1 :
774RR:
2 :
774RR:2007/01/29(月) 19:02:57 ID:q5JLUOyG
携帯から光速で2ゲット
3 :
774RR:2007/01/29(月) 19:03:01 ID:b7jT4Xa1
4 :
1:2007/01/29(月) 19:13:45 ID:4voSXjQM
前スレ埋め立ても1人でやってきましたw
5 :
774RR:2007/01/29(月) 19:22:01 ID:0LBPbx/Y
6 :
774RR:2007/01/29(月) 19:54:54 ID:HlOCI9FL
乙加齢
7 :
774RR:2007/01/29(月) 22:54:49 ID:4uHHdch9
前スレ
>>981 > カブは乗ったことが無いので知りませんでした・・
> 燃料ポンプについてちょっと調べてみましたが、DIO用とかは
> 負圧ポンプですが、これを使う場合はクランクケース等に穴開けないと
ここ、意味不明だったんだが、ヤフオクを見ると「負圧コック」を「負圧ポンプ」と
書いてるのが多いね。
電気接点の無いのは単なる負圧コック。手動燃料コックをインマニの負圧を感じて
流したり止めたりする物だ。これだけを付けてもキャブより低い位置のタンクからは
流れないよ。
8 :
7:2007/01/29(月) 22:57:53 ID:4uHHdch9
少し日本語がおかしかった。
手動燃料コックをインマニの負圧を感じて流したり止めたりする物だ。
↓
手動燃料コックを、インマニの負圧を感じて流したり止めたり自動化した物だ。
9 :
没:2007/01/29(月) 22:59:56 ID:uL9du63q
シナのミニドラスタなるものにも横型のエンジン載ってるけど
エンジンかからん…
(┬┬_┬┬)
10 :
774RR:2007/01/29(月) 23:24:20 ID:HlOCI9FL
電気接点のない負圧ポンプは存在しますよ。
TLR250Rのものが流用するにはいいです。
11 :
944:2007/01/29(月) 23:39:03 ID:tgCUO3iZ
前スレ
>>990 そのセルモーターギアケースのシールともうひとつ奥にベースがあって、
そこにもクランクシールがあるはずだよ。
12 :
774RR:2007/01/30(火) 00:19:39 ID:/lIf1z0E
今、海外エンジン全般値崩れが起きてるね。
5万で買った俺がなつかしい・・・・。
13 :
774RR:2007/01/30(火) 00:28:30 ID:M5Z6nheN
>>7 Dioは負圧 ポ ン プ だが・・・?
エンジンの負圧でステップ下にあるタンクからキャブまでガソリンを送っている。
14 :
前スレ981:2007/01/30(火) 00:36:22 ID:fUMypSBs
15 :
14:2007/01/30(火) 00:41:19 ID:fUMypSBs
16 :
774RR:2007/01/30(火) 01:21:20 ID:9DzXjFdb
インマニ負圧で作動するか調べたほうがいいよ
2スト DIOはクランク圧
4スト ズーマもインマニではなく、クランクあたりにホースがいっていたと思う。
17 :
774RR:2007/01/30(火) 01:43:47 ID:9DzXjFdb
ズーマーはシリンダーヘッド横のウォーターポンプの
所だったかも
インマニ負圧ではダメな理由があるかも。
18 :
14:2007/01/30(火) 01:50:13 ID:fUMypSBs
私も自分なりに調べまして、インマニ負圧だと弱いみたいですね・・
ただ、DIOの用にタンクを足元に置くわけでは無く、タンクのコックが
キャブより2〜3センチ位下になるだけなので、インマニ負圧で
いけないかなと思うのですが、駄目な場合クランクケースのどこから
取ればいいのかが全くわかりません・・いくらググってもでてこない
ですorz
クランクのブリーザーホースから取れれば簡単なんですが・・
19 :
774RR:2007/01/30(火) 02:06:41 ID:9DzXjFdb
DIOの過去スレより
DIOの燃料ポンプは一本のホースでクランクケースから正圧〜負圧の脈動を
取り出してるだろ?
負圧だけで済むならコストダウンの鬼であるホンダはインマニから負圧を取るであろう。
ピストンが上死点に向かうときは負圧、下死点に向かうときは正圧。
圧力変化がなきゃポンプなんて駆動できん。
つーか、過去スレに他のエンジン積み替えた人が居て、インマニの負圧では
ポンプ駆動できなくてリードバルブよりクランクケース側から圧力変化取り出して
やっと成功してたぞ。
20 :
774RR:2007/01/30(火) 02:16:57 ID:9DzXjFdb
その2〜3センチは何CCくらい
その分のガソリンをあきらめれるなら、ポンプとかゴチャゴチャしたもの
つけなくてすむのでは?
>>11 いや分かってたんですが、時間切れでこの写真しか撮れなかった
のです。
ジョルカブのサービスマニュアルあるので、構造は知ってたけど、
なんとなくノリで写真うpみたいな
ウッドラフキーがなかなか取れなくて時間切れになったんです。
22 :
21:2007/01/30(火) 08:01:09 ID:M6DiwB0Q
>>21に自己レス追加
この部分のオイル漏れなんだけど、俺の場合積み込んで走る前にジェネレーターのカバーを
一度開けてガスケットを綺麗に取り去ってたから、漏れるのが分かったんだと思う。
ジェネレーターカバーを開けてない人は、もしかしたらカバーの中はすでにチャポチャポだったりw
いや、水抜きが付いてるからチャポチャポにはならないけど、オイル漏れに気が付くのが遅れる
と思った。まぁ前スレ944が言ってる通りにブリーザーは必要なのかもしれないです。
23 :
774RR:2007/01/30(火) 13:32:42 ID:p8btApRb
TLRポンプはインマニ負圧
プライベーターパリダカ参戦車の改造によく使われる定評の部品
24 :
774RR:2007/01/30(火) 13:34:33 ID:Bit/p5Kx
オイル漏れするものとそうでないものがあるってことは
元々のブリーザー経路が詰まってるとは考えられないかな?
25 :
21:2007/01/30(火) 16:08:24 ID:M6DiwB0Q
>>24 キックが重いとか言ってる人のは、最初から付いてるブリーザー経路が詰まってる可能性も
あるかもしれないが、俺の場合積み込み中の不注意でブリーザーホースからオイルが出る
のを確認してる。
クランクケースの設計が90(85)までのキャパしかないならリアルに107ccとかあるとブリーザー
経路が細すぎるのかもしれない。
ただ俺のは108ccはヘッドを変えてあるのでオリジナルとは回転数の頭打ちが全くちがうこと
にも原因があるのかなぁと思っている。
しかし結論は「シナエンジンだから!」で済んでしまう問題なのかも_| ̄|○
26 :
774RR:2007/01/30(火) 19:02:32 ID:Bit/p5Kx
>>25 なるほど。弄り方と乗り方にもよるんだね。
俺の遠心107ccは車体がリアショック以外ドノーマルのモンキーに積んでて
ファイナルは17/23にしてるから回しすぎずで平気なのかも。
27 :
774RR:2007/01/30(火) 20:52:20 ID:8UUCKsDq
あのブリーザーは基本的に70ぐらいまでの容量のようだ。
で、CD90はブリーザーが少し太いらしい。
なのにタイカブを含めたオーバー100エンジンはみな容量不足になってしまうので
シナエンジンだからというものではないみたいだね。
EX100時代からメーカー側では既知の問題だったのになんで直ってないんだろうね。
ひょっとしたら、メーカーとしてはあまりブリーザー太くして
ブローバイガスを大気に大量放出するのが気が引けるのかな。
28 :
774RR:2007/01/30(火) 21:39:27 ID:FXuJ26ul
シナエンジンのブリーザーもホンダ50ccケースよりは太いけど
さらにCD90ケースの方が太いって事?
29 :
774RR:2007/01/31(水) 00:32:29 ID:Jqvj+AHx
いやCD90と同じくらいだろ。
30 :
774RR:2007/01/31(水) 08:51:40 ID:x9e0q1A6
>>19 ディオスレの他車種エンジン流用の本人です。
インマニ負圧は弱くてポンプがしっかり作動してくれませんでした。
あのとき、アドレス110のポンプならあけるかもとアドバイスをもらいましたがどうなんでしょうね?
しかさ俺の苦労を覚えてくれている人がいて嬉しかったりしますw
31 :
774RR:2007/01/31(水) 13:22:36 ID:BOdYJksV
人柱は大切にしなさいとおかあさんがゆってた
32 :
774RR:2007/01/31(水) 17:37:57 ID:x9e0q1A6
>>30は携帯厨のため誤字が多々ありますがご勘弁をw
俺はエンジンについて詳しくはないのですが、4STでもクランクケースからの負圧で燃料ポンプは回るんでしょうか?
そこだけが気になります。
33 :
774RR:2007/01/31(水) 17:52:34 ID:qsDqCPSd
4stってクランクケース内、負圧になるのか?
34 :
140人柱:2007/01/31(水) 19:03:56 ID:X5Q8yiCs
140エンジンにモンキー用スプロケがあわないため、TZM50Rのスプロケを流用しようと
パーツを入手して取り付けようとしたところ、わずかにエンジン側のドライブ軸が大きいため
取り付け不可でした 以上報告まで。
現在予備として再び落札した125エンジンを搭載しています(2万足らずだから安いもんだ)
35 :
774RR:2007/02/01(木) 21:56:24 ID:Q5V5ZRKW
110は最高のフィーリング。
36 :
140人柱:2007/02/02(金) 06:19:10 ID:8ap2wDsC
>35
そうなんですか! 3バルブエンジンのことですよね、今まで目にはいらなかったんですが…
37 :
ふうてん:2007/02/02(金) 11:27:55 ID:LwF1OJ3p
>>36 110ccの2バルブ(一次)から110cc3バルブ(一次)に移行しました。
慣らしが終わったところです。
3バルブのフィーリングの方が個人的には好きですね。
スルスルって感じからアクセルを捻ると上まで伸びていきます。
110cc2バルブはエンブレが凄くてバランスを崩しそうになりますが、それもなし。
私は安物(1万円台で落札)だったので作りは今ひとつです。
お師匠に言わせると、ロンシンのB級品ではないか、とのことです。
一次クラッチじゃないとシャリーへ搭載は難儀なので我慢しますが、3バルブは
面白いですよ。
品質がよく値段は張りますけど、こちらの業者さんで売りにだしているのは、
信頼性はあると聞きました。
ttp://www.oyj.sakura.ne.jp/parts_c_1.html
38 :
774RR:2007/02/02(金) 17:29:40 ID:n0JinX7F
>>>37
ありがとうございます、最近の落札歴を調べてみたら¥11000くらいで購入できそうですね、
(ミニモトで)私も一機ためしに買ってみます!
39 :
774RR:2007/02/02(金) 23:01:16 ID:VOMzpZmL
110ccの3バルブってヤフオクでてる?
40 :
ふうてん:2007/02/02(金) 23:33:50 ID:LwF1OJ3p
41 :
39:2007/02/02(金) 23:50:49 ID:VOMzpZmL
あっ!?
書き間違えというか言葉が足りませんでしたorz
110ccの3バルブの2次側って聞いてたつもりでした。
すみません・・・
っと思ったら、
>>40さんのリンク先の出品者が
2次側だしてましたね(;゚Д゚)
スレ汚しスマソ
42 :
ふうてん:2007/02/02(金) 23:51:32 ID:LwF1OJ3p
追記
シャリーのステップは2バルブ110ccに取り付けできませんでした。
12Vモンキーステップを使ってます。
さらに、3バルブは横幅が広くモンキーのステップでもわずかに干渉します。
俗に言うタイカブ100のステップとブレーキペダルを流用すればOKです。
それが勿体無い、というならば10mmのナットをスペーサーとしてステップと
エンジンの間に入れれば問題ないです。
シャリーの場合ですけど。
ブレーキペダルもペダルの間をエキゾーストパイプが通るため、エキパイに
ペダルの柄があたりストッパーの役目を果たしてくれます。
ただ、モンキー等のアップマフラー系はクラッチケースにペダルが当たるかもしれません。
ウエストイーグルのWin120のペダルが確実かな。
タイカブでも平気かと思われますが、やったことがないのでわかんないす。
43 :
774RR:2007/02/03(土) 00:14:16 ID:uWOeTLEU
>>42 私も3バルブエンジン1次側落札しましたが、まだ乗っけてません。
最高速何km/h位出ますか?
44 :
ふうてん:2007/02/03(土) 11:24:31 ID:tKk1qDaX
メーターはシャリー50のままなのでちょいわかりませんです。
幹線国道の車ビュンビュン飛ばしてる道で流れに乗って走れるところ見ると
80km/hは出ているようです。
フロント16-リア34です。31丁の方がいいかもしれないです。
45 :
774RR:2007/02/03(土) 12:29:05 ID:ka3F/2Fm
今までは108cc下セルエンジンに90cc規制前のマフラーを付けていたが
ホンダ純正100cc用前期型スラッシュカットマフラーが手に入ったので付
けてみた。マフラーでこんなに変わるのね〜〜って思った。
でも、エキパイも排気口も100cc用の方が90cc用より細いのが謎だ
>>44 あなたのせいで3バルブ落札しちゃったじゃないか!w
46 :
ふうてん:2007/02/03(土) 14:27:12 ID:tKk1qDaX
泥沼の世界へようこそw
自分もお師匠に耳元で「セル付き3バルブありますよ」とささやかれた口です。
衝動落札しちゃいましたが、3バルブのフィーリングは2バルブとはまったく違う。これはこれで、おもろいですよ。
2バルブのエンジンのオマケのキャブを付けて走ってみたら、おおおって感動しました。
今は勧められてキャブは中国ミクニのVM22を装着してます。
MJ#95、スロージェットは虫眼鏡で見ても打刻がわかんない。
ジェットニードルの位置は上から三段目です。パイロットスクリューは1回転半。
箱根の山レベルでちょい濃いようで風になりきれませんでしたw
40km/hが限界でしたのでセッティングは変えます。
で、ウエィブ110の安物マフラー(静かなもに交換したい)で大体
平地40km/L〜44km/Lの燃費です。
搭載したらレポ希望です。
3バルブってチェーンラインちょいとズレるらしいけど
そこんとこどうですか?
48 :
774RR:2007/02/03(土) 22:58:01 ID:md8sJcRm
ズレてる?言われて確認したけどわかんないや。その程度。
49 :
ふうてん:2007/02/04(日) 16:24:50 ID:DMDBSsNN
50 :
774RR:2007/02/04(日) 17:53:33 ID:dmoIRxnn
>>49 長いサス入ってるんですか?普通ここがこすれるとは思えないんだが…
51 :
774RR:2007/02/04(日) 17:55:55 ID:rA7CiHlG
DY100を積んでる方居ますか?
52 :
ふうてん:2007/02/04(日) 19:02:01 ID:DMDBSsNN
>>50 足回りはノーマルのシャリーです。
ただ、スプロケットカバーはシャリーにポン付け、というワケに行かず、
フレームに当たる部分を削りました。
シャリーのATセル付きのカバーなら当たらないかもしれません。
ちなみにフロント15→16丁、リアは38→34丁に交換してます。
チェーンのコマ数が純正なのでタイヤは後ろよりになってます。
他の年式のシャリーは分からないんですが、自分が中古で買ったモデル93年式?
はセンタースタンドとチェーンが擦れてました。
他種よりチェーンの伸びのチェックをしてないとマズイようです。
53 :
774RR:2007/02/04(日) 21:17:51 ID:XNVzUJnS
>>49 ゴム入れるよりカバーを切り欠いた方が良いような・・・
54 :
140人柱:2007/02/04(日) 21:32:50 ID:ef4ROVFq
DY100は現在の125の何代か以前に一年使用しました。
12Vモンキーには配線無加工で取り付け可(カプラー同一)
ドリブン側のエンジンカバーをすこし削らないとチェーンの干渉あり
シフトの渋さ皆無(個体差か?)ニュートラルランプ点燈が信用できました
トルクは125より細いものの、高速はなかなのびて最高速は変わらないかんじ
一年で約千キロ走行しましたがノントラブル
以上が思い出す限りの印象です。まあ悪くはないけど、このエンジンはでも現在5万円位しますよね、
それよりはヤフオクで2万位で買える125あたりが私のおすすめですかね。
55 :
774RR:2007/02/04(日) 22:02:47 ID:dmoIRxnn
>>52 ふうてんさんがシャリーに乗せた3バルブってセル無しですか?
56 :
ふうてん:2007/02/04(日) 22:46:48 ID:DMDBSsNN
57 :
774RR:2007/02/04(日) 23:45:35 ID:j4HREKW/
遠心クラッチの110cc辺りが欲しいんですが
オク見てもマニュアルクラッチばかり・・・
どのような所で買えますかねぇ?
遠心クラッチエンジン
58 :
774RR:2007/02/05(月) 00:29:35 ID:NmOkO36i
59 :
774RR:2007/02/05(月) 00:30:56 ID:kp8B2Zsd
60 :
51:2007/02/05(月) 08:06:32 ID:sUGNm7I9
>>58 キャブは何を使ってますか?
PC20でなかなかセッティングでなくて
アイドリングでエキパイ真っ赤
SJ35から始めて2ツ上まで試してもダメ
二次エア吸ってるのも疑ったが
何でも無いし
61 :
774RR:2007/02/05(月) 13:54:10 ID:OmsFzeGu
>>60 PC20でセッティング出せないようじゃ、どんなキャブ使ってもセッティング出来ないと思うよ
PC系はメインが10番くらい狂ってても普通に走れちゃうからね
62 :
774RR:2007/02/05(月) 14:23:20 ID:OmsFzeGu
>>60 スロットルバルブが前後逆…なんてことは無いよな
63 :
774RR:2007/02/05(月) 16:28:11 ID:lDkvLooJ
64 :
774RR:2007/02/05(月) 16:45:09 ID:E13Prc07
つバルタイ
65 :
140人柱:2007/02/05(月) 20:27:49 ID:uIgrp66H
DY100にPC20
私もこの組み合わせで乗っていましたけど、特にセッティングに悩んだ覚えはありませんでしたよ
66 :
774RR:2007/02/06(火) 00:33:09 ID:aSYky4Kq
>>60 以前付けてた時はファンネル仕様でBRD管、夏はSJ35、MJ85、ニードル3段目
冬はSJ38、MJ90、ニードル3段目
なんの問題も無く普通に100q/hくらい出たぞ
67 :
774RR:2007/02/07(水) 11:06:07 ID:cVwMPJG0
3バルブ持ってる人に聞きたいのですが、.EASYRIDERSで扱っている3バルブエンジンの
ガスケットって使えますかね?
誰も使った事が無かったら人柱になるつもりなんですが…
ageます
68 :
774RR:2007/02/07(水) 21:04:50 ID:xQRWc/w+
その程度なら茶柱ぐらいだろ
69 :
774RR:2007/02/07(水) 21:39:56 ID:uxlUkoEv
いやミジンコくらいだな。
70 :
774RR:2007/02/07(水) 23:23:31 ID:f+91tlkt
なんでそんなにオマエラは否定的なんだかよく解らんな。
>>67 人柱よろ
71 :
67:2007/02/08(木) 21:44:33 ID:gliH8+Yb
>>70 EASYRIDERS通信販売受注部からメールが来ました。
>大変申し訳ございませんが、下記ご注文商品は
>入荷待ち 納期 2月末予定となっております。
>■(CH0318-A)ガスケット&OリングASSY(腰上)3VALVE110
だそうです。予約はしましたのでレポートは届いてからって事で
72 :
ふうてん:2007/02/08(木) 21:55:42 ID:55E05pa3
minimoto.jpさんの所にもありますよ。参考までに。
ttp://www.minimoto.jp/110ccenginparts.html 3バルブエンジンにオイルフィラーを取り付けてみました。
2バルブ110ccほどのインパクトはありませんが、内圧の負担はかなり減るようです。
ウチは緩い坂道なので、オイル交換時にバイクを持ち上げて抜いてました。
試しにショップに持ち込んだら0.7Lでした。
慣らし期間だから250kmで交換してます。オイルは真っ黒でした。
73 :
774RR:2007/02/08(木) 21:55:55 ID:CGGFiNW6
PC20 最高だね。
吸気音がたまらない!
74 :
67:2007/02/08(木) 23:46:12 ID:gliH8+Yb
>>72 ふうてんさん情報ありがとうございます。今度必要になったときに利用させてもらいます
ブリーザーパイプをオイルフィーラーキャップから取っているのですよね?
ブリーザー付けるとガキどもに悪戯されそうだから躊躇しています。ってまだ3バルブ積
んでないんですけどね。
カブだと2バルブのタペットキャップからもブリーザー取れなくて困ってます。
75 :
ふうてん:2007/02/09(金) 00:11:19 ID:eBvnDyUJ
ちょい、ルーズというかなんというかなのですけど…
ttp://www.minimoto.jp/ 3バルブ用のタペットカバーが載っております。オイルクーラー取り出し口として…
どうも去年の1月らしいっす。
電話の応対はいいので訊くのもありですね。
どうしても手に入らないときはウチの掲示板で相談してみてください。
76 :
774RR:2007/02/09(金) 11:56:40 ID:C2VkBmKI
ミニモトのCDIって書いてある、125エンジンに、
ウッドラフスキー付けようかと思ってるのですが、
試した人いません?レポお願いします。
77 :
774RR:2007/02/09(金) 12:44:21 ID:AK3bbjIm
>>72 黒ならいいんじゃね?俺のチョイノリなんかコーヒークリームみたいなのが出てくるぞw
カブから出る黒い廃油は自転車のチェーンに注したりしてるけどチョイの廃油は捨てるしかない。
78 :
774RR:2007/02/09(金) 13:51:24 ID:GK2E90wP
>ウッドラフスキー
露スケの名前かと思った。「ウッドラフキー」な。
79 :
774RR:2007/02/09(金) 14:17:50 ID:l/ZACIvH
>>76 元から付いているだろ。
ん?オートボーイの付けたいのか?
80 :
774RR:2007/02/09(金) 14:34:02 ID:d6o/qcuV
>>76 ウッドラフキーはどんなエンジンにも付いてるけど?
81 :
774RR:2007/02/09(金) 15:30:05 ID:C2VkBmKI
76です。
名前間違えて、さらに説明不足で・・・。
オートボーイのは、しらないのですが、点火時期が変わる分の物です。
お願いします。
82 :
774RR:2007/02/09(金) 15:41:13 ID:d6o/qcuV
自分の改造目的に合った部品付けようとしてるなら試してみればいいじゃん
お願いします。
83 :
774RR:2007/02/09(金) 21:43:24 ID:9yh9yX9l
とうとう3バルブ110セルを買っちまった!このスレのせいだ!!
お願いします。
84 :
774RR:2007/02/09(金) 23:37:08 ID:BhvxADK0
107t一次を乗ってるのに、3バルブ110tも欲しくなったぜ。
このスレのせいだ!!
お願いします。
85 :
774RR:2007/02/09(金) 23:46:53 ID:KW3Fxa0O
オレも3バルブ買って今日届いたぜ!
連休中に載せてしまいたいなぁ
ちなみにベンリィに載せます
86 :
774RR:2007/02/10(土) 04:14:05 ID:/x9TwwV7
>>83 このスレのせいじゃなく、ふうてんサンのせいだと思われ
>>84 どんどん価格が安くなってますから今が旬かと思われ
>>85 乗せたらレポートお願いします
87 :
774RR:2007/02/10(土) 05:00:32 ID:5Tqj+JLI
>>81 何言ってるんだ?
説明不足というか、さらに意味不明
ウッドラフキーってどうゆうものか知ってる?
88 :
774RR:2007/02/10(土) 09:09:32 ID:u6UlU4Ro
ウッドラフキーで、レポお願いした者ですが、
オートボーイからでてる、点火時期が進角する物です。
ノッキングでませんか?国産エンジンにでも、付けてる人いません?
ウッドラフキー、クランクとフライホイールのピン。
オートボーイからでてるのは、進角方向にズレて付くやつですよね?
89 :
774RR:2007/02/10(土) 12:04:38 ID:YmNWJxTK
進角させると併用したチューニングの度合いによってはノッキングするよ。
別のエンジンでの経験だけどな。
そんなときは廃屋焚いてカバー汁
90 :
774RR:2007/02/10(土) 13:25:29 ID:W4kn9k3O
3バルブの2次側ってもう出品されてない!?
91 :
774RR:2007/02/10(土) 14:50:28 ID:1gvzoSfB
92 :
ふうてん:2007/02/10(土) 18:35:18 ID:Q0sMZPmt
築40年の我が家が焚かれる気がしてきてた。
帰宅すると、塀に「氏ね!ふうてん」とスプレーで書いてある。
玄関にはバネの飛び出した中華3バルブエンジンが棄てられ……
バッテリーは一度上げたMF(3Ah)です。ソコソコ弱ってます。走れば問題なし。
そのバッテリーで一日放置後、セルを回すと、多少唸ります。圧縮上死点あたりかな。
でも、5秒以内にエンジンは掛かります。
テレビのリモコンみたいなもんで、あったら便利なくても平気のセル付きですけどね。
セル無し一次クラッチだとニュートラルを出さないとキックできません。
簡単に出ればいいけど、中々出ないわ、ランプ点灯していても一速に入ってたり。
今の3バルブエンジンもニュートラルのフェイントがあって怖い、です。
クラッチ握ればセル始動できるので助かってます。
以上チラシの裏でした。
93 :
774RR:2007/02/10(土) 20:45:25 ID:Sax02VGA
>>88 一般に
進角→トルク減、代わりに高回転まで回る
遅角→トルク増、代わりに頭打ち早し
なんだけど、実際はカムプロフィールやフライホイールの重さ、
キャブの大きさなんかもからんでくるからウッドラフキー換えただけだと
乗りにくくなるだけだと思う。
点火時期変更したいのならデジタルCDIでいいんでない?
ウッドラフキーに3000円近くも出すのならこっちのほうがいいと思う。
94 :
774RR:2007/02/10(土) 20:47:14 ID:RRXqBsS6
シナエンジンで、124cc以上のエンジンはありますか?
近所のバイパスを走りたいので。
95 :
774RR:2007/02/10(土) 20:57:26 ID:upca3pKm
>>セル無し一次クラッチだとニュートラルを出さないとキックできません。
俺、ベンリー買うまで知らなかった、今時のスタンド連動安全装置かと。
一次二次の違いも2バルブ107買うまで知らなかった。
バイク暦30年にして初めての横型原付エンジン。
96 :
774RR:2007/02/10(土) 22:35:34 ID:7hl10kZm
今、100,110,125,140と色々中華エンジン出ていますが、お勧めはどのタイプですか?
耐久性は抜きで吊るし状態での速さで。遊びでサーキットに持ち込もうと思ってるんですが。
今のことろ3バルブ110ccのマニュアルクラッチを考えているんですが
97 :
94:2007/02/10(土) 22:43:42 ID:RRXqBsS6
>>96 140があるのですか?
発売元を教えてください。
お願いします。
98 :
774RR:2007/02/10(土) 23:00:23 ID:blSEI6cL
>>97 買うのは勝手だが、ログをちょっと読んだ方がいいと思うぞ。
99 :
774RR:2007/02/10(土) 23:04:14 ID:M5uQJSBt
140ccならヤフオクで探せば毎日出品してるな。
110ccまではボアアップシリンダーで125ccは(ボアうp+)ロングストロークって感じか。
回したいんなら3V110の2次でいいんじゃねーの。
100 :
94:2007/02/10(土) 23:31:13 ID:RRXqBsS6
>>98 ごめんなさい。
>>99 ベンリィに載せようと考えています。
エンジン以外に必要なモノはありますか?
なにゆえ載せ変えは初めてなので・・・。
101 :
774RR:2007/02/10(土) 23:34:00 ID:/vT5YBuq
>>100 はじめっから他人をあてにしてちゃダメだろ。
そーゆー人間にバイク改造は向きません。
102 :
774RR:2007/02/10(土) 23:48:18 ID:5Tqj+JLI
>>100 まずは自分でやってみて、どうしてもわからなくなったら聞けば?
何もやらずして聞くより、何かやってから聞くのではまるで対応が違うから。
努力した跡が見られる方には、皆さん親身なって答えてくれます。たぶん・・
103 :
774RR:2007/02/10(土) 23:59:11 ID:YmNWJxTK
ふうてん氏を見てみ。試行錯誤でよくやってるよ。
結構無駄買いしてるようだけどそれでもチャイナだからたかが知れてるし。
あと140はかなり無茶なつくりしてるらしくいい評判聞かない。
104 :
774RR:2007/02/11(日) 00:11:30 ID:fO/rHBzu
>>100 必要なモノは知恵と勇気だな。
てか、CD系やDAXなら、ふうてん氏んトコのシャリーより乗せやすいだろうな。
105 :
94:2007/02/11(日) 00:16:05 ID:ucmytFBd
そうですね。
とりあえずやるだけやってみます。
106 :
774RR:2007/02/11(日) 00:41:42 ID:fO/rHBzu
あんまり突き放すのも良くないな。と、ちょっとだけ思ったんで追加。
まず、必要最低限の工具→組スパナ・組メガネ・組ラチェット・組ドライバー等。
有ると便利→ジャッキ・ビール瓶ケース・プラハン・ショックドライバー・サンダー・ドリル
テスター・ラジペン・圧着工具・バーナー・バールのようなモノ
その他→コンプレッサー・各種エアツール・ボール盤・旋盤・フライス盤・天井クレーン
シナエンジンに異物混入はデフォなので火を入れる前にバラシ推奨。
その際エンジンオイル(自動車用不可)各種ガスケットが必要。
あー・・・エンジンバラす時に特殊工具要るな・・・まぁ、それは調べてくれ。
107 :
774RR:2007/02/11(日) 01:23:11 ID:DcVY+kmF
110cc3バルブの1次側か2次側かを見分けるにはどこを見ればいいの?
出品者の説明には書いてないからわからないんですが・・・
108 :
774RR:2007/02/11(日) 01:47:17 ID:ucmytFBd
>>106 詳しいやり方が書いてあるサイトとかありますか?
109 :
774RR:2007/02/11(日) 02:01:21 ID:nbM7a5Gl
110 :
94:2007/02/11(日) 02:05:51 ID:ucmytFBd
あと、エンジン本体以外に必要なパーツは、ビッグキャブ、強化クラッチ、強化オイルポンプ位でしょうか?
ベンリィは50のフルノーマルです。
聞いてばかりですいません。
111 :
774RR:2007/02/11(日) 02:23:13 ID:nbM7a5Gl
>>110 140cc乗せるみたいだけど、前スレから140人柱氏が苦労してて
このスレの
>>34で結果は出てる。
ビックキャブや強化クラッチ以前の問題なんだが、ログ読んでないで
質問は駄目だと思うぞ。
それとも俺が釣られてるのか?
112 :
774RR:2007/02/11(日) 02:23:18 ID:92Vwm6TV
素晴らしい流れになってますね。
113 :
94:2007/02/11(日) 02:30:51 ID:ucmytFBd
>>111 人柱さんはベンリィですか?
140は辞めた方がよさそうな感じはする・・・。
114 :
774RR:2007/02/11(日) 02:39:52 ID:nbM7a5Gl
>>113 はっきり言ってやるよ。
おまえには140ccだろうが125ccだろうが110ccだろうが乗せられないよ。
115 :
ふうてん:2007/02/11(日) 03:04:18 ID:t9WOu1Vf
>>110 ここの皆さん親切です。けど、もうちょい自力で調べないとスルーされちゃうですよ。
失礼ですが他のバイクかベンリィをどれくらい弄った経験があるんですか?
それを先の教えてくれたほうがレスしやすいと思われます。
強化クラッチやクラッチの交換が出来るレベルであれば、載せ換えに難儀するバイクじゃないです。
冗談抜きで届いた3バルブエンジンをみたとき、
シャリーじゃなくベンリィ買えばよかった、と頭を抱えましたよ。
初めての載せ換えでもデジカメで分解工程をコツコツ撮っておけば済みます。
最初は電装でつまづくでしょう。
購入するエンジンによってはステップ、クラッチワイヤーの順につまづきますです。
試行錯誤と知恵を振り絞る覚悟の上で買わないと(大げさ?)頓挫するですよ。
116 :
94:2007/02/11(日) 03:27:30 ID:ucmytFBd
カブのノーマルエンジンなら、一回バラして組んだ事があります。
工業高校の授業でですけど。
これでも一応三級の自動車整備士資格は持ってます。KTCの工具セットも持ってます。
ただ、カブではなく自分のベンリィで、しかも家でやるという、授業とは少し勝手が違う状況なので色々情報を集めている訳です。
それに、エンジンが大きくなり、性能も上がるので、エンジン以外がノーマルのままだと対応できない部分もあるかと思うのです。
改造に関しては初心者なので聞いておかないと。
117 :
107:2007/02/11(日) 04:53:51 ID:DcVY+kmF
>>109 レスありがとうございます。
クラッチケーブルの接続場所とクランクケース?の厚みが
違うのですね。
110cc3バルブの2次側でセル付き安く出品されないかなぁ・・
118 :
774RR:2007/02/11(日) 07:33:21 ID:fO/rHBzu
セルと2次を天秤にかけてセルをを取った俺。
119 :
774RR:2007/02/11(日) 07:39:45 ID:fO/rHBzu
欲を言えばセル付きハイカム3Vオイルクーラー2次5速が欲しいわ!
120 :
140人柱:2007/02/11(日) 09:16:24 ID:rbfW0INg
140エンジンその後の顛末報告
http://www.shizumazu.net/conv.html のHPを参考にしてTZM50R用のスプロケット(南海製)とヤマハ純正の
サークリップにワッシャーを実際に入手して取り付けようとしたんですが
140エンジンの軸側がわずかに太いため、装着できませんでした。
これで420サイズにダウンすることはあきらめました。
あと、XL125やCD125、XLR125のスプロケが流用できるとの情報を得たので
ホンダ純正部品 2301-KCM-000 ¥2700
これは428サイズの17Tドライブスプロケなんですが、こちらはぴったりと140
シナエンジンに取り付けられるのを最近入手して確認済みです。
(16Tもあるようですよ→パーツリストで確認)
残る問題は… ドリブン側が流用できそうなサイズが無い!
私は8インチで乗りたいので28Tあたりが欲しいのですよ
AFAMジャパンに問い合わせてみたところ、428サイズの特注スプロケは通常30T
からの受注だけど、追加料金込み ¥14440 (納期約一ヶ月)
で生産してくれるとのことでした。(30T以上だと一万チョッとくらいかな)
そして428チェーンが安物でも¥2500くらいでしょうか
合計 約2万
以上が私が得た解決策です。(エンジンは2万6千円…)
ちなみにドリブンスプロケはまだ注文していません、そしてモンキーに乗れないのがいやで、この140エンジンを購入する直前に売りとばした125エンジンを
再び2万で落札して搭載しています、ハハハ
140エンジンはもう売却するか、それとも頑張って走行可能にもっていくか…
あまり評判がよくないとも聞くし
現在ガレージで眠ったままとなっております。 どうしよう。
121 :
774RR:2007/02/11(日) 09:32:01 ID:miJisPsE
>>116 英検3級で生後11ヶ月からミニカーを分解していた俺でも出来る
社外マフラーとでかいキャブも必要だから意外と金掛かるぞ
チェーンとキャブと配線のカプラーを外してボルトを2本抜くだけだから
言い訳を言うヒマがあったらエンジンを落札してこい
122 :
774RR:2007/02/11(日) 10:29:55 ID:LNOVBW0B
クラッチとオイルポンプは最初から強化されてるのであとで買う必要なし。
キャブは用途と相談して買え。
街海苔なら20〜22、レースなら24〜28がオヌヌメ
123 :
111:2007/02/11(日) 10:57:35 ID:nbM7a5Gl
>>115 ふうてんさんやさしいのね。
>>114は今は書いたことを後悔してますが、もうちょい
自力で調べたりしてほしいぞ
>>116 >>117 俺は3バルブの遠心クラッチが出品されないかなぁ…と思ってたり
>>120 140人柱さんレポおつかれさまです。
>>111で勝手にお名前を借りてしまいました。今は反省している。
124 :
774RR:2007/02/11(日) 11:02:00 ID:mUbG/SB3
タイカブコピー(COSMOS)にVM22を付けたいのだけど
マニホールドは何を使えば良いんだべ?
モンキー用を使えば油面が狂うという話を聞くのに
カブ用ではPC20用しか見当たらないよ…
ふうてん氏をそそのかして3バルブを買わせた者です。
>>116 ある程度の工具があれば誰でも積めます。迷わず買いましょう。
ふうてん氏が書いているようにステップ問題をクリアすればベンリイに積むのに苦労はしないはずです。
チェーンは420の強化で充分です。すでにレスついてますがオイルポンプやクラッチは吊るしのままで大丈夫。
また、エンジン内部に最初から大きなゴミが入っていることが多い(らしい)です。
初回オイル交換時にクラッチカバーを外してオイルフィルタースクリーン及びその下を清掃するほうがいいです。
126 :
774RR:2007/02/11(日) 12:57:52 ID:/VUeSAM4
アジア系3cmロングアルミフレーム使ってる人いますか
インプレ宜しく。
すれ違いすんまそん。
127 :
ふうてん:2007/02/11(日) 14:04:24 ID:t9WOu1Vf
わっ、師匠降臨!
>>116 シャリーに中華エンジンを搭載したサイトもなければ、クラッチホルダー、ワイヤーも殆どなしです。
最初から試行錯誤です。参考にさせて頂いたのが、「へっぽこカブ弄り」さんのサイトです。
ttp://heppokocub.fc2web.com/index.html カブだけど、ステップ周りとか、クラッチとか参考になったです。
兎に角、役に立ちそうなサイトは片っ端らからブックマーク。
それで何とかしてきたし、するのが、カスタムの基本だと思います。
んで、中華シャリーのまとめたのが自分のサイトです。
http://offbike.s58.xrea.com/ シャリーにも沢山の種類があるんで、もっと昔のシャリーなら微妙に違う可能性もあります。
結局、参考程度なのですよ。
程度問題ですが、学校と自宅が違うなんて、そりゃアータ、当たり前ですがな。
ウチなんか私道にブルーシート敷いてやってます。
しかも緩い坂で何本ボルトやKTCのソケットレンチをドブに転がし拾えず泣いたことか……
そこから話を進めたらキリがないです。
トライ&エラーはつき物です。
それがイヤだ怖い、と思うならこの手のカスタムは汎用品の流用もあり無理です。
実際に買ってみて、電装でつまづいて訊き、載せてみたらステップが合わない試行錯誤。
何がいいのか分からない、そうしたらまた訊く。クラッチレバーやワイヤーもね。
そういうスタンスでしたら、師匠もここの皆さんもレスしてくれると思います。
また私のサイトの掲示板に画像をうpして聞いてくれても構わないです。
傍目から見ると、『情報収集』といいながら自力解決の努力が見られないんで、
他の住人さんがプンスカするですよ。
わたしゃ横型エンジンに全然詳しくないので[師匠]は勘弁してください。[6]でいいです。
他人に奨めた以上は自分で勉強しないといけないのでセルつき3バルブ買っちゃいました。
シャリイじゃないので搭載は簡単ですが他はトライ&エラーでやって行くので横型の先達さん方よろしく。
129 :
774RR:2007/02/11(日) 16:05:55 ID:zTECXUT9
>>120 過去に初心者板でTZMスプロケの内側を地道に削って装着させた人がいたよ。
130 :
140人柱:2007/02/11(日) 16:23:58 ID:L/5JPf83
>129
もちろんそれも考えたんですけどね…
あと428スプロケの幅を削って420サイズにするとかも
でもどちらも100キロ以上で走行中の精神衛生上よくないような気がして
命が大事だからやめときます。
131 :
ふうてん:2007/02/11(日) 17:58:25 ID:t9WOu1Vf
>>124 VM22を自分も使ってます。
マニホールドは長くないと自分の場合、駄目だったので
キタコのマグナ50(JAZZかな?)のマニホールドを取り付けてます。
内径22mmでドンピシャでした。
明日、キャブのジェットを交換しますんで、マニホールドをうpします。
かなり長めのマニホールドです。
>>128 りょーかい。
132 :
774RR:2007/02/11(日) 18:32:47 ID:mUbG/SB3
>>ふうてんさん
うーん、手持ちのマニでPE24付けちゃいます。
せっかくのご好意をすみませんが
タイカブコピーエンジンにPE24付けるとマフラーは何が良いんだろう?
