大型免許所有者限定のスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
厨免とか原付厨は遠慮してください。
2774RR:2007/01/21(日) 18:16:56 ID:uT7E/BNB
原付も中型も持たずに根性で大型取った俺が1ゲトォ!!!!!!!!!!
3774RR:2007/01/21(日) 18:18:47 ID:Onrez//H
トラックの運転だるいお
4774RR:2007/01/21(日) 18:19:15 ID:/oUBCFHu
じゃあ2げと
5774RR:2007/01/21(日) 18:20:49 ID:rTO0mqFF
中免はバイクだからいいが原付自転車厨はウザイから自転車板に移動しろ
6774RR:2007/01/21(日) 18:24:03 ID:slW4WXlm
持ってるけど普段乗ってるのは原付。
その姿を>>1が見ると、オンリーかオマケだと思うんだろうな。
7774RR:2007/01/21(日) 18:27:54 ID:SXrBzMFQ
いや、大型持ってる人は原付の運転でもどことなく違う。

中免持ちはまだいいが、原付オンリーの餓鬼やババアは最悪。

この前なんかノーヘルの老女が歩道を走って歩行者に突っ込みかけてた。

さすがに酷すぎるので婆さんを止めて注意したが完全にボケてて会話すらできなかった。
8774RR:2007/01/21(日) 18:29:38 ID:bR2Rib2F
原付オンリーは、金魚の糞走行をするもんなw

9774RR:2007/01/21(日) 18:34:20 ID:q+0N8VlB
原付オンリーは、自分が道交法の適用外だとマジで思ってる。
10774RR:2007/01/21(日) 18:46:39 ID:2JBYlSQf
4tロングしか乗れません><
11774RR:2007/01/21(日) 18:56:32 ID:KBEilpB2
またこのスレタイかよw 
12774RR:2007/01/21(日) 20:55:43 ID:rTO0mqFF
原付超ウゼエエエエエエエエエエええええ
氏ね
13774RR:2007/01/21(日) 20:59:01 ID:lp2Y9/lX
ウチの近所だと白バイが原付を速度違反で狙い撃ちしてるんで怖くて乗れない
30km/h規制をなんとかしろ
14774RR:2007/01/21(日) 21:35:56 ID:SXrBzMFQ
原付が40キロくらいで横に3台並んで道を塞ぐのはやめろ。
女の子にはとんでもないのが多くいて呆れる。
時々俺も頭に来て80キロで真横を思いっきりぶち抜いてあげるけど。
15774RR:2007/01/21(日) 21:39:11 ID:Gib8XsRT
>>14
僕もぶち抜きたいです
16774RR:2007/01/21(日) 21:41:57 ID:gtgKWjVS
>>15
僕もぶち込みたいです
17774RR:2007/01/21(日) 21:50:15 ID:KhoEdi3k
>>16
僕は貴方にぶち込みたいです
18774RR:2007/01/21(日) 21:51:00 ID:SXrBzMFQ
はぁはぁ・・・
19774RR:2007/01/21(日) 22:06:27 ID:pdo20f0J
>>17 俺にぶち込んで下さい
20774RR:2007/01/21(日) 23:28:09 ID:8SrM8yNn
>>1またお前か
いい加減元居た巣に帰れ糞餓鬼
21774RR:2007/01/22(月) 07:18:15 ID:8VtngS6Q
>>1
ふそうのスーパーグレートやいすゞのギガには乗ってるけど
日野の新型プロフィア?に乗ってみたいな…

うちの会社には無い(´・ω・`)
22774RR:2007/01/22(月) 07:47:11 ID:PXXZo4ke
国産以外で400超のスクーターて何があるの?
23774RR:2007/01/22(月) 08:11:56 ID:EB9UZDY5
つ[google]
つ[質問スレ逝け]
つ[雑誌買え]
24774RR:2007/01/22(月) 08:52:17 ID:4LJ3M14g
>>21ギガの方がいいよ〜!っと新型の日野トラクターに乗ってる俺が言ってみる
25774RR:2007/01/22(月) 08:55:59 ID:KqPJvPfR
ドカタばっかかよ


大排気量のバイクって小〜中の四輪と大して燃費かわんないし、アクセルひねると加速しすぎて恐いから乗らないし
ガキはそういうのあこがれるんだろうけど
26774RR:2007/01/22(月) 09:02:14 ID:Uwuxkg/D
原付の存在って警察の取り締まり数値達成の為のブロイラーだよなw
道路の制限速度以下の乗り物ってぶっちゃけありえないし

それはそれとして、バイクにただ「乗ります」なら原付でもいいけど
バイクが好きですとか趣味ですとか言うなら最低でも免許は大型二輪
持ってて欲しいなぁ
その上で原付でも中型バイクでも乗るのならかまわんけどさ
バイクのなんたるかを語られても片腹痛いw
27774RR:2007/01/22(月) 09:20:36 ID:KqPJvPfR
最低でも免許は大型二輪
~~~~~~~~~

( ゚д゚)・・・・
28774RR:2007/01/22(月) 09:22:39 ID:7YitLhqH
超大型二輪免許
29774RR:2007/01/22(月) 11:43:51 ID:n37fPQXl
なるほど、>>26によると大型二輪よりも上位の免許があるみたいだなwww
30774RR:2007/01/22(月) 11:57:08 ID:4rYPRYB8
エルガとエアロスターなら良く運転するんだけど…

ブルーリボンシティを運転してみたい…
31774RR:2007/01/22(月) 12:22:35 ID:UhPRHXP6
大型二種か。
32774RR:2007/01/22(月) 13:09:53 ID:PXXZo4ke
犬型二輪
33774RR:2007/01/22(月) 13:14:51 ID:5D3ay8jS
|-`).。oO(太型絶倫…とか?)
