おでん親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part128

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
☆おでん親切な奴が冷えた身体を暖かいおでんを食らい暖めながらなんでも質問に答える!
├雑談・どんなにくだらない質問でもOK!
├質問にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で解答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!

☆注意
├ロック関係の質問には防犯上答えられません
└ マルチポストは嫌われるので避けましょう

☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします
└ 2chブラウザの比較表(仮仮仮仮) ttp://www.geocities.jp/browser_2ch/

☆次スレ名候補
http://www.haiku-st.co.jp/main/kigo/kigo_all/kigo12.html

前スレ
沢庵漬親切な奴が何でも質問に答えるスレ★Part127
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1164016554/
22?:2006/12/01(金) 21:34:05 ID:Mn7+IWbc



3774RR:2006/12/01(金) 21:46:43 ID:WSQG6aD/
>>1
4774RR:2006/12/01(金) 22:03:12 ID:enepCUWy
>>1
5774RR:2006/12/01(金) 22:10:21 ID:vmUGnosx
>>1おつかれちゃん
6774RR:2006/12/01(金) 22:11:05 ID:qwgNSORw
バイクの販売店ってバイクが発売して何ヶ月か経っていくと仕入れ値も安くなっていくんですか?
7774RR:2006/12/01(金) 22:12:31 ID:1os5cSLd
10万くらいの250ccは怪しいだろうか。
84ep:2006/12/01(金) 22:13:36 ID:Y0fpp1jm
>>6
あくまで卸値はメーカーの販売政策によります。

発売から10年経過しても卸値がさほど変化しないものもあれば
半年で大幅値下げされるものもあります。

何がどれだけ変化したかはバイク屋さんの販売価格を見れば
ある程度予想出来ます。
9774RR:2006/12/01(金) 22:13:47 ID:L5OuUR5L
>>1
銚子おでんと静岡おでん
どっち買ってくる?
10774RR:2006/12/01(金) 22:15:01 ID:qHKRANs0
>>1
乙。
>>6
中古車の場合はほぼありません。
ただ絶版不人気車で1年以上店に居座っているようなバイクは稀に値下げされることがあるようです。
新車は価格競争で値段が店によってばらばらですが、時間がたつと値段が下がるというのは…
詳しい人よろ。
114ep:2006/12/01(金) 22:15:29 ID:Y0fpp1jm
>>7
どこで売っているどんな250ccか判りませんが、私の脳内妄想では
非常に危険だと判断します。
12774RR:2006/12/01(金) 22:19:51 ID:0nRCdhz+
>>7 前スレでも答えもらったろ。
250ccのバイクが何かも分からないが、10万はかなり安いと思う。
なぜ安いかが判断出来なければ、安物買いの銭失いになると思いますよ。
13774RR:2006/12/01(金) 22:22:21 ID:WSQG6aD/
>>7
値段相応の状態だと思われ
とりあえず車種を聞いてもいいですか?
14774RR:2006/12/01(金) 22:33:52 ID:Nq7mnfS8
当方170センチ95キロのピザ公務員です。
こんど免許を取得できるので、
スーパーシェルパかセローを買いたいと思います。
体系的にどちらが似合いそうですかね?
シェルパはサスが沈んでよくないと聞きましたが
15774RR:2006/12/01(金) 22:37:48 ID:RGjgNOPt
交通事故で被害にあって入院を要しない怪我をしたんですが1週間で2度の通院の場合
2×2×4200円の慰謝料が出るってことでいいんですか?
16774RR:2006/12/01(金) 22:38:58 ID:JuNRzerI
前輪ディスクブレーキのマスターシリンダーについて色々ググっています。ブレーキが利く流れとしては、
ブレーキレバーを握る→その圧力がパスカルの原理でキャリパーにあるピストンを押し出す→パッドがロータに押し付けられる。
こういう流れでブレーキが利く事は分かりました。

分からない点は、ブレーキレバーを握った時の圧力がリザーバー側になぜ逃げないのか?という点です。
ブレーキパッド交換時などにピストンを広げたりしますが、逃げの無くなったフルードはリザーバタンクへ戻るので余計に・・・

17774RR:2006/12/01(金) 22:40:05 ID:NBscHqMZ
>>14

そんだけ重量があるんだったら
軽量で高出力のシェルパのほうがよいと思う

サスストロークが長いのはオフ車全般そうだから
硬めにセットアップすればいい
(固めのオイルを入れる、イニシャルがかかるようカラーを追加するなど)
18774RR:2006/12/01(金) 22:40:17 ID:z5Vvurqd
>>9
静岡育ちの俺だが浜松なのでミソおでんと言いたいところだが
銚子電鉄支援で銚子おでんだ。くれ。


ところで銚子おでんってなに?
19774RR:2006/12/01(金) 22:42:45 ID:wiB4zgrf
>>14
XRやKLX等のフルサイズオフ車のほうが良いと思う。
2015:2006/12/01(金) 22:42:52 ID:RGjgNOPt
すみません事故スレで聞きます。
21774RR:2006/12/01(金) 22:47:26 ID:z5Vvurqd
>>20
ん?ここでも構わないよ。
働いていて収入を得ていたとして
何日間休んだか、何日通院したか、で保険金が決まります。
当然バイトでも、です。ただし、働いているorいた証明が必要になります。
22>>21:2006/12/01(金) 22:48:42 ID:z5Vvurqd
通院=病院への交通費です。治療費は別です。
2315:2006/12/01(金) 22:51:35 ID:RGjgNOPt
>>21
あ、結局マルチっぽくなってすみません。
てことは休業損害は通院した日数に関係なく休んだ日数で出るのですね。
その証明とは勤め先に何か書いてもらうのですか?それとも所得税から換算するのですか?
24774RR:2006/12/01(金) 22:51:58 ID:NBscHqMZ
>>16

加圧中(レバーに入力がある間)はフルードが逆流しないようにできています。
ブレークパッド交換中にフルードが戻るのはレバーに入力が無い状態だからです。


口で説明するのは難しいので

ttp://seiken.com/jouhou/06brake/manual/2.html
25774RR:2006/12/01(金) 22:53:52 ID:z5Vvurqd
>>23
最終的にはタイムカードの写しとか
会社で休業証明?を出してもらうとか。
どちらにしろ、会社に問い合わせがあると思っていれば間違いないよん。
26774RR:2006/12/01(金) 22:56:33 ID:cktQhrKF
昔懐かしいデュアルライトに挑戦しようと思っている400cc乗りです。
ヤフヲクで適当な切り売りライトを二つ購入して付けようと思っているのですが、
あれって両方とも55Wバルブとかでバッテリー上がったりしないもんなのでしょうか?
(現在55Wひとつで良好です)
2715:2006/12/01(金) 22:57:44 ID:RGjgNOPt
>>25
ありがとうございます。
28774RR:2006/12/01(金) 23:05:47 ID:JuNRzerI
>>24
なるほど!こういう原理だったのですね。ありがとうございました。

>>23
俺の場合は、源泉徴収表が必要で過去数か月分の給料表の提示を求められた希ガス。
でも有給で休んでいたので1円も出なかったけど。あとは交通費が慰謝料とは別に計算されて出ましたよ。
って、今日その慰謝料が振り込まれた俺が書いてみたり。
29774RR:2006/12/01(金) 23:08:36 ID:dUX7Lfhn
買いたいバイクが売ってるバイクショップまで20kmあるんですけど
これって普通なんでしょうか?
欲しい車種はカブ90DXです
3015:2006/12/01(金) 23:09:36 ID:RGjgNOPt
>>28
実体験どうもです。
私は親に寄生している身でして実は所得税払うほど働いてません…
明日バイト先に連絡してみます。
31774RR:2006/12/01(金) 23:11:21 ID:z5Vvurqd
>>28で思い出した。
事故前月から遡って三ヶ月?の給与証明を求められたな。
これで勤務一日辺りの給金を確定させて休んだ日にちの掛け算。

でも、有給使う使わないと保険金は関係なかったような。
324ep:2006/12/01(金) 23:14:05 ID:Y0fpp1jm
>>29
そのバイク屋さんしかないのであればそこで購入するしかありません。

ですがもし他のバイク屋さんがそのお店よりも近くにあるなら、
近くのお店の方にご相談なさるのが良いでしょう。
33774RR:2006/12/01(金) 23:20:03 ID:/Q/dZHF5
バイクのエンジン、キャブのオーバーホールっていうのは
だいたい幾等くらいかかるのでしょうか?
車種はZZR400なのですが、個体差や、店によるちがいはあると思いますが
だいたいでいいので、経験者の方は教えてください
34774SR:2006/12/01(金) 23:21:29 ID:wiB4zgrf
>>29
家の真裏にバイク屋があるのに15km離れたバイク屋で買ったぞ?
まあ、そこに探していた中古車(絶版車)があったからだが。

だが、カブだったら近所で買うね。自転車屋さんでも扱ってるところがあるし。
35774RR:2006/12/01(金) 23:25:04 ID:9STuz6p0
>>33
そういうのは車種別スレの方が良いでしょ。
『ZZR400/600でまた〜り、、、、その31』
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1161921396/
364ep:2006/12/01(金) 23:25:24 ID:Y0fpp1jm
>>33
エンジンオーバーホール とりあえず15万円ほどご用意下さい。
キャブオーバーホール  とりあえず3万円ほどご用意下さい。

貴方のバイクの状況、依頼内容によって大きく金額が変動します。
もしバイク屋さんに作業を依頼なさるのであれば事前に十分
打ち合わせをなさってください。
377:2006/12/01(金) 23:27:01 ID:1os5cSLd
>>13
十万くらいでなおかついいなって思ったのは。

ジール 14万
レブル 12万
バンディット 11万
CB400SF 12万
VTZ250 9万
ゼルビス 13万
VFR400R 4万
ZZR400 8万

バイク欲しくて、でも詳しくなくて。
雑誌かって安くてカッコイイのピックアップした。
38774SR:2006/12/01(金) 23:28:14 ID:wiB4zgrf
>>37
はっきり言おう。全部ペケ。
39774RR:2006/12/01(金) 23:28:41 ID:/Q/dZHF5
>>33です
レスサンクスです!明日の朝にでもバイク屋に聞いてみたいと思います!
参考になりました!
40774RR:2006/12/01(金) 23:30:58 ID:1os5cSLd
>>38
中古の普通くらいの値段わかんないから
お金ためて新品買うのが一番いいんだろうか。

ともあれありがとうございました。
41774RR:2006/12/01(金) 23:31:03 ID:a0v2EI/S
>>37
2000ccクラスで20〜30万の中古四輪を買うくらいリスキー、
トラブルが頻発してもなかない覚悟が必要だな。
42774RR:2006/12/01(金) 23:32:47 ID:/zAId64j
>>38に同意

全部がまともに乗れるようになるまで同じだけかかりそうな予感。

つーか、一桁万円のは3倍でもきくかどうかだと思うぞ。
自分でその辺クリアする腕と経験がない内は、ちゃんとした店でそれなりの値段払って中古に乗るか
新車に乗るのが一番いい。
43774RR:2006/12/01(金) 23:44:36 ID:qoTMTwDR
>>40
「安物買いの銭失い」が実際にあるのが中古車です。
新車が一番間違いが無く、また楽しいバイクライフが過ごせる可能性が最も高いかと思います。
44774RR:2006/12/01(金) 23:54:07 ID:Nq7mnfS8
>>17>>19
d
考え直してみます
45774RR:2006/12/02(土) 01:24:32 ID:hzUGTtlS
原付スクーターのクラッチスプリングを、強化タイプにしようと思ったんですが
どう頑張っても掛かりません。スプリングツールでも、そもそも殆どスプリングが伸びず
マイナスドライバー差し込んで開くもやはり無理。

どうすればいいんでしょうか?
46774RR:2006/12/02(土) 01:53:08 ID:T62vDmKO
>>45
普通はラジオペンチで頑張れば外せる&はめられる
作業を楽にするために、スプリングの端っこに引っかけて引っ張る
スプリングフックという特殊工具もある
ttp://homepage1.nifty.com/gojoudan/motor13.htm
大きめのスナップリングプライヤーを使う手もあるが、コレは結構高い
47774RR:2006/12/02(土) 02:09:42 ID:XpJhKdzh
>>45
自分はそこいらへんはいじった事無いんですが
クラッチシューとスプリングを組み上げた上でシュープレートにはめ込むのでは?
ドラムブレーキのシューを取り付ける時に近い感じで。

ドラムブレーキの場合も、シューだけ組み付けてスプリングを後から付けようとすると
スプリングが上手くはまらないですし。

手元にデイトナのセピアZZ用セッティングマニュアルがありますが、そういう風に書いてあります
48774RR:2006/12/02(土) 02:15:01 ID:JxfYo5FO
バイク用のレーダー探知機(警察発見機?)ってないですか?
全天候でおk・オービスや警察にしっかり反応してくれる・イヤホンに音声で知らせてくれる
機能ないかなぁ
長澤まさみちゃんもお手上げですか?
49774RR:2006/12/02(土) 02:17:58 ID:X+7upCFu
>>48
こんなのがあります
http://www.tanax.co.jp/newitems/index.html

あと車用のレー探を各自で工夫してバイクに乗りながら使ってる人も結構多いです。
50774RR:2006/12/02(土) 02:19:06 ID:9nCPdc38
>>48
レーダーに引っ掛からない走り方をすればおK
51774RR:2006/12/02(土) 03:18:11 ID:SyoRKpWS
特にカウル車を見て思うのだが
なぜ車体は流線型のカウルに覆われているのに
サイレンサーはそのデザインを無視するように
普通のネイキッドと同じような形なのだろうか?
52774RR:2006/12/02(土) 03:33:12 ID:X+7upCFu
>>51
黙れ。消えろ。
53774RR:2006/12/02(土) 03:34:43 ID:xSZwCrro
先ほど始動しようとしてアイドリングしていたらオイルキャッチのホースから
オイルがドバドバ流れ出てきました。オイルキャッチが原因かと思いはずして
ホースのみにしてみましたが結果は変わらず。
吐き出されたオイルは泡立っていました。

車種:ゼファー400
思い当たる改造;FCR(ファンネル仕様)、オイルクーラー社外品

前回乗車時は問題なく80`程走り回ってきました。そのときは漏れ等ありませんでした。
それから仕様変更やセッティングなど一切していません。前回のオイル交換は9月中旬、
それから800キロ程乗ったと思います。


気づいた点としましては
4番のエンジン内部からキャブに向けて煙が出ていました。
オイルが著しく減っていました。

何か良きアドバイスをして頂けると助かります。
54774RR:2006/12/02(土) 03:35:46 ID:vVuU+Mlz
色んなメーカーのヘルメットが大量に売ってる店、カタログとかってありますか?
そもそもヘルメットだけの本てなんでないの??
55774RR:2006/12/02(土) 03:41:37 ID:SyoRKpWS
特にカウル車を見て思うのだが、なぜ車体は流線型のカウルに覆われているのに
サイレンサーはそのデザインを無視するように、普通のネイキッドと同じような形なのだろうか?

http://014.gamushara.net/bbs/bike200512/html/img_1300_001.html
56774RR:2006/12/02(土) 03:47:36 ID:XvpyoCTc
>>55たいして抵抗がないんじゃない?
57774RR:2006/12/02(土) 04:00:45 ID:SyoRKpWS
確かに空気抵抗の影響はあまり受けなそうですね。
58774RR:2006/12/02(土) 04:18:26 ID:UBYyV31N
>>53
>何か良きアドバイスをして頂けると助かります。
バイク屋に持って行け。

>>54
>色んなメーカーのヘルメットが大量に売ってる店、カタログとかってありますか?
都会では珍しくない。
>そもそもヘルメットだけの本てなんでないの??
出しても商売にならないから。


>>55
超高速域の空気抵抗を犠牲にしてでも
サイレンサー容量を大きく取って
騒音規制をクリアしなければならない市販車だから。
59774RR:2006/12/02(土) 04:27:31 ID:SyoRKpWS
以前どこかで聞いたのだが、
「バイクメーカーのデザイナーは、一生懸命マフラーを設計しても、結局変えられるのがオチだから悲しい」
と言っているのを聞きました。
これは単気筒車やアメリカンのことを言っているのだと思っていましたが
もしかしてSSやツアラーにとっても同じ事ですか。
60774RR:2006/12/02(土) 04:40:48 ID:SyoRKpWS
つうかただSSのマフラーについて雑談したいだけなのに「自分で作れ」と叩きはじめる4epは出禁になって欲しい。
俺の反応も少しおとなげないが。
61774RR:2006/12/02(土) 04:50:03 ID:+kZROUwY
>>60
解決にもならん嫌味ばっかだしなw
バイクに乗ってないのがマジで笑えるwここで憂さ晴らしってか?w
透明あぼーんマジおすすめ。
そこは無理だが。
62774RR:2006/12/02(土) 04:58:31 ID:SyoRKpWS
>>61
反応してしまう俺も俺だが
丁寧な敬語でひねくれた嫌味を言われると凄くムカつくんだよな。
4epに今まで何度嫌味を言われた事か。


「メーカーのデザイナー、設計等製造に携わる人たちが
様々な要件を勘案して「このデザインで行こう」と決めたから
あのような形状になっています。
それが気に入らないのなら法律の許す範囲でオーナーが
交換するしかないでしょう。」

「貴方がそれを何とかなさいたいなら、ご自分で納得の出来る
デザインのカバーなりを作るか、鈴木やカワサキでデザイナーに
なって、好みのデザインを採用させるしかないと思います。」


純粋に疑問に思っただけなのだが・・・orz
なぜこういうことしか言えないのだろう。
63774RR:2006/12/02(土) 05:17:57 ID:UBYyV31N
>>62
前者:ド素人が考えるほど単純ではなく、公道を走るためには様々な要件を満たす必要があるから当然の回答。
後者:不満なら文句を言わずに自分で実行しろという当然の回答。

>4epに今まで何度嫌味を言われた事か。
オマエが質問を他人がどう受け取るかも考えないで
まともな回答なのに自分に都合が悪いから嫌味としか受け取れず
同じ事を繰り返して学習能力の無さを晒してるだけ。

>なぜこういうことしか言えないのだろう。
まともな回答者の誰もが「少し考えればわかるだろ」と思ってるが
4ep氏が正しい回答をしてるので触れてないだけ。
世間知らずなDQNしか反感を持っていない。

>>59のように間違ったトンチンカンな話で誰も雑談なんかしたくない。
64774RR:2006/12/02(土) 05:28:24 ID:vVuU+Mlz
都内でいいんでヘルメットが大量に置いてある店を教えてけれ。
65774RR:2006/12/02(土) 05:30:06 ID:UBYyV31N
>>64
ナップス、ライコランド、上野駅周辺など。
66774RR:2006/12/02(土) 05:32:49 ID:SyoRKpWS
>>63
別に文句や不満というよりは、なぜみんな一緒なデザインなのかという疑問なのだが。
自分はSS乗りではなく、アメリカン乗りですが、
多種多様なデザインのマフラーがあるアメリカン乗りからすると、SSなどのマフラー形状がほとんど同じで
しかも車体デザインと合致していないように見えるのが、純粋に疑問だったので聞いてみたのです。

4epが言ってること自体は間違っているとは言っていない。

俺が馬鹿な不満事を言っている→4epが正論で諭す→納得せず俺がキレてる
みたいな図式でしか考えていないでしょ?
67774RR:2006/12/02(土) 05:45:12 ID:UBYyV31N
>>66
>多種多様なデザインのマフラーがあるアメリカン乗りからすると
SS乗りの俺にはアメリカンは排気量に拘わらずマフラーも車体もみんな一緒に見える。
一通りの車種は知っているが街中では車種判別困難。

>SSなどのマフラー形状がほとんど同じ
同じには見えない。
特に近年は素材を含めて多種多様化している。

>しかも車体デザインと合致していないように見える
感性の問題。

自分の質問やレスを全て読み返すべし。
68774RR:2006/12/02(土) 05:54:24 ID:SyoRKpWS
>>67
他人の発言を悪意で受け止めるとそうなるのだろうね。
しかも最後の、感性、の問題って言えばそれまでじゃん。
69774RR:2006/12/02(土) 05:59:35 ID:UBYyV31N
>>68
オマエは何でも他人のせいだな。
人間は興味が無い物の違いはわからない。
個々で違う感性の問題を投げかけても何の解決も出来ない。
いい加減に気付け。
70774RR:2006/12/02(土) 05:59:37 ID:vVuU+Mlz
>>65
サンクス!調べてみます。
資料用に色んなメットを探してるんだけとうまく探せなくて…
71774RR:2006/12/02(土) 06:09:22 ID:SyoRKpWS
>>69
ハヤブサやZZRのようなカウル車の、マフラー部分だけなぜネイキッドか?

この問いになぜそういう答えがあるのか不思議だ。

感性の問題を言っているのではなく、
例えば昔はバイクにカウルは法律上認められていなかったらしいし
今でも法律上マフラーにカウルは付けられないのかもしれないだろ。
そういういろいろな疑問があるわけだよ。ただ単純になぜ?という疑問。

あと、オマエ言うな
724ep:2006/12/02(土) 06:12:36 ID:atQEMoKo
>>71
マフラーにカバーを付けてはいけないと言う、法的な規制は有りません。
例えばMT-01のサイレンサー部分はカバーされています。
73774RR:2006/12/02(土) 06:20:28 ID:+/NRBbFX
>>68
リアホイールの回転面に出す1本出しサイレンサはカバーされてると言えなくもないね

で、4epタンが何もいわないうちからギャーギャー言い出しちゃった藻前の負けだと思う
本人普通に回答しちゃってるしw
74774RR:2006/12/02(土) 06:22:29 ID:UBYyV31N
>>71
マフラー部分もネイキッドではないから。
マフラーをカウルで覆ってるSSはあるが?
昔のレプリカでも。

テメェの問題点は
自分の感性=皆の感性という前提
間違った知識満載
あまりにも無知
すぐにわかる事を考えようとも調べようともしない

呆れ果ててるので以後はレスしないので適当にやってくれ。
75774RR:2006/12/02(土) 07:14:53 ID:3aoQDaHH
>>71
チャットじゃねーんだよここは。スレ違い
76774RR:2006/12/02(土) 07:24:51 ID:axGBeR/o
>>59
マジレスすると、
車体の外観のデザインする人は、
マフラーの内部構造なんか知っちゃいないからムチャな外観になってしまうから。
デザイン通りの外観でも出来る場合も、コストとの兼ね合いがある。
77774RR:2006/12/02(土) 11:57:26 ID:ZPbdAxaB
カブのセンターバッグって使い勝手・サイズとかどうなんですか?ニーグリップ出来るようになるんですかで
78774RR:2006/12/02(土) 11:58:31 ID:ZPbdAxaB

×ですかで
○ですか?
79774RR:2006/12/02(土) 13:29:23 ID:+/NRBbFX
>>77
それよりベトキャリはいかが?

普通、ニーグリップはフレームに固定された硬いタンクを膝ではさむわけだけど
バッグじゃフニャフニャしちゃって無理。
80774RR:2006/12/02(土) 14:50:24 ID:nhU0etoa
インジェクション車は押しがけはよくないと聞いたのですが本当ですか?
できれば理由もおしえてください。

オートレースのバイクってエンジンの大きさとか出力どれくらいですか?
アイドリング無しでアクセル全閉でシャッターが全部閉まるらしいのですが、
これは走行中にやったらエンスト、リアロックになりますか?
81774RR:2006/12/02(土) 15:02:10 ID:wR4/DgsX
ど素人の質問です。タイヤの虫ゴムってどれくらいで交換すべきなの?
いつもタイヤ交換する時にショップの人が「いたんでたら交換して
いいですか?」って感じで、結局必ず取り替えることになり、+3千円
くらい払ってるんだけど。
82774RR:2006/12/02(土) 15:15:06 ID:dWiPET6b
>>80

そんな嘘を誰に聞いたの?

排気量は600cc、最高出力は60psだそうだ。
ttp://autorace.atukan.com/kyousousya.html
で、オートレーサーは前後ブレーキなしでエンジンブレーキのみなので
スロットル全閉にしないと効かないだろうね。
走行中にスロットル全閉して即エンストするような柔なセッティングにゃなってません。
クランクマスが大きいので何時までも回り続けようとする力が強く、
レース状況でのスロットル全閉では簡単にはエンストしません。
83774RR:2006/12/02(土) 15:20:11 ID:dWiPET6b
>>81
おー儲けてますなぁ。

本来であれば、タイヤ交換時のついでに交換してしまうのが望ましいけど
実際、そんなに傷む物でもないので(4,5年は大丈夫でしょう)
外観に細かいヒビが無ければそのままですけどね。

それと貴方に質問。タイヤの虫ゴムってタイヤの空気取り入れ口のことですか?
その中身のバルブのことですか?値段からタイヤの空気取り入れ口と判断しましたが。
84774RR:2006/12/02(土) 15:22:04 ID:pPuW1YDd
>>80
インジェクション車は押しがけがよくない、というのではなくて、ほとんどの場合押しがけがよくないのです。
キャブレター車はピストンが下がるときに吸い込む負圧で燃料を気化/霧化させるので、押しがけでピストンうごかしてやれば燃料が供給されます。
で、点火系も回転させれば火花が飛ぶので始動できる、ということになります。
しかしインジェクション車は、燃料に電気式のアクチュエーターで高圧を掛けて、能動的に噴射します。
この電気式の高圧アクチュエーターの作動には結構な電力が必要で、押しがけ程度ではその電力が供給できないバイクが多いのです。

オートレース車は2気筒で599ccと499cc(新人養成用)があります。
599ccエンジンはDOHCで圧縮比は10.5, クランクは180度で、60psとされています。

走行中に全閉した場合は…わかりません。
85774RR:2006/12/02(土) 15:22:17 ID:3NFV6R/H
すれ違いだったら申し訳ないです。
.hack//GUはシリーズ通して片面2層DVD-ROMではないですよね?
過去にゼノサーガが2層で起動できなかったので、あれ以来下記HPによれば
2層のゲームはPS2で出てないらしいですが確認したいため知っている方宜しくお願いします。

PlayStation 2で片面2層DVD-ROMゲームが無くなった理由を考える
ttp://ch00288.kitaguni.tv/e215349.html
86774RR:2006/12/02(土) 15:24:59 ID:GXVZOzh6
弩ノーマルレッツUSTDで峠越えや林道を面白さのあまりよく走るのですが、
このような行為は止めたほうがいいのですか?
上り坂では30キロも出ませんし、下りでは油断するとすぐ50キロを超えてしまいます。
87774RR:2006/12/02(土) 15:27:04 ID:xNYWES0X
>>80
> インジェクション車は押しがけはよくないと聞いたのですが本当ですか?
問題ない。
セルが回らないほどバッテリ電圧が下がっていると、
インジェクションシステムが動作しない可能性があるだけ。

> オートレースのバイクってエンジンの大きさとか出力どれくらいですか?

上位選手600cc
新人選手500cc

AR600(Super Engine of Auto Race)
Bore-Stroke 72.0mm-73.6mm DOHC4Valves
Comp-Ratio 10.5
Max Power 60ps/8,000rpm
Max Torque 6.2kgm/6,000rpm

> これは走行中にやったらエンスト、リアロックになりますか?

低速なら。
88774RR:2006/12/02(土) 15:27:55 ID:xNYWES0X
>>86
林道は場合により壊れます。
89774RR:2006/12/02(土) 15:28:46 ID:wR4/DgsX
>>83さんへ さっそくありがとうございます。店員さんは「虫ゴム」とは言って
なかったとような気がするので「バルブ」のことだと思います。
今回は断ってみます。どんな感じかまた報告しますです。
90774RR:2006/12/02(土) 15:29:07 ID:pPuW1YDd
>>84
最初の1文訂正
×〜ほとんどの場合押しがけがよくないのです。
○〜ほとんどの場合押しがけができないのです。
91774RR:2006/12/02(土) 15:33:54 ID:Wc4nVdWq
>>85
いったいどこの誤爆だ?
92774RR:2006/12/02(土) 15:36:45 ID:N/skH7+D
>>91
一行目を見ると誤爆じゃなくて、ここはバイク板だと分かってての書き込みのようにも見えるが・・・
俺には分かんないから答えられないけど。
93774RR:2006/12/02(土) 15:48:16 ID:SyoRKpWS
とりあえずハヤブサのマフラーをデザインしてみました。
http://014.gamushara.net/imgview.php?board=bike200512&file=img_1300_001kai.jpg
94774RR:2006/12/02(土) 15:52:57 ID:SyoRKpWS
>>74
あなたは人に対するものの言い方がなっていないので
>>1すら読まなくていいので、以後レスしないでいただける事は良い事です。

こちらの方がまともな話ができているのはなぜだろう?
http://014.gamushara.net/bbs/bike200512/html/img_1300_001.html
95774RR:2006/12/02(土) 15:54:37 ID:O+s8RB2C
毎日朝が寒くてバイク乗る気が起きません
どうしたらよかとですか
96774RR:2006/12/02(土) 15:58:15 ID:DDtM943e
バイクに乗る直前に一発抜いていおけ。
97774RR:2006/12/02(土) 15:59:19 ID:O+s8RB2C
>>96
最近、渤ちも悪いです
98774RR:2006/12/02(土) 16:17:45 ID:xNYWES0X
>>95
シャワーを浴びる。
熱い汁を飲む。味噌汁など。
99774RR:2006/12/02(土) 16:18:07 ID:GXVZOzh6
>>88
林道や峠はいずれも完全に舗装されているのですが、その普通とは思えない
上り坂と下り坂がどう機械に影響を与えるのかご教授願います。
100774RR:2006/12/02(土) 16:21:24 ID:wR4/DgsX
たちが悪いのは、お○ーちゃんにもあんまり乗ってないせいでは?
大橋巨泉が「60代は6日に一回、50代は5日に〜以下略、やるべき」
って言ってたらしいよ。
101774RR:2006/12/02(土) 16:22:55 ID:87S7EAVt
デザインセンスがないバカが粘着>>ID:SyoRKpWS
102774RR:2006/12/02(土) 16:28:24 ID:SyoRKpWS
>>101
他人をバカ呼ばわりするほどのモラルの崩壊っぷりは何ですか?
103774RR:2006/12/02(土) 16:39:00 ID:87S7EAVt
>>102
>>72->>73 >>75 >>76 などを無視する低脳っぷり
104774RR:2006/12/02(土) 16:42:11 ID:N/skH7+D
今年は冬休みに入るのが早いなぁ

特にカウル車を見て思うのだが
なぜ車体は流線型のカウルに覆われているのに
サイレンサーはそのデザインを無視するように
普通のネイキッドと同じような形なのだろうか?