前期タイカブ純正の在庫が無いらしいから水本ミドルを考えているのだけど、
パワーうpだけに目を向ければwave用なんかが良いのだろうか。
100cc以上を対象としたカブ用のマフラーってあまり無いし
133 :
111:2007/02/11(日) 19:39:47 ID:nbM7a5Gl
>>121 エンジン16kでキャブが18kでしたよ。
マフラーはシナ製使う気なら5k位で買えるかもしれんね。
>>124 油面の調整すれば良いのでは?
134 :
774RR:2007/02/11(日) 19:58:54 ID:mUbG/SB3
油面を調整すれば済む問題なんだ!
載せるだけ載せて始動を確認した後に
作業が滞ってる俺もアレだなー
HRCタイプのWAVE用マフラー買ってみます
135 :
774RR:2007/02/11(日) 23:27:24 ID:tCul3XgN
なんだか良スレの羊羹。
さて俺も手を動かすか。
136 :
へっぽこ:2007/02/12(月) 07:49:44 ID:A4ZM9KOS
>>67 あなたのエンジンが、EASYRIDERSのと同じ2次クラッチの3バルブエンジンだったら使えます。
規制解除されたみたいで、やっと書けましたw
137 :
774RR:2007/02/12(月) 15:34:44 ID:7jujOebr
へっぽこはへっぽこなレスしかできねーんだな
138 :
774RR:2007/02/12(月) 16:57:28 ID:2YhSD8UF
139 :
774RR:2007/02/12(月) 17:22:15 ID:wd5XRQ82
>>130 それを言ったら、428チァーンに420スポロケつけてるオイラはどうなる・・・
140 :
140人柱:2007/02/12(月) 17:56:00 ID:zSnGards
>>138
どうもありがとうございます!早速希望サイズで作製してもらえるか問い合わせしました。
最近は無理してモンキーに搭載するのはやめて、MD90なんかを購入して載せてみようかとも思っています…
141 :
774RR:2007/02/12(月) 19:17:29 ID:Zis/D/O+
>>140 腰を折るようで悪いが、MD90はCS系で、マウント違うよ。
142 :
へっぽこ:2007/02/12(月) 19:23:39 ID:9mA8YUqD
見直したら、「何言ってるんだ俺・・・」みたいな事書いてましたねorz
つまり、一次は知らないけど二次だったら使える(使えた)よって事です。
なにせ名前通りのへっぽこなんで、サーセン。
143 :
140人柱:2007/02/12(月) 19:36:54 ID:virUnAQC
>>141
そうなんですか、てっきりカブ系のエンジンはみん同じだと思っていました。
恥ずかしいかぎりです、ありがとうございます、ボロのMD90を買おうかと思い始めて
いたのです(近所の解体屋で6万)がやめにします。
144 :
774RR:2007/02/12(月) 19:53:17 ID:eUcdVj9L
>143
MD90って郵政カブ?
普通にモンキーのエンジン加工無しで積んでたが
145 :
140人柱:2007/02/12(月) 20:07:37 ID:virUnAQC
>144
そうなんですか?
おっしゃるとおり郵政カブのことなんですけど。
チェーンサイズが428でパイプハンドルだからマニュアル140エンジンが積めそうだな
と思って…
146 :
774RR:2007/02/12(月) 20:27:07 ID:Zis/D/O+
>>144 郵政カブでもMD50とMD90があるよ
90は、いわゆるカブ系エンジンじゃなくて、CS系で、マウントは違う。
147 :
140人柱:2007/02/12(月) 22:10:33 ID:t1L9SVoF
どうやらMDに搭載は無理そうだとわかりました、購入は見送ります。
ところで、過去スレで中国製モンキー125ccを買って盗まれた人って
その後どうなったんだ?
149 :
おさらい。:2007/02/12(月) 23:18:17 ID:Adl7f+6L
一次=重量物であるクラッチがクランク軸に先端付いてる。
二次=クラッチがカウンター軸に付いてる。
クランクより減速された軸に付いてるのでレスポンスが悪化しない。
強度も高い。一次でパワーアップするとクランクシャフトがねじ切れる事もある
らしい。
150 :
774RR:2007/02/12(月) 23:55:08 ID:bdyqNZXP
しかしセルつきだとパワーうpでフライホイール側にも負担がかかるので2次クラッチにしても無意味である。
というわけでセルつき2次モノは出てないし出ても無駄だそうだ。
151 :
774RR:2007/02/13(火) 00:39:45 ID:JFH48SMD
152 :
774RR:2007/02/13(火) 02:23:05 ID:YbXYONoF
>>149そういうことよりも1次はクラッチが逝ってしまうと
エンジンが始動できなくなることのほうが重大なことだと思う。
信頼性が高い物であればこんな心配いらないんだけどね…
153 :
774RR:2007/02/13(火) 09:15:37 ID:xot6p9yR
2バルブ107tのクラッチ耐久性の噂を聞いて、
純正クラッチプレート+ガスケットをストックしているけれど、
2000キロ走っても滑る兆候も無い。
2バルブ107tも色々製造元有るみたいだし、最近のは対策されたのかな。
154 :
774RR:2007/02/13(火) 12:18:59 ID:jW0WVR78
>>153 107cc1次遠心だが、6000km位でクラッチ滑り始めてキック始動が困難になった
漏れのは新品時から滑ってるーって感じしてた
155 :
ふうてん:2007/02/13(火) 14:04:50 ID:F2B9qMPt
早く3バルブエンジンのレポ拝見したいなぁ。
うpローダーとして使っていいですよ。
http://offbike.xrea.jp/uploader/joyfulyy.cgi >>152 なんでもありのこの世界、やってもおかしくないと思うけど
スタッドボルトの位置が違うがことなるんじゃないないかな。
>>128さんは10個くらいエンジン持ってるから聞いてみますね。
>>153 初期モデルはホンダの安物オイルに交換しただけで滑ったそうでう。
自分も覚悟してデイトナの強化クラッチキットかったけど1200kmは
走っても問題なかったですね。
ちなみにminimoto.jpから出してる3バルブ1次クラッチは
クラッチ板をさらに入れて強化してるみたい。
156 :
153:2007/02/13(火) 16:16:06 ID:xot6p9yR
なるほど、みなさんレスサンキューです。
俺の107t一次は最初にタペット調整し直しただけで、
格安車用オイルでぶん回していました(走行500キロ毎交換)。
この前ニュートラルの改善を狙って、初めてバイク用10-40Wを入れましたけれど、
今のところクラッチに不安は有りません。
ギヤは段々入りやすく為りましたが、
ニュートラルランプは相変わらず嘘つきですね。
157 :
774RR:2007/02/13(火) 19:07:12 ID:6Ka9gIb8
>>146 CS系に間違いないけど、CS/CLともマウント違うよ>MD90&1980年以前のC90
チェーンもカブ唯一の428。バッテリー点火(MDのCDI車除く)
158 :
774RR:2007/02/13(火) 23:31:38 ID:sggZ7dMz
セル付き108ccのヘッドに3バルブの腰上を付けようとしたが玉砕
セル付き3バルブのクラッチを遠心にしようと画策中なのだが、1ダウン3アップの遠心って…
二つとも割ってみるかなぁ…
159 :
774RR:2007/02/14(水) 00:17:45 ID:cFH7WX0E
>>158 シナエンジンではないけど、1ダウン3アップ+遠心作ったことあります。
問題は「変速時にクラッチ切れる」かどうかですが、結論は「微妙」でした。特に走行中ニュートラ出すのはつらいものが。
(ペダル角度でクラッチ切れるので)
使えないことは無いですが、シーソーペダルでないと絶対無理。重いから。
後ろ1回踏みでロー、前へ1回(ニュートラ飛ばして)踏んで2nd、、、
間違えやすくて怖かった。
160 :
774RR:2007/02/14(水) 08:26:27 ID:cFH7WX0E
>>159 事故れす
>後ろ1回踏みでロー、前へ1回(ニュートラ飛ばして)踏んで2nd、、、
逆だった。前1回踏みでロー、後ろへ1回(ニュートラ飛ばして)踏んで2nd、、、
スマソ。
161 :
774RR:2007/02/14(水) 10:36:22 ID:eXh7Cu5+
自動遠心と踏み込みシフトアップって切っても切り離せない関係なのだ
162 :
158:2007/02/14(水) 22:40:06 ID:u86Ow7Qi
>>159 情報ありがとうございます。ちょっと1アップ3ダウンは辛そうですね。
>>161 おっしゃるとおりですね。
んじゃ、シフトドラムの移殖が現実的なのかな…結局両方割らないと駄目ですなw
163 :
774RR:2007/02/15(木) 14:18:09 ID:yV9N9Q+t
ageる有るよ
164 :
774RR:2007/02/15(木) 21:51:46 ID:Kyi4kcY0
>>94 ビールケースの上なら玄関先でもばらせるんだから頑張れよ!
やってみれ。
165 :
774RR:2007/02/15(木) 21:57:52 ID:VKOyuHI0
ビールケース欲しいなぁ…
166 :
774RR:2007/02/15(木) 22:31:42 ID:RGAd0EUH
ミカンケースなら有るんだがな、、、
167 :
774RR:2007/02/15(木) 23:00:36 ID:pyA39HV1
>166
どうみてもダンボールです 本当にありがとうございました
で、ビールケースってどうやったら手に入るのかな?
酒屋さんに相談するのが早いかもね・・・
エンジンスタンド買うのも悪くは無いとおもう
168 :
774RR:2007/02/15(木) 23:36:40 ID:rYTvlOHk
>>167 酒屋さんでもらうとか(売ってくれると聞いたが?)、家で酒ノミがいてケースで届くのもらったとか。
昔は粗大ゴミとか河川敷なんかにも落ちてたりとかしたけどね。
横型メインならエンジンスタンドがいいんじゃない?
ビールケースのよさは大小いろんな車体に対応する汎用性だ!と思うよ?、イスにもなるしね。
特に冬場の地べたはつらいから、机とか乗っけて座ってヤレると楽なんだよね(注:年令関係なし)
169 :
774RR:2007/02/16(金) 13:31:26 ID:scrDJIwM
ビールのケースは酒屋に持って行くと300円だか350円貰えた。
コーラのビン同様に、ガキの頃は貴重な収入源だった
170 :
774RR:2007/02/16(金) 22:59:26 ID:L641JiUJ
壁とかに使うブロック2個とあて木でナイスなエンジンスタンドになるよ。
171 :
ふうてん:2007/02/17(土) 13:16:25 ID:RNzrZK2E
そろそろ、3バルブエンジンを私のささやきで買ってしまった人のインプレが
ありそうなものだけど、苦労してんのかな。
インマニを極力短くしたらレスポンスがよくなりました。
ガソリンチューブの取り回しでチューブを切っていったら短くなって使えなくなってしまった…orz
ミクニの中華VM22、結構いいです。パイロットスクリューが底に付いているのが難点。
172 :
774RR:2007/02/17(土) 14:58:00 ID:PcjmHnTZ
ベンリィに3バルブ積みましたよ。
半日程でワイヤの加工だけでいけました。
173 :
ふうてん:2007/02/17(土) 15:23:14 ID:RNzrZK2E
半日とは絶句。
ベンリィはやっぱり楽なバイクですねぇ・・・
まだ、慣らしでしょうか?
フィーリングとか燃費とかよろしければ、インプレを載せて頂けると嬉しいです。
それにしてもウラヤマシイなぁ。
174 :
774RR:2007/02/17(土) 17:20:38 ID:zpieXdLi
ようつべに流れてる168ccエンジンは
ファディーバイクのタイガーベースなんかな?
HP見てみたらさらに上の排気量もあるみたいだけど…
175 :
774RR:2007/02/17(土) 18:37:45 ID:AL7YlQqj
>ようつべに流れてる168ccエンジン
kwsk
176 :
774RR:2007/02/17(土) 19:12:48 ID:0JMZnGjw
177 :
774RR:2007/02/17(土) 20:51:08 ID:EMCj3AXC
前にモンキーのエンジンばらすのに
軽の鉄チンホイール+バスタオルでばらしてたが…
178 :
774RR:2007/02/17(土) 20:56:22 ID:UoMCt+eC
>>177 漏れはコンクリ敷きの上にウエス引き。
最近は小さなセメント練りのトロ箱ひっくり返してヤッてる。
ウエスがずれるとクランクケースが傷になっちゃう。
179 :
774RR:2007/02/17(土) 21:00:29 ID:uSy8b41L
上位は184ccか!ダウンドラフトがカッコヨス!
180 :
774RR:2007/02/17(土) 21:03:20 ID:gilJcDuR
カブに載せてミッション原付小僧をアッと驚かせたいわw
181 :
774RR:2007/02/17(土) 21:21:24 ID:Uj8dect+
パンタグラフジャッキの上に板をとりつけると便利ですよ。
エンジン載せ換えのときなど、マウント穴付近で微調整しやすいし
レーシングスタンドと併用してフロントを持ち上げたり…
一度この便利さがわかると手放せません。
182 :
774RR:2007/02/17(土) 21:30:46 ID:AL7YlQqj
183 :
774RR:2007/02/17(土) 23:23:09 ID:Mdowj+3+
125ccの二次クラッチ、オイルクーラー付きをカブに乗っけたが
付属のクラッチケーブルじゃ調整してもクラッチが切れない
さすがシナ
184 :
172:2007/02/18(日) 00:02:44 ID:ZfxyB7Zj
>>173 簡単に積めたのもふうてんさんや人柱さんのおかげです、感謝してます。
今は慣らし中で250km走りました。
50ccとの比較しかできませんが回さなくてもそれ以上の加速をしてくれます。当たり前か思っていたより作りがいいので満足してます。
燃費はちゃんと計っていないのですがリッタ-30以上は走っているようです。
185 :
ふうてん:2007/02/18(日) 21:13:30 ID:Ia8EyFak
>>184 教えていただきどうもです。
私は250kmで基本的な慣らしは終了しました。
安いホンダの純正オイル交換したです。
で、徐々に回転を上げて(全開にはしませんでした)、およそ70km/hくらいの
車の流れに乗ってさらに250kmくらい走行しておしまいにしたです。
1000km走行しましたが、ニュートラルだけは騙されますねw
諦めました。
186 :
774RR:2007/02/18(日) 21:50:15 ID:JrNoG5Az
モンキーに、二次側125積んだ時
ギアが渋いのとニュートラルが出ないのがどうにもならなかったな。
この二つが駄目なのは正直バイクとしてどうかと思うけど。
ツーリングが主な目的なんでエンジン始動時ギヤに入ってないか
確認するのにいちいちバイクを押して確認したり
信号でニュートラが当てにならないからクラッチ握ったままとか。
折れには苦痛だったな、結局88ccエンジンに戻したけど。
187 :
774RR:2007/02/18(日) 22:02:47 ID:sB3fawnO
>>186 シナエンジンが恋しくてココに来てるのかw
188 :
774RR:2007/02/18(日) 22:44:47 ID:JrNoG5Az
ギアが渋くてニュートラルが当てにならないバイクに乗って
死にたくは無いから結構です。
>>187 シナと一緒でピントずれているなぁw
189 :
774RR:2007/02/18(日) 23:30:04 ID:FrigaySy
クラッチ握ってるのがそんなに苦痛かね?
どんだけ弱い握力なんだw
ニュートラルが当てにならなくたって半クラあてりゃわかるだろ?
信号待ちの度にすぱーんとクラッチ放してるのか?
そりゃ死ぬわw
190 :
774RR:2007/02/18(日) 23:45:07 ID:drd3hFpw
俺は信号待ちではほとんどクラッチ握ってまってるけど。
わざわざNにするの面倒でしょ。
191 :
774RR:2007/02/19(月) 03:25:18 ID:YdufjuxT
インジケーター並べるのが面倒なのでニュートラルランプないけど感触でわかるぞ
さらに念のため半クラでじわっと離せば危険はない
>>186 >エンジン始動時ギヤに入ってないか確認するのにいちいちバイクを押して確認したり
2次タイプならニュートラ出さなくてもそのままキックすりゃいいじゃん
192 :
158:2007/02/19(月) 22:25:36 ID:x4ppy2Fq
えー…
3バルブエンジンの全バラしております。
なぜそんな事をしているかと言いますと、ロータリー4速の遠心クラッチ3バルブにするため
なのですが、いきなりピストンを破壊しましたorz
なぜ破壊したか?の方が皆さんには興味があると思いますが、恥かしくて書けません。
教訓、外れるものはみんな外せ…orz
そしてminimotoさんの所のパーツリストにピストンが載ってない!
ふうてんさん
3バルブのレビューはいつになるかわかりません。
age
193 :
774RR:2007/02/19(月) 22:42:20 ID:NAx39y2p
>192
ピストンは今ロッドに付いたまま
シリンダー無しでクランキングでもしたんですか?
194 :
158:2007/02/19(月) 23:20:52 ID:x4ppy2Fq
>>193 80%正解です。
ピストンをコンロッドに付けたままフライホイールを外そうとして…orz
手ごたえは、クニャって感じでした。
195 :
ふうてん:2007/02/19(月) 23:59:59 ID:2fjTtqMO
196 :
774RR:2007/02/20(火) 00:02:21 ID:y4IU6x63
アルミフレーム使っている人いませんか
>>195 さっそくピストン発注しましたが、在庫があるかどうか…
実はわたしはこのスレの
>>67だったりしますのでちょっと心配
エンジン出来上がるまでコテで行きます。
本日は3バルブのクランクケースを割ってみました。
何か出てこないかと期待していたのですが、女性の長い髪が1本出てきただけ
でした。
改造用に用意していたのはジョルカブのシフトドラムだったのですが瞬殺…orz
4速用のシフトドラムはリトルカブのパーツリスト見ると3〜4種類ありそうですが
どれもこのミッションには使えない気がします。
ジョルカブのミッション全部パーツでそろえたらシナエンジン2個は買えそうだし…
まぁこれは想定内だったので、カブのロータリー3速を用意してありました。
組み付けたらメインシャフトもカウンターシャフトも寸足らず…orzこれは想定外
明日はシナ108cc2バルブ遠心のエンジンを全バラしようと思っています。
あぁ…その前にカブ90ccのエンジンを積み替えないとダメか…
3バルブ用のピストンは明日届くようです。
ニュートラルスイッチが駄目だって話しが出てましたが、構造を見るとダメダメです
黒いカバーと思われるものがスイッチ自身…と言うかスイッチの一部です。
開けてみると簡単に構造がわかります。改造できそうですが面倒くさいのでやり
ません。でもこういうところがシナエンジンの楽しいところですね。
チラウラ長文すみません
199 :
774RR:2007/02/20(火) 22:00:50 ID:/NB0Khtk
>>198 報告乙!!!
そして人柱乙!!!!!
がんがってくらさい!
200 :
774RR:2007/02/20(火) 22:30:41 ID:qvlvZYPk
長い髪テラコワス
書き忘れ。
ざっと見た感じ、カウンターシャフトのシールがすぐにダメになりそうです。
あと、腰下のガスケット類はホンダ純正が使えます。
腰上も綺麗に剥がれたので再利用しようと思っています。って言うか
>>67でガスケットの人柱に名乗り出ていますが、キャンセルしようと思
ってます。とんだ散財なので
>>192
202 :
774RR:2007/02/21(水) 02:14:26 ID:+9e/xQ5H
108cc
なぜか1速以外、入らなくなった…。
オイルもちゃんと入ってるしクラッチも問題ない。ミッションか?嫌だなぁ
203 :
774RR:2007/02/21(水) 10:34:23 ID:BhkhLJ04
シフトアームスプリング折れたのでは?
204 :
774RR:2007/02/21(水) 10:45:58 ID:w6N1oMga
ベンリィ系の持病、180円位のパーツだったっけ。
205 :
ふうてん:2007/02/21(水) 14:34:33 ID:0waWQckJ
>>201 3バルブ一次クラッチなんでしたっけ?
他の用件もあり電話で聞いたらカブ系で可能では?
と言われました。
頑張ってください。
140ccエンジンについての情報。
又聞きです。
DAXに中華138ccと125ccと両方トライした方がいて大差ないということです。
125ccでなんとかギア比を変えて100km/hちょいとのこと。
で、問題のスプロケットですが、やはり428サイズ。
その方が行った方法はXL125Sのフロントスプロケット肉厚を420までサンダーで削り装着したそうです。
428も420もピッチは同じだそうです。
サンダーで削るのが不安ならば、旋盤屋か内燃機関屋さんに両方持ち込み
420のスプロケと同じ肉厚にしてもらうのが安上がりとのことでした。
デジカメで画像を撮っているんでしたら、中華うpロダを作りますです。
うpして質問したり、トライの画像を載せることが出来たら便利かしらん。
206 :
774RR:2007/02/21(水) 22:47:17 ID:q/LZv7vj
>中華うpロダ
いいね、ヨロ
偽者が出てくるとは思ってませんが、バルブ半角にして鶏付けました。
>>205 は〜い!私のもふうてんさんと同じ3バルブ一次クラッチですよ。
ジョルカブ2台持ってるんで、一台分のミッションをスワップも考えたのですが
108cc2バルブ遠心をばらしてそれのミッション組んでみてダメだったらって…
遠回りしてるようですがそれも楽しんでるから良しとしてます。
今日は積み換え用のカブ90ccのエンジンをばらして97ccのシリンダーにしよ
うと思ってたのだが、ガスケット剥がしだけで4時間かかった。ついでに腰が…orz
車体を書いたことあったかな?リトルカブです。<遠心にこだわる理由
中華うp路だ!賛成
208 :
ふうてん:2007/02/22(木) 13:10:16 ID:LGWn9QNn
209 :
774RR:2007/02/22(木) 14:17:15 ID:0U91fIKw
初カキコ失礼します。
とあるモンキー乗りですがモンキースレよりもこちらの方が合ってそうなので
こちらで書き込みさせていただきます。
数日前にこのスレを見つけて過去スレやリンク先を見てきたのですが
その中にミニモトっていうとこのHPを見つけ
倒立フォーク等の組み込まれたオリジナルバイク?を発見しました。
ヤフオク等でも似たような感じのキットバイクと称された
中国産?のパーツを組み上げて作られたバイクを見かけますが
豪華なパーツをふんだんに使ってあの値段だと心惹かれてしまいます。
ああいったバイクのエンジン系統がレスを読んだ限りなのは覚悟出来るとして
他のパーツはどのようなものなのでしょう?
最悪エンジンが逝ってしまってもモンキー&カブのエンジンが手元に2個あるので
それを乗せればいいかな?とも思っているので・・・。
足回りやフレーム等一式を買う事を思えばお買い得に思えてきまして。
数年前では倒立フォーク&ディスクブレーキ等にしようとしたら
モンキーが1台買えてしまう程の値段が掛かりましたので
それを考えると今では安くなったなぁと思いまして。
今から出かけますので後ほど皆さんの意見を読ませていただきます〜。
>ふうてんさん
HPなりうpろだなり参考にさせてもらってます。m(__)m
210 :
774RR:2007/02/22(木) 14:51:30 ID:V4Ol/xOg
チェーンとブレーキパッド以外は結構まともだよ。
サスの見た目は豪華だけど性能は・・・??? という感じ
>中華ミニモト
友人の依頼も含めると10数台買いました。知ってる範囲でまとめ。
前サス・・正立タイプは普通に動く。インナー33mmのものは結構いい。
問題は倒立。硬くてどうにもならないものが多い。それでもバラしてダンパーいじればなんとかというレベル。
後サス・・結構高価なモデルでもダンパー入ってない(笑)
さすがにDAISYは別格なのできちんと仕事します。
タケガワやDNM買ってきて組替えるのが吉。
フレーム・・溶接のきれいなのと汚いのが外観からはわからない。
でも普通に走る分にはモゲたりはしない様子。
タイヤ・・消しゴム。ケチらずにケンダかミシュラン、BSを履きましょう。
チェーン・・最高級のDAISY買ってもここはダメ。すぐ国産に。
アルミスイングアーム・・後端の、チェーンアジャスト用楕円穴が左右平行になっていないもの多し。
鉄スイングアームではこの症状見られず。
それとカンチレバータイプのスイングアームは上のトラス部分がすぐ曲がるものあり。
燃料タンク・・アルミキャップのもの(の一部)は要注意。中央、ブリーザー部がふっ飛んで行きます(笑)
実は私もモンキーチューンの部品取りとして購入したのが最初です。
あまりの出来の悪さにいじっていたらこっちが主流になってしまいました。
ざっとこんなところです。また気がついたら書きます。
212 :
ふうてん:2007/02/22(木) 15:42:20 ID:LGWn9QNn
>>207 面倒でしょうがトライの過程をうpしてもらえると嬉しいです。
>>209 6 ◆.T1yjc.yTk さんから教えて貰ったことうpしてるだけですよん。
うちのメインサイトの掲示板はこの方が書き込んでくれなかったら閑古鳥でござんす(笑
昨日夜、帰宅すると玄関のドアノブが壊れて開かない…orz
なんの因果かなぁ(涙
213 :
774RR:2007/02/22(木) 19:42:54 ID:wUsGNk+r
si○mworldが出品してるPE24、タイホンダの純正品だった
品番が16100-KBP-902ってやつ
214 :
774RR:2007/02/22(木) 20:10:57 ID:cqORX8uU
215 :
774RR:2007/02/22(木) 20:41:41 ID:WzR4NqsH
>>213 それ日本で出る?
タイホンダの部品は出たためしが無い。
216 :
774RR:2007/02/22(木) 21:27:44 ID:9U5P6Jst
知り合いが普通にタイホンダのパーツ注文してカブに組んでる。
頼めば来るんジャネ?
217 :
774RR:2007/02/22(木) 21:41:00 ID:LdNwxP65
218 :
774RR:2007/02/22(木) 21:43:48 ID:p/I/oKQL
リバサイとかEDに頼べば普通にタイホンダのパーツは来る。
一ヶ月位掛かる事もあるけどそれは問い合わせろ。
>>208 早速お借りしました。惨状が見ていただけると思います。
今日はホンダ90ccのシリンダーとピストンをシナ製107ccの物に換え、車体に積み込み
108cc2バルブ遠心の全バラまでやりました。
シナエンジン同士で近い排気量だと完璧な互換性があるのがわかりました。手抜きとも
取れる合理化に感心したり、ここを+ネジで止めるかね…と落胆したり。
ホンダのガスケットが6V時代より強化されているのを発見して嬉しくなったり。
目的である107cc3バルブ遠心化も先が見えてきました。
でも、しばらくホンダ107cc3速セル無しに乗ろうと思います。ナラシ運転終わったらまた
書き込みしますね。
以上チラウラすまそ
220 :
774RR:2007/02/23(金) 14:00:09 ID:zUvE6Rca
>>209で質問した者です。
皆さん詳しいアドバイスをありがとうございます。
>>211 ふうてんさんのお師匠さんですね?
実際に買った人の意見だけに大変参考になりました。
ブレーキパッドやタイヤ あとはリヤサス等の小物を
まともなメーカーのに換えるのぐらいは耐えられますけど
スイングアームは痛いですねぇ。走行にかなり影響出そうですし。
あと倒立フォークの見た目のかっこよさに惹かれていただけに
ちょっと残念でもあります。
タンクのキャップ飛びとかは「さすが!」って感じですね〜。
ぱっと見た目豪華なパーツがちりばめられているだけに
部品取り用と考えてもお買い得だとは思っていましたが
肝心の「欲しい部分」がハズレに当たると悔しいですし・・・う〜ん悩むなぁ。
221 :
774RR:2007/02/23(金) 15:35:46 ID:eyPL+qmZ
>>215 送料を考えたらsi○mで頼んだ方が安いんじゃね?
タイカブ純正マフラーは現地じゃ3000円くらいだと聞くけど
個人輸入したって話を聞かないしなぁ…
224 :
ふうてん:2007/02/24(土) 17:32:19 ID:J+LlIS8C
>>222 とても参考になるレポどうもです。
大変ですねぇ、遠心にするのは。
でも、ヤフオクでは遠心殆ど売っていないのでかなり貴重なレポです。
カブ系では遠心が好きな人もまだまだいるはずです。
シャリーも手クラッチより遠心派の方もいますしね。
私に断ることはまったくないので、好き勝手に皆さん利用してくださいな。
6 ◆.T1yjc.yTkさん、3バルブエンジンのミニモト登録完了。
もっかそれで出張中ですが、ギア比が高く難儀してるみたいです。
4速発進できてしまう……そうでフロント16丁に変更。それでも厳しいかな。
自分のシャリーは10インチ、フロント17丁、リア34丁です。
上の伸びは問題ないけど下が辛い。31丁のリアスプロケ買ってみました。
上の加速は悪いかなぁ……。
来月にはエイプで12インチ化するんで買って失敗したかもです。
225 :
774RR:2007/02/24(土) 18:29:45 ID:clCapmHk
3バルブ遠心化氏
とても参考になります。
人柱大変でしょうががんばってください!
226 :
774RR:2007/02/24(土) 19:14:16 ID:vTxKobRb
何でスタッド位置コンパチで作らないんだろ?
専用で作ると色々めんどくさかろうに
227 :
774RR:2007/02/24(土) 19:20:33 ID:sNeAXQCq
>>226 コピー元エンジンが3バルブはスズキだからじゃね?
元々向こうの怪しいフレームに載せる用エンジンなので、日本みたいな(ホンダコンパチ的な)使い方考えてないとかね。
228 :
774RR:2007/02/24(土) 19:46:08 ID:vTxKobRb
するってーと3バルブエンジンはホンダとスズキのゴールデンコンビ的素敵エンジンなのか・・・
考えてみればマウントがカブコンパチなら後はどんな作りでも許されるのかもしれない
229 :
774RR:2007/02/24(土) 20:28:59 ID:sNeAXQCq
>>228 まあ、噂ですがね。3バルブがバーディー90エンジンと酷似って話。
元々ライセンス関係なしにパクってるし、会社も数社に渡るってんじゃソコまで互換を求めてもね。
>>224 オクで遠心が消えたのはなぜでしょうね?遠心の方が売れるとは思えないんだけど、
不思議です。
ギヤ比の話が出てますが、108cc2バルブで乗ってるときリトルカブ14インチでドライブ
16T、ドリブン30Tで上で吹け切ってました。
現在はドライブ17T、ドリブン34Tでカブ90改107ccでナラシ中なので、吹け切るか試
せません。明日、2バルブ、3バルブのミッションの各ギアが何Tか数えてみますね。
>>226-228 スタッドの位置の件ですが、120cc以上の腰下との互換性が気になったりしています。
120cc以上を全バラした人いませんかね
232 :
774RR:2007/02/25(日) 00:37:49 ID:0Wb9tYtP
>>231 また訂正
×ギヤシフトのスピンドルの長さの違いです。長い方が3バルブの物で短い方がカブ
○ギヤシフトのスピンドルの長さの違いです。長い方が2バルブの物で短い方がカブ
234 :
774RR:2007/02/25(日) 20:09:18 ID:mkA8EF4T
>>230 107cc遠心4速をカブ90に載せてます。
スプロケはF=16/R=36ですがフケ切りません。
ゆるい長い下りで何とか90km出るといった状況です
F=17にした時はトップギアに入れると更に最高速が落ちました。
多分、キャブ/マフラー共にノーマルのせいだと思いますが…。
あとクラッチプレートですが、最近入手したホンダ純正の90用プレートは
プレスによる凹凸はありませんでした。平面で表面がザラザラしてるだけです。
235 :
774RR:2007/02/25(日) 20:24:24 ID:3q2YUdfn
付属の20Φキャブ付けたら吹けきりますよ。
最高でつ。
236 :
774RR:2007/02/25(日) 21:14:01 ID:V8Kn/rRw
17インチだと90キロ出ればOKなのでは。
CLに107cc2バルブ積んでますが、
F14/R38(F15だと加速×)で平地85キロ、長い直線or下りで90キロ位です。
CLのブロックタイヤだと、これで充分でつ。
※PC20ファンネル(MJ95・SJ40)+社外マフラーバッフル付き
237 :
774RR:2007/02/25(日) 21:16:48 ID:I9yOduOi
107cc MT4速で、PC20、マフラー改ですが、F16、R42だがFは17にしようと思ってる。
238 :
774RR:2007/02/25(日) 21:19:07 ID:xc93e1cT
239 :
774RR:2007/02/25(日) 21:53:12 ID:eY7lmaV0
240 :
774RR:2007/02/25(日) 22:00:29 ID:eY7lmaV0
125が壊れやすいって言うよりも、ロングストロークゆえの不安が有る。その程度だと思うが。
241 :
238:2007/02/25(日) 22:09:49 ID:xc93e1cT
あっ・・
2次側のURL間違ってました(というか足りなかった(;^ω^)
>239氏のリンク先のを2次側で貼ったつもりでしたw
最高速は微々たる差なら回転の気持ちいい3バルブの方が
125ccに比べると断然安いしなぁとも思ったり・・・
迷う・・・orz
242 :
774RR:2007/02/25(日) 22:48:04 ID:eY7lmaV0
あー、それより数レス前で2次+セルのデメリットも書かれてた気がするが。
俺には良く解らんから噛み砕いて説明出来んがな。
243 :
まっち:2007/02/25(日) 23:02:33 ID:YJfV8NcI
minimoto.jp124cc1次セル付きです。
油圧クラッチ化成功しましたのでふうてんさんのうpろだにて報告致します。
重くてもいいやんと言う方もいらっしゃいますがドレスうpにもいかが?
>>243 面倒でなかったら124ccのシリンダースタッドボルトの間隔を教えていただきたいです。
>>234 107cc2バルブかと思われますが、それが限界に思えます。開けてカムを見ればわかるんで
すが、エンジンが回らないのです。
正直カブ90ccのエンジンそのままの方がフィーリング良く感じませんか?
107cc2バルブのシリンダーと腰下使ってヘッドをカブ90のものに変えてみると面白いことが
起こると思いますよw
246 :
まっち:2007/02/26(月) 00:18:30 ID:anKIFIiH
>>244 今暗くてよく見えませんでしたが、定規で測ったレベルでは52mmのスクエア位かな?
また明るい時に良く見てみます。
247 :
まっち:2007/02/26(月) 00:21:20 ID:anKIFIiH
>>244 逆に3バルブはどうですか?
ホンダのヘッド流用出来るか確認したいのです。
248 :
774RR:2007/02/26(月) 00:38:57 ID:Ax7yBchv
>>245 便乗質問ですが、腰下シナ+腰上ホンダの組み合わせで
カムチェーンはシナで、カムスプロケはホンダで問題ないのでしょうか?
試した事はありませんが、ふと思ったもので。
249 :
まっち:2007/02/26(月) 00:49:04 ID:anKIFIiH
124はポン付けは無理でした、とりあえずカムスプロケの枚数が違います。
ホンダ28に対し中華124は31か32だったかな?クランク側のスプロケを交換する
必要が有りそうです。(出来る出来ないは未確認)
>>248 腰上ホンダってシリンダー含めてですよね?そうなると、どのシリンダーを使うかによります。
ヘッドホンダ、シリンダーシナ、カムチェーンシナ、カムスプロケホンダ、110cc腰下シナは出来ましたよ。
>>247 今ケースが二つに分かれてて測れません(^∀^;)
外す前に測ったときは、たしか55mmだったと思います。物忘れが酷くて…
今日はレポ無しで寝ます。
252 :
774RR:2007/02/26(月) 01:19:21 ID:Ax7yBchv
>>250 すみません、腰下というのは語弊がありました。
聞きたかったのは、まさにその通りです。
なるほど、参考になりました。ありがとうございます。
253 :
774RR:2007/02/26(月) 01:20:05 ID:Ax7yBchv
あちゃ、腰下ではなくて腰上でした。重ね重ねすみません・・・orz
254 :
まっち:2007/02/26(月) 01:24:10 ID:anKIFIiH
>>251 ありがとうございます。
ホンダヘッド使える事分かりましたので助かりました。
今後の目標が出来ました。
256 :
774RR:2007/02/26(月) 12:58:59 ID:cn0yxHzV
載せる車体もないのに3バルブ110買ってしまった
このスレのせいだ
どうしよう…
257 :
774RR:2007/02/26(月) 13:06:55 ID:eLvNGnZY
>>256 じゃあ俺の代りにベンリーに乗せてくれ、
うえの乗せたという人のレスを見て、ものすごい欲しくなったw
258 :
774RR:2007/02/26(月) 16:00:20 ID:5v0x26uQ
>>256 載せる車体がないってか??
俺の猿に乗せるから至急送ってくれ!!
259 :
774RR:2007/02/26(月) 16:56:29 ID:LT2CbKOy
ベンリィは楽でっせ
260 :
774RR:2007/02/26(月) 18:02:30 ID:ZQNgWwn7
うんベンリィはポン付けで、乗せ換え作業自体は30分。
そして配線に悩む事2時間…
261 :
774RR:2007/02/26(月) 18:41:03 ID:jOP96pDp
中華エンジンを載せた中で一番奇抜な車体ってなんだろ?
262 :
774RR:2007/02/26(月) 18:50:11 ID:g0NqsHmR
263 :
774RR:2007/02/26(月) 18:55:24 ID:McoDZF3T
誰もやらなそうなのは初期のCZ100辺りじゃね?
乗ってる姿マニアに発見されたら半殺しにされそうだけど。
264 :
774RR:2007/02/26(月) 19:02:20 ID:jOP96pDp
>>262 うーん。
ホンダのカブ、ベンリーは当然乗っけてる人が居るわけだけど、難易度の高い奴でシャリーとかも居るよね?
