★貧乏バイク ジェベル・SX・DF Part26★
1 :
774RR :
2007/02/09(金) 23:14:48 ID:R2PlPhIs ついにカタログ落ちしてしまいましたが…
燃費が良すぎて貧乏人のためにあるようなこのバイクについて
みんなで熱く語ろう!
ジェベル・SX・DFの方はもちろん、同系エンジン搭載の
VANVANの方、BETA ALPの方。
その他ロードモデル、アメリカン、ATVの方もどうぞ。
それ以外のバイク乗りの方でも、興味あるスレと思うなら
ネタは何でもいいのでお気軽に書き込み下さい。
※ジェベル250XCについては別スレがあります。
〜 前スレ 〜
★貧乏バイク ジェベル・SX・DF Part24★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1160806803/
2 :
774RR :2007/02/09(金) 23:16:39 ID:R2PlPhIs
テンプレで前スレpart24となっていますが、正しくはpart25です。 訂正します。
3 :
774RR :2007/02/09(金) 23:40:04 ID:bBxTNBIr
SX125−SX200−DJEBEL200 と乗り継いでるけど、今後消耗パーツが入手できるのかが不安です。 今のうちに買いだめておいた方がいいのかな?
4 :
774RR :2007/02/10(土) 12:01:46 ID:YmNWJxTK
5 :
774RR :2007/02/10(土) 20:00:26 ID:5IbE6T9l
1000getならず
6 :
774RR :2007/02/10(土) 20:41:02 ID:xMR1fqL7
既にオーバーサイズピストンは入手できないorz。 何所かサードパーティーで作ってるとこ知りませんか?
7 :
774RR :2007/02/10(土) 20:47:43 ID:Xlm7u8mV
>>6 意味不明だけどどういうこと?
今時オーバーサイズって
サードパーティーで特注ピストン買ったりこしらえたら
純正のシリンダ+ピストンより高くなるのは知ってるよね?
世界に1つも新品シリンダが存在しなくなっても
スリーブ打った方が安いし
2stの場合はスリーブ打つのが超高額になったりするので
シリンダが欠品したらオーバーサイズを特注すっけど
8 :
774RR :2007/02/10(土) 20:58:32 ID:NL8aEeLG
9 :
774RR :2007/02/10(土) 21:23:26 ID:m5naVY9i
>>6 200はワイセコも設定ないんだよね
TWや旧セローのピストンがピン径が同じなんで
ピン上寸法が近ければ使えるかも
10 :
774RR :2007/02/10(土) 21:46:07 ID:X7GMh+TF
俺の200は燃費が25km/Lで、キャブのどっかが悪いみたいだから バイク屋でニードルジェットその他もろもろを注文した。 今日、部品を受け取って、家に帰ってから内容を確認したら ニードルジェットじゃなくてジェットニードルが入ってた。 店に電話したら、ニードルジェットを注文しなおすからニードルを持ってきてくれと言われた。 片道30分の距離をまた戻って店に行き注文しなおしてもらったが 注文票を良く見ると排ガス規制前モデル用のP5だった。 俺のは規制後モデルだからP5Mのほうだよ。 別にそこまではいいんだ。人間だから間違えることもあるだろう。 俺も良く間違える。 だがな、「ごめんなさい」の一言も無いのはどういうことだ。 間違えた本人が休みでも、店員の誰かが一言くらい謝ってもいいんじゃないか。 今回は店側の過失だろ。それとも注文票をよく確認しなかった俺が悪いのか? レッドバロン周南、てめぇんとこだよ。 ヒマじゃないのに時間を潰されて無性に腹が立った。
11 :
774RR :2007/02/10(土) 22:04:54 ID:7ZGF5oCq
すみません、ちょっと教えてください。 ジェベル200に、バイク便用の大きなボックスって搭載できますか? 過去スレに100リッターのボックスつけている人がいるって出てたけど、実車見ると意外に小さくて70リッター程度のバイク便用ボックスも乗らないような気がして。 大きなボックス付けている人いたら、乗車姿勢等の使用感を教えてください。 お願いします。
12 :
774RR :2007/02/10(土) 23:17:40 ID:ulM+3WGN
>>9 某氏がTW200、オーバーサイズのピストンをいれてた。
頭は削ってたみたいだね。
13 :
10 :2007/02/10(土) 23:39:30 ID:X7GMh+TF
ついカッとなって書き込んだ 今は反省している (´Д`;)、 コノトオリデツ ノノZ乙
14 :
774RR :2007/02/10(土) 23:56:45 ID:NL8aEeLG
どこもCSって概念ないからね
15 :
774RR :2007/02/11(日) 01:10:55 ID:XgAxZXlC
>11 DFのキャリアに変えたら大きいボックスの固定が楽だよ。
16 :
774RR :2007/02/11(日) 04:49:29 ID:VEoVhzzz
>13イイヨ、イイヨ
17 :
774RR :2007/02/11(日) 15:11:23 ID:fqg9Fe7f
漏れ、手が小さいんで 今のブレーキとクラッチのレバーがちと遠いんだが 社外品で、もう少し手前に来るレバーとか有るだろうか? 前に話題に出てたが ショートレバーは、短くなるだけで遠さは変わらないらしいんだが・・・
18 :
774RR :2007/02/11(日) 16:30:02 ID:fGrnMK+c
>17 クラッチワイヤーを緩めてワイヤーにインシュロック入れれば近くなる
19 :
774RR :2007/02/11(日) 16:57:08 ID:fqg9Fe7f
>>18 なるほど・・
でも、それやっちゃって
最後まで切れるんだろうか?
つか、どちらかと言えば
クラッチよりブレーキが近くなって欲しいんだ
常にブレーキに指置いておかないと不安なんで
遠いときついんだよ・・(´Д⊂
20 :
774RR :2007/02/11(日) 19:51:35 ID:u7SsL1OF
フロントブレーキは飾り。 メインはリアブレーキだろう。
21 :
774RR :2007/02/11(日) 20:36:35 ID:VEoVhzzz
んなこたーない
22 :
774RR :2007/02/11(日) 20:39:44 ID:CZG2CLH0
>>19 ブレーキならノーマルレバーをちょこっと弄れば近くなるんじゃなかろうか。
標準装備の効き代調整ねじを引っ込めて効き始めを近くする。
そのままだとリターンスプリングのせいで遊びが大きくなるだけだから
レバーのストッパー(ブレーキスイッチとの接触部分)付近に何かを接着するか
螺子を切ってネジを埋め込むとかはどうだろう?
23 :
774RR :2007/02/11(日) 20:40:03 ID:avyfvJrf
200のオーバーサイズのピストンあるだろう パーツリストにはしっかり出ているんだが。
24 :
774RR :2007/02/11(日) 20:50:46 ID:6/8eIGQn
PLに乗っているだけで実物は無いor販売していないだったら どうしようもない罠
25 :
774RR :2007/02/11(日) 21:12:45 ID:3tgyySXq
>>7 ,9
有り難うございます。やっぱり無いんですね。
とりあえず、シリンダ・ピストン新品で逝こう思います。
>>23 PLの部品番号で注文したらメーカーで取り扱っていないと云われました。一昨年まで有ったんだけどなあ。
将来の事を考えて駄目になったシリンダ取って置いたほうがいいかな?
スリーブ打ち換え調べてみます。
26 :
774RR :2007/02/11(日) 21:19:45 ID:IJcYUZ+O
27 :
774RR :2007/02/11(日) 21:20:24 ID:3tgyySXq
>>11 70lくらいの箱を縦に積むと重心が後ろになり過ぎるので横に積むと最初は慣れなくともすぐに慣れる。
が、横に張り出すので転けると粉砕。
上に重箱すにると重心が高くなり最後まで慣れなかった。
28 :
774RR :2007/02/11(日) 21:23:26 ID:3tgyySXq
>>25 シリンダを問い合わせたら統一かかって違う品番に、ひょっとしたらメッキシリンダーしか無いのかも。
でも、メッキシリンダーはボーリングできない諸刃の剣。
>手が小さい ブレーキはアジャストスクリューで調整できると思います。 クラッチ 私もクラッチの遊びをたっぷり取って半クラ位置を近くしています。 そうするとNに入り難くなりますが(クラッチが完全に切れていない)、軽くアクセルを煽ったりするとNに入ります。 私の古いSMだと5-39頁のクラッチレリーズアジャストスクリュが正しく調整されていないとクラッチが遠くなるように思います。 右側のカバーを外すと調整出来ます。
30 :
774RR :2007/02/11(日) 23:39:39 ID:Eb0jw54L
31 :
774RR :2007/02/12(月) 00:28:55 ID:DTMBsM/A
高燃費 階段、昇り降りしてると、セローと対して燃費変わんない。 大容量タンク 満タンであればあるほど、低速での扱いは難しい。 明るいライト セローよりハンドリングは重い。 よって、有事の際にセローより走破性が上ってことはあまりなさそう。 多分、どんぐりの背くらべ。
32 :
774RR :2007/02/12(月) 03:11:08 ID:sWCVF8/e
>>31 走破性の性能比較はしてないだろ(;´Д`)
有事の際で
燃料と燃費ってのは
=活動時間となって、それだけでかなりのメリットだし
明るいライトだって、夜間での作業に随分役立つ
そういう意味でセローより役に立つ局面も有るって話じゃないのか?
33 :
774RR :2007/02/12(月) 09:02:31 ID:sHlqTxfU
ジェベルにDFキャリアつければ災害時大活躍しそう 災害時はいろんな人が乗れるように足がべったり付くバイクのほうがいいので 250は向かないと予想。
34 :
774RR :2007/02/12(月) 11:54:28 ID:TidwbAjH
ジェベル200は個人的に名車だと思う。
35 :
774RR :2007/02/12(月) 15:18:09 ID:k2+IBThY
災害時には機能しないガソリンスタンドも多いだろうしね。
36 :
774RR :2007/02/12(月) 18:00:09 ID:fi9UyT1u
災害時に備えてフロントアップの練習していまs
37 :
774RR :2007/02/12(月) 18:04:53 ID:N9qcvr1X
丸太越えですか
38 :
774RR :2007/02/12(月) 18:06:44 ID:EFfoQxJ3
災害で死ぬからいみないよ
39 :
774RR :2007/02/12(月) 18:19:04 ID:FRY9lQ9z
>>災害時には機能しない 中越大震災の時は停電してたから、手動ポンプで汲み上げてたよ。 自分とこは、みんな車泊のために使うから10リットル限定ですた。
40 :
774RR :2007/02/12(月) 22:11:01 ID:RX2niuUe
>>36 自分も練習していますが、全く上がらないorz
ちなみに初バイクがジェベル200で、バイク歴1年半でつ(´・ω・`)…
41 :
774RR :2007/02/12(月) 22:43:03 ID:Cu+2La+U
俺もこないだ、たまたま本屋で立ち読みしたオフロード系の雑誌に へたれでもできるウィリーみたいなコーナーがあったから 触発されてやってみたけど フロントアップすらできなかった。
42 :
774RR :2007/02/12(月) 22:45:25 ID:Cu+2La+U
43 :
774RR :2007/02/12(月) 23:35:54 ID:4c7/SDDR
旧セローや他のオフ車に比べると、ジェベでフロントアップは難しい。 クラッチが弱くて使えない(2回壊して気が付いた)ので、過重移動で上げないといけない。 でも、ライト周りだけでなく重量自体がフロント寄りだし、乗車位置もフロントに寄り過ぎ。 以前ネットでオフバイクなスクールに行ったら、レンタルバイクでジェベ使ってた。 で、センセにコレでフロントアップ難しくね?って聞いたら、やはりクラッチが致命的だと。 それでも折れはジェベが愛しい。 路面を気にせず淡々と旅ができるし、トコトコ走って幸せを感じられる。 いわゆるマターリ性能ってヤツだな、尖がった色んなバイクを経てジェベに辿り着くと手放せないw
44 :
774RR :2007/02/13(火) 00:29:31 ID:175KIj+c
125だけど 俺「クラッチドーーーン!!!!」 クラッチ「ギュルルルル><」 こんなだもんな。
45 :
774RR :2007/02/13(火) 01:08:42 ID:XrB4OwwN
俺も125初期型だが冷えてるときに?よく鳴くなぁ。 クラッチプレート交換したいけど工具無いし金無いし所詮下駄d(ry
46 :
774RR :2007/02/13(火) 01:10:05 ID:cdDCY7ru
125の方が6速な分クラッチ板は弱いかもね。 俺200だけど、それでも冷えてるとよく鳴く。
>>45 大丈夫!鳴いたって、クラッチプレートの厚さは全然おk!
48 :
age :2007/02/13(火) 06:30:51 ID:T5x1nnOb
今のタイヤ(BW201&202)を 履き替える予定です。D604は3回履いたので それ以外を検討中です。いちおう自分としては MIのシラックにしようかと思ってますが オススメありますか? 普段使いはON98%です。
49 :
774RR :2007/02/13(火) 12:27:21 ID:DKwxTtlr
>43 難しいって聞いてたけどやってみたらできた。1,2速でキャリアに乗る感じで加重移動したら50cm上がった。 クラッチは切らない。 体をハンドルの上に持ってきアクセルを開けてリアを滑らせれるようになった。 まぁ30cmくらいスライドだが。
50 :
774RR :2007/02/13(火) 17:18:47 ID:PWnOYaZy
>>44 200でつが、ギュルギュル言っててカワイソスだったんで諦めますた(´・ω・`)
やっぱ角目にしてフロント軽量k
51 :
774RR :2007/02/13(火) 20:08:33 ID:5WQpLDDY
普通に後ろよりに座ってアクセル開ければフロント浮くよ。 クラッチ操作は不要。 自転車で座席に座ったままフロントアップの練習すれば 簡単にできるようになる。
52 :
774RR :2007/02/13(火) 20:49:32 ID:WpRoBcXD
ジェベル200買って半年なのですが、 購入した頃よりエンジン音が大きくなってきた こういうものなのかな?
53 :
774RR :2007/02/13(火) 20:54:23 ID:HNSjAtT8
ジェベってカムチェンテンショナは自動なの?
54 :
774RR :2007/02/13(火) 21:08:51 ID:x9hZSXo1
おりもフロントアップはできますが、ウィリーはできない。
55 :
774RR :2007/02/13(火) 22:12:14 ID:IZBtydZ1 BE:1135046377-2BP(1)
アクセル操作と体重移動でやるウィリーは1速10〜30km/hくらいで仕掛けるもんだよ。 とりあえず発車したら1速固定でスロットル全開で『ぐわっ』と加速が強くなる速度を探す。 で、ウィリーの仕方はその速度の手前でスロットル全閉+体を前に移動(ハンドルに体重をかける)。 Fサスが縮みきると同時にスロットル全開+腕がほぼ伸び切るくらい体を低く後ろに移動。 これだけで捲れ上がってRフェンダー破損するくらいまでフロントアップする。 ウィリーとして持続するにはスロットルワークとRブレーキで微調整調整。
56 :
774RR :2007/02/13(火) 22:48:48 ID:mLkt8bvk
セカンドバイクにジェべ125を購入しようと企んでいる俺様は 基地外ですか?。 ちなみにファーストはスカブ250。 笑うな!!。気持ちは解るけど。
57 :
774RR :2007/02/13(火) 22:54:57 ID:XSN/8xDc
>>56 ああキチガイめ!
ジェベ様をメインとして敬え!
そうすれば笑われないさ。
58 :
774RR :2007/02/13(火) 22:58:00 ID:NPT2NBHX
>>56 俺もセカンド用に買ったがいいぞお。
GIVIボックスを付けて、通勤によし、買い物によし、近所の林道によし。
メインマシンになってるぞ。
59 :
774RR :2007/02/14(水) 00:41:53 ID:WUsmXjX2
>>56 そのうち
ファーストからサードまで
全部ジェベルになったりしてなw
・・・いくらなんでも
250XC、200、125を所有してる人っていないよな?
あんま意味無いしw
60 :
774RR :2007/02/14(水) 02:10:12 ID:pj1SW3ne
自分1人しかバイクに乗らない環境で200と125を同時所有ってだけでもすごいと思う。
61 :
774RR :2007/02/14(水) 07:39:53 ID:3CqveysL
>>59 氏
はああぁ〜〜〜〜い! 呼んだ?
250XC・200・125と全部持ってますよん。
DR・DFの外装も気分次第で着せ替えしてますんで、
ハタ目には 『何台持ってるの?』 状態です。
それぞれ味があって、みんなカワイイ♪
ビバ! ジェベル!!
ビバ! 鈴菌!!
62 :
774RR :2007/02/14(水) 08:11:07 ID:C8glJgit
すげーw
63 :
774RR :2007/02/14(水) 12:07:39 ID:pJptjZX1
変態だー
64 :
774RR :2007/02/14(水) 19:34:55 ID:+X4YEPE5
うそに決まってんじゃん
65 :
774RR :2007/02/14(水) 20:34:01 ID:Nzop7Y7A
2005年式200の在庫車を購入しようと思ってるんですが、長期間動かしていなくても問題はないんでしょうか? 保証は2年間付くので壊れても保証で直せばいいと思ってるんですが、どうでしょう?
66 :
774RR :2007/02/14(水) 20:48:17 ID:NGw9RGbj
2年落ちなら問題ねーべさ
67 :
774RR :2007/02/14(水) 22:34:40 ID:WUsmXjX2
>>61 なんつか、凄いなw
>>65 どーだろ?
不具合が有るとしても
キャブの掃除程度で、全然大丈夫とは思うが・・・・
68 :
774RR :2007/02/14(水) 23:12:41 ID:7XObOTVk
2年も保証が付いてる新古車になんの不安があるのかも理解できんね
69 :
774RR :2007/02/14(水) 23:29:33 ID:6+7I12gU
2005年式在庫 タイヤや可動部のゴムが硬くなってると思うし エンジン腰上に錆発生してないかな?
70 :
774RR :2007/02/14(水) 23:44:40 ID:WUsmXjX2
>>68 うむ・・・
漏れは94式を03年頃に買ったが
ほぼ新品(外見は)で、3000kmしか走って無かった
めっさ格安だったんで
良い買い物したと思ってたんだが
走行中、キャブからガソリンが滝のように噴き出したぞw
・・・危うく路上でファイヤーボールになるところだった(;´Д`)
71 :
774RR :2007/02/15(木) 00:28:09 ID:/dksTZSo
>>70 それすらも2年保証マジックで、、、、
つか、そーゆうのは中古とか新古買うなら大前提でないの?
当年度の新車でソレだったら保証ウンヌンでごまかせないけどな。
72 :
774RR :2007/02/15(木) 08:23:59 ID:D2HnViUB
>>64 氏
嘘じゃないですよ。
125は貰い物だし、200は現在登録抹消済み。
主にコ−ス走行&みんなで遊ぶオモチャと化しています。
250XCはメインバイクとして重宝してます。
他にもGAGとかZ400FXとかも有ったりして。
リッタ−SS所有して、サ−キット走行するよか遥かにリ−ズナブル。
・・・ま、おっちゃんですからね。 こんなんもアリでしょうw
73 :
774RR :2007/02/15(木) 09:32:35 ID:07ZXifMf
200を抹消済みってので納得。
74 :
774RR :2007/02/16(金) 18:06:06 ID:OMO1dQsu
75 :
774RR :2007/02/16(金) 18:08:49 ID:T3Puzhwx
最終迷彩持ってるけど、オレンヂもいいなぁ
76 :
774RR :2007/02/16(金) 21:42:07 ID:dxd9peY7
77 :
774RR :2007/02/17(土) 15:01:17 ID:ElIskf37
78 :
774RR :2007/02/18(日) 14:34:58 ID:pc9QdvLA
遅めだが今月のバイク雑誌に久々に我が一族の映像が掲載された。 Mr.Bikeのマニアックバイクコレクションの、乗っているとバレインタインデーにチョコレートをもらえなさそうなバイクカタログに、 毎日風呂に入ってなさそうに見える淋しさ、で SX125Rが。 漏れは、これを観ていてSX125ではなくて、SX125“R”なのに気付いた。 そんな時代だったんだなあ。 点火位置とサイドブランチでジェベルよりレーシーでしたか?
79 :
774RR :2007/02/18(日) 18:55:10 ID:1r5VaUz0
Rってレーサーの「R」って意味じゃないよ。
80 :
774RR :2007/02/19(月) 21:38:09 ID:Qiig0mI3
>>78 点火時期は変わってるのだろうか・・・?
排ガス規制でフルトラ→CDIに変わったときは
サービスマニュアルでは点火時期の変更の有無について触れられてない。
でも以前のMr.BikeではSXのほうが高回転域での伸びが良かったと書かれていた。
ちなみに'99ジェベル200にSXの横枝付きエキパイをポン付けすると
5速70〜80km/h付近で急に伸びるようになる。
しかしそのうちキャブのパイロット系が煤で詰まるという諸刃の剣。
やっぱりジェットも変更しないといけないようだ。
81 :
774RR :2007/02/20(火) 12:30:01 ID:YvgI6qKz
hosyu
83 :
774RR :2007/02/21(水) 20:51:01 ID:zbuosxvi
間抜なことに、きょうチェーンカバーが無いことに気づきました。 そこで、質問させてください、 ジェベル125に200のチェーンカバーを取り付けることは可能なのでしょうか。
84 :
774RR :2007/02/21(水) 21:42:48 ID:kHajfcxg
>>80 SX200のサイドブランチが悪さをしてる…っていうのは、散々既出。
85 :
774RR :2007/02/21(水) 21:57:36 ID:kHajfcxg
86 :
774RR :2007/02/21(水) 21:58:50 ID:HOM3RC5u
>>85 ジェベ125のシートにはついてるよ
確かポン付けいけたはずなのだが補足求む
87 :
774RR :2007/02/22(木) 08:18:10 ID:sEuQpBFj
>>86 125と200は同じシ−トですから、ポン付けおk。
シ−ト・バンドは10mmボルト・ナットで固定してたとオモ。
問題は、200に取り付け用ボルトが付いているかどうかですね。
・・・・シ−トに穴空けてもイイんなら、話は早いんだけど・・・・
88 :
774RR :2007/02/23(金) 00:46:15 ID:l1gc/kZZ
>>83 オクで買っても新品買っても大して変わらない悪寒。
オクのカバーは塗料が剥げていたり総じてばっちいからね。
alpha-sports
で検索するとドルで大雑把な値段が判ります。
89 :
774RR :2007/02/23(金) 11:42:52 ID:QkNIDTe/
今日、いきなりメーターが動かなくなった…… 原因みつけないと…… 頼むから、メーターが死んでないことを祈るだけ……
90 :
774RR :2007/02/23(金) 12:42:38 ID:70QHoNnr
>>84 まぁ、その既出ネタの人柱になったのは俺自身だったりするんだけどな。
91 :
774RR :2007/02/23(金) 20:48:12 ID:uCRwlXox
>>89 メーターケーブルが切れたんじゃないの?
SXに乗っていたときは2回そういうことがあったよ。
92 :
774RR :2007/02/24(土) 06:44:12 ID:F6JmIWBW
とりあえずホイール側のメーターケーブルを外してみて、中の四角い棒を引っ張ってみ。 ケーブルがするすると出てきたらケーブル切れ。 ジェベのメーターケーブル交換は、ランプハウス外さないと交換出来ないから面倒臭いんだよなあ。 あと、取り付けネジは手で締めただけだと緩むから、メーター側は外す時に困らない程度にプライヤーで締めちゃえ。
93 :
89 :2007/02/24(土) 15:33:40 ID:mz031ETU
>>91-92 とりあえずばらしてみたんですが、
メーターケーブルが切れてるわけでもなく、メーターもちゃんと動いてました。
……ギアボックスかよorz
ちなみに、メーターのギアボックスって幾ら位ですかね?
94 :
774RR :2007/02/25(日) 00:24:13 ID:yei8trb6
>>93 メータ動かなくなって調べたらギアボックスの中に土が詰まってたことがあるw
掃除してグリス入れたら直ったけど。
95 :
774RR :2007/02/25(日) 19:36:40 ID:Boi9Jn0U
96 :
774RR :2007/02/25(日) 19:39:37 ID:Boi9Jn0U
でも、あんな単純な箇所が壊れるか〜?と、思います。
>>94 さんのケースとか、ホイールとギアボックスの爪が噛み合っていないとかが怪しいです。
97 :
774RR :2007/02/26(月) 14:26:00 ID:3YQIX2VB
そろそろ浮上
98 :
774RR :2007/02/26(月) 15:02:12 ID:7h77Bm0i
燃料コックのパッキンって、単品設定無いみたいなんですが、 皆様はコックごと交換してるの? なんか良い手はないでしょうか。
99 :
774RR :2007/02/26(月) 15:59:40 ID:UfKbMl97
隼のセカンドバイクとしてジェベル買った俺が言う ジェベルは名車だ!! 最初に乗ってたやつはエンジン焼き付いてあぼーんになったが、また同じジェベル買ってしまった そのぐらいお気に入り
100 :
774RR :2007/02/26(月) 18:42:19 ID:bc/7tS3f
サードバイクに125オフが欲しいなーと思ってるんですけど、雑誌にジェべ125の 走行距離300キロで20万円弱てのが有るんですけど買いでしょうか。
101 :
774RR :2007/02/26(月) 18:46:59 ID:iAYzxCmw
102 :
774RR :2007/02/26(月) 19:02:24 ID:bc/7tS3f
それです。
103 :
774RR :2007/02/26(月) 19:09:28 ID:1VyRE4SN
>>100 氏
!!ホントだ!! 実走行距離300kmって書いてある!
・・・この子、10年間ほども何してたんだろ? 放置?
それにしても(写真で見る限りね)ものすごくキレイですよね。
ゴム&プラ物とか各部注油ぐらいで調子良く動いてくれるんなら、安いカモ。
>100さん、購入の暁にはレポお願いしますね m(__)m 。
104 :
774RR :2007/02/26(月) 20:42:26 ID:yIayBtKe
店員に実走行?って聞いたらワカンネって言ってたぞw
105 :
774RR :2007/02/26(月) 20:55:37 ID:yIayBtKe
でも、あれは業オクで仕入れて間もない時に聞いたからなあ。 整備して間違いないと確信を持ったんだろうね。
106 :
774RR :2007/02/26(月) 21:08:38 ID:wcwbWIkO
300kmって・・・ 燃料満タンにしてそれを使い切らないうちにお蔵入りになってってことかw
107 :
774RR :2007/02/26(月) 21:21:06 ID:LWBJNdNq
>>100 中の錆だのに注意した方が良いかもなぁ
キャブだのタンクだのに錆とかガソリンが腐ってたりとか
色々有るかもしんない(ほぼ放置っぽいし)
あと、ゴムの部分の劣化も・・・
思ったより金が掛かるかもしんないが
掘り出し物では有るよな
108 :
774RR :2007/02/26(月) 21:25:11 ID:yIayBtKe
ヤフオクじゃないんだから保証期間内で気になるとこ洗い出せば金かからないんじゃね?
109 :
774RR :2007/02/26(月) 21:33:10 ID:wcwbWIkO
125ってそもそもの玉数が少ないから悪い選択ではないんじゃないかな。
110 :
774RR :2007/02/26(月) 22:29:12 ID:KzFfQ0ue
純正タイヤもほとんど新品見たいだし、お買い得かもね。 ただタイヤはカチンコチンで使い物にならんから交換は必要だと思うけど。
111 :
774RR :2007/02/26(月) 22:49:35 ID:gY38TQIK
>>98 燃料コックからガス漏れするので、パッキンを自作したけど駄目でした。
燃料コックが3k後半だったので、まるごと買い替えちゃいました。
112 :
774RR :2007/02/26(月) 22:51:36 ID:gY38TQIK
>>110 7年放置のジェベのタイヤをスリップサインがでるまで使い切った漏れって・・・。
113 :
98 :2007/02/26(月) 23:03:38 ID:aPSsu5aL
>>111 レスthx
なるほど。あれひび割れしやすいのにね。。
コックAssyだと、鍵が別になるってのが難でないですか?
キーセット交換だと不経済だし、悩みどころですよ。
114 :
774RR :2007/02/26(月) 23:29:51 ID:YoXlcYU9
コックAssyには鍵が必要な部品は着いているのか? フュエルコックとひゅえるタンクの蓋を混同してないか
115 :
98 :2007/02/26(月) 23:44:08 ID:aPSsu5aL
>>114 あー、タンクキャップと書いた方が良かったようですね。
切り替えバルブが通常は燃料コックだもんね。
116 :
111 :2007/02/27(火) 00:04:26 ID:g4y0+rEC
あ゛〜、タンクキャップか! なら、はじめから漏れる設定だから自作でおkじゃないかな? 漏れはひび割れたまま放置。替えたほうが佳いかな?
117 :
111@補足 :2007/02/27(火) 00:12:52 ID:g4y0+rEC
タンクの内圧を逃がすようになっているので新車時でもガス満タンで車体を寝かすとタンクキャップからガスが漏れた。 なので、タンクキャップのパッキンがひび割れても放置している。
118 :
774RR :2007/02/27(火) 00:21:35 ID:6N4iArES
てっきりタンク下だとおもた
119 :
98 :2007/02/27(火) 00:21:36 ID:g8VWu7+X
>>116 ,117
確かに自分も何年も放置なんですが、なんか完全に崩壊しそうになってきていて、
交換を視野に入れて質問させていただきました。
判りにくい書き込みで申し訳なかったです。。
ここまで書いて閃いたけど、いざとなったら新品キャップのパッキンだけ使えば良いんですよね。
結局不経済ですが。。。
お騒がせしましたー
120 :
111 :2007/02/27(火) 01:19:42 ID:g4y0+rEC
いやいやいや、パッキンの厚みを測ってブチルゴムのシート買って来て、自作でいいと思うぞ。
121 :
774RR :2007/02/27(火) 08:30:15 ID:/yH6ikZT
>>112 あの ナチュラル・ハ−ドコンパウンド化 したヤツねw
すごいイキオイで減りますよね。
トレッド・ブロックちぎれてぶっ飛んでったりね。
122 :
774RR :2007/02/27(火) 12:02:19 ID:7g9Ngo91
>>119 そのままだといずれ雨水がタンク内に混入するようになるぞ
セローに乗ってる時原因不明のエンジン不調になった事があって、原因を調べてみると
タンクに水が入り込んで悪さをしてた。
で、結局燃料キャップのパッキンを交換したら直った経験がある。
123 :
774RR :2007/02/27(火) 13:27:19 ID:Rx0Ypo6O
124 :
774RR :2007/02/27(火) 13:37:17 ID:vo611QuO
コピーエンジンの人柱よろしく
125 :
774RR :2007/02/27(火) 13:44:14 ID:Rx0Ypo6O
リアルに人柱になってもいいですよ
126 :
774RR :2007/02/27(火) 13:58:47 ID:EpubXp+I
>>123 モタじゃないけどモトでもう1000km乗ってるが絶好調無問題
2ヶ月以上の放置でもセルイチ始動
電気系の強さは中華とは思えず
127 :
774RR :2007/02/27(火) 14:26:03 ID:Rx0Ypo6O
>>126 そんなこと言われたら買うしかないじゃない。
俺短足で豚足だけど足届く?
128 :
774RR :2007/02/27(火) 14:42:17 ID:EpubXp+I
>>127 175/80の標準あんよでモトは楽勝
モタは多少低いかも知れないがまたいだ時の記憶がもう無い
ジャンプしないなら車高落とせばいいんじゃね
ワイヤー類とスポークと増し締め調整は必須
他のネジ類はイヤラシイほどきちんと締まってる
タンデムも余裕でこなし高速も規制速度なら余裕
129 :
774RR :2007/02/27(火) 14:45:05 ID:Rx0Ypo6O
ちょちょちょ お前どんだけ俺に買わそうとしてんだよww
130 :
774RR :2007/02/27(火) 15:35:23 ID:EpubXp+I
>>129 おまえ2時間弱でどんだけ後戻りしてんだよ(w
あんな強気だったのに
フロントブレーキは鬼効き。リアはタッチ良くソコソコ
サスは国産トレールのダンパーを盗んできたかのごとく
すばらしいなめらかさと減衰力(モトは倒立じゃ無いけど)
燃費は長距離35kmの街31kmほど
最初のオイルは錆止めだから速攻で要交換ギアの入りが
中国産から一気に国産になる
ドチューコを大枚はたいて買ってる連中や部品が無いと
嘆いてる連中が滑稽に思えるほど品質は良い
これで1M/1K保証付き12万弱で買ったので言うこと無し
まぁ国産は20万で買って10万で売れるが中華は15万で
買っても不要時に売れないからな
買い換えしないで潰し用途だな
131 :
774RR :2007/02/27(火) 15:39:40 ID:Rx0Ypo6O
>>130 おk
買うわ
ただ、貴殿が宣伝しすぎたので値が上がるかもしれんw
132 :
774RR :2007/02/27(火) 17:58:13 ID:5gBqnCMQ
壮大な自演を見た
133 :
774RR :2007/02/27(火) 18:18:50 ID:goW4N6Vw
>>123 のオークション終わってるやん、と思ったら15時27分に出品されましたw
134 :
774RR :2007/02/27(火) 20:45:54 ID:5sYXdDEn
>>126 消耗品や純正部品の入手は容易ですか?
ジェベルと互換性があるとはおもえないしなあ、、、
135 :
774RR :2007/02/27(火) 20:50:24 ID:Rx0Ypo6O
>>134 ちょwお前も買う気かよ。
俺が買うからおとなしくしてろって
136 :
119 :2007/02/27(火) 22:25:22 ID:T1yx0c+S
>>122 うむー、確かにありえますね。。
>>120 耐油性が気になりますが、現状よりは遥かに良いですね。
それでちょっと試してみます。
137 :
774RR :2007/02/27(火) 22:48:54 ID:qSbpqDsC
11.5kwって馬力に直すと何馬力なんだ?
1PS=0.736kw 11.5/0.736=15.6PS
139 :
774RR :2007/02/28(水) 01:42:52 ID:DdeH+LCz
200ccで15.6馬力って実用的にどうなんだろうな ジェベよりさらに高速道路キツそうなイメージなんだが、もしかして見かけ倒しってヤツか?w
140 :
774RR :2007/02/28(水) 02:29:54 ID:5kE+I3jr
GYモタド乗ってます!! 用途はジムカーナ。でもって16馬力・・・嘘です・・高速で余裕で120Km/h運行出来ます!
141 :
774RR :2007/02/28(水) 10:17:16 ID:Hv5XTdRt
嘘くせぇ
142 :
774RR :2007/02/28(水) 10:20:39 ID:lPnxkwL7
パーツが手に入る代理店が近くにあれば買ってもいいような・・・ やっぱり供給がいつ止まるかわからんから買えないなw
143 :
774RR :2007/02/28(水) 10:22:57 ID:rL1EEMi8
>>134 ジェベルとオイルフィルタが共用できるので
あとはシューやパッドくらいの心配だろうと思うが
販売店はそこそこ在庫も持って売る姿勢は持ってる
ただし消耗以外の部品は船待ち的な流通形態になると示唆してる
車体は一般モトと流用すれば良いし
ジェベに当てにするような部品は無いと考えてる
エンジンは変に互換リスクを気にして買い付けるより正規に中華ルート
のほうが安心だし
144 :
774RR :2007/02/28(水) 13:42:16 ID:5kE+I3jr
宣伝しちゃったみたいだな オークションの値上がりが以前よりハンパねぇ
145 :
774RR :2007/02/28(水) 14:13:36 ID:OVZqGOSJ
12〜15万で落札されてたのにもう13万かw
>>123 は終わったオクに対してこれ買いたいって変だったんだよな。
宣伝うまくいって良かったね。
146 :
774RR :2007/02/28(水) 14:30:13 ID:rL1EEMi8
つーか終わるも終わらないも毎週数台出てるだろ? 相場を見たら安くなってるね 当初は15-17位と思っていたら一時期12-3だったようで 15位なら妥当なんじゃない 宣伝する気は無いんだけど自分が買ったときは一切の 情報が無くて心細かったからね 安いので全バラして組み直して乗る気だったのだが 増し締め以外の作業は無い 所詮中華なのでどんな評判やインプレが出たって クジ運が悪ければ高確率で混ざってる不良品に当たるよ
147 :
774RR :2007/02/28(水) 14:31:46 ID:mM9wssgM
見た目ばっかのバイクなんて欲しいと思えない。
148 :
774RR :2007/02/28(水) 19:31:09 ID:LNrtkC1e
このモタ,何となくここにはスレ違いな気がしてきた。
確かに安いから貧乏バイクなんだけど、
ジェベ・SX・DFに漂ってるような
「外見はとりあえず置いといて、とっても頼りになる相棒」
みたいな、実用本位で、しかもちょっと貧乏臭い香りがしない。
>>147 と同じ感覚なのかなぁ
チラ裏スマソ
149 :
774RR :2007/02/28(水) 19:46:40 ID:XtUiEX2w
流れも何も判らずにカキコすいません。 最近、トコトコのんびりと走れるバイク買おうと思ってる者なんですが、 ジェベル買うならこの年式以降がいい!とかありますか? また、それ以前の年式乗っておられる方、不具合感じたりしますか? チョッと我慢したらOKってレベルなら、年式に拘らずに探せますので…
150 :
774RR :2007/02/28(水) 20:10:54 ID:OVZqGOSJ
2000年以降のキック付きのがいいんじゃないかな? バッテリーあがったら押しがけのほうが掛かりやすいから 無くてもいいような気もするが。
151 :
774RR :2007/02/28(水) 20:25:30 ID:9MjQ1p/T
キックの付いてるやつ キャリアの付いてるやつ
152 :
774RR :2007/02/28(水) 20:36:18 ID:9txbrP51
トコトコのんびりとか言ってるからキックとか必要なくね? 高年式、極上状態の中古があればそれで決まりじゃね?
