1 :
774RR:
バイク改造やチューンの話しませんか?
悪質な改造でなければ
自作、盆栽、ショップまかせなんでもありで。
2 :
774RR:2006/12/29(金) 18:33:07 ID:jiupryaj
マフラーとサイドカバーはBEET以外認めん
3 :
1:2006/12/29(金) 18:35:11 ID:Vxg/7KfA
最初から条件厳しすぎっす
4 :
1:2006/12/29(金) 18:55:49 ID:Vxg/7KfA
年末に2ちゃんしてる奴なんか誰もいないのか
誰にも興味もたれないのか分かりませんが
2ゲッターも煽りもこないので自分の経験でも書きます、レベルは低いです
1、同系列エンジン載せかえ
2、ホイールスワップ
3、フロントサススワップ
4、リアサススワップ
5、ブレーキロータースワップ
6、キャリパーサポート作製
7、ヘッドライトスワップ
8、ヘッドライトブースター自作
9、LEDテールランプ、照明
10、フェンダースワップ
1、チャンバーテールパイプ溶接取り付け
2、サイレンサースワップ
3、キャブレタースワップ
4、キャブレター内径拡大
5 :
774RR:2006/12/29(金) 19:12:22 ID:sUznD80p
このスワッピングマニアが!
バイクの車種ぐらい書けよ
6 :
1:2006/12/29(金) 19:22:22 ID:Vxg/7KfA
いえいえ、私のバイク如き誰も知りたくは御座いませんです
7 :
774RR:2006/12/29(金) 19:27:22 ID:fmsTotq5
mixiでやった方がいいんじゃね('A`)
8 :
774RR:2006/12/29(金) 19:31:32 ID:jiupryaj
よっしゃマジレスしちゃうぞ。
本気でチューニングしてる一部の人を除けば、巷に溢れる改造車は
ぜんぶファッションなわけだけど、まあ昔からワンパターンだよなどいつもこいつも。
9 :
774RR:2006/12/29(金) 19:40:40 ID:zexZU/tb
DRZ400SM
ノーマルキャブのリターンスプリングカット
吸気抵抗除去&吸入口をちょっとだけ拡大
前後サスのバネレートを50%うp
これだけorz
ブレーキと吸排気システム変えたい(´;ω;`)ウッ
10 :
スワップマニア1:2006/12/29(金) 19:55:40 ID:Vxg/7KfA
>>7 ミクシは安全すぎます、危険な2ちゃんで
>>8 私のバイクはファッション性0ですけども本気度も0という救い無しです
>>9 いいバイクですね
バネレートというとスプリング交換ですよね、50%てめちゃくちゃ固くないですか?w
吸気抵抗低減の効果はいかほどでしょう?
レーサーDR−Zと同じ仕様の給排気と圧縮比変更(点火時期も?)で
9馬力アップ確実というのが羨ましいです
ちなみにブレーキは最初から随分聞きそうなのがついてますが不満点はどこらでしょう?
11 :
スワップマニア1:2006/12/29(金) 19:56:22 ID:Vxg/7KfA
○効きそう
12 :
774RR:2006/12/29(金) 20:26:16 ID:zexZU/tb
>>10 >50%てめちゃくちゃ固くないですか?
SMのサスはノーマルではちょっと柔すぎるんです。
街乗りはキモチいいんですけどね。
加重をかけても、それがバネでスポイルされて
タイヤがキチンとつぶれないんですよ。
ターマックオンリーならこれくらいでちょうど良いですね。
>吸気抵抗低減の効果
スプリングカットと同時にやりました。
とりあえずツキは良くなりましたよ。
低回転時のドンツキも軽減されました。
パワーフィールも若干向上した気がします。
あとブレーキはノーマルでも効く方だと思いますが、
やはり頑張ると握り込んでのコントロールになります。
なので、指先で調節したいんです。
強く、短く、正確にっていうのが理想的なブレーキングですよね。
エンジンのレーサー仕様化にも興味ありますね〜。
しかし正直タイヤ代だけで一杯一杯ですorz
13 :
スワップマニア1:2006/12/29(金) 20:46:52 ID:Vxg/7KfA
エッチなスワッピングする相手は居ない1です。
>>12 なるほど、元が柔らかすぎるからなんですね。
しかしブレーキのこだわりやタイヤ代からみると
随分走りの方もすごそうですね(サキト?)
パワー的には大口径キャブと抜けのいいエキパイが効きそうですけど
FCRとか高いですよね〜
14 :
774RR:2006/12/29(金) 20:58:40 ID:zexZU/tb
>>13 >タイヤ代からみると
>随分走りの方もすごそう
ただ貧乏なだけですwww
走りの方も貧相です(´;ω;`)ウッ
15 :
774RR:2006/12/29(金) 21:10:53 ID:jiupryaj
>>12 素朴な疑問なんだけど聞いていい?
タイヤを潰すといいことあるの?
16 :
13:2006/12/29(金) 21:16:17 ID:b7KuuoYD
誰か、エンドアイやスプリング受けとか
ワンオフしてくれるところ教えて!
できれば大阪で・・・
17 :
774RR:2006/12/29(金) 21:44:21 ID:zexZU/tb
>>15 タイヤを潰す=タイヤの接地面積が増えるっていうことです。
グリップが向上し、加減速ともに有利になると思います。
ちなみに自分はクローズドでのスポーツがメインです。
公道ではまったり流す程度です。
18 :
774RR:2006/12/29(金) 22:07:35 ID:jiupryaj
>>17 横からのちょっかいにレスありがとう。
その理屈がよく解らない。
静的にはタイヤの潰れ具合はバイク総重量で決まる。
サスが柔かろうと硬かろうと関係ない。これは高校生でもわかる物理法則なので間違いない。
ただし実際のバイクの挙動は動的。
動的には硬いサスなら荷重の掛かり初めに瞬間的にタイヤを潰すはずだけど、
むしろ急激な荷重変化はグリップを失うきっかけになると思うんだが。脳内では。
現実的には硬いサスのほうがグリップするの?
19 :
スワップマニア1:2006/12/29(金) 22:18:55 ID:Vxg/7KfA
20 :
774RR:2006/12/29(金) 22:32:17 ID:W/9FwbD6
せっかく大ざっぱに解説してくれてるのに
>>18の馬鹿さには失望したよ。
理屈っぽい子なのかな。
サスの話が何故でてくんのか問いたい。
まぁ年の瀬はしゃーないか
21 :
774RR:2006/12/29(金) 22:38:01 ID:jiupryaj
>>20 はい、おりこうさんだね。馬鹿なボクチンにおせーて!
