07/11(水) 00:57:02 ID:rk0CKYNw
保守age
529 :
774RR:2007/07/11(水) 02:29:47 ID:nWwxV13a
教えてください、テンプレ読むと
89NSR(MC18)のライトをつけると
明るくなるそうですが、無改造で付くのでしょうか??
ヤフオク等に出てるレンズの形状見ると
下の部分のネジでしか止まらないように見えたのですが。
530 :
774RR:2007/07/11(水) 09:14:28 ID:Nf47Do7y
>>529 まったくのボルトオンではない。
多少の改造は必要。
531 :
774RR:2007/07/11(水) 21:36:25 ID:KOP8i1T1
522です。 ウインカーパイロットランプ無事LED化出来ました。電球をハズしLEDを差し込むだけで出来ました。
ただソケットというか端子が埋め込んである柔らかい白いベースは、下からラジペンを使って引き抜いていたら上半分ほどもげました。
幸いにも端子とベースはくっついていたので再利用してそのまま差し込みました。
しかしメーターユニットをまずハズし、それから引き抜こうとして電球と上半分の柔らかい部分をピンセットで取り出し・・とこれは交換することを前提とした構造か?
と疑問に思いました。いずれ切れるかもしれない他のパイロットランプもLED化してパテかなんかで密封でもしようかとも思いました。
532 :
774RR:2007/07/11(水) 22:01:24 ID:Dlan3wFZ
4GY1の初期型のメーターかな? 予備のメーターAssyをオクで買った時に知ったけど。
後期型(?)では、直径5mmほどのムギみたいな球で、メーターはマウントにつけたまま、ソケット毎引っ張れば外れる
ウェッジ球のは初期型で、交換は結構大変・・・・癇癪起して、上側のカバーを割ってしまったことあり。
チラシの裏でした。
533 :
774RR:2007/07/12(木) 14:52:39 ID:frs61zTI
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【仙台】ツーリングOFF★4【宮城】 [定期OFF]
液体冷却【水冷】クーラー総合スレ-34Kh目 [自作PC]
友達がいないバイク乗りが集うスレ 3 [孤独な男性]
液体冷却【水冷】クーラー総合スレ-33Kh目 [自作PC]
みんなバイクは空冷なのにパソは水冷なのか?
534 :
774RR:2007/07/12(木) 19:48:16 ID:bkQGVwX2
>532
いや、後期型も古くなってくるとモゲますよ…orz
それに531氏の「白いベース」って発言からも、後期型メータの気配が。
535 :
774RR:2007/07/12(木) 20:58:23 ID:hEg/t4Mo
レイドの購入を検討してるんですけど、キックとオイルクーラーって
やっぱり付いていた方が良いですか?
もちろんあるに越したことは無いと思うけど、中古でもなかなか
見つからないもので・・。
オフ車はかなり前にXLRバハに乗っていたけど、あればオイルクーラーが
付いててキックオンリーだったので比較ができないです。
536 :
774RR:2007/07/12(木) 21:09:00 ID:oD0zNV2x
>>535 オレ、レイド乗ってるけどオイルクーラーは夏の街中で乗るときには欲しいアイテム。
オイルクーラ無しのを真夏に乗ったことあるけど渋滞する街中ではタレるような挙動したことがある。
キックも欲しいと思ったことあるけどバッテリーあがったときだけだから問題ないかな・・・。
でもオイルクーラーもキックもなかなか手に入りにくくなったよなぁ・・・。
537 :
774RR:2007/07/12(木) 22:00:40 ID:4tez1KQN
漏れキックつけてるけど、ここ2年くらいキックペダルに触ってない。
バッテリ上がった機会が無かったんで、付けてて良かったと思ったのは、
OH時にヘッドにオイル回したときくらい・・・
ちなみにキックキットはまだ新品で売ってるよ。
538 :
774RR:2007/07/12(木) 22:06:23 ID:WRer7ajU
後期型なら、ケーブルを引っ張って、ソケット毎、下から取り出せばOKのはずだけど・・・・
キックは、Y's Gear で廃盤にはなっていないです。
ttp://www.ysgear.co.jp/mc/custom/index.html オイルクーラーは網氏のとこのパーツがリストされてるから、
gpz900Rとかのオイルク−ラー(ストーンガイド付)
14mmバンジョーアダプターAN#6(2):GPZ900Rの場合
12mmバンジョーアダプターAN#6(2)
AN#6ホースエンドとか買えば、3万ぐらいでつけられるのでは?
トリッカー用(SERROW250用)のオイルクーラーのY's Gear から出てるけど、流用できないのかな?
取り付けバンジョーは、Φ12mmみたいだけど。
オイルクーラーつける元気(お金)は無いので、夏場:15W-50~20W-60のオイルを入れてる。
取り敢えずモーマンタイ
539 :
535:2007/07/12(木) 22:25:56 ID:hEg/t4Mo
皆さんどうもです
キックは無くても良いけどオイルクーラーはあった方が良いって感じですね
バハのは小さかったから、果たして効果があったのか疑問だったのですが
やはり夏場は無いと厳しいのかな?
とりあえず後付けも考えてバイクを探してみます
・・・まだ買ってもいないのにワクワクしてきたw
540 :
774RR:2007/07/12(木) 23:36:14 ID:+fvlNyTd
オイルクーラーは、冷却能力よりもオイルの量が増えるほうがいいんじゃなかったっけ?
プロトからのがあるみたいだけど、5万か・・・
541 :
774RR:2007/07/13(金) 02:12:01 ID:AhOTqbtu
エンジンオイル容量が1.3リットルぐらいでは少ないっていう意見のためオイルクーラーを入れている人が多い感じですね。
個人的には街乗りやツーリングではわざわざ入れる必要性はないかなー、と思います。
オイルクーラーを入れると油圧が低下するので嫌う人もいるくらいだし、低回転がメインなら無い方がいいよね。
オイル交換の頻度を上げればオイル劣化の対策にはなるのかな、と思います。
レース出るとかは別の話だよね、冷やさなきゃいけないし。
542 :
774RR:2007/07/13(金) 15:34:42 ID:VmkZhl9L
543 :
774RR:2007/07/13(金) 18:09:29 ID:/lqol2HD
トキのパイプクーラー注文して4ヶ月・・・。
商品まだ来ませんorz
544 :
774RR:2007/07/13(金) 21:57:27 ID:76quCVFY
新品だといくら?
545 :
774RR:2007/07/13(金) 23:19:04 ID:duk0LVOr
最近加速しようとアクセル捻るんですけど、エンジンが
空回りしてるみたいな感じで大きい音だけします。
ちょうど半クラでパワーを上げる?時の様な感じです。
これはどんな原因が考えられるのでしょうか?
546 :
774RR:2007/07/13(金) 23:24:47 ID:M8oAbzIA
クラッチ滑ってる
クラッチ板交換
部品代1万ちょっと
あとは、クラッチワイヤー引っ張りすぎてもそうなる
547 :
774RR:2007/07/13(金) 23:39:38 ID:duk0LVOr
速いレスサンクスです!
ウィリーの練習で一時期半クラ使いまくってたのでそれっぽいですね。
思ったより安くてよかったです。(それでも痛い出費ですが・・)
したことないけど、自分で交換してみようかなと思います。
548 :
774RR:2007/07/15(日) 01:06:02 ID:RfPWLzy0
このスレ、保守しないとやばいんじゃね?
549 :
774RR:2007/07/15(日) 09:36:51 ID:zz5fd9D9
台風あげ
550 :
774RR:2007/07/15(日) 11:48:27 ID:oWHvaBXo
台風のせいで3連休のキャンプツーリングがキャンセルになったオレが来ましたよorz
京都なんだが青空出てきたし明日くらい日帰りでツーリングに行くか。。。
北に向かって行ってみるか。
552 :
774RR:2007/07/15(日) 20:02:52 ID:xu/zfP2K
零度海苔でつ
最近、発進する時にエンストする事が多くなりました。
発進前にゆっくりと回転あげといて繋ぐと大丈夫なんですが
急にアクセル捻るとエンスト
エンジンが十分に暖まった状態でも現象は変わらず
ヘアピンで極低速まで落としてクリップ過ぎたらコーナーの
出口に向かってON!
の時にもエンストする事がある
最近ではいつでもクラッチ切れるように指かけっぱなし
走行距離1マンkmぐらい
2年の放置プレイ後キャブオーバーホールで復活
アイドリングは安定している
エンジンのかかりも悪くない
アクセルOFFの状態からONにした時にプス!とエンスト
ナニが悪いんでしょうか
教えてエロい人
553 :
774RR:2007/07/15(日) 20:11:02 ID:/lxEfokZ
>>552 急激にアクセルを開けた時にエンストするのなら加速ポンプ系が悪そう。
そうでないのならパイロット系だと思う。清掃、必要に応じてPJ交換。
554 :
774RR:2007/07/15(日) 20:17:03 ID:jtjbLjjM
>552
参考までに
以前、というか先日、同じ症状になって、
キャブを開けたらのフロートに異物が混入してた。
異物は沈殿してるため、アイドリングはする。けれども、
アクセルあける→ガスと一緒に引っ張られる→MJをふさぐ→エンスト
という症状だったよ。
話は変わるけど、今日、雨にも負けずにKX250Fのサイレンサー付けてみた。
ローノイズの癖に結構うるさいort
555 :
774RR:2007/07/15(日) 21:07:39 ID:NUKAPjqz
メーターを社外品の多機能メーターに変えてる人います?
簡単に取り付けられるものなんでしょうか?
556 :
774RR:2007/07/15(日) 21:51:18 ID:mnQXabJc
あまりオススメしませんが、4PXA(逆輸入TT250R)の部品使ってデイトナのアナログメーターつけてます。どうしてもデジタルになじめなくて・・・。フロントから取ると頻繁にスプロケ変更しても平気ってのがいいよ。
557 :
774RR:2007/07/15(日) 22:10:52 ID:xu/zfP2K
>>553 >>554 即レスTHX!
やはりキャブ関係でしょうか
キャブOHは自分でしたのですが、開けた時内部は茶色いカスが一杯で・・
全部綺麗にしたつもりなんだけど残っていたのかも
やっぱりもう一度キャブ割らにゃならんのかなあ
最近デカール類がどんどん剥がれてきてて欝だ
558 :
552:2007/07/15(日) 22:11:48 ID:xu/zfP2K
559 :
774RR:2007/07/16(月) 08:43:22 ID:FWFRqLFu
晴れたね
保守
560 :
774RR:2007/07/17(火) 01:32:12 ID:5GnplIsZ
ん〜、ジェベスレはすごく活気があるのに、TTスレは穏やかだねぇ(^^;
やっぱぎりぎり現行モデルと絶版になって久しいモデルとの差か…
561 :
774RR:2007/07/17(火) 02:06:04 ID:6O0sbJqc
出尽くし感があるしね
改造パーツが増えることは無く減る一方だし
私の零度のいじり箇所
F、Rお手軽ローダウン
スタンドサンダー削り
スタンドSW反転
純正ナックルガード 丈夫
純正ディスクカバー ピッタリフィット
純正キャリア 鉄で重い
シガソケット取付
マイクロロン注入 あまり変わらず
D605
などと話を振ってみる
562 :
774RR:2007/07/17(火) 05:32:29 ID:xb6AWklG
高速用に大きめのメーターバイザーやスクリーンが
欲しいんだけど何か流用できるの無いかなぁ?
563 :
26号:2007/07/17(火) 09:17:06 ID:65LQYlHN
>>561 同志発見!!
2年前にジェベ200から零℃に乗り換えた俺は両スレ見ているけど、
あっちの方が手をかけている感じが強いな。
564 :
561:2007/07/17(火) 20:14:07 ID:6O0sbJqc
>>562 ヤマハ TTR レイド
でググって上位に出てくるサイトでスクリーン自作が出てる
コンロで炙って作るんだそうだ
結構キレイ
>>563同志よ!
いじり箇所追加
フォークの突き出し確保の為ハンドルブラケット(でいいのか?)反転
GIVABOX取付
ローダウン&スタンド削り技はこのスレで教えてもらったでつ
BOXは邪魔&カコワルイんだけど、ロック&カッパ入れっぱなしに出来るし
仕事で使うノーパソも入れれるし、ツーリングではコンロや食材を
入れれるし、なんで今まで使わなかったんだろうというほど便利
ルックス重視で敬遠してた
スタンディングは殆どしないので、ハンドルは寝かせ気味の設定で乗りやすい
565 :
774RR:2007/07/17(火) 21:04:54 ID:PKA1jouK
スクリーン、材質とふちの処理をきちんとしないと
なんかあった時、首チョンパになるから気を付けてね
566 :
774RR:2007/07/17(火) 21:16:59 ID:P5O6Ak0E
私の初期型無印いじり個所
純正フロントディスクガード
純正リアディスクガード
純正アンダーガード
キック
純正オイルクーラー
純正アルミハンドル
テール部の左側ハンドル(正式名称忘れた)
ヤマハ ハンドルグリップ
ヤマハ テールバック
YZ用チェーンガイド
社外フロント・リア スプロケット+チェーン
RC-SUGOメーター
RC-SUGOハイコンプガスケット
RC-SUGOハイカム
キャブ バクダンKIT及びセッティング
吸気系加工
K&Nエアクリーナー
ラリーブッシュガード
クラッチレバースイッチ及びスタンドスイッチ 直結
タンデムステップ、シートのベルト 取り外し
オフロードミラー
タイヤ AC10
盆栽だぁ
567 :
774RR:2007/07/17(火) 21:23:39 ID:Or8u4NoI
RC SUGOフォークを組めば完璧なのにな、残念だw
568 :
774RR:2007/07/17(火) 21:55:04 ID:Ol+WExSk
>>562 零度にデイトナのネイキッド用を加工して着けてます。
自分では結構気に入ってます。
他にはRALLY 790があるけどデザインとサイズが気に入らないです。
自作する場合、アクリル板は衝撃で割れて刺さるので危険です。
ポリカーボネイト板がいいけど普通には売ってないみたいだし
エンビ板は透明なものができないのでサイズが大きいものは不向きです。
569 :
562:2007/07/17(火) 22:10:06 ID:xb6AWklG
俺もレイド海苔です。アクリル自作も考えていたのですが、
言われてみれば割れて危ないってのありますね。
全然気にして無かった・・・。
やっぱネイキッド流用が良さそうですね。
BMWのオフローダーに付いてそうな、
少し長めのやつでもオクで探してみようかな。
570 :
774RR:2007/07/17(火) 23:52:12 ID:Gf+g2rfy
571 :
No.5:2007/07/18(水) 00:34:20 ID:32L71Cu6
久々登場。
オレのレイド(4GY5)のいじり箇所。
・純正最終型フロントスクリーン
・純正ハンドルガード(白)
・純正オイルクーラー(再塗装)
・クラッチロックレバー
・スプロケ、チェーン520コンバート
・シガーソケット(フロントスクリーン裏にベルクロ止め)
・GIVIトップケースE30N
・タカツオフロードミラー
・シート ベルト外し
・タイヤ TW301、302
こんな感じです。
みんな結構いろいろ弄ってるねぇ〜
572 :
774TTR:2007/07/18(水) 01:21:24 ID:vpFWTPH2
先月タイヤを替えたんだけど用事や雨で乗るタイミングが全然合わなくて放置民
573 :
No11:2007/07/18(水) 10:43:37 ID:NUKa8Syg
じゃあ、わたしも
純正オイルクーラー
F、Rお手軽ローダウン
GIVIトップケース
GPSMAP60cx
ETC
タイヤ シラック
574 :
774RR:2007/07/18(水) 12:47:48 ID:SkQhNlRU
ETC!?ユニットは何処へつけてんの?
575 :
774RR:2007/07/18(水) 15:27:24 ID:NUKa8Syg
>>575 ETC本体はGIVIトップケースのベース(土台)をくりぬいて、その中へ。
ベース固定用長板-リアキャリア-アルミ板-ベース固定用長板ステー(1mm厚)3枚
-くりぬいたベース-GIVIトップケース
という風にサンドイッチ。
ETC本体は、アルミ板の上へ固定。
GIVIトップケースのベースからの脱着は専用のカギを使うんで、ETCのアクセスも
カギが必要なのでセキュリティも一応OK
アンテナはハンドルポストで、テンションバー(っていうんだっけ?)がつかない
SL230のハンドルバーを使っている。
ベースの強度だけど、くりぬいた後ねじってみたけど大丈夫そう。
うまく伝わらんかもしれないけどこんな感じ。
576 :
575:2007/07/18(水) 15:28:31 ID:NUKa8Syg
577 :
774RR:2007/07/19(木) 04:17:05 ID:qHH0O79g
マフラー交換、スーパーサウンドにするかRSV2にするか悩む
両者ノーマルに比べてどうなの??
578 :
774RR:2007/07/19(木) 04:36:14 ID:zHVQVguC
零度はGIVI使用率高いね(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
そして安楽仕様が多い
無印はやっぱり走り重視だねえ
零度海苔だけど、シートにアンコ盛したハイシートにして(ローダウン済)
更なる安楽化しようかと目論見中
579 :
774RR:2007/07/19(木) 06:48:13 ID:t6PzpgP6
>>577 RSVはあんまおすすめできない
プロスキルがいいよ
580 :
774RR:2007/07/19(木) 20:39:38 ID:oYdu1ttX
ひさしぶりにオイル交換。
昔は色々変えたけど、今は、G10(粘度:33.2)、皆は何入れてるの?
無印、自重:80kg
ちなみに指定は、「ヤマハサスペンションオイル01」粘度:15.6
581 :
774RR:2007/07/19(木) 23:46:44 ID:pw/E8UCA
オーストラリア仕様のTTRはなんで20psしかないんですか?
やはり大分遅く、走らないですよねー。スタイルは異常に好きなんですが…
まいったな。。。
582 :
774RR:2007/07/20(金) 03:34:38 ID:2aZ6X+KA
エキパイ内径絞りでパワー落としてます。
エキパイの詰め物除去、又は国内モノと交換で戻ります。
キャブセッティングも必用になりそうな気もする…詳しくは知らん。
ググればそのへん解説したサイトも幾つかあります。
個人サイトなんでURL貼るのは止めときますが、
【TT250R オーストラリア】で出ます。
583 :
774RR:2007/07/20(金) 15:34:57 ID:Q+mQlztn
TTRに限らずAUS仕様車は排ガス対策で大抵マフラー詰め物+インシュレータに絞り追加で馬力落としてある。
車種次第だけど小加工で元仕様になるよ。給排気系変えたらキャブセッティングは原則としては必須です。
584 :
774RR:2007/07/20(金) 15:39:56 ID:Q+mQlztn
追記
キャブのジェットは国内の後期型と同じようですね
585 :
774RR:2007/07/20(金) 15:52:28 ID:Mhry15wa
>>580 フロントフォークのオイル交換は久しくしていない。
今入っているのは、G5とG10のブレンド。
銘柄はバイクショップにたまたまあった奴。
586 :
774RR:2007/07/20(金) 21:58:43 ID:Tci0jd2Q
キャブのJETの番手も、TT250Rオーストラリアの検索結果の5番以内のHPでまとめてくれてるぞ。
参考にはなるんじゃない。 (JETの番手は、YAMAHAの部品検索サイトでもわかるけどね)
587 :
774RR:2007/07/20(金) 23:42:55 ID:Q+mQlztn
YAMAHAの部品検索だとAUS版が出ないんだよな。US YAMAHAは当然ながらUS版しか出ないし。
AUS版の部品検索出来る方法ないかな。
588 :
774RR:2007/07/21(土) 07:40:31 ID:oPKgHMjE
589 :
774RR:2007/07/21(土) 09:21:24 ID:DIRu84ZY
国内TTR買ってTTRルック外装つけた方がいいよ
逆車は鉄スイングアームだし、ライトもなんか形がおかしい
あとウインカーが異様にデカイよ
590 :
774RR:2007/07/21(土) 11:35:59 ID:yiieBw8D
逆車買って国内仕様化したほうがいいだろ、新しいし。
無印ライトいいよね。おそらく世界一軽いライトなのでは?