153 :
149 :2007/02/28(水) 20:44:00 ID:XtUiEX2w
>>150-151 えぇ〜っ!?
キック有るのと無いのあるんですか?
この手のバイクって、有るのが当たり前だと思ってました。
ライトが大きいから、セルだけだと心配ですね。
キックの付いてないジェベル乗ってる方は、問題無しで乗ってるんでしょうか?
後、遅れましたがありがとうございます。
154 :
774RR :2007/02/28(水) 20:46:42 ID:83AuzuTq
それでもキック付きの年式を薦めるのが当たり前かな、、と けどジェベ・DFのキックってバッテリあがってると機能しないって噂あるけどどうなの?
155 :
149 :2007/02/28(水) 20:53:43 ID:XtUiEX2w
>>152 トコトコのんびりだからこそ、キックは必要だと思うんですが…
ジェベルのバッテリーって、そんなに余裕あるんですか?
高年式で極上状態の中古だと、金額も跳ね上がりますよね?
156 :
774RR :2007/02/28(水) 20:53:54 ID:OVZqGOSJ
>高年式、極上状態の中古があればそれで決まりじゃね? 新しかったら必然的にキック付きになるだろw
157 :
774RR :2007/02/28(水) 21:17:17 ID:Sawp4ycf
>けどジェベ・DFのキックってバッテリあがってると機能しないって噂あるけどどうなの? バッテリーの端子が外れかかった状態で(キーをonにして灯火類全て×)キックでエンジンかかる。 >キックの付いてないジェベル乗ってる方は、問題無しで乗ってるんでしょうか? キックの着いてないのにも乗っていたが、問題なし。 キックのいるとき>押しがけで対応できる。
158 :
149 :2007/02/28(水) 21:43:25 ID:XtUiEX2w
みなさん色々ありがとうございます。 押しがけで対応できるのであれば、全然無問題ですね。 現在、クソ重い四半世紀前のナナハン所有してまして、 押しがけは日常茶飯事であります。 車体が軽すぎると思ったので、押しがけは無理かと考えてました。
159 :
774RR :2007/02/28(水) 22:44:03 ID:HqNDTSVn
キックがない場合は時々バッテリーの電圧チェックをしとくと良いと思う。 「いつもはエンジンがセル一発でかかるのに今日は調子が悪いな・・・」 ↑こんな感じの時はまあ間違いなく弱ってきてる。 13v ギンギン 12v まだイケル 11v おや?調子がおかしいなあ・・・ 10v セル回んね バテリオワタ\(^o^)/
160 :
774RR :2007/02/28(水) 22:45:29 ID:0oPf+dOO
雪道を乗るようになると押しがけは出来ないんでキック必須 数年前真冬の北海道でキックレバーが折れて押しがけ出来なくて困った; タイヤロックして滑るんだもん
161 :
774RR :2007/02/28(水) 23:00:58 ID:uG+DQ9VX
メッキシリンダーはオイル減らな〜い
162 :
774RR :2007/03/01(木) 01:36:55 ID:exYw/SbJ
>ライトが大きいから、セルだけだと心配ですね。 お前は角目125乗りの俺を泣かせた
163 :
774RR :2007/03/01(木) 01:40:33 ID:8jlZ6ESw
164 :
774RR :2007/03/01(木) 03:01:25 ID:gQDcsTEF
165 :
774RR :2007/03/01(木) 12:22:31 ID:4u7Sz9DU
>>164 ここジェベルスレだけど
SXに乗ってた?
166 :
774RR :2007/03/01(木) 12:29:09 ID:exYw/SbJ
★貧乏バイク ジェベル・SX・DF Part26★
167 :
774RR :2007/03/01(木) 18:23:07 ID:U6h9pXSj
ジェベル250/200の新モデルはどうなるんだろうね。 モーターサイクルショーでなんかでてくるかな?
168 :
774RR :2007/03/01(木) 20:20:21 ID:ts0ScMDa
5〜6年放置のブロックタイヤ装着、3速で押し掛け狙うもあっさりロック
169 :
774RR :2007/03/01(木) 21:53:07 ID:z/bOD8fT
ウォール・溝がひび割れてるタイヤでジャックナイフにトライしてます^^
170 :
774RR :2007/03/01(木) 23:48:54 ID:OG/gUm1t
>>162 角目の方が配光が良くて明るいと思う丸目海苔の俺。
というか丸目の配光が悪すぎて気に入らんのでシビエのリフレクタに交換した。
171 :
774RR :2007/03/02(金) 00:11:39 ID:6Ya2cWob
角目に比べると丸目って多少スポット気味だよな
172 :
774RR :2007/03/02(金) 03:34:42 ID:ww/cPpxz
5速のジェベル125って存在するよな?改造とかじゃなくて。
173 :
774RR :2007/03/02(金) 18:52:06 ID:mHoycKRk
nai
174 :
774RR :2007/03/02(金) 19:30:49 ID:uPpt7zBk
200エンジンに積み替えた改造車ジャネ?
175 :
172 :2007/03/02(金) 22:39:41 ID:VnXhvu6B
>>173 ,174
まじか。。。
ちょっと自分のジェベルもう一回確認してくるわ。。
176 :
774RR :2007/03/02(金) 22:43:30 ID:jNgBfKt9
腰下だけ・・・ありえんな
177 :
172 :2007/03/02(金) 22:51:13 ID:VnXhvu6B
やった!6速だったぜ! 少なくとも書いてあった。 しかし、中古で買ってから早9年程、5速だと思い込んでたから、 無意識以外では6速使ってなかった。。。 修理が終わったら100Km/hだしてくるわ(・∀・)
178 :
774RR :2007/03/02(金) 22:54:32 ID:SRYFSw8E
>>177 ちょw
9年も気付かなかったのかよ!w
179 :
172 :2007/03/02(金) 23:00:39 ID:VnXhvu6B
>>178 す、すまん、セロー買おうとして店に行って、
たまたま安いジェベル125見つけて買ったもんで、
ぶっちゃけ隅々まで興味を持ってたわけじゃなかったのよ。。
しかもセカンドだったから、こんなもんだべと、なあなあでここまで来てしまいました。。
今は唯一のバイクとして大枚はたいて修理とかしちゃってる最中。
すまんかったジェベルタソ。
180 :
774RR :2007/03/02(金) 23:01:25 ID:uPpt7zBk
7速目を探しつづけてるヤツもいるってのにな。
181 :
774RR :2007/03/02(金) 23:33:50 ID:jNgBfKt9
いや、回さん房が乗ると125の6速はトルクが足りないとか言い出すぐらいアレなアレなんで。 4速5速でキッチリ回しておかないと100km/hはなかなか出せんですよ。 ってか公道でr
182 :
774RR :2007/03/02(金) 23:54:37 ID:VnXhvu6B
6速あっても甘くは無いってわけだねw しかしながら、以前のこのスレで、 他の人の最高速と比較して、明らかに遅かった謎は解明されますたよ! ひょっとしたら過去スレでも5速だとか書いてたかもしれん。。 すげえ恥ずかしいよ。。
183 :
◆tOoiPvAeJs :2007/03/03(土) 00:20:44 ID:oTz/rePb
ツーリングメインでSX125→SX200→DJEBEL200と乗り継いでいる者です。 これからはトリップつけます。 過去スレにも書いたけど、SX125で100km以上出すには、相当な気合及び 好条件(追い風、信号がない直線路等…)が必要だった。
184 :
774RR :2007/03/03(土) 04:59:19 ID:tyKTzJ0X
>>172 ,175,177,179,182
あんた最高だよ!
こんな時間に大笑いさせていただきました。
ありがとう!
185 :
774RR :2007/03/03(土) 10:58:51 ID:69rzIIYP
>>183 漏れ、ヂベル125海苔でリアスプロケ4丁落としだけど
4速全開で105キロぐらい出るよ。
平坦な道はおろか、キモチ登り?みたいな道でも出るよ。
改は・・・タイヤがシラック、高効率プラグコードにイリヂウム、のみです。
純正歯数だと4速では90キロ程度で頭打ちし
5速に入れると今度は貴殿の言う「好条件」が揃わないと3桁は出ぬ、だった。
ヂベル125は5速と6速だけが別ギアって感じだから5速でも変わらんねw
4速と5速の間には大きな大きな差があるよね。
186 :
774RR :2007/03/03(土) 11:47:38 ID:gKdQp5BB
以前、オーバーサイズピストンについて質問した者だけど、注文してたシリンダー昨日取って来ました。 めっきシリンダーですた。喜んで良いのか悪いのか・・・。 なんか余計な物が幾つか付いていますね。セカンドエア関係? バイク屋さんに本当に互換性あるのか確認してもらっちゃったお。 天気が良ければ明日取り付けるかな?
187 :
774RR :2007/03/03(土) 12:44:25 ID:nT4YDNt0
ジェベル125ってまだ状態良いの残ってるのかな? 貧乏学生なんで、KDXとかDTは燃費わるいからDFにしようとおもってるんだけど
188 :
774RR :2007/03/03(土) 13:29:43 ID:vE8+Wfyw
125は絶対数が少ないから運かもしれない。 ただ、いいバイクなことは確か。おいらも学生時代からずっとジェベ125乗ってます。
189 :
774RR :2007/03/03(土) 21:03:21 ID:NQGLhJYN
エンジン始動しないのですが、知恵を拝借! バッテリーは生きてる、スターター押すと「カチ」と音がするだけです。 スターターリレーorスターターモーターの故障もしくは他でしょうか?
190 :
774RR :2007/03/03(土) 21:16:35 ID:yXllc/Gm
>>189 一番怪しいのはバッテリー。
セルモーターを回すだけの電圧が
無い可能性有り。
ブースターケーブルを使って
車か何かと繋いで試してみるべし。
191 :
189 :2007/03/03(土) 21:30:00 ID:NQGLhJYN
190さんレス有難う御座います。 バッテリーをテスターで計っていませんが、オプティメートで充電後の状態(勿論正常でした)でのことです。 それでもバッテリーですかね? とりあえず明日にでもブースターで試して見ます。
192 :
774RR :2007/03/03(土) 21:33:27 ID:KsV2kpfK
スターターとバッテリーを直結して、回ればリレー、回らなければモーター、と、過去スレあたりで見た記憶がある。
193 :
774RR :2007/03/03(土) 22:33:03 ID:dbhHQ4rT
まて、テスターで電圧を測れー。もちろん一発セルを回したあとで。 バッテリーのセルが壊れてると充電器では充電できたーと言われるが、 実際には一瞬で10v付近まで逝ってしまう場合があるぜよ。 っていうか、もろにバッテリー上がりの症状だから。
194 :
774RR :2007/03/04(日) 01:20:28 ID:rLQF5m+r
前スレ597です。遅くなりましたが、本日前スレ582氏からジェベル125を譲っていただきました。 この喜びに比べたら往復800kmの行程もたいしたことではありませんです。ありがとうございましたm(_ _)m ちょっと手を入れれば動きそうなので、夏にはしまなみツーリングに使おうと思います。
195 :
774RR :2007/03/04(日) 04:21:21 ID:VsLhyIY1
そろそろSXのリアを整備しなければ…
いつの間にかギシギシ言っていたよ。
>>194 往復800kmてww
その愛情があればバイクも幸せじゃの〜
196 :
774RR :2007/03/04(日) 08:03:55 ID:SiopQvxz
>>194 お、これで貴重(?)な125がまた一台復活するわけですね。おめでとう!
197 :
774RR :2007/03/04(日) 19:19:03 ID:ZFcO1NSc
まだSX乗ってるヤシが居るなんてうれしいねぇ
198 :
774RR :2007/03/04(日) 21:07:57 ID:LugGQWdZ
昔どこかの雑誌のインプレで、ジェベよりSXの方がエンジン特性にパンチがある って書いてたのを読んでからSX200を欲しい俺も居るです。 実際どうなんですか?
199 :
774RR :2007/03/04(日) 21:23:39 ID:rLQF5m+r
200 :
774RR :2007/03/04(日) 22:15:02 ID:WH+lEmIj
>>199 350の奴は前からあったよ。
少なくとも2年前には存在していたはず。
弟がフランスで移動用に乗ってた。
201 :
774RR :2007/03/04(日) 22:20:57 ID:LugGQWdZ
>>200 SXはフライホイールが軽量だったんですかぁ。
ってことは巧くバランスをとってジェベのフライホイールを肉抜きしてやれば
近い性能を得られるっぽいですね。
なんだか色々と欲が広がってきましたw
202 :
774RR :2007/03/04(日) 22:43:29 ID:rLQF5m+r
>350の奴は前からあったよ。 うーむ、知らんかった。 >弟がフランスで移動用に乗ってた。 あっちじゃこういうキャラのバイクメジャーなんすかね?
203 :
774RR :2007/03/05(月) 00:15:03 ID:7yu+lFqF
>>202 ごめん。
よく見たら弟が乗っていた奴は、これの前後17インチホイール版だったよ。
>あっちじゃこういうキャラのバイクメジャーなんすかね?
話しか聞いてないけど、
フランスではオフロードバイクが街中を走っている光景を見たことが無いそうな。
ライダー同士すれ違うと必ず手を上げて挨拶するそうで、
ほぼSSしか走っていないらしい。
たま〜にツートラしている団体を見かけたぐらいだって。
モタードバイクも街中では珍しいので、声を掛けられたみたいだよ。
フランスだとモタードレースが盛んなのにオフ車が街中を走っていないのが不思議だと言ったら、
舗装路を未舗装用バイクで走るメリットと楽しみが無いからだと・・・。
考えてみれば、確かに正論だわな。
204 :
774RR :2007/03/05(月) 13:14:10 ID:LUGv0OK9
ミニバンにF1エンジンを載せた国がよく言うぜ
205 :
774RR :2007/03/05(月) 16:10:56 ID:bmZwmdi2
フランス人って基本的に低脳だからな。 他のラテン系、スペインやイタリアと比べても確実に算数能力は劣る。
206 :
774RR :2007/03/05(月) 17:03:20 ID:qG2WkTJf
>>205 算数能力うんぬんの関係がわからんw
ま、それぞれの国の道路事情も有るから
一概には言えんと思うんだが・・・
ただ、普通の道路をOFF車で走る楽しみ
とメリットは、日本じゃ数え切れない程有るけどな
車体の軽さ、姿勢の楽さ、燃費の良さ
姿勢が高い事による視野の高さetc
街中をSSで走る方がよっぽど疲労がたまる気がする
207 :
774RR :2007/03/05(月) 17:16:37 ID:k0ffG0vY
フランス語は数の言い方が なじめない というかわけわかめ
208 :
774RR :2007/03/05(月) 17:47:16 ID:jLCFwuEi
209 :
774RR :2007/03/05(月) 18:22:46 ID:zSOlaH1z
ジェベル125のミラーのネジ径を教えてくださいm(_ _)m ホワイトデーに彼女にジェベのミラーをプレゼントしよーと思ってます。
210 :
774RR :2007/03/05(月) 19:12:48 ID:h0Ht5DF2
>>209 プレゼントなら独力でなんとかしろ。
その方が彼女もきっと喜ぶ。間違いない。
211 :
774RR :2007/03/05(月) 19:20:48 ID:0gRCgQnw
ひがんでる?
212 :
774RR :2007/03/06(火) 03:52:15 ID:3l4SrfmN
彼女のネジ径はいくつですか アナタの8φではスカスカで全然ダメというなら特別に わたくしの44マグナムをネジこんであげてもよろしいですよ
213 :
774RR :2007/03/06(火) 07:26:29 ID:tmvxxbxD
クックック( ´-`)
214 :
774RR :2007/03/06(火) 20:10:34 ID:I9x80qRG
44マグナム≒11.1ミリ かなりの粗チン
215 :
774RR :2007/03/06(火) 21:08:43 ID:8Shp+Ute
フルロードの威力はすごかった あんなの片手でぶっぱなせねーーー
216 :
774RR :2007/03/06(火) 21:35:29 ID:Um/E0BfN
>>201 フライホイール以外にも、ジェベルには
スターター系のワンウェイクラッチという余計なものが付いてる。
だからフライホイールの軽量化のみではSXと一緒にはならんのではなかろうかと思う。
217 :
774RR :2007/03/06(火) 21:39:12 ID:Vtb+umvs
>>216 んんー?ワンウェイクラッチが付いてんの??
1速でちょっと回転高めでクラッチつなぐと”ギャッ”って鳴くのはこのせい?
218 :
774RR :2007/03/06(火) 22:14:53 ID:MNuA2/MP
>>207 70は「セプタント(orセッタント)」、90は「ノナント」と言えばおk。マジで。アフリカのとある国で実際に使われている。
>>217 ん〜、スターターとエンジンを繋ぐクラッチだから、それは関係ないよ。
ていうか、”ギャッ”は仕様です、と言って良い程の持病です。
ここから、チラ裏、
いや〜、オーバーホールエンジンの慣らしは、新車時の慣らしの何十倍も苦痛だ。ていうか新車時の慣らしは苦痛だった覚えが無い。
生じっか、マシンのポテンシャルを知ってしまっているからねえ。
1000kmなんて、とてもじゃないけど無理!500kmくらいで止めちゃお。
219 :
前スレ582 :2007/03/06(火) 23:35:02 ID:4n5xP66l
>>194 遅レススマソです。
可愛がってもらえる方に譲れてホントによかったです。
オレがあんまり愛情を込めて扱ってあげられなかった分、たっぷり可愛がってあげてください。
またレポお待ちしてます。
ノシ
220 :
774RR :2007/03/07(水) 14:15:30 ID:LH0PTOWH
すみません、大雑把でいいので修理の場合の金額を教えてもらえませんか? ・作業は詳しい友達とやりますので、部品の価格になります。 ・あまり金額が張りそうなら緊急性の高い部品から交換していきます バイク:ジェベル200 年式不明 □ガード、キャリアなし、キックなし 交換部品 ・バッテリー ・リアブレーキシュー ・チェーンスプロケ3点 どれくらいでしょう…工賃抜きで3万円くらい…無理ですかね…。
221 :
774RR :2007/03/07(水) 14:33:06 ID:696XxJ4y
>>220 足りるだろうけど
3万持って緊急性のある物から注文なり買い付けて
足りなくなった時点で止めれば?
222 :
774RR :2007/03/07(水) 15:06:19 ID:24ceOpV+
223 :
774RR :2007/03/07(水) 15:45:25 ID:nMJ0BNXi
工賃抜きで2万円、工賃入れて3万円ってとこじゃね?
224 :
774RR :2007/03/07(水) 15:51:06 ID:ecN24Pxw
220です。 ありがとうございます。 工賃分で一緒に作業してくれる友達と飯食いにいきます。 パーツは鈴木の店で買ったほうが間違えないで確実ですよね?
225 :
774RR :2007/03/07(水) 15:56:40 ID:salAC4dT
>パーツは鈴木の店で買ったほうが間違えないで確実 車体番号告げてオーダーすれば確実
226 :
774RR :2007/03/07(水) 18:38:07 ID:dF/QHeRG
>>220 煽る気はないと断っておくが
貴殿の文面から判断すると、知識ならびにスキル面でも不安。
安全を買うという面でもう少しバイク屋や
サービスマニュアルなどに金を落とした方がいいと思う。
特にリアブレーキなどは。
(結果的にでも)学ぶのは良いことだけど、順序もあろう。
安上がりにもいろんな価値観があるよ。
227 :
774RR :2007/03/07(水) 19:51:31 ID:zIsFHFcp
>>226 まぁ、詳しい友達と一緒にやるみたいだから、大丈夫でしょ。
228 :
774RR :2007/03/07(水) 21:33:14 ID:z0rzUM65
自称・バイクに詳しい先輩だったらワロス
229 :
774RR :2007/03/07(水) 22:33:49 ID:YN52p7th
唐突だが、家の奥さんは何度言い聞かせても、 ジェベルのことをDJデビルと呼ぶ。。
230 :
774RR :2007/03/07(水) 22:35:15 ID:salAC4dT
DJデビルカッコヨスw
231 :
774RR :2007/03/07(水) 22:40:59 ID:WixO8ls9
家の中古奥さんを引き取ります
232 :
774RR :2007/03/07(水) 23:41:09 ID:8JQ5M8lf
DJデビル125に乗って林道に繰り出そうかと思ったらバッテリーが上がってやがった 充電したらバッテリーぶっ壊れやがった ちくしょう・・・ ちくしょーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーう!!!!!
233 :
774RR :2007/03/08(木) 00:24:59 ID:TqFU3+ms
234 :
774RR :2007/03/08(木) 00:40:33 ID:F57W8Bgi
>>233 押しガケ女房って聞いたことがあるので女もおk
235 :
774RR :2007/03/08(木) 09:51:34 ID:M9kJIImO
236 :
774RR :2007/03/09(金) 14:16:40 ID:DXek0zvH
ジェベルにチューブレスタイヤって付けられるんでしょうか?
237 :
774RR :2007/03/09(金) 14:46:39 ID:vpvIJ73s
リム内面にシール加工してチューブレス化するのが最近の流行
238 :
774RR :2007/03/09(金) 15:35:15 ID:AWhxyWXl
239 :
774RR :2007/03/09(金) 15:45:23 ID:wNCE2/2S
セローのリア、まるごと移植。 問題はブレーキをどうするかだ。
240 :
774RR :2007/03/09(金) 16:22:35 ID:wNCE2/2S
前輪のタイヤ交換していたらジェベルがぶっ倒れたorz。 でも、流石ジェベル目立った傷は皆無!ウィンカーが曲がったけど、いったん外して根元の金具をプライヤーで直したらおk!
241 :
236 :2007/03/09(金) 17:27:59 ID:DXek0zvH
>>237 ありがとう。30にして1台目なもので
>>238 チューブタイヤのパンク修理は素人では難しい。
遠方でパンクしたら困る。チューブレスなら最悪
その辺のスタンドでも直してくれる。って聞きました。
242 :
774RR :2007/03/09(金) 17:39:44 ID:OFM1zbZY
>>239 ブレーキの前に
ホイールのセンターも合わさなきゃならんし、
ベアリングも打ち替えするわ大変だよ。
243 :
774RR :2007/03/09(金) 17:49:43 ID:/S7vyvxy
どうせネタレスなんだ 楽しく行こうぜ
244 :
774RR :2007/03/09(金) 18:38:40 ID:L3GHV36x
新型まだあ
245 :
774RR :2007/03/09(金) 21:29:34 ID:qnbURW8j
>>241 「その辺のスタンド」がないと却って厄介よw
タイヤ外して、チューブにパッチ貼って元に戻すだけ
ちょっと練習すればすぐできるようになるよ
246 :
774RR :2007/03/09(金) 23:07:31 ID:o+tJIHR0
まぁ、確かにチューブレスならタイヤ外さずに簡単な工具で直せるのはうらやまし。 ワンナップスタンドにタイヤレバー3本、リムプロテクタに空気入れにビードクリームのセットを持ち歩くのはマンドクセ。
247 :
774RR :2007/03/10(土) 01:06:40 ID:MqpQadu6
リアだけチューブレスだと両方の工具を持ち歩かないといけないんじゃまいか? ま、パンクってほとんどリアなんで作業は楽でいいが。
248 :
774RR :2007/03/10(土) 09:48:56 ID:Lhk9DNGo
オレの場合、パンクといえば何故か全部前輪リム打ち。 もうちょっとエア入れた方が良いかな。あのベコベコの感触で林道走るの好きなんだけどな。
249 :
774RR :2007/03/10(土) 14:45:51 ID:knXiXUko
前にも書いたかも知れないが、 ツーリングの帰りにパンク、パッチを張ってタイヤを組んだがレバーでチューブを噛んでしまい再作業。 で、一度目は簡単に入ったタイヤが二度目は全然入らない。 数時間格闘した後、嵌めた所からビードが入っていたのが原因と判った。 ビードを落として嵌めないと駄目だよ。
250 :
追記 :2007/03/10(土) 14:48:10 ID:knXiXUko
夜中のパンク修理は出来る限り明るい場所で。 ナトリウムランプの下での作業は死ねる。
251 :
774RR :2007/03/10(土) 20:44:52 ID:9A677xcr
>>249 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... --─- :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: //[|| 」 ||] ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | | ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: /ヽ ノ ヽ__/ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. . く / 三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ無茶しやがって… ..........
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
.. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . .....
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三
252 :
774RR :2007/03/11(日) 01:18:36 ID:tI+ZLIqw
253 :
774RR :2007/03/11(日) 01:37:39 ID:nt1JXrbx
そんな125存在しないし。凹んで交換したとかだろ 宣伝乙
254 :
774RR :2007/03/11(日) 01:52:36 ID:5f/z1aLA
600SSのセカンドバイクにジェベル200を買おうと思うんだが・・・。 走行1万ちょいくらいの中古相場って大体10〜15万でいいのかな。 年式でこれはやめとけみたいなのってある? 後はもうオヌヌメとか何でもかんでも教えて貰えると嬉しい。 何せこういった形のバイクを買うのは初めてで全くの手探り状態・・・。
255 :
252 :2007/03/11(日) 02:10:17 ID:tI+ZLIqw
256 :
774RR :2007/03/11(日) 03:14:18 ID:fomGQNl6
>>254 キックは実質後付け不可能だから、キックが欲しければキック付き。
でもキックが無くても押し掛けでなんとかなる。
それ以外は小変更に過ぎないから、気に入らなければ後からでもなんとかなるんじゃないかな?
消耗部品云々、バイク屋さん選び云々は他車種と同じ。
257 :
774RR :2007/03/11(日) 11:51:52 ID:NHJYJuC0
250XCも生産中止になるし、また復活してくれないかな。 SX200で、キックセル併用で。
258 :
774RR :2007/03/11(日) 12:08:05 ID:DSAeIJI7
>>252 ,253
しかし、綺麗な車体じゃないか。
マニアック君がカスタムしただけかも知れぬ。
しかし、エキパイが鉄なのが戴けない。
125って200のステンのエキパイ付かないの?
259 :
774RR :2007/03/11(日) 12:10:07 ID:m5U8td5e
>>258 フランジもサイレンサとつなぐ部分も、パイプ径も全部違う。
ついでにサイレンサも違う。
260 :
774RR :2007/03/11(日) 12:11:24 ID:DSAeIJI7
>>257 つ DR200SE
入手方法は・・・知らぬ・・・。
261 :
774RR :2007/03/11(日) 12:12:37 ID:DSAeIJI7
262 :
774RR :2007/03/11(日) 13:49:50 ID:m5U8td5e
>>261 でも、加工したらつけることはできるよ。
詳しくは「へぽっこ訓練」でぐぐるとよろし。
>>257 つ [DR-Z125L]
さて、純正キャリアがサビサビ&再塗装失敗で汚いわけだが・・・
貧乏バイクに似合わぬリッチな粉体塗装に出してみようかと思う今日この頃。
263 :
261 :2007/03/11(日) 17:52:21 ID:DSAeIJI7
>>262 有り難うございます。
まあ200だから関係ないんだけど。
そう言えば訓練士さん見ないですね。774Rで書き込んでるんですかね。
変な粘着厨は無視すれば良いのに。
>>254 最初期型にはエキパイが鉄のもあるよ。
264 :
261 :2007/03/11(日) 18:00:31 ID:DSAeIJI7
265 :
774RR :2007/03/11(日) 19:01:35 ID:qJB7XO6c
きっと訓練士さんは明るい家庭を築くためにがむばっているのだよ(滝涙)
266 :
254 :2007/03/12(月) 02:03:34 ID:Hi72Uqbv
なるほどありがとう。 キックは欲しいからある年式のを選ぼう。
267 :
774RR :2007/03/12(月) 13:27:00 ID:KcuLAvuY
キック付なんて店では見かけたことが無い。
>>267 確かに!玉数も少ないと思われ。あっても安くはないだろう。
>>266 何度もキックして掛からなかった時でもセルですんなり掛かったりするから、キック無しでも充分だと思うよ。
最強なのは押しがけ。
269 :
774RR :2007/03/13(火) 00:44:23 ID:I4Y2Rvzo
ジェベル125のマフラー、社外入れてる人いる? 純正腐ったから社外2種の内のスパトラ使ってたが、 いい加減DQNじみてるよな。。 目立ちたいとかじゃなくて、軽いから好んで使ってたんだが、 音がデカ過ぎるよ>< もう一個のRSV(だっけ?)のはどんなもんだろうか。
270 :
774RR :2007/03/13(火) 00:46:17 ID:yWsO8Ftw
バソバソがキック無しなのが、その証左かと。
>>269 社外マフラーの事は良く知らないけど、純正が一番静かな気がする。
273 :
774RR :2007/03/13(火) 00:52:01 ID:MAI9bB/e
キックがあればバッテリーレスにするのになぁと思ってる俺みたいなのは少数派なのかね。
>>269 RSVも爆音だったような
274 :
774RR :2007/03/13(火) 00:57:25 ID:I4Y2Rvzo
RSVも爆音かー 静粛性は純正に勝るもんは無いよな。 あの健全さをアピールする新聞屋さんサウンド。。。 むー、まずはバッフルでもぶち込んでみっかな。
275 :
774RR :2007/03/13(火) 07:55:14 ID:/P+OfEfn
RSV使ってるけど爆音てことはないよ。 ノーマルが新聞屋さんサウンドとすればRSVは耕運機サウンドって感じw
276 :
774RR :2007/03/13(火) 11:49:50 ID:gZrPSgdU
>>269 業物タソはSX125Rにバソバソの極太マフラーつけてたよ。
あと、XCのサイレンサ付けてた人もいる。
277 :
774RR :2007/03/13(火) 12:46:30 ID:bgentcRA
漏れのSX125、タイコの溶接のところからパックリ割れたんで 中古屋で手に入れたジェベル125の純正マフラーを無理やり付けた。 外見がそっくりだったんでポン付けかと思ったら、 パイプ径がジェベルの方が細かったよ。 なので接続部のガスケットを切り刻んで無理やり挿入。 とりあえずその状態で5000km位乗ってるが、排気漏れは微小。 車検の無いバイクで良かったお
278 :
269 :2007/03/13(火) 14:44:26 ID:RcLijhGM
RSV=耕運機なら田園風景にもマッチしてて良いねw 資金が用意できればアリな選択だなあ。 純正流用つーのも選択肢だね。バンバンのはちと重そうだけどw 逆に、バンバン辺りの、軽くて静かな社外サイレンサーを組み合わせれば良いのかー 当面は資金不足だが、視野に入れてみるよ!みんなdクス! ところで業物タソって、記憶に間違いが無ければ、免取にならなかったっけ? 無事復活したのかな?
279 :
774RR :2007/03/13(火) 18:31:24 ID:I+a+k4Q1
>>耕運機なら田園風景 耕運機=爆音なんだがw とてもじゃないけど、夜に耕運機のエンジンなんて かけられん。
280 :
774RR :2007/03/13(火) 18:36:19 ID:VcjGJKyt
うちの3気筒ディーゼルの爆音はへたな重機よりもひどいぞ。 俺自身の耳が死ぬ。
281 :
275 :2007/03/13(火) 19:09:01 ID:/P+OfEfn
ウワァァァン (ノД`) 比喩を逆手にとって爆音あつかいされた〜
282 :
774RR :2007/03/13(火) 19:14:23 ID:MAI9bB/e
過去ログみるとRSV付けた人は大抵爆音と表現しているぜ? バッフル入れてるか、爆音の定義が甘いかどっちかじゃないの。
283 :
774RR :2007/03/13(火) 20:45:54 ID:jv82vrOU
ジェベル125/200用は知らないが他の数機種用RSVは爆音だった。あと性能は最低。 ジェベ用だけ静かとも思えないぞ。
284 :
275 :2007/03/13(火) 20:48:15 ID:/P+OfEfn
>過去ログみるとRSV付けた人は大抵爆音と表現しているぜ? ( ゚Д゚)クワッ! 他の人がいくら爆音と表現しようともそれをもって私もRSVが爆音だなどと言うことはできない! なぜなら自分の目で見、耳で聞くかぎりこれが爆音とは感じられないからだ。 それが私自身の爆音の定義が甘いと言われれば甘んじて受けよう。 しかしこれは各個人の感覚の問題ではない。 RSVの排気音は確として存在するのだ。 多数の人が爆音と表現し、私一人が爆音ではないと表現することをもって爆音と判断するのは誤りである。 なぜならば多数の意見も少数の意見も信憑性を問わなければ同等であるからだ。 多数であることはかならずしも信憑性を高めない。 デマや風評は多数の意見ではあるが信憑性は低い。 しかし私はRSVを爆音と表現する人を否定するつもりはない。 ただ爆音という表現は真実ではない。 私は宣言する。 私自身が使用した限りにおいてRSVはけして爆音ではないと! いや、まあノーマルにくらべりゃうるさいけど。
285 :
774RR :2007/03/13(火) 21:00:13 ID:MAI9bB/e
なんかワロタw 改変コピペ作れそうだな。 宣伝しちゃおうかなw
286 :
774RR :2007/03/13(火) 21:05:22 ID:mnvdSUSV
>性能は最低 それもよくいわれる気がす
287 :
275 :2007/03/13(火) 21:06:44 ID:/P+OfEfn
>>285 。・゚・(ノД`)・゚・。 一生懸命書いたのに〜
288 :
774RR :2007/03/13(火) 21:09:55 ID:gZrPSgdU
RSVとかの爆音マフラーって 乗ってる本人にはそれほど大きな音じゃないけど 後方に爆音を撒き散らすんだよな。 俺の200のマフラーもいつ腐るかわからんし スズキの在庫もどこまで値上がり&いつ在庫切れするかわからん。 XCの中古サイレンサでも用意しておくかな。
289 :
774RR :2007/03/13(火) 21:22:01 ID:I+a+k4Q1
乗ってる本人より、RSVを聞いた第三者がどう思うかだね。 耕運機並の音で耕運機と同じくらいの速さw
290 :
774RR :2007/03/13(火) 21:35:06 ID:be5iQzoi
ちっちゃい耕耘機としか思わn(ry
291 :
774RR :2007/03/13(火) 23:38:02 ID:JmQShmJL
バソバソ200のエソジソってドジェ200と共通?
292 :
774RR :2007/03/13(火) 23:50:48 ID:uMQf4O3W
スーパートラップも高速全開運転時の消音性が高いと言われてるけど・・・イミネー!
293 :
774RR :2007/03/14(水) 00:57:12 ID:p0l0/+ar
太いサイレンサーをカコイイ!と思えない俺は出来ることならノーマルよりも細くスッキリとさせたい ノーマルより抜けが良くてスリムなサイレンサーって何が付けれるだろう?
294 :
774RR :2007/03/14(水) 03:22:09 ID:BKPrE/LS
つ空缶
295 :
774RR :2007/03/14(水) 07:18:11 ID:FrhqpR+/
つ直管
296 :
774RR :2007/03/14(水) 15:17:23 ID:l3Q5f2GF
同じ価格帯でキック付の有無2台で迷ってます。 無い方が外装の程度も良いのですが、キックスタータの 付加価値ってどんなもんなんでしょうか?金額にするといくら 程度の工賃がかかるんですか?
297 :
774RR :2007/03/14(水) 15:47:29 ID:m5wNiH1G
>>296 エンジン載せ変えになるんじゃなかったっけ。
押しがけできないような人里離れた場所にいかない限りはキック使わないよ。
ただ、キック無しは有りより年式が古い。
298 :
774RR :2007/03/14(水) 16:05:11 ID:O5M17Mcu
中古で93年式ジェベル125を買ってもう1年ほど乗っているのですが 燃費リター30超えが1回しかありません(一日で静岡へ・33キロ)。 エアクリからキャブ、プラグまでひととおり洗浄・交換メンテしているのですが 改善されません。リター26がデフォです・・・orz それからアイドリングが安定せず、回して走って信号待ち、なんて時は アイドリングが急に下がりプスンと停まってしまいます。 以上の症状は春夏秋冬、変わりません。当方、住まいは神奈川県です。 数台バイクを乗り継いでいるのですが、自分はエコラン指向なので 燃費平均値を下回ることはまれで、それを下回る個体に出くわしたのは初です。 それも大幅に数値を下回るというので悩んでおります。 中古で買ったときから元オーナーがキャブをイジってるのではないか?と思ってます。 そこで皆様に質問なのですが、MJ・PJの番数とエアスクリューの戻し位置をご存知の方が いらっしゃいましたら、どうかご教授願います<(_ _)> ニードルのクリップ位置は真ん中にしてあります。 吸排気系の改造は一切しておりません。
299 :
774RR :2007/03/14(水) 16:29:32 ID:q6XUZfCG
>吸排気系の改造は一切しておりません。 なら >MJ・PJの番数とエアスクリューの戻し位置 ↑これを聞く必要はないわけだが ちなみに、しらん。スマンな。
300 :
774RR :2007/03/14(水) 16:31:06 ID:uDSMPX6B
手元のSMによると MJ #110 PJ #40 パイロットスクリュー マスタ合わせ(約1と7/8回転戻し)
301 :
774RR :2007/03/14(水) 18:21:20 ID:O5M17Mcu
>>299 前記にあるように中古で購入したので
それ以前のことはワカランのですo...rz
>>300 親切にありがとうございます!