他にたとえば
>>263のようなコレクターズアイテムに乗っけたとか、ホンダ以外の車体に載せたとか、
でっかい(125、250)車体に乗せたとか、、、、
自作フレームもアリかな。
※難しいのは当然理解しております。
265 :
774RR:2007/02/26(月) 19:29:38 ID:nLxVj/9j
切った貼ったでチョイノ(ry
266 :
まっち:2007/02/26(月) 19:38:24 ID:Zbp5gVj/
>>244 昨日はちょっといい加減な数値でした本日ノギスで計測の結果
横50縦46でした。
>>255 すんません、勘違いいたしました。
267 :
774RR:2007/02/26(月) 21:01:29 ID:xHCBhuh6
俺はNSR50に横型を載せるキットがホスイ。
今更縦型を弄る気にならないし、
シナエンジンは横型オンリーだしね。
3バルブのケースのシリンダースタッドボルトの間隔です。
シャフトの芯芯間を測っています
?の所は斜めになるので正確に測れませんでした。
|←54o→|
━○ ○━
↑ ↑
50o ?o
↓ ↓
━○ ○ ━
|←50o→|
カウンター(C)シャフトとメイン(M)シャフトのギヤT数です
108cc2バルブも107cc3バルブも同じでした。
C M
1 36 11
2 31 16
3 27 20
4 24 23
269 :
774RR:2007/02/26(月) 21:17:51 ID:Az+sQtTd
>>267 どこか忘れたけど3万5000円で名の知れたショップが発売してるよ。
俺も余ったカブ70Egを載せる車体を見つけなきゃなー
270 :
774RR:2007/02/26(月) 21:20:45 ID:yA5U5v7T
コテハンさん達乙。いろいろ参考になるわぁ
271 :
774RR:2007/02/26(月) 21:43:27 ID:Fi87aBTk
黒メッキ125のセル付きなのですがオイルが左のカバーの中から漏れるようになってしまいました…以前このようなスレがあったと思いますが、これは直せる物ですかね?
272 :
まっち:2007/02/26(月) 22:01:44 ID:anKIFIiH
>>268 すいません、左右の長さ聞くまでずれてる事分かりませんでした。
minimoto.jpエンジン124再度測定しましたら以下の通りでした。
エンジン機種は152FMIと記載ありました。
私の測定は芯芯間寸法では無くエンジン横縦方向に並行で
取った寸法です。
|←60o→|
━○ ○━
↑ ↑
46o 48o
↓ ↓
━○ ○━
|←60o→|
273 :
まっち:2007/02/26(月) 22:05:06 ID:anKIFIiH
スレ汚してすいません。訂正します。
|←50o→|
━○ ○━
↑ ↑
46o 48o
↓ ↓
━○ ○━
|←50o→|
274 :
まっち:2007/02/26(月) 22:09:27 ID:anKIFIiH
連続して訂正すいません。芯芯間寸法です。斜めになっている寸法については
エンジン縦横方向に並行で取った寸法です。
>>273 これはヘッドを付けた状態で測った値ですよね?
俺の計測はスタッドの根元ケースの部分で測ってるんです(^∀^;)
明日までにシリンダーとヘッドを組んで再計測してみます。
276 :
まっち:2007/02/26(月) 22:20:07 ID:anKIFIiH
>>275 ヘッド付けた状態です。
ひょっとして、違うんですか?
俺も、早く分解したいとは思いますが、普段の足なのでなかなか・・・。
>>276 いえいえ全然問題ない範囲の値だと思われます。
レースに使うマシーンのエンジン組んでるわけじゃないのでこの程度の値で十分です。
278 :
774RR:2007/02/26(月) 23:02:49 ID:jn+15IL6
>>271 左カバー内のどこからかな?丸いカバーのとこなら、純正品交換で
いけるよ。
280 :
774RR:2007/02/27(火) 09:32:29 ID:N4OK+nia
>>267 遅レスだけど水本レーシングで販売してるよ
281 :
280:2007/02/27(火) 09:34:37 ID:N4OK+nia
アゲテシマッタ・・・すいません
282 :
774RR:2007/02/27(火) 21:14:52 ID:q9LnMmZb
>>268 の訂正です。
←53.5o→
| |
━○ ○━
↑ ↑
48o 51o
↓ ↓
━○ ○ ━
|←50o→|
まぁ、ホンダシリンダー、ヘッドが使えないのに変わりはないのですが、参考まで
質問があったんだった!
3バルブエンジンを購入した方にお聞きします。
ヘッド側から見て下のタペットキャップに書いてある「3VALVE」の文字
「3」が手前にきてますか?それとも「E」が手前にきてますか?
どっちでも付くので支障は無いと思うのですが、気になったもので…
回答お願いいたします。
287 :
774RR:2007/02/28(水) 03:19:30 ID:PFOj1+p8
3が手前です。
288 :
774RR:2007/03/01(木) 00:58:24 ID:6yzxLi+N
あの3バルブロゴ、こっぱずかしいんだけどロゴなしタペットカバーってないのかな?
289 :
774RR:2007/03/01(木) 02:42:40 ID:427/mkhY
>>288 本国逝ったら「3弁機構」とか漢字でロゴ入ってたりしてw
コピー元といわれるバーディ90のは使えないか?
290 :
774RR:2007/03/01(木) 10:22:39 ID:6yzxLi+N
漢字ロゴワロスw
バーディ50/80のは使えませんですた。90はまだ見たことないや。
>>287 ありがとうございました。安心して組めます。
>>288 一瞬、何で恥かしいんだ?って思いました。
俺はリトルカブに載せるので、3VALVEの文字は全然見えなくなってしまいます。
ちょっと悲しいです。
>>289 漢字ロゴだったら隠れた方が嬉しいです。
>>290 バーディー90のタペットカバーの人柱お願いいたしますm(_ _)m
292 :
774RR:2007/03/01(木) 22:39:25 ID:/OwW5QXm
すげえ、このエンジンは世界規格に
なりつつあるのかw
293 :
774RR:2007/03/01(木) 22:58:11 ID:Q2ofogNM
前スレって携帯で見れますか!
294 :
774RR:2007/03/02(金) 01:09:28 ID:CigSD4Fd
>>292 PCで言うと昔のAT互換機のようなもの?かな。メーカー黙認だけど(認めてるか怪しいが。
そのうち「110ccまでのシリンダースタッド間隔は○mm」とか決まったりしてね。
「オイルに混入している異物は○g以下」とか。
CISA(Cub-based chainese Industrial Standard Achitechture)とか名付けておきますかw
まじめな話、「パチカブエンジン」「パチCG125エンジン(縦125OHV)」はパチモノ界の世界標準かも知れません。
296 :
774RR:2007/03/02(金) 08:38:06 ID:vmUJS+xQ
>>295 ピストンが微笑んでますね・・・・。
ロッカーアームがすごいカタチ!!
吸気側と排気側で思いっきり重量が違ってもダイジョブなのかな。
297 :
774RR:2007/03/02(金) 10:02:41 ID:+5gxeN14
吸気側と排気側で重量が違うとまずいの?
298 :
774RR:2007/03/02(金) 10:25:21 ID:4XNXgwaw
>>297 バルブ回りは高速に往復を繰り返す部品なので
慣性力が非常に重要な問題になる
重い部品は当然慣性力が強く往復時の反転に
重さの影響を受けるね
吸排気は同じサイクルで動いてるので重量差は何らかの
差異が生じる
299 :
774RR:2007/03/02(金) 10:40:36 ID:yx9aLRyF
だめだ、この画像のせいでピストンもヘッドも顔に見えるw
300 :
774RR:2007/03/02(金) 18:04:19 ID:BB1grQnG
あれ?minimoto.jp死亡?
301 :
774RR:2007/03/02(金) 18:46:40 ID:aEbpx38M
ほんと閉店だ
アーム欲しかったのに
302 :
774RR:2007/03/02(金) 19:29:09 ID:uPpt7zBk
驚いた。でもまだオクはやってるみたい。
303 :
774RR:2007/03/02(金) 20:38:50 ID:uPpt7zBk
304 :
774RR:2007/03/02(金) 22:47:29 ID:r3vtQji5
??何処にそんな情報があるんですか?
minimotoにはさんざん世話になっているのですけど
305 :
774RR:2007/03/02(金) 22:58:24 ID:uPpt7zBk
店たたむから投売りだったのかな?
308 :
まっち:2007/03/03(土) 16:11:42 ID:M+8XhP0+
minimoto私も世話になってるのでメールして聞いてみました。
ヤフーショップからは撤退するがHP上でまた開始するとの事でした。
309 :
まっち:2007/03/03(土) 16:14:19 ID:M+8XhP0+
>>307 お疲れ様です。完成おめでとうございます。
色々組み合わせ面白そうです。でもこういう情報収集が大変なんですよね。
是非つずけてください。私も何かしたいなぁ〜。
310 :
140人柱:2007/03/03(土) 19:16:39 ID:+hTm0csS
minimoto で今年落札したもの
140エンジン 26500
125エンジン 19000
4輪バギー 31500(これは35000円で転売しました)
ゴリラシート 2300
ゴリラタンク 4200
アルミフレーム 16700(到着後即2万で転売)
125ゴリラスタイル 69001
モンキーTLシート 1725
ゴリラなどは送料込み全てでも84000足らずの購入金額でした
うーん安いですなあ(→自画自賛)これで商売になっているのか心配に思っては
いたんですけど…
とりあえず完全撤退ではないようで一安心です。
おいらは最近3バルブエンジンを11000位で狙っていたのですが、しばらくはオクに出ている
ようなのでゲットするようウオッチを続けます。
311 :
774RR:2007/03/03(土) 19:17:05 ID:vjx40uwC
皆さんサービスマニュアルとか参照してます?
私はカブ系エンジン弄るのは初めてなんですが、やはり買うべきでしょうか?
312 :
774RR:2007/03/03(土) 20:49:05 ID:8ULy3aTF
当方CL50
webikeで頼もうとしたら1万って言われた。
だから持ってない。キタコの虎の巻で済ませてる
>>309 実は1日でほとんど組み終わってたんです。レポート書くのに時間がかかってるし
時系列に並べるのもけっこう大変でした。一番面倒なのは画像加工かな?
ただし、まだ積んではいません。明日(ry
>>311 私はジョルカブのサービスマニュアル使いました。
エンジンの形が似ているのと、ジョルカブ2台持ちなので買っても損にはならないし。
クランクケースまでいじるならあった方が良いとは思いますよ。
リトルカブにカブ90のエンジンの車体をオクで落として、それからの再改造で一番
困ったのが電装の配線図です。私は行きつけのバイク屋さんでカブ90の物はコピ
ーしてもらったのでそれで間に合わせました。
あと、キタコから虎の巻が出てますが、あれも馬鹿には出来ません。細かなtips
が書かれていて初めてエンジンいじる人には良いものだと思います。
314 :
774RR:2007/03/03(土) 22:00:37 ID:WmkLYZ2T
CX154FMIというエンジンを落札してしまった者です。125CC5速ロータリー
の物でしたが、はずれのエンジンだったのでしょうか?取り付けての感想など
あれば教えてほしいのですが。メロンの札みたいな漢字の保証書がついていました。
製造年代は2006年11月の製造とあります。CD90に搭載予定ですがダメだったら
脱穀機などの発動機と考えております。そういったバイクと関係無い物へエンジン
を流用している方はお見えでしょうか?(船外機・トラクター)
315 :
311:2007/03/03(土) 22:29:29 ID:vjx40uwC
虎の巻。実は前から気になっていたので
どんなものかナップスに見に行ったんですが置いてないんですよね。
トルク管理したいのですが書いてあります?
>>315 エンジンだけですが、書いてありますよ。
俺は今日買って来たんですけど、俺には必要なかったかも
317 :
311:2007/03/03(土) 22:58:59 ID:vjx40uwC
レスくれた人たちありがとうございます。
高校生でもないので恥ずかしいのですが、虎の巻注文してみます。
>>314 そのエンジンを持っているわけではありませんが。何を持ってして「はずれと」言うのか
がわかりません。CD90に積んで走ってみて自分で「あたり」か「はずれ」か判断して
欲しいです。人柱になってくださいw
脱穀機、船外機やトラクターの話は出来ません
俺は今度そのエンジンを狙っ(ry
>>317 俺もおっさんですが買うの恥かしく無かったですよ。
319 :
まっち:2007/03/03(土) 23:42:32 ID:M+8XhP0+
320 :
314:2007/03/03(土) 23:46:57 ID:WmkLYZ2T
>>318 とりあえずのせてみます。ありがとうございます。またレポします。
>
http://offbike.xrea.jp/china/img/25_2.jpg 意味がわからないので訂正
>クラッチやフライホイールのホルダーです。左下のやつは使いにくいです。
>で、上のやつを買ったのですが、右下の物で用は足りてしまいました…散財
>もう一個のやつは遠心クラッチを押さえるのには使いやすかったです。
クラッチやフライホイールのホルダーです。左下のやつは使いにくいです。
で、右下のやつを買ったのですが、上の物で用は足りてしまいました…散財
上のやつは遠心クラッチを押さえるのには使いやすかったです。
323 :
ふうてん:2007/03/04(日) 00:13:55 ID:LcK02ty/
一週間くらい前にエンジンの下を覗いたら、なにやら黒いブツがはみ出してます。
脱腸みたい。
http://offbike.xrea.jp/china/img/22_2.jpg おそらく、上記の水色で指しているオイルラインのパッキンのようです。
でも、オイルが垂れてくるわけではないし(触ると手につく)、億劫なんで暫くしたら交換です。
それでありながら無謀にも、伊豆箱根へ行ってきましたw
10インチタイヤでスプロケットは16丁、31丁です。アクセル開度は70から80%くらい。
トップの4速で約70kmから80km/h弱でしょう。
平地でリッター45km、山間部で42kmでした。キャブはミクニVM22に交換。
山間部(箱根峠)くらいでは十分トップでも加速するです。
この3バルブエンジン、作りがマトモなら6万円まで出してもいいかな、と。
ニュートラルがちょい出づらいのは我慢できるけどパッキンがはみ出すレベルだと
やっぱ2万円以下でしょうね。特性は回るし燃費はいいんで気に入ってるだけに残念。
>>318さん、分解写真うpして頂きありがとうです。
時間があるとき、まとめてサイトにうpしてもいいですか?
>>323 ふうてんさん。
自分でまとめてどこかへ置こうと考えているところでしたので、願ったり叶ったりです。
どんどんうpしていただきたいです。っていうかよろしくお願いいたします。
326 :
774RR:2007/03/04(日) 00:46:22 ID:myG+LZCU
>>323 ピストンが笑ってるwwwwwwwwwwwwwww
327 :
774RR:2007/03/04(日) 01:05:19 ID:HywsCPfC
>>遠心化さん
バルブスプリングコンプレッサーが無いようですが
バルブ周りを分解する時はどうしているんでか?
まさか力技で(メガネレンチをてこの原理で等)?
>>327 いや、オクで買った手作りっぽいの持ってますよ。
>>321の工具はあくまでマニュアルから遠心への仮定で使った工具を並べただけです
329 :
774RR:2007/03/04(日) 02:15:55 ID:9/KYSacN
そんなしょっちゅうバルブを組み外しする訳じゃあるまいし、バルブスプリング・コンプレッサー
ぐらい必要な時だけ馴染みのバイク屋に借りて、お礼に缶ビールの1〜2本も付ければ
いいと思われ。
330 :
774RR:2007/03/04(日) 02:40:39 ID:lBzJCVJa
>>327 >まさか力技で(メガネレンチをてこの原理で等)?
燃焼室がわにウエス詰めれば、まったく力技ではありません(オ
当然あったほうがいいけどね。コッターピン脱着は磁石付の棒(マグネットキャッチ?)が具合よかったなあ。
※ヘインズのホンダ某125CCのマニュアルには「クラッチセンターナット」は自作工具で何とかせよ!と書いてあるなw
331 :
314:2007/03/04(日) 17:31:47 ID:nuNE9wJ+
CX154FMIをCD90にのせてみました。マウント寸法がほとんど一緒で少しだけ1ミリ
程度エンジン削っただけでのりました。心配していた電装系の線色は同じでギボシ
もニュートラルランプ以外はすべて一緒。マフラー位置も同じでした。
吸気管及びキャブはCD90の物を使いエアークリーナーもCD90のそのままで使用
できました。エンジンはキック2発でかかりました。キャブセッティングは
何もしておりません。エンジン回転を慣らし中に上げたくないのでFスプロケ
2T上げておきました。今日は試走20キロしましたが、ギアがかたくて1速から
Nへ戻せなくなる事がありました。とりあえずエンジンが無事にのって試走まで
できたことがうれしかったです。5速はとても気に入ってます。
332 :
314:2007/03/04(日) 19:53:15 ID:nuNE9wJ+
皆さんは125CC登録をどうしましたか?
ピンクナンバーのモンキーを見るにつけ不思議です。
事故をおこす前に早く登録したいのです。方法を教えていただければ
ありがたいです。
333 :
774RR:2007/03/04(日) 20:25:08 ID:PH5FbtEI
>>332 うちのは107ですが
役所の窓口で「排気量変更の申請をしたいのですが」と申し出ます。
変更理由の欄には「エンジン故障のため積み替え」等々。
ボア/スト記入欄に「5.24/4.95(mm)」と記入。
『作業を行なった人』の欄には自分の名前。
以上でおkでした。
335 :
314:2007/03/04(日) 20:51:08 ID:nuNE9wJ+
>>333 直接聞きにいっても良いですが、相手にしてもらえないんじゃないかと思い
まして。これってバーディ50にCD90のエンジンをのせ登録したいみたいな
事じゃないでしょうか?これができたらDIOにカブ90エンジンをつけれちゃう
んじゃないかな?不思議です。
336 :
774RR:2007/03/04(日) 20:55:53 ID:HywsCPfC
>>335 気にするな、役所の職員は直接エンジンみるわけじゃない。
337 :
774RR:2007/03/04(日) 21:09:09 ID:xxITiXad
文京区はホントにあっさりだった。
書類に、今までのナンバーと車体番号、新規排気量と排気量アップの目的などを書くだけ。
目的も「増出力目的」って書いただけでOK。ボアストロークの詳細も不要。
目的欄以外、ホントに必要最小限の内容だったよ。
3バルブの125や3バルブの125、5速出てきましたね
339 :
314:2007/03/04(日) 21:12:09 ID:nuNE9wJ+
>>107 非常に参考になりました明日暇であれば役場へ行ってきます。
>>336 とにかくチャレンジしてきます。
340 :
774RR:2007/03/04(日) 21:16:52 ID:5HCUEdDe
5速2次が出たら絶対買うんだけどなぁ
341 :
774RR:2007/03/04(日) 21:44:22 ID:f4KT3Lng
2こ1で
>>341 呼んだ?
>>314 当たりだった?はずれだった?
今日遠心4速3バルブを積み込みました。積んだのはリトルカブです。
友だちも手伝いに来てくれて、トラブル無く順調に行くだろうと高を括っていたら、これがトラ
ブルだらけ!
ヘッドの大きさが変わっていてフレームとの間にPC20キャブが入らない!インシュレーター
入れてキャブを前にずらすも、今度はタペットカバーにキャブのオーバーフローの出っ張りが
当たってマニーホールドごと浮き上がる…
http://offbike.xrea.jp/china/img/27_1.jpg ニッパーでカットして、ゴリゴリゴリ削りました。
なんとか付け終わった時にはすでにあたりは暗く…キャブセッティングしようにも時間が無い
ので積んでアイドリングだけするようにして終了!となりました。
何とか走るんですが、やっぱりカブ90純正フィルタ使ってるので上でエアが足りなくなるようで
グズグズ言いやがります。明日は雨だし、気長にセッティングしようと思います。
メインを85から90にしなければもしかしたら大丈夫だったかも…疲れた
書き忘れ
へっぽこさんのところに書いてあるように、クラッチをキタコ強化でカバーを2バルブ使った
らガラガラ言ってお話になりませんでした。先人の言う事を聞かない私は馬鹿です。
俺は2バルブの遠心クラッチを入れて2バルブのカバー付けちゃいました。
真似する人(いるのか?)はカブのクラッチカバーと細かい部品をそろえてキタコや武の
強化クラッチを買った方が良いと思います。
クラッチ調整をまだやってませんがキックするとたまに滑ります。
344 :
314:2007/03/04(日) 23:32:04 ID:nuNE9wJ+
>>342 大変苦労されてようですね。CD90の場合はぴったりはまりすぎて気持ち悪い
ぐらいでした。あたりはずれはとりあえず5000キロ走って見て判断する
つもりです。明日暇があれば125CC登録に出かけます。その方が心配です。
5速は良いです。なんで国産で5速125cc横型エンジンを作らないのか。疑問です。
345 :
774RR:2007/03/04(日) 23:38:37 ID:WqiJZ/UM
過去スレには「横型を125ccにすると…!」と書いて有りんす。
それでおいらは堅実に107cc一次。
346 :
774RR:2007/03/05(月) 11:14:51 ID:eBOyjpuc
このスレを見つける前に落としたシナ140cc。
このスレを読みながら落ちてしまったアルミフレーム。
このままシナバイクになってしまいそうな勢い…
今からベース車を探します。
ってかこのままシナ部品集めてもナンバーは改造車で
取れるんだよね。どっかにあったんだけど忘れた。
347 :
314:2007/03/05(月) 18:17:53 ID:20LoxfYP
昼に時間ができたので役所に登録に出かけました。125CCで簡単に登録でき
て驚いています。エンジン号機の確認すらなかったです。これならCD90エンジンを
無理やりC100の書付きフレームにのせても登録できそうです。案ずるより生むが
やすいってやつでしょうか。(いい経験になりました。)
エンジンですが、カムチェーンとからと思われる微かな異音が発生してます。
エンジン回転に合わせてカツカツすれるようなちいさな音です。
チェンジペダルのオイルシールからのオイル漏れも発生してます。
値段が安いエンジンですので今まで怖くて出来なかった腰下の分解整備の
練習用に最期には使うつもりですが、追加購入はやめておきます。
ただチョイノリエンジンよりは丈夫かもしれませんね。このエンジンは。
348 :
774RR:2007/03/05(月) 21:43:19 ID:g/xKzHyR
フレームに刻印無かったらOUTジャマイカ?
349 :
ふうてん:2007/03/05(月) 21:50:12 ID:Wlvw2t1q
>>347 昔から125ccは売れないんで国産では力を入れないのが原因です。
あと環境問題もありますがカブ系での125cc化は耐久性の問題もあり、
タイホンダの125ccはクランクケースが別物(マウント互換性なし)になってます。
タイホンダのWAVE110まではカブ系でしたから、中華がコピーしていたんですね。
カブから派生した車種は豊富にありますから。
125のコピーも可能でしょうが、作っても車種が殆どないので作らないのでしょう。
すぐに壊れるわけではもちろんありませんが、中華の同一メーカーの公称125ccと110ccとでは
125ccの方がロングストロークのためクランクの芯の狂いが早く寿命は短いです。
2ストのサイトですが、下記のように次第に軸がぶれちゃいます。
ttp://saotec.com/crankoh.html じゃあ、有名なリーファンの125ccと無名の110ccとでは?となるとこれはわかりません。
一般的に中華のオイルシール類は弱いので内圧を逃がさないと滲みや漏れが生じます。
ヤフオクで安くオイルフィラーキャップが出品されてますから、取り付けたほうがいいですね。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c141347941
350 :
347:2007/03/06(火) 00:11:00 ID:RYY0K0Y6
ふうてん様。詳しい説明をありがとうございます。大変参考になりました。
現在エンジン音は微かにカムチェーンからカツカツと音が出てるみたいです。
それでも今まで乗ってきた中古のバイク(鈴木空冷4スト)よりはずっとか静粛
なエンジンで気に入ってます。まあ、オーバーホール無しで何キロ走れるか
楽しみでもあります。
中国製エンジンの質が悪いとよく聞きますが、今から40年前のバイク雑誌を
見ると日本国産バイクでも粗悪な物がたくさんあった記事をみかけます。
中国製はコピーで違法なイメージがありますが、5速のエンジン3バルブと
いろいろな物を作ってくれます。夢があります。日本の大手バイクメーカーも
そこを見習うべきとおもうのですが。
351 :
774RR:2007/03/06(火) 00:51:20 ID:D2cOh4Hw
なんだかIDが凄いな
352 :
774RR:2007/03/06(火) 03:00:27 ID:BHKXhjhG
ギアのはいりが悪かったので腰下をばらしたのだが・・・やばい、元通りにする自信がない・・・
モンキー系のSM買おうかな。カムチェーンのあわせ方も分からないし
353 :
347:2007/03/06(火) 20:33:14 ID:RYY0K0Y6
>>352 やっぱり中華はギアがかたいのが多いみたいですね。分解してみて、目で見てわかる
不具合がありましたか?自分もそのうちに分解をしなくちゃいけないかもしれ
ませんので参考に聞かせてもらえればありがたいですね。
シフトがかたくて足が痛くなりそうです。自分は痛風持ちなので、もし発作
が起こったらバイクに乗れなくなっちゃいそうで嫌ですね。
354 :
774RR:2007/03/06(火) 20:45:57 ID:D2cOh4Hw
つ【ジョッキーシフト】
355 :
774RR:2007/03/06(火) 21:02:39 ID:GRPmZ+lj
356 :
774RR:2007/03/06(火) 22:51:51 ID:VyUnz8C0
初めてばらしたの?
それにしてはクラッチセンターとかフライホイールよく外せたね。
モンキーのSMもいいけど、中華は何種類かあって、モンキーとちょっと違うのもあるよ。
でも基本的に簡単なエンジンだから、Webでさがしながらやってみたら。
357 :
347:2007/03/06(火) 23:45:23 ID:RYY0K0Y6
>>354 ジョッキーシフト
どうせ中華についてたシフトペダルが余ってるので自作してみるよ。
溶接機が家にあるので1米ほどの鉄筋等をペダルに溶接して右側に車体を
避ける様に鉄筋を曲げてつくってみます。なんか大昔の原付エンジンみたいで
操作が面白そうです。でも5速なので頻繁な操作は危険そうですね。
自分のエンジンは相変わらずカムチェーンあたりからジッツジッツと微かな
音がしてます。慣らし100キロ目です。なんか気になります。
中華エンジンはまだまだ値下がりしますかね?これから暖かくなるから値段が
あがると思いますか?もう1台欲しくなってきたので考えてます。
あとひとつ心配している事は大量発注で追いつかないので中国の工場が
手抜き組み立てをしないのかという事。最初だけ比較的ちゃんとしたものを
輸出しておいて後で欠陥品を売り付ける。中国製品ではありそうですよね。
心配です。
358 :
774RR:2007/03/07(水) 00:00:43 ID:4w/Rzpsf
なんか中華のはクランクケースがバキバキ割れるというのを聞くんだが…
マジ?
そんな漏れのは台湾製でつ
359 :
774RR:2007/03/07(水) 01:03:38 ID:yrTCVoBy
>357
物凄く個人的だけど遠心5速とかならジョッキーシフト便利かもなぁ・・・
ペダルの機能も残したままで、レバーを追加みたいな感じとか
自分は左手でクラッチ切って、その上レバーを弄るなんて出来そうに無いです
360 :
774RR:2007/03/07(水) 01:49:24 ID:d2EZ7Zyi
シフトの棒にクラッチレバーでどうよ
じゃなきゃフットクラッチだな
361 :
ふうてん:2007/03/07(水) 02:02:18 ID:spJ4YY0M
347さん、”様” なんて呼ばれる人間でも柄でもないんでレスの番でいいいです^_^;
中華エンジンはピンキリです。あくまで目安ですが、
リーファン>ロンシン≒ダイヤン
という感じです。HONGDAで有名なったリーファン、ロンシンは今はホンダの傘下です。
タイや東南アジアの人がコピーバイクと知らずに買ってホンダにクレーム。
それで仕方なしに技術を教え系列に加えたそうです。
今ではリーファンのコピーさらに孫までもあり、こうなると博打に近いです。
ホンダの規格外れ、B級品も出回ってるのでそういうのもやはり安いですね。
中華ミニモト(モトクロス)がブームになり最後はダンピングの嵐で業者が撤退しましたから、
中華エンジンも底値だと思ってます。
クランクケースの材質がいいとボルト緩めるとき、パキンって音がしますが、
悪いと音もせずグニュって感じで緩みますね。
それで、自分のはB級と分かった次第です。
2万5千円以下は言い方は悪いですけど使い捨て覚悟(全部では勿論ないです。だから博打)、
ちゃんとした品質を求めるならアフターパーツをそろえてる
ウエストイーグルやシージェー・ビートではないかな、と思ってます。
362 :
774RR:2007/03/07(水) 02:56:24 ID:yrTCVoBy
>360
そっか、レバーにクラッチつければいいのか・・・
っていうかジョッキーシフトってそういうもんだね
なんか自分寝ぼけてたわ
ギアの入りが悪いというレスがありますが、元々カブ90乗ってたせいかギアが硬いとか
入りが悪いとか思ったことが全然ないんですよね。
まぁ確かにブリーザーパイプを付けたらキックは軽くなり、エンジンの回転がスムーズに
なった気はします。
遠心3バルブですが、キャブのセッティングが中々むずかし…タイカブのマフラーでも抜け
ないようで、上が綺麗に回ってくれない…今度はマフラーです…
364 :
774RR:2007/03/07(水) 12:13:04 ID:sX/pt1cl
私もカブ90に載せてます
ギヤの入りが良くないというより、抜けないと言った方がいいですね
遠心クラッチが切れてない感じで、トルクがかかってるのでシフトできないという感じ
調整してもダメだったのでこのへんは個体差かなって
純正パーツ流用で対応した方が無難かとおもてます
365 :
347:2007/03/07(水) 16:24:08 ID:MrlnB9x2
ふうてんさん
どうやら自分の買ったエンジンのメーカーはB級品かもしれません。
保証書に 重床←(床の字の木が大になっている)慧豪机械製造有限公司
154FM1 合格証
と書いてあります。もし少しでもこのエンジンについてご存知の事があれば
教えてください。たとえB級品でも静かにエンジンは動いてます。100均の
工具のモンキーもぐらぐらしてますが、自転車のネジのまし締め程度は
使えます。要は使い方次第で、自分のエンジンの場合は最高速パワーを
求めるために全開にして無理をさせる事はしないでチョットした買い物の
足程度に使おうとおもってます。5速なのであまりエンジンに負荷を与えない
回転数を選んで走行できます。2Tフロントスプロケットを増やしてますので
70キロで走っても125CCなので低回転でエンジントルクを使ってで静かに走行
できます。車体もCD90ccで軽いので加速もとっても良いです。ただ軽すぎ
のくせにパワーがあり過ぎで運転が怖いですね。
366 :
774RR:2007/03/07(水) 16:52:03 ID:E5OcMcVY
でも工具は良いの使ったほうがいいよ
モンキーならなおさら
367 :
774RR:2007/03/07(水) 17:42:16 ID:nrN9/N71
>365
保証書の記載も、クランクケースのシールも充てにならない場合があります。
グループ傘下企業でもないのに意図的に >361 氏が書いてるような大手メーカー
社名や品番と酷似させあたかもそれらしく売ってるモノは数多く存在します。
ケースロゴだけLONCINでヘッドには別の会社とか
ロータリーにリターンのシールとか。
自分はその会社はしらないし「154FM1」だけじゃどこの派生かも見当つきませんが
ちゃんとしてるやつなら54がピストンサイズ54mm
つまり39だと49ccなんですが、これも実際図ってみないと宛てにならないモノが多い。
あとLIFANなどもすべてが良い訳じゃなく
同モデルでもロットで細部が違ったり(これは中国製に限りませんが…)
まだまだHON(G)DA時代のデッドストックパーツも多数存在しますので。
という事で知ってる限り書いて見ました。
皆さん良品落札がんばってください。
368 :
774RR:2007/03/07(水) 19:33:27 ID:salAC4dT
かなり自由主義が蔓延してるけど基本的に国家管理なのでエンジン番号はみな同じようなもん。
>>367が書いたように154ならボア54前提のケースから起こしてる。
ただし3バルブは本来ボア52(52.4)なんだが元々ボア50のエンジンから発展してるので半数以上が150表記。
こういう具合にごちゃごちゃで実際には開けてみないと全くわからんのがシナのワナ。
369 :
774RR:2007/03/07(水) 19:41:14 ID:s9j8eoyI
旧正月版の不幸袋みたいなもんか
370 :
774RR:2007/03/07(水) 22:28:41 ID:salAC4dT
分解したり、再び組むときに鋳物の質の悪さを思い知ったものが数基あるけど
普通に街乗りレベルなら、あきらかなハズレってのは実感しにくいと思う。
あっ!また書き忘れ
3バルブが調子良く回ると、シナ遠心はズルズル滑りました。
ホンダ遠心パーツとキタコ強化にしてみたいと思います。
では名無しに戻ります。
373 :
774RR:2007/03/08(木) 17:42:54 ID:exmsn4Mr
110CC2バルブでPB18もどきのキャブなんですが
エンジンのかかりが悪いです。
それでアドバイスいただけたらと思いまして・・
付いてたジェットはスローが40でメインが735と刻印してありました。
メインジェットはとりあえず85でスローはそのままで、
(PB18用のスロージェットがなかなか見つからなくて・・・orz)
試してもバッテリーが空になるまでセル回してもかかるか、かからないか
です。
エンジンがかからないのは燃調が薄いのかと思い、パイロットエアースクリュー
を閉めこんでも変わりません。
外気温が3℃位だとエンジンはかからないものなのでしょうか?
374 :
774RR:2007/03/08(木) 17:46:15 ID:7cw79Y9y
>>373 >バッテリーが空になるまでセル回してもかかるか、かからないか
↑アホだろw
チョークは使ってる?
375 :
373:2007/03/08(木) 18:00:14 ID:exmsn4Mr
チョークはもちろん閉じてますよw
376 :
347:2007/03/08(木) 19:56:31 ID:MZq53Xm7
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1173350646343.jpg CD90にシナエンジンがのってます。マフラー・エンジンマウント・キャブレター
位置・電装がほとんどぴったりでした。荷台のタイヤは新聞屋仕様のカブ用
が激安だったので大量に買ってしまいました。
ギアがかたかった原因は、クラッチを押さえているネジの調整が悪かった
ためとわかりました。クラッチの押し棒も抜いてグリスをつけてネジ調整
したらかなりましになりました。クラッチを押している鉄板の押さえ金具の
寸法がいいかげんでかなりぐらぐらしてました。オイルもたった150キロ走行
ですが、交換しました。まだまだ綺麗だったのでもったいなかったかも。
377 :
774RR:2007/03/08(木) 20:02:12 ID:M9kJIImO
>>373 濃いのか薄いのか見極めるためにニードルを上げ下げしてみればいいよ。
それでどっちかで改善の気配があればそっち方向にセッティング汁。
378 :
373:2007/03/08(木) 20:49:39 ID:exmsn4Mr
MJを90に変えてみたらかかりました(;^ω^)
SJもはずしてエアーで飛ばしてみたので
もしかしたらSJにゴミが詰まっていた可能性もありますね・・orz
ちなみにアイドリングの回転数はどれぐらいにしてますか?
379 :
774RR:2007/03/09(金) 02:11:34 ID:mEBMMV28
エー本日もフライホイール側のカバーを開けてみました。
残念な事にホンダのオイルシールにしてもオイル漏れは直っていませんでした。
ブローバイガスホースをチェーンカバーの中に入れたわけですが、チェーンには
良さそうですが毎日拭き取らないと車両を止めてたところにオイルが点々と…
380 :
774RR:2007/03/09(金) 17:33:39 ID:mEBMMV28
なぜオクで遠心クラッチが高騰してるんだろ?俺が買ったときは1000円だったのに
381 :
774RR:2007/03/09(金) 17:50:45 ID:vpvIJ73s
>遠心クラッチが高騰
50ccの公道ATVに110の自動遠心積んでズルするため
382 :
774RR:2007/03/09(金) 18:52:45 ID:7sM01Klv
383 :
347:2007/03/09(金) 22:18:44 ID:noyzMNgT
なんかこのエンジンを付けてるとものめずらしさも手伝って、皆話し掛けてきて
くれて楽しいです。バイク屋に寄ったら店員もいろいろ不具合個所等聞いてきます。
なんか人気者になったようでいい気分です。
エンジンの調子もカムチェーンからのじりじり音以外はとっても快調です。
とにかく5速ミッションは良いです。エンジンに負担がかからない回転を選べます。
音を気にしなければ3万キロはなんかオーバーホール無しで乗れそうです。
オイルは10w30の4リットル缶980円を入れてます。安オイルで実験中です。
384 :
774RR:2007/03/10(土) 00:06:16 ID:fawaNBsO
あぁ〜カブのロータリー5速が欲しかったら、武の買うより125ロータリー5速買う方が安いんだ。
385 :
202:2007/03/10(土) 00:30:17 ID:CEEkFPjv
ギアが変速できなくなり「スプリングが折れたのでは?」と言うレスを貰いばらしてみました。
アームを固定しているボルトが完全に緩んで今にも外れそうな状況…。
その他、クラッチのロックナットは手で回るぐらいの状態だったりして(ツメでロックしてありましたが)冷汗物です。
さらにミッションにバリがあったり、クランクケース内部に落書きのようなメモのようなものが書いてあったり・・・
このクオリティーには驚かされました。
走行中にミッション外れたりしなくて良かった・・・
386 :
774RR:2007/03/10(土) 04:04:17 ID:Vn3B8/Ue
>385
> このクオリティーには驚かされました。
> 走行中にミッション外れたりしなくて良かった・・・
なんかアレだなぁ・・・いっそうのことこっちで組むからバラで売ってくれればと
自分は思ったりするわけですよ
シナクランクケースのシフトが使いたいからクランクケースとミッションのみ流用
他は極力ホンダ純正、90ccボアダウン仕様とか出来るんですかね?
ダレもやって無いならカブ90エンジンでも手に入ったらやってみようかなぁ・・・
387 :
774RR:2007/03/10(土) 10:02:50 ID:sAkspmj3
そもそもクランクケースがB級なのでは
388 :
774RR:2007/03/10(土) 15:14:40 ID:vqI4WkoG
この際、加工前のアルミとか鉄の塊を送ってもらったら?w
389 :
774RR:2007/03/10(土) 15:43:14 ID:g3NIssVw
元の金属の質から悪いと思う。
ケースの加工精度そのものはホンダとの互換性から見てそんなに悪くない・・というよりうまく出来杉。
390 :
774RR:2007/03/10(土) 19:19:40 ID:Nn3NHP/y
今、遠心チャイナエンジンってヤフオクで
流れてないですよね?ほしいなぁ。
391 :
坂本ジュリエッタ ◆U2A/8CvyOk :2007/03/10(土) 19:43:33 ID:e2DKUKQ4
392 :
774RR:2007/03/10(土) 20:37:03 ID:FmC0HjTb
今更なにいってるんだか・・・
393 :
774RR:2007/03/10(土) 21:07:46 ID:g3NIssVw
394 :
774RR:2007/03/10(土) 21:55:50 ID:fawaNBsO
395 :
774RR:2007/03/10(土) 22:11:58 ID:sAkspmj3
ギヤが N→1→2→3→4→5 だったからじゃね?
