R411〜奥多摩スレッド 〜51周遊

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。ゆっくり走ろう奥多摩
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
2774RR:2007/03/22(木) 01:38:49 ID:UaETDGIo
3774RR:2007/03/22(木) 01:39:19 ID:UaETDGIo
関連LINK

奥多摩観光協会
http://www.okutama.gr.jp/

奥多摩町
http://www.town.okutama.tokyo.jp/

奥多摩周辺・観光情報データベース「おくたま〜にゃ!」
http://okutama.fc2web.com
4774RR:2007/03/22(木) 01:39:50 ID:UaETDGIo
http://www.youtube.com/watch?v=bwlyFfonjH4
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       
       ,へ,__
     _|  i `ヽ∧ ∧
    .//|  〇__( ゜Д゜)
    (/./⌒)___,>、_   )  (´⌒(´⌒;;
   .|/  //、 ヽ、_ノ  (´⌒(´≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡⌒;; 
  /  //^ヽ、i   |≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 (___./ ̄`⌒ヽ、  丿(´⌒(´⌒;;   ヅサーッ
5774RR:2007/03/22(木) 01:40:44 ID:cFhuA8xM
>>1
乙!
6774RR:2007/03/22(木) 01:41:07 ID:UaETDGIo
前スレ
R411〜奥多摩スレッド 〜50周遊
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1171417411/

今日もゆっくり走ろう奥多摩
7774RR:2007/03/22(木) 01:44:30 ID:kqXDUZeb
おす!
8774RR:2007/03/22(木) 01:49:25 ID:6q1GVmZP
もすっ
9774RR:2007/03/22(木) 01:50:49 ID:6pYk1ZEx
めす!
10774RR:2007/03/22(木) 01:50:57 ID:ayYBub78
>>1
スレ建て乙です!!!!
11774RR:2007/03/22(木) 04:30:13 ID:7L4ia/P4
>>1

ってか、何だかんだいってみんなが仲イィ件について(*´`)
12774RR:2007/03/22(木) 05:29:10 ID:P73zkFn2
>>1
乙〜
平和的でいいじゃまいか〜
13774RR:2007/03/22(木) 05:50:06 ID:7L4ia/P4
んだんだ〜♪
14774RR:2007/03/22(木) 08:33:19 ID:2FfYProk
>>1


みんな事故、怪我ないようにな(´・ω・`)
15774RR:2007/03/22(木) 08:59:29 ID:T38RV/nb
って、早速昨日深夜、ランエボYがスリップして車体半分崖に落ちそうになってました・・
4WDでも滑るのね。
16774RR:2007/03/22(木) 09:40:29 ID:S7iSnXrj
>>15
4WDは完全に限界越えるともう何も出来ないからね・・・
4輪滑って、ただただ外に膨らんでいくだけ・・・
立ち上がりならアクセルオフってタックインさせてケツ流してリカバリーとか出来るけど、
進入でオーバースピードで入っちゃったらもうダメぽ

奥多摩じゃないけど、先週それやって中央線のキャッツアイ踏んでホイール2本パーにしたorz
17774RR:2007/03/22(木) 10:27:55 ID:W2aUEBWN
>>1


これからシーズンを迎えますけど、みなさん事故らないように〜
18774RR:2007/03/22(木) 11:53:17 ID:GasoGKqF
>>1乙!
熱くなりすぎず安全運転で
19774RR:2007/03/22(木) 12:14:57 ID:Aq2FKwOr
>>1
乙〜

今日行く人いる?
20774RR:2007/03/22(木) 13:46:57 ID:xjAOeP0L
>>1 乙!
今から行くぜい>>19
21774RR:2007/03/22(木) 13:48:08 ID:5haihbuy
お前を掘りにな!!


まさに外道
22774RR:2007/03/22(木) 17:40:47 ID:xjAOeP0L
今日は暖かかった
三時に都民の森で8℃位
このまま行けばもうすぐシーズンインだね
23774RR:2007/03/22(木) 18:01:41 ID:PCyTgpfv
明日は都心でも20度の予報だってよ。
奥多摩はこれから夜半にかけて雨ザーザーらしいから塩が流れてバッチリかも・・・
このタイミングで明日は朝からゲート前にスタンバっていようかなと・・・・・・1乙
24774RR:2007/03/22(木) 19:27:58 ID:kqXDUZeb
青いZRXの人は今日いったんかな??

若い者同士仲良くしたいんだけど
25774RR:2007/03/22(木) 19:41:31 ID:5haihbuy
青い人、見てたらケツにきをつけたほうがいい。
>>24が狙ってる。
26774RR:2007/03/22(木) 19:45:05 ID:eXXSU2GU
今日湖までだけど行って来た。平日だからかもしれないが湖まで工事してる所が4ヶ所ぐらいあったので気をつけてね。
2724:2007/03/22(木) 19:45:22 ID:kqXDUZeb
25

大丈夫全然狙ってないからw

ところで今日は事故報告がなかったようだね、よかった!
28774RR:2007/03/22(木) 19:45:49 ID:xjAOeP0L
>>24
IDがH買うだけにホモネタばっか。
29774RR:2007/03/22(木) 21:20:59 ID:D18aR38y
ここの人はみんな 走りやさん?
30774RR:2007/03/22(木) 21:31:36 ID:GasoGKqF
私は昨日が初奥多摩の初心者でつ
31774RR:2007/03/22(木) 21:32:31 ID:lIf9pAH8
今日は14時20分頃消防車が出動してて、帰りに青梅街道の下り車線で車が萌えてるのを発見した。
32774RR:2007/03/22(木) 21:48:00 ID:yt7fDlq9
小僧区、大人区ってどこら辺の事ですか?
33774RR:2007/03/22(木) 22:13:41 ID:SBTN1WXu
川野駐車場から、ふるさと村信号を周回してるが
小僧区間よりスピードが乗るから、かなり面白いと思う。
それと水汲みの車が、ありえない場所に停めてたりするときもあるな。
昨日はGSXが速かった。
悔しいが、付いていけなかった。
34774RR:2007/03/22(木) 22:32:45 ID:NDVwBefI
青のZRXの若者ですが今日いって来ました。都民で誰かに話しかけようか迷いましたが結局話せず二往復して帰って来ました。赤の250のいじったヤツカッこよかったな、
25〈〈 若いもの同士仲良くしましょう。




35774RR:2007/03/22(木) 22:59:02 ID:kqXDUZeb
34  
おいたいた、青い人だ、俺は別に是らっていないから安心して(ホモでもない)

確かに話しかけるのは微妙に恥ずかしい。。

事故があるときとかは話せるんだよね(奥多摩で2回遭遇で二回ともレッカーとか呼んだ経験があるんです)



36774RR:2007/03/22(木) 23:26:39 ID:tAfMz3Qf
また土日が荒れ模様だな(笑

明日行く奴いるかな?

37774RR:2007/03/22(木) 23:28:16 ID:kqXDUZeb
土日いけないなら行くかな明日
凄いあったかいらしい
38銀のスカG softbank218180084028.bbtec.net:2007/03/22(木) 23:28:58 ID:Kkd11coO
さっき親から150万もらったんだけど 
R1とCBR1000RRってどっちが速いの?  


39774RR:2007/03/22(木) 23:30:16 ID:ZfTyo0Ev
>35去年のゴールデンウイークに赤いNSR助けてない?
40774RR:2007/03/22(木) 23:33:11 ID:7yGDYWwB
慣らしがけのセカンドセローで行く予定。
問題は60キロがマックスなわけだがw
ところで、青梅側から入って、周遊抜けて五日市に抜けるのって何キロくらいだっけ?
4135:2007/03/22(木) 23:37:20 ID:kqXDUZeb
39

俺はゴールデンウイークはまだ免許がなかった。夏休みにとったから

因みに、助けたのは連れのホンダのミドルレーサーレプリカと12月にスズキのビックブイツイン

12月のときはたくさんあつまってくれて皆で交通整理とかをしたな〜、相変わらず携帯が繋がらなくてレッカー呼ぶのにてんぱったw

42774RR:2007/03/23(金) 00:39:02 ID:huTlguST
俺も昨日 親から150万もらった。
何のバイク買おっかな。
やっぱR1かな。
43774RR:2007/03/23(金) 00:41:15 ID:iMbNlisn
>>40
五日市St〜 周 遊 〜青梅Stだと77.6km  40km/hで約2時間

五日市St〜都道31〜青梅Stだと 9.4km 40Km/hで約14分
44774RR:2007/03/23(金) 00:45:23 ID:rXd+ywPX
都民からすぐ登ったところにある減速帯?赤のボコボコしたヤツあそこでバイク寝かしても大丈夫なんですか?いつも怖くてかなり減速してるんですが
45774RR:2007/03/23(金) 00:56:56 ID:+fm5NbOJ
44

あそこは都民の森から上るときは怖くないんだけど、帰ってくるときが怖いよね。。
でも都民の森とその辺をローリングしているやつらは、凄い勢いでハングオフしてる。。すばらしい
46774RR:2007/03/23(金) 00:59:25 ID:JzURNYfb
>>43
ありがとう
47774RR:2007/03/23(金) 01:01:31 ID:4zuAYAwh
どうしてあれだけ事故が多発してるのに
二輪通行禁止にしないのか不思議だ。
よくマス釣りに行くんだけど、バイクが
基地害みたいに飛ばしてて危ない
48774RR:2007/03/23(金) 01:06:11 ID:/jBlsPBY
来た
49774RR:2007/03/23(金) 01:07:22 ID:/vm8PND3
食った
50774RR:2007/03/23(金) 01:17:04 ID:+gmR+mW5
事故多しといえば、
その昔、2輪通行止めの時期があったような、なかったような。
通行止めになったら困るなぁ。
この調子じゃその日も近いかと。
気を付けるべし。
51774RR:2007/03/23(金) 01:22:02 ID:xUxKYPkK
車もセンターハミ出すから通行禁止w
52774RR:2007/03/23(金) 02:19:15 ID:+fm5NbOJ
あそこはバイクが通行禁止になったら交通量はとてつもなく減ると思うぞ〜
ゲートの近くの食堂もつぶれるだろうな〜

まあなんだかんだいっても周遊路=バイクみたいなところがあるし、俺は通行禁止は勘弁してほしいな!
もう少し道が広ければいい感じだけどね。。
53774RR:2007/03/23(金) 05:14:21 ID:dt3Z99ff
周遊でギアダウンしてクラッチいきなり入れたら
超バイクがぶれた
あー 怖かった
54774RR:2007/03/23(金) 05:25:20 ID:akwp2dLS
■物凄い勢いでパチンコを辞めたくなるサイトpart7■
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1165038152/
■物凄い勢いでパチンコを辞めたくなるサイトpart7■

55774RR:2007/03/23(金) 06:50:40 ID:WQ+7dOFb
青いZRX氏って何歳?
負けず劣らずの歳なので会ったらよろしく。
56774RR:2007/03/23(金) 07:04:34 ID:YFbhTtOL
今日は初の周遊♪

楽しみ(*´`)
57774RR:2007/03/23(金) 08:30:41 ID:BGfdLuz6
>>56
事故らないように、楽しんできてくらさい
58青い人:2007/03/23(金) 11:09:29 ID:rXd+ywPX
多分同い年位だと思います
59774RR:2007/03/23(金) 11:33:47 ID:WQ+7dOFb
平成2年生まれですが。
60774RR:2007/03/23(金) 11:41:20 ID:qMIA6s5L
いま都民ですが今シーズン最高のコンディションでしょうか、
ひっきりなしに爆音が轟いてます。
61774RR:2007/03/23(金) 11:48:58 ID:n+xZEDsL
コケルナヨ〜
62774RR:2007/03/23(金) 12:07:49 ID:/uezGb0y
>>60
kwsk
63774RR:2007/03/23(金) 12:09:10 ID:auaUuEGA
明日雨だってから今から行くかな
64青い人:2007/03/23(金) 12:40:38 ID:rXd+ywPX
私も平成2年です。
65774RR:2007/03/23(金) 13:40:45 ID:qMIA6s5L
川野で12度、都民で11度。風少しあり。
工事は2ヶ所。抜けるような青空の下で少し汗ばむぐらい。
路面もほぼミントコンディション。
都民に、ニッカポッカ履いた珍ぽいの5人いた。
66774RR:2007/03/23(金) 13:54:08 ID:/uezGb0y
>>65
いいなあ、仕事だから行けないけど…ort

俺の分も楽しんでくれ、事故に気を付けてね。
67774RR:2007/03/23(金) 13:59:59 ID:+fm5NbOJ
青い人と59

俺は平成元年だから一つ上か。。
ということは高校一年で免許取ったんだね!いいね〜〜俺は高校1年のときはバイクなんて原付で満足してたからな〜〜

6859:2007/03/23(金) 15:08:54 ID:WQ+7dOFb
若いなぁ。
バイク友達少ないので春休み中にでも適当に落ち合えたらいいな。
ちなみにマターリ派です。

今、中古でセパハン買ってきたら表示サイズが間違ってて取り付かずorz
69774RR:2007/03/23(金) 15:43:12 ID:+fm5NbOJ
俺は春休みはたぶん結構な頻度で奥多摩に行くと思う。

俺もバイク仲間はあまりいないんだ。一緒に走れたりしたらいいですね〜〜

ところでナに乗ってるんすか??
70774RR:2007/03/23(金) 16:16:35 ID:huTlguST
遅いやつは奥多摩くるな!!
はっきりいって 邪魔
煽っちゃうよ?
71774RR:2007/03/23(金) 16:34:57 ID:+fm5NbOJ
70馬鹿みたいにスピード出すんならサーキットにどうぞ。。

走り屋といえどもマッタリツーリングしてる人たちが邪魔になるほどのスピードで走るなんて危ないでしょ
72774RR:2007/03/23(金) 16:41:53 ID:qG/9bCiI
明日いくんだけど晴れるといいなぁ
73774RR:2007/03/23(金) 16:44:37 ID:pJDv2iTT
今帰ってきた
道もすいてたし、いいツーになりました

奥多摩湖周辺でPCを何台か見た
赤灯回してなかったので緊急じゃなくて、流してる感じでありました
74774RR:2007/03/23(金) 17:36:13 ID:+fm5NbOJ
平日はやはり少ないものかね??
75774RR:2007/03/23(金) 18:16:07 ID:sV6rxPlA
土日の周遊には行く気がしない
76774RR:2007/03/23(金) 18:20:52 ID:/uezGb0y
>>74
春休みだから若者が多いと思われ

後、平日のほうが本気組が多いですよ
夕方ぐらいの人が少なくなったのを狙って、ナンバー無しのレース車両走らせてるのもたまに見ます(トランポを川野にとめて)
77774RR:2007/03/23(金) 19:51:34 ID:WQ+7dOFb
>>69
紺VTです。
ポジションがとんでもないことになってるので、まあ分かるかと思います。
23区なので頻繁には出向けられませんが。
あと2週間休みなので、それまでの前日に言ってくれればもしかすると…。
78774RR:2007/03/23(金) 19:58:12 ID:G4xH2Bmw
>>76そんなのが居たら即通報汁。まさか憧れてないよなw
79774RR:2007/03/23(金) 20:50:10 ID:wk35HPBc
おせえ奴はマジ邪魔 追いつかれたら合図して脇に寄れよ
つ〜かさ、サーキットなんだから死ぬ気で責めろよ
とりあえずナンバー付いてる車両は最低限キャッチタンクと
アンダーカウル位は装備しろ 最低限のマナーだぞ
明日行くから守ってない奴見つけたら進入だろうがコーナー
だろうが容赦せんぞ
80774RR:2007/03/23(金) 20:50:25 ID:Gy/hj9AS
煽られるのは嫌なので 行くのはやめときます!
マターリ走りたいFTR乗りです!
81774RR:2007/03/23(金) 20:51:01 ID:wk35HPBc
× 責める
○ 攻める
82774RR:2007/03/23(金) 21:17:33 ID:InO7ooVo
>>80
79は煽りだから気にしない。
今日はマターリFTRを2台も見たぞ。平日なら煽る奴は見ない。大丈夫。
土日は集団心理で?てんぱっちゃってるのかファミリー4輪煽ってるバカがたまにいるが。
83774RR:2007/03/23(金) 21:49:48 ID:xT1SDqCc
いくらグル珍とはいえ「ウルサイバイクで暴走してます。ごめんなさい。」って気持ちと
そういう気持ちがあった上での最低限のモラルは必要だと思うんだ。
ナンバーなし(つまり保険もない)とか同じグル珍野郎の俺としても死んじゃっていいと思うね。
84774RR:2007/03/23(金) 22:16:44 ID:RqwYPdkS
>>83
だな。自己マンと言われても、その意識があるとないとじゃ大違い。
85774RR:2007/03/23(金) 22:36:50 ID:cVKrGVx2
道譲る時の合図って左ウィンカー?ハザード?どっち?
86774RR:2007/03/23(金) 23:01:06 ID:Uq+TxJ3o
俺は左ウィンカー出して徐行するよ
ハザードだと完全停車と間違えられるんじゃない?
87774RR:2007/03/23(金) 23:02:35 ID:VW1/KVCe
>>85
俺は左ウインカー出すけど、どっちでもいいんじゃない?てか俺のバイクはハザード機構が付いてないだけなんだけどさw
88774RR:2007/03/23(金) 23:51:53 ID:WI4DM73m
>>79
攻めるなら何故サーキット行かないの?
君みたいな香具師がいるからバイク海苔が
肩身狭くなるんだ。奥多摩湖で頭冷やせ
89774RR:2007/03/24(土) 00:07:21 ID:300JUQdF
てか小僧しぼんぬしてからどこ走って良いか分からなくて
伊豆箱根ばかりいくようになった俺が来ましたよ
90774RR:2007/03/24(土) 00:09:47 ID:sCz4Wa/D
ふるさと村区間があるじゃまいか。

>>88
もしもし、失礼ですが釣られてますよ。
91774RR:2007/03/24(土) 00:16:13 ID:Bzj1VVPC
速いヤツほど、さっさと抜いてくよ。
トロイのを抜けずイライラしてるのは、
そんなに速くない証拠。
92774RR:2007/03/24(土) 00:25:28 ID:300JUQdF
>>91
礼もなしに抜いてく奴は基地外
93774RR:2007/03/24(土) 00:28:18 ID:ZJgUcI/Z
>>92
基地外というか感じ悪いよね。都民で面確認すると偶然かもしれないが、口が半開きな奴ばっか。
94774RR:2007/03/24(土) 00:29:07 ID:fjl4LMfM
R411の青梅から奥多摩に行く途中の釜飯旨いですか?
95774RR:2007/03/24(土) 00:46:28 ID:qCCj59DB
>>94
旨いというか高い
96774RR:2007/03/24(土) 01:45:10 ID:O1yoztsF
おまえら許さんからな
97銀バリ:2007/03/24(土) 02:34:02 ID:orCOaoZi
明日、(っていうかもう今日か)奥多摩湖行こうと思ってます。
またーり走るつもりなので、そっとしといてください。
98774RR:2007/03/24(土) 02:37:26 ID:YFLUckNX
いつも15時過ぎに着くと全然人いないんだけど
走りのピークって何時なん?
99774RR:2007/03/24(土) 03:07:15 ID:sjdDACmO
俺は大体12時につくけど、結構ひといたよ
去年の9月頃は朝の10時についても都民の森込んでたし、都民の森から砂利の駐車場を走る奴らをギャラリーする人もいたなぁ
きっともう少し暖まれば人も増えるだろう
100774RR:2007/03/24(土) 03:08:36 ID:ZJgUcI/Z
100
101774RR:2007/03/24(土) 06:07:13 ID:u4Msj6cm
今日は雨か
102774RR:2007/03/24(土) 06:43:16 ID:lRQl+jrZ
明日も雨か
103774RR:2007/03/24(土) 06:46:00 ID:hF/jCzrh
>>82
平日は仕事なので 土日祝日しかいけないんですけど
やめといたほうがいいのですか?
10482:2007/03/24(土) 07:55:25 ID:sajVFfuA
上手い人は83が書いてるような意識をもってるいからマイペースの人になるべくプレッシャーかけないよう心がけて走ってるよ。
それに正しく走ってるのはアナタなんだから臆せずマイペースで走ればいいと思う。変なのはごく少数。
今の季節は木に葉っぱがなくて遠くの山々や眼下に奥多摩湖まで見渡せて景色もいいです。
マイペースで周遊を楽しんでください^^ 長文スマソ
105774RR:2007/03/24(土) 08:38:51 ID:6O2+x0EV
今日は雨は降らないと見た!!
今から出陣(´ω`♪

106774RR:2007/03/24(土) 08:59:07 ID:4PczhqAM
オレも今から出陣します。
オレンジの半端なヤツ見てもいじめないでね。
107774RR:2007/03/24(土) 09:10:58 ID:VSnuvy/X
昼間は天気持ちそうだね。オレも散歩がてら逝ってきます
108774RR:2007/03/24(土) 09:47:19 ID:6O2+x0EV
>>106

とぅいまてぇ〜んって話しかけてぇww
109750RR:2007/03/24(土) 11:15:11 ID:k1hfflHS
都民着いたけど2時頃に雨降りそう。
110106:2007/03/24(土) 11:37:35 ID:F6C9S6NH
都民到着。
気温10℃。
バイクは結構いるのね。
111774RR:2007/03/24(土) 12:34:10 ID:hF/jCzrh
>>104
ありがとうございます!
行ってみようと思います!
112774RR:2007/03/24(土) 13:28:40 ID:opkzoegx
今日は暖かいほうだったな。
113774RR:2007/03/24(土) 13:46:48 ID:5Vz1dgme
いつもはマッタリなのにたまたま気合入れて走ってたら
前を行くR6に追いついてしまい、抜かせてくれた。
人生で初めてだよと思って、追いつかれないように頑張って走ったら
次のコーナーでハイサイド起こした俺が颯爽と登場

まったり走るに限るネω・`)
114774RR:2007/03/24(土) 13:49:41 ID:tHvf0k0W
ハイサイドって変にかっこいいイメージがあるから、珍走団みたいな萎えるネーミングにしようよ。
115774RR:2007/03/24(土) 14:02:38 ID:6O2+x0EV
初周遊終了♪

同じバイクが一台いてめっちゃ嬉しかった(*´`)
ってかみなさん速いwwもう後ろから来た人達に左ウインカーandジェスチャーで道譲りまくりww

116774RR:2007/03/24(土) 14:15:13 ID:BFmj3A6+
>114
足払いとか
117774RR:2007/03/24(土) 14:20:11 ID://Lk5W4G
>>114
サスボヨーン
118774RR:2007/03/24(土) 14:22:01 ID:SFvdjbbo
ドッキリジャンプ
119774RR:2007/03/24(土) 14:25:52 ID:lRQl+jrZ
タコ踊り
120774RR:2007/03/24(土) 14:38:38 ID:49U62lfW
ヤワラタン
121774RR:2007/03/24(土) 14:55:12 ID:EJfoFBrK
エビタン
122774RR:2007/03/24(土) 14:55:59 ID:KsS0AQb5
バイクは午前中沢山居たよ。
黄色いDRZと青いR6がいた。
例によってR6は川野でマッタリしてたな。もう走ってもつまらんのだろう。

あとパトカーがサイレン鳴らして周遊に来たね。なんだったんだ?
123774RR:2007/03/24(土) 15:02:56 ID:+uyNDpQE
ツルッピョン
124774RR:2007/03/24(土) 16:04:43 ID:Aapp/HhH
>>115 青いナンバーカバー付けてて紫の服着てたやつか?
125774RR:2007/03/24(土) 16:33:43 ID:OHua3UfI
今日も事故多かったな…
126774RR:2007/03/24(土) 17:14:32 ID:KsS0AQb5
オレが走っていた頃は見なかった。
どんな事故?
127774RR:2007/03/24(土) 17:33:35 ID:EJfoFBrK
放送事故
128774RR:2007/03/24(土) 18:21:38 ID:lRQl+jrZ
明日雨降りそうだったから、慣らしも兼ねてちょっと行って来た。

その青のR6いた。黒のR1000なんかと一緒だったみたい。
帰りに通過した時川野で仲間とまたーりしてたの見た。

黄色いのも確か一緒にいた。
129774RR:2007/03/24(土) 21:48:16 ID:fzhq9u6O
http://www.tenki.jp/pyoh/p13224044116.html
毎週末雨やん
俺遊びにいけないやん
130774RR:2007/03/24(土) 22:44:01 ID:sPuFEw52
平日いけばいいやん
131774RR:2007/03/24(土) 23:15:05 ID:PZy6qI0b
俺と走ろうぜ!!!29か28に行くから
132774RR:2007/03/24(土) 23:37:31 ID:om8Td9RT
入山峠の盆堀林道ってオン車で行けると思う?
250なんだけど。
133774RR:2007/03/25(日) 00:28:43 ID:eH/HQa+1
>>132
八王子側は舗装路になってるよ
頂上付近から
未舗装
オンだとちょっと辛いかも。
134スーパーおてもやん ◆CQ9xQhumTk :2007/03/25(日) 00:34:53 ID:KHibFZfe
昼から晴れるんで、Z1000の慣らしに行きます!
135774RR:2007/03/25(日) 06:25:56 ID:bN8gPEA2
んじゃオレも行こう
136774RR:2007/03/25(日) 07:27:22 ID:SzsiJyAb
オフ車でくりだしてみようかな。今からw
137774RR:2007/03/25(日) 07:56:21 ID:Unss95s8
なぁ、奥多摩で速いMVなんて見た事ある?
他スレでハングオフして膝を擦っている奴らより、
リンウィズの俺の方が速く走れる、みたいな
書き込みしてる奴がいるんだが。
俺はシーズン中は毎週末通っるが、そんな奴
一度も見た事ながな。
138774RR:2007/03/25(日) 07:59:50 ID:Unss95s8
×事ながな。
○事がないがな。
139774RR:2007/03/25(日) 08:01:31 ID:SzsiJyAb
まぁ一台くらいはみたかもしれないけどな。
どうせMVのってるやつなんてまほろ好きのアキバ系だろw



わかってしまう俺の趣味は気にするな(´・ω・`)
140774RR:2007/03/25(日) 08:10:17 ID:Unss95s8
ちなみに、>>109こいつね。
141774RR:2007/03/25(日) 08:11:08 ID:4Pl8vAdL
>>137
前スレで話題に出た身分不相応な若いMVアグスタF4乗りか
お宝を大事にしてるオヤジしか見たこと無いなぁ。

どうでもいいがMVって言われるとMVXだと思ってしまう俺元オーナー
142774RR:2007/03/25(日) 08:21:12 ID:SzsiJyAb
たまたま走ってたグル珍が遅かったのか
>>109の脳内なのかは知らないけれども
とりあえずキモヲタだと言う事は分かった。
143774RR:2007/03/25(日) 08:52:20 ID:dUvTU8qZ
赤いMV乗ってるヤツか。




144774RR:2007/03/25(日) 09:01:27 ID:bN8gPEA2
MVアグスタスレが最高にウケるWW

葉巻を味わい、その良さを語り合う雰囲気に似てるな('A`)
145774RR:2007/03/25(日) 09:04:02 ID:PbFMTUA8
蘊蓄、為になりました
146774RR:2007/03/25(日) 10:09:45 ID:1b2yaMgS
>>122
もう走ってもつまらんのだろう。


R6=競う相手がいない=最速??


