三河屋のサブちゃんに似合いそうなバイク@7台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
924魔 棲 雄 〜マスオ物語〜:2007/03/22(木) 22:31:40 ID:kkJ37+1e
みなさま、どうぞご自愛下さいますよう・・・
925sage:2007/03/23(金) 07:59:56 ID:1vG2AcBp
イタい話やめれ
926922:2007/03/23(金) 13:14:13 ID:0wZJle2c
>>923
('A`)人('A`)ナカーマ
こちらこそ。
頑張りましょうね。

魔棲雄氏
ありがとうございます。
入院中の楽しみとして作品のさらなる進展を見守らせて下さいまし。
>>925
正直スマンカッタ
927774RR:2007/03/23(金) 16:38:42 ID:QYkTbF4v
>>926さん
まさにナカーマ、共に頑張りましょう。

>>魔棲男さん。
自分も、入院以前からこのスレ巡回が楽しみだったので、これからもよろしくお願いします。
正直事故は完全に相手が悪く、ひかれた直後に鈴木さんとサバンナを思い出しました。
生きていてよかった。
鉄骨娘ならぬチタン骨娘になってしまったけど、何とかリハビリでバイクに乗れるよう頑張ります。

あと、痛い話すいませんでした。スレ違いになるのでこの辺で消えます。
928:2007/03/23(金) 20:27:18 ID:uvedJEZm
「う〜ん……」悩ましげな表情を浮かべ田中は無精髭を左手で触る。

「やぁ!ポップ君。 ん?随分難しい顔しているね。」そういいながら一人の男がPOPモータースへ入ってきた。
「あ、先生。今日も浦野さんの所で夕刊を…ですか?」と着物を着た伊佐坂難物にお辞儀をした。

「自分の連載小説は気になるもんさ」と笑いながら伊佐坂は田中へ笑みを浮かべる。
「ほほぅ、88(ハチハチ)か」そう伊佐坂は田中が見つめるバイクを眺め始めた。
「え、えぇ…」と喉に物が詰まったような返事をする田中に伊佐坂は不思議がり「この88がどうかしたのかい?」と尋ねた。

「ふぅー! やはり先生には隠せませんね…」と苦笑いしながらキャップのツバをクイッと上げて白い歯を見せる。
「実はこの88自分の所で6軒目なんですよ」そう答える田中に「ふむ、どういうことだね?」と伊佐坂は質問した。

「先生は火野要人先生をご存知ですか?」と田中は伊佐坂に聞く。
「名前だけなら知っておるよ。議員選のポスターで一時話題になった方だったかな。その火野要人先生が88とどのような繋がりなのだい?」

「火野要人先生の息子さんがこの88を2000km程走った所でサーキットに持ち込んだみたいでしてね」と田中は答える。
「ほほぅ、息子さんの持ち物か…はて?6軒目というのは?」と伊佐坂は謎めいた問いに田中は答えだす。
929:2007/03/23(金) 20:27:58 ID:uvedJEZm
「えぇ、順を追ってお話しますと、息子さんが2000km走った所で筑波に持ち込みましてね。」
「レギュレーションはノーマルだったのですが、前日の練習走行終了後に息子さん自らクロスミッションと軽量フライホイールをコッソリ入れてしまったんですよ。」

「ふむ、ポップ君、確か入賞した時点でエンジンは…」と伊佐坂が聞く。
「えぇ、確かに入賞した時点で腰下まで分解しますが、このレースに至っては3位までの分解でしてね。どうやら練習走行で入賞すら危うかったのでしょうかね…」
「息子さんは4位狙いだったそうですよ。まぁ…自分はこういう行為は…」と答える田中に伊佐坂は頷く。

「でも不思議な事が起こりましてね。レース直前の軽い走行ではちゃんと走ったそうなのですが、スタート直後にエンジンが止まったそうなんですよ」
「ほほう…世の中ズルはできんね」と笑う伊佐坂。