まぁ、その説明文の直前に クラッチ式 って書いてあるけどな。
396 :
347:2007/03/11(日) 07:47:18 ID:BB8MN8Fh
>>394 まさに自分がCD90にのせているマウントマフラー電装等がCD90にぴったり
だったエンジンです。(cx1541)
>>385 たまにシフトが停止時に1速からNにチェンジできなくなる事がありますが
ひょっとしてそれが原因かな。だったら怖いですね。
>>395 完全に手動クラッチ式です。ロータリーミッションとありましたが
完全ではなく5速からNには変速できません。(停止時でも変速不可)
本当はCDのように完全ロータリーミッションが欲しかった。
397 :
774RR:2007/03/11(日) 20:20:44 ID:xEH36rGA
ぞれじゃぁ全然ロータリーじゃ無いよね・・・
398 :
774RR:2007/03/11(日) 23:17:34 ID:Zyuijf6q
125の二次を載せてるんですが最近滑り気味です。
あれってHONDAのクラッチ板流用できますか?
399 :
774RR:2007/03/11(日) 23:49:40 ID:3ZAkjwvE
CD90のが使えるんジャネ?
400 :
774RR:2007/03/13(火) 00:54:39 ID:9db5++En
>>398 人柱になってください。よろしくお願いします。
401 :
774RR:2007/03/13(火) 14:32:22 ID:9db5++En
ホシュage
402 :
774RR:2007/03/14(水) 00:31:31 ID:0hAaxEPL
糞シナエンジンの振動とギヤの入りのあまりの悪さに走行100キロで転売しました。
振動で胃下垂になりそうだった。
おまえら、こんな糞エンジンによく乗ってるな
403 :
774RR:2007/03/14(水) 09:36:36 ID:iW13ov7o
>>402 どのエンジンと比べて振動があるのでしょう?ギアの入りの悪さはクラッチ調整で直ると思います
あと、乗り方でギアの入りは悪かったりしますね。
ホンダ最大排気量が85ccです。シナエンジンは107ccが最低だと思います。振動が多いのは
あたりまえだと思うのですが、いかがでしょう?
100kmじゃならしも終わってませんから、振動もあるしギアの調子もあたりが出てないでしょうね
404 :
774RR:2007/03/14(水) 10:15:59 ID:E56zINvm
空冷横型単気筒だからしょうがない。
それよりも、
>>402はエンジンじゃなくてちゃんとシートに座った方が良いよ。
405 :
774RR:2007/03/14(水) 10:26:36 ID:hqCEoLA5
ホンダ純正で輸出用に97と107があるよ。
クランクケースの鋳物の質が悪いと振動が多い傾向はあるみたいだが、元々バランサーなしだからある程度の振動は我慢汁。
406 :
774RR:2007/03/14(水) 10:27:46 ID:hqCEoLA5
>エンジンじゃなくてちゃんとシートに座った方が
禿ワロスw
407 :
774RR:2007/03/14(水) 11:41:05 ID:abRrbz/o
確かに載せ換えた車体やエンジンの詳細がなにも書いてない
ひょっとするとエンジンには何の問題もなく載せ換え技術が超未熟だった可能性もある(ボルト閉め忘れとか
万が一本当にはずれエンジンだったら今後の見聞のためになにを買ったか教えて欲しい
同系を買った人もいるはずだから色々検証できる(402の胃がどれだけ弱いかなど
408 :
774RR:2007/03/14(水) 12:12:13 ID:gdU29VG1
買おうかどうしようか。
409 :
774RR:2007/03/14(水) 12:22:11 ID:ksa6nWEH
ギアのはいりが悪すぎなのですが
クラッチ調節で直ると聞いたのですが
1速に入れるとタイヤが「キュッ」って鳴るんです
クラッチワイヤーの調節だけで可能でしょうか?
410 :
ふうてん:2007/03/14(水) 13:55:33 ID:yJm8Ewgs
タケガワでボアアップして106ccくらいに上げれば十数万円掛かっちゃうワケで(もっとかな)
二万数千円以下の代物に同性能を求めるのはムツカシイかと。
自分は107cc2バルブ、3バルブ所有してますがともに振動は多いです。
バルブ、キャブも違うからか、振動の出る回転域は違いますね。
中華オイルは捨ててホンダの安い純正オイルにまず交換。
200kmごとにオイル交換。これを1000kmくらいやれば随分違いますよ。
Nの入りは悪いですけど、個体のコツを掴めばあまり問題はないですね。
一次クラッチでNが出にくいとエンストしたとき焦りますが・・・
ほぼ乗りっぱなしの伊豆箱根ツーリング。230kmくらいを二回したけど
それなりに快適でシャリーだからかな、アクセル全開できておもろいです。
燃費も40km/L以上は行くし(3バルブ)。
五月の連休は最後の耐久テストも兼ねて剣山スーパー林道の予定だす。
411 :
774RR:2007/03/14(水) 14:50:01 ID:9lRdSd9P
125 5速 3バルブ
こいつが気になる。もう少し前に出てくれたら買ったのに。
誰か絶賛するようなレポ書いてくれたら心が動くかもw
125 リターン4速 2次クラッチを最近買ったはいいが車体作りに時間がかかってて
なかなかエンジンかけれない。今はとりあえずフレームに載っただけ
4月中頃にはエンジンかけれるようにしたいな
412 :
774RR:2007/03/14(水) 14:59:22 ID:abRrbz/o
>125 5速 3バルブ
ついにここまで来たか
あとは2次クラで完璧だね
413 :
774RR:2007/03/14(水) 20:20:36 ID:atuzRcgx
とりあえず皆中華エンジン何キロもってる?
漏れはまだ7000キロ
スーパー林道はガスに気をつけてね(´;ω;`)
414 :
続遠心化 ◆3Valveiyok :2007/03/14(水) 20:34:39 ID:iW13ov7o
>>411 実は俺が落札しただ…コテ復活していい?
上げちまったごめんなさい。さらにコテ復活してるじゃん>俺
ごめんなさい
げ!
>>402に最初に突っかかってるのが俺ってばれたじゃん。
ごめんなさい
417 :
774RR:2007/03/14(水) 20:46:34 ID:4rpmQ5++
>>412 マウント互換で水冷DOHC6速4バルブ2次クラ+インジェクション
になっても、相変わらず素材はショボそうだが・・・。
一流シナは表面処理とかしてあんの?
418 :
774RR:2007/03/14(水) 21:46:00 ID:gCu8QgKK
419 :
ふうてん:2007/03/14(水) 23:30:03 ID:yJm8Ewgs
>>413 不具合はありますか?
今のところ中華で何のトラブルもなし、という方はウエストイーグルのWin120を
ゴリラに積んだ人で1万3千kmという方でした。
夏は日本で一番高い大弛峠越えじゃ!と思ったら山梨県側は完全舗装なのね・・・
昔はガラガラだったのに。
友人とその友達の指摘で、どうもバルブステムシールが弱いようです。
ミニモタード仕様で、ともに110cc、2バルブと3バルブのエンジン仕様です。
ジャケットの背中あたりがオイルの臭いがするということで、自分も確認しました。
500km走行してオイルレベルを計ったところ、減ってました。
http://offbike.xrea.jp/chaly/files/P1010202.jpg 赤線近くまでオイルは入れてました。やはり中華はゴム系が弱いみたいです。
420 :
774RR:2007/03/14(水) 23:45:37 ID:umDcukgF
>>419 ふうてんさん
>>379は私なのですが、ほとんどのオイルシールをホンダ製にしてもオイル漏れしてます。
あとフィーラーから取ったブリーザーホースをチェーンケースに入れているのですが、そこか
らのオイルの吹き出しがものすごいです。私は遠心にしちゃったのでフィーラーは下の方
に付いています。
エンジンに最初から付いているブリーザーからはそれほど出ていませんので、フィーラーの
高さの影響もあるとは思いますが、ゴムのせいとも一概に言えないと思います。
> 友人とその友達の指摘で、どうもバルブステムシールが弱いようです。
> ミニモタード仕様で、ともに110cc、2バルブと3バルブのエンジン仕様です。
> ジャケットの背中あたりがオイルの臭いがするということで、自分も確認しました。
これは排気が背中に回ってオイルの臭いがすると言う事ですか?
123cc 5速 3バルブをwktkして待ってる人に言っておきますが、遠心にしちゃうので
その辺はご勘弁ください。
>>419 >>421 自己解決しました。
> > 友人とその友達の指摘で、どうもバルブステムシールが弱いようです。
> > ミニモタード仕様で、ともに110cc、2バルブと3バルブのエンジン仕様です。
> > ジャケットの背中あたりがオイルの臭いがするということで、自分も確認しました。
> これは排気が背中に回ってオイルの臭いがすると言う事ですか?
ブログを拝見したら詳しく書かれていました。私の認識で合ってるようですね。
423 :
774RR:2007/03/15(木) 17:30:17 ID:NEG0krIo
>>402 昔カブ等を海外へたくさん輸出していた業者の話によるとギアの入りの悪さは
昔の日本製のカブでもあったと聞いています。何でも部品の加工精度の悪さに
原因があった様です。日本人がシナが糞とか馬鹿にしているうちに中国人の技術
はどんどん向上していくのでしょう。なんか悔しいです。日本が40年かかって築き
上げた知識・技術はわずか5年足らずで中国に取れれてしまうのですから。
おまけにラインや部品管理の仕方まで真似されてしまうでしょう。買った中華
エンジンにもバーコードが貼ってました。日本の製造産業も終わりは近いでしょう。
製造分野にたずさわってきた自分は中華エンジンが怖くてなりません。
424 :
774RR:2007/03/15(木) 18:13:10 ID:Y+VKPgvx
>>423 ここは中華エンジンスレだがお前のようなシナ畜や糞チョンに発言権はないから
さっさと日本を出て祖国で尽くせ
425 :
774RR:2007/03/15(木) 18:32:07 ID:KC9hqpND
ナニジンデスカ?
426 :
774RR:2007/03/15(木) 18:51:52 ID:NEG0krIo
>>424 そういって中国・朝鮮を馬鹿にしておるくせにエンジンに限らず中国製の物を
安いからと買っているんだろう。食料品・日用品とか。
昔日本をけなしてたアメリカ人を思い出すよ。
マジレスするとホンダ公道用バイクエンジンのミッションは4メーカー中で一番遊びが多い。
タッチの軽さだけを考えて作ってるのか、ちょっとした走行振動ですぐギヤ抜けします。
それでも中華はもっとひどい。
ニュートラルに入れて(エンジンはオフね)押して歩いてたら突然ギヤが入って停止することが何度も(笑)
429 :
774RR:2007/03/15(木) 20:55:52 ID:8byOA7mY
>>423 真似しかしない現状では、日本の技術が負けることはない。
真似をベースとして技術向上を目指してるなら話は別だが、現状ではそれが無い。
後発で真似るなら値段か高精度しかない。今の中華は値段。
値段が安ければどこかしら手を抜くか品質が落ちるか。
だから、中華は商品価値では日本に勝てない。
パワーフィルターですが雨でも乗りますよ。
オフロードタイプのミニモトなのでシュラウドで半分覆われていて真上からの雨にはある程度耐性があるようです。
ある友人はペットボトルでカバー自作してました。
432 :
140人柱:2007/03/16(金) 19:39:01 ID:2lD45Bf/
報告
minimoto.jpで140エンジン用420サイズのドライブスプロケットを取り扱うように
なりました。
今日の某オクで出品しているのを発見、即効で直接といあわせてみたら
直売価格千円
サイズは14Tのみで他のサイズは現在予定なし
うーむ、おいらの車体では17Tが欲しいところなんですが…
とりあえず購入してお蔵入りしている140エンジンを走行可能にするか でも今日フレームとタンク
を落札して届いたばかりだし この品だけでも送料が2千円位かかりそうだし…
>>431 レスありがとうございます。雨もそんなに気にしなくて良いのかなぁ…ノーマルに見える
改造で頑張ってきたがここいらで限界かもです。
>>432 オクで見つけて140人柱さんに報告しようとこのスレを見たら本人が報告されてました
140ccエンジン購入者には朗報ですね。14Tってのが一歩前進って感じですが
434 :
774RR:2007/03/16(金) 22:20:13 ID:yfOcea35
すみませんが教えて下さい
シナエンジンを買うのが先?
免許取る方が先?
オラ原付シカナイヨ!
>>434 免許が先です
でもエンジン開けて色々いじるなら免許取りながらってのも有りかと…
教習所の場合に限りますけどね。
>>435 ありゃりゃ
> 2、カムスプロケ側のヘッドをシリンダーに止めているボルトが2本から1本へ、
> これで1103バルブのあとにむりやり作ったのがわかります。
1103バルブってすごいな、110cc3バルブに訂正します
438 :
774RR:2007/03/16(金) 23:34:53 ID:l6h24eyP
>>435 >不完全なロータリー
混乱するから「本格的リターン」と言いましょうw
ロータリーってのはシフトパターンが巡回するからロータリーなんです。
トップから戻さなきゃいけないならリターン。ニュートラルがどこにあるかは関係ありません。
たまにシーソーペダル=ロータリーだと思ってるのもいるから困る。
>クランクケース割った方が良いと思う人挙手をお願いしますw
割れる技術と工具を持ってるなら割って掃除した方がいいのでは?
個人的には
>>433の
>ノーマルに見える改造で頑張ってきた
に激しく共感なので、限界なんて言わずに頑張ってください。
439 :
774RR:2007/03/16(金) 23:56:07 ID:mxzSe/uE
minimotoが売ってる「競技用」と謳っている125ccと、他の125ccでは
本当に圧縮比が違うのだろうか?
1次クラッチだし、本当にパワーがあってもなんかなぁ…頼りなさそう。
440 :
774RR:2007/03/17(土) 00:20:46 ID:bt/H73cE
今、3バルブ2次クラッチの5速って出品されてる?それとも俺の勘違いで元々そんな仕様無い?
3バルブ良さそうなんでトライしてみたいんだけど、100ccオーバーで4速ってのもビミョーだな、と思って
>>438 そうですよね。リターンだったらこのまま転売になるかもなんです。
> 割れる技術と工具を持ってるなら割って掃除した方がいいのでは?
これは挙手いただいたと受け止めますw
ノーマルに見えるがピンクのナンバーが邪魔をするんですけどね。
>>440 3バルブで二次クラッチの5速はまだ見たこと無いですね。
俺は一次クラッチじゃないと遠心化出来ないので好都合なんですけど
ところでこの下品なカーボン柄をどうにかしたいんですけど、クランクケース
用の塗料って純正部品で取れるのでしょうかね?
442 :
774RR:2007/03/17(土) 02:04:58 ID:uz5iB1cq
>>441 ホンダアクセスの耐熱塗料がよさげ。
08CNB-A03-0M0 耐熱塗料(半つやシルバー)1000円ぐらい
ぶわぁって噴射します。ぶわぁって。
ただし、塗装したら焼入れをするように。
ストーブでもコンロでもフライパンでもなんでもいいんで15分ちょいぐらい加熱。
まあ、あんまりこだわらないならクラッチカバーなんぞ普通の塗装でもダイジョブだと思うけど
純正塗料ならモロ純正の仕上がりでイイ感じ♪
443 :
440:2007/03/17(土) 11:54:27 ID:it1xZ8Ct
>441
ありがとう。実際乗ってみて、あと1速欲しいなって思ったことは無い?
ま、国内メーカーの5速ミッションですら割れるのにシナに作らせたら耐久性が疑問ではあるんだけどサ
カブなんかは90でもロータリー3速なんだろうからスプロケのセッティング次第なのかな?とも思ったり
今組んでるエンジンができあがるまでの繋ぎでエンジンが欲しいだけなんで、それほど多くは求めてないんだけど・・・
余談ですが、割れにくいとされるデイトナの5速+二次側クラッチでもレースでブローさせた経験があるんで、過敏になっております
WPC処理までしたんだけどな・・・乗り方が悪いだけかも
以上、チラ裏
444 :
774RR:2007/03/17(土) 12:05:43 ID:I4WDyr+/
>続遠心化 ◆3Valveiyok
クランクケース割ってみて下さい、人柱で(w
445 :
ふうてん:2007/03/17(土) 20:11:41 ID:uEZReGSH
>>443 3バルブシャリー(10インチ)ですが、4速で自分は十分ですね。
F17-R34だとギア比がちょい低め。
F17-R31だとギア比が高くなり加速がトロイ。すぐやめた。
F16-R31の組み合わせで今は乗ってます。
車の流れにも十分ついていけるし、加速もさほど悪くはないですね。
トップ、アクセル全開で90km/hくらいは出てると思います。
メーターが60km/hまででわからんですが、3速でも振り切ります。
トルク型の2バルブ110ccときは5速があればナァと思ったけど、自分も5速はチト怖い。
3バルブにしたらこれでソコソコ走るから問題なしです。
一国の箱根峠程度ならトップでも加速するです。
>>441 自分も悩んでいますが、マフラーはどうする予定ですか?
純正は50だから明らかに抜けが悪いです。
パチモノマフラーを装着してますが五月蝿い・・・
KSR110があまりに静かで驚いたです。
446 :
774RR:2007/03/17(土) 20:12:01 ID:8VAzWRI5
minimotojpの140ccとminimotojpの配線セットを落として取り付け中。
結線するためにとりあえずエンジンからの配線を決めようと
エンジンをかけようとしているんだけどもわけがわからなくなった。
エンジン単体を動かすため点火の線を調べた結果
エンジンからの10本の線のうち
コネクタになっている5本はギアポジション。
オスになっている緑はアース。
白と黄は電源?
黒はパルス(点火?)
青は???
現状、緑は車体アース、黒はIGからプラグ
残りは空き。
プラグに火がつかない。
どうしたらいいですか?
知恵を貸してください。
>>442 有益な情報ありがとうございます。
塗装して焼入れするとありますが、塗装して乾かしてから焼入れすのでのしょうか?
それとも、塗装して乾かないうちに焼入れするのでしょうか?再度の質問になっちゃ
いますが、ご回答お願いします。
>>443 正直5速は冒険とお遊びです。
かなりの間リトルカブにカブ90ccのエンジンを積んで走っていたので、4速にしたときは
4速邪魔クサ!と思いましたよ。最近慣れましたが、ファイナルがどうしても決まらず
5速ならってのも少しだけあります。
ちなみに
>>445でふうてんさんが書いてるファイナルの組み合わせとほぼ同じのしか
選択できません。
F17-R34だとギア比が低め。
F17-R30だとギア比が高くなりすぎ4速で失速、14インチは辛いです
ふうてんさんの真似してF16-R30やってみようかな…
>>444 (・ω・)ノ ちょっと時間かけてじっくりやってみますよ。応援してね〜〜…なんてw
>>445 キャブは見た目を気にしなければどうにでもなるのですが、マフラーは問題ありますよね
今はカブ100の純正使ってますが、3バルブにしただけでちょい短いんです。
1cmエンジンが前に出ると…ステーを削って今使ってるカブ100のスラッシュカットを使うか
東京堂あたりで探すかですね。ノーマルスタイルを崩したくないのでうるさいマフラーは嫌
ですが、もうすでにキャブの吸気音がうるさいです。
ところで、
> 自分も悩んでいますが、マフラーはどうする予定ですか?
って125cc3バルブ5速買ったんですか?
448 :
774RR:2007/03/17(土) 21:05:38 ID:WhkVOrUh
エンジンに最初からついてくるキャブってどんな奴だった?
キャブが写真には写っていても、記述が無いのが殆どなんだが・・・。
>>446 少なくともCDIユニットとレギュレートレクチファイヤを通さないと駄目じゃないかな?
何かホンダの配線図があれば良いのだが…
>>448 3機買ったけど全部PZ19って書いてあるPB18のコピー品が購入先によって少しずつ
違ったキャブが付属します。必要なら明日にでも画像上げます。
あぁマニーホールドは125ccのは太くて長いのが付属してました。
買ったエンジン
2バルブ108cc遠心、3バルブ107cc一次側マニュアル、3バルブ123cc一次側マニュアル
です
450 :
774RR:2007/03/17(土) 21:45:40 ID:TjfKcaoe
PZ19をコピー品って呼び方は失礼な
一応、ケーヒングループの会社が製造してんだから
まあ、中国製にはかわりないかw
451 :
774RR:2007/03/17(土) 22:16:53 ID:uz5iB1cq
>>447 焼入れは経験上、乾燥してからやったほうがいい感じに仕上がる。
おれがやる時は、塗装後一晩置いてから焼き入れしてる。
小物ならオーブントースターでやると楽チン。温度設定が出来るなら最弱にセット。
フタ付きのフライパンでもおk。
時間は15分ちょいくらい。温度は高くなりすぎないように注意。
これで耐ガソリン、耐パーツクリーナー、耐熱塗装の完成。
452 :
448:2007/03/17(土) 22:33:46 ID:WhkVOrUh
いやなんか、オマケのキャブだとセッティングが出しづらい?とか聞いたもので。
別のキャブも用意するべきなのかなぁと。
453 :
ふうてん:2007/03/17(土) 22:46:46 ID:uEZReGSH
>>446 バイクの車種や年式によってカプラー形状が異なるので書いた方がレスがつくかも。
minimoto.jpのセル付き110cc(シャリー編)
http://offbike.s58.xrea.com/3valve/electricity1.htm 友人はエンジンの端子がギボシなので、メインハーネスをギボシ端子にしてますね。
カプラーに一度刺しちゃうと配線をミスした場合、引き抜くが大変だから。
純正エンジンのACGのハーネスをテスターで抵抗値を計ってみます。
中華もほぼ同じ値を示せば、共通と考えそれでカプラー化したです。
>>447 2バルブ110の時から課題だったんで。
エイプ100で行われてるような、ドリルで隔壁に穴を開ける貫通マフラーにすると
抜けはよくなり外見は純正。だけど五月蝿い。
あとエキパイが細いのでその辺が賭けなんですけどね。
まぁ、外見に拘ろうにも既に変態の領域なんで、いまさらでもあるんですけど。
454 :
446:2007/03/17(土) 23:07:17 ID:8VAzWRI5
さっそくありがとうございます。
6Vのメッキゴリラを頂き、レストアするつもりが
minimotojpでエンジン、フレーム、配線、足回り全部購入したので
オリジナルといってもいいです。
せっかくなので新しい配線を使いたいのですが純正と数が違う…
途方にくれてとりあえずエンジンをかければテスターで充電の線や
ニュートラルの線がわかるかなとやっているしだいです。
ので、両方の配線が分かれば早いんですが
都合のよいHPが見当たらず相談に来て見ました。
結果車体側を特定させるのが先ですかね?
>>446さん、エンジン側とハーネス側の端子の画像をアップしてもらえると力になれるかも知れません。
456 :
774RR:2007/03/18(日) 00:16:51 ID:q1lonHHi
何かここに居ると、ヤフオクでシナエンジンを落札しようとした場合、
大抵の人と争わなければいけないような気が…。
談合しちゃう?(笑)
457 :
774RR:2007/03/18(日) 00:20:05 ID:HZFqAHHA
>>453 セルリレーは何を使ってますでしょうか?
458 :
446:2007/03/18(日) 00:28:47 ID:7SzJKSfy
459 :
774RR:2007/03/18(日) 00:28:58 ID:cQnSfl3q
先月、LIFAN110ccエンジン、オクで落札したんですが、これについていた
キャブレターKEIHINかと思ったら、KAIHENと刻印してありました。
これってKEIHINのバチ物でしょうか?
460 :
774RR:2007/03/18(日) 00:29:01 ID:owbFOQj2
>>441 >ノーマルに見えるがピンクのナンバーが邪魔をするんですけどね。
だがそれがいい
>ところでこの下品なカーボン柄をどうにかしたいんですけど
あ、気に入って買ったんじゃないんだw
>>458 エンジンから出ている配線の6pコネクタはギアポジション
黒/赤と青/白はCDIへ白と黄色はレギュレートレクチファイヤへ
これしかわからん。レギュレーターやCDIに行ってる配線を見てみるのも一つの手です。
これでヒントになるかなぁ
462 :
774RR:2007/03/18(日) 02:43:52 ID:8yIQJgZ9
みなさんこんばんは。
私もminimoto.jpからモンキー用ハーネス一式を買ったのですが、バッテリーコードの赤いプラスコードの端子が二つ着いてるのですが一つはバッテリー端子で、もう片方はボディーにくつければいいのでしょうか?
初心者の質問ですみません。
463 :
774RR:2007/03/18(日) 02:58:11 ID:XV6tLumG
>>462 現物をしらんのでなんとも言えんが
セルスターターのリレーに行く配線ではなかろうか。
464 :
774RR:2007/03/18(日) 03:29:30 ID:8yIQJgZ9
>>463 回答ありがとうございます。
セル無しエンジンなのでいらない片方の端子をビニールテープのぐるぐる巻で対処致します
465 :
458:2007/03/18(日) 09:10:04 ID:ztCBilK/
461
夕方からもう一度やってみます。
462
一緒に解読頑張りましょう!
466 :
458:2007/03/18(日) 09:12:06 ID:ztCBilK/
461
夕方からもう一度やってみます。
462
一緒に解読頑張りましょう!
モンゴリ横スレの中華男さんがこっちに来てくれると配線は一発だと思うんだが…
470 :
774RR:2007/03/18(日) 17:14:37 ID:4poDN71U
遠心化ってキモイ
471 :
774RR:2007/03/18(日) 18:09:05 ID:q1lonHHi
>>470 自動遠心クラッチを採用したオートマエンジンを思い出した。
472 :
774RR:2007/03/18(日) 20:08:40 ID:ICWg1V7y
自動遠心はいいぞ。カブばっかり乗ってるとわかる。
473 :
774RR:2007/03/19(月) 13:12:31 ID:g/lrFwaq
タイカブのブレーキペダルを使っている人に質問。リターンスプリングはどうしてる?
元から付いているカブ70用だと長さが足りずタイカブ用だと形状が合わず踏むと外れちゃう…
ブレーキランプスイッチまで替えなきゃダメなのかな
どしたらいいの…
474 :
774RR:2007/03/19(月) 16:09:00 ID:o8Kg9leY
俺はそのまま使えたけど?<50STD
エンジンかかりました。
ttp://www.uploda.org/uporg737890.jpg いちおう結線部の写真を上げておきます。
続遠心化さんのいうとおりにCDIユニット、レギュレートレクチファイアとの
コネクタまでの通電を検査してプラグに点火確認!
これから保安部品を付けていきます。
続遠心化さん隣の市に在住してますので機会があればご挨拶でも…
ありがとうございました。
476 :
774RR:2007/03/19(月) 21:21:25 ID:LBY0p4hU
477 :
質問します。:2007/03/19(月) 21:32:54 ID:hN5eCQNS
質問します。アドバイスお願いします。
先日まで1年ほどモンキーに乗っていました素人です。
07年のゴリラを新車で購入し中国製エンジンに載せ換えました。
ヤフオクでGET ONEの125cc2次側クラッチを落札して500kmほど快調に走っています。
オマケで付いてきたミクニの25パイを取り付けていますが、
有名メーカーのキャブと交換したくて考えています。
現在は最高速で90kmが限界です。スプロケはFr16,Rr27です。
トルクは十分満足していますが、もう少し最高速を伸ばしたいです。
てっとり早く考えれたのはキャブの交換です。
このエンジンにお薦めのキャブがあれば宜しくお願いします。
考えている候補は、
@武川 ビッグキャブレターキット MIKUNI VM26 価格(税込) \23,940
A武川 ビッグキャブレターキット KEIHIN PE28 価格(税込) \30,450
Bヨシムラ MIKUNI TM-MJNφ24キャブレター 価格(税込) \29,925
中国製の125ccに適した大きさは25パイ前後でしょうか?
武川の28パイでは大きすぎるのか判断できないので先輩方にアドバイス願います。
>>475 おめでとうございます。少しはお役に立てたようで私もうれしいです。
でも何で俺の住んでる所を知ってるんだろ?まぁ機会があれば…
>>477 フロントのスプロケを17Tにするってのじゃ駄目なのかな?
そのエンジンにはF17T付かないのかな?
479 :
774RR:2007/03/19(月) 22:42:51 ID:U3LlWoQL
>>419 遅レスごめんよ(´;ω;`)
っていうかコスモスって台湾製なのね…ここでは別扱いなのかな
とりあえずアイドリングしないのと、パワーが無いかな
パワーはPE24つけたらましになったけど
他のにつけるから今日外したら、本当に遅い…
アイドリングはキャブ弄りまくったけど直んない(´・ω・`)
480 :
774RR:2007/03/19(月) 23:04:17 ID:T9PodRM9
やっぱり写真でかいですよね。
はっきり分かるようにと縮小が面倒だったもんで。
>続遠心化さん
HPで単車屋を見たからです。
家は米良IC近辺です。
482 :
hikaru2501:2007/03/19(月) 23:53:52 ID:pC0zzQhJ
シナ製(SKYTEAM)モンキーRもどきのキャブセッティングがようやく決まりました。
購入したときは50ccだったんですが、120cc2バルブ(2次クラッチ)に載せ替え
シナ製ミクニVM22に交換して調整しておりました。
M/J95から100に変更し、ニードルジェットは下から2段目です。マフラーを
MINIMOTO製の下通しのストレートタイプにしてから、燃料が薄い感じがしていたのですが
ようやく解決しました。
477さんへ
キャブはVM22で十分だと思いますよ。アイドリングが安定していますし、セッティングも
簡単だと思います。エアースクリューは回しにくいですけどね。
M/JはTAKEGAWAで部品販売(600円ぐらい)していますし、ニードルジェットの段数を変
えてみるだけでも走りは変わります。それより、ノーマルマフラーならマフラー交換の方が効果
があるかも?
483 :
774RR:2007/03/20(火) 00:03:40 ID:hBkqcgL1
>俺がうざい人
心配ない、そんな奴はここにはいない
>キャブ
国産の125の4スト単のキャブ径が18〜24だからVM22は妥当な線だと思う
484 :
774RR:2007/03/20(火) 01:46:05 ID:J2k1nfL8
>>481 レポ乙!ヘッドは110・3Vと交換性が無いと言う解釈でよろしいか?
485 :
477です。:2007/03/20(火) 13:39:20 ID:oCbzPjps
>>478 スプロケ17Tにします。
さっそく買います。
>>482 VM22で十分ですか?正直もう少しパイの大きい方が良いのかな?と思ってました。
88にボアUPした友人がヨシムラの24パイを取り付けていたので・・。
色々とお返事ありがとうございました。
486 :
774RR:2007/03/20(火) 14:37:01 ID:f1Irm4x/
>>474 やっぱ付かないんでペダルの根本を削ってます
COSMOSのステップってのも問題があるのかな
487 :
774RR:2007/03/20(火) 18:57:03 ID:f1Irm4x/
削りまくっても付かない\(^o^)/
ストップスイッチスプリングが1cm長ければ済む話なんだが…
タイカブのブレーキペダルに交換するだけで済まねぇじゃん
タイカブステップも付けてるのにどういうこった?
車体は完成したから走り出したいのに
488 :
774RR:2007/03/20(火) 21:24:39 ID:RrTqRZtn
PWK(PWL)28がオクで安いけど、110ccじゃやっぱり
大きすぎかな?
>>487 針金でストップスイッチスプリング延長すれば良いじゃん
490 :
実用:2007/03/21(水) 00:28:39 ID:ZF9tK5oI
CD90へ搭載のCX154エンジンの調子。125cc5速 取り付けから600キロ
とり付けてすぐにエンジンより微かなじりじり音してましたがいまだに
直りません。チェンジペダルのシールからオイル漏れ。
一速からNへ停止時にチェンジが入らないことがある。
燃費平均42キロ。始動はキック1発。目立つ異音はないです。
ただ微かにじりじりカムチェーンあたりからの音が気になります。
大型風防を付けてますので強い向かい風で70キロ以上出ません。
マフラー・キャブはそのままCD90の物を使っているのでスピードが出ないの
かもしれません。メインジェットの変更を考えてます。
CD90エンジンにくらべて操作が5速なので面白いです。ただエンジンの回転
がCD90エンジンの方が軽くて回して走るのには良いですね。125CCはトルクは
あるのですが回転は鈍いです。3バルブのエンジンならどうですかね。
491 :
774RR:2007/03/21(水) 00:45:28 ID:un5osbgA
素朴な疑問なんだが純正90エンジンに戻した方がいいかも
CD90リターン化なんてわりと簡単に安く出来る
3バルブやるから純正90俺にくれ
494 :
実用:2007/03/21(水) 21:25:23 ID:ZF9tK5oI
>>491 自分は本当はロータリー変速の方が好きなのです。
夏場にエンジンが熱でだれている時に下り坂でトップからNにしてエンジン
を冷やします。ブレーキ多用で危険でもありますがね。
静かにNで林道を下っていると猪や猿・かもしかなんかと遭遇する事があります。
楽しいですよ。(幸い熊には遭遇してませんが)
以前にCD90エンジンで剣山スーパー林道や月夜沢林道を野営道具満載で走った
事がありますがエンジンは壊れませんでした。それよりリアサスが油漏れで
壊れてしまいました。さすがにシナエンジンでは日本一周旅行をする気が
しませんね。実家にCD90エンジンを荷造りしておいてシナエンジンが壊れたら
滞在中のキャンプ場へ送ってもらう様にすればいいかなと考えてます。
495 :
774RR:2007/03/21(水) 22:21:53 ID:9XSBJ4GU
> 実家にCD90エンジンを荷造りしておいてシナエンジンが壊れたら
> 滞在中のキャンプ場へ送ってもらう
積み替え簡単なカブ系エンジンならではのユニークな発想ですな。
496 :
774RR:2007/03/21(水) 23:16:18 ID:L+dO0jD5
>>494 積み替えたシナエンジンはどうする?
土に帰すのか
497 :
774RR:2007/03/21(水) 23:48:18 ID:SdYVKiOF
穴掘って埋めとけ
498 :
774RR:2007/03/21(水) 23:52:32 ID:cD9S7nBn
残ったのはキャンプ場で発電機になるんですな
汎用エンジンだからフェリー使う代わりに船外機にも使えるかも。
水陸両用。
499 :
774RR:2007/03/22(木) 00:35:12 ID:9SUCOnEy
いや壊れて下ろすんやから使えへんやろw
500 :
774RR:2007/03/22(木) 10:25:18 ID:RwHBiy0t
138cc用420スポロケはオクしか扱ってないって言われた。
あとはこの部品だけ。
501 :
774RR:2007/03/22(木) 16:36:30 ID:RwHBiy0t
チェーンの規格
420と428ってピッチは同じで幅が違うだけなの?
だったらチェーン428でいけばドリブン側が遊ぶ位の問題になるの?
ググッてもわからない。
504 :
実用:2007/03/22(木) 18:38:35 ID:l0vAXTV/
>>496 解体屋を捜して処分ではどうでしょう。
ヤフオクを見たらCD90エンジンが高値で取引されてますね。
皆モンキーに取り付けるために買っていくのでしょうか?
モンキーで100キロ出したと自慢している方が見えますが乗り心地はどうでしょう。
CD90の車体でも90キロで走ったら怖いのにあの小さなモンキーで100キロとは
すごいですね。体感速度がすごいと思います。そのスリルが目的でモンキー
に乗ってるのですか?
505 :
774RR:2007/03/22(木) 19:18:57 ID:jFBez9wd
>>ふわわkm〜
足回り固めたモンキーなら大丈夫(問題無くはない)だけど、ノーマルなら自殺行為に近いかも。
自分もCD90所有してたが、ノーマルのドラムブレーキとリアサスはトントンじゃない?
506 :
774RR:2007/03/22(木) 19:24:03 ID:jJ15DkV5
ふわわキロっすか?
大型でもそうそう出る速度じゃねぇかとw
507 :
774RR:2007/03/22(木) 19:45:17 ID:TmOlDHNs
ふわわ…
逝ってしまうだろw
508 :
774RR:2007/03/22(木) 20:05:52 ID:l2fUuhHS
2バルブ110tがもうすぐ届くんですが、
バルブクリアランスの規定値っていくつなんでしょうか?
車体に載せる前にやっときたいので、
知ってる方いましたら教えて下さい。
510 :
774RR:2007/03/22(木) 21:50:09 ID:3wQltC6Q
511 :
774RR:2007/03/22(木) 21:57:08 ID:Qn81gNGf
>>501 その通り。420と428は幅が違うだけでピッチは同じ。
オイラはチェーンとリヤスプロケは428でフロントスプロケは420使ってる。
あんまりオススメではないが、今のところ問題ない。
512 :
501:2007/03/22(木) 22:12:55 ID:eRWzzzQu
じゃ、140ccに428チェーンでゴリポン組んでみよう。
異常があればお知らせします。
513 :
774RR:2007/03/22(木) 22:18:18 ID:i7VDh2af
エンジンではないけど、中華フォーク付けてみた。
オイルフォークらしいんだけど、ストロークが短くて
純正バネフォークよりもぴょこぴょこ跳ねない、という位の印象。
ブレーキはシングルポットなので制動力はそれほどでもない。
514 :
774RR:2007/03/22(木) 23:12:15 ID:eRWzzzQu
いや、ホントごめん。
16cmロンスイでチェーンは何リンクくらい必要?
110買ってたら足りる?
515 :
774RR:2007/03/22(木) 23:57:10 ID:dbKSsbOj
最近110cc3バルブセル付きが出品されないんだが
撤退!?
517 :
508:2007/03/23(金) 00:45:27 ID:E6/NyzsU
518 :
実用:2007/03/23(金) 01:01:38 ID:biM00tKA
>>505 確かにCD90のリアサスはごぼうみたいだね。日本製モンキー車体なら安全
だろうと思います。
心配なのは中華車体です。フレームの溶接とか大丈夫なのかな。
以前中国製4輪バギーの新車が展示してあって車軸?を見たらクラックが
入ってましたよ。怖すぎます。
519 :
774RR:2007/03/23(金) 13:43:58 ID:wo2sBIPf
中華ベンリィも多いのに、CDスレ落ちたみたいだ罠。
初心者ばっかのスレだったから害は無いけど。
モンゴリスレは荒れてるし、カブ系は分裂して仲悪そうだし、
コピーでも横型の良スレはここだけって事ですね。
520 :
774RR:2007/03/23(金) 14:15:11 ID:vcaBrkyK
他スレの悪口はやめようぜ
因果応報といってな(ry
521 :
140人柱:2007/03/23(金) 20:37:38 ID:u1wptKf9
とうとう入手しました140エンジン用420スプロケット→ミニモト製14T
ほぼ同時に17Tも こちらはもともと428用だったのを町工場風の鉄工所に頼んで
420サイズに切削加工してもらったものです(加工代金2500円、安い!)
おいらのもとに嫁入りして2ヶ月以上処女のままだった140エンジンがついに…
走行レポは後日
522 :
774RR:2007/03/23(金) 21:32:12 ID:A2HMM0il
140cc人柱さん、スプロケ入手出来て良かったですね。自分は、リトルカブに積んで
走ってるんですが、最高回転数が、8000回転ぐらいしか回らないです。
523 :
774RR:2007/03/23(金) 22:14:59 ID:hFtZDiGp
ロングストロークだからそれくらいだろうなぁ
524 :
774RR:2007/03/23(金) 22:49:04 ID:AMMl1z5g
でもスプロケロングに振れそうじゃん
回さなくてもスルスルいつの間にかスピード上がっていくパターン
526 :
774RR:2007/03/24(土) 01:41:12 ID:vUkhohCf
中国製のエンジンはベンリィなら載せ変え簡単って書いてありますが(・ω・ )
全てのベンリィにおいて載せ変え可能でしょうか?
