昭和41年(丙午59220;)のライダー 12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
とりあえずID:SZx13gYfの中の人はもうこなくていいから。

前スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1157719280/
2774RR:2006/12/14(木) 21:39:46 ID:gvkU9h44

    今だ!2番ゲットォォォォ!
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
             ∧_∧
``)          ( ´∀`)
  `)⌒`)      ⊂  ⊂ )
≡≡≡;;;⌒`)≡≡≡〈 〈\ \
     ;;⌒`)⌒`)  (__)(__)
          ズザーーーッ
3774RR:2006/12/14(木) 21:45:46 ID:g66W28P8
>>1
禿同
4774RR:2006/12/14(木) 21:59:08 ID:t76of5tP
>>1
スレ立て乙
5774RR:2006/12/14(木) 22:00:12 ID:gKUUc0o7
同意するが君たちは何故ageるのかね
6774RR:2006/12/14(木) 22:08:20 ID:v+BO0o5t
>>1

私事だが今PCのファイルの整理してて4年前の嫁と娘が映ってる動画が出てきた
映ってる嫁(当時26)が意外なほど良い女で発情してしまったw

久しぶりに今夜、対戦を申し込んでみようかと思う
7774RR:2006/12/14(木) 22:08:35 ID:SZx13gYf
丙午じゃないくせに当番制でマーキングしてる、マー坊軍団がウンコだから
8774RR:2006/12/14(木) 22:12:31 ID:gKUUc0o7
SZx13gYf

期末試験の結果が悪かったのかな?
9774RR:2006/12/14(木) 22:13:09 ID:SZx13gYf
しかもタイトルに意味不明な数字が入っているのに
誰も、突っ込まない
10774RR:2006/12/14(木) 22:14:26 ID:SZx13gYf
不自然な予定調和
11774RR:2006/12/14(木) 22:16:23 ID:SZx13gYf
スレたてなおした方がいいんでないの?
12774RR:2006/12/14(木) 22:17:58 ID:SZx13gYf
見なかったことにして寝てやる
おやすみりんこ
13774RR:2006/12/15(金) 00:16:13 ID:MGV6TlW5
>>9
まー、前スレも(丙午??)だったから、いいんじゃない?
14774RR:2006/12/15(金) 00:31:17 ID:B8c84Qpk
スレたてなおしたら?
そんでテンプレでsage進行をルールに
ID:SZx13gYfは以前に「ネカマ」云々で騒いでた人だろうからどうせまた出てくるだろうし
(しかし40歳にもなってナニやってんだか…)
15774RR:2006/12/15(金) 02:39:35 ID:TAoDzJad
前スレ>>944
タメのご同輩だから、真面目に説明しておく。

ヘルメットは、外側から、
1)外殻:FRPなどの硬質樹脂製。
2)衝撃緩衝材:発泡スチロール。
3)内装:人体に触れる部分
と大きく分けて3つから構成されている。

衝撃吸収ライナーだが、分類上、2)ではなく3)となるもので、
2)の衝撃緩衝材の補助の役割を持っている。
つまり、衝撃吸収の主役はあくまでも2)衝撃緩衝材となるわけだ。
(だから、安いメットには衝撃吸収ライナーはない)

で、衝撃緩衝材=発泡スチロールについては完全な消耗品扱いで、
未使用であっても経年劣化により自然崩壊する不安定な素材なのである。
また、衝撃緩衝が全方位で確実に行われるよう、
精度の高いはめこみと特殊な接着によって外殻と一体化しているため、
そもそも取り外せないようになっている。
(発泡スチロールを外せるバイクメットって見たことないでしょ?)

つまり、内装を取り替えても、衝撃緩衝材の寿命や劣化などの問題により、
ヘルメットの性能が新品同様になったり、寿命が延びるようにはなっていないのだ。
16774RR:2006/12/15(金) 02:46:52 ID:TAoDzJad
まあ、昔は、内装も外せなかったんだから、
リサイクルの観点から言えば、将来的には発泡スチロール交換によって、
事故らなければ、半永久的に使えるヘルメットというのもできるかもしれないな。

もっとも、そんなものが出来たら、メーカーはおまんま食い上げになるから、
ヘルメットの値段が今の2倍以上になったり、
緩衝材交換費用は、新品を買うのと変わらなかったりするだろうがw

でも、最新型のヘルメットっていいぞー。
俺はラパイドSRをメインで使っているんだが、
内装がしっかりしていて、装着感が最高だよ。

技術革新によってメットの世界もどんどん進歩しているんだから、
古いメットにいつまでもこだわっていないで、
安全と快適性のためにも、3-4年で買い換えるのがいいんじゃないかな。
17774RR:2006/12/15(金) 16:43:19 ID:h2jtr6Qx
>>1


PC、携帯からスレ立てチャレンジしたが、無理だったんで
全回のが、へんな終わり方したペナルティーかと思いました。

>>13
>前スレも(丙午??)
の「??」は携帯で見ると馬の絵文字でしたよ。
18774RR:2006/12/15(金) 17:50:54 ID:fT5Iu0PC
>>17
携帯では見ないからなぜ??が付いてるのかと思ってた。
トンクス
19774RR:2006/12/15(金) 21:34:51 ID:5PSoUErH
携帯絵文字のフォント入れればPCでも見れるぞよ
20774RR:2006/12/15(金) 23:00:41 ID:1qqJ94WU
>>1 乙
21774RR:2006/12/15(金) 23:34:19 ID:Z4TM7y4W
ひ・丙馬の・・人達かな?
僕は正真正銘の「丙午」だす だから40歳オーバー
小学生の時我が学年だけ2クラス減ってた
昭和41年・・・・戦後わずか20年余しか経ってなっかた・・・
22774RR:2006/12/16(土) 00:03:41 ID:zp4gr2ON
小学校行きたての頃、
世田谷のボロ市で傷痍軍人がアコーディオン弾いていたのを見たよ。
片足が無い人や片腕が無い人・・・
戦後30年弱って頃だったんだよなぁ。

親戚のお兄ちゃんに
マッパとかダブワン、ZUに乗っけてもらったのは
その数年後だったような気瓦斯♪
そうして私はバイク海苔になった。
23774RR:2006/12/16(土) 00:12:23 ID:zGAsha6F
>21
昭和41年(西暦1966年)7月生まれ
立派な丙午生まれですよ
前スレあたりから怪しい人が出入りしてるんですわ

でね、あなたスレageてますよ
自分だけ名前欄が緑色でしょ
スレはsage進行でお願いしますね
ageると変なヤツがまた入ってきますんで
メール欄に半角で「sage」と入力して送信してください

RSタイチのバーゲン明日行ってみようかと思う
SZ-RAMVのアームの脆さに嫌気が来た
Araiユーザーの人、ZFシールドのアーム壊れませんか?
オイラは年に2回も壊れました
24774RR:2006/12/16(土) 00:18:05 ID:KLubZoN3
前スレ944だが…今回のソースはバイクのクラブの友人。

>メーカーで内装一式交換してくれますよ。
>その際、SGマークも新品になりました。
>RX7RR3が内装だけRR4になりました。
>ついでに、サービスで新品シールドも付いてきました。
>帰りの送料込みで15000円ぐらいだったかな?

だが、新型の方がいいという説には強く頷けるな。
ボーナス出たし、新品購入を考えてみるよ。
25774RR:2006/12/16(土) 00:48:16 ID:3OsEMcVW
RR3とRR4は基本設計が共通だから、
内装を最新のRR4のものに変えられる、ということね。
でも、あくまでも内装の交換であって、
緩衝材の交換ではないから、
安全性が新品と同等ということではない。

で、シールの再貼付だけど、
SGではなくてJISの方じゃないかな?
アライの場合、
外側に貼付されてるのがSGシール、
内装側に貼付されてるのがJISのシール。
内装全交換に伴うJISシールを再貼付というのならわかる。
26774RR:2006/12/16(土) 01:02:43 ID:uElQG2Ye
>23
ごめんなさいね

これで良いのかな・・・テスト
27774RR:2006/12/16(土) 01:08:30 ID:uElQG2Ye
紫になりました

ご迷惑をお掛けしたようで・・・以後気をつけます
28774RR:2006/12/16(土) 17:30:02 ID:zGAsha6F
RSタイチのバーゲン行ってきたー
相変わらずたいしたモンなかったわ
それでも念願のTXモタード店頭価格から500円引きで買った(笑)
最後までVXツーリングと悩んだけど内装の差でモタードに決定
約20年ぶりにフルフェイスに復活!
メガネ外すのが面倒ー
慣れなきゃね

穴の開いたトレッキングシューズも新調
こちらは初めてのザ・ノースフェイス
アゾロが欲しかったんだけどサイズが無かった(泣)
ゴアテックスが2万円以下で手に入るようになってる
一昔前なら4万円くらいしたのにな
いい世の中だ
29774RR:2006/12/16(土) 21:57:30 ID:nnnj9ppJ
お正月クーポンは1000円やったのに(*^-^)b
30774RR:2006/12/17(日) 00:45:07 ID:ARSw4WZt
で、タイトルの (丙午59220;) はいったい何なの??
31774RR:2006/12/17(日) 01:10:38 ID:1lC3sKsV
>29
>お正月クーポンは1000円やったのに(*^-^)b
そうだったっけ?
じゃ、年明けには在庫は叩き売り状態かな
2007年1月1日で価格改定らしいし
http://www.arai.co.jp/jpn/topics/pricelist/pr1_top.html

どっちにしても好みの色とサイズは在庫限りだったからよかった
32774RR:2006/12/17(日) 01:16:31 ID:uyu2C8El
昭和41年生まれの皆さん。腹、出てきたと感じないですか。
最近2stのロケット加速度的に腹が出てきた。酒も弱くなった。
眼もしょぼしょぼしてきた。老眼、口が臭くなってきた。
まくらが、おやじの匂いになってきた。涙もろくなってきた。
もっと体鍛えとけばよかった。じーじーのぼやき。
33スレ立て者:2006/12/17(日) 01:55:54 ID:mxzPmZR7
>>30
前スレのタイトルをそのままコピペしたらこうなったんだYO!
不惑の大人が細かいことにぐちゃぐちゃいうもんじゃありません!
34みどあね&Mアク:2006/12/17(日) 07:43:54 ID:Hcpe4q+4
>>33
摺れた手乙っさん
漏れも疑問に感じてたが理由にワロタ
35774RR:2006/12/17(日) 11:30:44 ID:8G+zi8bA
昨晩、飲み過ぎて今朝は最悪だ〜
わかっちゃいるけどやめられねぇ〜♪
36774RR:2006/12/17(日) 13:19:57 ID:7IZh6gb9
理由はありがちだけど、結果がわからなすぎて
しかも食べ過ぎで苦し
37774RR:2006/12/17(日) 14:17:08 ID:Lh2IM95u
あげるな!
38774RR:2006/12/17(日) 14:21:22 ID:55o8dmZz
>32
ハラは出てたが、かなり引っ込めた。
酒は相変わらず強いが、おそらく肝臓と思われる諸症状が出たのでやめた。
ゆえに、身体の管理に気を使うようになり、栄養管理、口内、血行、ハゲ予防
の手入れを行っているため、各部改善されてきている。まぁ体力はないがな。

健康化は半年以上で何となくの程度、明確には数年の期間はかかるから
思い立ったらすぐ始めるが吉。
39774RR:2006/12/17(日) 15:06:37 ID:7IZh6gb9
40歳前後の人がどう思うか、意見を聞きたくはないかい?
老眼はちと早いような気がするが
個人差かな?
40774RR:2006/12/17(日) 15:59:01 ID:Cmcevxmu
>>39
老化しててもいいのでメール欄にsageを入れてくれ
41774RR:2006/12/17(日) 16:56:00 ID:PEXksNEO
ひさしぶりに府中の講習会に行ってきた
ヨソジの漏れがきますたよ。
ところでなんでsage進行?
42774RR:2006/12/17(日) 17:11:18 ID:Cmcevxmu
>>41
このスレの最初と前スレの終わり辺りを見てください。
43774RR:2006/12/17(日) 17:13:24 ID:sO3itU9C
なかなか下がんないな
44774RR:2006/12/17(日) 17:17:11 ID:pXxlI8t+
漏れは44年の37だが、近い症状は自覚がある。
あまり健康に気を使うタイプではないが
体がキツイもしくはイタイのはやだから多少は気にする。
>>32の涙もろくなった、んー共感。
体臭なんてとっくにオヤジ臭、酒にも弱くなった。
酔うと愚痴が多いし、ウンチク大魔王。

やだねー。とほほ・・・
45774RR:2006/12/17(日) 17:23:51 ID:GiJ6db7J
>>44
お互い過疎ってるがここもあるよ
【酉】昭和44年生まれのバイク糊 3期目【Power】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1163321050/
46774RR:2006/12/17(日) 17:37:55 ID:1lC3sKsV
sageないから>44みたいなスレ違いが入ってくる
名前欄が緑色になってても気づかない鈍感なのか
空気読めないヤツなのか
自己顕示欲が強いのか謎

>32=ID:uyu2C8El
>36=>39=ID:7IZh6gb9
取り敢えず次回からはメール欄に半角でsageと入力して送信よろしくどうぞ

>41=ID:PEXksNEO
最近のスレの荒れ方をご存じない?
中学生並みの丙午が紛れ込むようで…
せめてもの対抗策ですわな
っつーか、そこまでしてスレを上位にキープすることもないでしょ
上にも書いたがそこまでして自分のレスを不特定多数の人間に見て欲しい?

>44=ID:pXxlI8t+
意見として参考になったがスレ違い
自重してくださいね
もしくは最後まで丙午になりきってくださいな

肝臓やら血糖値やらプリン体やらが気になり始めてるでしょ
オイラは毎月血液検査してる
肝臓の数値の尿酸値が高い
酒全般ひかえた方がいいんだがやめられない
尿酸値が高くてビールなぞもってのほかだそうで最近はバーボンかな
脂っこいモノはだんだん駄目になってきたが腹は出っ張る一方。
一人暮しで野菜採れてないしなー
47774RR:2006/12/17(日) 18:20:14 ID:qUNwnSxV
sage進行

____       ________             ________
|書き込む| 名前: |            | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ∧ ∧  。  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ( ゚Д゚) / < ここに「sage」(半角)と
                               ⊂ つ    | 入れるとスレがあがらない。
                            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \_____________
                            |          |
                            |          |
                       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
よそから拝借
48774RR:2006/12/17(日) 18:44:38 ID:ARSw4WZt
なんでsageられんのかのぉ・・・

今日も寒空の中元気にバイク乗ってきたゾィ、皆の衆。
俺はパイプフレームのビューエルに6年程乗ってるんだが最近ようやくしっくり来たというか
自分に、というか自分が似合ってきたような気がする(自意識過剰度75%位だけど)

世間的に40歳のオサーンが乗って似合うバイクってなんなんだろう?
やっぱ自分等が16歳頃に現役だった車両が一番似合うんだろうか??
そうなるとFXやCBXやGSX、・・・あぅ〜、族車ばかりぢゃんorz

49774RR:2006/12/17(日) 18:45:11 ID:7IZh6gb9
白熱して参りましたな
で、スレタイの数字の意味は?
どこをどうコピーしたのかな
50774RR:2006/12/17(日) 20:33:37 ID:qUNwnSxV
今日は、朝雨降ってて・・・
まぁ、仕事やからって思ってたら、午前中に仕事終わって、天気良くなって
ラッキーって午後2時位から、近場プチツー・・・・・
夕方、雨に降られて・・・orz

@大阪
51774RR:2006/12/17(日) 21:36:48 ID:GiJ6db7J
52774RR:2006/12/17(日) 21:41:43 ID:7IZh6gb9
あ、あ、あ、あ、あ〜、挙げたいっ
5366年式 ◆MBtgEO8W7Q :2006/12/17(日) 22:11:19 ID:90tIGEaF
>>48
ではSRXみたいな単気筒モデルはドデスカ?????
>>49
試しに前スレのスレタイをそのまんまコピペして見る
「昭和41年(丙午)のライダー 11 」
携帯で見た人は気付いたと思うが丙午の後に馬の絵文字が入っていた。
54774RR:2006/12/17(日) 22:25:03 ID:1lC3sKsV
>52=ID:7IZh6gb9
どうして、そこまでしてageたいのさ(?)
目立ちたいの?別スレたてたら?

>50
オイラも大阪
寒い雨でしたなぁ
曇り止め買いに行ったら降り出したのよ
ビショ(泣)

>48
SRXって名前じゃないんだけど現行セローのエンジンでネイキッドが発表されてたような…
CBXは族車っぽくて嫌だけど空冷CBR400Fは今でも乗りたい
55774RR:2006/12/17(日) 22:54:07 ID:7IZh6gb9
あげたからって嵐がくるとは思わないし
闇に光をあてるは人間の本能
56774RR:2006/12/17(日) 23:32:31 ID:xE1Hr0Yb
age、sageはともかく、

昨日は久しぶりに高速走行して来たよ。
寒過ぎず良い塩梅だった。
NKだから風はきつかったけどな。
57774RR:2006/12/17(日) 23:39:14 ID:1lC3sKsV
>55
>あげたからって嵐がくるとは思わないし
「限らない」が確率は上がる

>闇に光をあてるは人間の本能
「本能」??
あなたの本能でしょ
40歳にもなって悪目立ちしたくないですよ(少なくとも)オイラは


58今回のスレ立て人:2006/12/18(月) 05:38:28 ID:CYe7TO15
>>53
しらねーよ。
ゾヌ2で【スレッドのタイトルをコピー】でコピって貼っただけだっつーの。
もう次からスレ立てなんて大それたことはしませんから
もうこの辺で許してつかあさい(棒読み)。

>>54
現行セローのエンジンは他にはトリッカーとXT250Xにしか使われてないキモス。
59774RR:2006/12/18(月) 08:18:17 ID:OAOwpKrk
トリッカーで思い出したが・・・・・

現在大型乗りなんで、セカンド?でオフ系ほしいなって思って、トリッカー見てたら
「トリッカーのタイヤサイズでブロックタイヤ無いですよ」って店員さん
???なんで、ブロック無いサイズであんな多目的バイク作るんだ?ヤマハさん
60774RR:2006/12/18(月) 09:41:52 ID:i9mg70yU
それがヤマハクォリティ。
トリは良いバイクだけどタンク小さいし
それこそタイヤ選べないからセローの方がいいかも。
61774RR:2006/12/18(月) 10:57:38 ID:gUoS+2sH
タコメーターなしの車両はレブるからダメw


タコメーターのみの車両はステキw



ドゥカティ999が値下げの方向らしい・・買いなのか??



40歳w
62774RR:2006/12/18(月) 14:05:36 ID:bqacujO6
セロー250のEgはTT250のEgをベースにしたもの。
国内発売されているものでは、セロー、トリッカー、XT250Xが採用。
海外向けとしては、TT-R250がある。
で、このEgを使ったオンロードモデルをたしかスペイン・ヤマハがつくってたはず。

ヤマハにはWR250Fの水冷単気筒Egがあるんだから、
それにE.F.Iつけたオンモデルつくりゃいいのになぁ。
乾燥重量120kg、最高出力30ps、タンク容量12L、実質燃費28km/L、6速。
セカンドバイクとして欲しい。
63774RR:2006/12/18(月) 18:12:57 ID:Jz2EDLks
>>62
ヒント:メンテサイクル

レーサーエンジンは市販車の社内基準に引っかかる、
って俺の出入りしてるバイク屋に来るヤマハの営業がゆってた。

つうかSRVとかブロンコでいいじゃん。
新車ないけど。
64774RR:2006/12/18(月) 18:24:00 ID:lVqwUflW
>62
>セロー250のEgはTT250のEgをベースにしたもの。
?TTって何年式の?1RHも4GYも4PRもDOHCだよ
現行セローは言わずもがなSOHC
流用したとしても腰から下だけだね
YAMAHAならありえるかな
WRのエンジンはね、排ガス規制がヤバい
部品単価も高いし寿命も短い
ショップでのアフターサービスも保証できない
NewTTRがなかなか出せないのは他社の動向を見極める必要もあるし
上記の理由もある
一筋縄ではいかないよ
65774RR:2006/12/18(月) 19:42:36 ID:IReu9t9/
>>44さんがせっかく書いてくれたのに
感じわるぅ〜

トリッカーで思い出したって>>53より前にトリッカーの話題がスレ内であったのかねぇ
やだね〜 閉鎖的なスレ
66774RR:2006/12/18(月) 19:47:37 ID:so+YYCvL
↑意味不明????????

何を言いたいのだろう??????
67774RR:2006/12/18(月) 19:52:08 ID:IReu9t9/
アハハ
68774RR:2006/12/18(月) 22:48:26 ID:so+YYCvL
走り納めは、何処へ行く???
69774RR:2006/12/19(火) 00:05:55 ID:r7sVKwCu
海も山も遠いし(当方埼玉県東部 関東平野ど真ん中 orz)・・・・ラーメソでも食いに行くかな。
70下野の丙午 ◆MBtgEO8W7Q :2006/12/19(火) 01:12:57 ID:VBM1NFzV
>>69
つ「佐野ラーメン」&「宇都宮餃子」
距離的にちょうど良いかと♪
71774RR:2006/12/19(火) 01:30:55 ID:r7sVKwCu
いいねえ佐野ラーメン!!
ラーメン屋さん巡りでもするかな。  
72774RR:2006/12/19(火) 07:59:51 ID:U8VHnqJg
年末ジャンボ宝くじ!


皆さん買いましたかぁ〜?


私は、大当たりしてもバイクに乗ろうと思います!


YZF−R1(06‘)所有・・40歳(既婚)
73774RR:2006/12/19(火) 08:02:11 ID:edfEtLZq
>>69の距離感っていいね!

埼玉の椰子は箱根とか奥多摩とか赤城なんて行っちゃ駄目駄目でつよ
ガソリン高いんだから
74774RR:2006/12/19(火) 10:46:52 ID:btIbB7bW
オレ今から野呂山に行ってくるね!
75774RR:2006/12/19(火) 18:05:48 ID:vHS9C+f0
>73
sageて下さいってば(泣)
ガソリンの価格高騰、少し落ち着いてる?
貧乏の上バイクは大喰らいなんでちょっと安心

>「走り納め」
20代の頃は初日の出ツーリングとかで-10℃の中キャンプしてたりしたけど
もう無理かもなぁ
マウス持つ手がかじかんでるくらいだもんね
76774RR:2006/12/19(火) 19:04:58 ID:If7/Cd58
>>74
もう寒くて行けない。
元気だなー
77774RR:2006/12/19(火) 20:17:01 ID:edfEtLZq
おお〜っ sage進行だったね
すまんかった

>>73の補足だが、埼玉住民は日光なんて行くなよ
日光なんてもってのほか
特に牧場のそばは危険だぞ
ジンギスカンが襲ってくるからな

まぁ、俺なんかは食べちゃうんだけどね
78忍 ◆6nwWcMTsiU :2006/12/19(火) 21:42:09 ID:ZUbQUiXh
来年はいよいよ本厄な訳だが、皆はお祓いには行くのかな?
関西在住の俺は”たちき”さんに行くらしいのだが、、、。
年明け早々に行ってきますわ!
行けばまた夏に北海道に行って良いと嫁に言われた(嬉)


すまん、チラ裏で。
79774RR:2006/12/19(火) 21:49:19 ID:jnRi+RpK
>>78
正月早々????
本厄年は、2月3日の節分が済んでからだぞ!!
80774RR:2006/12/20(水) 01:04:57 ID:WI1XPZxc
あ、漏れも知らんかった。。。;

節分後だったのか!?

79、ありがとー
81774RR:2006/12/20(水) 08:35:50 ID:8DI/VXjD
>>79
本厄年のみ節分後ってことなんかな?
82774RR:2006/12/20(水) 08:47:35 ID:AYQ7IN3G
>>81
2007.2.3まで、前厄
2007.2.4から2008.2.3まで、本厄
2008.2.4から2009.2.3まで、後厄

厄に関しては、節分が節目です。
83774RR:2006/12/20(水) 16:34:44 ID:gV4nuAxC
青島幸男が亡くなったな。両親と同い年齢だ。
オレもやっと「ホームのベンチでごろ寝」が似合う歳になってきたというのに。

岸田今日子が亡くなったな。
子供の頃に見た「傷だらけの天使」での得体の知れない役柄が印象的だった。


両親はあと何年生きられるかのう。
84774RR:2006/12/20(水) 18:18:28 ID:LB66mQpl
我が郷土は厄落とし後 泡風呂に行く風習があるの

成人式後ならなんとなく解るがなぜ厄落とし後に・・・(まぁー行きたいけどね

カーちゃんも平和に「いってらーww」と事情を知って送り出すw

あぁーそうゆう夫婦関係になってる歳加減が厄年年齢かな?^^;;
85774RR:2006/12/20(水) 20:21:13 ID:7p0ysBz/
厄年とか気にすんの?
86774RR:2006/12/20(水) 23:03:43 ID:NcAST2aI
厄年って聞いたことはあるが、何歳かは知らなかったよ。
俺がひとつ挙げるとすれば、5年以上転倒してないことかな。
3〜4年に一度はまずまずのダメージ食らってただけに気がかりではある。
そろそろ新しいケロイドが出来そうな悪寒。
87銀フェーザー:2006/12/21(木) 00:13:01 ID:RgM6q7YD
男の大厄って42だよね?
41才になる年が数えの42って事なの?って事は今年は前厄だったって事?
とりあえずは平穏に過ごしてしまったなあ。来年は一応お払いしてもらおうかなあ。
88774RR:2006/12/21(木) 00:30:52 ID:GePP5bHL
厄年問題については、あと2年以上気を抜くなってことで。。。
気にしないってのもアリなんだろうけど
要は人体に変化変調あるから気をつけろって戒めだと解釈してるよ♪


走り収め、なんて云ってるの甘くないかぇ?
私は毎年大晦日に単車で実家に帰るんだぞ@都内だけど;
通常雪の降った後数日&2月は乗らないが・・・
そぉ云えば一昨年だったか、晦日に雪降ったな。。。
アン時は乗れなかった;
89774RR:2006/12/21(木) 10:22:50 ID:aT5/grvN
前の厄年(25歳)は転倒してバイク全損だった。
本人は打撲、捻挫、擦り傷程度だったけど。
今度は用心するよ。
90774RR:2006/12/21(木) 15:04:27 ID:t8XW0v32
深度657…ageたい。笑

今年、250スクで路肩の砂に乗っちゃって転けたっす。
前後連動ブレーキ、いくない!ジェットだったのでお顔に
生々しい傷が残っちゃった。
思い切ってTMAXに買い換えたが、今度はパワーがありすぎて
気楽に乗れる下駄じゃなくなってしもうた。
なかなか理想のスクーターってないのう。
91774RR:2006/12/21(木) 16:06:28 ID:abS7s/0i
あなたに伝えたいの

この胸のときめき

雪の上に そっと書いたレター♪
92774RR:2006/12/21(木) 17:06:04 ID:tOyMYX95
気持ちは30代
体は、初老(数えの40歳満39歳)を迎えて、経年劣化

最近、早寝になった。暗くなるとバイクに乗れなくなった。小さい文字が・・・
忍び寄る老化・・・・・・・・ご自愛ください^^
93774RR:2006/12/21(木) 18:23:17 ID:cePAukgH
あくまでもsage進行で

24歳の時は同和カマロにオカマ掘って大腿部骨折
急制動のことを警察は汲んでくれて
「相手が裁判起こすまで放っとけばいいよ」と異例のアドバイス
結局、相手の執念さに負けて弁護士を雇う

自業自得とは言え、あそこまで執念いとは…
それ以来、車間距離をとっているのは言うまでもなし
94774RR:2006/12/21(木) 18:51:29 ID:tOyMYX95
↑ご愁傷様です。 安全運転有るのみ。

今日は、用事で、市内だったんで、バイクで・・・・・・と思ったが
寒さに、バイクに手が出ませんでした。。。。。。オジンです。。
95774RR:2006/12/21(木) 19:02:01 ID:lZ/0JP7r
あ?
96774RR:2006/12/21(木) 20:30:10 ID:tzwdIq0V
↑確信犯
97774RR:2006/12/21(木) 21:48:39 ID:SOba6gKJ
>>95
確信犯
98774RR:2006/12/21(木) 21:50:35 ID:N1BF60Gt
>>97
故意だろ
99774RR:2006/12/21(木) 22:25:17 ID:DczkOQH5
未必の故意
100みどあね&Mアク:2006/12/21(木) 22:34:36 ID:q+GQjBxV
密室の恋
101774RR:2006/12/21(木) 23:24:42 ID:SOba6gKJ
密室殺人
102774RR:2006/12/22(金) 00:24:53 ID:RV2ZfxM+
>>91
なぜバレた?
先週の忘年会の2次会で俺が歌った事。
103774RR:2006/12/22(金) 00:43:45 ID:Ads1Swx1
TMAXがパワーありすぎ!?


意味ワカラン・・・
104銀フェーザー:2006/12/22(金) 01:10:53 ID:XaNIPfjL
>>103
TMAXは一応500ccだから250ccよりは速いだろ。
105774RR:2006/12/22(金) 08:05:55 ID:kihPNigk
原スクの10倍の排気量だから、早いだろう。
106774RR:2006/12/22(金) 09:09:47 ID:/Hi1L69A
この!ハゲ!デブ!!メガネ!!!







んっ?・・オレかぁw
107774RR:2006/12/22(金) 10:00:00 ID:Ads1Swx1
>>106
あのさぁ、全角”sage”じゃ下がらんのだよ。
これからは半角の”sage”で頼むわ・・・

TMAXが気楽に乗れない程パワーがあるとは思えんのだが。
寧ろアクセルガバ開けしても適度なパワーで鬼加速しない分楽だろうに。
足付きが悪いし重いからってなら判るんだけど・・・
108774RR:2006/12/22(金) 10:46:05 ID:kpE50JU/
結構神経使うよん、リッターとかの次元じゃなくてね。
楽っちゃ楽だが、どんなラフなアクセルワークしても
良いって程じゃない、だって約40psあるんだし。
(あくまでもお気楽下駄用スクーターとしてね)

あたいの下駄的使用法なら30psぐらいでTMAXの運動性
を持った一回り小さな奴が理想かな。
パワーならメインのリッターNKで堪能出来るし。
109774RR:2006/12/22(金) 14:29:23 ID:2B0SGKxO
友人がTMAX買ったときに運転させて貰った。怒られた。「まだ慣らし中なんスよぉ〜」って。
それほど全開にしまくっても何てこと無いほどショボかったのは、まだ慣らしが終わってなかったからだよな。

普段はTDM850乗りですが。
110774RR:2006/12/22(金) 16:19:59 ID:w/oshPF5
50<100<125<250<400<600<750<900<1000<1200<1500<2000<5700<8200ボスホス
111774RR:2006/12/22(金) 17:27:32 ID:mWQpVhqS
まあセカンドバイクがランナー180の俺が勝ち組ということでよろしいか?




まあ2回ほど焼き付かせてるのは内緒だ。
112774RR:2006/12/22(金) 17:37:46 ID:Sca5ZqGj
主に1.3リッター
セカンド モンキー
中間が欲しい(ノ_・。)
113774RR:2006/12/22(金) 22:21:00 ID:fhwBM4IG
明日は、プチツーいこっと^^
114774RR:2006/12/22(金) 22:26:28 ID:fhwBM4IG
さげ
115774RR:2006/12/22(金) 23:16:35 ID:hugl6G4O
>109
心配するな、おまいのせいではない。

慣らしが終わっても4発250にチギられる。
116774RR:2006/12/23(土) 01:28:22 ID:jUF8JIwN
明日は多摩川に行く用事が出来た♪
バイク乗れる。。。
117774RR:2006/12/23(土) 01:29:26 ID:jUF8JIwN
ごめん、みすった;
118774RR:2006/12/23(土) 11:11:04 ID:P+Y4SKDm
嫁さんが『クリスマスプレゼントは何がほしぃ?』って言ったので、

『スクリーン』って答えたら・・・

・・『映画を見に行きたいの?』って言われました・・

119774RR:2006/12/23(土) 12:08:59 ID:AzOk7MWG
>>118
>嫁さんが『クリスマスプレゼントは何がほしぃ?』って言った

ええ嫁やなぁ〜

漏れが手がけた創作料理の店でのクリスマスイベントに今夜一緒に行くのだが・・・
嫁さんが「今晩友達と晩御飯誘われたのに・・・あんたと行かなあかんから、
断らんとあかんやんかブーブー」って怒られた;;
120774RR:2006/12/23(土) 13:07:19 ID:3i7SXdpf
独りでコンビニ弁当食べるオイラに比べれば…


寒い…
121みどあね&Mアク:2006/12/23(土) 20:59:11 ID:UBXEa+G4
ワタシハキリシタンデハアリマセヌ
122774RR:2006/12/23(土) 22:21:34 ID:ICkesKuc
俺は「何くれるの?」って言われたゾ
123119:2006/12/23(土) 22:54:54 ID:CnORIFRq
行って来ました。。

話題が子どもの話以外無い^^;

まぁ、美味しい料理喰えたんで、ヨカヨカ
124774RR:2006/12/24(日) 16:22:30 ID:Qob4gt36
>>121
日本のそれは商業主義に踊らされている馬鹿どもの単なるお祭り。
そもそもキリスト生誕は12月じゃないし。ローマ時代の異教の祭りが発端。
125774RR:2006/12/24(日) 16:37:17 ID:zcKFeHZZ
昨日今日、陽気につられて、100km弱プチツーしてきました。
昨日はすれ違うバイクもまばらでしたが、今日は、たくさんすれ違いました。

@大阪
126774RR:2006/12/24(日) 17:28:16 ID:0LRTbnxe
お、おれも昨日今日は乗ることができたな@東京
明日から4、5日働いて、年末はソロツーかな!?
大晦日&元日は道がすいてて走りやすいし♪
127774RR:2006/12/24(日) 20:15:54 ID:pJ/iqyfL
>>70
今日、佐野のラーメソ屋さんに行ってきました。2軒くらいまわろうと思ったけど
不覚にも1杯でお腹いっぱいになってしまった・・・・orz
普通盛ならいつもは1杯じゃ足らないのに・・・・
 
これくらいのプチツーも良いね。明るいうちに帰れましたよ。
128774RR:2006/12/24(日) 22:53:38 ID:6G686sJl
プチツー行ってる場合じゃなかった><
忘れてた、年賀状・・・・・会社のと個人のとで、350枚宛名印刷・・・
パソコンでチョチョイノチョイって思ってたら・・・・・

平成市町村大合併のバカ野郎ぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
チェックが大変・・・・orz

@大阪
129774RR:2006/12/25(月) 01:20:19 ID:ixW7dry4
>>128
たぶんしばらくは旧住所でも届くから安心しナ。
130774RR:2006/12/25(月) 18:07:40 ID:dro9BM1K
クリスマスケーキを買いにスクーター発進!!

ソコにあったはずのケーキ屋がなかった・・やっぱり景気が悪いのかなw??
131774RR:2006/12/25(月) 20:26:09 ID:8io0NdTt
;
132774RR:2006/12/25(月) 23:39:07 ID:EDuQD4ct
>>131
飲みすぎか????

アゲるなyo
133774RR:2006/12/26(火) 11:52:25 ID:ODC0ZIfd
40を迎えるにあたって大型自動二輪にステップアップしたのが
今年の正月。。。
1300を購入したのが今年の10月。。。

寒くて乗れない根性無しの俺がいる、今12月。。。;
鬱な雨だ。。。
134774RR:2006/12/26(火) 12:17:15 ID:DVVM/45y
>>133
去年10月にリターンライダーで1300買ったよ。
買った店で、冬眠宣言したけど、一切冬眠無し。
今年は、冬用にグリップヒーター装着したぞ^^
135774RR:2006/12/26(火) 13:12:50 ID:6Nu0Vlne
blogを読み返してたら、今年は元旦から乗り初めしてた。
だからか今年は子育てで忙しい中でも何とか乗れた。
来年はスクールに復帰するぞー(もう丸2年もご無沙汰)。
136774RR:2006/12/26(火) 22:35:48 ID:ODC0ZIfd
133だが・・・

>>134
よし、おれもがんがる。。。
137774RR:2006/12/26(火) 22:43:52 ID:Rb0++9JB
俺は寒かろうが何だろうが、毎日、通勤でガチャコ〜ンいわしながら
往復、1時間だよん!
138774RR:2006/12/26(火) 23:55:57 ID:7Lbc1YcI
漏れも毎日片道1時間のバイク通勤だけど今年はかなり温かいから楽だわw
139774RR:2006/12/27(水) 17:52:02 ID:8+Pou7M/
年末調整が23万だってよー。うひょー。マグホイール買えるじゃん。


でもオレの懐には一銭も入ってこねーよorz
140774RR:2006/12/27(水) 21:06:31 ID:HNa2iBKf
・・・・・ボソ

           おれ1万8千円
全部手元に来たけど・・・・orz
141774RR:2006/12/27(水) 23:36:23 ID:kauxQoJy
自営のオレには・・・;

春は遠いなぁ。。。;
142774RR:2006/12/28(木) 08:54:56 ID:2/2nfZvo
666まで潜航してるが・・・ageない♪
143774RR:2006/12/28(木) 15:18:16 ID:K6mfrNFt
あげちゃぁ〜いかんぜょ
144774RR:2006/12/28(木) 23:49:23 ID:TJyUy3u/
少子高齢化とか騒いでいるけど
年代別人口でウチらより少ない世代も出ているのかな?

