バイクを売るならGO!バイク王ってどうよ? 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
バイク王の運営会社アイケイコーポレーションはe-Bike、O・Kayなどの別名のブランド展開をしており
そちらに電話しても繋がる場所は同じで、査定に来るのはバイク王の人間です。
アイケイコーポレーション、iKなどの表記してある所は全てバイク王から買取に来ます。
現在テクノスポーツと資本提携を結び、テクノ系列の韋駄天・B-NETへの電話もバイク王の人間が買取にきます。
バイク王ならラジオを聴いたと言えば、査定額5万円以上なら+1万円になります。


バイクを売るならGO!バイク王ってどうよ?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1150314639/
バイクを売るならGO!バイク王ってどうよ? 2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1157782848/
2774RR:2007/01/23(火) 09:09:19 ID:ujpnhpnq
Q.本当に安く買い取ってくれるの?
A.YES。買い取ったバイクは業者オークションで売るので、最安値で買い取らせて頂いております。
 但し、買取業者の中では大手なので他の買取業者より多少高くなる場合も御座います。

Q.売る気ないけど、査定だけして欲しいんだけど
A.断る。買取を前提として査定させて頂いております。
 あの手この手で買い取りさせて頂きますので、断られる時は鉄の意志を持ってNOと言って下さい。
 どうしても帰らない場合は、その場でフリーダイヤルで結構ですので電話して文句言って下さい。逃げるように引き上げます。

Q.電話で言ってたのと、実際の金額全然違うじゃんか!
A.電話でお伝えしていますのは、その車種の上限金額とご説明しております。新車同然としての金額で御座います。
 後は実際に拝見させて頂きまして、走行距離や傷などの状態を見てどんどん値段を下げさせて頂いております。

Q.改造しまくってるから高い?
A.いや別に。オークションで売却していますので、一般受けする内容でないと下がる場合も御座います。

Q.原付で自賠責保険余ってるんだけど
A.250ccまででしたら車検ありませんので、ご自分で解約されると返金が御座いますが、当社は無料で引き取らせて頂いております。

Q.俺の原付が1万ってなんだ!ボッタクリか!
A.いや、だって原付の中古いくらで売ってるよ? その値段って販売店が利益乗せてて、そこへウチが利益乗せて売ってるのよ。

Q.俺のバイクちょっと古いけどピカピカなんだぜ!
A.買取額は年式と走行距離で殆ど決まってるんだぜ!数年も経ったらずいぶん安いで御座います。1万`越えも安くなります。

Q.不動車なんだけど引き取ってくれるの?
A.はい、処分再生料5千〜1万円でお引き取り致します。交渉次第では無料引き取りになる場合も御座います。
 状態次第ではお値段が付いてしまう場合も御座いますが、お客様が弱腰だと無料や引取料頂戴致します。

Q.処分再生料払ったバイクってどうなるの?
A.はい、整備して売っぱらって店頭に並びます。状態が悪ければ残念ながら処分する場合もあります。
 処分料でなく、処分"再生"料、"リサイクル"料という名目ですので、問題御座いません。
3774RR:2007/01/23(火) 09:11:35 ID:cmEmk7Sf
昨日100万で買ったバイクを今日30万で売りたい人はどうぞ。
4774RR:2007/01/23(火) 11:14:41 ID:3lGlC9t5
それは無い。3万円がいい所。バイク王関係者ちね
5774RR:2007/01/23(火) 12:10:26 ID:OJe2gee6
スレ立て乙

前スレの994は元従業員だな
青ツナギって…いつだよ…。
今は、アカ/クロだしね
6774RR:2007/01/24(水) 17:34:40 ID:RPYd2hBK
ホノジ
7774RR:2007/01/25(木) 01:03:33 ID:+1btPNwU
>>5
そのとおりです。
この会社の過去、現状何でもお教えできます。
8774RR:2007/01/25(木) 01:10:09 ID:ejEFOLIM
バイクOがネトオク出品してる車両って高すぎじゃない?なんであんなに高いんだろ。新車かえちゃうよ。つーか新車より高い気がする…(´・ω・)
9774RR:2007/01/25(木) 16:57:34 ID:QPb/b0yH
なんで皆買取業者に売るのかな?
俺は今まで新車を買うときに同じ店での下取りしかしたこと無い。
文句言いながらも出張呼んだりするって事は結構違いが出ることがあるのかな?
10774RR:2007/01/25(木) 22:50:02 ID:3pWHQthS
もう俺は単車のってねぇが
新しいCMいいな
逆にまた単車乗りたくなる
11774RR:2007/01/25(木) 23:23:46 ID:kr029wbq
>>9
下取りしないのはその店と縁が切れてるとか、知らないんじゃね?
ホンダの店にホンダのバイクならそれなりの値段で買ってくれそうだけどね
俺は古いバイクしか乗ってないからヤフオクで売ってるけど
12774RR:2007/01/26(金) 02:57:24 ID:1lyoVo3n
>>2
Q.原付で自賠責保険余ってるんだけど
A.250ccまででしたら車検ありませんので、ご自分で解約されると返金が御座いますが、当社は無料で引き取らせて頂いております。

について質問なんだが、当方VTR250を売却しようとしているのだが、色々なサイト読んだかぎり
自賠責付けたままじゃないと買い取ってもらえないような雰囲気なんだが、残り月数の差額金は諦めろって事?
13774RR:2007/01/26(金) 07:31:07 ID:6L6kxOqt
本日買い取りしてもらおうかと思ってるんだけど……、バイク王実際どーなのよ?
止めた方が良いですか?
14774RR:2007/01/26(金) 07:31:31 ID:Z8Vu1lcQ
安く売れますよ
15774RR:2007/01/26(金) 07:47:36 ID:ZPvrGY+N
>>12
商談の時にちゃんと伝えれば自賠責の証書をもらえるよ。
ただし、手続きは自分でやる必要があります
どれくらいの期間が余ってるかしらないけど、返金額にはあんまり期待しないほうがいい
16774RR:2007/01/26(金) 10:18:35 ID:SxSUz9W2
〉10さん 俺も新CM見ました。
2種類見たけど、これまでの路線と全く違いますね。
えみりちゃんは登場せず、契約切れかな?
でもバイクを売る時の気分を表したコピーがいい感じで、
登場するモデル?のライダーもなかなかリアルな雰囲気がありますよね!
この手のバイクCMがもっと出てくれば、
ライダーのイメージも変わりそう…。
17774RR:2007/01/26(金) 10:33:18 ID:6L6kxOqt
じゃあKIグループ以外のトコで査定出してみます。
18774RR:2007/01/26(金) 14:42:06 ID:F5b+yjRP
売り手→バイク王の出張費→バイク王利益→各オークション配送費→オークション手数料
→ショップまで配送→ショップ利益→客
かたや
売り手→ショップ利益→客
客に渡る金額が一緒であればどちらが良いかは明確である。
19774RR:2007/01/26(金) 14:46:59 ID:UOSMi+th
CMに出てる男、一瞬イチローかとオモタヨ
20774RR:2007/01/26(金) 14:47:45 ID:lIAoL4uH
あ〜、このスレ見つけるの遅すぎ。。。。

もっと高く買ってくれるところあったのかぁ。。。orz
21774RR:2007/01/26(金) 17:25:49 ID:F5b+yjRP
何を幾らで売ったのか公表しましょう
22774RR:2007/01/27(土) 01:38:45 ID:oCJUOjQU
バイク王含む各社一括査定の所にメール出したら、同時に各社の人が見積もりに来て一番高いところが買い取ってくれるみたいな流れになった。
電話の人曰く「最近はこういう方法をとられるお客様も多いですよ」とあったのだが、同じような経験した事ある人いる?
23774RR:2007/01/27(土) 10:34:57 ID:mcy1Go8x
査定の会社はみんな提携してて、談合が行われてたりしてな。
24774RR:2007/01/27(土) 14:51:01 ID:egliby8N
先日、バイクをバイク王で出張査定したら、処分料5000円とられました。ヤフオクで同程度のものが15000円で落札されていたのを見つけたときはショックでした。
25774RR:2007/01/27(土) 17:22:30 ID:4Cmid/hQ
>>23
談合みたいなのは全くないから
バイク王
モトソニック
バイクキング
三者呼んで査定場所をレッドバロンの目の前にすればいい
26774RR:2007/01/27(土) 18:19:52 ID:mcy1Go8x
そんなあほらしいの誰が行くか。
27774RR:2007/01/27(土) 18:35:08 ID:ytQb1u2S
バイク王とイーバイクって同じ会社なのか?
なんで違う名前で買取やってるのですか? 合併したとかか?

バイク王で売ると安く買い取られるとしたら、どこでみんな売ってるのか?
素人なんで125cc以上のバイクをネットオークションで個人売買するのは
トラブルがおきそうなので避けたい。
28774RR:2007/01/28(日) 09:19:10 ID:v4C570ks
>>27
赤男爵は高く買ってくれます♪
29774RR:2007/01/28(日) 12:18:05 ID:N/I7W1zJ
>>27
買ったバイク屋が良い。自分のとこで売ったバイクは安い値段つけにくい
30774RR:2007/01/29(月) 18:12:15 ID:v79ZBh0D
過去レス読まないんでここで質問。

2年間動かしていないバイク。ガソリン腐ってると思うし、中古の中古。
こういうのも無料で引き取ってくれるの?
31774RR:2007/01/29(月) 20:32:28 ID:G9IXQDCL
原付じゃなかったらお金でるんじゃねか
32774RR:2007/01/30(火) 03:00:22 ID:EGbyTs7h
>>30
書類さえあれば問題ない

わざわざ2年不動って言わずに、知人に貸してていつから乗ってないか分からないって言ったほうがいいんじゃね
こっちから無料で引き取ってくれる?って言ったら、値段付いても無料にされるから、
引取料がかかるって言われた時に、いや無料で引き取ってくれっていう言い方がいいと思う。
簡単に洗車でもして綺麗にしたら、ちょっとは誤魔化せないかなぁ
33774RR:2007/01/30(火) 10:39:01 ID:uPW+bLQG
>>30
ちなみに車種は何だ。
34774RR:2007/01/30(火) 20:56:52 ID:fM/HX7or
バイク王のCMでハーレーに乗りたかったという女性が出てた。

シャドウにしとけ。
35774RR:2007/01/31(水) 00:28:48 ID:5HnPLmRc
シャドウだって…





クズはキエろ
36774RR:2007/01/31(水) 02:32:39 ID:gIf5LE91
>>34
出てたなー。
でも「なんでそのハーレーを売るんだよ!」ってな話で。
37774RR:2007/01/31(水) 13:38:05 ID:LTXFO0kc
>36
あの女の子が出てるCMは、
30才になってこれからはハーレーに乗りたいから、
今乗ってるヤツ(CMに出てるバイク)を売ると言ってるのでは?
38774RR:2007/01/31(水) 18:13:37 ID:gIf5LE91
>>36
あのCMに写ってるのはハーレーなんだが。
39774RR:2007/01/31(水) 20:08:16 ID:m+aIFABU
あれはステー度だよ。
40774RR:2007/01/31(水) 22:58:59 ID:3yBYl79k
>39
そうですよね。あれはハーレーじゃないですよね。
41774RR:2007/02/01(木) 00:54:11 ID:+hpHyiec

関係者には悪いが>>16のカキコとか見てると
モロに工作員の臭いがプンプンなんだわwww

昔から人目ばかり気にしてきたK君だから
ネット風評の監視サービス会社と契約して
必死に会社のイメージを守ってるんだろうな。

まぁお疲れってこった。

42774RR:2007/02/01(木) 01:35:53 ID:lvnYbPye
ハーレーじゃないのか。そうか。そうなのか。

なかなかやるな。買取王。
43774RR:2007/02/01(木) 02:13:06 ID:Z1+6Usfu
そーいやIKコーポレーションの社長か会長って宗教家だよな
44774RR:2007/02/02(金) 04:33:30 ID:D7BPmcNc
何教なの?
45774RR:2007/02/02(金) 13:10:54 ID:9Z1cGlqy
つーか買取王に献上するくらいなら周りに声かけて譲ってあげるわ。
そっちでも金は一緒くらいだろうし
46774RR:2007/02/02(金) 17:06:45 ID:WXThwsP0

社長が宗教家だって?←テラワロス

その昔コイツがまだインチキ営業マンだったころ
会員権を押し売りされたウチのオヤジは
いまだにマジで怒ってるぞ!
雑誌とかでコイツの顔を見るたびに
「訴えるぞ!」とか言って騒いでるわなw
全ての過去が消えてると思うなよゴロア!
47774RR:2007/02/02(金) 22:46:42 ID:BAKmWxzD
そのうち革命おきるよ
48774RR:2007/02/03(土) 02:17:54 ID:4iYOoyyg
>>46
営業って会長の方じゃなかった?
まぁ悪い噂流したいだけだろうけど、押し売られて家の中で喚き散らしてるだけの内弁慶の親父を晒してやるなよw
49774RR:2007/02/03(土) 19:13:19 ID:mKw+ZNfU
今、バイク王に電話かけたけど「査定だけでは行けない」とのこと。テンプレと同じ事言ってんじゃねーよ。
分かりましたと言ったが、冷やかしで来てもらうつもり。先に赤男爵行って、査定してもらうかな。
それより安く出してきやがったら、それより高くならんか聞いて無理と言われたら帰らせよう。

インパルスタイプs黒だが、電話ではバイク王(13万円)、韋駄天(14万)、買い取りタワー(18万)だった。
買い取りタワーも直接、聞いたところバイク王系列とのこと。
先にこのスレ見て良かったよ。
50774RR:2007/02/03(土) 21:12:48 ID:Bej+p7s7
インパルスなんてゴミバイク売るってだけでそんなにがんばんなよ
恥ずかしい貧乏人だな
オマエはスーパーの試食コーナーでガッツいてなさいよ
51774RR:2007/02/03(土) 21:17:13 ID:bwg0DkyW
2年半前に100km前後離れた場所(店)から遠路遥々来て頂き、交渉決裂。(提示された金額があまりに安価)
早々に帰ってもらおうとしたが、30分ほどゴネられた。
結果的に、売らずにお引取り願いました。
52774RR:2007/02/04(日) 00:07:00 ID:E8Jgu7jy
>>49
せいぜい2、3万てところ
53774RR:2007/02/04(日) 01:59:33 ID:8GLgl3e8
>>49
>テンプレと同じ事言ってんじゃねーよ。
ワロスw テンプレと違うこと言うならテンプレの意味ねぇよw

バイク王と韋駄天のは無印の初期型の値段で、買取タワーのは無印初期の赤黒の値段と思う。
インパルスのSだったら上限は20〜35万くらいのはず。年式で変わるけど
あとはそこから状態、走行距離でだいたい引いた値段の査定になると思う。
54元中の人:2007/02/04(日) 02:25:51 ID:vJgvOptk
>>1
まぁ、ラジオ聞いたから値段上がるんじゃなくて、
問い合わせん時にそれ聞いといて、プライス振る時に調整してるだけ。
だから値段は一緒。
IKは社名、バイク王やeバイク他はブランド名。
社長が宗教家ってのは社訓を理解できんかった元社員の印象だろうね。
普通に良い内容だが。
あの程度の社訓、そこそこでかい企業ならどこでもあるよ。
あと処分料上限、俺がいた頃は2万だったな
55774RR:2007/02/04(日) 02:27:17 ID:jJ4lAAug
ハーレー持ってる人って見栄で持ってるか、こだわって乗ってる人か
ハッキリしてて、こだわってる人はそれしか趣味ないのっ?と問いか
けたるのは私だけなのでしょうか?

56774RR:2007/02/04(日) 06:59:22 ID:vJgvOptk
バイク持ってる人って見栄で持ってるか、こだわって乗ってる人か
ハッキリしてて、こだわってる人はそれしか趣味ないのっ?と問いか
けたるのは私だけなのでしょうか?
57774RR:2007/02/04(日) 08:13:33 ID:qbXRyS0k
>>55
日本語でおk。
在日か?
58774RR:2007/02/04(日) 10:23:43 ID:+0W1zw3T
>>50
ゴミバイクでも一万でも高く売れたら、次のバイクのために使えるだろ。
それくらい考えてから煽れよ。
あ、一万でもゴミと感じるお金持ち様でしたか。サーセンwww
59774RR:2007/02/04(日) 10:59:31 ID:dqkQstkc
すみません。
3、4年外で放置してあるリトルカブを廃棄したいのですが
バイク屋さんとかに引き取りに来てもらえるのでしょうか?
どこで質問して良いのか分からなかったのでこちらに書き込みさせていただきました。
よろしくお願いします。
60774RR:2007/02/04(日) 11:23:42 ID:vJgvOptk
近所のバイク屋へ
61774RR:2007/02/04(日) 11:57:00 ID:izp4zRa/
>>59
知人に売るかネット売買でもしたほうがいいよ。イオン無く絶好調ってかいとけwwww
62774RR:2007/02/04(日) 12:21:13 ID:ya4pPCUj
08フォルツァをバイク王だしたら25万言われた。。。
むかついたからそっこー帰らしてヤフオク出したら45万で売れたし。。。
63大阪から:2007/02/04(日) 16:34:13 ID:4tjKL64r
きっと落札した人が今度は同じような気持ちになってる。
64774RR:2007/02/04(日) 20:06:26 ID:BWWJlDpz
YAMAHA逆車XTZ125E 税込み31万円のバイク、1100km走行、傷なしが買い取り価格12万円だって!
結局18万円で下取りしてもらえたのでバイク王では売らんかった!
バイク王の手口は最初思いっきり安く言う。置いて行くならばと少しだけ妥協する。
客を怒らせて帰させる。店長に怒られる。こんなとこだな。オチは。
65774RR:2007/02/04(日) 20:57:54 ID:8GLgl3e8
>>59
バイク王とかの買取業者は5千円くらい払えば引き取ってくれる。交渉次第では無料になる場合もある
家の前までトラックで来て、そのまま持って帰ってくれるから便利だよ
66774RR:2007/02/04(日) 21:31:44 ID:E8Jgu7jy
>>64
下取り18万−バイク値引き10万=実質値8万だな

バイク王12万買取で新車値引き交渉10万のほうが得

つまり、おまえはバイク屋に騙されてるワケ
67774RR:2007/02/04(日) 21:42:33 ID:inm5v+LG
>>66
バイク値引き10万がどこから出てきたのか詳細キボン
68774RR:2007/02/05(月) 01:04:43 ID:/x2Ksk0c
>>58
オマエみたいな奴はバイクに乗る資格はない
北チョソに帰れ
69774RR:2007/02/05(月) 12:55:52 ID:qL+5x4DR
>>59
リトルカブなら不動でも欲しい人いるよ。
わざわざお金払わなくても。
私が欲しいわ
70774RR:2007/02/05(月) 16:18:47 ID:5Uxr2Q/z
>>66
何を計算したくて18万から10万を引くんだ?
71774RR:2007/02/05(月) 20:58:14 ID:ao8whGoG
ところでCMでフォルツァか何かのデカスクエンジンかけてふかしてる場面あるけど、あれってエンジンに相当負荷かかってんじゃないの?
クラッチないんだからブレーキかけながらふかしてるわけでしょ?
72774RR:2007/02/05(月) 21:06:12 ID:FczWlET2
おまいら、なんのかんの言いながらバイク王大好きだなwww
73774RR:2007/02/05(月) 23:32:06 ID:7JwMyhJz
恨みがあるわけでもない。
査定を頼んだこともない。
査定してもらう予定もない。

自分には全く無関係。
なのに叩きたくなるバイク王。

ははは。
74774RR:2007/02/06(火) 03:19:32 ID:yyav2yWQ
>>73
オマエがバイク乗ってるんなら納得
75774RR:2007/02/06(火) 03:55:15 ID:NyqZu7Ri
バイクを売ろうと思ってるんですけど、ローンが残ってても売れるんですかね?
76774RR:2007/02/06(火) 08:28:50 ID:NyqZu7Ri
77774RR:2007/02/06(火) 21:07:33 ID:ZwimiiHl
所有者と使用者の名義が自分なら問題ない
所有者がバイク屋名義になってるならローンの処理しないと名義変更できない

バイク王なら売ったときの金をローン処理に回すことが出来るが
ローン額より下回るならその場で差額を払わなければいけない。
その差額が用意できない場合などは、新たに住商ポケットファイナンスってローン会社を紹介される。無担保で金利18%
そこから借りて返済する形になる。それ以外は駄目。ローン組み替えの処理とかは全部バイク王がしてくれる。
査定した時に金額が気にいらなきゃ、ローンを利用することになってても全部断れる
78774RR:2007/02/07(水) 00:01:43 ID:Cod/Ovoh
↑ 今どき金利18%って…
バカ王ってサラ金と同じだなw
79774RR:2007/02/07(水) 00:06:53 ID:IEPgQcDl
>>74
乗ってる乗ってる。

>>75
要するにローンが残った状態じゃ売れないってこと。
80774RR:2007/02/07(水) 02:05:44 ID:7o/T2I1N
バイクが嫌いな女性に質問します。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1167916201/l50

671 :おさかなくわえた名無しさん :2007/02/04(日) 23:31:08 ID:mFtBIXLo
バイク王を呼んでバイクを売ろうと思ったら書類がいるって言われた。
しかもバイクの持ち主本人じゃないと売る権利が無いとか言われた。
ウチのマンションの駐輪場にバイクが止めてあって
子供が興味を持つとか轢かれるとかしたら困るから売ろうと思ったんだけど
売るのに持ち主じゃないといけないとか書類がいるとかだったらCMしてる意味が無いんじゃないかと思った。
他人のバイクを勝手に売ったら犯罪だとか脅されたけど本当なの?

バイクが嫌いな女性に質問します。Part2
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1170734855/
81774RR:2007/02/07(水) 08:41:19 ID:pB0MXc40
>>79
俺漏れも
バイク王って名前とか、イメージで嫌いだ

将来的にはホンダ・ヤマハ・川崎・鈴木と肩を並べて
日本の五大バイクメーカーになりたいとか言ってるけど、ふざけるなって思う
82774RR:2007/02/07(水) 10:59:53 ID:iWoqnUmu
え?バイク王ってバイク開発してんんお?
83774RR:2007/02/07(水) 11:21:22 ID:FbaUU0h6
そもそもCMが逆効果なんだがな
84774RR:2007/02/07(水) 12:53:56 ID:IEPgQcDl
悲しいことに「CMや広告の宣伝」での知名度UP効果は
2chで叩かれる程度ではマイナスにならないのよね。
どっちかっていうと知名度が無い為に反感すら買われないほうがやばい。
85774RR:2007/02/07(水) 18:09:18 ID:pB0MXc40
>>82
してない。今は中古車買取と、バイクの駐車場作ったくらい
転売で儲けまくってるから、これからどんどん手を広げていくっぽい
86774RR:2007/02/07(水) 20:02:53 ID:x/CybDAB
メーカーの人間が自分のバイクをバイク王に売ってんだもんなあ
バイク業界の行く末を危惧しますわ
87774RR:2007/02/07(水) 20:06:06 ID:ZiA7NN9Q
大切なバイク売れ っておかしい
88774RR:2007/02/07(水) 20:29:09 ID:a78qR5Le
大切にしてるなら売らねえよ
89774RR:2007/02/07(水) 20:30:20 ID:CNV05jUB
泣く泣く売ります・・・って絶対嘘だと思うw
90774RR:2007/02/07(水) 20:43:37 ID:NDse12Pa
バイクオーなんか消えて無くなれ!!
91774RR:2007/02/07(水) 22:12:45 ID:iWoqnUmu
まあバイクっていうか乗り物全般についていえるけど距離走るともう消耗品みたいな扱われ方するしね。
バイクで1万、車で10万走れば扱われ方は酷いもんだorz
92774RR:2007/02/08(木) 00:10:44 ID:irqLsLR0
漏れは40000q超え。
もともと売る気は無いが。
古くなると部品の調達が厳しくなるな...

しかし売れ売れって煩いCMだね。
‥オーナーがコロコロ変わるバイクも可哀想だな
93774RR:2007/02/08(木) 00:58:44 ID:GycbGP82
査定員の寿命は短い・・・
94本社研修:2007/02/08(木) 01:19:00 ID:ews6oF8w
下位3乙
95774RR:2007/02/08(木) 01:28:49 ID:UrmeYSkX
バイクオ−の歌、聴いたことあるかい?
すんげ-昭和臭いヤツ。たまにラジオで流れてる。
96774RR:2007/02/08(木) 02:12:35 ID:t2jqB/FR
CMの中山エメロンは売ってプリと言ってるが隣のはウンコにしか見えないぞw
97774RR:2007/02/08(木) 14:35:10 ID:zcFQT87f
書き込み失礼します。
3年弱くらい前に新車で買ったズーマーふるノーマル走行2300キロで、セルキック走る曲がる止まる全く問題なし
なんですが、錆びていたミラーとマフラー純正の新品に交換したんですが、バイク王では買い叩かれますよね...

そこらのショップではいくらくらいが妥当でしょうか?
98774RR:2007/02/08(木) 14:58:52 ID:7EIV83bb
2.3万かな
99774RR:2007/02/08(木) 16:34:35 ID:38OavNFK
10kじゃね
100774RR:2007/02/08(木) 16:38:07 ID:zcFQT87f
10kって1万?
101774RR:2007/02/08(木) 16:48:15 ID:GbOnsOJx
>>97
ウザイから答えてあげる。
現物を見ないと判断できない。叩かれるのが嫌ならバイク屋いけやカス。
102774RR:2007/02/08(木) 17:11:24 ID:fKJHrPGL
>>97
その程度だとバイク王では8000円〜15000円です。
103774RR:2007/02/08(木) 17:28:43 ID:I903kuAk
>>101
一言多い。別に叩く必要もないし、ウザイならアンカーまでつけてレスすんな
104774RR:2007/02/08(木) 17:43:30 ID:zcFQT87f
バイク0はほんっとやすいですね。ありがとうございました

>>101
うざかったらスルーしろや
105774RR:2007/02/08(木) 17:44:21 ID:Sp/OmiwA
>>97
俺が3万でかったげるヨ!
106774RR:2007/02/08(木) 19:11:55 ID:N8jEGJTS
>>97
普通の店なら正直8万〜10万くらいじゃねェ
107774RR:2007/02/08(木) 19:19:43 ID:Sp/OmiwA
おい、500ccのスクがそんなに安いわけないダロ
ttp://www.bike-passion.net/cgi_win/price/scu3_diary.cgi?action=article&year=2006&month=7&day=7
108774RR:2007/02/08(木) 20:24:08 ID:OwkvWyyr
新車が15万で買えるのに8〜10て
109774RR:2007/02/08(木) 20:37:38 ID:YUZpdX8m
>>104
電話した段階で10万ちょいって言われて、実際だと8万前後だと思う
110774RR:2007/02/08(木) 20:59:42 ID:8m50G+zr
>>109
ありえねーよwwwwwwww
111774RR:2007/02/08(木) 21:21:32 ID:YUZpdX8m
>>110
じゃあ電話してズーマーいくらか聞いてみろよ。10万以上の値段言われるから
実際の買取金額は、走行距離少ないし外装きれいからあまり引かれないし8万前後と予測
112774RR:2007/02/08(木) 21:37:56 ID:WAy0W35R
わろた
113774RR:2007/02/08(木) 21:56:34 ID:8m50G+zr
>>111
お前、幸せな野郎だね。車輌の状態なんか関係ないんだよ。
要は人を見て査定するのが王のやり方。
>>97が踏ん張れば、そりゃ最終的には7.8万いくかも知れんが、
初っ端は4万あたりからスタートだな。
そんで2時間後、倍額言われて「それだったらいーや」で成立。
まんまと王の手中にて進められ、紹介券渡されてハイサイナラなんだよ。

つーか、お前は社員か?
114774RR:2007/02/08(木) 22:57:52 ID:yJ6lwIBo
なんかCM兼天気予報みたいなヤツで「ばいばいばいばいく王ー♪」
とか変な歌が流れてた
115774RR:2007/02/08(木) 22:58:53 ID:0WaFztyA
バイク王CMシリーズの売却する理由がいちいち全部ウザい。

出産準備だの、30になったらハーレーって決めてただの。
バイク乗りの気持ちを上っ面だけで解かったような気になってる非バイク乗りが
作ったようなCMだな・・・
116774RR:2007/02/08(木) 23:09:01 ID:2gmXPJ3R
>>115
おまえの文句もうざい
117774RR:2007/02/08(木) 23:18:44 ID:zcFQT87f
みなさんありがとうございます。正直8万で売れればいいほうだと思ってたんですけど足元見られたりなんだかんだでこっちの気分が悪くなりそうなので近くのバイク屋めぐりしてみたいと思います。

ちなみにオンライン査定では9〜12万でしたww自分でもそれは無いと思いましたw

てか最近ほんとCM多い・・・
118774RR:2007/02/08(木) 23:20:28 ID:QbfJJO9X
ここの査定は本当に気分が悪くなるよ。
時間潰して不愉快な思いしたい変態さんにしかオススメできません。。
119774RR:2007/02/08(木) 23:38:31 ID:Fb/xd6kT
良い評判、あまり聞かないね。
120774RR:2007/02/08(木) 23:46:19 ID:2gmXPJ3R
とりあえず挑戦してみるぜ
6000kmのフュージョンXの査定頼んでみた
121774RR:2007/02/09(金) 00:05:18 ID:zS6fahFa
>>120
報告宜しくお願いします
122774RR:2007/02/09(金) 00:15:10 ID:lAIsRYP1
>>115じゃないけど、確かにあのCMはウザイ
子供ができるからとか就職するからとか
まるっきりバイクをネガなものとしか捉えてない

素直にヤフオクで売った方がいい
123774RR:2007/02/09(金) 00:16:18 ID:vRfO+Ogc
自演乙wwww
124774RR:2007/02/09(金) 00:17:44 ID:vnl2H/pV
社員常駐?
125774RR:2007/02/09(金) 00:21:00 ID:vLOlKZrz
下校中の小学生が「売子〜売子〜〜♪」歌ってやがった!ショック!!!
126774RR:2007/02/09(金) 01:12:19 ID:rjrQ4qrd
バイク王って結構な人気あるんだな・・・。
127774RR:2007/02/09(金) 02:15:45 ID:mkbVnlxb
・お味噌ならハナマルキ
・羊はみゆき
・タンスにゴン

・バイクを売るなら近所のバイク屋
128774RR:2007/02/09(金) 08:13:37 ID:49ubk3CP
つか3年落ちのズーマーを時価半額で買ってもらえると思う思考が異常だろ
129774RR:2007/02/09(金) 08:39:12 ID:GdShq0Ys
30になったらハーレー

ねぇちゃんがふかしてるのがハーレーじゃない件についてw
130774RR:2007/02/09(金) 08:42:21 ID:vnl2H/pV
売り飛ばすやつかも
131774RR:2007/02/09(金) 09:48:22 ID:hiUkB83q
CMで聞こえるバイクのエンジン音が
肝心のバイクメーカーでは無く
バイク王なのがむかつくな
132774RR:2007/02/09(金) 11:09:03 ID:djAyaIU4
>>120
ちなみに折れの知り合いがフュージョン逆車4年落ち走行400kで不動だったけど
傷ほぼ無し、つやつやぴかぴかの状態で3万て言われたらしい
で案の定2時間ねばられて10万まであがったんだと。
133120 :2007/02/09(金) 11:30:47 ID:vRfO+Ogc
今バイク王から電話があって上限は29万ですって言われた
まぁ上限だからこれより下がるのは当たり前だけど20以上を目指して戦うぜ
134774RR:2007/02/09(金) 11:49:44 ID:a4EDbLQQ
出産準備のケジメ云々・・・
もし愛車売るとしても、金にならん。  ボロいし Orz
維持費用だけなら乗り続けようと嫁とケテ−イ

はっっ!?    まさか
『ケコ−ンして子供も出来たのに、バイクなんて危険な物乗ってんじゃねぇよ!』
って意味も含んでんのか?