なんちゃって付き合ってみる。
22 :
スワップマニア1:2006/12/29(金) 22:39:06 ID:Vxg/7KfA
て、典型的な2ちゃんの煽りあいに・・・orz
23 :
774RR:2006/12/29(金) 22:40:52 ID:W/9FwbD6
おまいらのホイールには空気注入口はないの?
くだらないよw
12も15もそういうウンチクはメーカーに問い合わせとけよw
期間構造も知らない粕に限って騒ぎ出すw
まじ今夜は落ち着いて寝ろよw明日になれば空圧かわってもその技量じゃ大して変化ないからw
24 :
774RR:2006/12/29(金) 22:41:06 ID:jiupryaj
大丈夫大丈夫、
>>20はどうせもう何も言えないよ、罵る以外はw
25 :
774RR:2006/12/29(金) 22:43:06 ID:jiupryaj
ほらね、わけわかんないこと言い出したw
26 :
スワップマニア1:2006/12/29(金) 22:47:54 ID:Vxg/7KfA
>>21 自分は全然走りもダメなんであってるかわからんのですが
スプリングが柔らかすぎると荷重かかった時サスが沈みすぎて安定しない気がします
だからスプリングのバネレートをあげて沈みこみとか沈み込み量?とかを
少なくして安定させないとタイヤに荷重をかけられないんじゃないかと思うんですが
みなさんこれあってます?俺は自分が何言ってるか全然わかりませんw
>むしろ急激な荷重変化はグリップを失うきっかけになると思うんだが
ある程度分かってる人は必要以上に固くはしないと思いますし
急激に荷重かけたりするのはそれは単なる無謀運転ではないかと・・w
27 :
774RR:2006/12/29(金) 22:55:38 ID:zexZU/tb
>>18 バネの硬さに限って話せば、
バネが硬いほど強い力でタイヤを地面に押し付ける事が出来ると思います。
ただ問題は加重をかける事が出来るかどうか、ということですね。
硬いバネを使えるかどうかってことです。
加重をかけるといってもタイヤのグリップ限界を超えれば、
バンク中ならスリップダウンしちゃいますけどね。
急激な荷重変化もグリップ限界を超える原因になりますよね。
だから限界を超えない範囲で素早くやるのです。
>>23 タイヤが潰れる事とタイヤを潰すことは意味が違いますよ。
28 :
スワップマニア1:2006/12/29(金) 23:00:23 ID:Vxg/7KfA
走りって難しいっすね
自分はまっすぐにしか走れませんからw
29 :
774RR:2006/12/29(金) 23:04:00 ID:jiupryaj
>>27 >バネが硬いほど強い力でタイヤを地面に押し付ける事が出来ると思います。
うん、だから瞬間的にはね。サスが沈んで安定するまでの瞬間的な押し付け力が
重要だってことなら一応納得できるけど、なぜ重要かはよく解らない。
まあいいや、次の話題行ってくれ。すまんかった。
30 :
774RR:2006/12/29(金) 23:04:12 ID:zexZU/tb
と話がそれました
スマソ
31 :
774RR:2006/12/29(金) 23:06:18 ID:zexZU/tb
>>29 >なぜ重要か
スリップさせない&駆動力を伝える為です。
ここまでにします。
失礼
33 :
スワップマニア1:2006/12/29(金) 23:21:10 ID:Vxg/7KfA
すいませんとっくに見てます、あなたがクックックが感じ悪いとか言われてたのも知ってますw
島達也もたまにはやってあげてください
34 :
774RR:2006/12/29(金) 23:25:04 ID:4Uo0pE1u
なんかわからんが、
サスとダンパーと動力特性のバランスなんじゃね?
走るとこによっては空気圧変えるしタイヤ自体変えるしな、
なんて言いながら空気圧なんか気にしたことない。
バイク屋行った時におっちゃんが、タイヤパンクしてんの?
って言われて入れる漏れ。
35 :
スワップマニア1:2006/12/29(金) 23:36:16 ID:Vxg/7KfA
スレ主がスレ違い続けるのもなんですが
>>12の方に関してはDR−Zモタードっていくらオン寄りにモドィファイしてるとはいえ
元はサスがオフ車のストローク長い奴で街乗りもしやすいように
作ってあるでしょうから、サーキットとか走ったら当然バネ固とかも
ある程度異常はくしないとだめなんでしょうね
自分なんか燃費よくするために空気圧3.5キロとか入れてます
まともに峠すら走れません
36 :
スワップマニア1:2006/12/29(金) 23:46:40 ID:Vxg/7KfA
あ、改造の話入ってるからいいのか、地獄のチューナーにやられたよ
37 :
774RR:2006/12/30(土) 02:19:30 ID:HVqx+fJR
来年もこの板に書き込んでるゴミとしての存在価値すら微塵もない
ゴミ以下の存在がグチャグチャになって死ぬんですねwwwwww
考えただけでもワクワクしてきましたwww
どんな死に方するんだろうなぁ?電柱にぶつかって頭ぱっくり割れて死ぬゴミ以下の存在もいるだろうなぁwww
マジきめぇ死に方だから親に顔見せできないwwwwwそれ以前もキモ過ぎる顔ですがwww
38 :
774RR:2006/12/30(土) 13:07:35 ID:Fws14rMQ
まず、タイヤを潰すのは地面にタイヤを押し付けてより大きな力を伝えるためね。
具体的にはコーナーで踏ん張ったり、加速する時に地面を蹴りつけるために。
そして、バネが柔らかいとタイヤが潰れるまでにサスがたくさんストロークするから、
硬いサス(すぐにタイヤが潰れる)よりも動作がワンテンポ遅れちゃうわけだ。
ついでにストロークする量が多いと、その勢いでサスが底付きしちゃう心配もある。
勢いよくブレーキかけたら、タイヤが潰れる前にガツン!ズザーなんて事になっちゃうのさ。
39 :
774RR:2006/12/31(日) 21:43:24 ID:AKtwgxnF
>>38 >勢いでサスが底付きしちゃう心配もある
少なくとも、DR-Zに関しては、それはあり得ない。
と言うか、サスの固い、柔らかいは、それまでの経験に
よるところが大きいと思うぞ。
自分はオフ車で峠を攻めて遊んでいたんで、DR-Z400SMに
乗ってもサスが柔らかいとは全然感じないし、むしろ
オンロード車は固すぎに感じる。
バネが柔らかかろうと、固かろうと、同じ減速Gなら、
フロントタイヤにかかる荷重は同じなわけで、
タイヤの潰れに関しては、時間差に対する慣れの
問題だろう。
40 :
774RR:2007/01/01(月) 05:26:31 ID:qwrxA0rq
原付スクーターのリミッターカットってCDIを換えるだけで良いのでしょうか?それとも線を切るだけですか?
