1 :
774RR:
2 :
774RR:2007/01/22(月) 10:42:28 ID:rSzVAH4x
3 :
774RR:2007/01/22(月) 10:42:43 ID:u1RUFL0h
オマーン国際空港
4 :
774RR:2007/01/22(月) 10:43:55 ID:rSzVAH4x
【FAQ】
・一般的な試験の流れ
[免なし、原付・小特]申請→適性検査→学科試験→技能試験→取得時講習→免許交付
[四輪免持ち]申請→適性検査→技能試験→取得時講習→免許交付
[普通二輪→大型二輪]申請→適性検査→技能試験→免許交付
[普通二輪小型限定→普通二輪・大型二輪]申請→適性検査→技能試験→免許交付
※試験日は後日指定されることが多い。
※大型二輪は事前審査が必要。
※免なし・四輪のみから大型二輪を受けるときは、800m走行試験が行われる。
(基本的操作の確認のため)
・費用
[試験1回ごとに必要]
試験手数料:3300円
(学科・技能同額。学科合格の場合1回目の技能試験料は不要)
貸車料:1100円
[合格時] 免許交付手数料:1650円
[取得時講習] 大型二輪車講習:12600円(3時間) 普通二輪車講習:12300円(3時間)
応急救護処置講習:3600円(3時間)※免なし(原付・小特のみ含む)必要
5 :
774RR:2007/01/22(月) 10:45:16 ID:rSzVAH4x
・取得時講習について
免なしまたは四輪のみ所持の場合、取得時講習を受けないと免許が交付されない。
普通二輪(小型限定含む)を所持している場合は取得時講習不要。
この講習は公認教習所で行われる。地域によっては予約がとりづらいことも。
・半ヘルでも受験可能?
免許の種別にかかわらず、受験可能なところが多い。
ただ、試験官の心象を悪くし、採点が辛くなる(特に大型二輪)可能性も
指摘されているので、ジェットヘルやフルフェイスがおすすめ。
試験のためだけなら、ホームセンターで買える安物で十分。
なお、工事用ヘルメットは不可。バイク用を用意する。
・グローブやシューズ、ヘルメットは貸してもらえる?
装備は自分で用意するのが基本。
貸し出し用を用意している試験場もあるが、あくまで、忘れてきた時などの緊急用と考えるべき。
グローブは軍手で可。シューズはスニーカーで可。
ハイカット推奨だが、普通のスニーカーでもOKな試験場が多い。
6 :
774RR:2007/01/22(月) 10:46:19 ID:rSzVAH4x
7 :
774RR:2007/01/22(月) 10:50:25 ID:rSzVAH4x
8 :
774RR:2007/01/22(月) 11:01:11 ID:rSzVAH4x
平成19年6月2日(土曜日)から試験手数料等が改定されます。
http://www.npa.go.jp/koutsuu/menkyo14/20061117_2.pdf 試験手数料 \2,950- (現行 \3,300-)
試験車使用料 \1,650- (現行 \1,100-)
合 計 \4,600- (現行 \4,400-)
免許証交付手数料 \1,650-
※平成19年1月4日から、
東京都、埼玉県、茨城県、兵庫県、島根県は、
IC免許証となり、IC免許証交付手数料 \2,100-
.大.中.普.大.大.普.小.
..........................自.自........
.型.型.通.特.二.二.特.
.原.け.大.中.普.大.け.
................................特.引.
.付.引.二.二.二.二.二.
9 :
774RR:2007/01/22(月) 12:33:13 ID:GiYQSiCw
これから試験を受けようと思っている人へ
試験は公道ではありません、公道で走らせるても安全かを見ています。
「あんなコースないよ」当たり前です。
コース見学の際に、コースを見渡せる場所からコースを見てみましょう。
試験官と同じ高さの目線から見ると、重点的に見るポイントのヒントが見えます。
試験官から見えなければ安全確認はしていないのと同じ。
コースミスをしても受かります。あきらめずにがんばりましょう。
メリハリとは単にアクセルを開けることではありません。
アクセルを開ける、きっちり徐行する。しっかりと安全確認する。
低速バランスを練習しましょう。バイクに乗れているイメージを与えられます。
がんばれ!
10 :
774RR:2007/01/22(月) 20:35:20 ID:vzukxvIH
二俣川に受験しに行こうと思いますが、
この時期はやっぱり人が少ないんですか?
11 :
774RR:2007/01/22(月) 20:58:21 ID:CUP+6szP
>>1 乙です。
>>10 夏に比べればやっぱり少ないと思います。
でも皆さん元気で、曜日の束縛があると10日〜2週間空いてしまいます@鮫洲
二俣は分かりませんが、待ち時間的に夏の1/2から2/3くらいなのでは。
12 :
774RR:2007/01/22(月) 21:50:40 ID:GNFYzwnr
明日普通自動二輪5回目試験で
緊張しいで
トラウマを作りやすい俺に温もりあふれる言葉をかけてくれ
みんな、オラに力を!
13 :
774RR:2007/01/22(月) 22:06:10 ID:CUP+6szP
本日第5回目にして見事合格いたしました!(大自二@鮫洲)
前スレ特指さん、
>>848さん、というかこのスレの皆様ありがとうございましたン。
法規走行で落とされてばかりだったのですが、なんというか、道交法がそのまま適用できる大きさではなく、
しかも試験官によって減点を取ったり取らなかったりで、イイ所まで行ったときも何処がよくて
上手くいったのかが分からない。自分を信じられない。みたいな気持ちがずっとありました。
それでまぁ結局今日受かったときもイマイチ確信はなかったわけですけども。
何にせよ受かったことに変わりはないので、アドバイスを少々。
14 :
13:2007/01/22(月) 22:06:51 ID:CUP+6szP
全ての点において、四輪とは違いリアルタイムでのアドバイスがないので、加速不良や小回り不足など
一度減点を取られると(取られたのを知らないため)毎回取られ、あっという間に減点超過になってしまいます。
このため、各ポイントをしっかり常に意識して走行することが重要であると考えられます。
悩まされたのは加速不良と小回りで、加速不良については外周では55〜60km/hで元気に走ることが
できましたが、その他の進路変更を伴う内部の直線道路では臆病になりがちでした。これについては
3秒や30m手前などの道交法的束縛はあまり意識せずに、スムーズで力強い走行が求められると思います。
実際の道路でも、30m手前までにウィンカーを出さないバイクよりも、3秒前かつ30mを保持しようとノロノロ運転
する奴の方がウザイというか、ダメだなと思うでしょ。敷地が足りていないことは試験官も承知のようです。
小回りについては低速での安定したコントロールがやはり重要です。ナナハンのようにトルクのあるバイクでは
クラッチを完全につないでの徐行は当然無理で、常に半クラ+リーンアウトで曲がると良いです。
他のことに意識がいくと小回りがおろそかになりがちなので注意。
進路変更での急ハンドルもよく取られました。テンプレ等では、バイクが接地してしまうようなバンクがだめと
書かれていますが、自分では全くそう感じない進路変更でも取られます。これは加速不良と同じく、スムーズに
加速しながら進路変更をすることで対処できたと思います。
あと急制動はフロント:リア=9:1で行けば止まれます。リアはホントに舐めるくらい。
長文ゴメンナサイ。みなさん頑張って!
>>12 とりあえず前スレ埋めてw
あったかいカッコして、あったかいコーシー飲んで、深呼吸。ガンガレ!
15 :
774RR:2007/01/22(月) 23:19:25 ID:zSC+X4qa
前スレ
>>998 2速かぁ。
教習車って、750なのにパワー絞ってあるせいかトルクがない気がするので
2速で回転数下げるよりも、1速でリヤブレーキ引きずりながらスロットル調節して適度にハンクラ
使ったほうがいいかなぁと思ったんですが。
確かに2速のほうがスムーズな運転ができますね。
16 :
774RR:2007/01/22(月) 23:21:21 ID:zSC+X4qa
>>13 おおー、オメデト!!
俺は6回でやっと受かったよ(府中)
5回中4回は急制動で落ちた・・・
それ以外は毎回全部ノーミスだったのに。
一度ドツボにはまるとなかなか抜け出せなかったなぁ。。
17 :
13:2007/01/23(火) 00:00:34 ID:CUP+6szP
>>16 おめっと!
回数は関係ないですよ。むしろたくさんかかった方がチョー(・∀・)ウレシイ!
ボキは急制動は一度ロックしただけでした。ちゃんと止まれるって自信を持てばよいのかな。
後の人のために急制動が上手くいった理由と思われるアドバイスを('д')ノシ
>>15 試験場によるのかなぁ、鮫洲のは二速だと速過ぎて落ち着けなかった。
18 :
774RR:2007/01/23(火) 00:18:57 ID:QaJ74yzS
>>15 前998です。
確実にクリアできるならぶっちゃけ何速でもいい。
他人にすすめる時は自分はオーソドックスな方を勧めるだけ。
自分も4速使えって言われてた急制動をやり易い3速でいったりした。
>>17 1速の方が加速が早いから余裕がなくなるよ。
19 :
774RR:2007/01/23(火) 08:37:49 ID:wlsqHjfU
>>18 止まる寸前くらいの低速になったときはセオリー通り1速+半クラでやってました。ホント、やりやすいギアでいいの鴨
>13
おめでとうでした!
多くのアドバイスもありましたが、私の書き込みも
参考にしていただけたようで嬉しいです。m(__)m
是非公道でも模範となるライダーになってください。
このスレはちょくちょく覗いてますので、真剣に解決策を
模索する書き込みだと感じたら、またレスを書き込みます。
21 :
774RR:2007/01/23(火) 09:31:06 ID:wlsqHjfU
何度もスマソ。
回せば1速のが加速イイけど、回さないアイドリング(ノンスナッチ?)走行の速度が1速<2速という意味です。
22 :
774RR:2007/01/23(火) 09:38:42 ID:KbLIa0KC
試験の前日に練習すべし。これ一番効く。
23 :
774RR:2007/01/23(火) 09:42:24 ID:KbLIa0KC
リッターバイク借りて練習。コレ効く。
24 :
774RR:2007/01/23(火) 13:00:01 ID:L5UhQIjO
今二俣五回目落ちてきたよ〜い…
でも試験官がすごいヌクモリティあふれる人だったのが唯一の救いだったわ
急制動一回目で速度不足って言われて俺が遅い?俺がスローリィ?とか呟く余裕はあったんだけどねw
あと、急制動って前のめりになっても減点されないんだってね。知らんかった。
25 :
774RR:2007/01/23(火) 14:13:26 ID:kUbqqxRW
完走できて落ちるっつうのは確認不足とか走行ラインとか
つまんね−とこで減点多いんでない?
受かったヤツ見てても決して課題が特別ウマい訳でもないぞ
乗車、発進、下車、法規走行が完璧なら
課題ヘタでも受かる。
バイクに触れる前から採点は始まってる。
26 :
774RR:2007/01/23(火) 15:56:03 ID:uL2ievHR
>>24 俺も急制動でかなり落ちたからいいアドバイスができるとおもふ。
速度計測区間のパイロンと制動開始のパイロンが別なのでまずそれを気をつける。
速度不足を防ぐため45Kmぐらいで速度計測区間に入って制動開始のパイロンでしっかり制動。
少しオーバースピード気味で入っていってアクセル抜いた状態からの制動をしたほうが簡単
だと思うよ
27 :
774RR:2007/01/23(火) 16:08:12 ID:Bh2frEmp
今日試験官に一年以内に違反してると採点厳しくなるって言われたんですが本当なのかな?
28 :
774RR:2007/01/23(火) 16:23:08 ID:uL2ievHR
>>27 免許取得3ヶ月前に車線変更義務違反したけど試験には全く差し支えはなかったよ。
ただ、重大な違反をして免許失効して新たに免許取ろうとしたりすると厳しくなるだろうね。
29 :
774RR:2007/01/23(火) 20:15:44 ID:mnmvU2XB
皆さんどうも初めまして。38歳のおっさんですが、一つ質問させていただきます。
先日会社の若い子から聞いた話なのですが、試験場の場合中免を取らなくても
いきなり大型を受験できると聞いたのですが本当でしょうか?また、教習所の場合は
大型からは無理なのでしょうか?
30 :
774RR:2007/01/23(火) 20:35:07 ID:EkNZT7M/
>>29 試験場で受ける場合、普通二輪がなくても受験できます。
その場合、技能試験当日、試験前に400ccのバイクで、
試験場を500m走らされます。
教習所によっては、中免なくても大型教習を受けれるところは、あります。
31 :
774RR:2007/01/23(火) 21:29:22 ID:YDV6FGjm
>>26 俺も急制動で2回落とされ中の身
鴻巣は、「アンハッピーメーター」かも
俺の前の受験者はメーター読み37〜8`で合格
俺の後の受験者はメーター読み40〜43`で不合格
彼も俺も50`近かったと言われた
50`じゃ俺は止まれない
32 :
774RR:2007/01/23(火) 22:00:24 ID:/+6zTENT
大型オートマ二輪の一発試験ってあるんでしょうか。
クラッチありなんて長いこと乗ったみとがないもんで。
33 :
774RR:2007/01/23(火) 22:15:45 ID:EkNZT7M/
>>32 あるよ。
でも、大型ATはかなり合格率低いよ。
試験場の試験官が言ってたけど、交差点やクランクとか
曲がるときに外側にふくらみやすいから、なかなか受からないらしいよ。
試験場で大型ATを受けるんだったら、MT受けた方が合格しやすいって、言ってた。
34 :
774RR:2007/01/23(火) 22:20:56 ID:/+6zTENT
>>33 ありがと。 やっぱり難しいんでしょうね。
でも一回、いってきます。
35 :
774RR:2007/01/23(火) 23:36:48 ID:4d/P2oEj
>>15 二俣川だけど
波状誤って2速で入ったらエンストしました。
動揺にクランクも2速で通過したら出口(やや登り坂)でエンスト
思い違いが主原因ですが以外とトルクを感じない
ハイギヤ-ドなのか?
36 :
774RR:2007/01/24(水) 02:17:49 ID:MJeUd+YO
もうすぐ1回目試験あげ
37 :
774RR:2007/01/24(水) 03:26:22 ID:TJkErA0O
>>35 乗った感じだからほんとにそうかはわからないけど、低速のトルクはない気がするよ。
ギヤはやっぱり400に比べてハイギヤードだけどそれは大型としては普通なレベルだと思う。
普段中型に乗ってて自分のバイクで練習できるのなら
・低速で曲がるとき(Uターンぐらいの)一速でリヤを引きずりながらハンクラで速度などを
いつでも調節できるように練習するのがいいと思う。
試験場でS字やクランクの中や出口でエンジンをカラカラいわせてエンスト寸前にしていたら
車両やアイドル回転数の違いで
成功する時と失敗するときが出るだろうから、より確実に試験に受かるためにはやっておいて損はないと思います。
38 :
774RR:2007/01/24(水) 03:29:28 ID:TJkErA0O
>>36 緊張せず、当たり前にできる気分で頑張ってください。
技術的な話ではないけど、いわゆるメンタルコントロール。
『どうしよう』っていう不安感は、失敗する自分を想像してしまうから。
何故かこのネガティブなシミュレーションは鮮明なんですよね。
計画的に上手く運転できる自分を思い描いて『早く試験を受けたい、私の運転を見て欲しい』
と無理矢理でも思いこめることができたらずいぶん楽になります。
ただし、そこに技術的な根拠が必要なことは言うまでもありませんが。
上手いシミュレーションを繰り返し試験コースを計画的に脳内走りをしましょう。
予定された運転をするんです。
完璧に刷り込まれた成功のシミュレーションは、あなたの躰を自然に計画通りに動かしてくれると思います。
40 :
774RR:2007/01/24(水) 10:43:02 ID:LxUWa2WI
自分の単車で自主錬ができるなら、定常円旋回と急制動の練習だけで十分。
あとは法規走行。
フルロックの定常円旋回に1周30秒以上かけられるようになれば波状路も一本橋も楽陳。
41 :
774RR:2007/01/24(水) 12:08:22 ID:XpTdWNTp
普通五回目終わった…
落ちた…orz
メリハリ足りない、左寄れてない、急制動ブレーキ早くてやりなおし。
うまくいかないもんだなぁ
42 :
774RR:2007/01/24(水) 13:35:13 ID:TJkErA0O
>>41 うーん、残念でしたね。。
・メリハリが足りない
→まだコースの暗記に不安があるのではないでしょうか??
コースはもとよりウインカーを出す位置、右左折の寄せも全部頭に入れておけばメリハリのついた運転が
しやすいと思います。
・左寄れてない
→全体としてはちゃんとキープレフトができてるとは思いますが、
例えばS字セクションの出口など要所要所で厳しく見ている場所があります。
4輪ほどはないですが内輪差に気をつけて小回りするよう心がけましょう。
・急制動
→・・・私もこれで4回落ちたので気持ちはわかります。
かけ始めの位置が早いって言うのは私も言われていました。
感覚としてはハンドルのグリップが制動開始のパイロンを通り過ぎるぐらい、
自分のイメージよりもだいぶ遅らせてかけてみてはどうでしょうか。
43 :
774RR:2007/01/24(水) 17:04:37 ID:2rpWJO9C
府中なんですが、左折して一本橋に入るとことかS字の出口は結構急激に曲がっていますが、一速でクラッチつないで曲がると失速しますよね?半クラッチでいっても平気なんでしょうか?
44 :
774RR:2007/01/24(水) 17:13:22 ID:TJkErA0O
>>43 私も府中で取りました。
実のところ、バイクのコントロールでは、何を使っては駄目というのはありません。
なので、使えるものは全部使いましょう。
一本橋に入るところは、1回目の方などバランスを崩しがちです。
恐る恐る運転をしていて一速クラッチをつなぎっぱなしだと最悪エンストする恐れがあるのでクラッチを切りましょう。
一本橋への入り口はほぼUターンのようになっているのでしっかりと頭を曲がりたい方向に向けて曲がれば
自然と曲がれます。
S字の出口は、特にキープレフトを厳しく見られている箇所です。
S字からの出口、外周に出るときそれぞれ安全確認をしなければならないのもあるのでクラッチを
切り、バランスを取ってハンクラやリヤブレーキも使いながら小回りで外周に抜けていきましょう。
45 :
今朝の特指です:2007/01/24(水) 18:43:26 ID:MZI1j/9U
府中のコースは知りませんでしたが、一本橋に向かってUターンですか・・・。
そこに罠が仕掛けてありますね。
橋に対してまっすぐに合わせたラインで入らないと、乗った瞬間から微調整を強いられるでしょう。
ふらつきではなく、ライン間違いで落ちる方も居るのではないかと。
最徐行〜舵角いっぱい〜外尻(ステップ)荷重で狙いを定めて下さい。
46 :
774RR:2007/01/24(水) 19:21:39 ID:TJkErA0O
>>45 一本橋に向かってUターンになるのは大型2輪免許の場合のみです。
小型や普通の場合は入り口から90度ほど曲がった場所に一本橋がありますが、
大型の一本橋にはUターンした回りこまないと一本橋に向かって真っ直ぐ入っていくことが
できなくなります。
47 :
774RR:2007/01/24(水) 20:18:04 ID:0AzdINsE
>>42 コース覚える(寄せや合図出す位置含めて)のは大前提ジャマイカ??
メリハリのある運転とは、外周の直線で5〜60`出してカーブ前で充分に減速、そして内周(?)の直線でも
急加速、急ブレーキくらいのつもりで加減速をしっかり、元気よく走ること。
車線変更を伴う場合でも、その寄せるポイントを意識しすぎてノロノロ走りながらクィッとバンクさせるのはNGで、
加減速の過程でスムーズに車線変更汁。もちろん合図、確認はしっかりと。
48 :
774RR:2007/01/24(水) 20:46:26 ID:TJkErA0O
>>47 そう、コースを覚えるのは大前提なんだけどできてなさそうな人が結構いたんですよね。
コース内制限速度が40kmなので60kmは出しすぎだと思いますが、50kmを出すぐらい元気欲
走ることは重要だと思います。
49 :
41:2007/01/24(水) 20:51:17 ID:XpTdWNTp
>>49そのままのこと試験官に言われましたw
コースは覚えてますが緊張もあって、次は〜って考えながら走ってると無意識に遅くなってしまう…orz
自分で悪いところはわかってるのでがんばるしかないですな
50 :
774RR:2007/01/24(水) 20:54:02 ID:XpTdWNTp
51 :
47:2007/01/24(水) 23:06:52 ID:0AzdINsE
>>48 いますいます。ああいう明らかに準備不足の方々はお金もったいなくないのかね…。
あれ、コース内は40`制限でしたっけ??俺受かったとき55`は確実に出してました。
>>49 うん、その気持ち、試験受けてる人みんな分かると思うよ。
特指さんもおっしゃる通り、脳内受験は有効です。
落ちたり受かったり夢に出てくるようになればシメたものw
試験中はちゃんと意識して丁寧に、大事に受ければきっと受かるョ!頑張れ!!
52 :
774RR:2007/01/25(木) 00:07:50 ID:kpAYRyYd
シフトチェンジしたあとにシフトペダルから足を戻すってシフトペダルにふれないようにつま先を外に向けるってことですか?
53 :
774RR:2007/01/25(木) 00:35:57 ID:jSAiIZQ9
>>52 いえ、つま先がシフトペダルの下にあったままでは駄目なのでつま先をペダルの上におく状態を
言っているのだと思います。
ちなみにつま先を外に向けてしまうと自然とニーグリップができなくなってしまうので、
つま先は進行方向、もしくは少し内股ぐらいでいいと思います。
54 :
774RR:2007/01/25(木) 01:19:35 ID:kpAYRyYd
ありがとうございます
55 :
774RR:2007/01/25(木) 11:02:23 ID:Ny/4M0gV
シフト/ブレーキともにペダルの上につま先が乗っているのが正しい乗車姿勢です。
シフトアップ後にそこに戻せばおk。
足首の角度がつらいかも知れないので、柔らかいスニーカーが
オヌヌメ!(`ц`)ノシ
56 :
774RR:2007/01/25(木) 16:31:24 ID:7lOmiifS
おいらが一昨年受かった時は急制動以外スピートメーターなんか見なかった
自分の出せる速度のめいっぱいで走ってたよ。それでも大して出てなかった
かもしんないけど・・・でも合格だった。そんなにあそこは何キロなんて
気にしないでいいんじゃね〜早く受かってリッターバイクの世界へおいで
57 :
774RR:2007/01/25(木) 17:02:22 ID:A9MgyAii
待合室で合格発表を待っててと言われて待った。
落ちてた。(´・ω・`)チクショウ
58 :
774RR:2007/01/25(木) 17:09:21 ID:Jm/z2VQm
初バイクからアメリカンに乗ってるんだけど、ネイキッドである教習車での試験は厳しいかな…。
無理なようだったら大人しく教習所に行った方が良いとは思うんだけどね。
背も低いからふらつくだろうし、不安いっぱいだわ(´・ω・`)
59 :
774RR:2007/01/25(木) 19:37:41 ID:mNEgSc/A
>>58 大丈夫だよ。
自分は普段スクーターに乗ってるけど、本日3回目の受験で合格しました。
今日の合格者は2名だったけど、その人も普段はスクーターに乗っているそうです。
自信を持ってかんばって下さい。
60 :
774RR:2007/01/25(木) 19:47:21 ID:Ny/4M0gV
>>58 普段の走りをネイキッドぽい乗り方に変えるとなおヨロシ。
上体を起こすとか、低速カーブではリーンアウト、とかね。
61 :
774RR:2007/01/26(金) 00:18:38 ID:wvL5l3gS
初歩的な質問で申し訳ございません。
発進までの手順を教えていただけませんでしょうか?
一発試験の解説の本を購入したのですが、ミラーを合わせる
タイミングなどが載っていなくてとても不安です。
申し訳ございませんがよろしくお願い致します。
62 :
774RR:2007/01/26(金) 01:20:09 ID:irQQ2tnC
60km/hの場所を走る時は、6速まで使った方が良いのでしょうか?
宜しくお願い致します。
63 :
774RR:2007/01/26(金) 01:29:26 ID:pXgV3Yif
>>62 バイクによって違うので自らがバイクの息づかいを感じてギアチェンジするべきです。
64 :
774RR:2007/01/26(金) 01:31:46 ID:jQY4BQMF
>>61 ミラーのタイミング「など」とは??
分からないことを絞って質問しないとレスの大半が無駄になってしまうよ。
ミラーは跨ってすぐ、右足をブレーキペダルに乗せた直後に調整。
必ず片側ずつやること。
試験中、乗車前と降車後を除いて両手がハンドルから離れることはありません。
というか"誰も書かなかった大型自動二輪〜"に載ってると思うが。
あ、大型じゃないのかな。
普通二輪でもATでも、プリントアウトして読む価値があると思う。
65 :
774RR:2007/01/26(金) 01:36:49 ID:vROnrNML
>>61 バイクの横に立ち、
サイドスタンドを外す。
後方を確認してから、乗車。
ミラーの確認。
エンジンをかける。後方を確認し、右足を付き、
ギアをローに入れる。
左足をつき、右足を右ステップに乗せ、
ウィンカーを出し、後方を確認し、
発進。
66 :
774RR:2007/01/26(金) 01:38:16 ID:vROnrNML
>>62 無理に6速まで、使わなくてもいい。
3速・4速でだいじょうぶ。
67 :
774RR:2007/01/26(金) 01:39:17 ID:D6Tq6RMl
>>62 4輪も2輪もコース内では3速までしか使わなかったですよ。
68 :
774RR:2007/01/26(金) 01:49:34 ID:/HUNYNeY
指定速度60km/hの所もあるんですね。
自分が受けてる所は40km/hなのでこれが全国共通なんだと勝手に思ってました…。
69 :
774RR:2007/01/26(金) 01:51:19 ID:vROnrNML
>>61 1.車体の左側に立ち、周囲の安全を確認。
2.両手でハンドルを持ち、右手はブレーキレバーを握る。
3.車体を垂直に起こし、ハンドルを真っ直ぐに向けて、
右足でサイドスタンドをはらう。
4.後方を確認し、乗車。
5.右足をステップに乗せ、後輪ブレーキをかけておく。
6.ミラーの確認。
70 :
774RR:2007/01/26(金) 01:52:32 ID:Pzqo37cd
二俣だと乗降見ないってさ
71 :
774RR:2007/01/26(金) 01:52:35 ID:sXu8dcdA
>>65 サイドスタンドって乗車する前にはずすの?
72 :
774RR:2007/01/26(金) 01:59:44 ID:vROnrNML
7.キーを回して、メインスイッチをオン。
8.ニュートラルランプの点灯を確認。
9.クラッチレバーを握り、セルボタンを押してエンジン始動。
10.前ブレーキを握り、後方を確認し、右足を付き、ギアをローに入れる。
11.足を踏みかえ、右足をステップに乗せる。
12.後方を確認し、ウィンカーを出す。
13.もう一度、後方を確認し、発進。
73 :
774RR:2007/01/26(金) 05:19:49 ID:obiBdats
鮫洲にて急制動失敗(ラインオーバー)でアウト
7回目です・・・・
74 :
774RR:2007/01/26(金) 07:53:16 ID:HvwCSA6d
75 :
774RR:2007/01/26(金) 10:04:03 ID:+P3ME5GS
>>73 急制動は、フロントブレーキのかけ方が全て。
リアブレーキなんて、飾りです。エロい人には・・(略
緊張しすぎで右足ガクブルでリアブレーキかけられなかったけど
急制動11mで止まれたから。(大型2輪
ガッ とかけるんではなくて、ぐぃっ とかけるのが肝だとおもうのです。
76 :
特指:2007/01/26(金) 11:06:54 ID:iTSTbunT
>69
3.車体を垂直に起こし、ハンドルを真っ直ぐに向けて、
右足でサイドスタンドをはらう。
右足ではなく【左足】ですね。
77 :
774RR:2007/01/26(金) 11:10:11 ID:D6Tq6RMl
>>73 75さんも言われてますが、制動はフロントに荷重がかかるのでフロントブレーキがすべてと言っても過言ではありません。
よくブレーキで、
フロント7:リヤ3って言うのを耳にしますが、半分嘘で半分は本当です。
リヤブレーキを強くしすぎるとリヤに荷重が移ってしまうのでフロントがロックしやすくなります。
なのでリヤブレーキは足首から下の重さをかけるぐらいの気持ちで、
触れるぐらいでいいと思います。
その分フロントブレーキを効かせましょう。
最初の慣らし走行で、急ブレーキなどの試しをやると試験中止の可能性もあるので、
ブレーキレバーの遊びなどを確認して急制動に備えましょう。
78 :
774RR:2007/01/26(金) 19:28:44 ID:TPNXJ3GJ
@@?
79 :
774RR:2007/01/26(金) 19:29:56 ID:oe1oJ+ZT
>>70 二俣だと乗降見ないってさ
それは嘘・・
俺が試験を受けたときは、試験車両1台のみで、試験は乗り降りから見ています、 と試験官が言っていた。
別の日には、車両2台で試験して乗り降り見ていないときもあったが・・・
80 :
774RR:2007/01/27(土) 02:38:46 ID:pTEa8MNQ
俺二俣合格だけど完走して発着地点に戻りスタンド掛けたつもりが掛かってなくて
そのまま(#/__)/ドテって倒したけど無事合格しますた
81 :
71:2007/01/27(土) 02:54:33 ID:ma8rL20q
今は乗車前にサイドスタンド上げるんだね。シラナカタヨ
乗車に限っていえば、スタンドかけたままのほうがやりやすいと思うけど、
サイドスタンドの上げ忘れ防止ってことかな?
エンジンのかけ方がかわった頃から今みたいになったんだろうか?
82 :
774RR:2007/01/27(土) 03:47:57 ID:V0ufVBCN
去年、俺が普通二輪を取った教習所では、乗車してからサイドスタンドを外せと教わった。
理由は、そのほうがバイクをこかすリスクが低くなるから。
でも、一発試験の情報をいろいろ見たら、ほとんどが乗車する前にサイドスタンドを外せと
あったから、大型二輪の一発試験ではサイドスタンドを外す→乗車にしたけど。
83 :
81:2007/01/27(土) 05:32:43 ID:ma8rL20q
>>82 >理由は、そのほうがバイクをこかすリスクが低くなるから。
俺もそう思う。
わざわざ不安定な状態でバイクに乗車することないと思うんだけど...。
で、俺もネット上の情報や本なんかを見たけど、どれも乗車前にスタンドを上げろって
書いてあるんだよね。
何でなのかな?