135774RR:2007/02/09(金) 12:20:56 ID:b9VtzhdV
安く買って高く売る、商売の基本だよ。
CMバンバン流してる経費だってあるんだから、高価買取なんて嘘なのは当たり前。騙される奴がバカ。
手軽に煩わしさがなくバイクを処分・売却できるってメリット以外は無いのは明白。
だから少しでも高く売るならバイク王になんざ売らないで、買ったとこに出すかオークションに出すしかないんだよ。
楽して儲けようなんてある訳ないでしょ。
136774RR:2007/02/09(金) 13:44:08 ID:49ubk3CP
>>133
普通に個人売買で売り飛ばしたほが多角つくと思われ
ヤフオクとか
137120:2007/02/09(金) 14:45:49 ID:vRfO+Ogc
バイク王を待たずにワースワイルってとこに売っちゃった
ありえなくらい粘ったら25万で買い取ってくれたから良かった
138774RR:2007/02/09(金) 15:58:22 ID:zS6fahFa
ワースワイルでさっきオンライン査定したらバイク0より高い金額でたんだけどw大丈夫なのかw

>>137
ありえないくらいってどんな交渉で何時間??
139774RR:2007/02/09(金) 16:12:52 ID:vRfO+Ogc
>>138
17万が限界ですって言ってから1時間くらい粘って25万になった
たぶんばいこ王じゃ粘って17万とかだと思う
バイク買った店に持っていったら20万だったからここに査定してもらってよかったわ
140774RR:2007/02/09(金) 16:21:02 ID:zS6fahFa
>>139
実車確認前はいくらっていってたの?
141774RR:2007/02/09(金) 16:24:39 ID:vRfO+Ogc
>>140
30〜35だったけどそんなのは絶対にありえないと思ってたからこれで十分
ぶっちゃけ傷だらけでボロボロだし
142774RR:2007/02/09(金) 16:26:29 ID:RL+hs9yN
売 苦 王
143774RR:2007/02/09(金) 16:26:53 ID:2F3MliXc
宣伝乙www
144774RR:2007/02/09(金) 16:32:35 ID:vRfO+Ogc
>>143
バイク王乙wwwww
145774RR:2007/02/09(金) 19:49:34 ID:2vABawJ6
>>144
自意識過剰乙
146774RR:2007/02/09(金) 20:06:29 ID:dwwKvnRh
GO!GO!バイクWO!
147774RR:2007/02/10(土) 12:44:22 ID:nfl23dgg
買ったバイク屋で売ればいくね?
引っ越したりして近くになかったら、別だけど。

あとは、オクだな。
手間掛かるが間違いなく一番高く売れる。

走行1万未満・10年落ちのKLX250を、25万で売ったぞ!
148774RR:2007/02/10(土) 12:48:27 ID:Qj0L52vo
高いなw
149774RR:2007/02/10(土) 18:13:46 ID:XnKZuVod
>>129
CMむかつくスレでも同じ勘違いしてる奴いたけど、
あれは>>130の言うとおり「ハーレー買うからアンタ(スティード)売るよ、ごめんね」
という設定だから。顔が嬉しそうすぎるのは演技力の問題だろ。

例のスレにも書いたけどそれにしても感じ悪いCM。
別にスティード糊じゃないけどさ。
150774RR:2007/02/11(日) 20:51:42 ID:0pDn+l7z
151774RR:2007/02/11(日) 20:53:45 ID:SwVAEZdo
>あ
であげんなヴォケ
152名無し:2007/02/11(日) 20:54:15 ID:eIWzvY8y
出張料捕るのって如何なんだ?
153774RR:2007/02/11(日) 22:11:50 ID:QkA4nHmU
ハーレー女は歌ヘタ過ぎだから本物の素人さんかな?
154774RR:2007/02/11(日) 22:34:50 ID:2F7fVPyv
プロの素人age
155774RR:2007/02/12(月) 04:11:09 ID:gob/h/Px
>>151はアンカーもうてない北チョソ
キエろ!!
156774RR:2007/02/12(月) 22:18:41 ID:URM2C8sd
既出かもしれんが
アイケーコーポレーションのあらゆる業者オークションでの売り切り&競り上げは当然として
ヤフオクみたいに予め買える金額まで打ち込んでおく予約入札でも
オークション側と結託して目いっぱいまで競り上げてんだがコレを公表すれば株価下がるんじゃね?
今んとこ関係者の証言しか証拠が無いが、暴露した本人はクビになるだろうしな
157774RR:2007/02/12(月) 23:57:08 ID:LWGW7JUj
>>156
死んでプリ
158774RR:2007/02/13(火) 03:04:20 ID:eJJuuyoz
ここの求人応募しようと思っているんですが、中の人にお聞きします。

ぶっちゃけ入社してよかったと思ってますか?
159774RR:2007/02/13(火) 07:31:34 ID:ODgTqeAw
退職してよかったと心底思ってます
160774RR:2007/02/13(火) 10:54:45 ID:J1/hZOlc
ワースワイルっで売ったけど(bcr900) オンライン48-50マン
直交渉40スタート2.5h後45.8man結構ガンバッタ・・・
バイク0やったら30クライかなー

161774RR:2007/02/13(火) 14:34:45 ID:2hQA17T2
ZRX-U2004年式走行約15000kmで
ネット査定したら43万ですた
これからどれだけ下がるのやら
本当にバイク王でいいのか俺!?
162774RR:2007/02/13(火) 15:30:23 ID:JulVy/qd
>>161
15〜18万くらいじゃないかな?
いや冗談抜きに。
163774RR:2007/02/13(火) 15:41:54 ID:8T1IFJrZ
>>156
前々から思ってたんだけどやっぱり吊り上げしてるよね〜。
某業者オークションにたまに出品するけど、同じ車種同程度のものでも
絶対うちのはかなり安いんだよね。入札するときも今あらかじめ先に金額打ち込むように
なってるからぎりぎりまで吊り上げれるしね。
相場よりかなり多めに入れても大概枠いっぱいで落ちる。出品車についてるシールあれ
バイクオーのですか?高いバイクはいつもついてる。
ホント、バイク業界にとっては要らん存在なんだから、
なんか皆で団結して何とかできないモンですかね。
164774RR:2007/02/13(火) 16:28:13 ID:4E5jLKSa
>>149
あれスティードじゃなくて
イントルじゃね?
165774RR:2007/02/13(火) 16:29:09 ID:4E5jLKSa
どっちでもいいけど、
いつかはハーレーで仕方なく乗られてた
バイクがかわいそうだなと思った。
166774RR:2007/02/13(火) 16:51:09 ID:3m4u0HL8
パチンコ、リーブ21、バイク王…胡散臭いのばっか
167774RR:2007/02/13(火) 18:25:09 ID:+pP4Z+OM
>>161
お前みたいな奴ぁ、結局断りきれずに20マンくらいで売ってしまってこのスレで愚痴るんだろ

嘘です。ゴメンなさい。
168774RR:2007/02/13(火) 19:14:49 ID:iGft0X2X
>>158
残業隠しを労基局に暴露すりゃ
この会社は居心地が良くなる
169774RR:2007/02/13(火) 20:12:56 ID:RhqW2mP3
>>165
そう思うよね普通。
一応言っておくけどあれはスティード。
170774RR:2007/02/13(火) 20:33:39 ID:2hQA17T2
>>167 さっき行ってきた。18マソだったよ
売ろうと思ってる俺ガイル
171774RR:2007/02/13(火) 22:22:37 ID:WHeoWZVs
ここは不動車は買い取ってくれないのですか?
172774RR:2007/02/13(火) 22:24:11 ID:WHeoWZVs
ごめんテンプレに書いてあったね。。。
173774RR:2007/02/14(水) 00:10:51 ID:4evTXWB8
>>163
ライトに貼ってある出品番号の下バーコード及び支店名付のシールが目印
174774RR:2007/02/14(水) 03:57:25 ID:YkscLezm
残業代が一日2時間分しか付かないって本当?
でも家に帰れるのは12時くらいなんでしょ?
175774RR:2007/02/14(水) 08:32:22 ID:ZQVeEO+g
それ以前に付いた事ないぞ
そしてその時間は家に着くんじゃなく、店に戻る時間な

まぁ二年くらい前の話で、今はどうかしらんけどね

残業代なし賞与なし月380Hオーバーに耐えられるならどうぞ
あ、当然昼休みなんてのも考えちゃいかんよ
176774RR:2007/02/14(水) 10:48:13 ID:/0DX8Rkw
残業代なしなんて会社
別に珍しくもないけどね。
177774RR:2007/02/14(水) 17:20:47 ID:tK+pKT3X
>>75>>77
だいぶ前だけどラッシュ? って所を呼んだら、ハーレ乗ってるって言うウサン臭いチビが来て買ってくれたよ。
電話の半値だったがあきらめた。
二輪車は陸事の手続き上、バイク屋の名義でも大丈夫なんだって言ってた。
何か意味有りな感じだったけど、他じゃ買わないけどうちなら買うって言うから折れた。
騙されたかな?
178774RR:2007/02/14(水) 18:14:25 ID:ec9nj0m5
バイク扱ってるくせにバイク乗りの感情を損ねるようなCMを作ってしまうような
業者に、愛車を売ろうなんて思いも寄らない話。
179774RR:2007/02/14(水) 20:35:24 ID:afr5f+4p
>>177
バイク屋名義はローン完済してれば問題ないよ。そのバイク屋に名義変更の委任状をもらって陸運に行くだけ
ローンがあってもその処理を代行するだけで、特別なことは何もしてない。

他じゃ買わないけどうちは買うってのは、バイク屋に限らず買取屋ならどこでも使う常套句と思う
正確な意味は、買わない店 も あるけどうちは大丈夫だよって事で、買い取る店 も ある。
騙してるんじゃなくて勘違いしやすい言い方で説明して、後で文句言ってもちゃんと説明したよって言われるはず
どの店の人間も自分の儲けが第一なので、客には自分の都合のいい話しかしないもの
「うちだけは」「今回だけは」「貴方だけ」「特別に」は絶対信用できない
180774RR:2007/02/15(木) 01:52:21 ID:oRoyF2JZ
バイク王だけには売りたくない。
181774RR:2007/02/15(木) 01:59:12 ID:bZLIMW2n
バイク王に400CC、3万で売ったよ。失敗??
182774RR:2007/02/15(木) 02:25:39 ID:oRoyF2JZ
大失敗。
183774RR:2007/02/15(木) 08:06:00 ID:EDtJLhho
おいらのハーレーをバイク王に持って行ったら100マンでした。
その価格を元にヤフオクで130マンで出してもなかなか売れない。

ディーラーで委託販売してもらったら150マンで売れた。
おいらの取り分は140マン。ディーラはかなりの儲けだけど、
それ以上においらの儲けが大きかったから満足。

ハーレーは特にバイク王に出してはいけないと肌で感じました。
184774RR:2007/02/15(木) 08:09:25 ID:WeNQ1Q1Z
>>179
頭金十万でバロンで買って、まだ二回しか払ってなかったよ。
タチゴケぐらいの、ほぼ新車スティードが電話で45万だったけどローンの事言われて20万(ノ_<。)
最初は外国に出すとか言ってたけど?
そのあとローンは踏み倒し会社も辞めてフリーターです。
じゃバイト行ってきます〜
185774RR:2007/02/15(木) 12:20:20 ID:DsQcZrYG
トゥデイなんですけど片方しかミラーなくて1500キロしか走ってないんですけど高値で売れますかね?
186774RR:2007/02/15(木) 12:51:11 ID:LfV9OIV5
原付に何言ってんorz
187774RR:2007/02/15(木) 12:56:13 ID:hN1iCOV+
>>185
リアルに2000円〜2500円くらいだな
188774RR:2007/02/15(木) 22:24:29 ID:OhAfnyMW
10マソで買ったクソボロハーレーが60マソで売れたことがあるなぁ。
189188:2007/02/15(木) 22:27:31 ID:OhAfnyMW
あ、ごめん誤爆。
売ったのはバイク王じゃないよ。
190774RR:2007/02/15(木) 23:32:20 ID:fB4GMhf7
バイコーのCM嫌い。
191774RR:2007/02/16(金) 00:47:15 ID:mCN9y0dL
>>183
>ディーラはかなりの儲けだけど、

乞食?
192774RR:2007/02/16(金) 00:58:59 ID:JUs9NOhV
マンソン購入と娘の入試が絡んだだけでバイク一台すら維持できなくなる低所得設定にワロタ
193774RR:2007/02/16(金) 01:16:31 ID:BhnC40Hg
シーッ!
194774RR:2007/02/16(金) 08:15:16 ID:ooBmH0fg
>>184
まじすか!?すげー
ローン踏み倒すつもりなら、多少でも現金になるそっちでいいんでしょうけど
払う気ならバロンに売るのが一番高かったんじゃね?そして差額分のローンだけが残って終わり…

>>185
電話で5万って言われて、実際は2万以下
ヤフオクか知り合いに売るのがいいんじゃね?
195774RR:2007/02/16(金) 09:18:14 ID:JBh+qTaa
>>188
マジで?どこの店で売ったの?
ハーレーってそんなに高く売れるんだ・・・
196774RR:2007/02/16(金) 12:35:25 ID:X2jpu2C0
すごくとか言う問題じゃ無いと思うが?
今は解らないけど二輪車の名義変更は印鑑証明いらないから、バイク屋名義のバイクでも、それらしい角判と丸判で名義を変えちゃうんだよ!
有印私文書偽造かな?
大半の買い取り店はやってましたよ〜
陸運局もわかってたと思うけど書類そろってるからね?いちいち確認しないでしよ。
197774RR:2007/02/16(金) 12:45:31 ID:TerNfRp/
>>195
FXEを0引き取りしてきた営業もいたよ
198さくら:2007/02/16(金) 14:49:07 ID:Fy1NxP0n
先日、125CCスクーター3年前定価30万円で購入し走行17000km調子好調無事故車査定したら23,000円とポンコツ並みに査定に愕然とした。CMや査定シミュレーションとの大きな違いにメールクレームしたが何の回答もなしこんな会社には2度とかかわりたくないと思った。
199774RR:2007/02/16(金) 15:13:31 ID:jm+9oLfQ
売ってプリッ!
200774RR:2007/02/16(金) 15:16:04 ID:ActqQbrM
友達がバイク王にSR売ろうか迷っているとき、
バイク王のCMでSRのエンジンを掛けていて乗りたくなり売るのをやめたらしいです
あの店は実は買い取りたくないのでしょうか?
あのCM見て売りたくなる人なんているんですか?
201774RR:2007/02/16(金) 21:54:26 ID:nWxa24ED
>>198
それで、売ったの?ことわったの?どっち?
17000キロで絶好調なのは解るが、商品としてはもう終わりだよね
原付スクーターでしょ?
17000キロのってますが絶好調です。ってアピールしても売れない現実が
あるのよ。そこ理解しないとね。とにかく王のネットやら電話はアポ取るため
の価格よ。
高い事言わないと呼ばないでしょ?現車みないで値段を言うのだから
いくらでも高くいえるでしょ?
とにかく逆の立場に立って冷静に判断していけば絶対につかない価格をいってるな
っていうのは解るはず。
17000キロの車両が店頭にならんでいて買いますか?王のネットの値段の5万乗せの
値段で想像してみて?どう?
202774RR:2007/02/16(金) 22:02:11 ID:rBK+lheW
だね
逆に乗りたくなる
203774RR:2007/02/16(金) 22:11:58 ID:RS1eLm2n
赤男爵グループとバイク旺では、どちらが高値で買ってくれるかな?
204774RR:2007/02/17(土) 00:03:47 ID:gvk4Y9ul

オマエはしつこすぎ
氏ね 木エロ
205774RR:2007/02/17(土) 19:14:20 ID:IQ1zfeLx
>>203
両方に聞けば済むこと
206774RR:2007/02/17(土) 19:16:10 ID:IQ1zfeLx
俺IQ1だorz
207最低バイク王:2007/02/18(日) 21:06:08 ID:HFS/SHkb
ヤフオクとオークファンを知っていたら、バイク王とかに売るのがあほらしくなる。
ヤフオクで買って、ヤフオクで売る。これ最強。

208最低バイク王:2007/02/18(日) 21:09:05 ID:HFS/SHkb
ポイントは、ヤフオクで個人出品のやつ。
バイクを大量に出品しているやつはオークション仕入れなので、
ろくでもないやつが多い。DQN多し。

個人の(評価で分かります)場合は、ワンオーナーとか、ちゃんとした
バイクやで整備済みを買って、それで数年乗って売るっていうのが多い。

あとは、見極め。多少のリスクは覚悟だけどね

209774RR:2007/02/19(月) 02:21:19 ID:zZ6xPQBR
おき太君バージョンのCMをHD録画で確認。
これって関西限定?しかもABC朝日放送限定?
だとしたらすごい物量作戦だ。保険屋のCM量といい勝負。

CMと言うよりサブリミナル?胡散臭さ全開ですねw

210774RR:2007/02/19(月) 16:25:30 ID:R862S/m3
ここでチョットだけ話題が挙がったワースワイルにオンライン査定頼んだら52〜55万だった。
週末あたりに呼んでみるけどどうなるかな。この額だと最初は25か30かというところか。
赤男爵で42だったからそれより上なら売ろうかな。目標は45に設定。また報告します。
211さくら:2007/02/19(月) 17:07:08 ID:BpVKgaOE
201さん文書内容よく読んでください。125CCで原付の訳ないよ。それとポンコツなみの査定で売るわけないでしょ。文書理解力0だね
212774RR:2007/02/19(月) 17:41:24 ID:OZH+4JAi
>>211
125ccは原付だが?
213774RR:2007/02/19(月) 20:21:20 ID:XzK4hNLz
>>208
ヤフオクのストア出品は最落設定多いしな。
かといって個人出品も過去の評価や出品物見ないとちゃんとしたやつかわからん。
個人出品でも盗難車にフレーム移植で売ってるのもいるしな。
ヤフオクで買うのは問題があると考えたほうがいいとは思うがな。
214774RR:2007/02/19(月) 20:29:51 ID:aCFrn2WZ
マジェスティ125、走行4800km。バイク王で8万円。
ホンダドリームで13万円でした。まぁ買い替えだからでしょうけれど。
215201:2007/02/19(月) 22:03:09 ID:uTn5flFW
>>211
201です。理解力なく申し訳ない
212がフォローしてくれたが125までが原付ネ、OK?
あと、値段がついている以上ポンコツとはいわないと理解したのです。
ポンコツ=査定0でしょ?違う?
ひとつ質問ネ 17000キロの原付が店にならんでいた場合購入しますか?
購入するなら、話は平行線ネ。私は購入しない。おそらくこの板のほとんど
の方もそうだと思う。

別に王の肩持つわけじゃないのよ。17000キロ=商品価値なしと言う一般論
を言いたかっただけなのね。だからムキにならないでね。
とにかくポイントは王は現車みないのだからいくらでも高く言うことができる
ということヨ。その価格に期待してはいけないということね。
216774RR:2007/02/19(月) 23:40:30 ID:wSYUUv4W
ここと同じようなスレ(タイトル「バイク王ってどうよ?」)が
ついさっきまでがむにあがっていました。
そこに王の¥0査定のことがユーモアをまじえて書き込まれたのですが、
何分もたたないうちにスレ自体が消えてしまいました。
スレのランクはまだ上位だったにもかかわらず...。
こちらでもこういうことってよくあるんですか?
217774RR:2007/02/20(火) 05:19:44 ID:g3Ggwfni
バイク王で12万円って言われた走行距離1000kmのXTZ125が普通のショップで18万円で売れました。
最初から適正価格を言わないバイク王は負け組だと思う。
218774RR:2007/02/20(火) 06:32:22 ID:kEXGni19
17.000キロ走行のバイクって中古の価値って本当にないのかなーって思ってグーバイク見てみたら一応高齢な部類にはいるけど売ってるねー
それより見てて笑えたのが五万キロ近い03年式のシグナスエックスが13万8千円で売ってたことだね
いっしゅん桁、見間違えたかと思ったよ
219201:2007/02/20(火) 08:30:45 ID:e4Yicdlx
中古の価値っていのはお店で売っているかどうかではないのヨ
お店に並べたとしていつ販売できるかってのが重要なの
そういう意味ではいつ売れるかわからないでしょ?最悪いつまでも売れ残る
かもしれないよね。それはお店にとってはとてもリスクの高い事だとおもうよ
王はオークションに出品するのネ。だからオークションで確実に利益のだせる
金額で買取をするのよ。オークションっていうのは一般販売店が落札しに来る
のだから、落札する側としては競り合ってまで落としたいとはおもわないよ。(今回の場合はね)
オークションで奇跡的に10万まであがったとしても、輸送費(客のところまで
出張した分と会場までの分)人件費、出品費用を考えると手間の割にはぜんぜん
儲かってないよ。
長文になって申し訳ないが何が言いたかったかと言うと、17000キロのスクーター
をわざわざオークション会場にさがしにくる一般販売店はないよ、ということね
買い手の無い商品は安くなるってこと。
220774RR:2007/02/20(火) 09:12:04 ID:CKnyZs7s
>>214
YSPのが多角うれたんじゃないあの
221774RR:2007/02/20(火) 10:11:49 ID:fFH0FIGQ
04隼、走行31000キロで赤男爵69万。
バイク王ならもっと高かったかなぁ。
オンライン査定だと70〜81万って出てた。
222774RR:2007/02/20(火) 10:45:50 ID:6ZScNpfX
それは夢見すぎじゃ・・・・
223774RR:2007/02/20(火) 10:50:33 ID:CKnyZs7s
オンライン査定の金額で売れるのは新車で買ってきて1キロも乗らずにバイク王に持ってった価格
224774RR:2007/02/20(火) 10:54:56 ID:fFH0FIGQ
>>223
一応、「エンジン不調、または走行距離20000キロ超」に
チェックはつけたんだが。
225さくら:2007/02/20(火) 12:45:03 ID:NRxEpMAG
201さん売る立場と買う立場とはぜんぜん考え方が違うこと理解してくださいね
売るほうは17000km走行して価値ないといわれてもぜんぜん理解できない。バイク王は、インチキな高額査定シミュレーションを
提示して客寄せして、実際の査定では、バイク王のわけのわからない平均査定額の最低額の半値八掛け2割引の価格しか提示しない。これってどこでも提示できるポンコツ査定しかだせない
会社だと思うのですが。いずれにしろバイク王に査定に言った人はほとんどこの会社に失望されると思います。
226774RR:2007/02/20(火) 15:14:28 ID:pA1sAHZt
さくらさんはバイク王に期待しすぎちゃったんだね。
まぁ無理もないよね、あらゆるメディア使って爆撃的に宣伝してんだから。
でかい期待を裏切れば、でかい失望に変わるのは無理もない。

でもさ、いい経験したと思っとけばいいんじゃない?
今の世の中、嘘ばっかりよ?
莫大な迷惑メールにしたって、まともに受け取ってたら世の中嘘つきばっかりだw

今回の経験を次に生かし、よい業者を見つける目を養ってください。
227774RR:2007/02/20(火) 17:56:59 ID:XDLGw4IW
商売の基本は安く仕入れて高く売る事。

わかるよな?
228774RR:2007/02/20(火) 18:00:52 ID:sDxulnh9
俺が親戚のニーチャンから7万で買おうと思ってた
KSR-2を3万で引き上げていったらしい…orz
バイク王にも腹がたつが、にーちゃん…連絡しなくてごめんよ。
229774RR:2007/02/20(火) 18:25:04 ID:CKnyZs7s
KSR二型3万wwwww
まあそんなもんだろ。つーかその兄貴は断らなかったのか
230774RR:2007/02/20(火) 20:53:56 ID:xkhhpupp
>>228
うそ!俺8万万だったよ
231774RR:2007/02/20(火) 21:00:25 ID:cRpcW1T2
そんなの、バイク王が悪い訳じゃないじゃん

査定額なんてそんなもんさ。
レッドバロンだって恐ろしく安い。
だからといってヤフオクじゃこれまた恐ろしく売れない。
悪質業者が劣悪品を出品してきたツケかな?
入札者も警戒感ビンビン
純粋に個人が出品しているバイクなんて、本当はとてもお買い得なのにね。
そうなると自分で個人の買い手を捜すしかなくなる。

王などの買取業者は、買取価格を安くしないとペイしないから企業としてやっていけない。
そのかわり、安定的に買取ってくれ、即現金をくれるメリットをよく理解しないとな。
安い安いとよく言うけど、何を基準に安いと言ってるのかってこと。
自分が買ったときの値段と比べて安い?
中古車の売値と比較して安い? 
当たり前でしょ。
それが経済市場のシステムってこと。
232201:2007/02/20(火) 21:36:00 ID:e4Yicdlx
>>226 >>227 >>231
中立の立場で判断していただきありがとう。
しつこいと思われるのも嫌なので、最後ね

>>201さん売る立場と買う立場とはぜんぜん考え方が違うこと理解してくださいね
これね、考え方がきっと違うのだろうなと思って、買い手側のシステムを伝えた
つもりだったのね。
買い手の仕組みが解れば、次は嫌な思いをしないだろうと思ったの。
過度の期待をさせる王は一番悪いヨ。ただそこで冷静にホントかなぁと疑う
のも大切なのネ。
226さんの言うとおり商売の為にギリギリのウソをつく業者が多いってことね
他業種に関してもおなじと思う。だからみんなで気をつけよう。甘いコトバに
つられないようにね
233774RR:2007/02/20(火) 21:53:20 ID:NYyDhbRk
>>224
それって「エンジン不調だけど外装は超ピカピカで、メーター戻して
新古車で売ったら大儲けじゃね?」を基準にしてるんジャマイカw
234774RR:2007/02/21(水) 07:45:28 ID:wwRQSCXF
>>231
だったらネットや電話での査定額を適正にしとけ。差が有り過ぎなんだよ。
235774RR:2007/02/21(水) 09:32:10 ID:qqHm2Pj4
電話は適正額じゃなくて、新車状態のその車種に出せる最高額ってちゃんと説明してるでしょ。
適正額を言うと、自分のは綺麗からさらに何十万も上がると勘違いするバカがいるから
一番高い金額からの減算だって説明してるんだよ

売った後に文句言ってる奴いるけど、その場で査定員がどこが悪くて何万下がるかって
ちゃんと説明してるんだから話聞けよ。それを理解して売ってるんだろ?
その説明部分飛ばして、安かったって文句しか言わない馬鹿はなに考えてるんだ?
売って金もらっておきながら、後でgdgd文句言ってるのは池沼としか思えん
気に入らないなら売るなよ。嫌なものを嫌とも言えないようなビビりだったら、査定なんか呼ぶなよ


でもネット査定は上限の他に平均査定額って出てるけど、あれはダメと思う。実際はもっと安いだろ
236774RR:2007/02/21(水) 11:19:34 ID:jZxCN9SP
自分でオークション等に出品したほうがいいと思うけどなぁ
あとは買った店で定期点検とかも実施して買い替えのときにその店で買って下取りに出したら高く買ってくれそうだけどね。
記録簿とかも残ってるだろうし。
237さくら:2007/02/21(水) 12:50:59 ID:0/cNgtOm
バイク王がわけのわからない査定シュミレーションを提示して客寄せしている
ことは、わかったように経済市場ではあたりまえというひともいるけど、目先の利益にこだわり顧客の立場を考えないような営業する会社はいずれ見放されると思うのですが。
238774RR:2007/02/21(水) 14:27:02 ID:ckNLms5O
なかなか怒りの矛が収まらないようですが・・・・

落ち着いてスレみればほぼあなたと同じ主旨の人が大半ですよ

239774RR:2007/02/21(水) 15:30:28 ID:2fQEMjtt
受付でも適正額の説明って、あんまりしなかったな。

この会社、利益優先でお客様満足はそっちのけだから、そのうち消えるよ
240774RR:2007/02/21(水) 15:39:59 ID:mdoOzyFF
“94ロスマンズSP、王様で20万。男爵で50万。
241774RR:2007/02/21(水) 19:13:05 ID:NksOQO8q
だったら何で粘ると売却額が上がるの?詐欺みたいなもんだな。
242774RR:2007/02/21(水) 19:30:28 ID:jZxCN9SP
>>241
店としてはとにかく安く引き上げたいにきまってんじゃん
資本主義の基本ダヨ
243774RR:2007/02/22(木) 00:00:00 ID:bW+RV+1u
皆さんバイクは消耗品だということを理解しよう。
中古車というのはほとんど車体自体には価値はないんですよ。
それでも最近は個人参加のオークションなんかが出来て値段が格段につくようになったよ。
展示された中古車の値段は部品交換、整備、保証、その他などの値段ね。
解りやすくいうと使い切ったタイヤをつけたときは12000円した。とか
いってるようなもの。ただ最近はそういうのを勘違いした素人みたいな店が
現状車に高い値段つけているというのがよくある。
まあ只バイクオーは正直粕だ
244774RR:2007/02/22(木) 01:16:07 ID:2TMp1StT
>>243
製品と商品の違いが理解できていないお前が馬鹿。
例えば30年前に作られたZ1は工業製品として終わっているが
それを100万で買う奴がいれば、商品としてそれだけの価値があるということ。
商品の価値は市場が決めるんだよ。
245774RR:2007/02/22(木) 08:05:29 ID:kcW62tOu
>>244
それは例外だろ。30年落ちのZ1があったとしてもそれはプレミアが付いた値段なだけ
中古車両に価値が無いっていうのも言いすぎだとは思うが、どうせ素人相手だから外装ピカピカタイヤ新品に
すれば満足するだろといって客の足元見るような商売してる店が多いのも事実。
246774RR:2007/02/22(木) 09:16:05 ID:16TRnTSp
>>245
だとしても大枚はたいて買う奴がいるのが現状。
店側は購入を強制してる訳じゃないんだから買うほうがバカ。
だいたいにして、旧車買う動機が友達に自慢したいから等の理由が多いのは閉口するぜ。
要するにバイクオーは正直粕だ
247774RR:2007/02/22(木) 16:01:29 ID:MKM88ttM
バイブ王だし
248774RR:2007/02/22(木) 17:31:27 ID:vcxryNdJ
>>241
それを詐欺とか逝ってるようじゃ資本主義の基本原理が分かっていない。
勉強不足も甚だしい。
売り手は1円でも高く売りたい、買い手は1円でも安く買いたい。
当たり前だろ。
だから、ここまではいいかなって値段からいくらか鯖読んで低い買取り値段を客に告げる。
商売のイロハだ。
その値段が気に入らないなら、なぜその値段になるのか納得するまで聞けばいい。
納得出来ないなら、売らなければいい。それだけのこと。

自分が業者になったつもりで考えればすぐに分かること。
バリバリのハーレーの買取価格が1円でも、客がオッケーと言えば成立するんだよ。
基本的には買った値段の10分の1が当たり前くらいに認識しとけばいい。
バイクに限らずなんでもそんなもんだ。
最近は客が小賢しくなってガメツく値段言うからな。
買取ってもらえるだけでもある意味すごいことだということを知ろう。
249774RR:2007/02/22(木) 21:45:51 ID:7ShUvDZw
資本主義厨は氏ねョ
250774RR:2007/02/22(木) 23:20:45 ID:vcxryNdJ
しせゃオマエは中国に逝け
251774RR:2007/02/22(木) 23:52:51 ID:C9wKUdN3
本日古い山はのバイク売ったよ
252774RR:2007/02/23(金) 01:18:00 ID:djhInT0t
まぁ王だって企業なんだから資本主義は当然だが、余りにも社員の対応がひどすぎる。
提示された金額に納得がいかず「売らない」と言っても、ちょこちょこ金額をつり上げて何とか買い取ろうとする。
それでも売る気にならず「帰ってくれ」と言うと、今度は客の悪態をつき始める。
客に対してこんなひどい対応をして、資本主義云々以前に、果たしてこれがまともな商売と言えるのだろうか?
253774RR:2007/02/23(金) 01:28:49 ID:qgMN78I4
ガタガタ抜かすなら、オクで売りゃいーじゃん。
楽したいけど高く売りたいって、もうアホかと。
と、元社員の僕が言ってみるテスト
254774RR:2007/02/23(金) 01:45:45 ID:ZmUWmsQU
>>252
お前も資本主義が分かってないなwww
何でお前が「客」なんだよ?
買取業者から見たら、お前は供給側だぞ。
買取業者の客はオークションで落札してくれる人。金を払う人ね。
255774RR:2007/02/23(金) 04:01:17 ID:vNS7JHYz
現実を見ようともせず、自分のバイクが予想以上に安いからと買取を断ろうとする。

買取に来たのが無駄足になるから、無理して高買いする。


結果普通のまともなバイクを叩き買う


以下繰り返し。


バイコーの買取が安い理由
256774RR:2007/02/23(金) 04:10:38 ID:qd43L32B
>>254
じゃぁCM
257774RR:2007/02/23(金) 04:13:18 ID:qd43L32B
>>254
じゃぁCMや電話や買い取り時の対応で客って言うなよカスが、客じゃねぇかw
258774RR:2007/02/23(金) 08:42:34 ID:b2y54Usy
>>252

自分が買取り業を開業して食ってくことになれば、同じことやるだろうw
よく考えろ
259774RR:2007/02/23(金) 13:38:18 ID:r/qoMPpd
08-FORZAのXです。16年7月登録。
42000キロ走行で、メンテはまめにやってます。
駆動系交換は2回。

15万だそうです。妥当ですか?
260774RR:2007/02/23(金) 13:50:32 ID:UnGqsAz6
妥当
261774RR:2007/02/23(金) 14:17:36 ID:zNSjbwQO
高いぐらい
262774RR:2007/02/23(金) 14:23:27 ID:zNSjbwQO
>>244
z1の現状車にそれほど価値あるとは思いませんが
よく店頭で100万とかで売ってるような旧車あれは店で売るからこその価値ね。
凄く手間かかるし、部品代もかかる、ついでにアフターも大変。
使い切ったようなバイクは売値と比べたらホント屁みたいなモンです。
そんなのを商品価値があると思い込んで商売してるようなところが
有名な異音なくとか。
263774RR:2007/02/23(金) 14:25:53 ID:uoAiXqTi
>>254
頭わりぃな、お前。
んじゃあブランド物なんかを買取しに来店してる人間とかは、店にとっては客じゃないのか?
金を出す人間だけが客だと思ってんのか?
せめてバイトでもして世の中みてこいよカス。
264774RR:2007/02/23(金) 16:50:52 ID:b2y54Usy
バイクもいいが、中山エミリに乗りたいw
265774RR:2007/02/23(金) 19:08:01 ID:zNSjbwQO
せめて中山エミリに買取に来て欲しい
266774RR:2007/02/23(金) 20:41:27 ID:b2y54Usy
中山エミリが買取に来ました。
エミリ「査定額は○○万円です。」
オレ「エッチさせてくれたら、その値段で売ってもいいよ。」
エミリ「じゃ一回だけですよ〜。」
267774RR:2007/02/23(金) 20:45:52 ID:UnGqsAz6
>>266
それ、俺も考えたw
268774RR:2007/02/23(金) 23:15:22 ID:+rA6tHLV
電話の甘い言葉に引っかかるな
査定員とトラブルにしたくなかったら覚悟決めて呼べ