という質問に対して

メーカーのデザイナー、設計等製造に携わる人たちが
様々な要件を勘案して「このデザインで行こう」と決めたから
あのような形状になっています。

ちゃんと答えになってるじゃないか
多少デザインがあってない(それも個人の感性による)でも、
製品ってのは性能、コスト、製造のしやすさなども考慮しないと作れないの。
少々デザインがイケてなかろうが、それで行くしかない事だって多々ある。
105774RR:2006/12/02(土) 16:44:47 ID:SyoRKpWS
>>103
他人を低脳呼ばわりするほどのモラルの崩壊っぷりは何ですか?
106774RR:2006/12/02(土) 16:55:00 ID:BfWc83SN
(´・ω・`)カワイソス
107774RR:2006/12/02(土) 16:55:02 ID:87S7EAVt
>>105
スレを荒らして平気なモラルの崩壊っぷりは何ですか?
108774RR:2006/12/02(土) 16:56:36 ID:K5QxtUps
>>105
低脳を低脳というのは
「モラルの崩壊」ではなく「正しい評価」です
109774RR:2006/12/02(土) 17:00:25 ID:OnkP6ih1
クラッチワイヤーを交換したのですが、新品のワイヤーにもワイヤーオイルで注油したほうがいいのでしょうか?
110774RR:2006/12/02(土) 17:01:01 ID:Bkuv/mfC
>>109
特に必要はない。
1114ep:2006/12/02(土) 17:01:35 ID:atQEMoKo
>>109
新品もある程度は潤滑されていますが、万全を期すなら注油する事を
お勧めします。
112774RR:2006/12/02(土) 17:02:21 ID:K5QxtUps
>>104

というか、基本的にID:SyoRKpWSはバイクの知識だけじゃなくて
デザイナーってのがどんな仕事かまるで解ってないけどな。

アニメのメカデザイナーだって
自分が好きなようにお絵かきできるわけじゃなし。
113774RR:2006/12/02(土) 17:04:01 ID:7IY6GyqW
冬だねぇ
114774RR:2006/12/02(土) 17:04:50 ID:oL+EoY9s
車種別エンジンオイル量一覧 なんて便利なサイトありませんでしょうか?
1154ep:2006/12/02(土) 17:06:49 ID:atQEMoKo
>>114
一覧表のサイトは見たことがありませんが、各メーカーの
サイトを巡れば現行車のオイル量は確認出来るのではないでしょうか?
116774RR:2006/12/02(土) 17:09:33 ID:OnkP6ih1
>>110-111
サンクス
少しでも長く使いたいので、注油することにします。
117774RR:2006/12/02(土) 17:19:05 ID:ywqP4ehI
一般的に空冷は水冷より熱的に不利だと聞いたのですが、実際の所どうなのでしょうか?
ヘビーに使わない限りそれほど気にしなくてもいいんでしょうか?
教えて下さい。
1184ep:2006/12/02(土) 17:20:05 ID:atQEMoKo
>>117
レースなどの極限状態でもない限り大きなデメリットは有りません。
公道で普通に乗られるならご安心下さい。
119774RR:2006/12/02(土) 17:29:13 ID:ywqP4ehI
>>118
そうですよね。気になるほどのデメリットがあったらすぐ売れなくなって生産中止になりますよね。
お早い回答ありがとうございました。
120774RR:2006/12/02(土) 17:31:34 ID:wsIkoc56
>>117
空冷はオバーヒートする
121774RR:2006/12/02(土) 17:34:50 ID:O+s8RB2C
ID:SyoRKpWSはフラボーか小林
122774RR:2006/12/02(土) 17:34:59 ID:zR3YXyEg
初歩的な質問なんですがレスポンス向上とかのレスポンスってどういう意味なんですか?それとフリクションロス軽減とかのフリクション。バイク屋に聞くのも恥ずかしいので教えてください!
123774RR:2006/12/02(土) 17:40:59 ID:O+s8RB2C
>>117
普通に走っている分には、空冷でも何ら問題はありませんが
真夏に長時間アイドリング状態になると水冷よりオーバーヒートし易くなります
症状としては、キャブレターのガソリンが沸騰してエンジンが停止します。
冷えれば問題なく走れますが、1日に何度も繰り返すと
最悪シリンダーヘッドが歪んだりします。
1244ep:2006/12/02(土) 17:43:52 ID:atQEMoKo
>>122
レスポンス、とは入力に対する反応全般を指します。
バイクで言えばスロットルを開いた時のエンジンの反応(回転上昇、出力上昇)などを
指しますし、車体側であればバンク指せようとした時の舵角の付き方、リーンの
スピードなどに対しても使われます。

フリクション、というのは摩擦抵抗の事です。
これもエンジン、車体(サスペンション)など摺動する部品全てに使われます。
125774RR:2006/12/02(土) 17:44:22 ID:O+s8RB2C
>>112
レスポンスはエンジンのスロットル操作に対する反応
フリクションは各部品が動く際に働く慣性です。
126774RR:2006/12/02(土) 17:44:25 ID:03MXzJxu
オーバークールというものもあるしね。
空冷は構造的に水冷より単純なのが強みでしょう。
1274ep:2006/12/02(土) 17:47:57 ID:atQEMoKo
>>123
>症状としては、キャブレターのガソリンが沸騰してエンジンが停止します。

この現象はオーバーヒートではなく、パーコレーションという現象で、
水冷、空冷問わずエンジンからフロート室が受熱しやすいバイクで
発生します。

>>126
オーバークールはどちらかというと水冷エンジンの方が発生しやすいですよ。
128774RR:2006/12/02(土) 17:53:42 ID:zR3YXyEg
なるほど〜!ホットワイヤーにして加速がよくなったので、これがレスポンス向上したって事ですね!ありがとうございます!解決!
1294ep:2006/12/02(土) 17:54:37 ID:atQEMoKo
>>128
まことに残念な事なのですが、それはレスポンスアップではなく
単なるプラシーボです。
130774RR:2006/12/02(土) 17:55:42 ID:wsIkoc56
>>129
もしかしてプロのバイク屋さんですか?
1314ep:2006/12/02(土) 17:56:57 ID:atQEMoKo
>>130
いいえ、単なるサラリーマンです。
昔バイクは触ってはいましたが。
132774RR:2006/12/02(土) 17:57:32 ID:zR3YXyEg
ぷらしいぼ?
133774RR:2006/12/02(土) 17:58:40 ID:axGBeR/o
>>128
定番だけど↓読んでみなw
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/5436/nology.html

あと、↓ホット○ナズマ付けても同じでダメだぜww
http://www.fnf.jp/dps.htm
134774RR:2006/12/02(土) 18:14:36 ID:5m8xUuGG
メーターを社外製に変えようと思っています。
調べたところ、機械式と電気式なるものが存在するらしいですね。
タコメーターにおける双方の違いは何となく理解出来たのですが、
スピードメーターも同意義なのでしょうか?
1354ep:2006/12/02(土) 18:16:38 ID:atQEMoKo
>>134
電気式速度メーターの場合は速度検出部が前輪部であったり
ドライブスプロケットであったり車種によってまちまちですので
ご注意下さい。

ですので交換するメーターの適合車種を良くご確認下さい。
136774RR:2006/12/02(土) 18:18:29 ID:9nCPdc38
>>131
>昔バイクは触ってはいましたが。
ということは、過去にバイク関係のお仕事をなさっていた。
と考えておKですか?
1374ep:2006/12/02(土) 18:19:52 ID:atQEMoKo
>>136
そうです。

昔はバイク関係の仕事をしていました。
もう10年以上も前の話ですが。
138774RR:2006/12/02(土) 18:20:29 ID:zR3YXyEg
>>133要するに値段相応の効果はなくて逆にパワーダウンしてるって事ですか???
1394ep:2006/12/02(土) 18:23:48 ID:atQEMoKo
>>138
パワーダウンまでするかは判りませんが、パワーアップする事は
有り得ません。
140134:2006/12/02(土) 18:24:12 ID:5m8xUuGG
>>4ep氏
即レス感謝です!
機械式の場合はどうやって検出しているのでしょうか?

出来る限り安価に済ませたいので、なんとかスピードメーターは
機械式(が安い?)でいけないものかと思案中です。
141774RR:2006/12/02(土) 18:24:40 ID:fYjdPKlT
アライのメットが値上がりするのは知ってましたがシールドも値上がりするんですか?
1424ep:2006/12/02(土) 18:26:45 ID:atQEMoKo
>>140
機械式も同様に前輪部やドライブシャフトの回転数をケーブルで
メーターに伝えています。

あまりメカには詳しくない様子ですので、バイク屋さんにメーターの
選定と取り付けの作業をご依頼なさったほうが良いかと思います。
143134:2006/12/02(土) 18:27:54 ID:5m8xUuGG
>>4ep氏
なるほど、ご丁寧にありがとうございます!

大人しく店で相談してみます!
144774RR:2006/12/02(土) 18:29:56 ID:zR3YXyEg
じゃあ単なるドレスアップパーツみたいなもんですね…
ちなみに効果が期待できるプラグコードってありますか?今イリジウムプラグつけてるんですけどそれも無意味だったんでしょうか…
145774RR:2006/12/02(土) 18:30:42 ID:nhU0etoa
>>80 84 87
サンクス

全閉にしてもエンジンが回っているってことは二次エア吸っているってこと?
レース用エンジンでそんなことはないと思うのですが、
空気が入ってこない分ガスが大量に燃焼室に回っていると考えたのですが。


間違ってますよね?
1464ep:2006/12/02(土) 18:31:50 ID:atQEMoKo
>>144
巷で売られている省燃費グッズ、パワーアップグッズのどれをとっても
効果が期待できるような代物は有りません。

そのようなグッズに貴重なお金を使うのではなく、通常の整備、
消耗品、タイヤ、練習代などにお使い下さい。

美味しいものを食べる、なんていうのもとても良いお金の使い方だと
思いますよ。
1474ep:2006/12/02(土) 18:37:17 ID:atQEMoKo
>>145
市販車でもレース車両でも、スロットルを全閉にしてもある程度の空気は
流れます。

この空気でアイドリングが行われます。(燃料はこの流れた空気の量に
見合ったものが供給されます)
148774RR:2006/12/02(土) 18:40:11 ID:Dm9s1ocR
ドレンワッシャーを買いにDSへ行ったんですが1個210円でした。

どう見ても普通のアルミワッシャーなんで
ホムセンでメッキしてなさそうなアルミワッシャーを
買おうと思うんですがいかがでしょうか?

てか、純正注文した方がまだ安そう。
149774RR:2006/12/02(土) 18:40:23 ID:axGBeR/o
>>144
どんな部品でも、
一定期間経ったら新品に換える。
これが一番効果が高いです。
150774RR:2006/12/02(土) 18:42:51 ID:nhU0etoa
>>147
オートレースの車両はアイドル無しですよね?

んーーわからん。
151774RR:2006/12/02(土) 18:43:25 ID:4tVdJmls
個人売買で250ccのバイクを手に入れたんですけど、
自賠責保険の名義変更はどうやってやればいいのでしょうか?

また、名義変更に実印や前オーナーの承諾書等が必要な場合、
面倒なので現在の自賠責保険を抹消して、改めて自賠責保険に加入したいと思っています。
この場合、現在の自賠責保険の払い戻しはあるのでしょうか?
152774RR:2006/12/02(土) 18:44:41 ID:axGBeR/o
>>151
自賠責の名義変更、特にする必要ありません。
(自賠責は車体に掛かっている)
153774RR:2006/12/02(土) 18:45:56 ID:ekXBRN4p
>>148
純正は1つ30円とかそんな世界だから、
DSで遣う所だった200円でいっぱい買った方が幸せになれる

ホムセンのは・・・エンジン周りに使う気にはならんので薦めません
154774RR:2006/12/02(土) 18:47:00 ID:zR3YXyEg
そうですね!間違いないです!僕はロンリーツーリングするのが好きなのでそっちにお金まわしてます。ありがとうございました!
1554ep:2006/12/02(土) 18:48:34 ID:atQEMoKo
>>150
失礼しました。質問の内容を読み違えていました。

オートレースの車両はスロットルを全閉すると完全に
吸入経路を閉じてしまうとの事。

ですのでこの状態ではエンジンは混合気を吸えないので
失火状態になっています。
またエンジンは吸えない空気を頑張って吸おうとするので
スロットルバルブ⇔シリンダ内の負圧はきわめて大きくなり
その分エンジンブレーキが一般の車両よりも強く働くでしょう。

ただこれをしたからといってエンジンがロックするわけでは
有りません。
156774RR:2006/12/02(土) 19:04:07 ID:mA6MhIhl
4epだけが何でも質問に答えるスレ
を立てればいい。ここで荒れるのはこいつ絡みが多いからね。
規制で立てられなったから誰か立ててw

テンプレ
├4ep関係の雑談・どんなにくだらない4epへの質問でもOK!
├4epへの質問にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずに4epのみがスレ内で解答!
└4ep以外回答索厳禁、かならず4epに答えてもらえ!

☆注意
├ロック関係の質問には宗教上答えられません
└ マルチポストは嫌われるので親切スレ以外には避けましょう
157774RR:2006/12/02(土) 19:11:37 ID:tluVSJIL
違反点数が6点に達したので今度違反者講習会受けるんですが、
何人ぐらいのグループで受けるんでしょう?
可愛い女の子と仲良くなれたりするんでしょうか?
158774RR:2006/12/02(土) 19:14:55 ID:Dm9s1ocR
>>153
おでん親切な人ありがとう

しかしDSって何でも高いよなぁ
159774RR:2006/12/02(土) 19:15:48 ID:asp6NCEL
>>150
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B9#.E7.AB.B6.E8.B5.B0.E8.BB.8A
ここ読んでの疑問だと思うんだけど
よく読めば解りそうだが

アイドリングが無いってのはアクセル開けない時にエンジンが止まるだけで
オートレーサーは見に行くとわかるけど止まってる時は常にアクセル開けて煽ってる
スタート前はアクセル煽る事によりアイドル状態を人間が作ってると思ってくれ

>これは走行中にやったらエンスト、リアロックになりますか?

貴方のバイクで例えば走行中に高いギヤにしキルスイッチでエンジン止めてみる
どうなるか?

もちろんエンジンは止まるがリアロックまでは行かないと思う
軽いエンジンブレーキが掛かった状態になり慣性でしばらく走ってから止まるはずだ
慣性で走っているときにキルスイッチを戻してみると押しがけと同じような感じでまたエンジンが掛かる
オートレースでもそのままアクセル開ければまたエンジンは爆発するのでリアロックエンストで停止とはならない

むしろ其の強力なエンジンブレーキで普通のブレーキの付いてないバイクをコントロールしている
と言う訳です
160774RR:2006/12/02(土) 19:17:21 ID:ekXBRN4p
>>157
社会的にダメ人間の烙印押されてるのにポジティブな奴だなwww
以前、初心者の更新時の講習受けたときに違反者講習の人たちと一緒になったので、
およそ15人ほどいっぺんに受けた
まー地域もよると思うのでその辺りと考えておけば
ちなみに初心者の更新に来てた女の子は可愛かったが仲良くなれる保証はありません
161774RR:2006/12/02(土) 19:18:01 ID:N/skH7+D
>>156
個人たたきウザイ。
文句は4ep氏並みになんでも回答してから言うべき。
162774RR:2006/12/02(土) 19:19:52 ID:tluVSJIL
>>160ありがとうございました。
がんばります^^
163774RR:2006/12/02(土) 19:24:00 ID:dWiPET6b
ふふふふふ悔しいらしいな。


















4ep氏並みの回答してから文句を言え>ID:mA6MhIhl
どうせID変えてグダグダ言うんだろwwww
164774RR:2006/12/02(土) 19:25:10 ID:BfO/qKPJ
質問です
毎年恒例のクリスマスツーリング(関東)のスレがないんだけど今年はやらないのですかね?
165774RR:2006/12/02(土) 19:27:55 ID:03MXzJxu
これじゃね?
【NO彼女】クリスマスツーリング2006 in東京【NOセクース】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1163632235/l50
おれも行ってみようかしら…。
それと荒しうざい。
166774RR:2006/12/02(土) 19:29:49 ID:mA6MhIhl
>>161
お前もな。回答なんてなんもしてないだろ?w
お前も文句と他人叩きだけ。
誰かによく似てるよ。

>文句は4ep氏並みになんでも回答してから言うべき。
前は答えてましたが何か?
んじゃお前公認で好きにさせてもらうわ。
あまりにもうざいのと擁護が必死なので、答える気も失せたんだが。

つか、ここ雑談おkなんだろ?勝手に俺様ルール作らないでもらえる?w




















ってほらまた4epのせいでこうなってるじゃんww
167774RR:2006/12/02(土) 19:32:07 ID:mA6MhIhl
>>163
は?うちはID変えられないから、お前の好きな自演なんて出来ないけど?
またうざい擁護乙wwww




























はい、また4ep絡み。
168774RR:2006/12/02(土) 19:38:03 ID:ekXBRN4p
あぼーんIDにID:mA6MhIhl追加、と
169774RR:2006/12/02(土) 19:55:26 ID:zR3YXyEg
SRにハリケーンのスワローハンドルってポン付けできますか?
170774RR:2006/12/02(土) 19:55:36 ID:N/skH7+D
>>166
回答してないから回答者に文句も言ってないが?まぁ>>104で微妙に回答してるけど。
俺のドコが個人たたきしてる?意見を述べたたけだ。
誰に似てるんだよw

もう4ep氏絡みってか ID:mA6MhIhl絡みだから。
171774RR:2006/12/02(土) 19:56:40 ID:nhU0etoa
>>155 159
ありがとうございました、

なんか分かった気がします
172774RR:2006/12/02(土) 20:01:57 ID:mA6MhIhl
>>170
はい、意味不明。
さようならw
173774RR:2006/12/02(土) 20:05:34 ID:N/skH7+D
反論できなくなったら逃げるのか。
哀れな奴。
俺もあぼーんに ID:mA6MhIhl追加するわ。
174774RR:2006/12/02(土) 20:09:45 ID:PCSHlgSf
まぁ親切スレだし、ここいらで話戻そうぜ
>>169
スワローは車種によっちゃタンクに干渉したりするから、工夫が必要。
寸法とかを確かめるのが吉かな。
175774RR:2006/12/02(土) 20:11:41 ID:mA6MhIhl
>>173
お前のレスが意味不明だから感想を素直に書いただけだが?
ん?俺が誰か叩いてるの?荒れる原因だから他所で好きなだけ答えまくれば?ってだけだが?w
176774RR:2006/12/02(土) 20:12:39 ID:mA6MhIhl
頼むから誰か立ててくれよw

4epだけが何でも質問に答えるスレ

テンプレ
├4ep関係の雑談・どんなにくだらない4epへの質問でもOK!
├4epへの質問にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずに4epのみがスレ内で解答!
└4ep以外回答索厳禁、かならず4epに答えてもらえ!

☆注意
├ロック関係の質問には宗教上答えられません
└ マルチポストは嫌われるので親切スレ以外には避けましょう
177774RR:2006/12/02(土) 20:23:34 ID:SMiOAeD2
>>176
自分でやれ
178774RR:2006/12/02(土) 20:26:08 ID:QfT2VHLw
風邪っぽい時は風呂は止めた方が良いんですかね?
1794ep:2006/12/02(土) 20:28:26 ID:atQEMoKo
>>178
38℃を超えるような高熱、長風呂は良くないといわれていますが
それ以外であれば特に問題ない、と息子の主治医が仰ってました。

ただしあがった後はきちんと拭き、ドライヤーで髪を乾かし、すぐに
布団に入って寝るようにとも言われています。
180774RR:2006/12/02(土) 20:29:17 ID:zR3YXyEg
なんだか修羅場のようなのですが出直したほうがよろしいでしょーか。ちなみにSRにスワローハンの件なんですが
1814ep:2006/12/02(土) 20:30:04 ID:atQEMoKo
>>180
>>174にて回答がございます。
182774RR:2006/12/02(土) 20:31:57 ID:PCSHlgSf
>>180
>>174で答えたけど(´・ω・`)
補足:寸法調べて、SRにメジャーで合わせたらだいたいのイメージ掴めるよ。
1834ep:2006/12/02(土) 20:46:53 ID:rt3VmrJ9
>>176
つか回答者は全員4epにすりゃいいんじゃないか?
そうすりゃ喧嘩も起きないよ
小粋な嫌味を文章に織り交ぜると見分けつかないよ
184178:2006/12/02(土) 20:47:35 ID:QfT2VHLw
>>179
そうですか、大体自分の考えと一緒です。さっと入ってすぐ布団へ、、、。


なんだこの荒れ方は・・・たまげたなぁ。
185774RR:2006/12/02(土) 20:48:45 ID:zR3YXyEg
ありがとーございます!調べてみます!
1864ep:2006/12/02(土) 20:50:15 ID:atQEMoKo
>>184
184殿、その他の質問者の皆様にご迷惑をおかけし、申し訳ありません。
187774RR:2006/12/02(土) 20:53:32 ID:dWiPET6b
サパーリしましたー。
ttp://up.img5.net/src/up1110.jpg

では質問ドゾー。
188774RR:2006/12/02(土) 20:55:09 ID:+/NRBbFX
>>187
脳内アボンの模範にするよ。
189774RR:2006/12/02(土) 21:00:01 ID:BfO/qKPJ
>>165
thanks
全然きづかなかったよ
190774RR:2006/12/02(土) 21:06:26 ID:mA6MhIhl
>>177
試したんだが、規制でだめなんだよねー。
でなければ一々テンプレなんてつくらねーっつうのw
>>156嫁よカスw
>>156
>>156
>>156
>>156
>>156
>>156
>>156



















バカにも分かり易いようにしてやったよw
191774RR:2006/12/02(土) 21:08:31 ID:rt3VmrJ9
>>190
4epももうここに来ないって言ってるから
お前も荒らすな一緒に消えろ
192774RR:2006/12/02(土) 21:09:59 ID:638eL2DD
>>190
●買え。
それか氏ね。
193774RR:2006/12/02(土) 21:15:42 ID:mA6MhIhl
>>191
>>183でいい事言ってるじゃん。
名前であぼ〜んしてるから気づかなかったぞww
んでモウコネーヨってどこに書いてるんだ?
194774RR:2006/12/02(土) 21:32:43 ID:FdZAqKOE
エイプ100です
最近寒くなり、特に夜などにはアクセルの動きが渋いです。
というより、アクセルを開くと勝手には戻りません。
数日前にワイヤーに注油しましたが、効果はありませんでした。
注油した油は、スプレータイプのリチウムグリースです。
ワイヤーインジェクターを使い、逆からグリスが出た
のを確認したので、中まで浸透しているとは思います。
冬になると仕方ないことなのでしょうか…?
195774RR:2006/12/02(土) 21:33:42 ID:zR3YXyEg
ここっていがみ合いスレなんですか?
もし違うならバッテリーレスは走行性能に問題ないか教えてください!
196774RR:2006/12/02(土) 21:38:49 ID:PmRXvzuz
                ,,r''"二 ̄二丶、
                 /二三彡"ミ三ミ\
.             /彡        `ミヾ
 ___        {/ ,,\     /,, ヽ}       ____
 ゙=c_  \      l|<●),   、(●>|l      /_っ='
     ̄ く:::\     (6|     (o_o)・  .::::|6)   /:::>'
.       \::::\   l     ll    .::l   /::::/   
.        \::::\  ヘ   ,:=ニ=:、 .:::/  ./::::/
.           \::::\ \ `ー-‐´.::/ ./::::/
              \::::\__`ーr--r‐´_/::::/
               \:::::::l ̄   ̄l::::::/
               ソ;;;`;;;;;;;;;;;;;';;;ゝ' 
               {:;;;;λ;;;;;;;;;;;;;;;}
                };;《;;《;;;;;;;;;;;;;{
               」;;≫≫;;;;;;;;;;;l_
             __,,r''" ``=-、;;;;;;;;;;`丶、__                    ___ ―――
          ,, -''" ̄⌒ヽ,,    ``ー;;7''~´`丶、           ̄ ̄ ̄
          (  ,--一''" ~`〜〜''"~ ー--、   )              ___ ―――
           |  〈                〉  |          ̄ ̄ ̄
          |  }                {  |             ___ ―――
         |   |                |   |            ̄ ̄ ̄
.          | |                  | |
         _/   {                    }   \_
       (__,-、__}                  {__,-、__)
       `┻━┻                 ┻━┻"
私に似合うキモィバイクありますか?
197774RR:2006/12/02(土) 21:45:36 ID:03MXzJxu
>>194
アクセルスロットルそのもの(スロットルチューブ)の動きはどうです?
ハンドルやスロットルホルダーとこすれてしまってるのが原因では。

うちの50モタはスコスコ動きますよ。

>>196 DJEBE(ry
198774RR:2006/12/02(土) 21:47:41 ID:+/NRBbFX
>>194
ワイヤー自体換えてみ?
それでも直らないならワイヤーだけじゃなくてグリップやピストンの摩擦面に問題があるんじゃなかろうか
ところでエイプのキャブって戻し側のワイヤ無かったよな?だったら危ないよ
>>195
>ここって
約一名がファビョってるだけ。オチケツ
>走行性能に
問題ないなら構造上バッテリを必要としない車種はノーマルでバッテリーレスになってる気もするが。
#電装の安定も走るのには大切だよ。
>>196
ドジェベルたんを馬鹿にするな(`・ω・´)
1994ep:2006/12/02(土) 21:50:40 ID:atQEMoKo
>>195
点火等には特に悪影響を与えませんが、灯火類の
作動には非常に不利ですので普通にバッテリーを使うことを
お勧めいたします。
200774RR:2006/12/02(土) 21:53:12 ID:mA6MhIhl
ID:+/NRBbFXうは、こいつきめええええええええええええええええ
201774RR:2006/12/02(土) 21:59:48 ID:03MXzJxu
>>195
いがみあいというか…なんだろね。
mA6MhIhlが荒らしてて読みにくくなってるから、質問にアンカーうったほうが回答得られやすそうですよ。

空冷バッテリーレスが大丈夫かってのは新しい質問なのかな。
うちのXR50モタやエイプは普通に売られている空冷のバッテリーレス車ですが普通に走ってますよ。
もしかしたら「SRをバッテリーレス化しても大丈夫?」って意味かしら…。
おれはわかんないけど。
それこそ50モタやエイプのカスタムではバッテリー積むのに必死なので。
普通はあった方がいいもののようです。
202774RR:2006/12/02(土) 21:59:55 ID:uU07nUYc
>>195
バッテリーレスでOKな電装なら、問題ありません。
ノーマルでバッテリーの付いてない車種もあるでしょ?
203774RR:2006/12/02(土) 22:00:20 ID:t3coWreV
タイヤ交換で参考になるサイトないですか?
ちなみにバイクは250のネイキッドです
204774RR:2006/12/02(土) 22:03:29 ID:ekXBRN4p
>>203
> タイヤ交換で参考になるサイトないですか?
> ちなみにバイクは250のネイキッドです
ナニを参考にしたい?価格?リムサイズの許容幅?タイヤサイズの選択肢?
205774RR:2006/12/02(土) 22:06:33 ID:03MXzJxu
>>203
自分でタイヤを交換すると言う意味なのか、
お店でタイヤ交換するのに価格や場所が気になるという意味か、
どんなタイヤが選べるのかが知りたいのか、
それによって回答が変わってきそうです。
あと具体的に車種を明示した方が良さそうです。
206774RR:2006/12/02(土) 22:06:53 ID:mA6MhIhl
>>201
荒らしじゃねーよ。ただの雑談だヴォケw

まぁ原因は4epじゃねーの?w
207774RR:2006/12/02(土) 22:07:05 ID:PCSHlgSf
>>203
U4っていう雑誌があるから、12月号増刊版っていうの買ってみて。
いろんなタイヤの紹介があるよ。
208774RR:2006/12/02(土) 22:09:26 ID:aEQVuOcH
キャブレターのメインジェットって、
例えばケイヒンの“丸型大”というタイプだったらそれですべて共通なのでしょうか?
番手ではなく形だけの話です。
209774RR:2006/12/02(土) 22:11:46 ID:FdZAqKOE
>>197-198 レスありがとうございます。
昼間には、スコスコ動くので、スロットルチューブ等は問題ないと思います。
とりあえず、ワイヤーを洗浄するくらいの勢いで、
556でも吹いて、もう一度グリスアップしてみます。
それで駄目なら、ついでにビックキャブキットでも組んでみます。


後、便乗質問で申し訳ないのですが、アクセルグリップと、
ハンドルバーの間には何かつけた方がいいのでしょうか?
210774RR:2006/12/02(土) 22:15:30 ID:5m8xUuGG
テスターを購入予定なのですが
単車の整備に使う通電確認程度なら、
ヤフヲクやディスカウントセンター等で
売っている様なメイドインチンコでも大丈夫でしょうか?
211774RR:2006/12/02(土) 22:19:13 ID:zR3YXyEg
>>201
実はすでにレスにしてしまいアイドリング時の電装類の電圧の弱さに驚きました。交差点曲がるときは回転数あがってから曲がるぎりぎりでウィンカーつけてます。。。エンジンのかかり具合もアイドリングも不安定で悪くなった気が。。
2124ep:2006/12/02(土) 22:19:27 ID:atQEMoKo
>>210
抵抗、電圧などの確認であれば特に問題は無いです。
私もしばらく使っていました。
213203:2006/12/02(土) 22:22:37 ID:t3coWreV
>>204
>>205
>>207
言葉足らずですみません。自分で交換しようと思っています。
214774RR:2006/12/02(土) 22:23:01 ID:5m8xUuGG
>>212
サンクス!
215774RR:2006/12/02(土) 22:25:39 ID:03MXzJxu
>>209
アクセルグリップ(のチューブ)とハンドルの間は、
テフロン製のシートを間に入れて動きをよくするなんてのはありますね。
216774RR:2006/12/02(土) 22:31:51 ID:uU07nUYc
>>209
チョッと前は問題なくて、最近、早朝など寒い時(0度近くまで下がる時)に重くなるのは、
水がケーブルの中に浸入している可能性があります。
CRC等で洗い流せないときには、交換が吉です。

凍るほど寒くないけど、低温で渋いのは、使用したグリスが粘ってる(固い)のでは?

問題が出ている時についでに改造ってのは、問題を複雑にし、解決困難にする第一歩ですね。
217774RR:2006/12/02(土) 22:42:11 ID:FdZAqKOE
>>215-216 レスありがとうございます。
>>216 ビックキャブにしたら、ワイヤーも換えなければいけないので…。
という意味です。すいません。


皆さん、ありがとうございました。
218774RR:2006/12/02(土) 23:28:52 ID:uU07nUYc
>>217
そう言うことか。了解!

>>213
【(´・д・`)】■整備しようぜっ 30【(・∀・)】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1161944144/
このスレの初めの方に、チューブレスタイヤを交換してるビデオが紹介されてたよ。
219774RR:2006/12/02(土) 23:49:07 ID:pGKdfUOZ
>>213
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1159427715/854

854 名前:ミスタークリップマン(sage) 投稿日:2006/10/23(月) 13:42:37 ID:XMIEe2/W
>>851
私も昔 同じようにビート落としていましたが、あまり効率的ではありませんでした
タイヤを押している部分を固定していないと外れてしまうし、車に噛ませている部分が滑りやすいのです
現在は 
ttp://www.dorothy.mydns.jp/bike/20060416tirechg.wmv
このようにやっています
ラダーを下敷きにやっていますがそれも角材に置き換えることが出来ます
2千円もあれば出来るし 耐久性も約2年20本以上の交換をしていますが十分です
220774RR:2006/12/02(土) 23:56:55 ID:2qtk3CrM
パワーバンドとトルクバンドの事を教えて下さい
22145:2006/12/03(日) 00:06:24 ID:hvRTMLV3
>>46
その、スプリングフックというのが自分の使ってたスプリングツールって事だったんですが、
しかしながらそんな物ではスプリングを伸ばす事が出来ず、
クラッチをバイスに、スプリングフックをチェーンブロックで巻き上げていく事で
伸ばす事が出来ましたが、テンションが掛かり過ぎて横方向に動かせず
スプリングのフックをシューに掛ける事が出来ませんでした。
>>47
最初はセンターロックナットを外さずに試みたんですが、↑の様な有様で
結局バラしてスプリングを引っ掛けたら今度はプレートに収まらず、
仕方なく、プレート側にある程度斜めったまま浅く入った状態にして
車で踏んでみましたが全く入らず、仕方なく油圧プレスでミギュ〜〜ゴッっと入れました。
シュー側の穴が削れ、金属片が多少出ましたが何とか走行出来る様になりました。

レスありがとうございました。
222774RR:2006/12/03(日) 00:19:51 ID:MtlY/OeY
ビキニカウルってどんな効果が得られますか?
223774RR:2006/12/03(日) 00:22:28 ID:8DA7DvuH
>>222

ドレスアップ

カウルなしに比べると多少の防風効果が得られる
224774RR:2006/12/03(日) 00:30:58 ID:pn2ReiWT
タンクを入手したものの、コック(ナット式)が付いてませんでした。
しかしタンクにネジ穴そのもの(M22×1.0)はあるので
ここいらで一発ピンゲルでも・・・とか思ってたらピンゲルがクソ高くてウンコブリブリです。


ヤフヲクで切り売りされている適当なコックで充分なのですが、
今度はネジ径等が合うか心配です。
そこで思ったのですが、アダプターナットの様なものって
販売されていますか?
225774RR:2006/12/03(日) 00:42:39 ID:eDPFcpGL
質問です。
国内メーカーの50ccスクーターでCDI、プーリーを交換した状態で1番速いのは何ですか?
あとスズキZZを買おうか迷ってます。いい所、悪い所教えてくださいm(__)m
226774RR:2006/12/03(日) 00:44:51 ID:FOOKSF+q
>>220
同じく、トルクと馬力は意味が違うと言われますが
どうもピンときません・・・
227774RR:2006/12/03(日) 01:06:59 ID:+5NVkC3I
>>226
トルクと馬力を分かりやすく解説してるサイト
これで分かんないなら、俺には力になれん。
ttp://www3.osk.3web.ne.jp/~akineko/ME/GOLF4/FAQ/bariki.html
ttp://www.tamagoya.ne.jp/driver/035.htm
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=7909
228774RR:2006/12/03(日) 01:14:08 ID:ujz3ln6C
タンクの傷を消すのにピカールはまずいでしょうか?
一応コンパウンドですが…
229774RR:2006/12/03(日) 01:33:22 ID:usVD/J+0
ハンドルのグリップ(プログリップ)とバーエンド(ハリケーン)を交換しました
バーエンドとグリップの間に、隙間が出来てしまっているのですが
これは、パーツ自体を変えないと埋まらないですか?
隙間に何か同じ様な色のゴムなどを挟んだら、スロットル操作の際
抵抗になったりしてあまりよくないですかね?
誰か教えてください!
230774RR:2006/12/03(日) 01:42:49 ID:FBDxjF6g
どうやら現在はカウル車のマフラーデザインの過渡期のようで
それにライダーより後ろはあまり空力的に重要じゃないという意見もあり
むしろ軽く作った方がいいということで
それにどうせ社外品に交換するんだろ?的な空気もあり、デザイナーもあまり力入れていないとの見方もあり
前投影面積にマフラーはほとんど関係してないからかもしれないですが

つまり、ほとんどの人が気にしていないんだな、という事。
231774RR:2006/12/03(日) 01:45:13 ID:OK6JRubS
>>228
ピカールは結構粒子が粗いんで
極細タイプのコンパウンドが良いかと

>>229
キニシナイ!のが一番だけど
バーエンドと干渉しない程度に埋めるならいいと思うよ
咄嗟の時にアクセル戻らなくなったらどうなるか解るよね?
232774RR:2006/12/03(日) 01:50:26 ID:FBDxjF6g
>>107
>>108
たとえ「低脳」が正当な評価だとしても、それを言わない事がモラルですよ。
モラルの崩壊したあなた方がスレを荒らしているのですよ。