私は、ベンリィのCL50に乗っています…
527 :
774RR:2007/03/24(土) 01:50:17 ID:i0kLUUec
ヒント:車体形状
528 :
774RR:2007/03/24(土) 02:31:13 ID:vUkhohCf
レスありがとうございます(`・ω・´)
詳しい知人にも色々聞いてみて購入出来たら!取り付けてみます!!
529 :
774RR:2007/03/24(土) 06:37:17 ID:O3SsiP4i
カブ、リトルカブにクラッチつきエンジン積んでる人に質問。
左右スイッチって交換しないとだめですよね?
そして交換するにあたりハンドルも交換しないとだめですかね?
530 :
774RR:2007/03/24(土) 11:27:04 ID:LddwuwA5
ヒント:へっぽこカブ
531 :
774RR:2007/03/24(土) 12:42:09 ID:GAbhFSMY
ヒント:モンキー純正
532 :
774RR:2007/03/24(土) 13:17:52 ID:jmIYnE0j
ヒント:遠心化
533 :
774RR:2007/03/24(土) 13:36:35 ID:+Dn0JRUt
534 :
ふうてん:2007/03/24(土) 13:41:25 ID:gVXAgEJG
遠心化さんレポート乙です。
wikiでまとめようとして、使い方が分からず頓挫してました。
私のスキルだと、ホームページビルダーが限界でした。
もうちょい、まとめが遅れます。すいません。
125ccでも、ハイカムに換えれば回るそうです。
しかし、ショップ指定で製造検品した精度の高い125ccでも、
それをするとヘッドのバルブスプリング等の耐久性の問題から
あえてカムの形状を回らない仕様にしてあるそうです。
クランク周りも狂いやすいのかも知れませんね。
アクセル全開、高回転でフィーリングを楽しむには、110cc3バルブがやはり
ベストなようです。
minimoto.jpのセル付き3バルブはリーファンのA級品より加工精度が落ちるのは
値段的に仕方ないですが、便利なだけに復活してくれないかなぁ。
売れれば何でも作る中華エンジン、問い合わせが多ければ復活するかしら。
535 :
774RR:2007/03/24(土) 14:46:31 ID:n+TixImi
>>533とりあえずのまさに栓がわりだなw
俺のは電極が錆びてたよ。
>>521 140人柱さん。おめでとうございます。
チェーンは強化使った方がよさそうですね。これからの進展に期待して
レポお待ちいたします。
538 :
774RR:2007/03/24(土) 16:50:16 ID:5pqkzhlP
どなたかACE-2802使ってる人いないでしょうか?
110cc2バルブなんですが、タコの設定は1点火あたりの
エンジンの回転数を入力するんですが1でいいのでしょうか?
設定値は0.5、1、2、3とあります。
539 :
774RR:2007/03/24(土) 17:08:22 ID:qmhwJUqO
実際に付ければ分かるんじゃないの
0.5がクランク2回転1点火、1がクランク1回転1点火の事だと思うけど
541 :
774RR:2007/03/24(土) 23:45:43 ID:/YfZ0k9V
今日、出掛けにエンジンの下見たらオイルがしたった跡が…
クランクケースとシリンダ間、シリンダとヘッド間から漏れてるみたいだった
Oリング劣化かなぁ
帰ってきてからヘッドのナットを増し締めしたら4本中3本がずいぶん緩んでた
とりあえずこれで様子を見てみよう
もうすぐ1万キロな107cc遠心4速でした
チラ裏スマソ
542 :
774RR:2007/03/25(日) 00:05:40 ID:jmIYnE0j
110手動クラッチengのクラッチアウターの真ん中に入るバネと小さいカラー。
このカラーの中を貫通している穴(オイル通路?)がモロに偏心してんだけど・・・修正していいもんかな。
>>542 それはそういうものなのです。ホンダ含めてどのエンジン開けてもそうなってます。
544 :
774RR:2007/03/25(日) 01:35:32 ID:Qy4S5poH
なるほど、そういうものでしたか。
俺も比較検討用にもう一基買おうかしらw
545 :
774RR:2007/03/25(日) 10:46:37 ID:vtqoZLXm
>>538 私は125 2バルブですが、設定値は”1”にしています。
546 :
実用:2007/03/25(日) 22:58:02 ID:OujEPxd3
>>533 自分もはじめてプラグ抜いてみました。CD90よりかなり大きなプラグが付いて
いたのは知りませんでした。電極はくすぶってましたので熱価を変えてみようと
思います。なんか鈴木ボルティと同じサイズのプラグみたいでした。
548 :
774RR:2007/03/26(月) 00:06:17 ID:2GWQfug/
最近腰下からカタカタスゴイ音がするようになった^^;
クラッチ切ると音がマシになる症状なんだけど…
124cc一次クラッチの4速エンジンなんですが、クラッチ調整では消えません。
ご存じの方いらっしゃいます?
549 :
774RR:2007/03/26(月) 00:33:49 ID:iqQ0ogcA
>>548 クランクケース割って原因追及した方が早いだろ、常識的に考えて・・・。
>>548 まぁ最初はクラッチ側開けて原因が見つからなかったら
>>549が言うようにクランクケース割る
のが良いでしょうね。
中華エンジンは3台ばらしたけどクラッチアウターカバーのネジの締め込みが全部ゆるかったの
は内緒
551 :
774RR:2007/03/26(月) 01:49:53 ID:XsS4a9FA
オイル窓付き123cc2次クラ4速、オイル窓んトコから滲んできた…。
ココのシールって、一体ドコに頼めば部品が出るんだろう。。
(´・ω・`)
552 :
774RR:2007/03/26(月) 02:19:43 ID:Rbvf1nde
そうういやシナで水冷無かったっけ
最近殆どオクで見ないけど、どうなったんだろ
554 :
774RR:2007/03/26(月) 03:49:22 ID:qwujgeyC
>>548 クラッチ以降のミッション系だな
ニュートラでクラッチ繋いだ状態だとどう?
555 :
774RR:2007/03/26(月) 14:24:06 ID:+sZmWTUY
>>548 キックつき?
うちのキック付き(セルなし)のも同じ状態になってばらしてみたらキックのギアがおかしくなっていましたよ。
556 :
タツ:2007/03/26(月) 15:00:54 ID:2g3PkKoE
シナエンジンに機械式のタコメーターは取り付け出来るのでしょうか?
557 :
774RR:2007/03/26(月) 21:45:16 ID:jkmxtTA4
558 :
774RR:2007/03/26(月) 23:10:02 ID:Rbvf1nde
シャドウスラッシャー本田とか。
559 :
774RR:2007/03/26(月) 23:17:33 ID:2GWQfug/
>>548です。
みなさんレスありがとうございます。
距離は3000ちょいくらいで、キックオンリーです。
ニュートラルでも音はなります。
クラッチ切るとマシにはなりますが…
カバー開けるのがベストでしょうね。
でもガスケットはホンダ純正でいいのかどうか^^;
ちなみに最近ギアが変です。
3速からギア落とすとニュートラルに入りますw
560 :
774RR:2007/03/26(月) 23:45:52 ID:cv80qglR
それはギア抜け。
562 :
551:2007/03/27(火) 00:37:34 ID:O97aNmx6
エリミネーター川崎とか、完全にヒールキャラだな。
>>続遠心化氏
125cc(正確には123cc)2次クラッチ4速オイル窓付きエンジンです。
販売元はminimoto.jpで、オイルクーラー付き競技用の奴です。
走行距離2000キロ弱です。腰下からブリーザーパイプ出して圧逃がしてます。
慣らし1000キロ後、結構ブン回して乗っていた(7〜8000回転)ので仕方ないですわ。
564 :
実用:2007/03/27(火) 14:32:31 ID:GQ2/p7NO
続遠心化さん。
点火プラグはどうやら中国製のD8TCという奴ですね。
グーグルで調べたらとんでもない精度の悪い物と書いてありました。
実際に手を取ってみたら電極同士が中心からかなりずれてました。
ボルティかSX125の古いNGKプラグが家に転がってましたので取り付けたら
少しエンジンのふけが良くなった気がします。国産イリジウムも検討してます。
>>557 SX125も昔乗ってたのですが、SeX125ってからかわれた事がありますよ。
支那125cc5速の燃費は現在42キロです。今度暇があったら九州旅行に
支那エンジンで挑もうと思います。もちろんCD90エンジンを荷造りして実家
に預けておこうと思います。30000キロは支那エンジンで乗らないと損した
気分になりますね。送料込みで約28000円もしたエンジンですから。
125はキックが重いのでキックアームのゴムの部分におもりを付けようかと
検討中です。取り付け次第レポートしますね。今思えばセル付きを買えばよかった。
565 :
実用:2007/03/27(火) 17:13:43 ID:GQ2/p7NO
×実際に手を取ってみたら
○実際に手にとってみたら
プラグの電極のずれが見た目でもわかるぐらいにずれてました。
それでもエンジンがキック1発で始動してました。驚きです。
566 :
hikaru2501:2007/03/27(火) 18:49:02 ID:Y7yhzVN+
プラグは細いCタイプではありませんか?SX125はDタイプだと思います。
私も以前SXに乗っていましたので、そのような記憶があるのですが。
567 :
実用:2007/03/27(火) 19:48:06 ID:GQ2/p7NO
>>566 カブより大きいものでした。ホンダカブ用の点火プラグが100円であったので
4本買いだめしてあったのですが全部小さいので合いませんでした。残念。
グーグルで D8TC って入力して調べてみてください。
568 :
774RR:2007/03/28(水) 01:20:24 ID:jO7V6wQU
>>567 NGKでもデンソーでもネジ径や長さと言った寸法情報の
公開をしてるので現物を測定して寸法表を見ればOK
あとは熱価と高級材質とかを選択すれば良い
569 :
774RR:2007/03/28(水) 03:08:13 ID:o5J8MN1E
>>564 セルが”ぎゅう”とか音出して止まってしまい、始動できないらしいですYO
バッテリーの容量不足なのか、配線の容量不足なのか、セルモーターのトルク不足なのか
それとも全部か・・・?
570 :
774RR:2007/03/28(水) 04:05:02 ID:BxKhJEkC
セルリレーの容量不足だな
571 :
実用:2007/03/28(水) 05:09:56 ID:8VVg8z7o
>>568 調べてみます。
>>569 とりあえずキックにおもりを付けて見ますね。それかキックアームを家に
溶接機があるので延長してみようかな。
572 :
質問します。:2007/03/28(水) 07:20:32 ID:nOpeVOHH
GET ONで落札した125ccの2次側 4速リターンを取り付けましたが、
クラッチが重い!中国製は同じように重いでしょうか?
自分のだけでしょうか?ほとんど遊びが無いのでチョッと切ると半クラになります。
575 :
774RR:2007/03/29(木) 07:35:34 ID:aNNNM73K
乙!
576 :
774RR:2007/03/29(木) 10:24:50 ID:9HEKdx1x
乙です!
後世の為にバラしレポートどっかにログとして残して欲しいくらいです
乗車インプレもまってまーす
577 :
774RR:2007/03/29(木) 22:26:23 ID:XHZl/VvU
548です。
今日やっと異音の原因判明しました!
原因はクラッチセンターナット?のロックワッシャーみたいなヤツの爪が折れて、ナットが若干緩んでたせいで、クラッチハウジングのスプラインが削れて遊びだらけになってたのが原因でしたorz
クラッチ買い直す前にインパクトでがっつり締めたらがたつき無くなったので、とりあえずの対応にしました^^;
3速からニュートラルに落ちるのは、シフトシャフトをイジッてみた結果、直し方がわからなかったんですが、シフトペダルを甘踏みすると2速に落ちてくれるのでガマンします。
みなさんありがとうございました!
前スレで俺が2バルブ遠心4速を買ったとき「届いたのでばらす」って人がいて
その時はそこまで酷くないだろ〜┐(~ー~;)┌って思っていました。
3機ばらして3機それぞれにとんでもない組み方の所があったのを考えると、
エンジンばらせない人にはお勧めできないですね。
579 :
774RR:2007/03/30(金) 00:46:20 ID:d1kv7aXR
このスレ見てて刺激されてシャリー70のエンジンを載せ換えして
3バルブ110cc信者になろうと企んでいるのですが、
バラすにはとりあえず虎の巻買えば良いんでしょうか?
特殊工具が必要な場合はアストロかストレートで探して見るつもりです
>>579 虎の巻はモンキー前提で書いてあるけど、シャリーで困ることは無いと思う。
エンジンもモンキー前提で売られているのでよけいな部品が必要になったりする
ベンリー系=DAX<モンキー<<<カブ系<<<シャリー
3バルブの場合の難易度は左から右に高くなる。
虎の巻は買って読んでみるのが一番良い。必要な特殊工具は腰上編に書い
てあるよ。あと、頼もしいシャリー乗りさんがいるから力になってくれるかも…
ふうてんさん
御礼が遅れました。うpロダほとんど独占しちゃて申し訳ないです。
使いやすいうpロダのご提供ありがとうございました。
581 :
ふうてん:2007/03/30(金) 01:54:46 ID:Eu8VOW4o
>579
初めてばらすのであれば、2バルブ110ccの方がいいように思われます。
ほぼ、ウエィブ110の模造であり、ホンダの50と大体同じ構造です。
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p77254495?u=getone05 シャリーは載せ換えだけ面倒です。干渉しまくりです。
3バルブ一次クラッチは背中を押されて?セル付きだったので買いましたけど。
フォローしてくれる御仁がいるもんですから。
2次クラッチになるとさらに困難になります。
フレームの切断加工が必要になると思われます。上のマウントボルトあたりで
クラッチレバーが干渉します。
ほぼ腰下知識ゼロ(自分ことね)なら、やっぱり110cc2バルブで我慢して、
と言っても70cc以上の走りは確実にしてくれます。
どうしても上の伸びが欲しいのであれば、125ccまで耐えるというDAX系の
高回転シリンダーヘッドに購入します。23000円くらいかな。
仮に中華エンジンが壊れて、もうコリゴリとなったらシャリーのエンジンボアアップして
そのヘッドと中華キャブを流用できますんで。
582 :
774RR:2007/03/30(金) 02:05:00 ID:Eu8VOW4o
583 :
579:2007/03/30(金) 03:44:53 ID:d1kv7aXR
>遠心化さん
>ふうてんさん
579の書き込みをしたものです、
始めは、レストアついでに12V化と
チューニングヘッドとボアアップとキャブ交換など考えて居たんですけど、
自分のは3速遠心だし、オイルポンプやクラッチとかいろいろ
強化品に換えなければならないとか考えると
最初から110ccで設計されたやつ買った方が
トータルで安く収まるかな?と安易な考えでシナエンジンが欲しくなったんです。
2stのミニバイクなんかはいじったことあるんですけど、
カブ系の4st初めてでタペット調整とかバルタイとか分解大変そうで
不安になり質問させていただきました。
フレーム干渉についてはグラインダとドリルビッドで削るの好きなんでw
やっつけ仕事してしまうと思います。
584 :
774RR:2007/03/30(金) 05:00:29 ID:B0cHNXRe
流れを見ずに書き込み。
2バルブ110ccが走行1500キロを超えましたが、
ここ最近ギヤも入り易く、ニュートラルも出易くなりました。
全開走行後の信号待ちでも、停止後に簡単にニュートラルが出ます。
クラッチを握ったままの信号待ちが、無くなりましたぜ。
アタリが出たのか、磨耗が進んでいるのか判りませんが、
オイル漏れも無く、クラッチ滑りの気配すら有りません。
思ったより使えるエンジンだったのかも。
585 :
774RR:2007/03/30(金) 11:11:45 ID:Eu8VOW4o
586 :
774RR:2007/03/30(金) 16:14:38 ID:LCRMqG05
このスレのお蔭で110CC 2次側3バルブ(getone)を手にいれてしまいました。
現在は80cc。将来に備えCD90のエンジンもあり、そいつをボアアップしようかと思っていたんですけどね・・・。
手っ取り早くて3バルブというのに惹かれました。
でも未だに欠品有無の確認しただけで、時間がなく何もしてません。
搭載する下駄はベンリーなので、載せること自体は気にしておりませんが、
配線がちょっと。
しかし、すっごい異臭がしますね。
オイル?かな、ベンゼンみたいな体に悪そうな臭気がします。
中華エンジンって(というか中華オイル)、みんなこんな感じなんでしょうか?
何はともあれ、宜しくお願いします。
587 :
140人柱:2007/03/30(金) 17:11:45 ID:ZpM6VxwJ
140エンジン走行レポ
このエンジンを載せる直前まで使用していたminimoto 125と比較して
明らかにパワーがあります
まだ慣らし中なので全開にしたことがありませんが、主要国道では余裕で流れに乗れ、
トルクも125より太くなっています。
みなさん このエンジンはいいですよ! 苦労してもトライする価値あり、乗るのが楽しくて
たまりません。
応援してくれた(んな人いないって?)皆さん、ありがとうございました
参考データ
8インチ、F17R28 VM26キャブ マフラーはタケのノーマルルック
minimoto製スプロケはオクでしか売らないとの情報がありましたが、私はマフラーを
落札したついでに1000円で直売してもらいましたよ
←使用していないですけどね
588 :
774RR:2007/03/30(金) 18:35:44 ID:+H5BGKsg
140ccのパワーは魅力なんだけど、いかんせん登録と保険の関係でなかなか踏み出せない。
125ccまでなら区役所行くだけで良いんだけどなぁ。
590 :
774RR:2007/03/30(金) 20:20:59 ID:+mW41ZtN
>>585 私もセル付き3バルブの再販希望なんですがどこにメールすれば
よいのでしょうか?
2度ほどセル無しの出品物に対してセル付きを出品されることは
無いですか?と質問しておりますが、一度も返答くれません。
591 :
774RR:2007/03/30(金) 21:31:53 ID:r7m/z0z9
140エンジンについて。
428ちぇーんと420ちぇーんは互換性はありませんでした。
だれかがピッチは同じと言ってたけど・・・。
F428スプロケット、R420スプロケット、チェーン428ではRスプロケットにチェーンのピッチが合わず巻けませんよ。
人柱になってみました。
592 :
140人柱:2007/03/30(金) 22:04:01 ID:Nt6sgsav
>589
遠心化さん、そうですね。
現在のファイナルよりもっと高速よりに振ったほうがよさそうと感じてはいます
何しろトップギアに放り込んだのままずぼら運転を決めこんでも大丈夫だし
ただ8インチなのであまりドリブン側を小さくは出来ないかな
スイングアームは4センチロング
多少はスイングアームにチェーンが干渉していても代丈夫なのかしら(→恥ずかしながら
わからないので罵倒覚悟で聞いてみます)
>591さん
そうですよ、だって420スプロケに428チェーンが高速で回転しているところを
想像してみてください… ぞっとするじゃありませんか。
593 :
774RR:2007/03/30(金) 22:34:15 ID:zv8PKNBr
>>591-592 おいらはF:420(モンキー用、15T)、R:428(35T)、
チェーン:428(EK-110Link)の組み合わせで使ってるよ。
この状態でもうかれこれ2万キロほど走ってます。
毎日、ぬわわまで引張っても特に問題はないです。
594 :
774RR:2007/03/30(金) 22:53:46 ID:zNlxrx71
420と428のピッチ同じだよ。
ただ、中華ピッチと言うのか、どっちにも合わない変なの(幅は428)を昨日この目で見て笑った。
595 :
ふうてん:2007/03/30(金) 23:00:29 ID:Eu8VOW4o
コテは単なる入力し忘れでした。
>>586 私もそこで2バルブ110cc購入しました。暖機して速攻オイル交換です。
ホンダの一番安いオイルです。それで100kmくらい走ってまた交換。
250kmまではエンジンブレーキは殆ど使わず慣らし運転後、また交換。
あとは徐々に回転域を広げ慣らし終了。1000kmまで四回は変えました。
私も配線には苦労しました。教えてもらったんですが意味が分からず、
結局、インパクトでフライホイールを外し、シャリーのジェネレーターと中華の
ジェネレーターの配線を比較して取り付けました。
ホンダのハーネスの色と近いからと思っても違うんです。
>>590 下記から先にメールフォームがあります。
http://store.yahoo.co.jp/minimoto/index.html 電話で直接聞いたほうが早いでしょうね。
2次クラッチならニュートラルを出さなくてもキックできるからいいんですけど、
一次だと交差点でエンストしたときかなり焦ります。
その点でも一次セル付きはかなり便利です。
特に中華はニュートラルが出づらいし、ウソつくんで。
テレビのリモコンと同じで無くてもいいけど、セルの味を知ったら使いますね。
596 :
774RR:2007/03/30(金) 23:01:50 ID:JW242P+4
>>595 配線の色ってそんなに違うんですか。カブは近似色なので楽なんですね。
> テレビのリモコンと同じで無くてもいいけど、セルの味を知ったら使いますね。
それで124cc3バルブ5速遠心に積み替えるのを躊躇している原因の一つです。
いっそ三個一にして124cc3バルブ5速遠心セル付き…
598 :
774RR:2007/03/31(土) 01:12:04 ID:Pbh6rB7f
1次クラッチ110ccエンジン走行1000`で全く加速しなくなりました・・・泣
変な音が出て来るようになりました
そこらじゅうからオイルもダダ漏れです・・・泣
振動も激しくて手が痺れて長距離なんてとても走れません、分解しそうで
ゴムにもう亀裂が入りました
当たり外れが激しそうです、俺は買うんじゃなかった・・・泣
599 :
774RR:2007/03/31(土) 01:14:40 ID:P5QLMyyi
>>598 どうせ壊れてるんだから、戻せなくなること覚悟で全バラ汁。
んでうpするんだ!どんな壊れ方したか気になる。
600 :
774RR:2007/03/31(土) 01:37:11 ID:N9mR3x8K
クラッチ磨耗&クランクの芯が狂ったね。
そのまま無理に使いつづけるとケース歪んで修復不能だな。
あちこちからのオイル漏れからするとすでにかなり歪んでいるかも。
>>599のアドバイス通り、全バラをおすすめする。
601 :
774RR:2007/03/31(土) 01:44:25 ID:Pbh6rB7f
1次クラッチ110cc購入当初にばらしたのですが
サナギ?と何本かの人の髪の毛?と砂の粒?が
出てきて一抹の不安を覚えたのですが・・・
素人目にもボルトが緩かった記憶があります
俺の1次110エンジンを作っている時に何かあったのかなあ・・・
今までにも不具合報告はありましたけど、1000kmであぼーんは初報告ですね
603 :
590:2007/03/31(土) 03:08:18 ID:0o5bw2Wv
604 :
774RR:2007/03/31(土) 09:27:15 ID:zV9LxsVd
>>591 >>593 >>594 うーん?
でも、漏れのはチェーン巻けないんだな・・・
チェーンはDIDの428DSで、スプロケはキタコのダックス用33T(R)だった。
このチェーンでキタコの(F)スプロケ16Tも合わない・・・。
ミニ○トでかった140エンジンについてたスプロケにはぴったり巻けたよ。
今、ヤフオクで140エンジン用の420スプロケ14T出てるけど・・・。
直売願いメール出したら、ダメでした。落札せよとのことです。
なんかズルくな〜い?悔しいからTZM50スプロケ一生懸命改造する所存です。
目標)最終は軽二輪登録してダックスで首都高走ります。
605 :
774RR:2007/03/31(土) 11:24:56 ID:R/FOwS5/
>最終は軽二輪登録してダックスで首都高走ります。
気に入った。
オレは応援する。
606 :
ふうてん:2007/03/31(土) 13:52:44 ID:zmvHQBxP
minimoto.jpに電話しました。
3バルブ110ccセル付きは在庫がなく、再入荷はしないそうです(号泣
もう一台買っておけばよかった・・・orz
3バルブ110ccも在庫がなくなり次第、おしまいだそうです。
今後のラインナップは、
140cc、125cc(セル無し、セル付き)の三種類だそう。
ぶっ壊れたら、2次クラッチ3バルブか・・・シャリーには厳しいナァ。
607 :
774RR:2007/03/31(土) 14:12:11 ID:R/FOwS5/
セルの利点の1つに車体への搭載性があると思う
キックペダルってそれだけですごい邪魔
回転半径内にステップやペダルが置けないしフレームにもぶつからないようにしないといけないし後ろまで覆うようなアンダーカウルも付けられない
横系エンジンではそういうモデルって無いけど他のフレームに乗せる時は色々悩む
608 :
774RR:2007/03/31(土) 22:58:05 ID:0o5bw2Wv
110cc3バルブセル付きはもう買えないのか・・・(´Д⊂ヽウェェェン
609 :
774RR:2007/03/31(土) 23:00:02 ID:qW90qGqK
s-stageの106cc(scut)が妙に気になる件
下手な中華よりイロモノだろw
>>606 一度110cc3バルブに乗っちゃうと2バルブには戻れませんよね。
カムのプロファイルの違いなだけなのかもしれないけど、スルスルスルって回転が
上がっていくフィーリングは楽しいです。
俺のは遠心化しちゃったけど大切に乗ろう
3バルブの2次クラッチ買ってばらした人いないかなぁ…
611 :
774RR:2007/04/01(日) 13:48:35 ID:P1Ee0Nbf
ふうてん氏をそそのかして3バルブエンジンを買わせた者です。
(ミニコースで乗った感触だけですすめました)
自分の3バルブは先日登録し、昨日はじめて林道に持ち込みました。
ダートでの性能はイマイチです。低速が細く、急激に回転が上がるためグリップが悪くて苦労しました。
ただし舗装路に出てからの性能は抜群です。回転を上げるのが楽しくなります。
街乗り、オンロードユースだけなら、いちど3バルブを経験したらやめられませんね。
612 :
774RR:2007/04/01(日) 13:58:24 ID:P1Ee0Nbf
>>609 ストローク41.4mmから計算するとボア57mm・・大丈夫なんだろうか?(^^;
613 :
774RR:2007/04/02(月) 12:08:21 ID:yQewX4Nq
以前チェーンの互換を尋ねた者です。
428購入しましたがリアのスプロケは長さ(円周)がありすぎ
上は良いが下はズレ発生になっています。
ドライブ側なら爪数が少ないので420でも可能と思われます。
591さんが書きこしてくれた時にはチェーンを買ってしまってた。
minimotoさんちでスプロケ落としてきます。
614 :
774RR:2007/04/02(月) 12:55:51 ID:efZzDvO5
>>611 CDIをキタコのデジタルのにかえたら結構低速はよくなったよ
ってまぁエンジンの価格に迫る上に
120cc超のロングストロークエンジンの低速トルクには敵いませんがw
616 :
774RR:2007/04/02(月) 18:48:12 ID:UXcavjyd
セル付きが大前提のおいらには、110cc3バルブセル付きが
買えない今、残された道は125cc2バルブセル付きのみか・・・
でも高いんだよなぁ・・・
617 :
774RR:2007/04/02(月) 21:11:01 ID:XnApvbHn
>615
需要大アリですがな ヨロピコ
618 :
774RR:2007/04/02(月) 21:24:15 ID:efZzDvO5
>>610さん
以前いらしたカブ弄りさんがクランクケース割った画像をHPにのせてらしたと思います
URLは失念^^;
619 :
774RR:2007/04/02(月) 21:27:29 ID:i1A/5gBA
このメーターの品番知りたい…6Vの奴かな?
620 :
774RR:2007/04/03(火) 00:03:02 ID:34SlZjf3
140エンジンダックスに乗っけて軽二輪登録してきました。
ナンバーが異様にでかく見えます。
>>604で公言した通り、目標に一歩近づきました。が、スプロケがまだです。
まー、ぼちぼちやりますわ。
目標)最終は軽二輪登録してダックスで首都高走ります。
621 :
774RR:2007/04/03(火) 00:21:02 ID:bTyiBakw
おおっ、どうやって登録したの?
陸運局に直訴?
>>615 バカジャン>おれ
http://offbike.xrea.jp/china/img/60_1.jpg カブはステップとチェンジペダルを変えないとセル付きエンジンは付きません。
写真はセル付き用のチェンジペダルとステップです。
って書かなきゃなんにもならん…
>>617 キーをONにしたときに12Vが流れる線を捜します(カブでは黒です)
エンジンから出ているシフトインジケーターの線にテスター当ててトップギア
で0Vの配線を探します(110cc3バルブでは赤/黄でした)この間に電球
なりLEDなりを接続すれば良いだけです。0Vがアースになるだけです。
オートバックスに行けば色々なLEDが売ってました。LEDを使う場合+と−
には気をつけてください。本体がアースになってる電球は使えません。
SMに配線図あるので、ニュートラルランプの繋ぎ方をすれば良いだけです
わからなかったら質問してください。支離滅裂だぁ(;´Д`)
>>618 探しました。2次クラッチの3バルブは遠心化出来ないことも確認できました。
>>619 オクで新品落札したのですが、品番はわかりません。
6Vで70年代前半のものだと思います。ちなみにメーター7〜8個持ってます。
>>620 すげ〜〜〜〜〜〜!
C100EXのマフラーステーをゴリゴリ削って125cc3バルブを積む用意をしてい
るのですが、代わりにシャリー用モナカマフラー付けたのですが、うるさく遅く
なりました。抜けすぎで下がスカスカ上も回らず…
だれかクリッピングポイントのハイパワースポーツマフラー付けてる人インプレしてくれな
いかなぁ…ここはカブ乗りが少ないのかな…
623 :
774RR:2007/04/03(火) 00:56:03 ID:IkWxb2zY
オヌヌメのシナエンンジン教えて。
624 :
774RR:2007/04/03(火) 05:34:16 ID:LW5K5Yqm
>>622 シフトインジケーターで0V探す時はエンジンかけてないと駄目だった気がします。
627 :
774RR:2007/04/03(火) 22:42:15 ID:7Nzxv5oN
COSMOSに武川の117ccキットを組んでみるわ
自在マニのイモねじがタペットの中に落ちたばかりにアイドリングさせただけの
走行0キロの新品エンジンをバラすなんて…
628 :
774RR:2007/04/03(火) 23:08:56 ID:TIT3e1qX
畜生、このスレ見てたら140ccが欲しくなったじゃないか(´・ω・`)
>>627 良かったら漏れも組むからおせーて
629 :
774RR:2007/04/03(火) 23:18:20 ID:bTyiBakw
ここって技術的には板全体でもトップクラスだと思う
横型の車体なんて1つもないけどオレもなんかやりたくなってくるよ
>>627 向こうにも書いてるけどタペットの中に芋ネジを落とした?
タペットの中って何処の事だ?インテークポートの中に落としたんじゃないの?
631 :
774RR:2007/04/03(火) 23:48:40 ID:qaickmYF
タペット調整する時に開けるフタから落としました。
自在マニの根本がイモねじで、ホールキャップを外さないと
締め込めなかったから横着してガムテを貼らずにやっていたらポロッと…
632 :
774RR:2007/04/03(火) 23:57:24 ID:rG/l0dbZ
140エンジンのことだけど、
ドリブン側のスプロケを428にしてしまおうかと考えています。
ゴリラに合う、又は取り付け穴を開けると取り付けできるようなスプロケ情報ありますか?
大分はぱーつ屋が無いので注文して合わせになるので調べようが無いんです。
私もゴリラを軽2輪にしてみたい。
>>631 じゃヘッドの中に落としちゃったんだね。
ヘッド外してロッカーアームとカム外せば見つかると思う。
それで見つからなかったら、オイルリターンホールからクランクケース
まで落ちてると思われる。間違ってもエンジンを立てないように…
ってCOSMOSのエンジン見たこと無いので勘で書いてるけどね
634 :
774RR:2007/04/04(水) 04:19:27 ID:akET0UAE
>>624 http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w5167890 勝手に利用してスミマセン。
上記出品物の1枚目・2枚目の写真に写っている物で
左から2番目・CDIの上にある物(緑色の端子付いている物)って
何かわかる方いますか?
当方107cc2バルブ・セル付きをモンキーに積んで1年以上になるのですが
上記部品が何かわからず使用していません。
セルのリレー?電圧を上げるものかな?と思うのですが・・・。
現状、セルを使うとすごく電圧が落ち、すぐにバッテリーがへたります。
ちなみにセルへの電源供給はバッテリーから直にとってリレーとヒューズかましてます。
どなたか存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。
635 :
ふうてん:2007/04/04(水) 06:10:43 ID:ORwV32Wu
遠心化さん、シャリーのマフラーは抜けが悪いですね。
エキパイ太くして、出口を大きくしないと無理でしょう。音は五月蝿いと思います。
>>634 スターターリレーです。
セルを回す瞬間、大電流が流れるので細いハーネスだと焼ききれます。
私の場合面倒なので回路図はこんな感じにしてます。
http://offbike.s58.xrea.com/3valve/b_electricity003.jpg 緑色カバーのギボシ端子をバッテリーの+と−に取り付ければリレーが作動します。
それだとリレースイッチが絶えずオンの状態なので、プッシュスイッチを噛まします。これでスタータースイッチは完成です。
スタータースイッチも大電流を流すことはできませんから、スイッチをオンにすると
リレーもオンになり大電流が流れセルモーターを回す仕組みです。
この方法はシンプルですが、メインキースイッチとは無関係なので、キーを抜いても
セルスイッチを押せばセルは回ります。
それが嫌であれば、ホーンのコネクタあたりから+の電源を取ります。
そこから伸ばしたコードをセルスイッチにハンダやギボシ端子で取り付けます。
スイッチのもう片方にもコードを伸ばしスターターリレーの緑のギボシ接続。
もう片方スターターリレーのギボシ端子はボディにアースしておしまい。
あとは上の図のように太いハーネスをスターターリレーに噛ませればOKです。
そうすればキーを抜いた状態ではセルは回りません。
637 :
nock:2007/04/04(水) 18:18:14 ID:oMv4ytzA
本日、LONCIN125セル付きエンジンをシャリーに載せました。
フレーム無加工で載せたかったので、ふうてんさんのサイトを参考にシリンダーなどの加工をしようと思ったら、
無加工で載りました。ステップもシャリー用でいけました。ポン載せでした。後はセルの配線と、レッグをどう付けるかだけです。なんか、拍子抜けです。
638 :
774RR:2007/04/04(水) 19:05:17 ID:Cb3YYybk
おいおいそんな書き込みしたらふうてんとやらが泣くぞw
639 :
774RR:2007/04/04(水) 19:34:02 ID:rAhzX9f4
>>636 まさにそれで、回転する部分から二次エアを吸います。
スーパーXで埋めようと思ったら落としちゃってね…orz
640 :
774RR:2007/04/04(水) 20:03:27 ID:4TuPoKte
あぁ・・・これ絶対に2次エア吸うよなぁ・・・と思ってた。
641 :
774RR:2007/04/04(水) 20:08:21 ID:woaUudiT
>>639 漏れもコスモスにこのインマニでPE24つけたよ
液ガスでスキマとネジ穴生めて使った
二次エアは、もとからアイドリングしないしよく分かんない…(´・ω・`)
>>639 落札しようか迷ってたところだったので良かったよ。情報ありがとう
643 :
774RR:2007/04/04(水) 21:13:54 ID:Cb3YYybk
向きを決めたらエポキシで固めればいいじゃん
644 :
774RR:2007/04/04(水) 21:24:29 ID:rAhzX9f4
まぁそうなんだけどね。
タペットのフタを外さないとイモねじを回せないから、
外したときには必ずガムテでフタをすることです、マジで
645 :
774RR:2007/04/04(水) 21:33:21 ID:gPbYZJbR
>>637 2バルブエンジンはいいのよ、2バルブは。
3バルブだとフィンがでかすぎて苦労したってオクの出品者も書いてたような。
646 :
774RR:2007/04/04(水) 21:39:54 ID:FC4HMwx0
要は角度つけても回せる六角レンチもっていれば…
647 :
774RR:2007/04/04(水) 23:42:56 ID:flZn4PzH
>>620です。
軽二輪登録の仕方。
改造申請書
→改造の目的、内容の詳細をかいたもの
改造に係わる誓約書
→改造は自分のせきにんですよ的な書類
諸元表
以上は書式自由なので俺はExcelにて作成です。
原付の廃車届け
その他一般的に軽二輪登録に必要な書類
費用的には全部自分でやれば通常の軽二輪登録と同額です。
>>632さん
428チェーンのまま行く作戦ですね。
ドリブンスプロケ俺もずいぶん探しました・・・なかったです。
ハンターカブのが合いそう(現物あわせしてません)ですが歯数が多すぎですよね。
たしか40T前後だったような・・・。
希望は31〜33T位でないとダメだとおもうんですよ。
なので俺は420チェーンを選びました。
ドライブスプロケはヤマハのTZM50R(15T)用を改造しました。スプロケのスプライン山を
リュータとかで削りエンジンのシャフトにあわせました。割と簡単。
ヤマハ用スプロケは固定用の10mmボルト穴が有りませんので、スナップリング留めです。
ヤマハ純正の留め方です。
420チェーンの方がギヤ比セッティングが出しやすいですよね。スプロケット豊富ですし。
チェーンが細くて不安はありますが・・・。
まー多分大丈夫でしょう。根拠は有りませんが・・・。
健闘を祈ります。
>>647 リトルカブで高速走ろうとは思ってませんが、大変勉強になりました。
良かったらどちらの地方の方か教えていただければ幸いです。
649 :
774RR:2007/04/04(水) 23:48:32 ID:flZn4PzH
しまった!
>>620です。
>>632さん
当方ダックスですんでハンターカブのドリブンがあいます。
ゴリラには合いませんよね?多分。
ゴリラにはダックスのドリブンみたいな爪が4本でてないですよね?
650 :
774RR:2007/04/04(水) 23:55:03 ID:1M9Qi4ql
110ccについてきたPB18もどきのキャブなんですが
レスを読み返すと、オススメのキャブはVM22かなと
思ったのですが、交換するとどれ位幸せになれますか?
651 :
774RR:2007/04/04(水) 23:57:00 ID:flZn4PzH
>>620です。
>>648さん。俺は湘南ナンバーエリアです。
登録の詳細は陸運支局によって結構ちがうもんです。
↑それでいいのか?