まぁ、理由が何であれ乗車後にスタンドを上げると減点されるのなら、やらない方がいいね。
84 :
774RR:2007/01/27(土) 06:39:41 ID:9bN1TNcB
たぶん
センタースタンド多くの車両にあった昔の名残でしょう
センタースタンドは普通乗る前にはずすからね
85 :
774RR:2007/01/27(土) 08:40:08 ID:4Vq4/kKd
まぁ、試験の時は安全確認せずに右足着くと特5点とられるから、
先にスタンドはずしておいたほうがいいよ。
86 :
774RR:2007/01/27(土) 09:52:32 ID:KsJVIfl7
昔書いたけど、二俣川はどっちでもいいって試験官が言ってた。
いっしょに受けてた背の低い女の子は、いつも乗ってから
外してたし、俺もそうだった。
合格して取得時講習で同じようにやったら、「うちでは外してから
乗るのが流儀だ」と指導員に注意された。w
87 :
774RR:2007/01/27(土) 12:17:26 ID:JpKx0SWG
88 :
特指です。:2007/01/27(土) 12:27:47 ID:dIiJ0xqs
うちの流儀って・・・www
決められたカリキュラムと指導要綱から逸脱してしまう指導員も少なくない。
外してから乗るのがスタンダードだと思うけど確かに
講習会には自分のバイクで来るからゴールドウイングなんかどうすんのさ?
みたいな・・・。
89 :
774RR:2007/01/27(土) 13:21:30 ID:87SY1j8O
>>84 昔はサイドスタンドかけたまま乗車してたんだよ。
そうしないと、エンジンかけるのが大変だったからね。
>>85 スタンドを上げるタイミングじゃなく、安全確認で減点されるのかもね。
>>86 そうなんだよね。背が低いと結構大変。
ちなみに俺も二俣川だよ。
>>88 巨バイクだと辛いよね。
俺はスタンドかけたまま乗車するのがスタンダードだと思うけど、
これって今ではスタンダードじゃなく俺流なのかもね。
90 :
774RR:2007/01/27(土) 19:18:28 ID:0PDVbqRl
俺なんかは乗降かなり適当だけどそれについて注意されたことはないよin二俣
91 :
774RR:2007/01/27(土) 21:10:15 ID:T7FUSVOJ
キックしか付いてないオフ車の時代は常にスタンド立てた状態で
乗車してエンジンかけてたけどいまのバクイはスタンド外さないと
エンジンかからないんだよね
92 :
774RR:2007/01/28(日) 12:02:20 ID:jm0nzfjT
すいません!身長150の女なんですけど原付も乗ったことありません
いきなり普通二輪って大丈夫だとおもいますか????
93 :
774RR:2007/01/28(日) 12:04:26 ID:prlhWcEr
試験場では無理だと思うよ
教習所行けば全然問題ないと思うけど
94 :
774RR:2007/01/28(日) 16:43:19 ID:UXh2vvcd
>>92 とりあえず非公認でも行ってみて1時間でも試し乗りしてみたら?
ちゃっちゃくてもセンスあれば性別問わず挑戦してる娘いくらでもいるから
95 :
774RR:2007/01/28(日) 19:11:15 ID:SMbRsQvh
ありがとうございます!!!!泣泣泣
96 :
774RR:2007/01/28(日) 19:15:49 ID:7TDjiswt
>>92 原付経験なしでいきなり試験場ではちと難しいかと。
教習所であれば、150cmくらいの女の子が大型二輪をとっていってましたので、
まずは本人のやる気次第でどうにでもなると思われますが。
97 :
774RR:2007/01/28(日) 19:26:32 ID:SMbRsQvh
ありがとうございましたーッ!!
98 :
774RR:2007/01/29(月) 18:49:49 ID:RAZivCef
99 :
774RR:2007/01/30(火) 14:11:50 ID:iFepGQxy
明日、光明池で普通二輪MT受けます!
一発で合格するぞ〜!
100 :
774RR:2007/01/30(火) 14:53:47 ID:95UIzb64
>>99 明日で六回目の挑戦の俺が言うのもなんだが、がんばれ!
101 :
特指です:2007/01/30(火) 21:35:46 ID:1wNxQBHX
>99
>100
お二方とも健闘を祈ってます。
シミュレーションは充分ですか?
そのシミュレーションの中で、五感を働かせることができますか?
102 :
99:2007/01/30(火) 22:38:11 ID:HvoQjY8L
イスをバイクに見立てて、妄想してますYO!
103 :
特指です:2007/01/30(火) 23:10:17 ID:1wNxQBHX
妄想でけっこう!
やる気は問題なさげですね。
今まで漏れがちょくちょく書き散らかしたレヌでも
探して見てくだちい。
多少は役にたつかも勃たないかも。
104 :
100:2007/01/31(水) 10:42:46 ID:jREYCwyj
終わって結果待ち…
いちおう完走ですが、なんかくだらないとこでミスしてしまった…orz
105 :
99:2007/01/31(水) 10:48:43 ID:1ooELl3p
>100
完走できたんですね! スゴイ!
落ち着いてから感想を聞かせて下さい。
106 :
100:2007/01/31(水) 11:56:36 ID:jREYCwyj
合格キター(・∀・)ー!!
ダメだと思って次の練習考えてますたwww
なにせエンスト二回、コース間違いとウインカー忘れ。
いいんでしょうかw
とにかく受かりました。
アドバイザーな方々サンクスですm(__)m
>>105 ↑な感じで合格でした
107 :
774RR:2007/01/31(水) 11:57:52 ID:PtiabG/c
108 :
100:2007/01/31(水) 12:18:36 ID:jREYCwyj
109 :
774RR:2007/01/31(水) 12:56:35 ID:Etw2zq1S
>>106 オメ。
完走すると発表までドキドキだよね。
110 :
774RR:2007/01/31(水) 14:20:02 ID:cn2vqD1k
急制動クリアできねす・・・
111 :
774RR:2007/01/31(水) 14:32:22 ID:7REs9a3g
俺も急制動で3回落ち中
(´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ
112 :
99:2007/01/31(水) 15:24:59 ID:rHItvJUF
113 :
774RR:2007/01/31(水) 16:03:24 ID:PtiabG/c
>>108 合格おめでとー。
府中は合格者しか待たされないからその面は気が楽かも。
114 :
774RR:2007/01/31(水) 18:14:21 ID:7hgw25rk
>>106 おめっとヽ(´∀`)ノ
昨日の6回目の人かな??
鮫洲も完走すれば待つのは試験官が近づいてきてちょっとジラされる20秒位だったなw
安全運転で気をつけてくだちいノシ
115 :
100:2007/01/31(水) 20:20:08 ID:jREYCwyj
六回目で受かった人です。
取得時講習しに近所の教習所行ったら四月まで空いてないとか言われましたw
別の教習所行ったら二月に取れたけどちとビビった
116 :
774RR:2007/01/31(水) 23:30:36 ID:RDYkEew4
卒研受かってこれから本試験なんですが、原付みたいに中免の裏講ってあるんですか??
ちなみに二俣川です。
117 :
774RR:2007/01/31(水) 23:36:04 ID:Y61q3+Ke
急制動は、止まる寸前、下見たらアウト。一本橋の同じように、
前を見ろ。ブレーキは、前のみ使え。フットは、停止線直前にチョコット
踏めば良い。 以上だ 頑張れ
118 :
774RR:2007/01/31(水) 23:40:43 ID:hVAngtTn
>>116 学科教習中何してたんだ!
ここはおまえみたいなやつが来るところじゃねぇ!
ガキはおうちに帰ってかーちゃんのおっぱいでも吸ってろ!!
119 :
774RR:2007/01/31(水) 23:42:42 ID:+8aoLnBe
これがゆと(ry
120 :
774RR:2007/02/01(木) 00:29:31 ID:SKpXZQhH
24回目の試験おちたorz
121 :
774RR:2007/02/01(木) 00:42:15 ID:5OscRdfp
普段原付乗ってれば小型AT限定って一発試験大丈夫だと思う?(4輪免許アリ。)
率直な意見をプリーズ。
122 :
774RR:2007/02/01(木) 00:47:11 ID:8zUwUd8g
普段普通二輪乗ってて大型一発を何度も落ちるヤツも居る
そこから判断しろ
123 :
774RR:2007/02/01(木) 01:36:14 ID:tMh7oLEB
二俣で4回目にして合格しました。
最初、急制動でスピードが遅く、やり直しをくらって「あーまたおちたか」
って、開き直ったらなぜか合格してしまいました。
ちなみに俺は試験4回中合格含め2回完走。
もう二回はすべて急制動で転倒などしたりして落ちました。
みなさんも頑張ってください。
合格したのに今でも急制動は恐いよ・・・あれだけは最後まで慣れなかったな〜。
124 :
774RR:2007/02/01(木) 08:52:09 ID:2eZpMFKg
また二俣川か。ねらー多すぎ。
125 :
774RR:2007/02/01(木) 11:25:46 ID:ONFieeSb
>>118 ひぃぃー!怖っ!
ただあるかどうか聞いただけなのに…
優しくしてよ〜
126 :
774RR:2007/02/01(木) 12:25:26 ID:MWlfHrac
>>125 ちゃんと勉強したらいいじゃない。
裏校あると思うけどそんなのに頼らなきゃダメなら乗らないでね
127 :
774RR:2007/02/01(木) 12:29:44 ID:K3wv7n7B
スレ違いって事に 気がつくんだな。
落ち着いて、人の話をきいてないから当然説明受けているはずの
ことがわからないってわけさ。
出直して来い。
>>116
128 :
774RR:2007/02/01(木) 12:39:21 ID:hwvwsRNE
最大の敵は緊張なり。。試験場で5回落ちたら素直に車校に行く事をお勧めする。実力あっても揚がりしょうは大損する。
129 :
774RR:2007/02/01(木) 17:23:09 ID:RY8jqbo0
試験\(^o^)/オワッター!
もちろん落ちた
人生\(^o^)/オワッター!
130 :
774RR:2007/02/01(木) 17:57:34 ID:WnFqe9/I
>>120 大阪かい?
言ってはいけないのかも知れないが、
そこまでくると教習所のほうが安くついたな。
131 :
774RR:2007/02/01(木) 18:40:45 ID:NK4bYvDU
私もそう思う。だまって車校に通って、浮いたお金をバイク代の足しにした方が良いと思うョ。なるべく回り道せず早く楽しいビックバイクライフを!
132 :
774RR:2007/02/01(木) 19:00:41 ID:6mVFcOVl
でもここまできたら意地でも試験場でとりたいよな
133 :
774RR:2007/02/01(木) 19:28:33 ID:CFCYXhOB
神奈川って簡単だと聞いてたが、本当にうらやましいくらいに簡単なんだな。
でも教習所でも取れる時代なんだから、そのくらい簡単に取れるのでいい様な気がする。
134 :
774RR:2007/02/01(木) 22:43:26 ID:hsZmevUL
135 :
774RR:2007/02/01(木) 23:34:58 ID:qp4ZRADq
>>121 原付乗って練習して小型ATを2回目で合格しました。
課題走行は難しくないので法規運転ができれば合格します。
136 :
774RR:2007/02/02(金) 00:37:59 ID:z8KoxOFT
ここって原付について質問してもいいのかな?
23歳で今まで比較的都会で生活してたもんだから、公共交通網に頼って
免許がほしいってを持ったことなかったんだ、だが大学卒業すことになって
学生証に代わる携帯できる身分証がほしくて今度原付とろうと思うんだが
資料読んだ限りでは、当日会場に行ってテスト受けたら即日発行になってるんだがこれには予約とかは必要ないのかな?
あとヘルメットは自分で調達する必要有?値段調べたらけっこう高いんだよなぁ
ついでに裏講習てなにかな?
137 :
774RR:2007/02/02(金) 00:49:51 ID:nLZV8dh+
138 :
774RR:2007/02/02(金) 01:06:25 ID:z8KoxOFT
139 :
774RR:2007/02/02(金) 10:10:11 ID:XL+oEpWu
>>133 神奈川が簡単というより受験人口が多いんじゃないの?
あとネラーが多いから合格談が目にとまりやすい。
140 :
774RR:2007/02/02(金) 11:57:25 ID:m6pnjhvj
都道府県人口 東京>神奈川>大阪>愛知>埼玉>千葉
このスレで出てくる試験場
神奈川>>>>>>>>>>>>>>東京>>>>>埼玉、千葉>大阪>>>>>愛知
141 :
774RR:2007/02/02(金) 13:14:09 ID:9sJvyh3V
俺も一発で取れたよ
みんな神奈川に越して来いよw
142 :
774RR:2007/02/02(金) 17:29:53 ID:9J/Jz56Z
東京在住で取れないの?
143 :
774RR:2007/02/02(金) 19:27:48 ID:ZbTrvjUF
住民票が必要なんで、住所変更しないとダメ。
その昔、限定解除時代は、地元で取れない、取る自信がない奴は、神奈川の親戚やら友達やらを頼って住所変更して、わざわざ神奈川まで行って取って来る奴もいたね。
今はそこまでするくらいなら、素直に教習所行くだろ?
144 :
774RR:2007/02/02(金) 20:20:26 ID:+Cod3oIk
このスレで二俣川が多いのは、合格率云々ではなくて、
神奈川県がキモヲタの巣窟だから。
145 :
774RR:2007/02/02(金) 21:04:27 ID:OCX8OsBG
わざわざその県の親戚宅に住所変更までしなくても、
その親戚の家で同居してますと言う事を示す郵便物でいけないか?
郵便物は何でも良いので、郵便物の宛先が、
親戚の住所で、宛名に自分の名前。
これを持っていけば受験資格が得られる筈。
少し前、試験場通いしている時に、これを利用し、
友達や知り合いらの住所を使わせてもらい(住所変更と違い頼みやすい)
わざわざ他府県から受けに来ている人が多々居た。
しかし神奈川の試験場では無いので、神奈川でも使えるかは不明ではあるけど。
146 :
774RR:2007/02/02(金) 21:08:47 ID:9sJvyh3V
やれるやれる
簡単だから早く取りきなよw
147 :
774RR:2007/02/03(土) 00:29:46 ID:3gbkrrxI
>>144 2chでは東京と神奈川はあまり叩かれないしね。(足立区と町田市は除く)
2ch人口比が異常に高そうな地域だな。
148 :
774RR:2007/02/03(土) 02:28:30 ID:HCw9nNcB
神奈川は単純にネット人口の比率が他県より多いから書き込みの比率も高いのだろう。
東京はバイクの置き場所に苦労しそうだからバイク乗り自体神奈川より少ないのかも。
149 :
774RR:2007/02/03(土) 23:15:14 ID:tlvuLTGo
スラロームの練習をしているんですが、
上手く車体が倒れずに、パイロンに衝突してしまいます
スラロームのコツを教えていただけませんでしょうか?
150 :
774RR:2007/02/04(日) 00:34:25 ID:87l5v03y
151 :
特指です:2007/02/04(日) 00:53:26 ID:8WCJoJme
>150さんGJ
150さんの示されたもので間違いありません。
1本目の進入時のスピードとアングルで決まります。
途中では調整はほとんど無理です。
スピードとアングルを大切にして下さい。
怖がらずに入ってしまえば、乗り手が妨害しない限り
車体の挙動への尊重と命令のバランスは崩れません。
152 :
774RR:2007/02/04(日) 01:11:20 ID:DEZ9m+SI
ありがとうございます。
頑張りたいと思います。
153 :
774RR:2007/02/04(日) 14:04:15 ID:4LNHQA09
半年くらい乗ってないけど、大丈夫かな。
明日久々に二俣川に行きます。
154 :
774RR:2007/02/04(日) 19:42:01 ID:fAEfU2xD
こんばんは。
何度も質問申し訳ございません。
初心者ライテク講座を見たのですが、スラローム
の動画を見るとかなりスピードが出ていたように
見えたのですが、実際は何qぐらいで走るのが
良いでしょうか?
155 :
774RR:2007/02/04(日) 19:47:06 ID:fEqGELrZ
ゆっくりでかまわんよ。
アクセルワーク自信なきゃ、3速一定でやってもいい。
ただ目線だけは2本先のパイロンを見る感じで。
直近のを見ちゃうと接触する。
156 :
774RR:2007/02/04(日) 21:37:10 ID:fAEfU2xD
ご回答ありがとうございます。
3速一定でも大丈夫なんですね。
ライテク講座にはアクセルを開ける
地点というのがありますが、それも
気にしないで3速のままで大丈夫ということですよね?
何度も質問を申し訳ございません・・・
157 :
774RR:2007/02/04(日) 21:40:43 ID:87l5v03y
3速でもいいけど通常は2速です。
158 :
774RR:2007/02/04(日) 22:09:26 ID:fAEfU2xD
ありがとうございます。
アクセルの開度は一定でも大丈夫でしょうか?
159 :
774RR:2007/02/04(日) 22:10:49 ID:4fK1Vg4M
最初は一定で練習し、慣れてきたらアクセル使うようにすればいいよ
160 :
774RR:2007/02/04(日) 22:11:28 ID:87l5v03y
アクセル(スロットル)は一定では駄目、バイクを倒すときはOFFにして起こすときにONにするべし。
161 :
774RR:2007/02/04(日) 22:43:49 ID:DYZIbaDc
スラロームって、アクセルONで寝ている車体が起きるという
二輪車の特性を把握して使えているかどうかを見るのが
試験項目としての目的って感じじゃないのかな
だからアクセルを積極的に使わせるために時間制限(目標)があるわけで
ダラダラと単に通り抜ける事だけを目標にしていると上達せんよ
162 :
774RR:2007/02/04(日) 22:48:23 ID:87l5v03y
その通り!
一言でいうなれば「バイクを乗りこなす技術」を持っているかを見るために試験を行う訳だ。
教習所よりも安く免許を取ろうと試験場で試験する訳だから試験管も当然厳しく採点をする
からね。
「メリハリのある運転」「法規を遵守した運転」この2点は特に厳しく見られるから練習あるのみ。
163 :
774RR:2007/02/04(日) 22:49:15 ID:87l5v03y
訂正
試験管 ×
試験官 ○
164 :
774RR:2007/02/04(日) 23:34:38 ID:lhhsNKve
こんばんは、質問させて頂きます。
2月中に、合宿で免許を取りに行こうと思うのですが、
実際にバイクに乗って講習を受ける時、どのような格好が好ましいでしょうか?
今考えているのはジャージですが、寒いかもしれないので、ボードウェアのような
厚いジャージで受けようかとも考えています。
皆さんのご意見、お待ちしております。
165 :
774RR:2007/02/04(日) 23:36:26 ID:87l5v03y
166 :
774RR:2007/02/05(月) 00:08:46 ID:+AHsjwjP
これは申し訳なかったです。
あちらで聞いて参ります
167 :
774RR:2007/02/05(月) 00:23:08 ID:8zPI2unN
遅くなりまして申し訳ございません。
スラローム頑張りたいと思います(`・ω・´)
もう一つ質問で申し訳ございません。
一本橋はもちろん1速で走行ですよね?
宜しくお願い致します。
168 :
774RR:2007/02/05(月) 00:28:59 ID:67polDDM
↑ 正直にアドバイスすると、一発試験受けるレベルになっていないと思う。
できれば教習所行くか、講習受けたほうが早く取れると思う。
169 :
774RR:2007/02/05(月) 07:39:16 ID:Skf7ordP
(´・ω・`)太ももすごく痛い
170 :
774RR:2007/02/05(月) 12:54:16 ID:D31sZY3Q
その為のスレじゃね?
1速より2速でクラッチコントロール
171 :
774RR:2007/02/05(月) 13:57:52 ID:MfgkzT1g
スラロームは2速でアクセルコントロール
一本橋は一速でクラッチコントロール&フットブレーキ で駆け抜ける。 じゃない?
172 :
774RR:2007/02/05(月) 14:09:38 ID:EGzmwXYR
一本橋は1速がデフォじゃ?
走行過程も大切だけど橋に乗る最初の段階でほとんど決まるように俺は思う。
少し勢いがあるくらいのスピードで橋に乗り
後輪ブレーキで一旦停止、ここで体勢を調えアクセル、ブレーキ、クラッチ操作の繰り返しを短い距離で行う。
一定の速度を保ちながら進むよりこのやり方の方が失敗が少なかった。
173 :
774RR:2007/02/05(月) 14:10:52 ID:2fRKEHlB
明日試験だぜ…
174 :
774RR:2007/02/05(月) 15:07:03 ID:+sa/s6pe
スラローム3速でやってた俺をどう思う?
175 :
774RR:2007/02/05(月) 15:18:17 ID:mvRQXiiE
>>174 エンジンからカラカラ音出てなかった??
2速でリヤブレーキ使ってクリアしていくのがベター
176 :
774RR:2007/02/05(月) 15:31:04 ID:5VM7jomZ
>>174 それでうまくクリアできるなら、そのままでOK。
「2速じゃないとダメだから」とか思わないほうがいい。
試験は何速でやっても構わないから。
講習会などでは、3速でのスラの練習をすることもある。
177 :
774RR:2007/02/05(月) 20:51:48 ID:ibBtbuMA
>>174 体重移動とライン鳥が命にならないか?
一速の方が速く抜けられると思うおれ。
チェーンのテンションを保ったままにすればだけど、、
178 :
774RR:2007/02/05(月) 22:09:36 ID:a9oIYKd0
波状路、一本橋、スラローム全て時間超過&不足しながら合格した俺が来ましたよ。
179 :
774RR:2007/02/05(月) 22:24:38 ID:mvRQXiiE
>>178 試験場の違いで合格ラインに差があるのか?
180 :
774RR:2007/02/05(月) 22:37:37 ID:5puDAIfR
>>178 まぁ二輪の場合は二種ってないので30点は持ち分がある訳で
仮にそれぞれ2秒ずつクリアできないにしても合格出来ちゃう藁
181 :
178:2007/02/06(火) 06:01:37 ID:vZkexk5g
>>179 >>180氏の仰る通りで一秒につき5点減点されるそうです。
私の場合スラと一本橋は一秒未満の超過&不足でした。
波状路は何秒かは教えてもらえませんでしたが不足していたようです。
それでも他の所で減点されないように気をつけて走ったら80点で合格できました。
ちなみに三回目の受験でした。
182 :
774RR:2007/02/06(火) 06:08:39 ID:J1AKfUbh
これだけはやっちゃだめ!ってのはありますか?
183 :
774RR:2007/02/06(火) 06:14:14 ID:BLz9p2rF
テンプレ読まずに質問する
184 :
774RR:2007/02/06(火) 09:17:43 ID:UUsfglpB
試験官に食って掛かる。
185 :
774RR:2007/02/06(火) 10:19:21 ID:GbsR9Yyo
卒険、技術もだけど意外に多い失敗が止まる場所が手前過ぎたり
安全確認しなかったりのケアレスミス。
これだけでも軽く10点、20点は持っていかれるから気をつけて
186 :
774RR:2007/02/06(火) 12:39:12 ID:Xkiajc4E
>>182 逆行や縁石乗り上げ他100点減点の対象
187 :
774RR:2007/02/06(火) 13:01:03 ID:zzIvsnS8
二俣6回目落ちてきました
今回はかなり自信あふれる走行だったんですが、
クランクで変にスピードを出してしまい左足をついて
出口で膨らまないようにと小回りしようとしたらバランスを崩して中止になりました
あと、急制動が皆さんの言うとおりブレーキは前8後2ぐらいの気持ちでやってるんですが
どうしても後輪がロックしてしまいます
188 :
774RR:2007/02/06(火) 13:25:22 ID:1U6toRom
Fブレーキは怖くて思い切り使えないから、必然的にRが強くなるのだと思う。
ジワーってFブレーキかけて、荷重が前輪にいったらFブレーキをさらに強める。
Rはそえるだけって感じでいいいのでは?
189 :
774RR:2007/02/06(火) 14:22:03 ID:m1f7Remg
オマイラ!
原付にも乗ったことのない俺が大型取ろうと目論んでますよ
生温かく見守っててくださいませ
っとその前に金がねぇや
190 :
774RR:2007/02/06(火) 15:25:00 ID:41Jw8p5+
一本橋
「もうオレには足下しか見えねえ」
スラローム
「静かにしろいこの音が…オレを甦らせる何度でもよ」
S字
「俺は三十路、諦めの悪い男」
急制動
「ロックしたらそこで試合終了だよ」
急制動2nd
「こういう展開でこそ オレは燃える奴だったはずだ」
坂道発進
「歩けなくたっていい。やっとつかんだチャンスなんだ」
発着点
「教官…バイクに乗りたいです…」
191 :
774RR:2007/02/06(火) 15:28:47 ID:hJphvOwj
急制動の場合の後輪のブレーキロックはクラッチを切ると鳴るよ。
エンジン停止しても減点にはなりません。と鮫洲の人が言ってました。
192 :
774RR:2007/02/06(火) 19:54:16 ID:zzIvsnS8
もう俺には急制動もクランクもできねえ
おれから安全確認を取ったらなにも残らない
193 :
774RR:2007/02/06(火) 20:06:26 ID:Q/EB/Dqd
>>192 昔できたんなら練習すればすぐにできるようになるはず。
安全確認は公道走る上で一番大事
194 :
774RR:2007/02/07(水) 09:10:58 ID:amrtYaYI
千葉幕張の試験官も、急制動のエンストは減点にならないと、言っておられた。
急制動でフロントロックが怖くてフルに絞れないという人は、
パイロン通過と同時に心でドレミファソラシドッ!と叫びつつ、フロントブレーキレバーを絞ってみれ。 どうあがいても、段階的ブレ-キングになっちゃうから。
後輪ブレーキは急制動で荷重が前に移動すると、人間の方が踏ん張っちゃうので
そのときに少し踏み込んでしまう事を頭にいれておくと、いいかもしれない。
ブレーキバランス 8:2の 2っていうのは、制動中のバランスで開始時のバランスじゃないきがする。
195 :
774RR:2007/02/07(水) 09:58:28 ID:1Bn+NAm8
196 :
774RR:2007/02/08(木) 22:59:16 ID:NKpiLRnN
二本指ブレーキ、クラッチレバー操作は減点の対象となるのですか?
197 :
774RR:2007/02/08(木) 23:05:04 ID:5Q7XysMF
>>196 クラッチは減点対象にはならないけどブレーキは指三本以上でしないと減点対象。
198 :
774RR:2007/02/08(木) 23:05:19 ID:o8Lv7FAJ
なるよ。
3か4本で逝け。
使わないときに指はかけるなよ。
199 :
774RR:2007/02/08(木) 23:10:13 ID:NKpiLRnN
200 :
774RR:2007/02/08(木) 23:14:34 ID:o8Lv7FAJ
確認したけどクラッチは対象じゃないみたい。
でも2本はオススメしないな。無難が一番。普段から4本を意識しておこう。
201 :
774RR:2007/02/09(金) 04:44:25 ID:OYZ2LQkN
>>196 俺も試験後の指摘事項で二本指クラッチを注意されたからやらんほうが良いよ。
202 :
774RR:2007/02/09(金) 06:47:27 ID:SzYg4eN5
二輪受かったときの取得時講習についてなんですが、危険予測と応急救護に分かれてますが、
応急救護は普通免許を取ったときにやった気がします。
その場合でも受けなければならないのですか?
203 :
774RR:2007/02/09(金) 06:58:55 ID:VVxRopFg
普通免許あるなら応急救護はやらないよ。
204 :
774RR:2007/02/09(金) 11:13:41 ID:iLUpNrVu
完走キター
ただ受かったかどうか(´・ω・`)
205 :
774RR:2007/02/09(金) 11:38:17 ID:zjkbUzPZ
その場で言われないのかい?
206 :
774RR:2007/02/09(金) 11:50:45 ID:tBLs3lBu
>204の結果wktk
207 :
204:2007/02/09(金) 12:18:38 ID:iLUpNrVu
落ちてたorz
次回は二週間先や…
208 :
774RR:2007/02/09(金) 17:41:40 ID:9Jfd2LP1
ドドンマイ
209 :
774RR:2007/02/09(金) 19:01:19 ID:EQLJFm8B
>>207 減点超過とは思うが具体的に言ってみ言ってみ、アドバイス出来るかもしれない。
210 :
774RR:2007/02/09(金) 19:42:17 ID:vSE1eD9c
>>207 左に寄せきれてないか、安全確認かな
つまらんとこで減点されてたりするからね
あとはカーブで膨らんでるとか
乾燥できたんなら次は合格できるよ
211 :
774RR:2007/02/09(金) 20:12:40 ID:9bbvnCWU
212 :
774RR:2007/02/09(金) 20:22:24 ID:qXfl4vx4
>>211 別に怖くはありません。
何が怖いのかわかりませんが慣れてください。
213 :
774RR:2007/02/09(金) 20:23:19 ID:Z4x2Q+ig
AT限定普通二輪を取りたいんだけど教習所行かずに一発試験でも合格できるかな?
普通免許取得、普段原付乗りなんだが
214 :
774RR:2007/02/09(金) 20:31:17 ID:rFq8vqkj
法規走行がちゃんと出来ていれば、合格出来る率は高い。
でも、せめて一本橋や、クランクは練習した方が良いと思う。
原付15年乗ってたけど、最初は上手く行かなかった。
どんな物なのか一度受けてみても良いと思うけどね。
おれは届け出教習所に通って、一発合格でした。
215 :
774RR:2007/02/09(金) 20:38:23 ID:Z4x2Q+ig
届け出教習所ってなに?
216 :
774RR:2007/02/09(金) 20:40:01 ID:qXfl4vx4
217 :
774RR:2007/02/09(金) 20:49:38 ID:rFq8vqkj
>>215 おれが行ったのは、特定届け出教習所でした。
先に特定教習を受けられたから良かったよ。
218 :
774RR:2007/02/10(土) 00:56:56 ID:tlQoBWTR
一発試験て1回で受かるのは無理だと聞くが。
どんなに上手くても一回は落ちるようになってるみたいだね??
219 :
774RR:2007/02/10(土) 02:52:56 ID:a6wbQAX6
>>218 それは落ちた人の言い訳
1回で受からせないから俺は落ちたんだ、ってね
大型二輪1回合格ですが何か?
技量試しで受けた普通二種1回合格ですが何か?
そもそも1回合格が居たからこそ、公認教習所で大型二輪教習やれるようになったんだがなー
220 :
774RR:2007/02/10(土) 03:23:10 ID:eGXtJEOt
>>213 練習場で練習しないと、さすがに50からいきなり400CCにいきなりステップアップするのは無茶かと・・・
車重が重い、デカイ、前のタイヤがみえねー、なんかの理由でATはMTより難しいっていう説もあるぐらいだし
221 :
774RR:2007/02/10(土) 06:07:03 ID:EzE+8gRF
>>213 みたいなのがいっぱい受けに来るせいで、予約が2週間待ちなんだよクソが。
222 :
774RR:2007/02/10(土) 09:27:16 ID:TmBCWgKM
>>221 それだけ期間が開くと大変ですね。
光明池は「もっと受けに来てほしい」って試験官が言ってた。
週3回いつでもOKでしたので、感覚が鈍ることなく取りやすかったです。
門真はどうなんだろ?