「赤っ恥をかいた息子さんは近所のバイク屋にすぐさま売り払ったそうで…」と田中は少し呆れた表情で88を優しく見つめた。
「ふふ、ズルしてまでこの88は勝ちたくなかったんだろう」と答える伊佐坂に田中は「まさか…マシンがそんな事」と笑う。
「して、6軒目というのは?」と聞く伊佐坂に田中は「えぇ、実は売り払ってからの経緯が…」と言葉を濁しながらも語り始めた。

「それからなんですよ…この88が一度もエンジン掛からなくなったのは… で、先日5軒目のバイク屋の店主がどうだい?って格安で提示してきたので興味本位で仕入れてみたんですよ。」
「ほほう…それでポップ君から見てどうなんだい?この88は?」と伊佐坂は楽しそうな表情で田中に聞く。
930:2007/03/23(金) 20:28:39 ID:uvedJEZm
「えぇ…自分も最初点火系だと思ってアレコレやったんですがね。死んでないんですよ配線が。エンジンも分解してみましたが…」と田中は困った表情を見せる。
「ほぅ、ポップ君をそこまで悩ませるとは… はっはっはっ!」と伊佐坂は笑い出す。
「たらい回しにされた中で、あるバイク屋の店主が同じ88とエンジンだけ入れ替えて動かした事があったらしいんですよ」と田中は言う。
「ほう」と着物の袖に腕を通して田中の話を聞く伊佐坂。

「問題の88エンジンに実働の88とエンジン入れ替えてみて、問題のエンジンの方はやはり掛からなかったみたいでしてね…逆に実働のエンジンの方は問題の88電装系類で普通にかかるらしいんですよ」
「最初は直せなかった言い訳かと思ったんですが、試しにウチにあった実働の88で部品一つ一つ取り替えて試したりしたんですが…駄目でしたね」と田中は半分諦めた表情で伊佐坂に言う。

「ふむ…つまり火は飛んでるし電装系も問題ないわけか… エンジンも見てそれだと… う〜ん…」と伊佐坂も88を見ては悩み始めた。
「この88は間違いなく動く条件が全て整っているんです。でも動かないというのが悔しくて」と呟く田中に伊佐坂は嬉しそうに「ポップ君はバイクが本当に好きなんだね」と優しく言った。

「コイツは必ず動くはずです。動かない訳が無いんですよ。A machine does not tell a lie…」と呟いた田中。
「ん?なんて意味かね?ポップ君。」伊佐坂は田中の呟いた英語が気になった。
「”マシンは嘘をつかない”って意味ですよ。ウチのチームの監督がよく言ってました。」と田中は答える。

「ほほう…マシンは嘘をつかない…か…」と納得した伊佐坂は「この88もレースで嘘をつきたくなかったのだろうな」と88を見つめながら目を細める。
「ふふふ、小説家の先生らしい表現ですね」と少し伊佐坂をからかう。「はっはっはっ!これは一本とられたか」と笑う伊佐坂。
「さて、そろそろ私は浦野さんのところで夕刊を読むとするよ」そう言いながらPOPモータースを後に伊佐坂はすぐ近くの珈琲・浦野へと向かった。
931:2007/03/23(金) 20:29:22 ID:uvedJEZm
田中はショールームの角にある事務机の椅子に腰掛ては88を眺め出した。
(しかし…お前も可愛そうなマシンだね。先生の言われる通りレースでそんな勝ち方をしたくないものな…)と88を優しく見つめた。
(大丈夫だ。自分が、自分が必ずお前を動かしてやるさ。もう少し辛抱してくれよ。きっとお前の望む真っ直ぐな心のオーナーが現れてくれるさ)そう思い机の写真立てを眺めた。

その写真には『Team Dolphin』と書かれた旗を立てかけ、その旗を囲むように様々な人種が輪を描いて肩を組み笑顔でポーズを取っていた写真だった。
無論、その輪の中には若かりし田中の姿もそこに居た。
「A machine does not tell a lie…か…」そう呟いた田中は88年式NSR250Rを作業場へ運び気合を入れ始めた。