652 :
632:2007/04/05(木) 00:35:08 ID:BCfqdN4Y
647さん
情報ありがとうございます。
AFAMの適合表を見ながら思ったのですが
428はオーダーメイドが多いんですね。
ゴリラ他車種用のアダプターでも作ってもらおうかとも
考えましたがチェーンラインの問題も考えると難しそうです。
それにおっしゃるとおり歯数の問題も解決できませんしね。
シャフトを削ってZ50用を使う方法も考えましたがバラすのがめんどくさい…
おとなしく420スプロケ落としたほうが良いでしょうね。
653 :
774RR:2007/04/05(木) 00:45:40 ID:sYTXWCls
108cc
ミッションが完全に動かなくなり上のほうだか前スレでシフトアームスプリングが(ry とあったのでミッション分解したら・・・
ミッション落としてバラバラorz
もう何がなんだかさっぱり分からない。唯一分かるのは両端につくベアリングだけ。
新しいエンジン買おうかな
それとミッション内部からメチャクチャに変形したCリングが出てきました。
そしてクラッチ横の大きいギアについているはずのCリングがありませんでした。。。
危ない、危なすぎる
654 :
774RR:2007/04/05(木) 01:27:13 ID:ZPheLJX/
次回は動かす前にばらそうぜ
>>651 情報ありがとうございます。ここは習志野ナンバーエリアです。
DAXで高速乗ったらレポお願いしますね
>>653 ちなみに何km位走ってあぼーんでしたか?
656 :
653:2007/04/05(木) 11:34:06 ID:aGGkVRbt
そうですね。
火をいれる前に全バラの必要があるみたいですね。
距離ですが100km前後です。
全然乗ってませんでした
657 :
634:2007/04/05(木) 20:52:45 ID:STxEZvc4
>>635 ふうてんさん、早速の回答ありがとうございます。
回路図も参考になりました。
私の思っていた通りの部品でしたね。
車で使用していたアーシング用のケーブルが余っているので
それを利用して組んでみようと思います。
ありがとうございました。
124cc3バルブ遠心5速積んでみました。
マフラーとキャブを心配してたのですが、キャブはPC20が余裕で付けられました。
しかし、マフラーはC100EXのステーを加工して付けようと準備していたのですが
長穴に加工した分では足りず、ステーがブレーキペダルの軸に干渉するためさら
に加工が必要でした。
あとカーボン柄が嫌だったのでCL50のフライホイルカバーをオクで落札してあったの
ですが、カブの方がカバーが長い…手持ちのカブ90のカバーを付けました。
チェーンラインが外に1cm位移動してしまっているので走るとガタコンガタコンうるさい
です。エンジン側で調整しないと駄目だろうと思っています。
走った感じはトルクフルで良さげな感じなんですが、クラッチ調整して無いせいもあり
ギアが抜けない抜けない!実用さんが書いてらっしゃいましたが、1速からニュートラ
出すのに一苦労です。一次減速比が普通のカブと同じになってしまっているので、
4速と5速が近すぎてあっても無くても同じじゃないか?とも思いました。
何はともあれリトルカブに124cc3バルブ遠心5速は積めたという事で以上取り付け
レポートでした。
659 :
774RR:2007/04/06(金) 01:36:30 ID:/UMZZ+Vu
遠心化さん3バルブエンジン搭載オメデトウ御座います。自分は、140ccエンジン積んだ
時、リァースプロケは、MD90のスプロケ37を、使ってましたがチェンカバーに当たり大変でした
後、キタコのLショートレバー&ホルダーSET(ブラック/ミラーホルダー無し)を使って
クラッチレバー付けてました。カバーを削るのが大変ですが、返信遅くてスミマセン
今フロントは、CD90の足回りに成ってます
660 :
774RR:2007/04/06(金) 01:49:06 ID:puM8zT38
>>658 やっぱり乗り味はトルク型ですかねぇ?・・・慣らし終わってないから回せないかな
661 :
774RR:2007/04/06(金) 03:46:08 ID:faIzvbfZ
662 :
774RR:2007/04/06(金) 06:04:26 ID:p25j/Qj/
私怨ってヤツっすか?
落札して1、2ヶ月後にクレームって…
663 :
774RR:2007/04/06(金) 13:59:43 ID:hBnL59kN
3バルブ、セル付き、プレミア価格になってるね。
こんなことなら5台くらい仕入れておくんだった。w
664 :
774RR:2007/04/06(金) 14:27:43 ID:wnrvlZeL
いくらくらいになってるの?
665 :
774RR:2007/04/06(金) 19:33:00 ID:9MLtFUYv
3バルブのヘッドみるとTAKEGAWAからでてるSUZUKIのギャグやバーディー用の
ヘッドにむっちゃ似てるね。
ねじの間隔の問題が出てるけどあわせたらまったく一緒でしたよ。
今日はキタコのマニーホールドにVM22を付けてみました。下のドレンの
出っ張りは切り離して普通に付いちゃいました。クリーナーも純正流用
のままです。
で、トルク感がますます出て走りやすくなった気がします。クラッチ調整
がまだ決まっていないので1速でクリープ現象がw
セルが無くなってちょっと(´・ω・`)ションボリ
>>660 トルク型とも言えませんね…今日は7000rpm位まで回したのですが、
5000回転超えた位から性格が変わってきます。110ccの3バルブと似た
力の出し方をします。
でもまぁ、9000位まで引っ張らないとまだわかりませんけどね。
>>664 >>624 実用さん見てるかなぁ?
チェンジペダルはシーソーペダルですかね?後のペダルをつま先で蹴ると
なぜかニュートラ出すのが簡単でした。
667 :
774RR:2007/04/06(金) 21:19:02 ID:MJGa0g68
140ccエンジンよくチェックしてるんだけど
かなりの確立で18100円で入札入れてるアヤシイ香具師がいる…(´・ω・`)
668 :
実用:2007/04/06(金) 21:29:47 ID:GyXxXz8c
>>666 5速購入おめでとうございます。ギアの固いのはバイクが惰性で停止する直前
にNにしておく癖をつけることで解決します。完全停止の状態でNに入れようと
しても入らないことが多いです。これは昔の日本製カブでも有った
症状だと日本製ホンダカブに詳しいおじさんが教えてくれました。
あと注意したいのはクラッチ調整が大変微妙なことです。
クラッチの調整ネジのプレートの作りが大変いいかげんでぐらぐら状態なので
そのぐらつき加減を考えながら調整しないとクラッチが完全に切れないのでギア
が固い場合があります。ついでにクラッチのアームを分解して軸にグリスを塗って
おいてすべりを良くした方が良い様ですよ。自分のバイクではCD90のシーソーペダルを
使ってます。かきあげチェンジペダルでは靴が痛むのでお勧めしません。
現在自分のCDに搭載の5速支那は快調です。ただCD90の足回りが弱いので林道
を走る時のショックがひどいのは残念でした。車体が軽すぎるのも欠点で強風
時に自作大型旭風防も付けているので風にあおられてふらふらします。怖いですね。
669 :
774RR:2007/04/06(金) 21:37:23 ID:puM8zT38
>>666 レスTHX!無事慣らしが終るよう祈ってますよ
670 :
774RR:2007/04/06(金) 23:25:04 ID:T/ow8tiR
671 :
774RR:2007/04/07(土) 02:28:54 ID:hNwNM4Jv
672 :
774RR:2007/04/07(土) 02:53:19 ID:p+ln7jNo
110cc 3バルブ二次クラッチ
125cc 二次クラッチ5速
140cc
の3つで悩んでいるのですがどうしたらよいでしょうか?
現在は2バルブ1次クラッチの110ccです。
140ccが魅力的なのですがトラブルなどどうでしょう?
673 :
774RR:2007/04/07(土) 06:39:33 ID:XWXDuiP3
>>672 過去ログをじっくり読んで、自分で考えてください。
674 :
774RR:2007/04/07(土) 09:59:49 ID:FYO818ME
140買え
買ってノウハウを書き込んでくれ
トラブル以前に140は載せ替え例が極端に少ない
やっぱり124cc3バルブ5速って一次クラッチだから人気が無いのね。
それに高いしね
676 :
774RR:2007/04/07(土) 10:10:35 ID:FSoRVJ4h
スレ違いだけどオクにリヤサスがいっぱい出てるけど
使っている人が居たらインプレおながいします。
>>659 あぁ〜140CCリトルカブ乗りさんだ。思い出すのに時間がかかる歳のおっさんです
貴重な情報をありがとうございます。手動クラッチ化する機会があったら参考にさせ
ていただきますね。
>>668 実用さん。俺は手動クラッチを遠心クラッチにしちゃってますのでちょっと乗り方のコツ
みたいなものが違うのかもしれません。カブ乗りから言わせるとCD90の足回りは憧れ
の品みたいなものですが、慣れって恐ろしいものです。
ちなみに私も旭風防のリトルカブ用つけて、ハンドルにはソフトプロテクター、荷台には
アイリスバックルボックス括りつけて走ってます。
どっかで見た仕様だと思いません?w
678 :
774RR:2007/04/07(土) 14:27:19 ID:HfT3XLvH
>>676 自分の買ったシャムサス(やたらアルマイトでカラフルな奴)は、ただ硬いだけだった。
乗り心地についてはお察し下さい。
679 :
774RR:2007/04/07(土) 16:01:23 ID:/uIQEoSZ
アウスタB級コーナーのタイカブ風サスはなかなか良いよ
飛ばす方にはオススメな固さなのに乗り心地は向上。
1000キロ慣らすまでは跳ねて苦痛だけどね
680 :
実用:2007/04/07(土) 18:11:04 ID:hjpQ2ass
>>677 乗り心地に関しては、オフ車にも以前乗ってたのでその時に体が贅沢を覚えた
からかな。250CCのボルティも持ってるので余計に乗り心地の悪さを感じてしまう
のでしょうね。
>>676 車種はなんです?
俺はリトルにアウスタB品3500円で満足w
682 :
676:2007/04/07(土) 21:23:00 ID:FSoRVJ4h
>>678 硬いだけですか〜。
汎用としか判らないから大型も視野に入れて
車重設定がかなり重いんでしょうね。
>>679 >>681 車種はリトルです。
ケツをもう少し上げたいので350mm前後で探しています。
683 :
774RR:2007/04/07(土) 23:27:56 ID:5ZSjcZrR
スーパーカブにOKDのリヤサス入れてるけど硬いだけだなぁ
まあ、硬いだけに峠とかをノーマルよりは攻めれるっていう感じ
漏れはあんまり気にしてないけど、乗りごごちはもちろん悪い
684 :
774RR:2007/04/08(日) 00:03:01 ID:fcNk690+
海外ではすでに、1万人以上のメンバーを集めた今話題のAGLOCO(アグロコ)の
登録受付が開始されました! !
Viewbarという無料のツールバーをダウンロードし、その後は、いつものよう
にインターネットを利用すればいいだけでとっても簡単!!
YahooやGoogleのツールバーのように サーフ中に表示させておくだけで広告費が
ユーザーに分配される仕組みです。
完全無料で、ユーザーに何の負担も発生しません。
まだサービスが始まったばかりの今だからこそ、あなたも始めるチャンスです!!
詳細&登録はコチラ↓
「AGLOCO解説サイト」
http://www7b.biglobe.ne.jp/~agloco/index.html
上の方でカブ70(?)に100EXのブレーキペダルが付かないと言ってた人がいたので
検証してみた。今まではカブ90のブレーキペダルでリトルセル付きのステップでした
購入したのは
50610-GBG-010 ステップバー
46500-GS4-000 ブレーキペダル
何の苦労も無くすんなり付けられました。
ついでにカブ90のマフラーステーを今まで使ってたのですが、
18315-GN5-901 マフラーアッパーステー
これはすんなり付きません。フレーム側の穴を後方に5〜6mm削って長穴にして
付けました。でも今までのカブ90加工ステーより向きが正常になってちょっとカッコ
良くなったかもしれない。あばたもえくぼってやつですかねw
>>473さんのその後が知りたい
686 :
774RR:2007/04/08(日) 06:31:19 ID:K6pEccjP
ペダルが付かないんじゃなくてスプリング長が足りないんだな
50〜90純正と100EXのスプリングを注文して到着を待ってるとこ
>>686 ブレーキペダルがステップに当たっているようならそれが原因かもしれない
ですね。
688 :
774RR:2007/04/09(月) 02:10:45 ID:GTI63027
ソロはエンジン回りのスペースが広そうで羨ましいなぁ・・・
>>688 荷台が無いのが俺的には致命的。タンク容量も小さいしね。
一番の問題は廃盤w
690 :
Solo乗り:2007/04/09(月) 11:11:43 ID:f/QNOCdX
691 :
774RR:2007/04/09(月) 13:03:19 ID:LMuhb6lz
586です。亀レスすみません。
昨日やっと午前中2時間、時間が取れて載せ替えを・・。
>>589 溶剤系の匂い。オイルではありませんでした。
梱包のスチロールが溶けて、クラッチケーブルにべっとりと・・・。
何ぶっ掛けたんでしょうかねぇ。
>>595 ふうてんさん、getoneの3valve2次側107ccの場合、意外と電装は楽でした。
元のものと似た色を同じ色に繋ぐだけのようでした。
モンキー/エンジン 3バルブ
黒赤/黒赤 CDI
白/白 レギュレータ
黄/黄 レギュレータ
青黄/青白 CDI
緑/緑 アース
若草/若草赤 N線
これをモンキーの配線図、ベンリーのマニュアルを見ながら、変換して終わりました。
さて、ステップ:ワッシャを1枚噛ましてポン付け と順調だったのですが
クラッチケーブルでつまづきました。
このケーブル、ケーブルにスプリングがついている。
クラッチリリースアームが引っ張っても戻らないので、これでクラッチ戻すバネの役割をするっぽい。
クラッチホルダーの位置も変。
で、クラッチケーブルが特殊なので、こいつを使うしかないようなのですが、
全体的な長さはぎりぎり足りているのですが、インナーケーブルとアウターの長さの差がありすぎ(アウターが短い)、
ふつうに取り付けても遊びがありすぎてクラッチが切れません。
こういう場合はインナーをカットするしかないのでしょうか?
カットすると全長が短くなるので極力避けたいのですが、他に方法はないでしょうか?
どなたか知恵を貸していただけると助かります。
692 :
solo糊:2007/04/09(月) 14:22:17 ID:n5rKZ3LZ
>>690 全くだw
今人柱になろうか悩んでる。SPDはもう無いし…
693 :
774RR:2007/04/09(月) 16:00:06 ID:X5XIvmkV
>>647 うぉ、
今月のパーツBGに、原付--->軽二輪排気量変更も届出だけでおk、
みたいなことが書かれていたので、マジ?って思って、
買ってみたらすでにココでやった人がいるのね。
次はミニモトにしようと思ってたんだけど、
自動車専用道路がNGなのがネックで躊躇してたんだけど、
これでやってみるよん。
694 :
774RR:2007/04/09(月) 23:23:57 ID:XIELx8Fk
125二次だが、同士の方々の最高速はどのくらいでしょうか?
またスプロケのセッティングも教えてください。
695 :
774RR:2007/04/09(月) 23:26:56 ID:T4G0xGbj
>>691 同じくgetoneの3バルブ二次をモンキーに載せてます。
クラッチケーブルは最初付属していた物のインナー切って付けてましたが
結局レバー側のワイヤー端の太鼓部?が小さくてぐらつくので
キタコのクラッチケーブルに換えました。
別に問題なく使えてるので他メーカーのロングケーブルでも問題ないと思います
696 :
695:2007/04/09(月) 23:28:36 ID:T4G0xGbj
訂正です
Xインナー切って付けてましたが→○アウター切って付けてましたが
>>690 >>692 ごめんなさい。人柱になるエンジンがだんだんと無くなってきてますので
お早めにw
>>694 自分の乗ってる車種を書かないと参考になる答えはもらえないかと…
今日はマニーホールドとキャブレターの段を一生懸命シナリューターで削りました。
若い頃は鏡面まで仕上げないと気がすまなかったのに段が無くなってある程度
光ってきたところで時間切れになり「まぁいっか」って思える歳になりました。
オクで5000円ほどで手に入れたシナリューターはけっこういい仕事してくれました。
キャブを組んで走ってみると、3000rpmあたりのグズリがなくなっていました。
チラウラごめんなさい
699 :
774RR:2007/04/10(火) 05:44:18 ID:yVH6R3h0
>693
>自動車専用道路がNGなのがネックで躊躇してたんだけど、
>これでやってみるよん。
是非モンキーで高速乗って動画うp希望
700 :
774RR:2007/04/10(火) 11:58:43 ID:pApZ0G64
>>695 レス、ありがとうございます。
ベンリーにはクラッチアジャスタボルトがついていないので、その分インナーが長すぎるのだと思います。
695さんの付属クラッチケーブルにも、クラッチ側にスプリングが巻いてありますよね?
それのみキタコのケーブルに移植されたということでしょうか?
クラッチリリースアーム自体にバネがついていて引っ張っても自動的に戻る一般的なタイプだったらすぐに他のロングケーブルで代用するのですが、クラッチケーブルのスプリングで戻るようなタイプなため躊躇してます。(このまま使用してもすぐに錆びて使えなくなりそう)
701 :
774RR:2007/04/10(火) 12:47:15 ID:oKyHFajr
>>700 クラッチレバー側のアジャスターだけなら
ウエストイーグルで売ってます
702 :
695:2007/04/10(火) 14:19:38 ID:j0/fHISh
>>700 昨日書いてから質問の答えになってなかったことに気づきました^^;
私のエンジンに付属していたケーブルにスプリングは無いです。
そういえばCD90はリリースアームにスプリングがついてるんでしたね。
いわばクラッチスプリングの力で戻している状態といえばいいでしょうか?
なので普通の中間にアジャスタが付いたタイプのロングケーブルを調整して使っています。
703 :
700:2007/04/10(火) 18:31:09 ID:pApZ0G64
704 :
774RR:2007/04/10(火) 21:22:55 ID:oKyHFajr
>>700 それは、モンキーのノーマルのフロントブレーキのワイヤーみたいな感じでスプリングが入ってるの?
アジャスターはカタログのエンジンのDY100のオプションみたいな感じで掲載されてます
705 :
774RR:2007/04/10(火) 21:52:19 ID:98cPaH3Z
>>694 光速を超えてマッハ2ぐらいでるよwwwうぇうぇえうぇwっうぇえwwwww
スプロケはF400・R3だよwうぇっうぇえええええうぇっうぇwwww
706 :
774RR:2007/04/10(火) 22:15:55 ID:dkrkDtE+
>>705 ジンジャーエール返せwwwwwwwwww
707 :
774RR:2007/04/10(火) 22:37:52 ID:nxbPFbTC
光速を超えた音速か 速そうだなw
708 :
700:2007/04/10(火) 23:04:33 ID:uq25DuIb
>>704 そうですね。
ブレーキワイヤーはロッドの部分にスプリングがありますが、それがクラッチケーブルアウターの上に通してある感じです。
原理的には同じです。
ただショボイのですぐさびて使えなくなるのではという危惧が・・・。
アジャスタ見つけました。(安い!)
完全に見落としてました、ありがとうございます。
純正クラッチレバーの方を加工したら使えそうですね。
イージーのエンジンと同じ感じなので、何がどう違うのか現物確認でもしてきます。
709 :
774RR:2007/04/10(火) 23:35:44 ID:2Mi9vdxR
108cc遠心乗ってます。走行2000キロほどで突然アイドリングしなくなり、だんだん悪化して、とうとうほとんどパワーがなくなってしまいました。上りや平地はまともに走れず、
下り坂になると元気に100キロ近く出ます・・・・w
今週末バラそうと思ってますが、同じ症状でたかたいますか?直前まで好調だったんですがね〜?
>>709 キャブじゃないですかね?どんなキャブレター使ってます?
エンジンからの異音とか出てるんでしょうか?
711 :
774RR:2007/04/10(火) 23:55:27 ID:2Mi9vdxR
速レス感謝です709です。キャブはカブ90ノーマル使ってまして、プラグの焼けもいい感じでした。私も「キャブかな?」とおもってとりあえずシナエンジンの付属キャブに変えてみたんだけど症状は変わらず・・・・。
通勤の足なので、取り急ぎノーマルエンジンに戻した次第で。明日から上り坂がつらい・・・orz
異音はでてないでつ。キックではエンジンかからず、坂を上って強烈に押しがけするとかかりますw
712 :
709:2007/04/11(水) 00:00:50 ID:4JWxD/Tq
今日はもう寝ますです。原因わかりましたら報告いたします!
713 :
774RR:2007/04/11(水) 11:31:22 ID:ys8Ybp34
>>709 二次エアを吸ってる時の症状にも似てる気がする
715 :
774RR:2007/04/11(水) 12:10:33 ID:eomLmuAo
716 :
774RR:2007/04/11(水) 17:29:12 ID:aDvAwio5
717 :
709:2007/04/11(水) 20:43:18 ID:4JWxD/Tq
沢山のレス感謝です。ノーマルエンジンできっつい坂を昇って帰ってきました。
まずキャブレターなんですが、一応OHして組みなおししたんですが症状変わらず。シナエンジン
付属のキャブに変更してもまったく症状が同じ→キャブが原因とは考えにくい
二次エアを吸ってる症状に確かに似てますよね〜。これは確認取れてません。ガスケット類は
オイル塗ってから組んでますので、確率は低いと思うんですけど・・・。
点火時期が激しく狂っているとも考えましたが、CDIユニット交換も症状に変化なし。アウターローター
も緩んでないし。
下りではガンガン回るので、エンジン本体も大丈夫・・・・?
一番確率高いのは、713さんのご指摘にあるように、圧縮漏れだと思います。毎日20時間は拘束されるような
仕事してますので、平日ばらすのは無理><;日曜日にばらして確かめたいと思います。
ふと思ったのですが、124cc3バルブのエンジン開けたときピストンが110cc3バルブと同じ
だったんですよ。そうなると、124ccってストローク58mm位になるんですよね?
俺の認識であってます?
719 :
774RR:2007/04/11(水) 23:09:27 ID:sFURRc2H
>>709 私も同じ様な症状で、タペット調整で直りました。
720 :
774RR:2007/04/11(水) 23:11:07 ID:sNcijhV2
>>717 こないだ中華電装で同じような症状になり、あちこち点検したらプラグキャップ内部が破損してた。
ためしに疑ってみるべし。
721 :
774RR:2007/04/11(水) 23:13:13 ID:pKxprv9s
ミニモト125セル付きに乗ってるんですが左のカバ〜にオイルが溜っていてポタポタ垂れてきました。素人なもんでテンパッてます!似た症状が起きた人いませんか?
722 :
709:2007/04/11(水) 23:38:36 ID:4JWxD/Tq
色々参考になる書き込み感謝です。まず電装なんですが、現在ノーマル
カブエンジンで使っているため、車体周りについている電装(CDI、コイル
、コード、キャップなど)は、壊れていないと考えています。
タペット調整にて治った!これは嬉しい情報ですね^^もしかしてロッカ
ーアームの剛性不足で変形して、圧縮上死点になっても完全にバルブが閉じ
てない?これなら簡単に治せそうだ!また簡単に再発しそうだけどw
721さん、たぶんクランクシャフトエンドのオイルシール破損かと・・。
>>721 シナエンジンの持病です。ホンダ製オイルシールを使っても漏れてきます。
オイルブリーザーホースをタペットキャップとオイルフィーラーキャップから出して
クランクケースの圧を抜けば多少マシになります。
724 :
774RR:2007/04/12(木) 00:00:46 ID:oSaVvsbr
>>721 チェーンにオイルが付着していませんか?
だとしたら、カウンタシャフト(スプロケが付いているところ)のオイルシール破損かも。
=オイルシールだけの交換になるので軽症です。
まずはあわてずにカバーを外して、漏れている箇所をチェックしてみてください。
725 :
774RR:2007/04/12(木) 00:02:25 ID:oSaVvsbr
カブッタ(笑
>>725 微妙にずれてるから(*`д´)b OK!
2〜3年前の50ccのシナエンジンを手に入れた。はぐってみたら72ccで強化
遠心クラッチ入ってた。ちょっと得した気分。
しかし何台手に入れれば俺は満足するのだろう…
727 :
774RR:2007/04/12(木) 00:12:49 ID:N7RnkIuc
110ccセル付き3バルブminimotoJP再販してくれないかなぁ・・・
728 :
774RR:2007/04/12(木) 01:40:22 ID:YBrj94Ge
そういえば昔チャイナミニモト50買ったら72ccのエンジンで来るぞ!
って買った人間から聞いて、ミニモト50落札したら110が来たw
色んなところが中華クオリティ
729 :
774RR:2007/04/12(木) 08:31:52 ID:PiEmiaeu
ミニモト125セル付きです!レスありがとうございます!今日ドコから漏れてるかどうにか頑張って探してみます!
730 :
774RR:2007/04/12(木) 11:31:46 ID:zx/5m0HJ
中華ミニカーを入れてるところが「日本は50じゃないと色々不便」と向こうの会社に文句を言った
向こうでは50の設備なんてない
そこで排気量は125のままエンジンの刻印だけ50にして出したそうだ
どうやら排気量の表示はかなりいい加減らしい
731 :
774RR:2007/04/12(木) 12:05:16 ID:Jc0Obryk
>>718 100:50.0/49.5
110:52.4/49.5
125:52.4/57.8と54.0/54.0があるらしい
エンジン番号が〜52〜なら前者、〜54〜なら後者という前提だが
>>730の言うように怪しいw
120ってのもあるんだけどボアスト不明
732 :
774RR:2007/04/12(木) 13:21:51 ID:b9116GYn
>730
50だと思って買ってたら悲惨だな
思うんだけどさ50ccのカブエンジンコピーでは中華バギーにはパワー不足なきがするんだけど
家の近くにミニカー登録で乗ってるやつがいるんだが、明らかに50ccの音じゃねぇ
>>731 レスありがとう。ストローク57.8mmもあったら回らなそうだなぁ(;´Д`)
フィーリングがカブ90をそのままスープアップしたような感じなんだよね
3バルブの意味無いじゃん!
で、俺の買った49ccと書かれた72ccは〜39〜だったです。
正確に測ってないがピストン外径48/41.4で75cc?わけがわからん
シナがいいかげんなのは確かなようだ。
734 :
774RR:2007/04/12(木) 14:00:37 ID:ZvWQ945m
>>731さんに補足
100:50.0/49.5 DY100エンジン等
110:52.4/49.5 1次、2次クラッチの2、3バルブの110ccエンジン
120:52.4/55.5 westeagleの120ccエンジン等
125:52.4/57.8 CDIマークがはいったシリンダーヘッドサイドカバーのついている125ccエンジンや3バルブの125ccエンジン
125:54.0/54.0 1次、5速、4速のエンジン、 シリンダーが見た目に短い
735 :
731:2007/04/12(木) 14:14:27 ID:Jc0Obryk
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E)
>>734グッジョブ!!
フ /ヽ ヽ_//
736 :
774RR:2007/04/12(木) 23:29:44 ID:nRgWZlnN
ということは、125のボア52.4→54で132ccの可能性も有るのかな?
誰かやった人いないかな?140人柱さんの様に原付枠を超えてみたい。
ボーリングして、圧縮比調整はベースガスケットで調整かな?54ピストンは
日本製使えるかな?調べてみようっと。
737 :
774RR:2007/04/12(木) 23:49:15 ID:NOw8MeZB
話しブッタギリすみません!
マニ段削り、ポートチョイ研磨より、
ブリーザーホース付けたほうがフィーリングがよくなったのでビックリ!
しかもミッションまで、入りやすくなった!
早めに買っとけばよかった・・・。
125 2時の独り言でした。
357使う人なんですり抜けは得意なんです。
今日お台場でDQNマジェに煽られまして、先に行かせたんです。
東向き357に乗ったらその譲ったDQNマジェに追いつきまして火か点いちゃいまして
風防とソフトプロテクタにアイリス箱のリトルカブがDQNマジェを煽るわけです。
俺のバイクは馴らし中なんですが、煽られたときに上から下まで見られて( `д´) ケッ!
みたいな顔されたのもあったんです。四つ目交差点でちぎってあとは全開ですよ!
俺のメーター100km/hなのですが、はるかに超えてました。
で、家に着いて「ザマーミロ」とか思ってたらエンジンからカタカタカタ♪
DQNな自分に気が付いたのはその時でした(_ _。)・・・シュン
125cc3バルブ遠心5速はぬわわキロ出たよ!って報告でした。
739 :
774RR:2007/04/13(金) 00:33:37 ID:xigRTXFf
357のすり抜けは気をつけてくださいね、
私はクリスマスイブの大渋滞中に自信マンマンで
DQNスクーター煽り倒して抜いたところで
事故ってさらに渋滞させた事あるんでw
通りすがりのものでした
740 :
774RR:2007/04/13(金) 00:41:41 ID:9fdjJEDA
108cc 一次クラッチ4速2バルブ / シナのおまけのキャブ /シナの「ミニモト」とか言うバイク
最高速度、105kmでした。(GPS測定)
あっ!俺もGPS持ってるんだった
742 :
774RR:2007/04/13(金) 00:47:31 ID:qDz8z10n
リトルとバカスクは馬鹿同士仲がいいねえw
迷惑だからミンチになって道路汚すなよ
743 :
774RR:2007/04/13(金) 00:59:15 ID:5kCCiwMs
>742
はいはい、引きこもりのキモオタは、半年ロムってなさい。
744 :
774RR:2007/04/13(金) 01:14:09 ID:qUqyyqvN
>>736 ピストンに関してはピストンピン径が15mmらしく(全部そうかは不明)6VのCD90用のピストンでないと使えないかもです。
あとスタッドボルトのピッチの種類がいろいろあるらしいので結構難しそう。
後から弄りやすいのはDY100エンジンで、これはCD90腰下+EX100腰上&リターン化のコピーって感じのエンジンで
CD90用のエンジンパーツがボルトオンらしいです。
これはオクで国内メーカーの54mmピストンを組んだのを出してた業者さんいましたね。
>>733の続き
カブ系とモンキー系でメインシャフト、カウンターシャフトのベアリングが違うと
どこかで読んだ気がするのだが、最近購入した49cc表記4速ロータリーは
110cc2バルブ4速ロータリーにメイン、カウンターとも太くて使えなかった。
欲しかったのはシフトドラムなのであんまり関係ないけど、一瞬あせった。
746 :
140人柱:2007/04/13(金) 15:30:38 ID:3AJwNlTo
140エンジンて
発電量が大きいのですかね、やっぱり
これまで5年以上バッテリーレスのまま(単にはずしただけ)100やら125エンジンを載せ換えては
楽しんでいたのですが、このエンジンを搭載して2日程で電装系がダウンしてしまいました。
ライトもウインカーをダメ
最初は単なるヒューズ切れだとたかをくくっていたのですが、自力ではお手上げ状態になり
ショップに修理を依頼したらハーネスが燃えていて、交換とあいなりました。(しめて14500円也)
うーん
バッテリーをつけるか(4L用サイドカバーを取付けているのでサイズ的に苦しいし…)
レスキットをとりつけるか悩んでおります。
再び電装系がヤられるのがこわくて始動しておりません。
早く慣らしを終えて全開走行したいなあ。
747 :
774RR:2007/04/13(金) 18:07:36 ID:19Hw46t8
ちょっと聞きたいのですが、このスレのみなさんは登録証(検査証?)
や自賠責の用紙はバイクに積んでますか?
ビニール袋に入れて積んだら湿気でやられたりしないのかなぁと
気になって積んでないのですが、やはり積まないとマズイですか?
748 :
774RR:2007/04/13(金) 19:37:17 ID:/r8A49Au
>747
俺はコピーとって積んでる。
749 :
ふうてん:2007/04/13(金) 20:19:35 ID:oqUgbAn6
>>746 140だからといって単相ジェネレーター発電量が増えるとはあまり考えにくいです。
昔オフ車のXL200に強化ジェネレターを取り付けてましたが精々120wが限界でしたし。
minimoto.jp、GET ONE、共に110ccですけど発電量はほぼ同じレベルです。
セル付き3バルブは発電量が増えてると期待しましたけど、バッテリーレスにしたら
ブレーキ踏んでウインカーを点けると点滅しませんでしたね。
たまたまレギュレターがパンクしたか、考えにくいことですがレギュレターの配線ミスではないでしょうか。
750 :
774RR:2007/04/13(金) 20:20:39 ID:p5SNIruq
俺もコピーだな
それも免許と一緒に身に付けて、バイクの方には積んでない
751 :
774RR:2007/04/14(土) 10:34:01 ID:2q/6iM2L
>>747 原付の名変って呆れるほど簡単だからコピーしか載せてない
752 :
774RR:2007/04/14(土) 10:39:03 ID:im0rVS//
俺は免許証と一緒に携帯する。
車載するなんて自殺行為。
753 :
774RR:2007/04/14(土) 10:40:29 ID:cXM8JO5Y
盗まれた場合名義変更でもしてもらったほうが
証拠が増え追跡も容易になるんだが
常識的に盗んだ車輌の名義変更をするバカ泥棒はいない
盗難の常識化されたバイクは元本無しですべて手続き
できるのでコピーを自宅に置いて盗ませてあげよう
自賠責の解約にでも来てくれれば指紋や防犯カメラ
に映る可能性も
754 :
774RR:2007/04/14(土) 11:02:22 ID:uviAXs30
>>744 お…
ハンドルとクラッチレバー変えたら
DY用のワイヤー短すぎて使えなくなって
エイプ用をインナーをギリギリまで引っ張って使ってたが
CD用が使えるって事っすね!
ありがとう
755 :
774RR:2007/04/14(土) 17:39:27 ID:g8VyQd7B
125cc5速エンジンをyahooにて落札したのですが、エンジンはかかるのですがクラッチが切れません。
ワイヤーや調整ねじで色々とやってはみたのですがどうもうまくいきません。
いろいろなサイトを見て歩いたのですが、よくわかりません。
どなたか、ご教授いただけないのでしょうか?
756 :
774RR:2007/04/14(土) 21:31:31 ID:TeXwBP3d
>>755 エンジンは新品すかー?
最近僕のもいきなりクラッチ切れなくなったけど、クラッチをハウジングごと外して動作チェックして組直したら、自然に直ったよw
なんだったんだろ^^;
757 :
774RR:2007/04/14(土) 21:48:08 ID:l7ke3v+Z
>>755 一次クラッチなら多分張り付いてる。
タイラップなどでクラッチレバーを握った状態のまま2〜3日放置すれば直るよ。
758 :
774RR:2007/04/14(土) 22:00:14 ID:bGLu0EeH
>>755 ばらして見た?
要はエンジン側クラッチレバーを引いた状態を作ってみてもクラッチ切れないのでしょ?
中国での組み立てミスか部品不良じゃね?
759 :
774RR:2007/04/14(土) 22:18:09 ID:5adHvk5c
>>755 エンジン掛けてちょっと煽ってローに入れてみ。
張り付きの場合はそれを数回やれば直る。
760 :
747:2007/04/14(土) 23:53:37 ID:rLdPdl78
みなさんレスありがとうございます。
コピーという簡単な手があったんですねw
早速コンビニ逝ってきます
761 :
709:2007/04/15(日) 11:42:24 ID:QvSpz2ZK
ご無沙汰しております709です。本日休みのため、不調になったシナエンジン
をいじってみますた。
んで、不調になった真相は・・・バルブ割れでしたTT
ピストンヘッドに当たった形跡もないし、デトネーションの形跡も
なし。単にバルブのクオリティが悪かったよーです。
知り合いから、レギュラーヘッドを譲ってもらうこととなりました。
復活したらまたレスいれましゅ;;
>>761 バルブって割れるんだ…曲がったのは見たことあるけど…予想外の結果報告ご苦労様です。
レギュラーヘッドにすると圧縮上がるんで、ノッキングが出るかもです。そしたらハイオク入れて
みてください。
763 :
709:2007/04/15(日) 15:11:04 ID:QvSpz2ZK
764 :
774RR:2007/04/15(日) 15:20:54 ID:rTS5F0cC
そもそも質の悪いシナエンジン買うなよ。
765 :
774RR:2007/04/15(日) 15:31:47 ID:6BmOA+q5
質のないレスするヤツよりはよっぽどマシだけどな
766 :
709:2007/04/15(日) 16:43:50 ID:QvSpz2ZK
※長文失礼します。読みたくなかったら飛ばしてください※
確かに質は悪いのかもね〜。私のシナエンジンもクラッチは若干
滑るしね。実際バルブは壊れたし。
でも、カブ系のエンジンの需要を考えれば、シナエンジンのオーナーは確実
に増えていくと思いますね〜。私が若いころ、カブ50乗っててエンジンが壊れ
(オイルポンプが壊れたため、エンジン内部はほぼ全損)、修理するより買い換
えたほうが安いとあって新車に乗り換えたことがありました。当時はシナエンジ
ンなどあるわけも無く(20年近く前です)、コンプリートでエンジンだけ売っ
てたらなあと思ったことがあったよ。
ちなみに20年前といえば、中古のカブは引っ張りだこ(中国に輸出するため
だったのですがw)だったこともあり、中古のカブエンジンなど市場に出回らな
かったんですね。
今私がシナエンジンを載せたのも、ノーマルエンジンがヘタって来たことがき
っかけ。今はカブのエンジンくらい自分でOHできるけど、パーツ買ってたらシ
ナエンジンより高くつくし、なにより面白そうってのがあってチョイスしている
次第。
靴や服がそうであったように、シナエンジンもそのうち高品質になっていくの
では。今は怪しいエンジンの粋をまったくこえれませんけどねw
764さんも、そのうちシナエンジンのお世話になったりしてね^^;
767 :
774RR:2007/04/15(日) 18:48:28 ID:/msMQeKu
あっはっはっは、2000kmでこれは辛いねェ。
キタコの安物バルブも大差無いけどな。
768 :
774RR:2007/04/15(日) 20:24:05 ID:+CcMZqLv
教えてください
先日家にあったカブにオクで落としたシナエンジンを載せたのですが エンジン
がかかりません 火花が飛ばず どうやら点火パルスが出てないみたいです
そこで教えてほしいのですが 点火パルスって何ボルトくらいあればいいの
ですか? また何かパルスを確認する方法ってありますか? 近所のバイク屋
に聞きにいったのですが門前払いをくらってしまいました(泣)
どうか助けてください
769 :
774RR:2007/04/15(日) 21:04:41 ID:yq/rUIsy
新品のリーファンエンジン分解したらタペットクリアランスがほぼゼロだったし、(横方向にはスライドする)
ヘッド周りって中華は弱いのかもしれん
>>763 ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ笑うしかないですね。
これじゃバルブシートのほうも駄目でしょうね。
症状が出てから短期間で崩壊は進んだみたいですね…でもこんなの
見たこと無い
武のレギュラーヘッドは普通に載っちゃいます。ハイカム入れると今度は
ピストンがみたいなw
771 :
774RR:2007/04/15(日) 22:21:18 ID:jHC5QjrS
>>768 漏れは3バルブ110ccで同じ症状でした。
ピックアップコイルの不良みたいでしたが
部品取り寄せもめんどくさいのでフラホと電装のユニット丸ごと
カブの純正に変えちゃいました。
ただし、ニュートラスイッチだけは違うので
配線を途中で切ってハンダ付けです。
772 :
774RR:2007/04/15(日) 22:51:12 ID:WRG5ZbYj
>>755 125cc5速エンジン
色々教えてもらった事を10時間やったのですがダメでした。
半クラの状態くらいにはなったのですが、すぐにエンジンがストールしてしまいます。
やはりエンジンを割るしかないのでしょうか?
773 :
774RR:2007/04/15(日) 23:19:03 ID:WRG5ZbYj
>>755 自己解決!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
くっそー!治りました。
原因は恥ずかしくて言えません。
だってサイドスタンドのしまい忘れ防止機構だったのです。
あー俺の週末を返せ!