223 :
774RR:2007/02/10(土) 20:49:14 ID:i/DroJ7F
原付に3年間以上継続的に乗っています
このたび小型AT限定の免許を取ろうと思っているのですが
小型AT限定での注意点を教えて下さい
224 :
774RR:2007/02/10(土) 20:50:53 ID:Tsg1yZg6
原付乗れるならあまり問題はない、ただ法規走行は頭に入れておけよ。
それと課題の把握及び減点・試験中止事項も覚えておいたほうがいいね。
225 :
774RR:2007/02/10(土) 22:39:44 ID:tlQoBWTR
一発試験で合格した時の気持ちを教えてくれ!!
226 :
774RR:2007/02/10(土) 23:10:13 ID:S2DFLy5L
もうこの試験場に来ないで済む・・・ って気持ち
227 :
774RR:2007/02/10(土) 23:42:17 ID:xp1bpw3f
あれ?合格?
え?取得時講習?
めんどくせぇ…
っとなんとも両手をあげてよろこべない感じw
免許交付したときには『やっとかよ』ってなった。
228 :
774RR:2007/02/11(日) 00:47:14 ID:ZPWRoQpS
>>220 原スクから1200に乗り換えた俺が来ましたよ。
229 :
774RR:2007/02/11(日) 01:25:20 ID:KoqWebZB BE:349793287-2BP(267)
俺も普段原付乗ってて、小型AT限定を取ろうと思ってるんだけど、
いま東京に住んでて来月下旬あたりから千葉に引っ越す予定で、
それまでに取れたらなぁなんて思ってるんだけど、1ヶ月ちょいじゃ無謀なのかな?
230 :
774RR:2007/02/11(日) 01:53:51 ID:jpSXKhO7
231 :
774RR:2007/02/11(日) 02:30:42 ID:KoqWebZB
232 :
774RR:2007/02/11(日) 06:44:14 ID:Nh+l2muY
>>228 いきなり大型かー
いい度胸と根性してるじゃん
合格までにどのくらい練習した?&どのくらい落ちた?
233 :
774RR:2007/02/11(日) 10:02:25 ID:cnIRSJbH
>>225 もう偽って会社さぼらなくていいや
って感じ?↑
234 :
774RR:2007/02/11(日) 17:07:43 ID:j6Nbf3Me
休みの日に早起きしないで済む〜って感じ
235 :
774RR:2007/02/11(日) 21:51:45 ID:JuATVOLe
合格するために努力したんだな!!皆様よく頑張ったな!!次は俺の番だ!!一回目だ!!
236 :
774RR:2007/02/12(月) 01:02:25 ID:Jg3sASIZ
>>235 超ガンガレ!!最近は暖かいから良いね。
>>225 ヨカッター!!再試験受けなくて済む!免取ならなくて済む!!ww
中免の初心者講習バックレたクチですorz
237 :
774RR:2007/02/12(月) 23:00:00 ID:8gfN1jXW
明日7回目の試験なんだ
陳腐でチープでいいから俺に激励の言葉を
なにより緊張するんだよ…
238 :
774RR:2007/02/12(月) 23:01:18 ID:FFm/Ky0Q
ありがとう!!大型一発試験合格した皆様は何を買うんだい??750CCでも1000CCでも関係なく乗れるなんて信じられん!!羨ましいっ☆
239 :
774RR:2007/02/12(月) 23:47:16 ID:V2c7yThT
>>237 とりあえず、がんばれ〜〜♪
発想を転換して、緊張感をたのしんでみたら?
これだけ緊張する試験はそんなにないんだし
240 :
774RR:2007/02/12(月) 23:49:05 ID:Ly9YKZgv
241 :
774RR:2007/02/12(月) 23:49:38 ID:8gfN1jXW
>>239 ありがとう
俺の書き込みが11時ぴったりだったことも明日受かることの暗示と思って頑張る
242 :
(¬д¬。):2007/02/13(火) 00:01:25 ID:wAS1OVig
>>215 届け出教習所って非公認の教習所(練習所)で、
公道練習が必要な車種を受験するときに「路上練習申告書」を試験前に提出する代用になる教習原簿を発行しする練習所です。
二輪には不要かもね
243 :
774RR:2007/02/13(火) 00:03:38 ID:9Q6cacFH
「路上練習申告書」なんか大型二種しかいらね〜
244 :
774RR:2007/02/13(火) 00:11:59 ID:aOteCcfy
>>243普通一種もいるっしょ
仮免と本免の間に
二輪には不要だが
245 :
774RR:2007/02/13(火) 10:16:48 ID:DGls032x
>>237だけど、駄目だった…。マジ鬱。今までミスんなかった急制動でバランス崩してしまった…。うあああああ泣きたい…
246 :
774RR:2007/02/13(火) 10:28:33 ID:mInW5COS
>>245 こう考えるんだ
たとえ10回受けても5万いかないんだ。
教習所行ったら軽く10万は超えるんだし20回ぐらいまでならって気持ちでやってみれ
バランス崩すって体が硬くなってるしょうこ
247 :
774RR:2007/02/13(火) 10:58:56 ID:mdjwUPFM
一本橋で落ちた…………
248 :
774RR:2007/02/13(火) 11:00:01 ID:Wf2XcthL
>>247 ニーグリップ、目線を大切に根!
半蔵も練習汁!
249 :
774RR:2007/02/13(火) 11:26:03 ID:DGls032x
>>246 ありがとう。少し気持ちが軽くなったよ。次頑張るわ。泣きそう。
250 :
774RR:2007/02/13(火) 12:01:33 ID:2qp8FUjK
俺の前に受けてたピザ
スタンドって何処ですか?
はぁ?
乗ってみる→何故か3速のままOTZ
おかげで頭ン中真っ白になっちまったじゃねぇか!!
251 :
774RR:2007/02/13(火) 12:32:32 ID:mdjwUPFM
>>248 今回2回目で前回は一本橋できたから油断してしまいました……
ありがとうございます\(^O^)/
252 :
774RR:2007/02/13(火) 15:22:08 ID:zcx7to04
今日府中で落ちた。
急制動難しい。
明後日は受かりたい。
停止線何本目でとまればいい?
253 :
774RR:2007/02/13(火) 16:02:52 ID:5ZlmXIgI
急制動1速2速で加速しまくって余裕をもって40Kmに早く達してエンブレ、ブレーキ (゚д゚)ウマー
まあいうのは簡単なんだけど俺もこけた
254 :
774RR:2007/02/13(火) 16:38:01 ID:jpn+mllh
今日、試験場の隣の練習場で大型乗ってみたんだが、FZX750だったよ。
で、本試験もFZXでやるらすぃ。
俺はCB750が良かったのに・・・
255 :
774RR:2007/02/13(火) 18:24:15 ID:mInW5COS
256 :
774RR:2007/02/13(火) 21:14:22 ID:5qcZI0MH
午後の部でも受かったら当日に交付されますか?
場所は府中、普通二輪持ちです。
あと左折の(左に寄せる)ときって後方確認まで要らないですよね?ミラーだけ?
257 :
774RR:2007/02/13(火) 22:43:47 ID:LEEowcvr
>254
京都…じゃないよな?まぁ思ったより乗りやすいよ。漏れもCBならとか言ってたがそんなのは所詮言い訳だとあとで気付くwww
しかし今日の京都は採点甘かったな〜。2人受けて2人受かるとはめずらしい。
258 :
774RR:2007/02/13(火) 23:13:21 ID:8M/9fAXV
259 :
774RR:2007/02/14(水) 00:08:02 ID:8fshQYoN
>>257 京都っす
今日は50分だけ借りたんだけど、指導員が忙しすぎて、スラロームとかやらせてもらえなかったよ。
外周をグルグル回って右左折の練習しただけ。
それにしても50分4500円て高杉でしょ、学生にはきついよ。
一回ダメ元で本試受けてみようかな・・・
スラローム、クランクだけが不安なんだよな。
260 :
774RR:2007/02/14(水) 01:19:38 ID:3WDHpb9l
>259
学生ということは歳が近いかも(^ω^)
京都で受かったんで先輩面で言うが、京都の飛び込みは安全確認と左折小回りを死ぬほど気を付けれ!
納得いかんかったが結局それを指摘されまくりで5回もかかったしな(´д`)
しかし今回の練習で外周しかさせてもらえんかったってことは普通二輪の免許はないんかね?
261 :
774RR:2007/02/14(水) 02:55:54 ID:sh143Vve
>>256 交付される。
合格者の人数にもよるが、大体17時か遅くても18時ぐらいまでですべての手続きが終了する。
>あと左折の(左に寄せる)ときって後方確認まで要らないですよね?ミラーだけ?
はじめからキープレフトで走っていればそれほど意識するほどのことはない。
ただ左折でも曲がるときはミラー>ウインカー>ミラー>後方確認
で曲がれ
262 :
774RR:2007/02/14(水) 11:30:21 ID:9Bwx6TLv
>>260 普通二輪の免許は持ってますよ。
だた、昨日は指導員が他の生徒(普通二輪取得しようとしてる人たち)に付きっ切りだったので
なかなか構ってもらえず外周右左折しかやらせてもらえなかったのです。
あの糞でかいエンジンガードがパイロンに当たって試験中止になっくぁwせdrf・・・ってのが一番心配。
安全確認と左折小回り、死ぬほど気をつけまっす!
263 :
774RR:2007/02/14(水) 12:09:26 ID:Leol6tgL
確か原点のレベルが5点10点20点試験中止の4段階で大体はウインカー出すタイミングと乗車前確認で落とされると聞いた。
二俣川教官が。
264 :
774RR:2007/02/14(水) 13:07:30 ID:3WDHpb9l
>262
普通二輪持ってるんならクランク、スラロームは意識しなけりゃ大丈夫。
むしろ試験車は急制動で後ブレーキ踏みすぎるとすぐロックするんでそこに注意。
基本的に2速までしか使わないでいいと思う。そっちの方がメリハリある走りが俺は出来たし。
もし明日受けるならこっそりのぞきますわ〜
265 :
774RR:2007/02/14(水) 13:12:57 ID:9Bwx6TLv
>>264 急制動は外周グルグル回ってる間に、ひそかに練習してたんで大丈夫だと思います。
明日は気温が低そうだから受けるかどうかは分かりませんけどね。
ていうか、あなたはなぜそう毎日のように羽束師に出没されてるのですか?まさか職員?清掃員?
266 :
774RR:2007/02/14(水) 13:23:04 ID:/MoGmCLS
クランクの中で足つきは一回までならおkなのでしょうか?
267 :
774RR:2007/02/14(水) 13:26:52 ID:9Bwx6TLv
連投してすみませんが・・・
波状路では、どのようなことをするとマイナスポイントになるのでしょうか?
とりあえずバランス崩さずに乗り切ればおkなのですか?
268 :
774RR:2007/02/14(水) 13:33:16 ID:WB12ECZP
>>266-267 クランク内の足つきは、バイクを足で支えるように
見えたらダメ。軽く1回トンとつく程度ならなんとかOK。
要するに「おっとっと」となったらダメ。
波状路では、
・段差が始まる前までに立ち姿勢になっていない
・途中で座ってしまう
・足つき
・転倒、もしくは逸脱
すると減点か試験中止。
269 :
774RR:2007/02/14(水) 13:38:06 ID:9Bwx6TLv
270 :
774RR:2007/02/14(水) 13:49:13 ID:/MoGmCLS
271 :
774RR:2007/02/14(水) 15:51:58 ID:JtKGSQ6S
乗車前確認ってどんなん?
272 :
774RR:2007/02/14(水) 22:00:20 ID:3WDHpb9l
>269
ただ散歩がてらにバイクで試験場に寄ってるだけ。漏れも学生だからwww
273 :
774RR:2007/02/15(木) 10:55:27 ID:/zT8GUBb
保守
274 :
774RR:2007/02/15(木) 17:19:37 ID:2+3cEfVN
小型二輪ATを一発で受ける人っていないですかね?
275 :
774RR:2007/02/15(木) 17:25:43 ID:1109iZxG
そりゃいるでしょ
276 :
274:2007/02/15(木) 17:34:39 ID:2+3cEfVN
申し訳ありません、言葉足らずでした。
一発で受ける方には大型・普通が多いと思うので
小型しかもATは浮くのではないかなぁと思いまして…
また、合格体験の方の記録などを読みますと大型から試験開始のようなので
小型は最後になるのでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
277 :
774RR:2007/02/15(木) 18:07:14 ID:J7mF01f0
グダグダ言ってないで、1回受けてみろよ。人に聞かなきゃ何にもできないヘタレなのか。
278 :
274:2007/02/15(木) 18:21:45 ID:2+3cEfVN
いや、まだ練習場にも行ってないんで受ける予定はまだ先ですので
279 :
774RR:2007/02/15(木) 20:05:29 ID:oHxrgv4n
280 :
774RR:2007/02/15(木) 20:34:03 ID:l3+HeIKW
明日普通二輪で試験場に特攻してくる。
半年行ってないけど・・・受験番号とか無効になったりしないよな?
281 :
774RR:2007/02/15(木) 22:30:42 ID:EGl4l6tu
>>274 小型のMTはかなりレアだけど
小型のATの方は普通にいるよ・・・
ってか周りなんぞそんな気にせんでもええがな
自分に必要な免許さえとれればいいんだし・・・
>>280 学科試験の有効期間は半年・・・
やばくない?
282 :
774RR:2007/02/15(木) 22:43:35 ID:l3+HeIKW
んにゃ、普通免許持ってるんで学科は無し。
学生なもので、夏以来丸半年行けなかった。
普通二輪だから事前審査も無いし、登録してある受験番号が消えてないか心配なんだけど・・・。
地方故に、基本的に受験者数少ないからなぁ・・・。
283 :
774RR:2007/02/16(金) 00:18:39 ID:UYjr3TAN
test
284 :
774RR:2007/02/16(金) 00:29:36 ID:UYjr3TAN
>>256 >あと左折の(左に寄せる)ときって後方確認まで要らないですよね?ミラーだけ?
ミラー確認はしたことない。俺は左寄せるとき後方確認はしてます。
といっても首を後ろに向けるだけ。
そして今日大型MT受かった。受かったときちょっと涙が出そうになった。
みんなありがとう。そしてガンガレ。
いつかきっとポッと受かる。
諦めるなよ!
285 :
774RR:2007/02/16(金) 01:36:07 ID:Id5DWZwa
あんまり難しく考えない方が良いと思うョ。。スィスィスィーッて感じで乗ってみたら?
286 :
774RR:2007/02/16(金) 03:30:35 ID:IzP/qcGG
>>285 みんな、スィスィスィーッて感じで乗れないから苦労してるんだっての!
とにかく気になることは試験官に聞くのが一番。自信持てないと挙動不審になるよ。
ここでもよく言われてるけど、やっぱイメトレが重要だと思う。
287 :
256:2007/02/16(金) 07:11:40 ID:IrKESLHr
>>284 ありがとう!そしておめでとう!
来週大型初回いきます。やってやるぜ。
288 :
774RR:2007/02/16(金) 11:59:14 ID:dWwatL5A
>282
適正はあるんじゃない?
289 :
774RR:2007/02/16(金) 12:44:20 ID:CDm5nOe7
>>288 行ってきますた。
写真と視力のみで、問題なく受験できた。
・・・コース変わったなんて聞いてないYo!
そんなわけで当然のように落ちますた・・・orz
290 :
774RR:2007/02/16(金) 21:50:33 ID:bWI0IhDj
筆記試験だけ受けて技術試験は後日ってことは可能ですか?
291 :
774RR:2007/02/16(金) 21:55:04 ID:JfO5V3dC
あ、俺もそれ気になってた。
筆記クリアしたあと実技に集中したい
重ねてよろしくお願いします
292 :
774RR:2007/02/16(金) 21:55:11 ID:kvx4fbph
,.-─ ─-、─-、
, イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii / Λ
,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
ノ/,/ミ三ニヲ´ ゙、ノi!
{V /ミ三二,イ , -─ Yソ
レ'/三二彡イ .:ィこラ ;:こラ j{
V;;;::. ;ヲヾ!V ー '′ i ー ' ソ
Vニミ( 入 、 r j ,′
ヾミ、`ゝ ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
ヽ ヽ -''ニニ‐ /
| `、 ⌒ ,/
| > ---- r‐'´
ヽ_ |
ヽ _ _ 」
ググレカス [ gugurecus ]
(西暦一世紀前半〜没年不明)
293 :
774RR:2007/02/16(金) 21:57:42 ID:szvocouv
>>290 各地域の試験場によって異なるので直接試験場にお尋ね下さい。
東京などは同日に技術試験を受けることは出来ず、必ず後日になります。
294 :
774RR:2007/02/16(金) 22:06:11 ID:bWI0IhDj
295 :
774RR:2007/02/17(土) 14:02:35 ID:C/sddacj
こないだ未公認教習所で練習してきた奴が一回で合格してた
ただそいつ巻き込み確認一度もやってなかったんだけど本人曰く
キープレフトで巻き込ませないんだって
他は完璧だったが納得いかね〜!!
296 :
774RR:2007/02/17(土) 15:40:42 ID:o4f4SAIj
>>282 確か、申請して半年って言う期限が有った筈。
申請日から半年になる日までなら大丈夫。
297 :
774RR:2007/02/17(土) 17:12:07 ID:cdN3EDzH
298 :
774RR:2007/02/17(土) 17:39:57 ID:8vjxz6Mn
落ちた。乗るとき携帯鳴ってポケットに手を当てたらなぜかクラクションならしびびって倒した
逝ってくるわ
299 :
774RR:2007/02/17(土) 21:10:01 ID:+dHqcTCW
俺にはよくあること
300 :
774RR:2007/02/17(土) 21:21:17 ID:WyCvlpzZ
想像したら糞ワロタwww
まぁ切ないなwwwww
マリオでスタート直後にうっかりクリボーで死んだくらいの切なさだな
301 :
774RR:2007/02/18(日) 01:11:01 ID:2xCL9TzR
>>274 金曜日に小型MT受けてきたけど(一回目で合格イヤッホォォォウ!)、小型はMT、AT共に一人ずつでしたよ。
でも他の人も言ってるように、気にしないのが一番かと。
あと、試験順序ですが小型は最後に回されました。
何はともあれ、頑張って下さい!
きちんと事前準備をして、冷静にやれば受かりますので。
302 :
774RR:2007/02/18(日) 16:53:50 ID:82/vKCUi
受験人数なんて場所や受験種別によって千差万別だよ。
小型ATなら多いところでは5人以上10人平均ってとこじゃないの。
今はむしろMTのほうが少なくて受験者無しの日も珍しくない。
303 :
774RR:2007/02/19(月) 01:24:47 ID:87pJVU/8
なんという良スレ、無職のうちに挑戦します
[スペック]
保有免許:普通
二輪経験:NS-1、バンバン、Dio
今から参考URLを読んできます
304 :
774RR:2007/02/19(月) 10:26:32 ID:6WxZjHUX
>303
自ら進んで参考URL読みにいくとは殊勝なり(・∀・)まぁ当然っちゃー当然なんだが
305 :
774RR:2007/02/19(月) 15:02:32 ID:QoVVbLI+
今日1回目行ってきました@宮城、ゼファー
あえなく一本橋で脱輪orz
早いとこ完走できるようにがんばるす(`・ω・´)
306 :
774RR:2007/02/19(月) 16:58:23 ID:QDphFkYz
ずっとこのスレROMっててついに今日、普通二輪受けて来たんだがなんと一発合格!
法規走行、確認が良かったとの事で。普段はNS-1に乗るが、結構400の重量感は素晴らしく、止まる度に重さに負けそうになったりした。
頭の中真っ白だったけどクランク、一本橋、S字、スラロームは失敗しないよう通過出来る事だけ考えて行ったが全部規定タイム満たせてたらしい。制動も何も考えずに行ったが成功。
バイクに慣れるまで結構プルプルしてたけど、確認はしっかりしてたはず。
こんなチラ裏でスマンかったが、ニーグリップしてたらバイクは安定するし、確認はしっかりやる。んで、コース図何回も何回も見て自分がどう走るかしっかりイメージして試験に臨んで下さい。
調子乗ってスマンが皆頑張れ!!!
307 :
774RR:2007/02/19(月) 18:37:48 ID:Qqbo7tIY
おめでとう!!
308 :
774RR:2007/02/19(月) 18:41:48 ID:F8c3jxjB
上に小型ATうける奴っていたけど、なんで普通ATでやらんの?
大差なくないかな?
309 :
774RR:2007/02/19(月) 18:48:54 ID:Qqbo7tIY
小型ATは試験車両が50ccスクと車体サイズかわらんから、普段50ccスク乗ってるやつは問題なく乗れる。
普通ATは慣れないデカい車体でスラロームやらなきゃならない。ここが差。
310 :
774RR:2007/02/19(月) 21:10:12 ID:3HZlGHLK
>>306 超おめでとう!
明日はおれがその報告をする番だぜ!
311 :
774RR:2007/02/19(月) 22:42:23 ID:OVB2ux+Z
ここ最近で原付でスピード違反で
2回も捕まりました、田舎なので道を30キロなんかで
走っていると危なくてしょうがないので
スピードを出してしまうのですが・・・
そして最近2ちゃんのとあるスレッドで
小型AT免許を取れば
原付で60キロ出しても、二段階右折をしなくても
違反にならないと聞いたのですが
小型AT免許を取っただけで
今持ってる原付で60キロ以上出しても平気なのですか?
もしそうなら一発で免許取りにいきたいと思っています。
312 :
774RR:2007/02/19(月) 22:52:51 ID:XHaGS2W2
>今持ってる原付で60キロ以上出しても平気なのですか?
>もしそうなら一発で免許取りにいきたいと思っています。
今持ってる原付で60キロ以上出しても平気です
もしそうしたら一発で免取りになると思います。
313 :
774RR:2007/02/19(月) 23:05:09 ID:EhkO2rUy
314 :
774RR:2007/02/19(月) 23:05:20 ID:OVB2ux+Z
>>312 小型免許を持ってるだけでは60キロ出してはダメなのですか?
原付を買いなおさないとダメなのですかね?
315 :
774RR:2007/02/19(月) 23:28:10 ID:EcJwzGqr
316 :
774RR:2007/02/19(月) 23:56:43 ID:C5Il8OVJ
初歩的な質問をさせてください、400CCレーサーレプリカを10年乗っています。
400をずっと乗っていている人間でも大型1発は技術的に難しいでしょうか?
とても難しいように話が見れるのですが、取りたいです1発で。
大型は時々サーキットだけで乗っています、大型免許はルール技術が難しいのでしょうか?
車は1発で取りましたがそんなに難しくはなかったのです。
大型はややこしそうですね。
317 :
774RR:2007/02/19(月) 23:59:06 ID:o23tmqoa
>>316 400ccをきちんと乗れるなら合格はそう遠くは無いよ。
318 :
774RR:2007/02/20(火) 00:09:41 ID:BjL5MIz3
大型2輪免許を試験場で取るには
・ほんのちょっとの技術
・ほんのちょっとの学習能力
・ほんのちょっとの探究心
があればよいだけ。
ほんのちょっとの事だけど三つの内一つでも欠けたら無理なんだよ。
319 :
774RR:2007/02/20(火) 00:36:09 ID:PlEMDInU
ありがとうございます、しかしながら受かるのは簡単ではなさそうですね。
車の時は、落ちた時にもっとスピード出してとか言われたので修正は楽でした。
大型は少し意地悪なような印象をスレから受けました、400ではもう車体選択
もできませんし600を買うために大型に挑戦しようと思います。
320 :
774RR:2007/02/20(火) 00:48:26 ID:MHeQMT0b
>>319 手順をおぼえられるかどうかだけだよ。 簡単。
ネットの情報だけでも大丈夫だな。 ただ、カーブが
R10mの場合の走行速度は、20km/hなんだけど、
ネットでは見つからなかったので、注意。
321 :
774RR:2007/02/20(火) 01:26:51 ID:S1Hnwc9K
TZR50Rで練習したんだ
受かるぞ 明日こそ受かるんだ
そしてバリオスに乗るんだ そうだ がんばろう
322 :
774RR:2007/02/20(火) 02:22:05 ID:dvG7UmTp
323 :
774RR:2007/02/20(火) 09:15:29 ID:VinVj3zg
免許センターに来るとクソがしたくなるのは何でなんだぜ?
324 :
774RR:2007/02/20(火) 09:35:30 ID:twCEVFbU
たぶん緊張から腹にくるんだぜ?
325 :
774RR:2007/02/20(火) 10:52:55 ID:VinVj3zg
一本橋は難しいなぁ、4秒になるか落ちるかどっちかだOTZ
326 :
774RR:2007/02/20(火) 11:16:11 ID:pj8sr7XM
4秒は早過ぎないか?w
327 :
774RR:2007/02/20(火) 11:26:06 ID:ImBMhEAT
たしかに4秒だと渡れるか落ちるかどっちかだろうな、修正する暇ないもん
328 :
774RR:2007/02/20(火) 12:13:56 ID:MHeQMT0b
>>325 小刻みにハンドルを左右に振ってみ、安定するから。
普段乗ってるなら試してみるといいよ。 スクータでも
実感できるから。
329 :
325:2007/02/20(火) 12:46:47 ID:VinVj3zg
>>328 ありがとうございます。
試してみますね。
330 :
774RR:2007/02/20(火) 19:02:50 ID:md+NrHwF
>>311 マジレスしますけど、現在乗ってる原付で、60キロ出せば、間違いなく捕まります。
小型ATは、50t〜125t以下の事を言いますので、買い換えしなきゃダメです。
原付の事を50tとよく言ってますけど、実際は50t以下の乗り物なので、小型ATとは違う物です。
331 :
774RR:2007/02/20(火) 19:34:17 ID:0UEEbg9i
今日始めて普通二輪の一発試験を受けました
練習場みたいな届出教習所で練習はしてたものの
いまだにニーグリップの観念がつかめてないらしく
課題は全部クリアしたけど
低速でのふらつきで2回減点されて
ほかにも減点あったけどそれは、なんとかなりそうだけど
低速でのふらつきはどうやれば良くなるのか見当も付きません
普段タンクの無いカブやスクーターに乗ってるのが裏目に出て
ニーグリップできてないOR形だけできてるだけで
課題こなせてしまうせいで、なかなか基本ができないようです・・・
332 :
774RR:2007/02/20(火) 20:39:26 ID:WYhb6TLf
>>331 シートに全体重を掛けないこと
ケツの割れ目でシートを挟むようにしてもいいと思うけど、スクタのりならやってるよね
じゃ、くるぶしで車体を挟み付けて、きもちお尻を浮かしてる感じにしてみるといいかも
あとは、目線を下ろさずに肩の力を抜く
333 :
774RR:2007/02/20(火) 21:05:07 ID:0UEEbg9i
>>332 アドバイスありがとうございます
ケツの割れ目でシートはさむは
4年近くスクーターに乗ってて知りませんでした
最近普通2輪の練習で下半身で操る間隔みたいな話を聞いてから
それをしてみたことはあります別の世界でした
完全にハンドルしがみつき&上半身の体重移動ですべてかたつけてました。
一本橋もニーグリップなしで13秒行きました・・・
シートに全体重を掛けないこと
ケツの割れ目でシートを挟む
くるぶしで車体を挟み付け
お尻を浮かしてる感じにしてみる
肩の力を抜く
この辺を毎日意識しながらやってみようと思います
334 :
774RR:2007/02/20(火) 21:11:33 ID:rtMRijqA
「ケツの割れ目でシートはさむ」は15年以上バイク乗っていて知らなかったよ。
普段は坐骨をシートに押し付けるようにして乗ってはいるが・・・
335 :
774RR:2007/02/20(火) 21:26:44 ID:VinVj3zg
>>333 一本橋13秒って、、、
そのスキル俺にも下さい
O.....TZ
336 :
774RR:2007/02/20(火) 23:48:43 ID:+lLM7+kU
女性は前もつかえばさらに安定しますか?
337 :
774RR:2007/02/21(水) 00:35:03 ID:hyYcs4ll
>>333 一本橋が13秒ならバランス感覚のセンスは悪くないよね
きっと精神的な部分が多いんじゃないかな?
一本橋は気合が入って集中できてるからふらつかないけど
他の事が気になってしまう交差点では集中できずふらつくのもあると思うよ
メンタルを鍛えるには心に余裕を持つ事
ある意味一番難しいことだけどナー
338 :
774RR:2007/02/21(水) 11:08:14 ID:3PhHOB9l
課題を規定内で通過しても他でミスしなきゃ良いだけの事、俺もこれでギリ合格。
皆ガンガレよ
339 :
774RR:2007/02/21(水) 12:17:05 ID:17fvCS+3
難しく考える必要ないよ。
タンク凹ませる勢いでガッツリ挟めばおk。
シートになんちゃらかんちゃらっつっても、波状路でもニーグリッブは必要なんだし
340 :
774RR:2007/02/21(水) 12:19:28 ID:17fvCS+3
ごめん・・・普通2輪だったね・・・
逝ってくる
341 :
774RR:2007/02/21(水) 12:25:05 ID:CF+5lJH+
2回目行ってきました@宮城
課題走行はクリアで完走できたけど、
左折の小回り、交差点の安全確認不足
を指摘されて落ちました。
次は合格狙うっす (`・ω・´)
342 :
774RR:2007/02/21(水) 12:42:44 ID:p/C+6Rkm
343 :
774RR:2007/02/21(水) 13:59:03 ID:0XgYolNO
>>339 ニーグリップは、そんなに力入れてやるものではない。逆にスムーズに動けなくなる。
タンクとヒザの間に紙をはさんでいると想定して、その紙が落ちない程度でok。
具体的には、つま先を真っ直ぐに正面向けてれば、自然とニーグリップ出来ているポジションになる。
逆にヒザをどんなに締め付けても、つま先が外に開いてたら、安定しない。
344 :
774RR:2007/02/21(水) 17:59:58 ID:p12giEmC
実技試験でシフトペダルの下に足を潜り込ませて走ってると減点喰らいますか?
345 :
774RR:2007/02/21(水) 19:09:16 ID:fNRtvQED
沢山返答くれて凹んでただけに身にしみますw
>>335 でもニーグリップを意識するとタイムが落ちます;;
>>337 ありがとうございます
そういってもらえると嬉しい反面大きな壁ですねそれはw
>>338 がんばります!
>>339 オレはそれを忘れないようにすることから始めなきゃだめですねw
>>343 それも忘れてました
あとカブ乗ってる癖で
足の置く位置が前よりになってたり・・・
346 :
774RR:2007/02/21(水) 20:44:29 ID:vdXbK4dX
>>344 たぶん、乗車姿勢の項目で減点されると思う。
347 :
774RR:2007/02/21(水) 21:54:55 ID:3lBHxrml
348 :
774RR:2007/02/21(水) 22:00:52 ID:5y5o0n9c
あれ?教習所全部終わったら二俣川で学科のテストうけるだけだよね?