41 :
774RR:2007/01/02(火) 12:29:08 ID:ChoMm4QU
横から&昨年からの話を蒸し返して悪いが
タイヤをつぶす ってのは
タイヤに加重をしっかりかける ってことです
限界はありますが タイヤは加重をかければかけるほどグリップします
机の上で消しゴムを軽く押し付けて滑らすのと
しっかり押し付けて滑らすの どちらがグリップするでしょう?
smに硬いバネも グリップ云々より姿勢変化を嫌ったものじゃないかな
ノーマルバネのsm乗ったけど ピッチングにが大きくて攻めた走りは出来なかった
42 :
774RR:2007/01/03(水) 09:54:09 ID:gG9trZ8Q
43 :
41:2007/01/03(水) 21:20:00 ID:XQs9S05T
>>42 いや まさしくその通りです
モタ乗ってロードの走らせ方しか出来ない
44 :
スワップマニア1:2007/01/04(木) 17:16:13 ID:8Sc5KPZw
>>40 その車種対応のリミッターカットCDIが発売されているなら
交換するだけでオーケーのはずです。
昔のミッション50では配線に抵抗かましたりとかあったようですが
スクーターではそういうのはなさそうです
45 :
774RR:2007/01/05(金) 10:16:19 ID:k4Bm/9YS
46 :
774RR:2007/01/05(金) 15:16:33 ID:zJ+5oqEp
6、キャリパーサポート作製
ってのは自分で作ったの?
47 :
スワップマニア1:2007/01/05(金) 22:42:35 ID:UQw6mow+
はい、ボーキサイトから精錬したわけではないですがジュラルミンA2017に穴あけして作りました
でもハンドドリルとディスクグラインダーです('A`)
48 :
スワップマニア1:2007/01/07(日) 00:15:46 ID:p7T0dEhZ
ほほほほしゅ
49 :
ま:2007/01/07(日) 20:42:31 ID:EMO6hNJF
原付のマフラーをかえたいんですけど、どうやってマフラーはずすんですか?
50 :
774RR:2007/01/07(日) 21:14:16 ID:xdctbjc6
51 :
スワップマニア1:2007/01/07(日) 22:59:09 ID:b9dCPmmb
>>49 エンジンとのボルトは固着してるのでCRCをよくかけてからやって下さい
これ以上の詳細は無理です、とにかく外してくださいw
52 :
774RR:2007/01/08(月) 20:19:51 ID:w7/fG9Vy
>>1,4
おいらもライト系を除いてほとんど同じようにスワップごっこしますた。
そうかおいらのやってたのはスワップだったのか・・・
おいらの嫁はぜったいに貸さんぞ!
53 :
774RR:2007/01/08(月) 21:51:32 ID:KyXhVZ0D
良スレ
54 :
774RR:2007/01/08(月) 23:33:57 ID:ZGD2wBMJ
フレームの色かえたいんだけどペンキぬってもだいじょうぶかな?
55 :
774RR:2007/01/08(月) 23:45:38 ID:c/Mok1SI
だぁいじょぉぶだぁ〜
56 :
774RR:2007/01/09(火) 00:05:33 ID:XatlEs/+
将来諸知識を結集したまとめサイトができそうな
優良スレ発見
57 :
774RR:2007/01/09(火) 12:33:53 ID:NjnaJ6yM
w
58 :
スワップマニア1:2007/01/09(火) 22:34:15 ID:ymjoOAXY
良スレとかまとめサイトと言われて大変恐縮ですが
まだ殆ど中身がありません
>>52 じゃあ下さいm(_ _)m
59 :
774RR:2007/01/10(水) 19:25:18 ID:vqIsZE5F
保守
自分はエイプをいじっていて、CB50のシリンダーとヘッドを載せたりしてます。
やったときは「おお、意外と簡単なモンだな!?」と思ってたのですが、
知識を集めるにつれ自分がいかに危険なことしてたか自覚・・・
焼きつき不動エンジンなのに真鍮ブラシでピストンと燃焼室ゴシゴシ、
ピストンリングも錆びてたから真鍮ブラシでゴシゴシ
バルブ曲がってたから適当にエイプのを使用、もちろんすりあわせとかしてない
でもいまのところばりばり動いてるw
メカノイズすごいけど
ここのスレはとても勉強になりそうです
どうやって皆さん知識をつけたんですか?
技術は実地としても
60 :
774RR:2007/01/10(水) 20:01:06 ID:XC4UUESY
>焼きつき不動エンジンなのに真鍮ブラシでピストンと燃焼室ゴシゴシ、
>ピストンリングも錆びてたから真鍮ブラシでゴシゴシ
何処がいかんの?
61 :
774RR:2007/01/10(水) 20:35:28 ID:OTUqmiiB
>>59 錆びたピストンとシリンダーをドリル+フェルトとコンパウンドでテキトーに擦って
錆凹そのままリングも変えずに手トルクで組んでバルタイも合わせずぶん回してる
俺みたいな奴もいるからダイジョーブ。・・・というか、さすがカブ。動くもんなぁ。
62 :
774RR:2007/01/10(水) 21:39:22 ID:kIGFT4I9
>>58 つピザ嫁
>>61 カブエンジンはバルタイ間違い易いよね。それでもエンジン掛かっちゃうし。
おいらもバルブシートカッターがないのでハンドドリルと軸付砥石で削った。
およそ垂直は出てないと思うけど、圧縮漏れしてない。
やっぱ何事も恐れずやってみるもんだ。
でも結果はすべて自己責任ってのはあるけどね。
63 :
774RR:2007/01/11(木) 07:39:11 ID:FyWmL/Rf
ヤフオクなんかで『ホットイナズマ改』なんてのが出てますが、これ付けたら変わるもんですか?安いんで買おうか迷い中。
64 :
774RR:2007/01/11(木) 08:03:15 ID:95fhbj5W
>>63 はっきり言ってなにもかわりません
金の無駄
あんな物で性能が向上するならバイクメーカーがとっくに純正で装備してるとおもいます。
65 :
774RR:2007/01/11(木) 09:37:23 ID:RQ3H98mI
おいらNC千万あるからZ2ピストン量産しほうだいだお!機器丸々あるからフレームから作ってみようかと思うんだが…ハーネス等は他車種から流用予定
66 :
774RR:2007/01/11(木) 14:15:11 ID:FyWmL/Rf
>>64 ですよね!どうも胡散臭いと思ってたんですよ。やたら安いし。
回答ありがとうございました!