土下座してくれたら勝ちだが、脅迫してくる査定員もいるからな


会社の方針は「安く買い叩け」だからな

269774RR:2007/02/24(土) 02:12:56 ID:MGZ5fKTM
>>263
オマエも脳味噌が不足してるから…
まずは日本語の勉強しろよ










北チョソは帰れ
270774RR:2007/02/24(土) 09:22:59 ID:RJN9DAWJ
>>269
しつこい
271774RR:2007/02/24(土) 10:35:29 ID:0+wgUd4R
エミリのアソコはさくら色
272774RR:2007/02/24(土) 11:24:52 ID:kgjTs7Pr
知ってる
273774RR:2007/02/24(土) 11:32:22 ID:kgjTs7Pr
ところで昨日ここにバイクを売ったんだがどうだったんだろうか?
意見をお願いしたい。

車種 マグナ50白(旧型、年式は忘れました)

走行距離 13,000Km

外傷 一度事故でかなり損傷 修理後ハンドル部ストッパーが右に最後まで曲がらない
   サビ多数 タンク大きな凹み有り 小さな傷多数

皆さんなら幾らで買取が妥当だと思われますか? 
274774RR:2007/02/24(土) 11:35:23 ID:gmuJFliS
\0
275774RR:2007/02/24(土) 11:37:48 ID:kgjTs7Pr
ちなみにこのマグナ50は2万円で買取して貰いました。
276774RR:2007/02/24(土) 11:38:53 ID:0+wgUd4R
逆に廃車処分費取られるw
277元社員:2007/02/24(土) 11:39:29 ID:gmuJFliS
よかったじゃん
278774RR:2007/02/24(土) 11:40:32 ID:kgjTs7Pr
ではこの買取金額は良かったのでしょうか?
279元社員:2007/02/24(土) 11:42:43 ID:gmuJFliS
言っちゃわるいが、「ガラ」が2万は上出来でしょう
280774RR:2007/02/24(土) 11:46:00 ID:kgjTs7Pr
>>278
最初に他業者に査定して貰った事を言ったのが良かったのかな?
金額も多少ハネた数字で言ってみたけども・・・。

ところで「ガラ」ってなんですか?
281774RR:2007/02/24(土) 11:46:34 ID:kgjTs7Pr
訂正

>>279
282774RR:2007/02/24(土) 11:50:25 ID:gmuJFliS
ガラクタです。
283774RR:2007/02/24(土) 11:53:41 ID:kgjTs7Pr
なるほど。サンクスです。

確かにバッテリーもアガってて始動もしませんでしたが・・・w
284774RR:2007/02/24(土) 12:00:42 ID:gmuJFliS
始動不可の原付は処分料がデフォ、しかも旧型事故歴でしょ。
えらく高いプライス振ったね、店長は。
285774RR:2007/02/24(土) 21:42:50 ID:4QkZJU9I
店長よくがんばったネ
「ナイスプライス!」
余程その日の不成立が多かったんだろうね
286774RR:2007/02/25(日) 00:00:01 ID:0+wgUd4R
その店長今頃困ってるよw
それとも将来を見越しての種蒔きか?
287774RR:2007/02/25(日) 03:05:01 ID:J5TPfJ1X
この手の買い取り屋が乱立した時期にCB1000SFを売ったことがある。
当時は地元に拠点が無かったから、隣県からはるばる東名使ってキター。
小雨降る中、査定の兄ちゃん「綺麗に乗ってますね〜」とか言いながら
提示額は20とウン万。事前に赤男爵の店長に50はいけると言われていたので
「じゃあ、止めときます」と応じた処、遠くから来ているんだから手ぶらじゃ
帰れないとゴネられた。査定無料を謳っている広告を突きつけカエレ!と応酬。
本部と連絡を取ると一旦退場。当時は携帯がまだ普及してなかったんだね。

暫くして、兄ちゃん再登場。少しだけ査定額を上げて「もう、これがギリギリです」
でも、依然として赤男爵にまるで及ばずで再度カエレ!
そしたらまたしても一旦退場して、本部にお電話。査定員として一人立ち
して間もないということが振る舞いからバレバレだった。
再々登場の兄ちゃん。今度は漏れに「本部に電話して話しをしてくれ」と言い出す。
漏れは「だったら最初から電話で話しは済む筈だ。交渉は貴方とする」と突っぱねた。
「電話もして呉れないんですか」と訳の解らない泣きを入れる兄ちゃんに
「頼むから帰って下さい」と深々と頭を下げ、「交番近くに在りますんで…」と
言うと、兄ちゃん即消え。ヤレヤレと思ったら再々々登場。

今度は一転してこちらの希望額を訊いてきた。他所で50の確約を得ていると
答えると、「解りました、50出します。でも他言しないで下さい」と、驚きの
発言。今までの振りは何だったんだ?

かくして目出度くBIG−1は50マソにて引き取られていきますた。
あの兄ちゃんは帰ってからこっぴどく叱られて、ひょっとすると査定員の
資質を疑われてしまったかも知れないな。合掌。

以上、無手勝流だけど買い取り屋さん利用の実録。
288774RR:2007/02/25(日) 12:11:14 ID:3k7fnn4d
利用は結構だが、他で具体的な金額の確約あるんなら、呼ぶ前にそのことを告げとくのが礼儀。
査定無料とは逝っても実際かなりの金が掛かるんだから、基本的に買取り成立させるのが前提で来ている。
家でも車でも、大きな買い物するときは、「○○と相見積もりしてますよ。」と事前に言うのが常識。
289774RR:2007/02/25(日) 12:28:59 ID:rzELvCik
時間決めて他社複数集めるとどうなんのかな?
290774RR:2007/02/25(日) 12:51:53 ID:xrc/IkbC
談合されるか、オークションみたいになるかどっちか。
291774RR:2007/02/25(日) 12:58:45 ID:CO8Qndgh
売る前に他では〇〇万でしたよって嘘ついとけばいいんじゃね?
292774RR:2007/02/25(日) 13:17:16 ID:3k7fnn4d
>>290
ならんならん、
この業界で談合が成立する訳ないだろw

>>291
嘘の金額言ったら、あとで困るのは自分だぞ。
「うちはそんな金額は無理ですので、どうぞそちらに売ってください。」と言われたらどうするんだ?
そんなことも分かんないのか?アホ
293774RR:2007/02/25(日) 13:41:28 ID:CeVLnRHX
>>290
車でそれやったけど、バイヤー同士で手の内探り合ってダメだったな。
それより買取店に出向いて査定してもらい、大体の買取相場を知り
他の買取店に行き交渉するのがベスト。
この時に、他で割と良い価格で査定されたことを伝えるが、その金額は絶対に言わない。
言ってしまうと、その金額+5千円とかになってしまう。
それで希望金額じゃなければ他所に行くと言えばOK。
買取業者は仕入れないと商売にならないので食らいついてくるよ。
チャンスを逃したくないからね。
もうひとつ大事なことで、バイヤーは査定前に「幾らなら売る?」なんて探りを入れてくるが
金額を言ってはダメで、「高ければ売る」とだけ言う。
要は高価格を提示しないと買い取れないというプレッシャーをかけること。
希望価格を伝えるのはバイヤーが金額提示した後にする。
只、希望価格では絶対に買い取らないので、落とし所の価格も脳内に準備しておく。
>>291
業者は市場価格調査をしているから法外な金額は直ぐに見破られるよ。
294774RR:2007/02/25(日) 19:59:14 ID:gqthe5my
>>287
昔の話されても困る。
295774RR:2007/02/25(日) 23:18:36 ID:jbeAUCx0
一昨日にバイクオー呼んだ
すっげー早口な上に超事務的に話をされた
人柄がムカついたのと値段の折り合いがつかなかった
なんだかんだで断った
しつこすぎ!
なんなのさあの査定士は!
296774RR:2007/02/25(日) 23:23:13 ID:qkOBevO4
このスレ見てたのに、それでも王を呼ぶ心理がわからん
297774RR:2007/02/25(日) 23:25:53 ID:PVGMwwoF
>>296
読まずに呼んだか、怖いもの見たさで呼んだw か、面倒だから呼んだかのどれかだろ。
面倒くさがる屋奴は高く売れないのは当然。

高く売りたければ何かしらの努力が必要だ。
ちなみに、クソ買取業者に電話することを努力とは呼ばない。
298sage:2007/02/25(日) 23:26:46 ID:J8cGDlxq
バイク王来てもらったがサービスマンのいらん身の上話がンゲー長かった。
弟が借金しててだのなんだの。

最初買取額が100万だったのに交渉して120万。
元々それで出せよとウゼー

でもめんどいから売っちゃったんだよねそのまま。
299774RR:2007/02/25(日) 23:27:42 ID:PVGMwwoF
>めんどいから
>めんどいから

こういうのが倍苦王のカモw
300774RR:2007/02/25(日) 23:28:41 ID:J8cGDlxq
orz
301774RR:2007/02/25(日) 23:31:37 ID:J8cGDlxq
>299

物売る時ってなんだか投げやりで急にめんどくさくなったりしないか?w
302774RR:2007/02/25(日) 23:33:46 ID:PVGMwwoF
>>301
ひとそれぞれでしょ。
漏れは買うためにした努力(バイトとか)を含めたモノとして見るから
易々と手放す気にはならんけどな。
303774RR:2007/02/26(月) 02:03:42 ID:jsY4yskl
>>301
おまいが営業職に向いていないことだけは分かった
304774RR:2007/02/26(月) 10:46:19 ID:sQ7C0Mok
>>303
いやそうとは限らんよ
呼ぶときってのは、基本的には『売りたい』時だから、何社も呼んでやるのもやはり手間で面倒くさい。
自分の時間の都合もあるし、複数呼んだからって何万も違う訳じゃないし。
車だってそうだろう。
ガリバーもラビットもその他も、基本的に1、2万しか違わん。
よく頑張って3万の差を搾り出す程度。
但し、特別なケースは別だが。
305774RR:2007/02/26(月) 15:13:48 ID:BoIyh767
査定額に不満があるんなら帰ってもらえばいいじゃないか?
これでは安すぎるので売れませんって感じで
バイク王は査定無料って書いてあるんだし。
306774RR:2007/02/26(月) 17:13:07 ID:bsbIhy1Q
うちも来てもらったが、ホントに底辺の仕事だと思った。
307774RR:2007/02/26(月) 18:08:28 ID:sQ7C0Mok
>これでは安すぎるので売れませんって感じで

勿論そうだが、じゃあどこに売るんだい?
他のどこで見てもらっても値段に大差ないよ。
業界で基本的な相場が決まってるから。
買った店で下取りしてもらうなら買取り屋より多少高いだろうけど。
でもそれはあくまでも、別のバイクに買い換える下取りの場合だけ。
個人のバイク屋で買取りはしてくれない。
308774RR:2007/02/26(月) 18:14:55 ID:OwMj0rJg
オークション相場調べてから、個人に売ればいいよ。
309774RR:2007/02/26(月) 18:46:46 ID:ltIyJxn6
ZRX2の400なんだが、3年前から乗ってなくて、今はエンジンかからない状態。
この状態で売るのが良いのか?、プラグ交換なり試してみて売るのが良いのか?
どー思う?
310774RR:2007/02/26(月) 18:54:24 ID:EvIWnc+F
なにがなんでも動く状態までもっていったほうがいいんじゃないかな?
311309:2007/02/26(月) 19:10:25 ID:ltIyJxn6
>>310
やっぱりそうですかね。

年数はいってるけど、距離乗ってないし、
外観は悪くなく、デカイ事故もやってないんで、エンジンかかれば悪い車体ではないんだよね。

問題は俺の整備能力なんだよな。
312774RR:2007/02/26(月) 19:17:47 ID:p4+nM/HZ
それだけ放置したら、
エンジン始動する前にエアクリ・エレメント確認、
タンクの錆確認、キャブも清掃した方が良いかも。

考えただけでも、憂鬱ですなぁ〜。
313309:2007/02/26(月) 19:32:16 ID:ltIyJxn6
>>312
かなり面倒くさそーだし、基本的に俺整備やんなかったから、よくわかんないんですよね。
まあ、でも暇な時にサービスマニュアル見ながらやってみるか。
314774RR:2007/02/26(月) 19:44:39 ID:p4+nM/HZ
まぁ、バッテリー乗せ換えて、
いきなりセルをキュルキュルだけは避けた方がいいよん。
315774RR:2007/02/26(月) 22:14:26 ID:sQ7C0Mok
>>308

買ってくれる個人が見つかればね。
なかなか居ないだろ
316774RR:2007/02/27(火) 11:17:48 ID:qHaLKvwA
ここみてる社員ども
労働組合作る気ないのか
上場会社がクソみたいな環境で誰も文句いわないのか
317774RR:2007/02/27(火) 13:51:43 ID:kKxFIRm2
>>316
ちなみにクソみたいな環境ってどんなよ?
オマエの不満をぶちまけてください。
ちなみに俺は社員
318774RR:2007/02/27(火) 15:35:40 ID:35yCa63q
8社一括査定申し込んだら半分くらいはバイク王でわろた。
さらに、電話でバイク王のみ車体番号を全て言わされたんだが、
何をたくらんでるんだ?不気味すぎ…言わなきゃよかったよ。
319774RR:2007/02/27(火) 16:29:11 ID:wOOaiaso
系列会社で査定にブレが出ないようにデータを一括管理して…
ないかな?
320774RR:2007/02/27(火) 17:07:43 ID:kKxFIRm2
>>318
それは盗難車対策だよ
321774RR:2007/02/27(火) 17:41:24 ID:BkQ+A0ME
それだけじゃないだろ
過去の下取り、買取り査定暦を確認して、
メーター改ざんや事故暦を調べるんだろ?
322774RR:2007/02/27(火) 18:13:36 ID:fZJy77JV
ここ無料査定に行くまでに受付担当、査定担当、当日の時間担当など何回も電話の相手が代わる。
そのたびに受話器を置いて次の連絡を30分前後待たされる。
なにこの王様みたいな態度。
323774RR:2007/02/27(火) 18:20:46 ID:bbm8DHyb
2年くらい前の話 2000年シャドウスラッシャー400 走行2000km

電話で33万〜37万て言われて査定してもらったら13万!?
理由を聞くと改造箇所があるのと、古いから・・・
改造箇所のマフラーとエアクリーナーはノーマルをほぼ新品で持ってた
のでそれも付けると14万
話にならないので、売らないと言うと、上司に連絡してみます
30分後、突然20万になった。上がった理由を聞くとアメドラのマフラー
の価値を計算に入れたのと、店長決済でこの額だと

30万未満で売る気がない事を伝えたら苦笑いされた
あたっま来たので帰ってくれと言うと、店長に電話します

1時間後 20万5000円 話になりません
再度電話・・・・・・1時間後・・・・・・・23万
売りません
再々度電話 30分後 25万+店長と査定者のポケットマネー3万=28万w
そんな見え見えの嘘までついて買取たいのかよ^^;
もちろん売らない
30分後 25万+店長3万+査定者2万 =30万

結局4時間くらい粘られました。まだ上で売れたのだろうけど
最後は根負け。俺は連れと部屋の中でネトゲしてたので待ち疲れは
あまり無かったけど、向こうは冬の寒い中車庫で4時間だからねぇ
すげぇ根性だよ
324774RR:2007/02/27(火) 18:45:13 ID:35yCa63q
>>320>>321
理由を言えばいいのにね。私が新車で買ったから問題なす。
ワンオーナーを売りにしてヤフオクしてみようか迷い中。
ここのオペレーター限度額は何万とか、その日に持って帰るとか
説明もなく同じことばっかり言ってて怖すぎ。
まだ、一度も査定してなくて価値が分からないので、
明日バロンに持ってく予定。
325774RR:2007/02/28(水) 00:02:20 ID:BkQ+A0ME
>>323

そういうことすると中古車の売値相場が上がって迷惑だからやめてくれ。
目先の金のために、今度自分が買うときに高くなること理解してる?
新車しか買わない人間なら関係ないが。
326774RR:2007/02/28(水) 06:38:00 ID:p9YIIv+L
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
327774RR:2007/02/28(水) 11:46:45 ID:OFq/EX3P
>>325
タダで売ろうが40万でオーに売ろうがオークションで売られる価格は市場しだい
ヤフオクじゃないよ古物市場ね
オーと査定員がボロ儲けするかしないかの差
話と違うからと言って返らせて
他店に行きオーより高い店に売れ
最後に250以下の軽二輪は自賠責の残りを上乗せさせるか返してもらえ
オーの帳簿に載らない裏金になってるから
328774RR:2007/02/28(水) 11:56:50 ID:KZLcQzPW
m9(^Д^)プギャー
329774RR:2007/02/28(水) 12:45:00 ID:PyLZngUe
バイク売るならバイクオフ 買えない値段は言いません バイク売ってカニGET
バイク売るならここだね、カニくれるもん。
330774RR:2007/02/28(水) 12:50:30 ID:mv0ulQWh
>>317
シニアリーダー乙
331774RR:2007/02/28(水) 13:13:34 ID:U2/gjNie
>>327

業者オークションのことだよね?
しかし、あれもオークションで競り合うことに違いないから、
高く買取ればその分スタート価格も高く設定され、結局高くなる。
程度の悪いものを無理に高く買取れば、落とされ難くなり、
買取り業界自体の衰退・消滅に繋がり、最終的に困るのは買い取って欲しい個人。

オーより高い店なんてあるのかな?
バロンもビックリするほど安かったもんな。
それで個人の店に聞いたら同じかもっと安かった。
そんなもんだよ。

自賠責残は上乗せしてくれるところとしてくれないところがある。
332774RR:2007/02/28(水) 15:28:18 ID:cCeTlmuW
流れぶった切って悪いが、バイク王って怖い会社だね。

朝、かなり空いている1号線を125の小さなスクーターで走ってたんだけど、ふとミラーを見たら凄い勢いでトラックが走ってきてた
「こわいよ〜ママン」って思いながら避けてたんだけど、70km/h位の自分のバイクの30〜40cm横を推定120〜140km/hで抜かれた
そこは片側2車線の一般道路で普段は大体80km位で流れている道なんだけどね。

よく見るとバイク王のトラック。400ccクラスのバイクを数台は積める大きさのヤツね。
あまりに酷い抜き方だったし、頭に来たから本部に電話したら、すぐに本人と上司と思しき人が来られた。

最初のうちは平身低頭だったけど、程なく「ぶつかってないんだから、問題ないでしょ。事故証明も上がらないでしょ」って開き直って恫喝されたよ.......orz
それもそれなりの地位の人にね
バイク乗ってる人ならわかると思うけど、そんな距離で抜かれたら、風圧で下手したらコケるのにね。実際かなり振られてコケそうになって滅茶苦茶怖かった。

これだけ大々的にバイクを売買する会社でもこんな認識なんだって思ったよ。
ちなみにコレ、妄想じゃなく、ガチの話だしね
333774RR:2007/02/28(水) 18:18:00 ID:kmZ1UE1n
>>332
店舗が増える
もちろん人財(王はジンザイのザイは財なのだ)も増やす
急激過ぎる店舗展開で運転教育すら行き届かない
>>330
正解です
マネジャークラスになるとこんなこと書かないしシニアは暇だから



334774RR:2007/02/28(水) 18:32:21 ID:SBaJdvvf BE:132682043-2BP(1)
メーターとっかえて、100kmも走って、
外装総とっかえすりゃそれなりの値段になったりすんのかな。
335774RR:2007/02/28(水) 19:18:51 ID:OFq/EX3P
>>331
オーの工作員さん乙
で解約した個人名のお金は誰が貰うの?
だいたいオーより高い店もあるし
いまメインで使うオークションて言ったらあそこだろ?
みんな同じ所出すんだからオーが買えて他が買えない訳がない
逆に広告宣伝費と初期投資の回収でアップアップしてるから査定が厳しいって思ってるよ!
336774RR:2007/02/28(水) 21:59:28 ID:Y41tTQpf
査定キャンセルの電話代が勿体無かったけど、
しつこく買い叩かれるのも馬鹿らしいので、
結局バイク王にはバイバイした。
バイク売るならバイク王バイバイバイバイ バイク王♪こんな歌だっけか?
337774RR:2007/03/01(木) 00:26:48 ID:3qPSQfqZ
糞ったれ倍喰王
いつかマスコミの餌になれ!
338774RR:2007/03/01(木) 01:38:43 ID:tivEWhOZ
>>337
禿同

どうしたら、餌にできると思う?w
尤も漏れは332なんだが、、、、、、

あんとき、補償をしてもらってたら、口をつぐむ必要もあるが、何一つ補償してもらってないからねぇ
339774RR:2007/03/01(木) 02:47:27 ID:7ZDem0wa
大阪日本橋でんでんタウンにあるバイク凹
画廊の臭いがプンプンで誰も入らない。
そのうちオネーチャンが絵葉書配りだすかもw
ネルシャツ、ジーンズ、紙袋のオタが高いローン
組まされて、糞中古バイクをつかまされるw

なんであんな場所に出店したんだ?
340774RR:2007/03/01(木) 16:28:41 ID:0Fv2GQY4
>>338

気持ちは分からんでもないが、結果的に事故ってないのになんで『補償』なのか意味不明w
あたま大丈夫か?
怖い思いをした慰謝料ってか?!(笑)
警察にも弁護士(民事)にも相手にされんよ
341774RR:2007/03/01(木) 16:38:52 ID:T98XEGhr
>>332
>>338
これは酷いクレーマー。
342774RR:2007/03/01(木) 17:08:11 ID:Eq1Z3jzo
>>338は超一流のアングラー
343774RR:2007/03/01(木) 19:57:58 ID:5mScjzqp
>>332
>最初のうちは平身低頭だったけど、

うはー本物のクレーマーキタコレ
掠ってもないのに何時間粘ったのアンタww
344774RR:2007/03/01(木) 20:42:52 ID:0Fv2GQY4

>「こわいよ〜ママン」って思いながら

ママンの胸で大人しく寝てなさい(爆)
345774RR:2007/03/01(木) 20:47:04 ID:/8NxEYfz
ばいくは絶対左端を走らないといけないというのを
知らないバイク乗りが多すぎます。みんな煽ったり妨害する奴が多すぎます。車に対する
嫉み乙っていつも笑ってます。wどうせ貧乏だからバイクしか乗れなんでしょ
相手が女ってわかったら前に出てジグザグしたりする奴ばっかりです。それに
バイクを製造して必要としている国は発展途上国ばっかりなので日本はいつまでも
そんなのを作っている日本は恥ずべきことです。
また国家公安委員会はバイクの免許をすみやかに廃止し教習所
など教習所指導員はバイクは悪、乗るだけで違法だと教える必要があります。今後たくさん
の署名を集めて国会に提出するようバイク廃止法案を要求するつもりです。
346774RR:2007/03/01(木) 20:56:00 ID:2ZVmsRQ/
暖かくなってきたのでまた変なのが沸きましたね
347774RR:2007/03/01(木) 22:34:39 ID:0Fv2GQY4
釣り好きなんでしょう
348774RR:2007/03/01(木) 22:41:09 ID:LUCTNJPU

まーとりあえず女と老人は運転禁止法案作ったほうが世のためだね。
349774RR:2007/03/02(金) 00:13:54 ID:by5hmDc+
やっぱり2chは2chなんだなぁ
レス見てて痛感しましたわw

ぶつかってなくても危険運転で処罰の対象(確か15点のはず)でその監督責任を会社に問えるの、知らないんかな?
それとも君ら、もみ消したいバイク王関係者か?w
ちゃんと証人とってあるから逃げられないんだよ。


んで最近、ほんの些細な事でも企業が叩かれまくるん、しってるよな?
それとも、引きこもってて、そんなのわからないんかなw

こんなのが、2chクオリティなんだな〜〜〜
もっとも、おいらは、君たちの多分年収数倍どころじゃないし、金が欲しいわけじゃない。
ただ、真摯な姿勢を見たい等の、筋を通したいだけ。

君たちには、わからないだろなぁw

350774RR:2007/03/02(金) 05:03:36 ID:B/8FAlyc
>>340
明らかに危険運転なんだよw
おまえら看板背負って走ってんだから、まともな運転しろよw
おまえの方こそ法律知ってんの?
俺なら見事に取る方法知ってるよ!

351774RR:2007/03/02(金) 07:33:20 ID:K42rj8nt
横浜戸塚のナップスの向かい側のドカ専門店が
いきなりバイク買い取り店になったのはワロタ。
最近行ってないけど今もそうなのかな?
352774RR:2007/03/02(金) 08:16:12 ID:Z5IdrJ5m
バイクのCMをほとんどしてない日本で、

あんな愉快なバイク買い取りのCMされたら流石の俺でも…
353774RR:2007/03/02(金) 10:02:14 ID:9vM1TW4N
看板背負ってなければ無茶な運転してもいいってことですか
354774RR:2007/03/02(金) 13:52:43 ID:61gQeoc4
>>350

無理無理、取れねぇ取れねぇw
355774RR:2007/03/02(金) 14:50:39 ID:b6VCdJo/
無事故なのでとるのは無理かも。
知り合いに無接触でこけて怪我した人がいたけど、
保険おりてた。
356774RR:2007/03/02(金) 16:41:34 ID:oNB5t+c6
バイク「売ります」「買います」スレ16
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1171964509/l50
357774RR:2007/03/02(金) 16:42:24 ID:oNB5t+c6
・BGで売る
・ネットの個人売買で売る
・ヤフオクに出品

・バイク王?なんだそれ?
358774RR:2007/03/02(金) 17:50:04 ID:2EH6IFtO
四輪売る時に車板で買取業者の情報収集したんだけど
ガリバーとバイク王ってほとんど同じ事言われてるな。
四輪の場合はアップルの評価が高かったけど、二輪には
評判のいい買取業者はあまり無いみたいだ。

結婚するんで3年落ちのフォルツァ(車庫保管、走行2000km)を
処分しようと思ったんだけどどうするか、赤バロンでアドレスVにでも
買い換えるかな。
359774RR:2007/03/02(金) 20:25:12 ID:61gQeoc4
ガリバーって評価悪いんだ
オレ去年、H8年式ランクルプラド(走行4万km・ウォームパールU色・ナビ無し)を80万で取ってくれたぞ。
普通なら60〜62が相場
個別業者のリアルタイム需要情報を持ってるんで高く買取れるんだと。
しかも、次の中古車を15万以上値引きしてくれた。
360774RR:2007/03/02(金) 20:32:48 ID:Xrk739mL
>>359
ガリの作戦に引っかかりましたねw
361774RR:2007/03/02(金) 22:20:43 ID:61gQeoc4
        ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   

            ,. -─- 、._                         _
            ,. ‐'´      `‐、                    ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ             ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ           ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7 ,へ、        ≦   , ,ヘ 、            i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/  | \〉`ヽ-―ー--<  | l イ/l/|/ヽlヘト、       │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l   7   , -- 、, --- 、.| ! |  | ヾ ヾヘト、        l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /  /  /  \、i, ,ノ    ヽ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !  |  (-=・=-  -=・=- ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ! /  <  / ▼ ヽ    ゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  / く彡彡 ( _/\__)  ミ !  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /     `<   |  u/   ミ ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /         >  | /| |    / ヽ、 ー         / ゝ
 .! \     `‐、.    `ー;--'´        /  // | | ))  7    \   __, ‐'  / / \
  ヽ \     \   /             |  U  .U  /        ̄ i::::: / /
362774RR:2007/03/02(金) 22:22:11 ID:csI93J6B
スレ違いだけど、ガリの評判はかなり悪いね。
でも359が何社か査定させて、比較の上でガリが一番高くて売ったなら
何も問題はないよ。
363774RR:2007/03/03(土) 08:00:24 ID:mBSu3mva
【中古車】買い取り屋総合スレッド【事故車】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1152275686/

【アップル】買取センターどうなのよ vol7【ガリバー】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1162638103/

我利の悪評はガチ
364774RR:2007/03/03(土) 08:06:43 ID:mBSu3mva
>>359
ちなみに俺も去年かな、同じくランクルプラドを排ガス規制で
手放した。俺のはH9式、といってもH9の1月中旬納車で
緑銀ツートンTZ、ナビなしで走行4.3万km。
去年は大雪で東北方面での4WD車のニーズが多かったらしく
業者オークションに代行出品してもらって120万で売れた。
手数料払ったんで実際に手にしたのは110万強だったけど。
365774RR:2007/03/03(土) 08:15:53 ID:9XKYeJJt
古めでもプラドでその程度の走行ならヤフオクでも結構いい値で売れたと思うよ
オーク代行もいい手ですね、一年前に110なら十分満足でしょう。
366774RR:2007/03/03(土) 11:52:01 ID:jcIJV3FM
バイク王社員募集してるけど、どうよ?
誰でも受かるのかな?
いい噂聞かないけど、給料面とか詳しい人教えて!

367774RR:2007/03/03(土) 15:31:39 ID:9XKYeJJt
応募が定員内なら採用の可能性高いけど、
定員より多ければ、当然その中からいい人材を選りすぐるからね。
まぁこの失業率の高い中で応募が定員内ってことはないでしょう。
368774RR:2007/03/03(土) 16:05:21 ID:jdGia6y3
hygcfjgvfdxdtugghuhgujiujh?jbhyiuhbhggyygutfdeswxa
369774RR:2007/03/03(土) 16:28:47 ID:idDbcRS9
>>366
それなりに人が来るので誰でもというわけではないが
体力があってしゃべりがしっかりしてれば採用される可能性は高い
休みもろくに取れないし連日真夜中まで働き通し
それでいて給与は破格の安さ
それでもよければ
あえてここを選ぶ理由は正直見あたらない
370774RR:2007/03/03(土) 17:00:46 ID:jcIJV3FM
>>367>>369ありがと
毎日深夜まではきつそうだね!
でも、休みは9日って書いてあったけど…。
嘘かな?他探そ〜っと!
371774RR:2007/03/03(土) 17:28:40 ID:xCy0ZpOy
今から14年くらい前のとある限定車
新車j購入・不動歴結構長い
走行 1万ちょい
傷 グリップエンドに立ちゴケ傷のみ・点錆少々
バッテリー 死んでる
ずっと車庫保管のため 見た目キレイ

ネット査定で5万円
電話査定で22万円
無料査定に来てもらって-5000円

そりゃーねーだろ!と査定の兄ちゃんに言ったらがんばってくれて

2万円なり・・・・。

ん〜 やっぱネットオークションで欲しい人見つけた方が良いね。
 
372774RR:2007/03/03(土) 18:24:31 ID:uP6oGqeS
要らなくなった勉強机やタンスも引き取ってくれるんだよね?
373774RR:2007/03/03(土) 21:25:39 ID:iu1bJNqY
<<366
はっきり言って人不足です
面接でかなり労働条件の厳しさを伝えられた時には
その内容に動じなく、そして笑顔で対応し、この会社の
目指してる夢を語り始めたら、逆に質問する姿勢があれば
誰でも採用されますよ
374774RR:2007/03/03(土) 21:34:57 ID:jcIJV3FM
>>373社員かな?
休みは?手取りは?
375774RR:2007/03/03(土) 22:09:28 ID:kxqzBhhW
休み月九日は確実
手取りは18位かな
376774RR:2007/03/03(土) 22:45:43 ID:idDbcRS9
買取りの人は9日とれるね
半端に出世するとそう休めなくなるが
手取りは人によるべ、まあ多くは望めないけど
377774RR:2007/03/04(日) 03:15:49 ID:0RECXgQ5
今はそんなに休めるんだ・・・
漏れがいた時は週一回の店休日と、プラス1〜2日(繁忙期は0)
手取りは、インセンティブ次第だったけどトップ5に入らないと雀の涙だった。
昼休みも無い、月380h超時代がナツカシス
378774RR:2007/03/04(日) 11:17:32 ID:BgpmOufr
手取り18でどうやって生活するんだ?
379774RR:2007/03/04(日) 11:30:10 ID:YBquKvtU
>>378
嫁がスナック勤めしてます
380774RR:2007/03/04(日) 11:41:47 ID:QeABBBVP
元IKのたまり場と聞いて慌ててスっとんできました!