34774RR:2007/01/22(月) 14:56:57 ID:yLc06J5z
普通に
原付免許所有>原付海苔>小型二輪免許所有>小型二輪海苔>普通二輪免許所有>普通二輪海苔>大型免許所有>大型海苔
って意味だろ。
細かい上位下位は知らねw
>>26に聞いてくれ。
まぁ確かに原付免許のみの原付オンリー君にバイク語られたら逆に興味津々だ。
新しい発見がありそう。
35774RR:2007/01/22(月) 16:30:31 ID:PXXZo4ke
ひひひ
36774RR:2007/01/22(月) 17:05:02 ID:Uwuxkg/D
呼ばれたので答えよう

>バイクが好きですとか趣味ですとか言うなら最低でも免許は大型二輪
>持ってて欲しいなぁ
>その上で原付でも中型バイクでも乗るのならかまわんけどさ

文章はこう流れている。この場合「最低」という表現は適切ではなかった
かもしれないと思ったが、文意として
@免許がある
A大型バイクに触れる機会を持っている(持ったことがある)
B大型バイクを所有している
C大型バイクに乗る頻度が高い

という段階を指して「最低」でも、という表現を用いた。
免許がなければ大型バイクには乗れないので批評のしようがないはずだ
バイクを趣味や好きな物として語る上で、その資格を持たないというのは
最低ラインにも並んでいないと言える。
免許を持った上で乗ってみたけど自分には不用だ、となって初めて意味を持つ

まぁ"「せめて」免許だけでも"とすればよかったかな?
37774RR:2007/01/22(月) 17:05:42 ID:hAZkUWwZ
太型二輪
38774RR:2007/01/22(月) 17:27:22 ID:lQ3Zaylo
39774RR:2007/01/22(月) 18:56:26 ID:xlFqAxVM
>>26-35
言いたいことはわかる。

 が、すれ違いだ。
40774RR:2007/01/22(月) 21:22:05 ID:eRqizVFM
って言うか板違い?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1166260867/
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1167365037/
その手の話題はここら辺りが妥当かと
41774RR:2007/01/22(月) 22:38:24 ID:n2Yoix+3
上司はメインがSR400。同期はエストレア。俺はボルティー。
バイクの楽しみ方は本当に広くて、俺達は休みにノンビリツーリングが好き。
峠も興味ある奴周りにいないし、レースも興味ない。


ただ、CB1300SB乗ったとき、圧倒的パワーにはやはり感動した。それもバイクの醍醐味だよ、確かに。
単純に俺が数年前大型免許とったのは、自分が乗りたいバイクに全て乗れて選べるから。
自分が本当に乗りたいのを選べて自由に乗れるから、やはり大型は取れたら取るべき。
近々大型に乗り換えるけど、やっぱりマッタリ系だろうな。
42774RR:2007/01/22(月) 22:45:13 ID:cWQRvmr6
超大型二輪免許は無いがw
サーキット系なんかの各種ライセンスがあるじゃないでつか!
43774RR:2007/01/22(月) 22:52:19 ID:jNPihFZv
今週(07.1.29)のAERAで四輪評論家の三本和彦先生がとんでもないこと言ってます。
曰く
1.大型2輪二人乗りは疑問。2輪の速度制限は80km/h
  ライダーの自己責任なんてとんでもない、
2.オートバイ車線を設けるか、バイクを高速から追放しろ
3.バイクが追い越し車線を走るのは危ない

この人って正真正銘のアホなんでしょうか?
44774RR:2007/01/22(月) 22:56:31 ID:tyZIWCpJ
>>43
もう年だし脳味噌が風化してきたんじゃねw
45774RR:2007/01/22(月) 22:59:00 ID:cWQRvmr6
きっと息子が大型二輪免許取って…
46774RR:2007/01/22(月) 23:03:41 ID:m8xAQGcT
小型で十分だろ
47774RR:2007/01/22(月) 23:14:37 ID:DOXVDNWb
小型のイイのがないんだよな。
3rdバイクに小型狙ってるんだが、イイと思うのは(逆)輸入になって高いんだよな。
燃料高騰の今だからこそ、小型ラインナップ増やしてよぅ。
48774RR:2007/01/22(月) 23:32:57 ID:cWQRvmr6
小型じゃ高速乗れない…
250でじゅうぶんだけど
49774RR:2007/01/22(月) 23:39:23 ID:u3A4igph
250で動力性能が2stレプ並でライポジはネイキッドで
使い勝手がビグスクみたいなバイクがベスト
50774RR:2007/01/22(月) 23:44:22 ID:fqEDoLG6
アクロス
51774RR:2007/01/22(月) 23:51:09 ID:u3A4igph
それメットインなだけだろw
52774RR:2007/01/23(火) 00:15:09 ID:E6Vpr1wo
メインバイクがノーマルモンキー
セカンドは…ない
一度グッチのアメリカンっぽいのに乗ったけど扱いきれなかった
あれでもSSに比べれば遅い部類なんでしょ?
俺にはちっちゃいのがお似合いなんだよな
53774RR:2007/01/23(火) 00:17:08 ID:lEgS3M3J
http://www.3ch.jp/bbs/

3ちゃんねるにもバイク板があった!
54774RR:2007/01/23(火) 19:57:12 ID:44dyStFX
55774RR:2007/01/24(水) 01:00:42 ID:KKlFaPz/
ひゃっほう
56774RR:2007/01/24(水) 02:03:44 ID:lBdKlh7f
原付厨は邪魔なので自転車板へ
57774RR:2007/01/25(木) 00:05:40 ID:MwFLlIbm
原付
58774RR:2007/01/25(木) 01:10:54 ID:t6B/jkR+
S字で左後輪落して試験終了
左折大周りで右側通行になって試験終了
縦列の切り返しで合図出し忘れて試験終了

結論:俺には無理だorz
59774RR:2007/01/25(木) 12:16:17 ID:MVOxPYjN
ん?
60774RR:2007/01/25(木) 13:31:12 ID:5iEEkgpc
ここって大型自動二輪じゃありませんでしたか?
61774RR:2007/01/25(木) 13:34:25 ID:lA6DO17G
大型免許所有者スレだから、
中型二輪と大型自動車持っててもいいんじゃね?