67 :
スワップマニア1:2007/01/12(金) 00:20:52 ID:2O8AdifJ
今までアク禁になってました!
>>59 おー、かなりいじってますね。
しかしその異音でそこまでもつのはさすがホンダッってとこでしょーか
CB50だと高回転化しそうですね。排気量はそのまんまですか?
自分は、オートバイ整備の本見たり、
捨てられてたスクーターを練習代にバラス経験つんだりしながら覚えました
ちょっと無茶な事するようになったのはこうしたネットでの情報を得て実践したのもあります
>>62 ピザもピザ好きです、奥様と仲良くなれそうです。
細いのも太いのも両方行ける口です
>>63 もう答え出てますが変わんないと思います、
頼まれて知り合いに作ってあげたら効果あるよと言ってくれましたが
多分お礼の一つでしょう。
ただバッテリーが弱っててレギュレーターやCDIにダメージを与えそうな時には
保護回路として役立つとは思いますよ。何しろあれって中身はバッテリーレス化キットですからw
>>65 ハンカチかみ締めたくなる位うらやましい・・・
68 :
スワップマニア1:2007/01/12(金) 00:39:29 ID:2O8AdifJ
>>52 そういえばスワップの目的はどのような?
自分は違うジャンルのバイクにしちゃいましたw
69 :
774RR:2007/01/12(金) 00:46:26 ID:uxma4TgE
エンジンスワップならエロく聞こえないが
スワップだけだとエロエロだなWWW
70 :
774RR:2007/01/12(金) 02:48:05 ID:3r6bEWXi
凄い初心者丸出しの質問ですみません。
50のスクでCDI、パワフィル、チャンバー交換で100キロ近くでますよね?
125や250のスクもCDIをコントロール出来たらかなりのスピードがでるんですか?
71 :
774RR:2007/01/12(金) 03:58:04 ID:43PSw47f
>>68 おいらも千万回してたんで、仕事3割、頼まれ物5割、
自分の趣味2割ってとこでせうか。
違うジャンルにしちゃったことはないけど、
ほとんど単なる各部の性能アップが目的でつね。
甘いの辛いのなんでも来いでつか?
>>70 プーリーさわるのが一番だそ、すくたは。
72 :
774RR:2007/01/12(金) 08:36:07 ID:U4bUGnhI
73 :
774RR:2007/01/12(金) 10:11:50 ID:ckRi4tIV
俺のスクはそれ−パワフィル+プリで72くらい。100には程遠い。
今NC千万のバイト折ってしまった。硬くてもろいな
つか俺のプログラムミスだったりするw
74 :
774RR:2007/01/12(金) 13:46:02 ID:Sb+KKvtF
>>70 スクーターならハイギア入れなきゃキツいですね。
75 :
774RR:2007/01/13(土) 21:22:02 ID:ksqAZAK+
で、ハイギア入れると、持ち味の加速が悪くなると
76 :
774RR:2007/01/14(日) 15:43:33 ID:UQbeR4r6
それはチューナーの腕次第
原付でイジってる人ならば他にやる事もやってる
77 :
774RR:2007/01/15(月) 01:20:18 ID:9yu2WlG6
(*´Д`)=з
78 :
スワップマニア1:2007/01/19(金) 22:49:16 ID:6PrvQJ6b
またアク禁になてたよ!今週3回もアク禁たよ!
79 :
774RR:2007/01/20(土) 00:38:23 ID:x6Q4agOq
先日、レーシングスライダーを貰ったのだが
色が白(・ε・)/
漏れの単車が黒なのだが、色があってないんだょ
これって、スプレーか何かで塗り直せるのかなぁ?
とりあえず、黒色にしたいです。なるべく目立たない様にしたいのですが。
お願いします。
80 :
スワップマニア1:2007/01/20(土) 01:03:24 ID:6EUf/w5N
ごめん、自分のフロント周りスワップで頭がいっぱい
いやw、えっとスライダーって素材樹脂じゃないんでしょうか?
ウレタン塗料だの使ってもちゃんと付くのかな・・
申しわけない、他の人のレス待つか
専用の「塗装スレ」てところでも聞いてみるのもいいかもです
(人に薦められた場合はマルチポストになんないはず)
81 :
774RR:2007/01/20(土) 01:10:17 ID:l6v9vuPz
ちゃんと「〜から誘導されてきました」と書かないとマルチになるよ。
82 :
774RR:2007/01/21(日) 11:25:26 ID:UI6P9oqJ
83 :
774RR:2007/01/21(日) 15:24:10 ID:vKi+WBRk
今、貰い物のメイト50を
魔改造しているのですが…。
給排気ポートは給排気共に同じ
径が理想的でしたっけ?
弄っていたら分からなくなりました…orz
どうかお助けを…。
84 :
774RR:2007/01/22(月) 21:16:33 ID:wZ8IWF9M
スライダーはナイロン系の樹脂だからペイントは難しいと思う。
乗ったとしてもすぐ剥がれるだろな。
もし塗れるとしたら、モトクロッサーの外装用塗料ぐらいか。
でもそんなので塗るぐらいなら買いなおしたほうが安くないか。
安物はジュラコンなんかだが、これはナイロン異常にペイントの乗りは期待できない。
それより、マシンが黒いからってスライダーが白くて変か?
べつにいいと思うが・・・。
85 :
774RR:2007/01/22(月) 22:13:45 ID:aZp/ZGJN
>>80 >>81 有り難うござます。とりあえず、塗装すれで質問してきました。
>>84 有り難うございます。
アグラスのR1用4点セットでして、買い直すと35000円ぐらいかかってしまうんですよ。
まだ、購入したてですしできれば他の所を弄りたいのです。
再塗装でしたら、5000円ぐらいですみそうと勝手に判断して居るんですが、甘かったですか?
86 :
スワップマニア1:2007/01/24(水) 03:34:42 ID:GiM6eb0O
87 :
774RR:2007/01/24(水) 19:32:34 ID:sGynTfRS
>>85 うほっ、35000円かよ!ぼっとるな。
転んだら削れるだけのナイロンの筒が?
あんなもん、原価は何百円なのに。
一品もので頼んでもそんなにしないはずだけど、
ま、流通に乗せるとそのくらいになるのかねぇ。
>>86 オフ車のフォークって、セッティングでます?