だとしたら大変なんだな、やっぱり・・・;
145774RR:2006/12/29(金) 00:30:21 ID:Bc6j88Oz
戦争でも起きれば、出産率増えるのでは?
146774RR:2006/12/29(金) 01:48:22 ID:n32HK5oQ
;
147774RR:2006/12/29(金) 11:55:12 ID:ofY78NI5
人口減って誰でも大学へ進める時代
オイラみたいな高卒叩上げはやがて煙たがれるんだろうな
オイラ達も団塊の世代嫌いだったしな

免許もAT限定が増えてるそうな
世間一般では気にならないかもしれんが
会社で上司乗っける車はMTだったりするしなぁ
逆に限定解除なんかするのは低学歴とか煽ってるスレもあるんだってさ
なんだかなぁ

寝正月がほぼ決定
たまったDVD見たり文庫本読む予定
148774RR:2006/12/29(金) 17:37:17 ID:ds6cmoe4
今日の通勤行き帰りはさすがに寒かったな…
芯から冷えますた(´Д`)
149774RR:2006/12/30(土) 15:42:56 ID:RdfR9Frt
早朝、すごい腹痛で目が覚め下痢
原因がわからない
悪寒がするので熱を測ると38.1度
バファリン咽んで大人しく眠ったらこの時間
ツーリングもパァ
つまんない
150774RR:2006/12/30(土) 17:49:04 ID:YNzYipiB
吐き気がないならノロじゃないもしれないね
なにしろ今年の風邪は腹に来るらしい
水分補給してよく眠るべし
151774RR:2006/12/30(土) 17:59:48 ID:Ny2tqTwX
20年後には日本は熱帯になるんだっけ?
まだ生きてる時代ダヨ。
蚊に挿されただけで死んでまう時代がもうすぐ。。。( ( (;゚Д゚))ガクガクブルブル
152774RR:2006/12/30(土) 18:03:35 ID:Ny2tqTwX
さげ
153774RR:2006/12/30(土) 18:30:06 ID:YNzYipiB
>>151
あげてんじゃねぇよ
ウンコ
154774RR:2006/12/30(土) 19:21:53 ID:hflyRv83
>>153
おいw

明日の昼まで仕事で2日までしか休み無い自営業だが年越し厳寒ツーリング行ってくる。
錆びるには少し早いぞ!

皆さん良いお年を
155774RR:2006/12/30(土) 19:50:26 ID:Ny2tqTwX
>>153
すぐに下げてるじゃないか。 ウンコってイイ歳して。。。

>>154
どうか深夜のヤンキーに絡まれませんヨーニ
気を付けて。
156149:2006/12/30(土) 20:08:21 ID:RdfR9Frt
>150
また一眠りしてこの時間
下痢は相変わらずだが熱は平熱
賞味期限の切れたモノでも食ったかな
ノロにかかるような飲み屋には行ってないし

あーあ
天気がよければ初日の出見に行こうと思ってたのにな
157774RR:2006/12/30(土) 20:19:15 ID:O6ZH6p7T
お大事に!

気は若くても、体は確実に老いてるから



(-o-;)
158774RR:2006/12/30(土) 20:37:13 ID:YNzYipiB
>>156
初日の出ツーはあきらめるなり
寒いし…
159みどあね:2006/12/30(土) 22:20:18 ID:ApQGkH/O
今日から1/5までお休み
金欠日雇いにとっては死刑宣告だぜ

ま、しゃあねえか・・・
160149=156:2006/12/31(日) 16:33:22 ID:+TyQNvrn
>150
>157
>158
ありあとー
症状はグッと軽減
残ってるのは下腹部の違和感だけかな
「初日の出ツーリング」も行けそうだけど
無理は禁物か…

みんな帰省先なんだろうな
独り身の自炊は辛いよ
161774RR:2006/12/31(日) 18:14:26 ID:ysSjeTg4
こっちは実家まで20K弱なんで
さっきバイクで到着ですよ、っと♪
29日にうちのメインPC逝っちゃうし
今日はバイクに問題発生・・・

厄払いと思って諦めてたりするw;
162満月ポン:2006/12/31(日) 20:53:38 ID:q/13dKBB
本年は、お世話になりました。

来年も☆∩( ´∀`)∩ドウゾ (っ´∀`)っ))ヨロシク
163774RR:2006/12/31(日) 22:46:26 ID:sWXL6W1H
今年もあと1時間あまりを残すのみとなりました。
このスレのみなさんがた、今年はお世話になりました。

来年もよろしくお願いいたします。
164みどあね:2007/01/01(月) 00:51:35 ID:FpXRyJxy
HNY2007!
さっき年越しそばバイトから帰りますた
駅の帰りすがら3人から新年のご挨拶
今年はいい年かねぇ?

余った(決して売れ残りとは言わない)そばを食いながら新年を思う・・・
165 【凶】 【502円】 :2007/01/01(月) 01:49:43 ID:F4RHctce
あけおめのことよろ。
年末ジャンボ当たってますように。




今年中にはバカボンパパとタメ年・・・
166 【大吉】 【1110円】 :2007/01/01(月) 05:56:10 ID:+me3VWXq
(*^-^)bことよろ
167774RR:2007/01/01(月) 07:09:52 ID:RKHEzAhG
あけおめ・ことよろ
不良老人目指してGO!
168774RR:2007/01/02(火) 02:53:24 ID:FQ7ybX9T
今日は天気よくないかな?
海や川の橋が横風怖いっす。
169我が名はLOLF ◆LURoninBro :2007/01/02(火) 10:47:46 ID:UL3llzfY
あけましておめでとう&初めまして&ご無沙汰してます。
とりあえず、かきこ。

ことしもよろしくm(_ _)m

最近は元日からあちこちの店が開いてるから、
正月っていう風情が無くなったねぇ・・・。
便利っちゃぁ便利なんだがw
昔は元日、二日くらいまではほとんど閉まってるから、
あの閑散とした感じが正月らしかったんだが・・・。
170満月ポン ◆478cyutzBA :2007/01/02(火) 12:52:10 ID:HihMC9Xt
今年も宜しくです。

元日の好天と打って変わって、今日は雨ですね。@大阪

まぁ、田舎物なので、正月3ケ日は、毎年恒例行事で詰まってるんで
バイクに乗ることは無いんで、あまり天気が気になりませんがね^^




姫初めで、嫁には乗りましたがね^^(通算20回目)
171774RR:2007/01/02(火) 15:31:34 ID:aHtuztgT
あけおめことよろ

普段は一切酒を飲まんのですが、毎年三が日だけは
酩酊に成らず、かといって冷めるわけでもない、
ちょうど良い状態を保ち続ける酔っぱらいでし。

おかげでバイクに乗れんし、ツマミのおかげでブクブク太り・・・

あ、そういえば年末にメット買い換えやした。
新しいメットにする度「軽っ」と思うのですが、
今度は「薄っ」って感じでやした。(アライのプロファイル)
172満月ポン ◆478cyutzBA :2007/01/03(水) 13:22:12 ID:ZTaT8pCd
明日は、初ツーリング、南紀(南部方面)の方へ行ってみよう@大阪
173774RR:2007/01/04(木) 00:56:25 ID:deeJmVi4
あげときます
174みどあね:2007/01/04(木) 19:15:44 ID:WadKRBAj
明日まで休み、即ち明日まで無収入
それはさておき・・・

人伝だが初笑いでもしておくれ
ttp://www.youtube.com/watch?v=LIhbap3FlGc

これから夕食
もらい物のカニと年を越した年越しそば
蕎麦はあと4パックで完食・・・orz
175満月ポン ◆478cyutzBA :2007/01/04(木) 20:41:50 ID:tUlqGYkg
和歌山行ってきたよ。
少々風が強かったけど、天気良くっていかったいかった^^
176774RR:2007/01/04(木) 22:25:34 ID:/rQCgiO4
スレ違いかもしれないが、ちょっと質問。
皆さんは冬のツーリングで温泉に浸かったりしますか?
この時期ツーリング雑誌は温泉特集ばっかりだけど私は湯冷めが怖くて入った事がありません。
風邪ひいたりしませんか?
177みどあね:2007/01/04(木) 22:34:01 ID:jyppySwN
>>176
湯冷めするような服装だったら温泉行く前に凍え死ぬ(w
178満月ポン ◆478cyutzBA :2007/01/04(木) 22:52:21 ID:v22B/lFQ
俺は、冬季は温泉は入らない。
絶対、湯冷めするって思うから・・・
ただ、温泉で温まって冷風に当たると
毛穴が閉まって
温かさが体から逃げ無いって説も有る

俺の釣りの師匠は、この時期でも、平気に海に入る
出てきて、水道で水浴びしてる
「これが一番暖かい」って言ってる。

今の時期に温泉入って、ツーリング続けると
結構、温かいままなのかも・・・
179774RR:2007/01/05(金) 19:18:03 ID:tv0oX/uf
湯冷めしない服装って、体が冷えるまで着れない気がする・・・
180774RR:2007/01/05(金) 19:25:42 ID:s7RL74Zh
温泉入ったら1時間ぐらいはのんびりうだうだぐたぐたしないのか?
181774RR:2007/01/05(金) 21:07:14 ID:7TsS7tiD
>温泉入ったら1時間ぐらいはのんびりうだうだぐたぐたしないのか?

うだうだぐたぐたしてると、
周りで、泡の付いた琥珀色の飲物を旨そうに飲んでるのを見るのが辛い><
182みどあね:2007/01/05(金) 21:26:37 ID:dcInyhYF
>>179
いつの時代の話をしとる?
今時ゴアジャケ着なくてもPVCジャケにフリースと新素材インナーで十分
体に近い所に湿気を溜めなければさほど冷えない
デッドエア確保のためにアウターは2サイズオーバー、ミッドは1サイズオーバーを選ぶべし
あと腰周りと首周りの防寒をすれば完璧

>>180
大禿同
温泉ツーリングの目的の60%、いや80%はそれだと思う
183我が名はLOLF ◆LURoninBro :2007/01/05(金) 22:35:15 ID:gqVY3vxQ
今住んでる所は、家からどの方向に行っても温泉地にぶちあたるんで、
ツーリングの帰りに入って帰ることはよくあるよ。
いままで湯冷めしたって事はない。
だいたい60km〜70kmぐらいの距離なら帰るまで暖かさは持続してる。
(走行時間にもよるんだろうけど)

それより、寒いまんま帰って風呂にお湯はって
暖まっても体の芯まで温まるのに時間がかかりすぎる方が辛い・・・。

>温泉入ったら1時間ぐらいはのんびりうだうだぐたぐた・・・
温泉がメインの時はそうだね。
ツーリング帰りにちょっと立ち寄る場合は温泉から出てちょっと一服してさっさと帰るw

>>178
福岡にいた頃は夜中に日田方面に走って、
外湯の「温泉はしご」をしたことあるけどなかなか楽しかった。
冷える前に、次、次・・・と入っているからなかなか快適だったよ。
184774RR:2007/01/05(金) 22:35:40 ID:3/2w2Ohk
銭湯だと湯冷めするけど
温泉だと湯冷めしたことない。
185774RR:2007/01/05(金) 23:56:05 ID:EkZk0KQb
十二支の由来

 昔々の大昔のある年の暮れのこと、神様が動物たちにお触れを出したそうな。

「元日の朝、新年の挨拶に出かけて来い。一番早く来た者から十二番目の者までは、
順にそれぞれ一年の間、動物の大将にしてやろう」

 動物たちは、おらが一番とて、めいめいが気張って元日が来るのを待っておった。
ところが猫は神様のところにいつ行くのか忘れてしまったので、ねずみに訊くと、
ねずみはわざと一日遅れの日を教えてやった。猫はねずみが言うのを真に受けて、
喜んで帰っていったと。

 さて元日になると、牛は「おらは歩くのが遅いだで、一足早く出かけるべ」とて夜の
うちから支度をし、まだ暗いのに出発した。牛小屋の天井でこれを見ていたねずみは、
ぽんと牛の背中に飛び乗った。そんなこととは知らず、牛が神様の御殿に近付いてみると、
まだ誰も来ていない。我こそ一番と喜んで待つうちに門が開いた。
とたんに牛の背中からねずみが飛び降り、ちょろちょろっと走って一番になってしまった。
それで牛は二番、それから虎、兎、龍、蛇、馬、羊、猿、鶏、犬、猪の順で着いた。
猫は一日遅れで行ったものだから番外で仲間に入れなかった。
それでねずみを恨んで、今が今でもねずみを追い回すのだそうな。
186774RR:2007/01/06(土) 03:48:47 ID:6W+vrAwq
坊やぁ〜♪良い子だ寝んねしなぁ♪
今も昔もかわりなくぅ〜♪




寝よ(*v_v*)zzZ
187774RR:2007/01/06(土) 13:04:12 ID:VwbIoQY7
いろんなのが居るなぁ。俺は温泉自体が好きじゃないから日帰りで行く事なんてまずない。
行くプロセスの方が好きだから泊まりじゃなきゃ温泉なんか行かんわ。
日帰りで温泉なんて浸かるのはスキーの帰り位なもんだ。
188ポコ:2007/01/07(日) 12:32:46 ID:QzakW0ln
あれ?満月ポンさん4日に和歌山行ってたんだ^^
自分は3日にマリーナシティに行ってましたよ♪
189774RR:2007/01/07(日) 15:13:08 ID:Hp0KPaCr
ミ☆
願い事を三回唱えると
いいことあるかも
190満月ポン ◆478cyutzBA :2007/01/07(日) 21:26:39 ID:GMQGs9bD
4日は、阪和高速で南部まで下って、海沿いを大阪向きに戻りました。

日の岬で撮った写真
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1168172478457.jpg

天気・ロケーション抜群でした。

ポコさん今度ご一緒しましょうか^^
191774RR:2007/01/07(日) 22:42:53 ID:08ZeIGFc
遅まきながら年末に40を迎えた昭和41年生。
今日は暴風だったけど迷いつつ通勤しました。

192ポコ:2007/01/08(月) 01:44:24 ID:OQz1TRWD
>満月ポンさん
ええ♪今度また誘って下さいね^^
193774RR:2007/01/08(月) 17:50:15 ID:3Wm5cFVJ
考えてみればW成人式だったんだなあ、去年。
194774RR:2007/01/08(月) 19:11:25 ID:JYcmwfIR
>>193
>考えてみればW成人式だったんだなあ、去年。

じゃないよ、今年だよ。20になった翌年やから、
40になった翌年だから、今日だよ^^
195774RR:2007/01/09(火) 00:24:52 ID:jqwqILr6
>>194
え、そうなの?
うちの自治体は数えでやってたもんで。
だから酒盛りもなし。
ついでにアルバム1冊もくれなかった。
二次会は笑福亭仁鶴やきん枝(当時は問題起こしたあとでかつ枝だった)の落語会。
あー、田舎だなあ。
196774RR:2007/01/09(火) 09:41:34 ID:h2vGCxI3
漏れのとこは、満年齢+4月1日生まれまでの得生まれ(早生まれ)だよ。
要するに学年単位でした。

以前は、満20歳で行ってたんやけど、
得生まれ(早生まれ)の人が学年下と同じ成人式になるから
ほとんど出席しない問題が出て、学年単位に変わった。

漏れのとこは、上岡龍太郎が来て、真面目な話しやったんで、わいわいがやがや
煩く騒いでて、次の日のラジオ番組で、上岡龍太郎怒りまくってた。
「あんな奴らが成人とは、日本も終わりや」ってね。
197774RR:2007/01/09(火) 22:15:32 ID:NNyXqaH9
さげ
198774RR:2007/01/09(火) 23:03:55 ID:sc/ihcTp
>>196
普段面白い話をする人を呼ぶから、そうなるんだよなあ。

成人式ではないけど、高校生の時に三遊亭楽太郎が講演に
来たけど、まじめな話をずっとしていたから、最初は期待して
静かに聴いていたのが、だんだんとわいわいがやがやしだして、
楽太郎本人も明らかに怒ってるのが口調でハッキリと判った。
199774RR:2007/01/09(火) 23:04:06 ID:uVnKg/Tr
さげる=持ち上げる
地域方言
200774RR:2007/01/10(水) 09:11:24 ID:eeZz6o0j
200 ゲット
201774RR:2007/01/10(水) 11:57:40 ID:rUo69hxy
ええ天気やなぁ〜







寒いけど・・・
202774RR:2007/01/10(水) 21:49:09 ID:rUo69hxy
そろそろ、底が見えて来ました。

海底探検o(^▽^)o
203774RR:2007/01/10(水) 23:28:44 ID:XLuX6WmR
深度686

あともう少し
204774RR:2007/01/11(木) 00:25:40 ID:0rQWDDVW
厄除け行ったかぁ〜?
205774RR:2007/01/11(木) 09:46:11 ID:VdoQFwrX
>>204
行った行った。
オレ、今年が前厄だと思ってたら本厄なのな。
まあ、来年まで全部大厄って書いてあったけど。
1時間待ってお祓いしてもらったよ。
1万円ナリ。
206774RR:2007/01/11(木) 20:18:56 ID:1WTTWvOk
祝深度700!!
207774RR:2007/01/11(木) 23:04:21 ID:B0qy+q/N
やっぱ今年が本厄なのか
みんな厄除けとか行くの?
208774RR:2007/01/11(木) 23:25:56 ID:QEShtyxA
>>207
海外在住者とかはどこに厄除けに行けばいいわけ?
そんなん迷信だよ、めいし…うっ、しんぞうがqあwせdrftg(ry
209774RR:2007/01/11(木) 23:45:53 ID:V70rlrkh
1万円かあ・・・・・俺の友達みんな貧乏だから無理だな。一人じゃやだしなあ・・・・
3千円くらいで請け負ってくれる神社あればなあ・・・・・
210774RR:2007/01/12(金) 00:17:42 ID:l1OHTnIn
>>208
「インターネット参拝」でぐぐる
↓みたいなのがあるぞ
ttp://www.amy.hi-ho.ne.jp/aicon-m/jaogamu.htm
211774RR:2007/01/12(金) 08:37:40 ID:1NeHkxjz
漏れは、5千円だたよw

厄除けで有名な神社は1マソだったから近所の神社に行ったら5千円だった。

まぁ気持の問題だしなwww
212満月ポン ◆478cyutzBA :2007/01/12(金) 08:53:56 ID:+1hz3CI1
漏れの行くところは、5千円・1万円・1.5万円・・・
色々有るよ。

ちなみに、漏れは、5千円コースですがね^^;
213774RR:2007/01/12(金) 16:45:51 ID:8qAJzgel
厄除けとかで神社行く人はみんな神道なの?
じゃあ当然クリスマスなんか祝わないし、
お寺にお参りに行ったりもしないんだよね?
214774RR:2007/01/12(金) 16:50:02 ID:jWI9f2Jp
ウチの近所は有名なお寺があるよ。
やっぱり5千円・1万円・1,5万円とかですねぇ。

談合してんのかw
215774RR:2007/01/12(金) 18:55:43 ID:Dhwp3Rp5
日本人だからな。生まれて神社に祈願。年末には寺に祈願、クリスマス、結婚式には教会。
死ぬときは寺??無宗教の悲しさだな。
216774RR:2007/01/12(金) 18:58:59 ID:Dhwp3Rp5
あげちまった・・sageでしたね。
217ぽんつく:2007/01/12(金) 21:09:21 ID:+VbR6MK8
徳島県の薬王寺行ってきました。男坂っていう階段で1円玉一個ずつ落として厄を落とすそうで
41円でした。阿波サンラインっていう有名な海岸線が近くにあって楽しかったです。
218774RR:2007/01/12(金) 22:40:59 ID:VpLbsNXQ
>>215
あたりまえじゃん。
なんせ八百万の神様だからね。
キリストも仏陀もみんな勘定に入れちゃいますですよ。
219774RR:2007/01/12(金) 23:28:50 ID:PHJMj4Yj
佐野厄除大師いってきた。
単車もけっこう来てた。
220774RR:2007/01/13(土) 08:08:35 ID:nW21kU6Y
世界的には日本人のような仏教と神道がごちゃ混ぜになってる宗教心は珍しいみたいだね。

日本でも地方によっては、仏前結婚とか神道葬儀とかあるみたいだけど。
221774RR:2007/01/13(土) 13:15:13 ID:E3G/zlGG
万歳!!
多宗教国家
222774RR:2007/01/13(土) 16:46:03 ID:0iHydTME
地方じゃないけどうちは神道葬儀だよ 都内だと少ないのは事実だけど 必ず神主さんにきてもらうよ
223774RR:2007/01/13(土) 17:15:48 ID:vjnhXbeP
378 :774RR:2007/01/13(土) 01:12:58 ID:a3f2InX3

MBX系のエンジンは発進時、ガンガン回転数あげてクラッチミートしないと

普通にスクーターにおいてかれます。

381 :774RR:2007/01/13(土) 01:49:49 ID:a3f2InX3
RZの乗り味は、まるでモーターのようでしたね。
50なのに低速からグイグイ引っ張られる感じがよかった。


382 :774RR:2007/01/13(土) 08:47:14 ID:z0vmrz7s
>>378
俺なんか、カブに置いてかれた・・・・。
MBX80でさえ、中低速トルクなかったし。

>>381
ヤマハ・パワーバルブシステムのおかげなのか。
2ストはやっぱりヤマハが一番良かった。
現行のTDR(って言っても)平成2年物だがにはYPVSの表記が一切
ないけど、エンジンは同じなんだよね。


383 :774RR:2007/01/13(土) 13:21:53 ID:gh9XPx4d
>>358
旧RZのEgについてるのはYPVSではなくYEIS(ヤマハ・エナジー・インダクション・システム)
インテークチャンバーを設けることにより高回転時に吸気圧でチャンバー内に混合気を貯め低回転時に負圧で
チャンバー内の混合気を使うことにより低速トルクを補うシステム
224774RR:2007/01/13(土) 21:22:40 ID:H2jvrIeN
>>220
オレが知ってる人はハワイの本願寺で仏前結婚だったよ
1年程で離婚したけど。
神仏混合、和洋折衷、都合よく出来てるね>日本人

去年の前厄の時は節分の頃に厄払いするって書いてなかった?
225774RR:2007/01/14(日) 16:01:21 ID:KOOqJjjb
>>224
節分のころで厄がかわるはず。
つまり再来年の2月までは大厄のまま。
226sage:2007/01/14(日) 18:20:39 ID:Rt+AY+mU
>217 徳島日和佐の薬王寺、テラナツカシス、24の厄除けに
行ったが、今は在TOKYO。深大寺に厄払いに行った。
227sage:2007/01/14(日) 20:41:06 ID:ZLzkksAQ
厄年に大きな買い物するのってどんなんだろ?
この2月にグランドマジェ購入予定。
誰か持ってる人長所短所教えて欲しいっす。
228蛇の目:2007/01/15(月) 14:40:48 ID:jVR8Gsil
厄払いのかわりに自転車買った。激安ロード。
お祓いは行かないだろうなぁ
229774RR:2007/01/15(月) 17:26:39 ID:7AiBoBia
俺は自分へのクリスマスプレゼントとお年玉にTANKっていうBTRもどき買った。
家族はあきれてたw
さすがにスタンディングスティルやフロント&リアリフトは楽勝だが体中が痛い。
今度は目指せダニエル&ジャックダニエルでがんばるよ。
230774RR:2007/01/15(月) 19:02:10 ID:lIEM8Vc+
ダニエルサン!
ミギテデワックスヲカケテ、ヒダリテデフキトル!
231774RR:2007/01/15(月) 19:20:00 ID:7AiBoBia
>>230
Mrミヤギ!
死んだんじゃ無かったのか・・・
232774RR:2007/01/15(月) 22:44:36 ID:lfha7dDD
ダニエル坊や?
233774RR:2007/01/16(火) 21:39:13 ID:anaRKLbB
リンリン電話が・・・♪
234774RR:2007/01/16(火) 23:37:24 ID:WissRwx8
リンリンリリ~ン♪リンリンリリンリン♪
リンリンリリ~ン♪リンリンリリンリン♪
リンリンリリ~ン♪リンリンリリンリン♪
235774RR:2007/01/16(火) 23:56:52 ID:dnGafbzn
>>233

それって“エマニエル坊や”じゃなかったっけ?
236774RR:2007/01/17(水) 01:44:22 ID:BQLWSoHT
冗談は顔だけにしろ!
237774RR:2007/01/17(水) 11:11:48 ID:LAOYknBR
40歳なら・・

予算30万!あなたならどんなバイク購入しますか?

小排気量の新車?・・中排気量の中古?・・大型の多走行車?

※免許は大型二輪・車も所有。
238蛇の目:2007/01/17(水) 11:26:43 ID:VCqEUOki
250のオフ車の中古上物を買う
239774RR:2007/01/17(水) 11:31:13 ID:Jamc61cn
用途とランニングコストへの支払い能力にもよると思うが・・・
250オフか250ネイキッドが無難。
あくまでマルチユース(通勤、ツーリング、買い物等)を前提としてだが。
240774RR:2007/01/17(水) 13:01:56 ID:YyrM6/iC
>>237
アドレスV125新車+ヨシムラマフラー+タケガワFIの調整器
これで、待ち乗り最高^^
241774RR:2007/01/17(水) 14:47:44 ID:0SBOk7dT
>>237
KSR110+旧KSR用オフタイヤ
ちょっとした遊びはコレでOK(´▽`)ノ
242みどあね:2007/01/17(水) 18:15:43 ID:oBTArNZv
>>237
XR100モタだな
マジ( ゚д゚)ホスィ…

明日車が来るよー
ローン地獄も来るよー・・・orz
243774RR:2007/01/18(木) 16:56:51 ID:jw8HsoRj
244774RR:2007/01/18(木) 17:01:04 ID:/0JdakRa
ローン会社から電話

, -−− 、_  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
         ̄´"''−、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   、___,, - − 、_ヽ‐ 、:::::::::::::::::/l::::::/::::::::ハ::::::::::::ヽ
 | |     ー_,、-「!\\\:::::,∠、/::::/::::::::/-、i::/::::!:::ト、
 l 「\_   ̄`\:::::::|| ̄\\)/ O 〉//:::/:/ O 〉!:::::ト::{
  !|  ` ̄>‐、 \::||   /゙7i/`='/ // 〈 `=゙ |:l::::|!ヾ、
   |二ー'" ̄ ∠> 、)|L..ヽ(_|,        }!   j::!:i::|
  | \\    j:ハ:::ハl ̄ || |       ^ ′  ハ{::N \
    !    \  /ヘ.j/ |  |||    _,_,、---、 /| トゝ   \
   |     \  ヽ |  || |\   −‐' , ' l !      }゙i
__j_\     \  \.|__||」   \__/  / /       ノ |
     /        \   \       // //       j
   , | l          ヽ、_        //    / / 〃
   / |  l ヽ           ´"''−‐''"       / / / l
  /  |   l 〉                      /   // l
 /   |   / ヽ                 / // // /l
〈_,.   |   V‐、  \             // /-‐' / l
     〉   〉 \{、 \           / くr  /   〉
245774RR:2007/01/18(木) 20:30:09 ID:xrj3gyrC
へそくり200万あるのは貯めすぎか?
風俗代、バイクのパーツ代で費消しても
も貯まってく傾向なのだが。ちなみに
愛人はいまんとこゼロ。
246774RR:2007/01/18(木) 22:13:56 ID:547ShJn9
>>254
貯めすぎでしょ・・・・・・・
247みどあね:2007/01/18(木) 22:53:24 ID:qjGjMtG2
>>245
漏れの車のローン代わりに払ってくれ(w

いやあ、えらいもん買っちまったい・・・orz
248774RR:2007/01/18(木) 23:29:07 ID:k2hJRFG1
母親が、
「夜中に音楽(美空ひばり)やラジオを聴くのになんかいいものはないかねぇ・・・?」
と聞いてきたので、ネットでいろいろ検討させていたが、
「そういえば、おまえが持ってるあれ、小さくていいねぇ。あれにしよう!」
と指差したのが、i pod nanoとFMチューナー付ドックスピーカーだった。
携帯電話も持ってないオバハンが、使いこなせるのだろうか・・・
249774RR:2007/01/19(金) 16:11:10 ID:uPdlEnaF
昨日うちの母親
母「Cメールってどうやって送るの?」
母「○○(母の妹)からCメール来たから」
俺「こうやって、こうやって・・・・送信」
母「ああこうするんか。」
俺「いつ来たん?Cメール」
母「1月2日に来ててん。」
俺「・・・・・・2週間以上経ってるやん」
母「はははははははは」
250774RR:2007/01/20(土) 19:22:21 ID:FvW0UxyE
シーメールってオカマ・・・・・   orz
251774RR:2007/01/20(土) 21:02:22 ID:AkVqd/eW
齢40にして大型2輪GET。CB1300買うぞー!
252774RR:2007/01/20(土) 21:08:07 ID:c/X06RuP
「午」ってさ、時刻でいうと12時だよね。
つまり、午前、正午、午後ってそういう事だよね。

NSビルにある時計、一番上に「午」マークで気分いいよ。
253774RR:2007/01/21(日) 22:23:15 ID:WfZOvPHS
>>251
38の時大型昇格・・・・CB1300SF乗ってます。



99年式の中古ですが。。。
254774RR:2007/01/22(月) 00:18:20 ID:fkRI2qW7
>>253
フィンつきですか・・・。カッコいいですね。
今度買うのはSBですが、エンジンにフィンがついていればもっとカッコよかったかも。

しばらくXLRだったものでざっと倍の重量になるためタチゴケが心配です。
バイク暦10代目は初めてのカウルつきです。Uターン心配。
255774RR:2007/01/22(月) 09:06:31 ID:0WDoK0OB
誰しもデカい免許を取るとデカいバイクに乗りたがる。
俺も限定解除した最初のマシンはCB1000SFだった。
まるで乗りこなせなかったorz

今のリッターネイキッドはかなり乗りやすく出来てるらしいが、
それでもやっぱり乗りこなせるバイクの方が楽しいよ…。
同じように忠告して、でもその忠告を聞き入れずに
CBR1100XXを買った後輩は、今じゃ全く乗らずに
マシンは庭でカバーを被ったままらしい。
曰く「BMWの850にすればよかったなぁ」。
256774RR:2007/01/22(月) 12:29:23 ID:sqw5Tw21
元祖BIG1はともかくとして
CB1300SFはすっげー扱いやすいぞ
とにかく低重心!
ヒラヒラ感はないが セルフステアばっちりで楽
教習所でたばかりなら 車重は教習車と変わらない
パワーがある分 スロットルワークに気を付ければ
のんびりツーリングが楽
XLRの時のように手や腕の力で振り回さないように注意
あの重さは振り回せなくて当たり前w
気持よく大型ライフ楽しんでくれ
257774RR:2007/01/22(月) 22:47:41 ID:BKSiKmr4
なんでSS乗ってないんだよぅ。
俺GSX-R1000乗り。
258774RR:2007/01/22(月) 23:45:34 ID:fkRI2qW7
皆さんありがとうございます。
扱いきれなくて飾り物にはしたくないと思いつつ、不安な気持ちもあったりします。

教習車だったCB750は低重心で扱いやすかったのであんな感じで乗り回せたらな、と思ってます。
SBを知ってから数ヶ月、納車を前にして心だけは16歳に戻ったワクワク感です。

>>257 持病の腰痛がなければSSにも走りたい・・・。
259774RR:2007/01/22(月) 23:53:45 ID:r7aHQsGX
俺の場合も腰の具合が悪いのでSSを買う勇気は無かった。
遠乗りも楽しみたいんでね。んで安くて機敏に走れて楽ちんなFZSにしたってわけ。
260774RR:2007/01/23(火) 00:12:13 ID:od6wi/f3
>257
SSではなくSBK乗ってますが
ダメですかそうですか
261774RR:2007/01/23(火) 01:37:10 ID:zYppWBQw
>>258
都市圏に住んでいるんなら、レンタルバイクで試してみたらどう?

体格に余裕があるなら、
CB1300SFは良い選択肢だと思うよ。
トータルバランスが一番優れてる。
上にもあったが、SSよりも低重心だから扱いやすい。
よりソフトな感覚なら旧XJR1300、
よりスポーツ感覚ならZRX1200R、
トルクで楽したいならGSX1400、
小柄で軽いリッターなら、Bandit1200もある←750並

ちなみに俺は試乗しまくった挙げ句に中古の逆車X-11にした
安かったんだよー、総額75万円とCB750並だったw
でも、X-11はおすすめしない。ハンドル切れ角なさすぎ...orz
262満月ポン ◆478cyutzBA :2007/01/23(火) 09:09:02 ID:OATeWyxs
CB1300SFは、乗りやすく、扱い易いよ。(乗ってる間はね^^;)
さすが優等生ホンダマルチって実感します。

楽しむ一つとしては、癖の有る、皮や鱸も、面白いカモ^^
263774RR:2007/01/23(火) 10:24:29 ID:J8+AwBhX
>>257
俺、CBR929RR乗ってるよ、
最新のSSに比べれば性能は見劣りするがけっこう気に入ってるんでこれからも乗り続けるつもり、
SSは軽いから取り回し楽で良い。
264774RR:2007/01/23(火) 14:03:17 ID:m70zWYQJ
そんなこんなで結局750位が一番扱い易いって事で落ち着くんだよな。
265774RR:2007/01/23(火) 15:56:10 ID:WPl8xiCe
750いいよー
CB750も市販車は教習車と違ってパワーあるし
ZEPHYR750は400と変わらない車格に3割増のパワー
大型初心者には超おすすめ
でも、俺はバンディット1200S海苔だけどね(安かったw)
266774RR:2007/01/23(火) 21:21:22 ID:mju4V6jx
オレGSX−R1000のK2。
金がないから当分買い換えの予定なし。
乗りこなせる、乗りこなせない、ってのはあるかも知れんが、
パワーとトルクのある単車は楽だ。
267774RR:2007/01/23(火) 22:16:56 ID:h7Znjwem
私は、BMWK100に17年乗っていますが、乗り易い(トルクの塊)
楽チン(二人乗りで高速も楽です)、飽きが来ないデザイン等で
乗っています。長い期間乗られるのでしたら
新車とは言いませんが、BMWという選択肢はいかかがでしょうか?
旅先で、色々な人から話し掛けられて色々得したことがありますよ( ^ ^ )
268774RR:2007/01/23(火) 22:59:51 ID:e5Y3+TOy
私は、GSX−R1200に1年乗っていますが、乗り易い(トルクの塊)
楽チン(野郎二人乗りで高速も楽です)、飽きが来ないデザイン等で
乗っています。長い期間乗られるのでしたら
新車とは言いませんが、GSXという選択肢はいかかがでしょうか?
旅先で、色々な人から掘られて色々得したことがありますよ( ^ ^ )
269774RR:2007/01/24(水) 00:07:16 ID:zixoJjpk
なんだか色々なバイクが出てきて目移りしちゃいそうですね。
以前は高嶺の花だったバイクが射程圏内に入るって楽しいですね。
今週は仕事も何のそのでバイクの手配をしており、浮ついた気分で気もそぞろです。

で、自分はやはりCB1300SB!です。写真ではピンと来ませんでしたが、実車見たときのイメージが
CB1100Rだったんですよ。そう、中学生くらいに兄のオートバイ誌かモーターサイクリストでみた、
夢のバイクのイメージだったんです。

そんなもので、試乗もせずに購入決定!です。実は上のレス見て他のバイクも試してみたい気がしてきましたが。
レンタバイク、楽しそうですね。これならバイクを降りてしまった友人たちとのツーリングも叶うかも知れません。

>>268 掘られて色々得 アッー!
270ポコ:2007/01/24(水) 01:02:01 ID:mFAvgwJi
>>257
同じく同じR1000乗ってます(K5)
加速は目がついていかない位・・最近動体視力が衰えたかも・・^^;
271774RR:2007/01/24(水) 09:57:08 ID:D4iQKX/P
>>269
いや、まだ高校の頃でもバリ伝でおっちゃんがCB1100Rを買ってたよな
あの頃は夢のような性能だったろうけど、今じゃタダの旧車かぁ
オレの中での高性能車の代名詞は、やっぱりRC30かなぁ
丁度その頃にバイクに乗り始めた気がする
272774RR:2007/01/24(水) 11:28:43 ID:HHfs+ZQG
ZRX1200からZZR1400に乗り換え組です。

意外にポジは楽です。
273不人気乗り。@会社 ◆GSXRyqU0Gw :2007/01/24(水) 21:29:20 ID:tgRfskbQ
GSX-R1000(K5)乗ってる。
昔からレプリカ→SSと乗り継いでるけど、
今のバイクは乗りやすくて速いよねー。
274満月ポン ◆478cyutzBA :2007/01/24(水) 22:20:56 ID:5OqucCeV
>>ポコ
あれ?CBR1000RR乗ってなかったっけ?R1000だった????
275774RR:2007/01/25(木) 06:14:12 ID:JzAqhbMP
>>271
バリ伝、懐かしいですね。
バイク屋のおっちゃんも初期のころちらっとしか登場してなかった覚えが。(w
あの一コマ、なぜかよく覚えてます。
CB750Fは自分の中のバイクスタンダードという気がします。
276774RR:2007/01/26(金) 02:28:58 ID:ltdOI4tC
みなさんパワーありますね。とてもじゃないが大型ノレネ。メンテや取り回し疲れ果てる。
277774RR:2007/01/26(金) 10:09:16 ID:9WK4qbzw
CBR・・GSX-R・・10R・・R1・・どれが好き??