レアルエキップはセロー用無印風ライトユニット売っているくらいだし。
自分の無印はウィンカーはダートフリークのトップブリッジ留め用のステーを使用して武川のミニウィンカーをつけています。
リアはナンバーステーに穴開けてそこに装着している。
国内のリアウィンカーってこけると損傷するし、断線しかけているし。
逆車のカタログには鉄スイングアームって書いてあるけど、国内無印と同じアルミスイングアームがついているんですよね、たしか。
591 :
774RR:2007/07/21(土) 16:10:47 ID:oPKgHMjE
>590
同意。国内中古はもう10年以上経ってるもんね
ライトの話題が出たのでついでに。WRルックにUS仕様のライトカウルも良いですよ。
国内在庫してるんでスグ届く。US版オンラインパーツ検索の下2ケタ削れば
国内版パーツ検索サイトでも部品名・値段出ます。これはその他の部品も同じ。
4GY-84311-30-00 BODY, HEADLIGHT (USパーツリストより)
↓
4GY-84311-30 ボデ−,ヘツドライト \4,011
AUS仕様は妙な専用(?)ライトより、コッチをH4化して装着して欲しかった、、、
↓参考、ウチの。
ttp://img.wazamono.jp/offroad/src/1185000524213.jpg
592 :
774RR:2007/07/22(日) 13:35:31 ID:m5C55cmY
ほす
593 :
774RR:2007/07/22(日) 14:17:10 ID:b3gGakhY
エアクリボックスとキャブの間のジョイントパイプに
ついているエアチャンバを外すとどんな感じになるのか
外している方教えてください。
RC-SUGOの吸気系改造のマニュアル読めとかじゃなく
実際の処はどんなものかよろしくお願いします。
594 :
774RR:2007/07/22(日) 17:59:58 ID:Ds+iwB8g
エアクリの穴あけなら、工作、元に戻すのも手間かも知れんけど、
レゾナンス・チャンバーなら、外して、ガムテでも貼ってから乗ってみろよ。
自分の「感じ」が判るだろう。
595 :
774RR:2007/07/22(日) 18:22:22 ID:8WB1PO75
簡単に外れるか?俺は取れねーからハサミで切ったよ。谷が無くなるって聞いて取ったが、同時にキャブとマフラー交換したからよくわからん。
596 :
774RR:2007/07/23(月) 02:47:18 ID:xf395UJi
うちも上についてるプラのタンクみたいなのはモギとって
再使用不可な感じになってしまったよ。
とりあえずとってコーキングであなうめて見たけど
劇的に変わる感じはなかった。
けど、やっといてもいいんじゃないか?
それもまた自分仕様になって愛着わくかもね。
ガムテ張るのは剥がれて吸い込んだりして危険かもだからやめといたほうがいいと思うよ。
597 :
774RR:2007/07/23(月) 08:04:21 ID:uL4VvTPE
>>594>>595>>596 なんせ12年物なので固着しているようで簡単に外れそうに
無かったので訊きました。
外しても問題ないようなので思いきって外してみます。
ありがとうございました。
598 :
774RR:2007/07/23(月) 19:57:12 ID:xWpmmBA9
すみません、質問です。
最近、シフトダウンする時にクラッチをパッと離すとガクガクンってなります。
以前は同じようにやってもエンブレが効いた感じでグゥンという感じでした。
ちなみにゆっくりクラッチをあけてやれば問題はありません。
お盆を利用してロングツーリンに行こうと思っているので、クラッチのどこが悪いのか
分かる範囲で教えてください。
599 :
774RR:2007/07/23(月) 20:52:44 ID:9zles0h2
チェーンたるんでないか?
600 :
774TTR:2007/07/23(月) 21:14:52 ID:uupEXssY
TT600R
601 :
774RR:2007/07/23(月) 21:17:26 ID:xWpmmBA9
どれくらいが適度なのか詳しくはわかりませんが、多少は遊びがあるという感じです。
普段の走行で問題はなくてもチェーンのたるみ具合でそこまでシビアにわかるものなのでしょうか?
602 :
774RR:2007/07/23(月) 21:32:39 ID:8AvQkPfQ
レイド乗りです。
お手軽車高sageをしようと思うんですけど、リアサスの上側をフレームから外さずに
下側のリレーアーム側を外すだけで短くすること出来ますでしょうか?
経験のある方、ご教授ください。
603 :
774RR:2007/07/24(火) 02:20:33 ID:mj7YTB6R
かなり固かったよ・・
それで緩んだらもうけ者!
だめだったら〜外して万力にかけて・・!
でも作業の割りに下がらず・・
伸び側のダイヤル回せず・・
168a無印乗りより
604 :
774RR:2007/07/24(火) 10:18:59 ID:zZCpKT5r
とりあえず、電動orエアインパクトがあれば楽。
もちろん、ジャッキアップはしてね。
605 :
774RR:2007/07/24(火) 22:51:11 ID:zu4iYyxU
物凄い初心者な質問で恥ずかしいんですけど、
レイドの燃料タンク容量とリザーブ切替時の残り容量について教えてください。
ググったんですがよく分かりませんでした…。
606 :
774RR:2007/07/24(火) 23:04:05 ID:1nU93ASK
タンク容量は16でリザーブが3です。
回さないで走れば400キロ走る・・・って言うか走った。
昨年のお盆休みに青森から宮城と福島の県境辺りまで。
607 :
602:2007/07/24(火) 23:08:13 ID:Gs4yV9bF
>>603 どこが固かったんでしょうか?
>>606 確かにブン回さないで走れば400`は走りますねぇ。
高速とか街中だったらダメだけど。。。
608 :
774RR:2007/07/24(火) 23:43:05 ID:GnEPXswT
ロングツーリングで500走ってガス欠したことがある。もちろん予備ガス持ってました。
609 :
774RR:2007/07/25(水) 00:46:21 ID:YPzzcBeo
>>607 603じゃ無いが。
リアショック車高調整用のネジはピッチが細かく、長く乗った車両は固着している事が多い。
610 :
774RR:2007/07/25(水) 01:10:26 ID:YedHr45h
>>606 どうもありがとうございます!
私は街中ばかりなので厳しいですけど、それでも他車を圧倒できる航続距離ですね。
611 :
774RR:2007/07/25(水) 20:02:42 ID:xeP4xnoa
キャブからガソリンが漏れてきちゃいました。
フロートチャンバーからのようです。
よくよく見ると、ドレーンのようなものが2つあるのですが、
車体を揺らすと、Rショック側の伸びているほう(ホースが付いているほう)
からピュピュッと出ます。
いったい何のためについてるドレーンなんでしょうか?
具具って見たけどよくわかりませんでした。
ヤマハの部品検索パーツリストもみました。
オーバーホールしようと思いますが、やっぱり原因はオーバーフローでしょうか?
612 :
774RR:2007/07/25(水) 20:27:59 ID:cWSIKBsU
>>610 残念だなジェベル250XCがあるから圧倒は出来ないな
XCの初期型も乗ってるがツーリングで2年連続42Km/L走ったよ
林道と高速以外なら33km/Lを切った事が無い
あのエンジンツーリング向きとは思えんのだが・・
TTRのエンジンの方がツーリング向きだと思う
613 :
774RR:2007/07/25(水) 21:52:12 ID:yUiYW7rw
>>611 フロートチャンバに下向きに付いているのがフロートチャンバ内の
ガソリンを抜くときに使うドレンパイプ(ドレンスクリュを緩めると出る)
横向きにホースの付いているのがオーバーフローの時にガソリンの出るパイプ
だったと思うが。
で、車体を揺らすとガソリンが出るとゆうのは油面が高いからでは
ないかと思うがどうでしょう。
フロートのバルブが駄目な場合はオーバーフローでガソリン駄々漏れ
だよな!?
614 :
602:2007/07/25(水) 22:18:09 ID:01JhdgfG
>>609 レスサンクスです。
いっぺんバラしてみます。
またレポしますんでよろしく。
615 :
774RR:2007/07/26(木) 00:18:01 ID:QqLkgcUI
>>613 レスありがとうございます。
確かに燃費悪かったです。
早速ばらしてみます。
616 :
774RR:2007/07/26(木) 21:34:15 ID:QIEptWas
近々無印を手放そうと思ってるんですが値段付くんですかねぇ?
初期型
走行50000キロ
オイルクーラー、キック、バハライトつき。
程度 年式なり
てな感じなんですが・・・やっぱり処分費用取られる??
617 :
774RR:2007/07/26(木) 22:05:12 ID:ZFhkeGSA
>>616 ある程度値段付くと思うけど。
4〜5万くらいにはなるんじゃね?
もしならなかったら、オイルクーラーだけでも外してオクに出せばそれなりに・・・
618 :
774TTR:2007/07/27(金) 00:47:19 ID:xfYEbyK/
>>616 処分費は当方が負担しますので、ソレ丸ごと頂戴な。
というのは冗談でw、実働車なら617氏の仰る通りで、絶対に売れますね。
不動車なら部品取り車カテで10円スタート!恐らく取り合い(入札数)です。
619 :
774RR:2007/07/28(土) 10:09:37 ID:FcGxkO+e
保守
620 :
774RR:2007/07/28(土) 10:39:46 ID:y+WMhXyM
611です。
キャブをはずす前に一通り再チェックしてみました。
シリコンチューブをつないで油面点検をしてみたところ
フロートチャンバーのパッキンあたりで止まってました。
特に意味もなくパイロットスクリューをゆるめてみたところ
ガソリン漏れが収まってしまいました。
何か関係あるのでしょうか?
パイロットスクリューからのガソリン漏れはありません。
621 :
774RR:2007/07/28(土) 17:33:46 ID:9RqriUxS
>>620 フロートの固着かニードルバルブの寿命で
油面が安定しないのでは?
メーターの常時電源を切って時計を殺しますた。
これで少しはバッテリー上がりを防げるかな?
ついでにシガーソケットを付けようと思うけど、
どっから電源取るのが一番良いかな?
622 :
774RR:2007/07/28(土) 17:44:38 ID:WfnikBpL
バッテリーから直。もちろんリレーつきでね。
623 :
774RR:2007/07/28(土) 17:52:52 ID:B+SokoMY
>>621 うう〜ん オルタの配線が焼けて、発電してないのでは?
TT250Rで、55Wのヘッドにしても、バッテリーがあがることは無いと思われ。
オイラもバッテリーが上がると思いながら、1年乗ってた。 開けたら焼き切れてた。
配線の一部がローターと接触してたみたい。
624 :
621:2007/07/28(土) 18:18:44 ID:9RqriUxS
>>622 うーん、できればメインキーONで電源入る線から分岐させたいけど
容量的に難しいかなぁ?
>>623 充電系に問題が出てるわけじゃないんです。
週末にしか乗らないから、ちびちびバッテリー浪費されるくらいなら
時計はいらないって事っす。
625 :
774RR:2007/07/28(土) 18:57:52 ID:D9TQ/y8a
>>624 容量の良否はシガーソケットに何をつなぐかによって変わるなー。
メインスイッチ経由で電源取りたいならホーンから取ると楽かと。
ホーンスイッチはホーンのマイナス側に有るからね!
ちなみにヘッドライトも同じ線からの分枝だよ。
626 :
774RR:2007/07/28(土) 21:26:54 ID:WfnikBpL
>>624「メインキーONで・・・」
だから「リレー」を入れるんだってば!ホームセンターとかでも売ってるから適当にナンバー灯ぐらいの間にかますんだよ。(メインキーの配線からはNG)
627 :
621:2007/07/28(土) 23:11:16 ID:9RqriUxS
>>626 あぁ!やっと理解できた。そういう手があったか。
なるほどサンクス!
オレの場合はバッ直でヒューズだけ入れてる。
メインキーOFF状態でも携帯の充電とかナビの操作とかがしたかったから。
というのは後付の言い訳で、本当はリレーかますのめんどかっただけw
というわけで、起きたら選挙行ってきます。
630 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:01:19 ID:uEEyQWsh
俺はナビの電源はリレー入れずにメインスイッチから。
リレーはヘッドライトに入れている。
631 :
774RR:2007/07/30(月) 08:21:23 ID:2nurccdU
保守
632 :
774RR:2007/07/31(火) 11:51:27 ID:yJUNXUGG
保守兼ねてチラシの裏
林道ツーリングがメインなので、
ED用のブーツからトライアルブーツに買い換えた。
ステップ上の移動はやりにくくなったが、
スタンディングが大変やりやすくなった。
633 :
774RR:2007/07/31(火) 21:47:00 ID:V1Obbe6f
>>632 だよなー
オレの知り合いもトライアルブーツはいてる人多いわ。
EDブーツはちょっと硬すぎて使いにくい。
オレもトライアルブーツに買い換えようかと思いつつもう10年w
634 :
774RR:2007/07/31(火) 23:56:47 ID:oZTPAA3u
無知な初心者時代にルックスのみでモトクロスブーツを買った俺が来ましたよ
靴底ツルツルで踏ん張りきかねw
635 :
774RR:2007/08/01(水) 00:57:55 ID:er6AQTA8
つ アイゼン
636 :
774RR:2007/08/01(水) 14:19:06 ID:l17vGwn5
MXブーツは乗っている分には十分なんだが、
歩いたりするにはちょっとソールが問題。
637 :
網:2007/08/01(水) 15:31:06 ID:zb6NOAzK
先週末に林道でバイク壊れて
MXブーツで車まで4時間あるいた俺様の登場
638 :
774RR:2007/08/01(水) 20:46:13 ID:27BNFzCN
教訓
フル装備で林道行くときはビーサン位は持つ事!
639 :
774RR:2007/08/01(水) 20:57:15 ID:7kaTArxJ
ビムラム底のを愛用してる。 TT250Rでは足出してスライドさせないしね・・・・・
でも、SIDIのプラスチックバンドのはバラバラに割れたので、今年からは古いの(バンドが革)を愛用。
休憩用に海パン、ビーサンをバッグに入れてる。
640 :
網:2007/08/01(水) 22:08:31 ID:zb6NOAzK
ちなみにブーツフォックスのF3だけど
まあ、スニーカーとかで歩くよりは大変だけど
意外に4時間歩けたよ。
足に水膨れ出来なかったし、中敷だけ変えたら結構らくちんかもー
ガエルネのSG1で1時間歩いたことあったけど、こっちは拷問だった、、
641 :
774RR:2007/08/02(木) 00:06:30 ID:kSJvKtR3
>>637 愛車の故障、ご愁傷様・・・。
>>639 オレもビブラムのタンクソールの使ってる。
ショートブーツなんでスネのガードが出来ないんだけど歩くときとか林道をハードに走らない限り大丈夫。
むかーし、アルパインスターのTECH5買ったけど林道メインで行くときとレースしか使わない。
日帰りツーリング程度なら休憩用とか持って行かないけど、泊まりのツーリングではサンダルを持って行ってる。
642 :
774RR:2007/08/03(金) 13:10:32 ID:oQfoqcNC
最近シートがベタベタで
パーツクリーナーとか色んな物で拭いてみたけど
全然ダメなんですがこれってシート張り替えするしかないのですかね?
643 :
774RR:2007/08/03(金) 13:30:12 ID:6zbSrAz/
4GY1だけど高速つかって東京→四国(or和歌山)って
どれくらいかかりますかね?80-90km/hでまったり巡航と仮定して
644 :
774RR:2007/08/03(金) 15:20:07 ID:1ZrbvSeo
船で行く事をおすすめします。
645 :
774RR:2007/08/03(金) 15:31:31 ID:6zbSrAz/
いや東九フェリー取れなかったんすよorz
さっき知り合いの人に聞いたらSDRで東京四国で15時間かかった
とか言ってた。キャンセル待ちで無理だったらがんがって自走するw
646 :
774RR:2007/08/03(金) 15:57:19 ID:ytHNG2UW
この時期は、己の体力と渋滞で決まるんじゃないの?
どの時間帯で走るのか?
高速を使うのか? など。
中央高速を夜間に走って、名古屋からは東名阪、西名阪、和歌山自動車道(?)、
和歌山〜小松島フェリーで、徳島に渡るのがお勧め 520kmぐらい
(本四連絡架橋より安い、距離が短い、フェリーがちょうど良い休憩になるし、涼しい)。
要確認だけど、バイクは予約無く乗れるはずだし、便数も多い。
日中は体力を消耗するだけ、しかも、東名阪、西名阪を日中に走ると、パンダ車、隠れパンダ車が・・・・
1箔目だけ取っておいて、荷物を他急便で送るっても楽だす。
徳島〜三好、京城〜高知側の山間部は空いてるけど、大歩危・小歩危〜高知側、高知側の海岸沿い、
宇和島周りは激渋滞になる・・・・・・お遍路さんの車も激増だから、遍路宿に泊まるのも芋洗い。
オイラは、シースルーのテント(要は蚊帳)で、沈下橋の河原(ちゃんとテントOKのとこ)、
徳島県県内のバンガロを使った記憶がある。
キャメル・バッグ、海パン、ビーサンがあると良いと思われ
暑さで体力を消耗するので、郊外にあるサウナに宿泊とかもお勧め
647 :
774RR:2007/08/03(金) 20:24:12 ID:oCKv6fE8
>>642 シートがベタベタってどうゆう事か分からんけど、汚れなら
整備で汚れた油手のクリーナー使うと綺麗になるよ。
648 :
774RR:2007/08/03(金) 21:38:12 ID:tB+W3AXQ
>645-646
フェリーは徳島港着になってますので注意…まぁそんなに変わらんけど。
あと僕は【徳島】〜フェリー〜【和歌山】〜名阪国道・名四国道〜【名古屋】で7時間でした。
649 :
774RR:2007/08/04(土) 00:39:14 ID:YNFm4Jey
>>645 車でだけど、東京から岡山(山陽道)に入るまでまで10時間くらいだから
バイクだとやっぱ15時間くらいじゃね?京都から山陽道に入るまでの
渋滞が一番のボトルネックだな。
昔、四国から東京までXLRバハで走った事あるけど
午後から出発して夜中走ってひたすら眠かった記憶しかない。
SAやPAで仮眠しようにも、意外と寝れる場所が無かった。
夜走るのはあまりお勧めしないな。15時間なら5時くらいに出発して
20時頃に到着するほうが睡魔と闘わなくて良いと思う
650 :
645:2007/08/04(土) 10:18:01 ID:lO34Mk2w
やっと夜勤オワタ('A`
>>646 予定日のキャンセル待ちすら一杯で無理でした・・・・
自走決定。東京を早朝3時位に出てひたすら高速で和歌山迄行こうと
思います。四国に入れば愛媛、徳島の友人が迎えてくれるので
入ってしまえばこっちのものです。
なお高速では制限速度以上では走りませんのでパンダ野郎
は怖くないです。、あと一日で到着は考えてないので
翌日の午前11時程度につければいいかな?と思ってます
なので日が暮れそうになったら適当な道の駅で野宿でもしますわ
>>648 やっぱり時間かかりますねー。2時間運転で適度に休憩や水分HOQ
も必要ですし250単車だとそんなもんですかね
当方は免許取って一年ちょっとの初心者オッサンライダーで
なおかつバイクで奥多摩より西へは行ったことが無いという
前途多難ぶりです。逆にいい思い出になりそう
651 :
645:2007/08/04(土) 10:29:25 ID:lO34Mk2w
652 :
774RR:2007/08/04(土) 10:54:28 ID:RIkV2nEr
>>645 1泊で到着目指すんだったら、東京発は渋滞の起こらない程度の時間帯でいいと思うよ。
大阪まで500kmちょいだから80km/h走行で1時間30分走行、30分休憩のペースで行けば8時間ぐらいで行ける。
よっぽど観光とかでもしない限り夜には和歌山には着きそうだけど。
あと、徳島が目的なら 名神→中国→山陽→明石大橋→淡路島→大鳴門橋→徳島 という手もある。
早く行くならこっちかな。
ちなみに夜は涼しいけど走るのは避けた方がいい。
>>649も言うように眠くなるし、大型トラックも増える。
クルマからこちらの視認性が下がるので危険。
あとは、ガス欠注意。高速走行中にメインタンクが無くなると急にエンジン止まってスピード落ちるから追突の危険も。
慣れればすぐにコックを操作してリザーブに切り替えて走り続ける事が出来るけど、できればリザーブに入る前に給油しておいた方が無難。
とりあえず、スケジュールありきで走らないことだね。
どこでも言われてる事だけど、体調、バイクの調子、天候とかに合わせて無理のない楽しいツーリングを!
