旧正月親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part135

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
☆旧正月親切な奴が・・・思いつかね!とにかくなんでも質問に答える!
├雑談・どんなにくだらない質問でもOK!
├質問にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で解答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!

☆注意
├ロック関係の質問には防犯上答えられません
└ マルチポストは嫌われるので避けましょう

☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします
└ 2chブラウザの比較表(仮仮仮仮) ttp://www.geocities.jp/browser_2ch/

☆次スレ名候補
ttp://www.haiku-st.co.jp/main/kigo/kigo_all/kigo01.html

前スレ
早梅親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part134
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1169185930/
2774RR:2007/01/26(金) 16:34:16 ID:4YzpJm+X
ニダ
3996:2007/01/26(金) 16:35:36 ID:Wp663uZ8
前スレ996です。
>>998
ありがとうございます。配線なんですけど、
バイクから出てる配線が4本あるのに、メーターから出ている配線が2本しかないのですが、
これはどういうことですか?
一応、繋ぎ方全パターン繋いで試しましたがそれでもつきませんorz

>>999
レスありがとうございます。
ノーマルのメーターのバックライトの電球を入れるとつきますが、
これはヒューズは飛んでいないということですよね?
4774RR:2007/01/26(金) 16:41:45 ID:9NRUKcJ9
>>3
というか、それは、あなたのバイクに対応している社外品なのでしょうか?
わけもわからず全パターン(4P2なので12パターンかな)試しても…。

メーターのところにきている電線はあまり危険はないとは思いますが、
電装系の不適切な接続は、電線の発熱→皮膜が溶けたり燃えたり、
といった深刻なトラブルを起こすこともあります。

バイクの配線図とメーターの配線図をよく見てください。
5774RR:2007/01/26(金) 16:50:52 ID:JNtrtiQD
>>3
・メーターの電球が切れている
・電球がショボくて日中では点いているように見えない

ホムセンで3千円も出せばテスター買えるので、
本格的に電装を壊す前に買ってきてテストしる!
6996:2007/01/26(金) 16:52:38 ID:Wp663uZ8
>>4
南海部品の店員さんに対応しているかどうか聞いてから買ったんですが…
バイクの配線図はサービスマニュアルを買えば載っていますか?
何度もすいません…

7774RR:2007/01/26(金) 16:56:56 ID:9NRUKcJ9
>>6
はい、載っています。
というかここに至ってまだバイクの車種もメーターの機種も明かさないのはなにか宗教上の理由とか…。
ここは誘導しないのが基本スタンスですが、車種のスレで聞いた方がいいかもしれませんよ。
(配線の色などから、その配線が何なのかとかを教えてくれるかもしれません)

>>5 ヘッドライトも点かないらしいですよ
8774RR:2007/01/26(金) 17:03:41 ID:Yw+n9cGV
>>3
前スレでも言われていたと思うが、配線間違いで既に
ヒューズが飛んでいる悪寒。
まずはヒューズをチェック。配線確認はその後。
9996:2007/01/26(金) 17:09:25 ID:Wp663uZ8
>>7
すいません、車種は現行のRZ50 5FCです。
メーターは箱がもうどっかいっちゃったので正確に分かりませんが
ポッシュの140`スケールの汎用のやつです。

いろいろとありがとうございました。車種スレに逝ってきますorz
10774RR:2007/01/26(金) 17:18:06 ID:1bXXqRLe
>>1火傷を注意しながら焼きみかんを喰らいながら・・・

はどう?
11774RR:2007/01/26(金) 17:18:28 ID:EJqvLjrZ
前スレでオイル交換公園でしていいかぼやいたものですがレスくれた人dクス
ホームレスは認めたくないのでやめときます…
どこか気兼ねなくオイル交換できるような場所ないですかね?
以前は自分のマンションの駐輪場でやったんですがどうも落ちつかなくて…
12774RR:2007/01/26(金) 17:20:23 ID:JNtrtiQD
>>11
懇意にしているガソリンスタンドなんかがあればいいんだけどね。
廃油も処理させてもらえてウマー
なかなかそうはいかんけど。
13774RR:2007/01/26(金) 17:21:27 ID:JNtrtiQD
>>10
ちょwww焼きみかんてwwwナツカシス
ストーブの上が真っ黒になっておかんに叱られたなぁ。

でもあれ今考えるとあんま美味くないよね。
14774RR:2007/01/26(金) 17:27:22 ID:5cnd4Btr
エイプのNランプが暗くて困ってますが、明るくすることはできないでしょうか?
15774RR:2007/01/26(金) 17:48:25 ID:gvzheyrK
バイクにしばらく乗れないためキャブのガソリンを抜いてあります。
当方のバイクはコックが負圧式でコックレバーが無いのですが
次にエンジンかけるときはどうしたらいいですか?
16774RR:2007/01/26(金) 17:51:46 ID:JNtrtiQD
>>14
エイプはバッテリーレスなのでなかなか難しいかと。
まぁアクセルを少し開けると明るくなる、ってのと、
あとはニュートラルの位置を足で覚える、つまり慣れるのが一番かと。

>>15
負圧式のコックだと「PRI」というのがある。
これが直で流れるのでここにすればよい。
エンジンかかったらONに戻すのを忘れない事。
17774RR:2007/01/26(金) 18:14:07 ID:17GbreLa
>>15
>負圧式でコックレバーが無い
スクーターでコックが外からは見えないタイプですか?
 1:キックアームがあれば鬼の様にキックする
 2:クルマからバッテリージャンプとかしつつセルを焼けない程度に回しまくる
18774RR:2007/01/26(金) 18:17:00 ID:gvzheyrK
>>16
レスサンクス
しかし、私のCB400はコックレバーが無いのですがどうしたら良いですか?
19774RR:2007/01/26(金) 18:18:22 ID:gvzheyrK
>>17
レスサンクス
キックが無いので押してやってみます
20前スレ981:2007/01/26(金) 20:10:15 ID:DPr0PplH
前スレ>>987サマ
ありがとうございます。
いつもいくバイクやサンは私が貧乏なの知ってるし、いっつもまけてくれるし
いい人ばっかだから相談してみる。
21774RR:2007/01/26(金) 20:29:37 ID:ki0trINS
汎用のメーターステーに付属する金具のうちφ22の
ハンドルクランプだけが欲しいのですが
ハンズ等で入手可能でしょうか
22774RR:2007/01/26(金) 20:57:50 ID:17GbreLa
>>18
コックレバーが壊れているのですか?
CB400にも初代の「おお400」から色々あるのですがどのCB400でしょう?
23774RR:2007/01/26(金) 20:59:19 ID:17GbreLa
>>21
一番確実なのは、
その汎用メーターステーのメーカーに問い合わせる事です。
(あまり特殊な物はハンズ等にはありません)
24774RR:2007/01/26(金) 21:13:54 ID:gvzheyrK
>>22
CB400SF-VTEC spec1,99年式です
コックレバーが無いようです
25774RR:2007/01/26(金) 21:19:51 ID:AcSGmhfd
250のバイク持ってる場合は税金は一年でいくらくらい?
26774RR:2007/01/26(金) 21:24:51 ID:toh02aHn
読み方について質問です
バイク乗りが周りにいないので、略語の読み方がよく分からないので
最も一般的な読み方を教えてください。
ちなみに自分は以下のような感じでバイク屋では話しています。

12R 「じゅうにあーる」
CBR1000RR 「しーびーあーるせん」 、 リッター前提のときは「だぶるあーる」
R6 「あーるしっくす」
GSX−R600 「あーるろっぴゃく」
CBR600RR 「しーびーあーるろっぴゃく」、「ろっぴゃくだぶるあーる」
CB400SF 「すーぱーふぉあ」
CB1300SB 「???」

以上訂正加筆お願いします。
27774RR:2007/01/26(金) 21:28:17 ID:STCoI4CF
SBはボルドールでいいんじゃね?
それかSpice&Herbでおk
28774RR:2007/01/26(金) 21:29:55 ID:17GbreLa
>>25
4/1時点で課税される軽自動車税が年に2,400円。

>>26
正直、略語なんてどう呼んでもおk。
29774RR:2007/01/26(金) 21:30:08 ID:aZfCIhOK
zrx400のウィンカーリレーの場所を知りたいのですがどあたりにあるでしょうか?
サイドカバー?シートカウル?

車体が手元になく、確認できないのでよろしくお願いします。
30774RR:2007/01/26(金) 21:30:17 ID:eaDpAzau
長年乗りまくった2stスクータがいきなり失速して
エンジンが止まりました
何回キックしてもだめです
キックするたびにマフラーから白い煙が出てきます
エンジンオイルは2日前に、入れたばかりでした
焼き付じゃない感じです
時間を置いたら掛かるけどまたすぐに失速して止まります
もう寿命ですかね?
31774RR:2007/01/26(金) 21:31:17 ID:eaDpAzau
ちなみに前から調子悪かったのでキャブはつい先日店に頼んで見てもらったばかりです
32774RR:2007/01/26(金) 21:31:50 ID:AcSGmhfd
>>28
レスありがとう!
33774RR:2007/01/26(金) 21:33:45 ID:AcSGmhfd
>>30
プラグの状態はどうだった?
34774RR:2007/01/26(金) 21:40:45 ID:eaDpAzau
>>33
出先で工具無かったので見てないです・・・
今度見てみますね
35774RR:2007/01/26(金) 21:41:36 ID:YHD2BPuk
>>24
コックがタンク外さずにいじれる場所にあるなら、2がおすすめ。

1.やたらとセル回す。簡単だがバッテリ負担大。
2.コックから出ているホースの細い方を抜き、新品ホースをつなぐ。んでそのホースを口で吸う。
  マヌケだがおすすめ。
3.コックから出ているホースの太い方を抜き、そこからガソリン流し込む。
  作業しにくいのでおすすめしない。
4,ギヤを入れて坂を下る。下りきってエンジンかからなければ地獄。

36774RR:2007/01/26(金) 21:42:29 ID:R7adEbh6
2stってカブリやすいって本当?
カブるの嫌なオイラは乗るべきじゃないですかね?
37774RR:2007/01/26(金) 21:42:34 ID:KEkB4bRB
リンク式リアサスと
プログレッシブレートのバネをつけたリンク無しリアサス
のそれぞれの利点欠点を教えてくださいませんか?
38774RR:2007/01/26(金) 21:52:03 ID:YHD2BPuk
>>30
軽度の焼きつきがそんな症状出ること多い。
39774RR:2007/01/26(金) 21:52:11 ID:gvzheyrK
>>35
サンクス
CBはタンクの下に完全にコックが隠れているので、4でやってみます

でも家のそばに坂が無いので押してクランキングさせてみます
40774RR:2007/01/26(金) 21:57:04 ID:JUIMzpUi
>>31
バイクやが壊したんじゃない?
41774RR:2007/01/26(金) 22:07:35 ID:1ctUgOe8
>>36 4stにすべき
42774RR:2007/01/26(金) 22:10:11 ID:ESAgNqT6
>>36
車種にもよりますが、概ねキチンと整備して
回転数に合ったアクセル開度で乗れば、全くと言って良い程カブりません。
低い回転数なのにアクセルガバ開け、とかしなければ大丈夫です。

ただし4st車と比較した場合、2st車は
マメに整備しないといけない手の掛かる乗り物ですので
そういう意味では「カブりやすい」とは言えると思います。
43774RR:2007/01/26(金) 22:39:11 ID:3f0l6l7e
メットインなどが無いバイクで買い物に行ったとき、ヘルメットはどのように持ち運ぶといいですか?自分は店の買い物かごに入れたり、あごひもを腕に通して持ったりしています。
44774RR:2007/01/26(金) 22:56:16 ID:17GbreLa
>>43
別売りのロック付きヘルメットホルダーを付ける、
(スズキ純正部品のハンドル取り付け型ヘルメットホルダーがオススメ
 品番:95700-04113、たしか千五百円程度)
フルフェイス型ヘルメットならチェーンロック等でフレームに縛り付ける、
ありますが、
>あごひもを腕に通して持ったり
が一番。(盗まれないし
4543:2007/01/26(金) 23:16:22 ID:3f0l6l7e
>>44

ありがとうございます。ハンドル取り付け型のホルダーも見てみます。
ただおっしゃるとおり、持ち運ぶのが自分としては安心ですね。
46774RR:2007/01/26(金) 23:33:37 ID:2NeBMya0
ウイリーしたりして遊んでると極端にチェーン伸びが早くなったりします?
47774RR:2007/01/26(金) 23:41:50 ID:wbSxL041
切れたりするよw
48774RR:2007/01/27(土) 00:11:13 ID:vE54I2bD
本日バイクに乗ってたら初めて対向バイクに手あげて合図されたんだけど
これってお疲れ!みたいな意味って解釈でおけ?
けっこうみんなは自分からやったりしてる?
4952Y ◆RZ350R10vQ :2007/01/27(土) 00:19:40 ID:O47GV4SP
>>48
「ぴーす」だね。ハイキングでの挨拶みたいなもん。
昔は結構多かったけど、最近は殆ど見ないし、自分からもあんまりやらなくなったなぁ。

好きなヒトは、結構いるみたいだけどね
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1158583632/
50774RR:2007/01/27(土) 00:36:17 ID:J5JDCMkJ
エンジンが焼きついてしまったのでエンジンを換装しようと思っているのですが
レースベース車のエンジンでも車検は取れますか?
51774RR:2007/01/27(土) 00:39:03 ID:eEW+y7tY
>>48
歩道も含めて周りの知り合いに挨拶しただけ。
52774RR:2007/01/27(土) 00:41:47 ID:Qikpgu93
>>48
左折したかったんだよ
53774RR:2007/01/27(土) 00:52:12 ID:IrITeaQL
サービスマニュアルってメーカーがお店に販売するものってことですよね?
自分のバイクのサービスマニュアルを買って見ようと思っているんですが、プロ用の本と言う
ことは素人な自分には難しすぎますかね?

中身が絵で説明してあって、専門用語もネットで検索できると言う範囲であれば買って自分で
整備してみたいと思います。(難しいことは除いて)おねがいします。
54774RR:2007/01/27(土) 00:57:14 ID:Qikpgu93
>>53
君にとって難解かどうかは他人にはわからない

有効に読み切れるかどうかは別として
買っておいてそんのない書物だよ
パーツリストも買っておけばいっそう便利
55774RR:2007/01/27(土) 00:59:48 ID:eEW+y7tY
>>53
喪前の能力なんか誰もわからない。
現物を店で見せてもらって自分で決めればいいだろ。
「見せてもらえるんですか?」とか子供以下の質問はするなよ。
56774RR:2007/01/27(土) 01:11:04 ID:OT9JWfVD
珍仕様のバイクで構造変更済みって書いてあったんですけど
30cmもあるようなアップハンでもワイヤー類とかしっかりしてると
構造変更って通っちゃうもんなんですか?
57前スレ947:2007/01/27(土) 01:11:06 ID:snFkvl8v
マス断食1weekって、相当自制心要求されるであります。
3日でフルチャージなのに1週間抜かず、抜きたい衝動と葛藤でしか。
性欲弱い人が羨ましい…
58774RR:2007/01/27(土) 01:24:33 ID:eEW+y7tY
>>56
規 定 内 で 改 造 し て 申請すれば通る。
アメリカンの猿ハンも。
59774RR:2007/01/27(土) 01:30:22 ID:OT9JWfVD
ありがとうございます。
ハンドルの規定とはどのようなものなのでしょうか?
具体的に高さや幅などわかる方いたら教えてください。
60774RR:2007/01/27(土) 01:53:26 ID:2bjtEubx
>>57
だから、抜きたい衝動を彼女に向ける訳。
性欲混合気を圧縮途中、オナヌープラグで点火しちゃってるから、
スペック通りのパワーが出し切れていないと思われ。
61774RR:2007/01/27(土) 02:53:27 ID:Do/50M2K
>>53
絵または写真で作業手順の解説があるが、不親切というかかなりあっさりした内容。
各部品の調整値や基準値、使用限度などのデータがメインで手順はおまけと考えた方がいいかも。
メンテナンスしようと考えてるなら持っておいた方がいい。

>>59
ハンドルの規定っていうより、ハンドルを変えることでバイク全体の幅・高さ・長さが変わったことを申請する。
で、それが法に定められた最大寸法内であればいい。
ただし取り付けが確実でない場合や、形状・構造が危険と判断された場合はダメって言われる。
寸法は調べれ。


62774RR:2007/01/27(土) 06:46:32 ID:1i3n8wEq
ウインカーを社外のものに変えたのですが、車検には関係あるでしょうか?
車種はSR400です。
634ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/01/27(土) 06:56:38 ID:qIMazN3r
>>62
極端に小さくて見えにくかったり、極端に暗くて
点滅が確認できないようなら車検には通りません。
64774RR:2007/01/27(土) 06:59:25 ID:1i3n8wEq
>>63
判断は車検のときにしてもらうのですか?
654ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/01/27(土) 07:02:01 ID:qIMazN3r
>>64
心配なのでしたら、貴方が購入なさったメーカーに
公道で使用できる(車検に対応できる)ウインカーかどうか
ご確認下さい。
66774RR:2007/01/27(土) 07:05:10 ID:1i3n8wEq
>>65
そうですね。ちょっときいてみます。こんな朝からありがとう4epさん!
67774RR:2007/01/27(土) 08:15:20 ID:pqkNbfzr
250のバイクで一番燃費のいいのはどれでしょうか?
68774RR:2007/01/27(土) 08:26:02 ID:Yg/JEt5T
初バイクにXR230を購入する予定なのですが(用途は通学(車で10分)買い物)、
オフ車なのでやはり舗装道路を走るのには向いてないんですよね?
もしオフ車で舗装道路を走った時に何か問題などがあったら教えてほしいです。
69774RR:2007/01/27(土) 08:40:12 ID:S5s5GAb0
バッテリーってエンジンかけて走らなくても充電されますか?
70774RR:2007/01/27(土) 08:42:20 ID:OEQMaEVG
>>68
ブロックタイヤの場合はタイヤノイズが気になるかもしれんが。
それ以外は無理さえしなければ問題は無い。
71774RR:2007/01/27(土) 08:45:47 ID:OVIDjtTK
先週憧れのZZRが納車され、嬉しさのあまり詳しくもないのにZZRスレにカキコんだら釣り扱いや嘘言うな的な扱いをされたんですが…

コルビンっていうのはHIDの色温度の単位でいいんですよね?
72774RR:2007/01/27(土) 08:51:43 ID:gL0Q/iZ8
>>71
コルビンじゃなくてケルビンですね。
まぁ英語の発音だからどっちでもいいだろうけど普通はケルビン。
んでHIDに限らず様々な色温度を表します。
例えば星とか。
7371:2007/01/27(土) 08:56:06 ID:OVIDjtTK
>>72
ありがとうございます!コルビンではなくケルビンでしたか…
じゃあコルビンってのは…これは自分で調べてみます!
お手数おかけしました。
744ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/01/27(土) 08:58:41 ID:qIMazN3r
>>69
エンジンをかけてアイドリング放置させただけでは
殆ど充電されません。

事情があって走行できないのであれば、充電器を
購入なさる事をお勧めします。
7568:2007/01/27(土) 09:01:05 ID:Yg/JEt5T
>>70
すみません、無理さえしなければというところがよく分からないのですが…
どんなことをするとまずいのでしょうか?
764ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/01/27(土) 09:11:11 ID:qIMazN3r
>>75
峠道でエキスパートライダーが操るスポーツバイクを
追い掛け回すような走り方をしようとするとブレーキや
タイヤのグリップが負けてしまいます。

普通のペースで普通に公道を走るのであれば
70さんの仰るとおり何ら問題はありません。
77774RR:2007/01/27(土) 09:41:11 ID:sJw3v+H5
>>75
バイト先へ移動とかそれぞれ事情があるからアレだけど
通学10分でバイクを使うとは贅沢だな。

ゲタバイクとしてオフ車を選ぶのは悪くない選択だよ。
軽いし燃費も良いし維持費も安く済むし(複数気筒エンジンのに比べて)
任意保険は必ず加入してくれ。
7869:2007/01/27(土) 09:42:46 ID:S5s5GAb0
ありがとうございます。事情ですか…バッテリーの外し方わからないんですよね。
雪国に住んでまして走るのも無理でして。
79774RR:2007/01/27(土) 09:46:42 ID:gL0Q/iZ8
>>75
むしろシートや重心の高さ、車重の軽さ、トルク特性的には
問題ないどころか街乗りにおいてもかなり高スペックですよ。
ネックは積載量や高速時(100km/h以上)の風、最大馬力の余裕の無さかな。
80774RR:2007/01/27(土) 09:54:46 ID:gL0Q/iZ8
>>78
バッテリーのカバー(または留めてる金具やベルト等)を外して、端子をマイナス→プラスの順で外すだけ。
出来れば念のためゴム手袋なり軍手なりしてた方がいいかも。

因みにアイドリングじゃ充電は厳しいけど、チョーク使ったりして回転数を3000rpmぐらいで回しっぱなにすると多少は充電されるよ。
でも、バッテリー上がりの原因が寿命を迎えたりした場合(寒い時期に多い)、または完全に放電しきった場合だと充電しても無駄。
81774RR:2007/01/27(土) 10:00:14 ID:pqkNbfzr
250のバイクで一番燃費のいいのはどれでしょうか?
824ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/01/27(土) 10:02:16 ID:qIMazN3r
>>80
充電目的でアイドリング回転数を上げた状態で放置し、
熱害でシュラウドが溶けてしまった事例を見た事があるので
その方法は薦められません。

83774RR:2007/01/27(土) 10:15:42 ID:gL0Q/iZ8
>>81
車種は多すぎるから誰にも分からないし、道路環境や走り方によってもかなり変わる。
ただ街乗りなら4st、単気筒、低〜中回転時のトルク重視、軽い車重、EFI、MT、新しい年式、行き渡った整備
以上を出来る限り満たしたバイクが燃費はいい。
例に出すと、グラトラやTW、FTR、Dトラ等のトラッカー系、XRやXT等のオフ系かな。
細かいスペックはとてもじゃないが書けない。
「2ちゃんねらのためのバイク選び」をググって参考にするといいと思います。
84774RR:2007/01/27(土) 10:22:05 ID:S5s5GAb0
>>80
わざわざありがとうございます。
ゴム手袋用意して明日見てみますね。
>>82
レスありがとうございます。
そういうこともあるんですか!
さっきチョーク引いてエンジンかけて10分くらい放置したとこですorz
85774RR:2007/01/27(土) 10:56:29 ID:gL0Q/iZ8
>>82>>84
スマソ。生半可な知識だった様で申し訳ないです。
勉強になりました。
86774RR:2007/01/27(土) 11:09:11 ID:9/voIwEy
>>81
ドラッグスターも燃費いいぞ。
「単車選び」の燃費報告見てみ。
8768:2007/01/27(土) 12:07:22 ID:Yg/JEt5T
>>70さん、>>76さん、>>77さん、>>79さん
ありがとうございます!XR230を買うことに決めました。
18歳になった妹が自動車免許取るので、今まで自分が乗ってた親の車が取られちゃうんですよorz
任意保険はもちろん加入します。お返事遅れてすみませんでした。
88774RR:2007/01/27(土) 14:06:58 ID:aX8l2cTx
先日、街で見掛けて一目ぼれしてしまったバイクなんですが、
マウンテンバイクの様な極太フレームにエンジン等が載っかってるだけって感じでした
特に国産バイクメーカーのロゴも見あたらなかったので、外車なのか
どこかのショップのカスタムなのか情報もなく判らずじまいで・・・。
サイズ的には小型から中型クラスで、原付よりは大きいですが割と小ぶりで、
黒いフレームに英語の文字らしきロゴはありましたが確認できませんでした
どなたかご存知でしたら、何か検索の手がかりになる情報でも構いませんので
教えて頂けないでしょうか?
89774RR:2007/01/27(土) 14:26:16 ID:0ZpQD6Tu
>>88
モペットじゃねーの?

http://www.honorary.jp/tomos/index.html

車種まではそれだけじゃ解らんなぁ
90774RR:2007/01/27(土) 14:27:17 ID:0ZpQD6Tu
>>88
イメージ的にこれとか

http://www.honorary.jp/sachs/pop.madass.html
91774RR:2007/01/27(土) 14:27:36 ID:/4EllgNJ
9288:2007/01/27(土) 14:38:08 ID:aX8l2cTx
>>89,90
>>91
の方々、早速有難うございます!
イメージ的に>>90に近かったです!もう少し削ぎ落とされた感じでしたので
私が見たのは、それをベースにいじってあるのかもしれません
やっと手がかりができ感謝します、参考にして再度ググって来ます
93774RR:2007/01/27(土) 15:02:23 ID:LUaGXrqq
くだらない質問なんですが、
排気量のでかいバイクなら1tくらい引っ張れますか?
別に引っ張りたいわけじゃなくて興味本位で聞いてみただけです。
94774RR:2007/01/27(土) 15:10:04 ID:/4EllgNJ
>>93
路面の形状や引っ張られる物の路面との摩擦係数、転がり抵抗しだい。
2tクラスの乗用車でも平坦なアスファルトなら中学生が押しても動く。
95774RR:2007/01/27(土) 15:27:27 ID:wDrtbrzt
>>93
動くか動かないかで言えば動くと思うが、実用レベルで1tのトレーラーを
牽引できるかとか、1tの乗用車を側溝から引き上げられるか、という意味
なら多分無理だな。
パワーがいくらあってもバイクじゃリヤタイヤが空回りするだけだ。
96774RR:2007/01/27(土) 15:45:45 ID:rXM+BWAU
手がかりが少なくて申し訳ないのですが…

街ですれ違ったスクーターで、
前から見たらTodayを一回り大きくしたみたいなデザイン、色はガンメタっぽい、というのがありました。
全く車種が分からず、これではないか?というのをご存じの方がいたら教えてもらえないでしょうか。

ナンバーの色は見えず、ジョーカーではなく、もっと大きい感じを受けました。よろしくお願いします
97774RR:2007/01/27(土) 15:51:42 ID:/4EllgNJ
>>96
この中のどれかだろ。
ttp://goobike.com/search/
98774RR:2007/01/27(土) 16:28:55 ID:I/ZPJd18
デビュー当時のX JAPANをはじめてみたとき、デーモン小暮を思い出したのは俺だけではないと思うが、どうか?
99774RR:2007/01/27(土) 16:42:31 ID:Ig6RefSy
ブレーキディスクにサビ?がよく発生するのですが何故でしょうか?
100774RR:2007/01/27(土) 16:47:46 ID:uuw5sa3b
>>99
鉄だから
101774RR:2007/01/27(土) 16:52:15 ID:rXM+BWAU
>>99
運転し、ブレーキをかけたら一発で取れるような表面的なもろならば
パッドの削れカスが酸化してるだけかと
102774RR:2007/01/27(土) 16:54:15 ID:WACjwkqW
免許取り消しになった後、すぐに免許を取り直すことはできないんでしょうか?
103774RR:2007/01/27(土) 16:54:59 ID:Jv+rZzeP
Fスプロケをとめていたボルトの頭をなめてしまったのですが
交換はホームセンターで売ってるステンレスのボルトでいいですか?
104774RR:2007/01/27(土) 16:55:14 ID:rXM+BWAU
>>102
はい
105774RR:2007/01/27(土) 16:55:46 ID:Ig6RefSy
1064ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/01/27(土) 16:56:13 ID:qIMazN3r
>>99
ブレーキディスクの主材料は現在ステンレスですが、
高熱に晒され金属由来の成分を含むパッドで擦られるので
錆が発生する事は仕方ありません。

また、鋳鉄ディスクであればステンレスよりも錆びやすいので
派手な錆を生じます。

それにどちらのディスク素材であっても、錆が生じたからといって
極端に制動能力が低下する事は有りません。
発生した錆自体、一度ブレーキを掛ければ無くなります。
10799:2007/01/27(土) 16:56:45 ID:Ig6RefSy
>>100、101
1084ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/01/27(土) 16:57:55 ID:qIMazN3r
>>103
ステンレスのボルトは元の鉄のボルトと大きく
性状が違うためお勧めできません。

純正のボルトを手配なさる事を強くお勧めします。
10999:2007/01/27(土) 16:58:31 ID:Ig6RefSy
100、101
ありがとうございます。サビとり、洗車してみます。
110774RR:2007/01/27(土) 16:59:10 ID:Qikpgu93
>>102
欠格期間がなければ取れます

例えば初心者期間の違反で取り消された免許は
翌日からでも再受験で取れますし

適正基準を逸脱した場合の取り消しも条件が整えば
即日再受験して取れます
(基準以上の精神病や失明は適正を失ったので
取り消し、ただし病状回復すれば欠格期間無しで再度受験可能)
111103:2007/01/27(土) 17:08:05 ID:Jv+rZzeP
>>108
純正ボルトは手配するのも面倒です
同長の鉄ボルトならホムセンのでも問題ないとおもうのですが
#ステンレス駄目なのは熱なのかな、、?
他にもなにか留意点などあるでしょうか
112774RR:2007/01/27(土) 17:09:54 ID:fGxYThtE
質問です。女です。
合宿で、普通車のATと自動二輪の同時取得をしたいと思っているのですが、希望する学校は自動二輪はMTのみらしいのです。
免許取ったら、知り合いが乗っているfusionみたいなビッグスクーターに乗りたいと思っているんですが、ATでも充分でしょうか?
MT難しそうで心配です。
1134ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/01/27(土) 17:12:05 ID:qIMazN3r
>>111
ステンボルトの場合硬すぎて折れやすい、齧りやすい、焼きつきやすいといった
特性を持っており、大きな力がかかる部分にはお勧めできません。

ですので面倒かもしれませんが、純正部品の手配を強くお勧めします。
114103:2007/01/27(土) 17:13:37 ID:Jv+rZzeP
>>113
助言ありがとうございました。
でも純正は中国車なので中国ボルトなんだよねぇ。。悩むorz
1154ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/01/27(土) 17:14:26 ID:qIMazN3r
>>112
貴方がATだけにしか乗らないのであればAT免許を取得すれば良いだけの
話です。

また希望する学校がATに対応していないなら、対応している近隣の
自動車学校を探せば良いのではないでしょうか。
116774RR:2007/01/27(土) 17:31:40 ID:Gg5RuWUY
>>93
ちょっと前に話題になった、乗用車を牽引するGL1800です。
↓youtubeの動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=Irio8BLXiJM
↓中国のニュース
ttp://www.china.org.cn/japanese/243171.htm
117774RR:2007/01/27(土) 17:42:48 ID:WACjwkqW
初心者講習を受けずに免許取り消しになった場合の欠格期間は何年ですか?
118774RR:2007/01/27(土) 17:45:14 ID:o8hXmUNc
>>114
強度区分が同じで、ネジピッチも同じなら問題ないと思うけど、
中国もISOネジ?
1194ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/01/27(土) 17:47:14 ID:qIMazN3r
>>117
欠格期間は無いそうです。
120774RR:2007/01/27(土) 17:50:10 ID:y5byfI1F
マフラーのエキパイに巻く断熱材を買ったんですが、巻き方がよく分かりません。
きれいに巻くコツと付属の針金の正しい巻き方を教えてください。
ちなみに2in1です
1214ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/01/27(土) 17:52:29 ID:qIMazN3r
>>120
包帯のように巻くだけです。
針金も要所要所、解けないように巻くだけです。

ただ、それを巻いたからと言って、エンジンに特に何か
良いことがある訳では有りません。
122774RR:2007/01/27(土) 17:55:34 ID:5xyaqO75
バイクには金属製チェーンのものとゴム製ベルトのものがあるけど、
長所と短所は?
自転車は金属チェーンだと1万円弱からで、3万円位するものはゴムベルトだけど、
それと関係あるの?
123774RR:2007/01/27(土) 18:01:07 ID:lApLatYw
>>122
ベルトドライブについては、採用しているビューエル曰く
「メンテナンスフリーを実現した」そうだ マニュアルから交換点検時期の記載を廃したらしい
軽いし粛音性にも優れるのがベルトの利点
但しスプロケットの交換によって二次減速比を変えられないのが弱点
124774RR:2007/01/27(土) 18:06:27 ID:QdCcRDoC
質問
以前原付のエンジンを1カ月くらいかけてなかったらエンジンの調子が悪くなりました。
乗らない時でも何日起きにエンジンをかけた方がいいんでしょうか?
125774RR:2007/01/27(土) 18:08:31 ID:lApLatYw
毎日でも

俺のジェベル125は約1ヶ月放置でも一発始動♪ぶっちゃけ一発で掛かったのにビビったけど
126774RR:2007/01/27(土) 18:10:44 ID:ony7lE5b
>>120
断熱材をしっかり水で濡らしてから巻いたほーがピッタリ巻けるよ。
1274ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/01/27(土) 18:10:50 ID:qIMazN3r
>>124
キャブや燃料タンク内の燃料は蒸発して性状が変化していくので
(燃えにくくなっていく)、乗らない間でもエンジンを定期的にかけるのは
悪くは有りません。

ですが、エンジンが暖機し切るまでいかないと、逆にエンジンに
悪影響を与える場合も有ります。

なのでバイクを長期間運転しない場合はキャブ内の燃料を抜き、
タンク内は満タンにすることが推奨されます。

128774RR:2007/01/27(土) 18:13:02 ID:5xyaqO75
>>123
ありがとうございます。
手入れのしやすいのがゴムベルトの強みなんですね。
50cc原付でもメンテフリーのものが出て欲しいです。
129774RR:2007/01/27(土) 18:13:47 ID:MGOlT6jI
ホンダDIO AF18にイリジウムプラグを取り付けたのですが
まったく加速しません。
信号待ちなどで、かなり吹かさないと進んでくれません・・・
取り付ける前までは普通に走れました。
1304ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/01/27(土) 18:17:55 ID:qIMazN3r
>>129
作業時に何か間違いをなさっていませんか?