いろんな事件あったなぁ…
381774RR:2007/03/04(日) 11:46:50 ID:AHHJPpiq
kwsk
382774RR:2007/03/04(日) 11:53:19 ID:QeABBBVP
悪いが書けない。
ここ最初からみてるけど、誰もさすがに触れないしな。
383774RR:2007/03/04(日) 12:30:30 ID:rt3RRtPG
金持ち逃げ海外逃亡
384774RR:2007/03/04(日) 16:23:23 ID:bym5XJUZ
電話ではいい値段言っといて
現車査定になると値切って
相場より極端に安く買い叩くって聞いたけど
本当にそんなやり方なの?
385774RR:2007/03/04(日) 16:27:47 ID:BgpmOufr
買取るときに、最初から相場いっぱいの値段言うバカいないだろう
386774RR:2007/03/04(日) 22:29:20 ID:zjPpBOt8
バロンがらみのネタでしょ
あれは犯罪だよ
387774RR:2007/03/05(月) 01:17:36 ID:R0SYQVfO

何それ?
教えてくれ!
388774RR:2007/03/05(月) 03:08:21 ID:CYwZd1ML
まぁバロンがオークション出来ない理由はそれだw
389774RR:2007/03/05(月) 09:09:38 ID:SAMZtZOU
>>380-382
ふむ、つまり
QeABBBVP はすっとんで来たんじゃなく常駐だったと。こう言いたいわけだね。
390774RR:2007/03/05(月) 09:22:45 ID:TEDBlfyt
バロンは被害者側
書類がらみのネタ
これ以上は無理
391774RR:2007/03/05(月) 11:57:07 ID:E0P1dPYI
98年式スズキ イナズマ400 ノーマル
走行27000キロ シャンパンゴールド色
エンジン調子良し
タンク、エンジン1箇所づつ小キズ有り
リアタイヤ バトラックス新品に交換したばかり
全体的にはキレイで程度良し
査定額13万円でした
どうですか?
392774RR:2007/03/05(月) 13:37:03 ID:LPvOhzc8
>>390
そこまで知ってるなら書いちゃえよ
名前欄に番組の途中ですが名無しですって書けば大丈夫。
393774RR:2007/03/06(火) 00:19:28 ID:pdwbmvmT
公的に正式な書類をねつ造したんじゃマイか?
書類にはハンコが付き物だしな
バロンとバイクオーの接点なんてそんなもんでしょ
394774RR:2007/03/06(火) 13:35:46 ID:tjo5oO7P
>>391
開始13万でヤフオクに出したらもっと高く売れそうな気がする。
・バイクや背景を綺麗に撮る。いかにも普通の人って感じの背景にする。
・業者ではない事を自然にアピール。(普段乗ってますので距離は多少のびます、とか)

ところで車検残は?
業者に売るなら車検は関係ないけど、
個人だと車検付だと電話1本で任意保険入って乗って帰れるし。
395774RR:2007/03/06(火) 20:19:29 ID:FSBLRexP
ところで最近、王のHPで、バイク売ったやつとバイクの写真が載ってるな。
結構みんなニコパチだけど、額には満足してんの?無理やり笑顔つくらされてたりして。
でも俺もHPにバイク載せたーい!
まだ売りたくはないけどね(苦笑)。
396774RR:2007/03/06(火) 21:58:46 ID:59Neyi9F
>>395
写真載せるために派遣された人→笑えないとクビ

or

査定額+出演料→ニッコリ

ってかんじじゃね?
397774RR:2007/03/06(火) 22:06:01 ID:VjjA7zj+
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~antj28ym/index.html

ボロバイクの買取で事前見積もりと違うと憤慨するクレーマーオヤジ
テラウザス
398774RR:2007/03/06(火) 22:37:48 ID:rDseJj9d
どう見てもクレーマーです。どうもありがとうございました。
399774RR:2007/03/06(火) 22:56:44 ID:dCTpjPJ9
バイクソ王つぶれろ
400774RR:2007/03/06(火) 22:59:45 ID:y9QL+V6e
俺はバイ・キングになる
401774RR:2007/03/06(火) 23:56:29 ID:1KzzFHou
>>397

うわーすごいな。接客とか営業したことないんだろうね〜。
こういう大人にならないように、気をつけないとな
402774RR:2007/03/07(水) 00:54:05 ID:FT5XPPsc
ここで働いてたけど、給料はそんなに安くなかったぞ!
成績がよければその分ボーナスがもらえるしな!
403774RR:2007/03/07(水) 07:57:55 ID:QKcFfPIr
>>397
こういうクレージークレーマーって困るよな。
404774RR:2007/03/07(水) 10:44:51 ID:f5r5gZWz
>>397
釣りサイトだろ?いくらなんでもこんな基地外いるわけないw
405774RR:2007/03/07(水) 12:29:14 ID:ZihcG9kI
>>407
goobikeにもこのオヤジいるぞ。メカキチって奴。
ttp://goobike.com/php/community/bbs/detail.php?thread_id=473&maker_id=99&syasyu_id=&category_id=2

406774RR:2007/03/07(水) 12:42:51 ID:ZihcG9kI
407じゃなくて404だった
407774RR:2007/03/07(水) 17:15:14 ID:1JhooFPB
>>402
kwsk
408774RR:2007/03/08(木) 01:00:35 ID:jAob953m
時給に換算したら学生のバイト以下どころか最低賃金すら下回るがなw

退職金もないし、バイトのほうかまだいいよ
409774RR:2007/03/08(木) 08:35:16 ID:DmuD+TwU
最近は退職金ないのは普通になりつつある
410774RR:2007/03/08(木) 08:55:56 ID:ZwiZaBqT
まあ確かに
そのぶん給与に反映されてればまだいいが
ここだと貯金すらまともに出来ない薄給だからね
長時間労働と低賃金が両立してる
福利厚生とは何だろう、とここに居ると考えされられる
バイトのほうがいいという408に同意
411774RR:2007/03/08(木) 12:33:13 ID:ne4qYQw2
バイトじゃクレカ作れないじゃん
412774RR:2007/03/08(木) 12:58:10 ID:ZwiZaBqT
>>411
バイトしてれば発行可能なカード会社はある
http://honey.hlsp.biz/
413774RR:2007/03/08(木) 16:02:07 ID:PhVaeKcZ
みんなすぐ辞めるからだろ?
最初は低くても、長く勤めれば昇給や昇格で給料は上がる。どこでもそうだろ?
能力ない奴はしらんが。
ちなみに俺は orz
414774RR:2007/03/08(木) 18:35:42 ID:ErWn6m3S
まだ成長期だから、能力あって昇格できる自信あるならおk
普通程度なら止めた方がいいな。長時間こき使われて薄給なんてやってられん
415774RR:2007/03/08(木) 21:55:20 ID:aT+SExYa
いい会社に採用されるほどの能力が無いから条件の悪い会社で
働いてるのに、待遇で文句言ってるなんてあきれたもんだなw
416774RR:2007/03/08(木) 22:59:02 ID:SS6mcQLg
ZZR400、不動車、-5000円にて引取り。
近所のバイク屋で処理してもらうよりは安く済んだからまーいいか。
417774RR:2007/03/08(木) 23:01:38 ID:2uKBrSqL
社員乙!!
418774RR:2007/03/08(木) 23:13:22 ID:SS6mcQLg
いや、残念ながらニートだ。
419774RR:2007/03/08(木) 23:21:58 ID:dZgQ6Efp
俺だったら
ZZR400、 不動車 ばらしてヤフオク プラス3万円
420774RR:2007/03/08(木) 23:33:46 ID:QwM9FH0t
>>416は屑鉄処分代として5000円巻き上げられたっつーことかw
421774RR:2007/03/09(金) 00:34:19 ID:qFr/AN5p
>>413-414
>どこでもそうだろ?
一般的にはそうだが、ここは長く勤めてもあまり上がる体系になってない
役員まで昇りつめることが出来れば別だが
そうでなければいくら昇格しても、給与は役職に見合わないレベルにとどまる
能力があるなら他に行ってその能力を生かすべき
何よりこの会社とこの仕事が大好きで仕事が趣味
他は何もいらないというならこれ以上の所はないけど
422774RR:2007/03/09(金) 09:47:06 ID:k3IEUT1g
ZZR400不動車って回収後どうなるんですかね
解体?海外?店頭?
423774RR:2007/03/09(金) 10:48:42 ID:IMNTMv8m
IKの給料が安いのには理由がある
今は、会社を大きくすることに必死になっている状態
会社を大きくするためには、今までより少しでも多く稼がなきゃいけない
稼ぐためには新店舗をドカドカつくって、CMドンドンながさなきゃいけん
稼いだ金の大半を新店舗開店とCMに使っているから
424774RR:2007/03/09(金) 11:11:18 ID:bTapZr9M

       /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l、
      /::::::::::; ──-、::::::::::::::::l、
     /:::::::::::/-K.R.P-\:::::::::::::::l、
    ノ:::::::::::l:::::,-──-、::::`l::::::::::::\
   /:::::::::::::| ,-':::::   :::::::\::`l::::::::::::::|
   /::::::::::::::レ..: ::,-───-、\|:::::::::::::|
  |:::::::::::::::ノ-─┬┬───-'、::::::::::::| ほんなら、おまえら!聞くけど
  \:::::::/:::::::::::::/ ./  ,,,,,,,,,、 ,l`-、ノ KRPはどうやねん?
    \/ノノノノ_/_'''' ,-─-─ー::`l::::|
      |_r':ィoン:::lヘl::::ィoン:/ :::レ'i |      ,-、    __  ,-<\
      | l、::::::::ノ| l`ー─'  ::::|ン|.|   ,- 、<\> ___| .|_\>'
      `|  ̄ ̄(   )ヽ   .::::|_ノ  / ,、\`'  l___  _ |  _______
       |、_ ノ`-'''   _ノ |  <_/ \ \   / ./ | .|  L_____|
        |    __    /|       \._> / /_| .|
   __,-'| l、 -三='    / |`-、_        `-''  `l_ノ
─、// /、__| \ ..:::::   / |_,l l `l_,--、
. // /|`-、___|___\__/____|,-'' |`l .|`l、l`ー、
.| |./ |:::::::::::::::|  `ー──'' |:::::::::::::::::| | | | |::::::::
| |/ /::::::::::::::::|   |::|||::|  |::::::::::::::::::| | | .| |::::::::
| | /::::::::::::::::::::l、  .|::|||::|  /:::::::::::::::::::| | |ノノ::::::::::


425774RR:2007/03/09(金) 23:05:23 ID:s4dzQ+uJ
査定に来た大阪店の西○。査定中はフレンドリーに
話をしていたが近所のバイク屋査定3万の原付に5千円の査定。
近所のバイク屋に売るのでお引取り願おうとすると態度豹変。
「こんな鉄クズ誰も買わない。だから売れ」と意味不明な恫喝。
クビになったアパマンションショップ針中野店のHPには
「風を切って走ってます(さわやか系)」と書いてある。キモい。
ttp://www.apamanshop-osaka.com/27009211/2004/12/3_9826.html
426774RR:2007/03/10(土) 00:43:13 ID:6i5ruPW1
>>425
そいつもそいつだが、お前何で前職まで分かってるの?
すごい粘着気質だな…。
427774RR:2007/03/10(土) 02:16:54 ID:hjNBvipB
あらあら…
ついに名指しで晒されちゃったね
いい流れだね〜!
この調子でドンドン晒しちゃいましょ!
428774RR:2007/03/10(土) 07:33:32 ID:OrHZe/y1
うわあ、本当にガリバーと同じ手口だな。
もしかして関連会社?
429774RR:2007/03/10(土) 08:08:44 ID:C5Nj3lIz
>>425
すげぇw
フレンドリーに前職の話とかしてきたの?それともおまいはそいつを嫌ってる同僚?
針中野で働いてたってあるけど出身も針中野なのかな。たしかそこら辺ってブラクラさんの多い地域だよね
430774RR:2007/03/10(土) 09:22:03 ID:z4yQyJDl
↑↑ アホかw
普通に考えて、名刺もらって名前でググったんだろが
431774RR:2007/03/10(土) 16:13:24 ID:y9DI72bn
>425
さわやか系って最近は、こんなに目つき悪くてもそう呼ばれるんだww
432774RR:2007/03/10(土) 18:30:52 ID:kqRlRMB7
整備スタッフの募集に弟が応募してたが
大丈夫なのかコノ会社は・・・・。
買取スタッフ同様の劣悪環境なのだろうか?
知ってる人教えて下さい。
433774RR:2007/03/10(土) 19:39:24 ID:E/Uyl7N7
>>423
それは会社側がよく言ってるようなw
間違っちゃいないのだけど今、全ての人の給与が低い訳でもないし
仮に社長の夢であるバイクのテーマパークが出来て
バイクメーカーにもなって誰もが名前だけは最低でも知ってるくらいになったとしても
企業体質からして給与、休暇、福利厚生等は大して変わらないような気がする

>>432
耐えられるかどうかは人によるとしか言えないけど
買取りとはまた違った苦労があるようで・・・
仮に入社しても少なくとも勉強にはなるはず
良くも悪くも体育会系で水が合えばはまるかもしれないし・・・
弟さんのご多幸をお祈りしています
434774RR:2007/03/10(土) 19:40:34 ID:cWJ6VJeQ
組織的転売厨
435774RR:2007/03/11(日) 03:47:40 ID:wTO4kDSb
hondaのJADE
距離 2万七千
バッテリーあがって三年放置
なんですけど引き取る際
お金かかりますか?
436774RR:2007/03/11(日) 04:40:55 ID:qaoJd1V/
>>435
王だと、最初は-5000
一時間粘れれば±0
二時間粘って+5000










バイク屋で+20000〜
437774RR:2007/03/11(日) 04:46:55 ID:wTO4kDSb
arigatou
438774RR:2007/03/11(日) 07:08:35 ID:Rbj5UwHK
>>435
外せる物はヤフオクで売る。
フレームナンバー削ってその辺に置いとくと
金属泥棒が勝手に持っていく。
439774RR:2007/03/11(日) 14:53:17 ID:tmsa+uD1
>>425
通報しますた
440774RR:2007/03/11(日) 15:29:02 ID:0SlW2uc8

       /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l、
      /::::::::::; ──-、::::::::::::::::l、
     /:::::::::::/-K.R.P-\:::::::::::::::l、
    ノ:::::::::::l:::::,-──-、::::`l::::::::::::\
   /:::::::::::::| ,-':::::   :::::::\::`l::::::::::::::|
   /::::::::::::::レ..: ::,-───-、\|:::::::::::::|
  |:::::::::::::::ノ-─┬┬───-'、::::::::::::| 無視すんなや!
  \:::::::/:::::::::::::/ ./  ,,,,,,,,,、 ,l`-、ノ KRPが、買い取るで!
    \/ノノノノ_/_'''' ,-─-─ー::`l::::|
      |_r':ィoン:::lヘl::::ィoン:/ :::レ'i |      ,-、    __  ,-<\
      | l、::::::::ノ| l`ー─'  ::::|ン|.|   ,- 、<\> ___| .|_\>'
      `|  ̄ ̄(   )ヽ   .::::|_ノ  / ,、\`'  l___  _ |  _______
       |、_ ノ`-'''   _ノ |  <_/ \ \   / ./ | .|  L_____|
        |    __    /|       \._> / /_| .|
   __,-'| l、 -三='    / |`-、_        `-''  `l_ノ
─、// /、__| \ ..:::::   / |_,l l `l_,--、
. // /|`-、___|___\__/____|,-'' |`l .|`l、l`ー、
.| |./ |:::::::::::::::|  `ー──'' |:::::::::::::::::| | | | |::::::::
| |/ /::::::::::::::::|   |::|||::|  |::::::::::::::::::| | | .| |::::::::
| | /::::::::::::::::::::l、  .|::|||::|  /:::::::::::::::::::| | |ノノ::::::::::

441774RR:2007/03/12(月) 00:59:39 ID:9Z7FgEXa
この前バイコーの店に査定しに行ったら
店の中でダンボール箱に入った子犬がいたよ
マジビビったね!
普通ありえなくね?
「飼ってるんですか?」って聞いたら
「里親が見つかるまではねぇ〜… 可哀想だし…」
だってさ…

アホくさ!


ちなみにバイクは売らないで帰ってきました。
442774RR:2007/03/12(月) 01:55:53 ID:EI2345Dx
>>441
あほくさいか?チョットいい話しに聞こえるんだが…。
バイク売らないのは勝手だが、もっと温かい心で世間を見てみろよ。
そしたらきっと彼女ができるよw
443774RR:2007/03/12(月) 08:47:50 ID:9Z7FgEXa
>>442
俺は動物アレルギーなんだよ…
彼女できたら嫁に殺されちゃうし
444774RR:2007/03/12(月) 08:52:42 ID:xlxXijT+
犬好きの人なら、それ見て「ああこの人はやさしい人なんだな」とか
思っちゃうんだよ。
445774RR:2007/03/12(月) 09:16:47 ID:HWpm/kMY
業者オクに流す時は買い取り価格を開始価格にしとけば
よほど相場より高くない限り利益が出る

より利益を厚く取るために買い叩く
446774RR:2007/03/12(月) 19:52:06 ID:mjtA/KQr
>>441
犬嫌いだとそこまで言えるんだな・・・

まぁ、おいらも、電車中で子供騒いでると、親に黙らせろ!!って言うからな・・・
一緒なのかな?
447774RR:2007/03/12(月) 20:05:18 ID:tDenAvOX
貴方は赤ん坊の時泣かなかったのですか、と
初老の紳士が>>446を制した時は驚いたな。
いかにもDQNな風貌の>>446にはなかなか言えるもんじゃない。
448774RR:2007/03/12(月) 20:12:55 ID:mjtA/KQr
あほくさ・・・
騒いでるのと泣いてるのは違う。
まぁ、泣いてても宥めるのに努力するのが親の務めだと思うが如何か?
449774RR:2007/03/12(月) 20:50:36 ID:7yEU8n39
>>446の一緒なのかな?なんて書き方だと
単に子供が嫌いだから注意してるように見える
犬嫌いと一緒と感じるということは子供が嫌いなのは間違いない
だからやや的外れながらも>>447のような煽りがついたのだろう
まあ犬嫌いと子供嫌いはニュアンスが違う
一緒なのかな?と思うこと自体どうかと
>>448で言ってることは真っ当だが
ID:mjtA/KQrの真意がいまいちよくわからないね
450774RR:2007/03/13(火) 01:00:39 ID:Q5HhzDlQ
バイクキングは転売厨
その差額は市場を巡ってお前らが負担
451774RR:2007/03/13(火) 07:47:33 ID:Ko08XGvv
バイク売るのも買うのも個人売買がいいよ。
ノーマルか、すぐにノーマルに戻せるくらいのワンオーナーのバイクなら問題ないよ。
ヤフオクでVTR100F40万で買って、1年後にヤフオクで38万で売れたし、
部品取りにする予定でヤフオクで買ったKDX125も
キャブオーバーホールしただけで動いてるし。
業者からヤフオクで買うのはどうかと思うけど。
何もバイク王なんて使う必要ない。
452774RR:2007/03/13(火) 12:10:47 ID:WoZEZ+yI

       /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l、
      /::::::::::; ──-、::::::::::::::::l、
     /:::::::::::/-K.R.P-\:::::::::::::::l、
    ノ:::::::::::l:::::,-──-、::::`l::::::::::::\
   /:::::::::::::| ,-':::::   :::::::\::`l::::::::::::::|
   /::::::::::::::レ..: ::,-───-、\|:::::::::::::|
  |:::::::::::::::ノ-─┬┬───-'、::::::::::::| 無視すんなや!
  \:::::::/:::::::::::::/ ./  ,,,,,,,,,、 ,l`-、ノ 鉄屑王の俺は、どうなんや?
    \/ノノノノ_/_'''' ,-─-─ー::`l::::|
      |_r':ィoン:::lヘl::::ィoン:/ :::レ'i |      ,-、    __  ,-<\
      | l、::::::::ノ| l`ー─'  ::::|ン|.|   ,- 、<\> ___| .|_\>'
      `|  ̄ ̄(   )ヽ   .::::|_ノ  / ,、\`'  l___  _ |  _______
       |、_ ノ`-'''   _ノ |  <_/ \ \   / ./ | .|  L_____|
        |    __    /|       \._> / /_| .|
   __,-'| l、 -三='    / |`-、_        `-''  `l_ノ
─、// /、__| \ ..:::::   / |_,l l `l_,--、
. // /|`-、___|___\__/____|,-'' |`l .|`l、l`ー、
.| |./ |:::::::::::::::|  `ー──'' |:::::::::::::::::| | | | |::::::::
| |/ /::::::::::::::::|   |::|||::|  |::::::::::::::::::| | | .| |::::::::
| | /::::::::::::::::::::l、  .|::|||::|  /:::::::::::::::::::| | |ノノ::::::::::

453774RR:2007/03/13(火) 12:19:50 ID:gJnN7HxC
>>432
整備士に本気でなりたいなら
他所に行け
大して学ぶ事もないし
無資格ならしゃーないけど
454774RR:2007/03/13(火) 19:13:17 ID:3vvqm0HX
今日バイク王で売ってしまった。
このスレを見てから売るべきだった。
走行距離2万5千のマグナ250がネット査定で20万。
買取額3万3千円。粘るべきだった。
455774RR:2007/03/13(火) 19:15:58 ID:zvilHlwA
>>454
めんどくさいし程度によるけどオク出すなり
バイク「売ります」「買います」スレ16
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1171964509/
↑ここ出すなりしたら10万くらいで売れるんじゃないのか?
456774RR:2007/03/13(火) 19:37:33 ID:J8O6/8Ta
それはワンプラって奴だな!元バイク王より
457774RR:2007/03/13(火) 20:28:08 ID:PtzCUa2V
1.5プラじゃね?
金になっただけマシだと思う
458774RR:2007/03/13(火) 20:35:45 ID:PX54hii3
>>454
ちょwwww
無収入な俺でも5万で買うぞ
459774RR:2007/03/13(火) 20:37:25 ID:PX54hii3
マグナ250 2万5千キロ
MJ bikeで調べればいくら搾取されたかわかるな
460774RR:2007/03/13(火) 21:18:18 ID:NB6IQVDB
彼らの目的はバイクを所有することではなく
転売なのだから全員が相場より安く買おうとする
これが買い取り相場を形成することになり
消費者は永遠に搾取され続ける
461774RR:2007/03/13(火) 21:38:09 ID:TUyoV0lM
中にいた頃、同僚との結論は「乗り潰すのが一番いい」だったよ。
どんな売り方するにせよ、かけた手間はバックされないもんねぇ・・・
462774RR:2007/03/13(火) 21:40:22 ID:G9FDJkYV
個人売買すればいい
463774RR:2007/03/13(火) 22:08:29 ID:TUyoV0lM
個売も割安なんだよね。
手放す中では一番マシというだけで。
結果、バイクに限らず「物は使い潰せ」って結論に至るわけでして・・・
464774RR:2007/03/13(火) 22:14:07 ID:G9FDJkYV
買取相場と通常の相場の価格差を中古業者が持っていくから
何回売買されてもなかなか値段下がらない

これが消費者間取引なら業者の買取相場と同じ金額で買われたとしても
次売る時は利益乗せて販売することが無いから売買するたびに本来の相場価格で買えることになる

通常こういった中間マージンを省く取引は仕入先であるメーカーが拒否する場合があるけど
中古販売業者の場合そもそもの仕入先が個人だし
商品自体の大きさや単価も大きいからネットが発達した現代においてバイクキングで売る奴はアホ
465774RR:2007/03/13(火) 22:30:32 ID:cdfEICHr
修理だけやってろって話
個人の何も知らない素人が売っちゃうから
こんな会社が急成長する
466774RR:2007/03/14(水) 02:21:04 ID:li1lmoZA
ワースワイルはどーですかね?ネット査定は結構良かったけど。
バイク王はネット査定頼んだら査定せずに電話で査定するってメールよこしてきた。
いやでも直接交渉したい感じのがっつきよう。
467774RR:2007/03/14(水) 07:38:26 ID:TgiKEYWc
業者に売るなら3・4件イッキに呼ぶ「バッティング」が1番高い。
468774RR:2007/03/14(水) 08:01:15 ID:NGf6Nop1
ネット査定じゃどこも良い値を付けるでしょ、常考。
469774RR:2007/03/14(水) 10:30:15 ID:UeZ+dIeC

       /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l、
      /::::::::::; ──-、::::::::::::::::l、
     /:::::::::::/-K.R.P-\:::::::::::::::l、
    ノ:::::::::::l:::::,-──-、::::`l::::::::::::\
   /:::::::::::::| ,-':::::   :::::::\::`l::::::::::::::|
   /::::::::::::::レ..: ::,-───-、\|:::::::::::::| ほんまお前ら血も涙もない
  |:::::::::::::::ノ-─┬┬───-'、::::::::::::| 奴等やなァ!ワシ聞いてるやん!
  \:::::::/:::::::::::::/ ./  ,,,,,,,,,、 ,l`-、ノ KRPはどうなんやって?
    \/ノノノノ_/_'''' ,-─-─ー::`l::::| たのむわ!答えてくれや!な!
      |_r':ィoン:::lヘl::::ィoン:/ :::レ'i |      ,-、    __  ,-<\
      | l、::::::::ノ| l`ー─'  ::::|ン|.|   ,- 、<\> ___| .|_\>'
      `|  ̄ ̄(   )ヽ   .::::|_ノ  / ,、\`'  l___  _ |  _______
       |、_ ノ`-'''   _ノ |  <_/ \ \   / ./ | .|  L_____|
        |    __    /|       \._> / /_| .|
   __,-'| l、 -三='    / |`-、_        `-''  `l_ノ
─、// /、__| \ ..:::::   / |_,l l `l_,--、
. // /|`-、___|___\__/____|,-'' |`l .|`l、l`ー、
.| |./ |:::::::::::::::|  `ー──'' |:::::::::::::::::| | | | |::::::::
| |/ /::::::::::::::::|   |::|||::|  |::::::::::::::::::| | | .| |::::::::
| | /::::::::::::::::::::l、  .|::|||::|  /:::::::::::::::::::| | |ノノ::::::::::

470774RR:2007/03/14(水) 11:07:19 ID:8uQh4/pr
最終型KSR2。
バイク王のネット査定で10万から14万だった。
持って行ったら基本5万でなんだかんだいちゃもん付けられて3.5万になっていた。

近所のローカル中古屋に持って行ったら8万で取ってくれた。
471774RR:2007/03/14(水) 12:05:50 ID:UeZ+dIeC

       /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l、
      /::::::::::; ──-、::::::::::::::::l、
     /:::::::::::/-K.R.P-\:::::::::::::::l、
    ノ:::::::::::l:::::,-──-、::::`l::::::::::::\
   /:::::::::::::| ,-':::::   :::::::\::`l::::::::::::::|
   /::::::::::::::レ..: ::,-───-、\|:::::::::::::| おい、無視すんな!
  |:::::::::::::::ノ-─┬┬───-'、::::::::::::| バイブ王の俺が言うてんねん!
  \:::::::/:::::::::::::/ ./  ,,,,,,,,,、 ,l`-、ノ ええかげんにしーや!
    \/ノノノノ_/_'''' ,-─-─ー::`l::::|
      |_r':ィoン:::lヘl::::ィoン:/ :::レ'i |      ,-、    __  ,-<\
      | l、::::::::ノ| l`ー─'  ::::|ン|.|   ,- 、<\> ___| .|_\>'
      `|  ̄ ̄(   )ヽ   .::::|_ノ  / ,、\`'  l___  _ |  _______
       |、_ ノ`-'''   _ノ |  <_/ \ \   / ./ | .|  L_____|
        |    __    /|       \._> / /_| .|
   __,-'| l、 -三='    / |`-、_        `-''  `l_ノ
─、// /、__| \ ..:::::   / |_,l l `l_,--、
. // /|`-、___|___\__/____|,-'' |`l .|`l、l`ー、
.| |./ |:::::::::::::::|  `ー──'' |:::::::::::::::::| | | | |::::::::
| |/ /::::::::::::::::|   |::|||::|  |::::::::::::::::::| | | .| |::::::::
| | /::::::::::::::::::::l、  .|::|||::|  /:::::::::::::::::::| | |ノノ::::::::::

472774RR:2007/03/14(水) 19:56:58 ID:kLH7iq/X
でも少しでも高く売りたいのならバイク王とバイクキングを一時間の時差で呼べばいい

バイク王でゴネてバイクキングとバッティングすればいい
473774RR:2007/03/14(水) 21:10:35 ID:pgEk2wlR
>>471
ベガ様の必殺技
サイコクラッシャーアタック
ダブルニープレス
ヘッドプレス
サマーソルトスカルダイバー

だっけか?
474774RR:2007/03/14(水) 21:11:00 ID:Z0Le/FlP
定期的な宣伝お疲れさまです


137 名前:120[] 投稿日:2007/02/09(金) 14:45:49 ID:vRfO+Ogc
バイク王を待たずにワースワイルってとこに売っちゃった
ありえなくらい粘ったら25万で買い取ってくれたから良かった

138 名前:774RR[] 投稿日:2007/02/09(金) 15:58:22 ID:zS6fahFa
ワースワイルでさっきオンライン査定したらバイク0より高い金額でたんだけどw大丈夫なのかw

160 名前:774RR[] 投稿日:2007/02/13(火) 10:54:45 ID:J1/hZOlc
ワースワイルっで売ったけど(bcr900) オンライン48-50マン
直交渉40スタート2.5h後45.8man結構ガンバッタ・・・
バイク0やったら30クライかなー

210 名前:774RR[sage] 投稿日:2007/02/19(月) 16:25:30 ID:R862S/m3
ここでチョットだけ話題が挙がったワースワイルにオンライン査定頼んだら52〜55万だった。
週末あたりに呼んでみるけどどうなるかな。この額だと最初は25か30かというところか。
赤男爵で42だったからそれより上なら売ろうかな。目標は45に設定。また報告します。

466 名前:774RR[] 投稿日:2007/03/14(水) 02:21:04 ID:li1lmoZA
ワースワイルはどーですかね?ネット査定は結構良かったけど。
バイク王はネット査定頼んだら査定せずに電話で査定するってメールよこしてきた。
いやでも直接交渉したい感じのがっつきよう。
475774RR:2007/03/14(水) 22:06:39 ID:U4YezVjF
4件一括でメール査定たのんだけど、返事よこしたのバイク王とワースワイルだけ。
しかも価格提示したのワースワイルだけだった。
476774RR:2007/03/14(水) 23:03:56 ID:v7sz8kTo
バイクオーが一番じゃね?
477774RR:2007/03/15(木) 01:42:43 ID:vE6I83Hi
実家に放置してある俺のバイクを親が処分したいらしいんだけど。
本人が立ち合わなくても買い取ってもらえるのかな?
478774RR:2007/03/15(木) 03:41:20 ID:LARee2YO
新卒の社員はいくらぐらいボーナス出るのですか?
479774RR:2007/03/15(木) 06:47:05 ID:0NSvNwgW
>>477
委任状が無いとダメじゃねえか?
名義人本人の同意なく売れたら、盗んだバイクだって売れるって事になる。
480774RR:2007/03/15(木) 08:03:54 ID:V7Jcr/rN
漏れが元ソニックに売ったバイク、KRPが出品してたよ。

ちなみにTEL査定額22万の提示額14万、粘って19.1万で売りました。
481774RR:2007/03/15(木) 08:20:51 ID:S28EZTlu
URL
482774RR:2007/03/15(木) 10:46:00 ID:Kv3pKU1j
>>478
賞与は無いです
483774RR:2007/03/15(木) 20:39:43 ID:2CJ9yz+1
>>477
名義人が自分なら、電話での本人確認と、バイク王の委任状にサインして、おまいの免許証のコピーがいる
委任状はネットでダウソして書くか、当日査定しに貰う。後日郵送でもおk。ただし現金渡しじゃなくて後振り込みになる
ttp://www.8190.co.jp/documents/index.html
484774RR:2007/03/16(金) 13:05:06 ID:S6cezDh6
暇なんで、いろいろ買取り呼んだり、バイク屋まわったが、結果はバイク王が一番ひどかった。
バイク王の最初の提示額はありえなく低いよ。多少上げてくれるけど・・・
お金払ってでも、持っていってもらいたい人には便利な会社だと思う。
どんなゴミでも5千円で持って行ってくれるって聞きます。
485774RR:2007/03/16(金) 13:08:20 ID:S6cezDh6
動くスクーターでも5千円取られて、バイクも持っていかれるそうですが・・・
486774RR:2007/03/16(金) 13:22:11 ID:KeUwMXx8
ボロまたは原付は処分料取って来いって上司に言われます。
487774RR:2007/03/16(金) 15:11:27 ID:QNmPTFDo

頑張れ!!
488774RR:2007/03/16(金) 18:53:26 ID:/WZg+7ti
>>477です
479さん、483さん参考になりました!ありがとうございます。
489774RR:2007/03/17(土) 00:36:30 ID:Q3F1cOWd
本当に糞だぞこの会社
ここで査定してもらって赤男爵行ったら10万違った
時間の無駄
HPで査定して店に持っていってみ?面白い評価だよ
490774RR:2007/03/17(土) 00:38:17 ID:y0sZxl8P
転売厨が企業化してるんだからそりゃそうだろ。
考えるまでも無く分かる。
491774RR:2007/03/17(土) 00:43:00 ID:Q3F1cOWd
誇大広告とかでそのうち訴えられと思うよ
ネット上の査定と買って広告じゃないのかね?
平均買取価格?wwwwwwwwww

つーか何で公共の電波使ってる放送局がこの会社のCM流してるか理解できない
JAROに苦情出したいね。ってか俺が事実を元に出したらやばいねここ。
492774RR:2007/03/17(土) 01:31:33 ID:MG5ivtZn
>>491
すっかり春休みなんだなぁ
493774RR:2007/03/17(土) 08:26:36 ID:hxH60e0a
>>491
ためしにJAROに連絡してみたら?
たぶん、何も変わらないだろうね
494元中の人:2007/03/17(土) 08:33:03 ID:DWk2sA5G
法対策は万全だからむだぽ
495774RR:2007/03/17(土) 09:21:19 ID:8dc90fQt
>>491