>>112
デザイナーというものが分かっていないと他人をなじるのであれば
デザイナーがどういうものかをあなたが説明するべきでしょう。
233774RR:2006/12/03(日) 01:50:36 ID:usVD/J+0
>>231
やっぱりそうですよね…
キニシナイ!ようにする事として、済ませます!!
ありがとうございました!
234774RR:2006/12/03(日) 02:06:17 ID:HDVSCux8
新車で買ったバイクにオイル漏れがありましたが多少は気にしないで乗っても大丈夫でしょうか?
空冷4ストロークのシングルです。
車体はスズキのST250。
スピードが80〜90で60キロくらい距離を走ると目に見えて漏れています。
235774RR:2006/12/03(日) 02:09:41 ID:WShSB67S
>>234
普通は漏れない物です。放っておくとトラブルの元です。(オイル不足とか路面に撒くとか)
新車でバイク屋から買ったのでしたら、その購入店へ相談してください。
236774RR:2006/12/03(日) 02:55:09 ID:iVZyHMmK
こんばんは!2STに4STのガストリートメント(車用)を使うと害がありますか?
YB―1にキャップ二杯程使用しました!
ホムセンによく売ってる、クレの黒い奴です!
237774RR:2006/12/03(日) 03:19:56 ID:TvjSX6fW
オイルクーラーのステンホースをフィッティングに
うまくはめる方法を教えてください。
238213:2006/12/03(日) 04:42:56 ID:LgpmUPY2
>>218さん>>219さん
スペシャルサンクスっす!
2394ep:2006/12/03(日) 06:45:47 ID:JMpXY9jx
>>236
どこのバイクメーカーも、燃料やオイルへ添加剤を入れることを
推奨しているところはありません。

すぐに壊れてしまうほどの害は無いでしょうが、今後はそのような
添加剤を入れる事は止めるべきでしょう。
240774RR:2006/12/03(日) 09:53:34 ID:iVZyHMmK
なるほど。ありがとうございます!
エンジンを綺麗にしたかったのですが…
壊したら意味ないですね。
241774RR:2006/12/03(日) 09:54:56 ID:OKOWnf3Q
質問させていただきます。
スリッドタイプとホールタイプのディスクローターは見た目以外に制動力や耐久性等に違いはあるのでしょうか?また双方の利点欠点があれば教えてください。ご教示の程、宜しくお願いします。
242506(偽物):2006/12/03(日) 10:39:31 ID:9bQhcBvS
制動力    スリッドタイプ>ホールタイプ
冷却効果 スリッドタイプ>ホールタイプ
パッド磨耗多 スリッドタイプ>ホールタイプ
ディスク耐久性  スリッドタイプ<ホールタイプ
価格   スリッドタイプ>ホールタイプ
その他       スリッドタイプ>ホールタイプ
243506(偽物):2006/12/03(日) 10:40:54 ID:9bQhcBvS
>>242
 ま た づ れ た or2
244241:2006/12/03(日) 11:00:31 ID:OKOWnf3Q
>>242
参考にします。わざわざ有難うございましたm(_ _)m
245774RR:2006/12/03(日) 11:13:19 ID:oZCN8WjH
エキゾーストが集合管になってるバイクってよくありますが単管から始まって二股にしてサイレンサー二本にしてるバイクを見ません。効率悪いんでしょうか?
246774RR:2006/12/03(日) 11:32:58 ID:8lB2Heh0
>>245
んーかつてあった様な。
効率と言うより高額になってしまうからではないかな?
247774RR:2006/12/03(日) 11:34:04 ID:gOke3x8j
>>245
モンキーやSRにありますよ
昔のスズキのGTシリーズは3気筒だけど、真ん中の一本を2本に分けて4本出しにしていたし

軽量化、排気効率を高めるための集合管と違って、
重量増になるし性能がどうこういう目的ではないけどね
248774RR:2006/12/03(日) 11:34:54 ID:gOke3x8j
ちなみにGTは2ストね
249774RR:2006/12/03(日) 11:38:32 ID:Cv32liEc
>>245
十分な容量や消音効果があれば、二股に分けたって重くなるし、コスト高。
250774RR:2006/12/03(日) 11:52:37 ID:hIB4FFfj
>>245
効率と言うよりは排気管に求められる要素のバランスが悪いからです。
排気管に求められるのは主に『排気効率のバランス』『軽さ』『静粛性』『耐久性』『経済性』の5つです。
この中の『軽さ』において、マフラー(サイレンサー)の重さはかなり比率が高く、2本出しにすればその分重くなります。
だから出来れば1本出しで済ませた方がいいのですが、如何せん大排気量車は排気量の多さ故に1本出しでは排気効率(抜け)が悪く、高回転時のパワーが出にくくなります。
だから大排気量車は2本出し(または巨大な1本出し)が多いんです。
よって小排気量に多い単気筒車が2本出しにするメリットは少ないし、1本の排気管を2つに分岐させるなんて事も少ない。
2-1-2や4-2-1-2など、一旦集合させた1本を分岐させる事はよくあるけどね。
251774RR:2006/12/03(日) 12:03:19 ID:oZCN8WjH
>>243
SRにもあるんですか?
一本が二本になるってことはSR400の場合二股部からサイレンサー部にかけて
200CC用のを二本(例えばTW200とか)にすればいいんでしょーか?
252774RR:2006/12/03(日) 12:08:59 ID:oZCN8WjH
ちなみにエキゾーストパイプはチタン製を考えてます。
253774RR:2006/12/03(日) 12:15:00 ID:pNAe1N0W
>>251
そーゆー単純計算は全然通用しない
254774RR:2006/12/03(日) 12:24:17 ID:WShSB67S
>>252
ワンオフで作るなら、ワンオフ品の対応してくれるショップを探して相談したほうが確実且つ近道。
貴方よりも確実に知識と技術があるので、金さえ出せばどーやればいいか考えてくれる店もあるでしょう。

2バルブ単気等をわざわざ二本出しにする意味は皆無かと思うが、まあ見た目にこだわるなら他人がとやかく言うことでもなく。
255774RR:2006/12/03(日) 12:33:25 ID:016U5VpB
昨日突然、損害保険料率算出機構というとこから手紙が来ました

モレは事故などしてないのに
6月23日の事故でどうのこうので二重取り防止のためなんたらという内容できました。

事故した人がAさん、事故にあったのがBさん
って具合で知らない人の名前でした

でも自賠責保険名義のとこにモレの名前があった・・・
そして車体番号が書いてあったのですが
どうもモレが2年前に赤男爵に売却したバイクのようです。

これは赤男爵がちゃんと名義変更せずに売ったとかでしょうか?
長文ですまん

256774RR:2006/12/03(日) 12:39:49 ID:WShSB67S
>>255
自賠責の名義変更をしていなかったため、貴方のところに連絡が来たのかもしれない。
とりあえず実在の機構ですが、その内容をよく読んで、不安ならば売却先の赤男爵に連絡(むしろ苦情)を入れればいい。

あと、万が一だが。詐欺の可能性もあるので(聞いたことはないが、最近の情勢を見るに)。
「貴方は一銭もお金を出す必要もなければ、責任を問われる筋合いもない。」
これだけは死守しておいてください。
257774RR:2006/12/03(日) 12:50:11 ID:016U5VpB
>>256


自動車税はこないから、車体はちゃんと名義変更されてると思うのです。
マジレスサンクス
とりあえず放置プレイします。
258774RR:2006/12/03(日) 13:04:45 ID:8lB2Heh0
>>255
自賠責関連かー。
任意保険に入ってなかったんだね<新しいオーナー
事故に相手がいて、その相手が怪我したか死亡したかだわ。

でね、それはタブンだけど自賠責の名義人と申請者(事故に関わった人)が別人だからだと思うよ。
だから > 二重取り防止のため なんだな。
自賠責名義人の貴方ではなく、申請者に保険金を支払いますよって意味だろ。
259258:2006/12/03(日) 13:09:52 ID:8lB2Heh0
質問。
任意保険で賠償云々と同時に自賠責での保険金って支払われましたっけ?
死亡事故では支払われた(任意保険枠+自賠責枠三千万円)と聞いたことがあるけれど、
怪我でも出るのでしょうか?
任意保険での保障があれば割引されても自賠責から出るのでしょうか?
260774RR:2006/12/03(日) 13:15:44 ID:WShSB67S
>>259
人身事故の場合、怪我・死亡問わず、まず自賠責枠を適用し不足分を任意保険で賄う。
…はず。
261774RR:2006/12/03(日) 13:29:24 ID:016U5VpB
>>258

マジレスサンクス

インパルスだったから任意保険は入らない層が買ってもおかしくはない

車に後ろから突っ込んだらしいのでバイクの人のほうが心配です・・・
262258:2006/12/03(日) 13:45:25 ID:8lB2Heh0
>>260
うーん数回事故に見舞われたが自賠責を使ったことも使われたことも無いのよ。
全部任意で済ませた。
だから自賠責を使う=任意保険使わない=そもそも加入していないと思ったのだがなぁ。


人身物損とも高額にしておいて良かった。
任意に入っておいて良かったなんで言わないぞ。”任意”保険加入はもはや”義務”だ。
263774RR:2006/12/03(日) 13:56:52 ID:TvjSX6fW
オイルクーラーのステンホースをフィッティングに
うまくはめる方法を教えてください。
264774RR:2006/12/03(日) 13:58:57 ID:S4WU3ecs
>>263
シリコングリスでも薄く塗ったら?

ブレーキでもオイルクーラーでもそんなに苦労した経験がないんだけど
サイズは合ってるの?
265263:2006/12/03(日) 14:02:23 ID:TvjSX6fW
>>264

ホースをグラインダーで切ると断面が毛羽立っちゃうでしょ、
で嵌めにくくなる。
それでどうしたらいいかなと。
266774RR:2006/12/03(日) 14:10:53 ID:S4WU3ecs
>>265
後出しすんな

グラインダーで切らなきゃ良いじゃん
267774RR:2006/12/03(日) 14:12:17 ID:i/VzabF0
>>265
ひとまずタメグチやめろ
268774RR:2006/12/03(日) 14:43:56 ID:8lB2Heh0
>>265
それね、ガムテープを巻いた上から切断すれば良いのよ。
グラインダ切断なら五,六回巻けばOK。
269774RR:2006/12/03(日) 14:46:27 ID:q4h7CVXB
原チャリしか乗ったことなかったんですけどCBR1000RRに惚れて
大型自動二輪の免許取りに行ったら、一緒に教習受けてる人が
「悪いことはいわねぇ。250cc位からにしとけ。死ぬよ」っていわれますた。

身長があるからか(180cm)、教習所のCB400SFよりもCB750のほうが乗りやすいんです。
教官に「クラッチェ急に離したらダメだよ。エンストしないのはパワーに助けられてるんだよ
400ならエンストだよ」といわれました。
乗ってる感じも750のほうがいいし、小さいよりもむしろ大きいほうが運転しやすいのかなって
思いました。

免許取ったらCBR1000RRを、と思うのですが、どんなもんなんですかね?
むしろ車体が軽くていいんじゃないかと思うんですが。
270774RR:2006/12/03(日) 14:48:36 ID:eDPFcpGL
質問です!
レッツ2からZZに乗り換えるんですが、今レッツについてるCDIはZZにも使えるらしく、使い回ししようと思うんですが、ZZの純正CDIでレッツは動きますよね?教えてガリレオ
271774RR:2006/12/03(日) 14:51:29 ID:+0zzGa5M
>>269
>クラッチェ
ガーデンズ?
というのは置いておいて
もし400でもエンストするクラッチミートってやばい気がする、50MTに乗ってみたらどうよ
272774RR:2006/12/03(日) 14:52:40 ID:8lB2Heh0
>>269
死ぬ時は死にますからお好きな様にして下さい。

買ったはいいものの、後から乗りこなせないとか乗り辛いとか
結局貴方に合っていないバイクかも知れんのですが、それも含め自己責任です。

もしもリアルで俺が貴方に相談されたとしたら
バイクは逃げないから250ccの中古で修行をしてからでも遅くないと言いますがね。
273774RR:2006/12/03(日) 14:56:52 ID:1AnTcZw9
>>269
重さだけでポジションは無視ですか、そうですか。
274273:2006/12/03(日) 15:04:49 ID:1AnTcZw9
>>269
ちなみに>>271にもあるが
発進すら怪しい運転ではCBR1000RRはまともに運転できない。
CB750の方がアイドリング付近のトルクがありエンストしにくい。
しかもレスポンスが良く喪前にはスムースな運転は無理と思われ。
排気量だけではなくギア比も大きく関係する。

CBR1000RRはSSとしては乗りやすい、と言われているが
それはあくまでも色んなバイクを経験した者だけ。
好きなバイクに乗ればいいが走りを極める設計の「スーパースポーツ」である事を認識するべし。
275774RR:2006/12/03(日) 15:28:43 ID:WShSB67S
>>269
どの段階まで教習が進んでいるかわかりませんが、とりあえず免許取ってから考えましょう。
あと、400ccをまともに操れない人は、リッター乗っても急な挙動変化に対応できないかと。
パワーに助けられる一面もあるが、逆に振り回されることも多々ある、つまり、危ない。

免許と金があれば何乗っても自由です、他人に迷惑掛けなければ。
276774RR:2006/12/03(日) 15:30:44 ID:eSOKs0qk
>>269
わ〜羨ましいな〜
身長だけで大丈夫だといきなり大型買うつもりですか〜
277774RR:2006/12/03(日) 15:32:37 ID:wTOwseJg
今ジェット式ヘルメットにくもり止めと撥水剤を使いたいのですが、
おすすめのものありますか?
昔はラベンの撥水剤とモータウンのくもり止めを使ってましたが、
モータウンのは効果がありませんでした。
278774RR:2006/12/03(日) 15:34:22 ID:1AnTcZw9
>>277
何を買っても成分・効果は大差ない。
279774RR:2006/12/03(日) 15:37:43 ID:wTOwseJg
>>278
そうですか・・・。
じゃあくもり止めのほうの効果が無かったのは、塗り方がなってなかった
だけですか・・・?
280774RR:2006/12/03(日) 15:38:27 ID:1AnTcZw9
>>276
いきなり大型を買って
「初心者でも充分乗れる!」という奴に限って
いつまで経っても 動 か し て る だ け で
ライテクは進歩しないから羨ましくないなぁ。
本人が満足ならいいんだけど。
281774RR:2006/12/03(日) 15:39:41 ID:1AnTcZw9
282774RR:2006/12/03(日) 15:50:56 ID:wTOwseJg
>>281
わかりました。ありがとうございます。
雪道気をつけます。
283774RR:2006/12/03(日) 16:43:35 ID:PFr2vk1q
JR大塚駅の中は通り抜けできますか?
284774RR:2006/12/03(日) 16:54:29 ID:FTFIjBwj
>>283
できます。全速力で走り抜けてください
285774RR:2006/12/03(日) 17:23:17 ID:TVLXMc+R
初めまして、質問させてください。
以前、友人に原付を譲ったのですが、その友人がキーを無くしてしまいました。
鍵がないため、ハンドルとセンタースタンドがロックされたままで動かせない状態だそうです。
私のスペアキーも今となっては何処にしまい込んだか分からない状態です。
こんな時はどのように対処したらよいのでしょうか?

バイク屋に持って行ってキーシリンダーごと交換してもらうしかないのでしょうか?
それとも、買ったバイク屋やメーカーに相談すればキーの再発行?みたいなことはやって頂けるのでしょうか?

ちなみにバイクは7年くらい前のライブDioです。
286774RR:2006/12/03(日) 17:25:59 ID:8lB2Heh0
>>285
バイク屋さんへごー。
287774RR:2006/12/03(日) 17:32:14 ID:u17qePQL
>>285
バイク屋でシリンダーごと交換か、鍵屋に来てもらって鍵穴から鍵を作ってもらうか
金額的には鍵屋のほうが安い
288774RR:2006/12/03(日) 17:45:04 ID:TVLXMc+R
>>286
やっぱりバイク屋さまが確実ですか。
そうすると、動かせないので取りに来てもらえば良いって事ですね。

>>287
鍵屋さんって鍵穴から鍵を作れるんですか!?
知りませんでした。 それだと動かせなくても何とかなりそうですね。

早速そのどちらかの方法を試すように言ってみます。
お二方、有り難うございました。
289774RR:2006/12/03(日) 18:35:58 ID:WooH15Fj
>>279
曇り止めには、台所用中性洗剤が時々おばぁちゃんの知恵として紹介されてるノシ   
290774RR:2006/12/03(日) 18:53:20 ID:hvRTMLV3
>>203
http://www.allcarvideos.com/displayimage.php?pos=-398
ライターオイルをリムから流し込んで着火。ボーンでバーン!
291774RR:2006/12/03(日) 19:55:52 ID:pn2ReiWT
ナット型のコックネジピッチM22×1.0(オス)のタンクに
合うナット型コックを捜しているのですが、
13/16のコック(メス)は取り付け可能でしょうか?


M22×1.0というのは
「M22」というサイズ(32mm幅?)の1mm溝という事ですよね?
13/16というのは1インチの13/16な訳だから約33mm・・・。

ウホッ、合わねーじゃんと今計算して思ったのですが
そんなもんですか?
292774RR:2006/12/03(日) 19:57:09 ID:pn2ReiWT
いけね、計算間違えてた。
駄目だ混乱してきました
293774RR:2006/12/03(日) 20:19:28 ID:mbWEnrGp
そもそもM22ってのはミリねじの規格で、13/16はインチねじだから全然合わないよ。
294774RR:2006/12/03(日) 21:03:54 ID:pn2ReiWT
>>293
御回答ありがとうございます!
なんつーかもう根本的にミスっていた訳ですね。

調べてみましたがM22サイズのコックなんて
ないじゃないか!畜生こいつァハナから
俺をだまそうって魂胆だった訳ですね。
295774RR:2006/12/03(日) 21:05:14 ID:pu1z8za9
>>291
そのバイク用の純正部品を使う、という選択は無いのかね?
余程の絶版車かい?w
296774RR:2006/12/03(日) 21:07:44 ID:86Ic8PPO
一番最高速度が出る国産車ってなに?
297774RR:2006/12/03(日) 21:14:00 ID:pn2ReiWT
>>295
それが始末の悪い事に自作タンクなんですよw

巡り巡って自分の手元にやってきたのは良いんですが、
今では前のオーナーがどうやって使っていたかも闇の中です。
モンキーなんかに使うM14〜16辺りなら
バンバン販売されているんですが・・・。
298774RR:2006/12/03(日) 21:17:12 ID:RHkXnLqp
>>296
広報ではZZR1400か隼になっています。
299774RR:2006/12/03(日) 21:17:35 ID:pu1z8za9
>>297
アルミタンクでないなら、漏れだったら鉄工所に持ち込んで、
コック取り付け部を現行車の安い純正が付く様に作り直してもらうけどね。
(アルミでもちょっと手間代が高くなるがやっぱそうしてもらうだろう)
300774RR:2006/12/03(日) 21:19:50 ID:IxeaTb2F
使えない原付捨てようと思うのだけどばれますか?
301774RR:2006/12/03(日) 21:23:00 ID:pn2ReiWT
>>299
ブッチギリでアルミです。本当に申し訳なく存じます。


でもプロに加工してもらうのが無難ですね。
色々とあたってみます!
302骨チキン一年半:2006/12/03(日) 21:30:28 ID:fblL1QnQ
2日前に、シガーソケットをつけるために
常灯のブレーキランプの銅線を2cmほどむき出しにして、
そことアースとなっているフレームに配線してみました。
んで今朝から、スターターキーを押すと(リレーの?)カチと言う音が
ずいぶん大きくなったように感じます(´・ω・`)
余計な抵抗で電流の大きさが変わったのでしょうか・・・
これって故障につながりますか?

長文失礼しました。
303774RR:2006/12/03(日) 21:34:27 ID:pu1z8za9
>>300をヤっちゃおうと思うのだけどばれますか?
304184:2006/12/03(日) 21:37:15 ID:Gy7XywmF
>>186
いえいえ。
305301:2006/12/03(日) 21:38:16 ID:pn2ReiWT
調べあげたところ
どうやらハレのスポスタ(XL?)の純正で
いけるそうでした。って事は1/4辺りかな?


ともあれお騒がせしてすみませんでした。
306774RR:2006/12/03(日) 21:38:45 ID:86Ic8PPO
>>298
テンキュー!
>>300
廃車届け出してから、無料で引き取る業者に渡せ
307774RR:2006/12/03(日) 21:43:53 ID:wTOwseJg
ヘルメットのシールド部にくもり止めを使ったのですが、むしろくもってしまいます。
うまく塗るコツってありますか?
また、不器用なヒトでもうまく塗れるようなくもり止めがあったら教えてください。
308774RR:2006/12/03(日) 21:46:29 ID:IH+kqby3
前スレで質問のあった推理小説で出てきたVTR250だが、
あの小説(溺れる魚)では確かにVTRはすごい活躍をしているねー。
警視庁捜査一課一係の刑事がVTR250でチンピラが乗るヤマハTZR250を
カーチェイスで全てを圧倒している。
やっぱりVTRはすごいな・・・。

ま、チラ裏ってことで・・・。
309774RR:2006/12/03(日) 21:47:31 ID:86Ic8PPO
310774RR:2006/12/03(日) 21:50:38 ID:wTOwseJg
>>309
ありがとうございます。
見たところスプレーのようですが、これは吹き付けてふき取るだけってものでしょうか?
今使っているモータウンのもののように乾拭きをうまくしないとダメなタイプですか?
311774RR:2006/12/03(日) 21:52:13 ID:0HSIaKHd
NOS(ナイトラス・オキシサイド・システム)ってどんな車種にも付くんですか?それともスクーターだけとか?
312774RR:2006/12/03(日) 21:54:27 ID:86Ic8PPO
>>310
今年これ使ってみたけど、別に普通に拭けばOKだよ
んで全然くもらなかった
313774RR:2006/12/03(日) 21:58:35 ID:5D7x6rGU
>>311
付けようとすればほとんどのには付く。何でスクーター限定と思ったのかが分からないくらい
314774RR:2006/12/03(日) 22:03:38 ID:jha3AMkl
車検(400cc)はいくらぐらいかかりますか?
315774RR:2006/12/03(日) 22:06:44 ID:1AnTcZw9
>>314
検査料1,400円〜
316774RR:2006/12/03(日) 22:09:25 ID:0HSIaKHd
>>313
ありがとうございます。
モトチャンプに載っていたNOS搭載車がスクーターばかりだったものでそうなのかと思っただけです。
317774RR:2006/12/03(日) 22:11:45 ID:jha3AMkl
ありがとうございます。色んなサイト見ると50000いないで本当にできるんですか?友人に十万かかるっていわれたのですが…
318300:2006/12/03(日) 22:14:32 ID:IxeaTb2F
使えないやつは無料じゃないのι
319774RR:2006/12/03(日) 22:14:34 ID:hvRTMLV3
>>317
俺が買った店で頼むと7万くらいだそうだ。
消耗品が全て交換されていて自分でやるなら手数料くらいから、
全部バイク屋に丸投げで10数万円とか。

以前は顔パス車検だったのでタバコ代で車検通ったんだがな。
320774RR:2006/12/03(日) 22:15:48 ID:86Ic8PPO
>>318
壊れて動かないのも持ってくぞ
321774RR:2006/12/03(日) 22:15:53 ID:1AnTcZw9
>>317
まともな車両でユーザー車検なら
自賠責など込み込み30,000円で釣りが来る。
店に頼んでボロいバイクほど整備代で金はかかる。
322774RR:2006/12/03(日) 22:16:02 ID:qpr8oDOo
>>317
自分で車検場に行って車検を通すなら>>315に自賠責と重量税がかかる程度だ。
これは法律で決まっている(ようなもの)だから必須
「安全安心に乗れるように」または「車検が通るように」車検前に修理や部品の交換をすると、
当然ながらもっと金が必要になる
それに自分でやらないならそれなりの手数料がかかってくるのも当たり前
323774RR:2006/12/03(日) 22:18:15 ID:Pcer2uoB
α・アークとかいう、エアクリボックス内に貼るだけで何やら凄い効果のあるらしい商品が雑誌で以前紹介されていたのですが

本当に効果あるのでしょうか!

雑誌ではシャシダイで効果出てたのですが!
324774SR:2006/12/03(日) 22:21:25 ID:q3i3k/bi
>>323
人柱キボンヌw

どうみてもオカルト商品です。ありがとうございました。
3254ep:2006/12/03(日) 22:21:35 ID:JMpXY9jx
>>323
元々の効能書きが電波ゆんゆんです。

こんなものに5000円〜も払うくらいなら、美味しい料理を
食べたり、消耗品に使ったり、ライディングスクールに
通った方がよほど貴方の為になります。
326774RR:2006/12/03(日) 22:23:39 ID:wTOwseJg
>>312
ありがとうございます。
LAVENのくもり止めは数回の重ね塗りによってより効果が増すと書いてありましたが、
TANAXなら塗りのセンスは必要無そうですね。
撥水剤はLAVENをつかってますが、これはひと吹きで大きな効果を示しました。
ご紹介いただいたものを明日にでも買いに行きます。
さて大量に中身が残っているモータウンの強力くもり止めをどうしよう・・・。
327774SR:2006/12/03(日) 22:24:16 ID:q3i3k/bi
まあ、マイナスイオンなんて書いてある時点でインチキ商品確定。
328774RR:2006/12/03(日) 22:25:14 ID:hvRTMLV3
>>323
マイナスイオンを謳うのがまだ絶滅してなかったのね。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2006/11/20gbr500.htm
科学的根拠、テクニカルシート等をメーカーに示してもらえばいいんじゃない?
329774RR:2006/12/03(日) 22:27:50 ID:vdtbaa6u
すいません。質問があるんですがぉkでしょうか?

フロントフォークインナー&アウターの点錆をネバダルで掃除したいんですが、変な傷などついたりしませんかね?
330774RR:2006/12/03(日) 22:30:42 ID:hvRTMLV3
>>329
やってみないと解らない部分があるから、取り合えずストロークしてシールと触れる部分
以外のところで試して見て。でもストローク部分にも点錆出てるなら本来は交換だよ。
応急的にするなら、フォークを立てた状態で水平に、ストローク方向とは直角に拭いてね。
331774RR:2006/12/03(日) 22:47:00 ID:DALIl/PL
>>308
あの質問の推理小説って「溺れる魚」だったんか。
何年も前に読んだんでまったく思い出せなんだ。本棚に眠りっ放しだ。

年末年始に読み返してみる。
332774RR:2006/12/03(日) 23:06:31 ID:LSMS+flq
喪のバイクスレで
バイクにライセンスはない。馬鹿じゃなくて?
と断言して、おにゃのこライダーを叩きまくってるのがいるんですが、本当に、バイクには車みたいにライセンスってないんですか?
免許区分じゃなくてA級ライセンスとかの事です。
職業レーサーさんもいるのに、本当にライセンスないんですか?
333774SR:2006/12/03(日) 23:12:05 ID:q3i3k/bi
3344ep:2006/12/03(日) 23:13:03 ID:JMpXY9jx
>>332
ttp://www.mfj.or.jp/user/contents/Applications/license/condition.html

これを読むと国内ライセンスとフレッシュマンライセンスの2つが
有るようですね。
詳しくはMFJに確認するのが良いかと思います。
335774RR:2006/12/03(日) 23:13:39 ID:J862z3Ub
90年に発売された初代セピアZZってベストセラーなんですか?
336774RR:2006/12/03(日) 23:15:43 ID:aobosvT6
>>332
現在、ロードの場合、
ジュニア・フレッシュマン・国際・国内
の4ライセンスになってます

詳しくはこちらへ
ttp://www.mfj.or.jp/
337774RR:2006/12/03(日) 23:16:01 ID:usVD/J+0
当方、今年東北に転勤になったものですが、
いままでは、バイクを冬眠させる必要のない地域に住んでたのですが、
キャブのガソリン抜きと言うものに明日挑戦しなくてはいけません
そこでお尋ねしたいのですが、フューエルコック?をオフにしてアイドリング状態で
エンストまで放置という方法ではマズイですか?
もしまずいならフューエルコックから出ているゴム菅からコックオフ状態で抜けばよいのですか?
どうか知恵を分けてください!
3384ep:2006/12/03(日) 23:18:50 ID:JMpXY9jx
>>337
フュエルコックOFFでアイドリングさせ、エンストするまで
放置すればフロート室内のガソリンはなくなります。

その後バッテリーを取り外してあげてください。
またタイヤの空気圧は高め、チェーンなど錆が予想される部位には
注油をお願いいたします。

また有料ですが、バイク屋さんで冬季のバイクの保管をして
くれることもあります。
もしご自分で作業したり保管したりするのに不安があるのであれば
一度問い合わせをしてみてご検討なさってみてはいかがでしょうか。
339774RR:2006/12/03(日) 23:19:46 ID:qpr8oDOo
>>337
そのやり方で基本的におっけー
燃費のいいバイクだとアイドルしててもなかなかエンストしないからw
(VTRやV-Tマグナで実践済み、10分放置でも落ちんw)
はじめっからドレンから抜いた方が早いかも知れん
340774RR:2006/12/03(日) 23:25:27 ID:Dj3jAyfP
純正サイレンサーを外して、径を測ってみると60.7くらいあったんですけど、
60.5φのスリップオンはつきますか?誤差ってヤツでしょうか・・・
341774RR:2006/12/03(日) 23:27:15 ID:LSMS+flq
>>333>>334
即レスありがとうございます
やっぱりライセンスあるんだ
おにゃのこライダーが減らないようにレスキュー行ってきます
3424ep:2006/12/03(日) 23:30:17 ID:JMpXY9jx
>>340
スリップオンのサイレンサーが貴方のバイクに適合しているものであれば
多分大丈夫なのでしょう。

もし装着できなかったらサイレンサーのメーカーに問い合わせをしてみてください。
343774RR:2006/12/03(日) 23:30:58 ID:usVD/J+0
>>338
>>339
レスサンクスです!他に保管の際気を付ける点や
経験など教えていただき参考になります!
今日乗り納めが銀行までと不本意なまま終わりましたが、
来年に向けて管理頑張ります!
あっ、経験者の方にもう一つききたいのですが、
乗り始めの際には満タンのガソリンは新しいものに変えた方がいいのですか?
当方秋田住みなのですが…
何度もすみません
3444ep:2006/12/03(日) 23:33:35 ID:JMpXY9jx
>>343
新しいものに換える事が出来るのであればそれに越した事は有りませんが
気温が低い中保管するのでエンジンがかからなくなるほどの劣化は
しないでしょう。

暖かくなったらまたバイクを可愛がってあげて下さい。
345774RR:2006/12/03(日) 23:34:09 ID:oZCN8WjH
藤岡弘が扮する仮面ライダーのバイクって何かわかる人いますか?
346774RR:2006/12/03(日) 23:34:33 ID:bXVx6ZLx
他でみたんだけど盗難保険てゆーのは原付でも入った方がいいんですかね?なんか高い気もするし。原付の人の意見ききたいな。自分は入ってる入ってないとかなんでもいいから。経験談?みたいな。
347774RR:2006/12/03(日) 23:34:58 ID:aobosvT6
>>343

タンク内のガソリンは満タンにしておけば
(空気に触れる面が少なければ)劣化しにくいので基本的には大丈夫だと思います
3484ep:2006/12/03(日) 23:36:16 ID:JMpXY9jx
>>345
スズキTS250ハスラー、だったと記憶しています。
349774RR:2006/12/03(日) 23:39:34 ID:usVD/J+0
>>344
>>347
レスサンクスです!
助かりました!来年乗る際に心配だったのですが、解消されました!
親切にしてくださってありがとうございました
3504ep:2006/12/03(日) 23:39:40 ID:JMpXY9jx
>>346
盗難保険に入ったほうが良いかどうかはあくまでそのバイクの
オーナーの考え方によります。

保険金額が高いと思うなら入らないでしょうし、東南が多発している
環境であれば、多少高くても入る人は居るでしょう。

また原付限定で意見を聞きたいなら、「原付」というキーワードで
検索すればここよりも相応しそうなスレが見つかると思います。
351774RR:2006/12/03(日) 23:41:18 ID:WShSB67S
>>340
測定したのはエキパイ側でしょうか?
0.2mm程度ならば何とかなる(多少無理矢理にでも)範囲内と私なら踏みますが、
やはり実際に付けてみないと何とも言えないところです。

>>346
原付も所有していますが、任意保険は入れても盗難保険は入っていない。
費用対効果、案外盗難保険って高いので(126cc↑で見たとき)。
盗まれたとき?保険使わずとも次の足を購入できますから。
352774RR:2006/12/03(日) 23:42:10 ID:L/zGjs4i
LAVENのくもり止めって使った感じはどうですか?
今塗り込み式のを使っているので、塗り込む必要が無く、さっとふき取るだけのものに変えたいと思っています。
353774RR:2006/12/03(日) 23:48:52 ID:oZCN8WjH
>>348
オンロードタイヤは何を使ってたかとかわかりませんよね…
354774RR:2006/12/03(日) 23:55:15 ID:vdtbaa6u
>>330さん

ありがとうございます

フォークの上部なんで早速試してみたいと思います。
親切丁寧な回答ありがとうございました
355774RR:2006/12/04(月) 00:05:12 ID:S+E/5rr0
質問です。
スロットルを戻した時に、吸気音が聞こえますが、何故スロットルを戻した時に聞こえるのでしょう?
エンジンが静かになるからってことは無いですよね?
356774RR:2006/12/04(月) 00:06:39 ID:oZCN8WjH
今調べてみたらTS250ハスラーてオフ車なんですね!
357774RR:2006/12/04(月) 00:09:01 ID:Y+brPMUQ
>>355
エンジンが静かになるからじゃねーの?