もし何も間違ってないので有れば元に戻す以外の選択肢はありません。
1314ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/01/27(土) 18:19:33 ID:qIMazN3r
>>128
つ,,, マリック、タウンメイト(大昔の機種ですが)
132774RR:2007/01/27(土) 18:24:22 ID:MGOlT6jI
>>130
うーん・・・
間違いとはいってもキャップ外して取り替えただけだし・・・
閉めすぎや、緩めすぎでは変わってこないんですかね?
133774RR:2007/01/27(土) 18:27:07 ID:lApLatYw
>>132
プラグの締め付けが緩いと圧縮抜けでいい爆発サイクルをしなくなる。
プラグキャップが外れかけるとリークが大きくなって上手く爆発しない。

プラグ関係以外のトラブルかも?駆動系とか、タイヤがパンクしているとか
1344ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/01/27(土) 18:27:39 ID:qIMazN3r
>>132
閉めすぎ、緩すぎでエンジンを壊してしまったのなら
大幅に変わってくるでしょう。

ですが書き込みの内容ではそこまで判断出来ません。
現状のプラグを一旦取り外して正常かどうか確認して下さい。
135774RR:2007/01/27(土) 18:35:23 ID:MGOlT6jI
>>133
なるほど締め付けでも変わってくるのか・・・・
駆動系もタイヤも問題ないと思います。
>>134
エンジンを壊したというのはまずありえません。
先ほど付けたばかりですし・・・
136774RR:2007/01/27(土) 18:47:17 ID:7oPx9V2W
>>135
>エンジンを壊したというのはまずありえません

          甘      い     。

プラグを締め過ぎたらヘッドが壊れる、それはつまりエンジンあぼーん。
ところで、
新しく買ったプラグの銀のキャップはどうしました?外しました?
137774RR:2007/01/27(土) 18:48:11 ID:lApLatYw
>>135
どっかで言われていた事の受け売りですが、
「素人がいう『〜は問題ないです』の信憑性に問題あり」

仮にプラグ以外の部分が正常だったとして、
プラグ交換をしただけでそこまで劇的ビフォーアフターならば、
プラグ交換にまつわるエトセ(ryもとい>>130以外にはありません

一旦元のプラグに戻してテスト走行の後、もっかいイリジウムつけてみてください
何か原因が分かるかもしれません
138774RR:2007/01/27(土) 18:51:59 ID:o8hXmUNc
>>135
「かなり吹かさないと」ってのが、かなり回転は上がってるけどって意味なら、
エンジン以外の問題。

「かなり吹かさないと」ってのが、かなりアクセルを開けてもって意味で、
エンジンの回転が上がらないなら、プラグ交換の作業や、プラグの選定に問題があったと見るべき。
139774RR:2007/01/27(土) 18:52:00 ID:MGOlT6jI
>>136
すまん。どうやら甘かったようだ。
キャップは外しました。外さないとつかない様だったので

>>137
うむ。
元に戻してやってみるよ
140774RR:2007/01/27(土) 18:55:04 ID:MGOlT6jI
>>138
回転が上がってこないの方かな
アイドリングは安定してるのになぜか上がってこない
141114:2007/01/27(土) 19:00:09 ID:Jv+rZzeP
>>118
フツーのM8ねじでした 材質は鉄っぽいけど強度区分まではわかりません
セロー225と同じスプロケです。

↓ちなみに純正品(YBR125)
9502N-06010 ボルト,フランジ 58円

↓セローのもの
97017-06010 ボルト (3JP) 58円

うーん 純正が中国製かどうかが気になります。
142774RR:2007/01/27(土) 19:05:04 ID:7cVzDOSS
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t26191856?u=asiankoubou
このカウルの製造会社が知りたいのですがどなたか知りませんでしょうか?
143774RR:2007/01/27(土) 19:07:53 ID:lApLatYw
>>142
出品者に質問したらいいと思うのですが如何でしょうか
144774RR:2007/01/27(土) 19:09:12 ID:C698HyRH
145774RR:2007/01/27(土) 19:14:36 ID:cb0bAFst
>>144のパチモンかもなw
146774RR:2007/01/27(土) 19:33:14 ID:o8hXmUNc
>>141
スプロケとフィキシングプレートがセロー225と同じなら、ボルトの寸法も同じだ。
セロー用を買え。
147774RR:2007/01/27(土) 21:52:10 ID:FKA2zNZ6
すいません、PS250スレは何処に旅立ちましたか・・・
もう帰ってこないようなら俺が立てちゃってもいいですかね・・・
148774RR:2007/01/27(土) 23:09:08 ID:9/voIwEy
>>147
OK
149774RR:2007/01/27(土) 23:10:28 ID:9/voIwEy
>>96
べスパかスカラベオでは?
150774RR:2007/01/27(土) 23:59:34 ID:DYUrqoO1
夕方メンテしてたらエキパイに穴が空いているのを発見しました…
朝からツーリングなんですが、緊急の処置を教えて頂けないでしょうか。
1514ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/01/28(日) 00:02:43 ID:6sHenb6E
>>150
水抜き用の穴ではなく本当に亀裂が入っていたり穴が開いていたり
しているのですか?

亀裂の場合、走行中に折損に至って超爆音仕様になってしまう
場合があります。

なので私ならツーリングに行くよりも、バイク屋さんに行って部品を注文
致します。
152774RR:2007/01/28(日) 00:04:16 ID:CTuKM2cG
ネタだろ
エキパイに穴開いてて走行中に気づかないなんて信じられん
153774RR:2007/01/28(日) 00:23:56 ID:DIzsTJjs
スティード400を約200km陸送することになりました。
このバイクは現在一次抹消状態で、自賠責をかけ仮ナンバーで陸送する予定です。
しかし、何せ長距離になるので任意保険を掛けたいなと思いますが、
そういったことはできるのでしょうか?

車の保険は三井ダイレクトに加入しているので、バイクもここにしようと思い
この件を問い合わせてみたのですが、
車検のない車に保険はかけられないと言われました。

何か良い方法が御座いましたらご教授下さい。よろしくお願いします。
154774RR:2007/01/28(日) 00:30:54 ID:ZJAfwyon
>>150
とりあえず、マフラーバンテージとかマフラーパテ。
マフラーバンテージは、曲線部分は難しい。
マフラーパテは、排圧が強い部分や、振動が大きいと剥れる可能性がある。

道具があるなら溶接だけど、錆びて穴が空いてるなら周囲も弱ってるので、
かなり難しいよ。
155774RR:2007/01/28(日) 00:31:34 ID:W4Al5fpj
>>153
バイク運送屋にたのむ
レンタカーを借りて積んでいく
こちらで車検を取って書類を送り、名義変更、保険加入した後ナンバーを送ってもらい乗っていく
156150:2007/01/28(日) 00:37:26 ID:bETGcJ+s
>>151
レス見て今一度確認すると
水抜き用の穴だと思われる穴でした…
オイル交換の時、暖機してたら何か漏れてたんで驚いてしまいました。
お騒がせしてしまい、申し訳ないです。

>>152
私の知識が不十分でした。
申し訳ない。
157774RR:2007/01/28(日) 03:08:11 ID:ZyZ22gUZ
スーパーコンバットって、メーカーは
SP忠雄でしたっけ?
1584ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/01/28(日) 03:17:00 ID:6sHenb6E
はい、そうです。
159774RR:2007/01/28(日) 07:34:20 ID:E71VwPlD
原付のボアアップの説明書が欲しいのですがネットで見れるサイトはありませんか?
ジョグ系だとありがたいです

よろしくお願いします
160【ピョン吉】【I】:2007/01/28(日) 07:49:51 ID:aAyDwTIg
ブンブンブブブン!
1614ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/01/28(日) 07:54:42 ID:6sHenb6E
>>159
貴方がお持ちのボアアップキットのメーカーに
問い合わせるのが一番なのではないでしょうか?
162774RR:2007/01/28(日) 08:35:22 ID:7ic6Qm+q
今度の仮面ライダーは電車なんかに乗っちゃってますがこれでいいんですか?
163774RR:2007/01/28(日) 08:56:15 ID:ZJAfwyon
バッタモチーフじゃない仮面ライダーなんて、どうでも良いよ。
電車でもブルドーザーでも乗ってくれ。
16452Y ◆RZ350R10vQ :2007/01/28(日) 09:16:21 ID:JIO1EJH4
電車に乗って、教習所に通う仮面ライダー、、、弱そうだな(笑)
165ナージャの呪い:2007/01/28(日) 09:17:20 ID:f7HKvuCI
>>162
内容よりおもちゃの販促の方が重要な昨今の子供向け番組、
子供さんが自分一人では乗れないオートバイをモチーフにするより、
子供さんも自分で乗れる電車の方が身近でおもちゃの販促に有利、
と、判断したんでしょう
166774RR:2007/01/28(日) 10:09:45 ID:/f7McrOt
スロットルバルブのスプリングを固いものに交換しようと思うのですが、
大阪でばねを店頭で小売しているところはありませんか?
167774RR:2007/01/28(日) 10:25:39 ID:YiRbIprJ
>>166
つ東急ハンズ
つタウンページ
168774RR:2007/01/28(日) 11:02:16 ID:X6Dy469t
>>166
どうしてスロットルの開閉を堅くしたいのか理由はともかく。
純正仕様で堅くしたり柔らかくしたいのであれば、スプリング固定位置を変えると良いです。
こればっかりは現物を研究してアレコレ試すしかないです。
169166:2007/01/28(日) 11:11:04 ID:/f7McrOt
>>167
タウンページだとばね製造系しか見つからなくて今日はお休みなので。。
ハンズ、忘れてました。電話して聞いてみます。

>>168
スペーサーという手もありましたね。検討してみます。

どうもありがとうございました!
170774RR:2007/01/28(日) 12:13:39 ID:ZyZ22gUZ
>>158
サンクス!
171774RR:2007/01/28(日) 12:56:55 ID:MQBpjo3J
>>161
いえ、現在キットを持っているわけではなく単純に見てみたいのですが…
1724ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/01/28(日) 13:20:07 ID:6sHenb6E
>>171
具体的にどのような作業をするのかをお知りになりたいなら
貴方のバイクのサービスマニュアルを入手するのが一番です。

ボアアップとは言っても、ノーマルのシリンダー。ピストン類を
ボアアップ済みのものに交換するだけの作業ですので。
173774RR:2007/01/28(日) 13:20:36 ID:DIzsTJjs
>>155
レスありがとうございます。
運送屋は高くて無理です。トラックはあるのですがスロープが無いので・・・。
3つ目の方法は400では無理ですよね?
174774RR:2007/01/28(日) 13:26:55 ID:/AkDx3TK
なぜスズキ乗りは変態と言われるのですか?
いいバイクばかりだと思うし、不思議です。
175774RR:2007/01/28(日) 13:34:56 ID:GjunCshZ
そんなアナタは既に鈴菌感染者

マジレスすると「スズキ=変態」は2chローカルだし
もっぱら悪い意味で言われてるって訳でもない。
他3社にない独特なところがあるのは否めないしね。
もし藻前様が鱸糊なら、自分の選択に誇りを持っていいと思うよ。
176774RR:2007/01/28(日) 13:41:05 ID:/AkDx3TK
そうですか。確かに悪い意味で使われてる印象はありませんでしたし、納得です!
177774RR:2007/01/28(日) 13:44:03 ID:M0VoMt2f
今月中にユーザー車検を受ける予定なのですが、予約などは必要ですか?
1784ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/01/28(日) 13:46:41 ID:6sHenb6E
>>177
普通必要です。
陸運支局にお問い合わせ下さい。

自動応答で予約まで出来るシステムを導入している
ところも多いです。
179774RR:2007/01/28(日) 13:47:15 ID:+ZMxrtu9
>>177
必要だけどもう取れない鴨ね
180774RR:2007/01/28(日) 13:56:47 ID:TVwC03dx
すいません。携帯で撮った画像を2ちゃんにUPするのってどうやってやるんですか?
よろしくお願い致します。
181774RR:2007/01/28(日) 14:06:06 ID:24CMXVbe
オートマとマニュアルってどっちが燃費は良いんでしょうか?
182774RR:2007/01/28(日) 14:09:34 ID:yb3DlfoM
ターミナルツールという工具を買ってみたんですが、
この工具が俗にいうカプラー外しで間違いないですよね?
使い方が書いて無くて、カプラーからギボシが外れません。コツがあれば教えて下さい。
183774RR:2007/01/28(日) 14:16:25 ID:pkIrsTJp
カタログの請求って無料なんでしょうか?
初心者なんですみません…
184774RR:2007/01/28(日) 14:20:35 ID:K6WX6CWq
現在フルフェを被っているのですが、半ヘルやジェットに比べてやはり視界は狭いものなんでしょうか?
もしそうなのであれば視界が広めのフルフェなんかあれば教えて頂きたいです。
185774RR:2007/01/28(日) 14:28:22 ID:GjunCshZ
>>181
時々刻々と変わり続けるその場の状況にピタッと合った絶妙なギア選択が常にできるんならMT
そうでないならAT
>>182
「カプラからギボシが外れない」ってその状況がまずよくわからないんだけれども
それは置いといて
カプラ穴に合う棒を奥まで突っ込んだままコードを優しく引き抜くだけ。
あらゆるカプラに対応してるわけではないので注意が必要。壊すなよ?
>>184
下のほうが見づらくなるけど心配するほどじゃない
操縦に必要な視界は確保されてるから安心汁
サイズが合ってなかったりよっぽどの粗悪品なら知らんけれども。
186774RR:2007/01/28(日) 14:29:21 ID:M0VoMt2f
>>78>>79
ありがとうございます。
申し訳ないのですが、予約を取る電話番号を教えていただけませんか?
多摩在住です。
187774RR:2007/01/28(日) 14:31:56 ID:jvPE6BQE
>>182
ギボシは普通カプラとセットで使わないぞ。
ギボシはスリーブと一緒に使う。

カプラ内のハーネスにと圧着している金属部はピンとかコンタクタとかいうぞ。
全然別のもの。

カプラはずしってなに?
カプラの中のピンをカプラから取り外したいなら特殊な工具は要らない。
明るい場所と落ち着いた性格と精密ドライバーの三つでOK。
188774RR:2007/01/28(日) 14:34:04 ID:eTltIvKZ
>>186
104。
189774RR:2007/01/28(日) 14:37:59 ID:jvPE6BQE
>>186
おまいのレスに「03-////-////」で警察署の番号とかヤクザの組事務所の電話番号だったらどうするつもりだ?
190774RR:2007/01/28(日) 14:44:49 ID:+ZMxrtu9
>>186
webからも予約できる
ttp://www.kensayoyaku.mlit.go.jp/CarAnswer/app
ちらっと見たら練馬・多摩・八王子全て空きがあるね
191774RR:2007/01/28(日) 14:45:16 ID:NUZfs/gS
>>186
インターネットで予約されては?
http://www.kensayoyaku.mlit.go.jp/CarAnswer/app
192774RR:2007/01/28(日) 14:45:20 ID:+ZMxrtu9
アンカーミスった
>>186>>184
193774RR:2007/01/28(日) 14:46:06 ID:NUZfs/gS
一昨日出直します。
194774RR:2007/01/28(日) 14:46:41 ID:NUZfs/gS
>>192
ミスってないお
195774RR:2007/01/28(日) 14:53:04 ID:jvPE6BQE
>>194
>>193は嘘かよw

おもろいから、俺はお前を許すw
196774RR:2007/01/28(日) 14:59:57 ID:yb3DlfoM
>>185>>187
ありがとうございました。
どうやらターミナルツールの大きさが合ってないと思われます。
197774RR:2007/01/28(日) 15:08:46 ID:9kievT4L
198181:2007/01/28(日) 15:21:45 ID:24CMXVbe
>185
マニュアルは燃費で運転の上手い下手がわかってしまうってことですね
ありがとうございました
199774RR:2007/01/28(日) 16:06:41 ID:9kievT4L
>>198
ちょっと思い違いがあるかと。
200774RR:2007/01/28(日) 16:15:48 ID:Aa6LxOec
バイクの古いバッテリーがいくつかあるのですが、
どのように処分すればいいんでしょうか

GSとか持っていけば無料で回収してくれるんでしょうか…
201774RR:2007/01/28(日) 16:25:53 ID:9kievT4L
>>200
無料かどうかはGSによります。要問い合わせ。
俺はバッテリー購入時にバイク屋にまとめて3つくらい処分してもらった事はあるけど、それも確認が必要でしょう
202774RR:2007/01/28(日) 16:31:15 ID:2HgAJFfA
分解して燃えないゴミ
203774RR:2007/01/28(日) 16:38:36 ID:K6WX6CWq
>>185ありがとうございました。
204774RR:2007/01/28(日) 16:43:33 ID:QT7jpXa8
タイヤに釘が刺さってます
抜いた方がいいですか?
抜かずにそのまま走っても問題無しですか?
まだ1万キロしか走ってないので出来れば交換したくないです
パンク修理キットで後1万キロはしれますか?
よろしくおねがいします。
205774RR:2007/01/28(日) 16:45:46 ID:jvPE6BQE
1万キロ走っているなら、交換でいいだろ
206774RR:2007/01/28(日) 16:51:22 ID:8EW2RqE1
>>204
抜いたほうが良い。
ただし抜く時はパンク修理が出来る場所で抜く。
たぶんパンク補修でタイヤ寿命まで持つ。
207774RR:2007/01/28(日) 16:58:59 ID:ZtW7iBZi
走行中たまにパン!!とかポン!とか破裂音がすることがあります。
履いているスノータイヤには異常が見られないので中の問題でしょうか?
208774RR:2007/01/28(日) 17:25:43 ID:jvPE6BQE
>>207
異物を踏みはじいたときに破裂音するときあるよ。
異常が出るか出ないかは半分運
209業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/01/28(日) 18:10:40 ID:IhFuoRhg
 |  | ∧
 |_|Д゚) 単にアフターファイヤ起こしてるだけであ。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
210774RR:2007/01/28(日) 18:30:35 ID:E71VwPlD
原付にシガーソケットをつけようとしました
電源はスイッチをはさんでバッテリー直です
シガーソケット自体が光るものなのですが接続したところシガー事態は問題なく光っていました
しかしその先に接続すると接続物は使用できません(ネオン管などもつけてみましたが無反応でした)

これはどのようなことが原因なのでしょうか?
配線はギボシで接続しています

よろしくお願いします

211774RR:2007/01/28(日) 18:33:34 ID:MQBpjo3J
>>172
いや、だから説明書がダウンロードしたいって言ってるの
これだけレスしたんだから責任取って探せよ
212774RR:2007/01/28(日) 18:35:20 ID:R5aza4Nj
>>210
ソケットがディープ過ぎて、機器側の金属端子部に接触していないのでは
エーモンのソケットで一度そうなった
ソケットの口の周辺を削ってソケットの深さを浅くしてやるといいと思う
213774RR:2007/01/28(日) 18:37:22 ID:E71VwPlD
>>212
レストンです
ソケットは普通に置くまで入っているんですよね・・・
214774RR:2007/01/28(日) 18:39:37 ID:jvPE6BQE
>>213
電圧がどこまで印加されているか逐一チェックしていくしかあるまいて
215774RR:2007/01/28(日) 18:40:16 ID:R5aza4Nj
>>211
いまパッと探してみたけど見当たらないよ
216774RR:2007/01/28(日) 18:46:40 ID:V88N+EGy
子供が産まれたので初おもちゃを買いたいんですが、昔からある 熊とかウサギのぬいぐるみが太鼓をトントントン、、、笛をピッピッピッ、、、と動くぬいぐるみの名前が知りたいのですが、ご存じの方いましたら宜しくお願い致します。
217774RR:2007/01/28(日) 18:49:16 ID:+ZMxrtu9
>>213
6V車というオチではないでしょうね
218774RR:2007/01/28(日) 18:58:15 ID:f7HKvuCI
>>216
あー、あるあるあるw
『ピッピッピ、ピッピッピ、トントントントントントントン』って奴ねww
サ○ィのおもちゃ売り場でバイとしてた事があるけど、
名前忘れた・・・
永遠の定番商品だから、
量販店やデパートのおもちゃ売り場に行けば、今でも置いてると思うよ。
219774RR:2007/01/28(日) 19:02:28 ID:V88N+EGy
>>218それなんすよ!でもさっきおもちゃ屋に行って問い合わせたら、その商品を製造している会社が潰れたらしくて、、、名前がわかればオクで買おうかなと思ってるんですよ、、、
220774RR:2007/01/28(日) 19:03:04 ID:MQBpjo3J
4epまじ使えねー
専用スレまでつくられたのに相変わらず粘着してるし
チャリンコ爺うぜー
221774RR:2007/01/28(日) 19:05:09 ID:NUZfs/gS
>>211
目的を書かないからこうなるんだ。
なぜ説明書が見たいの。それ書いてみ。
222774RR:2007/01/28(日) 19:13:14 ID:MQBpjo3J
>>221
目的言ったらダウンロードできるとこ見つかんのか?
関係ねーじゃんw
223774RR:2007/01/28(日) 19:14:34 ID:f7HKvuCI
>>219
>会社が潰れた
ズガーン Σ(´Д`lll)
マジっスか・・・
バイトしてた時に、売り場に永遠に流れ続けるあの魂のビートを聞きながら、
『ああ、たとえオレが死んでも、奴は笛吹いて太鼓を叩き続けるだろう』と思ってたんですがorz

真面目な話、
ああいう “ 大きい数は出ないが絶対に売れ続ける商品 ” は、
金型が他のメーカーさんに移って作り続けられることも多いので、
玩具組合みたいな所に電話で問い合わせてみると良いですよ。
例:東京では『東京玩具人形問屋協同組合』 ttp://www.gangu-kumiai.com/
224774RR:2007/01/28(日) 19:15:24 ID:+ZMxrtu9
>>222
自分で出来るかどうか知りたいのなら
その旨を購入検討中のメーカーに伝えてコピーでも送ってもらえばいいんじゃないかい?
225774RR:2007/01/28(日) 19:17:02 ID:R5aza4Nj
>>222
だから、ないって
代わりになるのがサービスマニュアル
分解組み立ての仕方が丁寧に書いてござい
226774RR:2007/01/28(日) 19:29:29 ID:jvPE6BQE
あまえら、前スレあたりで壮大に釣られた人?>>224-225
227774RR:2007/01/28(日) 19:29:39 ID:MQBpjo3J
>>224
やっぱそれしかないかd

>>225
>>1を1000回位音読してきw
228774RR:2007/01/28(日) 19:30:43 ID:R5aza4Nj
>>227
ご遠慮申す
千葉スレに(・∀・)カエレ!!
229774RR:2007/01/28(日) 19:42:47 ID:A4iiUu4/
人からもらった10年落ち?位のジャイロ乗ってます。距離は10000くらい
まぁセル3発位でかかるししばらくまわしてれば50キロ打ち止めくらいまでは出るので近所の足に活用しています。

うちのあたりは僻地なもんでちょっと遠くのスーパー行くかなんてことになると10キロくらい直線全開ででまったく信号に引っかからないんですが
ちょっと距離走って信号か何かで止まってふとミラー見ると白煙だらけ
近距離だとまったく煙はかないんだけど全開で距離走ると真っ白な煙が延々と出ます。あとなんか臭い匂い
煙が出るっていう事はオイルが燃えてるってことですよね?2stだとオイル燃えるってのは問題ないんでしょうか?
それにしても交差点とかで止まったときに交差点が火事のような白煙でチョー恥ずかしいのですが・・・

バイク屋行って整備ですかね?
バイク関係よくわからないのでご教授ください。
230774RR:2007/01/28(日) 19:44:47 ID:V88N+EGy
>>223レスありがとうございます。嫁が爆笑してました。俺は非常に感謝しております。一度問い合わせてみます。
231774RR:2007/01/28(日) 20:15:11 ID:bXGCzpL+
NSR80がマジで欲しいんですが高いッ!
高すぎるぞーーーーー。
でも欲しい・・・。
N5で我慢すっかとも思うけど・・・、アドバイスよろしくです。
232業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/01/28(日) 20:19:53 ID:IhFuoRhg
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>229 スモークレスのオイル入れるとだいぶ出なくなるよ。
 |文|⊂)   >>231 欲しい物買うのが一番サ
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
233774RR:2007/01/28(日) 20:44:11 ID:/wXNp6Yn
>>229
恐らくマフラーの中でコールタール化した未燃焼オイルが全開走行の高温な排ガスで
溶けて燃え出している煙なので、なくしたければマフラー洗浄か交換。もし現状で純正以外のオイルを使用しているなら直ちに純正に換えること
ただし洗浄は効果が疑問なので交換推奨
234774RR:2007/01/28(日) 20:48:43 ID:NUZfs/gS
>>231
なんでそんな変態バイクがほしいんですか。

といっても好みは人それぞれですよね。
わたしはもう中古は買わないな。
235774RR:2007/01/28(日) 21:13:23 ID:A4iiUu4/
>>232
>>233

レスありがとうございます

>>233 詰ったオイルが出てるんであれば問題は無いですね
よく、4stでマフラーから煙でたらそっこーバイク屋行けみたいなことがあり大丈夫なのかなとおもってたんですが
全開ばりばりでマフラー綺麗にします。
2364ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/01/28(日) 21:19:33 ID:6sHenb6E
>>235
>全開ばりばりでマフラー綺麗にします。

危険で検挙の対象になる可能性も飛躍的に高くなるので
お止め下さい。第一綺麗に焼ききれる保障は有りません。
237774RR:2007/01/28(日) 21:28:35 ID:f7HKvuCI
>>235
ミニサーキットを爆走するジャイロ乙
238774RR:2007/01/28(日) 21:41:35 ID:E/rEyozd
先日知り合いにスズキのRGV250Γ VJ22 を譲り受けたのですが
数箇所気になる事があるので・・
@Γの後ろを車で追って走ってたのですが、家路について車のフロントを
見たらオイルまみれになってました。追走してたとき「白煙すごいでるな・・」
と思ってたのですが、先ほどのジャイロの方のようにチャンバー内清掃すれば
よくなりますか? 
A冬のせいか年式のせいか今日夕方キックしたらかからなくなってしまいました。
もちろん先日自走にて家にもってきたのでかかるはずなんですが・・・
すいませんが上記の改善方法、アドバイス、誘導などお願いします
239業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/01/28(日) 21:49:15 ID:IhFuoRhg
 |  | ∧
 |_|Д゚) カーボンついてても乾いてしまえばそんなに油飛ばんけどね。
 |文|⊂)   2つめはチョーク引いてる?
 | ̄|∧|    つかもうカブってんじゃ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
24052Y ◆RZ350R10vQ :2007/01/28(日) 21:55:07 ID:JIO1EJH4
>>238
運転の仕方にもよるかも?
4stと違って、低回転からアクセルがば開けすると、オイルの供給が多すぎになる(=燃えないのがある)ので、
チャンバー内にタール状に溜まるかも知れません。
 ※そゆのは大抵、マフラー出口からオイルがデロデロ垂れてます。

 ・オイル吐出量が基準値か(←SMに調整値が書いてあるはず)
 ・低回転からがば開けしてないか

を確認&調整の上、チャンバーを掃除してあげれば、スッキリすると思うよ。

2stチャンバー掃除なら、マフラーストーン(オクで時々出てる)がオススメ。
241774RR:2007/01/28(日) 22:02:10 ID:YiRbIprJ
>>238
1、は仕様、友人がVJ22乗ってたが、酷いオイル噴きで漏れのジャケット黒点だらけ
チャンバーつかサイレンサーを新品交換推奨
2、は既にカブらせてしまったのならプラグ交換
軽いカブリなら明日の朝にチョーク引いてスロットル全閉でキックすれば掛かる鴨
242774RR:2007/01/28(日) 22:16:55 ID:8qRXDXlz
俺もVJ22乗ってたけど、後ろはオイルの雨w
2はプラグのかぶり。これもガンマの持病。

癖のあるバイクなんだよ。
243238:2007/01/28(日) 22:31:12 ID:E/rEyozd
>>239-242
アドバイスありがとうございます。
@はチャンバー内清掃、サイレンサー交換or清掃してみます。
Aはプラグ見てないのと、今チョークワイヤーが固着ぎみで正常にまでは
作動しないので見てみます。
もう希少な2stなので大事に乗っていきます
244774RR:2007/01/28(日) 22:37:13 ID:sPNXYlB5
現在練馬に住んでて、習志野ナンバー(250cc)つけてるバイクを廃車したいんですが
習志野の車検場でないと廃車はできないですよね?
245774RR:2007/01/28(日) 22:56:26 ID:yB4MIjYM
メインジェットなどのジェット類にシリコンスプレー吹いてから
取り付けすると磨耗から守れると記載してあるのを見つけたのですが
シリコンスプレーってガソリンに浸されるパーツに使用しても大丈夫なのでしょうか?
2464ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/01/28(日) 23:02:33 ID:6sHenb6E
>>245
ジェットのどの部分の磨耗の事を仰ってらっしゃるのか
分からないのですが、ネジ部でしたらわざわざ潤滑油を
使わなくとも、きちんと作業しさえすれば問題はありません。
247238:2007/01/28(日) 23:05:23 ID:E/rEyozd
すいません、もう2つおしえてください。
@RGV250Γの下側のシリンダーとチャンバーの結合するフランジ?
のとこが取り付けが甘いせいかオイルまみれです。
この汚れを落として綺麗にしたいのですがおすすめの簡単かつ安価でできる
やり方教えてください。
ARGV250ΓはアプリリアRS250と同型と聞きまして安易にリミッターが無い
RS250のCDIをそのままつけてフルパワー仕様にすることはできるのでしょうか?
248774RR:2007/01/28(日) 23:06:39 ID:yB4MIjYM
そうですよね・・・。磨耗といったらニードルとメインジェットですかねぇ・・・。
実際シリコンスプレーって膜を作って保護するんですよね?
じゃあディスクブレーキキャリパーのピストンとかにつかってもフルードと
混ざったりはしないんですか?
249774RR:2007/01/28(日) 23:09:49 ID:8qRXDXlz
2504ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/01/28(日) 23:10:58 ID:6sHenb6E
>>248
全ての液体潤滑剤は対象物の表面に油膜を形成して潤滑を行います。

キャリパーピストンに使用した場合、ピストン表面に油膜は形成されますが、
ピストンシール部から先へは侵入できないのでフルードと混ざる事は
有りません。
251774RR:2007/01/28(日) 23:16:23 ID:eGa8jVPs
ボックスを車体と同じ色(純正色)にしたいんですが、
業者さんにお願いすれば、同じ色にペイントするのは可能なのでしょうか?
252774RR:2007/01/28(日) 23:19:14 ID:yB4MIjYM
表記方法があいまいでした、すいません。
実はピストンをキャリパー本体から完全にとりはずしダストシールとオイル(フルード)シール
両方交換して組み付けるところなのですがピストンがどうにも入りにくいので
ピストンにシリコンスプレーを塗布してキャリパーに取り付けようと考えています。
でもこの方法の場合だとオイルシールよりも奥に入る部分にもシリコンスプレーが
ついていることになりますよね?これはまずいことなのでしょうか?
2534ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/01/28(日) 23:23:23 ID:6sHenb6E
>>251
ヤマハだと車体の純正色の情報を開示していないので
現物あわせで調色することになります。

他のメーカーの詳細は分かりませんが、ちゃんとプロに
作業を依頼すればほぼ純正どおりの色には仕上がるはずです。
ただしそれなりの金額(3万以上)は掛かってしまうのではないかと思います。
25452Y ◆RZ350R10vQ :2007/01/28(日) 23:23:27 ID:JIO1EJH4
>>252
ピストン押し込む前に、ピストンにブレーキフルード塗れ、、、って、SMに書いてませんか?
おいら(RZ350R)のSMには、そう書いてあるけど、、、、
255774RR:2007/01/28(日) 23:36:18 ID:zZEsyhia
夜間、ヘッドライトをつけて走行するとマフラーからたまにパンパンと音がするのですが、
これは何が原因なんでしょうか?ライトを点けなければ正常です。
ヘッドライトと尾灯とメーター灯とウインカーを同時につけると(かなりの電力を使うと?)
エンジンが止まる時があるのですが、どうすれば改善されますか?
バッテリーを充電しても灯火類を点けまくると、ウインカーの点滅がおかしかったりアイドリングが止まる時があります。
256774RR:2007/01/28(日) 23:41:00 ID:cK1FXtYQ
スクータをアイドリング中に転倒させてしまって、取り付けている風防を傷付けてしまいました。
この傷を消す事は可能なのでしょうか?それとも諦めなければいけないでしょうか?
目立たない程度になってくれれれば十分と考えています。
2574ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/01/28(日) 23:43:09 ID:6sHenb6E
>>255
もし充電電圧を確認なさってらっしゃらないのでしたら
一度ご確認下さい。
258774RR:2007/01/28(日) 23:47:31 ID:GjunCshZ
>>255
バッテリ点火の車種なら
ヘッドライトに電気を取られて失火→アフターファイア
ってことも。
>>256
材質によって可能不可能あると思うけど自分でやるのはやめたほうがいいんじゃないかと
259774RR:2007/01/28(日) 23:54:44 ID:5QrYeI1e
テレビ東京でやってた爺さんの番組にスーパーバイカー爺さんが出てたらしいんだけど
どんなバイクに乗ってたんでしょ?
260256:2007/01/28(日) 23:59:55 ID:cK1FXtYQ
>>258
材質はポリカーボネートです。
261774RR:2007/01/29(月) 00:05:02 ID:+H6eRFgk
ブレーキ時にジィィーっと異音がなるのですが問題ありますか?
ちなみに油圧ディスクです。
262255:2007/01/29(月) 00:06:57 ID:6GZEWDWw
>>257
初歩的な質問しますが電圧はどうやって測るんですか?
V(ボルト)表示で計れば良いんでしょうか?
安物テスターで計ってみると12〜13vの表示になります。