349 :
774RR:2007/02/21(水) 22:05:47 ID:ivZMm65J
スレ違い
350 :
774RR:2007/02/21(水) 22:10:26 ID:5y5o0n9c
あれ、試験場の話なのに…じゃあどこで聞けばいいんだ…
351 :
774RR:2007/02/21(水) 22:19:09 ID:vdXbK4dX
>>350 卒業証明書持って、視力検査→学科試験。
352 :
774RR:2007/02/21(水) 22:24:51 ID:BM5f6Ul5
>>350 とぼけるな。教習所の卒業式で詳しく説明されただろうが。
それとももう忘れたのか。
353 :
774RR:2007/02/21(水) 22:27:55 ID:lRqeKQdc
354 :
774RR:2007/02/21(水) 22:31:24 ID:ivZMm65J
ここで学科試験について話題にしてるとでも思ってたのか?
355 :
774RR:2007/02/21(水) 22:39:02 ID:5y5o0n9c
>>353 ああ、そういう事だったのか。
スレ見てたらなんか不思議なカンジがしたから…失礼しますた
356 :
774RR:2007/02/22(木) 11:49:08 ID:AQKcV7iH
いま四輪の普免を持ってて、今度鮫洲でAT限定小型二輪を一発で受けようと思うんだけど、
どうしたらいいの?
予約しなきゃいけない?それとも飛び込みで行っておk?
予約するとしたら、電話で予約できる?それとも直接行かなきゃだめ?
経験者の方、教えてください。
357 :
774RR:2007/02/22(木) 12:36:41 ID:GN88FPWM
>>356 03-3474-1374にでんわすれ。
確かな満足が得られるから。
358 :
774RR:2007/02/22(木) 12:50:07 ID:FS5wtjhP
>>356 電話予約はいらないから、とりあえず試験場に平日朝8:30まで
に行け。そうすればすべての疑問は氷解する。
359 :
774RR:2007/02/22(木) 16:32:22 ID:C1JMg69K
車の免許とってから普通自動二輪習得したんだけど 普通 普自二のほかに原付の表示はされないわけですかね?
360 :
774RR:2007/02/22(木) 17:25:22 ID:TWvCfoIz
学科試験落ちた・・・
先が思いやられる・・・
361 :
774RR:2007/02/22(木) 17:46:50 ID:qN+vfe9b
>>360 あるあるwww1回落ちたくらいなら問題ないだろ
さてこれから教習ですよ
平均台にいってきま〜
362 :
774RR:2007/02/22(木) 18:38:56 ID:WkF+jZWY
>>359 表示されない。
四輪取得前に原付取っていれば、表示される。
363 :
774RR:2007/02/23(金) 09:11:54 ID:EGXVeITP
さて、今日は試験日なので行って来るよ。
初技能試験。雨が降ってるけど頑張ってくる。
364 :
774RR:2007/02/23(金) 17:44:44 ID:2SM82NLI
365 :
774RR:2007/02/23(金) 18:00:43 ID:p1pGytBC
二俣川で発表の時抗議して奴何?
366 :
774RR:2007/02/23(金) 18:05:14 ID:Y45v939w
馬鹿
367 :
774RR:2007/02/23(金) 18:55:50 ID:IXXFPgVY
講習免除で聞きたいことがあるのですが
旅客車講習・普通車講習・大型二輪車講習・普通二輪車講習
● 指定自動車教習所の卒業証明書を有する方(1年以内のもの)。
* 卒業証明書は、国内すべての都道府県指定自動車教習所のものが有効です。
● 免許の申請をした日から前1年以内に特定届出自動車教習所の教習過程を終了した方。
とありました、私は半年前に特定届出自動車教習所で普通自動車の免許を取ったのですが、
これは普通二輪車講習も免除になるということなのでしょうか?
368 :
774RR:2007/02/23(金) 19:12:22 ID:UNS0d4Oh
369 :
774RR:2007/02/23(金) 19:25:18 ID:vFsxvIS9
俺は16歳になったと同時に、学校サボって自動2輪を受けに試験場に行った。
当時スズキの125ccの実用車で、右回りか左回りの2コースしかなく無免許で乗りなれてた俺にとっては楽勝もんだった。
しかし、しかーし学科で落ちたのだよ。
ショックだったなぁ。
その一週間後、また学校をサボって受けに行き見事(?)合格。
当時一回の試験料(学科、実技含む)が800円だったので、X2で1,600円。
それで今の大型2輪が取得できたわけだ。
今から37年前、大昔だな。
370 :
774RR:2007/02/23(金) 19:51:43 ID:8HaKgW+M
>無免許で乗りなれてた
みたいな香具師は良いけど、俺みたいな普通人はどこで練習すれば良いのやらでorzしてる。。。
東京みたいに試験場コース貸し出しは無いし、一発向けにコース貸し出しする教習所も無いし。
371 :
774RR:2007/02/23(金) 19:51:45 ID:5/zFjkNn
372 :
774RR:2007/02/23(金) 20:49:32 ID:Y45v939w
373 :
774RR:2007/02/23(金) 21:04:13 ID:3l1XQ8aM
>>370 普通の教習所で教習を受け、
卒検の代わりに試験場で実技検定を受ける。w
374 :
774RR:2007/02/23(金) 23:11:58 ID:KLETpeg8
375 :
774RR:2007/02/24(土) 02:41:46 ID:eWzcVzP0
ウルトラ教室って効果あるのかな・・・
二週間毎日1時間勉強して学科受けたら83点だった・・・
実技試験なんてまだ先の話になってしまった・・・
376 :
774RR:2007/02/24(土) 05:02:23 ID:Mpufhlo1
学科試験は二日か三日ほど集中してテキストを読破して、ひたすら模擬テストを解く、解く、解く、を繰り返した方がいいような希ガス
まちがえたところは、もちろんテキストを読み返すことな
377 :
774RR:2007/02/24(土) 13:08:34 ID:cJzkpzpY
>367
1年以内は免除
378 :
774RR:2007/02/24(土) 16:33:20 ID:ePUOi1uI
質問させてください。
かなり前に小型二輪免許を一発試験で取得しました。
リターン5速の125ccオフロード車に3年ほど乗りましたが、この数年間はカブ専門です。
最近、普通二輪に、やたら乗りたくなってきました。
免許は、できれば1発試験で取得したいのですが、CB400のような重いバイクに乗ったこともない
自分が試験場でうまく乗りこなせるのかと、不安な気持ちです。
練習等、どうすればよいのでしょうか。アドバイスよろしくお願いします。
また、小型二輪免許を持っていれば、取得後講習を受けなくてもよいという話を聞いたことがあるの
ですが、本当でしょうか。
以上、よろしくお願いします。
379 :
774RR:2007/02/24(土) 22:32:49 ID:uMpTLXct
教習所に通ってて1段階終わって、訳あって転校することになったときに五万円もらったんだけど
今から一発試験じゃ無理かな?
380 :
774RR:2007/02/25(日) 00:13:44 ID:k3q4eWNi
平針で小型AT限定を一発でとろうと思ってます。
ですが、さっきから出先で携帯でググっても平針の試験場のHPっぽいものはでてきません…
もしかして平針試験場のHPないですかね?
前に見たような気もするんですが…
因みに平針で受けた方がいらっしゃったらお聞きしたいのですが、やはり受験人数が多くて混んでますかね?
混んでたら正直とるまでにかなり時間かかりそうですが…。
381 :
774RR:2007/02/25(日) 00:49:50 ID:0JjHSYXt
>>378 乗りこなしに不安のある人は受かりません。
公認指定教習所へ行くのが、精神的にも楽でしょう。
382 :
367:2007/02/25(日) 00:55:04 ID:8rOZEeWw
383 :
774RR:2007/02/25(日) 01:13:26 ID:0JjHSYXt
>>378 自由練習で借りて乗れる所で、
10時間くらい乗れば慣れるでしょうが、
その仕上げに一発試験なら、
それなら時間とコストで教習所と微妙ですし、
そういう事なら、
最初から大型狙ったほうが良いと思います。
384 :
774RR:2007/02/25(日) 01:29:07 ID:aD4GHfcc
>>380 県警のサイトから、免許関連のページを開いてください。
385 :
378:2007/02/25(日) 10:46:29 ID:nbZief9C
>>381 >>383 どうもありがとうございます。
気持ちは、指定教習所に傾いてきました。
そちらの方が確実な運転技術を身に付ける
ことができそうな気がします。
386 :
774RR:2007/02/25(日) 13:14:53 ID:hNTAEiCx
失礼な奴
387 :
774RR:2007/02/25(日) 14:37:32 ID:43FeiFQi
金持ちはいいな
貧乏な俺は数万でもバイクに回したいから一発試験受けた。
388 :
774RR:2007/02/25(日) 16:46:26 ID:OmloI8hY
一発は落ちた場合次の予約まで時間かかったりで教習の方が時間はかからないよな。
時間を取るか金を取るか。
389 :
774RR:2007/02/25(日) 19:18:31 ID:43FeiFQi
一発で予約するところあるんだ
俺のところはなかったわ
390 :
774RR:2007/02/25(日) 21:17:41 ID:Hx30VZr9
俺も田舎過ぎて予約とかないけど、そのかわり練習する手段も無くて困ってる。
391 :
774RR:2007/02/25(日) 21:34:06 ID:rR5ZnTYS
いやいや、確実な運転技術身に着けるなら一発でしょ
教習所なんて講習会を聞いて免許もらうようなもの
392 :
774RR:2007/02/25(日) 21:36:00 ID:n3eRyc2+
その話題は荒れるから止めれ
393 :
774RR:2007/02/25(日) 22:30:44 ID:o0zJs/wR
>>388 今は混んでる所でもそんなに待たないでしょ
昔は酷いと月に2回受けるのがやっとだったもんなぁ
394 :
774RR:2007/02/25(日) 23:25:34 ID:oJEzbTKV
今の時期でも3週間待ちなんだけど。
395 :
774RR:2007/02/26(月) 01:52:58 ID:rRzPMxZK
二俣は二週間待ちだた
396 :
774RR:2007/02/26(月) 06:36:09 ID:py4VcJmC
幕張も二週間待ちだったよ。
もっとも時期もあるかもしれないけどな。
397 :
774RR:2007/02/26(月) 10:54:58 ID:RERAKMNR
鴻巣は二推の講習を受けないと難しいかな?
土日が仕事で平日が休みだから悩んでいるのですが
398 :
774RR:2007/02/26(月) 11:24:11 ID:ebyNnCyo
3回目行ってきました@宮城
波状路でバランス崩し着地停止
ありえん…(´;ω;`)ぶわっ
399 :
774RR:2007/02/26(月) 15:09:26 ID:xY22mTqt
杉本行こうと思うんですけど基本レッスンと個別レッスンの
どっちのほうがいいですかね?
400 :
774RR:2007/02/26(月) 15:14:40 ID:3YQIX2VB
どれくらい乗れるかによるだろ
401 :
774RR:2007/02/26(月) 15:25:36 ID:xY22mTqt
402 :
774RR:2007/02/26(月) 17:10:18 ID:uxPkJgks
今朝幕張で一本橋落ちちゃった…これで3回目だ
403 :
774RR:2007/02/26(月) 17:22:35 ID:BCgIUpOy
今日学科試験受かったついでに実技やってみたら
ガクガク走行になってしまって試験どころではなかった。
発進したらすぐに2速入れた方がいいですか?
404 :
774RR:2007/02/26(月) 17:28:54 ID:ioJj+fAv
>>398 泉?俺ももう少ししたら行こうと思ってるんだけど混み具合どう?
405 :
774RR:2007/02/26(月) 17:28:32 ID:7ff3R+Z7
今日二俣川で大型合格しました。三回目。
過去二回ダメだったスラローム。
今日も10秒wwwwwwwwwww
でも他に減点無しですたヽ(´ー`)ノ
406 :
774RR:2007/02/26(月) 17:47:04 ID:QqarnBUc
>>396 午前は2週間半待ち、午後は3週間待ちだったけどな。
俺の予約したタイミングが悪かったのかな。
407 :
774RR:2007/02/26(月) 20:27:22 ID:vFDQWL4n
良スレ ガンガレ
408 :
774RR:2007/02/26(月) 22:32:50 ID:kRnn3qF/
鴻巣大型、今日受けた人いますか?
何コースだったか教えて欲しいんですけど。
409 :
774RR:2007/02/27(火) 00:11:02 ID:BvCmCi64
今日は1コースでしたよ。
410 :
774RR:2007/02/27(火) 05:36:07 ID:GXUvQCkH
>>404 最近多いみたいです。
一日大型10人前後かな。
まあ午前中には終了します
411 :
774RR:2007/02/27(火) 06:38:12 ID:CvR8Jw0e
>>409 ありがとうございます。
今日行く人はいいますか?
412 :
774RR:2007/02/27(火) 09:02:44 ID:6xjriq/W
413 :
774RR:2007/02/27(火) 20:16:52 ID:5uR592Mr
>>399 バイクに乗ったことが全く無いのなら、公認の教習所に通ったほうがいい。
あそこは普通二輪→大型とか原付を乗っている人→小型ATとかでないと
つらいと思う。
414 :
331:2007/02/27(火) 20:55:39 ID:IruAMBk4
2回目の試験受けてきました
仕事が忙しくてこの一週間で
2時間しか練習所に行けなかったけど
本当に最後の最後にある一旦停止に気がつかずに
アウトでした
それ以外はおkだったみたいです
一度エンストしましたがw
次は決めたいです
ちなみに
実際の路上では一旦停止守ってますけどね
足が原付なだけに、怠ってたら生きてないでしょうw
415 :
774RR:2007/02/27(火) 21:54:01 ID:FTHgg4/6
1年半前に小型二輪AT限定の一発合格しますた。
そんで今原2乗っているんですが、普通二輪のAT一発いこうかと思っています。
そこで聞きたいんですが、合格後の教習所でのシミュレータって又受けなきゃならんのでしょうか?
既出だったらすまんのですが、教えてくらはい。
コマジェの乗って1年半経つから、中型も楽勝かと思っていまつw
416 :
774RR:2007/02/27(火) 22:06:50 ID:T2LmstUm
とりあえず受けろよ 楽勝なんだろ
417 :
774RR:2007/02/27(火) 22:09:35 ID:c8oBL9r6
>>399 俺も
>>413の人と同じ意見。
杉本いったけど狭すぎて練習にならないと思う
府中試験場と同じバイクに乗れるだけって感じ。
HPのコース図にはお世話になったが。
418 :
774RR:2007/02/27(火) 23:19:48 ID:w82nRbXE
>>415 単なる普通二輪の限定を解除するだけだから、取得時講習は不要。
試験も、試験代1700円+貸車料1100円で安いし。
419 :
774RR:2007/02/28(水) 08:43:43 ID:HREaIZmF
安全講習会の人気は異常
非公認のところで練習して受けようかな・・・
420 :
774RR:2007/02/28(水) 15:08:49 ID:fXLcvBw3
昨日、免許更新のついでに大型の試験見てきたんだが、ヒドい奴多いな。
DQNペイントのメット、常に右足着地、波状路を座ったまま・・・
極めつけは止まるたびに必ずカラ吹かし。
7〜8人見たけど全員途中で「発着点に戻ってくださ〜〜〜い」だた。
421 :
774RR:2007/02/28(水) 16:09:03 ID:UEF0KFgk
422 :
774RR:2007/02/28(水) 17:09:44 ID:SApfqtiZ
小型限定ってスラロームの試験ないですよねっ???
423 :
774RR:2007/02/28(水) 17:38:06 ID:IcyT8OrI
普通二輪受けに鮫洲に行きました
それで受けてから気付いたんすけど
S字とクランクって指示器つけなきゃだめなんですか?
練習の時はつけないように教えられたんですがみんなつけてるので・・・
>>422 ないっすよ
424 :
774RR:2007/02/28(水) 19:26:35 ID:Jz4YvNnf
>>423 S字もクランクも、指示器必要ですよ。
左折右折と同じで、指示器無しで曲がると減点でしょう!
合否結果発表後に、何か注意点など無かったのでしょうかね?
二俣川では、そう言うのが有るんだけど・・・
425 :
774RR:2007/02/28(水) 19:28:58 ID:xqU8R2PH
426 :
774RR:2007/02/28(水) 20:03:33 ID:YUSYCdx1
二年ほど前に作った限定解除審査申請書、免許更新しちゃったら作り直しかな?
427 :
423:2007/02/28(水) 20:23:37 ID:IcyT8OrI
>>424、
>>425両氏
ありがとうございます
実は試験官に聞いてみたのですが教えられないと言われました
一応出してやってみようと思います・・・
428 :
774RR:2007/02/28(水) 20:34:40 ID:2SGzGUvG
>>423 もしかしてS字とクランクの「中を通っている時」の事を言ってるの? だったらいらないよ
429 :
774RR:2007/02/28(水) 20:44:25 ID:lEvI2XXN
Sやクランクの中の曲がり角でなら、ウィンカー要らない。
ただし、出口の後で曲がるだろうから、交通法規を守るなら30m手前からウィンカーを出さなきゃいけない。
だから、S・クランク内ではウィンカーは出しっぱなしになるし、
進入したときの曲がりと違う方へ曲がって出て行くなら、中でウィンカーの方向を変えなきゃいけない。
ハズ。
430 :
423:2007/02/28(水) 20:45:11 ID:IcyT8OrI
>>428氏
あっ、そうです
ありがとうございます
これで次の受験は落ち着いてできそうです
みなさんありがとうございました
431 :
774RR:2007/02/28(水) 21:09:58 ID:WdK7U/pi
>>430 出口の後で曲がるだろうから、交通法規を守るなら30m手前からウィンカーを出さなきゃいけない
432 :
774RR:2007/02/28(水) 21:12:49 ID:lqU+bXv0
鮫洲だろ?そこまで厳しいのか?
433 :
774RR:2007/02/28(水) 21:55:40 ID:J616LSNP
>>418 講習不要ですか!しかも試験費安い!?
有難うございます。受ける気持ちが大きくなりました。
小型一発と普通一発の違いは、確かがたがた道wとスラロームが
追加だったはず・・。
コマジェで練習しておくかな。
434 :
774RR:2007/02/28(水) 22:26:17 ID:lEvI2XXN
教習所いった俺の場合。
Sもクランクも左折して入って、中では左→右と曲がるんだが、
まず左ウィンカー出して入って、最初の左カーブは左ウィンカーのまま。
で、次の右カーブへ行くまでの間に、
出口で曲がる方向へウィンカーを出すように言われた。
厳密にやるなら、入った時点で出る方向へウィンカーで良いはず。
435 :
423:2007/02/28(水) 22:43:13 ID:IcyT8OrI
S字とクランクのなかでは出口からの進行方向を指示
ってことでよろしいのでしょうか?
436 :
774RR:2007/02/28(水) 22:45:12 ID:lEvI2XXN
437 :
423:2007/02/28(水) 23:18:02 ID:IcyT8OrI
わかりました
次回心がけてみます
おかしな質問に丁寧に回答いただきありがとうございました
438 :
774RR:2007/03/01(木) 00:52:25 ID:M+ztywvh
原付5発→普自二一発→大自二一発→違反→初心者講習と再試験行かない→初心取消→
また大自二一発→違反→初心者講習行かない→でも再試験は行く→受かりたい
もう四回目なんだけど、今まで通り走ればオトサレナイヨネ?再試験
初心取消は多少優遇されてるけどモノスゴク取り直すのが面倒ナンダヨネ…
439 :
774RR:2007/03/01(木) 01:10:59 ID:TFwNh1Jv
お前みたいなカスは乗らないほうがいいよ
勝手に死ぬならどーでもいいけど迷惑かけることもあるだろ
てか、死ねばいいのに
440 :
774RR:2007/03/01(木) 01:13:54 ID:zjBk7dKn
つか全然乗ってねーんじゃねーの
もったいね
441 :
774RR:2007/03/01(木) 01:27:36 ID:M+ztywvh
>>439 ごめんよ。反省してます。だから教えてくださいお願いします
>>440 ウン 金もそうだがなにより時間がもったいないぜ。
442 :
774RR:2007/03/01(木) 01:32:01 ID:ioHleDTc
なぜ初心者講習と再試験を受けなかった?
それから免取りになってまた頑張って取ったのに
何故また初心者講習を受けなかったの?
過ぎてしまった事を話すのは発展的では無いが
個人的に
>>438の心中を知りたい
443 :
774RR:2007/03/01(木) 01:57:27 ID:M+ztywvh
一回目の再試験はガチで法事で行けなかった。
初心講習は初めから行く気なし
んで迫り来る二回目も初心講習行かないで再試験は受けるって感じです
普通に実技の人達と同じ内容やるのかな?
444 :
774RR:2007/03/01(木) 07:42:09 ID:oU/hEIRc
>>443 ぐぐっといたよ。学科と実技で、普通の内容らしい。
経験者が少ない情報を2chで聞いても、
スレ住民にネタにされるだけですよ。
釣りとしては正しいけど。
こういう時の検索は、インプレッションを出すために形容詞や動詞を入れる。
「再試験 初心者講習 難しい」とか、「再試験 初心者講習 落とされる」とか。
一時間くらい根気よく検索すれば、いろいろ出てくる。
835 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 02/11/12 00:11
>>814さん。
初心者講習を受けなかった場合、試験場で再試験を受けなければなりません。
再試験の内容は、路上の運転と、本免学科試験です。一日あれば十分終わりますよ。
ちなみに、私の住んでいる県では、再試験合格率は40%弱です。
これは、普通一種の話です。
もし、普通自動二輪であれば、再試験はほぼ合格しないと思ってください。
去年の普通二輪の再試験合格率は、0%だったそうです。
445 :
774RR:2007/03/01(木) 08:43:23 ID:K4tbQTQt
はっきり言っておく。
初心再試験は落とす為の試験。
で、違反履歴を事前に調査していて、履歴多数は合格させない。
と、元試験官が言っていた。
446 :
774RR:2007/03/01(木) 09:38:12 ID:T98XEGhr
ガセ乙。
447 :
774RR:2007/03/01(木) 10:29:07 ID:m9HIiHZy
>>443 法事は行くのに、取り消しになるのに試験は行かないんだなw
君のように何度も違反を重ねる人は、運転適性無いから、二度と乗らないでほしい。
近いうちに重大死亡事故を起こすと思うよ。
448 :
774RR:2007/03/01(木) 10:33:20 ID:m9HIiHZy
>>443 書き込み内容を見ると、自動車の運転を非常に軽くみているようですな。
「バイクなんて簡単じゃーん。違反で捕まったのは運が悪かっただけだろ」という考えをしているのが良くわかる。
人をひき殺して刑務所内で、後悔するといいよ。
449 :
774RR:2007/03/01(木) 10:50:07 ID:ioHleDTc
>>443 なるほど、そーだったのか
初心者講習は受ける気は最初から無かったんだね
ぐぐってみると殆どが『再試験(まず受からない)』
とかそーいう言葉しか出てこない
かなり難易度は高いはず
『もうコイツ心を入れ替えて公道に出しても
二度と違反しないな』と教官が思うぐらいの
運転&態度をしないとまず受からないと思う
450 :
774RR:2007/03/01(木) 14:09:57 ID:oU/hEIRc
逆に、二輪の再試験に合格したらたいしたもんみたいだけどね。
どっちゃにしろ、その貴重な経験をスレに報告すべし。
451 :
774RR:2007/03/01(木) 22:33:46 ID:qFTyGxfU
「モノスゴク取り直すのが面倒ナンダヨネ…」ってところで
もう自ら結論出してるじゃん というわけで取らなくてよし
452 :
774RR:2007/03/02(金) 01:47:56 ID:ho73Mm9M
>>438 取得時講習の時に聞いたんだけど、大阪府の二輪の再試験の合格率って3%らしい・・・
>>445の言うとおり、はっきり言って落とすための試験だよってことらしい
まあ、がんばりなよ・・・
453 :
774RR:2007/03/02(金) 08:33:53 ID:6duXR4pj
オトシケンって駄洒落は既出?
免許取った時、説明で連発されました。
454 :
774RR:2007/03/02(金) 11:30:47 ID:fEv23BEz
やった受かったー
455 :
774RR:2007/03/02(金) 11:33:27 ID:4i62yXce
>454
おめ!小型普通大型どれ?
456 :
454:2007/03/02(金) 11:47:01 ID:fEv23BEz
>>455 小型から中型への限定解除(^-^)
まさかあんなスラロームして受かるとは…
いつもはスーフォなのに工房がこかしたせいでボロVFRだったし
457 :
774RR:2007/03/02(金) 12:17:28 ID:8bEJrwNP
河川敷で練習するのはおKなの?
458 :
774RR:2007/03/02(金) 13:18:37 ID:19+eQM2I
ほんとはダメ
459 :
774RR:2007/03/02(金) 13:34:53 ID:/yFczrK6
460 :
774RR:2007/03/02(金) 20:16:17 ID:vILkxKLo
そういえば不忠の普通二輪の試験車って黒のヤマハ車もあるの?
俺はシルバーのCBしか知らなかったんだけどな
461 :
774RR:2007/03/02(金) 22:03:16 ID:i5yc6J3X
>>457 俺、練習したけど夜だったかなあ
バイクには慣れるけど運転の練習にはならないと思うよ
正直練習場でしたほうがいいかも。
いい場所があればいいけど、子供もいるようなとこならやめときな
462 :
774RR:2007/03/02(金) 23:11:23 ID:PNANapJf
>>449 高校生(16歳)の時に原チャリにリミッターカットを付けて、49キロオーバーで
赤キップ、即免許停止、未成年だったので家庭裁判所行。
その後、17の時に二俣川で二輪小型MTの試験に受かりました。
「****さん合格。隣の窓口で証紙買ってきて」と言われた時が一番うれしく
前科者でも受かってしまうだなとつくづく思ってしまったw
まだ中型・小型限定の時代。
463 :
774RR:2007/03/02(金) 23:19:00 ID:5Y1NOwOo
>>462 違反者講習などと違って、試験官は受験者に前科があるかどうかなんてわからない。
464 :
774RR:2007/03/03(土) 15:12:26 ID:+s5juqHb
この春休みに小型AT免許受けてみようと思っていますが、
普段は原付に乗っています。テンプレにあるサイトもだいたいみました。
本屋で売ってる絶対一発合格みたいなの買ったほうがいいでしょうか?
私は大阪なので門真か光明池で受けることになりますが、
サイトだけではおぎなえない部分もやはりあるんでしょうか?
465 :
774RR:2007/03/03(土) 19:47:16 ID:7sOeohI+
本や情報だけで試験受けるのは難しそう。
少なくとも鴻巣では講習会や非公認の教習所で練習してる人がほとんどだった。
466 :
774RR:2007/03/03(土) 19:49:36 ID:7sOeohI+
って小型ATでしたか・・・
どうも一発=大型、普通二輪って形が出来てしまう
467 :
464:2007/03/03(土) 19:58:34 ID:+s5juqHb
一応、加美にある練習所にもいくつもりです。
一発合格したことがある人たちは教本とか買わなかったんですか?
468 :
774RR:2007/03/03(土) 21:21:49 ID:7rbOlo5y
コース図150円なら買った
469 :
774RR:2007/03/03(土) 21:25:29 ID:PiMS0can
>>467 本屋で立ち読みでもして必要と思うなら買えばいいんじゃね?
470 :
774RR:2007/03/03(土) 23:32:05 ID:Tj9Ir7Cu
二輪免無し17年振りに一念発起、練習は会社駐車場で30分程度
その代わり試験場へは6回通った。俺が思うに一発試験とは
いかにコスト抑えて免許取るかが課題だった。
非公認で金払うなら試験に回したほうがいい気がする
471 :
774RR:2007/03/03(土) 23:47:00 ID:kFn3u3Fq
俺の後輩は車校に行きながら試験場に行き3回でパスした裏技師だが。車校にも感謝している。。
472 :
774RR:2007/03/04(日) 12:31:50 ID:icAahfNS
しばらく試験を受けにいけなくて学科の期限が切れてしまったんですが、去年の6月以降で法改正などで問題が変わったりしたとこはありますか?
473 :
774RR:2007/03/04(日) 13:39:45 ID:PrwaJCUx
>>464 光明池で小型AT取ったけどテンプレのサイトだけで十分。
私は2回目で合格した。
光明池ならではの減点されやすいポイント(左折小回りや坂道から
外周に入るときのふらつき)もあるので、待ち時間の間に落ちた人に
減点されたポイントを聞いておくといいよ。
ちなみに受ける場所は光明池がおすすめ。ガラガラで次の予約が
取りやすかったです。難易度も門真>光明池らしいし。
ガンガレ
474 :
774RR:2007/03/04(日) 14:52:08 ID:B6qUlNSk
475 :
774RR:2007/03/04(日) 22:33:10 ID:7FboPW5P
明日、学科試験を受けに行きますが、合格すると、技能試験の予約ができるんですよね。
緊張するなー。
476 :
774RR:2007/03/05(月) 12:53:20 ID:5N3+mETo
公認に通ってるんですが一本橋が絶望的に渡れません。一本橋が渡れないうちに
仕事が忙しくなり半年のブランクが・・・。
んで杉本バイク練習所で一本橋だけ練習したいんですが可能ですかね?
ホムペの情報だけじゃちょっとわからない。
477 :
774RR:2007/03/05(月) 13:08:15 ID:Vrcm0Pk2
>>476 そのホムペに電話番号は書いてないのか?
478 :
774RR:2007/03/05(月) 13:21:59 ID:5N3+mETo
>>477 書いてあるけど恥ずかしがりやなのでまずここで聞いてみたかった。
479 :
774RR:2007/03/05(月) 14:34:16 ID:AxBkWCmF
大型二輪の免許買いに明日試験場行って聞いてきます
480 :
774RR:2007/03/05(月) 15:44:57 ID:DMZkojOV
売り切れてないといいがな。
481 :
774RR:2007/03/05(月) 17:17:34 ID:SO+CcmRA
急制動のブレーキ早すぎるって理由で二度連続試験中止なってる・・・
ブレーキかけるタイミングってどこらへんがいいんでしょうか?
482 :
774RR:2007/03/05(月) 17:21:49 ID:p0/YOlVl
制動開始点のカラーコーンと自分が並んだくらいからブレ-キングを始めても間に合います。
落ち着くことが大事です。頑張って下さい!
483 :
774RR:2007/03/05(月) 20:10:04 ID:BrtHG9jL
明日小型AT取りいくのだけど
読む本は自動車免許の時にもらった
教科書と
テンプレのサイト読んでいけばokですかね?
1回では受からないと思うので
何回か行くことになると思いますが・・・・
484 :
774RR:2007/03/05(月) 22:14:30 ID:Y4QSZCaj
準備はそんなカンジでいいかと
ちょいとアドバイスするとすれば
股は開きすぎずに、テニスボールを一個はさむような感覚で♪(バランスがとりやすくなる)
メリハリ?がいるらしいんでなるべく開けれるときはアクセルを開けましょう
485 :
774RR:2007/03/05(月) 23:21:45 ID:YEhM/G8J
>>476 一本橋だけ大丈夫だよ。
ただ杉本すごい狭いから一本橋に対してバイクを真っ直ぐ置けないよ。
普通の一本橋より難易度高いな
486 :
774RR:2007/03/05(月) 23:31:01 ID:z7qeQ/rq
>>481 急制動のやり方をどういうふうに理解してるのかな? その理解のしかたが正しくて
その通りにやっていて「早すぎる」と言われたんならもっと遅くしてやるだけだよ
あと、「中止なってる」に「に」を挟むくらいの気持ちの余裕も必要だなw
487 :
774RR:2007/03/06(火) 04:09:57 ID:an9y5WXD
突然ですが質問!