じゃ、ネット査定額を下げればいいのかな?w
496774RR:2007/03/17(土) 09:29:49 ID:Mx6BXX1F
新車買うかどうかは別にして、近所のバロンで新車の見積もりを貰い
下取り査定してもらえばいいじゃん。
その金額が出ないのならバイク王は駄目だろ。
497774RR:2007/03/17(土) 09:43:51 ID:1/68Nzxj
バロン高く買いまくってたら売れないだろう

ガリバーも自社で買取販売してるけど糞高い
498774RR:2007/03/17(土) 12:35:25 ID:BO9ohr+u
俺は完全に素人なんだけど、単純に考えてバロンなら
買い取って自前で簡単に整備してすぐ売れるわけだが
買取屋は買い取ってオークションなり業者に売って
それから中古バイク屋の店頭に並ぶんだから、途中でいくつも
業者が絡む分だけ少なくともバロンとかよりは買取価格が
低くなるような気がするんだけど?
499774RR:2007/03/17(土) 19:59:30 ID:y0sZxl8P
買取、いや転売屋はオクに横流しするだけだから倉庫持ってりゃいいだけだし
設備投資も馬鹿男爵ほどいらないから、もっと高く買っていいはずだろ?
500774RR:2007/03/17(土) 22:13:36 ID:eCFkOI28
>>499
コレが噂のゆとり教育の結果かww

日本オワタ\(^o^)/
501774RR:2007/03/18(日) 07:14:16 ID:Z/h81d1w
>>499
頭悪すぎでしょ〜
502774RR:2007/03/18(日) 07:24:35 ID:Y5VBtF27
家にいながら愛着の無いバイクを処分出来るのがバイク王の良い所だよ
503774RR:2007/03/18(日) 09:33:51 ID:fsRopkNu
俺はバイクを買い換える時、古いバイクをバイクオーで売った

5万km近く走ったオフ車は新車を買うバイク屋では下取り価格0査定だったので、廃車手続きだけ頼むつもりだったが、
新車の引き取りの日に試しに近くのバイクオーに持っていったら、3万円以上の値がついたのでそのまま売ってきた。

面倒くさいことが嫌な俺にはありがたかった。
504774RR:2007/03/18(日) 09:40:24 ID:zDk7KwNP
それはたぶんバイク王以上にセコイバイク屋だったんでは…
505774RR:2007/03/18(日) 10:31:11 ID:0J1xQsxb
>>502
そのとおり。
家にいながら愛着のない馬鹿息子も処分出来たらいいなとお前のかーちゃんが言ってたのを聞いたw
506774RR:2007/03/18(日) 11:54:18 ID:KvGVeSlR
>>500
>>501
説明どうぞ
507774RR:2007/03/18(日) 20:55:57 ID:fzrhHXkT
>>503

普通ゼロだろ
バイク王に感謝しろ
508774RR:2007/03/18(日) 21:18:25 ID:n2wTgXvP
キッズ窃盗団の売り飛ばし先に利用されてるんじゃないの?
509774RR:2007/03/18(日) 21:43:22 ID:rUPDDlX6
テクノスポーツってバイク王グループ?
510774RR:2007/03/18(日) 22:10:53 ID:id6SXMvJ
>>509
ジャイアンとスネオみたいな関係
511774RR:2007/03/18(日) 22:17:55 ID:rUPDDlX6
どこもバイク王の息がかかってるな
どこか都内でお勧めの買取屋教えてくださいな
512774RR:2007/03/18(日) 22:40:08 ID:0J1xQsxb
>>511
禿オク。
513774RR:2007/03/18(日) 22:53:09 ID:JrbOsNBs
ここ見てたら6年前に中古でかった外装結構ギズだらけのV100を去年40kで買ってくれたバイク屋はすごいなとおもたよ
514774RR:2007/03/18(日) 23:48:19 ID:fzrhHXkT
買取りと下取りを混同するなよ
515774RR:2007/03/19(月) 01:05:35 ID:M11tnWKi
高く売るならオク手間はかかるけど
楽して買ってもらうなら王
516774RR:2007/03/19(月) 15:33:22 ID:spPVi/i0
513は買い取りなんだが。
517774RR:2007/03/19(月) 21:09:34 ID:txuY6I6o
>>508
所有者と連絡取って、所有者の委任状と免許証のコピー取るから、そこら辺の買い取り屋よりはしっかりしてる

>>511
ワースワイルはどう?
いつもバイク王の悪口書いて自社マンセーしてる工作員がいるけど、実際の感想聞いてみたい
518774RR:2007/03/20(火) 22:09:48 ID:0RzORiKy
昨日バイコーの店の前を24:30頃に通り過ぎた時みたんだけど
5人くらいの赤シャツが忙しそうにしてたよ
ありえなくね?
519774RR:2007/03/20(火) 22:15:33 ID:dhevynuU
今年の流行は赤なんじゃね?
520774RR:2007/03/21(水) 00:00:01 ID:0RzORiKy
赤シャツだせぇよ
521774RR:2007/03/21(水) 00:10:53 ID:w3beBifD
520のカキコがだせぇよ
522774RR:2007/03/22(木) 16:13:31 ID:4gxNBVze
先日、買取査定を王に依頼したら、忙しいとかで
査定日まで一週間位かかると言われました。

暇だったんで、男爵に持っていって出た査定が
十年落ちのFZ400、12000km、事故無しが15マソだって。
王にしておけば良かったのカツラ?
523774RR:2007/03/22(木) 18:33:41 ID:gNc1hXic
さっきまで査定してもらってたんだけどひどかった。
たぶん、もうお引き取りくださいって5回以上言った。
もうぜったいバイク王には頼まないわ。
なにが無料査定だよ。
すげぇつかれた。
そっちの事情もわかるけどさ、
客に遠まわしに切れるとかありえないだろ。
さいたま店の山○さん。
524774RR:2007/03/22(木) 21:47:25 ID:1HopBBVt
このスレを見てバイク王で売ってきました。
さすがバイク王、オンライン査定価格の1/3で
買い取っていただけました。
525774RR:2007/03/22(木) 22:57:47 ID:aVqVRUVu
ナカーマ
最低の設定のオンライン査定の半分ダタよorz
526774RR:2007/03/22(木) 22:58:52 ID:aVqVRUVu
連投スマソ
あの平均価格って何の平均価格だっ
527774RR:2007/03/22(木) 23:38:17 ID:6kgbPaOC
バイク王は一対一で査定させてはダメだ。
とりあえず10人くらい知り合いを呼んでから呼べ。そして査定中は囲め。
528774RR:2007/03/23(金) 04:12:07 ID:aBLd0BxA
あんたのバイクがオークションで売れる価格だよ
529774RR:2007/03/23(金) 07:06:08 ID:q5oB2LMO
査定は新車の状態で売った時の価格らしいよ
530774RR:2007/03/23(金) 07:12:07 ID:1XjwMpb9
某社オークション評価総合4点車両の値段です ><
531774RR:2007/03/23(金) 09:44:31 ID:g3VOurRn
>>523
そうやって晒しても大丈夫なのか?
査定員は家の場所知ってるんだろ?

ぶっちゃけちゃえばオレも晒したいんだが…
532774RR:2007/03/23(金) 09:47:03 ID:sPEK6VgP
そういうことか。
査定額(バイク王にとっての売値)と買取り価格を客側が混同してるということか。
それなら納得。
533774RR:2007/03/23(金) 11:58:21 ID:yzUAPirO
>>531
家は知ってても会社もここ見てるから
下手なことはできんさ
534774RR:2007/03/23(金) 12:43:29 ID:dDvlhD+S
>>531
よくわからんけど査定で揉めたとか険悪になったのなら、
むしろ晒してやったほうが牽制になっていいと思うよ。
査定中に口論になった客のバイクがその晩何者かによって
盗まれたりって話も聞くし。
535774RR:2007/03/23(金) 14:08:58 ID:g3VOurRn
>>534
盗まれたってホントなの?
もし、ホントなら盗難届けを出したときに
心当たりがある人いる?って聞かれるじゃん
そのときにバイコーの○○さんがって言ったらヤバくない?
536774RR:2007/03/23(金) 15:59:12 ID:SZjzScis
やっぱ来てもらうんじゃなくて、店に行くのが
安全だな。
537774RR:2007/03/23(金) 17:24:01 ID:sPEK6VgP
ここの奴らってほんとヤレヤレだなw
538774RR:2007/03/23(金) 17:50:22 ID:M82I5BLt
バイクエースはどうですか?
利用したことある人いたら教えてください。
539774RR:2007/03/23(金) 18:06:55 ID:M82I5BLt
去年新車で無理して買って、寒いからあまり乗らずにいたんですが
失業して新しい仕事がなかなか決まらず手放すことにしたんです。
400キロしか走ってない。一度もこけてないST250です。
レッドバロン→13万
バイク王→18万
ワースワイル→17〜20万
メール、電話で問い合わせた相場上限です。
レッドバロンで買ったのでレッドバロンだとオイルリザーブ代とか上乗せされるようです。
このスレをみるとバイク王はやめておいたほうがよさそうですね。
やっぱりレッドバロンが無難でしょうか?
おすすめの買取店はありますか?
540774RR:2007/03/23(金) 19:43:40 ID:n4emAtG9
>>539
暇なときでいいから適当にその辺のバイクや回れ。それで納得すれば売れ。
基本的に、買取屋よりも店舗営業の店の方が買い取り価格は高い。中間マージンのことを考えれば
わかるだろ?
541539:2007/03/23(金) 20:54:04 ID:0oFOp74s
>>540
そうなんですか。スズキの店がいいとかありますか?
レッドバロンは買い取り高いと聞いたことあるんですが。
とりあえず近所の店回ってみます。ありがとう。
542774RR:2007/03/23(金) 22:14:32 ID:sPEK6VgP
>>540

やっぱり分かってないな
中間マージンより規模の問題。
バイク王やバロンなどは従業員や店舗も多く固定経費も多くかかるので、利も大きく取らなければならない。
個人などの小規模店なら利は薄くてもいい、店主のさじ加減ひとつでどうにでも出来る。
但し、必ず買取ってくれるという保証はない。
最近の個人店も小賢しくなっていて、安く買い叩かれる可能性も多い。
543774RR:2007/03/23(金) 22:47:21 ID:UmWuYmXf
>>542
いやいや、バロンは捨てがたいぞ
買取で重要なのはいつ売れるかだよ(店にとってね)
なので、個人店は得意な車両は高く買うが、すこしでも自信がないと
オークションに流して利益を取るからやすいぞ
その点バロンは大きな展示場があるから頑張ってくれるヨ
ただバロンは整備代はキッチリ減点するから外装がよくても消耗品が多いと
安いね、そんなときはオークションに流す業者のが高いときがあるって感じかな
544774RR:2007/03/24(土) 08:50:27 ID:xJ2I5FqX
バロンの敷地で王とワース呼んで競わせろ
545774RR:2007/03/24(土) 09:15:28 ID:FIN7snIP
400kmしか走ってないから買取業者(バイク王とか)は止めた方がいいんじゃね
レッドバロン行って値段聞いて、スズキの店で値段聞いて高い方で売ればいいんじゃない?
546774RR:2007/03/25(日) 00:11:19 ID:2LWu6GsJ
まだラジオを聞いたって言ったら+1万円ってやってるの?
最近CMを聞かないんだけど…
547774RR:2007/03/25(日) 08:25:22 ID:Cnu8Ur2v
>>546
それ全く意味なしw
指摘しても「そのキャンペーン込みの値段です」って言われるだけww
548774RR:2007/03/25(日) 12:12:41 ID:jrgnHX3u
例えば1000円の商品買って1万円が当たるってんなら意味あるが、
十数万〜数十万円の取引きの中で誤差範囲の1万円ということ自体に意味が無い。
549774RR:2007/03/25(日) 12:33:38 ID:GeNXH6s1
以前10万円当たるキャンペーンやってたけどね
ほんとに10万振り込んできた
550774RR:2007/03/25(日) 21:35:10 ID:HOOOpI4c
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e65098580

これ入札してるの業者だとしたら堂々としたもんだな
551774RR:2007/03/27(火) 20:11:42 ID:mhaZOv8U
古すぎるとか言われて、売るどころか金取られたよ。
名前書かされてから「金取るよ」ってヒデー業者だな。
552774RR:2007/03/28(水) 01:08:09 ID:n13HZof9
>>551
kwsk
553774RR:2007/03/28(水) 01:13:23 ID:YiOL2dFH
>>551
それって、お前が世間知らずなだけだろ
名前書く=契約、だったら内容は先に聞かなきゃ
554774RR:2007/03/29(木) 00:07:27 ID:lOuyNbi0
>>539
売らない方が良いと思うよ。売っても高いバイクじゃないし、たかだか15万
ほどを手にしたところであっという間に無くなる。無くなってから気づくんだ。
「売らなきゃよかった・・」って。また新たに手に入れるのは大変だし、本当に
生活の支障になるなら、保険などを当分切って保管しておくほうがよいと思う。

ハレやドカなら当分の生活費にもなると思うが、感傷的にならずじっくり考えて
みては?




byバイク玉
555774RR:2007/03/29(木) 01:46:10 ID:yFeNg+Jx
>>554が正し過ぎて泣ける。
あとキリ番555げと。
556774RR:2007/03/29(木) 05:03:30 ID:aTc4df3r
オレも>>554の考えに一票
557774RR:2007/03/29(木) 08:01:33 ID:MjgNezWd
>>554にとってはたかが15万でも、>>539にとって15万は1年分の生活費w
558774RR:2007/03/30(金) 00:06:38 ID:Cuob10M/
俺も生活苦でバイクを18万で手放したが
いまもなお後悔している
559774RR:2007/03/30(金) 08:12:01 ID:q0Z4Wflg
でもその時は売らなきゃどうにもならん状況だったんだろ?
だったらどの道手放すことになってたんだよw
560774RR:2007/03/30(金) 14:16:59 ID:rQ7APkq2
売ってプリ
561774RR:2007/03/30(金) 14:19:44 ID:GFtPUWLZ
ギリギリまでバイク売らなければよかった
また買うの、お金かかるし
562774RR:2007/03/30(金) 14:41:08 ID:q0Z4Wflg
そんな困窮してる奴が、またバイク買うとか逝ってるのが笑えるw
563774RR:2007/03/30(金) 16:50:58 ID:WpY8F9tC

車名:ホンダ/ゼルビス青
購入年:1997年 10年前
購入時タマ状態:中古・2000キロ・程度上
売却時状態:32000キロ走行・ノーマル
      転倒歴あり・フレーム曲がりあり・盗難歴あり
      カウル・タンク・マフラーに傷
      フロントフォークのよじれ劣化あり・チェーン劣化Oリング飛び出しさび
      エンジンの吹け良好・バッテリ良好
      タイヤほぼ新品9部山

売却価格:20000円

一発サイン!
      
564774RR:2007/03/30(金) 22:12:28 ID:km2LhZZi
15年前のボロボロセロー不動車。
-10000円。
パンツをチラッと見せたら-5000円。
565774RR:2007/03/30(金) 22:23:19 ID:QI21RnHt
その手があったか!
あ、俺男だっけ
566774RR:2007/03/30(金) 22:28:18 ID:A1v2AFkI
CM作った奴のセンスを疑う
567774RR:2007/03/30(金) 23:09:41 ID:JW242P+4
違反商品の申告
http://auction.adsv.jp/sellthing.php
の使い方。

1)出品物のページを開く(http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/mmbkh446

2)表示形式を「タイトルのみ」にする→50件まで表示される

3)ツールバーの「表示」→ 「ソース」(メモ帳が開く)

4)出てきたソースコードを「Ctrl+A」で全部選択 → 続いて「Ctrl+C」でコピー

5)「アドレスを貼り付けてください」の欄に「Ctrl+V」で全部貼り付け

6)罪状「その他、利用規約やガイドラインに違反するもの」を選択後、「リスト化」のボタンを押す

7)すべてのオークションのアドレスが抽出される

8)「一発通報」のボタンを押す
568774RR:2007/03/31(土) 09:07:07 ID:9RzekT2/
>>565

ならば、いらなくなったエロDVDでもやれば?
569774RR:2007/03/31(土) 23:33:50 ID:D0rYYPBF
女の査定員もいたりする
570774RR:2007/04/01(日) 00:05:12 ID:goGcT1hC
「最後に乗ったのはいつですか?」
「1週間くらい前です」
「あれ?エンジンかかりませんね?」
「バッテリーあがっちゃったかな?」
「タンクの中を確認しますね。・・あれ?ガソリン腐ってますよ?」
「え?そう?腐ってても走るもんなんですね・・」
「タイヤチェックと・・あれ?溝にくもの巣がはってますね?」
「は、春ですからね・・」
「正直に言ってください!アクセルだって固着してるじゃないですか!」
「ごめんなさい!10年も放置してたんです」
「-1万ですね」
571774RR:2007/04/01(日) 02:48:36 ID:6UMv6iRp
>>517
ワースは粘りに粘ってメールや電話で伝えてくる下限がせいぜい。
あそこもバイコーとかと同じオークションで流す事を前提として買い取ってるから
極端に良い値段は出ないと思う。まぁ、余程程度が悪かったり、嘘申告しない限り
極端な安値にはならないと思うよ。
572774RR:2007/04/01(日) 14:35:24 ID:WNyHw1O7
>>571
メールで伝えてきた買取価格の下限ならマズマズだな。まだバイク王よりは良心的。
ただ、どのくらい粘ればよいのやら・・・
573774RR:2007/04/01(日) 16:45:59 ID:6UMv6iRp
>>572
数時間・・向こうが折れるまで・・。
何時まででもおkな暇な時に呼んで、椅子に座って商談汁。
向こうも相当粘ってくるけど、安易に妥協しない。
574774RR:2007/04/01(日) 18:50:10 ID:meJoP0R2
さっき、ワーススタイルにTELで査定聞いたら、ツインカムのハーレーが125万て言われた。。。。
実際どれくらい下がるんだろう?
575774RR:2007/04/01(日) 20:06:43 ID:goGcT1hC
>>574
スレ違い、他で聞けやクズ
576元社員:2007/04/01(日) 23:10:07 ID:5A8oKvQW
元社員の俺に聞きたいことあるか?
577774RR:2007/04/02(月) 04:22:58 ID:UVigdNGl
スズキのレッツ2って新品でどのくらいで売れたりしますか?
578774RR:2007/04/02(月) 04:27:53 ID:QL9VxFtK
>>576
本名
住所
年齢
電話番号
携帯電話番号
PCアドレス
携帯アドレス
預金残高
口座番号
口座暗証番号


こんなトコかな…
579774RR:2007/04/02(月) 04:28:11 ID:lAGrKhXD
>>576
労働時間、月に何勤務か
ノルマとかあったら教えて
580774RR:2007/04/02(月) 08:22:09 ID:HvPav36m
元社員といっても店舗の買取人だったのと
本社側の人間だったのとで聞くことがだいぶ変わる
581774RR:2007/04/02(月) 13:47:49 ID:3dgeLMQG
>>579

まず休むことから考えてもなぁ・・・w
年中無休で死に物狂いで働くくらいの気合いでやれよ
そしたら労働時間とか月に何日勤務とか、そんな下らんことは気にならんよw
582774RR:2007/04/02(月) 19:44:43 ID:n2JKeFP9
おまえ守秘義務って知ってるか?
現職だろうと、元職だろうと、仕事で知りえた情報は第三者には漏らしてはいけない。
法律としてどの範囲までをいうのかは分からんが(勉強不足ですまん)社会人として
は当然のことだと思う。
583774RR:2007/04/02(月) 20:00:43 ID:EdQkZ3SN
>>582
内容によりけり。お前もわからんなら大人しくしてろや!!ばかやろう!
584774RR:2007/04/02(月) 23:59:21 ID:rydhikPA
>>582
覚えたての言葉をすぐに使いたがるのは子供の証明だよ

守秘義務…
585774RR:2007/04/03(火) 00:25:57 ID:SJaA4+s3
安く買って高く売る。
 買い叩く!
  買い叩く!
    買い叩く!
586774RR:2007/04/03(火) 07:55:45 ID:T9pAidQv
間違ってないよ。
俺は仕事の事、ベラベラ喋る奴は嫌いだ。
聞いてて面白くないし!
587774RR:2007/04/03(火) 23:35:54 ID:mHPkjySY
ネット査定でキズあり、錆びあり、一部改造、立ちゴケ修正必要と
見積もって5万と出たのですが、現車はひどくありません。
それでも、ここから半値になるのでしょうか?
現状よりも悪い見積もりなのですが、DT50 H8です 9300km
ほんとだとしたら、めちゃくちゃ胡散臭い
588774RR:2007/04/03(火) 23:46:30 ID:D/LrzOoW
400ccで最悪査定で上限9万5円台、平均6万円台だったけど店頭で35000ポッキリだったよ
589774RR:2007/04/03(火) 23:47:14 ID:UT2uofWe
まずDT50が金になると思ってんのが間違いだろww

話は変わるが、バイク王の研修の担当のハゲてるヤツ…
どー見てもちっちゃいモーフィアスだよなww
590774RR:2007/04/03(火) 23:47:16 ID:D/LrzOoW
訂正、上限は9万円台
591774RR:2007/04/04(水) 00:12:44 ID:HmcA+hGQ
傷さびあり修正必要のオフ車、しかも原付で25kなら普通だろ
世の中を知れ

高く売りたければ面倒がらずに自分でオクにだせ
592774RR:2007/04/04(水) 00:53:07 ID:lbM17mTy
>>589
おまえ殺されるな


いまからでも遅くないから発言削除したほうがいいぞ
593774RR:2007/04/04(水) 01:52:26 ID:HPkV0IZL
>>589ワロタ

研修ご苦労さん
594774RR:2007/04/04(水) 02:02:07 ID:MBCFUmfV
>>589
モーフィアスって何?
真剣にわからん
595774RR:2007/04/04(水) 02:04:34 ID:dUODTKg5
たまには映画みろ
596774RR:2007/04/04(水) 02:31:49 ID:MBCFUmfV
映画を観る?
バイクオーのペーペー従業員にそんな時間があるわけない
597774RR:2007/04/04(水) 03:16:09 ID:F3F5mOhM
モーフィアス位はしっとけ
598587:2007/04/04(水) 07:31:09 ID:FCKXPAPD
修正も必要ないし、大きい傷もないんですが・・・

平均の半分として3万円ですね、了解しました。
599774RR:2007/04/04(水) 07:52:58 ID:GL8cq7w4
>>594
ググレカス
600774RR:2007/04/04(水) 17:59:54 ID:4w1A96/z
>>589

誰もがモーフィアスを知ってると思って書いた589って笑える
601774RR:2007/04/04(水) 18:04:53 ID:gDSMskKo
確かにモーフィアスだなw
グラサンかけさせたいw
602774RR:2007/04/04(水) 19:08:57 ID:F3F5mOhM
>>600
そんなことをわざわざ書くお前が哀れだ
603774RR:2007/04/04(水) 20:40:46 ID:lbM17mTy
2ちゃん見るヒマあったら働けば?
604774RR:2007/04/04(水) 20:50:47 ID:dUODTKg5
普通は知っていると思っていい。

と、元社員の俺が支援www
605774RR:2007/04/04(水) 22:44:30 ID:7fZffv4H
月曜日に3社立ち会わせて、走行10kmの新車を見積もらせます。
さて、どうなる事やらwww

報告しまっせー
バロンで193万したバイクですわ。
606774RR:2007/04/04(水) 23:57:19 ID:MBCFUmfV
ウザいからキエロ
607774RR:2007/04/05(木) 00:01:40 ID:QuQPxw2Z
ならスルーすりゃいいじゃん

アホ?
608774RR:2007/04/05(木) 07:31:01 ID:ykMK8hhe
3社立ち会わせても雑誌に載ってるような買い取り屋の総括が
バイクオーだし買い取り価格表ってのがあるから同じだよ
嘘だとおもうなら一度全てに電話してみなよ
ほとんどが同じ所に繋がるから
609774RR:2007/04/05(木) 11:34:52 ID:4v3Ir87V
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1172799324/l50x
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l、
      /::::::::::; ──-、::::::::::::::::l、
     /:::::::::::/-K.R.P-\:::::::::::::::l、
    ノ:::::::::::l:::::,-──-、::::`l::::::::::::\
   /:::::::::::::| ,-':::::   :::::::\::`l::::::::::::::|
   /::::::::::::::レ..: ::,-───-、\|:::::::::::::| 俺にけんか、売ってんか?
  |:::::::::::::::ノ-─┬┬───-'、::::::::::::|
  \:::::::/:::::::::::::/ ./  ,,,,,,,,,、 ,l`-、ノ
    \/ノノノノ_/_'''' ,-─-─ー::`l::::|
      |_r':ィoン:::lヘl::::ィoン:/ :::レ'i |      ,-、    __  ,-<\
      | l、::::::::ノ| l`ー─'  ::::|ン|.|   ,- 、<\> ___| .|_\>'
      `|  ̄ ̄(   )ヽ   .::::|_ノ  / ,、\`'  l___  _ |  _______
       |、_ ノ`-'''   _ノ |  <_/ \ \   / ./ | .|  L_____|
        |    __    /|       \._> / /_| .|
   __,-'| l、 -三='    / |`-、_        `-''  `l_ノ
─、// /、__| \ ..:::::   / |_,l l `l_,--、
. // /|`-、___|___\__/____|,-'' |`l .|`l、l`ー、
.| |./ |:::::::::::::::|  `ー──'' |:::::::::::::::::| | | | |::::::::
| |/ /::::::::::::::::|   |::|||::|  |::::::::::::::::::| | | .| |::::::::
| | /::::::::::::::::::::l、  .|::|||::|  /:::::::::::::::::::| | |ノノ::::::::::