>>258
なるほど。たぶんそれですね。
263251:2007/01/29(月) 00:11:55 ID:9NyzzoN0
>>253
レスありがとうございます。
実はヤマハ車でした。けっこう値がはるものなんですね。
2644ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/01/29(月) 00:13:38 ID:dwIVzpjD
>>261
異音については実際にその音を聞かない限り判断出来ません。

ですが、フローティングディスクを採用したバイクであれば、
ブレーキ時にそのような音質の音が出るのは正常です。

ご自分で判断できないのであればバイク屋さんに判断して
貰ってください。
265774RR:2007/01/29(月) 00:13:55 ID:xLC1BCKJ
>>262
それはエンジンがかかっているとき?かかっていないとき?ライトをつけているとき?
そういう条件を出してみて
266774RR:2007/01/29(月) 00:14:46 ID:bjz7a+Ut
>>261 正常特に快調な場合が多い。
スズムシ・コオロギ・マツムシ・キリギリス・クツワムシは異常。ケラは正常。
ただしディスクローターに穴や溝がない場合はケラも異常なことがある。
267774RR:2007/01/29(月) 00:16:35 ID:blDWSEE9
>>208
ありがとうございます。
以前ノーマルタイヤのとき、頭が擦れてなくなるほど気づかずに
釘が刺さりっぱなしで走っていたことがあったので、怖れていました。
268774RR:2007/01/29(月) 00:17:18 ID:eA5h/5/v
>>260
それなら磨くか、あぶって溶かして均して固めれば傷は消せると思うけど
結構な技術と手間と根気がいるよ。
>>262
つってもノーマルの健康体でそんな症状をおこす仕様なんて考えられないわけで
一度バイク屋さんに見せたほうがいいかも知れず。
発電系とか配線の異常かな?
269774RR:2007/01/29(月) 00:18:12 ID:2XSD/eXA
>>256
傷の程度にもよるけど、ひどいなら諦めるか買い換えるかした方が楽と思う。
270774RR:2007/01/29(月) 00:20:25 ID:MUd8G14G
>>255
車種も整備状況も何にも判らないから限定したアドバイスしかできないが
そのバッテリーが2年以上使用しているモノであれば寿命が考えられるので
まずバッテリーを新品に交換しましょう
弱ったバッテリーは、無負荷時には12V以上あっても負荷を掛けると急に
電圧が下がるので、エンジン停止でライト付けて11Vくらいまで下がるようなら
もうバッテリーは交換しましょう
271255:2007/01/29(月) 00:27:26 ID:6GZEWDWw
>>265
エンジンがかかっているときです。走行中でもアイドリング中でも電力を大量に使うと、ストールするときがあります。
>>268
ジェネレーター時代のハーレーなんですが、最近配線を引きなおして、ポイント点火からフルトラに変更しました。
それ以外はノーマルのはずなんですが。。ポイント点火の状態ではあまり乗っていないので参考となるほど状態を覚えていません。
発電系とはジェネレーターのことですか?それのチェックはどうやればいいでしょうか?
272255:2007/01/29(月) 00:32:30 ID:6GZEWDWw
>>270
なるほど、その方法で電圧をチェックしてみます。
整備状態は
強化ハーネスに交換しました。
ポイント→フルトラに代えました。
点火時期は正常です。
充電直後の電圧は12〜13V。
273774RR:2007/01/29(月) 00:40:17 ID:4gqE5nyo
>>268
>>269
ありがとうございます。
ちょっとした傷なので磨いてみます。
274774RR:2007/01/29(月) 00:54:57 ID:2XSD/eXA
>>273
では表面にコーティングがされてないか注意して作業してください。
一部だけ磨いて剥がしてしまうとそれが見苦しくなるかも。
フルカウルの立派なウィンドシールドでは表面がコーティングされています。
275774RR:2007/01/29(月) 01:29:42 ID:f5KiFFIb
中免とって1年間は二人乗り禁止ですよね。
でも二人乗りしているのをはたから見て1年以内とか分かるもんなんですか??
先輩に聞いたところナンバーを見れば分かる。と言ってました。
どこを見るのかは分かりませんがその先輩も警察の人に聞いたらしいです。
これってほんとのハナシなんですか??
276774RR:2007/01/29(月) 01:32:09 ID:xLC1BCKJ
>>275
ナンバー=車の所有者≠運転者
277774RR:2007/01/29(月) 01:42:10 ID:fUTlXmMN
>>275
自分は上手いつもりでもヘタクソの運転は一目瞭然
278774RR:2007/01/29(月) 01:59:28 ID:tYZqLxgM
>>275
俺は、お前やその先輩のような低脳がこの世に存在することの方が信じがたいのだがw
279774RR:2007/01/29(月) 02:30:19 ID:2XSD/eXA
今日から仕事だけど荒れないように>all

>>275
判らないと思うけど、乗っていけないことに変わりないので
見分けがつくかどうかをあなたが気にする必要はありません。
というか免許の提示を求められたら判りますし。
280774RR:2007/01/29(月) 02:34:47 ID:mob0uiNk
>>279
ニート脱出おめでとう
281774RR:2007/01/29(月) 02:36:07 ID:2XSD/eXA
>>280
月曜だからですw
282774RR:2007/01/29(月) 02:47:08 ID:mob0uiNk
>>281
うん、今日からがんばってね
正社員の道はきびしいぉ ファイト!
283774RR:2007/01/29(月) 03:10:19 ID:dFHkp9pI
エアクリが外れてしまったのですが、巧いことハマりません。簡単にハマる方法ありますか?
284774RR:2007/01/29(月) 03:14:50 ID:6A+HWF3K
ドライヤーであっためてやわらかくする。
285774RR:2007/01/29(月) 03:15:25 ID:cyqI1s/I
>>275
禁止されている事をやろうとか考えるなんて
さっさと土に還った方が
世の為、人の為だよ。
286774RR:2007/01/29(月) 09:28:53 ID:4thJ7CMj
>259
エビネさんならシェルコ
287774RR:2007/01/29(月) 09:50:33 ID:wZsjdW7U
整備の本を読んでのことですが。
基本的にワイヤーの給油はクラッチ、ブレーキのみと書かれていました
これはスロットルには、してはいけないということですか?
それともしなくても支障が無い、ということでしょうか?
288774RR:2007/01/29(月) 09:57:55 ID:DkTGRZxD
>>287
スロットルワイヤーにしてはいけないというわけではないです。
ですので、おそらく後者でしょう。
スロットルが重くなったと感じたら、注油しますよ。
289774RR:2007/01/29(月) 10:52:36 ID:w+hRl5dU
同じく注油に関して質問です。
バイク屋に言われて普段からチェーンやアクセルワイヤ(スロットル&キャブ側)、
クラッチ(ハンドル&クランクケース側)、ステップ等の可動部には注油するようにはしているのですが、
ハンドルを切ったときやシートに体重をかけて揺すったりすると
ステアリングやリアサス(スイングアームのピボット??)付近からキーキーと音がするのです。
これはどこに注油すれば良いのでしょうか。そしてそれは潤滑浸透スプレーみたいなモノで良いのでしょうか。
車種はKLXです。
290774RR:2007/01/29(月) 11:01:11 ID:DeutVs6w
ご存知の方居られませんか!

セパレートハンドルで片側が三つの部品から出来ていて
クランプ部とハンドル部とクランプとハンドルの間にもう一つ部品があって
昔のモトグッチのスワンネックセパレートハンドルみたいになる奴です

以前HPがあったと思うのですが忘れてしまいました・・・
よろしくお願いします。
291774RR:2007/01/29(月) 11:04:54 ID:DXd3F1sy
>>289
ステアリング周りは恐らくベアリング部分ではないかと。
ここはバラしてグリスアップしないと給脂できない。

リアサスに関しては、KLXだったら、
スイングアームの根元のところに、
グリスニップル(タイヤの空気入れるところみたいなの)が付いてないかな?
付いていればグリスガンという物を使ってグリスアップできる。

が、やはりバラしてグリスアップが勿論最上の策。
なかなかそこまではできないけどね…
292774RR:2007/01/29(月) 11:07:19 ID:s4Ryx3nc
>>289
オフ車だとケーブルや配線が擦られて音が出る事が多々あります。
ただ、キーキー(金属音)とは言いませんね。
因みに、メーカー関わらず新車の時点からグリスは少なめです。

前輪側はステムベアリングでしょう。
たぶんステムベアリングを交換推奨の状態だと思います。
後輪側はリヤサスリンク、ピポットシャフト、ショック取り付け部でしょう。
洗浄して新たにグリスを注入しましょう。
これでも後輪から音が出るのなら、ショック本体から音が出ています。
OHか新品交換しましょう。
チェーンの張り過ぎor油切れでも音が出ます。

整備頻度を踏まえグリスを選択します。
諸説ありますが、私はDIYで販売しているモリブデングリスは使いません。
防水性に優れたグリス、またはウレアグリスを使います。
スプレー式グリスは粘度が弱いし隅々まで入らないし、
防錆潤滑剤などは油分を洗い流してしまうので使いません。
293774RR:2007/01/29(月) 11:08:31 ID:DkTGRZxD
>>289
グリスアップに関しては291氏の通りなのですが、
浸透潤滑剤についてですが、これをスプレーするのはやめたほうがいいです。
むしろグリスを溶かしだしてしまいます。
バイクで浸透潤滑剤(CRC-556など)を使用するのは、硬くなって取れなくなったネジを外すときなどで、日常整備にはあまり使いません。
294774RR:2007/01/29(月) 11:10:16 ID:y++43Yq7
>>289
サスから音が出ているのなら、ピボット・リンク等へ給脂。
ステムからなら分解調整。
ワイヤー類がキーキー言っているのなら取り回しに余裕を。

>>290
つ【バリオバー】
295774RR:2007/01/29(月) 11:57:02 ID:suOZgmsH
原付について質問です
CDIで最高回転数がリミットをかけているなら駆動系をハイギアなどにしたら60km以上でますよね?
その分加速を犠牲にして

ちなみに公道で走るとか以前にスクーター持ってませんがヽ(´ー`)ノ
296774RR:2007/01/29(月) 12:01:58 ID:DkTGRZxD
>>295
最高回転数だけがリミッターなら、駆動系をハイギアードにすれば最高速は上がります。
ただ、その最高速までもっていける出力がエンジンにあるかどうかが問題になります。
空気抵抗は速度の二乗に比例するので、たとえば1.2倍の速度を出すには単純計算で1.44倍の出力が必要です。
297290:2007/01/29(月) 12:22:36 ID:DeutVs6w
294サン
ありがとうございます、でもちょっと違うみたいです

私が覚えているのは27π用もありました、高さは二種類ありました
おねがいします。
298774RR:2007/01/29(月) 15:56:09 ID:HnV8Ev5L
マルチすみません
去年の秋、自分のメット盗まれたんですが、誰かの原チャについてるのをみつけました
ステッカー跡(もちろんはがされてる)キズなどでわかりました(ショウエイシンクロテックマッドブラックあまり見ない)
ついてる原チャは典型的高房TZR50ネイキッドバーハンDQN仕様です
ホルダーに鍵かかってるし、白昼どうどうこじることを考えたら…
隣に警察署あるし、どうしよう…お金とれるかなあ、自分の物だと証拠提示してもだめなのかな
こんなの初めてでわりとてんぱってます…どなたかアドバイスお願いできますか?車両のナンバーは一応メモりました
299774RR:2007/01/29(月) 16:11:55 ID:y++43Yq7
>>298
年齢は?
若いなら「信頼できる大人」と一緒に警察へ相談してみること。
電話じゃなく、実際に警察署へ行ってな。
300774RR:2007/01/29(月) 16:13:43 ID:fUTlXmMN
>>298
メットの盗難届を出してるのか?
出してないなら話にならんw
301298:2007/01/29(月) 16:16:05 ID:u3gS9f6n
>>299
今20です
信頼できる大人ですか・・・
ちょっといないかもしれません
>>300
盗難届けは出していません…
もう出ないだろうとのことで
302774RR:2007/01/29(月) 16:16:52 ID:hqOnSApV BE:288078645-2BP(1494)
>>298
盗難届けは出してたのかな?
自分は車体のパーツをごっそり取られて、盗まれたパーツをそのまま取り付けたバイクを発見した。
届けも出してたけど、車体じゃないしパーツごとにシリアルナンバーでも無いと所有者の主張が出来ないと言われ
呼んでも現場に来なかったので張り込みして捕まえて自供させた。
警察は、盗難届けが出てるけど盗難品ですか?と確認するだけだろうから
自分で自供させないと無理だろうね。
100%自分のメットだと確証があるのなら、ワイヤーロックを相手のバイクに掛けて連絡先を貼り付けるのもいいよ。
俺は4時間位待っても来なかったので、それをして帰ろうかと思ったら本人が着たので吐かせた。
メットなら内装を外すとスネルとか製造番号があるから、その番号を盗まれる前に控えておくとよかったかも。

運良く自分の物と確認出来てタイーホされたら、親の場合は親を交えて、示談するか刑事事件にするか相談する。
メットの定価と、盗まれた事によって受けた被害(メットが無くて乗れなかったので仕事を休んだとか交通費とか防犯装置を買ったとか)
の明細を作って請求する。
てめーが好きで乗っているバイクのメットを、人様の物を盗んでまで乗ろうとするバカには、痛い目に合わせた方がいい。
303774RR:2007/01/29(月) 16:29:00 ID:0I+kaLb5
ホーネット250の96年シルバーの色の名前は「ブーン」シルバーメタリック?「プーン」シルバーメタリック?
他のサイト見てたら二つ書いてブーンかプーンのどっちが本当の名前か知りたいのでお願いします。
304298:2007/01/29(月) 16:29:00 ID:u3gS9f6n
>>302
なるほど、ワイヤーロックですか
それは思いつきませんでした
DNA鑑定とかするとわかるんだろうけどなあ;
なんとか痛い目にあわせたいですね
305774RR:2007/01/29(月) 16:56:26 ID:Zk4YQGpn
なんでヘルメットを簡単に盗られるのだ?
ミラーにかけたり、シートに置いたりとか、
持って行ってくれといわんばかりにしか見えん奴が結構いるけど、
そういう置き方なのか?
306774RR:2007/01/29(月) 16:59:33 ID:hqOnSApV BE:230462382-2BP(1494)
>>304
そう言えば今思い出したけど、亡くなったおじさんの遺品のメットを盗まれた事もあったな。
さすがに出てこなかったけど、ホムセンメットの紐を切って盗むなよ・・・

捕まるといいね。がんばってね。
307774RR:2007/01/29(月) 17:07:20 ID:NF6PiNTH
南海部品本店はパーツの取り付けしてくれますか?
308774RR:2007/01/29(月) 17:16:46 ID:PE7S+MKn
>>303
語感的に流石にプーンは無いと思いますが
一応手元のカタログ見たらやはり「ブーンシルバーメタリック」でした。
309774RR:2007/01/29(月) 17:23:58 ID:xqspOx1W
カッパのパンツ購入で迷ってます。
1万くらいのアウトドア系のゴアテックスのカッパか6000円くらいのバイカーブランドのカッパです。
310774RR:2007/01/29(月) 17:39:14 ID:0I+kaLb5
>>308
ありがとうございます。走りや生活にあまり関係ない質問でしたが、どうしても気になったので・・・本当にありがとうございました。心おきなくブーンシルバーメタリックねホーネットで
⊂ニニ( ^ω^)ニニ⊃ブーンします!
311774RR:2007/01/29(月) 17:46:04 ID:nNHamwpR
ちょっと前にアクセルワイヤーに給油いるか?という問いがあったが、原則禁止項目だよ。
きちんとしたルブならいいけど、下手なグリススプレーを使った場合、内部で変質して固着する。
で、アクセルが固着した時なんだけど…

開く:手の力で引っ張るから動く
戻す:アクセル内部の軽いスプリング:戻らない

さぁどうなる?

アクセルワイヤは重い時点で交換しといた方がいいよ。
312774RR:2007/01/29(月) 17:47:41 ID:SJRHVr3N
後ろのタイヤのギアとチェーンの上にチェーンを守るようにあるカバーを外したいんだけど、
313774RR:2007/01/29(月) 17:49:06 ID:SJRHVr3N
後ろのタイヤのギアとチェーンの上にチェーンを守るようにあるカバーを外したいんだけど、どうやれば外れますか?
314774RR:2007/01/29(月) 17:53:47 ID:6/Wb431S
315774RR:2007/01/29(月) 17:57:23 ID:y++43Yq7
>>311
んなことはないw

>>313
留まっているネジを外す。

316シンクロ盗られた者です:2007/01/29(月) 17:59:11 ID:u3gS9f6n
警察署に行ってきました
警察の対応がすごく良かったです
けっこう特徴あるものなので、(盗んだやつらも近所の南海に集まるだろうし)
みかけたら警察に電話して、それで対応してくれるらしいです
アドバイスをくれた方々、激励をくれた方々ありがとうございます
色々とスレ汚しすみませんでした
317774RR:2007/01/29(月) 18:06:55 ID:FIZcvS1N
>>316
むしろ向学のため、前例学習のために経緯レポート願います。がんばれ。
318774RR:2007/01/29(月) 18:25:33 ID:cHRXXsPl
競技用車両にナンバー取得して公道走行を考えています。逆車なので書類は整っているのですが保安部品は何が必要でしょうか?

思い当たるのは・・・
・ヘッドライト
・ウィンカー
・テール/ブレーキライト
・ミラー
・ホーン
・スピードメーター
ぐらいなのですが・・・


・フェンダー
・チェーンガード
なども必要になるのでしょうか?
その他、必要なものもあれば教えてください。
319774RR:2007/01/29(月) 18:42:35 ID:FQqh+H/y
>>318
マフラーとガス検
320774RR:2007/01/29(月) 18:48:56 ID:DXd3F1sy
>>318
エンジンのキーと盗難防止装置(ハンドルロック等)
も必要じゃなかったっけ?
あとはナンバー灯とリフレクターぐらいしか思いつかないなぁ。
321774RR:2007/01/29(月) 18:51:30 ID:s4Ryx3nc
>>318
資料が見つからないので脳内ソースで回答します。
フェンダーは必要ないです。
チェーンガードは必須だったかな?
詳細は陸運支局に問い合わせしてください。

競技用車両を公道走行に適する仕様=車検・道路交通法に適合する仕様にするなら
タイヤを公道走行仕様?にしなくてはなりません。競技用タイヤではダメです。
322774RR:2007/01/29(月) 18:55:50 ID:adTGOBs8
>>318
>保安部品は何が必要
なのではなくて、
『原動機付自転車の保安基準に合う装備をする事』が必要となります。
ttp://rikuun.hourei.info/rikuun102-3.html
や、
要約した物→ ttp://www8.ocn.ne.jp/~holon/bike/bike.houritu.htm
等を読む限り、あなたが必要と思っているものでおkでしょう。
>>319サヌのおっしゃるガス検は必要とはなってませんが、騒音や排出ガス成分濃度は決められてます)
あと、
フェンダーやチェーンガードに付いては決まってませんが、
見た目に危険な状態だと「安全な乗車を確保できる構造ではない。」と言われちゃうかも知れませんので、
付けておいた方が良いでしょう。

ここからは蛇足ですが・・・
騒音と排気ガス成分濃度に付いてちょっと触れましたが、
ttp://www.jama.or.jp/motorcycle/living/05_05.html
ガス検(本当はするべき、しかし検査した値を受けて認定しくれる公的機関が原付に付いては無い)の問題もあり、
コンペモデルを安易に公道に、は正直なところ止めてもらいたいです。
323774RR:2007/01/29(月) 19:37:28 ID:MiBANWdG
すみません!
原付のリミッターを外す方法ってありますか?
まだバイク乗ったばかりの初心者ですm(__)m
教えてくださいm(__)m
324774RR:2007/01/29(月) 19:40:37 ID:DkTGRZxD
>>323
あります。車種によって何通りかあります。
また、車種によってはリミッター外しても意味がない(リミッター外しただけでは速度が上がらない)ものもあります。
325774RR:2007/01/29(月) 20:46:48 ID:GoP4tRhi
>>323
方法が有るか無いかという質問なら、「有る」が回答。
326774RR:2007/01/29(月) 20:50:48 ID:g95YFOjy
>>322
どこにも「原付」とは書いてないわけだが
327774RR:2007/01/29(月) 20:54:54 ID:MZH6z0Px
いまどきの原付でリミッタをはずすメリットなんて何も無いだろうに
328774RR:2007/01/29(月) 21:06:42 ID:blDWSEE9
技術が無い者は取扱説明書に書いてある程度のメンテナンスが出来ていれば
問題ないのでしょうか?
日常点検程度ならまだ出来そうですが、定期点検の項目にあることは自信ないです。
329774RR:2007/01/29(月) 21:08:58 ID:adTGOBs8
>>328
取扱説明書に書いてある程度のメンテナンスが自分で出来ていれば、
それは『その技術がある状態』であり問題ないと思うのですがどうでしょうか?
330774RR:2007/01/29(月) 21:13:16 ID:MiBANWdG
>323です。
>324-325さん
返答ありがとうございます!リミッターの外し方教えてくれませんか?m(__)m

>327さん
そうなんですか?バイクのスピードが速くなるらしいんですけどね(´ω`)
331猫君主 ◆/w4cnCE62w :2007/01/29(月) 21:15:00 ID:9aNByxfl
>>244
使用の本拠が今練馬にあるのだから練馬でもいいのでは?
ただ登録が習志野ナンバー管轄地域に住んでることになってるから
住民票が必要です。
332774RR:2007/01/29(月) 21:16:25 ID:T/1W8Xu8
600SSとリッターネイキッドだとどっちがいいだろね?
高速で移動して遠距離ツーを想定して。
リッターSSはムリポ。
333774RR:2007/01/29(月) 21:18:29 ID:DkTGRZxD
>>330
車種によります…。
基本的には「社外CDI」とゆーものを購入して付けてみてください。
なんのことかさっぱりわからない場合は「リミッター外したい」とバイク屋さんにご相談あれ。

なお、原付(1種)の法定速度は30Km/hですので、公道を走っている分にはリミッター解除は不要です。
競技に使う場合を前提に話をしますが、ブレーキの強化なども同時に考えてください。
334774RR:2007/01/29(月) 21:20:53 ID:DkTGRZxD
>>332
ツーリングならリッターネイキッド+大きいスクリーンが楽ですよ。
600SSは、かなり上体が伏せるアグレッシブなポジションなので、遠距離は結構疲れます。
振動もくるし、音も…。

振動や前傾姿勢や音が苦にならない、そんな疲れもツーリングの大事な要素だ!!というなら600SSがいいかも。
楽にツーリングしたいなら、リッターネイキッドに大きなスクリーンをつけましょう。
335774RR:2007/01/29(月) 21:26:14 ID:T/1W8Xu8
>>334
OKボス。リッター確保します。
336318:2007/01/29(月) 21:30:34 ID:cHRXXsPl
>>319-322
ご丁寧にありがとうございました。
337業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/01/29(月) 21:31:34 ID:i3XC8cUf
 |  | ∧
 |_|Д゚) 最近のSSはさほど前傾じゃないし。
 |文|⊂)   4発だから振動も大してないよ
 | ̄|∧|    単純に低回転で走れる分大排気量のがラク
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
338774RR:2007/01/29(月) 21:42:07 ID:w33gBsAd
昔、燃料タンクが開いてメットインになるバイクがあったと思うのですが、
メーカーと名前がさっぱり思い出せません。
ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。
339774RR:2007/01/29(月) 21:43:58 ID:suOZgmsH
>>338
ホンダ ns1
スズキ アクロス
340774RR:2007/01/29(月) 21:58:23 ID:w33gBsAd
>>339
それだ!スズキのアクロスでした。
ありがとうございます!
341774RR:2007/01/29(月) 22:03:06 ID:Jsp76hrP
バンバン200のサスペンションは社外から発売していますか??
また流用可能なサスペンションはありますか??
342774RR:2007/01/29(月) 22:04:16 ID:MiBANWdG
>330です。
>333さん
自分の乗ってる原付はDT50です!詳しく解説してくれてありがとうございました!
343業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/01/29(月) 22:12:25 ID:i3XC8cUf
 |  | ∧
 |_|Д゚) DT50ならいくつか社外のCDI出てるよ。
 |文|⊂)   おりのDT50は最初からデイトナのが付いてた
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
344774RR:2007/01/29(月) 22:23:06 ID:blDWSEE9
>>329
エアクリーナーの洗浄はやり方が書いてありますが、プラグ交換のような
ものはやり方が書いてありませんでした。
やり方が書いてあれば出来なくもないですが、それ以外ならバイク屋直行
でしょうか?
345774RR:2007/01/29(月) 22:30:00 ID:adTGOBs8
>>344
プラグの交換、それは、
付いているプラグと、プラグレンチを見れば、
プラグレンチの形状やプラグ周りの状況から容易に使い方/やり方が想像できる為、
あえて書いてない事である、
という解釈が成り立ちます。

というか、
エアクリーナーエレメント清掃云々が書いてあるもの、
それは取扱説明書ではなくて『サービスマニュアル』ではありませんか?
もう一度というか、車名何よ?w
346774RR:2007/01/29(月) 22:36:52 ID:MiBANWdG
>342です
>343さん
親切にありがとうございますm(__)m
探してみます!
347774RR:2007/01/29(月) 22:37:15 ID:wZsjdW7U
>>287です。
回答ありがとうごさいます。
有名メーカーのワイヤーグリスなら問題無い、とゆーことでしょうか?
自分のバイクは特に重くなったとかでは無いのですが、長く乗るために知っておきたいもので
348774RR:2007/01/29(月) 22:39:20 ID:H4UgYLjN
ホンダのForzaの07stypeっていつ発売になりますか?
349774RR:2007/01/29(月) 22:57:22 ID:KJfgs6uF
ザッパーとは何の事でしょうか?
3504ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/01/29(月) 23:01:43 ID:dwIVzpjD
>>349
goo辞書より転載

zap
━━ vt. (-pp-) 〔俗〕 打つ; 打ち殺す; 襲う; (リモコンで)チャンネルをかえる, (ビデオで早送りにして
テレビコマーシャルを)飛ばす; 電子レンジで調理する; 【コンピュータ】(ファイルなどを)ついうっかり削除する.
━━ vi. 素早く動く; リモコンでチャンネルをかえる, ビデオのコマーシャルを早送りする ((through)).
━━ n. 活力, 元気; 【コンピュータ】完全に削除すること; 急激な一撃, 電気などの衝撃; ビデオのコマーシャルの早送り;
政治的な直接行動(主義).
━━ int. さっ, ばしっ, あっ ((急激な動作・驚きを表す)).
zap・per ━━ n. 〔話〕 (テレビの)リモコン.
zap・py ━━ a. 〔話〕 威勢のいい, 元気な.

カワサキのバイクの愛称としてのザッパーは2つ目の「素早く動く」からの転用だと聞いたことがあります。
小粒でもピリリと辛い運動性能のバイク、と言ったような感じだったかと。
351774RR:2007/01/29(月) 23:30:17 ID:kD5mvcfG
マフラーなどでよく同じ商品が規制前と表記されて販売されているのですが
これは排ガス規制前ということでしょうか?
352774RR:2007/01/29(月) 23:32:50 ID:hqOnSApV BE:648176459-2BP(1494)
>>351
2000年の排ガス規制ですね。
バイクの年式を見て〜99→規制前、00〜→規制後で選べばいいですよん。
353289:2007/01/29(月) 23:35:25 ID:uGB/53Ps
>>291-294
ありがとうございます。バラシはやったことないのでバイク屋行ってきますノシ
>>293
そうなんですか??>>日常整備で潤滑浸透剤を使わない
ある日バイク屋に持ってったら「アクセルワイヤーがカピカピだよぉ」って言われて、
普段から稼動部には(サビ止め&潤滑のため)出来ればシリコン系の潤滑スプレーをしときなさい
と勧められ、実行しているのですが…orz
354774RR:2007/01/29(月) 23:51:25 ID:zMvjRHbC
>>353
一般的な潤滑浸透剤(CRC)とシリコン系は別。
355774RR:2007/01/30(火) 00:06:02 ID:e77eTZNv
>>353
311のように動き悪くなったら新品交換、なら注油しないでもいいかも。
切れるまで使う、なら注油した方がいいと思う。
パーツクリーナーでまず古い油分を洗い流し、その後注油すればまず問題ないし。
356774RR:2007/01/30(火) 00:47:31 ID:oG4FUClF
>>259
月刊ザテレビジョンを見ると
1/28(日)21:00〜日曜ビッグバラエティ「爺じが元気な三世代家族」
「森を疾走!!スーパーバイカー」って書いてあるけど放送されてなかったような
放送前に爺さん死んだかな
357774RR:2007/01/30(火) 00:58:13 ID:YNfvqyyR
>>356
テ レ ビ 東 京 で は 放送済みだが?
358774RR:2007/01/30(火) 02:23:11 ID:e7CBNJRJ
FI車はアイドリング調整できますか?ちなみにスカイウェイブCJ43です。
359774RR:2007/01/30(火) 03:05:58 ID:liV2sM99
>>354
違うんですか!!
基本的に同じモノで、ワイヤーのゴムカバーが付いた部分にも安心して使える
程度に思っていたのですが‥。

結局ワイヤーには何を使えばよいのでしょう(`〜`;)質問が変わってしまいましたが‥
>>311>>355を併せて考えると(固着のない)潤滑浸透剤にてワイヤーの傷みを防げば良いと思われますが。
360774RR:2007/01/30(火) 03:14:18 ID:fYkkBaQu
ttp://e-rebirth.net/products/reguration/32.htm

これによると、ハイビームは2灯まで、ロービームは2灯までつけてよいと、あるのですが。
合計4つライトをつけてもいいということですか?