62774RR:2007/01/25(木) 13:35:13 ID:7ICt0LKV
>>1を見よ。『自動二輪』とは書かれていない。
63774RR:2007/01/25(木) 13:50:03 ID:cNYFKCjo
仕事で大型トラック運転してるがバイクも好きってスレじゃないの?
64774RR:2007/01/25(木) 15:11:01 ID:3uDKe68I
大型二輪教習時……これがナナハンか…!と、とても楽しかった。

大型四輪教習時……仕事で4tダンプやユニックに乗ってたので、あまりに簡単過ぎて退屈だった…
             教官がバイク乗りで、バイクの話ばかりしてた。ちゅうか、教習時間長すぎ。
65774RR:2007/01/25(木) 15:12:00 ID:sczhBudY
特にバイク(自動二輪・原付)に関しては、免許取得プログラムが根本的におかしいと私は
考えている。プロのレーサーでも、公道ではバイクに乗らない人が多い。死と隣り合わせ
の世界でバイクと付き合っているプロだからこそ、その危険性を十二分に認識しているか
らであろう。そんな危険な乗り物を公道で使用するのに、路上教習も実施せず、箱庭コー
スを数時間徘徊した程度で公道を大手を振るって走り回れる制度というのは、根本的に矛
盾しているのではないのか。それも、16歳から免許が取得できてしまうのである。バイク
乗車中の事故死者は、自転車乗車中の死者よりも多い。特にバイク乗車中の死者が多い東
京都では、その数は歩行中の死者に次いで多いほどなのだ。バイクの普及率を考慮したら、
その死亡率は極めて高い。スクーター人気を受けて、自動2輪にもオートマ限定免許が設
けられた。その影響があるのか、今年平成18年に入り、東京都ではこれまで減少してきて
いたバイク事故が激増している。しかも事故原因は、無謀運転の末の事故が多いのである。
バイクは免許取得プログラムのみならず、公道上における使用を認めるのか自体を考え直
す時期に来ていると考えている。まずは、バイク事故が全国平均の倍以上多く発生してお
り、なおかつ公共の交通機関が発達していて私的な乗り物に依存しなくても移動の不便を
感じずにすむ東京都は一考の余地があるのではないだろうか。
66774RR:2007/01/25(木) 15:29:43 ID:t6B/jkR+
>>65
それ何のAA?
67774RR:2007/01/25(木) 15:31:32 ID:sT6CdJYp
>>65
「妹が彼氏を連れてきた」、

まで読んだ。
68774RR:2007/01/25(木) 16:48:50 ID:lA6DO17G
>>65
ワッフルワッフル
69774RR:2007/01/25(木) 18:36:38 ID:rT9Vme2R
>>60
「大型」免許のスレです。
「大型自動二輪」はすれ違い。
70774RR:2007/01/25(木) 18:46:04 ID:9/t1JoA4
>>69
そもそも板違い
削除依頼よろ
71774RR:2007/01/26(金) 11:50:38 ID:N/U1c6rO
は?ここは大特スレだろwwww
72774RR:2007/01/26(金) 15:40:36 ID:fVUcIDp1
だってここ・・・
バイク版の中のスレじゃないの?
73774RR:2007/01/26(金) 15:43:03 ID:gpvrQf5u
『バイク板』の中にあるスレだお
74774RR:2007/01/27(土) 08:54:13 ID:HkPAoMnZ
最高級のスレ
75774RR:2007/01/27(土) 09:03:39 ID:ZzUMC/b3
大痔持ちのスレだよ
76774RR:2007/01/27(土) 09:18:47 ID:Ceaw6WdP
バイク板で大型って言ったら大型自動二輪だろ
原付厨は頭が回らないんだな( ´,_ゝ`)プッ
77774RR:2007/01/27(土) 09:21:36 ID:nj3KbzSx
でもここは大型免許所有者のスレ
78774RR:2007/01/27(土) 15:30:36 ID:vPcSm++a
人気メニューは・・・
79774RR:2007/01/27(土) 15:50:47 ID:vPcSm++a
昼に免許を眺めながら、積年の疑問を考えていた。
それは「なぜ免許の帯は青いのだろうか」という問いである。
簡単に見えて、奥の深い問題だ。
「青いから青いのだ」などとトートロジーを並べて悦に入る浅薄な人間もいるが、
それは思考停止に他ならず、知性の敗北以外なにものでもない。
「青方偏移」という現象がある。
宇宙空間において、地球へ高速に近付く天体ほどドップラー効果により、
そのスペクトル線が青色の方に遷移するという現象である。
つまり、本来の免許の帯が何色であろうとも、免許が我々から
高速で遠ざかっているとすれば、毒々しく青く見えるはずなのだ。
目の前の免許は高速で動いているか否か?
それは免許の反対側に回ってみることでわかる。
運動の逆方向から観察することで、スペクトルは赤方遷移し、
赤く見えるはずなのだ。
逆に回ってみたところ、免許の帯は青かった。
よってこの免許は高速移動をしていないと言える。
80774RR:2007/01/27(土) 18:11:38 ID:dl1rgbpy
>>79
直すなら直すできちんとやりやがれこんちくしょう。
コピペ改変すらまともに出来ねえのかこのうすらとんかちが。
81774RR:2007/01/27(土) 18:13:44 ID:HkPAoMnZ
82774RR:2007/01/27(土) 22:39:04 ID:n14W0Yus
>>65
ちょこっと同意ではありますが・・・

自動二輪も路上教習を行なったほうが実践的で効果的である、しかし
間違いなく教習中に死傷者が多発することがわかっているのに路上教習を
行なうことはできないのでしょう。

体験教習みたいな感じで指導員が運転するバイクに二人乗りで路上にでる、
なんて感じの教習がカリキュラムに入ると良いかもしれませんね。

国が本気で死亡事故を減らしたいのであれば車両のスピードがでないようにしないと駄目です。
2秒ちょっとで100キロでるバイクが公然と売られていたり、180キロ規制の意味も全然わかりません。

すべての車両は時速80〜100キロメートル規制が必要です。一般道路では60キロ以上
でないようにして、高速のゲートを通過すると100キロまで出るようになるシステム
を導入すれば死者は激減するでしょう。

すれ違いのレスすまそ
83774RR:2007/01/27(土) 23:02:38 ID:3jFmuB23
大型二種の飛び込み試験ってかなり難しい?