おいらも昔、S50にモトクロッサーの足周りスワップしてたけど
オリフィス開け直したりピストン詰めたり苦労した覚えあるよ。
88 :
スワップマニア1:2007/01/24(水) 20:05:36 ID:GiM6eb0O
>>87 自分が求めてるものが高くないんでそんなに問題ないだけですね
軽い林道と峠で不安な挙動がでなければ良し程度です
エア加圧とプリロードと高粘度オイルでで少し強くした前のオフ足に
リンク比率変更してフルアジャスタブルのリアサス入れて出来るだけ帳尻あわす程度ですんで
モト足をオンロード仕様にしてたんでしょうか、オンロードレース?(s50)とか
走ろうとおもったらレートからストローク量から減衰力まで全部考え直さないといけないんでしょうし
89 :
774RR:2007/01/26(金) 11:06:02 ID:csnxdoHf
他で聞いても返事が返ってこないのでききますがパワーフィルターを付けたら相当うるさくなったのですが静かにさせる事は出来ますか?
パワーは落ちてもいいです
90 :
スワップマニア1:2007/01/26(金) 21:42:06 ID:0ZLwSKoZ
>>89 出来るけどパワーフィルターつけた意味がないかもw
エアクリーナーボックスみたいにマワリ覆って
空気取り入れる口径をある程度絞れば吸入音は大部分遮蔽できますよ
ノーマルほど取り入れ口口径小さくしなくてもかなり音はしぼれるけど
4気筒とかだとスペース的に自作も難しいかな
91 :
774RR:2007/01/26(金) 21:42:23 ID:GQvAB9wx
答えは簡単。
ノーマルに戻す。
92 :
774RR:2007/01/26(金) 23:25:15 ID:b6xh/6u5
逆車の日本語版整備マニュアルのトルク表示ってN(ニュートン)それともKg(キログラム)
トルクレンチの購入を考えているがどっちの表示が良いのか。
93 :
774RR:2007/01/27(土) 02:00:14 ID:wumI1j2j
>>89 機種がわからないから何気筒かもわからんけど、もし短気筒ならの話ね。
パワフィルのケツに穴開けてそこにボルトをつける。
それからパワフィルの外径より少し大きめのペットボトルを用意する。
底からの長さがパワフィルより少し長めにカットする。
底の真ん中にさっきのパワフィルのケツに付けたボルトが入るぐらいの穴開ける。
パワフィルにペットボトルをかぶせてボルトに穴を合わせてナットで固定する。
これだけでも爆鳴音がペットボトルの中で一度こもってから出てくるから
いくらかマシになるよ。雨除けにもなるし。
94 :
774RR:2007/01/27(土) 10:40:47 ID:2Q9p3WYo
>>89 ガソリン抜いたら静かになるぞ。w
>>92 それより今グラム単位のトルク廉恥売ってるのか?w
95 :
774RR:2007/01/28(日) 01:05:36 ID:2MnvcjUU
96 :
774RR:2007/01/28(日) 01:19:11 ID:K1aXCcwH
89です
一応原付のディオです
とりあえず見た目をレーシーにして音を静かにしたいんで・・・
今は黄タコのが付いてます
97 :
774RR:2007/01/29(月) 00:10:01 ID:XxSDkYsN
>>86 アクスル折れちまうんじゃまいか??
穴とかあいてないよな・・・?
98 :
スワップマニア1:2007/01/29(月) 00:35:06 ID:U3yQse9P
>>97 心配なんですよね〜
一応フォークの内部を通ってる部分なんで
縦の荷重はここの接合部にはかからないけど
締め付けの荷重がかかるし、衝撃があれば
その荷重に力が加わりますからね
今ウイリーとかして何度も落としてからチェックしましたが
一応異常はなかったです(この溶接自体が異常ですが)
99 :
スワップマニア1:2007/01/29(月) 00:39:42 ID:U3yQse9P
穴・・溶接のホールみたいなものなら
小さいのはあると思います自分の腕ですし
100 :
774RR:2007/01/29(月) 00:46:40 ID:XxSDkYsN
>>99 フォークスタビライザーとか使って万が一折れても
フォークがねじれないようにするといいのでは??
もしかして対策済??
101 :
スワップマニア1:2007/01/29(月) 00:52:09 ID:U3yQse9P
フォークスタビライザーですか、
ちょっと調べてみますね、ありがとうございます
ただちょうど言われて心配度が増したので
万が一折れてもシャフトが外れたりしないように
ワイヤリングとかの対策しておこうかなって思ってました
ググりタイム入ります
102 :
774RR:2007/01/29(月) 00:55:34 ID:XxSDkYsN
103 :
スワップマニア1:2007/01/29(月) 00:57:34 ID:U3yQse9P
104 :
スワップマニア1:2007/01/29(月) 21:46:36 ID:0VueKUAg
ttp://img.wazamono.jp/futaba/src/1170073539666.jpg フォークを変えたらシャフト径が変わってしまいました。
径自体には問題なさそうですが今までのスワップ用アイテム
のホイール8個が一切使えなくなって全滅・・・・8個も巨大なゴミの固まりに
ホイールベアリングで規格変更(外径同じで内径違うもの)できれば
いつも打ちかえるのですが今回のシャフトには一切あいません
そこで今までのホイールベアリングにカラーを入れて
シャフトとの径の違いを埋めました。
使ったのはベアリングのインナー?部分です。
グラインダーで分解してインナー部分を取り出して
外径を既存のホイールのベアリングの内径に合うように削りました
ガタもなくてさっき帰ってきたときも問題なく、使い物になりそうです。
これで他のホイールもすぐ交換して使う事が出来るようになりました
105 :
774RR:2007/01/30(火) 00:46:34 ID:8UUCKsDq
おお、あの硬いベアリングインナーを削ったのか?グラインダーか?
よく寸法だせたな。ご苦労さん。
レーサーなんかはホイールカラーが脱落しないようにわざとアクスルよりも
大きなベアリングに104と同じような段付カラー(アルミ製)をつけることがあるよ。
こうすることでベアリングが大きいほうが強度も上がるし、
アクスルの径を抑えて軽量化にもなるからね。
106 :
スワップマニア1:2007/01/30(火) 01:06:18 ID:E8vSh4Tw
>>105 乱文で申し訳なかったです。
旋盤もボール盤すらもないのでハンドドリルに工夫して
ベアリングのインナーを咥えさせて、
回転させながら外周をグラインダーで削りました
寸法は出せないので少しづつ削りながら
現物のベアリングににはめるのを繰り返して調整しました
っへ〜!アクスルで軽量化とはっ
自分は今回図らずも軽量化になってしまいましたが、強度平気かな(小泣
タイヤ交換を容易にするためですかね(脱落防止)
そういえば純正レーサーのカラーもワッシャーで
落ちないようになってましたし
本当は旋盤とアルミで作りたいなぁw
まぁないから工夫できる限りはよしとしますが
107 :
スワップマニア1:2007/01/30(火) 01:22:30 ID:E8vSh4Tw
>>96 見た目だけならノーマルのボックスの上に
ダミーでつけるとか駄目ですか?ww
基本的にマワリを何かで覆うか内部に詰め物でもしないと音かわら無そうです、
んーでもつめてでちょっとは変わるかなぁ?そしたら要キャブセットですし
やっぱり人の要望かなえるのは難しいもんですね
108 :
774RR:2007/01/30(火) 12:30:40 ID:ytSA28P3
機体アゲ
109 :
774RR:2007/01/31(水) 15:06:47 ID:vnwO57h5
直結のやり方教えてください 原付の
110 :
774RR:2007/01/31(水) 16:32:40 ID:zw6zQdtW
アメリカンでシングルシートにシーシーバーはおかしいですかね?