[HONDA・NSR250R 形式MC18]
HONDAがRS250RWをベースに誕生させたマシン。PGMキャブレターUや5角断面スイングアームなどで前モデルから大幅に運動性能を向上させた。
リアタイヤもワイド化されラジアルタイヤを装着している事もさることながら、当時もっとも話題になったのがピーキーなエンジンパワー。
配線一本にてフルパワーを発揮し60psとも噂されたが実際のパワーは55ps前後。
この事実が世に明るみになるとYAMAHA・SUZUKIなどの消費者団体からレギュレーション違反だとのクレームが殺到した。
しかし当時のライダー達はこのピーキーなエンジンパワーに魅せられたのは言うまでも無く歴代NSR最強と噂されてはいるが後の形式MC21も最強形式と言われるほどでHONDAの技術力の高さを崇拝するライダーは多い。
水冷2ストクランクケースリードバルブV型2気筒・249cc・45ps この物語でのカラーリングは赤白の赤テラ。クロスミッションと軽量フライホイールが装備されているがエンジンは原因不明の不動車である。
余談ではあるが88(ハチハチ)とは88年式の呼び名で一部のレース関係者ではパッパーなどと呼ぶ人が居るほど愛されたマシンでもある。この物語では一般的な88(ハチハチ)と呼称する。
932:2007/03/23(金) 20:31:12 ID:uvedJEZm
ね…寝ます…orz
933774RR:2007/03/23(金) 20:33:56 ID:VFAe8Xbd
オツカレー(_´Д`)ノ~~

つC
934774RR:2007/03/23(金) 21:32:08 ID:DnmZp8l6
カツカレー

つC
935774RR:2007/03/23(金) 22:17:03 ID:4AiHURXR
華乙
936774RR:2007/03/23(金) 22:37:44 ID:q1YH/8b/
>配線一本にてフルパワーを発揮し60psとも噂されたが実際のパワーは55ps前後。
>この事実が世に明るみになるとYAMAHA・SUZUKIなどの消費者団体からレギュレーション違反だとのクレームが殺到した。
この部分についてだが
・55PS”しか”出なかったからクレームがでたのか、55PS”も”出たからクレームがでたのか。
・Y,S社からクレームがきたのか、Y,S社製のバイクユーザーからクレームがきたのか。
ここら辺について誰か詳しく教えてくれ
937774RR:2007/03/23(金) 22:51:33 ID:RIcvuX0+
FZRとかで当時の運輸省に馬力を過少申告して登録して処分されたってのがあったみたいだね
938774RR:2007/03/24(土) 01:42:44 ID:oOyV/heX
バイクメーカー各社による自主規制が45psまでってことになってたのに
いきなりホンダさんがノーマルでもガバッと捻るとノーマルでも60psでるようなバイク出してきたから
ほかのメーカーからブーブーいわれたんでしょ
939774RR:2007/03/24(土) 01:43:49 ID:oOyV/heX
>>938
日本語でおk
940774RR:2007/03/24(土) 01:59:49 ID:1qoQCX53
充分わかるだろ。
941774RR:2007/03/24(土) 02:09:55 ID:PC2CFmP4
っいつもID〜
942774RR:2007/03/24(土) 09:20:49 ID:/uAaJyYl
88年式かぁ〜と懐かしんだら20年近く前の事なんだよな

漏れもオサンになったもんだ…orz
943774RR:2007/03/24(土) 09:26:04 ID:6TRNAVJt
悪魔の88誕生か!?
944774RR:2007/03/24(土) 10:39:57 ID:u73Lr56+
>>943
いやいやこの流れからいくとあのコが乗ることになるから”悪魔”じゃないだろ
どちらかというと”豚魔”?
945774RR:2007/03/24(土) 13:38:32 ID:4WSvnFh+
琢魔か…
946774RR:2007/03/24(土) 13:52:24 ID:ccylqNeg
とんま???!!!!!
947774RR:2007/03/24(土) 15:50:02 ID:ImgPRmVD
華氏乙CCC

>>944
豚魔はイクナイのでカコイイ通り名にしようよ
948774RR:2007/03/24(土) 16:56:05 ID:GqF/2HxD
>>938
自主規制で、45PSの上限が数世代も続いているのに、
新型が出るたびに雑誌に記載された加速やサーキットのラップタイムが上がっているから
サスやタイヤの性能向上だけでは無いだろうとは感じていた20年前。
45PSと言って売って、実測60PSはさすがにやりすぎだわ。
949神保町の評論家:2007/03/25(日) 13:54:13 ID:+YNe8o1F
華作品って読んでて全然興奮しないしツマンナイ。