予定なんて糞食らえ!って思うくらいの勢いでいってらっしゃい
ノシ
以上、更にオッサンと思われるライダーの戯言でした。
それと、遅レススマソorz
653 :
774RR:2007/08/04(土) 11:50:32 ID:50hAZEj6
TT250Rで長距離は、き つ い ぞ。
最低限、体調万全で望むようにね。
654 :
774RR:2007/08/04(土) 12:06:39 ID:bd30XKoa
お盆、夏休みの渋滞は酷いからなあ。
本日の渋滞:11時30分時点
東名:大和トンネル先頭にして25km(つまり用賀まで繋がっている)
中央:小仏トンネルを先頭にして)35km
朝9時の時点で10kmぐらかな?
ここに渋滞予測がでてますね。
ttp://www.jartic.or.jp/ 東名阪・西名阪は60km/hの一般道で、堺市〜天理の有料区間が80km/hだったかと。
先頭を走らない方が良いと思われ、特に伊賀あたりの高機のあたりでは。
中央は岡谷JCT〜名古屋は空いてるね。
気を付けて!
655 :
774RR:2007/08/05(日) 17:35:36 ID:Fop67JnB
保守&ちら裏
GIVIの箱付けちゃった
リュックから解放
656 :
774RR:2007/08/05(日) 19:36:01 ID:CoDMbwmw
>655
オメ
今日近所の林道(と言っても片道60kmぐらいあるが)攻めてきた
GIVI箱固定ネジが緩んでないか心配
疲れたんで確かめもせずもう寝まつ
ちなみに純正キャリア+GIVI
657 :
655:2007/08/06(月) 18:03:35 ID:5bj/aWEK
>656
俺は 通勤メインなんだけど ちとドキドキしてます
林道とか走って もげたりしないの?
658 :
774RR:2007/08/07(火) 00:00:28 ID:/SB8naaW
GIVI汎用ベース自体の強度が心配。
純正キャリア自体は結構丈夫だし問題なsage。
通勤とかオンメインのツーリングなら全く問題ないよ。
659 :
774RR:2007/08/07(火) 10:37:10 ID:ulU9sFSG
TT250R レイドの購入検討中です。
やっぱり今の季節は熱ダレしますか?
660 :
575:2007/08/07(火) 13:35:09 ID:ZZ27nwHq
>>657 フツーにダート林道(中津川等)いってます。
先週も大滝上野林道(上野大滝か?)に行ってきました。
まあ、わりと走りやすいところではありますが。
ちなみにGIVIベースも575に書かれている、真ん中をくりぬいたベースですよ。
今のところ亀裂とかは入ってないっぽいです。
*ついでにベースの穴に入れているETCもおかしな動きをしたこと無いです。
661 :
655、657:2007/08/07(火) 23:04:04 ID:5FpZkTnO
>>658 >>660 ありがとう。安心して運転に集中しまつ
林道とか行ってみたいけど行った事ないんですわ〜
機会があれば 行って来ます。
っても どの辺がよさげか知らないんだけどね(笑)
(関西)
662 :
660:2007/08/08(水) 16:16:47 ID:tYa59uhK
>>661 四国があるじゃないか思ったんだが、本州・関西在住の人にとって四国って遠いの?
関東・神奈川在住の感覚だと四国は別の国。
でも名古屋から大阪は近いんじゃないかっていう錯覚もある。
*今まで行ったことある東端は東海北陸自動車道縦断まで
663 :
774TTR:2007/08/08(水) 17:03:06 ID:kEyv7Q9G
とりあえず近場の河川敷も良いですよ。
664 :
774RR:2007/08/08(水) 20:43:41 ID:HIkHFWjY
四国民の俺には、ホッカイドウは夢の国です。
逆に剣山スーパー林道始点まで45分くらい。
そんな大したもんじゃなく、「そこらの林道」程度の意識しかない。
665 :
774RR:2007/08/08(水) 21:43:33 ID:5rpREpaS
666 :
774RR:2007/08/09(木) 23:01:01 ID:vK01+Ydo
>>665 (´・∀・`)ヘー 知らなかったよ。
>TT250Rのカタログは、今でも忘れられません
泣けるコメントだぜ!(。´Д⊂)゚。
667 :
774RR:2007/08/09(木) 23:12:40 ID:rCV4yFDe
旅立てる人は迷わず行け!(行ったほうが良いよ〜)
旅立つと→帰ったら誰もいなくなる恐れの有る〜おじさんより。
俺のTT本当盆栽(観賞用)、四国、北海道夢又夢!
・・・旅(ツーリング)良いんだよね!
668 :
774RR:2007/08/09(木) 23:41:30 ID:cYu/vmpO
明日のフェリーで北海道&東北にツーリング行ってくる。
ロングツーリング初陣の2代目レイドよトラブル無く走りきって呉よ〜
669 :
774TTR:2007/08/10(金) 01:32:25 ID:vCq46pwO
行ってらっさいお気を付けて。旅先からもレスしてくだされ。
ちなみに出発はどの辺でしょうか気になって眠れません。
670 :
774RR:2007/08/10(金) 09:21:18 ID:AqARnGXW
もうお休みの方も居られますか。
うらやましい。
気をつけてお出かけください。
671 :
774RR:2007/08/11(土) 02:51:33 ID:m6I535wR
保守をかねて、チラシ裏
昨年夏に事故してから、約1年間Raidに乗ってなかった。
最近調子が良いので、近所だけ乗ってる。
もう少し、筋肉トレーニングしてから、ロングに挑戦予定。
みんなも気を付けて・・・
672 :
645:2007/08/11(土) 17:55:06 ID:dDZQW6tv
イヨイヨ明日の早朝出発だ。東京は昨日今日と猛暑(35度越え)
なので夜はちょっと怖いけど空いてる深夜にいけるだけ
行っておいてほうがいいな。なおうちの築30年おんぼろアパートは
窓クーラーつけて35度というお花畑状態です。
出発まで寝れるでしょうか
673 :
774RR:2007/08/11(土) 18:49:44 ID:sGmDzGC+
気をつけてね〜!
水分補給してね。 喉が渇いたと感じた時には結構、消耗してる。
半袖では無いと思うけど、夏は風か当たる肌から猛烈に水分が奪われる。
扇風機で死ぬってのは都市伝説だけど、おしっこの色が茶色に近くなるぐらい水分が奪われるよ。
できれば、キャメルバッグとかで走りながらチュウチュウするのが良い。
4輪からの認識を確保する為に、ハーザ−トをつけっぱなしって掟破りの方法もあるだす。
(雨、霧のの高速では使ってる。 高速パトにも文句はつけられなかった)
674 :
645:2007/08/11(土) 19:07:39 ID:dDZQW6tv
ありがとうございます。
プロテクター入りの夏用メッシュジャケ(何故かホンダのロゴ入り)
用意してあるのでそれを着ていきます。
1L入りのペットボトルを用意したのでSAの便所で水を補給
しまくる予定です。ジュース買ってたら金が勿体無いので。。。
675 :
774RR:2007/08/11(土) 23:09:08 ID:gE7MhGWc
水だけではいかん、塩も少しだけ携帯を勧める
味塩じゃなく、博多の塩とかが良い
たまに少しだけなめると良い。
676 :
774RR:2007/08/13(月) 00:03:09 ID:J+rJ4TyB
ポカリやアクエリなどのスポーツ飲料ならナトリウムも摂れるしいいんでない?
677 :
774RR:2007/08/13(月) 00:35:17 ID:KTUbLlC0
走り続けていればそれほど水分補給はイランと思うけど
猛暑の中まる一日ツーリングしてきたけど、昼食時の水分補給で事足りた
ウォータークーラー置いてあるSAにあたればラッキーだね
呑み放題
長時間風に当たり続けると夏場と言えども体温奪われて寒くなる事がある
カッパ兼用のウィンドブレーカ程度はあったほうが良い
といってももう出かけちまったか
今年の夏は暑すぎて出かける気になれん
678 :
774RR:2007/08/13(月) 10:54:56 ID:Og03cidT
>>677 むしろ、山の上に避難するため出かける。
木陰+沢沿いの道であれば標高500-700でも涼しく感じるよ。
他にも、林道とかにあるトンネルの中のひんやりした空気がたまらん。
679 :
774RR:2007/08/13(月) 23:10:09 ID:JOgTYOU6
金を騙し取られても、事故に遭っても〜生きてりゃ出かけたもん勝ち!
俺的には、行く前の何を持っていって、どう巡るか考えてるときが良いね〜!
680 :
774RR:2007/08/14(火) 23:35:10 ID:L2iSX3wS
マターリ走るのが向いてる車種だけど、
弄ってガンガン攻めてる人もいるのかな?
681 :
774RR:2007/08/15(水) 00:10:20 ID:SHTovEjo
○軒屋氏に憧れる24歳四国人。
682 :
774RR:2007/08/15(水) 00:27:35 ID:568Oa4ll
エンデューロ行くと街中じゃ会えないTTRにたくさん出会えます。
エンデューロ入門バイクとしては最高みたい、値段含めて。
修復不可能な状態になるまで酷使する傾向。
パーツが少ないのでいぢれるパーツは金に糸目はつけない盆栽さんのところに流れていっているのかなぁ。
もう発売から随分と経つものね。
683 :
774RR:2007/08/15(水) 17:41:53 ID:IVhbQBmk
エンデューロ入門っちゅうか
off車入門&通勤快適として
購入しますた。
空冷が欲しかったのと
赤いXRがどうしても好みじゃないので
保守&ちら裏
盆休み 皆さん 楽しんでる?
684 :
774RR:2007/08/16(木) 09:45:05 ID:zfh84Asj
北海道でも連日の30℃越えの毎日です。
エンジンは回ってるんだけど、ぜんぜん力が出ねえ。
暑い本州は何時もこんなもんなの?
685 :
774RR:2007/08/16(木) 20:39:22 ID:zJu+4BNC
純正キャリア+GIVI箱付けての林道走行のその後
マウントの緩みなどはなし
箱内には5kg程度の荷物
ジムニーなら入っていける程度のガレの林道を2時間ほど走行
リアが多少スライドする程度のツーリングペース
ですた
次はコンロや食料積んで行くつもり
686 :
774RR:2007/08/17(金) 13:10:48 ID:HH7aN220
オクで激安シートカバー衝動買してしまいました。
うすうすだったらどうしよう・・・
どなたか使ってる方折られますか?
687 :
774RR:2007/08/17(金) 22:04:13 ID:rgSbv+eG
もう買っちまったんじゃ、しょうがないじゃん。
とりあえず使ってみてボロくなったらもっとイイのを買えば?
688 :
774RR:2007/08/17(金) 22:51:57 ID:n/H6cpzS
なんぼしたの??
689 :
774RR:2007/08/18(土) 14:45:09 ID:LmZ1l+gL
800円です
取り付けたら報告しますです。
690 :
774RR:2007/08/19(日) 00:21:05 ID:Cb9TfgIf
犬にでも噛まれたと思って
691 :
774TTR:2007/08/19(日) 02:29:36 ID:6frLKsYg
バイク板最深部720より緊急浮上
692 :
774RR:2007/08/19(日) 22:52:12 ID:bfLIE2A6
バイク板ってどうしてこうも流れが速いんだ?もう深度500近い。
昨日、涼しかったから久々にRaidで夕涼みも兼ねて街乗りした。
こういうシチュの場合、軽快に乗れてなおかつ原付みたいにショボくもない
250シングルっていいね。
693 :
774RR:2007/08/20(月) 00:14:09 ID:1jputKZE
いまココまた3人になたあるよ(゚Д゚)y─┛~~
694 :
774RR:2007/08/20(月) 06:38:43 ID:9hW1iRuN
4人目です。
初期型とそれ以降では、フライホイールやキャスター、キャブのセッティングなどが違っているが、
乗り味はどれくらい違っているのだろう。
乗り比べた人いないかな。
695 :
774RR:2007/08/20(月) 08:12:24 ID:N4gQimtF
五人目です
盆休みに アッシユの鉱物油に変えてみた。
違いは…わからん(笑)
696 :
774RR:2007/08/20(月) 08:21:19 ID:KR9oCt3k
6。
697 :
774RR:2007/08/20(月) 10:29:48 ID:3bWvrwR0
7!
>>692 >軽快に乗れてなおかつ原付みたいにショボくもない
激しく同意。
TWなどのトラッカー系より余裕がちこっと大きいのも好き。
698 :
774RR:2007/08/20(月) 19:53:05 ID:EkDqNNon
出席番号:8
夏休みの工作で、インジケーター、ナンバー灯、テールをLEDにして見ますた。
ウィンカーは球のままだけど、動いたです。
まあ、カブのをLEDにしたついでで、、、、
TT250Rのバッテリー、オルタネーターは余裕があるみたいだから、LEDの必要性は無いかも?
(ヘッドライトは55Wだけど、今までは、バッテリー上がりも無かったから。)
インジケーターは普通のウェッジ球だったので、プラスチックのベースを買って、2つ+抵抗をいれたです。
699 :
ポンコツTTR NO、9:2007/08/20(月) 23:38:09 ID:h6FnPCgH
九〜〜!!
そういえば 前スレの出席番号も9だったな。。。。俺
700 :
774RR:2007/08/20(月) 23:41:46 ID:aoavwDse
獣
ライトの玉切れたままだから
明るい家に帰ってこないといけないのがネック
バイク屋1ヶ月もたってまだ入荷しないのかよ
701 :
774RR:2007/08/20(月) 23:51:48 ID:LNRnHByd
ライトの玉なんかホムセンでも十分買えるのでは?
H4だったら車屋でも買えて便利だね
702 :
774RR:2007/08/21(火) 00:04:19 ID:vBThD+Qe
おいら10 初のオフ車のレイドをオクで買って、林道一日、温泉弾丸ツーリング1日 けついたい
703 :
774RR:2007/08/21(火) 01:10:27 ID:iVA6V7Zv
イレブン人目
零度にナビ装着プロジェクトの為、ミニゴリ購入!
頻繁に停車して地図を引っ張り出して道の確認の作業が無くなる(もしくは簡略化される)ことを大期待
704 :
網:2007/08/21(火) 02:35:07 ID:Ahm3GUMH
初期型・後期型乗り比べ
僕は最初に初期型を買って気に入ったので2代目を後期型の黒にしたんだけど
後期型は言われるようにステム角が初期に比べて寝ている感じ。
初期型みたいにクルクル回る感じじゃなくて少し重厚な感じ?
正直重さを感じるのであまり好きじゃない。
エンジン
フライホイールが重くなっているためか
極低速でのエンストが減った感じ、急なガレバとか劇ヒルクライムの後一歩の所で粘ってくれる。
しかし、中古で買ったのでハズレだったのかどうなのかは判らないけど
高速側がいまいち回り切ってる感がない、、なにか詰まって閉まってる感じがする
これがフライホイル重いからなのかは判らないので今度初期型のフライホイルつけてみる。
キャブ
元々爆弾キットがはいってて劇調子悪かったのでノーマルに戻してみたけど
爆弾キットよりはよくなったけどやっぱ初期型みたいに軽い感じがしない。
キャブって言うよりエンジンの特性なのかな?
サス
リアの調整クリックが増えている。
新品で比べてないのでなんとも言えないけど後期の方がシナヤカな気がする。
これについてはヘタリもあるから何とも言えない。
個人的には〜
次買うならまた前期型かな。
705 :
668:2007/08/21(火) 18:52:42 ID:cBnZif7f
先日、北海道&東北ツーリングから帰ってきました!
レイドよ、お疲れさん。よく頑張ってくれた!
全行程約2500`はひたすら暑かった・・・
706 :
774RR:2007/08/21(火) 22:13:15 ID:8zNb4new
4人目です。
>>704 インプレありがとう。
後期型は初期型に比べると車体もエンジンも
安定志向にふっているということですね。
707 :
700:2007/08/21(火) 22:42:04 ID:VnBxKwVK
>702
十は俺だ(`□´)
708 :
774RR:2007/08/21(火) 22:45:36 ID:Ahm3GUMH
>>706 個人的にはそういう感じに感じました。
あと、見間違いかもしれないけどクラッチのプレッシャー側に小さい穴が空いててオイルの抜けが
よくなってるかも。
初期型だと確かその穴無いんじゃなかったっけ?
耐久レースでクラッチ真っ黒に焦げたよ。
709 :
774RR:2007/08/22(水) 01:27:52 ID:gCQfRW4R
>707 ごめんよ 12にしる m(=・=)m
710 :
774RR:2007/08/22(水) 07:07:36 ID:/syP6qga
4人目です。
>>708 そのクラッチボスの話は聞いたことがあります。
後期型は、クラッチスプリングも強くなり、
クラッチに対してオイルの回りもよくなっていると。
711 :
774RR:2007/08/22(水) 22:48:28 ID:4771VkBh
リアサス キコキコ音キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
リンク部にグリスガンぶっこむといいそうですが
どうやればいいんでしょうか
教えてエロい人
712 :
774RR:2007/08/22(水) 23:16:12 ID:4xWFKL0C
>>711 グリスガン使う方法は知らないけど・・・
オレのオヌヌメはリンク部をバラしてグリスアップ&オイルシール交換。
状態によって必要ならばベアリングも交換。(オレは厄介だから自分でやったこと無い)
713 :
774RR:2007/08/23(木) 00:40:15 ID:Phl99cj8
>>711 TTRのリンク部はグリスニップルが付いているけど、一部グリスの回りが悪い所がある。
これはグリスの粘度に対し、軸受け部分とシャフトとのクリアランスが少ない(グリスの回る余裕が少ない)からだと思う。
余り力を入れてグリスガンを繰るとグリスガン先端のOリングが圧力に負けて外れるよw
面倒だけど、712の方法が確実だと思う。
それより過去のレスに有るけど、キコキコ音はサスユニット上部だと思う。
714 :
774RR:2007/08/23(木) 00:49:52 ID:o6gQyNNI
長期にグリスアップしてないなら、内部でグリスが硬くなって、全体に渡らないス。(経験済み)
まず、全バラにして、グリスアップしてから、以後はヌタ走って、洗車したら、とか、
定期的にグリスガンってのが真っ当だと思われ。
たぶん、リンクのフレーム側の取り付け軸は錆びてるんジャマイカ?