111 :
774RR:2007/01/31(水) 18:48:05 ID:f4NUB4qr
112 :
774RR:2007/01/31(水) 21:00:41 ID:UVscNHgT
直結はねえ。あの線をあの線とああやってこうやってあそこにあてたらいけるよ。
HISS入ってるやつって直結無理なんだっけ?
113 :
スワップマニア1:2007/02/01(木) 01:08:14 ID:FQ7OmXYC
>>109 直結のやり方はわかるけど
ちよっと教えにくいなぁ(;´Д`)
とりあえず電気よく勉強したら分かるよ
>>110 レーサーレプリカにシーシーバーみたいなの
つけてみたら死ぬほど異常な姿になったよ
114 :
774RR:2007/02/01(木) 02:48:59 ID:y9EaL/OR
>113
つまりそう言うことですか。ありがとうございますシーシーバーはあこがれだったのでノーマルシートに戻してからやってみます
115 :
774RR:2007/02/01(木) 22:16:58 ID:9Sc5DkPx
>>レーサーレプリカにシーシーバー
それって珍仕様?
116 :
スワップマニア1:2007/02/02(金) 21:48:21 ID:zqfg4dnR
どっちかというと出前仕様です
117 :
774RR:2007/02/02(金) 21:56:48 ID:VlXOn/6l
それ、見てみたいス
118 :
774RR:2007/02/02(金) 22:02:21 ID:4XCZE94n
NS250Rに旗棒付けてましたが。
119 :
774RR:2007/02/02(金) 23:45:10 ID:9Du06tUC
ブレーキ クラッチ オイルクーラーのホース類を、メッシュホースに変える場合は、やはり有名なメーカーのホースに変えた方がよい?
120 :
774RR:2007/02/03(土) 01:15:47 ID:M1rWYDeL
>>119 ホースも そうだが
フィッティングの選択が大事だ
121 :
774RR:2007/02/05(月) 17:21:53 ID:kNHk9uyR
ほす
122 :
スワップマニア1:2007/02/06(火) 03:30:01 ID:82PvWsmJ
>>117 恥ずかしいスw
>>119 オークションの安物は耐久性が良くないって評判がありますが
アールズのアルミのもけっこう壊れるみたいな話をちょっとだけ聞いた事があります
アルミ製は根本的に耐久性と強度が低いみたいなので
出来ればステンの方が長期間だと安心かもしれません
123 :
スワップマニア1:2007/02/09(金) 02:35:34 ID:5PUjWTHv
ほほほほほしゅ
124 :
774RR:2007/02/09(金) 12:59:15 ID:zJEa6vJa
ステンフィッティングほす
125 :
774RR:2007/02/10(土) 19:22:55 ID:jm/6llNs
ビキニカウル中古で買ったんだけど付け方がわかんない(>_<) どう付けるの?ちなみにXJR400です
126 :
スワップマニア1:2007/02/10(土) 20:43:45 ID:Cwu+40Ui
>>125 ビキニカウルの取り付け部分と
ライト周辺の写真うP!
>>125 エーモンテクノロジーさえ導入すればどうということはない!
俺はストロングテクノロジー派だが。
128 :
774RR:2007/02/12(月) 12:32:27 ID:Gu6NFJFd
ブラックチャンバーっていくらで売ってますか??エボのウィングっていくらぐらいの価値ですか?
129 :
774RR:2007/02/12(月) 21:24:03 ID:fbwtLMnG
dyna
130 :
774RR:2007/02/14(水) 21:37:52 ID:qxZEdaTu
荷台ととりかえにつけるパーツでつけると二人乗りしやすくなるパーツの名前わかりますか?
ちなみに鉄製じゃないです。あと背もたれみたいなのもないです。
わかるかたいれば教えてくださいm(__)m
131 :
スワップマニア1:2007/02/15(木) 02:43:22 ID:BwTRNh86
なんのなぞなぞですか###
132 :
774RR:2007/02/15(木) 16:36:48 ID:9O3M5L/4
【シコシコ】チンポいじりスレ【ハァハァ】
133 :
774RR:2007/02/15(木) 18:47:59 ID:8f72Avqo
>>131 説明下手ですいません。もし自己解決したら書きます。
134 :
774RR:2007/02/15(木) 21:02:23 ID:dhO0+fpO
ピリオンシートのことでつか?
135 :
774RR:2007/02/15(木) 23:49:07 ID:8f72Avqo
>>134 そんな感じです。でも素材は車体と多分同じ素材です。原付にもつけれます。
136 :
774RR:2007/02/17(土) 17:48:48 ID:Acm2V8wt
明日は一日盆栽の日と決めてたんだが、ちくしょー雨だ
137 :
スワップマニア1:2007/02/18(日) 11:50:20 ID:cLFjyfe9
自分は雨天時にフロント周りいじる時は
玄関にバイクの頭突っ込ませていじります。
終わったころに晴れてきたりするんだけど
138 :
774RR:2007/02/18(日) 13:01:57 ID:gElhEiv2
雨で付けたいパーツが付けられず暇を持て余しているのでお風呂にでも逝ってしまいそうです
いやきっと逝ってしまいます
散財の悪寒
139 :
スワップマニア1:2007/02/18(日) 13:57:22 ID:cLFjyfe9
リアサスのオイル交換ですか・・・インプレお願いしますね
140 :
774RR:2007/02/18(日) 14:42:44 ID:bjUPrc1Z
50のバイクに125のエンジン乗せたら犯罪になりますか?