定期的に投下してくれるのはありがたいけど、マスオ氏やタラオ氏(まぁたいした作品じゃないし、楽して金儲けするんだオレはってわざわざ主張したりしてウザいが)みたいに楽しみに待ってるわけじゃない。

スレが進んでると思えば、また華かぁ…みたいな感じ。

でもこれからも頑張ってください>華さん

応援してませんが頑張ってくださいね。
950774RR:2007/03/25(日) 14:00:49 ID:EgpPMrsn
>>949
自分で書いてみろ
951774RR:2007/03/25(日) 14:16:17 ID:LRkjw/ub
心ない人の典型
952774RR:2007/03/25(日) 14:54:44 ID:Vp212B81
949は究極のツンデレと見た!
953774RR:2007/03/25(日) 15:25:33 ID:Guhn+Qg3
>>949
死ねばいいのに
自分では書けもしないのに文句ばっか垂れてムカつく

マジで死ね


954774RR:2007/03/25(日) 15:29:59 ID:QP5fvC0B
書ける、書けないにしても、
作者及び作品を侮辱してるな。
955774RR:2007/03/25(日) 16:02:36 ID:OG7JYbfi
おまいら釣りなんだからさ…

何でも楽しむ感性の無い奴に評論家を名乗る資格は無し!
スルーしようぜ
956774RR:2007/03/25(日) 16:14:25 ID:sJOZwUBt
>>949
頑張ってくださいって応援してんじゃん
957774RR:2007/03/25(日) 16:19:11 ID:QP5fvC0B
>>956
>応援してませんが頑張ってくださいね。
滅茶苦茶矛盾した応援だなw
958774RR:2007/03/25(日) 17:19:51 ID:aCgwpiKI
最近ちょっと儲が露骨すぎるが>>949はツンデレ
959774RR:2007/03/25(日) 19:45:06 ID:fVcfC8jI
なんかサザエさんのOPの観光名所を観てるとツーリングに
行きたくなる。
960774RR:2007/03/25(日) 20:22:13 ID:uaxen0/0
>>959
OPの各地紹介だけでもマスオバイクツーリングVerにならないかなw
961774RR:2007/03/25(日) 21:12:45 ID:5Jj8gE/X
次スレ チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
962:2007/03/25(日) 22:05:43 ID:C6fHvisk
ヨロシク
963774RR:2007/03/25(日) 22:52:51 ID:vy6gbT5W
964959:2007/03/25(日) 23:46:43 ID:uc0PYDjg
>>960
そのうち動画で作りたいですねw
965774RR:2007/03/26(月) 01:13:53 ID:2Y8w/X3C
>>964

あー言っちゃった・・・そういうこと言うと自分が作る羽目になるんだよ・・・
966774RR:2007/03/26(月) 02:59:37 ID:7f3cUECi
>>964楽しみにしてるぞ!
967774RR:2007/03/26(月) 03:05:49 ID:t+E/wggl
豆腐屋の88vs悪魔のRZのバトルだぜ!
968774RR:2007/03/26(月) 04:05:20 ID:Te56Lfjo
そういえば、アナゴさんの下の名前って何ていうんだ?
969774RR:2007/03/26(月) 06:59:02 ID:9oK5lkzh
>>968
鈴木さんの妹の養子になったんじゃない?
970774RR:2007/03/26(月) 07:34:24 ID:J4EEpPpF
久しぶりに来たら新しい作家さん増えてたのね。
小池さんや甚六さん、波平さんはもういないのかな?
971774RR:2007/03/26(月) 08:35:57 ID:AVkhQ6C+
ぷれすライダー!
ぷれすライダー!
972774RR:2007/03/26(月) 09:29:48 ID:J21/Fixm
973774RR
作者様各位 つC

まとめサイトの中の方へ

華の【鼓動編】>>507 >>508 >>510 >>511 の補完お願いしますm(_ _)m