俺のは社外キャブでファンネルのみだけど
開けたときにも聞こえるよ、つか開けたときの方が音は大きいよ
358774RR:2006/12/04(月) 00:10:16 ID:k0WPFzvA
>>354
自分も同じような場所が錆まくってて、耐水ペーパで磨いて錆を落としました。
落としたところ、メッキが剥がれて穴になってまいましたがw
359774RR:2006/12/04(月) 00:14:25 ID:k0WPFzvA
スロットル戻すと吸気音する車種もあるんだ。俺のはカムギヤ音がうるさくて排気音すらまともに聞こえませんがw
なんだろうね?バタフライバルブが閉じようとする結果、流路が狭くなって音が発生するんじゃないかな?分からないけど。
360774RR:2006/12/04(月) 00:18:13 ID:Y+brPMUQ
単純に
・エンジンが静かになる
・音の高さが聞こえやすい高さに偶然なってる
だけだと思うけどね
361774RR:2006/12/04(月) 00:45:25 ID:pwQkykip
>>355
音量は小さくなるが音質が変わる。
狭い吸気通路に大量に吸い込もうとするから。
362774RR:2006/12/04(月) 02:14:03 ID:+Cm1X8e7
エアクリーナーのフィルターにオイルを染み込ませなかった場合どうなるんですか?
363774RR:2006/12/04(月) 02:21:02 ID:EJVFa/32
>>362
乾式ならむしろやっちゃだめ
湿式でも大して変わらなかったりする
364774RR:2006/12/04(月) 02:25:58 ID:/ZzwevzW
パワーのあるスポーツタイプの大型バイクの動画みるとハンドルを
開けただけでバイクがフロントアップしてますが、スピード出すと自然と
毎回フロントアップしてしまうものなのでしょうか?
それともスピード出すときにも正しいスピードの出し方みたいなのあるの
でしょうか?
たとえば100キロに持っていくにも時間をかけるとか。
低いギア数でアクセル全開だからフロントアップしてしまうのですかね?
365774RR:2006/12/04(月) 02:48:51 ID:EJVFa/32
>>364
大型スポーツタイプや2stオフ車は一気にアクセル開けるとウィリーします。
乗った事がないのではっきりとは言えませんが、おそらくじわりじわりとアクセルを開けていくのでは?
1000cc以上だと特にトルクがあるので、余計にその傾向が強いものと思われます。
それでも400cc等よりは速く100km/hに到達するのはさすがですな。
366質問:2006/12/04(月) 02:52:57 ID:/nj/pliZ
ガソリンのレギュラーとハイオクの違いってなんですか……
367774RR:2006/12/04(月) 02:54:03 ID:p30wLomB
FZR250乗りですブレーキを掛けた時や、路面が荒いときに
ステムがガクっとするときがあります。ですがハンドル制御が
不能になったりとかの困った事は無いのですが
先日、タイヤ交換をする際にフォークの下端を両手で持って手前に引っ張ってみるとやっぱりガクガクします。
これってベアリングの締め付け不良?もしくはステムナット?
もしくはベアリング事態もう寿命で、要交換でしょうか?
368774RR:2006/12/04(月) 03:10:37 ID:XyLeZ/ga
>>364
大抵の大型バイクは小排気量車と比べると重心が前輪寄りでスイングアームも長くウィリーしにくい特性になっています。
さらに加速中はハンドルを押さえ込むなど、適正な姿勢を取ることで低いギアで全開にしてもウィリーを抑える事が出来ます。
369774RR:2006/12/04(月) 03:16:34 ID:S+HE/ocz
フルトランジスタ式バッテリー点火のバイクは押しがけ出来ないって
聞いたんですが本当でしょうか?
370774RR:2006/12/04(月) 03:47:02 ID:aYrf6zPG
レッツUSTD乗りです。
マフラーを交換する際、純正でありながら触媒なしのものにも変えられるそうですが
元々の触媒ありと比べて、どういう特徴がありますか?
371774RR:2006/12/04(月) 04:09:32 ID:JMpYueo7
四式戦闘機疾風が米軍のハイオクタンガソリンを入れてテストしたところ
日本側の最高速度記録624km/hを大きく上回る689km/hを記録したそうです。
意味はないといわれていますが、自分で確かめてみたいので
今度ハイオクを入れてみます。
何か意見等はありますか?
372774RR:2006/12/04(月) 05:25:51 ID:ibWpjqoH
SUZUKIの原付の鍵を無くしてしまいました。

シリンダーの番号がわかれば、メーカーが鍵屋に頼むより安く作ってくれると聞いたのですが、これは80年代の原付にも有効なのでしょうか?
373774RR:2006/12/04(月) 06:14:28 ID:rcS7WEaj
1ヶ月ちょっと放置していて先ほど乗ろうとしたのですが、アクセルを開くと途端にエンストしてしまいます
燃料は充分あるしコックもONにしているのに・・・
燃料を最後に入れたのが10月の末だったのですが、腐ってしまった、又は劣化してしまったんでしょうか?
374774RR:2006/12/04(月) 07:06:01 ID:O1B7n3+e
>>372
もちろん有効です。
が、
やはり車両によると思います。
カギを作ってもらおうと思うそのカギ屋さんに車名を告げて確認してもらった方が早いですよ。
375774RR:2006/12/04(月) 08:57:09 ID:Euzv0brX
>>371
スーパーチャージャー付きならブースト上がれば出力が上げられる。
ハイオク入れたらノッキング限界が上がるのでブースト上げられる。
アメリカと日本で速度の計測条件が違う。

ノーマルでノッキングしてない場合はハイオク入れても金の無駄みたいなもんだ。
376774RR:2006/12/04(月) 09:53:29 ID:5lrFfEgd
>>373
暖気運転もできないのかな?
エンジンが暖まれば大丈夫だと思うけどね。
377774RR:2006/12/04(月) 09:53:53 ID:V3EjH0kn
>>365
以前にGPZ1100に乗ってたけど、
1速2速でよくスロットル全開にしてたけど、
フロントアップなんてちっともしなかったぞ。
させようと頑張ってたのに微塵ほどもフロント持ち上がらなかったぞ。
あのバイクが車重が重いやつだからなのかな。
378774RR:2006/12/04(月) 10:07:21 ID:pwQkykip
>>364
リッターで150馬力クラス以上は低めのギア(ローギアだけではない)で一気に全開すると簡単に浮く。
直線加速すら誰でも生かしきれるパワーではない。
初心者にとってはただの恐怖心との闘い。
379774RR:2006/12/04(月) 11:16:53 ID:6RLDSsxH
デブライダースレは何処に行きましたか?
380774RR:2006/12/04(月) 12:26:01 ID:pdnEjFRN
400ccジャメをいじっている某サイトにて、
「コイルを移設しました。最初はコイルを逆に付けて
しまったので、発火時期が合わずにキャブからエアクリが
ぶっ飛んだ!」
という内容がありましたが、こりゃどういう事なのでしょうか?
そんな現象起きるの?
381774RR:2006/12/04(月) 12:34:27 ID:Y+brPMUQ
>>380
コイルに逆に付けるも何もないと思うけど……
アースと入力しかないし。

なんかの拍子に点火時期がずれたり
バックファイヤーのひどいやつでエアクリが吹っ飛ぶことはあるかもな

自分で適当にいじってキャブ設定狂わせてて
バックファイヤが盛大に出たのに一票
382774RR:2006/12/04(月) 12:46:22 ID:pdnEjFRN
>>381
なるほど納得です。ありがとうございました!
383774RR:2006/12/04(月) 15:17:38 ID:1tzzlafW
普通のネイキッドに乗ってるんですが、すり抜けを考えて狭いハンドルに交換したんです。

そのハンドル、狭くて低くて絞りの強い、割とスポーツ色のある物で、取り付けた段階では特に問題なかったように思ってたんですが、
いざ走り出して見ると、手とか腕が膝に当たってしまって、ハンドルの切れ角がほとんどないことに気付き、
でももう用事で出掛けたところだったので引き換えせず、なるべくハンドルを切らずに走るよう心掛けたら、
意外とリーンインで腰を入れて曲がれることに気付き、SSってこんな感じ??みたいな、ちょっと楽しかったんですが、
これって多少調節すれば、このままでも大丈夫なんでしょうか?

普通に走るぶんには問題ないように思って、低速で小回りの交差点とかでは結構ヒヤヒヤものだったんですが、
セパハンのバイクとかってよくハンドル切れなくて交差点で怖いとか言うし、こんな感じでもいいのかなぁ?と悩んでます。
384774RR:2006/12/04(月) 15:35:37 ID:gS1++3Yl
>>383
お好きに

SSでもないのに
そこいらの交差点でも
腰を入れないといけないのは馬鹿馬鹿しいという考え方もある。

それが楽しいという考え方もある。

ただ、常に腰を入れるような走りに
サスやタイヤが対応していない可能性があるので
そっち方面にカスタムし出して止まらない可能性もある。

また、それが楽しいという考え方もある。
385774RR:2006/12/04(月) 15:36:16 ID:pwQkykip
>>383
>こんな感じでもいいのかなぁ?
タンクに当たったりワイヤーが突っ張ったり、機能に問題なく喪前が安全に走れるならいい。
他人は誰も判断できない。
386774RR:2006/12/04(月) 16:08:19 ID:PIgqKLEf
>>383
ハンドルストッパーにぶつかるまで切れないハンドルというのは
いざと言う時、手や指をタンクに挟んでしまう可能性があるということ。
それを考えて良いか悪いかを判断しろ。
ちなみにあるか無いかは知らんが、車検は通らない。
387774RR:2006/12/04(月) 16:25:46 ID:oIgB34xQ
>>383
立ち後家して、ハンドルやレバーでタンク凹んでも凹まないこと
388383:2006/12/04(月) 16:32:01 ID:1tzzlafW
いちおう元からスポーツネイキッドなんで機能的には腰で曲がっても問題ないとは思うんですが、
これだとコケた時に腕とか膝が潰される危険性があるんですね…それはさすがにマズい。

逆に質問なんですが、すっかり腰で曲げるスタイルにはまっちゃったんですが、
ノーマルハンドルの時は意識しても全然出来なかったんですけど、何が違ってコレができるようになったんですかね??
意識の問題なんでしょうか?
“コレ”っていうものがあるなら、トラブルなくセットできるハンドルを探して見たいんです。
389774RR:2006/12/04(月) 16:45:35 ID:EJVFa/32
>>388
ようこそこちら側の世界へ(´ー`)ニヤリ
漏れの場合はだけど、アップハンドルはハンドルに体重をかけてしまいがち。
ハンドルに体重がいくと、どうしてもハンドルで曲がろうとしてしまう。
セパハンになると、前傾姿勢になるため、ハンドルに体重をかけつづけていると辛い。
結果、重心が後ろ目に→重心+セルフステアで曲がるタイプに
あなたも漏れと似たようなタイプだし、こうなったんじゃないかな。
車検ないならスワローハンやコンドルハンにしてしまえば世界が開けるかもね。
390774RR:2006/12/04(月) 16:52:06 ID:PIgqKLEf
>>389
>漏れの場合はだけど、
と断っているから深く突っ込む気はないが、それは普通とは
まるっきり逆だな。
アップハンだとハンドルに力が入らない。
低いハンドルだとハンドルに体重が。
ってのが普通の乗り方だ。

>>388は、絞りが深い>ハンドルが手前に>結果後ろ過重
ということではないかと妄想。
391774RR:2006/12/04(月) 16:52:51 ID:gwjbDS+W
>>388
>元からスポーツネイキッドなんで
>機能的には腰で曲がっても問題ないとは思うんですが
おいおい・・・www
392774RR:2006/12/04(月) 16:57:18 ID:vptFuVxn
オークションでバイクを売ったんだけど、相手方に渡すまでにどういった取引をすればいいのかな?
ナンバーつけたまま陸送とかかな?
393774RR:2006/12/04(月) 17:04:49 ID:oxjlrO/b
>>392
それを明記してないでよく取引が成立したなwww
買い手と相談してから決めないといけないが、
基本的には廃車手続きをしてから、
輸送というのが一番トラブルが少ないはず。

合意の上ならば、ナンバー付けたままで陸送して、
先方に持って行き相手先の陸運とかで名義変更手続きを取る。

微妙に地方によって必要書類とかが違ったりする場合もあるので、
先方の陸運に必要なものなどをしっかり確認を取る事。
394774RR:2006/12/04(月) 17:08:20 ID:PIgqKLEf
>>392
排気量によって大きく違う、としか言いようがないな。
395774RR:2006/12/04(月) 17:09:07 ID:vptFuVxn
>>393
ほんとそうです。。何も準備せず出品したこちらのミスですわ。
廃車手続きがいいか、ナンバー付けたままの陸送かどちらがいいかメールしてみます。
ありがとう。ほんと助かります
396774RR:2006/12/04(月) 17:09:41 ID:vptFuVxn
>>394
排気量は125以下です。カブ90です。
397774RR:2006/12/04(月) 17:09:54 ID:EJVFa/32
>>390
正直スマソ
鈴菌メットの鈴菌海苔だから許してくれ。
アップハンは何故か前に重心いっちゃうんだよなぁ…
398774RR:2006/12/04(月) 17:11:36 ID:PIgqKLEf
>>396
なら廃車してから送れ。
それが後々トラブルにならないための方法だ。
399774RR:2006/12/04(月) 17:25:28 ID:vptFuVxn
>>398
廃車にするにはナンバーと登録証明書みたいなのを役所にもってけばいいんですよね?
自賠責はそのまま相手に引き継ぎたいのですが、それはどうすればいいんでしょうか?
400774RR:2006/12/04(月) 17:29:37 ID:PIgqKLEf
>>399
廃車についてはそのとおり。
自賠責はそのまま相手に送ればよい。
こっちはナンバーと違って、相手が名義変更しなくても
こっちに税金がくるとか言う事はないからな。
詳しくは、住んでる役場の窓口へ。
401774RR:2006/12/04(月) 18:09:33 ID:XyLVOKOn
【車種】マグナ50

ちょっと困っているのでアドバイスをお願いします。
釘を踏んだのか悪戯されたのかタイヤがパンクしてしまいました。
タイヤもチューブも比較的新しい物なのでできれば交換したくないのです。

そこで
@チューブだけ交換
Aタイヤ・チューブ両方交換
Bチューブの穴を閉じて組み直す
どれが適切でしょうか?

以前は応急処置としてBをカブに実行し結局1年程乗っていたのですが、今考えるとすごく危ない気がするし車重も運転手の重さも大きいなっているので危険だと思い躊躇しています。
402774RR:2006/12/04(月) 18:19:42 ID:oIgB34xQ
Bが普通
403774RR:2006/12/04(月) 19:20:25 ID:OYIzlngd
>>401
通常3なのですが・・。

> タイヤもチューブも比較的新しい物
ちょっと引っ掛かる。
タイヤの山がある=新しいって思っていたらそれは間違いですからね。
タイヤは使ったら早かれ遅かれ劣化して行きます。
404774RR:2006/12/04(月) 19:40:09 ID:vdbC6GE7
ガソリンコックが負圧式のバイクに
負圧式ではないコックを付けたタンクを取り付ける事は
可能でしょうか?


風の噂では、キャブからコックに繋がっている負圧ホースを
塞げば良いとか何とか聞きましたが・・・。
405774RR:2006/12/04(月) 19:45:37 ID:O1B7n3+e
>>404
ガソリンコックが負圧式のバイクに
負圧式ではないコックを付けたタンクを取り付ける事は
可能です。


キャブの負圧の取り出し口を塞げば良いです。
自分の場合は、負圧のホースを短く切って、
シリコン充填材(ホムセンにあります)でフタをしてます。
406774RR:2006/12/04(月) 19:55:01 ID:vdbC6GE7
>>405
即レスありがとうございます。
バッチリそのアイディアをパクらせていただこうと思います。
しかし負圧式の仕組みは何となく理解出来ているつもりだったのですが、
ホースを塞げば燃料が流れる仕組みがまだ掴めていませんでした。
・・・・・少し頭を使ってみましたが、まだ理屈が理解出来ません。
ともあれやってみます!


にしても負圧式コックたけーよ。ピンゲルとかアホか。カッチョ良いけど
407774RR:2006/12/04(月) 20:12:07 ID:P+h+HCo6
タイヤから空気抜いていたらバルブの穴からoリング出てきたんですがどうしたらいいでしょうか?
408774RR:2006/12/04(月) 20:49:44 ID:vptFuVxn
>>400
では、バイクといっしょに自賠責の書類も相手方に送るということでいいんdしょうか?
409774RR:2006/12/04(月) 20:52:02 ID:4pfOrB+T
初めてオイル交換をするので、
一回バイク屋でオイル交換の仕方を覚えようと思っています。
オイル交換の料金はいくらぐらいかかるのでしょうか?

2回目からは自分で変えようと思っているので、だいたいの金額でいいので教えてもらえませんか?
410774RR:2006/12/04(月) 20:53:02 ID:O1B7n3+e
>>406
>ホースを塞げば燃料が流れる仕組みがまだ掴めていません
そりゃそうです。
『ホースを塞ぐ』と『燃料が流れる』には、まったく因果関係ありませんから。

>>408
そういうことでいいんdす。
411774RR:2006/12/04(月) 20:53:43 ID:TEgniOpN
>>409
車種は何?
原付なら1000円前後
大型なら5000円前後
412774RR:2006/12/04(月) 20:59:30 ID:OYIzlngd
>>407
暫く考え、バルブを外して見たのだがOリングに該当する物がないだよなー。
つまり、バルブ自体にOリングは使っていない筈なのね。
写真をupできれば回答し易いんだがなぁー。
413774RR:2006/12/04(月) 21:13:18 ID:4pfOrB+T
>>411
あぁ〜すみません…

車種はV-TWIN MAGNAです。
414774RR:2006/12/04(月) 21:21:27 ID:XyLVOKOn
>>402
>>403
レスどうもです。
そうですかBで大丈夫ですか。
安心しました。

タイヤは山もありますし、ヒビ等ないので多分大丈夫です。
ありがとうございました。
415774RR:2006/12/04(月) 21:22:13 ID:IAP6AqUH
>>413
工賃込みで3000円ぐらいかね。
あと作業を見たいのは分かるが断られる可能性もあることを念頭に置いておく事。
ドライバースタンドのような量販店ならまず無理。
おっちゃんが個人でやってるような小さい店なら
「工具貸してやっから自分でやれ。見ててやっから。」

「工賃?俺は何もやってねぇからいらないよ。オイル代は貰うけどな。」
って展開もあるから何とも言えんがね。今時そんな店は少ないだろうけど。
416774RR:2006/12/04(月) 21:34:26 ID:eCaFy4+H
>>415
俺の通っているバイク屋はまさにそんな感じ。
色々アドバイス受けながら自分でやらせてもらってるけど、工賃はいらないって言われる。
相手を束縛している以上工賃は払わないといけないと思って言うんだけど断られる。

秋には秋刀魚とご飯が出てきたり、今の時期だとけんちん汁が出てきたりととても居心地がいいバイク屋。
だから車両を買うときは値引きも要求せずに言い値で買ってる。それでも相手が勝手に値引きしてくれるけど。

いま時そんなバイク屋が少なくなったと先日店主が話していた。
417774RR:2006/12/04(月) 21:41:51 ID:4pfOrB+T
>>415詳しくありがとうございます!
自分が通ってる店は個人経営?なのであまり期待しない程度に作業を見学させてくださいくらい言ってみたいと思います。

ほんとにありがとうございました!
418774RR:2006/12/04(月) 21:49:27 ID:4Y93nGcY
この動画のBGMに使われている曲を知っている方居ませんか?
教えてください。お願いします

ttp://www.youtube.com/watch?v=wWd8utAS9nA&mode=related&search=
419774RR:2006/12/04(月) 21:54:32 ID:8kbnPsUG
大型二輪の任意保険に原二の特約付けれますか?
420774RR:2006/12/04(月) 21:56:26 ID:bDd/zNU5
>>419
出来る。
421774SR:2006/12/04(月) 22:00:24 ID:lNRHzX2j
>>419
>>420
っていうか保険会社による。以下保険スレより転載

>現在、二輪主契約でファミリーバイク特約を扱っているのは、
>東京海上日動、三井住友海上、あいおい、ニッセイ同和、日本興亜損保の5社です。
422774RR:2006/12/04(月) 22:09:08 ID:8kbnPsUG
>>420,421
あいおいなのでOKみたいです。
ありがと
423774RR:2006/12/04(月) 22:14:18 ID:P+h+HCo6
>>412
レスサンクス
でもoリングとしか言えないんだよなぁ
空気入れる穴からひょこっと(´Д`)
昨日外れてそのまま走って今日空気圧測ったら少し低い程度だったし…
ちなみにキャップ側のリングでは無かったです
424774RR:2006/12/04(月) 22:24:35 ID:lMi06xxa
すいません、質問です。

今年の夏に初めてバイクを購入し同時にバイク屋で任意保険に加入したのですが、
この保険は年末調整の対象で何がしかの控除がされるものなのでしょうか?

世間知らず&若干板違い気味の質問で恐縮ですが、お教え下さい。
425774RR:2006/12/04(月) 22:26:38 ID:aFMZMxnB
勿論されない。
426774RR:2006/12/04(月) 22:26:44 ID:OYIzlngd
>>423
うーん単なるバリだと思うのね
バリってのは、樹脂の はみ出しのこと。
んと、空気を入れてエアゲージで測定⇒翌日同じエアゲージで測定して
どれだけ違うかでバルブごと交換するか決めれば良いでしょう。
4274ep:2006/12/04(月) 22:28:17 ID:/IH59xvj
>>424
自動車関係の保険については控除の項目に該当しません。
428774RR:2006/12/04(月) 22:30:42 ID:lMi06xxa
>>425>>427
ありがとうございました!すっきりしました。
429774RR:2006/12/04(月) 22:31:42 ID:rE+Usyfg
>>418
よくみるとText Commentsに書いてあるね。
もう気付いてると思うけど。

アーティスト:JEM
曲名:24

だそうです
430774RR:2006/12/04(月) 22:34:41 ID:1r1blSIJ
東京日動海上とかの交通障害保険なら控除対象。
431774RR:2006/12/04(月) 22:39:16 ID:4Y93nGcY
>>429
ホントだ・・・

The band is JEM and the track is 24.
Which is perfect cuz you theoretically have 24 hours to go in and out of the park on this permit.

って書いてありますね。気づかなかった。

ありがとうございました!
432774RR:2006/12/05(火) 00:11:34 ID:4yg+Azzi
毎日平均で三回はしていましたが、今からオナ禁します。とりあえず目標1週間です。
433774RR:2006/12/05(火) 00:14:07 ID:0wzjm+iF
>>432
そりゃ、禁煙よりも難しいなw
434774RR:2006/12/05(火) 00:15:02 ID:srjQaslC
435774RR:2006/12/05(火) 00:21:18 ID:YqmlszDL
アメリカンに乗ってまして
ソロシートを付けようと思っているのですが、
リアにスプリングを入れる場合はフロントも何か
加工しなくてはいけませんかね?
436774RR:2006/12/05(火) 00:31:53 ID:BKYvbKCa
>>435
入れようとしてるシートが、スプリング付きのサドルシートって事でしょうか?
なら特にセッティング等は要らないと思いますが。
437774RR:2006/12/05(火) 00:37:57 ID:4yg+Azzi
>>434
既に今日は三回済ませておりますので、その程度ではピクリとも致しません。
438774RR:2006/12/05(火) 00:40:46 ID:YqmlszDL
>>436
言葉足らずですみません。
シート単品(リジッド状態?で裏はネジのみ)にスプリングを追加しようという
ヘタレなアレです。フロントはステーを付けて
フレームに直にネジ止めしようかと思っているのですが、
そういや昔「スプリング入れるならフロントも○△◇※しないと
意味無いよ」みたいな話を聞いた事があったような気がしまして。
439774RR:2006/12/05(火) 07:09:57 ID:IIXKATCq
>>438
あなたの望まない余計な親切ですが、
言葉の使い方に問題があります。
バイク関係で『フロント/リア』という場合、
バイク本体のフロントサス(サスペンション)とリアサス(サスペンション)の事と理解されてしまいます。
素直に(シートの)前/後とした方が、入力も少なくて済みますよw


肝心のシートの前/後の件ですが、後ろ側にスプリングを入れたのなら、
前側のシート保持部分が可動する様にしなけりゃなりません。
ボルトとかでガッチリ締め込むのはダメって事です。
440774RR:2006/12/05(火) 08:08:47 ID:YqmlszDL
>>439
うっひょ、隅々まで申し訳ないです!
時代は省エネですし、これからはそうします!

やはり前も何かしら細工を必要とする訳ですね。
写真や現物等を注意深く調べてみます!
441774RR:2006/12/05(火) 10:23:55 ID:nPsTEmyg
右折ウィンカーだけが何だか不等間隔な点滅をしやがります。
何というか元気の無いヘロヘロな不等間隔です。

考えられる原因は何でしょうか?
400ccオンボロジャメリカンです。
442774RR:2006/12/05(火) 10:29:32 ID:c/5EVUfg
>>441
ウインカー灯4つすべての
ワット数、球切れをチェック汁
443774RR:2006/12/05(火) 10:35:47 ID:2sjoCozf
>>441
まずはバッテリー、コード、コネクターのチェック
ウインカーリレーがいかれたのなら素人には無理

嫌味を言われる前にずばり車種を書いたほうがええよ
444774RR:2006/12/05(火) 11:28:19 ID:nPsTEmyg
>>442-443
御回答ありがとうございます!

すみませんでした。車種はカワサキのバルカンです。
ちょうど今晩からじっくり整備しようと思っていたので
それらを調べてみます!不安になったら
店に連行しますね。
445774RR:2006/12/05(火) 11:51:35 ID:c+F+1wDr
ヘッドライトonでウインカー付けたらインジゲーターのnランプがかすかにウインカーに同調して明るさが変わるんだけどぼちぼちバッテリ交換したほうがいいのかな?
車種はグース350
一回乗ったら大概10キロ以上走るから(ツーリング行ったら100キロとか)充電不足ではないと思うんだけど…
10キロ位じゃ充電されない?
あとテールとナンバー灯市販のledに交換してます
配線は大丈夫ですしテールは電球みたいなタイプなので問題ないと思います
長文ですがよろしくお願いします
446774RR:2006/12/05(火) 11:54:26 ID:c+F+1wDr
あと最近セルでエンジンのかかりが悪いのもバッテリの可能性高いでしょうか?
中古購入後一度もあげてなく交換もしていません
購入後半年位です
447774RR:2006/12/05(火) 12:06:24 ID:HkCPrzrZ
>>445-6
一応、一番怪しいのはバッテリー

ただしヘッドライトとウィンカー云々に関してはレギュレータの可能性もあり
(また、もともとそういう電気系の設計だった可能性もあり)
448774RR:2006/12/05(火) 12:11:35 ID:dYdmjEWZ
Nランプに関しては隣の光が漏れて微妙に明るくなってるだけとか
449774RR:2006/12/05(火) 12:13:38 ID:c+F+1wDr
レスサンクス
もともとの可能性ですか…
現在特に問題は無いのですがバッテリ上がったら新しいの買うまで押し掛けしなければならないので…
450774RR:2006/12/05(火) 12:20:42 ID:HkCPrzrZ
>>449
ウィンカーに連動してヘッドライトそのものが明滅するならともかく
インジケーターは古い車体では
「点いて認識されればOK」というつくりをされてることが結構あるんで。
グースがそうかどうかは知らないけど。

あと、かかりが悪いのは点火系やキャブ系の可能性もあるけど、
これ以上は上の説明からはわかんないですね。
451774RR:2006/12/05(火) 12:29:19 ID:c+F+1wDr
みなさんレスサンクスです
またあらめて見て問題ありそうだったら交換します
ありがとうございました
452774RR:2006/12/05(火) 13:17:49 ID:FCimCV+S
ヤフオクでバイク購入は、素人は止めといた方がいいですか?
453774RR:2006/12/05(火) 13:19:15 ID:iI1Lns1Y
>>452 はい、初心者がヤフオクでバイク購入はやめといたほうがいいです。
454774RR:2006/12/05(火) 13:47:10 ID:b6/Zm1FW
>>447
アンカーの使い方間違ってますよ。

>>452
プロでも写真だけ見て買うオクはやめたほうがいいしw
455774RR:2006/12/05(火) 14:12:36 ID:bpMGDfBM
相談したいことがあるのですが、よろしいでしょうか?
456774RR:2006/12/05(火) 14:13:54 ID:KYxzWHwH
よろしいですよ。
457455:2006/12/05(火) 14:23:49 ID:8O9lLJ1B
ありがとうございます。

早速ですが、これを見てくらさい。絵が下手で申し訳ないのですが。
ttp://love.freedeai.com/src/up0076.jpg
普段、こんな感じで停めてます。
ちなみにバイクはCB400SF。
一月前に中古で購入しました。
458774RR:2006/12/05(火) 14:26:12 ID:KYxzWHwH
ん?ストーリー形式で進むのか?
459455:2006/12/05(火) 14:34:33 ID:f2Q47GbR
はい、まず順を追って説明しようと思ってます。


この駐車場は狭くて四輪3台は停められないんです。だけど、四輪2台とバイク1台なら十分、停められる。
真中の車に注目すれば分かるのだけど、この所有者は車を左右どちらかに寄せる事を考えないみたい。
常に、左側に車1台置けるスペース、右側にバイク1台置けるスペースを作って駐車する。

まぁ、普段は僕のバイク1台と真中の車1台しか駐車していないから別段問題も無いわけなのですが、
たまにアパートの住人の関係者と思われる車がもう1台、この駐車場に入ってくる。
んで、この駐車場を常用している中央の車は例の如く、絶妙な停め方をしているものだから
駐車場に入ってきた車が駐車できない。駐車できるスペースが無いんだもん。

これじゃアパートの大家からいつ俺に苦情がきてもおかしくない。
だが、中央の車の所有者に苦情がいくことは無いだろう。
460774RR:2006/12/05(火) 14:41:35 ID:KYxzWHwH
なんとなく話が見えてきたな。
そんでアンタはカッとなって車の持ち主を殺っちまったワケか。
悪いことは言わん、正直になれ。今なら間に合う。お前のお袋さんも泣いてるぞ。



あと書き込むたびにID変わってるからいっぺんに書き込んだ方がいいぞ。
461774RR:2006/12/05(火) 14:45:44 ID:b6/Zm1FW
>>457
メモ帳にまとめてから書け
462455:2006/12/05(火) 14:47:59 ID:CrjgWrih
おわり☆
463774RR:2006/12/05(火) 14:49:05 ID:c+F+1wDr
右側に止めたらいいじゃん
464774RR:2006/12/05(火) 14:51:49 ID:KYxzWHwH
>>463
先にバイクを停めても図の位置に車が停めるから困ってるってことだろ。
逆にバイクを停めても車は左に中途半端に停める、と。
465455:2006/12/05(火) 14:53:54 ID:q/Z2ssR8
>>460
はい、わかりました。

何故かと言うと、俺このアパートの住人じゃないですから。
その隣の別のアパートに住んでます。
一応、CBを納車した当初、このアパート、仮に「ローゼンメイデン」とでも名付けよう。
その「ローゼンメイデン」の大家「ローゼン」には、
「自分が今住んでいるアパートにはバイクを置けるスペースが無いから、もしよろしければ、
有料でローゼンメイデンの駐車場をお借りしたいのですが。」と頼んだ。
そしたら、
「駐車場の端っこに停めるのであれば、無料で使ってくれて構わない。」とローゼンは言った。

実はローゼンと俺の親は知り合いで、だから話がうまくいったと言えなくもないのかもしれない。
466455:2006/12/05(火) 14:54:24 ID:q/Z2ssR8
閑話休題。
そこで俺は>>463のように考えた。
中央の車の所有者は常に、左側に車1台置けるスペース、右側にバイク1台置けるスペースを作って駐車する。のであれば、
右側に僕のバイクを駐車すれば、左側に車1台置けるスペースが残るから、問題は無くなるんじゃないかと。
で、早速その通りにしたわけよ。
467455:2006/12/05(火) 14:55:15 ID:q/Z2ssR8
そしたら親に怒られた。いつも通り左側の端っこに停めろ。と
俺にとって、理由がどうあれ親の命令はほとんど絶対だから、バイクは左端に停めるしか方法が無くなった。
468774RR:2006/12/05(火) 14:55:44 ID:KYxzWHwH
>>465
真剣みたいだからあんまり可哀想な事するなよw
あと今日は薔薇獄乙女の発売だぞ。
469455:2006/12/05(火) 14:56:22 ID:q/Z2ssR8
んで、次に俺は中央の車の所有者「エンジュ」に直接話をして、左右どちらかに車を寄せてもらう事を考えた。
でも、俺はローゼンメイデンの住人ではないし、しかも無料で駐車場を借りている身分だから、
ローゼンメイデンの住人に駐車場の件で直接話をつけるような資格は無い。
ちなみに、エンジュは30歳位のババア。
470455:2006/12/05(火) 14:57:13 ID:q/Z2ssR8
じゃあどうするか?
ローゼンメイデンの駐車場を有料で借りればいい。
だが俺がローゼンにその件を切り出せば、ローゼンも慎重に考えざるを得なくなる。
「何か問題が出たんじゃないか?」と。
そりゃそうだ、俺にとって見れば無料で駐車場を借りることが出来て、絶好の条件だ。
その絶好の条件を自分から不意にするって事は、ローゼンに「何かあったんじゃ…?」と思わせるはめになる。