84774RR:2007/01/27(土) 23:16:37 ID:dl1rgbpy
全く練習なしだと、不可能に近いんじゃ。
85774RR:2007/01/28(日) 00:47:58 ID:uqHhXMtX
法規走行は飛び込みでは受からないなあ。
86774RR:2007/01/28(日) 00:52:50 ID:D4SfuDyy
大型免許持ってますが、普段は軽自動車乗ってます。
大型2輪持ってますが、250のバイクに乗ってます。
大型特殊持ってますが、小特しか乗ってません。
大型免許必要かな・・・(゚听)イラネ
87774RR:2007/01/28(日) 01:54:16 ID:/xQnCpYy
昨年7月に中免とって400ccのバイクでスピード違反24キロオーバーで捕まり(2点減点)、今年1月に大型取って大型バイク乗ってるんだけど、
この場合、初心者講習にいくのってどういう条件になりますか?
88774RR:2007/01/28(日) 02:04:08 ID:hSLtz4X5
無理やり絡めようとしすぎ
質問スレ池
89774RR:2007/01/28(日) 12:08:01 ID:Ht6m2jYQ
大型免許って、昔のラミネートの奴か
さすがに失効してるだろ常識的に考えて
90774RR:2007/01/30(火) 15:56:41 ID:OE7XbijS
一発でとった人いる?
91774RR:2007/01/30(火) 17:53:48 ID:WKFYfSn5
ノシ
92774RR:2007/02/01(木) 00:21:10 ID:nX7Aujds
あげ
93774RR:2007/02/01(木) 01:10:15 ID:hwvwsRNE
90私は20年前、愛知県の平針試験場で一発で受かりましたが諦めモードでスイスイスィーイ!が善かったみたいです。。その何年後に取り消しになり最近、車校で大型取りましたが、ライテクの勉強になり車校もお勧めです。
94774RR:2007/02/01(木) 01:34:05 ID:TmpapUe4
>>90
20年前だけど、何か質問ある?
95774RR:2007/02/01(木) 01:35:42 ID:r7+xnaZG
>>94
今いくつ?
96774RR:2007/02/01(木) 09:53:11 ID:FmWarsON
5回おちた
97774RR:2007/02/01(木) 10:41:30 ID:NfzI5uB3
教習所で勉強になるって人は、初めてバイクに乗るレベルの人だけかと思ってた。
98774RR:2007/02/01(木) 11:09:46 ID:jOtzUcSy
結局、このスレでは、大型免許持ってれば、なんでもハナシしていいのか?

それとも、教習所でも取得できる大型二輪免許そのものについて、
今更なにかハナシしたいのかw?
99774RR:2007/02/01(木) 11:33:17 ID:OPFlfVoE
俺も限定解除は15年前に平針で11回目合格ですわw
ちなみに中免は、3回目で合格ですが何か?
100774RR:2007/02/01(木) 11:47:58 ID:rFvSauOT
なんつー恥ずかしい取得暦w
101774RR:2007/02/01(木) 14:06:58 ID:kLRtLK8G
>>100
11回で取得は普通だよ
俺の県では1発は早くても5回 遅い人だと30回なんて言う人多いよ

102774RR:2007/02/01(木) 17:07:44 ID:EvK2mcbo
じゃおれも普通科
103774RR:2007/02/01(木) 18:13:47 ID:SgPQOrUO
そんなに落ちるのか!
教習所のほうが早いな。
104774RR:2007/02/01(木) 18:42:38 ID:MSsCA6QL
教習所で中免の卒検合格して、
2日後大型1発でとった。

安くついた

105774RR:2007/02/02(金) 04:09:24 ID:vmENWXVL
>>103
15年前は一番難しかった時代だからだよ。
106あか:2007/02/02(金) 15:08:03 ID:hSkL3Lmq
大型の免許って合宿だとどれくらいでとれますか???
107774RR:2007/02/02(金) 19:55:45 ID:FqRe9Wc1
>>106
教習所によるんじゃないですか???
108774RR:2007/02/02(金) 20:28:13 ID:YtD2RMqp
二日でとれる
109774RR:2007/02/03(土) 08:33:03 ID:XzZvI4dz
>>95
今年40。

>>99
俺も平針で取ったけど、1発で合格。こういうと「 ハイ(-Д-)ウソ〜」と
言われそうだが事実は事実。限定解除しか方法がなかったから、
試験前に豊田ライディング・スクールで10時間練習したからな。
当時の教官でBMW乗ってた若い人は凄まじく上手かったなぁ。
110774RR:2007/02/03(土) 17:50:51 ID:MWNMbSVS
俺は21歳だけど限定解除は平針で5回目で合格だった
111774RR:2007/02/03(土) 21:25:05 ID:eoW9iLQ8
もうこの際だから大型二輪免許取得組限定でいいよ
112774RR:2007/02/03(土) 22:22:43 ID:K8tfUBdu
↑同感。
113774RR:2007/02/05(月) 13:50:22 ID:ssiTFL16
CANTER
114774RR:2007/02/05(月) 19:23:57 ID:EGzmwXYR
普自二失効後の再取得(10年程ペーパー)だけど3回で取れた。
感覚を忘れないうちにと大型にも挑戦してみたけど8回(練習4時間)もかかった。
年齢38を考えればがんがった方だと思うw
115774RR:2007/02/06(火) 12:24:14 ID:pQJ2eng6
>>114
一回免取になったものですが、もういっかい教習に車とセットでこの際とろうと思ってるんですがそういうのって教習所にバレてたりしますか?