SUOMYのR6でしょ?俺もSUOMY(1R)被ってるけど、そーいやドカ乗り以外で他に被ってるヤシ見たことないな。不人気なんだろーか…
147774RR:2007/03/25(日) 10:49:09 ID:aQThzYTp
いずれ黄色のモトクロスにリベンジしなければならない。
まだ奥多摩は4回しか行ってないがCB400SF3のメンツが立たん。
その前にコーナリングの腕をみがかなければ。
148774RR:2007/03/25(日) 10:53:45 ID:89Jhznd+
>>137
2ケツ、リーンウィズの割に速いX11なら見たことある
149774RR:2007/03/25(日) 11:09:06 ID:SeOXRACB
>>146
高額だしな、店で割引も無いしな。
150774RR:2007/03/25(日) 11:25:45 ID:Unss95s8
おーい、みんな!
>>109

750RR:2007/03/25(日) 11:11:05 ID:xGTAuAne
んじゃまー、来週にでも上のレスしている奴らで競争しようぜw
ブチ抜きゃいいんだよね? おk
やるべw
負けたらおまえらに釜めしでも奢るぜーw

君達、口だけじゃないんだよね?
とくにアグスタスレに来た人のレベルとやらを見て見たいw
嫌いな人じゃないけど、相手舐め過ぎだってw
初心者じゃないおw

フフッ…俺も勝ったら自慢させてもらおう。やるなら土日キボンヌ。面白くなってキター!

って、言ってるよ。
小僧区で。
151774RR:2007/03/25(日) 11:37:08 ID:Unss95s8
あっ,ごめん,よく読んだら小僧区は怖いから、
青梅(たぶん川野)から都民までだって。
152774RR:2007/03/25(日) 11:37:43 ID:ygr/3+5f
キモス
153774RR:2007/03/25(日) 11:39:46 ID:u7fUXuTi
>>150
触れてやるなや、雨で暇なんだろ
154774RR:2007/03/25(日) 12:09:00 ID:oLGqyBBH
さて、着いた。
走るぞぅ!!
155774RR:2007/03/25(日) 12:51:27 ID:LRkjw/ub
MVXかと思った
156774RR:2007/03/25(日) 14:37:53 ID:yJX1UFDA
>>139
オレはまほろ限定テレカで、TRXの存在を知り、TRX海苔になった。(w
157774RR:2007/03/25(日) 15:14:43 ID:FXZr8hQv
スレで話題に出てるアグスタを見た人はいますか?
ライブで見てみたいんですけど、、、、
土日に走ってるんかいな?
158774RR:2007/03/25(日) 16:12:42 ID:YZ9tdAlw
つーか
奥多摩に遅いやつくるなよ
まじ 邪魔
邪魔だから ケツつかれたらすぐ譲れ
これ 最低限のマナー

こんなマナーも守れない遅い馬鹿は、
コーナーだろうが進入だろうが容赦しねえからな!
159774RR:2007/03/25(日) 16:15:20 ID:YFKYxdYy
>>158

お前が来なければゞ( ̄ー ̄ )イイッテバ

文句言う奴くんな
160774RR:2007/03/25(日) 16:20:47 ID:LRkjw/ub
まあ遅い奴は来るなってのはおかしいが
速いのが来たらすぐ譲るよ。出しゃばる意味ないし。
161774RR:2007/03/25(日) 16:32:10 ID:cKtrdi6K
後ろ付かれると
相手が気を使って車間距離を取ってくれてると余計に焦ってコーナーで左ウィンカー出して後ろの人を困らせてしまう俺がいる。
162774RR:2007/03/25(日) 17:09:34 ID:Y2bIae8W
コーナーで左ウィンカーでもいいんじゃない?
うまい人ならサッと抜いてくれるし

抜かれる側が不慣れだとインによりすぎて危なかったりとかはあるけど
163774RR:2007/03/25(日) 19:04:19 ID:NOS3dNQJ
おくたま〜にゃ
何度も言うが
奥多摩はサーキットなんだから遅い奴は来るなよな。
まじ 邪魔  最低でも1000cc もしくは150馬力以上じゃないと追い出すぞ!!
遅い下手糞は邪魔だから ケツ突かれたらすぐ譲れ
これ 走り屋&街道レーサーのマナーだぜ。



こんなマナーも守れない遅い馬鹿は、
コーナーだろうが進入だろうが容赦しねえからな!


165富田 ◆9WJ21sMMgo :2007/03/25(日) 19:13:04 ID:MvAtx1Yh
  ∧_∧
 (´・ω・`)<今日走りに行きたかったぞ…
 //\ ̄ ̄旦\ 
// ※\___\ コタツもそろそろしまわないとな
\\  ※  ※ ※ ヽ  
  \ヽ-___--___ヽ
166774RR:2007/03/25(日) 19:14:07 ID:52QDLHBa
167774RR:2007/03/25(日) 19:47:17 ID:fVcfC8jI
さいたま〜にゃ!
168富田 ◆9WJ21sMMgo :2007/03/25(日) 20:00:37 ID:MvAtx1Yh
            _∧,,∧
       ___( ( ´・ω・)<さいたま〜にゃ…か
      / \    ̄旦 ̄__\
     .<\※ \____|\____ヽ
        ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
        \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|        |〜

           _________
.         /             /
 ..ギャァーー!!!! /             /
  アッチー!!!! /             /
 __      /             /   バタンッ!
(__()、;.o:。 /_________/
    ゚*・/ \ ※     ※__\
     .<\※ \_____※___|\____ ヽ
        ヽ\ ※ ※ ※.| |====B=|
        \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|        |〜
169774RR:2007/03/25(日) 20:14:08 ID:SWmAsq0m
>>146
そういう意味じゃないけどね。
誰でもグルグル走って速く走れるようになると、やがて気付く。
峠で速く走れても空しいと。無意味じゃないか、と。
170774RR:2007/03/25(日) 20:28:35 ID:NtY71v1D
意味なんか最初から求めていない
ただ走りたいんだよ
火遊びしたいんだよ
171774RR:2007/03/25(日) 20:28:42 ID:SzsiJyAb
そして、何となくバイクを忘れていき、何となく
お見合いして何となく結婚して何となく
頑張っちゃったら子供ができて何となく家族
サービスして何となく定年を迎え何となく
孫におじーちゃんとよばれ何となく老人ホーム
に放り込まれ何となく孤独に死んでいくんだよ。

ハハハ
172774RR:2007/03/25(日) 20:36:36 ID:CTOAY8uI
そうしてマサキはキリンを追うのだった
173774RR:2007/03/25(日) 20:39:34 ID:lSGHVZGT
>>168
ワロス
174774RR:2007/03/25(日) 21:03:07 ID:aw6rxgTK
話題になってる若いMV乗りって、カジュアルな街着で赤のMVに乗ってる奴?
21日奥多摩帰りに見たよ。青梅街道だったかな。すり抜けで追いついて後ろについた。
若いのにたっかいバイク乗ってんなぁ・・と印象に残ったから覚えてる。
車線変更がやたらオーバーアクションで無駄に危なっかしかったw
175774RR:2007/03/25(日) 21:17:26 ID:YZ9tdAlw
おい おまえら
俺は、赤のMV乗りだが、
こんなとこで、噂してんじゃねえよ!

MVは親に買ってもらったの!
お前ら貧乏人とは住む世界が違うわけw

ごたごた人の噂を掲示板でしてんじゃねえよ!
おっさんども。
事故って氏ねw
176富田 ◆9WJ21sMMgo :2007/03/25(日) 21:24:39 ID:MvAtx1Yh
     ∧_∧
    (´・ω・`)<奥多摩の桜は4月中旬頃だったか?
  _| ̄ ̄||_)_  周遊の水汲み場の辺りがとても綺麗なんだよな
/旦|――||// /| 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
|_____|三|/
177 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/03/25(日) 21:24:46 ID:SzsiJyAb
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?何言ってんだコイツ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
178774RR:2007/03/25(日) 21:25:09 ID:vyL+znaK
>>175

これ買ってもらったの?

http://pony-hp2.web.infoseek.co.jp/MAHORO.htm

179774RR:2007/03/25(日) 21:50:20 ID:aw6rxgTK
MV乗りは確かに速かった・・・シフトアップがw
まるで250ccのような乗り方w
180774RR:2007/03/25(日) 22:35:41 ID:/CaHYaSk
デスモセディチ買えよ!!
181774RR:2007/03/25(日) 22:39:05 ID:19mZT+y/
明日は最高の天気みたいだ・・・

平日と週末の天気逆にしてくれYO!
182774RR:2007/03/25(日) 22:40:53 ID:QKwwuKu2
土日頑張って働いてよかた\(^_^)/

明日は走るぞ〜
183774RR:2007/03/25(日) 22:59:00 ID:jj+mSxvj
最近このスレにわざと荒らしたがるヤツがいるな。
184774RR:2007/03/25(日) 23:15:51 ID:YZ9tdAlw
土日仕事がんばって、
平日に奥多摩行って
事故って氏ねwwwwww
185774RR:2007/03/25(日) 23:24:27 ID:+WOlyDxX
>>184
はいはいワロスワロスw
186774RR:2007/03/25(日) 23:38:03 ID:V7vfX1wl
>>184
妬み乙。
181も182も自己中な意見なわけで。

行けるときに行って楽しむのが吉!
187774RR:2007/03/25(日) 23:41:38 ID:9CMQU7sO
>>182
いいなぁ やっぱ平日がいちばんいいよな
気をつけてな!
188銀バリ:2007/03/26(月) 00:54:01 ID:04XcJ77q
>>164
はあ?あんた、何様ですか?
奥多摩はサーキットなんだから遅い奴は来るなよな。
って、いや、普通に公道ですからww
かっとばしたかったら、もてぎとかに行ってね・・・・・と釣られてみる。
189774RR:2007/03/26(月) 01:09:45 ID:qAF2ih7b
馬鹿はほっといて、普通の話に戻そうよ。

今週は気温も上がってくるみたいだよ、誰か行く人いる??
春休みで時間あるから平日いってみたいんだけどバイク少ないとやだからな〜〜
190774RR:2007/03/26(月) 01:29:36 ID:H6Ao/bFk
それはそれで気兼ねなくマターリはしれるからいいじゃないか。
191774RR:2007/03/26(月) 01:35:05 ID:XGiRqPyd
ゆとり教育の俺は火曜日出撃予定。
日野バイパス走ってみたいのと、久々の奥多摩。
192774RR:2007/03/26(月) 02:55:09 ID:m77o1uJg
>>191
仕事のシフトの関係で火曜から3連休だから俺も火曜に出撃するぞ。
193774RR:2007/03/26(月) 03:06:16 ID:qAF2ih7b
皆火曜なんだ。。

俺は火曜はいけなくなったんで木曜に行きます。誰か走りにきてくださいよw

194774RR:2007/03/26(月) 03:35:37 ID:+S4IGorc
木曜大雨じゃんw
おめw
195774RR:2007/03/26(月) 03:42:29 ID:pvIZMJDW
んじゃ〜オレも火曜日に行くかな。
周遊ってなんか不思議な雰囲気が漂ってることに先週気付いた。

なんて表現したらいいんだろ…蜃気楼っぽい感じがする。
走ってて変な感覚になってガチムチ
196774RR:2007/03/26(月) 04:41:21 ID:MI4Gvm6n
今日は4月下旬の陽気で気温も20℃超えだってよ、
普段の行ないが良いからか天候にも恵まれる平日組みだあね!
昨日一昨日の雨で路面も洗浄されちゃって道路も良さげだなー。
オマエラ指咥えて2ch

197774RR:2007/03/26(月) 07:22:04 ID:Yckgh/PO
月曜日は都民が休みでトイレが使えないからね、俺も火曜日行こうかな。
198774RR:2007/03/26(月) 07:25:07 ID:0aWsCh24
今から行きます。
生まれて始めての奥多摩なので楽しみです。
場違いに遅い奴が一人で走っていてもいじめないで下さい。
199774RR:2007/03/26(月) 07:41:40 ID:fl1ULPPn
>>197
トイレは使用可能だよ
200774RR:2007/03/26(月) 07:59:46 ID:Yckgh/PO
>>199
使える事は知ってるけど、閉めた門を越えて行かなくちゃならない
からね。>>198を読んだら行きたくなったけど・・・どうするかな。
201774RR:2007/03/26(月) 08:01:25 ID:+SeWYYLC
いぢめに行くのかっ!!
202774RR:2007/03/26(月) 09:38:30 ID:6P0SEBl7
いまオニューのライジャケが届いたんで、早速着込んで行ってみるっす。それではまた後で・・
203774RR:2007/03/26(月) 09:48:25 ID:gEoTRFKf
>>202が死亡フラグっぽく見えてしまうのは
B級アクション映画の見すぎだろうか
204774RR:2007/03/26(月) 09:52:18 ID:6P0SEBl7
はあ?死亡フラグってなんですか?
205774RR:2007/03/26(月) 09:54:00 ID:gEoTRFKf
まだいたのか。ゴメン。
206774RR:2007/03/26(月) 09:55:06 ID:v+J7WBHx
ふふふw
207774RR:2007/03/26(月) 10:03:16 ID:6P0SEBl7
ガソリンも満タンで準備万端整いました。ぽかぽか陽気で気持ち良いバイク日和ですよ。
ID:gEoTRFKfさんも引篭もって2chなんかやってないで一緒に外へ出ませんかww
ライジャケのサイズもぴったんコで行ってきまーす!
208774RR:2007/03/26(月) 10:05:41 ID:v+J7WBHx
近くだけど今日凄く寒いよ
209774RR:2007/03/26(月) 12:59:28 ID:FA3LQ21R
午前11時 奥多摩側周遊入り口で12℃でした。


210774RR:2007/03/26(月) 13:01:05 ID:XGiRqPyd
何回か行ってもまだ駐車場には入ったことないんだけど、
缶コーシー飲みながらマターリできるのは都民の森でおk?
211774RR:2007/03/26(月) 13:49:38 ID:9VNGFvBM
そう。そこが都民。
夏のシーズンになると、土日に関東中からバイク乗りが集まる。
駐車場に侵入すると、やたら視線を感じる。希に話しかけられる。
ところで、昨日俺のYB-1鼻で笑った奴、誰だ。
212774RR:2007/03/26(月) 13:50:09 ID:H6Ao/bFk
オレ。
213774RR:2007/03/26(月) 13:55:05 ID:OmRaTESy
6P0SEBl7が厨臭いので奥多摩辞めて箱根行ってくる
214774RR:2007/03/26(月) 14:59:36 ID:qAF2ih7b
194

木曜は晴れ時々曇りジャン火曜日のが曇りで気温も低いようだよ
215774RR:2007/03/26(月) 15:42:38 ID:kPOJv0oJ
昨日たくさん降ったとは思えないほどに路面はドライだった。
月夜見前の工事後と茶色い壁工事後の浮き砂に注意するぐらいだった。
216774RR:2007/03/26(月) 16:22:11 ID:kh2cf7jE
帰宅したっす。登りの周遊内ですれ違ったバイク3台クルマ3台。
反対側のゲートでUターンして帰りはバイクとクルマで10台ぐらいww
各駐車場には1〜4台ぐらいがマターリしてた。

極めてドライな空気と路面コンディション。
追い付くでも追い付かれるでもなく、無性にかっ飛んでしまった。
あっという間にリアタイヤ交換時期になっちゃってたが、
この連休は奥多摩三昧に決めてたのでまた明日行こうかな。

>>213
おおっ、やっとお外に出る気になったんだあねェww
ヤビシでもどこへでもお好きな所へ行ってらっさー!
217774RR:2007/03/26(月) 16:52:01 ID:KAqT6qvZ
>>216
明日会おう。
1年ぶりに行く。
218774RR:2007/03/26(月) 20:17:54 ID:k8mWHnDl
1年ぶりっすか、んじゃお帰りなさいですね。
明日は松姫から猿橋まで抜けてみようかと思ってるんだけど、
帰りは20号から上野原まで行ってどうしようか考えるかと思います。
前回ここから登って行って道間違えてえらい目に合ったんで!ww
周遊へは行くかどうかは解らないけど気が向いたら行くと思うけど。
給料入ったのにもう無いしww
219774RR:2007/03/26(月) 20:31:08 ID:yw4wlLNs
今日はやたらと芝生生やしてる低脳がいるな。
220774RR:2007/03/26(月) 20:33:39 ID:RZSwI3Jj
やっぱ厨臭いよNe
221774RR:2007/03/26(月) 20:48:05 ID:gb+TN0Ir
どちらかというとオマエラの方がみっともないけど
222774RR:2007/03/26(月) 20:49:46 ID:X6MHioUE
含まれてるよきみとぼく
223774RR:2007/03/26(月) 20:52:42 ID:0aWsCh24
始めて行ってみたけど周遊道路いいですね、
ウチからだと赤城山行くよりも近いし、しばらく通ってみようかな。
224774RR:2007/03/26(月) 20:56:14 ID:fl1ULPPn
都民の森p灰皿は大口スポンサー花咲りでしたねw
225774RR:2007/03/26(月) 21:11:47 ID:LMXQ9QGs
周遊走るバイク増えてきたけど、
おまえらあんまり飛ばすなよ。マジで。
http://www.youtube.com/watch?v=O1V7_hlMQ8s
226774RR:2007/03/26(月) 23:23:14 ID:k8mWHnDl
右側車線をあんな風に突っ込んだことないからなんか違和感あるなあ・・
火花が出てから滑ったのか、滑ったから火花が散ったのか微妙なとこですね。
227774RR:2007/03/26(月) 23:25:16 ID:+S4IGorc
つーか、
遅いやつ、奥多摩に来るなよ!
邪魔でしょーがない。

最低限のマナーとして、ケツにつかれたら
合図して、すぐ道開けろ!

最低限のマナーぐらい守らない遅い馬鹿は、
コーナーだろうが進入だろうが容赦しねえからな!
228774RR:2007/03/26(月) 23:28:35 ID:IrU3MUn+
>>227
アタマ悪そうですね
229774RR:2007/03/26(月) 23:33:23 ID:XGiRqPyd
久しぶりの奥多摩wktk
230774RR:2007/03/26(月) 23:54:34 ID:XlKLEowz
age
231192:2007/03/26(月) 23:56:56 ID:lcUQ+4Wg
おなじくwktk
232774RR:2007/03/27(火) 00:02:27 ID:UVqa4RyM


>>コーナーだろうが進入だろうが


コーナー以外にどこに進入するんだ?
233774RR:2007/03/27(火) 00:24:53 ID:htb8AWJx
マ○コ




それは挿入か・・エヘw
234774RR:2007/03/27(火) 01:22:16 ID:sz8qoSf7
>>227
あったかくなってきたってことで・・・
そんな君を俺のR6で黙らせるよ・・・
235774RR:2007/03/27(火) 01:48:01 ID:3XQ3y5CU
周遊でスッ転んだ事ある?
236774RR:2007/03/27(火) 02:12:35 ID:OV1GMC6k
>>235
無いよ
237774RR:2007/03/27(火) 03:49:21 ID:+I2RHclm
最近 彼女が忙しくてSexが月1ペースになってきてさびしい。 そんなことで、ちんちんをいじり過ぎて先っぽからばい菌が入ったらしく今朝から腎臓に違和感があって 痛みが消えません…otz 恥ずかしくて誰にも言えないんだけど時間たてば治るかな?
ちなみに今朝から症状はおさまらない。
この調子じゃバイクも乗りずらい…
238774RR:2007/03/27(火) 06:08:12 ID:jxw1vlvn

 医 者 行 っ て こ い
239774RR:2007/03/27(火) 06:18:47 ID:O9wrKAnO
>>235
ぼぉーっと走っていたら便所コーナーのポールに突っ込んで転けたこと1回…orz
240774RR:2007/03/27(火) 09:52:00 ID:XjcyLYix
今日寒いじゃん。。。いく人やめるかな
241774RR:2007/03/27(火) 09:58:14 ID:J6+TR6Qs
242774RR:2007/03/27(火) 10:30:04 ID:SgpDpCa5
>>237
とっとと泌尿器科へgo!
腎炎とかこわいぞ。もし熱出たら確定だから絶対病院行くこと
243774RR:2007/03/27(火) 12:05:38 ID:lCiShScq
今月夜見第一にいるけどあんまり寒く感じないっすよ!
川野にいっぱいバイクいて止まれなかった…
244774RR:2007/03/27(火) 12:19:20 ID:grisDnC9
>>235
雨の日にcivic typeR追っかけてこけた事が1回
「無理すんな修理代高いぞ」って言いたいねあの日の自分に
245774RR:2007/03/27(火) 13:05:53 ID:K7UmAa5O
曜日間違えた・・・
今日じゃなくて明日行く。
246774RR:2007/03/27(火) 13:27:28 ID:MAGRox++
そういえば川野のノートみたいのが、道の駅芦ヶ久保にも在るらしいよ。
今度見に行くかな、秩父スレには写真upまでされてらwww。
247774RR:2007/03/27(火) 13:37:59 ID:qt+XTu7k
川野とちがって芦ヶ久保はファミリーとか一般の客もたくさん来るけど・・・
そんなノートどこに置いてるんだろう?
このまえいったばっかだけど気づかなかったよ
248774RR:2007/03/27(火) 13:40:19 ID:6f4S8heS
トイレの建物、左端にぶらさがってるぜ
先日見てきたけど書き込みは3ページぐらいだった
249774RR:2007/03/27(火) 14:48:18 ID:fiTvB5BS
13時都民で11℃でした。
250774RR:2007/03/27(火) 16:41:55 ID:e8nLnWww
>>244
雨の日にシビックRって…無理って言うより無謀だなw
251774RR:2007/03/27(火) 19:24:23 ID:sAl7M+Ah
おれ、イニDのゲームでシビック使ってるよ。速いね、あれ。
252774RR:2007/03/27(火) 21:30:54 ID:J6+TR6Qs
明日こそ奥多摩wktk
253774RR:2007/03/27(火) 22:14:15 ID:5XkREhXq
漏れも明日行く。まだ周遊2回目w
いい加減革パン欲しいなー・・
254192:2007/03/27(火) 22:19:12 ID:46Qguoj1
今日行ってきた。都民の森14時到着で、当初一台しかいなくてやっぱり平日だからか…と思っていたら
上のほうからバイクの音が聞こえてしばらく待ってると7〜8台ぐらい入ってきた。
その他に川野料金所方面へ向かっている途中、仲間内でライディング写真取ってた人がいた
255774RR:2007/03/28(水) 07:33:07 ID:kTSncUyn
今から行きま〜す。
川野〜ふるさと間ふらふらしてる奴がいたら俺だから声かけてぬ。
256774RR:2007/03/28(水) 08:03:19 ID:5Eweta8k
うお良い天気。
飯喰って都心から行きまふ。
257富田 ◆9WJ21sMMgo :2007/03/28(水) 08:22:33 ID:easVzS12
     ∧_∧
    (´・ω・`)<…今日行くはずだったのに寝過ごしたぞ
  _| ̄ ̄||_)_ 目覚まし6時にセットしておいたのにな…
/旦|――||// /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . | >>256天気も良いので楽しんできてくれな〜
|_____|三|/
258774RR:2007/03/28(水) 08:37:33 ID:xA+p5G5d

最近はぜんぜんIDが被らないね

また自演してスレを盛り上げてよ。

死ね
259774RR:2007/03/28(水) 08:55:01 ID:5Eweta8k
>>257
暖かいから来ればいいのに。
古い大型みっけたらニヤニヤしてやる。

ってことで行ってくる。
青っぽいのホンダ250+ゆとり世代
260774RR:2007/03/28(水) 09:05:14 ID:Puu1sZbQ
今日明日明後日ぐらいで土日は天気下り坂らしいからみんな楽しんでな
俺は明日じゃ
261774RR:2007/03/28(水) 09:07:38 ID:6RUU25sx
この前久しぶりに奥多摩いったんだけどさ
いつも桧原側から行くんだが、取り締まりやってる採石場の前ぐらいでパトカーのスリップに入ってしまった…
ヤシらは桧原街道最速なので、今日はまったり走るかと思った所、何と左に避けて先に行かせてくれたよw
こんな事もあるもんだね
その後?