コレって、

※マネーレシオがいいと思いますw

※1馬力1万円で計算した場合(例CBX400F・・48PSで48万円)
278774RR:2007/01/26(金) 12:20:15 ID:Ra6hK4O1
CB1100Rは結構早いよ
ちゃんと曲がるし・・・只、止まらないんだわw
279774RR:2007/01/26(金) 22:02:58 ID:fGJLaSWz
やはり、女とバイクはネイキッドに限る。
280774RR:2007/01/27(土) 00:00:04 ID:ltyFiDPp
>278
いまだ欲しいんだが・・・年々値上がって150万以下じゃ程度が
どうにもならん。>CB1100R
281774RR:2007/01/27(土) 00:01:20 ID:Yn8hNKTE
もういい加減歳なんだからチラリズムの良さを分かるようになれ


ということでバイクはハーフカウル、
(妙齢でそれなりの体した)女はミニスカートに限る
282774RR:2007/01/27(土) 11:36:54 ID:0Ot6IL6O
>>281
ちがうだろ
バイクはフルカウルから出てるサイドスタンドがセクシーなんだよ
283774RR:2007/01/27(土) 16:57:02 ID:NzbPM5q/
ビキニカウルのV魔海苔のアテクシがまいりましたお!
284774RR:2007/01/27(土) 19:47:49 ID:57yWomKQ
>>280
CB1100RCはどうだい?150あれば充分だよ。
285774RR:2007/01/28(日) 22:17:32 ID:gbTVGzJS
女はネイキッド!
漏れのは、フルカウル;;
286774RR:2007/01/28(日) 23:17:04 ID:2lZ6lCw/
でかスク600の漏れは
おととい来やがれですかそうですか
287774RR:2007/01/29(月) 00:36:09 ID:7xuqOqbx
さあ 週末には厄に入るぞ
俺は寺で豆まきして厄払い
288774RR:2007/01/29(月) 11:21:44 ID:MGU7dkpe
>>287
マジかよ。今週末のライディングスクールには行かないべきか?
289774RR:2007/01/29(月) 14:05:30 ID:59T6BTK7
>>288

行って鯉!

怪我無しで無事だったら
厄払い終了



怪我したら、厄のせいにすれば?
290774RR:2007/01/29(月) 15:00:29 ID:MGU7dkpe
厄に挑戦か…行ってくるよママン
291774RR:2007/01/30(火) 00:15:53 ID:cjHPcNaG
292774RR:2007/01/30(火) 02:03:18 ID:iStQO5Y8
>284
やっぱDがいいなぁ。Cでさらに50万乗せて
耐久RSもどきにするのもオツかも知れぬが。

環境問題がマジ、シャレになんなくなってきてるから
パワー改造屋の廃業、旧車締め出しも間近だよ。
293774RR:2007/01/30(火) 09:43:05 ID:RaylvGp0
>>292
RCを買って外装だけRDに塗り替える
さらにクランクケースカバーをRDタイプに交換する

すると自己満足は出来ないがRDの出来上がり!
ってのはどうだ?


294774RR:2007/01/30(火) 17:56:00 ID:tx/Tkki1
今日、厄払い行ってきた。
祈祷料5000円でした。
配る饅頭も予約したし。(ぜんざいが普通らしいが、饅頭にした)

さぁ、週末から本厄スタート
295774RR:2007/01/31(水) 23:21:47 ID:OVTWCq+g
bmwに乗りたくなってきた
トシかな・・・翻訳か・・・
296774RR:2007/02/01(木) 00:50:37 ID:Kx43xnnq
>>295
乗ればいいじゃん
中古飼うんだったら、年式高いほうがいいよ
本厄は関係ないんじゃない?
(本厄って一発で変換できないのね)
297774RR:2007/02/01(木) 03:49:23 ID:robd9IWy
701まで落ちてりゃ不安だ;
遺憾ながらageておく、厄払いだ♪
298774RR:2007/02/01(木) 09:57:10 ID:/o/rO4tA
ウチの両親は厄年とかそういうのに全くもって疎いというかまるで信じてないというか、
なのでそういうのに詳しい家内の親に一応訊いてみた。すると義父曰く

まだ40歳なんだから厄年なんかふき飛ばすぐらいの元気がなくちゃだめだ。

なんか変に納得したw
299ポコ:2007/02/01(木) 10:41:57 ID:nmJPGi8z
>満月ポンさん
R1000ですよ〜!^^ちなみに250のΓも持ってます。
300満月ポン ◆478cyutzBA :2007/02/01(木) 11:01:45 ID:7BlMcLaV
>>ポコさん
RRと思ってました。^^;

今度の日曜日は、R480方面きみの町ツーリング予定だよ
301774RR:2007/02/01(木) 11:14:32 ID:zMQHYAQ1
今年から高血圧の治療を始めた。降圧剤ってキツイね。すっかり病人になっちまった。
治療始める前のほうが元気だった    orz
302満月ポン ◆478cyutzBA :2007/02/01(木) 17:16:24 ID:QDT0yhuT
>>301
食いたいもん食って、やりたいことやって、
後は、野となれ、山となれ・・・・・・


ってな訳には、いかんよな^^;
303満月ポン ◆478cyutzBA :2007/02/01(木) 18:25:51 ID:QDT0yhuT
連投すいません。



>ポコさんへ
2月4日のツーリング予定
南大阪〜am9:30阪和高速紀ノ川PA〜吉備IC〜県道22〜国道480〜
(仁川ダム、道の駅しみず、紀美野町、高野町、紀の川市、かつらぎ町)〜
国道24〜橋本市〜R371〜南大阪帰還 のネット読み行程180Km

2度もリアで遭遇していながら、声も掛けて無いんで・・・・・・・
お暇、時間が合えばヨロ^^
304ポコ:2007/02/01(木) 21:54:25 ID:RsZFsJbh
お誘い有難う御座います。
明日予定がはっきりするのでここで返事させてもらいますね^^
よかっらですがヤフーのSNS(ヤフーDAYS)でポコかGSX-R1000で検索したらいます。
そこなら他の人に分からない様に連絡取れます^^
305774RR:2007/02/03(土) 03:15:26 ID:OXA8ge3q
生まれてからずっと時間というものは途切れなく続いているのだから
便宜上のトシとかにとらわれることに意味なし。常に一生の1しかない。
306774RR:2007/02/03(土) 22:13:45 ID:AyylK0gm
307774RR:2007/02/04(日) 05:05:44 ID:Ft1JkxPD
>>301
それ薬が強すぎ。
もうちょっと弱い薬(分量が少ないやつ)に変えてもらいな。
まぁ、そのうち、身体が薬に慣れてくるけどね。
308774RR:2007/02/04(日) 09:42:19 ID:1rXHeTJ+
丙馬ごっこ しようぜ!
309満月ポン ◆478cyutzBA :2007/02/04(日) 21:30:02 ID:T93NImsf
>>308
× 丙馬
○ 丙午


今日は190km程度走ってきました。
天気良かったし、そこそこ暖かった。
310774RR:2007/02/04(日) 22:47:19 ID:xw3FVoO3
>>309
ポンさん乙です。
今日は少し風ありましたけど、天気にもめぐまれてよかったですね。
オレもバイク乗りたかったなあ。
311満月ポン ◆478cyutzBA :2007/02/04(日) 23:11:19 ID:T93NImsf
>>310
途中、北斜面側の道の両サイドに積雪が有って、少々びびったけど、
凍結は無かったよ^^

昨年は、この時期に、高野山付近はとても行けなかったけど、
今年は「さすが暖冬」って感じですね^^
312774RR:2007/02/04(日) 23:52:33 ID:GlkMLiax
話ぶった切りですまんが、今日厄除けに佐野に行ってきた。
軟弱者なもんで車で行ってしまったが、あの強風のなかバイクで来てた奴もいたな。
見た感じ同年代じゃなかった(若かった)から、方位除けかな?
何にしろ、ご苦労さんといいたい。
313288:2007/02/05(月) 16:51:55 ID:4/mBQsx5
スクールには行かなかった。
厄に挫折したのではなく、寒さと風に挫折したのだ。
314774RR:2007/02/05(月) 16:56:04 ID:z6RAduhA
41歳にもなろうオッサンが、重複スレ立て荒らしなんかするなよ!
スレタイに自分のトレードマークのAAなんかつけてみっともない!
315774RR:2007/02/05(月) 20:02:30 ID:YnjT0qcq
この頃、朝晩と日中の気温差が大きすぎる件

体が・・・対応しきれない。

年かな?
316774RR:2007/02/05(月) 20:34:59 ID:gXyN+0T3
スレが多すぎてどれがAA入り重複スレかわからないです
317774RR:2007/02/05(月) 22:51:44 ID:gNypyJEU
>314
この歳で構ってチャンか?みっともない!


明日から41歳だ・・・
318774RR:2007/02/05(月) 23:16:15 ID:Q/Ku6Ikb
とーちゃんもかーちゃんも死ぬ人生的時期だろよね?
あと親戚とかバンバン死ぬので礼服を万全に整えておくべきである
319774RR:2007/02/05(月) 23:47:05 ID:dRPknmSq
>371
(^○^)お!(^□^)め!(^◇^)で!(^▽^)と!(^・^)う!

バカボンのパパ



俺は、後・・・・半年後・・・・・・
320774RR:2007/02/06(火) 08:15:36 ID:cE9qIS9q
>>317の間違い すまん
321774RR:2007/02/06(火) 11:27:27 ID:wTUFhcX+
>>314
昭和でスレタイ検索したが見っからないんだけどねぇ。
イイ歳して何してるの?ばーか!
322317:2007/02/06(火) 23:58:45 ID:vIepEIRe
>319
ここ25年位「誕生日おめ!」なんぞ言われてないんで
ちとウレシ。


で、VFR(RC36)買っちまいますた。
323774RR:2007/02/07(水) 00:24:55 ID:lbtenIDu
>111 :774RR[sage]:2007/01/29(月) 21:25:31 ID:XYw+u+st
>>>110
>>このスレは削除対象のスレです
>>削除依頼が出ていますのでこちらには書き込まないようにしてください
>
>漏れがスレ立て人なんだが、削除依頼してないよ。
>
>
>
>
>
>勝手に削除依頼された場合の「削除依頼撤回依頼」って出来ないのかな?
>
>
>
>スレ削除人さん
>重複スレでは有りません。
>削除しないでください。
>m(_ _)m
324満月ポン ◆478cyutzBA :2007/02/07(水) 12:57:17 ID:a261A3gr
>>316
>>317
>>321

>>314>>323は、俺の追っかけですわ。
このスレに、迷惑掛けるみたいなんで、しばらくここにはこないようにします。
地元スレで、スレ名で立たなくて、名前替えて立てたんだが・・・・
元のスレ名で違う人が立てて重複みたいになってしまってますが、
もとスレが、荒れてたんで、嫌に成った住人が、俺の立てたスレに寄ってきて
現在進行しています。
誰かが、重複スレで削除依頼だしてて、「まぁ、落ちるまでカキコしよ」って
進行してます。
重複してる事が気に入らない、小僧が、荒らしに来てるんだが、
新スレ住人は、華麗にスルーするので、漏れを追っかけて、漏れのカキコする
スレを荒らしに来てるみたい。
ご迷惑お掛けします。

しばらく、ここへは、来ません。。 この後も同様のカキコ有ったら
皆さん、「華麗にスルー」して下さい。
325774RR:2007/02/07(水) 14:16:09 ID:vOjKu6Cd
>197 名前:満月ポン ◆478cyutzBA [sage] 投稿日:2007/02/07(水) 13:02:04 ID:a261A3gr
>>314 :774RR:2007/02/05(月) 16:56:04 ID:z6RAduhA
>>323 :774RR:2007/02/07(水) 00:24:55 ID:lbtenIDu
>
>重複に関しては、ここの考え有るやろけど、
>俺が、カキコしてる他のスレには関係ないやろ!!
>南大阪スレ以外は関係無いやろ!!
>
>しょうも無い、カキコするな ボケ!!
326774RR:2007/02/07(水) 22:44:11 ID:Kh8le0bd
>>317
おお!!Wオメ、だね。

ポンさん、あんまり気にしなくていいと思うよ。
好きなときに遊びに来てくださいね。
327774RR:2007/02/09(金) 00:27:42 ID:myHshUcb
そうそう。。。
粘着や追っかけなんてスルーで桶♪
こちとら不惑の大人なんですから。。。
328774RR:2007/02/09(金) 23:11:58 ID:+p0/ikev
パッパッ パヤッパ パヤッパ〜 ワァ〜♪
329774RR:2007/02/10(土) 02:08:25 ID:F9KR6GHI
深度711は嫌だage。。。


丙午の同志達よ、今乗ってるバイク名を晒せ!!!
俺はX4 SC38
続けよ。。。
330みどあね:2007/02/10(土) 05:18:21 ID:xqIHe9XL
>>328
パールライス(w
>>329
ネタ切れ時の輪廻ネタだなぁ(w
毎度毎度車名だけでは能が無いんで内科医?
んで何か一言足してみるテスト

あねーろみどり
R246東京−座間間通勤燃費は平均20km/l
ここんとこ町田になったが時々ぬふわ巡航するんで18km/l寸前・・・orz
最高は30km/l
高速2インター全開と一般道50km/h定地で記録
40km/lも夢ではないか?
ちなみに先日買ったMSアクセラは上記通勤モードで9km/l
250psオーバーとしてはいい方か?
331銀フェーザー:2007/02/10(土) 09:12:43 ID:NSWm9JX2
銀のFZS1000と銀のインプレッサSTIに乗ってます。
漏れの薄給では維持キツイね。特にインプの悪燃費は酷すぎる。
最高で7.5最悪で4.5km/l   orz  7km台になる事は極稀。
ちなみにFZSは17km/lは走ります。2
332774RR:2007/02/10(土) 10:58:25 ID:UV9BGeRg
GSX−R1000K2とアドレスV100。
もうすぐここにVTR250が加わる予定。
クルマはアルファロメオ156 V6 2.5でしたが
二人目の子供が生まれ、維持費が捻出できず、
C25セレナに交代予定。
333満月ポン ◆478cyutzBA :2007/02/10(土) 16:14:56 ID:oGOWyQFK
CB1300SFがメイン
Z50J88改二種登録盆栽
ジャイロUPミニカー登録ちょこ乗り便利

車はアルファードV2.4とエブリー

嫁17年落ち
子供は、高1パソオタ君と中2不良まっしぐら娘
334774RR:2007/02/10(土) 16:53:01 ID:53XODkEa
東京在住 SV650S
車はコロナプレミオ
バツイチ 彼女あり

こないだから、6ヶ月の長期出張となる友人から
フォルツァZを預かっている。
週に1回は乗るようにしているのだが、
便利だな、ビグスクって。
アドレスV125でもセカンドに購入しようかなぁ。
335774RR:2007/02/10(土) 23:33:10 ID:kXj+uzNg
ガンマ400 S60式(ちょい改)
悲しいかな、資金難で現在、検切れ。。
が、小金ができると予備&改パーツを購入w
まぁ、触ってるのが楽しかったりすんだよな。

ちなみに嫁は、S38式
触りませんw
336ポコ:2007/02/11(日) 00:42:28 ID:iZUESKV/
GSX-R1000(K5)とRGV250ΓSPU(91)
気分だけランディマモラ。シュワンツは殆ど見てなかった・・
でもフレディスペンサーが好きだったりします^^
337774RR:2007/02/11(日) 01:56:01 ID:pzc3/mA0
ZR-7 多分2000年式友人から格安で譲り受けた
20代〜30にかけて6台潰して返済に追われ現在に
今年はK1200RS前期型で復帰予定

シュワンツは俺の中ではネ申!!力ずくハイサイド押さえ込みや
ぶっちぎりのトップでも単独自爆ありの目の離せない危うさが好きだった
338不人気乗り。@会社 ◆GSXRyqU0Gw :2007/02/12(月) 12:50:53 ID:xvUBAHIr
GSX-R1000(K5)とRA125
車はアコードとカローラ

H7年式カローラの壊れなさに感動してる。
339774RR:2007/02/12(月) 13:03:40 ID:CUQsnFpY
VTR1000F 97 逆車
XR250 03
どっちもモリワキzeroチタンano付いてる
東京在住
R20をXRで通勤、燃費は25km/l
FSの時は哲ちゃんかスペンサーかぶってます

厄除けオフとかはないの?
340蛇の目:2007/02/13(火) 11:30:54 ID:iVHigW57
DUC 916 '94
KAW KLX250SR '93
KAW KLX250 '99
KAW KSR110 '06
MAZ EUNOS500 '92
MAZ BONGO VAN '97

==

厄払いな。
やらないとどうなるか試したんだがな。

ちょい風邪っぽいくらいに思って放置してたらな、扁桃腺に膿みがたまって
大熱が出た。
寝てりゃ治るだろと思いながらも、半日ほど点滴してもらうべ
と、近所の総合病院に行ったら
「死にたいのか? あん? いい加減にしろ」と中学同級の医者から罵倒され、
中川ショコタン似のナースに座薬を入れられると言うプレイを堪能させて
もらった。

いや、膿みが気管に流れるとホンマに死ぬらしいな。虫歯で死ぬのと一緒。

扁桃腺は切開し膿みを吸い出し、結局5日入院したんだが、点滴を全部で
30本くらいぶち込んだ。保険無しだったらエラい金額だよな。
座薬は4本。
まだ抗生剤が効いてないとフワフワするんだが、まあナントカなってる。

結論:中川しょこたん似のナースに座薬を入れられたかったら厄除しなくてオッケ
341774RR:2007/02/13(火) 23:58:42 ID:3P5uM7XK
明日は時間別に18歳20歳21歳の女の子とデート
明後日は28歳の人妻とセックスだぁ

わぁーいヽ(*´∀`*)ノ

342774RR:2007/02/14(水) 00:11:09 ID:NaBT3vMl
忙しそうだにゃ
いや逆に暇人なのか?

ま、頑張って
343774RR:2007/02/14(水) 00:40:35 ID:9kcyY8JS
>>341
で、どうだった。
最後までいけたか?
344774RR:2007/02/14(水) 03:11:17 ID:xHhZlS5d
ここって、男の人ばかりですか?
345国生さゆり ♀:2007/02/14(水) 06:37:11 ID:NaBT3vMl
バレンタインデーキッス!
346774RR:2007/02/14(水) 17:32:16 ID:XjLP1phI
>>328
キューティーハニー?
347774RR:2007/02/14(水) 18:19:39 ID:my2kdt/7
まいっちんぐ まちこ先生





だろ
348774RR:2007/02/14(水) 18:34:36 ID:a+Q4wFi1
>>347
「まいちんぐまちこ先生」見てたの?もうアニメは飽きる年頃じゃなかったか?
349774RR:2007/02/14(水) 20:39:51 ID:HSXOSQ7N
>>328
で、答えは?
350774RR:2007/02/14(水) 21:26:03 ID:my2kdt/7
>>348
リアで、見たことは無い。
懐かしいアニメって番組で見た。
351774RR:2007/02/14(水) 23:47:46 ID:8KRKlUAi
はっはっは。とうとうもらえたぞ!
高校以来だからえーと・・・25年くらい?orz

安倍内閣の美しい日本計画のため、今年から義理チョコ禁止なんだって!
複数の人にあげたら死刑なんだって!

と意味不明なあおりをいれたのに手作りくれた。ウヒ
すまんな!みんな!
(氏ねとかRESされそう)
352328 木更津ハニー:2007/02/15(木) 00:23:11 ID:HaepEbS7
こ〜た〜え いっーぱつ♪
353774RR:2007/02/15(木) 09:42:41 ID:Rr1XX0D5
>>351
返し目的では・・・
最低10倍返し(((゜д゜;)))ガクブル




お気を付けて
354みどあね:2007/02/16(金) 21:11:14 ID:guFoPvrf
♪とんとんとーんのがーりがり
 がーりがりーのとんとんとん
 きれいな棚が
 出来ちゃった
 載せちゃった
 おーっとどっこい落ちちゃった
 自分でやることは
 いいことだ
 Do it yourself! Do it yourself!

1ヶ月ほど前 朝通勤途上 R246町田あたり
アネーロの車上で何故か思い出す
355774RR:2007/02/17(土) 09:01:07 ID:VL/FaqUZ
日曜大工??懐かしい!
356774RR:2007/02/17(土) 14:47:54 ID:4bOZXa79
日曜日以外が大工の俺が来ました!












およびでない?
357774RR:2007/02/17(土) 23:16:13 ID:L1+bIFXZ
今日はまんまと雨に降られちゃったですよ。

夜からだと予報でてたのに
夕方からかよですよ。

明日は乗らないですよ。
358774RR:2007/02/18(日) 11:39:52 ID:ctGKXs+7
平日大工?わしもw
359356:2007/02/18(日) 18:53:24 ID:rYEOFMEm
>>358

( ^_^)/\(^_^ )オナカマwwww
360みどあね:2007/02/18(日) 21:05:02 ID:R+K0cKhd
おーい、警備員もしくは鉄道工事従事者はおらんかね?(w
361774RR:2007/02/18(日) 22:24:18 ID:rYEOFMEm
だいくのバイク乗り結構多いよ。

ペンキ屋のバイク乗りも多いよ。
362774RR:2007/02/19(月) 06:02:20 ID:Fpiwwvvm
造園屋のバイク乗りな俺様が来ましたよ。

これから仕事行ってくら。

寒いなぁ。
363774RR:2007/02/19(月) 10:17:05 ID:chjmHLBs
温くなったら海ほたるでOFFでもするかい?
364774RR:2007/02/19(月) 12:21:39 ID:oto3Kzh8
>>363
海ほたる
たぶん、行こうと思うと、7〜8時間は掛かる!
365774RR:2007/02/20(火) 00:02:47 ID:3+M4c6fA
>363
>364に同意

東日本と西日本で分ける?
西日本は淡路SAとか。
366774RR:2007/02/20(火) 00:05:43 ID:wDlUc8GB
>>360
JR東海の工事管理者だが、呼んだ?
建築のほうだけど
367みどあね:2007/02/20(火) 07:07:30 ID:S9GQIBCH
>>366
倒壊の列見取ったらお会いできるかな(w
幹線だけだけど(小田原くらいまでとか言ってた)
今は束の横浜土技セ管内をうろうろしてます

今日はこれから鶴見で列見だす
368774RR:2007/02/20(火) 07:17:23 ID:S7Red9ZX
>>365
淡路島PAなら、1時間で着くから、おk
369蛇の目:2007/02/20(火) 10:39:26 ID:17QWWv3J
お。淡路島って行った事ないから参加希望
370満月ポン ◆478cyutzBA :2007/02/20(火) 16:50:09 ID:wpjXw7Rs
じゃあ、西組は、淡路PAに決定かな?
371774RR:2007/02/20(火) 17:57:39 ID:wDlUc8GB
>>367
幹線かぁ。夜の仕事多い?
冬場の列見はつらいねぇ

うちは岐阜県がメインなんでお会いすることはないでしょうが、お体気をつけて。
372みどあね:2007/02/20(火) 19:25:45 ID:dH+d2nNO
>>371
幹線はまだ取ってないっす
在来だけど夜勤は多いみたい
夜勤しないんだけど会社に泣き付かれたんでこれから仕事・・・orz
怒涛の3連勤でい

束は黄色、酉は青(らしい)だけど倒壊は何色?>列見服
束は工管が青服

他の者コアな話題でスンマソ
373忍 ◆6nwWcMTsiU :2007/02/20(火) 22:11:24 ID:mcRCo0fI
>>368 370
おいらも淡路いきます。
できれば土曜日をキボンヌ
374満月ポン ◆478cyutzBA :2007/02/20(火) 22:33:46 ID:qaaWdssR
>>373
( ̄〜 ̄;) ウーン俺は、週休1日制(日曜日)なんで、土曜日はムリポ
日曜日でお願いします。^^
375774RR:2007/02/20(火) 22:46:55 ID:PyUxq6hc
以前からの疑問。海ぼたるって、千葉県?神奈川県?・・・東京だったり?
376満月ポン ◆478cyutzBA :2007/02/20(火) 22:55:46 ID:qaaWdssR
http://www.umihotaru.com/pa/introduction.asp

事務局の電話番号の市外局番が、千葉県なんで、千葉じゃないの?
377774RR:2007/02/21(水) 01:22:53 ID:glQKpY84
>373に同じく
土曜の淡路にイピョーウ
SAのクセに観覧車あるし。


ただ、俺は
たこフェリー経由で。
378774RR:2007/02/21(水) 08:06:16 ID:lFc+TLCq
大変だ!東のバイク乗りの聖地「箱根ターンパイク」がなくなってしまう。

んで新名称が
「トーヨータイヤターンパイク」

間抜けだ・・・・・・
379774RR:2007/02/21(水) 10:54:19 ID:yxhEL7XE
>>378
オレも新名称については今朝のラジオで知ったんだが、驚くべきは
箱根ターンパイクは2004年から既に外資により運営されていたということ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AE%B1%E6%A0%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%A4%E3%82%AF
まぁ「私道」と言えばそうなんだが、インフラの一番の基幹である「道路」が
外資の手に落ちていたとは…。
380みどあね:2007/02/21(水) 13:29:19 ID:GRF9xa8X
>>379
治外法権で速度無制限に・・・ならんか(w

折角の午前中上がりだが連勤明けはやはり眠いわ・・・orz
381774RR:2007/02/21(水) 17:16:24 ID:7QXe1vwp
お〜「淡路SA」参加表明するす!
高速ぶっ飛ばしで約一時間組。

382満月ポン ◆478cyutzBA :2007/02/21(水) 18:10:02 ID:9qlV1s9a
淡路SAオフ会、参加者多そうですね^^
テンプレ作って見ましょうか。

【淡路SAオフ会参加します】
例 ハンドルネーム@車種 色  (土曜日・日曜日) 希望
1.
2.
3.
4.
5.

コピペして続いて下さい。
383774RR:2007/02/21(水) 18:18:11 ID:7QXe1vwp
【淡路SAオフ会参加します】
例 ハンドルネーム@車種 色  (土曜日・日曜日) 希望
1. RR774RR ZZR1400 ブルー 今の所どっちでもオケ
2.
3.
4.
5.
384満月ポン ◆478cyutzBA :2007/02/21(水) 19:02:24 ID:9qlV1s9a
【淡路SAオフ会参加します】
例 ハンドルネーム@車種 色  (土曜日・日曜日) 希望
1. RR774RR@ZZR1400 ブルー 今の所どっちでもオケ
2. 満月ポン@CB1300SF 紅白 日曜日希望
3.
4.
5.
385蛇の目:2007/02/21(水) 22:07:54 ID:nbmwyzbT
【淡路SAオフ会参加します】
例 ハンドルネーム@車種 色  (土曜日・日曜日) 希望
1. RR774RR@ZZR1400 ブルー 今の所どっちでもオケ
2. 満月ポン@CB1300SF 紅白 日曜日希望
3. 蛇の目@KLX250or916 どっちでも桶
4.
5.

386みどあね:2007/02/21(水) 22:26:39 ID:uQq/Rg+o
膿帆樽オフ盛り上がんないね
程ヶ谷夜会に変更か(w
387不人気乗り。@会社 ◆GSXRyqU0Gw :2007/02/21(水) 23:06:14 ID:RD8El8Nk
いいなぁぅ。。。
福岡からじゃ遠すぎる。。。
388忍 ◆6nwWcMTsiU :2007/02/22(木) 08:28:07 ID:0nBEQuqq
【淡路SAオフ会参加します】
例 ハンドルネーム@車種 色  (土曜日・日曜日) 希望
1. RR774RR@ZZR1400 ブルー 今の所どっちでもオケ
2. 満月ポン@CB1300SF 紅白 日曜日希望
3. 蛇の目@KLX250or916 どっちでも桶
4. 忍@12R青 出来れば土曜の午後キボンですが日曜でもアリ
5.
389蛇の目:2007/02/22(木) 09:55:38 ID:NMX6iBG3
(うお、でけえのばっかりだ。916の車検通さねば)
390満月ポン ◆478cyutzBA :2007/02/22(木) 11:24:41 ID:6bBwFci5
>>387
海ほたるよりは、福岡にちかいよ^^

>>389
高速さえ乗れれば、排気量は関係無いのでは?



高速乗れるバイクが・・・・・これしか無いもんで^^;
391774RR:2007/02/22(木) 15:18:51 ID:Ce4Qzka5
>>372
あ、やっぱり
幹線は夜間の見張りはあんまりないから

服ってチョッキみたいやつのこと?
倒壊はオレンジ、って全国一緒じゃなかったのか

今、工管として現場にいるのは内緒だ
392774RR:2007/02/22(木) 23:53:09 ID:RjxDML5W
>高速さえ乗れれば、排気量は関係無いのでは?
我が家のランツァ君は低速設定で最高速度100km/h強しか出ません。

淡路PAかぁ
下道では遠いなぁ
393満月ポン ◆478cyutzBA :2007/02/23(金) 00:00:41 ID:W1W97fHA
>>392
近辺で制限速度80`以上の道路無いよ!
100`出れば十分十分
394774RR:2007/02/23(金) 03:46:34 ID:APSTpO9Q
淡路OFF良いなぁ〜
実家(須磨)に住んでる頃なら速攻で参加表明したのに
ってな事を思いながら大田区の片隅で臍を噛むw
395774RR:2007/02/23(金) 13:42:53 ID:ZmTfpOLg
>>394

ならばおまいさんが海ホタルオフを言いだしっぺすればヨロシ。
396774RR:2007/02/23(金) 16:16:26 ID:2vPuGypk
関東陣は第三京浜オフにしないか?

        ・・・と云ってみるテスト
397満月ポン ◆478cyutzBA :2007/02/23(金) 16:30:41 ID:ECYuMxPe
東の住人さんの為に
テンプレ作って見ましょうか。

【オフ会参加します】
例 ハンドルネーム@車種 色  (土曜日・日曜日)希望  (海ほたる・第三京浜)希望 
1.
2.
3.
4.
5.

コピペして続いて下さい。

と言う、小さな親切、大きなお世話^^
398RR774RR:2007/02/23(金) 20:08:25 ID:ho+pU5Bv
ちなみに「淡路SA」のHPですよ〜

ttp://www.awaji-sa.com/

399満月ポン ◆478cyutzBA :2007/02/23(金) 22:43:04 ID:MBd35H0d
>>RR774RRさん>>蛇の目さん>>忍さん

いつごろにしますぅ? 淡路オフは?????
400774v2:2007/02/23(金) 23:02:30 ID:YKmgrlIa
いや〜、おまいら久しぶり!(PCが逝ってた)
なに?オフするの?オイラも行くよ。

【淡路SAオフ会参加します】
例 ハンドルネーム@車種 色  (土曜日・日曜日) 希望
1. RR774RR@ZZR1400 ブルー 今の所どっちでもオケ
2. 満月ポン@CB1300SF 紅白 日曜日希望
3. 蛇の目@KLX250or916 どっちでも桶
4. 忍@12R青 出来れば土曜の午後キボンですが日曜でもアリ
5. 774v2@VTR1000F 赤 どっちでもおk(雨天お断り)
401774RR:2007/02/24(土) 03:21:32 ID:zlJCy5G8
お、淡路島いいっすね。
不定休なので、参加表明はギリギリまで出来ませんが。汗

最近、夜間の動体視力が落ちてきたなぁ。
402満月ポン ◆478cyutzBA :2007/02/24(土) 11:14:23 ID:Rk8CQRsP
>>401
俺も、夜は前々見えて無いよ^^
免許は「眼鏡等」の条件は付いてないが、自発的に、メガネ作った。
夜自動車乗るときは、メガネ掛けてるよ。

バイクは、基本的に「明るい間しか乗らない」って決めてます。
夏場の早朝出発も加齢の成果で、目覚めバッチリですよ^^
403忍 ◆6nwWcMTsiU :2007/02/24(土) 12:13:32 ID:kBDs5e2Q
淡路オフ>>3月18日(日)は大安ですが急過ぎますかね?
勿論天候によりますが...今んとこ仕事入ってないです。
404RR774RR:2007/02/24(土) 18:42:35 ID:JvdoF+fP
3・18今の所参加できますよ〜

午前中ならなお可。
405満月ポン ◆478cyutzBA :2007/02/24(土) 19:25:33 ID:U5J5+cnA
3・18行けますよ!
午前中でもええよんo(^▽^)o
406774RR:2007/02/24(土) 20:45:06 ID:DuzCwZGW
オイラも3/18はおkでつ!

集合時間は11:00頃キボン
407774v2:2007/02/24(土) 20:48:12 ID:DuzCwZGW
スマン!コテ入れるの忘れた・・・吊ってくる。。。
408RR774RR:2007/02/25(日) 00:23:32 ID:+Mcjy1zr
ということでマトメマス。

日時:3月18日
場所:淡路SA(チェックゲートを越えた
         オアシス館北側のハイウェイオアシス駐車場)
時間:集合時間8:00〜10:00(延着可)

出来れば親睦もこめて昼食を共に。。。

こんな骨子で付け足し&修正ヨロ〜〜♪
409774RR:2007/02/25(日) 01:23:08 ID:PEPYmpRe
淡路off良いな。
海ほたるならいけるお。
410774RR:2007/02/25(日) 03:54:25 ID:qDl9S0Kz
関東の丙午ガンガレ!
411満月ポン ◆478cyutzBA :2007/02/25(日) 07:35:46 ID:B7rx5XnN
【昭和41年丙午のライダースレオフ会 西日本版?(京阪神版) 】

【日  時】    3月18日
【場  所】    淡路SA
      (チェックゲートを越えたオアシス館北側のハイウェイオアシス駐車場)
       ttp://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi5228010070225071725
【集合時間】    集合時間9:00〜10:00(延着可)
       ttp://www.awaji-sa.com/html/oasis_map.html (淡路SA配置図)
【目  印】    右のミラーに、赤い物をくくっておく。(リボン・ハンカチなど)
【書き込み】    出発前に、「これから出ます」の書き込みして下さい。
【天  候】    天候による決行・中止は、前日にここで話し合う。

親睦もこめて昼食を共に楽しみましょう♪ウキャキャ♪ヽ┤゚◇゚ ├ノヽ┤ ゚◇゚├ノ ウキャキャ♪

【淡路SAオフ会参加します】
例 ハンドルネーム@車種 色  (土曜日・日曜日) 希望
1. RR774RR@ZZR1400 ブルー 今の所どっちでもオケ
2. 満月ポン@CB1300SF 紅白 日曜日希望
3. 蛇の目@KLX250or916 どっちでも桶
4. 忍@12R青 出来れば土曜の午後キボンですが日曜でもアリ
5. 774v2@VTR1000F 赤 どっちでもおk(雨天お断り)
6.
7.
8.

412RR774RR:2007/02/25(日) 11:41:49 ID:+Mcjy1zr
満月ポンさん、乙です〜

なんだ、この子供の頃の遠足が待ち遠しい感はww
413774RR:2007/02/25(日) 14:27:36 ID:WJzgvSLU
じゃあ、関東も同じ日の同じ時間に、海ほたるにしよう。
414774RR:2007/02/25(日) 14:32:49 ID:WJzgvSLU
駄目だ、もうひとつ納期があった…
415みどあね:2007/02/25(日) 19:43:42 ID:R+z6pL3Y
>>413
財布に優しい保土ヶ谷にしないか(w

コテ名乗っておきながら車での参加きぼーん
とは言え不定休&3月は繁忙期にて参加確率低し・・・orz
416774RR:2007/02/25(日) 19:56:07 ID:5cqdWU8R
つ先に予定を無理やりいれちゃう@オフ
417774v2:2007/02/25(日) 20:14:06 ID:fDnrunsk
関西組みは今んトコ5人か〜。
つーか、長い間スレ見てなかったから知らないンだけど、
白煙氏の姿がないね?

最近来てないの・・・白煙氏?
418774RR:2007/02/25(日) 20:41:43 ID:WtFgAQXB
保土ヶ谷でもいいけど、集合場所ってどこになる?
初参加なんで。
419満月ポン ◆478cyutzBA :2007/02/25(日) 21:58:29 ID:B7rx5XnN
>>417
まだ、居てるで^^
一応、声は掛けてんけど^^
ポコさんの参加に「期待」^^
420774v2:2007/02/25(日) 22:59:46 ID:fDnrunsk
オフの件でちょっと訊きたいのだが・・・
一般道からオアシス館北側のハイウェイオアシス駐車場って、
バイクで乗り入れ可能なのかな?
それとも、オアシス敷地外に駐車することになるのかな?