週末には解剖してみたいと思います。
>>296 工賃で中古のジェベルがもう一台買えるくらい掛かる。
キックそのものに、どれだけの価値があるかは個人の見解次第。
303 :
302@補足 :2007/03/14(水) 19:06:01 ID:P4XyCyxG
苦労してキックを取り付けた漏れだが、 漏れならキック無しの綺麗なほうを選ぶ。 キックに実用性は殆ど無い。
304 :
774RR :2007/03/14(水) 20:19:42 ID:YkV6ejSt
セルでかからないときはキックでもかからんフルトランジスタ式
305 :
774RR :2007/03/14(水) 20:35:50 ID:LUnCrjK5
んなこと言ったらSX乗りの立場が……。
306 :
774RR :2007/03/14(水) 21:09:04 ID:ayA1HJBH
セルでかからないときは下り坂掛けが一番、押しがけが二番、最後がキック。
307 :
前スレ902 :2007/03/14(水) 23:58:24 ID:1ENteg9O
>>298 2002年新車時から同じ症状のジェベ200です。
購入店には伝えていません。
セローのキャブを付けても、3回分解掃除してもダメでした。
しかしチョークノブを最小に引いていればアイドリングが安定するのに気付き、
チョークを掛けたままスローを低くして使っています。
以上で悪いのは、キャブのパイロット系でしょうね?
メモ裏) 他に、ジェットニードルをピストンバルブに固定して実験したいから思案中です。
ジェットニードルに溝を作って Eリングで圧接するのは折れそうで怖いから、
あとで簡単に外せて、ガソリンに溶けない接着材を探してみます。
308 :
前スレ902 :2007/03/15(木) 00:00:45 ID:1ENteg9O
>>307 訂正です
>2002年新車時から
2005年でした
309 :
キック厨 :2007/03/15(木) 00:50:59 ID:9dYRySSd
310 :
774RR :2007/03/15(木) 02:18:56 ID:ijV0Y+u8
あるとこにはあるんですね、新車。 ちょっと欲しくなった。
311 :
774RR :2007/03/15(木) 06:13:11 ID:mc54bFhW
変うんだ!
312 :
296 :2007/03/15(木) 10:54:47 ID:319HcX9Q
>>297 なるほどね。そっかキックの方が新しいのね。
程度が逆だったからそんな事も気付かんかった。
大事みたいだから工賃はかかるけど、それに見合った
有用性があるかっつーと??なわけね。参考にします。
>>302 そんなするんだww
>>303 うん。そういうニュアンスの意見の方が強いみたいだね。
やっぱ綺麗な方にしようかなぁと思いますた。
キック無だったやつはあまりに綺麗だったからあれが
最終モデルなんだと勘違いしてますた。
>>306 押しがけの分かり易い解説ないですか?自分で
やってみるのが一番手っ取り早いんだろうけど・・・
313 :
774RR :2007/03/15(木) 11:27:18 ID:4r7iCTi7
押しがけの感覚つかむといいよ。 ゆっくり走る(2か3速) ↓ クラッチ握って、キルスイッチでEG切る ↓ キルスイッチ戻してハンドルしっかり持つ ↓ クラッチつなぐ(エンジンかかる) まぁ、これなら絶対EGかかるわけだけど、 押しがけってのは最初のバイクを動かすのをお前さんがやるだけだから。
314 :
774RR :2007/03/15(木) 11:31:21 ID:BUZz4aUs
キルスイッチにさわる理由がワカラン
315 :
774RR :2007/03/15(木) 11:33:43 ID:BUZz4aUs
4速か5速に入れる ↓ クラッチを切って、押して歩く ↓ クラッチつなぐ、押す、ひたすら押す ↓ 音が変わったらクラッチを切ってアクセルをチョイふかし ↓ ウマ
316 :
774RR :2007/03/15(木) 12:09:58 ID:GX4Kp1ln
317 :
774RR :2007/03/15(木) 12:58:27 ID:4Sm0zWxC
>>316 感覚を掴むってなんだよw
別に壊れるワケじゃないんだから、やってみたらいいじゃん。
セルでエンジンを回す代わりに、自分で押してエンジンを回すだけ。
恐れることは何もない。
まあ、広い場所でやった方があわてなくて良いかもな。
318 :
774RR :2007/03/15(木) 14:43:54 ID:pYkomWfj
俺のは、キック付きでよかった。
319 :
774RR :2007/03/15(木) 15:07:00 ID:OwK9N6/Y
トラクションがかからずタイヤ引きずり ↓ 飛び乗り ↓ キャリアにスネを強打して悲鳴
320 :
774RR :2007/03/15(木) 15:41:13 ID:jU8oyy5F
イグニッションoff、ニュートラルにして坂の上まで押して登る ↓ イグニッションon、3速か4速にしてクラッチを握って、少し助走して飛び乗る ↓ クラッチを離してエンジンが掛かりそうな気配があったらクラッチを握る。必要ならアクセルも少し開ける。
321 :
774RR :2007/03/15(木) 17:29:51 ID:nByXwo4F
エンジンのどの辺をキックするとかかりますか? やっぱ横から?
322 :
774RR :2007/03/15(木) 18:14:55 ID:kmsmrYWb
散々、押しがけするがエンジンかからない ↓ それでも、懲りずにまた押しまくる ↓ しかし、やはりエンジンかからない ↓ 一息ついてよく見ると、キルスイッチが… ↓ orz |A`)。oO(…実話…)
323 :
◆tOoiPvAeJs :2007/03/15(木) 20:02:13 ID:YP7QbGkt
発進後、すぐにエンジンが息をつく ↓ それでも、気にせず走る ↓ ついにエンスト ↓ 何度キックしてもエンジンがかからない ↓ よく見ると、燃料コックがOFFに… 誰だよ、いたずらしたの。
324 :
774RR :2007/03/15(木) 20:07:34 ID:X+20t4PV
負圧コックじゃない車種は、offがデフォじゃないの?
325 :
774RR :2007/03/15(木) 21:59:44 ID:jiHueec/
長期保存はそうだろうなあ。 揮発成分だけ飛んでいってべっとり油だけ残ってもつまるだけってイメージだな。 数ヶ月だとあんまり気にしないけど。
326 :
774RR :2007/03/15(木) 22:02:43 ID:NIFlFUVG
>298 >307 電装系が怪しい。 1.過去にバッテリーをあげたことがある。それをそのまま使用。 2.コイル、コード、キャップを交換した事がない・交換して2年以上経つ。 3.実はジェベルに愛着がない。メインバイクは別メーカー。 どれか一コでもひっかかってたらダウト。改善するべし
327 :
774RR :2007/03/15(木) 22:45:27 ID:USyqE3aU
ダウトかよw
328 :
774RR :2007/03/15(木) 22:46:22 ID:X92Yi3cc
>>326 俺、298でも307でもないけど、3が当てはまるw
そしてジェベルオンリー、アイラブジェベルとなった今、エンジンブルブル絶好調!!
押しがけで坂の上の自宅を出発して、
半べそかきながら坂を押して登って帰宅したのは内緒だ。
329 :
307 :2007/03/16(金) 00:16:24 ID:+dfolsT7
>>326 色々疑ったけど、チョーク使用してるとアイドリングが完璧に安定してるから
悪いのはキャブと決め付けてるよ。
混合気が薄いのかな?まだジェットニードルのクリップ位置は変えていなかった。
3.は当たってるけど愛着はあるぞ〜〜(笑)
330 :
774RR :2007/03/16(金) 11:52:56 ID:dzbsvOMH
>>326 漏れは燃費はそこそこ良いのだが、エンスト虫で、アイドリングからちょっと油断してアクセルを開けるとエンストする。
ゆっくり開けると大丈夫だし、ガバ開けしてもエンストしない時もある。
エンジンが冷えてる時が顕著で、酷い時はエンブレからアクセル開けてもエンストするので、ちょっと怖い。
2が該当するので、ちょうど疑っていた所だ。
331 :
330 :2007/03/16(金) 11:57:00 ID:dzbsvOMH
332 :
326 :2007/03/16(金) 14:04:34 ID:is7sLFlR
俺は3はクリアー。でも1と2が当てはまる。 もちろん信号待ちとかでエンストしまくり。 いいんだ。ジェベも愛情があれば他は何もいらないといってる 気がするし。
333 :
774RR :2007/03/16(金) 23:48:50 ID:plWwLRlk
ジェベルがエンストしまくりだと?俺はこのバイク に乗ってから冬場の通勤はかなり楽になったよ。 始動極悪のBANDIT1200Sと比べての話だけど。
334 :
333オメ :2007/03/16(金) 23:48:57 ID:g4JcP7m8
信号待ちでも なぜか青に変わる直前にエンストする愛しさよ
335 :
774RR :2007/03/17(土) 11:13:34 ID:EvzIqRm+
アクセル開け始めでエンストするのは キャブのパイロット系が詰まってるのでは・・・?
336 :
330 :2007/03/17(土) 13:56:07 ID:hJnugNya
>>332 こら!自分が該当するのか!
>>335 一応、キャブはキャブクリで通した・・・つもり、なのだが。
でも、チョーク系の詰まりが通らずに、針金で通したことがある。
>>331 で「決めた!」と言っておきながら、5000円以上の出費をして効果が無かったら悲しいなあ、と躊躇っていた。
テスタを買ってイグニッションコイルを点検してからにしようかと、SMを開いてみると「エレクトロテスタ」という見るからに高そうな機材が。
こりゃ、バイク屋さんで点検してもらうしかないな、とバイク屋さんに行って「エレクトロテスタ有りますか?」と、尋ねる。
そんなもの普通のバイク屋さんには無いとのこと。やっぱりなあ。
国内の価格は
>>331 の価格より多少は安かろうと思い、値段を聞いてみる。
2050円!
プラグキャップや取り付けネジ(外す時に固着していてネジの頭を傷める自信がある)を含めても3300円ちょいで済みました。
全然、迷う必要無かった。
曾て、フューエルコックからガソリン漏ってきて、同じように価格を調べたら100$って出てたから、ゴム版でパッキン自作して、それでも直らなくて、バイク屋さんに
「パッキン単体でなんとか手に入らないですかねえ」と尋ねたら、フューエルコックまるごとでも3600円くらいだったので即買いしたこと有るしなあ。日本人に生まれて良かった。
豪州のDF200みたいなバイクも豪州ドルで4500$。
1豪州ドル=92.86円で計算すると417870円にもなるね。
ttp://tradingpost.com.au/DealerProducts/PhotoDisplay.asp 長文スマソ
337 :
774RR :2007/03/17(土) 22:14:56 ID:3pzYVgDO
>>291 VanVan200のエンジンは、シャフトドライブの長さが違うので同じではありません。
ジェベルに載せてもFスプロケの位置が違いフレームに干渉するそうです。
338 :
目玉 ◆WvTdVzwONc :2007/03/17(土) 23:02:51 ID:bXAJyf9R
ガビーン ( Д) ゚ ゚
339 :
774RR :2007/03/17(土) 23:38:37 ID:PyzOdcGH
シャフトドライブだったのか(゚д゚)
340 :
774RR :2007/03/18(日) 00:43:05 ID:+vauXLTY
>>336 >一応、キャブはキャブクリで通した・・・つもり、なのだが。
>でも、チョーク系の詰まりが通らずに、針金で通したことがある。
バタフライバルブを閉じた位置(下方)に小さな穴が三つある。
この穴はパイロット系のバイパスの穴で
・スロットル閉のときはこの穴から燃料を供給
・スロットル開のときは空気を吸い込み、その下流のパイロット穴から混合気を噴き出させる
という役割があるらしい。
ここが詰まると、アイドリングからスロットル空け始めで一瞬回転がバラつくような症状が出たよ。
341 :
336 :2007/03/18(日) 12:04:48 ID:p7VbTY9X
>>340 スロットルバルブの開閉に関係なく開いている穴ですよね。
そこは、とりあえず通ってます。
信号待ちでアイドリング中、試しにガバ開けしてみると問題なく回転が上がる、で、信号が青になった時に開けるとエンスト。
なんて事がしょっちゅうなので、対向信号が黄色の時に1速に入れ、アクセルを少し開けて回転数をちょい上げするのが習慣になってしまいました。
これをやると、横にバイクが並んでいると、そいつがノッてきてシグナルグランプリが愉しめるという、思わぬメリットがありますが。
それはさておき、症状が出たり出なかったりすることから、電装系、orピストンバルブの機械的不具合を疑っています。
キャブセッティングの不良でも症状が出たり出なかったりするものですか?
342 :
774RR :2007/03/18(日) 12:13:31 ID:p7VbTY9X
>>339 漏れの変換ソフトだと「どりぶんしゃふと」で変換すると「シャフトドライブ」となるから、きっと同じ変換ソフト使ってるんだよ。
343 :
342 :2007/03/18(日) 12:17:31 ID:p7VbTY9X
ちなみに、7年放置したマイDjebelはフロートの付け根が渋くなっていてオリノコフロウした。
お邪魔致します。 (マルチすみません)
私のことを覚えてらっしゃる方はおりますでしょうか?
mixiにて再会したいと思っております。
ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=7783014 もしリンク先が間違っていたら
「天国のチョーナー」で検索して頂ければ見つかると思います。
知人との掲示板代わりに、少しの間mixiを使っていたのですが、
その知人が退会してしまったもので、
これを機に、天チョースレ代わりにならないかと興してみる試みです。
マイミクさんがいなくなってしまったので、あと2日程度で
強制退会になるそうです。
なので、その前にどなたかマイミクになって頂だければ
mixi内で存続しようかどうか、と思案中なのです。
宜しければお願い致します。 スレ汚し失礼いたしました。
345 :
774RR :2007/03/18(日) 19:42:13 ID:4ieGxgZN
うそ!!!?まじでチョーナーなの???? 超お久しぶりっす。 マイミク送るんでまっててくだしあ!
346 :
189 :2007/03/18(日) 20:06:12 ID:h7pKRdU/
やっとこさ治しました! 結局スターターモーターの御臨終でした。 一回やたらでかい破壊音がしてからも使えていたので、 大丈夫だろうと思いそのままで、そこにバッテリー上がりとなったしだいでした。 皆さん有難う御座いました。(新しいバッテリーはパワフルでいいですね♪)
347 :
774RR :2007/03/18(日) 20:46:20 ID:5A+pYryt
>>天チョーさん 私も送るのでよろしくお願いします。 そして、活躍を期待しております。
348 :
774RR :2007/03/18(日) 20:55:06 ID:+vauXLTY
ミクシーID無いよ つд`)
349 :
774RR :2007/03/18(日) 21:01:26 ID:pcj8YPsZ
最悪だな
350 :
774RR :2007/03/19(月) 01:53:53 ID:pxWsVrVr
確かに天チョーのコテだ でも俺もID持ってない・・・
351 :
774RR :2007/03/19(月) 13:49:28 ID:1O0OBZEL
ヒソーリと捨てアド晒してくれれば俺がコソーリ招待すると言ってみるテスト
352 :
774RR :2007/03/19(月) 19:50:37 ID:ffA2Fmer
ジェベル125ってまだ純正パーツありますよね? ボロ買ってきて整備しながら乗ろうかと思っているのですが・・・
353 :
774RR :2007/03/19(月) 23:21:40 ID:mJE6uCFG
そろそろ欠品が出始めてるそうです。 ガスケットとゴム類、その他の消耗品はストックしといた方がいいかも エンジンパーツはGSやGNとかエンジンパーツが一部共通であるから それらの中古エンジンを探して部品取りにすればいいと思うが
354 :
774RR :2007/03/19(月) 23:33:35 ID:mJE6uCFG
>>342 パーツリストを見て”シャフト,ドライブ”と書いてあったのでそう書きましたが
普通は”ドリブンシャフト”と言われているんですか?
355 :
774RR :2007/03/19(月) 23:57:20 ID:v99Ucn0q
200のパーツはバックオーダーが増えてきたようだけど それでも注文したら2週間程度で出てくる。 スズキのパーツセンターに在庫が無いだけで 下請けとかの倉庫にはちゃんと保管されてるようだ。
356 :
774RR :2007/03/19(月) 23:58:25 ID:f9Tcjsq+
>シャフト,ドライブ メーカーによって呼び名が多少違うが「カウンターシャフト」というと通じやすい
357 :
774RR :2007/03/19(月) 23:59:13 ID:7N2yJ07y
>>353 ゴム類って、ストックしてたら
劣化しそうなんだけど
どうやって保存すりゃ良いのかな?
オイル漬けにしときゃ大丈夫なんだろうか・・・・
358 :
774RR :2007/03/20(火) 00:19:37 ID:5LxMWLyX
オゾン 紫外線 暗い場所で脱酸素剤でもいれておけば
359 :
342 :2007/03/20(火) 01:03:23 ID:u4AZhyJR
>>354 スマン、ドライブシャフトだね。
ドライブシャフト→ドリブンシャフト
だと思ってた。
正しくは
カウンタシャフト→ドライブシャフト
だね。
360 :
774RR :2007/03/20(火) 04:04:51 ID:0aUZJpWv
事故った\(^o^)/ 一応まだ乗れる状態らしいけど、漏れの足(スジ)がヤバいorz 安全運転でな!春だからって気を抜くな(漏れみたいに
361 :
352 :2007/03/20(火) 07:04:47 ID:dl9yflWE
>>353 まじですかー
頑張ってパーツ探します!
362 :
774RR :2007/03/20(火) 09:28:59 ID:aS5KsOHd
春は免許取り立てマンとかキティがいるから気を付けよう。おだいじに。またもどってコイ!
363 :
774RR :2007/03/20(火) 10:34:05 ID:f8/iiCJ9
7万走ったらそろそろくたびれてきた…。 次は何にすんべかなー。
364 :
774RR :2007/03/20(火) 13:24:32 ID:rDRhqRgh
XR230とかタンクがでかくてデカールが紺色メタリックだったら気絶するんだがな。 目が覚めると手元にXR230があるはず。
365 :
774RR :2007/03/20(火) 15:57:07 ID:0aUZJpWv
366 :
354 :2007/03/20(火) 19:51:29 ID:xOWvguvp
367 :
774RR :2007/03/20(火) 20:17:33 ID:hBkqcgL1
普通はクラッチハウジングと直結してるのがメインシャフト、スプロケットがつくのがカウンターシャフト。 何故かスズキだけが逆の言い方するんだ。 もしかして菌?
368 :
774RR :2007/03/20(火) 20:18:56 ID:W/nRX+CT
>>363 新セローにしてレポしてくれw
デジェベル200、今後どうすんのかね?
マジでこのラインを無くしちゃうんだろうか・・・
250ほど大柄&重量じゃない
両足べったりで軽い200って
絶対需要は有るはずなんだがなぁ
369 :
774RR :2007/03/20(火) 21:04:45 ID:yfg9yKZ9
>>367 そうか?
カブエンジンもFスプロケ付けるのがメインシャフトだったはず。
370 :
774RR :2007/03/20(火) 23:03:50 ID:o8xmF985
>>354 ちなみに「シャフトドライブ」とは、チェーンの代わりにシャフトがある香具師。BMWが代表。
371 :
774RR :2007/03/20(火) 23:37:05 ID:VDkCfX8I
広辞苑よりカウンターシャフト=中間軸、副軸(その他 ”シャフト,ドライブ”の件。パーツリストより *ジェベル200 クランクシャフト シャフト,カウンタ ←(クランクシャフトの副軸?中間軸と呼べそう) シャフト,ドライブ ←(チェーン駆動のドライブ側の軸?) スプロケット,エンジン ←(エンジン側のスプロケ) スプロケット,リヤ *カブ100 クランクシャフト メインシャフト,トランスミッション ←(変速ギヤのメイン軸?) カウンターシャフト ←(変速ギヤメイン軸に対して副軸?) スプロケット,ドライブ スプロケット,ファイナルドリブン 各メーカー言語をお楽しみ下さい
372 :
774RR :2007/03/21(水) 00:09:19 ID:JsgKhG1A
かつての車の変速機を前提にした用語だから変になってるんだと思う。 今の車だといろいろバリエーションがあると思うが、伝統的な車の変速機(4速で 直結 1:1 の減速比になるやつ)は、クランクシャフトからクラッチ、変速機の入力 と出力がまで一直線、同軸のシャフトになってて(これがメインシャフト)、トップギア (減速比 1:1)で、入力と出力がドッグで直結になる。つまりクランクシャフトから、 変速機の出口まで、ギアを経由せずに動力が伝達される。 変速機の内部で、メインシャフトと逆に回るギアがついてるのが複軸のカウンター (逆回転)シャフト。メインシャフトはクランクシャフトともクラッチをはさんで同軸上・同 一回転方向なんで、回転が逆(カウンターローテーション)のシャフトは一本しかない から、明確に区別できた。 バイクの場合は、入力軸と出力軸が別、しかも変速機の入力軸がクランクと は逆回転(ハーレーとかは同回転)なんで、どこを基準にするかで、カウンター シャフトがどれか変わって来るんだとおもう。ようするに、どれがカウンターか? ってのは現状だと厳密には決められないんじゃないかな。 スズキの場合は、クランクシャフト基準なんじゃね?
373 :
354 :2007/03/21(水) 14:45:06 ID:NxbZPQYT
スズキはクランクシャフトに対して副軸が逆回転なので”シャフト,カウンタ”と なってるみたいですね、そしてスプロケット付けるのが”シャフト,ドライブ”が クランクシャフトと同じ回転なのでカウンタとは言えないのでそう言わないみたいですね。 他社はカウンタシャフトと言ってる所もあるんですね、まあ並列多気筒数が多いと 軸が多くてどれがカウンタといっていいか定義があいまいになりますからね。
374 :
774RR :2007/03/21(水) 20:59:55 ID:g1TF01Ih
俺のジェベル200、リッター24しか走らないけど、 何かおかしいよね。
375 :
774RR :2007/03/21(水) 21:45:51 ID:vuuXRcmO
街海苔じゃちょっと悪いかなぐらいだろ 満タンにして1日で使い切るツーリングでもして計ってミロ
376 :
774RR :2007/03/21(水) 22:05:43 ID:g1TF01Ih
>>375 そんなものなのね。
暖かくなったら、長めのツーリング逝って来ます。
377 :
実用 :2007/03/21(水) 22:07:02 ID:ZF9tK5oI
>>374 SX125に以前乗ってたときは燃費32キロ ノーマルスプロケ比
現在ボルティに乗ってますが燃費32キロ Fスプロケ1T上げ
以前所有CD125燃費38キロ F2T上げ R3T下げ
参考までに。
スプロケットの変更でずいぶん燃費が変わるかもしれないよ。
378 :
774RR :2007/03/21(水) 23:13:04 ID:5TIrsQge
>>298 はどうなったのかねぇ?
うちもリッター30切るんだよね。
っていうか25も切ってる感じ。
まぁ最初期型だしな…
379 :
341 :2007/03/21(水) 23:54:09 ID:JIZT1cDc
新品のイグニッションコイル等、付けてみたけど効果なしorz。自信あったのに。 くそう頭来た、次はダイヤフラムだ。
380 :
774RR :2007/03/22(木) 00:12:37 ID:ZHpTWzck
質問です. 最近ジェベル200を中古で購入しました. 購入直後は調子が良かったのですが, ここ数日はかかりも悪く,暖気してもエンジンにバラついた感じがします. ニュートラルで放置しておくとエンジンがとまったりします. また,シフトアップすると同時に急に回転が落ちて,そのままエンジンが止まったりもします. これは,プラグがかぶり気味なのでしょうか? それともキャブの問題なのでしょうか? 急に調子が悪くなったので,とても不安です.
381 :
774RR :2007/03/22(木) 00:40:31 ID:IYK08UjA
>380 エアクリが劣化してボロボロに崩れてた時の症状に似てるなぁ。 >379 愛だ。愛が足りない もしくはタペット調整辺りかもよ。エンジンカチカチ鳴ってない?
382 :
774RR :2007/03/22(木) 00:52:04 ID:79meJB34
>>380 オレはキャブだと思うけどね。
一度分解して掃除してみたらどうかな?
383 :
774RR :2007/03/22(木) 01:03:41 ID:ZHpTWzck
>>381 >>382 レスありがとうございます.
とりあえず保証期間内なので,店でみてもらおうかと思います.
初心者でもできるような対策ってのはありますかね?
384 :
774RR :2007/03/22(木) 01:10:22 ID:79meJB34
>>383 それならエアクリ見てみるといいと思う。
汚れとか、381の言うとおりボロってるか・・・
385 :
774RR :2007/03/22(木) 08:13:35 ID:/NqqhoyY
>>378 >>298 ですが、週末に所用が入ってメンテ出来ませんですたorz
漏れの場合、プラグの焼けはずーっと正常なので
ガス濃い目という事は考えにくいです。
それが原因だと思ってたので意外と困るw
プラグが好調であるなら、停車時などにガス漏れしてんのかなと疑ったのですが
タンクのコック周り、キャブ周りはドライなのでこれも考えにくい。
となるとジェット類を全体的にバランス取って交換してるのかなぁと思います。
何しろ新車で買ったわけではないので
外観は完全ノーマルでも内部の部品については判りかねます。
走行性能に関してはボコつくことも無く、吹け上がりや良し、です。
キャブメンテはガスケット交換と、ガスが流れるところに関しては
完全に経路を確保したメンテをしております。
繰り返しになりますが、漏れはエコラン志向で
どんなバイクに乗ってもそのバイクなりに良い燃費を出す方です。
ジェベルはもともと燃費が良いバイクの筈なので非常に悩ましいです。
386 :
774RR :2007/03/22(木) 10:37:55 ID:N30p7JQO
>>379 走り始めに負荷がかかった時に症状が出るとこをみると燃料濃いっぽいぞ。
ためしにエアスクリュウを今より1回転ほど緩めてみ。
それで改善されるようだったらスローかメインが大きいの付いてる可能性がある。
もしくはニードルが痩せたか。
ガンバ
387 :
774RR :2007/03/22(木) 10:50:02 ID:EGnejwdp
>>385 14年まえの中古車に新車並みの燃費を求めてるってこと?
走行距離だって不明だろ?
腰上の新品交換と腰下のOHでベアリングをソックリ交換して
ハブベアリングの交換に
キャブも新品交換くらいの手を掛ければ良い感じに仕上がると思うよ
388 :
774RR :2007/03/22(木) 15:51:14 ID:J/0i6TjT
>>385 キャブの油面が微妙に高すぎて走行中にオーバーフローしてるのかもよ。
走行直後にフロートパイプの先端が濡れてないか?
もしそうなら、先端にビニールでも固定して漏れてる量を確認してみそ。
389 :
774RR :2007/03/22(木) 16:05:51 ID:vdC2RflY
>>385 なんとなく解るな・・・
漏れのデジェベルも
調子は抜群に良いんだが燃費が28前後
調子が悪いなら、色々考えるんだが
燃費がこのスレの皆ほど良くないだけで
走りは快調なんだよなぁ?
・・・・漏れがピザなのが原因なのかもな(´Д⊂
390 :
実用 :2007/03/22(木) 18:52:49 ID:l0vAXTV/
>>380 二次エアー吸い込みも考えられます。
エンジンとキャブをつないでいるゴム部品あたりにCRCを吹いてみて
エンジン回転が変化すれば二次エアー吸い込みの疑いありです。
対策は耐油の液体ガスケットをゴムとエンジンの合わせ面に薄く塗って
組み付ける。
あとはキャブの分解掃除かな。パッキンも点検しといた方が良いよ。
391 :
774RR :2007/03/22(木) 21:00:35 ID:/NqqhoyY
>>387 >新車並みの燃費を求めてるってこと?
とはどこにも書いていませんが燃費が(・∀・)イイ!に越したことはありません。
漏れのバイク遍歴としては30年前のCB時代や10年で15万キロ乗ったバイクなどもあります。
例えば上の15万キロ走行のバイクは400マルチで
乗り手の皆様のリッター平均が16〜20ぐらいですが
漏れのは10年間エンジンは未開封、オイル交換のみでリッター22ぐらいは出てるんですね。
ツーリングに行くと26ぐらいまで伸びます。
30年前のCBも中古で買いましたが燃費は平均値以上でした。
但し電装系が弱いのと純正部品不足のため手放しましたがorz
ちなみに友人が中古で買ったCD250Uを借りていた時はリター42とか出てました。
ブン回しても35を一回も切らなかった・・・w
392 :
774RR :2007/03/22(木) 21:01:19 ID:/NqqhoyY
>>388 サンクスです。確認してみます。
>>389 漏れの個体もそうです。各部快調で吹けも非常に良いです。
タペット音も無く「トプトプトプトプ・・・・」と新聞屋カブサウンド全開です。
漏れは注油マニアの兆候があるのでw油脂切れもありません。
ただ、皆様のより燃費がリター10近く違うんです・・・。
やっぱ4スト・125cc・単気筒・OHC・軽量車体、でリター26は寂しいです。
最低でも30は欲しいですし、平均35は出て欲しいと思います。
排気量倍の250・2気筒・しかも2スト!のR1-Zに乗ってた時代でさえ
エコランするとリター25ぐらい伸びますた。
4スト・400・4気筒・DOHC・重い車体、でも26・・・。
それらと大して変わらんのはちょっと・・・orz
393 :
774RR :2007/03/22(木) 21:26:56 ID:hmVimVsW
>>392 そこまで言うなら、乗り方の問題じゃないかねー?
フルノーマルジェベル125海苔(タンクちょい凹み)だがツーリング出ると33km/l行くお
ソコソコ回転上げて上のギアにすぐ上げちまう
1→2→4→6とか1→3→5→6とか普通に
街乗り山登りで2〜4速常用でも28km/lを下回ったことはないお
394 :
774RR :2007/03/22(木) 21:31:05 ID:GitUygrU
思い切ってキャブ新品に汁
395 :
774RR :2007/03/22(木) 21:49:03 ID:ibP7eet2
>>386 ジェベルのキャブに付いてるのはパイロットエアスクリューじゃなくて
パイロットスクリューだよ。
だから緩めると濃くなる。
396 :
774RR :2007/03/22(木) 22:10:05 ID:4aFg/Q/Z
まわさん房は濃くなっても気付かんからな つか、125のドヂベルは回してなんぼ 楽しいぞよ
397 :
774RR :2007/03/23(金) 01:07:21 ID:fiS5PSIO
>>395 あぁ、そのタイプか。
だったら逆だ。今の状態からスクリュウを締め込んでアイドリングが安定するとこを
探すといいような気瓦斯。
398 :
774RR :2007/03/23(金) 02:06:21 ID:jzFAGUN+
意外とカーボンが溜まっていてバルブが閉まりきって無かったりして 特に回さない人は意外とカーボンが溜まってるケースがある。 あるいはタペットの調整ミスで上記のパターンだったりして。 私はちなみに前に60〜80Kで1000Kmほど走ってもL32〜5はいったな 最後の200kmぐらいは70〜80Kで飛ばしたがL34は行った。 ちなみにエコランで勘違いしてる人がいるが70Kぐらいが一番燃費がいいよ。 かえってアクセルを絞っとくとかえって燃料食うしカーボンが溜まる。 それにいつもはある程度回してやってないと磨耗の関係で内部抵抗が出て エンジンはかえって燃料を食うエンジンになる、上までスムーズに抜けないから。 車の話だが中古で買って加速が今一で燃費が悪かったが、1200Kほど高速を 往復させたら、上まで吹き上がる様になって燃費も改善した。
399 :
774RR :2007/03/23(金) 02:09:23 ID:jzFAGUN+
下げ忘れたすいません。 ちなみに上記の>最後の200kmぐらいは70〜80Kで飛ばしたがL34は行った。 その時の半分は山道でしたが
400 :
774RR :2007/03/23(金) 09:51:09 ID:rnYRo/7g
>>391 乗り方は神業だと言い放ち
ポンコツなんだから治せって言えば15万kmのボロだって
燃費は良いんだと言い放つ
だったら神にでも祈ればいいんじゃないか?
401 :
774RR :2007/03/23(金) 12:07:43 ID:KTahX5qd
まわさん房はたいていクレーマーだ。生暖かく接してやるが良い。
402 :
774RR :2007/03/23(金) 13:15:45 ID:gvDWQv9E
スパトラの皿を増やしたら調子よくなった。 さすがに4枚じゃつまり気味だった。 音が多少でかくなったのはこの際妥協しよう
403 :
774RR :2007/03/23(金) 14:02:08 ID:t8m1YM84
>>398 あー、なるほど
漏れのも燃費悪いなと思ってたが
回して無いからか
4〜5速で30〜60km/h辺りを
のったりのったり走ってるしなぁ・・・・
すげーカーボン溜まってるんだろうな(´Д⊂
でも、60km/h前後が一番気持ち良いんだよな・・・
それ以上だと、止まれない恐怖感が先に立って楽しめない
404 :
774RR :2007/03/23(金) 14:32:13 ID:Qw1uDqgk
ああ、春だなあ〜。
405 :
774RR :2007/03/23(金) 17:25:43 ID:v1/1Cq0j
>>402 何枚にしたの?4枚でもかなり音でかくなかった?
406 :
774RR :2007/03/23(金) 17:38:11 ID:jzFAGUN+
>>403 フロントブレーキのパットをノーマルを使ってない? ノーマルは危険なくらい効かんよ。
もしそうなら社外品の効くやつに交換すべきだ、私は慣らしが終わったら即効に交換した。
まあ125ccは60〜70kで速度にのせて走っていくのが一番燃費がいいよ。
まあエンジンは回転数が低いと帰って食うからな、カタログのパワーx燃料消費率の
表を見ればベスト回転数が載ってると思うよ。
407 :
379 :2007/03/23(金) 19:17:44 ID:DU6MZTPl
>>386 パイロットスクリューも弄ってみました。濃くすると症状が悪化し、薄くすると症状は若干改善するものの、アイドリングが壊滅的に不安定になります。1/8回転行ったり来たりしながら今の位置に決まりました。
新車から乗っているのでジェット交換はないです。
ダイヤフラム交換の際にジェット類のキャブクリ攻撃や、ニードルも含めて良く見てみます。
408 :
774RR :2007/03/23(金) 19:24:08 ID:9yQSPC0U
アイドリングはアクセルの初期値も関係してくるのは確認済みだろうなあ・・・
409 :
774RR :2007/03/23(金) 20:31:22 ID:jzFAGUN+
そういえばプラグコードとキャップは交換はしてみたの? 意外と劣化してるよ、これは知らない人が多いが消耗品だから
410 :
774RR :2007/03/23(金) 21:14:31 ID:Qw1uDqgk
>>407 その前にキルスイッチを50回ぐらいパチパチ
411 :
407 :2007/03/23(金) 21:25:49 ID:2QI0lkbO
>>408 もしかしてアイドリングが低過ぎって落ち?
ダイヤフラム注文しちゃったよママン。
>>409 コイルから先、まるっと交換しました。
412 :
774RR :2007/03/23(金) 22:05:22 ID:zbNefLm0
春ですね。春休みはいつまで?
413 :
774RR :2007/03/23(金) 22:31:45 ID:lXGTLzTZ
>>411 ピストンとassyのダイアフラムをもう一個入手してしまったのなら、
古いピストンの不圧穴を拡大して遊んでみると良いかもしれない。
414 :
774RR :2007/03/23(金) 23:48:45 ID:gvDWQv9E
>>405 7枚にしたよ。
爆音バカスクよりはまともだけど一般から見たら似たり寄ったりかも
>>407 1/8回転でそこまで変化があるのは珍しいような。
PS、SJ経路が怪しかったりして。
415 :
411 :2007/03/24(土) 15:02:07 ID:AsX3lKmD
>>414 変化が顕著に出るのは1/2〜1/4くらいです。1/8だとなんとなく違いがあるくらい。
冷静に考えれば
>>408 のレスは、いい加減にスロットルが開いているとスロー系の計量がおじゃんになってしまうから、という意味でしょうか?
それにしても、ダイヤフラムアッシー8505円って、高っ!
トリッカーは1260円なのに。
これは廃盤機種だから?
416 :
391 :2007/03/24(土) 18:39:19 ID:MYdZYJ5r
すっかりクレーマー扱いですがw スズキやジェベルを悪く言っているのではなく 漏れのジェベルも頑張ってくれ〜、これだけです。 貴重な情報レスをしていただいてる方には本当に感謝しています。 同様の症状が出ている方もいらっしゃるようなので 意見交換などをして解決していければヨイと思っております。 >まわさん房 回さない訳ではないですよ。 つうか125ccじゃある程度回さないと満足に走らないと思うんですが・・・。 中型程度なら「3000rpm巡航」でツーリングなんてのはありえても 125ccではほぼ無理かと。 あくまでエコラン「志向」であって 意地になって回さないとかそういう類では全くないです。 アクセル開閉はなるべく穏やかに、信号ダッシュや追い越しでガバ開け! とかは先ず無い、吸排気系・駆動部などのメンテは適宜行う、そんな程度です。 どの車種に乗ってもだい〜たいこのような乗り方で 好燃費と機関好調を維持していました。
417 :
391 :2007/03/24(土) 18:41:37 ID:MYdZYJ5r
〜続
試しにガバ開けしまくり回しまくりで乗ったこともありますが
やっぱりリター26ぐらいだった。あんだけ回してこれはいい数値だと思いましたが
いっそ回して乗りますかね・・・w
燃料消費率と回転数の関係もバイクによって違いますが
それとは別に、回さないで走るのがエンジンに良くないのも判っているつもりです。
特に2ストなんか判りやすい。全くダメになりますしね。
ジェベルに乗るときは主に5000〜6000rpmぐらいまでは回しますし
これって
>>406 が言う好燃費の60〜70キロぐらいです(ちなみにタコメータ付けてます)。
ポコポコ走りが続いたときはたまに9000近くまで回しています。
やはりガソリンの流入・流出量がもとより純正ではない?などと疑ってしまいますね。
>>400 漏れのレスに例えば「神業」などという活字が見えて勝手にムカつかれても困りますw
418 :
774RR :2007/03/24(土) 19:14:03 ID:9QBUX/rW
>>417 まあ、ここに書いて意見を聞く以上、批判は仕方ないし、言葉で現状を伝えるので、
本人はしっかり伝えたつもりでも抜けてたりして、相手に伝わらないことが多いです。
とにかく、バイクの状態をどれだけ客観的に見れるかです。
現状だとただの情報の小出しでかえってみんなに反感を買ってますよ。
大体、タコがあるなら最初に速度と回転数を言ってないで、エコランの言葉を
乱発してるし、もっと情報を整理して書いてください。
それにスレ番号は最初のやつに統一して下さい、追っかけるのが大変でわかりずらい。
それとわかんない癖に自分の経験を自慢するのは馬鹿にしかみえません。
最後にそこまでやって駄目なら1度バイク屋に持っていって圧縮比でも調べたら?