ええ、安全運転してたらバックミラーから見えなくなりましたが、何か?
262774RR:2007/03/28(水) 09:17:34 ID:KL0bEnv+
週末雨加代
263774RR:2007/03/28(水) 09:29:10 ID:qau3R36t
>>261
数馬のあたりはよくのろのろ運転のパトカーいるよ
なんか不法投棄の監視してるみたい

物陰に自転車とか置いてあるとパトカーとめて確認しにいくのを見かけるよ
264774RR:2007/03/28(水) 09:36:41 ID:hECY6JMr
>>261
割と普通にある。だが、絶対に譲らないヤシもいる。
265255:2007/03/28(水) 09:50:22 ID:kTSncUyn
>>256>>259
今日来る人ハケ-ン(・∀・)
変態印のおっきいツートンのネイキッドがいたら俺だよ〜!
266774RR:2007/03/28(水) 12:49:07 ID:gjFO0UUC
周遊都民P現在気温14℃微風快晴バイク15台
267774RR:2007/03/28(水) 13:08:13 ID:hzbUmUqy
CBR600でスッコケました・・・
青梅街道側、トンネル抜けたところです。左側の細い路地から、商用白バンが飛び出してきました。
ぶつかんなくて良かったし、スライダーついてたので、ミラー損傷で済みました。オイルは勿論撒いてません。
商用白バン?もちろん何事もなかったかのように行っちゃいましたよ。
268774RR:2007/03/28(水) 13:22:04 ID:qau3R36t
細い路地つきトンネルいっぱいあるからどれかわからぬ…
でも大したことなくてよかったね
269774RR:2007/03/28(水) 13:48:56 ID:Z4B2/G93
今から行きます。
府中二輪館から左へ。
@赤NK
270774RR:2007/03/28(水) 17:45:36 ID:yfMeEDSQ
>>267
大丈夫ですか??
もしかして俺の前はしってた人??途中で分かれ道違う方向いったけど。
後ろで赤くろの2つ目のレプリカのってたやつです
271774RR:2007/03/28(水) 17:49:35 ID:3Ddco1cB
>>267
なぜ通報しない?
相手が逃げた時点で勝ちなのに。
272774RR:2007/03/28(水) 18:53:59 ID:Ly6WGIai
>>271
ぶつかってないからじゃないかな?
273774RR:2007/03/28(水) 19:23:02 ID:JUNkUx6H
ぶつかってなくても事故扱いになると思われ・・・
274774RR:2007/03/28(水) 19:38:23 ID:yhvvkZm5
驚愕転倒といって、当て逃げとして十分に検挙対象となる。
275774RR:2007/03/28(水) 20:22:55 ID:FDNGDlr8
ま何キロ出していたかによる。40キロの速度制限守っていたか。
おそらくいつも路面が濡れているトンネルあたりだと思うが。
276774RR:2007/03/28(水) 20:26:51 ID:bbx/1lH1
>>267
恐らく、地元のジジババ共だろう、
地元警察とツーカーだから、バイク乗りが被害に逢ったところで全く取り合ってくれないんだよな…。

今度似た奴に遭遇したら煽り倒してヤッタ方が良いよ(・∀・)。
277774RR:2007/03/28(水) 20:42:07 ID:FDNGDlr8
マジメな話、奥多摩にもヤクザはいるし、怪しい土建屋もいる。
詳しくは言わないけど、とある利権がらみの怖い団体もいる。
あそこらへんでトラブル起こすのはやめとけ。
278774RR:2007/03/28(水) 21:22:01 ID:DbFz2hDI
あの道は30キロじゃなかったけ?
279774RR:2007/03/28(水) 21:56:15 ID:1uno7UTT
>267
事故って氏ねばよかったのに・・・
まじ、おめえみたいなへたくそは、奥多摩くるな!!
おめえみたいな馬鹿がいるから、みんな迷惑するんだよ!
もう二度と奥多摩くるなよ!
280774RR:2007/03/28(水) 22:13:05 ID:5Eweta8k
R20,陣馬街道から盆堀林道をアタックして行こうと思ったら通行止めで超遠回りになったorz
かなり暖かくて冬グローブ持ってって失敗した。

沢山バイク走ってたけど、おじさんたち仕事は?w
やっぱり奥多摩は楽しいな。また行こう。
281774RR:2007/03/28(水) 22:30:26 ID:7/fX533/
誰だい?奥多摩好きでペットショップかねだいに行ってる奴は?
282774RR:2007/03/28(水) 22:44:58 ID:mGYgMSZw
週1奥多摩、月1かねだいの俺がいる。

何か?
283774RR:2007/03/28(水) 23:25:58 ID:fa2gr/aJ
明日あったかいらしいぜ!行く人いる??
284774RR:2007/03/28(水) 23:27:48 ID:0eF04txS
赤いバイクで参上します
285774RR:2007/03/29(木) 00:15:24 ID:JwckDIvB
>>277

..   ┏┳┳┓    ハイ   ..┏┳┳┓
..  ┃┃┃┃   差別は..  .┃┃┃┃
.  .┃┃┃┣┓ ここまで. ┏┫┃┃┃
.  .┃    ┃┃┏━━━┓┃┃    ┃
.  .┃ 差別 ┣┫ . ・∀・ ┣┫STOP.!┃
  ..┗━━━┛┗┳━┳┛┗━━━┛
             ┏┻┓┃
         ┏━┛  ┣┻┓
         ┗━━━┫  ┗━┓
.              ┗━━━┛
286774RR:2007/03/29(木) 00:37:59 ID:GiNSoENp
立て線ばっかしで何だかわからないんだよ、カス。
287 to:2007/03/29(木) 00:38:52 ID:pyAypKRp
バイクで4km先のスーパーに行こうと思ったんだ。
明日のパンが無くてそこは夜中までやってるからさ。
でも今ワイン飲んじゃったんだよ。
利権がらみの怖い団体とかっていうのもアレだけど
普通に走ってれば転等したとしても差別がどうのこうの言われないし
新聞の折り方とかで多少の錆びは取れてもいちいち反則金振り込むのもねぇ。
まぁそうやって笑っていられるのも20分で汗かくほどだしなぁ。
というわけで明日の奥多摩に行くからにはみんなどう?
288774RR:2007/03/29(木) 00:50:27 ID:HglWpVV0
山田く〜ん、通訳頼む〜。
289774RR:2007/03/29(木) 01:36:48 ID:S0XO+WRt
酔っ払いをもスルーできない切なさに目頭が熱くなった
290774RR:2007/03/29(木) 02:27:23 ID:Hz4E8Yzt
ttp://www.youtube.com/watch?v=o4pL7FObqds&mode=related&search=
奥多摩にいるオッサンって10代のころこんなんだったんかな
291774RR:2007/03/29(木) 02:59:05 ID:8JRsoDNH
>>286
携帯でもAA見れるぞ
一番下に、板とか新とか書いてあるだろ?
それの一番右にAAって書いてあるのを押して見ろよ
292774RR:2007/03/29(木) 05:55:45 ID:pyI9807a
今日行こうかな?
天気良さそうだし
293774RR:2007/03/29(木) 08:32:49 ID:pLx9R5r1
今から行きます3人で
294774RR:2007/03/29(木) 09:53:07 ID:pyAypKRp
ねぇねぇ都民の森の臨時駐車場から都民の森までって何kmくらいなの?
こないだ臨時駐車場で引き返しちゃったんだけど。
295774RR:2007/03/29(木) 10:18:34 ID:ZX0XLibt
296774RR:2007/03/29(木) 10:49:43 ID:pyAypKRp
>>295
ども^^
今から行きまっす^^
297774RR:2007/03/29(木) 12:59:32 ID:OMCfsi0H
今日いくやつうらやまし杉
298774RR:2007/03/29(木) 13:42:16 ID:XP2q+uLy
今日は行こうと思ってたら…さっき酒飲んじったorz
何してんだ…オレ。
299774RR:2007/03/29(木) 14:36:35 ID:Xo0gVXbs
今戻ってきました。暖かくて気持ちよかったです。
年度末だからか?至る所で工事してるから気をつけて。
300294:2007/03/29(木) 16:27:34 ID:pyAypKRp
私も今帰ってきました^^
暑かった。21度もあったし。

てか、前に行ったそこんとこが都民の森だった。
思ったより狭いのね?
301774RR:2007/03/29(木) 16:30:49 ID:rKhjdTgv
21度か すっかり春やね

駐車場はあんなもんだな
森自体は200ヘクタールぐらいあるらしい
302774RR:2007/03/29(木) 16:40:56 ID:NOdLmVfC
あの狭い駐車場に、夏場は50台以上集まるからな。熱気とエンジン熱でサウナ状態。
303774RR:2007/03/29(木) 17:15:19 ID:Kiv0/lRV
いってきたいってきた、今日は意外とバイクも多いし暖かくてよかったね、

顔が日焼けでひりひりするw

304774RR:2007/03/29(木) 18:47:44 ID:HJMod5TH
暖かかったけど午前中は風が強かったんで林道で遊んでたら日が暮れてもうた…
後山林道の突き当たりまで行ってきた
予約してなかったんで三条の湯には入らなかったけど登山道で鹿さん見れたのでよし
305774RR:2007/03/29(木) 18:53:07 ID:+1qvtE8P
余りに天気が良いのと週末が雨なのが重なってムカついてきたので、
仕事さぼって午後の部に行ってきた。コンディションはまあまあ。工事の類が多いのが惜しかった。
しかし、平日はバイク少ないのが残念だな。雑多な連中と併走出来るのが奥多摩の醍醐味なので、やっぱ週末の晴れが一番。
306774RR:2007/03/29(木) 18:55:45 ID:lgIU31Wq
平日は本気組が多く困る
307774RR:2007/03/29(木) 18:57:30 ID:0L93TNCQ
このくらいの陽気になると夜が物凄く楽しくなるよね!!
308774RR:2007/03/29(木) 19:00:50 ID:V5qHFbu3
ちとスレ違いだけど、川野からロープウェイ見えるんだね〜。あそこにはどこから登って行くの?
309774RR:2007/03/29(木) 19:08:16 ID:WogLpiO4
料金所付近の壁に階段があるでよ
310774RR:2007/03/29(木) 19:48:15 ID:Kiv0/lRV
今日は神奈川仕様がたくさんいたらしいよ、俺は知らんかったけど、都民のおっちゃんがいっとったw

311赤白CB乗り:2007/03/29(木) 20:36:09 ID:SSw2pu2B
遅くてごめんなさい。
あれでいっぱいいっぱいです。
5年ぶりのバイクなんで怖いです。
リッターバイクは重くて止りません。
10代の頃は膝擦り小僧だったのに(´Д⊂グスン
312774RR:2007/03/29(木) 20:38:24 ID:Kiv0/lRV
311

400のボルドールですか??

313774RR:2007/03/29(木) 20:44:42 ID:SSw2pu2B
>>312
1300SFです。
314774RR:2007/03/29(木) 21:01:28 ID:pLx9R5r1
またセンターに棒が取り付けられてたな、あれがあると道狭く感じてこえ〜

315774RR:2007/03/29(木) 21:50:05 ID:gdnxdKg7
もうそんな時期なのか
316774RR:2007/03/29(木) 21:52:54 ID:mXMq7Qur
アレがある所は、はみ出し事故が多かったってことなんじゃないの?
安全第一でおながいしたい所存で語砂利増する。
317774RR:2007/03/29(木) 22:04:18 ID:21Z69LoS
昨日センターポールの取り付け作業してたね。4月に入ってからかと思ってた。
オレもあんまし好きでないけど4輪がセンター割ってこないからありがたい。
318774RR:2007/03/29(木) 22:11:11 ID:qUTPqgtn
花魁ちょっと手前の工事現場にボウズ頭のDQN土方がいるから気をつけて!
こいつ数年前からこの辺りの現場にいてたまにダンプも運転してんだけどバイク乗りが嫌いみたい。
319774RR:2007/03/29(木) 22:14:02 ID:kFZxG8RT
>>318
その土方は嫌がらせでもするのか?
320774RR:2007/03/29(木) 22:18:55 ID:qUTPqgtn
>>319
実害は無し。物凄い形相で睨むだけw 妖怪みたいなもんだよ。
321774RR:2007/03/29(木) 22:33:14 ID:MzGKunez
妖怪 ワラタ
322774RR:2007/03/29(木) 22:33:40 ID:kFZxG8RT
>>320
なるほどw
323774RR:2007/03/29(木) 23:39:53 ID:6RTvautv
大阪から関東に来て生まれて初めて奥多摩行ってきました。
ココの人かどうか判らないけど、突然話しかけたのに親切にイロイロ教えてくれて
アリガトン。
174ccのスクタ乗り
324774RR:2007/03/30(金) 00:10:02 ID:nPRMqTxL
>>323
レプ2台に話し掛けてた外車スクの方ですか?
325774RR:2007/03/30(金) 00:40:55 ID:QnP5sT4x
>>324
そうです
隣のNKの方ですか?

ルートもわかったので、今度はCBRはお邪魔しますのでよろしくです。
326774RR:2007/03/30(金) 01:36:04 ID:INCjyKD/
そうだよ。NKだよ。
君のバイクダサイね。
もう奥多摩くるなよ。
327774RR:2007/03/30(金) 01:50:48 ID:VdUQ/veI
>>326
車種言ってみろよw
328774RR:2007/03/30(金) 01:58:34 ID:vEJhX1xK
ここでこんなこと言ってるから一人で来た奴はみんなブスーっとした顔してんだ。
329774RR:2007/03/30(金) 02:21:58 ID:D0838G56
おまえらガキかよ…
330324:2007/03/30(金) 02:25:42 ID:nPRMqTxL
>>325
はい、赤い方が自分です。

スクで来てたのでてっきり観光スポットを
聞いてたりしたのかと思いました(^_^!)
CBRと外車スクとはなかなかマニアックですね!
また見かけましたらピースでもしてください

↑のはオレじゃありませんのでw
331774RR:2007/03/30(金) 03:43:51 ID:Q2IuJH6e
こう暑いと、ウキウキするよなー
けど俺、包茎だからティンポが蒸れやすくなるorz

あ、バイクは黒のバイクです。車種はカンベン><
332774RR:2007/03/30(金) 05:02:56 ID:8T11M4mr
カリカリすんなよw
333774RR:2007/03/30(金) 06:15:44 ID:upICICMJ
マターリいこうぜぃ(´・ω・`)♪
334774RR:2007/03/30(金) 11:28:40 ID:JDUkswaU
雨上がりだから今日はパス。
明日行くよ。
335774RR:2007/03/30(金) 11:36:03 ID:vC/rwwkU
明日になったら道路乾いてるかな…
336774RR:2007/03/30(金) 12:26:11 ID:vEJhX1xK

周遊で追い越して行く時の手の上げ方がみんな同じな件について。
337774RR:2007/03/30(金) 12:46:15 ID:9EQ+hT6Z
太陽出てきたんで、今から出撃
338774RR:2007/03/30(金) 14:28:22 ID:tw8sWGEU
あぁぁぁあぁぁぁぁあぁぁぁぁあぁぁぁぁぁぁぁぁ
なんでこんなに天気がいいんだぁぁぁ
339774RR:2007/03/30(金) 14:31:24 ID:KkKqM+HZ
風邪強すぎ
340774RR:2007/03/30(金) 15:58:03 ID:aEwSG8tp
>>339
お大事に
341774RR:2007/03/30(金) 16:25:38 ID:9EQ+hT6Z
ただいまです
午後2時頃都民の森で12℃。
何時の間にか月2駐車場に温度計&電光掲示板が設置されてた…
単車はあまりいませんでした

極一部の日陰を除いてほぼ全線ドライ。
明日は余裕でしょう。夕方から雨らしいけど。
342774RR:2007/03/30(金) 22:28:13 ID:lWKe87cB
よし、明日いくぞ〜。

って交通安全週間てそろそろだっけ?
343774RR:2007/03/30(金) 23:51:54 ID:vEJhX1xK
>>342
交通安全週間とか関係ないよ。
常に気をつけた方がいい。
昨日行った時も白バイに捕まってる奴を見た。
青梅駅〜奥多摩方面の真っ直ぐの道でね。
344774RR:2007/03/31(土) 07:13:36 ID:J0yd7K3j
本気組の邪魔すんなよ?
345774RR:2007/03/31(土) 07:58:30 ID:hdNJkgNp
本気組?
ああ、周遊の2輪規制推進派のことか。
346774RR:2007/03/31(土) 09:19:19 ID:J0yd7K3j
ふざけんなよ
真面目に攻めている組だ
347774RR:2007/03/31(土) 09:20:17 ID:+03CVIbA
          ,-'''"´ ̄ ̄ ̄"'''-、
         /  /       ヽ 、
         l    ● ,.   ● i 知らんがな
         i、     (__人_)  /
          "-、,,__..   /
      ⊂⌒ヽ /       ヽ /⌒つ
        \ ヽ  /        ヽ /
         \_,,ノ      |、_ノ
348774RR:2007/03/31(土) 09:41:13 ID:cfB+Bq0n
峠を攻めるのは勝手だが
周りの人を攻めちゃいかんぞ。
349774RR:2007/03/31(土) 09:59:37 ID:zLYfW1Op
漏れの肛門も攻めちゃダメ(><)
350774RR:2007/03/31(土) 10:37:31 ID:5z574a8q
>>346
おまえが単独事故で死ぬことを「本気で」願ってるよ
どうか死にますように
あとこんなクズを生んだ親も死ねばいいのに
ていうか死ね
351774RR:2007/03/31(土) 11:06:56 ID:Wp63Qsry
>>345の言葉に全米が涙した
352774RR:2007/03/31(土) 11:10:26 ID:7RfQ6yhF
確認だが「本気」=「マジ」でいいんだよな?
353774RR:2007/03/31(土) 11:28:17 ID:ZIyIGJSB
>>350
最近、平日の昼間からハーレー乗ったり、
高級車で温泉巡りしてる団塊老人に本気でそう思ったよ。
あいつらトロトロ走って邪魔だっつーの!
354774RR:2007/03/31(土) 11:31:01 ID:DpnF7N82
>>348
いいこというね!
355774RR:2007/03/31(土) 11:34:12 ID:qpnglcez
攻められない人だけど
4列くらいに広がって歩いてるじーさんばーさんは何とかならんのか。
ブラインド出口にいたのはビックリした。
356774RR:2007/03/31(土) 11:50:27 ID:IzJAIhhi
本気組w
357774RR:2007/03/31(土) 12:21:35 ID:dUp0ucL/
  高 本    // ̄> ´  ̄  ̄  `ヽ  Y  ,)   本 え
  校 気    L_ /              / ヽ  気  |
  生 が    / '              '    i  !? マ
  ま 許    /               /    く    ジ
  で さ    i   ,.lrH‐|'|   /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、
  だ れ   l  | |_|_|_|/|  / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/ / ,-- レ
  よ る    _ゝ|/'/⌒ヽ ヽ/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ    ,イ ̄`ヾ
  ね の  「  l ′ 「1     /てヽ′| | |  「L!    ' i'ひ}
   l は   ヽ  | ヽ__U,     ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,     ヾシ _ノ
⌒レ'⌒ヽ厂 ̄  |   〈     _人__人ノ_  i  く
人_,、ノL_,iノ!  /!ヽ   r─‐-  「  キ   L_ヽ   r─‐- 、   u
ハ キ  /  / lト、 \ ヽ, -‐ ノ  モ    了\  ヽ, -‐┤
ハ ャ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`h)   |     |/! 「ヽ, `ー /)
ハ ハ   ヽ/   r-、‐' // / |く  イ     > / / `'//
358774RR:2007/03/31(土) 12:43:22 ID:J0yd7K3j
>>350
いかにも口だけの大型のりっぽいな

おめーは道の右側走ってろヨ
359774RR:2007/03/31(土) 13:03:12 ID:xjaTB9ht
オマエら走りに行けよ
360774RR:2007/03/31(土) 14:06:49 ID:1CpmHo6t
だか断る
361774RR:2007/03/31(土) 14:21:36 ID:dA3nsRgi
すごい速いZRXがいたな。服装からして女かもしれん。小柄だったし、
ファーのついたフード付の女物っぽいジャケットだった。
そそくさと道を譲って、後ろから見たけどあのコーナリングはスゴイ。

362774RR:2007/03/31(土) 14:24:49 ID:erye7xGr
「本気」と書いて「マジ」と読む
363774RR:2007/03/31(土) 14:26:05 ID:0WIO0P9z
他にはどんな「組」がありますか
364774RR:2007/03/31(土) 14:32:15 ID:J43FLriD
喜び
365774RR:2007/03/31(土) 15:09:25 ID:kJEZID+R
なんだまだやってたのか。
本当に本気な奴ってのはサーキットでマナー出来てるから
峠ではまったり派もいることくらい分かってて常識の範囲で楽しむってば。
障害物は余裕を持って避けるし、他人を抜く時も双方の安全を考えて抜くし
抜いたらお礼の挨拶もする。

抜けなくてイライラして「邪魔だ」とか思う奴ってのはね、
本気にしちゃぁ腕も余裕も無いってことよ。
攻めてるつもりが追い詰められてるんだな。
366774RR:2007/03/31(土) 15:11:27 ID:AdDYug52
おっとマジレスが
367774RR:2007/03/31(土) 15:16:04 ID:5z574a8q
>>358
口だけ?
いや死んでほしいと「本気で」思ってるよ
誰かに本気で死んでほしいと思われながら峠走るのって
最高に気持ちよさそうだね
おまえの家族や親も死ねばいいのに
ゴミ以下なんだから
368774RR:2007/03/31(土) 15:32:13 ID:dA3nsRgi
口だけ?
いや
誰かに本気で
最高に気持ちよさそう
おまえの
ゴミ以下なんだから
369774RR:2007/03/31(土) 15:33:17 ID:AdDYug52
ヒドスwww
370774RR:2007/03/31(土) 15:34:35 ID:Z/ZV0Tya
すみません、
本日、午前中にバイクの鍵を落としたみたいです・・・

古里7,11〜周遊   川野〜ふるさと村のいずれかだと思うのですが
もしsuzukiの2個ついた鍵を見かけた方がいたら書き込みいただきたいです。
以前に盗難されて見つかり修理した際にメインキーと燃料キーが別々になってしまって
落としたのはガスタンクの方です。
青梅のスタンドで気が付いたんですがガスももうやばく、さいたま人なんで
探しに行けずなんとか家にたどり着きました・・・・
一応スペアキーは家にありますが見かけましたらよろしくお願い致します。
371774RR:2007/03/31(土) 15:37:41 ID:WWn1hLV9
めちゃめちゃ範囲ひろいじゃねぇかwww
372774RR:2007/03/31(土) 15:38:57 ID:sg737REV
久々に落し物探しですね
前回はナンバーだったっけ?
373774RR:2007/03/31(土) 15:52:27 ID:Z/ZV0Tya
広範囲ですみません・・・

おそらく川野〜ふるさと村だと思うのですが
気付いたのが古里イレブン先のスタンドでしたので・・・
走ってて道に落ちてる鍵なんて気が付かないと思いますし
親切心を出してくれた方が危険な目に会っても困りますし、
諦めます。

みなさんお騒がせして申し訳ありませんでした。
今日、自分が行ってた時はちょっと寒かったけど空いててよかったよー。
事故も無かったしね♪
374774RR:2007/03/31(土) 15:53:13 ID:7eYYAFPh
>>361
いたいた。ぱっと見軽装なんだが速かったな。エエ男だったよ。
375774RR:2007/03/31(土) 16:32:51 ID:1CpmHo6t
それ黒っぽいZRXだろ。ぱっと見ギャル男っぽいやつw
376774RR:2007/03/31(土) 16:41:59 ID:Arj5NJI0
ZRX乗りの俺です。
遅いやつは邪魔。くるな。
煽っちゃうよ?
377地獄のリョウ:2007/03/31(土) 17:37:20 ID:BBkcxDDm
ZRXだ?
ぼくぅ〜あんま調子乗ってると転んじゃうぞ(ピキピキ
地獄見せんぞ〜
378774RR:2007/03/31(土) 17:42:07 ID:eDQmqxTc
CB1300SFのタンデムで凄く速い人みたことある
後ろの女も慣れた感じでまさに人車一体だった
リーンウィズで鬼バンク ライディングフォームも超綺麗
恐らく白バイ隊員かジムカーナやってる人じゃないかな
379774RR:2007/03/31(土) 18:41:03 ID:OfIUSDj1
>>361
そいつやっぱり男だったのか.必死で走っているのは
後ろから見てても分かるんだが,あまりにも遅過ぎて
抜きたかったんだが女?かと思い遠慮しちまった。
男だったのか。抜けばよかったわ。
てか、こいつが速いって、オマエが遅過ぎなだけじゃね。
もしかして、チョイノリか。
380774RR:2007/03/31(土) 18:47:38 ID:niGnE/PS
雨降って来やがった\(・∀・)/
381774RR:2007/03/31(土) 18:49:38 ID:hdNJkgNp
>>379
今からでも遅くない。抜くんだ!