識者の方ヨロシコ!
421774RR:2007/02/25(日) 23:22:28 ID:WJzgvSLU
>>418
バイク乗りが保土ヶ谷といったら、第三京浜下り線出口料金所を
出てすぐの保土ヶ谷パーキングエリア。
422774RR:2007/02/25(日) 23:51:21 ID:I1fmCREv
サンケイの保土ヶ谷には学生のころ毎週のように行ってたよ。
今でも当時のような盛り上がり方をしてるんでしょうか?
423ポコ:2007/02/25(日) 23:54:12 ID:ZZxiPPPy
【昭和41年丙午のライダースレオフ会 西日本版?(京阪神版) 】

【日  時】    3月18日
【場  所】    淡路SA
      (チェックゲートを越えたオアシス館北側のハイウェイオアシス駐車場)
       ttp://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi5228010070225071725
【集合時間】    集合時間9:00〜10:00(延着可)
       ttp://www.awaji-sa.com/html/oasis_map.html (淡路SA配置図)
【目  印】    右のミラーに、赤い物をくくっておく。(リボン・ハンカチなど)
【書き込み】    出発前に、「これから出ます」の書き込みして下さい。
【天  候】    天候による決行・中止は、前日にここで話し合う。

親睦もこめて昼食を共に楽しみましょう♪ウキャキャ♪ヽ┤゚◇゚ ├ノヽ┤ ゚◇゚├ノ ウキャキャ♪

【淡路SAオフ会参加します】
例 ハンドルネーム@車種 色  (土曜日・日曜日) 希望
1. RR774RR@ZZR1400 ブルー 今の所どっちでもオケ
2. 満月ポン@CB1300SF 紅白 日曜日希望
3. 蛇の目@KLX250or916 どっちでも桶
4. 忍@12R青 出来れば土曜の午後キボンですが日曜でもアリ
5. 774v2@VTR1000F 赤 どっちでもおk(雨天お断り)
6. ポコ@GSX-R1000 青白 日曜日希望(雨天なら不参加です)
7.
8.
424白煙参号(仮) ◆DT230II.bE :2007/02/26(月) 00:49:43 ID:xF6ZclB0
>417
>最近来てないの・・・白煙氏?

呼びましたか?
久しぶりっスね
いや、OS入れなおしましてトリップ入力するのが面倒で名無しにしてただけなんですわ
あー、途中一ヶ月入院してたしなー

>393
>近辺で制限速度80`以上の道路無いよ!
>100`出れば十分十分

いや、だからオイラのランツァでは西宮近辺で焼きつくかもしれんって。
あそこは常時120km/hくらいで流れてるから…
みんな大型なんだもんなぁ(汗
425774RR:2007/02/26(月) 02:55:12 ID:o7psTp4Y
>>421
ありがd。
ttp://www.driveplaza.com/sapa/5004/5004031/2/
これのこと?これって三京下りに乗らないとダメ?
逝ったことないんで...
ウィキによると89年から93年バイクの溜まり場か。
漏れその時期ちょうどバイク乗ってなかったorz。
426満月ポン ◆478cyutzBA :2007/02/26(月) 09:15:50 ID:qLC/iKB9
>>774v2さん
>一般道からオアシス館北側のハイウェイオアシス駐車場って、
バイクで乗り入れ可能なのかな?

http://www.awaji-sa.com/
「淡路SA〜淡路ハイウェイオアシス」クリックして、Map見たら
普通とバスしか書いて無いね。有料駐車場みたい。

って事で、電話してみた^^たらいまわしにされた末
「一般道からの利用は、すべて3時間以内駐車料金無料(自動車・バス・バイク)」
「バイク置き場として、特に設けていませんが、適当に置く場所見つけて置いてください」
「歩道を走行するのはご遠慮下さい。」
って事でした。

配置図のURLだけではジャンプしないみたいですね^^;ゴメン
427満月ポン ◆478cyutzBA :2007/02/26(月) 09:18:24 ID:qLC/iKB9
連投スマン^^一部訂正

【昭和41年丙午のライダースレオフ会 西日本版?(京阪神版) 】

【日  時】    3月18日
【場  所】    淡路SA
      (チェックゲートを越えたオアシス館北側のハイウェイオアシス駐車場)
       ttp://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi5228010070225071725
【集合時間】    集合時間9:00〜10:00(延着可)
       ttp://www.awaji-sa.com/ の「淡路SA〜淡路ハイウェイオアシス」参
【目  印】    右のミラーに、赤い物をくくっておく。(リボン・ハンカチなど)
【書き込み】    出発前に、「これから出ます」の書き込みして下さい。
【天  候】    天候による決行・中止は、前日にここで話し合う。

親睦もこめて昼食を共に楽しみましょう♪ウキャキャ♪ヽ┤゚◇゚ ├ノヽ┤ ゚◇゚├ノ ウキャキャ♪

【淡路SAオフ会参加します】
例 ハンドルネーム@車種 色  (土曜日・日曜日) 希望
1. RR774RR@ZZR1400 ブルー 今の所どっちでもオケ
2. 満月ポン@CB1300SF 紅白 日曜日希望
3. 蛇の目@KLX250or916 どっちでも桶
4. 忍@12R青 出来れば土曜の午後キボンですが日曜でもアリ
5. 774v2@VTR1000F 赤 どっちでもおk(雨天お断り)
6. ポコ@GSX-R1000 青白 日曜日希望(雨天なら不参加です)
7.
8.
428満月ポン ◆478cyutzBA :2007/02/26(月) 09:23:54 ID:qLC/iKB9
更に連投すまん

>>774v2さん
>一般道からオアシス館北側のハイウェイオアシス駐車場って、
バイクで乗り入れ可能なのかな?

高速からの駐車場と一般道からの駐車場は、別々です。
よって、オアシス館北側までは、徒歩になります。



>>白煙参号(仮) さん
タコフェリーも有るよ^^
429プラグ3本 ◆7MDPZC1Zvo :2007/02/26(月) 11:00:36 ID:lncZA33O
>>425
正解!下り車線からじゃないと保土ヶ谷PAには入れないよ
さらに一番左の料金所に突っ込まないとPAに入り「にくい」から
気を付けて
【オフ会参加します】
例 ハンドルネーム@車種 色  (土曜日・日曜日)希望  (海ほたる・第三京浜)希望 
1. プラグ3本@不明/不明 どっちでも桶/第3京浜希望
2.
3.
4.
5.
430774v2:2007/02/26(月) 19:01:56 ID:TazJdVY0
>満月ポン氏
電話を使こてまで確認してもうて、オオキニ!

一般道からやとA1orA2のPを使こてちゅー事でんな〜、了解!

>白煙氏
調子良さそうで何よりですわ。
相変わらずポンバシに出没しているのかいな?w

ウチのPCもマザボーが逝ってしもて・・・永いこと寝てましてんw
オマケに以前使こてたトリも忘れてしもうた次第で・・・まぁエエか。。。

>関東組
さぁ皆さん、プラグ3本氏に続きなはれ!


431白煙参号(仮) ◆DT230II.bE :2007/02/26(月) 19:32:17 ID:ySZhT33w
>428
>タコフェリーも有るよ^^
遠いなぁ(オイラにとっては)
集合時間「9:00」って午前9時?
大型に紛れて2stOFFは肩身が狭いー

>430
>調子良さそうで何よりですわ。
いえいえ、年始早々入院してたんですけどね
部屋でコケて頭打っちゃって…
>相変わらずポンバシに出没しているのかいな?w
監視員制度になってからは頻度は激減しましたなー
コミック新刊出る時とPCの小物買う時くらいですか。

閑話休題
VXモタードというメットを買って数ヶ月なんですが
どうしても眼鏡を挿し込むのに慣れません(耳の上に入っていかない)
セルフレームで視界の広いフレームって無いですかね?
432満月ポン ◆478cyutzBA :2007/02/26(月) 19:39:26 ID:rxOB9DXU
>>白煙参号(仮)氏
私の運転は、250ccクラスの2stに十分負けますよ^^;
直線は番長かもしれませんがね^^;
433774RR:2007/02/26(月) 20:45:25 ID:AnXwQ+oN
淡路SAかぁ。小一時間もあればいけるんだけどなあ。
残念ながらその日は仕事だなぁ…。
434満月ポン ◆478cyutzBA :2007/02/26(月) 21:47:59 ID:rxOB9DXU
>>433
3月18日は、会社に
つインフルエンザ
って事で^^ ( ̄皿 ̄)うしししし♪
435555:2007/02/27(火) 01:12:21 ID:Y15VTc6w
>>プラグ3本氏
dクス。
冷静に考えたら港北ICから逝けるんじゃマイカ。
環八走ってる姿を妄想してた...
意外と近所だった。

【オフ会参加します】
例 ハンドルネーム@車種 色  (土曜日・日曜日)希望  (海ほたる・第三京浜)希望 
1. プラグ3本@不明/不明 どっちでも桶/第3京浜希望
2.555@VTR1000F/赤 どっちでもおk/どっちでもおk
3.
4.
5.
436プラグ3本 ◆7MDPZC1Zvo :2007/02/27(火) 02:36:55 ID:Vf2lbsE1
淡路OFF参加者で誰か捨てアドさらせる人いるかな?
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1172511046505.jpg
たぶん持ってても何の役にも立たないと思うが
配布しようと考えてるんだけど?
437満月ポン ◆478cyutzBA :2007/02/27(火) 08:52:42 ID:SgFQ6ps0
>>プラグ3本氏
50円玉集めてるん?
438774RR:2007/02/27(火) 10:48:56 ID:IDXcddpX
よく見れ昭和四十一年の50円玉だ萌え

俺は1966年型のCL125をレストア中
439プラグ3本 ◆7MDPZC1Zvo :2007/02/27(火) 11:33:22 ID:VwshV2g/
>>437 満月ポン ◆478cyutzBA 氏
お守り替りにどうかな?って思ってヤクオで落としたんよ。
勿論、自販機には仕様出来ないw
>>438
シブ杉!
440満月ポン ◆478cyutzBA :2007/02/27(火) 11:55:11 ID:SgFQ6ps0
’66グッズって、集めるんですね^^
考えてみれば、40年前の物ですね^^ 

たまに整理しときます。
【昭和41年丙午のライダースレオフ会 西日本版?(京阪神版) 】

【日  時】    3月18日
【場  所】    淡路SA
      (チェックゲートを越えたオアシス館北側のハイウェイオアシス駐車場)
       ttp://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi5228010070225071725
【集合時間】    集合時間9:00〜10:00(延着可)
       ttp://www.awaji-sa.com/ の「淡路SA〜淡路ハイウェイオアシス」参
【目  印】    右のミラーに、赤い物をくくっておく。(リボン・ハンカチなど)
【書き込み】    出発前に、「これから出ます」の書き込みして下さい。
【天  候】    天候による決行・中止は、前日にここで話し合う。

親睦もこめて昼食を共に楽しみましょう♪ウキャキャ♪ヽ┤゚◇゚ ├ノヽ┤ ゚◇゚├ノ ウキャキャ♪

【淡路SAオフ会参加します】
例 ハンドルネーム@車種 色
1. RR774RR@ZZR1400 ブルー
2. 満月ポン@CB1300SF 紅白
3. 蛇の目@KLX250or916
4. 忍@12R青 
5. 774v2@VTR1000F 赤 
6. ポコ@GSX-R1000 青白
7.
8.
441忍 ◆6nwWcMTsiU :2007/02/27(火) 20:02:46 ID:ECFXm/i1
仕事のバカヤローーーーーーーーーーー

スイマセン、参加できなくなりました(グスン
18日の言い出しっぺのぶんざいで,,,お許し下さい。





次のオフは何時でしょうか?
ちくしょう、ホントにムカつく...........
442774RR:2007/02/27(火) 20:44:22 ID:7N8xwYaK
まぁまぁ、そなに自分を責めらんでも・・・当日が雨ちゅーこともあるしな〜。。。
443774RR:2007/02/27(火) 21:15:39 ID:6BGFjeub
黒D氏とか、元気ナンかしら。
444774RR:2007/02/27(火) 21:27:43 ID:ITTpQUkV
俺も東京OFF行きたかったが

仕事確定なんだよね。。。残念;
445みどあね:2007/02/27(火) 22:13:38 ID:/fQ1vEu/
日程が決まってるところ悪いんだが

来年から4月の第1日曜なんてのはどう?
昭和41年だけに・・・
今年はちょうど4月1日だし(w
446満月ポン ◆478cyutzBA :2007/02/27(火) 22:27:31 ID:D30Egq+9
18日が雨なら、4/1へ順延って事で^^
18日にオフ会できたら、
さらに、場所変えて4/1に第2回オフ会を開催するって事でどうだ^^
447黒D ◆ZRX12FdX8w :2007/02/27(火) 22:49:11 ID:HA/Y2B+6
>>443
去年の10月に右直で車にやられしばらく乗れず
さらに結石で年末は入院してましたが生きてますよ

関東も関西も遠いんで、九州の地でオフレポ楽しみに待ってまふ
448774RR:2007/02/28(水) 02:36:27 ID:oHUsQ3/E
4月1日は舞洲で試乗会だからダメ
449みどあね:2007/02/28(水) 07:25:13 ID:h212kZp9
昭和41年生まれのライダースレオフミ
今年で41歳の春だから4月1日に国道41号で会おう、なのだ

無理か(w
ま、41にこだわる事もないかね

>>446 >>448
会場決まったじゃん(w
>>447
吸収人3人くらいいたよね?
阿蘇あたりでオフるってのは?

マジ休めるかわからんからみんな盛り上がってくれい
保土ヶ谷オフの日に保土ヶ谷で仕事の可能性もあるしな・・・orz
450満月ポン ◆478cyutzBA :2007/02/28(水) 10:19:48 ID:nzmvkeJf
>>448
俺も、申し込んでたんだった^^;

場所決定だね^^

ttp://www.presto-corp.jp/topics/t070202/index.php
451RR774RR:2007/02/28(水) 11:43:48 ID:Fn5P9o+P
>>446
満月ポン氏

そんな感じで「全国ツアー」に出かけますかw
お供しますよ〜
452満月ポン ◆478cyutzBA :2007/02/28(水) 12:15:24 ID:nzmvkeJf
>>RR774RR氏
手始めに、夏に阿蘇オフでも^^





と、釣られてみる^^
453774v2:2007/02/28(水) 20:08:54 ID:Ti+GbtZX
おまいら、定年退職したら『全国巡礼丙午オフツーリング』やるお!

454774RR:2007/02/28(水) 20:59:54 ID:MSOYlmp2
淡路組のおまいら!

舞州試乗会だぁ
4/1      プレスト
4/7・8    ホンダ
4/14・15  スズキ

てなわけで3/18を逃すと当分オフれんぞ。
455白煙参号(仮) ◆DT230II.bE :2007/02/28(水) 21:54:47 ID:tFRjxVpO
>453
元気だなぁ…
『目指せ!不良老人』だったが、痛風出たしなー
もう駄目ポ

>454
プレスト試乗会は行きつけのYSPも当日のツーリングコースに入れてたな
大型ばっかりなんで興味ないけど…

>当分オフれんぞ。
そういえば春にはバイクショーもあるねぇ
いっその事バイクショーオフとか…
456忍 ◆6nwWcMTsiU :2007/02/28(水) 22:45:42 ID:qys2sUMz
>>満月ポン氏
不参加申し訳ないっすm(_ _)m
4月1日参加出来そうだったら赤い目印付けていきますわ!

>>みどあね氏
そんなん大好き!
R41って名古屋から富山までなんすYO!
ttp://www.kokudou.com/index.shtml
457774v2:2007/02/28(水) 22:54:15 ID:Ti+GbtZX
うむ!バイクショーでオフるのも良案ですな。
淡路に行けなかった丙午とはインッテックスで逢いたもんだ。

もしくは、淡路が雨だったらインテックスで仕切り直しもアリだと思ふ。

>白煙氏
ゐ`
458満月ポン ◆478cyutzBA :2007/02/28(水) 23:05:10 ID:EhJ6YBqr
>>忍氏
予約お忘れなく^^予約必要ですよ^^
>>774v2氏
モーターショウの日は、ショップの初心者ライダーツーリングの引率なんで
インテックスは行けない;;





18日は晴れるよ^^


>>白煙氏
おら、尿酸値下がったよ^^
459774RR:2007/03/01(木) 00:02:59 ID:1LIwY6tX
おまいらどんだけ病弱なんだよ。

って漏れもパセドウ病だたorz。
460満月ポン ◆478cyutzBA :2007/03/01(木) 08:49:35 ID:gRm8WSiQ
【第1回 昭和41年丙午のライダースレオフ会 西日本版?(京阪神版) 】

【日  時】    3月18日
【場  所】    淡路SA
      (チェックゲートを越えたオアシス館北側のハイウェイオアシス駐車場)
       ttp://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi5228010070225071725
【集合時間】    集合時間9:00〜10:00(延着可)
       ttp://www.awaji-sa.com/ の「淡路SA〜淡路ハイウェイオアシス」参
【目  印】    右のミラーに、赤い物をくくっておく。(リボン・ハンカチなど)
【書き込み】    出発前に、「これから出ます」の書き込みして下さい。
【天  候】    天候による決行・中止は、前日にここで話し合う。

親睦もこめて昼食を共に楽しみましょう♪ウキャキャ♪ヽ┤゚◇゚ ├ノヽ┤ ゚◇゚├ノ ウキャキャ♪

【淡路SAオフ会参加します】
例 ハンドルネーム@車種 色
1. RR774RR@ZZR1400 ブルー
2. 満月ポン@CB1300SF 紅白
3. 蛇の目@KLX250or916
4. 774v2@VTR1000F 赤 
5. ポコ@GSX-R1000 青白 
6.
7.
8.


たまに整理しときます。
461774RR:2007/03/01(木) 12:24:06 ID:g7TqCO1L
忘れたらまずいんで貼っておこう
【オフ会参加します】
例 ハンドルネーム@車種 色  (土曜日・日曜日)希望  (海ほたる・第三京浜)希望 
1. プラグ3本@不明/不明 どっちでも桶/第3京浜希望
2.555@VTR1000F/赤 どっちでもおk/どっちでもおk
3.
4.
5.
でも、よく考えたら開催日すら決定してないw
462ノーマル:2007/03/01(木) 12:43:24 ID:+mCOkJRT
今までロム専だったが
このオフに参加したくなったので宜しくお願いします。

【淡路SAオフ会参加します】
例 ハンドルネーム@車種 色
1. RR774RR@ZZR1400 ブルー
2. 満月ポン@CB1300SF 紅白
3. 蛇の目@KLX250or916
4. 774v2@VTR1000F 赤 
5. ポコ@GSX-R1000 青白 
6. ノーマル@CB1300SB 赤骨
7.
8.
463満月ポン ◆478cyutzBA :2007/03/01(木) 12:43:27 ID:gRm8WSiQ
【第2回 昭和41年丙午のライダースレオフ会 西日本版?(京阪神版) 】

【日  時】    4月1日
【場  所】    舞州スポーツアイランド(プレスト試乗会)
          つttp://www.presto-corp.jp/topics/t070202/index.php
          予約必要です。定員で締め切られます。
          上記HP以外、レッドバロンでも予約可能
【集合時間】    集合時間8:00〜15:00(近づいたら決定)
【目  印】    右のミラーに、赤い物をくくっておく。(リボン・ハンカチなど)
【書き込み】    出発前に、「これから出ます」の書き込みして下さい。
【天  候】    天候による決行・中止は、前日にここで話し合う。

親睦もこめて試乗を楽しみましょう♪ウキャキャ♪ヽ┤゚◇゚ ├ノヽ┤ ゚◇゚├ノ ウキャキャ♪

【舞州試乗会オフ会参加します】
例 ハンドルネーム@車種 色
1. 忍@12R青
2. 満月ポン@CB1300SF 紅白
3. >>448さん(>4月1日は舞洲で試乗会だからダメ )勝手に^^
4.  
5.  
6.
7.
8.

464RR774RR:2007/03/01(木) 17:42:31 ID:VBfged3O
淡路SAのハイウェイオアシスの分かりやすいの発見です。

ttp://www.ura.co.jp/oasis/access/accessroot.html
465白煙参号(仮) ◆DT230II.bE :2007/03/01(木) 21:33:14 ID:ueAQWXI3
>おまいらどんだけ病弱なんだよ。

一ヶ月、脳内出血で入院して病院食(しかも低脂食)で慣らされたからか
今月の血液検査の結果、みごと!γ-GTPの値が平均値!
その代わり血糖値が上がってましたが(泣)
尿酸値は今月から投薬中です
打倒!プリン体!

舞州はOUTです
大型免許持ってませーん(恥
466774RR:2007/03/01(木) 21:38:55 ID:QsGQW5Ax
>>465
オレは通風の薬が合わないらしく、尿酸値下げるのに薬増やしたらγ−GTPが200越えた。
その他肝機能ががた落ち。
今は薬減らして経過観察中。
4月に血液検査だわ。
467満月ポン ◆478cyutzBA :2007/03/01(木) 22:57:55 ID:B8/b8XLq
ファイト(*`д´)b OK!
468満月ポン ◆478cyutzBA :2007/03/02(金) 16:29:06 ID:r87eeqSI
天気良いのは、良いが、花粉症の症状が・・・・・・

くしゃみ&目が痛い><
469774RR:2007/03/02(金) 17:24:14 ID:yceHqrWX
【オフ会参加します】
例 ハンドルネーム@車種 色  (土曜日・日曜日)希望  (海ほたる・第三京浜)希望 
1. プラグ3本@不明/不明 どっちでも桶/第3京浜希望
2.555@VTR1000F/赤 どっちでもおk/どっちでもおk
3. 774@TDR250/青 (どちらでも)/(どちらでも)・・・@東京・城北から
4.
5.
470774RR:2007/03/02(金) 22:01:30 ID:DVg/nSGz
年末くらいにTANKってチャリ買った人いたよね?
乗ってるのかな?
俺モンティ買っちゃった(古〜い中古でTANKの約半値w)
とりあえずダニエルが目標

チャリオフでもすっか〜>ウソ
471774v2@堺区民 ◆P4Tiabm/.c :2007/03/02(金) 23:41:36 ID:CrI+HQb7
オイラはキャノンデールが欲すぃ・・・って、スレ違いだな。。。
472774v2@堺区民 ◆P4Tiabm/.c :2007/03/02(金) 23:47:14 ID:CrI+HQb7
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1171384363/l50
こんなスレもあったのね!

連コキスマソ
473774RR:2007/03/03(土) 00:30:55 ID:2ZjWz6Fe
ドカに乗せていただいてるオリとしては
アレックス・モールトンなんか欲しいが
足が鈍りきってる。

最後に乗ったのが前三角ハイテンフレームの
BSロードマン・・・
474774RR:2007/03/03(土) 02:25:34 ID:bBkn+Zfl
>473
健康目的でチャリ始めたが、程なく慣れてスイスイいけるよ、まだ。
でも、チャリが楽しくなってもっと走りたくなって食事制限とか
してたら栄養不足で急にアタマがスカってきやがった・・・orz
のめり込んで無理できない年齢だと自覚。。
475774RR:2007/03/03(土) 05:44:32 ID:N0Tw778l
476774RR:2007/03/03(土) 15:04:05 ID:gyauvYih
このスレにも自転車海苔っていたのか...
オイラはビアンキのメルカトーネ・ウノ カラー。
>>472そのスレは漏れもROMってる。
477白煙参号(仮) ◆DT230II.bE :2007/03/03(土) 19:03:04 ID:+ymp+cOS
大昔のマディフォックスと元嫁のジャイアントが眠ってる
2個1にして復活させたいんだが工具も暇もない(場所もない)
全盛期は1日9時間、100km走ってたんだけどなぁ
結婚して車を使うことが多くなってからは御無沙汰

離婚したんだから乗れっ!っちゅーねん。
(学生時代に遠距離通学で鍛えたから太腿の筋肉は戻ってくると思うんだ…問題は腰)
478774v2@堺区民 ◆P4Tiabm/.c :2007/03/03(土) 19:31:56 ID:WJAZVkc8
おまいら・・・輪っか二つの乗り物が好きなのね!w

そーいえば、昨今のディスクブレーキは機械式だが、
その昔油圧式ディスクブレーキが在った記憶があるのだが・・・在ったよな?
479774RR:2007/03/03(土) 19:48:52 ID:sJnW1Owb
なになに・・・?チャリ?
おいらが小学校高学年の頃乗ってたのが油圧式ディスクブレーキ(リアのみ)だったよ。ナショナルの奴。
480774RR:2007/03/03(土) 20:38:19 ID:ImXxOQ4g
俺もそれ乗ってた。クリックFFって奴でこがなくても変速できるやつ。
481774RR:2007/03/03(土) 20:54:11 ID:YqYjBX6c
結構自転車好きな人多いな
>>470
TANK乗ってますよ。
MONTYとはうらやましい本物のBTRバイクじゃないか。
今はホッピングとフェイキーの練習中で年齢が半分以下の知り合いが出来てしまった。
>>478
初めての変速機つきの乗り物が宮田のスーパーカーライトで(恥)リアは油圧ディスクだった記憶がある。
>>480
高速走行中にトップから一気にローに入れると当然だがチェーンが外れやすかったのを思い出した。

ここバイク板だったよねw
今はダート系やトライアルの高級バージョンだとマグラとかの油圧ディスクです。
482479:2007/03/03(土) 21:19:48 ID:sJnW1Owb
すんません。一言だけ!>>ここバイク板だったよねw
>>480さん
それそれ!同じ奴!クリックFF!!言われるまで忘れていた名前だ。
キャリパーに放熱フィンがついており、エンジンみたいでかっこよかった。
483774RR:2007/03/03(土) 22:18:24 ID:VzeLMxF6
>>482
俺も乗ってた!ナショナルの自転車、値引きしねえんだよな。
ライトが、横から見ると上面が出っ張ってる形だったな。

で、バイクの話題は?
484@堺区民 ◆P4Tiabm/.c :2007/03/03(土) 22:32:09 ID:WJAZVkc8
ンげっ!そんな昔に漕がなくても変速できるメカが在ったのかよ!
まさか、ホンダのDHマシンに搭載されている、内装変速機と同型じゃないよな?w

つーか、油圧ディスクブレーキはやっぱ在ったのね。
オイラの記憶がまだボケてないことが証明されたよ〜アリガd
485黒D ◆ZRX12FdX8w :2007/03/03(土) 23:27:44 ID:can+T9kR
自転車というと、リトラクタブルヘッドライトやウィンカー(電池式)くらいしか思い出せない・・・○| ̄|_
486RR774RR:2007/03/03(土) 23:35:17 ID:6zoe/DCh
あと、コースターブレーキの「カマキリ」とかww
487満月ポン ◆478cyutzBA :2007/03/04(日) 00:28:39 ID:/78ZQ+8M
チャリは、20年は乗ってないな・・・・・・
488みどあね:2007/03/04(日) 11:07:13 ID:DHhWiltJ
>>481
伯父が宮田に勤めてたから厨まで宮田だた
24インチの横開きスーパーカーライトでバンドブレーキ(更恥)
って、リトラなら何でもスーパーカーかよ・・・orz
工房記念にロドマン買ってもらうも3ヶ月しないうちに盗難
盗まれんかったら単車乗らんかった鴨

>>484
リアハブ直結でBB(クランクの軸受け)にフリークラッチがある奴
だから前進中は常時チェーンが回転してるからチェンジできるっちゅう訳
今は20インチのBTRくらいかね?
(マス集中が理由?)

ちなみに現有車は12年ものマディフォアルミDHと年式不明ワンタッチピクニカ
察しの通り乗ってないが(w
489白煙参号(仮) ◆DT230II.bE :2007/03/04(日) 15:33:43 ID:j3hK0GLc
なにげにナショナル自転車ユーザー多いな
オイラもナショナル自転車だた。リトラじゃなかったな。フォグランプになるヤツだった
FFシフトねー、あれは便利だった
ワンウェイクラッチ使ってるだけなんだけど最近の自転車に採用されないのは重量の問題なのか
学生時代はポンコツ屋からパーツ拾ってきて1台組み上げてたりしてたなぁ
今の自転車は工具がないから難しいや

新しいヘルメットの為にワザワザ眼鏡を新調しました。
最近流行の細いヤツです
視界確保の為、フレームは上だけ。
装着時にツルが楽に入っていくようにツルはほとんどストレート形状でセル素材
探し回らないと無いと思ってたけど最初の1軒で見つかったわ
しかしAraiの技術者は眼鏡装着者に厳しい・・・
490470:2007/03/04(日) 21:26:29 ID:wB8ZA/6a
>>481
あ、乗ってたのね。俺も真面目に練習しよっと。

宮田のは俺も乗ってたw
それに車のシフトチェンジ真似たのもあったなぁ
ドロップハンドル逆に付けるってのも最近はみないな

そろそろオフの話題に戻そうか(俺には関係ナイけど)
491774RR:2007/03/04(日) 21:32:59 ID:rcZUIPlp
みんなケッコウ自転車乗ってるんだな、
オフには参加できないんだがちょっとだけ話しに混ぜてw
俺も1年半くらい前にJAMISのDAKAR XLTってヤツ買って乗ってるよ、
MTBなのに街乗り、通勤メインだけどねw
自転車の事なんかサッパリ判らなかったんだがフルサスに前後油圧ディスクブレーキ
とか何かメカっぽい所がすごく気に入ったんだよね、
購入にあたって会社の自転車に詳しい若いのに相談したら通勤メインにフルサスは不必要だと
説得されたっけw
でもソレも理解したうえで購入にふみきった、メカっぽいの好きなんだよやっぱり
今じゃファイアブレードよりも自転車乗る方が多くなってしまった。
492満月ポン ◆478cyutzBA :2007/03/04(日) 22:27:13 ID:/78ZQ+8M
今日は、冬ジャケで走ってたら、暑過ぎで・・・・汗だくになった

でも、気持ち良かった^^
493@堺区民 ◆P4Tiabm/.c :2007/03/04(日) 23:11:04 ID:NxLZgKLt
>懲りずにチャリねた
>>491
オイラも片道5`の通勤をMTB@オンロード仕様で走ってんだが、
止まる時のノーズダイブがウザイので、Fサスをロックしてリジットにしてるよ。

>>ポン氏
今日はマヂで暑かったね。
乙でした!

>ALL
オフ当日も今日のような陽気になることを祈りつつ・・・オヤスミナサイ
494774RR:2007/03/05(月) 04:16:58 ID:CAp7r6W0
【オフ会参加します】
例 ハンドルネーム@車種 色  (土曜日・日曜日)希望  (海ほたる・第三京浜)希望 
1. プラグ3本@不明/不明 どっちでも桶/第3京浜希望
2.555@VTR1000F/赤 どっちでもおk/どっちでもおk
3. 774@TDR250/青 (どちらでも)/(どちらでも)・・・@東京・城北から
4. 774@SV650S/青 土日どちらでも/第3京浜希望(海ほたるならパス)
5.
495蛇の目:2007/03/05(月) 11:17:13 ID:31jhX+wp
916のタンクの蓋の鍵が固着しとったorz
KLXで参加に決定。

チャリは年末に安もんフラットバーロード買った。
今年になってからの走行距離はバイクより稼いでるわ
496満月ポン ◆478cyutzBA :2007/03/05(月) 11:41:59 ID:4EUO81Nd
【第1回 昭和41年丙午のライダースレオフ会 西日本版?(京阪神版) 】

【日  時】    3月18日
【場  所】    淡路SA
      (チェックゲートを越えたオアシス館北側のハイウェイオアシス駐車場)
       ttp://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi5228010070225071725
【集合時間】    集合時間9:00〜10:00(延着可)
       ttp://www.awaji-sa.com/ の「淡路SA〜淡路ハイウェイオアシス」参
【目  印】    右のミラーに、赤い物をくくっておく。(リボン・ハンカチなど)
【書き込み】    出発前に、「これから出ます」の書き込みして下さい。
【天  候】    天候による決行・中止は、前日にここで話し合う。

親睦もこめて昼食を共に楽しみましょう♪ウキャキャ♪ヽ┤゚◇゚ ├ノヽ┤ ゚◇゚├ノ ウキャキャ♪

【淡路SAオフ会参加します】
例 ハンドルネーム@車種 色
1. RR774RR@ZZR1400 ブルー
2. 満月ポン@CB1300SF 紅白
3. 蛇の目@KLX250
4. 774v2@VTR1000F 赤 
5. ポコ@GSX-R1000 青白 
6. ノーマル@CB1300SB 赤骨
7.
8.
9.


結構、盛り上がってきました^^どしどしご参加あれ!!
497プラグ3本 ◆7MDPZC1Zvo :2007/03/05(月) 14:09:32 ID:YWS5TYqB
で、関東OFFはいつやろうか?場所は保土ケ谷で決定でOKかな?
498満月ポン ◆478cyutzBA :2007/03/05(月) 22:51:44 ID:PY0sjbXm
>>プラグ3本さん
つ同時多発テロ・・・しゃなくオフ会
499@堺区民 ◆P4Tiabm/.c :2007/03/05(月) 23:08:03 ID:QFnpe22V
関東も良い感じで加齢臭が充満してきましたね〜w
500555 ◆STJOl8eIYw :2007/03/06(火) 00:48:55 ID:nUODXoNO
>>497
西と同時でもいいし、他の日で参加者増えるなら別でもいいよ。
場所は保土ヶ谷でよさそうですな。

一応酉つけてみた。
501満月ポン ◆478cyutzBA :2007/03/06(火) 21:56:00 ID:i7/O/dMU
気温差が、体にこたえる・・・(>_<)
502プラグ3本 ◆7MDPZC1Zvo :2007/03/07(水) 01:19:27 ID:iZ/ublIA
おっしゃ!
【オフ会参加します】
【第1回 昭和41年丙午のライダースレオフ会 東日本版?(関東甲信越版) 】

【日  時】    3月18日
【場  所】    第三京浜の保土ケ谷PA

【集合時間】    集合時間9:00〜10:00(延着可)

【目  印】    左のミラーに、赤い物をくくっておく。(リボン・ハンカチなど)
【書き込み】    出発前に、「これから出ます」の書き込みして下さい。
【天  候】    天候による決行・中止は、前日にここで話し合う。
例 ハンドルネーム@車種 色  (土曜日・日曜日)希望  (海ほたる・第三京浜)希望 
1. プラグ3本@GSX1000S/ガンメタ&赤 第3京浜
2.555@VTR1000F/赤 どっちでもおk/どっちでもおk
3. 774@TDR250/青 (どちらでも)/(どちらでも)・・・@東京・城北から
4. 774@SV650S/青 土日どちらでも/第3京浜希望(海ほたるならパス)
5.
こんな感じでOKかな?
参加者には昭和41年製の50円玉を差し上げますw
503鴨葱ショイ太郎:2007/03/07(水) 17:03:21 ID:AsBJoEic
その日は親戚のケコーン式なので無理でふ
504プラグ3本 ◆7MDPZC1Zvo :2007/03/07(水) 20:44:11 ID:f9whA9t8
鴨葱し
今なら変更希望は可能ですよw
505774RR:2007/03/07(水) 21:20:01 ID:xHSWePTO
保守age♪


オフ行けないのが悲すぃ。。。;
506774RR:2007/03/07(水) 21:28:23 ID:/w1Aqlzy
>>502
50円、絶対くださいよ。
507みどあね:2007/03/07(水) 22:19:25 ID:J0Mikasg
>>499
S&Bでつかハウスでつか?

オフは勤務無しなら出席叶姉妹
保土ヶ谷夜勤明けなら直行なんでたぶんぶう(MSあくせらあか)
参加不確定なんで天ぷらには書き込まぬ
508@堺区民 ◆P4Tiabm/.c :2007/03/07(水) 23:06:59 ID:T7slk+ct
>みどあね氏
つ『加齢の王子さま』
509みどあね:2007/03/07(水) 23:17:47 ID:J0Mikasg
>>508
わが国の皇太子でつか(w
臭いで妃が逃げ出すのも時間の問題

スレ違いついでに・・・
「びっくり日本新記録」のチャレンジボーイ三浦康一(轟二郎)はどうしたんだろう・・・
「翔んだカップル」でかなり無理のある高校生役以来見なくなったよね
510774RR:2007/03/07(水) 23:45:48 ID:iyAjNHsy
むむ?キャロライン洋子とか、ケンちゃんシリーズの宮脇某とか気になる。
511774RR:2007/03/08(木) 02:51:24 ID:iwRZqYlG
き、キャロライン洋子・・・・!



エバは?
512満月ポン ◆478cyutzBA :2007/03/08(木) 07:30:39 ID:P5G9cotC
>>みどあね氏
轟二郎さんは、亡くなったってニュースでみた。
513みどあね:2007/03/08(木) 08:11:28 ID:9SPLKEhi
>>512
ググってみたけどまだ生きてるみたい
地方局のレポーターで活躍(w)してる模様

>>510
宮脇某と「相棒」の寺脇某が同一人物と思ってた・・・orz
>>511
キャロラインと来たらセーラもよろしく
エバはググっても「エヴァンゲリオン」関連しか出てこない
220万件も探す木梨

大野しげひさでググったら「走れ!ケー100」が出た
見たくなったYo!