ついでに見てもらった方がいい、思い込みで突っ走ってる状態なので他の人に見て
もらった方がいいよ、単純ミスが原因なのに気付かないことが多々ある。
419 :
774RR :2007/03/24(土) 20:47:25 ID:3FD2l+Fz
420 :
実用 :2007/03/24(土) 20:53:17 ID:zIHcr8i4
>>417 ボルティに乗ってますが32キロ以下の燃費になったことがありません。
自分はこう考えます。200CCだとやはりパワーがない分エンジン回転を上げて
しまいます。それと2バルブですのでエンジンのふけが4バルブに比べて悪い分
どうしてもスロットルを大きく開けてしまうからではないかという事です。
UD250は2気筒で燃費が悪い様に考えてしまい勝ちですがエンジントルク域が
非常に広いため変速回数が少なくてすんでしまう分燃費がいいと思う。
最近125CC単気筒車を買って乗ってますがリッター42キロです。加速感・パワー
車体の大きさを考えたら42キロはあまり燃費が良い方ではないと自分は思います。
それにしてもバイクは燃費が悪い乗り物ですね。あんな小さいのに。
自動車のアクティバンがリッター15キロですが車体の大きさからいえばすごい
燃費が良いです。
421 :
405 :2007/03/24(土) 22:58:57 ID:3T79BW8I
>>414 7枚でもバカスク程にはならないもんかあ。
俺のは3枚でもなんか悪者チックな音がするよ。。
なんか周りの車に車間あけられるし。。
早くインナーバッフル試さなきゃなー
422 :
414 :2007/03/24(土) 23:56:26 ID:l9qfE9hG
三枚で悪者チックか〜 そんなでも無いと思うんだけどな。 ってか三枚だと背圧が高すぎるかも。四枚でも高い感じだったよ。 二三枚くらい追加すると中速のトルク感がでてちと驚くと思うよ。 自分としてはできれば今のままで音量下げられれば超理想。 やっぱインナーバッフルつけるのがいいかも。 つかノーマルが欲しいな。SXのノーマルなんてまだあるのかな?w
423 :
774RR :2007/03/25(日) 00:40:33 ID:5ecErkr7
>>419 あ、そうか
いや、漏れも燃費が悪い人なんだが
タイヤをONタイヤに交換して貰ったんだよな
・・・って、それで距離計がずれたりするのかしら?
424 :
774RR :2007/03/25(日) 01:25:19 ID:zhfcqpXN
200の燃費。都内で28なので、ちょっと悪いかなと思ってたけど、 ツーリング行って38出たので、単純に乗り方が原因だなと思った。
>>418 レス番ころころ変えているのは私ですが、混乱させてしまいましたか?
>>419 2chだからって、そんなに殺伐としなくてもいいジャマイカ。でも、まとめ乙。
>>417 燃費が悪いというのは、様々な原因が考えられるのでレスを躊躇ってました。
新聞屋カブサウンド全開なら、クランク・シリンダー辺りは心配なさそうですね。参考までにこの辺に異常があると2〜3km/lくらい悪くなります。
ただ、タペット音がない、というのが逆に心配かも、タペットクリアランスがあり過ぎてもいけませんが、なさ過ぎてもバルブが閉じ切らないので良くありません。
あと、中古なら前オーナーがジェット関係を弄っている可能性ですかねえ。2stに乗ったことがあるのなら御存知でしょうが、かっ飛び仕様のバイクでいくらエコランしても燃費は上がりません。
バイク経験が豊富な方で注油マニアともあるので、これはないでしょうがチェーンの給油は万全ですか?タイや交換の際にホイールベアリングをぐりぐり指で回してみましたか?エンジンを切ってニュートラルでバイクを押した時に変な抵抗はありませんか?
>>423 いや、誤差の範囲内でしょう。フロントタイヤをワンサイズ程アップしたけど標識の距離と大きく食い違うなんて事はなかったよ。
>>420 でも排出する二酸化炭素量は・・・。
426 :
実用 :2007/03/25(日) 20:10:22 ID:OujEPxd3
昔カブ50に乗ってたときの燃費はリッター70キロでした。 その代わりにこれで国道8号線の親不知を走ってたら大型トレーラーにあおられて 怖かったよ。国道158号の上高地へ行くまでのトンネルも怖かったよ。あそこは チャリダ-も怖いだろうね。大型バスの運転手も低速二輪に気を使うと思うよ。 SX125に乗ってた頃はリッター32キロ。125ccにしては燃費が悪すぎました。
427 :
418 :2007/03/26(月) 18:15:53 ID:yEHDoLHb
まあ、中古で前のオーナーがどう弄ったが判らないなら、古くてそこそこ走ってるなら キャブのオーバーフォールと圧縮比の確認とか必須だと思います。 特に回るとオイルを消費しやすいバイクなので腰上のオーバーフォールをやるのが 新車に時代のパワーと燃費ににいちばん近付けると思います。 新車時の調子がわからないので調子がいいと思ってもパワーが無いバイクなので パワーが落ちてるのに気付かないパターンも多々あると思います。 他の調子のいいバイクに乗せてもらって比較するのが一番だと思いますが簡単に できないので、せめてヘッド部のオーバーフォールくらいなら難しくないので 分解してカーボンの掃除やバルブの刷り合わせをやってみるがいいと思います。 あとは消耗パーツのできるだけの交換(クラッチ板等の交換)をやってみること ですね。 まあ、問題解決の一番の障害は自分の思い込みですね。 自分のバイクも始動時の暖気中ヘッドのカタカタ音が大きいがエンジンが温まると 気にしなくていいレベルまで落ちる、最初から問題ありエンジンだったが、 この前、ハイペースで走ったときオイルがかなり少なくなってたから、 カムシャフトの軸受けが削れているのだろう、元々少々削れているやつを組んだからな 今度、ヘッドを開けて確認するが、油膜の強い高粘度オイルを入れるしか対処できんな 本格的に治そうと思うとヘッド交換だ、どっちにしても中古エンジンでも探そう。
428 :
418 :2007/03/26(月) 19:11:54 ID:yEHDoLHb
実用さん、SX125だったらそんなもんですよ、オフだからギアを低速に振ってるので 前に書いていた125ccでリッター42kmで悪いと書いていたらいやみに近いですよ。 カブはビジネスバイクで別格で特別燃費がいいバイクなので比べるのが間違ってますし ボルティにしてもDR250系エンジンのギア比をロードに振ってるので燃費がいいのは あたりまえです。 実用さんは燃費のいいバイクばかり乗ってるので、バイクの燃費の感覚が明らかに 普通とずれてますよ。
429 :
774RR :2007/03/26(月) 19:15:59 ID:K/c7S6MR
燃費の話になると 「ほ〜ら、俺はこんなに燃費良いんだぜ〜。 さりげなく自慢しちゃうよ〜。うひょひょ〜。」 ってキモヲタが出てくるね。
430 :
774RR :2007/03/26(月) 19:27:50 ID:n+feSm4A
>>427 何度も連呼してるようだがとりあえず
×オーバーフォール
〇オーバーホール
なwwwwww
431 :
774RR :2007/03/26(月) 19:58:19 ID:908kPeJH
「ほ〜ら、俺のSX200は、未だに40km/lいくぜい〜。うひょひょ〜。」
ダイヤフラムアッシ付けてみたけど効果なしorz。
いやまあ明日、本格的に走ってみないと結論付けないが。
ダイヤフラムを疑ったのは某隔月誌の記事から。
バイク屋さんで新品のダイヤフラムアッシを受け取って、その場で直ぐに開けてみた時から不安が立ちこめた。
もう1年半前になるが、その時見たダイヤフラムと大差ないように見える。
で、実際にダイヤフラムを外してみて、新品と一緒に某隔月誌の写真の様に並べてみたところ全然一緒。
結果、なんの改善も見られないような気がします。
しかし、収穫は有りました。
>>340 さんの指摘して下さった、「小さな穴が三つ」が通っていない可能性大です。即レスで否定してしまったのは多分、
以前開けた時にパイロットスクリューからキャブクリ噴いて、その手前の穴から勢い良くキャブクリが出て来たので、それで通っていたと勘違いしたのでしょう。
また、スロージェットからキャブクリを噴いても噴き返されるばかりで、通っている感触が無かったです。
今回は勇気を振り絞って、スロージェットへの荷札攻撃を試みましたが、ジェットを通した感触は有るのですが、その先へ通じた気配は有りません。
また
>>386 さんが指摘して下さったニードルですが、所々光っている部分が確認出来ました。
まったく自分の整備スキルの低さに恥じ入るばかりです。
折角
>>340 さんの指摘して下さったことにも否定してしまうし。
で、スロージェットを外そうにも適当な工具を持ち合わせていないし。
エンジンをオーバーホールして、自分レベルでは許せる仕上がりになったので天狗になっていました。
ジェット関係の不良なら恒常的に異常が出るはず、エンストは起きたり起きなかったりだから電装系かダイヤフラムを含むピストンバルブだろうと、自分の推理に酔ってすらいました。
仕事は今日明日休みなので、明日は工具やさんめぐりですな。
最後にアドバイスして下さったのに否定的なレスをしてしまった他の方へお詫びします。
>>415 でジェベルのダイヤフラムが高いと書きましたが、12年無交換で使っても何の劣化も無し!
トリッカーの1260円の安物とは物が違うのですね。
誰だ!鱸クオリティーなんて失礼な言葉を作った香具師は!
434 :
774RR :2007/03/26(月) 20:39:11 ID:D4k/FGLd
ああ、ヤマハ系のダイヤフラム劣化はよく聞く話。 YDISのセカンダリー側ダイヤフラム、単品販売してなくてキャブ丸ごと買わされた友人が二人いる。
435 :
実用 :2007/03/26(月) 21:07:40 ID:bymUdWpv
>>428 確かにギア比が悪かったのでSX125のフロントスプロケットを1T増やそうと
思ってましたけどもうその頃はアファムから販売してませんでした。残念
今考えてみるとフロントスプロケットを2T増やしてリヤスプロケットを5Tぐらい
減らせば6速なので超エコ走行が出来たかもしれません。燃費も予測ですが
45から50キロぐらいいくんじゃないかな。今度機会があったらGN125の車体に
ジェベル125のエンジンを付けてみようと思ってます。6速は魅力的です。
はたしてエンジンマウントは一緒なのかな?
436 :
774RR :2007/03/26(月) 21:54:40 ID:yEHDoLHb
GN125はジェベルと同系列のエンジンだから載るでしょうが燃費は良くならないと思ういます。 やっぱりギア比をロードに振ってるGNのエンジンの方が燃費がいいでしょうから SXは低速に振ってあるので6速があるのであって、GNは元々ロード向けに振ってるので SXジェベルの6速を5速で十分まかなってるのでやっても無駄だと思います。
437 :
実用 :2007/03/26(月) 22:15:35 ID:bymUdWpv
>>436 早速のレスありがとうございます。
多分おっしゃる通りかもしれませんね。でも実際に機会があったらしてみたいな。
オーバーヒートの時に役立つかもしれないので。CD125Tで実際に極端なギア比
変更を行った事があります。前を2T増 後ろを3T減
結果真夏の時速90キロの連続走行でもオーバーヒートしなくり快適でした。
燃費も2気筒のくせに最高45キロもいったことがあります。下り坂では110キロ
でました。ただ運転方法にかなりコツがいります。癖があります。
もし6速エンジンをGNに積めたら普段は5速までで運転して下り坂で6速に入れて120キロ
出たらおもしろいだろうなと思ってます。また超エコランにも挑戦したいです。
438 :
774RR :2007/03/26(月) 22:38:30 ID:yEHDoLHb
あと点火方式の違い(フルトランジスター(SX)とCDI(GN))、 ジェネレータの容量の違い、シャフトドライブの長さが許容範囲かとか いろいろ問題もあります。 すいませんがSXとGNのエンジンを持ってるならFスプロケットを付ける シャフトドライブの突起の高さの違いをできるなら教えて欲しいです。 GNのエンジンがジェベルに移植できるかが判るんで、GSはできてマローダは無理 らしいが、GNは判らないので参考にしたいのでできればお願いします。
439 :
774RR :2007/03/26(月) 22:39:45 ID:WPUDR3Dw
440 :
774RR :2007/03/26(月) 22:49:03 ID:ZU3IKj7W
スレタイ通り、貧乏くさい話題が続いてますね。 俺も燃費にはうるさい方だと思ってたが、オフ車 なら20KM/L以上走るから大満足してる。上には 上がいるんですなあ。
441 :
HAIZIN :2007/03/26(月) 23:06:08 ID:yEHDoLHb
すいません勘違いしてました、交換するエンジンをSXと思ってました違いは。 あと点火方式の違い(フルトランジスター(ジェベル)とCDI(GN)、DFはCDI)、 シャフトドライブの長さが許容範囲かとかいろいろ問題もあります。 すいませんがGNのFスプロケットを付けるシャフトドライブの突起の高さを できるなら教えて欲しいです。 ジェベルは固定金具より突起の高さが17ミリ出てます。 参考に知りたいのでお願いします。
442 :
774RR :2007/03/27(火) 00:49:51 ID:7Quc3jcZ
GNのエンジンは乗らないとおもふ
443 :
774RR :2007/03/27(火) 06:55:32 ID:bexOen2h
昨晩、最初セルが空回りみたいな音立てて、エンジンはその後すぐに掛かったけど なんかライトの明りが弱々しいんだよね。 そしてブレーキランプやウインカーが点灯するとそれに合わせてライトが少し明るくなる。 これってやっぱバッテリーの劣化とかかな? ちなみに6年目・走行距離6万kmほどで、バッテリーもライトも換えたこと無いです。
444 :
774RR :2007/03/27(火) 07:02:54 ID:f3l/0kbS
445 :
774RR :2007/03/27(火) 08:37:43 ID:bexOen2h
>>444 dd。やっぱバッテリーかあ。
ググったけど15,000円前後するのでもう少し様子を見ます。
キックも使ってみたいしね!
446 :
774RR :2007/03/27(火) 08:41:33 ID:XWAiEptt
>そしてブレーキランプやウインカーが点灯するとそれに合わせてライトが少し明るくなる。 ん 逆じゃないか? まずは 充電
447 :
774RR :2007/03/27(火) 08:42:35 ID:3a72uliP
バッテリーがダメになったままキック使って乗ってると電装系が死んじゃうという噂を聞いた。
448 :
774RR :2007/03/27(火) 08:50:43 ID:rdswe5/s
一回焼き付いてからすでに二万`カタカタ言ってオイル消費が激しい…しかし快調しかし何でこんなにエンジン丈夫なんだろうか?
449 :
774RR :2007/03/27(火) 09:57:11 ID:lCqcl30L
>>445 YTX7Lはホムセンで10000円で売ってるよ。
450 :
774RR :2007/03/27(火) 11:23:57 ID:bexOen2h
>>446 いや、漏れも「普通逆じゃね?」と思うけど違うんだ。
他が点くと何故かライトが明るくなる。
ちなみにウインカーだと弱々しくパッシングしてるっぽく見えるw
やはり電装系が死ぬ(可能性がある)のは嫌なので
ホムセンでYTX7Lというのを探すことにします。
451 :
774RR :2007/03/27(火) 11:28:10 ID:uL1J7lj0
リアのプリロードってどういじるの?
リンク周りグリスアップしたときにサス単体でスプリング調整して
取り付けたんだけど、ちと固すぎた。
んで戻そうと思ったんだけど車載状態だと手が入らないような…
>>445 ACdelco互換のDTX7L-BSなら4750円だよ
452 :
774RR :2007/03/27(火) 11:32:08 ID:w4A0YZEu
>>450 テスターで電圧測るのがいいね できればオシロで比較すればはっきりするけど
普通はもってないか・・・・・・・・
453 :
774RR :2007/03/27(火) 13:34:30 ID:Ca3M4EOW
コネクタの接触不良じゃね?
454 :
774RR :2007/03/27(火) 13:53:58 ID:XLk07YqZ
>>445 中華製のがヤフオクで送料込みで2700円。
中華製は当たり外れがあると聞くが、外れ引いたこと無いなあ。
455 :
774RR :2007/03/27(火) 20:15:00 ID:j9bTFASy
456 :
774RR :2007/03/28(水) 11:30:10 ID:6F5B0T+f
どもども。 でもよく考えたら初期充電とか出来るか分からないから スパッとバイク屋に頼もうかなあ。
457 :
774RR :2007/03/28(水) 12:56:49 ID:0zmZO7MJ
>>456 それが良いかもね。でも、ホムセンのヤツは充電済みッスよ。
12.5v以上あれば充電する必要はないッス。
458 :
774RR :2007/03/28(水) 13:49:31 ID:KkaHO2nI
つか、ツーリングに行きたい!! 通勤時でもメットの中でにやけちまうのに ツーリングに行った日にゃ・・・
459 :
774RR :2007/03/28(水) 19:09:23 ID:VsAT3YgS
>>458 やっと春めいてきて,全ライダーが[分かる分かる]
・・・あっオレもだ。
460 :
774RR :2007/03/28(水) 20:31:47 ID:ZPQKbsKD
>>458 あるあるw
信号が変わったのにも気づかず棒立ちでニヤニヤしてた春の夕暮れ
後ろの軽トラのオサンが心配そうな顔でこっち見てたよw
461 :
774RR :2007/03/29(木) 17:06:55 ID:bc2L2/YZ
2004年式のジェベルはキックスタータ付ですか?
462 :
774RR :2007/03/29(木) 17:18:21 ID:uBLn2OE9
2000年からキック付き
463 :
774RR :2007/03/29(木) 21:13:47 ID:vY2XSsFG
>>462 ありがとうございます。
2004年式となっていましたが、目測で記載してあるだけなのかもしれません。
もうちょっと調べてみます。
464 :
774RR :2007/03/29(木) 23:28:48 ID:Z3b0TlrV
すまん、ちょいと質問。 今度、腰上開けようかと思ってるんだが、PLみたらガスケットセットってあったんだが あれって、具体的にどこのガスケットが入ってるか分かる方教えてくだされ。
465 :
774RR :2007/03/30(金) 02:51:48 ID:TtuO9lf6
>>464 腰下のガスケットも入ってるから、腰上だけなら個別に買ったほうがいいよ。
品番ふってないから、どこのガスケットかわかりにくいし。
466 :
464 :2007/03/31(土) 02:04:59 ID:ShuaILoP
>>465 トンクス
バラで買ってみるよ。
その前に、前ブレーキOHだー……orz
467 :
774RR :2007/03/31(土) 11:22:12 ID:woFQDblh
タペットカバーのOリングもついでに買うこともお勧めします。 あそこは熱で駄目になりやすいので、又、予備として持っとくのもいいので
今日は、パイロットジェット、メインジェット、ニードルジェット、ジェットニードル等を交換した。 結果、効果なしorz ○| ̄|_ _| ̄| (: D) もう、漏れには何がなんだか分らない。思いつくことは全てやった。 電装系、イグニッションコイルからプラグキャップまで交換。 ダイヤフラムは先週交換。その時インマニも交換。 パイロットジェットも散々弄ってる。 バッテリは今は結構へたってるけど新品に換えた時も改善はしなかった。 プラグはこんがり狐色。 油面は以前弄って、効果が無かったので元に戻したが本当に元に戻っているかは疑問。 気が向いたらやってみるけど期待薄。 先週同様、今日は走らずに調べてみただけだから、明日実走してみて結論付けるが、多分いや絶対治って無い。 始めの頃に指摘された通り、アイドリング回転数が低過ぎたのかなあ。 明日、再発したらアイドリング回転数ちょい上げて見る。 例の3つの穴はパイロットジェットを外してキャブクリ噴いたらしっかり通ってました。 入り痔有無で誤魔化そうとも思っています。 車載工具入れに10年前のVプラグが有り、プラグが死んだ時に使ったら症状が改善しました。 でも、これは根本的解決にはならないと。ま、プラグも新品に換えてみましょうか? 新車で購入、4万km手前でクランクベアリングあぼん。 7年の放置の後ヤフオクエンジンで復活。それも8万km手前で、やはりクランクベアリングがあぼんしたので、オリジナルエンジンをOHして乗せ換え。 これがすこぶる調子良いので、以前からのエンスト病にまで手を広げたくなった次第です。
>車載工具入れに10年前のVプラグが有り、プラグが死んだ時に使ったら症状が改善しました。 これが電装系をまっ先に疑った理由です。
470 :
774RR :2007/03/31(土) 22:57:06 ID:WphrXny9
>>468 アイドリング指定回転数の1500rpmって意外と早いよ。
あと、チョークも外して確認したよね?
俺の場合、チョークのリターンスプリングが変形して常時チョークが効いてる状態になってたことがあった。
そのトラブルの後、SXエキパイのせいでパイロット系詰まりとかのトラブルで数年ててこずったけど
徹底洗浄、パイロットジェット交換、ニードルジェット交換でやっと直ったみたいだ。
今は燃費計測して様子見してる。
ちなみに、俺のジェベル200(排ガス規制後)は
調子良かった頃のプラグのガイシは殆ど真っ白だったよ。
なんか白い砂粒みたいなのが付着してるくらい焼けすぎ気味だった。
>>470 一秒間に25発って、結構早いですね。
明日、試してみます。
これで直ったら、今までの投資と苦労はいったい・・・。
でも、いろんな所がリフレッシュされたので良しとします。
たしか、アイドリング回転数をもっと多い時でも不具合が発生したような?!
なら、これで直ったら、これまでの何れかで改善された・・・
と、思うようにします。
>>470 おっと
> あと、チョークも外して確認したよね?
昨々秋にチョーク系を復活させた際にスタータプランジャ外そうとして断念したことが有ります。
ソケットはおろか、メガネも入れるスペース無いですよね。
どんな工具で外すのですか?
473 :
774RR :2007/04/01(日) 00:38:36 ID:8PEGMGwi
>>472 プラ製で大したトルクは掛かってないから
モンキーレンチの先とかラジオペンチで回したよ。
ちなみにスタータープランジャはAssy.で結構高かったような気がする。
1500円くらいだったかな。
474 :
774RR :2007/04/01(日) 01:41:47 ID:8ov5SWuF
>>472 エンスト治療中さん
チョークを一段階引いた状態でアイドルを下げてみて下さいませんか。
もしも、かなりの低回転で安定するようでしたら、
解決策になりませんが、悪くない部分がはっきりします。
走ってみたところ、結構良くなったみたい。
信号待ちで試験的にガバ開けするとやはりストールするが。
以前は、ガバ開けというより普通に開けただけでストールしたものなあ。
>>474 やってみました。チョーク一段だと、アイドル下げても下がらずに、アイドルネジがスロットルレバーから離れても回ってました。このときアクセルワイヤーは弛んでいます(ん?アクセルワイヤー弛み過ぎ?)。
このことから何が判りますか?
話は変わってモーターサイクルショー行って来た。
試乗会場の脇でPLが一冊100円だったので、バンバンとDF(共に200)のを買ったのと、'97年式DF125と'98年式Djebel200のカタログを1部50円で2部づつゲットしたのがほぼ唯一の収穫だった。
>>473 そこ弄ったのは1年半くらい前だが固かった記憶が・・・。古いから固まっているのかな?
弄るなら、新品用意して破壊するつもりでやらないとかな?
いま麦酒飲みながらカタログ見てるけど、DFのカタログはモデルに中性的な女の子使ったりしていて面白い。 ヘビーデューディー装備に注目する男どもは黙っていても飛びつくだろうから新規層を取り込もうという販促コンセプトなのかな? Djebelのほうは'92年頃のSXのカタログ見たいな感じ。
478 :
774RR :2007/04/01(日) 22:31:03 ID:8PEGMGwi
>>475 >試乗会場の脇でPLが一冊100円
パーツリストが100円てまじか!?
俺も欲しいよ。俺んち本州の端だけど。
在庫一掃セールだったのかな。
ホムセンで2個1000円のLEDウェッジ球を買って
メーター球と交換しようとしたらサイズが全然違ったよorz
しかも外したときの振動でメーター球が切れた・・・
>>478 多分バイク屋で使ってた物の中古品と思われるが、それでも普通一冊1000円くらいだよねえ。チケット代の元取れたかな?
レシートも呉れなかったし、袋も真っ白だったから、何所の店か分らないよ、スマソ。
480 :
475 :2007/04/01(日) 23:02:02 ID:TikI/5as
最終日だったので、他の中古部品売ってる店も投げ売りしてたお。 Djebel用が有ったら、すかさず買ったお。
481 :
774RR :2007/04/02(月) 01:25:14 ID:Yufha2Ap
>>475 お手数掛けてすみませんが何も分かりません。
私のジェベは止まりますから、私のジェベが変でした。
482 :
774RR :2007/04/02(月) 22:34:06 ID:u2X+ghmM
初オフ車にドジャベル200の中古買ったんだが振動が凄すぎ 壊れてるんじゃねえのかってレベルなんだがそんなもんなのか? 足先がハクロウ病?になっちまうよゴムでも巻けばマシになるのかな
483 :
774RR :2007/04/02(月) 22:40:28 ID:fJIrmmpL
保守age! Djebelは、おにゃのこにも優しいバイクなのに何故、鱸はおにゃのこに売ろうとしなかったのだろう? セローはおにゃのこバイクとしての確固たる地位を築いたのに。
484 :
774RR :2007/04/02(月) 22:45:29 ID:fJIrmmpL
>>482 ドジャベルは当たり外れがあるからねえ。
クランク抜き出して内燃機屋さんでバランス取ってもらうと改善するが、組む時に失敗すると振動マシンになってしまう。
漏れも、振動マシンにしてしまったよ。
485 :
484 :2007/04/02(月) 22:51:46 ID:fJIrmmpL
中古なら鱸の所為にするのもナニかも知れない。 漏れ見たいな下手っぴが弄った後なのかも知れない。
486 :
774RR :2007/04/02(月) 22:53:10 ID:u2X+ghmM
>>484 うーむ実を言うと初めての原付以外のバイクなんだが、こんなに凄いとは思ってなかった
8年落ちくらいのボロだからしょうがないのか
振動はこんなもんだと気にしないようにしてきたけど、
疲れるし、長く付き合える自信がなくなってきたよ
487 :
774RR :2007/04/02(月) 23:03:44 ID:fJIrmmpL
そういえば、燃費が悪いの125の人は叩かれてもう見ていないのか知ら? 125の性能曲線を見ると燃料消費率の谷は8500rpm! 200はエコランすると微々たる物だがそれなりの結果が出るが、125だと回して乗ったほうが燃費良いのかも。
488 :
484 :2007/04/02(月) 23:09:20 ID:fJIrmmpL
>>486 うーむ、漏れも中二取って初だったが、高回転まで回る楽しいバイクという認識ですた。
鈍感力の為せる技なのかなあ?
489 :
484 :2007/04/02(月) 23:11:59 ID:fJIrmmpL
>>486 あ、そうそう、最高速は何km/hまで出る?
490 :
774RR :2007/04/03(火) 04:10:34 ID:8ctEswk9
>>486 正直、振動はそこまで酷いバイクじゃ無いぞ
むしろ単気筒と考えるならおとなしい方じゃね?
感覚的にカブよりちょっと振動する程度
どっから買ったのか知らないが
一回、ちゃんとしたバイク屋に相談してみて
修理にえらく金が掛かる様なら手放すのも有りかと思うぞ
買ったばっかりで酷かもしれんが
我慢して乗るのって、時間の無駄だし
事故の原因だし、なによりバイクが楽しく無くなっちまう
491 :
実用 :2007/04/03(火) 09:39:45 ID:kC/vxKbS
>>486 振動が大きいというのはあまり感じないな。SX系エンジン。
それより音のほうはどうなのかな?カタカタ音は。
振動は単気筒ではどれでも大きいもんですよ。慣れの問題もあるんじゃない。
以前カブ50からCD90に乗り換えた時は振動が非常に大きくなって驚いたもんだ。
たった40ccほど排気量が上がっただけなのに。気にしなければ良いんでは。
なおエンジンオイルは硬めの物を選んで入れてあげて。10W30を入れると音が
大きくなります。古いバイクならなおさらオイルにこだわろうね。
492 :
774RR :2007/04/03(火) 20:33:57 ID:yDeLGNix
>>486 ハンドルは純正?ハンドルの端に振動軽減の重りがパイプの中に溶接されてるが
社外品交換やナックルガード装着で重りが外されてると振動が増える。
又、サスがオイルの入れ過ぎとかで硬くてもろに路面の凹凸を拾ってたりしてない?
493 :
774RR :2007/04/03(火) 23:37:21 ID:NTPcu1Ie
ウインカインジケータランプをLEDに代えて消費電力を下げると やっぱり点滅回数が変化するのかな?
494 :
774RR :2007/04/03(火) 23:52:36 ID:h+MQto1U
ジェベル125を譲って貰ったのですが、すげぇボロでした・・・ 現状では ・腰上からオイル滲み(漏れ?) ・クラッチレバー折れ ・メーター不動 ・Rブレーキ不調 ・Rサスから異音(キコキコ) ・駆動系(チェーン・スプロケあぼーん) ・タペット、その他エンジンノイズ ・ゼロ発進でクラッチから何かが鳴く・・・ 以上気付いた点ですが、この中で「それデフォだおww」と言うのはありますか?
495 :
774RR :2007/04/04(水) 00:02:13 ID:3PeojDDl
>・腰上からオイル滲み(漏れ?) >ゼロ発進でクラッチから何かが鳴く・・・ 新車で買ってもしばらくするとなります
496 :
774RR :2007/04/04(水) 00:04:24 ID:PBXs6LiQ
クラッチ異音はガチ。 あとは手を入れてくだしあ。
497 :
774RR :2007/04/04(水) 01:59:59 ID:4K4Agnf+
>>494 ・Rブレーキ不調
・Rサスから異音
どっちも定期的に掃除・グリスアップでよろしくメカドック。
498 :
774RR :2007/04/04(水) 13:27:00 ID:eoRMww6J
リアサスとリアホイールのオーバーホールの必要性あり、分解掃除グリスアップを しないといかんな、チェーンとスプロケの交換のついでにやればいい。 腰上も一度分解して、ガスケット、Oリング類の交換、分解したらカムチェーン ガイドの交換の可能性も高いが、腰上オーバーホールだな。 そこまでやらないなら、ヘッドカバーだけ空けてシリンダーボルトの締めなおしと 磨耗の確認、液状ガスケットで閉めて、タペット調整とカムチェーンの調整くらい したらいいと思う、タペットカバーOリングの交換も。 後はキャブの前後のインシュレーターの交換した方が良いと思うし、キャブも フロート室も一度空けて点検した方がいい。
499 :
774RR :2007/04/04(水) 22:53:17 ID:EqmH54ap
青春18きっぷVSジェベル200 時間はともかくとして、料金(ガソリン代)的にはどっちが有利?
500 :
494 :2007/04/04(水) 23:01:26 ID:tdhTMcjy
>>495-498 レスサンクス。
駆動系は200のスイングアームを入れようかな〜と考えているので
その時に手を入れよう。バネ下?ィャィャ盆栽ですよ・・・
エンジンはメーター表示で5マソ走ってるので、腰下も触った方が良いんだろうけど
一先ず
>>498 氏の言うポイントを押さえて様子見で逝きます。
また質問になりますが、
200のパーツは、エンジン内部の部品以外125も共通と考えていいのでしょうか?
501 :
774RR :2007/04/05(木) 00:42:05 ID:3UpOe9IZ
>>499 そりゃ距離的には18切符の方が行き先によっては上。でも電車線から離れたところ
林道なんか走れるのでジェベルの方が有利。九州旅行に最近18切符で行ったのですが
有名観光地を回るのにどうしてもバス・私鉄・舟を使わないと巡れません。
結局かなり高い旅行となりました。宿もどうしても駅から近い便利の良いとこは
結構高いもんです。寝袋を持って駅に寝る方も見えますが警備員に追い出される
ことがあるようです。荷物もかさばるので動きづらいでしょう。バイクならテント
等の装備をたくさんシートにくくって持ってけるので宿代の節約も出来ます。
ただ今の季節はまだ寒い時もあるので電車旅の良い面もありますね。
502 :
774RR :2007/04/05(木) 01:46:50 ID:hv4ybZ5t
>>501 参考意見ならオマエが北海道から九州に行ったのか
山口から行ったのか提示した方がいいんじゃないか?
503 :
774RR :2007/04/05(木) 03:30:25 ID:X2RW4tmN
>>499 が何処から何処へ目的は何かも書いてないのに
答えられるもんでないだろ
504 :
774RR :2007/04/05(木) 10:27:09 ID:nlftTrYB
>>500 そのスイングアームの長さが違うのは知ってるよね?
505 :
774RR :2007/04/05(木) 15:44:13 ID:jAAdiOFo
>>500 電装系で問題が出るそうです点火系でDF125/200と2000年以降のジェベル200はCDIで
それ以前のジェベル200とジェベル125全年式はフルトランジスターが問題になるそうです。
私もDF200にジェベル125のエンジンを積んだらジェネレータ交換しないと駄目でした。
”DJEBELISTのwiki”にいろいろ問題点がのってますよ。
>>504 はい、しっとります。
さるHPにて嘆かれている方のカキコを拝見しますた。
チェーンが足りない・・・とw
まぁ問題としては、自分のスキルが足るかどうかと言う所ですが。
>>505 DJEBELISTのwiki 検索してみます。
一先ずクラッチレバー、スイングアームの流用を行いたいと思います。
507 :
774RR :2007/04/06(金) 11:58:25 ID:MZg91yHE
>>500 私はDF200を125化してますが、200用のチェーン&スプロケを使えば問題無いと思います。
だだFスプロケの厚みが1mmほど違うのでワッシャーをかます必要があります。
後スキルですが分解して部品を替えて元どおり組み上げればいいので、きちんと
パーツ分けして、分解工程を覚えていれば問題無いし、駄目だったらやり直したらいい。
あと、サス関係を分解する時はバイクの下敷きにならない様に対策をしてください。
一人でやるより友人にでも頼んでアシストしてもらった方が効率と安全面で有利です。
508 :
774RR :2007/04/06(金) 21:43:26 ID:9FJz498i
DR250のフロントフォークからのオイル漏れがひどくて、先月、Jebel200の 中古に買い換えたのですが、振動がすごい! 60km/hを超えると、すごい振動なのですが、こんなものなのでしょうか? DRのときは、こんなに振動はなかったもので…。 振動以外は不満は無い、良いバイクです。(^^)
509 :
774RR :2007/04/06(金) 22:37:06 ID:TpzF5Szy
>>507 なんで、排気量下げてるの?
登録はどうしてるの?
510 :
774RR :2007/04/06(金) 23:21:25 ID:GIg8fz3L
ジェベルスレまだあったとはww >エンスト治療中 ◆JeBySSH42A氏 全部のレス追ったわけじゃないんで抜けがあるかも知れませんが、それだけ 色々調整しても調子が悪いとなると、インマニからエア吸ってるのでは? 上にも書いている人がいましたが、アイドリング状態でインマニ周辺にCRC 吹き付けてみて下さい。それでアイドリングが上下するようならエア吸ってます。 エア吸うと当然薄くなりますので、アイドリングからガバ開けした際に燃料の 供給が追いつかず、薄くなってエンストするわけです。
511 :
774RR :2007/04/06(金) 23:31:31 ID:cI1pBd0u
>>508 ジェベルはノンバランサーエンジンだから振動があるのが普通です。
ハンドルやステップが豪華なラバーマウントになってるのも、
じつは振動対策の装備なんですよ。
でもまあ、振動がある分、エンジンからのフィードバックも分かり
やすいので悪い事ばかりでもないと思いますよ。
ちなみに、駆動系を丁寧に整備すると多少マシになりますよ。
512 :
774RR :2007/04/06(金) 23:33:13 ID:qTp6fJ7/
>>508 DR250と比べて振動が凄いって事は無いと思うんだが・・・
いや、DR乗った事ないんだけどさ(;´Д`)
ちょっと上にも振動の事が出てたが
5速で60km/hというなら
振動は気になるほど出ないぞ
つか、漏れのなら一番走って気持ち良い速度帯だなぁ
513 :
774RR :2007/04/06(金) 23:52:28 ID:3T4wJziB
5速で60km/hが振動発生の境界だね 60km/h越えるとエンジンが豹変しちゃう 未体験ゾーンの70km/h越えたら振動はどうなるんでしょ?