天性のオナニストでした。
774 :
774RR:2007/04/15(日) 23:53:36 ID:6BmOA+q5
今日、
775 :
774RR:2007/04/16(月) 00:43:00 ID:RzbFQZN2
776 :
774RR:2007/04/16(月) 00:46:36 ID:fRcLpJ4K
>>766 俺NSR50だからシナエンジンはイラネ。
鉄とアルミと名が付くなら何でも材料にして、産廃あがりの適当なクズを素材の吟味もしないで使ってるとしか思えんのですよ。
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 777ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
778 :
774RR:2007/04/16(月) 00:54:12 ID:RzbFQZN2
>>776 基本的に興味本位だよ。
エンジンも組めない素人が買ってポン付けするのは無謀だな。
買ったら全バラして点検洗浄しる!!
これテンプレ入れないか?
そのうち死人でるぞ。
779 :
774RR:2007/04/16(月) 02:18:58 ID:DeeEEsi1
ところで皆さんの電装は12Vの50ccノーマルですか?
シナを積もうと、CDのエンジンレスを手に入れたんだけど
配線関係もゴッソリ無かったよ・・・
780 :
774RR:2007/04/16(月) 04:23:47 ID:4SpQ1GZH
それは買いなおしたほうが早いね。
781 :
774RR:2007/04/16(月) 08:15:01 ID:nDrbbRxL
>>777 失せろ
ここは乳子が来ていいスレじゃない
782 :
774RR:2007/04/16(月) 08:19:42 ID:J6QarvJk
>>778 なんかバイク初心者間では「ボアアップが出来る技術の無い奴が、
中華エンジンでお手軽・安価にパワーアップ」って有るみたい。
「俺は中華コピーエンジンに逃げたくない」とか、
「中華エンジンを積む位なら、俺はノーマルで通す」とか。
実際エンジン換装するだけでも、メカ素人には大変なのにね。
実際、自分でフォロー出来ない
>>768みたく、
近くのバイク屋に持ち込むバカも多いらしいよ。
783 :
774RR:2007/04/16(月) 10:06:47 ID:1NhxKQl4
オクでめっさ安く落としたカーボン柄1次側クラッチ3バルブ107ccエンジン、BOSCHのプラグが付いてた
上の方のレスで、酷く品質の悪いプラグが付いてるとのことだったので覚悟してたんだけど、なんか拍子抜けしたよ
ってか、プラグもコピー品か?それとも偶々手元に有ったゴミプラグ差し込んだだけか?
碍子は新品っぽかったが・・・
因みに、オイルは噂通り溶剤臭かった。勿論バラして組み直すつもりだけど、御開帳してからがシナの本領発揮なのか!?
784 :
774RR:2007/04/16(月) 10:14:14 ID:1NhxKQl4
追記。バルタイも確認してみたんだけど、フライホイール側のクランクケース合わせマークが無い!真上で良いのかな?
フライホイール自体にはT/Fマーク共に有るが怪しいモンだよ。カムスプロケ側にはいかにも手作業っぽいケガキが有った
コレじゃ大凡しか合わせらんないじゃないの・・・皆さん方のシナエンジンはどーっすか?
785 :
774RR:2007/04/16(月) 11:10:18 ID:HN+3qjT/
>>782 二輪四輪遊びつくした連中の最北端トレンドだと思ってた
パーツ買って来てマニュアル通り組むだけならだれでもできるしツマンネって奴等が買うもんじゃね?
786 :
774RR:2007/04/16(月) 11:15:10 ID:H/5APcRp
>>783 107cc3バルブ二次側クラッチです。
プラグはTORCHというところの。
NGKでいえばC7HSAになるらしい。
バルタイは合っていた。
ヘッド側のマークが何かで引っかいたような傷なんで、それがあっていればだけどね。
クランク側は真上にマークがついていたよ。
タペットはクリアランスがほとんどない!
馬鹿力で締めてあるし。
一応、0.05mmで調整しました。
しかしエンジンが掛からん。
火花は出てるし、ガソリンも大丈夫。
うんともすんともいわないのは、TORCHブランドのせいでしょうか・・・。
>>783 カーボン柄だけフライホイールのクランクケース側の合わせマークが無かったよ。
セル無しだからかな?って思ってたけど
>>786見ると違うみたいだね。
そのカーボン柄はヘッドのトップカバーないタイプかな?
俺のもBOSCHのプラグ入ってて期待したんだけど、開けてびっくりさすがシナ
大ハンマーとタガネが必要にならなければ良いのですが…
あぁ追記。
>>784 俺はクランクケースの真上に合わせました。アバウトでもエンジンかかればどうにか
できる…とはかぎらないか…(^∀^;)
789 :
774RR:2007/04/16(月) 14:26:30 ID:1NhxKQl4
ビンゴ!トップカバー無し・・・同じエンジンみたいだね
心配だな・・・とりあえずオイル交換するのに一度はエンジンかけたいんだけど、無謀かな?
シフトポジションのカプラも110型6Pだった?
ACジェネから生えてるコードは基本純正色に合わせて6Pカプラ化したんだけど、おk?
使用感のインプレも聞きたいな・・・<m(__)m>
>>789 > ビンゴ!トップカバー無し・・・同じエンジンみたいだね
いやいや俺のは124cc3バルブ5速ですよ。
> 心配だな・・・とりあえずオイル交換するのに一度はエンジンかけたいんだけど、無謀かな?
その程度だったら大丈夫かと思われます。でも自己責任でね♪
> シフトポジションのカプラも110型6Pだった?
はい6Pカプラでしたよ。
> ACジェネから生えてるコードは基本純正色に合わせて6Pカプラ化したんだけど、おk?
OK
> 使用感のインプレも聞きたいな・・・<m(__)m>
カムが同じかわからんけど、まだ馴らし中なのでぬわわkm/h出るのを確認しただけ(^∀^;)
それに俺のエンジンは124cc3バルブ5速「遠心」だしw
というか
>>435から始まる俺のレポート読んでくれヽ(´ー`)ノ
792 :
実用:2007/04/16(月) 17:52:41 ID:Nv77C3RT
なんかスレ見てると支那のバルブの品質がとんでもなく悪い様ですね。
自分のシナ2バルブ5速125ccも最近トップスピードが出なくなってきたので
ひょっとしたら軽いバルブの突き上げかも知れませんね。
エンジンが静かすぎます。チョット音がするぐらいのクリアランスの方が良いと
よくバイク屋さんはおっしゃいますね。バルブシートの当り面の強度が弱いので
減って来ているのかもしれませんね。早速隙間ゲージでしらべてみますね。
昔のバイク雑誌(1962年)に弁機構の特集記事が載っていて、タペットクリアランスが
大きくなるより逆に小さくなってバルブ突き上げの故障の方が多かったと書いて
あったことを思い出しました。
793 :
774RR:2007/04/16(月) 22:19:58 ID:Ndd73uzY
走行3000キロで1次110ccシナエンジンお亡くなりになりました。
最近著しくパワーが無くなってきたなと思っていた所でなんと・・・
キックの付け根のシャフト?が根元からぽっきりと・・・
国産じゃ考えられない・・・
安物買いの銭失い、やっぱシナだわw
794 :
774RR:2007/04/16(月) 23:08:09 ID:NUayZq8g
トラブルを楽しむのがシナエンジンであり。このスレのやり方。
愚痴ってないで、バラして直して報告したまえ。
795 :
774RR:2007/04/16(月) 23:24:38 ID:Ndd73uzY
以前、金属加工をやっている人に見せたら
材質自体が糞なので耐久性は期待しないほうがいいと言っていた。
ボルトを緩める感覚で駄目な材質かわかるらしい。
マゾ趣味は無いから二度と買わない
>>793 でもなんでキックのシャフトが折れるとパワーがなくなるんだろう?
キックの根元ってどこの事だろう?
798 :
774RR:2007/04/17(火) 00:12:09 ID:ivM1JC6F
>>793 オクで買ったんだろ?
どのエンジンか報告するように
まだエンジンがあるならくれ
マゾ趣味あるからバラして遊ぶ
799 :
774RR:2007/04/17(火) 12:10:23 ID:vyvGPqs5
>>ボルトを緩める感覚で駄目な材質かわかるらしい
それ横型弄りなら誰でも判ってるよ。
緩める時より締める時が顕著だけど。
800 :
774RR:2007/04/17(火) 12:36:45 ID:wNHon9P1
モンキーに110cc2バルブ載せました。
純正のアクセルワイヤーが短いんですけど
どれくらい長いのを買えばいいですかね?
ポッシュの65センチ位でいけそうな気がするんですが。
801 :
774RR:2007/04/17(火) 13:08:12 ID:x1GFyjhO
>>794 遠心は出品されないね〜予備でもう一つ欲しいよ。
簡単な改善で不具合はすべて解消するし、まだ2500Km走っただけ
なのだが、いまのところ不具合ないし。
あ、オクで110cc遠心4速オマケ付きって出品されてたやつね。
802 :
774RR:2007/04/17(火) 13:10:04 ID:x1GFyjhO
803 :
774RR:2007/04/17(火) 16:29:16 ID:McpOe2Ql
>>799 >それ横型弄りなら誰でも判ってるよ。
昔の6Vのは純正でもアルミの質悪かったからなあ>横型。
本家は質悪いの承知でつくりかたで工夫してた。今は材質で何とかしてる。特にヘッド周り。
加工賃が高くなったから。
中華はそれを勉強中。
って感じじゃないか?
加工ベースとしては上級者向けと思うが。
>>801 シナエンジン持ってる人はほとんどがセカンドエンジンとして使ってて、キープの
純正は持ってると思うんだよね。でもシナだからなぜか予備が欲しくなる。
俺は108cc2バルブ遠心のエンジンにがっかりさせられたのが原因で110cc
3バルブ買っちゃったんだ。
まぁ今だけでエンジン4機分の部品があるから、びっくりするような仕様のエンジン
が出品されない限り買わないと思うけど、そのびっくり仕様が二次側だったら俺は
買わないし…一次側クラッチじゃないと遠s(ry
>>803 皆が質が悪い質が悪いって言うけど、俺的にはそんな感じがしなかったのは、12V
のエンジンばらしたこと無いからなんだろうな。
6V エンジンでクラッチ側カバーをプラハンで叩いて穴開けた事あるから無意識で
シナエンジンを慎重にに扱ってるのかも
どうでも良いけど、セル付がなつかしいなぁ…便利だったなぁ…
805 :
774RR:2007/04/17(火) 23:22:01 ID:O7baQF3h
うちのはエンジン自体の質は悪くないけど、バリの多さとボルトの材質が悪いな
806 :
774RR:2007/04/17(火) 23:36:29 ID:83TqT2Yv
走る産廃。
807 :
774RR:2007/04/18(水) 02:10:57 ID:aov/8aI3
テクニカルと言うショップで売ってる124ccの3バルブエンジンを載せた方はいますか?
エンジン特性やパワーはどんな感じなのか聞かせてください。
808 :
774RR:2007/04/18(水) 10:48:14 ID:OEWwFqE+
809 :
おねほぺ:2007/04/18(水) 10:58:56 ID:Gfn3i+vV
ねえ!みんな知ってる?”www.onehope.myffi.biz"で売ってる液体使うと結構フケがよくなるんだぜ!
>>807 (・ω・)ノシ
テクニカルで買ってないけどテクニカルって書いてあるフライホイールカバーだった
から同じものだと思われる。
エンジン特性と言われても何と比べれば良いのやら?
カブ90のエンジンを全体的にスープアップしたような特性。
トルクモリモリでもなし、高回転でドッカンでもなし。するするって回転上がって
いつの間にかぬわわkm/hみたいな。
町乗りには良いと思うけど、ミニモトに載せるにはつまらないエンジンだと思われ
回すなら110cc3バルブ。トルクなら140ccにかなわないと思う。
でもまだ馴らし中なんで全開にした事はない事になってる。
テクニカルの値段で買うなら、2バルブ125cc5速を買った方が良いと思うよ。
俺が買ったのは1万円台w
そだ!2バルブ125ccにホンダヘッド乗せた人いませんか?ってか載りますか?
書き忘れ。
3バルブ125cc5速だけど、俺は遠心化しちゃってます。その辺差し引いて
考えてください。
812 :
774RR:2007/04/18(水) 15:06:09 ID:AsSNijTq
125にキタコヘッド乗せるの無理でした、スタトボルトの位置がずれてるんで
getoneで売ってる123CC2時クラッチ後デコンプ付きのカムで、五枚クラッチで
した、シリンダーヘッドに、CDIと書いて有るのは日本製ヘッド搭載不可能かも?
813 :
0.14liter:2007/04/18(水) 21:04:38 ID:aZ4+Dw/7
140ccエンジン買ったのですが、マグナに合うオフセットスプロケットてありますかね
昨日からぶっつづけで探してるのですが、知識不足のためお聞きします、お願いします!!!!
814 :
774RR:2007/04/18(水) 21:20:59 ID:rgailxl6
中華110cc1次クラッチを乗せ替えて半年の報告です。
110ccで1次クラッチではやはり滑ってきますね、2次クラッチのほうがマシかも。
シフトは相変わらず渋くて入りずらくニュートラルは当てになりません。
エンジンの振動は物凄いです、つらく感じる時もあります。
とにかく振動とニュートラはなんとかならないですかね?
買うなら125cc2次クラッチセル付きの方を薦めます。
セル付きは楽そうですね。
815 :
774RR:2007/04/18(水) 21:53:03 ID:4bgyfnm8
>>814 半年前だとオレも同じの買ったかも。
バラしてみて一番気になったのがミッションだった。
スプラインワッシャーとサークリップの所がなんか変だった。
ワッシャーも芯が出てなかったしまぁ普通に動いたからそのままにしたけどw
ギアの入りが悪いしギア抜けとぬーとらが出にくかったね。
ギア抜けで芋こくのが頭に来て降ろしちゃったけどね。
たぶん110cc1次はハズレだったんだよ。
816 :
774RR:2007/04/18(水) 22:08:18 ID:IYZGoi8Y
>オフセットスプロケ
ウエストイーグルから出てなかった?
817 :
0.14liter:2007/04/18(水) 22:23:07 ID:aZ4+Dw/7
>>816 ウエストイーグルも当たってみましたが、428用のオフセットがありませんでした。
140ccエンジンのスプロケットの内径なんですが、山のところが17mm谷が20mmなんです。
これはベストっていうのは無いと思うので特注するしかないとおもうのですがどうです
かね?それかこのウエストイーグルのスプロケットを買って旋盤屋に加工してもらう手
もあるんですが、何かいい方法ありませんかね・・・。今頭が固くなってるんで誰か助
けてくださーい!!
818 :
774RR:2007/04/18(水) 22:48:58 ID:rgailxl6
>>815 俺のはゲット○ンからオクで落とした奴。
本家でも90ccでさえ2次側クラッチになっているから
110cc1次じゃ駄目だわね。やっぱり。
ギヤ抜けもたまにするよ。
ギヤの問題はかなり厳しいな。
中華エンジンに乗せ替えてからバイクに乗る機会が減ったかも?
俺の110cc1次はハズレ確定した事だし、3バルブでも買って傷口広げようかな。
>>818 > 俺の110cc1次はハズレ確定した事だし、3バルブでも買って傷口広げようかな。
どんどん広げましょw
820 :
774RR:2007/04/18(水) 23:38:04 ID:jxwr1eyc
二次もハズレかもしれんよ。
どっちにしろクラッチ板がしょぼいかったらダメだし。
俺だけかもしれんが、発熱が凄いせいかアイドリングで様子見てるとゴムが焦げる匂いがする。
一箇所ゴムがべローンってなってる所があった。
821 :
774RR:2007/04/18(水) 23:42:51 ID:Zv/u1fU0
>>817 428で組むとリアのスプロケ合わなくねぇ?
結局それで420スプロケ落としたよ
>>820 やっぱ遠しnうわ!何をするやめkくぁzwsぇdcふじこlp;@
823 :
807:2007/04/19(木) 00:58:37 ID:2H9SlbUq
>>810 125はバランスが良い、悪く言えば中途半端なのですね。
110で回すか。
824 :
774RR:2007/04/19(木) 07:33:08 ID:cZMPPLfb
信頼性は高いがウエストイーグルが1番ってことっすか?
825 :
774RR:2007/04/19(木) 09:01:22 ID:PncnXc8C
あの定価はどう考えてもボリ過ぎだろ。今、オクでそこそこ安く出てるけどまだ高く感じる
込み3万なら買っても良いんだが・・・
826 :
774RR:2007/04/19(木) 11:22:14 ID:+ZqYHlKw
俺の107cc1次は問題無いよ、去年の暮れにオクで20000円で買った奴。
バルブクリアランスやり直して、オイル交換(10-40w)して、プラグはNGK。
PC20ファンネルに南海パワーコンプで、オイル注入口から圧を抜いて使用中。
最初はギヤ硬いしニュートラル出にくかったけれど、
走行1500キロ位から、ギヤに関する苦痛は無くなってきた。
それと共に、ニュートラルランプの嘘つきも減ってきた。
クラッチも林道で半クラ多用したり乱暴に使っているけれど、
現在2000キロ走って滑りの兆候無し。
クラッチ周りのパーツは取り寄せ済みだけど、まだまだ出番無し。
827 :
774RR:2007/04/19(木) 12:24:23 ID:UBKkWH03
>>825 確かに高いけど、価値はあると思うぞ。
あると信じたいorz
828 :
774RR:2007/04/19(木) 12:48:55 ID:mvb3SqLw
829 :
774RR:2007/04/19(木) 14:35:37 ID:cZMPPLfb
出品者が大阪
まさかウエストの偽物?
830 :
774RR:2007/04/19(木) 15:33:25 ID:VQZ48/Ac
セル付3バルブってもう売ってないんですか?
友人情報なんですが・・・orz。
831 :
774RR:2007/04/19(木) 15:46:19 ID:7ozLV3vB
友人と二人でセル付と3バルブを買って半分っこしたら
いまカブ90改107cc3速積んでます。あとの4機のエンジンは全部ばらばら
良いとこ取りして四個一作ってます。セル付3バルブ124cc5速遠心になる予定
3バルブ124ccのフライホイール側クランクケースのカウンターシャフトのところはベ
アリングじゃなくて巨大なオイルシールとメタル軸受けでした。
3バルブ124ccはなぜかオイルシールからのオイル漏れが見当たらなかったのには
ちょっと驚き。
材質的にも良いみたいでネジを緩める時にピキン!って音がしました。
833 :
774RR:2007/04/20(金) 18:39:34 ID:4xErCsqr
>>813 こんな書き込み発見
私も140ccのエンジンを購入してモンキーに積んででいます。
色々と探したところ、XLR250のドライブスプロケットが合う事が分かりました。
私は、16Tを付けました、部番は23801-KV6-000です。
ゴムのガードが付いていますが、削り落として使っています。
16T-25Tで8インチ仕様で使っています
>>832 玉砕
3バルブの話ですがヘッドカバーのあるものと無いものに互換性無しです。
835 :
774RR:2007/04/20(金) 21:52:56 ID:ED0kO4oJ
どゆこと?
スタッド位置が違う?
836 :
実用:2007/04/20(金) 22:41:40 ID:f9vfwZXT
5速2バルブ125ccエンジンのタペットクリアランスを検査しましたが、異常は見つかり
ませんでした。どうしても70キロ以上のスピードが出にくいです。
マフラーはCD90の物をそのまま使っているのと、キャブレターもCD90の物を
そのまま使って、エアクリーナーもそのままつないでいるためだと思います。
まあ低回転時のトルクの太さは90ccに比べれば非常に強いのでそれだけは
満足ですね。長距離林道も走ってみましたが、パワフルに走ってくれます。
フロントスプロケットを17Tにしました。チョットだけクランクケースカバー
をやすりで削ったら17Tも取り付けできました。18Tもカバーを付けなければ
付きそうでした。420サイズのエイプ用がつかえました。加速も良い感じです。
ただ、せっかく5速ありますが最近はほとんど4速ギアをトップとしてのエンジン
の使用が多いです。今思えば、実用的にはセル付き4速エンジンの方が良かった
かなと後悔してます。125ccでキックするのが重いのでめんどくさくなってきた。
頻繁に激安スーパー巡りをするので。おばチャンスクーターのセル付きを見ると
羨ましくなってきました。
837 :
0.14liter:2007/04/20(金) 23:42:59 ID:K+TRhkvj
>>833 そこも辺りも探ってみましたが、残念ながら見つかりませんでした・・・。
昨日エンジンをマグナに積み替えたところ、無理やりかませられました。
仕様はフロントスプロケ付属品14T(428)チェーン428(100L)リアスプロケ
30Tマグ用(420チェーン用)です。やっぱり危ないですかね?15mmもずれ
てたら・・・
>>835 そういう事です。正確に測ってませんが、ヘッド側から見て右のスタットボルト2本の
位置が違います。左側のスタッドボルトは多分同じだと思います。
今日はもう測る気力もありません…(〃_ _)
>>836 そうなんですよ。同じくせっかく5速あるのに4速でしか走っていないんですよね。
今、カブ90改107cc3速乗ってますが、3速でも良いじゃんとか思っちゃってます。
3バルブ125cc5速遠心が成功しなかったからよけいにそう感じるのかもしれません。
素直にあるままに戻そう…
>>837 どっちがどうずれてるのかわからないけど15mmじゃエンジンマウントで動かさないと
スプロケだけじゃ吸収できないんじゃ?
840 :
実用:2007/04/21(土) 07:41:20 ID:pkTcOFLT
>>838 遠心化さん
いっそのことスプロケットを13Tか12T等にしてスーパーロー見たいに1速を
使ってはドウかと思ってます。でもギアチェンジがN-1-2-3・・・なので
普通の道を走るときは2速から発進するのです。ただ遠心クラッチなら
楽でしょうが、手動クラッチの場合は1速をまたぐのに時間がわずかにかかるので
手が疲れそうです。足も疲れます。1-N-2-3・・・・なら良かったかもしれません。
CD90車体はやろうと思えばリアスプロケットを35Tから42Tに交換できそうです。
スーパーローでかなりの坂道を上がれそうです。獣道用に改造してみようかな。
841 :
774RR:2007/04/21(土) 08:32:58 ID:j7h0R1W9
質問ですが、ホンダ純正では横型はたしか110ccまでだと思いましたが、ホンダ純正で何故125ccがないのか理由をご存知の方いらっしゃいますか?
842 :
774RR:2007/04/21(土) 09:24:06 ID:Bcd6Sz0T
>>841 それはホンダに聞かないとわからんだろ。
843 :
774RR:2007/04/21(土) 09:54:06 ID:98H9pqKW
一つは耐久性。
すぐに壊れるわけではないけれど、クランク周りの寿命が低くなるため。
クランクの芯が狂いやすい。
もう一つは環境問題に対応するため。
東南アジアでカブが耐久性を求められ、かつ売れる市場でもあり
新規にエンジンを設計した、ということでしょう。
横型エンジンのカブから派生したモデルも若者に人気ですしね。
844 :
774RR:2007/04/21(土) 10:11:08 ID:vvf81kn8
>遠心化サン
ヘッドカバー無し1次クラッチ3バルブの補修部品って何処で入手できるか分かります?
ガスケット・ピストン周り・クラッチ周りなど消耗部品ってこんなトコですよね?
>>844 今のところ確実に言えるのはピストン周りだけで、これはEASYRIDERSの物が使えます。
クラッチは一次でもカバーによって2種類あるんです。モンキー系の形の物と2次クラッチ
のようにオイルフィーラーキャップが上に付いているもので、のちほど画像をうpします。
私は遠心化してしまったのでどちらでも関係ないのですが、マニュアルクラッチだとわかり
ません。私が持っているマニュアルクラッチは後者です。
ガスケット類はEASYRIDERSの物を手に入れて人柱になるつもりです。
846 :
774RR:2007/04/21(土) 13:25:31 ID:vvf81kn8
宜しくです。今は調子よくても、絶対にケースを割る作業が出てくると思うんで・・・
因みに自分のはホンダ純正風のカバーになってます。
847 :
774RR:2007/04/21(土) 15:01:56 ID:UGzsLzbP
yyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy
849 :
709:2007/04/21(土) 22:00:45 ID:2QZfHQm1
予定が変更になり全然暇になってしまいました。
>>849 このスレのどこかで私がカブ90のヘッドをシナ2バルブに載せる事を薦めている
ところがあります。
燃焼室の関係でカブ90ヘッドの方がパワーは出やすいんです。
でもレギュラーヘッドの方がトップパワーでは勝ちです。性格変わりますよ〜♪
851 :
709:2007/04/21(土) 22:53:39 ID:2QZfHQm1
パワーアップ確実との情報ありがとうございます^^こうなるとキャブとマフラー
も変えたいですなあ・・・・・か、金が・・・・orz
852 :
0.14liter:2007/04/22(日) 00:16:11 ID:jniv9iWp
>>837 何とか付けられました!インプレなんですが、正直言ってカブ90と変わりわあまりありませんでした。
キャブがマグナ50用なんでもっと大きいのを付ければパワーが出ると思います。
どのくらいのキャブがあいそうかな??
853 :
774RR:2007/04/22(日) 00:36:32 ID:JQDTwoZn
854 :
774RR:2007/04/22(日) 06:55:28 ID:M2UAKG90
今の中国の政治にはウンザリしてる。
けれども、人件費が安いということで大手、中小がこぞって進出したのは事実。
外食からデジタル家電の殆どが中華製の材料が使われてるんだよ。残念だけどね。
市場原理なら人件費は高騰する。
物の値段もあがるし、かつ粗悪品なら誰も買わない。
市場原理はオセロみたいなもんで、生産者と消費者は表裏一体であるから
立場でクルクルかわる。
生産者のときは高く売りたい。消費者のときは安く買いたい。ヤフオクもそうだよね。
>>853 あなたはどうだろう?
不買運動が頓挫するのは思想やイデオロギーの問題ではないんだよ。
消費者の立場で何かしらのデメリットがあるとき、売れなくなるだけ。
中華の人件費は高騰していくだろうから、それまでのお遊びで買ってます。
855 :
709:2007/04/22(日) 16:24:12 ID:++PycgPv
なんだかマイナス思考に書き込みに萎えますなあ。
エンジン載せ変え完了!テスト走行してみますた。
ノーマルキャブにノーマルジェットで、レーシングカム+レギュラーヘッド
+108ccはさすがにつらいですなw全域で息つき&高回転は回るだけで力
なし。プラグも真っ白だし、ジェットパーツ買ってこなきゃ。
ちなみに、高回転型になると思いファイナルは若干下げたのですが、それでも
以前3速でおわkmしかでなかったのがやわkm近く出ます。これはセッティン
グ後が楽しみですなあ。
遠心化さんのいうとおり、シナ108ccにレギュラーヘッドは相性良いよう
ですよ〜^^
856 :
774RR:2007/04/22(日) 16:53:46 ID:GAY727Yx
ノーマルキャブとは純正のキャブ?
中華キャブに付いてきたキャブ?
857 :
709:2007/04/22(日) 17:09:27 ID:++PycgPv
純正です。C90純正にシナパワーフィルター装着しております。少々
フェンダー擦りますがw
普通のシナ108ccだったら、セッティングそのままで問題なかった
んですが、さすがに今回は無理ですなw
858 :
774RR:2007/04/22(日) 21:07:48 ID:pOdenb87
C90キャブって何パイでしたっけ?
859 :
774RR:2007/04/22(日) 21:11:03 ID:pOdenb87
連投失礼。マフラーもC90ですか?
860 :
774RR:2007/04/22(日) 21:44:42 ID:kq5QaFJ0
861 :
700:2007/04/23(月) 12:01:06 ID:KYwWAhBC
700です。
付いてたケーブルは結局使いもんになりませんでした。
ベンリ50sに3バルブ107cc2次側クラッチ4速に換装し、慣らし中(現在100km)です。
これまで80ccクラスのレギュラーヘッドボアアップエンジンだったためか、
今のところ、それ程排気量の差を感じない。
・50sに載せるだけなら基本的にポン酢け
・クラッチケーブルはeasyriderのケーブルのアウタをカットして使用
・PC20でほとんどセッティングは弄らんでもダイジョブだった(さすがPC20)
・ギアがすんげ硬い。特に4速に入り辛い。足の甲が痛い!!!
・ニュートラルに入らん。シフトダウンでしか入らん。微妙なのでスッゴイ神経使う。
降りるときにNに入らんと鬱になる。
なぜなら
・Nじゃないとエンジンの掛かりが異常に悪い。
Nならイッパツ!他だとキックキックキック....で押しがけでしか掛かったためしがない。
何のための2次側クラッチじゃい!!!
通勤用なのでロータリーにして欲しい!
・Nランプは信用ならん
・意外にメカニカル音は静か。なんかスムース。
でも微振動が激しく腕が痺れる(ケツも)
以上、チラウラ失礼!
862 :
774RR:2007/04/23(月) 18:09:28 ID:X92XYFv0
結局、振動の凄さとギヤ周りの問題で
ボアアップエンジンに戻って来るんだよな。
腰下ばらすと脱力する
863 :
709:2007/04/23(月) 20:08:36 ID:xIMmNkGP
毎度!709です。マフラーもC90ノーマル、キャブは多分PB16かPB18。
MJ105番、SJ42番に変更してみましたが、さすがに濃すぎましたw
また明日以降チャレンジしてみようと思います。
864 :
709:2007/04/23(月) 21:46:12 ID:xIMmNkGP
ちなみに私のシナ108cc遠心は、振動はC90ノーマルよりはるかに少ないし、
ギアも固くないですよ。C90ノーマルは振動が激しすぎて、毎週マフラーの取り付け
ボルト(フレーム側ね)の増し締めが必要ですが、シナはまったく緩みませんでした。
走ってても、C90ノーマルは振動で手が痒くなってくるほどですが、シナは全く問題
なし。
バルブが壊れたのはぶん回しすぎってのもあります。毎日片道1時間ず〜っとアクセル
全開ですしね。
こんな使い方でも2万キロ壊れないC90ノーマルの偉大さが、身にしみてわかります
なあ・・・・・w
865 :
774RR:2007/04/24(火) 15:34:44 ID:m45MOG26
861です。
自分が購入したシナエンジンを否定している訳ではないです。
そんなもんだと割り切っているので。
これで純正並だったら需要に追いつかず、あっというまに高騰するでしょうしね。
ま、キャブも排気量にしては小さいPC20だし、まだ性能を出し切っていないと思います(希望
やっぱ、ボアアップしたり、全バラしたりしていると
非常に興味があるんですよね。価格もこなれてきたシナエンジン。
他にも予備にCD90のエンジンもあるし、最後はこっちを弄ると思いますが、金も時間も掛かる。
すでに100cc overで、載せ替えだけならそんなに時間掛からないし、
2次側クラッチで、ましてや3バルブ!とかなると垂涎もので
飛びついちゃった訳です。
(できれば5速だけど、このギアの渋さでは勘弁)
まずは慣らしを終えて、全開で走りたい。
でもって、VM26があるので、そのうち試したいですね。
>>862 > 腰下ばらすと脱力する
この意味がわからんのですが、どういう意味です?煽りじゃなく単なる疑問です。
867 :
125シナ乗り:2007/04/24(火) 18:19:58 ID:3JFUSjjc
最近CD90に125CC5速2バルブを載せて現在750キロほど乗りました。
最初の時点では余裕で100キロオーバーかと思っていたのですが・・・現実は甘くなく現在90キロに留まっております。
キャブはVM26、マフラーはオーバーのレーシングタイプなのですが、5速、8500回転ぐらいで頭打ちに・・・やはり、こんなもんでしょうか?
868 :
774RR:2007/04/24(火) 20:58:37 ID:/1mKU+lw
>>867 ベンリィはタイヤ径が大きい為か、スピードが伸びないみたい。
ここのインプレ読んでると、同じエンジンでも猿のが出てる。
ちなみに俺のはCL50で107t一次2バルブ、
PC20・南海パワーコンプ・スプロケF16-R38で平地85キロ位。
ドラムブレーキのままだから、普段は巡航60キロ位。
トルク型だからマッタリが合ってる。
869 :
実用:2007/04/24(火) 21:04:17 ID:i7zsB5m9
>>867 そんだけ大きいキャブや特製マフラーを付けても90キロ以上はやっぱ無理ですか。
自分の125cc5速2バルブは、車体・マフラー・キャブと全部CD90の物を使って
ますので、70キロしか出ません。無理すれば80キロまで走るのですが,ほぼ
全開状態ですので実用的ではありません。かえってCD90純正エンジンの方が
Fスプロケットを2T上げれば80キロは余裕ででてました。燃費もリッター
50キロは走りましたね。現在はリッター42キロとあまり良くありません。
エンジンからの小さな異音も直りませんし、ロータリーミッションって
ことで販売してるのにリターン式ミッションですし。始動はキックが重い。
痛風なんでギアが固いから発作が誘発されそうで怖い。
3万円近くエンジン購入にお金をかけましたがちょっぴり後悔してます。
ただ話の種にはなりました。バイク屋もシナエンジンに興味があったのでいろいろ
エンジンについての貴重なアドバイスもいただいて大変勉強にもなりました。
無駄ではなかったと思いたいですね。回転の頭打ちはありますが、トルク
があるので低ギア比に変更してハンターカブの様に獣道用に使おうと思ってます。
870 :
774RR:2007/04/24(火) 21:15:54 ID:LS5R5mqu
>>867 キャブは大きければイイってもんでもない。
またマフラーも抜けが良ければ高性能ってわけではない。
最近のエコノカブエンジンのパクリなら、φ20くらいのキャブに
エキパイが太すぎずに長いマフラーと組み合わせると良さそうな気がする。
>>867 私は2バルブは110ccしか持ってないですけど、それだけ回れば上等だと思います。
2バルブ125ccのカムを見たこと無いので憶測になっちゃうんですが、はっきり言って
回るカムが入ってないんです。ノーマルモンキー88ccにしてノーマルヘッドにノーマル
カムでキャブが良くてもマフラーが抜ける物でもノーマルカムが邪魔してスピードは
出ません。ちょっと前のレスに
>>709さんのヘッド交換レポがありますが、武川のレ
ギュラーヘッド載せてちょっとしたハイカム入れればエンジンの性格は変わります。
私は110cc2バルブに余っていた↓
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m41733983 を付けて乗ってました。その時にはタコメーター付けてなかったけどリトルカブ14in
F17R34でぬわわkm/hは余裕でした。
シナエンジン2バルブのカムは回らないんです。
補足
上で書いたヘッド付けて走るとオイルシールからのオイル漏れが激しくなります。
>>709さんにも言わなかった、ごめんなさい
873 :
125シナ乗り:2007/04/24(火) 21:45:33 ID:3JFUSjjc
友達の前例でイージー製のエンジン120CCに、この仕様で良い感じだったので同じ様になるかとおもったのですが中々上手くいきませんね!
ただ現在メインジェット200番から段々下げてる途中なので様子をみながら調整したいと思います。
200番の時は7000回転で頭打ち、現在180番、8500回転で頭打ちです。まだ濃いみたいなので壊さない程度に試してみます。
ですが5000回転から6500回転のトルクは90CCとは比較にならず良いので、このままもう少し上が伸びれば言うことなしなのですが。
874 :
709:2007/04/24(火) 22:15:08 ID:HuOMVwT/
仕事が長引き今日のキャブセッティングは無理・・・。
遠心化さん、オイルシールからのオイル漏れの情報thxです。じつはブリーダーホースキット
買ってきて対策済み(ちゃんと予想はできていたw)ですwそれでも漏れるならば仕方が無いです
けどね・・・・。
バラスとよくわかるのですが、シナエンジンはとんでもなくローカムが入ってます。キャブを大
きくしてもあまり意味が無いかもしれませんね。小さめのキャブでハイギアにして、トルクで走っ
た方がよさげです。わたしのC90は、シナが新品のときは、C90と同じスプロケで上りで70
キロくらいしか出ませんでしたね(C90で80出るところです)。Fスプロケを18T(C90
は17T)にして、最高速度は同じくらいって感じになりました。慣らしが終わると+αの速度が
出るようになりましたけど。最高速度は平地で100キロ届くか届かないかですね。マフラーもキ
ャブもノーマルですよ。
私の場合山の中に住んでるので、最高速度よりもトルクUPおよび4速化が気に入ってます。カ
ブが最初から4速だったらシナ買ってないかもね。
875 :
709:2007/04/24(火) 22:18:29 ID:HuOMVwT/
追記です。私的な意見ですが、3バルブを買うよりも、2バルブ買ってハイカム
組んだ方が楽しめるかもですよ?
一般的なモンキー用ハイカムが、取り付けれればの話ですが・・・。見た目似て
るっぽいけどねえ・・・。あと、バルブはいい奴に交換してくださいwww
ところで誰か125cc2バルブにホンダ製ヘッド載せた人いませんかね?
877 :
ふうてん:2007/04/24(火) 22:27:17 ID:stb+JKDS
以前書き込みしましたが、125はあえて回させないようにしてるそうです。
ダメージが大きいとのこと。
もし、2バルブでぶん回すなら遠心化さんのように110ccのエンジンを購入し、
エンジンよりも高いヘッド(笑)に交換が出来る、110cc2バルブの方がいいかも。
中華エンジンがぶっ壊れ懲りて、純正エンジンをボアうpするときも使えますしね。
武川のSCUT106tボアアップを組んだり応用できそう。
実際に考えたけど後押しされて110cc3バルブにしちゃいましたけど。
>>845 自己レスです。EASYRIDERSで3バルブのガスケット頼んだのですが、入荷が
5月下旬という事です。レポートはそれ以降になります(^∀^;)
捨て値でシナエンジンが出品されないからここも落ち着いちゃいましたねぇ
880 :
774RR:2007/04/25(水) 22:50:14 ID:ygNv8Cwh
>>879 それもあるけどイヤでも積んでる人と
気に入らないから降ろしちゃった人の二極化してるからだと思うよ。
ノーマル状態で乗ってる人はまだしもシナ買う人はある程度エンジン弄ってるでしょう?
それで弄ったエンジンと比べてフィーリングが良くなかったら降ろすわな。
二束三文で買ったエンジンに未練は無いわけだし愛着もない。
たとえシナエンジンの性能が勝っていたとしても自分で弄り組んだエンジンを積みたい。
2号機はシナエンジンで行くぞw
881 :
774RR:2007/04/26(木) 00:03:11 ID:ey9sJsMg
>>880 漏れは費用対効果で考えて良さげだったんで使ってみた
イイ!だったから載せてるYO
なにより60kmまでの加速が短時間でできるようになったんで満足でつ
カブ90に107cc遠心4速2バルブなんだが、垂直風防付けて平地で80km確実に出るし
ビミョーな下りでもあれば90kmは出る
燃費は街乗り平均42km、山道をプチツーで45km程度
片道15kmの通勤で使っててもうすぐ1マソキロ
まぁ、ゴム部が弱いってのは感じてる
クランクケースとシリンダ間のオイルリターンから漏れてる orz
直さなきゃ・・・
>>881 709さんもそうだけど、遠心ユーザーはけっこう納得して使ってる人が多いですね。
881さんが最初にエンジン内部を見てるかどうかがわかりませんが、オイル漏れは
あるにしろ内部を見てない=いじってないで1万キロって快挙かと。
で、オイル漏れですがヘッドの4本のナットを増し締めで直った事例がちらほらある
ので、増し締めしてみては?