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B3%E3%81%A3%E3%81%8F%E3%82%8A%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%96%B0%E8%A8%98%E9%8C%B2
小林亜星の司会は覚えてるが関口宏は記憶にない
藤谷美和子も出てるとは・・・
亜星とキャロラインの印象が強いんだがなぁ


まぁーたスレ違いすんまそー
514満月ポン ◆478cyutzBA :2007/03/08(木) 10:20:46 ID:P5G9cotC
轟二郎さん生きてはったん(^o^;)
誰と勘違いしたのかな・・・ははは
515774RR:2007/03/08(木) 11:59:45 ID:iE+F7c2b
すでに亡くなった著名人って忘れるよね。それと誰かと間違えて覚えてる。

「え、あの人死んでたの?」とか、「え、この人死んだんじゃないの?」とか
しょっちゅうやる。
516774RR:2007/03/08(木) 13:36:25 ID:307llkYy
エバは
ゴールデンハーフスペシャル
でぐぐれw
517774RR:2007/03/08(木) 19:08:46 ID:eFSuC81R
>>513
「走れ!ケー100」懐かしすぎ。tbsの早朝の再放送見てたよ。
518774RR:2007/03/08(木) 21:54:02 ID:6b6Uzcch
今別スレで書きながら思い出したんだけど、「OFF SIDE、できます。」とか、「OFF SIDE、できません」なんてジュースのCM、覚えてる?
あれオチの意味が分からなくて、未だに気になってる。
519満月ポン ◆478cyutzBA :2007/03/08(木) 21:59:43 ID:IxGfjr68
【第1回 昭和41年丙午のライダースレオフ会 西日本版?(京阪神版) 】

【日  時】    3月18日
【場  所】    淡路SA
      (チェックゲートを越えたオアシス館北側のハイウェイオアシス駐車場)
       ttp://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi5228010070225071725
【集合時間】    集合時間9:00〜10:00(延着可)
       ttp://www.awaji-sa.com/ の「淡路SA〜淡路ハイウェイオアシス」参
【目  印】    右のミラーに、赤い物をくくっておく。(リボン・ハンカチなど)
【書き込み】    出発前に、「これから出ます」の書き込みして下さい。
【天  候】    天候による決行・中止は、前日にここで話し合う。

親睦もこめて昼食を共に楽しみましょう♪ウキャキャ♪ヽ┤゚◇゚ ├ノヽ┤ ゚◇゚├ノ ウキャキャ♪

【淡路SAオフ会参加します】
例 ハンドルネーム@車種 色
1. RR774RR@ZZR1400 ブルー
2. 満月ポン@CB1300SF 紅白
3. 蛇の目@KLX250
4. 774v2@VTR1000F 赤 
5. ポコ@GSX-R1000 青白 
6. ノーマル@CB1300SB 赤骨
7.
8.
9.


結構、盛り上がってきました^^どしどしご参加あれ!!


520満月ポン ◆478cyutzBA :2007/03/08(木) 22:00:31 ID:IxGfjr68
結構、盛り上がってきました^^どしどしご参加あれ!!


【オフ会参加します】
【第1回 昭和41年丙午のライダースレオフ会 東日本版?(関東甲信越版) 】

【日  時】    3月18日(変更可)
【場  所】    第三京浜の保土ケ谷PA

【集合時間】    集合時間9:00〜10:00(延着可)

【目  印】    左のミラーに、赤い物をくくっておく。(リボン・ハンカチなど)
【書き込み】    出発前に、「これから出ます」の書き込みして下さい。
【天  候】    天候による決行・中止は、前日にここで話し合う。
例 ハンドルネーム@車種 色   
1. プラグ3本@GSX1000S/ガンメタ&赤 
2. 555@VTR1000F/赤 
3. 774@TDR250/青 
4. 774@SV650S/青 
5.
6.
7.
8.
参加者には昭和41年製の50円玉を差し上げますw
521774RR:2007/03/08(木) 23:23:41 ID:wwsWXEK6
どーしよーかなー。
522774RR:2007/03/09(金) 02:16:32 ID:bTZQC+6V
>518
よくわからないから、よく覚えてるよ。
サスケの「続く・・」とか、CRC556の忍者のやつとか・・・。
最強はミネラル麦茶。いきなり顔が麦茶の箱になって
「ワ・カ・リ・マ・シ・タ」っていうやつ。
・・・今でもサッパリわからん。
523774RR:2007/03/09(金) 05:12:30 ID:vv9/3suH
ん?
関東オフの
>>【集合時間】    集合時間9:00〜10:00(延着可)
って、朝の9時〜10時ってこと?
21時〜22時じゃなくって?

朝の9-10時は無理です@SV650S青
524満月ポン ◆478cyutzBA :2007/03/09(金) 21:08:08 ID:adY3KEMH
>>523
夜走れるって素晴らしい^^
俺は、夜、目がついていかないわ^^;
怖くてのれない。




関西組みで、午前・午後間違ってる人
おらんよね?一応確認^^


3時間位で、淡路島1周出来るから、
昼食オフ後、1周しまひょ^^
525@堺区民 ◆P4Tiabm/.c :2007/03/09(金) 23:19:15 ID:2J/69OvD
>ポン氏
付き合い悪くて申し訳ないが、当日の夕刻から家事が有るので
島内ツーは辞退申し上げます。スマソ

つーか、3月に入ってから寒い日が続くな・・・トウジツガコワヒ
526満月ポン ◆478cyutzBA :2007/03/09(金) 23:49:59 ID:cslUdYBa
>>@堺区民氏
家事ですか^^
家庭平穏の為には、大切なことですよ^^


ちなみに俺は、休日に家に居ないのが、家庭平穏^^;
527プラグ3本 ◆7MDPZC1Zvo :2007/03/10(土) 00:39:26 ID:DRVPdfND
>>523
朝の9-10時は無理です@SV650S青 氏
一応AMの予定だったんだが?
では、保土ケ谷PAのどこかに昭和41年の50円玉を隠すので
PM9時からSV650S青氏が探すってのはどうかな?
ヒントはこのスレに記載しますw

528RR774RR:2007/03/10(土) 17:42:39 ID:wtHIGZDj
>>満月ポン氏

西組もなんかクレクレww
529満月ポン ◆478cyutzBA :2007/03/10(土) 17:59:47 ID:Z5khMfna
>>RR774RR氏
なぜ、私にせがむんだ?wwwwww






私とゆかいな仲間達のクラブステッカーあげよか^^
意味無いやろうけどwwwwww
530満月ポン ◆478cyutzBA :2007/03/11(日) 17:03:04 ID:Gv/vh9ND
今日は寒くて乗るの断念した^^;
曇りだったし^^
531RR774RR:2007/03/11(日) 18:43:39 ID:SnMifj4S
平日ライダーなので、土日は本来お仕事です。

しかし、来週は「知り合いの結婚式」が淡路島であるので
たのしみです。

と言って出かけますw 誰かSAで結婚式してくれませんかw
532満月ポン ◆478cyutzBA :2007/03/11(日) 20:13:35 ID:Gv/vh9ND
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1171303305/l50x

↑ここに呼びかけますか?
533ポコ:2007/03/11(日) 20:22:01 ID:S86DJ0Y1
【第1回 昭和41年丙午のライダースレオフ会 西日本版?(京阪神版) 】

【日  時】    3月18日
【場  所】    淡路SA
      (チェックゲートを越えたオアシス館北側のハイウェイオアシス駐車場)
       ttp://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi5228010070225071725
【集合時間】    集合時間9:00〜10:00(延着可)
       ttp://www.awaji-sa.com/ の「淡路SA〜淡路ハイウェイオアシス」参
【目  印】    右のミラーに、赤い物をくくっておく。(リボン・ハンカチなど)
【書き込み】    出発前に、「これから出ます」の書き込みして下さい。
【天  候】    天候による決行・中止は、前日にここで話し合う。

親睦もこめて昼食を共に楽しみましょう♪ウキャキャ♪ヽ┤゚◇゚ ├ノヽ┤ ゚◇゚├ノ ウキャキャ♪

【淡路SAオフ会参加します】
例 ハンドルネーム@車種 色
1. RR774RR@ZZR1400 ブルー
2. 満月ポン@CB1300SF 紅白
3. 蛇の目@KLX250
4. 774v2@VTR1000F 赤 
5. ポコ@GSX-R1000 青白 
6. ノーマル@CB1300SB 赤骨
7. 堺の友人@TL1000S 黄色
8.
9.


結構、盛り上がってきました^^どしどしご参加あれ!!
534ポコ:2007/03/11(日) 20:23:14 ID:S86DJ0Y1
自分の友人も参加する事になりました。
宜しくお願い致します。
535774RR:2007/03/11(日) 22:48:49 ID:xsYibJ/l
関東組みで参加できるかも。通勤箱付のD寅での予定。
まだわからんから、予告のみです。
536774v2@堺区民 ◆P4Tiabm/.c :2007/03/11(日) 23:05:52 ID:MAg94TnG
ツイン乗りキター(AA略)
537満月ポン ◆478cyutzBA :2007/03/12(月) 11:35:11 ID:HkyNm0LU
現段階では、18日は「曇り晴れ」11℃ 2℃
天気はいけそうですが・・・・・寒そうですね^^

まぁ、俺は、年中無休ライダーなんで大丈夫^^
と、言いながら、昨日は寒さで乗るの断念したけどね^^
538774RR:2007/03/14(水) 10:27:15 ID:zxIeVnlq
なんか18日までに落ちそうな勢いなんで保守!
539774RR:2007/03/14(水) 12:15:08 ID:eYjzYTmf
【第1回 昭和41年丙午のライダースレオフ会 西日本版?(京阪神版) 】

【日  時】    3月18日
【場  所】    淡路SA
      (チェックゲートを越えたオアシス館北側のハイウェイオアシス駐車場)
       ttp://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi5228010070225071725
【集合時間】    集合時間9:00〜10:00(延着可)
       ttp://www.awaji-sa.com/ の「淡路SA〜淡路ハイウェイオアシス」参
【目  印】    右のミラーに、赤い物をくくっておく。(リボン・ハンカチなど)
【書き込み】    出発前に、「これから出ます」の書き込みして下さい。
【天  候】    天候による決行・中止は、前日にここで話し合う。

親睦もこめて昼食を共に楽しみましょう♪ウキャキャ♪ヽ┤゚◇゚ ├ノヽ┤ ゚◇゚├ノ ウキャキャ♪

【淡路SAオフ会参加します】
例 ハンドルネーム@車種 色
1. RR774RR@ZZR1400 ブルー
2. 満月ポン@CB1300SF 紅白
3. 蛇の目@KLX250
4. 774v2@VTR1000F 赤 
5. ポコ@GSX-R1000 青白 
6. ノーマル@CB1300SB 赤骨
7. 堺の友人@TL1000S 黄色
8.
9.


開催日まで、後4日、どしどしご参加あれ!!
540774RR:2007/03/14(水) 13:12:49 ID:zYqNvsox
> 開催日まで、後4日
wktk
541774v2@堺区民 ◆P4Tiabm/.c :2007/03/14(水) 18:44:57 ID:KkxMii6x
あと四日か・・・何気にドキドキしてきたよw

「ポン先生ッ!バナナはおやつに入りまつか?」
542満月ポン ◆478cyutzBA :2007/03/14(水) 20:58:27 ID:YfuUW+GL
>774v2@堺区民さん

Q:バナナはおやつに入りまつか?
A:入りません。


^^;
543たぬき:2007/03/14(水) 22:02:15 ID:r6YiqRX7
結構、盛り上がってきました^^どしどしご参加あれ!!


【オフ会参加します】
【第1回 昭和41年丙午のライダースレオフ会 東日本版?(関東甲信越版) 】

【日  時】    3月18日(変更可)
【場  所】    第三京浜の保土ケ谷PA

【集合時間】    集合時間9:00〜10:00(延着可)

【目  印】    左のミラーに、赤い物をくくっておく。(リボン・ハンカチなど)
【書き込み】    出発前に、「これから出ます」の書き込みして下さい。
【天  候】    天候による決行・中止は、前日にここで話し合う。
例 ハンドルネーム@車種 色   
1. プラグ3本@GSX1000S/ガンメタ&赤 
2. 555@VTR1000F/赤 
3. 774@TDR250/青 
4. 774@SV650S/青 
5. 1000@VF1000R/トリコ
6.
7.
8.
参加者には昭和41年製の50円玉を差し上げますw


544満月ポン ◆478cyutzBA :2007/03/14(水) 23:07:44 ID:YfuUW+GL
(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-
東日本版?(関東甲信越版)も盛り上がってきました^^
545プラグ3本 ◆7MDPZC1Zvo :2007/03/14(水) 23:42:05 ID:BQHX7ClD
きゃあ〜VF1000Rキター!
おいちゃんの50円玉と交換しないか?
546ポコ:2007/03/14(水) 23:53:49 ID:S9k57scL
【第1回 昭和41年丙午のライダースレオフ会 西日本版?(京阪神版) 】

【日  時】    3月18日
【場  所】    淡路SA
      (チェックゲートを越えたオアシス館北側のハイウェイオアシス駐車場)
       ttp://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi5228010070225071725
【集合時間】    集合時間9:00〜10:00(延着可)
       ttp://www.awaji-sa.com/ の「淡路SA〜淡路ハイウェイオアシス」参
【目  印】    右のミラーに、赤い物をくくっておく。(リボン・ハンカチなど)
【書き込み】    出発前に、「これから出ます」の書き込みして下さい。
【天  候】    天候による決行・中止は、前日にここで話し合う。

親睦もこめて昼食を共に楽しみましょう♪ウキャキャ♪ヽ┤゚◇゚ ├ノヽ┤ ゚◇゚├ノ ウキャキャ♪

【淡路SAオフ会参加します】
例 ハンドルネーム@車種 色
1. RR774RR@ZZR1400 ブルー
2. 満月ポン@CB1300SF 紅白
3. 蛇の目@KLX250
4. 774v2@VTR1000F 赤 
5. ノーマル@CB1300SB 赤骨
6.
7.
8.
9.


開催日まで、後4日、どしどしご参加あれ!!
547ポコ:2007/03/14(水) 23:59:14 ID:S9k57scL
すみません・・実は日曜に行けなくなりました。
地元の議員の事務所開きに(強制)参加になりました。
断れる状況ではなく・・仕事の一つです。
ホントに泣く泣くです・・凄く残念です・・
自分の分まで楽しんで来て下さい。かなり凹んでます・・・はぁ・・
あと堺の友人ですが一応未定なので名前は消させて貰ってます。
私がいなくても参加したら?と言ってる所です。
ご迷惑おかけしました。
548満月ポン ◆478cyutzBA :2007/03/15(木) 09:52:34 ID:7Dg/ciVq
>>ポコさん
残念ですが、次回に期待^^

>>堺の友人さん
是非、ご参加下さい。



開催日まで、後3日^^

549RR774RR:2007/03/15(木) 12:45:34 ID:M6No/Wmf
イヤイヤ楽しみですね〜〜♪

ポコさんは残念でしたね。
同じ「丙午」なんですから、堺の友人さんもどうぞ♪

当日、突然参加とかもいいですよね〜〜
550満月ポン ◆478cyutzBA :2007/03/15(木) 22:20:59 ID:4jELkOrA
wktk
551蛇の目:2007/03/15(木) 22:40:56 ID:jCdNmkaQ
仕事がテンパッとるけど頑張ります
552満月ポン ◆478cyutzBA :2007/03/16(金) 08:35:22 ID:jx7NuElw
後、2日ですよ^^

>当日、突然参加とかもいいですよね〜〜

その通りです^^ どしどし参加ヨロ^^

【第1回 昭和41年丙午のライダースレオフ会 西日本版?(京阪神版) 】

【日  時】    3月18日
【場  所】    淡路SA
      (チェックゲートを越えたオアシス館北側のハイウェイオアシス駐車場)
       ttp://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi5228010070225071725
【集合時間】    集合時間9:00〜10:00(延着可)
       ttp://www.awaji-sa.com/ の「淡路SA〜淡路ハイウェイオアシス」参
【目  印】    右のミラーに、赤い物をくくっておく。(リボン・ハンカチなど)
【書き込み】    出発前に、「これから出ます」の書き込みして下さい。
【天  候】    天候による決行・中止は、前日にここで話し合う。

親睦もこめて昼食を共に楽しみましょう♪ウキャキャ♪ヽ┤゚◇゚ ├ノヽ┤ ゚◇゚├ノ ウキャキャ♪

【淡路SAオフ会参加します】
例 ハンドルネーム@車種 色
1. RR774RR@ZZR1400 ブルー
2. 満月ポン@CB1300SF 紅白
3. 蛇の目@KLX250
4. 774v2@VTR1000F 赤 
5. ノーマル@CB1300SB 赤骨
6.
7.
8.
9.
553満月ポン ◆478cyutzBA :2007/03/16(金) 08:36:47 ID:jx7NuElw
東組もだよぉ^^


【オフ会参加します】
【第1回 昭和41年丙午のライダースレオフ会 東日本版?(関東甲信越版) 】

【日  時】    3月18日(変更可)
【場  所】    第三京浜の保土ケ谷PA

【集合時間】    集合時間9:00〜10:00(延着可)

【目  印】    左のミラーに、赤い物をくくっておく。(リボン・ハンカチなど)
【書き込み】    出発前に、「これから出ます」の書き込みして下さい。
【天  候】    天候による決行・中止は、前日にここで話し合う。
例 ハンドルネーム@車種 色   
1. プラグ3本@GSX1000S/ガンメタ&赤 
2. 555@VTR1000F/赤 
3. 774@TDR250/青 
4. 774@SV650S/青 
5. 1000@VF1000R/トリコ
6.
7.
8.
参加者には昭和41年製の50円玉を差し上げますw
554774RR:2007/03/16(金) 09:33:59 ID:vVKWhxf4

・・・なんか、東軍&西軍っぽくなってきたw;

いっそ夏に関が原で大集結しますか。。。
555774RR:2007/03/16(金) 15:02:59 ID:yECKCUk+
行きたい気もする(当方京葉地区)が、その日はスクールだ。
天気はどう丈夫そうだな。みんな楽しんできてくれ。
556満月ポン ◆478cyutzBA :2007/03/16(金) 18:27:03 ID:jx7NuElw
>>555
次回に期待!!
557774RR:2007/03/16(金) 21:49:10 ID:5tCpLyzG
くそうっ!
ネタで共産党機関紙「赤旗」をミラーに付けようと思ってたのに
仕入れるの忘れてたw
558774RR:2007/03/16(金) 22:12:03 ID:MCigJobU
西も東も参加人数5人ってのが丙午らしいねw

559@堺区民 ◆P4Tiabm/.c :2007/03/16(金) 22:40:27 ID:TJOAwVCE
>西も東も参加人数5人ってのが丙午らしいねw

あと一日あるッ!まだまだだよッ!!
560満月ポン ◆478cyutzBA :2007/03/16(金) 23:45:03 ID:lLDyEbvT
>西も東も参加人数5人ってのが丙午らしいねw
>夏に関が原で合戦しますか。。。

現時点では、均衡状態^^;


>>557
うちは、35年位「赤旗」購読(読?)してますよ^^;
頼まれて、断れなくて・・・・35年経ってしまいました^^
561774RR:2007/03/17(土) 00:43:57 ID:0c4vl942
>>560

禿胴だよぉ^^
散々文句や皮肉言ってきたのにに
いざ自分の住処が無くなる(別スレと言い張ったが削除)と
何事も無かったかのように書き込みをする厚顔無恥な態度。

あらら・・・・・・こんなんカキコしたらまた、アゲアゲで叩きにくるかな????
562満月ポン ◆478cyutzBA :2007/03/17(土) 06:42:50 ID:gx3Yhbc3
あらら、また、粘着来ちゃった・・・・
「交差点名教えて!」にレスしただけやのに・・・・・・親切が・・・






オフ開催イブですね。
西も寒いけど、東も寒そうですね^^;
どちらも天気まずまずみたいなんで、良かったね^^

563774RR:2007/03/17(土) 09:23:43 ID:MIYWFfUX
参加出来ない組ですが

明日の成功を祈っております。。。

だれかレポしてね♪
564満月ポン ◆478cyutzBA :2007/03/17(土) 12:39:26 ID:factX3/T
北淡で、最高気温8℃最低気温2℃だそうです^^;

防寒対策は十分に^^ 

>>563
レポートします^^
565774RR:2007/03/17(土) 16:20:51 ID:y4BylN0n
昼から仕事なんだよなあ。
こっそりどんな様子かだけでも見に行くかなあ
566RR774RR:2007/03/17(土) 16:43:04 ID:2M6X9SNy
おおーっ!
なんかワクワクする〜!

赤いものがなかったから
100均でバンダナGET!

右のミラーに巻き巻きしときますよ〜〜
567プラグ3本 ◆7MDPZC1Zvo :2007/03/17(土) 17:52:16 ID:lJEOIwWW
【第1回 昭和41年丙午のライダースレオフ会 東日本版?(関東甲信越版) 】

【日  時】    3月18日
【場  所】    第三京浜の保土ケ谷PA

【集合時間】    集合時間9:00〜10:00(延着可)

【目  印】    左のミラーに、赤い物をくくっておく。(リボン・ハンカチなど)
【書き込み】    出発前に、「これから出ます」の書き込みして下さい。
【天  候】    天候による決行・中止は、前日にここで話し合う。
例 ハンドルネーム@車種 色   
1. プラグ3本@CB1100RC/トリコ 
2. 555@VTR1000F/赤 
3. 774@TDR250/青 
4. 774@SV650S/青 
5. 1000@VF1000R/トリコ
6.
7.
8.
参加者には昭和41年製の50円玉を差し上げますw
一応10枚位持っていきます。
568満月ポン ◆478cyutzBA :2007/03/17(土) 18:31:20 ID:factX3/T
【第1回 昭和41年丙午のライダースレオフ会 西日本版?(京阪神版) 】

【日  時】    3月18日
【場  所】    淡路SA
      (チェックゲートを越えたオアシス館北側のハイウェイオアシス駐車場)
       ttp://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi5228010070225071725
【集合時間】    集合時間9:00〜10:00(延着可)
       ttp://www.awaji-sa.com/ の「淡路SA〜淡路ハイウェイオアシス」参
【目  印】    右のミラーに、赤い物をくくっておく。(リボン・ハンカチなど)
【書き込み】    出発前に、「これから出ます」の書き込みして下さい。
【天  候】    天候による決行・中止は、前日にここで話し合う。

親睦もこめて昼食を共に楽しみましょう♪ウキャキャ♪ヽ┤゚◇゚ ├ノヽ┤ ゚◇゚├ノ ウキャキャ♪

【淡路SAオフ会参加します】
例 ハンドルネーム@車種 色
1. RR774RR@ZZR1400 ブルー
2. 満月ポン@CB1300SF 紅白
3. 蛇の目@KLX250
4. 774v2@VTR1000F 赤 
5. ノーマル@CB1300SB 赤骨
6.
7.
8.
9.

明日は天気はおk!! 決行ってことで、皆様よろしく^^
※当日突然参加熱烈歓迎^^
569774RR:2007/03/17(土) 19:16:03 ID:+R9bD7r+
ぅ、何とか仕事やっつけて、本日参加表明するつもりが、
この冷え込みの所為か、持病の腰痛が再発・・・無念。

淡路ビーフ喰いたひー
570満月ポン ◆478cyutzBA :2007/03/17(土) 21:27:44 ID:gx3Yhbc3
>>569
お風呂で温まってゆっくり休んで、朝の体調良ければ参加して下さい。




これから風呂入って寝ます。
遠足の前日みたい^^
571774RR:2007/03/17(土) 21:44:57 ID:Gxn8WnoG
東組で出撃許可が出た。
明日朝エンジンが掛かったら、参加します。
572774RR:2007/03/18(日) 01:59:01 ID:SsQJx44E
SV650S@青ですが、
午前中は撃沈中なので無理っす

皆さん、楽しんでください
573忍 ◆6nwWcMTsiU :2007/03/18(日) 06:38:05 ID:yzeGHDvU
寒い朝だ

東組も西組も無事故・無検挙で皆さん楽しんできてください!

満月ポン氏&プラグ3本氏>>幹事ご苦労様です、盛会をお祈りしております。
楽しいレポもよろしくです。



さあ〜、行って来るか、仕事へ (涙)
574プラグ3本 ◆7MDPZC1Zvo :2007/03/18(日) 06:43:41 ID:VqIE9Yg9
おはよう!みんな起きたか?
575555:2007/03/18(日) 07:10:03 ID:oOK49N4d
さみいな。転けるなよ。お互いに。
576満月ポン ◆478cyutzBA :2007/03/18(日) 07:11:11 ID:neLBQZQk
オハヨー!
今から、バイク準備して出発します。

9時着予定(b^-゜)
577774RR:2007/03/18(日) 07:23:16 ID:9ac5qOO3
不参加者、仕事行ってきます。。。

みなさん安全運転で良い一日となりますように♪
578RR774RR:2007/03/18(日) 07:48:20 ID:tHyxiv15
おはようございます♪

すこし遅れ気味の到着予定です。。
皆、安全運転でヨロです。

10時すこしまわる予定(b^-゜)


579ノーマル:2007/03/18(日) 07:52:44 ID:wUyZS8o0
おはよー

今から出発します。
皆さんお気をつけて!



580プラグ3本 ◆7MDPZC1Zvo :2007/03/18(日) 07:57:35 ID:VqIE9Yg9
出ます
581555 ◆STJOl8eIYw :2007/03/18(日) 08:34:01 ID:Ovts0Hsl
出ます
9:30ごろかな
PCアク禁くらってるよw
582蛇の目:2007/03/18(日) 08:35:09 ID:Sfz6VG9p
どー考えても遅刻だけど向かいます。仕事が今終わった(涙)
583蛇の目:2007/03/18(日) 08:37:36 ID:Sfz6VG9p
つーことで移動時間までに現れなかったら捨ててくださいな
584774v2@堺区民:2007/03/18(日) 08:37:52 ID:7HkKOljz
ガス入れ完了!現場に向かいます。
つーか、雪がチラホラ・・・テラサムス
585満月ポン ◆478cyutzBA :2007/03/18(日) 09:04:18 ID:neLBQZQk
オアシス館前着
寒い、雪降ってた

お待ちしてます
(=^▽^=)
586555 ◆STJOl8eIYw :2007/03/18(日) 10:06:13 ID:Rcjf+nQz
保土ヶ谷、今3台。
587555 ◆STJOl8eIYw :2007/03/18(日) 12:19:01 ID:vvVpWX+E
保土ヶ谷組、赤いの無事帰還しました。
寒かった。

とりあえず、次バイク買い換えるとしたら、
V-MAXできまりだな...
588ポコ:2007/03/18(日) 13:38:34 ID:eVdbzcoL
皆さん運転には気をつけて・・
今事務所開きから帰って来ました。
行きたかった・・・
589774RR:2007/03/18(日) 13:39:16 ID:/IrMUTN6
保土ヶ谷組 緑帰還

V-MAX・・・
590満月ポン ◆478cyutzBA :2007/03/18(日) 14:48:55 ID:neLBQZQk
淡路組
2台帰路
3台現在「鳴門道の駅」です。
この後、1台は四国へ帰路
2台は残り半周です。
591プラグ3本 ◆7MDPZC1Zvo :2007/03/18(日) 15:13:12 ID:PyH+MAtP
>>保土ヶ谷組 緑帰還
おつかれ!
>>保土ヶ谷組、赤いの無事帰還
MAXかよっw!
唯一、無事じゃなかった俺、帰宅w
592蛇の目:2007/03/18(日) 15:48:19 ID:+oKqnKY+
帰着しとりますー
おもろかったw みんなヤンチゃな子だったんねw
またよろしくー
593@堺区民 ◆P4Tiabm/.c :2007/03/18(日) 16:11:10 ID:LJ+QeWbZ
オイラも帰宅しますた。

2ちゃんねらーって濃いヤツばっかりだと思っていたが
みんなフーツのオヤヂだったんで一安心w

おまいら乙!
594満月ポン ◆478cyutzBA :2007/03/18(日) 16:25:13 ID:neLBQZQk
一周しました。CB2台で
道の駅「あわじ」で明石焼き喰らってます。
(*^o^*)うまぁ〜
595ポコ:2007/03/18(日) 16:28:04 ID:eVdbzcoL
皆さんお疲れ様でした^^
同級生同士親睦を深める・・いいですね♪
もし次があれば参加したいと思ってます。
596RR774RR:2007/03/18(日) 17:53:54 ID:tHyxiv15
ミナサン乙でした。

特に満月ポンさん、観光案内と見送りまで。。。
今度は「讃岐うどんツー」でヨロです。

>>@堺区民さま
ホーントw みなさんモレナクおっさんでしたネww

>>蛇の目さま
対面在住でしたね。
またご一緒いたしましょう♪

>>ノーマルさま
なんか、ノーマルさん以外が「アブノーマル」みたいなHNですw
楽しかったです、また〜♪
597満月ポン ◆478cyutzBA :2007/03/18(日) 18:11:19 ID:neLBQZQk
皆さん乙!
無事帰りました。

(=^▽^=)
それにしても、寒かったね(^o^;)
598ノーマル:2007/03/18(日) 18:22:33 ID:QwpRyQaf
みなさんお疲れっした。

只今無事帰還しました。

>>RR774RR氏
讃岐うどんツーの時は
美味いうどん屋をリサーチお願いしますw

>>堺区民氏
今度は一緒にツーしませう!

>>蛇の目氏
遠い所ご苦労様でした。
次回は是非一緒に走りたいですね。

>>満月ポン氏
幹事、案内お疲れ様でした。
最後まで安全運転?でお帰りやし






599満月ポン ◆478cyutzBA :2007/03/18(日) 18:57:13 ID:JxogJSCX
お約束通り貼り付けさせて貰いました。
淡路SA組集合写真(バイクのみ)
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1174211365836.jpg

>>RR774RR氏
讃岐うどんツーに     期待^^  良い店&ツーリングコースヨロ

>>蛇の目氏
今度は、ツーリングできる位時間取ってくださいませませ^^

>>堺区民氏
今度は一緒にツーしましょう。ご近所さんなんですから^^

>>ノーマル氏
1周お付き合い乙!! やはり、明石焼きで締めくくったのは最高^^/

600774RR:2007/03/18(日) 19:15:36 ID:83B7bGqH
あーーデジカメ持っていったのに写すの忘れたorz
601RR774RR:2007/03/18(日) 19:20:14 ID:tHyxiv15
>>599
満月ポン氏

ワシ、見切れトルガナwww
エエケドww
602プラグ3本 ◆7MDPZC1Zvo :2007/03/18(日) 19:42:29 ID:PyH+MAtP
クランクケースカバー
ヤクオフ価格5万円
オナカイタイヨママン
603774RR:2007/03/18(日) 20:06:07 ID:zSBzj3/J
ん?
そういえば無事じゃなかったって...
転倒でもしたの?>>プラグ3本氏
604@堺区民 ◆P4Tiabm/.c :2007/03/18(日) 20:17:47 ID:LJ+QeWbZ
嫁が帰宅して、やっとガキから解放されましたよ。

>ポン先生
うp乙!
龍神膝擦りツーでよければ・・・w

>ノーマルタソ
次回会った時はABSのフルブレーキングを
タンデムシートで体感したいでつw

>蛇の目タソ
>RR774RRタソ
今度はカメラねたでも盛り上がりたいね!
ちなみにオイラは、カメラ板の散歩スレにも常駐してまつw

>関東組タソ
みなさん無事に帰還されましたでしょうか?
寒い中ホンマに乙でした!






605満月ポン ◆478cyutzBA :2007/03/18(日) 20:41:58 ID:uLmCgUE7
>>RR774RR氏
身切れてるから、反対側バージョン^^
手前から到着順^^昔GAL付録付き
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1174217392382.jpg

>>堺区民氏
>龍神膝擦りツーでよければ・・・w
休憩時間のみ同行ツーになりそう^^;
私が膝を擦るときは、コケたときですよ^^;



東組
転倒したの?>>プラグ3本氏
身体は大丈夫?>>プラグ3本氏




今、風呂はいって、屋久島限定のいも焼酎をロックでチビチビ^^
入る前に鏡見たら・・・・なんと、逆パンダ(はずかし焼け)ではないか・・
寒かったが、日差しはやっぱり春・・・シールド型にこんがりです^^;



606プラグ3本 ◆7MDPZC1Zvo :2007/03/18(日) 21:32:37 ID:vjpa7NVn
うん、家を出てわずか20m程の交差点で軽く1コケw
体も装備も傷1つ無し
強いて言えばバイクだけ勝手にパワースライドして吹っ飛んでった感じ。
オイラは交差点の真ん中でポツーンと取り残されましたw
607満月ポン ◆478cyutzBA :2007/03/18(日) 22:46:20 ID:neLBQZQk
>>プラグ3本氏
あらら(-"-;)
最初はタイヤ冷えているから、
グリップ悪いから・・・
体か大丈夫だったら(b^-゜)おk

ふところは痛いやろうけど・・・
608満月ポン ◆478cyutzBA :2007/03/19(月) 11:40:26 ID:3Te5JhNi
朝、目覚めると、喉が痛い(;_;)
風邪ひいた・・・

やはり、40ォーサンですね(ノ_・。)
609RR774RR:2007/03/19(月) 16:54:21 ID:b5cnD0Yy
>満月ポン氏
そうです、オサーンなんですよ我等w
どうぞご自愛ください。。

明日は公休ですので、フェリーで「小豆島」に行こうかと思います。
銀塩カメラのNEW F-1と共に。。

遊んでばっかでゴザイマスww
610774RR:2007/03/19(月) 17:32:52 ID:w4vgqSbc
>>609
東京まで50円玉を取りに来ないか?
611RR774RR:2007/03/19(月) 17:54:43 ID:b5cnD0Yy
そこまで遊んだらコロサレルww
612満月ポン ◆478cyutzBA :2007/03/19(月) 18:14:25 ID:tALfvC5x
>>610
wwwwwwwww座布団2枚wwww山田君^^
613@堺区民 ◆P4Tiabm/.c :2007/03/19(月) 18:29:57 ID:jQJXCp7k
>RR774RR氏
旅先で散歩しながらスナップ写真を撮る・・・至極の幸せでつね!