514 :
507 :2007/04/07(土) 00:01:15 ID:inEqwCZv
>>509 200ccのエンジンが逝ったんで125ccのエンジンを手に入れて積み替えました。
もう一台KLE400(車検切れ中)を持ってるので維持費の安い2種原付にしました。
ナンバーは市役所に行って、200ccに兄弟車の125ccのエンジンに積み替えたことを伝えて、
200の車体NOと125のエンジンNOを書類に書いて、エンジンも確認等も無く登録できました。
一応200ccの時の廃車証明も持っていったが確認せんかったな。
家は、田舎の方なので結構いい加減ですからね、もろにお役所仕事だ。
515 :
774RR :2007/04/07(土) 00:52:47 ID:PhkNjRwU
>>513 120km/hまで出してみたが大したことはなかった。
精々、手がしびれる程度かな。
ハンドルをステルススタンダードバー、グリップをOURYにしてから
振動で困ったことはほとんど無い。
516 :
774RR :2007/04/07(土) 01:48:10 ID:17EZp+Mc
>515 ありがとう 手がしびれない範囲で走ります OURYは一応マウンテンバイク用なのかな?
517 :
774RR :2007/04/07(土) 07:05:07 ID:jYPVrJ0N
>>509 排気量を下げたのは、単にお金が無かったからです。
でも、ジェベルのスタイルが好きというものあったな。
>>512 DR250の方が振動が少ないです。
ジェベルに乗り換えたら、50km/hまでは快適なのですが、60km/hを超えると
振動が急にすごくなりますね。
ブリキのエンジンみたいです。
でも、ゆっくり走れば良いバイクですね。
レスありがとうございました。
>>510 インマニ及び取り付け部のOリングも交換しました。
やはりジェット交換で極低回転でも前よりはマシになりました。
ニードルジェットの周りの筒がかなり汚れていたので、これが効いたのでしょう。
実際アイドリングを少し上げれば、症状が収まるのも事実です。
でも貧乏性だから信号待ちしながら、ついアイドリングスクリューに手が延びてしまうんですよねえ。
519 :
774RR :2007/04/07(土) 15:06:22 ID:NjQaJW42
>振動 最高速が120km/h近くまで出るなら、その振動は仕様だと考えていいと思います。 あとはホイールの振れ取りとかですかねえ。
520 :
774RR :2007/04/07(土) 20:36:57 ID:yiAR3msm
ジェベル125は60〜70kmの振動は酷いけど、80km超えるとチンコがイク
521 :
774RR :2007/04/07(土) 22:53:30 ID:inEqwCZv
そんなに酷いか、許容範囲にしか感じないがクランクのベアリングが逝きかけてない?
522 :
510 :2007/04/08(日) 00:35:24 ID:YC6NwWNQ
>>518 あぁ、見直したら
>>468 にインマニも交換したとあった。すみませぬ・・・
ノーマルのキャブセッティングは指定のアイドリング回転数で合わせてあるので、
回転だけ下げるとどうしても合わなくなります。
また、あまり回転数下げ過ぎると、ベンチュリ部の流速が落ちるので燃料の霧化が
遅れ、キャブ壁面をダラダラと流れるようになります。
よって急全開時にガソリンが間に合わず、薄くなってエンストしているのでは?
と考えます。
単気筒ですのでツインやマルチに比べるとどうしてもエンストし易い事もあり、
若干高目のアイドリングの指定となっています。
燃費考えるとアイドリング下げたくなる心境もわかりますが、エンストして再始動や
エンスト防止の為に軽くスナッピングしているようでは薮蛇とも言えます。
アイドリング下げた状態でベストなPS開度が決まればそれでも良いですが、そうで
なければ指定のアイドリングでお使いになるのをお勧めします。
523 :
774RR :2007/04/08(日) 01:03:15 ID:uUQqMCT1
>>520 125でも振動だけは120kmまで余裕だけど。
このバイクで振動が酷いなんて言ったら、
SR400&500やKX500なんて乗れた物じゃないだろうな。
それどころか乗れるバイクなんて少ないんじゃないの。
524 :
774RR :2007/04/08(日) 01:03:57 ID:uUQqMCT1
ごめん。上げちゃった。
525 :
774RR :2007/04/08(日) 07:23:35 ID:JF/gcTvN
>>523 同意。漏れなんか400マルチとヂベル125を併用してるけどエンジン特性は
ほぼ変わらないといってもいい。パワーバンドが上の方〜にあるのとかさw
しかし上までキレイに回るわほんと。「テイスト」や「普段乗り」重視の
低中回転域で盛り上がり後半は回せど伸び悩む単発とはえらい違いw
振動に関してもミラーの揺れでもって判断するならば
アイドリングあたりがちょっと揺れるかなって感じで以降はブレない。
>>520 を読んだとき
1・誇張表現
2・
>>520 のジェベルに問題がある
3・
>>520 が感じやすい
としか思いつかなかった。振動苦について200ならまだ100歩譲るが
125の振動にやられるってどんだけデリケートか知りたいもんだよw
ちなみに125でもCB125Tはツインだけど意外と振動あるのね。びっくりした。
ブリンブリン回るエンジンはジェベ乗りには意外と異質で時刻60キロ以降で手先が痒くなるね。
80キロ以降はバウーンって音と共にバイク全体に電流が流れてるような状態に。
ほんとビリビリだからハタからみたら漏れが骸骨に見えてるかもw
ま、2ストオフなんてこのCB125Tの数倍はビリビリだけどねw
それぐらい、ジェベ125は平和だと思うよ。
振動はグリップ交換や重めのバーエンド装着(鉄棒付きのとか)
グローブの選択でかなり改善されるけどねぇ。
526 :
515 :2007/04/08(日) 10:58:18 ID:gILR0ioN
>>516 そういや俺のバイク暦は
ゴリラ > ボアアップゴリラ > ジェベル200
で、マルチとか乗ったこと無いから
振動に関しては鈍感になっとるだけかもしれない。
OURYはバイク用のがダートフリークかラフローで扱ってる。
ノーマルグリップと違って、長い林道を走っても手の平が痛くなりにくい。
ついでにリブが大きいので握る握力も少なくて済むから俺のお気に入り。
527 :
774RR :2007/04/08(日) 16:37:47 ID:8nMKGjhL
フロントガード丸くなってからのやつに、DFのフロントキャリアってポン付けできる?
528 :
774RR :2007/04/08(日) 16:44:53 ID:9Jz7Jx+G
ライトの大きさが違うと思うが、ライトごとなら何の問題も無い。
529 :
774RR :2007/04/08(日) 16:56:54 ID:8nMKGjhL
ライトごといかないとだめなのか・・・ありがとう!
530 :
774RR :2007/04/08(日) 19:22:56 ID:RyzJVn1e
531 :
774RR :2007/04/08(日) 19:45:11 ID:gILR0ioN
532 :
774RR :2007/04/08(日) 22:32:53 ID:8nMKGjhL
>>530 ,531
ありがとう!今日注文しようかと思ったけど、お店の人につかなくても知らないよ?って言われたので不安になりました・・・
今度注文します。
昨日、バイク用品店行ってアファム、サンスターのカタログ見たんだが、
125ccのスプロケってラインナップから弾かれているんですね・・・
そんなこんなで
>>507 氏に質問。
200用のスイングアームを移植すれば、200用のチェーン、スプロケ(ワッシャー使用)が使用可能
と言う事でおk?
ワッシャーはホームセンターで売ってるようなステンのワッシャーでおkなんでしょうか?
534 :
774RR :2007/04/09(月) 00:13:49 ID:wLVUunKp
クックック、、、騙されてるとも知らずに、、、、クックックックック、、、
535 :
774RR :2007/04/09(月) 04:15:09 ID:fJLN1klt
きょぅこそここーえ♪
536 :
774RR :2007/04/09(月) 10:42:46 ID:HJsXdcbm
>>533 ワッシャーなんかいらないよ。スプロケットはそのままつく。
537 :
774RR :2007/04/09(月) 10:54:20 ID:TsXmCwie
だが、チェーンが付くかどうかは保証しない。
538 :
774RR :2007/04/09(月) 14:22:02 ID:HJsXdcbm
チェーンもつくよw
539 :
774RR :2007/04/09(月) 14:27:21 ID:JCGpH3cm
年式によって色々だけど、125と200でチェーンのサイズ違ってなかったか? スプロケごと全部移植なら問題ないけど。
540 :
774RR :2007/04/09(月) 23:12:48 ID:TGmzohRA
>>539 SXの頃から125は428、200は520のチェーンみたいだよ。
しかし、チェーンもそうだが200のリアのスポークはオーバースペックのような気がしてならない。
よりパワーのあるXLR250Rのほうがチェーンもスポークも細かったよ。
>>536 信じちゃうよ・・・本当に信じちゃうんだから!!
>>539 アファムのカタログによると、
125cc→428
200cc→520?
だったと思う。因みにRホイールの品番は同じ。タイヤ幅は90→100で異なる。
542 :
774RR :2007/04/10(火) 01:35:02 ID:eV1E6agr
俺は428のままにしたけどな。 どの道チェーンは付け替えないと合わないけど、520だと値段が馬鹿にならないし。 428のスプロケも普通に通販でも売ってる気がするんだが。。
543 :
774RR :2007/04/10(火) 14:08:29 ID:r2r7pzuY
544 :
774RR :2007/04/10(火) 14:45:04 ID:DS4n1KjU
>>543 一番最後の写真でメガネとラチェットドライバーをかけている部分が少し上下に動くから、それを上に動かしてできた隙間に差し込む。
545 :
510 :2007/04/10(火) 14:54:24 ID:y9fws7Xh
>>543 タペット調整出来ないバイク屋ってどんなんだよw
>>544 の通りでおk。
もう少し詳しく解説すると、業やんの写真でマイナスドライバー挿してるのがタペットスクリュ。
これを締めるとクリアランスが減り、緩めると増える。
んでレンチがかかってるのがロックナット。
タペットスクリュのエンジン側の先端と、バルブステムの間にシクスネスゲージを入れる。
感覚としてはキツくなく緩くなく、で難しいが慣れるしかない。
ロックナット締めると、その分クリアランスが増える事が多いので、ロックナット締めた後、
もう一度クリアランス確認した方が良いです。
頑張ってね〜。
546 :
774RR :2007/04/10(火) 15:04:37 ID:2A8mprpD
>キツくなく緩くなく 納豆をかきまぜるくらいの抵抗感で調整すればいいよ。
547 :
543 :2007/04/10(火) 21:51:36 ID:r2r7pzuY
>>544-546 さん、ありがとうございます!
今日中に帰れそうにないので明日以降チャレンジしてみます。
バイク屋さんに無理と言われた理由は分かりません…が、そのおかげで自分の
バイクに詳しくなれそうです。
長期駐車するとエンジン下のホース?から少しガソリンが漏れるようになって
しまったので、暇が出来たらキャブレター等も見てみようと思います。
548 :
774RR :2007/04/10(火) 22:37:25 ID:Udzwy2XN
>>547 長期駐車時はタンクの燃料コックをオフに汁
549 :
507 :2007/04/10(火) 23:42:25 ID:heZMDU1l
>>949 =500
>>536 200に125のエンジンを移植した時にFスプロケは200のを使ったらシャフトの
先端の斜めにカットしてる部分がFスプロケよりとび出ててがボルトを締めても
隙間が空いて、Fスプロケが左右に動いたのでこれでは削れるのでこれはイカンと
内径が20mm程の厚さが3mmあるワッシャーを買って内側を削って付けたが
中で1mmほどボルトとの隙間出来たのでさらに厚さ1mmのワッシャーをかまして
使ってます。
ホームセンターの良いと思うますが、まずはチェーンを買ってつけてどれだけ
隙間が空くか確認して買った方がいいと思います。
動かなくすれば良いのでアルミ板を買って加工して付けても良いと思います。
550 :
774RR :2007/04/11(水) 00:29:31 ID:itvxGBf3
>>543 タペット調整ですがOHCエンジンは接点がすり鉢に磨耗するので、
ある程度走行距離を走ったバイクは規定の通りにあわせても
磨耗分の誤差の為、かえって音が大きくなることがあるので
注意してください。
規定ではタペットクリアレンス(冷機時)0.08〜0.13mmになってます。
私は規定の下限の0.08mmだとかえってタペット音が大きくなるので、
いつも0.06mmで合わせてます。
551 :
774RR :2007/04/11(水) 02:30:56 ID:zIOGyHPh
最近、DF200Eの事が気になってしかたありません。 いつか手に入れて、北海道をキャンプツーリングしたいです。 しかし、自分の使用範囲では高速道路での走行も視野に入れねばなりません。 そこで質問ですが、DF200E、高速道路で車の流れ(120キロくらい)に乗れる程度の巡航性能はありますか? また、白い迷彩みたいな色は、純正色であったのですか?
552 :
774RR :2007/04/11(水) 03:47:37 ID:0vTMVA0a
ない
553 :
774RR :2007/04/11(水) 04:13:59 ID:Cg6N9bMW
ない
554 :
774RR :2007/04/11(水) 04:38:15 ID:zIOGyHPh
555 :
774RR :2007/04/11(水) 04:39:45 ID:RbCK+kqI
>>551 長距離ツーリングが楽しいバイクじゃない。
自転車感覚で通勤、近所の買い物や川原遊びをするとこれ以上いいバイクはないが。
あきらめてジェベル250にしなさい。
556 :
774RR :2007/04/11(水) 04:43:55 ID:RbCK+kqI
>>554 なわけないだろw
にしてもすげーカスタマイズだな。こんな装備してどこ走るんだろw
貧乏バイクは金かけないのがいいのに。
557 :
774RR :2007/04/11(水) 04:50:47 ID:Cg6N9bMW
>>556 いやいや、このカラーってニュージーランドかどこかの輸出仕様じゃなかったか?
558 :
774RR :2007/04/11(水) 05:17:22 ID:eytTRx08
ついに!ジェベル弐百をかっちまいますた!マダ納車前だけど… フロントブレーキにメッシュホース入れようと思ってます キャリアに取り付ける箱も買いました その他にオススメのパーツはありませんか?
559 :
774RR :2007/04/11(水) 06:26:45 ID:y11++LHG
560 :
774RR :2007/04/11(水) 08:01:18 ID:RbCK+kqI
>>558 おめ。
こっちは今週金曜日にドナドナ予定。セカンドバイクとしては最高なんだけどね、、
下取り10万。事故なし、最終型乗って1年程度よし。まあそんなもんだと思うけど、
バイクショップの人も取りたくない感じだった。。。
561 :
77 :2007/04/11(水) 08:15:41 ID:URWxwFW9
562 :
774RR :2007/04/11(水) 08:43:47 ID:hRzvwR+B
563 :
774RR :2007/04/11(水) 09:11:14 ID:HPjYIeeD
>>551 俺はこの色のDF200。
シルバーなんとかって色。
高速は空荷で120km/hが限界。
俺もキャンプ行く時は高速利用もするけど、荷物満載だと80〜90km/hで走ってますよ。
564 :
774RR :2007/04/11(水) 09:38:21 ID:RqXpbvy8
ジェベルは乗り出しでいくら位で乗れますか?教えてくんで大変申し訳ないです。200と250でお願いします。
565 :
774RR :2007/04/11(水) 09:39:51 ID:7j/NkRHS
>>555 それは殆ど押し付けだぁなw
とりあえず自転車感覚ってのは乗り味が軽快ってだけで
ロングに行けないという説明にはなってないな。
ジェベ250はスバラシイが、その分デカいよ。
仮に
>>551 が小柄なら200がベストだと言えるわけだし
小柄ならば200でも「充分+α」でロング行けますよ。
原付で日本中を走る人も居るんだからジェベルでロングなんて余裕
ってひとは大勢いるでしょう。。漏れを始めここの住人にも「快適派」はたくさん居るよ。
ケツが痛くなる・ならん問題しかり、ちょい前の振動問題しかり。
皆さん嘘は言ってないけどバイク私観なんて個人差がありまくるので
ほんと参考程度にしたほうが(・∀・)イイ!ですよ。
>>552 ・
>>553 大便512日我慢の刑。
>>556 大便1024日我慢の刑。
漏れのジェベもこのDFの外装だに。好きでチョイスしてるんだけどなぁorz
566 :
774RR :2007/04/11(水) 12:45:37 ID:8M6PQ8qR
>>558 >メッシュホース
あれは良いものだ・・・
でもプロトのスウェッジラインを買う場合は注意しる。
ジェベル・DF用として売られているセットは
ジェベルに装着しようとするとホースが3〜4cmほど短い。
(ジェベルより3cm低車高のDFで採寸したから?)
ついでに同梱バンジョーアダプタの片方が20°曲がりになってるが
これを使うとホースの取り回しがおかしくなる。
だからホース長3cm増、バンジョーアダプタ両端ストレートとして
部品バラ売りで購入すべし。
あと、アルミでは耐久性が怪しいからステン金具をお勧めする。
567 :
774RR :2007/04/11(水) 12:56:30 ID:5GSbDcPl
>>551 氏(ってどっかの豚饅みたいなアンカw)
ホカイド−また〜りツ−なら楽しいでしょうね。
高速120km/時巡航はDF200にゃツラい(人間はもっとツラい?)と思うよ。
もともとまったりバイクなんだし、DFって確かデザ−ト・ファ−ムの略じゃなかったっけ。
もし可能ならば一度、じぇべ200系に試乗する事をお奨めします。
漏れは80km/時以上で巡航はしんどいヘタレでつ・・・・
あ、高速巡航はE/Gオイルがすごく減るんで、予備持ってった方がいいですよ。
568 :
774RR :2007/04/11(水) 15:58:29 ID:FyMtV5By
ところで 120km/hが出るジェベル・SX・DFって売ってたのか? 知らなかった
569 :
774RR :2007/04/11(水) 16:45:54 ID:+Ur7dCHT
570 :
774RR :2007/04/11(水) 16:50:46 ID:+Ur7dCHT
アンカー、ミスったお。
571 :
558 :2007/04/11(水) 17:43:35 ID:SA6+BXnh
>>559 乗ってみて検討します…
>>560 ジェベ 乙。
自分が買ったジェベル200は
距離 6000K
諸費用込み(登録、オイル交換、タペット調整など)で、14マソでした
>>566 トン!
ショップで作ってもらいます
前に乗っていたバイクがR1-Zなのでブレーキ関係などが
チット不安な気もしますが (効かなそうなイメージ)
久々のオフ車?なので楽しそう!
572 :
774RR :2007/04/11(水) 18:08:07 ID:itvxGBf3
>>558 ノーマルパット洒落にならないくらい効きません、ノーマルパットなら
社外品の効くやつに交換した方が絶対いい、ノーマルは本当にやばい。
私は慣らしが終わったら即効で交換しました。
573 :
774RR :2007/04/11(水) 18:16:38 ID:itvxGBf3
200ccの北海道ツーリングなら荷物を積んで周るより、 ベースキャンプを点々と移動しながら、 荷物をキャンプ場に置いて車載工具だけ持って 走りまわった方がいい。
574 :
774RR :2007/04/11(水) 20:24:42 ID:Jdw4PQcr
>>566 メッシュホースって
ジェベルに有効なん?
効果が有る様なら、漏れも付け替えたいなぁ・・・
575 :
774RR :2007/04/11(水) 20:37:17 ID:44pGWIEY
ノーマルパッド 交換したいーーーーーー
576 :
774RR :2007/04/11(水) 20:45:33 ID:8S3uyZGF
チェーンアジャスタって 金槌かなんかで叩いて調整するしかないですか?
577 :
774RR :2007/04/11(水) 22:01:25 ID:8M6PQ8qR
>>574 同時にパッドの銘柄変えたので、効きに効果あるのかはよくわからんけど
メッシュホースに変えたらレバーのストロークが半分になった。
指の第一関節にレバーが掛かるようになり、力が入れやすくなった。
同時に付けたパッドはデルファイロッキードのオフロードパッド。
相変わらずジャックナイフは出来ないが、指二本がけでまあ十分な制動力を得ることが出来た。
デイトナのゴールデンパッドはこれよりもミューが高いらしい・・・
>>568 この前、高速道路のトンネルの中で120キロ出た。
普段なら113キロ以上は出ない。
>>576 状態が良ければアクスルシャフト緩めれば握力で回せる。
ただ、長いことカムを触ってなかったり
125の鉄スイングアームで内部がさび付いてたりしたら固着して回らないかもしれない。
578 :
551 :2007/04/11(水) 22:26:05 ID:yHtK1Uy8
>>561 URLありがとうございます。
迷彩色も4色もあるんですね。驚きました。
>>563 無負荷でMAX120ですか。それはちょっと厳しそう…
でも、却って「高速には乗らない」と割り切れば125もアリかもしれませんね。
任意保険も125は安いし。
>>565 >>567 ご意見ありがとうございます。足は長いですが、バイクを操るのはヘタです。
一昨年は900・去年は500で北海道へ行ったのですが、
どっちも“速すぎて”随分せわしない旅になってしまいました。その反省から
「もっと牧歌的なオフロードバイク、足つきがよくて航続距離が長くて荷物が乗せやすいヤツ」
を思い描いてました。(CT110とかAX-1とかディグリーとか。)
そんなある日、バイク用品店の駐輪場で緑迷彩のDF125Eを見かけ、
(元々ミリタリー好きで、自衛隊のバイクとかも好きだったもので)
“まさに自分が夢描いていたバイク”がこの世にあった事を知ったのでした。
今所有している900と500がロード車なので、オフロードバイクを買えば楽しみが広がるんじゃないかなという期待がありますし、
同時に今持ってる2台も手放したくないのでDFを買おうかどうか葛藤してます。
しばらくはこのスレをウォッチしつつ、ヤフオクとGooをチェックして良縁を待とうと思います。
あと、
>>564 は自分じゃないです。
579 :
774RR :2007/04/11(水) 22:53:53 ID:hRzvwR+B
>>576 アクスルのナットを少し(2〜3回転)緩めてから、プラハンでアクスルが抜ける方向に叩くと、
比較的簡単に調整出来ると思います。
ジャスタの出っ張りの部分をあまり強く叩くとすぐ変形するので要注意です。
580 :
774RR :2007/04/11(水) 23:02:15 ID:Q1VooXns
>>551 高速だと、正直スピード云々より振動とオイルの減りがきっつい。
100km/hあたりから手と足に電動マッサージ機のような振動がきて、
高速で一時間走ったりするとバイクから降りても、しびれたままとか……
ちなみに、下道オンリーで北海道まで行ったとき(約3500km/12日間)は、
WAKO'Sの4CT(5w-40)を入れていったんだけど、オイルのレベルがFからLまで逝ってました。
>>522 遅レスすみません。
丁寧且つ論理的なレス有り難うございます。
とりあえず症状は改善したものの、激的改善では無く少々不完全燃焼ですが、まあ良しと思っています。
確かに仰る通りアイドリング下げ過ぎは愚かしいですね。
ところで、自分で整備するより、整備はプロに任せてそのぶん仕事したほうがいいなんてレスを整備スレで散見しますが。
経済的には、そのほうが佳いのかも知れませんが、休日がバイク整備なのと派遣の仕事とでは、普段の仕事のテンションにまで影響してしまいます。
>>551 有るね!DF200EWのフラッシュシルバーメタリック/ムーングレー(L3K)
否定した各氏は
>>565 のペナルティーを守るように(嘘)。
ていうか、DFの色って意外と多いね!先週ゲットしたPM見て驚いた。
迷彩グリーンとオレンジくらいしか知らなかったもの。
DFのフェンダーやサイドカバー使ってジェベの着せ換え人形計画なんてのも楽しいかもね。
582 :
774RR :2007/04/11(水) 23:44:42 ID:T6vCgaiV
上のDFのページを見て自分のジェベの色を変えてみたいと思ったのですが フェンダーなどのプラ部品は塗ってもすぐハゲそうな気が・・・ 何かいい方法ありますかね?
583 :
510 :2007/04/11(水) 23:46:29 ID:hRzvwR+B
>>581 またまた過去ログ全部読んでなくて恐縮ですが、レスいただけたので書きます。
ふと思ったのですが、圧縮は正常でしょうか?
アイドリングが弱く、燃費が悪い、というのがご不満だったと思いますが、圧縮が
不足した場合どちらの症状も出ます。
タペット調整しても圧縮圧力が規定に満たない場合は、バルブシート偏磨耗か
バルブステム曲がり等も疑って見られた方が良いかも知れません。
584 :
774RR :2007/04/11(水) 23:47:15 ID:Jdw4PQcr
>>581 DFは、まぁ一番有名なのが緑迷彩とアステカオレンジ
次にメジャーっぽいのが銀かな
あとはぐぐぐーっとマイナーになって
砂漠迷彩っぽい奴と、ムーングレーの夜間迷彩っぽい奴
下2台は、めちゃくちゃ格好いいんだが
どうして鱸は売れる色をプッシュしないんだろうw
585 :
774RR :2007/04/11(水) 23:51:49 ID:sNcijhV2
>どうして鱸は売れる色をプッシュしないんだろうw あえてそれを買わないのが保菌者w
586 :
510 :2007/04/12(木) 00:00:15 ID:p5Ya9pOa
587 :
551 :2007/04/12(木) 00:07:19 ID:G+BR2p+9
じぶんもDFのデビュー当時、 オレンジと銀はバイク雑誌で見たような気がしますが、 あんなイスラエル軍やフィンランド軍みたいな色があったなんて全然知りませんでした。
>>583 あ゛〜、やっぱり「燃費悪い」さんと混同されてたんですね。
燃費はそこそこです。
実際燃費は落ちたっぽいですが、これは自分で組んだエンジンが組み方が下手くさかった所為だと思います。高回転での振動が多く高回転まで気持ち良く回らない。
ところで、燃費悪いさんはロムってますかね?このスレは漏れを含めて、そんなに怖い人ばかりじゃ無いよ。キャブを弄るなんてレスも有ったから、その後の近況などレス有れば幸いです。
589 :
510 :2007/04/12(木) 00:20:26 ID:p5Ya9pOa
>>588 むむ・・・混同しておりましたか。これは大変失礼しました。
昔のジェベスレはレス番使うにしろ比較的コテハンにする人が多く、
話が見えやすかったのですが、最近はちと違うようですな。
まぁジェベルのエンジンは基本がDR125で既に20年以上昔のもの
ですので、高回転まではなかなか回りかねますなぁw
>>589 昔は、まったりスレだったのに何時からこんな殺伐としたスレになったのでしょう?迷彩さんも変な粘着の所為で来なくなっちゃったし。
燃費悪いさんを叩いた人も最近見かけないし、そういう人はスルーで良いのでは?
鱸クオリティーでクランクの精度も当たり外れが有るようで、そのへんも「回さん厨」vs回すと愉しいよ〜で、荒れるのかも知れませぬ。
591 :
558 :2007/04/12(木) 18:48:20 ID:vLvnwfLG
おお、… レスを読むと やはりFブレーキが効かないみたいですな! 納車されたら、その足でライコにでも行ってみます。
592 :
576 :2007/04/12(木) 23:05:57 ID:z4OeXtYj
>>577 >>579 ありがとう御座います。
たぶん緩みは基準値だと思うんですが
張り気味のほうがギアが入りやすい?ので
アジャスタを動かそうとしても、うまくいきませんでした。
593 :
774RR :2007/04/13(金) 01:17:05 ID:pvcxOdV7
ブレーキの効きはキャリパーピストン洗浄、新品パッド(純正)で解決。 何と比較してブレーキ効かない言っているのか良く分からん。 DT125(前後ディスクの奴)も持ってるけどジェベとそんなに大差ないけどなぁ。
594 :
510 :2007/04/13(金) 09:41:22 ID:fAzAayVY
>>590 まぁ私がこのスレに出入りしてたのはもう何年も前ですし、バイク板自体も変わったかも知れませんね。
まったり情報交換が出来れば良いのですが。
>>592 チェーンは張り過ぎると、伸びが不均一になったりドライブシャフトのシール傷めたりと、色々不具合も
出ますので、張りはほどほどで。
もちろんダラダラに伸びたのは論外ですが。
ブレーキはツーポットが主流の現状に比べれば効かないと感じるでしょうなぁ。
基本が古いからねぇ・・・
595 :
774RR :2007/04/13(金) 10:04:29 ID:6abdqS50
林道ではちょうどいい効きなんだけどね フィーリング悪かったのでマスター側の分解、部品交換と ピストンのOリングを交換したら新車のようなフィーリングに なりましたよ。
596 :
774RR :2007/04/13(金) 12:40:13 ID:MA6RJvkv
>>593 純正は効きが悪いよ、社外品に替えたら制動距離が減ったよ。
社外品に替えたら、止まらない!?が無くなった。
SXと発売時期が数年しか変わらん古いバイクと比べられてもねえ
TS125Rに乗ってたが比べもんにならんくらい、効きが悪い。
597 :
774RR :2007/04/13(金) 12:43:29 ID:TVBOKUzL
今度交換するときに社外品にかえようかとおもうんだけど 社外品て具体的にどこの?
598 :
774RR :2007/04/13(金) 12:52:29 ID:Wie4ItFE
もちろんヤマシダ。
599 :
774RR :2007/04/13(金) 12:59:41 ID:MA6RJvkv
デイトナの赤パットは定番のひとつだがスレの上のほうで ゴールドパットが安くていいようなことが書いてあった。 あとはベスラとかRKエキセルとかかな。
600 :
774RR :2007/04/13(金) 14:31:18 ID:MA6RJvkv
雨の日とか濡れてブレーキの効きが悪くなる時とか意識的に 定期的ににブレーキを軽く引きずってやると乾いて効きが戻る。 ジェベル系は効きが悪いので、雨の日の減速にはエンブレがメインだが 同時にブレーキを多用して引きずってやって、効きが落ちないように走ってた。
601 :
774RR :2007/04/13(金) 22:06:45 ID:5cvJtSdE
164cm70kg。体重はあるのだが、ジェベ200で両足付くとつま先立ちになる。 足短いね。 次いけるのは、アメリカンぐらいか?
602 :
774RR :2007/04/14(土) 00:31:44 ID:cGi7Qe1r
恥ずかしい体型をまず直せ
603 :
774RR :2007/04/14(土) 06:40:28 ID:BAO+Sxyv
いや、164cmでもマッチョなら70kgは軽く超える。
604 :
774RR :2007/04/14(土) 07:35:10 ID:ZnMSgGEk
>601 フロントサグだし リア プリロードゆるめる
605 :
774RR :2007/04/14(土) 09:30:58 ID:MkE8DnYb
test
606 :
774RR :2007/04/14(土) 09:40:02 ID:MkE8DnYb
>>599 俺の今までの経験で行くと
ノーマル後期シンタード = CR80純正 << SBS・ストリート < RK・ファインアロイ55 <<< デルファイロッキード・オフロード+メッシュホース
CR80のは、雨に濡れると効きが低下した。
SBSストリートは初期制動力はちょっと良い。
RKファインアロイ55はコントロール性が高く、初期制動力は低めで握り込むほど効いていく。
ただしやっぱり最大制動力には限界がある。
607 :
774RR :2007/04/14(土) 10:02:51 ID:Jxj7xyTH
DFのシルバーを買って、迷彩のタンクを 緑1・緑2・デザート・冬季と4色用意して着せ替えにしたら楽しそうだなーと思ったのですが、 まだ外装は出てきますか?
608 :
774RR :2007/04/14(土) 14:51:26 ID:MkE8DnYb
>>607 バックオーダーでも2週間くらいで出てくると思うが・・・
タンクは高いよ?
この前買い替えたら3万くらいしたと思う。
黒/黄色シート注文したらB/Oで納期一ヶ月、の予定が 実際には二週間程度で入荷しましたわ。 オーダー確定するとささっと作るみたいですな。
610 :
774RR :2007/04/14(土) 23:32:28 ID:k6HeWyXy
先輩方にちょいとお尋ねします。 ジェベ125のチェーンを520にコンバートして、 スプロケを200の15T-45Tにした場合、 チェーンリンク数は200と同じ112でおkですか? スイングアーム長が違うならリンク数が少なくなるかなとも思うのですが。 教えてエロい人!
611 :
774RR :2007/04/15(日) 02:57:11 ID:tT1M/+K3
120Lを切って使うことになるだろうから、実測でいけば良いのでは? はじめは長めに切って、徐々に切っていけば良いと思う。
612 :
774RR :2007/04/15(日) 08:38:57 ID:LbUbetBy
>>600 漏れのジェベは湿気が多い日は乗り始めリアブレーキがキーキー鳴くので
少し引き摺ってドライにしてるよ。
613 :
774RR :2007/04/15(日) 20:46:12 ID:0g4ChMnz
DJEBEL200の純正部品って、いつまで供給されるんだろう?
614 :
510 :2007/04/15(日) 21:58:30 ID:4Q81XI0o
>>613 基本的には以下の通りです。
保安部品や消耗品は10年間補給が義務付け。
機能部品やオプションは無くなったらそこで終わり。
SX→ジェベルのように後継機種が生産される、もしくは海外向けに
継続生産がある場合は、共通部品は出ると思います。
615 :
774RR :2007/04/15(日) 23:04:34 ID:0Dx6Tz5G
ジェベルの欠点 バッテリーが高いこと 9900円だったよほかの店行ったら1万チョイウボアー 2年放置のバッテリー1充電するか充電できたらいいなorz
616 :
774RR :2007/04/15(日) 23:13:16 ID:zDlb/opN
>>615 大体のサイズと電圧だけ合えばなんでも付くだろ。
俺はいつでもテキトーなやつ付けてる。多分5000円もしない。
放置してたバッテリーも硫酸ブチ込めば復活するよ。
617 :
774RR :2007/04/16(月) 02:08:49 ID:eAXByJla
だれか油温計付けてる人いる?
618 :
774RR :2007/04/16(月) 02:34:05 ID:/Dsdrrxr
>>615 7L-BSだろ
中国製3000円台でもよほどのものを引かない限り
2年は持つ
>>617 デイトナの油温計つけてます。
真夏の高速でちょっと無理させると130度超えたりして心臓に良くないw
620 :
774RR :2007/04/16(月) 09:32:25 ID:aCKeXZwf
>>619 d
高速は金もないし怖いから乗らないけど そんなに上がりますか
これからの季節考えるといれてみるかな
621 :
774RR :2007/04/16(月) 10:52:53 ID:AKuVyJAO
>>601 167・55のチンコロでも両足付くよ。
70もあればあのサスなら相当沈むはずだよ?
お前ポケモンか?
622 :
774RR :2007/04/16(月) 14:12:55 ID:pf/S7CHX
嫁の練習用にとジェベル125の購入を考えてるんだけど 中々手頃なのが無いな ところで125のシート高って200と同じ810mm?
623 :
774RR :2007/04/16(月) 15:37:16 ID:3fTgGc5c
>>622 氏
サ−ビスまヌあるだと、前期・後期共800mmですな。
10mm低いのね、125ってば。
んが、最終モデルでももう10歳になると考えれば、
ほど良くサスも抜けてシ−トスポンジもヘタって
もっと低くなってるんじゃマイカと。
以外に高価な125じぇべ。
漏れも苦労して探しましたw
624 :
774RR :2007/04/16(月) 15:45:34 ID:OUoeK81r
125は軽自動車みたいな感じでなかなか値段下がらないね。 200の方が安く見つかるかも。 維持費の問題はあるが・・・
625 :
774RR :2007/04/16(月) 16:51:08 ID:pf/S7CHX
>>623 情報サンクス
千葉のショップに13.8万のがあるんだけど悪名高きショップで正直悩んでる
>>624 少しでも軽いのと4台目のバイクなので維持費が安い125がいいんですよ
626 :
774RR :2007/04/16(月) 17:16:25 ID:/TAwYTSx
627 :
774RR :2007/04/16(月) 17:45:45 ID:pf/S7CHX
( ´・ω・)高いがな
628 :
774RR :2007/04/16(月) 17:55:24 ID:3fTgGc5c
禿同
629 :
774RR :2007/04/16(月) 18:17:10 ID:/TAwYTSx
じゃあ200でいいじゃん。 おっさんになれば任意保険とファミバイ特約って大差ないよ。原付や原二を何台も持たない限り。
630 :
774RR :2007/04/16(月) 20:53:41 ID:StsApPVw
200買って125でT(ry
631 :
774RR :2007/04/16(月) 21:41:21 ID:641TSyQh
632 :
625 :2007/04/16(月) 22:56:21 ID:LLQOBP3x
633 :
774RR :2007/04/17(火) 00:43:59 ID:h57ls6yN
634 :
774RR :2007/04/17(火) 12:23:12 ID:Fs1JYrna
いや、すべて自分で出来るスキルがあってもさすがにそこはオススメ出来ないだろ。
635 :
774RR :2007/04/18(水) 01:12:40 ID:fgNxc3kj
DFがホシイ〜! 「エリア88」世代としては、 あの迷彩カラーに痺れるッ!憧れるゥ!!