141 :
スワップマニア1:2007/02/18(日) 17:15:29 ID:6cuOymG9
>>140 役所で125として登録して
やっとグレーゾーンって所じゃないでしょうか
142 :
774RR:2007/02/18(日) 19:37:21 ID:4Mg6My4U
>>140 荷台にのせるだけなら問題無いでしょう。
143 :
スワップマニア1:2007/02/19(月) 21:26:06 ID:6eZBk0Jl
144 :
774RR:2007/02/22(木) 11:16:07 ID:/7bC6DfU
ほしゅ
145 :
774RR:2007/02/22(木) 12:47:44 ID:K2bALcv6
ライブディオZXにアドレスV125のエンジンってスワップ出来る?
やったことある人いる?
146 :
774RR:2007/02/22(木) 21:10:48 ID:GE7DGxgh
147 :
774RR:2007/02/24(土) 12:25:00 ID:5n36il/q
バイクがモテるんじゃなくて俺がモテるバイクつくれますか?
148 :
774RR:2007/02/24(土) 12:27:34 ID:gmuJFliS
できるよー
149 :
774RR:2007/02/24(土) 20:19:00 ID:j5IV1GoS
150 :
774RR:2007/02/24(土) 20:19:48 ID:lWZBygtZ
アルミのバンジョーとステンのバンジョーの違いは、強度と見た目だけですか?
151 :
スワップマニア:2007/02/25(日) 09:29:17 ID:WFJ57S3V
>>145 溶接コースでしょうね、強度計算とそれちゃんとできれば多分可能かと
普通の人はやらないでしょうがw
>>147 作れてもモテるのはバイク好きの野郎限定だと思いますw
>>150 あとは重さとかでしょうね、アルミは随分軽いですから
あと強度に含まれますけど耐久性も違うと思います
152 :
774RR:2007/02/25(日) 10:25:27 ID:TVpINR7b
質問いいですかね?よくRZ250に他車の足回りスワップを見かけるんですが、自作で出来ますかね?コツとかあれば教えてください。
153 :
774RR:2007/02/25(日) 10:27:34 ID:bOpZ1AEd
100の失敗と1の成功を重ねるのがコツだ。
154 :
774RR:2007/02/25(日) 10:51:35 ID:rGIkO+tn
155 :
スワップマニア:2007/02/25(日) 13:05:49 ID:WFJ57S3V
>>152 RZは分かりませんが自作は可能だと思いますよ
自分は大した道具もなく出来ていますし。
コツとかではなくてネットに通じてるようですので極力検索
して情報を集める事です。RZならたくさん情報があるでしょうね
それを見れば出来るか出来ないか自分でハッキリわかると思いますよ
156 :
774RR:2007/02/25(日) 17:16:36 ID:UbMuLxWb
知人のNS400Rにも移植したいな〜
あのタイヤじゃ不安らしいw
157 :
774RR:2007/02/26(月) 09:32:58 ID:WcYEOArv
欲しい番手がなかったので
メインジェットを自分で拡大してみた。
案外できるもんですね。
テーパー状の径になってるんで更に良い感じ。
小さな改造だけど満足。
158 :
774RR:2007/02/26(月) 18:13:51 ID:eNUTXdxv
器用ですなあげ
159 :
774RR:2007/02/26(月) 20:38:38 ID:vMcJ28QX
詳しい人に聞きたいんだけど・・・・
3YKのJOGーZに乗ってるんだが、AXIS90?100?はそのまま載る?
その他ボルトオンで載せれるエンジンはないかな?90CCクラスで。
プーリーやらマフラーやら換えるより地味に速いのを考えてるんだが・・・
昔のJOGにチャンプ80のEG載せた時は感動したのでもう一度味わいたい。w
160 :
スワップマニア:2007/02/26(月) 22:36:38 ID:Lx7c4D7e
161 :
774RR:2007/02/27(火) 00:29:33 ID:7QRVPweO
ステン・アルミのオイルキャッチタンクをガソリンタンクとキャブの間に入れて経由させて
タンクの容量アップの為に使ってるひといます?
162 :
スワップマニア:2007/02/27(火) 02:07:08 ID:EBaaQ79i
>>161 それは今まで考え付かなかったアイデアですね!
ノズル?部分の内径がガソリンコックと同じ以上にあれば問題なさそうな
自分は2種類の燃料を点火時期によって使い分けるために
1リットル別体タンクを取り付けてますけどこういうのでも
問題なく使えてるんでいけそうですね
163 :
774RR:2007/02/27(火) 21:40:05 ID:q9LnMmZb
>>161 でもそれってキャブより下にあったら意味がないんじゃない?
164 :
161:2007/02/27(火) 21:48:17 ID:7QRVPweO
165 :
161:2007/02/27(火) 22:00:56 ID:7QRVPweO
>>163 サブタンクの位置はガソリンタンクの満タン時の油面以下
リザーブ油面より高い位置にサブタンクの最下部
サブタンクのブリーザーパイプの出口はガソリンタンクキャップ以上の高さ確保
さらにキャブのガソリンホース入り口より少しでも高くが条件ですね
小排気量+小型タンク限定になりそうだな
166 :
スワップマニア:2007/02/27(火) 22:34:53 ID:sb1n6nUp
パーツでぎちぎちのリッターssとかじゃなければいけそうですね
1個うまくいったら何個も連結さればその分どんどん容量増やせるかもw
167 :
774RR:2007/02/27(火) 23:07:49 ID:VUE7VPfj
>159
ヤマハは配線もマウントも共通だから多分乗る。
100はまた別物かと
168 :
159:2007/02/27(火) 23:50:42 ID:+2KqssOS
配線も同じなの?一応全部交換が無難だよね?CDI他
JOGとチャン80は微妙に違ったし。。。100は別物?。。
ありがとう!!とても参考になりました。^^
169 :
774RR:2007/03/01(木) 23:35:25 ID:90Ujl4P9
あげ太郎
170 :
774RR:2007/03/02(金) 23:04:50 ID:S6gTB/y3
ほも太郎
171 :
774RR:2007/03/04(日) 11:35:05 ID:sCLUFdTi
172 :
774R:2007/03/05(月) 02:16:07 ID:fTrPJAX6
どこでもいいからフォーク出してる会社教えてちょ!
173 :
774RR:2007/03/05(月) 02:32:53 ID:nIdAj9qG
つ バイクメーカー純正 オーリンス ショーワ カヤバ フォルセラ etc
174 :
774RR:2007/03/05(月) 12:32:29 ID:rO4U4JLy
>>172 この前 「ダイソー」 でみたぞ!
100円だった!