また車免許も持ってて、バイクで免取になっちゃった場合って車も取り消しになるの?
116774RR:2007/02/06(火) 12:32:00 ID:duJWdFnd
一から取り直しだろ?

学課教本嫁
117774RR:2007/02/06(火) 12:42:36 ID:eQ8Natpi
>>115
スレタイ嫁
118774RR:2007/02/06(火) 14:47:23 ID:ZF0yJZNN
大型2輪は教習行ったほうが早い。
一発は平均10回は落ちるから。
119774RR:2007/02/06(火) 15:12:13 ID:ol8pVwc8
試験場で一発2回で大型受かったよ
簡単と言われている府中だからだと思うが

小型は5回かかった
小型は車両が整備されていないくそなので難しかった
120774RR:2007/02/06(火) 22:17:27 ID:X4FkT1/2
去年、二俣で一発二回(二発とでも言えばよいのか・・?)で受かった。
難しい難しいといわれるほどでも無かったので昔と比べて結構簡単になってるんじゃないかと・・・
大型持ってるウチの親も二回で受かったといったら信じてくれなかったな・・・
121774RR:2007/02/07(水) 06:45:59 ID:+J5XVbbY
↑すごい!
122774RR:2007/02/07(水) 08:36:50 ID:OjeCZ+aU
採点基準そのものは昔も今も変わらない
昔より受験者数が増えたのと情報量の違いが影響してるんじゃないかな
俺は回数そのものじゃなく過程が大事と思うが
123774RR:2007/02/07(水) 09:09:11 ID:hX75FUdt
>>62
遅レスですまんが、ここは『バイク@2ch』だぞ

>>65
“せめて”と書くところを“最低でも”なんて各程度のチミが自分で書いた文章とは思えんから、
たぶんどっかの記事のコピペだろうけど、
二輪で路上教習なんかしたら、教習生の事故や死者続出で教習にならんし、
自動車学校が責任取りきれんからな。
それでも国内外的な経済界圧力もあって、いろんなバイクに乗れるよう免許制度に
柔軟性を持たせざるを得ない状況だということ。
車もそうだが、すべては経済優先主義なんだよ。
それが理由。
124774RR:2007/02/07(水) 10:13:06 ID:D6ZPhJgm
>>120
たぶん教習所で取れるようになってからだと思うけど、確かに15年前よりは簡単になってる
>>122氏が言うように採点基準や方法は変わってないだろうが、以前とはかなり違ってて

事前審査でのセンスタ架けが無し
事前審査終了後に「質問あったらなんでも答えますよ〜」
試験前にならい走行なるリラックスムード満点の謎の走行w
中止行為さえなければ基本的に最後まで走らせる
落ちた人へのアドバイスがやたら親切w
予約が土日祭日抜いて連日取れるw
ライン取りがアバウトでも合格者多数w
んでこれがかなり影響あると思われる、試験全体の走る距離の猛烈な削減w

事前審査終了後にも試験官自身が言ってたが、時間が許せば毎日乗れるのだから
今は平均で5回ほどで取れるそうだ。俺自身、15年前4回今回2回だった
さらに変更点をあげておくと、練習のために教習所に行くと取得時講習なるものを
事前に受けれるので、練習のために教習所へは行ったほうがいいみたいだ
欠格明けで取りに行った俺は、そんな講習の存在すら知らなかったので
試験に受かったのにまだ免許交付されてないw
125774RR:2007/02/07(水) 10:27:46 ID:LdhFUae5
おりは1年ブッチギリ失効してすまい取り直しましたが、
車も大型も試験場で1回で受かりましたよby千葉幕張。
最初に車取って、その後最初から大型受けました。
小型だの普通2輪何か取りませんでしたよ
126774RR:2007/02/07(水) 10:34:59 ID:bZL1ICrk
鮫洲は課題で点数残ってなきゃ外へは出さないよ
127122:2007/02/07(水) 14:52:54 ID:gunI4xbE
>>122
>>124
そんな感じだと思います。
だからといってみんながみんな簡単に受かるわけじゃないとは思いたいけどね。
128774RR:2007/02/07(水) 18:39:39 ID:eLANBHm+
俺も鴻巣2回合格だけど,実際かつての経験者から聞かれたような
無意味に意地の悪い試験官の態度,落とし方,意味不明なローカルルールってのはもう無いと思う。
落とされなくてもいいのに落とされる事がなくなったというだけ
実際俺が合格した回には中型含め31人(うち大型27人)の受験者のうち
合格したのは俺と中型受験の人1人の合計2人だった。
129774RR:2007/02/07(水) 18:58:20 ID:Z1e6iuyy
合格者少ないじゃん
130774RR:2007/02/07(水) 20:19:03 ID:u2dt9p/U
ダチが府中で大型取ったけど、とっても下手だよ。やっぱり易しくなってるんじゃないの。
131774RR:2007/02/07(水) 23:32:48 ID:oeUz8Hz2
う〜ん 完全に俺の予想だけど
今の試験場で、練習所なりなんりで練習の有無に関わらず1回でパスした人は
当時の限定解除もかなりの確立で1回でパスするんじゃないかな?
かなり都市伝説化しているからね、限定解除って。
今は教習所でしか取れない人が試験場に来ない分、合格率は良いと思う。
要は乗れてない人があまりにも合格出来なかったという事実が
都市伝説を作っただけではなかろうか?
とはいっても、昔のちょっぴりだけ難しかったとは思う。
18年前二俣川3回目合格です。
132774RR:2007/02/08(木) 00:10:58 ID:zRyJbzfk
くっそぜってーおかしーよ俺一番メリハリ付けて乗れてると思うんだけどなー
左コーナーなんか軽くガード擦ってんのにあんな端に寄ってチンタラ曲がってる奴が受かって
俺が落ちるってぜってー態度とかで決めてるってあれ
要はあれだろああいうチンタラした奴の方が免許やっても後で事故んなそうだからとかそう言う理由で受からせてんだろこれって
133NIGHTRIDERbyNSR ◆HUNGRY..tM :2007/02/08(木) 00:17:36 ID:i7JTp2Ut
>>132
落とされた原因は、君のその性格じゃないかな。
134774RR:2007/02/08(木) 00:19:10 ID:eEugwr9N
>>132
免許取らないほうがいいんじゃない?