      (;´Д`) < ZRXタン・・・ 
    _(ヽηノ_ シコシコシコシコ
      ヽ ヽ
382774RR:2007/03/31(土) 19:53:15 ID:G7mllpus
明日は晴れるみたいだから行くかな。
そろそろバイク多くなった?
383774RR:2007/03/31(土) 20:00:42 ID:1CpmHo6t
今日いったけど、そこそこって感じだな。
ポールもちゃんと立ってた。季節がきたなぁって感じ。

明日4月1日か。取り締まり注意しないとな。
気をつけろよ〜
384774RR:2007/03/31(土) 20:01:57 ID:fZMy+STM
>>378
俺もその2ケツ組見た事ある。 確かにタンデムとは思えぬ程、速かった。てか1300じゃなくて1000だったよ。
周遊出たらマターリ走行されてたけど。
385774RR:2007/03/31(土) 20:07:48 ID:TR2Q5yei
4輪が事故ってオイルかガソリンか分からないけど、とにかく滑るモノを撒いてたよ
386774RR:2007/03/31(土) 20:17:32 ID:iGUlIKWp
>>361
それ俺の知り合いかもw
マフラーとハンドル替えてなかった?
387774RR:2007/03/31(土) 20:33:08 ID:1CpmHo6t
ソレオレの知り合いかもっての大杉。
自演か?
388774RR:2007/03/31(土) 20:40:19 ID:fZMy+STM
我ら奥多摩家族!
389774RR:2007/03/31(土) 20:43:55 ID:ZW763dO6
おくたまんこ!
390774RR:2007/03/31(土) 21:06:42 ID:1CpmHo6t
こ・・・こ・・・


古里のイレブンもうちょっと駐輪スペース増やしてくれるとたすかりますおくたまんこ


つぎも『こ』
391774RR:2007/03/31(土) 21:19:35 ID:WWn1hLV9
明日は晴れる上に暖かいってよ
しかも工事関連全部終了、しかも4月ってことで8時オープン7時クローズ!
392774RR:2007/03/31(土) 21:35:45 ID:ieq0tdsK
〜業務連絡〜

最近、晒しネタで荒そうとしている暇人(おそらく無免許、童貞)が出没しております。
奥多摩スレ住人の方々に置かれましては、華麗にスルーの方向でおながいします。

以上
393774RR:2007/03/31(土) 22:13:16 ID:Arj5NJI0
19時までみんなで周遊で走って、
その後ご飯食べて、真夜中に、おいらん渕行くツー
計画してるんだけど、行く人は、明日19時に周遊道路
元料金所(奥多摩湖側)に集合で!
394361:2007/03/31(土) 22:50:06 ID:dA3nsRgi
>>374
そうか。オトコと見間違えるほどボーイッシュでかわいい女の子だったか。

行きの青梅街道でも途中一緒に走る形だった(彼女は途中のGSに入っていった)けど、
追い越しすり抜けバリバリの所沢ナンバー共とちがって行儀良かったキガス。

395774RR:2007/03/31(土) 22:58:50 ID:OP5iPIc9
おいらんいたら筆下ろししてもらえるかなぁ
396774RR:2007/03/31(土) 23:31:22 ID:fZMy+STM
>>395
お逝きなさい
397774RR:2007/04/01(日) 01:33:14 ID:fRplwUr4
周遊も往復すると結構な距離があるから、オレの周遊はその日の体調や区間によって、ペースもまちまち。
マッタリ走って後ろから来た奴を直ぐに追い抜かさせて、後ろからプレッシャー与えてやるってのは大好き。
398774RR:2007/04/01(日) 01:53:15 ID:c6ILIP2f
なるほど。引っ張ってもらう派ですな。
ペースを掴むまでは無理しないようにな。
自分のペースさえちゃんと掴めれば、ペースの乗らない日に他車に無理やり付いていくような
危険な行為はしなくなるから。
399774RR:2007/04/01(日) 02:18:07 ID:TXQTwixd
>>398
同意
400774RR:2007/04/01(日) 06:37:42 ID:bnCdJSN/
さてと出張るとするか。
401774RR:2007/04/01(日) 07:43:49 ID:uFNY3HAs
大学の入学式の為出撃出来ず…
402774RR:2007/04/01(日) 07:57:04 ID:pOAaDbrc
奥多摩湖の駐車場に到着。
路面は濡れてるけど、すっげえ良い天気。
403774RR:2007/04/01(日) 08:19:30 ID:FOhucjcw
>>401
オメ
404774RR:2007/04/01(日) 08:49:02 ID:Fs0BYqJe
路面はまだウェットなのか?
405774RR:2007/04/01(日) 08:58:03 ID:Kym0tXva
昨日の夜雨ふったみたいだからな
406774RR:2007/04/01(日) 09:14:38 ID:PYgZpHaM
なあに今から出れば丁度いいさ
407774RR:2007/04/01(日) 09:39:01 ID:a+NJmZxU
昨日行った時に、都民の森で新旧GPZ1100を見た。
ライムの空冷1100と赤の水冷1100だったと思う。

変わった車種が見れていいですね、奥多摩は。
今日はどんなのが来てるんでしょうかね?
408774RR:2007/04/01(日) 09:39:15 ID:g4fK9stw
今から行こうと思う。
409774RR:2007/04/01(日) 09:44:58 ID:+z8PDEZi
>>401俺もw
奥多摩行きたい
410774RR:2007/04/01(日) 10:11:28 ID:GzcEw4Y7
冬装備で来たらアチいよw
今日はマスツーが少なめ
これから来るヤシまだウェットあるから気をつけて
411774RR:2007/04/01(日) 13:34:47 ID:WsS6zqlG
珍大群キター
412774RR:2007/04/01(日) 14:28:08 ID:2kv+/pgU
俺も今、珍集団とスレ違ったw
古里駅前セブンイレブン
413774RR:2007/04/01(日) 15:04:36 ID:/ZszjHQr
今年、初奥多摩にキターー(゚∀゚)ーー!!!!
都民、バイク漏れ含め20台程。
曇ってるけど、気温は丁度良いカンジ。
414774RR:2007/04/01(日) 16:14:06 ID:GHbshQme
今日は嫌な感じのおが屑があったな…

黄色のドゥカ氏は怪我なさそうでヨカタ。
いい天気だけど気をつけれ〜!!
415774RR:2007/04/01(日) 17:24:59 ID:abr236Bg
久しぶり、実に3年ぶりくらいに奥多摩行った。
バイクにまじめに乗るのも3年ぶりくらいだ。

今日は天気が良かったから結構な台数のバイクがおったなぁ。
まぁ3年前と同じで駐車場にいるバイクよりも走ってるバイクの
ほうが圧倒的に少ないんだがw

都民でケータイで2chしてるヒマあったらバイクで走ろうぜ。
416774RR:2007/04/01(日) 17:53:01 ID:R+d3jijr
そりゃ大きなお世話ってもんでしょ
己が走って楽しんでるなら、んな余計なこと考えんでいいと思うんだが
417774RR:2007/04/01(日) 18:03:42 ID:stQYTpzy
>>415
お前はアホか。
走ってきた数だけ駐車場にいるんだよ。

お前が走ってて見える範囲には、お前が駐車場でその時見た台数以下しか
お前には確認出来なかっただけだろーが。
418774RR:2007/04/01(日) 18:06:11 ID:w1QdMSMP
同意。
グル珍してれば偉いなんてことはない。むしろダメだろ。
それを自覚しないでグル珍してる時点で終わってる。っていうか、痛い。

まぁ、楽しみ方は人それぞれってこった。
419774RR:2007/04/01(日) 18:10:41 ID:FoHiu7gm
盆栽はうざいからくるな
420774RR:2007/04/01(日) 18:17:24 ID:g4fK9stw
駐車場に30分くらいだらだらしてればわかるがほとんどのバイクが入れ代わる。
421774RR:2007/04/01(日) 18:31:56 ID:vDHJotyH
もうすぐ19時(´・ω・`)

まだ誰か走ってるかな
422774RR:2007/04/01(日) 19:00:03 ID:pKxpEkzy
今、古里7/11到着。周遊いったけど四輪が。。コワス
423774RR:2007/04/01(日) 19:02:37 ID:r7dftTCX
いって来たよ。

今日は暖かかった。都民で15度くらいあったんじゃないかな。
相変わらず浅間尾根には走り屋っぽいバイクがたまってて
一ヶ月くらい前に来た時は全然いなかったからシーズンが
始まったんだなぁ、と実感した。

路面は完全ドライで全く問題なし。タイヤも温まってある程度
ペース上げて走っても冬みたいにグリップ感がないっていう様
な事はなかったよ。

帰りに檜原街道で青いバイクこけてる人いたけど大丈夫かね。
数台バイクが止まってて見てくれてたみたいだからスルーしてきてしまったが・・・。
424774RR:2007/04/01(日) 19:03:04 ID:pKxpEkzy
雨降ってきますた。
425774RR:2007/04/01(日) 19:45:53 ID:vDHJotyH
>>424
<<今すぐ撤退するんだ、これは命令だ>>
426774RR:2007/04/01(日) 20:01:46 ID:axFLI26m
俺も行ってきました。
小僧を数回、大人を2回、川野側を1回走ってきました。
早い時間に行ったせいか
日陰はウェット状態でウンザリでした。
帰りがけ11時30分位に20台前後の珍集団と
すれ違いました。
珍集団の後方にはパトカーが
張り付いてました。
427774RR:2007/04/01(日) 20:18:56 ID:YFWg+9ds
今日、救急車で運ばれた者です
救助してくれた方、ありがとうございました。
あきる病院では問題無く自分の足で帰り帰宅しました
今度からはスピードに気をつけようと思います
初めて救急車で運ばれました
428774RR:2007/04/01(日) 20:22:05 ID:xveHMCgy
427
何のバイク乗ってたんだ??

怪我は大丈夫か?
429774RR:2007/04/01(日) 20:56:12 ID:JQmdMbsK
今日 うざい珍走団がいたな。
コーナー中でも、追い越し禁止のところでも、
車線大きくはみ出して追い越しするやつら。

今日、ツーだったら、バイクの先端に高性能ビデオつけて録画してたから、
その珍走団が、危険走行してるシーンを、ばっちり録画した。
もちろん、ナンバーもきっちり写ってた。
さて・・・
警察に提出したほうがいいのだろうか・・・
みんなどう思う?
430774RR:2007/04/01(日) 20:57:09 ID:xveHMCgy
提出しな!!!!

431774RR:2007/04/01(日) 20:57:32 ID:LSfjVBP1
ヤッチマイナー
432774RR:2007/04/01(日) 20:57:36 ID:osleYrPW
>>418
まぁ、楽しみ方は人それぞれってこった。
と言いながら、グルチン云々と批判するその矛盾。
>>415の書き込みに,そんなに腹が立ったのか?
盆栽だって良いじゃないか.胸を張れ。
433774RR:2007/04/01(日) 21:18:38 ID:pKxpEkzy
>>425
(`^´)ゞ非難しますた!
進路。。前進できません orz
434774RR:2007/04/01(日) 21:19:13 ID:bxDysfCp
今日、初めて奥多摩周遊走った千葉人だけど結構楽しめたよ。
転倒した人や接触事故見たけど、これからバイクシーズンだから
皆気をつけろよ〜
435774RR:2007/04/01(日) 21:24:42 ID:QztQMHcR
つーか日曜だと阿伎留病院まで行くことになるのか
436774RR:2007/04/01(日) 21:44:49 ID:g4fK9stw
>>429
こんなとこで聞いてないでさっさと提出すべき。
437774RR:2007/04/01(日) 21:45:53 ID:Fwx+GDVj
>>427
夕方4時ごろ?
救急車1台、消防車1台、警察車両2台とすれ違ったな

サイレン鳴らしてるとはいえ追い抜きでもないのに警察車両が
対向車線にはみ出して走るのはやめてもらいたい
余計事故になるとわからんのだろうか
438774RR:2007/04/01(日) 21:51:43 ID:o4BmKwHE
>>429
グルグル珍走団のことだな? www
439774RR:2007/04/01(日) 22:19:39 ID:GcqmxiPE
>>429 車種キボンヌ
440429:2007/04/01(日) 22:53:29 ID:JQmdMbsK
429です。
ですよね。提出するべきですよね。
わかりました。さっそくいってきます。
441774RR:2007/04/01(日) 22:58:35 ID:GcqmxiPE
>>440車種は?
場所は?
442774RR:2007/04/01(日) 22:59:36 ID:jf/p5jsT
>>441
お前も映ってた
443774RR:2007/04/01(日) 23:02:20 ID:GcqmxiPE
Zか?
444774RR:2007/04/01(日) 23:04:42 ID:GcqmxiPE
CBRか
445774RR:2007/04/01(日) 23:07:11 ID:GcqmxiPE
黒に黄色のラインか
446429:2007/04/01(日) 23:08:00 ID:JQmdMbsK
かなり多くの車種がうつってましたが、
珍走団のところだけ、提出使用と思ってる。
場所は、いわゆる小僧区側って言えばいいのかな?
奥多摩はあんまり詳しくないのでごめん。説明できないや。

447774RR:2007/04/01(日) 23:09:46 ID:GcqmxiPE
>>446
台数は? 君は小僧狩ってるの?
448774RR:2007/04/02(月) 00:25:37 ID:M8T0zTep
でもよく考えると、429も確実キロ以上で走っているだろうから、お前ははおう低速度守ってんの?って突っ込まれそうじゃないか??

449774RR:2007/04/02(月) 00:26:19 ID:M8T0zTep
↑タイプミス40キロね周遊の法廷速度
450774RR:2007/04/02(月) 00:26:36 ID:B6JywWCp
もうね、必死でしょ
451774RR:2007/04/02(月) 00:50:41 ID:8IUuoh91
>>448の言うとおり

触らぬ神に何とやらWWWW
452774RR:2007/04/02(月) 00:53:32 ID:8IUuoh91
逆に盗察やら速度違反やらで訴えられて終わりだす
良い部分だけ提出しても駄目ざんすよ
453774RR:2007/04/02(月) 01:03:32 ID:svksaM90
グル珍も珍もK察から見れば一緒なワケでして
自分で自分のクビ締めるだけだと思うよ。
454774RR:2007/04/02(月) 01:32:51 ID:8BJA+TOg
おれがk殺だったら証拠を提出した市民に余計な詮索はしないな。
もっとも証拠撮影するなら突っ込まれるような速度も出さないはずだし。

>>429
提出したら報告よろしく!
455429:2007/04/02(月) 02:14:36 ID:qADTSlKg
429です。
みなさん ご心配、ありがとうございます。
証拠撮影をしたものですので、私自身は、法定速度厳守でした。
また、私が停車した状態で撮影したものもあります。
他の方が、迷惑な追い越しにあってるシーンなど。

盗撮の件ですが、以前、テレビ番組で携帯電話で知らない人の
顔などを勝手に撮影して犯罪になるかどうかっていうのを見たのですが、
いやらしいものなどの撮影でなければ、法には触れないということを
見ましたので、問題ないかと思います。

ちょっとここ、何日か忙しいので、遅れるかと思いますが
報告しますね。

456774RR:2007/04/02(月) 02:22:59 ID:Pu0E6XEG
いいからうpれよ。話はそれからだ
457774RR:2007/04/02(月) 02:23:33 ID:iz5OQXge
>455
とりあえず業物にうpしよう!
458774RR:2007/04/02(月) 02:25:11 ID:P7rMY1F+
どんどんやっちゃってー
459774RR:2007/04/02(月) 02:39:39 ID:pLYTkKI/
盗撮犯が警察に自主しようとしてると聞いてマッタリ来ました!
460774RR:2007/04/02(月) 02:42:01 ID:cfHHcBVh
マスツーで法定速度で走られるのも限りなく迷惑な話だとは思うがな。
せめて+10で走ってくれ。
今時パトでも+10で走ってんだからw
461774RR:2007/04/02(月) 03:01:02 ID:Ely6eH3h
なんだよマス釣り厨房まだ居たのかよ。

なにがマスツーだよwwだからそんなへんな造語の英語ねえっつうのww
馬鹿の1つ憶えってのはお前ための言葉だなww
462774RR:2007/04/02(月) 03:24:39 ID:MR7/ctZe
peopleがmanymanyのtouring。
463774RR:2007/04/02(月) 05:39:25 ID:8IUuoh91
まっ盗撮した相手の人数皆に訴えられたら危険だけどぬ
かっこ悪い男にならないよう頑張れ
盗撮魔
464774RR:2007/04/02(月) 07:44:49 ID:NWZzB5dk
珍走を追っかけてカメラ廻してる警察も常に訴えられてる訳か?
警察24時の奴でも珍走撮影してナンバー見えてる一般車かなり出てるし。
つかグル珍パクられるのイヤだからって必死すぎだろw
465774RR:2007/04/02(月) 08:26:44 ID:s2IEtP8E
>429マジレスするとただの道交法違反だと
顔が写って無い場合検挙は厳しいと思う。
466774RR:2007/04/02(月) 10:18:35 ID:Q+N4aSoo
>>465
まぁやってみないと分からんだろう。
正しいと思ったことをすれば良いのさ。
口だけで動かないのが一番いけない。
467774RR:2007/04/02(月) 10:19:09 ID:rnhd0u2I
>>455
まぁ、テレビが自分達のやってることを否定するわけないからな。
確かに、撮るだけなら訴えられることは少ないけど、それが元で
写ってる人が損害を被るようなことになれば訴訟になるよ。
エロとか関係なしに。
468774RR:2007/04/02(月) 10:44:51 ID:ftMKyP9+
てか、何ビクビクしてんだ?w
469774RR:2007/04/02(月) 11:25:37 ID:P2lPilHB
どうせ録画なんかしてないんじゃないの?画像も映像も無いんじゃねの
470774RR:2007/04/02(月) 11:28:16 ID:4xe7T3Ja
無くてもいいよ
ビビリ笑えるから アハハ
471774RR:2007/04/02(月) 11:32:03 ID:+Sz+hd0l
無いことを願ってる連中が必死で笑えてきた
472774RR:2007/04/02(月) 11:48:22 ID:DNnn3GGl
「マスツー」とは、一人でマスをかくように
自分だけの世界で陶酔しながらツーリングすることである。
473774RR:2007/04/02(月) 12:06:13 ID:8IUuoh91
ここで煽ってるヤシがダサすぎてウケるっちゃ

>>467の言うとおり
474774RR:2007/04/02(月) 12:12:00 ID:cd+fcrcq
携帯厨らしきのが必死
475774RR:2007/04/02(月) 13:08:04 ID:J3SLSae4
この流れ、つまんないから話題変えようぜ。

サメの話なんかどうだ?
476774RR:2007/04/02(月) 13:20:32 ID:dtvCLVP9
真面目に走っているのに何でK殺に映像出されなきゃいけないんだよ。

聖地を何だと思ってるんだよ
477774RR:2007/04/02(月) 13:26:18 ID:S7Muf9Jw
流石に針でかすぎますわん
478774RR:2007/04/02(月) 13:42:20 ID:8IUuoh91
>>475 鯱と鮫どっちが強いかな
479774RR:2007/04/02(月) 13:47:37 ID:bHZo4lW3
さてと、いまから出撃してみっかなと。
安全運転無事故無違反無転倒で!
あー天気よ、よろしく頼むぜ。
480774RR:2007/04/02(月) 14:51:50 ID:DNnn3GGl
サバとサンマ?

カタナかよ!
481774RR:2007/04/02(月) 15:56:13 ID:OLPiXJ2w
最近でもこんな取り締まりあります?
http://www.youtube.com/watch?v=bwlyFfonjH4&mode=related&search=
482774RR:2007/04/02(月) 16:44:06 ID:kQrMTZjA
>>479
無故障が抜けてる。
483774RR:2007/04/02(月) 17:18:45 ID:MloUP8AM
>>482
いやごめん、途中で降雨&黄砂で見事にホコリまみれでリタイヤした。
道路はクルマが巻き上げるホコリが凄くて咳き込む始末。
挙句、バイク諸共全身粉っぽい。コンディションのセッティングがいまいちマイッチング悪い。
ヘタレw
484774RR:2007/04/02(月) 17:31:07 ID:ftMKyP9+
無事で何より
485774RR:2007/04/02(月) 18:56:49 ID:v0b1k75c
今日はタイヘンだったぜ。
周遊内は雨というより霧のようなもやに包まれていて視界は
20メートル以下の時もあった。
バイクは1台もいなかった。
先週洗車したのにドロだらけですよ?
486774RR:2007/04/02(月) 19:02:17 ID:dtvCLVP9
八王子の滝山街道沿いに、新しい道の駅が出来たらすぃ

周遊逝くまでの途中休憩に便利そうだな。
487774RR:2007/04/02(月) 19:14:14 ID:MloUP8AM
ホントに4/1にOPENしたんだねw
http://www.michinoeki-hachioji.net/
488774RR:2007/04/02(月) 23:32:31 ID:s6I14LV4
道の駅「八王子滝山」に日曜午後逝ったら、仮面ライダー電王ショーやってたww
バイクは、原付含め6台程だった。
489774RR:2007/04/02(月) 23:52:43 ID:nLKItfyP
げ、電王きてたの?!
見たかったw
490774RR:2007/04/02(月) 23:58:23 ID:Vin1JfmO
道の駅の話は多摩のバイク乗りスレで
日曜に行った人のレポが多かったね
491774RR:2007/04/04(水) 06:59:42 ID:xy9GLG9d
出撃します!
492774RR:2007/04/04(水) 08:20:55 ID:Fl1+wM44
レポよろ〜
493774RR:2007/04/04(水) 13:36:50 ID:wSwNQGit
nismoZに煽られました。当方は400SFーV3です。
思いっきり左に寄せて、右手で「どうぞ」って振ったのに、抜かずに追尾されました。
しょうがないから、湖の展望スペースみたいなところに避難しました。もう二度と行きません。
494774RR:2007/04/04(水) 13:50:44 ID:qFPd7m/G
>>493
ファミリーカーから見たバイクのイメージも似たようなもんだから、
まあ意地悪なZだとは思うが、特段の悪意は感じない。
495774RR:2007/04/04(水) 15:06:18 ID:aDOpqB71
雪降ってる?
496774RR:2007/04/04(水) 15:11:17 ID:IyePtOsn
え?
497774RR:2007/04/04(水) 15:14:31 ID:IyePtOsn
ふってんの?
498774RR:2007/04/04(水) 15:16:33 ID:PSBCcRm6
五日市駅あたりは雨になった
レインウェア持ち歩いてたからいいけどさ・・・
499774RR:2007/04/04(水) 15:19:14 ID:+KS8z3DI
この天候でよく行くなあ
500774RR:2007/04/04(水) 17:52:13 ID:iRhrCcmJ
俺八王子在住だけど、3時頃は一時期アラレ〜ぼた雪降った。
積もったりとかはなかったけどね。
今は雨になってるけど。
501774RR:2007/04/04(水) 18:07:13 ID:XCBnd+9r
502774RR:2007/04/04(水) 18:14:36 ID:qmSTMdQp
明日晴れるけど早朝は凍結注意かな?
503774RR:2007/04/04(水) 18:48:57 ID:RvbUIi0d
明日朝起きてアメダスで5時の気温を確認し、氷点下になってなければ一切問題なし。
まぁ、気温がちょっとマイナスに足突っ込んでるくらいでも、路面温度は気温より高いのが普通だから
ちょっとの間寒かったからって凍らないんだけど。
504774RR:2007/04/04(水) 20:01:44 ID:9NWA/zFO
マピオン天気だと-1度でヤフー天気の川野が0度。
んーどーしよーかな
朝から行くか昼に行くか朝起きてから決めよ。。
505774RR:2007/04/04(水) 21:03:22 ID:c2UHmWkM
凍結というか、午前中はびしょびしょだろ・・・
506774RR:2007/04/04(水) 22:07:25 ID:kYoEs8E7
ニュースに出てたが、周遊は雪で通行止になってたんだ…
507774RR:2007/04/04(水) 22:13:27 ID:Mb++8+1v
>>506
まじ?
508774RR:2007/04/04(水) 22:44:05 ID:6vVKfOIs
通行止めになるよ