>>610
郵送キボン!w
614蛇の目:2007/03/19(月) 20:15:03 ID:T9SUbh9W
むしろ610氏が全国各地に50円玉を隠しそれを探す旅とか
615満月ポン ◆478cyutzBA :2007/03/19(月) 20:53:32 ID:3Te5JhNi
>>610
そう言えば、4月4日に東京へ行くんだった(*^-^)b

50猿多摩くれ!くれ!くれ!
616@堺区民 ◆P4Tiabm/.c :2007/03/19(月) 20:54:24 ID:jQJXCp7k
それだッ!
617RR774RR:2007/03/19(月) 20:58:22 ID:b5cnD0Yy
ワシのももらってきてクレクレw
618満月ポン ◆478cyutzBA :2007/03/19(月) 21:27:32 ID:tALfvC5x
4月5日に品川で用事が有ります。
4月4日に、行って、関東住みで厨房の時の同級生と飲み会^^(4年ぶり)
単身赴任中の弟の所(川口市)に泊まって、
5日品川に13時、用事住み後に帰路です。
>>610さん、どこで待ち合わせしましょうか? ^^
619プラグ3本 ◆7MDPZC1Zvo :2007/03/19(月) 21:30:35 ID:LCtazI1C
>>618
満月ポン氏
マジっすか?オイラ品川区で働いてるんだわw
620@堺区民 ◆P4Tiabm/.c :2007/03/19(月) 21:39:23 ID:jQJXCp7k
さぁ〜、今オフ会の東西幹事が涙のご対面となるのでしょうかッ!w
621プラグ3本 ◆7MDPZC1Zvo :2007/03/19(月) 21:48:13 ID:LCtazI1C
いや、オイラ幹事らしい事1つもしとらんしw
4月4日は水曜日やねぇ?
622満月ポン ◆478cyutzBA :2007/03/19(月) 21:55:15 ID:tALfvC5x
>>プラグ3本さん
そそ、水曜日ですよ。
翌日の5日、品川駅の徒歩3分の所で13時から用事が有ります。
昼飯などいかが?
623プラグ3本 ◆7MDPZC1Zvo :2007/03/19(月) 23:12:23 ID:LCtazI1C
>>満月ポンさん
大きい文房具屋さんに用事かな?
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/95624804
御土産はこれが良いよママンw
624満月ポン ◆478cyutzBA :2007/03/19(月) 23:29:28 ID:3Te5JhNi
>>プラグ3本氏
国土交通省の天下り先の用事です。
高価な土産はムリポ
たこ焼きなと・・・
冷めて美味しないか(=^▽^=)
625プラグ3本 ◆7MDPZC1Zvo :2007/03/19(月) 23:35:31 ID:LCtazI1C
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m38419893
これでもいいよママン
  
  
冗談はさておき港南口方面かな?
626774RR:2007/03/20(火) 01:03:34 ID:RyNt7ec8
ツーリング参加組のみなさん、お疲れ様でした。
みなさんケガが無くて何よりでした。
次回は私も参加しとうございます。
627RR774RR:2007/03/20(火) 08:22:09 ID:RfyCnbmE
ほんとに奇跡の「全員怪我なし」の帰宅、良かったです。。

神をも恐れぬ「本厄丙午ライダーズ」なのにw
628RR774RR:2007/03/20(火) 10:48:38 ID:g1yx6S02
只今小豆島でございます(・ω・)/
ポカポカだす…(Θ_Θ)
629満月ポン ◆478cyutzBA :2007/03/20(火) 12:23:34 ID:tO3jstxC
>>プラグ3本氏
港南口方面ですよ^^東京○ンファレ○スなんとかです^^

>>RR774RR氏
携帯で見れる様になりましたね^^学習能力高し^^v
630RR774RR:2007/03/20(火) 19:13:08 ID:RfyCnbmE
無事帰還しました♪

>>満月ポン氏
はい、フェリーの中の人のときにやってみました。。

ご指導ご鞭撻、アリガトウゴザイマスタ!
631@堺区民 ◆P4Tiabm/.c :2007/03/20(火) 20:34:35 ID:duWch8QB
>RR774RR氏
充実した公休日になりましたね。
別スレのネタ拝見したヨン!
ココでのコメントはスレ違いなんで別スレでと思うのだが、あそこは純粋な散歩スレだし・・・
この前までバイク板のカメラスレが有った筈なのに、無くなってるねorz

>ALL
スレ違いネタ&個人間レススマソ

バイクのネタ出さなきゃ〜。。。
そー言えば金曜からモーターサイクルショーだな!マエウリケンカイニイコット
632黒D ◆ZRX12FdX8w :2007/03/20(火) 23:54:40 ID:Iq/Kr5pz
> バイクのネタ出さなきゃ〜。。。
車検中でバイク無いorz
633@堺区民@ケータイ:2007/03/21(水) 09:41:32 ID:offavBPj
イイ天気(・∀・)
絶好のバイク日和だ。

みんなはオレに構わず気持ちよく走りに行ってきてくれ・・・








仕事なんだよ(つдT)グスン
634774RR:2007/03/21(水) 10:09:34 ID:vZ0UyUS7
泣くな。俺だって仕事だ。
635満月ポン ◆478cyutzBA :2007/03/21(水) 22:40:53 ID:48RERGFG
ツーリング行って来ました。和歌山方面です。
白崎海岸公園
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1174484273800.jpg

世のため人のため、労働労働d(@^∇゚)/ファイトッ♪







と、悠長にツーリングしてたんですが・・・・・乙!!
636満月ポン ◆478cyutzBA :2007/03/22(木) 22:14:52 ID:WboWx5cL
保守!
637@堺区民 ◆P4Tiabm/.c :2007/03/22(木) 23:32:39 ID:2f/MjCio
イベントが終わったら急激に過疎ってきたなw
早急に次のイベントを企画せねばww

つーか・・・
『昭和41年毒女あつまれ!丙午で悪い? [独身女性限定]』
コレ見てンの誰やネン!www
638プラグ3本 ◆7MDPZC1Zvo :2007/03/23(金) 00:33:03 ID:J+x4VFBj
>>637
ΨΨΨ カメラを連れてお散歩 15 ΨΨΨ [カメラ]
誰がみてるのかは大体想像が付くがw
4月5日のサシOFF(?)以降関西で盛り上がってくれ!
処で満月ポン氏!5日は何時まで東京に居れるんだい?
639RR774RR:2007/03/23(金) 01:00:04 ID:MF295Qol
>>@堺区民氏

助けてもらってアリガトウ。。
半年ロムります。

あちらでも、かばってもらってアリガトン。
感謝します。。

640満月ポン ◆478cyutzBA :2007/03/23(金) 08:30:11 ID:Z08UciN/
>>プラグ3本殿
5日は、夜8時迄の新幹線乗らんと、大阪の公共交通機関で、お家に帰れん^^
トウキョーの地理感、皆無なんだが、品川駅って東海道新幹線乗り降りできるのか?
大阪から見て、品川は東京駅の手前?奥?・・・・無知なもんで^^;

ちゅうことで、午後8時が、シンデレラタイムです^^v
641@堺区民 ◆P4Tiabm/.c :2007/03/23(金) 09:08:54 ID:6hGi0cZO
>プラグ3本氏
ハイ!お察しの通りボキで〜す。

>RR774RR氏
叩かれるのは2ちゃんの常!キニシナイキニシナイ
HR2ですが、近所のキ○ムラには置いてなかったんで
ミナミに行った時にビ○グを覗いてみます。

>大阪モーターサイクルショー
RC212V見たさに前売り券買ってもうたよ。。。
642774RR:2007/03/23(金) 10:25:14 ID:PgS55ZzS
>>641
ああ、今日からなんだね、モーターショー。
休みもらえたんで、甲子園行って中田見ようかと思ったけど、今日行って空いてる間に見るのもいいかな、って気がしてきた。
行ってみるかな?
643774RR:2007/03/23(金) 11:48:15 ID:Ja7Yirt5
大阪モーターサイクルショーなんてやってるんだ。
因みに幕張のモーターショーには息子を自転車に乗せて行ったw
644774RR:2007/03/23(金) 14:58:51 ID:7WRHbZYk
>>604
品川は東京の南に位置してます
新幹線で東京駅についたら
山手線の外回りに乗り換えて15分ぐらいです
645満月ポン ◆478cyutzBA :2007/03/23(金) 17:30:11 ID:Z08UciN/
>>644さん
おおきに!!
行きは、川口へ行くんで、帰りは、山手線→(15分)→トーキョー駅(20:00)ウムウム


って事は、プラグ3本氏・・・・品川だと、19:30がリミットです^^

捨てアド    [email protected]

ここに宜しく^^
646774RR:2007/03/23(金) 18:55:07 ID:7WRHbZYk
>>645
付け足しですが、川口へは「京浜東北線」ですね^^
山手線だと途中で曲がっちゃいますので
「京浜東北線」なら川口→品川なら
乗換無しで1本でいけますよ
647満月ポン ◆478cyutzBA :2007/03/23(金) 21:34:37 ID:Q1EWfC0v
>>646さん
おおきに^^

行動予定は、
4日 昼大阪→東京→川口(飲み会&弟の家に泊まる)
5日 川口→品川→東京→大阪
って感じです^^



バイクネタはずれ、スマン^^;
648774RR:2007/03/24(土) 17:21:42 ID:Rgjlot7S
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1172551677/368
住人の方、コレ、引き取ってくれませんかね?
叩かれる理由分かるでしょ?
649満月ポン ◆478cyutzBA :2007/03/24(土) 17:36:27 ID:iXI5OvlI
1回カキコしただけで、こっちまで来るとは^^;
その粘着力には関心するわ!!




プラグ3本さん?急がしいんかな?
650774RR:2007/03/24(土) 18:59:22 ID:PuBzcQtp
満月ポンとやらが
コテ捨てればいいだけだろ…
変なファン引き連れてくるんじゃねーよ
馴れ合いすぎなんだ、オメーはよ
ヤフ掲示板かmixi行け
651RR774RR:2007/03/24(土) 19:09:45 ID:gyYA11UI
>>@堺区民氏
バイク板のカメラスレあったらオモシロソーですね。
HR2、ヨドバ○カメラにありましたよ。

>>満月ポン氏
東京でレンタルバイクとかどうでしょう。。
迷子になる事、間違いなし!でしょうかw

本日、四国はあいにく雨模様・・・。





65241歳・独身男・CB400SF乗り:2007/03/24(土) 19:12:35 ID:riktfDce
高校時代に戻りたい。。。あの時代がどんなに輝いていたのか
当時のオレはバカだったから、まったく理解できなかった。

あの輝きを取り戻す・・・まではいかなくても、それに近い
光を放つことがこれからでもできるだろうか。。。

スレ違いすまん。
653プラグ3本 ◆7MDPZC1Zvo :2007/03/24(土) 19:29:23 ID:MNKcFxik
満月ポン氏!一応メールしといた!
品川からも新幹線乗れるよ
だから5日行動予定の川口→品川→東京→大阪を
川口→品川→軽く飲む→大阪にすればいいんじゃ無ぇかい?
但し川口→品川→軽く飲む→新大(華麗にスルー)阪→限りなく博多方面
になってもオイラの責任じゃないよw
654プラグ3本 ◆7MDPZC1Zvo :2007/03/24(土) 19:32:41 ID:MNKcFxik
>>652 :41歳・独身男・CB400SF乗り
大丈夫!もうそろそろ頭頂部が光だす!
オイラモアタマアラウタンビニガクゼントスルヨ
655満月ポン ◆478cyutzBA :2007/03/24(土) 21:22:07 ID:Z0pgkl7H
>>プラグ3本氏
送り返しておきました^^よろしく^^v

RR774RR氏
仕事で3ヵ月ほど東京に滞在したことが有りますが、迷い迷い@@@@
大阪みたいに、碁盤の目に成ってないから・・・完璧迷う^^;

>>652
高校時代が、一番楽しかったね^^
25歳位から32、3歳の頃は「つまらん」って思ってたけど
38歳からバイク復活してから、高校以来の喜び感有るよ^^
日曜日のみのツーリング(雨と夜は乗らない)で14000km/年のペースで
走り回ってるで^^v


毒男では有りませんがね^^;  高2、中3の親です。。。。。
656RR774RR:2007/03/24(土) 22:23:29 ID:gyYA11UI
ね〜、日曜のみで14000km@年ですよねw
天晴れでございます、まじで。

リターンとは知りませんでしたよ。

当方も「毒」ではありません。。。なりたいが・・。
双子ちゃんのチチですゆえ、張り切って働き遊びます〜〜♪
657満月ポン ◆478cyutzBA :2007/03/24(土) 23:44:34 ID:Z0pgkl7H
>>プラグ3本氏
メール返信しても、宛先エラーで、いかないよ??????なぜ??????

>>RR774RR氏
プラグ氏から、50円玉貰ったら、さぬきうどんツー企画よろ^^
658プラグ3本 ◆7MDPZC1Zvo :2007/03/24(土) 23:54:54 ID:2BOONDUM
おりょ?オイラのPC設定がおかしいのかな?
[wn]じゃなくて[wm]で再送してみて
659満月ポン ◆478cyutzBA :2007/03/25(日) 00:22:25 ID:1HIe0sib
>>プラグ氏
nをmにして、送ったよ^^
660@堺区民 ◆P4Tiabm/.c :2007/03/25(日) 00:24:43 ID:i2gdBXF6
今日インテックス行くお。
目当てはRC212Vとドカ1098かな。。。

>RR774RR氏
ビクに無かったらヨドに行ってみます。
情報サンクツです!
661プラグ3本 ◆7MDPZC1Zvo :2007/03/25(日) 01:06:18 ID:BQITKLUY
>>659 :満月ポン ◆478cyutzBA
受精・・・・じゃなくて受信できたよ
携帯から返事メールしました。
662RR774RR:2007/03/25(日) 11:21:36 ID:sd0dZ3eD
モマイらこんなのありましたよ!

国土情報ウェブマッピングシステム
ttp://w3land.mlit.go.jp/cgi-bin/WebGIS2/WF_AirTop.cgi?DT=n&IT=p

懐かしすぎて、泣くんじゃねーぞw

663774RR:2007/03/25(日) 11:35:54 ID:kgqD0+Uy
満月ウザ
コテ捨てるか
ミクシ逝け
664774RR:2007/03/25(日) 18:09:01 ID:qHtaGSDw
>>662
見たよ。実家の近く見てみた。
ちょっと泣けた。
桜が咲き始めたら帰ってみよ...
665満月ポン ◆478cyutzBA :2007/03/25(日) 21:11:21 ID:1HIe0sib
>>RR774RR氏
俺も見た^^
現在住んでる所が、造成工事中でした^^
666774RR:2007/03/25(日) 21:56:53 ID:MVW49XMu
>>665
うちの実家も造成中だったわ。
今住んでるところは空き地みたいだったなあ。
400で見られないからよくわからんです。
667774RR:2007/03/25(日) 22:11:54 ID:l7QdJLAf
>>663

過疎になるより良いんじゃないの?

それとも君、盛り上げてくれるんか?
668@堺区民 ◆P4Tiabm/.c :2007/03/26(月) 00:00:48 ID:MZzx1sHV
インテックス行ってきた。
1098マヂで欲しくなった。










はあぁぁぁぁぁぁああああぁぁぁぁ・・・タカラクジアタレ・・・
669満月ポン ◆478cyutzBA :2007/03/26(月) 09:56:33 ID:DV4n1TAD
>>@堺区民
つ120回払いローン


昨日は、私が隊長さんのツーリング予定(マスツーリング初心者の為の)雨天中止だった;;
2週延期になったよ。。。。一昨年みたいに、「日曜日=雨」ってパターンに成るのではと
不安になってきてます。。。日曜日しか乗れないんで^^;
670@堺区民 ◆P4Tiabm/.c :2007/03/26(月) 18:32:02 ID:akcvQCvm
120回じゃ払いきれんッ!
671RR774RR:2007/03/26(月) 19:00:32 ID:5EGizpOK
宝くじじゃないけど、「ナンバーズ4」で84万当たったことアリ。。
嫁の携帯番号で。

もちろん嫁に内緒であったことは言うまでもナイ。
672@堺区民 ◆P4Tiabm/.c :2007/03/26(月) 23:02:10 ID:akcvQCvm
嫁に内緒で84マソも使い切ったのか?サケ?バクチ?オンナ?

673満月ポン ◆478cyutzBA :2007/03/26(月) 23:03:39 ID:s0LAVF/T
>>@堺区民氏
いったい、いくらするんだ?

>>RR774RR氏
今度のさぬきうどんツーは、RR774RR氏のおごりって事で^^v
674満月ポン ◆478cyutzBA :2007/03/26(月) 23:40:18 ID:s0LAVF/T
ttp://www.enjoyducati.com/superbike/2007/1098/

かなりのお値段ですね・・・・・・( ̄〜 ̄;) ウーン
675@堺区民 ◆P4Tiabm/.c :2007/03/26(月) 23:46:10 ID:akcvQCvm
ttp://www.kazu-motorcycle.com/bikes/sbk/1098s.html

>独り言
国産SSに1098sに装備されてるSPパーツを後付けしたら・・・
って考えたら、1098sのプライスは結構妥当なんだよな〜。
10年後を考えても、ドカのネームバリューは国産の比じゃないし。。。
676RR774RR:2007/03/26(月) 23:52:02 ID:poLue65k
遠い過去の話でゴザイマス。
5年ほど前ですよww

当時、ZRX1200R乗りでしたから
嫁にわからんヨーに、マフラーを買いました@K‘FACTRY製。

そのあとナンカシラナイ遊びに♪消えて・・ゆきまぁ〜した♪
うどんはおごりますよ、100円単位ですから。
5人までねww


677774RR:2007/03/27(火) 09:12:39 ID:rzt/vThx
しかしドカってどんどん近未来的なデザインになっていくのに
排気音も含めたノイズは相変わらずなんだよな。
あと、あの片持ちサスがelfのパテントに抵触しないというのも納得いかんw
678蛇の目:2007/03/27(火) 12:43:55 ID:9NUkaHFc
elfのパテントに抵触する可能性があるのはアクスル軸周りの構造らしい。
916とRC30を比べるとびみょーに違った
679774RR:2007/03/27(火) 13:58:33 ID:rzt/vThx
まぁ、単に片持ちと言うだけならBMWだってスクータだって片持ちだしな。
680満月ポン ◆478cyutzBA :2007/03/27(火) 21:02:29 ID:JEAGg/hb
1098sは、イラネ( ̄・ ̄)v!!

だって、タンクにお腹がくっついちゃうもんφ( ̄_ ̄;) うーん
床ずれになっちゃうもん!!ウキャキャ♪ヽ┤゚◇゚ ├ノヽ┤ ゚◇゚├ノ ウキャキャ♪
681RR774RR:2007/03/27(火) 21:06:00 ID:9q+ffFpq
ウキャキャ♪ヽ┤゚◇゚ ├ノヽ┤ ゚◇゚├ノ ウキャキャ♪

ミートゥーよ、ミートゥー・・。
682@堺区民 ◆P4Tiabm/.c :2007/03/27(火) 22:05:09 ID:ujFNWeMk
お ま い ら・・・逝ってヨシ!
683黒D ◆ZRX12FdX8w :2007/03/27(火) 23:49:05 ID:AETvIlDA
ガ━━━(゚Д゚;)━━━━ン
684774RR:2007/03/28(水) 00:31:50 ID:tBQbfO3V
>>680
タンクにお腹ついた方が以外と楽な希ガス。
そういう俺はもちろんベタ付き orz
685774RR:2007/03/28(水) 00:33:41 ID:tBQbfO3V
↓いやこっちの方が近いな...
oruz
686@堺区民@ケータイ:2007/03/28(水) 09:16:55 ID:d7YdZoBP
誰がうまく言えと・・・
687774RR:2007/03/28(水) 17:01:54 ID:ftJtTybk
>>685
wwwwwwwww座布団2枚wwww^^v
688満月ポン ◆478cyutzBA :2007/03/28(水) 22:16:57 ID:cHa0MESh
>>@堺区民氏
お得意の、「龍神」規制解除しましたね^^
689@堺区民 ◆P4Tiabm/.c :2007/03/28(水) 22:48:11 ID:0g4xHaA1
あい!近日上がりますよ。
690774RR:2007/03/29(木) 03:53:26 ID:hGYfkXAN
あんたら メールでやりぃな
せやから アラシ言われんねん
ええかげんにし
691774RR:2007/03/29(木) 07:11:43 ID:DOVN5gwv
荒らし?このスレの趣旨は昭和41年の丙午のライダーというだけで、
ほとんど雑談スレのようなもんだろ?今の流れに何の問題がある?
692774RR:2007/03/29(木) 07:48:45 ID:YSdSpA3n
690はリアルでも友達が居らず、2ちゃんスレにも溶け込めれない不器用で淋しい丙午
693774RR:2007/03/29(木) 08:19:18 ID:DOVN5gwv
そうなのかな?俺は満月氏にくっついてきたゴミが相手にしてもらえず
新手の手法を試してるんだと思う。いずれにせよ、あのIDの発言は
見えないようにした。
694774RR:2007/03/29(木) 11:13:50 ID:rrtrrGWr
なんにせよ、
マターリしよや。。。
「怒れ丙午!」みたいな話題は出てないし♪
695RR774RR:2007/03/29(木) 12:19:23 ID:iQy7Brxa
紅白1098は結構反響があったみたいですね。

こっちからも行った連中が言うには
人だかりがずっと絶えなかったって。
観てみたイッス♪
696@堺区民@ケータイ:2007/03/29(木) 12:30:47 ID:YSdSpA3n
後日赤男爵で視姦汁(*´д`)
697774RR:2007/03/29(木) 21:47:12 ID:2lgjuwX4
満月うっざいわあー ほんまに
ヤフ掲示板かミクシでやれっちゅーねん
おまえがくる前の雰囲気が好きなだけや
40にもなって ほんまに救いのないアホや
698満月ポン ◆478cyutzBA :2007/03/29(木) 22:09:26 ID:fjxE1Uv2
あらら・・・
粘着・・・・
>おまえがくる前の雰囲気が好きなだけや
1スレだけがすきなん?
おれ、2スレから住んでたんですが???もう11スレ目でしょ^^

まぁ、それは、ここのスレと関係無いよ。
いくら、厨房でもそれくらい理解出来るよね^^ぼくちゃん
699774RR:2007/03/29(木) 22:13:03 ID:MLrvsbX0
>>満月さん
相手にするのやめましょうよ
700満月ポン ◆478cyutzBA :2007/03/29(木) 22:20:43 ID:fjxE1Uv2
>>699

はい!

701774RR:2007/03/29(木) 22:28:47 ID:aaDao4Cy
今頃気づいたが・・・ネタ?


758 名前: ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ [sage] 投稿日: 04/02/01 18:31 ID:???
(嘘を嘘と見分けられない人には)・・・
なんて言ってたおいらですが、今回ばかりはネタじゃないです。
さっきまでネタっぽい雰囲気出してましたけど、閉鎖直前に大騒ぎになっても
なんか後味が悪いので、本当のことを言います。
2chは3月いっぱいで閉鎖です。
閉鎖理由や経緯等は、まあ、後々報告します。
残り2ヶ月ほどですが、みなさん楽しんでね。
702774RR:2007/03/30(金) 01:57:25 ID:J9C7TFXU
ネタかどうかはともかく・・・

もし本当に2ちゃんが閉鎖されたら

社会現象が起きるんでは?

その後は類似BBSが一斉に発生&淘汰、かな!?
703774RR:2007/03/30(金) 02:36:33 ID:09N8z7b2
>>702
この間もVIP閉鎖に釣られたばっかりだからな...

701がどこから拾ってきたのかによる。

キャップ付きだが、コピペされたのをさらにコピペしてるんなら

釣りの可能性大とおも。
704774RR:2007/03/30(金) 03:00:42 ID:09N8z7b2
日付見落としてた。
昔のやつか...
705RR774RR:2007/03/30(金) 20:03:57 ID:JY9/4iHJ
だな〜。
そういえば蛇の目氏もダナーのブーツ履いていましたね@淡路オフ。
私もダナーですた。

もうひとつついでにレストランでのメニュー、やっぱり
「淡路ビーフコロッケとエビフライ定食」にしとけばよかった・・・。
ウマソスだった〜よw
706満月ポン ◆478cyutzBA :2007/03/30(金) 23:49:15 ID:4z/5oBA3
釣られ杉^^

カツどんも旨かったよ^^<RR774RRさん
707774RR:2007/03/31(土) 00:44:15 ID:sxmesKhX
コマッタオカクサンダナー
708蛇の目:2007/03/31(土) 14:49:10 ID:RbwE9oOh
そう、だなー(しーーーーん)

オレのは毎日の通勤に使ってるから、くるぶし部分がボロボロです。

しかし、二週間前に雪の中高速走ったのに、もう桜が満開だねぇ
709満月ポン ◆478cyutzBA :2007/03/31(土) 17:10:17 ID:AcYjK+l1
>もう桜が満開だねぇ

家の周りは、まだ、2分咲きですら

中に、葉っぱと花が同時進行の木もらるよ^^;
710774RR:2007/03/31(土) 17:52:42 ID:sxmesKhX
なあ、みんな、保険って、どの程度の入ってる?
死亡時500万で年間保険料が3万ちょっと。死亡時3000万にすると、
年間7から8万、あるいはもうちょい。どっちにするか迷ってます。
711774RR:2007/03/31(土) 18:11:57 ID:eD5mRw9h
オマエ40にもなってそんな安い保証の保険でどうする?
家族構成にもよるが、妻子持ちなら最低3000万は絶対必要だろう
そもそも死亡時3000万と言っても、それは事故死などの時の金額
病死だと3000万だと半分の1500万しか出ない
そんな端金で残された家族の生活は大丈夫か?
入院時の特約や三大疾病時の保証にもよるが
年間保険料が20万くらいは仕方ないだろ

チョンガー、毒男なら何でも良いんじゃないか
どうせオマエが死んでも貰う人は居ないだろうから
自分の葬儀代だけ残せばでOKだろう
というか、死亡保障より入院保障や個人年金の充実を考えろ
高齢、孤独での病気は辛いぞ
712RR774RR:2007/03/31(土) 18:14:56 ID:vvqH7+bu
年間で7,8万ならそっちがイインジャネ。
月5万とか普通にあるし。。。

713774RR:2007/03/31(土) 18:32:49 ID:wXtUhSQA
>>710

死亡保障は家買ったときに下げたよ。
オレが死んだらローンは免除だから、最低限住む場所は残してやれる。
その代わり医療系を充実させたから総額ではあまり変わってない。

なんだか、人によって違いすぎるから何とも言えんわな。
714774RR:2007/03/31(土) 19:07:24 ID:Ec9jc75i
俺なんか保険一銭も入ってない
俺の命は俺だけの物だからね
715774RR:2007/03/31(土) 20:17:46 ID:xC857K9o
オレは二十歳の時に同級生が高校生はねて死なせたことがあったからなあ。
そいつは保険にはいってなくて大変だった。
過失がどうこうって話の前に、対自転車、歩行者だとこっちが絶対悪くなるからね。
以来保険はなるべく大きいのに入ってる。
使ったことないから割引率も最大だけどね。
716774RR:2007/03/31(土) 20:18:36 ID:im8Cxb3X
漢!
717@堺区民 ◆P4Tiabm/.c :2007/03/31(土) 21:00:45 ID:12yNngmF
>>710の言ってる保険って生命保険のことなのか?
一瞬、自動車保険なのかなって脳裏をよぎった。。。ドーデモイイケド

>桜
オイラの生活圏内の桜は、昨日まで2分咲きだったが
今日の暖かさで一気に5〜6分咲きになった。
明日はガキ連れて花見だな。
718774RR:2007/03/31(土) 21:14:01 ID:Ec9jc75i
生命保険の話でしょう
719満月ポン ◆478cyutzBA :2007/03/31(土) 21:15:53 ID:DwjxLgll
保険ねぇ・・・・
生命保険は、25万円/年払ってるよ。
嫁の分13万円息子の分12万円娘の分9万円
自動車は20等級なんで、対人対物無制限、車両300万円で、5万円位で済んでる
あと、子供の傷害保険・・・・保険だけで、65万円/年は払ってる・・・・
φ( ̄_ ̄;) うーん小遣いくれないはずや・・・・・
家のローンは、支払額に保険料含まれてる分なんで、特に無し。
720774RR:2007/03/31(土) 21:47:07 ID:im8Cxb3X
地震保険入ってるやついるか?
721満月ポン ◆478cyutzBA :2007/03/31(土) 21:57:36 ID:DwjxLgll
>>720
阪神大震災の前から、入ってます。
722774RR:2007/03/31(土) 22:46:23 ID:vJ4EjOR0
更新次期かな?会社でも聞かれたよ>保険

しかし3000万で年払い7〜8万ってどこ?
俺のも3000万だけど特約付けたら月払いで25000円になったよ。
減額する予定だけど
723710:2007/04/01(日) 00:09:05 ID:AnxkHkR3
言葉足らずスマン。
バイクの任意保険の話でした。
生命保険は、ガッツリはいってますよ。
724@堺区民 ◆P4Tiabm/.c :2007/04/01(日) 00:14:35 ID:DqUP1aIZ
>>723
カンフル剤投下乙!w
725774RR74:2007/04/01(日) 00:39:53 ID:6LPMMYN1
ガクっ。。

ソンナ落ちでスカイ。。。
726774RR:2007/04/01(日) 01:14:04 ID:nx9gLYVz
じゃぁ、あらためて「丙午が語る生命保険」
スタート♪


んで俺は・・・
更新が嫌で15年かけてたのを解約したのが昨年夏;
今は医療保険充実した月々の掛け金安いのを探しちぅ。。。;
727774RR:2007/04/01(日) 06:23:17 ID:e0srp8K/
○TTデータ通信からN生に出向してた同級生。
保険商品に詳しくなったろうと「何の保険がお勧めだぃ?」と訊いたところ
「オレは県の掛け捨て保険に入ってる」って、ぉぃw
「だって保険のおばちゃんの給料も保険料から支払われるんだぜ」と。
728774RR:2007/04/01(日) 06:33:16 ID:FCXC+G0V
話の流れを全く無視して今から舞洲へ向けて旅立つぜい!
729満月ポン ◆478cyutzBA :2007/04/01(日) 22:35:30 ID:DOSLkXdg
今日は、「ノーバイクデェイ」でした^^

舞州も予約してたけど、行きませんでした。
730774RR74:2007/04/02(月) 00:41:26 ID:zOv5lPOg
今日はおなかいっぱい、バイクデーでした。。

Kawasaki展示会が四国の、しかも徒歩3分の場所でありました。
バルカン900に試乗。。

何年が後のある日に、乗ってみてもイイかなと思いましたが、。。
今はZZR1400に惑わされて、イイ感じ程度ですw
731774RR774:2007/04/02(月) 00:43:27 ID:zOv5lPOg
微妙に違いますね、コテ。
こっちが正解です、スンマソン・・。
732774RR:2007/04/02(月) 02:52:39 ID:yVZCxQjU
オレは終身だけど死亡時6000万。
その他のOPはあるけど、はっきり言って古い。
今日日の三大成人病になれば以降の支払いは免除、とかいうのに替えようかと思ったけど
このところ申告事項が増えたんで、そのまま放置してる。
ただ、60過ぎると死亡時800万ぐらいしかもらえなくなるのが納得イカン。
733満月ポン ◆478cyutzBA :2007/04/02(月) 11:43:35 ID:O1wqhffW
>>730-731 >>725
ややこしくなってるよ!! RR774RR ちゃうん?
734満月ポン ◆478cyutzBA :2007/04/02(月) 12:08:56 ID:799IFJA4
順調にプラグ3本氏からの贈り物Getに向けて
進んでますが、RR774RR氏、
讃岐うどんツーリング段取りよろ
735774RR:2007/04/02(月) 15:16:44 ID:lq7PuAZx
>>732
終身保険は解約返戻金(へんれいきん)のピークがあるから、
そこで解約すればよい。
60歳以上での死亡時600万円より、はるかに高い返戻金がある。
その後は郵便局の簡易保険や共済でカバー。

独り者で保険が気になるなら、
とりあえず、カンポと共済入っておけ。

736774RR:2007/04/02(月) 17:54:12 ID:RJFb5bjJ
もういいから
737774RR:2007/04/02(月) 20:16:13 ID:v7kX/fMD
いや結構役立つかも。FPの知識ないから。
ずっとこの話題だけだと萎えるけど。
738774RR:2007/04/02(月) 21:42:36 ID:Nw8rOdeS
みんな金かけてんな・・・。
オレ、健康保険もないぞ。
739@堺区民 ◆P4Tiabm/.c :2007/04/02(月) 21:59:08 ID:09EXyEtL
ニ、ニート・・・なのか・・・マサカナ・・・
740774RR:2007/04/02(月) 22:51:11 ID:sk5s4Xoz
じゃぁ、あらためて「丙午が語る生命保険以外」
スタート♪
741774RR:2007/04/02(月) 23:36:07 ID:TwYIGfaH
>>734
満月ポンさん オイラへの贈り物は
クランクケースカバーで充分ですよw
742774RR:2007/04/03(火) 01:51:01 ID:5PFmshrl
じゃあネタ振り。。。

   「自分の愛車に年間いくらかけてる?」

但し、車検、燃料、定期点検は含まず♪

ちなみに私はせいぜい6ケタいかねwww;

743満月ポン ◆478cyutzBA :2007/04/03(火) 09:15:38 ID:KBXRwsWW
>>742さん
購入時に、一気に掛けて、平年は、>車検、燃料、定期点検 以外掛けてません。

購入→タイヤ・ホイル33万ペソ→カーナビ20万ペソ→マフラー9万ペソ→エアロ33万ペソ→
→レーダー探知機5万ペソが新車購入1年以内で掛けて、以後は維持費のみ。

タイヤ減ったんで、交換見積もり行ったら、
BSのレグノで、4本¥218,000,-て金額出て、少々鬱・・・・・・・・・
250ccの中古バイク買えるではないか。。。。 
245/40R19なんて・・・・履くんじゃなかった。。。。。
744774RR:2007/04/03(火) 12:34:30 ID:E/sAaGEY
エッ!四輪のネタなのか(゜Д。)ポカーン
745黒D ◆ZRX12FdX8w :2007/04/03(火) 14:49:51 ID:MsyLGfR1
バイク:2年で2回タイヤ交換、ETC装着、ブレーキホースメッシュ化、LUMA X-MART購入
車:7年で2回タイヤ交換、ETC装着

・・・あれ?パーツはあまり金使ってないな
746満月ポン ◆478cyutzBA :2007/04/03(火) 18:12:50 ID:KBXRwsWW
>>744
愛車=バイク だった!!スマソ・・・・バイクスレだった^^;

昨年は、リアキャリア・ジビ箱・コイルとコード一新、スプロケ前、タイヤBT-020前後
デイトナスクリーン、グリップヒーター、予備のブレーキクラッチレバー(立ち後家のお守り)、ハイカロリーバルブPIAA
こんな感じかな^^
747@堺区民 ◆P4Tiabm/.c :2007/04/03(火) 20:31:13 ID:+Al8dSBl
欲しい外品パーツは装着&換装済みなんで、タイヤを換えるくらいか。。。

748774RR:2007/04/03(火) 20:46:48 ID:SjNvLlh+
去年はタイヤ・ブレーキパッド・オルタネーターベルト・オイルで10万程度かな。
走行距離が7万キロいったのでクラッチ交換費用12万オーバー用意してます。
749774RR774:2007/04/03(火) 23:27:11 ID:f8QLVcVX
>満月ポン氏
本日、おかーちゃんと「プレ讃岐うどんツー」してきましたよ♪

ググッてほしー!今すぐググッてほしー!

「もり家 うどん」
   か
「仏生山 宮武製麺所」
で!

どっちでも
750774RR:2007/04/04(水) 01:38:15 ID:JS9Rm49i
本日、おかーちゃんと「讃岐うどんプレイ」してきましたよ♪
老眼かな?こう読んでしまった
さて、引き側のアクセルワイヤーで軽く吊ってくるか。
751@堺区民@ケータイ:2007/04/04(水) 08:30:03 ID:BMa4hU6E
オイラは「プチ讃岐うどんツー」に見えた・・・

戻し側のアクセルワイヤーで吊ってくる_| ̄|〇
752満月ポン ◆478cyutzBA :2007/04/04(水) 09:24:02 ID:yb3IlfPO
ttp://www.mori-ya.jp/  もり家うどん

ttp://www.h7.dion.ne.jp/~futagami/sanuki/gojyuon/ma/miyatakeseimen.htm
宮武製麺所

ここが、うどんプレイ出来る店ですか?




午後から、プラグ氏の元に旅立ちます。
753満月ポン ◆478cyutzBA :2007/04/04(水) 13:36:18 ID:bqyJ6NVj
今、のぞみ乗ってるんだが、スピードはぇ〜






と、田舎者が・・・
754774RR:2007/04/04(水) 15:22:48 ID:QgQh0yV8
オレなんかもう10年以上も新幹線に乗ってないぞ。
飛行機には何度も乗ってるんだが(海外も国内も)。

今年の夏に羽田発で高知に行くのだが、今から早割とかで買うべきか?
って、旅スレとかで訊くべきなんだが、なんとなくココだと訊き易くてなぁ。
755774RR:2007/04/04(水) 16:19:20 ID:5TMlho0S
東京地方
只今
すごい雷雨^^;;;;;
気を付けて^^
756満月ポン ◆478cyutzBA :2007/04/04(水) 17:09:36 ID:bqyJ6NVj
雪も降ってるよ@TOKIO

今は、川口でまったり中!
757RR774RR:2007/04/04(水) 19:12:34 ID:GOAfFEVG
雪!マヂでですか。。。

こちらどぞ〜、うどん人(うどんちゅ)サイト

://www.21kagawa.com/udon-meguri/
758満月ポン ◆478cyutzBA :2007/04/05(木) 07:30:10 ID:UAaqWfxf
昨日と打って変わって
今日は晴天@TOKIO
いよいよ、今日は、プラグ3本氏から、50円玉貰う日ですら
(=^▽^=)
759774RR:2007/04/05(木) 10:58:00 ID:vVvndckC
良い一日になりそうですね♪
760774RR:2007/04/05(木) 13:00:08 ID:/1H8MDcc
テスト
761満月ポン ◆478cyutzBA :2007/04/05(木) 13:04:06 ID:UAaqWfxf
なんのテスト?
762プラグ3本 ◆7MDPZC1Zvo :2007/04/05(木) 14:36:00 ID:ABVnUzFI
おもしろくねえなぁ〜
満月ポンのやつ
ちゃんと新大阪止の新幹線を予約してやがるw
関西人としては
日付が変わるくらいの時間に
「只今!岡山!ワッフル!ワッフル!」
くらいの笑いを取ってもらわんとw
763満月ポン ◆478cyutzBA :2007/04/05(木) 16:08:44 ID:UAaqWfxf
時間で、決めたんやで!新大阪大阪着いて以後、自宅最寄り駅までの最終逆算ですよ^^
新大阪止まりとは、知らんかったわw 友人に「逆算でどれ」って聞いて予約したんで・・・
764満月ポン ◆478cyutzBA :2007/04/05(木) 19:38:39 ID:UAaqWfxf
>>プラグ3本氏
50円玉ありがとうございます。
また、酒代まで、おごっていただきまして、
ありがとうございます^
765774RR:2007/04/05(木) 20:19:56 ID:ZOzqt11r
只今帰宅〜
久しぶりに美味い酒が飲めて程よく酔っております。
その証拠に見覚えの無いコートを持って帰宅しております。
たしかコートは着てなかったよなぁ?
766満月ポン ◆478cyutzBA :2007/04/05(木) 20:27:06 ID:UAaqWfxf
コートは着てなかった!



と、思います。
767満月ポン ◆478cyutzBA :2007/04/05(木) 22:54:40 ID:UAaqWfxf
プラグ氏、本当にありがとうございました。


関西、各ライダーさん、50円玉配布の
讃岐うどんツーリングです。
RR774RR氏、段取りよろしく。
768満月ポン ◆478cyutzBA :2007/04/06(金) 00:05:53 ID:4vvy9oPQ
タダイまぁ〜〜〜〜〜

家に着いたよ^^ おやすみ^^
769774RR:2007/04/06(金) 00:48:42 ID:SK4RPBFc
どうやら局所的イベントは無事終わったみたいですね♪

どうせ少ない人口の丙午・・・

いっそここでは皆がコテ名乗る、ってイベント日しませんかね!?

人数がわかる予感。。。
770満月ポン ◆478cyutzBA :2007/04/06(金) 10:57:20 ID:RMO1DOBM
局所オフの結果
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1175824273213.jpg
を、GETしました。
10枚なんで、後、9名に配る宿命が^^

まずは、RR774RR氏の讃岐うどんツーに期待!!
771RR774RR:2007/04/06(金) 18:00:31 ID:dhvJD2ln
お疲れ様、満月氏!