それでも試すなら、 ストレートとかの安い工具屋さんでグリスガン一挺、グリス1本ってオーダーして、
ニップルに垂直に押し当てて、「ウムウム」て、2〜3回ハンドルを遣れば、軸の途中から虫が垂れ下がる。
そいつをウエスで拭き拭き。 てな感じ。
グリスが硬くなってると、「ウムウム」で、一部だけが押し出され、例えば30°ぐらいの角度の部分だけが
新しくなり、更に「ウムウム」を続けても、残りの330°ぐらいのグリスはそのまんまとなるです。
715 :
774RR:2007/08/23(木) 02:06:25 ID:s6zZ6Dnl
キコキコは、上部だと思うぞ
下から出るようならもうよっぽどだと思う
10年何もしなくても上からしか出なかった
上はグリス塗ってやれば半年から1年くらいはおとなしくなるはず
下のグリスニップルは片方確かに硬くて全然入らなかったよ。
716 :
774RR:2007/08/23(木) 10:09:52 ID:AeZw6zMM
基本的にグリスガンでグリスアップしているが、
入りにくいところはある。
たまには分解してグリスアップしている。
717 :
711:2007/08/24(金) 00:52:05 ID:uDZUXNHC
うお!
皆さんサンクス
過疎化の進んだこの村は心優しき人々の集う村だあ
新車で購入後一度もリアサスのメンテしてない乗りっぱなし
キコキコ音もエンジン切って動かして始めて気付いた
バラしてグリスうpが王道なんでしょうが取りあえずグリスガンでウムウムしてみます
あ、11です
718 :
774RR:2007/08/24(金) 04:26:02 ID:aKJDo/K/
また落ちるな
719 :
774RR:2007/08/24(金) 04:39:35 ID:5VSoMkzt
12かな?+浮上age
リアのキコキコって、ピローボールの可能性もあるよ。
自分はRaidなんで、ばらさないとグリスアップできないな・・・
720 :
774RR:2007/08/24(金) 08:08:51 ID:eJodN2JC
保守
721 :
774RR:2007/08/24(金) 09:31:29 ID:UVFCyIAq
私は身長173、体重60kgなのですが、
TT250Rではどのくらいの足つきでしょうか?険しい山では苦労しますか?
周りにオフ乗りが居らず、オフ未体験なのでなんとも想像つきません。
よろしくお願いします。
722 :
774RR:2007/08/24(金) 10:53:29 ID:sf2SbI7x
多かれ少なかれ、苦労はするでしょうね。でも、
険しい山にわけいっていけるようになるのはまだずっと先でしょう。
仲間なしに単独で山に入るのも危ないですし。
そんな先のことを心配するよりも。
今あえてTT-Rを選びたい、貴方なりの理由があるのでしょう。
その思いを優先して、サスやシートを調整して乗っていただきたい。
街から少しずつ活動範囲を広げるうちに、仲間ができたり、
ポテンシャルを引き出せるようになるでしょうし。
723 :
774RR:2007/08/24(金) 16:59:55 ID:12PllDoE
>>719 Raidはリヤサスの上はピロじゃないよ
ただのカラー&ブッシュ
724 :
774RR:2007/08/24(金) 22:04:05 ID:7RpyxR//
険しい山乗りだが、ノーマルのギヤ比のまま山に入ると
エンストしてあちこちでどてっと逝きます
ちょっとした段差とかであしが届かなくなるから
踏ん張るのも厳しい時があるがそんな時は笑って転がろうw
一緒に行くセローとかに乗るとなんて楽なんだろうと思うが
でもあえてTTで頑張る所が漢なんだよ。
でもシングルトラックとかヒルクライムとか楽しいよ
ギヤ比は、ノーマルの13−44から12−48まで落として
低速域での粘り強さを出したら、険しい山も結構楽になりました。
722も言ってたけど、単独は色々と危険だから
仲間作って行ったほうが楽しいし、一人では行けないところも2〜3人だと
協力していけたりするし、それもまた楽しいです。
725 :
774RR:2007/08/24(金) 23:24:50 ID:s7RbotEQ
>>724 ノーマルは14-44ですよ。
私は(も?)13-48にしています。
726 :
774RR:2007/08/25(土) 02:55:39 ID:L1Kg01/N
>719 おいらが12もろた >709におこられてから
ちなみにRAIDだよ、>721 おいらも172cm 63kgだよ、
3週間まえに奥多摩の奥地でどてっと転んできた。
車高下げようかな(ーー;)
727 :
721:2007/08/25(土) 11:57:41 ID:R2LVmauA
みなさまレスどうも!
結構辛そうですね。シート高。。。
>>726 さん
ちなみにアスファルトにてスニーカー(足首の伸びるもの)でまたがったら、
足のウラががどの程度接地しますか?
728 :
774RR:2007/08/25(土) 21:58:49 ID:nA7l0Is0
729 :
774RR:2007/08/25(土) 22:06:25 ID:4vnU01GD
もっと上も見せてw
マフラーとか改造箇所
730 :
774RR:2007/08/25(土) 22:13:51 ID:PwRQQbep
オフっていっても。
河川の横のフラットダート
轍が抉れて、15cmぐらいの段差になって、真ん中は草ボウボウの普通の林道
水が流れて轍が30cmぐらい抉れ、轍には、鋭角の岩が出ている、また、岩が転がっている、チト荒れた林道
水で、道の半分が50cmていど大きく抉れ、ジャンプで左右に移動が必要な荒れた林道
藪漕ギ
ヌタ場戯れ
担ぎ上げ、引き上げ
って色々あるんジャマイカ?
上3つは足つき性はさして関係ないと思われ、4つ目以降は単独アタックは無謀でしょうし。
とりあえず、ネットでオフのライテクを見れる所。
ttp://offbike.com/index.html 自分的には、ラリー・ロズラーのビデオの走りが素敵と思う。 どっかに逝ってしまった。
165cm、78kg、 F:10mm下げ、R:、5m下げ、 両足はスニーカーではバレリーナーのトゥ(先っぽツンツン)
731 :
774RR:2007/08/26(日) 00:01:26 ID:AtYOgRwf
727>12だす 乙 728よりつんつんかも・・・・足が短いのか オフブーツだから嵩上げ?
スニーカーだとつま先から3cm位までは両足ついてるかな・・・ おいら標準だと思うが
732 :
774RR:2007/08/26(日) 02:42:50 ID:HjBOUtnx
170cm 75kg
リアは目いっぱい下げて、Fは3cmぐらいダウン
スニーカーで両カカトが3cmぐらい浮く
片足ならケツずらさなくてもベッタリ
サスが底付きするようなジャンプや倒木を乗車したまま越える様な
トライアル的走りはしないんで(できないんで)車高下げても問題なし
むしろ重心が下がって乗りやすくなった希ガス
とは言ってもシングルトラックは平地じゃないので変なところで止まると
足が地面に届かず転倒することあり
獣道行きたいんならセローやシェルパにしとくのが無難
ガレ場やヌタ道の両足サポート走行の安心感はバツグン
実際転倒はとても少ない
でもツーリング主体ならやはりフルサイズオフ車は楽
零度なら無給油で400km走る。
スレ的にはTTRがオヌヌメw
733 :
774RR:2007/08/26(日) 15:53:07 ID:RTvwBfYm
176cm 68kg
無印でサスはやわらかめにしている。
両かかだと浮く。
片足なら、気持ちお尻をずらしてべったり。
734 :
5番:2007/08/26(日) 20:15:43 ID:Ns5o2082
172cm 70kg
足が短いせいか 停車時はバレリーナ
通勤しか乗ってないけど
慣れで 車高はノーマルでし
735 :
774RR:2007/08/27(月) 15:03:33 ID:mCEwxNFv
ほす
736 :
774RR:2007/08/27(月) 21:43:25 ID:Thwyfefe
tinnko
737 :
774RR:2007/08/28(火) 10:14:07 ID:bHtc0Nsy
最終型のレイドに乗ってます。
クラッチケーブルですが、皆さん何付けてますか?
純正?それとも、タカツのステンレスワイヤー?
交換時期なので、どれにしようか迷ってます。
738 :
774RR:2007/08/28(火) 13:32:46 ID:nCik0M++
昔、純正オプションにあったステンレスクラッチワイヤー。
739 :
774RR:2007/08/28(火) 20:58:36 ID:9ToFRXp5
740 :
774RR:2007/08/28(火) 21:41:19 ID:2+8u1EIw
うん、純正で良いと思う
たまにワイヤーインジェクターで給油してやればもっとよし
レバーって気が付かないうちにじわじわと重くなってんのなあ。
741 :
774RR:2007/08/29(水) 17:23:26 ID:LmKSlCWW
ステンレスでもメンテナンスフリーとはいかないが、
ノーマルよりは錆び難い。
742 :
774RR:2007/08/29(水) 20:50:05 ID:0s6m04Bf
純正でいいんじゃない?
個人的にはワイヤーインジェクターでオイル通しちゃうと定期的に
やらないといけなくなるから、漏れはやらない
743 :
774RR:2007/08/30(木) 01:07:14 ID:Ov0MtcwE
浮上
744 :
774RR:2007/08/30(木) 02:19:50 ID:r0k/N/iL
航続距離が稼げて積載量がそこそこ期待できそうなので、Raidを手に入れようと思っている
うつけ者です。
そこそこの値段で手に入る実車を見ると、スポークが錆びついたり他の金属パーツも
粉を吹いていたり。
どうしようかなぁ、買って後悔することになるのだろうかなぁ。
諸先輩方、買うならここは必ずチェックしとけ、なんてポイントがありましたら
アドバイス願います。
745 :
774RR:2007/08/30(木) 04:12:21 ID:D+7552mN
>>744 オイル漏れ
あと、マフラーの錆び。錆びて穴あいてたのを知らずに乗ってた。
えらく、大きな音がするな〜と思っていた。
マフラーのガスケットの所が錆びて、ぼろぼろだった。
746 :
774RR:2007/08/30(木) 15:20:17 ID:EmME6EEp
>>744 このスレでいうのもなんだがジェベルじゃダメなの?
航続距離が稼げて積載量がそこそこオフというとジェベルもあてはまるんだけど。
ジェベルは現行(もう終わりかな?)だし・・・
私はジェベルと迷ってシート幅でRaidにしたんだけど。
747 :
746:2007/08/30(木) 15:22:12 ID:EmME6EEp
>>74.4
じゃダメなの?って言い方はへんだな。
ジェベルはいかがですか?
だな。
748 :
744:2007/08/30(木) 18:31:33 ID:r0k/N/iL
>>745 情報サンクスです!
他にはなんかありますかね?最初にバイク屋で見つけて、このバイクを
買う気にさせられた個体を今見てきたのですが、’95年式だそうです。
これって前期形なんですかね?
買うならやはり後期型が良いんでしょうか?
>>746 だって惚れちゃったんですもん(*´∀`*)
まぁ、おこづかいで買えるじゃん!って前述の個体を見て思ったのが
買う気にさせられた原因なんですけどね。車体価格20万弱。
同じ程度の値段だと、ドジェベルはキレイな車体が手にはいるなぁ....
749 :
774RR:2007/08/30(木) 19:35:31 ID:SlJnL0Fm
定番の、XR とか・・・・
エンジンのオイル漏れ、マフラ、事故車(ヘッドのとこの塗装とか、試乗で真っ直ぐ走るかとか)
ディスク・ローターの残り、タイヤ、ブレーキパッドの残り、タンク内のサビの確認
って普通の中古車の確認と同じだと思う。
忘れがちなのが、ステムのチェックかな?
オルタネーターはチェックできないしね。
エンジンオイル交換ぐらいはサービス要求????
部品の入手でいえば、現時点では、同じ(TT250Rの輸出仕様は作っているから)ぐらでは?
750 :
774RR:2007/08/30(木) 20:06:47 ID:v+r4+fsx
突然質問なんですが、
チェーンはどれくらい伸びたら交換でしょうか?
現在、スネルカムの目盛りで「9」なのですが、
皆さんはいかがでしょうか?
751 :
774RR:2007/08/30(木) 20:44:32 ID:OPDMS5hh
俺は11だ。
…って、初期の目盛り位置がワカラン以上伸びについては何とも言えないよ。
ちなみに俺のはスプロケがF:14、R:50でチェーン110コマ、
チェーン交換時の目盛り位置は「10」だった。
これだけの情報があっても、チェーンの張り方自体に個人差があったりして
実際の伸びなんて実車見ないと判断のしようが無い。
バイク屋か詳しい人に聞いてみるのが吉。
752 :
774RR:2007/08/30(木) 21:56:14 ID:WtPh1hwd
>>750 オレはカムの目盛りとかじゃなくチェーン自体の直線度合?で見ることが多いかな。
直線度合っていうとよくわからない表現になるけど、なんていうか、まっすぐ伸びてなくてコマ毎が違う角度でデコボコしてる状態。
あとは、伸びが急速に早くなってきたときとかも交換の目安にしてるよ。
753 :
750:2007/08/30(木) 22:31:37 ID:v+r4+fsx
なるほど。お二人のおっしゃるとおり。
754 :
774RR:2007/08/30(木) 23:42:06 ID:dUpSVrRq
最近無印を購入したのですが、どうも乗っていて下が気持ち悪いんです。
ボコボコって感じで上は普通に回るといった感じです。
中古で買ったのでキャブを開けてみたらフロートチャンバーから
ポロっと真ちゅうでできた筒が落ちてきました。これが原因かと思い
組もうと思ったらどこから外れているかわかりません。真ちゅう製で
筒状になっていて中にスチールボールっぽいものが入っています。
結局軽くOHして走ってみたんですが下が相変わらずボコつきます。
ちなみにPJは緩みもなく着いていました。
その筒が外れているからなんでしょうかね?経験ある方いらしたら
ご教授願います。
755 :
774RR:2007/08/31(金) 00:19:09 ID:8fsrLMXp
>>754 どっかのアップローダーに写真でもアップして、尋ねれば、レスが付くと思われ。
キャブ内部に余分な部品は無いので、 そのまま、組むのは意味が無いと思われ・・・
756 :
774RR:2007/08/31(金) 00:29:51 ID:SA0j2Hwf
757 :
774RR:2007/08/31(金) 00:30:43 ID:A1KHAdQN
>>754 ヤマハのパーツ検索サイト行って確認してみたら?
形がわかるならどのパーツかわかると思うけど。
それに本来取り付けてある場所も。
758 :
774RR:2007/08/31(金) 16:08:32 ID:rtnfWqhL
ほしゅ
759 :
754:2007/08/31(金) 16:34:04 ID:+UAUBOb/
>>755-757 レスありがとうございます。部品構成図調べてみましたが、
見当たらないですね。
症状は低回転時にガス欠寸前みたいな感じになります。
回せば問題ないのですが低回転が使えないのは痛いです。
もう少し念入りに調べてみます。ありがとうございました。
760 :
774RR:2007/08/31(金) 16:50:38 ID:p2m/h6SL
パーツの画像うぷ汁
761 :
774RR:2007/08/31(金) 17:24:46 ID:8xZB3SKP
インマニの剥離もあるんでないかい
762 :
774RR:2007/08/31(金) 18:01:33 ID:SA0j2Hwf
>>759 フロート室カバーの周辺部分に空いている穴に入る加速ポンプ用の
ワンウェイバルブだと思うんだけど… 暇があったら画像でもうpして
低速時の不具合はスロージェットの詰りか
油面が低すぎる(フロートバルブ内部にあるスプリング固着等)も怪しいと思う
763 :
754:2007/08/31(金) 23:25:04 ID:+UAUBOb/
現在手元に無くてうpできないんです。
インマニはキャブ外すときに分離したので新品購入しました。
3000円くらいでした。前セローに乗っていたんですけどヤマハの
純正部品は気持ち高い気がしますね。加速ポンプのバルブですか。
フロート室カバーはメインとスローの所にかぶさって
いるプラスチック?のカバーですかね。早速調べてみます。
フロートバルブもチェックしてみますね。
うーんこんな質問にたくさんレスいただいてありがとうございます。
良スレですね〜
764 :
762:2007/09/01(土) 00:46:23 ID:5mLsuJhp
765 :
774RR:2007/09/01(土) 20:28:51 ID:cfNw9Upe
クラッチワイヤーネタにつられてグリス挿した。
クラッチ軽くなりすぎwもっと整備してやれ俺ww
766 :
774RR:2007/09/01(土) 23:45:21 ID:eM1qAp62
漏れもRaidを購入キボンヌです。
一型から三型まであるということですが、見分け方を教えてくださいエロい人
767 :
774RR:2007/09/02(日) 00:42:04 ID:5LxZNxEn
跨って、股間で感じわけるんだ!
768 :
774RR:2007/09/02(日) 00:42:04 ID:rS1zR9iq
>>765 だべ〜、知らぬうちに重くなってんだよ
軽くなって重かったと気が付く
TTの形式の見分けは、フレームナンバーで見分ける
2と3のみわけはわからんけど
1型かそうで無いかは、ステップの所のフレームガードが付いてるか付いていないか
1は付いてなくてフレームむき出し、2型以降は、アルミのようなガードが付いてる
あとリアのステー(荷かけフック??)がパープルなのは1型白いのは2型
1型(4GY3)4GY-025101〜044000
2型(4GY5)4GY-068101〜
769 :
774RR:2007/09/02(日) 05:15:31 ID:nBmw7kHj
2型(4GY5)4GY-068101〜081000
3型(4WA1)4WA-081101〜
770 :
774RR:2007/09/02(日) 08:49:52 ID:VES6vWpI
2型・3型の見分けは、タンクのデザインの下部が若干違う。
2型の
771 :
774RR:2007/09/02(日) 08:51:52 ID:QnEhWCmX
2型の、何なんだよ
772 :
774RR:2007/09/02(日) 08:55:18 ID:VES6vWpI
773 :
766:2007/09/02(日) 09:30:58 ID:kGDoXTTz
教えてくれた方々、とてもぬりがとう。
狙っていた個体が二型であるのが判明しました。さて、こいつ状態は良さそうだけど
買っちゃっていいのかな?
もしくはもうちょっと探して、三型を見つけた方がいいのでしょうか。
まだまだ悩みは尽きません(苦笑
774 :
774RR:2007/09/02(日) 09:50:38 ID:JmdOJkyc
シフトの都合でやっと今ごろ夏休みだよ。
∧_∧
( ゚ д ゚ ) ッシャー乗るぞー
◯/二/|◯二 )
||_|_|ttr\ )
// // ===く く二フフ
∠∠入| ミ≡彡レ \ ヽ
| (0)|( (0 〕==) | ≡
\_ノ  ̄ ̄\二ノ
775 :
774RR:2007/09/02(日) 12:41:31 ID:gtV2E9U9
3型ってフロントスクリーンが付いてるからすぐワカラネ?
あと、1型2型は日本で製造。3型は台湾で組み立て(部品は日本?)ときいたような希ガス。
オレ的には2型がオヌヌメ
776 :
774RR:2007/09/02(日) 12:56:24 ID:AH2e6tkO
うお
自分の零度は3型と判明w
台湾組立てホント?
今まで不具合ないからいいけど
777 :
774RR:2007/09/02(日) 14:26:01 ID:rS1zR9iq
ステップの所を見る
スクリーンを見る
これで1,2,3が区別付くわけだ
無印は、カラーリングで見分けるしかないのかなあ
まああ零度もカラー見れば判る人にはわかるんだろうけど。
うちのパーツリストは古いから4RR1までしか載ってない
778 :
774RR:2007/09/02(日) 19:08:07 ID:Nu5jNOUP
タンク・カラーは、YAMAHAの部品で、TT250R選んで、リストが出るので、
右端の「写真をクリック」すれば出るので、参考になるんジャマイカ?
無印・4PR1/4PR2は、ステッププレートがある。
エンジンのブローバイが、クランク出し
4PR2のタンクは青ベース、黒ベース
779 :
774RR:2007/09/02(日) 19:09:07 ID:Zx/K3L0A
うろ覚えだが、確かブロー倍の取り出しが初期型がシリンダヘッドで、後期型(2型以降?)