カラーLEDを前頭部につけるのは違反になりますか?
361774RR:2007/01/30(火) 03:18:48 ID:fYkkBaQu
霧灯は同時点灯が3つ以上にならなければいくつでもつけていいんですか?
362774RR:2007/01/30(火) 03:30:27 ID:gii30HWd
>>359
つ「ワイヤーグリース」
潤滑剤にもいろいろあって、ね。
>>360-361
合法でも無意味だからやめたほうがいいと思うよ
363774RR:2007/01/30(火) 04:22:16 ID:ElJ7LhfN
アドバイスよろしくおねがいします。

転倒してしまってタンクがヘコんでしまいました。
タンクカバーの内側から叩いたらヘコみを直すことはできますか?
車種はゼファーです。
364774RR:2007/01/30(火) 06:27:51 ID:/qb00AlQ
競技用マフラーでも加工なして規準内の音量に下げれば車検通りますか?
365774RR:2007/01/30(火) 06:47:44 ID:rHaerpAK
>>363
凹みは直るだろうね
元通りとは行かないと思うけど
ただ内側から叩くって結構難しいぞがんばってくれ

>>364
自分で車検通すの?
そうじゃ無いならバイク屋に聞いてみれば?
366774RR:2007/01/30(火) 06:56:10 ID:NavQBuq0
>>364
競技用マフラーが加工なしで規準内の音量に下がるハズもなく車検通るわけないでしょう?
367774RR:2007/01/30(火) 08:05:07 ID:/qb00AlQ
〉〉365
自分で通すつもりです

〉〉366
加工なしでじゃなくて「加工などして」の間違いです…
つまり加工して音量低くすれば大丈夫かということです
368774RR:2007/01/30(火) 08:08:45 ID:wwhGuRnl
形式認可されてないからダメ。
競技用バイクを登録できないのと同じ。
369774RR:2007/01/30(火) 08:13:01 ID:mD/B6Qvx
>>364
基準をクリアすれば車検は通ります。
騒音対策、排出ガス対策、熱害対策などが必要です。

競技用マフラーを使うメリットが殆ど無いぐらい改造しないと駄目な気がするけど。
370774RR:2007/01/30(火) 08:51:33 ID:irbBHdDA
>368
型式認定は大量生産してるメーカーが楽をするための制度
「登録できるか」とは関係無い

どんな車両でも、法に基づいて各種規制をクリヤしてる証明ができれば登録できる。
軽二輪は検査対象g、、、げふんげふん
371774RR:2007/01/30(火) 10:06:26 ID:6aEgeX9y
なんか毎日アクセルのレスポンス違うね・・・
気温のせいかな??
372774RR:2007/01/30(火) 10:28:18 ID:RGvOFhl4
>>371
気温のせいもあるかもしれません。
あと実は最大の原因は「人間側の体調・気持ちが違う」という場合もあります。
正しく調整された機械は、そう簡単に狂ったりはしないのですが、人間の体調は、自分が思っているほど一定ではありません。
「なんか違うな?」と思っても数値計測すると平常値だったりする場合は、実は気づかないうちに体調がいい・悪いとか、
良いこととか悪いことがあって気分がちがうとか、そういう場合も多いです。
373774RR:2007/01/30(火) 10:34:10 ID:2UlIVbQK
携帯から失礼します。バイクを売りたくてある雑誌を見ててナガツマとゆうのを見つけたのですがこの店は買い取り高いですか?バイ○王のような信用できない店ではないでしょうか?よろしくお願いします。
ちなみに車種はXJR
改造はマフラー
別体マスター
リアサスなどで走行25000です
374774RR:2007/01/30(火) 10:35:37 ID:wlT6hY7d
八日前に青切符貰ってて、今日納付書見てみたら期限が昨日まででした。。
これってどうすればいいんでしょうか?
375774RR:2007/01/30(火) 10:36:39 ID:JHUNCOwI
10000km以上は鉄屑扱い
376774RR:2007/01/30(火) 10:43:46 ID:2UlIVbQK
そうですか…
じゃあ10万円とか確実無理ですよね(>_<)
377774RR:2007/01/30(火) 10:50:02 ID:RGvOFhl4
>>374
まだ間に合うので納付に行ってください。
ほっとくと督促状などが来ますが、1日や2日では発行されません。

いまのうちに納付すれば、小額不徴収ということで追金はありませんから。
(督促状を出したり差額を要求するのにかかる費用より、差額そのものが小さいので
差額要求しない、ということです)
ずっと無視していると悪質とされ、小額不徴収とか考えずに法的な執行がされます。
378774RR:2007/01/30(火) 10:51:14 ID:xJnnmNz6
>>374
放置してると2週間〜1ヶ月くらい後で新しい納付書が送られてきます
ただし、無駄に書留郵便か何かなので、その分が反則金額に
上乗せされますが。(2〜300円くらいだったと思う)

最寄の警察署に貰いに行けばくれる気もしますので、問い合わせてみては。
379774RR:2007/01/30(火) 10:52:28 ID:a4uKPyHY
>>373
バイク王が信用できないって根拠は何?
380774RR:2007/01/30(火) 10:59:43 ID:2UlIVbQK
バイク王スレでバイク王は悪いと言う人が100%だったので
381774RR:2007/01/30(火) 11:01:28 ID:RGvOFhl4
>>373, >>376
XJRの400であれば、10万円は難しいでしょう。
中古市場では走行15000Kmくらいのタマが20万円(本体)くらいで売られています。
買い取りの時のコストや、保管しておく場所のコスト、売るときに整備すること、
を考えると、充分な利益を確保するなら仕入れ値との差額は10万〜15万は欲しいところ。
(保管に関して、駐車場代もそうですが、店はお客に売れなければ現金にならんのです、
でも資産だから税金は店にかかります、そして税金は現金で払うのです)
つまり5〜10万くらいで仕入れないといかんのです。
あとは状態によりますね。

出張買取は、買取コストが高い(出張して買いに来るわけだから)ので、提示額に対して「じゃあ売らない」と答えると、
脅迫めいたことを言ってでも売らせようとするような悪質な担当者もいるという報告が2chでもあります。
(事実かどうかは不明ですが、噂としてはあります)

バイク屋を何件か回ってみて、買取見積してもらうのが安心でしょう。

382774RR:2007/01/30(火) 11:07:03 ID:2UlIVbQK
>>381さん丁寧にありがとうございます!
ではやはり出張買い取りはやめた方がよさそうですね(^^;)




あ、もう呼んじゃった…
383774RR:2007/01/30(火) 11:23:59 ID:wlT6hY7d
>>377ー378
警察署行って交通科に紙見せたら、表に回ってくれ→放置プレイです。。

と書いたら呼ばれたんで行ってきます。
ありがとうございました。
384774RR:2007/01/30(火) 12:04:47 ID:1Qrtabdl
ビラーゴ400なんですが最近エンジンのかかりが悪いです。今まではチョークを引けばほぼ一発でした。
最近寒くなっあまりて乗ってませんでした。これだけの情報ですが原因はなにが考えられますか?
385774RR:2007/01/30(火) 12:06:13 ID:fYkkBaQu
ttp://e-rebirth.net/products/reguration/32.htm

これを読んでもよく理解できなかったのですが、
hiとlowはマルチなら中心に、別なら、左右対称につけなければいけないのですか?

原付二種に
片目をまるち、もう片方を補助灯つけようと思うのですが、これは大丈夫ですか?

自動二輪は原付も含まれるんですか?
386774RR:2007/01/30(火) 12:12:26 ID:a4uKPyHY
>>384
整備不良と経年劣化とオーナーの知識の無さ
387774RR:2007/01/30(火) 12:28:58 ID:sdScUj3Q
現在大型二輪免許の卒業試験に合格しているのですが、
当方学生で、なかなか平日に暇がとれません。

普通自動車免許はもっていて更新だけなのですが土日でも
やっているのでしょうか?ちなみに都内在住です。

よろしくお願いします。
388774RR:2007/01/30(火) 12:46:14 ID:oCkFnuIr
>>387
更新では新規免許は取れません
試験は平日です

新規免許受験→適性試験→実地試験免除→学科試験免除→合格
交付です
だから受験料も支払いますし身体的精神的問題が有れば
不合格にもなります
389774RR:2007/01/30(火) 12:53:58 ID:wlT6hY7d
>>387
平日の五時までしかやってないと思う。
俺は逆バージョンで二輪→車だった。ちなみに4週間くらいかかったよ。
でも、自分の気に入った写真が使えるからイイよね。
390774RR:2007/01/30(火) 12:56:22 ID:wlT6hY7d
>>388
確かに更新じゃダメだけど、この場合は書き換えに当たるから
管轄の警察署でおけ。
391774RR:2007/01/30(火) 13:17:42 ID:c9xfEhx5
>>387
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/tetuzuki/tetuzuki08.htm
この時間じゃないと絶対無理です。(鮫洲も江東も場所は違えど時間は同じ)
>>388>>390
??????????
392774RR:2007/01/30(火) 13:26:15 ID:wlT6hY7d
>>391
無知晒さなくていいからさ。>>387がとったのは大型“二輪”免許。
これは指定教習所で実技試験に合格し、既に原付以外の免許
を持っているなら書き換えだけでいける。
納得出来ないなら近くの教習所で聞いてみ。
あんたの言ってるのは大型四輪ちゃう?
393774RR:2007/01/30(火) 13:27:13 ID:U/MmkDHY
394774RR:2007/01/30(火) 13:31:28 ID:oCkFnuIr
>>391
>>388はそのページを写したような説明なんだが?
395774RR:2007/01/30(火) 13:35:15 ID:wlT6hY7d
あー。意味分かった。俺の書き方が悪かったわ。

既に普通自動車持ってるなら、わざわざ免許センターに行かなくても
最寄りの警察署に五時までに行って申し込みすれば書き換えが出来ます。
ただし、四週間かかりますっと。

ごめんね〜。
396387:2007/01/30(火) 13:53:47 ID:sdScUj3Q
皆さんありがとうございます。

何とか時間を作って東陽町まで行こうと思います。
397774RR:2007/01/30(火) 15:57:10 ID:mD/B6Qvx
>>385
マルチ、まるち てのがよくわかりませんが、
基本的に左右非対称に見えるのは駄目だと思ったほうがいいです。

1.真ん中にHi/Loをのセットになったライトを設置。
2.Hi/Loのセットになったライトを左右対称に設置。
3.Hiのライトを右に、Loのライトを左に、左右対称に設置。
Hi=走行用前照灯、Lo=すれ違い用前照灯

>片目をまるち、もう片方を補助灯つけようと思うのですが、これは大丈夫ですか?
まるちというのが、Hi/Loがセットになったライトとすると駄目でしょう。
398774RR:2007/01/30(火) 16:14:03 ID:5Fuj9wuA
タイヤについて。
いつもBT39を使ってますBT45はいたらどうなりますか?
レースはしません。タイヤの端あまりんぐです
399774RR:2007/01/30(火) 16:21:19 ID:RGvOFhl4
>>398
ドライグリップがちょっと落ちます。
ウェットグリップはちょっと上がります。
晴れた日にソコソコ活発な走りをするなら、BT39のほうがいいでしょう。
雨の日の安全性を重視するならBT45のほうが無難です。

タイヤのグリップは、いつも限界つかって走るわけじゃないですが、突発的なことがおこって慌てて何かのアクションをするとき、グリップ力が高いタイヤを履いているのはマージンになります。
400774RR:2007/01/30(火) 16:27:41 ID:QYpGK+07
>>398
サイズがあるなら履いてみると良い。良いタイヤだ>45
実用上はまったく問題なし。
401398:2007/01/30(火) 17:30:08 ID:5Fuj9wuA
>>399-400
レスd
晴れの日は勿論、雨の日も年がら年中走ってますので45履いてみます
値段は少し高い程度でしょうか?17インチなのでサイズはあります
402774RR:2007/01/30(火) 18:29:13 ID:iheMUi/A
キャタライザってなんでしょうか?
マフラーをネットで検索中にキャタライザとやらが付いてるのとついてないのが
あるんですが…
403774RR:2007/01/30(火) 18:33:24 ID:x/y90Kbt
>>402
触媒の事。
排気ガスをキャタライザを通す事により、
有害物質を化学変化させ減少させる装置。
排気抵抗があるので若干パワーダウンなどがあったりする。
404774RR:2007/01/30(火) 19:29:44 ID:852wXrop
>>357
「森を疾走!!スーパーバイカー」の内容を詳しく!
405774RR:2007/01/30(火) 20:03:32 ID:l/GOhGzP
夜間ロービームで横斜め前の車のミラーが見えにくいてのは、光軸が狂ってるんだろうか?
それともそんなもの?
406235:2007/01/30(火) 20:08:28 ID:zDvkHCla
今日はポカポカと暖かかったので気持ちよかったです。

ところで、マフラーの詰りなんですが、詰り気味だとすればこれって自分である程度すっきりさせることって出来るのでしょうか?
なんかあれから、ネットで調べてみたらMyジャイロはマフラー詰り易い構造らしいのですが自分で対策するというと引っかかったのは
河原でマフラーをガンガン野焼きするとすっきり見たいな記事ありましたがちょっと厳しそう。
スプレー一発でつまりが直るとか、これ使うとすっきりとかありますか?
単にはずしたって単なる筒じゃないから手作業じゃきつそうですし

バイク屋さんにいってマフラーの整備頼むといくら位かかるんでしょうか?
やっぱり新品に交換進められるのかな・・・
それより、家の近くにバイク屋探さないと・・・
407774RR:2007/01/30(火) 20:13:17 ID:I9HmoB6H
>>406
結局バイク屋の中の人も内部清掃ができない関係上、交換を勧めてくると思う
あまり参考にならんが、90ccのホンダ車のマフラー交換時で総費用約2万5千円だった

野焼きしたあとはマフラーの耐熱塗装が必要なので手間がかかるし、
内部構造を傷める可能性もあるのでお勧めしない
408774RR:2007/01/30(火) 20:13:38 ID:N4qJRIp8
>>405
そんなもんです。

>>406
マフラーの野焼きが一番簡単で効果があるのよ。
確実なのが新品マフラーに交換。

ダメ元でパイプ洗浄剤とかカーボン落し剤とか突っ込んでみたら?
華々しく散ろうじゃないかw
409774RR:2007/01/30(火) 20:14:33 ID:sCGfx4b5
すんません。原付バイクだけどお願いします。車種は4STのXRです。エンジン付けて、暖まらないうちにアクセルいきなり全開にするとエンジンが止まります。これはなぜでしょうか。ゆっくり開ければ止まりませーん。
410774RR:2007/01/30(火) 20:21:54 ID:NavQBuq0
>>409
暖まらないうちにアクセルいきなり全開にするとエンジンが止まります。それは あ た り ま えの出来事な訳ですが。
暖機が終われば止まりませーん。
(止まって暖機運転する必要はありません/ご自分でもう判った様に、ゆっくり開けて走れば良いんですから)
411774RR:2007/01/30(火) 20:23:34 ID:ya5UDXSo
前に、250ccにも車検導入?みたいなスレを見たのですが
それは、どうなってるんでしょうか?
導入される予定はあるんですか?
412774RR:2007/01/30(火) 20:44:46 ID:N4qJRIp8
>>409
単純に火が付かないから。
エンジンが冷えているとガス化できなくてプラグで点火しても火が付かない。

キャブレタからエンジンに行く間の混合気って霧吹きで水を吹くのと同じで
混合気って燃料と空気が混ざってはいるけど、ごま塩と同じで小さい燃料(ゴマ)と空気(塩)が混ざってるだけなのよ。

燃やす為には燃料をガス化しなくちゃいかんのさ。
そのガス化をエンジン内でやっている。
エンジンの中で混合気が暖められるのとシリンダ内で渦を巻く事て燃料が気化(ガス化)し易くなるのね。
エンジンが冷えていると混合気が暖められないし、渦の巻き方も変わるのだそうな。
だから火が付きにくい。
413774RR:2007/01/30(火) 20:48:03 ID:N4qJRIp8
>>411
250ccクラス車検は無いよ。



そう言えば、新車の車検は初年度だけ三年になるんだっけっか。
何時からだっけ?
414774RR:2007/01/30(火) 21:03:37 ID:xdkvYu7P
4japのアプリオなのですがcdiはどこについていますか?
415774RR:2007/01/30(火) 21:09:39 ID:fYkkBaQu
>>397
レスありがとうございました
ヤフオクを見ていたらマルチ=hi、lowセットになったライト
見たいな事書いてあったのでこういう呼び方なのかと思ったのですが。

違うみたいですね。
416774RR:2007/01/30(火) 21:15:18 ID:zWoaTnh4
質問があります。東京の吉祥寺から調布まで原付だとどれくらい時間がかかりますか?
417774RR:2007/01/30(火) 21:21:49 ID:lQR2jlIM
今晩は。
結婚した姉が昔乗ってた原付のスクーターが家にあるんですが、うちが春から通学で
乗ろうと思っているんですね。
だけどずっと乗ってなくて保険とかのお金も放置してたみたいなんです。
あと姉が乗ってた頃に住んでた山口のナンバーのまんま(うちが住んでいるのは広島なんで広島ナンバーにする必要あり?)。
免許も取ったばかりで乗るために何から始めていいのかわからないのですが・・・。
418774RR:2007/01/30(火) 21:25:33 ID:UTADLZkT
10年物のアライノヘルメットと2年前のディスカウントストアで買ったヘルメット、どっちが安全ですかね?
419774RR:2007/01/30(火) 21:28:59 ID:NavQBuq0
>>413
ttp://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/09/090921_2_.html

>>417
ベターな方法↓
バイク屋さんへ行って「原付バイク新車で売ってください。ついでに、ウチに古い原付があるので処分してください。」

>>418
ただ一つ言えるのは、

   両 方 共 く さ い 。

という事だ。
420774RR:2007/01/30(火) 21:38:30 ID:N4qJRIp8
>>416
ttp://www.mapfan.com/
時速15km/h見当で計算してくれ。
421774RR:2007/01/30(火) 21:41:19 ID:SP9GUK3C
バイクの合鍵って合鍵屋で作れますか?
なんか車とかバイクの鍵は特殊だとか聞いた様な気がするんだけど…
422業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/01/30(火) 21:43:19 ID:CWuJd6A1
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>417 名義変更しなけりゃそのまま乗ってもまぁ問題ない。
 |文|⊂)   >>421 よほど特殊な鍵でなければ大丈夫
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4234ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/01/30(火) 21:44:36 ID:lgwmeKCB
>>421
ブランクキー(キーの元になる板)さえ有れば複製は可能です。
ただ、鍵屋さんに常備はされていないのが普通ですので
先ずはバイク屋さんにご相談下さい。

また、ホンダのイモビライザー内蔵キー等はバイク屋さんに
相談するしか有りません。
424417:2007/01/30(火) 21:51:23 ID:lQR2jlIM
>>422さん
どうもありがとぅ。乗れるんですねー。
でもナンバーの税金はどこ(広島??山口??)に払えばいいのでしょうか?
425業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/01/30(火) 21:56:52 ID:CWuJd6A1
 |  | ∧
 |_|Д゚) 税金は山口市からお姉ちゃんのとこに納付書が届くとオモ。
 |文|⊂)   名義変更して自分名義にしてしまえば広島市から自分に来るけども
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
426417:2007/01/30(火) 21:58:59 ID:lQR2jlIM
まずは税金ですよねー。市役所に電話してみます。
どうもありがとうございました。
427774RR:2007/01/30(火) 22:04:55 ID:sCGfx4b5
>>412          レスありがとうございました。始動時になぜ止まるのか、よくわかりました。
実はビッグキャブを装着して走行し、エンジンが暖かい状態でも全開にするとエンジン止まるか、止まりそうになります。これはキャブセッティングができていないからでしょうか。他にも社外マフラー、エアフィルターをつけております。
428774RR:2007/01/30(火) 22:16:35 ID:gii30HWd
>427
何つうか…一度フルノーマルに戻して1から見直したほうがいいと思うよ
429774RR:2007/01/30(火) 22:34:14 ID:HZ94fSWL
フルカウル車に乗っているのですが、ヘッドライト手前の部分が割れてしましました、
プラスチックの下敷きを変わりにつけようかなと思ったのですが、専用部品はありますか?
430774RR:2007/01/30(火) 22:45:15 ID:N4qJRIp8
>>427
後出しktkr
それは>>412と別な理由が大きい。
エンジンが純正仕様で吸気と排気を大きくし過ぎると出る症状です。
セッティングしないと直らないし、そもそも拡大をやり過ぎると、どうにもならんですよ
431774RR:2007/01/30(火) 22:51:48 ID:J+EdY8C8
>>429
ん?どっちから見て手前?
・タンクから見て手前→スクリーン(風防)
・対面して手前→ライトのレンズ
・上記以外
どれ?
432429:2007/01/30(火) 23:47:59 ID:8jhXLoBL
>>431
対面して手前です、
433774RR:2007/01/31(水) 00:02:24 ID:pWPSIvKH
ナンバープレート落としたのですが警察に電話すればいいでしょうか?



ちなみに、走っている時は気付かなかったのですが、
もし、ナンバー落とした状態で捕まると何の罪で何点引かれるでしょうか?
434774RR:2007/01/31(水) 00:17:44 ID:ra05+qKk
あのう質問なのですが、純正18×2.00 のところを 18×2.15 のリアホイールに
換えてタイヤは純正だと走行に支障などありますか?手元にあるのですが
4mm弱の差だとはめてもいい気がするのですが、素人なもので判断できません
誰かアドバイスお願いします。
43552Y ◆RZ350R10vQ :2007/01/31(水) 00:23:12 ID:kvvQ1VYW
換えるのはホイール本体、、、なら、ちゃんとチェーンラインが出るならば、特に問題ないかと。
付けてみて、タイヤがスイングアームやチェーンケースに当たらないなら大丈夫だと思う。

乗り味は、多少変わると思うけどね。
436774RR:2007/01/31(水) 00:23:59 ID:ppmWbLMh
バイクについてじゃないんだが・・・
東京や神奈川あたりが乗ってるロードマップでおすすめは何ですか?
いろいろ見てるがいいの見つけても大きくて探すのに困ってます
437434:2007/01/31(水) 00:31:22 ID:ra05+qKk
>435氏
レスどもです。換えるのはホイールだけです。ひどく当ててしまい振れがでてしまい
ちょうど安くで手に入ったのですが、どうしたものかと思いまして。
>タイヤがスイングアームやチェーンケース
タイヤは純正なので問題無さそうですが、チェーンラインは4mmの半分として
2mm。これなら大丈夫と思ってしまうのはダメでしょうか?度々すいません。
438774RR:2007/01/31(水) 00:33:04 ID:mStR32M/
バイク関係無いけどたまに2chで見かける、
"アッー! "
っていうのって元ネタ何なの?
439438:2007/01/31(水) 00:37:44 ID:mStR32M/
ゴミン、自己解決しますた。
440774RR:2007/01/31(水) 00:39:44 ID:ww142hFc
>>414
4JPならステップボードの下かな?
でも4JPは社外CDI出てなかったと思う。
プーリー交換しましょう。
441774RR:2007/01/31(水) 00:47:39 ID:5aokEIyx
>>432
車種にもよるが、レンズだけで交換〜ASSYで交換まで色々。
パーツリスト見れば分かるかも。
保安部品だから、ヘタな補修すると、光量低下や浸水、溶解(これは今は少ないか)等のトラブルで危険を招く恐れ有り。
442429:2007/01/31(水) 01:10:01 ID:+pdg2nOv
>>441
自分の乗っているバイクは透明なカウル?内に電球が入っていて、
電球は汎用をつけようと思っているのですが、
このままだと、カウル内に雨が入ってしまうので、
ttp://img187.auctions.yahoo.co.jp/users/9/7/9/2/hyk041001-img390x260-1167841142011859img1.jpg
このように透明なガードみたいなものをつけたいのですが、
どのような素材がいいと思いますか?
443774RR:2007/01/31(水) 01:21:37 ID:y74DsJuJ
…ヘタな補修はしないほうがいいって441は言ってるわけだが。
44452Y ◆RZ350R10vQ :2007/01/31(水) 01:29:41 ID:kvvQ1VYW
>>437(>>434)
う〜ん、、、どうだろ?
 ・リム幅の違い=スプロケ位置の違いってワケではない
 ・カラーの調整(追加or削る)で、なんとかなるかも知れない
なところがあるので、正直言って「現物合わせ」して、イケるかどうか判断するしか無さそう。
 ※スプロケで2mmズレてると、結構スプロケの山を叩かれて、片べりしそうな気がします。

車種と変更予定のリム(を付けてた車種も)を明かせば、同じ様なことしたヒトがいるかも
知れない。
ここらの情報出せないなら、バイク屋持っていって相談した方がいいかも?
445774RR:2007/01/31(水) 01:53:23 ID:jNPcRIe1
最近、マフラー2本出しの250スクーターをよく見ます

単気筒なのに、何故2本もマフラーあるのでしょうか?

それに、250ccなのにやたらとうるさいです

もしかして、エンジンをもっと大きな排気量のマルチに積み替えてるのですか?

でも、ナンバー見ると250cc以下だし…

違法改造ですか!
446774RR:2007/01/31(水) 01:57:52 ID:jNPcRIe1
最近、マフラー2本出しの250スクーターをよく見ます

単気筒なのに、何故2本もマフラーあるのでしょうか?

それに、250ccなのにやたらとうるさいです

もしかして、エンジンをもっと大きな排気量のマルチに積み替えてるのですか?

でも、ナンバー見ると250cc以下だし…

違法改造ですか!
447774RR:2007/01/31(水) 02:08:00 ID:s2AzKYRu
>>446
はい違法改造です。
最近は隼のエンジンを積むのが流行ってます
たいした内容でもないのに空行を挟み込んで水増しして
多重投稿するくらい違法性が高いです
448774RR:2007/01/31(水) 02:27:31 ID:KSafWZv9
>>446
エンジンは250ccの単気筒に違いありません。
449774RR:2007/01/31(水) 02:45:19 ID:RHpqXnvw
>>446
俺はマジェスティー250にZZR1400のエンジン乗せてるぞ
4気筒だから四本マフラーだ
マジで速い アクセル開くと走り出す
しかもオートマだからギアチェンジが無い分よけいに速い
この前高速でブラックバードをバックミラーの点にした(笑)
450774RR:2007/01/31(水) 03:40:12 ID:jvjXLt8m
モンキー改88ccなんですがキックでエンジンかけてもかかりません駐車する前は問題なかったです。理由わかりますか?
451774RR:2007/01/31(水) 03:43:42 ID:eAhyw01s
450です。
すいません、キー回すの忘れてました。
452774RR:2007/01/31(水) 03:53:15 ID:jvjXLt8m
回したよ
453774RR:2007/01/31(水) 04:06:18 ID:t92TL7lo
450です。
すいません、ガソリン入ってませんでした。
454774RR:2007/01/31(水) 04:14:00 ID:jvjXLt8m
かかりました(^o^)
455774RR:2007/01/31(水) 06:55:33 ID:e4eB8u5E
>>449

店員がそう言ってたか?www

GTOネ申君臨!ナツカシス!
456774RR:2007/01/31(水) 08:06:55 ID:Po6M93Gq
>>427
エンジンの回転数に応じないでスロットル操作をすると

キャブレターのベンチュリ部での吸入気の速度が遅くなり(連続の式より)
流速が下がると気圧が下がらないため(ベルヌーイの定理より)
キャブレターからガソリンが吸いだされにくくなり、ストールしたりする。

ノーマルキャブレターではベンチュリ部の面積が小さいため
必要以上にスロットルを開いても流速が下がらず
ガソリンの供給量がそれほど減らないために、ストールしにくい。

連続の式の説明
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%A3%E7%B6%9A%E3%81%AE%E5%BC%8F

ベルヌーイの定理の説明
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%81%AE%E5%AE%9A%E7%90%86
457774RR:2007/01/31(水) 09:22:16 ID:pWPSIvKH
>>433 お願いします
458774RR:2007/01/31(水) 09:31:54 ID:XpD7GMuO
>>457
落としたのか盗まれたのかハッキリしてないでしょ?
アナタは落としたと思っているだけかも知れないし
既に何かのバイクに付けて公道を走っているかも。

とりあえず警察に連絡する。
そして125cc以下なら役所へ
250cc以下なら軽自動車協会へ
250cc超えなら陸運支局へナンバー紛失届けを出す。
ttp://www.city.iizuka.lg.jp/01kurashi/zeikin/keiji/keiji_tetsuduki/index.php
459774RR:2007/01/31(水) 10:35:41 ID:StKIw8G3
2stエンジンの
キャブインマニ→リードバルブ→シリンダーの間に
ガスケットはありますか?
460774RR:2007/01/31(水) 10:51:10 ID:slCxTDdk
>>459
車種にもよると思うが
手もとのP/Lを見ると

キャブインマニ(Oリング)リードバルブ(ガスケット)シリンダー

です
461774RR:2007/01/31(水) 11:02:31 ID:StKIw8G3
>>460
ありがとうございます
462774RR:2007/01/31(水) 11:37:17 ID:JXz0MIz4
アイドリング調整スクリューでちょっとアイドリングあげようと思ったんだけど
ちょっとまわすとぶーーんってかいてんすうあがるよ・・・
で おちてくるのおそいの・・・
2次エアってやつかな?薄いのかな?冬だからなるのかな?
それともこんなもの?
でもどうしてアイドリング最近おちてきたんだろう?
走ってるうちに同調ずれて逆に同調がとれてきたってことかなぁ?
いままでずれてたみたいな?
463774RR:2007/01/31(水) 11:40:31 ID:XpD7GMuO
>>462
文章を読む限りで判断すると、貴方では修復できないでしょう。
バイク屋さんで点検修理して貰いましょう。
464774RR:2007/01/31(水) 12:15:57 ID:ZRfkirR9
>>463

?使いすぎだろ…常識的に考えて…
465774RR:2007/01/31(水) 12:18:34 ID:XpD7GMuO
>>464
俺エスパーじゃないから(´・ω・)
466774RR:2007/01/31(水) 12:30:18 ID:UmG2uUQJ
失礼します。
スズキRF900についてのスレはもう無いのでしょうか?
467774RR:2007/01/31(水) 12:49:28 ID:MiRN1F3o
鉄マフラーから同形状のステンレスのマフラーに替えたら音質はどう変わりますか?
468774RR:2007/01/31(水) 12:51:42 ID:6NIy7Y78
>>467
ステンレスっぽくなる。
ただ、オマエにゃ区別がつかん。
469774RR:2007/01/31(水) 13:28:59 ID:MiRN1F3o
>>468
きみにできることはたぶんみんなできるから
音質の変化具合だけもうちょっとがんばって表現してみてくれない?
470774RR:2007/01/31(水) 13:31:12 ID:JXz0MIz4
内部構造によるだろw
471774RR:2007/01/31(水) 13:34:08 ID:ww142hFc
他人にとっては迷惑な爆音
472774RR:2007/01/31(水) 13:47:35 ID:6NIy7Y78
他人にとっては迷惑な質問者
473774RR:2007/01/31(水) 13:49:33 ID:KSafWZv9
>>470
構造もまったく同じで、ということではないでしょうか。
474774RR:2007/01/31(水) 13:52:51 ID:ww142hFc
同じ内部構造での音質の変化具合はその内部構造によるということ
日本語難しいね
475774RR:2007/01/31(水) 15:41:39 ID:f0Z9Wbhi
そのまんま東の本名と読み方を教えて下さい
476774RR:2007/01/31(水) 15:43:20 ID:s2AzKYRu
>>475
ひがしこくばる ともこと
477774RR:2007/01/31(水) 15:50:34 ID:KSafWZv9
>>475
アズマ ミキヒサ
478774RR:2007/01/31(水) 15:53:10 ID:f0Z9Wbhi
>>476-477どっち?
479477:2007/01/31(水) 15:57:17 ID:KSafWZv9
>>478
ごめん勘違いした。多分>>476が正しいと思う。
480774RR:2007/01/31(水) 16:01:35 ID:irwvLp8p
ヒガシ コクバル ヒデオ

「コクバル」はミドルネームなので、普段は「ヒガシ ヒデオ」
九州のキリシタン大名とか関係あるらしく、先祖は南方の島からの移住らしい。
      
481774RR:2007/01/31(水) 18:00:34 ID:NFw0PNTh
2サイクルの原付ってオイル交換じゃなくて継ぎ足しだけで大丈夫なんですか?
482774RR:2007/01/31(水) 18:01:50 ID:ILHtAOOB
車両形式番号にBC-が付いたのって
何時でしたっけ?
2000年頃だったようなんですが、
うろ覚えのため、教えてください。
483774RR:2007/01/31(水) 20:31:28 ID:6NIy7Y78
>>482
2001年排ガス規制対象車
484774RR:2007/01/31(水) 20:37:43 ID:ILHtAOOB
>>483
サンクス。
4854ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/01/31(水) 21:10:38 ID:5h1Xlcyq
>>481
エンジンオイルであれば継ぎ足しで問題ありません。
486774RR:2007/01/31(水) 23:20:23 ID:iVcxsOJv
ヤマハ病対策について教えて下さい。
タンク、もしくはキャブに水が入って、エンジンがかからなくなり困っています。
。・゚・(ノД`)
車種は90年式FZR250R 3LN3です。
48752Y ◆RZ350R10vQ :2007/01/31(水) 23:35:41 ID:oyP3V6TM
今まで買ったバイクは、殆どYAMAHAだが、そんな病気かかったことないけどなぁ(苦笑)

キャブのドレンを開けて、フロートチャンバーの中身を捨てればいいんじゃない?
タンクはホース抜いて、RES(またはPRI)にして、しばらく垂れ流しにすればOK。
488774RR:2007/01/31(水) 23:41:22 ID:xST5sf6R
2stレプリカって速かったんですか?
何cc位と同等なの?
4894ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/02/01(木) 00:02:56 ID:QclE5FVk
>>488
何と比較して同等なのか分かりませんが、バイクで比べると
コースで400ccの4stバイク(レース志向)と同じようなラップタイムを
刻めるような速さでした。
490774RR:2007/02/01(木) 00:03:05 ID:8bd9itTA
>>488
2stの500ccと4stの1000ccが同じくらいなのでは。
491DoReMiX ◆JPDoReMiXA :2007/02/01(木) 00:05:20 ID:ZQPBbQDH
>>481
ただし、給油後半年以上放置してあるような状態の時は交換してね
492774RR:2007/02/01(木) 00:07:59 ID:Pemn0nXc
>>486
ジョグならタンクキャップの形状が悪くて水が入るのなら知ってるが、
他にもあったのか?
493774RR:2007/02/01(木) 00:20:43 ID:ZmrpaaPI
>>490
んなわきゃない
大型免許もってないだろ
494774RR:2007/02/01(木) 00:22:47 ID:QSm2I6kd
>>486
まず燃料タンクとキャブから水を捨てる。ガソリンは水より軽いから下へ抜くように設計してある。
つぎに水をタンクやキャブに入れない。これは保管時に屋根やシートやキャップカバーとなるものを工夫する。
最悪、雨の保管時には調理用のソフトシリコンでできた落とし豚をキャップにかぶせる。もちろん蒸気抜き穴はセメダインスーパーXで埋めるんだ。
最後に内部の結露を避ける。タンクはこまめに満タンに。満タンで悪化する燃費はトルク走法をマスターすれば釣りがくるほど向上する。
2stは排気音が連続音になる回転以下で走っても燃料の無駄。力強く素早く加速し惰力で距離を伸ばす。難しいがやってみてくれ。
4954ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/02/01(木) 00:35:05 ID:QclE5FVk
>>493
2st、4st昆走時代のmotoGPを考えれば>>490さんの
書き込みに間違いは有りませんよ。
496774RR:2007/02/01(木) 00:38:45 ID:ZmrpaaPI
>>495
その時代のリッターと今のリッターは同じですか、そうですか
497774RR:2007/02/01(木) 00:40:16 ID:/NyVZc7L
>>496
4ep氏は
>昆走時代のmotoGPを考えれば