申請してから適性らしいけど、どんなテストするんだろう・・・
ちなみに僕は女の子なのですが、ちょっとびびってます・・が
がんばりたい!
488 :
774RR:2007/03/06(火) 04:31:29 ID:P/vObO22
>>483 ダメ
試験場の地図を完全暗記して、進路変更やウインカーのタイミングも暗記しないと
受からないよ
>>487 何が僕だよ
キモイんだよ、クソガキ
自分で調べろ
そして死ね
489 :
487:2007/03/06(火) 05:09:36 ID:an9y5WXD
>488
しんじゃったら、免許とれないじゃん。おばかさん・・・。
490 :
476:2007/03/06(火) 07:35:51 ID:nJgn/qP2
>>485 ありがとう。近いうちにいってみる。
杉本でクリアできれば公認なんてチョロイな・・・燃え滾ってきたぜ。
491 :
774RR:2007/03/06(火) 09:16:02 ID:lkQ5LZEw
>>490 俺の二年前の記憶では、杉本の一本橋はやや幅が狭く長さが短かったはず。
あと片方のものには壁のライトを点灯させるスイッチがあって、衝撃が伝わる。
485の言うとおり車体をまっすぐに向けるのが難しいのも難易度をアップさせている。
で、俺は杉本では苦しんだが本番では楽にクリアした。頑張れ。
492 :
774RR:2007/03/06(火) 12:34:19 ID:WQDRxY9W
二輪の適性といったら
引き回しとセンタースタンド掛け、引き起こしにきまっとろうが。
493 :
774RR:2007/03/06(火) 12:39:18 ID:y8IcjbVh
それは事前審査っつーんじゃねーの
494 :
492:2007/03/06(火) 15:55:28 ID:WQDRxY9W
おおぅ、そうだった。
適性は、視力検査か。
指摘ありがと。
えらそーに ”きまっとる”なんて、ゆうてしもて・・。
申し訳ありませんでした。
495 :
774RR:2007/03/06(火) 16:29:44 ID:arDpuG+o
おまけに事前審査はセンスタ掛けが無くなったしねー
あと適性試験は視力だけでなく一応聴力や身体機能も見られている
普通に会話が出来て、窓口をたらい回しにされるときに
歩行に問題が無ければおkというレベルでのチェックだが
496 :
774RR:2007/03/06(火) 19:06:01 ID:7xYg75tZ
レスありがとうございます。
がんばります!根性でバイクを起こします・・。む〜
497 :
774RR:2007/03/06(火) 20:13:32 ID:0oLpz3ve
女でも持ち上げられるんだから大丈夫だ。
498 :
774RR:2007/03/06(火) 23:12:01 ID:4tEgUHCg
今日府中で受かってきた。
長かった…以前ここで急制動で質問した。あれ以降急制動は余裕になった。ありがd
くーきゅっって感じでにぎる。はじめゆっくり握って、その後ぎゅっと。
くーってうちに減速されて、そこからなら速度遅すぎてロックしない。
あと、白いパイロンは過ぎてから。パイロンは横を過ぎてからにしても超余裕でとまれる。
あとは指示器だし忘れと確認。これで2回落ちた。急制動過ぎてから…orz
499 :
774RR:2007/03/07(水) 00:39:05 ID:WjdLk2EH
>>498 おめでとう!
俺も明日こそ受かるぞー!
500 :
774RR:2007/03/07(水) 20:59:12 ID:WoMG5Yps
501 :
774RR:2007/03/08(木) 02:13:29 ID:3pCcH7Dw
>>499-500 ありがd
ウインカー出して、右側端とか左側端によってウインカー消す癖が抜けなかった。
おかげで実際右左折するときにはウインカー消えていたりして…
こんなヤシいる?いねーよなぁ…
502 :
774RR:2007/03/08(木) 10:50:57 ID:Q6KMuk1N
二俣川に大型取りに明日行こうと思うのだけど、
11:30くらいにおわるの?
503 :
774RR:2007/03/08(木) 12:50:33 ID:lb8hgd90
適正検査って自分のときなにもなかったなぁ〜なんでだろ
504 :
774RR:2007/03/08(木) 12:51:33 ID:lb8hgd90
千葉幕張で更に普通二輪で更に更に落ちたときの話だけど10:30に終わるぜ!
505 :
774RR:2007/03/08(木) 13:15:38 ID:rli1I2PJ
また落ちた・・・
やっぱり鴻巣は安全講習会行ったほうがいいのかな・・・
506 :
774RR:2007/03/08(木) 17:08:37 ID:95vy78uj
>>502 合格したら、そんな時間に追われない・・・
落ちたら、それぐらいに終わる。
>>503 技能試験の申請の時に、視力検査しなかった?
あれが適正検査だと思われるんだけど。
507 :
774RR:2007/03/08(木) 17:41:07 ID:VWoDUnxp
二俣川ってこの時期混んでる?
調べたらキャンセル待ちとかあるみたいだけど、けっこう確実に入れるのかね?
去年の今頃鮫洲でずっと受けてたんだけど、
超混み始めて1ヶ月待ちとかになってて、
1ヶ月に1回ずつ5回ぐらい行ってから神奈川県に引っ越したんだけど、
また全然受けられないのかねぇ・・・
508 :
774RR:2007/03/08(木) 20:27:15 ID:CiOjOSok
バイクの免許取りたいんだけど車の免許取るより難しい?ちなみに車の免許はもってる
509 :
774RR:2007/03/08(木) 21:14:32 ID:xQbV6ceh
ここから藻前のバイク乗ってる姿が見えないからわからない
510 :
774RR:2007/03/08(木) 21:19:31 ID:Eyxpo3ko
>>508 「何も免許持っていない人が初めて車の免許を取った」 時と比べれば
「車の免許を持っている人がバイクの免許を取る」 方が簡単に感じるよ
511 :
464:2007/03/08(木) 21:34:37 ID:HbGD0bJO
さっきDVD付のカラーでわかりやすい教本を見つけて、
詳しく見ずに買ったんですが、学科試験の問題が全くありませんでした。
ネットで学科試験のソフト探してみたら原付と普通免許のものしかありませんが、
学科試験の内容は、普通免許のものと同じなんでしょうか?
普通免許を持っていれば学科試験は免除されるそうですが、
それは試験内容が同様だからですか?
512 :
774RR:2007/03/08(木) 21:35:51 ID:N3hfQPJj
免除されるのに気になるというのはどういう心理からくるのだろう
513 :
774RR:2007/03/08(木) 21:57:15 ID:rli1I2PJ
交差点を右折ですぐに左折がしなくちゃいけない場合は
交差点内で進路変更しても良いんでしょうか?
514 :
774RR:2007/03/08(木) 22:12:09 ID:Eyxpo3ko
>>513 どこで進路変更するつもりだろう (´・ω・)モギュ
通常は右折終わった時点で道路左端によせておきそこから左折する。
左端に寄せる前には後方確認を忘れずに
515 :
774RR:2007/03/08(木) 22:37:57 ID:rli1I2PJ
>>514 すみません
交差点を左折ですぐ右折でした・・・。
この場合は曲がったと同時に右ウィンカーを出して右に寄せちゃっていいんでしょうか?
516 :
774RR:2007/03/08(木) 23:04:01 ID:Q0LYaOq2
てなわけで今日は木曜日なんだが、府中の受験報告はないのか?
517 :
774RR:2007/03/08(木) 23:37:53 ID:MYYa2Hjk
>>515 もちろん。
というか、左折が終わった時点ですでに右折のために中央に寄った状態となっているべきです。
518 :
774RR:2007/03/09(金) 00:10:45 ID:uo1Ointn
>>517 気になっていた部分がわかってホッとしました。
ありがとうございました。
519 :
774RR:2007/03/09(金) 07:06:46 ID:pTOOeAhk
>>518 その左折で大回りを取られないかを気にしてるのかと思ったんだが違ったのかな?
てゆーかどこのコースのどの部分か具体的に書けば経験者が教えてくれるよ
520 :
774RR:2007/03/09(金) 12:44:55 ID:owceSYgC
車みたいに路上運転あるの?
521 :
774RR:2007/03/09(金) 13:04:52 ID:/9fBZEud
話は変わりますが、私の地元、平針試験場では、大型@自動車免許の申し込みが600人待ちでしかも抽選!の異常事態!試験官の友達曰く、車校に行けない貧乏人が試験場に来る!自動二輪なんか特にそう!下手クソばっかり来やがって!
522 :
774RR:2007/03/09(金) 13:47:40 ID:uo1Ointn
日本語って難しいね。
523 :
774RR:2007/03/09(金) 14:24:40 ID:BpY6qxiP
524 :
774RR:2007/03/09(金) 15:12:34 ID:3Pqsdv3C
>>521 キミはもうもちろん受かってるんだろ?ならたくさん来てもいいじゃないか
ダメだよ人の技量をアレコレ言ったら
最初は誰でも初心者だし、なにより試験を受けるってコトはそれ以前の話なんだし
525 :
774RR:2007/03/09(金) 15:24:14 ID:Sovl9jID
>>521 へたくそがナンボいてもいいと思う
危険な奴がわらわら居るよりは、まし と思うが。
車校卒も試験場合格も最初はペーペーのヘタクソでしょ。
526 :
774RR:2007/03/09(金) 19:13:38 ID:uOBt1i4P
みんないいこと言うな・・・
今日落ちた俺もがんばろうって思えたよ
527 :
774RR:2007/03/09(金) 19:22:28 ID:5v9van7c
それにしてももう少し練習してから受けろよってのが多いのも事実
きっと練習場と勘違いしてるんだねw
528 :
774RR:2007/03/09(金) 19:35:38 ID:/9fBZEud
521そのAって話になった、試験場が難しいって話は今は昔、受けに来た奴らが落ちれば書く書類が多くなり、面倒臭いしあまり厳しくすると役人が煩いらしい。俺は酔った勢いで、お前それでも警察官か!?と問うて見た。
529 :
774RR:2007/03/09(金) 19:40:14 ID:25Fy4gDg
普通二輪で5回目失敗・・・
流石にヤバイ雰囲気・・・
530 :
774RR:2007/03/09(金) 19:44:08 ID:Sj7R5B1H
大型二輪は難しいと思うよ
普通二輪とわけが違う
531 :
774RR:2007/03/09(金) 19:44:27 ID:/9fBZEud
そのBその友達はジッと前を見てこう言った…時代が違うんだョ。。俺達が限定解除取ってた時とは。。違反や事故起こす奴らは60%以上が試験場組だ。。何処のどいつが違反したかデータが出て車校なら発禁停止処分のレベルなんだ。愛知は恐いぞ。
532 :
774RR:2007/03/09(金) 19:47:47 ID:25Fy4gDg
>>530 だよね・・・ まずいなぁ。
土日は法規走行の練習だ。
533 :
774RR:2007/03/09(金) 19:55:42 ID:/9fBZEud
そのC愛知は交通死亡事故日本一、公安はあまり厳しくすると怒る。警視庁は死亡率や違反が多いのは車校やセンターの教育不足と、板挟みらしいのだ。可哀想なのは受験者で年令の若いらしい。落とされる的だと言う。若い奴らこそ車校を勧める。理由は又あとで。
534 :
774RR:2007/03/09(金) 20:00:49 ID:6O9wI2Uf
中型の免許を飛び込みで受けるといくらかかるんですか??
535 :
774RR:2007/03/09(金) 20:01:55 ID:K+gy/rac
>>521 酔ってるのか?続き期待してるから落ち着いて書け
536 :
774RR:2007/03/09(金) 20:02:53 ID:K+gy/rac
537 :
774RR:2007/03/09(金) 21:35:57 ID:f4ZS4B1c
3日くらい前に3回目で二俣川の大型受かった!免取りから2年半。長かった…
取得時講習がどこも4月中旬じゃなきゃダメだと
ブイマ明日きちまうよヽ(`Д´)ノ
538 :
774RR:2007/03/09(金) 22:21:41 ID:CVTMjYTZ
みぞれが降る中、府中で一発試験合格したんだよなぁ、俺。
ちょうど8年前。懐かしいわ。
539 :
774RR:2007/03/09(金) 23:17:03 ID:pTOOeAhk
>>537 なんで事前に済ませておかないの? そういう段取りの悪さが免取りに(以下略
540 :
774RR:2007/03/09(金) 23:49:55 ID:3U1gdQIX
>>537 おめ。
もしかして、欠格2年?
しかし、相当悪質な違反・事故やったんだろうな。
以前と同じ考えしてるようなら、半年も経たずに再び面取りになるだろう。とあえてあなたのために苦言を申しておく。
541 :
774RR:2007/03/10(土) 09:31:37 ID:lRuiBKdy
最近リアルタイムでの試験報告少ないな〜
542 :
774RR:2007/03/10(土) 11:08:09 ID:6sS3tYbi
>>541 途中まで報告してました@宮城ですが、6回落ちましたorz
あと3回受けてダメなら自殺します。
あ、あと宮城のコース3/19から少し変わるようなんで受ける方はご注意を
543 :
774RR:2007/03/10(土) 11:19:47 ID:EyA360vH
544 :
774RR:2007/03/10(土) 11:27:30 ID:AB7Yl2Ou
≫542必ず自殺しろよ。
545 :
774RR:2007/03/10(土) 11:30:27 ID:UumcpaXc
6回も試験落ちる奴は公道出て欲しくないね
とっとと教習所いけよ
546 :
774RR:2007/03/10(土) 11:32:22 ID:6sS3tYbi
(´・ω:;.:...
547 :
774RR:2007/03/10(土) 12:43:34 ID:svZZo7eM
みんなはダチと行ってる?それとも一人で?
548 :
774RR:2007/03/10(土) 12:50:57 ID:hHsRTdhV
>>547 友達と一緒に行くようなヤツは、たいてい落ちてるよな。国家試験ナメすぎ。
試験に対する緊張感もないし、落ちても慰めあうだけで進歩がないし。
549 :
774RR:2007/03/10(土) 13:01:06 ID:hHsRTdhV
>>547 スレ主が落ちて、一緒に行った友達が受かった時の挫折感を味わいたいなら、友達とどうぞ。
550 :
774RR:2007/03/10(土) 13:01:43 ID:svZZo7eM
>>548 なるほどね。それと毎日通ったら最速で何日ぐらいで取れます?
551 :
774RR:2007/03/10(土) 13:02:52 ID:Zq8g/gWP
トラックの中型免許の関係でコース改修するってのはいいとして
なんで2輪コースの開放まで中止にしてんの?>府中
おまけに期間がいつの間にか5月下旬までに伸びてやがるorz
>>547 一緒に行ってどっちかが先抜けする形になっちゃうと気まずくないか?w
552 :
774RR:2007/03/10(土) 13:04:44 ID:Kvxizwk7
>>550 最速はもちろん1日だろ、最遅は・・・受験をあきらめる奴
553 :
774RR:2007/03/10(土) 13:08:02 ID:svZZo7eM
554 :
774RR:2007/03/10(土) 13:14:00 ID:5rQgfn/c
国家試験ったっていろいろあるからね
二輪なんてぬるぽな方だよ
何度も落ちる人の中には緊張で普段通りの走りが出来ない人も多いんじゃないかな
そういう意味では達とつるんでリラックスしだっていいと思う
555 :
774RR:2007/03/10(土) 13:17:21 ID:hHsRTdhV
>>550 試験場によって違うが、
免許なし、または原付のみの場合
受験申請→視力測定→学科試験→合格した人のみ、実技試験の予約を取る
実技合格→教習所で取得時講習受講(実技合格前に受講しておいてもよい)→試験場で免許交付
という感じになるはず。
556 :
774RR:2007/03/10(土) 13:24:12 ID:svZZo7eM
557 :
774RR:2007/03/10(土) 13:29:49 ID:aQUteRFk
一発試験ってすぐに試験仲間出来るよね。
同じ趣味の人しかいないから話が合うし リラックスして試験に挑める。
558 :
774RR:2007/03/10(土) 17:56:21 ID:DQJra9lR
559 :
774RR:2007/03/10(土) 18:24:19 ID:svZZo7eM
560 :
774RR:2007/03/10(土) 18:39:24 ID:Zq8g/gWP
>>558 いや、機種依存文字が今はどのパソでもちゃんと出ると勘違いしてるようだw
561 :
774RR:2007/03/10(土) 21:13:29 ID:Z9lXUSv0
>>559 教習所だと、免許合宿だと最速10日くらいでしょう。(四輪持ってるなら、学科はほとんどないし。)
562 :
774RR:2007/03/11(日) 02:05:24 ID:RIjjxlfY
>>557 そうか??俺はその日その日で喋る人がいた時もあるが、
何回も一緒になって「ヨォ兄弟!ノシ」という感じにはならなかったぞ。
2回目の試験で話しかけてきた兄ちゃんが5回目のトキもたまたま一緒で
試験前に久しぶりですね〜つって話してリラックスできたのは良かったなぁ。
結局俺はその日に合格。
あの兄ちゃんは受かったろうか…。
563 :
774RR:2007/03/11(日) 03:12:34 ID:aVk+Lfab
23年前に限定解除したクソじじいだが、受験番号1番で受けて(4回目で)合格。
受験者全員から拍手喝采してもらった。
(ちなみに京都・羽束師)
このときの喜びは人生の中でもベスト3に入るモノだったぜぃ。
みんなやればできる!
頑張れ!!
564 :
774RR:2007/03/11(日) 03:30:31 ID:F6WasKA9
初回受験は受験番号が最後になるんで、常連さんは皆落ちて
帰っていたから合格時に拍手は無かったよ
人数枠のある競う試験ではなく合格基準に達していれば
誰でも受かる試験だから緊張も感動も無かったけど
565 :
774RR:2007/03/11(日) 04:49:20 ID:Hi4+o3vg
確かに免許の検定の時は緊張するよな。
だけど、
自分の場合は田舎で地元だったから検査官もその辺のオッサンだったし
少しはリラックスできていたと思う。
普通と大型と連続で取ったけど、
問題は取ってからどーやって腕を磨くか??
が重要になってくる事が良くわかった。
緊張せずに、平常心で受ければ、試験は必ず合格できる。
566 :
774RR:2007/03/11(日) 21:11:24 ID:S0HcTVWP
カーブや曲がり角を曲がる時にクラッチで速度調整しても減点食らわないですか?
567 :
774RR:2007/03/11(日) 21:44:28 ID:vGk5S9A1
>>566 不自然な操作と受け取られて食らう可能性はあると思うぞ
568 :
774RR:2007/03/11(日) 21:56:58 ID:DNYQZsO4
曲がり角(特に左折時)はは徐行なのまだあれだが、カーブはシフトダウンで対応すること。
569 :
774RR:2007/03/11(日) 22:11:14 ID:D8u/jqbd
カーブ中のクラッチ切とブレーキングは減点じゃなかったっけ
570 :
774RR:2007/03/11(日) 22:37:39 ID:xGZsctd5
>>569 適当なこと言って惑わすのは止めなさい。
ブレーキのひきずりは問題だが、クラッチは切っても減点対象じゃない。
571 :
774RR:2007/03/12(月) 00:13:16 ID:HhHhwBqP
>>570 でも、そんなことやっている奴はなんだかんだ理由をつけて不合格だよ。
単車の扱いに慣れてないとみなされるからね。
そんなもんだよ。
572 :
774RR:2007/03/12(月) 00:21:08 ID:nhFxbGp9
てゆーかクラッチで速度調整ってどういう事?
どうなるとその操作が必要になるのか教えてくれCRC
573 :
774RR:2007/03/12(月) 00:35:19 ID:j7g3sC5+
四条デルタって今混んでます?
574 :
774RR:2007/03/12(月) 01:05:17 ID:CaLyGMtt
試験場のカーブなんてアクセル半開ぐらいが気持ち良い
575 :
774RR:2007/03/12(月) 02:01:39 ID:R7FZC4ae
二股にとりにいきたいんですが今の時期こんでますか?
一発初めてなんで、全くわからないんですが、先輩型から
これは気をつけろ1回目のカス!
とかありますか?
576 :
774RR:2007/03/12(月) 02:49:08 ID:g8Rj0MDs
一発試験に必要なもの
それは知力
577 :
774RR:2007/03/12(月) 10:19:05 ID:NIfI/zgu
>>575 春休みの大学生や、卒業した高3生で混んでるよ。
1回目の試験で気をつけること…。うーん遅刻しないことかな。
578 :
774RR:2007/03/12(月) 10:33:33 ID:kNuPtank
今試験所だー すごく緊張する
579 :
774RR:2007/03/12(月) 11:22:50 ID:wOj+51/N
鮫洲、一番年寄りのジジイが、一番キビシくないか?
580 :
774RR:2007/03/12(月) 12:11:29 ID:Yp9EJ5Wm
581 :
774RR:2007/03/12(月) 13:05:49 ID:AAqsyjI4
>>575 とりあえず見学だけしにいけば?
心構えや知識やコースの把握等その場で全部こなすのは厳しい。
実際乗って4000円分学習できるかっていうと結構無理。
見学だけならタダだからお勧め。
事前のチェックはスーパー大事なのでまとめサイトなんか見て確認の仕方や法規や動作・挙動なんかを徹底的に頭に叩き込んで
ひたすらイメトレ。
見学した際に自分のそれと照らし合わせてれば大分余裕ができるはず。
一本橋やスラロームそこに4000円を当てるべき。
ちなみに自分はこの方法で見学3回試験2回で受かりました。
582 :
774RR:2007/03/12(月) 13:54:45 ID:SWXpNQrh
>>581賢いな。見学の方が多いとは。
ところで
>>565は教習所と勘違いしてないか?その辺のオッサンが試験官w
583 :
774RR:2007/03/12(月) 14:07:01 ID:9elP/gRV
>>582 たとえ、教習所でも、その辺のオッサンでは検定員になれないかと。
584 :
774RR:2007/03/12(月) 16:34:06 ID:8MzeUIn2
今日鴻巣で最初のカーブで思いっきり突っ込んだ人いたけど無事だったのかな
試験官出てきてヤバそうだったけど
585 :
774RR:2007/03/12(月) 19:26:13 ID:6YnhFIIa
今日幕張の技能試験落ちたorz
一本橋が手強いな。
586 :
774RR:2007/03/12(月) 20:31:58 ID:CaLyGMtt
587 :
774RR:2007/03/12(月) 20:34:09 ID:HDD1QymE
試験官が無線で「次ぎ曲がって下さい」「次は坂道発進です」とか指示をしてくれるんですか?
それともコースを暗記していく必要があるとか
588 :
774RR:2007/03/12(月) 20:42:32 ID:blGx176A
>>587 指示などしてくれない
コースを暗記する
コースを間違ってもちゃんと戻れば減点ではないが
たいていパニくってて安全確認その他がおろそかになって
そこで落ちるやつは多い(戻る間も採点の対象)
589 :
774RR:2007/03/12(月) 20:43:37 ID:2Hj8j35C
>>587 コース間違ったら戻れって指示は出してくれるけど、いちいちコースは指示してくれるわけない。
指示に従って戻る分にはコース間違いは減点の対象にはならないけど、
元のコースに戻る間も法規走行が必要だから、余分は距離走る減点の危険性が増す。
コース図みて穴が開くほど暗記すべし。
590 :
774RR:2007/03/12(月) 21:16:04 ID:HDD1QymE
どうもです
だから参考サイトには下見しろって書いてあるわけですね。
591 :
774RR:2007/03/12(月) 22:04:37 ID:KxE8JLxl
先日飛び込み三回目で受かりました。
乗車から降車まで、しっかりのイメトレしていきました。
試験前の下見歩行で、ウインカーの消す動作までしたりして。
落ちた人を見ると、右折時の右に寄るときの確認が不十分だったり、
交差点通過時の左右確認など、安全確認ができていないような感じでした。
今試験場に通ってる人、がんばってください。必ず取れますので。
592 :
774RR:2007/03/13(火) 08:18:52 ID:cB0kXjNl
今日も試験所だー 普通二輪の癖に7回目だし・・・
593 :
774RR:2007/03/13(火) 10:04:01 ID:dGLDp3ED
>>591 オメ!良かったね!
これからもその安全確認を忘れずに、平和なバイクライフをノシ
>>592 頑張ってください!
大型で一緒になった人だけど、鮫洲で課題走行(一番初め)抜けるのに5回かかったって人いるから焦るなw
そんな彼も今じゃ大型乗ってる
カモ..
諦めたら試合終了ですよ。
594 :
774RR:2007/03/13(火) 10:53:46 ID:SVPjp3zg
俺の友達は試合終了でした。
595 :
774RR:2007/03/13(火) 11:14:04 ID:cB0kXjNl
落ちた・・・ さすがにごめんよやばいかもわからんね・・・
596 :
774RR:2007/03/13(火) 11:21:21 ID:GXQWCwlg
597 :
774RR:2007/03/13(火) 12:45:38 ID:cB0kXjNl
短制御でリアロックで試験終了 試験官にアドバイス聞いても後は短制御だけだといわれました。短制御はほぼフロントブレーキでとまるつもりでいいんでしょうか?
598 :
774RR:2007/03/13(火) 13:00:53 ID:bEedR67R
>>597 前9:後1くらいで十分。前だけでも停まれる距離だし。
599 :
774RR:2007/03/13(火) 21:15:15 ID:4z6UqoCU
今週中に二俣川で普通二輪受けようと思うんですが、
学科うかったらその日のうちに技能試験うけるんですか
600 :
774RR:2007/03/13(火) 21:52:15 ID:Wed+7X2Z
>>599 当日はやってない。
学科合格すると、実技試験日を指定される(もちろん、変更も可能)。
601 :
774RR:2007/03/13(火) 21:58:05 ID:CcLo5Nmf
二俣川今1ヶ月〜
まちらしい
602 :
774RR:2007/03/13(火) 22:40:31 ID:ZBrZhbi5
杉本バイク練習所で練習したいんだけど、予約しないと無理かな?
603 :
774RR:2007/03/13(火) 22:47:59 ID:qgsCyecL
>>601 うそ、俺が受けた15年前の二俣は中型(現普二輪)の次回試験は2〜3日後だったよw
試験場での中型・小型受験者が珍しい存在だったから。
一本橋で脱輪した時、無線が入り
「あぁ〜残念、脱輪しちゃったね。じゃあ今日はここで終わります。ご苦労さん」と
言われたのを思い出すな。
604 :
774RR:2007/03/13(火) 23:30:33 ID:yefMxPBO
明日は幕張午前から試験だ!
がんばるぜ!
605 :
774RR:2007/03/13(火) 23:40:17 ID:4pv8BC8k
>>603>>601 昨日、二俣川で学科受かった者だけど技能の試験日は4月3日だった。
ついでに質問だけど、杉本とか他県の練習場行くのって効果ある?
やっぱり、おとなしく県内の二俣川か三ツ境行った方がいい?
606 :
774RR:2007/03/14(水) 00:20:47 ID:8vghRrVJ
技能試験まで期間が空いちゃうのは春休みの坊ちゃんたちが押し寄せてて混んでるからじゃね?
607 :
603:2007/03/14(水) 00:26:05 ID:90B+qs/q
俺も昔三ツ境で練習したよ。
後は試験場コースを何度も歩いてたりどこで合図を出すか覚えた。
俺の経験だが二俣の採点基準に不明瞭なとこがあるから、
ある程度練習して二俣のコースを完走できる力があれば、
何度か受験してるうちに合格すると思う。
もちろん安全確認も忘れずに。
608 :
774RR:2007/03/14(水) 00:29:00 ID:r8t5iYhY
609 :
774RR:2007/03/14(水) 00:29:28 ID:mZNiCNfH
>>597 俺はロックしたらすぐにブレーキ緩めるでごまかしたよ。
合格後に試験官に聞いたら「ズルズルしてたけどギリギリOK」だって。
610 :
774RR:2007/03/14(水) 02:44:48 ID:XNq6FX+r
質問です。
私は大阪の門真試験場で今まで3回小型ATを受験したのですが、落ちてしまいました。
で、学科の有効期限も切れたので、噂で受かりやすいと聞いた光明池に行こうと思います。
一応、加美教習所で練習しようと思います。
>>
やはり光明池の方が受かりやすいのでしょうか??
知ってる方、お願いします。
611 :
774RR:2007/03/14(水) 04:47:26 ID:O4r5rSEi
いったいなにが原因で今まで、おちているんだい?
それ書かないとアドバイスしようがないよ・・・
612 :
774RR:2007/03/14(水) 04:53:57 ID:O4r5rSEi
肝心なこと書くの忘れてた・・・
うかりやすいって噂の流れている光明池で自分はうかったけど(小型ATを3回で)
合格率は12人くらい受けて一人受かるくらいの率だったよ
613 :
774RR:2007/03/14(水) 08:21:40 ID:v3wgUcGn
アドバイしてくれた人ありがとう 今日8回目の挑戦だ! しかし携帯で2CHハヤリヅライ
614 :
774RR:2007/03/14(水) 10:10:38 ID:v3wgUcGn
受かった! 本当に声が震えた。 やったー!
615 :
774RR:2007/03/14(水) 10:11:20 ID:gwKWYe2H
おめっとう
616 :
774RR:2007/03/14(水) 11:01:25 ID:pjfFqMWL
617 :
774RR:2007/03/14(水) 11:30:29 ID:M8BsE4fx
A速のままってクラッチ切ってるなら止まれますか?それともエンストしちゃう?
618 :
774RR:2007/03/14(水) 12:08:46 ID:JtdiRpsd
クラッチ切ってたら何速だろうがエンストはしないよ
619 :
774RR:2007/03/14(水) 12:36:33 ID:T/q4fFXU
>>612 1回目は、メリハリがない、右折時に中央線によれてないなどで試験中止で、2回目は一本橋を出る際にふらつき、3回目は左折時に膨らみすぎていると言われました。
620 :
774RR:2007/03/14(水) 13:19:31 ID:y5u8qfR2
エンストしても減点はないよ。それよりもクラッチ切るとロックしやすくなるので、やめたほうが良い。
621 :
774RR:2007/03/14(水) 13:42:10 ID:xbiQG67q
>>620 誰も急制動のことは聞いてないのだが・・・・
622 :
774RR:2007/03/14(水) 13:45:38 ID:y5u8qfR2
ごめーん!