135774RR:2007/02/08(木) 00:21:10 ID:JlpuGwek
>132
> 左コーナーなんか軽くガード擦ってんのに
右はどうなんだ?

もっとも、軽くガード擦ってる時点でヘタレ決定だが。





などと釣られる夢を見た。
136774RR:2007/02/08(木) 00:43:59 ID:3xNFQyeF
久々にネタかどうか判別できない書き込みを見た・・・
ネタであって欲しいな。
こんなんと公道で一緒になった日にゃ命がいくつあっても足りん・・・
137774RR:2007/02/08(木) 01:16:03 ID:PHF/yW0h
>>端に寄ってチンタラ曲がってる奴が受かって

まぁ、メリハリが付いてる人は受かりやすいだろうな。


138774RR:2007/02/08(木) 01:49:32 ID:/YNzpMsX
>>123と同じく亀レスするが。
>>65
>なおかつ公共の交通機関が発達していて私的な乗り物に依存しなくても移動の不便を
>感じずにすむ東京都は一考の余地があるのではないだろうか。
東京のそれも23区内在住だけど、公共交通機関が発達してるとは言っても、運賃はバカにならない位高いだろ。
例えば練馬区の関町あたりから秋葉原まで行くとしよう。まず徒歩で10分とか15分かけて武蔵関か上石神井に出る。
西武新宿線で武蔵関から高田馬場まで230円(上石神井からでも200円)、そこから秋葉原まで190円。
はじめからJRに出ると関東バスか西武バスで210円、吉祥寺から秋葉原は380円(西荻窪からでも290円)

一番安い上石神井からのコースでも往復780円、吉祥寺コースだと1180円もかかる。
所要時間は徒歩、バス、待ち時間などを加えて80分から90分ってとこだ。
二輪を使った場合、青梅街道に出ればあとは東へ一本道。(新宿で靖国通りに名前が変わるが)
距離は丁度20kmくらい。往復で40km。大型二輪の燃費が20km/Lだとしても2L分(セルフで250円位)

1日で500円から900円くらい差がつく(距離が遠くなればもっと差が出る、特にJRは290円以降はボッタクリなので)
大型二輪の車検が2年毎に最低6万かかるとしてもだ、ランニングコストは十分割安だと思う。
(購入時に何を選ぶかにもよるが、国産なら100万そこそこだろう)
それだけ公共交通機関の運賃が高すぎるということだ。
スレ違いだとは思ったが、これには憤慨してるので(だから電車バスやめて二輪に変えた)敢えて書かせてもらった。

誤解の無いように先に言っとくけど、大型免許は持ってますよ。
今乗ってるのは燃費の良いV125Gだけど。これが35km/Lくらい行く。
139138:2007/02/08(木) 01:55:59 ID:/YNzpMsX
>>138に二輪の場合の所要時間が書いてなかった。
だいたい60から70分ってとこだ。
つまり、徒歩と電車、バスと電車といった組み合わせよりも平均して20分早い。

もはや遅くて高いだけの公共交通機関なんかバカバカしくて使う気にならないな。
一つ利点を挙げれば、雨風を凌げるということで、雨や雪の日だけ使うことにする。
それ以外は二輪だな。渋滞の悪影響もあまり受けなくて済むし。
140774RR:2007/02/08(木) 02:12:14 ID:3xNFQyeF
バカバカしいとは言うけれど、公共交通機関、特に電車なんかはバイクよりも環境に与える悪影響が少ない。
そこら辺をどう捉えるかじゃないの。
バイクは環境面だけは胸を張れないからなぁ・・・
141774RR:2007/02/08(木) 07:31:59 ID:4Agl5fV4
>>127
おまいはおれか?w
142774RR:2007/02/08(木) 08:44:03 ID:5V3QIvv2
ただの資格を取る試験なのに、なんでそんなにこだわるかねw
教習所と違い、受かるかどうかわからないが挑戦するってストイックさと
その上で合格したことを、自分の中で誇る分にゃかまわんが
あくまで「一応公道を走ってもいいですよ」って資格なだけで
「キミ上手だね」なんて認定証じゃないんだがなw

>124でも書いたけど、もう教習所での取得と違うのはかかる時間と金くらいだろうにw
こだわるべきは資格を取ってからのバイクライフwじゃね?
143774RR:2007/02/08(木) 08:52:55 ID:0v01OPUe
>>142
ここんとこの流れでは、誰もお前の言うような事は言ってない
朝からなんか嫌なことでもあったのか?

>>あくまで「一応公道を走ってもいいですよ」って資格なだけで
だからその程度ものを教わらないと取得出来ないのは情けなくないか?
時間や休みの都合で教習所でしか取れないのなら話は別だが
普通に中型に乗っていて、大型にステップアップする場合、時間が許すなら
余計な金も使わない試験場で取る方が合理的だと思う。

それと、お前の無闇に使う「w」は頭悪そうに見えるよwwwwwww
144774RR:2007/02/08(木) 08:55:37 ID:5V3QIvv2
ごめんねwwwこれがないと寂しくてwwwwwwwww
145774RR:2007/02/08(木) 09:05:48 ID:9Gek3g9o
>>144
市ねwwwwwwwww
146こっちにも転載:2007/02/08(木) 12:46:08 ID:R30mV+Mh
鮫洲ブルース (作詞:俺 作曲:お前)

1.時刻表覚ちまった 京急鮫洲
  今日も半分行かずに 帰れのコール
  手馴れたもんだぜ 再試験予約の仕方 
  受付の姉ちゃん 不細工でイラつく
  もうお前の顔は、もうみたくねーよ(みたくねーよ)

 ※メリハリないとか 元気がないとか
  グリップ甘いとか ウインカ早いとか
  ブレーキ遅いとか 確認してないとか
  CB750に慣れろってことか
  そろそろ心が折れちまう
  次落ちちゃったら 教習所いこうかな

2.俺の戦場 9番窓口
  戦友達とも もう顔なじみ
  コース図なんて 見んでもわかる
  完走したことは ないけれど
  踏み切りの向こうに 希望はあんのか(ないかもしれん)

  ※繰り返し
147774RR:2007/02/08(木) 17:38:13 ID:IVuZjhE5
250と400 は車検の有無とか考えると金銭的に大きく違ってきますが、

やはり、走りや車体の迫力とかも全然違うのでしょうか?