と書いてあるのに読めないのか?
498774RR:2007/02/01(木) 00:47:07 ID:ZmrpaaPI
>>497
2ストも知らない質問者に当時同士で比べても無意味なのがわからないのか?
499486:2007/02/01(木) 00:51:18 ID:jS441gt6
皆さん、有難う御座いました。参考にします。
>>493 4epさんの言う通り。
2st、4st混走の頃のmotoGPでは
原田が2stマシンでポールを獲ったし
2stマシンの2台がトップ争いをしたレースもありました。
もっとも2stマシンが4stマシンを上回る事は、ほとんどなく
motoGPは事実上、4stマシンのみのレースとなってしまいましたが。
実際の所、2stの500ccと4stの1000ccとを比べてみると
2st500ccの性能は、4st1000ccのそれの9割位だと思います。

500774RR:2007/02/01(木) 00:54:30 ID:YCen1ZwS
>>499
開発がストップしている2st500は今年の4st800にも勝てないと思うぞ。
5014ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/02/01(木) 00:56:15 ID:QclE5FVk
>>500
いや、ですからあくまでも比較しているのは昆走当時、のものだと思うのですが
いかがでしょう?
502486:2007/02/01(木) 00:56:30 ID:jS441gt6
訂正です。
motoGPで走っていたのは990cc4stと500cc2stでした。
今年からは確か800cc4stになる筈です。
503500:2007/02/01(木) 00:56:33 ID:YCen1ZwS
>>499
ちなみに、当時、ほぼ同等に見えたのはGPライダーが4stの扱いに慣れていなかったから。
504774RR:2007/02/01(木) 00:58:07 ID:YCen1ZwS
>>501
どうでもいいけど「混走」じゃね?
5054ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/02/01(木) 00:59:39 ID:QclE5FVk
>>504
ご指摘有難うございます。
506DoReMiX ◆JPDoReMiXA :2007/02/01(木) 01:14:50 ID:ZQPBbQDH
混走時代の比較っていうのは一番良い比較だと思いますよ。
一位をとるために極限までつきつめられたものは、得てしてイコールに近づくので
フレームや足回りといった、市販車同士の比較では大変難しい要素を排除できると思うのです。

ついでに・・・当時の2st500が今の4スト800に勝てないとおっしゃってる方。

50年前の4スト1200ccのバイクは、昨今の2スト125ccに逆立ちしても勝てないことでしょう。
言ってることはそれと同じようなものですw
507774RR:2007/02/01(木) 01:23:20 ID:6j2obArA
質問です。スーパートラップマフラーは、アメリカの大学教授が原設計をしたらしいのですが、
現在、数々の会社から、星の数ほど生産されているスーパートラップタイプのマフラーは、パテントと言うか、使用料を払って生産されてるのでしょうか?
そもそも、スーパートラップシステムというものに、特許なんてないんですかね?
508774RR:2007/02/01(木) 01:24:51 ID:NZk1ya7W
三共の。いや最強の陸の王者に挑戦したい原二はどこだ?
509774RR:2007/02/01(木) 01:25:19 ID:YCen1ZwS
>>506
何が言いたいのかわからないしトンチンカン。
510774RR:2007/02/01(木) 01:34:57 ID:pi4WDGlj
回答陣の先生方もめないでください。
質問者が困惑しています。
511774RR:2007/02/01(木) 02:23:01 ID:7g+c6H4J
>488氏宛のレスだけ参考にされれば良いと思います。
512774RR:2007/02/01(木) 03:06:51 ID:bxM0M+RJ
>>509
そうか?とても解りやすいとおもうがな。
513774RR:2007/02/01(木) 03:40:17 ID:aTcpkrGr
>>509
お前が頓珍漢だろどう考えてもw
514774RR:2007/02/01(木) 04:08:25 ID:JD9tFzcd
モンキー乗りです。マフラーをつける所で2本ボルトで留めるのですが、1本中で折れてしまいました。なんかいい方法はありますか?
515774RR:2007/02/01(木) 05:26:57 ID:ezikdWoP
>>514
逆タップ使う
ドリルで正確にボルトの中心に穴を開ける、逆タップと言う工具を其の穴に打ち込んでネジが揺るむ方向に
回していくとボルトが抜けるって按配 必要な物、電動ドリル 逆タップ タップ回し
正確にボルトの中心に穴おあけないといけないのと逆タップが折れてしまう場合もそうなると大変な事に・・・

新しくねじ山を作り直す
ドリルでボルトごと削り取る元のサイズより大きなねじ山をタップにて作る
必要な物 電動ドリル タップ、タップ回し
上より簡単だけど穴あけに失敗するとやっぱり大変な事に

必要な工具はホームセンターで売ってます
多分バイク屋でやってもらうよりは安いでしょうが失敗すると最悪エンジンおしゃかなんで其のつもりで
上の説明は簡単に書いたんで本気でやるならもっと詳しく調べてください

成功するか失敗するかはあんたの器用さ次第ですがバイク屋さんでやってもらう方を勧めます。




516774RR:2007/02/01(木) 07:30:48 ID:sNyVscC5
>>514

そんなレベルじゃバイク屋行きだな。
517774RR:2007/02/01(木) 09:23:27 ID:vJdeU9LT
原付一種ベースでタンデム出来るようにするには、
排気量をあげて手すり付けてタンデムステップつけて二種登録したら出来るようになるのでしょうか?
それともそもそも無理なんでしょうか?
ストマジでしてるって書いたページを見つけたもんで…
518774RR:2007/02/01(木) 09:32:35 ID:Cex1i2jr
>>517
あとシートな
実際の所ニ種登録したらそのまま二人乗りしても止められないがw
519774RR:2007/02/01(木) 09:35:07 ID:Cex1i2jr
問題なくやろうとするとフレーム補強、強度計算もいるらしい
ピザ×2じゃなけりゃ大丈夫だろうが
520774RR:2007/02/01(木) 09:36:49 ID:2XK6hbns
中型AT免許は教習所でいくら位かかりますか?現在小型免許所持してます。
521774RR:2007/02/01(木) 09:39:18 ID:vJdeU9LT
シートの延長ですねわかりました。
フレームはちょっと諦めます…。
親切にありがとうございます。
522774RR:2007/02/01(木) 09:43:53 ID:bacYHdin
>>520
教習所の相場は地域によってかなり差があるようですので、
お住まいの都道府県を書くといいですよ。

で、大阪あたりだと、うまくいけば3時限でだいたい3万円…なのですが、入学金に5万くらい必要になる場合も。
523774RR:2007/02/01(木) 12:44:07 ID:2XK6hbns
>>522ありがとう御座います。町田市在住してます
524774RR:2007/02/01(木) 12:58:45 ID:tYkPkvZb
エイプ50のスパークプラグを変えたいので六角の大きさを教えてください。お願いしますm(_ _)m
525774RR:2007/02/01(木) 13:13:06 ID:HjwqGJ7D
>>524
16mm
526774RR:2007/02/01(木) 13:31:54 ID:Cex1i2jr
>>524
ちなみにプラグはプラグレンチでな
527774RR:2007/02/01(木) 13:37:02 ID:vBVcI9h5
JMCA ←何と読むのですか?
528774RR:2007/02/01(木) 13:42:51 ID:NZk1ya7W
>>527
じぇぃえんむっすぃーぇい
529774RR:2007/02/01(木) 14:00:21 ID:RsWsd0jN
キックが付いていてもバッテリーが死んでたら走らない?
530774RR:2007/02/01(木) 14:04:19 ID:dnXGLQuA
>>529 そういう配線のバイクもあります。
531774RR:2007/02/01(木) 14:13:23 ID:JD9tFzcd
>>516いちいち余計な事書くな。殺すぞ。家どこだ?ネットだからっていきがってんな。
532774RR:2007/02/01(木) 14:17:26 ID:85Dq8etv
>>531
おまえ、家どこや?関西近辺ならシバき倒しにいったるで?
533774RR:2007/02/01(木) 14:22:11 ID:iCm3YhCK
DQNの殺人予告キター

ネジが埋まったなら電ドリでほじるなりすればいいのにさ
安くすませようとする
乞食根性がいただけないな
的確な工具と柔軟な思考が大切だよ
534774RR:2007/02/01(木) 14:22:41 ID:RsWsd0jN
>>530
サンクス
535774RR:2007/02/01(木) 14:40:43 ID:vBVcI9h5
>>528 ありがとうございます。



今まで、勝手にジャムカって思ってましたorz
536DoReMiX ◆JPDoReMiXA :2007/02/01(木) 15:19:03 ID:ZQPBbQDH
>>535
きちんと>>528の読み方するときは振り付けもしないとダメだから注意せよ。
537774RR:2007/02/01(木) 16:29:07 ID:w49BJ34A
>>531
上等
まず猿のお前から住所晒せヽ(´ー`)ノ
538774RR:2007/02/01(木) 17:19:53 ID:42J4Pfgj
スノータイヤを履いて原付に乗っているのですが、横すべり防止のため
後ろのタイヤは空気圧を下げました。
前タイヤも同様に下げた方がいいのでしょうか?
539774RR:2007/02/01(木) 17:39:25 ID:pJZmlLWy
最近ニュートラルに入れにくいのですがオイル交換したら直りますかね?
今入ってるのも古くなく11月に換えて1000kmほど乗っただけです

今まで1500kmサイクルで換えてきましたがNに入りにくくなったことはありませんでした
540774RR:2007/02/01(木) 17:45:13 ID:qYn3mAfu
>>539
せめて車種と走行距離と入れてるオイルの銘柄を書いてもらわないと、
オイルのせいかは答えづらい。

てか、1500kmサイクルって…マメすぎというかなんというか。
一般的には3000kmぐらいを目安、ってのがあるから、
オイルが原因ではないような。

もしくはクラッチの調整をしてみるといいかもしれない。
ちゃんとクラッチが切れていなかったらニュートラル出にくくなる事はある。
541774RR:2007/02/01(木) 17:57:34 ID:V13o6v1P
>>525
>>526
サンクス
542774RR:2007/02/01(木) 18:39:58 ID:AVwFXLk8
LED(電飾として)をつけたいのですが、つける場合は
バッテリーから電力供給してもらい光らせるのでしょうか?

また、アンダーカウルに左右、テール周りに配置予定なのですが
法に触れてしまいますかね?
543774RR:2007/02/01(木) 18:44:45 ID:e4xXRRxG
教えてください
バッテリー上がってます。
AT車って押しがけできますか?
544774RR:2007/02/01(木) 18:47:31 ID:NEV5OAE/
原付のTODAYを新品で購入しようと思い、いくつかバイク屋を回ってみました。
本体が安くても整備料等が高いところ、異様に態度が悪いところ等色々あったんですが
一番安かったところで諸費用込み、自賠責1年で11万っだったのですがこれは安いでしょうか?

又、購入する店自体を選ぶときはどういった点に気をつければ良いでしょうか?
545774RR:2007/02/01(木) 18:51:14 ID:qiW7K1Mj
三段シートの中には何が入ってるんですか?
やはり芯に金属のベースが入ってるんでしょうか?
546774RR:2007/02/01(木) 19:14:51 ID:w49BJ34A
>>542
アンダーカウルって言ってもスクーターとSS車じゃ違うと思われ

>>543
スクーターなら無理
冷却ファンを気合いで回すとか
カブみたいなのだったら出来そうだけど悪いが知らない
547スルーされたので:2007/02/01(木) 19:32:46 ID:RyEygH96
サイドスタンドスイッチを切断してしまったので
直結しようと思ったんですが線が3本あります
どの線をつなげばいいんでしょうか
1本はインジケーター用の配線だと思うので
ほか2本をつなげばいいんですか?
CB400SFnc31初期型です
548774RR:2007/02/01(木) 19:36:15 ID:70VD0ZD4
>>547
真面目な話、

 同 じ 色 の 線 同 士 を 繋 ぐ

以外に有り得ない訳ですが。
549774RR:2007/02/01(木) 19:38:48 ID:w49BJ34A
>>547
その二本なら結線するか外しておくかでいけるはず
3本でも片っ端から試せば桶
550774RR:2007/02/01(木) 19:47:15 ID:V13o6v1P
プラグレンチの差込角(1/2や3/8)ってなんですか?教えてくださいm(_ _)m
551774RR:2007/02/01(木) 19:55:24 ID:w49BJ34A
>>550
ラチェットやスピンナハンドルの差し込み径(四角い方な)
552774RR:2007/02/01(木) 20:04:40 ID:qYpkb8wG
つい最近50ccの原付で二段階右折違反して白バイに捕まりました。
白バイ隊員が小型二輪の免許持ってるんなら黄色ナンバーにすりゃいいじゃんと言っていたのですが
特にボアアップもしてないし排気量も50ccなのに黄色ナンバーに変更なんてしていいの?
免許所持しているというだけでそんなことをしている人はいるのでしょうか?
553業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/02/01(木) 20:07:25 ID:lb+x4/Id
 |  | ∧
 |_|Д゚) いっぱい居る。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
554774RR:2007/02/01(木) 20:07:34 ID:BRYtzrcB
HONDA Beat50に乗っているんですが、純正以外のマフラーの適合が中々見つかりません。
着くマフラーをご存知の方お願いします。
555774RR:2007/02/01(木) 20:14:37 ID:w49BJ34A
>>552
ボアアップする
ニ種に乗り換える

とかしろって事ジャマイカ?
556774RR:2007/02/01(木) 20:21:21 ID:7rEsk9q5
マフラーがアフターファイヤーするんですがこれゎキャブのメインジェットをいじった方がよさげ?
557774RR:2007/02/01(木) 20:30:07 ID:mh0aDPkj
>>556
バイパスしてる空気が
558774RR:2007/02/01(木) 20:33:07 ID:mNG9tmwe
>>544
バイクの値段だけで見れば安いと思います。
ただ、売った後はしらんぷり、というお店なら、故障などあった時に
かえって高くつく場合もあります。
バイクの値段はバイク本体&諸費用だけの値段とは限りません。
後々のサービスも含む場合もあります。

良いバイク屋の条件は様々ですが、信用第一なのはもちろん
・客の質問に嫌がらずキチンと答えてくれること
・売った後もキチンと面倒を見てくれること
ではないでしょうか。


>>545
ググったら、鉄の補強入りのとそうでないものがあるようです。
559774RR:2007/02/01(木) 20:41:01 ID:mNG9tmwe
>>554
私が知る限りではBeat50一代限りのエンジンなので
残念ながら他で流用が効くマフラーは無いと思います。
レア車なので大事に乗ってあげてください。。
560774RR:2007/02/01(木) 21:09:31 ID:70VD0ZD4
>>554
実は、
ビートのエンジンは他のスクーターと違って、
ロードバイクのMBX50↓の系統になります。
ttp://www.honda.co.jp/news/1984/2840420.html
これは、NS50やNS-1などに脈々と受け継がれているエンジンになります。
が、
チャンバー取り付け位置に制約がある為、それらの車種のチャンバーを付けるのは難しいですorz

て優香、
ビートは 不 人 気 車 だったので、アフターパーツが少なかったのが原因なんですがw
561774RR:2007/02/01(木) 21:19:49 ID:qiW7K1Mj
ツーリング先で出会った人のバイク、ナンバーの取り付けボルト二つを棒でまたいだ形になっており、
そこにネットのフック等掛けられるようになってました
とても便利そうで欲しいのですが品名がわかりません
どうか教えてください
562774RR:2007/02/01(木) 21:26:17 ID:dzW8vbX7
563774RR:2007/02/01(木) 21:27:51 ID:qiW7K1Mj
>>562
バッチリこれです
ツーリングフックバーですね

どうもありがとうございました
明日買ってきます
564547:2007/02/01(木) 21:31:02 ID:RyEygH96
書き足すとセンサーの根元を切断して配線とかはまだ見えてない状態巣
ギア入れるとエンジン止まります

>>548
電気素人なんですが何か気おつければいい事ありますか?
565774RR:2007/02/01(木) 21:34:56 ID:70VD0ZD4
>>564
>何か気おつければいい事
配線はボンドや接着剤では繋がらない


置いておいて、
根本切断では、カプラーから付け直す必要があります。
よって、残念ながらあなたの手には負えませんので、
そのCB400SFを買ったバイク屋さんに電話等して引き取りに来てもらってください。
あと、
日頃の行いを見直したほうが良いかもです。
566774RR:2007/02/01(木) 21:49:08 ID:FsWmDxaE
>>564
>気おつければいい事
自分でつなぎ直せなくなるくらいなら、はじめから切らない
配線図をよく見て、理解できるようになっておく
どこをどう切ったかメモするのもいいな

いやマジで。
567554:2007/02/01(木) 21:52:55 ID:BRYtzrcB
>>559>>560
ほむwやっぱり無いですか^^;マルゼンオートのチャンバーを探してるのですが中々無くて聞いて見ましたw
今月のバイクガイドに乗ってますので(私がorz)良かったら見といてくださいw
568774RR:2007/02/01(木) 21:56:28 ID:xZhfzvWk
くだらない質問なんですが、どこで聞けばいいのか分からないのでここで失礼します。
普通自の免許もってるんですが、どーしても「アドV」乗りたいんです。
アドV限定!?で教習所通うとだいたい幾らかかるかと、期間を教えてください。お願いします。
569547:2007/02/01(木) 21:59:13 ID:RyEygH96
>>549
ゴム手袋とかあるといいんすかね・・・

>>566
すまん助かるよ
プラモ用のニッパー位しかないけどがんがる

ついでに
サイドスタンドスイッチって殺すと法令に触れたりしないですか?
車検とか
570554:2007/02/01(木) 22:02:35 ID:BRYtzrcB
>569
車検等は引っかかりませんよ〜安心してくださいw
571774RR:2007/02/01(木) 22:04:38 ID:G517Rbst
>>556のような文章見ると、イライラしてしまう…
カルシウム摂ろ。
572774RR:2007/02/01(木) 22:07:27 ID:ZcihM8ec
初回車検が三年ってマジ?!
573774RR:2007/02/01(木) 22:09:09 ID:FsWmDxaE
>>568
教習所の料金は地域によって千差万別
正直、通う予定の教習所に問い合わせるしかない
HP開設してる所もあるしな。

ちなみにその「アドV」、50ccモデルなら普通免許で乗れますよ。
574554:2007/02/01(木) 22:09:46 ID:BRYtzrcB
>>572
来年だったかその辺りからです。250cc以上が対象です(当たり前)
ちょっと調べ不足ですみません^^;
575774RR:2007/02/01(木) 22:11:43 ID:70VD0ZD4
>>572
今年の4月からね。
ttp://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/09/090921_2_.html

個人的には、税金を3年分取られる様になるだけなので、
あまりメリットは無い様に思うよw
576774RR:2007/02/01(木) 22:15:11 ID:TjtlT5eP
愛車のGSXR1000のフェンダーがデカくてみっともないので、フェンダーレスにしようと思っています。
しかしフェンダーを取ると荷かけフックも無くなるので諦めてましたが、>>562を見てこうゆうのを付ければ荷物も詰めそうだと思います。
そこで質問なのですが、実際フェンダーレスキットに変えてこのフックで荷物を固定すると強度などはどうなのでしょうか?
まだ購入するキットも決めてないので、一般論でお聞かせください。
577774RR:2007/02/01(木) 22:21:50 ID:2iGTohvL
>>575
業者に車検前整備依頼しているんなら、その費用がかかるまでの期間を
伸ばせる利点はある。
578774RR:2007/02/01(木) 22:26:34 ID:FsWmDxaE
>>576
フェンダー外すと保安基準に引っかかりそうな悪寒


車検のときだけくっつける、なんて姑息なやり方はだめだよ
579774RR:2007/02/01(木) 22:33:12 ID:V13o6v1P
>>551
レスサンクス
580774RR:2007/02/01(木) 23:14:15 ID:NsMcBsA/
>>576
しっかりしたフェンダーはみっともなくない。
でないと雨天走行時、背中に泥がかかったり、後ろの車に迷惑かけるよ。

GSXRはそうではないかもしれないけど、
フェンダーを取ることでかえって貧相に見えるバイクも多いので
今一度よく考えてみてください。
581774RR:2007/02/01(木) 23:31:15 ID:NEV5OAE/
>>558
ありがとうございます、安いほうですか。
色々回った中では親切なほうだったので色々聞いて探ってみます。
582774RR:2007/02/01(木) 23:34:31 ID:R+Z0gxqR
>>554
ノーマルでも11,000rpm回りきるし交換し無くて良いと思うけどな。

駆動系弄って少しハイギアードにして
8,500rpm程度で変速するようにすれば結構速い。
583774RR:2007/02/01(木) 23:44:53 ID:Fi25XMLz
>>576
車体寸法が大きく変わらなければ、フェンダーレスにした事により車検等の問題が
出ることはありません
但しナンバー灯は反射板はきちんと装備されるようにしましょう
また、後続車への迷惑等は、二輪車の場合はほとんど言い掛かり程度のモノで
昔のレプリカや一部のオフ車には飾り程度のフェンダーしか付いていません

純正をチョン切るのか、どこかの社外キットを付けるのか判然としませんが、ナンバー
フックは補助的なモノで、純正フェンダーといえど強度は期待できません(樹脂だし)
しかし、別にステー等を制作して補強するという選択肢もあります
584774RR:2007/02/02(金) 00:15:50 ID:kKLvXjCf
タイミングライトで点火時期調整してるんですが、アイドリング時だけマークが合えばいいんですか?
吹かして回転をあげるとぜんぜんばらばらなんですが。
5854ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/02/02(金) 00:18:27 ID:DnuugZT6
>>584
サービスマニュアルに点火時期を確認する際のエンジン回転数が
記載されていますのでその回転数で確認してください。

その回転数以上に回転を上げれば、点火時期がずれて当たり前ですので。
586774RR:2007/02/02(金) 00:39:55 ID:4S9I4MX/
GL1000が欲しいんですけどあまりにも玉数が少ないです
インターステートやアスペンケード、GL1500のカウルやパニアをとっぱらったらGL1000風にできますかね?
58752Y ◆RZ350R10vQ :2007/02/02(金) 00:46:00 ID:zNuMdNKG
>>576
motofizz のツーリングフックバー。俺も使ってる。
ツーリングネット(網目ゴムで6個くらいフックがあるやつ)で固定出来るくらいの重さなら、
(直径30cm長さ70cmくらいのドラムバッグに、衣類+工具+PC入れたヤツを載せても)
なんの問題もないよ。

ttp://www.tanax.co.jp/ から TANAX製品(左側のアイコン)→Motofizz(アクセサリ) →その他
で見てみると、違う形の荷掛けフック類がありますんで、色々検討してみるのもいいかも?
58852Y ◆RZ350R10vQ :2007/02/02(金) 00:51:00 ID:zNuMdNKG
>>586
カウル付きのやつは、タンクやサイドカバー、メーター周りに至るまで「それ用」に
デザインされてるんで、
ttp://www.jsae.or.jp/autotech/data/4-20.html
こんな形を目指すんだったら、カウルやバニアのステーも処理しなきゃいけないし、
かなり難しいかと思うですよ。

しかし、昔は鈍重に見えたけど、今見るとちょっと新鮮だな、、、、<GL1000
589774RR:2007/02/02(金) 00:51:18 ID:n4L04Ief
>>586
今、某中古車検索で埼玉県のGL1000が1台引っ掛かりましたが
コイツを通販で買ったほうが色々手間要らずだと思います。

あえてツアラーGLをベースにGL1000風バイクを造るなら
ワルキューレをベースにするのもいいかもしれません。
590774RR:2007/02/02(金) 02:51:10 ID:K5pBF56r
以前、原付スクーターのバッテリーを交換しにバイク屋に行ったとき、こう言われました。
「バッテリー切らしたまま乗ってると、電球類に負担がかかってタマが早く切れるよ。」

同車種で、セル付きとセル無だったら、セル無の方が電球のタマが切れるのが早いですか?
591774RR:2007/02/02(金) 02:56:02 ID:qUg/vfwm BE:115231924-2BP(4445)
>>590
>バッテリー切らしたまま乗ってると
バッテリーの電圧が低いのに充電出来ず、その分が他に行くため負荷が掛かるという意味かな。

>同車種で、セル付きとセル無だったら、セル無の方が電球のタマが切れるのが早いですか?
関係無い様な・・・
セルはエンジンを回すためのモーターですよ。
最初の質問と関係して聞いているなら、発電にも充電にも関係無い。

592業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/02/02(金) 03:00:27 ID:97+2Pbr/
 |  | ∧
 |_|Д゚) バッテリが死ぬ→レギュレータが死ぬ→灯火類が死ぬ。
 |文|⊂)   ちう事でないかな
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
593774RR:2007/02/02(金) 03:03:18 ID:8K5c9KZN
『φ』の読み方を教えてください。
あと、30φ=直径30mm ですか?

それと、どこのバイク屋およびパーツ屋に行っても店員に話しかけると100%嫌な顔されます。
初心者なので質問のレベルが低すぎて嫌んなる気持ちは分かりますが、そのせいで怖くてバイク屋自体嫌いになってきました。
どうしたらいいでしょうか。
594774RR:2007/02/02(金) 03:06:09 ID:TdJ2eAaE
>>593
質問内容からバイクの質問レベルだけではなく
一般教養のレベルが低すぎるから。
嫌いになったらなったでいいじゃん。
595774RR:2007/02/02(金) 03:12:21 ID:1HuhGPPc
>>593
色々呼び方は有りますがパイで通じると思います

30φ=直径30mmでOK

嫌な顔されたらその人の正面から眼をしっかり見て自分なりに丁寧にもう一回質問してみます
2回くらいやると向こうも丁寧に対応してくれるようになります

節目がちで半笑いとかで質問してない?
596774RR:2007/02/02(金) 03:21:30 ID:8K5c9KZN
>>595
ありがとうございます。
半笑いですか…
少しでも相手の機嫌をとろうとして脊髄反射的に半笑いになる癖があります…。
小さい時から人と話すのが苦手なんです

597774RR:2007/02/02(金) 03:25:16 ID:1HuhGPPc
>>596
そだね
そういう話しかけられ方すると普通の人は気分良くないもんなんだよ
ふざけて聞いてるように見える
横柄な態度取れとは言わないが、真剣に聞いてるって事をわかってもらうように努力してくだされ
そうすれば向こうも貴方の言う事を理解しようとしてくれるはず
598774RR:2007/02/02(金) 03:29:15 ID:qUg/vfwm BE:302482837-2BP(4445)
>>596
バイク屋は大きな店に行くと、営業とメカが分かれているから、営業の人に聞くといい。
パーツ屋は店員の中でも年上で手が空いてそうな人に聞くといいかも。
話もしてないのに表情だけでそんなにむげにしないんじゃないかな。
考えすぎかもよ。もっと気楽にw
599774RR:2007/02/02(金) 03:31:12 ID:8K5c9KZN
>>597
ありがとうございます。頑張ります。

あと、27Φのフォークに30Φのセパハンを付けてる人をネットで見ましたが、大丈夫なんでしょうか?
600774RR:2007/02/02(金) 03:38:28 ID:1HuhGPPc
>>599
フォークに何か巻いてるかスペーサー噛ますか
セパハンの取り付けボルトの部分を削ってきつくしまるようにするとか何かしらの対策をしてると思われる

ま〜そのままきつめにボルト締めてるだけってことも有るけどw
大丈夫か?ときかれるとやめといたほうがいいね〜と答える
601774RR:2007/02/02(金) 04:01:04 ID:xwWNLZCs
パイじゃなくてファイな予感がするがまあいいや
602774RR:2007/02/02(金) 04:06:33 ID:1HuhGPPc
>>601
パイとかファイとか色々有りますがって意味で書きました
この話題は結構荒れるのでスルー気味にw
年配の方とかはパイと呼ぶ事が多いようですね

どちらでも意味は通じると思います。
603774RR:2007/02/02(金) 04:19:00 ID:4/7D0h25
>>532>>537
失礼しました。愛車が壊れて熱くなってしまいました。ちなみに家は江戸です。
604774RR:2007/02/02(金) 06:28:55 ID:9JHxcJwN
>>583 >>587
すいません、返事待ってる間に寝てしまいました・・・
一応サードパーティ製のフェンダーレスキットを購入する予定でした。
強度が心配ならキットをさらに強化すればいいわけですね。
どうもありがとうございました。
605774RR:2007/02/02(金) 07:12:05 ID:5e44XE1f
東北地方の路面凍結についてお伺いしたいです。

一桁国道や高速道路なら安全なのか?
日中なら安全なのか?