610774RR:2007/04/05(木) 20:27:31 ID:NsohGnvR
>>604

支援じゃなくて、応援もしくは援護だな
なにを支援するんだい?w
やっぱバイク王の従業員て日本語も知らんバカだなw
611774RR:2007/04/05(木) 20:39:41 ID:1uEqf7ZE
俺のDTが15000だってさあ
やってらんねーーー 最悪査定の半分以下だったよ
612774RR:2007/04/05(木) 21:26:33 ID:0TMS+WML
      /⌒ヽ
 _   (`ρ´; ) <売って
◎ー)  (つと )、
 |  |   / /⌒、ノ ,) プリ
 ~~~  しし' ̄ ̄ノ
    ..::::;;;;〉  〈;;;;::::..
   ::::::::::::゙゙'''''''''''"::::::::::::
    ::::::::::::::::::::::::::::::::
613774RR:2007/04/05(木) 22:24:38 ID:NsohGnvR
>>611

おめでとう!
614774RR:2007/04/06(金) 02:54:46 ID:l2mcPaI+
>>611
だから金になると思ってたあなたがおかしいと(ry
615774RR:2007/04/06(金) 03:12:16 ID:HVA/4Seo
さわるな
616774RR:2007/04/06(金) 10:09:35 ID:rFdusnvm
15000も提示されたことに驚いた
617774RR:2007/04/06(金) 10:54:58 ID:e+GZzOne
中古で売るくらいならバイク欲しい知り合いや友達に名義変更して安値で売れ
そのほうが友人も喜ぶし売る側もバイク屋に売るより少し高くすれば助かる

結局バイク屋に売ってもな大きな声じゃいえないが
エンジン不動のバイクを5万で引き取りお店で45万で売りに出され
すぐ売れる。こんなことよくある話
何か言われたら〜〜を交換してエンジンをかけれるようにして〜〜を・・・って実際かかる費用は2〜3万程度です

618774RR:2007/04/06(金) 11:34:23 ID:cNgtj5DQ
バイク王も商売でやってるんだから安く買いたいに決まってるじゃん。
商売の基本は安く仕入れて高く売る。そうしなければ利益にならないし利益が少なければサービスもできない。
バイク王は買い取ってそれを業者オクに流すからバイク屋に直で売るよりも買い取り額は低いに決まってるだろ。
間に挟むものが多ければその分安く買い取らなければいけないからな。
それに状態云々は主観で述べても無駄。愛着なんかがあれば仕方ないが他から見て価値がなければ仕方ないだろう。
自分は問題なく乗れていたといっても他の人間からすれば不具合を感じることもある。
自分がそれに慣れていて気がついていないだけ。
問題なく動いても走行距離や扱い方で激しく磨耗していることもあるから高くは買い取れないだろ。

といっても俺もバイク王に売る気はしない。結局はおまいらと同じ。
619774RR:2007/04/06(金) 14:11:14 ID:TICN0g0V
バイク王に電話して「40〜45万ぐらいですね」
実際にきてもらったら「25万ぐらいですね」
1時間交渉して「30万まで出せます」

翌日赤男爵で50万で引き取ってもらったわけだが。
620774RR:2007/04/06(金) 14:14:43 ID:P95dAYnS
>>619
いい加減ウソ言うなよな。
業務妨害で訴えられるぞ。
ちゃんと、その証拠見せてみろやww

通報しといてやるよ。
621774RR:2007/04/06(金) 15:31:36 ID:bg6xa9AI
>>617
バイク屋はそんないい商売じゃない。
それだったらすぐ家たつわ。
ほとんどのバイク屋は日銭にも困っとる。
622774RR:2007/04/06(金) 15:32:40 ID:IR/JrjuQ
>>617

だったら自分で動くようにして45万で誰かに売れば?w
でも出来ないだろ?
だったらガタガタ言うな、その為に業者が居るんだ
623774RR:2007/04/06(金) 17:46:32 ID:cNgtj5DQ
業務妨害はやめれ。事実ならともかくそうじゃないヤツはやめれ。
その場のノリとか冗談でやっていいことではない。
624774RR:2007/04/06(金) 22:23:23 ID:nEwhlpGm
この会社ってどんな経歴でも入社できる?
625774RR:2007/04/06(金) 23:54:24 ID:rFdusnvm
今んところは経歴よりも人間性で採用してるみたいだな
これからどうなるかはしらんがな
だから、昔からいる上司には脳味噌が腐りかけてる奴が多い
車の免許はあるけどバイクの免許はない奴もいる
不動車を直して業オクに出品してるけど、直してる整備もバイクの免許持ってない奴がいるし、もちろん整備士資格もない
オレはバイク王に入社して後悔してる
626 ◆Mjk4PcAe16 :2007/04/07(土) 07:13:51 ID:b3l5g2d+
NSR250SE、X型白紫9000q擦り傷等無。天候悪時乗らず、屋根付車庫保管。電話査定80万。現物査定し12万、断ってもバイク王がなかなか帰らず。途中札束をちらつかせながら39万まで上がった。
俺は金には困って無いがやり方こすいよなぁ…
627774RR:2007/04/07(土) 07:26:28 ID:SIQln52L
>>626
9000kmも走ってて80万で買うわけがないという事にまず気づけ。
それに擦り傷等がまったくないってのはまずありえないだろ。地球上なら何かしら傷はつくだろ。
39万ならかなりいい方だろう。良かったじゃないか。
628774RR:2007/04/07(土) 07:29:58 ID:qOGHiQRS
>>625
なんで辞めないんだぜ?
629774RR:2007/04/07(土) 07:50:44 ID:d9tt12qu
>>619
俺は全く逆だったぞ
しかもバロンは下取りで 下取り手数料なんてありえない経費も取る
結局いろんなとこ競合させないとタイミングも運もあるからわからんぞ

とりあえず2社以上価格聞かないと話にならんのは同意
630 ◆Mjk4PcAe16 :2007/04/07(土) 07:59:25 ID:b3l5g2d+
>>627
カウルのシールが剥がれる程の擦り傷は無いと言う事で… 言葉足らずでした。
この車両は峠を攻めるために乗るNSRではないので…。手前味噌だが、かなり極上♪
631774RR:2007/04/07(土) 08:35:51 ID:aeoLeUCd
>>628
オレにも生活はあるしね…
632774RR:2007/04/07(土) 09:07:04 ID:SIQln52L
>>630その実車を見たわけじゃないけどそれなりに古いバイクだし9000kmを走ってれば外装だけ極上でも駄目だろな。
走るための物だし見た目だけじゃ値段は決まらないからさ。だから極上ってのは主観だと思うな。
けど大事にしてたんだろうなとは思う。売るの勿体ねぇよ。
633774RR:2007/04/07(土) 10:39:38 ID:PVICc7lF

勘違いしている日と多いけど極上とは新車並みということ
手で9000k分タイヤ回してメーターの表示をあげたという以外
何千キロ走って極上なんて絶対にありえない。
634774RR:2007/04/07(土) 12:23:32 ID:bdoeMg1u
オレも627の意見に同意。
自分のバイクを客観的に見て、相場的にどれくらいか考えれば
80万なんてあり得ないことはすぐ分かるだろってこと。
確かに、電話で80万と言う王にも多少問題あるが、
結果39万なら大いに喜ぶべき

文句逝ってる他の奴らも皆同じ。バカが多杉
635774RR:2007/04/07(土) 12:28:37 ID:2f+8lxg1
中の人の職務内容等詳しく聞かせて欲しい。

ここに書いてる人は、買い取りしてる人?
636774RR:2007/04/08(日) 21:35:32 ID:ccx02pbU
>>635
そんな聞き方したら答えられないんじゃまいか?
バイコーの上役はこのスレをよく見てるってレスがあったくらいだし
637774RR:2007/04/08(日) 21:49:34 ID:RPruIzq0
倍食おうでCBを乗換えの為に売ったんだが、テクスポ紹介されたぞw
倍食おうで買い取ったバイクをテクスポが売ってるらしい。

なんで?
638774RR:2007/04/08(日) 23:09:49 ID:e4nSMuco
倍食おう、か・・・上手く言ったなw
639774RR:2007/04/09(月) 00:03:17 ID:sF9P3Ywg
電話の査定なんて確かに信用できないが信用できない査定を電話でちらつかせるのであれば
狡いといわれても仕方ないのではと・・・
赤紫で9000Kだったら39万はいい査定(高く買い取ってる)と思うが、
それをいくらで売るのかと気になってくる・・・(もう少し言わせてもらえば本当にその値段で買い取ったのかどうかも疑ってしまう)
売る側が無知なら言い値で買い取って39万+αで売れるかもしれないが、
売る側が貧乏人とか金持ちとか別にして・・・
640774RR:2007/04/09(月) 03:24:41 ID:FbXuCs+v
上の人も見てるんだ…。
応募は辞めておくのが無難だな。
641774RR:2007/04/09(月) 22:35:00 ID:3UO+FaQy
ひょっとしてHPの買い取り価格って
お客様からの買い取り価格じゃなくて
客から買い叩いたバイクをバイコーがオクとかで買ってもらう価格ってことか?
642774RR:2007/04/09(月) 22:56:49 ID:83vo0I2y
バイク王でフルチューンのTWの買取が2万1000円w
騙されとるよこの子
http://blog.livedoor.jp/goancho/archives/50831775.html#comments
643774RR:2007/04/09(月) 22:57:40 ID:83vo0I2y
査定後のバイク王のお兄さんに非情に告げられた、
「21000円です」(…うえぇー?!10分の1以下ー

「TWはもう流行ってないですからねー」(…ひー


「ドナ、ドナ、ドナ、ドナー…」

トラックで運ばれてくバイクを見たら、
頭の中で、ドナドナが流れたよ…。
644774RR:2007/04/10(火) 04:50:06 ID:avfQiWft
手放すことになったんで試しにバイク王呼んだんだけど、今は後悔している。

出張査定してもらったのは06'YZF-R6(ノーマル)
走行距離9,742キロ
無転倒、大きなキズなし。

査定金額・・・・・\280,000

え、安過ぎね?1万近く走ってるけどそれはないっしょ。
理由を聞いたら「人気ないですからね〜デザインが〜」
なんだかよくわからん理由をゴニョゴニョ言われた。

しかも帰らないって本当ですね。
新聞勧誘の20倍は粘るね、彼ら。


7時間交渉した(された)結果\420,000になった、断った。

本っっ当しつこい。何度ポリス呼ぼうと思ったことか。

せっかくの休日を無駄にした。

このスレ見ていながら興味本意とはいえ倍喰おう呼んだ俺は阿呆だ。
阿呆としか言い様がない。
645774RR:2007/04/10(火) 06:59:33 ID:b3LlgaNt
だからレッドバ○ロンで売れと。
06のR6なら50万は堅い。
他のバイク屋と価格交渉すれば、あと5万は上がる。
646774RR:2007/04/10(火) 18:55:43 ID:BKm5NKiq
これで買い取れればラッキー程度に思ってるのがみえみえで
馬鹿にしてんのかって感じだな

そのうち実際に何回か馬鹿が騙されるわけだ

上のTWなんか2万で買い叩いておいて15〜25くらいで売り払っただろう
647774RR:2007/04/10(火) 19:08:01 ID:Uiz2QOOQ
>2万で買い叩いておいて15〜25くらいで売り払っただろう

それ自体はなんら問題ないと思うが
バイクに限らず中古品商売なんてそんなもんだ
問題なのは、買い取ってもらう側の交渉力向上が大事ということ
それでいくらまで上げさせるか
但し、売値ベースまで言うのは非常識というもの
だったら自分で客探して売れよって話だからな
わかった?
648774RR:2007/04/10(火) 19:27:54 ID:BKm5NKiq
バイク王の従業員乙
649774RR:2007/04/10(火) 20:09:48 ID:m3SB423j
>>644
>新聞勧誘の20倍は粘るね、彼ら。
粘りと根性が奴らのビジネスモデルですからwwwww
650774RR:2007/04/10(火) 23:07:29 ID:6J2uUoPS
バイク王の従業員乙←なんでもかんでもこういうのはヨクナイ
647の意見には賛成です。
いくらで売ってどれだけ儲けようがそこは干渉できない。
商売やってるのだから儲けたっていいじゃん。
儲けが少ない企業が優秀なの?ちがうでしょ?(一般論ね、バイク玉が優秀かどうかは知らん)
きつい言い方をすればどんな過程であれバイクを手放すときは
売ってもいいと思ったからであり、嫌なら売らなければいいだけ。
手放した以上、もうバイク玉のものなんだから、どうしようが勝手。人の物をあーだ、こーだ
いうのはおかしいよね
手放してから、あれこれ文句いうのは筋違い。勉強不足も含めすべて
自分が悪い。
・・・ただ、気持ちはワカル、後悔しないためにも有効にこのスレを
活用しよう!
651774RR:2007/04/11(水) 00:00:35 ID:rXkp8694
要らなくなったバイク高く買い取りますとか付加価値的な言い方若しくは態度に問題があるのではないのかと・・・
安く買い取るなら誰も確かに売らんが、露骨な姿勢に対して、かかわった売り手はうんざりしているのではないかと・・・
売る側がある意味バイク王にとってお客様ならば少しでも高く買い取る姿勢を見せてもいいのではないかと・・・
まぁいらなくなったバイクを売るんだからと言われればそれまでだが・・・
汚く設けるのがバイク業界と言われればそれまでだが・・・


652774RR:2007/04/11(水) 00:08:03 ID:5C3Jmz7i
まあ、値段はどうでも良いから持ってってよ、という人だけだよ
ここを利用していい人は
交渉しようとかあとで後悔するような人は絶対利用しない方が良い

>>647>>650が言うことは
相手がまともな企業なら正論だがバイク王にはあてはまらない

>買い取ってもらう側の交渉力向上が大事
バイク王に交渉力なんて意味無し
多少あがったところで他に及ばないし時間の無駄、おまけに大きな疲労感が残るだけ
交渉するくらいなら他で売るべし

>>650
儲けることが良い悪いということではなく企業姿勢が汚いのよね
あからさまに儲けるでぇ、という感じでやってるなら、まだ素直で良いのだけど
(儲けてても好感の持てる会社とそうでない会社ってあるよね)
世のため、社会のため、お客様に貢献するというようなことを掲げて実際はやくざ稼業丸出し
利益を社員にも還元せず毎夜午前様続きなため接客トラブルも増える
何かトラブルがあったときにはき(ry
まあ、
>きつい言い方をすれば〜以降はその通り
ここを利用すると決めたらなら何かがあっても自分が悪いよ
このスレ見てて利用したならね
653774RR:2007/04/11(水) 01:12:33 ID:nJmlUwOt
ホント、ここって派遣業界と似てますよね

派遣業界
 派遣社員に払う給料=30万
 派遣先企業に請求する金額=70万

バイク王
 下取り価格=30万
 店頭販売価格=70万
654774RR:2007/04/11(水) 01:22:04 ID:nJmlUwOt
そうそう、走行25000kmのマジェ125がヤフオクで16万で売れたよ
査定員を家に呼んだりしたらいくらになるんだろ?
2万ぐらいかな・・・
655774RR:2007/04/11(水) 01:32:25 ID:14ttp7MB
結局、客観的意見だけですべてが事実ってレスは1つもない
656774RR:2007/04/11(水) 01:39:50 ID:2v83P8tb
旧車【メグロ・ライラック・陸王】などを、買取査定してもらったが
6台で120万との事でした。
オートバイ関係の雑誌で売りに出しましたが、5台売れた所で売るのを
辞めました、5だいで720万
業者に売らず、自分で売りなさい。。雑誌が一番
657774RR:2007/04/11(水) 02:04:33 ID:wYINl5K4
業者に売る奴は即金で欲しいんだよね。
だから、足元みられて買いたたかれてw売った後に文句を言う。

と憶測してみたが図星だろ?
ヤフオクの方が高いなんて常識だもんな。
ただし手間もかかれば換金にも時間かかる。
だからフリーダイヤルに電話しちゃうんだろうなwww
で、結果ここに文句を書く、と。
なんだかなぁ・・・
658774RR:2007/04/11(水) 02:06:39 ID:2v83P8tb
ぎよう
659774RR:2007/04/11(水) 02:15:06 ID:/o9/x/Sl
>>655
2ちゃんなんてどこもそうでは?
何を持ってしてすべてが事実とするんだ?

>>657
その通りの人もいるが
単にめんどいから、という人も結構いる
予想以上に安かったからあれ?となっただけの人もいることだろう
660774RR:2007/04/11(水) 09:11:08 ID:aGImJCin
要は長時間粘られて迷惑だというのが多数だね
だったら、家に入って鍵かけちゃうとか、無視して出掛けちゃえばいいじゃん。
それで終わる。
>商売やってるのだから儲けたっていいじゃん。

もうけていいというより、儲けて当たり前なんだよ。商売なんだから儲けなきゃやってる意味無い。

>世のため、社会のため、お客様に貢献するというようなことを掲げて実際は

それは客には関係ないことだな。
661774RR:2007/04/11(水) 15:20:39 ID:d1Ws7qkx
不動バイクならともかく、動くなら
バイク屋までいって買い取ってもらったほうがいいだろ。
買取屋は動くだけでコストかかってるんだから
その分安くなるのは自明。

少しでも高く売りたいなら努力を惜しむな、ってこった。
662774RR:2007/04/11(水) 16:28:06 ID:OfNmDP8T
あんま詳しくは書けないけど、最近の実体験。都内ね。
2001年式の大型。ワンオーナー車検8月まで。
バイク王→20万5千円
買い取りA店→25万円
買い取りB店→25万円
下取り前提のC店→30万
下取り前提のD店→30万
結局ヤフオク→40万弱

全部店舗に持ち込んでその場で査定。値上げ交渉とかはしていない。
粘られたりしたところはどこもなかった。
バイク王は他店がこれ以上出せばうちもガンバリマスだって。
やっぱ足下みている感じがするね。それにバイク王は査定に時間かかりすぎ。
他店は5分以内なのに30分くらいかかった。
デジカメで写真を撮って、個人情報書かせて車検証の情報まで詳細にPCに入力して、
結局本部の人間が値段を出してる様子。
自分の経験から言えば持ち込むだけ時間の無駄でした。
663774RR:2007/04/11(水) 17:25:20 ID:WV3cY+Ws
私もバイク王よりもヤフオクがよかった
倍どころじゃなかたよ・・・・・
664774RR:2007/04/11(水) 18:34:15 ID:yXTn6y+u
朝のFMラジオのバイク王のCMが糞腹立つ
そこまでは良い気分でラジオ聞いてるのに胸糞悪くなる
665774RR:2007/04/11(水) 20:11:18 ID:UZweTH6c
>>647
>>650
下一行以外は
何で今更わかりきってることを言うんだろう
という感じなんですけど
666774RR:2007/04/11(水) 22:34:08 ID:qmRdUPD3
ヤフオクの方が高くなるのは当たり前。それと買取り価格を比較すること自体間違い。
売値ベースになるんだから。
買取りベースと売値ベースを混同するなって。
バイク王云々以前に社会常識を知れよw
667774RR:2007/04/11(水) 22:38:01 ID:qmRdUPD3
>>665
>何で今更わかりきってることを言うんだろう

だったらまず646の下一桁
分かりきってることを書くからじゃないか?
668774RR:2007/04/11(水) 22:58:11 ID:nWE7ktyZ
こいつバイク王っぽくね?
669774RR:2007/04/11(水) 23:03:57 ID:AYzb0cBR
そんなことないよ!バイク王さん買取高いよ!
670774RR:2007/04/11(水) 23:14:26 ID:aGImJCin
>>668

パイク王を肯定するかのような書き込みに対して
「こいつバイク王だろ」と思ってる時点で
自分の成長が停止していることに早く気付けよ
671774RR:2007/04/11(水) 23:15:44 ID:nWE7ktyZ
ワロタ
672業界裏事情:2007/04/11(水) 23:37:38 ID:LGNqWnUz
>>637
平素は、「テクノスポーツ」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
さて、この度私ども株式会社アイケイモーターサイクル(以下、当社)は、
株式会社テクノスポーツより事業を譲り受け、株式会社アイケイコーポレーションの
100%子会社として、2007年4月より営業を開始させていただく運びとなりました。
これにともない、今後につきましては「テクノスポーツ」各店舗の運営を当社が行い、
オートバイ買取の電話等による受付及び出張買取等を(株)アイケイコーポレーションに委託し、
同社にて行ってまいります。
今後につきましても、「テクノスポーツ」ブランドをご支持いただいく皆様に対し、
従来のサービスに加え、より付加価値の高いサービスをご提供させて頂けるよう、
社員一同全力をあげて取り組んでまいります。
今後とも末永くご愛顧賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
673業界裏事情:2007/04/11(水) 23:46:07 ID:LGNqWnUz
平成19 年3月9日 各 位
会 社 名 株式会社アイケイコーポレーション
代表者名 代表取締役社長 加 藤 義 博(コード番号3377 東証二部)
問合せ先 経営管理室・人財管理室・経営企画室管掌
取 締 役 松 本 博 幸(TEL. 03-6803-8855)

子会社による株式会社テクノスポーツとの事業譲受に係る契約書締結に関するお知らせ

当社は、平成19 年2月13 日付「株式会社テクノスポーツとの事業譲受に係る基本合意
書締結に関するお知らせ」にてお知らせしておりますとおり、当社の100%子会社である株
式会社アイケイモーターサイクルを設立し、当該子会社において株式会社テクノスポーツ
が展開する中古オートバイ買取販売事業の一部を譲受けることを内容とする基本合意書を
締結しており、これに基づいて、譲受けの詳細に関し協議を重ねてまいりました。
本日、株式会社アイケイモーターサイクルと株式会社テクノスポーツとの間で事業譲渡
契約を締結し、基本合意書締結時点で未定となっておりました項目を確定いたしましたの
で、下記のとおりお知らせいたします。
674業界裏事情:2007/04/11(水) 23:55:18 ID:LGNqWnUz
事業譲受けの内容
1(1)譲受け事業の内容 中古オートバイ販売事業
(2)譲受け事業の経営成績 売上高 633百万円(平成18年3月期)
今回の譲受け事業における経常利益等については、事業における販売費及び一
般管理費を個別に区分して算定することが困難であるため、売上高のみの開示
としております。
なお、株式会社テクノスポーツの経営成績は以下の通りです。
平成18年3月期
売上高2,370百万円 営業損失86百万円 経常損失78百万円 当期純損失33百万円
(3)譲受け資産、負債の項目および金額
流動資産 140百万円 流動負債26百万円 固定資産140百万円
合 計 281百万円合 計 26百万円
※上記については、平成19年2月末現在での概算であり、
最終的に譲渡日をもって確定し譲受けます。
(4)譲受け価額および決済方法
@譲受け価額490百万円
A決済方法 現金決済いたします。
2事業譲受の日程
平成19年3月9日 事業譲渡契約書締結 平成19年3月31日 事業譲渡日(予定)
675業界裏事情:2007/04/11(水) 23:58:31 ID:LGNqWnUz
3譲渡会社の内容
(1)商号:株式会社テクノスポーツ
(2)本店所在地:東京都中央区銀座六丁目14番地8号
(3)代表者:代表取締役 飯田 信博
(4)設立:平成11年11月(創業:平成7年10 月)
(5)資本金:9,000万円
(6)決算日:3月31日
(7)株主構成:飯田信博 100%出資
(8)主な事業内容:二輪車販売、買取、整備、各種保険取り扱い、各広告制作等
(9)上場会社との関係:資本関係、人的関係ともにありません。
4会計処理の概要
今回の事業譲受については、企業結合会計基準上の「取得」に該当し、これにとも
なって、のれん約3億円が発生する見込みです。
5今後の業績の見通し
今後の業績に与える影響につきましては、確定し次第お知らせいたします。
以上
676774RR:2007/04/12(木) 00:21:55 ID:xLpZM94f
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1172799324/l50x
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l、
      /::::::::::; ──-、::::::::::::::::l、
     /:::::::::::/-K.R.P-\:::::::::::::::l、
    ノ:::::::::::l:::::,-──-、::::`l::::::::::::\
   /:::::::::::::| ,-':::::   :::::::\::`l::::::::::::::|
   /::::::::::::::レ..: ::,-───-、\|:::::::::::::| 俺にけんか、売ってんか?
  |:::::::::::::::ノ-─┬┬───-'、::::::::::::|
  \:::::::/:::::::::::::/ ./  ,,,,,,,,,、 ,l`-、ノ
    \/ノノノノ_/_'''' ,-─-─ー::`l::::| http://www.uploda.org/uporg770510.jpg
      |_r':ィoン:::lヘl::::ィoン:/ :::レ'i |      ,-、    __  ,-<\
      | l、::::::::ノ| l`ー─'  ::::|ン|.|   ,- 、<\> ___| .|_\>'
      `|  ̄ ̄(   )ヽ   .::::|_ノ  / ,、\`'  l___  _ |  _______
       |、_ ノ`-'''   _ノ |  <_/ \ \   / ./ | .|  L_____|
        |    __    /|       \._> / /_| .|
   __,-'| l、 -三='    / |`-、_        `-''  `l_ノ
─、// /、__| \ ..:::::   / |_,l l `l_,--、
. // /|`-、___|___\__/____|,-'' |`l .|`l、l`ー、
.| |./ |:::::::::::::::|  `ー──'' |:::::::::::::::::| | | | |::::::::
| |/ /::::::::::::::::|   |::|||::|  |::::::::::::::::::| | | .| |::::::::
| | /::::::::::::::::::::l、  .|::|||::|  /:::::::::::::::::::| | |ノノ::::::::::

677774RR:2007/04/12(木) 11:08:49 ID:X2sMz/xy
よえぇくせに、くさいaa貼り付けて喧嘩売ってんか?
うざ
678774RR:2007/04/12(木) 16:53:29 ID:R+eygS1Y
買取屋に査定させて、およそ70パー増しなら個人販売で必ず売れる。
また、120パー増し位なら、時間を置けば売れる。
とにかく・ただで・査定をさせるには買取屋は便利である。
プロを利用しなくては、プロの上をいく。ww
679774RR:2007/04/12(木) 23:36:02 ID:0xYR2TMB

アホは氏ね
680774RR:2007/04/13(金) 00:08:36 ID:xup0+9It
>>679
俺の所に何度も査定に来る【さらなるドアホ】は
おまえかwwwww
681774RR:2007/04/13(金) 09:29:20 ID:IKTsf+q5

アホは芯で草れて木エロ
682774RR:2007/04/13(金) 22:56:11 ID:xup0+9It
>>681
おまえも査定にきたのか
また参考の為、呼んでやるから糞して寝ろwwwww
683774RR:2007/04/14(土) 13:16:23 ID:GM0uaY3Z
何このワロスな展開(゚Д゚ )
684774RR:2007/04/14(土) 17:38:25 ID:PmVTEGP6
シニアリーダーまでになると経営者面してるけど
実際のところ会社にコキ使われてるのはあまり変わらない
ソクハイも労組作ったからアイケイも労組作る時期じゃ
ないのかな

上場会社になって一般社会にも企業として認められる
ようにするためには労組を作り従業員が主体となって
会社を作って行かなければいけない

それにバイク業界の総合プランナーになるためには
いまのような従業員軽視の経営では必ずしっぺがえしがあると思うよ

685大阪市民:2007/04/14(土) 17:47:34 ID:e5vZWazX
あえて名前は言わんが今日よんだ奴は最低やった!2度と呼ばん
686774RR:2007/04/14(土) 17:57:36 ID:VveiSM+w
大阪市民には敵わんだろなw
687774RR:2007/04/14(土) 21:23:30 ID:YSa9tRa9
>>685
どう最悪だったの?
査定額安い→査定額少し上がる→それでも納得いかず売るのを止める→
なかなか帰らない、のパターン?
688774RR:2007/04/15(日) 00:04:17 ID:JSBKitdY
>>687 言ってる事が素人そのものやった!
689774RR:2007/04/15(日) 00:22:47 ID:2WFILC9J
>>678ですが
査定で呼ぶと、年式がどうの、人気がどうのと聞いてて吹き出すような事ばかり
いかに安く買い叩かが勝負。
売る気の無い俺に説得している、メカ大根のアンチャンがコッケイ
ねんじゅう呼ぶから又来てねww。
皆さん自分で売ろう、査定の倍から三倍だよ。
690774RR:2007/04/15(日) 02:04:30 ID:DxtGHM9I
バイクを売ろうと思ったとき。
バ@ク王は候補から外す。
このスレで学んだ事でした。

ちなみに車を売ろうと思ったとき。
ガ@バーは候補から外す。
実体験で学んだ事でした。
691774RR:2007/04/15(日) 03:45:31 ID:xpH7lRac
というか、そもそも買取屋に売るよりももっと高く売れる方法を知っているんなら、学ぶも減った暮れも無いと思うけど・・
692774RR:2007/04/15(日) 09:48:08 ID:DxtGHM9I
>>644
06の黒で走行1000キロを85万で買おうとした俺ガイル
693774RR:2007/04/15(日) 11:07:03 ID:JSBKitdY
バイコ〜はリッターへの異常なまでの執着心があるので
皆の者、注意されたし。
694774RR:2007/04/15(日) 15:10:03 ID:BGcKwRkN
>>690
車の買取査定はガリバーもラビットもTアップも、旧ライブドアオートも、どこも同じだぞ。
全国の査定額が決まってるから。
一番弱いのはTアップ。全然ダメ
ガリバーはむしろ高くしてくれる。この中では一番強いくらい。
695774RR:2007/04/15(日) 15:23:38 ID:60KVmNIs
社内資料によると、出張査定の成約率は85%前後だとか。
多くの利用者が安いとは思いながらも、シツコイ営業に根負けして
手放しているのが現状。
こんな状態ではリピーターや紹介客などありえないし、
いずれは悪評が蔓延して利用客も激減だろうね。
店舗拡大にも無理があるし、まぁ駐車場ビジネスは良いと思うけど
所詮はこれも他人のアイデアのパクリ。
今後は無意味な誇大広告をやめて、まともに人材育成しないと、
この会社、マジでヤバイんじゃないか?
696774RR:2007/04/15(日) 18:53:24 ID:2pgOwHfy
人財使い捨ての会社には浮き目ねえだろ
697774RR:2007/04/15(日) 19:35:14 ID:wSWZg3lP
>>695は現状に不満がある従業員だな

698774RR:2007/04/15(日) 19:59:06 ID:ATljd45N
>>695-698
元社員乙
699ユウキ:2007/04/15(日) 20:04:23 ID:D3FT4bHD
僕も最近、バイク王に売りました。1994年登録のGPZ900R逆輸入車です。色は赤黒で、アップハンドル・バンスのマフラー・リアサスはオーリンズ。走行距離は16000キロ
買取価格は、23万円でした。バイク王ありがとうございます。
そのバイクは、オイルパンに亀裂がイッパイ入っています。それとミッションも壊れています。フロントフォークもオイルシールに傷ありです。
700774RR:2007/04/15(日) 20:15:52 ID:BGcKwRkN
現場買取りだとそういうことがあるんで高く買取り出来ないんだろ
バロンだと工場で全部調べるもんな
701774RR:2007/04/15(日) 20:35:52 ID:9psLLW2M
バロンはわざわざパワーチェックして調べるよな。
702774RR:2007/04/15(日) 21:29:04 ID:BuTxTH/F
ネット査定は12万
現場査定の価格が1万5千円
ヤフオクで6万以上値がついた
なんだこりゃ?
703774RR:2007/04/15(日) 21:37:45 ID:BGcKwRkN
ヤフオクは売値ベース
差が付くのは当たり前
704774RR:2007/04/16(月) 12:52:07 ID:ayS3IzmH
【車種】 ZZR250
【年式】 91年
【色】   黒
【走行距離】 30100q
【付属品等】 車載工具
【程度】 全体的に傷、錆びがある。ブレーキレバーが曲がっている。
     クラッチレバーの先が折れてる。ガソリンタンクが開かない。
     約4年、乗ってないから不動。


で、2万円で買い取ってもらった。バイク王じゃないけど。
705774RR:2007/04/16(月) 15:56:16 ID:hXcf+OvK
>>704
それで2万で売れるのか。
706774RR:2007/04/16(月) 17:34:00 ID:JUawIvMA
どっかに捨ててあるバイク拾ってきて小遣い稼ぎ出来るな
707774RR:2007/04/16(月) 18:08:34 ID:nLOAmOmD
今日、バイク王で売却。

ネット・電話査定で62万

買取価格が54万。

ここに書かれてる評価ほどあまり悪くなかったけどな。
708774RR:2007/04/16(月) 18:32:31 ID:YVElBIh0
買取価格はモノによる
特定されないために車種等を書かないようにしてるのか
それとも自演か
709774RR:2007/04/16(月) 23:09:42 ID:iyqll92m
車種書かないとわからないな
YZF-R1 06とかだったらオワットルがw
710774RR:2007/04/16(月) 23:56:35 ID:2nhO3uc7
>>706
やってみろ



バ〜〜〜〜〜〜〜〜カ!
711774RR:2007/04/17(火) 07:51:52 ID:Lz0RlG2j
マジレス乙!
712774RR:2007/04/17(火) 19:08:33 ID:2KYUehSj
>>702
売値ベースと買値ベースを知らないこういう奴ってかなり恥ずかしいな。
713774RR:2007/04/17(火) 19:30:15 ID:Lz0RlG2j
そう、批判するのは勝手だが、
最低限の常識くらい知って批判しないと自分が恥かくだけw
714774RR:2007/04/18(水) 00:35:49 ID:srryi7O5
ここにスレにいる現社員のみんなよ


不満をぶちまけようぜ!
715774RR:2007/04/18(水) 02:40:12 ID:1dj8lroR
給料上げろ!ボケ!
716774RR:2007/04/18(水) 07:26:46 ID:rqVd458u
電話して40〜45万
垢男爵で50万


売る前日に盗まれたわけだが。
717774RR:2007/04/18(水) 07:39:03 ID:sFFGuLWS
それはオメデトウ
718774RR:2007/04/18(水) 09:03:13 ID:rqVd458u
>>717
うるせーこのトゲアリトゲナシトゲトゲ野郎
719774RR:2007/04/18(水) 10:45:57 ID:sFFGuLWS
このスレって、批判する側もバカが多いから、ある意味面白いよなw
720774RR:2007/04/18(水) 20:51:20 ID:mde6oQjX
またお前かw

変なのがやってきたと思ったら
いきなり住人に向けて講釈しだしたよなw

完全にお前の勘違いだから安心しな
721774RR:2007/04/19(木) 10:04:03 ID:VNvcmc2k
オマエのこと言った訳じゃないから安心しなw
722774RR:2007/04/19(木) 12:19:12 ID:xzfoIl8z
個人売買だと、いくらノークレノーリタと言ったところで
何かあったらトラブル発生するのは目に見えている。
相手がヤクザなら銃で撃ち殺されるかもしれん。

多少安くなるが後腐れが無くしかも即金、個人情報の取り扱いも安心。
悪いこと言わん、バイコーに売っておけ。
723774RR:2007/04/19(木) 12:52:59 ID:1nY7AHJ/
>>722
宣伝乙
不快な思いをするくらいなら
バイク王以外の業者に売った方がまだマシ
724774RR:2007/04/19(木) 14:45:28 ID:VNvcmc2k
ヤフオクも含めて個人売買でも基本的にノークレームノーリターンなんてものは存在しないんだが、