636 :
774RR :2007/04/18(水) 01:17:15 ID:NpTWa0Xb
637 :
774RR :2007/04/18(水) 05:23:32 ID:0BWhvlJa
先日買った中古のジェベル、あまりにもガソリンが減らないので燃費を はかってみました。 走行61キロでガソリン1.6リットル。 1リットルで38キロも走りますね。もっとも信号のあなり無い田舎道の 走行がメインですけど。 時速70キロあたりからの振動が無ければ最高なんですが…。 でも、買って満足してます。
638 :
a :2007/04/18(水) 13:10:45 ID:M2yXQi6x
ジェベル200のキャブのドレンについていたオーリングなくしました。 だれか、サイズおしえて 近所のオーリング売ってるトコで、買ってこようと思っています。
639 :
774RR :2007/04/18(水) 17:59:03 ID:aBbBVnMh
>>638 ドレンボルトに入るやつを買えばいいじゃん
640 :
774RR :2007/04/18(水) 20:00:20 ID:BF+83eRr
641 :
774RR :2007/04/18(水) 21:15:56 ID:k85DB9Ud
キャブレターのドレンホースの内径は3mm。 エアクリのドレンホースのクリップは無くてもキャップは外れない。
642 :
774RR :2007/04/18(水) 23:19:04 ID:eZ8HRX+J
643 :
774RR :2007/04/19(木) 00:03:39 ID:S3w1E7jU
まぁ、あれだ。 その辺で売ってるOリングじゃ ガソリンには使え無い。
644 :
a :2007/04/19(木) 09:56:50 ID:FTFfBiAh
みんな、ありがと オーリングなかったでしたっけ、サービスマニュアル持ってる人、みてくれませんか? ドレン穴からガソリン滲むんです(´・ω・)、 燃料コック閉めてもギャブ内のガソリンでエンジン汚れちゃう ホースつけてなかったので買います>641 ガソリンに耐える材質のオーリングを指定買してみます>643 ドレンボルトのテーパ(円錐)部分を紙やすりで磨いてみようかな? バッテリも充電されなくて、レギュレータ買って交換してみます。 レギュレータ以外の可能性あるかな? バッテリ端子電圧は、週末バッテリ交換後エンジン回転中に計ってみます。
645 :
774RR :2007/04/19(木) 11:23:01 ID:mjt0dLac
646 :
774RR :2007/04/19(木) 11:28:11 ID:7AsiW2UR
>>644 それオーバーフローしてんるんだよ。
ニードルバルブにごみつまってないかな?
647 :
a :2007/04/19(木) 14:23:10 ID:FTFfBiAh
さらに、ありがとう
なるほど、オーバーフローかも
ばらして超音波洗浄後にみてみたら、
ニードルバルブの動き渋かったから(自重で落ちてこない)
受けの真鍮部品穴内側を#1000の紙やすりで、あたりました。
ニードルバルブの円錐部分に傷などは見当たりませんし、
紙やすりは、怖いからやってません。
また、作業後に報告します。
充電系のチェック方法、別のバイクのだけど見付けたので試してみます。
ttp://tt250rraid.blog26.fc2.com/blog-entry-7.html の 179~209
では
648 :
774RR :2007/04/19(木) 14:33:12 ID:rMvpT62D
受けの真鍮部品穴内側を#1000の紙やすりで、あたりました。
649 :
774RR :2007/04/19(木) 22:49:32 ID:rX9ThCK5
>>a それはオーバーフローでキャブ内に入った余剰分を捨ててるんですよ。 ヘタに出てるのを塞ぐとキャブからガソリンがあふれ出てエアクリナーから エンジン内にガソリンが流れ込みますよ。 最近ジェベリストでキャブのオーバーフロー廃棄管が詰まってエンジン内に ガソリンが流れ込んだ人がいます。 修理するまではエンジン停止時は燃料コックをOFFにした方がいい。
650 :
774RR :2007/04/19(木) 23:27:46 ID:PdPyU70I
ジェット類を全部新品交換して おとなしいスロットルワークで走ってたのに・・・ 相変わらず27km/Lの燃費だった俺の200・・・ もうだめぽ。
651 :
774RR :2007/04/19(木) 23:31:52 ID:ncPyZhx/
スレ違いだが俺のSJ45はリッター18を切ってる。 「クルマよりいいさ」と開き直ってるんだが。
652 :
774RR :2007/04/20(金) 07:08:59 ID:ABWRmyfM
>>650 エンジンにまで手を出せば燃費は向上するが、それにかかる費用を考えると微妙。
653 :
774RR :2007/04/20(金) 09:25:55 ID:TfgX1r9o
>>647 俺のじぇべ125は10年位前のだけど先日おんなじ症状になったよ
バイクの下がいつもガソリンでぬれてる
おれのばあいはニードルバルブのOリングが切れてた
純正部品で¥170円だったよ(高い?)
654 :
774RR :2007/04/20(金) 09:40:13 ID:qolOxR37
ジェベル200欲しいんだけど整備能力に不足する俺は素直に新車買ったほうがいいでしか?
655 :
774RR :2007/04/20(金) 09:44:18 ID:VHX9bDRv
今ならまだ程度の良い中古がたくさんあるから、買うなら今とも言える。
656 :
774RR :2007/04/20(金) 12:11:48 ID:5WaZ/K9C
むかし野外のオイル交換(処理箱持参)でオイルを抜いた後で注油口(?)が開かなくて ジェベを横たえてドレンからオイルを入れた事があったのだけれけども コックをOFFにしてなくてオーバーフローしたGASがホースの先からピューピュー出た。
657 :
774RR :2007/04/20(金) 12:21:22 ID:EhDOu958
???
658 :
774RR :2007/04/20(金) 15:02:26 ID:Y8Oky5z1
>>650 漏れのデジェと同じ燃費だ
ま、漏れは80kg有るピザなんだけどな(;)´Д`)
659 :
774RR :2007/04/20(金) 16:48:56 ID:/WjzrFR5
>>644 はホースクリップをOリングと呼んでいるような気がするよ。
660 :
774RR :2007/04/20(金) 21:16:17 ID:bR9QKpr8
>>658 オリは65kg。
今朝、暖機中になんとなくオイルレベルの点検してみたら
レベルが点検窓よりも下だったよママン。
これはアレか。
遅刻ギリギリで暖機もそこそこに走り出すとオイル上がり気味になるということか?
661 :
774RR :2007/04/20(金) 21:19:19 ID:bR9QKpr8
>>656 車載工具積んでなかったのか・・・
プライヤが在れば空いたのにね。
>>657 自分のを燃料コックONのまま、車体を横倒しにしてみれば
意味がわかると思う
662 :
774RR :2007/04/20(金) 21:39:57 ID:/sd60wSk
>>660 エンジン回っているときって、オイルレベルが下がって当たり前だと思うが。
663 :
774RR :2007/04/20(金) 21:58:05 ID:bR9QKpr8
>>662 エンジン停止後1分経っても窓の下だったよママン。
664 :
774RR :2007/04/20(金) 22:24:44 ID:rR8wLNc+
少なくとも5分は待てよ。
665 :
774RR :2007/04/20(金) 22:33:57 ID:bR9QKpr8
だってサービスマニュアルの指定が1分だもの。
666 :
774RR :2007/04/20(金) 22:47:33 ID:UdfGqeqS
じゃぁオイル足せよ馬鹿
667 :
774RR :2007/04/21(土) 01:57:11 ID:98tsRO11
車体を垂直に立てていなかったというオチだったりして
668 :
774RR :2007/04/21(土) 02:07:51 ID:nH3OWDJ0
確かに5分ほどアイドリングしたぐらいだと 水平にして1分経ってもオイルがゲージに来てくれない。
669 :
774RR :2007/04/21(土) 02:36:00 ID:0xZF+j9m
>遅刻ギリギリで暖機もそこそこに走り出すとオイル上がり気味になるということか? 元々暖気してエンジンが温まった状態で金属が膨張した状態のクリアランスを 基準に設計にされてるんだから冷えてるとクリアランスは大きくなる。 高回転で回せばたたでさえ減りやすいのに、暖気無しで高回転回せば クリアランスが大きいのでオイルの減りが早いのはのはあたりまえだ。
670 :
774RR :2007/04/21(土) 02:57:56 ID:0xZF+j9m
>>650 後はタイヤをロード寄りを履いて、タコをつけて燃料消費率表の一番適切な
回転数で回して見るしかないと思う。
後はヘッドを開けてカーボンの除去とバルブの擦り合せかな、
距離を走ってるバイクにはそれなりに効果があるそうだが、
それとプラグをイジリウムとかに交換してみるくらいだなあと思う。
これらは自分でやればそんなに費用はかからないが効果が高いかは
微妙だ、バイクの状態しだいだから。
671 :
追記 :2007/04/21(土) 04:04:15 ID:0xZF+j9m
ヘッドを開けるしてもしないでも、とりあえずなじみのバイク屋にでも行って、 圧縮比を見てもらって規定の圧縮か確認したら、落ちてたら他のことを いくらやっても無駄だから。
672 :
656 :2007/04/21(土) 06:11:07 ID:PxIj8B00
>>661 いやいや、車載工具はもちろんあったよ。
他に注油口開け用に100均のラジペンも用意してたんだけど
恐ろしく固くて2〜3回目のTRYで柄がパキンと折れてしまった。
それで車載工具のプライヤーを持ち出したけど
つまみがガリガリ削れるばかりだったので横倒しにしたんだ。
673 :
774RR :2007/04/21(土) 16:15:59 ID:pkAEjkHR
>>672 結局、給油口キャップはどうやって除去したの?
674 :
774RR :2007/04/21(土) 18:38:10 ID:tbh3lePS
>>660 単にオイルが少ないんだろ。
俺のDJEBEL200は、エンジン停止後1分もしないで点検窓に上がって来るぞ。
675 :
774RR :2007/04/21(土) 19:26:36 ID:IjQSIaa+
676 :
656 :2007/04/21(土) 20:19:13 ID:PxIj8B00
>>673 帰ってからまともな大型プライヤーでグイッとやったらあっさり回ったよ。
>>675 覚エテイテクレタノカイ。
あの時はかなり焦ったし、てこずったけど今ではいい思い出ですw
677 :
774RR :2007/04/21(土) 21:40:06 ID:oc03uo7i
>圧縮比を見てもらって コンプレッションの事だよね?
678 :
660 :2007/04/21(土) 22:43:05 ID:YkGbhsGH
>>669 理屈では分かってたんだけど・・・
高速で120km/hを記録しても、オイルは全然減らない当たり個体だった。
それが、乗り方が変わったその後の数ヶ月で
油面がアッパレベルからロアまで一気に下がってたという初めての体験に
ちょっとビックリしただけなんだ・・・
レッドバロスのオイルリザーブのせいで手元にオイルが無い。
明日買って来て購入後初めての自力オイル交換する。
ついでにワンショットチタンでも投入してみようと思う。
679 :
774RR :2007/04/21(土) 22:54:27 ID:tbh3lePS
>>678 レッドバロンに行ってオイルを交換(もしくは追加)してもらえばいいんじゃないの?
680 :
>>678 :2007/04/22(日) 00:11:28 ID:UKNF7hpx
>>679 説明が足りなかったよ・・・
引っ越しでレッドバロスが遠くなった & 一番近い店舗で不愉快な思いした
と言うことなんで、近所のホムセンまでサイクリングしてウルトラUか何かを買ってこようと思っている。
でもいつのまにか種類が増えてるね。わけワカメ。
681 :
669 :2007/04/22(日) 04:21:13 ID:Dny7+J1a
>>660 私も慣らしが終わったばかりの、200を通勤に使ったら暖気を1〜2分くらいで
でいつも出発してたら、1000kmも走らないでエンジンから異常音しだして、
オイルを見ると異常な減っており、エンジンが軽い抱きつきを起こしてたことが
あった。
通勤に使うと急ぐので、オイルは意外とスタートダシュで高速並に減るよ。
結局ボーリングをする羽目になり出費が痛かった、それからは油膜の強いオイルに
変えてやや多めに入れて、オイル残量チェックをマメに行い、そして暖気だけは
3分以上掛けるようにしてた。
オイルリザーブでも家には1Lはいつも置いとかないと駄目だな、気付いた時には
店が開いてる時間では無いことが多い。
オイルは2千円くらいの油膜の強いやつがいいよ。
682 :
774RR :2007/04/22(日) 09:21:53 ID:qemBOzPR
他社のオイルでなんだけど、ヤマハ純正のエフェロプレミアム良いよ。 油温が上がってもダレにくいみたいで、シフトタッチがあまり悪くならない。 さすがにホームセンターには置いてないけど日本全国のYSPなどどこでも入手可能なので困らないし。 それまではレッドバロンの良い方のオイルリザーブ使ってたんだけど、 空冷の高速連続走行は油温が一気に上がるので一度ツーリングで高速を長時間走ると シフトタッチが悪くなってしまうので、ツーリング行くたびに交換していた。
683 :
774RR :2007/04/22(日) 12:41:40 ID:sNrDLFOy
指定800ml でも1リットル入れちゃう 皆は指定量でいれてる?それとも1g全部入れちゃう?
684 :
774RR :2007/04/22(日) 13:07:48 ID:c6PalyfJ
すいません質問です DJEBEL200の クラッチゲーブルって 長さ 何ミリmですか?
685 :
774RR :2007/04/22(日) 13:08:15 ID:wDijFHiQ
おれも1リットル缶買って全部入れちゃう。問題なし。
686 :
774RR :2007/04/22(日) 17:27:04 ID:zPgjstUq
>>656 氏
そりゃモチロン覚えてますよw
漏れも共同住宅住まいで、似たような苦労してますから。
ふと気付けばSXの頃より20年のお付き合い。
ヘラ鮒みたいですよね、ジェベルって。
『釣りは、ヘラに始まりヘラに終わる。』
『貧乏バイクは、ジェベに始まりジェベに終わる。』 なんてw
687 :
774RR :2007/04/22(日) 17:42:09 ID:UKNF7hpx
まだだ。まだ終わらんよ。
688 :
774RR :2007/04/22(日) 18:07:21 ID:mbf4b3V8
お前等みたいなのに骨の髄までしゃぶられて、SXやジェベは幸せもんだよ。
689 :
774RR :2007/04/22(日) 21:02:15 ID:PqkoQ4bH
690 :
774RR :2007/04/23(月) 00:40:02 ID:pMWkXoBv
>686 『鮒に始まって鮒に終わる』…かと 初心者にへらは難しいので、『銀鮒』〜『へら』じゃね? とどうでもいい部分で食いついてみるテスツw オイラは、DT50で始まり今はドリフタン1500、次はOffで考え中
691 :
774RR :2007/04/23(月) 08:18:52 ID:xi6X+Yxi
692 :
a :2007/04/23(月) 12:10:53 ID:sCLkQ1Om
>>653 >おれのばあいはニードルバルブのOリングが切れてた
サンクス、見たら私のも何箇所も半分切れてました。
近所のOリング専門店では、10個セットで300円弱程度だった。
入荷待つのやだから、純正より高くてもそこで買っちゃおうかなと、、、
>>644 はホースクリップをOリングと呼んでいるような気がするよ。
いえ、問題出る前にキャブばらした時、
机にOリング残ってたから入れ忘れかとおもってた。(他人と共有してる机)
キャブの分解写真アップしてくれた人、皆さん、ありがとん
ドレン用のホースとクリップも手配します。
693 :
a :2007/04/23(月) 12:48:55 ID:sCLkQ1Om
パイロットスクリューって、 閉めこんだところから何回転戻せばいいのでしょう? 私がなくしたのはパイロットスクリューのO-リングらしい バネもワッシャ(ワッシャはもともとないか?)もつけてない状態で 1年以上走ってました、 これって、まずい?
694 :
774RR :2007/04/23(月) 13:06:00 ID:5yh+lWyo
>>693 普通、1〜2回転戻しのどこかで設定されている。
まずアイドリングアジャスターで回転数を合わせた後、最も回転数が
高くなる位置にセットすれば良い。
バネ無いと振動でどんどん緩んでくる可能性あり。
O−リング無いとエアが入るが、絶対的な量は大したこと無いので、
アイドリング付近がおかしくなるだけで高開度では影響ないだろう。
ごみが入っていればまた別問題。
695 :
774RR :2007/04/23(月) 13:32:50 ID:xi6X+Yxi
>>693 氏
125なら、一杯に締め込んでから約1+7/8回転戻し。
696 :
774RR :2007/04/23(月) 17:40:03 ID:190PU1Nc
一杯に締め込んだら、ネギが切れました。
697 :
774RR :2007/04/23(月) 17:42:45 ID:2dxTj27M
ねぎですか
698 :
774RR :2007/04/23(月) 18:31:18 ID:190PU1Nc
まちがえあt ×ネギ ○ネギ
699 :
774RR :2007/04/23(月) 19:47:45 ID:6tUQy8zc
で、何でネギなんですか?
700 :
774RR :2007/04/23(月) 20:31:11 ID:dmRZUIrY
>>698 ( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚)
701 :
774RR :2007/04/23(月) 20:33:21 ID:YgjnJ6Gz
125に乗ってますが みなさんがおっしゃるようなオイル減りを経験した事がありません。 けっこうぶん回したりしてるんですが そのような事態になったことがありません。 もう2万kmを越えてるんですが 私のジェベはまだまだ若僧なんでしょうか? これからそういう症状に見舞われるのですかね? 燃費はリッター35〜42km まだまだ元気です。 セローが欲しいなとかXR230が欲しいなとか思うんですが なんせこいつにまったく不都合が無いので 買い換えるきっかけがなくて・・・
702 :
774RR :2007/04/23(月) 20:55:58 ID:dmRZUIrY
>>701 俺もSX125に乗っていた時はオイル減りを気にしたことはなかった。
その後、SX200に乗り換え、高速道路を長距離走るようになってから、オイル減りを気にするようになった。
今乗っているDJEBEL200は、去年買ったばかりでまだ長距離を走ってないので、よくわからん。
ゴールデンウィークには久しぶりに長距離ツーリングに行く予定なので、その時どうなるかチェックしてみる。
703 :
774RR :2007/04/23(月) 20:57:28 ID:TKvM/bDY
ってことは 200だけがオイル減りに苦しむって事? いったい何の違いがそうさせるんでしょうね?
704 :
774RR :2007/04/23(月) 21:01:14 ID:dmRZUIrY
>>703 高速での長距離走行が原因なのか、個体差なのか…???
705 :
774RR :2007/04/23(月) 21:04:31 ID:E/aQgs4a
そりゃシリンダーとピストンの違いだろ?w
706 :
774RR :2007/04/23(月) 21:19:06 ID:7yYSxFkv
>>705 それがどんな違いなのかって話じゃねーの?
大意を把握する力を養ったほうがいいと思うよ。
それじゃ社会生活にも支障があるよ。
707 :
774RR :2007/04/23(月) 22:09:01 ID:9FMC0gCq
DRZ125を公道で乗っているがギヤが低いので常にブン回している。 で1000kmくらいでオイル交換しているが減っていた事は無いな。
708 :
774RR :2007/04/23(月) 22:45:35 ID:WbvZJODX
200のほうがピストン径がデカイ > 熱膨張量も大きい > それを見越してクリアランスが大きい とか考えてみたがどうか。 しかし、125はパワーは無いがその分スムーズに吹け上がるね。 まるでモーターのようだった。
709 :
774RR :2007/04/23(月) 22:55:26 ID:Xy+cR9Fz
>>708 確かにその通りなんだが、暖まったらちょうど良いクリアランスになるようになってるのは、
125も200も同じだからなぁ。
あとブローバイの量(=エアクリーナー側に逃げるオイルの量)はピストンリグで決まるから、
ピストンのクリアランスとは関係無いし・・・
ただ冷間時クリアランスがでかいって事は、暖気を全然しないと、クリアランス大きいままで
走り出すという事にはなる。
しかし燃焼室はすぐ高音になるし、ヘッドやシリンダーの方が熱容量はでかいから、むしろ
走り出しはピストンの方が膨張量としては大きいかも知れず。
うーむ、よくわからんね。
チェーンサイズの違いとか影響してるかもなぁ。
710 :
774RR :2007/04/23(月) 23:19:56 ID:wKheWcwV
125ジェベ海苔だが こないだ冷間時にオイル量を見たら、オイル窓からオイル見えなかったよ・・・(´・ω・`) かなり右に倒して、「あ、オイル入ってたんだw」って分かるレベル もっとも、8ヶ月で1500km走行、 その間オイル交換しなかった&チョイ乗り多かったせいもあるだろうが(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 前回交換時はオイル窓でアッパー付近まで入れたにょ 入れたオイルはホンダのG1、10w-30だ
711 :
774RR :2007/04/23(月) 23:43:35 ID:TQDjyro+
ジェベ200だけどオイル減りはないな
712 :
774RR :2007/04/23(月) 23:50:26 ID:n6I9sv7t
>a氏 200だとマスタ合わせ約1.5回転戻しです。 そんなに突っ込んだ所まで弄るのなら、そろそろサービスマニュアルを入手なさっては? あと、コテハンの「a」てのは、検索するとsageの「a」にヒットしてしまい不便です。「a@新しいコテハン」になさることをお薦めします。
713 :
774RR :2007/04/23(月) 23:54:52 ID:n6I9sv7t
>>701 それ超当たりだ!
絶対に乗り換えたら駄目だぞ!
714 :
678 :2007/04/24(火) 01:39:30 ID:3AfCsfA4
ホムセン行ったらウルトラG1とかエフェロベーシックとかの原付用オイルしかなかった。 ついカッとなって一番安いUTCのSJ・10w-40を買った。 今は反省してない。 近いうちにG2かエフェロプレミアムに交換するつもりだ。
715 :
774RR :2007/04/24(火) 01:42:46 ID:5qQuYpZC
空冷エンジンはオイル管理をしっかりする。 これをしないと短命に終わりそうな予感大。 おいらのジェベ200・2型 走行12,000キロは年間2,000キロ位しか乗らないから よく分からないけどオイル消費は特に無し、桃板なので高速は乗れない。 ガンガン回す方なので燃費25〜28キロ/L位しか走らないですが。
716 :
774RR :2007/04/24(火) 01:55:40 ID:a5RyE8Eo
単にブローバイの通路が詰まって、 エンジンの内圧が上がりすぎしまい、 オイル上がりや下がりが起きてるだけじゃないの。
717 :
774RR :2007/04/24(火) 08:07:16 ID:rTfWN9gH
>>716 ブローバイの通路あんなに太いのに、そう簡単に詰まるわけないだろww
718 :
774RR :2007/04/24(火) 11:49:17 ID:bfdhLYNZ
719 :
774RR :2007/04/24(火) 17:15:26 ID:pAMd/Ojb
ジェベ125の驚異的パワーアップ方法はありませんか? 200乗せ換え以外に
720 :
774RR :2007/04/24(火) 17:41:14 ID:mMdgXphY
ハイカム、ポート加工、圧縮を12まで上げる もちハイオク指定ね
721 :
774RR :2007/04/24(火) 17:43:10 ID:LE3IvZxz
それ以前に強制開閉キャブに交換すると吉。 それだけでびっくりするほどパンチが出る。
722 :
774RR :2007/04/24(火) 18:05:15 ID:J6Sg4DTE
スポロケ交換
723 :
774RR :2007/04/24(火) 18:26:09 ID:xJJWGo/V
ハイカム・・・あるんですか? ワンオフ? 圧縮比・・・ 肉盛りピストンワンオフ? 強制開閉・・・そこくらいしか思いつきません・・・ スプロケ・・・いやエンジン単体のパワー&トルクがほすぃ・・・
724 :
774RR :2007/04/24(火) 19:26:21 ID:uCgFKyq2
スプロケがいいと思うぞ。 エンジンに手を出すと金がかかるし、トラブルの元だ。 町乗りでのスタートダッシュがほしいならスプロケいじれ。 ロングツーリングの最高速が欲しいなら、スプロケいじれ。 両方ほしいなら、乗り換えろ。
725 :
774RR :2007/04/24(火) 19:51:42 ID:AjWFV0p3
200に載せ替えが嫌なら 250に載せ替えれば良いぢゃないか? グースの350でも面白いぢゃないか?
726 :
774RR :2007/04/24(火) 21:00:27 ID:3AfCsfA4
>>719 ジェベルに乗る前にボアアップモンキー乗ってた俺の経験からすると
ノーマルが一番安心。
XR230とかDT125Rとかに乗り換えるほうが気分的に楽。
多少弄ったくらいでは大して変わらない。
それでもやりたいと言うならどこまでも突っ走っていくがいい!
727 :
774RR :2007/04/24(火) 22:18:52 ID:J6Sg4DTE
後、タイヤをD604に変える移動は楽です しかしお楽しみの場所につくと地獄が待ってる
728 :
774RR :2007/04/24(火) 22:40:24 ID:lO/dIzjX
D604のSX125でスーパー林道行ったときは後悔の連続。
729 :
774RR :2007/04/24(火) 22:50:57 ID:BWP8tNJz
そらそうだろ。 俺もSX125、SX200に乗っていた時はめったにダートは走らなかったけど、 タイヤはダンロップのD603か、ブリヂストンのTW301/302を履いていた。
730 :
774RR :2007/04/24(火) 23:02:21 ID:nsypphQ1
ジェベル125でセロー225(友人)に勝ちたいんですよね。 タイヤは今はAC10です。 腕は多分互角です。 リアスイングアームは200に交換しています。 なんとか125のままで勝ちたいんですよ・・・
731 :
774RR :2007/04/24(火) 23:12:22 ID:/cECmLOH
100シーシーも差があるのに無茶言うなよ。 後は藻前が40kgくらい減量してみるとか 友人のバイクのドライブスプロケ2丁上げておくとか そのぐらいしか思いつかん。
732 :
774RR :2007/04/24(火) 23:17:30 ID:Ejc0nll8
お前がIBくらいになれば、多分勝てるw まぁオフの性能のみに絞るんなら、スプロケ交換が一番かな。 デュアルパーパスは騒音とオンロードの使い勝手重視で スプロケ決めてあるからね。 あとジェベだとFブレーキが致命的にショボいから、パッドチューン。
733 :
774RR :2007/04/24(火) 23:26:36 ID:BWP8tNJz
>>730 どうしても125でセローに勝ちたいなら、KDX125にでも乗り換えろ。
734 :
774RR :2007/04/24(火) 23:30:21 ID:3AfCsfA4
>>730 性能面でセローに勝てるのは燃費くらいのものだと思う。
スタンドの無い山奥に引きずりこむんだ。
735 :
774RR :2007/04/25(水) 00:10:57 ID:3d+FZG8c
それだ! ホカイドーで12時間耐久を申し込め!
736 :
774RR :2007/04/25(水) 01:41:52 ID:kQq/1fu/
>>723 可愛そうだから答えてあげる。
ハイカム・・・有ります。但しどの回転域を主に使いたい(パワーを上げたい)か決めないと変える意味無し。
吸排気の部品も決めなければ求める、作用角、リフト量、等が見えてきません。
圧縮比・・・ 社外ピストン有ります。ワイセコのハイコンプピストンを私は使ってますが、
ピストンが重くなるというデメリットもあります。ワイセコ以外からも出てますが、
ピンだけ、リングだけ、等の部品単体を日本で入手しやすいのは、今の所このメーカーぐらい。
強制開閉・・・レスポンスが良くなる位で、あまり意味ありません。
加速ポンプ付きのベアリング支持フラットピストンキャブレター以外は今さら時代遅れです。
アフターマーケットのFCRやTMRはオーバーフロー通路が無いので、
転倒後の再始動が困難になります。
純正キャブで既にかなり大きいキャブです。レスポンスを上げたいのなら
ピストンバルブの負圧穴を2.7mmに拡大するか、
樹脂ピストンのBSR30、又は32に変える方が転倒後の再始動も楽になるでしょう。
パワーを上げるだけなら簡単。上記以外にもバルブシートリング内取りや
バルブスプリングを低レートにする等、基本の改造をするだけです。
あくまでもロードサーキットを速く走る為のデーターしか持ってませんが、
そのパワーをいかにタイムアップに結びつけるかがキモになります。
以上、DFで耐久ロードレースに出てる人でした。
737 :
774RR :2007/04/25(水) 04:07:14 ID:QWJsa5Vq
つ【頭のネジを2〜3本抜く】
738 :
774RR :2007/04/25(水) 08:41:50 ID:sQ1rmmMd
10kg痩せる メタボ対策にもなる
739 :
774RR :2007/04/25(水) 11:29:55 ID:+UzievPG
>>730 さん
なんか面白い流れになってきましたね
俺もじぇべ125に乗り始めたばかりのころ友人2人がセローで
ツーリングに行くたび全く同じことを考えていました。
あまりバイクの知識もない俺でしたので、思いついたのは
マフラーをスーパートラップに替えた → 多少パワーはあがったかもだけどうるさくてよくわからない
ジェット類をバクダンキットに変えた → セッティングが難しくキャブばらすのが得意になったくらい
プラグコード、プラグをスプリットファイアに替えた → 体感できるほどの違いはまずない
こんなとこですかね、結局いまはスパトラのリプレイスメントフィルターが限界なのかうるさくて暖気も出来ず
キャブメンテが不十分なのかアイドリングや低回転が安定しません
結局125ccで225に勝てれば225なんて排気量自体がありえないということになります。
非力でも皆さんが言う航続距離はセローには絶対負けません
大体倍の航続距離持っているのが唯一の勝ち点くらいかな
1日ツーリングで昼過ぎにセローたちは給油したのに私のじぇべは家まで無給油で500km走りました
125は125なりの楽しみがあるのでそっちを大事にしたほうがいいですよ
ちなみに去年子供を乗せて北海道一周してきましたが、どこへ行ってもハーレーやBMWより目立ちました。
740 :
774RR :2007/04/25(水) 20:16:09 ID:0cq/1njF
DF125Eに年数回休日ツーリングに乗ってます。 約18000kmで特に不調無しで、オイル消費も無しです、 ツーリングに向けメンテ中、前から気になっていたのですがキャブのパイロットスクリューがキャブ左右見ても見当たら無いのですけど何処に付いているか教えてください。
741 :
774RR :2007/04/25(水) 21:28:56 ID:Uu3EJH3P
>>740 パイロットスクリューはエンジン側下面についてる。
742 :
774RR :2007/04/25(水) 22:16:49 ID:0cq/1njF
>>741 さん
ありがとうございました。
歯の裏用の鏡で見たら有りました。数年の謎が解けますた!
工具箱あさったが適当な工具が無いので短いマイナスドライバーでも調達します。
743 :
774RR :2007/04/25(水) 22:42:19 ID:MWM5b92M
余計なお世話かも知れんが、もし今調子いいなら、PSなんぞ 下手に弄らん方がいいぞ。
744 :
774RR :2007/04/25(水) 22:47:11 ID:IPVag0dj
>>724 短いドライバーを使うより、キャブの前後のクランプを緩めて、
アクセルワイヤーを引っ張って底を手前に引いて傾けたらドライバーが入る。
おまけにネジが見えるので正確な回転数を回せる、短いドライバーだと
正確さに欠けるし、エンジンが熱いと火傷する。
私は車載ドライバーをヤスリで削って穴に入るように加工して使ってる。
745 :
774RR :2007/04/25(水) 23:46:13 ID:Uu3EJH3P
>>743 そうだよね。
キャブ調整に慣れてないと濃いセッティングになりがち(濃いとトルクが太く感じる)だし、
ほんのちょっと濃くなるだけで燃費も数km/L悪化するし。
746 :
774RR :2007/04/26(木) 00:00:04 ID:MP5N6rtQ
>>744 742へのレスだと思うが、PSはエンジンを掛けてる状態での調整が基本じゃないの?
規定戻し数がベストとは限らないからね。
手が入らなきゃ90度曲がった専用工具使うべし。
747 :
774RR :2007/04/26(木) 00:41:11 ID:RPZRauxP
>>746 エンジンを掛けてる状態では微調整は素人には無理だよ。
規定戻し数から1/8単位に調整してベストを見つけた方がいい
おまけに慣れた人ならいいが素人整備ならエンジンを
かけたままやってたら空間が狭いので火傷するのが落ちだ。
おまけに手探りでやるので慣れてないと正確な調整は無理だから
私は、上記の方法を進めてる、専用工具無しでできるから。
748 :
774RR :2007/04/26(木) 05:51:10 ID:gesC7+og
人それぞれだと思うけど・・・・
>>747 方法に一票!
749 :
774RR :2007/04/26(木) 08:35:47 ID:CCAlBp9Q
エンジンかけてない状態で
>>744 みたく半分外して調整すんの?
その方法だと再度始動した際にはまだフロートレベルも安定しないし、
調整前と混合気の温度も違うし、もしPS変更してなくても同じ回転数
にならないだろう。
なので再始動後一分くらい様子を見て、それから判断しないと
基準がズレてるからセッティングの迷路に入り込んでしまうぞ。
またアイドリング回転数が変化するからそれも同時にアジャスト
しながらの調整となるので、シビアに見ればそう簡単じゃない。
単気筒は構造が簡単だし色々弄ってみるのは賛成だけど、
そのへんもちゃんと書かないと調子崩す元だ。
750 :
774RR :2007/04/26(木) 09:13:29 ID:IsdTXegx
エエ話や・・・・
751 :
774 :2007/04/26(木) 17:32:37 ID:RPZRauxP
>>749 キャブを傾けるだけで外したりしませんが、やるときはエンジンの調子確認で
暖まってる状態で、キャブの前後のクランプを緩めて、ガソリンのコックを
閉め、キャブからドレンを緩めてガソリンを抜いて、キャブを傾けて調整して
元に戻してエンジン側のクランプだけ閉めて、ガソリンのコックを開いて
5〜10分エンジンを動かして様子を見るの繰り返しですが。
エンジンを止めて1〜2分で調整ができるので、エンジンは冷えません。
また車体を水平にしとかないと正確な調整は出来ませんが。
まあこれは私がPSとMJの調整で簡単に調整交換して試走してた時にやってた方法です。
MJの交換を楽にするためフロート室固定の+ネジを六角穴ボルトに変更してます。
752 :
じぇべ :2007/04/26(木) 18:39:25 ID:1nscl3L4
ジェベル200のEO油量が850mlのヤツに、 1L入れてるのですが、何か最近パワーが低くなってきました。 以前はmax120km/hだったのに。 今日、乗ったらmax速度が90km/hしか出ない。 これって、クランクがオイルパンの油面を叩いてる現象? でも、段々に遅くなっているんだよな〜…なんでだろ? オイルは規定の量入れないとやっぱり、まずいですかね〜 誰か、EO 1L入れても問題なかった人はいませんか?
753 :
774RR :2007/04/26(木) 19:10:34 ID:RPZRauxP
それはオイル云々でなくて別の所がまずいんではないですか? オイルを疑う前に全体の総チェックをした方がいいと思われます。 手遅れにならないうちに。 まあオイルも抜いてもエンジン内に残る分があるのでその誤差でやや多くても そこまで酷くはないと思われますが、オイルが多くてクラッチが切れにくい 現象はないんでしょ?
754 :
じぇべ :2007/04/26(木) 19:38:32 ID:4GH4r0b+
>>753 早速ありがと〜
はい、クラッチの切れは悪くは無いのですが、
純正のナックルガード付けた時に、少しクラッチワイヤーが、
引張り気味になりましたが、最高までワイヤーを伸ばして調整しました。
遊びはほとんど有りませんが、乗った感じでは素人的に、
クラッチが滑ってる様に思わないのです。
でも、実感の分かり難い微妙なクラッチの滑りって有るのでしょうか?
今回850kmでオイル交換したのですが、真っ黒でした。
755 :
774RR :2007/04/26(木) 19:39:09 ID:RPZRauxP
まあオイルを疑うなら、オイルを多少抜いて、オイル窓でRとLの間に調整しながら オイルを継ぎ足して、走ってみればオイルかどうか一発でわかるだろうに
756 :
774RR :2007/04/26(木) 19:44:57 ID:otuzXKVH
200ってまだ新車買える? ジェベルの良い所教えてよ 見た目セロー225よりでかいよね
757 :
774RR :2007/04/26(木) 20:17:52 ID:ILlC49qr
>>754 情報が少なすぎるからここで原因を、特定するのは難しいと思う。
素人的にクラッチが滑って〜って書いてあるよね?
逆に尋ねるけどクラッチが滑っているのバイクに乗ったことある?
エンジンオイルも100km走るだけでも汚れるから異常じゃないです。
758 :
753 :2007/04/26(木) 20:46:10 ID:RPZRauxP
オイルが多いと滑るんじゃなくて、油膜でクラッチが引きずられて 切れにくくなるんですが オイルが黒くなるのは汚れよりも酸化がで黒くなります。 とりあえずプラグとかを一通り確認したら?
759 :
じぇべ :2007/04/26(木) 20:47:23 ID:v98dzTHi
クラッチが滑っているのバイクに乗ったことは無いですが、 故意に半クラ状態にして、回転が異常に上がっる割には動力が伝わらない状態なら確信出来るけど、 微妙な滑りだとちょっと…判断が難しいです。 とりあえず、オイルを抜いて見ます。 オイルはアッパーレベルに位置してますが、少しの傾きでまったく変わりますからね。 新しいワコーズ抜き過ぎないように慎重にやってみます。
760 :
774RR :2007/04/26(木) 20:48:02 ID:RPZRauxP
>>756 現在店舗在庫のみ、ネットあたりで探すしかないでしょう。
761 :
774RR :2007/04/26(木) 20:52:35 ID:RPZRauxP
762 :
774RR :2007/04/26(木) 20:57:48 ID:jnpeIL1S
LPG車のオイルは走ってもあんまり黒くならんがな
763 :
じぇべ :2007/04/26(木) 21:02:41 ID:v98dzTHi
>>758 プラグはまだ3000km位しか使ってません。
デンソーのイリジュウム、電極のやたら細いタイプ。
耐久性が悪いらしいけど、もう?
764 :
774RR :2007/04/26(木) 21:03:17 ID:N0pDoBdW
>>754 クラッチワイヤーが遠いのなら
エンジン側のクラッチアームのセレーションを一山ずらしてみれば良いんじゃない?