天気や状況にもよると思いますが、せめて現状だけでも知りたいです。
6064ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/02/02(金) 07:15:48 ID:DnuugZT6
>>605
>天気や状況にもよると思いますが、

まさにこれが答えです。

また、今現在の状況をお聞きになっても、
貴方がそこを通るときに状況が変わっていたら
何の意味も有りません。
607774RR:2007/02/02(金) 07:41:59 ID:Dw+CnWJW
>>596
このバイク最高何キロ出ますか? とか 〜より早いですか?
とかその手の質問は避けたほうがいい希ガス
違ったらすまん
608774RR:2007/02/02(金) 10:59:18 ID:JQIwnDzk
スリップオンマフラーなら素人でも容易にマフラー交換できますか?
609774RR:2007/02/02(金) 11:06:56 ID:M3/agF6z
>>608
その「スリップオンマフラー」による
その「素人」具合による
その「容易に」の程度による
610774RR:2007/02/02(金) 11:36:00 ID:WNjmZKh9
バイクの部品(2000円位だけど)盗まれたのですが近所に怪しい小僧いるんですがどうにかならないですか?
611774RR:2007/02/02(金) 11:39:11 ID:mWu2sNaH
>>610
警察行けば?
612774RR:2007/02/02(金) 11:49:08 ID:WNjmZKh9
>>611
捕まえれますかね?
613業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/02/02(金) 12:05:28 ID:97+2Pbr/
 |  | ∧
 |_|Д゚) 証拠があれば。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
614774RR:2007/02/02(金) 12:58:27 ID:Gu2ptNJ6
自分の物には名前書いておきましょうって小学校でいわれたお
だから書いておくといいお
615774RR:2007/02/02(金) 13:33:25 ID:4E4MgUfk
バッテリー上がりのときにセルボタンを押すとジジジという音がしますが、今日自分のバイクのセルをおすとジジジではなくパンパンパンと鳴りました
これはもしやエンジン焼きつきの音でしょうか?
616774RR:2007/02/02(金) 13:59:58 ID:Y1MngAth
>>615
君が焼き付きが何かわかってないことと
読んでる人が君の秘密のバイクが何なのか
わかってないことが悲しい

焼き玉エンジンか?
617774RR:2007/02/02(金) 14:18:43 ID:4E4MgUfk
>616さん
すいません車種はビラーゴ250になります。前のってたゼファーがバッテリー上がりの時ジジジという音だったのでエンジンが壊れたと思って焦って書き込みしてしまいました。このパンパンはバッテリー上がりの音ですか?
618774RR:2007/02/02(金) 14:28:11 ID:4Q4LRKUP
バッテリ上がりと思ってOKです。
619774RR:2007/02/02(金) 14:34:09 ID:4E4MgUfk
>618さん
ありがとうございますバッテリー上がりですか。マジでうれしいです!まだこのバイク買ったばかりなんで
早く直してツーリングいきまーす
620774RR:2007/02/02(金) 14:36:47 ID:PTDesi07
バッテリー上がりの原因をはっきりさせてから遠出したほうがいいですよwww
621774RR:2007/02/02(金) 14:50:41 ID:4E4MgUfk
>620さん
そうですね少し舞い上がりすぎました。
きちんとその他整備してからにします。ありがとうございました
622774RR:2007/02/02(金) 17:59:52 ID:2AwxJwUV
>>621
て優香
>まだこのバイク買ったばかり
なのにバッテリー上がりとか、いったいどんなバイク屋で幾らで買ったのか?
そっちの方が大問題な訳ですが。
623774RR:2007/02/02(金) 19:34:48 ID:K5pBF56r
>>591-592
レスどうもありがとうございます。
624774RR:2007/02/02(金) 20:22:37 ID:rnBnMlhV
質問ですが、みなさんタイヤの空気はどこで入れていますか?
いままでは購入したバイク屋で入れていたのですが、場所が遠いのでセルフのガソリンスタンドでいれようと思っています。ですが、車用なので入れにくいと聞いたことがあるので迷っています。
簡単な入れ方などがあればついでに教えて下さい。
625業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/02/02(金) 20:26:35 ID:97+2Pbr/
 |  | ∧
 |_|Д゚) ホムセンで空気入れ買ってくる>入れる。
 |文|⊂)   いじょ
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
626774RR:2007/02/02(金) 21:13:35 ID:kAXFJkHR
250のアメリカンって遅いんでしょうか?
250のビックスクーターとどっちが速いですか?
6274ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/02/02(金) 21:15:46 ID:DnuugZT6
>>626
先ず、どちらにしても速さを求める乗り物では有りません。
また、どちらを選んでも高速道路まで普通に走る事は
可能です。

スタートダッシュで比較すればスクーターのほうが
速いでしょうが。
628774RR:2007/02/02(金) 22:04:14 ID:5XX2c69y
ドライブシャフトの交換っていくらぐらいかかるもんなんですかね?
6294ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/02/02(金) 22:05:25 ID:DnuugZT6
>>628
車種によりますので自動車ディーラーさんか整備工場に
ご相談下さい。
630774RR:2007/02/02(金) 22:05:33 ID:Qe/bxl0O
チェーンを交換したいのですが中古車で購入のため現在付いているチェーンサイズが分かりません。
どこを確認すれば現在のチェーンサイズが分かるでしょうか?
631774RR:2007/02/02(金) 22:07:31 ID:2AwxJwUV
>>630
て優香、
車名が判れば対応表とかですぐ判るんだけども。
632774RR:2007/02/02(金) 22:21:39 ID:QJHjoUVY
CBR250RRのスレで250乗りと400乗りで住人同士喧嘩になってます。
仲直りさせるにはどうすれば良いですか?
633774RR:2007/02/02(金) 22:23:08 ID:jY3thTee
>>632
400のスレを作る
6344ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/02/02(金) 22:23:25 ID:DnuugZT6
>>632
所詮はコップの中の喧嘩です。
時間が解決するのではないでしょうか。
635630:2007/02/02(金) 22:26:04 ID:Qe/bxl0O
えー、車種不明です。

フレームはNSR50ですが、既にその原型をとどめていない気がします。(レース仕様?)
エンジンも4stの「何か」が乗っています。(排気量も不明。たぶん100cc前後)
前オーナーとは既に音信普通。
636774RR:2007/02/02(金) 22:27:26 ID:e1WHZcVk
バイクのパーツで 「ウ」ってなんですか?
6374ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/02/02(金) 22:28:44 ID:DnuugZT6
>>635
でしたらバイク屋さんに現物を持ち込んで確認してもらってから
発注なさるのが一番です。
6384ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/02/02(金) 22:29:31 ID:DnuugZT6
>>636
私の知る限りでは「ウ」という名前のバイク部品は
聞いたことがありません。

もう少しヒントは有りませんでしょうか?
639774RR:2007/02/02(金) 22:38:41 ID:ZhZ5vA5J
マグネット&紐式のタンクバックって給油の際には
取り外さないと給油できないものでしょうか?
モノによると思いますがツーリングマップルが入るとうたわれているもの
程度の大きさなんですが…
640業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/02/02(金) 22:39:36 ID:97+2Pbr/
 |  | ∧
 |_|Д゚) NS-1やアクロス以外はどけないと給油口開けられないんじゃないかな。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
6414ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/02/02(金) 22:42:21 ID:DnuugZT6
>>639
タンクのサイズと給油口の位置にも寄りますが、多くのタンクバッグは
ずらすなり外すなりしないと給油は出来ません。

642774RR:2007/02/02(金) 22:42:39 ID:2AwxJwUV
>>635
>既にその原型をとどめていない
ソレを早く言わんかいw

ドライブチェーンには “ 420 ” とか “ 530 ” とかサイズがありますが、
この3桁の最初の1桁の数字は、
チェーンの留めピンの間の長さ(ピンピッチ)をインチで表しています。
“ 4 ” で4/8インチ(つまり12,7mm)、 “ 5 ” で5/8インチ(約15,9mm)となります。
次の2桁は留めピンの内側の幅(つまり適合スプロケットの厚さ)となります。
上記の例は両方とも20、これは2,0/8インチ(約6,4mm)という意味になる訳です。
お手持ちの車両のチェーンの該当サイズをノギスとかで計ってね。
(伸びたり磨耗したりしてるから、上記数値とはピッタリじゃないよ)

あと、
NSR50のフレームには4stのAPE系ってよくあるから、
あなたの車両もその仕様でチェーンは420サイズかもね。
643774RR:2007/02/02(金) 22:44:44 ID:97+2Pbr/
わざものさんは 「ウ」をご存知なはずです。
644630:2007/02/02(金) 22:46:30 ID:Qe/bxl0O
>>642
ありがとうございます。早速計ってみます
645自己レス:2007/02/02(金) 22:47:14 ID:2AwxJwUV
>>642
×上記の例は両方とも20
なに素で間違えてんだかorz
それでも530だと 3,0/8インチ だから計算してたもれw
646774RR:2007/02/02(金) 23:39:35 ID:aRndvOjB

夜間の視認がいい色は何色でしょうか?
やはり白でしょうか?
自分が買おうと考えているのはシルバーなのですがシルバーは白と比べてどの程度夜間の視認せいがいいでしょうか?
6474ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/02/02(金) 23:43:20 ID:DnuugZT6
>>646
バイクの特に夜間の被視認性は車体色では殆ど
差が有りません。
気持ち白系統の方が良いですが、大きな差ではありません。

夜間の事を心配なさっているのでしたらヘルメットや
身体に反射材を装備するのが効果的です。
648774RR:2007/02/02(金) 23:50:05 ID:KThTAiNQ
スクーターのオイルを間違えてガソリンが入る方に入れてしまいました…
やっぱり店に持って行った方がいいですよね?
6494ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/02/02(金) 23:52:06 ID:DnuugZT6
>>648
ご自分でガソリンタンクの洗浄が可能なのでしたら
バイク屋さんにいく必要はありません。

そうでないならエンジンを掛けずに、バイク屋さんに
押して歩いていくか、引き取りに着てもらうように
なさって下さい。
650774RR:2007/02/02(金) 23:53:28 ID:n4L04Ief
>>646
視認性で言えば黄色やオレンジが良いと思いますよ。
シルバーは一見反射しそうですが、雨などが降れば逆に白くかすんで
見え辛くなります。

バイクは前後から見た場合はライダーが占める面積のほうが概ね広いので
教習所で教わるような黄色やオレンジ系の服を着るとか
4ep氏の言うような反射材付ウェアを着るのが一番良いと思います。
651774RR:2007/02/02(金) 23:57:10 ID:KThTAiNQ
>>649
どうもありがとうございます
652774RR:2007/02/03(土) 00:14:55 ID:uCDHxooj
オイル交換したいのですがホンダのDIO50CCは何サイクルですか?
653774RR:2007/02/03(土) 00:29:57 ID:w2/hiHIV
>>652
2サイクルも4サイクルもあります
654774RR:2007/02/03(土) 01:02:51 ID:JK3vjQK1
MI:3でトムクルーズが乗ってたバイクってなに?教えてえろい人!
655774RR:2007/02/03(土) 01:05:55 ID:oNR5QUlr
F1ピットクルーもびっくり!のタイヤ瞬間チェンジ映画か
スピードトリプル@とらいあんふ
じゃなかったっけか?
656774RR:2007/02/03(土) 01:10:24 ID:JK3vjQK1
ん〜一瞬映った感じだとライトが1つだったのだけど・・・
657774RR:2007/02/03(土) 01:14:58 ID:/caY4Xsd
俺の記憶では2灯だったような
658774RR:2007/02/03(土) 01:19:32 ID:AUK+BT46
>>654
↓これでしょうか?
トライアンフ・スクランブラ-
ttp://www.triumph.co.uk/japan/2367.aspx

↓こんなのも引っ掛かりました(公開記念のバイク展示)
ttp://www.nnk-cinema.co.jp/topics/news200606-mi3.html
659774RR:2007/02/03(土) 01:25:22 ID:JK3vjQK1
おお!dクス!解決しましたw
これ見たらネイキッドもいいなと思ったw
まぁ乗ってる人次第だけどorz
660774RR:2007/02/03(土) 01:39:16 ID:oNR5QUlr
あー、MIだと思ったよ。かんちがい。
丸目2灯でパイプのワイドフレームだったなアレは。
661774RR:2007/02/03(土) 01:46:50 ID:3V2C6U+Z
ゼロ戦の映画を見ていて思ったのですが、俺のバイクの排気音とゼロ戦のそれはかなり似ていますね。
低回転型V型ニ気筒は昔のレシプロ飛行機に似た音を出すって事ですかね。
ゼロ戦のエンジンが星型で俺のバイクのエンジンがV型って事も関係してますか?

俺の愛車はDSC4です。
662774RR:2007/02/03(土) 02:02:32 ID:AUK+BT46
>>661
恐らく空冷であることと、回転数があなたのバイクと近い、
というあたりが要因だと思います。
663774RR:2007/02/03(土) 02:18:51 ID:6Vc6VVjq
>>661
排気音が似てる似てないに関係するのは
爆発間隔(180°とか270°とかいうやつ)です。
エンジン形式は関係ないし
そもそも映画に出てる零戦は
ほとんどがテキサン等現用機の改造なので
栄エンジンの音にあなたのマシンの音が似ているとは思いませんが。
(ついでにバイクと同じで、零戦でも集合管と各気筒別々の排気管の奴では音が違います)
664774RR:2007/02/03(土) 02:34:12 ID:3V2C6U+Z
>>662>>663
水冷のシャドウの音もそんなに変わらないので
空冷である事はそれほど関係ないと思いますが
回転数が近いのは言えてるかも知れません。
ゼロ戦の栄エンジンは常用最大回転が2500rpm、限界最大が3250rpmだそうで
俺のDSC4がゼロ戦に近いな、と思う心地いい音は2000〜3000rpmあたりですので。
ですので、低いギアで5000rpm辺りまで引っ張ってしまうと必死な音が出てしまって疲れますね。
DSC4の最上位機種であるロードスターなら、エンジンの回転限度も近い数値ですし、
ゼロ戦に近い音が出せるのでしょうね。
でも今のバイクは手放せないので、急発進などせずになるべく低回転で楽しみます。

映画のゼロ戦がテキサンなのは知っていますが、きっとゼロ戦などの飛行機も似たような音だったのだろうと思ってます。
665774RR:2007/02/03(土) 02:42:04 ID:3V2C6U+Z
>>662
あ、やっぱ空冷である事もきっと関係ありますね。
そういえばDSC4は結構乾いた音なのに対し、シャドウはドロドロ系の音でした。
そしてゼロ戦やテキサンのような空冷機と違い、Me109など水冷機はドロドロ系の音だったかもしれません。

>>663
そういえば自分のDSC4は2in1の集合排気マフラーですので、ゼロ戦でいうと52型ではなく21型なのでしょうね。
2in1の方が音が低く重々しくなるので、きっとゼロ戦も52型より21型のほうが低くて重い音がでた事でしょう。
666774RR:2007/02/03(土) 02:42:43 ID:dCjrQOQt
初心者講習の通知が1月27日に配達されてきたんだけど
なかなか都合が合わず、きのう2月2日に受け取りますた。

案内には「この通知を受けてから一ヶ月以内に」と書かれているが
これは文字通り「受け取った日(2/2)から一ヶ月」で良いのか、
それとも「ウチに初めて配達されてきた日(1/27)から一ヶ月」なのか。
電話して聞くのが一番確実だと思うけど、
気になって今晩は眠れないぜ…。だれかオスエテ。
667774RR:2007/02/03(土) 02:46:52 ID:3V2C6U+Z
>>666
俺の場合、実際に手にした日でOK牧場だった。
でも当日遅刻して受けなかった。
だから、「そんなもん受けるのしゃくにさわるから大型取れ」と言いたい。
もしそれが大型の講習なら、「絶対に遅刻するな」と言いたい。
668774RR:2007/02/03(土) 02:57:32 ID:dCjrQOQt
>>667
thx!受け取った日からでいいんだね。安心したよ。
でも受講料19,750円ってハァ…
大型取ってチャラにしたいが、金ねぇし…

っつーか、当日遅刻したって…後日再試験受けたんですかい?
669774RR:2007/02/03(土) 03:05:25 ID:3V2C6U+Z
>>668
遅刻して受けられなかったが、特別にもう一度講習を後日受けられる事になった。
しかししゃくにさわったのでそのまま府中試験場へ行き、大型一発を狙ったが落ちた。
そして教習所で大型を取った。カードの分割払い10回で月1万ちょい。
670774RR:2007/02/03(土) 04:34:29 ID:h13QLNVz
>>668
のちのち免許が無駄にならないと思うなら大型取った方がイイと思うよ。
再試験が免除になる"だけの"初心者講習に2万も払うなんて馬鹿馬鹿しくないかい?
その前に既に反則金で2万前後払っているというのに。
オイラはそう思って大型一発に挑戦し、5回、計2万チョイで取れましたョ(`∀`)
教習所行くにしても、すーごいポジティブに考えれば"大自二免許が2万円安く取れる!!"と思えるでしょw
671774RR:2007/02/03(土) 08:00:50 ID:E4tAurm1
>>666
これって「特別送達」で送られてくるだろ。
郵便配達人には「あ、こいつ犯罪人」って丸わかりです。
672774RR:2007/02/03(土) 08:59:03 ID:X0eLf2lh
スリップオンを入れたら燃調が合っていないためか薄くて、インジェクションコントローラーを入れたいと思ってます。
i-CONUを入れようかと思ってますが、あれは具体的にどう使う物なんですか?何か基準に合わせるとか…。
付けてる方・知ってるから教えて欲しいです。
インジェクション初心者でした。
673774RR:2007/02/03(土) 09:31:44 ID:da+JQV7q
>>672
あのー説明書以上の解説って難しいと思うのですがー。
で、貴方は燃料が薄い症状が出ていると仰ってますがー、
プラグやエアクリのメンテはやってますかー?
674774RR:2007/02/03(土) 09:43:09 ID:X0eLf2lh
>>673
もちろんメンテは欠かさずやってます。説明書見れないんでどーいった具合に補正していくのか知ってる人に聞きたかったんです。
675774RR:2007/02/03(土) 09:59:35 ID:3V2C6U+Z
初心者講習なんか行くより、大型取りに教習所行って再教育されてよかったと思っている。
676774RR:2007/02/03(土) 10:02:49 ID:S0Bpcr3N
すいません、質問です。
第三京浜と東名は、共に自動二輪の二人乗り可能ですか?
677774RR:2007/02/03(土) 10:08:11 ID:iYXUvA9c BE:907446097-2BP(4445)
>>676
東京の首都高の一部区間以外は走れるのでおk。
一昨年、Dトラで第三京浜を制限速度位で走ったけどコワカタw

気を付けてねー。
678774RR:2007/02/03(土) 11:31:59 ID:Ev0sHO/x
新車を買うと、その店の展示車が納車されるの?
工場直送が欲しい人はどうするの?
679774RR:2007/02/03(土) 11:36:49 ID:E4tAurm1
>>678
展示車以外が一般的。
直接話せばOK。
680774RR:2007/02/03(土) 11:56:53 ID:RBYDaeWh
>>678
工場直送は無理だよ
法定整備があるから
681774RR:2007/02/03(土) 14:45:57 ID:6hRFB5Rv
本当にこういうスレがあって助かるんだが
免許の更新て免許証に記載されてる期日の前後二ヶ月だっけ?
19年2月7日て記載されてるんだけどもういかんとやばいかな?

更新費とかいくらぐらいかかるんでしょう?
事故歴あるから色々あんのかな
682774RR:2007/02/03(土) 14:53:12 ID:/I1XziLM
>>681
公安からのハガキはどうした?
更新は免許証に記載されている期日までだよ
〜まで有効って書いてるだろ それ以降は無効
683774RR:2007/02/03(土) 14:57:41 ID:AUK+BT46
>>681
記載されている期日ではなく、貴方の誕生日の前後1ヶ月(計2ヶ月間)に
免許を書き換えることができる、という事です。

なので、
あなたがもし1月7日生まれなら、2月7日までに書き換えないとダメです。

684774RR:2007/02/03(土) 15:02:43 ID:6hRFB5Rv
>>682
ありがつお!!
今日気づいてよかった危なかった‥
手紙必死に探したらあったわ‥
明日あたりいってくるわっ!!
685774RR:2007/02/03(土) 15:09:18 ID:Hsi5OOQw
>>679
質問者と違いますが参考になりました。
私も新車取寄せてほしいクチなので。

店の表に新車在庫をずらっとならべてある原付の場合はさすがに無理かなぁ、
という気もしますが…。交渉次第かな。
686774RR:2007/02/03(土) 15:51:39 ID:RBYDaeWh
>>685
販売機会に対して、不良在庫をひとつ作れと提案しているんだから
それなりにリターンを渡せば要求に乗ってくれるよ

たとえばメーカー希望小売価格その値段で買いますとか
687774RR:2007/02/03(土) 16:16:22 ID:HbCsurrz
グローブやブーツ、パンツ等のメーカーがバラバラだと
ダサイと思われますか?

すべて同じメーカーにそろえたほうが
良いんでしょうか?

688774RR:2007/02/03(土) 16:20:11 ID:iYXUvA9c
変じゃない。
レーサー以外で全部揃えてる方が珍しいんじゃ?
キマってないと揃ってる方がダサイよw
689774RR:2007/02/03(土) 16:36:57 ID:RBYDaeWh
そろってなくてもキマっていないとかっこ悪いけどね
690774RR:2007/02/03(土) 17:13:06 ID:Hsi5OOQw
>>687
ばらばらの方が普通ですよ。
691774RR:2007/02/03(土) 17:15:34 ID:Hsi5OOQw
>>686
そうですね。難しい場合もあるでしょうね。
買うときはお店の人に相談してみます。
692774RR:2007/02/03(土) 17:59:50 ID:HbCsurrz
688,689,690
693774RR:2007/02/03(土) 18:02:43 ID:HbCsurrz
688,689,690 ありがとうございました。
694774RR:2007/02/03(土) 21:40:08 ID:3eEg6l7A
引越しをしたので、車検証の住所の変更登録を、バイク屋さんにお願いしたところ
手数料が1万5千円と言われました。金額的には妥当なのでしょうか?
仕事休んで、自分でやるべきですかね…。
695774RR:2007/02/03(土) 21:43:56 ID:Ao0p4YQr
>>694
そんなもん
金額はあなたの日給と15000円を比較して考えて下さい
696774RR:2007/02/03(土) 21:48:57 ID:C3yIsf6J
>>694
店によると思うけど、そんなもんじゃない?
18,000円って所もあるよ。

行政書士に頼むほうが安いかもね。

有給休暇が取れるなら…とは思うけど、
あなたの職場環境も解らんし、自分で判断して下さい。
697774RR:2007/02/03(土) 22:31:04 ID:AUK+BT46
>>694
相場の平均だと思います。
「登録代行手数料 二輪」でググったら、高いところで251cc〜で
22000円なんてところも。
698774RR:2007/02/03(土) 22:36:53 ID:ejS1DqzM
原付と大型が一緒にツーリングするのってどう思います?
スクーター、オフ車、アメリカン、外車が混合で走って
ツーリングを楽しむことは可能でしょうか?
車種・排気量は関係ない、バイクを愛する物同士…。
なんて建前だと思うのですが。
6994ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/02/03(土) 22:38:50 ID:w2QSx0XB
>>698
可能か不可能化と聞かれれば当然可能です。
別に難しいことではありません。
700774RR:2007/02/03(土) 22:41:37 ID:NRBYUoLd
>>698
原付の人は楽しいと思う
だが大型の人はゆっくり走らなければならないから
楽しくないかも
701774RR:2007/02/03(土) 22:42:10 ID:qIgqSt4g
>>698
物理的には可能。漏れはやりたくないがw
でもやりたい人はやればいい。藻前様が楽しくないと思うんならやらなきゃいい、それだけの話
もともと趣味の乗り物なんだから、各人楽しみたいように楽しめればそれで幸せなんだと思う
節度を守ってさえいれば誰にも止める筋合いはないよ

人の趣味にケチつけるより自分の趣味に磨きをかけたほうがいいんじゃないかな。
70252Y ◆RZ350R10vQ :2007/02/03(土) 22:45:42 ID:98VSI3ir
>>694
仕事休めるなら、自分でやってみるのもいいよ。
住所変更や名義変更は、予約も要らない。飛び込みでOK。

3年前に他県のヒトから買って名義変更したけど、家出て市役所で住民票GET、陸運行って
手続きして、、、昼前に終わったよ。
 ※家・市役所・陸運は、半径5km以内にあったので、移動時間は多少見てください

有休取っても、半日遊べるし、15,000円じゃなく2,000円くらいで済む。
二度と、バイク屋に頼もうとは思わないくらい、、、簡単に終わる。
703774RR:2007/02/03(土) 22:46:46 ID:3eEg6l7A
695,696,697さん、ありがとうございました。
704774RR:2007/02/03(土) 22:48:39 ID:3eEg6l7A
702さん、詳しい説明ありがとうございました。検討してみます。
705774RR:2007/02/03(土) 22:55:38 ID:7HTYsmwN
ナンバープレートを走行中に落としてしまったのですが、この場合どこに申請すればよいのでしょうか?
706774RR:2007/02/03(土) 22:59:31 ID:C3yIsf6J
>>705
ナンバープレートを発行したところです。
707774RR:2007/02/03(土) 23:03:24 ID:StDgvolk
原付のスピードをあげたいのですが手軽な方法で何かないでしょうか?ホンダのディオです
70852Y ◆RZ350R10vQ :2007/02/03(土) 23:05:16 ID:98VSI3ir
>>705
車種により、市役所・軽自動車協会(だっけ?)・陸運と違うので、それぞれ地元のやつ、または
近所の交番に聞いてみるのが一番確実かと。

<余談>
前に持ってたバイク(車検有りの排気量)を廃車するとき、記念にナンバー貰っちゃおう♪と
思って、「プレートは無くなりました」と言ったら、、、、「警察に、紛失だか盗難(?)だか、とにか
く「なくなっちゃった」って届け出してきて、後で教えてください」と言われた。

もちろん、めんどくさいので、そのまま放置しましたが(笑) ←よいこはマネしないでね
709774RR:2007/02/03(土) 23:06:02 ID:NRBYUoLd
>>707
ライダーの軽量化
710774RR:2007/02/03(土) 23:06:12 ID:Hsi5OOQw
>>707
30Km/h以上出せないので速くしても意味無いのでは。
原二がいいですよ。
7114ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/02/03(土) 23:06:22 ID:w2QSx0XB
>>707
故障していないのであればスロットルを開けば、少なくとも
法定速度以上までスピードは出ると思うのですが
それでは不足なのですか?

712705:2007/02/03(土) 23:18:30 ID:7HTYsmwN
ありがとうございました!
713774RR:2007/02/04(日) 00:08:24 ID:fAmIbxU2
メットを新調しようと売り場に行って、Arai、SHOEIなどを一通り見たところ、
ベルトを止める部分がワンタッチになってるやつが
全然なかったんですがそんなもんなんですか?
ワンタッチのは安全性が低いんでしょうか?
714774RR:2007/02/04(日) 00:26:02 ID:GbTU31Xs
>>707
坂を下りなさい。
715774RR:2007/02/04(日) 00:27:46 ID:KgdLfH24
>>713
安全性は劣るでしょうね。
締め付けの調整がしづらく使い勝手も今ひとつです。
716774RR:2007/02/04(日) 00:41:10 ID:mKbI3SDp
60km以上出したいんです
717774RR:2007/02/04(日) 00:41:25 ID:L2Dq2Ong
>>713
外国製の一部にしか使われていない。
メーカーが採用しないのは安全面よりコストと重量の問題の方が大きい。
丈夫な物を自分で買え。
一度調整すれば再調整は不要だし、調整する場合も簡単。
グローブを付けたままでもワンタッチで使い勝手もいい。
718774RR:2007/02/04(日) 00:44:01 ID:ZjAoZ2/X
>>716
急な坂道を下りなさい
719717:2007/02/04(日) 00:49:17 ID:L2Dq2Ong
>>713
丈夫な物を自分で買え。
↑ ワンタッチのアダプターをな。
二輪大型用品店に行けば2,000円前後であるが、
くれぐれもケチって薄いぷらっちっく製は買うな。
嵌める時に斜めに入ると外れなくなったりする事もある。
そうなるとメットも脱げないくなる。w
720774RR:2007/02/04(日) 00:51:40 ID:dip3Y66o
>>716
免許は大切にしなさい。
72152Y ◆RZ350R10vQ :2007/02/04(日) 01:07:42 ID:FtKHPQp9
>>716
原スク仲間での速度自慢なら、やめとけ、やめとけ、、、。
素直に、普通二輪(or大型)取って、乗りかえるって選択肢は無いの??
原付で60km以上なんつーたら、タイヤは細いし車重も無いし、急ブレーキしても大して効かんよ?

ねずみ取りに向かって「一発免停に挑戦!」なら、別に止めはせんけどね(苦笑)
722774RR:2007/02/04(日) 02:20:05 ID:UoMDjN39
頻繁に使うので2stの方が自分で継ぎ足しやすいしいいかな〜と思うが、50cc以上だとあまり車種がないんだね。
価格の割に特に加速に長けている車種ってあるの?
723774RR:2007/02/04(日) 02:31:23 ID:L2Dq2Ong
>>722
RZV500RやRG500Γなど。
俺にとっちゃ安い。
頻繁に使うからこそ2stは避けるものだ。
バイク選びより先に日本語学校に通え。
724774RR:2007/02/04(日) 02:32:57 ID:KgdLfH24
>>722
安価なくせに加速がいい原付というはなさそうだし、
高価なだけあって加速がいい原付というのもなさそうな気が…。
725774RR:2007/02/04(日) 02:36:23 ID:KgdLfH24
>>722
あ、原付のこと聞いている訳ではなかったのね。
安価でよく走るバイクが欲しいと?

であれば、スズキ アドレスV125Gがそれです。
726774RR:2007/02/04(日) 04:35:17 ID:Ys2ReHFM
オークションではなくショップ販売のバイクで中古相場が一番安い401CC以上のバイクって何ですか?
727774RR:2007/02/04(日) 04:40:02 ID:L2Dq2Ong
>>726
事故車全般。
728自己レス:2007/02/04(日) 07:19:52 ID:dDQWXXfB
>>726
ここ↓に載ってるようなバイクw
ttp://www.mook.co.jp/cu01/miira/back.html
個人的には超・未来なXJ750Dオヌヌメだww
ただし、存在確認が大変。
729774RR:2007/02/04(日) 10:16:05 ID:A9kDD2o4
メーターの下あたりにあるラジエータみたいなアミアミの箱(オイルクーラー?)
からでてるステンレスホースって何ていうパーツ名で探したらでてくる?
730774RR:2007/02/04(日) 10:22:32 ID:s0UWHgkS
メーターの下にアミアミの箱なんかついてなかったぞ?
もう一度よく見てこい。
731774RR:2007/02/04(日) 11:14:53 ID:mKwACnz9
「今日はバイクでツーリングですか…
大変有意義な週末の過ごし方ですね
他にすることはないのですか?」

↑この煽りにはどうレスすれば良いと思います?
行きつけのスレが荒れて困っています。スルーしたほうが良いのでしょうか・・・
732774RR:2007/02/04(日) 11:29:33 ID:eFm6i5x8
今朝納車前の展示してある俺のバイクにまたがってガサゴソやってた
アホをしばき倒したんだけどまだ怒りが収まりません。
店は許してやれっていってるけど、どうしようか迷っております。とりあ
えずそいつの住所とか聞いてるので取り立てとかはできます。
733774RR:2007/02/04(日) 11:35:03 ID:W837YS/D
原付2種のスクーターを売りたいとおもっています。
4月から引っ越すのでトラブルになりそうな個人売買・オクは避けてバイク屋か買取業者で済まそうと考えています。
距離も1.5万kmと結構いっている/乗りつぶすのが一般的な原2ですので値段は期待しないんですが、自賠責保険が5年契約(\18230)であと2年半ほど残っています。これを払い戻すといくらぐらいになりますか?
お金の絡む個人的なことで申し訳ないですが、よろしくお願いします。
734774RR:2007/02/04(日) 11:55:09 ID:2mVYFSIo
>>731
スルー
735774RR:2007/02/04(日) 12:11:28 ID:ZjclK4NI
>>732
そりゃ跨らせた店員が悪いだろ
もう一台新しいの持ってこさせれば?
それかキャンセルして他の店へ、勿論アホからは迷惑料とってな
736774RR:2007/02/04(日) 12:42:22 ID:bZaFP21w
>>725
ありがとうございます。50cc以上の2st車で探しています。
でもツーリングや紅葉を見に舗装林道を走ったりするには向きませんよね?
737774RR:2007/02/04(日) 12:46:28 ID:2mVYFSIo
>>736
50cc以上の2stで安価でよく走る、っつったらDT125とかKDX125、リードやアド110だべない
舗装林道て、アスファルト舗装のこと言っているのかい?だとしたらどんなバイクで行っても無問題
砂利の整備された林道ならDTなどオフ車系のが快適に走れるが、
別にオンロード車でも走れないこともない ただ色々とツライだけ

用途でバイクを決めちゃうとつまんなくなるよ
好きなバイクに乗るのが一番いいと思う
738774RR:2007/02/04(日) 13:10:23 ID:eE2cRSEH
>>732
くだらない事に拘るチンケな奴だな。w
739774RR:2007/02/04(日) 13:53:05 ID:Ys2ReHFM
フロントフォークがグッと沈む位にブレーキかけると下方からガソリン臭がします。
キャブOH前も後も変わりません。ニードルのクリップ段数が純正指定3ですが2にした方が調子がいいです。3にしたとしてもガソリン臭はします。3だと低速でもたつくし燃費もやや悪いです。
ニードル段数以外は全てノーマルです。
マニから二次エアも吸ってません
考えられる原因はなんでしょうか?
FZR250Rです
7404ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/02/04(日) 14:11:04 ID:1Aiq0GeY
>>739
キャブレター周りではなく、タンクキャップ周りからの臭いでは
有りませんか?
741774RR:2007/02/04(日) 14:34:25 ID:Ys2ReHFM
4epさん
タンクバックを乗せていてキャップ付近は塞がれていますし、バックにガソリンがついて変色、腐食等はありませんので考え辛いです
そのガソリン臭がするときは出力がやや下がります。例えば上り坂で4速で上ってたら回転が上がらなくなったり(ギアを2段位下げれば問題はない)一時停止無視してきた四輪に突っ込みそうになりリアロック、フロントが激しく沈むような急ブレーキの時はエンストさえします。
尚、走行中前方信号が黄色、加速→通過しようと思ったけどやっぱやめとこうと思ってブレーキ、白線では止まりきれなかった というようなシチュエーションでもガソリン臭がします
以前はタンクからガソリンが漏れていました→漏れないタンクを入手
キャブのドレンからも滲んでいた→OH後は滲んでいない
こんな感じです
7424ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/02/04(日) 15:14:22 ID:1Aiq0GeY
>>741
だとすると油面高さが合っておらず、バイクの挙動変化で
オーバーフローしている可能性が高いです。

高すぎの場合その様な現象が生じますので今一度実油面を
確認なさる事をお勧めいたします。
743774RR:2007/02/04(日) 16:27:18 ID:Ys2ReHFM
油面調整はどれか一個のキャブでみればいいんですよね?サービスマニュアルの図解ではそうでした
4つやるとは書いてませんでした
でもフロート室内も全部新品にしたのになぁ…そんなことあるんですか?
7444ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/02/04(日) 16:30:58 ID:1Aiq0GeY
>>743
各気筒のキャブ毎にフロートが独立しているので、一つだけ
油面を合わせても他がずれている可能性があります。

またフロートが新しいからと言って油面が必ずしも適正に
なっていない場合もありえます。
745774RR:2007/02/04(日) 16:32:48 ID:eE2cRSEH
>>743
キャブの数だけ調整するのは当たり前。
プロ向けのSMには常識まで書かない。
そんな知識も無い素人が作業すれば新品でも無茶苦茶にする。
バイク屋に 修 理 を頼め。
746774RR:2007/02/04(日) 16:35:58 ID:Ys2ReHFM
書いてから馬鹿だなぁと思ったw
4つやるの当たり前ですね。自分でやります
747774RR:2007/02/04(日) 16:49:30 ID:Ys2ReHFM
じゃガスが濃いからといってクリップ位置を変えたのは実は油面が狂ってたから、という事だったとするとやはり規定値の3段目にすべきですよね?
7484ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/02/04(日) 16:54:59 ID:1Aiq0GeY
>>747
基本はあくまで純正の位置です。

そこから始めないとトラブルシューティングが
とっちらかります。
749774RR:2007/02/04(日) 17:22:53 ID:ixBPhhOF
何でスズキのバイク乗り又はバイクは変態って言われてんの?いまいち解らない・・
750774RR:2007/02/04(日) 17:24:35 ID:WxljCs93
俺はスズキ乗りで確かに変態だが、これは許せんな。
7514ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/02/04(日) 17:24:51 ID:1Aiq0GeY
>>749
比較的個性的なバイクが多いため、2ch内だけで言われているだけの事です。
別に真剣に考えるような事柄ではありません。
752774RR:2007/02/04(日) 17:25:44 ID:ixBPhhOF
>>750
何で?
753774RR:2007/02/04(日) 17:27:58 ID:ixBPhhOF
>>751
そうなの?純粋に隼とか凄いと思う。
754774RR:2007/02/04(日) 17:29:41 ID:1/ExK59U
>>749
凡庸なら本田・山羽を選べばいいし
非凡なら川崎・舶来物を選べばいい
755774RR:2007/02/04(日) 17:33:37 ID:dDQWXXfB
>>754
山葉
756774RR:2007/02/04(日) 17:42:22 ID:/XwxbyYw
質問なんですが
「ビッグスクーター」と「ビックスクーター」どちらが一般的な呼び名なんでしょうか
ググったら「ビッグ」のほうが「ビック」より大分検索結果が多かったのですが
「ビグスク」と「ビクスク」では後者のほうが若干多かったので…
757774RR:2007/02/04(日) 17:43:30 ID:1/ExK59U
>>755
それはみんな知ってるが、やまはを変換すれば山羽になる
わざわざちゃんと変換する必要が無い
7584ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/02/04(日) 17:49:24 ID:1Aiq0GeY
>>756
普通に考えればBIGスクーター、ですのでビッグスクーター(ビグスク)
になるのでしょうが、誤用が一般化してしまうという事も多々あり、現在はビクスクと
表記する人も多いようです。