日曜日は前もって言ってもらえば、またまた知り合いが
「結婚式」をあげるからと・・・wwww

四国は気持ちイイ〜お天気でゴザイマシタ。。。
あ、オーリンズ装着しました。当分遊べますが
どえらい出費の為、夜の遊びが出来ません。。。
772満月ポン ◆478cyutzBA :2007/04/06(金) 21:05:44 ID:4vvy9oPQ
>>RR774RR氏
つ宝くじ
773白煙参号(仮) ◆DT230II.bE :2007/04/06(金) 22:53:51 ID:RsxVsNc+
おひさしゅう
メインマシンが逝ってしまった(泣)
無理してVistaなんか入れてフリーズしまくってたからなぁ…

そーいうことで讃岐うどんツーは行きたいのは山々。
しかーし、新マシン作りの為貯金せねばなりません。
ランツァのO/Hも後回しです。

高野龍神ツーとか言ってなかったっけ?
そっちならガス代だけで行けるなー…と思っていた次第。
774@堺区民 ◆P4Tiabm/.c :2007/04/06(金) 23:32:30 ID:866NbOAl
>讃岐オフ
腰痛持ちのオイラには距離的に辛いです・・・片道100`が限界だお

>ポン氏
50イェン玉じゃが〜、何時ぞやの良き日に龍スカのタワー下Pで手渡しキボン!
775774RR774:2007/04/07(土) 10:00:41 ID:7eZfcPh9
Vistaって固まるのか・・。XPで我慢します。。。。

ナンバーズ4でがんばりますw
776774RR:2007/04/07(土) 12:46:22 ID:Y+LOzJIf
98がまだ動いてるお(゚∀゚)アヒャ
777774RR:2007/04/07(土) 13:05:12 ID:FQ8+NlNW
うちのMeタソは死んだが、なにか?
778774RR:2007/04/07(土) 13:22:42 ID:bsjWjiYI
98もMeも使ったことないな。95からいきなりXP。
779白煙参号(仮) ◆DT230II.bE :2007/04/07(土) 19:31:57 ID:QXyhI3M/
いや、「正しい使い方」すれば問題ないと思いますよ?
俺の場合、古い(…と言っても4年前なんだがなぁ)マシンでVista用ドライバがない為
XP用ドライバで動かしていた…ってのがあるんだと思います。

まぁ、XPの時もリリース直後買って人柱になったし、「新しい物好き」の運命ですわな。

バイク屋で聞いてたんだけど今年の高野龍神の開放って例年に比べて早かったらしいですね。
やっぱり暖冬のせいかな(造幣局の通り抜けも早いし)
でも、その人曰く「シーズンじゃなかったので飲食店が開いてなくて困った」そうです。
あと無料になって下手なサンデードライバー/ライダーが増えて事故件数も増えているのだそう。
昔みたいに飛ばせないらしいですよ。
780満月ポン ◆478cyutzBA :2007/04/07(土) 20:26:39 ID:8E9CKgVL
俺なんか、95→98→Me・・・・・去年やっと、XPになったと思ったら・・・
Vistaのばかやろぉぉ〜
781774RR:2007/04/07(土) 22:46:15 ID:pWxLaBax
マカーの俺の話はどうでもいいですかそうですね
782774RR:2007/04/08(日) 00:03:38 ID:7lkNISfP
KNOPPIX で5年以上前のPCに鞭打ってるおいらが来ましたよ
783774RR:2007/04/08(日) 08:26:15 ID:OwfCjBAX
スピードにはもう興味ないな
784@堺区民@ケータイ:2007/04/08(日) 08:45:31 ID:osPjs4/x
チョッチ龍神スカ逝ってきまつ(´ー`)y-~~
785RR774RR:2007/04/08(日) 20:19:30 ID:Bki4pXTG
んで、日曜お休み組は選挙以外にどこに逝ったのさ。。
786満月ポン ◆478cyutzBA :2007/04/08(日) 20:45:35 ID:mUVtj5iP
和歌山マリーナシティ行って来たよ!

海鮮BBQ高額やった(ノ_・。)
787774RR:2007/04/08(日) 20:58:06 ID:NYcyDE5k
お弁当持って家族で公園へ5人乗りの車に
家族5人+1輪車+子供自転車(1台)+俺の自転車+サッカーボール

朝、メンテしようと思ってバイクの前に立ったんだけど・・・
788@堺区民 ◆P4Tiabm/.c :2007/04/08(日) 22:35:52 ID:GBVFdBj9
転倒ライダーに救急車を要請してあげてきました。

龍神村の道の駅まで行ってからの帰りでの出来事。
とあるコーナーを曲がったら、前方150b辺りに緑のバイクとライダーが・・・
バイクは大破し、彼は痛みを堪えて苦痛の表情。
彼に断りもせずに独断で119番通報したよ。

電話での救急隊員とのやり取りが済んだ頃に彼の仲間が到着。
後は彼の仲間に任せて現場を後にしてきました。

オイラは龍神スカは転倒者がマジで多い。
オイラはココへ、シーズン中に十数回行くので転倒者をよく目撃する。
で、転倒者の多くがマスツーリング中のライダーが多い。
しかも軽装で走ってるもんだから怪我も酷い!

みんなも安全装備には気を抜かず、今シーズンをエンジョイして下さい。


789@堺区民 ◆P4Tiabm/.c :2007/04/08(日) 22:50:24 ID:GBVFdBj9
>オイラは龍神スカは転倒者がマジで多い。
         ↓
   龍神スカは転倒者がマジで多い。

訂正してお詫びいたします。。。
790満月ポン ◆478cyutzBA :2007/04/08(日) 23:28:28 ID:AX2Q4r5a
今日、ツーリングの帰りに、レッドバロン寄ったら、龍神スカ向けの事故引取り
2台って言ってました。@18時頃
791774RR:2007/04/08(日) 23:38:48 ID:YkoIlHsM
ひーっ、コワっ。
龍神には行かんとこw
792満月ポン ◆478cyutzBA :2007/04/09(月) 10:02:26 ID:G+MjQ16h
昨日のレッドバロン龍スカ引き取りは、途中キャンセルになったらしい。
たまたま、通った引き取り業者が、2台共、引き上げしてくれる事になった。

・・・・たまたま???
休日に、龍神スカイラインに、空のバイク用キャリアカーで・・・・???





新手の商売って思ったのは・・・・・漏れだけ???
793774RR774:2007/04/09(月) 10:04:47 ID:PY/+/pD5
>@堺区民氏、乙!

今頃きっと、こけたライダーは感謝してるでしょう。

そういう「とっさの機転」が利くオトナライダーの
証でしょう。。
龍神は無料なんですね、今。。
794白煙参号(仮) ◆DT230II.bE :2007/04/09(月) 18:41:23 ID:9Rhc0OjF
>788
それはそれはご苦労様でした。

知人は真冬の竜神スカで凍傷になりかけていたところ公衆電話の電話帳を燃やして暖をとったとか…
四国のスーパー林道では親子二人のキャンピングカーが谷底に落ちて父親が死亡
携帯でわずかに繋がったのは徳島側だったとか
「まぁ、いけるでしょ」的な人に不幸は襲い掛かる様な気がします。

夏の竜神スカは前にも書きましたがセンターラインを超えてくるドライバー/ライダーが多いらしく
じゅうぶんには娯しめないとか
志紀スカイラインみたいにならなければいいのですが…
795@堺区民 ◆P4Tiabm/.c :2007/04/09(月) 18:53:43 ID:aat6/UHN
>>792
ポン氏!ソレでつよ!ソレソレッ!!
居るんだよ、軽トラが・・・タワー下Pに待機してるんだよ!
去年まではそんな業者は居なかったのによ〜。
Pのガードレールに広告の張り紙までしてる始末。。。

良心的な業者なら良いんだけどな・・・
場所が僻地だけにボッタされる可能性も無きにしも非ず。

まっ、マクレなきゃイイだけの話。

>774RR774氏
ハイ!5年前からフリーになりますた。

>龍神スカでの人助け
昨日の転倒者からお礼の連絡が有りました。
元気な声で「有り難う御座いました。」と・・・ホンマに良かった!

過去4年で救急車を3回手配した。
本人から連絡があった数>二名。
家族から連絡があった数>一名。
796満月ポン ◆478cyutzBA :2007/04/09(月) 19:40:06 ID:G+MjQ16h
>>白煙氏
>志紀スカイライン
・・・・・・今まで、信貴スカイラインって思ってた・・・・
一つ賢くなった40歳の春・・・・41へ後、1ヶ月切った・・・
797白煙参号(仮) ◆DT230II.bE :2007/04/09(月) 19:54:29 ID:9Rhc0OjF
×志紀
○信貴
正式には信貴生駒スカイラインでした。
すみません。
798満月ポン ◆478cyutzBA :2007/04/09(月) 21:53:38 ID:U8XRQqmi
(゚口゚;)うっ・・・・・
お・お・お・俺があてたんか^^v
799774RR774:2007/04/09(月) 23:03:26 ID:PY/+/pD5
だな。。

だなー?
800プラグ3本 ◆7MDPZC1Zvo :2007/04/09(月) 23:24:23 ID:tOA2cRBW
うううううっ!
1100R・・・・発電してないよママン
スコーンと止まったままウンともスンとも言わねぇ〜
801774RR774:2007/04/10(火) 20:08:01 ID:1kzCYIVb
ジェネレータ?

オワタ?
802満月ポン ◆478cyutzBA :2007/04/10(火) 21:34:48 ID:m6rPXc82
>>プラグ氏
ご愁傷さまです。
カバー+ジェネ・・・・・・・痛い出費になりそうですね。。


ぼくのCBちゃんも、ラジエターポンプ が・・・・
明日、こかん予定。。1万6千ペソ也
803プラグ3本 ◆7MDPZC1Zvo :2007/04/10(火) 22:33:17 ID:kuT/N6iP
うん、ジュネレーターオワタw

もう外側なんてどうでも良くなった
やっぱバイクは動かないとねぇw
また、不動車が増えたw
804774RR:2007/04/11(水) 09:15:44 ID:urvZ6SAi
忙しくてバイクに乗れないから

保守age。。。
805774RR774:2007/04/11(水) 11:46:23 ID:YbGXKwbb
CBR400F用コイルとCBR400F用ローターを加工して
動かしてるひとがオリマス。。

806満月ポン ◆478cyutzBA :2007/04/11(水) 14:21:36 ID:1NjTG7E8
>>プラグ氏

ジュネレーターのオーバーホールは可能です。
3万円程度の予算で1ヶ月掛かるらしいんですが、再生可能。
新品パーツが有れば3万円程度の品物でしょう。

と、僕の通ってるバイク屋の工場長が言ってました。
807プラグ3本 ◆7MDPZC1Zvo :2007/04/11(水) 14:50:10 ID:CGEzL9/O
三万円か・・・・・・鼻血出そうw
それでなくても今月に入ってからバイクに20万位使ってるし
 
ヒトリモノデヨカッタヨ・・・・・・ママン
808774RR:2007/04/11(水) 16:04:44 ID:9o42mt4A
バイクに20万円遣えるお前の人生。
それで本当に良かったのか?
809満月ポン ◆478cyutzBA :2007/04/11(水) 16:20:56 ID:1NjTG7E8
人生色々♪
男もエロエロ♪
810774RR774:2007/04/11(水) 22:30:11 ID:YbGXKwbb
ワシ、今月25万。。。キテマス!
811@堺区民 ◆P4Tiabm/.c :2007/04/11(水) 23:21:56 ID:za2DOezI
4/1からの新車登録車は、初回車検が3年後になったのな。

ファイヤーストームを維持しつつ、600SSが欲すぃ今日この頃。。。
812プラグ3本 ◆7MDPZC1Zvo :2007/04/11(水) 23:27:02 ID:rxOhrFM7
>>805 :774RR774
詳細を詳しく知りたい!
813774RR774:2007/04/12(木) 12:21:21 ID:JNJui3Jq
>>プラグ3本氏

まさに「そのまま」でございます。
詳しくはワカリマセンが、ソンナ方がいらっしゃると
先輩の1100R海苔からお聞きしました。。

でも、一番いいのはやっぱり「コイルの巻きなおし」だそうです。
オクでも時々出てるはずですよ〜
814満月ポン ◆478cyutzBA :2007/04/13(金) 18:22:12 ID:tYnI506O
>>プラグ3本氏
まずは、バイク屋に相談汁!!
代用品有る鴨!!
815774RR:2007/04/14(土) 01:59:26 ID:wNjArvL3
↑ そそ、それが正解と思うよん♪

保守あげぇ〜
816満月ポン ◆478cyutzBA :2007/04/14(土) 17:37:17 ID:1aneumZo
讃岐うどんツーリングはいつする?
817モンティパイソン:2007/04/14(土) 23:52:13 ID:7TiUxoOB
自転車のTANK乗りへ
今日、ダニエル(というよりリアホップ)3回成功したぞぃ
しかし手の豆がイテェヨ
818@堺区民 ◆P4Tiabm/.c :2007/04/15(日) 15:08:21 ID:cUfTHMqH
>>817
こちらはバイク板となっております。
ダニエルとは言わず、ジャックナイフと言っておくんなまし。

つーか、誤爆?

>チラシ裏
今日も龍神スカに行ってしまった。。。
今日は転倒者には遭遇しなかった・・・良かったお!
819774RR774:2007/04/15(日) 17:58:53 ID:vCwq4ioY
いつでも桶ですよ〜うどんツー!

今日は少し走ったけど、虫がビッチリスクリーンとシールドに・・・。
なんか緑と青の間みたいな体液の虫ちゃんが・・・
820774RR:2007/04/15(日) 19:06:04 ID:F+DN0Jiq
>>@堺区民氏
今日、漏れも、龍神スカイラインいってたで^^v
12時丁度に龍神温泉入って、龍神の道の駅で昼飯食って、戻ってきました。
護摩壇山より龍神側で、おじいさん運転のカローラが、コースオーバーで
斜面に突っ込んでたよ。

>>RR774RR氏でしょ^^;
いつにしようか?

>>プラグ氏
昨日からのキャンプツーのメンバーに41産いてたんで、50円玉1個進呈しました。
821RR774RR:2007/04/15(日) 20:21:43 ID:vCwq4ioY
自分のHN間違えてるw
加齢による訳わからん状態ですね。。。

>820
満月ポン氏ですよね??

2人で吊ってきます。。。。
822満月ポン ◆478cyutzBA :2007/04/15(日) 20:45:24 ID:F+DN0Jiq
(゚口゚;)うっ・・・・・
コテ忘れ・・・・・・吊って来ます。。。。
823@堺区民 ◆P4Tiabm/.c :2007/04/15(日) 21:32:43 ID:cUfTHMqH
文面で分ってまっさ!w

残る50イェン玉は8枚か〜。。。

29or30日に龍スカ上がる予定にゃにょだが・・・ブツブツブツブツ
824817:2007/04/15(日) 21:35:40 ID:SCKAaSNr
>818
スレチですまんね、始めた時期が彼と近いのでちょっと気になってる。
ダニエルとジャックナイフは違うよ
フロント上げてリアでホップする(コギも入る)がダニエル。

しかしホムセンのプラグ売り場狭くなったなあ。
南海みたいな店、田舎にも来て欲しいよ
825774RR:2007/04/15(日) 21:52:38 ID:gdOhvzae
で、みんなGWはどぉーすんだ???
826満月ポン ◆478cyutzBA :2007/04/15(日) 22:12:38 ID:F+DN0Jiq
>>825
仕事です。
827@堺区民 ◆P4Tiabm/.c :2007/04/15(日) 22:14:04 ID:cUfTHMqH
>>824
つーことは、ウイリー&ストッピーって感じかの〜。。。
チャリでバーンナウトできる香具師居ねーか?ww

>>825
3〜5日は家族サービスでキャンプだよ・・・シゴトヨリツカレル
828不人気乗り。@会社 ◆GSXRyqU0Gw :2007/04/15(日) 23:11:43 ID:9D4AIaKi
GWはココにいます。

【6年目】2chキャンプオフ【北陸か東北】
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1174576282/l50

5月1日〜4日までは大阪市内にいます。
829@堺区民 ◆P4Tiabm/.c :2007/04/15(日) 23:47:36 ID:cUfTHMqH
>不人気乗り氏
タイミングが合えば50イェン玉貰えるカモ〜。
830満月ポン ◆478cyutzBA :2007/04/16(月) 17:44:11 ID:DM6YZKaX
【告知】
@堺区民氏・蛇の目氏・ノーマル氏・RR774RR氏・忍@12R青氏・白煙参号氏
50円玉配布の使命執行の為、配布ツーリングします。日にち未定
下記、捨てアドに、メール下さい。
[email protected]
※本人確認の為、バイクの写真添付でヨロ(顔写真でも良いよ^^v)

>>不人気乗り。@会社氏
[email protected]
出来るだけ、期間内にお届け出来るようにしますんで、メールヨロ^^v


手元残り9枚(1枚は漏れのだから、残り8枚)です^^v
831774RR:2007/04/16(月) 22:43:36 ID:h3VAXVUt
バイク整備でウンコ座りしてると膝が痛くなる。
前は痔が出るだけだったのに
さらに
40肩3ヶ月目に突入、まだ治らない
832774RR:2007/04/16(月) 23:13:16 ID:Z5RvCWEA
おいらは直るのに一年くらいかかったです。んで、反対側の手指も突っ張りだしてもうorz
833774RR:2007/04/17(火) 06:31:41 ID:nCcipoCj
>>831
もう40なんだから50肩だぞ、それ
834満月ポン ◆478cyutzBA :2007/04/17(火) 09:16:18 ID:GBjFS89l
漏れの祖母(94歳)が、肩痛で病院に・・・・
「50肩です。」って言われて「若返った^^」って喜んでた。
835白煙参号(仮) ◆DT230II.bE :2007/04/17(火) 22:13:42 ID:vTlfo+8w
>830
50円玉配布ツーリング?
仲間に入れてもらえているわけですね?
ちょっと感動。
いや、うどんツーは無理かと…
PC部品買いすぎて、今月は財布の中に諭吉さんが2人しか居ない。
来月はGWに知人とキャンプで散財しそうだし…

花見でもすればよかったですね。
836満月ポン ◆478cyutzBA :2007/04/18(水) 01:18:35 ID:wIKR/wNy
>>白煙参号氏
@堺区民さんと、木曜日、堺市南区で晩飯喰うけど・・・・
ご一緒しませんか?
837満月ポン ◆478cyutzBA :2007/04/18(水) 12:59:15 ID:9olb6ECM
【突発50円玉オフ】
明日、19日19時〜 堺市南区内(詳細はメールします)
>>830 の捨てアドまで

現段階参加者 
@堺区民 ◆P4Tiabm/.c
白煙参号(仮) ◆DT230II.bE
満月ポン ◆478cyutzBA
です^^v
838白煙参号(仮) ◆DT230II.bE :2007/04/18(水) 18:10:50 ID:TpWBGF3t
>837
意表を突いた攻撃でしたね。
いやはやフットワークが軽いですな。
野営好きですが出不精というワケの判らないオイラには真似できませんわ。

>831〜>834
病気の塊の私ですが、50肩って症状自体が判りませんわ。
どーなるんです?
839RR774RR:2007/04/18(水) 20:24:06 ID:m33rgjhp
>満月ポン氏
メール、送っておきました。

明日は当方、お仕事でゴザイマス。
んで遠いし!!
参加出来なくてザンネン。。。。
840774RR:2007/04/19(木) 01:23:21 ID:8tm65m7+
なんとなくageたくなった♪
841満月ポン ◆478cyutzBA :2007/04/19(木) 17:13:56 ID:l1Ou2EWH
さぁ、突発オフまで、2時間きりますた。。。
842満月ポン ◆478cyutzBA :2007/04/19(木) 23:34:02 ID:3DyHl84K
>白煙氏、@堺区民氏  乙!!
無事、50円玉渡せました^^
残るは、6個ww

まぁ、男3人で、3.5時間だべるなんて^^;凄いわな^^v
843白煙参号(仮) ◆DT230II.bE :2007/04/19(木) 23:46:05 ID:eP/0scSv
>満月ポン氏、堺区民氏乙でした。
また、41年式50円玉Thanks!
たった今帰宅、ビールのプルトップを引き上げたところです。
今晩はギョウザのげっぷが肴ですw

3.5時間かぁ
酷い客だったな。
どうせ僕は禁酒令出てるんで運転手くらいしますよ(道は詳しくないけど)
マターリ運転でよければ…
844@堺区民 ◆P4Tiabm/.c :2007/04/20(金) 00:13:51 ID:7oKp/jG0
お二人さん乙でした。
風呂上がって、コーシーをすすってまつ。

>プラグ3本氏
満月ポン氏から丙午50イェン玉を確かに受け取りましたよ!
厄除け代わりに常時携帯しようと思います。。。w
845プラグ3本 ◆7MDPZC1Zvo :2007/04/20(金) 10:34:06 ID:z4CMRLt9
おまいらの事だからバイクから下の話までして盛り上がってたんだろ!
ウラヤマシス・・・
846満月ポン ◆478cyutzBA :2007/04/20(金) 12:05:54 ID:r5y8XO8w
>>プラグ3本氏
下ネタは無かったぞ^^;
大半の話題は、「政治」「経済」「今後の日本のゆくえ」だった  ハズ
だよね、白煙氏、堺区民氏、だよね。だよね。^^;
847満月ポン ◆478cyutzBA :2007/04/20(金) 12:52:16 ID:r5y8XO8w
ピンポンパンポ〜ン↑♪ピンポンパンポ〜ン↓♪

ノーマル氏!!ノーマル氏!!
最近、レスが無いようですが・・・・お元気ですか?????
50円玉の件がございますんで、ご連絡下さい。
連絡先  [email protected]
よろしく^^vノルマ達成までの道は遠し・・・・

ピンポンパンポ〜ン↑♪ピンポンパンポ〜ン↓♪
848白煙参号(仮) ◆DT230II.bE :2007/04/20(金) 20:24:33 ID:MasVDYgu
そりゃもう宮崎哲弥と勝谷誠彦が口論戦わせてるような…朝生、真っ青です。
王将で定食食いながらでしたがw

50円玉、放っとくと使ってしまいそうなので(笑)
さっそくキーホルダーにタイラップで(!)結び付けました。

GWの予定が決まってしまった。
岡山県山中のファミリーキャンプにソロテントで乱入w
849忍 ◆6nwWcMTsiU :2007/04/21(土) 01:20:09 ID:nTG9Dt/b
王将オフ、ウラヤマシスギ

明日は四国に走りに行ってきます。
画像ウプしてやるからな!
850満月ポン ◆478cyutzBA :2007/04/21(土) 08:08:47 ID:3a78voLz
>>忍氏
沖を漬けて^^v
851RR774RR:2007/04/21(土) 09:40:59 ID:Lcf90nYA
>忍氏
どの辺りを激走でしょうか。

ポリスメンが多数出動ですのでスピードは
お気をつけて(`・ω・´) シャキーン
852蛇の目:2007/04/21(土) 10:33:47 ID:xEA8abHM
>848
岡山の山の中は蛇が出るらしい。
GWは1日くらい休めるかなぁ・・・
853満月ポン ◆478cyutzBA :2007/04/21(土) 12:33:37 ID:3a78voLz
良いコース思いついた^^

早朝出発〜兵庫のノーマル氏に50円玉渡して〜岡山ガンダム〜
蛇の目氏に50円玉渡して〜宇高国道フェリーで高松へ〜
RR774RR氏に50円玉渡して(※讃岐うどん奢って貰って)、〜陸路(橋含む)

いったい、何キロ有るんだろう?
854満月ポン ◆478cyutzBA :2007/04/21(土) 12:48:56 ID:3a78voLz
か〜るく、ネットで距離計測したら、625kmだった^^;
平均60kmで、10時間かぁ〜・・・・オソロチイ

数年前、車で明石・鳴門・瀬戸大橋渡って帰ってきて、9時間やったなぁ〜

ガンダムはぶいたら、50〜60kmは、得するかな?
855白煙参号(仮) ◆DT230II.bE :2007/04/21(土) 13:34:42 ID:jZVvyFCn
えー、蒜山(ひるぜん)のジンギスカンはぁ?
大丈夫。ポン氏ならガンダムから混んでても2時間。

まぁ蒜山は置いておいて、
土曜日の夜出発、兵庫経由でガンダムの前で一泊(ちょうど道の駅だし)
R53&R30で南下宇高フェリーで高松、これでちょうど昼前でしょ?
あとは好きなコースで大阪、で日曜日の晩。
完璧!すばらしい。
神になるチャンス。
856774RR:2007/04/21(土) 13:56:22 ID:jsIIsBzJ
>>855
>>ガンダムの前で一泊(ちょうど道の駅だし)

ガンダムから約30分、北西に走れば湯原温泉があるよ。
天然の露天風呂(砂湯)に浸かって、河川敷の町営駐車場(無料)
で一泊というのもお勧めだよ。ちゃんと留まりたきゃ、
観光バスの運転手用の安い宿もあるよ。
857満月ポン ◆478cyutzBA :2007/04/21(土) 14:08:30 ID:3a78voLz
週休1日制なんで、泊まりはムリポ。。。
やはり、蛇の目氏、RR774RR氏、ノーマル氏に、餃子の王将に来てもらおうか^^
858774RR:2007/04/21(土) 14:59:53 ID:Ta41Nww4
おまいらいい加減もっと話が広がる書き込みせーよ
今の調子を続けたいんならミクでコミュでも作れや
859満月ポン ◆478cyutzBA :2007/04/21(土) 15:10:10 ID:3a78voLz
>>858
すいません。
860774RR:2007/04/21(土) 18:11:28 ID:SZz9cpnE
>858
じゃあ、おまいが話の広がるネタ出せば?
ネタも出さずに他人を叩いても説得力ゼロだな。
他人のカキコにダメ出しするだけなら誰でもできるぞ。
それに、過疎るくらいなら地方ネタでも無いよりはましだしな。
861みどあね:2007/04/21(土) 19:24:53 ID:cjJHSrjp
>>858に同意だが
>>860の意見ももっとも
だけどネタ出ししないんならどっちもどっち
ま、ここはひとつマターリと

関西オフ陣も結果報告はいいんだけど
内々の集まりの段取りその他は別の所が好ましいと思うぞ
実際カキコし難いつーか引く
ところでガンダムって何?


で、ネタ
 ある日バイクの神様(w)がこうのたまった
  「お前の40になったご褒美に新車のバイクを1台授けよう
   だがワシは20世紀のバイクしか知らん 何が欲しいか考えておけ」
 とーとつに20世紀のバイクを新車で手に入れられる事になったあなた
 さて何を所望する?

ちなみに漏れはZG1300の黒だな
862白煙参号(仮) ◆DT230II.bE :2007/04/21(土) 19:33:35 ID:jZVvyFCn
怒られちた(泣)
すみません。
>861
金の斧、銀の斧みたいですね
普通の斧と言いたいところですが
TDM850初期型の黒かスーパーテネレの白/青
何考えてんだか並列2気筒で360度爆発ってのがいいんだな。
863774RR:2007/04/21(土) 19:41:16 ID:UhXpEDzV
40も過ぎてガンダムとか言ってる様では駄目だ

会社や社会ではそこそこのポジションにいる年齢だろう
家庭では子供も学校に通うようになってきてるだろうに
少しは「大人」になれや、オマエら
何時までも子供ではいられないんだぞ
864@堺区民 ◆P4Tiabm/.c :2007/04/21(土) 20:08:23 ID:ck38EDay
>20世紀のバイクを新車で・・・
ファイヤーストームに乗ってるからV-twinは除外して・・・
やっぱRC45だな!あの頃のホモロゲマシンにはオーラを感じる。
865みどあね:2007/04/21(土) 20:21:31 ID:cjJHSrjp
>>863
40も過ぎて有り体の「大人論」をぶってる様では駄目だ(w

ここのメンツがそのまんまのキャラで世の中渡ってると思ってるのか?
(それはそれで賞賛に値すると思うが)
「大人」ならわかると思うんだがな
866774RR:2007/04/21(土) 20:29:09 ID:lDHcj2F1
>>863
40過ぎた俺のパソコンデスクには景品のザクがいるよ。
会社では2番目に若い人材。
下の子は幼稚園に行くのは来年から。

なんて揚げ足とってる俺もバイクに乗ると大人の走りです。
867満月ポン ◆478cyutzBA :2007/04/21(土) 21:05:55 ID:LTK5COXL
^^活性化された^^;
漏れも、オフレスばっかりだったんで、気にしてたんで、素直にあやまりました。

>>863
>40も過ぎてガンダムとか言ってる様では駄目だ
漏れは、ガンダムには、一切興味無い^^v
ツーリングクラブ(クラブ名乗るほどの団体ではないが^^;)のメンバー
33歳が、「ガンダム・ガンダム」って煩いんで、岡山方面行くんやったら
旅は道連れで、同行させようかと。。。。餌に「岡山ガンダム」を吊るそうかと。。

>会社や社会ではそこそこのポジションにいる年齢だろう
はい^^  ちっちゃいながらも、鰍フ代表取締役です。

>家庭では子供も学校に通うようになってきてるだろうに
子供は、学校通う歳^^;ははは 
「今年の年末には、自動車教習所申し込む」って話題のお子おります。。。
下のお子も、義務教育最終年ですわ^^;




>「お前の40になったご褒美に新車のバイクを1台授けよう 」
ホンダST1300 が欲しいござんす^^v


>>866
かわいい時期だね^^ 親子でたのしめるやん^^v
868774RR:2007/04/21(土) 23:40:39 ID:lDHcj2F1
>かわいい時期だね^^ 親子でたのしめるやん^^v

上の子はとっくに寝てるのに下のはまだ起きてビデオ見てやがる。
まあでも明日は遅く起きてくるだろうから助かるよ。
今日、通販のパーツが届いたから明日は早起きしてつけなきゃならんし。
869774RR:2007/04/22(日) 00:07:41 ID:zZppyQUe
>861
>   「お前の40になったご褒美に新車のバイクを1台授けよう
>    だがワシは20世紀のバイクしか知らん 何が欲しいか考えておけ」

逆車のRC30に1票。





・・・もっとも41歳のリアルご褒美はRC36でしたが。
870ポコ:2007/04/22(日) 00:28:03 ID:GGjJndyq
>「お前の40になったご褒美に新車のバイクを1台授けよう
   だがワシは20世紀のバイクしか知らん 何が欲しいか考えておけ」
CBX400F(赤白ツートン)です。
なんか楽しかった頃が蘇りそうで・・^^;
871黒D ◆ZRX12FdX8w :2007/04/22(日) 00:45:19 ID:lpn5hr6q
ガンダムごときで・・・
池波正太郎とラヴクラフトと今野緒雪と時雨沢恵が同じ本棚に並ぶ俺はどうしたらいいのかとw

> とーとつに20世紀のバイクを新車で手に入れられる事になったあなた
> さて何を所望する?
XL250Rパリダカだなぁ
250のくせに21gタンク、燃費良いから600km近く無給油でまったりツーリング
つーことで、セカンドにジェベルが欲しいんだが、車も買い替え時期だからなぁ・・・
ワンセグとリアシート向けモニター付けろって言われてる(泣
872@堺区民 ◆P4Tiabm/.c :2007/04/22(日) 01:03:20 ID:1Xglqm6N
>>869
RC30も捨てがたい〜ッ!
更にOW01とOW02もイイー
RC51も欲s・・・コイツハ21セーキダターナ

873白煙参号(仮) ◆DT230II.bE :2007/04/22(日) 12:12:20 ID:9+xRRE4z
>871
うっ!ノベルは椎名誠くらいしかない…(今野はあるけど、あれはライトノベルだもんなー)

XL250Rパリダカかー
エンジンがなぁ(笑)…(赤エンジン持ってたことがある)
鳥坂仕様で乗ると楽しいかもね。
650じゃないところがミソ?
シングルならSRX400初期型。ツインショックで小径ディスク。
EIで復活しないかなぁ
もしくはXT600E。(あぁ、どうしてこんなに変態さんなの?)

岡山ガンダムって何分の一だったっけ?
今では道の駅だけど、元々は個人の趣味だったからねぇ
あそこまでのめり込めるのはある意味羨ましい。
874@堺区民 ◆P4Tiabm/.c :2007/04/22(日) 12:43:34 ID:OjicRh9i
連休前に体力を蓄えるべく、家でゴロゴロちう〜。。。アメダシナ

>岡山ガンダム
ベースモデルはZガンダム。
アニメの設定では全高19.8b。
岡山のは7bなんで、約1/3ですな。

2Dを3Dに起こすのに苦労しただろうな。。。
875忍 ◆6nwWcMTsiU :2007/04/22(日) 12:52:11 ID:3O2G8DcU
流れぶった切りスマソ

昨日のツーノひとコマ(ホントにこれだけ)
帰りの吉野川SAです、高速メインだったけど約800走りました。
ttp://img.wazamono.jp/touring/src/1177213593010.jpg



岡山のガンダムは一回見学に行きました、デカかった。
876774RR:2007/04/22(日) 13:47:36 ID:f/XTXRFh
まあ、オフカキコもたまにはいいんじゃない?

オレもRC30が欲しいなあ。
国内使用でもOKだけど。
でも最近阿部ちゃんがらみで昔のレース物何冊か読んだらNR750も欲しいかも。
せめる勇気ないけどね。
877774RR:2007/04/22(日) 14:22:04 ID:GXlAagYI
XL250Rパリダカなつかしいなぁ
高校生の頃原宿のホンダに見に行った
足が着かなくてびびった記憶がある
878774RR:2007/04/22(日) 14:27:03 ID:YiRNGnxB
>>873
鳥坂仕様ってなんか改造してたっけ?
879不人気乗り。@会社 ◆GSXRyqU0Gw :2007/04/22(日) 15:57:17 ID:xrmgTdkQ
岡山ってZガンダムじゃなかったっけ?

20世紀のバイク
俺なら間違いなくNR
それ売って新型買い放題。
880白煙参号(仮) ◆DT230II.bE :2007/04/22(日) 16:40:06 ID:9+xRRE4z
>878
バイクは小人さんが動かしてるんですよw
いや、マヂで風魔のパンツとSHOEIのVT-1(だったっけ?)は持ってましたよ

HONDAが優勢だなぁ
ガンガレYAMAHA、XJ TURBOとか…(やっぱり変態)
881774RR:2007/04/22(日) 17:54:15 ID:Bx5TAJVu
CXユーロとかXZとかシャフトのツアラー
20代までは気にも留めてなかったが今になって乗ってみたくなった。
88266年式 ◆MBtgEO8W7Q :2007/04/22(日) 18:02:36 ID:N2KpjkRe
>20世紀のバイク

自分は鱸大好きなんで
油冷最終のGSX-R1100が欲しいですね。
883満月ポン ◆478cyutzBA :2007/04/22(日) 18:04:57 ID:5tJsD9Pv
クラッチ・・・・・・
現在、ニッシンのマスターシリンダーなんだが、少しでも軽いものって思って
ブレンボラジアル19Φ・・・・高杉!!8万掛かる。。。。
デイトナから、ニッシンラジアル19Φ、新製品ってのが、定価¥21,000,-で売ってる。
値段に吊られて、今日、買いに行きましたが、3月発売予定が、未だに出荷されてない
。。。。とりあえず、注文はしましたが、軽くなるだろうか???
884774RR:2007/04/22(日) 19:53:14 ID:dbIusBEM
みどあねってのが気持ち悪い
885RR774RR:2007/04/22(日) 19:56:23 ID:n/2LE1dU
この前クラッチケーブルとブレーキケーブル交換完了。。

ステンレスのヤツに交換。クラッチ軽くなったよ〜♪
シリンダーと同時だとかなり違うかも。
886774RR:2007/04/22(日) 20:01:40 ID:70Sg22m1
クラッチか
おれも最近クラッチ操作がつらく感じることがある。
下道150キロも走ると、もう大変。
と言ってビクスクには乗りかえる気はしないし。
FJR1300ASが750くらいの排気量で出てくれればいいんだけど。
887満月ポン ◆478cyutzBA :2007/04/22(日) 20:05:32 ID:5tJsD9Pv
そだ!!RR774RR氏は、ZZR1400だったね。
ニッシンラジアルマスターシリンダー19Φは、ZZR1400の純正クラッチと同じなんだって^^v
漏れのホースは、以前からメタルホースなんで、同等かと・・・・
>クラッチ軽くなったよ〜♪
に、期待!!
888774RR:2007/04/22(日) 21:07:27 ID:ZujF13FW
>この前クラッチケーブルとブレーキケーブル交換完了。。
初期型のSRかTWですか?w

>>887
顔見知りでも間違いは指摘してやれよ

クラッチホースとブレーキホースだと
889774RR:2007/04/22(日) 21:27:07 ID:QL+M4dr6
クラッチ軽くしたいのなら指立て伏せでもしろと・・・
890774RR:2007/04/22(日) 21:38:47 ID:FPxzpeHo
クラッチはワイヤがいいね。油圧は重くってなあ・・
891ポコ:2007/04/22(日) 21:38:49 ID:GGjJndyq
最近はクラッチあまり握らずにシフトチェンジしてます。
ツーリングの疲れが全然違いますよ^^
レーサーの人に聞いてもそれでクラッチは痛めないとの事ですが・・^^;
892満月ポン ◆478cyutzBA :2007/04/22(日) 21:52:36 ID:5tJsD9Pv
(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-ケーブルww
>>888の指摘で、わかったww
ケーブルでも、十分意味が通じてるから、何の違和感もなかった^^

>>889
同じ事を、バイク屋さんに、言われましたが、
若き頃の左腕骨折、左手親指付け根骨折の後遺症で
今の握力が限界なもんで;;

>>ポコ氏
クラッチは痛まないと思うが、ギアはどうなんでしょうか???
たまに、ノークラ、シフトアップしてますがね^^;
893ポコ:2007/04/22(日) 22:22:17 ID:GGjJndyq
>満月ポンさん
その知り合いのレーサー(バイク屋オーナー)曰くクラッチ、ギア共問題無いとの事です。
その人はサーキットでも街乗りでもシフトアップはクラッチを使わないそうです。
DVDでも丸山浩(元レーサー)も勧めていました。
人から聞いた話とDVD見た事なので、絶対とは言い切れませんが・・
今の所自分のバイクでも問題無いですよ^^
894774RR:2007/04/22(日) 22:41:24 ID:4KBzeLoB
>満月氏
そのニッシンラジポンマイナーチェンジかな?
3年前の夏発売開始直後に91TZRに付けたがタッチは激変。
イイヨー

・・・ただ、軽くはならなかった記憶が。


 
ちなみに 
 ブレンボのタンク一体型セミラジ(999/749純正)が税込¥31.5k。
 同デザイン、価格のクラッチマスタも有り。


今更遅い?