がクランクケースぢゃなかったっけ?
あとはリヤサスのスプリングが1,2型は黄色で3型は赤色だったような気ガス。
780 :
774RR:2007/09/02(日) 20:06:03 ID:xKhfkDML
>>779 ブローバイの取出しが逆。
初期型がクランクケース。
後期がシリンダーヘッド。
781 :
774RR:2007/09/02(日) 21:15:14 ID:Nu5jNOUP
初期:ヘッド、
後期:クランク だよ。
782 :
774RR:2007/09/03(月) 00:09:00 ID:MTyq6GEt
783 :
774RR:2007/09/03(月) 03:32:04 ID:wJcH2x04
エンジンは初期型がいちばん丈夫だね
784 :
774RR:2007/09/03(月) 20:29:41 ID:MTyq6GEt
初期型のエンジンは、クラッチは焼け易いし、
ブローバイからのオイルはたっぷり貯まるし、
シフトフォークあたりが弱いと聞く。
耐久性は後期の方がいいと思う。
でも、エンジン特性は初期型の方が好き。
785 :
774RR:2007/09/03(月) 23:27:36 ID:WsvbkEmO
初期方は、チャンジペダルの部品で、ダウエルピンを押さえてる部分
クランクケース側なんだけど、そこが欠けちゃうんだよ
で、シフトが入りにくいとか、ニュートラ出ないとか
シフトフィールがおかしい、ギヤ入らない、どこに入ってるか判らないとか
症状が出てくる、修理は、溶接なんだけど
ショップによっては出来ないといわれる
クランクケースごと変えようとするととんでもない金額出されるし。
786 :
774RR:2007/09/04(火) 02:15:00 ID:oGKox2OL
レイドでウィリーってできますか?ガソリン減らしてから練習。今は
フロントアップのところで頭打ち。なるべく低速でバランス域まで
もって行くにはどうすればいいんですか?すごいスピードがついて
バランスもへったくれも無い感じです。
出来る人は上手くなっていった過程を御伝授ください。
787 :
774RR:2007/09/04(火) 20:04:14 ID:7Q3AShHZ
>>786 レイドに限らずどんなバイクでも出来きますよ。
788 :
774RR:2007/09/04(火) 20:17:00 ID:HX3mfn7c
あんまうまくないし無印だけど
1.極低速でとりあえずフロントを少し(10cm)ぐらい浮かせる練習をする。
その時、出来るだけシートの後ろの方もしくは、フェンダー付近に座って、
エンブレでフロントを沈めるなり、リアブレーキでサス縮めるなりすると楽です。
練習なのでギアは1速
2.失敗無しで上がるようになってきたら、少しづつ高さをあげて見て30cmぐらい
あげれるようになったら、あげた時にリアブレーキを踏んで見る練習をする。
この辺からギアは2速で練習
3.完全に思うタイミングでブレーキ踏めるようになったら、徐々に高さを上げつつ
各角度でブレーキ踏めるようにしておく。
オデは減速ウイリーとか出来ないし、あまり上手ではないけど
こんな感じで最高200mぐらいはウイリーで走れるようになりました。
基本ギアは2速がお勧めだと思います。
1速は上がりやすいけど、挙動が激しいのでマクレやすいです。
シフトアップの練習して見たけどどうにもうまく行かなかったのでそこで挫折系。
タンクはつけてないけどレイドライト+HIDユニットでもあまり違い無く出来たので
レイドでも多分一緒じゃないかなと思います。
簡単な説明だとこんな感じです。
789 :
774RR:2007/09/04(火) 22:06:33 ID:zcYX+sBA
>タンクはつけてないけどレイドライト+HIDユニットでもあまり違い無く出来たので
話題ブッタギッテすまんが、HIDってどこのつけてるの?
漏れのレイドにも付けようと思うんだけどソケット後方の狭スペースで悩んでる。
790 :
774RR:2007/09/04(火) 23:10:38 ID:sju1ymMV
791 :
774RR:2007/09/05(水) 00:14:26 ID:TBo6qDwa
一応レース用に付けていたので
メータ取り外しして付けてます。
そうすれば何処にでも設置できますってあまり参考になってないですね笑
792 :
774RR:2007/09/05(水) 02:10:14 ID:bEdZHo+C
>>788 に、2速で上がるもんなんですか?それはアクセル8割方開けてクラッチを
ぶち込むみたいなイメージなんですが。。
793 :
766:2007/09/05(水) 09:51:55 ID:sa6nrDSu
おいおまいら。
ここんとこドジェベルのスレでは、燃費の話題で盛り上がっているようです。
なんでも40km/Lいくとか行かないとか。
TTの燃費どうですか?
794 :
774RR:2007/09/05(水) 10:03:17 ID:9y2uQ07S
TMR付き(サイレンサーノーマル)で高速90〜100km/hで巡航だと36km/l位
都内、渋滞&空いてる所は飛ばしてで24〜26km/lかな
795 :
766:2007/09/05(水) 18:20:40 ID:sa6nrDSu
うちの車(7km・L)の約二倍ちょい燃費が伸びるファストバイク(15Km/L)の
また約二倍ちょい走るわけですな
このガソリン高騰の折、ありがたい情報ではありますが....
なかなかいい出玉がねぇ!!
気長に探すしか無いのかなぁ。
796 :
774RR:2007/09/05(水) 19:02:07 ID:nI1b63rQ
車でもそうなんだけどさあ、発進時や加速時のアクセルの開け方で
かなり燃費変わるよね、車の話で申し訳ないが
10年以上リッター8くらいだったのだが、ラジオで発進の時は
十銃数秒くらいかけて60kくらいまで持って行くと言う話を聞いて
試してみたら、いまでは9〜10Kくらいまで燃費伸びた
バイクもさあ、バイク的加速させないでゆっくりじわっと開けるようにすれば
それなりに良い数字出てくるかもね、でも俺シングルとか、そういうとこばっか走ってるから
じわっとゆっくりは出来そうも無いんだよぉ。
ちなみにうちのは20ちょいくらい
797 :
774RR:2007/09/05(水) 20:25:22 ID:uK5x41sa
スタントはTT初期でやってる。
1`までは難なくいく。
その先はエンジンから香しい香りがするからやめてる。
減速は10`までなら落とせるよ。
足つき悪いから個人的にはサークル入門はきついかも。
TTではじめたけどサークルで苦戦中。
挫折してDトラとかにしたくないからがんばって奮闘中
798 :
774RR:2007/09/06(木) 06:01:52 ID:imSXEIHc
TTRはDOHCエンジンで気持ち良く加速するし、ダッシュの馬力もあって凄くイイ。
燃費を気にしてるような奴は、自動車ものには乗らない方がイイと思う。
799 :
774RR:2007/09/06(木) 08:53:32 ID:nDX7Rpn2
馬鹿だな、エンンジンのコンディションを確認するのもできるのに
急激に燃費が悪化すれば何かがおかしいってのが判断出来るだろ
800 :
774TTR:2007/09/06(木) 08:58:23 ID:l6y8U/M/
TT800Rマダー?チンチン(AAry
801 :
774RR:2007/09/06(木) 15:46:20 ID:2njFUv5Q
俺の無印の燃費は近所の山のダートを走ってきて、22〜24km/Lくらい。
もう少し燃費がいいとうれしいのだが。
802 :
774RR:2007/09/06(木) 18:55:49 ID:QZLouAyt
やっちまった!
ハンドルロックにキー挿したままハンドル戻したらキー折れたorz
引っ張り出す良い手だては無いでしょうか?
803 :
774RR:2007/09/06(木) 19:58:22 ID:DCAAP3Zl
>>802 鍵穴にCRCをこれでもかって程注入した後、鍵穴に入るサイズのマイナスドライバーを入れて
ハンマー(できればプラハン)で折れた鍵を思い切り叩くべし。
するとあら不思議、少しづつ出てくるからそこを細めのラジペンで引っ張り出せばよい。
804 :
774RR:2007/09/06(木) 20:23:05 ID:eh/NyIpE
805 :
774RR:2007/09/06(木) 20:51:38 ID:Nex99N0u
ななじゅうまんいっせんよんひゃくえん
手も足も出ない。
夜なべ仕事に、予備エンジンのクラッチ交換、腰上部品チェック。 風が出てきた。
806 :
774RR:2007/09/06(木) 20:59:56 ID:eh/NyIpE
catch your heart
807 :
774RR:2007/09/06(木) 21:33:27 ID:rAXPdQvB
ライディングポジションのページ見て、ライダーの足つきにワロタ
身長171cm、体重60kmでアレかよw
トランポ買っちゃって金無いし、まだTTRで良いや
808 :
774RR:2007/09/06(木) 21:47:39 ID:7IMGK6Uz
車高はさあ、TTとかわらないけど、重さはさあ120k超過は少し重いような気が
最終減速比が13/44くらいかなあ、またしたのほうが非力なのかもしれない
トルクの数値とかはTTのほうが出てるんだ
マフラーの音とかは、YAMAHAのサイトで聞いて着たら中々良い感じだった
1万まで回る後期店型エンジンで音もレーシーナ感じ。
809 :
774RR:2007/09/06(木) 23:35:57 ID:QZLouAyt
810 :
774RR:2007/09/07(金) 07:51:52 ID:IX/mL84R
音はノーマルトレールということを考えるとマァマァだと思う。
ただ、アクセルの開けはじめでツキが悪そうな感じがする。
実際、乗ってみないとわからないが。
来春でもいいから近所でオフロード試乗会ないかな。
811 :
774RR:2007/09/07(金) 07:53:03 ID:IX/mL84R
↑
WR250Rのことです。
買い替え候補になるのか、どうか考えています。
812 :
774RR:2007/09/07(金) 14:27:52 ID:P6F6SbPW
16gタンク付けたら買い換えてやるよ
813 :
774RR:2007/09/07(金) 18:05:05 ID:tNqhiWLX
↑レイド仕様を考えいるんだろうが、70万は高い!中古のレイドで十分!
814 :
774RR:2007/09/07(金) 19:18:17 ID:L9wwxxEz
自分が買いたい物を買えばいいさ
それが1番
815 :
774RR:2007/09/07(金) 20:12:01 ID:y83UVQNc
TTのリアホイルって、DTのとか取り付け可能なのでしょうか??
816 :
774RR:2007/09/08(土) 00:56:49 ID:yE2Jfn3n
保守
古い話題で、うちのRaidは、街乗り 22km/L〜25km/L、ツーリング 30km/L 〜 35km/L くらい。
結局、加速ポンプを使わない走りを心がければ30近く走るような気がする。
817 :
774RR:2007/09/08(土) 13:56:42 ID:27R4Y66E
>>815 まずパーツリストでベアリングの部品番号をチェックしたら?
以下、不確定情報(自分で組み替えたことはない)
YZ125(年式未チェック)、 DT200(3ET) TT250R、Raid、 WR250Z(2st) LANZAはHUBは同じ
ただし、アクスルシャフト(径・長さ)、ベアリング内径、左右のディスタンス・カラーは違う。
なので、ベアリング打ち変えて、車種に合ったアクスルシャフト、ディスタンスカラーを
使用すれば、使えるらしい。
DT200(3ET)と、TT250R(もしくはレイド)のベアリングが同じかどうかは、
パーツリストを見ればわかるでしょう。
ちなみに、無印<--->レイドもベアリング打ち換える必要がある。 (アクスルシャフト径が違うはず。)
アクスルシャフトを入れ替えて(無印のスイングアームにRaidのアクスルとか、逆)OKなのかは
・・・・・・・・・・・知らない。
トリッカー、New-Serrowはハブが全然違う。
818 :
774RR:2007/09/08(土) 17:02:24 ID:KCaMSXOE
レイドのハブを無印で使っているが、問題無ぞ。
819 :
774RR:2007/09/08(土) 20:44:44 ID:lPPKzI8C
Rのアクスルの太さが違うって聞いたけど、 間違っていたらゴメンネ。
前は同径だと思た。
820 :
774RR:2007/09/08(土) 21:16:10 ID:TWFaZdot
無印、零度はアクスルシャフトの長さが違う
径は一緒
821 :
774RR:2007/09/08(土) 21:57:26 ID:+11R9oF3
先週の話だが、国立府中インターの近くのパーツオフ(元の二輪館)に前後ホイールが2セット置いてあった。
タイヤとブレーキローターとカラーとスプロケットは無しの状態だった。
値段は1セット1万円程度でバラでも売っている。
売り切れだったらごめんなさい。
>>819 DRZ400は年式によってフロントアクスルの太さが4回くらい変わっているらしい。
某TDRのサイトで話が・・・
>>820 補足:無印は標準でビートストッパーが入っているがレイドではゴムの栓が付いている。
822 :
774RR:2007/09/08(土) 22:02:51 ID:rJkTPpXx
結局はポン付けは出来ないと言うことだ
素直にリアホイル出てきたら買うことにするよ
いつも2〜3万くらいで落とされてるから
他車種のつかえれば安く買えると思ったのさ
823 :
774RR:2007/09/09(日) 10:44:32 ID:tRgV8jqB
スピードの乗らないクネクネした林道を走ってきた。
こういう所が走りやすいバイクだ。
824 :
774RR:2007/09/09(日) 19:28:21 ID:tdvdhb/5
ギヤ比落としてやるとそう言う所はもっと走りやすくなる。
825 :
774RR:2007/09/09(日) 20:02:24 ID:tRgV8jqB
>>824 ギヤ比は落としています。
ギヤ比で極低速のトルク不足をカバーしようとしています。
826 :
774RR:2007/09/09(日) 20:22:26 ID:+iHwkGXK
ぼくはDT200WR-3XP3とRaid-4GYのリアホイール入れ替えましたよ。
どちらもポン付けでした。
827 :
774RR:2007/09/09(日) 20:35:02 ID:8yB5ChLd
TT250Rを入手して700km。今日こんなトラブルに遭遇しました。
何を疑えばいいでしょう? 先輩方の知恵をお貸しください。
高度差200mの舗装林道を11分かけて登り→高度350m地点で15分休憩→
一般道下り坂、エンブレかけながらの下り途中、
ときどき後ろにひっぱられるような感覚(失火>?)→数十秒後、突然エンジン停止→セルで再始動→
ニュートラルにして、アイドリング回転以上に回そうとすると止まりそうになる..アクセル戻せばアイドルで安定→
怖いので路肩に停止、エンジン kill 、3分後→始動せず→
重力任せで下山。休憩含み15分→始動→正常→
高速入って最初のPAで5分休憩→発進→2分後エンジン突然停止→
再始動できず→幸い、インターまで下り坂、重力任せで500m下り→
再始動→一般道→その後 70km、異常なし、自宅着。
2週間前にも突然停止があり、ショップでの診断でCDIパンク→交換していました。
サービスマニュアルは購入し、本日届いたところです。
828 :
774RR:2007/09/09(日) 21:46:35 ID:OHi8zhpn
どこかハーネスが痛んでるとか?
標高300mぐらいでは何も問題ないと思うしね。
829 :
774RR:2007/09/09(日) 23:19:05 ID:RmJJbP1s
>>827 似たようなことが2年前あった。
キャブにタンクの錆が流入。何回かキャブの清掃やタンク内の錆取りとかしても再発。
タンクとキャブの間にストレーナー?(小さなガソリン濾過器)を付けたら再発しなくなったよ。
830 :
774RR:2007/09/10(月) 03:52:03 ID:tLZE5TNr
確かに、キャブが怪しい、ガソリン供給がうまく行ってなさそうな症状
友達のセローも同じような症状に陥り、キャブ清掃とか何度かしたが再発
829と同じように、ストレーナーくわせたら出なくなった。
831 :
827:2007/09/10(月) 09:10:17 ID:+Z4B78k7
ショップに引き取って調べてもらうことになりました。このスレのことも伝えてみたいと思います。
なるほど、漠然と電気系かと思っていましたが燃料系かもしれないのですね。
ストレーナはデイトナなど社外の汎用品をラインに挟むだけでいいのでしょうか。
YAMAHA他車種ので流用可能なものがあると、安心(ほんの気持ち程度)なのですが..
832 :
774RR:2007/09/10(月) 11:28:40 ID:zFvXlGtW
後期無印だけどガソリンコック外したらストレーナー(フィルターって言うのかな?)がついてた。
わざわざストレーナーつけることないなーって思ったけど違うのかね?
833 :
774RR:2007/09/10(月) 11:30:32 ID:zFvXlGtW
コックが錆びるって話も聞いたことあるね。
連カキ失礼。
834 :
774RR:2007/09/10(月) 21:42:23 ID:Zl0MBXFx
自分のはコックに付いてるストレーナーが外れてた
一回コック外して見てみたら?
確か長さ違いでONとリザーブに分けてる感じ
なので、両方外れていてどっち向きにしてもリザーブにならないorz
835 :
774RR:2007/09/11(火) 04:12:09 ID:hXYzCv72
>>826 ポン付けなんですか、それは良い事を聞いた
WRのホイール使えるなら結構探しやすくなります
使い回しのヤマハはその他どの辺の部品が使えるんでしょうかねえ
>>825 いくつくらいまで落としてるの??
836 :
774RR:2007/09/11(火) 09:25:06 ID:ckm3kxHf
837 :
774RR:2007/09/11(火) 21:45:14 ID:3EDyu8Gm
WR250Rに70万払うなら断然コッチだなと思いAUS仕様購入を考えているのですが、
唯一カギ無しのガスタンクが気になります。この問題に解決策を見出してるひと
居ますか?
838 :
774RR:2007/09/11(火) 21:59:02 ID:1U7mK21E
3ヶ月前からオンボロセロー(225W)に乗ってます。これが初めてのオフ車になります。
レイドの中古に買い換えようか真剣に悩んでいます。
一番気になるのがエンジンです。
セローのようにポコポコまったり走れますか?
TTは中高回転型と聞きましたが、セローとは全く違いますか?
車体はTTで、エンジンはセローなんてのがいいのかななんて思っております。
セローからTTに乗り換えた方の感想を聞かせてください。
839 :
774RR:2007/09/11(火) 22:05:40 ID:rWiJoSNG
840 :
774RR:2007/09/11(火) 22:09:41 ID:rWiJoSNG
>838
ヌタ場やガレ場を足こぎしながらごり押しで突破する使い方ならセロー
パワーを使ってテクで乗り切れるならTTR
841 :
774RR:2007/09/11(火) 22:17:45 ID:zZuT6Qfi
>>838 今レイド乗ってて、昔、背ローをちょっとだけ借りて乗ってたことある程度だけど・・・
どちらもノーマルでの話と言うことで。
で、まず、すぐに気づくのが「車格が違う」ってことかな。
レイドに乗り換えると、足つき性が悪くなる、車体が重い、ハンドルが重い・・・
エンジンはちょっと重い感じがする。(パワーはあるけどね)
よく書かれてるけど低速時の取り回しの良さは断然セローがいいと思う。
背ロート比べるとレイドは中高速に力があるよう感じるかな。
セローは高速走るのがとにかくツラかった。100`で巡行はかなり厳しいし燃費もガタ落ち。
それに比べるとレイドは余裕で100`巡行出来るし燃費もそんなに落ちない。
でも、高速に乗る機会が無くてまったり走るなら絶対セローの方がいいと思う。
おまいさんがよほど長身でセローが扱いにくいサイズだと思わない限り「ポコポコまったりセロー」の方がいいと思うよ。
って、乱文スマソ。
日本語ヘタだな。オレorz
>840
レイドじゃないんだねw
842 :
774RR:2007/09/11(火) 22:23:24 ID:obIKS9iq
カギ無しタンクキャップってそんな不安かな?