あの天気じゃなおさらです

奥多摩は14時すぎに雲行き怪しいと・・・
周遊は通行止めになりますから

509774RR:2007/04/04(水) 22:50:53 ID:AZ+rkpUb
ああ積って無くても雪ならって事?
明日は昼ごろにした方がよいよね。
510774RR:2007/04/04(水) 22:53:35 ID:TcwCDiOf
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/tukou/index.html
アギャギャ
つか周遊だけじゃねぇかワロタ
511774RR:2007/04/05(木) 01:00:01 ID:Eg1KBi+1
明日行こうと思ったのに・・・
512age:2007/04/05(木) 08:24:47 ID:mqbeTEtJ
奥多摩の山は真っ白だよ
513774RR:2007/04/05(木) 08:30:51 ID:jUDrqnu2
今日は霜降りたね
514774RR:2007/04/05(木) 08:45:32 ID:V43DcKRY
ポールたてちゃったから除雪も困難だろうに…
どうすんだろ
515774RR:2007/04/05(木) 12:10:44 ID:DykUrbWA
今現地の状況はどうでしょう
516774RR:2007/04/05(木) 14:07:16 ID:SFsu4X2n
そうそう、こないだ行った時
ポールあるから凄く走りやすかった
517774RR:2007/04/05(木) 18:52:00 ID:gF2BG1aO
十里木の方に温泉って出来たんだっけ?
518774RR:2007/04/05(木) 19:28:40 ID:IQ4fLbc9
ちょwwwwっおまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwまた雪降ってきたぞwwwwwwwww
519774RR:2007/04/05(木) 19:29:36 ID:i9eWnSAd
まじかよ 終末オワタ
520774RR:2007/04/05(木) 19:35:22 ID:yRr1O4bM
ま                 た               か  
521774RR:2007/04/05(木) 19:59:51 ID:Eg1KBi+1
嘘つけ
522774RR:2007/04/05(木) 20:15:19 ID:0Bpm4jjp
まじで 降ってきたぞ。
なんか 積もってたし。
まあ 週末 大雨だから
そのときに溶けると思うし
来週から、大丈夫だと思う。
523774RR:2007/04/05(木) 20:18:33 ID:3rsnW4Y0

週末、また雨模様な件について・・・
524774RR:2007/04/05(木) 20:45:54 ID:40GeeVdR
今日初めて奥多摩行って、このスレみたら赤のMVの話題があってワロタW
その人柳沢峠で写真撮ってた
525774RR:2007/04/05(木) 21:00:41 ID:Dlvhe9tH
俺もいつかはここで話題になりたい

事故るといいのか
526774RR:2007/04/05(木) 21:06:33 ID:IQ4fLbc9
>>525
止めたバイクのシート上でイエイイエイダンスやれ!みんな見るから。
そんでもってうpな!
527774RR:2007/04/05(木) 21:16:31 ID:Dlvhe9tH
じゃあ土曜日の午後、期待してくれ
528774RR:2007/04/05(木) 21:21:17 ID:/AqCjn57
今日奥多摩行った人はいないのかな?
529774RR:2007/04/05(木) 21:39:26 ID:e7OqrV8S
奥多摩はポールも立ったことだし、二輪通行止めも間近だね♪
530774RR:2007/04/05(木) 22:11:05 ID:zg9B12Vj
ポールはむしろ四輪の為だろ
531774RR:2007/04/05(木) 22:33:09 ID:RLa0P8Ew
>>529
釣れねーよそれじゃw
532774RR:2007/04/05(木) 22:51:51 ID:V43DcKRY
周遊の通行止、解除されたんね
除雪したんかな
533774RR:2007/04/05(木) 23:00:59 ID:HiDaDxwr
今日昼頃行ったよ。ちょうど除雪が終わった頃だった模様。
桧原街道も周遊も塩カルだらけだった。上の方は一雨こないと流れないだろうなありゃ。
素通りしただけでバイクの下側が真っ白orz 
都民の森にも若干積雪があったし周囲は薄い雪景色。。
月夜見第二から先に雪はなかったけど日陰が濡れてた。
山のふるさと村から青梅側ゲートまではドライで普通に走れました。
534774RR:2007/04/05(木) 23:32:42 ID:1i+LaYUy
塩カルビ?
535774RR:2007/04/05(木) 23:55:32 ID:IEr4tCjC
うn
536774RR:2007/04/06(金) 00:12:44 ID:vsd9P/lK
>>533
わかりやすいレポ乙です。雨で塩カル流れてから行こうかな。
537774RR:2007/04/06(金) 07:09:53 ID:pfHUlZfg
いつも檜原側から登るけど逆から登ればおkってことかな
538774RR:2007/04/06(金) 17:59:49 ID:pfHUlZfg
行ってきた
尾根付近は白いけどほとんど乾いてる
小僧もドライだったと思う。檜原街道は路面黒光りしてた
昼前から3時頃まで居たんだけど川野〜ふるさと間でグルってたトレノ超速い
コーナー3つでミラーから消された
539774RR:2007/04/06(金) 18:10:23 ID:cEbBExyc
538

トレノで思い出したけど周遊ってスポーツカーも来るよね、この前R33がシャシャッて2輪をあおってたな(たぶん攻めじゃなくてマッタリ系の人)

ああゆうの見るとバイクだけでなく車の人もマナー悪く見えるな。。。

540774RR:2007/04/06(金) 18:30:09 ID:tZVFMzbA
おう、桜は咲いとるんか
541774RR:2007/04/06(金) 18:40:50 ID:jrhKvedn
>>493
喧嘩売られたんだろ?素直に譲ったのに。
やっちゃえば良かったのにな。
542774RR:2007/04/06(金) 18:52:26 ID:0K/co9Jn
そのnismoZは先行する腕が無かったんだろ
人のケツ走るのは上手いけど前に出ると途端に下手糞になるってパターン
543774RR:2007/04/06(金) 19:44:30 ID:Io3kooM2
11000回転までしっとり回せ。
544774RR:2007/04/06(金) 19:52:46 ID:g8hC17pm
きっちりだろ
545774RR:2007/04/06(金) 19:53:27 ID:pfHUlZfg
そのトレノじゃないんだ・・・AE101の方なんだ。。。
546774RR:2007/04/06(金) 20:54:41 ID:tv7TwDFg
そうだな、やはり
二輪なんぞ道の端っこに溜まっとくもんだ。
547774RR:2007/04/06(金) 20:56:02 ID:B0gitGFf
偵察してきました。

月夜見第一〜第二区間
ttp://mahoro.hazukicchi.net/img/img20070406203013.jpg
ttp://mahoro.hazukicchi.net/img/img20070406203150.jpg

数馬駐車場〜都民の森区間
ttp://mahoro.hazukicchi.net/img/img20070406203220.jpg

おまけ・桧原街道・数馬付近(蛇の湯より少し東)
ttp://mahoro.hazukicchi.net/img/img20070406203314.jpg

桧原料金所〜数馬駐車場は路面が白い所が結構あります。
山のふるさと村〜川野区間は他の方のレポにもある通り、全く問題無しでした。
548774RR:2007/04/06(金) 20:56:56 ID:B0gitGFf
都民の森〜小僧区間は端っこに雪が残ってるので(↑の写真くらいの量)、
暖かくなるとウェット路面になる可能性が非常に高いです。ご注意を。
融雪剤もほんの少し確認できました。

あと、月夜見第一から湖側へ降りて2つ目の橋(落沢橋)付近で転倒があり
大量のオイルが路面を横断するようにぶちまけられています。
コーナーの途中であることに加え、オイルに土をかけてあるので、
バンク中に踏むと本気でヤバいです。十分ご注意を!!!
549774RR:2007/04/06(金) 20:58:38 ID:bS6Q9tv8
てか明日は雨でしょ
550774RR:2007/04/06(金) 21:11:53 ID:e5ZxH5Xv
551774RR:2007/04/06(金) 21:29:08 ID:qniw/XdZ
>>547-548
GJ乙
あー見てるだけで背中が痒くなってきそうな白さだなや
552下手事故ライダー:2007/04/06(金) 22:47:34 ID:fSk0p6WQ
体の激痛がおさまってきました
みなさん
奥多摩で飛ばすのはやめましょうね
私のにのまいですよ
553774RR:2007/04/06(金) 23:10:34 ID:vsd9P/lK
>>547乙!おまいさんの写真付レスは毎度役立ちます。

>>552
飛ばしはしないけど、事故は他人事じゃないからね。気をつけるよ。お大事に〜
554774RR:2007/04/06(金) 23:18:50 ID:FUtmjUXt
>>552
どうしたの?
555774RR:2007/04/07(土) 00:34:20 ID:2Tuhdc+y
>>539
俺も日曜なのに下りで赤いNSXにくっつかれた。すぐ譲ったけど、嫌な奴!
556774RR:2007/04/07(土) 00:38:37 ID:sDmgsnFg
日曜だからだろ
557774RR:2007/04/07(土) 00:46:40 ID:oJkYDOf7
明日走りに以降と思うんですが
やっぱ路面ウエットそうですかね?
558774RR:2007/04/07(土) 03:00:11 ID:FQx0l5Za
>>538はバイク乗りの恥
もう、バイク乗るなよ



そして死ね
559774RR:2007/04/07(土) 03:24:04 ID:SLmvBiCY
トレノに乗れと
560774RR:2007/04/07(土) 05:59:59 ID:pWiRhjGa
ミラーから消された
また仁Dオタが来たのね。
561774RR:2007/04/07(土) 07:53:56 ID:iEdH2FoF
おれ、青梅街道沿いに住んでるんだけど、通るバイクの量で出撃するかどうかの判断材料にしている。
七時から八時の間、52台通過。スクは除く。音で解る。結果、
いーかない。
562774RR:2007/04/07(土) 08:01:42 ID:fZW9/qKA
>52台通過

少ないから寒いだろうってこと?
563774RR:2007/04/07(土) 08:38:44 ID:+Mapw/k5
>>538
いつもいるトレノ?
速くなったんだなぁ…
564774RR:2007/04/07(土) 08:43:10 ID:+Mapw/k5
↑よく見たらAE101って書いてあった…間違い…orz
565774RR:2007/04/07(土) 10:42:42 ID:PSqGOr60
それはプロジェクトDの偵察だ
コースのビデオ撮影してなかったか?

関東制圧の最終の峠は、やはり奥多摩なんだ
566774RR:2007/04/07(土) 12:28:59 ID:rJZuv5Pb
今、現地のやつ居ないの?

天気良くなったから午後行きたいんだが、
567774RR:2007/04/07(土) 13:15:14 ID:qtlOww3I
天気は良いんだけど路面の塩が嫌だな〜
568774RR:2007/04/07(土) 13:27:28 ID:9adhPJ/F
なめくじかよっ
569774RR:2007/04/07(土) 13:27:34 ID:iEdH2FoF
>>562
いや、多いから行かないということです。
3月のアベレージは20台でしたから・・
570774RR:2007/04/07(土) 13:52:47 ID:RWA5P5lI
行ってきた。
路面はところどころまだ濡れている。なんかへんな濡れ方だった。
あれオイルなのかなぁ?
ロードスターとSSがやたら多かった。
一台コケたバイクが居た。押して都民まできていた。
多分小僧区〜都民の間でコケたんだろう。あのへん路面が濡れている。
571774RR:2007/04/07(土) 14:17:49 ID:NP2lUZ4+
溶けた塩カルってかなり滑るよ。ご注意を。
572774RR:2007/04/07(土) 16:25:22 ID:ZRLrqlC/
今日14:00ころ、五日市方面へ帰路についていたら
交通整理しているバイカーの足元にグッタリ横たわった香具師が。。
アチャージコカヤとか思ってたら立て続けにパトカー数台&救急車、何故か消防車までとすれ違った。
大丈夫かしらん?
573下手事故ライダー:2007/04/07(土) 17:39:20 ID:nEiu0TBW
俺のにのまいが出てしまったか。


574774RR:2007/04/07(土) 19:30:33 ID:MS/Cmrsw
暖かくなったせいで、周遊にバイク急増。
事故も急増。
巻き込まれないよう注意。
575774RR:2007/04/07(土) 19:32:50 ID:wsaW63Gz
冬まで寝るかな
576774RR:2007/04/07(土) 21:00:06 ID:3yvVRrHJ
>>572
歩道に放置されていた車両かな(あれZZR-1400?)
16時頃に都民から下ってきて見かけた。
577774RR:2007/04/07(土) 21:26:37 ID:rJZuv5Pb
>>576
もったいない、
良いマシン買う前に少しは技量を磨けばいいのにねー。

じゃなきゃ無理しなきゃいいのに・・・
578774RR:2007/04/07(土) 22:37:13 ID:N5hDlUVi
普段マシンばかり磨いてたんだろ
579774RR:2007/04/07(土) 22:40:57 ID:YyOZ5NdE
そういや、地元のおばちゃんらしきスクーターが結構いいバンク角で立ち上がって来たりするの
見たっけなぁ。あの時は「さすが奥多摩」とか思ったけか。
580774RR:2007/04/07(土) 22:42:49 ID:lMwmXlEF
馬力ありすぎると峠はキツいからなあ
俺の場合、250で走った方が
速く走れてる気がする
コーナーだけだけど
581774RR:2007/04/07(土) 22:44:51 ID:zez8gs0H
>>579
超みてぇw
582774RR:2007/04/07(土) 23:41:37 ID:O6U1pAiU
シルビアが地元軽トラにあおられてるのは見たことあるな
その軽トラはおれも追いつけなかった…
583774RR:2007/04/07(土) 23:51:35 ID:zHTPJ+GT
明日は無理かな。
仕事が忙しくて最近日曜殆どウチでぶっ倒れててさorz
漸く納品完了して落ち着いたから数ヶ月ぶりに出撃できると思ったのに。

納車して早2年。未だ走行5000足らずのK6GSXRが泣いてるぜ・・・。
奥多摩に走りいきてーwww
584774RR:2007/04/08(日) 00:02:03 ID:g3piQGfo
行ってから考えたら?
寝不足には気をつけて
585774RR:2007/04/08(日) 00:14:56 ID:mZPkr9o0
>>579
リード100じゃなかった、オレだw
586774RR:2007/04/08(日) 00:19:40 ID:9L0McPey
>>576
ZZRって、あんだけ重くてパワーあるのに妙に扱いやすいからね。
それに甘えて飛ばしてると、破綻した時どうにもならなん事に……
587774RR:2007/04/08(日) 02:46:46 ID:FmXPSqVd
下界は全然雨降らなかったらしいな。俺が行った時はびしょびしょだった。
でもガラ空きで結構楽しかった。でも路面の白線とかバンクしてる時に速度
制限表示に乗り上げたり、橋梁部のジョイントの金属に乗ったりすると滑って
怖い。
588774RR:2007/04/08(日) 08:53:35 ID:Ijfnc1cL
右コーナーでフロントから行った感じの壊れ方してた。
右フロント部が粉々になってた。
無理しちゃったんだろうね。もしくは握りゴケ?
589774RR:2007/04/08(日) 09:02:37 ID:T5w+uRio
日陰は濡れてる所あるね。

>>588
それって今?
590774RR:2007/04/08(日) 09:50:02 ID:FLiBbI81
現在の周遊です。
天気は晴れ、気温は大麦代で15度、月夜見で5度。
路面は日向がドライ、日陰はしっかりとウェット、塩カル撒かれたとこは日が差してもプチウェット。
警察なし、サンドラ少なし、モモちゃん元気。
ツーリンガーもグル珍も最初の一周は飛ばさずに慎重にな!
591774RR:2007/04/08(日) 10:56:17 ID:Kwxvd5Du
出発表明がないとおもったら家族サービスで桜祭りか・・・
592774RR:2007/04/08(日) 10:59:58 ID:GPh+qL+7
みんな選挙!
593774RR:2007/04/08(日) 11:03:12 ID:jeSl4+Mk
みんな検挙/(^o^)\
594774RR:2007/04/08(日) 11:14:20 ID:3hr87YHE
とっとと選挙
595774RR:2007/04/08(日) 12:07:36 ID:9AFD4VWz
珍走と併走。なぜだ、なぜ赤信号で停まる!昔と違って気合いが足りないのね・・・
596774RR:2007/04/08(日) 12:16:26 ID:3fMy68BV
こんなお天道様が照ってるほのぼのとした日曜の正午に珍走なんか走ってんだ?
597774RR:2007/04/08(日) 12:29:46 ID:9L0McPey
ノスタルジー珍走の旧車会じゃね?
598774RR:2007/04/08(日) 13:01:17 ID:CoDFNzcp
おまいら選挙いけよ。ちなみに俺はこいつに入れる
http://www.youtube.com/watch?v=5Tg5H3fz39M
599774RR:2007/04/08(日) 13:10:24 ID:HZ6AC2jH
>>598
ちょwww何こいつw
どこが極左なんだよ
見た目右翼のアナーキストだろ?w
600774RR:2007/04/08(日) 14:01:05 ID:I0eVvoSd
俺もレーサーになろうかな 
http://www.youtube.com/watch?v=ibM7QASVIkU
601774RR:2007/04/08(日) 14:54:05 ID:TMovHdzM
現在、大月近辺降ってる模様。雨雲は大月から東に進むと思われる。

そっち方面の人は、逃げてぇ〜
602774RR:2007/04/08(日) 15:27:16 ID:sYgW6eDC
川野と月夜見第一の間で事故だ CBと軽自動車が衝突してCB大破
オイルが道路に漏れてるから気をつけて!
603774RR:2007/04/08(日) 15:52:43 ID:qH0D5Esr
>>602
俺、その事故の直後に通ったぞ。
なにもしてあげられなかった事にもどかしさを覚えたが
事故したライダーの無事を祈る!
604774RR:2007/04/08(日) 16:21:24 ID:CY9SdrJl
>>598
リアル鳥肌実か!
605774RR:2007/04/08(日) 17:28:31 ID:4BnaHfi8
>>598

コレおすすめw不覚にも感動したwww
606774RR:2007/04/08(日) 19:15:49 ID:wZYP753l
>>598
てっきり今日選挙だって忘れていたよ。俺も今外山に入れてきたwwwwww
607774RR:2007/04/08(日) 19:27:52 ID:3H0n1lNh
俺もニコニコ見て外山に入れて来たw
出口調査で「あ、ハイ、石原知事に・・・頑張って欲しいですね」って言ってやったぜ
608774RR:2007/04/08(日) 19:36:33 ID:MkZoFbzi
今日は台数ハンパなかった
麦代の駐車場とか半分くらいバイクで埋まってた
609774RR:2007/04/08(日) 20:11:59 ID:9nRPKpWy
富田さーん
610 外  山  恒  一    救 世 主 :2007/04/08(日) 20:16:26 ID:I0eVvoSd
http://www.youtube.com/watch?v=5Tg5H3fz39M
http://www.jarchive.org/blog/images/flyer.jpg
                               __ 
                             ,,ィ `   '``' 、
                           ,. _     ,ィ''         :ヽ
                        ,i,.:' i    .:'           .::`
                     /  !゙ _、/ _;;-=ェ;、        .::i!
                   , '′,/ ,r;;.,i  `tiゝ.::   ,,    .:::::i
                , '":` ,/  ,iY'i    '" .' ::/゙ '''ミ::,  .:::::|
               r′.:  ;'-ーヽi′,'.   i ',," ::/ 'kヮ、 ゜::::::::i
               i  ::. /  :'゙ヽィ    ゙ `ヾi   `'  .:::::::/
               |    ゙  ノ i  ''-=ミヽ.       .:/    落選したよ・・・
               l      // 、  ヽミ`、ゞ   :::::::::ソ-     もはや政府転覆しかない!!
                j      i;;;|  ヽ_   ″   .::::::/ノタl゙
            ,,,,,,、ノ     .ノ;;;i   ヽ,,_ ,゙、::::::::::ノ.イ"
        ,i;;;;;;;;;;;;;;;;;/     ,,i;;;;;;;;|ヽ   .:::::::::::::::: ̄ソ;;;;;`ヽ
       .,,i;;;;;;;;;;;;;;;;;;[     ,/;;;;;;;;;;;;;i ヽ ,,   .::/;";;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ,
       ,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ    i;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,,___, '';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
      .,i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\  ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
611富田 ◆9WJ21sMMgo :2007/04/08(日) 20:28:23 ID:LFyG/it3
     ∧_∧
    (´・ω・`)<>>609呼んだか?
  _| ̄ ̄||_)_ 4月に入ったというのに奥多摩に行けてないんだな…
/旦|――||// /|  
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  
|_____|三|/
612774RR:2007/04/08(日) 20:41:25 ID:Gke6BOve
今おまいらの知ってる、小僧区・大人区(川野〜ふるさと)で速い人だれ??
613774RR:2007/04/08(日) 20:43:17 ID:DkCPNmCl
で、奥多摩周辺、桜の咲き具合はどうだった?
614774RR:2007/04/08(日) 20:46:15 ID:DPTIXCC3
>>612 VFR800Pの人を抜ける奴はいない
615774RR:2007/04/08(日) 20:54:38 ID:4T0+GTLZ
奥多摩行く途中の青梅線沿いの桜がキレイだ。

616774RR:2007/04/08(日) 21:07:57 ID:hsL4Bwhy
>>615
最近行けてないので今度いったらうpしてホスィ・・・。
617富田 ◆9WJ21sMMgo :2007/04/08(日) 21:17:24 ID:LFyG/it3
     ∧_∧
    (´・ω・`)<周遊内の桜も見ごたえあるんだよな
  _| ̄ ̄||_)_ 満開になるのが楽しみだな
/旦|――||// /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
|_____|三|/
618774RR:2007/04/08(日) 21:32:04 ID:3K2C8I0y
やあ(´・ω・`) 長ったらしいことは言わないよ。
今君にいろんな呪いをかけたから、↓のスレに
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1173441091/

「石原閣下∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい 
ブサヨどもざまああwwwwwwwwwwwm9(^Д^)プギャアアアアアアアアwwwww 」

と書きこめば解けるよ。
619774RR:2007/04/08(日) 21:35:46 ID:+LG5rvmp
>>613
青梅から奥多摩駅にかけてと桧原の道中が満開、湖沿いや周遊はまだもうちょっと先かと
散ってる桜もあるんでいま満開なのは山桜なのかな?よくわからん

来週の日曜は調布大祭とやらで吉野街道が午後通行止めになるそうな
その影響で青梅街道も混むと思うんでその時間帯に移動するひとは
桧原側から動くとよろしいかも
620774RR:2007/04/08(日) 21:46:28 ID:IbIXJAak
富田さんお元気そうで
621富田 ◆9WJ21sMMgo :2007/04/08(日) 22:19:11 ID:LFyG/it3
     ∧_∧
    (´・ω・`)<>>620元気なんだけど奥多摩に行く時間が無くてな…
  _| ̄ ̄||_)_ 花見やら何やらで新年度は時間を取られるよな
/旦|――||// /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
|_____|三|/
622774RR:2007/04/08(日) 22:27:43 ID:iOlBeKHe
>>621
つかもう来るなこのドMが
623774RR:2007/04/08(日) 22:33:16 ID:cWjmwOtc
何故だか最近はIDが被り難くなってしまってますよね。
またスレを盛り上げて下さいよ!
みなさん期待してますよ!
624774RR:2007/04/08(日) 22:35:25 ID:IbIXJAak
失礼だなキミたちは・・・
625774RR:2007/04/08(日) 22:49:22 ID:yq9rkiFj
>>612
最速は俺様ですが何か?