加えて俺は以前、ローゼンメイデンに住んでいた時期があって、住人に迷惑をかけて(問題を起こして)追い出された過去がある。
471455:2006/12/05(火) 14:58:11 ID:q/Z2ssR8
俺の深読みかもしれないけど。エンジュにはその時の恨みもあるのかもしれない。
いずれ俺に苦情がいくのを読んで、俺を完全に追い出すため、あんな絶妙な停め方をするんじゃないかと。だとしたら、
あああぁぁぁ面倒くさい事になっちゃったなぁ!
472455:2006/12/05(火) 14:59:03 ID:q/Z2ssR8
匿名でエンジュの車に張り紙でも付けとくか。
「ローゼンメイデンの住人なのですが、駐車場の件でお話したい事があります。
よろしければ、車を左右どちらかに寄せるなりして頂き、車をもう1台駐車できるスペースを確保したいのですが。」
みたいな。
473455:2006/12/05(火) 15:00:00 ID:q/Z2ssR8
誰かこの状況を打開する案を求む!!!
474774RR:2006/12/05(火) 15:00:30 ID:4LGPhz8L
とりあえずこの責任は KYxzWHwH にとってもらうって事でいいよな?
475774RR:2006/12/05(火) 15:24:06 ID:eKat3HO/
そのときイデが発動した

――完――
476774RR:2006/12/05(火) 15:25:30 ID:y4dL3edy
JUM君はぴったり左端にバイクを止めてるんだろ?
その状況なら、たまに入ってくるっていうクルマのオーナーが普通の感覚の奴なら
エンジュに文句を言いに行くと思うが・・・。
477774RR:2006/12/05(火) 15:32:52 ID:MnLAuoN2
ローゼン氏からエンジュ嬢にナシつけて貰えばいいんじゃないの?
478774RR:2006/12/05(火) 16:01:52 ID:TIjqVsAm
ディスク車のブレーキの制動力をあげるにはどのようなことがあるでしょうか?
パット交換
キャリパー交換
マスター交換

意外になにかありますか?
現在キャリパを6pot
メッシュホースです
479774RR:2006/12/05(火) 16:03:22 ID:iI1Lns1Y
>>478
ディスク交換、
握力強化
というところでしょうか。
480774RR:2006/12/05(火) 16:07:21 ID:kXRDpEBZ
>>478
いい方法を教えてやろう。
回転してるホイールにな…鉄パイプを突っ込むんだ。
もしくはモンキーレンチ。

モンキーレンチはな、
石渡治の漫画「スーパーライダー」でも使われた、
由緒正しい殺人ブレーキシステムだ。
481774RR:2006/12/05(火) 16:09:09 ID:Hxhs8QsP
>>480
タイヤより摩擦係数の少ない車体が
それまでの慣性を消費することになるので
ブレーキとしては全然ダメだと思うが。

タイヤでも ロックする=ブレーキ効かない ですよ
免許持ってる?
482774RR:2006/12/05(火) 16:14:31 ID:QU7IpSNp
>>478
マスター比変更
レバー比変更
ディスク大径化
など。
ただし、何をやっても限界はタイヤのロックまで。
483455:2006/12/05(火) 16:18:14 ID:uJlENMBQ
>>476
>左端にバイクを止めてるんだろ?
はい。
バイクのミラーが壁にガリガリとあたるくらいの位置に停めています。
ミラーがどんどんけずれていく。

>エンジュに文句を言いに行くと思うが・・・。
だといいです。
たまに入ってくるクルマのオーナーが直接エンジュに文句を言う分には良いのですが。
おそらく直接って事は無い。まず、ローゼンに文句を言うと思う。あくまで間接的に。
そうなるとローゼンはどうするか?
ローゼンにとってエンジュはローゼンメイデンの住人、金の成る木、いわば「お客様」だし。
それに引き換え、俺は過去から現在にかけて「厄介者」だから。
たまに入ってくるクルマの所有者→ローゼン→俺、みたいに
矛先がもしかしたら僕に向かう可能性が…。
CBを納車した当初、ローゼンは「駐車場の端っこに停めるのであれば、無料で使ってくれて構わない。」と言ったけど。
「ただし、"何か"あった場合、ローゼンメイデンの住人を優先する。」とも言っていた。

誰かがローゼンに文句を言ったらその時点で俺は駄目になるんじゃないかな?
そうでもないのかな?うーん…。


>>477
>ローゼン氏からエンジュ嬢にナシつけて貰えばいいんじゃないの?
それもいいですね。
どう話せば効果的か少し考えます。
484774RR:2006/12/05(火) 16:20:28 ID:KYxzWHwH BE:392704867-2BP(1112)
>オーベルテューレにはあんまり期待しない方がいい。
まで読んだ。
485774RR:2006/12/05(火) 16:30:12 ID:lClGPrG3
なんで何スレも一人で消費するん?
486774RR:2006/12/05(火) 16:30:55 ID:lClGPrG3
何スレw何レスの間違いだ
487455:2006/12/05(火) 16:40:15 ID:xpN4O5tZ
荒らしになる気は無かったのですが。
すみません。
もう書き込みません、後は自分一人で考えます。

皆さん、ありがとうございました。
488774RR:2006/12/05(火) 17:10:24 ID:Z5gb4wwD
>>468
一応発売は明日だ
489774RR:2006/12/05(火) 17:55:04 ID:+w07hWcf
エンジュは他のクルマを停められたくなくてワザと絶妙に停めてるんだと思うよ。
「たまに来るアパート関係者の」は駐車する権利がないんじゃないの?
気にしなけりゃいいよ。
490506(偽物):2006/12/05(火) 20:22:09 ID:7HeVSLzQ
貼り紙で詳しく丁寧に図にかいて説明してやれば?
491774RR:2006/12/05(火) 20:40:09 ID:/V19U6eJ
原子力発電の核燃料ってウランだけ?それともプルトニウムも?
492774RR:2006/12/05(火) 20:51:10 ID:Hxhs8QsP
>>491
どっちでも。
ウランでも、天然ウランと濃縮ウランがある。

あと、プルトニウムはウランの燃え太ったもので
天然には存在せず、連鎖反応を起こしやすいので
大抵はウランと混ぜて使われる。
493774RR:2006/12/05(火) 20:54:07 ID:IIXKATCq
>>491
今のところウランだけ。

ただ、ウランを『燃やす』と劣化ウランになり、プルトニウムも生じる。
プルトニウムは原子爆弾の原料としては最適。
日本はプルトニウムの処理が進まず溜まる一方。
それに、国際原子力機関(IAEA)が
「ずいぶんプルトニウム持ってるけど、原爆でも作る気?」
とツッ込んで来そうなので、無理矢理ウラン用原子炉で燃やす事にした。
それが『プルサーマル』。
494774RR:2006/12/05(火) 20:54:13 ID:ZYwyJwdo
大きな道路のギリギリまで住宅街で、押して歩く意味が無く自宅前から発進する場合
朝早く・晩遅くどの時間までなら非常識にならないでしょうか?
495774RR:2006/12/05(火) 21:03:17 ID:IIXKATCq
>>494
あなたが近所からDQN認定がなく、バイクが余程の珍仕様でもないかぎり、
エンジン始動即走り出せばいずれの時間帯でも無問題。

496506(偽物):2006/12/05(火) 21:08:29 ID:7HeVSLzQ
>>494
毎日のことなら。。

午前6時と午後10時が境目になるような気がします。
497774RR:2006/12/05(火) 21:10:13 ID:66xcfOWj
>>492
天然ウランは「燃えない」。

>>493
劣化ウランは、天然ウランから濃縮ウランを取った残りかす。
498774RR:2006/12/05(火) 21:11:59 ID:Hxhs8QsP
>>497
つ重水炉
499497:2006/12/05(火) 21:18:14 ID:66xcfOWj
>>498
そだったね。フォローサンクス。
書いた後で思い出した。
500774RR:2006/12/05(火) 21:23:49 ID:ZYwyJwdo
>>495>>496
助言ありがとうございます。
501774RR:2006/12/05(火) 21:44:37 ID:xCLrAWj0
東京から新潟へは原付でも行けるものなんですか?
友達が新潟で結婚式をするのですが、ご祝儀出したら金が無くなるんで可能ならば原付で行きたいんですけど、
途中で山があるのでたぶん長いトンネル通って行くんですよね?
そういう所を原付で走っていけるものなのかということと、
50ccなのでガソリンが途中で尽きてしまうじゃないかということが心配です。

素人ですがよろしくお願いします。
502774RR:2006/12/05(火) 21:48:41 ID:Z5gb4wwD
>>501
体力が持たないでしょうよ。ガソリンが持つかどうかは車種によるけど無給油はつらいんじゃないかね?
あと相当時間がかかる
503774RR:2006/12/05(火) 21:52:56 ID:IIXKATCq
>>501
>東京から新潟へ
国道17号で三国峠を越える事になりますが、
沿線何処も普通に人が住んでガソリンスタンドとかありますので、
気を付けて給油さえすればたどり着けない事もないでしょう。
三国トンネルとかを通行する時は後続車に上手く抜かれてくださいね。

ただ、
昔原付バイクと同じ単気筒のDT200WRで三国峠越えをした時に、
最高標高地点あたりでは空気が薄いのか調子が悪くなりましたが。
504501:2006/12/05(火) 21:53:53 ID:xCLrAWj0
大学生で時間だけはあるので、少しくらい苦労しても問題ないです。
ガソリンはペットボトルかなんかにいれて自分で給油できる場所とかってあるんですかね?
ちなみにバイクは去年買ったヤマハのBJです。
505774RR:2006/12/05(火) 21:55:50 ID:IIXKATCq
>>504
>ガソリンはペットボトルかなんかにいれて
それなんてカチカチ山?
ttp://img.wazamono.jp/futaba/src/1165270562738.jpg
506774RR:2006/12/05(火) 21:58:20 ID:66xcfOWj
えーと、そんなに長いトンネルはありませんが、山越えになります。
何しろ名だたる豪雪地帯なので、今から原付はお勧めできません。
507774RR:2006/12/05(火) 21:58:22 ID:8dzin40d
>>505
これは出火原因はなんだったの?
508774RR:2006/12/05(火) 21:59:50 ID:ZYwyJwdo
>ガソリンはペットボトルかなんかにいれて自分で給油

( ゚д゚)ポカーン
509501:2006/12/05(火) 22:03:42 ID:xCLrAWj0
レスありがとうございます。
向こう側で雪が少しでも降ったり積もっていたら走るのは山の斜面なので危ないですね。
きちんと確認してから行こうと思います。
510774RR:2006/12/05(火) 22:03:47 ID:IIXKATCq
>>507
レギュレーターあぼーん→配線燃える→いろいろ延焼→ついにガソリンホースに延焼→ガソリンタンクまで爆燃
らしいですよ。
511774RR:2006/12/05(火) 22:08:55 ID:25CouNGv
>ガソリンはペットボトルかなんかにいれて自分で給油
タイーホされるよ
512501:2006/12/05(火) 22:08:58 ID:xCLrAWj0
あ、すみません。
ついでに原付用でスリップしない用のタイヤとかチェーンとかって売ってるものなんですか?
またそれは山道で多少雪が残ってる程度であれば問題ないレベルなんでしょうか?
513774RR:2006/12/05(火) 22:11:40 ID:/+CQr7qD
>>512
凍結路はバイクでは無理と考えた方がいい。
結婚式に行く際には極力公共の交通機関を使うのがマナーです。
道中で事故されたら相手のお祝いムードぶち壊しですよ。
5144ep:2006/12/05(火) 22:11:57 ID:0hLNKH5A
>>512 
商品としては原付スクーター用のスタッドレスタイヤもあるそうですが、
それが都内で購入できるかどうかは判りません。

またそれ以前に積雪路を不慣れな人間が二輪車で走行するのは
非常に危険です。
やって出来ない訳ではないかもしれませんが、とても応援できるような
行為では有りません。
515774RR:2006/12/05(火) 22:12:18 ID:VjJ8dUQj
>>504
残念だが、いまどきペットボトルなんぞに入れてくれるスタンドはほぼ無い。
516774RR:2006/12/05(火) 22:13:25 ID:ZYwyJwdo
夜行バスという選択肢もないのかな
517774RR:2006/12/05(火) 22:16:27 ID:25CouNGv
ガソリン入れたければ鉄缶などスタンドに持ってけば入れてくれると思う
俺はオイルの空き缶をガソリンで洗って入れてた
ただガソリンは気化しやすいから気をつけれ
>>505みたいになっても自己責任で
518774RR:2006/12/05(火) 22:29:30 ID:+8QuBWle
>>516
ソレダッ!w
>>512
先述されているが、万が一トラブルなどが起きた場合、お祝いムードぶち壊しなので無理しない事。
ってか、結婚式出席するのにスーツどうするんさ。
原付乗ってスーツ背負うなりメットインに仕舞うなり…皺にならんか?
519774RR:2006/12/05(火) 22:30:57 ID:/+CQr7qD
東京〜新潟 高速バスで片道3500円ぐらいであるみたいね。
式場がバスの発着点からどの程度の距離あるかは解らないので、
総額いくら掛かるかは不明だけどね。

原付で往復約700km、リッター30kmとしてガス代が3000円ぐらいかね。
途中で休憩してコーヒー飲んだり食事すること考えると、差額はそれ程無いと思うんだけど。
520774RR:2006/12/05(火) 22:34:26 ID:VjJ8dUQj
スーツにスニーカーってわけにもイカンだろうし、
それなりに着替え(日帰りできるわけないし)もいるしな。
メットインにはスーツは入らんだろ。

親に交通費借りてでも新幹線やバス使うことを勧めるね。
結婚式に呼んでくれた人のためにも。
521774RR:2006/12/05(火) 22:38:45 ID:66xcfOWj
電車で新潟まで行っても5000円くらいだしね。夜行の快速もあるし。
522774RR:2006/12/05(火) 22:47:36 ID:3B65r1Ro
原付乗りなのですが、雨の強い日はレインコートのまま入店します。
十分に水は切っていますが、気まずいです。
店に入ってもあまりレインコートであることを気にさせない服ってありますか?
5234ep:2006/12/05(火) 22:50:14 ID:0hLNKH5A
>>522
雨に濡れたレインコートのままお店に入るのは、傘を差したまま
お店に入るのと本質的に同じ事ですよ。

きちんと脱いで下さい。
524774RR:2006/12/05(火) 22:53:06 ID:812uKV+5
>>522
入店を拒否されないのですか?
気まずいなら脱いではいかがでしょう。
525774RR:2006/12/05(火) 22:53:16 ID:25CouNGv
>>522
防水のジャンパーやウエアなら気まずく無いよ
526774RR:2006/12/05(火) 23:17:00 ID:8CzJUbWL
バイトの帰りで夜中(深夜)に帰ることの多い俺。
原付なんだがよく暴走族っぽい方々?(要はヤンキー)にバイクで絡まれる。
とにかく逃げるのだがいつか事故ったり捕まりそうです。
何か良い方法はありませんか?絡まれにくい方法とか。
527774RR:2006/12/05(火) 23:17:42 ID:DZJVYM5K
東京から新潟に行きたかったらこの時期だったら18切符は?
1日乗りほうだいで2600円位だよ
残った分はチケット屋に持ってったら売れる
528774RR:2006/12/05(火) 23:24:04 ID:Z5gb4wwD
>>526
車種とか運転の仕方に問題があるんでは。
529506(偽物):2006/12/05(火) 23:28:35 ID:V8wXc1yQ
背中にネギ背負ってないよね?
530774RR:2006/12/05(火) 23:30:51 ID:bYYC9XfN
小型限定免許って免許センターいきなり行っていいの??
531774RR:2006/12/05(火) 23:31:31 ID:YqmlszDL
社外品のライトを入手し、いざ付けてみようと思ったのですが
配線が解らんのですよ。本体はマニュアルあるからOKなんだけど
ライトの方が本体のみなもんでして。これだから海外品はやべー


アースは何となく解ったのですが残り二本が不明です。
ここは一か八か勝負すべきでしょうか?
5324ep:2006/12/05(火) 23:33:36 ID:0hLNKH5A
>>531
失敗すると最悪車両が燃えます。

ご自分で何とかする自信が無いのでしたら
バイク屋さんにご相談下さい。
533774RR:2006/12/05(火) 23:34:07 ID:IIXKATCq
>>530
休みの日があるから問い合わせしてから行った方が良いなw

>>531
写真うpしてよ。
携帯だけのサイトとかダメだよw
http://img.wazamono.jp/futaba/index.html とかでよろしこ)
5344ep:2006/12/05(火) 23:34:31 ID:0hLNKH5A
>>530
もう少しだけ質問内容を具体的にお願いできませんでしょうか?
535774RR:2006/12/05(火) 23:36:22 ID:ICzUAYKG
ボアアップについて質問します。宜しくお願いします
例えば50CCの原付を排気量ボアアップした場合、ナンバーの変更で原付二種にしますが、そのとき、役所の人がいちいち○○○CCにボアアップされていると確認するんでしょうか?
役所は申請に基づいてナンバー交付するだけだと思ってるんで、てことは、検査なしの自己申請なんでしょうか?
となると、自分で今何CCアップしたと分かるものがあるの?
謎が謎を呼んでしまいます(-.-)
自分でボアアップした人って、すげーと感心(ry
536774RR:2006/12/05(火) 23:47:13 ID:Fqm4k4Xh
>>535
検査は有りません
自己申請です
地域によりますが俺の所は
排気量、ボア、ストローク、排気量を上げた方法などを書かされました
537774RR:2006/12/05(火) 23:47:35 ID:bYYC9XfN
>>534
すいません。
教習所とか無しで、原付免許取る時と同じ方法でいいんですよね?
538531:2006/12/05(火) 23:47:41 ID:YqmlszDL
>>4ep氏
アウチ!それはさすがに格好良過ぎますね。
何とか避けたいものです

>>533
ttp://img.wazamono.jp/futaba/src/1165329884364.jpg
こんな感じです。ライト・電球に関してはズブの素人なもんでして・・・。
どうか御知恵をお貸し願います!
539774RR:2006/12/05(火) 23:48:12 ID:8CzJUbWL
>>528
原付はいたってノーマルです。運転の仕方も…普通だと思うのですが…。
5404ep:2006/12/05(火) 23:53:40 ID:0hLNKH5A
>>537
いわゆる一発免許であればそれで良いですが他の方も
書き込まれている通り、試験の開催日を事前に確認
して下さい。
541774RR:2006/12/06(水) 00:08:39 ID:2+vbcEi1
>>538
ライト電球は良いけど
何に関してプロ級なのそれとも博士号?

542774RR:2006/12/06(水) 00:09:27 ID:hOC/gI2c
>>539
車種によってはノーマルでも煽られるよ。何乗ってる?
あとは目立つ格好をしているとか、日常生活で何らかの恨みを買ってるとか。
543774RR:2006/12/06(水) 00:27:07 ID:lbpKFLhu
メーターバイザーでデイトナなんかの以外でもう少しスマートなのって無いですか?
スモーク入っててネイキッドのデザインが崩れないのがいいです



デザインの感じ方は人次第ってのは無しで…
5444ep:2006/12/06(水) 00:34:34 ID:3gVYZ/kd
>>543
GIVIのスクリーンでも探してみてください。
545531:2006/12/06(水) 00:43:01 ID:azL7k9Kj
>>541
菓子パン検品とオナニーに関しては
一般人程度、もしくはその一歩先をリードといったところです。
本当に申し訳なく存じます。


実際、この配線はどういうカラクリなのでしょうか?
青と白の違いが特に謎です。
546774RR:2006/12/06(水) 00:50:08 ID:2+vbcEi1
>>545
緑はバッテリの-に
青はバッテリの+に
白は気分の良いときはバッテリの+に
落ち込んだときは空中にプラプラでOK
547774RR:2006/12/06(水) 00:52:04 ID:DN/+MhS8

俺も素人なんだが、電球に極性あるの?
548774RR:2006/12/06(水) 00:56:56 ID:rsOf3Jrs
キーホルダーにつけていたお守りがいつのまにか無くなっていました。
どこを走っていたかは解るのですが、探さない方がいいでしょうか?
549774RR:2006/12/06(水) 00:57:31 ID:pMYCzVrD
>>547
電球はどっちから電気流してもおk
5504ep:2006/12/06(水) 00:57:51 ID:3gVYZ/kd
>>548
貴方ご自身で判断するしかないと思うのですが
いかがでしょうか?
551774RR:2006/12/06(水) 00:58:38 ID:DN/+MhS8
>>548
身代わりになってくれたと思って、新しいお守り買おう。
552774RR:2006/12/06(水) 01:04:56 ID:pMYCzVrD
>>547
でもダブル球は片側の端子があるから(ry
553774RR:2006/12/06(水) 01:06:52 ID:pMYCzVrD
↑片側の端子が2つあるからの間違い
554531:2006/12/06(水) 01:10:21 ID:azL7k9Kj
>>546
ありがとうございます!
これで明日の検品に備えてぐっすり眠れます。
555CB400:2006/12/06(水) 01:13:19 ID:veCnJYFE
>>554
ちょw
お前は天才かww
556774RR:2006/12/06(水) 01:13:38 ID:rsOf3Jrs
>>550-551
さすがに車の走る路上を探すわけにはいきませんよね・・・。
つい先ほど落としたようなのですが、夜であり、雨も降っているので
探すのは諦めます。
早急に白山比盗_社を再度訪問します。
557774RR:2006/12/06(水) 01:14:03 ID:veCnJYFE
↑名前消すの忘れたorz
558774RR:2006/12/06(水) 01:20:14 ID:rNK4k+9M
マフラーの素材の鉄、ステン、チタンなどは重さとか防腐性以外に違いあるんですか?
559774RR:2006/12/06(水) 01:23:15 ID:2+vbcEi1
>>547
写真の配線は緑がボディアースと予測されるので
+に繋げば電球は点くかも知れませんが
他にも再起不能な発光(発火)場所ができるかも知れません
560774RR:2006/12/06(水) 01:24:13 ID:pMYCzVrD
>>545
>青と白の違いが特に謎です。
マジレスするとおそらくそのライトはダブル球で
青と白は上向きと下向きの違いじゃね?
561774RR:2006/12/06(水) 01:28:00 ID:iwSopqGl
>>558
価格、色、自己満足度、凹んだ時の鬱度。
562774RR:2006/12/06(水) 01:47:34 ID:sSioRF0L
埼玉県の桶川サーキット走ってみたいのですが、予約は必要でしょうか?

必要ないとしても、当日の手続きを教えて下さい

サーキットのHPにも書いてないし、他スレで他の人が質問してたけど、誰も教えてくれませんでした
563774RR:2006/12/06(水) 01:57:57 ID:rNK4k+9M
>>561
ありがとうございます。
自作マフラーつくった事のある方いますか?
564774RR:2006/12/06(水) 02:18:52 ID:2Sa6P8iC
>>558
都市伝説かもしれんが、

チタンは薄くて堅い
スチールは厚くて柔い

ので、排気音がカン高いとか、低いとか言うね
まあ、理屈は間違ってないと思うけど、自分で聞き比べたわけでないし
565774RR:2006/12/06(水) 04:00:46 ID:+vRInIAY
マフラーの事ですが、
ストレート構造=直管 であってますか?
566774RR:2006/12/06(水) 05:13:29 ID:ha58Qd4K
>>565
これっぽっちも有ってない
567774RR:2006/12/06(水) 05:42:49 ID:QGdOZMvl
助けてください。
1週間ぶりに動かそうとしたらバッテリーがあがっていました。
セルがまわりません…
アメリカンなので大きく、押しがけをしようにも動かせませんでした。

この場合、バイク屋か保険会社にきてもらうしかないでしょうか?
なんとかエンジンをかける方法がありましたら教えてください!
568774RR:2006/12/06(水) 05:56:15 ID:u2IapUDs
>>567
バッテリー外してガススタで充電すれば?
569774RR:2006/12/06(水) 06:11:12 ID:ahk5tkmy
>>568
ありがとうございます。
自分がバッテリーの外し方がわからないとなると、
ガススタでは対応しきれないことが多い…ですよね?

あああこんなことなら押しがけ練習しておけばよかったorz
570774RR:2006/12/06(水) 06:56:55 ID:KopRFgux
>>569
押しがけの練習より先にバッテリーの外し方を覚えなさいw
571774RR:2006/12/06(水) 07:39:22 ID:xBuP7Go6
>>542
失礼!レスが遅れてしまいました。
SYMの原付です。格好は…別に特に目立って無いと思います。
普段恨まれるようなことは自分では記憶にありません。
深夜に原付に限らずバイクがそういう方々に絡まれたりあおられたりするのはよくあることなんですか?
572774RR:2006/12/06(水) 08:17:11 ID:reeHEcKq
バイクのヒューズってバイク屋さんにしか売ってませんか?
573531:2006/12/06(水) 08:30:58 ID:azL7k9Kj
出勤までもうちょい時間がありました


>>560
ワオ!ずばりダブルでした。
ということは緑はマイナス(アース)で、
青もしくは白に関しては、本体のライト常時ON用プラスに
球の下側のフィラメントが点く方を。本体のハイビーム切り替え用プラスに
上側のフィラメントが点く方を接続すれば良さげな気がしてきました。
574774RR:2006/12/06(水) 09:17:48 ID:nQOlgJfF
>>572
バイク用品店はもちろんのこと、大きなホムセンなら扱ってるところも
575774RR:2006/12/06(水) 09:27:00 ID:reeHEcKq
>>574 ありがとうございました。
576774RR:2006/12/06(水) 10:41:11 ID:MXNabcXe
純正のウェイトローラーが6個あって、
その半分の重量にしたい時にローラーを3個にしてしまうと何か不具合が出ますか?
例えばランププレートが変形してしまうとか。
577774RR:2006/12/06(水) 11:14:53 ID:+vRInIAY
>>566 と、いいますと…?
578774RR:2006/12/06(水) 11:22:25 ID:arqeRHIF
>>558
同じ形状でも素材による内側表面の酸化皮膜で排気効率が違う。
ステンレスよりチタン、チタンよりインコネルの方がいい。
579774RR:2006/12/06(水) 11:24:37 ID:raNZo88L
>>577
「ストレート構造」というのはサイレンサーの構造のことです。
多段膨張構造ではなく、ストレート構造のサイレンサーを装備しているということです。
つまり、サイレンサーがついています。

もちろん、ストレート構造サイレンサーを装備したマフラーを指して直管ということがないわけではありませんが、
「直管」という場合、サイレンサーそのものがない、あっても公道基準の消音性能がない(サーキット専用など)、というニュアンスが強いです。

ストレート構造でも、公道の基準を満たすサイレンサーを装備している場合、あまり「直管」とは呼ばれないと思います。
580774RR:2006/12/06(水) 11:28:29 ID:+0XTEQ2m
>>579に補足すると、
DQN系の方々はショート管
(サイレンサーが別構造ではなく、
 エキパイと一体構造のタイプのマフラー)
を直管と呼ぶことも多いようです。
581774RR:2006/12/06(水) 13:11:52 ID:+vRInIAY
>>579-580
詳しい解説ありがとうございました。
582774RR:2006/12/06(水) 13:22:03 ID:3uCiH64s
>>562
予約は必要ありません。
手続きは事務所で名前と住所を書いて、お金を払うだけです。
ハンコは必要だったかなぁ…一応持っていても良いかも。

手続きが終わると走行券がもらえるので、バイクに貼るか
提示を求められた場合に直ぐ出せるようにしておいてください。

あと、行く前にサーキットのHPでカレンダーを見て、
貸切じゃない事を必ず確認しましょう。
583774RR:2006/12/06(水) 13:38:40 ID:kSBY80nn
アルミタンクを自作しようと企んでます。

コック、バング、キャップ、防腐処理剤云々は入手可能と判明したのですが、
キャップを付ける給油口そのものが見つかりません。
あんなもんはさすがに市販されていないのでしょうか?
584774RR:2006/12/06(水) 15:45:02 ID:uuiBa94v
http://www.garuda.ws/newton/newton-b.html

↑こういうのを使うしかないんじゃないかなぁ
こいつならタンク側は穴とねじ穴だけで良いから
585774RR:2006/12/06(水) 16:02:05 ID:kKs5gj7q
タイヤの保存に詳しい方おられましたら宜しくお願い致します。

いつも冬タイヤと夏タイヤをこの時期に履き替えていますが
夏の暑い時期をイナバ物置で過ごす冬タイヤのことなんですけど
>>338さんの言われるように高めの方がいいのでしょうか?
今年の3月に外した時はほとんど空気を抜いた状態で保存しましたが
どっちなんでしょう?それからやはり、高温は避けないといけませんか?

使用頻度の少ない冬タイヤを出来るだけ長い期間持たせたいので
最良の方法あれば実践します。宜しくお願い致します。
586583:2006/12/06(水) 16:05:31 ID:kSBY80nn
>>584
なるほど、そういえばこのタイプは一体型でしたね!
とは言え高い・・・!


しかし何だか強烈なヒントをいただいた気がします。
もう少しで閃きそうな予感!ありがとうございました!
587774RR:2006/12/06(水) 16:07:57 ID:+0XTEQ2m
>>585
空気圧高めなのは変形を防ぐためだと思うので、
高めにしたほうがいいと思われます。

>584
自作ガンガレ
出来上がったらギョーモツたんのところにうpだ!
588774RR:2006/12/06(水) 17:40:17 ID:arqeRHIF
>>585
>>338さんの言われるように高めの方がいいのでしょうか?
回答者を疑うなら最初から聞くな。
589774RR:2006/12/06(水) 17:58:07 ID:IW809VuU
セリカは近いうちに復活しますか?
590774RR:2006/12/06(水) 18:03:23 ID:fxOciKMt
ST185H、ST205と乗り継いだ自分が答えてみる
「もう駄目かもわからんね」
591774RR:2006/12/06(水) 18:09:09 ID:IW809VuU
>>590

レスサンクス
次のモーターショーで発表されることを祈ります。
592774RR:2006/12/06(水) 18:38:31 ID:arqeRHIF
>>589
キャバクラ嬢かと思った。
593774RR:2006/12/06(水) 18:56:17 ID:tlpw6PXr
セリカ嬢はホストクラブ行ったまま帰ってきません。
ほんとdamenakoです。
594774RR:2006/12/06(水) 22:28:30 ID:aXeGhhW5
他車種のタンクってポン付けできるのもあるのですか?
SRにFTRつけた車種を何かで見たし他車種でもみた事ある気がするのですが…
またポン付け出来ないときは、どういった加工をしてつけてる
ものなんですかの?
5954ep:2006/12/06(水) 22:31:42 ID:3gVYZ/kd
>>594
運良くポン付け出来る物もあるかもしれませんが沢山は有りません。

部品流用は取り付けボルトの位置やサイズを変更したり、燃料配管の
取り回しを変更したり、対ショック用のゴムシートを作ったり流用したり様々な
加工が必要ですしシートやサイドカバーなど他の部品の加工も
必要になる場合がある難しい作業です。
596774RR:2006/12/06(水) 22:45:55 ID:FWUBKBr9
ID:arqeRHIF
消えろ!うざい!














597774RR:2006/12/06(水) 22:47:54 ID:lnqg1Fuo
>>596の改行の多さもどうかと思うが。
598774RR:2006/12/06(水) 22:48:42 ID:FWUBKBr9
599774RR:2006/12/06(水) 23:00:51 ID:9oG4U5cd
俺のスクーターでいつも猫が寝てて邪魔なんだけど、どうしたらいい?
600774RR:2006/12/06(水) 23:02:51 ID:QXPOS3iu
同じスクーターの不動車をもう一台買って並べておいておく
6014ep:2006/12/06(水) 23:05:05 ID:3gVYZ/kd
>>599
つ...猫忌避剤(ホームセンターなどで購入出来ます)
602774RR:2006/12/06(水) 23:05:10 ID:VswZL1eY
>>599
そっと両手で抱えてどけてやる。

もしくは、即もふる。
603774RR:2006/12/06(水) 23:05:38 ID:VKZE+O9K
2st50ccスクを100としたら、4st50ccスクってどれ位遅い?
604774RR:2006/12/06(水) 23:08:35 ID:NL8Zl0kv
>>603
ものによる
605774RR:2006/12/06(水) 23:09:07 ID:OkwbvvIz
ニャンポーこー
6064ep:2006/12/06(水) 23:10:55 ID:3gVYZ/kd
>>603
ライダーの感覚にもよるのでバイク屋さんで試乗出来る
原付を探してご自分で確かめてください。
607774RR:2006/12/06(水) 23:11:54 ID:GGuKu39l
最近サービスマニュアルを手に入れまして、モノサスがアジャスト調整出来る事が判明しました。
7段階調整で一人で3、二人乗りで5が適正らしいのですが
乗る二人が体重が重く、段差等でたまに底付きするので7にしてみました。
でも一人で乗ってるとポンポン跳ねてる感触がしますこんなもんですか?堅すぎ??
6084ep:2006/12/06(水) 23:13:46 ID:3gVYZ/kd
>>607
貴方ご自身が違和感を感じてらっしゃるならそれは
問題なのではありませんか?