俺は気にしたこと無いが・・・
843 :
774RR:2007/09/11(火) 22:25:30 ID:Yzzt4z9Z
>>838 TT買う前に友人のセロー借り手しばらく乗ってみたんだけど
ツーリングで使うなら全然問題は無いのだけど
トライアル的な事や、アタックや、山の奥まで入って行く
トレッキングなどを始めたら
セローのオルマイティーさと奥深さが本領を発揮する感じです
車高が低い分足つき性がよく安定感があり
超低速でもエンジン停まらず押しながらでもいけるスーパーロー
中々良いバイクだよ、TTは下が無いと言うか
ノーマルのギヤ比で乗ると、ごく低速でのターンなどでアクセル開けると
ばったりエンジン止まって立ちゴケなどよく有ります
車高高い分、傾けたら抑えられなくて倒れちゃう感じです
獣道アタックなど行くとこれが結構大変で
そういうことする人は、ギヤ比13/48とかに落とすと
低速でもトコトコ走れるようになりえらく使いやすくなります
ただ高速で100くらいしかでなくなるから
それをどう見るかですが、まあオフ車で100も出れば十分と
おれは、下を重視した設定にして扱いやすくなったなあと乗っています。
一時は、セローの低速のあるエンジンが良いなあと乗換えまで考えたけど
セロー買う前に、いじって見てからでもと、ギヤ比とか落とし始めたら
なかなかよくなりました。
844 :
774RR:2007/09/11(火) 23:08:22 ID:xwxJkzdq
>>838 すでに840,841,843氏が書かれていることと被ると思うが、
セル付き・排ガス規制後の2台を12年間、セロー一筋後に
Raidに乗り換えて4年の自分の感覚を。
乗り換えるきっかけ:
セロー盗難に遭う。もう一生セローと決めてたのでかなりの打撃orz
セローにせずRaidを選んだ理由:
セローのトコトコ乗りが自分に合ってるだろうと思う反面、
フルサイズへの憧れもあったのは事実。どうせ乗るなら、体力のあるうちに、という思いと、
知り合いがRaidに楽しそうに乗ってたという記憶、あと巨大ガス容量に惹かれた。
乗り換え後:
セロー225のねばっこいエンジン特性と雑なアクセルワークも受け入れる尤度に慣れきっていて、
暫くはカブらせる症状を頻発(仲間に指摘されるまで気付かなかった)。回してなんぼのTT-R
であることを思い知らされる。
足つきは当然ながら悪化。しかし何とかなっている(160cm強だが平地なら運動靴で後退できる)。
何よりも、サスペンションのストロークとフロントまわりの剛性感がセローと比べ物にならず、
フラットダートでの安定感が段違い。程々のガレ場も、スピードで乗り切れるようになる。
感想:
乗り換えてよかった。唯一、獣道やひどいガレだとセローがよかったなと思うが、そういう恐怖も
Raidで精進して乗り越えていきたいと思える。
年取ったらセローに戻ろうと思うが、まだまだ先かな。
845 :
774RR:2007/09/11(火) 23:11:28 ID:xOilyrIE
846 :
774TTR:2007/09/12(水) 01:11:40 ID:kld0xbol
TTR最高です!
847 :
774RR:2007/09/12(水) 01:46:19 ID:Et6w3GQ4
みんなメリット・デメリット両方をちゃんと言ってるから偉い。
848 :
838:2007/09/12(水) 02:37:21 ID:6yUKv6ue
>>840 >>841 >>843 >>844 嗚呼、なんと貴重なご意見ありがとうございます。
12年ぶりの公道車(それまで5年間サーキットオンリー)でセローにいきなりハマり、
30〜50km/h くらいで田舎道や山道をのんびり流す素晴らしさに目覚めました。
ところが一般道となりますと乗用車の流れに乗ることが苦痛に感じ(特に夜間やワインディング)
セローよりも一般道の走破性がありそうなTTに惹かれていったわけです。
しかしそれと引き換えにセローのようなのんびりさが失われるのかと思うと
なかなか踏み切れませんでした。
一番良いのはまずTTに乗ってみるのが良いのでしょうが、周りはロードレーサーばかりで
(ダート練習用にKXとか持ってる人はいますが)試乗する機会がありません。
もうすこし時間をかけて覚悟を決めたいと思います。そのときはおもいっきり背中を押してください。
レスくださった皆さんありがとうございました。
849 :
774RR:2007/09/12(水) 06:21:21 ID:ap2d2hlG
>30〜50km/h くらいで田舎道や山道をのんびり流す素晴らしさに目覚めました。
それくらいなら、どちらに乗ろうと全然ん問題ないよ。
違いは、低速域と高速域だよ。
そういう使い方なら問題なし
850 :
774RR:2007/09/12(水) 09:11:01 ID:/zM+Kn0x
そんな低速域なら俺だったらTWかバンバンかグラトラ、辺りにするな。
TT-Rにその速度域は無意味だね。名に恥じる。
851 :
774RR:2007/09/12(水) 10:23:58 ID:w7UvwNmU
852 :
774RR:2007/09/12(水) 20:08:47 ID:0PF80vgG
853 :
774RR:2007/09/12(水) 20:43:07 ID:a4+ChLLY
マフラーだけ変えてた2型のセローの乗ってみたら
吹け上がりもよく、加速感もそこそこあったから
20馬力でこれなら、30馬力のTT−Rなら全然問題ないだろうと
TT−R買って乗ってみたら、なんかセローのほうが
軽く回ってくれて、中間域では早いような気さえした
貸してくれたオーナーも、同じ感想であった
さらに後期型のセローの借りて乗ってみたが
それはちょともっさりした感じであった
スパートラップ付けただけであんなによくなるんだろうか。
854 :
774RR:2007/09/12(水) 21:05:12 ID:w7UvwNmU
どんなに良くなるとしても、スパトラだけはイヤだ
855 :
774RR:2007/09/12(水) 23:01:36 ID:fIIbSR9F
いろんなバイク乗ってきたけどマフラーは「純正ノーマル」というのがオレなりの結論。
856 :
774RR:2007/09/12(水) 23:08:42 ID:UraVHiT7
>>855 誰もオマエの意見なんて聞いてないよカス。
857 :
774RR:2007/09/12(水) 23:45:23 ID:4o0yd4NM
まあ、いずれにしろメーカーの開発技術には敵わないからな。
そこいらの社外パーツ屋なんて、詐欺みたいなもんだしなw
言わずもがな、スパトラなんて3流マフラーの主犯格だよ
858 :
774RR:2007/09/13(木) 01:02:50 ID:6qQglOWq
>856
しどい
あの子に嫌われちゃうゾっw
859 :
774RR:2007/09/13(木) 06:19:45 ID:qO57I5Bl
TTよりセロー225の方が低速でのトコトコ感がある。
また小排気量なりのピックアップのよさもある。
バイクを操っているていう感じも強い。
TTの方は動力性能と足回りが勝っている。
長距離ならセロー225より疲労感は少ない。
860 :
774RR:2007/09/13(木) 12:50:50 ID:tZQrsmS7
じゃあ、せろー250。
861 :
774RR:2007/09/13(木) 14:23:36 ID:6qQglOWq
250はスーパーローギアがなくなっちゃからなぁ〜
225はあれが持ち味でもあった
250になった分トルクも増えたのだが
スーパーローの代替にはなりえなかった
862 :
774RR:2007/09/13(木) 15:15:08 ID:jb210LGW
TTRの車高下げ&スプロケ変更で良いんじゃなかと・・
863 :
774RR:2007/09/13(木) 16:50:07 ID:3cO9qbYc
今のセローはトリッカーとエンジン一緒?
一緒ならあのエンジンTTRの焼き直しなんだが
メッキシリンダーやシングルカムになったり細部の手直し位
864 :
774RR:2007/09/13(木) 20:57:20 ID:lfKAFh/b
オーストラリア仕様(aus)はプレストではハイオクを推奨してますが、
(オクタン価95以上)
やはり国内仕様のようにレギュラー使えないんですかね。
どなたかレギュラー使っている人、使用感教えてください。
865 :
774RR:2007/09/13(木) 21:17:15 ID:BThJvrG3
>>TT-R (AUS)に乗ってるわけではないが向こうで走って来た経験からすると、日本車トレールはレギュラーでも走る。
ただ、国内レギュラーのオクタン価が向こうに比べて低いものがあるのでハイオク仕様になってるんだと思う。欧州系からの輸入、逆輸入車はたいていそうなってる。
866 :
774RR:2007/09/13(木) 21:25:52 ID:Jl29lSev
圧縮比を比べて国内モデルと変わらなければレギュラーでもOKだと思う
でも空冷だしハイオクの方がおすすめ
夏場なんかとくにノッキングが減るよ
867 :
774RR:2007/09/13(木) 22:16:51 ID:SjkiRZdr
無印・初期型乗りですが、バックライトが点滅状態になってしまいました。
ググってみると力技で「メーターをバキッ」なんてのがありますが、皆さん
のバックライトは無事ですか?
868 :
774RR:2007/09/13(木) 23:05:15 ID:tZQrsmS7
>>863 同じみたいですね。(カムも同じかどうかは知らないけど)
TT-Rに載せられるのかな?
TT-Rとの部品の互換性は少ないみたい(腰上は全滅、バランサー、ミッションもダメみたい)
869 :
774RR:2007/09/13(木) 23:36:58 ID:Jl29lSev
>TT-Rとの部品の互換性は少ないみたい(腰上は全滅、バランサー、ミッションもダメみたい)
まぁ基本設計が一緒というだけじゃないのかな
焼き直しでも排ガス規制通るならTTRに載せてくれてもいいジャマイカ
ヤマハさんよぉ〜
870 :
774RR:2007/09/14(金) 06:24:55 ID:5dF3/KOT
色んな都合があってTT250Rの後継機は
今回発売されるWR250Rまで無かったわけで。
871 :
774RR:2007/09/14(金) 07:10:56 ID:TTuO3Xin
YAMAHAは本当乗りたいバイクが無くなった
バイク屋さんも売りたいバイクがないって嘆いていたよ
872 :
774RR:2007/09/14(金) 09:14:43 ID:IIk8+JM1
バイク屋が新車を売らないからどのメーカーも必死なんだよ。
873 :
774RR:2007/09/14(金) 11:21:48 ID:sSHOhAgi
>>872 買いたい新車がないんだよ。
バイクだけでもなく車も。
自分が年取っただけか?
874 :
774RR:2007/09/14(金) 13:03:17 ID:t7Y1HxYY
セローとWR250Rの中間あたりのオフ車作って欲しい。
セローでは非力感があるし、WR250Rではレーシー過ぎる。
そうなると、レイドなどがピッタリ当てはまるのでは?
もうヤマハには期待出来ないな〜。
875 :
774RR:2007/09/14(金) 13:29:10 ID:j363JHX6
サイクルショーに18gタンク、シート高830
大型HIDライト装備のWR250RのRaid仕様が参考出品されて
1年後に正式販売
94年の悪夢を彷彿する出来事に
フライングで足もとどかないWR250Rを買った漏れは
ただ泣き叫ぶ
昨日そんな夢を見た
876 :
774RR:2007/09/14(金) 13:37:03 ID:/lgu98YE
>>875 WR250Rで70万は出せないが。
その装備のWR250R Raidなら80万までなら出せる。
ロンツーマシンが欲しいだけなんで。
877 :
774RR:2007/09/14(金) 22:13:51 ID:Qm9HeEZ4
どうせIMSあたりからビックタンク出るだろうし
HIDなんか別に車用のを流用すればいいじゃまいか。
そうすれば80万でお好みのマシンになるんじゃない?
878 :
774RR:2007/09/14(金) 22:32:10 ID:ncdk6xp5
>>877 >どうせIMSあたりからビックタンク出るだろうし
出ません。
879 :
774RR:2007/09/15(土) 04:53:04 ID:aGaytQQH
IMSは出ないけどほかではでるかもね。
250ccにでかいタンクつけて喜ばれるのは日本だけな気が。。
880 :
774RR:2007/09/15(土) 21:44:41 ID:Keudjzw1
>>873 >買いたい新車がないんだよ。
同意。
け、決して新車が買えない訳じゃない。
881 :
26号:2007/09/16(日) 08:59:46 ID:5xo2/CTT
24万で中古のレイドを買った俺は、70万のWRは買えん。
その金額ならペガソ650を買う。
そーよ、ただの貧乏人だよ。ケッ
882 :
774RR:2007/09/16(日) 10:46:29 ID:kPSKvmb7
70万円有ったら自動車買えるなあ
自動車って雨の日も濡れなくてすむんだろうなあ
883 :
774RR:2007/09/16(日) 12:01:39 ID:5TaFeAXT
自動車なら暑くてもエアコンあるしね。
884 :
774RR:2007/09/16(日) 12:58:48 ID:zP7+oLJV
なんかもーグダグダだなw
車は車で買えばいいし
バイクはバイクで買えばいいじゃない
886 :
774RR:2007/09/16(日) 16:19:20 ID:fjBVnTzP
現在 ステムベアリングに引っかかり箇所が出来てしまったので
交換するべく F周りバラバラ状態。
ついでに 買ってあったDT200WR倒立フォークにしようと
奮闘中!TTRハブ&カラーだとホイルが左フォークに寄っちゃうんだね。。。
DTのカラー使ってもキャリパーブラケットを削ると言うちょっと怖い作業が必要みたいなので
業者にワンオフでカラー作ってもらうか考え中。。。(高いんだ これが・・・)
WRに TW二台分の価値が見出せないので 当分TTRだな。。。
このまま行くと 来年には10万キロ走破しちゃうな・・・w
887 :
774RR:2007/09/16(日) 19:22:44 ID:NkdMHYhg
10万キロっすか すげえ
オーバーホールの頻度と内容はどんな感じっすか?
まだ15000キロしか走ってない零度海苔より
888 :
774RR:2007/09/16(日) 20:47:44 ID:EyR3rRck
4回連続で中古車買うと新車の味を忘れたw
今、2代目レイドなんだけどコレも中古を自分なりにレストア&カスタマイズ。
っていうか、中古を自分なりに時間かけて整備していくのがちょっと楽しくなった。
てか、タマには新車も欲しいなorz
889 :
774RR:2007/09/16(日) 20:51:02 ID:Nqi+YWgK
そういう人が新車を買ってこけて傷をつけると凄いへこむ
890 :
774RR:2007/09/17(月) 00:03:15 ID:sfiJ5stk
>>887 えっと新車から三年位でフォークオイルシールよりオイル漏れ発生OH
ダイナモカバーのハーネスのゴム劣化からおいる大出血が一回(液体パッキンで処理)
(5万キロ時)
52000キロ位でエンジン異音発生。腰上疑いでバラシてバルブクリアランス調整とカムテンショナー&チェーン換えても直らず
シリンダー&ピストンは許容範囲と判断
(結局 55000位で乗っていられない異音になり再度バラシ、原因はコンロッドビッグエンドベアリングの破損)
で、エンジン修理中の足がなくなると不便なのでオクにて中古12000キロ走行エンジンを25000円で落札 載せ換え。
壊れた方はベアリング変えて組んで スペアエンジンとして待機中。
仕様はRSVサイレンサーのみ ノーマル。
先日 リアハブのベアリングが高速走行時に破損。(83000キロ時)
先週(87000時)にステムベアリング異常発生
フォークはオイル滲みあり
年平均走行距離 12000強(約60キロの通勤含む)
891 :
774RR:2007/09/17(月) 03:45:34 ID:SUZx35cH
実走20万K以上、整備は100%DIYの無印乗りが不眠症で来ました。
890は物凄くアグレッシブな乗り方をするのかな?
オイルやグリスの管理をしてればベアリング破損が多発なんてありえんぞい。
オイルシールは消耗するので漏れは当然だが。
昔は神経質にエンジンオーバーホールやらクラッチ交換やら頻繁にやっていたが、
ちょっと気をつけていれば10万Kくらいノーメンテでも耐えうるエンジンだと20万K越えてやっと気づいた。
ただし、オルタネーターは必ず焼き切れる(結構高価)。
H4バルブなんて付けようものなら短命覚悟だ。
892 :
774RR:2007/09/17(月) 09:55:24 ID:OYVK2zJh
>>オルタネーターは必ず焼き切れる
必ずなんですか、発電機壊れたらばったりエンジン止まるんでしょうか
山の中で止まったらと考えると恐ろしい。
893 :
774RR:2007/09/17(月) 11:10:43 ID:YPMHDCCm
↑おいらも2回ほど変えたわ。発電はしてるからなんとかなるけどな。ロングツーリング行く時は予備を持って行く。
894 :
774RR:2007/09/17(月) 11:38:47 ID:lNBsbuS1
オルタネータってそんなに壊れるモノ?
オレ、1台目レイド10万`、2台目もレイド3万`乗ってるけど大丈夫っぽい。
知り合いも無印乗ってたけどトラブったって聞いたことないし・・・
アタリハズレが大きいのかな?
895 :
774RR:2007/09/17(月) 11:44:48 ID:C6iIC/Gc
>>892 点火系は死なないからエンジンはかかるから、帰還はモーマンタイ。
キックでは掛かり難い。 坂道とかで掛ければ一発。
ヘッドライトとウィンカーは提灯になるので、夜はダメポ。
(オルタが完全にンダメになっていなければ、エンジン回れば点灯する)
完全に死ぬというよりは、焼けて徐々にダメになるから、最近、バッテリーが上がるなあ。
って感じになったら、疑うのが良い。 クランク電流計で測るか、開けてみないと判らないだろうけど。
JEBEL・SUZUKIに買い替えを考えた時もあったけど、 あっちはバッテリー点火だったと思た。
896 :
891:2007/09/17(月) 11:46:24 ID:SUZx35cH
>>892 これが狙ったように山の中で切れる事が多い。
おそらく、長い下り坂でブレーキランプを多用。発電量upで加熱してあぼん。
あぼんしてもバッテリー容量分は走れるが、たいてい止まるまで気づかない。
だから今じゃオルタネーターにヒューズ付けて電圧計も装着している。
897 :
774RR:2007/09/17(月) 12:49:04 ID:84Vf4btq
弟がTTからオン車に乗り換えた。
先月俺のセローがパクられたのでTTを500円で譲り受けた。
・・・で、TTの感想。
良い点
・お尻が痛くならない
・ブレーキがガツンと効く
・高速走っても怖くないし、楽
・フルサイズ超かっこいい!
・ダート超速い!
悪い点
・エンストしやすい
・なんか神経が疲れる
・目的地までの所要時間が大幅に短縮
・そしてなにより乗ってて全然楽しくない orz
同じ空冷短発なのにSOHC2バルブとDOHC4バルブの性格に違いが
これほどまでとは思わなかった・・・。
田舎道や山間走ってるとセローなら何気ない風景でも驚きと発見の連続で
感動的なんだが、TTってなんか目的地に早く着かなきゃいけないような気がして
速く走ることに注力してしまう。(ん〜なんか言葉でうまく表現できない・・・)
こんな風に感じるの俺だけ?もっとTTの楽しみ方や良い所を教えてくれ!
898 :
774RR:2007/09/17(月) 13:54:57 ID:YPMHDCCm
↑ギヤ比を少しさげてみそ。
899 :
774RR:2007/09/17(月) 14:07:41 ID:b3epHpvA
セローとTT250Rを比べるとTT250Rの方が神経質でしょう。
TT250Rでまったりと走るのなら、
>>898さんが書かれたようにギヤ比を変えるのもひとつの手です。
特に初期型は、後期型に比べるとフライホイールが小さかったりと
回転の上がりは早いが神経質なところがあります。
また、感覚の問題だと思うのですが、
より神経質な2st125ccのバイクや、KLXに一度乗ってみると
TT250Rのまったり感がよくわかるかもしれません(w
900 :
774RR:2007/09/17(月) 14:11:25 ID:yldP0qJb
そんな貴方には13/48がお勧めチェーンは108コマね。
アクセル緩めればゆっくり走ってくれるよ
今までよりも力あるから、あけてしまうのかな
車格の違いによる視点の違いもあるしね。
低速で止まるのはギヤ比落とせば、即解消
901 :
774RR:2007/09/17(月) 17:55:01 ID:5Ah+dpLh
ギア比変えてる人たちは、メーターどうしてるの?
