【ライブ】2st dioのスレ part25【スーパー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
70774RR:2007/01/24(水) 12:55:52 ID:xWPsJ41V
いまはス−パ−ディオ乗ってるんだけどやっぱライブディオ乗るとスクータ−の完成形な気がしてならない。ポジション、振動の少なさ、SRでも我がzxを凌ぐ加速の良さ…。
71774RR:2007/01/24(水) 14:55:47 ID:rKjqaqPN
失われた部分も多いけどな
72774RR:2007/01/25(木) 15:23:19 ID:vRetj5Ih
ス−パ−ディオにライブディオについてるような泥よけ(リアタイヤ上の)を付けようと思うんだけど可能?
73774RR:2007/01/25(木) 18:24:03 ID:Kasm14Cd
つけようと思えば何でもつく
74774RR:2007/01/25(木) 18:33:51 ID:U/Bi475H
ライブデオゼッツセックル
75774RR:2007/01/25(木) 18:37:02 ID:BG6TehQq
スーパーdioってCDIないの?
ZX用しかないって言われたんだけど
76774RR:2007/01/25(木) 18:41:43 ID:Kasm14Cd
もう無いんだよ
77774RR:2007/01/25(木) 18:42:23 ID:Z9UGgUOU
どこも製廃
ヤフオクでたまにデイトナのサンダーボルトが出るくらい
新品より金額がつくこともしばしば つけてもたいして変わらん
78774RR:2007/01/25(木) 18:47:54 ID:BG6TehQq
>>77
じゃあつけなくてもいいってこと?
79774RR:2007/01/25(木) 19:08:27 ID:Kasm14Cd
ノーマルのエンジンではつけても体感すら難しい。
80774RR:2007/01/25(木) 19:11:33 ID:BG6TehQq
なるほど
今弄りたい点は
強化クラッチ、プーリー、パワフィル、強化ベルトなんだけど他になんか弄るてんある?
81774RR:2007/01/25(木) 19:15:59 ID:Kasm14Cd
何を目指すかで一概には言えない
82774RR:2007/01/25(木) 19:17:25 ID:BG6TehQq
>>81
スピードかな
83774RR:2007/01/25(木) 19:21:41 ID:vRetj5Ih
ハイギア、ボアアップ、マフラー、パワフィルつけるならメインジェット、。正直70〜80km出るようなると怖いよ。景色が流れる
84774RR:2007/01/25(木) 19:21:42 ID:uBzhPCid
>>82よ。
スピードと言われても加速、最高速、スタートダッシュと色々あるじゃないか。
85774RR:2007/01/25(木) 19:21:59 ID:Kasm14Cd
スピードでも75kぐらい85kぐらい100kと色々仕様が変わる。
ちなみに、強化クラッチ、プーリー、パワフィル、強化ベルトだと
いいとこ70kぐらいでは。
86774RR:2007/01/25(木) 19:24:37 ID:BG6TehQq
>>84
できれば最高速&加速をとりたい
87774RR:2007/01/26(金) 01:26:15 ID:rFR8E2Fk
>>86
この欲張りモノがッ!どっちかにせいッ!
88774RR:2007/01/26(金) 05:45:51 ID:5RwgG6vf
>>83
動体視力鍛えて出直して来い。
89774RR:2007/01/26(金) 09:32:54 ID:Vy8AfYXt
>>87
じゃあ最高速!
90774RR:2007/01/26(金) 10:48:08 ID:F5b+yjRP
じゃあ?
お前にとって加速とはどうでもいいことだったのか。
91774RR:2007/01/26(金) 10:58:05 ID:Vy8AfYXt
そんなことはないさ
92774RR:2007/01/26(金) 13:02:34 ID:F5b+yjRP
どっちなんだよ
93774RR:2007/01/26(金) 13:24:07 ID:bmZxXjMC
欲張り仕様
ボア、キャブ、リードバルブ、チャンバー
プーリー、トルクカム、ベルト、強化クラッチスプリング、ハイギア、CDIetc…
これくらいやれば
100qオーバーも夢や無かろう、加速も期待出来まっせ!