せっかく調整が出来るのですから一番しっくりする
状態をお探し下さい。
609774RR:2006/12/06(水) 23:15:43 ID:lnqg1Fuo
>>607
二人乗りで5が適性なのに、7にしてるんだったら
一人で乗ってるときは硬すぎになってるのは当然。
オマイさんが体重140kgくらいあるなら話は別だが。
610774RR:2006/12/06(水) 23:18:13 ID:ase/HbYN
>>607
マニュアルにあるとおり、
二人と一人を同時にこなす適正値はありません。

ただ、ダンパーとバネと
両方の調整を摺り合わせることで
許容できる範囲に収まることはあります。

重過重がかかる場合も頻繁にあることを前提に一人乗り用、
(かつ、今、跳ねる感じがする)なら
バネ(プリロード)を堅めにダンパーを柔目にという感じですが
自分で気持ちよく乗れるのが一番でもありますので、あんまり方向性は断言できません。
611774RR:2006/12/07(木) 00:56:47 ID:QkVVZUIk
マフラーの排気音の規制が厳しくなるそうですが、排気音Dbの測定方法を教えてください
停車中のアイドリング状態or法定速度で走行中に測定ですか?
また、マフラーからの距離(1メートルくらい離す)とかあるんでしょうか?
こんな有り得ない規制は馬鹿スクが原因ですか?
612774RR:2006/12/07(木) 01:23:52 ID:Z6K/Le49
公道で走る場合バイクは排気音が煩くない程度にあったほうがいいと思うなぁ。
静かになりすぎたら逆に乗る側としても歩行者が自分に気付いているか不安でいちいち危ない。
613774RR:2006/12/07(木) 01:24:47 ID:4xU+9VMH
1年で2万5千キロって走りすぎですかね〜?
614774RR:2006/12/07(木) 01:34:42 ID:1pmN3fNM
>>611
排気方向斜め45度の角度で排気口から0.5mの位置。
最大出力発生回転数の半分。
停車状態でレッドゾーンの半分まで回転を上げて計るのが一般的。

馬鹿スクのみが原因ではないが…
なんにしろ音量が大きすぎるものは傍目に迷惑

>>612
相手から認識されているであろうと思いながらの運転は危険
気付かれていないであろうと思いながら運転することが大切
相手が車ではなく歩行者ならなおさら
簡単な法規やルール、マナー、常識を知らない可能性も高い
615774RR:2006/12/07(木) 01:36:02 ID:jZ289TeB
反射板(リフレクター?)の大きさの最低規準とかありますか?
616774RR:2006/12/07(木) 01:42:31 ID:7bCecXIi
>>613別に
617774RR:2006/12/07(木) 01:57:58 ID:YUfpO3gv
性能曲線のデータで、レッドゾーンのちょっと前でパワーが落ちるのはなんでですか?
618774RR:2006/12/07(木) 01:58:32 ID:QkVVZUIk
>>614ありがとうございます。
マフラーから50センチて結構、至近距離なんですね613のように車が窓閉めてたりすると、気づいてもらえなかったりして危ないなと思われますが、やはり、614さんの歩行者保護が大切ですね
JMCAついてても古くなって排気音がうるさいので、整備します。ありがとうございました
619774RR:2006/12/07(木) 02:04:38 ID:aLAWYolG
>>617
レッドゾーンは
「もう力が出ない!これ以上回すとこわれちゃう!」だから。
エンジンの気持ちになって下り坂でチャリを思い切りこげ。
620774RR:2006/12/07(木) 02:05:03 ID:Z6K/Le49
>>615
何CM2とかの規定はあるけどいくつかは忘れた。。僕は大体縦一センチ横十センチのをナンバーの下に沿うようにつけてる。
621774RR:2006/12/07(木) 03:09:40 ID:9BtZge6n
06年式?のホーネット250を一ヶ月ほど乗ってなくてバッテリーが上がってしまいました。
バイク屋さんに来てもらおうと思うのですが、自分で作業する場合に必要な道具は充電器
http://www.webike.net/i/f/sd.jsp?s=7204&r=
と六角レンチ、プラスドライバーでいいのでしょうか?
622774RR:2006/12/07(木) 03:20:41 ID:MQcsGwl6
>>621
OK
骨のバッテリーへアクセスするのが其の工具でいいのかは知らないけどね
623774RR:2006/12/07(木) 03:22:38 ID:uKuwpfd/
とりあえずBATTの電解水を確認し、足りなければ補充してから押しがけしてみれば?
そのまま1時間も流していれば大体充電されるよ。
624774RR:2006/12/07(木) 03:30:57 ID:YUfpO3gv
>>619
それならレッドゾーンからパワーが落ちるのではないかと思うのですが…。
例:最高出力が6500で、レッドゾーンは7000から(SR400)
625774RR:2006/12/07(木) 03:33:24 ID:9BtZge6n
>>622
取説にはどの工具が必要かとは書いてないので明日車体を眺めて確認してみます。
見ても分からなかったりして…('A`)

>>623
押しがけは勢い余って転倒しそうで…
626774RR:2006/12/07(木) 03:48:19 ID:MQcsGwl6
>>623
骨のバッテリーってMFじゃまいんか?
627774RR:2006/12/07(木) 03:49:46 ID:MQcsGwl6
>>625
車載工具でアクセスできるはず
車載工具ひっくり返して全部当ててみればいいよw
628774RR:2006/12/07(木) 04:40:41 ID:uKuwpfd/
>>624
レッドゾーンには「これ以上回したら壊れちゃうよ」という意味と
「これ以上回してもパワーは落ちるだけで意味無いよ」の二つの意味がある。

例えば10,000rpmで最高出力を出すエンジンがあるとする。
10,000回転以上はエンジン自体の回転抵抗・吸気不足・排気詰まり・
燃料供給不足等により急激に出力が落ちていく。
そのため通常は11,000〜11,500rpm位にレッドゾーンは設定される。

この1万回転以上回しても大丈夫なエンジンでもアメリカン等に載せるため
8,000rpmで最高出力が出るようにセッティングすると、8,000回転以上では
急激に出力が落ちるので通常は9,000rpm位にレッドゾーンを設定する。

意味無いんだったら最高出力回転以上は使わないようにレッドゾーンに
すれば良いじゃん!と思っているのかもしれないけど実際のバイクには
変速作業があるよね、シフトアップすると回転数は下がることになる。
このときなるだけパワーバンドから外したくないので最高回転数を超え
レッドゾーン近くまで回してからシフトアップをする必要が出てくる。
だからレッドゾーンは最高回転数+シフトアップ時の余裕も考慮しているんだ。

629774RR:2006/12/07(木) 04:47:18 ID:YUfpO3gv
>>628
丁寧に答えてくれてありがとう!!
疑問が解決してすっきりしました。
630774RR:2006/12/07(木) 05:20:58 ID:j/6Jd1v2
流れ切ってごめん…
既出かもしれんが、レミックスのサンダーアップUって本当にバッテリーの劣化を防止して、いつまでも新品同様の性能を発揮できるんでしょうか?
631774RR:2006/12/07(木) 05:37:53 ID:MQcsGwl6
>>630
ttp://okmeister.hp.infoseek.co.jp/battery/test.htm
ま〜これでも読んでくれ
ようはこれと同じ物
うたい文句とはだいぶ違うが効果は有ると言う人もいる
632774RR:2006/12/07(木) 08:26:13 ID:diNiNsPT
H4バルブのライトが付いていたバイクに
H6Mバルブのライトを付ける事は可能でしょうか?
633774RR:2006/12/07(木) 08:41:35 ID:diNiNsPT
うへっ、見直したら
何だか漠然とし過ぎた質問でした。
もうちょい練ってからにしますね
634774RR:2006/12/07(木) 09:34:46 ID:ulWhtU/z
RF400Rなのですが、ここ数日、朝一の走り出しで信号待ちなどでアクセルオフにすると
エンストするようになってしまいました。アイドリングできる状態まで暖気している
にも関わらずエンストします。
これってどう対処したらういいでしょうか?

そういえば、以前乗っていたバイクでも同じ症状が発生したような・・・
635774RR:2006/12/07(木) 09:37:24 ID:OqFG6rP8
>>633
無理 要加工
636774RR:2006/12/07(木) 09:45:06 ID:TiHQ4INR
>>634
もっとちゃんと暖機してあげてください
チョークを戻してもエンストしない状態は、最低限走り出せる条件が整ったに過ぎません
チョークは完全に戻してしまうのではなく、しばらくは引きしろを調整しながらアイドリング
高めで走行してシリンダー以外に熱が回るまで待ちましょう
637774RR:2006/12/07(木) 09:57:07 ID:q2CB6imL
ポイントカバーがとれてしまいました!あれがないと走れませんか?なくても平気ですか?
638774RR:2006/12/07(木) 09:58:42 ID:CcefcFKk
>>634
スロットルを全閉にせず、少し開け気味な状態で停まるように
すればよい。
そこそこの年数のバイクでは良くある事だから気にするな。
639634:2006/12/07(木) 10:01:42 ID:syLrNzL7
>>636>>638
レスどうもです。走り出しはチョーク半開けで、止まる時も全閉にしないように
してみます。
640774RR:2006/12/07(木) 10:12:59 ID:CcefcFKk
>>639
普通、「チョーク半開け」ってのは、全戻しするとアイドリングしない時
の対応法だからな。
アイドリングOKの後の信号待ちとかでは使うなよ。
>>636とは違う意見だが参考までに。
641774RR:2006/12/07(木) 10:54:57 ID:4405inIt
アクスルベアリングやらレバー、ペダル類のピボット等のグリスは
ウレアグリスとモリブデングリスではどちらが適していますか?
642774RR:2006/12/07(木) 10:55:17 ID:OV1IBdwG
>>637
走れるが平気ではない
643774RR:2006/12/07(木) 12:23:23 ID:cKum3xdW
>>633のバルブ絡みの話題で前から気になってたんだけど、
例えば>>633の言う様にH4のバルブ球のついたヘッドライトを
H6Mのバルブ球のものに変えようと思ったら、
ヘッドライト丸ごと(正確にはバルブの受け口?)を変えなきゃ
いけないの?
644774RR:2006/12/07(木) 12:39:57 ID:OqFG6rP8
>>643
そう
受け口変えたらレンズは変えなくても大丈夫だったりダメだったり
車検ある場合はうからなくなったりするからおとなしくh4使った方が確実
645774RR:2006/12/07(木) 12:53:23 ID:cKum3xdW
>>644
トントン!
なるほど、照度や中の構造だけじゃなくて
アタッチメント部分の形状も違うのか。
(冷静に考えればそりゃそうだわな)
646774RR:2006/12/07(木) 13:34:38 ID:eGInNfBs
シングル250なんだけど、ヒューズが切れてどこかがショートしてるん
だけど、電気系調べてもらうのいくらぐらいかかるんだろ? 
経験者の方います?
647774RR:2006/12/07(木) 13:42:10 ID:OqFG6rP8
>>646
配線アッシーで交換の方が安くなるんでない?
または何かいじった電装が原因なら原因もわかりやすいかと

アッシー交換なら2から10の間位じゃないかと
648774RR:2006/12/07(木) 13:42:15 ID:+/f2Ht+y
単順に時間工賃8.000円
恐らく2時間は掛かるので16,000円也
更には、ショートが一箇所だけとは限らないし後から他がショートする可能性も高い。
なのでハーネスを交換した方が早い。
649774RR:2006/12/07(木) 13:54:16 ID:eGInNfBs
>>647>>648
予想はしてましたが、結構かかりそうですね。
ありがとうございます。
650774RR:2006/12/07(木) 15:42:17 ID:fk5YZMNB
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1165473551188.jpg

プラグをあけてみたのですが、この焼け具合でいいのか教えてください。
651774RR:2006/12/07(木) 15:48:17 ID:OV1IBdwG
>>650
ダマサレマセンヨ
652774RR:2006/12/07(木) 15:51:32 ID:fk5YZMNB
>>651
何もだましているつもりないのですが・・

プラグを撮影したのは走行してからだいぶ時間が経ってからです。

どなたか教えてください。
653774RR:2006/12/07(木) 15:54:55 ID:wTaYumrC
普通は横から見る。
654774RR:2006/12/07(木) 15:56:29 ID:fk5YZMNB
>>653
わかりました撮りなおしてきます。
655774RR:2006/12/07(木) 16:04:26 ID:fk5YZMNB
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1165475022347.jpg

撮りなおしてきました、どんな具合でしょうか?
656774RR:2006/12/07(木) 16:08:24 ID:U/iPXOvo
タンクパッドって何のためにあるんですか?
657774RR:2006/12/07(木) 16:13:02 ID:+X0yKib7
>>655
ちょい黒っぽく汚れてるけど、別に調子悪くないんでそ?
問題無い範囲だと思うけど。
658774RR:2006/12/07(木) 16:17:39 ID:+X0yKib7
>>657
タンクの幅というか、大きさを調整したり。
ニーグリップの時の滑りを安定させたり、逆に滑らないようにしたり。
タンク自体を傷から守ったり。
アソコがタンクに直撃するのを緩和したり。
目的や形は色々だが、やっぱりニーグリップがらみの場合が多いかな。
659774RR:2006/12/07(木) 16:19:42 ID:5S2fKfF6
>>656
タンクと腹が当たる部分の塗装が傷つくのを防ぐらしい。
しかし、せっかく買ったタンクパッドが傷つくのがもったいなくなる事も。
タンクが傷付いたら最悪再塗装か交換で数万〜パッドが傷ついたら数百円で交換。
だけど綺麗な塗装の上にベッタリ貼り付けて、ステッカーと違って常に腹ズリされるからねぇ・・・

最低限、正面にファスナーやボタンの無い服を着て乗る事だな。
660774RR:2006/12/07(木) 16:20:04 ID:fk5YZMNB
>>657
ありがとうございます。

秋ころに比べて、上が回るだけ回ってパワーないかな?って感じたので
薄いのかなと思い質問してみました。

黒く汚れているのは今のセッティングのままで夏、高地で走っていてので濃くて
その時のカーボンが残っているのかもしれません(素人の考えなのでわかりませんが)
661774RR:2006/12/07(木) 16:29:53 ID:+X0yKib7
>>660
どうしてもパワーが出てないように思えるなら、プラグ交換もアリ。

電極の状態から見ると、そこそこの距離使っているか、やや薄い感じ。
その上に少々黒い汚れが乗っているけど、いわゆる濃くてカブってる状態ではない。
次回は車種も書いてくれな。
そしたら同じ車種のオーナーがもっと的確に答えてくれる。
662774RR:2006/12/07(木) 16:30:20 ID:aLAWYolG
>>660
調べたい回転域で正しいエンジンの止め方をしないと無意味。
大排気量ほど街乗りでは黒くなる。
結果:ただの記念撮影乙。
663774RR:2006/12/07(木) 16:30:55 ID:CcefcFKk
>>657>>661
さて、2ストか4ストか・・・
664660:2006/12/07(木) 16:37:52 ID:fk5YZMNB
車種はapriliaRS125です。

レッド付近まで回してからアイドル状態でエンジンを止めました。
665774RR:2006/12/07(木) 16:38:27 ID:+X0yKib7
>>662
プラグのOHはとても意味のある事だと思いますよ。
踏み出した一歩が小さく不確かでも、いい傾向じゃないですか。
666774RR:2006/12/07(木) 16:44:17 ID:+X0yKib7
>>660
申し訳ありません、前言を撤回させて頂きます。
EGにダメージを与える深刻な状況ではありませんが、バイク屋さんでセッティング込みでプラグも交換してもらって下さい。
ついでに各種点検も受けられる事をお勧めします。
667774RR:2006/12/07(木) 17:05:15 ID:aLAWYolG
>>665
ま、ぶっちゃけ消耗品をOHしても初期性能にはほど遠い。(体感できるかは別)
仮に高価なイリジウム×4本でも1万円もしないので交換が基本だ罠。
しかも焼け色はプロが正しい操作の結果
特定の回転域で相当セッティングが狂ってる、
という参考程度の目安にしかならないからなぁ。
焼け色命のように思ってる質問者に言葉少なにレスしただけさ。
無意味な事を繰り返して学習するのも勉強なんだが。
668660:2006/12/07(木) 17:05:32 ID:fk5YZMNB
>>666
今セッティングを頼んでいて、パーツ待ちの状態です。
とりあえず、プラグだけでも交換してみようと思います。

もうひとつ質問させてください。
ジェットニードルの調整は、低中回転のみに影響するのでしょうか?
669774RR:2006/12/07(木) 17:08:20 ID:aLAWYolG
>>668
そんなに単純ではない。
性能無視で勉強がてら弄るなら色々やって体感するべし。
670667:2006/12/07(木) 17:10:17 ID:aLAWYolG
連レスすまん。

>>665
>ま、ぶっちゃけ消耗品をOHしても初期性能にはほど遠い。
このOHは交換ではなく掃除やギャップ調整ね。
正確にはOHではないが。
671774RR:2006/12/07(木) 17:20:07 ID:d1bD/YgJ
>>650
けっこう深く爪を切るんですね。
オレの親指の爪はもう少し長い。
672774RR:2006/12/07(木) 17:24:05 ID:sS4i0iUR
>>667
>>670
OHの言葉の意味を勘違いしてるな?
初心者が混乱するから誤用するな。

敢えて聞くが、エンジンのOHといったらどういう範囲を指すんだ?
正確に答えてくれ。
漏れが間違ってたら、漏れの方が改めるよ。さぁ頼む。
673774RR:2006/12/07(木) 17:42:02 ID:fk5YZMNB
皆さんありがとうございました、
勉強してきます
674774RR:2006/12/07(木) 17:46:41 ID:1oEwxMSi
fk5YZMNBのような初心者に助けられるとは。
藻前らも漏れもまだまだだな。
675774RR:2006/12/07(木) 19:42:45 ID:LRLsQAyt
ハーレーの試乗会というのがありますが、新車しか乗れないのでしょうか。
03年までの883に乗ってみたいんですが。
6764ep:2006/12/07(木) 19:47:36 ID:FPyaoBPt
>>675 
通常メーカー主催の試乗会は現行車もしくは次年度に発売される
新型車量の試乗となります。

詳しくは主催者にご確認下さい。
677774RR:2006/12/07(木) 19:48:57 ID:wTaYumrC
>>675
ああいうのは新車の試乗会じゃないのかね。
中古車だけ敷地内のコースで試乗出来る店がある。
相模原のケーユーとか。
678774RR:2006/12/07(木) 19:52:36 ID:07yefrrW
長年貼ってあるタンクパッドをキレイに剥がす方法を教えてください。宜しくお願います。
679774RR:2006/12/07(木) 19:59:07 ID:LRLsQAyt
>>676-677
お返事ありがとうです。
6804ep:2006/12/07(木) 21:10:33 ID:FPyaoBPt
>>678
何らかの手段で暖める、ステッカー剥がし剤を活用する、
等の手段があります。

ですが長期間貼り付けられていた場合はどうしても剥がしにくいので
傷が付いたり、上手く剥がれたとしても周囲の塗装と違和感があったり
するので予めご了承下さい。
681774RR:2006/12/07(木) 21:57:41 ID:dMp+hS0z
バイク板で一番偉い人を教えて下さい
682774RR:2006/12/07(木) 22:04:35 ID:o+fTjhgK
>>681
俺様だ!
683774RR:2006/12/07(木) 22:05:08 ID:wS9W5eZn
フロントホイールのブレーキディスクなんですが、
左右それぞれ重さの異なるものを付けても大丈夫でしょうか?
片方曲がっていたので他車種の流用可能なディスクを一枚買ったところ、
手で持った感じ重さが異なっていました。
684774RR:2006/12/07(木) 22:06:13 ID:wTaYumrC
>>681
IDがキン肉マンのdMpだなw
685774RR:2006/12/07(木) 22:07:26 ID:dMp+hS0z
>>682
名無し様
ありがとうございました
686774RR:2006/12/07(木) 22:10:42 ID:B0bCxYRH
バイク屋で注文出来るマフラーは基本的に全部車検対応の品ですか?
6874ep:2006/12/07(木) 22:12:27 ID:FPyaoBPt
>>686
レース用のものも注文出来る場合が有りますので
全て車検対応とは限りません。

車検対応のものを指定して注文すればいいだけだと
思いますが。
688774RR:2006/12/07(木) 22:13:28 ID:wTaYumrC
>>686
いいえ。JMCのマークが付いていても検査時に規定値を超えていればだめです。
経年変化で音は大きくなったりします。
689774RR:2006/12/07(木) 22:14:23 ID:mGQSZKzq
>>683
ダメ
ジャイロ効果や遠心力は思ったより強い。

と言いたいところだが、シングルディスクなんか思いっきりアンバランスだし。
実は中心から円周方向のバランスがちゃんととれてれば
左右のバランスはあんまり影響なかったりする。

>>686
レーサーの部品もバイク屋で注文できるんですけど。
690678:2006/12/07(木) 22:31:02 ID:07yefrrW
>>680
ご教示有難う御座います。参考にさせて頂きます。
691774RR:2006/12/07(木) 23:51:37 ID:B1L3kC+H
2stの場合、ブローバイガスは発生しないのでしょうか?
692774RR:2006/12/07(木) 23:59:54 ID:ERs+LWk0
吸気がすでにブローバイな気がする。
ってかそんなこと考えたことも無かったww
おもしろいねぇ
693774RR:2006/12/08(金) 00:02:36 ID:ktijXQ+g
自宅でプロにバイクの不具合を直してもらってる時って何をして待ってればいいんだろう?
694683:2006/12/08(金) 00:07:00 ID:+sPPsGU+
>>689
ということは付けても大丈夫と言うことですね。
レス有難うございました。
695774RR:2006/12/08(金) 00:08:55 ID:v3seygGj
原二でタンデムの安定性があるバイクは何ですかね?
696774RR:2006/12/08(金) 00:25:54 ID:ktijXQ+g
>>693は質問です。
独り言みたいでしたorz
697KLX:2006/12/08(金) 00:26:49 ID:kD447cha
IDが447ch
698774RR:2006/12/08(金) 00:27:52 ID:kQUjaJDG BE:196352273-2BP(1112)
>>693
邪魔をしない。
あとは帰りに渡す缶コーヒーでも用意しておけ。
699774RR:2006/12/08(金) 00:38:14 ID:dxqLK4H/
>>693
オナニーでもしてろやハゲ
700774RR:2006/12/08(金) 00:39:24 ID:RKVDlLSI
バイクが出てくる映画でバイク乗りが見て感動するやつを教えてください。
701774RR:2006/12/08(金) 00:39:44 ID:ktijXQ+g
>>698
家の中でスタンバイしとけばいいんでしょうか?
缶コーヒーですか…そういうの慣れてないので緊張しますw
702774RR:2006/12/08(金) 00:53:06 ID:JB83AI0v
>>700
ミッション:インポッシブル2
703774RR:2006/12/08(金) 00:56:39 ID:kQUjaJDG
>>700
大脱走
704774RR:2006/12/08(金) 01:00:38 ID:uAeVwKIc
>>700
TAXI(1作目)
705774RR:2006/12/08(金) 01:04:36 ID:DzDa7kI+
>>700
アメリカングラフィティ
706774RR:2006/12/08(金) 01:17:16 ID:kQUjaJDG
>>700
あとこんなのも。
「不屈の町工場 走れ魂のバイク」(鈴鹿8時間耐久レース・ヨシムラ 4月13日) 2004年
「制覇せよ 世界最高峰レース」(マン島TTレース・本田技研工業 5月7日) 2002年

いづれもプロジェクトX
車ネタは多いけどバイクネタはこの二本ぐらいだな。
車だとロータリーエンジンの開発のやつとかも良かった。
707774RR:2006/12/08(金) 01:58:53 ID:1CQQwtOC
SSってスーパースポーツの略ですよね?
708774RR:2006/12/08(金) 02:08:19 ID:kQUjaJDG
>>707
バイクのジャンルに関して言ってるのであれば正しい。
709774RR:2006/12/08(金) 02:11:23 ID:upwcemk7
ヘルメットについてなんですけど、
買ってから一度もヘルメットの中の髪に触れるクッションの部分を洗っていません。
取り外しできないんですけど洗うときはヘルメット丸ごと洗うようにするものなんですか?
それとどのくらいの頻度で洗うようにすればいいでしょうか?
一応毎日近くの買い物程度ですが毎日乗っています。
710774RR:2006/12/08(金) 02:14:23 ID:sVfAfea6
>>709
ハゲがイヤなら捨てた方がいいよ、そのメット。
雑菌が繁殖しまくりだよ。

通常のメットは内装取り外し可能がデフォ。
711774RR:2006/12/08(金) 02:16:11 ID:kQUjaJDG
>>709
http://www.partsonline.jp/supply/f007.php?class0_id=2&class1_id=18&class2_id=35&item_id=270
こんなのもあるが・・・

効果は微妙だった。一時しのぎにしか使えない。
やっぱ外して手洗いが一番だな。
712774RR:2006/12/08(金) 02:50:35 ID:dDueNTPx
>>709
内装が外せてもメットは消耗品。
内装が外せないメットは基本的に使い捨て。
713774RR:2006/12/08(金) 05:08:06 ID:aRk0u767
燃費が一番掛からない原付は
新聞配達のカブ?でしょうか?
あれは正式名称はなんというのでしょうか?
714774RR:2006/12/08(金) 06:57:34 ID:5hHpQV2e
バイクのフレームの色が純正とちがうものを見付けたんですが、
あれは塗装したものと考えていいのですかね?
また色を塗装するとしたら多大な料金がかかるのでしょうか?
7154ep:2006/12/08(金) 07:30:45 ID:xKdabDeX
>>714
メーカーの純正でなければ塗装したとしか考えられませんね。

フレームを塗装する場合はエンジンや足回りなどを分解しないと
いけないのでとても手間とお金がかかります。
どんなバイクかわからないので金額までは出せませんが、塗装代
以外に10万単位での金額が必要になっても驚きません。

ただ年式によってはフレームの塗装が違っていたり、一時期
メーカーでもフレームなどのカラーオーダーシステムを運用して
居た事もあるのでもしかするとそのような車両だったのかも
知れません。

今後ご質問の際は車種も明らかになさって下さい。
7164ep:2006/12/08(金) 07:31:56 ID:xKdabDeX
>>713
新聞屋さん仕様のプレスカブよりも通常のスーパーカブの方が
燃費が良かったように思います。

ホンダのサイトで確認出来るかと思いますので一度ごらんに
なってみてください。
717774RR:2006/12/08(金) 07:32:31 ID:6kt6oCIH
まれに「限定モデル」として色違いが発売されたり年式で色違いが発売されるので「塗装した可能性か高い」としか言えません。
金額は車体丸ごと持ち込み〜フレームだけ持ち込むでも工賃に差がでますし、
原付〜リッターバイクなどの車種、塗料でもかなり違いますので一言では言えません。
参考までに昔、RZ350をフレームだけにして持ち込み、錆び落としと古い塗料を剥離してから、ソリッドの黒でウレタン塗装で7万でした。
錆び落としはサンドブラストでした。

出来上がりを見ると僕は納得できました。
718774RR:2006/12/08(金) 08:34:10 ID:aRk0u767
>>716
ありがとうございます!
719774RR:2006/12/08(金) 08:50:43 ID:DP+yAh5v
>>713
プレスカブは正月の新聞(三が日分の本紙と膨大なチラシで
厚みはタウンページ、重さは一部三キロ、地域によってはそれが毎週末)
をバカ積しても発進してサイドスタンドで支える。
そのためギアリングはショート、スタンドや取付部は強化されデカカゴに大きく頑丈なキャリア
カゴ前に追加ライト等普通に走る上では効率良くない。
バルブ曲がってもサラダ油でもラジコン燃料でも配達出来るって意味じゃ一生乗れる究極のゼロエミッションだな。
720774RR:2006/12/08(金) 09:06:48 ID:G262p6m2
昨日工事現場前を通った時にでかいホッチキスみたいな奴を踏んでしまったらしいですTT(まじ路上に捨てるなと)
それで今朝バイクで出勤しようとしたら現在シューっと空気が抜けているところです

応急処置も無理でしょうか?どなたかすいませんがよろしくおねがいします
721774RR:2006/12/08(金) 09:22:54 ID:j0oILuuW
フロントか後輪かくらい書いてよ
722774RR:2006/12/08(金) 09:32:00 ID:G262p6m2
>>720
失礼いたしました
後輪で穴は2つ、タイヤのサイズは150です。大きさでいうと爪楊枝の尖った部分でしょうか(判りにくくて申し訳ないです)

今の所修理キット等を持ち合わせてなかった為、近所のバイク屋に押していけるようガムテープで応急処置を施しました
空気の抜ける速さは結構早めかもしれません

仕事から帰った時に空気が抜け、バイクが倒れてしまっていることだけは避けたいです;;(サイドスタンドのみのバイクです)
723774RR:2006/12/08(金) 10:23:04 ID:DP+yAh5v
ミミズ突っ込むのは2つの穴が近いから無理っぽいな。
となると裏からパッチか。でももう本来の性能を失ってるから交換だな。その方が工賃抑えられる。
本当にその現場から出た物によって被害を受けたと完璧に証明出来れば保証してもらえる。
超シャコタンで公認取った車両がうねった路面でリップ吹っ飛ばしたら行政から保険がおりたりする。
724774RR:2006/12/08(金) 12:02:50 ID:se6oaQzf
チューブタイヤだったりしてなw
725720:2006/12/08(金) 12:07:52 ID:lTGRknZa
>>723
ありがとうございます。
泣く泣くですが交換でしょうねTT。部品というか刺さっていた物はあるんですが、それだけでは証拠不十分でしょうから無理かなと
修理も溝の中にうまく1つ開けられてしまっているので半場あきらめてます

本当なきたくなってしまいます。行き場所のない怒りがたまりませんね・・・
726774RR:2006/12/08(金) 12:40:49 ID:6kt6oCIH
>>724の言う通りかもな。

まぁ車種をさらさないから的確な答えは出なくて当たり前だがな。

最近の宗教では車種を晒してはいけないらしい。
727774RR:2006/12/08(金) 12:57:39 ID:OokWO4ZW
小樽−宗谷岬って何キロの距離?
728774RR:2006/12/08(金) 13:03:16 ID:Izy5ew0H
>>727
地図ソフトで調べてみたら、
小樽市役所から宗谷岬まで354kmという事でした。
729774RR:2006/12/08(金) 13:04:56 ID:OokWO4ZW
>>728
さんくす!結構ありますね、
730774RR:2006/12/08(金) 15:59:11 ID:mSIQT8ur
カワサキのバイクの燃料コックですが、


    RES
⇒ PRI○
    ON

ってな感じにレバーがあるのですが、
⇒の先にPRIを合わせればOFFの状態ですよね?

その状態にしてから30km以上走ってるんですが・・・
(キャブの中のガソリンを無くすためにやっている)
731774RR:2006/12/08(金) 16:08:00 ID:uAeVwKIc
漢カワサキ、ガス欠になるまで走り続ける・・・
732774RR:2006/12/08(金) 16:16:04 ID:ogsKwzo5
>>730
負圧コックは、
ON:キャブがガソリン使うと負圧が発生してそれで燃料が流れる
PRI:強制的に開きっぱなし
RES:リザーブ
でして、OFFはないんです…。
733774RR:2006/12/08(金) 16:16:57 ID:WtLqoH4j
>>730
志村〜っ! 逆!逆!