聞いて満足したか?
626774RR:2007/04/08(日) 22:51:07 ID:6FTaNMbw
少し
627774RR:2007/04/09(月) 00:20:29 ID:srLSo00C

田舎の観光地で最速って・・・・・・
628774RR:2007/04/09(月) 00:27:08 ID:PVtWkf90
早漏がたくさんいるって事だろ。
629774RR:2007/04/09(月) 02:24:38 ID:zj9EwjOK
旧車會と白バエどっちがいい?
630774RR:2007/04/09(月) 02:36:51 ID:zj9EwjOK
白バエと戦った勇者はいるのか?
631774RR:2007/04/09(月) 10:01:58 ID:YoNdJhAJ
富田さんってMなんですか?
632774RR:2007/04/09(月) 14:59:12 ID:ut8UOILX
今日は、軽自動車軍団がネイキッド軍団と走ってたな。
凄い絵になってたが、他人が見たらアンチソーシャル丸出し
な感じなんだろうな・・・
633774RR:2007/04/09(月) 18:28:29 ID:T5O2ptzG
どう見ても、都知事選で外川に投票する層だなw
634774RR:2007/04/09(月) 18:28:54 ID:Xh/i+I9v
週末また雨予報…
635774RR:2007/04/09(月) 18:32:06 ID:ut8UOILX
政治は別だろ・・・
636774RR:2007/04/09(月) 18:33:39 ID:3nb2JP5i
637774RR:2007/04/09(月) 18:54:59 ID:3Ga9Exar
桧原村 1
こ、、これは。。外山に入れるって事はネットやってる可能性が高いだろうし
入れたの自分だけだと分かったら”ビビル”だろうな
638774RR:2007/04/09(月) 18:59:59 ID:9Qnqh3Gr
大麦代にウサギと巨大な陸ガメがいた。。。
俺の他に見た人いる?
639774RR:2007/04/09(月) 19:12:24 ID:phZh1hfT
日本昔話のロケだろ
640774RR:2007/04/09(月) 19:24:09 ID:ut8UOILX
>>637
こんなデータ・・・漏れるべきデータじゃないだろ?情報公開の範疇なのか、これって???
641774RR:2007/04/09(月) 19:57:28 ID:lqzZpA4f
>>638
去年、カメ見たよ!人だかりができてるからなんだと思ったら…
てか、何しに連れて来てんだ?あれは!
642774RR:2007/04/09(月) 20:33:07 ID:RaYFWuyu
>>599
ところで、右翼のアナーキストって、どんなん?
643774RR:2007/04/09(月) 21:13:31 ID:5+Sa1KWU
右翼のオナニストならここにいますよ
644774RR:2007/04/09(月) 21:15:06 ID:bOrWwAFY
>>642
ドドドーーーンとかいってる様なやつじゃね?w
645774RR:2007/04/09(月) 21:25:24 ID:T5O2ptzG
確かに無政府主義と右翼は相反するかもな

しかし、島で投票した香具師は名前までバレそうだw

646774RR:2007/04/09(月) 21:46:19 ID:Yr8FbHeY
青ヶ島村に一度行ってみたい
647774RR:2007/04/09(月) 22:22:01 ID:pmUBAh4V
>>646
村一番の繁華街が、ガススタ一軒、そばに雑貨屋一軒、自販機二台、公衆電話一台
交番一軒(?)、娯楽は村の公民館にある古〜いのらくろ読むことだった。
まだテレビがほとんど映らない15年前くらいの話。

いまどうなっているか判らないけど、大して進化してないと思われ。

ちなみに村営船(かんじゅう丸)の就航率悪し、八丈から二時間ゲロゲロになって到着すると
一週間欠航で島流し状態、ヘリは住民優先だし、牛と話すくらいしか楽しみないぞ。

あとガソリン高いし、水ないし、野菜もない。
それでも行ってみたい?
648774RR:2007/04/09(月) 22:25:05 ID:O7FWgt66
ゥzァ
649774RR:2007/04/09(月) 22:28:47 ID:Xh9tMWEO
水も野菜もないのはきついな。
650774RR:2007/04/09(月) 22:52:55 ID:DDqspPcT
都民の森に行くといつもジロジロ俺のドカティを見る人たちってさ
つーか、みんなだな。ボロいバイクで来てるけど貧乏なの?
ウエァーもさ、ちゃんと革のやつ買えよ。みっともないぞ?
651774RR:2007/04/09(月) 22:59:37 ID:z7X0v9dL
>>650
ジャジャでも見たのか?
652774RR:2007/04/09(月) 23:05:08 ID:Q/jHGzCq
ぷぎゃあ
653774RR:2007/04/09(月) 23:06:01 ID:TKRki5Km
チャンピオンゼッケンをつけた998なら視姦させてもらた
654774RR:2007/04/09(月) 23:29:24 ID:zj9EwjOK
ここは2珍のキモヲタクソガキばかりだなwwwww
655774RR:2007/04/09(月) 23:32:36 ID:NtoeIwau
レス乞食イラネ
656774RR:2007/04/09(月) 23:33:46 ID:1WPDnRaX
NT OE 祝う
657774RR:2007/04/10(火) 00:51:03 ID:SvnJAI0D
明日いこうかな
658774RR:2007/04/10(火) 01:15:53 ID:+Cd04p/v
>>657
俺もいけたら行くのでよろしく!
659下手事故ライダー:2007/04/10(火) 01:23:42 ID:j2O/wf/L
俺も行きたいけど五日市警察に
君はもう奥多摩に来るなと言われた。
660774RR:2007/04/10(火) 01:26:12 ID:FAMO5X+y
ポリスも大変だな
661774RR:2007/04/10(火) 02:10:51 ID:C3GETl7A
>>642
君はせっかちではやとちりが多い人物に違いないだろう?
子供の頃は「ちゃんと人の話を聞きなさい!」などと親や学校の先生に言われたはずだ。
良く読んで理解すれば簡単な運転免許の学科試験も早とちりの思い込みで苦労はしてないだろうか?
662774RR:2007/04/10(火) 02:30:55 ID:8H1aSdmt
奥多摩駅隣の交番に捕まった俺はつくづくwww
663774RR:2007/04/10(火) 10:10:41 ID:qCcWWN2e
今から行くけど誰かいるかな…
道路乾いてるといいけど
664774RR:2007/04/10(火) 10:58:30 ID:3jAoOI2e
ブラインドコーナーの先に事故でオイルが漏れてるってのよくあるからきおつけて。
665774RR:2007/04/10(火) 16:44:18 ID:+LGhfw+7

今日走ってきたよ。
柳沢がとても快適で、さらに大菩薩突っ込んだんだけど
路面がちょっと濡れてるし、道路わきには雪も残ってる。
さらに、いかにも「今日は諦めた」って感じのバイクが
降りてきたので、オイラも途中で引き返してきてしまった。
666774RR:2007/04/10(火) 19:13:31 ID:CPfF/yw9
>>665
日曜行った時には問題なかったから、その後降ったんだね
667774RR:2007/04/10(火) 21:02:16 ID:SzUBYAj1
>>665
妖怪は出ませんでしたか?
668774RR:2007/04/11(水) 09:27:27 ID:9eN9Tfvd
今日行く人といる?
雨降る前に行こうかな
669774RR:2007/04/11(水) 18:39:14 ID:GznJI3Jz
今週末はダメだな。こりゃ
670774RR:2007/04/11(水) 18:41:33 ID:CaFlwIwW
日曜はいけるかもだ
671774RR:2007/04/11(水) 21:46:42 ID:Lb4swOuD
塩カルが流されてちょうどいいんじゃない?
672774RR:2007/04/11(水) 22:42:55 ID:stBENfiF
>>638
俺もウサギとカメ見た。
9時頃にはウサギ2羽だけ(正確にはモモちゃんが散歩されてた)、
周遊を少し走って戻ってきた10時頃には陸亀が追加されてたwww
どっちも散歩and草食いさせていた模様。
なんかほのぼのして良かった。
673774RR:2007/04/12(木) 02:16:54 ID:trDKRKwg
また塩カル撒かれてないよね・・・
674下手事故ライダー:2007/04/12(木) 17:15:17 ID:PqKD/sln
今日、五日市警察に行ってきて
こっぴどく怒られた
675774RR:2007/04/12(木) 19:21:48 ID:AAeGQahJ
縲弱ム繝。縺倥c縺ェ縺?縺ョ縺会シ√≠繧後⊇縺ゥ
繧ヲ笳九さ縺励◆譎ゅ?ッ繧ア繝?諡ュ縺?
縺ェ縺輔>縺」縺ヲ縺?縺」縺溘〒縺励g縺??シ溘?
676774RR:2007/04/12(木) 19:24:48 ID:P5zQsu34
日本語で桶
677富田 ◆9WJ21sMMgo :2007/04/12(木) 19:33:26 ID:3ahGrSA7
     ∧_∧
    (´・ω・`)<今週末はさすがに雪は降らないよな?
  _| ̄ ̄||_)_ そろそろ欲求不満ぎみだぞ
/旦|――||// /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
|_____|三|/
678774RR:2007/04/12(木) 20:00:43 ID:QX3l7Eb7
小僧とかのカーヴって上手いひとは何キロでんの?
679774RR:2007/04/12(木) 20:24:21 ID:LdMTXkif
130くらいじゃね
680774RR:2007/04/12(木) 20:38:22 ID:gMEZoioD
下界は、トイレの有るところ意外は90から110位だな。
タイヤはパイロットロード DRY250kg
681774RR:2007/04/12(木) 20:46:15 ID:QX3l7Eb7
マジ?・・・すごいな・・・
682774RR:2007/04/12(木) 20:56:50 ID:xAhVQ4bC
メーターなんて見てる余裕ありません><

今日は結構走りやすかったね
土曜日も行きたいけど天気が…
683774RR:2007/04/12(木) 22:06:46 ID:r43MhL95
土曜雪で、日曜はウエットだな。
週末、奥多摩に行く あほいるの?
684774RR:2007/04/12(木) 22:10:51 ID:HUkLbTYf
>>>>>>

 東京絵リートです。

>>>>>>>
685774RR:2007/04/13(金) 02:44:30 ID:AdAUNYqo
いまだに小僧走ってるやついるのか


タイヤのこと考えたらやめとけ
あの段差恐ろしいほどタイヤ減らすし

脳が揺れないのか?
686774RR:2007/04/13(金) 02:49:25 ID:IlC0VWfE
あのカマボコのある道で膝すると
バンクセンサーがガッ!ってなって怖い。
687774RR:2007/04/13(金) 05:56:52 ID:9v66ax6m
130なんて俺はせいぜい月夜見の直線のとこだぜ・・
688774RR:2007/04/13(金) 06:31:05 ID:vSYcFX/T
>>686
膝のことよりも俺は立ち上がりでリアがヌルポってなるほうが恐いぞ!
689774RR:2007/04/13(金) 06:52:12 ID:EK46rrdG
俺はのんびり50-60`で走るのが好き
690774RR:2007/04/13(金) 09:20:51 ID:UZgX0Br9
ゆっくりで膝は擦らないでハングオフする。
691774RR:2007/04/13(金) 13:40:56 ID:HS2jRAyF
130とか110とか厨房のフカシ真に受けるなよw
ひょっとして俺釣られた?
692774RR:2007/04/13(金) 14:30:28 ID:8sR0qB5W
オフ車で
693774RR:2007/04/13(金) 15:22:29 ID:iIEos/9c
行ってきた。
何か?
694774RR:2007/04/13(金) 17:53:19 ID:8sR0qB5W
隗より始めよ。
695774RR:2007/04/13(金) 19:00:54 ID:1lMvt3ue
>>689
お前は俺だ。
696774RR:2007/04/13(金) 19:28:20 ID:pbalJW/s
>>688
がっ!
697774RR:2007/04/13(金) 19:32:00 ID:FOXPeHE4
明日は朝から晴れるらしいけど午後からならいけそうかね?

すげーあつくなるらしいが。。
698774RR:2007/04/13(金) 20:50:02 ID:EmDUxA3S
路面湿ってそうだね・・・
699774RR:2007/04/13(金) 21:30:31 ID:I9rTqlFf
すみません、奥多摩駅周辺で、6人くらいで気軽に入れる
昼食処在りませんか?
予算は一人700円位。後日ツーリングの昼食に利用したいのですが、
お勧めの所在りましたら教えて下さい。
700774RR:2007/04/13(金) 21:32:41 ID:zT7qJQLa
やまびこ庵やってる?
701774RR:2007/04/13(金) 21:46:10 ID:axqgJQVl
>>699
この金額なら、のんきくらいしかないんじゃない。
702774RR:2007/04/13(金) 22:47:33 ID:qpKEegFf
青梅から奥多摩駅の間では、あるんじゃね。オレはそば屋しか知らんが。
703774RR:2007/04/13(金) 23:05:46 ID:AN6bMH/U
福生駅、うどんの「麦太」。一時のうどんブームのとき本で紹介されてたよ。
梅のうどんがうまかったな。自家製麺。
 つ ttp://www.asahi-net.or.jp/~tz2y-mnn/photo/mugita_p.html

和菓子の「幸福堂」。ゴマだれの大福が俺は好きだな。とろーりしたタレだよ。80円位。
店内で食べればお茶も出してくれる。おこわ、もある。
向かいにコンビにもあるから休める。3時の休憩にでも。
 つ ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.14.19.5N35.44.30.2&ZM=12

時間があれば丹波山温泉にでもどうぞ。
かけ流し+循環、だが入ると肌がツルツルしてくる。
44.3℃、214L/min
10:00-19:00
\600也
704774RR:2007/04/14(土) 00:15:22 ID:Zqy5Jjho
普段、宮が瀬あたりによくツーリングに行くのですが奥多摩のバイクのりが
集まったり休憩したりするところは都民の森ってところでいいんでしょうか?
宮が瀬でいうとふれあいのような所ですか?
705774RR:2007/04/14(土) 00:25:15 ID:9S+072PT
宮ヶ瀬のふれあいに近いのは大麦代駐車場かも。

都民の森は駐輪場が狭いし登山の拠点って感じなので、長居するようなとこではないですね。
攻め系の人がコーヒーや煙草で一息つく所、って感じです。
706774RR:2007/04/14(土) 00:43:00 ID:Zqy5Jjho
>>705
そうなんですか。ありがとうございます
相模原在住なので奥多摩は結構遠いんですが今度行ってみようと思います
707774RR:2007/04/14(土) 00:53:45 ID:w7C7Z4ir
奥多摩雨
708774RR:2007/04/14(土) 01:18:45 ID:9CxNIXsk
>>703
2007/4/6
長い間休業しておりました「のめこい湯」は、
4月5日の揚湯・排泥作業の状況を判断して
4月21日(土)より営業が再開できる見込みとなりました。

だ、そーだ。
今はまだ臨時休業中。
俺もwktkで営業再開待っている一人...orz...
709774RR:2007/04/14(土) 02:14:09 ID:6xr098MQ
>>706
もっと遠くから来てる皆さんに謝れ!






そういう俺は八王子住み
710774RR:2007/04/14(土) 02:19:44 ID:hgFSW2e8
埼玉から二時間だがそんなに遠いとは思わん
711774RR:2007/04/14(土) 02:20:41 ID:V9OwK62V
静かな山間部にけたたましい爆音を轟かせて暴走する馬鹿ライダー。
なんちゃってレーサーみたいな格好で危険な行為を繰り返す山のDQN。

都民の森の駐車場は都民の森を利用する人の為のスペースなのに、
いつのまにやら用無しライダーの盆栽品評会、薀蓄講演会などの会場になってしまったの。
そんな感じ
712774RR:2007/04/14(土) 02:29:09 ID:xnwULKhM
1時間半位で都民の森P迄行ける距離に住んでるけど、最初はまぁ遠く感じたわw 今はもう御近所をぶらっと流しに行く感覚ですけどね。
713774RR:2007/04/14(土) 02:56:28 ID:S7cPVXUq
>>703
幸神堂な。
7142stライダー:2007/04/14(土) 04:09:31 ID:tJQxMwg5
さっきまでの雨もやんで、昼前には路面の汚れも洗い流されていい感じになりそうですね。
715774RR:2007/04/14(土) 04:25:05 ID:4epqrM34
日曜、朝一で行こうと思うんだけど
周遊って何時から開いてるんだっけ?
716774RR:2007/04/14(土) 04:47:43 ID:+gv1GSwI
奥多摩で金使わないな。タバコと缶コーヒーくらいかな。
717774RR:2007/04/14(土) 06:03:53 ID:By+wZ+Xb
>>715
4月からは8時から開いてますよ
718774RR:2007/04/14(土) 07:06:59 ID:jpdT2cus
昨日は土砂崩れで、青梅側からは登れず。ちなみに10時open。
悪いことはいわない、檜原から行った方がいい。
ちなみに昨日CBR初めて抜いた!流してたのかどうかは知らんが、あっさり譲られた・・・
719774RR:2007/04/14(土) 07:20:42 ID:DCbcS3mP
      (;´Д`)   シコシコシコシコ(CBR  CBR...)
    _(ヽηノ_
      ヽ ヽ

      ( ゚д゚ ) !
    _(ヽっノ_
       ヽ ヽ

      ( ゚д゚ )  
    _(ヽηノ_
      ヽ ヽ
720774RR:2007/04/14(土) 07:26:37 ID:PnpQHkN2
CBR150ですか?
721774RR:2007/04/14(土) 07:38:26 ID:jpdT2cus
600か1000。下りでびびってたから、初奥多摩だったのかもしれん。
722774RR:2007/04/14(土) 07:54:43 ID:wq1l5YXZ
今都民の森駐車場に来たけど、電光掲示板によると9℃。ここまでの路面は濡れ。枝散乱。
俺くらいのレベルだと40km/hが限界ですorz
昼頃には路面乾くだろうけどね
723774RR:2007/04/14(土) 08:36:33 ID:upMfzeAf
枝はきついなー。フロント踏むとツイッっと持ってかれるからなー
だがしかし行く
724774RR:2007/04/14(土) 08:46:42 ID:NwVDBgbS
>>718
土砂崩れってどのへんで?
725774RR:2007/04/14(土) 08:53:08 ID:mLDjw/4S
桜もどぉでしたか
まだ見れますか
726774RR:2007/04/14(土) 10:10:13 ID:Me7kGWTd
1時ごろ都民に付く位に行けばまずまずのコンディションかね??
727774RR:2007/04/14(土) 10:34:20 ID:9+CPzB6W
>>711
山のDQNにならないように注意します。
ちなみにマフラーはノーマルです。
都民の森には用がないので混んでる時にはスルーします。
728774RR:2007/04/14(土) 10:46:14 ID:l0Pla5JJ
うぉぉぉ行きたいけどBフレッツの工事が終わらないと行けねぇぇぇぇ
早くこぉぉぉぉい
729774RR:2007/04/14(土) 11:14:44 ID:CXo/Vs3s
いま古里711だから現地着いたらレポしたげるよーん(^O^)/
730774RR:2007/04/14(土) 12:14:20 ID:v5gUSIyw
今日明日あたり、沢山の事故報告が…
気をつけれ。
731774RR:2007/04/14(土) 12:16:50 ID:/4ocg8yX
工事オワタ
いざ出陣!
732774RR:2007/04/14(土) 12:23:09 ID:CXo/Vs3s
現在川野、15℃
路面最高!
バイク割りと少なし
733774RR:2007/04/14(土) 12:46:51 ID:uO1X1Vlc
>>719
こっち見んなww
734774RR:2007/04/14(土) 15:56:52 ID:EOxQq7Av
本気組みの人っているんですか?
735774RR:2007/04/14(土) 16:11:10 ID:NzWNtToj
× 本気組
○ 必死組
736774RR:2007/04/14(土) 17:24:07 ID:Me7kGWTd
帰ってきた、都民は常に18度ほどあり路面は最高だった、しかしバイクは平日程度、速いやつもあまりいなかった、キット明日は増えるだろうね。皆事故するなよ
737774RR:2007/04/14(土) 18:05:51 ID:e84yDDqD
俺も帰ってきた。
昼からだったから良いコンディションで遊べた、
川野でいつも見る香具師らが来てた。

俺がいた時には事故は無かったけど
川野の辺りで縦笛吹いてる変な奴がいた・・・
738774RR:2007/04/14(土) 18:21:27 ID:fZ2oclfn
俺も見たw なんか一人で赤い縦笛吹きながらウロウロしてたw

今日は思ったより車もバイクも少なくて最高だったな。
事故もなく気温も高くてお昼前には全面ドライになったし
マジで今日行けてよかったよ。
739774RR:2007/04/14(土) 19:50:16 ID:SRE0zkO/
明日行きますわ。路面も完璧に乾いてるでしょうからな。
740774RR:2007/04/14(土) 20:21:56 ID:mbVmZHtQ
初めて都民の森行って来た
第一印象→「狭っ!!」
ウワサ通り、バイクで進入するとまるで主役の登場のごとく注目される
でも、帰りの方が怖かった
あの視線の雨の中をキック一発でエンジンかけて、スムーズに発進しなければ
という強迫観念で押しつぶされそうになった
こういう時に限って滅多にしないエンストとかしちゃうんだよね
でも帰りの試練も無事にクリアして、都民の森デビューは成功のうちに終わったとさ
だんごみたいの売ってたけど、あれっておいしいのかい?
741774RR:2007/04/14(土) 20:32:04 ID:VcL2A0lG
明日は取り締まりありますか?
742774RR:2007/04/14(土) 20:40:04 ID:Oek7RIIg
>>741
警察言って聞いてこいバカ
743774RR:2007/04/14(土) 21:15:46 ID:Me7kGWTd
ていうか今日都民に1時半ごろR1に乗ったキモいデブがいてかなりひいた。。。SSとキモヲタデブといわれる理由がわかってしまいショックだった
744774RR:2007/04/14(土) 21:21:05 ID:VQFnafKh
今年初周遊行って来た。

80スープラとやりあってたGT-Rがカーブでライン超えて来て、あやうく正面衝突しそうになった。

ああいうのは気をつけようがないな。
745774RR:2007/04/14(土) 21:28:57 ID:/qIrB8nk
>>743
キモいデブ…
このスレ見てそうだなw
746774RR:2007/04/14(土) 21:32:46 ID:ZEpOM+RF
>>740
みとう団子、だっけな。俺は好きだけど、最近夕方に行くせいか、売ってないんだよなぁ
ひとつがでっかいから、団子って感じじゃないけど。
個人的には、味噌はお勧めしない・・・
747774RR:2007/04/14(土) 21:36:34 ID:yLWGteH+
>>740
自分が気にするほどみんなは気にしてない。大丈ブイ(^_^)v

そろそろ奥様も花見シーズン?一般車もたくさんいるから気をつけれ。
748774RR:2007/04/14(土) 21:44:29 ID:IU4/GBeg
都民の森、入り口カーブでコケた人こそヒーローさ。
749774RR:2007/04/14(土) 21:49:30 ID:+gv1GSwI
俺の女ジロジロ見んなこら
750774RR:2007/04/14(土) 21:58:08 ID:Oek7RIIg
>>749
ごめんあまりに酷い顔してたからさ・・・。
751774RR:2007/04/14(土) 22:02:48 ID:yKHL6H5e
>>749
女? 人間だったのか、あれ
珍しいペット連れてるなーと思って
凝視しちまったよ
752774RR:2007/04/14(土) 22:04:40 ID:/qIrB8nk
稲中でいうとこのキクちゃんか…
753774RR:2007/04/14(土) 22:06:14 ID:e30Xri1O
笛吹いたキモいデブ女と正面衝突しそうになりました
754774RR:2007/04/14(土) 22:13:04 ID:Oek7RIIg
>>753
キスから始まるミラクル〜ナチュラルスマイルワンダフル〜リリカルこm(ry
755774RR:2007/04/14(土) 22:24:26 ID:SZsEl637
夕方の都民の森に、男みたいな女?女みたいな男?が二人いた
二人とも上は黒のライジャケで、下はブルージーンズ
ペアルックの恋人or夫婦なのか、ガチホモなのか、二人の性別がわからなかったから
いくらでも想像できそうだ
756774RR:2007/04/14(土) 22:35:36 ID:wkWTdo0R
  ノ  ヘ
(● ´ ひ ` ● )
   ‘∀’  < 富田、降臨キボンヌ
757774RR:2007/04/14(土) 22:39:41 ID:5f3CDAe8
もう奥多摩も同IDの季節か
758774RR:2007/04/14(土) 22:57:11 ID:Me7kGWTd
745
確か3人できてたな〜メガネかけてひげのキモイやつら、SSって凄いかっこいいのにああ言うのが乗っているとイメージ悪くなる、死んでもらいたい
759774RR:2007/04/14(土) 23:01:11 ID:OcLI2404
原付で奥多摩に遊びに行ってもいいですか(´・ω・`)?
760774RR:2007/04/14(土) 23:10:38 ID:jwliGD5H
いや〜いい流れだ

>>759
警察言って聞いてこいバカ
761774RR:2007/04/14(土) 23:36:02 ID:Me7kGWTd
759

問題ないよ、原付も今日何台か見かけたし、いつもいるよ、ただし遅いと後ろに行列ができるからきをつけな
762774RR:2007/04/15(日) 03:20:17 ID:rgZ6prb4
 