スレ違いですみません
148774RR:2007/02/08(木) 18:17:36 ID:9g1RN4+x
用途によるし車体の迫力なんてのはシラン
しかし車検費用なんて自分でやれば高くもないし
2年に一回必ず整備するって機会があるのはとても大切なことだぞ
とりあえず250でも400でも走れるならバイクの楽しさは変わらんよ
149774RR:2007/02/09(金) 19:30:45 ID:Oto/zQkU
俺は、普通二輪も大型も一発だぜ!!
まぁどちらも教習所で、時間とお金で買ってきた免許な訳だが・・・
150774RR:2007/02/09(金) 22:27:05 ID:xGj/TUBm
今日ホンダにX4見に行ったら店員さんもコネを使って2回で取れたとか。
1発の人は神がかりだな。
151774RR:2007/02/10(土) 01:10:22 ID:kMMmZngz
綿密に下調べをした上で空き時間に十分に練習を積んでから挑むような
したたかな人物でないと一発は難しい。

と、教習所で大型を取った漏れが言ってみる。
普通自動車持ちで2週間かかった。

今は試験場一発でもその後色々あるので免許取得まで
合格後数週間かかるのはざらであるらしい。
152774RR:2007/02/10(土) 05:26:48 ID:KTCKBTfG
>>151さんは
普通自動車所持で
いきなり大型二輪に
行ったんでつか?

153774RR:2007/02/10(土) 07:42:18 ID:AWXZWDlD
いつ、ドコで、何回で取ったなんてオナヌー話はいらない。

何に乗って、ドコに行った。どんな事があった。
ドコに行く。目的はナニ。等の話の方が萌える。

大型免許所有者のオマイらだったら、普通免許所持者以上の伝説を持ってるはずだ!
まさか、「免許を持ってる」という事実だけで、実質普通免許となんら変わらない。
だから、免許取得の話しか無い!な〜んて事は、、、無いよな??

さぁ、、聞かせてくれよ。大型免許所持者ならではの伝説を・・。
154774RR:2007/02/10(土) 09:09:25 ID:kWxRkkx6
>>153
下駄原2スクが壊れたので、この際だから完璧にメンテしようと思い
リッターネイキッドに乗って近所のバイク用品店に行った。
前後タイヤ、オイル、左右ミラー、ステンホース、グリップ etc・・・
を買い込みシート下のスペースに小物を詰め込み、タイヤは2段重ねで
後ろにくくりつけて帰ろうとした、その時電話がなった・・・
母親からだった、「頼んでいた白菜はまだなの?」
そういえば漬物を造るから白菜を買ってきてくれと頼まれていた
俺もそのその漬物は好きでおすそ分けしてもらえないのは悲しい
用品店のすぐそばに量販スーパはある、車はかみさんが使っているから
積めるだけ買っていこうと思った。
こうしてリヤシートにスクーターの前後タイヤと白菜6玉を積んだ
世にも奇妙で恥ずかしいリッターネイキッドを乗って帰った。

正直、教習所で免許取った奴にはこんな芸当は出来ないだろうな〜と
メットの中の俺の顔は何故かほくそえんでいた・・・
155774RR:2007/02/10(土) 20:16:27 ID:ybFkUY9l
何がいいたいのかよくわからんが、
教習所出だって、リヤシートに荷物くらい括りつけられるだろう。
156774RR:2007/02/10(土) 20:31:09 ID:UPoSWps6
大型だろうが小型だろうがバイク乗ってすることになにか変わりがあるのか
157774RR:2007/02/10(土) 21:54:28 ID:ITQjMjdB
知的障害者なんだからスルー汁!
158774RR:2007/02/10(土) 22:36:26 ID:sNXn1+wT
また大自二持ちのニートか
159774RR:2007/02/11(日) 13:23:02 ID:8tYGdy/j
>>148
どうもありがとうございます。
160774RR:2007/02/11(日) 14:06:48 ID:4p6vUUg2
終了だな
161774RR:2007/02/11(日) 20:31:10 ID:PiYRu87e
>正直、教習所で免許取った奴にはこんな芸当は出来ないだろうな〜と
>メットの中の俺の顔は何故かほくそえんでいた・・・

適当な文章の最後にこれ貼り付けるスレになるかと思ったのに
162774RR:2007/02/11(日) 20:35:07 ID:zR6IBgMH
今日ゴディバのチョコを買ってきて「バレンタイ氏ね氏ね」と言いながら
6回オナニーしてチョコにぶっかけた

正直、教習所で免許取った奴にはこんな芸当は出来ないだろうな〜と
メットの中の俺の顔は何故かほくそえんでいた・・・
163774RR:2007/02/11(日) 21:19:17 ID:1gIqIryC
体験談乙。
164774RR:2007/02/11(日) 21:28:57 ID:KFZc/Weg
メット被りながらオナニーかよ
165774RR:2007/02/12(月) 00:26:58 ID:+T1YFrsa
昨日、プチツーリングに行ってきた。
暖かいので久しぶりにリッターを引っ張り出して下道中心で行こうと出発した。
高速でちょっとだけ走り、とあるインターで降りた。
目指す山はここから飛ばして30分程度、昼食は山の上にあるドライブインで
食べようなんて考えながら走っていた
すると、前方にバイク4台の集団が見えてきた、近付くと250ccと400ccの集団
いきなり抜かすのも悪いのでしばらく様子を見てから軽くパスしたんだけど
そのうちの1台(XJR400)がペースを上げて付いてくるではないか・・・
遊んでくれってことかな?  よ〜し と思った瞬間!彼方前方(3〜400m位)にネズミ捕りらしき紺のジャンパーを着た人影を発見!