(´д`)y━━~
94774RR:2007/01/26(金) 13:24:15 ID:Vy8AfYXt
最高速をとるよ
95774RR:2007/01/26(金) 13:41:54 ID:rQUJTX7+
ロンホイをしたいのですが ロングホイールベースKitを買えば必要な物すべてついてくるのですか? 教えてください。
96774RR:2007/01/26(金) 14:24:50 ID:HxsK+m3O
DIOのクリアテイルっていくら位?
97774RR:2007/01/26(金) 14:32:44 ID:F5b+yjRP
>>94
後は何キロ出すかだな
98774RR:2007/01/26(金) 15:08:13 ID:Vy8AfYXt
>>97
80〜90ちょいかな
99774RR:2007/01/26(金) 17:05:27 ID:omOvGlJ4
>>95-96
チンポコ
100774RR:2007/01/26(金) 17:23:59 ID:F5b+yjRP
>>98
75k位にしない。
101774RR:2007/01/26(金) 21:34:43 ID:9Li60DPe
>>86
体重を半分くらいにしてみたら〜
102774RR:2007/01/26(金) 21:54:37 ID:Vy8AfYXt
>>100
最低80は…
103774RR:2007/01/26(金) 22:56:23 ID:rFR8E2Fk
わかった。資金はどのくらい用意できるんだ?
104774RR:2007/01/27(土) 02:41:18 ID:dl5sBsnK
>>103
5マソくらいかなぁ
105774RR:2007/01/27(土) 02:42:50 ID:dl5sBsnK
プーリー、強化ベルト、強化クラッチ、パワフィル交換済みでさらに5マソね
106774RR:2007/01/27(土) 02:53:57 ID:PKOq+aqq
ハイギアとボアうpでおk−じゃねか?
107774RR:2007/01/27(土) 03:00:35 ID:dl5sBsnK
ボアうpは免許の関係でダメだ…
108774RR:2007/01/27(土) 03:03:17 ID:voMhn5wA
一発試験ってのを受けて
みればいいんじゃまいか?
109774RR:2007/01/27(土) 03:54:33 ID:wcRNKSpe
強化ベルト、強化クラッチは必要ない
純正でOK
110774RR:2007/01/27(土) 16:11:39 ID:CgIrTgYn
5マソってかな〜りフルチュ‐ンに出来る気が…。ボアアップ、ハイギア、だけでもかなり速くなるろ。いやぁ縦型乗ってるんだけどなかなか最高そく伸びないよ〜。3桁出したい。誰かプラン考えてみてくれ〜
111774RR:2007/01/27(土) 17:09:35 ID:iKYDxTpu
ツインターボ
112774RR:2007/01/27(土) 17:51:27 ID:CgIrTgYn
それも考えたんですけどやっぱり純正シングルでブ−ストアップしようかな、と。いまんところ新品で34の25タ−ボの純正タ−ビン狙ってます。あとはアペックスN1あたりのマフラー入れて250psくらい仕様でしばらく様子見ようかな
113774RR:2007/01/27(土) 18:07:51 ID:ydns1ogh
ワロタ!
114774RR:2007/01/27(土) 18:18:22 ID:mcy1Go8x
折れもワロタ
115774RR:2007/01/27(土) 20:10:27 ID:dl5sBsnK
ハイギアってふつーのエンジンじゃダメなんじゃないの?
116774RR:2007/01/27(土) 20:20:06 ID:2LlWQshO
>>115
そんなことはない。
セッティングしだいではあるが・・・。

・・・にしても、250psのディオって、い・・・いったい・・・。
117774RR:2007/01/27(土) 20:37:03 ID:dl5sBsnK
>>116
なるほど…
ところで、トルクカムって強化クラッチ入れててもいれられるよね?
118774RR:2007/01/27(土) 22:15:32 ID:2LlWQshO
>>117
もちろん。
そういった部品(社外含む)の組み合わせでセッティングに味付けしていくもんだ。
どの部品がどんな役割を果たすのかを良〜〜〜く考えて組み合わせていけば自ずと道は開ける。
さぁ、ググって考えよう。
119774RR
逸見さんを思い出した