759774RR:2007/02/04(日) 20:10:58 ID:zOrNOoV6
>>757
だったらカタカナにしときゃいいだろがカス
漢字読めないの必死に誤魔化すな
760774RR:2007/02/04(日) 20:14:38 ID:uaeuqubu
社外汎用のスピードメーターはどんな径のタイヤのバイクにでも対応してるんですか?
761774RR:2007/02/04(日) 20:18:36 ID:uaeuqubu
>>759
なんでそんなに怒ってるんですか?
762774RR:2007/02/04(日) 20:19:35 ID:3s3htgs1
>>760
してない。
というか、スピードメーターケーブルの回転数:速度に
JIS規格があって、大抵のバイクのスピードメーターギアが
それに対応した歯数になってる。
つまり、汎用性のために規格を揃えているのは
スピードメーターギア(ケーブル)の方。

だから、外車の一部はアフターのスペードメーターは付けられないし
磁石などのセンサー式のアフターメーターは
タイヤ径に応じて、調整できるようになってる。
763774RR:2007/02/04(日) 20:32:48 ID:dDQWXXfB
>>760
>>762サヌに補足だけど、
JIS規格に則っているからこそ、
国産バイクに関しては、ほぼ許容誤差範囲内で対応してると考えておk。
 た だ し 、ノーマルで指定されているタイヤ幅や扁平率を守っている事が条件。
764774RR:2007/02/04(日) 20:36:07 ID:xnNRnZVT
>>759 2chなんだから、そんなムキになるなよ。
落ち着け。
765774RR:2007/02/04(日) 20:36:17 ID:DGCpM9qc
>>753
変態→偏屈→孤高→カコイイ!
みたいな感じで脳内変換すれば幸せ。
変態って単語自体それほど悪い印象で使われてる訳でもないと思う。
スズキ変態スレとか割と和気藹々だよ。
>>761
ヒント:ツンデレ
766774RR:2007/02/04(日) 20:41:35 ID:uaeuqubu
>>762>>763
ありがとうございます。
近所のバイク屋に同じ事を聞いたら、
『タイヤ径が違うんだから速度狂うに決まってる』
っていわれました。
バイク屋のオッチャンはどう見ても知ったかです本当にありがとうございました。

767774RR:2007/02/04(日) 20:45:06 ID:MVcYG83Z
ライブディオAF34にサイドスタンドをつけたいんですが、
センタースタンドロックはつかえなくなりますよね?
768774RR:2007/02/04(日) 20:53:40 ID:MVcYG83Z
>>767
ですが。専用スレで聞いたほうがよさそうです。
すいません。
769774RR:2007/02/04(日) 21:12:57 ID:vmks2mqK
お聞きしたい事があります。
ドラッグスター400に乗っていますが、始動直後などオイルが低温度のときは気にならないのですが、
しばらく走っていると、エンジン辺りからシャカシャカシャリシャリ音が聞こえます。
何か回転して擦れているような音です。
これは何でしょうか?気になって仕方ありません。
770774RR:2007/02/04(日) 21:17:59 ID:Qc8fyycp
>>769
音については文字だけの掲示板で答えることは非常に難しいです。気になるならバイク店に持っていくのが懸命かと
771769:2007/02/04(日) 21:26:04 ID:vmks2mqK
そうですか。
考えられる要因でもあれば聞きたかったのです。
バイク屋に聞いたら「メカニカルノイズですね、レッドラインのオイル入れれば無くなりますよ」
と言われました。
「メカニカルノイズって具体的になんですか?」と聞こうと思ったのですが、
うぜー客だな、と思われたら嫌なので聞けませんでした・・・orz
772774RR:2007/02/04(日) 21:28:58 ID:ixBPhhOF
>>765
疑問が氷解しますた。
(・∀・)!!
773774RR:2007/02/04(日) 21:40:39 ID:jA2I9KgV
>>771
メカニカルノイズ=機械騒音
大抵は接触しているので音を0には出来ない。
774769:2007/02/04(日) 22:00:37 ID:vmks2mqK
つまり、オイルの粘度が固いうちはあまり摩擦音が聞こえないが、柔らかくなると聞こえてくるような
機械的回転部分を教えていただきたいのだが。
775774RR:2007/02/04(日) 22:07:08 ID:dDQWXXfB
>>774
落ち着いてください、そこまで食い下がって尋ね直す様な内容ではないですよ。
全般的に、機械類は温い方が音が大きいです。
(熱による素材分子の振動がどうのこうので振動の伝達が云々・・・/詳しい人補完してくださいorz)

そのバイク屋さんの『高額なオイルを入れればおk』みたいなヨタ話は放っておいて良いですが。
776769:2007/02/04(日) 22:09:08 ID:vmks2mqK
もうどうでもいいや・・・
777774RR:2007/02/04(日) 22:24:21 ID:FtKHPQp9
>>769
バイク屋が「レッドラインのオイル入れれば無くなりますよ」と言ってるなら、素直にそれを入れてみて、
直らなかったらバイク屋に再調査させるか、オイル代返金させればいいだけなんじゃない?

どうでもいいレベルの音なら、今のまま放置でもいいかと思うけど。
778774RR:2007/02/04(日) 22:43:57 ID:p0nVtGHN
>>733
解約払い戻しをしたことは無いので保険屋から聞いた話だけど、
17,510(60ヶ月)-12,650(36ヶ月)=4860
「契約期間割引分が無くなると考えて下さい」 と言われた。
月割りの払い戻しまでは聞いていません。
間違っているかもしれないので、実際どのような計算なのかわかれば結果を書き込んでください。
779774RR:2007/02/04(日) 23:39:49 ID:FQVJlQ57
AT免許施行でギャルライダー増えたってマジ?
田舎では殆ど見ないのだが・・。
780猫君主 ◆/w4cnCE62w :2007/02/04(日) 23:43:14 ID:RSlo/kCv
>>779
嘘でしょう
ビグスク乗りの若者は大幅に増えましたが
781774RR:2007/02/04(日) 23:55:13 ID:Or2VD6BM
>>779
都心では250-400のスクノリねーちゃん増えたよ
小僧を後ろに乗せて走っていたり
すり抜けしないスクータはだいたいねーちゃん

782774RR:2007/02/05(月) 01:00:53 ID:pIGFDPG/
すり抜けするのが技術みたいに言うなよ。

我慢できずにチョロチョロでてくだけだろ。
783774RR:2007/02/05(月) 01:02:03 ID:CpLD/8+t
道徳上はどうか知らんが
技術は必要
784774RR:2007/02/05(月) 01:28:28 ID:EiwuzURv
すり抜けにはある種の技術が必要。
しかしすり抜けしないのは明らかにマナーがいい!
785774RR:2007/02/05(月) 01:36:23 ID:CpLD/8+t
>>784
100%そうでもないけど

行くときにいけない(すり抜けじゃなくて普通に流れが読めない)とろい奴ってのも含まれてるし。
二車線道路で延々隣の車と並んで後を詰まらせるみたいな。
786774RR:2007/02/05(月) 02:05:19 ID:tOZ1of6G
>>784
四輪を運転してると
バイクは車に比べると距離や速度、加減速が掴みにくく
前後でいつまでもウロチョロされると危ない。
すり抜けしてでもトットと先に行け!オマエなんかと事故るのはまっぴらゴメンだ、
と思う。
787774RR:2007/02/05(月) 02:47:04 ID:ZEfLTcLJ
漠然とした質問なんですが台湾ヤマハのくおりてぃってどうですか?
気候の関係でエンストは仕方ないとは思いますが
788774RR:2007/02/05(月) 03:05:57 ID:EiwuzURv
>>786
クルマからするとバイクは不安定な乗り物に見えますからね。
はなからすり抜け考えてない人はウロチョロしないので、
混走しやすいと思いますが。
789774RR:2007/02/05(月) 03:09:01 ID:EiwuzURv
>>787
グランドアクシスに乗ってますが問題ないですよ。
エンジンのかかりもいいし、エンストなどあり得ないです。

マフラーとホイールは鉄なのですぐ錆びました。
790774RR:2007/02/05(月) 03:10:18 ID:TmDwuScw
>>787
国内で製造していた時期の車輌は季節を問わず
ストールしなかったが台湾は頻発するぞ
ヤマハのスクーターに乗り続け十年間で数十台コレクションしているが
粗末な塗装、外装のバリもうんざりする
しかも値段は高くなってるしな2STだからまだ許容出来ているよ
791774RR:2007/02/05(月) 03:15:38 ID:2KPHAzhU
>>789
Gアクってエンストしないんですか…シグナスのキャブ車はエンストひどいもので。
全体的に見て台湾ヤマハってどうなんでしょう?日本や中国やイタリアと比べて
792774RR:2007/02/05(月) 03:17:26 ID:2KPHAzhU
>>790
dクス
それが台湾くおりてぃなんですね
793774RR:2007/02/05(月) 03:42:05 ID:ZwiuYFLn
>>791
日本>台湾>中国>イタリア
794774RR:2007/02/05(月) 03:46:17 ID:CiQw6Drq
海賊版が多い国
中国、台湾、韓国
795774RR:2007/02/05(月) 03:49:03 ID:CiQw6Drq
アメリカンならハーレーを意識して作る日本。
高級自動車ならベンツやジャヴアーを意識して作る日本。

上記とかわらねえか・・・爆
796774RR:2007/02/05(月) 03:50:58 ID:CiQw6Drq
イミテーション イミテーション ワールド ♪byももえ
797774RR:2007/02/05(月) 03:53:08 ID:m5RDbwPs
身長165でもグランドマジェスティに両足つく?
798774RR:2007/02/05(月) 04:02:12 ID:c+EMpluv
>>795
しかし残念ながら性能は
日本>その他
なんだよね

799774RR:2007/02/05(月) 04:16:15 ID:TmDwuScw
>>797
座高が極端に高くなければ大丈夫、余裕です
そしてマルチは氏ね
800774RR:2007/02/05(月) 07:06:50 ID:mN+qceFQ
詳しい方に質問ですがよろしいかな?
エンジンのストロークについて分かりやすく説明してもらいたいのですが、どういうものなんですか?
ロングストロークとショートストロークとでは何がどう違って、性能的にどう変わるのでしょうか?
また、それぞれの代表車種なんかも添えていただけるとうれしいな。
801774RR:2007/02/05(月) 08:33:29 ID:Ccegk1rY
>>800
まずエンジンの排気量求めたりするのにボア(シリンダー内径)とストロークがあるわけよ
ストロークとは何かって言ったらピストンが上死点(コンロッドと接続した上でシリンダー内の一番高い位置)から下死点(一番低い位置)までの距離

同排気量ならロングストロークならボアは小さく
ショートストロークならボアは大きくなりまふ

↓ここから曖昧↓
ショートストロークの方が高回転化できるから馬力出しやすかったような(例YZF-R1)
ロングストロークはマッタリエンジンに(例ドラックスター)
802774RR:2007/02/05(月) 08:57:15 ID:NVpAOBb1
クリップチェーンなんですが、どうしても外れません。
何をつかったらうまく外れますか?

車種はAPE50です。
803774RR:2007/02/05(月) 09:25:17 ID:8dEH+b2O
ボアというのはピストンの直径
ストロークというのはピストンの往復する距離
イメージするならボクシングの構えから、パンチを打つみたいな

ショートストローク ボア>ストローク、ピストンの形はピザ
ロングストローク ストローク>ボア、ピストンの形は胴長。二輪だと極端なものは少ないけど
スクウェア ストローク=ボア 基本。2ストはとくに

>>802
つ ラジオペンチ
クリップ式が手に負えないようなら、バイク屋に行くのも賢い選択よ
804774RR:2007/02/05(月) 09:29:48 ID:yRg84jGu
>>802
普通はラジオペンチがあればできるはずです。
さび付いちゃっているのでしょうか?
805774RR:2007/02/05(月) 09:55:04 ID:sudEnRf/
>>800
>>801,803をふまえた上で

ピストンが上下して自転車のペダルのようなクランクを回すが
同じ排気量で同じ負荷なら
ロングストロークは長い往復で1週回すので柔らかく回る
ショートは半径が小さいので固い

ただ同じ排気量ならショートはボアが広いので爆発の圧力が
同じなら投影面積の広いボアの方(ショート)が
真下に押すチカラは強い
強いけど押し込む持続時間が短い(同じ容積なので底付きが早いから)
そう言う違いの特性が違うが変速機でアル程度トルク特性は吸収できる

大きな違いの一つにピストン速度がある
毎分同じ回転をするなら往復距離の長いロングはもの凄い速度で往復する
ショートはゆっくりで良いので余裕があるので
最高回転数の上限をショートの方が高く設定できる
806774RR:2007/02/05(月) 11:36:39 ID:e5terk69
>>800
エンジンの超基本構造と義務教育で習うテコの原理を勉強し直せば
バイク知識が無くてもわかる。
807774RR:2007/02/05(月) 12:03:34 ID:NVpAOBb1
>>803-804 レスありがとうございます。

>>804 錆び付いてはないです。
⊂ ←がクリップだとすると、
⊂←側からラジオペンチを開くようにして外すのでしょうか?
808774RR:2007/02/05(月) 12:31:04 ID:yRg84jGu
>>807 そうです。
809774RR:2007/02/05(月) 12:41:24 ID:NVpAOBb1
>>808 ありがとうございます。
家に帰ったらやってみます。
810800:2007/02/05(月) 13:19:19 ID:mN+qceFQ
ストロークについて尋ねた者です。
回答してくださった方、恩にきます。
欲しかった回答が得られて最高です。
どおりでかなり低回転型のロードスターのエンジンの気筒があんなに長いわけですね。
パワーと回転限度の違い、排気量≒ボア×ストロークなど、知る事が出来て最近で最高に幸せの部類に入ります。
インターネットって素晴らしいな。また来ます。
811774RR:2007/02/05(月) 13:30:24 ID:2N2t4jPh
フォーサイトって昔は原付2種みたいなバイク(シートの形状など)だったと思うんですが勘違いですか?
写真などが載っているサイトがあれば教えていただきたいです
812774RR:2007/02/05(月) 13:33:55 ID:yRg84jGu
>>811
デビュー当時のフォーサイトはこんな感じです。
http://www.bigscooter.com/staff/rufa/foresight250/index.html
813774RR:2007/02/05(月) 13:34:54 ID:2N2t4jPh
>>812
ありがとーございます
何と勘違いしてたんだろ…
814774RR:2007/02/05(月) 13:41:59 ID:2N2t4jPh
自己レス
スペイシー250、もといフリーウェイでした
815774RR:2007/02/05(月) 13:42:44 ID:CnjcFgUu
片側点灯ライトのメリットってあるんですか?
両方点灯の方がカッコイイと思うのですが・・。
816774RR:2007/02/05(月) 13:45:52 ID:HMHlewBF BE:806618887-2BP(4945)
817774RR:2007/02/05(月) 13:46:28 ID:HMHlewBF BE:648175695-2BP(4945)
遅かったw
818774RR:2007/02/05(月) 13:50:50 ID:2N2t4jPh
>>816-817
どんまい、気持ちだけ受け取っておく
819774RR:2007/02/05(月) 14:02:48 ID:qosBWtpz
すんません、ハイスロキットを購入しようと思ってるんですが
純正のスイッチボックスのままでも問題ないですか?
820774RR:2007/02/05(月) 14:11:09 ID:yRg84jGu
>>819
親切スレなのでこういう回答はどうかと思いつつ…
車種やキットによって違うので、販売店・開発元へご確認するのがいいと思います。
821774RR:2007/02/05(月) 14:23:16 ID:mN+qceFQ
たとえ明日、世界が滅亡しようとも
俺は今日オイル交換をするぜ!
822774RR:2007/02/05(月) 14:24:21 ID:mN+qceFQ
↑名言を思いついたんで書きました。

元ネタはルターの
「たとえ明日、世界が滅亡しようとも今日私はリンゴの木を植える。」
823774RR:2007/02/05(月) 15:12:16 ID:YhqkCE11
「何故雨の中で植木に水をやるかって?昨夜ベッドの中で
 明日は植木に水をやろうって決めたからよ」
って、長クツシタのピッピが言ってたな。
824774RR:2007/02/05(月) 15:17:03 ID:itwL3x6p
バッテリーがあがってもキックや押しがけならエンジンはかかるはずですよね?
825774RR:2007/02/05(月) 15:20:57 ID:1utcmFso
>>824
かからないものもある
826774RR:2007/02/05(月) 15:44:32 ID:itwL3x6p
TZR250Rなんですがかかるタイプでしょうか?
827774RR:2007/02/05(月) 15:47:55 ID:yRg84jGu
>>826
私が知っているTZR250R(3XV6)は、
点火タイミングが電子制御で、バッテリー点火方式なので、
バッテリーが上がってしまうとキックでも押し掛けでも駄目です。
828774RR:2007/02/05(月) 15:56:56 ID:itwL3x6p
>>827
その形式はRSですよね?自分は3XV9なんでたぶん同じでしょう。諦めてバイク屋のお世話になってきます
829DoReMiX ◆JPDoReMiXA :2007/02/05(月) 15:59:40 ID:7JeXldNj
>>823
アニメのピッピ、改変で放送枠が無くなってとてもショボーンなんですがどうすればよいでしょうか?
830774RR:2007/02/05(月) 16:00:52 ID:yRg84jGu
>>828
はい、3XV9もバッテリー点火ですね。
というか90年式以降はバッテリー点火です。いってらっしゃいませ。
831774RR:2007/02/05(月) 16:11:50 ID:mN+qceFQ
すみません、どうしたらいいですか?
オイル交換をしていてドレンボルトを締めていたら、ネジが千切れてしまいました。
油温計をつけているため、ドレンには社外のセンサーフィッティング用ボルトをつけてました。
それで中が空洞になっていたので強度が弱く千切れたようです。
これから出勤なのに真っ青です。ああ・・・
832774RR:2007/02/05(月) 16:19:20 ID:FJysZvjq
空洞なら余計取りやすいだろうに
833774RR:2007/02/05(月) 16:19:32 ID:YhqkCE11
>>831
オイルパン側でなくネジ(ボルト)が千切れたなら不幸中の幸いだな。
出ている山があるならバイスクリップでもいい。
逆タップを切ってもいいし、タガネでコツコツやってもいいぞ。
834774RR:2007/02/05(月) 16:20:13 ID:yRg84jGu
>>831
ドリルとエキストラクターという工具があれば外せます。
無くても工夫次第でなんとかなるかも…
穴が開いてるなら、そこにドライバーとかねじ込んで逆にまわして取れたりしませんかね?

工具もなく手におえそうもないならバイク屋呼ぶのがいいでしょう。
また、時間の余裕が無いなら、今日は他の移動手段でご出勤なさることになるでしょう。
835774RR:2007/02/05(月) 16:39:31 ID:WYNNBUlM
バイク買うときって、ホームページとかでカタログを請求したほうがいいのでしょうか?
それと、その時にお金がかかったりするのでしょうか?

初心者なのですみません…
836774RR:2007/02/05(月) 16:49:35 ID:1JZYBQnG
トラックから落下したと思われる工事用の部品などが道路に落ちていたとして、
それに接触して(あるいは避けようとして)、単独事故を起こしてしまった場合、
損害賠償は請求できるものでしょうか?
また請求先はどちらになりますか?
(落下物の所有者、道路の管理者etc)
837774RR:2007/02/05(月) 16:50:30 ID:eH1wWT/Y
>>835
ほしいのなら汁
無料でもらえる
ちなみにたいていのバイク屋でももらえる
838774RR:2007/02/05(月) 16:51:25 ID:gZ89LFKl
信号待ちなどで、空ふかししているバイクをよく見るのですが
あれはなんの意味があるのですか?
839774RR:2007/02/05(月) 16:51:29 ID:2c7a4kWx
メット購入を考えてヤフオク見てたら「インデックス」なるメーカーがあったのですが、中にはJIS?規格でないので公道不可、観賞用と書いてある物があり…
たしか「二輪館」というバイクパーツ屋さんでも売ってた事があったのですが、もし被っててもノーヘル扱いとかになってしまうのですか?
また「ショウエイ」に似てるのですが品質としてはどうなんでしょうか?
840774RR:2007/02/05(月) 16:52:54 ID:YhqkCE11
>>836
どんな事故だろうと「請求は」できる。
相手が支払うかどうかは別の話だが。
とりあえず専門家(弁護士等)への相談を薦める。
841774RR:2007/02/05(月) 16:54:56 ID:YhqkCE11
>>839
どこで売っていようと、作った側が「観賞用」としているものを
実際に使う方がアフォ
捕まるかどうか以前に、自分の頭の価値を考えること。
842774RR:2007/02/05(月) 16:55:17 ID:yRg84jGu
>>836
請求はできます。しかし相手が応じるかどうかはわかりません。
請求先は、請求する人から見て、正当な理由がつくと判断されるなら誰でもいいです。
しかし、繰り返しになりますが、請求したからといって相手が応じるかどうかは相手次第、交渉次第、裁判次第です。
843774RR:2007/02/05(月) 16:55:29 ID:YlElxDsX
>>838
あおらないと止まるから。
単なる馬鹿だから。
844774RR:2007/02/05(月) 16:56:21 ID:mN+qceFQ
>>833>>834
ご心配をおかけしました。でももうOK牧場です!
歩いて50歩のところにバイク屋があったんで駆け込みました。
そこでラジオペンチみたいなのを突っ込んで取って頂きました。\1000で。
ついでにノーマルボルトをはめていただき、更にドレン関連の小話も聞けました。

人は一人では生きてはいけないのですね。
バイクに乗っていると、孤独でもいいやなどと思いがちでしたが、やはり違った。

たとえ明日、世界が滅亡しようとも 俺は今日オイル交換をするぜ!
845774RR:2007/02/05(月) 17:09:50 ID:XKT6fQNN
自分のバイクにパニアケースを付けたのですが、そのお陰で真横から
ウインカーが見えなくなってしまいました。
斜め70くらいからなら見えるのですが、真横から見えないと
ポリスに整備不良で捕まったりしてしまうのでしょうか?
846774RR:2007/02/05(月) 17:16:04 ID:2c7a4kWx
メット購入を考えてヤフオク見てたら「インデックス」なるメーカーがあったのですが、中にはJIS?規格でないので公道不可、観賞用と書いてある物があり…
たしか「二輪館」というバイクパーツ屋さんでも売ってた事があったのですが、もし被っててもノーヘル扱いとかになってしまうのですか?
また「ショウエイ」に似てるのですが品質としてはどうなんでしょうか?
847774RR:2007/02/05(月) 17:21:37 ID:Ccegk1rY
>>845
厳密に言ったらアウト
でも実際に捕まることはまず無い

が、捕まっても文句は言えない


>>846
死ね 貧乏人
848774RR:2007/02/05(月) 17:21:50 ID:YhqkCE11
>>845
厳密には違反。
ウインカーは360度全ての角度から最低1個は見える必要がある。
普通はパニアつける時にウインカーも移設するな。
849774RR:2007/02/05(月) 17:23:15 ID:WYNNBUlM
>>837
さんくすです!
850774RR:2007/02/05(月) 17:24:02 ID:CCAD9r5O
>>846
法律上はあくまでも不可。でもまあ、品質についてはそれなりの物だと思っておくと良いでしょう。

ツウはSHOEIのシールに張り替える。
851774RR:2007/02/05(月) 17:24:47 ID:2c7a4kWx
上記はミスです…
852774RR:2007/02/05(月) 17:31:31 ID:XKT6fQNN
>>847,>>848

レスどうもです。360度全てから最低一つが見えればいいなら
フロントウインカーでもいいのですか??
フロントウインカーは埋め込みタイプ(CGCのシビックタイプとかいうかなり大きいウインカー)
ですのでリアウインカーが見えない角度でも前は良く見えます。
どうなんでしょう?
853774RR:2007/02/05(月) 17:32:46 ID:YhqkCE11
>>852
見えれば大丈夫。
もちろん「レンズ面が」だぞw
854774RR:2007/02/05(月) 17:35:17 ID:iPWMeZMt
大学のバイク駐輪場に、

「貧乏なバイク野郎共へ
なんでバイクごときに乗らないといけないの?
バイクは邪魔、臭いし、うるさい、移動パイロンって
自覚を持って公道を走らないようにしてほしいね。
By自動車部」

って落書きがあった。書いた奴は本当に大学生か?小学生だろ?と言いたい。
どうしましょう。一応、学生厚生部に報告しておきましたが。
855774RR:2007/02/05(月) 17:41:38 ID:BFzpxUNj
>>852
審査事務規定によれば

方向指示器の中心を通り自動車の進行方向に直交する水平線を含む、
水平面より上方15°の平面及び下方15°の平面並びに方向指示器の中心を含む、
自動車の進行方向に平行な鉛直面より方向指示器の内側方向45°の平面及び方向指示器の外側方向80°の平面により囲まれる範囲

から見通せればOK
856774RR:2007/02/05(月) 17:48:53 ID:3iYiJgr3
>>854
落書き自体は器物損壊になるのかな。通報通りでおk。
心情的には、「パイロンにタッチしたら減点or失格の自覚も持って欲しいなあ…」とでも思っておけばいいんでない?
857774RR:2007/02/05(月) 17:54:45 ID:FRxNI27d
○○ccとかあるけど、高ければ高いほど速かったりするんですか?
858774RR:2007/02/05(月) 18:05:36 ID:CCAD9r5O
>>857
んなこと無いよ。NSR250Rは排気量は250ccと、非常に小さいけど
これより速いバイクは存在しない。
859836:2007/02/05(月) 18:11:21 ID:1JZYBQnG
>>840>>842
即レスありがとうございます!
860774RR:2007/02/05(月) 18:20:48 ID:FcH5T+JU
オークションで個人売買でバイクを買ったのですが、
直接の取引で自分の自宅へ運んでもらい、後日書類を送るとの事だったので、お金を払ってその場は終わりました。
その後、細かくバイクを見るとエンジン内パーツが説明と違う物だったり、フレームの車体番号が削ってありました。
携帯は着信拒否されてしまい連絡が取れません。その後、解約されています。
この場合、通報されたら自分は逮捕されてしまうんでしょうか?
861774RR:2007/02/05(月) 18:25:21 ID:VgKAePXK
>860
>フレームの車体番号が削ってありました。
=盗難車ではないか という心配ですか?
あなたは善意の第三者となるので、今回購入したことについて逮捕されることはないと思いますよ。
862774RR:2007/02/05(月) 18:25:40 ID:BFzpxUNj
>>860
お前が通報しろ
863860:2007/02/05(月) 18:33:29 ID:FcH5T+JU
>>861心配だったので良かったです。ありがとうございました。
>>862仕事の忙しさと警察に対しての諦めで通報はしていません。
相手も一時的にオークションを退会したようですが、別のアカウントで出品しているようです。
何とかしたい気持ちもありますが、どうにもできず悔しいです。
864774RR:2007/02/05(月) 18:42:46 ID:HmBhgjM/
>>863
・・・まあその、
>オークションで個人売買でバイクを買った
時点で、あなたの自己責任ですから...
ちなみに、
そいつの今のYahoo!IDを知らせて
865774RR:2007/02/05(月) 18:48:27 ID:FcH5T+JU
>>864ごめんなさい、それはモバオクでした。携帯厨なんで、本当にすいません。
一応相手の住所とかも控えてあるんですが、役には立たないと思われます。
866774RR:2007/02/05(月) 18:50:36 ID:dkyTbBJv
車種
ZRX400
フルノーマル

ワイヤーインジェクターでアクセルワイヤーの注油したのですが、戻しワイヤー
には注油は問題無く注油できたのですがもう一つのワイヤーはカバーのようなものが
邪魔でうまく注油できませんでした。
どうすればうまく注油できるでしょうか?
読みづらい文章ですいません。
867774RR:2007/02/05(月) 18:53:18 ID:FRxNI27d
原付以外でこんな感じでまとめてるサイトないですか?
http://www3.atwiki.jp/gentsuki/pages/96.html?PHPSESSID=5a5745ca83ae81ce3f115d80884c8d2d
868774RR:2007/02/05(月) 18:53:48 ID:HmBhgjM/
>>865
>モバオク
・・・・・・そんな すくつ から買うからだよ
モバオクなんてやらないから知らんけど、
主催者側に通報して対応させる方法はないの?
869774RR:2007/02/05(月) 18:55:46 ID:dkyTbBJv
訂正
ワイヤーには注油は問題無く

ワイヤーには問題無く
870774RR:2007/02/05(月) 19:00:18 ID:5uWgxDKF
>>866,869
スロットルハウジングを分解して注油する。
871774RR:2007/02/05(月) 19:00:55 ID:FcH5T+JU
>>868
部品代や相場からして安かったんで…額は高かったんですが。
あと直接取引という事で油断しました。
モバオク側は退会させて「はい、終わり」程度の事しかしてくれません。

約半年前に買ってエンジンスワップさせれば…と抑えてきたんですが、社外ヘッドのはずがノーマルだった事に愕然としました。
何か犯人に対して、自分にできる良い方法ないですか?
872774RR:2007/02/05(月) 19:09:28 ID:dkyTbBJv
>>870
レスありがとうございます
分解してみたのですが一番ワイヤー側のカバーが回しても引っ張っても外れませんでした。
873774RR:2007/02/05(月) 19:09:37 ID:5uWgxDKF
>>871
警察に届出する位かな。

ってかね、貴方にも隙があったな。
874774RR:2007/02/05(月) 19:11:14 ID:5uWgxDKF
>>872
ZRX400に明るくないけど、必ず分解できるからよーく見てくれ。
875774RR:2007/02/05(月) 19:12:17 ID:FcH5T+JU
>>873
そうですね。死にます。
876774RR:2007/02/05(月) 19:29:29 ID:Vrt6S2IM
スーパーで冷たいコーヒーを買ってしまいました。缶のです。(安い)
で、熱くなっているマフラーに、缶の底辺部を付けて暖めたらまずいですかね?
缶が化学的fじゃlkjr、を起こすとか?
問題無い気もしますが、どうでしょうか?
877774RR:2007/02/05(月) 19:31:49 ID:nL7u6hCR
>>876
缶詰めの製品は直火禁止(急沸や圧力増による破裂の恐れ)
湯煎や温風で暖めるのが基本だが・・・人柱になってくれてもいいのよ
くれぐれも自己責任でヨロ
878774RR:2007/02/05(月) 19:39:44 ID:TeuAj9XN
質問です。

3ヶ月ほど前、俺の持っていた原付を先輩が『貸せ』って言って取っていきました。
その後、全く返してくれないので返してくださいと頼んでいると、
『次の給料で金払うからこれ売って。』
といってやっぱり返してくれません。
その後、やっぱりお金は払ってくれません。

俺の前ではもうちょっと待って、待ってというのですが、
俺が居ない違うところでは、あんなもん払うわけねーじゃん
みたいな事を仰られてるみたいです。
ようするに一生払う気がないと、いうことです。


もういい加減頭にきているので、K察さんに任せようかと思いますが、
どうしたら一発でガシャーン(AA略 できるでしょうか?