623 :
774RR:2007/03/14(水) 15:30:10 ID:8M26ftLJ
>>615-616 ありがとうございます。 やっぱりPCの方が楽だー
自分の試験所は法規走行が重視されてたみたいです。
朝早くから行ってコース歩くのはやっぱり大事だと思います。
あんまり偉そうな事言える口じゃないですけど。
624 :
774RR:2007/03/14(水) 16:56:06 ID:O4r5rSEi
>>619 ふらつきや、めりはりは光明池でもしっかり見られるよ・・・
自分も上記二点でしっかり減点もらったから
左折時や右折時に減点くらった所は、日頃原付にのっているなら、意識して法規どうりにのってみたほうがいいかと
日頃意識してしてないことを試験場でいきなりするのはかなり難しいだろうからね
625 :
774RR:2007/03/14(水) 17:23:35 ID:apHw9qXW
今日、二俣川試験所で4回目の実技試験を2号コースで受けてきました。
質問の前に経緯を書きしまふ。
・試験一回目
課題速度クリアで坂道発進も普通に通過。坂道の後のスラロームを1速進入で8秒通過(だったかな)
で、その先の右折で縁せき乗り上げて終了^^^^^^^
・試験2回目
スラロームを2速で進入で7秒ジャスト。その次の急制動でビビリミッター作動→加速不良
2回目はマッハで進入、区間超過で終了^^^^^^^^^
・試験3回目
急制動まではスムースにいって、急制動は後輪ロックしたけど通過。急制動のあとの踏み切りを通り過ぎてしまったけどコース復帰。
んで踏み切りをでてクランクを通過したが、クランク出口で大きく膨らんで左折したため、減点超過でお疲れ様
・実技試験(今日)四回目
スラロームまで普通に行ってタイムは6秒強。
んで急制動で後輪ロック+区間超過(前輪だけはみ出た^^;)ここで試験中しかーと、おもったら無線で指示が無かったので
踏み切りに向かう。その途中の交差点で信号待ち中に無線で「減点超過です。お疲れ様でした」
ありがたいお言葉を頂、終了。
↑
イマココ
試験順路は
課題速度→坂道→スラローム→障害物回避→急制動→
踏み切り→クランク→S字→一本橋 です
それで質問なんですが、急制動を上手く乗り切る方法ありますか?
あと、みなさんどれくらい緊張しますか?w
です。ちなみに自分は吐き気がするくらい緊張します。
ちなみに今日、クランクは通過したかったけどそれ以前で落とされたため
、激しいくショックで半べそでした。
みなさん些細な事で構いませんので、アドバイスください;;
お願いしますm−−m
626 :
774RR:2007/03/14(水) 17:26:15 ID:apHw9qXW
>>614 おめっとうございまふ
事故に気を付けて快適な2輪ライフを^^
627 :
774RR:2007/03/14(水) 17:31:15 ID:xbiQG67q
>>625 急制動が停まりきれないって、いったい何キロ出てるんだろ?
おおむね、メーターで45キロで進入→前9:後1くらいの割合でブレーキ(後ろブレーキは、ブレーキランプを点ける程度の力でok)
ほとんど前ブレーキに神経を集中。
628 :
774RR:2007/03/14(水) 17:38:22 ID:apHw9qXW
>>627 今回の区間超過は45キロで進入してました。
後輪ってかけなくても止まれちゃうんですね!
でも前の試験のときにフロントが軽くロックして、それがトラウマで
強くかけれなかったりするわけですが、次は頑張ってみます!
629 :
774RR:2007/03/14(水) 17:47:21 ID:xbiQG67q
>>628 あと
車体は垂直に(傾いてると、前輪ロックしたときに吹っ飛ぶ)
前輪ロックした!と思ったら、ちょっと緩めてやる(まぁ、これが出来るには、相当練習が必要だが)
一瞬だけ、後輪ブレーキを先に掛けると車体が沈むので、前輪を強く掛けても前のめりの姿勢になりにくく安定する。
630 :
774RR:2007/03/14(水) 17:47:33 ID:bubcu7uS
>625
書き間違えた教習所スレに返事を書いて置いたので参考
にされよ。
631 :
774RR:2007/03/14(水) 18:13:58 ID:apHw9qXW
>>629 なるほど。車体を垂直、は意識したことがありませんでした。
次回、心がけてみます!
632 :
774RR:2007/03/14(水) 18:21:41 ID:apHw9qXW
>>630 すごく参考になりました。
次回の急制動はコケない程度にF強めで逝ってみます!
ネットで緊張しない方法を調べたので、それも実践してみます。
あ、あと、4月の3日に二俣川で受験する人、この日の中型の使用コースは
ほぼ確実に2号コースです。
自分は4回とも2号だったので、おそらくまた2号です。
参考になるかわからないけど、一応書いておきます!
もしかして、こういうのかいちゃマズいかな^^;
633 :
774RR:2007/03/14(水) 18:43:10 ID:YjTXqUys
>>614 ようこそリッターバイクの世界へ
>>625 俺も試験3回目まではやり直し、会社の同僚に言われたやり方やったら一発通過
真ん中くらいまでに50`出しクラッチ切ってだせいで進入すると難なくクリア
634 :
774RR:2007/03/14(水) 18:56:33 ID:xbiQG67q
>>633 > 真ん中くらいまでに50`出しクラッチ切ってだせいで進入すると難なくクリア
エンジンブレーキ不使用で減点。
635 :
774RR:2007/03/14(水) 21:03:35 ID:90B+qs/q
636 :
464:2007/03/14(水) 21:05:33 ID:AwPwM15v
637 :
774RR:2007/03/14(水) 21:16:32 ID:V2WOI4nt
>>635 それは一概には言えん。
低速走行はトルクのある大排気量車のほうが楽なことが多いし、
一本橋は明らかにデカイほうが楽という意見が多々。
また、急制動などもより大排気量車のほうが加速が良く
必要速度に達してから余裕を持ってブレーキポイントに入れるので楽。
638 :
774RR:2007/03/14(水) 22:01:06 ID:90B+qs/q
>>637 そもそも中型と小型の採点基準が違うと思う。その採点基準は謎。
中型を受験していた時は、完走しても足の位置が悪いとか、ニューグリップ
がなってない等、なんだかんだ難癖ばかり付けてきたが、小型に変更したら、
課題走行をこなしコースを完走できれば合格したって感じだったよ。
初めて小型にまたがった時、緊張の糸がプツリと切れた事と
エンジンをかけたとき
400、キュルキュル、ズぅーーーん、ズぅーーーん
125、キュルキュル、がぁ〜〜〜ん、がぁ〜〜〜ん(非力)
エンジンの非力さ思い出すw
639 :
774RR:2007/03/14(水) 22:09:58 ID:V2WOI4nt
>>638 そりゃ正直あなたの下手さにみんな同情しt(ry
乗りたいバイクにあったサイズのバイクで教習するのが一番良い。
640 :
774RR:2007/03/14(水) 23:40:23 ID:485gKFcy
教習とな?
641 :
774RR:2007/03/14(水) 23:58:27 ID:V2WOI4nt
>>640 >635 ( = >638)
>そして試験場か公認で小型→中型審査で中型MTを受ける。
>審査なので試験手数料(2800円)や教習費用(5hしかない)が安いからお得。
教習の話を最初にし始めたのは >635 = >638 なのでそちらに聞いてくれ。
642 :
774RR:2007/03/15(木) 00:27:52 ID:fHwAs+Gc
原チャリスクーターしか乗ったことない工房が通りますよ…。
上記のように書きましたが、この度は質問に参りました。
後日、平針試験場にて小型限定免許を取るつもりなのですが、それに関して質問致します。
自分は、荷物積めたり乗るのが楽なマジェスティ125か、見た目が好きなGN125に乗りたいのです。
ですが、MTに乗ったことがない当方、まずはATで取る予定です。
ですが、マジェスティ125の車体価格とGN125の車体価格が違いすぎるので、差額でATの限定解除が出来る気がするのです。
どちらかというとGNに乗りたいのでMTにしたいのです。
MTに乗れるようになるまで、練習場に最初から通うか、もしくはAT取ってからMTにするか、どっちが無難でしょうか?
おそらく、GNに乗るなら、やはり練習場に行くべきなんでしょうが…
皆さんよろしくおねがいします。
643 :
774RR:2007/03/15(木) 01:11:29 ID:N4JqTDEH
俺もGN125はいいなと思う。
644 :
774RR:2007/03/15(木) 01:59:05 ID:BfwOvX7Z
645 :
774RR:2007/03/15(木) 02:16:07 ID:/3V1YUI+
>>636 1コースの確率がやや高いらしい・・・噂だけどね
自分が受けた時は一回目が1、二回目が3、三回目が2
っと均等にきてくれました
646 :
774RR:2007/03/15(木) 07:54:34 ID:+G6AL1Xt
3月の始めに普通車MTの一発試験に合格したばかりなんですが、これからまた免許センターで大型二輪の免許を取ろうと思ってます。
原付きはMTを三年乗りました!250のバイクも敷地内とかで乗ってたので問題は法規走行が出来るかどうか…
やっぱり最初は中型からってのがセオリーですか?
647 :
774RR:2007/03/15(木) 09:02:23 ID:JWGlny6/
>>646 普通のMTに受かれたくらいだから操作なんかは大丈夫っぽいのであとは750の大きさと重さとパワーに慣れればいけそうな感じはする
とりあえず借りて乗れる練習所や免許が普通しかなくても大型に乗せてくれる試乗会に行って750を体験してみて、それで考えてみれば?
648 :
774RR:2007/03/15(木) 11:32:28 ID:kqMa3X6H
幕張だと当日のコースは1時間程度前から掲示されてて、なおかつ試験管の人がその前から聞けば教えてくれるんだけど
他は違うのかな。
649 :
774RR:2007/03/15(木) 13:47:29 ID:+G6AL1Xt
>>647 ありがとうございます!普通しかないのに大型二輪乗れる試乗会があるのは初耳です。
ただ宮城県で田舎だからなぁ…非公認があるかすらも謎で今必死に調べてます。
650 :
774RR:2007/03/15(木) 14:15:59 ID:FzqvYCeZ
1200のメガスポのバイクで練習してたら、
750が小さくて扱いづらくなってしまった…
651 :
774RR:2007/03/15(木) 16:19:26 ID:+G6AL1Xt
6月から二輪のセンターでの受験も変わるって本当ですか?
652 :
774RR:2007/03/15(木) 17:14:57 ID:Su4v1c32
受験料が高くなるだけ。
653 :
774RR:2007/03/15(木) 20:28:04 ID:r2F8jJRS
事前審査受けて予約とってきた。週一回しか大型二輪の試験がない茨城だと大変だわ、来週空いてなくて再来週だって。
週一でしか大型二輪の試験がないのって 圧倒的に不便ですよね、他県が浦谷麻酔ですわ
654 :
774RR:2007/03/15(木) 21:06:49 ID:wjEnOe/d
>>653 オレのとこも週一
週一じゃない県があるなんて驚いた
655 :
774RR:2007/03/15(木) 21:23:50 ID:n2THCaHZ
宮城は月・水・金の3回だな。
>>649 5月の末に菅生で試乗会やるけど、それまで待つのもちょっと、ねえ。
656 :
774RR:2007/03/15(木) 22:07:14 ID:+G6AL1Xt
>>655 ありがとうございますー!
5月かぁ、無理っぽいです…。
試験官に絶対名前と顔覚えられてるからなぁ…「お前MT取ったばっかりなんだから黙って車乗ってろよw」とか言われそう
中型飛ばして大型取る人って少ないんですかね?
657 :
774RR:2007/03/15(木) 23:45:43 ID:CKCivUd+
>>656氏は普通"自動車"を一発で取ったんですよね??
ちょっとは教習所に金落としてやれとは思いますがww
楽なのは教習所で中免取って、試験場走りが身についてる間に、もしくは中型に乗って思う存分練習して、
大型の一発だと思いますが、自分が試験場通ってるときには原付の免許しかなくて大型の一発に挑戦してる方はいましたよ。
うまくいけば激安、多少手こずって10回以上かかっても、かなり安くあがるんじゃないですかね。
普通車を一発というのはかなり自信につながるので、俺がその状況ならいきなり大型一発、いっちゃいます!
658 :
774RR:2007/03/15(木) 23:52:09 ID:NtoMGgmj
一発は平日潰れるからなぁ。
659 :
774RR:2007/03/16(金) 00:02:00 ID:gtGhwYys
本試験一回落ちたらまた住民票用意しなくてはならないのですか???
660 :
774RR:2007/03/16(金) 00:19:28 ID:3eSoAi2X
>>653 技能試験は、必ず2週間はあけないといけないことになってるらしい。
2週間で再試験できたら、喜んでいいぞ。
このあたりが、一発の最大のネック!
免許がいつ取れるかわからんw
661 :
774RR:2007/03/16(金) 00:32:01 ID:3eSoAi2X
>>657 全く乗ったことが無いやつが、一発試験だけで、すんなり車の免許が取れるわけ無いw
無免許で練習したか、練習場に行ったか、よっぽど時間がかかったかのどれかだなw
662 :
774RR:2007/03/16(金) 00:59:42 ID:/U81Jvzl
>>660 へー、茨城ってそんな決まりがあるんだね 東京の府中は予約が取れなくても
別の人のキャンセルを問い合わせて空いてたら受けられたりするんだけどな
663 :
774RR:2007/03/16(金) 01:00:04 ID:6jnSMCvJ
>>660 どこのルール?
二俣川は大型は毎日やってるし、
落ちても翌日だよ。
664 :
774RR:2007/03/16(金) 01:39:58 ID:FDczczeP
>>657 自動車の方を仮免5回、本免1回で受かりました!筆記の方は頑張ってどっちも一回で。
正直な所、多少の自信には繋がりました!
>>661 非公認で2時間10kで後は試験場にいきましたよ。
原チャのMT乗ってましたし、自宅の敷地内とコンクリートにしたばっかりの畑と…少し市道を(笑)で250と400乗ってましたから(センターで受験して免許の有り難みが分かったので二度としません)多少は予備知識あったからなんとか免許交付まできました
665 :
774RR:2007/03/16(金) 03:00:31 ID:AmmbqWei
通報しますた
666 :
774RR:2007/03/16(金) 07:41:24 ID:uMB1rtPJ
>>664 そらみろ!
金払って練習したうえ、無免許運転w
仮免後の路上練習はきちんとやったのか?
どれくらいの期間かかったのかも知りたいよなw
667 :
774RR:2007/03/16(金) 09:35:35 ID:FDczczeP
>>666 期間的にはトータルで三週間くらいかと…
2/23に仮免申請して→適正検査→学科受けて、その日の技能はしないで帰って、2/24に二時間車に乗って、26日〜3/2まで仮免技能受けて、3/2日合格。
2時間×五日路上乗って、一日か二日置いて金曜日に受験して3/13に取得時講習→14に免許交付って流れでした
ここで車の話はダメだったんですかね?取り消し組と違って新規取得のMTは練習無しじゃ受からないと思い、非公認行った訳で
>>そらみろ、金払って
なんて言われてますが無免許以外恥じる事はしてないと思うんですが…
非公認に払ったお金を無駄とは思ってませんし
なんか嫌われてるみたいなんで去ります。荒らし気味になってスイマセンでしたm(__)mみなさん快適なバイクライフを!
668 :
774RR:2007/03/16(金) 10:15:48 ID:/U81Jvzl
>無免許以外恥じる事はしてないと思うんですが
無免許以外ってwwwww
669 :
774RR:2007/03/16(金) 12:24:37 ID:rf9UpNca
>> 250と400乗ってましたから(センターで受験して免許の有り難みが分かったので二度としません)
まぁ、受かっちゃったんなら二度とはできないよな無免許。
あ、取り消しがあるか
670 :
774RR:2007/03/16(金) 14:57:38 ID:a/P16PST
>>667が叩かれる意味が分からんorz
一発スレとしては歓迎すべきでは。
てか非公認で練習して仮免とってから路上って、どこらへんが無免許運転なの?
671 :
774RR:2007/03/16(金) 15:01:40 ID:oT4kmikZ
250と400に仮免はありませんよ。
672 :
774RR:2007/03/16(金) 17:52:13 ID:FrDKQJNR
取得時講習Uzeeeeeeeee
673 :
774RR:2007/03/16(金) 18:23:22 ID:X7L+yeZB
674 :
774RR:2007/03/16(金) 19:07:45 ID:FrDKQJNR
やっと終わった…
週明けに交付だ、おかえり俺の自動二輪免許
675 :
774RR:2007/03/16(金) 20:22:37 ID:uMB1rtPJ
>>670 車で畑とか市道とかを走った所が無免許w
200とか400とかを、車の運転の参考になるくらい乗り回してた点が無免許w
仮免の練習ができるくらいの自宅の敷地がある点は、無免許ではない。
676 :
774RR:2007/03/16(金) 20:51:58 ID:jAp4aBGj
結局練習しないと簡単にはとれないよ
ってことなんだろうね
677 :
774RR:2007/03/17(土) 00:46:33 ID:iHhejYga
>>675 あぁ、
>>664読んでなかったorz。thx。
車の話だったのに無駄に暴露したのなw
まぁ昔の話だろ?
オマエさんも大自二取って、素敵なバイクライフを!ノシ
678 :
774RR:2007/03/17(土) 09:22:09 ID:pDToTH/k
>>677 昔じゃないぞw なんせ、3月14日の車の免許取得に役立ったってことだからな。
バイクの免許持ってないんだから、今もやってるなwww
679 :
774RR:2007/03/17(土) 10:02:06 ID:ZDj1a3Lg
>>678 イイ加減ウゼーよ粘着野郎
粘着二人+無免君消えろ。無免君は潔ぎよく消えたけどいい加減粘着きえてくんねーか?
今から中型受けるのにレスすらつけられない雰囲気にすんな糞ハゲ
680 :
774RR:2007/03/17(土) 10:04:31 ID:YVOzGxzP
とりあえずもちつけ
681 :
774RR:2007/03/17(土) 10:16:11 ID:ZDj1a3Lg
>>680 あぁスマン
ただここで相談しようとしたら
>>678みたいな粘着禿いるからさ…
たかが少しの無免くらいで。以外といると思うけどな…今待合室にいる知り合いでは少なくても三人はいた
682 :
774RR:2007/03/17(土) 13:09:04 ID:ez/2vjKU
683 :
774RR:2007/03/17(土) 18:05:20 ID:YVOzGxzP
684 :
774RR:2007/03/17(土) 19:32:58 ID:XAvf8ur9
>>681 宮城県警に通報しますた。
タイーホまじか。
かわいそーw
685 :
774RR:2007/03/17(土) 20:45:37 ID:WzssOnmQ
バカはほっとけ 近づくと伝染するぞ
686 :
774RR:2007/03/17(土) 21:15:30 ID:ZDj1a3Lg
>>684 俺宮城県民じゃないしw
サブスクでも抜いて調べな
687 :
774RR:2007/03/17(土) 22:39:24 ID:pDToTH/k
>>686 無免許、うそつき、あらし、基地外に免許取るしかくなし。
逝ってよしw
きえなw
688 :
774RR:2007/03/17(土) 23:26:23 ID:iHhejYga
あぁーこんなスレじゃなかったのに(ノД`)゜‥。
俺も677で煽っちゃったのかな。みんなスマソorz
…
これ使うかな。
――――――――――――――――――――スレ内換気中――――――――――――――――――――
はい、以下、何事もなかったかのようにドゾー↓↓
689 :
774RR:2007/03/18(日) 01:51:09 ID:nozu2T5J
このスレにはAT限定大型持ちっているの?
690 :
774RR:2007/03/18(日) 03:51:29 ID:hyx+T6l/
ATの大型を目指している自分ならここに・・・
まあ、レアな免許であることは間違いないっしょ
691 :
774RR:2007/03/18(日) 09:34:25 ID:m6RsdRe6
AT小型限定取りたいんだが、原付半年くらい乗ってれば運転に関しては大丈夫だろうか?
安全確認とかは別として
692 :
774RR:2007/03/18(日) 09:38:30 ID:m6RsdRe6
>>691だが
スレ内検索したら既出だったわ
スマン
693 :
774RR:2007/03/18(日) 11:32:38 ID:IMJfFMPV
>>689 いたとして、どうしたいのか分からんが、いるでしょ。
大型MTの試験受けてたとき一緒だったオサーンは普自二、大型ATともに鮫洲で取って、限定解除に挑んでた。
普段はマジェ250に乗っているというのに3回で受かりやがったスゴス…。
その人のアドバイスが、杉本やら誰も書かなかった〜やら、テンプレの内容にガッチリはまってたから、ねらーであることを確信ww
694 :
774RR:2007/03/19(月) 00:51:32 ID:pDJHjc3x
ビグスクツーリングに行きたいからAT限定普通二輪取ろうかとおもう。
そこで気になったんだが普通二輪の試験車両だとクランクとか難しいかな?
難しいなら練習場行こうかと思うが…。
小型限定AT→普通二輪AT限定の方が楽かな?
どっちにするべき?
695 :
774RR:2007/03/19(月) 03:47:32 ID:Az6AjY/V
>>694 ビグスクほとんど乗ったこと無い状態でいきなり試験場行こうとしてる?
原付->小型限定ATはどちらも小さいスクーターで大差無く簡単にステップアップできるが、
普通二輪AT限定のビグスクは一気に巨大化した上でクランクやら一本橋やらを要求される。
とにかくどこかしらでビグスク練習しないとクランクとか一本橋とか無理だよ。
小型限定AT->普通二輪AT限定って流れについては、
小型限定ATを試験場でさっさと取って
普通二輪AT限定を練習場での限定解除で、というのなら悪くはないと思うが
この場合カリキュラム上ビグスクは5時間しか乗らないので
ある程度補習がつくのは覚悟した方がよく、わりと出費はかさむと思う。
小型限定ATを含めて練習場で取ろうとしているのなら、最初から普通二輪AT限定で行く方がいい。
ビグスクが目的と決まっているなら、せっかく乗れる時間の多くを
小型限定ATなんていうつまらないもので消費する理由は無い。
つかぶっちゃけ、クランクとか一本橋考えると
MTのほうが簡単つー噂もチラホラ。
696 :
774RR:2007/03/19(月) 04:00:39 ID:nUTpqg9l
ATの普通二輪が最終目標なら練習場にいった後、素直にAT普通二輪の試験受けた方がいいかと思うよ
練習場にいくならMTに変えるのもアリかと
なんでかっていうと125の試験車両はだいたい車重90キロで車格はほぼ原付といっしょなんだけど
400の試験車両は車重190キロのデカブツで車格がでかい
いきなり190キロのもん運転して試験にのぞんだってかなりの高確率で転倒して試験終了だと思うよ
697 :
774RR:2007/03/19(月) 09:28:59 ID:BIrBg23G
ATはとにかく足元の幅が広いしライポジ的にバランスが取りにくいんだよね
おまけにクラッチが遠心式だからその扱いにも慣れてないとうまく走らせるのは難しい
もちろん原付も同じ仕組みだけどあの車体の大きさと重さでは一緒にしては語れない
スカブ650でやるなんて考えただけでも恐ろしいし、AT大型取った香具師はある意味尊敬ものだ
698 :
774RR:2007/03/19(月) 10:34:12 ID:VFFw756h
小型ATなら分かるけど
普通AT取るなら
教習所いってMTで取ったほうがいいんじゃないか?
699 :
774RR:2007/03/19(月) 12:51:44 ID:LCluLyOM
p
700 :
774RR:2007/03/19(月) 18:14:18 ID:kcsiXcNn
>>694 二俣で小型AT1回→普通AT3回でとれました。
普通AT1回目はクランクで足つき、2回目は一本橋脱落で中止でした。
普段原付に乗っているなら、練習は一切なしでも、コースを覚えて法規走行がしっかりできれば大丈夫ですよ。
課題はテンプレに書かれている注意を読んで実践すればできます。
AT免許は練習なしでもとれるのがいいところ。
私はMTは全く乗ったことがないので、いきなり試験場でギアチェンジや右足ブレーキを使う自信はない。
練習所に行かずにMTを試験場でとっている人達はすごいと思いますよ。
まあ考えてばかりいないで、とりあえず一度受けてみてください。
701 :
774RR:2007/03/19(月) 19:28:02 ID:la4GO3Wr
>>694 40歳のオバちゃんですが、二俣川で普通AT限定を1回で合格しました。
ただ一発合格は自信が無かったので、二俣川自動車学校に週1〜2日を2ヶ月くらい通っての事ですが。
結果的には、一発合格の人より沢山のお金は使ってますが、6〜7万で取れたので、教習所で取るより安くついたと思います。
原付に普段乗ってたら、すんなり行くと思います。
一度、物は試しに受けてみては如何でしょう。
702 :
774RR:2007/03/20(火) 01:22:34 ID:7uUj2lZM
男臭い?このスレに一輪の花が・・・
教習所にいかずに試験場で取ろうと思った気合いはすばらしいですね♪
703 :
774RR:2007/03/20(火) 03:00:53 ID:N63rehPq
教習所に行ってるじゃん…レスくらい読んでやれよw
>>701が迷惑なバカスクのオバハンにならないことを祈る。
704 :
702:2007/03/20(火) 03:22:23 ID:7uUj2lZM
ちょいと書き方が悪かったな
教習所→公認教習所に書き替えたほうがいいか
>>703もいずれオジサンライダーになるんだから・・・ry
705 :
774RR:2007/03/20(火) 03:30:03 ID:RI+rL/L1
非公認行くなんて、スレタイにも反するし
一般的にもデメリットばかりだと思うが。
教習所行くなら公認でしょ。
そんなところでケチってもいいことなんて無い。
706 :
774RR:2007/03/20(火) 06:02:44 ID:ziEUdahr
試験場で技能試験を受けて免許取得を目指すためのスレであって、
別に非公認教習所利用を排除している訳じゃないでしょ。
>>6のテンプレが連綿と続いてる訳だし。
それに、
>>701が、
>>703のような書かれ方をする理由は
どこにもない。
707 :
774RR:2007/03/20(火) 06:53:23 ID:UmGQYnGm
>>700-701 40歳過ぎのおじさんです。
免許合格おめでと!
次は、MT免許取るといいよ。
車は、渋滞が面倒なだけだけど、2輪のMT車って面白い!
乗ってみないと、面白さが伝わらないとおもうけど。
708 :
774RR:2007/03/20(火) 08:39:23 ID:gUrBYEQC
激しく、ときすでに遅しなかんじだが。
>>585 おそらく、大型2輪の一本橋 ですな?
一本橋乗ってる最中にふらつくなら、真正面、望楼一階部分(ガレージ)の軒の
黒くしみになった部分を見つめつづける
エントリー部分でふらつくなら、左折→一本橋パイロンで一時停止ではなく、
左折→(S字出から交差点右折の中央線寄りの要領で)パイロン少し手前で
一時停止→わだちにのってエントリー で、いけるはず。
一本橋の一時停止位置で減点はないから、手前で止まって距離を稼ぐのです。
709 :
774RR:2007/03/20(火) 13:10:14 ID:p8T7H+WM
中免の卒検5回落ちた
710 :
774RR:2007/03/20(火) 15:32:32 ID:Z+Mj3dWT
>>707 四輪はMTに乗っていて、おもしろさはわかるんですが、二輪MTの方がおもしろいですか?
AT限定解除となると、どこかで多少練習せざるを得ないので躊躇してしまう。
手がクラッチで、足でギアチェンジというのが、四輪で慣れてると考えられない。
711 :
774RR:2007/03/20(火) 18:15:44 ID:ahqsEPq8
>>710 例えば今車の運転しながら左足がクラッチで左手でギヤチェンジっていちいち意識しながらやってる?
バイクもそれと同じ事で、一度それぞれの役割が身に付けば一連の動作は自然にやるようになる
だから「四輪で慣れてると考えられない」みたいな考え方はしないでもいいと思うぞ
712 :
774RR:2007/03/21(水) 03:29:16 ID:gdqi+q8y
二年前まで普通自動二輪を持っていたのですが免許取り消しになってしまいました。明日で欠格期間満了になり来週に普通自動二輪の一発試験で行こうと思うのですが何かアドバイスなどがあったらお願いします。
713 :
774RR:2007/03/21(水) 03:33:53 ID:IY571epu
鮫洲って試験の予約を入れないといけないらしいけど、
府中でも一緒なのかな?
試験当日に飛び込みってわけにはいかないとですか?
714 :
774RR:2007/03/21(水) 05:33:20 ID:Tm5HyXrM
>>712 取消処分者講習が必要なわけだが…
2年って長いな。何したんだ?
715 :
774RR:2007/03/21(水) 05:49:53 ID:wIdNLwvH
>>714 今は酒酔いが超厳しい(25点)なんで
酒酔いだけでも2年欠格とかあるんじゃない?
716 :
774RR:2007/03/21(水) 06:01:43 ID:Jo8qLJY4
二年前はそこまで厳しくなかったんじゃないか?
717 :
774RR:2007/03/21(水) 06:37:44 ID:wIdNLwvH
>>716 >酒酔い運転は、2002年(平成14年)5月末までは違反点数15点となっていたが、
>現在は25点であるため、これだけで即座に免許が取り消される。
らしいんで、2年前だとすでに厳しくなったあとのはず。
718 :
774RR:2007/03/21(水) 08:57:27 ID:8FTDUvYf
>>712 本当に心から反省する意味でもう半年くらい自粛してみるくらいの気持ちを持つべし
技術的な事を聞きたいのならテンプレにあるページを見て回ればよし
719 :
774RR:2007/03/21(水) 09:55:08 ID:NTINKfML
2輪のMTは速いのが魅力だよ
720 :
774RR:2007/03/21(水) 12:41:50 ID:8eDXAH7E
一発で2年の刑ってそうそうないんだがな。
酒酔い・麻薬・珍走のほかは、
酒気帯びで無免のトラック乗って人身起こしたとか、免停前歴ありとか。
いずれにしてもろくなもんじゃないな・・・・・。
721 :
774RR:2007/03/21(水) 15:23:14 ID:bnzRmlwM
厳しいこと言うようだが、免取になったヤツは二度と免許取ってほしくないのが、国民の総意。
722 :
774RR:2007/03/21(水) 18:06:13 ID:gdqi+q8y
昔珍走族で捕まってしまって共同危険行為で25点切られて二年です。 今取り消し講習しに電車で向かってます。
723 :
774RR:2007/03/21(水) 19:28:34 ID:E7iZMk3E
改心すれば許される範囲じゃね。
724 :
774RR:2007/03/21(水) 19:31:56 ID:fYSfwPGy
明日 公安だぁ〜
怖い。
受かる方法plz
725 :
774RR:2007/03/21(水) 19:57:14 ID:CiPRu+sy
>>724 例えば、逝きたい方に視線を向けること、とよく言われる
見ている方向に逝きやすいわけなんだけど
曲がる時はカーブの出口を見ろとか
一本橋で、落ちそうと思ってそっちを見ると落ちてしまいやすいとか
だから同じように
怖いとか受からないかもとかみんなも何回か不合格になってるよとか
ネガティブな方向に意識が向いたり目標を低くしたりすると
そっちに逝きやすいよ
まあ一本橋でも逝くべき方向を見てても落ちることはあるけどw
少なくとも意識はよい方に、目標は高めに、でgo!