763774RR:2007/04/15(日) 04:29:43 ID:Q5L1eS3o
つーか、
奥多摩に遅いやつくるな!
邪魔
煽っちゃうよ?
764774RR:2007/04/15(日) 06:03:52 ID:+wipYB99
>>763
キモイ
765774RR:2007/04/15(日) 06:55:57 ID:p8cX2HwG
よし、出動します。
Z軍団いるかな?
766774RR:2007/04/15(日) 07:59:24 ID:xRCGWN4D
>>765
警察言って聞いてこい馬鹿
767774RR:2007/04/15(日) 08:55:58 ID:PGgRs09U
Z軍団はねぇ、大概がオヤジだから朝そんなに早起きしないんだよ。
いい所9時集合してそれから出発、小河内ダムには早くて11:30以降
にしか着かない。13:00くらいまでいる事ある。
768774RR:2007/04/15(日) 08:57:35 ID:PGgRs09U
Z軍団はねぇ、大概がオヤジだから朝そんなに早起きしないんだよ。
いい所9時集合してそれから出発、小河内ダムには早くて11:30以降
にしか着かない。13:00くらいまでいる事ある。
769774RR:2007/04/15(日) 14:33:17 ID:g4F5iHVd
>>759
問題なし、ただしおたがい事故の元だから、
二輪でも四輪でも後ろにつかれたらカーブ以外のところで左ウィンカーを出して減速、
さっさと追い抜かせた方がいい
前走車がそういう体制になれば後ろは抜いていく
770774RR:2007/04/15(日) 15:01:02 ID:p8cX2HwG
>>766
おまえは一体何様だ?
771774RR:2007/04/15(日) 15:06:54 ID:h+rzgTeN
>>770
警察言って聞いてこい馬鹿
772774RR:2007/04/15(日) 15:09:39 ID:rh5XfbSo
>>759
原付でよくありがちなのが遅い車でも追い越せずに
その後ろをダラダラと付いていくとき。

その場合後ろに数珠繋ぎでバイクが溜まってしまうので
後ろにバイクが付いたら抜かせてあげるといい。
タイミング良く危なげなく抜かせることも実力のうち。

ちなみにこのパターンはマスツーグループにもあてはまる。
どんなに遅い車でも追い越しをしない場合、後ろのバイクを
先に行かせて欲しいと思うことはしょっちゅうある。
773774RR:2007/04/15(日) 15:20:30 ID:rh5XfbSo
まあ、結局のところ車を追い越す気がないバイクは後ろから他の
バイクが追いついてきたら先に行かせてほしいってことだな。
774774RR:2007/04/15(日) 15:39:37 ID:HqVMUWBT
今日、4輪で周遊を走った、後ろにバイクが付いたら、とりあえず
先に行かせた、みんな抜きながら挨拶してくれた、嬉しかった。
たら、ノンビリマッタリのハーレーさんに追いついてしまい、抜く
事も出来ず、抜かせても貰えず、ずーっと後ろについて行った、
ハーレーさんは煽られてると思ったかも。途中、バイク絡みの事故
2件見た。
775774RR:2007/04/15(日) 15:46:48 ID:QkSwIa0o
今日はふざけた奴等を見かけることが多かったなあ。
右コーナーでインからセンター割って車を抜くリッターSS馬鹿軍団。
対向車なんて考えてないのだろうか?まだ珍車会の方がマナーが良いと思うのは俺だけか?
毎年事故って死ぬのってこういうシト達だよな?
776774RR:2007/04/15(日) 15:53:53 ID:Wj0/si4+
お前のクラスにも居なかったか?
くじ引きで席替えして必ず後ろの席の運の良い奴
そういう奴は多少無理しても事故らない不思議
そして必ず前の席を引いて理不尽な右直事故で元を取れない俺
777774RR:2007/04/15(日) 15:56:44 ID:QkSwIa0o
そんなのいないね
778774RR:2007/04/15(日) 16:08:38 ID:gox5i8JG
>>743
その人見たかもしんない、キモイかは知らんがいい体系だったな
779774RR:2007/04/15(日) 16:12:06 ID:RR3p00eo
>>775
まさにそのパターンを昨日見た(軍団じゃなくて単独だったけど)
車はブレーキ踏んでた
ああいう行為がバイク乗り全体の印象を悪くすると何故考えないんだろうね
たぶんあの車は、仮に今までバイクに特別な感情を持ってなかったとしても、
この一件で何かしらの敵意を持つようになったね
で、今後視界に入るバイクは「ウゼー」って思うことになる
また、その時の感想を第三者に伝えることによって「バイク乗りって危ないよな」
という認識がどんどん広まっていく
本当に迷惑だよ・・・
780774RR:2007/04/15(日) 17:04:39 ID:KQ3IAuWH
別にそれで良いんじゃね〜
他人さまにイイ子ちゃんしても仕方がね〜しな。
バイクなんて乗ってる奴にしか良さはわからね〜よ。
781774RR:2007/04/15(日) 17:12:26 ID:AdNh9gvr
>>780
バカだろおまえ
782774RR:2007/04/15(日) 17:15:05 ID:VI4upXxE
>>780
ものすごい論理と倫理観だなw
たぶん会話にならないからおれにはレスしなくていいよ
783774RR:2007/04/15(日) 17:34:52 ID:8hmhLEbw
オレも780と似たような考えかな。


周遊に限らずどこの道でもイエローカットだろうが、ブラインドだろうが、
遅い車もバイクも抜ける時には抜くよ。
正直、抜かれた車やバイクの運転手がビックリしたとしても、知ったこっちゃねぇ、
って感じ。
CO2削減とかと同じで「オレ独りぐらいなら良いよな」って考え。


ゆとり世代じゃないよ。
40のオヤジ。嫁も居れば娘も居る。

若い頃からこんな考えだったから、今更変えられねぇしさ。

784774RR:2007/04/15(日) 17:41:58 ID:RR3p00eo
え〜と?
祭は土曜の夜の方がよかったなあ
いや、完全スルーすべきなのかな
785774RR:2007/04/15(日) 17:43:21 ID:vbpib4ln
まぁ、いろんなのがいるってことで。
786774RR:2007/04/15(日) 17:46:10 ID:0lqhIjlQ
一匹ならいいけど、繋がって無理矢理抜くのでアフォな光景はたまに見かけるね。

先頭の奴は行っていいタイミングでも、
後ろの方の奴は明らかにいけるタイミングじゃないのに
ブレーキかけさせて無理矢理抜いていくようなのとか。

あと後ろの方の奴は対向来てたら死んでるタイミング
なのに前の奴についてダラダラと抜いてくのとか。

まあ軍団でも単独でもイエローでもショートカットでも
抜いてもいいけど下手糞は氏ねと。
下手糞のいきがりほどダサくて迷惑なものはない。
787774RR:2007/04/15(日) 17:47:44 ID:0lqhIjlQ
ああ下手糞は死ねじゃないや、下手糞でいきがって迷惑かけてんのは死ねだ。
すまんね。
788774RR:2007/04/15(日) 17:59:37 ID:kPLy4w76

これから、爺婆が増えて、糞ノロイくて後ろに列ができてるのに
道を譲らん奴とかが多くなりそうな予感・・・
しかも、そういう交通妨害する奴に限って高級セダンが多いんだよな・・・
789774RR:2007/04/15(日) 18:04:30 ID:p8cX2HwG
>>760,766,771
気の毒に・・・・
790774RR:2007/04/15(日) 18:09:05 ID:ccvkM+7b
春でつね…








四十越えて嫁子供いようが大人になれないお子さんもいらっしゃるようだ。そんな方々には精神的な冬をこれからも過ごしてください。春が来るのは来世にて、合掌。
791774RR:2007/04/15(日) 18:33:38 ID:ZbOdzxBe
>>788
団塊老人は実害そのものだからな。
792774RR:2007/04/15(日) 19:05:38 ID:E7PiUmwX
と、団塊Jrが申しております。
793774RR:2007/04/15(日) 19:15:14 ID:pnNKlGv/
裏の料金所の先でモビスターCBRとグースみたいなの潰したのは誰ですか。
無茶しちゃあかんよ。
794774RR:2007/04/15(日) 19:20:01 ID:VI4upXxE
>>790
こういう手合いはまともに相手しちゃ駄目
でもネタ臭いな
わざわざ年齢(しかも不惑w)と妻子持ちを暴露するなんて、
叩いてくれと言ってるようなものだからね
まあどちらにしても無視が吉
795774RR:2007/04/15(日) 19:54:00 ID:swsngZeJ
モビスターCBRなら午前中に2台見かけたんだけど
そのうちの1台かな?
グースでないけど
檜原側から帰る時に赤いジレラサトュルノを見ました。

796774RR:2007/04/15(日) 20:01:36 ID:kMUEQjou
俺みたいに孤独な人間でも奥多摩はやさしく迎えてくれる
797774RR:2007/04/15(日) 20:21:16 ID:LSTZWBFZ
>>783

いい年ぶっこいて恥ずかしい椰子だな!www
798774RR:2007/04/15(日) 20:22:41 ID:QRXZfwwH
さらっと流せよ
あほくさい
799774RR:2007/04/15(日) 20:26:27 ID:2xk3n51k
サトル君を殺すとは罰当たりなw
800774RR:2007/04/15(日) 20:46:09 ID:Vfbk/NQ6
>>788
そういえば、この前大麦代駐車場でリタイヤまもない団塊老人が
ハーレーやら金翼で乗ってきて盆栽大会やってたな。

あと数年したら、あちこちでこういう光景を見ることになるんだろうな。
801774R:2007/04/15(日) 20:53:42 ID:nLLE0jPS
イエローカットなんて奥多摩に限らず、どこぞのツーリングクラブでも
平然とやってるぜ。
802774RR:2007/04/15(日) 21:07:17 ID:c3A1WNju
今日はやたら速い人が多かったね。川野のトランポ組も増えたなー。
803774RR:2007/04/15(日) 21:08:12 ID:znzi0OOb
ビクスクよりも原チャまたは原2種の方が見かける。
804774RR:2007/04/15(日) 21:32:57 ID:6caGKHSA
>>802
今日もいたんだ!
昨日行ったんですけど、トランポいましたよ。
駄目もとで追っかけたけど直ぐに離されましたorz
805774RR:2007/04/15(日) 22:18:39 ID:LK8QGLv0
804はトランポに追いつけなかったようです。プゲラ
806774RR:2007/04/15(日) 22:27:57 ID:E7PiUmwX
わかんねーぞ?クソ速いトランポかもしれん。
否定はできまい。
807774RR:2007/04/15(日) 23:14:22 ID:/KGg7NfT
GWは大荒れの予感だなw
808774RR:2007/04/15(日) 23:59:37 ID:Z6LQRbNt
モビスタCBRの方、
無事だったのかな?
809774RR:2007/04/16(月) 00:43:40 ID:wqDumAVm
ココ見てると土日祭日は行けても行きたくないなww
あした行こうかと思ったら雨だなああorz
810774RR:2007/04/16(月) 01:48:16 ID:TAwspwWa
別にのんびり走ってる奴もいるから大丈夫だよ
超絶運が悪ければ珍走してる奴の事故に巻き込まれるかも試練がw
まあ心配ないと思う
811774RR:2007/04/16(月) 03:22:43 ID:scyspgf5
いや
十分事故に巻き込まれる可能性あるだろ・・・
812774RR:2007/04/16(月) 08:18:51 ID:5cERb9lQ
昨日初めて奥多摩行った。
周遊入ってすぐにレーサーみたいなSSが4台くらい来たので
ビックリしてずーっと左側走ってたよ。
裏料金所?の辺りでオッサンこけてパトカー来てたり、
16時頃小河内ダム通ったら、ジャイロキャノピーみたいなのが沢山並んでたりして
怖かったけど楽しかった。
未知の世界過ぎて面白かったよ。
813774RR:2007/04/16(月) 10:44:38 ID:P4YGGVP7
自分の運とか巻き込まれとか考えてると楽しくないだろ?

折角の良い天気だったんだから難しいことは忘れて楽しめばいいのに
814774RR:2007/04/16(月) 11:05:57 ID:nmV4NOHh
>ビックリしてずーっと左側走ってたよ。

おれも2回くらいしか行ったことないからわかる
自分のペースで走ってると、すぐにすごい速い人が後ろにつくから、
プレッシャーで楽しくない
でも速度落として左に寄ると、たいていのライダーは手で合図して
スマートに抜いていってくれる
みなさん紳士的でカッコイイです
815774RR:2007/04/16(月) 11:34:04 ID:w/mOdd2Y
>>812
そのジャイロキャノピーみたいな集団俺も見かけたわ。ピザ屋のトンズラオフだったのかね。
816774RR:2007/04/16(月) 12:31:29 ID:3AEY9Xrx
>>815
トンズラオフてw
キャノピーは趣味で乗ってる人結構いるよ
俺も欲しい…バイト先から拝s(ry
817774RR:2007/04/16(月) 16:23:44 ID:psxEn9vJ
ジャイロ愛好会が峠に来るのは、日本中探しても、ここだけだね。
818774RR:2007/04/16(月) 16:29:11 ID:BAAuvumj
あんなんで走ってくるのかね?わざわざ自宅からか?それはそれで自虐的だなあ・・・恥ずかしくてオレには絶対無理。
819774RR:2007/04/16(月) 16:40:18 ID:oycrWS+W
ジャイロキャノピーでロングツーリングする人もいるぞ。
氷点下の吹雪の中稚内まで自走した人もいたはずだ。
820774RR:2007/04/16(月) 17:21:45 ID:kk3c4FHX
うちの近所にもジャイロたくさんも持ってる人いるなぁ
中にはピザ屋のロゴが付いたままのやつもある
821774RR:2007/04/16(月) 17:25:52 ID:RFr5g09X
日曜とかに見かける白バイは、どこから来てどこを通って、どこへ帰って行くのですか。
あと、白バイぶち抜いて逃げ切れるもんなんですかね。
822774RR:2007/04/16(月) 17:27:13 ID:HOcVcCOb
>>821
ちゃんと学校行けよ
823774RR:2007/04/16(月) 17:28:55 ID:eYXUDt09
欲しいけど高いんだよな
824774RR:2007/04/16(月) 17:52:58 ID:AKgEuSN9
奥多摩で商売やってる人は雨だとお客来なくてかわいそうだな。
825774RR:2007/04/16(月) 19:43:47 ID:evd3hK3Q
>>821
試してみるといいよ
826774RR:2007/04/16(月) 19:45:54 ID:nmV4NOHh
>あと、白バイぶち抜いて逃げ切れるもんなんですかね。

君ならできる!
明日から、白バイ見かけたら即バトル開始だ!!
827774RR:2007/04/16(月) 23:28:15 ID:P4YGGVP7
>>821
頑張って名前を売れば、ニコニコ会やうっしゃー会よりも有名になれるお(^ω^)
頂点に位置する、トランポ+RS125組の背中が見えるお(^O^)
828774RR:2007/04/17(火) 15:12:36 ID:hGYkOLRM
また崖崩れしてませんように(-人-)
829774RR:2007/04/17(火) 23:03:26 ID:uaSTDEVL
http://love-doll.87koala.net/pc/

ここで儲かったらバイク買いたいんだが、すぐ貯まるかな・・・
830774RR:2007/04/17(火) 23:13:27 ID:B4Ivg2IV
来週こそは奥多摩に行きたいなぁ〜。

831774RR:2007/04/18(水) 00:03:18 ID:bC3bi62D
こりゃまた塩カルの出番だなw
832下手事故ライダー:2007/04/18(水) 04:02:51 ID:CR1RwJ4F
なんか GSX−R1000乗りで
とんでもなく速い人いないか。
それで背中に「真」とか書いてあったような。
ビデオ5倍速くらいのスピードで消えていった。
おいつける どうこうのスピードじゃなかったぞ。
833774RR:2007/04/18(水) 06:53:14 ID:vydTjl+V
>>832が、とんでもなく遅いだけかと。

それより,去年の暮れあたりに度々話題になっていた
青のR6は来てるの?この頃話題に上らないようだけど。
834774RR:2007/04/18(水) 07:18:43 ID:YlQHtmow
>>833
スオミのメットに黄色のR6の奴ならみたな、かなりの使い手だった
835774RR:2007/04/18(水) 10:07:35 ID:4Zpw/1nd
東京エリートのアク禁一ヶ月記念日だなw
プロバイダ乗り換えると言い続けて一ヶ月経っちゃった。
その間、地震の混乱に乗じて荒らしを再開させるという
2ちゃねら云々以前に人としてどうかという事も平然とやってのけた。
このバカはネット自体から抹殺すべきだと思う。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1174222023/
荒らしの東京エリートがプロバイダを変えられないのは契約者が本人じゃないからでは?
そういった状況が考えられるのはエリートが未成年で親が契約者だからではないのかな?
書き込みが幼稚なのが特徴で、電子製品についての書き込みは多数見かけるが
実社会経験があるかのような書き込みは見たことが無い。
簡単な英単語のスペルを間違えたりするのも若年令だからでは?
バイク板に粘着しているが、もしバイクを所持していたとしても多分小排気量車だと思う
遠出できない理由としてバイクの排気量と未成年であることが関係してるからでは?
平日の朝方と夕方〜夜間の書き込みが中心で、
土日は1日中張り付いてる傾向があるのも親と同居で未成年だからでは?
物欲が旺盛な割りに未成年ゆえ収入が少なく、その鬱憤が荒らしに跳ね返っていると見たが。
836774RR:2007/04/18(水) 11:35:11 ID:R7588Prq
>>833
日曜に見たよ。SUOMYの青R6だよね?黄色いリムラインの。相変わらず速い事…。


>>834
他にもSUOMYのR6いるんだ?平日組?
837774RR:2007/04/18(水) 13:02:04 ID:hSbPCKjk
NMCA日本二輪車協会(http://www.nmca.gr.jp/index.html)が署名を行っています。

自動二輪車の駐車場を増やして欲しいと思う方々の署名です。
駐車場が増える事は、バイクに乗っている方だけではなく
歩行者、自動四輪の方にもメリットです。
駐車場が増えない現状で利益を得るのは警察だけなのです。

オンライン署名4月20日までです。
名前と住所を入力するだけで、20秒ほどで簡単に署名できます。

下記URLから署名画面へ移動します。一人でも多くご協力をお願いいたします。
http://www.nmca.gr.jp/voice/signature_parking_20070223.php
838774RR:2007/04/18(水) 15:36:45 ID:njRP0RN1
バイクがメジャーになると色々めんどくさいことになる。
こっそりと楽しんでられるうちが華なんじゃないのかなぁ・・・
駐車場だのマフラーだのギャースカ言ってるとお上に目を付けられて規制だらけになるような・・・・・・・・って、もう目ぇ付けられてるなwwwwww
839774RR:2007/04/18(水) 16:03:27 ID:b8uchWjO
お前らに質問

タダで好きなバイク(国産のみ)乗れる権利と
女子高生を2週間だけ好きにして良い権利(中出しおk)だったらどっち選ぶ?
840774RR:2007/04/18(水) 16:07:29 ID:FN7Fb56K
>>839
バイク。
841774RR:2007/04/18(水) 16:10:17 ID:n8Z4fM/P
激しくスレ違いだし、国技をレイプにしているような国の人間が聞きそうな質問するなよ
842774RR:2007/04/18(水) 16:17:55 ID:gvICcPq+
>>839
女子高生


バイクは金で買える。
843774RR:2007/04/18(水) 16:31:36 ID:1CON5oMz
くだらね
844事故当事者:2007/04/18(水) 17:25:26 ID:UFwyMz6q
>>793
>>808
事故の当事者です。
モビスタCBR運転手はあちこち骨折しましたが、
命に別状ありませんでした。
一緒に走っていた私(グースではありません、改造
コブラです)は現場を見て動転してスタンドをきち
んと立てられずコカしたアホです。
ライダーの皆さん、自家用車の皆さん、沢山の方
に助けて頂いて、励ましていただいて、その節は
大変お世話になりました。
誠に有難うございました。
モビスタCBRは修理すれば直るそうです。
本人は全治3ヶ月です。
845774RR:2007/04/18(水) 17:30:53 ID:+aZrtBu7
>>844
おお乙。死なないで良かった。
コブラのミラーの角度がアレだったから2台が連んだ事故かと思った。
CBRのリアホイールが完全にひしゃげてたから廃車かと思ったけど大丈夫なもんなんだなぁ。
お大事にと。
846774RR:2007/04/18(水) 18:16:25 ID:WhbEXtrv
>>844
今はゆっくり休んで、体とバイクが治ったらまた来なよ。
まぁ、次はマターリね・・・。
847774RR:2007/04/18(水) 21:02:51 ID:bVPXpmmB
>>839
旧車も含む国産なら「バイク」
女子高生もお金(ry

いや、マヂでバイク。
年上趣味の三十路直前な俺には女子高生はレンジ外。
野際 陽子様か美輪 明宏様に小一時間説教されるのと
比較するならバイクは却下。
田中美佐子様と同じ空気を1時間据えるならソッチでもイイゾ〜

バイクは…コニバッカーフレームのRZ250Rとか、H2の好コンディション車とか
新車同様のウォーターバッファローがいいな。
848774RR:2007/04/18(水) 21:25:29 ID:xhkKuz8C
糞レスしつこいな
849774RR:2007/04/18(水) 21:45:10 ID:AOjqpOCr
あんな低俗で下品な、何よりスレと全く関係ないカキコに喜々としてレスしてる奴は
一体どういう神経してんだ?
同類ってことか?
奥多摩スレを汚すんじゃねえよ色キチガイども
850774RR:2007/04/18(水) 21:58:14 ID:5f4koxdL
そうだそうだ!!
遅いやつは奥多摩来るな!
煽っちゃうよ?
851774RR:2007/04/18(水) 22:19:50 ID:1rpT6NfI
そんなことよりコブラに感動した
852774RR:2007/04/18(水) 22:23:36 ID:kXpybFFD
そういや、この間の日曜日に小僧の新しくできた減速帯で
女ライダーが恍惚としてたな
853774RR:2007/04/18(水) 22:25:51 ID:cwvNExG5
レス乞食だらけ
854774RR:2007/04/18(水) 22:40:17 ID:XF/qI6AC
質問です。
日曜に事故ったCBR600RRモビスターカラーの人って、
ペドロサレプリカのメットでしたか? 結構軽装な感じの人でした?
855774RR:2007/04/18(水) 22:40:59 ID:mBp7isjz
奥多摩は違法行為を肯定する奴の巣屈ですねwwwww
856774RR:2007/04/18(水) 23:44:06 ID:EMRGLKHV
まあサーキットを攻めれば転倒する事だってある
トラブルの掲示、オイルとパーツの処理をきちんとすれば問題ない
当然イエロー区間は追い越し禁止
857富田 ◆9WJ21sMMgo :2007/04/19(木) 00:19:43 ID:Ye06SPoY
  ∧_∧
 (´・ω・`)<いったい最近の天気はどうなってるんだ?
 //\ ̄ ̄旦\  このまま梅雨入りなのか?
// ※\___\  おまけに寒くて仕方がないぞ
\\  ※  ※ ※ ヽ   
  \ヽ-___--___ヽ
858774RR:2007/04/19(木) 07:41:24 ID:a66OT0ZU
河口湖で雪降ったらしいな。
周遊も週末ダメかも
859774RR:2007/04/19(木) 08:22:52 ID:3RCD58CI
ぉくたま積雪10cm
通行止めだって

またエンカルか
860774RR:2007/04/19(木) 08:37:10 ID:YCbZfVSO
スクーターだって周遊道路走りたいのさ!
スピードはおせーけどなw
            /`-、              ,-' ̄ ̄`-、
            `l、:i|              /::|:|   .|:|:il
              Ti_           __|l、|:| '''''' |:|r.|
              >,-l`ー-、___,,-イ/,- |:::`ー──':::|
            -、-、-、ノノ /// / // ノli::::::::::::::::::::::イ、
              `l' li \..::::::       _,イ`-、_,,-''/_\
               |.| >  \ー-、::::::イ ̄;'"i::/`-、_,,イノ_ l、
              _,-、`-、  \   ̄ |:::j::,r/:i  |:::::::::::::>ー  ::|
            ,-' `-、 `-、_ l、   l::::::::::`l、|:::::::;:::/    /:|
          ,-'   r-、\_ノ_>`-、ノ::::::::::::::::::-:::ノ`-、 /::::|
        ,-' ̄   <\_>.......:::r-、_,-へ,-' ̄`ー─''`l、    ::/
      ,-'''      `-'    `l::::::::::::\ /,、 `l |ノノ `l l、..:::::::/
    /    <\  ............::::::::/::`ー─-レOι-、_// `l l、/
    l      `-'    Address 、::::::::::::::::::::|::::::::....`ー-─''
    |          ''''::/`-、 `ー──フ`l、:::::::::::::|
    |l_____,--'フ'    >、,-'_  ::::∧:::::::::....`l
   /へ_____,イ`l、o  /_,-' ̄:::::`l_,-'  l、::   `l、
 /:::::::::;-、::V`l ..:::::l:::::::`ー─''::::::::_,-'ニL___`l、   .l       
7::::::::;-イレ,-',-'::| ::::::::|::::_,-':::::::::/>'ー-'/:::::::::::::::::イr=、   .|   
:::::::/`i'.//`l、|.:::::::|::::::::::::::::::>l_l:::::::::::li_,=' ̄ ̄||`-、ー_r-:|
::/=:<_// r__`ー─' ̄-'`ー──イ  ̄`-、_||_,-'::::::ノ,,,,,,,,,,,,,,
:l、_/::/         ̄`ー──' ̄ ̄ ̄       ̄ ̄
`ー─'''''''''''''
861774RR:2007/04/19(木) 08:57:46 ID:pwoaZH/o
862774RR:2007/04/19(木) 09:06:29 ID:yAsX4sAZ
>>860
かっこいいね!!