PRIは強制的に全開

resとonは負圧形式なので
エンジンがかかってないと自動的にOFF。

キャブを空にしたいならホース外すしかない。
734774RR:2006/12/08(金) 16:24:08 ID:ssn2u5yz
>>730>>733
キャブを空にするなら、フロート室のドレンボルトを開けてやればいい。
コックはONでエンジンはかけないこと。
ドレンボルトの有無、どこにあるかは車種による。
735774RR:2006/12/08(金) 16:27:40 ID:uQZnrb30
レッツUSTDで舗装路の峠を越えるのはエンジンにとって酷ですか?
10万円クラスの原付1種で峠を超えてもそう簡単にはエンジンがへたれない
ものありますか?
736774RR:2006/12/08(金) 16:32:25 ID:ssn2u5yz
>>735
体重100kgの人間が乗って富士山の5合目まで上るのは酷だろうな。
737774RR:2006/12/08(金) 16:32:40 ID:j0oILuuW
屁たれませんよ
738774RR:2006/12/08(金) 16:35:51 ID:uQZnrb30
>>736
ご回答ありがとうございます。
体重80キロのキモヲタデブニート型大学生ではエンジンがおかしくなりそうですね。
739774RR:2006/12/08(金) 17:01:38 ID:EAvBBTcs
友人が初心運転期間中に原付で何度か捕まり累積3点になりましたが、初心者講習にはならないらしい。

彼は普通一種免許を持っていてそれで原付に乗っているんですが、初心者講習にならなかったのは捕まった違反が全部原付であったからでしょうか?
740774RR:2006/12/08(金) 17:20:40 ID:WtLqoH4j
>>739
断言できないけどそうかも。

俺は前に四輪で似たような感じで一回仮免に戻されたけど
そのずっと前から二輪の免許は持ってたから
二輪の免許は影響無しだった。

免許区分単位なんじゃないかな、初心者講習は。
741774RR:2006/12/08(金) 17:24:03 ID:0RdK6PgN
>>739
その通り
上位免許である普通免許を取った時点で、原付の初心者期間は消滅する
なので原付乗車時の違反であれば初心運転者講習の対象点数とはならない
742774RR:2006/12/08(金) 17:36:05 ID:EAvBBTcs
>>740>>741
dです。
743774RR:2006/12/08(金) 17:42:19 ID:sw0Gh/lq
エアースクリューが固着していて
ねじ山をつぶしてしまいました。
なんとかはずす方法はありませんか?
744774RR:2006/12/08(金) 17:51:50 ID:Izy5ew0H
>>743
解体屋とかでキャブを物色もしくは新品注文


車種がわからんからナンとも言えないが、
あんな奥まったところにある小さい真鍮ネジを、
ネジ山ツブしてしまったらマジ素人じゃほぼ不可能なんじゃなかろか。
745774RR:2006/12/08(金) 18:13:39 ID:jHDZebuN
 走行中、カーブからの立ち上がりや、信号待ちからのゼロ発進で
アクセルを開けると、マフラーから「ポコッ」とオナラのような音がして
エンジンが停止することがあります。
 また、アクセルON,OFF時のドンつきも前よりひどい気がします。
走行距離40,00km、完全ノーマルのMTバイクです。
原因として何が考えられるでしょうか?また、対策も教えて頂けると幸いです
746774RR:2006/12/08(金) 18:16:46 ID:jHDZebuN
↑訂正:走行距離40,000km
747774RR:2006/12/08(金) 18:18:32 ID:zBNjpY6s
>>745
40キロしか走ってない新車なら店にクレームで対処してもらったら?
新車だからなにがどうなってるか解らん。

とりあえず燃料入ってるよね?新車(中古でも)納車時って満タンじゃないからね。

満タンにしてあったら止まった時タンクキャップを開けて閉めて再スタートしてみるとか。
いずれにしてもクレームだね。
748774RR:2006/12/08(金) 18:20:52 ID:zBNjpY6s
リロードしとけばよかったばい。

↑に書いた事やって見てごらんね。タンクの吸気穴が詰まってたりするかもね。
で、キャップを開けて中に空気入れてやると燃料吸えると。
749774RR:2006/12/08(金) 18:35:09 ID:se6oaQzf
>>745
>完全ノーマルのMTバイクです。
などと書く暇があったら車種書けばいいのに。
アホかと。

マフラーが詰まってるんじゃね?→交換
ガソリン腐ってるんじゃね?→交換
キャブ腐ってるんじゃね?→交換

結論
バイク終わってるんじゃね?→交換
750774RR:2006/12/08(金) 18:37:20 ID:D2BNyCXI
>>745
>MTバイクです。
車種書きな。
車種・年式(採用している部品)によるクセがある場合があるから。
751774RR:2006/12/08(金) 19:15:26 ID:jHDZebuN
>>748>>749>>750
バイク初心者なもので至らぬ質問してすみませんでした。
レス有難うございました。
752506(偽物):2006/12/08(金) 19:16:38 ID:tnxkfI6L
恥ずかしいから車種を隠しているのか?
それとも、恥ずかしいバイクに乗ってるのか?

そんなところだろう。。
で、何乗ってんの?>>751
753774RR:2006/12/08(金) 19:29:48 ID:xkQkKvS+
使わない原付バイクをヤフオクに出そうと考えているのですが、手順や手間を教えていただけませんか?(どんな書類がどうとか
当方19の未成年です
754774RR:2006/12/08(金) 19:31:42 ID:se6oaQzf
>>751
さんざん既出だが、初心者も糞もねーだろ。
日本語の問題だ。
親切スレだから一応答えは書いたけど、曖昧すぎて答えにもならないww
で、何乗ってるの?

馬鹿な質問の例
Q:ぼくの携帯電話フルノーマルなんですけど、メールの調子悪いんです。
何か改善方法ありますか?

A:わかるわけねーだろぼけ!!
755774RR:2006/12/08(金) 19:32:58 ID:ogsKwzo5
>>753
ナンバーはついていますか?
だとしたらまず廃車しましょう。
市区町村役所に「原付を廃車したいのですが」と問い合わせてください。
廃車が終わったら市区町村役所から「廃車証」をもらえます。
これと「譲渡証」というのをつくっておきましょう。これは「確かに相手に渡した」ということを示すものです。
落札相手に渡すのは、その廃車証と譲渡証があれば大丈夫です。
756774RR:2006/12/08(金) 19:37:01 ID:XdeUO73p
>>753
個人的な経験ですが、
ヤフオクで原付を売るのは、
安くしか売れない上に手間ばかりで面倒です。
(そこそこの程度のコレダ50が二万円ちょっとにしかならなかった)
『原付バイクをヤフオクで買いたい人』というのは、
「安くてとりあえず走るもの。」を求めているので。
まぁ、ジュノォとかMA-1みたいな希少車なら別ですがねw

ちなみにこんなスレ↓があります。
バイク「売ります」「買います」スレ14
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1162667205/
757774RR:2006/12/08(金) 19:41:59 ID:ni/ijOmh
>>753
とりあえずリンク張っとく。全てを書いたらキリが無いので
ttp://www.interq.or.jp/silver/s883/kojinbaibai.html
携帯からだったらこちらのほうが見やすいかもしれん。
ttp://www23.big.or.jp/~kawacha/step.shtml

あとは他の出品者の表記を何例も見てお手本にでもしてください。
自分に判る事・判らない事をはっきりとさせておく事。
また、19歳未成年だからってお金の掛かる物の取引に甘えは許されない。
詐欺すれば刑事罰を受けるし民事訴訟に持ち込まれるので、誠実な取引をする事。
以上。
758774RR:2006/12/08(金) 19:43:49 ID:xTJKLLrz
今年免許取った高校生ですが、初バイクにレプリカ乗ろうと考えてます。
小さい頃から憧れていたレーサーレプリカに乗れるのでとても嬉しい!
長年の夢を叶えるチャンス!幸せな悩み多すぎです。
初レプリカの候補は
CBR250/400・NSR250(MC21)/80(後期)・VFR/RVF400・ZXR250/400TZR250
お勧めはどれですか?
自分はNSR250に乗りたいのですが、金銭の問題で乗る時間より
乗らない時間のほうが多くなりそうで心配です。
759774RR:2006/12/08(金) 19:44:01 ID:ohbk/bGa
ムカシトッタキネヅカってどーゆー意味?
760774RR:2006/12/08(金) 19:46:43 ID:xkQkKvS+
755
回答ありがとうございます
ナンバーついてるので
役場で廃車→廃車証ゲット→譲渡証ゲット→出品→
という手順でよかったでしょうか
落札されてからの手順が若干不安ですが…

756
返事ありがとうございます
車種はNS-1の2型ですね。どうなんだかわかりませんが…
スレ参考にさせていただきます

あと、ローンが若干残ってる場合とか 売買に関係ありますか?
761774RR:2006/12/08(金) 19:46:55 ID:ni/ijOmh
>>759
【意味】
昔、身につけた技能の事。その技能は、年をとっても衰えないという事。

【由来】
若い頃、杵を握り餅等を搗いた事があり、その時鍛えた腕前は年を取っても衰えない事。
762774RR:2006/12/08(金) 19:49:55 ID:ohbk/bGa
>>761ありがとうございました。
763774RR:2006/12/08(金) 19:50:01 ID:xy9gAxu8

青春てなんですか? あの白い球ですか?
764774RR:2006/12/08(金) 19:50:03 ID:ni/ijOmh
>>760
書類上の所有者が貴方で無ければ、名義変更できません。
それを確認してからにしてください。

>>758
お勧めも何も、何れも現行車じゃない・中古車になるので
その中古車の状態次第です。
しばらくgoobikeを見て悩んでいて下さい。
あと、激安中古にはワケがあるので、外れを引かないように。
765774RR:2006/12/08(金) 19:50:31 ID:gQR1cbYA
>>758ん〜、その中ならRGV250ΓかKR250だね。
766774RR:2006/12/08(金) 19:51:49 ID:YJqSI2DM
今ふと思ったんだけど
バイクってなんで吸気ポートが後ろで
排気ポートが前なんですかね。

風を受ける前面から吸気して、燃焼ガスを後方から排出した方が
エキパイも短く出来るし
無駄な抵抗が無くていいと思うんですけど。
(トルク稼ぐためにエキパイグニャグニャしてるのは除いて)
767774RR:2006/12/08(金) 19:52:45 ID:yJyJt5Rb
椅子に座ってパソコンしています。
膝の上に毛布掛けている乗って自分くらいスかね?
768774RR:2006/12/08(金) 19:54:07 ID:zfkbwYLi
>>58
個人的にはCBR250をお勧め。
250だから車検無くて維持費は安いし、タマが一杯出てるから車両価格もその中では一番安い。
各種部品も当分なくなることは無いだろうし。

769774RR:2006/12/08(金) 19:57:10 ID:ni/ijOmh
>>763
「青い芝生と白い球」、それもそうでしょう。
「ラガーシャツと赤い夕日」もその一種です。

>>765
KRてw

>>766
89〜90のTZR250は後方排気、つまり貴方の仰るとおりのエンジン形式でした。
しかしセッティングが少々難解で、さらに前方にエアクリが来る為に
車体の重心を前に持っていくことが出来ず、車体トータルで考えるとそれほどのメリットが無かった、
…と私は認識しておりますが。
770774RR:2006/12/08(金) 19:57:14 ID:ogsKwzo5
>>760
譲渡証はゲットじゃなくてあなたが作るのです。
誘導はしないスレだけど、たとえばここを参考に見てください。
ttp://www.interq.or.jp/silver/s883/kojinbaibai.html

ローンが残っている場合、そのバイクが担保とされているなら、そのバイクはあなたのものではありませんから、自分の判断で売ることはできません。
ローンの残債を精算するのが先です。
771774RR:2006/12/08(金) 19:59:11 ID:sw0Gh/lq
2週間前にキャブ掃除じて
今日、もう一度キャブ分解したら
カビみたいな白っぽい青緑の汚れが付着してましたが
そんなもんですか?

車種はぴーぷるです
772774RR:2006/12/08(金) 20:03:08 ID:se6oaQzf
>>763
さらば 。

>>766
TZR250 エアーの管理とが難しい。
最近ではディメンション的に前方にエアクリーナを配するのが難しい。
773774RR:2006/12/08(金) 20:05:49 ID:xTJKLLrz
>>765
Γって丈夫なんですか?
774774RR:2006/12/08(金) 20:10:29 ID:se6oaQzf
>>771
キャブの掃除ができていません。
しっかりケミカルを使ってOHをしましょう。
あなたがやったのは、おそらく洗い流しただけです。
水道水でこすらずに流したのと同じ事。

>>773
壊しても壊れないが、急に壊れたりするw
775774RR:2006/12/08(金) 20:11:48 ID:wHqjX8vV
>>773
2stなりに、と言っておこう。
ただ、車種が車種だけに無茶な運転してるだろうから、スクーターより寿命が短い事もある。
776774RR:2006/12/08(金) 20:11:51 ID:zJuYeYS9
リアキャリアにBOXつけたら、後ろに人のる時に邪魔になる?
777774RR:2006/12/08(金) 20:15:23 ID:YJqSI2DM
>>769 >>772
なるほど。確かにそのとおりですね。
エアクリとキャブレター(インジェクター)を前に持ってくるのは
レイアウト的に結構難しそうな感じがします。

妄想ですけど、直噴エンジンでインマニをカウル前面から伸ばしてくれば
レイアウトも結構いいんじゃないかなぁと思ったり。
778774RR:2006/12/08(金) 20:19:48 ID:se6oaQzf
>>776
車種とボックスとキャリアによる。
調整してください。

>>777
最近のSSはアッパーが小さいため、容量不足になるかと。
ダウンドラフトにすると、なおさら邪魔になるし。
779774RR:2006/12/08(金) 20:20:47 ID:sw0Gh/lq
>>774
泡タイプのキャブクリーナーできれいにしました。
2週間程度でキャブ内にカビみたいなのが発生するのは普通ですか?
780774RR:2006/12/08(金) 20:22:58 ID:se6oaQzf
>>779
おかしいですね。
よほど劣悪な環境に放置しているとしか考えられません。
普通ではないです。
781774RR:2006/12/08(金) 20:23:03 ID:ni/ijOmh
>>779
ガソリンタンクやコックの錆の具合はどうでしょうか?
流入してきている可能性もある、と。
782774RR:2006/12/08(金) 20:26:28 ID:XdeUO73p
>>779
>白っぽい青緑
これが良く判りません。
単に『 白 』なら酸化アルミでキャブ本体のアルミ部品のさび(のようなもの)、
『青緑』なら緑青(ろくしょう)でキャブ内部の真鍮部品のさび(のようなもの)です。
その二つが混ざった物ですか?
ピープルがホンダのモペッド・ピープルならば、
元の車両の車齢が車齢なだけに、
放置とかでキャブの状態が元々悪い場合もあります。
そんな場合でしたら、酸化アルミも緑青も二周間程度で再発する事もあるでしょう。
783779:2006/12/08(金) 20:43:02 ID:sw0Gh/lq
ホンダのピープルです。
タンクは確認できる範囲ではきれいで、コック新品です。

このピープル、不動車で購入して修理してるんですが
エンジンがかかりません。

1.火花は飛んでいる

2.ペダルこげば発電するしマフラーからの空気でてる(圧縮OK?)

3.何度かペダルこいでプラグ確認するとガソリンとオイルで軽く濡れている

次に何をどうすればいいのか、お手上げ状態です。
アドバイスをください。
784774RR:2006/12/08(金) 20:46:51 ID:XdeUO73p
>>783
そのような場合、
同じ様な構造同じ様な規模のエンジンである産業機械用汎用エンジン(草刈機・タイタンパーetc)の場合、
マフラー詰まりを疑います。
785779:2006/12/08(金) 20:54:53 ID:sw0Gh/lq
>>784
ペダルこいでマフラーに手をあてると
小気味よく「ポッポッポッポ・・・」
と空気が出ているのが感じられるのですが
詰まっていてもそんなもんですか?

マフラー詰まりにはどのような対処法がありますか?
786774RR:2006/12/08(金) 21:03:38 ID:XdeUO73p
>>785
あなた、試しに今すぐ指1本づつを左右の鼻の穴にそれぞれやんわりと挿入してみて下さい。
・・・どうです、息をするのは出来るけど、苦しいですよね?w
あなたのピープルのマフラーもそうなってる可能性があります。

なお、ピープルのマフラーは分解清掃できませんので、
業務用の洗浄剤(毒劇物指定かもw)使えたら一番良いんですが、
台所のパイプ洗浄剤でもなんとかなる場合もあります。
787774RR:2006/12/08(金) 21:14:14 ID:we3h6e8u
>>785
>>743で言ってるエアスクリュー潰しちゃったのも、そのピープルのキャブですか?
放置車両の場合、放置前のセッティングではまともに掛からないことも多いですよ。
788774RR:2006/12/08(金) 21:32:40 ID:a885/nHE
先日、知り合いから250ccの2stレプリカを譲って頂きました
まだ普通二輪免許を取っていない(今年分が締め切られていた)ので
来年3月まで長期保管することになりました
知り合いからは2〜3日置きには必ずエンジンをかけてくれと言われていますが
そのほかに注意すべき点はどのようなものがあるのでしょうか?
789774RR:2006/12/08(金) 21:35:16 ID:kj0RsGPL
>>788
ウズウズして、そのままバイクに乗っていかないように注意してください。
790774RR:2006/12/08(金) 21:35:46 ID:XdeUO73p
>>788
>そのほかに注意すべき点
20年ちかく前のバイクである、ということ。
791774RR:2006/12/08(金) 21:47:24 ID:kIS9i7Dj
>>789
陸運局で廃車にしましたので公道には出れないようになってます
ウズウズする気持ちはありますが・・・・雪、積もってきているので走れませんorz

>>790
錆びやすい、壊れやすいということでしょうか?
792774RR:2006/12/08(金) 21:57:20 ID:au7P8xKV
ダウンジャケットでバイクって暖かい?
793774RR:2006/12/08(金) 21:57:49 ID:kj0RsGPL
>>788
マヂレスすると、長期保管をするならコックをOFFにしてキャブからガソリン抜いて、
燃料タンクにはガソリン満タン。バッテリーを外して室内保管。タイヤの空気は規定
よりも高め(変形防止)。チェーンに注油で、カバーを掛けるのがセオリーなんだけどね。

2〜3日ごとにエンジンを掛けると言っても、アイドリングだけなら帰って良くない場合
が多いんだけどね。前オーナーがそう言ってると言うことは何かあるのかもしれない
けど・・・。
794774RR:2006/12/08(金) 21:58:15 ID:XdeUO73p
>>791
もう既にどこか壊れていて、新品部品は絶版で直らない。
7954ep:2006/12/08(金) 21:59:16 ID:xKdabDeX
>>792
外気温、走行条件、カウルの有無で全然違ってくるけど
さほど暖かい、とは思わない可能性が高いでしょう。

専用の冬ウェアには敵いません。
796506(偽物):2006/12/08(金) 22:11:32 ID:7tzZwt4R
冬は寒いから冬なんだ。。

漢に専用冬ウエアは必要ない
797774RR:2006/12/08(金) 22:17:44 ID:IBUqYSOC
>>796
事故死する前に凍死しないようにがんばれ。
798774RR:2006/12/08(金) 22:19:41 ID:DzDa7kI+
>>792
一般道ならそれなりに暖かいですが、コケて破くと大変なのでオススメしません。

あと、高速道路では風圧でダウン部分が押し付けられてペタンコになってしまい
ダウンの恩恵はほぼ無くなります。
雨にも弱いので、バイク用にはやはり敵いません。
ワタシは既に穴が開いたのをガムテで塞いで近所でだけ着てますが…

799774RR:2006/12/08(金) 22:26:51 ID:xYke6u1Z
>>792
寒さの主因は走行風なのでウィンドブレーカーにフリースの方が暖かいです
800774RR:2006/12/08(金) 22:28:57 ID:kIS9i7Dj
>>793
エンジンをかけてくれとの理由は聞いていませんでした
おそらくエンジンがかかりにくくなるなどだとは思いますが・・・・
3ヶ月以上放置となるわけなので>>793さんの言われたようにするべきかもしれません
>>794
一応、まだ部品は購入できるようです(その代わり非常に高価らしいです)
壊れる=修理に金額がかかると肝に銘じて乗りたいと思います
801774RR:2006/12/08(金) 22:40:02 ID:TI+El4Yi
バッテリーの容量について質問です。
たとえば12V、3Ahのバッテリーは36Whとかいう単位で表されるようですが、
36Whの容量とはつまり36Wの電気を一時間使い続けるとバッテリーがカラになりますよ
ということですか?
802774RR:2006/12/08(金) 22:40:14 ID:Qvr2ccGG
ラジエーターに繋がってる太さ1cmぐらいのゴムチューブの長さを
10〜20cm程延長したいんだけど、何か良いアイテムないかな?
キャップの位置を変えようと思いたったは良いものの、
このチューブの長さが足りなくてどうにも。丸ごと変えるのは骨が折れるし
8034ep:2006/12/08(金) 22:42:59 ID:xKdabDeX
>>802
そのバイクに使われている冷却水ホースで
長めなものは無いのですか?

もし短いものしかないならジョイントでつなぐという
手段もあります。

ただキャップの位置を変えて何をなさいたいのか
興味はありますが。
804774RR:2006/12/08(金) 22:48:35 ID:Qvr2ccGG
>>4ep氏
長めのホースそのものはあるのですが、
今繋がってるホースが実にややこしい巡り方でして。
だもんで足りない分だけ何とか繋げないかなァと思案中にございます。
ジョイントはどんなブツがありますか?


ガソリンタンク変えようと思ってタンク外したら
下にキャップが潜んでて、キャップの位置を変えないと社外品を付けれないというのが事の発端です
8054ep:2006/12/08(金) 22:53:16 ID:xKdabDeX
>>804
ホースの内径に合った銅などのパイプを切り出して
ジョイントにします。

本来なら抜け防止の為に雁首をつけてあげたい所ですが
冷却水ホースなら圧が高いわけではないのでダブルバンドで
締め上げれば何とかなりそうな気がします。
(定期的に増し締めは必須ですが)

上手く取り付くことを祈りますが少々大変そうですね。
もし行き詰ったらプロに相談するのも必要かもしれません。
806774RR:2006/12/08(金) 22:57:39 ID:cFbHrFML
私は今までバイクを6台程乗り継いできましたが、(原付を含め)
納車してしばらく乗るとすぐに飽きてしまうか、そのバイクの欠点に気付き
次に買うバイクのことを考えてしまいます。
なかなか一台を大事に乗ることができず、改造などもしてやれない状態です。
最近では自分が本当にバイク好きなのかすらわからなくなってきました。

こんな私ですが、バイクに乗り続けるべきでしょうか。
アドバイスをお願いします。
807774RR:2006/12/08(金) 22:59:37 ID:Qvr2ccGG
>>4ep氏
色んなアイディアありがとうございます!


うーむ、やはり難しそうですね。
あれこれやってみます!
8084ep:2006/12/08(金) 23:00:07 ID:xKdabDeX
>>806
1 しばらくバイクと距離を置いてみる
2 ピンと来るのが見つかるまでひたすらバイク遍歴を重ねる

どちらかの方法が有るでしょう。

ですが所詮貴方のご趣味なのですから、貴方がなさいたいように
なさるしかないと思います。
809774RR:2006/12/08(金) 23:04:33 ID:JB83AI0v
>>806
4epが嫌味を言いそうな質問だなw
誰にも迷惑を掛けてないなら、金が続く限りいいんじゃないの?
車でも車検を受けないで3年毎に買い換える人も居るしね。
バイクは中々1台で全て満足できるものは少ないと思うので
色々乗っていればその内コレダ!ってのにめぐり合うかも。
810774RR:2006/12/08(金) 23:05:27 ID:JB83AI0v
早速嫌味キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
811774RR:2006/12/08(金) 23:06:07 ID:mWNe2xRy
粘着厨キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
812774RR:2006/12/08(金) 23:08:15 ID:WtLqoH4j
>>804
ホース経が解らんからあれだけど
雁首付きの使えそうなジョイントが
ハンズにありそうな気がする。

大きめのハンズで原材料か水道周りのコーナーを見てみれば?
813774RR:2006/12/08(金) 23:09:28 ID:xT88toG6
ちょっと質問かぶるけど

うちのマンションの集合駐輪場にバイク止まってるんだけど

10年ちょい前のバイクでプレミアなんかは無い
雨の日以外ほとんど乗ってる
けどバイクカバーはいつも無し
でもたまにオイル交換とかちゃんとしてる
けどところどころ錆びてる
でもヨシムラ、オーリンズ、fcrの三種の神器(盆栽とも言うw)


こいつはバイクを愛してるのかw?
8144ep:2006/12/08(金) 23:11:30 ID:xKdabDeX
>>813
それはそのバイクのオーナー氏にしかわからない事だと
思いますが。

私も自分のバイクはそんな感じで「愛して」いました。
(改造は全くしていませんでしたが)
815774RR:2006/12/08(金) 23:14:31 ID:Qvr2ccGG
>>812
そうか、ハンズやホームセンター(プロが来る様な素材中心の店舗)なら
ホースの品揃えも良さそうですね。明日行ってみよう!
816774RR:2006/12/08(金) 23:16:45 ID:cO4kcuI0
>>364ですがウィリーについて教えてくださりありがとうございます。
ちなみによくウィリーしながら猛スピードで走ってるバイク動画などありま
すが接地したときふらついてコケないのでしょうか?
どのバイクもスムーズにタイヤと地面が接地してるのでハンドルがまっすぐ
な限りは地面についてもふらつかないものなのでしょうか?
8174ep:2006/12/08(金) 23:25:05 ID:xKdabDeX
>>816
着地の瞬間、よほど酷くハンドルをこじっていなければ
大きくふらつく事は有りません。

ですがウイリー走行はエクストリーム競技でもしない限り
何の意味もないテクニックですので突き詰めて考えても
意味は有りません。
818774RR:2006/12/08(金) 23:25:07 ID:IBUqYSOC
>>816
着地直後フラれて転倒してる動画もあるよ。
着地失敗、転倒なんて格好悪い物の部類に入るから、映像としては出回ってる数が少ないだけじゃない?
それに動画に撮ってる人なんて下手糞より上手い人の方が多いだろうし。
819774RR:2006/12/08(金) 23:25:55 ID:M19dGUuB
ホンダの原付なんですが、鍵をなくしてしまって
動かせません。スペアキーもありません。
どうしたらいいでしょうか?
8204ep:2006/12/08(金) 23:27:14 ID:xKdabDeX
>>819
1 鍵屋さんを呼ぶ
2 バイク屋さんに相談する

この2つの手段しかありません。
また今後はスペアキーも作っておいてあげて下さい。
821774RR:2006/12/08(金) 23:28:31 ID:XdeUO73p
>>819
途方にくれたらいいと思います。

それを潔しとしないならば、
急ぎならカギ屋さんに出張開錠&カギ作成を頼む、
急がないならその原付を買ったバイク屋さんで錠前一式交換すればいいと思います。
822774RR:2006/12/08(金) 23:32:49 ID:hrsl/WOo
バイクのことまったくわかりません。
ヤマハ、ドラッグスターのようなアメリカンバイクを考えていて
こういった形のバイクには荷物を入れる部分はあるのでしょうか?
あるなら、どのていどの容量なのか教えてください。
823774RR:2006/12/08(金) 23:34:19 ID:mWNe2xRy
>>822
ビグスク以外のバイクに荷物を入れる部分は期待しないほうがいいと思います。
824774RR:2006/12/08(金) 23:34:26 ID:XdeUO73p
>>822
そういった形のバイクには荷物を入れる部分はほぼありません。
あったとしても、書類(登録証&自賠責証書)が入るていどの容量しかないです。
825774RR:2006/12/08(金) 23:35:26 ID:CJsWz8m0
>>801
理論的には合ってるとおもいます

>>822
基本的に収納スペースは工具入れとか書類入れ程度しか有りません
826774RR:2006/12/08(金) 23:39:34 ID:N/4oMb2K
今日スロットで勝ったので、オイルをペール缶で買いたいと思います
どのオイルが良いか迷ってるのですが、オイルスレが新しく立ったばかりで情報があまりありません
携帯から過去ログ見る事もできないのですが、どうすればオイルの情報を仕入れる事ができるでしょうか?

早く買わないと、今日勝った分が全部スロット台の中に消えてしまいます!

それと、ペール缶で買える通販サイトも教えて下さい
自分で検索しても、ヤフオクくらいしかペール缶で売ってませんでした
827774RR:2006/12/08(金) 23:41:46 ID:xn3zyimE
…親切スレ、無い方がいいんでは?
ここまでヒドいとね…
828774RR:2006/12/08(金) 23:42:19 ID:WTIL7WBX
MAXSTER125というスクーターに乗っています。
自分でギアオイルとエンジンオイルの交換を行おうと思うのですが、
車載工具では合う物がありませんでした。
エンジンオイルを交換する際は何ミリのレンチを使用すればいいのでしょうか?
MAJESTY125と同じエンジンだそうで、ドレンボルトのサイズも同じだと思いますが…
ドレンはエンジン横ではなく下の物を外す予定です。
829774RR:2006/12/08(金) 23:43:08 ID:xn3zyimE
830774RR:2006/12/08(金) 23:44:08 ID:Ff9GOaLc
>>826
ペール缶?20リットルだけ18リットルだっけ?
そんなに大量に買うの?凄いな。

思い付くのはヤフオかなぁ。
ただ、中身が偽物かもです。

俺なら純正オイルを選びます。
831774RR:2006/12/08(金) 23:45:36 ID:4+7bor4a
>>829
検索誘導禁止ていう>>1が見えるかい?



>>826
まずどんなオイルで迷っているのか聞こうか
車種と走行の仕方(街乗り:ツーリング:サーキット、比率で)を言ってくれればモアベター

俺は純正を薦めるね
832774RR:2006/12/08(金) 23:46:11 ID:xn3zyimE
>>828
定規で計ってみ?それだけで分かるから。

自分でやりたいのなら、いい機会だからメガネレンチのセットでも買ってみては。
833774RR:2006/12/08(金) 23:47:56 ID:TI+El4Yi
おでん差し入れしますので>>801について
少しでも知っている方いらませんか?
834774RR:2006/12/08(金) 23:48:24 ID:XdeUO73p
>>826
黄色い表紙の電話帳を手に取ってください。
(携帯の検索サイトでもいいです)
『自動車部品商(じどうしゃ ぶひん しょう)』
で探してみてください。
市クラスの街なら1軒か2軒はあると思います。
そこに問い合わせてみましょう。
(中には個人には売ってくれないところもありますが、その場合は売ってくれる小売店を紹介してもらいましょう)


まぁ、普通にガソリンスタンドでも取り寄せられるけどねw
835774RR:2006/12/08(金) 23:49:04 ID:1kMn5gHu
横から失礼します。
高速走行中はあまり感じないのですが、低速走行していると左側にガク、ガクと傾くのですがこれはフロントフォーク、サス抜け以外に考えられるものはありますか?
左側のリアサスが曲がっていることに本日気付いたので…
よろしくお願いします。
836774RR:2006/12/08(金) 23:49:35 ID:M19dGUuB
>>820、821ありがとうございます。
そういえばスペアキーは一本あるのですが、
キーシャッターが無くて開けられない状態なんです。
やはりあきらめるしかないですか?
だめなら明日でもバイク屋へ電話しようと思います。
鍵屋はたかそうなのでチョット…
837774RR:2006/12/08(金) 23:50:19 ID:xn3zyimE
>>831
よく見えますよ。

質問者の本文中に
「携帯から過去ログ云々」「情報云々」
があったんで、「親切」に答えたまで。
838774RR:2006/12/08(金) 23:50:26 ID:zfkbwYLi
>>835 一応タイヤの偏磨耗も調べて損はないかと。
839774RR:2006/12/08(金) 23:51:49 ID:hqymBms/
>>835

フレーム曲がり

つーか曲がっている左サスが原因だろ
8404ep:2006/12/08(金) 23:52:28 ID:xKdabDeX
>>833
825にて回答がなされております。
8414ep:2006/12/08(金) 23:54:10 ID:xKdabDeX
>>836
その状況でしたら諦めるしかありません。

もしキーシャッターを開ける方法が有ったとしても
このような場所に書き込めるわけもありませんし。

明日にでもバイク屋さんにご相談下さい。
842774RR:2006/12/08(金) 23:55:03 ID:xn3zyimE
>>835
タイヤ片べり、道路の傾き、車種によってはシャフトのせい、運転者の技術不足・勘違い、サスのせい、
とかかなぁ
843774RR:2006/12/09(土) 00:00:22 ID:0roMHvQP
>>813
バイクを愛してるけど、めんどくさがりなんじゃないかな。
>>822
アメリカン海苔は良くサドルバッグ付けてるじゃん。
>>833
その解釈であってるよ。
844822:2006/12/09(土) 00:02:22 ID:hrsl/WOo
レスありがとうございました。
荷物入れるところがないとなると、通常ヘルメットはどうしているのでしょうか。
ただ、ハンドルなどに掛けておくだけですか?
これ、盗られたりしないんですか?
845774RR:2006/12/09(土) 00:05:38 ID:kj0RsGPL
>>813
盆栽のテクニックの一つに「ウェザリング」というのがあってね・・・。
846774RR:2006/12/09(土) 00:06:24 ID:0roMHvQP
>>844
ヘルメットホルダーっていう、鍵が掛かるフックがあるんだよ。つか、
停めてあるバイク見りゃ判るだろ。馬鹿か?釣りか?
どうしても盗られたくなきゃ持ち歩けばいいよ。
847774RR:2006/12/09(土) 00:07:40 ID:se6oaQzf
>>844
・純正ヘルメットホルダー
・社外品メルメットホルダー
・持ち歩く 最強
848774RR:2006/12/09(土) 00:07:42 ID:swhFa3Kz
>>844
メットインがないバイクには、大抵ヘルメットホルダーが付いている。
メットのD環に引っ掛けてロックするだけなのでカッターナイフ1本で盗まれる。
それが嫌なら持ち歩くか、フルフェイスならワイヤー錠でロックする。
849822:2006/12/09(土) 00:08:44 ID:hrsl/WOo
>>846
あ、そうなんですね・・・。 
変なこと聞いてすいません。 でもありがとうございます。
8504ep:2006/12/09(土) 00:12:42 ID:PsE9kenI
>>846
ここは親切スレですのでよろしくお願いいたします。
851822:2006/12/09(土) 00:16:20 ID:5VnCb44y
みなさん、ほんとありがとうございました!
852774RR:2006/12/09(土) 00:22:56 ID:0roMHvQP
>>822のアメリカンバイクライフに幸あれ!!
853774RR:2006/12/09(土) 00:23:41 ID:6NoEqR2k
今日駅の駐輪場にとめておいたら自分がつけたのとは別に偽物ゴジラみたいな
ロックがかけられていました。とりあえずはタクシーで帰り、今は家なんですが
こういう場合ってバイク屋の範疇ではないですよね・・・?
854822:2006/12/09(土) 00:24:29 ID:5VnCb44y
>>852
まだ、ぜんぜんわかんないです。 まず、免許ないんで笑
8554ep:2006/12/09(土) 00:27:33 ID:PsE9kenI
>>853
とりあえず警察にご相談なさった方が良いかと思います。
856774RR:2006/12/09(土) 00:33:21 ID:GzDzmVFL
>>853
おまいが寝ている間にロック解除されて持ってかれてるかも
857774RR:2006/12/09(土) 00:55:18 ID:SY9xALy0
オーバークールってどんな症状なんですか?油温が低いデメリットってあるんですか?
858774RR:2006/12/09(土) 01:05:48 ID:2LM/AeXX
>>857
読んで字のごとく、冷えすぎの事。
エンジンを動かすのに適正な温度という物があります。
それよりもラジエターやオイルクーラーによって油温、水温を下げすぎてしまっている状態をオーバークールといいます。