175 :
774RR:2007/03/05(月) 13:51:59 ID:Tj6q5170
176 :
774RR:2007/03/05(月) 16:32:45 ID:zqhHdd4f
177 :
774RR:2007/03/05(月) 18:42:33 ID:6uKbLI3Z
極悪脱税犯が紛れ込んでるスレと聞いて飛んできました
178 :
774RR:2007/03/05(月) 22:22:55 ID:r+SOrQvi
250ccのバイクに販売証明書をつけてもらいピンクナンバーにしたいのですがどうすればできますか?
まじめに考えています、どうぞご指導宜しくお願い致します。
バイクは短気筒SR辺りで考えています。
179 :
スワップマニア1:2007/03/05(月) 22:37:07 ID:xY1zB34B
>>178 釣りのような絶妙なレスはやめて下さいwww
250のSRって聞いた事ないですww
180 :
774RR:2007/03/05(月) 22:37:29 ID:fem7JWMc
181 :
774RR:2007/03/05(月) 22:41:46 ID:QgS29DnO
あるこたあるけど
182 :
774RR:2007/03/05(月) 22:51:13 ID:r+SOrQvi
RSかな?
まじめに考えちゃ駄目ですか?
183 :
774RR:2007/03/05(月) 23:41:49 ID:nIdAj9qG
まじめに考えると犯罪
184 :
774RR:2007/03/05(月) 23:43:50 ID:r+SOrQvi
わかりました。
あきらめます。
ありがとうございました。
185 :
774RR:2007/03/06(火) 01:57:01 ID:jfwpS+Oq
186 :
774RR:2007/03/06(火) 10:07:29 ID:GrBNBYGS
187 :
スワップマニア1:2007/03/06(火) 21:37:48 ID:JjqmmmNV
そういえばSR125ってのもありましたよね・・・確か
とてもSRには見えなかったですがw
となると250もあるんでしょうね
188 :
774RR:2007/03/06(火) 21:53:45 ID:EF3zwTQv
ずいぶん昔のモデルですが、SR250・125は存在しますよ。
189 :
774RR:2007/03/06(火) 22:40:57 ID:e/g69heu
古いカブ系エンジン車に乗ってるんだがデジタルメーターに切り替える予定
そこで質問
デジタルメーターに油温警告灯があるんでサーモスタットである温度で警告灯のラインに通電して点灯させる部品を探してます
ドレンボルトにはめるかオイルラインに割り込ませるなにかいい部品ありませんか?
190 :
774RR:2007/03/07(水) 02:44:08 ID:AGsJTN+N
マフラーの換え方教えろボケ共
191 :
774RR:2007/03/07(水) 05:01:26 ID:n6UBu37R
>>190 今つけてるマフラーを外して新しいの付ける
多分この手順であってる筈
192 :
774RR:2007/03/07(水) 05:31:01 ID:AGsJTN+N
>>191 できました!ありがとう
カスにしては役に立ったな!!
193 :
774RR:2007/03/07(水) 10:16:14 ID:Tr+riKC1
194 :
774RR:2007/03/08(木) 09:22:38 ID:OiJ6uPjW
FAQ=ファッキュー?
195 :
774RR:2007/03/08(木) 09:24:05 ID:T43PL3ac
果たしてそうかな?
196 :
774RR:2007/03/10(土) 19:58:26 ID:lTeOsxue
おーっと!!
197 :
スワップマニア1:2007/03/12(月) 01:51:20 ID:v07JOnVN
198 :
774RR:2007/03/15(木) 12:01:50 ID:iy3vKZ0H
SRにセパハンつけようとと思ってます。
グリップエンドに綺麗に穴を開けるにはどうすればいいのでしょうか?
199 :
774RR:2007/03/15(木) 12:20:32 ID:mqhTvWME
穴の開いてるセパハン探す
つかだいたいは開いてる
200 :
774RR:2007/03/15(木) 12:31:32 ID:2DESaYhb
質問の仕方が下手なのはしゃーないか
>グリップエンドに綺麗に穴を開ける
上のレスはハンドルの金属部分に穴を開けたい
またはパイプエンドが開放型を選べば?と受け取ったのかな
質問者はノーマル形状の非貫通ゴムグリップを
バーエンドキャップ付きハンドルに取り付け加工したいのでわ?
グリップは消耗品なんで社外品の貫通タイプ買え
201 :
774RR:2007/03/15(木) 22:25:15 ID:s+i61d7t
スロットルが非貫通タイプだったり?
だったらリーマの出番だな。
202 :
スワップマニア1:2007/03/16(金) 00:20:38 ID:1vAQJrfH
質問の意図を推理するスレとなってますね
203 :
774RR:2007/03/17(土) 01:15:11 ID:s/QT20gi
うまく説明出来るスキルがあれば
大概質問しないで済むからね
204 :
ターキー:2007/03/19(月) 02:22:23 ID:rI7b0jO/
JOGZRのCDIってどこに付いてるんですか?
205 :
ひろ:2007/03/19(月) 08:44:30 ID:6/DxTxrX
リモコンJOGに4ストのマフラー付けたらエンジンに負担とかいかれる所とかありますか?
206 :
jog:2007/03/19(月) 09:26:49 ID:bhN/ZvVI
原付で音がでるよぉにするにはどこをどぉしたらいいのですか?????
207 :
ひろ:2007/03/19(月) 10:22:04 ID:6/DxTxrX
それゎマフラー変えるだけで音、変わるで!!!
208 :
774RR:2007/03/19(月) 16:14:51 ID:oSE0Ct5C
なんだこいつら・・・
209 :
774RR:2007/03/19(月) 20:45:34 ID:hdzhzrf6
全てのワイヤー類を指で引っ張り操作する人の集まってるスレはここですか?www
全てのワイヤー
類を指で引
っ張り操作する人
の集まってるスレはここですか?www
210 :
774RR:2007/03/19(月) 20:47:03 ID:hdzhzrf6
(・∀・)マチガエタ!!
211 :
774RR:2007/03/22(木) 20:16:10 ID:YQFQdm9E
ふじょう
212 :
774RR:2007/03/23(金) 01:13:36 ID:Q0b8anF9
原付きの最高速度上げるにはどうしたらいいんですか?
CDIでリミッター外したら80くらいは出ます?あと80ccくらいまでボアアップしたらどれくらいかかるんでしょうか?
213 :
774RR:2007/03/23(金) 06:24:36 ID:lwcWfiAy
↑保守のための釣りカキコと断定されました
214 :
スワップマニア1:2007/03/26(月) 00:28:21 ID:ocbSQvZA
テスト
215 :
スワップマニア1:
>>212 車種を書こう
どれくらいって何がかかるのか書こう
いいから詳しく書こう #←血管