 
895@堺区民 ◆P4Tiabm/.c :2007/04/23(月) 00:36:03 ID:nIsd2/6j
ノークラでシフトうpするのは許すとしても、
シフトダウンする時は忘れずにレバー握ってね!
低ギア高回転時だとアボーンしちゃうヨン!



896774RR:2007/04/23(月) 08:41:46 ID:v80Q1EL1
ノ−クラシフトなら普通にやって、もうすぐ9万km。
クラッチ板もケ−ブルもいつ換えたか覚えてない。
897満月ポン ◆478cyutzBA :2007/04/23(月) 10:27:45 ID:QCbR1zi7
>>894
注文してしまいました。。。。遅いです。。。。¥17,850,-(税込み)

>>896
9万`とは・・・・良くのってますね^^
898774RR:2007/04/23(月) 15:07:45 ID:rg4okGNV
でもシフトチェンジの巧さってホント人によるから、
単純に「ノークラシフト無問題」とは言い切れない気がする。
オレだってヘタじゃないとは思うけど、でもやっぱりクラッチを使いつつ
丁寧なシフトチェンジを心掛けてる。
'94TDM850走行7万kmクラッチ無交換だが滑り一切無し。

単純だけど、クラッチワイヤーとクラッチレバーを新品に交換すると軽くなるよ。
899RR774RR:2007/04/23(月) 19:34:55 ID:tXiGZDSd
>>888
ありがとさん、吊ってくる・・
900満月ポン ◆478cyutzBA :2007/04/23(月) 21:41:45 ID:WhjaGZa8
900ゲト^^v

GWは仕事だよ〜ん・・・・;; カナシイ
901889:2007/04/23(月) 22:22:41 ID:q2lhhNYr
後遺症か、スマンね>満月

俺はシフトダウンもクラッチ使わない(道路状況にもよるが)
回転合わせて落とせばスコッと入るよ。
4輪はさすがに入らないからギヤ抜くだけ。

昔昔、聞いたか読んだ話
ゼロヨンのシフトアップは、アクセルオフ&オンのタイムラグを
無くすためにキルスイッチを使うんだとか。
実際に見たことないから真偽はシラネ。
902ポコ:2007/04/23(月) 22:48:53 ID:BLRriivQ
5月5日に龍神の護摩さんに昼前後にいます。
GSX−R1000が5台+SS何台か・・
青白でヨシムラスリップオン、ロバーツレプリカメットが自分です。
見かけたら声をかけて下さいね^^

>満月ポンさん
残念ですね・・その分走ってきます!魂は譲り受けた!(笑)
903774RR:2007/04/23(月) 23:53:54 ID:Wzd6tbO+
>>902
ロバーツレブリカってもしかしてシニア?
904ポコ:2007/04/24(火) 02:09:31 ID:qvJm5VGi
>ロバーツレブリカってもしかしてシニア?
いえいえ・・^^;あのagvのシニアではなく息子の方(arai)でなんです。
905満月ポン ◆478cyutzBA :2007/04/24(火) 13:12:18 ID:Ytha77Fj
>>889
握力 右:70k 左:23k です^^;左は女性位の握力です;;

>>ポコ氏
GWは、サンデーDr多いんで、ご注意!!
 
906@堺区民 ◆P4Tiabm/.c :2007/04/24(火) 17:42:32 ID:cuOIJHTu
サンデーDr?・・・日曜の医者・・・

龍スカに医者か・・・さぞかし高価なバイクに乗っているんだろな〜








ジョークダヨ
907満月ポン ◆478cyutzBA :2007/04/24(火) 22:09:45 ID:V8VGG99h
>>忍氏
800km(ほぼ高速)ツーリングって、何時間かかったん?
908忍 ◆6nwWcMTsiU :2007/04/25(水) 06:51:05 ID:97wKsuyb
行き行程
名神>阪神>第2神明>加古川BP>姫路BP>竜野太子BP>R2>岡山ブルーライン>
R2バイパス>瀬戸中央道>高松道>高知道 って感じ 大体4h30m

一応3時間ほど仕事して〜

帰り行程
高知道>徳島道>県道>高松道>神戸淡路鳴門道>山陽道>中国道>名神 です 約4h


GWはほぼ仕事だ 全然乗れないや.....ort 
909満月ポン ◆478cyutzBA :2007/04/25(水) 11:54:11 ID:t7VUVlV6
>>忍氏
平均速度が・・・kmやん^^;

過去最高ロング日帰りで、450km(100km高速)やからなぁ〜^^;
日帰り800kmは・・・・・自信ないなぁ。。。。

ここで、燃料投下ぁ〜♪
【おまいらの日帰り(24時間以内)の最高移動距離は???km ?】
910774RR:2007/04/25(水) 12:11:28 ID:ViHReZoR
ツーリング中の盛岡から家まで1500km(下道200km)くらい急な仕事のため仕方なく帰った。
その時は2度とやりたくないと思ったが最近仕事抜きなら面白いかなと考えている。
七夕に釧路は腕も度胸もないしバイクも遅いので無理だけど・・・。
911みどあね:2007/04/25(水) 14:56:23 ID:yalKQIf1
>>909
公式(つーても自分公認だがw)記録
約900kmを高速率10%、ダート率3%で
ほぼ9年前、モノはBMW R1100GSで慣らしのつもりが・・・orz
ルートは東京−田代山林道−桧枝岐−会津田島−小千谷−柏崎−上越−軽井沢−上信関越−東京

非公式(片道なのと距離が未確認)
たぶん15年前、モノはKaw 1000GTR 鈴鹿サーキットの帰り
ルートは鈴鹿−R25−西名阪−大阪一周−神戸−名神−中央−東京
ざっと距離を計算してみたら700kmくらいか・・・たいした事ねーな(w
もしかして東京から下北(薬研温泉)までの方があるかね?
八戸ICまで650kmくらいで薬研まで150kmくらいだから・・・こっちの方が走ってるな(w
GS買った年と翌年に行った

寄る年波の所為か姉では400kmくらいが最高だね
R6−筑波−奥日光(林道少々)−沼田−R17
尻が痛くなるシートでロングはきつい・・・orz

Kaw 1400GTRでも買ったら(今はとても買えましぇん)大阪日帰りツーしてみたい
912@堺区民 ◆P4Tiabm/.c :2007/04/25(水) 18:35:24 ID:YMnxUf27
>【おまいらの日帰り(24時間以内)の最高移動距離は???km ?】

オイラの場合は、22年前に行った北海道放浪ツーでのある一日だな。
小樽〜札幌〜宗谷岬〜網走。
全て海岸線を舐めて走った。
距離は600〜700`位かな?

今は一日200`走るのがやっとだよ・・・トシニハカテヌ
913忍 ◆6nwWcMTsiU :2007/04/25(水) 19:12:54 ID:97wKsuyb
>【おまいらの日帰り(24時間以内)の最高移動距離は???km ?】

食いついた!^^;

去年北海道に行ったのが最高記録。

夜7:30に京都を出発、ALL高速で青森まで爆走し翌朝6:30頃青森港に到着 1200KM走破
青函フェリーに乗り昼頃から函館〜帯広まで疾走 約500KM
都合、23Hで1700KM位走った  

帰りも同じ行程で走ったけど、さすがに青森からは14時間掛かったよ
印象に残ったのは京都東ICのおじさんに、”こんなに遠い所からのチケットははじめて見たよ”といわれた事かな

ええ、すべてよく走るバイクのお蔭ですよ!

914ポコ:2007/04/25(水) 23:47:40 ID:aX61/YpY
>【おまいらの日帰り(24時間以内)の最高移動距離は???km ?】
峠で体力使うので最高で350km位です。その辺が限界かも・・^^;
ポジションも前傾なので少し(2cm程)ハンドル上げてみようか思案中です。
でもそれだとSSの意味ないかなぁ・・^^;
915不人気乗り。@会社 ◆GSXRyqU0Gw :2007/04/26(木) 02:14:11 ID:AQWKoX0r
>914
2年前高速使って890キロちょっと
916蛇の目:2007/04/26(木) 09:42:01 ID:+TL60LNy
ここ10年だと岡山〜名古屋日帰りの800kmかなー。
学生の時にやった八王子〜岡山日帰り1500kmが今までの最高。
もう絶対にできん
917774RR:2007/04/26(木) 10:54:53 ID:dXbN279c
大学生の時、2月に原付(MT5)で、246と1号線使って、川崎から名古屋まで行った。11時間半くらいかかったとおもう。
寒かった。。。
ガソリンは7L弱でいい燃費だった。
918プラグ3本 ◆7MDPZC1Zvo :2007/04/26(木) 12:24:16 ID:OEVTIACV
【おまいらの日帰り(24時間以内)の最高移動距離は???km ?】
こっちに転勤したての頃
実家の実印が必要になり神戸に帰る用事が出来た。
ついでに地元のツレに声をかけて赤穂までツーリングする事になった
東京⇒神戸⇒赤穂⇒神戸⇒栗東(ここで実家に立ち寄りを忘れた事に気付く)⇒
神戸⇒東京・・・・後半は豊田あたりから記憶がございませんw
さらに、なぜか帰宅(東京)後にタンクバックの中から通行券(西宮発券)が・・・
919満月ポン ◆478cyutzBA :2007/04/26(木) 12:45:41 ID:9OP4Q1B/
結構皆さん、距離はしってるんや^^;
2tダンプで、東京往復24時間1400kmってのは有るが、
バイクとは疲れ具合違います罠^^;

にしても、プラグ氏は、コートと言い、通行券と言い、
意識障害時の手癖が(ry

920RR774RR:2007/04/26(木) 12:53:44 ID:b71J9gKe
オイラは高速道で、ぐるっと関西(高松〜淡路〜神戸〜京都〜和歌山〜
(フェリー徳島)徳島〜高松ぐらいでたいした事無いな〜。。ミンナスゴス!!
921774RR:2007/04/27(金) 00:27:28 ID:pswPabMo
息子が白バイ隊員になりたいと言っている。
われわれの同級生マンガ、ペリカンロードではシゲルが白バイ隊員になってたね。
(大学も同じだ、会った事ないぞ)
ケンちゃんは、どこのメーカーの開発になったんだろう。
ペリfが暗かったので。
個人的にはHONDAでしつこく、2ストとかの開発主査になってて欲しいな。
2ストの新車にもう一度乗ってみたい。
レプリカは年齢的にきついけど。
最近、LAカスタムやCBX400カスタムのジャメリカンが妙に欲しい。
若い頃はオサーンの釣りバイクと思ってたけど。。
922774RR:2007/04/27(金) 01:22:59 ID:EOkBgy2g
>>921
ペリカンktkr。
ペリカン読んで、MVX予約しに逝った俺がきましたよ。
当時新車18万円引きセールやってたなぁ。
会社の同期にワタナベケンイチ君(漢字違い)がいたので、
呼び名は当然ナベケン。だが、バイクには乗ってない。


最近は日帰りだと東京から実家のニャゴヤ往復が限界。
もうダメダな。免許のこと気にしなくて良ければ、楽勝なんだけど
覆面とか気にしながら中途半端な速度で走ってるとかえって疲れる。
去年1年間で2回免停したアフォな俺ガイル...orz
923774RR:2007/04/27(金) 01:35:47 ID:Vbn00Ag3
>>922
あんたさん、元ナゴヤのジンかね?
ワシもそうだわ。

こないだひっさしぶりに実家帰ったらメーエキの前とか
どえらけにゃあ変わっとってびっくらこいたでかんわ
924774RR:2007/04/27(金) 09:14:02 ID:ZEdYLuNE
>>921
あと何年ある?もし1年以上あるなら、今のウチに柔道か剣道の有段者になっておくべき。
警察学校に入ってから楽だ。あと、警察学校はヘタレを振り落とすためのフィルタでもあるので
今のこの世にこんな理不尽なことがあるのかというほどのしごきは当たりマエダのクラッカー。
実際警官になってからの現場のつらさは警察学校時代の比じゃない。

…らしい。友人が白バイ隊員になってる。そこに行き着くまでに真夏の炎天下でのフル装備な
成田空港機動隊員の立番とか、交番時代に警備会社の通報で駆けつけたら賊にヤラレて入院とか
いろいろあったそうだ。よく「オニの交機」とか言われるが、県警下から集められての狭き門なので
やはりバイク好き或いはクルマ好きが高じて交機になるには、生半可な根性では通用しない
=結局オニにもなるんだな。と思う。


もうひとり。高校時代の後輩がやはり白バイ隊員になりたいと採用試験を通って警察学校に行った
が…見事フィルタリングされて(つまりしごきに負けて)ドロップアウトして赤男爵のメカになったらしい。
警察学校としてはある意味正しく機能したワケだw
925921:2007/04/27(金) 10:22:49 ID:oX2JDTW+
>>921,922
わしもニャゴヤだでかんわ。
大名古屋検定買ってちょ。ツレが書いとらっせるで。
もともとはニャゴヤじゃないけどね。。。


>>924
まだ、学校上がる前なので警察の子ども柔道教室にでも入れるかね。
926774RR:2007/04/27(金) 14:21:40 ID:ZEdYLuNE
>>924
あぁ、まだまだ余裕だな。
因みに各所轄署主催の柔道教室だが、希望者多数なのでまず入れないw
恐らく空きが出たなんて情報は署員の妻からママ友達に伝わり、
すぐにそういったコネのあるヤツで埋まると思われ。

白バイ隊員もいいが、柔道でオリンピックで金メダルなんか獲ろうもんなら
死んでもないのに二階級特進で実務から離れて警察内の柔道のコーチに就任だゼ。
927満月ポン ◆478cyutzBA :2007/04/27(金) 18:14:31 ID:6QiWf7fE
明日は、岡山へ、50円玉配布の旅にいきます^^v
蛇の目氏 よろしく^^

オフネタ、チラ裏 スマン^^;
928774RR:2007/04/27(金) 22:31:28 ID:C74yMWGp
保守あげ、1000まで@少しでっせ
929774RR:2007/04/28(土) 01:26:11 ID:L4fx8b6c
所轄の剣道教室なら通っていたが・・・;

そんなに狭き門じゃなかった気が・・・?

時代が違うのか???
930満月ポン ◆478cyutzBA :2007/04/28(土) 20:49:27 ID:aD0KZhkq
蛇の目氏、どうもでした。

岡山ブルーライン走って着ました。
ネットで見てたら、海沿いの景色の良い道路って思ってしまってたけど、
実際は、ほとんど、山の中でした^^;
931@堺区民 ◆P4Tiabm/.c :2007/04/28(土) 21:17:03 ID:GiEL3Axj
ポン氏乙!
今日は最高のバイク日和でしたな。
さぞかし気分良く走れたことでしょう。

オイラは仕事でしたが・・・orz



932774RR774:2007/04/29(日) 18:22:36 ID:7lOOL8Ps
みなさん、走ってますね〜♪
コチラうどん国では県外ナンバーのクルマやバイクが
とっても多いですよ〜。。。

933満月ポン ◆478cyutzBA :2007/04/29(日) 22:09:30 ID:5kOlWsNT
今日は、プチツーでした^^
120km程度^^v
934@堺区民 ◆P4Tiabm/.c :2007/04/30(月) 01:07:36 ID:7oIiPwjE
連休なのにツーレポないな。
みんな引き篭もってるのかw

>レポ
今日は龍神スカまでは行かず、裏高野でマターリ。
理由は、GW中は他府県ツーライダーがウロウロして、
普段より更に危険だから。

行かなくて正解!
噂によると、今日はドクターヘリが3回飛んだそうな・・・クワバラ
935774RR:2007/04/30(月) 08:33:13 ID:3nCTz6Nh
一泊で長野に行ってきた。
志賀高原の芝峠、積雪で通行止めだから注意。

長野の朝は寒いね〜気温0度切ってたよ。
美ヶ原も所々地面が凍っていたから怖かった。
平地は新緑と桜がきれいだったよ。
標高の低いところなら今が一番おすすめかな。
936RR774RR:2007/04/30(月) 12:53:21 ID:y/Jtc2HT
>ドクターヘリが3回飛んだそうな

マジ?コワーですね。。。

自分のコテも間違えるのも怖いですけど・・
937満月ポン ◆478cyutzBA :2007/04/30(月) 21:11:52 ID:Fsd6/4lv
>>935
長野かぁ〜・・・一度、まったぁ〜り、行って見たいなぁ〜^^





龍神のトランポ屋さん、大儲け????
938不人気乗り。@会社 ◆GSXRyqU0Gw :2007/04/30(月) 21:51:55 ID:ZP50AyJV
自分は石川キャンプから今日、大阪まで帰ってきました。
帰りの高速は微妙に車多かったです。
939774RR:2007/04/30(月) 22:15:39 ID:f0NHrtWF
ハイハイ、おまいらはいいですね。

俺は仕事だよ、コノヤロウ!!
940満月ポン ◆478cyutzBA :2007/04/30(月) 22:25:34 ID:lcMAq+b5
>>939
漏れも、仕事だぉσ(^-^;)
GWって、どこの話しかな?(?_?)
今日は、4時半に起きて仕事行ったよ!







>>不人気乗り氏
明晩よろしくぅ〜!早朝出社のため、長居出来ませんが・・・
50円玉配布の使命果たします。
941満月ポン ◆478cyutzBA :2007/04/30(月) 22:26:50 ID:lcMAq+b5
>>939
漏れも、仕事だぉσ(^-^;)
GWって、どこの話しかな?(?_?)
今日は、4時半に起きて仕事行ったよ!







>>不人気乗り氏
明晩よろしくぅ〜!早朝出社のため、長居出来ませんが・・・
50円玉配布の使命果たします。
942満月ポン ◆478cyutzBA :2007/04/30(月) 22:34:12 ID:lcMAq+b5
同文、連投になってた(・_・;)



すいませんm(_ _)m
943満月ポン ◆478cyutzBA :2007/05/01(火) 11:43:40 ID:ph3Y1ksw
うをっ!!!!

明日で、41歳、バカボンのパパと同い年に・・・・・・・・・・・・・・

幼馴染の同級生の子が、自動車運転(ちゃんと免許取って)してて・・・・
少々複雑かも。。。。。
内のお子も来年早々教習所通いかぁ〜。。。。。
944RR774RR:2007/05/01(火) 21:57:28 ID:lIGZeD6D
オメデトウゴザイヤス♪

まぁ、バカボンパパがオトナへの入り口かと・・w

まだワタシは4ヶ月ほど「子供」です。。。。
945我が名はLOLF ◆LURoninBro :2007/05/01(火) 22:04:50 ID:3sJTwxB7
久々に2ちゃんきたぁ〜。

>>935さん
渋峠じゃなくって芝峠?
旧松代町のほうかな?
5年ほど前から松本在住なので、美ヶ原やビーナスラインは普段の行動範囲です。

>>満月ポンさん
信州に来られる時は、交通情報、気象情報、スポットetc・・・アナウンスしますよ。

さて、G/Wはいった事だし
明日あたり軽井沢行って、
古月堂とプリム・ローズに顔出してみるかなw

946みどあね:2007/05/01(火) 22:25:29 ID:6CwJc194
>>945
あらおひさ〜(w
冬眠してました?

松本と言えば
自分史上最高の駅そばと最低の駅前立ち食いそばがある所です

昨秋軽井沢逝ったんだけど古月堂さん休みでつた・・・orz
ハンバーグライスたびたかった
そっか、プリムは健在でつか
その昔両店つぶれたと風の噂で聞いたから
947不人気乗り。@会社 ◆GSXRyqU0Gw :2007/05/01(火) 22:41:55 ID:Xl32BCVX
先ほどポンさんより50円玉受け取りました。
遠路はるばるありがとうございます。
お礼がてらカキコします。
948774RR:2007/05/01(火) 22:50:45 ID:gfdaDgq9
ポンさんオメです〜。

そうか、今度誕生日来るとバカボンパパと同い年なんだなあ。
まだまだバカボンパパにおいつけそうにないや・・・
949@堺区民 ◆P4Tiabm/.c :2007/05/01(火) 22:52:16 ID:04muBQ0N
オッ!LOLF氏テラオヒサ
@堺区民こと前コテ774v2でつ。
刀はご健在かな?

950我が名はLOLF ◆LURoninBro :2007/05/01(火) 23:12:37 ID:3sJTwxB7
>>946
どもども、ご無沙汰っす。
冬眠ってわけじゃないんですけどね。
なんせ、信州にいても積雪&凍結しない限りオフシーズン知らずですからw

どっちも健在ですよ、「ら・くか」も「おるこ・たいた」もw
基本的にG/Wあたりから店あけて
夏の間はほぼ無休。
秋になると土日祝日の営業で
だいたい11月末(プリムは10月末)の最終土日で、
年内の営業は終了です。(で、どちらも冬眠に入りますw)

ただ、昨年は古月堂は突発的な休みがちらほらあったなぁ・・・。
ますたぁの調子が悪いってわけじゃなさそうなんだけど・・・。

>>949
おひさっす。
コテ変更ですね、了解。
しっかり、「刀」も「刀馬鹿な私の頭」も健在ですよw
この時期から秋口までは月一ペースで
古月堂やプリム・ローズの店先に刀を横付けして
悦にひたっております(ヲイw
951満月ポン ◆478cyutzBA :2007/05/01(火) 23:31:25 ID:g4hVafPd
>>不人気乗り氏
どうも、ご馳走様でした。彼女さん美人で、ヒュー♪ヒュー♪目の保養出来ました^^v

>>RR774RR氏
ありがとうです。大人になります。

>>我が名はLOLF氏
おひさ^^信州に行く時は、宜しくです。

>>948さん
ありがとう^^v早く追いついて下さい( ̄― ̄)ニヤリ
952満月ポン ◆478cyutzBA :2007/05/02(水) 00:02:21 ID:g4hVafPd
祝41歳ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ! カキコ

昭和41年生まれが41歳ですね。

連投スマソ
953プラグ3本 ◆7MDPZC1Zvo :2007/05/02(水) 01:24:36 ID:NOXLC82r
美人の彼女が居るヤツなんて嫌いさw
オイラは12月生まれなんで、まだ40ちゃいです。
しかし、思いつきでカキコした50円玉が全国(ちょっとオーバーかな?)に
ちらばってるのを見ると感慨深いなぁ。
954774RR:2007/05/02(水) 01:31:42 ID:2ztCuy3G
12月生まれで一回り以上違う彼女と
温泉一泊ツーリングに行く俺様が通り過ぎますよ
955@堺区民@ケータイ:2007/05/02(水) 09:08:31 ID:nfB0LZP7
確か・・・3つくらい前のスレで話題になった丙午かな?

温泉一発ツーリング気を付けてネン(*´д`)ハァハァ
956774RR:2007/05/02(水) 13:02:15 ID:1lW1uGuT
関西系が書き込みすると荒れるなw
957@堺区民 ◆P4Tiabm/.c :2007/05/02(水) 19:05:25 ID:MktW8JO2
>>956
まぁ、なんだ・・・気にするな!

>四連休
明日から三日間、奈良県天川村にキャンプです。
もちろんバイクではなく家族サービスです。。。

連休最終日はバイクに乗ろうと思っていたのだが・・・アメッポイorz
958満月ポン ◆478cyutzBA :2007/05/02(水) 23:11:47 ID:CCxNCQWc
今日は、16時間肉体労働・・・・・やる気は有るけど、体が・・・orz
959774RR:2007/05/03(木) 18:45:53 ID:rxQz6ewX
40時間拘束されてた俺様が来ましたよ。
960774RR:2007/05/03(木) 21:10:06 ID:f+68/Ct5
40時間??凄すぎ。医師?トラ海苔?いずれにせよ乙!
961忍 ◆6nwWcMTsiU :2007/05/03(木) 21:25:01 ID:t2FmMVS9
明日は休みだ!

職場の連れと蕎麦ツー行ってきます。



41まであと3ヶ月...
962みどあね:2007/05/03(木) 22:51:22 ID:6lw9NJvh
今日は姉にワックスかけちゃいましたよ(数ヶ月ぶり)

明日から仕事なんで初日くらい単車で出かけようかな・・・
日曜雨らしいし・・・orz
16時〜23時を3日連続だとちょっと欝
午前中どう過ごそうかね・・・

>>倒壊の交換さん
先日会社から感染(倒壊)の見張取得の下命がありました
品川辺りの河川(目黒川)橋梁の耐震補強だとか
ご一緒するとは思えませんがもし数奇な運命がありましたら(w


41歳の春は来年だー
963RR774RR:2007/05/04(金) 00:51:29 ID:cgIV5YVI
↑  
全く意味がワカンネ〜んすけどww

誰かヨロです♪

964774RR:2007/05/04(金) 02:14:30 ID:diVVScLL
>963
鉄、しかも職業鉄な人の私信ではないかと。


4月末、うどん国を縦断して
ぶどう饅頭町へ墓参りしてきますた。


965RR774RR:2007/05/04(金) 18:16:41 ID:8/WTLJpZ
>964
アリガトです。。。
966774RR:2007/05/05(土) 02:03:19 ID:WIhO6sDU
保守
967満月ポン ◆478cyutzBA :2007/05/05(土) 07:47:39 ID:Y84HMIsw
GWも、終わりが、近づいて来ました。

燃料投下♪
「GWは〇〇へ行って来た!」
ツーリングレポ よろしくぅ〜♪
968774RR:2007/05/05(土) 11:05:54 ID:iqqleNX5
つい今しがた帰着、一昨日と計2回龍神へプチツーしやした。
(プチツーと言うよりは朝駆けに近いかもしれん)

朝の5時頃から走り出すと、GWでも気持ちよく走れるっすね。
969@堺区民 ◆P4Tiabm/.c :2007/05/05(土) 16:41:57 ID:y5IpCzBZ
二泊三日の家族キャンプから帰還しました。
行き帰りのR309や、現地で目撃するライダーを羨ましかっt(ry

明日は雨か・・・オイラのGWはバイクに乗れず過ぎていく。。。
970白煙参号(仮) ◆DT230II.bE :2007/05/05(土) 17:15:14 ID:fvAzD3P9
岡山山中ファミリーキャンプ押しかけツー行って来ました。
1泊2日
往路1日目4;00発一般道4時間200km
復路2日目13:30発一般道5時間200km
疲れた…
西宮北〜宝塚のR176がビッチリ。
攻められる峠もサンデードライバーでいっぱい。

キャンプは楽しかったですよ
名称不詳のダッヂオーブン料理とかジンギスカンとか
プリン体大量摂取です。
971774RR:2007/05/05(土) 22:26:44 ID:F1z4Cn38
俺は日帰りで3回出動 550`+300`+250`の合計約1,100`走破。
腰が痛い・・・我ながら明後日から社会復帰できるか心配・・・  orz
972プラグ3本 ◆7MDPZC1Zvo :2007/05/06(日) 00:01:19 ID:3VCsMiut
>>970
普通に「岡山山中ファミリーキャンプ押しがけツー行って来ました。」
って読んでしまった。
さて、道路も空いてきたから深夜ツーにでも出掛けるか?
973我が名はLOLF ◆LURoninBro :2007/05/06(日) 09:47:58 ID:HQJd4ThN
飛び石連休だったのと、懐の具合で
日帰りを3回程。

・白馬まで行って、帰り道で仁科三湖(青木湖、中綱湖、木崎湖)を周回。
 アニメの影響とかで、連休になると集まってくるらしい
 「痛車」がいるかな〜と思ってたら、1台だけコンビニに止まってた。
 JR海の口駅(なんか知らんが有名らしい)にバイクが2台。

・軽井沢まで軽く流して、>>945でも書いた
 古月堂とプリムローズへシーズン最初のご挨拶w
 どちらもマスターはお元気であらせられました。

・麦草峠(標高2127m)を超えて、野辺山、清里へ
 麦草はさすがに残雪がいっぱいありました。

それぞれが約250km程で計750km・・・
おとなしくしてようと思ってたのに・・・orz
974774RR:2007/05/06(日) 10:44:15 ID:nOS9/z1Q
>>954
50過ぎのおばさんと温泉乙

>>962
列見乙
ま、こちらは名古屋〜米原なんで会わないだろうけど

GWは家族サービスだけだった。
975774RR:2007/05/06(日) 15:24:22 ID:HVa0rRaA
>973
アニメに観光名所が出てくるとアニオタがわざわざ行くのか!
もの凄くご苦労なことだ。
976満月ポン ◆478cyutzBA :2007/05/06(日) 16:04:30 ID:tZkO0Z64
今日の雨で・・・・
28日の蛇の目さんとこ行きツーの450km
29日の奈良県旧大塔村星の国の100kmプチ
のみ、だった・・・・orz

今日は、キャンプツーリング道具の買い付けで、スポーツ店、ホームセンター
見て回ってたよ。
それなりに、買いそろえた^^v GWどこも行かなかったんでね^^;
977我が名はLOLF ◆LURoninBro :2007/05/06(日) 18:28:25 ID:HQJd4ThN
>>975
詳しくは知らんが、駅やコンビニ、風景等が実際のとそっくりそのままらしい。
「聖地」と言われてて、巡礼と称して遠方から定期的に来るヤツもいるんだと・・・。
978774RR:2007/05/06(日) 18:36:05 ID:AdxNxCW4
映画のロケ地をわざわざ訪ねたりしたことがある俺には批判できんな。
979774RR:2007/05/06(日) 18:46:48 ID:L3n63R/L
980774RR:2007/05/06(日) 19:06:14 ID:iqSpnBt0
>>975
あんたもマンガの影響で軽井沢行ったんじゃないの?


というツッコミはしちゃダメかな?
981満月ポン ◆478cyutzBA :2007/05/06(日) 19:31:25 ID:H2hLeSd4
新スレ立てたよ^^

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1178447402/l50

今後とも、よろしく
982@堺区民 ◆P4Tiabm/.c :2007/05/06(日) 19:45:13 ID:ji2X8E1O
行った先に映画やドラマの舞台になった所があると、何気に寄ってしまう。
今回の天川村家族キャンプでも、近くに天河神社が在ったので・・・

つ『天河伝説殺人事件』by角川映画

過去には、尾道、松本、富良野、etc。。。
983我が名はLOLF ◆LURoninBro :2007/05/06(日) 20:16:09 ID:HQJd4ThN
>>978
俺も気に入った小説等の舞台や幕末史に縁のある場所とかは
ツーリングついでによく行くから批判するつもりもないよ。

>>980
ん、別に構わんよ。
というか、言われるとは思ってたw
コテからもたがみ好きってのはもろバレだしねw
最初行ったのは「ら・くか」「オルコ・タイタ」のモデルってのはあるけど、
マスター達と漫画ネタの話をしたことは無いな・・・。
常連化したのは純粋に店を気に入ったからだよw

984774RR:2007/05/06(日) 22:24:18 ID:QQc/pf0V
>>975 >>983
おぉ同志よ♪
はまったんだよなぁ「軽井沢シンドローム」www
好きだったよ。。。

>>978
そのロケ地を選定する仕事の俺が来ましたよ♪
たまに愛車のバイクで場所決めに廻ったりもしてまs;

ちなみに俺が>>959でし。。。
985RR774RR:2007/05/06(日) 23:07:17 ID:pJkqHK+U
今、985くらいですけど
新スレに移行するのはモウチョイかかるかとオモワレ。。。

新スレ乙!
986774RR:2007/05/06(日) 23:47:33 ID:CB+xyalv
GW中の総走行距離。798km。
1100cc→400cc→250cc(嫁のやつ)
日本人の体格には400~600が向いてるのな。
LAカスタムみたいなバイク乗ってるオサーンを高校時代「釣りバイク」
って嗤ってたけど、今は単車は旅のツールなので、LAカスタムみたいな
妙に塗装に凝った単車に乗りたいね。
987975:2007/05/07(月) 03:15:58 ID:MEOwzPRO
>980
俺が975だっつーの。
何で軽井沢?と思ってたら何となく雰囲気わかったが、バイク漫画?
979のリンク見たら下のは完全便乗商売じゃん。w

くっそー、こんな時間までやったのにまだ自宅作業終わらん。
毎年GWは缶詰でバイクなんか乗れん。
988満月ポン ◆478cyutzBA :2007/05/07(月) 03:17:38 ID:N7D8pW4W
>>986
嫁はんも、バイクにのるんかいな(≧▽≦)
うちのは、車はエアロとか、アルミホイルとか
こだわっているが、バイクは、
興味無いみたい(^_^;)
989満月ポン ◆478cyutzBA :2007/05/07(月) 04:13:51 ID:N7D8pW4W
>>987
お仕事 乙!





馬鹿娘(厨3房)の友達が来てて・・・
帰るって言うから、こんな、夜更けに、
歩いて帰らす訳にもイカンので
車で送って来ました。
(*´Д`)=з
迷惑やっちゅうねん!!
990774RR:2007/05/07(月) 10:52:29 ID:jczPdpG1
>>989
送り狼乙(違!
991@堺区民@ケータイ:2007/05/07(月) 12:35:30 ID:zp9yq9ru
今度はオリに送らせろ(*´д`)ハァハァ
992満月ポン ◆478cyutzBA :2007/05/07(月) 13:05:15 ID:ENkwVnTW
ノーマル氏へ、再々告知(最終告知)
これで、音信不通でしたら、他の41年生まれの方に回します。
ピンポンパンポ〜ン↑♪ピンポンパンポ〜ン↓♪

ノーマル氏!!ノーマル氏!!
最近、レスが無いようですが・・・・お元気ですか?????
50円玉の件がございますんで、ご連絡下さい。
連絡先  [email protected]
よろしく^^vノルマ達成までの道は遠し・・・・

ピンポンパンポ〜ン↑♪ピンポンパンポ〜ン↓♪

>>990-991
娘の成長と共に「女性」に対する対象年齢が上がっております。
幼稚園児の送り迎えママに(*´д`)ハァハァ
993774RR:2007/05/07(月) 15:35:41 ID:VsoLkD/l
>>992
>娘の成長と共に「女性」に対する対象年齢が上がっております。
同じだ...
携帯の壁紙ゆうこりん☆にしてたら、強制的に変更されてしまった
俺がきましたよ。
でも娘よ、確かに他にろくな画像が無いのは認めるが、
綾波はいいのか?他にロッシとかヘイデンのまともな
画像もあっただろ?
でも、SDメモリの中の画像見られなくて助かった...
ガクブル

ところでおねティかぁ、なつかしいな、漏れも逝ってみるか。
最優先事項だな。
い、いっとくけど断じてアニヲタじゃないんだからねっ!
994@堺区民 ◆P4Tiabm/.c :2007/05/07(月) 18:31:12 ID:gdjfoHmN
さぁ、香ばしいかほりがしてまいりましたw

995我が名はLOLF ◆LURoninBro :2007/05/07(月) 19:58:54 ID:thG7brXv
>>987
おれがしょっちゅうネタに出してしまう「軽井沢シンドローム」は、
俺たちが高校生の頃に、
小学館の「ビッグコミックスピリッツ」に連載されてた漫画。
「めぞん一刻」等と同時期に連載されてた。
バイク漫画・・・ではないなw(バイクはいっぱい出てくるけど。)

たがみよしひさ - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%9F%E3%81%8C%E3%81%BF%E3%82%88%E3%81%97%E3%81%B2%E3%81%95

996みどあね:2007/05/07(月) 22:03:49 ID:4GnvdbtI
梅に来ましたよ

聖地巡礼ネタは「ダメ人間」漫画(妄想戦士ヤマモト)でもパロってたな(w
もちろん元ネタなんか知らなかった

高校時代軽井沢ツーリングは「聖地巡礼」だったなぁ
もっともその前に発作的にリアル「まなみ」状態で行ったんだが
(原因は失恋ぢゃないよ)
何の因果か今日までしっかと生きてます


壁紙は夏帆ちゃんどす
ケータイもね
997満月ポン ◆478cyutzBA :2007/05/07(月) 22:20:39 ID:Dqv8A/+r
お土産に、「清里」って文字が印象に残ってる^^

症候群は読んでましたが、内容は覚えてません。

「みんなあげちゃう」で(*´д`)ハァハァ
998満月ポン ◆478cyutzBA :2007/05/07(月) 22:50:55 ID:Dqv8A/+r
999みどあね:2007/05/07(月) 22:52:48 ID:SFzeYMVj
まなみは恋人の後追いだっけ・・・orz

漏れは単にがっこの成績不振
その後開き直ったけど結局留年
その頃BE-BOP-HIGHSCHOOLやとんねるずの憲子ネタには笑えんかった
リアル通り越して殆ど共感の域(w
1000みどあね:2007/05/07(月) 22:55:43 ID:SFzeYMVj
過去のヨタ話で埋立てちまった事をここにお詫びします

せんだみつお!
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