1番 純正そのまま
2番 純正で設定変更
3番 社外品交換
他?
902 :
774RR:2007/09/17(月) 18:39:29 ID:d56FTQTj
4番 気にしない
903 :
774RR:2007/09/17(月) 20:32:51 ID:SYT0feQa
>902
それは1番の理由
904 :
774RR:2007/09/17(月) 20:44:27 ID:j2dhcrhW
むかしXT200に乗ってたから、セローののんびりした感覚分かる。
適度に軽いし粘るし。山に突入してよく遊んだわ。
もう5〜6年もRaidに乗っていて、たまにそういう感覚が懐かしく
がたいのでかさや、エンジンの味気なさが鬱陶しいときもあるが、
逆に言うと、サイズからくるアピアランスの派手さや他をリード
出来る俊足も馬鹿に出来ないし微妙。両立は難しいのかもな。
905 :
897:2007/09/18(火) 00:23:41 ID:u06y6KSn
みなさんレスサンクスです。
スプロケ換えてみます。
TTに乗るやうになって初めて気づいたけど
私にとってセローはオフロードって感じではなく「シンプルイズバイク」でした。
TTのダートでの安定感には驚きました。スピード上げれば上げるほど安定するし
コーナーも砂煙モウモウとあげながらスピード乗せたままドリフトが決まる。
耐久とかおもしろそうですね。
TTはあくまでTTであってセローには成りえない、TTとはこういうバイクであるということ
を受け止めなきゃだめかもしれません。
もっと他にもTTの良いところを知りたい!教えて!
906 :
774RR:2007/09/18(火) 10:19:41 ID:iJCfjl5l
>>901 4番 RC-SUGOキットの補正メーター
2番と同じことをしているだけなんだが。
自分にとってTT250Rのいい所は、
250ccフルサイズの中では小回りが利き
タイトな林道でも走りやすいというところだ。
エンジンは、もう少し極低速〜低速でも扱いやすくなるといいと思うが、
ギヤ比を変えることである程度対処できる。
中速域は、扱いやすいと思う。
ずぼらな運転でも走ってくれるし、
鞭打って走ればそれなりに答えてくれる。
907 :
774RR:2007/09/18(火) 10:27:48 ID:/QiAE/ls
13/48だけど、脳内変換
は、難しいから、テプラーでライトカールの内側に
40〜120kまで10kごとの変換表張ってる
上にメーター表示下に実速度と貼り付けておけば見やすいです
距離は20%増で出るから、その数字だけつかんでいれば
メンテサイクルとかは問題なし。
これが一番安い方法かも
908 :
774RR:2007/09/18(火) 15:24:19 ID:Hf2RiK7o
おらは逆輸入の部品使ってフロントからアナログをでとってるだー。スプロケ変えほうだい。
909 :
901:2007/09/19(水) 20:43:22 ID:9Y1RoPUD
みなさん ありがとうございます。
ヘタレなオレは、しばらくノーマルで乗る事にします。
スプロケ買っちゃったし
910 :
774RR:2007/09/19(水) 22:43:07 ID:i9VKq0Lf
911 :
FOX(no.28たぶん):2007/09/20(木) 00:07:18 ID:pSHb8GWi
最近サイレンサーを変えようかと考えているのですが、皆さんは今どんなのつけてはりますか?
FMFもにしようかと考えていたのですがもうあまり入ってこないみたいで・・・
912 :
774RR:2007/09/20(木) 02:22:38 ID:lGaCQgKm
色々付けたりして見たけど、エンジンがノーマルなら、サイレンサーもノーマルがいちばん良かったけど。
ぜんぜん参考にならなくてスマンが・・
913 :
774RR:2007/09/20(木) 10:12:50 ID:k3EHkU72
スパトラ系のEAR付けています。
音量的には普通のスパトラに比べると静かです。
アイドリング域はそれなりですが、エンジンを回すとうるさくなります。
特性的にはノーマルよりもトルクフルになっていると思います。
吸気もノーマルではないので、キャブセッティングは自分なりにしています。
うまくセッティングがでるまではノーマルマフラーの方がマシと思っていました。
RC-SUGOも付けていたことがあります。
これは音量もそうですが、高音質のノイズが耳につきました。
中のグラスウールを入れ替えると静かになりますが、
グラスウールがへたるとうるさくなりました。
私は音が馴染めなくて手放してしまいました。
特性的にはノーマルがそのまま抜けがよくなったような感じで、
さすがRC-SUGOと思いました。
914 :
774RR:2007/09/20(木) 15:58:55 ID:2xbb/i8f
TTRはノーマルでも音量大きめだと思うんだが
初期型なんかとくに
915 :
774RR:2007/09/20(木) 18:21:24 ID:HRkYyKz8
>911
関西人の貴方にお答えします
ズバリ、ノーマル!
どうしてもお金を使いたいならFCR+ノーマルでいいと思います。
下から上までいい感じです。
916 :
774RR:2007/09/20(木) 18:32:40 ID:uC28S9ei
社外キャブはセッティング出せるスキルが無いと宝の持ち腐れだし
それ以前にエンジンにも良くないわな
917 :
774RR:2007/09/20(木) 19:32:16 ID:Gj6imEne
セッティングさえ、しっかりだせばノーマルより燃費よくなるよ。まぁ、加速ポンプは当然キャンセルだわな。
918 :
774RR:2007/09/20(木) 21:36:38 ID:Ngs+YWIk
スパトラ・EARをつけてたことがある。
8、9枚ぐらい入れるなら、キャブは純正セッティングでも違和感(下で息つくとか)は無かった。
でも、熱くなって、前半分のグラスウールがカチカチになって、五月蝿くなる。 3,000kmぐらい。
頻繁に交換してたな、 前半分には、たわしを入れたりしたけど、寿命は同じ程度。
今はノーマル。 普段の整備(リヤ・リンク、スイングアームのグリスアップ、Fサスのオイル交換、
エアクリのお掃除)に時間を使っている。 林道に行く機会も減ったのでスプロケもノーマルに戻した。
(前は、13T/48Tだった) 最高速は、メーター読み:115km/hぐらい? タイヤもシラック・・・・
919 :
774TTR:2007/09/20(木) 21:53:02 ID:87XobunY
>>918 下の3行は自分とまったく同じでした。でも120は確認してます。
920 :
918:2007/09/20(木) 22:16:31 ID:Ngs+YWIk
書き方が悪かったので、チト訂正。
13/48Tの頃は、MT21、ミシュラン63だった。 最高速はメーター読み:115km/hぐらい?
(120km/hまではトライしてないです。)
現在はタイヤもシラック スプロケも純正:14T/44T
921 :
774RR:2007/09/20(木) 23:38:02 ID:h+E9JhmP
社外謎マフラーで
エアクリーナ加工して
伏せた状態
D604で最高速145(メーター読み)
スプロケットはノーマル。
それ以上回りそうだけど、壊れそうで怖い。
922 :
774RR:2007/09/20(木) 23:38:30 ID:k2k/BFuV
プロサーキットのT4マフラーをつけてます。
カッコは気に入ってるけどうるさい…
QUIET TIPとかいう絞り気味のエンドキャップをつけて
ギリギリ許せるってところです。
乗ってる本人はうるさいとのたまってますが、周りの人は
「言ってるほどうるさくない」って言いますね。
性能に関してはマフラー交換と同時に、エアクリ周りをSUGOキットの
物真似仕様にして、エンジンもハイブリットのピストンを組込んじゃいまして
ノーマルとの比較がもはやできないです。。
参考にならなくてすまん…
923 :
774RR:2007/09/21(金) 15:10:40 ID:fcNsuNT7
無印乗りですが、超罠を愛用しております。
純粋に音だけを楽しむだけなので、その他のチューニングはしてません
周囲の人には大変不評です。うるさくてw
924 :
774RR:2007/09/21(金) 21:02:37 ID:ThrnsBMG
スパトラEARとプロスキル持ってます。
EARはローノイズ仕様と言ってもやっぱり喧しいですよね。
吹け上がりは軽くなるけど僕の場合、乗ってみてパワーアップというよりは
4stエンジン+詰まった純正マフラーの強烈なエンブレが緩くなるのが
乗りやすくて良いと感じてます。
プロスキルは中古で入手時から排気漏れ、修正+ウール巻直しのためバラしてる所。
ウール交換で静かになれば、メインに使ってみようかなぁ、と。
…でも結局、普段は純正です。コース走行とか、ここぞって時に社外。
街乗り・林道ツーで音疲れするのは嫌だし。
925 :
774RR:2007/09/21(金) 21:47:40 ID:aIDOzqoU
スパトラ系の人は何枚ディスクをいれてますか?
俺はメインジェットを上げている関係もあって
EAR仕様で12枚です。
926 :
827:2007/09/22(土) 13:07:40 ID:gsHVHROC
>>828-830,832,834
退院してきました。電気系・コック・キャブ周り点検/清掃/試走するも再現せず、とのこと。
ですので、車両ではなく、乗り手の問題だったのかもしれません。
(昔セロー乗ってたときの癖で、アクセルの開け方が足らないのかも..)
教えていただいたとおり、ストレーナを付けました。
適合かは分かりませんがキジマ105-214 (内径6/6.5mm用マグネット付き) と、
内径6mm外径10mmのホース、10mmクリップ(もう少しキツい方が良いのかも?)。
とりあえず高速道路でも異状ありませんでしたので、これで様子見します。
ありがとうございました。
927 :
774RR:2007/09/22(土) 18:31:54 ID:lucFnQQs
燃費どれくらい走ってます?
自分は初期型レギュラーで30km/lかな。
ツーリングオンリーだけど
後期型や逆車の人どお?
928 :
774RR:2007/09/22(土) 23:28:15 ID:26iZ+W9h
初期型レイドですが、
ほとんど通勤のみの使用で
20km/L行くか行かないか。
アクセルの開け方がヘタチンなのかもorz
929 :
774RR:2007/09/22(土) 23:42:08 ID:UuhRGoqO
>>928 自分も通勤のみなので、同じような燃費です。
930 :
774RR:2007/09/23(日) 04:51:20 ID:fdWDVKd4
林道ツーリングで23Km/Lぐらい。
931 :
774RR:2007/09/23(日) 10:33:45 ID:YcgeagDE
零度後期
通勤で20km/hくらい
ツーリングで28km/hくらい
同型エンジンのSRXはツーリングで50km/hも走るお化けだったのに
932 :
774RR:2007/09/23(日) 17:09:09 ID:S33WE/D+
>>931 SRX250は前のXT250Tと同型エンジンだが、
TT250Rとは違うのでは?
933 :
774RR:2007/09/23(日) 19:57:33 ID:mu0ZdbNA
同じシングル250って意味でしょ。
まあ燃費はキャブの影響がでかいんじゃないの?
純正で直引きっていう不思議なキャブ。
もう少し速いなら直引きでも納得いくけどねぇ。
934 :
774RR:2007/09/23(日) 20:12:05 ID:S33WE/D+
XRになる前のXLRも直引きだったから
当時はそんなに珍しいものでもなかったと思う。
XT250T、SRX250は、プライマリー、セカンダリーとツインキャブだった。
セカンダリーのキャブを使わない領域では高燃費だったような記憶が。
935 :
774RR:2007/09/24(月) 06:27:26 ID:oNNnRJjn
>>926 退院オメ!
今日は仕事でTTに乗れない(泣
936 :
774RR:2007/09/24(月) 20:21:59 ID:Bun1B/O+
サスを伸縮させると上部(テンプレQ5のピロボール?)からキュィーというような
きしみ音がするので、グリスアップなるものに挑戦してみようかと、スタンドを買ってきました。
せっかくなので勉強がてらリヤアームも分解してみたくなりましたが、
ピボットシャフトを抜くのに必要なのは24mmディープソケットでいいでしょうか?
(手持ちのノギスが中に入らず、見た目からです)
適当に買ってきた24mmソケットは、外周がフレームにひっかかって中にも入りませんでした..
また、リヤアクスルシャフトを緩められる(これも24mm?)タイヤレバー、のような工具も
欲しいのですが、お勧めはあるでしょうか。
937 :
774RR:2007/09/24(月) 21:02:24 ID:KiZl4I5V
スイングアーム・ピポット・22mm
リヤアクスル:24mm
ピポットはディープはいらねいんじゃねーの?
リヤアクスルはチェーン側は止めがあるから、両メガネだけ、ソケットだけのどっちかでもOK。
それより、スイングアーム側のLリンクはディープ・ソケットが必要だったと思う。
ネジ径はYAMAHAのパーツ・サイトとかで見てくれ。
Lリンクの最下部は同じネジ径だから、同じ径のが必要・・・・・メガネ+ソケットとか
持ってるかも知れなけど、灯油、廃油キャッチャー、ウレアグリス、
安いバケツ、立てブラシも準備した方が良いと思われ。
長期にメンテしてなければ、Lリンクのフレーム側はサビついてるから、
当て金、ハンマー、紙ヤスリもあった方が・・・・
せっかくだから、ピポットのシールは交換した方が良いと思われ・・・・
938 :
774RR:2007/09/24(月) 21:44:59 ID:MBhcB62N
リヤサスリンクバラしネタが出たついでに・・・
先日バラしてグリスUPしたのですが、上にもあるリンクのシールを
再組み付けの際、向きが分からなくなってしまいますた。
内側のリップが、刧刧凵ゥこんな形状で、明らかに方向性があるようです。
どちらが外側にくるのか、ご存知の方いらっしゃったら教えてくださると
助かります。
939 :
774RR:2007/09/24(月) 22:40:18 ID:VbxHbLWA
グリスニップルからグリスガンでグリスを押し込んで
古いグリスがシールの所から押し出てくる事を考えれば
理解出来ると思う
940 :
774RR:2007/09/24(月) 23:48:51 ID:SlacHfkq
本日リヤサスリンクばらしてグリスアップしました。
ピボットのナットが固くて緩めるのに一苦労でした。
ディープソケットは特に必要ありませんでしたが、エクステンションロッド
(って言うのかな?ソケットとハンドルバーの間に入れる棒)は必要でした。
10cmと20cmぐらいのがあると使い回しがきくのでなにかと便利かと思います。
941 :
774RR:2007/09/25(火) 04:15:27 ID:QKZimF2Z
ありがとうございます。937,940 さんのは一式買ってくることにします。
> ネジ径はYAMAHAのパーツ・サイトとかで見てくれ。
ごめんなさい、型番は見れたのですが径の見方が分かりませんでした。
シール類は過去ログのもの(3台目の#172)を発注してみます。
過去ログ2〜11を入手できたので、いろいろ先達に学ばなくては。
942 :
774RR:2007/09/25(火) 12:03:10 ID:QKZimF2Z
挑戦中です。日陰がない場での作業なので、暑くてバテます。
スイングアーム残したままリアショック(当然リザーバタンクも)を引き抜こうと四苦八苦、
引き抜いてはしまったしたものの、こんなんなって、元に戻せるのかしらん。
サービスマニュアルには指定なかったけど、スイングアームを先に外した方が楽だったのか、
はたまた戻す分量が増えるぶん手に負えなくなるか..
完全に壊してしまう前に、ひとまず現状復帰させてみた方がいいのかも(弱気)
943 :
774TTR:2007/09/25(火) 12:34:19 ID:Bysk3XjT
がんがって!とエールを送りつつさり気なく上げ
944 :
774RR:2007/09/25(火) 18:16:18 ID:QKZimF2Z
中途半端な942のまま (スイングアームピボットは固くて回らず、ベアリング洗浄もできず)
初日は終わりました。また明日がんばります。
なおホームセンター2軒+用品店1軒ではウレアグリスは見つかりませんでした。通販かな..
今日の驚き、2点。
バッテリとケースの隙間にゴキが居たこと。
ドライブスプロケットカバーを開けたら汚泥がつまっていたこと。
945 :
774RR:2007/09/25(火) 21:15:43 ID:/JYPD3Nj
>ドライブスプロケットカバーを開けたら汚泥
いっしょにチェーんのシール用Oリングが何片か残ってたことがある。
そのチェーンそのまま使ってるよ、おれっちww
946 :
774RR:2007/09/25(火) 22:04:29 ID:MYczrmTV
オクでリアホイル12000円でゲット、古びたMXタイヤが付いて来たから
どんなもんだろうかと、速攻で交換して、いつも行くケモノ道に行ってみたら
トラタイヤだと何でもなく行けたところが、全然上れなかった
やはり実力ではなく、タイヤのおかげだったかと言う事が
実感できました、しかし久々の押しで疲れたよ
ツーリスト様、貴方はとても偉大なタイヤでした。
947 :
774RR:2007/09/25(火) 22:23:56 ID:kov1NwNf
>>944 ラチェットハンドルなんか使うなよ。Tレンチを使いな。
ウレアグリスはモリブデングリスでも代用可。
948 :
774RR:2007/09/25(火) 22:45:19 ID:cg/dji07
>>947 モリブデングリスでも可だけど・・・・・・うう〜ん
モリブデンのは水分の混入に弱いから、直ぐに流れ出すと思われ、、オイラは使っていない。
wako'sのグリスガン用ウレアとかは結構売っていると思うけど
耐水性、耐熱性でいえば、ウレアグリス>万能グリス(リチウム・グリス)・・・・>>モリブデングリス
ピポットは初めてでは硬いかもね。 鉄棒とかで延長して、回せば緩むと思うけど・・・・
949 :
774RR:2007/09/25(火) 23:51:09 ID:bmtcM9I1
>>942 文面からするとエアクリBOXを外さずに作業してるのかな?
SMには書いてないけどエアクリBOX外してやると作業しやすいよ。
ピボットはスタンドに乗せる前に体重をかけてゆるめたほうが安全だね。
950 :
774RR:2007/09/25(火) 23:57:14 ID:kjwpIdU0
漏れはリチウム使ってるな
951 :
774RR:2007/09/26(水) 00:29:18 ID:50LekmN+
何度も落ちつつ、今スレではようやく完走できそうだね。
レイドのライバル、ジェベルも、
ほかのオフ車たちも250ccクラスは生産中止だらけだってね…。
寂しい時代になったものだ。
952 :
774RR:2007/09/26(水) 01:28:34 ID:qtzoC0BY
みなさん、ありがとうございます。助言いただいてほんと感謝しています。
ピボットには、直径25cm程度のTレンチを使いました。CRC吹いて、一晩放置中。
車のL型ホイールレンチみたいなもので踏んづければ何とかなる?
リアホイールとアクスルだけ仮組みすればスタンドから下ろせるのかな..
でもリアクッションなくてどこか壊れないかな.. と疑問符の連続です。
室内ではクッションユニット上部と格闘。
カラーを本日買ってきたベアリングプーラ(\12K@アストロ)で抜き (間違い?)
ピロボール様を拝むことができました。シールは乾いて縮んだような風合いで、
ねじれ、片方はちぎれていました(もしくは抜き中にちぎってしまったか)。
見なかったフリして元に戻したいけどそうも行かないでしょう..
ピロボールをくるくる回して楽しんで、ふと床をみると崩れたコルクのようなものが。
バンプラバーが粉々になってる..
やっと取れた夏休みなのに、もう乗れないかもという気配を感じつつ。
953 :
774RR:2007/09/26(水) 06:40:20 ID:gyQZOftB
>>952 バンプラバーは俺も欠けたと思っていたら
そのうち粉々になってなくなってしまった。
今はそのまま乗っている。
954 :
774RR:2007/09/26(水) 20:04:13 ID:qtzoC0BY
本日の作業終了報告に参りました。
22mmソケット+40cmL字ハンドルで、ついにピボットが抜けました!