726 :
774RR:2007/03/21(水) 20:51:10 ID:NTINKfML
スピード違反で人殺したら危険運転致死で20年の刑なんでしょ?
727 :
774RR:2007/03/21(水) 21:31:57 ID:Yq3iiRs+
>>722 どうせ無免許でも乗ってたんでしょ。取る必要ないじゃんw
728 :
774RR:2007/03/21(水) 22:03:00 ID:gdqi+q8y
>>727 バイク乗りたい気持ちもわからないお前はバイク乗り辞めろ
729 :
774RR:2007/03/21(水) 22:05:07 ID:ztRZ/XIJ
珍が何言ってんだか…
730 :
774RR:2007/03/21(水) 22:07:27 ID:t3298Skv
釣り?w
731 :
774RR:2007/03/21(水) 22:26:45 ID:8FTDUvYf
こういう人たちがウジャウジャやってるから
前スレが24回目なのにこのスレが26回目なんだねw
732 :
774RR:2007/03/21(水) 22:46:25 ID:Tm5HyXrM
>>721 厳しいこと言うようだが、お前には、法定速度を超えた時点で、自首して欲しいのが、国民の総意。
733 :
774RR:2007/03/22(木) 01:06:20 ID:+xNugYzS
悲しいけど これって戦争なのよね
734 :
774RR:2007/03/22(木) 05:49:38 ID:cOyLwjbs
次の試験で俺様に受かってほしいというのが、国民の総意。
735 :
774RR:2007/03/22(木) 06:02:01 ID:IDCYf2Zp
国民は受かって欲しいと思っているが…まあガンガレ
736 :
774RR:2007/03/22(木) 07:20:55 ID:voPlxiTg
>>734 『まぁ、無理じゃねw』、と思っているのが、国民の総意。
737 :
774RR:2007/03/22(木) 16:55:46 ID:tBlfk7t8
こういう流れは良くないな!
ここは、これから受ける奴、落ちた奴にアドバイスや応援をしてあげるためのスレだろ!
738 :
774RR:2007/03/22(木) 17:21:45 ID:dYc7l85K
明日初めて中型一発行って来るよ。(水戸です)
手に汗ジンジンだよ。
とりあえず茨城の方いらしたらアドバイスよろしくです。
手が震えるよ。。。
739 :
774RR:2007/03/22(木) 17:49:19 ID:2mTu3cLV
>>738 おいおい、中型免許は6月からだろ? とお約束のレスをしてみるw
740 :
774RR:2007/03/22(木) 18:19:57 ID:cdBZw9gI
鮫洲って予約がなかなか取れないって聞いたんですけど、
府中のほうがいいのかなぁ
鮫洲か府中、どっちで試験受けようか迷ってます・・
741 :
774RR:2007/03/22(木) 20:17:32 ID:2mTu3cLV
>>740 鮫洲での試験は月-金の毎日 府中は火曜と木曜だけ
どっちが予約取りやすいかよーく考えてみなさい
てゆーか、誰から聞いたんだよ>鮫洲って予約がなかなか取れないw
742 :
774RR:2007/03/22(木) 21:14:52 ID:cdBZw9gI
>>741 え、そうなんですか!?
ネットでうろうろしてたら鮫洲が月水だけで
予約も2週間待ちがデフォとかいう情報があった気がしたんですが
なんか勘違いだったのかな。。
ありがとうです。鮫洲のコースをみっちり覚えることにします!
743 :
741:2007/03/22(木) 22:24:12 ID:2mTu3cLV
>>742 鮫洲の場合は一応建て前ではそうなってる(月-金)けど
実際はけっこうランダムだという話も聞いた事があるので
とにかくまず直接問い合わせてみるのがいいと思うよ
すまんが俺は府中組なんで、誰か最近鮫洲で受けた香具師フォロー頼むノシ
744 :
774RR:2007/03/23(金) 01:41:20 ID:J2MEgjWy
ふと思ったんだが、鮫洲と府中って同時進行で受けられないの?
745 :
774RR:2007/03/23(金) 04:13:12 ID:m1o4pXow
>>741 どうもありがとうございます
明日、鮫洲でコース図もらってこようと思うので、
そのへんのこと聞いてみようと思います
>>744 自分もそれ考えてました。
同時進行できたらもっと早く取れそうですよね。
746 :
774RR:2007/03/23(金) 12:47:36 ID:dP15Lsf+
>>744-745 コース違うだろ??
"試験"慣れはするかも試練が、同じ所で受けた方が結果的に早いとおも。
コースもそうだが雰囲気とか、試験官とか、顔馴染みとかw、勝手が分かるのは重要だと思う。
と、ずっと鮫洲受験だったのにあるとき府中で予約してしまって
「コース分かんね!この試験官初めてだ!」
とファビョる夢を見た漏れが言ってみるw
747 :
774RR:2007/03/23(金) 17:15:09 ID:BLqvU+kf
やっと講習終わったー!
月曜日免許交付だ!
748 :
464:2007/03/23(金) 17:41:30 ID:Lvni1yEG
今日門真で小型AT落ちた・・・
スピードたらん、Uターンでふらついた等々。
試験の途中でもスピーカーからもっと円滑にとお咎めももらいました。
なんかアドバイスください。
749 :
774RR:2007/03/23(金) 17:44:27 ID:J2MEgjWy
>>746 まあそれで受験の頻度が少しでも多くできればと思っただけで
コースについては3種類あると思えばいいだけの事かなとw
>>747 おめ! 何買うのかもう決めてるのかい?
750 :
774RR:2007/03/23(金) 17:50:45 ID:94HtTTyZ
>748
教習所行けww
751 :
774RR:2007/03/23(金) 18:08:42 ID:Q27WlXRg
>>744 俺もそれやろうと思って聞いて見たんだけど
どちらか片方でしか受けれない。
ただ府中で筆記受けた後鮫洲に書類送ってもらって
実技を鮫洲で受けるみたいなことはできるらしい。
府中何とかしてほしいよね
二日は少なすぎる・・・・
752 :
774RR:2007/03/23(金) 22:47:30 ID:ZtG9I0mt
文句言う前に練習しろよ。
自分のところは週一だけど受かるやつは受かる。
753 :
774RR:2007/03/23(金) 23:25:16 ID:BLqvU+kf
>>749 ありがとう!
とりあえず親父のCB1000を借りるつもりです。
754 :
774RR:2007/03/24(土) 07:29:53 ID:MmibAWR1
昨年、普通2輪と大型2輪を一発試験で取得。(もちろん1回ではないけど)
最近になって職場の若いのやオジサンから2輪免許取得について相談されたんだけど、
正直いって他人には一発試験は薦められないと思いました。
もし俺が免取になったとしたら間違いなくまた一発試験にトライする。
教習所に通うよりも安く済ませる自信はあるし時間に余裕もあるし、なにより試験の緊張感と
合格した時の「ああ、これでもうココに来る必要もないんだ」は、何とも言えない達成感だったので。
755 :
774RR:2007/03/24(土) 09:40:40 ID:ZmSrEJbX
>ああ、これでもうココに来る必要もないんだ
お前は俺だ
756 :
774RR:2007/03/24(土) 10:46:22 ID:K8SvLto5
>ああ、これでもうココに来る必要もないんだ
そいつはどうかな・・・www
757 :
774RR:2007/03/24(土) 13:29:45 ID:XzNU8s6h
最近になって、一般による大型二輪取得を
決意しました。
過去(10数年前ですが)原付ギア車(MB50やMBX50)や
無免許で250(しかもタンデムw)までなら乗ったことが
ありますが、ここしばらくはバイクとはまったく無縁の
生活をしています。
明日、試験場付近にある自動車学校で無料体験乗車会が
開催されるということなので、早速申し込みしました。
今までも、試験場でコースを歩いたり試験風景を見ましたが
正直乗りこなせている人が多く、ビビリ気味です。
ヘルメットも購入し、下準備だけは完璧にして挑みたいの
ですが、実車しないとやはり不安ですね。
あまりお金がかからない、いい練習方法はないでしょうか?
50のギア付を買って乗っていて練習になりますか?
教習所は有料でも練習目的で乗せてくれるのでしょうか?
758 :
774RR:2007/03/24(土) 14:51:45 ID:VTgDm2g5
250を無面で乗ったことあるなら別に免許なんていらないんじゃない
759 :
774RR:2007/03/24(土) 15:15:36 ID:aTjjN0e7
>757
無免でバイクに乗っていたなんてキャリアに入らないよ。
何回か落ちてみて慣れるしかないな。
練習走行させてくれる所はある。1時間で6千円前後。
場所に関してはググレカス。
760 :
774RR:2007/03/24(土) 15:32:00 ID:SH+UadxD
50のミッション車買うなら教習所行った方が安いような・・・
761 :
774RR:2007/03/24(土) 17:46:49 ID:XzNU8s6h
>>758 昔の話だよ!もまえらが生まれてくるころだ
無免で捕まるのアホらしいことがわかってるから
取ろうとしているんじゃないか
ヴァカか?
>>759 入るんだなーこれが。
ていうか、下手に出てるからって調子こいてんじゃねーぞハゲ
つーか2ちゃんってこんなクソ回答しか出てこねーのかwww
書いて損したorz
762 :
774RR:2007/03/24(土) 18:11:32 ID:SH+UadxD
餌が腐ってるよ・・・
763 :
774RR:2007/03/24(土) 18:51:52 ID:Qykvkwje
なんか無免経験のあるヤツは碌なのが居ないな…
764 :
774RR:2007/03/24(土) 19:52:48 ID:K8SvLto5
>>761 はいはい、わかりましたよ オ・ジ・サン!!
765 :
774RR:2007/03/24(土) 20:23:43 ID:zcNWi8VK
つーても答えようがないものな・・・
一応、
50MT : シフトチェンジの練習くらいにしかならない。
練習させてくれる教習所 : やってる所はやってる。
ぐらいか。
766 :
774RR:2007/03/24(土) 20:24:18 ID:B/no3gZS
無免のバカは放置で
767 :
774RR:2007/03/24(土) 23:48:12 ID:fsfTRPae
約20年以上前の話だけど元珍走団の俺が来ましたよ当時は当然無免
一昨年二俣にて6回目で受かり今はリッター海苔 文句あっかよ小僧
768 :
774RR:2007/03/24(土) 23:56:56 ID:L2BiNA4J
帰れ
769 :
774RR:2007/03/25(日) 00:55:20 ID:uqkzduPR
>>768 家で書き込んでる香具師に「帰れ」ってのもどうかとw
770 :
774RR:2007/03/25(日) 01:41:26 ID:SJZAfrpp
>>769 携帯かカフェで書き込んでいるかも知れないぞ
771 :
774RR:2007/03/25(日) 03:34:58 ID:4KnD1zGO
帰れ=回線切って首吊れ
772 :
774RR:2007/03/25(日) 07:31:24 ID:ylqFoyfE
773 :
774RR:2007/03/25(日) 11:03:13 ID:uR3nlqiU
無免のアホはバイクに乗らないでください。迷惑です。
774 :
774RR:2007/03/25(日) 12:29:11 ID:yzaEU/8C
昔の若気の至りだから許されると思ってるバカが多いのには、うんざり。
775 :
774RR:2007/03/25(日) 14:03:27 ID:kgaRrf8h
許される許されないは別として、まぁ積極的に書き込む内容じゃナイヨウな…
(゚д゚)
ww
776 :
774RR:2007/03/25(日) 22:16:36 ID:8fEe1ycS
中免持ってなくて、大型を申し込んできたんだけど、事前に何か400のバイクでテストするみたいなんだけど具体的にどんなことするんですか?
777 :
774RR:2007/03/25(日) 22:19:29 ID:K9zjUF2F
>>776 取り回し
エンジン切ったまま8の字に動かしたり、自力で倒れたバイク起き上がらせられるかとか
778 :
774RR:2007/03/25(日) 22:28:49 ID:qZIDrVjP
779 :
774RR:2007/03/26(月) 04:16:26 ID:lv0cFYqG
400のバイクでちょっと距離を走って、
750のバイクでS字と引き起こし
780 :
774RR:2007/03/26(月) 09:49:56 ID:WkI+FG+U
(1) 750ccのバイクで8の字取り回しと、倒れたバイクの引き起こし。
これは事前審査と言って、全員やらされる。
(2) 400ccのバイクで400m程度の決められたコースを走行して、
基本的操作の確認。
これは普通二輪免許を持っていない人だけが受ける。
それらをパスして、ようやく本番の試験を受けられる。
781 :
774RR:2007/03/26(月) 10:43:26 ID:a7kKbK3C
大型を取ろうとセンターに下見にきたんだが、難しそう…最初は中型にしようかな。
782 :
774RR:2007/03/26(月) 12:36:21 ID:h+Vo1FCU
取り敢えずは二普協の講習会行って事前審査免除して貰うべよ。
ん、アレは中免持ってないと参加不可だったっけ?
783 :
774RR:2007/03/26(月) 19:09:53 ID:lv0cFYqG
大型の講習会は中免持ってないとだめ。
中型の講習会は学科(原付のじゃない)を合格していないとだめ。
普通免許を持ってればOK
784 :
774RR:2007/03/26(月) 19:42:36 ID:6V2oQhUE
免許キター!
大型バイク楽しすぎ人生始まった
785 :
774RR:2007/03/26(月) 21:00:14 ID:8GmxItTm
いいなぁ
金ないから大型乗れない・・・
786 :
774RR:2007/03/26(月) 21:08:41 ID:d3hZdaG3
おめっ!!
何乗るん?
787 :
774RR:2007/03/26(月) 21:13:25 ID:6V2oQhUE
ありがとう!
とりあえず親父のCB1000借りて乗ってます。
ある程度お金貯まったらゼファー1100買いたいと思ってます。
788 :
774RR:2007/03/27(火) 00:23:45 ID:9dELHKVD
普通二輪を練習するのに、先にバイク買って広場で練習するのってアリ?
789 :
774RR:2007/03/27(火) 00:43:50 ID:qfU+As6J
ありだと思うよ〜
790 :
774RR:2007/03/27(火) 00:57:05 ID:pgYwkNdb
>>788 ほとんど乗ったことがないなら、
新車が傷つくといやだろうし、
非公認の教習所なら教えてもくれるから、
教習所に行った方がいいと思う。
791 :
774RR:2007/03/27(火) 14:27:24 ID:72USbZYM
ここで以前お世話になり、中免を一発でとったものです。
車の免許とるとき学科免除になるから安くなるかなと思っていたのですが
車校にいってる友達が学科免除には車校の卒業証明書が必要だといっているのです。
実際のところどうなのでしょうか?
一発で中型うかったクチでも車とるとき安くなるのですか?
792 :
774RR:2007/03/27(火) 14:52:12 ID:IwxbscLX
免許証見せれば一発だろ
793 :
774RR:2007/03/27(火) 14:53:34 ID:qU0VBzyc
>>791 ンな訳ない。教習所の卒業証明書なんて免許取ったらただのゴミ。
学科免除は"免許所持"が条件。
お友達はなんでウソついたんだろ、本気で勘違いかな。それとも
>>791が中免安く取ったのが悔しいのかなww
794 :
774RR:2007/03/27(火) 15:06:41 ID:72USbZYM
なるほど!ありがとうございました。
安心です。
795 :
774RR:2007/03/27(火) 16:36:33 ID:4v3/CUT9
5回落ちたオーレ
大学進学に合わせて移住のため学科証明申請中。
試験でワカタこと。
自分が焼き尽くされたいくらいのアガリ賞であること。
静岡でまた一発か通うか迷い中ー
どうしたもんですかねー
796 :
774RR:2007/03/27(火) 17:46:32 ID:6JcFiU/Y
原付しか乗ったことないけど
本読んだだけで受かるモンなの?
797 :
774RR:2007/03/27(火) 17:50:59 ID:lKUJI2LQ
センスがあれば受かる
798 :
774RR:2007/03/27(火) 17:53:52 ID:aY11o7l4
>>796 受かる奴もいれば落ちる方もいらっしゃる。
どちらかと言えば落ちる方のほうが若干多いがあなたがどっちかわわからない。
799 :
774RR:2007/03/27(火) 18:02:40 ID:6JcFiU/Y
受かる人っていっても何回もうけてるんでしょ?
800 :
774RR:2007/03/27(火) 19:01:10 ID:+Qiqe38v
本だけで呼んで挑戦するなら1,2回で合格出来ると思わない方がいい。
801 :
774RR:2007/03/27(火) 19:09:51 ID:4v3/CUT9
796でありんす。
スラロームやL・S字は余裕。今まで乗ってたバイクは全てMT
けどどうも法規走行のときに緊張ーしてしまってー
五回目でも初めての時とおなしくらいど緊張ーしてしまうんですよー
802 :
774RR:2007/03/27(火) 19:11:11 ID:4v3/CUT9
↑みーす
795でした
803 :
774RR:2007/03/27(火) 19:15:52 ID:KBYVb3Se
誰もが安く簡単に受かって安く済むなら
公認教習所は潰れているってば
免許取れる年齢になってその辺のカラクリが
わかってないのはかなりやばいよ
知識・技術が無いなら金・時間を費やす
金・時間が無いなら知識・技術で補う、ってだけ
804 :
774RR:2007/03/27(火) 21:37:50 ID:9cF8Wh3p
>>791 それはたぶん、卒業した教習所が
「次にまた免許を取るならうちにおいで。入所代割引してあげるから。」
と言う意味じゃないか?
805 :
774RR:2007/03/27(火) 22:52:48 ID:kPnCrJ04
1回2回で一発いって取れたなんて人はかなり確立低いのではと
806 :
774RR:2007/03/27(火) 23:33:04 ID:mGZT6a3u
おれ 原付を教習所で、小型のとき6回、普通のとき5回それぞれ半年かけてとった。
ちなみに小型とってからもバイクは買わずに普通をうけたのでほぼ試験中に練習したような感じw
もちろんというかなんというか、エイプでクラッチの練習だけはした。本当にうちのタンボのあぜ道でやったので法的に無問題のはず。
807 :
774RR:2007/03/27(火) 23:41:05 ID:9dELHKVD
ホーネット新古車を契約したものの…免許なし
どうするよ
808 :
774RR:2007/03/27(火) 23:52:21 ID:mGZT6a3u
ホーネットを転売して教習所資金に
809 :
774RR:2007/03/27(火) 23:56:24 ID:KBYVb3Se
>>807 バイク屋に置いておけばいいだけでは
カラーリング変更前の前年度モデルがどうしても欲しくて
型落ち20万円引き新車を店頭在庫で見つけて即契約
それから普通免許を取って次に中型二輪を取って(学科試験の都合)
乗れたのは半年後だったよ
810 :
774RR:2007/03/28(水) 00:00:51 ID:9dELHKVD
>>809 いいなー。安いなー。
こっちはホンダドリームの試乗車払い下げだけど、2006年式ワインで
走行1637kmで支払総額49万9千って…やっぱ高いのかなぁ?
811 :
774RR:2007/03/28(水) 00:06:34 ID:kIE12Taa
>>805 2回以上受けてる時点で「一発」じゃなくなってるけどねw
>>806 げ、原付を教習所で?www
812 :
806:2007/03/28(水) 00:28:17 ID:zteVkN6J
教習所で出張試験みたいなやつ。
警察の人が1人きて試験の監督をしてた、試験終わって取得時講習はまた後日。
取得時講習がおわってさらに2週間くらいたってから警察署で免許をもらってきた。
今思えば免許センターに行ったほうがかなり早く免許もらえたのよね。
813 :
774RR:2007/03/28(水) 00:30:21 ID:yef6udRa
京都か?
814 :
774RR:2007/03/28(水) 02:15:31 ID:UDgoTQxo
学科だけ受かってると、次からは技能だけでOKなんですか?
815 :
774RR:2007/03/28(水) 02:21:31 ID:Xpc+1AKH
816 :
774RR:2007/03/28(水) 14:02:12 ID:NcovfGND
学科3回落ちてる俺がいる…orz
問題終わってもうここには来たくないとどれだけ願ったことか
金曜日もう一回行ってくるよ
817 :
774RR:2007/03/28(水) 14:48:07 ID:ifKBgMdU
教えて下さい
交差点で右折する際に30m手前までに右に寄せますが、その時に交差点の手前(10m程)にカーブがある際はカーブの進入前、つまりカーブの手前20mあたりから右に寄せておく感じでよいのでしょうか?
818 :
774RR:2007/03/28(水) 14:52:47 ID:u86t9d93
819 :
774RR:2007/03/28(水) 15:15:33 ID:ifKBgMdU
820 :
774RR:2007/03/28(水) 18:17:07 ID:kIE12Taa
>>817 府中の発着点の目の前にある右カーブの事かな?
821 :
774RR:2007/03/28(水) 22:22:44 ID:UDgoTQxo
小型限定MT持ってる場合は限定解除の技能試験だけでOKですか?
822 :
774RR:2007/03/28(水) 22:31:02 ID:xkNMJroH
限定解除の方が、合格基準が甘い。
知ってた?
823 :
774RR:2007/03/28(水) 22:58:21 ID:ifKBgMdU
>>820 ごめんなさい、府中ではなく田舎の某県です。
府中とかと比べるととてつもなく狭い気がします。50m四方くらいのところをぐるぐる回る感じだからぶっちゃけ30m手前とか言われても全然余裕がないんですよ。
824 :
774RR:2007/03/28(水) 23:58:05 ID:e0tN07ly
雨の日はキャンセルって結構あるもんですか?
825 :
774RR:2007/03/29(木) 02:02:36 ID:6J/HBPS8
>>824 多い、と思う
初回受験では受験順が最後になるんだが受験番号が
10番だったんで多分最大10人だろうって時に、雨で
実際に来たのが5人だった
826 :
774RR:2007/03/29(木) 09:24:31 ID:tjFdxkdp
>>824 福岡では、先日の雨で受験者(中型)2名だけだった
827 :
774RR:2007/03/29(木) 13:10:26 ID:26IIcfxj
予約した試験日に行けなくなったときって、
連絡なしですっぽかす→再び予約を取る。
でもokですか。
電話する時間がとりにくいので。
828 :
774RR:2007/03/29(木) 14:00:46 ID:0XeIz+wR
微妙にスレ違いで悪いがバイク免許取得で一発試験と教習所通いの割合ってどんなものだろうね
829 :
774RR:2007/03/29(木) 14:03:38 ID:+3dnZ6/f
ヤバいとうとうきた…
これから鮫洲で試験なんだが超緊張する
830 :
774RR:2007/03/29(木) 14:52:08 ID:XtzEnJHu
素朴な質問なんですが
急制動で停まった後の発進や坂道発進では
ウィンカーを右にださないかんとですか?
831 :
774RR:2007/03/29(木) 15:54:52 ID:YLxUo/n1
いかんとよ。
832 :
774RR:2007/03/29(木) 15:57:10 ID:p1iIVh1c
>>830 信号待ちの時直進車がウィンカー出すか考えてみよう
833 :
774RR:2007/03/29(木) 16:03:07 ID:p1iIVh1c
834 :
774RR:2007/03/29(木) 19:08:44 ID:XtzEnJHu
>>832 ありがとう。
昨日落ちたときに試験管が妙ににやりと発進合図の不履行を指定してきたのは
このことだったんですね。
835 :
774RR:2007/03/29(木) 20:41:37 ID:FMwppIay
836 :
774RR:2007/03/29(木) 23:15:16 ID:tjFdxkdp
とりあえず、無練習のまま明日試験場中型一発いきます
応援よろしくです
837 :
774RR:2007/03/29(木) 23:17:40 ID:F6WHAA7X
明日雨の予報なんだけど、どんなカッコで行けばよい?
838 :
774RR:2007/03/29(木) 23:56:51 ID:tjFdxkdp
>>837 雨ガッパ貸し出してくれるんじゃない?
雨の日は有利だよ
人間少ないし、急制動は3本目のラインで止まればいいし
こっちはグローブがないんだけど、どうすればいいかな?
839 :
774RR:2007/03/30(金) 00:01:12 ID:gbVE5tID
840 :
774RR:2007/03/30(金) 00:31:47 ID:LAkzLtAQ
うわぁぁぁあぁ
府中、一本橋前のUターンで足ついちまった...orz
841 :
774RR:2007/03/30(金) 00:38:44 ID:nCoIfwrT
府中はUターンなんかあるのか…
さすが3億円事件現場だなw
さて、ペインティングはさすがに無理だからw
グローブは試験場に相談するか
842 :
774RR:2007/03/30(金) 00:39:49 ID:xRQtPyXI
843 :
774RR:2007/03/30(金) 04:50:01 ID:TqynWLF6
水着着ていってパンツ忘れるなよ!
844 :
774RR:2007/03/30(金) 07:46:23 ID:K/8zP95C
今日幕張で小型MTの試験受けます!
リベンジ一本橋!とかいって脱輪しそうorz
845 :
774RR:2007/03/30(金) 09:43:02 ID:TH/jrrCj
さて、
>>844はどーなったかねぇ?
小型の一本橋って難しいんだよなぁ
846 :
774RR:2007/03/30(金) 10:19:07 ID:K/8zP95C
>>844です。
一本橋はクリアしましたが、減点超過してしまいましたorz
847 :
774RR:2007/03/30(金) 10:44:20 ID:nCoIfwrT
848 :
774RR:2007/03/30(金) 13:39:18 ID:WRNbfBfC
>>828 大型なら、14:1ぐらいで教習所が多い(平成16年度)。
849 :
774RR:2007/03/30(金) 14:42:50 ID:mM1crDWF
>>817だけど昨日はだめだったんだけど今日合格しますた
このスレ参考になったんでどうもありがとです
取得時講習メンドクサorz
850 :
774RR:2007/03/30(金) 17:18:16 ID:Q0cKVFIs
>>835 坂道発進もウインカー必要なん?
急制動は必要だった気がするけど。
851 :
774RR:2007/03/30(金) 18:37:32 ID:gbVE5tID
852 :
774RR:2007/03/30(金) 21:22:56 ID:znFMEFkB
>>850 >>851 これって地域によって違うのかな?
俺が受けた京都では坂発進も急制動も指示器は出してなかったような・・・
もうだいぶ前の話で覚えてないだけかも知れないが・・・
853 :
774RR:2007/03/30(金) 21:36:21 ID:DhsikFyt
進路変更無しでまっすぐ発進なら指示器いらんだろ。
前に進むのにどっちのウインカー出すんだ?w
坂道発進はまず必要ない。
急制動も道端などの専用レーンから出るので無いなら
いらないんでね?
854 :
774RR:2007/03/30(金) 21:56:26 ID:3HXlIryL
大型二輪を幕張で受けたいのですが、コース開放っていうか練習をさせて貰える日とかは
設けられているのでしょうか?
波状路が未経験なもので・・・
やはり400とは比べ物にならないほど違いますか?色々と
855 :
774RR:2007/03/30(金) 22:05:47 ID:nV1ehgZh
856 :
774RR:2007/03/30(金) 22:09:00 ID:nV1ehgZh
>>854 >波状路が未経験なもので・・・
ちなみに幕張では波状路手前で「シコを踏む」となぜか
好印象でポイントアップだそうっすよ。
857 :
774RR:2007/03/30(金) 23:23:29 ID:4CJBSyJM
今非公認教習所で10日くらいの講習を受けているんですが、前半で一通り課題講習は終わりました。
あとはコースを走るんですがこのスレ見てたらそんなに長い時間講習いらねぇじゃんと思ったんですが途中でやめれるのかな?
月曜日にでも受けに行きたいんだが。
858 :
774RR:2007/03/30(金) 23:25:16 ID:1QYjvMO0
>>857 行くべし。
非公認教習所と試験は関係ないし。
859 :
774RR:2007/03/30(金) 23:32:26 ID:4CJBSyJM
>>858 連絡すれば失礼無いかな?
前半10時間分のお金は払った。後半は1時間だけ受けたからその分のお金を払えば大丈夫かなぁ?
うちの地域は試験場でそのまま講習を受けるから会うんだろうなぁ…。
860 :
774RR:2007/03/30(金) 23:46:31 ID:1QYjvMO0
>>859 非公認で練習して試験受ける人って、合格レベルになったかなと自分で判断したら、即受験出来るのがメリットでしょう。
全部の講習受けて受験するなら、公認教習所行ってるのと変らないと思うが。
861 :
774RR:2007/03/30(金) 23:53:52 ID:4CJBSyJM
>>860 そうですよね。明日聞いてみます。
でも前半、後半の2回に分けてお金払うんだけど中途半端でもいいのかな?
試験場でも会うだろうし気まずいぞ気まずいぞ。
862 :
774RR:2007/03/31(土) 00:07:01 ID:gbVE5tID
>>853 疑問を感じる部分はあろうともやらなければ引かれるのが試験
よく言われる「メリハリ」なんてその最たるもんだよねw
863 :
774RR:2007/03/31(土) 02:19:20 ID:SwV7ElCU
>>861ですが本当に迷ってます。
講習は試験場その場でしているんですが課題走行は今日土曜日で終了します。
残り7時間はコース走行に専念するそうです。
課題走行は合格できるレベルにまで達しているはず。
途中で講習を辞め残り4日、試験に専念するかしっかりコースを走ってから1発合格を狙うべきか。
5日までに免許を取れればと思ってます。
金銭面では講習を辞めたほうがいいんですよね…。
アドバイスお願いします。
864 :
774RR:2007/03/31(土) 07:47:28 ID:nMSZ8nM+
>>863 そんな悩むくらいなら場慣れする意味でも一回受けてきたら?
865 :
774RR:2007/03/31(土) 08:08:41 ID:N4l2junK
>>863 1回で合格できるかわからないんだから(たとえテクニック的に完璧でも、試験の緊張感でミスすることもある)、
場慣れするためにも、受験できる時にしたほうがいいと思うが。
866 :
774RR:2007/03/31(土) 08:10:55 ID:N4l2junK
>>863 受験か講習かでそんなに悩むかな。
講習受けつつ、試験も受けるでいいんじゃない?
合格すれば、以後の講習代も不要になるし。
867 :
774RR:2007/03/31(土) 10:28:13 ID:SwV7ElCU
ありがとうございます。
そんなに悩むことじゃなかったですよね。
講習を受けつつ試験受けに行ってきます。
お金のことは受かってから考えよう。
868 :
774RR:2007/03/31(土) 16:00:57 ID:XH+B853G
こないだ府中で中型受けてきたんだけど
左折のために左に寄せるとき、後方の確認をミラーでしかしてなかったのを注意された。
試験管の中の人にもよるのかもしれないけど一応報告。。。
869 :
774RR:2007/03/31(土) 22:26:49 ID:B9asF6gO
>>868 釣りか 試験官によるものではなく当然目視が必要だ
870 :
774RR:2007/03/31(土) 22:39:24 ID:XBxlqGBG
常識だよね
871 :
774RR:2007/04/01(日) 11:20:30 ID:5+ejy4Ee
明日、二俣川に行くぜ。
872 :
774RR:2007/04/01(日) 13:22:29 ID:uFGy9k0F
今度試験受けにいくんですが、既に免許証持っていれば住民票とかもう一度準備しなくていいんでしたっけ?