>>756 燃費が良い。
セローはステップが後ろ寄りでスイングアームも短い。
そのため重心が後ろ寄り。
ジェベルはステップが前寄りでスイングアームも長い。
そのため重心が前寄り。
似たようなサイズだけど、キャラクタは正反対なのかも知れない。
765 :
774RR :2007/04/26(木) 21:04:02 ID:otuzXKVH
>>761 さん トンクス
ジェベルは、ちょいオフなら大丈夫ですよね
766 :
774RR :2007/04/26(木) 21:19:16 ID:oPCtkCnv
>>765 ちょいオフなら余裕。
ダートをかっ飛ばす…というより、林道をトコトコ走るイメージ。
767 :
753 :2007/04/26(木) 21:29:57 ID:RPZRauxP
プラグは電極の確認もですがそれよりカーボンの付き方ですね、 カーボンの付き過ぎで、バルブの閉まりが悪くなって圧縮漏れしてるパターンも あるし、不具合があると何かしら現象が出てる。 まあ、最近、他に変わったことや(メカノイズが増えたとか)、冬眠から起こしたとか 何万キロ走ってるとか、情報が少なくて一概に答えが出せない。 定番の答えが、プラグ確認、キャブのオーバーホール、エアクリナーの掃除、 圧縮比の確認とか、タペット調整、あと2次エアの混入ぐらいしか答えられない。
768 :
774RR :2007/04/26(木) 21:42:35 ID:w6yq9hGz
それより、何で規定量以上入れてる事に誰も突っ込まないの? エンジンオイルの入れすぎはエンジン壊しますよ。なので、オイルを入れる時はきちんとジョッキで計りましょう!
769 :
774RR :2007/04/26(木) 22:09:02 ID:RPZRauxP
>それより、何で規定量以上入れてる事に誰も突っ込まないの? 規定量以上入れてるやつが多いからだろ、回すとオイルを食うから 焼きつき防止に保険にレベル一杯まで入れてるのが普通だからじゃない?
770 :
774RR :2007/04/26(木) 22:38:52 ID:N0pDoBdW
>>768 ジョッキよりも、エンジン本体のレベルゲージの方が正確だと思う・・・
だって残ったオイルの量が一定だとは思えないから。
771 :
730 :2007/04/26(木) 22:46:59 ID:+GH/008a
いろいろコメントありがとうございます。
>>731 現在58kgなんで ちょっと減量ムリ
>>732 やっぱまずはスプロケですかね。
>>733 どうしても「ジェベル」126で です。
>>734-735 その作戦は 俺の体力が・・・
>>736 はぁ!あの有名な方ですね?
おっしゃることは逐一納得できます。
要は目的とするチューニングスタイルがあってはじめて・・・ってことですよね。
そんなに腕は無いので 全域に渡るトルクアップを!と思っているんですが
そんなのは排気量アップしか無いんだろうなと思っております。
ワイセコ入れてみるかなぁ・・・・負圧バルブの穴!やってみます。
>>737 ネジ何本抜いてもビビリミッターが解除できません!
>>738 太りたいくらいです。
>>739 バクダンだめですかぁ・・・そうですか・・・
125なりの楽しみは充分に味わっていますし
ジェベ125も大好きなんですが セローに負ける。 この一点のみが・・・
たいがいのところではゴッツなんですよ。
立ち上がりもコマメなギアシフトでパワーバンドを外さないようにして
なんとかかんとか付いていってます。
ただ ダラい上り坂とか ヌタった場面とかでどうしても・・・
ぶっちゃけ200ならイケますか?
772 :
774RR :2007/04/26(木) 22:49:19 ID:N0pDoBdW
773 :
774RR :2007/04/26(木) 23:03:54 ID:nUwnbVX7
250XCならイケますぜw TMキャブの初期型なんてもう・・・アクセル急開で息付きだがw 逆にCRM80でダウンヒラーになるとか。 セローどころかXR250とも勝負できますぜ。 ジェベ125は勝負と無縁の所で乗った方が良いかと。
774 :
774RR :2007/04/26(木) 23:06:18 ID:N0pDoBdW
何気にフロントフォーク周りはCRM80と互換性があったりするんだよね・・・
775 :
774RR :2007/04/26(木) 23:28:44 ID:w6yq9hGz
>>699 850t入れるのがベストなのに1gも入れるのは明らかに入れすぎでしょ?
上限ぎりぎりまで入れたいのは分かるけどそこまで入れたらさすがにエンジン壊れる!!
776 :
774RR :2007/04/26(木) 23:30:10 ID:w6yq9hGz
777 :
774RR :2007/04/26(木) 23:40:29 ID:kpZrZ7Rl
150cc位余計にオイル入れても壊れんよ ただブリーザーのオイル吹き出しは多くなる 752のは単なる性能劣化じゃないの?
778 :
774RR :2007/04/26(木) 23:41:48 ID:hmtdmfzT
>>775 どうして壊れるの?
煽りではなく理屈が知りたいので教えて。
779 :
774RR :2007/04/26(木) 23:50:29 ID:kpZrZ7Rl
>>778 755じゃないがクランクケース内圧が上がり過ぎて
ドラシャのシールが抜け易くなるとかかな?
>>771 >立ち上がりもコマメなギアシフトでパワーバンドを外さないようにして
>なんとかかんとか付いていってます。
>ただ ダラい上り坂とか ヌタった場面とかでどうしても・・・
ヌタ場はタイヤや空気圧、車体の設計、腕にもよるので何とも言えないですが、
上り坂で離されるのは、たしかにパワー不足でしょうね。(当り前ですが)
それなりの走りが出来てるみたいなので、
中高回転のパワーを上げる為にメガサイクル(MEGACYCLE CAMS)のDR-Z125用330-x2と
低回転を支える為のワイセコハイコンプピストン(同じくDR-Z125用)を使うのはどうでしょうか?
多少は乗りにくくなると思いますが、やりすぎた改造でもないはずです。
後はオルタネーターから出ている三相交流の配線を1本取り出して、
ギボシかスイッチを付けておき、好きな時に断線させる様にしておくと、
対決前だけ発電負荷を減らす事ができます。
(ただし、常時点灯のライトもOFFにできるようにしておく事)
元々、排気量差が有るので難しいですが、ご健闘を祈ります。
(ちなみに200エンジンでも勝てないでしょう。
あのエンジンのSTDカムは燃費重視のカムなので、
結局弄らざるをえないと思います。)
781 :
774RR :2007/04/27(金) 00:41:45 ID:KIGyn4jL
782 :
774RR :2007/04/27(金) 00:47:34 ID:i+s5JK72
>>778 クランクやクラッチバスケット、フライホイール、ギア等が
オイルに浸かってしまうと、抵抗で過負荷や発熱といった問題が起きる。
浸からなくても、油面が高いことによりクランクケース内の飛沫が増えると
ブローバイホースからエアクリーナへ出てしまうオイルが増えたりする。
783 :
774RR :2007/04/27(金) 01:06:55 ID:Dxkl2NUt
>>751 貴殿がきちんとメンテナンスの知識があるのは私もわかってるつもりです。
ただ、PSの位置を聞いてくるような素人さんに、中途半端に知識を伝えても
場合によっては弄る楽しみを奪ってしまうかも知れない、と思い
>>749 を
書きました。気に障ったら申し訳ない。
>>752 ブローバイからオイル吹いてエアクリーナーがオイルまみれになってないですか?
多少多いくらいで壊れはしませんが、ブローバイからのオイルは結構増えます。
クラッチの滑りに関しては、ローに入れてブレーキかけたままクラッチをつないで
エンストするならOK。滑っている場合はエンストせず半クラ状態になります。
784 :
751 :2007/04/27(金) 02:45:15 ID:tn3davK8
>>783 私も素人整備で苦労して立場なので偉そうなことは言えませんが、整備や調整で
怪我や火傷をしてきたので、できるだけその危ないリスクを回避できるように
ヒントとして書きました、後はやる人が自分で考えてやればいいと思ってました。
私は、整備や調整を難しく考えて、躊躇している人の第一歩になればと思って
書いてます、私もそうでしたから、簡単にできるんだよと言いたかっただけです。
ここは掲示板なので、文章で伝えるのには限界があるので、問題点や間違いを
指摘してくれる人は非常にありがたいです。
自分は文章は下手ですから誤解を与えやすいし、思い込みで書いてることもあるので。
785 :
774RR :2007/04/27(金) 14:26:50 ID:fUAbe6UF
>>778 オイルを入れすぎるとオイル上がりが起こるとか起こらないとか…。
786 :
774RR :2007/04/27(金) 16:01:04 ID:7iZ/TzEl
皆ちゃんと量ってるのか 俺は片手でバイクまっすぐにしながら入れて目視でやってるよ 残りは自転車のチェーン用オイルにするのさ
787 :
774RR :2007/04/27(金) 19:06:53 ID:TaKvTbXt
788 :
774RR :2007/04/27(金) 20:10:47 ID:JG9PiYUQ
>>786 ちゃんとは計ってないな。
目測で150mlをペットボトルに移し、残りを入れている。
この方法でも、ちゃんとLとRの間に収まる。
789 :
788 :2007/04/27(金) 20:27:25 ID:JG9PiYUQ
LとRって何だよ…。 LとHの間違いね。
790 :
774RR :2007/04/27(金) 21:09:43 ID:S/nEM8Mz
250mlだったか500mlだったか、間違えて余分に入れてしまったことがあるが、エンジン掛からなくなった。 入れ過ぎたオイルを抜いたら、普通に掛かった。
791 :
774RR :2007/04/27(金) 22:32:49 ID:nTBjIWrd
免許とりたてでカラーリングが気に入りDF200を買いました。 ハンドガードをつけようとしてバイク屋さんに出しましたが「DFはつかないよ」と言われました。 DFにつくハンドガードありますか?
792 :
774RR :2007/04/27(金) 22:40:00 ID:CgsTWA4D
>>791 どんなのが良いのかに寄る。
でも大体は日曜大工的な作業で付けられる。
グリップエンドに穴開けないで良い奴なら簡単では?
>>791 792氏の言うようにエンドまで繋がってない奴なら大抵はそのままで可。
エンドまで繋がってる奴だとハンドルとっかえちゃうのが早いんだが、
ノーマルハンドルでも両端5〜10mmぐらいを
パイプカッター等で切ってやれば中のウェイトが取れるので付けれます。
どんぐらい切るかはエンドの中覗いて溶接跡とご相談。
溶接の裏に切り口が来るぐらいで切ってハンマーでカンカンやるとポロリ。
切った分だけグリップやらスイッチ類を内側に追い込まなきゃないので
そういった作業なんかも検討しながらどうぞ。
794 :
774RR :2007/04/27(金) 23:21:09 ID:tn3davK8
>>791 純正のハンドガードは加工すれば付けられます。社外品の装着はバーエンド
固定タイプは、純正ハンドルのバーエンドの中に5cm程重りが入っており
(振動対策)、重り部分を切断(端から1cmあたりのパイプ部分の切断で抜ける)、
素の為、振動は増えますが、又はアルミ等市販のハンドル交換で取り付けれれます。
又、エンドグリップ固定タイプのガードはショートレバーに変更した方が良いです
お勧めはアルミハンドルに交換して、ハンドル幅ををギリギリまで詰めて、
アチャチルビスのエンドグリップ固定タイプでショートレバーに交換ですが
自分はそうしてるが費用がそれなりにかかります。(アルミハンドルは余ってたXP用)
795 :
774RR :2007/04/27(金) 23:51:56 ID:tn3davK8
追伸、社外品のショートレバーに交換すると、クラッチスイッチに対応してないので クラッチスイッチを無効にする必要があります。 コードをたどって行くとギボシ端子が出てくるので簡単に直結して無効に出来ます。
796 :
774RR :2007/04/28(土) 00:07:12 ID:3xi+ll1T
>>794 >純正のハンドガードは加工すれば付けられます。
どういう意味なのかよくわからん・・・
ジェベル純正のをDFに付けるのに加工が必要だということ?
ハンドル周りは完全に同じだと思ってたんだが。
797 :
774RR :2007/04/28(土) 01:05:38 ID:HVuJ0MUy
すいません勘違いです、ジェベルも96年モデルからクラッチスイッチが装備されてる のですね、自分もDFを'99年に新車で買ったときバイク屋に純正が付かないと言われたので そのまま信じてました。
798 :
774RR :2007/04/28(土) 10:22:07 ID:/Qsw41vK
ジェベル200海苔なんだが、 普通に座ってシートの一番低いとこらへんに膝がくるような姿勢だと、 ハンドル握ると手がちょっと遠いというか、 肩から肘が前のほうに行く姿勢になって、 長時間だと肩が凝る。 シートの前の方、シートの一番へこんだとこに座って、 タンクのボリュームあるとこに膝がくるようにすると、 肩から肘が垂直に落ちるような感じで、手をハンドルに乗っけるような感じになって、 肩が凝らない。 けど、足が窮屈でしんどくなる。 で、肩が凝れば前のほうに移動して、足がだるくなると後ろのほうにずらすってのを繰り返すのがロングツーリングなんだが、 いい加減にベストな態勢で乗れるようにしたい。 ハンドル取替えか、バックステップならぬフロントステップとかあるのかな? こういう長距離のるモデルはそこらへんの調節できるようなオプション開発してよ、鱸さん。 もう、販売停止だけど。
799 :
774RR :2007/04/28(土) 11:58:12 ID:h0xDKZ3V
>>798 オマエの特殊な体型なんて考慮してられないだろ
さっさと用品屋にいってハンドルでもシートでも
カスタマイズしてきなよ
金を出せば大概のワガママは可能になる
800 :
774RR :2007/04/28(土) 12:12:17 ID:16UH4d56
つ アメリカンオフロードツアラー
801 :
774RR :2007/04/28(土) 12:26:05 ID:3xi+ll1T
>>798 >普通に座ってシートの一番低いとこらへんに膝がくるような姿勢だと、
ステップの上に立って、そのまま腰を降ろしてその状態なの?
それは後ろ杉だと思うけど。
802 :
774RR :2007/04/28(土) 13:36:34 ID:POnp/uj/
>>798 氏
とりあえずハンドルを突いたり引いてみたりして、位置調整してみては?
あとは座布団とか。
803 :
774RR :2007/04/28(土) 16:31:34 ID:2FaJMkUW
まぁ足付きに問題無いなら、シートあんこ盛りが一番じゃないか? 今なら野口とか色々あるべ。
804 :
774RR :2007/04/28(土) 18:33:04 ID:JR+jZQOS
200の林道のポテンシャルはどうよ?
805 :
774RR :2007/04/28(土) 19:39:00 ID:Yvjsm/OQ
人による
806 :
774RR :2007/04/28(土) 19:58:06 ID:H0LUB65r
807 :
774RR :2007/04/28(土) 23:21:22 ID:OQSloaZm
>>804 ヘタレな漏れでも鴨川バイパス旧道を越えれた。
車体が軽いので、半分持ち上げて越えれたりする。
808 :
774RR :2007/04/29(日) 13:09:32 ID:if9yMGDj
ジェベルはセロー225と比べて運転ボジションは楽なのかな?
809 :
774RR :2007/04/29(日) 13:32:11 ID:FDILW2wX
810 :
774RR :2007/04/29(日) 15:11:05 ID:q6gQuIx8
手取り15万円でも毎週末ツーリングにいざなってくれるジェベルはネ申。
811 :
774RR :2007/04/29(日) 20:29:35 ID:3PKF+m+2
去年まで手取り15万程度だったのに 年始に転勤・転属してからは手取りが30万近くなりますた。 残業デフォでたまに夜勤にもぶち込まれたり 技術職のはずなのに伝票処理とかいろいろやらされるようになったけど。
812 :
774RR :2007/04/29(日) 22:05:10 ID:H1qI6Nzw
ポジションつーかステップを後ろに下げたい。 カブっぽい雰囲気だ。
813 :
774RR :2007/04/29(日) 22:32:57 ID:3PKF+m+2
サンダーと溶接機を使えれば数センチ後ろに下がる。 しかし、右ステップを後退させるとキックスタータが踏み抜けなくなる罠。
814 :
774RR :2007/04/29(日) 23:56:21 ID:if9yMGDj
30半ばの、おっちゃんだが ジェベル似合うかな? みんなヘルメット何被ってるんや?
815 :
774RR :2007/04/30(月) 00:20:34 ID:GcUdT4/0
>>814 とりあえず漏れはJフォース1。いい加減買い替えないとなあ。
でも、2は高すぎて。
816 :
774RR :2007/04/30(月) 00:43:13 ID:2+/Vcbjp
>>814 メーカー気にしないなら
ワイズギアのZENITHとかで良いんでね?
実売12k前後だし
この価格帯じゃ圧倒的に質が高い
フルフェイスは似合わないし
OFFメットも大げさに感じるよなぁ、ジェベルって
817 :
774RR :2007/04/30(月) 00:46:10 ID:Lt7+S6D7
Jストどう思う?形はSZFのが好みなんだが
818 :
774RR :2007/04/30(月) 01:10:38 ID:Lt7+S6D7
>816 ロゴがシールで剥がせれば欲しいなW
819 :
774RR :2007/04/30(月) 15:58:37 ID:nqCYu+Pb
ワイズギアは全然問題ないのだけど、ゼニスって名称がかっこ悪くて嫌なんだよなww
820 :
774RR :2007/04/30(月) 17:30:44 ID:O/bY7MRC
>>814 OGKテレオス2。
バイザーは付けてる。
821 :
774RR :2007/04/30(月) 18:11:49 ID:JR4REpc+
>>610 520にコンバートされましたか?こちらもチェーン交換が近づいており、
520にコンバートしようか悩んでいるのですが、前後スプロケは200用でOKでしたか?
あと、インプレッションなど聞いてみたいのですが・・・
822 :
774RR :2007/04/30(月) 18:58:21 ID:+CVPS/ZQ
今日、1年振りにジェベを復活させ林道を爆走してきた。 ホイルスピンしまくりでなんかDT(3FW)よかパワー あるんでねぇ〜と思ったらタイヤの山が無いだけだった。 バリ山ならパワー食われてホイルスピンなんかありえねぇし 何度もコケそうにはなったが転倒も無く林道80キロの旅は幕を閉じた。 タイヤ買わねば・・・ 以上チラ裏スマソ
823 :
774RR :2007/04/30(月) 19:12:01 ID:c6rEraAV
824 :
774RR :2007/04/30(月) 21:03:49 ID:8aPo6/Cp
>>821 まだやってないです(´・ω・`)
スイングアーム周りがキコキコうるさかったので、
全バラついでに駆動系も交換しちまおうと思ってたのですが、
まだ全然使える状態だったので清掃で済ませてしまいました。
次の交換の時には520にするつもりですが、
428のクリップ式も捨て難いかなとも。
お役に立てず申し訳ないっす。
825 :
774RR :2007/04/30(月) 21:23:15 ID:c6rEraAV
・リアサスからの異音 ・リアブレーキからの異音 ・取り付けづらいエアクリーナ この3つはSX、DJEBEL共通の欠点ですな。 ところで、前の方でオイルの減少について書いてある件について。 昨日・今日とDJEBEL200で1泊2日で神奈川から能登半島を周ってきたけど、 オイルは全然減ってないな。 往路は、横浜・町田IC−米原Jct−敦賀IC 間を高速道路使用。 復路は、小杉IC(富山県)−上越Jct−練馬IC 間を高速道路使用。 走行距離は二日合わせて約1400km。
826 :
774RR :2007/04/30(月) 21:40:37 ID:Ls5iyhpY
ジェベ200で高速なんて乗る気しない とはいえいつも近場ばっかで飽きてきた 巡航速度どのくらいで行ってるの? 走行車線を80キロ巡航くらいなら平気かもしんないけどなあ
827 :
774RR :2007/04/30(月) 22:32:01 ID:eALWxFKE
26日の夜にジェベ200で常磐道を三郷から水戸まで走った。 走行車線の左端を70キロ/h、 常に後ろからくる四輪を気にしながらの走行。 みんな避けてくれたけど 万一の時はすぐに路側帯に逃げる準備をしていた。 次の日を楽に走るために止むを得ず高速に乗ったけど、 精神的に結構きつかったから できることなら下道だけで走りたいと思った。
828 :
774RR :2007/05/01(火) 00:19:59 ID:rWxjVs4+
今度また高速を走ろうと思ふ。 出発前にタペット調整やっとこう・・・
829 :
774RR :2007/05/01(火) 01:29:27 ID:zs+Rtwx+
>>821 200に125のエンジンを積みなおしてるがチェーンは520をそのまま使っているが
Fスプロケは固定すると2mmの隙間が出来た、シャフトが長い、ワッシャーを噛ましてる。
買いに行く時はFスプロケを外して持っていくか、厚みを測った方がいい。
>>825 いいオイルを入れてやると意外と減らなかったりする。安オイルは高回転の熱ダレで
オイルの潤滑性能が落ちて減っていくことがあるので。
830 :
774RR :2007/05/01(火) 02:14:43 ID:Rjpg9mfM
125に乗ってます。 200のフロントサスとリアサス・スイングアームに交換しようと思っています。 スイングアームは 125が鉄 200がアルミですが そんなに重量の差があるものでしょうか? また、性能に差はありますか?
831 :
825 :2007/05/01(火) 07:32:45 ID:gsRxSExK
>>826-827 俺は 90km/h 巡航。
100km/h だとちょっと回しすぎかな…と思う。
>>829 オイルはスズキ純正を入れてる。
832 :
774RR :2007/05/01(火) 07:45:14 ID:baMueWU0
耐久性取ればチェーン520シール化が妥当かも知れんが アンダーパワー車のパワーロス考えると428で豆にメンテかなーとか。 22馬力の2st125や昔のセローも428だしねぇ。 ノンシールのクリップ、灯油に浸けてブラシでピカピカw
833 :
774RR :2007/05/01(火) 09:52:00 ID:7B+RztIy
シールチェーンの抵抗バカにならんからな。
まぁ125に428が使われてるのは、燃費もあるが加速騒音対策だろうが。
520シールチェーンでほったらかしか、428ノンシールでマメにメンテかw
>>830 個人的には絶対的な差は無いと思う。
錆びないのが最大の利点かな。
834 :
774RR :2007/05/01(火) 17:30:06 ID:73UE6dj5
ジェベルにAC10履く場合 サイズは何を選んだらよいんだろう?
835 :
774RR :2007/05/01(火) 21:34:24 ID:rWxjVs4+
ここで、シールチェーンの方が抵抗が・・・とか主張すると宗教戦争勃発の予感。
836 :
774RR :2007/05/01(火) 22:56:10 ID:Pmww3hfq
流れぶった切りでスマソ ちょっと質問させてください。 去年の暮れに猿人アボーン(クランク回らない) 只今猿人探し中なのだけど、知人の知り合いが バンバン200を事故で廃車にするとの情報を入手。 ぐぐって見たんだけど点火方式と排ガス規制のための 二次空気?をまわすパイピングが違うみたい。 パイピングはエキマニのところにメクラ蓋すれば 良さそうだけど、点火方式の違いはピックアップコイルや フラホの交換で対処できるのかな? 知識&経験者の方がいたらお知恵を拝借させてくださいませ。
837 :
774RR :2007/05/01(火) 23:31:05 ID:rWxjVs4+
>>836 極太リアタイヤのせいで、Fスプロケつけるシャフトの長さが全然ちがうみたいだよ。
点火系は、エンジン内部とコネクタ部分はフルトラもCDIも同じで互換性があるらしい。
ただし、イグナイタ&イグナイタ用点火コイル(出てる線が2本?),CDI&CDI用点火コイル(出てる線は1本)の組み合わせは
あわせておかないと最悪発火炎上の恐れあり。
838 :
774RR :2007/05/02(水) 00:00:18 ID:s7UUQTGN
DF200にRallyのショートレバーつけてたんですが、立ちゴケでブレーキレバーが折れました。 DRCのレバーをダートフリークのサイトでみたところ、 ブレーキレバーはショートがあるけどクラッチレバーはスタンダードサイズしか載ってない。 左右で違うサイズのレバーを使うの? クラッチレバーは他のが使えるの? 教えて下さいませ。
839 :
836 :2007/05/02(水) 00:14:18 ID:cWvAv9/G
>>837 レス産休です。
リヤタイヤが極太・・・忘れてたぁ!orz
素直に諦めます・・・。
まだしばらくは乗れなさそうだ。
840 :
774RR :2007/05/02(水) 00:40:09 ID:UNMfahVx
>825 能登半島はどうでしたか?地震の影響とかありました? 3日から能登半島ツーリングを計画しているのでぜひ情報ください
841 :
774RR :2007/05/02(水) 03:56:40 ID:Af/1X5Em
842 :
774RR :2007/05/02(水) 04:04:33 ID:Af/1X5Em
843 :
774RR :2007/05/02(水) 04:14:17 ID:Af/1X5Em
>>836 とりあえず、VANVAN200のエンジンは確保した方がいいと思います。
”I LOVE MOTOR WEBショップ”でヘッドに穴があいてるエンジンが
ジャンクで売ってるのでそれと組み合わせれば良いのでは
また、シリンダーやヘッドがまともなら確保して、焼きつきエンジンを
探す方が得策だと思いますし、又、手に入れたエンジンのヘッド周りが消耗で
交換が必要な場合もありますから
844 :
774RR :2007/05/02(水) 08:51:56 ID:G0II7K8o
ドライブシャフトの長さ違いだけなら、アボーンエンジンから移植すればよかろう。 ケース割ることになるが、クランク回らないエンジン直すならどうせ同じ事だ。
845 :
825 :2007/05/02(水) 09:16:05 ID:ebMzsHa7
>>840 能登有料道路はところどころ路肩が崩れていたけど、すべて迂回路ができていた。
海岸沿いの道路は何ヶ所か崖崩れの跡が残っており、信号による交互通行になっていた。
私が周った範囲では、特に走りに支障がある所は無かったな。
穴水でテントを張ったんだけど、昼間はジャケットを着てたら暑いくらいだったのに、
夜はクソ寒かったよ。
846 :
774RR :2007/05/02(水) 09:35:27 ID:Af/1X5Em
>>844 マグネトカバー側のクランクシャフトの長さも違うんじゃない?
チェーンカバー外してる比較画像を持ってるがマグネトカバー側がかなり違うよ
まあ、上記の”I LOVE MOTOR WEBショップ”のHPでパーツ→エンジン→スズキ
→250cc以下の所でVANVAN200エンジンを開いて”その他画像(1)”に左後方からの
画像がある。
847 :
774RR :2007/05/02(水) 10:23:52 ID:4v62J6Dz
バラして組みなおす自信が無いからエンジン丸ごと移植したいんじゃね?
848 :
838 :2007/05/02(水) 10:47:43 ID:XbLrHPbI
>>841 ありがとうございます。
さくっと買ってみます。
>>834 オリの場合
フロント 80/100-21 51R
リア 100/100-18 59R
を使って益。ちなみに125です。
850 :
774RR :2007/05/02(水) 12:37:43 ID:sv8h7Qne
>>849 使用感はどうですか?
やっぱオフでは快適ですか?
やっぱオンではヤバいですか?
>>850 林道につく前にズザーしちゃいますた(´・ω:;.:...
怪我が治ったらオフのインプレします。
852 :
774RR :2007/05/02(水) 18:47:37 ID:sv8h7Qne
そ… そんなにヤバいのか…
853 :
774RR :2007/05/02(水) 23:06:45 ID:7Zkm+Gmz
>825 詳しいレポートありがとうございました。 防寒に気をつけて行ってきます
854 :
543 :2007/05/03(木) 10:55:45 ID:ebtecM1f
以前543でタペット調整の仕方を教えて頂いた者です。 2週間前にタペット調整し、エンジン音も落ち着いたと思って乗っていたら、 2,3日前からエンジンに異音が。暖かくなってきたしこれはエンジンの新局面 かと思って(意味不明)乗っていたら、昨日走行中にいきなりスローダウンして 止まってしまいました。 ガソリンも残ってるしエンジンはかかるけれど、すぐに回転が落ち止まってしま います&無理に回そうとするとエンジンから変な異音(金属音)がします。 週末には工具を持って直しに行くつもりですが、もし同じような症状で壊ことの ある方がいらっしゃいましたら原因をお教え頂きたく思い書き込みました。 タペット調整の時のレンチでの締めが甘くて緩んだ…のかなぁ
855 :
774RR :2007/05/03(木) 11:18:10 ID:K98dUyln
私もタペットのロックナットの締め込みが甘かったらしく、急に異音がして エンジンを止めてタペットキャップ外したらボルトが緩んでました。 その場で簡易調整して家に乗って帰ってきちんと調整やり直して事なきを得ましたが。 同じ症状なら、続けて乗ってるので最悪な展開の可能性があります。 それはボルトが外れてヘッドの中を暴れ回ってる可能性です。 これはヘッドを分解する必要があります。カムがボルトを噛んでる可能性が高いので。 最悪、ヘッド周りのの総交換になる可能性があります。 こうなったら素直にバイク屋に持っていった方が良いでしょう。
856 :
774RR :2007/05/03(木) 11:19:38 ID:S9Ii86HN
>>854 多分そう。
ナットが緩んで外れ、タペットクリアランス過大になってノッキング発生、というのはやったことがある。
ヘッド空けて、運良く下まで落ちてなかったナットを回収して再作業して事なきを得た。
そのまま走行し続けたならナットがカムチェーンの方に落っこちてる可能性がある。
多分その場合腰下までバラす大手術になるよ。
857 :
774RR :2007/05/03(木) 11:37:56 ID:K98dUyln
まあ、そこまで症状がいってないなら、多分タペットのロックナットが緩んで ボルトが緩んでバルブを押し切らないので、バルブが開かないのでエンジンが うまく動かない可能性もあります。 とりあえずタペットキャップを開いてボルト&ナットが緩んでたら調整して みて、動かして調子を見て駄目だったら素直にバイク屋に任せましょう。 又、すでにボルト&ナットが外れてたり、異常が見られなかったら、同じく バイク屋に任せましょう、素人がヘタに弄ると止めを刺します。
858 :
854 :2007/05/03(木) 14:07:04 ID:ebtecM1f
>>855-857 さん
ありがとうございます&了解しました。
タペットキャップを外してみても分からそうであれば、無理をせずどこかの
バイク屋へ持って行きます。
自分で調整したので自業自得ですね。週末に開けてみるまでドキドキです…。
859 :
838 :2007/05/03(木) 16:10:37 ID:5aLt/3JQ
>>841 早速DRCのショートレバーに交換しました。
今回、クラッチ側は折れていませんでしたが、同じくDRC製に変えました。
ありがとうございました。
860 :
774RR :2007/05/03(木) 19:31:55 ID:K98dUyln
>>854 >自分で調整したので自業自得ですね。
と、言うより先に書いてる、
>2,3日前からエンジンに異音が。
という時点で点検をすべきだったのです、現在の前の段階で適切な処置を
しなかったのが原因だと思います。
素人整備ですからそれまでと変わった変化があった時は点検をしないと駄目です。
自分ではうまくいったつもりでも失敗してたことがよくあるからです。
今回は安易な素人判断が傷口を広げたのだと思います。
私もですがやっぱり適切なトルク管理をしないと駄目ですね。
素人にはトルクレンチはやっぱり必需品ですね、加減がうまくできないので
861 :
774RR :2007/05/03(木) 19:48:11 ID:BBGXrIQF
失敗を経験して覚えていく事もある。 同じ事を繰り返さなきゃいいんじゃねーの?
862 :
774RR :2007/05/03(木) 19:51:27 ID:g5/35Eog
>>860 でも、タペットのロックナットはソケットが使えないから、トルク管理は難しいのでは(一品もの?)?
私は逆に締め過ぎで、アジャスティングスクリューとロックナットを交換しました。
863 :
774RR :2007/05/03(木) 19:59:47 ID:YMag9CAX
昔 ダックスでネジ締め付け不良で走行中カムがこんにちは と同時に車輪ロック
864 :
854 :2007/05/03(木) 21:35:39 ID:ebtecM1f
854です。気になったので最低限の工具を持ち帰宅時に寄ってきました。 タペットキャップを外したところ、ボルト&ナットは緩んでいませんでした。 次にエンジンをかけてみたところ、すぐに回転が落ちて止まることはなくなっ ていました。しかしエンジンからの金属異音は全く治っておらず、怖いくらい に異音がするのですぐに止めました。 近くで聞くと「金属の強く擦れる高い音」がキュン、キュンと鳴ります。数日 前からの異音に気を留めなかったことを強く反省してはいますが、当時はこれ ほどの異音はしていませんでした=昨日停止した直前からかと思います。 個人的にはタペット辺りではなく下のエンジン辺りから鳴っているように感じ ました。さっぱり理由は分かりませんが、焼き付きというものでしょうか。 …しかも最後、バイク屋を探してからまた来ようとバイクを元に戻したとき、 片方のタペットキャップが割れてしまいました。それほど強く締めたつもりは なかったのですが、トルク管理をしていないので言い訳の余地がありません。 860さんの指摘が、他の所で露呈してしまいました。
865 :
774RR :2007/05/03(木) 21:43:30 ID:BBGXrIQF
>>864 >金属の強く擦れる高い音
焼き付き寸前の抱き付きかな?
エンジン開けて修理は間違いないと思われる。
866 :
854 :2007/05/03(木) 21:45:11 ID:ebtecM1f
原因なんて現物を見ないと分かりませんし、正直タペットキャップを割ったこ とで自分のテンションが完全に下がってしまいましたが、 ・2回前のオイル交換(4,000km前)から、廃オイルに細かい金属粉が多く混じ るようになった(ドレンボルトに付属している磁石に付着。それまではほと んどありませんでした) ・前回のオイル交換時にオイルを「Castrol FomuraRS(10W-50)」に変えた(そ れまではバイク用のSuzuki純正などでした) という状況でした。もちろんエンジン音どうこう以前に、金属粉が多く混じる ようになった時点でバイク屋に相談すべきでしたね。あぁ…
867 :
774RR :2007/05/03(木) 21:55:23 ID:Vzvf/HKS
>金属の強く擦れる高い音 これはマジで焼きつきの前兆だと思う。 前に乗っていたSX200がそうだった。 そのままエンジンを回していると、だんだん回転が落ちていき、ピタッと止まるぞ。 外から聞いていても、「あっ、焼きついた」とわかる。 出発前にオイルが充分入っているのを確認したのに、こうなった。
868 :
774RR :2007/05/03(木) 23:17:57 ID:FK5+C1Yg
貴重な体験談 ありがとう。 俺の125も もうすぐ三万キロ。 ツーリング 通勤 林道 エンデューロ と酷使してるからこその よき相棒。 だからこそ 甘えずに 少しの異変をちゃんと気にしてやろうと思いました。
869 :
774RR :2007/05/03(木) 23:40:59 ID:nJ4DazL9
200に乗り始めて10?ヶ月、林道で初コケ>< プロテクターの世話になるとは…
870 :
774RR :2007/05/04(金) 06:44:37 ID:okRcsO/w
クランクベアリングがあぼんしたまま乗っていたら、クランクベアリングあぼん音に加えて、じゃりじゃりした音も加わった。 開けて見たら、ピストン・シリンダーが傷だらけだった。 これも異音がしたら、直ぐ対処したほうが良いの好例だね。
871 :
774RR :2007/05/04(金) 09:13:44 ID:NT/XGR/L
>>866 タペットカバーなんぞ部品交換するだけだからあまり気にスンナ。
ネジ穴ねじ切るよりよっぽどいい。
んでエンジンからの異音だけど、俺もやはり大方の意見と同じく
焼き付きの前兆(抱き付き)だと思う。
今ならまだシリンダーが救えるかも知れないから(いよいよ焼き付くと
ボーリングする羽目になる)、今のうちにバラして確認した方がいい。
抱き付きだけならピストンとリング交換のみで恐らく大丈夫だろう。
金属粉が多く混じるようになったとあるが、その原因も出来れば探って
おくと良いと思う。
もしその原因が残っていると、ピストン等交換してもまた再発するからね。
まぁ、あまり大手術にならない事を祈ってます。
872 :
774RR :2007/05/04(金) 10:49:40 ID:NuU0LKR7
>>868 自分は125の最終型を駆け込みで買ってもう3万キロ越してはいるんだが
去年夏に車で追突されてから首が酷い状態なんでずっと凍結中だよ_| ̄|○
バッテリーとタイヤ去年夏に替えたばっかりなのになぁ・・
2ヶ月に1回くらい車のバッテリーに繋げてエンジン掛けてるけど
どんどん劣化してくだろなぁ
873 :
854 :2007/05/04(金) 13:14:22 ID:LR9N4Q5/
もうすぐ焼き付きだろうとご指摘下さった皆さん、有難うございます。
とりあえず停止場所の近くにバイク屋を見つけましたので、連休明けに暇を
見て持って行きたいと思います。
ただ、貧乏ライダーとしては幾ら必要かが心配ですね…。ジェベルを降りる
ことにならなければいいけど。
>>871 さんもおっしゃる通り、今となっては金属粉が出るようになった理由
が知りたい所です。
874 :
774RR :2007/05/04(金) 13:19:12 ID:0hh5h+8v
>>873 あ〜
>>871 書いた者だけど、金属粉だとすると、クランクベアリングかも知れんよ。
ピストン削れてもアルミカスだから磁石にはくっつかないんだわ。
キラキラ光ってたならメッキ部品の可能性大。
そうするとベアリングかもシレーヌ。
まぁ一度きちんと見てもらいなされ。
良いバイク屋だといいね。
875 :
774RR :2007/05/04(金) 14:48:41 ID:JFliihBw
今日前後D604に交換してきた ブリヂストンBW201/202を狙っていたのだが在庫切れで 取り寄せだったので妥協 結果的に快適なので満足なんだが ライコ、ナップシはトータル高そうなので街の二輪 タイヤ店で交換した 今のブロックは交換後1000kmほどなので持ち帰りたく 前後ホイールを自家用車で持ち込みで交換をお願いしたのだが 特に値段を気にせず支払い後自宅でセットアップし お茶を飲みながら価格を見たら交換工賃3000円 チューブタイプだから高いのかも知れないが 車両丸ごと持ち込みで1500円/本の店なのになんか 引っかかるよなぁ
876 :
774RR :2007/05/04(金) 14:57:22 ID:fz6ua/WN
自分でやれば ロハ
877 :
774RR :2007/05/04(金) 15:20:38 ID:BNFMvFkP
自分でホイール外せるならタイヤも自分で換えちゃいなよ。 そしてレバーでチューブ咬んで泣き笑い なんて季節の風物詩じゃないか?W
878 :
774RR :2007/05/04(金) 16:34:58 ID:EJIfy1Ox
パンク修理の練習も兼ねて、タイヤ交換は自分でやるようにしているけど、 あの手間を考えると、1500円/本でバイク屋にやってもらいたい…。
879 :
774RR :2007/05/04(金) 21:38:50 ID:okRcsO/w
お金があるなら、パンクしてもJAF呼べばいいしね。
880 :
774RR :2007/05/05(土) 01:27:14 ID:9kHZVQw3
>>859 ショートレバーってどう?