腰上ばらすつもりなら、カブ90のヘッド使って組んでみると面白いんだけどなぁ…
ノーマルエンジンキープのためにそれはやらないでしょうね
883 :
774RR:2007/04/26(木) 01:36:54 ID:oLPuDEZ/
リトルカブに3バルブ110cc載せて稼動しました。
今のところF16丁 R39丁になってます。もっと高速よりでもいい気がしますがならし終わるまではこれで行こうかなと思います。
リトルカブに似たようなエンジン積んでる方に聞きたいのですがスプロケどうしてます?
参考に聞きたいので…
>>883 今は110cc3バルブ改遠心は降ろしちゃってるけど、F17R34で乗ってた。
F17R30だと4速で失速する。
あぁ〜3バルブ組みなおさないとなぁ…
885 :
774RR:2007/04/26(木) 13:33:05 ID:h2ZQAVq1
861です。
あまりにも天気が良かったので、昼休みちょっと走ってきました。
(そのままどっか行きたかった)
気が付いたら80kmでてた。慣らし中なので慌ててアクセルオフ。
セッティングはもう少し調整が必要なくらいなので、まだまだ出ますね。
F16丁、R42丁ですが、たぶん回りきっちゃう。
これでロータリーだったら、かなーり合格点になるんだけどな。
革靴にシューズガードしてるけど、まだイタイ。
886 :
709:2007/04/26(木) 19:51:27 ID:BioWbbbN
861さん、多分ミッションは軟らかくなっていくかと。私の108遠心
も最初は少しだけ硬かったです。
キャブセッティングほぼ終わりました。なんとMJは1ランクUPだけの
85番、SJ42番ニードル段数一段あげ(下から二番目)でいい感じです。
マフラーの抜けが悪いので、あまり大きいMJは要らなかったのかも。ただ
、中速に谷があるので何とかしたいなあ。
ちょこっと走らせただけなので、まだ確定ではないですが参考まで。
パワーは相当出ています。ミッション2スト50はカモれそう。それでは
仕事行って来ます(トラック運ちゃんなので仕事時間はバラバラなのだ・・
・・)。
887 :
774RR:2007/04/26(木) 22:30:35 ID:oLPuDEZ/
>>884 レスサンクス。とりあえず今の状態からF17にしてみます。
リアは慣らし終わってからでも調整してみます。
888 :
774RR:2007/04/26(木) 22:41:01 ID:cNPHHmCX
2バルブ107ccをシャリーに積んでるんですけど、
スプロケF17って、どこにも当たらないで装着可?
>>888 俺はシャリーじゃないけど、当たること前提で買った方が良いと思いますよ。
そういう細かいところってインプレだと出てこないんだよね。
ふうてんさんがシャリーで17T付けてるはずだけど、当たるって聞いたことが
無いです。
それより18Tってどこかで売ってるのでしょうか?
探し方が悪いのかどうにも引っかかりません。
890 :
881:2007/04/27(金) 01:12:36 ID:z0ckzOnr
>>882 エンジンはバラさないでいきなり載せました
載せてすぐにクラッチ滑ってるなぁていうのとシリンダ下側からのオイル漏れがありましたが
そのままずっとほったらかし〜
クラッチはキックが滑るようになったのでしょうがなく交換…約6000km時
これがこのエンジン初めての部品交換
オイル漏れについては、停めてあった場所にオイル溜まりができてたので
エンジンの下見たら…泥がスラッジのように着いていた orz
ヘッドナットをトルクレンチで締めたら…ずいぶん緩んでたようです
でもオイル漏れは止まらない〜ので交換準備中
124cc1次マニュアル5速も買っちゃったんだよなー
もう一台買うか>エンジンレス車体
>>889 17Tはウチのシナエンジンでは問題無く使えました
18Tはウチの近くで売ってましたが、16Tや17Tに比べてミョーに安く売ってました…
891 :
774RR:2007/04/27(金) 16:28:43 ID:7Uk2aW3B
前の方の書き込みで
『ブローバイ抜かないとオイル漏れ起こす』
とありましたが
タペットからホース出すだけでは効果は薄いですか?
(スティック式湯温計を付けてるもので)
892 :
774RR:2007/04/27(金) 16:34:09 ID:YtjKETSB
タペット側からだとブリッピングしながら手をかざしても、出てる感じがしなかった気がするな・・・
スティック油温計なんて殆ど当てにならないと聞くし、いっそのことオイルラインかドレンボルトからセンサーを取り出すタイプにしたら?
893 :
891:2007/04/27(金) 17:00:24 ID:7Uk2aW3B
そうですか…
前にオイル入れる所から取ってまして
しかもエンジンがオイル食ってて減ってるの気付かないで焼き付かせた事あって
頻繁にオイル量見ないと気が済まなく…
894 :
774RR:2007/04/27(金) 18:10:48 ID:GA3xJvJD
>>893 暖機した後に、スティック油温計を緩めてみて、ブッシュ〜てえらい勢
いで圧が抜けるようなら対策すればいいんじゃないかな。
895 :
709:2007/04/27(金) 19:06:16 ID:1EepLrvQ
18Tのスプロケットは、ドライバーズスタンド2輪館(関西のパーツショップです)で普通に
吊るして売ってましたよ。私の108遠心には、何も削らずに普通につきました。
レギュラーヘッドハイカム装着のその後・・・キャブとマフラーがノーマルのためか、ダラダラと
高回転回るエンジンになった模様w トルクの谷は、ノーマル改エアクリーナーにしたらなくなりま
した。
パワフィルでは、アクセル急開時などに一時的にエアが不足するって聞いたことがあるけど、原因
は多分そこですな。最高速度はファイナル落としたこともあって、よえkmくらいでした。
896 :
709:2007/04/27(金) 19:07:44 ID:1EepLrvQ
追伸、私が買った18Tのスプロケはキタコ製です。
>>844さん見てるかな…
突然思い出したのですが、ヘッドカバー無し3バルブってカムスプロケ側の
ボルトが1本だからEASYRIDERSのヘッドガスケットは使えませんね…
ヘッドカバー無し3バルブはヘッドガスケットが弱点ですな
1セット2000円のガスケットの加工が現実的かな…
>>709さん
キャブはminimotoさんが出品してるVM22がお勧めかも。
でもカブはマニーホールドで苦労するんだよなぁ…
899 :
774RR:2007/04/28(土) 00:33:02 ID:wywJKGlY
VM22ってエンジン側ピッチ間いくつだっけ?
900 :
861:2007/04/28(土) 01:36:01 ID:HqGPEJ6r
>>897 遠心化さん すごいですね。
ボアアップでは見たことないなあ。
流石中華クヲリテェて感じ?
いくら仕様変更させてもなくならないんすよね。
こういうのは。
意図的にしこんどるのかとおもうこともあったり。(反日だし)
ま、調子のよい私は関係ないからどうでもいいけど。
(エンジン開ければね)
次回は台湾、タイ、ベトナムあたりを試したいです。
901 :
774RR:2007/04/28(土) 02:54:46 ID:VHD91rIk
>>898 私はアウスタのカットレッグガード?なので苦労はあんまりありませんでした。
スペース結構あるのでマニホアタッチメントつけて横だししちゃってるので。
純正レッグガードに収めようと思ったら苦労するかもしれませんね。
902 :
774RR:2007/04/28(土) 20:24:03 ID:k9gngzWu
>>遠心化さん
ミニモトのVMは信頼出来る物なんでしょうか?
安いから買おうか迷ってるんですが
値段が値段なだけに精度等気になってます
>>902 信頼の尺度が良くわかりませんが、ここの常連さん達もけっこう使ってる方が
いますし、それで悪い評価が出てこないという事は少なくとも値段以上の価値
があるとは思います。
私は買ってそのままビス一本いじらずPC20と取替えてアイドルスクリューいじ
っただけで使えてます。マニーホールドはキタコPC20用をゴリゴリ削って段差
は無くしていますけどね。(マニホ側26mmだったような気がする)
124cc3バルブ5速の時に付けて、そのあと110cc3バルブ4速に付けて今はカブ
90改107ccに付けてと色々のエンジンに使っていますが、セッティングは全然変
えてないです。それでも酷く調子が悪くなる事はありません。
精度と言われても全く内部をのぞいたりしないでわかりませんが、買って良かった
と思ってます。
追記
VM22のドレンの乳首は切り落としてます。
905 :
774RR:2007/04/29(日) 01:26:35 ID:uLGX7Ins
初歩的な質問で悪いんですが、
124cc3バルブ遠心5速のエンジンってどうすれば入手できますか?
ググってもあまりヒットしなかったので。
906 :
902:2007/04/29(日) 07:57:18 ID:mPONJUhu
>>遠心化さん
そうですか、それなら買ってもいいですね
今乗ってる中華ゴリラ1台買った時に付いてきたキャブが
まったく使えない物だったので、そのイメージが強くて…
何せエンジンすらかからんかった…
PC20に換えたら1発始動
907 :
もと:2007/04/29(日) 11:08:02 ID:7XBpeCyk
モンキーにハイカムをいれたらキック降りなくなったのですが組み方が悪かったのでしょうか?
908 :
774RR:2007/04/29(日) 11:13:42 ID:f6HM6Cih
>>907 自作のカムとか(そんな奴居るのかというのは置いておき)で無い限り、それ以外考えられまい?
もう一回組みなおし!
909 :
774RR:2007/04/29(日) 11:38:42 ID:FMcoVC/V
カムによってはバルブリセスを切りなおししないとピストンとバルブが干渉してクランキングしなくなることもあるよ。
910 :
ふうてん:2007/04/29(日) 14:13:07 ID:BSuRZJMC
中国ミクニ VM22をシャリーに装着してます。
欠点はゴムの劣化が激しいようです。アクセルワイヤーのゴムキャップが
ひび割れました。
まだ、三ヶ月くらいなんですけどね。
あとエアスクリューがキャブの底に付いてるので調整が面倒でした。
シャリーの場合、キャブを取り外さないとダメなんで。
PCキャブ(中華のオマケ)の時はチョークを引かないでも掛かるんですが、
VMにしたらチョークを引いて暖機しないとダメでしたね。
それの方がいいんですけど、車種によってはレバーの加工が必要でしょう。
>>905 ヤフオクでも出てないようですね。
125cc 3V 4速が一台だけでした。
ちなみに3バルブでは遠心は聞いたことがないですね。
911 :
709:2007/04/29(日) 20:37:43 ID:lr2hyFkq
>>905 過去ログを見て124cc3バルブ遠心5速が欲しくなったのでしょうか?
過去ログに書いてある124cc3バルブ遠心5速は、私が124cc3バルブマニュアル5速
を遠心クラッチに改造したものです。
ふうてんさんが書いてますが、ヤフオクに出品されるとしたら124cc3バルブマニュアル
5速です。たぶん、世界で私だけが持っていたエンジンでした(過去形)
124cc3バルブはちょっと頼りないので5速ミッションは、
>>897の様に加工して、他の
エンジンに付けようとしています。
あと124cc3バルブ5速のカムはカブ90のイニシャルにそっくりで使いかっては良いの
ですが、ちょっとつまらないんですよ。で、4速遠心化してオク行きになるかもです。
だんだんDQNなエンジンになっているような気がする…全部遠心だけどw
>>906 ちなみにその使えなかったキャブをうpして見せてもらえないでしょうか?
ふうてんさんの提供の
http://offbike.xrea.jp/china/joyfulyy.cgi をお借りしてうpお願
いします。
>>910 ゴムの劣化は気が付かなかったです、フォローありがとうございます。私はVM22にし
てからチョーク使わなくなったです。という事で買ってみてレポしてください
>>906
913 :
ふうてん:2007/04/29(日) 21:41:39 ID:BSuRZJMC
カブ系(シャリーもですが)はノーマルのイメージを崩さないようにするには
遠心化の方がいいような気がします。
遠心ならでは利便性もありますね。
私はリターンのまんま積んで泥沼になりましたけど(笑
こんなふうにゴムキャップが割れちゃいました。
http://offbike.xrea.jp/china/img/76_1.jpg マフラーの違いなんでしょうね。
チョーク引かないとダメなのでこんなふうにワイヤーは繋いでます。
もちろん、小加工(フレームに干渉)でVMのチョークレバーのままでもOKです。
>>913 その泥沼が見てて楽しそうで楽しそうでw
オクで、もなかマフラー買おうかとか、クリッピングポイントのマフラー欲しいなぁ
って思ってるんですが、C100EXの純正で間に合ってしまっているので悩ん
じゃうんですけどね
チョーク改造してるんですね。俺もやってみようかなぁ…寒くなってからじゃ
面倒になっちゃうんだよなぁ。こういう作業は…
915 :
774RR:2007/04/30(月) 02:14:06 ID:HHrGXFTa
919 :
774RR:2007/04/30(月) 08:31:40 ID:AVZ3WJXF
「特殊工具ってどんなのですか?」みたいな質問が来るに1票
920 :
ふうてん:2007/04/30(月) 10:15:32 ID:TkCxI3g/
遠心化さん、訂正。
泥沼→肥溜め。表面乾いてて土だと思ったら・・・略。
今日は落札したエイプのねじ山の潰れたプラスネジの取り外しです。メンドクセ
>>915 手前味噌ですが、私のサイトでも聞けば気さくに答えてくれる人がいるです。
http://offbike.xrea.jp/bbs1/joyfulyy.cgi/ んで、中華2バルブエンジンなら遠心化するためのパーツを持ってるんで
交渉してみたらいかが?
中華ミニモタードが遠心だったのでばらしてリターンにしたらから余ってるかも。
もうそろそろ、1000ね。ログ保存して、遠心化さんの工程はサイトに
必ずうpしますんで、もうちょい待っててつかーさい。
>>919 ちょっと意地悪な質問だったかなぁ?(^∀^;)
>>920 ネジは以外に簡単に外れたようですね。おめでとうございます。
もうすぐ1000かぁ…実はここのスレ主は私だったりします。
さらにリトル厳禁公認リトル乗りだったりもしますw
俺の工程は時間の空いた時にでもお願いします。それより、肥溜め
頑張ってくださいねw
922 :
774RR:2007/05/01(火) 01:45:37 ID:Lwy1dQmm
>>916 クラッチまでは怖くて手を出したことがありません。
特殊工具とは、7,8mm程度の六角のボックスレンチのことでしょうか?
正式名称がわかりません。エンジン周りを見た感じは私の持っている工具でなんとかなりそうです。
ほう、クラッチだけ入手しても意味が無いんですか。周辺もそれに合わせるということですね。
まだまだ素人なので、わからないことだらけです。
挑戦できるものならしてみたいですね。
923 :
774RR:2007/05/01(火) 01:48:24 ID:e3b6PfJl
>7,8mm程度の六角のボックスレンチ
それ、全然特殊じゃねーし。
エンジンを外側から見ただけじゃ意味無いよ。
特殊工具はエンジンの中のパーツの脱着に必要なんだから。
925 :
774RR:2007/05/01(火) 07:13:27 ID:mDR2MybZ
え、漏れマイナスとハンマーでバシバシどついて取ってるよそれ(´・ω・`)
926 :
実用:2007/05/01(火) 11:59:47 ID:5UKb/rpN
☆CD90車体に125CC5速エンジンを載せてから2000キロ走行しました
左足が痛風で痛くてシナの固いチェンジが苦痛だったのでCD90エンジンに
戻してしまいました。しばらくシナエンジンは休止ですがエンジンの長期保存に
関して皆さんはどうしてますか?オイルはやはり抜きとって置いた方が良かった
のかな。フラッシングをしてからオイル抜くとかなにか工夫・注意点があれば
教えて欲しいです。
CD90エンジンはチェンジペダルが軽くてロータリー式なのでやっぱ楽でしたね。
シナで現在本物のロータリーミッションってあるのかな?
良くヤフオクにロータリー式って書いてあるのに実はリターンだったりします。
スーパーカブと同じで踏み込み式なんですね。誤解を与える表記を出品者は
やめていただきたいですね。
927 :
774RR:2007/05/01(火) 13:42:59 ID:wGfXfg6X
>>926 左足の痛み、わかります。
わたしも今は右足が痛い状態なのでなんとか大丈夫ですが、
左足がそうなったら諦めます。
>エンジンの長期保存
私も知りたいです。
逆にCD90のエンジンを保存中なのですが、逆に錆防止のためにオイルをたっぷりぶち込みました。
これじゃだめ?
928 :
実用:2007/05/01(火) 14:42:56 ID:5UKb/rpN
>>927 あなたも痛風ですか。痛いですね。自分の場合はギアが固くてそれが痛風
の引き金になったようです。足をひねったりしてチョットしたことでなりますね。
☆エンジン長期保存
綺麗なオイルなら良いかもしれませんが例えば10年放置する場合等は
もしかしたらオイルが酸化してエンジンに悪い影響があるかもしれませんね。
汚いオイルのまま乗りっぱなしで置いておくのが一番エンジンには悪そうですね。
10年後にはエンジンにスラッジがこびりついてたら嫌だな。
929 :
774RR:2007/05/01(火) 16:45:23 ID:dVNK4sRK
今日140ccばらした
ピストンピンのサークリップがCじゃ無くてGの形してた
これって普通?(´・ω・`)
930 :
774RR:2007/05/01(火) 19:00:47 ID:6TehQV4P
エキゾーストスタッド折れてボルトが中に残りやがった。。。〇| ̄|_
早めにP〇SHのに変えときゃ良かった。
それにしても、125ccにしてから振動がヒドイ!皆様は如何です?
931 :
774RR:2007/05/01(火) 19:12:11 ID:LC6RWNlv
そりゃ排気量上がって
バランサーも無い
振動は大きくなりますね
>>925 理屈がわかっててそれをやるのはかまわないんです。ロックナットの予備を
しておくとかそういうことがわかっていればどんな外し方したって良いんです。
私だって124cc3バルブ5速を遠心化したときには、タガネとハンマー使って
ロックナット外しましたよ。
>>922さんはこのやり取りも意味がわからないはずなんです。そこが問題
と思っていたら
>>920でふうてんさんが助け舟を出してくれたんです。
私はこと細かく遠心化を教えるにはここでは適切でないと思っています。
ので意地悪になってるのかもしれません。
>>929 C型よりG型の方が使いやすいので私は好きです。少し値段も高いはずです。
写真上げられる環境があるならばらして気になったところをうpしてくれると嬉し
いなぁ
>>930 俺、どのエンジン積んでも振動が変ったとか全然感じないんです。
車体のせいかな?
>>930さんの車体はなんですか?
935 :
774RR:2007/05/01(火) 22:38:09 ID:dVNK4sRK
>>933 すんません、もう組んじゃった(´;ω;`)
全体的にネジ緩めに締めてたけど割と普通に組んであった
バルクリも大丈夫だったし…前の台湾のはバルクリダメだったから注意してた
ちなみに横型ばらした超久しぶりなんで本物がどうなのか忘れたッス
大雑把なんであんまり気にしない方だけど気になったとこ
・クラッチカバーとかケースのふちのバリ取ってない、いてえよ(´・ω・`)
・穴の開け方が汚い…面取りなんか絶対ドリルグリグリしてそのまま
・新品なのにピストンが洗浄済み使い古し見たいな感じだった
・というか全体的にパーツがあんまり綺麗じゃない、中古みたいな感じ
・ケースの端の方に溜まってるオイルがゼリーっぽかった
・140ccなのにオリフィスがこんなにちっこくていいんかい
・ヘッド内部に見慣れない金具が…
って結構あるやん
936 :
774RR:2007/05/02(水) 18:22:31 ID:7HszkJYb
シナ部品って、外装もエンジンもやたらシンナー臭いのはなぜ?
>>934 車体は一緒で110しか載せた事ないけど想像以上に酷いと感じた。
掘削機にでも乗ってるような感じ。
938 :
774RR:2007/05/02(水) 19:49:11 ID:OlrV2Nc1
エンジン側のマウント穴にラバーが入ってるタイプは振動が増幅されてキツイよ。あれは逆効果。
>>935 140ccばらしたって初めてだったので無理言ってすみませんでした。
140ccエンジン内部のレポは初めてだったので、貴重です。
やっぱり気になるところは同じようなところですね。
ヘッドの中の見慣れない金具ってデコンプの金具かな?
>>936 洗い油がシンナー?女工さん達がみんなラリって洗浄してるw
>>937 車体が一緒ってリトルカブって事でおk?
940 :
774RR:2007/05/03(木) 00:19:12 ID:6jy2AoGD
3バルブのお勧めキャブTM-MJN24
エンジンより高いけどマジイイ!
別もんのエンジンになった。
ツレの88ccスパヘをブッチしました。
941 :
774RR:2007/05/03(木) 01:09:17 ID:rRd/yF1J
いつの間にかひっそりと消えた
横型水冷エンジンの人柱となった漢はおらぬか!
942 :
774RR:2007/05/03(木) 01:16:19 ID:BRKQMmzv
DY100のオイルゲージ折れた…
カタログに載ってないけど補修部品あるのかな…
CD90のでOKですかね?
でもオイルの量が違う気がする
943 :
774RR:2007/05/03(木) 15:12:12 ID:5K7msE54
>>940 確かにPE24とかと比べると全域でパワーでますよね>TM-MJN24
参考までにセッティングデータを教えてもらえますか?
ポン付けでもそれなりに走ってしまうので買ってそのままな俺w
944 :
774RR:2007/05/03(木) 21:13:16 ID:6jy2AoGD
>>943 マフラー→メーカー不明
エアフィル→無し、直キャブ(これ重要)
MJ→95
PJ→17.5
クリップ位置→一番上(薄めね)
てな感じです。
たしかに、それなりに走ってしまうんで自分のやつも
完璧にセッティングでてるかは?ですが結構パワー出てます。
945 :
774RR:2007/05/03(木) 22:10:40 ID:AyW05gm7
シナ107cc一次が初故障した。
クラッチのエンジンところのレバーが、スプリングごと一緒に引き抜ける。
固定しているピンが外れただけだから、直ぐに治ったけれど。
このピン、純正より短い気がする。
946 :
774RR:2007/05/03(木) 23:10:33 ID:5K7msE54
>>944 ありがとうございます。
やはり下を結構絞っていらっしゃいますね。
参考にさせていただいてぼちぼち弄ってみます
それと直キャブってファンネルですか?
俺はさすがにキャブしか買えませんでした^^;
かといってファンネルを追加購入するのは
TM-MJN26が発売されるらしいのでなんとなく出来ませんw
947 :
774RR:2007/05/04(金) 06:32:37 ID:TWy1B4/n
はじめまして。
125二次クラッチのエンジンで組んだのですが
クラッチを全開に切ってもかなりクラッチが滑ってしまい
まともに走れません。
クラッチを調整したり出来ないのでしょうか?
どうかお力をお貸し下さい。
948 :
774RR:2007/05/04(金) 08:30:24 ID:LDRhHHHQ
その技術レベルではシナエンジンに手を出さない方が吉。
949 :
774RR:2007/05/04(金) 11:46:38 ID:A15KqQ9o
950 :
774RR:2007/05/04(金) 11:55:21 ID:3dwb4N71
>>946 ヨシムラのファンネル買いたいんだけど。あまりにも高いもんな・・・
なので、なにも無しの状態です。
パワフィル付けた場合とは全然パワーが違いますよ。
今度、武川あたりから出ているショートファンネル(金網付)付けようかな
と思ってます。(近所の店に置いてあるのは青、赤アルマイトみたいなやつばっかで品が無いんだよね)
951 :
774RR:2007/05/04(金) 11:59:26 ID:3dwb4N71
>>946 ところで、TM24-MJNのディフォルトって
MJは95だったけど、PJは何番だっけかな?
>>950 ありがとうございます。
本当の直キャブなんですね^^;
始動失敗時の吹き返しが凄そうw
それからデフォはMJ95、PJ25、3/4戻しですね。
今のとこASだけで弄ってます。
100以下のMJやPJはあまり店頭に売ってないので聞いてみた次第です。
953 :
8寸法師:2007/05/04(金) 14:09:45 ID:J4303FM1
ノーマルエンジンの形が好きなので110cc1次クラッチを買いました
ギヤが硬くてニュートラルが出ず青ざめましたが
1速、2速と地道に慣らしをしていき入り易くなってきました
マフラーは多少抜けの良いモンキー6vマフラーです
F16,R29で慣らし中で80`ぐらい、キャブ交換でもう少しいけそうです
以前のシナエンジンに比べて作りがまともになってきたみたいですね
車体に取り付ける寸法もぴったりで振動もほとんどありません
ただ慣らし中に停車時のギヤ操作は良くない気がします
ノーマルモンキーと見た目も大して変わらずかなりいい感じです
多少気になる所もあるのでつじつま合わせがまた楽しめそうです
954 :
774RR:2007/05/04(金) 18:04:13 ID:TWy1B4/n
947です
>>949ありがとうございます。
今度クラッチカバーを割ってみます
955 :
774RR:2007/05/04(金) 19:21:41 ID:XW1IpvEy
>>947 >クラッチを全開に切ってもかなりクラッチが滑ってしまい
クラッチレバーを完全にリリースしても半クラッチの状態って事なのかな〜?と思ったけど
取りようによっては、クラッチレバーをめいいっぱい握っても完全に動力が遮断されないって風にも取れるしな・・・
どっちなんだろう?
俺は付属の調整付きクラッチケーブル付けてるけど。
どちらにせよ、自分でエンジンを完全にバラして、組み立てできる位のスキルがないと
シナエンジンの扱いには苦労すると思う。
956 :
774RR:2007/05/04(金) 20:08:34 ID:1pi1bAVL
シナエンジンを扱ってる者はみんなそんくらいの知識もってるの?自分、素人で手をだそうとしてた。勉強しなくっちゃだなぁ〜
957 :
774RR:2007/05/04(金) 20:18:22 ID:KMyM/LUC
>>956 HONDAのパクリのパクリエンジンなんだよ?
そんなのに自分の命預けられる?
日本製の横型を最低でも全バラして組みなおせるスキルないと買わない方がいい。
安物買いの銭失いを地で行くようなもの。
958 :
774RR:2007/05/04(金) 21:47:31 ID:YTjWwDaf
うちの一次もクラッチ切ってもクラッチアームが完全にストロークしきれない状態っぽいです
カブにモンキー用クラッチレバーつけたけどアームのストロークが足りないっぽい
さてぶった切ってクラッチアームショート化するか
959 :
774RR:2007/05/04(金) 22:25:47 ID:3vJ1j2pU
>>955 知識があればそれに越したことはないけど、安いのだから壊れてから
分解してみよう、と自分は思ってるクチ。
純正エンジンは手元にあるけど、中華で慣れてからの方が変なプレッシャーが
掛からなくて自分は気が楽かな。
中華製で買いたくないのは足回り。
リアショックが片方折れたりするだけなら、まだ引きつりながらも笑えるけどアルミスイングアームや
ディスクブレーキが突然、逝っちゃうほうが自分は怖い。
960 :
774RR:2007/05/04(金) 22:28:27 ID:5VEzsG/t
ゲットワンの1次110cc4速エンジンの付属キャブって駄目キャブ?
やっぱり替えてます?
もう少し気持ちよく拭け上がる様な方法ないかなぁ
>>960 おまけはおまけよ。4個も転がってるけど一度も付けたこと無い。
PC20買ってそのあとVM22でまぁいっか!みたいな…
5速もロ−タリーにしても5速使わない方が多いし、まぁエンジン
全部がおまけみたいなもんだなw
追記
Pz19とかってキャブですよね?吹け上がらないのはカムのせいかも
もともと110cc1次クラッチのエンジン自体回らないのです。
でかい(高い)キャブつけてもヘッド変えないとエンジンの特性までは
変らないです。回っても8000rpmまでだと思われ。
963 :
774RR:2007/05/04(金) 23:24:29 ID:5VEzsG/t
>>961 あはは、やっぱり 駄目ですね
モデルインジャパンの刻印に萌えたのですけどね
自分的には田中キャブも是非欲しい所なんですが
そこらに転がっているPC20に替えますね
PC20は偉大だな、取りあえず何にでもあう
964 :
774RR:2007/05/05(土) 00:27:15 ID:YS2SgUlz
PC20のフロートチャンバーのOリングが切れちゃったんだけど部品番号がわからない
みんなはどうやって注文してるの?
965 :
774RR:2007/05/05(土) 00:49:59 ID:dV6Lh0a0
PC20だったら、南海とかに行けばバラでパーツ売ってたりする。
966 :
ふうてん:2007/05/05(土) 01:07:12 ID:BKMlnCVU
967 :
774RR:2007/05/05(土) 01:31:19 ID:YS2SgUlz
968 :
774RR:2007/05/05(土) 04:57:47 ID:hm12hp6g
昨日クラッチの件で質問した
>>947です
クラッチを全開に切ってもかなりクラッチが滑ってしまいと質問しました
>>955さんの言う通り
クラッチレバーをめいいっぱい握っても完全に動力が遮断されない症状なんです
私も付属のクラッチケーブルを使ってます
私の質問が悪かったようでスイマセン
>>958さん
なるほどクラッチアームをショート化するなどの加工もあるのですね
私も虎の巻を買ってじっくり勉強してみたいと思います
長々とスレを汚して申し訳ありませんでした。
969 :
774RR:2007/05/05(土) 07:47:55 ID:iocxrKbG
>964
ナップスなら行けばカタログあるから注文出来る
>>966 キックが重いのってキックペダルの影響もあるかもです。短くてカッコイイペダルが付属
してきたエンジンがあったのでカブ90用から短いものに変えたらそれこそ左手が抜ける
んじゃないかと思う位踏ん張らないとキック出来ませんでした。すぐに元に戻したのは
言うまでもありません。
そのヘッドはたぶん俺が使ってるヘッドと同じものだと思います。
>>897の仕様で組んでならし中(ならしが終わってるエンジンが無い(^∀^;)ですが、
ブリッピングで11000rpm位までは回りますってか怖くてこれ以上回せません。
キャブVM22でマフラーは100EXノーマルです。ちなみにこっちはセル付でキックを使い
ません。
俺のVM22も良く見たらキャブレタートップのゴムはひび割れだらけになってました。
971 :
ふうてん:2007/05/05(土) 15:10:05 ID:cIUARiug
今、電動ドライバー充電中。リアだけでも完成するかな・・・はははっ
遠心化さん
キックペダルはシャリーの純正です。3Vエンジンにもつけてます。
踏み込みが軽い!
以前はサイドスタンドを立てて左腕に力を入れハンドルがミシミシいいながら
掛けていたのがウソのようです。
圧縮上死点を越えるまでが大変です。
カムまわりか、キャブのセッティングがあっていなかったのかなぁって思ってます。
ゲットワンの2Vカムは特殊形状でホンダと互換性がないんですよね。
972 :
774RR:2007/05/05(土) 22:38:32 ID:mJ72TXB+
>>966 付属の頼りないキックを使っていますが2次125ccよりは重いですね。
私のもアフターはパンパン鳴りますね。何が原因でしょうか?
見た感じPB16モドキぽいんですけどモデルは何だろ?
取りあえずエンジンとキャブの馴染みも試したいので暫らく馴らしです。
日本製品の優秀さを思い知るとともに亜細亜製品の魅力も感じますね。
973 :
774RR:2007/05/05(土) 23:06:35 ID:/n0QEblb
>>972 PJの番数を少しづつあげてみると良いかも〜
974 :
774RR:2007/05/06(日) 01:10:34 ID:t80S2HD2
チックショウ。俺の107cc一次3バルブ、セッティングが出ない・・・
手持ちのTM-MJN24付けてみたんだけど、アイドリングが続かないよ・・・チョークを引いてればブリッピング出来るってコトは全閉〜中間域は薄いって考えて良いんだよね?
久しぶりにキャブセッティング地獄にハマってしまったようで、誰かセッティングデータ教えて貰えませんか?何個か前のレスと同じにしてみたんだけどダメだったんで・・・
参考になるか分かりませんが・・・
車種:12Vモンキー
エンジン:ヘッドカバー一体型・カーボン柄・107cc・3バルブ・4速・一次クラッチ
キャブ:ヨシムラTM-MJN24・MJ95/PJ17.5/クリップ一番上/エアスクリュー2回転戻し
マフラー:ヨシムラTYPE-5
CDI:ホンダ純正
助けてくださいませんでしょうか?
975 :
774RR:2007/05/06(日) 06:22:11 ID:wSAEJg8M
次スレのテンプレを用意した。
【罪深き】シナエンジンを語るスレ3機目【模造品】
そもそもシナエンジンとは?
主に中国や台湾で作られるカブ系横型エンジン(縦型エンジンも有り)のコピー品であり、
価格が国産品に比べて安い為、モンキーやカブ等の代替エンジンに用いられる事が多い。
ただ、値段が値段なので、精度や性能は正直安かろう悪かろうである。
ミッションは基本が4速だが、中には5速やAT、セル付きの物も存在する。
購入や載せ代えの際の注意点、
外見が国産品と変わらないのも有るが、エンジン細部の部品が国産品と異なる点もあり、
国産品とシナエンジンとのパーツ流用が出来ない場合もあるので注意!。
また、エンジンマウント・配線・マフラー取り付け位置・ステップ取り付け位置等が、
国産車と異なる物もあるので、購入前に取り付け出来るか調べておく事も重要である。
前スレやリンク等は、
>>2以降に掲載。
976 :
774RR:2007/05/06(日) 06:23:28 ID:wSAEJg8M
977 :
0.14liter:2007/05/06(日) 11:41:21 ID:sjs6tEpl
つかオークション新しいシナ140ccが出てる!!俺が買ったのは在庫品のあまりを
処分していたということなのか!?!?!?おまけに420チェーン、2次クラッチ
シリンダー、ヘッドの素材が変わっているっぽい・・・欲しいぜぇぇぇぇぇl!!1
978 :
0.14liter:2007/05/06(日) 11:49:16 ID:sjs6tEpl
それと、俺の初期140ccカブ90のキャブ付けて、くだり100kmをマークしました
スプロケF14T(428)R33T(420)まだ出るトルクですねぇ。恐ろしいエンジンだ
今度F16Tに変えるのでまたカキコします。
979 :
774RR:2007/05/06(日) 15:00:34 ID:JIAagv1l
>>974 ヨシムラのサイト参考にしてみれば。
セッティングのしかた丁寧に説明してるよ。
980 :
774RR:2007/05/06(日) 15:22:20 ID:+dNmfU4i
下り100キロってのがださい、88ccでも充分いけますw
排気量が多いだけのエンジンなんて糞だな、140ccなんて無駄
キャブセッティングなんてエンジンの慣らしが済んでからじゃないと駄目なのにな
ちゃんと慣らししたのかなぁ
シナエンジンは特に初期慣らしが重要なのにな
981 :
774RR:2007/05/06(日) 16:02:26 ID:lzV4rcmw
ほんとだ
まえの140でちょっとなと思ってたところが直ってる
これならちょっと欲しいかも
982 :
0.14liter:2007/05/06(日) 16:17:40 ID:sjs6tEpl
>>980 ちゃんと慣らししましたw。500km位wちなみに上りでは友達の88ccブッチしました
キャブPE24、F15TR30Tのマシンですw上りでは排気量の差が出ますw目標は110km超かな
つか新しいエンジンかおうかなww
983 :
774RR:2007/05/06(日) 16:26:24 ID:gKAAUOtC
ホンダのカブ90のリビルドエンジンはいくらぐらいで買えるのかな?
それともホンダから買えないのかな?
自動車はフツーにリビルドエンジン買えるよね。
984 :
774RR:2007/05/06(日) 16:50:10 ID:+dNmfU4i
>>983 ホンダからエンジンだけは出ないよ、部品単体なら出るけどね
100cc程度の横型リターン4速エンジンが純正で出ていればこんな苦労はしないな
最高速何キロなんて実際どうでもいい
本当に大事なのは最高速に到達するまでの質だからね
意外と他メーカーの部品が使える
山羽のアレとか鱸のアレとか革裂きのアレ
いろんなトコロからぱくってたのネ
985 :
ふうてん:2007/05/06(日) 17:08:19 ID:KZ19gNzT
986 :
774RR:2007/05/06(日) 19:51:22 ID:9cZgMK/Y
中華製の下側セル付きがジョルカブのエンジンと似ているのですが、カバーや中身を移植することは可能なのでしょうか?
中華製のほうがケースの肉厚があるらしいので、124ccなどにボアアップする際にはお勧めという情報を聞いたのですが・・。
どなたか挑戦された方いましたらアドバイスをいただけるとうれしいです。
987 :
774RR:2007/05/06(日) 22:09:29 ID:+dNmfU4i
中華下側セル付きエンジンっても種類が多くてどれだか分かりませんよ
仕様変更も激しいしメーカーの多数なので現物勝負するしかありません
どこからのソースか分かりませんが中華ケースの耐久性アリ?には疑問です
988 :
774RR:2007/05/06(日) 22:18:34 ID:NL1UtQco
>984
コスモ二輪から
CD90のパーツを使ったエンジンが発売されてました
今もあるのかは知りませんが
989 :
774RR:2007/05/06(日) 22:36:41 ID:+dNmfU4i
>>988 コスモ2輪企画で販売していましたが私には非現実的な価格でしたし
へそ曲がりなんで絶対に買わないと決めてました
純正流用部品でその値段は無いだろうと
990 :
774RR:2007/05/06(日) 22:42:44 ID:w3mNlZgY
CD90クランクケースにDY100のパーツをごっそり(以下略
991 :
774RR:2007/05/07(月) 00:12:52 ID:IBsvsTbD
近くの猿カスタム好きのバイク屋には、
CD90のシナコピーエンジン(85cc)が、40000円(乗せ買え工賃込み)で売ってる。
電装だけ純正に交換しているけれど、ギアもニュートラルも純正並のタッチ。
一連のシナエンジンとは別口なのかな?
992 :
774RR:2007/05/07(月) 00:22:27 ID:MAB9MQrx
994 :
774RR:2007/05/07(月) 14:09:09 ID:Ju0oCINo
次スレのスレタイがアツい埋め
995 :
774RR:2007/05/07(月) 15:49:33 ID:eETSBR6J
揉め
996 :
774RR:2007/05/07(月) 21:36:29 ID:MAB9MQrx
LIFANが入ってないよ梅
997 :
774RR:2007/05/07(月) 21:44:09 ID:3fwtsxPl
非常に良スレでしたね。次スレも宜しくです。埋め
998 :
774RR:2007/05/07(月) 21:55:55 ID:vpRS8t7V
枯死したの作りを何とかしてくれニダ
999 :
774RR:2007/05/07(月) 21:58:56 ID:vpRS8t7V
今度こそ丈夫なシナを作りますよ、お父さん
1000 :
774RR:2007/05/07(月) 22:00:44 ID:vpRS8t7V
今度はDOHCですな
1001 :
1001:
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