873 :
774RR:2007/04/01(日) 14:28:36 ID:mM5j48I9
↑
桶。写真が要るYo。
874 :
774RR:2007/04/01(日) 15:26:18 ID:uFGy9k0F
ありがとうございます。
では写真だけ準備すれば大丈夫ですか。
良かった。
875 :
774RR:2007/04/01(日) 20:13:30 ID:IR38u3y/
二俣川ですが大型の事前審査(八の次、起こす奴)をやったその日に試験は受けられますか?
普通二輪はもっています
876 :
774RR:2007/04/01(日) 20:25:12 ID:/GnNbeTk
_
877 :
774RR:2007/04/01(日) 20:49:39 ID:5+ejy4Ee
>>875 事前検査するのは火曜と金曜の午後だけ。
本番の試験は平日の午前。
878 :
774RR:2007/04/01(日) 22:02:08 ID:Mjapb9a0
ブレーキかけるときって常に前後輪同時じゃないと減点されるの?
ATじゃあ後輪ブレーキでよく調整すると思うんだけど?
879 :
774RR:2007/04/01(日) 22:27:52 ID:a8rF8xaL
>>878 前後輪同時。
そもそも試験車両って前ブレじゃないとブレーキランプが点かない
(後ブレだけではブレーキとして認識さえしてもらえない)じゃなかったっけ?
880 :
774RR:2007/04/01(日) 22:33:14 ID:3G9piFi+
埼玉県内で一発試験のための講習をしているところってどこがあるのでしょうか?
あと大体のところで車体は持ち込みですか?
881 :
774RR:2007/04/02(月) 02:34:02 ID:VkFmg6Rn
>>879 じゃあ短制動の時に両方使ってるかどうかはどうやって見てんだ?
882 :
774RR:2007/04/02(月) 09:13:09 ID:BeqNmGZn
883 :
774RR:2007/04/02(月) 10:54:00 ID:ipSdiQ6S
鮫洲ってよく難しいって聞くけど試験場によって変わるの?
884 :
774RR:2007/04/02(月) 13:51:39 ID:sQY14XHw
明日試験に行くんだが緊張して死にそう。
ヤバいよ…
学科もあるし
885 :
774RR:2007/04/02(月) 15:34:56 ID:dmnLYxgP
和歌山、大自二コース図840円…。
高いよ…。
886 :
774RR:2007/04/02(月) 15:50:18 ID:q9zlgEfp
二回目落ちますた・・・もう受かる気しないぞ
887 :
774RR:2007/04/02(月) 18:15:39 ID:pX/5dHZ+
>>884 俺もだよ。初受験。つっても小型MTだけどさ。
で、ちょっと質問なんですけど、外周を50キロくらいで走ってるところから
カーブで減速する時のシフトダウンは一回づづシフトつなぐべきですか?
それともつながずに充分に減速してから一気にセカンドに入れるべきでしょうか?
それと、クランクって皆さんセカンドで入ります?どうもセカンドだとエンストしそうなので、
ローで行こうかとも考えているのですがどうなんでしょうか?
888 :
774RR:2007/04/02(月) 19:01:19 ID:sQY14XHw
>>887 頑張れ。俺は行けなくなった。
DQN教官が講習終わってないのに試験とかバカじゃねwみたいな感じで言われて俺はすいません…ハイみたいな。
春休み中には行けなくなったよ。講習終わるの木曜の午後だし
下手くそな俺だが外周を回っているときは1速落とすだけでいいと思う。クランクは2速って教わったけど。
クズアドバイスでスマソ('A`)
889 :
774RR:2007/04/02(月) 19:02:25 ID:u758+bX/
明日、試験の様子を見学してこようと思うんだが、いきなり行って見せてもらえる物なの?
890 :
774RR:2007/04/02(月) 20:31:42 ID:9qWJ02Nb
>>889 場所にもよるんだろうけど、大抵は大丈夫じゃないか?
幕張は大丈夫、見学者は多いよ。
891 :
774RR:2007/04/02(月) 20:48:43 ID:u758+bX/
>>890 サンクス、明日受け付けの時間に突撃してみます。
892 :
774RR:2007/04/02(月) 21:50:21 ID:3GCreWMK
今日初受験。16年のブランクは大きかったorz
操るので精一杯。ウインカーだそうとしてクラクションを鳴らしてしまい恥かいたしw
ニーグリップ意識しようとしてたけど、乗車後頭から抜けてしまった。
一応、一本橋→交差点→スラロームまで行けたけどお情けだったんだろうなー
サイトの合格マニュアルだけ読んで受かりそうな気がしてたけど、それ以前の問題ダタヨ
実車練習は絶対に必要。これだけは言えるし今回の収穫になった。
しかし、朝8時から夕方4時までの拘束時間はつらい…。
受かれば疲れも吹っ飛ぶけど
893 :
774RR:2007/04/03(火) 00:25:04 ID:bSOvDRYQ
>>880 埼玉ならKMだな(非公認だぞ、当然)
でも非公認でも、教習所いったら、一発試験といえるのかな?
894 :
774RR:2007/04/03(火) 01:17:21 ID:C15dhDBd
俺は邪道だと思うよ
895 :
774RR:2007/04/03(火) 08:08:10 ID:Zms8vFVU
>>893 それを言ったら1回で受かれずに何回も受けてるのも「一発」じゃないw
896 :
774RR:2007/04/03(火) 09:12:45 ID:ZADINo//
>>887 カーブで減速する時のシフトダウン
速度が十分落ちてからで十分。
速度が落ちないうちにシフトダウンする場合は、クラッチ切ってシフトダウンしアクセルをふかして回転数を合わせながらクラッチをつなぐ必要があります。
これをしないとエンジンブレーキでなくクラッチブレーキになるので減点対象。
クランクって皆さんセカンドで入ります?
セカンドで行なえるよう練習してください。なれればセカンドの方が楽です。
ローではぎこちない動作になりやすい。
897 :
774RR:2007/04/03(火) 09:36:56 ID:qLz2K11X
いま試験場に向かってるけど、やばいことに気付いた
住民票の本籍が省略になってる・・・
もう行くとき無いのに\(^o^)/オワタ
898 :
774RR:2007/04/03(火) 10:01:04 ID:rU+MYWKE
>>897 そりゃ御苦労様でした
本籍地の記載された住民票の写し、ですからねぇ
899 :
774RR:2007/04/03(火) 10:02:49 ID:+Guk3gCS
今試験終わった。
完璧だったのに最後の一本橋で、入る角度を失敗して、速攻落ちたOTZ
ここ最近10回ぐらい練習して一度も失敗してないのに・・・
900 :
774RR:2007/04/03(火) 10:06:38 ID:+Guk3gCS
バイクもう買ってあって明日納車なのにどうするんだよ・・・
901 :
774RR:2007/04/03(火) 10:10:48 ID:qLz2K11X
頼み込んでもだめやんな´・ω・`)
交通費往復3000円も無駄になった
902 :
774RR:2007/04/03(火) 10:16:39 ID:75cWWgTm
回り道の場合が人生福となる場合もあるさ。
903 :
774RR:2007/04/03(火) 10:32:11 ID:qLz2K11X
ああ・・・そう考えるわ
904 :
774RR:2007/04/03(火) 10:32:33 ID:rU+MYWKE
というか免許(原付、普通自動車)もってないの?
免許有りなら住民票の写し要らないし
引っ越して手続きして無くて、とかならシラネ
905 :
774RR:2007/04/03(火) 12:09:52 ID:sKCrBsSG
学科で落ちた。いい問題集教えてくださいorz
変な四回分の問題にちょろっと解説のってるだけのかったのがいけなかった。
906 :
774RR:2007/04/03(火) 12:52:48 ID:rU+MYWKE
学科は、最近発行された問題集で最低10回分くらいあるやつ
で、その10倍の量を確実に100%正解できるまで繰り返すこと
間違えた問題は印を付けておいて試験前のおさらいで見直す
そうすると、実際に試験の時、これ見たことあるなって問題が
9割くらい出るので、それらは確実に点を取ること
見たこと無い1割の中でも常識で考えて判るのが約半分として、
これでざっと95%取れる
残り5%も2択なので勘で数%うpするから96〜97%の正解率
でもケアレスミスが何問か有るから結果92〜93%正解で合格圏
今まで学科4回受けたけど落ちたこと無いよ
4倍の量じゃ「見たことあるな」が少なくて不安定だろうなぁ
教習所に行った知人がいれば古くてもいいから解説本を貰うといいよ
特に数字関連(○○から何m、とか)と標識をまとめて覚える為に
907 :
774RR:2007/04/03(火) 13:14:14 ID:zJqOIuy4
>>905 問題集やってるだけじゃ、うからないよ。
ちゃんと教本で覚えないと。
908 :
774RR:2007/04/03(火) 13:49:28 ID:IYIf93lc
二輪免許の学科の問題集ってあんまり売ってなくない?
909 :
774RR:2007/04/03(火) 14:11:43 ID:Pp2x6BfU
技能受かってない俺ですが学科は一回で受かりました。
まず、二輪専用学科問題集はやめといたほうがいいかもしれません。
自分は二輪専用のを買って勉強していましたが、実際の問題には四輪の問題も出ます。
特に四輪の運転姿勢の問題なんかは全然わかりませんでした。
普通免許の学科問題集で、ぱっと立ち読みして、二輪の絵の問題も載っているものにすればと思います。
それと質問なんですが右左折するときって後輪ブレーキで速度調整しながらでもいいですか?
ブレーキかけながらがいけないのは外周のカーブですよね?
910 :
774RR:2007/04/03(火) 14:50:31 ID:Zms8vFVU
911 :
774RR:2007/04/03(火) 15:17:21 ID:NJnfBYdN
右左折は、曲がる手前で減速が終わっている事と、俺は聞いた。
多分、減点されるとおもうよ。
>>909
912 :
774RR:2007/04/03(火) 15:53:37 ID:qLz2K11X
>>904 受けれた!
93点で一発合格しました(・∀・)
引き返さないでよかった・・・
913 :
774RR:2007/04/03(火) 15:54:26 ID:r/IWhO5V
あ〜あ急制動まで減点なかったのに急制動でスピード出しすぎてとまれなくて落ちた
ほんとオレ死ねばいいのに…
あぁぁぁぁぁぁorz
914 :
774RR:2007/04/03(火) 16:19:34 ID:GJC3XzEx
今1回目の技能終わったけど難しいorz
クラッチやらなんやらしてるとウインカー出してる暇ねぇよ。すぐ忘れる
915 :
774RR:2007/04/03(火) 16:57:48 ID:75cWWgTm
>>912 おめでとー!!
ちょっときつい精神状態でよく頑張ったねw
916 :
774RR:2007/04/03(火) 18:30:17 ID:wi5dEAbe
>>914 頭で考えながら走ってるうちはまだまだ練習が足りない
頭は試験コースを先読みするのにふる稼働させなさい
917 :
774RR:2007/04/03(火) 18:56:05 ID:qLz2K11X
918 :
774RR:2007/04/03(火) 21:04:43 ID:p7sZvY5b
3月から教習所に入ったんですがこみまくってて3回しか乗れませんでした
いつから空いてくるのでしょうか?
919 :
774RR:2007/04/03(火) 21:08:23 ID:VWe2pbFE
スレタイ読めるようになったらじゃね?
920 :
774RR:2007/04/03(火) 21:26:04 ID:p7sZvY5b
間違いました
すいません
921 :
774RR:2007/04/04(水) 01:34:41 ID:lFsoqwPJ
鮫洲で今日筆記に朝鮮して合格した
午前89点で失敗で午後にリベンジだったけど。
で、運よく実技の予約を明日(もう今日だ!)入れられた。
一応、1度だけコース開放で走ったことはあるけど
頭まっしろになっちゃったらどうしよう(>ω<)
922 :
774RR:2007/04/04(水) 05:32:30 ID:IWdjv69O
今日二俣川で試験です。
邪道ながらも非公認の学校通ってました。
コースは覚えたんだけど。
さてどうなるか…。。。
923 :
774RR:2007/04/04(水) 06:06:20 ID:F56+iWpC
>>916 どんな順番でうけたか知らないけど 二輪免許あっても四輪学科必要な頃の免許取得ですね。
自分は四輪先に取ったので、学科は一回しか受けたことが無い。
私も四輪免許取得時に学科は試験場で売っている問題集と、免許取得時や更新時の冊子だけで
一発合格しましたよ。 二輪の時は学科なし。
924 :
774RR:2007/04/04(水) 06:38:19 ID:8goKFcu1
>>922 たぶん最大の敵は緊張感だろうねー
他の人が落ちまくりの中、いかに平常心でのぞめるか・・・
とりあえずバイクにまたがったら深呼吸を一回だな
925 :
774RR:2007/04/04(水) 07:34:05 ID:0TIWHeCi
今日平針試験場に小型二輪AT限定免許を受けにいきます!
一応筆記が先だと聞いたので筆記のつもりで来ましたが、筆記難しそうで怖いですね。
因みに、今更ですが原付免許を持ってれば住民票は要りませんよね?
まぁ必要だったら今日着いてから悲しみます('∀`)
まぁ、筆記受けて結果が出たらまた来ます。
926 :
774RR:2007/04/04(水) 08:44:06 ID:Q57VNInM
>>925 奇遇でつなw
俺も平針にいるぉ。
小型二輪の実技試験だがw
927 :
774RR:2007/04/04(水) 08:52:00 ID:IWdjv69O
>924
了解でつ!
今からだ〜。
逝ってきます!
928 :
774RR:2007/04/04(水) 09:47:43 ID:IWdjv69O
ダメだったorz
予想通りネックと思われた急制動でこけました(泣)
二回目なのだがもう一生受からないキガス…。。。
929 :
774RR:2007/04/04(水) 09:53:33 ID:/kX/DSab
>>928 急制動で転倒って基本的な技術がなさすぎるぞ
教習所組でも見極め通ってればそんなことはほとんどあり得ない
結局合格率が低いのって試験のレベルが高いんじゃなくて
受験者のレベルが異様に低いからなんだよね
930 :
774RR:2007/04/04(水) 10:09:21 ID:IWdjv69O
何も言い返せないっす。
確かに技術不足ですよね。
急制動でこけたことなんかないんですけどね。
大学受験より緊張しちゃってもう小パニック状態に…。
931 :
774RR:2007/04/04(水) 10:10:12 ID:JiEFrP2J
>>928 緊張しすぎたんだろ
まだ2回目だろ?4〜5回で受かるよ
まあがんばりんしゃい
932 :
774RR:2007/04/04(水) 10:10:51 ID:KlLPMVAl
年に一回しかない試験じゃないんだから、気楽に当たることです。
933 :
925:2007/04/04(水) 10:11:36 ID:0TIWHeCi
>>926 どっかで擦れ違ってたりして・・・w
今筆記試験待ちです。
一応、原付免許があれば住民票は要りませんでした(;´∀`)
危うく後日受ける羽目になるとこでした(;゚д゚)y─┛~~
筆記受かるといいな〜(´・ω・`)
934 :
774RR:2007/04/04(水) 10:47:52 ID:W+LvYm+Q
>>929 まあそう言うなよ。
免許無しで練習出来る所なんて、数少ない非公認以外では、
まず無いからな。
練習不足はしょうがないかと。
935 :
774RR:2007/04/04(水) 11:30:28 ID:Q57VNInM
>>933 落ちた…(;゚Д゚)
完走すら出来なんだ…
まぁ、初回でコースが完全に判んなかったし、
試験場の雰囲気と試験車の乗り方が分かっただけでも収穫が有った、と自分に言い聞かせてまつ
936 :
774RR:2007/04/04(水) 12:01:46 ID:0TIWHeCi
>>935 次は頑張って下さいね(・∀・)!!
自分は筆記落ちたと思います…(´・ω・`)
正直解らん問題だらけでした_| ̄|〇
937 :
936:2007/04/04(水) 13:10:27 ID:0TIWHeCi
筆記受かったみたいです…(つд`)
正直不安だったから感動しすぎてやばい(´;ω;`)
こんなことがあるとは思っていなかった16歳の春…
938 :
774RR:2007/04/04(水) 15:12:20 ID:Y/fwNsHp
>>937 筆記合格おめ
俺も20日に再トライしまつ!!
940 :
774RR:2007/04/04(水) 16:25:02 ID:jbLX8VAP
今日、入所日で説明会行ってきた。
若い子(ヤンキーっぽいの)ばっかりでちょっとドギマギ。
でも、俺よりオサーンの人がいたのでちょっと( ´д`)-3 ホッ
さぁ最短で終わるか勝負だw
941 :
774RR:2007/04/04(水) 16:26:05 ID:jbLX8VAP
942 :
774RR:2007/04/04(水) 17:55:15 ID:cPRi0qhT
今日技能やってきた。DQNだらけの中、知人が駆けつけてくれた。
要所要所説明してくれたけど、またがった瞬間パニック頭真っ白…ポカーンって感じ
左右と後方確認?あぁ全部やったさやらなくていいところでもやったさ
400SFブレーキ効き過ぎだろかっくんかっくんなるし…
一本橋、八の字、スラローム、クランクは何とかなったさ
しかし、4車線のところを2車線と勘違い逆走…終了でした。
まとめ 緊張するなというほうが無理
943 :
774RR:2007/04/04(水) 19:58:41 ID:G+O9P8Fo
4車線を2車線と間違えてなんで逆走?と思ったが、
中央線を左端と間違えたわけか。そりゃ乙ざんした。
944 :
774RR:2007/04/04(水) 20:28:58 ID:PSBCcRm6
>緊張するなというほうが無理
いや全然
俺は始終楽しかった
初めてのGSF750だったけど乗れることが嬉しかった
試験の中では運転免許って気分的に楽な方だと思うよ
落ちたらまた来年〜というなら緊張するかもしれんけど
945 :
774RR:2007/04/04(水) 20:47:48 ID:cMJuqOdk
946 :
774RR:2007/04/04(水) 21:32:51 ID:PSBCcRm6
>>945 府中です
GSF使う所ってあんまり無いのかな
ついでに
試験の時、雨だったな
947 :
774RR:2007/04/04(水) 21:42:05 ID:cMJuqOdk
レスども 俺も府中でGSFだった
みんなCBのほうがいいって言うんだけど俺的には乗りやすかったな
アクセルに対する反応が緩いんで逆にギクシャクせずに済んだし
948 :
774RR:2007/04/04(水) 23:51:25 ID:0TIWHeCi
>>938 たしかにそうですね…
気の引き締まるお言葉、ありがとうございます!
>>939 僕は一回目は明後日6日です…
頑張ってコース覚えなくては…
949 :
774RR:2007/04/05(木) 00:13:50 ID:HloFBhCw
>>948 試験場で合格率が低いのは最低限やるべきことすらやっていないから
教習所は卒検の何週間も前から検定コース覚えるように言われて
覚えてなければ怒られるしその後も検定コースで練習する
もう日付変わって前日になってコースが不確かであればまず落ちる
何週間もやって慣れてる人でも本番のプレッシャーで間違えるんだよ
950 :
774RR:2007/04/05(木) 00:27:47 ID:uSWEN2t2
小型2輪実技おちーた c⌒っ.д.)っ アア…
ふらつきが多いのと一時停止無視ですた
チョイノリしか乗ったことのない漏れにとって
アドレスの馬力は化け物ですた
951 :
774RR:2007/04/05(木) 09:08:30 ID:/uvBMa13
>>950 一時停止無視ならそれだけで不合格。ふらつきが多いのなんか関係無い。
1回ちゃんとした所(練習所など)で見てもらうと良いよ。
952 :
774RR:2007/04/05(木) 12:02:10 ID:d2xLsHh7
>>949 >>950みたいに検定レベルに達してないのに受ける人が後を絶たないから合格率が低いんだよな。
953 :
774RR:2007/04/05(木) 12:50:43 ID:Mah6O8Ct
>>952 そういうことだよな
課題は通過だけならほぼ100%できるようにしておく
一本橋,スラロームは1-2秒超過してもいい
検定コースを,ライン取り,ウインカー開始停止を含めて
完璧に覚える
何が減点で何が一発中止か把握すること
安全確認の場所,方法を理解すること
以上ができていなければ受けるのは無駄
一度練習所で見てもらった方がいい
検定自体は教習所と変わらないから恐れる必要はないよ
954 :
774RR:2007/04/05(木) 13:03:28 ID:iXU8jaoM
>>953 検定コースは覚えているってのだけでかなり変わるからな。
コース暗記はと法規場所は最低限把握しておかないとな。一般道出ても保身と思えばやり過ぎなんて全然問題無いしね。
俺が合格した時に印象に残った奴がいたんだけど、
そいつは一見変に見えるけど、下見でスラロームを全力疾走でしたり一本橋をゆっくり歩いたり、
急制動のとこを全力疾走してたり下見でコース歩いてる時も左右での安全確認等もしてた。で、そいつも試験に合格してた。
結局は乗る時間じゃなくて試験に対してどれだけイメージトレーニング等をして短期間のうちに実力を合格ラインまで引き上げれるかが問題なんだよな。
長文スマン
>>942 緊張に関してはガムでも噛んどけ。ちょっとだけマシになるぞ。
955 :
774RR:2007/04/05(木) 14:25:46 ID:/uvBMa13
>>954 おれも四輪もとき教習所の路上卒業コース実際に歩いたよ。
2コースあって4kmぐらいの距離だった。3時間ぐらいかかったかな
956 :
774RR:2007/04/05(木) 15:53:53 ID:ERvmdfhp
信号無視しちゃった
みんなはこんなつまらない落ちかたしないように気をつけてね(´・ω・`)
957 :
774RR:2007/04/05(木) 17:50:43 ID:1IA5Ab8A
958 :
774RR:2007/04/05(木) 19:10:29 ID:sTQcuMFq
大型二輪の試験を受けてきたんですけど、ふらつきを数回取られたようで落ちました。
左折小回りが苦手なんですけど、うまく小回りするにはどうしたらいいんでしょうか?
959 :
774RR:2007/04/05(木) 19:18:00 ID:iXU8jaoM
>>958 視線 位置取り 速度 姿勢 どれかで悪いのがあるんじゃないかね。
ただコースとか試験場によって変わってくるから試験場とコース番号(順路)を書いて、
どこどこの課題前のここ という風に質問する方がもっと的確な答えを書いてくれる人が現れると思う。
960 :
774RR:2007/04/05(木) 19:55:02 ID:sTQcuMFq
視線は先の方を見るといいんですよね。
いつも手前の方を見てしまいます。
コースのどこどこがっていうより、単に小回りが下手なんです;
961 :
774RR:2007/04/05(木) 21:48:39 ID:i0rikJmP
いや、なら受けるなよ
962 :
774RR:2007/04/05(木) 21:55:44 ID:iXU8jaoM
自分で問題点わかってるのなら、人の助言に言い訳で返す前に、練習してこいよ……。
963 :
774RR:2007/04/05(木) 22:16:22 ID:f85gCAM+
幕張はヘルメット検査ありますか?
明日、買おうと思うのですが何とか規格が付いて無いと駄目でしょうか?
964 :
774RR:2007/04/05(木) 22:52:40 ID:3cl/8YKq
SまたはJISマークの付いた、フルフェイス型、ジェット型の乗車用ヘルメットを被りましょう。
工事用安全帽や半キャップ型のものは乗車用ヘルメットではありません。
以上「合格サポート 大型二輪免許 完全合格」 長信一著 日本文芸社刊 より抜粋。
一応お椀型でも受けられるみたいだけど、心象悪くする場合もあるらしいよ。
免許取ったら使うんだし、一番ケチっちゃいけないところなんで良いのを買っときなよ。
965 :
774RR:2007/04/05(木) 22:53:30 ID:3cl/8YKq
×心象
○心証
966 :
774RR:2007/04/06(金) 00:31:28 ID:XF6KlgGz
>>958 小回りなら、まがるときにバイクの傾ける角度を大きくすればいいんでない?
転倒には要注意だけど・・・
967 :
774RR:2007/04/06(金) 00:49:28 ID:My4SSxme
>>966 いくら傾けたって、バイクのセルフステアがちゃんと効いてなけりゃ小回りは出来ないと思うぞ
968 :
774RR:2007/04/06(金) 01:33:36 ID:Kema9T78
低速で小回りならハンドルまわすしかないんじゃないの?
あとはアクセルと半クラとか
969 :
774RR:2007/04/06(金) 07:56:12 ID:Dv1NH5+F
>>966 バンクだけで曲がる癖がつくと小回りができない
寝かさずにハンドル操作だけで曲がる
クラッチ使わないとスピードが出すぎて膨らむ
見通し悪い交差点でバンクさせて頭出すと
車を発見してブレーキかけた時に即転倒するよ
970 :
958:2007/04/06(金) 12:02:37 ID:4snFUwNI
バイクは寝かさないほうがいいんですか、なるほど!
ありがとうございます!
みなさんのアドバイスを意識して練習します!
971 :
774RR:2007/04/06(金) 13:05:52 ID:isLcLa2a
あと、シートの角に座る。左折なら右の角ね。
これとアクセルワーク+クラッチ多用で乗り切れ!
自分では寄せてるつもりだったのに「小回り3回で減点超過だよ」言われた時は愕然とした。
相当寄せる必要があるみたいNe
ふらつかずに縁石ギリギリまで寄せられれば何も文句は言われないよ。
972 :
774RR:2007/04/06(金) 13:51:07 ID:lcJDdYs5
今日合格しました。
足着いたりクランク乗り上げたりしたけど加速だけしっかりやったら見事合格。
メリハリだけで合格できるってことです。
973 :
774RR:2007/04/06(金) 14:11:06 ID:3tI+bzGH
クランク乗り上げって脱輪?何の免許だろう?
974 :
774RR:2007/04/06(金) 16:17:21 ID:SD28TfPz
今日実技初めて行って落ちますた…
一時不停止とか馬鹿やってしまいました('A`)
でも今日思ったのは、ウインカーとかに気を取られすぎてましたが、以外と余裕のあるコース構成なんですね…。
次受けるのはかなり先になりそうですが、結構ためになりました。
チラ裏スマソ
975 :
774RR:2007/04/06(金) 21:27:13 ID:b1bILKfE
俺のところはクランクで一回でも足ついたら試験中止だったわ
やっぱ試験所によってぜんぜん違うんだね
976 :
774RR:2007/04/06(金) 22:00:48 ID:fWQb1ZvM
>>975 972は春一番の脳内免許取得者だからスルーしとけばOK
例え免許取得していたとしてもそれはそれで別の問題が発生するしな。
977 :
774RR:2007/04/06(金) 22:15:38 ID:+MgIHVYg
978 :
774RR:2007/04/07(土) 00:39:18 ID:rxzToA1j
虎の巻では一応、クランクでの足つきは特別減点項目って言って
1回目は不問だけど、2回目以降は1回目も加えて減点される。ってなってるよ。
979 :
774RR:2007/04/07(土) 01:43:10 ID:HJJLN6jj
>>978 いや、だから「足着いたりクランク乗り上げたり」なんだよ、おネムさん!
980 :
774RR:2007/04/07(土) 02:51:17 ID:gmqUfFGR
>>978 特別減点は承知してるがクランクでも適用されるのか?
操安みる課題なのに足つきが許されるんだろうか。
975の所ほどは厳しくないが、自分の所はクランクでへたに足つくと
ふらつき取られる。
981 :
774RR:2007/04/07(土) 03:49:08 ID:rxzToA1j
>>979 ちゃんと読んでなかったな。
それは酷い。
982 :
774RR:2007/04/07(土) 07:56:52 ID:oSX21kIw
一発試験スレ=卒検すれと思ってるんじゃない?
それならありえる
983 :
774RR:2007/04/07(土) 07:59:22 ID:pYWEE0AI
軽い足つきは許されるが、乗り上げはダメだろ。w
984 :
774RR:2007/04/07(土) 11:16:07 ID:xV/UKABi
うん、入所したてじゃあるまいしw
ん、そろそろスレ違いだな。
985 :
774RR:2007/04/07(土) 11:48:52 ID:JHb8n6TZ
足つきにも色々あって車両が傾いた状態での足つきは100点減点
986 :
774RR:2007/04/07(土) 14:43:18 ID:G9Yn77SZ
>972メリハリだけで合格できるってことです。
メリハリ重視は二俣かな?
987 :
774RR:2007/04/07(土) 17:29:48 ID:Wz7iUFg+
>>985 転倒防止での足つきだろ。俺の地元は足つきした時点で転倒防止行きってところもあるけどな。
乗り上げたり足付いたりでバランス崩してる時点でメリハリもクソも無い気がするのは気のせい?
988 :
774RR:2007/04/07(土) 20:46:11 ID:FsGZpYlM
おかげさまで小型AT合格できました。
4回で受かったんですが今まで注意されていたメリハリで最後にほめてもらってうれしかったです。
989 :
774RR:2007/04/07(土) 23:34:31 ID:AatB6mKg
>>988 おめ、
俺も小型二輪AT一発狙ってるけどスクーターにMT車ってあるの?あるならMTにするんだが
990 :
774RR:2007/04/08(日) 01:32:15 ID:9Q7Js8fy
>>989 ぱっと思いつくのは、べスパかな。
国産だと、ジョルカブ?なんてのもあったかも(50ccだから、原付免許でokだけど)
991 :
774RR:2007/04/08(日) 01:39:10 ID:DtM3bRja
外車ならスクーターでMTってあるけど、国産車ならスクーター=ATでまちがいないよ
試験受ける前に買いたいバイク決めたら?
992 :
774RR:2007/04/08(日) 08:04:41 ID:mp3N2uT4
993 :
774RR:2007/04/08(日) 20:19:33 ID:vB1Fknfz
>>991 買いたい車種はSYMのRV125なのだがCVTはAT免許で大丈夫なのかな?
994 :
991:2007/04/09(月) 00:31:05 ID:pP77q/E4
CVT=無断変速機
ATでまちがいないかと、詳しくはウィキペディア参照
シート下40Lの収納がいいなー
995 :
774RR:2007/04/09(月) 00:37:10 ID:yyc/agTN
MTとATの境目はクラッチ操作があるかないかだったと思う。
だから90CCのカブはマニュアル変速機だけど、AT限定の免許で乗れます。
996 :
774RR:2007/04/09(月) 10:31:41 ID:wtLtAoZa
オマーン国際空港
997 :
774RR:2007/04/09(月) 15:33:42 ID:/SG2bawP
>>963 あるある。受け付けで検査される。JISマークだかなんだかついてないとだめぽ。
他にも軍手やらなんやら装備に関してはうるさいよ幕張。
998 :
774RR:2007/04/09(月) 15:38:32 ID:wtLtAoZa
これから試験を受けようと思っている人へ
999 :
774RR:2007/04/09(月) 17:18:42 ID:JgH302Hx
くっくっく
1000 :
774RR:2007/04/09(月) 17:19:17 ID:JgH302Hx
Centrino
1001 :
1001:
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