リヤアームは、ニードルベアリングが外れてこないので前端ごと灯油どぶつけ中。
ウレアグリスが入手できましたので、
クッション最上部のピロボール様(一部に焦げ色?がついていました)
を洗ってネッチリと練りこみました。
あとは特にトラブルなく分解・洗浄・グリスぺたぺたできました。
全工程の40%くらいは来たかなという感じです。
うゎ。リレーアーム全体もウレアグリス使っちゃったけど、
読み直したらモリブデングリスって指示が。再洗浄か..
グリスアップはオフ車整備の基本コース入り口のようですが、
それでも昔セロー乗りっぱなしだった頃にはやらなかったことなので、
TT250Rと向き合ってる実感のあるこの数日が楽しくてたまりません。
シール類、はやく来ないかなぁ。
955 :
774RR:2007/09/26(水) 20:50:05 ID:1A69VuZq
>>954 ウレアで良いと思われ・・・
車体まわりは水分の混入が懸念されるので・・・
私も最初はモリブデンってホンマカイナって、雨の林道走行とかで、
半年後開けたら、白くなってる って感じで、以後はウレア。
L・リンクのフレーム側は酷かった。
次回は、ホイール・ベアリング交換ですか?
956 :
774RR:2007/09/27(木) 12:32:21 ID:jnXQvUmx
>>955 ウレアグリスで良いと。ありがとうございます、安心できました。
リヤアームのニードルベアリングは、洗ったら ●▼●▼ 状でした。
どうりで落ちてこないわけで。ここにも塗りこみました。
ホイール・ベアリングのことはすっかり忘れていました。
内側をなでるとスルスル回るイメージでしたが実物はそうでもないので、
試しにドライブスプロケット側を1本引き抜いてみると、
想像ほどではないもののヌルーっと回る。抜かなかった方はやっぱり固い。
収まってるときはこんなものなのかな。と、そこで気づいたのですが、
ひょっとしてこれは、洗浄・給油などせず「交換」するもの..!?
内輪・外輪間のシールを試しに剥がしてみたいけどそれこそ取り返しがつかなくなりそう。
戻すには内径40mm・外径43mm程度のパイプ状のものが必要そう。
だいたい、戻せるのかはなはだ不安ですが。とりあえずホームセンター行ってきます..
957 :
774RR:2007/09/27(木) 19:07:20 ID:Y46VFVwB
>>956 ニードルベアリングは初期型のグリスニップルのあるタイプは
●●●●だからグリスヌリヌリだと思うけど
後期型の●▼●▼タイプは触ってみるとサラサラしているから
グリスじゃなくてオイルを注せばいいと思う。
オレは●▼●▼の▼▼▼▼を取って●●●●にしてグリス塗っている
今のところ問題ないようだけど・・・。
ホイール・ベアリングはシールタイプだから交換がいいのでは?
958 :
774RR:2007/09/27(木) 20:35:23 ID:nS86hKnX
ホイール・ベアリングの叩き込みには、
水道管のストレート・継ぎ手 30cmぐらいのが安い \500-ぐらい
古いベアリングを当てて入れると良いです。
自分は大きいソケットの駒とか+古いベアリングで、叩き込んでるです。
ベアリングってどうやってはずしたのでしょうか?
内輪に引っ掛けて外したなら、即交換です。 ボールベアリングへのスラスト方向への荷重は厳禁です。
iータウンページで、機械工具商で検索して、電話すれば、在庫は教えてくれる。
プラスチック・両・シールで、\300-ぐらいかと。
内径40mmの塩ビ管(120cmぐらい)をついでに買っておくと、Fフォークの
オイルシール、ダストシールの打ち込みに使えるです。 (^^!
959 :
774RR:2007/09/27(木) 21:03:49 ID:jnXQvUmx
>>957 初期型(それもごく最初の方)のはずです。リヤアームのピボットシャフト側にはグリスニップルがついていますので、
このニードルベアリングは交換されたものなのかも?
これはシールタイプというんですね。>ホイール・ベアリング
手ごろな道具は見つからず、40mmワッシャ+24mmソケット (サイズ合いませんが手持ちで最大)+プラハンマーで叩き込みました。
34mmぐらいのソケットだと径が合いそうな感じでしたが、ひっぱたくためだけに買うのはためらわれ..
分解前、違和感があったわけではないので、様子見てから交換するか再考することにします。
待ち望んでいたシール類が届きました! 元はスポンジ状のこれが、あんな有様になるんだなぁ。
サス最上部をカラーで挟んでグイっとしめつけたら、パキっといきました。ぽかーん。
しかし、過去ログ3に折った話が複数あったので、念のため注文してあったのです。助かりました。>先人の皆様
明日はいよいよ組み立て、の前に免許更新。違反講習で2時間、憂鬱です。
960 :
774RR:2007/09/27(木) 21:09:17 ID:ldJ5m4XO
>>957 SMによると後期型のベアリングはポリルーブベアリングといって
ニードルの間の固形潤滑剤が損失していたら、交換せよ、
分解、組付け時に、オイルシール、カラーに対してはグリース塗布
と書いてあります。
961 :
774RR:2007/09/27(木) 22:09:23 ID:jnXQvUmx
>>958 ホイール・ベアリングは、
>>952 のプーラで抜きましたので、内輪にひっかけてます.. 早まったなぁ..
注文することにします。
「水道管のストレートつぎてで、プラスチック・りょう・シールなもの、できれば 30cm ぐらいのものはありますか?」
みたいな言い方で、機械工具商の人なら分かってくれるんでしょうか。とりあえず、近郊の店に電話してみます。
>>960 ポリルーブベアリング、で検索してみました。
www.ntn.co.jp/japan/products/tech/review/pdf/NTN_TR65_P078.pdf
これの図は、TT-Rに似ているような?
962 :
774RR:2007/09/27(木) 22:47:52 ID:nS86hKnX
これは、ホームセンターです。
>「水道管のストレート継ぎ手 (肉厚だから、打ち込みに使えます、キャップもあると更に便利かな)
これはベアリングの話で、機械工具商です。
>プラスチック・両・シール・ベアリング 型番は、サービス・マニュアルにでてます
F・ホイール:6003 2個 (両シール)
R・ホイール:60-22 3個 (両シール)
オイルシールはYAMAHA
訂正:Fフォークのシール打ち込み、内径44mmの塩ビ管 です。 スマン・
(Fフォーク径43mmだし・・・・)
963 :
962:2007/09/27(木) 22:49:34 ID:nS86hKnX
>>962の訂正です。
F・ホイール:6003 1個 (両シール)
6203 1個 (両シール)
964 :
774RR:2007/09/28(金) 18:42:57 ID:F78WdmyC
組み立て完了、自走できるようになりました!
降車状態で体重かけると、サス周辺から異音なく、スーっと滑らかに動作。最高の気分です。
ブレーキ異状なし。チェーン異音なし。OKかな?
残課題は、
・リアのホイール・ベアリングはまだ元のまま→要発注・交換
・チェーンライン・張りはまったくのヤマカン。
・トルク管理してないこと。サス上下、ピボット、アクスルが特に不安。
→他部とあわせ、様子見 & 増し締めの方向で。
さあ明日は工具箱積んでいよいよ試走に、って、土日は雨の予報。しょぼーん..
ともあれ、皆様に御礼を申し上げます。プラグ交換しかしたことのなかった私にでも
ほぼ完遂にこぎつけることができたのは皆様のおかげです。ありがとうございました。
965 :
774RR:2007/09/28(金) 20:56:11 ID:JZlJmjMh
知り合いがraid走行40000km
腰上OH済み、タイヤチェーン交換済み
100000で売ってくれるって言ってるんですが
まだまだ走れますかね?レイドのことあまり詳しくなくて分からんのです。
車体はきれいでした。お願いします。
966 :
774RR:2007/09/28(金) 21:02:36 ID:xXSRra/b
↑あとクラッチディスクを変えれば問題無し。
967 :
774RR:2007/09/29(土) 00:51:24 ID:3ClsdWJi
>>965 ちょいと高いんじゃないかな?
4マン`でもOH済みでチェーン交換済みってのはいいけどね。
クラッチは今までの乗り方次第だと思う。
あと、チェックするところはタイヤとバッテリーくらいかな。まとめて交換すると意外と金かかるよ。
968 :
672:2007/09/29(土) 08:07:07 ID:m5/GlLeL
やっと帰ってこれた。四国の林道でコケて骨盤骨折して
一月半徳島で入院してました。TTはナンバーがちょっと曲がった程度
で人間の方が壊れてしまいした。本格的な林道は初めてだったので
なんつーか。。。お恥ずかしい。事故後に解ったことですが
スーパー林道は大崩落で来年秋位迄走行不能だったらしいっす。
電波の届かない山の中でしたが現地の知り合いの方と走っていたので
病院の搬送やら車体の引き上げは其の方にお世話になりました。
再来年はリベンジで再び四国に行こうと思います。
969 :
774RR:2007/09/29(土) 11:44:53 ID:xzr8MdUR
骨盤骨折って、欠けたのかな? 早く治ると良いですね。
オイラは自走した時には、和歌山からのフェリーで爆睡
+河川敷で、アイマスク+耳栓で半日爆睡してから、剣山に向かって移動した。
テク以前に睡眠不足、空腹は能力低下を来たすからなあ〜。
970 :
774RR:2007/09/29(土) 13:56:04 ID:m5/GlLeL
股関節の真上が1箇所割れ、2箇所ひび
恥骨に2箇所ひびが入ってました。
太ももの付け根一点に瞬間的に全体重かかったので
そうなったらしいです。
全治10週間と言われましたが気合で6週間で歩けるようになりました。
それでフェリーにバイク乗せて自走で帰って来ました。
971 :
774RR:2007/09/29(土) 14:03:46 ID:3ClsdWJi
>>968 大変でしたなぁ。
まだ完治していないと思うけど早く治してまたTT乗りに復帰してください。
それと、別に恥ずかしいことでない思うよ。
オレが思う「恥ずかしい」とは、
・相当な装備をしていなかったとか、
・下調べもろくにせず行ったとか、
・体調と相談していなかったとか・・・
こういうことだと思う。
再来年のリベンジ、頑張ってくださいな!
972 :
774RR:2007/09/30(日) 21:34:28 ID:Fw8JPZvd
雨だった。
涼しくなってきたし気持ちよく乗ろうと思っていたのに。
973 :
774RR:2007/09/30(日) 21:55:38 ID:9rJs63H+
スーパートラップって軽量化と音量効果だけ??
よく回るようになるとか低速逝き細くなるとか
どんな感じなんだろうか?
974 :
774RR:2007/09/30(日) 23:08:50 ID:m3Xvm+Vf
それは、ディスク枚数変えたら・・・・・
975 :
774RR:2007/10/01(月) 03:02:22 ID:F+KD7bId
これまでスズキのDR250S乗ってたんだけど壊れてきたので
レイドに乗り換えました。よろしく。
下がってるのでage
976 :
774RR:2007/10/01(月) 07:49:56 ID:XNnqWkCw
>>968 大変でしたね。
とりあえず完治に向けてがんばってください。
>>973 俺はトルク感のアップを目的につけている。
スーパートラップのいい所は、
フラップ枚数によりセッティングを変更できること。
977 :
774RR:2007/10/01(月) 07:51:10 ID:XNnqWkCw
>>975 よろしく。
同じ4st250ccでも乗り味が違うので、楽しんでください。
978 :
774RR:2007/10/01(月) 12:21:45 ID:VYjD923I
ヤフオクにハイカムが出てるぞ。さーて、いくらまで上がるかな?以前、12万ぐらいの鼻血価格だったけど、どうせマニアックな金持ちが盆栽にして威張ってんだろうな。
979 :
774RR:2007/10/01(月) 21:11:28 ID:QoDGCO/L
>>975 あー、漏れも11年前にDR250S無印からTT無印に乗り換えたわ。
DRって恐ろしいくらい安定志向のハンドリングだったから
TTに初めて乗ったときは、クルクル回るオモチャみたいな
旋回性に驚いた。
980 :
774RR:2007/10/01(月) 22:23:57 ID:l9hnzPLM
骨盤骨折・・・
マジですか?
骨盤骨折すると骨折箇所付近に血が溜まり、
1時間以内に処置しないと出血多量で逝くそうな
体外に一滴も血が出てないのに出血多量で死亡
大腿骨は3時間以内らしい
もちろん骨折の具合によると思うんだが。
ソロで林道最深部でやっちまったら・・・ガクブル
その話聞いてから無理ができなくなった
981 :
774RR:2007/10/01(月) 22:40:12 ID:Apft2eF6
982 :
975:2007/10/01(月) 23:58:55 ID:F+KD7bId
>>979 そーなんですよ!
TTに乗ってDRって安定志向のバイクだったんだなってわかりますた。
取り回しもTTがだいぶ軽い。
ただエンジンはDRのほうが下からトルクがあって楽に乗れましたね。
TTは結構まわさないと走らないなって感じてます。サスもDRのほうが良かったかな。
時計とダブルとリップがついたデジタルメーターは便利すぎますね。
夜でもバックライトで時間が見えるので鼻血ものです。
とりあえずはキャブの加速ポンプ?(パーツリストを見たらダイヤフラムカバーとあるけど、
ダイヤフラムってフツーキャブ上部についてるのでは?)のあたりからガソリン漏れしてるので
Oリングやらガスケットやら買って補修予定。
983 :
774RR:2007/10/02(火) 00:30:09 ID:WQjTa+/o
>>982 キャブの前・下側に円形・一円玉ぐらいで、5mm厚みぐらいの出っ張りが加速ポンプだけど、
中のポコペンと動くダイアフラムというか、部品番号38の円盤がそれ
キャブは強制開閉だから、トップ側には、ダイアフラム室は無いです。
そこから漏れてるのかな?
パーツクリーナ吹いて確認した方が良いと思う。 そこが問題になるのは、弄り壊しか、ネジを緩めたしかない。
部品番号36:ダイアフラムカバーはアルミの蓋です。
可能性があるのは、13:フロート室のガスケット、ドレンボルト の方だと思われ・・・
追加:
中古車購入したばかりなら、エンジンとの連結(ジョイント・キャブレター)とOリングも買った方が良いと思われ。
これは、金属とゴムだけと、剥離するので有名、一緒に交換すると良いと思われ。
984 :
774RR:2007/10/02(火) 01:30:01 ID:qTraAsuT
先月、4輪と接触事故を起こして、4GY1から4RR2に乗り換えたよ!
ツイントリップだけでなく、減算機能もあったんだね。
でも取説ないから使い方がわからないよ・・・・
誰か教えてください。
985 :
774RR:2007/10/02(火) 03:01:56 ID:ucFEqC7r
>>984 減算トリップはBにだけ付いており青ボタン長押しで減算モードになります。
Aで青ボタン長押しだと時計オドメーターの切り替えで、時計モードで3秒以上の長押しで時計の時刻合わせだと思った。
986 :
774RR:2007/10/02(火) 05:15:50 ID:sucgmtNA
時計だけでなく色々機能があるんですね!
俺のは初期型でトリップしか付いていない・・・
987 :
774RR:2007/10/02(火) 09:41:52 ID:KNu+linA
TT250Rが発売された時に、XR250Rから乗り換えた。
低速はXRの方があって扱いやすいと思った。
ハンドリングはやっぱりTT250Rの方が小回りが効く。
というか、直線でも曲がって走っているような気がするハンドリングと感じた。
988 :
774RR:2007/10/02(火) 11:20:42 ID:HoInJrRb
>>980 医者から聞きましたが骨盤は骨の中で
骨髄がもっとも多くある部分だそうです。
私の場合幸い出血が少量ですんだようですが
実際林道で事故ったのは14:00で救急病院に
担ぎ込まれたのが19:00だったので折れ方がやばかったら
死んでたかもしれませんねw
ちなみに10歳の時に交通事故で大腿骨折ったこともアリ。
やはり子供の頃からドンくさかったのでしょうw
しかし一月半ぶりに乗ったTTは本当に気持ちよかった。
現行ラインナップは規制で寂しいし
壊れるまで乗りつづけますよ
989 :
774RR:2007/10/02(火) 22:03:48 ID:nLKnJq76
>>983 どうもです。
なるほど、加速ポンプのダイヤフラムってことだったんですね。てっきりスロットルバルブのダイヤフラムかと思ってました。
キャブをばらしてみたんですがインシュレーターはまだ剥離しそうになく、高いのでまだいいかなと。
ガソリンは真下から漏れてるのはなくキャブの下側がじわーっと湿ってるかんじになるので
どうも35番のOリングから漏れてないかなーと。
とりあえず初期型でいろいろヤバそうなんで、フロート室のガスケットも含めて
キャブのゴム関係は総とっかえします。
チェーンもサビサビなので交換予定なんですが、428の136リンクって入手性に難アリだなー
おまけに持ってるチェーンカッター(かし丸くん)が520サイズ対応なので
42×系用のオプションセットも買わないといけないし・・・散財だぁ
無印と同じ520にしてくれたらいいのに・・・
990 :
774RR:2007/10/02(火) 22:47:50 ID:Too7TFZy
どうせならF/Rスプロケとチェーン、
まとめて交換で520にコンバートするってのは?
991 :
774RR:2007/10/02(火) 23:17:06 ID:6QqI3ngZ
>>990 便乗質問で申し訳ないけど無印用のドリブン&ドライブスプロケがレイドでもそのまま使えるかご存じすか?
992 :
774RR:2007/10/02(火) 23:30:20 ID:mswXb7LG
昔無印TT250のってましたがまた乗りたいなー!
多少壊れてても良いので安く譲る方なんて
いないですか?
993 :
975:2007/10/03(水) 01:08:37 ID:a/Tq3UrV
>>990 FRスプロケが高そう・・それにもうかし丸くんの42系オプション注文しちゃったんで・・・
それとパーツリストは買ったんですがサービスマニュアルは高くて買えないので教えてもらいたいことがあるんですが。
パーツリストのキャブのページの34番と47番のホースプラグって、どこにつなげばいいでしょうか?
中古で買ったときからぶらぶらしてたので、どこに収まるものなのかわからなくて・・
あと42番と29番のホースってのはどこから伸びてきて、なんのためにキャブに繋がってるものなんでしょーか?
994 :
774RR:2007/10/03(水) 10:54:54 ID:EW9rJ3DU
まだキミは知らない方がいいよ
あれは恐ろs(ry
995 :
774RR:2007/10/03(水) 18:53:37 ID:b9E/0hb9
996 :
774RR:2007/10/03(水) 20:14:46 ID:a/Tq3UrV
>>994 前に進むことを恐れていては(ry
>>995 おおお!わざわざ写真までありがとうございます!
エアベントっていうんですね。キャブの空気穴みたいなもんですか。すっきりしました。
997 :
774RR:2007/10/03(水) 21:10:52 ID:BdpzX+uL
>>985 トリップの件、教えていただきありがとうございます。
減算トリップがBだけとは・・・
適当に操作してみても、なんだか腑に落ちなかったけど
これでスッキリできそうです。
998 :
774RR:2007/10/03(水) 21:51:02 ID:k/a2VOPO
>>995 42番と29番のホースはパーツリストのインテークのページの34番
パイプ,ジョイントに繋がっている。
固定はエアクリBOX固定ボルトと共締めだが。
999 :
774TTR:2007/10/03(水) 22:16:25 ID:e16zpdf9
1000 :
774RR:2007/10/03(水) 22:16:55 ID:Lqkxqrmn
…え、移動?
1001 :
1001:
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