ちなみに俺のバイクはもうばらばらにされてナンバープレートだけが違うバイクに付けられているみたいです。


879774RR:2007/02/05(月) 19:40:34 ID:nL7u6hCR
>>878
盗難届を出すとか
880業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/02/05(月) 19:42:51 ID:LoLVsEQf
 |  | ∧
 |_|Д゚) まぁ自分で取り返せんなら警察だろね。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
881774RR:2007/02/05(月) 19:45:12 ID:TeuAj9XN
盗難届けを出したら100%つかまるでしょうか?
万一捕まらなかったら震えることになりますので・・・
882業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/02/05(月) 19:46:48 ID:LoLVsEQf
 |  | ∧
 |_|Д゚) ちなみに窃盗くらいじゃ捕まっても次の日にはシャバに居るよ。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
883774RR:2007/02/05(月) 19:49:26 ID:TeuAj9XN
その人は2回くらい鑑別所には入ってたことがあるんですが・・・
今度は少年院に行かされると聞きましたが、うそですか?
884業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/02/05(月) 19:51:40 ID:LoLVsEQf
 |  | ∧
 |_|Д゚) 前科持ちなら少年院行きかもね。
 |文|⊂)   でも裁判でそれが決まるまでは自由の身さ
 | ̄|∧|    少年ならなおさらに
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
885774RR:2007/02/05(月) 19:53:30 ID:5uWgxDKF
>>881
ふむ、お礼参りが怖いか。
実際は>>882だからボッコボコにされるかもなw

弁護士立てて返済要求を出そう。
親が出て来てお金はくれるよ、たぶん。
886774RR:2007/02/05(月) 20:02:23 ID:TeuAj9XN
怖いです
ボコボコです

でも、俺の友達が原付を盗んで走って捕まった時は、
その場で警察署に連れて行かれて、次の日からいなくなりましたが、なぜでしょう?
拘留所ってとこにいたらしいです。

返済要求して、お金が帰ってきても、
本人は全くの自由の身ですよね・・・・

なにか他にいい手はないでしょうか・・・
887774RR:2007/02/05(月) 20:03:18 ID:5uWgxDKF
埋めるか沈めるかだな。
888774RR:2007/02/05(月) 20:06:34 ID:QCbt2pJ0
>>866 キャブ側を外して吹き上げてみ。
午前中にやれよな。夜はだめだぞ。
889774RR:2007/02/05(月) 20:12:59 ID:QCbt2pJ0
>>886
「人を呪わば穴二つ」
「毒喰わば皿まで」
と言ってな。半端にやりたいならやめとけ。
やるならとことんやれ。
負け犬になりたきゃ犬小屋で寝ちまえ。

ナンバー登録抹消しないと死ぬまで税金来るからな!よく覚えとけ!w
890業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/02/05(月) 20:22:24 ID:LoLVsEQf
 |  | ∧
 |_|Д゚) 仮に逮捕勾留裁判で少年院入ったところですぐ出てくるよ。
 |文|⊂)   報復されたら傷害でまた放り込めばいい。当分出てこない
 | ̄|∧|    報復が怖いならナンバー切って泣き寝入り
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
891774RR:2007/02/05(月) 20:24:34 ID:lors3iHG
>>886
事故死に見せかけて殺害するのはどうでしょうか?
警察もクズの捜査なんてマトモにしないと思いますよ。
892774RR:2007/02/05(月) 20:26:17 ID:8uMGotmw
>>891
そういう時こそ某ノートがあれば最高なのにな。
893774RR:2007/02/05(月) 20:27:42 ID:3iYiJgr3
近付いたり手を出したら処分できるように裁判所に仮処分申請
894876:2007/02/05(月) 20:30:19 ID:Vrt6S2IM
>>877
そうですね、、、密閉されているんだった(;´Д`)
缶開けてから底を着けるのなら良かったりして、、、
有毒物質とか出なければやるのですが、なんだかやっている人もいないなあ(;^ω^)
迷ってみます。
895774RR:2007/02/05(月) 20:40:46 ID:K1jqDnKt
長いこと野晒しで日に焼けて変色(白くなってる)
している樹脂パーツを甦らせる方法ありますか?
896774RR:2007/02/05(月) 20:54:12 ID:8uMGotmw
家庭用で一般的に使用される商用交流に対して、バイクなどで使用される3相交流のメリットって何ですか?
ググっても良くわかりませんでした。
897774RR:2007/02/05(月) 20:57:41 ID:iLQbSnnc
初心者なのですがゼファー750と1100の違いは排気量と大きさくらいでしょうか?750と1100で迷っていますよいアドバイスおねがいします
898774RR:2007/02/05(月) 20:59:54 ID:89D/XOfV
>>895
パーツ屋さんで復活させるスプレー売ってた。効果は不明。
899業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/02/05(月) 21:00:40 ID:LoLVsEQf
 |  | ∧
 |_|Д゚) バランスは750のがいいんでないの。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
900774RR:2007/02/05(月) 21:05:37 ID:0NAYepBt
>>886
仕方ない そういう先輩と関わるとそういうトラブルはよくあるよ
高校の時の夏休み仲間が恐い先輩に誘われて土方の仕事やったんだよ
五人くらいで一人大体10万くらい稼いだんだけど、
その先輩がそいつらの給料全部使っちまった
何人かは泣き寝入りしたけど、もう何人かは親出して金はちゃんと貰えたんだって
けど親出して金貰った奴はボコされた…なんも悪いことしてないのに(Д`)

仕返し恐いならあきらめろ かっこわるいけどそれが一番懸命だよ
901774RR:2007/02/05(月) 21:11:17 ID:0NAYepBt
>>894
多分マフラーで暖めても問題無いでしょ
コンビニに売ってる缶コーヒも、缶が置いてある棚の台が熱くなって暖まる
マフラーの熱くらいじゃ急に沸騰なんてしないんじゃない?

何より俺は冬の作業中は箱買いしたコーヒーをバーナーであっためていつも飲んでる
902774RR:2007/02/05(月) 21:16:48 ID:gaYCcHQN
友達に原付を譲ることになり名義変更をしたいのですが、友達の実家が他県で住民票はそこにあります。

今住んでいる県に友達の住民票を送ってもらいこちらの役所に持っていけば名義変更の手続きは出来るのでしょうか?
903774RR:2007/02/05(月) 21:19:15 ID:eH1wWT/Y
>>896
3相交流のがなめらかで安定するらしいよ
904業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/02/05(月) 21:21:22 ID:LoLVsEQf
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>902 君が廃車して廃車証を友達に送った方が早い。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
905902:2007/02/05(月) 21:28:14 ID:gaYCcHQN
すいません言葉が足らなかったみたいでorz

自分も友達も今京都に住んでて、二人とも実家が同じ県なんですが、友達の住民票が他県にあるんです。

ただ原付には京都で乗るのでこっちで名義変更出来ないのかなと思いまして。
906774RR:2007/02/05(月) 21:34:22 ID:0NAYepBt
住民票が他県のままってのもアレだから、
これを期に友達に住民票移してもらいな
907876:2007/02/05(月) 21:36:12 ID:Vrt6S2IM
>>901
>コンビニに売ってる缶コーヒも、缶が置いてある棚の台が熱くなって暖まる
へえ、そうなんですか。知らなかった。
まあ、沸騰するまでは、、、、(;^ω^)
一回やってみます。多分それくらいで金属が溶けるとか飲んで有毒とかあるまい・・・
908業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/02/05(月) 21:39:51 ID:LoLVsEQf
 |  | ∧
 |_|Д゚) 住民票に関係なく現住所で登録できる。
 |文|⊂)   二人で区役所行って廃車/譲渡/登録をいっぺんに済ませりゃおk
 | ̄|∧|    持参するのはナンバープレートと認印くらい
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
909774RR:2007/02/05(月) 21:41:42 ID:0NAYepBt
普通に考えて、マフラーが溶けないんだから缶だって溶けませんよ
むしろマフラーの熱程度で暖まるかが微妙
マフラーに乗せても缶とマフラーの接触点がかなり狭い
熱は全然伝わらないから、多分なかなか暖まらないと思いますよ
910774RR:2007/02/05(月) 21:43:44 ID:gaYCcHQN
>906
友達がどうしても実家から住民票を移したくないとゴネてまして…

>908
そうですか、ありがとうございましたm(__)m
911774RR:2007/02/05(月) 21:54:57 ID:zfEeJS0Q
ヘルメットスレで聞く程じゃないからこちらでお願いします。

フルへ:視界狭い、ジェッペル:顎が露出。お椀:顔に自信ない。
んじゃオフヘルはどうだろ?と購入検討中。
バイザーって街乗りでもメリットありますか?あまり見ないけど。
912774RR:2007/02/05(月) 21:54:59 ID:QCbt2pJ0
>>895
クレポリメイトやアーマオールを少しづつ塗っては専用と決めた乾いたウエスで摩擦熱がでるまで磨くを繰り返せ。
913774RR:2007/02/05(月) 21:56:21 ID:+X8UA7TJ
昨年五月に新車で買ったレッツUSTDが昨日で走行距離が8500`いって、
ベルトは空回りするほど磨り減り、エンストを良くするようになりました。
50cc原付は走行距離が10000`でだいたい駆動系の消耗品が交換時期を迎えるから
買い替え時とバイク屋が言っていたのですが、この場合、今の原付を交換部品を
換えながら乗るのがいいのでしょうか、それとも新たに買い換えるのがいいのでしょうか。
ついていくのに必死でバイトどころでない大学生なので、いずれも金銭的にキツイですが・・・。
914774RR:2007/02/05(月) 21:59:56 ID:HmBhgjM/
>>913
>ベルトは空回りするほど磨り減り
・・・目で見て確認したの?
915774RR:2007/02/05(月) 22:02:49 ID:QCbt2pJ0
>>896 発想が逆。家庭用の電灯線は確かに単相だが家庭用でも動力線は三相。
電柱にトランスが二つ乗ってる奴をよく見てみな。単相と三相が多いから。
銅は貴重な重金属だからな。電線敷設の経費が全然違ってくるし明かりを点すだけなら安くあがった方がいいだろう?
理想は三相なんだよ。
916774RR:2007/02/05(月) 22:05:04 ID:+X8UA7TJ
>>913
朝一でエンジンかけ、ゆっくり発進したときにエンジンはブイイインと高回転するのに
全然前に進まず、この症状をバイク屋に尋ねたところベルトの消耗ということでした。
6ヶ月点検時に最高速が55`に落ちたのですが、そのときに既にかなり減っていたそうです。
917916:2007/02/05(月) 22:05:51 ID:+X8UA7TJ
913→>>914
918896:2007/02/05(月) 22:08:27 ID:8uMGotmw
>>903
>>915
そういう事だったんですね。ありがとうございました。
919774RR:2007/02/05(月) 22:21:30 ID:HmBhgjM/
>>916
> 50cc原付は走行距離が10000`でだいたい駆動系の消耗品が交換時期を迎えるから買い替え時
こんなゴキゲンなセリフをブっこくバイク屋さんが、
6ヶ月交換時にエンジンカバー開けてまで目視したかどうか気になる所ですが...
ベルトより、ドライブクラッチ系統(クラッチスプリング破断/クラッチ磨耗←スズキ車には多いとの事)
の可能性もあります。
いずれにしろ、
買い換えより修理の方がコストパフォーマンスが勝りますので、
まずは、ちゃんとしたバイク屋さんで故障診断してもらってください
920774RR:2007/02/05(月) 22:39:14 ID:+X8UA7TJ
>>919
ありがとうございます。
ちゃんとしたバイク屋というと、バロンのような大型店であり、個人店はあてにならない
イメージがありますがいかがでしょうか?
9214ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/02/05(月) 22:45:42 ID:ZiWvDZ22
>>920
しょうもない大型店もありますし、頼りになる個人店もあります。

結局店によるとしか言いようが無いので画一的なくくり方は
出来ません。
922774RR:2007/02/05(月) 22:46:18 ID:HmBhgjM/
>>920
個人的な意見では、
某・赤髭の整備力は決して高いとは思いません
(平均点は取れてると思います/あと、会員以外のバイクは診てくれませんよ)
あてにならない個人店も少なからず存在しますが、
技術力のある『あてになる個人店』も存在します
(それを探し当てるのが大変な場合もありますが)
まず言えるのは、
 ・バイクを診もしないで適当に「○○が故障だ。」という
 ・やたらと高額な部品やオイルを勧めてくる
バイク屋さんは・・・ですね
貴方がお住まいの地域に関するバイクスレもきっとあるでしょうから、
そういうところで情報を集めてください
923774RR:2007/02/05(月) 22:50:00 ID:QCbt2pJ0
>>876 缶を温める
平気だ。自己責任だが。
ふつう単車乗りは愛車に工夫して缶コーヒーを保温する場所を見つける。
見つけられねえ奴は能なしってほど、どっかにあるもんさ。
どこにも見つからない単車にだって板一枚を共締めしても問題ないボルトぐらいあるはずだ。
缶コーヒーヒーターのないバイクなんてクリープを入れないコーヒーだな。わかるかなぁ…わかんねぇだろうなぁ…イエーイ
924774RR:2007/02/05(月) 22:53:29 ID:8uMGotmw
>>920
バイク屋さんで手っ取り早くお金になるのが車体の販売らしい。壊れたバイクを直すよりも、
新しいバイクを売ったほうが良いと言っていたよ。大型店のバイク屋はその傾向が強いと思う。

近所にバイク屋が3店あるんだけど、そのうち1店は車両の確認もせずに診断する凄いバイク屋でした。
925774RR:2007/02/05(月) 23:06:12 ID:yORBrAPu
ハザードの無いバイクに、ハザードを付ける方法を教えて下さい。
9264ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/02/05(月) 23:07:46 ID:ZiWvDZ22
>>925
全ての車種に設定されているわけでは有りませんが、車種によっては
ハザードキットが販売されている事があります。お探し下さい。
927774RR:2007/02/05(月) 23:13:58 ID:yORBrAPu
>>926さん
ありがとうございます。
探してみます。

車線変更時に、ありがとうを伝えたくて。
バイクじゃ伝えづらいですもんね。
928774RR:2007/02/05(月) 23:15:51 ID:+X8UA7TJ
>>921-922
ありがとうございます。
以前店を疑って点検時にちゃんと開けているか後方からこっそり覗いたことがあったのですが、そのときはちゃんとふた開けてベルトはずしてクラッチやプーリーなども見ていました。
また、作業を見せてもらってもいいか尋ねたところ、邪魔にならなければいいと言ってました。
大学生の多いところで、かつ職人気質な人が多い土地柄みたいなのでどうしても学生だからと嘗められてしまうのが悩みです。
929774RR:2007/02/05(月) 23:17:10 ID:HmBhgjM/
>>927
それぐらいの事ならば、
後を向く感じにして軽く会釈したり、
(あくまで『感じ』で・ホントに振り向けないよw)
スッと左手を軽く上げたりしたら伝わるのでは?
むしろその方が人間味がある気がします
930774RR:2007/02/05(月) 23:18:50 ID:HmBhgjM/
>>928
・・・そうなるのは、多くの場合、先に大学生が嘗めた事言うから の方が多いのですが...
931774RR:2007/02/05(月) 23:43:08 ID:+X8UA7TJ
>>930
そうでしたか・・・。
無意識に要らぬ事口にしていたのかもしれません。
932895:2007/02/06(火) 00:25:54 ID:A3j71wtl
>>898 912 dクス
根気よくやってみます。
933931:2007/02/06(火) 08:53:56 ID:ZHQ+mRJk
一度嘗められたバイク屋には行かない方が良いのでしょうか?
934774RR:2007/02/06(火) 09:04:34 ID:YfLDrTIh
ゆとり教育の弊害を真近に見たなw

親切スレとはいえ、好きに品としか言いようが無い。
935774RR:2007/02/06(火) 09:17:15 ID:lnGVLOPi
>>933
「50cc原付は走行距離が10000`でだいたい駆動系の消耗品が交換時期を迎えるから買い替え時だよ」
「ハハハ、金ないんで今度にします。ベルト交換だといくらですか?」で、済む話だと思うけど

学生街ってことなら、おまいの周りの人でも、そのバイク屋利用してるいるんでしょ
評判が悪いなら他の店に替えればいいんじゃないの

それと名前は>>931ではなく、>>913にしよう
一晩中張り付いてる人は彼くらいしかいないから
936774RR:2007/02/06(火) 09:20:57 ID:sGD/e65b
いくらなんでもなあ…
>>933
「一度振られた相手には近づかないほうが良いのでしょうか」
ってのと同レベルの質問だと思う
今後いい関係を築けるかうまく行かずにアボーンかは当事者同士の問題だろ
そんな事もわかんないからおちょくられるんじゃないの?
>>935
つID
937774RR:2007/02/06(火) 09:23:44 ID:lnGVLOPi
>>936
専ブラ使ってると名前のほうが早い。少なくともJaneだと
938774RR:2007/02/06(火) 09:32:04 ID:7YwKVgY7
APE100
ドライブチェーンについて質問なのですが、
純正でついていたのが、420サイズで110リンクのクリップチェーンです。
メーカーが違っても、420サイズで110リンクのクリップチェーンなら、
特に、特殊工具もいらずに、ラジオペンチくらいで交換は可能でしょうか?
ついでに、ドライブスプロケを3T増やそうと思います。
939774RR:2007/02/06(火) 09:40:09 ID:sGD/e65b
>>938
交換自体はラジオペンチとかスナップリングプライヤでいいとして
スプロケ3Tも上げるとなるとコマが足りなくなるんじゃね?
元々120コマくらいで売ってるのをバイク屋で相談して切ってもらうのがベストかと
「交換作業は自分でやります」って言えばおk
940774RR:2007/02/06(火) 10:02:35 ID:nCqT7x+2
off車以外で、維持費が安く手のかからない250ccバイク
教えて。
941774RR:2007/02/06(火) 10:07:07 ID:ayqo/D0p
>>940 スズキST250とか。
942774RR:2007/02/06(火) 10:13:25 ID:HWOnQ6Fo
アーシングをしたいのですが、どこからどこまで、何か所とったらいいか解りません。車種はRGVγ250 90年式 VJ22 です。携帯からなのですがお願いします
943774RR:2007/02/06(火) 10:19:29 ID:VrOHxPmp
>>942
一先ずアーシングの意味が分かってるのかと
セルモーターみたく電気大量消費する箇所とバッテリーのマイナスを繋ぐ


効果は人次第
個人的には無駄かと
944774RR:2007/02/06(火) 10:58:08 ID:7YwKVgY7
>>939 レスありがとうございます。 チェーン切らないと駄目ですか…。

では、ドライブスプロケを4T増やして、
ドリブンスプロケを3T減らせばチェーンを切らなくても問題ないでしょうか?
また質問で申し訳ありません。

945774RR:2007/02/06(火) 11:00:04 ID:Qc9TrQ00
アクセス規制に巻き込まれたようで、携帯から失礼します
掃除する前はそれほど調子悪くなくてエアエレメント交換のときについでに
キャブレターを軽く分解掃除(ジェット関係はそのまま、クリーナーを吹く程度)したのですけど
どういうわけかすごい「かぶって」ます。
フロートの底とかにかなりゴミがあったのでやったのですが、掃除したことによって燃料の通りがよくなって
かぶるなんてことありえるのでしょうか・・・?
946774RR:2007/02/06(火) 11:43:53 ID:lnGVLOPi
>>944
おそらく平気
減速比は変えたいけど、チェーンは交換したくないってのは本末転倒な気がするけど
ttp://www3.plala.or.jp/nabe2nd/chaincalc_airh.html

>>945
空気の量が増える、ジェットのワニスの詰まりが取れる→バランス崩れたとすればなくもない
軽く分解掃除=「やっちゃった・・・・」に一票投じるけどねん
947945:2007/02/06(火) 12:08:47 ID:Qc9TrQ00
>>946
どうもです。あり得なくはないですか〜バイク屋に預けるのが賢明とは思いますけど、もし自分で対処するとしたらジェット類の変更以外にあります?
燃料が濃いなら薄くというのは安易すぎでしょうか
948774RR:2007/02/06(火) 12:15:40 ID:rjTOvpGr
冷間時の始動の方法についてですが、説明書にはチョークを一杯に引いてアクセル全閉としてスターターと書いてあるのですが、
難しいのでそのままアクセル少し開いて始動しているのですが、なにか問題がありますかね?
949774RR:2007/02/06(火) 12:26:38 ID:O+KEYVut
知り合いが死にたいって電話かけてきました。どーいうとこに相談にいけばいいですか
950774RR:2007/02/06(火) 12:28:20 ID:ayqo/D0p
>>948
始動できているなら問題はないでしょう。
951774RR:2007/02/06(火) 12:30:48 ID:ayqo/D0p
>>947
自身で対処するなら、「もう一度分解して正しく組み立てる」のがいいです。
現状で、何が原因で不調になったのかわからず、対症療法的にあちこち換えるのは避けるべきです。
濃いなら薄く…といっても、なぜ現状で濃すぎるようになったのかがわからず薄くするのは、
こんどは何かの拍子に元にもどったとき薄すぎてピストン溶損などの危険性があります。

952774RR:2007/02/06(火) 12:39:18 ID:vWV0L269
>>949
切迫度合いによる。
1.警察&消防
2.病院、カウンセラー
3.オマエが説得。
4.放置。
953942:2007/02/06(火) 12:52:03 ID:HWOnQ6Fo
>>943
たしかフレームを通して流してる電流をフリクションロスを無くす為、必要な箇所に近いところまで直接電流を流すって事だと… 2stはあまり意味ないんですかね…
954774RR:2007/02/06(火) 12:57:55 ID:hyZcpR25
右折禁止の交差点では二段階右折もできません(道交法では)よね?
原付とそれ以上では変わってきますか?
955774RR:2007/02/06(火) 13:03:25 ID:LFmt7Fob
>>953
関係有る。てか、君の言うとおり
フレームアースのロスを無くすためのもので
……なのになんで>>943がセルが例えに出てるのか解らんがw
普通は、真っ先にプラグ周りに付けて、点火の強化安定を狙うね。

エンジンのヘッド周り(のアース)からバッテリーマイナスまでな。
956774RR:2007/02/06(火) 13:13:04 ID:hEmtOe/4
shabutte kudasai
957953:2007/02/06(火) 13:59:35 ID:HWOnQ6Fo
>>955
なるほど、ありがとう。
近日中に早速つけてみます。
ホントにありがとう
958774RR:2007/02/06(火) 14:26:15 ID:Qc9TrQ00
>>947
確かに言うとおりでした。まず原因を探ってみます。
それとさっき思い出したことがあってニードルジェットのところからアイドリング中にも関わらずガソリンがドボドボ出てきていました。
アイドリングでは有り得ないと思ったところです。考えられることとしてはもしかして溶剤によってダイヤフラムがおかしくなったか取り付けが不十分(一応外して作業はしました)、ニードルが実は磨耗して細かった、ダイヤフラムを調整?してるスプリングが縮んでしまってる。
このくらいでしょうか?長文で何度もすいません。
959774RR:2007/02/06(火) 15:23:02 ID:ayqo/D0p
>>958
はい、そうですね。
他にもあるかもしれませんが、それだけの仮説を立てることができるかたなら、
あけて実際に見てみれば、だいたいのところはお判りになると思います。
960774RR:2007/02/06(火) 15:33:45 ID:Qc9TrQ00
>>959
色々とありがとうございました。
以前世話になったバイク屋が連休ということもあって自分一人の推測じゃ不安だったのですがやってみようという気が出てきました。
961774RR:2007/02/06(火) 16:09:00 ID:v/ufkX14
突き出しってなんのためにするんですか?
利点を教えてください
962774RR:2007/02/06(火) 16:13:06 ID:a51Xyqh3
「タンク洗浄?そりゃオメー灯油とナットをぶちこんで半年(ry」
なんて話を聞いた事があるのですが、洗浄し終えた後の
「灯油が若干残ったタンク」にガソリンぶち込んでも大丈夫な
もんなのでしょうか?
963774RR:2007/02/06(火) 16:16:20 ID:bTs4VsfX
>>962
カソリンを入れるだけならOK
964774RR:2007/02/06(火) 16:23:04 ID:pCRw1rtX
>>961
注文した料理が出てくるまで酒のつまみにするため
965774RR:2007/02/06(火) 16:31:03 ID:ayqo/D0p
スレ立て不可でした…

>>961
フォークの突き出し量を変える意味でしょうか?
これを変えると、
ハンドルが移動するため運転姿勢が変化します。そのため前輪荷重を調整するために変えることがあります。
また、フォークの角度(キャスタ角といいます)も変わります。
一般的にフォークが立っているほどハンドリングがクイックになり(反面安定性は落ちる)、
寝ているほど直進安定性が高くなります(反面、一次旋回に入りにくくなる)。
これらの特性を変化させるために、手軽な手段として突き出しをかえることがあります。
966774RR:2007/02/06(火) 16:33:47 ID:ayqo/D0p
>>962
実際は灯油も揮発してしまうので、
一般的なタンク容量であれば比率的に問題にはならないと思いますが、
気になるなら使用前にガソリンでさらに洗って灯油の要素を流したり、
より薄くなるようにしてはいかがでしょうか。
967774RR:2007/02/06(火) 17:45:45 ID:nQ4cCPcG
>>962
実際のとこ、2割くらいまでなら灯油混ぜても普通に走ります
若干始動しにくくなるけどねぇ
うちのボロ原付で試して5000kmほど問題なく走ったけど、良い子は真似しちゃ駄目だよ
968774RR:2007/02/06(火) 17:53:38 ID:bh51YsWz
今、山でコケて自走ができないんですがどうしたらいいですか(ToT)
969774RR:2007/02/06(火) 17:56:44 ID:Tw7hi8TE
身長165ではグランドマジェスティに両足つかない?
970774RR:2007/02/06(火) 18:01:35 ID:5yd63tcl
971774RR:2007/02/06(火) 18:12:29 ID:vWV0L269
>>955
大量に電流が流れない場所は効果がわかりにくいからだろう。
プラグなんか電圧は高くても電流は少ないので、
抵抗値が増えてもあんまり変わらない。
もともとkΩ単位で抵抗付いてるし。
972774RR:2007/02/06(火) 18:50:26 ID:KxgzvBm7
今度サーキットを初めて走るんですが、
貴重品や取り外したパーツなどの保管はどうやっていますか?
トランポではなく、自走でサーキットまで行きます。
973774RR:2007/02/06(火) 19:15:46 ID:ypBb/6WJ
車種購入について質問です

いままでにオンロード車ばかり乗っていたのですが最近off車も気になってきました(単純にまたがったことも無いので・・)
乗ったことのある車種は
GSXR750、XJR400R、ZRX400、ZRX2、アプリオ、バンディット400v、バンディット250、グース350、ブロス400、ジェイド、マジェスティ、ゼファー750、400
ですが(あくまで乗ったことある車種です)
これでジェベルでロードメインに走るとやはり不満が出るでしょうか?
ちなみに200`出したとか損なのは興味ありませんw
知り合いにoff車乗っている人いないので・・・
974業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/02/06(火) 19:19:45 ID:Ece98iUy
 |  | ∧
 |_|Д゚) ロードちうてもクソ狭いR439やら夜中はほとんど高速状態のR2やらサーキットやら。
 |文|⊂)   イロイロあるけども。例えばどんなとこ走るのかねぇ
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#東日本の人には分かり難い例えだな
975774RR:2007/02/06(火) 19:40:58 ID:v6Zi8pmd
>>974
R439か・・・
めがね橋と廃トンネル群、また見に行こうかなw
976876:2007/02/06(火) 19:43:25 ID:VWqFNu9Y
>>923
今日、ぬるい常温で売っているコーヒーを買って、走行1分後のマフラーに
2、3分当てたけど暖まらず。
あまり意味ないみたいです。
上手くやったらいけるのかもしれないけど、とりあえず暖かいのを始めから買ったほうがいいみたいです。
スーパーの88円とかのは魅力的ですが・・・
977774RR:2007/02/06(火) 19:46:37 ID:MI0emccu
>>969
YSPなりに行って跨がらせて貰うべし。その方が話が早い。
978774RR:2007/02/06(火) 19:48:43 ID:ZBM+yTS0
突然、申し訳ありません。
何でもいいので書き込んでくだい。お願いします。
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/male/1168610504/l50
979774RR:2007/02/06(火) 19:55:31 ID:xAi5OldY
>>976へ 923より。
走行中のエンジンの熱風が当たるところで缶を置いて足で落ちないようにできるところはないか、
まず空き缶で実験してみるべし。いきなり中身入りで試すとロクなことにならんから気をつけてな!
980774RR:2007/02/06(火) 20:19:59 ID:U/xtt6Fa
前スレでも聞いたんですが、見逃してしまったのでもう一度質問させてください。

トラッカーカスタムされたバイクのガソリンタンクキャップに付いているホースは
どこに繋がっていて、何の役に立つのですか?
981774RR:2007/02/06(火) 20:26:06 ID:v6Zi8pmd
>>980
特にどこにも繋がっていません
ただ、視界の下側でホースの端がプラプラしてると邪魔なので、
トップブリッジを留める大ナットの中に穴開けて突っ込んだりします
何の役目をしてるかというと、
タンクキャップに穴が開いてないとガソリンが落ちない訳ですが、
(水を入れたストローの端を指で押さえる遊びを思い出してください)
上向いて穴が開いたままだと雨水とか浸入するので、それを防ぐものです
982774RR:2007/02/06(火) 20:26:54 ID:5iAHlSFH
>>980
ガソリンが効率よくコック部から出てくるためには
ガソリンが減った分だけタンクに空気が入らないとならないのは理解できてる?
983774RR:2007/02/06(火) 21:20:55 ID:+7Wy/yDu
>>936
ありがとうございました。
レッツUSTDでアスファルト林道を走ったり、片道1時間くらいのツーリングしたりと
無茶な運転をし、バイク屋には
「そんな乗り方しているのに壊れず走れているのは相当駆動系ががんばってる。
スピードを出すのはまだ構わないが、普通250cc以上のバイクが行くようなアップ
ダウンの激しいところにこれでいっちゃイカンヨ」
と言われてしまいました。
これでは何言われても仕方ありませんし、店としては良い客なのかもしれません。
984774RR:2007/02/06(火) 21:36:10 ID:QIKyQk8y
俺もレッツUもってるけど、未舗装林道も激しいアップダウンも、どこでも走るが10000キロ以上余裕だ。
駆動がへたったなら交換。
店変えて点検してもらえば?
250cc以上とか関係ない。
985774RR:2007/02/06(火) 21:43:09 ID:p5ahPdbO
>>972
サイフと携帯電話はポーチに入れてバイクの小物入れへ。
小さければ無理矢理ツナギのポケットに入れるとか。

私は外したパーツ(ミラー、ナンバー、ウィンカー、ガムテ等)はリュックサックに入れて
自己責任でピットの隅にほったらかしにして置きました。
管理室や受付に保管をお願い出来るなら、もちろんそっちのが良いと思うので
可能かどうかは行く前に電話等で確認しましょう。
コインロッカーなどもあるかもしれませんし。

>>973
乗車ポジションに不満が出る可能性はあります。
オフ車は総じてシートの幅が狭いので、長時間乗ると
ケツが割れそうになって悶絶するかもしれません。
また、風圧をもろに上半身に受けるポジションなので
速度出すとちょっと辛いと思います。
986774RR:2007/02/06(火) 21:46:47 ID:+7Wy/yDu
>>984
実は店を変えると、駆動系のふたを開けただけでも金を取られるので、どれだけ
払わねばならないのか、そこが気がかりです。
学生にとって、痛い出費です・・・orz
それに、スズキの認定店は近場には購入店しかないのですが、関係ないでしょうか?
987986:2007/02/06(火) 21:56:02 ID:+7Wy/yDu
また、今履いているスノータイヤを使っているうちは、ノーマルタイヤを
預かるというシステムになっているので、ここで店を変えるとタイヤ一本が
無駄に・・・。
しかも近場のどこの店もそのようにしています。どの店も個人店で、
自分のところで買った客以外からはこれでもかとふんだくってくるそうです。
自分の買った店は下宿先から最寄りの店ですが、特別悪いうわさは聞きませんでした。

988774RR:2007/02/06(火) 22:05:31 ID:v6Zi8pmd
>>986
むしろ、
>駆動系のふたを開けただけでも金を取られる
>自分のところで買った客以外からはこれでもかとふんだくってくる
を異常な事だと思っている貴方の異常さに乾杯
989業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/02/06(火) 22:06:57 ID:Ece98iUy
 |  | ∧
 |_|Д゚) ていうか。
 |文|⊂)   ここ読んで書いてる間に自分で確認してみてはどうかな
 | ̄|∧|    カバー外すだけならそう時間かからんよ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
990774RR:2007/02/06(火) 22:12:27 ID:+7Wy/yDu
>>988-989
ありがとうございます。
ちなみに購入店では工賃が2500+税、ベルトはいくらかわかりませんが、
駆動系開け代は無料にしてくれるそうです。
991774RR:2007/02/06(火) 22:17:36 ID:sGD/e65b
>>986
自分でふた開けて様子を調べるスキルがないんならヤイヤイ言う筋合いはないんじゃないか?
金を出すのが嫌なら技術も知識も自分で身につけれ
992774RR:2007/02/06(火) 22:20:23 ID:hRwcVZV/
次スレ↓
バレンタイン親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part136
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1170767991/
993774RR:2007/02/06(火) 22:28:46 ID:+7Wy/yDu
>>991
そうですよね・・・。
いくらくらいかかると思われますか?
おそらくベルト交換だけはすることになります。
994774RR:2007/02/06(火) 22:34:05 ID:KxgzvBm7
>>985
ありがとうございます。みんなそうしているなら、自分も大丈夫かな。
桶川なんですけどね。

ところで、バイクのリヤスプロケの丁数をUPしたいんですが、
そうなるとチェーンのリンク数もノーマルから変更になるのでしょうか?
変更する場合の計算の仕方ってありますか?
9954ep ◆ssQ3ZllvRk :2007/02/06(火) 22:40:29 ID:Fh8QgOeo
>>993
私のゴーストは「5000円程度じゃないの?」と囁いています。
正確な金額が必要なら、お店にご相談下さい。
996774RR:2007/02/06(火) 22:42:37 ID:xAi5OldY
スクタはわからんがサービスマニュアル、パーツリスト、めがねレンチセット、特殊工具スズキスクタ専用プーリーホルダ、
特殊工具スズキスクタ専用ベアリングプラー、ゴムかプラハンマーあたりが準備に必要なのではないかと。あとは部品代。全部で三万ぐらい?
ついでにチャンバー脱着とエアクリーナー脱着も練習しときな。
同じ車種に乗ってるスクタ小僧なら持ってる&交換できる率も高いから見かけたら仲良くなっときな。
うち来ます?って誘われたら庭先まで誘われてやれ。そうすりゃあとあと盗まれないw
997774RR:2007/02/06(火) 22:46:00 ID:v6Zi8pmd


            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! 
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_


             「うちに来るかい?」
998774RR:2007/02/06(火) 23:01:05 ID:e80nxdHx
行く
999774RR:2007/02/06(火) 23:03:23 ID:+7Wy/yDu
>>995
ありがとうございます。
細かい値段はタイヤ交換時に店で聞いてみたいと思います。
1000774RR:2007/02/06(火) 23:03:37 ID:hRwcVZV/
1000ならぎぶみーちょこ

次スレ↓
バレンタイン親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part136
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1170767991/
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