4月半分過ぎてんのに雪って・・・ちょwwwwおまwww桜散ってから降るってwwwwww
863774RR:2007/04/19(木) 09:41:20 ID:KbwNXtJb
>>831
先読み乙
864事故当事者:2007/04/19(木) 10:30:40 ID:ckjAlyhe
>>845
>>846
あたたかいお言葉有難うございます。
治ったらリベンジの積りで頑張ります。
マターリが一番ですよね、今度は無茶しないように伝えます。
>>851
私もコブラ乗ってることに自分で感動してます(ワラ
>>854
それは人違いですね。
軽装だったら骨折だけでは済まなかったと思います。
うちはジャケットもパンツも重装備でした。
865774RR:2007/04/19(木) 10:54:34 ID:p7vwF9le
今日行ってる人いる?
下界の日差しに騙されそうだ…

レポよろ
866774RR:2007/04/19(木) 11:44:36 ID:afhgRkMd
>>865
今日は、積雪10pで通行止めですよ。
チョイ上のレスぐらい読めって。
867774RR:2007/04/19(木) 11:53:09 ID:sr1rjsu4
奥多摩周遊、正午に規制解除だって
ソースはラジオの交通情報
868774RR:2007/04/19(木) 12:19:07 ID:WVy8pXzu
行くかな でもウェット&塩カルか・・・
869774RR:2007/04/19(木) 12:30:09 ID:p7vwF9le
>>866

ごめん!完全に見落としてたm(__)mありがとう!

ウェット&エンカルかぁ…やめよっかな
870774RR:2007/04/19(木) 15:37:12 ID:Xxps8hGO
レポしに行くんだ!気えおつけてな
871774RR:2007/04/19(木) 16:20:48 ID:YCj4WniV
俺、こないだ塩カルまみれの周遊を強行突破したあと時間なくて
3日掃除しないでおいたらチェーンやらエンジンフィンやら
スポークやらすげー勢いで錆びてたよ…orz
最低でも戻ったら速攻で洗い流すぐらいしたほううがええんやね…
872774RR:2007/04/19(木) 17:35:40 ID:Fzw02/0b
873774RR:2007/04/19(木) 17:42:15 ID:7h9F3vyF
その日のうちに洗い流したほうがいいよ。
俺は近所のスタンドでホース貸してもらってる。洗車がてらww
874774RR:2007/04/19(木) 17:52:17 ID:viOYRYaE
この分だと松姫峠も塩カルかねえ
今週末に周遊とあわせていきたいのだが
875774RR:2007/04/19(木) 18:50:41 ID:GSEOXxil
我が国を代表するクラシックバイク「陸王」 yahoo オークション札幌
http://koubai.auctions.yahoo.co.jp/auction/i11120499
http://koubaiimg.auctions.yahoo.co.jp/users/9/8/1/6/sapporo/200704121300.200705221700/600x450i111204990.jpg
『ウィキペディア(Wikipedia)』  「陸王」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%B8%E7%8E%8B
「昭和10年、生産ライセンスを譲り受けた三共(製薬メーカー)が1934年のハーレーダヴィットソン・・・」
876774RR:2007/04/19(木) 19:45:43 ID:pwoaZH/o
877774RR:2007/04/19(木) 19:47:21 ID:xJNIUA4/
お賽銭ワロタ
878774RR:2007/04/19(木) 20:10:38 ID:6ve+w7ar
>>872&>876両氏乙 どう見ても真冬です。本当に(ry
879774RR:2007/04/19(木) 20:27:35 ID:vkkNoFR3
>>876
賽銭の画像笑ったけど、賽銭泥棒と勘違いされる危険もあったんじゃない?
「李下に冠を正さず」ってね
880774RR:2007/04/19(木) 20:46:48 ID:8a6G5UI8
>>879
サムソンよ、まぁ、そう言うな。
ネタの提供者なんだし。
881774RR:2007/04/19(木) 20:50:57 ID:+sRK3W19
>>876
超えろ・・・じゃなかった偉いw
882774RR:2007/04/20(金) 00:17:09 ID:HDAfKzGk
「まるでモノクロの世界」だそうです
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070419-00000405-yom-soci
883774RR:2007/04/20(金) 02:18:00 ID:NUl8AlDB
>>879-880
つか500円玉なくなってるしw
884774RR:2007/04/20(金) 03:10:50 ID:dDDeE6OB
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1174222023/l50x
自称東京エリートこと便所コオロギはIPから発信元を千葉県内に特定され
平日朝の8時台にも平気で書き込みしてることから
日中の仕事場も千葉県内だと判明した。
それ以来、情けないことにヤツは単に「エリート」「エリット」とだけ
自称するようになり、名前から「東京」が消えたw
「東京」を削除する前、浦安の某巨大施設の名称を持ち出して悪あがきする
おまけ付きだったがwww

あからさまな東京コンプレックスの裏返しがヤツの度重なる地方蔑視発言に
つながっていたと考えられ、化けの皮が剥がれた今は恥ずかしい以外の何物でもないw
885774RR:2007/04/20(金) 07:27:10 ID:SX3CWMc4
>>876
超乙です こりゃすごいやww
886774RR:2007/04/20(金) 10:41:29 ID:Imls5u2L
明日 久々に奥多摩周遊いこうかと思いますが遅いと煽られますか?
戦場のようですか?
887774RR:2007/04/20(金) 10:55:32 ID:8OXgoIUS
>>886
集まるバイク乗りの人間性次第だと思われます。
888774RR:2007/04/20(金) 10:56:39 ID:Imls5u2L
そうですか。やはり怖いので塩山に抜けようと思います。
889774RR:2007/04/20(金) 10:58:16 ID:uZlrZt53
明日路面は大丈夫かな?
890774RR:2007/04/20(金) 11:12:13 ID:WyugcvYr
>>888
心配しないで行ってみなよ
追いつかれたら素直に減速&左寄せで抜いてもらえば問題ない
おれも遅いから周遊デビューはドキドキだったけど、煽られたりはしなかったよ
運が良かっただけなのかもしれないけど
891774RR:2007/04/20(金) 11:18:32 ID:600BKCOw
抜きたいなら思い切り接近してほしいね
抜きたいのかそうでないのかわからんヤツが多い
892774RR:2007/04/20(金) 11:48:01 ID:s7bSSKTc
めんどくさいので…

とりあえず安全に抜いてもらえる区間まで引っ張ってから
合図して先に行って貰ってますな。

煽られたりした事はないよ。
893774RR:2007/04/20(金) 12:30:00 ID:TahCpAu+
今日一日で雪が全部とけるとは思えないんだよな。
明日は晴れてても路面に水が出てるとこ多数って感じな悪寒。
894774RR:2007/04/20(金) 13:00:17 ID:8OXgoIUS
明日もR411のトンネル群は水浸しでしょうな。。
895774RR:2007/04/20(金) 13:08:39 ID:+WWzN02r
あぁトンネルの霊ね
896774RR:2007/04/20(金) 16:02:55 ID:SX3CWMc4
自分のペースで気持ちよく走ってて後ろから追いつかれたってことは
後者のが、うまいかどうかは別にして、速く走ってきたってことで
自分のペースとは違うんだから、頑張っちゃわないで
可能ならさっさと譲ってしまうのがお互いのためって気がするんだが。
追いついたら急に頑張りはじめるライダーがいて
こういう人に限って全然煽ってないのに勝手に突っ込みすぎたり
オーバーランしそうになったり、危なっかしいと思うことが少なくない。
897774RR:2007/04/20(金) 16:04:08 ID:rMUqyOWV
知ってる。
898774RR:2007/04/20(金) 17:08:58 ID:sm5JFKZu
八王子ナンバーの車は追いつけばすぐ退いてくれる人が多いけど
八王子ナンバーでもスバルとか三菱その他スポーツ系の車乗ってる奴は空気読めて無い奴が多い
899774RR:2007/04/20(金) 17:17:37 ID:zzlf2pEX
譲る側が気を使う風潮とか馬鹿じゃねーの?
自分の技量の余裕のある範囲で先に行かせてやるのはいいけど、
法定速度無視野郎相手に
「早く譲らなきゃ早く譲らなきゃ」とビクつかなきゃならん筋合いなんざねえよ。
900774RR:2007/04/20(金) 17:24:18 ID:n6FBhwL7
どうした?
足が震えてるぞ?
901774RR:2007/04/20(金) 17:29:16 ID:0rEIjq0H
>>899
そうだよね!
抜けるときになったら抜けばいいんだもんね。
でも、スポーツカーの真横来たとき、ハンドルワザと切りやがるきちがいは
恐ろしいね!!
902774RR:2007/04/20(金) 17:50:25 ID:aLBLeoqY
我が物走りでいつも調子付いてる八王子とか相模ナンバーの奴?
よく事故ってるのもこの地方ナンバーの奴だし
903774RR:2007/04/20(金) 17:51:25 ID:Imls5u2L
>>886 です。アドバイスありがとう御座います
大型初めてのバイクがMVアグスタのブルターレです。
不相応なバイクですが買ってしまいました。
ヘタレなのでメイワク掛けないよう走ってみます。
904774RR:2007/04/20(金) 17:54:13 ID:K7jQppCB
追尾することにした
905774RR:2007/04/20(金) 19:14:45 ID:MzaERJI6
今日行った人、雪どーだった?
残業か明日に備えて帰宅か迷い中。
906774RR:2007/04/20(金) 19:15:54 ID:7F/umaj4
>>903
俺から言えることは、「都民の森入った後の左90°ターンでは視線を感じでも焦るな」だな。


907774RR:2007/04/20(金) 20:06:06 ID:WyugcvYr
>俺から言えることは、「都民の森入った後の左90°ターンでは視線を感じでも焦るな」だな。

まさか、君、↓の人?w

>都民の森、入り口カーブでコケた人こそヒーローさ。

あの観衆の中でコケたら顔から火が出るどころか沸騰→蒸発しそうだなw
908774RR:2007/04/20(金) 20:15:47 ID:L+dbE49p
場所は違うけど西湘P.Aでの開けゴケなら何回か見たことある。
909774RR:2007/04/20(金) 20:23:50 ID:7F/umaj4
>>907
違うよんw

でもオレ、逝く度に、今こけたら…、エンストしたら…って緊張してるなw
910774RR:2007/04/20(金) 20:47:14 ID:hAJDcKY6
>>909
みんな物凄い勢いで (・∀・)←こういう顔して
「おおどうしたどうした大丈夫か」とわらわら寄ってくるんじゃないか?
911774RR:2007/04/20(金) 20:50:53 ID:24TKrCEB
譲ってくれない車がいると黄色線でも追い越していくバイクを
よく見かけるけど・・・奥多摩では当たり前のことなんですか?
912774RR:2007/04/20(金) 20:53:04 ID:yXfcDtTk
シーズン中、都民でキルスイッチ芋やって気づくまでの15分くらい完全放置だたお
30台は軽く居たけどマスの連中は声かけないだろうしソロの人はそそくさ隅へ
そんな環境だから
913774RR:2007/04/20(金) 21:03:51 ID:FjG0ivzW
雪はかなり残ってた。
明日も川だな〜。ありゃ。積雪10センチオソロシス
914774RR:2007/04/20(金) 21:05:45 ID:6tbrQz+b
>>911
朝の通勤時の世田道に比べれば、かわいい物です。
915774RR:2007/04/20(金) 21:49:10 ID:nnJ3su3U
>>903
サイドカウルに@ってステッカーは絶対貼るなよ。
石をぶつけられるか、煽りまくられるるぞ。
916915:2007/04/20(金) 21:56:50 ID:nnJ3su3U
ブルターレなのね。ごめん
それなら大丈夫たわ。
917774RR:2007/04/20(金) 21:57:50 ID:7F/umaj4
>>912
イモジャン σ('A`)σ

なんか、目立つことしにくい雰囲気ナンだよね、今度そーいうの見たら気軽に声掛けるわ。

>>911
凡人には到達出来ない地点に逝ってしまったニュータイプと思われ。
ほっとくが吉
918774RR:2007/04/20(金) 22:44:04 ID:MerCXZVp
つーか
遅いやつ 奥多摩来るな!!
煽っちゃうよ?
919774RR:2007/04/20(金) 22:45:47 ID:yFM1uvyG
速いやつしかイネーよ
920774RR:2007/04/20(金) 23:16:33 ID:XUS1QLAR
明日、行こうと数日前から計画してたんだけど
積雪の影響でムリっぽいね。
921774RR:2007/04/20(金) 23:24:04 ID:slBCX9T2
>>920

いや、俺は朝イチで行くつもりだ。
だからオマエも来い!!一緒に走ろうぜぇ。




922774RR:2007/04/21(土) 00:36:55 ID:lF4UFgye

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1176512534/

ナンダコリヤ┐(´ー`)┌クソスレタテンナ
923774RR:2007/04/21(土) 06:43:28 ID:yO5iYAy4
いもからいくぜ。
924774RR:2007/04/21(土) 07:30:01 ID:rbHDiTXn
今日いくつもりだけど、雪大丈夫かな・・・
黒いバイクです。
925774RR:2007/04/21(土) 08:23:37 ID:r9+CdiVR
現在、埼玉南部お日様出現中

奥多摩はどぉでしょ?
926774RR:2007/04/21(土) 11:12:06 ID:xNCR4raH
age
927774RR:2007/04/21(土) 11:48:47 ID:n6WmPA8O
路面あちこちウエット、多分今日は乾かないな。ゼッケン付けたミニがご機嫌で飛ばしてるが俺はそろそろ帰ろう。
928774RR:2007/04/21(土) 12:12:06 ID:+aU48cgi
レス乞食乙。
膝すりもできねーノロマなクズは周遊くんなよ。
石投げちゃうよ?

929774RR:2007/04/21(土) 12:27:50 ID:fOfvlaLg
  (  ) 石・・・・・・
  (  )
  | |


 。ヽ('A`)ノ 投げちゃうよ?
   (  )
   ノ |


 __[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )(>928)
   | |  | |


つ ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/9/itsukaichi/index.htm
   042-595-0110
930774RR:2007/04/21(土) 13:23:54 ID:thTq2DlH
周遊は白バイいっぱいいた!w
931774RR:2007/04/21(土) 14:29:37 ID:PYhQTCuP
>>928
白バイは膝擦らないよな、
という事で、頑張って石投げてくれ。
932774RR:2007/04/21(土) 14:47:11 ID:UXx2r1jY
行ってきた。
周遊の路面はほぼ乾いていた。気温は19℃。
バイクがウジャウジャ居て、都民は駐車できなかった。
観光できている四輪を追い抜くときに、対向車がいるようなときにも
追い抜くアホが多かった。
933774RR:2007/04/21(土) 15:49:51 ID:rCZX6gn7
白バイみましたよ
白バイは威嚇走行でしょう。
934774RR:2007/04/21(土) 16:16:57 ID:xFZAmFF1
乾いてたんだ('A`)
無理だと思って夜走りするつもりで寝ちゃってたorz
935774RR:2007/04/21(土) 17:55:36 ID:KZ5t2PVx
夜走りって何時くらいに行くもんなの?
あんま遅いとゲート閉められちゃうよね?
936774RR:2007/04/21(土) 17:59:46 ID:SjXc+Mg7
勝手に開けて走る輩もいるんだとさ。
937774RR:2007/04/21(土) 19:02:09 ID:9MpOanwF
>>933
はるのこうつうなんとかしゅうかんなんでほんきかと
938774RR:2007/04/21(土) 19:25:29 ID:AJMCmHrE
この時期の夜走りって寒くない?
939774RR:2007/04/21(土) 19:26:41 ID:MzvkDAsh
なんか小僧の折り返しで救急車きてたのう
940920:2007/04/21(土) 19:45:58 ID:vA4rNlLz
>>921
明日、朝一で行きます。
川野側攻略します。

941920:2007/04/21(土) 19:48:05 ID:vA4rNlLz
age進行スマン。
942774RR:2007/04/21(土) 20:37:07 ID:wFXsyxs3
路面の融雪剤の状況が知りたいです。
943774RR:2007/04/21(土) 20:52:10 ID:HYopaBaZ
塩だらけ
944774RR:2007/04/21(土) 20:56:39 ID:wFXsyxs3
>>943
明日は行くのやめます。
945774RR:2007/04/21(土) 21:01:41 ID:mm58hKSq
>>943
まじですか?
946774RR:2007/04/21(土) 21:07:09 ID:MzvkDAsh
桧原側、ゲートから小僧下まで、塩っぽい湿り路面。あとはフツー
947774RR:2007/04/21(土) 21:09:14 ID:lxveAotg
>>945
うそ。
救急車と消防車が桧原でP4時頃に周遊に向かっていた。
誰か死んだか?
948774RR:2007/04/21(土) 21:31:21 ID:rCZX6gn7
全く普通に走れたよ
949774RR:2007/04/21(土) 21:48:35 ID:rCZX6gn7
それはそうとシューベルトのヘルメット被って
アプリリア乗っている方は常連?
950943:2007/04/21(土) 22:02:45 ID:Fp4TWtPm
ごめんなさい。うそです。
雨が続いたせいか、路面綺麗でした。もう大丈夫です。
951774RR:2007/04/21(土) 22:25:49 ID:mm58hKSq
久々に行くので全く季節感覚がわからんのですが、寒いですか?
ジーンズの下にインナー仕込んだほうがよさげ?
952774RR:2007/04/21(土) 22:32:44 ID:rCZX6gn7
今日は暑かったですよ。
Gの下のインナーは全然不要です。
それより水分補給を!
953774RR:2007/04/21(土) 22:48:17 ID:Eka0McHY
周遊って、ZZR1100で来てもおかしくないでつか?
てか、ツアラー系って走ってますか?
954774RR:2007/04/21(土) 22:49:39 ID:9UyLV99x
好きに走れよ
955774RR:2007/04/21(土) 22:50:54 ID:EEhPgkcI
周遊はサーキットにあらず。
だから原付だろうがオフ車だろがレプリカだろうがなんでもいるよ。

ナンバー無しまでいるのも事実だが・・・
956774RR:2007/04/21(土) 22:52:19 ID:hd9kFMAM
>951 ももひき乙
957774RR:2007/04/21(土) 22:58:30 ID:84IIF7xn
周遊が公道なのだけは、厳然たる事実だけどな。
958774RR:2007/04/21(土) 22:59:17 ID:HvxQ/kMi
>>953
いわゆるメガスポーツ車も結構走りに来てるよ!カモーン
959774RR:2007/04/21(土) 23:08:13 ID:v3I6ErfF
救急車で運ばれていった人が激しく心配・・・。
その後、パトカー二台がサイレン鳴らしながら
上っていったけど現場検証かしら?
960774RR:2007/04/21(土) 23:15:23 ID:BYQ8moie
>>959
人の心配してる暇があったら自分が事故らないようにしな、
何かあった時の覚悟もないなら奥多摩なんかに走りにくるな。
961774RR:2007/04/21(土) 23:16:02 ID:/+Oz0BNG
事故と関係あるんだろうけど、なんか大勢のライダーがお巡りさんと話してたね。

帰りの救急車のサイレンが聞こえなかったからダメだったかぁと思ったら
自分のエンジン音で聞こえないだけでした。(今日は車で行ったもんで)
962774RR:2007/04/21(土) 23:19:48 ID:bVPHMMbs
今日は10時過ぎ頃、湖畔を白い三連星が編隊走行していました。
周遊方面から奥多摩駅方面の411でした。
ランプも回さず、かなりのスピードでした。

手を振って差し上げました。
963774RR:2007/04/21(土) 23:42:46 ID:v3I6ErfF
>>960
ツーリングで周遊通ってみたんです。
そですね、人の心配より自分の心配。気ずかされましたお。
あと、後ろから来る人には道をすぐ譲れるようにしたけど
ツーリングする日ではありませんでした。走りの人には
邪魔になってまってすんません。
964774RR:2007/04/21(土) 23:46:15 ID:O5ZAEMnu
そろそろ白バイ本気組の季節になるな・・
965774RR:2007/04/22(日) 00:04:42 ID:mm58hKSq
>>955
ゴアウィンドストッパーだぜ残念

しかし最近はワンサイズ太目ジーンズにゴアウィンド+モモヒキが暖かい事に気付いた
(見た目普通に拘る場合)
966774RR:2007/04/22(日) 00:09:07 ID:dqTTsEVH
誤爆乙
967774RR:2007/04/22(日) 00:44:24 ID:kOUwiokx
R411…地元なのに一度も走った事無かったんで昼に行ってきました。
灯台下暗しとは正にこのこと。気持ちよかったわ。
でも、ここアホみたいに飛ばしたり危険な運転する基地外が多すぎじゃない?
なんかバトルみたいな事してるのに出くわしたんだけど…


968774RR:2007/04/22(日) 01:03:05 ID:NGK930QI
1から読むといいよ
969774RR:2007/04/22(日) 02:09:37 ID:kOUwiokx
いえ結構です。
970774RR:2007/04/22(日) 02:21:13 ID:NGK930QI
乙でした
971774RR:2007/04/22(日) 03:45:41 ID:sU6CgIXF
つーか
遅いやつ 奥多摩来るな!
邪魔。
煽っちゃうよ?
972774RR:2007/04/22(日) 05:12:25 ID:VoawRlOD
遅い奴は来るなと言われてもな。公道なんだから家族マイカー、のんびりツーリングライダー、みな通る権利あるしな。遅い奴うんたらなんて言ってる奴は死ぬの覚悟でどこからでも抜けばいい。
973774RR:2007/04/22(日) 05:34:04 ID:84IP5/hB
>>972
釣りにマジレス乙
974774RR:2007/04/22(日) 07:33:49 ID:0EfA9YqC
アメダス見ると雨が降りそうな悪寒なんですが、どうでしょうか>識者の方々
http://www.tenki.jp/rdr/y4_7/y4_44.html
http://www.tenki.jp/pyoh/p13308044046.html
975774RR:2007/04/22(日) 08:01:03 ID:eoi+XX2o
>>974
微妙だろう。よって今日行く人は少ないと思う。
976774RR:2007/04/22(日) 11:30:41 ID:FJkpMB5U
どこの峠も休日は地獄。平日は楽園。
977774RR:2007/04/22(日) 11:37:12 ID:fU+k1aIm
今日それなりにいたよ、ただ五日市側の料金所から都民まで塩っぽかった。
後ミニパトがやたらパトロールしてたな
978774RR:2007/04/22(日) 14:11:13 ID:Fgp0cdA/
夕方雨に変わってる・・・orz
979774RR:2007/04/22(日) 14:21:37 ID:wPIKLVVN
川野側はサーキット状態でした。
ミニパトの警官が減速しろと
手信号してました。
980774RR:2007/04/22(日) 14:25:23 ID:tu0PlajR
川野の死も近いな
981774RR:2007/04/22(日) 14:27:05 ID:VPA4E+0E
川野に限らず、周遊はどこでもサーキット状態な気がするが、、、、、
982774RR:2007/04/22(日) 15:03:51 ID:Ir53KvD+
俺は休日は行かない 集団心理って怖いよ
983774RR:2007/04/22(日) 15:58:34 ID:Wf62LS2f
>>982
そうなんだよな、一般人から見れば集団暴走してる珍走となんざ変わりはしないんだよな。
でも、それに気付いている奴って思いのほかに少ないのかも。
984774RR:2007/04/22(日) 16:24:56 ID:8rWFF7tf
黄色いCBR恐ろしいよ
985774RR:2007/04/22(日) 16:43:29 ID:yDYA9WxX
>>984
ファイター?
986774RR:2007/04/22(日) 16:50:21 ID:8hfwe0HS
R411〜奥多摩スレッド〜52周遊
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1177220219/
987774RR:2007/04/22(日) 16:52:20 ID:yVle7N3Q
また、カメいた!(笑)
うさぎも二羽いた!
あのS8のおっさんは何者?
988774RR:2007/04/22(日) 19:32:29 ID:UdNSVe2r
>>984
ペプシツナギも恐ろしいよ。
989774RR:2007/04/22(日) 19:40:38 ID:84IP5/hB
>>986
990774RR:2007/04/22(日) 19:40:48 ID:jwFYEX03
今日はドライだった割りにすいてたね。警察のせいか?
991774RR:2007/04/22(日) 19:41:37 ID:84IP5/hB
992774RR:2007/04/22(日) 19:45:16 ID:84IP5/hB
993774RR:2007/04/22(日) 19:46:20 ID:MJe5eiJE
994774RR:2007/04/22(日) 19:48:43 ID:OkoogsWX
川野側、完全ドライで車も少なく、すげー楽しめた。
そんなに速い香具師もいなかったし。
995774RR:2007/04/22(日) 19:49:43 ID:84IP5/hB
996774RR:2007/04/22(日) 19:50:51 ID:84IP5/hB
997774RR:2007/04/22(日) 19:51:55 ID:84IP5/hB
998774RR:2007/04/22(日) 19:53:01 ID:n2x0JD0D
999774RR:2007/04/22(日) 19:53:34 ID:D4kzwuvN
1000774RR:2007/04/22(日) 19:53:40 ID:n2x0JD0D
1000(゚Д゚)y─┛~~
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