瞬時にブレーキは踏まず1速落として軽く2回フカしてから右手で先に行けの合図を出した、XJR君は喜び勇んで突っ走っていった・・・
俺は制限速度で走り、つっかっかって来たXJR君は御用になった。
経験の差がもろに出た一幕だった

正直、教習所で免許取った奴にはこんな芸当は出来ないだろうな〜と
メットの中の俺の顔は何故かほくそえんでいた・・・



166774RR:2007/02/12(月) 01:03:11 ID:o+qKGO9m
大型に乗っていても心は原付以下という好例ですね。
167774RR:2007/02/12(月) 01:33:25 ID:qPwYE8fQ
ひゃっほう!!
168774RR:2007/02/12(月) 01:43:46 ID:+gVfSq2L
>>150
いまどきの一発試験は一度目で受かる人も結構いるよ
169774RR:2007/02/12(月) 01:48:00 ID:Jrk1g0fd
それは誰もが経験する免許更新の時の出来事だった。
バイク仲間でもある会社の同僚(誕生日が5日違い)と一緒に運転免許試験センターに来ていた、一通りの作業が終わり、
二輪の試験場が見下ろせる場所で一服しようとしたら、ちょうど大型試験の最中だった。
同僚としばらく見ていたら、となりでなんや大きな声で話す若者が来た、
「うひゃ〜なんだアレ!あれでよく大型受けるよな〜」 とか叫んでいた。
確かにヒドかった、安全確認もあったもんじゃない、おそまつなものだった。
そして何人か目・・・俺の目からは乗れていた、、、完走、しかも完璧に近い
ところが彼らにはそうは見えなかったらしい
「おっ?完走したじゃん、まぁ俺の卒検の走りにはかなわないけどな」
どうやら卒検に受かって書き替えに来た人のようだった。
しばらくたって先程の完璧に近い人が試験を終えてオレらのとなりに来た
赤いオフメットだったのですぐに彼だと解った、俺はたまらず彼に
「たぶんだけど合格だと思うけど、何回目?上手かったですね」と声をかけた。
「一回目なんすよ」と彼が言ったので「非公認で練習かなりした?」と聞いたら
してないと言う。少し話をしたら、大会にも参加でるようなオフライダーだといっていた、試験は初めてでド緊張だったとも言っていた。
彼が去って隣のウルサイ卒検書き替え組がまたほざいた
「今行ったあの赤メットは落ちたろうなwww」 そこへトイレに行っていた同僚が帰ってきた
「おい!今、去年の全日本チャンピオンの○○○がいたぞ!赤メットは彼だよ」
納得だった、上手すぎると思った、ふと振り返ると教習所組の彼らの姿は無い

新しい免許を手にして駐輪場から出てしばらく走った所で一台のバイクが
僕らの脇をウィリーして挨拶かましながら颯爽と走り去って行った
あの赤メットだった・・・僕は一瞬あの教習所組の彼らを思い出した
そして
正直、教習所で免許取った奴にはあんな芸当出来ないだろうな〜と
メットの中の俺の顔は何故かほくそえんでいた・・・
170774RR:2007/02/12(月) 02:03:47 ID:zxYRec6T
なげーしコピペだろうけど面白かったわ
171774RR:2007/02/12(月) 02:16:29 ID:Jrk1g0fd
それは去年行った講習会の白バイのデモンストレーションでのひとコマだった
スタンディングで一本橋を1分以上かけて渡る隊員を見て
同じコーナーで見学していた若者が言った
「クラッチ一本掛けかよ、卒検だったら合格は有り得ないな」
オイオイ 今は検定でクラッチは何本で握ろうが関係ねーよ
しかも、免許持っている人間が何本でやろーが関係ないだろ?

教習所で免許取った奴は、そんな事も解らないんだよな〜って思いながらも
俺の顔は何故かほくそえんでいた・・・
172774RR:2007/02/12(月) 02:49:20 ID:Jrk1g0fd
それはバイク屋主催のツーリングで起きた出来事だった
そのバイク屋は比較的年令層も高く、交通ルールに厳しくお堅い人間が多い
二輪安全ナントカって協会に属する人も何人かいるようだった
出発しつ最初の休憩になった所でバイク屋常連免許暦5年の40歳過ぎのおっさんが俺の元にスゴい形相で歩み寄ってきた、
「君は信号待ちで右足を付いているがそれはいったい何処で習ったんだ?」
「どこでも習ってないですよ、我流ですよ」 これがまずかった
「ちゃんと教習所で教わらなかったのか?足は左を付くんだよ!」
俺は「何でですか?理由は?」と聞いた
「停車時は右足はブレーキを踏む、それに右足を付いていたら後続車に踏まれる危険性がある」
俺は「それはどんな時もですかね?」と尋ねた、 当然「当たり前だ」との答え
「後続車が危険だというなら、狭い片側1車線道路でセンターラインに寄せて右折待ちをしている時は左足が踏まれる危険性が高いのでは?」と問うと
顔を真っ赤にして行ってしまった・・・
彼も教習所で免許を取ったらしいんだが、教習所組は所詮こんなもの?と思うと
俺の顔はメットの中で何故かほくそえんでいた・・・
173774RR:2007/02/12(月) 03:05:33 ID:q6g3lcjs
(・・?)文章はまぁまぁなんだけど…何か人間性がかいまみえる様で。。ここで今日の格言※車は性格が運転する。。貴方はきっと物凄く悲惨な事故を起こすでしょう。。私には見えます。
174774RR
>>172
右足付いたら後続車でなく対向車に踏まれると思ってた。