なにを勘違いしてるのか、それを言うバカが結構いるよな。
モノに瑕疵があればすべてクレーム対象(返品、減額、損害賠償等)になる。
民法の基本。
725774RR:2007/04/19(木) 15:45:39 ID:6iIFBsSD
高く売りたきゃヤフオクで個人バイバイ。
少し安くても後腐れが嫌なら、実動なら赤男爵や近くのバイク屋巡りして、
売苦王にも見積もりさせるなら出張査定でなく、店舗持込で査定してもらえ。
不動車は面倒でなければヤフオクで小銭稼げ、面倒なやつはバイク屋なり売苦王にに来てもらって金払って処分してもらえ。
726774RR:2007/04/19(木) 16:32:36 ID:ZcWqPpXU
このスレ読んでると赤男爵がいい店のように思えてくる…
727774RR:2007/04/19(木) 17:50:42 ID:EMiYigHT
馬鹿男爵はテメーのルールで好き放題しやがるから良くは無い。
728774RR:2007/04/19(木) 17:53:31 ID:qVCirzDE
バイク王の査定+α=赤男爵の買取

αはなんでしょう?
729774RR:2007/04/19(木) 19:46:23 ID:hosp74tR
恐らく>>722みたいに陳腐な事を
言う奴は店長・シニアクラスだろー。
730774RR:2007/04/19(木) 22:34:27 ID:qpdz+PQ9
>>729
そんなお前は店では周りに嫌われ無視されてる下っ端だな



カワイそうな奴だな・・・惨め過ぎだよ
731774RR:2007/04/19(木) 23:23:44 ID:52lrQq3O
おれはエリミネーター250V走行16000キロ無事故無転倒をヤフオクで38万で売った。
バイク王だとネット査定で36万だったが、
実際呼んだら、10万とか言われてたんだろうな、、、
732774RR:2007/04/19(木) 23:24:14 ID:52lrQq3O

年式は2005年ね。
733774RR:2007/04/20(金) 09:22:46 ID:KPV3wUiJ
↑エリミVを買うようなキモぃヤツの話は参考になりませんww

プププ
734774RR:2007/04/20(金) 19:22:17 ID:Cp9/f059
>>731
10万て言われた事実はないのかよ
つまんねぇ奴だな
735774RR:2007/04/21(土) 08:43:23 ID:X5+L13em
だろうで書かれてもしょうがないよな
736774RR:2007/04/21(土) 20:51:34 ID:D+m7u5HK
バイバイバイバイクゥゥ、バイバイバイバァァイク〜 
俺の乗ってたバイクぅぅを買ってくれるバイク王、バイィィク王〜〜バイィィク王




スレ違い〜〜
737774RR:2007/04/22(日) 00:32:31 ID:SE26KdFz
>>722
釣り針見えすぎ

とりあえず氏ね

高額取引に中間マージンかましたらお前の分と国の分余計に払わされるだろうがw

古物商は仲介が面倒な小額取引だけやってろ
738774RR:2007/04/22(日) 10:20:54 ID:8vWJpMYW
古物商は買い手がみつからない、買い手を探してる暇が無い人、
或いは、質権関係の為に存在する。
額の問題ではない。
739774RR:2007/04/23(月) 01:18:42 ID:xm9ZNq6G
叩き VS シニアリーダー

おもしろすぎる( ̄▽ ̄)
ヒマなシニアリーダー頑張ってね(^o^)
740774RR:2007/04/23(月) 02:08:48 ID:vgjd1uMc
売苦王査定例
2st原付off車(故障なし実動車、走行約10000k、初年度登録から12年、マフラーのみ社外品のほぼノーマル、外装は錆傷年式相応よりもチョット綺麗なくらい)
 
最初は垢男爵に見せたら2万。近所のバイク屋では1万〜2万5千と色々。
その2日後、売苦王呼んだら最初の査定¥0 それから30分間アアダコウダやってたら¥8000
そこで垢男爵の査定額言ったら、少し考えこんで携帯取り出して、
どこかと話すること5分くらい、それででた金額が¥18000w
その金額じゃ売らないって言ってるのに、もこれ以上は上がりませんよと声荒げてみたり、土下座したりで粘ること30分。
なかなか帰らないから、センターに電話したら、それから少しして査定員の携帯に電話がかかってきた
そうしたらすぐに引き上げていった。でも引き上げるときに舌打ちしてたし。
 
結局その原付はYオクで¥64000で売れた。
落札者も現車確認試乗しにきたときに現物がオクの写真より綺麗だと喜んでくれたし、
引渡ししてから2ヵ月、一昨日はお礼状のハガキまで届いたよ。
741774RR:2007/04/23(月) 08:37:01 ID:V3qsl7F9
いちいちシニアリーダーだと思うところが君たちの程度の低さの証明だね
書き込み見てたら分かるよ
もっと社会勉強を積んだ方がいい
742774RR:2007/04/23(月) 08:44:45 ID:V3qsl7F9
だからヤフオクは関係ないって言ってるだろバカ
売値と買取り値の違いだ
ヤフオクの落札値段を持ち出して批判するならバロンや他のバイク屋もその対象になるということに気付けよ。w
それから、思うのは、査定に足を運ばせておいて、バロンとたった2000円の差で占いというのは、
人間としての義理・人情が理解出来ていない無粋な人間であり、ある意味常識ということだ。
そこまで頑張ったのなら売りましょう、というのが人間というもの。
人間勉強も積んだ方がいい。
最近の奴らはそういうことが全く分かっていない。
言っておくがオレはバイク王の人間ではないぞ。
743774RR:2007/04/23(月) 08:48:49 ID:l56q3uTn

壮大な釣りだな
バイクおーの営業が絶対にしてはいけない事が土下座じゃなかったかな
744774RR:2007/04/23(月) 11:24:14 ID:xm9ZNq6G
>>741
>>742
アイケイのエロい人乙
745774RR:2007/04/23(月) 13:04:28 ID:V3qsl7F9
意味の分からん言葉を使うなよ
746774RR:2007/04/23(月) 15:49:28 ID:tMwFg19W
ID:V3qsl7F9はどう見てもアレですなw
747774RR:2007/04/23(月) 16:41:53 ID:V3qsl7F9
アレじゃ分からんなぁw
748774RR:2007/04/23(月) 21:06:42 ID:/ZxCA2V3
5年落ち5000kmの原付

サイトの査定表で上限4万、平均3万

これ1万円でも危ないですかね
間違っても2万円はないって感じですか?

どのみち邪魔で処分目的なんですが、一応心の準備が欲しい
749774RR:2007/04/23(月) 21:44:54 ID:xFzStap2
>>748
そこで車種を明かさないのは宗教上の理由ですか?
750774RR:2007/04/23(月) 23:14:18 ID:HFdGfMq7
>>748
呼んでみるとびっくりですよ。
へたすりゃ0スタートかもしれません。
新品同様で4万円という意味ですからね
私も12万が1万5千でしたよ。
バイク王の一番悪い状態で見積もっても
5万のネット査定があれまあれまと・・・・・
客寄せのパンダですのでだめもとでアタックしてください
751774RR:2007/04/23(月) 23:19:37 ID:xm9ZNq6G
>>748
5000円取られますよ
752774RR:2007/04/24(火) 03:55:27 ID:I0klYGjp
>>743
人目が無い場所なら土下座でもするよ奴ら。人目あれば絶対にしないが
753774RR:2007/04/24(火) 06:37:18 ID:M2hhaF9p
やっぱり原付は基本ゴミ扱いですよねえ。

モトソニックからもメールきましたが、
上限2万、ただし125cc以下は状態によっては引き取り料を
いただく場合もありますと書いてありました。
手放す方としてもこっちの方がまだ理解できるつーか、
あらかじめ断りがあるあたり比較的まともなメールな感じがしますね。

昨日は近所のバイク屋のオッサンに見せたんですが、
「奇麗に乗ってるねえ、でも正直、原付は1万円でも
引き取りたくないよ、わはは」と言われました。

売るのはやめようかなと思ってます。
754774RR:2007/04/24(火) 12:47:24 ID:0Nmbh2tc
あなたたちはバイク王に何を求めてるんですか?
755774RR:2007/04/24(火) 13:04:42 ID:wjzky/XY
謝罪と賠償
756774RR:2007/04/24(火) 15:00:22 ID:BoCdMYbY
バイク王の人間ではないが、なんで謝罪と賠償なのか分からん。
まぁ百歩譲って謝罪(しつこくてゴメン程度)はありとしても、
賠償は理解不能。
賠償の意味知ってる?w
757774RR:2007/04/24(火) 15:06:01 ID:LxZg//g9
>>756
2ちゃん慣れしてないねw
半端なマジレスはだめよ
758774RR:2007/04/24(火) 15:38:58 ID:wjzky/XY
>>756は文面をそのまま受け取ることしか出来ないゆとり
759774RR:2007/04/24(火) 17:16:14 ID:JdD8SLDs
>>756
愛敬さん乙
760774RR:2007/04/24(火) 18:33:04 ID:J5z8KUza
バイク王は光輪と同じ道を辿るであろう。
761774RR:2007/04/24(火) 18:50:50 ID:jKSISYDC
まぁこんな時代だから「ネット風評監視サービス」契約して
会社のイメージを保つのに必死なのはわかるけど
あんまりユーザーをナメない方がいいよ加藤君w
762774RR:2007/04/24(火) 20:54:06 ID:BoCdMYbY
>>758

バカさを指摘されて悔しいんだね
キモチは分かるよw


オレもユーザーの一人だが、ここ見てると他のユーザーにバカが多いということだけはよく分かる。
十分メナていいと思うよバイク王さんw
763774RR:2007/04/24(火) 21:07:34 ID:LxZg//g9
「バイク王の人間ではないが」「ユーザーの一人だが」と
聞かれてもいないことをわざわざ書くから>>759のように言われる
>>755の意図も未だに理解できてないようだ
焦ってるのか「メナていい」とかタイプミスとかではありえない間違いもしている
バカ言うやつがバカだ、とはよく言うものの・・・
764774RR:2007/04/24(火) 23:34:01 ID:BoCdMYbY
バカが意図だとか分かったようなこと書くと恥かくぞw
765774RR:2007/04/24(火) 23:58:18 ID:fDQJX52u
>>764
あなたが>>755の意図を読めていないのは
明らかでこれ以上見るのに耐えれません。
責めているわけではないんです。良かったら教えますよ。
766774RR:2007/04/25(水) 00:31:37 ID:1YeAqlAZ
恥をかいてるのは>>764だけなのよね
767774RR:2007/04/25(水) 09:10:15 ID:SoNcaTYB
>>765

ホー、書けるもんなら書いてみろよw
まさか、以前書いてた、道路で接触すれすれ走行の話じゃないだろうなw
それだったりして。笑える★
768774RR:2007/04/25(水) 09:37:36 ID:1YeAqlAZ
少しはググるなりすればいいのに
無知って恐ろしいな
769774RR:2007/04/25(水) 10:20:35 ID:AHo1iFrn
無知ほど思い込みで物を言い、人のアドバイスなど聞きやしない。
770774RR:2007/04/25(水) 14:31:23 ID:SoNcaTYB
アドバイスだと(大笑)どこにアドバイスがあるのやらw
だからグダグタ言ってねぇで、その立派な意図ってやつを書いてみろと逝ってんだよ!
これでも書かんかったら、書けないから誤魔化してると判断するぞ
771774RR:2007/04/25(水) 14:52:33 ID:AHo1iFrn
うるせぇな、てめぇ。
マジで頭悪いだろ?
2chする暇があったら日本語でも勉強しろよカス。

てめぇみたいなキチガイ見たの久しぶりだ。
772774RR:2007/04/25(水) 16:34:09 ID:W4MIWPOi
ここまで言われたら普通
自分でちょっと調べてみるか、と思いそうなものだがなぁ
>>756のような反応をするということは
ニュースすらまともに見てないということだろうし
アイケイの人ならニュースなんて見る時間もないから納得だけど
773774RR:2007/04/25(水) 16:54:35 ID:SoNcaTYB
バイク王の批判を生き甲斐にしてるヲタ、きっも〜い!

(゜∀゜ )ケラケラ (゜∀゜ )ケラケラ (゜∀゜ )ケラケラ (゜∀゜ )ケラケラ (゜∀゜ )ケラケラ
(゜∀゜ )ケラケラ (゜∀゜ )ケラケラ (゜∀゜ )ケラケラ (゜∀゜ )ケラケラ (゜∀゜ )ケラケラ
(゜∀゜ )ケラケラ (゜∀゜ )ケラケラ (゜∀゜ )ケラケラ (゜∀゜ )ケラケラ (゜∀゜ )ケラケラ
(゜∀゜ )ケラケラ (゜∀゜ )ケラケラ (゜∀゜ )ケラケラ (゜∀゜ )ケラケラ (゜∀゜ )ケラケラ
(゜∀゜ )ケラケラ (゜∀゜ )ケラケラ (゜∀゜ )ケラケラ (゜∀゜ )ケラケラ (゜∀゜ )ケラケラ
(゜∀゜ )ケラケラ (゜∀゜ )ケラケラ (゜∀゜ )ケラケラ (゜∀゜ )ケラケラ (゜∀゜ )ケラケラ
(゜∀゜ )ケラケラ (゜∀゜ )ケラケラ (゜∀゜ )ケラケラ (゜∀゜ )ケラケラ (゜∀゜ )ケラケラ
(゜∀゜ )ケラケラ (゜∀゜ )ケラケラ (゜∀゜ )ケラケラ (゜∀゜ )ケラケラ (゜∀゜ )ケラケラ
774774RR:2007/04/25(水) 17:00:54 ID:iO5isRJO
ネット初心者って、追い詰められると必ず荒らし始めるよね
初心者晒しage
775774RR:2007/04/25(水) 18:27:13 ID:SoNcaTYB
残念、初心者じゃないんだな
オマエら下等動物にはこの程度でオッケw
776774RR:2007/04/25(水) 18:34:20 ID:AHo1iFrn
キューピー三分クッキング

今日の素材は ID:SoNcaTYB です。

もう香ばしい匂いがしていますよ。
777774RR:2007/04/25(水) 18:45:50 ID:W4MIWPOi
使い方はどうあれネット自体はそれなりの期間やってるのだろう
そういう意味では初心者じゃないのだろうけど
昨日からの一連のレスは正直痛々しい
>>756以外は虚勢を張ることしかできてないし中身がない
自ら調べることもしない(出来ない?)から初心者と言われてしまう
>>763での聞かれてもいないことを書くのと一緒で
なぜそう言われるか原因が自らにあるのに
気づかない、気づこうとしない人なのだろう
>>757の半端なマジレスは駄目というのを間違えてとってるんじゃないか?
不毛なレスをし続けても何ら得るものはない
どうせ書き込むなら>>775の場合マジレスの方が数段マシだと思う
煽りのセンスが無い人が煽ると救いようがない
778774RR:2007/04/25(水) 20:14:55 ID:SoNcaTYB
そういう書き方すりゃ勝ったと錯覚出来る2chてオマエラみたいなキティにはホント便利だなw
見識、良識のある人間がみればどっちが正しいかは明白。それだけのこと。
中身がないのはオマエラ
結局、否定だけでなにも説明出来ない。
なさけなw
まぁそんなことだから、この狭い世界から抜け出せないでニートやってんだろうけどw
社会勉強と人間修行すればオマエラでも少しは運が開けてくると思うぞ
779774RR:2007/04/25(水) 20:32:14 ID:SoNcaTYB
煽ってるつもりなど毛頭ないのだが、なぜか突然「煽り」にされてしまったw
都合が悪くなると相手を煽りとすることで逃げられるもんなw
さすが2chの名人だな恐れ入ったよ(爆)
780774RR:2007/04/25(水) 20:34:27 ID:SoNcaTYB
だが、実社会でそんなことでは全く通用しないぞ
社会に出れば使い物にならない低レベル
精々2chで天下獲ったつもりになって自己満足してなw
781774RR:2007/04/25(水) 21:07:12 ID:WGGReJYe
四輪でも大々的にTVCMする業者は少ない。
バイクがそれほど多く流通しているとは思えないのに
CM打ってるということは、
それだけ投資家から資金を集めているということになる。
なんか、ひっかかる。


782株価低迷中:2007/04/25(水) 21:42:52 ID:0fwn9ZC3
4/13 業績下方修正

売上高につきましては、当社においては、マスメディア広告展開によって顧客層の裾野が
広がり、買取(仕入)車輌の排気量構成および価格構成等に変化がみられるため、平均売上
単価が当初計画より若干低下する見込みです。なお、当該マスメディア広告展開は、市場の
状況を踏まえた上で、認知度向上、顧客層の拡大、販売台数の増加等において有効な取り組
みであると認識しており、今後も継続する予定です。また、上期における一時的な販売台数
の低下は現状において改善しているため、通期における販売台数については当初計画からの
修正はございません。

子会社「株式会社パーク王」において展開するオートバイ駐車場事業においては、収益構
造の調整(時間貸・月極等の割合の調整)を図るとともに、不採算事業地の整理等を含め将
来に向けた改善を促進する方針ですが、上期において生じた業績の低迷に対する調整に時間
がかかる見込みです。

オートバイ販売事業を営む「株式会社テクノスポーツ」より事業譲受にともない新設した
子会社「株式会社アイケイモーターサイクル」におけるオートバイ小売販売に関する売上高
については、当初計画に含まれていなかったため全額が加算される見込みです。
以上の結果、前回予想との比較において142 百万円減の20,054 百万円となる見込みであり
ます。

経常利益につきましては、当社においては査定システムに基づく買取価格の算定および営
業努力によって売上総利益率の改善が図られる一方、子会社「株式会社アイケイモーターサ
イクル」における将来を見越した基礎構築(当社と当該子会社におけるオペレーションの連
携および調整、また管理体制の見直し等)にかかる費用、および「株式会社パーク王」の当
初計画からの売上高の下方修正を主たる理由とし、前回予想との比較において66 百万円減の
1,526 百万円となる見込みであります。
当期純利益につきましては、上記までの内容に加え、「株式会社パーク王」における減損損
失等の特別損失等を主たる理由とし、243 百万円減の646 百万円となる見込みであります。
783774RR:2007/04/25(水) 21:55:06 ID:W4MIWPOi
>>778-780
一連のレスの言葉の使い方からして、いい歳だろう
勝った、負けた、そんなことにこちらはこだわっちゃいない
>>777を書けばまじめなレスをしてくれるんじゃないか、と思って書いただけなんだが
下手な厨房よりひどいレスで失望した

微妙に時間を空けて書き込んでるのは
悔しさが募ったあまり抑えきれず次々に、という感じだろうか
そしてその中身はスレ住人への的外れな人格攻撃のみ
今日はずっとそれに終始してるね
あなたの一連のレスのどこに中身があるのか言ってくださいな
そしてなぜ調べろと言うのに調べないのか?
まあ調べ方がわからないというので間違いないんだろうが
あなたのようなのは俗にいう「教えてくん」という奴でね
自ら何もせずに教えてと相手に繰り返し要求する
思考停止のかわいそうな人のことをいう
>>770はその典型的なレスだ
2ちゃんに限らずネットでは一番嫌われる存在なのだが
ネットを限られた使い方しかしてないからそれすら知らないのだろう
そういう「教えてくん」には説明をあえてしない対応をする
こういう対応は2ちゃん以外の掲示板においても同様だ
それすらわかってなかったとはね
これも少し調べればわかることだがあえて説明した

煽り以前の問題で煽りのつもりが無かったのも納得だ
初心者じゃないと言うからそのくらいはわかってると思ったんだが
784株価低迷中:2007/04/25(水) 22:05:23 ID:0fwn9ZC3
(株)アイケイコーポレーション (東証2部 : 3377.T)

年初来高値:192,000(2007年1月24日)
年初来安値: 99,000(2007年4月13日)

↑この2ヶ月半で株価半額なんですがwww

785774RR:2007/04/25(水) 22:11:48 ID:W4MIWPOi
強気強気で攻めるのは昔から
それでうまくいってるときは良いけど
妙に楽観的なところもあるから
躓いたときの修正に結構時間がかかる
パーク王の見込みが甘いのは
当初から一部でわかっていたはずなんだがなぁ
786774RR:2007/04/25(水) 22:27:45 ID:snqcpEco
上場した時点で丸儲けだっての
787765:2007/04/25(水) 22:33:58 ID:r4ohuNXn
>>767 SoNcaTYB
ごめん、返事遅くなりました。。
て優香、一日中ネットできる環境にいるんですね。
本日は仕事休み?または、今日も(ry
私も平日休みが欲しいものです。
「謝罪と賠償」という言葉は、簡単に言うとギャグです。
ギャグです。ギャグです。ギャグです。
マジレスは恥ずかしいですので注意!
788774RR:2007/04/26(木) 08:49:10 ID:jWYbd7pe

カスは黙れよ
789774RR:2007/04/26(木) 09:30:56 ID:0vQOlJt7
「謝罪と賠償」はギャグだってよ
分かったかカスども!!!w
反省しろボケが!
790774RR:2007/04/26(木) 09:42:50 ID:xzX5q3vG
ギャグというよりネタだな
ネタ元とネタになった経緯がわからないと意味がない
791774RR:2007/04/26(木) 09:47:14 ID:xzX5q3vG
訂正
わからないと→わかってないと
ID:SoNcaTYB=789なら
散々言われるとおり、いい加減調べるなりしたほうがいいよ
792774RR:2007/04/26(木) 13:30:33 ID:rM0G32+q
2chで喧嘩するヒマあれば働けば?
店舗逝って洗車ぐらいしろボケ
793774RR:2007/04/26(木) 18:24:17 ID:0vQOlJt7
>>791

まだ逝ってるよこの負け犬
きも杉!( ^∀^)ゲラゲラ
794774RR:2007/04/26(木) 18:28:14 ID:lHATIaBU
>>793
お前本当にかわいそうな奴だな
795774RR:2007/04/26(木) 18:33:46 ID:LeypQPYI
ずいぶんと大漁に釣れてますね。

796774RR:2007/04/26(木) 20:53:18 ID:0vQOlJt7
>>794

オマエ程じゃないよw
797774RR:2007/04/26(木) 20:57:07 ID:zm9rGQa7
こんな所にもって行っても安く買いたたかれるだけ
798774RR:2007/04/27(金) 00:14:54 ID:u1O8vTKA
ここに関わるとろくな事はない。 働くという事含めて・・・
799774RR:2007/04/27(金) 02:11:51 ID:IzTUohNe
俺は現IKの社員です
この会社に入社してからいろんな事があった
喜怒哀楽って言葉ではくくれないような思いをたくさん味わった
あらためて振り返れば1番考えられる事はIKの社員には
人としてどうっていうか、なんていうか、心に何かが欠けてる人が多い気がする
俺はまだ新人の枠にいる存在だから
この会社のそんなところを強く感じるのかもしれない
この会社を大きくしてきたって自負してる人ほどそういう部分を強く感じる
でも、それだけなんだ
過去を振り返って満足してるだけってしか感じないんだ

なんかよくわかんなくなってきた
800774RR:2007/04/27(金) 02:49:35 ID:zv43ceBh
>>799
>人としてどうっていうか、なんていうか、心に何かが欠けてる人が多い気がする
>この会社を大きくしてきたって自負してる人ほどそういう部分を強く感じる
>でも、それだけなんだ
>過去を振り返って満足してるだけってしか感じないんだ

あなたまともな感覚持ってるよ
まあここに書いちゃうのはちょっとあれだがw
それだけ疲れてるんだろう
まともな神経してたらIKでは働けない
口では立派なことを言うが行動は伴わず
頭で考えてることは別で腹黒い人が多い
それに染まるか、押しつぶされるか
壊れる前の今のうちに新しいところを探し始めておいた方がいいよ
801774RR:2007/04/28(土) 18:37:37 ID:n5MoAEPO
俺も14万上限で0円で買い取りますwと言ってきやがったので追い返した。
無料で買い取りますがモットーらしい
新参者を止めとけ
802774RR:2007/04/28(土) 19:43:38 ID:6OxXCWUm
>>801
オマエは北チョソの人?
803774RR:2007/04/28(土) 22:14:15 ID:fKufdK3k
>>801
それだけボロいんでしょ
804774RR:2007/04/29(日) 20:20:42 ID:XbQfJaa8
業者も、ボロ車が何十万になると思い込んでる馬鹿相手にして大変だよな
まぁ逆に価値のあるモノを買い叩ける場合もあるから旨味もあるけど
805774RR:2007/04/30(月) 10:06:12 ID:pdlOy5rP
潰れんじゃね
806774RR:2007/04/30(月) 10:07:23 ID:pdlOy5rP
呼んで追い返すときワロタw
807774RR:2007/05/01(火) 03:50:05 ID:rWeJVuXA
2000年ZZR-400
走行距離41000km
2オーナー
バイク王査定、最高額34万円
スプロケ、チェーン、タイヤ類の足回りは相当ヤバく走ってても怖いくらい。
アンダーカウルがなくアッパーは社外取り替えの傷だらけでそこはシールで誤魔化しまくりww
タンク、マフラーは多少に目立たないくらいの傷あり
オイルタンク?でかいスリ傷あり
シートは穴をゴムで埋めた状態。
ミラーはコケ傷多数
サーキット、峠用のバイクのため傷はかなり目立ちます。
あと以前、車に跳ねられ事故車で正規の新品メーターに取り替え只今21000km
エンジンの方は良好で擬音などは全くなし。
これを9万円で買ってもらったのですがこのスレを売ってから見てしまいもっと粘るべきだったのかそれともこれが最高の値段だったのかなと考えています。
皆さんの意見を聞かせて下さい。
まぁ売った後に言っても仕方ないのですが次に失敗をみたくないのでよろしくお願いします。
808774RR:2007/05/01(火) 07:47:55 ID:pOA0Cxqk
次に失敗をみたくない、というなら
バイク王だけには売るな、ということ、それだけだ
809774RR:2007/05/01(火) 09:32:59 ID:rWeJVuXA
>>807です。
実際、買取業者でいくらくらいの値段が付くバイクだったのでしょうか?このスレを見るまで全くの無知で他社との比較もせずに売ってしまったから。
810774RR:2007/05/01(火) 09:48:32 ID:/no9xb8s
>>809
他社と同時査定させればもう2〜3万いったかも。
他社より高額で買い取る会社だって事をアピールするために頑張るから。
ついでにタウンページとか雑誌見たとか言えば+1万。
ただ、本体価格はマニュアル化された査定で決まるから粘っても変動無いよ。
とにかく少しでも高く売りたいなら他社と同時査定させなきゃ。
811774RR:2007/05/01(火) 14:13:51 ID:agpNmven
>>807
妥当だと思うな。見てないからなんとも言えないが正直ただのボロバイクだろう。
他社でやっても1〜2万の差しかない、もしくは下回る可能性もある。
812774RR:2007/05/01(火) 16:37:53 ID:rWeJVuXA
>>811
妥当だったのですね。
ボロバイクだけど初めてのバイクだったし自分なりにかなり愛着があったで、スレをずっと読んでたら失敗したのかなと結構へこんでました。そう言っていただけたら嬉しいです。
車検が近づくと長年乗ってたバイクも維持が大変になりますね。次回またいい自分の相方に当たれるように頑張っていきます。
813774RR:2007/05/01(火) 18:53:54 ID:cWPyhN+F
バイク売ろうと思ったらカギがねえ!!
814774RR:2007/05/01(火) 21:03:28 ID:MqA5iL5s
少なからず過去に関わりを持った人を知っております(但し大阪の営業所が摂津にあった'02の3月頃マデ)。なつかし…○ちゃん、4ぶEさん元気かなぁ。NEW谷さん桃谷の店にまだおるんやろか?なBさん(摂津の元メカニック)ギレンの野望返してや〜。
815774RR:2007/05/02(水) 00:06:28 ID:QCGUBheP
カギは1個でいいの?
816774RR:2007/05/02(水) 09:00:36 ID:iDLLZQG/
バイク王で売ったアホな俺の報告。
ZX12RB型。
ネット査定75万。
俺ほんとに70万くらいで売れると思ってたwww
ちなみにA型は不人気で安いのよ。
車体番号チェックして「これはA型ですね。40万円」
目が点になったよ。だって見た目が違うんだもん。
もちろん大激怒よ。
そしたら電話しだして
「初期のロットはA型に入るんです」
小一時間問い詰めてやったよ。比喩じゃなく本当に。
そしたら根負けして?20万アップで60万。
俺はしぶーい顔しながら売ってやったよ。
でもオチがあるんだな。
817774RR:2007/05/02(水) 09:04:11 ID:/s3k5CRK
どんなオチ?
818816:2007/05/02(水) 09:12:52 ID:iDLLZQG/
つづき。
なんでバイク王に売ったかというと、、
車検通らない仕様に自分で弄っている上に電装系がいかれているうえに
外装も割れているうえに足もパーなの。エンジンもパタくれてる。
ただし夜に見た場合に限り外見ではわからないように徹底的に誤魔化してある。
近所のバイク屋に売ったら絶対怨まれるからバイク王呼んだの。
つーか普通買い取ってくれない。
俺なら40万でもかわねー。修理代のが高くつく。
そいつ結局一つもアラをみつけられねーでやんの。
高価買取はウソじゃないね。大満足さ。
みんなも買取が安いなんてぶーたれてないでバイク王をうまく利用しようね!


819774RR:2007/05/02(水) 09:15:12 ID:iDLLZQG/
俺、塗装が得意なのよ。
ちょっと乗れば剥げ落ちるエナメルしようだけどな。
ケーッケッケッケ!
820774RR:2007/05/02(水) 09:28:55 ID:/s3k5CRK
なるほどw
そういう利用方法もあるんだな
821774RR:2007/05/02(水) 09:40:39 ID:iDLLZQG/
実際そういう利用されかたされてるんだと思う。
それが気の弱い初心者とかにしわ寄せが行くんだな。
逆切れ演技で4段階5万づつ一時間かけて上がっていった。
みんな追い返すとか言ってるけど俺の場合逃がさないって感じだったw
金を受け取った後「大変なお仕事ですねがんばってください」
って言っちまったよ。
こんなドキュン相手の仕事、俺なら絶対無理。
822774RR:2007/05/02(水) 14:08:08 ID:mf/mJJJg
お互い騙し合いみたいなものだからな。
営業は別に会社の金で買うから、安かろうと高かろうとどっちでもいいと思うけど。
823774RR:2007/05/02(水) 14:17:59 ID:/s3k5CRK
いや、あそこは査定次第で給料が生活できないレベルまでいっちゃうから
査定員必死だよ
824774RR:2007/05/02(水) 14:22:19 ID:/s3k5CRK
ID:iDLLZQG/は文面からしても交渉とか上手そうだ
どういう人に当たるか互いに運もあるだろうけど
気弱で口下手な人は利用するのも査定員になるのもやめておいた方がいいねw
825774RR:2007/05/02(水) 14:47:55 ID:ipf9Rx1t
>>818

決して古いバイクじゃないのに、
そこまでボロボロにしたことの方に感心するよw
オマエに乗られるバイクは可哀相だなw
826774RR:2007/05/02(水) 14:53:37 ID:ipf9Rx1t
それ以前に、そこまで瑕疵のある物件を不告知で取引した場合、
民法上、契約の取消し、無効、又は損害賠償の対象になることくらい知っとけよ。
走行距離メーターの改ざんと同等の内容だぞ。
824もこんなバカを「交渉上手そうだ」とかアホ言ってんじゃないぞ。
やっぱりバカだらけだなここはw
バカ同士で低レベルな会話を楽しむのもいいが、いつか痛い目に遭うぞ★♪
827774RR:2007/05/02(水) 15:25:59 ID:/s3k5CRK
まあ確かにやり過ぎではあるし、826の言うのは正論なんだが
オクでの取引ならともかく、現物を査定させた上での結果だからなぁ
査定員はバイクの知識は入社するまで殆どありませんでした、というのが多いうえ
研修とかも殆どやってないから、うまくやられることも多いだろう
研修なんてやってる暇ないんじゃ、ボケ!というのも現状ではわからんでも無いんだが

まあまじめなバイク屋をだまくらかすのはどんな場合でも許せんよ、うん
828774RR:2007/05/02(水) 16:48:24 ID:FcuPopnn
>826
残念だが単なる「見落とし」で終了なんだな
逆の場合もしかりで、そのために約款と証明書を渡してるから、それくらいじゃそこで終了

まぁ一度実際に利用してみ?
829774RR:2007/05/02(水) 17:07:28 ID:ipf9Rx1t
甘いなw
内容によりけりだが、バイクも今や立派な財産として取引きされているから、
重大な瑕疵がある場合は約款や証明書があっても契約無効になる場合もある。
それが法律。
向こうが本気で提訴してきたら対抗出来んぞ。
少しは勉強しといたほうがいい。
830774RR:2007/05/02(水) 17:24:46 ID:HBkeSErX
kdx125でなかなか程度いいんだが
ヤフオクに出す前にバイク王に見せた方がいいかな?

バロンでDRZ400SMの下取りで15万だったけどそれ超えるかな?
831774RR:2007/05/02(水) 17:41:17 ID:/s3k5CRK
>>829
>向こうが本気で提訴してきたら

これ自体があり得ないからねぇ
832774RR:2007/05/02(水) 19:05:08 ID:FcuPopnn
だな
店長達に絞られて終わり
勉強も大事だか実体験も大事ってことですな
833816:2007/05/03(木) 00:22:32 ID:t8kiD9jl
レスがついとるね。
俺は交渉上手ではないぞ。ドキュンなだけ。
それが通じてしまうほど相手がドキュンだったのだよ。
自分が「悪」と思ってる奴は弱者なの。
例えばね、俺は「竿竹屋から本当に2本で1000円」で買った事がある。
バイク王は上場した竿竹屋なんだよ。あらゆる意味で共通点が多い。
834774RR:2007/05/03(木) 01:17:36 ID:ocsaFL8t
意味がわからん
835774RR:2007/05/03(木) 08:10:36 ID:dY+E1B//
>俺は「竿竹屋から本当に2本で1000円」で買った事がある。

ホントにドキュンだなw
そういう人間は早く芯で暮れ
836774RR:2007/05/03(木) 09:38:38 ID:8mKFT84v
まあでも立派なDQNだよな
ある意味理想的
自分でそう言えること自体ただのDQNとは違う
837774RR:2007/05/03(木) 13:29:53 ID:xTbgYxeY
DQNかっこいいねm9(^Д^)プギャー
838774RR:2007/05/03(木) 23:55:32 ID:avTCNAnJ
バイク王から査定に来る奴ら転職考えようぜ!!
携帯で上司に絞られてる姿カワイソスw
839774RR:2007/05/04(金) 01:40:13 ID:MqyGYVqJ
絞られてる演技をしてるだけだよ
840774RR:2007/05/04(金) 10:13:40 ID:nx1MmZjE
CM見たら、「置きっぱなしで邪魔になっているバイクを買い取ります。」
とエミリが言ってるから、そういういらないバイクをタダ同然で引き取りますということじゃないのか?
高く買い取って欲しいバイクは対象外ということだ。
そのつもりで呼べよ
841774RR:2007/05/04(金) 17:53:53 ID:b/9WfI3+
なるほどね
842774RR:2007/05/04(金) 23:38:01 ID:6kVdWSJ3
>>799
だいぶ疲れてるね。

整備の人かな?そのつもりで書かせてもらうよ。

整備に対してのこの会社の待遇は悪すぎると思う。

営業と整備じゃ待遇ってか扱いがかなり違うのが事実だしね。

うちの店じゃリーダーは整備が何してるか知らないからね。

りーだーは「信頼して任せてるんだよ」なんて言っちゃってるけどね。

本当は、自分の責任を整備に丸投げしてるだけだ。

>>799さんは、とにかく自分の事を大事に考えて良いと思う。

辛くなるまで頑張らなくたっていいと思う。
843774RR:2007/05/05(土) 03:34:03 ID:P7Y2gjNM
>>839
社員乙www
だっせートラック大切にしろよ
844774RR:2007/05/05(土) 11:14:52 ID:ABYkPqX3
整備の手取りは15マソ前後

ここの待遇
家族手当なし
住宅手当なし
みなし残業で残業代つかず
ボーナスなし


アルバイト並の給料じゃ生活できない

845774RR:2007/05/05(土) 11:19:28 ID:SX07b01N
アルバイトは手取り10マソもないぞ
846774RR:2007/05/05(土) 19:34:21 ID:HxO+bSVD
整備の給料は勤務地と経歴や資格で最初から違うみたいです
俺と一緒に整備で入社した人は無資格無経験で手取りが16くらい
俺は資格持ちの経験者ってかとで手取りが21くらいです

世の中って…。
847774RR:2007/05/06(日) 00:39:03 ID:/yWemhXb
丁稚の給料が安いのは当然。
アニメーターは有名だが医者も激安らしい。
社会経験専門学校と割り切ってさっさと卒業しろ。