デメリットとしては、オイル粘度が高くなるために、エンジン内部の抵抗増加、
それによる出力低下、燃費の低下など。
場合によってはオイルが入り込んで潤滑すべきところに入り込まず、潤滑不足なども引き起こされる可能性もあります。
8594ep:2006/12/09(土) 01:08:47 ID:PsE9kenI
>>857
暖機が済んでいない状態になるので燃焼が悪く出力が出ませんし
安定もしません。

また油温が低いと油中に混ざった燃料が蒸発してくれないので
燃料によってオイルが希釈され、潤滑能力が大幅に低下する事が
有ります。

およそ希釈率が10%を超えると異常磨耗の危険性が高くなります。
なのでオーバーヒートも怖いですがオーバークールもまた怖い
現象です。
860774RR:2006/12/09(土) 01:16:46 ID:SY9xALy0
予想以上に深刻な結末が待ってる危険がありますね。。
ありがとうございます!
ちなみにSRに乗っていて、オイルクーラーがアクティブやプロトからでてますがメーカーによって性能などに違いはあるんでしょうか?
年中通して油温を適性範囲内で維持できるビレットクーラーっていうのも気になります。
861774RR:2006/12/09(土) 01:17:22 ID:Rj0Cf6/1
710 774RR 2006/12/08(金) 18:37:34 ID:W1TK/wnW
バイト先に彼氏いない歴25年らしい大人しい子がいた。
局の子にお昼おごらされたり、派遣社員の子から高額なマルチ商法の商品買わされたりしてた。
皆が「アイツはお人好しだから何言っても絶対断らない」と
学生のイジメのようにバカにして嫌な事押し付けたりしていた。
もともとその子を優しくて良い女だと好感を抱いていた上に
この子なら断らないかもと思った俺は彼女を休日に食事に誘ってみた。
生まれて初めて女性からOKをもらい、嬉しくて店を色々調べて下準備し、
当日は思いきりお洒落してピカピカに洗った車で迎えに行き、
頑張って話を盛り上げてご飯を御馳走し、家まで送り届けた。
とても楽しくて何度も誘った。彼女も楽しんでくれていると思った。
段々好きになって今度告白しようと決心して食事に誘った時、
「本当はずっと嫌だった。もう誘わないで欲しい」と言われた。
彼女の顔は気の毒になる位必死だった。きっと決死の思いで言ったのだろう。
「ほら〜!麻衣、ちゃんと断れるじゃないですか!今度から嫌な事
頼まれたら、今みたいにビシッと言えよ!俺、ずっと麻衣が
何言っても断れないの、心配したよ!」
と、俺は泣き出しそうなのをこらえて出来るだけ明るく元気に取り繕った。
彼女はとてもホッとしたような顔をして何度も俺にお礼を言った。
俺から好かれている訳じゃない事がわかって、そんなに嬉しかったのかな。

昨日の話です。もう色恋は諦めますた。一生童貞でかまいません。


               ↑
このコピペがどこに貼られているのかを教えて欲しいです。名前欄を見る限りこの板のどこかではないかと
思うのですが・・・。何か知っている方いたら情報お願いします。
862774RR:2006/12/09(土) 01:24:41 ID:S1Ncbj7D
>>861
お前らが笑ったコペーをピー in バイク板25
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1164464445/710
863774RR:2006/12/09(土) 01:26:40 ID:Rj0Cf6/1
>>862
ありがとうございます ヾ(*´∀`)ノ
さっそく見てきます
864506(偽物):2006/12/09(土) 01:30:12 ID:PTC6Gx3X
>>863
☆ YAMAHAR1-Z乗りが集まるスレ 5 ☆
ガンマ乗りが集まるスレ【全部Γ】パート22
お前らが笑ったコペーをピー in バイク板25
私は見てしまった!とんでもないバイク屋・16店

ID:W1TK/wnW はこの辺りに出没中
865774RR:2006/12/09(土) 01:31:35 ID:TQCZQ2BN
866774RR:2006/12/09(土) 01:34:38 ID:Rj0Cf6/1
>>864
親切にありがとうございます  かなり助かりました 
867774RR:2006/12/09(土) 01:37:46 ID:X+1LonXy
>>860
ビレットはあくまで純正状態か、ライトチューニングまでの適正な車両しか想定していない。
年中通して何も考えないなら、サーモスタット付けるべし。

つか、通年問題ないって・・・。個体差もあるし、乗り方も違うし、気温も違うのに・・・。
ちなみに特許は誰でも嘘でもでたらめでも金さえ払えば出願はできる。
868774RR:2006/12/09(土) 02:15:37 ID:Ipa+swrG
プラシーボ効果ってなんなんでしょうか?
869774RR:2006/12/09(土) 02:18:13 ID:swhFa3Kz
>>868
色々な薬を使っても症状が良くならなかった患者に「新しい特効薬が出来ました!」
と言ってただの粉を飲ませたら、症状がよくなったのが元々の意味ですが
バイクの場合はやっても意味がないこと。
870774RR:2006/12/09(土) 03:00:16 ID:62Z4GL2u
▲ おでん親切な方々おながいします。

■ 排気ガスをなるべく吸わないための工夫って、何かご存じですか?
| 花粉対策みたいにマスク+フィルター? 専用品があるのでしょうか?
871730:2006/12/09(土) 03:17:10 ID:oyatDErP
>>732>>734
730です、レスありがとうございました。
かなり恥ずかしい間違いをしていたようで・・・反省致します。
872774RR:2006/12/09(土) 03:42:58 ID:MyYLGEbf
>>870
排気デバイスの取り回しにより、排気の箇所と方向を工夫するのが最も効果的です。
マスク等もありますが、ヘルメットとの併用はキツいでしょう。
フィルターのついたヘルメットもありますが、排気ガスに対してはあまり違いは出ません。
873774RR:2006/12/09(土) 04:22:51 ID:Dz1SM8+0
>>870
山奥に引っ越す。
874774RR:2006/12/09(土) 05:19:26 ID:2ZAhfoaf
>>870
空気タンク背負って走るか?
COやHCやNOxをトラップする顔面装着用フィルターは無いと思ったほうが良いです。
875774RR:2006/12/09(土) 09:38:01 ID:RQR1F4uz
WINDOWS VISTAは今までのWINXP対応のソフトも使えますか?
876774RR:2006/12/09(土) 10:06:17 ID:pRqG3KVh
>>875
互換性はあるけれど、すべてのソフトが動くわけじゃない
とりあえずマイクロソフト公式のvistaのページに、
互換性情報って設けてあるからから覗いてみれば?
877774RR:2006/12/09(土) 10:43:03 ID:rAx6+O01
PS3ぐらいに使えないソフト出てくるね
878774RR:2006/12/09(土) 11:10:12 ID:SY9xALy0
>>858>>859>>867
ありがとうございます!参考にさせてもらいます!

ちなみにオイルクーラーは冬場とかってみなさん外してますか?それともなにか対処法ありますか?
879774RR:2006/12/09(土) 11:18:02 ID:eIwTD+AI
今の時期、250スクータのギヤオイルに
HONDA S9 20W-50 は固いですかね?
ギアだけだし粘度高い方がいいかなと思ったんですがいかがでしょう
880774RR:2006/12/09(土) 11:38:01 ID:H84AbXs5
>>878
盆栽したいのは分かるが社外オイルクーラーはエンジンや吸排気いじって発熱量が著しく多くなった時につけるもの
純正でもある程度の安全マージンはあるからノーマルならまずいらない


ちなみに冬場の対策は『ラジエター ダンボール』なんかでぐぐったら出るんジャマイカ?
881774RR:2006/12/09(土) 11:40:55 ID:pPiWmxwU
>>878
確実にオーバークールなら、コアにガムテープでも貼るよろし
つか、そんなこと考えるのなら無駄なカスタム部品なんて最初から付けない方が良い

>>879
どんな理由で粘度が高い方が良いと思ったのかは判りませんが、メーカ指定粘度のオイルを使用しましょう
そして、夏に粘度を上げようと考えるのは理解できますが、冬場に粘度を上げようと考えたのは何故でしょう?
882774RR:2006/12/09(土) 11:45:11 ID:X+1LonXy
>>878
ガムテープぐるっと。
883774RR:2006/12/09(土) 11:54:33 ID:Ipa+swrG
>>869
ありがとうございました
一つ賢くなれました
(^ω^)
884774RR:2006/12/09(土) 11:56:44 ID:phUzbJ1/
>>875
VISTAでXP対応ソフトは動かない
VISTAを積んだPCでXP対応ソフトを動かすことは可能
885774RR:2006/12/09(土) 12:07:53 ID:B43EVf1S
大阪の八尾らへんから京都の大宮らへんまで(距離50KMぐらいい)、125(下道).250cc(高速道路)まで行こうとしたら、それぞれ、時間と、お金(ガソリン代・高速代含)はどれくらいかかりますか?
886774RR:2006/12/09(土) 12:12:14 ID:5FNR7KzN
自分で調べられないようなら電車で行こうなww
887774RR:2006/12/09(土) 12:25:45 ID:H84AbXs5
>>885

100000円と24時間あれば大丈夫

もうちょい日本語勉強しような 
888774RR:2006/12/09(土) 12:27:32 ID:YTMAhd/L
ヤマハバイクのkラッチプレート交換を事細かく紹介してるHPありませんか?
889774RR:2006/12/09(土) 12:32:53 ID:tSkCWlJ0
>>888
ヤマハ製といってもいろいろあるんだが。

エンジンの横、クラッチ側開けて交換すれば良いだけの話。
規定トルクや手順などは車種によるので何とも。
(せめて車種言えよ。あとはご自身が車名でググるか。)
890774RR:2006/12/09(土) 12:44:52 ID:YTMAhd/L
>>889
GENESISエンジン
891774RR:2006/12/09(土) 12:55:46 ID:DTIEht+N
FZ250〜FZR1000までGENESISを謳ってたな
事細かな説明を必要とするレベルの人間とは無縁の作業だと思う
892774RR:2006/12/09(土) 12:56:24 ID:YTMAhd/L
>>891
わかった。明日やってみる
893774RR:2006/12/09(土) 13:02:30 ID:gO1p8ygj
質問する立場の分際でタメグチのカスがいるな
8944ep:2006/12/09(土) 13:10:12 ID:PsE9kenI
>>893
ここは親切スレです。
よろしくお願いいたします。
895885:2006/12/09(土) 13:12:20 ID:B43EVf1S
すみません。高速料金は調べられました。ガソリンは燃費によって違いますね
時間だけでも教えていただけませんか?
8964ep:2006/12/09(土) 13:14:32 ID:PsE9kenI
>>895
高速道路であれば平均速度を80km/h、一般道であれば
平均速度を30km/hで考えれば大きくは外しません。
897774RR:2006/12/09(土) 13:16:48 ID:phUzbJ1/
五十キロの距離を時速50kmで走行すれば一時間
25kmで走れば二時間
つまり小学生の算数
898774RR:2006/12/09(土) 13:17:16 ID:X+1LonXy
>>894
親切をはき違えてると思うけど?
8994ep:2006/12/09(土) 13:20:45 ID:PsE9kenI
>>898
☆おでん親切な奴が冷えた身体を暖かいおでんを食らい暖めながらなんでも質問に答える! 
├雑談・どんなにくだらない質問でもOK! 
├質問にいちいち文句付けない! 
├できるだけ誘導せずスレ内で解答! 
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ! 

とありますので

>質問する立場の分際でタメグチのカスがいるな 

という書き込みはこの場にはそぐはないと考えます。

900国語の指導:2006/12/09(土) 13:27:46 ID:0roMHvQP
>>885
大阪の八尾あたりから京都の大宮あたりまで(距離50qぐらい)、125で下道を使っていく場合、
または250ccで高速道路使っていく場合、それぞれ、時間とお金(ガソリン代・高速代含)はどれくらいかかるでしょうか?




901870:2006/12/09(土) 13:28:41 ID:CXmlBlIp
>>872-874
ありがとうございます!
たまにしかないけど渋滞ハマった時は耐えますMらしく。

>>882 私宛かとオモタw失礼
902774RR:2006/12/09(土) 15:22:16 ID:lS7Ai8V9
質問させてください!
来年の4月に250ccのバイクを買おうと思っています。
バイクを買うのは初めてなので右も左もわからないような状況です。
そこで、新車を買おうか中古車を買おうかで迷っています。
友人に「中古車を買うなら信用できる店じゃないとダメだ」と言われたんですが、当方そのようなつてがありません。
どちらを買ったほうがいいでしょうか?
また、信用できる中古車店の見分け方などありましたら教えてください。
903774RR:2006/12/09(土) 15:30:23 ID:BVUQVJCj
>>902
信用できる店の見分け方は初心者には難しいです
お金に余裕があるなら迷わず新車をオススメします。
904774RR:2006/12/09(土) 15:40:36 ID:yd8mRvdd
PAMS ヘッドランプブースターは明るくなるのでしょうか?
はたまた効果なんかあるのでしょうか??
905774RR:2006/12/09(土) 15:43:15 ID:Dz1SM8+0
>>904
効果はある。
ただし、費用対効果はバイクや買う人の考え方しだい。
906774RR:2006/12/09(土) 15:45:22 ID:83AqLrZt
>>902
素直に新車が良いですよ。

もしどうしても予算的な都合で中古車にする場合は比較的新しい年式の物が良いと思います。
信用できるバイク屋は・・・難しいですね。信用できないバイク屋なら、お店の人と会話して自分と
合わなさそうだと思ったらパスしています。
あとはネット上にある中古車を購入する場合のチェック項目でも載ったページを印刷して持って行って
実際にペン片手にチェックしながら購入かな。
907774RR:2006/12/09(土) 16:17:11 ID:TKsplm1a
>>904
サンテカのGT5800てのがいいよ。車ようだけど中身は同じ。
3000円くらいでリレーが2個ついてくるし。
908774RR:2006/12/09(土) 16:30:54 ID:QjlSU64G
すみません。質問させていただきます。
ARAIかSHOEIのヘルメットのシールドで、防水またはくもりがつかない
機能を持つシールドがあったら教えていただきたいのですが。宜しくお願いします。
909774RR:2006/12/09(土) 16:35:06 ID:Dz1SM8+0
>>908
ARAIは
防水:フルフェイスのシールド部分は防水と言っていい。
曇り止め:ダブルレンズシールド。

SHOUEIは知らん。
910909:2006/12/09(土) 16:35:49 ID:Dz1SM8+0
すまん。
SHOEIだった。
911774RR:2006/12/09(土) 17:39:01 ID:SY9xALy0
突然ですがスワローハンドルを引っ繰り返してセパハンのポジションにしているもしくはしたことのある方いましたらインプレお願いします!!
912774RR:2006/12/09(土) 17:50:58 ID:Ep60fBQM
ビグビクによくある前方のスクリーン。
フォーサイトやグランドマジェスティ,スカイウェブ(リミテッド)など
あれは雨や風を防止するためにあるんですよね?
またあのスクリーンで一番良さそう(雨,風が当たりにくい)な車種って何ですか?
913774RR:2006/12/09(土) 17:54:36 ID:4sDaSG+R
つ ジャイロキャノピー
914774RR:2006/12/09(土) 18:39:56 ID:7KuqajJI
つ BMW C1
915774RR:2006/12/09(土) 18:50:17 ID:R2OHYY28
原付にスタッドレスを履かせていますが、なかなか雪が降らず、
タイヤだけが確実に削れています。
月1200キロは走るので、このままでは来年までもたないかもしれません。
こういう場合、乗る回数を減らすしかないのでしょうか?
9164ep:2006/12/09(土) 18:55:07 ID:PsE9kenI
>>915 
ご自分で雪を降らせることが出来ないのであれば
そうするか、1回の走行距離を短くするか、降雪時の
性能低下を許容するかしか選択肢はないかと思います。
917774RR:2006/12/09(土) 18:55:08 ID:0/u1TZQ8
>>915
そうだね・・・
あとは雪の降りそうな日までノーマルタイヤに戻しておくとか
マメな天気予報チェックは欠かせないね
918774RR:2006/12/09(土) 18:58:58 ID:R2OHYY28
>>916-917
即レスthx
バイク屋任せであり、かつノーマルタイヤはバイク屋が預かっているので
自分でタイヤ交換できません・・・。
バイク屋からは本格的に雪が降り出したら、自分で空気抜くよう言われていますが
圧力計や抜き方がよくわからず、結局バイク屋に工賃を払うばかりになりそうです。
9194ep:2006/12/09(土) 19:04:50 ID:PsE9kenI
>>918
ホームセンターで1000円も出せば圧力計は買えますし、
一度使えば誰でも使い方は理解できます。

使い方が良く分からないなら自分で一度やってみればすぐ
分かるでしょう。
工賃を払うばかりではなく、賢い消費者を目指して努力なさって
下さい。
920774RR:2006/12/09(土) 19:15:04 ID:flRV/0V3
>>912
某外国メーカーからは、(スクリーンにワイパー標準装備)天板(屋根)部分取外し→リアトランク収納可能な物が正規輸入販売されてます。
921774RR:2006/12/09(土) 19:59:39 ID:D7xXtlou
>>918
「オナる気マンマンでテッシュも用意してるんですが、エロDVDが前振りが長くてなかなかエロくなりません。」
って尋ねられたらアンタどうする気なのよ?w
922774RR:2006/12/09(土) 20:05:45 ID:+X8Uv0Mg
バイク便ライダーを目指そうかと思っているんですが2st250レプは可能ですか?
923774RR:2006/12/09(土) 20:08:59 ID:R3H+Pcm3
>>922
可能だけどポジションきつかったり、タイヤ代、ガス代も馬鹿にならんよ
9244ep:2006/12/09(土) 20:09:47 ID:PsE9kenI
>>922
メンテナンス費用(消耗品など)を賄えるのであれば可能でしょう。
925774RR:2006/12/09(土) 20:13:02 ID:+X8Uv0Mg
>>923>>924
感謝 ありがとうございます。
926774RR:2006/12/09(土) 20:28:02 ID:XAKlP1vJ
>>921
DVDなら早送りすればいいんじゃないでしょうか?
DVDプレーヤーの説明書を見れば早送りのやり方は書かれているはずです。
927774RR:2006/12/09(土) 20:37:35 ID:Ep1zfQyj
400ccのマルチシリンダーネイキッドで、

CB→速い、無難、壊れない
XJR→スポーツ空冷
ゼファー→「ゼファー」、空冷、クラシック風
ZRX→でかい、Z1000Rの香り
イナズマ→油冷、超でかい

みたいな感じになってると思う(個人的に)んですが、インパルスってどうなんですか?
変な質問で申し訳ないんですが、「あえて」インパルスを選ぶ理由ってのはどういうものが考えられますか?
ちょっと気になる存在なもので。。。
9284ep:2006/12/09(土) 20:40:16 ID:PsE9kenI
>>927
「気に入ったから」「他と何か違うから」それだけでも
愛車を選ぶ重要な理由になるでしょう。

別に説明できなくったって貴方が気に入ったバイクが
貴方にとって一番のバイクですから何も考えずに
愛車にしてしまうのが一番ではないかと思います。
929774RR:2006/12/09(土) 20:40:25 ID:0roMHvQP
>>927
スタイルが好み
930774RR:2006/12/09(土) 20:41:52 ID:4DxXfcZk
>>927
xjrと同じような位置じゃないかな
貴方の例に例えるとだが
931774RR:2006/12/09(土) 20:42:07 ID:X+1LonXy
>>904
漏れはツーリング中まぶしいと怒られてるw

>>908
PROGRIPライトセンシティブはっとけ。

>>926
全部見たいけど、エロまだ〜?ムキーみたいな。
932774RR:2006/12/09(土) 20:43:09 ID:4DxXfcZk
あ、インパルは水冷ですけど
933774RR:2006/12/09(土) 20:51:39 ID:3mqurLpn
>>927
あえてバンディットにした漏れチュンリー
まぁ、気に入ったのならそれが一番さ。
934774RR:2006/12/09(土) 20:55:18 ID:Ep60fBQM
>>923
どうも。
935774RR:2006/12/09(土) 21:03:22 ID:z37wT9tf
ジェベルレスレでも同じ質問しているんだけど、

ジェベルって、エンジンかけないと4速と5速は入らないの?
エンジン停止状態だと、1速から3速までしかシフトチェンジが
出来ないんです。

ちなみに、バッテリ上がってて、エンジンかけられないです。orz
初心者でスマソ
936774RR:2006/12/09(土) 21:07:13 ID:4sDaSG+R
>>935
クラッチ握りっぱなしでガチャガチャやってるだけなら、変速できなくても仕方ない
1つチェンジする毎にクラッチ繋いで、前後に車体を揺すりながら変速してみよう
937774RR:2006/12/09(土) 21:08:59 ID:z37wT9tf
>>936
レスありがとうございます。嬉しいです。
てっきりミッションが壊れてしまったのかと思いました。
バイクは買ったばかりなんで、まだまともに乗ってないんです。
しかもバッテリ上がってるし。orz
938927:2006/12/09(土) 21:23:25 ID:Ep1zfQyj
みなさんありがとうございます。やっぱ特徴どうのより気に入ったのを買った方がいいですね。
ではインパルスの性能は400マルチのなかではどんなもんですか?
特に速いという噂も遅いという噂も聞かないんですけど…
939774RR:2006/12/09(土) 21:29:56 ID:4DxXfcZk
>>938
特に早くも遅くも無いよ
そのまんまだよw
940774RR:2006/12/09(土) 21:53:21 ID:0/u1TZQ8
モトクロスパンツのサイズ表記32とか36とかってのはインチ表示だと思っているんだが、
これは腹回りの大きさっていう認識は正しいですか?
941774RR:2006/12/09(土) 21:59:38 ID:YXkXL4vz
この前、スリップ&転倒してハンドルがすこし曲がったんだけど、
曲げ戻しのうまいやり方なんかあれば教えていただけないでしょうか。

ハンドルの曲げ戻しは強度が下がるため良くないと聞きますが、
一時的な処置とするつもりです。

942774RR:2006/12/09(土) 22:28:09 ID:vBiVOYmi
自分はエイプ50に乗ってます。
エイプに使える冬用のタイヤってありますか??
943774RR:2006/12/09(土) 22:29:34 ID:A8URzmtI
>>940
一般的にはyes
ハイカットとかだと違うけど。


>>941
ハンドルより径の大きい長い鉄パイプに
ハンドルを深く差し込んで
ゆっくりと曲げ戻す。

可能なら過重が分散するように
ウェス等を堅く巻き付けてから
キツキツで鉄パイプに差し込む。
944774RR:2006/12/09(土) 22:30:33 ID:A8URzmtI
>>942
基本的に二輪には冬用タイヤはない

業務カブ用とかに特殊なスタッドレスやスパイクはないこともないけど
945774RR:2006/12/09(土) 22:34:30 ID:vBiVOYmi
教えていただきありがとうございます。
それじゃエイプに使えるスタッドレス、スパイク、チェーンってありますか??
946774RR:2006/12/09(土) 22:40:52 ID:A8URzmtI
http://car-sendai.com/article/26494391.html

 ↑こっからサイズ捜してみ
947774RR:2006/12/09(土) 22:51:40 ID:vBiVOYmi
ありがとうございます
m(_ _)m
948774RR:2006/12/09(土) 23:19:13 ID:Vmx2/O9P
スクーターのベルトって、いきなり切れるんですか?
前兆とかあるの?
949774RR:2006/12/09(土) 23:20:12 ID:A8URzmtI
>>948
わりといきなり
950774RR:2006/12/10(日) 00:07:05 ID:wnXv+g9A
イリジウムプラグを先に出したのはND?NGK?
951774RR:2006/12/10(日) 00:13:41 ID:kht54yBr
ウィンカーインジケータが4輪だと緑色で、2輪だと橙色なのは何か意味があるんですか?
952774RR:2006/12/10(日) 00:15:34 ID:ndtvE/7N
冬グローブを購入しようと考えています。
グリップヒーター装着は考えていないので、厚手のものでおkです。
防寒性能の高いグローブで、おすすめありますか?
ELFのデザインが好きだけど、性能重視でお願いします。
953774RR:2006/12/10(日) 00:15:41 ID:nOlfgJ+x
風防←これなんて読むんですか?
954774RR:2006/12/10(日) 00:16:15 ID:ndtvE/7N
質問したてだけど、
>>953
ふうぼう
955774RR:2006/12/10(日) 00:20:03 ID:nWl4GZOH
>>950
DENSO

>>951
そうとは限らない、二輪でも緑のインジケータは沢山あります

>>952
マジレスでハンドルカバー最強
但し、カウルのある車輌は干渉しないか注意
956774RR:2006/12/10(日) 00:20:12 ID:6e+WW1Ma
1、5のインプレッサとxトリーム(?)のcmに使われてる曲名教えて下さい
957774RR:2006/12/10(日) 00:22:12 ID:k/aB5MUI BE:93501252-2BP(1112)
>>956
ここで聞くのは構わないけどCM板で聞いた方が早いと思うよ。
958774RR:2006/12/10(日) 00:22:59 ID:PFYS2bTC
>>950
ND
>>951
室内と野外の条件が違う故の視認性の差があるからではないでしょうか。
>>952
性能より先ず先に、手に合う裁断縫製かどうか試着した上で選んでください。
959774RR:2006/12/10(日) 00:39:23 ID:XQBsvTc2
雪降ってきました。バイクのれないので質問します
グリップを暖める商品が出回ってますが、シートを(お尻を)暖める商品は見かけません
ぐぐってみたけどバイク用では検索ヒットしませんでした
自動車だと高級車には装備していたりしますが、むしろ、バイクこそあちこち暖める方が良いと思われるのに、なんで無いのでしょうか?
シート暖める商品があったら教えて下さい。
カイロ以外でね。宜しくお願いします
960774RR:2006/12/10(日) 00:44:52 ID:nWl4GZOH
グリップほどの小さな面積を暖めるのでも、結構電力を消耗します
シートほどの面積になると、発電量の小さなバイクのジェネレータでは
電力供給が追いつかなくなるため、現実問題として実用化できないのです
グリップ(というか手)は、かじかんで正しい操作ができないと危険でもあるので
メーカもユーザもこちらを重要視するのです
961774RR:2006/12/10(日) 00:46:23 ID:O7I3XyNx
>959
お尻じゃないが
つ【ベスウォーマー】
962774RR:2006/12/10(日) 00:47:09 ID:FgMolaaR
>>959
たしかスカイウェイブには純正オプションでシートヒーターあるよ
963774RR:2006/12/10(日) 00:47:25 ID:oFu2BxmC
>>959
http://www.webike.net/sd/1226938/1000/

>>960
よく知らんが、ゴールドウイングには装備されてるぞ?
964774RR:2006/12/10(日) 00:56:42 ID:K49a0LP8
バイクはフレームを溶接したり切断したりしたらもう車検通らなくなるんでしょうか?
965774RR:2006/12/10(日) 01:01:07 ID:pCrzIZYR
国産で250ccのマルチって全車水冷じゃないですか?
空冷はありませんよね?
966774RR:2006/12/10(日) 01:14:30 ID:3/QPUpx/
>>965
全車っていってもホーネットとバイオス2しかない気がする
967774RR:2006/12/10(日) 01:15:54 ID:SmyZ3JP4
>>965
自分の知る限りないです。


400アメリカン乗りで、峠も攻めたりしませんが
通勤で毎日乗っています
走り屋を気取っていいですか?
968CBR400F:2006/12/10(日) 01:30:37 ID:1vZXAZKw
アフターファイヤーがひどいのですが…排気漏れ等はチェック済みなので他は何を直せばイイですか?
969774RR:2006/12/10(日) 01:38:21 ID:k/aB5MUI
>>968
キャブセッティング。
970業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/12/10(日) 01:40:14 ID:jfF0imYU
 |  | ∧
 |_|Д゚) ノーマルマフラー。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
971774RR:2006/12/10(日) 02:16:38 ID:qelkLbz4
|  | ∧
 |_|Д゚)  この絵なんですか?
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

972774RR:2006/12/10(日) 02:18:48 ID:J/aEyxJt
>>971
馬鹿が張るとずれるAA
973774RR:2006/12/10(日) 02:20:50 ID:qelkLbz4
|  | ∧
 |_|Д゚) じゃあこれは?
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
974774RR:2006/12/10(日) 02:21:38 ID:k/aB5MUI

ヽ('∀`)ノ
 ( へ)
 < 
975774RR:2006/12/10(日) 02:23:00 ID:k/aB5MUI
>>973
ワロタ。
キミは半角スペースと全角スペースの違いを学んだ方がいいと思う。
976774RR:2006/12/10(日) 02:28:49 ID:qelkLbz4
 |  | ∧
 |_|Д゚) ノ
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

977774RR:2006/12/10(日) 02:30:01 ID:/NkniKi6
都内で朝日を見に行くとしたらどこがいいですか?

ドエロイ人お願いします。
978774RR:2006/12/10(日) 02:30:26 ID:qelkLbz4
979774RR:2006/12/10(日) 02:30:37 ID:oFu2BxmC
>>977
高尾山
980774RR:2006/12/10(日) 02:31:45 ID:qelkLbz4
>>977
京王線の高尾山
981774RR:2006/12/10(日) 02:33:09 ID:k/aB5MUI
>>977
マジレスすっと新島あたり。
もしくは小笠原まで行く。
都内からだと海から昇る日のでは見られないからお台場あたりで手を打っておく。


>>978
え?
982業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/12/10(日) 02:37:55 ID:jfF0imYU
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>977 大江戸線築地市場。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
983774RR:2006/12/10(日) 02:39:07 ID:/NkniKi6
みなさんありがとうございます。
高尾にしとくかぁ
984774RR:2006/12/10(日) 02:48:43 ID:OiOxWSjY
都内じゃないけど
千葉の野島崎も結構狙い目

犬吠並みに見晴らしが良いのに
人はそこそこ
985774RR:2006/12/10(日) 03:55:09 ID:x6CziALX
乗らないときはガソリンのアレ(何だっけ)をOFFにした方が良いというのを思い出して、
今見てきたんですが、私のバイクはOFFが無くてPRIというのがあったんですが
PRIにしておけばOKですか?
986774RR:2006/12/10(日) 04:02:42 ID:ZLvIGw5L
>>903>>906
ご返答ありがとうございます!
新車を買う決心をしました。
頑張ってお金ためます!
987774RR:2006/12/10(日) 04:03:31 ID:3/QPUpx/
>>985
ダメです
988774RR:2006/12/10(日) 04:08:37 ID:dHtbymV7
>>985
負圧コックはエンジンが止まっていれば
ONかRESのままで普通のコックのOFFと一緒。
PREにすると普通のコックのRES(ON)と同じになる。
989774RR:2006/12/10(日) 04:20:46 ID:x6CziALX
ありがとうございます。
今自分でぐぐってみたら、PRIにしとくとガソリンが流れ続けるとか・・・
勘違いして15分くらいPRIにしてしまった・・・
今戻してきたところガソリンは漏れてなかったみたいですが大丈夫でしょうか・・・
990774RR:2006/12/10(日) 04:26:08 ID:dHtbymV7
>>989
キャブが正常なら全く問題ない。
>>988を良く読め。
991774RR:2006/12/10(日) 04:29:00 ID:eIc7/dmB
交通量の多いところを原付で走り、車の動きの予測をうまくできるようになった気がしますが、人生の予測を誤って事故っています。
死にますか?
992774RR:2006/12/10(日) 04:37:24 ID:dHtbymV7
>>991
>車の動きの予測をうまくできるようになった気がしますが
そう言う奴に限って出来ていなくて世間では「自信過剰」と言う。
>人生の予測を誤って事故っています。
>死にますか?
死ぬかもね。
993774RR:2006/12/10(日) 04:50:34 ID:x6CziALX
>>990
PRIにしても、エンジンをかけていない状態なら、ガソリンが流れることは
無いということでしょうか?なら安心ですね
どうもありがとうございました!
994774RR:2006/12/10(日) 05:05:18 ID:mx7Cspjl
次スレは?
995774RR:2006/12/10(日) 05:14:15 ID:3NxL0fUe
痔スレは?
996774RR:2006/12/10(日) 05:15:23 ID:RaBIfrX2
埋め
997774RR:2006/12/10(日) 05:36:01 ID:RaBIfrX2
埋め
998774RR:2006/12/10(日) 05:36:32 ID:RaBIfrX2
埋め
999774RR:2006/12/10(日) 05:37:03 ID:RaBIfrX2
埋め
1000774RR:2006/12/10(日) 05:37:34 ID:RaBIfrX2
1000
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