短いから操作しにくくなったりするんかな?
出来たらインプレして欲しいなぁ
881 :
774RR :2007/05/05(土) 02:11:12 ID:ILmwxPni
>>880 ならないよ、人によっては重く感じたりするが問題になるほどではない。
操作は、人の手は人指し指と中指が、親指の次に力が入るから問題無いが
まあ、最初のうちは慣れないで二本の指が疲れやすくなるがじき慣れる。
あと、レバーに指を掛けても親指と小指と薬指でハンドルを握ってるので
急に振られたり、跳ねてもハンドルから手が外れないのでいいよ。
ちなみにラフ&ロードのショートレバーは指2本だがDRCは指3本で握れる
882 :
774RR :2007/05/05(土) 02:16:44 ID:ulAxpAgZ
タイヤ交換はお金のこともあるが、ベアリングチェックとか、手が入りにくい所の掃除とかのために自分でやってる側面もある。
883 :
774RR :2007/05/05(土) 11:41:45 ID:eP34wiRa
>そしてレバーでチューブ咬んで泣き笑い 新品のチューブでやっちゃうと笑えない 再修理の気の重いことと言ったらもう・・・
884 :
774RR :2007/05/05(土) 11:54:05 ID:DlywXp6b
チャリでよくやりました
885 :
774RR :2007/05/05(土) 17:47:44 ID:qCfsHZbu
昨日、北海道・東北ツーリングから帰ったGPS海苔だが、 小樽スタート時から、ツレのジェベル200のエンジンから 異音。 どうしようもないので、そのままツーリング続行。しかし100キロ ほど走ったところで、エンジンがアボーン。 岩内のバイク屋いわく、「クランクだね」。中古エンジンを探すのも 無理そうなので、バイク屋に廃車をお願いして、タンデムで回ってきた。 ジェベルの走行は約6万5千キロ。天寿を全うしたのかな?
886 :
774RR :2007/05/05(土) 19:14:32 ID:YjOWS6to
これはまた最果ての地で昇天とは・・・ 雪に埋もれて土に帰るのか 。・゚・(ノД`)・゚・。 合掌
887 :
774RR :2007/05/05(土) 19:16:28 ID:DlywXp6b
エンジン以外は使える
888 :
774RR :2007/05/05(土) 20:25:07 ID:7etcBNKo
ジェベル200は他車とのツーにむいてないな
889 :
774RR :2007/05/05(土) 21:16:24 ID:qCfsHZbu
>>886 レス、産休。
バイク海苔の聖地で死を迎えて、他のバイクよりは幸せだったかもね。
バイク屋の親父もすごくいい人だったし。
890 :
774RR :2007/05/05(土) 21:17:23 ID:iimroPZs
>855 >タンデムで回ってきた。 大変だったろう。200は逝ってしまったがいい思い出になったんじゃない 昔200で北海道いったときエンジンが調子悪くなったがめんどくさいので だましだまし走ってたが稚内でキャブばらしてみたらなんと メインジェットが外れてた!意外に走るもんだ
891 :
774RR :2007/05/05(土) 21:17:37 ID:oA0LQwuB
2年ほど冬眠してたジェベ復活させた BT死亡で安物のYB5L-Bに取り替えてキャブばらしてなんやらやって始動アレ?動かないよママン 燃料たらしながらキャブにホースつけなかったので燃料回ってなかったorz で始動できたらライトのlowが切れた o三rz
892 :
774RR :2007/05/05(土) 21:46:40 ID:ulAxpAgZ
>>887 否、クランク以外は使える。
岩内の何ていうバイク屋だ?
893 :
774RR :2007/05/05(土) 22:14:19 ID:W57pHZAx
>>892 >岩内の何ていうバイク屋だ?
それは言わない。
894 :
774RR :2007/05/05(土) 22:15:38 ID:fb03Ej8t
今日、テールランプをマツシマのLEDに交換してみた。 意外と明るかった。よかった。 おわり。
895 :
774RR :2007/05/05(土) 22:45:10 ID:DlywXp6b
ウィンカー切り忘れ するのでLED追加 ストップランプも1回ついたら2−3回点滅してから点灯するようにしたいな
896 :
774RR :2007/05/05(土) 23:55:14 ID:rutGQXlH
>>883 学校に居た頃自転車のパンク修理頼まれて、後は空気入れるだけだからと
空気入れを持ち主に任せて手を洗いに行ってたら
手を洗ってる最中にチューブの破裂音が学校中に響いた事思い出した_| ̄|○
897 :
774RR :2007/05/06(日) 04:55:10 ID:LMcjUBuD
その昔中古で買ったSX125R・・・ 買って直ぐにクラッチのスベリで加速しなくなった。 前の人が非力なSXをかなり酷使したのだろう。 その後エンジンから異音が・・・ カムチェーンテンショナーとカムチェーンの間のパーツが磨り減って、 カムチェーンを押す(張る)事が出来なくなり、 チェーンが暴れエンジン内部を削っていた。 金属粉がオイルと一緒にたっぷりと・・・ バイクの勉強を色々させてもらったSX125Rは最高でした。 100きっちりまでしか出ないので、リミッターがあるのかとバイク屋に聞いたな。 2スト80ccに抜かれていくし・・・ 今はジェベル250XC。
898 :
774RR :2007/05/06(日) 08:50:48 ID:WGP7Fx1k
教訓としては貧乏人ほど中古バイクは買うなということですな
899 :
774RR :2007/05/06(日) 09:21:34 ID:I0OjZetk
>>897 それは手動カムテイショナーの調整をやってなかったエンジンだな
なのにおかしくなっても無理やり回してたのが原因だね。
今積んでる中古エンジンはまさにそれが原因で壊れてるエンジンだった。
125ccは手動カムテイショナーと知らなくて調整しないでエンジンを
壊す人はそれなりにいるみたいだね。
900 :
774RR :2007/05/06(日) 19:55:31 ID:1DrGzO7T
中古で買ったSX200のカムチェンテンショナを調整した時は感動したな。 エンジンの反応が良いというか、すごく乗りやすくなった。 調整のやり方を知ったのはこの貧乏スレですww 当時のコテの方々は何してるんだろうな〜
901 :
774RR :2007/05/06(日) 19:59:57 ID:G+NQKKfK
コテじゃないけど、スレが一桁台の頃から見てた奴はココにいるよ・・・
902 :
774RR :2007/05/06(日) 20:01:49 ID:+keLQQCL
コテ出さないで見てる気がする 所で、エアクリナーBOXの下にチューブぶら下がってるよね? あのチューブの下に栓があったんだけど、以前BOXに水がまってエンジンの中にも進入したことがあったから外しちゃったんだけど 外しっ放しで乗っても大丈夫だよね?
903 :
892 :2007/05/06(日) 21:10:09 ID:T07Qrgtn
904 :
774RR :2007/05/06(日) 21:15:00 ID:T07Qrgtn
>>902 さあ?多分チューブの下が汚れやすくなるだけだと思うが。
確かに、雨天走行後にあの栓いちいち外すのは面倒だよね。
905 :
774RR :2007/05/06(日) 22:08:02 ID:h2d6uMtZ
ジェベ125のサービスマニュアル欲しいんだけど、 SX125用でも大丈夫? エンジン周りが分かればおkなんですが。 もう一点。 ダンロップのK180履いてる方がいらっしゃれば、インプレが聞きたいです。 スライドコントロールの練習がしたいと思ってます。
906 :
774RR :2007/05/06(日) 22:13:17 ID:G+NQKKfK
>>902 そのホースはブローバイからのオイルとかのごみを貯めるためのものだと思う。
蓋を外すとそこからも空気を吸うだろうから、フィルタが多少泥で汚れやすくなるかもしれない。
907 :
774RR :2007/05/06(日) 23:12:32 ID:hA912djj
>>902 他のバイクでは切れ目が入っていて水が抜ける様になっていたのもあった
908 :
774RR :2007/05/07(月) 00:16:00 ID:h5TTH2/t
>>902 あのチューブは外しても全く問題ない。
むしろ水が浸入した時に抜けやすいから外しておいた方が良いです。
昔はコテで書いてたけど、今は名無しがデフォみたいですなぁ。
909 :
774RR :2007/05/07(月) 05:47:37 ID:a7fdFjJi
>>908 そだねぇ。 漏れも今は774RRだわ。
住み難くなったっちゃなったんだが、
これが今のスタンダ−ドなんだろしね。
2ちゃんもイロイロあったからなぁ・・・・。
910 :
774RR :2007/05/07(月) 17:43:16 ID:ZnQQ2oNu
125です。 カムチェーンテンショナーの調整の方法 おしえていただけませんか?
911 :
774RR :2007/05/07(月) 18:22:08 ID:zUrqLXTv
>>910 まず最初にニュートラルにして、点火プラグを外して、次にマグネトプラグ
(マグネトカバーの真中の六角レンチで外すやつ)を外します。
手動カムテイショナーのマイナスの芋ネジのロックナットを緩めて、
次にマイナスの芋ネジを緩めると、中のテイショナーがスプリングで押されます。
そして先ほど外した、マグネトプラグの奥に六角ボルトがありますのでそれを
左に2〜3回転程回して(クランクシャフトが回ってカムチェーンが連動して回る)、
手動カムテイショナーのマイナスの芋ネジを締めこんで(ベースがアルミなので
脆いので注意)、調整は終了です。
後は芋ネジのロックナットを締め、点火プラグとマグネトプラグを元に戻して終わりです。
912 :
774RR :2007/05/07(月) 18:49:29 ID:zUrqLXTv
補足 これらの作業はエンジンが冷えてる時にやってください。 またDF125等のキックのあるモデルはマグネトのプラグを外さなくても キックで代用できます。
913 :
774RR :2007/05/07(月) 19:07:25 ID:zUrqLXTv
あと、200ccのオートカムテイショナーは125ccに移植は止めてください。 調整幅が違うので、カムチェーンが切れてエンジンを壊します。 昔買ったエンジンで交換されていて、すでに3000Kmは走ってらしいがカムチェーンが 2度も切れたことがあった、125ccの手動カムテイショナーに交換したら切れなくなったが 2度もシャフトカムチェーンを切った時シャフトギア周りの本体のガイドにひびが 入ってたらしく折れてエンジンの中を暴れ回ってエンジンがパーになった。
914 :
774RR :2007/05/07(月) 19:56:54 ID:SY15OMuR
俺はやったことがあるからなんとなくわかるけど、やったことない人には 文だけじゃ判りづらいな。 サービスマニュアルを買うか、ショップでやってもらった方がいいかも。
915 :
774RR :2007/05/07(月) 21:09:46 ID:ZnQQ2oNu
ありがとうございます
916 :
774RR :2007/05/07(月) 21:11:13 ID:ZnQQ2oNu
すいません 送信おしちゃった。 ありがとうございます。 できそうです。 >>手動カムテイショナーのマイナスの芋ネジを締めこんで は 止まるところまで締め込むってことですか?
917 :
774RR :2007/05/07(月) 21:20:14 ID:zUrqLXTv
918 :
914 :2007/05/07(月) 21:45:17 ID:SY15OMuR
俺がやったのはDJEBELではなくSXだけど… >そして先ほど外した、マグネトプラグの奥に六角ボルトがありますのでそれを >左に2〜3回転程回して(クランクシャフトが回ってカムチェーンが連動して回る) こんなあいまいな回転数ではなく、もっときっちり決まっていたはず。 クランクケース前上方のボルトを外すとクランクシャフトが見えるので、上死点を探し (「T」という刻印がしてある)、そこから○回転と決まっていた。 もうサービスマニュアルを捨ててしまったので、細かい回転数まではわからないし、 あくまでもDJEBELではなくSXの話だけど。
919 :
774RR :2007/05/07(月) 21:49:35 ID:FER0rGQ8
ウアー 1万2千チョイ走ったので、メンテがてらブレーキ見たらブレーキ減ってたので外したら片方のパッド設置面無くて裏地が見えてた タイヤ外してキャりパー外して交換で付けるときに・・・?!アレタイヤ外す必要ないじゃん オレダメポ
920 :
774RR :2007/05/07(月) 22:21:16 ID:h5TTH2/t
>>918 テンショナーがスプリングの力で適正に押されればいいので、
クランク回転数はそんなにシビアじゃなくておkだよ。
少ないより多いほうがいい、って程度。
>>919 まぁそうやって色々覚えるんだからキニスンナ。
921 :
911 :2007/05/07(月) 22:43:17 ID:zUrqLXTv
私も人から聞いたことなので正確なことははっきり言えません。 私はいつもタペット調整のついでにやってますが、きちんと張るなら 上死点から又、上死点に戻すのが正解かもしれませんが、微調整に2重に スプリングがあるのでそこまで厳密にする必要性があるとは思えません。 兄弟エンジンのGSの手動カムテイショナーは二重スプリング構造に なってなく完全に固定なので厳密にしないとイカンと思われますので、 もしかしてSXもGSと同じパーツなのかな? 私もSXのサービスマニュアルを持ってましたがバイクを譲った時、 おまけにやったからな。
922 :
774RR :2007/05/07(月) 23:09:52 ID:ZnQQ2oNu
なるほど! よくわかりました! 明日やってみます!
923 :
774RR :2007/05/08(火) 02:00:57 ID:lmkU6E7j
買い物しようと街まで出かけたら♪ リアブレーキシューが終わってた。 すかさず引き返してシュー交換に取りかかったが、シュー交換面倒臭ぇ〜! 組み立てた後だと、カムレバーがブレーキカムに刺さらないのな。 おかげでアクスルシャフト3回くらい抜き差しする羽目になった。 買い物、二店目からは閉まってて終わらなかったべさ。
924 :
774RR :2007/05/08(火) 13:34:03 ID:Y01jOW23
鈴木はなんでモタード出さないんですか?
925 :
774RR :2007/05/08(火) 13:43:35 ID:sxPMNYWU
出してるだろ。
926 :
774RR :2007/05/08(火) 19:05:10 ID:+p57X/Wl
ある意味国内メーカーではスズキ以外 造り込んだモタード車 を出してないね
927 :
774RR :2007/05/08(火) 20:10:55 ID:1ry2Hq/t
>>924 今んとこSMが国内最強のモタだと思っていたのだが・・・
アレはスズキの変態さというか
良い意味で度外視した傑作機だよなぁ
たまに、こういうぶっとんだ事するから面白い
928 :
774RR :2007/05/08(火) 20:16:05 ID:vWKHajvW
6速のジェベ200出してくんねーかな 未だに幻の6速に入れようとしてしまう
929 :
774RR :2007/05/08(火) 20:18:16 ID:n+BKggYt
失速しそう
930 :
774RR :2007/05/08(火) 21:15:45 ID:KbfKIIM0
125ccは6速があるがあまり必要性を感じない、パワー不足で、速度を維持できん。 かえって5速で十分な気がする。
931 :
774RR :2007/05/08(火) 22:30:32 ID:P9nFOf61
そっかな? トルクが小さいから6速でうまく繋いで走るんじゃないの? 最高速重視派には関係無いかもしれんが・・・
932 :
774RR :2007/05/08(火) 22:35:49 ID:fDOnBVzR
>>927 ありゃベテラン実験屋が気合い入れて足回り決めてるマシンだからな。
モタード「風」ではなく本物のモタードだ。
125が6速なのは、昔から「125は6速」みたいな固定観念があるからかな。
そのまま200にするとギヤの強度が足りんのかも知れん。
まぁそんなにパワー無いがw
933 :
774RR :2007/05/09(水) 00:46:05 ID:GznbKO58
>>928 それ以前にジェベ200が絶版なのだが・・・。
FIのバソバソが海外(欧州だっけか?)仕様で出てたが、FIでジェベ再版て無いのかなあ。
934 :
774RR :2007/05/09(水) 02:45:07 ID:a3QrWe0m
935 :
774RR :2007/05/09(水) 02:47:42 ID:a3QrWe0m
936 :
774RR :2007/05/09(水) 02:52:06 ID:fx//i4P8
名古屋wwww
937 :
774RR :2007/05/09(水) 03:37:18 ID:c9rucbET
>>935 ,936
SOLD OUTって廃棄処分て意味だよな?
938 :
774RR :2007/05/09(水) 09:57:27 ID:fS3Ia716
>>931 平野とか起伏の少ない所ならそれで良いが、田舎の方は意外と道の高低差があるので、
6速で速度を一定に走るのに無理がある、特に車の流れに乗ってると上りで煽られる。
939 :
774RR :2007/05/09(水) 14:58:55 ID:cvG+AKHu
>>934-
>>935 ここまでセンスがないのは久々に見るな
金貰っても乗りたくないぞ・・・
940 :
774RR :2007/05/09(水) 15:39:30 ID:04IjQN1b
>>934のは後付ライト外せばいいかな でも値段がちょっと高いからパスだな
941 :
774RR :2007/05/09(水) 18:31:39 ID:fT11h3/L
諸費用込み新車25で買ったけど 高いな
942 :
774RR :2007/05/11(金) 10:00:23 ID:IqXKY9ck
市販の風防をジェベル200に取り付けるのって簡単かな? ロングツーリングを少し楽にしたいんだが。
943 :
774RR :2007/05/11(金) 11:53:42 ID:f1s438c2
ちょっとお聞きしたいんですが、 キック無しのDF200Eやジェベル200にキックを後付けする事って出来るんですかね? 購入を考えて中古を探してるのですがどうもキック付き車両が少なくて困ってます。 アドバイスいただけると幸いです。
944 :
774RR :2007/05/11(金) 12:02:49 ID:IqXKY9ck
>>943 ランドセルに鉄アレイを詰め込んだのを背負って、
毎日、ダッシュ30本、ジョギング10キロすれば、
真冬でも押しがけが余裕で決まる。
キックなんぞいらない。
945 :
774RR :2007/05/11(金) 12:05:16 ID:8fiNpzfB
一度もキック使ったこと無いぞ
946 :
774RR :2007/05/11(金) 12:13:32 ID:XvX2lO2S
>>942 ここの
http://daytona-mc.jp/sp/screen/general/giviuni.html A600を使っているよ。ちなみに丸目に角型ライトガードのジェベ125。
ハンドル固定+ライトケースに「置く」感じです。
汎用なのを良いことに、所有する別の3台にも使えて(・∀・)イイ!です。
脱着も慣れれば5分です。
なお、初めは視界がすごく遮られる感じがします(特に前輪の様子)。
そんなときは2点支持のいい所で、スクリーンを手前にカクっと倒すと
視界が一気に良好になります。すり抜けモードの時などにとても有効です。
視線とスクリーンをうまいこと平行にキープすると装着感すら皆無になりますよ。
風防効果は「付けたらもう戻れないほど」劇的に変わりますな。
風を感じてなんぼの人ならまだしも
風防を考慮してるような人種だったらこれは大げさではないと思うな。
125ccですので高速乗れませんが、一桁国道などの巡航などで既に充分に威力発揮です。
漏れは前出の「手前に倒す」を駆使し、走行シーンに合わせて適宜変えてます。
運転中にも調整できますが、停車時が良いとおもいます。
中型NK持ちで高速走行にも使用しましたが
時速ぬうう`でも鼻歌歌えるほど快適です。
2点固定ですがバタつくこともありませんでした。
装着角度ですが、整流的には90度より45度に近いほうが
効果あるかもです。立てると巻き込み風があるので。
947 :
774RR :2007/05/11(金) 12:35:16 ID:IqXKY9ck
>>946 ありがとう、バーハンドルに固定するのは、六角レンチとか?プラスのねじ?なに使うのか教えてもらいたいです^^
948 :
774RR :2007/05/11(金) 12:51:19 ID:XvX2lO2S
>>947 六角さんです。すべて同じ口径です。100均にあるような小型のもので充分です。
取り付け方法は添付用紙に書いてある方法だとスクリーンを落とすと思うw
ステーだけ先に仮組したほうがよいです。
949 :
774RR :2007/05/11(金) 12:55:23 ID:IqXKY9ck
六角さんですか、ありがとうございます <(_ _)> 前後に倒したりできるそうですが、 ゆるめに締めておいても大丈夫ということなんでしょうか? それとも、稼動範囲内で動かせる仕組み? 質問しまくりですいません^^
950 :
774RR :2007/05/11(金) 12:59:13 ID:740GFult
>>943 そのままではミッションのシャフト長が違うためキックアイドルギヤが着かない。
だからケース全バラしないとだめ。
951 :
774RR :2007/05/11(金) 13:18:25 ID:XvX2lO2S
>>949 そうです。ステー側(2箇所)はがっちり目に固定し、上部のスクリーン側(2箇所)は気持ち緩めに。
可動するときはステー側は固定でスクリーンだけがカクっと手前に倒れる感じです。
スクリーン側のネジはきつく締めこむとスクリーンが割れるとの報告がありますので
気持ち緩めで丁度良いです。
但し気持ち加減や締め込み加減は実際のブツで探っていただくほうがいいです。
言葉での伝達は不可能に近く、品物のも個体差もあるますし。
「グラグラせず可動も出来る」という締め込み位置が絶対ありますので
そこを自ら探ってくだされ。
なお、漏れは6年使ってますが、不具合を誘発するような磨耗は見当たりません。
高いだけのことはあるなとw
952 :
774RR :2007/05/11(金) 13:20:46 ID:IqXKY9ck
>>951 重ね重ねの質問に丁寧な回答、ありがとうございました
<(_ _)>
早速、注文してみます。夏休みに北海道ツーリングする予定なので、
ロングツーリング仕様に育てたいと思っていますので^^
情報提供感謝いたします。
953 :
774RR :2007/05/11(金) 13:33:16 ID:f1s438c2
>>944 >>945 そういう意見が出ると思いました。
キックを求める理由はただ一つ、
「キックする姿がなんとなくカッコイイと感じるから。」
ただそれだけです。それだけの事が私にとっては大事なのです。
さて、キック未装備のモデルにキック後付けは、難しいのでしょうか?
よろしくお願いします。
954 :
774RR :2007/05/11(金) 14:20:57 ID:ifzNraG5
>>953 オマエを理解する方が難しい
キックを付けるのは簡単だが自分でやらないなら大きく
費用が掛かるよ
やり方や構造の解説まで人に求めるような人には自分では
できないので
エンジン積み替えのほうが簡単で早いかかもね
955 :
774RR :2007/05/11(金) 14:22:36 ID:icjcc3W5
956 :
774RR :2007/05/11(金) 15:24:49 ID:Q3SAwN5K
セルオンリーのに後付けのキック付けると、なぜか始動性悪い事が多いしなぁ。
957 :
774RR :2007/05/11(金) 17:35:18 ID:OzWnPEp0
初バイクがジェベル200で1年が過ぎもうすぐ1万キロです。 フロントはまだまだ5部山ありそうですが、 リアタイヤが減ってきて交換しようかと思ってます。 D604かシラックかTW302が候補ですが、それぞれどれくらい 持ちますか?9割舗装路走行です。 あと、自分で交換するときは、リアのブレーキのとこはどうやって 外すのが、付け外しがいいのかご教授願いたいのですが。
958 :
774RR :2007/05/11(金) 18:08:54 ID:XZO2DSFD
個人的にD604 林道に行くならTW302履いてたほうがいいかな リヤブレーキ交換はシュー交換時ダストを吸い込まないようにする事
959 :
774RR :2007/05/11(金) 19:19:04 ID:RkquVbUv
960 :
774RR :2007/05/11(金) 19:49:21 ID:cV1sMget
>>959 カッコ悪くないじゃん。
もっとボロいのを連想したぞ。
961 :
774RR :2007/05/11(金) 20:01:39 ID:99c/hDaR
>>959 別角度からの写真と、製作方法をプリーズ。
962 :
774RR :2007/05/11(金) 20:29:25 ID:RkquVbUv
>>960 961氏
そう言って頂けると、ムチャクチャうれしいです。 ありがと!
材料は、『ペットボトル再生プレ−ト』ってヤツです。
近所のホムセンで300mm×400mm×2.5mmで \2,000円でした。
薄手のダンボ−ルで型紙を作って、プレ−トに転写。
カナノコで切り出して 電気スト−ブw で炙って整形。
切り口をヤスリで整えたら、車のドアエッジモ−ルを両面テ−プと
お湯を駆使して(熱かった・・・)装着。
ライトガ−ドの直径にピッタリ合う、壁に配管取り付けるやつ(名前何だっけ?)
をつや消し黒に塗装して、4箇所に穴あけてプラネジで固定してます。
ゆわkmでもビビリ音とか出ないし、バルブ交換もそのままでイケます。
もっと解り易い写真&説明が出来れば良いんですけど ^_^;A
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1178881717052.jpg
963 :
951 :2007/05/11(金) 20:59:23 ID:XvX2lO2S
>>ID:RkquVbUv これは普通に純正みたいだ。すごい。 ちゃんと「かえし」が付いているところなど、いとこころにくし!
964 :
774RR :2007/05/11(金) 21:01:58 ID:d6h7VdBM
うほ! カッコイイ! フルカウル作ろうぜ!
965 :
774RR :2007/05/11(金) 21:11:01 ID:h11MBtoe
アクリルかと思った
966 :
961 :2007/05/11(金) 21:22:28 ID:99c/hDaR
>>962 これで2500円は安いな。
いい仕事しましたね。
967 :
774RR :2007/05/11(金) 21:23:48 ID:XZO2DSFD
スクリ−ンいいなぁ 風切りながら走るの好きだけど、これからの季節は虫がでて痛いからなぁ カナブン怖い
968 :
774RR :2007/05/11(金) 21:54:27 ID:AGTnheG5
969 :
774RR :2007/05/11(金) 22:01:27 ID:WEc5/8fb
>>957 たしか1万kmくらいで2〜3部山になってオフでグリップしなくなったと思う。
アクスルシャフトを抜く前に、ブレーキロッドとブレーキパネルのトルクロッドを固定するボルトを抜くのを忘れずに。
シャフトを抜くと左右のカラーが落ちるから注意しる。
リアホイールを外すとブレーキパネルは簡単に外れる。
その様子だと一度もリアホイールを外したことないだろうから
余裕があったらブレーキカムのグリスアップをお奨めする。
970 :
774RR :2007/05/11(金) 23:15:22 ID:TFxhiX4D
971 :
774RR :2007/05/11(金) 23:31:19 ID:dd6ar5X7
ヲイヲイ! ぽ前らステキだな! 漏れも一丁やってみっか! エンジン直ったらね・・・orz
972 :
774RR :2007/05/11(金) 23:35:47 ID:c4kDvf4w
>>968 なんというやっつけw
妙に味が有るから、これはこれで良いのかw
973 :
774RR :2007/05/11(金) 23:45:47 ID:h11MBtoe
折り曲げ機があるから 作りたくなってきた
974 :
774RR :2007/05/12(土) 00:27:30 ID:ipxU0FrN
PETってどうやって曲げるんですか? 熱湯で曲げれるの?
975 :
957detu :2007/05/12(土) 00:31:23 ID:9khK0BKB
レスいただいた先輩諸氏ありがとう。 タイヤ交換の写真いりHPは多数あれど ドラムブレーキのはずし方から始まってるHPは見つける ことができず、どうやって外すのか迷ってました。 せっかく買ったバイクなので壊すわけにはいかないのですが かわいいので自分でメンテしてあげたいとおもってます。 いまのとこナックルガード取り付け、箱、オイル指していどですが。 タイヤ交換できたらもちっと自信つくかなと。
976 :
774RR :2007/05/12(土) 01:37:46 ID:OLCDQvmf
977 :
774RR :2007/05/12(土) 10:03:39 ID:bPO4bNIb
>>971 自分なんてじぇべよりもまず自分の首を治さねば・・・_| ̄|○
そろそろ1年走ってない事に。
978 :
774RR :2007/05/12(土) 14:17:43 ID:mSL1dlSM
「ROUGH & ROAD」で1万数千円もしたスクリーンをつけてる俺は負け組…orz
>>970 その取付金具はどうやって作ったの?
979 :
774RR :2007/05/12(土) 15:37:18 ID:4LvWr0fP
>>977 怪我してるのか?
遊ぶにしても何にしてもまずは体が資本だぜw
お大事にな!
980 :
960 :2007/05/12(土) 16:34:01 ID:HnFvT6DC
>>968 そう!漏れのイメージしたのはそれw
漏れが作っても、多分、似たり寄ったりの出来映えになる。
981 :
774RR :2007/05/12(土) 17:14:50 ID:G6knf5qO
おれも6万キロ目前にしてエンジンのカムチェーン部分不具合10万コースだという見積もり。
>>977 おれ手首骨折で昨日半年ぶりぐらいに乗った、もともとジェベル予備車にする予定だったから
整備延ばしてたからジェベルはボロボロ。踏んだりけったり・・・
ジェベル乗りたいけど完全にオーバーホールしないとこわい、ハンドルのベアリングとかサス
、エンジンあー金たまらんかなぁ。でもなんかバイク乗るの怖い・・・・
とりあえず動態保存するしかないのだが、乗らないバイクのオイル交換するのほど億劫な
ものはないなぁ・・・・
982 :
774RR :2007/05/12(土) 18:40:47 ID:dA5MAmhb
新車の頃、キーが入りにくかったメインのキーシリンダー。 グリススプレーを吹き込んで以降、下の水抜き穴からじわじわと油分が漏れていて汚い。 そこでキーシリンダー分を解して掃除してみた。 中身は驚くほど単純な構造だった。 シリンダーの下についてるスイッチボックスが分解できない。 仕方ないので要らない鍋に入れた洗剤液で煮て、バーツクリーナ吹き込んで余計な油を取った。 さて、これで電装系の原因不明の電圧降下が解消されればよいのだが・・・
983 :
774RR :2007/05/12(土) 18:50:36 ID:9DcnhH92
>>982 俺のも同じ 廻りが悪いしロックするにも一苦労
鉛筆の芯を削った粉がいいらしい
キーシリンダー用の潤滑剤がある
984 :
970 :2007/05/12(土) 20:27:24 ID:5cc9w5rW
>>974 手で湾曲させながらドライヤーであぶって少しずつ曲げました。
ドライヤーを当てすぎるとPETの表面が溶けるw
>>978 横の板は5mm厚ジュラルミンを弓のこで切断し、外形をヤスリで手仕上げ。
その後、電動ドリルで穴あけ&タップ加工。
L字型の金具は1mm厚ステン板を穴あけ加工&L曲げです。
スクリーンも金具も上の方と同じく、段ボールで型紙を作りました。
985 :
774RR :2007/05/12(土) 23:15:43 ID:rGyfis5Q
ジェベル200に乗ってます 最近マフラーをスーパートラップに変更しました そこで、お聞きしたいのですが マフラーを交換した場合キャブレターの 再セッティングは、どうされていますか?
986 :
774RR :2007/05/13(日) 00:08:09 ID:7+WUs1M2
>>985 俺の場合(ジェベ200です)だと皿6枚、アイドル付近がトルクスカなのでスロー
(ジェット交換ではない)を少し濃い目にしたら純正マフラー並の極低速域の
粘りが出て林道でも走りやすくなった。但し、皿は6枚以上にすると全
体的にパワーダウンしたのでおすすめは出来ない。この程度で充分楽しめ
ると思います。
987 :
774RR :2007/05/13(日) 00:11:07 ID:3AIG7daR
>>985 エンジンが求めているセッティングにする。
この質問だと答えは、これしかないのだが。
988 :
774RR :2007/05/13(日) 01:39:54 ID:ehm4YlbO
週末。 その男はビッグビジネスの契約を成立させ 一人超高層ビルのオフィスから夜の大東京の夜景を眺めていた。 幾度の困難を乗り越えたことであろうか・・・ あの焦燥感、戦慄。まだ緊張感だけ頭から離れない。 まだ真夜中の高級住宅街。 ガレージから現れたのは、男とキャンディーサンダーブルーの車体。 キーを捻る。水冷インラインフォーの咆哮がこだまする。 昼間は耐え難い渋滞のビジネス街。だがこの時間はオールクリアーだ。 日常を振り払うかのように高層ビル群を駆け抜ける。 並木通りを駆け抜け一気に東に向かう。 洗練されたカウルで整流された風が あたかも男の悲哀を慰めるかのように頬を撫でる。 岬に辿り着く。朝日が男を祝福するかのように 海の向こうから昇り始める。 張っていた全身の緊張感が一気に抜けた。 生きている実感・・・そして気付く。私は生かされていたのだ、と。 漁港の漁師が尋ねた。 これでここまできたのか、と。 笑って答える。 カワサキだから来れたのさ。 ZZR1400。
989 :
774RR :2007/05/13(日) 01:40:50 ID:ehm4YlbO
週末。 その男はビッグビジネスの契約を成立させ 一人プレハブの仮オフィスからテレビのライオンズナイターを眺めていた。 幾度の困難を乗り越えたことであろうか・・・ あの焦燥感、戦慄。まだ緊張感だけ頭から離れない。 まだ真夜中の県営住宅。 ガレージから現れたのは、男とパールスズキディープブルーの車体。 キーを捻る。シングルの咆哮がすぽぽぽぽんとこだまする。 昼間は快適な関越下り線。だがこの時間はまさに恐怖だ。 大型トラックから逃げるかのように左車線を駆け抜ける。 埼玉県を駆け抜け一気に北に向かう。 洗練されたとは言いがたい巨大なライトが あたかも男の悲哀を慰めるかのように薄暮の道を照らす。 峠に辿り着く。朝日が男を祝福するかのように 山の向こうから昇り始める。 その明りでオイル量をチェック。大丈夫。減っていない。 張っていた全身の緊張感が一気に抜けた。 生きている実感・・・そして気付く。私は生かされていたのだ、と。 畑の農夫が尋ねた。 これでここまできたのか、と。 笑って答える。 まだまだ奥まで行けますよ。 ジェベル200。
990 :
774RR :2007/05/13(日) 02:32:47 ID:AtDktU3C
夏に向けてオイルクーラー仕込もうと思って設計中なんだけど 適正油温って何度くらいなのでしょうか? DF系の手法でなく違ったラインで温度管理しながら回そうかと 思ってるのですが 100度くらいで安定を狙うか80度くらいで低めで狙おうか 悩んでいます 市販のオイルクーラーサーモは70度開閉とかなんですよね ちょっと低いかなと思うし
991 :
774RR :2007/05/13(日) 02:56:47 ID:8Ob3cTfa
油温計つくりたい
992 :
774RR :2007/05/13(日) 03:03:48 ID:lROO1Kef
>>979 去年の夏に60キロくらいで追突されてそれ以来乗ってないんだ
タイヤ&バッテリ替えたばかりだったのに(´・ω・`)
ちなみに先月も追突ではないがぶつけられた。・。(ノД`)。・。
とりあえず2ヶ月に1度くらいは車とブースターケーブルで繋げて
エンジンだけは掛けてるよ
しかし車のバッテリーに繋ぐと愉快なくらいセル回るねこれ(笑
>>980 こんなんでも必要十分なんで手放せませんよ(笑
ちなみにこの風防の下にタコメーター&湯温計が仕込んであったりするんで
無くすと目立ちすぎると言うのも有り
>>990 真夏に125のジェベだと80キロくらいで幹線道路走りつづけて
信号で止まると120とか超えるんで停車が恐ろしい・・・
走行中は確か100手前だったはず
DFに油温計つけてる人が居ればそれを参考にするのが一番良さそうですけどね
993 :
774RR :2007/05/13(日) 07:16:11 ID:7FS44HxU
DJEBEL200(最終年式)に乗ってるけど、タンクの塗装が弱いのかな? まだ5000kmしか走ってないのに、太ももがあたる部分の塗装がはげてきた。 昨日、バイク用品店で他の人のDJEBEL(同年式)を見たら、やはり同じ部分の 塗装がはげていた。 SX125やSX200に乗っていたときはこんなこと無かったのに…。
994 :
774RR :2007/05/13(日) 10:37:39 ID:MUmRay7+
995 :
774RR :2007/05/13(日) 10:48:39 ID:hre1FQNR
>>962 業物UPローダーで画像を連貼りするときは
返信機能で同スレ内に貼りなされ。
996 :
774RR :2007/05/13(日) 14:14:02 ID:4GChRNEl
997 :
774RR :2007/05/13(日) 14:29:22 ID:a3JssWp+
998 :
774RR :2007/05/13(日) 14:58:30 ID:j0jdJLPf
999 :
774RR :2007/05/13(日) 17:58:24 ID:q4MsK+wN
(^^)(^^)(^^) う ん こ ち ん ち ん (^^)(^^)(^^)
1000 :
774RR :2007/05/13(日) 17:58:51 ID:MvWljpPv
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread 1000kmの旅を愛車と終えた夜 ―― 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。 。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚., ゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚ ゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . , . . 。 . , 。 ゚ 。゚ 日 (*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ 人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*) ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