どうせ同じ激務低賃金でも人に喜んでもらえる職業にしろよ。
ここまで何もない職につく理由が理解できん。
848774RR:2007/05/06(日) 20:55:26 ID:n8ZuobBR
バイクが好きなら、ホンダやヤマハの直営店で整備士として技術磨く→独立って夢があるけど
ここには夢も希望もないね
849774RR:2007/05/06(日) 23:57:26 ID:259yv7LF
CM観た

絶対マリエールのCMパクってるな。
850774RR:2007/05/07(月) 00:05:06 ID:fpJp4kPl
バイク王で電話査定したら、『35万円〜41万円で動いてます』って言われた。
『是非、バイクを見せて下さい』って言うので
30万円以上じゃないと売らないと、最初に言って
それでもいいと言うので家まで来て貰った。
バイク王『13万円って所ですね』
俺『30万円じゃないと売らんって言ったけど』
バイク王『電話査定は新車の値段ですよ?』
俺『30万円じゃないと売らん。帰れ』
バイク王『・・・』

別にしつこくもなく、普通に帰って行ったよ。
851774RR:2007/05/07(月) 01:25:29 ID:9QMWNOIV
CM、広告予算って物凄い金額なんだよ。
当然まともな買い取り価格は不可能。
それでも売る奴が出てくるのが広告の凄い所。
あくまでいらないバイクをもらいに来るのが基本。
中古買取りというより廃品回収業。
852774RR:2007/05/07(月) 07:18:44 ID:N9lmUmf3
バイクに限らずなんでもそうだが、
いらないモノを高く売ろうとするガメツイ奴が増えてるのも事実。

当然、中古と分かっていて「電話査定は新車の値段ですよ?」と言うバイク王も問題あり。
853774RR:2007/05/07(月) 15:10:57 ID:Idi+6sQ5
改造しまくりのバッテリーあがりだとかなり安いかな?
854774RR:2007/05/07(月) 15:14:04 ID:5+tFuuDq
夏にBDSに委託販売した方が高い値がつく
855774RR:2007/05/07(月) 23:49:43 ID:dihWO7B5
BDSオークションに出して高値が付いてるのはアイケイコーポレーションの
出品車両だけじゃないのかな
856774RR:2007/05/08(火) 02:15:06 ID:qamhLUTE
つまりどーいう事?
バイクこー出品台数が多いからそう見えるだけじゃなくて?
857774RR:2007/05/08(火) 03:04:30 ID:BWBejrfG
ここのTVCM、誰が考えてるのか知らんが、おそらくバイク乗りじゃねーな。

売ることがあっても、ここでは絶対イヤだと思わせるのは成功している。
858774RR:2007/05/08(火) 04:35:02 ID:g0JTBiVT
いろんな意味で的確かつ良心的なCMだと思う。
859774RR:2007/05/08(火) 07:21:27 ID:nLIVp0Ob
>>857

じゃぁ、どんなCMがここに売りたいと思わせるか言ってみろよ
860774RR:2007/05/08(火) 07:57:28 ID:eyajc4ON
細木数子が出てきて
「ここでバイクを売らないと地獄に落ちるわよ」

ちょー売りて〜!!
861774RR:2007/05/08(火) 09:59:45 ID:Ftr3bJFw
バイク王ってきもい
知らん間に、高く買いますって書かれた札が
ハンドルに貼り付けられてて、なんかイラっとした
862774RR:2007/05/08(火) 11:48:39 ID:xwjQLL+z
前はそういうのはトラブルの元になるからやらないとしてたのに
形振り構わなくなってきてるな
863774RR:2007/05/08(火) 23:17:06 ID:xcR5G4Jp
ここで働いていた知人の旦那は、成績が悪かったのかある意味クビ。
子供がいるから頑張ってしがみついていたが転勤通告!しかも給料10マソ減!結局自己退職で奥さん大変
864774RR:2007/05/08(火) 23:49:51 ID:WaMW9zgC
営業も大変だな
素人騙せば騙すほど儲かるやり方だから業は深い
865774RR:2007/05/09(水) 00:11:07 ID:eOYVRVMW
今は上場企業だからクレームに敏感になってるらしい。
社員内のいじめも厳禁とか言ってるわりにに上からのいじめが厳しい!!
その知人の旦那はそれが原因で精神科に通ってる。
最後には店長から顔も見たくないだと・・・
あまりのギャップにそこにだけは売りたくないと思ったよ。
866774RR:2007/05/09(水) 00:15:46 ID:fhC5OzB+
上場してからなお汚い会社になったよ、ここは
867774RR:2007/05/09(水) 00:54:34 ID:ZZdYYx9F
>>863>>865
大変なんだな・・・
ちょっと前にも店長のことを内容にしたレスがあったけど・・・
俺がいる店の店長も最悪だよ
何かあればすぐに「俺が営業出てた時にはなぁ〜!!」の1っ点張りだね
店長さんにいいたい!「お前の時代なんか知らねんだよ!この馬鹿野郎が!」
1日中イスに座ってるだけのお前に言われたくないんだよ!
忙しいとか言ってるけど、たまに見てみりゃ関係ない電話ばっかじゃね〜か!
人が書類処理してる横でゲラゲラ大声で笑ってんじゃねーよ!
暇な時間に長電話してねぇで洗車でもしろや!
マジでお前の脳みそは腐ってんじゃねぇか?おい!
人に時間の使い方で講釈たれる前に自分のことをみてみろや!
お前が自分のこと棚にあげてえらそうにするには早いんだよ!
もう1つ昇進してからにしてくれや!










ムリだろけどね
868774RR:2007/05/09(水) 04:40:23 ID:6pddO/5S
店長の言いそうな事
俺が営業の時には4時間商談で最後土下座までして買った
俺が営業の時に抜いた最高額は90万円
俺が営業の時には警察を呼ばれてしまった
ただ、867さん悔しかったらまず店長になることだな
869774RR:2007/05/09(水) 08:53:59 ID:ZsRGDDZi
>>868
マジレスだね?
つーかシニアリーダーですよね?
ちょっと言わせてもらうが誰もが昇進したいと思ってるわけじゃないだよ
勘違いすんな
870774RR:2007/05/09(水) 10:12:09 ID:fhC5OzB+
店長は微妙な立場だからな
なるときに耳障りの良いこと聞かされるから
変に期待しちゃう人もいるが・・・
871774RR:2007/05/09(水) 10:42:17 ID:eBZ8O4GO
>>867

出来の悪い負け犬窓際社員が酔っ払って愚痴垂れてますw
みっともなw
オマエのようなクズ人間には、死に物狂いで仕事した人間の気持ちは分からんだろうな。
一日中椅子に座れるのも、仕事と関係ない話を電話でゲラゲラ笑えるのも、死に物狂いで仕事して来たからだ。
悔しかったら死にもの狂いでやって這い上がってみろよ
オマエみたいなのは、何やってもダメだろうがな
872774RR:2007/05/09(水) 11:22:09 ID:jj9IYXWw
と、○○シニアリーダーがほざいていますが。
873774RR:2007/05/09(水) 18:50:41 ID:eBZ8O4GO
>>872

キチガイひきこにレス付かずw(゜∀゜ )ケラケラ
874774RR:2007/05/09(水) 20:12:46 ID:09kv4bEm
会い区コーポレーションっていつ作ったのよ?
ぼろい商売だこと
875774RR:2007/05/09(水) 21:06:07 ID:ZsRGDDZi
>>871
よほど図星だったみたいだな
しかし、ゲラゲラ笑いやイスに座りっぱなしを否定しないのはどうなのかな
そんな上司に死に物狂いて言われてもな
そんな上司にゃついて行こうとは思わんだろ
個人的にはレスのあった時間にうけたけどね
本当に仕事してないんだな
876774RR:2007/05/09(水) 22:02:33 ID:hibJC045
乗らなくなったのを売ろうかとバイク王のこと調べてたらこんなスレが…

やっぱりここに売るのは中止して
ヤフオクに出してみようかとおもいますが
手続きとかバイクの発送なんてやった事ない者が
参考になるサイトなどありますかね?
877774RR:2007/05/09(水) 22:02:43 ID:jj9IYXWw
どこかのシニアリーダーの仕事
09:30 出勤
10:00〜12:00 店長に無意味な説教
12:00〜13:00 昼食 エロサイト閲覧
13:00〜14:30 無駄話で時間潰し
14:30 退勤



878774RR:2007/05/09(水) 22:21:05 ID:eOYVRVMW
仙台店の人たちってどんな感じ??
バイクを持っていこうかなと思っているんだけど。
879774RR:2007/05/09(水) 22:33:27 ID:iQqvLJA2
バイクを売りたいんですけど、廃車手続はお店側がしてくれるんですか?
880774RR:2007/05/09(水) 22:42:34 ID:eOYVRVMW
廃車等の手続きはバイク王でやるはず
881774RR:2007/05/09(水) 22:51:09 ID:iQqvLJA2
880 ありがとうございます。ふつう廃車手続はどこのバイク屋でやってくれますよね?
882774RR:2007/05/09(水) 22:52:43 ID:EqdHzIfV

ソフトバンク家族間24時間通話無料に
「ホワイト家族24」
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/shared/white_family/
883774RR:2007/05/09(水) 23:26:59 ID:eOYVRVMW
どこのバイクやでもやるはず。
884774RR:2007/05/09(水) 23:35:17 ID:iQqvLJA2
そうですよね。
半年以上前に売ったバイクの自動車税の手紙がきたので、心配になったものですから。
885774RR:2007/05/10(木) 00:22:58 ID:B7gSn7Qx
>>871
真面目に仕事しなよ
お前の部下がかわいそうだ
朝から2chはないだろ
2chという掲示板で『出来の悪い負け犬窓際社員』とかかいてるけど
お前も同じだよ
この阿呆が!!!
そんなんだから>>875に『そんな上司にゃついて行こうとは思わんだろ 』なんてこと書かれるんだろが!!
886774RR:2007/05/10(木) 01:30:53 ID:PSxf3SRd
横浜のドリームカンパニーは良かったよ。
倍苦王と横浜のパラ○イスはネット査定なんか糞で
何も見ないで査定0って言い放ったし
んじゃ話は無いから帰れって言ったのに
手ぶらじゃ帰れないんですよ〜って
こっちは仕事場に呼んで仕事してんのに
帰らないこと3時間と2時間
もう査定は呼ばないと思ったとこに
知人から前に売ったときに名刺貰ったと言う
ドリームカンパニー呼んでみたが
ネット査定は始めから高くは無かったが
大して見もしないでネット査定のまま
無事引き取られて行きました。
ただ、ヤフオクでバラしても売ってる業者と判明して
微妙な心境ではあったが・・・・。
887774RR:2007/05/10(木) 08:57:02 ID:u7y19eel
だ、だめだこの会社。
想像以上にダメすぎる。
相対的にバロンが優良企業に見えてしまう。
どう考えてももうすぐつぶれるよ。
一回売ったら二度と売ることはない会社がいつまでも持つはずがない。
バロンだって擁護派は結構いたから店ごとを弾劾する良スレになっていったが
バイク王は関係者含めて誰も擁護しないジャンよ。
別に叩きスレってわけじゃないんだぞ?
せめて関係者が工作くらいしたらどうなんだ??
ま、良いところなど一つもないから無理なんだけどな。
888774RR:2007/05/10(木) 08:59:40 ID:u7y19eel
>>879
まずこのスレを読め。
悪い事は言わない。バイク王以外のどこでもいい。他に池。
889774RR:2007/05/10(木) 09:11:59 ID:u7y19eel
ここに来る奴に言っておく。
普通、買取専門は普通のバイク屋より高く買い取る物。
そうでなければ存在意義がまったくないだろ?
でもバイク王は違う。異質なんだ。
東京近辺なら色々回れ。
それ以外なら(擁護したくはないが)バロンは少なくとも「悪い」部類には入らない。
バイク王を呼ぶ理由はクズをタダで引き取ってもらう時だけだ。
CMでもそういってるだろ?
890774RR:2007/05/10(木) 09:26:34 ID:Y6kSlsqj
バイク王って電話したらいつでも来てくれるんだよね?
電話してからどれくらいで来るんですか?
891774RR:2007/05/10(木) 10:21:39 ID:Dg2hONsd
俺は次の日
892774RR:2007/05/10(木) 11:51:32 ID:nuSjiFUq
>>876
そんなサイトは見たことないけど
実際に面倒なのって役所の手続きだけでしょ

発送は業者が全部やるから業者探しは実際にヤフオクで売買してる人のページを参考にするといいと思う

そのへん検索
893774RR:2007/05/10(木) 12:03:57 ID:nuSjiFUq
そんな営業嫌なら最初から就職すんなよ
894774RR:2007/05/10(木) 14:57:10 ID:7Z3WRBxC
ドラッグスター手放すつもりで査定の前にこのスレ見てよかった
バロンに電話してみるわwww
895774RR:2007/05/10(木) 15:02:30 ID:MrZoM12L
役所の手続きなんて、陸運支局にナンバーと車検証と印鑑を持って行って、1〜2時間で終了。
名変なら、委任状に記名と押印して買主に送付すればいいだけ。
委任状は支局で入手出来る(電話からファックス入手も可能)。
896774RR:2007/05/10(木) 20:12:42 ID:8Z9JvGFb
バイク王が買ったゴミをKRPが買うわけだ

そんでヤフオクに流す
897774RR:2007/05/11(金) 00:04:08 ID:Dg2hONsd
9時から交渉スタート
今終わった。
04式Dトラッカー、改造ヶ所はマフラー、スパトラ
ハンドル、レンサル
リヤ、張り付けウインカーの為にカウル穴あけ仕様、テールはなんか二輪館で売ってた、やつに変更
で、二十万って、安い?
898774RR:2007/05/11(金) 00:08:43 ID:cr8f6SNW
>>897だけど距離8983キロね、あとノーマルパーツありね。
899774RR:2007/05/11(金) 00:12:05 ID:EaPt+R5v
頑張ったね
900774RR:2007/05/11(金) 02:37:59 ID:tQs8Y/QR
>>897
奇跡。バイク王マスターの称号をあげよう。
成功例があまり書かれないから
電話査定額と交渉開始額、その他みんなの参考になるような出来事よろしく。
901774RR:2007/05/11(金) 08:56:39 ID:Zey4nq6o
>>897
ネタじゃなけりゃかなりすごいかも。
でもここで交渉術を疲労してもここ見てる奴はみんなバイク王に査定頼まないと思うがw
902774RR:2007/05/11(金) 09:18:59 ID:4beL9Vmx
>>897
まさか朝の9時からじゃないよね?
903774RR:2007/05/11(金) 09:46:27 ID:fqshkkiG
バイク王もココ見て方針変更したのかもよw
904774RR:2007/05/11(金) 10:20:50 ID:cr8f6SNW
>>897です、夜9時からですよ、電話査定で30上限
平均24、スタートは10万
もちろん、無理!で拒否
12〜13にアップ、更に拒否「じゃ、いくらなら?」と聞かれる、23万欲しいと交渉、電話かけてコソコソ
19・5でと、更に無理!
それからグダグダと説明
相場はいくらだ、手数料はいくらだとか、まぁ、いいかとキリよく20でと提示
また、電話してOK!の事です。
905774RR:2007/05/11(金) 10:39:09 ID:Yrb2TBRh
営業乙W
906774RR:2007/05/11(金) 10:40:09 ID:Yrb2TBRh
営業乙W
907774RR:2007/05/11(金) 11:10:00 ID:vF7ddRUS
業者乙w
908774RR:2007/05/11(金) 12:24:20 ID:cr8f6SNW
いやいや業者じゃないって一応報告でつ
安いのか、高いのか確認したくて
909774RR:2007/05/11(金) 13:25:45 ID:y5Z8K6Wh
バイク王としては破格
910774RR:2007/05/11(金) 13:32:29 ID:m7umZaTt
というかバイク王じゃない。
911774RR:2007/05/11(金) 13:32:43 ID:jsLa5cLx
>>904
ものっそい素人営業じゃん
912774RR:2007/05/11(金) 16:35:30 ID:ogrjLQWy
複数の買取業者に見積りしたつもりが、
バイク王のアイケイコーポレーションとその子会社のアイケイモーターサイクルに
囲い込まれているサイト
http://www.bikekaitori-choice.jp/

こんなんあり?
913774RR:2007/05/11(金) 22:08:08 ID:dv7Ufe4b
バイク王なんてそんなもんだろな
カス社員だらけの会社はカス会社だろ
上のレスみりゃイヤでもわかる
914774RR:2007/05/13(日) 08:51:14 ID:5iuc/y4e
いじっちゃってるバイクってどこに売ればいいのかな
DS400なんだけどバロンとかに査定してもらう勇気が出ないwww
王様は・・・・時間が持ったないwwwwwwwwww
どこかお勧めありますかね?
915774RR:2007/05/13(日) 08:54:51 ID:qdzHGS3l
 __     __  ___ _____  _____     ___ ___    ___
 |   |    /  /  |  //       | /__  __/ [][] _| |_| |__ _| |_
 |   |.   /  /  /  / /   / ̄ ̄|. l    / /     |    _  | |_  レ'~ ̄|
 |   |  /  /  /  / /   /.  / /    |  |___      ̄|  | / / /   /| |
 |   |  /  /  /  / /    ̄ ̄ /     \__|     |  |  ̄ /_  /  | |_
 |   |. /  /  /  / /   / ̄ ̄ ̄                |_|     |__|   \/
 |   |/  /  /  /. /   /  
 |.     /  /  /  /   / 
 |    /. /   | ./   /  
  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄.  ̄ ̄ 
916774RR:2007/05/13(日) 10:27:32 ID:3S91HTbO
>>914
矢不オク
917774RR:2007/05/13(日) 16:11:54 ID:0PBTMa+b
モレはバロンの手先ではないが

3つ回ってバロンが一番高かった

そして、ホンダ車高く買います、自社販売だから中韓マージンがかからず高く買い取れるのです。
って広告だしてたホンダドリームが一番安かった。
オークションに出す店よりも安かった。
918774RR:2007/05/13(日) 16:39:13 ID:IrpTAxXS
バロンは見積書がもらえる筈だから口頭のみの提示金額は信用するな
919774RR:2007/05/13(日) 17:01:01 ID:QYGgUs/I
バイク王でバイク売りました。
XV1600ワイルドスター 2002年式 走行13000 車検無し ほぼノーマル
車庫保管かなりの美車
インターネット査定 最高75〜平均70
スタートは43万
もちろん無理!で拒否
「じゃ、いくらなら?」と聞かれる、ほんとは70以下で売る気は
なかったが最初の43にびっくりして控えめに65と言うと電話かけてコソコソ 。
65で即決されてしまいました。
70って言えばよかった・・・失敗例です。参考にして下さい。
920919:2007/05/13(日) 17:44:25 ID:QYGgUs/I
ここに先日、自分が売ったバイクがありました。
北海道からはるばる京都まで行ってしまっていたんだね・・・
新しいオーナーに可愛がってもらえよ。。。
http://www.goobike.com/cgi-bin/search/spread.cgi?8700054B30070510002+
921774RR:2007/05/13(日) 22:17:17 ID:7hrnKNiY
>>919

言えば上げてくれるということが分かったよ
参考になった
王もここ見て、やり方変えてきてるみたいだな
922774RR:2007/05/13(日) 23:34:05 ID:gsY4W2Qq
>>919
 65って結構いいじゃん。
923919:2007/05/14(月) 00:42:53 ID:6wa8PUfi
そうですか?
自分的には写真でもわかるように極上車なので
70って言えばよかったと後悔しています。
今、思えば70でも行ける雰囲気でした。
もう遅いんですけどね・・・
924774RR:2007/05/14(月) 00:52:53 ID:NdO6XPun
65で売ったのなら919は勝利者だなw
あの程度なら頑張って60、叩いて50ってとこだ。
925774RR:2007/05/14(月) 01:03:42 ID:LMNBY/Ws
バイク王のCMなぜにセローに眼鏡の秋葉系?ちょっと4様々似 ミスマッチW
926919:2007/05/14(月) 01:44:45 ID:6wa8PUfi
褒められてるのか貶されてるか良く分からんですが
みなさん参考にして下さい。
927774RR:2007/05/14(月) 01:49:11 ID:L32i5yQ5
テレビCMでマジェいじってる男、ブサすぎ
928774RR:2007/05/14(月) 02:09:10 ID:LMNBY/Ws
マジェマフラー変えてるな CMは全部で5パターンやなW
929774RR:2007/05/14(月) 02:53:35 ID:L32i5yQ5
ゼファー、ジャメリカン(DS?)、マジェ、D虎、SRか。
つか、マンション買ったくらいで250維持できないわけないじゃん。
930774RR:2007/05/14(月) 05:07:00 ID:+d4j0SJ0
>>926
65はバイク王マスター。
なにより一瞬で終わったってのが凄い。
販売が88なら70は有り得ん。
931774RR:2007/05/14(月) 08:04:22 ID:wJ8Ucn6c
>>923

それは70と言えなかった君の問題。
バイク王のせいではない。
そういうのってバイク買取りに限らず、何でもあるんだよ。
932919:2007/05/14(月) 12:33:36 ID:gY+cL+B7
>>931
そうですよね。
自分でもそう思います。
933774RR:2007/05/14(月) 16:58:11 ID:lS7WUYuJ
というよりほんとかどうかも疑わしい。
934774RR:2007/05/15(火) 01:03:41 ID:SYsJstV5
>>933
疑わしいだ?
そんなのUちゃんじゃ当たり前だろよ
お前は北チョソ人か?
どっかいけ
935774RR:2007/05/15(火) 09:05:18 ID:ZNiZcDGk
なんだよ、じゃあみんなうそだとわかってて話に乗ってたのかよ。
それだったら謝る。
936774RR:2007/05/15(火) 11:24:08 ID:QtZmEZpd
オマエラの値段をバイク王に査定してもらえよ
ゼロでもいらねぇと言われるだろうなw
937774RR:2007/05/15(火) 15:04:03 ID:/cZFSYRe
>>936
貴方の査定額は零円です。加えて処分手間賃10000円頂きます。
938774RR:2007/05/15(火) 17:55:13 ID:QtZmEZpd
ハイハイ
言うと思ったよw
939774RR:2007/05/15(火) 19:27:45 ID:vu6Z5+kS
だから死ねよバイコー
940774RR:2007/05/15(火) 19:41:06 ID:Z6pIQ7RA
息子が、バイク騙し取られました。主張買取に来て貰ったところ、マフラーが錆びているとか、
傷があるとか、廃車にしてもらうのに金が掛かるとか散々マイナス要因を、上げ連ねて、
三年落ちのエンジンは好調なヤマハBJを査定なしで、持っていかれました。
宣伝文句を信じてこんな所は、利用しないほうが、いいですよ。
941774RR:2007/05/15(火) 19:57:21 ID:uqhQW5By
>>940
査定してもらう時にその場にいたんでしょ?
口はさめば良かったじゃん?
それなのに騙し取られたってのはどうなのよ?
息子じゃなくてお前自身が売ったんでしょ?
アフォな奴だなオマエは
942774RR:2007/05/15(火) 20:15:06 ID:hvoJoGdP
BJって新車で11万くらいだよな。
どんな状態のバイクだったかしらんけど、傷、錆はそりゃ十分な減点要素になるよ。
加えて50ccスクーターで3年走ってりゃ買取で0査定は普通。ショップへ下取りに出して1万円になるかどうか。
943774RR:2007/05/15(火) 20:20:52 ID:Z6pIQ7RA
その現場に居たら、口を挟むどころか、追い返していました。居なかったから、余計に、歯がゆいのです。
このような思いを、他の人に、して貰いたくないからバイク王のコマーシャルに、騙されないように書き込んだのです。
勝手に、憶測でその場面を想像して人を批判しないでください。
944774RR:2007/05/15(火) 20:21:31 ID:CTe1eq0D
>>1
わろたw
まさにこのとおり
一度ここで売ったが次からは安くても馴染みのバイク屋に頼むわ
945774RR:2007/05/15(火) 22:28:13 ID:ZNiZcDGk
でも>>940>>943の話は微妙。
bj3年乗り回したラ0査定は普通に十分ある。
店頭売りでも5〜6マンじゃないの。
そもそも消耗品の塊の原付バイクが3年のって価値があるわけない。
只他のお店に持っていったら5000円くらいはくれたかもしれないけど
946774RR:2007/05/15(火) 23:15:37 ID:0FrDXsde
原付だろ?3年?
>>940よ、お前ならいくらで買うよ?
940が世間知らずだから
940のガキもバカなんだよ。
もう息子にバイクなんか乗らせない方がいいぞ。
また損するからな。
947774RR:2007/05/16(水) 00:50:30 ID:lyt4C9Wo
>>940>>943
主張買取に笑ったオレがいた
査定なしってのも言葉の受け方しだいで査定をしなかったように読める
そんな日本語しかつかえない御父様の御子息がしたことですからね
馬鹿なんでしょうね
そんで御父様はバイク王にtelはしたのかな?
基本的に返却はあり得ないけど事情によっては返ってくるんじゃないかな
まぁ、頑張ってちょうだい
948774RR:2007/05/16(水) 12:33:25 ID:kCTZBsTl
「笑ったオレがいた」w
949774RR:2007/05/16(水) 17:45:47 ID:2kKwMj1A
ボブサップブーム到来
950774RR:2007/05/17(木) 21:47:30 ID:1k6IQ7kP
お〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜いっ!!!!
ファミマがバイク王傘下になってしまったようだぞーーーーー!!!!!
951774RR:2007/05/17(木) 21:50:33 ID:q+Bg4ewW
>>950
ソースはどこ?
952774RR:2007/05/17(木) 23:00:34 ID:IjhDCEK5
バイク王オワタw

http://goobike.com/kokuchi/
953774RR:2007/05/18(金) 01:47:01 ID:a2MUraKr
>>943の書き方だと業務妨害で負けちゃうだろw

どちらにせよ、原チャリごときで金を要求するヤツがいるから、他の中型や大型がより一層買い叩かれるんだろーな


ちなみにいくらなら満足だったのかが知りたいww
954774RR:2007/05/18(金) 07:06:26 ID:uTJGBwuH
原付に夢を抱き過ぎなのが多い。

売る時
値段つかない?はぁ?
買うとき
ヘルメットとか何かつけてよ!(新車)
3万以下でいいのない?(中古)→ミントorチョイノリ→なんもついてねーぞ(゚Д゚)ゴルァ!

こんなカンジw金ないならバイク乗るな
955774RR:2007/05/18(金) 08:46:08 ID:L9c1QQ7o
まったくその通りだなw

高く買取ってもらえば、今度そのバイクを買う人間がその分高く買うことになることにも気づけよと言いたい
956774RR:2007/05/18(金) 13:32:36 ID:1SGQFpT9
>>955
え?
アカの他人の懐具合まで思いやって交渉しろってことか?w
957774RR:2007/05/18(金) 15:21:00 ID:7h6lhtMz
>>955
そんな事はない
バイク王が高く買い取りをしようがしまいが
業者のオークションだと車両の相場はかわらないんだよ
ってことは、バイク王の利益が少なくなるだけってこと

>>940>>943
つまり、自分が息子に買ってあげたバイクを
息子がオマエに黙って売っちゃったから嫌だったってことだろ?
ハイハイ・・・
958774RR:2007/05/19(土) 10:42:18 ID:EHRKLNL0
元疎肉で売りましたゴネたら8万値が上がりました
959774RR:2007/05/19(土) 16:43:19 ID:7QC7fayT
>>956

自分が買うときにも高くなるってことに気付かない思考停止人間ハケーン
960774RR:2007/05/19(土) 23:35:57 ID:SHmOuT5+
ヒマなシニアリーダーVSバイク乗り
ができますた
961774RR:2007/05/20(日) 08:48:01 ID:LF9Fjl/1
バイコー早く潰れろや

何が「売ってプリッ」じゃボケ

しまいにブチ頃すど
962774RR:2007/05/20(日) 09:03:23 ID:nde8OXXD
963774RR:2007/05/20(日) 10:18:32 ID:LF9Fjl/1
何じゃい>>962
お前バイコーの屑社員か?
964774RR:2007/05/20(日) 10:22:46 ID:saI2uZ7V
965774RR:2007/05/20(日) 10:55:07 ID:tcSLkZnk
売ったら屁しか出んということか?
966774RR:2007/05/20(日) 18:21:42 ID:9PMVrcoP
アイケイコーポ終わったねww
あまりにもバイク王の評判悪いから
潰れるのも時間の問題やね

グーバイク掲載店が入札する
バイク買取オークション登場! 2007年6月1日スタート!
http://goobike.com/kokuchi/
967774RR:2007/05/20(日) 18:45:49 ID:ds/NCHIl
おお!これはいいねぇ
いい情報をアリガトウ
968774RR:2007/05/20(日) 18:48:48 ID:ds/NCHIl
でも落札価格が気に入らなくても絶対売らなきゃいけないんだろうか。
スタート価格を自分で決められるのかどうかなど、確認しときたいね
スタート価格が高いと入札がないかもしれんし、そう甘くはないかもね
969774RR:2007/05/20(日) 20:14:29 ID:AxyW0eBz
バイク屋の常識的に考えて…


査定士が査定したわけでも無い、オーナー評価のみの車輌を高く買うと思うか?

俺がバイク屋ならそんなギャンブルはしないな。
970774RR:2007/05/20(日) 20:52:52 ID:t1rjptYV
http://blog.goo-net.com/auction_faq/category_6/

ガイドを見ると相違があった場合は減額交渉されると書いてあるね。
出品は楽だけど、落札後から実際に売却されるまでの手順で言えばこちらのほうが面倒かも。

個人的にはアイケイコーポには潰れて欲しいと思うので、Gooにはガンバッって欲しい。
971774RR:2007/05/21(月) 10:15:29 ID:pKn/XctG
業界としては、個人売買が増えてきている現状を
なんとか食い止めたいとしてるんだろうな
972774RR:2007/05/21(月) 10:17:02 ID:pKn/XctG
車もこういうのやってくれんかな
ヤフオクじゃなかなか入札してくれないから
973774RR:2007/05/21(月) 10:47:30 ID:faQAIfV4
>>972
リンク先よく見てごらん。既に車のほうは始まっているんだけど・・・
正直出品台数が少なくて微妙。
974774RR:2007/05/21(月) 10:47:31 ID:nj3OCTva
アホオクは詐欺の温床だからな
975774RR:2007/05/21(月) 11:21:12 ID:mGSJfS0C
屋不億は少々だましても高く売れればいいと思ってるのが大半。
ノークレームノーリターンで逃げるし〜。というのが多い
グーのオークションは相違がある場合減額とかだったら屋不億だすわって
いう風になるんじゃないだろか。
折れ的には車、バイクは直接個人売買してはいけない物のような気がする。
(素人には価値判断が難しいため。しかも命もかかってる)
976774RR:2007/05/21(月) 11:44:51 ID:Ru7K9rQM
こういう感じで書込みのオピニオンリーダーを
演じればいいんですね?
977774RR:2007/05/21(月) 12:07:23 ID:+t7NR2ZL
個人的に中古は買う気にならないなぁ。
絶版車ならまだしも現行を中古は・・・
978774RR:2007/05/21(月) 12:10:39 ID:7v5K2Cm8
流れぶった切ってすんまそ
15年のZX12R8kキロ黒、バイク王PCからの査定70マソ以上
実際きたら50マソ、こんなもんなのかぁ?
左に立ちごけ傷あるがそれで20マソ下がるのは納得できねーぞ
979774RR:2007/05/21(月) 12:52:41 ID:rCUOvaRs
>>978
納車したての新品を売り払う場合はそれくらいになるって事。
980774RR:2007/05/21(月) 13:45:53 ID:Ru7K9rQM
巧妙なレトリック
981774RR:2007/05/21(月) 14:36:41 ID:pKn/XctG
>>977

お金持ちの人はいいですね
982774RR:2007/05/21(月) 15:22:49 ID:9aInreRW
中古車にアタリ無しってのは業者間では昔から言われていると聴いたことがある
983774RR:2007/05/21(月) 18:28:56 ID:pKn/XctG
ボクは去年買った中古は当たりでしたが
984774RR:2007/05/21(月) 18:30:43 ID:pKn/XctG
ネット査定って、走行距離を入力するのに、
王が「新車価格の場合の値段です」と言うのはおかしいよね
985774RR:2007/05/21(月) 18:33:44 ID:3O1flhC8
>>983
何処に当たってた?電柱?
986774RR:2007/05/21(月) 20:57:02 ID:pKn/XctG
つまんね
987774RR:2007/05/21(月) 21:26:46 ID:8cNEf0sE
今日バイク王呼んだらなかなか帰らなくてホント嫌になった。
最初はこんなの売物にならんから査定できないって言うの。
むしろ処分料金もらって引き取らなきゃいけないけど、今回はサービスして無料で引き取りさせていただきます
なんて言いやがるから、じゃあ帰れって言ったの。
したら本部に聞いてなんとか値段を付けられるよう交渉するからちょっと待てと・・
サンザン待たされて出た値段が17000円
自分としては5万くらいほしいと思ってたから、せっかっく来てもらって悪いけど帰ってって言ったんだ。
けど、本当にしつこくて、来たからには手ぶらで帰るわけにはいかないとか、こんなの持っててもどうせ乗らないでしょ、とか
こちらも出来る限り頑張るからお客さんも頑張ってくださいとか・・もう訳わかんないこと言い出して、最終的には3万提示されてあまりのシツコさに嫌になって売ってしまった。
あんなの呼んだおいらがバカだったよ・・
みんなは電話しちゃダメだよ。
988774RR:2007/05/21(月) 21:31:32 ID:DZD7hKnk
>>987
そんなに言われたバイクはなんなの?
程度は?不動車?
989774RR:2007/05/21(月) 23:32:03 ID:+3SSx45J
うちは、正月に86年式RZ250R不動無事故車を6000円くれたよ。普段なら処分料払ってもらうところなどと言ってたが… そんなもんかな?
990774RR:2007/05/21(月) 23:35:32 ID:Ru7K9rQM
もったいね・・・
991774RR:2007/05/21(月) 23:37:08 ID:bKfzm/Ds
2サイクルは今いい値段つくよ
992774RR:2007/05/21(月) 23:56:30 ID:Ru7K9rQM
ヤフオクなら6マンはカタイな
993774RR:2007/05/22(火) 00:24:09 ID:EaOxi/O1
完全にだまさrれてるなwww
994774RR:2007/05/22(火) 00:46:55 ID:5iG5G3Ly
995774RR:2007/05/22(火) 05:08:25 ID:LcneDFQk
UME
996774RR:2007/05/22(火) 06:37:48 ID:RqeoQqW5
997774RR:2007/05/22(火) 09:30:23 ID:w5Urmyx+
>>989

まぁそんなもんだ
998774RR:2007/05/22(火) 10:25:13 ID:vk153sn2
いらない〜♪
999774RR:2007/05/22(火) 10:26:59 ID:vk153sn2
バイクを〜♪売って
1000774RR:2007/05/22(火) 10:28:26 ID:vk153sn2
プリッ♪
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